【MTG】黒スレPart.129【私立黒スレ学園】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
「お前などボロ人形のように崩れ落ちるのだ」
「ドレッドと繋がったまま沼渡りするなんて……島がフットーしそうだよぉ!」
「そして黒のトリプルシンボルにすることでクールに仕上がったワケだ」
「気が付いたら土地を握り潰していました」
「ダウスィーの精神ドリッパー」
「テゼレットに日記を貸したら5/5になって帰ってきたでござる」
「えっ、やめませんが。」
「今こんなデザインのカードを出したら、全員バスに轢かれるね」
「さあ、デッキを作ってみよう」
「今思えば、エルドラージと同盟者の戦いを描くべきだった」
「お前に脳ミソがあれば、黒が使えるってこともわかるはずだ」
「これが我々の出した答えだ」

「な ぁ 、 ス ケ ベ し よ う や … …」

18禁AVR「一人去るとき――黒の形、色の役割」は5/3(金)発売!
前スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1335095308/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/25(水) 23:43:18.29 ID:tM8jiutO0
>>1
マロー「ジャパンで私のコラムのファンが居たようだから、その期待に答えてみたよHAHAHA どうだい?君達の言った通りになったろう?」
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/25(水) 23:51:57.82 ID:ORaEMBLz0
>>1
M13から黒撤退して黄色くる説
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/25(水) 23:56:53.65 ID:CiDZes/h0
正直、もう他の色を使ってくれって言いたいね
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/25(水) 23:58:24.42 ID:NoESJGBR0
>>1
http://markrosewater.tumblr.com/post/21730346200/okay-so-lets-learn-a-lesson-and-ask-it-politely-do
穴からの物語

アヴァシンの帰還は明らかに白が強い。イニストラードでの白のように。
でも我々は脳みそがあれば、どんな産廃でも使えるようにがんばってる。
黒は見た目通り弱い。
脳味噌腐ってるゾンビには分からないだろうねHAHAHA!!111!!
-マロー
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/25(水) 23:59:36.04 ID:flr1ARn40
そもそも馬鹿の戦略って気に入らない奴を売春婦の息子呼ばわりとかルーター入れなおして自演とか手を狭めるのばっかで相手してて面白くないんだよね
まだ>>1はそれなりに良いの揃ってるんだからそれで>>1乙したら?
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/25(水) 23:59:55.92 ID:u44QuT2q0
>>1
丸腰にされた黒民は、黒い紙束をを手渡され、天使達のストレス解消を手伝うはめになった。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 00:08:22.05 ID:vAZ5FVo10
「私は百もの青白のデッキが栄えては滅びるのを見届けてきたわ。
あと千の闇の隆盛()よりも生き永らえてみせましょう。」
――オリヴィア・ヴォルダーレン
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 00:22:03.06 ID:p6t0mMQ+0
「あんたより可哀想な神話レアはたくさん見てきたわよ。狂気堕ちさん。」
――リリアナ・ヴェス
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 00:25:07.38 ID:u952ZaFT0
飛ばしてるな黒民と信頼置ける黒民の違いはすぐわかるよ。
信頼のおけるほうは現実逃避してるからね。
《黒民の貴族》
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 00:35:36.62 ID:HNTlfABb0

       _______________|__________________
_________|_______ ________|__________
______|_______ ______|______ _______|_______ ______|_______
| | | | | | | |
ヴ      ケ バ      白 ゾ      青  デ      青
       ァ      ッ  ー      黒  ン      白  ル      白
       ラ      シ  ン     ト   ビ     人    バ     
              グ         ー       間      −
                         ク
                          ン
                              補欠  ソリン
                                   吸血鬼
                                   デーモン
               さて!!!この結果どうなる???
               色の役割は好きに使っていいよ!
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 00:37:35.08 ID:hvqk1VIw0
そして(自虐しない黒民は)誰もいなくなった
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 00:44:38.40 ID:WHX0sVNe0
ある活動を始めました。
活動内容は極めて単純なものです。プレイヤーに呼びかけること。

「ALL WILL BE ONE! ただ今『続けるよ!キャンペーン』実施中です。
一日一回、MO内やFNM内で『私は黒単を続けるよ』と言いましょう!
それを聞いた方は『私も続けるよ』と返してください!少しだけ不安な空気が
和らぐかもしれません。その油を大切に!5/4まで続けますよ〜!」

