【遊戯王】スクラップスレ エリア20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
「遊戯王OCGデュエルモンスターズ」のテーマデッキの一つ、「スクラップ」について語るスレッドです。
sage進行でお願いします。
荒らしはスルーで。

前スレ
【遊戯王】スクラップスレ エリア19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1330178487/

次スレは>>980を踏んだ方がお願いします。
立てれない方や携帯の方は>>980付近では書き込みを自重して下さい。

カードの効果、ルールの質問・疑問等についてはスレ違いですので、以下のスレやサイトにて確認するようお願いします。
【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart72
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1322783221/
遊戯王wiki
ttp://yugioh-wiki.net/
遊戯王BBS(したらば)
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/

Q.スクラップって何?
A.DUELIST REVOLUTIONで登場したカテゴリ。
 属するモンスターは全て地属性で統一されており、チューナーは今のところ以下の
 フィールド上に表側守備表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された場合、バトルフェイズ終了時にこのカードを破壊する。
 このカードが「スクラップ」と名のついたカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、「スクラップ・○○」以外の自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える事ができる。
 という効果を持つ。
 また、墓地に関する効果を持ったモンスターが多いのが特徴です。

Q.どんなカテゴリなの?
A.チューナーモンスター及びスクラップ・スコールによるスクラップキマイラの回収、
 スクラップキマイラによる蘇生からのシンクロ、そしてスクラップドラゴンによるアドバンテージ稼ぎが主となっています。現在は歯車街軸、獣軸、墓守軸、機皇帝軸,TG軸などが構築されています。

Q.診断はおk?変なカード入ってるけど…
A.OKですが、デッキコンセプト、回してみた感想、改善したい所の明記をお願いします。

Q.スクラップ・リサイクラーは関係あるの?
A.機械族のスクラップが少ないため、他スクラップよりもシナジーは薄いです。
とりあえず、EXP4にて登場したチューナーであるスクラップ・マインドリーダーと相性がいいです。
今後に期待しましょう。

デッキテンプレ
合計*枚
【上級*枚】

【下級*枚】

【魔法*枚】

【罠*枚】

【コンセプト等】
縦に書き並べるのは見辛いので横書きを推奨します。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 20:52:33.71 ID:6mDKRNrE0
>>1
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:36:37.72 ID:KcfeHQmI0
>>1乙←スクドラの尻尾
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 03:32:29.06 ID:P1kc6VrWO
>>1乙←スクラップ・ワーム
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 08:37:02.62 ID:AOAqQsBC0
>>1乙←反省するコング

ふつうは海外組って強いのにデーモン以外はダメなやつばかりだなぁ。マインドにしろブレイカーにしろ何故作ったんだと言わざるを得ない
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 09:21:47.21 ID:p8yuBQ+qi
>>1乙←最近採用率が低いサイドラ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 13:10:10.42 ID:PERMEDO60
サイドラとフォトスラならやっぱフォトスラなのかぁ・・・

ってかお前ら
エクストラにツイン入れてる?
ハンドに戻すのは時々強いけど最近の環境じゃだめかなぁ?

ちにみにサイドラ+ビーストね
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 13:54:40.59 ID:P1kc6VrWO
サイドラがまず入ってないからなァ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 14:15:20.94 ID:4PtNgItQ0
精神操作でレベル5奪って出すぐらいしか出す方法ないんだよなあ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 15:54:16.67 ID:vXRnfxlr0
いやさ
ツインが1枚でも入るなら
ホォトスラよりサイドラのほうが強いと思ってね
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 17:44:45.09 ID:fBWCPQRT0
デーモンも弱いだろ・・・
スクラップ蘇生効果つけてくれや
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 18:08:41.98 ID:AOAqQsBC0
>>10
ヒント:SS条件、カーD

>>11
残念組と比べたらマシっていう話。使わないし使えないけど
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 00:49:30.78 ID:QdBoo+6I0
フォトスラ制限あるか
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 01:11:56.89 ID:Vp+x99aZ0
>>12
そっかだから先行ドラゴンできるのか
ただカーDがわからん
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 05:56:24.13 ID:W7d1BeHtO
相手の場にモンスター残ること少ないって言いたいんじゃね
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 07:12:11.04 ID:RDjtzJvX0
ギアギアとカラクリがもっと出てくればメタ的な意味でも採用検討できるけどねぇ
現状だと先行スタダとかもできてランク4エクシーズにも繋げられるフォトスラの方がいい
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 07:20:40.09 ID:NXKYiZkUO
ゴーレムさん「チラッチラッ」
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 11:25:48.15 ID:AGbNd9hd0
>>14
何を言いたかったのかというとサイドラよりフォトスラの方がSS条件緩いから使いやすいってことなのぜ。先行1ターン目から出せるし
しかも、最近はトフェニとかのせいで場にモンスターを残してくれない、もしくは展開したらそのターンでケリをつけられてしまう。しかもカーD採用率が高いからサイドラだとSS条件満たせない時がある
あとは>>16の言う通りなのぜ


もしかして>>14は前スレにいた?
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 14:47:22.10 ID:B67WLaf2O
先手スタダでバック固めて、2ターン目にキマイラスクドラとイケると気持ちいいよね
…事前に警告とか割れないとちと辛いけど
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 15:32:31.89 ID:kQG4VvRx0
>>18
そうだな最近は兎とk−Dにヴェラ使っても
トフェニ警戒で逃げるらしいしな
そりゃサイドラだせないなw

ってか俺ここに4回書き込んで
全部ID違うんだがwww
わかったやつ神だな
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 16:30:45.47 ID:AGbNd9hd0
>>20
話の内容で分かる
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 17:13:05.86 ID:kQG4VvRx0
>>21
ちなみに予想はドレ?
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 17:22:37.10 ID:naA1ZTWKi
>>7>>10>>14>>20
じゃないの?
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 18:38:51.05 ID:AGbNd9hd0
>>22
>>23と同じ。分からない方がおかしい。自分で発言見返したら共通点分かると思う
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:01:08.49 ID:o53xz8UF0
>>22
というかお前めちゃくちゃ浮いてるぞ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:07:57.00 ID:kQG4VvRx0
浮いてるのは知ってるさ2chに来てから2週間経ってないから叩かれる覚悟でコメしてる
少しでも情報が欲しくてね

ちなみに20以外で4つな
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:09:25.08 ID:mr5bKBlT0
ここまで半年ROMってろって言葉が似合う奴も珍しい
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:40:39.45 ID:phm8jenH0
乗せられて予想しちゃってる奴も大概だろ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:43:21.92 ID:B67WLaf2O
そんな事より早くゴリラを自壊させる作業に移るウホ

…先手ならトンスラビーストスタダニフセオラァは安定なんだけど
後手になると能動的な除去に欠けるせいでジリ貧になりやすい、バランスを崩さず対処する方法はないものか。

お前らって伏せ除去ってどんくらい積んでる?
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:43:58.16 ID:B67WLaf2O
遊戯王は先手有利だから仕方ないといえば仕方ないけどさ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:49:03.33 ID:AGbNd9hd0
>>26
質問する前に調べる。こう言ったらどう思われるかな?ってのを考えてから発言する。
これができないと日常生活や会社でも孤立するぜ?

あと、>>25>>27は言葉は厳しいけど、言ってることは正しいのぜ
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:54:23.62 ID:AGbNd9hd0
>>29
大嵐×1、サイク×3、ナイショ×2

というか最近はスタダ出してもすぐ突破されるよね。裁定のせいでひどいことになったし
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:00:30.70 ID:B67WLaf2O
まぁシエンやらの無効化内蔵モンスターは確かに痛いけど、
もともとカウンター罠には対応できないし、
墓地発動はまた無力化できるようになったからそこまでソスいわけじゃない。

スタダは基本的に伏せカードの守りに徹して殴り殺されないよう、召喚を潰していくか効果を無力化するかすればなかなか長生きするよ?
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:20:09.38 ID:O9p0f3Qo0
スタダの裁定がって言ってるのってシエンとかパルキみたいな無効破壊をスタダで無効にできないことを言ってるの?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:25:07.66 ID:Fa9/Dr9f0
>>31
すまんゆとりの自分はわからないところがあれば質問しろ
で育ってきたからな
とりあえずROMって言葉の意味がわかんないから調べてくるわ

あと>>29俺はゆとりだから大嵐とサイク×2とサンブレ1だな
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:39:52.92 ID:iJU5GX+FO
なんで調べる前に書き込むかなァ…

…あとのぜのぜ言ってる奴もあとあと突っかかれそうな気配あるから
あまり目立つ真似はせんほうが、と
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:15:06.64 ID:dM4XrecoO
なんかGWだな
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:17:41.27 ID:BIfUiQt30
スクラップスレも変な空気になってきたな…

除去の枚数は難しいよね
ちなみに俺は 大嵐×1、サイク×3

この頃はあまり見ないけど
ナイショはスキドレを割れないのが痛い

除去カードの枚数を増やしてナイショ加えるのもアリだろうけど
俺はこれで安定している…気がする…
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 04:52:55.23 ID:pE2+g75S0
スキドレなんて最近の大会で見るか?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 07:47:17.44 ID:BI3KC8lFO
俺はサイク2 嵐1

スキドレはヒロビによく入ってる
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 08:21:51.65 ID:J60lLS/Z0
最近サイクロンサイドに落としたわ
今はサイク1 嵐1

ナイショって未だに使った事なくて心地がまったくわからん
4枚目のサイクロンという認識でおk?
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 09:51:07.19 ID:37IbuhrL0
報告が遅れたがスクラップで先週の日曜に非公認優勝した。
人数は少なかったが対戦相手はヒロビ、インゼク、暗黒界、インゼク、聖刻の5コだった。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 09:59:40.71 ID:QepTFetI0
>>40
HEROにスキドレ?

>>41
チェーンされない点で少し違う。あと、運が良ければ1:2交換に持ち込めるし
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 10:10:06.28 ID:BI3KC8lFO
>>42
レポレシピよろ

>>43
アナネオとかもはやバニラだし効果使うのなんてエアーマンバブルマンぐらいだし
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 10:57:48.01 ID:iJU5GX+FO
召喚カウンター受けるとリカバリーしづらいから
セットカードの除去は重視したいんだけど

…手札にサイクロン密集するとつらいよね
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 11:53:53.57 ID:O9p0f3Qo0
>>35
わかったから書き込まないでくれ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 12:34:19.06 ID:pE2+g75S0
>>45
相手が伏せないデッキだったら悲惨も悲惨
今は伏せるか伏せないかの環境だから厄介
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 18:02:35.37 ID:37IbuhrL0
とりあえず、デッキレシピから。
モンスター16
ビースト3キマイラ3フォトスラ2サンダバ3ライオウ2ヴェーラー2ゴーズ1

魔法13
エリア2スコール3サイクロン3大嵐1ブラホ1スケゴ1精神操作1蘇生1

罠11
宣告1警告2奈落1スタロ1デモチェ2激流2脱出2

サイド15
アザトホース2クロウ2ツイスター3禁止令3聖ばり1隙間1荒野1マイクラ2
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 21:02:30.26 ID:37IbuhrL0
対ヒロビ◯×◯
1戦目後攻。序盤はサンダバビート。中盤はフォトスラビート。終盤でスクドラビート。シャイニングが1回出てきた。
2戦目後攻。サイチェンで禁止令とかマイクラ入れる。が、ブレハと超融合とミラクルで死ぬ。
3戦目先行。相手が事故る。サンダバビートでストレート勝ち。

初戦だから記憶が曖昧だけど、大抵初手にサンダバが来た。
あと常に相手が激流かヴェーラーをにぎってると考えて動いてたから、サンダバやフォトスラでエクシーズとかシンクロはしなかった。
キマイラが通ればラッキー程度で。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 21:20:29.92 ID:37IbuhrL0
対インゼク◯×◯
1戦目後攻。カーDに2連続でヴェーラー使って勝ち。サイチェンで10枚ぐらい入れ替えた気がする。
2戦目後攻。ダンセルホーネットは1回もさせなかったけど、エクサスタッグでスタダとられてガイドラビート。
1回場を開けられたらライオウとかサンダバじゃあどうにもならないのもビートデッキの性だよね。
3戦目先行。先行禁止令でホーネット。サンダバビートからのスクドラ。スクドラを操作で奪われた時にデモチェ。返しで2体目のスクドラを作って、デモチェ破壊。
2体でビートして勝ち。

インゼク戦は1回もダンセルホーネットされなかった。サイドからもクロウ、禁止令、隙間、マイクラとあるわけだしまあいけるっちゃあいける。
ってか大会レポとか書いてる人ってなんであんなに記憶力いいのやら。
サイチェンしたカードまで書いてるひといるよね。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 21:41:53.23 ID:37IbuhrL0
対暗黒界×◯◯
1戦目多分先行。てふまつ門グラファトランスとか色々やられた。とりあえず3000のグラファはヤバイ。

2戦目先行。サイドからのクロウ、隙間、ツイスターを全部引いた。グラファを出させずにビート勝ち。

3戦目後攻。序盤はスクラップとかでビート。相手のライフを750にする。中盤でグラファが除去れなくなる。ライフが700になり苦し紛れにゴーズで相打ちしたら相手もグラファを出せなくなり引き合戦。
引き合戦でスクラップが負けるはずはなく勝ち。

暗黒界はグラファが消えれば簡単な気がした。キーカードなど存在しないスクラップに墓穴などは全く効かなかった。

今回始めてエクシーズ召喚した。(ホープ)
ちなみにこれ以降エクシーズはしなかった。
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 21:54:13.14 ID:37IbuhrL0
対インゼク×◯◯
どう考えても2戦目の人の方が強かった。ざっくり話すとダンセルホーネットは1回もなかった。
禁止令でホーネットがやっぱり強い。大体サンダバでビートして勝ち。
相手に伏せが3枚ある時にキマイラをドキドキしながら召喚しても何もなかったり。

聖槍とかも使わなかったし案外簡単に勝てた。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 22:04:48.88 ID:37IbuhrL0
対聖刻◯×◯
1戦目相手先行でなにもせずにエンド。
なにがしたいかはバレバレだからメイン2スコールとかでトフェニをいじめて2ターン後にスクドラでビート。
相手がグルグルしだしたからシユウエメラルドエレキぐらいの所で激流うってモンスターでビートして勝ち。

2戦目モンスターを残してエンドしたのが全ての過ち。悪夢END

3戦目ライオウ立たせてエンド。相手がごうけん→ライオウいるので無理ですよ。→相手トフェニ→ライオウで止める→ライオウ居なくなったからごうけん→特殊召喚しただろバカ。
みたいな茶番をして、連続でライオウ召喚。最後はやっぱりサンダバビートで勝ち。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 22:16:08.32 ID:37IbuhrL0
とにかくシンクロやエクシーズは極力やらなかった。(例えばフォトスラ、ビーストが手札にいてもビーストだけ召喚とか。)
ヴェーラー激流を徹底的に警戒してからしかスクドラは出さなかった。
スクラップは聖刻とかインゼクとは違って、動き方がたくさんあるし構築の幅も無限にあるから使ってて楽しいデッキだと思い、スクラップがさらに好きになりました。(感想分風に)
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 01:08:06.43 ID:aCOa3l2K0
悲しいけれど、スクラップの必要性を疑っちゃうよね。サンダバ、ワンフー、フォトスラ、ライオウあたりが活躍してるの見ると。実際スクドラ出さずにサンダバビートで勝ちました、なんてこと多いし。

>>48
文句の付けようがない。ナイショは入れても入れなくてもどっちでもいいのかー
唯一気になったのはスケゴ。使う場面あった?
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 01:28:11.89 ID:TuDpJP/b0
荒野と隙間って何
女戦士と何かわからんのしか出てこないんだが…
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 01:37:40.53 ID:TuDpJP/b0
ごめん
通販サイトで検索すれば出てきた
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:05:29.79 ID:Mt1gsx4YO
スケゴとスタロが何のためにあるのか気になる
あとその光闇構成でも開闢はないほうがいいのか?
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 03:37:45.49 ID:g799NIs8O
序盤に来たら完全に死に札だからな
一枚が重いスクラップで腐るカードが出るのはなるべく避けたい

トンヌラが二枚なのも同様な理由だな
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 03:50:02.83 ID:g799NIs8O
…勝手に答えたけど別人だしそもそも理由も違うかもしれない
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:06:17.19 ID:r4K+jjMX0
大規模非公認出てきたけど
うかつにスクドラ出すと爆風喰らうことを覚えた
最近はサンブレだと思ってたのにな

あとやっぱり事故札でもスコールあるときはキマイラピン出しも強いな

最後にスタロは普通に強かった
激流嵐ブラロ全部向こうにできたし
ただ、スタダ2枠がないから>>48のエクストラ聞きたい
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 11:12:23.55 ID:BVkGlhXj0
>>47だが、まず開闢は考えたこともなかった。まあ闇が落ちないんじゃないか?
次にスタロは主に激流対策。大嵐にも使えるからガン伏せもできるし。
スケゴはシンクロとかインゼクとか考えたけどサイチェンで抜く筆頭だったからヴェーラーとか聖槍とかに変えた方がいいかも。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 11:42:55.25 ID:KU9H6TAbO
>>55

文句のつけようがないwwwwwwwwww
自演☆乙
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 13:34:48.24 ID:N30A2FaOO
突っ込みどころありすぎだと思ったのは俺だけですか
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 16:54:57.35 ID:0WVDYsZI0
サイドのミラフォって何相手に入れるんだろう…カラクリとか?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 18:04:03.50 ID:aCOa3l2K0
>>63
別人だぜ?本人だったらスケゴの使い方聞かないだろうに

>>64
メインに関しては問題ないと思う。何より結果出してる人のレシピだし。逆にどこが変なの?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 18:21:34.17 ID:vIxh2qB80
ゴーズってトラップいっぱい伏せるスクラップみたいなデッキには相性悪そうだけど
そこらへんはどうなの?
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:16:37.97 ID:Z6NylYqdO
今の環境のキルパターンってバック剥がしてのワンキルだから入れといてもいいと思うよ

序盤はビーストスコールで場空くし
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:32:05.51 ID:c/6RjAW3i
>>48さん居るならレスしないと自演疑われてる人が可哀想です
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:00:45.42 ID:BVkGlhXj0
なんか変なノリになってるがそいつは自演じゃないナリ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:13:55.15 ID:aCOa3l2K0
>>70
その通りなのぜ

今日はトロンが意味不明な強さを発揮してたけど、もしスクラップ使ってたとしたら・・・
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:38:28.51 ID:ws3+Io+T0
アライブHEROと混合の型って使ってる奴いない?
感想聞きたいんだが・・・
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:44:33.03 ID:aCOa3l2K0
>>72
やったことあるけど、検討で組んだ方が遙かに強かった。メタモンスは場に残りやすいからアライブ腐る。それならと思ってメタモンス抜いたらひどいことになった
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 01:16:10.62 ID:q1MrLUnOO
まずアライブと混ぜるメリットを聞かせてもらおうか
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 01:18:58.57 ID:gFeqWYV00
どこのテーマスレにもアライブ入りが〜って書き込んでる奴いるしどうなってるんだ
カーDの時も同じようなことあったけど
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 09:07:51.49 ID:NWRcw7cA0
一方俺はマジョレーヌ挿して捗っていたのであった
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 11:10:02.88 ID:UMJ+TP4+O
>>76
マジョレーヌに何を挿した答ルド
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 11:13:11.88 ID:NWRcw7cA0
>>77
俺のワンダーワンド
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 12:17:02.30 ID:LbKclZo60
>>78
お前のそれはジェリービーンズマンだろういい加減にしろ!
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 14:13:22.27 ID:zmuCltncO
もうやだこのスレ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 19:35:46.64 ID:4zFMjju4O
(住人が)スクラップ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 19:54:06.08 ID:p6Ayl9v20
アライブはプリズマー出すための物だし。スクラップに融合モンスが出たら採用を検討できるかも
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 20:03:23.53 ID:jc/YqWRF0
>>81
ワロタ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 20:16:11.40 ID:q1MrLUnOO
まず出ないから安心しろ
出てもガイザレス以下の性能ならまず使われないし
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:24:12.44 ID:pS5nlI/S0
まあ今時環境レベルでもない3流デッキ使うやつなんて廃人だよな
俺?そうだよ廃人だよ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:27:37.09 ID:4zFMjju4O
まあ俺もそんな廃品たちのがんばる姿に魅せられてここにいるわけだがw
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 23:23:06.71 ID:c6DHHU9l0
>>85
ここはスクラップエリアだぞ? みんな廃人だ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 01:13:02.33 ID:QretNRS5O
廃人つうか廃品
鉄臭い泥臭い

だがそれがいい
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 06:19:04.53 ID:jP6MCjMF0
俺達の戦いは・・・これからだっ!!

