【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
MTGで後々価格が高騰しそうなカードを探して美味しい思いを企んだりするスレ
そして失敗する所詮とらぬ狸の皮算用もよくある話だ、判断は自己判断で。

【ご注意】
このスレはカードの現状の価格を質問するスレではありません。
何がどう高くなったのか、どう安くなったのか、に関する方向でお願いします。

前スレ
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1341404114/318
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 11:17:23.00 ID:QdBb5Kv80
ワールドマジックカップ12で緑青デルバーがいい感じに動いてるので
クウィリーオンのドライアドおすすめ
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 13:58:47.23 ID:9nHEVkisO
>>2
あと1ヶ月の命じゃねーか
無理だよ
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 16:59:31.54 ID:hom02YPM0
このスレ的に今回のFtVはどうなの?
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 19:42:55.56 ID:sKrthUxD0
美味しさの塊にしか見えん
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 20:42:24.50 ID:NiD7jt4b0
たたないなーと思ってた
>>1
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 22:52:32.66 ID:o9Cmk+Q30
ExileやRelics再録カードも、大して下がらなかったからなー
むしろレガシー人口増加するにつれ、結局値段戻った感じだし

イスや墳墓等を放出してる今こそが買い占めのチャンスだと思ってる
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 22:57:35.51 ID:90ofGUSt0
次の環境にそなえてゾンビパーツを早いところ集めといたほうがいいな
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 21:27:44.09 ID:rNzjEu9D0
ヴィンテージだと磁石のゴーレムさん活躍してんのか

こりゃあ、要チェックやで
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 21:37:04.15 ID:CO3D0NZP0
>>9
wwk発売した時からすでに活躍してたけどなw
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 21:38:44.47 ID:rNzjEu9D0
>>10
mjk
何でストレージに投げ売られてんだ

3〜4年寝かせれば値段上がらんかね
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 22:18:35.60 ID:OLFbShfm0
完全に専用カードだから
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 22:56:50.75 ID:jIhj7aKJ0
モダンでも使われたら上がるかもな
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 17:03:40.27 ID:ha1IFevL0
君主ソリンさんが遂に1200円に・・・そろそろ買い時かね?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 22:36:33.17 ID:A9b0sD/40
>>12
専用過ぎるんだよなぁ
ヴィンテなら1ターン目に出して相手が何もできずに殺せるのに、
レガシーモダンじゃマナ加速が弱いからなかなか思うようにいかない
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 00:17:00.22 ID:Ayz8c4jl0
ヴィンテの茶単のキーカードのworkshopがレガシーやモダンでは使えないからな
moxやmana cryptみたいなブーストも無いし、どうしてもヴィンテに比べると使い勝手は落ちる
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 05:30:42.83 ID:vOS80NYKO
スタンで使えたころはエルフに入れてたんだけどいい仕事してた
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 08:21:44.47 ID:yhUcs1vM0
>>14
まあ、それくらいなら紙くずになっても損は少ないからいいんじゃない?

新ラヴニカで、万が一相性のいい相方が出て、高騰しても困るし。
ていうか、オルゾフ系組む気があるなら買え。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 18:08:13.37 ID:mUglNZwA0
ジョーさんもラブニカで!?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 18:33:30.23 ID:UQiBy8uiO
ゴーレムはスタンかブロック構築だったかのビートでも一応実績はある
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 20:26:41.63 ID:ztO3Mb2p0
FtV:Realms欲しいんだけど、小売店で買えなかったらオクに頼るしかないよね?
いくらくらいになるかなあ。6K以内で収まってくれればありがたいが、そうもいかないだろうなあ
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 20:47:46.47 ID:awGuo9nO0
6k出していいなら8kでボレル屋で買っちまえよ
ほらたった2k上乗せするだけで確実にあなたの手に!!!
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 21:46:51.55 ID:5EBXS4Sf0
吹きさらしの荒野の日本語版foilっていくらくらいが相場なんだろ
オク見ると26kとかなってるみたいだが
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 21:54:24.12 ID:Upt+FkO+0
26kくらいじゃね?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 22:38:35.48 ID:EtT1ZD/50
>>18
書いてあること自体は強い事しかないんだけどなぁ、高速環境に合わないだけでここまで下がるもんなんだね
取り敢えず4枚は確保しとくかな
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 23:33:55.13 ID:TKSKuWJv0
正直、次の環境でt1デッキがほぼ無くなるからどんなカードもワンチャンあると思うの
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 00:47:24.56 ID:3LC0QVEA0
かがり火はさらに上がるでェ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 01:34:26.43 ID:lQ94ZQyS0
更にていうかさがってるじゃん
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 08:43:32.19 ID:MpShUZ+30
>>22
ばったくり店の売り上げに貢献するぐらいなら、手に入らない方がマシですw
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 04:50:57.57 ID:wDgzmnTNO
みんな使いたがってるけど交易所ってなかなか高騰しないよね
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 06:10:47.52 ID:PebhM9cvP
下の環境でがんばれそうなカードじゃないし、ミラディンブロック落ちたらほぼ確実に一緒に引退だからなぁ
高くなる理由もなさそう
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 06:17:36.20 ID:+tPdlmLcP
M13で収録されたということはRTRで何かシナジーを形成するカード出る可能性が微レ存
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 13:05:52.09 ID:RDWyRx6q0
かがり火は多分2000円くらいまでは下がるから気をつけとけ
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 17:12:40.34 ID:zmca4s5B0
ボルカ上がったなーー
ネット通販だと最低10,000か。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 17:19:52.88 ID:LDB3rJacO
ボルカは一気に3k値上がった。
まぁショッテルとカナスレがメタメタだから必然やな。
これでまた非青との差が開いた
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 17:27:07.24 ID:Sd1UbYKI0
ボルカってvolcanic islandのこと?
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 18:04:23.94 ID:xbzufchy0
ファルケンラスの貴種ってなんで値上がりしてるん
RtRで活躍しそうなん?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 20:07:51.28 ID:qextQXBy0
>>37
ブロック構築で大活躍したのと赤黒ゾンビで結果残してるからじゃない??
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 21:07:08.00 ID:4JoJJAfI0
あのカードも当初は今一あつかいだったのに出世したよね
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 22:19:56.99 ID:/C6MgVTI0
未練ある魂が思ったより使われてないからかな
魂を見ないのはかがり火のせいか
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 10:11:46.42 ID:M98plLgL0
スタンの赤黒ゾンビは殆どパーツ失わない
ブロック構築のジャンドと含めてラクドスギルドが熱いな
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 00:41:45.41 ID:Y2vxZcIa0
ファルケンラスの貴種が値上がりしてきたのは次も見据えてのことなのかな。
実際失うものあんまり無さそうだし、しばらく1kくらいははキープするかな?
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 01:04:12.02 ID:MavNF4D/0
なんでダークスティールの溶鉱炉ってこんなに高いの
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 23:24:47.76 ID:RjwHFDaC0
>>43
edh需要
edhのおかげで妙なカードとそのfoilが高騰してるな
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 01:10:56.87 ID:QTWlawuV0
荘厳の大天使の謎価格
ラブニカ後に期待なのか単に天使の神話だからなのか
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 01:13:24.39 ID:jdDlvi5G0
イラストアドだろw
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 13:41:01.59 ID:swkRIvCF0
まあ腐っても神話なんだから1200前後の現状は普通じゃない?>天使
アジャニとほぼ横ばいなんだな
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 16:48:10.43 ID:Aeir6t2q0
天使は一応4積みのデッキが大会で結果だしてるしな
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 21:53:21.73 ID:zFfkupvh0
13版全然売れてねえのか…高いの全然ないし
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 22:09:37.56 ID:mDVZoltT0
まああれじゃなあ
今までに比べれば大分マシな黒も強カードは再録ばっかだし
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 23:51:48.32 ID:ro+7MyNq0
リミテッドは結構人気有るんだけどねぇ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 07:15:50.45 ID:GRBkcE/Y0
雷口のヘルカイトちゃんがいるじゃないか!
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 07:29:26.76 ID:IorYCNt50
SnTが高騰してる上に品薄すぎて辛い
4枚まとめて揃えたいけどネットショップどこも1〜2枚しか在庫ねえじゃねえか…
日語は1枚6000円前後とかさすがに買いたくないし

禁止になってくれれば諦めつくのに
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 08:30:28.97 ID:NB9jH3y80
レガシーの大型大会だと上位にいることはいるが占有率は全然高くないから
とても禁止になるとは思えないな>ショテル系のデッキ
スタンのデルバーほったらかしてきたのにレガシーのこれ禁止したら爆笑モンだぞ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 12:13:07.04 ID:3yoRW1Bo0
おい!ショーテルたけえぞ!
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 12:42:17.49 ID:5VpBk52p0
今月禁止改定あるし今は買いたくないな
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 14:00:34.21 ID:JuDuQH760
今月の何日?
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 14:58:43.19 ID:N+KzH6Jw0
2011年9月制限禁止カード告知
http://mtg-jp.com/publicity/002174/

2012年3月20日 DCI禁止制限リスト告知
http://mtg-jp.com/publicity/003107/

判決が出るまであと19日
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 15:37:07.82 ID:yIbbrcax0
マジック扱ってる店が減りすぎて買えねえ
最新弾すら入荷してないとか
まあ売れないもの入荷なんかしないよね…今更ゼンディカーなんか買えないか
ワールドウェイクなんか日本語の箱63kするし
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 16:23:36.31 ID:PtouQVHy0
つーかおもちゃ屋すら見かけなくなってるからな
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 16:35:48.77 ID:WU5MswF50
専門店以外で置いてたら奇跡ってレベルだぞこっちは
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 17:08:46.79 ID:yIbbrcax0
ローウィンのころはまだ近所でも売ってたんだけどなあ
もう今は基本セットすら売ってない店ばかり
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 17:53:25.41 ID:Qg8LT5rD0
カードショップですらスタンダードのパックが打ってれば御の字ってレベルだからな。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 17:56:20.45 ID:b8IJY4xQP
その割にオク見てると高いのはとことん高いんだよな
ジェイスとか
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 20:04:48.54 ID:3YjJY1RpP
狙った特定神話なんてまじで出ないからねパック開けてても
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 10:22:44.68 ID:ETWrAyxF0
>>56
今SnT買うのは賭けだよなあ
禁止になったら適者生存みたく2000円くらいまで値下がりするし
かといってここで禁止にならなかったら買い控え層が一気に動いて諭吉まで見えてるからな
半額になるか倍額になるかの分かれ目w
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 11:42:31.77 ID:fJO/2LAp0
メシウマメシマズ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 11:47:47.58 ID:owpO/JhW0
コントロール向けのかがり火きたね。 RRRが厳しいが・・・・

https://twitter.com/mtgcolorpie/status/242088259549818882/photo/1/large
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 12:39:36.66 ID:+wriIDlD0
マナ加速のある赤系のデッキにはどっちも入りそうな感じはするけど
ないデッキは超過で打つのは厳しそうかな
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 12:41:37.90 ID:cC0DWvqG0
http://mtgsalvation.com/return-to-ravnica-spoiler.html

おめでとう、諸君らの望みどおりショックランド再録確定だ
さてヤフオクどうなることやら
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 13:05:51.33 ID:+wriIDlD0
カードの初動は店のさじ加減しだいだからまだなんともいえない
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 13:14:08.29 ID:AkGR1UFo0
少なくとも人気セットになるのは前々から確定だったし、あとはその中でどれだけ値段が上がってくるかだけだね
久々にBOX買いするかな。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 13:21:50.02 ID:SLaYnbvV0
AVRみたいに強いけど糞バランスとかはカンベンだな
既に解鎖の産廃臭がヤバいけど
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 13:43:28.40 ID:AkGR1UFo0
回帰ブロックはもうアホほど刷りまくって欲しいわ。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 13:48:52.92 ID:cmZ2oi+70
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 13:55:01.17 ID:+wriIDlD0
もう公式に出てるよ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 14:04:02.51 ID:Gnr6QQ7V0
>>59
ワールドウェイク流石に63kはいかないだろ
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 15:07:21.31 ID:w77nlxfmO
ショックランドの値下がりは間違いなく来るな
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 16:50:39.70 ID:cC0DWvqG0
>>75
やっぱ全体的にRob Alexander版の方がいいな
ヤフオク大量出品されたら、Rob版を落札させて貰おうか

草生した墓の新規絵はなかなか良いが
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 17:17:54.14 ID:lDEOVh2zO
草生やした墓ww
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 17:32:21.27 ID:OU+GCkJbP
寺院の庭は前のイラストのほうがいいなあ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 17:54:58.73 ID:gAmiSHLnO
次のセットで白青、青赤、赤黒、黒緑、緑白の5つが出て、その次ので残り5つが出るのかね?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 18:01:29.42 ID:vkZyPxra0
>>82
そうだよ
次も大型エクスパンション
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 18:06:10.29 ID:mESEFny70
>>79
俺もRob絵のが好きだからそうするつもりだ
全部1200くらいになんないかな
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 18:06:28.61 ID:AkGR1UFo0
二色が推奨どころか必須なんだからもういっそのことアンコモンにしろ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 18:16:44.37 ID:iGUZMA080
新終始をレアにするような連中だぞ
んなことするわけない
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 18:22:25.38 ID:ETWrAyxF0
>>84
青白以外のギルランは現時点で1000〜1200だから再録後は全部500前後になるだろうね
青白だけいまだに2000ちょいだからSOMランみたくこれが一番高くなりそう
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 18:29:13.28 ID:jN7lNvgN0
あまり安いのだと需要が多くなるかもね(
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 20:46:33.53 ID:vkZyPxra0
Ftv:Realmsは後々値上がりするものだろうか?
それとも行き渡って安定する?
今オクとかで買っておくか迷うんだよなあ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 20:52:50.47 ID:R3iQHCpN0
欲しがるひとはもう買ってる
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 20:53:19.99 ID:Vr5+YHjU0
なんだかんだで横ばい
減っても一割と予想
未来がわかれば苦労はしない

未開封は減ってくるだろうから欲しいと思ったら買うべきだと思うけどな
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 21:01:44.91 ID:OU+GCkJbP
未来予知のレア土地ってどれも結構安いんだな
涙の川イラスト好きだけど集めやすいのは喜ぶべきか

DCIフォイルで再版されたカードって値は結構下がる?
エキスパンション時のフォイルって普通のより安くなるのかな
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 21:14:33.97 ID:jN7lNvgN0
DCIってジャッジ褒章のことかな?
ジャッジ褒章はFOILの方が高くなって元の値段はかわない

FtVは単価でいえば大して変わらないか若干ノーマルより安くなる
ノーマルより若干安く見ても結構な額いくけどね
今回は完全カスカードが少ないからほしかったら買ってもいいんじゃない
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 21:15:04.63 ID:jN7lNvgN0
墳墓とかはこれしかFOILないからその需要もあるかも
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 21:24:22.44 ID:OU+GCkJbP
>>93
この間オンスロートのフェッチランドのフォイル店に持ってったんだけど
再版されてるから光ってないのより安く見てますって言われたんだよ
特に変わらないか逆に高くなるって考えていいのかな
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 21:43:05.61 ID:R3iQHCpN0
>>95
その店が足元見てるだけ
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 21:51:01.89 ID:OU+GCkJbP
>>96
そうなのか…>>93ともどもありがとう
オクより安くなるのは仕方がないとは思ってたけどまさか通常のより安いと思わなくて
傷見るのはいいけど売ると言っていない段階で
スリーブから出して並べられて少し頭にきてしまった
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 02:59:18.92 ID:TRdMcT0S0
迫撃砲でかがり火どうなると思う?赤濃い目のコントロールで使うなら迫撃砲だと思うけど
ビートダウンとかなら早い段階で相手の壁だけ焼き払えるかがり火の方が採用されそうだし値段落ないかね?
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 05:57:30.74 ID:K24MEFv00
落ちないね
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 07:30:48.18 ID:inFTuI3d0
迫撃砲とか関係なくかがり火は落ち続けてるからなあ
先週はオクで2500〜2600落札もあったし、
アヴァシンはもうすぐ再販するから最終的に1800くらいで落ち着きそうだね
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 07:51:35.06 ID:PHBqJMWs0
再販はパックだから関係ないよ
しかもその再販とやらは日本語だから価格はもっと高いし

かがり火が高いのは外国が高いのも要因仕入れようとしても高い嘘だと思うならSCGでも見てみるといい
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 08:08:31.50 ID:q4cVBQufO
まあかがり火は一時期が異常だっただけだな。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 08:46:30.31 ID:ZdyMc3JM0
スラーグ牙とか使ってるやついるの?
あまりにも暴落が早すぎて逆に心配になってきたw
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 10:18:30.51 ID:xUWzjZhOO
いや普通に使われるけど
殻や頂点あるから4積みじゃないってだけ。そこらへん落ちたらまた上がるかもよ

まぁ大抵次のプールのカードと比較するし、供給終わった後だから爆上がりなんてめったにないんだけどな
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 10:25:29.19 ID:j2g5473T0
いやー太陽があるから1枚刺しで使ってもらえてるだけで
なくなったら0枚になるのが落ちだと思うぞ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 10:44:40.20 ID:TRdMcT0S0
モダンだとかがり火はあんまり使われてない印象があるけどレガシーで使われたんだっけ?
トップ操作の有無が原因なのかね
ビートvsビートだとスラ牙はかなり心強いんだがなぁ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 11:01:16.60 ID:q4cVBQufO
レガシーでかがり火なんてローグでさえ採用されたことないぞw
モダンでさえカードパワー足りなくて採用されないのに。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 12:27:45.00 ID:tKk3PLor0
前見たとき45だったけど上がってんじゃん
http://sales.starcitygames.com/search.php?substring=Bonfire+of+the+Damned&auto=Y
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 16:24:15.30 ID:X5QWL8Mg0
かがり火は赤1マナで打てるのが強み
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 17:40:10.74 ID:nBRMm4al0
>>103
ゾンビートによく挿されてるな
・・・もう全然ゾンビじゃないけど
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:12:34.03 ID:9+Gq279u0
2マナ1/1不死とかがメインから入ってるゾンビートはすげえんだかなんなんだか…
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:15:39.33 ID:fGZH36Wj0
殻ゾンビでねーの?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 09:27:01.71 ID:tIFbJ0/U0
旧ラヴのショックランド微妙に値上がり傾向じゃね?
持たないスタン民が買い集めてる感じ?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 09:40:45.96 ID:iNxL0SSdO
スタン民はラヴニカ箱買い勢多いから無駄なダブりの危険はおかさないでしょ

この1ヶ月が売り逃げる最後のチャンスだし
売る側が頑張って釣り上げてるんじゃね
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 10:04:45.72 ID:YyrXYFSK0
寺院の庭foil日本語っていくらくらいが適正かなあ
6kくらいで済んでくれればいいんだが
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 11:04:04.60 ID:at0fkScP0
>>87
時期環境に加えてモダンでも使われてるんで、購入枚数が少ない割りに少し高くても売れると考えて1000円↑/枚スタートなんじゃないかな
個人的なショップ価格の予想でしかないけど青がらみが1500円↑/枚スタートかなと
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 11:10:29.06 ID:eWIlF7Dm0
新しいタップイン二色の門とかいうタイプを参照するカードがいっぱい出て来れば無理にショックランド買わなくても安く多色デッキ作れそうな期待が。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 11:11:14.98 ID:iNxL0SSdO
逆に言えばモダン用に揃えた人はもう買わないんだよな
自分も箱から出たギルランは初動で全部売る予定だし
モダンGPが歴代最高動員だったことを考えると揃え済みの層も多いわけだ

欲かいたショップが大打撃うけなきゃいいが…
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 14:15:19.61 ID:vRARdKGo0
ただスタン環境だとフェッチ使えるモダンと違って4積みのケースが多いからな。
買い足す人もいるだろうし初動1.5kぐらいは普通につけてくるんじゃないか。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 14:30:19.36 ID:+kexhnwh0
おい!ショックランド値下がりしてるぞ!チクショー…。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 14:35:12.54 ID:Q8RZ2MVtO
ショックは落ちる、しかしZENフェッチは上がるだろう。
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 14:55:46.46 ID:5z+cJvM60
むしろフィルターがチャンスありそう
なんとなくだけど
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 20:16:41.05 ID:2uuABECo0
ショックランドは、10月以降はスタン組、現モダン組、モダン新規参入組と
一番需要がある土地になるので、しばらくは現状維持かちょい値上がるんじゃない?
やはりスタンで使われるというのは、価格にかなり影響があると思う
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 10:58:01.93 ID:RAZWOh4a0
アジャニいつの間にか天使どころかリリアナにすら値段負けてるじゃねーか
もっと頑張れよ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 11:25:36.90 ID:IAy6ARU1O
wisdomで見れるショックランドのショップ最安値が全種類800円近く値下がってる
再録確定して二日しか経ってないのにもうはじまったかw
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 11:32:03.10 ID:qEimeeRK0
グランプリ横浜のためショックランド大量購入者涙目wwwwwwwwwwww
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 15:16:35.36 ID:9eydHwYd0
今回ばかりはナイス公式と言わざるを得ない
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 18:52:54.62 ID:NhlMT5b+0
ショックランはスタンやるにしろモダンやるにしろ必須に近い土地なんだし、枚数増やすのは賛成だな
正直ショックラン高いからモダン始めるの躊躇してたスタンプレイヤーって結構いると思うんだよね
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 20:30:57.52 ID:AvZJymwM0
特に回帰ブロックなんて多色が当然なんだからもうM10ランドもONとZENフェッチランドも収録しちゃえw
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 20:33:39.13 ID:8WAXuqrW0
モダンでフェッチが対抗色分しかないってのはさすがにいつか是正するんじゃないの
いくらカラーパイ()とかが形骸化してるとは言え
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 20:33:45.04 ID:qEimeeRK0
タイムシフトまだーーーー??
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 21:35:32.18 ID:5PG8Aejf0
このスレにもプレイヤーっているのかな
俺はもうデッキなんて長いこと組んでないコレクターだが
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 21:43:15.40 ID:jjJn5Y920
一応プレイヤー
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 21:53:02.21 ID:GdMz5MVX0
カジュアルレガシーでもプレイヤーと呼んでいいならプレイヤーだ
黒使いなのにハンデス禁止されてて大変だ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 23:06:01.31 ID:RO9CA6Q90
ギルラン再録はモダン活性化にもなるし良かったんでないかな
カード資産転がしてる訳じゃないから、値段下がっても気にならないってだけかも知れないけど
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 23:20:39.47 ID:o3rSRjfL0
結局ショックランド持ってるスタンプレイヤーからすれば、新しい土地買う必要なくなったから助かるんだよな
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 23:29:54.97 ID:cea5rk6iO
何年も変わらずそのまま居座り続けてるどっかの基本セットのサイクルと違って、
今回は新イラストでフレイバーも付いてるから旧ショック持ってる人でも欲しい人は多そう
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 23:48:54.88 ID:iYGPPB/p0
John Avon氏が全ショックランド描いてたら再度40枚入手考えた
取り敢えず俺はRob Alexander氏のショックランドだけでいい
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 00:09:56.41 ID:8JvoA7S/0
モダン人口増えるなら
最近のカードも多いジャンドが増えそう
血編みとかその辺は持ってる奴が多いし
ボブだけ足りないってパターンだ