上記内容を、沼渡りしながら、迫撃鞘と祭壇の刈り取りをおりまぜて、
天界の粛清されないように呼びかけ続けました。
いきなり思いつきで始めた割には、わずかながら完成を感じることができました。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 00:45:41.12 ID:CXeYZA510
>>11
          ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    青ンビは死んだんだ
     (l     し    l)   いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうケァラ達も許されて、君も平穏な日々に帰って行く時なんだ
      > 、 _      ィ     
     /      ̄   ヽ    
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |


15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 00:50:12.25 ID:jG24y3Wa0
>>1

そして↓これ↓が1番最初に訳された>>5であり、かつ>>1に書かれし
「お前に脳ミソがあれば、黒が使えるってこともわかるはずだ」の元ネタ

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/25(水) 12:25:24.59 ID:UBfvXoSJ0 返信 tw しおり しおりを削除する
ざっと訳した

アヴァシンの帰還は明らかに白が強い。イニストラードでの黒のように。
でも我々はすべての色が使えるようにがんばってる。
黒はパッと見の印象ほど弱くはない。
お前に脳みそがあれば黒が使えるってこともわかるはずだ。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 00:57:48.29 ID:jG24y3Wa0
     ,r──.、  ,r──i  r─--‐、  ,. -ー‐-‐.ァ 、‐-‐,. ,. -ー‐-‐.ァ
       7   ヽ   >  ヽ  ~ヘヽ   i .i'  ,'゙~ ゙̄'゙  ゙i . ! i'  ,'゙~ ゙̄'゙
       ,ヘ/ヽ  ヽヘヘ    '.,/. 勹.';  i .!. ヽ,__,t‐ッ  i . ! .!. ヽ.,___,,,....
.     / /  ヽ   (  ',   ',__,r' .!_,,_゙i,ヽ.,__,,.-:、_! .ノ,,..ゝヽ.,__,,,.: -‐ '゙
.      / /    ',   ',  ',   ',
.     ノ (.      !   〉/ __,,,,__\  T h e  G a t h e r i n g
   `'゙ ̄.      !,/ `' ゙     `'゙

          ,, --一―――--__,,,,_、
          l゙               `゙'''-、
          \     .. ---i、.i........,,,_     ヽ
              \    ゙' |フ゛  `'-、 `'、    !
            ,ミ二ニソ"    . ィ -'"   ./
           /               : ,/.__,,,、     __   ._,__,_  _、    ,,,
          i;;_     .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   ...l,../   /゙''7  ,/   .|''、/    ,フY゛ ,/`-!'゙゙〈i/、
           Y′  ./ ,,―――ー'リ   `  / / . /  .,、  .:レ′ .,, ‐'^゙二,,/   ´  ,..-'">
             /    / .../    ,,, -'"     ./ . / /  ./ l゙    / /゛ /     r'"_../
         /    /_,,,/ ー''''"´     _.  /_,i"ノ゛   `゙゙´     .',_,i彡'"'゙" / ',  !../_,,,,、
       ._,ノ              ,,..-'"._',,    リ"  ,r‐―ッ  /.ヽ       . / /ヽ.    . |\
,,,_i,i-ー'''"´         : _,,,.. -ー'",゙,, ‐'"  ゙''―│  ./ .,,,'~゙゙'''ll;;;;__./ ~',ニ‐''゙゙ニ二,゙,,./   ゙!二二二二
 \ト、     ._,,,.. -ー'''二ニ.r‐‐'''"´        \ / /            `゛
  : .i|llニ-ー'''",゙.. -''''''~´                    ヽ..ノ        ス   レ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 01:15:23.70 ID:hP5CHRCs0
参考:約1年前の黒スレ(Part67)
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/tcg/1302872659/
18マリンちゃんのパンツ:2012/04/26(木) 01:16:14.27 ID:S5SqbW20i
>>1
私立トト学園かと思ったわ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 01:39:19.84 ID:sNWnaKoCO
1年前の黒スレ
「何で【New Phyrexia】は5色になってんだよ」とブーたれつつも、Φ軍勝利や祝福された完成を喜んでいた