               完
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 10:47:57.75 ID:zqTQY5iDO
メタビ型でスタダ出した時の安心感が異常すぎてサモプリいれようか迷ってるんだが、誰かメタビ型でサモプリ入れてる感想教えてくれ
相手によってはワンフーとかライオウもってこれるから便利かな、とか思ったりしてるんだが
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 14:22:06.77 ID:WuJJtF4vO
まず止められる上にディスアド激しすぎてやってらんない
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 14:26:17.29 ID:7M2SeijJ0
サモプリとかオルスとか出せるようなデッキほど切る魔法がないというジレンマ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 15:02:26.81 ID:qO7UACsfi
使ってたけど、ヴェーラーに阻まれて痛い目見た
でも、ヴェーラー環境になる前はかなりお世話になったよ
エリア3積みでコストにできれば無駄もないし
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 20:20:08.31 ID:QretNRS5O
エリアをコストにする場合ならば、
召喚権を使わず除去されても軽傷で済むスラッシャーに軍配上がるよね

サモプリはハイリスクすぎる
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 20:24:39.85 ID:zqTQY5iDO
開闢さしてるから闇要員欲しいんだよなぁ
トンスラだと光ばっかになっちまう(今はピンでさしてるが)
ブレイカーに戻そうかな…
というかそもそも開闢を抜けばいいのか?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 20:59:36.90 ID:f1MoCh3li
〉〉94

言い方が悪かった
スラッシャーでる前はそうしてたって話
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 23:10:26.33 ID:bNKU2Obn0
>>95
ライロみたいなデッキでもないのだから、わざわざ事故要因入れなくていい。
あと、サイク・ナイショ3積みできるのにブレイカーは必要ない。サンダバとかワンフーとか入れるべき
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 23:43:14.33 ID:WuJJtF4vO
少なくともサイク=ブレイカーではない
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 00:33:51.40 ID:4yF1b9jGO
サンダバは入ってる
メインライオウでサイドでワンフーとスイッチできるようにはしてる

あと既に出てるけどサイク=ブレイカーじゃないと思うの

開闢についてはまだ完璧には推せる自信は正直ないわ(さしはじめたの最近だし)
でもやっぱ強いデッキって崩されても次の手次の手をうてるんだよね。実際初手に開闢あっても腐ったことはないし
徐々に攻めて相手の妨害札とかとせめぎあいしつつ最後に開闢とかあるし危ないとこ実際何度も助けられてるからなかなか抜けないのよね
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 00:38:10.07 ID:4yF1b9jGO
最後文章になってなかたw

徐々に攻めて相手の妨害札とかとせめぎあいしつつ、相手の妨害きれたあたりで最後に開闢でフィニッシュできるとかあるし、実際危ないとこ何度も助けられてるからなかなか抜けないのよね
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 01:23:46.77 ID:ZvWTsd830
メタビにカオソ入るんだな

ブレイカーは召喚権使うサイクだろ?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 01:24:13.35 ID:ZvWTsd830
メタビにカオソ入るんだな

ブレイカーは召喚権使うサイクだろ?
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 04:40:54.28 ID:cZpZdkatO
じゃあエアーマンは召喚権使っちゃうEコールだからいらないですよね
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 09:47:34.30 ID:9NJUhkRw0
>>103
何言ってんだこいつ
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 09:56:30.26 ID:0Lgv4osZO
ブレイカーをサイクロンとするなら
エアーマンはEコールになる、ってのは間違いじゃないだろ

しかしサイクロンが1800潰せたり闇やら魔法使い素材指定のシンクロに使えるかってなると
やっぱり話は変わってくるだろう
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 10:40:57.91 ID:ZvWTsd830
召喚してHEROならなんでもサーチとわざわざ召喚権使ってサイク
ブレイカーはスタン全盛期だったら優秀だったけど。今は大嵐制限サイク無制限、ナイショもある。使う必要性がない

>>105
4000打点にもなれる
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 12:40:58.28 ID:cZpZdkatO
久々にスクラップなやつが来たな
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 15:40:31.15 ID:erZNYV6j0
>>107俺のこと?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 15:43:02.89 ID:hT+GGAZ+0
今更思ったことなんだがナチュビナチュパルって要らないよね?
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 15:43:19.44 ID:hT+GGAZ+0
あって損はないが必須ではないよね?
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 17:44:33.78 ID:0Lgv4osZO
むしろまず入らない
奇数レベルのモンスターとかほとんど居ないしな
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 19:03:12.96 ID:Unb4Bupi0
スケゴでも入れない限り入んない
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 22:38:50.93 ID:erZNYV6j0
エクストラで確定ってなに?まずスクドラ×2だろ・・・
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 22:46:14.29 ID:hT+GGAZ+0
>>113
3じゃないの?
俺は2枚しか入ってないけど
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 23:08:56.61 ID:0Lgv4osZO
出しきるだけの性能はあるが
キマイラからの選択肢も増えたし、基本的には二枚でも間に合う

…たまに足りなくなるから悩みどころ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 23:11:54.24 ID:Unb4Bupi0
>>113
俺は3
あと必須っていったらローチとマエストロとホープとスタダとかじゃない?
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/03(木) 23:28:12.67 ID:4yF1b9jGO
奇数出ないとは言うもののヴェーラー入れてるならカタストルぐらい入れてもいいと思う
実際何度もお世話になってる
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 00:45:19.82 ID:x5gi8KJU0
マエストロでいつも思うんだが
アルヴェルドとパールとこの3枚が役割被ってる気がしてならないんだよな
パールぬいてマエストロとアルヴェルド安定か?
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 01:00:39.65 ID:zmBoGGvPO
そもそもマエストロークだけで十分
パールはまだしもアルヴェルドは論外でしょ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 01:36:39.58 ID:QG4/M8qG0
アルヴェルト要らなくね?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 01:46:20.38 ID:x5gi8KJU0
ガイアドラグーン、トレミス、バウンサー、ウロボロス、ステライド、デスデーモンが倒せなくてね
ああこれは大会に出てサンダバ帰還キマイラにヴェラ撃たれた時に困った
スクドラ出せたなら一番いいが大会じゃ上手くいかない
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 02:33:39.93 ID:ZTjL4nQB0
スクラップに力をォォ
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 12:40:49.11 ID:cVFxtKjzO
>>122
コカトリス「俺達が」
ホース「いる」
ドレイク「じゃないか」
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 14:49:47.25 ID:3PMb5FKAO
スクラップゴングを召喚!
ヴェーラー聖杯ありませんか!
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 15:20:46.99 ID:h+AH8ZsY0
>>124 「俺はスクラップ・コングの破壊にチェーンして、カウンター罠『天罰』を発動!スクラップ・コングを破壊するぜっ」
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 18:50:49.12 ID:wgsr1HKuO
最近対インゼクの勝率上がってきた
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 19:11:17.49 ID:Qa5T+09D0
>>123
お前達はいったいどこに消えてしまったのだ・・・?
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 21:44:36.65 ID:x5gi8KJU0
誰だよLCSの予選をトップで通過したスクラップ使いは・・・・
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 21:57:41.67 ID:3PMb5FKAO
ソース
ソースくれ
ソースくださいお願いします
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/04(金) 22:33:52.53 ID:3PMb5FKAO
みてきた
ぐぐってもなかなか出なくて(ホロホロさんのばっか)てこずったぜ
こういうの見るとうれしくなるよね

レシピ全部はいらんからメインがライオウなのかワンフーなのかはたまたどっちも入ってないのかだけ見たいわ
あと角
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 00:01:43.27 ID:XOpXQsbQ0
本人がツイッターにレシピ上げてるよ
ライオウもワンフーも角もない
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 00:52:56.90 ID:GQWXyK+50
サイドにライオウ角あるね

あと白いゴリラは美しい
ttp://blog.livedoor.jp/kaineyes/archives/6545311.html
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 01:04:41.50 ID:GQWXyK+50
なんなんだこの人はh
ttps://twitter.com/#!/sanma_da
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 02:58:09.96 ID:OzdWuZYX0
カーD入るか・・・
フォトスラチェイン推しだな
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 03:10:56.37 ID:OzdWuZYX0
まとめ

構築
ゴーズ フォトスラ3 キマイラ3 ビースト3 ヴェーラー3 カーD2
エリア3 スコール3 強謙3 サイク3 蘇生1 月書1 大嵐1 操作1
警告2 リビデ2 激流2 脱出1 宣告1 爆風1
スクドラ2 スタダ1 ブラロ1 ブリュ1 カタス1 ウロボロス1 ルーラー1
マエストロ1 ホープ1 ホープレイ1 エメラル1 チェイン1 ローチ1 ガイドラ1
ライコウ3 パキケ2 ワイゼル2 クロウ2 角3 連鎖2 転生1

・フォトスラがポイント←サンダバとは両立できない
・チェインなしはありえない
・インゼクにはヴェーラー、HEROには角が刺さる
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 03:18:37.14 ID:OzdWuZYX0
最近の入賞レシピは今回のカーDフォトスラか従来のワンフーサンダバかって感じだな
やっぱり両立はできないんだな
フリチェ全盛の今はフォトスラ連打が環境にあってるのかも
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 10:12:09.97 ID:IG3OSPYEO
ライオウじゃなくてライコウなのね
地味に角対応だな
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 10:49:01.61 ID:FnIB/GJeO
リビデが何のためにあるのか気になるなぁ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 10:49:49.76 ID:Ad+DcsSnO
【モンスター(13)】
トンスラ(3) キマイラ(3) ビースト(3) ゴーズ(1) ヴェーラー(3)
【魔法(15)】
ミラシン(3) 黒穴(1) サイク(1) 蘇生(1) 月の書(1) エリア(3) 大嵐(1) 増援(1) ごーけん(3)
【罠(12)】
宣告(1) 警告(2) 強脱(2) 激流(2) リビデ(2) 奈落(2) 爆風(1)

トンスラビーストでスクドラだしてひたすらビーストするデッキです
ヒロビの真似じゃないですがミラシンでエクィテス出るようにしました(基本的に高打点バニラ扱い)
環境的にフリチェ多いのでサイクがピンに。(ナイショつみゃいい話ですが)
ドバークまで積んだことありましたがさすがに事故りましたw
一番考えたのがスコール。サクリファイスエスケープできる、ビースト破壊でアド取れる、と強さが半端ないのは重々承知なのですが…
やはりスコールとビーストが一緒に来なければ苦しいこと、基本的にトンスラビーストで即座にシンクロしてしまうなどの理由から抜いてしまいました
ずっと入れてきただけに実際まだ心残りはありますし確かにスコールが欲しい場面はありますが、それ以上に安定するようにはなりました
爆風は昨日までサンブレでしたwさんまさんの影響かなw
診断頼みます

追記
あと、チェイン使う機会あるんですかね
なんかあの人のツイッター見てるとトンスラビーストからでチェイン作ってたみたいですが。
スコールとか入ってるのにビースト落としちゃマズイと思うのですが
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 10:54:16.54 ID:Ad+DcsSnO
すまん
ひたすらビースト→ひたすらビートな

>>138
ちなみに自分は展開補助です。
ミラシン来ないときにスクドラ蘇生したりスクドラ壊されてビースト蘇生した時に墓地のトンスラ蘇生したり…
あと地味に、相手がサンブレでミラシン割ってくれたときとか脳汁出ます
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 10:58:01.07 ID:GQWXyK+50
なんとなく相手に解決札がある時にはキマイラビーストで攻撃したあとにキマイラトップもあり

あと今時黒穴なににつかう
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 11:00:38.74 ID:FnIB/GJeO
>>140お前の糞レシピなんて見たくないし、ましてお前にプレイングなんて聞いてないのだが
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 11:07:12.74 ID:Ad+DcsSnO
>>141
チェインはトップの方使うのか
確かに黒穴最近使いませんね…考えてみます
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 11:08:53.42 ID:Ad+DcsSnO
>>142
診断する気がない人に無理に診断させようという気もないわけだが
プレイングに関しては…まあ少しでしゃばった
すまん
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 11:25:06.48 ID:kPh5rOI20
皆ってゴブリン使う機会ある?
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 13:40:52.65 ID:UF0wsisl0
>>145
かれこれ1年くらいは使ってない。星4が主軸だからxyz素材にもできないゴブリンは使いにくい。戦闘破壊耐性(笑)な環境だし


チェイン売ろうかなと思ってたけど、>>135見たら売らない方がいい気がしてきた
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 14:16:17.91 ID:GQWXyK+50
チェインいらないとか考えたのだれだよ
普通に考えて必要だろ
キマイラトップがどんなに強いか・・・・

スクラップを長年使わないとわからないのかなぁ
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 17:02:20.23 ID:FISi4HeN0
はいはい
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 17:04:36.12 ID:6acWqwT70
チェインは良カードだしスクラップなら半必須みたいなもんだけど某王国のせいで悪いイメージがついてるから困る
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 18:21:00.37 ID:YejYE3MC0
チェインはあるとかなり便利だよな
キマイラトップはなかなか安心できる
ありえないけど角対応だったら…とか考えちゃうわ

というわけで、スクラップでも出せる獣・獣戦士族のランク4をだな
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 19:07:34.04 ID:m/EzbSRu0
ゲイヴとアレキサンドライ入れればオメガ出せっぞ
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 19:47:20.97 ID:UF0wsisl0
>>151
ちょっとうるさい
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 23:16:57.20 ID:pZqJKPMJ0
ワンフー3枚つんでる?
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 23:21:29.38 ID:pZqJKPMJ0
まあいいやテンプレ守ればデッキ診断おkですか?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/05(土) 23:53:35.12 ID:IG3OSPYEO
スクラップを長年使わないとわからないのかなぁ

(笑)
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 00:05:50.82 ID:Ie7eiJfg0
合計40枚
【下級18枚】
キマイラ*3 ビースト*3 ワンフー*3 サンダーバード*3 フォトスラ*2 ヴェーラー*2 ライオウ*2

【魔法12枚】
スコール*3 エリア*2 サイクロン*2 大嵐 精神操作 月の書 死者蘇生 ブラックホール

【罠10枚】
角*3 警告*2 リビデ*2 宣告 サンブレ(か爆風)*2

【コンセプト等】
角ワンフーでメタってスクドラオラァするだけのシンプルなデッキです

ライオウとワンフーはどちらかだけでいいような気がします。意見を聞かせてほしいです。

ちなみに今のところ大会の予定はないのでサイドくんでません
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 00:11:32.68 ID:Uk/hfvx2O
リビデを使うならスタロの一枚くらいはあっていいかもね
フリーチェーンとはいえ有効に働く場面まで場に居続ける必要あるし。

ライオウはだいたいのデッキに刺さるけど、ワンフーは相手によっては紙になりやすい
大会出ないならば俺はライオウサンダバでまとめるかなー。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 00:17:09.72 ID:Ie7eiJfg0
>>157
ありがとうございます

なるほど
スタロは迷った結果抜きましたがまた考える価値は大いにありますね
サンブレ(または爆風)はどう思います?

やっぱりそうですよね?
虫を意識しすぎですかね。

ちなみに大会は出ないといいましたが、非公認のシングル大会は出るかもしれません。シングルなのでサイド入りませんが

159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 00:17:15.72 ID:2A2XNoP40
モンスターが多すぎる気がするな
モンスターどれか1種をそのまま剛健に変えたいくらい
大会出ないならそのままでもいいかもしれないけど
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 00:25:12.32 ID:Ie7eiJfg0
>>159
ありがとうございます

やはり多すぎましたか
>>157で言われた通りワンフーは意識しすぎかもしれませんね…
合憲はSS不可が気に入らなくてしかもいいお金になるので3枚全部売っちゃいました…
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 01:20:23.68 ID:syap9lfUO
下級の繋ぎはライオウかサンダバに頼ってる感じなのに角3は意味ないと思う
激流2と強脱あたりに変えたほうが
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 02:31:13.63 ID:Uk/hfvx2O
たまに外でスクラップ使いを見かけると嬉しくなる
なんだかんだ愛好者はけっこう居るのね
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 09:30:28.91 ID:ddeYACwCO
大会の時サイドから見てた韓国人がサンダバスクラップコンボ見て「自分の対象カードが破壊されないから相手のカードも破壊されない。俺もスクラップ使いだからよく知ってる」とかいって聞かんくて結局ジャッジ呼んで黙らせたのもいい思い出
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 09:45:59.99 ID:ddeYACwCO
すまんレスまとめりゃよかった
>>157
モンス多いかな
前の人も言ってるがワンフー3かライオウ3のどっちかでいい(サイドでスイッチできるようにすりゃいい)
角もサイド行きかな(ヒロビ用)
あと、lcsの人も言ってたがトンスラとサンダバ噛み合わない
俺も両方使ってた時期あるが思いきってどっちかにしたらすごく安定した
>>157の戦い方だと即スクドラ出したいってわけじゃなさそうだしサンダバでいいんじゃないかな
個人的に好きなのはサンダバとバックで戦ってビースト召喚(相手スコール警戒で大体妨害しない。妨害してきたらスコールうちゃいい)→スクドラ出してリビデサンダバでスクドラ効果チェーン除外、次ターンリビデ弾に完全蘇生サンダバとスクドラでダイレクトとか
もし出したときにスクドラ壊されたら効果でビーストssリビデサンダバ→スクドラssリビデ弾
とかできるし。奈落強脱なんてなかった。
ただ、やはりトンスラのが打点強いし召喚権使わないのは強いし、実際サンダバたってるときにサンダバ立ってたら妨害ないとサンドバッグだし
まあそこは好きにしていいと思うが、ライオウ(ワンフー)出しとくならサンダバのほうがいいんじゃないかな
あとサンダバ採用するなら激流は2積もう(ただライオウワンフーとは少し相性悪いかもだが)
長文すまぬ


最近スクドラに宣告警告撃ってくれるやついないし爆風強脱飛んでくるしもうなんなんだよ…
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 09:48:04.34 ID:ddeYACwCO
連投すまん
サイドないのか
とりあえず俺ならライオウかな、で、その場合角は入らん
ワンフー積むならヒーロー怖いから角もいれていいと思う
返レスない限り今日はもうromるわ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 10:05:31.66 ID:gVyKxEsE0
角ってヒーローに刺さるの?最近はワンキルしか見ないからわからん
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 10:44:44.99 ID:KX8BNTbfi
ヒーローって言ってもヒロビの事だよ
1kill出来るアライブHEROとは全く別のデッキだと覚えておいた方がいい
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 21:13:15.66 ID:Ie7eiJfg0
>>162
>>164
遅くなり申し訳ありません。
やはり角ワンフーいりませんでしたか。
確かにサンダバいるなら激流2はあったほうがいいですよね。
フォトスラとサンダバのバランスは回しながら様子をみたいと思います。
とりあえず角ワンフーを激流にするなりして回してみます。

ありがとうございます。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 21:30:53.08 ID:hBoHWC2c0
十時間書き込み無いってどう言う事なの・・・
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 21:38:44.13 ID:Uk/hfvx2O
そりゃお前、GW最後の1日だぜ?
…俺はバイト戦士だから関係ないけど
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 21:41:04.80 ID:zsnNdFVv0
やっぱスクラップ無隋トンスラ3積みでもむずい
先攻スタダが正しいのかめっちゃ迷う

ってか誰か
自分でヴェラ出して自分で連鎖除外
やったことある?
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/06(日) 21:51:34.46 ID:gVyKxEsE0
ないな。相手のヴェーラーを全部飛ばしても大した事にはならないし、ヴェーラーと連鎖もとっといた方がいいだろ
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 00:05:41.72 ID:ddeYACwCO
>>171
むしろそんなプレイング初めて聞いたわwww
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 00:08:52.98 ID:X7gfKdEe0
リスクの方が大きいしなぁ。妨害札ないと困るのはこっちだし


次の海皇ストラクでスクラップに出張できそうなやつ出てきてほしいな
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 00:17:18.17 ID:JBIlspoa0
>>174
今までストラクで汎用性のあるモンスターが出たことあるかよw
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 00:26:49.47 ID:VBcF6ZRF0
出張要員になってくれたギアガジェルとか
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 00:27:26.49 ID:X7gfKdEe0
>>175
キング「デュエリストとはデュエルにまつわるあらゆる事を望む者!可能性を創造する者こそが真のデュエリスト!」


海竜族ストラクなんだし、スクラップ・リヴァイアサンとか収録されないかな
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 00:38:18.36 ID:F1JyiL9f0
最近、とりあえずキマイラから作るのがスクドラよりもマエストロークになってきてる
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 00:39:31.44 ID:9pxNhtdo0
リヴァイアサンはきっとガセ情報枠だな

どんな情報が出ようがもう実物見るまで信じないぞ
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 00:41:13.93 ID:JwZnVkhw0
スクラップで先行スタダスって強いかな?
まだ決めたことないがどうなんだろ

>>179
???「そんな夢のないことを言うんじゃないウホ」
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 00:57:39.41 ID:QZ1hltfz0
スタロ含む2伏せに自ら大嵐を発動して
それにスタロをチェーンしてスタダssで殴り勝つプレイングは
みんなも一度はやったことあるよな?

というより、スタロ採用してる人はあまりいないのか?
フリーチェーンの枚数が多くても相手の場に何も無くて
大嵐からの1killなんてザラだから怖くて入れてるんだけど…

>>180
バックが割られにくくなるという点ではすごく安心できる
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 01:34:20.33 ID:t4+DAvDlO
スタロはさしてもピンだから嵐激流時に限ってないんだよな
結局プレイングでカバーできるんじゃね?ってなってるうちに抜けちまった
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 01:44:48.79 ID:6nfRN4WiO
後手1ターン目から1killぶっぱされてもおかしくない環境だからなー…
一枚はあったほうが安心するよ 宣告で嵐無効化するより効率的だし
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 02:14:21.03 ID:t4+DAvDlO
安心感に関してはすごくわかるよ

ところでゼンマイラビットとかいうどこぞのサンダバみたいなやつが出てきたわけだが
スクラップ的にはありなのか?(獣戦士だし)
俺としてはレベル3が残念なんだが(レベル4だったら採用かな)
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 03:00:46.50 ID:6nfRN4WiO
なんか最近インゼクが可愛く思えてきた
サンダバでダバダバしてるだけで勝てるなこれ
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 10:37:30.91 ID:t4+DAvDlO
奴らダンセルセンチの6枚つぶしゃほぼ終了だからな
俺としてはホーネットからグルフの環境になってくれてうれしいわ
むしろホーネット時代の方がキツかったわ


ところでカーDさしてる人に聞きたいんだが何枚積んでる?
俺は2枚なんだがチェンロにかかる唯一のモンスターだからそれでデッキ確認されるのが辛いんだよな…
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 10:45:04.81 ID:EyxAUXtE0
>>186
この前成績残した>>135も2枚だね
その人によるとメインに連鎖除外ないんじゃないとか言っている
マッチになれば抜くだろうし2枚でいいんじゃねって聞こえた
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 10:45:42.53 ID:ELCmHMP+0
カーDは三積してる。ついでに手札断殺3とレベルスティーラー2
……ええ、ファンデッキです
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 12:13:28.99 ID:t4+DAvDlO
>>187
なるほどな
確かに虫は最近いなくなってきたしな
サンクス

代わりに最近ヒロビ増えてきたな
サイドの角3をトンスラ3にしたいレベルw

>>188
紙束お…

じゃなくて
スティーラーはいいけど(やり方次第でツインもでるしシンクロの柔軟性も出てくるし)、断札はどうなんだろうw
基本アド損な上相手も手札交換できるから虫とかだったら目も当てられなくないかw
だったら休戦とかのがまだよくない?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 19:03:28.92 ID:QZ1hltfz0
>>182
>>183
意見サンクス

あれば安心、ってことなんだよな…
たしかにピン挿しだから引かないことなんてしばしばあるし

スタロを引く確率を何に割り当てるかいろいろ考えてみるわ
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/07(月) 20:31:49.78 ID:X7gfKdEe0
トロンが「紋章獣」っていうの使ったな。紋章「獣」ということは、やっとまともな獣族カテゴリが生まれるのかー
しかも星4だったからスクラップにも恩恵ありそう
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/08(火) 04:32:36.60 ID:2St4t/vb0
>>191

昨日出たモンスターの種族を確認するんだ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/08(火) 07:38:37.60 ID:R4YEg6pB0
紋章獣アバコーンウェイ 
☆4 風属性・ドラゴン族 ATK1800 DEF900
このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓地の「紋章獣アバコーンウェイ」1体を
ゲームから除外する事で、このカードを手札に戻す事が出来る。

紋章獣ベルナーズ・ファルコン 
☆4 風族生・鳥獣族 ATK1000 DEF1600
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
自分フィールド上の全てのモンスターのレベルをこのカードのレベルと同じにする。

とても残念です。種族カテゴリではないようだ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/08(火) 09:00:47.71 ID:f7CFm8na0
なんで名前に獣って付けたんだよ・・・

他の紋章獣に期待だな
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/08(火) 09:11:33.83 ID:Z5MBYf/1O
レベル4か
…最初からレベル4ばっかだしなー
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/08(火) 09:16:57.04 ID:R4YEg6pB0
あ、でも、ほらランク4素材2のナンバーズ来たしそっちに期待すれば・・・効果もまだ2つ残してるみたいだし・・・
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/08(火) 10:29:13.43 ID:ljL/1BDz0
あれだ、スクラップの情報が出た時に機械じゃないのかって言われたのと同じ感じ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/08(火) 10:32:51.13 ID:20Ow8HB10
スクラップ辺りから種族ってなんでもいいんだって思ったわ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/08(火) 12:14:34.33 ID:HL0yWgn3i
スクラップが機械だったらキメフォで消されて消されて消されて…
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/08(火) 13:26:31.12 ID:orhOV9vl0
>>199
スクラップ出た当初大会出た時はサイドラからスクドラ2体吸収フォートレスSSドヤァ…ってされたことあったわ
すみませんコイツラドラゴン族なんです…って言った時の相手の切なそうな顔は今でも忘れない
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/08(火) 14:05:36.15 ID:zkeM8UEh0
僕なら機械族でも吸収されないウホ!
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/08(火) 14:08:28.82 ID:Z5MBYf/1O
機械と勘違いあるある
徐にサイドラ出したかと思うとドヤ顔されて

…まぁスクラップだのゼンマイだのややこしいよね
カラクリは素直でよろしい
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/08(火) 14:08:44.68 ID:SDsd9Gc0O
じゃあゴリラにヴェーラーうちますね
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/08(火) 21:09:53.76 ID:3KCPsLT00
宝玉「獣」だって天使がいるんだぜ
ルビーちゃんマジ天使
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 00:01:19.09 ID:CAYgOoWPO
スクラップの魅力とは
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 00:28:56.18 ID:muCtbG9/0
>>205
・低攻撃力モンスを封殺できる
・最強クラスの効果耐性
・容易にSSでき、打点もサイドラと同等
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 00:33:26.65 ID:4jfDyfO70
>>205
自由度。エクシーズのお陰で、キマイラから出せるもの色々あるし、空き枠に何を入れるか考えるのが楽しい
今はサンダバとか入れたメタビが主流だろうけど、機皇帝やら歯車やらいろんな型があるからな
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 01:50:09.07 ID:+BhAWVm+0
>>206
それワンフーとサンダバとフォトスラや!
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 01:51:30.14 ID:+BhAWVm+0
>>205
スクラップの魅力?
モンスターが続くことかな
俺はモンスター失うのが怖い小心者だからな
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 02:02:31.74 ID:hWeeLn9d0
スクラップの魅力は何よりスクドラ
そしてランク4の出しやすさ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 08:02:38.07 ID:NcXC1CKPO
スクドラを蘇生とかで奪われるとスクラップの強さがよくわかる
ただでさえ毎ターン除去持ちの打点2800とか鬼なのに、それに蘇生効果やらなんやらついて毎ターンスクドラ蘇生されるかと思うと…
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 08:33:33.67 ID:NcXC1CKPO
連投すまん
プレイングについて質問
場にサンダバ
ハンドにビーストとスコール握ってたら、サンダバとスクドラ作る?(スコールはその後スクドラ破壊ビーストssに撃つ保険)
それともビーストとサンダバでビーストしてM2でスコールうつ?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 08:57:58.10 ID:nuH95pJ40
>>212
シンクロしないでビートしてスコールセットして
相手のエンド時にスコールうつ
サンダバは残しておくとスクドラ出たときにコンボできるし
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 09:04:09.72 ID:NcXC1CKPO
>>213
俺もそれは考えたんだが、エンドサイクが怖かったり、自分のターンにドローできないのがつらかったりしない?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 10:05:52.76 ID:CAYgOoWPO
まあエンドサイクは仕方ない、くらい
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 10:10:15.60 ID:NcXC1CKPO
>>215
なるほど
まあメタビ型だしサイク来たら反応守れるしむしろ儲けものか

今日非公認なんだ
ありがとう参考になった
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 10:47:58.21 ID:TfinQVPb0
スクラップパーツ米版にしてる人いる?
スーレアがかっこよくて気になってるからレアリティ上がってるエリアスコールだけ変えようか迷ってる
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 11:42:40.86 ID:CxFdq5zc0
>>217エリアをわすれるな
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 12:19:02.66 ID:CAYgOoWPO
まさかの大革命返しで除外された
…スタロなら食らわないんだが
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 16:03:27.66 ID:nxJr24yh0
フォトスラ型が一応結果残してたのね
モンスターがゴーズヴェーラーカーDビーストキマイラフォトスラとシンプルなのが凄い
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 16:04:44.22 ID:nxJr24yh0
>>219
大革命返しは使われると地雷だよねー
警告効かないし激流ブラホは止めてくるしで
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 16:05:02.17 ID:DqXHhKmji
>>217-218
すまんがレアリティ教えてほしいです…
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 16:32:00.56 ID:CxFdq5zc0
>>222スーレアだ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 16:55:17.50 ID:CAYgOoWPO
スクドラを抱える以上、コントロール奪取された場合を考えて
大革命返しを採用するのも案外悪く無いかもしれんな
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 19:50:08.31 ID:MXKrV2JH0
>>223
ありがとう
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 22:35:55.85 ID:+BhAWVm+0
>>224
いや悪いだろ
除外したら元もこもねーよ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 22:54:32.43 ID:PqN7Yv4DO
普通に強制脱出とかスコールうったほうがマシだな
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 23:31:21.42 ID:CAYgOoWPO
そら転移ならまずいけど
蘇生からだと妨害しにくいやん?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/09(水) 23:59:53.55 ID:NcXC1CKPO
奪われるのに転移も蘇生もかわらんだろ

前の人もいってるが普通にフリチェいれたほうが…
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 08:47:53.27 ID:L/AyR86V0
質問なんだけど、今の環境的に爆風ってどうなの?
インゼク相手ならダンセルセンチをデッキトップに戻してもあんま意味ないし
聖刻ならアトゥムスをエクストラに戻したくないと思ってしまう
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 10:38:58.65 ID:t92p88eUO
ダンセルセンチを戻すの?
ホネグルフ戻して返しで潰したほうが
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 11:51:58.64 ID:+oRFxxsPO
俺は爆風だったらダンセルセンチxyzに爆風してたけど今良く考えてみるとアド取られてるっぽいな。センチでダンセル回収されてるから次ターン返せるし
ホントプレイング下手なんだよなぁ

>>231参考にさせてもらうわ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 15:44:41.49 ID:VB7VZlqH0
もしかして、スクラップってガチなんじゃね?