100枚買おう
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 02:00:32.17 ID:0TpH5ZAd0
戦慄掘りって高くなりそうかなあ
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 04:07:19.51 ID:Ih8Li+KP0
ラヴニカ4枚コンプセット買ってしまった。。
流石に海外から送料タダとは行かないんだな。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 05:28:56.59 ID:ZSwVz9Pc0
寺院の庭と草むした墓は旧絵の方がいいな
特に新寺院の庭はダサすぎるw
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 06:46:15.79 ID:aokurg+AO
新ジェイスとヴラスカさんが半年後どんくらいの価格になってるか予想しよう

俺は両方とも1000円台中盤くらいで、かろうじてジェイスの方が高くなると見込んでる
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 07:36:52.67 ID:KRUZCLX60
>>141
まだ全部出揃ってないのにか。お金あるってのは羨ましいな。

ジェイスは+能力が対ビートで直接的なアド取れず、奥義は全然相手依存で「撃てば勝ち」感もない。
ヴラスカさんも+能力で直接的なアド取れず奥義も1/1を3体出すかなり処理しやすい部類。
どちらも小マイナスは強いけれど継続的にそれを使っていくのはちょっとつらいと思う。
あの2マナでPW破壊できるようなソーサリーがある環境で+でアド取れないのはキツイ気がする。
特にジェイスは数ヶ月で1k切るんじゃないかと思うよ。他の人の意見も是非聞いてみたい。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 09:03:33.34 ID:mmxZm/wy0
ジェイスは強いと思うがブラスカは•••
取り敢えず-で劣化嘘真打てばアドは取れるんだし
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 09:37:15.32 ID:q/99AHJGO
やっぱ現スタン環境がPWに追い風なのが全てだよね
軽くて出てすぐ盤面触れてしかも落ちないヴェリアナでさえスタンじゃ空気なんだもんな
あのカードレガシーですらパワーカードなのに
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 09:44:35.53 ID:se+PR5Zk0
○向かい風
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 10:11:01.50 ID:XpQP8xHhO
ほんとだ間違えてらw
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 10:13:49.33 ID:r9Ug96nw0
ヴラスカさんミントで40ドルだた
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 10:20:53.20 ID:XpQP8xHhO
アジャニの予約値より低いね
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 10:33:36.47 ID:4A+NyuJe0
>>141
コンプセットって値段的な意味で損得どうなのかな
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 13:26:46.96 ID:JR84wl280
森林の墓地を買い占めるんだ!
間に合わなくなっても知らんぞ!
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 13:55:59.57 ID:GNGd0GtX0
>>152
次期スタンはジャンドゾンビを組もうと思って昨日500円で3枚買った
けどショックランド1枚も持ってないんだよね・・・
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 14:08:36.33 ID:XpQP8xHhO
森林の墓地は草むした墓の半分しか流通しないって考えると、多少値上がるのも無理ないか
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 14:13:12.85 ID:GNGd0GtX0
>>154
たしかどっかのイベントデッキに入ってた気がするけど微々たるものか
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 15:48:46.77 ID:RVCmg6EF0
こりゃコンプセット買って正解だったかぁ
箱開けても元取れるだろうけど。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:13:36.36 ID:4PjHDQug0
名誉回復が地味に値下がりしそうな
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:34:15.04 ID:60/EwFmOO
>>156
ラクドス所属カード「何と!この箱はラクドス専用なんだ。残念だけど、ゴルガリの席は無いよ」

ソートだろうし、こういう奴もいるんじゃね?全部が全部とは言わんけど、ゴルガリだって全部が当たりって訳でも無い
ただ、元を取りやすいのは確かかな。衰微とトロール、デイジャ、ショックランド、発売直後はPW2種(乳首がいれば3種)と当たりは多いし
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:37:30.94 ID:HDkOpxw60
>>157
名誉は土地含めなんでも割れるから強い
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:55:56.09 ID:SD7CRJv10
>>158
でも新終始といい衰微といい
なんかレアリティ変だな
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:57:36.80 ID:GaZhW3et0
多色カウンターの数々を見るとそんなことはない
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:00:52.09 ID:FG1CMaRr0
神話じゃなくてよかったよ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:14:40.36 ID:XpQP8xHhO
>>157
さすがにそれはないかな
ペスも神も割れない除去と差し替えるのは怖すぎる
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:38:57.77 ID:DnCMrALq0
衰微は今回の瞬唱かもね
スタンでも下でもマジで穴が無いわ。スタンだと生物除去にしかならない場合があって、天使と銀心殺せない点で一歩譲るかな
下だと、エルフがチャリス、相殺割れる…みたいな使い道も出来る
ショーテルに席取られたけど、ANTが三玉割れる…みたいな黒視点で見たらBayou高騰もある?
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:45:27.90 ID:JR84wl280
タルモ暴落の可能性が・・・
ないかw
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:26:57.84 ID:WU6bTVT20
暴落とまでは行かなくともメインから余裕で入るカード過ぎて相対的にタルモ使ってるビートが弱くなって需要が下がる可能性はある
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:28:47.46 ID:RVCmg6EF0
>>158
ソートは面白そうだなーw
残念ラクドス箱とか、剥き報告も楽しみだ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:06:53.13 ID:3ueclT6yO
そしてここにいる誰もが自分だけは残念箱にあたらないと思ってる
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:07:52.51 ID:N866TEK40
下では神がさばけないがどうだろう。思考囲いとコジレックの審問の件もあるしなー
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:26:03.52 ID:PqDQ+PRM0
森林の地下墓地

どんくらい上がってるのか確認に行ったら、そもそも売り切れで売ってなかたw
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:33:20.08 ID:v2HzyJSm0
森林の墓地なのか新緑の地下墓地なのか、どっち?
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:39:36.27 ID:Bfe953WX0
衰微ってどんなカード?
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:05:19.77 ID:mq+Kov2S0
A(W)(W)(R)
インスタント
打ち消されないハルマゲドン
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:15:16.36 ID:ZMTfafRCP
土地のフォイルが当たってくれるといいなあ
高価なのは別にいらないから
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:16:08.76 ID:cP13vdjj0
>>172
突然の衰微/Abrupt Decay   (黒)(緑)
インスタント   レア
突然の衰微は呪文や能力によって打ち消されない。
点数で見たマナ・コストが3以下の土地でないパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:40:21.69 ID:Bfe953WX0
サンクス
それ強くね?それ>>173って別名の他のカード?オリカ?
RTRに入るんなら胸熱
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:11:01.23 ID:AUdbDGSn0
>>173はオリカ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:12:30.92 ID:H/3BmDb40
自分で調べろよ・・・
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:16:11.09 ID:r5iZTeBH0
>>173
Wrath of Leknif (1)(白)(白)(青)
ソーサリー
全てのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。
あなたは土地を最大4つまでアンタップする。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:59:26.54 ID:Cd6RUv8G0
《至高の評決》は日本と海外との値段差がカオスだな

まぁ、この時期は値段安定しないから、こんなもんって言えばこんなもんか
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:18:35.94 ID:QsoK9N48P
竜英傑って1kくらいで収まりそうかな
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:22:27.11 ID:1r9dZ9Oh0
情弱で申し訳ないが日本で予約開始してるショップあるのか
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:23:38.13 ID:8RHqBflA0
至高の評決買うべきか悩むなあ。
審判の日落ちるしコントロールやりたければ買いだろうか?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:27:08.17 ID:9gySD8Eo0
なにかの拍子にコントロールが息を吹き返す場合もあるから、4枚は持っておきたい。

ただ、すぐ買うのが賢いかどうかは別の話w
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:59:41.75 ID:bcY8s5LP0
>>183
しばらくゾンビの時代だろから安く買えるんじゃね
発売してちょっと待てればだけど
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:47:53.99 ID:Wi/Yy1vP0
サリア高騰はあるの!?まだ一枚ももってないから確保すべきか
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:54:44.50 ID:pCwGOB1UO
>>186
高騰するかはともかく
現状そんなにしないし下でも使われてるから気になったときが買い時
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:55:45.50 ID:7+yr5FC+0
サリアは勝って損は無いカードだからね。どの環境でも使われてる
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 03:04:17.93 ID:iFLcVxoR0
サリアは投機目的抜きに欲しいor必要で値段に納得いったら確保しておいていいんでない。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 06:14:05.41 ID:gH4Q7anN0
>>44
あのカードは昔からなぜか高いよ、edhのどんなデッキにはいるの?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 07:34:07.66 ID:gJoGNdIZ0
レガシー環境で至高の評決で青白が活躍すると思うから、Tundraって高騰するかな?
デュアランでTundraだけ持っていないから、今のうちに買おうか迷っている。
ウィルの餌になるのは偉いよ!

192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:14:27.83 ID:pCwGOB1UO
>>190
アーカムダクソンやらシャルムがジェネラルのアーティファクト濃いデッキだったら必要
あれとネビ盤で自分だけ無敵モードとかよくみる
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:57:25.70 ID:64Xae0jL0
なるほどね。
具体例上げてくれてサンクス。
EDHならあの重さでも出せるしな。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 17:05:12.27 ID:/eFShmql0
森林の墓地買い占めて来た!!
1枚480円を8枚ほど
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 19:40:13.69 ID:F+xNYUyP0
カイシメタノハオマエダタノカ・・・
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 21:31:37.66 ID:QsoK9N48P
森林の墓地ってfoilでもそんなしないのね
カード売りに行ったついでに買ってきたのだけど
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 21:37:53.91 ID:/eFShmql0
ヤフオクみたら
日4で3000いくのか
ゴルガリに期待されている今が売りか悩む
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 22:27:04.24 ID:8RHqBflA0
M10ランドもイニストランドもショックランドとは相性いいから、どれも持っといてもいいのでは?
何はやるかわからないし、土地は安いときに揃えとくのが吉だと個人的には思う。
ガチデッキだけでなくカジュアルなデッキ作るのにもいいし。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 22:30:29.85 ID:QsoK9N48P
土地は高いからなあ
イラストも綺麗なの多いし高くなってから集めようとすると本当後悔する

オンスロートいっぱい買ったのに三角州と岸辺は当たらなかったし…
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 22:33:37.14 ID:5Zi6LEJ+O
森林の墓地は今が売り時と言わざるを得ない
どうせメタられて下がるし
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 22:35:52.25 ID:9YSwjUjp0
ゾンビじゃなくてもジャンドとか他にも衰微使うデッキあるだろ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:46:45.82 ID:IhScjEKh0
とりあえず衰微は500円程で売り始めたら急いで買いまくろう 最悪2000円くらいにまで上がりかねん
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:55:02.03 ID:pDrqG8kf0
明らかに下の環境で需要が高いから初動500円は無いな。
1000円は行く
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:07:08.95 ID:MQJlRpu/0
海外通販だと安い所で850、平均1000円くらいか>衰微
ラクドスの復活が高いのと評決が安いのが意外だわ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:10:46.25 ID:X+Bc/lCWP
復活はまあ…Xが1つ足りないんじゃないかと思うんだがそうでもないのかな
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:22:05.85 ID:G190kPXR0
撃つ頃には相手の手札減ってて微妙な気がするんだよな
ビート多くなりそうだしプレイヤー限定火力ってあんまり積みたくない
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:26:30.58 ID:WHm9mTyF0
楽どす「普通にセレズニアやナヤに積まれてる新ロクソドンがニヤニヤしてそうでムカつく」
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:30:26.13 ID:f0wZgWES0
昔コモンで荒廃稲妻っていうのがあったせいかイマイチ地味にも見えるけど…>ラクドスの復活
ロクソドンがいることもあってかがり火みたいにはならないんじゃないかと思う。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:49:53.22 ID:yS9ibLvu0
評決を使うようなコントロールデッキは復活に弱いからそれを見越しての値段じゃないの?
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:07:48.59 ID:WYGYK7Gh0
2枚目引いても腐らない大量手札破壊と書くと強そうに見える
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:50:37.73 ID:2kzJ34vf0
タミヨウさんは今が底値なのかねー、PW単体除去来るしもっと下がる?
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:01:55.81 ID:nfOtsdwX0
ゲラ
ルフと墓所這いのwゾンビが値上がり中だなぁ。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:25:09.26 ID:UoApCpHk0
闇の隆盛は明らかに剥かれてないからなぁ
サリアとかじわじわ上がっている
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:37:12.21 ID:HumLQME5P
どの店も闇の隆盛だけ残ってるんだよな
ソリンくらいしかないからだろうか
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:41:24.64 ID:t9dqVzAG0
ゾンビブームで一気に剥かれそうだけどな
そして出てくる呪い三種に絶望する
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:42:11.33 ID:Jw13E1IN0
むしろ貴種が次の環境で流行りそうな気がする
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:47:16.68 ID:HumLQME5P
しかしマジックってこんなに絶版早かったっけ?
始めたのインベイジョンあたりからだが当時でマスクスまだ売ってたのに
アポカリプスとかつい3年くらいまで店に残ってたし
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:58:03.24 ID:+b/jCUDsO
アイスエイジやフォールンエンパイアとかもしばらくあった記憶が…

ショクランきたからZENフェッチは間違いなく値上がる。
そして現状残念なソリンとヴェリアナももう少し下がりそう。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:14:38.63 ID:t9dqVzAG0
既に高騰してるゾンビに手を出してもしょうがないしそれを食うデッキを考えようぜ
火柱、アゾチャとかゾンビに刺さりそうだしトリココンとかいけそうな気がする
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:26:06.52 ID:01oOdWb/0
ゾンビ処理できる終末も時期青白系コントロール組めそうだからか既に上がってるな
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 18:09:46.79 ID:O3pnyxk3O
オクで衰微が4枚9000円台で取引されてるけど、絶対半額まで下がるなこれ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 18:32:50.14 ID:NNCW14UI0
たけえwww猿カン臭がパネエwwwwwwwwwwww
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 19:26:52.75 ID:G0NuMOv70
サルカンは使われなかったから安くなった。
衰微が安くなっても、それは供給が需要に追いついただけのこと。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 19:46:30.43 ID:JGLtWJnr0
>>221
最近だとソリンさん臭がプンプンするなw
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 19:57:22.31 ID:4W8eTh4o0
言うてもAVRだってごく限られたカード以外は下がってるし
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 20:01:00.42 ID:PAvcRewo0
というか、下がらんカードなんて、色んな環境で定番レベルのそのブロック最強カードくらいだろ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 23:31:14.13 ID:Wy0fo5YR0
その上ショックランドあるから剥かれまくって
下がらんわけがないわな

ヤフオク先行出品は吊り上げばかりだから
当てにならんぞ
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 00:45:41.63 ID:dOwXqgHVP
ヴェールのリリアナの日フォイルどっかに売ってねえかなあ
20kくらいは出さないと買えなさそうだが
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 01:26:55.33 ID:DfSQrkAZ0
間違いなく強いけどレアで2Kオーバーは高すぎだな
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 01:32:10.45 ID:4TMrkYaz0
かがり火ドリームがみんな忘れられないんだろうなw
アレほど初期から暴騰したカードはタルモゴイフ以来か?
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 01:34:29.36 ID:DfSQrkAZ0
あれは神話なんだよなぁ…
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 01:56:32.29 ID:/AOPF8W20
かがり火は初期いくらだったん?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 02:13:30.89 ID:3mGtLOO10
>>232
AVR発売日に800円くらいで売ってた
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 02:36:47.50 ID:/AOPF8W20
>>233
thx

RTRはミジウムの迫撃砲を買い占め中
300円で確保してはたしてどう転ぶか楽しみ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 09:39:39.73 ID:GUe2y8/I0
以前ヤフオクのアヴァシン先行販売で小悪魔4枚8k、大潮4枚4kだったからなw
後者を落札してしまったのは僕です^^
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 09:40:37.30 ID:Yr6MbOTd0
まあレアだし赤濃いデッキが流行らないとワンコイン超えることはないと思うが…
2マナでも撃てるというのは便利だし300円てこともなさそうではある。
237 ◆vS56mYc7eo :2012/09/10(月) 15:08:12.63 ID:Bj6Av0nB0
ミジ砲はインスタントなら高騰もありえたが
2ヵ月後には\100レアになってるだろう
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 17:28:29.79 ID:EIeH6c8L0
良いね、こういうスレでコテ出すのは大好き
どんどん目立ってくれ、外れたからって雲隠れせずそれをバネにして目立ちまくりなさい
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 17:47:07.36 ID:t0CpCM7B0
トロスターニはトラフトと相性よさげだけど
青抜いた白緑だけで組むなら天使への願いとかよさげだし
爆弾とかが落ちる影響もあって天使への願い高騰するんじゃね?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 17:51:27.58 ID:4TMrkYaz0
トロスターニは100円神話行きだと思う

まぁイラストアドがあるから、シェオル閣下程度の値段で落ち着くともうけど
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 17:53:47.76 ID:t0CpCM7B0
100円だったら30枚ほど集めるまであるな
イラストアド高すぎる
色拘束以外は強いと思うんだけどなぁ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 18:06:18.07 ID:QH3n+mvd0
今のとこパルンズ最弱じゃないかこれ
ラクドスはどうなるやら
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 18:09:00.69 ID:dOwXqgHVP
ニヴメイガスの精霊ってパッと見強そうに見えるけど…
300円もしないくらいに落ち着くかな
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 18:20:49.59 ID:WlK6IepW0
いっぱい向かれそうだから、高いのと安いので価格差が激しくなりそうだな
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 07:56:13.61 ID:HC2S3vmIO
>>243
ストームと使うとかそれくらいの使い道しか現状思いつかんなあれ
最初はちょっと高くてもすぐに100円になるんではないか
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 08:13:07.28 ID:v955DauP0
降霊術のトークン居住したらやばいんじゃね?降霊術高騰あるでこれ
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 11:40:14.68 ID:mjEuiRvp0
>>242
一応ツッコミ入れておくと、トロスターニはセレズニアのパルンじゃないから
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 15:47:19.79 ID:+Dh0B2AN0
黒のカード引く土地エンチャントmtgmintcardで3.99ドル。
あと4マナ6/6デーモンも3.99ドル。
土地エンチャントは上がるかな…?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 17:06:26.12 ID:pz/mRs6p0
この調子だとRtRは剥かれまくるからな
相当強いカードでも安くなりそう
ZENと同じ匂いを感じる
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 17:24:05.03 ID:EOAKwlRQO
同意
毎回一番高いPW初動も今回のは控えめだしね
パックが生産され続ける期間中は、安くて優良なセットになりそうだ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 18:56:26.99 ID:xIUGqpdU0
>>248
アリーナと比べるとだいぶ落ちるし環境も向かい風だからあまり使われないと思う
発売してしばらくしたら1ドル前後に落ち着くんじゃないかと予想してる
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 19:40:40.48 ID:zY5VsvUlO
堕天使 7版 FOIL
相場どれくらいかわかりますか?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 19:46:30.33 ID:jR7hp5mB0
わかりません。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 20:15:57.72 ID:cpsj42HP0
20円じゃん?打点死が高い理由なんてあったっけ
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 20:16:23.65 ID:atI1BDecO
いまのとこトップレア何ですか?

あんまりプレビュー見てなかったから出遅れた
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 20:25:32.68 ID:uPEOrbEd0
値段だけで言えばPW補正でヴラスカ、ジェイスの2トップ
その次が衰微
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 20:40:28.31 ID:jMO3pAdy0
注目度で言えば衰微とトロールかねえ
どっちもゴルガリかあ
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:54:47.12 ID:XkG9P98b0
フェッチランドって以前は青がらみ以外なら
千円以下で落札出来たが今は厳しい?
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 23:29:50.85 ID:3sUP80iK0
ZENフェッチ1000以下は時々見かけるけど珍しい
赤青は現役時代より高い
260 ◆vS56mYc7eo :2012/09/11(火) 23:57:29.40 ID:Q778d5r40
今回は神話よりもレアのほうが注目度高いな。

スタン需要で至高の評決、スタンと下の需要で突然の衰微の2強だと思うが・・・
突然の衰微は下のフォーマットでの使用に耐えるものじゃないと予想しておく。

更に活用や解鎖、居住などビートダウンを推奨するような能力が多いから至高の評決がトップレアになるだろう。
それでもレアで1k超えるのは修復の天使クラスのものだし、ショクランもあるから\700ぐらいで落ち着くと思う。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 00:04:02.37 ID:ud0gQQeeO
いまんとこ飛び抜けて高そうなのは一枚もないけど、
どれも横並びでワンチャンありそうだよね
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 00:05:59.86 ID:tEyI5SKM0
衰微は下の環境でこそじゃないかなぁ
まぁUBGが復権するかどうかによるだろうけど
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 00:15:01.18 ID:pZm1WE2N0
衰微はスタン〜モダンまでなら超優良除去だろうけど
レガシーだと腐る相手も多くてそんなに信頼できないのは確か
264 ◆vS56mYc7eo :2012/09/12(水) 00:36:18.45 ID:NCwT8AMa0
スタン〜モダンまでって、スタンとモダンしかないじゃん・・・あれ?
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 01:07:55.10 ID:Obh2WOq30
エクなんとかさんは忘却の輪で追放されました
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 01:17:32.77 ID:l/1dMvZl0
堕天使 7版 foilが20円とか本気で言ってんのか?
言語によって全然差があるしfoilだから値段は場所によって全然違うから一概にいくらとはいえないが
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 01:35:36.85 ID:GajnV4Gj0
>>263
レガシー知らないなら黙ってた方がいいぞ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 01:40:21.79 ID:4nmJlO030
堕天使って高くなる要素あんの??通常レアと変わらん気がするんだが
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 01:48:14.65 ID:fWlRInSj0
7 版は唯一イラストが違う上にまだfoilの出現確率が低い時期
そしてレアで天使なのでコレクター需要がある

と横から言ってみる
まぁ言語次第だけどね
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 01:52:49.60 ID:fWlRInSj0
一応調べたら去年あたりに日語5k程度でちらほら落札されてる
セラ天と同じくらいかな
おそらく7thfoilの中ではマトロンの次くらいに高いのでは
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 02:04:33.57 ID:Ta8HVm/V0
へー、そうなんだ。欲しがる人がいればラッキーだな
まぁスレチだしそろそろその話題は終わりにしよう
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 02:28:52.27 ID:2znsBaFY0
ラヴニカのカードパワー高すぎていろんなカードが暴落しそうな気がするんだがそんなことない?