現在の黒スレ
ここは【私立黒スレ学園】。「アヴァシンの帰還?何それ?そんなことよりラヴニカ楽しみだなぁ」と発売前から早くも現実逃避
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 02:12:19.93 ID:VR0ej2dA0
シュオルドレッド様の沼渡りいじりすらもはや生ぬるい
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 02:26:44.87 ID:fKYSQOmj0
45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2011/04/16(土) 11:11:31.44 ID:6HvvS8tE0 [1]
NPHとイニストラードで黒が流行して沼渡り>飛行になる。ソースは俺の妄想



泣いた
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 02:33:58.00 ID:AZTlEhM60
ファイレクシアって黒だけ分裂してて派閥闘争勝ち抜くために沼渡りが必要だったわけだが
シェオル様のキーワード能力だけフレーバーが内向きなんだよな
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 02:35:48.79 ID:0+matp2CO
私立ジャスティス学園かと思った

クロスカッターッ!!
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 02:39:55.33 ID:kvDeVcLC0
ていうか1年で60スレも進んでることが驚きだわwww
油広がりすぎwww
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 02:42:34.66 ID:aGwCJqXD0
ラヴニカ回帰での黒活躍を期待しよう(現実逃避)
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 02:59:05.44 ID:HFHj29PO0
まだだ……まだM13で儀式が入る可能性が微粒子レベルで……!
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 03:07:12.91 ID:AZTlEhM60
M12も色々と酷かったけどソリン砲とルーン傷は遊ばせてもらったなあ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 03:13:33.07 ID:zfMWs3aj0
実際、儀式がきたとしてもそもそも出すもんが無いんだけどね
抹消者も落ちるし
1マナの火柱2マナのパージで乙るゾンビでも出すか?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 04:02:18.12 ID:KpFZpLK10
ソリン出れば強いと思う。

単騎ってのは作成陣の能力の無さが露呈したシステムだな、それいったいでボード
アドバンテージなり支配力がないと意味ないシステム、せめて絆魂つけるべきだった

強くなくても接死再生などのギミックがあったりフェイズアウトで実質一体で攻防を実行できるようにすべきだった。
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 04:20:55.98 ID:zfMWs3aj0
単騎ってあきらかに後付けだよなw
普通にAVRの黒はデメリットだらけのゴミとしてデザインして、奇跡も結婚もなし、
でもDKAまでで黒はたかもってる予定だったから、バランス取ったつもりの処置だったんだろう

tier惨敗、黒駆逐という開発にとって予想外な結果がAVR前に出てきて、
慌てて「黒のこれは単騎というデザインなんだ、開発が環境を読めなかったわけじゃないんだ」って言い訳しだしただけと予想
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 05:24:21.23 ID:UAJ/rFhX0
晴れる屋の予約販売価格を見ると、ビヒモス450円がトップレアの緑も悲惨だな
スタンでケッシグ組めるけど、長い目で見て得たものは何もなさそう
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 05:40:32.64 ID:sLeF5d7v0
マローの「頭使えば黒は強い」というのは暴論。
そこまで豪語するならAVRが出た後、黒単を構築して
白単、青白に勝利してほしい。結果を残してもらわないと納得できん
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 05:42:49.82 ID:9XtKWy8e0
        ∧_∧  悪いがウチはこれしか仕入れてないんだ
        ( `・ω・´)   ヽ
        (つ0 と) )____ |
        |黒単/_0_/
           / _0_./  ∧_∧
         / _0_ ./  (     ) 店長このスープ豆しか入ってないよ
       / _0_  /∧_∧    ヽ
      / _0_   / (     )  ほかに具はないのかい?
    / _0_   /  と    \ 
   / _0_  ./    ヽ     )
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 07:28:13.50 ID:4xKlpPMT0
>>31
黒にはグリセルブランドがあるだけマシだったんだな