今まで大会用とフリー用の分水嶺として機能させてきたんだけど
サンダバ積んでから虫に勝てちゃうし、トンスラ積んでからヒロビに勝てちゃう
ラヴァル聖刻に対しては墓地にゴブリンいる状態でスクドラ立たせておけばとりあえず死なない
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 16:59:31.58 ID:bJpA8VnO0
だからってスクラップに制限かける程でもないよな
235 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/05/10(木) 17:44:51.93 ID:bQhVTBPk0
>>233
それってトンスラサンダバが強いだけなんじゃ…
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 17:58:41.41 ID:iEn4Neo7O
トンスラサンダバだけじゃ
打点の高いアタッカーとしぶといだけのアタッカーに過ぎんよ

どっちも対応できない大型の処理をスクラップが担うから噛み合ってるわけで
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 18:26:12.46 ID:+oRFxxsPO
シンクロするの怖くなってサンダバトンスラビートして気付いたら角ビートになってた
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 19:00:43.24 ID:4D29DbW3i
テングが来たらもっと輝けるな
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 19:47:51.23 ID:iEn4Neo7O
天狗はプロキシで使ってみたが
トンヌラでいいや、みたいな感じになったな

…召喚権使う割に単体での貧弱さが目立つ。
相手ターンに呼び出すにしても準制限だと効果、戦闘ですぐ突破されるし。
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 21:39:12.96 ID:zshLppZv0
トンヌラやめろw
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 21:44:49.64 ID:u6bMuV6G0
そこまで行くともはや原型が怪しくなってくるな
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 22:38:23.10 ID:09IhHi5k0
無制限天狗はマジキチで入れない理由がない
準制限天狗はマジクソで入れる理由がない

使った感触からいうとそんな感じ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 22:53:48.94 ID:2tnxvaMf0
なんか天狗を試してる本人が雑魚っぽい
まぁ準制限だと使う気になれんが
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 23:06:23.35 ID:mXf//wAa0
フォトスラとサンダバはスクラップ強化ではないですね
もっとこう、純型にもやさしく・・・
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 23:15:39.43 ID:VB7VZlqH0
>>244
サンダバはともかくとして、トンスラはスクラップ強化だろ
ビーストとスクドラ作れて、トンスラキマイラでルーラー作れるっていうのはどう見ても相性いい
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/10(木) 23:25:45.29 ID:mXf//wAa0
>>245
いやースクドラでビースト蘇生した時に悲しそうなフォトスラさんが目に浮かんでな・・・
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 00:20:53.35 ID:TiO5AIQwO
やぱみんなトンスラ派なのか
サンダバ使ってるの俺だけなのかな(両方いれてる、は除く)

あとさんまさんのLCSの動画みてきたが悲惨だったな…
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 00:25:05.96 ID:YUngBZAi0
はいはい異端異端
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 00:30:03.90 ID:icU+Tw1ui
ダークエンド強いし俺はサンダーバード派
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 00:42:21.55 ID:ImJnzLVP0
異端きもすぎ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 00:58:28.06 ID:OP8u+bW/0
なぜこのスレを見た上でサンダバ使ってる自分異端とか思うんだろうか・・・

あ、見てないのか
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 01:07:14.56 ID:YpqskUDGO
ID携の時点でお察し
携なんてろくなやついない
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 01:13:21.66 ID:5pVUJPDs0
雑なふりだな
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 01:22:34.88 ID:QbARNZMAO
フォトンとビーストでパーシアス出してビートする僕は異端ですか?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 01:40:46.20 ID:veBwBHfWO
異端アピールはもういいよ…
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 02:18:42.33 ID:IRabF+5Z0
ゴールデンウィークはもう過ぎたっていうのにな…
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 03:30:09.88 ID:veBwBHfWO
サンダバ虚無空間が面白い

…面白い、だけで虚無感が脆すぎて実用にはちと不安はあるが
虚無空間か他の伏せが除去されるまで延々ダバダバできて楽しいわこれ
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 08:23:34.15 ID:TiO5AIQwO
普通にサンダバが時代遅れなのか(というかトンスラ流行ってるから今はトンスラ主流なのか)聞いただけなんだがな
まあ答えてくれた人サンキュー
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 11:55:48.04 ID:YUngBZAi0
そもそもサンダーバードとフォトンが流行ってるってどこで見たんだよ
その情報に従えばいいだろ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 13:28:52.59 ID:g7I6rfsxO
どうもサンダーバードの強さがわからない。
場持ちが良いのは分かるんだけど、今の環境だと効果を使ったら簡単にワンキルされ、
使わなかったら使わなかったであっさり戦闘破壊される気しかしないのだが
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 13:49:40.21 ID:MPkmxem10
そらお前、戦闘補助・モンス除去は必要だろうよ
除去にスペースを割くために場持ちのいいモンスターを採用するんだから
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 15:04:54.97 ID:2MF1LWry0
スクドラ・サンダバのお供に、回転力の強化に八汰烏の骸どうっすかね
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 15:16:55.15 ID:bZKTTwvc0
そう思うなら自分で回してみればいいじゃない
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 16:12:56.91 ID:veBwBHfWO
悪くは無いが あと一手早く欲しかった、みたいな状況大杉てなぁ
サンダバスクドラチェインとコンボ対象は多いんだが
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 16:24:20.17 ID:ImJnzLVP0
なんでエリアビーストでビーストが5枚あるようなものなのに先行ダスト出ないかな…
フォトスラいると思ったらビーストいないしビーストいると思ったらフォトスラいねーし
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 16:34:33.94 ID:MPkmxem10
あるある、かといってトンヌラ3だと手札で腐るし
増援を採用するにもサーチ先トンヌラくらいだし…

手札にスコールあるのにエリアもビーストもない、って状況も結構あるよね
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 16:35:21.41 ID:5yDRoF110
>>265
マンドラゴでも入れたら?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 17:34:21.50 ID:MPkmxem10
最近動き出すまではがら空きってケースも多いからなー
サイドラ系が腐るなんて昔は考えられなかったのに
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 18:39:30.98 ID:Z1J/cgfD0
>>265
ありすぎて困るwww 一人回しでできて本番でできないと殺意沸くよなw
しかもできる時に限って妨害系がなかったりする
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 19:41:46.71 ID:TiO5AIQwO
>>266
そんなあなたにゴブリンドバーク
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 23:09:56.85 ID:2MF1LWry0
ドバーグトンスラで刃心作れるじゃん!
・・・・またエクストラ圧迫されるのか。エクストラがパンパンだぜ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 23:48:05.26 ID:YUngBZAi0
ヴェーラーで
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/11(金) 23:58:00.85 ID:veBwBHfWO
トンスラドバーグ+αで上手くいきゃあ5000ちょい削れるか
エクスカリバーで突破口開いて追撃なんてのも悪くないな

…ああEXがかつかつすぎてつらい
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/12(土) 00:43:57.30 ID:/9wqEmX2O
ネタのつもりで言ったのに真面目に議論されててワロタw

でもショックルーラーも作れるしアライブみたいな戦い方もできるのか…
真面目に考えてみようかな
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/12(土) 01:02:03.35 ID:rPzLEiwRO
1killには全然届かないのにフォトンスラッシャーの持ち味潰してまでそんなの狙うわけがない
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/12(土) 02:08:23.79 ID:79mVvoNzO
>>274
よくもまあそんな人をバカにしたようなことが言えるなあ
端から見てもイラっとくるわ

スレ汚してすまん
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/12(土) 02:21:15.22 ID:KObH9v9a0
ここまでもしもし
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/12(土) 03:22:14.15 ID:hSPusnXT0
>>277
(見ちゃだめです!)
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/12(土) 14:17:40.72 ID:+ehVr9u4O
トンスラバーグは増援で共有できるけど
肝心の増援が制限なのが頼りない
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/12(土) 23:38:07.19 ID:kzWF1Mf/0
唐突で悪いんだけど、ラスト一枠が決まらない。スクラップ教えてください

モンスタ16
キマイラ3 ビースト3 ゴブリン トンスラ2 サイドラ
ゴーズ ヴェーラー3 カーD2
魔法16
エリア3 スコール3 サイク3 強謙2
スケゴ ブラホ 蘇生 月書 大嵐
罠7
宣告 激流2 奈落2 サンブレ2
EX
ナチュビ パルキ ブリュ デスデーモン スクドラ2 ツイン キメフォ
マエストローク2 パール エメラル コーン号 ローチ ルーラー

多分普通の純スクラップだと思う
今までヴェーラー2でサモプリ積んでたのが、ヴェーラーの流行であまりにも止まるから抜いた
そこにできた穴を、とりあえず欲しかったヴェーラーで埋めて、一枠余っちゃった
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 00:02:56.77 ID:WzdhPAGLO
槍なり警告なり
…他のにも口出ししたいが まぁ必要でないならいいや
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 00:40:10.34 ID:DnQtkszQO
普通に警告でも入れとけば
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 01:36:29.12 ID:ntZGBwJd0
>>280
なにこれ


outゴブリン、サイドラ、スケゴ、サンブレ×2
in剛健×1、デモチェ×3、警告×2

EX
outナチュビ、パルキ、ブリュ、デーモン、ツイン
inカタス、スタダ、ホープ、スクドラ、ローチ

サイドラはサイドに入れてギアギア、ガジェ対策
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 01:50:24.15 ID:XmHbL5lA0
まぁまぁ デモチェ入手できないとか
手元にあるカードで組んだらそうなったとかそーいう理由もあるかもだし

求められてないin outは余計なお世話だと思うんだ
…口出しは俺もしたいけど
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 01:54:05.32 ID:XmHbL5lA0
話は変わるけど、事故要因とわかってても気に入ったカードは入れちゃうとかってあるよね
最近白銀のスナイパー気に入っちゃってなかなか抜けないんだ

決まったときすんごいキモチイイんだよねアレ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 02:28:33.13 ID:WzdhPAGLO
半分実用半分御守り代わりに転生の予言入れてる

デッキからの展開が増えてるから、一時ほどは刺さらなくなったけど
フリーチェーンだから、無駄にはならないし意外な場面で働いてくれるんだ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 09:21:39.40 ID:DnQtkszQO
俺はブレイカーが好きだから入るデッキには必ず1枚入れてるぞ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 09:53:44.23 ID:ntZGBwJd0
コングは3積みしてるなぁ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 10:06:16.70 ID:WzdhPAGLO
えっ 何それ怖い
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 10:19:53.76 ID:B5AJXR7K0
>>287
耐えたゴブリンとシンクロしてアカナイ、黒バラになってくれるから、ブレイカーとサモプリは2積みしてるぜ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 10:41:21.80 ID:bFXfVu1u0
tes
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 11:31:38.48 ID:ENjvEfhMO
スクゴリデッキで大会出てこようかなw
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 11:38:51.20 ID:Fj2g8hub0
アカナイ黒バラとか入れてるやつのエクストラを見てみたいよ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 11:46:34.15 ID:XmHbL5lA0
ヴェーラー以外Lv4で固まったからまずLv8かランク4以外出番無いな
カタストルは役立つけど悩みどころ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 13:23:57.30 ID:8uLdlDH70
墓守採用していたら普通に入るだろ
296 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/05/13(日) 14:24:45.86 ID:zBFsFm6fi
今の環境で墓守なんて普通採用してないだろ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 18:51:40.72 ID:lvlZB/wS0
複数スクラップデッキを作っているから闇軸で採用してるよ
環境に合わないのは重々承知しているけどね
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/13(日) 19:08:40.01 ID:WzdhPAGLO
最近の環境はリバースやらリクルやらに優しくない
ライコウやら偵察者がスロウリィとかふざけてんのか
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 20:37:51.76 ID:mVYn8JdO0
V兄さんのカードはOCG化してもスクラップに影響なしの模様
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 22:49:57.28 ID:ZuPn8eLaO
スクラップ・ドラゴンは一応ブルーアイズ、サイドラの系譜なのだろうか
ドラゴン→ツイン→アトミックの三段活用だし

…だとしたら攻撃名は〜バースト系?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 23:03:26.46 ID:mN/Pq9vT0
>>300
ブルーアイズの2段目って?
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 23:50:35.38 ID:tqdNHnUgO
>>301
三体連結
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/14(月) 23:55:57.66 ID:zORT5LEs0
究極竜→海馬が余計な融合して逆手に取られ負ける係。バニラ()
XYZ→地割れ使えよ
サイエン→悪くはないが、ツインが優秀すぎた。sinサイエンのコスト
アトミック→禁止カードのトリシューラと同じく、手札、場、墓地から合計三枚を除去するぞ!
       しかも再利用しづらいデッキの中にだ!強い!

・・・コナミは三位一体のロマンを知らないのか
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 00:06:02.36 ID:h4FCKi+wO
アトミック…?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 00:40:23.66 ID:DGC5UDjO0
リボーン天狗をいれてみたんだがかなりいいな
エクシーズにもシンクロにもスクドラの弾にもなるし角対応って素晴らしい
下級はフォトスラとコイツとライオウでほぼ対応できる
虫はキツいけどそこはヴェーラーさんガンバ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 01:02:21.46 ID:PVdVsMuv0
攻撃宣言時にスクラップ・バースト!とでも叫べばいいんですか
それで冷めた目で見られるのも悪くないですね

効果名は何だろう、ブルーアイズ系列(に含むならば)としては唯一の起動効果だし
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 01:23:59.56 ID:pQpmCZdIO
滅びの廃品炸裂弾
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 01:41:15.54 ID:1CGY8BRcO
産廃ブレス
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 01:54:39.36 ID:TrD/3Nwk0
ジャンク・デストロイヤー
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 08:40:22.97 ID:eOXhxx4fO
スクラップ・シュート
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 09:16:32.42 ID:Qkkzb1c60
>>303
3体以上が合体すると弱体化する不思議

スクドラ  破滅の廃品(スクラップ)ストリーム
スクツイ  スクラップ・ツイン・バースト
アトミック(笑)  アトミック・バースト

312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 15:22:33.09 ID:1CGY8BRcO
あの召喚条件なら
場から三枚まで除外でも良かった気がするんだよなー…
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 18:04:22.22 ID:Qkkzb1c60
真アトミック
自分の場と手札を合わせて3枚まで除外する
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 19:15:40.70 ID:ZE3f4ryb0
>>311
フクシマ・バーストだろ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 22:05:52.49 ID:pQpmCZdIO
などと供述しており
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/15(火) 23:56:04.70 ID:1CGY8BRcO
アトミック・スクラップ・コング
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 00:12:38.63 ID:YioOfzP60
>>316
かっこいいウホ!
OCG化楽しみウホ!
318 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/16(水) 00:22:34.64 ID:IlVRW8I/0
このカードの召喚に成功した時、自分フィールド上のカードを全て破壊する。
と、スクラップ共通効果

か、なるほど強いウホ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 00:32:22.52 ID:CmFCLPgO0
※このスレは自爆ゴリラスレではありません・・・・ウホ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 01:05:23.96 ID:spEx7kX3O
>>318
チェーンで能動的にスタロ打てるよやったねタエちゃん!
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 17:31:28.09 ID:In1TmGtM0
次パックで出るマーメイルがレベル4をSSしまくる感じだからスクラップ強化につながりそう
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 18:32:55.45 ID:6yyu2b4/O
・召喚権を使わない
・デッキから展開

でなければあまり期待はできないかなー
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 20:35:58.46 ID:In1TmGtM0
>>322
ギアギアになるか、マドルチェ・魔導になってしまうのか

ギアギア路線になるとしたらスクラップは8シンクロor4xyz連弾するようになってメタビ型(笑)になるのか
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 20:55:42.53 ID:hF+vSEJu0
ぶっちゃけそれならギアギアでおkってなりそうだな
ビーストが事故要因になっちゃかなわん
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 21:01:26.63 ID:In1TmGtM0
>>324
ヒント:スクラップ・ビーストはサーチできる唯一の星4チューナー。あとデメリットなし
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 21:04:20.65 ID:hF+vSEJu0
>>325
ギアギアって召喚権使わないん?
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 21:32:18.62 ID:qPkNoB0vO
女戦士ローズ…
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 22:16:45.45 ID:In1TmGtM0
マーメイルはかなり強そう。デッキからSS、大量蘇生、墓地へ送られたら他のマーメイル手札から展開などを連発するカテゴリみたい
ただし星3主体だったのでスクラップには影響なし
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 22:29:44.17 ID:Ik7Se0Eq0
>>328
ならなんで書いた!!!
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 22:55:15.70 ID:In1TmGtM0
>>329
ああ!
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/16(水) 23:29:18.68 ID:7UTtkvueO
ギアギアは前のターンのギアギアが残ってさえいれば召喚権いらない
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/17(木) 00:47:39.71 ID:Tzq4ExVB0
ギアギアーマー→返しでアクセルサーチ、アクセルSS
ビーストNS→アーマーとビーストでシンクロスクドラ→アクセルを弾にしてサルベージ?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/17(木) 01:03:36.38 ID:Tzq4ExVB0
……ぜんっぜん安定しねぇ
ギアギガントにするとシンクロできないしビーストエリアスコールキマイラぶっこむと
機械組のサーチとかだいぶ遅くなるし…
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/17(木) 02:48:20.15 ID:ecEy/cSn0
こういう時だけスクラップが機械族テーマだったらなあと思う
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/17(木) 09:07:56.63 ID:9bXZJAYOO
サイドラヤダァ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/17(木) 09:27:35.86 ID:TbAiQ54j0
ギアギアを例にしたのは「マーメイルがギアギア並の強さなら使える」ということが言いたかったからで。>>323のギアギア路線ってのはマーメイルがその路線(強カテゴリ)に乗ってくれてたら使うという意味で。早とちりしすぎw
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/17(木) 09:59:31.38 ID:9bXZJAYOO
わかっててやってるんとちゃう?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/17(木) 20:54:52.76 ID:bbsZ2ePI0
今んとこ使えそうなカードはないなぁ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/17(木) 21:21:59.83 ID:TbAiQ54j0
新弾のカードはスクラップに影響なしの模様。水属性強化のバックだし。仕方ないね
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/17(木) 21:54:06.00 ID:dsooFcVL0
まあ次のSDと一緒に買わせるつもりだろうからなー
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/17(木) 22:22:27.08 ID:TbAiQ54j0
どうせ年末にはSD「屑鉄の猛攻」を出してアビスの次パックで獣族強化するんでしょう?年末は財布ポイントがゼロになるわー
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/17(木) 23:49:56.72 ID:9bXZJAYOO
SAN値がヤバい
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 00:04:41.37 ID:jl8n/2jd0
KONAMIさんは商売上手だかなー
そろそろ獣族強化くるんだろうなー(チラッ
獣族☆4サーチカードとか出しちゃうんだろうなー(チラッ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 00:14:54.67 ID:sKEncYJN0
>>343
つい最近獣族サポート出した気が
てか増援はいつ禁止になってもおかしくないのに類似カード出すとは思えんが
と思ったけど機械族だと出してるのかまあ魔法カードは無いでしょ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 00:17:25.77 ID:sKEncYJN0
てかむしろレベル5以上の獣、獣戦士サーチとかの方がやりそうな気がする
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 00:21:50.42 ID:HTjPFREV0
フォトスラ的な獣族きてほしいな。でもそれだけだと獣族である必要ないな

みんなの考える獣族強化ってなに?
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 00:21:51.69 ID:dgSxjMhU0
スクラップ専用エクシーズを出しても全く問題ないのよ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 00:49:47.61 ID:4N38hLLa0
星4獣縛りで強化ナチュビみたいなエクシーズ出ないかなぁ(チラッ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 00:56:14.71 ID:LwyrJBOQ0
ぶっちゃけサイドラ類似効果のスクラップ☆4
チューナーでも非チューナーでもいい いいんだ うん
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 02:24:10.41 ID:UG0w3z7WO
自壊が任意なオルトロスをですね
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 02:28:15.42 ID:B/NP2sZd0
オルトロス<ゴリラな現実
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 03:48:12.92 ID:LwyrJBOQ0
オルトロスはなァ…
スクラップが出た当時のスピードなら十分使えたんだが

ドラゴン出してからのオルトロスでキマイラ回収とか、チェーンスコールでアド稼いだりとか
一枚あるといい動きをするカードだったよ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 04:48:03.08 ID:6NzZWUSp0
スクラップ以外が強化されると実質的に他のカテゴリも強化されるから
結局中堅止まりなんだよな
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 08:28:14.32 ID:tLPuvSz3O
>>344
化石調査「サーセンwww」
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 09:43:59.38 ID:Rxq6bsFd0
そして待望のスクラップエクシーズ登場!