ヘルカイトも期待だけでおわってしまったようだし
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 02:43:20.36 ID:4nmJlO030
ヘルカイトは結構使われてると思うんだが・・・
強いけど、そんなに枚数入るわけじゃないよね、っていう前評判程度には使われてるんじゃない?
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 03:04:50.26 ID:zYM9c+qP0
ショーテルって寝上がる?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 03:11:35.21 ID:ud0gQQeeO
値上がるというか現在進行形で値上がってる
月末の禁止改定切り抜ければ更に上がるんじゃね
9月で禁止になりそうで手出すの怖いって言ってた人たちもいるし
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 03:27:50.12 ID:stJif8+U0
ヘルカイトは今後の展開次第でまだまだ使われる可能性があるな。

現在でもメイン2枚サイド1枚とか、クリーチャー戦メタで使われてる。
シガルダさんよりは活躍してるなw
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 03:31:36.33 ID:K1tolH1wO
ショーテルは禁止になった方がデッキに幅でて面白いとおもうんだけどなー
そうすると学長から全知だすデッキが流行るかも
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 04:04:51.86 ID:2znsBaFY0
荘厳も高いけど荘厳ってどうゆう動きでつかわれてるの?アタックはいれても刃砦以上に仕事
するように思えない。これって暴落しますか?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 04:06:27.94 ID:stJif8+U0
あの天使は意味不明に高いよな

ていうか、今まで活躍した実績とかあんの?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 05:06:43.84 ID:FMjrLnLi0
鑑賞用だよ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 05:29:34.30 ID:4nmJlO030
ちょいちょい使われてはいる。結果もちょいちょいとは出してる。用途はわからんが。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 07:08:58.20 ID:tZXrUs0A0
この結果を出してるってのが曲者で実際には不要だったし、引かなかったマッチが沢山あったと思う。
こういう事は環境初めによく起こる。そしてそのまま値段を維持する。
エキスパンション二個くらい過ぎて使われてないと突然値崩れしてスタン落ち直前で100円とかになる。
このカードは天使だからそれでも少し維持すると思うけど
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 07:27:04.53 ID:tXBcsmyK0
競売見てるが突然の衰微一枚2000円はないわw
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 09:24:45.52 ID:Wsk3nTIS0
イベント告知失礼いたします。

《MTG》パーティーマジックフェス 
日程:2012年9月16日
開催時間:9時45分オープン 10時イベントスタート
参加費:1500円(1ドリンク付き)
※ブースタードラフト参加の場合は別途1000円かかります。
場所:下北沢THREE
〒155-0032
東京都世田谷区代沢5-18-1
カラバッシュビルB1F
店舗HP
http://www.toos.co.jp/3/index.html


EDHとブースタードラフトをメインにしたイベントとなってます。
今回のイベントは場所がライブハウス会場で行われます。
お酒を楽しみながら、雰囲気の違うMTGをお楽しみいただけると思います。
もちろんフリー用の卓もありますのでスタンダートやモダン、レガシー等も遊ぶことが出来ます。
よろしかったらぜひお越しください。

その他サブイベントも開催
フリー対戦卓もあります。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 09:41:05.61 ID:k6smZ2+x0
多数のパーツを巻き添え禁止に導いて、最後は「全知」自身が禁止される

どこかで見たことのある流れ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 09:47:33.77 ID:LP4UV3uqP
MOMAか
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 11:33:11.62 ID:0lNsUssj0
ニヴメイカスの精霊、円樽で¥1000スタートなんだが強気だな
衰微も¥2000オーバーで売れまくりみたいだし
ジェイスの値段が抑え目なのはもうネームバリョー終わったから?
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 12:10:22.52 ID:K1tolH1wO
ニヴメイガスの精霊の使い道がいまいちわかんない
前半に呪文追放して後半取っとけばよかったってなりそうだし
後半にだすならもっといい生物いるだろうし
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 12:12:26.72 ID:00SHlwwo0
否定の契約だとかを使ったコンボ対策に使えるって他スレにあったよ
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 12:12:37.59 ID:k6smZ2+x0
あんなゴミを買う奴は、苛立たしい小悪魔に飛びついた連中と同じ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 12:58:49.00 ID:WFW4Bh81P
>「オクより高いじゃねーか!!」というツッコミがありましたら問い合わせよりお待ちしております!

すべてのカードがオクの1.5-10倍以上するんだが
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 15:23:34.59 ID:DIO02PeD0
剥けば剥くほど得をすると思ったらどんどん微妙なカードが増えてきた
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 15:30:19.18 ID:S0JlaqoF0
荘厳天アンチ多すぎだろ
刃砦より爆発力は劣るけど出したターンから働くし
スペックを見ても優秀だぞ
観賞用とかいってる奴大丈夫か?
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 15:35:55.16 ID:0nOk4So50
白緑でマナクリ経由して、接合者辺りから繋げられた荘厳天使は簡単に人が死ぬ
色的に怨恨付けられるし
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 15:45:20.82 ID:NCwT8AMa0
理想的な状況下で強いカードなんていくらでもある
荘厳は現状では有利な状況を更に有利にするぐらいの仕事しかしない
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 15:51:13.96 ID:0nOk4So50
理想的って、割と良くある盤面じゃない?
それに奇跡で終末やらかがり火やら飛んでくる現状、ビートでキルターンを早められるのは大きな利点だとおもうけど
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 16:06:55.60 ID:4nmJlO030
>>292
いや、現状でも十分すぎるレアの数だと思うぞw微妙じゃないレアを入れないわけないだろ・・・
そもそも大型で全部のレアが構築級なわけないし、落ちつけよ強欲
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 21:24:04.50 ID:4IEsGwqN0
モダン重要でタルモなかなか値下がりしないね(他人事)
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 22:15:23.05 ID:+OV4MHlR0
壮厳が、、貴種、英雄あたりの神話生物と比べて高いとは思うけど、

ファルケンラスの貴種が価格的に追いつく形で割高感はきえるのでは?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 01:20:40.73 ID:439bnyZT0
面倒だから荘厳1500で買った
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 16:40:09.19 ID:my/NdRBkO
ラヴニカで高騰するの当てよう

兵士の育成が高くなるとか言われてるのは何故なんだろ?
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 19:57:26.18 ID:1pY32rIv0
初期価格もなしに高騰を当てるのは至難
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 20:14:14.04 ID:wyiYng5B0
地下世界の人脈は上がるはず
トロスターニさんもやれる子だと思いたい
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 20:30:00.40 ID:taEaigBp0
貴種の値上がりがやばい
500円時代に買えばよかった
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 20:44:54.02 ID:dr71fvNKP
ところでこのスレの住人は高騰するカード当ててどうするんだ
組みたくなったデッキに必要になった時後腐れないように?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 20:59:21.56 ID:6HSFdJP70
>>1読んで自分で想像して
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 21:20:52.54 ID:6Wnr2eRb0
やはり時代はジャンドカラーか
ジャンドで使えそうなのは高騰して
使えないのは暴落するだろう
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 21:23:16.57 ID:cv7Cx6c40
>>305
安いときに買って高いときに売る
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 21:23:33.70 ID:RWRmDpun0
ジャンドって何?
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 21:37:33.25 ID:efz/XQda0
ジャンドとかショックランドアンタップインを強いられて相手の墓所這いゲラルフ貴種+陰鬱5点で4ターンキルされるデッキじゃないですかやだー
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 21:53:19.07 ID:wyiYng5B0
アゾチャ未練ジェイスとかってがっちがちに固めればゾンビ喰えねーかな
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 22:27:46.57 ID:zRglw5FJ0
>>310
墓所這いゲラルフ貴種+陰鬱5点=11マナ
4ターンで出せる合計マナ=10マナ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 23:19:28.09 ID:futtSuN70
ゾンビ食いたいなら死の支配の呪いを使いなされ
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 00:36:55.94 ID:vkChT7TT0
>>312
初手に出せる墓所這いを1ターン目に出さないとか君は少し展開やテンポというものを学んだほうがいいですね、FNMで勝てないでしょう?(慈しむ目)

>>310が言いたいのはライフを積極的に狙ってくるビート環境であえて自分だけライフ削って友情コンボして負けてどうするってことでしょ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 03:16:19.93 ID:SjuK/ZWE0
よっぽど強いカードがない限り
2色ビートのほうが3色ビートより強いのは当たり前だからなぁ
黒緑にタッチ赤でかがり火足すのは理にかなってるけど
赤黒にタッチ緑で怨恨やらロッテスやら入れるのは微妙な気がする
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 05:31:21.91 ID:xxoaT5kPP
闇の隆盛人気ねえなあ本当…気の毒に思えるくらいだ
再入荷したアヴァシンはあっという間に売れちまったのに
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 09:09:00.91 ID:DoVTftg1O
戒厳令けっこう強くない?
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 11:27:59.48 ID:vNWYGfTq0
隆盛させてくれなかったのに人気あるわけもないわな
緑に賛美ついてるようなもんだ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 11:52:21.79 ID:RNz19lRE0
戒厳令はすぐに効果ないから強くないと思う
色は違って一マナ重いタミヨウと比べると全然違う。4ターン目に出すとして、その時点ではなんの影響もない。
タミヨウのプラスはほぼ留置だし。小マイナスもかなり使える
どうせこんなの使うの白青とかだし、戒厳令は高くならん
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 13:14:43.08 ID:vNWYGfTq0
まずはどう強いのか説明してもらおうか
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 14:20:42.10 ID:SjuK/ZWE0
4ターン目戒厳令
5ターン目至高の評決

これを許してくれる環境なら強いよな
まぁ大概至高の評決を1ターン遅らせたら死んでると思うがw
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 14:27:20.22 ID:Ts1NBU1D0
2ターン目アゾチャ
3ターン目わっか
4ターン目戒厳令
5ターン目必要に応じて評決orタミヨウ

って綺麗に使えれば強いだろうけどそう上手くはいかないだろうしなぁ
あとこの展開した後にはやっぱ手札補充が必要な気がする
ただ、タミヨウと違って並べられて意味があるのはポイント高め
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 14:41:29.64 ID:eLEQ4JWh0
4ターン目評決5ターン目戒厳令じゃいかんのか?
それならタミヨウでいいって話になるかもしれないが
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 15:00:19.74 ID:uCTuyLKW0
青白コンなら4マナ域は評決とジェイス4だろうしなぁ
わざわざ戒厳令入れるほど余裕あるのか?
5マナ域なら即仕事してくれるタミヨもいるし
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 17:29:24.42 ID:HSgjAnBw0
リセットの効果を上げられるし中速環境になるならかなり強いと思うよ
ただこのスレ視点だと、高価格が見込めるカードではないと思う
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 19:39:51.87 ID:Y/F0XYp00
新ジェイスは殆ど使い捨て状態で、ミニファクト連発みたいな使い方が強かったな。

これを守ってどうこうみたいな使い方しなくても、充分強い。
戒厳令はリセット乱発するデッキなら、居場所があるかも。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 19:53:15.41 ID:EEgLCqTL0
RtRは再販までに売り抜けるかが勝負やね
初版変えなかった人が割高な初動をどう見るかだが
でも予約しないタイプの人が割高価格で買うとは思えないのが嫌な予感
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 23:02:07.23 ID:xxoaT5kPP
潮の干潟安いなあ…英フォイルでも3kとか
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 23:20:42.80 ID:f45r7NOp0
ラブニカはジャンドゾンビとエスパートークン?とエスパーコンを抑えておくのでいいかな
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 02:13:50.29 ID:zBe9skhN0
ゾンビはビートダウン系のデッキとしてかなり高い確率で来るだろうなー
青白系の勾留でテンポ取る中速ぐらいのビートダウンももしかしたらあるかも?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 02:31:25.55 ID:vb6BF+2n0
セレズニアかナヤのミッドレンジあたりがしぶとい動きしそうな気がするなあ
後は6/6デーモンの動き次第で黒単あるで
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 09:35:15.07 ID:QlohsEOv0
ミッドレンジは確かに強そうだな
でも何が使われるか予測しにくいw
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 09:57:24.09 ID:zBbw8mHx0
セレズニアでもナヤでもエスパーでも、とりあえず白の入ってるミッドレンジなら修復の天使は確定だよね
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 10:48:31.77 ID:YMBzHZ140
赤足したミッドレンジはそこそこカウンター入ったエスパーだと割と余裕だが、エスパーは、ゾンビに徹底的に弱くて笑うw

まあジャンケンが成立してて良いが。

335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 12:08:49.31 ID:xE7jZyPh0
修復は他のEtB持ちと組み合わせなくても相手のアタックや除去に対応するだけで十分強いからな
シングルシンボルだからデッキに入れやすいしスタンだとローテ落ちするまで使われ続けそう
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 15:18:54.25 ID:FKLgh7gJ0
そもそも白自体が使われなさそうだけどな
ちょっとジャンドが強すぎる
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 15:26:20.66 ID:8lH9Ld+u0
ジャンドって赤が微妙じゃね?
ラクドスの赤黒もいまいちパッとしないし
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 15:34:38.50 ID:bahyerLH0
かがり火が居る限り、常にどの色もタッチ赤を検討する価値があると思うよ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 17:45:48.59 ID:hNImiJPC0
戒厳令は氷の干渉器とやってる事変わらない気がする
起動にマナが掛からないのは強いけど
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 21:37:39.03 ID:YH4KQxK90
ゲラルフ価値上がる?
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 22:12:07.41 ID:iOl4rLvm0
世紀の実験とかどうすかね
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 22:29:55.39 ID:qR3X9Ziq0
おい。じょくじ高いぞ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 13:22:29.51 ID:ptHwe7XaO
ラヴニカの競売高杉だな
流石にこの値段だと一箱剥いただけで爆アドだわ
パック供給が追いつかないと予想してるんだろうけど
発売前にここまでくるとWtoCが頑張る可能性高いからリスク高いと思うんだが
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 14:27:55.72 ID:NSxZhXBB0
初期出荷分のラインは既に別の印刷に回されてるだろうから、再出荷のタイミングは以前と変わらないと思われ。

箱自体は既に予約分でカツカツなので、短期間の品薄はほぼ確定。
10〜11月初期の大会にラヴニカ使いたい人は多いだろうから、浮いた店売り分もすぐ無くなるんじゃないかな。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 16:55:26.59 ID:/j66akmT0
衰微の出たら売れ価格がすげぇw
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 17:08:22.36 ID:dk8TZYblO
確実に初動が最高値だもんなw
海外相場じゃそこまでしないし、日本人ってほんとw
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 17:16:13.99 ID:ptHwe7XaO
そもそもネット上だとパックが品薄だから、欲しいなら高くてもシングルで買うしかないっしょ

発売したら、もう少し安くなるだろうけど、高いままではあるだろうね

パックないし
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 17:28:47.42 ID:9u7J9/iAO
パックは初回分既に予約で売り切れたって話も聞いたな
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 17:35:23.26 ID:ptHwe7XaO
あと、このブロックの始めだし二年間フルで使える事を考えたら、多少高くても売れるんだろうな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 19:22:19.65 ID:ugZA39yr0
モダン需要でショックランド掻っ攫われてスタンプレイヤーには1枚2000円で提供とかなりそう
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 23:10:18.11 ID:n/FXd0SB0
ゲラルフ暴落あるかもなw
混成のシャーマンでリームブされたら2点回復されてライフロスの意味すらなくなるわw
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 23:14:08.44 ID:hpaFjGf80
不死も這いもRIPで終わったけどどうなることやら
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 23:17:37.47 ID:8rIWWgZb0
君たち
ほんとにゾンビに墓地対策がそんなに刺さると思ってる?
あと対策できるカードがある=オワコン
じゃないぞ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 23:21:47.30 ID:O+5BO1oj0
あれで終るなら檻でも終わってるわな
っていうかゾンビの強さは墓地からの復活じゃなくて単純なビート力なんだよね
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/17(月) 23:31:36.21 ID:MvSbq6bS0
ゾンビってあのエンチャ貼るのに1ターン使ってくれたら喜ぶよな
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 00:06:47.22 ID:xUv0FRm40
まあ血の芸術家にも刺さるから今までの墓地対策よりはゾンビに有効かも知れない
でもビートにそれ以外何もしない墓地対策エンチャなんてそんなに有効かね
緑噛ませるなら衰微もあるわけだし
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 00:11:32.41 ID:PYS2GYq80
なんか勘違いしてるが
不死がオワコンって言われてる理由はゴルガリの混成シャーマンのせいだぞw
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 00:14:20.31 ID:JLQxNf9y0
んなもん焼けばいい(ラクドス教団並の強気)
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 00:33:53.77 ID:etd5MjlB0
ID:n/FXd0SB0=ID:PYS2GYq80が最新スレと全く同じ口ぶりでワラタ
言われてるって言うか、言ってるのお前だろ
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 00:41:18.99 ID:YT9KBm16P
旧ショックランドの日本語フォイルって今じゃオクで気長に待つしかないかなあ
草むした墓と寺院の庭は前のほうが絶対にいいのに
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 00:52:12.50 ID:Z9AHT/IP0
黒緑相手にあの1/2が維持できるならオワコンかもしれないな
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 01:04:42.32 ID:WK+2i07Q0
>>360
つい最近寺院の庭 日FOILをヤフオクで買ったよ 2500円
しわが入ってたけどそんなもんなんかね…
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 01:38:18.76 ID:YT9KBm16P
>>362
俺も見てたそれ
他のがNM〜EXって書いてある中プレイドってあったからどうしようかと思ってた
多少傷あってもこの絵で日本語ならいいかなと思ったんだけど…

神聖なる泉もNMの残ってないんだよなあ
RPのなら見つけたんだけど
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 02:21:33.84 ID:+5QN2SNpO
Helm of Obedience値上がりな予感(一時的)
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 08:28:00.11 ID:2GxJ62kt0
まさかのヘルムヴォイド強化
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 12:33:45.56 ID:8UFAPsQV0
パック不足で高騰とか言ってるけど海外通販できる時代にそんなわけないじゃん

しかしマジで日本人って躍らされやすいんだな
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 12:38:38.85 ID:MWxRIYyJ0
日本語じゃないとやだやだ勢が一定数いるだろ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 12:39:08.55 ID:7cWrkgXV0
競売みてるとそう思う。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 12:44:50.78 ID:8UFAPsQV0
日本語はそうかもしれないな
ただ今の衰微の日本価格は高すぎだね
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 13:04:23.55 ID:Sf9Y4pQXP
瞬唱が日本で2000円のとき海外初動は5$でそのときもジャパンクレイジーってみんな言ってた
結果はああなった。 今後使われるなら適正なのかもね
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 13:43:40.18 ID:fnU/gv8f0
そもそも現環境で衰微が刺さる相手って何よ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 13:46:08.11 ID:MWxRIYyJ0
現環境で衰微が刺さる相手聞いてどうするの
衰微は次環境よ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 13:53:43.52 ID:fnU/gv8f0
スタン落ちしないカードについて聞いてることぐらい察してくれよ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 15:10:51.67 ID:tjpm5/qq0
静穏の天使、出せたらアド稼ぐし強いと思うんだけど
海外サイトだと初動からほとんど上がらないな。
やっぱ墓地対策と重さがネックかな?