あいつ死んだけど
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 07:40:37.48 ID:fzRu0hQO0
正直緑も黒も欲しいカードがなかなか思い浮かばないな。
3マナ出る奴とカウンターが乗って行く奴くらいか。黒は監督官かな
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 07:40:39.36 ID:65mV0h4D0
緑は得たものがないけど、ケッシグが相対的に強くなりそうだからなあ
ゾンビは相対的に弱くなるのは間違いないし
お互いに悲惨だけど、緑系の使えるデッキがあるだけマシでしょ
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 07:52:35.96 ID:p6t0mMQ+0
頂点と殻であと半年は戦えるだろうしな
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 08:47:56.22 ID:HFHj29PO0
緑はドルイドの保管庫や末裔の道とか、使いようによっては面白そうなカードがあるから夢があると思うけどなぁ
黒は……どうだろう
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 08:48:31.03 ID:3txQzjMVO
ダングロ強いしなこの環境
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 08:50:49.30 ID:HjX4UlYK0
緑はファッティがカウンターされなくなっただけで十分だろ
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 09:37:34.54 ID:sNWnaKoCO
それじゃあ俺たちも例のカウンター禁止土地出して「ゾンビ!」と声高々に叫ぼう
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 09:44:14.47 ID:sSjTcHt40
緑はたとえデッキに殻もタイタンも頂点も入ってなくても
バッパラやランパンで加速してるだけで色としての存在感あるよな

黒はピン除去貸し出ししようにも「ゴメンそれくらいなら自前で用意できるわw」
っていう扱い
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 09:48:21.77 ID:u0B3K+Vm0
血のやりとりがちょっと強そう
どんどん再録してこうよマロー
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 09:48:27.22 ID:xdXeplEF0
>>41
じゃあ俺は斧神様のために「悪魔!」って叫ぶ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 09:54:00.20 ID:865mR3oQ0
倦怠の宝珠を使って黒赤ビートが結構いけるんじゃないかと思ってるんだがどうよ?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 09:57:53.22 ID:AIiVzaWIO
倦怠引けなくて乙る気がする
ハートレス引けないハートレスよりは戦えるのか?
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 10:01:55.92 ID:Kb4qUayn0
じゃあ倦怠ハートレスで
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 10:11:43.59 ID:u952ZaFT0
あのカウンター不可の土地高騰する気がしてならないんだけど・・・
AVRは財布にやさしいセットだと思ってたのに・・・
49マリンちゃんのパンツ:2012/04/26(木) 10:12:41.13 ID:S5SqbW20i
今の黒にはニルカーナさんや精神を刻むもの、総帥の召集、無慈悲、最後の審判のような一瞬使えるんじゃないか?と思わせるようなカードが足りない
一言で表すなら、タダ強ならぬタダ弱

沼が無かったらとっくに黒使い辞めてるわ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 10:18:01.69 ID:sNWnaKoCO
イニストラードの人間から走って逃げてもむだだ。
追いつかれ、たたきのめされたあげくの果てに“死の恐怖”を抱くのがオチだ。
もちろん、降伏するのは手だろうさ。
そうすれば、人間が牙を抜いてお前さんをサンドバッグとして使い捨てるまでに、“生の思い出”を抱けるからな。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 10:21:49.68 ID:pHU3BLX20
ISDブロック、フレイバーがめちゃくちゃじゃねーか。"ゴシックホラー"はどこにいった?
天使やデーモンなんていう安直なものに頼らず、しっとりとした味のある世界観とカードデザインを期待していたのに
まるでスプラッタ表現やびっくり演出に頼ってばかりの中身のないホラー映画のようだ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 10:23:12.26 ID:WMiy8CeN0
サスペンスホラーの間違いだったんじゃね
本当に恐いのは人間っていう
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 10:34:33.13 ID:865mR3oQ0
奈落に住まう騙し屋、灰口の悪魔王、魂獄の悪鬼のデーモン3兄弟は使えるだろー
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 11:23:50.80 ID:tv2qFqfri
>>45
選別の高座とドロスバッタを入れて相手に絶対に渡らないようにしよう
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 11:27:36.04 ID:hvqk1VIw0
>>48
ぱっとみ2500〜3000円がショップの相場だな<<洞窟
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 11:36:41.76 ID:865mR3oQ0
>>54
必死にやらんでも追放されたりボトムにいったりで
案外相手に渡らないと思うんだよね
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 11:41:45.48 ID:iDtKwEKH0
虫に相打ちにされたり焼かれたりミラクルとにらめっこしたり銀刃の結婚相手を
眺めてたりするような気がするんだよな。こいつにはパージやらリング撃たないで
クリーチャーで相打ち取れればいいって感じになると思う。4枚揃えるけど
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 12:05:30.12 ID:865mR3oQ0
虫はこっちの方が打点が高いから睨み合いになっても良いじゃない
銀刃は相棒がいないとバニラなんだから、相棒か銀刃を除去れば良いじゃない
ミラクルと睨み合いになってくれればラッキーだと思うけどなー
まぁ、火力は・・・倦怠の宝珠を引けるのを願おうぜw
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 12:39:43.69 ID:BE25iRcK0
あのデーモン出されて喜ぶのは追放以外の除去が豊富な黒と赤だな
やはり黒の敵は黒
屍肉喰らい級の生物がいればもしもの時も安心なんだが
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 12:42:14.11 ID:S2kBLoKsO
騙し屋とにらみ合った時
白:追放します→無問題
青:カウンターします→無問題
黒:喉首か過ち撃ちます→あばばばば
赤:火葬で焼きます→あばばばば
緑:内獣で3/3にします→あばばばば
となり、黒に負けるのは仕方無い――ただしタッチ黒…てめぇはダメだ――として、赤には弱いな。ムチムチで補えば…
緑はSOMブロックが落ちてくれたら無問題…でも、ムチムチも落ちるんだよな
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 12:42:59.20 ID:l1mvPa9m0
単体で見るとそうなんだが、周りを固めるカードまで考えると絶望しないか?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 12:45:51.39 ID:iDtKwEKH0
!虚空の力線再録フラグじゃね!?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 12:53:44.81 ID:865mR3oQ0
騙し屋って墓地に落ちて相手の場に移ったあと
悪鬼の狩人で追放し、悪鬼殺したらどっちの場に出るん?
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 12:59:59.55 ID:sNWnaKoCO
悪鬼の狩人は「オーナーのコントロール下で場に出す」から、
例え追放した時にコントロール奪われてても出てくる時はオーナーの場に戻る
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 13:58:48.33 ID:FuPONgWt0
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←>>1
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))