「スクラップ」と名のついた☆5モンスター×2
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 10:55:03.52 ID:L6UtfbiH0
>>355
ゴーレムでソルジャー蘇生できないから果てしなく出しずれーじゃないか
アトミック以上に無理です
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 11:01:15.32 ID:UG0w3z7WO
そこでオイルゾーンですよ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 13:24:19.46 ID:LwyrJBOQ0
むしろスクラップLv8×2のが出し易い気すらする
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 18:15:41.45 ID:nbKgM3OIO
メタビ型スクラップ なんだけど、カーD入れるならサンダバよりフォトスラだよな?
なんかサンダバ召還しずらくて
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 19:05:09.42 ID:9Pl4EL4xO
モンスター絶やすと火力負けするからなー
難しい問題だ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 20:52:16.55 ID:HTjPFREV0
でもコンマイもびっくりしてるんじゃないかな。とっくの昔に切り捨てた(忘れてるだけかもだけど)カテゴリが時々とはいえ結果残してるのだから。大会とかでも割と上位に食い込むし
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 21:18:36.19 ID:dgSxjMhU0
スクラップはシンクロメインのカテゴリーだけど
ビースト、キマイラのおかげでエクシーズにもそれなりに対応出来てるしな
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 22:02:36.39 ID:8b3sgPH50
エリアとスコールをスーにしただけでもうオルトロス3積みでもいいんじゃないかって思うくらいモチベあがる
なんでスコールはレアなんだよ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 23:57:07.82 ID:lJtNiU0rO
スコールってネーミングがいかすよね
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/18(金) 23:58:35.37 ID:mZpuyBhDO
最近、細工や虫対策に骸入れてるんだけど、初見殺し感がパナいww
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 00:30:41.35 ID:GzOT5lihO
久々にスクラップ触ったけどキマイラやっぱり強いな
吊り上げにありがちな攻撃制限表示形式制限ないのは強いわ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 06:54:17.29 ID:xQ6dV5uN0
>>366
同意。エグい制約はついてるけどシンクロ先のスクドラが強いから気にもならん

てか今角使ってる人いる?最近友人相手にバレてるのもあってか一度も発動できずに終わる
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 10:41:45.12 ID:JmkorQzx0
がら空きならば吊り上げからのダイレクトで3300ダメージってのも強いよなー
最近というかまず見ないけどソルジャーならば3800、ほぼ半分削りきれるし

余裕がある時期ならばスティーラーのタイミングでツインとスクドラ使い分けられたり
決してスペックが低いわけじゃあないはずなんだが
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 12:00:51.53 ID:IM0DZwZ6O
みんなは、サンダバ派?、フォトスラ派?

俺はカーD欲しいからフォトスラ派だったけど、サンダバの場持ちの良さに惹かれてサンダバにしようか検討中なんだ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 12:08:37.44 ID:ynE+fApuO
ブログでやれよ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 12:33:19.59 ID:MedXAuII0
なんで両方じゃ相性悪いの?
俺両方+カーDなんだが
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 12:39:39.07 ID:cUrvXQJAO
カーDは使ってないや
トンヌラ2サンダバ2くらい
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 14:39:49.52 ID:IM0DZwZ6O
>>369だけど
>>371
サンダバが場持ち良すぎて、逆にフォトスラの邪魔をしてしまうんだ
あと、サンダバとカーD共用は、遅すぎる
フォトスラは自ずとシンクロ、エクシーズ特化になるから、カーDが使いやすい

374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 16:18:24.60 ID:Oy/CA96c0
フォトスラ2サンダバ3だな。
ちなみにカーdは無し。サンダバ強脱の組み合わせは中々エグいぞ。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 16:21:36.97 ID:MedXAuII0
じゃまならサンブレで捨てるし問題ない
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 17:00:17.13 ID:MzWpZp6n0
サンダバの名前が「スクラップ・サンダーバード」だったらどうなっていたのだろうか
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 17:26:11.17 ID:Ed3RYgZM0
フリーだとそこそこ戦えるのに、サイドからカラス隙間予言とか突っ込まれると」お手上げな現実

>>376
チューナーじゃなかったらほとんど変わらなくね?
オルトロスの株が少々上がるくらい
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 17:58:29.79 ID:40TOTGy3i
採用率が半分に減るだろうな
ヴェルズ兎が使うメリットがなくなる
まあまだマドルチェには必須カードだけど
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 20:17:02.84 ID:wTqBX1Tm0
常にスコールを手札に握っていたい・・・
スコールのサーチorサルベージカードを出すべき
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 21:33:34.52 ID:IM0DZwZ6O
>>374
サンダバとフォトスラ共用しててどう?
因みに入賞してるのはフォトスラ三枚、サンダバなしが多いね
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 21:51:27.45 ID:FKtvGNIB0
どのサイトをみて入賞してる数とレシピ調べてるの?
カード検索だと新制限になってから一度しか入賞してないけど
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 22:02:08.81 ID:Paiemi590
スコールのドローでエリアスコールビーストキマイラを引く病気なんとかならんの
スクラップ以外を引きたいのに
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 22:36:07.72 ID:y8e1gRgf0
太陽風帆船ってスクラップと相性いいんじゃない?フォトスラみたいにエクシーズはむずいけど、簡単にツインが作れるし。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 22:42:42.58 ID:wTqBX1Tm0
>>383
とんぬらでいいじゃん
わざわざツインを使う意味が分からん
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 23:27:18.32 ID:JmkorQzx0
トンヌラの汎用性高いよな
天敵のライオウも道連れ強要できるし

\召喚を無効にすることを… 強いられているんだ!!/
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 23:48:30.23 ID:Ed3RYgZM0
>>383
むしろ天敵のセイクリが超強化だ。泣け
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/19(土) 23:55:28.13 ID:aFk4XHVv0
他のスレだとフォトンスラッシャーの略称はフォトスラ安定なのにこのスレだけトンヌラ、トンスラって略したがる奴がいるな
いつもいるから同じ奴なのかもしれないけど
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 00:16:57.97 ID:vKFMStFP0
リビングってどうなの?
そこまで強い動きはできないし虫の的になりそうで怖いから1枚で抑えてるんだけど
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 00:26:49.80 ID:dxYFY+SW0
虫の的以外の利点が多すぎるからなースクラップで使う場合は
スクドラの蘇生やらビースト蘇生からの弾やらなんらやで
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 00:40:10.92 ID:RvoNV9T60
>>387
前スレの終わりの方とこのスレの1〜40までにいた変なやつがトンスラって連呼してたからその影響だろ

>>388
強いのは分かってるけどサイク使う人と虫使いが多いから入れてない。やっぱり環境によるのかな。
蜂が氏んだら3積みしよう
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 00:52:25.39 ID:wEViv/Pe0
釣られて使ったクチだけど語感がクセになってるトンヌラ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 00:54:29.24 ID:c6g7YuwX0
余裕の2積み
3入ってる気もする
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 03:13:59.45 ID:ksY/jzQZ0
リビデはいるスペースねーよ
モンスターついに12枠になったったwww
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 10:08:45.50 ID:2ronCjNEO
ヴェーラー入れなきゃそんなもんだろ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 16:53:24.05 ID:TYSy12rE0
ちょっと質問なんだけど
最近カーDを入れてる人が増えてるけど、入れる利点ってなんだ?
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 17:56:13.90 ID:hqdFEwA8O
アド
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 19:19:13.80 ID:o8lq+CXCO
バン
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 19:47:35.93 ID:6IQJrKIaO
>>395
何も考えずただ流行ってるって理由で入れてる人が多い
基本的にアンチシナジー
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 21:20:57.85 ID:DcLVWum20
まあワンキルパーツや必勝パターンは無いし、入れなくてもいいんじゃない?
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 21:43:19.33 ID:UttVCsDL0
大会の人は早くフォトスラ引きたいからだろうな
なぜか増援が入ってなかったが
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 22:55:31.48 ID:0ZXUmsMJ0
>>395
個人的には警告ヴェラを打ってくれることに期待
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 23:48:28.88 ID:/rBdP/iiO
すっぱ抜きってどうよ
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/20(日) 23:54:18.68 ID:QFnAtPam0
トラゴーズGヴェーラーフェーダーかかしと暗黒界、奇跡的に割られなければ聖刻リチュアラヴァルに刺さる
メインから積まなきゃ意味ないのに虫にほぼ刺さらないのが痛い




って2ちゃんで見た
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/21(月) 00:14:18.13 ID:3TNsULNQ0
なんでホーネットは墓地発動なのに装備カード扱いなん…
スッパ抜けないやん…
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/21(月) 01:10:38.52 ID:tUv3fkeoi
>>402
速攻魔法かつエンドに一枚ドローくらい無いと使わない
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/21(月) 21:29:47.68 ID:Me8Ebu6k0
最近のスクラップのエクストラってどうなの?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/21(月) 22:04:25.35 ID:onNP0Ww90
>>406
少なくても3分の1くらいは黒くなってるな
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/21(月) 22:16:39.95 ID:U7grmtob0
>>406
シンクロはスクドラ、スタダ。入ってもカタストルくらい。あとはxyzばっかり
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/21(月) 22:58:54.56 ID:Q0cBWJ0UO
回答ありがとうございます
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/22(火) 01:26:40.41 ID:m8cEiNYxO
陳腐化しつつあるが
ブレーダーは入ってるな
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/22(火) 13:31:15.01 ID:PzVV83zm0
>>407
ヴェラで止めた虫を操作してブラロ出すことがたまに・・・
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/22(火) 13:55:11.04 ID:a9BQPl4L0
最近ブラロって出番ある?
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/22(火) 20:47:15.10 ID:+pTv8Jk90
>>412
ない
というか純でもない限りスクラップデッキで出ないだろ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/22(火) 20:55:59.35 ID:UjXiyq+tO
>>413
スクラップデスデーモン「あのー」
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/22(火) 21:10:50.16 ID:ErteiiL/0
ゴブリン入ってるから稀に使いたいタイミングはある
積まないけど
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/22(火) 21:24:44.55 ID:a9BQPl4L0
デスデーモンの利点:デモチェされない
デスデーモンの欠点:そもそもキマイラにデモチェされる
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/22(火) 21:58:10.91 ID:TlIC3LMn0
時代遅れの雪だるまでブラロだせるぞwww
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/22(火) 22:55:23.63 ID:dbquZRE/O
別に遅れていない
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/22(火) 23:24:27.33 ID:5vzOVVXG0
デーモン出すためにゴブリンや星3入れるより、フォトスラとか入れてxyzしやすくしたりヴェーラー・汎用魔法罠積む方がいいと思うのはおれだけ?

あと最近ライオウってどう?2積みしてるけど、大会とかでは働いてくれる?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/22(火) 23:32:54.48 ID:+pTv8Jk90
ライオウとかごうけん腐らせちまうだけだろ
しかもメタ対象のインゼクはライオウ踏みつぶしてから展開するから意味ねえ
ワンフーの方が角共有できるしオススメ
ただ、相手がガジェだったら刺さるからサイドに2〜3枚積むのはありだと思う
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/22(火) 23:49:35.75 ID:5vzOVVXG0
>>420
一応言っておくと
メイン
ワンフー×2、ライオウ×2。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/23(水) 00:58:00.99 ID:SRYe1MrB0
>>421
正直ライオウメインってのは少し古い感じがするな〜>>420で言ったとおりチナジーだしインゼクに対してあまり刺さらない
ビースト、キマイラ以外はトンヌラ、サンダバ、ワンフーから選んで積む感じだろう
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/23(水) 12:32:20.20 ID:nFxowp49O
ワンフーもライオウも最終的に効かねー相手にはバニラって考えに落ち着いて抜けたわ
角もキマイラビーストだけの為に入れるのはな…
まあ決まれば強いんだが
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/23(水) 20:14:12.36 ID:rhASjlAx0
しかし最近のサーチカード性能高すぎだよなぁ
スクラップエリアも下級スクラップ全般ならいいのに
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 00:41:19.55 ID:YQnNctEd0
キマイラサーチ出来たらいくらなんでも強すぎるわ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 00:54:22.05 ID:fTJh3wUZi
でもジャンクロンはサーチしまくりですよね(ボソッ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 01:01:33.16 ID:RYaIfFg4O
サーチ対象をレアリティがレア以下の「スクラップ」と付いたモンスターカードにするだけで解決

オルトロス?コングでも使ってろ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 01:42:46.56 ID:uPFHFter0
ぶっちゃけキマイラサーチできても今の環境なら問題ない気がする
基本的にはビーストもキマイラも召喚せな動かないから、聖刻みたいに速攻で動き出したりはできないし
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 01:48:34.99 ID:2YZhgOER0
スクラップは大抵登場初期のカードで成り立ってるけど
出た当時も今ぐらいの地位だったの?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 01:57:24.30 ID:uPFHFter0
まぁ当時も良くも悪くも中堅クラスだったかな
ただ同期のカラクリなんかの展開力やら回転力やらに隠れてめだたなかった
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 03:52:18.61 ID:b9HS/KvfO
偵察者ゴブリンアカナイ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 08:16:15.08 ID:y1+BvRDpO
昔から環境上位になったことはないけど、中堅じゃあかなり強いほうだよな
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 19:11:26.27 ID:6Ux47/ydO
昔から物好きが組むデッキ、ってイメージ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 19:29:55.96 ID:YQnNctEd0
強くもないが弱くもないのがスクラップの長所であり短所
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 21:01:12.68 ID:Oxx8Y3it0
>>433
なるほど。ということはここの住民はみんなモノ好きなんだな
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 21:57:53.34 ID:uvXZ2Ns40
地味なアドを取っていくデッキだし昔からのプレイヤーに好まれてそうなイメージ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 23:05:30.18 ID:uPFHFter0
そう、まさにどう1:1をとっていくか
工夫次第で1:2も取れるし、使い込めば使い込むほど面白くなるデッキだと思う

使ってるうちに新しいギミックとか見つけられたりもするしね。
スクラップとは直接は関係ないけど、虚無空間とサンダーバードが地味に相性よかったりすることに気付いたり
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 23:54:22.95 ID:6G/m/VDK0
ブロックゴーレムが入らないかずっと考えてるんだけどな
入りそうにない
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/24(木) 23:56:09.00 ID:J3gN1gRE0
俺は歯車型のフィールドを蹂躙する様に惚れて使い始めたな

また歯車入れるか...
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/25(金) 01:07:29.53 ID:XEDxVj1U0
コンマイはユニフォリア出して解決とか思ってんだろうな
ああ、同期のカラクリとエレキはどんどん強化されているのにスクラップときたら・・・
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/25(金) 01:14:15.92 ID:N3fd/Ofj0
ユニフォリアって猫を永久禁止にしただけな気がする
442 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/25(金) 01:35:04.84 ID:ud4HcUV3I
地味にカオスポッド入れる人がいるんだよな
443 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/05/25(金) 03:11:47.10 ID:bFEnfKLq0
BFとスクラップ使ってるんだがどっちも★4の微強化しか期待できねえ…
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/25(金) 07:33:48.38 ID:CJoh7F5Z0
>>443
なんという俺
でもBFは微弱ながら新カード出てるからまだマシ
最近は破壊効果のシナジーも見当たらないし…。久々にゴーレム軸でも組みなおすか
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/25(金) 09:24:27.64 ID:YCAQP1sE0
スナイパーが自爆でもSSできたらなぁと思うけど
黄金像とかトイマジシャン涙目だから諦めます
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/25(金) 09:47:10.20 ID:YCAQP1sE0
どうして俺に気持ちよくキマイラさせてくれないんだ!!
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/25(金) 13:30:17.77 ID:o4f5ZwIq0
サイク大嵐ナイショすっぱ抜きスタロをがん済みするんだ!
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/25(金) 13:44:13.78 ID:WDU57e5ZO
手札に伏せ除去が集まって動けなくなる未来しか見えない
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/25(金) 14:44:39.16 ID:WDU57e5ZO
おろ埋、あると役立つけど
なかなか入らないよね…
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/25(金) 18:58:31.34 ID:XEDxVj1U0
おろまいとか落としてから猛烈に回るようなデッキじゃないと採用できんな
451 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/25(金) 19:35:03.67 ID:ud4HcUV3I
まだ力はあるのかなスクラップは
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/25(金) 19:37:50.81 ID:O6tExWBI0
角ワンフとかサンダーバードとかで最新のガチにも勝てる時がままある
スクラップである必要性は最近よくわからなくなってきた
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/25(金) 20:22:30.14 ID:i6IO3mfg0
おろ埋は準備終わった後とかに引くと悲惨
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/25(金) 20:25:35.12 ID:WDU57e5ZO
上位デッキでも使い手がクソなら余裕で勝てるくらいのポテンシャルば十分ある
伏せを読んで動かれると辛い
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 10:21:04.15 ID:47UA45/uO
おろ埋あったってキマイラ通らないし意味ないだろ…
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 12:54:49.83 ID:5TrQKcde0
メタスクラップはメタパーツの欠点をスクラップで補助するようなデッキだよな
一度出されてしまった大型モンスターの処理とかさ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 14:33:19.30 ID:nQQWZ8bH0
せめて、種族が統一されてたらな…
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 15:04:43.26 ID:gbIwa2qJO
みんな機械なら使い勝手良かったんだが
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 15:23:09.65 ID:44bsC6vx0
それこそキメフォに食われて終わるだけだろ

スクラップほど「後一押し」なテーマも珍しい
エリアが非チューナー対応だったら。キマイラのシンクロ縛りがどっちかでも無かったら
キマイラに回収効果がついていれば。オルトロスが通常召喚できたら
回収効果がスクラップトリガーじゃなければ。スクドラの蘇生がスクドラ蘇生できない縛りだったら

良調整とも言える
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 16:43:47.66 ID:gbIwa2qJO
スクラップ・エリアが手札に加えるか墓地に送るか、だったら とかもよく考える
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 18:00:40.17 ID:aDnPA+pmO
ウホホ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 21:49:49.64 ID:v98ui5zkO
>>461
お前の自壊が任意だったら・・・
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 21:58:49.96 ID:YA8eDftR0
なんかスクラップって頭使うデッキだよね。構築にしてもプレイングにしても。
今の環境のやつらは勝ち筋・プレイングが限られてくるから、語弊はあるけどそこまで頭使わなくていい。
だから、古参の人ほどスクラップみたいなデッキ使うのかな


ゴリラが任意自壊だったとして採用はされたのだろうか
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 22:03:39.90 ID:SlAhyGTa0
基本的にスクラップはスクドラを出す以外は各々の軸によって回り方全然違うからなー
まぁ古参がスクラップを好むかどうかは知らんが
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/26(土) 23:09:10.67 ID:4kTkPndg0
ゴリラな時点で採用されない
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/27(日) 00:45:59.15 ID:bzgKbxo20
スクラップ頭使う方か?
この位は遊戯王として普通だと思うが
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/27(日) 00:52:34.75 ID:pQFdwNu+0
むしろ流行のデッキが頭使わなすぎなんだよ…
聖刻やら虫やらで「おやっ」ってなる展開今まで一度もなし

まぁスクラップもだいたいスクドラ依存だけどね
選択肢は多いから場面ごとに動きを変えられるってのは利点だよ
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/27(日) 01:07:13.29 ID:j5/LiSVN0
エヴォルのラギアとドルカみたいに
レベル8のスクラップシンクロをもう1枚出せばよかったのに・・・
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/27(日) 01:41:42.44 ID:pQFdwNu+0
最近初手スタダ2〜3伏せオラァが決まらん
主要パーツの比率は変わってないはずなのに…何故だ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/27(日) 11:15:22.95 ID:01Ws8v0b0
>>469
気合いが足りない
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/27(日) 12:00:32.47 ID:pQFdwNu+0
気合か…
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/27(日) 12:06:39.80 ID:/EJc5+F80
>>471
納得すんなよw
初手スタダするにはフォトスラ、それかサモプリがいるのか
両方採用してるならできそうな気もするんだがな
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/27(日) 15:11:18.26 ID:pQFdwNu+0
エリア3ビースト3スラッシャー2〜3の増援1だからなー
Lv8は出し易いんだが
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/27(日) 16:24:36.07 ID:yuV6xCQK0
最近キマイラとビースト合体しないほうが強いように思えてきたよ・・・
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/27(日) 18:21:15.51 ID:7f27x4iF0
どうしてS・コングと合体しないんだ・・・
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 11:13:33.17 ID:y+d+qvRc0
最近静かだな
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 11:46:19.25 ID:6KfBdWwOO
特に何も起こらないから騒いでるほうがおかしい
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 14:55:56.84 ID:ygffKexT0
騒がしいコングは場に出るとすぐに死ぬからな
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 15:12:12.77 ID:yMoCkviKO
スクドラ効果で蘇生すりゃだってアナネオだって殴り殺せちゃうよやったね!
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 17:15:31.53 ID:RqN7JnxH0
なんかカーD入った型が優勝してるね
http://ocg.xpg.jp/deck/deck.fcgi?ListNo=55175
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 17:19:37.56 ID:4Beac+lmi
なんか普通だな…
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 17:59:29.98 ID:y6oRvvci0
ドラグーノの使い道がわからない
聖刻に対する操作だけ?
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 18:33:14.89 ID:aNr5tSgI0
すごい既視感…
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 21:05:06.70 ID:oIXdiQsH0
>>482
スクラップ・デス・デーモン×2
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 21:22:59.50 ID:ygffKexT0
いやデーモン出せないだろ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 23:56:39.05 ID:5T8S9oO30
結果残す人のレシピ見てると、チェイン売ったこと後悔しそうだ
別にいらないよね?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/29(火) 23:58:04.45 ID:Odf1sBWC0
チェインが入ってるのはチェインが必要ってことなのにどうして別にいらないなんて思えるのか
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 02:01:43.91 ID:V8LyRHx6i
クリムゾンブレーダーってもう要らないのかね
結構好きなんだが
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 02:33:59.41 ID:CMKt+e9Q0
>>488
いらねえだろ
シンクロ環境は既に終わった
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 02:39:15.92 ID:lwEMBndU0
ぜんぜん見ないよなーそれ。出た当時は出されて詰んだとか多かったのに
トリシューラが禁止に行ってからシンクロもだいぶ減ったイメージ
減ったといってもエクシーズが増えて相対的にってだけで脅威はまだまだあるがw
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 02:49:21.87 ID:7HNs5P1A0
虫に対して何の役にも立たないし、効きそうな聖刻相手でも食えるモンスターがいない
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 02:49:55.76 ID:pr/b8y/gO
最近強脱爆風流行ってるせいで素直にスクドラが破壊されない…
槍積んでる人いる?
個人的にはフリチェ一回とめたところで「で?」なんだが
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 02:51:00.01 ID:qM89CeI1O
光闇ドラゴンあたりには通用する
聖刻は叩くモンスターが居ないからきつい

…まぁ、今は虚無空間みたいな奴のが使いやすいかもね
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 03:15:24.75 ID:CMKt+e9Q0
>>492
だから最近はよほどのことがない限り合体させねえな
キマイラは強制脱出、ビーストはスコールでアド減らさないように極力頑張る
攻撃されたら角つけてアド取る
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 03:17:34.66 ID:lwEMBndU0
>>492
積んでるよー。3積だと事故率上がったので2積みだが
槍の出番無しと判断できたらスクドラの弾にもなるし

むしろエクシーズキラー(と、勝手に呼んでる)強脱をよくみかけるせいで
強脱と睨み、あえてスクドラ等を出さずにバトルフェイズでライフ削りに行ってみたり
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 03:19:57.22 ID:7HNs5P1A0
一方俺はメンスフィを使った
キマイラからでは出せないけどフォトスラ蘇生とかで出せたときは地味に強い
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 04:10:40.94 ID:m+lpHDYv0
メンスフィ出す→奈落激流ミラフォ
スタダ出す→強脱幽閉

不思議!
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 04:11:13.24 ID:7HNs5P1A0
>>497
状況を読めよザコ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 09:20:11.69 ID:0jI8zMPaO
最近スクドラたってるのに強引に突破されて1killされること多い
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 10:16:54.29 ID:wBCWujcS0
>>499
スクドラ破壊してくれるなら、ゴブリン落ちてれば死なない
破壊されないなら相性が悪い。アキラメロン
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 11:44:56.87 ID:AH75URqf0
最近はゴブリン入ってない型もあるしインゼクにとっては的でしかなかったり
あたりまえだけどできるだけバックやらハンドで妨害するしかない
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 15:24:30.09 ID:4knt2PfC0
ヴェーラー握ってないと落ち着かない
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 17:53:12.30 ID:1/yhPuGX0
スクラップに相性いいカードあるにはあるけど、他のカテゴリが使うやつだから使いたくないという。高いし
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 19:36:40.15 ID:0jI8zMPaO
>>503
それスクラップ関係なしにそのカードの汎用性高いだけじゃん
505 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/05/30(水) 20:18:39.32 ID:mtDJb74p0
虚無空間って入るの?
なんかしきりに話題にされてるけど
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 20:45:11.76 ID:qM89CeI1O
ああ、多分9割俺だ
相手ターン凌いでサーチ魔法で解除してから動き出すのが楽しい

…まあ、好みで入れてるだけだ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/30(水) 22:42:59.10 ID:8difwIAX0
スクラップにゼピュロス入れてみたが微妙だった…
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/31(木) 12:18:14.88 ID:zl8DOWanO
墓地に落とすカードが無いと厳しい
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/31(木) 13:44:33.16 ID:hWb5E+vj0
>>507
サンブレと超融合しか無いヒロビですら使われてるんだから、なんとかなるはず
使いやすさはともかく、使えた場合の利便性は相当高いぞ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/31(木) 17:20:52.67 ID:OKE704WTO
召喚権の必要度合いがそいつらとは全然違うだろ…
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/31(木) 17:53:12.50 ID:ePiCof22O
サモプリ終末ゼピュロスルーラーオラァ!
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/31(木) 18:11:57.82 ID:H172x4N40
フォトスラキマイラビーストルーラーオラァ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/31(木) 18:56:27.20 ID:xLrhiQiT0
最近マイナー種族の強化キャンペーンやってるし(雷、海竜とか)、次のパックあたりでスクラップに相性いい獣か獣戦死出るかもね
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/31(木) 21:44:24.34 ID:ukPB/j5U0
おいそいつもう死んでるぞ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/31(木) 22:33:33.62 ID:outfryuK0
ユニフォリアはギアギアーノ枠
1年後にとんでもない強化が待ってるに違いない
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/31(木) 22:49:36.61 ID:y6uyvJlg0
無茶しやがって・・・
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/31(木) 23:15:09.46 ID:zl8DOWanO
サイドラ効果のスクラップチューナーさえ来れば
スクラップはあと二年は戦えるのに
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/31(木) 23:30:37.68 ID:5e/CnvJX0
ブレイカーさんの悪口はやめろ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/31(木) 23:43:29.86 ID:zl8DOWanO
最初魔導戦士のほうかと思ったくらいには
ブレイカーさん影薄い
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 00:30:40.24 ID:eq+LLqlC0
ブレイカーさんはネタ抜きでもゴリラ以下だから相当ヤバイ
マインドリーダーのがまだマシなレベル
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 00:43:30.57 ID:xLoH7AWV0
サーチャー採用してたら召喚権なしで出せるから結構便利に使える気がしたけど
ビーストとシンクロできないのがなー
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 00:46:17.07 ID:w7RwH8OS0
3つもデメリットあるモンスターってマインドリーダー以外にある?