BG混成1マナのシャーマンは使われるだろうから上がりそう。
部族がエルフってのもいいね。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 16:03:21.41 ID:a7LpmOktO
静穏は値段変わらないと思う、重いし、トリシンだからタッチ程度じゃ無理

混成シャーマンは今低いから上がるな、長期的に考えて、こいつがメタに必要な環境がくるはず

最近の傾向からして、しばらくは初動維持なのは確定

プレイヤーも二年間フルでチャンスがあるブロック最初のカードを即売りはないだろうし

特に店でばらすパックが少ないから、シングルが上がる可能性がある

おそらく今回は市場に出回るカードは少ないよ
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 16:18:01.26 ID:tjpm5/qq0
>>375
静穏は墓地から釣るのが一番だと思うけど、
その墓地を吹き飛ばすカードが多いのが向かい風すぎるよなー。
まともに出す場合はゆっくりした青白コンのフィニッシャーか、
緑白にしてマナ加速から早めに、って感じか。

関係ないけどティボルトはもう200円位なんだね。
PWとは一体何だったのか。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 17:15:51.10 ID:4jXSAzgp0
調べてみたら最安時は150円ほどだった時期があるから、逆に上がったみたいだぞ
+が「様子を見ている」の方が強いとか言われる始末だからな
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 22:58:21.67 ID:vMVJ0x/q0
ポータル三国志の伝国の玉璽って今いくら位で売れるのかな。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 23:05:07.32 ID:FiBGkpRAO
ゴルガリチャームでかがり火また少し下がりそうだなぁ
時期環境最有力な緑黒のチャームでさえなければ…
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 23:29:51.59 ID:uFt9uq3J0
>>378
>【ご注意】
>このスレはカードの現状の価格を質問するスレではありません。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 23:33:33.31 ID:vMVJ0x/q0
>>380
失礼、普通にスレ間違えました。
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 02:12:19.52 ID:mu1tgsD90
森林の墓地がイニストランドのトップになってるな。
この調子だと草むした墓も高そうだ。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 02:18:33.56 ID:p1ijmEObO
ギルランは海外でも国内ショップでも全部普通に安いよ
モダン特需のとき別格に高かった青白も結局他と一緒で1000円ちょっと

来月以降に現物の流通量が倍増するから、全種類さらにちょい下がるかね
ヤフオクだと1000円切ってるときもあるし
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 02:29:41.68 ID:w+OKeYB10
ショックランドのラヴニカ収録が判明するまで買い控えていた連中がどれだけいるかだな
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 02:54:46.24 ID:p1ijmEObO
GP合わせで買って既に持ってる連中も多そう
モダンしかやってない層なんて殆どいないと仮定したとき、
モダンとレガシー、モダンとスタンの掛け持ちだったら後者が主流な気がするんだよね
周りのレガシー勢は完全にデュアランの下位互換なギルランは買いたがらないヤツばっかだった
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 08:05:43.78 ID:FD0yMf020
逆にZENフェッチは天井知らずになりそうだな。
侵犯でフェッチ再録されねえかな・・・。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 08:48:11.99 ID:fqXrJjxM0
確かにギルランの強みの一つはフェッチがある事だからなあ。値上がりしそう
でも侵犯は残りのギルランと門だろうね
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 10:01:58.50 ID:ovOw/FoZ0
思ったよりカスレア多いから環境に左右されない必ず使うギルドランドは安定株だと思うけどね基準は再録前よりは下がるだろうけど
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 10:05:58.74 ID:+Iw46pfs0
ここのスレ民は箱買いとかしないの?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 10:09:39.88 ID:ovOw/FoZ0
俺はしないよ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 12:24:05.08 ID:T1WuQTZuO
>>389
今回は2箱ほど買う
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 12:26:45.85 ID:+KLbbtR30
ん??なぜヘルムが高騰するんだ???教えてちょー
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 12:47:04.69 ID:7jas4WWV0
今回レアが強い分神話レアで高騰しそうなのあんまり無さそうに見えるなあ。
PW2種もさして強力とは言いがたいし。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 13:19:27.61 ID:PuoyR0K90
今回は神話微妙だから、暴騰するカードは無いんじゃない?
レアは上がっても瞬唱ぐらいでしょ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 15:02:29.55 ID:d4XX8aouO
神話ワームは悪用されて
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 16:07:14.58 ID:z3t03gZrO
暴騰はなさそうだけど全体高になりそうだ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 17:34:18.42 ID:D2UM9Sqt0
>>392
白の墓地全部無くすエンチャントとのコンボがレガシーであるかもってだけじゃない?
正直前回神話グリフィンのせいで便乗値上げみたいな感じになった食物連鎖と同じ匂いがする
全く使われないのにちょっと値上がりしましたみたいになりそう
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 17:47:18.36 ID:qOws9Rfz0
だろうね
ヘルムヴォイドが強化される事自体は多分間違いないけど、デッキ自体が使われるかは別の話だしね
上がったらラッキーくらいの気持ちで買うのがいいんじゃね?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 21:26:16.53 ID:bDa1TSgPO
もっと早くスレ見ればよかった
どっかにまだHelm売ってないかな?
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 23:16:29.71 ID:5Fo63EDz0
いやヘルムよりZENフェッチ買いなよ。
ショックランド採録でモダン参入者が増えたら、
ONSフェッチより比較的安いZENフェッチが買われるだろうし。
そうなればZENフェッチも高騰するかもよ。特に赤青、緑青。
安易っちゃ安易な予想だけれど有り得ない話でもない。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 23:25:23.51 ID:Zu4ODp/l0
モダン参入者が増えるのもあってそれはもう既定やろなぁ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 23:43:39.20 ID:KWpMnk6y0
次再録されるとしたらONSフェッチからだろうね
ZENフェッチなら暫く再録されないだろうしZENの方は買い時じゃないかな
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 00:44:53.98 ID:RrZ8/51BO
禁止改訂って今日だっけ?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 02:50:33.82 ID:1GbxwlkbO
極楽鳥絶滅確認で用済みになったから今日売ってきたが、4枚500円にしかならなくてワロタ
昔は高かったのになあ

>>403
今日の昼くらいのはず
注目はやっぱショーテルかねえ
この半年で値段倍になったが、ここで止まるかまだ伸びるのか
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 02:56:37.84 ID:CpcwxHXX0
>>404
昔高かったよなー極楽鳥。
俺最近復帰したんだけど、極楽鳥ってまだいるんだーて思うのと同時に安さにビビったわ。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 04:04:08.80 ID:RrZ8/51BO
ブロック
変更無し

スタン、モダン
変更無し

レガシー
実物提示教育or渦まく知識

ヴィンテ
変更無し

…あれ、なにか忘れているような?
EDHか。
世界火と緑タイタン禁止で国生解禁だったよね?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 04:18:42.84 ID:M6UseEKBO
>>404
次で再録されてまた買い直すビジョンが見える
てかみんなスタン落ちするやつってバンバン売るの?再録や後に備えて保存しとかないの?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 04:26:52.23 ID:tTViJtb/0
再録で必要になるのはともかく、後に備えるのはおば賛美で十分
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 05:26:38.86 ID:1GbxwlkbO
>>406
一年以上使わないの確定だし、再録されたらされたでまた下がるからね
そこで買いなおせばいいよ
まして極楽鳥は下じゃ教主のせいでほぼ使わないからいらないんだよね
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 07:19:21.77 ID:Za5KlIiOO
モダンで殻かキキジキの禁止はないかな
まだないだろうな
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 07:36:43.83 ID:7Q9+3xdp0
殻も一時期に比べて結構おとなしくなった
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 07:38:27.25 ID:FzjK3h480
極楽鳥は10回以上も採録されてんだから、そりゃあ安くもなるよ。むしろ、あんだけ採録されて500円前後保ってるだけでも凄いって
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 08:07:24.28 ID:oaMHNB7i0
極楽鳥みたいな基本パーツは手放す意味が薄い
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 10:06:54.41 ID:y4xy+meS0
性能いいから緑でデッキ組むと大体入るし、あとコレクターとかいそう
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 12:36:31.03 ID:3SgKQHTX0
ラスゴ→デイジャへのマイナーチェンジもあったんだし、鳥さんもきっと飛行失って帰ってくるよ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 12:58:28.98 ID:M6UseEKBO
ユートピアの木「ただいま」///
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 13:54:50.97 ID:Xny0AZ6T0
《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》解禁きたけど
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 13:57:59.24 ID:Rdl2Zmj20
スケープシフトがマッハで消えたなw
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 14:07:10.56 ID:MKzDdEfU0
とりあえず虹色の前兆と風景の変容とヴァラクート揃えたけど踏みならされた地がないから門侵犯待ちだわ…
しかしwisdumguildに載ってたヴァラ43枚在庫あったお店がこの30分間で全部売れててワロタw
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 14:58:26.59 ID:A2QJVdey0
>>419
店側で販売停止したかもな
値上がりして在庫復活したら笑う
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 16:44:41.61 ID:jnfF9t6s0
販売継続してるところは軒並み売り切れか値上がりしてるねえ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 17:00:35.67 ID:1GbxwlkbO
とりあえず解禁後4時間でいまのとこ700円くらいになってるね
モダンの解禁はどんなふうに値段が伸びるか未知数だ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 17:05:14.17 ID:FAoU8cSb0
土地税は解禁されたら倍近く値上がったから、ヴァラクートも大体そんなもんじゃないかな。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 17:34:55.19 ID:1GbxwlkbO
>>423
個人的には1000ちょっとで落ち着くかなあと読んでる
ヴァラはデッキ作るなら4積み確定だし、他のカードでは代えがきかないし、とりあえずこれと山さえあれば効果が出るのがいいね
変容以外に相性のいいサポートが新しく出たり、何かのサイドプランに指せるときもあるしで
とりあえず4枚持っといてて損ないタイプのカードだ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 18:04:21.12 ID:3SgKQHTX0
ヴァラとか現役トップメタでも300位だったよ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 19:33:50.02 ID:i9u2aU+R0
アンコモンだしな
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 19:52:08.15 ID:g3p6ndFz0
ヴァラクートアンコモンだったかー
リミテッド大変だなー
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 20:04:27.58 ID:hLN6Wb760
俺の持ってるヴァラクートはエキスパンションシンボルが金色なんだが
これはミスプリントだったのか、希少だな
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 22:04:32.39 ID:X2nnJNT/0
俺なんか日本語版絵違いFOIL持ってるぜ!ちょっと反ってるけど
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 22:38:45.53 ID:eR9udDiV0
何か別のカードと勘違いしてるぞw
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 22:58:53.58 ID:7Q9+3xdp0
プレリじゃないか?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 23:36:19.56 ID:kT9y35VE0
RTRで値上がりしそうなカードはどれだろう
除去関連は緩やかに下がりそうだが
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 23:40:23.42 ID:Io+m+qpd0
不安定な装置
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 23:40:48.68 ID:nEMTFc800
混成エルフ
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 23:41:51.30 ID:eQMzJBjS0
>>432
ミジウムの迫撃砲
サイクロンの裂け目

ここは期待してる


大穴
旅する寺院
トークンデッキがゴルガリチャーム構えつつ怨恨で殴ることを許される環境ならワンチャン

436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 23:41:54.33 ID:lyEMYLAU0
>>432
俺はジェイスが来ると思ってる。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 23:45:51.12 ID:FAoU8cSb0
個人的には灰の盲信者と地下世界の人脈かな。既に高いのは抜きで。

全体除去が弱体化してるならボロスが出た後で灰の盲信者は活躍する可能性が高い。現状600〜1000円。
地下世界の人脈はコントロールが復活すればワンチャン。現状300〜450円。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 23:46:20.11 ID:0LBmpFHl0
二ヴメイガスはコントロールでワンチャンありそうななさそうな
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 23:47:13.75 ID:kT9y35VE0
>>436
やっぱりコントロール使うならジェイスは必要になってくるからな
あと静穏の天使強そう
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 23:51:34.22 ID:X2nnJNT/0
混成エルフ
ジェイス
チンコワーム

大穴枠で墓所生まれの恐怖
ゲートクラッシュで炎の印象とか来ればワンチャン
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 23:55:54.43 ID:lyEMYLAU0
>>439
コントロールはもちろんあのジェイスはビート対決でも使えると思う。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 00:11:34.44 ID:YACz2Oab0
黒赤の戦慄掘りやら青白の忘却の輪の上位版ある環境でPWやってけるかね?
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 00:21:17.94 ID:5DjkstOmO
冒涜の悪魔さんに可能性を感じる
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 00:25:22.41 ID:C1cPD2Fz0
不安定な装置は・・・コイン投げで弱く見えるのはおいといても、
・能力考えると生物並べにくい
・自分も4点ロス
・ブロッカーにはなれない
・1/2での不安定全体除去
とデッキ構築がラクドス並みに難しいかと。
噛み合えば強い・・・はず・・だけど
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 00:26:55.62 ID:bq8CYZOE0
思考ジェイス→呪いで繋がればビートは死ぬからなー(ただし超パンプする銀心有する緑絡みの中速ビート除く)
単体除去とかタミヨウさんで動き止めることも出来そうだけどね
混成エルフは下の環境需要ありそう、タルモのP/T下げつつダメ入れられるorゲインorブーストできるし
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 00:30:21.83 ID:C1cPD2Fz0
>>444
追記
歩く火力と見れば、4点クロックで最後に期待値2ダメでさらに全体除去もたまにすると考えると・・・速攻が欲しい
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 01:08:55.39 ID:O4ZEi2ZAO
白緑は既に高いからなぁ
タイタンポジを確保しそう
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 02:03:56.53 ID:px0NSW1mO
なんか高騰しそうなカード結構ばらけてるな、俺はラクドスが高騰すると思ってるし
なんか需要ありそうなカード多くて、特別にこれってカードがないから全体的に高いと思うわ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 02:09:36.08 ID:Ya2XSMOx0
僕のオティンティンよりも小さいワームは値上がりするよ。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 02:36:48.21 ID:vDVUHIlK0
>>409
こういう人って2月に再録されたらって思わないのかな
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 03:01:33.97 ID:0E/g25iY0
>>442
除去されても、マイナス使っておけば
2枚分アドバンテージ取れるのが思考ジェイスの素晴らしい所
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 03:25:57.48 ID:/fKl/M9m0
高騰する要素は

・色さえあえば、ほぼどんなデッキにも入るくらい需要がある
・3〜4枚積まないとスタンでは話にならない。
・環境が強力に後押ししてるデッキに、高確率で複数枚入っている

まあラクドスはそんな要素は薄いんじゃね?
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 03:27:40.47 ID:lkT6IO6s0
>>448
ラクドスはどう見てもワンコイン
シャーマンはどう見ても一番使えそう
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 03:41:22.65 ID:aCNZUnNL0
ラクドスはノーチャンだよね
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 08:26:14.78 ID:swqrCvrx0
あんだけラクドス強い強いって言ってたやつらはどこに消えたのか
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 08:59:41.97 ID:l+08IVBn0
4マナ6/6能力持ちは弱くはないけどな
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 09:16:33.13 ID:C1cPD2Fz0
>>456
デメリットムシルナヨ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 09:46:23.93 ID:nW72bJrZ0
ラクドス様は強いというよりは構築に幅を与える面白いカードだと思う
カジュアルレベルならラクドス様→グリセルの兄貴のレジェンドデーモン2連打とかのロマンも実現出来るし
神話はこんな感じでいいのよ…トラフトとかかがり火とか大量投入する事前提なのはマジ勘弁

しかしヴァラクートのパーツすげぇ値段上がっとるなーw
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 09:54:01.75 ID:C1cPD2Fz0
ラクドスの能力はダメージを重く見積もらせる効果もあるんだよな、手札に有効なのなくても。
モダンとかで ダメージor何か系 も相性いいことには・・いいかな
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 10:11:47.65 ID:PLjkkWDG0
ヴァラクート本体は今600〜700ってところか
解禁前は200切ってたから3〜4倍だな

30枚ぐらい持ってるから半分は今のうちに売っておこう
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 11:58:54.55 ID:5DjkstOmO
ヴァラってスタンの時でさえ300円くらいだったのになんでそんなに高騰するんだろ
在庫はあるはずだろうに
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 12:07:14.32 ID:px0NSW1mO
ショップは在庫数で値下げ値上げしてる
在庫あるから300円だっただけで、減って来れば上がる
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:16:35.13 ID:SUHnMpd20
ラクドスワンコインなら俺が買うわ
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:21:29.96 ID:Ya2XSMOx0
俺のマグなムよりちっこいちんこはいくら???????????????????????????????????????????
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:28:28.99 ID:kg86lCDq0
衰微はスタンだと環境が鈍足化して使われなくなって安くなる ってオチな気がする
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:30:33.50 ID:SF13Q+JeO
スタンでは使われないから安くなるってことはあるめぇ
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:37:42.07 ID:OjzjEhI/0
下で一定の需要はあるだろうし
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:45:22.42 ID:rFvanU310
グリセルさんが良い例だね
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:55:29.09 ID:kg86lCDq0
グリセルとはなんというか土俵が違うと思う
グリセルと明らかに違うのがヤツが大量のアドバンテージを稼ぐカードであるのに対して、衰微は結局1:1交換でしかないということ
1:1交換ってだけなら他の色でもできるんじゃね? ってのが正直なところ
相手のシステムクリーチャーを潰せるのがメリットだけな気がする
今までそれが緑黒という色では容易にできなかったのが大問題 ってだけで
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:09:20.44 ID:VY3EtW270
え?もういちど分かりやすく言ってくれ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:13:53.98 ID:W45rejT80
緑黒なら破滅の刃なり喉首狙いなり使えばいいじゃん。マルチ縛りでもやってんのか?
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:15:01.18 ID:um5UezUp0
全く方向性の違うカードの性能を比べた俺馬鹿ってこと
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:27:42.28 ID:6Mkrc+piO
そもそも今値上がりしてる最大の理由がレガシー需要だろ
スタンの動向で大きく値下がりするとは思えん
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:32:21.97 ID:kg86lCDq0
>>471
ならそれこそ喉首で十分じゃないか?衰微を入れる必要あるの っていう話にもなってくる
そもそも喉首で十分だったはずなのになんで緑黒はトップメタになれていないのか って話にもつながる

スタンじゃリングが強いけどレガシーじゃリングやそれに通じるエンチャントなんか使われていないし
一体緑を足して何を除去したいんだい? ってなりうる
剣や十手なんてデッキに1枚入っているかどうかのカードメタってもな って感じもする
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:46:06.40 ID:W45rejT80
>>相手のシステムクリーチャーを潰せるのがメリットだけな気がする
今までそれが緑黒という色では容易にできなかったのが大問題
>>そもそも喉首で十分だったはずなのに

ちょっとよくわかりませんね
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:47:09.68 ID:ciSpnXXg0
レガシーには石鍛冶が存在する事を考えよう
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:51:46.80 ID:um5UezUp0
デルバーや石鍛冶に打った除去が一回カウンターされただけで
ゲームに負けるなんて脳内プレイヤーには分からんだろう
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:52:12.80 ID:35aEriOk0
エルフ使いにとっては衰微のためだけに黒足す価値があると思われる
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:09:10.53 ID:C1cPD2Fz0
除去対象の多さが強さを表す。
その中でベストな選択をできるし、腐りにくさにも直結する。
3マナ以下の置物を壊せるのが強いのでなく、その選択も取れるのが強いんだよ。
対打ち消しの強さもやってる人なら誰でもわかるはず
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:08:14.46 ID:Q0FbfVPo0
一応デッキとして下火気味だけどCTGとかもある訳で…
レガシーでエンチャント使われてないとかどこ情報よw
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 21:14:35.50 ID:wplLtpGG0
レガシーのエンチャってBtBとか血染めの月?
あるいは集団意識?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 21:15:57.41 ID:wplLtpGG0
ああ相殺やらエラヨウか
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:10:15.78 ID:Q0FbfVPo0
比較的メジャーなところでCTGや奇跡コンの相殺、エラヨウ親和のエラヨウ
細かいところだとサイドのBtBに血染めに仕組まれた疫病、夜の戦慄やら窒息やら(この辺まで行くと個人の趣味レベルだろうけど)
まぁ、なんだかんだでエンチャント壊せても無意味は無いし、1枚入ってるの壊せてもなってそれで勝負決まりかねないなら壊せる意味はあるからね
1対1交換って数字上だけじゃなくてどのような意味のある1:1交換かも大事でしょ、特にコンボデッキ相手とか
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:50:52.42 ID:tWwokPpk0
ここまで土地税なし
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:57:09.94 ID:Aim8o/+l0
皆は大軍のワームどう見てるんだ?
ネットショップだと1.8k辺りで見るが
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:04:54.85 ID:SRVAeaaM0
どうしてもタイタンやワムコと比べてしまうな
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:07:17.93 ID:MxK4E4ys0
最近だとトップレアでそのくらいだし(かがり火除く)下がるのは間違いない
初動価格が終わったら1kちょいで、その後使わなければ6~800で落ち着くんじゃね
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:08:47.35 ID:KEGOQWUV0
ワムコもタイタンもおかしいレベルだったけど
これもかなり強いだろ。
修復の天使と相性いいからナヤに2枚くらい入りそう。
でも1.8kは高すぎな気がする。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:14:09.36 ID:a+1jOVUS0
おまえら考えてみろ…3/3トークンの獣軍の呼び声が2k超えてたんだぞ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:15:19.03 ID:VzClImad0
>>488
セレズニアのカードの中では有望株だけど
殻がないナヤビートで6マナはきつくないか?
土地基盤もマナクリもきついし、ウッドエルフでもいれば話が違うが
レインジャーとかの手札に加えるしかいないからな
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:30:54.60 ID:E1ZBP7u8P
ワールドウェイクのBOXってもう売ってねえかなあ…
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:32:34.73 ID:KEGOQWUV0
>>490
環境が遅くなればそうでもないんじゃね?
土地はたしかに不安定だからナヤじゃないとしても
セレズニアかバントカラーで、
東屋、巡礼者、遥か見で加速して4Tくらいに着地されたら悶絶。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:44:11.70 ID:kkbhwYPN0
どっかの群れドラ参考にすればいい。
環境もあるけど、素のパワーはそこまででもない。
もちろん6マナ10点クロック、単体除去1/2は強いけど。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:46:45.17 ID:vcDJGky90
>>492
私的にもビッグマナにワンチャンあるかなって思って同じこと考えてたわ
実際プレイしてみると評決、終末辺りでゾンビ散らしてからの作業になりそうだが
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:02:49.65 ID:05krR3GE0
トロスターニからワーム着地なら除去なくてもいけるかな
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:04:56.69 ID:SRVAeaaM0
まずトロスターニが実用的じゃないと思うが・・
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:13:58.37 ID:Ys0+poMtO
トロは静穏まで行くルートとして使われそうな気がする
トロ→牙→ダブルワーム→天使
トロ固いしライフゲインあるから、こうなれば強いんじゃないか?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:38:32.17 ID:dCYen92E0
それトロスターニいらんよな
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:43:47.01 ID:vcDJGky90
トロはイラストアド的に使いたくなるのは分かる
だが牙、修復、Wワーム辺りで事足りちゃうんだよね
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:46:23.52 ID:YbXchEwd0
トロは自分が場に出た時にも回復するなら使われると思うんだけどね
今だと
3回復ケンタウロス→修復
ってつなぐのが鉄板だと思うわ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 05:02:34.11 ID:kkbhwYPN0
つうかトロと天使の相性も良くはないし・・・
トロを活かすにはトークンがいるけど、トークンと天使の相性は悪いという。
トークンなければ、コンボでようやくライフ回復という機能だけの壁だし。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 05:50:01.37 ID:i14FZAN+0
トロってイラストアドがあるから無理矢理使おうって話になってるんだと思ったわ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 14:14:59.16 ID:kkbhwYPN0
ここでいわれてる使い方だと、天使とスラだけで強くてトロは別に・・そんなに高マナ域・・・
だったり、6マナワームとの組み合わせだったり・・・

2/2や3/3をどれほどpopulateできるデッキ・環境かだよ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 14:36:37.35 ID:oRxqRFFwO
議事会の召集は居住なんかせずに銀刃怨恨と組むだけで強い

銀刃高騰あるで
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 14:45:45.36 ID:ZzlY4qiB0
新環境は火柱やイゼチャ等2点火力、あと衰微が使われるだろうし、銀刃だと防御力低すぎないだろうか。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 15:30:53.18 ID:Ys0+poMtO
銀刃よりケンタクルスの方が、アゾチャでループされてもたえれる気がする
あとトロは、実際使われるとかなり辛いカード、耐性高い上、早めに破壊しないと勝ち筋ない
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 15:33:10.37 ID:oRxqRFFwO
喉首四肢切断絡み付きが横行する環境より大分マシだと思うけどなぁ

除去耐性なくても爆発力あって、ライバルの接合者落ちるから戦闘面では圧倒的制圧力だし
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 16:44:57.05 ID:vcDJGky90
あくまで理想の流れとして

1ターン目にマナクリ
2ターン目に遥か見
3ターン目でスラ牙着陸
4ターン目に修復構えるかwワーム

と考えるとトロちゃん何処で出すかが問われない?
何より先出ししないとアド薄いし

509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:11:28.17 ID:8y3EBOSSO
ワーム出るならトロ出さなくても勝ってるよ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:58:12.72 ID:vcDJGky90
>>509
書き方が悪かった。すまん
つまり遠回しにそう言いたかったんだ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:37:27.39 ID:8zz+sFqN0
ここでも最新スレでも定期的にトロ有効活用しようみたいな流れになっては
「それトロいらなくね?」ってオチでループしてるよな

トンファーキックにおけるトンファーを見てるような気分だ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:51:37.65 ID:QGetUbaz0
ちなみにトンファーキックのトンファーは遠心力をキックに付加してるのであって無駄ではないからな
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:48:06.81 ID:ddeNsYzl0
お、おう
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:01:24.71 ID:Ys0+poMtO
トロは必須ではないにしても、それ自体が強いから、結構使われるんじゃないかってのを言いたかった
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:30:39.91 ID:6+XU6hl60
強いけど、多分オーバーキルの類の強さなんじゃないかなぁ。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:36:18.53 ID:pUTRbYJD0
使われると非常にウザそうだけど、使うことを考えると勝ちにつながってないのがな
下のテキストをうまく使うデッキじゃないと抜けちゃうのかもね
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:57:07.42 ID:a+1jOVUS0
4マナエンチャントという風に見ると使おうという気にはならない
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:00:22.58 ID:J+Z/CFng0
ああ、なんか納得
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:34:05.17 ID:0vtVwCbS0
そのミッドレンジならゾンビに勝てそうだな
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:31:41.91 ID:YbXchEwd0
トロが強い?
冗談だろw

4マナって普通に構築したら手札が尽き始める頃だからな
それなのにそのあとなにかカードが出なきゃ働かない時点で・・・
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:36:25.17 ID:ZzlY4qiB0
トロは「2/5の厚い壁」「ライフゲイン」と延命能力高いし完全にコントロール向けだと思うんだが、
そのライフゲインの仕方がコントロールと噛み合ってないのが何とも…
ライフゲインする壁ならいっそ信仰癒し人でも突っ込んだ方が良いかもしれない。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:54:19.09 ID:VzClImad0
セレズニアカラーにできる強力な勝ちパターンが見えないのがなぁ
クリーチャー出して殴って勝つが基本とはいえ、そこにプラスアルファがないと下位メタに甘んじるだろうし
序盤から高いクロック刻めるとはいえ、挙動は重め
数並べてガヴォニーってのも英雄や接合者が消えて横に並びにくいし
荘厳と修復のダブル天使による航空戦力あたりか?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:22:27.54 ID:76UHmAPx0
ビート相手に序盤耐えるのはすごく強いんだが
今のビートは時間与えるとかがり火リセットから殺しにくるからな
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 03:03:00.95 ID:sAQViQoGO
つまりナヤが最強か
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 03:09:28.84 ID:OMeq1OKI0
おい。ショーテル寝上がってるぞ!!!!!!!!!!!!!
