             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 15:01:42.55 ID:fzRu0hQO0
倦怠の宝珠以外無さそうだけどな。
不死が活かせないで5/4を始末するやり方は2マナ4/3という軽さを失っているのと変わらん。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 15:08:57.58 ID:bKeL0SCG0
>>66
しかしドロスバッタやファルケンラスの貴族二号も入れたほうが安定はすると思うぞ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 15:15:02.02 ID:fzRu0hQO0
大して強くない実質バニラをそんなに入れるわけにもイカンべ。
貴種はともかくドロスバッタは逆に騙し屋引かないとどうすんだっていう立場になる
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 15:24:18.12 ID:HFHj29PO0
赤の小悪魔は同じP/Tなのに1マナで相手に生贄にされても4点火力の悪いとこなしなのに
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 15:38:23.99 ID:AIiVzaWIO
倦怠より選別のがいいんじゃね?
選別なら裏切りの血とかそういうのと相性いいし
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 15:43:24.27 ID:YRxNu7wN0
倦怠は相手にも刺さるし
単体で仕事しないカードを更に増やすと安定性が更に欠けることになるだけだと思う
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 15:45:02.77 ID:cEjCWgbw0
臓物の予見者とか使いやすいのが欲しいねんワレ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 15:46:06.85 ID:zaazI0Go0
>>71
それって4/3にかまけてるだけでゾンビの主力であるゲラルフの2〜4点ルーズを疎かにしてないかい?
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 15:51:07.34 ID:865mR3oQ0
倦怠の宝珠は
小悪魔、騙し屋、灰口と相性が良いし
スタンダードで活躍するデッキの殆どに刺さるのが強い
ゲラルフは3マナ3/2不死だけでも十分強い
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 16:15:35.62 ID:bKeL0SCG0
4/3デビル 4
戦墓グール 3
墓所這い 4
騙し屋 3
スカースダグの高僧 4
ドロスバッタ 1
伝書士 4
貴族二号 4

倦怠の宝珠 4
悲劇的な過ち 3
硫黄の流弾 3

赤黒土地 8
山 1
沼 14


3秒で考えたデッキが出来たお
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 16:36:35.14 ID:sNWnaKoCO
《火柱》が流行ることを考えて、墓所這い抜こう。そしてこっちが《火柱》を使おう