3つのデメリットっていうのは
メイン2にしか使えない、SSしたら除外、他の素材はスクラップのみ
これでどうやって戦えばいいんだ・・・
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 01:19:35.66 ID:AAkvfeQm0
シャークドレイクが安かったから買ってみたが、普通に出せるけどスクラップならルーラー優先というね・・・
ドレイクバイスの効果が強いようなら使い続けたいと思ってたのになんだあの効果は
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 03:27:11.67 ID:fXYJhyCP0
ドレイクはオーバーキル用
そしてスクラップにオーバーキルする余裕があるかというと

…つまりだな、代償ガジェで使えって話だ
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 07:19:19.81 ID:oqsuz9Dhi
メインって皆虫に寄せてる?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 07:42:40.15 ID:oqsuz9Dhi
連投ゴメン診断頼みたい

モンスター16
ゴーズスラッシャー3キマイラ3ビースト3カーD3ヴェーラー3
魔法15
合憲3エリア3スコール3サイク3蘇生嵐月
罠9
デモチェ2脱出2激流2警告2宣告
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 07:53:58.41 ID:oqsuz9Dhi
カタスライブラスタダスクドラ3
チェインローチメロガイホープパール
ルーラーウロボロスホープレイ
キメフォ

サイドラ2ライオウ3女戦士2増援ブラホ暗闇3お触れ2転生

回した感想は聖刻が凄い辛い
虫も安定した勝ち筋が見つからない

何か変えた方がいいとこあったら教えてください
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 09:26:39.23 ID:w7RwH8OS0
>>526
虫対策考えてるなら
メイン outカーD×3
inワンフー×3
サイド outお触れ×2、女戦士×2
in連鎖除外×2、奈落×2
聖刻はバック固めてローチ立たせるのが一番いい
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 09:42:01.85 ID:fkXnRotkO
なんか皆構築が煮詰まってきたな…
昔みたく遊べる余地が無い
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 09:45:56.24 ID:oqsuz9Dhi
奈落って何見てんのかな?
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 09:47:34.10 ID:oqsuz9Dhi
>>528
連投ゴメン
ワンフーはいいね、ガジェとかにも強いし

でも連鎖と奈落って虫メタにしてはかなり危うい気がするんだけど
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 10:36:07.79 ID:HHtFrZaii
スラッシャー3は重くね?
聖刻が辛いなら奈落は入れるべき
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 10:38:42.52 ID:HHtFrZaii
奈落は聖刻、シャイニング、センチ、ウサギから出てきたバニラ、真炎の爆発に合わせて打てばいい
虫相手だったらサイドで抜こう
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 11:04:36.52 ID:fXYJhyCP0
スタロってどうよ
出たり入ったりを繰り返してるんだが
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 11:14:56.10 ID:lvz+zzgW0
俺は2刺ししてるが、他の人は入れてもピンじゃないか?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 11:29:43.44 ID:UeIBvGf3O
好みによるとしか
でも2積みは重いわ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 14:20:12.62 ID:T+hn4rON0
新参ですが皆さんに聞きたいんですがカーDは入れてますか?
自分はスクラップには召喚件が足りないのと1ターン遅れるだけで今の環境に追い付けないと思っているので入れていません。
スタロに関しては腐る確率が高いので賄賂1詰んでます。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 15:00:27.68 ID:fkXnRotkO
序盤には使うかな
警告ヴェーラーの囮になれば十分
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 16:36:43.17 ID:HHtFrZaii
スクラップで通常召喚するのキマイラとかサンダバとかだけだから召喚権はむしろ余ると思うけどな
とりあえず俺は3積みで問題無く回してる
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 17:12:37.87 ID:fkXnRotkO
キマイラサンダバ以外打点が無いけどな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 17:33:22.69 ID:kQrvK8oQ0
>>540
角使え
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 18:15:55.01 ID:w7RwH8OS0
>>531
聖刻も辛いって書いてあったから奈落をオススメしただけ。あとは>>533の言う通り

>>537
スクラップには「これ引けば勝ち」みたいなカードはないし、遅いから入れないという考えもある。
スクラップはアド稼ぎにくいし、単純に1:2交換できるカードだから積むという考えもある
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 18:32:35.47 ID:xHRXf1/T0
カーDは腐っても地属性なんでナチュルのおともになるかなーと思ってたんですけど、召喚権使うとサンブレやらおろまいがないとビースト墓地送るためにもう1ターン召喚権使っちゃって合計で2ターンの遅れが出ちゃうんですよ。
相手に2ドローされてるとキマイラとか対処されてじり貧になるんですよね。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 21:26:17.30 ID:dSiUZrdn0
続けて、診断頼んでいいでしょうか。

ゴーレム1キマイラ3ビースト2ゴブ2
フォトスラ2カーD3ヴェーラー2

蘇生月大嵐
ごうけん2サイク2ナイショ2
スコール3エリア3

宣告1警告2
激流2脱出2リビング2スタロ1

ホープコーンマエストローチ
カタスブリュブラロデーモン
スタダ2スクドラ3ツイン1キメフォ1

サイド
サイドラ2ライオウ3クロウ2
サイク1砂塵1暗闇ミラー2
奈落2連鎖除外1予言1

連鎖除外とごうけんはこれ以上持ってないです。
色々なデッキに対応出来ると言うテーマで作りました。そこのところについてご意見下さい。
ゴーレムは好きなので抜かないで下さい。
お願いします。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 22:07:21.20 ID:w7RwH8OS0
outゴブリン×2、カーD×1
inビースト×1、ヴェーラー×1、おろ埋×1
好みは人それぞれだけど、現環境ではゴーレムは邪魔にしかならない。フリー用ならいいと思う
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 23:27:38.95 ID:kQrvK8oQ0
http://youreyrei.blog130.fc2.com/blog-entry-1223.html

またカーDフォトスラタイプのスクラップが入賞したよー!すごい!
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 23:36:09.67 ID:kQrvK8oQ0
>>544
まず、デッキタイプを決めようよ
@純スクラップ・・・ゴーレム、ゴブリン入れるタイプ。回った時は強いが、事故が怖い。
A維持スクラップ・・・レベル4軸。混ぜモンはワンフー、サンダバ、ライオウ等。安定した強さ。
B展開スクラップ・・・レベル4軸。流行りのカーDと相性のいいトンヌラを組み合わせる。爆発力はあるが一度止められると辛い。

現状、@とBが混ざった中途半端なデッキ
あと、ゴブリンは安定して1枚しか入れないほうがいい、ごうけんは3積み
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/01(金) 23:54:34.42 ID:UeIBvGf3O
変な名前つけてて気持ち悪いです
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 00:15:23.22 ID:KQum8Ywgi
へー僕のは維持スクラップだったのか
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 00:23:25.56 ID:sAk3qPRw0
にわか知識丸出しで恥ずかしい奴だな
ていうかこのスレにいるやつだいたい弱そう
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 01:21:21.53 ID:3mBCmuoQ0
>>546
あれ、前もこの人じゃなかったっけ?
…デモチェは入らないのかなぁ、EXからの呼び出しが多いから止めるより弾いたほうがいいのかしら
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 04:44:06.83 ID:9FZ4g1R70
544ですが、やはり中途半端ですかね
ガチに行くなら、ゴーレムは抜きですよね
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 08:32:54.80 ID:pssSHF/N0
ゴリラ入れとけば勝てる
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 09:16:46.18 ID:bhkHev9MO
ゴブリンもトフェニの条件満たしたり虫の餌だもんなあ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 12:11:59.72 ID:6Aqnqku50
虫とHEROが氏んだらスクラップは結果残しやすくなるな
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 12:16:58.93 ID:3mBCmuoQ0
虫より聖刻のが苦手なんだけど
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 12:23:29.12 ID:tXCWeyRqO
ゴリラは場にモンスター残さないから聖刻に対して強いぞ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 12:57:24.39 ID:6Aqnqku50
Qゴリラを使うメリットって?
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 13:22:36.75 ID:xM/X4n/9O
A相手にヴェーラー使わせる
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 14:33:53.59 ID:VxO91gR60
A場を和ませる事が出来る
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 16:09:40.50 ID:3mBCmuoQ0
Aああ!
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 21:29:06.77 ID:6Aqnqku50
とどのつまりゴリラはいい奴ってことですね!
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 21:55:07.58 ID:CPSf/KX10
ここまでゴリラの自演
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 22:32:46.49 ID:JW9qe1iU0
ゴブリンドバーグ採用するならゴリラワンチャン…?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/02(土) 23:03:50.49 ID:bhkHev9MO
トンスラでいい
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 00:29:52.65 ID:zNYQx51/O
ドバーク使えばゴリラとアルベルト作れるよやったね!
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 01:20:03.42 ID:fuHzlNvE0
キマイラでいい
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 12:18:06.98 ID:SygXgfBU0
>>563
このスレにゴリラ何匹いるんだよww
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 13:26:17.95 ID:m22dYaSS0
>>568
ウホ?
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 14:13:20.97 ID:Y6HespSf0
むしろゴリラじゃない奴いるんウホ?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 14:56:08.79 ID:xn57vzIs0
>>546
いい加減にきづけよ
入賞してるのはぜんぶ「サンマ」って人だ
もう見飽きた
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 23:01:39.33 ID:1TDMQlcM0
スクゴリは相変わらず
みんなに愛されているな
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 23:11:05.33 ID:nZYiXQZK0
ゴリラ弱くはないんだけどな
弱くは
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 23:29:53.08 ID:pYIQEZWK0
弱くないって事は強い可能性が微レ存
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 23:31:27.33 ID:8LzM6rzJO
いやゴリラ弱いだろ…
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/04(月) 00:31:47.67 ID:j9OJNemU0
鉄くず・スクラップ高価買い取りって看板あったからゴリラ放してこようかな…
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/04(月) 01:36:11.29 ID:dahka2E50
おい、スクラップ・コングは燃えるゴミだぞ!
鉄くずでもスクラップでもない!
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/04(月) 02:37:39.69 ID:aPWGc6OW0
燃えるの!?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/04(月) 02:57:33.80 ID:7Y04CzgXO
最近虫が可愛く思えてきた
聖刻は嫌いや…
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/04(月) 10:20:28.84 ID:RT48ueQWO
鉄くず?
いいえ、紙くずです
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/04(月) 23:41:19.29 ID:CX1Sk9LY0
ゴリラがウルトラレアだったら面白かったんだがな
パック開けて「よっしゃ、レリーフきた!」と思いきやゴリラでしたって感じで
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 00:16:36.16 ID:cXCNuV240
>>581
そんなんだったら、今ごろコンマイ本社にソイヤしてるところだ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 07:21:50.06 ID:cWroJI9J0
スクラップ・ツインコングはまだか
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 12:51:37.73 ID:YqozluwpO
召還時自分を破壊して味方を二枚バウンスするんです?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 14:06:05.73 ID:IwQ5eXKfO
召喚時自壊
フィールドの自分モンス2枚破壊して墓地からスクラップ2枚回収


コングの微妙に使えなくもないスペック考慮したらこんなもんだろ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 17:30:42.78 ID:YqozluwpO
スクラップ限定の召還権増やすスクラップチューナーとか居たらなァ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 18:33:26.47 ID:cXCNuV240
ゴリラが50円で売っていたけど、これって安い?値下がり待った方がいい?
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 18:46:47.39 ID:QcmkO1zii
>>587
安いな
高騰する前に70枚買ったほうがいい









うほ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 18:46:49.40 ID:ErrMCWA70
なんかウザ… 相場ですどうぞ

ttp://ocg.xpg.jp/c/4743/
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 19:40:20.16 ID:z2fccIIB0
5円って…
マジかよコングさん…
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 19:48:44.39 ID:cXCNuV240
何をどうすれば、ゴリラは高騰するのだろうか
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 20:02:59.31 ID:4Whs/YCF0
エンペラーオーダー3積み必須環境が来て大活躍する可能性が微レ存
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 20:30:59.05 ID:cWroJI9J0
それ、なんて帝環境?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 21:35:09.46 ID:z2fccIIB0
新ジャンル【コング】がでる
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 21:38:04.08 ID:ErrXr7PV0
プロト・スクラップ・コングという電波キャッチ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 22:23:06.85 ID:95oECOc/0
スター・スクラップ・コング

破壊効果が発動したときこのカードをリリースして発動する
その発動と効果を無効にしてEPにこのカードSSし、次のSP時に自壊して墓地のゴリラをSSする。ゴリラはEP時に自壊する。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 23:13:40.79 ID:cWroJI9J0
ええい!真スクラップはまだか!
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/05(火) 23:22:44.89 ID:Zyllmmyd0
フォトスラ3積みして入れて先行スターダストを狙うようにしてたら
スコールいらなくね?って思い始めてきた
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 00:00:07.89 ID:MGSMsxZJ0
ゴリラにポルクス効果つけろや
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 00:03:10.43 ID:K61fyVNKO
それなら程よい性能で満足なんだけどな
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 00:06:19.43 ID:cWroJI9J0
先行★4or☆8シンクロ出せるならなに出す?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 00:08:04.16 ID:pgl2RWS00
バックによる
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 00:11:49.18 ID:cKQ6u8vbO
コングを暴走召喚するカードが出ればかつる
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 00:12:08.71 ID:ztaeUMg40
バックに複数伏せられるならスタダ
そうじゃないなら状況次第でチェインだったりスタダだったり
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 00:27:45.19 ID:QqIJ6i/X0
検討でもゴリラが来るんだし今のトレンドはゴリラだぞお前ら
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 00:33:21.04 ID:cKQ6u8vbO
オルトロスの制約が痛いんよなあ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 00:47:06.27 ID:ZaUlXNHX0
デッキ割れてないならマエストロ寝かす。虫だったら泣き寝入りする
虫だとわかってるならダスト、それ以外ならマエストロ
ここまで決め打ち

エクスカリバー出るまではヒロビに対してもダスト立たせてたんだけどな
後攻ワンキルバンバン飛んでくるしマエストロ安定だわ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 01:09:22.84 ID:K61fyVNKO
マエスト出すと後が続かないし割と簡単に処理されるイメージ
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 02:34:04.33 ID:cKQ6u8vbO
まあ壁としては優秀だけど
最初から出すくらいならチェインで墓地整えるか素直にスクドラ出すかな

スコール伏せときゃカバーしやすいし?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 02:35:19.72 ID:cKQ6u8vbO
展開してから引いたフォトスラの扱いって困るよな
せいぜいコストにしかならないし
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 04:50:35.96 ID:rYoHrqaL0
それで幾度となく事故ったもんで、まあ重要な場面でたまたまだと思うがw
俺のデッキと相性が悪いわけでも無いが全部外してしまったな

そんなわけで俺のフォトスラは別の兎デッキでガンガン大活躍中
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 09:25:52.86 ID:7dHVm/7/O
皆は相手のライオウってどう処理してる?
サンダバは効果使わないとだしフォトスラは相打ちだしで相当きつい…まあその時のハンドがエリア、増援、剛健2とかだったからだろうけど
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 09:35:42.46 ID:QlmCGyHFO
なんかビーストエリアカーDが事故るときがあるから爆風2枚積んだ
1枚でいいかもしれん
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 09:39:39.08 ID:O/KjeQKz0
カーDはいらなくね?
1ターン目にかなりの高確率でビースト出せるし召喚権もったいない
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 10:12:56.72 ID:clHyDD1i0
>>614
そう思うなら入れなきゃいいんじゃね
トフェニSSいいですか?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 10:35:55.87 ID:O/KjeQKz0
おれは当然入れてないよ
>>613がビーストエリアカーDで事故るっていうから「じゃあカーD抜いてみたら?」って話だから
あとトフェニSSには神の警告打ちます
こっちの場にモンスターがいない状況から1キルできるデッキじゃないから妨害札は多めに積んでる
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 15:27:44.04 ID:yZNhvZJRi
増援入れてみたがフォトスラ2だけのために枠を割くのも微妙じゃない?
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 15:32:44.67 ID:ZaUlXNHX0
トンスラ3増援積んでみると世界が変わる
爆風2積んでるから最悪腐らないし
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 16:49:31.39 ID:VPO5ELklO
今更だけど、トフェニとスクラップエリアの2枚でレベル7、8、9とランク5が出るね
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 19:31:35.97 ID:KFzUOIq8i
しかし実用性が・・・
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 19:42:42.87 ID:xJss8cBf0
トフェニさん☆6やないですか
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 23:33:19.88 ID:VPO5ELklO
>>621
エリアでソルジャー持ってきてリリースして出してレベル4ドラゴン特殊してレベル9シンクロってこと
ゴブリン+トフェニでもいけるが
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/06(水) 23:38:22.29 ID:clHyDD1i0
>>622
ツイン出したいだけなら簡易とサイドラでおk
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/07(木) 00:24:25.13 ID:XxgwMauOO
簡易とかEXの枠きつすぎるわ
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/07(木) 00:32:54.94 ID:yjSG3YbW0
聖刻ラップか・・・
動きそうな動かなそうな
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/07(木) 01:51:23.44 ID:4Gwvh1Mk0
わざわざツインを出す意味がわからねー
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/07(木) 02:57:47.96 ID:FBjNKz5w0
>>626
つまり不必要な要素ってこった
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/07(木) 13:32:46.70 ID:EIQumGOKO
つまりゴリラか
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/07(木) 15:07:18.22 ID:P+/58//VO
ツインがもし破壊できなくてもバウンスができたらなー
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/07(木) 16:32:25.17 ID:eC1MSHPiO
2枚きっかりって制限もちょっとめんどいよね
リバースモンスター単体とか処理できないし
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/07(木) 16:44:26.23 ID:4Gwvh1Mk0
ツインとかサイドラがいた頃に仕方なく出す程度だったろ
今はトンヌラ様がいるのにツインを採用する意味は無い
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/07(木) 17:39:34.02 ID:XxgwMauOO
ゴヨウ全盛期は精神操作の関係で1枚は入れてたけどな
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/07(木) 18:27:08.64 ID:fgy31ltF0
スクラップ超強化きたなhttp://i.imgur.com/PLulC.jpg
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/07(木) 21:57:17.23 ID:pftpxBkx0
>>633
何これ欲しい!
いくら万円?
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/08(金) 02:21:04.13 ID:RD2c+IGHi
新規フィールド魔法、類人猿の門か
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/08(金) 03:43:39.19 ID:ilQFAoAPO
自分のスクラップに召喚時自壊効果を付与するんですねわかります
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/08(金) 04:28:56.57 ID:qGI4LTqt0
>>636
スクラップの効果で破壊されるわけじゃないからサルベージ効果使えないじゃないですかやだー!
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/08(金) 09:21:44.70 ID:oa3oHe3T0
スクラップゲート フィールド魔法
モンスターが召喚された時、そのモンスターを破壊する
破壊されて墓地に送られた場合、そのターンはスクラップと名の付いたモンスターをもう1度召喚することができる
この効果は1ターンに1度しか発動しない
このカードが他のカードの効果で破壊され墓地に送られた場合
デッキからスクラップと名の付いたチューナーを1体特殊召喚し、そのモンスターを破壊する

わかりましたオリカスレ行ってきます
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/08(金) 11:58:56.86 ID:0ZRzXXVjO
分かってるなら書くなよ
面白いとおもってるのかな
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/08(金) 12:27:36.23 ID:ilQFAoAPO
まあカッカすんなよ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/08(金) 15:16:35.10 ID:L4RRvAgB0
結果を残せばコンマイが強化してくれるような気がする
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/08(金) 17:02:28.94 ID:lW7NSG3tO
ランク4スクラップエクシーズはよ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/08(金) 18:25:04.60 ID:73EdADKK0
スクドラ以上の汎用性を出せるか?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/08(金) 19:55:45.05 ID:2RDCmJN5O
スクドラの処理できない範囲を補う…
…いやスクドラで処理できないカード自体少ないか、破壊耐性の処理にはコーンいるし。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/08(金) 21:05:38.24 ID:73EdADKK0
破壊耐性だとバウンスか除外か?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/08(金) 21:19:44.28 ID:HAR5MBRB0
「スクラップ」と名のついたレベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、フィールド上のカード1枚を選択して発動できる。
選択したカードを破壊する。

これで環境入りですね…
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/08(金) 21:30:43.37 ID:AFBrCgmx0
破壊する効果を無効にするってのは?
キマイラでスタダ出せないしなおかつ無効だけだったらコングの自壊に対応するし
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/08(金) 21:38:36.40 ID:rTfst9hn0
できることならスクドラで蘇生したいから素材なしでも頑張れる効果がほしい
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/09(土) 02:09:54.86 ID:6ERugNGY0
オリカスレでやれや
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/09(土) 02:38:51.79 ID:qdjLCWOk0
イラスト格好いいな
しかも、★8だし、新たなスクラップのフィニッシャーになりそうだな
651東方大好きまーくん:2012/06/09(土) 09:18:05.57 ID:ZW/5xBng0
MTGやるか
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/09(土) 16:37:11.74 ID:N4o8HAiAO
サイドラ簡易融合護送船積んだプレアデス出せるスクラップ組んでみたけど、エクストラ足りなすぎワロタ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/10(日) 03:27:06.69 ID:UkhifPpj0
スクラップ抜いてカストルポルクス超新星突っ込もうぜ!
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/10(日) 09:27:04.82 ID:lVHZx/EoO
スクドラさえ居れば十分働くし
大型モンスターより小回りのきく下級が欲しい
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/10(日) 10:17:28.62 ID:BwmPtObmO
やっぱ今の環境じゃヴェーラー3積み確定なのかなぁ
デモチェじゃダメですか
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/10(日) 10:22:54.37 ID:m0bHkbIv0
いいんじゃないか
インゼク止めれるし
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/10(日) 11:01:37.82 ID:4IIqKn/v0
使うからには捨てるだけじゃなくちゃんとシンクロしてあげるんだぞ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/10(日) 16:11:16.57 ID:lVHZx/EoO
というか両方突っ込む
デモチェならシエンみたいなタイプも止められるし、攻撃封じも地味に強力
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/10(日) 20:53:15.76 ID:zdYlvz1w0
キマイラ→ビーストの流れを止められるのが致命傷になるから
なるべく安全な状況でキマイラ出したいじゃん
相手の魔法罠ゾーンに3枚とかあったら怖い

そんな状況で手札にサイクロン1枚ある場合使う?