526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 03:10:24.45 ID:76UHmAPx0
そりゃ環境最強のデッキに禁止が出なければなぁ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 03:15:56.72 ID:zG1E2VQv0
>>524
対応する色マナ出せるショックランド2種と
赤出せるマナクリいないのでかなり厳しいと思うぞ?
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 03:18:59.59 ID:76UHmAPx0
なんだかんだで3色デッキは前より厳しくなる気がするなぁ
赤黒ゾンビみたいな火力積んだビート相手にショクランで2点4点と失うときついっしょ
多色のスペルが優秀だから洞窟も邪魔になりやすいしなぁ
バッパラ絶滅した影響はデカイわ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 08:08:23.47 ID:K5OU7uB7O
ちょい亀だけど、衰微議論について
エンチャントより茶色。つまり、各種MOX薬瓶と十手と剣を忘れてるよ、と
この中では特に薬瓶かな。カウンター不能も相まって魚相手に劇的に効くはず
エンチャント破壊と見ればCTGが一枚で死に兼ねないレベル(グリップケアすら意味が無い)でもある
そういう使い方されるかはともかくヴェリアナも殺せる
衰微が腐るデッキってベルチャーくらいじゃね?GB使うデッキなら最初に検討されるかデッキによってはこれの為にGB出るようにするレベルと思う
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:54:05.58 ID:AprAE0tV0
腐るデッキにSnT系とリアニ系、ANT辺りも加えてさしあげろ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 16:02:55.67 ID:QJcuxM7e0
衰微は超便利って結論ありきで語ってるから考えが足りてなさすぎる
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 16:26:21.18 ID:mGbjThQNO
リアニは一応動く死体壊せるな。
衰微は便利だが万能ではない、つか2マナに名誉回復並の働きを求められても困る。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 16:32:20.59 ID:XMssaoyl0
>>532
だよな。
問題は実際デッキくんで入れるかで、どの相手にどの状況なら腐るとかはほとんどに言えることだし
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 17:12:49.17 ID:DpmjLV3HO
低マナ域のクリーチャーも置物も使わないデッキなんかまずないから、衰微が腐ることは無さそうだけどな
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 18:43:46.41 ID:76UHmAPx0
カウンターされないってのが一番エグいんだよな
低マナ域の生物で殴ってカウンターで守る
クロパの存在完全否定w

もうクロパのフィニッシャーは呪禁被覆持ちじゃないと無理だな
まぁそれも評決で流されるがw
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 18:51:57.47 ID:ug76lDdl0
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 19:39:38.27 ID:AprAE0tV0
そもそも入手困難だったり高かったりするカードは爆上げって言わない
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 21:26:59.06 ID:QEzA4m3y0
だが衰微で他のデッキが消し飛ぶかと言われればそれは絶対にないぜ
丸いパーマネント除去はパルスでもディードでも出来た事だ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 22:03:41.98 ID:h11es1Bo0
でも打ち消されます
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 22:38:27.15 ID:WfI028Ii0
>>536
プロモ系は初動糞高くて徐々に安くなっていく感じだな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 13:23:38.70 ID:L7v2ysjBO
過疎だねえ

まあ、スポイラー出ちゃったししょうがないか
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 13:32:58.48 ID:BiC0atkW0
おい。ジョクジ高すぎだろ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 13:49:33.01 ID:GNy0cl0y0
拘留の宝球の予約価格がやたら高いのは何故なのかイマイチ分らない。
パルスがついたとはいえ基本的には忘却の輪と似たようなモンだし、色拘束も厳しくなってる。
対トークンとか利便性は分るけど、1000円前後も行くカードなのかな?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 13:55:47.03 ID:mG7BUeYQ0
スフィアは正直過大に評価されてる感じ

メインに忘却の輪っか、相手を見てスフィアに入れ替えるのが丸いと思われ
ただ、いずれ出るかもしれないウザい「居住」カード用に4枚確保しとくのは正しい
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 13:58:53.62 ID:L7v2ysjBO
>メインに忘却の輪っか、相手を見てスフィアに入れ替えるのが丸いと思われ

輪っかだけに…
もしくは、スフィアだけに…

を付けて欲しかった
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:02:16.69 ID:Qdh8zQ3b0
スフィアが過大評価とか声オタにぶっ殺されるぞ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:09:26.50 ID:aTl3h2Rp0
スフィアは戸松ちゃんが一番かわいい
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:12:18.49 ID:yHZiPZf50
時代はもうスタイリップスだけどね
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:21:24.94 ID:/j5PHAYi0
輪っかと比べると高いけど当時のパルスの値段と比べると安いからいいかなと思ってしまう
ちなみに自分は寿ちゃん
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:46:05.70 ID:cP0D2nuX0
売りスレだったか
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 15:54:37.11 ID:8Q/T96K20
トラフトの天使トークンをポピュったらエラい事になる?
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 16:43:03.97 ID:dj1M52E00
mtgmintcard
新ジェイス25.49ドル(2000円くらい)
ヴラスカ22.49ドル(1750円くらい)
2000円割ったけど個人的にヴラスカが欲しいからもっと下がれ。

ちなみに沼アナ10.49ドル、アジャニ13.74ドル
タミヨウ14.49ドルでゆるやかに下がってきてる。

天使への願いが一時期1100円くらいまで落ち込んでたけど、
また上がって1400円。
青白コンもそこそこ出てきそうだからフィニッシャー枠かな?
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:01:38.11 ID:7v1c35N60
>>552
天使への願いは居住枠、セレズニアで使う
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 18:08:15.07 ID:1G0EDtHl0
>>552
やっす!
世界で一番安いんじゃね?
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:13:37.11 ID:1G0EDtHl0
>>552
ディスるつもりは無くむしろ嬉しいんだけど、これだけ安いと偽物じゃないかと思っちゃうなw
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:21:07.27 ID:jlim3coH0
海外ショップ見ずに国内のぼったくりショップで買い物してるやつ多いのか?
どんだけ金無駄にしてるんだよ。
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:40:38.89 ID:tigrqD3mO
衰微も国内ショップの予約値どんどん下がってるね
海外じゃ最初から常識的な値段だった

神話でもないレアがそうそう高くならないなんてわかりきってるのになあ
瞬唱でさえオクじゃ1500円くらいでしか売れないのに
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 22:09:50.42 ID:BlOHw7K00
評決の高さがよく分からない
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 22:17:28.80 ID:GNy0cl0y0
打ち消されないが強いというより、スタンにデイジャ無いからコントロール組むならとりあえず4枚揃えとけという感じかな。
初動だから高いんだろうけど、まあしばらくすればマトモな価格に落ち着くと思う。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 22:30:39.16 ID:Xye0q+1d0
>>556
定期的にこういうこと言う奴出てくるけど、日本語版で統一してるという可能性が一瞬でも頭に浮かばないんだろうか?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:13:10.91 ID:LMIG+rbu0
>>560
海外の英語版の価格にいちいち安いとか驚いてる奴らに対して言ったんだけど?
日本語の価格についてレスしたやつがどう思ってるかは知らないよ
国内で一部高額レアの価格が海外のものより高いのは事実じゃん
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:25:17.20 ID:ydhNi8TK0
お前ら早めにジェイスは押さえとけよ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:05:04.96 ID:pQNwAJ7zO
ジェイス4を下で使うことはまず無いからなぁ
どうせ初動が一番高いし
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:20:08.54 ID:T9toBBdK0
ラクドスの復活の高さがよくわからない
劣化荒廃稲妻じゃないんか
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:47:03.69 ID:B6BKMORu0
>>564
劣化ではないXで調整ができるから 柔軟性が効く(器用貧乏な)荒廃稲妻
火の玉と思考の粉砕を足して(コストを)2で割った呪文と考えるよろし

じゃあ思考の粉砕は使われたのかと聞かれるとうーん… だが
可能性は十分にある(ただしスタンダードに限る)
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:16:08.68 ID:SpmAXkzt0
X3で打てばほぼ手札無くなるだろうけどどうなんだろうね。
さすがに何枚もぶち込むようなカードじゃないし赤黒に全除去が乏しいから
いまいち使っていけるとは思えない
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:43:54.59 ID:JJG1JGq+0
思考の粉砕は黒緑エルフで使われたことはあったと思う。主にサイドだけど…
マナ加速から撃てば結構強いと思うんだけど3色になってしまうな。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:55:11.49 ID:5lmwSqGz0
魔鍵「」
スラ牙とか狩り達入れれるようになるから緑足すのも普通にありだけど
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:09:05.18 ID:koamV51P0
そもそも思考の粉砕はランダムディスカードだしな
せめてラクドスの復活もランダムだったら荒廃稲妻と比べられることもなかったろうに
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:37:03.72 ID:JJG1JGq+0
>>568
黒赤の純2色で魔鍵に裂くスペースあるかね?
コントロールよりならあるかもだけれど。
ジャンドカラー自体は面白そうだし使ってみたいな。
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:44:20.62 ID:Kwatr0mh0
相手のPW殺せるしコントロール対決だと通ったら勝ち確だろあれ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:26:31.35 ID:VidfZwOi0
しかし次の環境も引き続きビート優勢の予想です
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 17:54:55.15 ID:OJnmQ63V0
>>559
確かZENで審判の日が出てから、基本セットに再録されていたが、
今回の氷結はマルチだから基本セットへの再録の可能性は低そう。

だからある程度の値段は維持しそう。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:11:55.99 ID:FQjd+StgO
評決は高いって言っても日本語版予約で1k切ってるし、こんくらいなら維持できそうだよね。
流通後は700円ちょっと安定って感じじゃないかな。

デイジャが200円なのは再録の結果だし。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:12:39.95 ID:Q3JgaBBjO
評決はトラフトと相性悪そう、終末もあるし、需要は下の環境に少ししかないかも、500くらいまで下がりそう

あと静穏とラクドスは絶対高くなると思う
両方ともただ強だし、イニスト落ちた時にもワンチャンある
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:16:28.29 ID:sCdo6OAUO
ラクドスは全く読めない
召喚条件が割と辛く、勝ってる場をさらに優位にする系な気がして
炎の印章みたいなマナ要らない置き火力が出たら化けそうだけど
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:16:58.43 ID:Fmt269cJ0
さすがにラクドス値上がりはないだろう
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:26:00.49 ID:sCdo6OAUO
神話天使は日本だと妙に安いんだよな
海外15ドルくらいなのに
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:28:52.80 ID:taWIgDmC0
ラクドスが強いって言ってる人は毎回サルカンや迫害者やアジャニで騒いでたんだろうなぁと思う
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:53:08.93 ID:Q3JgaBBjO
>>579
さすがにそれはない
悪斬辺りで発狂してたけど
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:46:16.28 ID:S5stIjrh0
ラクドスは押してる場面じゃ出しても旨味がない
逆に押されてる場面じゃ場に出せない
赤だから本体焼いてから出せば良いっていう人いるけど、押されてる場面じゃクリーチャー焼きたい
悩めるクリーチャーだな
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:55:05.41 ID:DDjuoQ4Y0
しょうじんのもうかくんがあれば
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 02:05:43.84 ID:JMY33nbS0
ラクドスは殲滅者コースだと思うけど、かっこいいから4枚集めたいのに初動高そうで困る。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 09:57:19.45 ID:OwpXDtju0
緑黒ランド高騰してるけど、やっぱゴルガリ人気か。
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:47:18.12 ID:diV7+CHk0
コマンダーアーセナルがやばそう
かなり入荷絞られてるみたいだし、予約してる店も見当たらない
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:34:17.45 ID:54VO//8Ci
近所の店は翌日〆の発注書が送られてきて、常連からもろくに予約が取れなかったって言ってた
あと、「希望数に必ずしもお答え出来るとは限りません」みたいな事も書いてあったらしい
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:55:30.87 ID:bDPI1nin0
と言っても評決は打ち消しがそこそこの勢力を保ってる限りは、って感じだろ。
衰微は打ち消されないという単語が無くても普通に使えるけど。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:59:50.40 ID:GyqGyUmn0
静穏の天使が爆上げありそうだな
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:15:34.24 ID:hqLz/Tfc0
爆上げあると言われ続けながら結局パッとしない予感
蓋を開けてみるまでわからんけどね
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:16:47.21 ID:VYGHxd3NP
>>585
どうしてどこも公式サプライ出すくせに数絞るんだろう
コナミといいこれといい
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:31:18.56 ID:Jd4xrml40
トロールに対応する手段ってリングと過ちくらいだよね?

対応できないと殺されるくらいやばくないか?
プロキシで使ってみて相手が現スタンの赤緑だから出てすぐにサイズアップさせて
殴るだけで勝ててたよ。

トランプル再生持ちのタルモだった。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:37:26.39 ID:TCCE+OVTO
>>591
黒マナ立ってない時に殺る
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:48:48.01 ID:umdkM/GG0
銀心突破できるサイズに育つのか?
どんだけ雑魚い赤緑使ったのか気になって仕方ないわ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:16:48.62 ID:ojpcNgzI0
>>593
剣装備されてGGとかなりそうだよね
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:51:00.68 ID:U4ghTQua0
なんだスタンの話じゃないのか
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:17:21.14 ID:Jd4xrml40
出したターンに6/7とかになって火力で焼けないから
赤緑だったら出したときに火力を構えてるしかないよ。

その後怨恨ついたり刻み獣活用したりして銀心突破できる。

相性もあるけど2マナの性能とは思えなかった。

ほかにロッテストロール試した人いる?
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:18:39.79 ID:S5stIjrh0
>>594
剣なんてありません
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:01:09.44 ID:jIxW750G0
>>596
自分がうまく回ったのだけで考えてそう
再生マナ構えながら動くのも大変だし、後続に続くはずの生物捨てるなら単純なクロックでまけるだろうし。
活用だってマナかかるっつうの。
滑り頭?ロットルいない状況でそれ強い?
強いし、相手と状況によっては再生マナ構えながら成長させるだけで勝てることもあるけど、そこまでじゃないから
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:05:11.11 ID:kM4tjLQW0
>>596
相手が緑白の場合は迂闊にパワー5以上にする
チャームで追放されるよ?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:12:40.06 ID:oKQxhrQC0
再生が厄介だって言いたいんでしょ
1マナだもんな、確保はしやすいよ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:33:05.57 ID:Jd4xrml40
あぁチャームか。
まぁ白が絡めば迂闊にあげないほうがいいと思う。リングもあるし。

すべり頭はロットスいなくてもほかのクリーチャーの背中に乗って殴ってくれるので
問題ないと思う。

>>598

相手と状況によっては再生マナすら構えずに勝つことができる。
それを2マナのクリーチャーがやってしまうんですよ。

すべてのデッキにそれで勝てるとは思わないが特定の相手なら簡単に勝てそう。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:48:43.82 ID:jIxW750G0
>>601
問題ある。腐らないけど、単純にカードパワーが足らない。なら他に入れるべきカードあるだろ。
もちろんロットルいるときもいないときも考えて総合的に考えて入るなら良いけど、単体では力不足
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:00:23.63 ID:c86/zK+u0
でもゾンビってたまに「こんなの構築で入るのかよw」みたいなのが入ってるしなあ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:21:23.27 ID:ls/5iqFu0
滑り頭って1/1が欲しいデッキ以外ならまだ邪悪なる力のほうが強いよな
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:32:16.20 ID:uoC5wLqQO
銀心は黒なんだし除去れば良いと思うの
夜の犠牲と究極の価格と陰鬱過ちくらいしかないけどな!
まぁだからと言ってトロールがどれくらい強いかは別。強いことは強いと思うが、タルモは言い過ぎって印象
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:36:19.97 ID:ojpcNgzI0
>>597
かなり亀だが 一応
>>591からの流れで”現スタンの赤緑デッキ”といってるから
頂点も剣もある想定でいったのさ それに勝てるならすごいなともね

そもそも次期スタンでは赤緑はショックランド無いのでマナ基盤の問題に抱えてるから
純正赤緑デッキってのは想定できないし
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:11:09.80 ID:Ljhdg09k0
RtRのカード予約買いは危険かな。ショックランドとかも下がりそう。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:15:13.51 ID:jIxW750G0
>>607
シングルの総平均価格って発売後のが安いんじゃないの?基本的に。
データない印象だけど
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:23:20.28 ID:ojpcNgzI0
>>608
期待されてたが実際は期待はずれだったと軒並み下がるのがあるからね
あとは明らかなごみレア以外は最初はそこそこ値がつくけど、メタデッキで使われないとだんだんと下がるし
悪斬やかがり火みたいに発売後ちょっとたってから価値が認識されて爆上げってのもあるけど
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:23:29.55 ID:CWjVleld0
そりゃ発売後の方が大体は安いと思うよ。
ただかがり火みたいに、使われてから高くなるものもあるにはあるしね。

ショックランドはもう少し下がるだろうね。再録だし。
と言ってもスタンだと四積みが基本だから大きく下がることは無いだろうけど。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:52:37.14 ID:c86/zK+u0
AVRとか大体下がってないか
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:55:23.68 ID:cG8vh59y0
すべり頭は使ってみてよ。墓地から0マナで何かに乗る動きがいい。
構築で一考の価値はあると思う。

今分かってるだけで速攻生物に乗せるだけでおっかないことする。

タルモは完全に言い過ぎてるけど
はまった時タルモのように見えたってだけ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:41:44.66 ID:c2FUiOZj0
AVRで上がったのはかがり火修復銀心徴集兵あたりかな
徴集兵と修復は元の価格に戻ってきたけど、かがり火と銀心は高いままだな
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:25:50.84 ID:nDXLyeXDO
今のところ、高騰ありそうなのが静穏天使とミゼット、トロスターニくらいかね
後は大体初動で高い
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:38:58.87 ID:bDPI1nin0
露骨な対策カードのドライアドとか盲信者も最初は高いけど・・・まあすぐに落ち着きそう。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:40:00.12 ID:Ljhdg09k0
トロスターニは…試したけど千円以下が適正価格って感じ。
静穏は気になる
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:40:25.67 ID:8xrdU/z7O
銀心を高いと言っていいものやら…
あきあきでずっとワンコイン以下のままだし
オクだと200円とかで買える

>>614
上がるならやっぱ神話だよね
スフィンクスの啓示も初動安すぎだから相対的に上がるかも
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:41:23.52 ID:c86/zK+u0
そもそも1kっていう天井自体が過大評価だと思うんだが
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:42:39.28 ID:umdkM/GG0
静穏はよっぽどのことがない限り唱えたら勝ちだからなぁ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:42:47.66 ID:Zz+UPqPS0
高い理由が過大評価ではなくて予約価格だから
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:45:47.59 ID:c86/zK+u0
いや適正価格の話してんだろ>>616
予約価格とかじゃなくて
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:47:12.80 ID:nDXLyeXDO
>>617
スフィンクスの啓示はあんなもんじゃね?
4枚積むようなもんでもないし、1k弱が適正だと思ってる

あれよりは実験の方が怖い
ワンコイン以下だし、変なコンボに利用される可能性があるし

トロスターニ挙げたのも同じ理由
ループ組んで無限ライフとかできそうな気配が
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:54:14.83 ID:8xrdU/z7O
スフィンクスは確かに入れて2枚だよね
でもかがり火も最初そんなようなこと言われててなあw
プロキシ回してると青白コンのスフィンクスはマジキチなんだよね
逆に衰微とラクドスはプロキシ回して評価が下がった。使いにくくてかなわん
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:56:13.12 ID:nDXLyeXDO
ラクドスは色が重くなって召喚制限の付いたケツ王だしなぁ
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:03:48.17 ID:c2FUiOZj0
スフィンクスの啓示はむしろ下がると思う
青太陽そんなに使えんかったし