(こうしてどんどん抜けていく黒)
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 16:39:28.47 ID:865mR3oQ0
4 戦募のグール
4 苛立たしい小悪魔
4 奈落に住まう騙し屋
4 魂獄の悪鬼
3 ゲラルフの伝書使
2 灰口の悪魔王
2 ファルケンラスの貴種

4 悲劇的な過ち
4 倦怠の宝珠
3 ヴェールのリリアナ
3 硫黄の流弾

8 黒赤土地
14 沼
1 山
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 17:07:19.12 ID:HLcfg4HK0
まず、ヴェールのリリアナはビート環境の今だと完全にお荷物だから抜こう。

悲劇的な過ちは強いけど、絡み根対策も兼ねて>>76の言うとおり火柱に変えた方がいい。

倦怠のことを考えるとやっぱり伝書使は足手まとい、タップインだしね。不死なら絡み根のほうが強いから緑タッチでそっちに。
絡み根が緑ダブシンだから騙し屋は共存しづらい。これは一旦抜いてみよう。
序盤に小悪魔4点だったとき、戦墓グールのタップインも致命的、隙ができすぎる。ゾンビシナジーもないし若き狼あたりに変えたほうが安定しそう。

それから全体的にクリーチャーが多いね。今は白が強いから赤白剣はやっぱ入れときたいし、魂獄の悪鬼を剣と変えよう。
剣さえ担げばフィニッシャーは沢山はいらない。悪魔王と貴種を抜いて、青に強いスラーンを一枚刺し、引っ張ってくる用に緑頂点追加、全体除去に金屑を追加。

最後に黒赤土地を赤緑土地にして沼を森にすれば……

あれ?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 17:07:28.28 ID:xdXeplEF0
4墓所這い
4戦墓のグール
4煙霧吐き
4グールの解体人
3スカースダグの広報
4ゲラルフの伝書使
3灰口の悪魔王

4悲劇的な過ち
3小悪疫
2迫撃鞘
2ヴェールのリリアナ

黒単以外は黒と認めない(戒め)
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 17:37:22.19 ID:RHp+10gF0
血の芸術家早く欲しいわ

帰還のプレリっていつ?
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 17:41:11.89 ID:QZIMXRfe0
今週の土日
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 17:49:30.13 ID:sSjTcHt40
>>79
土地が強い現スタンで単色は、っていい飽きたわぁ
ダングロ入りの緑単ですらタッチケッシグする時代だぜ・・・

黒はタッチ土地しようにも白黒以外弱すぎ。そして白入れると黒が抜けるふしぎ!
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 17:55:22.78 ID:sNWnaKoCO
血の芸術家いいよなあれ

親和に入ってた「アーティファクトが墓地に置かれたら」の信奉者以上に強いだろあれ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 18:01:44.38 ID:WMiy8CeN0
多色にすると黒が抜けてくから黒単にするしかねんだよ!
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 18:02:09.35 ID:HLcfg4HK0
ファルケンラスの貴族「せやな」
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 18:20:16.45 ID:sSjTcHt40
システム的に黒だけ陰鬱続けてるっぽい
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 18:24:56.81 ID:RHp+10gF0
そういえば陰鬱無くなったんだよな
悲しい
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 18:25:15.78 ID:Gob6/jwci
単騎が流行る今こそ黒猫じゃね?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 18:27:11.44 ID:iOJmBqe70
流行るのか?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 18:34:43.30 ID:sNWnaKoCO
流行るに決まってるだろ



俺たちが頑張れば
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 19:22:10.53 ID:xdXeplEF0
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 19:27:16.56 ID:QXTFIxcU0
プレリ目前なのにスレが盛り下がっている件
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 19:35:37.48 ID:As5E4PQk0
白に蹂躙される未来しか見えてないからな
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 19:41:33.43 ID:kvDeVcLC0
板橋の大型プレリリースがなくなったのは寂しい。ゆるさんぞWotC。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 20:53:17.89 ID:u0B3K+Vm0
黒くてもクロ〜クロ〜
苦労してもクロ〜クロ〜
お前が組まなけりゃ〜皆白か青〜
クロマティ〜
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 21:10:05.28 ID:70q1zkoV0
>>29-30
単騎は変異種1枚差しとかセラマゲドンとか実績がある青や白なら無理なくできたかもな
除去耐性もない、守る呪文もない黒で、レシオがいいだけのデーモン出したってねえ・・・
せめてイオナとかアクローマみたいな制圧力のあるやつを出させてくれと
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 21:16:10.32 ID:bN1RLIk60
おいwww誰だwww