660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/10(日) 21:25:37.70 ID:UvkGiDyX0
相手のデッキにもよるけど、基本使うべきだと思う
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/10(日) 21:46:51.00 ID:4NWVkz+/O
相手のデッキと他の手札次第
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/10(日) 21:59:41.55 ID:zdYlvz1w0
>>660-661
そっかー、ありがと
キマイラ出す時は地雷原歩く気分だわ

最近は伏せカード無しでもヴェーラーが飛んでくるからな
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/10(日) 22:35:58.66 ID:UkhifPpj0
すっぱ抜き「俺俺!」
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/10(日) 23:43:13.36 ID:lVHZx/EoO
速攻魔法になって出直してこい
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/11(月) 01:39:47.14 ID:gubLXIvw0
ヴェーラーの魔法・罠止める版が出たらどうなるんだろう
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/11(月) 04:07:10.23 ID:EbwOtJ+8O
それは確実に1:1交換になるからまずありえない
宣告者なみだめ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/11(月) 06:07:54.46 ID:oAmnq45N0
>>665
バイオレット・グリーン「ガタッ」
668 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/11(月) 07:43:25.13 ID:KS3PrGZO0
このスレ、定期的にゴリラが沸くよな
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/11(月) 19:37:58.47 ID:I77DBihO0
ヴァーミリオン・デクレアラーとは何だったのか
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/11(月) 19:45:37.06 ID:KS3PrGZO0
破壊できるから2:1効果できるじゃん
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/11(月) 19:47:49.24 ID:EbwOtJ+8O
ドローブーストがある天使族ならばヴェーラーより有用
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/11(月) 20:53:40.90 ID:bK7DsvvzO
天使にドローブースト…?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/11(月) 21:22:07.17 ID:EbwOtJ+8O
パーシアス系とかはやや鈍いが
テテュスとかならまだいけるんでね
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/11(月) 21:48:37.61 ID:gubLXIvw0
そういえば今日は使えそうなランク4出たな。ガガガ・ガンマンだっけか。攻撃力1000うpして相手の攻撃力500ダウン・・・。パールさんいらなくなりそうだ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/11(月) 22:46:51.56 ID:bK7DsvvzO
パールはヴェーラー受けない点でマエストと差別化できてるのに
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/11(月) 23:10:42.16 ID:hCdEYD6J0
パールさんてあまり出番来なくね?
レベル4が2体いる時はスタダかスクドラの二択になってしまう
あと必要な子がエクシーズ素材になってたりと良い思い出が無いでござる

はいはい俺のプレイングの問題ですよね(´・ω・`)
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/11(月) 23:25:32.52 ID:QRQ97ChP0
トンスラキマイラでヴェーラー打たれた時相手にマエストロじゃ超えられない守備力を持った高打点が立ってた時に使えるな



抜いてウロボロス入れてくる
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/12(火) 00:19:34.74 ID:l4EwB0Cm0
抜くだの入れるだの卑猥だな
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/12(火) 00:24:47.89 ID:eRilyOO40
スクラップの薄い本はよ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/12(火) 00:29:17.72 ID:ThZ8Jip+0
スクラップエリアでスクラップビーストの群れににスクラップとされてるスクラップエリアちゃんの画像ください
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/12(火) 00:56:18.82 ID:j9XG4TykO
スクラップブレイカーってなんか卑猥なイラストだよな
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/12(火) 08:20:13.61 ID:y1Tc9zrw0
そういえばエクシーズはマエストロとパール以外って何採用している?
俺は残り100の状態で出されたゼンマイン突破できずに負けて以来,コーンが抜けなくなったんだが
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/12(火) 11:53:22.16 ID:ThZ8Jip+0
コーンエメラルルーラーウロボロス
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/12(火) 12:35:24.34 ID:qvwmRBlh0
コーンエメラルルーラーウロボロスホープホープ例チェイン
 
チェインはぜぴゅろすと開闢のコスト落とし

685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/12(火) 14:23:57.63 ID:zVOirPZjO
最近レベル4の採用率低いよなー
トラゴでビースト捨てて奪ってレベル4に変化させて召喚権使わずエクシーズ、とか便利なんだが
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/12(火) 18:02:58.00 ID:PaeGBB26i
コーンって墓地へ送るだっけ?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/12(火) 20:25:45.15 ID:MXF/d5yfi
自分で調べようとは思わないのかね

送る効果だよ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/12(火) 21:31:11.13 ID:ThZ8Jip+0
ローチ忘れてた
聖刻に対して強すぎィ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/12(火) 22:00:14.47 ID:FssHpfbp0
聖刻相手にローチ立ててたらトフェニサンレンダァされてレダメ立てられて詰んだわ…
まさにサレンダァってかwwww
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/12(火) 22:29:21.72 ID:hcfRXqCiO
誰か妖精王さんを立ててて良かった経験を語ってくれ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/12(火) 22:35:31.56 ID:ThZ8Jip+0
オベロン?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/12(火) 23:04:28.09 ID:VpNY7+8B0
ワンフーと組み合わせればいい感じになるよ
試したことないけど
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 00:05:07.48 ID:+Mt1H/PtO
妖精王さんは起動効果だからワンフーとはシナジーしないんじゃ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 03:31:48.33 ID:Na4IVdrE0
メインに操作が積めるんだしガイドラ入れておけ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 14:46:49.49 ID:+Mt1H/PtO
光闇ドラゴンの大量展開を阻止しきれない件について
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 14:54:12.15 ID:z8hiDGLbO
ローチ立てて守れとしか
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 18:46:57.85 ID:S0oWB7r00
>>695
1.大量展開の元となる子にデモチェorヴェーラー

2.ゴリラを守備表示

3.「つねにミラーフォースがある」と言い張る

好きなのを試そう。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 18:47:15.50 ID:sAqSy6MoO
ゴリラの底力に頼れとしか
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 19:11:49.82 ID:+Mt1H/PtO
先手未来融合パルサーダークフレアエクリプスエクリプスレダメとかされると
後手から巻き返せる気がしない
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/13(水) 22:04:00.43 ID:ylPAQHDp0
そりゃ相手に先行とられて常に最強パターン握られてる前提なら
カオドラだろうがそうでなかろうが勝てるわけがない
未来融合なんて制限カードなんだし
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 18:43:37.90 ID:ix0l3xE70
初手モンスターがキマイラだけとかの方がどう巻き返せばいいか分からん
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 20:32:47.74 ID:p0B4yEKLO
ごうけん引けば救いはある
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 20:40:21.26 ID:V5zGY7Qj0
初手:キマイラキマイラ聖槍警告激流 ドロー!大嵐

あるとおもいます
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 21:25:06.30 ID:ix0l3xE70
>>703
キマイラ守備表示
激流セット エンドで。
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/14(木) 23:15:35.08 ID:ugmy5vX00
聖杯入れてみたが微妙だな
槍入れたいがなぜか枠がない
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 01:53:07.86 ID:+kTFGaNx0
>>704
そのプレイングはない
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 02:54:19.59 ID:wgMBsP0eO
BFシュラセットのネタだろ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 09:28:56.79 ID:2SwVBwefO
聖杯入れる枠を槍にしろよ…
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 12:33:54.67 ID:/5T7vN/f0
スクラップに女の子カードはよ
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 14:10:46.70 ID:2SwVBwefO
>>709
廃品でできたヴェノミナーガみたいな…
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 14:21:19.46 ID:qS9QoHLH0
コエーヨw
新カード欲しいなあスクラップ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 14:37:27.47 ID:U39pzVDF0
>>704
キマイラ攻撃表示
激流、聖槍セット エンドで

ついでに「ミラーフォース伏せた。」て言う。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 15:47:03.65 ID:2O0YAnm40
というかサンダバとトンヌラは共有できないの?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 16:33:03.10 ID:TlcansQI0
サンダバ積んだら騙されたと思って骸入れてみろ
カーDと相性よすぎ
715 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/06/15(金) 17:12:25.84 ID:6idShf7Ui
警告を伏せない意味が分からん。
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 17:52:00.92 ID:U39pzVDF0
>>715
書き込んでから気付いた。
大嵐されたらどうすんだ。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 19:12:39.94 ID:rLE112G90
サンダバ入れるならサンダバ幽閉の布陣が強いから幽閉入れたくなる
割ってこようものならサンダバ逃げれるし殴ってこようなら幽閉かましてやれる
killされる?あぁ…うん…
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 23:08:32.70 ID:HdQ9UmUeO
序盤から大嵐にビビって1伏せはないなー
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 23:16:50.03 ID:4rqAk+ro0
おれはいつも敢えてガン伏せするけどなぁ
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 23:24:42.90 ID:CPqgz1l70
一発喰らったらもう無いわけだしな
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 23:36:50.42 ID:U39pzVDF0
>>718
>>703みたいな事故手札の時にいきなりデカイ奴2〜3出されたらそのまま詰むかもしれない
ここは激流葬は死守しなきゃと考えた。
かといって、激流1伏せじゃサイクロンでアウト。保険で警告もセット。
相手の手札に両方あったらもう知らん。

722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 23:46:38.13 ID:+kTFGaNx0
もしマッチ1本目で相手のデッキが分からない状況なら
嵐からトフェニ、ダンセルとかで回されるような場は作らない
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 10:02:08.34 ID:N7Gt0Bfv0
というかキマイラが止められまくる&初手にいっぱい来るという事故が多発しすぎたからキマイラとスコールを全部抜いてしまった件

ビースト×3、エリア×3入ってるだけでもスクラップと名乗ってもいいよね?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 10:40:40.63 ID:yFCsdBzI0
それSGVが【sin】って名乗るようなもんだよね
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 13:25:09.77 ID:Kq9B8rpDi
スラッシャーのみのフォトンと同じだね
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 15:38:47.98 ID:N7Gt0Bfv0
やっぱりスクラップ使いとしては、そんな構築はダメだよな・・・
一応スクドラばっかり出してるけど、それも違うしな
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 16:05:48.99 ID:wi7uSjJ+0
ダメではないけど弱すぎ
数少ないアド稼げる部分なのに
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 17:47:42.92 ID:4YrHWqcz0
キマイラビーストエリアスコールだけでなく,スクドラも3積みした方がスクラップって言いやすい
俺はリカバリー用にサーチャーも入れているんだけど,雷鳥が生き残りやすいから本気でゴーレム入れるべきか悩んでいる
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 19:08:04.10 ID:oEk5ecnHO
手札一枚からスクドラ出せるのが一番の利点なんだがな
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 19:47:18.48 ID:hqIWIoYM0
最近全く見ないけど、ゴブリンが抜けない
みんなはスクドラが破壊された後はビーストを蘇生するのか?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 20:11:29.72 ID:Ru9ve3Gr0
>>723
スクラップ軸でキマイラ抜くとか意味分からん
E・HEROデッキでエアーマンいらねと言ってるのと同じよ

>>730
状況にもよるけど、俺はゴブリンが多い
とりあえず出しときゃ安全
ビーストじゃ追撃モンにやられる
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 21:35:22.81 ID:OLtvIpPZ0
ゴブリンはキマイラからデスデーモンしか出ないのがな
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 21:48:45.65 ID:xjHvuBR80
スクドラが破壊されたら?

× ビーストを蘇生する
× ゴブリンを蘇生する
○ どうせ何を蘇生しても死ぬ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 22:13:27.42 ID:aWlba7L40
スクドラでスクドラ蘇生できたらいいのになー(棒)
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 22:41:17.80 ID:Ru9ve3Gr0
ゴブリンの戦闘耐性で追撃凌ぐ→自壊→キマイラ回収→美味しい

墓地にビースト落ちてりゃスクドラ出せますぜ
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 22:42:56.53 ID:0JaJpjUv0
スクラップは結局いまどの位置にいるのか…
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 22:44:39.58 ID:0JaJpjUv0
>>735 ゴブリン→効果破壊→おわり だろーが
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 22:59:36.50 ID:oEk5ecnHO
除去を連打できるデッキでなきゃスクドラの蘇生効果は厄介ではあるんだよな、虫が異常なだけで。

ところでサンダバとトンヌラどっちもぶっこむって声ちらほら聞くけど
先にサンダバ出したら手札で腐りやすくなったりするし、あまり相性は良くないと思うんだがどうだろう。

増援でサンダバ飛ばしてトンヌラ呼び込んでSS、とかもできるけど、1950を手持ち無沙汰にするのも勿体ないしなぁ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 23:18:33.32 ID:yFCsdBzI0
何のためのキマイラだよ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 23:23:12.03 ID:a/OAitx+O
どっちも2枚ずつなら大丈夫だと思うけど
そこまでしてサンダバ入れる理由って?
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 23:40:26.03 ID:Ru9ve3Gr0
>>737
ん?
キマイラ回収できるやん?

他のモンスターの効果で除去られるって事?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 23:57:33.08 ID:hqIWIoYM0
>>731
俺の書き方が悪かったかな
キマイラビーストだけでスクラップっていう人も結構いるみたいだから、そういう人はスクドラ死んだ時どうするのかなって思ったんだ

しかし、コブリンならともかくビーストの最初の効果ってなんの意味があるんだろうな?
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 00:02:13.41 ID:YSv3A6QT0
普通にスクドラから守備表示で蘇生させれば使い道あんだろ
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 05:04:25.08 ID:oi853J+p0
ゴブリンなんて事故札にしかならないから不要
無駄な話はやめようぜ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 09:30:29.21 ID:VvyQCctj0
ゴブリンだとxyzしにくいからなぁ。あと戦闘破壊耐性なんてもはや時代遅れだし

そういえば最近はギガンテック・ファイターとかメンスフィとか見なくなったな
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 10:04:51.61 ID:2dgwEhY50
>>745
優秀なんだけど、最近は黒いのに浸食されて枠がな・・・
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 10:22:20.28 ID:tmfHXgR+O
ギガンテックは地味に厄介だぞ
2800打点なら相打ち取られて蘇生したビーストもぬっ殺されるからな

自ターンならば処理もしようがあるが
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 11:51:46.03 ID:zvN+/d9y0
そこでゴブリン守備表示で出すわけですよ
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 12:18:22.08 ID:5Nl4kEhB0
ゴブリンはスコール3積んでるならピン差ししておくべき
ドラゴン墓地ゴブリンのとりあえず死なない安定感は素晴らしい

虫?ヴェーラー握っとけや
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 15:15:39.08 ID:tmfHXgR+O
最近の強制脱出装置の採用率考えるとナー
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 15:40:48.64 ID:kQ92SmoE0
>>750
タイミング選ばずバウンスはなんやかんや言っても強い
よっぽどのモンスターじゃなきゃ対処出来るし
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 16:05:00.81 ID:g0kfVJIaO
簡易融合ってどうよ?
トンヌラ以外でも1ターンでスクドラやエクシーズ出せるから結構強いかなとか思ったんだが
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 16:13:18.36 ID:NEgk44HpO
キマイラがヴェーラー貰った場合の保険としてはまあ。腐ったらスクドラの弾に
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 20:14:57.74 ID:FS6kKAJf0
今日大会優勝したんだけど需要あるかな・・・?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 20:31:50.04 ID:YDUHpbOfO
どぞ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 20:37:43.86 ID:oi853J+p0
>>754
ない
フォトスラ入りのテンプレとどこが違うかだけ教えろ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 20:47:48.77 ID:FS6kKAJf0
そっか・・・基本あんまり変わらないなぁ。今までいろいろ型は試したんだけどフォトスラ型が一番安定してたよ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 20:48:24.09 ID:kQ92SmoE0
>>754
参考にしたい。お願い。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 21:08:31.59 ID:FS6kKAJf0
ありがとう
【上級1枚】
ゴーズ 1
【下級14枚】
フォトスラ 3 ビースト 3 キマイラ 3 ゴブリン 1 ヴェーラー 2 カーD 2
【魔法18枚】
エリア 3 スコール 3 サイクロン 3 強謙 3 増援 1 月 1 操作 1 大嵐 1 ブラホ 1 蘇生 1
【罠7枚】
激流 2 リビデ 2 警告 2 宣告 1
こんなんでいいかな・・・?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 21:56:47.08 ID:vt4edywf0
なんかもうテンプレw

尖ったスクラップは数あれど、安定スクラップはこれに限るって感じだなあ
一応エクストラデッキも知りたい
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 22:08:31.85 ID:QehoXm510
なんかブレイカー・ライオウ・サンダバ・ワンフー・サイドラと
組み合わせ変えたりして回してたけど結局カーDとトンスラが安定ってのが悲しい、

まぁサンダーバードは使ってて楽しいから抜く気はないが
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 22:11:22.78 ID:FS6kKAJf0
だよねw他にいいのがないか探してるよ
エクストラは
ローチ 1 ホープ 1 ホープレイ 1 マエスト 1 ディシグマ 1 ショック 1 ドラグーン 1 スクドラ 3 ブラロ 1
カタス 1 フォートレス 1 ダスト 1 パール 1
やね
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 22:27:29.77 ID:FS6kKAJf0
>>761
カーDは今回なくてもいける気がしたなぁ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 22:31:18.03 ID:5NfkD5YS0
また手札貯蔵型スクラップか
戦線維持型スクラップの時代到来はよ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 22:52:32.32 ID:5Nl4kEhB0
リビデの強さだけ教えてほしいなって
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 23:07:16.89 ID:vt4edywf0
>>765
リビデでモンスター起こしてからシンクロなどした場合に場に残りっぱなしになるんで
スクドラの弾にしてアド取ったり、普通に除去されたスクドラ起こしたり

相手の蘇生がこちらの墓地モンスターを対象にとって発動したときにチェーンして発動したり
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 23:10:10.01 ID:gz+aqBRm0
サンダバ入ればサンダバ完全蘇生&スクドラの弾になる
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 23:40:22.37 ID:5NfkD5YS0
強制脱出入れてねーのか?何故?
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/17(日) 23:54:35.43 ID:tmfHXgR+O
ゴーレム型とか楽しいんだけどね
環境デッキを相手にすると些か遅すぎる

…炎熱伝導場みたいなのがありゃあ別なのやもしれんけど。
ビーストとゴーレムを一枚で送れればなぁ、スコール以外で
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 01:06:43.89 ID:ReGiqQkt0
スクラップ好きで使ってるがどうも人のデッキ参考にしても勝てないんだよな
なんかいい感じのスクラップ使いのデュエル動画とかないかな
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 01:11:37.39 ID:22oQ6nIG0
>>768
なんか気がついたら抜けてたんだよねw前はリビデ一枚抜いて入れてたよ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 02:24:41.47 ID:2P1WqziMO
ゴーレムサイドラカップ麺積んだ5軸スクラップを組もう(提案)
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 04:10:31.18 ID:kZmANZSU0
スクラップでやる意味
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 07:39:47.36 ID:Y+KO+kwy0
>>772
5軸ってわけでは無いが、そういうギミックも入ってるスクラップ組んでるよ
スクラップツイン出したり、サイドラ、メカザウルスとでヴォルカザウルスなど
何気にアトミックや開闢やクェーサーも出せるのでお気に入り

>>773
そんなことはないぞ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 08:11:43.38 ID:+9Eus6QTO
すごく紙束臭がするな
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 08:27:19.47 ID:fsoJfOQv0
簡易融合は今でも全然ありだと思うが、エクストラの枠無いし、
一枚じゃアタッカーすら作れんからな、それならサイドラでいいだろう

777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 09:29:15.56 ID:Y+KO+kwy0
>>775
できることが多いデッキとは良いもんだぞ
まあ勝ち筋ワンパターン、ワンキル特化のデッキが安定も勝率も高いが

…面白いか?
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 10:14:28.80 ID:2P1WqziMO
5軸はフリーで回す分には楽しいな
サイドラ音楽家でプレアデス組んだり幅ができる
サイドラetcリリースゴーレムスクドラドヤァできるし
なおガチでやろうとしたらエクストラが20以上必要な模様
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 11:28:51.65 ID:kZmANZSU0
できることが多いというか、やりたいことがはっきりしていないというか
物は言いようやね
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 12:00:39.68 ID:Y+KO+kwy0
君等は一体誰と戦っているんだ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 12:13:13.69 ID:n24rwkJ60
ガチよりにするとマジでただのメタビに申し訳程度スクラップぶち込んだだけになるのが悲しいところ
機皇帝とか入れてガチ並に強くする事はできないものか
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 14:02:47.32 ID:8lDve+mRP
スクドラの破壊効果と相性いいやつを入れた方がスクラップらしいが
そもそもキマイラからスクドラまでの流れを通すのが大変
スクドラ出せないと破壊トリガーのカードは腐ることになるわけだし、スクラップ要素が減るのも仕方が無い
さんざんわかってる内容を今更って感じだけど、やっぱりもう少し環境遅くなってほしいよな
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 16:06:08.20 ID:B2tNQIYdO
俺はもうどーせキマイラ通らんから
これは【スクラップ】や!【スクラップ・ドラゴン】やないんや!
って自分に言い聞かせて低級メタビになった
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 16:25:25.28 ID:jecQGMzRO
キマイラ以外にヴェーラー撃たせられるモンスターが居ないってのも問題だよな
カーDもスルーされる場合あるし、温存されやすいんだよな…
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 19:05:38.05 ID:B2tNQIYdO
そこでスクラップゴリラの出番なわけか
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 20:37:55.47 ID:AMFGUN3+O
残念ながらレベル4はシャークでした
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 20:49:25.56 ID:mLqBBrTJ0
今日はガードマンロボがスクラップ使ってたな。見事にシンクロに関係ないやつらばかりだったが

とどのつまり、これはアビス・ライジングに新規スクラップ入るということですね、コンマイさん!
まぁ、ちょくちょく結果残してるから需要あると思ったのかね
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 21:23:55.77 ID:YdrgGr8Q0
スクラップでクエーサー出せるかね
サーチャー上手く使ってさ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 21:26:28.80 ID:+9Eus6QTO
>>788
よそでやってくれ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 22:11:03.07 ID:7pqDg48q0
別にスクラップは環境トップってわけでもないのにどうしてこんなに雰囲気が悪いんだ
ファン要素の高いデッキの話くらいしてもいいだろ
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 22:18:43.22 ID:B2tNQIYdO
ヒント:雰囲気悪くしてるのは少数&いつもの皆様
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 22:21:00.36 ID:mLqBBrTJ0
>>790
だいぶ前に同じ話題が出て無理だと判明した。で、クェーサー出したいならジャンド使えよという結論に至った

>>789が言いたいのはスクラップでやる必要のないことをやるなということだろう。スクラップでやる意味もないし
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 22:30:41.28 ID:rEFJEbLt0
やるやらないじゃなくて考えろよ



クェーサー出すならリサイクラーでマインド落としてマインド蘇生、ついでにサーチャー出してF1は出せるな、後の2体は知らんけど
でもこれタイミング逃すよ、多分
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 23:13:00.19 ID:+9Eus6QTO
793の頭の悪さに驚きを隠せません
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 00:21:15.85 ID:kmywMecU0
ガチとファンが共存するのは難しいだろうな
要するにファンデッカス死滅しろ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 00:32:13.86 ID:amDlOA0M0
スクラップでクェーサーは無いとか中身も聞かず言い出す子らは
ジャンドやラヴァルみたく特化以外意味ないと思考停止しちゃって構築やギミックが解からんのだろ
スクラップに限らずとも植物やガスタとかでもクェーサー出せて楽しいのになw 安定()
それでもなお意味なしと絶叫したいのなら、ぶっちゃけカードゲーム自体向いてないんじゃ?