実験は今安すぎだから上がる可能性あるな
トロは多分下がるがイラスト需要あるからほぼ維持すると思う

衰微は最低でもサイドに入るし、下の需要もあるから値段維持する
ラクドスは出せるのなら絶対強い、これからいい構築が見つかるかもしれないし
高騰するならラクドスみたいなカードだと思う
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:07:19.64 ID:LG0s16KU0
白の神話天使話題になってないね
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:11:13.42 ID:FI627WKU0
衰微はスタン以外の環境での需要がありそうなんだよねえ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:12:26.90 ID:fbUVWC4R0
>>626
スポイラー出たときに話題になりましたしね
現状ではノーン枠です 高くなるかはリア二や低速コンの活躍しだい
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:17:37.42 ID:aJksfnyKO
使われる前のノーンと比べると高めだし、警戒はされてるんだろうね>天使
採用枚数次第だとは思うけど
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:17:47.99 ID:MgdVohMLO
静穏はゾンビやウィニーがどれくらい蔓延するかによる、ゾンビの速度だと多分出せないまま終わる
他のデルバーなしトラフトやジャンド系ならぎりぎり間に合う
個人的には高騰すると思ってる
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:35:04.33 ID:OpOMdtAC0
自分でアドとろうと思うと戻して嬉しいクリーチャー入れたほうがいいし
場に出た後に制圧力維持できないからフィニッシャーとしては微妙
ノーンとは少し方向性が違うような
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:43:29.77 ID:LBXClNz9O
>>627
ぶっちゃけ新しく刷られるカードは下の需要関係ないよ
サリア見ればわかる
そんで下にまったく需要がないかがり火は上がるし
衰微は600くらいで落ち着くと思う
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:58:41.71 ID:MgdVohMLO
スタン需要が初動で、下の需要が値段変動を緩やかにする
だから下に需要があるカードは、初動高くてもそのままの可能性が高い
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:01:35.66 ID:aJksfnyKO
衰微は少しずつ予約価格が下がってきてるし、最終的に1000くらいで落ち着くんじゃね
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:08:23.81 ID:LBXClNz9O
>>634
1000キープは無理と読むな。
スタンで大活躍モダンでティア入ってるポッドのキーでもある修復天でさえ1000だしなあ。
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:22:40.08 ID:zPLw/M+yP
オンスロートのはともかくゼンディカーのフェッチもう少し下がらんかなあ…おもに小湖
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:46:32.40 ID:+FS3eFdE0
モダン大会はそこそこあるし、これからもモダン人口も増えるだろうから
ZENフェッチは安くならんだろ。

モダンで友好色フェッチが無いから、そのうち刷られるとは思うけどね。
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:48:10.53 ID:rJDnvME50
さすがに有効色フェッチはすられないと思うが
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 02:02:06.68 ID:CQnjAp8g0
>>636
友好色フェッチからZENまで7年かかってるからな、次もそれくらい間を空けるかもしれんよ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 02:02:34.69 ID:UG6zSsdM0
フェッチはシャッフル時間勿体ないから全部いらね
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 02:17:38.14 ID:+FS3eFdE0
>>638
なんで?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 02:22:17.24 ID:lCYQSJ9F0
フェッチと独楽は害悪
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 02:22:38.73 ID:uQy/uvU70
>>636
小湖は現在のレガシー環境ではしょっちゅう見かけるし(RUG、SnT)
レガシー民は青い資材手放さないだろうからもう互換品が刷られるまでは下がらない気がする
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 02:25:29.99 ID:PfC4yxei0
レガシーのフェッチなんて極論なんでもいいじゃねーか、ガメツい奴らだ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 04:38:47.51 ID:f7lPidi4O
レアの値段は瞬唱までもがあの値段だから、マジで高値維持信用できない
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 09:28:52.87 ID:FI627WKU0
せめてフェッチは基本土地タイプじゃなくて基本地形を参照するべきだった。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 09:39:21.88 ID:CQnjAp8g0
ギルラン再録が発表されるまではZENフェッチそれほど高騰してなかった気もするけどな、俺も英語版ならあるけど日本語版を持ってないw
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 10:08:17.99 ID:aJksfnyKO
フェッチはショックと値段入れ替わる感じだろうな
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 10:21:18.91 ID:rPURuS9L0
モダンで両方使えるのは最初からそうだし、ギルラン再録したからってフェッチも上がるもんなのかねえ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 10:37:33.74 ID:aWSvuMS+0
>>649
ショックランド持ってなかった人間がモダンに参入して、ついでにフェッチもってパターンはあるんじゃない?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 10:46:54.95 ID:6t8S5Y520
>>645
むしろあれだけ対策刷られて高いままなのはすごいと思うよ

フェッチの値段はショックランドの値段がどれだけ下がるかだね
あまり高くても売れないし
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 11:04:24.19 ID:aJksfnyKO
>>469
ショック安くなって人口増えたら上がる
というか、ショックの損を取り返すために店が上げる

ショックよりフェッチの方が採用枚数多いしね
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 11:10:27.79 ID:rPURuS9L0
なるほど…。しかしデッキの潤滑油である特殊地形をレアにするとは、WotCもなかなかアレだよね
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 11:30:09.31 ID:FI627WKU0
>>651
レガシーでも使えるからな、レガシーだとわざわざ瞬唱対策してるほどの余裕がないから入り込めるし。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 19:49:36.05 ID:8/jgvkKy0
>>653
大昔からそうじゃねえか。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 22:25:45.08 ID:KRunXU8cO
そろそろ神話レアの更に上のレアリティを
導入して欲しいよな
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 23:16:29.70 ID:lKBDJSMR0
昔手に入れたサマーマジックが高騰してる
売り時かな
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 23:20:42.12 ID:W5A0hMRl0
>>656
マローレア

1boxに一枚
無駄にマローが入ってる
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 23:54:38.86 ID:uQy/uvU70
>>656
それ実際やったら今のレアがアンコモンみたいな扱いされて
今の神話レアが通常レアみたいな扱いになって、単に金がかかるゲームに成り下がるだけだと思う
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 23:56:48.14 ID:KoVqqPkd0
マトリョーシカの箱が一つ多いか否かってだけで
現状もそんなに変わらん気がするけどな
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 00:38:01.83 ID:nrU6LB0L0
遊戯王みたいな有様になっても困る
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 01:17:21.24 ID:PzNR1AyoP
でも金は圧倒的にこっちのほうがかかると思う
やろうと思えば上も下もきりがないのは同じだけど
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 01:41:09.54 ID:YUd5mGJF0
レアがレアじゃなくなるのはあんまり気分がよろしくないな
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 03:32:51.99 ID:e6RTwX4eO
プレリどこのギルドがいいんだろうね
勝つならイゼット
カードの値段考えるとゴルガリかねぇ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 08:30:19.70 ID:/yInkVx80
イゼットはクリーチャー弱そうでなあ。超過は確かに豪快ではあるけど、強いとこ引けないとキツイと思う。
活用はどう考えても除去の少ないRTRのリミテじゃ強そうだし、勝に行くにしてもゴルガリがいいんでないか。

個人的な感想なんだけどね。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 14:01:46.94 ID:phCMf3HR0
全カードに絵違いがあってfoilのような感じで入れてもらうのはどうか
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 15:57:24.41 ID:+XohiMpt0
もしかして:Foilだと絵違い
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 18:59:25.29 ID:/KQkNouk0
イラストレーターもただで描いてるわけじゃないんだしさ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 19:16:04.95 ID:6YIR8Cut0
MTGのイラストって土地やらエンチャントやらのおかげでどんな絵でも何かしらのカードには使えそうなんだよな
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 19:27:06.47 ID:PzNR1AyoP
稲妻のドラゴンと送還のイラストは見分ける自信がない
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 20:58:45.02 ID:e6RTwX4eO
テンペストの稲妻の精霊とチェインライトニングとかも
ストレージ漁ってて一瞬びっくりする
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 23:27:54.39 ID:nrU6LB0L0
>>664
イゼット弱すぎでワロタ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 00:10:40.77 ID:DDyNasj30
こーどなじょーほーせんだろ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 00:11:56.12 ID:+Jh0IIbVP
ミゼットどうなるかなあ
フォイルが5kに収まってくれればうれしいんだが
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 00:27:22.81 ID:/XznoS+gO
foil5kなんて一部高額レアだけじゃね
ミゼットなんて元が1k未満だから2kがいいとこじゃね
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 00:33:58.88 ID:ZWIRyTZi0
下の需要関係ないとか言ってたけど、お前ら本当に魂の洞窟がスタン需要であの値段付いてると思ってるのか?
レガシー需要があるカードは一定以上の値段は付くよ。あいつらシングルでしか買わないし
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 00:40:00.89 ID:lKRtgUx90
>>675
ドラゴンは天使と同じくコレクター人気が高い
GPTのミゼットだってノーマルの倍じゃとても買えない
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 00:42:17.32 ID:CSvT6ta+0
>>675
5kは言い過ぎな気はするけど、ミゼットはミゼット、っていう需要がある。その計算は成り立たんのよ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 00:47:59.68 ID:+Jh0IIbVP
ジェイスのは神ほどじゃないけどそれでも10kは超えるかなあ
とりあえずミゼットが買えれば文句はないのだけども
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 00:54:18.94 ID:/XznoS+gO
ミゼット補正入れても2k〜3kだと思ってるがなぁ

イラストアド+ドラゴン枠の月の帳フォイルも初動1kだったし
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 01:02:26.11 ID:CkEdNsFMi
統率者需要があるから、強そうな(強い)伝説のクリーチャーのFoilは出鱈目な値段が着く事もしばしばあるからな

ホイホイ出るものでもないし、次に手に入れるチャンスがすぐに来るとも限らないので多少高くてもOKって考えちゃう人もいるからな
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 01:07:16.29 ID:/XznoS+gO
あぁ……
ミゼットはEDH需要があるか

フルフォイルしてる人多いし、確かに競争率高いかも
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 01:09:34.70 ID:kC3Pxwy50
スレとは関係ないけど、Foilカードとか古いの沿っちゃうのはなにかいい方法あるかな?
固めのスリーブに入れとけば反らないもの?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 01:11:00.30 ID:2fGONgkZ0
グリセルも結果残す前に上がってたしな
カードパワーに差はあるが3k↑スタートは堅い
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 01:13:48.98 ID:lKRtgUx90
>>683
関係無いの判ってるならくだ質でもどこでも行って聞けばいいのに

乾燥させた状態で二重スリーブにでもしておけばいいよ
完全に隙間をなくす形で
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 01:15:08.26 ID:ZWIRyTZi0
今回のミゼットをEDHで使う理由は殆ど無いんじゃない?EDHでミゼット使ってる奴ってガチだし
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 01:15:34.63 ID:lKRtgUx90
ちなみに当然スリーブ1枚とは厚さが変わるからデッキに入れたいなら他のカードも全部二重にしないといけない
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 01:27:34.25 ID:DLlnLbiI0
プレリ同卓でヴラスカfoil当てとる人居たなぁ。羨ましい
プレインズウォーカーは相変わらず値動き読めんわ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 01:46:04.58 ID:CSvT6ta+0
いや、ドラゴン補正とミゼット補正はレベルがちげーから
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 02:00:49.14 ID:92U17agR0
ミゼットはドラゴン補正にミゼット補正がつくからそこらのドラゴンとは比べ物にはならん。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 02:02:25.63 ID:ZWIRyTZi0
>>689
何を根拠に言ってるのか判らん
http://www.hareruyamtg.com/product/80856
再録されたらこんなもんだけど
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 02:10:23.41 ID:lKRtgUx90
再録と比較して何の意味があるんだよ
イラストも入手し易さも違うのに
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 02:19:40.68 ID:OLjnSDew0
エリマキトカゲ「わたしのためにけんかはやめて!」
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 02:20:18.31 ID:ZWIRyTZi0
再録されたらそこらのドラゴンと変わらん程度の補正って話だけど、意味無かったか
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 02:39:02.84 ID:lKRtgUx90
そりゃ、今回のミゼットが再録というわけでもないのに「再録されたら」なんて前提は無意味だわ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 02:43:04.57 ID:ZWIRyTZi0
そうか、ミゼット補正って凄いんだな
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 02:45:51.51 ID:lKRtgUx90
いや、俺もミゼット補正とやらはよくわからん
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 02:51:10.48 ID:ZWIRyTZi0
>>697
689-690の流れでミゼット補正の話じゃなかったのかよ!
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 02:55:59.08 ID:lKRtgUx90
>>698
コレクターズアイテムであるFoilの価値を語るのに再録(しかもセット買えば必ず入手できるもの)を例に挙げても意味が無いって話だよ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 03:07:49.15 ID:ZWIRyTZi0
>>699
ミゼットが他のドラゴンと比べて特別な存在だから、今回のミゼットも高騰するよ
という主張に対して、そのミゼットも再録されたらそこらへんのドラゴンと扱い変わらないんで
そんな変な補正掛けてみる必要は無いんじゃないって言いたかった
ちなみに自分は今回のミゼットのFoilは初動2.5-3kくらいで見てる。通常版の2〜2.3倍くらい
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 04:43:21.86 ID:92U17agR0
ミゼット補正というのは簡単にいうとPWニコル・ボーラスやアヴァシン、末裔の道のfoilが非foilと比較して圧倒的に高いのと同じ。
一部のファンがいるってこと。

>>700
お前さんが例に挙げたミゼットは「セットを買えば必ず手に入る」から希少性が全くないんだ。その上再録だし。
というか再録の上、希少性、実用性も低いvsのミゼットが700円もするのはまさにミゼット補正なわけだが。一緒に入ってる新規カードのジャラドの値段より倍以上高いぜ。
それで今回のミゼットは新規カードで実用性が未知の上、EDH補正、ドラゴン補正、ミゼット補正がつくから結構高くなりそうじゃね?って話。

実際foilは店によって全く値段のつけかたがわからんからなー。俺は高騰する予感がするけど。

それよりも何で「万力鎖」のfoilがあんなに高いのかわからん。誰かfoilに詳しい人おせーて
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 07:59:44.95 ID:rn6ilWfs0
こんな不毛なトークで熱くなっちゃうくらいミゼットは特別ということだな
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 09:03:00.60 ID:+Jh0IIbVP
まあ、ミゼットだし
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 09:53:21.42 ID:kC3Pxwy50
同じドラゴンであられる超音速のドラゴンの排出版Foilにもワンチャンあるな(棒)
高値ついて1kだろうな…
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 09:59:36.53 ID:ZWIRyTZi0
>>701
石鍛冶系デッキが同系対策で偶に使うんで、Foilならそれなりの値段。日本語Foilならさらに倍率ドン
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 10:07:28.58 ID:92U17agR0
>>705
なるほどサンクス。日本語3000円で売ってたからびびったw
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 10:22:41.69 ID:/TLGuIxJ0
静穏の天使出た、でも重すぎてイラストアドくらいしか値上がりする気配無し・・・
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 10:45:40.22 ID:AcTLhNdNO
同じ天使でも荘厳さんの方がワンチャンありそうだなぁ
いつの間にかM13の暫定トップレアになってるし
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 10:55:40.94 ID:O/nCXHUj0
昨日FOILジェイスが剥けたんだがいくらくらい?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 11:20:52.16 ID:3oY+HwvA0
ファルケンラスの貴種の値段2kとかやりすぎ
そこまでの価値はない
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 11:32:58.02 ID:ZWIRyTZi0
Helm of Obedienceはどうかな?RtR発売でのタルモ枠になれそうなカードだと思うんだけど
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 13:57:52.89 ID:hn8JxtJc0
>>683
タッパに乾燥剤
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 21:13:37.53 ID:Qbxgdru/0
ヴァラのパーツはどんくらい上がるかねぇ、改定直後の安価な時にオーメン4スケープシフト3集めたがクソゲーすぎるらしいから組まないまで見えたぞ
>>710
確かに強いけど行っても1.2kくらいだよなぁ、まぁ隆盛の神話が貴種、狩り達、ソリンさんくらいしき息してないのが問題なんだけど
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:33:48.85 ID:rn6ilWfs0
>>711
専用構築になるからタルモ枠というより暗黒の深部枠って感じがする
戦果待ちだけど環境が中速化するならメタの枠を縫って1回くらい戦果あげそうだから割と期待してる
715683:2012/09/30(日) 23:16:49.89 ID:kC3Pxwy50
>>712
ありがとう。乾燥剤か、部屋の湿気多いのかなやっぱり。
明日買ってこよう…
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 06:55:35.79 ID:QiXnPmxHO
死儀礼とロッテスと衰微とヴラスカは間違いなく半額近くまで値下がりする、あとスラーグ牙
狩り達篝火あたりも若干下がる、あとスラーグ牙
上がるのは何だろ、冒涜の悪魔やミジウムの迫撃砲あたりかな。
銀刃と荘厳と精鋭の審問官は今から少し値上がりしてもいい
あとスラーグ牙は下がる
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 07:12:38.74 ID:hLWuWm5H0
>>716
こんな朝、早くからスラーグ牙すぎるだろうww
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 07:22:27.23 ID:PRHX5f8x0
黒緑カードが過剰な値段なのはわかるけど、半額はさすがに言いすぎじゃないかなあ。
ロットロヴラスカは微妙だと思うけど衰微死儀礼は確実に需要がある印象。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 07:35:39.94 ID:QiXnPmxHO
>>718
訂正
衰微は日本語版がせいぜい1000円。半額以下はないや。
スラーグ牙の更なる値崩れの主張は死んでも変えない。

しかし暴落するものは簡単に見抜けても、上がるものを予見するってのは難しいな。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 07:44:12.06 ID:FdVbMDI10
>>716 719
おまいスラーグに親でも殺されたのか?ww
それか単に欲しい工作にしか見えんw
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 07:56:27.06 ID:0x+024bk0
今でも十分高いとは思うけど、スラーグ牙は今後明らかに増えるビートに対抗するために超使われると思うんだけど。
おあつらえ向きに除去も装備もなくなってシングルシンボルだし
天使と同じく何も考えずに採用されるレベルだと思うんだが
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 08:16:12.26 ID:uJr0mIHKO
ゆうても発売当初の半額以下になっとるからな
一回落ちるとなかなかあがらんよな
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 08:52:29.40 ID:euA9bNr+0
環境変わってワンコインから4桁になったPWとかいたけどね
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 09:25:45.53 ID:4jZijBdv0
ティレルちゃんか
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 09:37:42.38 ID:HCdNuDGk0
ロッテストロールは使いやすいんだけど、やっぱり最初のサイズが小さいのと
再生出来ない除去が環境にありすぎてとてもじゃないが高値が付くカードじゃないわ。
クリーチャーカード4枚落としてやっと穴あけ三昧に耐えられるってのはキツイ。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 09:41:09.21 ID:mYusL9dR0
>>722
あれはイベントデッキに入ってるからしょうがない。新しいセットが出ても発売当初の値段保つカードなんて殆どないよ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 09:52:11.82 ID:ocR8rnWt0
穴あけ三昧なんて使われるか・・・?
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 10:04:28.46 ID:lt4MzShBO
始めのパックで二年も使えるからすぐに値下がりしないな
全体的に初動で2k越え以外は発売から二週間くらいしたら最大になる
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 10:26:09.33 ID:zsVe70Go0
最近カード値もデフレ激しいね
いやいいことなんだけど
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 11:23:19.15 ID:UTYLv4VF0
神話天使やっすいなぁ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 11:28:32.99 ID:iJXBWkOn0
従兄弟の家はとんでもない田舎で
よく言う「出かける時にも開けっ放しがデフォ」の田舎。
年末で村内にも空き巣が発生していると聞いていたが、大丈夫だろうと
俺と従兄弟で年末の買物に行って帰ってきたら
どうやら家の中に噂の空き巣が居る模様。
とりあえず、K察へ連絡。

でもすげー田舎なのでK察の到着に時間がかかると言うので
従兄弟と俺でその空き巣を逃げない内に確保しよう という事になった。
離れのトラクター小屋から武器を調達そして装備。

空き巣の居る部屋を外から確認して、俺はそのまま窓側を確保。
フル装備の従兄弟は障子で仕切られた廊下側へ配置。


家の外から窓の雨戸を思いっきりガーッ!と俺が閉めるのを合図に
その部屋へ従兄弟が突入。

ご近所に響く空き巣の絶叫。

そりゃそーだろう。
身長185cm体重100kg超のK−1戦士みたいな従兄弟が
クリスマスの時にネタで買ったジェイソンのマスクと
刃渡り40cmくらいの営林用のナタ、
営林用で木の幹を切るための馬鹿でかいノコギリを両手に装備して
障子を開けず、障子の桟をナタで切り裂いて突入したのだから。

20分後到着したパトカーに空き巣を引き渡し。
その時に事の顛末を説明した警官から「やりすぎwww」との言葉を頂戴しました。
田舎だから絶叫とパトカーで近所のジジババ全員集まってきて困った。


ちなみに、障子は作戦立案者である俺が弁償させられた
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 12:16:06.22 ID:8h0cr48s0
>>727
三昧はともかく死の重みが最大の難敵だろうな
2枚捨てて耐えても2/1が残るだけじゃお話にならんわ
まぁ四肢切断よりはマシだけどw
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 12:21:11.57 ID:8KZ+iMu80
>>715
フォイル そり 直すとかで検索すれば詳しく書いてあるぞ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 12:55:07.24 ID:QiXnPmxHO
>>720
いらねーよ、Foil込みで6枚あるわ
いくら強くてもフィニッシャーになりきれない守りのカードは今日日高騰しないんだよ
735715:2012/10/01(月) 13:45:06.42 ID:jGWuwkkC0
>>733
あれ直せるのか、解説ページ見て感動したw
教えてくれてありがとう
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 13:51:03.93 ID:HCdNuDGk0
あれか、スラーグ牙を集めたものの全然使いこなせなくてムキーッってことかw
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 14:26:03.50 ID:fGLBJ2RW0
スラーグさんがあんなに活躍してるのは正直修復さんのおかげって感じはあるがな
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 15:02:16.65 ID:QiXnPmxHO
>>736
擦れ傷が目立つようになるまで程使い倒したわ。ナヤやケッシグで散々つこうたわ、間違いなく便利や
だからこそいうが下がるわ、上がる要素がほとんどない
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 15:07:59.07 ID:9b+m4/YH0
またイベントデッキに収録されたからな
デッキに4枚入るようなカードでもないし、神話でもないし
ワンコインくらいになっても驚かないな
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 16:23:30.27 ID:mYusL9dR0
値崩れと言うか、そりゃあ下がるのは当たり前だろ?元々かなり需要のあるカードで、皆集めたしイベントデッキにも採録された。
そりゃあ下がるだろうよ。今更気付いたのかよ。皆知ってるよそんな事は。ドヤ顔で恥ずかしいヤツだな・・・
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 16:42:54.56 ID:2EHgrX5c0
M13の「新環境になれば」と言って、構築じゃほぼ見ないか微妙だった勢が
今後どうなるか期待