それはさておきクェーサーの出し筋だが、デッキにスティーラー採用してると
何気にレベル5シンクロ出やすいし、またスクドラやスタダのレベルが5以下になったりも
フォーミュラーは適当なレベル1チューナーとスティーラーまたはスケープゴートトークン
下準備つか条件は当然あるが、制限解除されたリビデを始め
ワンフォーワン、精神操作、簡易融合、ラヴァルバルチェインとスクラップと相性良い
サポートカードも多いのでそれなりにって感じ。あくまで出せる条件が揃うって話ね
バルブが現役だった頃はまだ楽だったんだけどw
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 00:39:45.14 ID:zD6Qkk6y0
どんなデッキでも出せることは出せるだろ。必要パーツが多すぎるとか時間掛かるという問題を考えなければ。


ファン寄りの構築が悪いとは言わないが、せっかくスクラップ組んでるんだから特色を生かす方がいいと思う。それこそメタの張りやすさを生かした構築とか。場が空になりやすいからフォトスラ型もいいよね
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 00:43:40.77 ID:kmywMecU0
>>796
コピペ?どこを読めばいいの?
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 00:51:09.77 ID:fclTDUMl0
もしかして最初期にスクラップは環境入りすると信じてキマイラ2k超えで買った人?
ただ勝ちたいだけならもっと他のデッキ使ってこのスレから出て行ったほうがいいと思うよ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 01:00:27.21 ID:kmywMecU0
>>799
最初期に環境入り→いつも事前に回してるからどうなるか分かりきってた。ていうか何年前の話をしてるんだ
2k→残念、暴落してから買いました
勝ちたいだけ→勝ててるから使い続けてる
はい論破。お前が出ていけファンデッカスが
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 01:20:52.53 ID:Qd+9ge65O
クエーサーや神みたいなロマンカード使おうの流れは大体こうなる。

まずこういうのはクエーサーで勝つのかクエーサーを出すだけなのかに別れる。

ジャンドやラヴァルは前者、大抵のデッキは後者。
その多くは既に盤面が出来上がっているのに崩す必要があり、且つ専用構築でなくちゃならない。
スクラップもスクドラビートが完成しているのにそれを崩す必要がある。


カラクリならナチュルシンクロ二種出せるしミラシン入れてエクストリオだそうぜみたいな蛇足だわ
ちょっと前の俺だわ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 01:26:13.21 ID:kiExHR6K0
せっかくスクラップがアニメに登場したというのになんだこの流れは

まぁ登場したのはスクラップの中でもスクラップ扱いされてる子ばっかりだったけどな!
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 01:33:30.38 ID:MBaA5Qt40
ゴーレムさんはスクラップじゃない!……と思う
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 01:49:07.39 ID:XjK7RAd+0
スクラップはドラゴン生存でビースト召喚と蘇生1枚あればクェーサー到達するしドラゴンから蘇生したビーストとかが場に残った状態からキマイラnsビーストssのドラゴンでも同じく
サーチャー軸だとリーダー投入であれこれ出来るし何だかんだクェーサーには届きやすい。バックそこそこあるから出せれば守れるし

例:サーチャー軸
リーダー2サーチャー3が墓地でドラゴンとあと何か一匹場に居れば
何か割ってリーダー
サーチャー三匹誘発蘇生
リーダー+サーチャーでF1
サーチャー割ってリーダー二匹目蘇生
リーダー(2匹目)+サーチャーでTGレシプロ
ドラゴン+レシプロ+F1でクェーサー

例:通常
ドラゴンとビーストと蘇生1枚、墓地スティーラーヴェーラーでも
ドラゴン下げてスティーラーSS射出
ドラゴン下げてスティーラー、ビーストでシンクロL5(カタストルorライブラ?)
ドラゴン下げてスティーラー、ヴェーラー蘇生でF1
ドラゴンL5+L5+F1でクェーサー

あと最近ゴーレム軸に弄ってみてるけど聖刻トフェニリリースゴーレムが便利だな。
奈落ヴェーラーが怖いっちゃ怖いが最近の環境で奈落減ってる気がするし
トフェニからのゴーレムならヴェーラー打たれてもL5バニラドラゴンSSでR5作れるし多少リカバリー利くんじゃね?とか
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 02:14:25.25 ID:kmywMecU0
>>804
で、何が言いたいの?ソリティアは勝手にどうぞ
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 05:59:21.66 ID:ZXbbsrNFO
馬鹿が増えると面倒だな
>>804はジャンドでオベリスク出そうとか言っちゃうタイプか
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 07:01:15.65 ID:OxC3JkCY0
ロマンを追い求めることに関しては悪くはないのだが,他のデッキでスムーズにできることをわざわざこっちでやる必要はなくね?
クェーサーはロマンの塊というよりジャンドやラヴァルのおもちゃってイメージが強くて,スムーズに出せないスクラップでやる場合は,どうしても既存デッキで十分ってなってしまう

「○○出したい」っていうことに関してはいいのだが,別デッキでもっと楽にすることをわざわざこっちでやるっていうのとは違うんじゃないか?
そういう意味で「ジャンドでオベリスク出そうぜ」っていうのと同じニュアンスだと思うのだが

まあこういう話題は墓地から掘り返さずにアトミックさんの対象にしてデッキに戻そうぜ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 08:30:25.02 ID:8bGDFvHAO
こういう中途半端な強さのテーマでガチ気取っちゃってるのが一番滑稽よな
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 09:24:05.10 ID:7Q76feRO0
いやガチ気取りも何もわざわざ使いにくいマインドとかサーチャーまで入れてクエーサー出してどうすんだってことだろ

>>804の言うように場にスクドラいてビースト出して・・・っていう流れにしても、
そもそも今の環境じゃスクドラ出すまでに苦労してるのにそれが生き残って更に制限頼りってどうなんだ

これならよほどゴーレム簡易サイドラで5軸とかのほうが実現性あって戦える構成だろうよ

810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 09:49:07.07 ID:amDlOA0M0
スクラップっつーテーマデッキの可能性、多様性の話と思うんだが
ロマンとか言い出したり他のテーマデッキ引き合いに出してきたり一体何なの?
まあモシモシのIDが増えてんのはそういうことなのだろうが

スクラップセフィロンや、ドラゴエクィテス型など書き込んだ日にゃ
待ってましたと言わんばかりにメタビ信者のTP様が書き込みしてくれそうだな
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 09:58:15.83 ID:7Q76feRO0
ガチではないがドラゴエクィテスはありだろ
条件そろえばキマイラ以外に手札一枚が最上級に化けるわけだし。

可能性・多様性といっても、スクラップの持ち味のキマイラとチューナーからの墓地回収も使わずにクエーサー出したところで、
はいお疲れさんみたいなの出したところで、ただの詰めデュエルじゃん

それとも>>810は「デッキの多様性」とやらでわざわざデッキに格別にメリットの無いカードを仕込んでおくの?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 10:32:31.82 ID:amDlOA0M0
>>811
えらいクェーサーに拘るな… 別に毎度毎度狙えるわけないし狙うわけないだろう
単にスクラップと相性がいいサポートとたまたま合致したから
優先度は低いがギミックの一つとして組み込んでるという話やで
で、仮に詰めデュエルだったとして何か問題なのか?

おたくらは大会で勝つことだけが全てなん?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 10:47:34.16 ID:QvGlSe740
詰めデュエルっつって、それで詰ませられるんならいいだろ。
むしろ勝ち確できる状況で“そういうデッキだから”ってだけの理由で勝ち確の筋全否定してパターンに拘るってんならそっちの方がよっぽど思考停止だと思うがね。

今なら汎用蘇生だけでもリビデ三枚に蘇生一枚あるんだから組成前提()とか頭ごなしに言うのも頭悪いぜ

ところで、ドラゴン出すのに苦労するって言うけど、具体的に何に苦労するんだ?
奈落ヴェーラー宣告警告か?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 10:53:13.78 ID:7Q76feRO0
いや大会で勝つも何もスクラップの持ち味を生かしてる訳でもないコンボを持ち出しておいて、
使えないとかロマンとか言われてもしょうがないでしょ。

そこを突っ込まれてガチ厨だの大会が全てみたいに言われても困るだろってこと。

クエーサーについてさらに突っ込むならスクラップにマインドリーダーとサーチャー3枚を入れて、
更にexにレシプロフォーミュラまで組み込んだギミックを仕込むなら、
「ギミックの一つ」としてはあまりにスペースが大きいからそう思ったんだよ
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 11:38:46.86 ID:K2ttJ1CT0
>>814
マインドリーダーとかは面白いかと思って調整してみたがデッキ自体安定しないから投げたわ

ただ、スクドラスティーラービースト蘇生は俺実際に構築して使ってるんだがそれなりに出せるぞ。
あくまで勝ち筋の一つ扱いだが、狙える時は狙ってる。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 11:50:13.18 ID:amDlOA0M0
>>814
まさかとは思うが、持ち味持ち味言と拘り過ぎてその持ち味しか見てないわけじゃなかろうな
モンスターにせよ、魔法、罠カードにせよ一枚一枚に複数の使い方用意してみるの一興だろうに
そんな簡単な事も想像できずにただただ否定や反論してるだけじゃアホ丸出しだぞ

…と思ったが満足にアンカーもつけず話を続けてるところや
揚げ足取りに加え後付の理由で自己正当化してるところを見せつけられてはとても残念に思う
一応突っ込むがEXにクェーサー入ってるからつってその乏しい想像力は何だ?

で、君が推奨する【スクラップ】とは何ぞや?
コピペや過去ログに逃げずに、自分の言葉でまとめてみ
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 12:03:25.54 ID:amDlOA0M0
途中で投下してしまったw

>>813
フリーや大会問わずよく遭遇するメタビ、汎用カードに関する事だと思うよ
奈落ヴェーラー宣告警告でだいたい合ってるw
例えばキマイラだけど、通常召喚時、召喚成功時、特殊召喚効果発動、からのシンクロ召喚と
奈落神警等の発動タイミングがいっぱいw 妨害されたら召喚権も使ってるしで大変

インゼクターやカーD環境になって、ヴェーラー採用率がさらに上がって
それら流行デッキの環境メタにスクラップも見事に刺さってるという
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 12:04:42.72 ID:FZyou4e/0
ミラシンおもしろいな。リビデの枠に一枚差して見るか
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 12:17:02.17 ID:FTyugZzVO
すまん
クェーサークェーサー言うが
あいつの強さが全くわからん
さすがに2体3体出てたら狼狽するけど、正直あれ出して勝てるもんなの?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 12:54:30.42 ID:7Q76feRO0
>>816
いやだからわざわざクエーサーその他のカード出すためにスクラップを使う必要があるのかって話でしょ

あなたのデッキがどういう構築かは知らんが、スクラップってことなら入ってるであろうキマイラとビーストだけでも、
まずキマイラはスクラップ以外のシンクロに使えない、
ビーストは攻守ともに中途半端で単にレベル4のチューナとしてみればサーチが容易という点位しか特筆すべき点がない、
要するに単体で活かしにくい、「複数の使い方」を見つけにくいモンスターを使って何でわざわざクエーサーとかまで浮気する必要があるのかって事。
別にスクラップでクエーサー出そうとするのが悪いとは言わないが、それを見た奴にロマンとか言われて、それは想像力に乏しいとか言うのはどうかと思うってこと。

>>817に関しては全くもってその通り、これに加えて強脱とかのフリーチェーンは虫とかに限らず殿デッキでも増えてきてて、出しても危ない。

で推奨する、ってほどじゃないが、俺が使ってるのはやはりメタビ軸のスクラップだよ、
上でも書いたけどスクドラが出しにくい環境だから結局それ抜きでも戦えるように組んだら自然にメタビになっていった。
あなたのいうような「一枚一枚に複数の使い方を用意してみる」のとは違うのかもしれんが、
最初から複数の使い方を出来る汎用カードが増えてったってこと。
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 12:58:31.62 ID:ZXbbsrNFO
長文ばっかでキモすぎワロタ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 13:23:11.35 ID:ivCX09ct0
フォーミュラが出せる事に注目してTG混ぜてブレードガンナーを出そう(提案)
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 13:23:13.72 ID:8EZP94XDP
(自殺ゴリラの事を思い浮かべて精神を落ち着かせている様)
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 13:48:03.24 ID:amDlOA0M0
>>820
ああ、はあ。話の幅が狭いと感じてたが、メタビ専門のテンプレの方でしたか
嫌味ではないんだが、持ってるスクラップというか参考にしてるデッキってそれだけか?

知っての通りスクラップつってもカードプール多いし軸もいっぱいある
使いづらいシャークもゴーレムと組み合わせて面白い事もできる汎用蘇生カードもしかり
手札抹殺やメタモルポットもスクラップと相性いい上にエクゾと当たった時などに活躍とかね
ゴリラは… ゴリラは無理だw ワンフー、エンペラーオーダーと… うん。これ一度作ったが無理だった

君に想像力不足と言ったのはそこに対しての意味じゃないんだが、本当に頭が悪いんだな
ここはスクラップスレであってメタビ以外の構築は意味ないよと絶叫するスレではないのだよ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 13:49:55.78 ID:8TO2LkoQ0
なんだコピー厨か
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 14:44:26.82 ID:SDgrvR1W0
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 14:57:23.20 ID:7Q76feRO0
>>824
はぁ、確かにメタビを参考にしてますけど。
かといって別に純や墓守軸ゴーレム軸なども参考にはしてますよ、使うかどうかは別として。
少なくとも自分の場合はあなたがテンプレと言うメタビ軸が一番スクラップのデッキでは気に入ったし、
野試合でも大会でも使いやすかったので。
結局自分が考えた限りではシャーク・ブレイカー・コングを積むより、そこにサンダバとかを積んだ方が
シンクロやらエクシーズにつなげやすいんじゃないか、と感じて型が変わっていった。
その観点から自分はわざわざクエーサーを出す構築は必要ないんじゃないか、とレスしたわけ。
クエーサーとかセフィロンをスクラップに組み込むのは無意味とかそういう事じゃない。

ただし、そういうあえて扱いづらいギミックを組み込んで、それに対していちゃもんつけられたら、
コピー厨だのTPだのと反論するのはどうなんだってこと。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 16:02:59.37 ID:amDlOA0M0
>>827
なんかもう普通に可哀相
ネットにあがってる他所様の大会優勝デッキレシピを眺めるだけじゃ参考と言えんのやで
少ない小遣いで頑張ってるのだろうが、もっと様々なデッキに触れることをおすすめするよ
知識も付くし、ガチ勢()じゃない友人も増えるかもだし得るもん多いんじゃないかな
小遣いが続かないならプロキシでも、下位互換の代用品でも。まあ余計な世話か

根本的に勘違いしてるみたいだけど、そうやって毎度別のアイディアも一切披露もせず
いちゃもん“だけ”しかやんねーから面倒な子扱いされてんだよ、行間を読みな
あと細かいことだけど、クエーサーじゃなくてクェーサーね
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 16:28:33.36 ID:7Q76feRO0
>>827
だから何度も書いてるじゃない、俺は要らないんじゃないかって言っただけでしょう?

アイディアが出たからそれはスクラップで入らないんじゃない?という意見に対して、
あなたはさっきからずっとそれに対してテンプレ厨はこれだから、と言ってるだけで、まともな回答になって無いじゃないですか。

それに色々なデッキを参考に、と言いますがね、そりゃ他のデッキ見れば益々クエーサーをスクラップで出す意味が分からん、
行間を読めというのならその前にまずスクラップでクエーサーなりセフィロンなりを出す理由ぐらい書いてみたらいかがです?

ちなみに出せば勝てるから、ってのはあまりに安易過ぎると思う、
少なくともクエーサー出せる・出し易いデッキは他にも沢山あるわけで、
わざわざ複数枚メインデッキに投入し、
エクストラにもそれなりの枠を要求するに値するような理由があるなら聞いてみたい。

830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 16:51:31.32 ID:MVzx7RvwO
相手を理解する気がないのに自己主張が激しい奴は馬鹿
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 17:00:54.19 ID:wgevMgz30
出しにくかったら話しちゃならんのか
スティーラーやサーチャー入ってたらクェーサー出せるぜーってだけの話だろ
何そんなにつかっかってんの
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 17:09:51.94 ID:amDlOA0M0
>>829
他所様のデッキ構築に対して、ただ要らなくね? としか言わん子が
まともな回答云々とか恐れ入るな…ホンマ大丈夫か?

言うまでもない話だが、クェーサーでもセフィロンでも他EXでもそうだが使う理由は
単に使ってみたいからとか、意表をつけるとか理由はあるが、全部ひっくるめて面白いからだよ
対策ミスを誘ったり(わからん殺し)あとはスクラップが好きなんでスクラップだけでもデッキが3つあったり
察しがついてると思うが君ほど勝ち負けに拘ってないんで、そのあたりも汲んでくれると嬉しい
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 17:26:24.29 ID:Qiw4hpcbO
長文の二人を対象にスクドラ効果発動したい
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 18:40:19.97 ID:NDJC+a250
>>819
遅レスだがやっぱりクェーサー強いよ。
普通に2回攻撃通れば勝ちだし無効効果含めてゲームエンド級

ただし、出すだけじゃなくて過程も強いデッキが大会レベル
ラヴァルは爆発と伝導場のおかげで少ない枚数で出しやすいし
全盛期のジャンドはライブラフォーミュラー植物チューナーのおかげで手札消費を補えれてた

835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 18:46:08.76 ID:FTyugZzVO
>>834
過程か、それは考えなかったわ
大会でクェーサーとか出てきても普通に処理できちゃうし後続達もそんなに強かったしそんな必死にクェーサー出すより普通にシンクロ2〜3枚でビートすりゃいいのに、とか思ってた
クェーサーが強いんじゃなくてクェーサーにどれだけ+α出来るかが強いのか
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 18:57:30.45 ID:FTyugZzVO
訂正
後続達もそんな強かったし→後続達もそんな強くなかったし


ていうかこの二人論点がズレてるせいで会話になってないと思うの

今日はお互いひいとけばいいんじゃないかね
収束付かないのはromってる皆が保証してくれるんじゃないかしら
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 18:57:51.69 ID:sA3Ln21v0
クェーサー出す必要もなく勝てるとは考えられないのかここの人たち
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 19:03:18.19 ID:MVzx7RvwO
>>837
ヒント:ロマン
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 19:39:53.53 ID:XjK7RAd+0
ところでさ、ハムドオベリスク相手にする時ってどうしてる?
破壊もバウンスも対象取れないしそもそも効果破壊出来ないし
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 19:48:14.21 ID:ub7DU2iJ0
とりあえず喧嘩腰になるのはやめようぜ
クエーサーについてだが、ありだとは思う。
単に>>804の例だけ見てもスティーラー入れるだけで出せるようになるし、選択肢を増やすという意味では考えられるかも。
ビーストがいるってことは大抵キマイラがいるってことだし。
ヴェーラー強脱が怖いけど。
スクドラの蘇生効果が使えないのは痛いが、フォーミュラで手札増えてるし、クエーサーで制圧もできるから返しも大丈夫そう。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 19:53:06.79 ID:amDlOA0M0
>>833
>>836
なんかもう申し訳ない。ごめんなさい二度とやらないよ
せっかくの休日なのに台風だわででかけらんなくて引きこもって
一日中カードいじりしつつスレ覗いてレスに内心楽しんでたッス

>>839
うちの地元にオベリスク大好き野郎がいるのでそいつ用の対策のひとつとしては
ゴーレムで相手にゴブリン送りつけてサンドバックかなあ、そうそう上手くいかんけど
ハムドオベリスク対策とは違うけど参考になれば
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 19:53:31.54 ID:8TO2LkoQ0
環境が高速化してるし、スクラップも新しい型を求めるべきだと思うんだよね
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 20:29:55.94 ID:A7v8sHQ00
高速化した環境に対応するためのメタビなんじゃないのか
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 20:34:42.48 ID:FTyugZzVO
トンスラサイドラドバークサモプリリビデガン積みで高速スクラップ…とか一瞬思ったけど文字通りのスクラップになりそうでござる

スクラップにおける高速化って何かな?
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 20:38:27.64 ID:Yl+9XZG50
ヒロイックギフトによる高速ドロー
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 21:05:09.18 ID:pgawYdwE0
トンスラという呼び方が定着していることに僕は驚きを隠せません
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 21:25:44.66 ID:amDlOA0M0
高速化に関して、今はカーDにお株を奪われてるところあるが、
成金ゴブリンもシンプルながら一役買ってくれてるよ

スクラップ・リサイクラー+Cコイル+Cリペアラー+MXセイバーインヴォーカー+αで
ガンガンSSして結構凶悪な事ができたりする。ソリティアだし直ぐ飽きたが…
スクラップ・リサイクラーてなだけなんで、もはやスクラップと呼べない代物だが一応
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 21:27:20.07 ID:kmywMecU0
>>844
速さを求めても無駄だよ。アライブとかにはどうやっても追いつかない
別の方向性で勝ち筋を見つける方が無難
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 22:31:03.13 ID:RfbDEoGU0
めちゃくちゃ進んでると思ったらアニメに登場してた・・・だと・・・?
しかも主力のキマイラビーストさんたちはお留守番・・・だと・・・!?
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 22:42:39.07 ID:sA3Ln21v0
ID:amDlOA0M0は馬鹿丸出しすぎて書き込まないほうがいいんじゃないかなと思う
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 22:56:55.40 ID:MVzx7RvwO
>>850
ロマンを追求することに楽しさを感じてる>>796と勝利を追求することに楽しさを感じてるその他大勢では楽しさのポイントが違うから分かり合えないのは仕方ない
むしろ終わった話を掘り起こしてるお前の方が馬鹿丸出しだから黙ってろ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 23:12:24.72 ID:XjK7RAd+0
一枚のカードにやたら頼るデッキが多い現状、禁止令はかなり刺さると思うの
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 23:20:39.20 ID:8bGDFvHAO
ヴェーラー対策としては優秀だよな、禁止令
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 23:31:55.02 ID:amDlOA0M0
>>851
微妙な誤解を生んでるので訂正させてもらうが、大会の時なんかは勝利追求優先よ
優勝何度もしてるが、使ってるデッキは申し訳ないがスクラップではない

つかその他大勢も気づいてるだろ、スクラップ弱い訳ではないが現環境には着いてこれていない
スクラップで大会で優勝できても、それはまぐれ優勝みたいなもんだってこと
ぶっちゃけ強いのはスクラップではなく、汎用のテンプレモンスターと魔法と罠っつー事実
それでもなおスクラップで勝利追求してる以上、それこそロマン追求と大差ない気もするが
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 23:40:14.47 ID:/DuGH2Rb0

                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 23:46:54.07 ID:MVzx7RvwO
>>854
あの、それ以上掘り起こされると本当に手が付けられなくなるんで黙ってて貰えますか

愛の形は違っても皆スクラップが大好きなんだよ!ハイ終了!この話題終了!
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 23:55:30.98 ID:amDlOA0M0
おうよスクラップ大好きだよ!
自分のID真っ赤っ赤とか初めてだよ、すげー恥ずいな!
後半開き直ってたことを猛省するよ。ぼちぼちIDも変わるし普段通り大人しくするわ
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 00:09:30.53 ID:XHUGb5L/0
っていうかなんでスクラップなのか考えたことなかったな
「好きだから」で使ってたけど、メタビにするならスクラップは不純物だし
スキドレ次元奈落警告ヴェーラーに弱いのは虫と同じで、出せるのが4xyzのみ
スクラップだけの魅力がわからなくなってきたぞ
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 00:14:32.89 ID:KsQsyXwMO
ああわかった
わかったから
もう黙れ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 00:19:13.21 ID:VLuHQx0n0
ところでレギュラーパックの新スクラップの希望はもうないのかい…
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 00:22:39.32 ID:5hJ2fJxU0
スクラップスレって新規が来ないことに絶望したり、ウホーウホー叫んだり、相性のいいやつが出たら喜び使い道をみんなで考えたり、雑談したりする所だろ?

なのに、流れが激流になってたのは台風のせいか
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 00:25:30.18 ID:5hJ2fJxU0
>>860
アニメで使用されたということは・・・?
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 00:32:05.39 ID:e6MJ8/Jv0
アニメに出たけどデュエルとも呼べないモンだったじゃないか・・・
ゼアルじゃスクドラも出演できねーしな
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 00:53:53.37 ID:VLuHQx0n0
やっぱり主人公格が使ってないといまいち強化が望めないよな
もう一種類破壊されたら〜〜のモンスがあればいいんだけど
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 00:54:51.39 ID:KsQsyXwMO
シャークとかハンター、リサイクラーメインになるスクラップってなんだよ…
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 01:53:13.86 ID:wl590K080
スクラップスレが荒れてる・・・嬉しい・・・
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 02:56:33.36 ID:Lv939NCL0
>>865
そこにネズミと空母が加われば行けそうな気がする
名前的な意味で
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 03:56:55.91 ID:IqdeMxXu0
最近底辺と謂われてる鳥獣族軸スクラップ組んでるけどなかなか楽しいな
ゼピュとかファルコンとかでキマイラ戻せば毎ターンシンクロエクシーズ出来るし
まあ所詮フリー用だけど
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 06:38:21.71 ID:OWUrEAa5O
破壊をトリガーに発動するカードはよ
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 08:16:22.45 ID:KsQsyXwMO
グリーンバーブンとか?
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 12:05:42.16 ID:LjPWe+AH0
>>869
機皇帝型を組むんだウホ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 12:34:40.98 ID:Jn9xNQIb0
鳥獣型だとサーチャーでゴドバ打てるから強いね
弾はノーコスみたいなもので1:2交換出来るしスクドラの効果にチェーンして打てば
驚きの1:3交換も出来る
まあ、サーチャーを落として蘇らせるまでが鬼門なんですがね
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 13:40:36.17 ID:ADlnaNjB0
サーチャーでゴドバか、面白いな
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 14:25:26.87 ID:+l4AVfW4O
代行天使に聖域と神罰入れるようなもんだな
それらがうまく来ると強いし微妙に他カードにもメリットもたらすように見えるが実際には腐るだけっていう
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 14:37:56.70 ID:mdxym7Py0
サーチャーはまじで定期的に話題になるけど面白いだけで終わってしまう立ち位置微妙なカード
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 15:39:52.85 ID:ADlnaNjB0
スクラップを相手にしてるとき相手の墓地にサーチャー落ちてると嫌な汗が出る
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 15:42:30.19 ID:Jn9xNQIb0
>>876
更に自分がモンスターを並べてて相手の場にゴーレムが出てきたら笑うしかないね
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 18:52:17.27 ID:ww3XCODI0
機皇帝型が面白そうだから組んでみたいけど何枚くらい入れればいいんだろう
初手グランエル4000オラァは楽しそうだけど事故りそうで怖い
そもそもエクシーズ環境に機皇帝は(ry
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 20:10:38.33 ID:BET7szwT0
サーチャーはチューナーだったら強かった(遠い目)
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 20:20:06.92 ID:+l4AVfW4O
テキストが長くなりそうだな
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 20:43:56.37 ID:wmsCDW3A0
>>879
サーチャー「ボクとシンクロしようよ! ちょっと今からそっち行くね!」

フォトスラサイドラサモプリetc「来るんじゃねぇぇぇぇぇ」
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 20:46:56.88 ID:GllepPTKI
神をも殺すサーチャーさんまじぱねぇ
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 21:01:20.96 ID:KsQsyXwMO
>>881
電車ん中で笑っちまったじゃねーかww
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 22:23:22.54 ID:BET7szwT0
>>878
特化するなら6枚フル投入でいいんじゃね?
カオス・インフィニティもレベル4SSで割りと強いし、ファンデッキとしてなら面白そうだな

ガチっぽく組んで41枚目にグランエル入れるのが俺のジャスティス
スコールのドローでグランエル引いた時の脳汁がヤバイ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 01:20:20.68 ID:2ZNG/4kp0
機皇帝だとスコールをサクリファイスエスケープに使いにくいのが唯一の欠点
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 07:11:23.18 ID:OPIGhAem0
>>884
おいおい。フル投入なら9枚じゃないか!HAHAHA

スキエルェ……
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 09:59:42.73 ID:occJG3jy0
最近思うんです
なんでマインドリーダーはこんなにも残念効果なのかと
この後少しなんとかならないのか感が非常に残念

あと、最近気づいたがオルトロスとサーチャーって相性よさげだね
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:00:24.26 ID:DpFGqY0/0
相性よさげなんだがどっちも入るかどうか微妙な位置にいるのがつらい
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:06:17.34 ID:65IAtw8l0
クェーサークェーサー騒いでた流れに感化されて
自分なりにデッキ組んでフリーで遊んでみたが、クェーサー出た時相手にスゲーウケたw

先攻1ターン、ゴブリンセットエンド、相手のターンのエンドフェイズ時にスケープゴート発動
そこからって感じ。まー普通に考えてスクラップ相手しててクェーサー出てくるなんて思わんよな
相手も喜んでて面白かった、ま、そんだけ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 17:13:28.72 ID:occJG3jy0
>>888
そうなんですよね
もっと色んなスクラップを使いたいが洗練すると結局種類が少なくなってしまうという

>>889
確かに相手は驚くだろうな
そういうエンターテインメント的な意味ではクェーサーはとてもいいと思う
何はともあれ楽しくやるのが一番
自分も最近お気に入りのゴーレム軸(正確には余ったスクラップで組んだだけ)
だと結構出せるから出してしまうね
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:04:47.15 ID:LZtfcQy10
初手
キマイラ、角、スコール、激流、操作、ブラホだったらどうする?
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:14:29.55 ID:YnG3q9P2O
角激流セットで次ターンビーストドローに賭ける
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:14:47.99 ID:BjrIQPBwO
激流角セットエンド
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:35:40.78 ID:PCS2NdDm0
角と激流伏せて終了かな
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 20:56:14.96 ID:1UmDWBXP0
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:18:34.25 ID:LZtfcQy10
次のパックはオーダーオブカオスじゃないですよ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 21:32:58.40 ID:qpw5LbbB0
昆虫族のままなのが若干手抜きなんだよなあ・・・
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:48:34.89 ID:R4ChEHfkI
名前的には一応昆虫族でも問題ないけど見た目が問題しか無かった
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:57:41.80 ID:mlTQk8cF0
>>895
釣りも四回目となると面白くない。むしろ腹立つ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 00:33:10.66 ID:dcQGX+C80
釣り?ネタだろ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 06:44:50.31 ID:AQaACb1Z0
センチの方は、ビーストの頭の色をいじると悪くないな
でも、昆虫族スクラップ欲しかったな。キマイラ、シャーク系統のイラストで
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 07:41:41.89 ID:PE9xlE1d0
相手モンスターの特殊召喚時に相手巻き込んで自壊するスクラップ・ローチさんとか
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:06:15.09 ID:pTgm60c90
回収効果付いてるなら便利かもな。多分いても使わないけど
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 21:08:54.60 ID:kxzdS/WO0
スクラップホースは結局ガセか

投入を悩む楽しみすら与えないコンマイはやはり汚い
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 23:07:52.78 ID:2qlDUMRcI
アニメに出る→希望をもたせる
次はファンサービスの番か・・・
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 00:09:47.54 ID:tulV/iAy0
どうせ新しいの来てもトンスラカーDの枠どころがゴブリンの枠すら狙うの厳しいんだろうけどな
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 04:17:45.21 ID:RUxnb5fT0
ガチ構成だとそうだろうなー…
最近のカードでよく見る、二重召喚内蔵のスクラップとか作ってくれたら嬉しい
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 08:58:11.21 ID:+u7wRjbk0
いつのまにかカーD入れる人多くなったな。なんでだろう?
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 09:50:02.23 ID:0v4Fui6d0
大抵のスクラップはバックが厚いから安定して出せるんじゃないかな
まぁ入れてないから良く分からないけど
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 10:29:02.96 ID:tulV/iAy0
強欲な壺が弱いわけがないじゃん
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 12:10:39.56 ID:8viDf4120
いれてたが今は抜いてる

>>910
どこが強欲なのかkwsk
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 13:17:58.65 ID:Dp/fXKHZO
召喚権もssもバトルフェイズもメインも捨ててるのに強欲なわけがない
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 14:19:26.72 ID:+u7wRjbk0
おれのカーDがこんなに強欲なわけがない
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 16:45:41.49 ID:k1pOBpGR0
いずれ手札誘発の特殊召喚モンスターとか出てきてカーDも制限掛かりそう
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 21:14:40.18 ID:W2giPc8H0
メイジ「せやな」
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 23:10:19.26 ID:+u7wRjbk0
周りに虫多いからメインワンフー3積みなんだが、ワンフーが刺さらない(意味を成さない)のってHERO以外にある?
(バブルマンは氏ぬけど除去多いしアナネオもエアーも打点高いからワンフー意味ないということで)
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 23:14:56.33 ID:tulV/iAy0
まずワンフーが虫メタになりづらくね?
かなり簡単に突破されるんだけど
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 23:44:37.87 ID:+u7wRjbk0
>>917
バック固めてたら完封できる。ダムド、センチは奈落か警告かサンブレか月の書でなんとかしてる。
あと、手札に2枚目のワンフーとかヴェーラーがあれば、どうにかできる。ワンフー引けなかったりバック固められないと氏ぬけど
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 04:31:01.99 ID:Znscaeg+O
ここまでスクラップなし
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 06:24:42.55 ID:HlS/kQ/K0
スクラップ・ワンフー
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 07:17:01.34 ID:igUU5amE0
ワンフーとの相性

虫 起点のダンセルには刺さるが、センチ・ダムドなどの二の手三の手に対抗しきれない

ラヴァル 爆発からの展開に対する抑止としては上々、ただしランスロッドや砲兵に討ち取られることもしばしば

聖刻 展開することは可能だが、展開時の攻撃力0で特殊召喚されるモンスは封殺できるので、展開力が大幅に鈍る

ガジェット 型次第ではあるが、代償エクシーズ軸で除去が少ない場合はメタとしては最高クラス

兎ラギア・ヴェルズ 多くの下級モンスの攻撃力を下回るものの、兎を止められるため、場を固めるのを遅らせる事は可能。

ゼンマイ じゃんけんで勝ってください。

HERO やめてください殴らないでください私はか弱い子猫ちゃんです


ワンフーとトップメタの関係はこんな感じでおk?
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 08:51:15.16 ID:oYcsmrBV0
>>921
じゃあ、ワンフーはいらない子か・・・

ワンフー抜いたスペースにカーDでも入れようかな
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 10:09:10.80 ID:mWRLEllg0
ガジェット ギアフレフォートレスのマシンナーズ組来るときつい。キンギョセットで時間稼がれることも


まあ、メインからワンフーの場合大体角も一緒にメインに入ってるだろうから
結局バックの引き具合だよね
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 12:26:36.56 ID:aFITYG140
ゴリラをどうにかして使ってやりたいと考えてたら【チェーンスクラップ】
という電波を受信した

緊テレスコール以外で何かあるかな
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 13:37:53.30 ID:AoSokIOH0
バブーン入ってればゴリラも使えると思うんだけどね
砂塵の騎士出たしうまく使えないか?
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 14:26:30.95 ID:2L8J+HBr0
ワンフーはサモプリと組み合わせてこそだと思ってる
相手のデッキや出方を見て、サモプリからの2択3択、みたいな

ま〜そんな上手くいかないけど、大会の時にサイチェン後にそれを上手くやられて堪らんかったw
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 15:52:20.47 ID:ObIzKQzZ0
>>924
サイクと瓶が無難か
リビデ積んでクライスとか良いかもしれない

黒庭…は流石にどうだろう ビーストやクライスの蘇生にも使えるが…
何よりセットコングが生き延びやすくなり圧倒的打点になるウホ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 22:15:32.68 ID:De73kTHb0
機皇帝型が面白そうだから組んでみたいけど何枚くらい入れればいいんだろう
初手グランエル4000オラァは楽しそうだけど事故りそうで怖い
そもそもエクシーズ環境に機皇帝は(ry
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 22:17:52.63 ID:De73kTHb0
誤爆スマソ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 23:05:40.95 ID:S52M+SKA0
>>921
追加で
虫 ダンセルセットで止まる
ガジェ ギアフレフォートレスで死ぬ
HERO バブルは防げる他には無力

角さえあればいい勝負ができるかもしれんが
サイドチェンジ後はライオウとかも出てきてきついだろうな
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 23:41:02.51 ID:2L8J+HBr0
デッキ41枚なもんで、リビデ3積みは多いかなぁと思っていたが
相手の死者蘇生にチェーンしてのリビデがわりとよく決まるので抜かすに抜かせない
スクラップは墓地にシンクロ放置も多々あるから起こりやすいんだろうな

うーん、むづかしい
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 10:15:18.73 ID:8O8UeegdO
リビデは序盤に2枚以上来られると死にたくなるから3枚も入れたくない
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 14:55:10.59 ID:NVj2wFtR0
リビデは2安定だな環境にもよるけど
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 19:29:27.99 ID:djAgxR7B0
リビデは事故要員すぎて入れても1だなー
デモチェ入れてしまう
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 19:39:36.31 ID:WjBTwA3C0
最近はメインからデモチェヴェーラーガン積みだよ
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 19:45:01.52 ID:YLyzefES0
ああああああデモチェ欲しいよおおおお
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 20:49:32.78 ID:8O8UeegdO
スクラップスレの住民なのにデモチェがないなんて
当時かなり安かったじゃん
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 21:04:59.64 ID:rS+Xdv9X0
>>927
瓶いいなthx
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 21:25:11.35 ID:7h0yiYOA0
BP出たし六部も出るから安いじゃん
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 22:49:29.36 ID:/cUo4Ib80
スクラップが古参だけだと思うなよ?
ってか、このデッキは新参も結構多めなんじゃないかな
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 23:29:19.86 ID:AHYLTH/p0
>>940
新参の人はメタビとか使わない気がする
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 23:40:12.81 ID:kgKTjAqj0
新参は新スクラップが出るたびに微妙な空気になったあの雰囲気を味合わなかっただけ幸せかもしれん
前情報が出た時とかは割と期待するんだが、いざ使ってみるとな・・・
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 00:03:27.26 ID:vTN8Uj5R0
というか剛健と警告目当てでパック買いまくってる内にパーツが集まって組んだ人が多いと思う

ゴリラの情報が出た時は笑えばいいのか、コンマイ本社にソイヤすべきなのか分からなかった
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 00:09:24.62 ID:CW2ljXYo0
>>943
それ俺だわ。去年の9月に遊戯王やりだして、剛健の強さに驚いて
店にいた子どもにどれに入ってるのか聞いたらコレだったんで箱買い何度かやった結果
スクラップが揃ったので作ってみたというのがきっかけ

絵も好みだし、思い入れもあって未だデッキ二種類を使い改良し続けてる
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 00:11:00.34 ID:fLavMVaw0
キマイラ200円で投げ売りされてたからその日の内にちゃちゃっと組んだなぁ
よくもここまで飽きずに使ってるよ
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 00:39:53.18 ID:vTN8Uj5R0
見た目ボロボロだから「使ってあげなくちゃ」と思ってしまう。母性本能みたいなものの作用が働いてるな
だから愛されてるんだろう
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 01:26:53.79 ID:7JsIBrXRO
>>942
○首が増える度に微妙なシンクロ
○シャークの使いづらさに辟易した頃にコング
○スコールとエリア以外使い道すら判らんサポカード
こうですね?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 03:05:37.69 ID:Uf0J1jc60
オイルゾーンは専用編成にすればそこそこいいぞ
攻撃ができないなら破壊すればいいじゃない
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 03:13:18.02 ID:Oxj7UuZt0
>>948
蘇生1リビデ3あれば十分すぎる
2体蘇生とかスクラップなら何でも完全蘇生とかならチャンスあったかもしれんが
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 04:00:51.88 ID:CW2ljXYo0
>>948
友人がオイルゾーンとシャーク等をうまいこと組み上げて、良いデッキ作っていたが
3月にリビデが準制解除されて>>949が言うように、蘇生1リビデ3で十分という結論になった
結構強力なカードではあるんだがな、オイルゾーン

何気にカウンターも使い所によっては相手のライフも削れて云々と強いっちゃ強いんだが
実際に使うと強制破壊が何かと足を引っ張る… せめて破壊効果は任意が良かった…
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 04:15:44.38 ID:p+eUF+QQ0
アライブスクラップというのを見たんだが、これなら活路とかよりカーdでドローした方が安定しない?
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 13:18:38.28 ID:2wSl1Kxb0
アライブスクラップ初耳 トンスラ共有エクカリブレハとウロボルーラーで攻めるのか
未来融合でビースト落とせるのか  俺もカーdでいい気がする
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 15:12:19.76 ID:DL9mSTBV0
召喚権の問題じゃね?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 00:13:26.17 ID:3pJrVIgU0
トンスラss→アライブ打てない
アライブ発動→トンスラ出せない

弱すぎワロタ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 00:17:00.23 ID:ng5gdFdqO
ならマンドラゴラ使えよ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 08:19:57.58 ID:Y5iNBtDnO
スクラップとのシナジー皆無でワロタ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 09:09:57.14 ID:+vkygcS20
アライブが上手く機能するデッキって、剣闘獣・ヒーロー・アライブダークくらいじゃないか?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 11:03:59.80 ID:Dh8l98Pd0
アライブエアーバブルサーチキマイラビーストバブルSSスクドラマエストロークの陣完成
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 13:10:21.86 ID:/OLIcJBx0
勝てるかどうかは別
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 13:25:13.81 ID:Y5iNBtDnO
>>958
劣化HEROでしかないゃな
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 17:53:52.64 ID:+vkygcS20
それでも結果残せるスクラップってすごいよな。パワーもスピードも劣ってるのに。使い手が異常に上手いだけかもしれんが。
あと、虫とかHEROとか聖刻とかみたいな「恵まれた」カテゴリがスクラップに負けてるのを見ると、やる気あるのか?と思ってしまう
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 18:53:13.29 ID:ZHxyf2el0
白銀のスナイパーが自分破壊可+SSが破壊後すぐならスクラップは環境に立ててただろうか
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 21:16:08.10 ID:iHhW+p6W0
今日大会出だけどなぜかモンスターはキマイラしか引けずそっとサレンダーしてきた
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 00:11:23.47 ID:ERqiLZXw0
初手にキマイラの頻度が多い気がするんだが愛が足りないんですね分かります
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 02:28:17.02 ID:gLG8sMqlO
あれはもう魔法カードとして見てるから出さないなぁ
マラクルフュージョンみたいな
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 02:29:14.37 ID:gLG8sMqlO
すまん
なにもつっこむな
つっこむんじゃない
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 03:37:57.64 ID:47yFAAVO0
いったい何とフュージョンするんですって?
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 07:27:05.37 ID:I51IUCQfO
最近の環境デッキはデッキから呼び出すタイプが多いから
多少の事故は性能でカバーできちゃうのよね

その点スクラップはキマイラビーストの片割れだけ集まったりすると一気に火力負けすんだもの
兎二枚とかトフェニ二枚とかあっても動くのを考えるとこの不安定さは致命的。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 08:46:39.65 ID:iPSJsd3t0
環境が変わればサモプリ採用圏内か?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 08:58:17.50 ID:I51IUCQfO
>>966
マラクル♂フュージョンか…
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 12:35:41.92 ID:gLG8sMqlO
そういやサモプリでエリア切るとエリアがサーチじゃなくてssになるのと同じか

んで、それヴェラで止められるってことは召喚無効撃たれてる、とか考えるとなんか行ける気が…って考え方の問題だよな
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 13:05:32.46 ID:i4XJ9vGPO
警告撃たれると1:2交換だからサモプリはゴミ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 19:51:10.30 ID:brEeO3ch0
優先権のルール変更の被害者といえばサモプリ、ウリアだよな・・・

サモプリはヴェーラーで止まり、ウリアは奈落に落ちる。悔しいでしょうねぇ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 19:53:33.33 ID:8dvC2KwNO
>>973がにわかなのは分かった
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 20:06:19.77 ID:JWP8Suvz0
スクドラゴーレムを差し置いて被害者などと
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 20:18:31.14 ID:bZ0lhG0/0
サモプリは優先権以前に召喚成功時に守備表示になるだろ!
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 20:29:53.74 ID:7lFc5+i40
つまずきとならず者とウリアに決まってんだろいい加減にしろ
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 20:35:00.37 ID:wV2e7vca0
ダムドヒュペライラでしょ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 20:46:08.31 ID:7lFc5+i40
>>978
ライラは優先権で起動しようが効果解決時に守備表示にならないと破壊効果が発動しない
だからそもそもチェーンされたら無力、常識だよ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 21:09:52.57 ID:brEeO3ch0
>>975
スクドラは恵まれてると思う。警告されても蘇生効果は発動するし

>>976
あ、忘れてた。優先権あろうがなかろうがサモプリはダメだった

>>979
除去か月の書とかをチェーンされたら破壊できないけど、大抵のカードはそうだろ。あと、もうちょっと優しい言い方してやれよな
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 21:53:27.28 ID:wV2e7vca0
>>980次スレよろ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 23:00:34.90 ID:8dvC2KwNO
なんかこの>>980だと不安だ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 23:11:26.17 ID:bZ0lhG0/0
多分、日付過ぎるまで>>980は書き込まないだろうな…
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 23:30:31.60 ID:brEeO3ch0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1340890615/
立てた。諸事情でコピペできないので、誤字脱字とかあるかも。

>>982
返す言葉もありません・・・
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 23:31:05.58 ID:y9kxB3G30
流れにワロタ。そして本当に不安になってきた
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 23:35:54.71 ID:brEeO3ch0
テンプレの「ルール質問に全力で答えるスレ」がpart72のままだったから、part80のurl貼ったけど問題ないよね?大きく変えたのはそこだけなんだが
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 23:43:33.18 ID:bZ0lhG0/0
>>986
乙!さっきの言葉は前言撤回するぜ
許してくれとは言わない 今までのこと、すまなかった

ルール質問については、
むしろ、誘導だけにして消しても良かったんじゃね?
urlなんてすぐ変わるだろうし
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 13:14:58.93 ID:/k2JTtqyO
最近同じような相手ばっかで飽きてきた
聖刻虫兎兎虫聖刻虫…
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 13:56:52.98 ID:QdB+is5H0
うちじゃヒロビがもうすぐ4割だよ
聖刻は居ないし兎は少ない
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 16:01:11.16 ID:tZi///nH0
こっちはアライブHERO 7割、虫 3割という状況。剣闘とかBFとかはどこいっちまったんだ?
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 17:06:21.86 ID:/k2JTtqyO
BFは旋風消えてアド稼ぎにくくなって消えた感
…アライブHERO用に筒を仕込むというのはどうだろう
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 17:21:21.00 ID:eIMtEtAT0
うちはまだ剣闘残ってるなあ、大会で当たると厄介なくらいのがw
BF愛好してた中学生もいたんだが遊戯王に飽きたのか冬頃から見ていない
ヒロビなんて少し前まで殆ど0割だったのに、今じゃ大量発生中

ヒロビといっても色んな種類あるから、虫や聖刻みたくワンパターンワンキルじゃないから遊びやすいわ
まあHERO使ってる奴の半分以上はワンキル狙いばっかりだがw ブレードハート見飽きたぜ
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 18:45:42.20 ID:vIvP2GSQ0
ヒロビに種類って殆ど誤差だろ
アライブの有無とバブルの数ぐらいしか差がない気がする
マスクとかをヒロビと言うならあれだが
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 19:00:49.76 ID:k6nXIhC90
うむ、マイナーデッキ使ってる奴は相当の思い入れがあるので侮れない
ガチデッキ使ってる奴は圧倒的パワーを振るうので強い
そんなわけで勝てない日々なのであった

コングを活かすべく大熱波型とか組んでみたけど根本的に間違っていたようだ
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 19:02:01.75 ID:QdB+is5H0
スクラップってどんなデッキと相性いいんだ
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 19:34:33.19 ID:XCitBuVu0
キマイラ ビースト ゴーレム ゴブリンだけだよね正直
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 19:34:59.63 ID:+HueKFV6O
【マシンスクラッププレアデス機皇帝】とか組んでみたけど、普通に別々に組んだ方が強い悲しさ
スクラップが機械だったらもう少し噛み合ったんだが
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 19:44:29.57 ID:Mp+op08O0
いまのところはメタビってことになってるな
だが、そろそろこの状況も打開して新たなジャンルでも展開していきたいものだな
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 19:45:36.54 ID:eIMtEtAT0
>>993
あれ、そんなん?
単に俺がカテゴライズ面倒なんで、全部ヒロビまたはHEROと呼んでるのが問題かも
あの手この手でワンキル仕掛けて来るやつは二行目のそれそのままだが
D-HEROメイン、Bloo-D型だったりマスクだったり幅広く居るよー
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 19:55:38.05 ID:QdB+is5H0
>>1000ならスクラップレベル4×2ぶっ壊れエクシーズ登場でスクラップ環境トップに
半年後スクゴリ禁止で息を潜める
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。