沼アナ・スラ牙・雷口・荘厳・新アジャニ 辺り

ついでにターランドと交易所に労いの意を表したい
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 16:45:29.38 ID:QiXnPmxHO
>>741
おいターランド馬鹿にすんな
ますます下がってオドリック並になるだろうが馬鹿にすんな
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 16:49:17.05 ID:OjKVjXVE0
荘厳な大天使は白英雄落ちたから使われる可能性が高い
ただ全く使われてない今でも値が張るのが意味わからん
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 16:51:14.71 ID:jNHqfqdN0
イゼットがプレリで最弱だったけど蒸気孔と硫黄の滝は値下がるかな?
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 16:53:12.65 ID:euA9bNr+0
>>741
スラ牙はランプや殻でしょっちゅう見たがなw
ローテ後はサーチなくなるから枚数減るか増えるの二極だろうけど
荘厳は白の4マナ飛行アタッカーとして十分だから使われるんじゃないか?
相変わらず飛行って回避能力は強いし
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 16:58:07.70 ID:QiXnPmxHO
>>743
そんだけ店が暖めてたんだよ、在庫を
間違いなく荘厳な大天使は大活躍するだろうから下がることは絶対ないよ、仮にも神話レアだし

活躍できなかった?知らん
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 16:59:18.47 ID:mYusL9dR0
>>744
プレリ結果は全く関係無いんじゃないかな?
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 17:01:00.59 ID:mYusL9dR0
>>741
スラ牙は色んなデッキでめちゃめちゃ見たぞ。4積み、って訳では無い事も多かったけど微妙ではない。
全部のデッキで4積みじゃないと微妙だと思ってんの?
雷口は、赤緑ビートで1,2枚入ってるよ
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 17:15:20.04 ID:jNHqfqdN0
>>747
先入観で初動落ちないかな、と
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 17:18:54.83 ID:euA9bNr+0
ないない リミテ需要とスタン構築需要じゃ話が違う
コントロールにしろ、カウンターバーンにしろ、アグロ気味なデッキにしろ
2色土地が2種8枚つめるようになるので安定は増すから赤青の需要は間違いなくある
そもそも青でる特殊地形はよっぽど不遇にならん限り下がらないだろうし
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 17:28:05.93 ID:jNHqfqdN0
そういうもんなのか
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 17:41:56.78 ID:dVE0as/bP
でも緑黒が値上がりした今、イニストランドでは赤青か緑青が一番安いよね。
少なくとも、現スタンでは青の強さは白に依存してる所は多いと思う。
ギルランはモダン需要もあるから安くなるとは言えないけどね。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 18:38:43.18 ID:8h0cr48s0
カウンターバーンはどう見ても組めないw
火力もカウンターもドローも質が歴代最悪レベルだからな
フィニッシャーも居ないし
なんかヤバイコンボでも見つからない限り赤青はオワコン
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 18:42:51.22 ID:YnEKexsP0
アジャニは評価上がるだろうね。一番厄介だった蒸気の絡みつきがなくなって使いやすくなった
スラーグ牙はもう数が出回ってるし高騰は難しいかな。だからといってそれが値下がりする根拠にはならないけど
リリアナは愛があれば平気
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 18:53:41.62 ID:IvuNKiXV0
バウンスに関しては弱いの承知で送還が使われる可能性があるけどね
実際それでいけるかどうかはやってみないとわからんけど
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 19:13:16.03 ID:5RYUKvhF0
トロールで自発的に墓地に落とす手段ができたということで
ストロームガルドの災い魔ハーゴンが上がると見た
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 19:20:52.12 ID:HCdNuDGk0
サイクロンの裂け目はまあ超過重いから打たれる前に相手倒せそうだしね。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 19:22:20.15 ID:lt4MzShBO
修復が値下がりしそうな気がするな
トラフト減りそうで、怨恨あるなら荘厳の方がいいし、回避に役立つカード結構出てる
4マナ立ってるとばればれだし
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 20:02:45.84 ID:/6TFs7BR0
>ストロームガルドの災い魔ハーゴン

いつロンダルキアから引っ越したんだ奴は
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 20:04:25.19 ID:hLWuWm5H0
>>759
なつかしいw
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 20:07:20.47 ID:FC9KzGIX0
>>759
こんなので拭いてしまったww
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 20:48:46.49 ID:9b+m4/YH0
>>759
これは卑怯www
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 21:53:44.43 ID:YQzcINzc0
実際コールドスナップ発売時に、素で>>756と覚えてた奴いたな
俺だけどorz

しかし、ロッテスのトロールとハーコンのシナジーは面白そうだな
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 03:17:10.19 ID:cpcCcsPp0
ハーコンって文だけ読むと強そうなんだけどなあ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 05:28:02.86 ID:kyaHsaDI0
赤白フェッチfoilを売りさばく時を教えてくれ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 09:33:18.62 ID:kaBEbDPx0
>>765
今でしょ!
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 09:56:24.29 ID:GI0VzB1p0
白黒と白赤のフェッチ持ってるけど、GTC出るまでまった方が良いかなあとまだ保存してる。
実際いつ売るのが良いんだろうか。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 12:17:37.37 ID:n3+VALH60
ショックランドがある程度行き渡って、モダン人口が増える頃
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 12:55:14.61 ID:LxGehPbt0
>>767
ショックランド流通増加

モダン人口増加

ZENフェッチ爆上げ
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 13:43:35.24 ID:SLwZv0hj0
ねぇ兄ちゃん、セラの聖域って何で値段さがらへんの?
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 14:10:18.15 ID:LIQQ3USv0
それはねエンチャントレスの必須パーツで
しかもたまーに結果を残すからだよ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 14:35:36.38 ID:n3+VALH60
ヴィンテで制限のアカデミーが一番不思議
EDHですら使えないのに何故あの値段を

というか、聖域あんまり高くないぞ…
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 14:45:12.59 ID:XLlIM/Ea0
各種モックスだとかを出して、マナを出した後で手札に戻して・・・出してマナをってやるみたいだしヴィンテでアカデミーが
4枚使えたら試合にならないんだろうねw

エンチャントレスで聖域より高いのはMoatじゃなかろうか
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 17:42:31.00 ID:9AHOXDaO0
>>764
俺と一緒に名もなき転置を濫発しようず
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 17:49:27.53 ID:tjuxCqnO0
ここ一週間くらいで新ジェイス、mtgmintcardで1000円近く上がったな。
ヴラスカも多少は上がったけど、プレリでジェイスは強さ(というか硬さ?)にみんな気づいた感じなんかな。
CFBでも取り上げられてたあたり、しばらくは維持すんのかね。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 18:56:30.97 ID:vnXttZ2QO
維持じゃなくてさらに上がる可能性が高い
今までの守れるPWは強かったし
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 18:59:30.43 ID:EOFytsnc0
ジェイス、上がるのかなー…
でもPW除去れる呪文あり、平均的な打点高い環境だと今買うのが怖くて仕方ない
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 19:35:53.38 ID:n3+VALH60
PWは初動がアホみたいに高いから、上がる事はまず無いだろ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 22:52:04.88 ID:N86WF9cu0
ショックランドは売り時なのか買い時なのか
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 22:59:45.01 ID:EGhC5FeL0
貴種なんでこんなに上がってんの・・・
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 23:09:20.97 ID:N86WF9cu0
神話だからちょっと需要があるとすぐ在庫が減って値上がりに繋がるんでしょ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 00:34:09.26 ID:YV2QOHsb0
>>779
ショックランドの売り時はGP横浜だったろ
あれからずっと下がってるし
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 00:50:20.37 ID:VFKylynZ0
貴種もう1枚欲しいんだが1500か…
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 02:19:43.32 ID:eBiwv9Ku0
青絡みのフェッチが当たらなかったんだよなあ
ゼンディカーの時は離れてたし

小湖日Foil1300買い取りとか舐めてんのか
ぶん殴ってやろうかと思っちゃったわ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 02:49:25.17 ID:a4BU1fG10
最初からヤフオクで売れよ
この手の人は本当によく分からんわ

いくらなら自分が満足できたか、自分の心に尋ねるといい
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 15:24:13.06 ID:djUT8n6h0
トレード売買スレでどうぞ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 15:38:56.25 ID:Q+uOQP2n0
シコジェイス海外で$40超え
初動から考えるとすでに倍以上だな
大半の神話が初動マックスで後は落ちるだけなのに対してこの上がり方はヤバイ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 16:03:17.57 ID:VM35F9ih0
どうせおちるで
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 16:08:54.91 ID:v1Pz/7v80
いつかレガシー始めるつもりなら今の内にデュアラン買ったほうがいいのかねぇ
一番欲しいbadlandsが安いのはやっぱり赤黒、黒赤が息してないからなのだろうか
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 16:17:58.31 ID:YV2QOHsb0
デュアランは人口増えれば増えるだけ上がるし、早いうちに買うのが一番安上がり

>>788
神ジェイスですら探せば4kで買えるしな
下の環境であいつより強いって事は無いし、確実に落ちそう
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 16:24:41.51 ID:oovKjRXGI
今からならむしろフェッチを集めるべきじゃないかな
調整すると、デュアランをガン積みするデッキにはならなかったりするし
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 17:28:36.02 ID:VFKylynZ0
新ジェイスの適正値が分からん… あれはタミヨウさんよりも強いのかね?

しぶといとはいえ盤面負けてる時に気軽に出せるカードではないし、
全体除去後のコントロールにしても向こうのが丸い気もするのだけれど。
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 17:38:33.98 ID:H3P3aNV+0
使うなら一緒に使う感じでね

シコジェイス→タミヨウはマジでゲロい
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 17:45:54.67 ID:vcLxOdrP0
新ジェイスはトラフトで死なないのがいいね
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 18:36:25.96 ID:a55P0ao40
>>794
トラフトの1点+天使の4点だけど
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 19:16:25.74 ID:YV2QOHsb0
まあ、ジェイスが流行るならメインから針刺すだけだな
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 19:51:22.41 ID:8cTusi040
まあ、ジェイスが流行るならメインから戦慄掘り刺すだけだな
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 19:54:25.79 ID:ppVgzSqt0
掘られるプレインズウォーカーが続出
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 20:15:52.69 ID:ER2ptJWZ0
ヴァラクート供給過多でまた200〜300に落ち着いたなw

1枚150で買って600で40枚捌いた俺大勝利
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 20:28:08.73 ID:khDjwiqX0
ジェイスは横にPWいると強い
いないとライフゲイン
ギデオンみたいなもの
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 20:32:28.90 ID:yxQHlfMNO
PWの大体は2体並ばれるとつらいだろ、大体は
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 20:37:28.79 ID:B83r7xNJ0
相手がティボルトが2体並べたらジャッジ呼ばずにプレイするかもしれない
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 20:39:33.50 ID:wGIcYIXX0
ティボルトを並べても運が悪いと自分が不利になってしまうのが恐ろしいな
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 20:41:43.91 ID:/4x5MMYB0
>>800
ギデオンと違って1マナ軽く
徴集兵でパクってもプラス効果は意味を成すあたり
いやらしさは上かな ウィニーや横に並べるデッキほど突き刺さる仕様だし
時間稼がれると終末や評決につながれるしね
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 00:08:15.34 ID:lGjc1exA0
PWといえば、情けないガラクがワンコインに近くなってるけど、こいつ上がりそうじゃね
両面だから再録はほぼ無いし、書いてある事が弱いわけでもないし
環境がどうなるかわからんけどさ
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 00:11:14.17 ID:yabJwjoe0
え?そんな安い店あんの?どこの店も大体1000円前後なんだけど
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 00:14:33.61 ID:lGjc1exA0
>>806
通販だが600ちょいの店がある
オクだと4枚2kくらいで落札されてたし
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 00:16:40.65 ID:sZHLXy+U0
近場の一刻館だと安くなってるとはいえ1000円弱だったな
と、調べてみたら英語版だけど600円強くらいになってるのか
弱くはないんだけどなぁ やっぱり脆過ぎるゆえか
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 00:17:16.37 ID:yabJwjoe0
マジかぁ。使用実績も初動の期待感も十分あったのにここまで安くなんのか・・・
でも考えたらISD自体結構剥かれててかなりのレアが安いからな
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 00:19:38.50 ID:lGjc1exA0
剥かれまくってる中、初期からずっと2kを維持してる瞬唱は、やっぱり凄いんだろうな
トラフトも値崩れしないけど
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 00:21:41.48 ID:sZHLXy+U0
>>810
瞬唱は呪文が弱いブロック構築やリミテ以外の全領域で需要あるし
それよりちょっとさがるがトラフトも似たようなものだからなぁ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 00:25:26.77 ID:Xj4M1jkBO
スタンであれだけ大暴れしてりゃ当然だわな
使うデッキが無くなったガラクや抜け始めたリリアナと違って、ずっと活躍してるし
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 00:27:38.09 ID:yabJwjoe0
瞬唱はホントに凡庸性もとい汎用性がヤバいよな。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 00:47:03.42 ID:RaLIskhl0
1/1かつダブルシンボルだったらよかったのに瞬唱は…色々と使いやすくて困る。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 00:59:02.61 ID:6UzkH4u/0
ターン終了時に手札に戻るデメリットをつけよう
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 01:01:39.02 ID:jVHHar8s0
>>790
流石に一気に買うときついから一ヶ月に2枚〜3枚レガシーで使われるカード買う事にするよ
ボブ、囲いはモダンでも流用できるから高くても頑張る
>>791
赤黒だとオンスフェッチが思いついたけどこれからまた値上がりするかね?
ZENフェッチで代用できないものか
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 01:02:17.05 ID:USmV6C7I0
店で買おうと思ってたサリアがうりきれとった
なぜや・・・
いうても500円以上だしたくないしなぁ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 01:24:11.84 ID:Xj4M1jkBO
そりゃサリア500未満なら売り切れるわ
どの環境でも使われてる有望株だし
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 01:32:01.96 ID:USmV6C7I0
なんでや!450で腐るほど在庫あったやろ!
絶対に500以下じゃないと買ってやらんからな!!
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 02:08:07.08 ID:YoyvyYhzO
そう(無関心)
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 02:10:04.53 ID:lGjc1exA0
サリアは幅広く使われてる割には上がらんね
一時期の800前後が最高値か
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 02:43:39.97 ID:USmV6C7I0
緑白で回したところ栄光の騎士で問題なさそうだし
また450位になるやろ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 03:17:28.24 ID:ijdTPjbJ0
サリアは梟きて強くなった気がしたけど、
打ち消されない持ちのせいであんま変わらないという
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 12:03:14.07 ID:yabJwjoe0
っていうか梟結局あんま仕事しないんじゃないかと思ってる。
1マナってレガシーみたいに細かいマナでやってないとそんなにキツクないんじゃないかなぁ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 12:31:39.98 ID:Xj4M1jkBO
あれはレガシーの白が主戦場だろう
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 00:42:30.20 ID:5YgiJL4j0
ジェイスのフォイルはいくらになるかなあ…流石に8kはないだろうけど
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 02:44:04.90 ID:mPBfSncCO
フォイラーの多いレガシーだと、ジェイス4の需要は無いしな
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 06:30:52.86 ID:l/QVbO6BO
レガシーでも活躍中のヴェリアナのFoilは諭吉化してるけど
ジェイスがそれを上回るとは到底思えない
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 00:35:13.06 ID:dVinHhRZO
ヤフオクでショックランドの出品が溢れすぎててすごいなw
さすが数剥かれてるだけある
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 01:07:15.00 ID:HLHLrbpz0
仕込み終わったので休憩
一ヵ月後が楽しみ
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 15:39:07.38 ID:7aXCL9zyO
なんかショクラン下がりそう、少なくとも800くらいまではいきそうだな

逆にショクラン持ってて、ショクラン以外を買ってる人が割と多かった

しばらくはショクラン下げの他のカード上げだと思う
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 15:40:29.83 ID:WDJzO+9F0
ジェイスフォイル8kは行きすぎかと思ったけどそうでもないのかな
昨日終了のは見てられなかったがヒートアップしちゃってるのか
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 01:22:11.15 ID:9gORwOW10
Foilの適正価格は難しいよ。
Foil集めるのに熱心な人にとってそういうものは関係ないんだろう。
専ら売るだけの身からすれば高値がつくのはありがたい。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 01:27:55.52 ID:4njV2E260
サイクロンとシャーマンのホイルが当たったが1000円行くんだろうか
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 01:31:30.50 ID:MRSopq5V0
1kなら迷わず買う
ともかく出たてのころは多少高くても集めやすいのがいい
下手にプレミアつくと際限なくあがっていくからなあ

>>833
いつ買えるかわからないと考えると俺も状態が良ければ割高でも買っちゃうしなあ
ヴェールのリリアナ日フォイルがどうにも見つからないし
この前オクで見たがプレ垢ないから指くわえてるだけだった
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 01:38:15.57 ID:NFyoXrWx0
FOILはマジで価格にばらつきあるからよくわからんな
ギルランFOIL2500円の所もあれば5000円の所もあるし
オクなんかだとヒデツグ7000円とか謎の価格がついたりするし
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 01:55:27.76 ID:+4cXfQn90
Christopher MoellerとMatthew D. Wilsonのイラストが好きでレアのFoilに関しては損得考えずにトレードしてたな
高潮のクラーケンFoilとマスティコア4枚の交換とか
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 02:08:37.05 ID:dUk1jywr0
物が少なくなればなるほど、相場はなくなっていくようなもんだからな
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 02:15:33.51 ID:EBCqoWBF0
ヴラスカは1kあたりまで下がるのだろうか
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 02:17:27.06 ID:v3IWqa5W0
既に2k切りつつあるな>ヴラスカ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 02:17:59.43 ID:MRSopq5V0
四の五の言ってて買い逃したらもう手に入らないかもしれないしなあ
でも三角州1枚で10万は…金があれば喜んで買うんだが
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 06:06:37.97 ID:OKI7KAcI0
イゼチャFoil4枚4500円は鼻水出た
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 07:09:12.31 ID:kjqgULZI0
RtRではイラストアドで高騰しそうなコモンアンコはなさそうだな
女性はおばさんしかいねえし動物も可愛くない
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 09:45:31.97 ID:SqhSFaXhP
コロズダのギルド魔導師のフォイル静穏より高いんだがなぜなんだ
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 09:51:54.54 ID:/wkFdt+z0
フォイルは言い値やから
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 10:09:27.61 ID:pA4z1YxYO
静穏foilとかどんくらいするんやろ…
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 11:16:47.62 ID:RYp9DYJD0
天使への願い上がりそうだな
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 11:31:58.79 ID:cxXb5hzfO
むしろ天使への願いは新リング来て完全に終わった
元から1K切りそうだったけどね

上がるなら荘厳じゃないか
ジェイスにもそこそこ有用だし
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 12:34:28.26 ID:i2nOR5910
願いは新リング使わないデッキに対してただつよだから騰がっても不思議じゃない
荘厳は使うデッキがあれば・・・って感じ。ジェイスに有効なのはいいよね
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 13:10:36.86 ID:hBj+2UZn0
>>844
どこ?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 13:31:45.20 ID:NxEtc12S0
>>849
ミジウムやサイクロンで全滅するのもなんだかなーと思うんだが
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 13:32:59.02 ID:dC//pxyL0
一番は血統の切断だろ
あれシングルシンボル4マナだからいろんなところにタッチできるし
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 13:52:49.87 ID:cxXb5hzfO
白なら終末
赤ならミジウム
青ならサイクロン
黒なら切断
これに加えて新リングにも衰微にも引っ掛かるという…

み、緑単相手なら強いんじゃないかな…
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 14:05:05.05 ID:E0VuNTUm0
>>851
緑は呪いガラクから出た接死狼に狩られる者の逆襲使えば7体まで殺せるな
ガラク先出しして裏返ってトークン出してと準備いるが
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 16:03:50.74 ID:MRSopq5V0
>>850
ソルファってとこ

静穏のは大体どこも5kしないんだな
ジェイスは8kくらいだけど
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 16:06:47.32 ID:/ruFGgY40
ぶっちゃけ静穏の天使はそこまで絵が・・・
すっきりとした美人だったら高騰したと思うけど
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 16:12:39.19 ID:NFyoXrWx0
ソルファってとこ確認したけど7080円はおかしいな…www
多分最初70円って設定して80円に変更して70円を消し忘れたんだと思うが

静穏の天使は主に顔が…
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 16:15:59.10 ID:MRSopq5V0
練達の編成者もパッと見は美人に見えるんだけどな…
顔の右側がもうちょっと隠れてたらよかったのに
ジェイスもローブ被ってたほうが格好良かった
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 18:00:49.37 ID:gjMcGtTx0
…両刀?
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 18:53:15.37 ID:KDCYjYbU0
ヴラスカ予約2500で買っちゃったが損だったな。
ジェイス買っとけば良かったのか……

まあ今更仕方ないことか
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 18:57:55.31 ID:dUk1jywr0
あれだけご祝儀価格っていわれてたのになぜ買ったのか……
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 19:06:21.02 ID:hBj+2UZn0
ヴラスカを2500円で買うのは、サルカンを2500で買うのと同じ
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 19:10:21.76 ID:oBoBFbQa0
海外だと思考ジェイスが4k超えたらしいがこれは…
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 19:15:19.00 ID:GSm4Hk0M0
真・神ジェイス
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 19:16:42.71 ID:xY/sgA8T0
でもジェイスは上がり続けてるし、
ヴラスカも割と使われてて2k付近で維持しそう

SCG見ると、トロ、ワームとトラフト、修復が見あたらないから下がるだろうね
上がるのはゲラルフ、墓所這い、静穏、ロットロ、オリヴィアあたりだと予想
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 19:26:16.71 ID:dUk1jywr0
株みたいなもんじゃね?
「値上がり>値上がりする前に買わなきゃ>さらに値上がり」
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 19:35:28.96 ID:dC//pxyL0
オリヴィアは今が安すぎるから確実に上がる
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 20:46:19.07 ID:g4/byqQKO
ジェイスは神を超えるのか
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 22:44:25.20 ID:cU+M5L9M0
次元の浄化はどうだろう。
ネオ忘却の輪とかPWとかをまとめて除去できるスペルは貴重では。
まぁ、高騰はしないと思うけどね。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 22:54:44.51 ID:SqhSFaXhP
ジェイスどうなんだろうなあ…コレ専だからよくわからんのだが
プレインズウォーカーってそんなに長生きできるのか?
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 23:21:54.67 ID:NxEtc12S0
>>870
あいつの場合でて即除去されてもアド取れるのが強さ
長生きする必要なんてない
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 23:30:08.68 ID:4njV2E260
今50ドルかやばいなジェイス
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 23:49:06.82 ID:pOJXUnyb0
mtgmintcardでタミヨウ即売り切れてワロタ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 02:21:29.65 ID:6tr41fs20
ジェイスはもう少し上がるだろうね
何だかんだで使われるだろうし
ヴラスカは1200〜1700ぐらいに下がると思う
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 09:24:53.34 ID:bUebB1Fj0
天使さん、店によって値段のばらつき凄いな
1k〜2kをゆらゆらしてるけどそろそろ定まりそうかな
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 10:46:01.01 ID:tNF+D5BJ0
死儀礼のシャーマンどうかな?今もそこそこするけどもう少しあがりそうなきがす
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 11:19:13.19 ID:9o9IFIfJ0
君がレガシーで結果を残せば上がるさ
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 11:31:12.33 ID:oXNV5K1j0
フェッチないスタンじゃ使いにくい。モダンレガシー向けだと思う。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 12:28:59.98 ID:1kBBzprG0
>>878
進化する未開地/Evolving Wilds「」
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 12:39:51.65 ID:oXNV5K1j0
2ターン目に2マナ出して喜んでてください
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 12:57:32.46 ID:Ol0HIPNX0
死儀礼使うならハンデスやドレッジみたいな形の方が良いよね。
例えば1T死儀礼→2T忌まわしき回収、土地落としてマナ出し1マナ生物セット とか。
未開地入れて回してもみたけど、展開阻害されすぎてマナカーブ歪んだデッキじゃないと使えないわ。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 12:58:07.96 ID:putsWGcV0
シャーマンは序盤はマナクリとして働きつつ後半は最後の一押し
になると書くと強そうだけど、自分のタルモや騎士の邪魔になりそうなのが
気になる。
使ってみれば意外と気にならないかもしれないが…
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 13:36:15.12 ID:WlO0wsJa0
相手のタルモや騎士を邪魔できるとも考えられる
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 13:53:03.91 ID:LY4UA0bS0
墓忍びとタルモも最初アンチシナジーだからねーよとか言われてたな
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 14:01:41.41 ID:9o9IFIfJ0
あの能力使えてれば勝てたのになーとか言う人を増やすカードになりそう。
まあ結果待ち。
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 15:03:03.05 ID:6B7+l+Q30
高騰した後になっても遅いので早いうちに集めてしまおう
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 15:44:36.73 ID:KES9Fukm0
瞬唱とルーン槍も最初アンチシナジーだからねーよとか言われてたな
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 16:19:44.39 ID:01a2gBhM0
タルモも各1枚有ればokなんだし、余ったカードを適当に餌にすれば・・・
まあ実戦で回さないと分からんか
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 16:46:03.69 ID:kbRkj30Z0
しっかし下だと軟泥にしろ、シャーマンにしろ
緑はいつから墓地掃除の色にって具合だなw
条件付でおまけが大きいって仕様だけど
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 16:53:20.62 ID:mut7wrrg0
今の緑って打ち消し以外なんでもそろってないか?
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 16:54:08.79 ID:thLgbXSi0
>>890
生物除去がないだろw
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 16:57:06.95 ID:lp4onNpx0
願いネガがすごいけどSCGで結果出たね。まだ騰がるか分からんけど
天使メタでミジウムやら切断がコントロール以外でも使われるようになるかもしれないし
さすがに願いは衰微で云々言ってる奴はどうかしてると思うが
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 17:06:16.20 ID:6H7zvvaD0
近くのショップでショックランドが880〜1480だったが、こんなもんなんだろうか
店頭売りはネット販売の平均価格より高いのがデフォかと思ったんだが
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 17:14:42.45 ID:Pzu5OQbq0
>>892
なんだかんだレガシーでも奇跡残ってたし
スタンも土地の安定による多色化とスラーグ牙のせいで中速〜低速環境になりつつあるし
今後上がってもおかしくない感じだったな
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 18:13:20.45 ID:TcSC90I90
SCGで結果出しただけあって、ジェイス上がり&売り切れ始めたな
情弱の俺は今さら購入だよトホホ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 18:41:03.03 ID:mut7wrrg0
>>891
3マナで何でも除去があるじゃん
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 18:54:09.11 ID:eQS74VnO0
格闘するカードが結構あるから緑単でも生物除去はできるな
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 21:20:23.98 ID:Pzu5OQbq0
流石に手札破壊とリアニはできないな
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 21:26:45.20 ID:tC7xw3wT0
黴墓の大怪物「……」
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 21:37:30.74 ID:oIqGHH+h0
ネズミは高等くるぜ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 21:44:09.67 ID:qlwPcBiK0
森林の墓地を売りさばくタイミング知りてー
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 21:48:32.01 ID:/+3v8I3J0
森林の墓地は今じゃないかね
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 22:01:22.46 ID:SVjS8VP40
草むした墓より高くなってるじゃねーか
さすがにないわ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 23:10:06.65 ID:ZhdK5Gx50
森林の墓地は多分今が一番高い時期じゃなかろうか。
しかし、みんなもっとイニストラード剥けよ・・・。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 23:10:32.29 ID:X3bN2LXI0
ラットデッキってどうかな
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 23:32:15.58 ID:Pzu5OQbq0
>>905
雑談スレ行って、どうぞ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 23:53:05.73 ID:ezT0cAS70
>>904
もう欲しいカード無いっすよ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 00:01:21.26 ID:NN8MH0ZCO
シコジェイスどんだけいくんかな
神の時は下の需要もあったけどシコは神の居る環境じゃさすがにね
モダンでも結果出してくれよな〜
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 00:02:41.35 ID:oIqGHH+h0
β版剥ぎたいけど売ってるとこがないんだよなあ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 00:34:41.78 ID:h4BvLEFv0
静穏の天使つえーな
終末評決8枚体制のバンドで使われたけど、めちゃめちゃ胡散臭い動きされたわ
墓地のスラーグ、瞬唱戻されるだけでも強いのに2体をグルグルされるととまらねぇ
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 00:44:04.02 ID:vz8/3oHB0
静穏の天使は爆上げ候補ですね
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 00:44:05.45 ID:3nlQEdFT0
ドランカラーでグリセル使うタイプのリアニも出てきてるね
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 00:44:51.58 ID:h4BvLEFv0
>>912
レシピある?
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 00:54:49.28 ID:3nlQEdFT0
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 00:56:47.22 ID:q7HpuZXw0
静穏まだ上がるかなぁ
オクだと初期が1kちょいくらいで今1.7kくらいか?
リアニなら4積みだけどバントとか2色コンのフィニッシャーだと積んで2枚くらいだろうし
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:00:32.68 ID:q7HpuZXw0
あ、今見たら日本語版だと2kでも入札あんのか
すげぇな
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:05:45.13 ID:XG/35itB0
グルグルすることを考えると普通のコントロールでも3枚4枚積むんじゃね?
爆発力は願いの方がデカいけどミラーとか除去が多いデッキに弱いし静穏も使われそう
自分で全除去撃っても損害が少ないのも強い
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:08:44.54 ID:B/gusoJ60
普通のコントロールで4積むとただの7マナ5/6になることが多い印象
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:16:41.74 ID:J0gUbQ5m0
静音はスラーグ牙と相性良くて
そのスラーグ牙はCIPゲインでグリセルのライフルーズの負担を軽減できる
グリセルと静音は釣り先として十分な性能

こういう3すくみができてるから静音は強いんじゃないの
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:25:37.46 ID:hp+Mbu520
4色のほうはリアニに特化してるけど3色のは墓地対策されても
RiPじゃなければ普通に殴って勝てそうなデッキだよな
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:26:57.68 ID:q7HpuZXw0
>>919
あー、なるほど。この間のSCGの決勝のデッキみたいな感じか。

とりあえずmtgmintcardの初動0.7kで手に入れてたからまだ上がるならウマイわ。

同じ枚数死儀礼のシャーマンも手に入れたんだけど、こっちは上がりそうにないな今のところ。
強いし4積みしても良さそうなんだけどなぁ。そういうデッキが無いか。

ジェイスも一時期2kだったんだけどな。あれよあれよという間に3.5kという…
買わなかったのが悔やまれる。
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:29:31.61 ID:J0gUbQ5m0
まあ今回は試したいカード多いからなあ
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:33:43.46 ID:VXYcChsx0
パックが安いのもあるのかな
2か月前くらいから買い始めたんだけどイニストラードとかもう少し高いよね?
店売りで350円なんて安いなと思ったんだが
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:34:28.11 ID:J0gUbQ5m0
M13から値下げしたでよ
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:38:01.92 ID:0hXXTCtU0
スラーグこれからあがるよな
ショクランこれから数年は現役だし
今後ライフ回復する系で強いカードはいつもり評価高めでいいかもしれん
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:40:13.69 ID:29EmMY2G0
SCGのセミファイナルでスラーグ牙を次々連打する謎の展開があったなあ
お互い合計で7体くらい出てた
あの決勝の二人はどっちもなんかおかしい
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:45:13.61 ID:q7HpuZXw0
激しく上がることは無さそうだけどな。
M13でもRtRでもイベントデッキに入ってるし。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:47:44.32 ID:VXYcChsx0
>>924
525円で売ってた頃が嘘みたいだ…
スカージで80円下がった時も驚いたけどもっと安くなったのね
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:58:41.47 ID:RAp6VB2a0
ゾンビパーツの手放し時が読めんなー、モダンで次作るのはヴァラかトロンって決めちゃったし
スタンで組むにしてもどうせ前のめりなデッキ組むなら赤濃い目のラクドスアグロ組みたいのよね
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:59:19.69 ID:DUL+l/jM0
今でしょ。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 02:06:06.12 ID:RAp6VB2a0
>>930
その言葉、信じよう
ラヴニカ剥きすぎて財布が冬になっちまってるからな…
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 02:06:22.61 ID:0hXXTCtU0
>>929
ゾンビなしで作ってみたら? 割と悪くない感じだった
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 02:08:07.17 ID:q7HpuZXw0
まぁ今だろうな。
初期はゾンビとコントロールが優勢てSCGで占われたし。

少なくとも次のエキスパンションでゾンビがさらなる隆盛を見せることは無さそうだし、
手放すなら早いうちに。
逆に次は人間がもう一回隆盛しそうなんだよなー。
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 02:11:01.12 ID:RAp6VB2a0
>>932
盲信者、哄笑者とかでゾンビ使わないラクドスアグロはワンチャンあると思った。人間多いから貴種の隠れた効果が活きるしね
>>933
モダンではあんまりゾンビ使えないしレガシーのゾンビボンバーはデュアランが壁過ぎてなぁ…組まないのに持っててもしゃあない
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 02:42:40.38 ID:z4eUtWYn0
スラ牙1枚1200超えてるんだが…
4枚目買うの躊躇してしまうなぁ
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 02:44:07.56 ID:ufttd1Hz0
もうさがることはないだろうから買え
1000円切る性能ではない シングルシンボルだし
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 02:59:23.69 ID:RAp6VB2a0
スラ牙いつの間にかまた値段上がったのか…イベントデッキ一個とシングルで揃えるかなぁ
ジェイスはどうなるか、レガシーは無理だけどモダンで活躍できるのだろうか
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 03:02:32.79 ID:QLw8fMT/0
>>935
今1200か安いなでもイベントデッキ出るんだよな
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 07:12:27.18 ID:nTqLqvRUO
とろとろまんまんすたにー先生、上がってる
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 10:12:33.94 ID:yQh/kbjA0
トロスターニが上がる要素が見えないんだが
環境最強の奇跡叩き付けゲーには無力、ゾンビ相手だとあんなの使うまでもない

イラスト補正?
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 11:18:37.24 ID:vNaV1UU0O
悪意の大梟は上がるかな?
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 13:06:02.63 ID:DPf1qV5d0
トロスターニ出してワーム出したら10点ゲインだぞ。あれは使われてみないと強さがわからんかもな。
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 13:27:42.16 ID:yQh/kbjA0
>>942
奇跡ぶっぱが環境支配してて、そこまで繋がらんよ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 13:38:17.42 ID:z4eUtWYn0
居住デッキは終末に弱すぎるのがな…
タフネス5はほとんど除去されないっていうのはあるんだけれど。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 13:58:18.25 ID:oFJJgDFg0
差し戻しの再録が来れば奇跡も終わるだろうが・・・
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 15:21:03.69 ID:DPf1qV5d0
>>943
一回の優勝だけで環境支配なのかよw
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 16:21:52.34 ID:yQh/kbjA0
3戦やれば必ず1回当たる程度にいりゃ、十分支配してるだろ
現状トップメタに対して10:0で不利なんだから、どう考えても弱い
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 16:29:34.52 ID:nFapzhew0
さすがに10:0の意味をよく考えて書き込んだ方がいいと思うよ
奇跡デッキに対して緑白系が不利ってのはその通りだろうけど
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 16:56:14.47 ID:MxCzgpstO
トロスターニは奇跡相手に10-0で間違いないだろ
4マナ域はトロ出すより大物出して、次ターンには相手を殴り殺さなきゃいけない場面

終末トップや評決素撃ちでゲーム終わるし
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 16:59:36.96 ID:Qv1knKYv0
しょうりつ:はいりつのいみだとおもうんですが
ぼくはしょうがくせいだからわかりません
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 17:04:53.65 ID:zRmyrwlqP
10:0なんてダイヤは運の絡むMTGじゃヴィンテージvsスタンでもおこらねーぞ
8:2でも早々お目にかかれない
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 17:16:49.22 ID:WVfPRaZD0
奇跡 対 森20枚+熊人間40枚デッキ
これでさえ10:0はないだろ。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 17:45:44.23 ID:IJ2PiM6+0
トップ16にたった2つ、しかもトッドさんの理不尽な右手があっての優勝なのに
環境最強だの環境支配だの10:0だのド低能にも程があるわ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 18:01:35.39 ID:l0elQ3B00
環境初期は前世代の現役+αのデッキが台頭するなんてよくあること。
まあ奇跡が相変わらず壊れてるのには間違い無いが。
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 18:29:56.52 ID:jiRBhTvm0
優勝したトッドの右手力以外にもPOY獲ったブラッド・ネルソンという強プレイヤー補正があって
ベスト16に2人のデッキが壊れとか環境を支配してるとか頭おかしいのか
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 18:36:50.63 ID:IJ2PiM6+0
そもそも混沌期に上位を席巻してる訳でもないデッキが1位取ったら環境支配って
底抜けに短絡的だよなあ
まあトロスターニは上がらんと思うけど
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 18:41:45.83 ID:7E6wgc3a0
このスレ、お目当てのカードを釣り上げようとするあまり
自分が見えてない奴がたまにいるからな
日本語は正確に
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 19:17:28.63 ID:lQZaxqiL0
トロスタは今が最盛期じゃないですかねぇ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 19:36:58.83 ID:h4BvLEFv0
RTRはジェイス静穏くらいかね、着実に上がりそうなのは
安心院さんも強いんだけど、デッキに居場所が見つからない
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 19:42:02.33 ID:7E6wgc3a0
そのコネだけで生き延びさせてもらってるクソマンガみたいな呼び方やめろ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 20:33:29.65 ID:vSX0Oj780
トロスターニってビートに強いビート用カードだかスラーグ牙使うようなコントロール相手には微妙じゃないかな。だからサイドに落ちると思う
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 20:52:07.94 ID:f9hGx1Mi0
アジムってなんだよ
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 21:03:31.71 ID:7E6wgc3a0
セレズニアは単体で自己完結してる奴が多いのに
トロスターニはマナ拘束きつい上に他の生物に依存する能力だし
ハマれば強いかも知れないけど、
セレズニアのクリーチャーはハマらなくても強いのばっか
だったらハマらなくても強い奴詰め込むさ
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 21:48:21.73 ID:q7HpuZXw0
スフィンクスの啓示ってどうかな
青白系のコントロールに1,2枚は必ず入る感じだと思うんだけど
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 22:18:17.97 ID:lQZaxqiL0
>>964
入って二枚のカードだけどテキストはただ強いし、そこら辺のレシピでもよく見るよね
何よりEDH需要があるから値上がる要素はあるんじゃないかな
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 22:33:59.31 ID:kGh8XlMa0
【仮想空間/Virtual Realism】
土地
瞬速
あなたの次のターン開始までにあなたがプレイした土地の数が
あなたが1つのターンにプレイできる土地の数の上限を満たしていない場合
あなたは他のプレイヤーのターン時に〜をプレイしてもよい
(T):あなたのマナ・プールに(U)を加える


Wikiより
土地が何らかの理由で瞬速を持つ(もしくは瞬速を持つかのようにプレイできる)場合
タイミングの条件である「自分のメイン・フェイズで優先権を持ちスタックが空のとき」(CR:305.1)を無視でき
インスタント・タイミングでプレイできる
しかし他のルールである「自分のターンに1枚だけ」(CR:305.2、CR:305.3)は無視できない
そのため、自分のターン以外にはプレイできないし、1ターンに1枚しかプレイできない

例えば【踏査/Exploration】が置かれていた場合
「自分のターンに普通の土地を1つプレイ、相手のターンに【仮想空間/Virtual Realism】を1つプレイ」
ということが可能なテンプレにしたいのだが…
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 22:36:10.24 ID:kGh8XlMa0
誤爆orz
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 22:44:12.70 ID:jVaDmag70
そんなにゲインしたいんなら、解放の木に防護の言葉撃ったほうがよっぽどええわ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 23:06:24.19 ID:6NkTTMZd0
そして相手も飢えへの貢ぎ物を撃って仲良く13点ゲイン
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 23:07:05.69 ID:hdeN5N980
>>964
ぶっちゃけ枠がない
ジェイス3枚でドローは十分過ぎる
それ以上欲しい時もまずはジェイス4枚目
それでもまだ足りなといって言うなら入るかもしれん
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 23:18:54.30 ID:q7HpuZXw0
>>970
そっかぁ

うーん、あとはもう環境に強力なデッキが出てこない限り来そうなものもないなー
逆にコントロールが増えるならかがり火は多少下がりそうだね。
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 00:13:02.40 ID:7BWrERZb0
かがり火は相手全除去+ダメージも入るとなれば
むしろ強いんじゃないか?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 00:20:08.25 ID:5oYcUoBC0
かがり火はビートが自軍巻き込まずに全除去撃てるから強いって認識だなぁ
コントロールが使うならもっといいカードあると思うし、多少下がりそうってのも頷ける
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 00:38:31.22 ID:rPYTCO1y0
>>972
俺も>>973と同じ認識。
コントロールが増えたら、相手のクリーチャーがそんなに並ぶわけじゃないから小悪魔の遊び
とかの方がよっぽど強いと思うよ。初手に手札に来ても腐らない、フラッシュバックもつく。
奇跡天使への願いに対しても、血統の切断や拘留の宝球みたいなもっといい回答があるしね。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 00:43:30.30 ID:PDqpt1op0
赤で天使に対抗するには、かがり火がベストだと思うけどね
超過迫撃砲は流石にシンボル濃くて辛いし

奇跡が隆盛してる間は、やっぱりそれなりに使われるんじゃなかろうか
セレズニアにも効くし
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 00:44:13.14 ID:H4NoFtBc0
かがり火はもう「全除去」ではない
セレズニアの脳筋部隊を奇跡でも除去できないことが多い

コントロールが入れるカードではなくなった
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 03:35:43.28 ID:O9GI0qig0
おー…ジェイスFoilあがってらあ
8kじゃやっちまったかと思ってたらそうでもなかったか
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 04:26:17.56 ID:eTBKUspC0
むしろよかったんじゃねそれで手に入って
なんでジェイスだけ毎回こんな強くて高いの
ガラクさんは強い安い多いって感じで最高のPWなのに
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 06:38:32.57 ID:txM/lqJbO
かがり火は苦手なゾンビや解鎖に対しては効くからいいんじゃない?
セレズニアにはかがり火効かなくても勝てそうだし
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 07:16:56.00 ID:GfXcO5hmO
10月下旬にRtRのブースターが追加販売されるらしいが、供給過多でシングルカード暴落を招いたりはしないだろうな
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 08:07:01.39 ID:txM/lqJbO
供給過多はないとも言えないけど
シングル価格も今のところ一箱剥いてトントンだから、
そんなに入荷しないんじゃないか?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 08:43:19.23 ID:GfXcO5hmO
>>981
包囲戦やワールドウェイクは後から高騰したのはあっても
発売日近辺に1箱剥いてモトが取れまくる箱なんてここ数年あったっけ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 09:02:00.44 ID:566vxXAq0
しかし熟達も値段落ちたなぁ、スタンで使いたいから今が集めるチャンス?
あとターランドはこっから値下がりして行くのかね、Φマナスペル落ちたの辛そう
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 11:13:34.44 ID:Auz8WZIa0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g119628263

こんな事って今まででもあったの?
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 11:18:06.64 ID:KZnzdYLg0
実際、傷跡ブロック落ちてかなり環境は落ち着いたよな。
デルバーやゾンビも結構パーツ失ったし。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 11:31:32.22 ID:pvFpehgc0
>> 984 ふち側と内側は印刷別工程ぽいな
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 11:50:20.21 ID:eWQu4z+m0
ガラクは初代から選択肢になれるだけイイじゃん
悲惨なのはチャンドラだよ・・・5マナで毎ターン1だけ飛ばす悲しさ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 12:19:41.12 ID:SCVnnsf70
>>987
チャンドラとて悪斬を落とせるスペックだったぞ
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 13:15:24.44 ID:0MhWYpCQ0
静穏天使がどんどん値上がりしてるみたいだな
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 13:25:56.11 ID:KenHx0/50
結果出したカードは上がるだろうよ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 14:23:36.81 ID:IDo4kxpL0
???「ドローできるPWは強い」
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 14:26:39.08 ID:6Z/vY6zg0
???「ではライブラリーからサーチできるPWはもっと強い道理…」
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 14:30:14.74 ID:REWbbxfa0
2枚しか確保してなかったわ・・・
800円だったけど
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 15:03:04.06 ID:ZEeWVS/X0
>>984
全面フォイルエラーは昔結構あったよ。
その他に全面真っ黒、全面フォイルで中心にでっかいMの黒い文字入りなど
まわりには持ってる奴結構いる。
自己満足で持ってる分にはいいけど、欲しいやつそんなにいるわけじゃないから
普通に遊んでる奴にとっては価値は無い。
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 16:03:34.02 ID:h85OZYNDP
大軍のワーム8枚買っちまった。
最初、あ、安いんじゃねとか思って買ったら何のデッキにも使われてないでやんの・・・orz
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 16:48:33.53 ID:KZnzdYLg0
つか別に悪斬みたいに4枚積みするカードでも無いのにどこも在庫少ないのな。
さらに上がること見越して先行投資?
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 17:01:03.71 ID:YJnKSMUI0
>>995
おまえが結果だしてあげてやれ
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 17:04:19.40 ID:k0wXYWj8O
ナヤランプに四積みされてたね
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 17:07:44.18 ID:SCVnnsf70
>>995
リアニやらUWtGやらで見るぞ
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 17:51:59.40 ID:6vsJfAKOO
荘厳も順当に上がりだしたね
あきあきの在庫が二日で10枚以上減っててワロタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。