ニコニコ動画でアクセルワールドの宣伝をしたジョーカディーンはwww
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 21:20:30.35 ID:sSjTcHt40
ヒロインがブラックロータスじゃ仕方ない
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 21:21:31.56 ID:H8jivWoH0
3点火力や金屑の使用率が低下してる今なら奈落に住まう騙し屋ワンチャンあると思うんだがどうだろうか
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 21:24:17.68 ID:bN1RLIk60
それより黒の威嚇って最強だと思うんだがどうだろう?
新邪悪なる力とか強くね?
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 21:27:53.66 ID:S2kBLoKsO
>>99
しかし、AVRで赤が息を吹き返す可能性も…
騙し屋はクロックコントロール系の青黒が一番活かせるかなぁ、と
取られてもバウンスすれば、1:1交換だし
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 21:34:41.37 ID:u0B3K+Vm0
威嚇は廃止して畏怖だけにしよう(提案)
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 21:39:30.33 ID:u952ZaFT0
青白はバウンスかパージだし、火力さえ何とかなれば
騙し屋は活躍できそうなんだがなぁ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 21:43:30.09 ID:sSjTcHt40
つまり騙し屋は対Delverのためのサイド要因ってことでおk?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 21:44:12.00 ID:DDgiuDBiO
僕もJKのスカートの中を無限反射したいです><
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 22:22:41.65 ID:UKAYkXKJ0
そこら中のやつらがスカートの中になるのか。
ちょっと、自分でも何言ってるんだかわかんない
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 22:32:36.68 ID:sNWnaKoCO
「スカートの中」に《無限反射》をつけたら某番組のオープニングが・・・・

例えスカートの中、スカートの中、スカートの中、スカートの中♪
スカートの中、スカートの中、あのスカートのスカートの中♪
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 22:51:54.01 ID:fmm7vDi60
赤ちゃんゲットだぜ!
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 22:52:29.62 ID:HFHj29PO0
ジョーさんを無限反射してスケベ軍団をつくろう(提案)
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 22:54:59.34 ID:u0B3K+Vm0
全滅するんだよなあ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 22:55:56.26 ID:3lmW2Oyb0
シュールすぎるw
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 22:58:57.66 ID:u952ZaFT0
まぁ対消滅するだろうな
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 22:59:41.43 ID:KsUkPXmL0
倦怠の宝珠ビートに信仰なき物あさりいいんじゃないか?
宝珠探しに行ってダブった宝珠捨てる
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:23:51.64 ID:H8jivWoH0
>>113
ってことは黒t赤か
倦怠の宝珠は騙し屋や悪魔王のデメリットが無視できるのはいいけど、伝書使と微妙に噛み合わないのが玉に瑕だよな
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:27:01.69 ID:x1uT56+80
ん?
もしかして倦怠の宝珠って不死で場に出るときカウンター乗らなかったりする?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:28:00.63 ID:x1uT56+80
乗らないわけがない
本当にすみませんでした
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:28:19.85 ID:AZTlEhM60
あれはCIPを封じるだけだから乗る
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:28:22.66 ID:1iCfzXUo0
>>115
不死は場に出た時の誘発効果じゃない
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:29:37.21 ID:3lmW2Oyb0
NTRデーモンが寝取られません
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:34:40.52 ID:u0B3K+Vm0
騙し屋には騙されなくなるし悪魔王にもお友達ができる
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:37:20.36 ID:XmeDUKuI0
だっさいシャツだなw
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:37:25.86 ID:VR0ej2dA0
LSVもお怒りw

《栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise》
構築1.0点
君にはがっかりだよ。おっと誤解しないでくれ、普通にいいカードだよ。重いからそれほど使われないと思うけどさ。
《ゾンビの黙示録/Zombie Apocalypse》よりもこいつがずっと強いってところが気に入らないんだよ。
ウィザーズはいったい何だって、何年に一枚出るか出ないかの格好いいカードを出しておきながら、
それをあざ笑うかのようにゾンビをあらゆるところで踏みつぶしたりするんだ?
《ゾンビの黙示録/Zombie Apocalypse》は強すぎたわけですらないんだから、
対抗策を印刷すること自体理屈に合っちゃいない。俺に言わせればこいつはギルティ。
フレイバーの審判、陪審員、あるいは処刑人として言わせてもらいたいな!
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:39:34.96 ID:l5NAQsohO
>>122
うむ、俺達の言いたい事を全て代弁してくれたな
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:41:03.26 ID:UAJ/rFhX0
アメリカのイスラムいじめみたいなもの
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:42:15.20 ID:3lmW2Oyb0
アメリカというかユダヤね。イスラエルというか。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:42:29.88 ID:AZTlEhM60
さすがLSV様。そこにシビれる!あこがれるゥ!

リミテで黙示録ぶっ放すとちょと脳汁出る
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:42:38.53 ID:u0B3K+Vm0
また陰謀論が渦巻くのか
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:43:37.00 ID:hvqk1VIw0
レイシスト兄貴が隆盛のか
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:55:20.22 ID:UAJ/rFhX0
なんかごめん。でもアメリカって独善的じゃん。さすが原住民皆殺しにして建国した国ですよね
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/26(木) 23:58:26.40 ID:U+zv1oY90
レイシスト兄貴きらい
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 00:06:36.29 ID:xQGTHza60
話を纏めると白は本当にやり方が汚い
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 00:07:28.92 ID:LvljTz8m0
しらじらしい
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 00:09:15.62 ID:uRs0I9co0
アメリカやユダヤ人をちょっと批判しただけでレイシスト呼ばわりもどうなの?
普段はネタに寛容な黒スレ民らしくもない
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 00:12:33.94 ID:LvljTz8m0
うるせえセイウチのケツに頭つっこんで死ね
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 00:13:19.37 ID:Ejxte8II0
レイシストが許されるのはナメクジ喰らいだけ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 00:16:27.42 ID:t8ls1Idb0
定期的に頭の中に陰謀論がいっぱい詰まってる兄貴が湧くから危機感もってるんでしょ
ネタで盛り上がるのと、荒れるのは別だし
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 00:17:17.82 ID:/Ts7Goel0
キブラーの石鍛冶批判、レーティング批判みたいに有名人がディスりまくったら改善しやすいんだろうか
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 00:18:17.83 ID:YsdkLcnSi
十字軍は虐殺の歴史をうんたらかんたら
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 00:36:06.90 ID:DVpqqaVV0
ネタとしては笑えず、本気で言ってたらそいつの存在自体が笑えない
誰一人得しないトピックとか要らないんでマジで
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 00:39:13.92 ID:osMMB/oN0
>>139
鏡見ろよ^^
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 01:25:49.88 ID:wO/IWxA40
奴隷商人はなんで黒なんだ
白だろ歴史背景的に
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 01:40:03.70 ID:osMiEdzR0
ヒッピーは白だな
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 01:40:13.00 ID:xMBqcae10
で、黒が奴隷なら
今まさにそうです
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 01:54:04.87 ID:GAqMTkzjO
在日は祖国に帰れよ!
これで立派なナショナリストでレイシスト
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 02:16:26.59 ID:m5C6WPrq0
とりあえずあれだ、全部
白大好きローズウォーターの陰謀。
ビッグティボー ショーターイムして
サドンインパクト打ち込んで解決
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 03:08:46.89 ID:EoDOYH3q0
マローが作ったカードに白の禁止カードは一枚もない
マローは赤嫌いで青大好きなだけなんだよ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 03:20:36.69 ID:PiByz4dL0
>>125
マロシー「黒ずくめのデッキだなんて あなたのmtgの趣味、最低ね」
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 03:34:23.42 ID:wO/IWxA40
マローの色は緑及びビートダウン
対抗色は黒とパーミだろ
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 03:39:28.78 ID:dF+GvA4o0
黒も除去とハンデスを捨てれば優良生物貰えるかもよ
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 06:15:20.83 ID:jMLnmbtH0
白から呪禁、パージ、全体除去を外して
それを黒の役割としてほしい。最近の白調子に乗りすぎ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 06:27:51.93 ID:26hKfYpd0
ここ数年でもまれに見る黒のただ強クリーチャー夜鷲さんを再録してもらいたい
デメリット無視しても3マナ4/3飛行デーモンより2/3飛行接死ライフリンクのが強いっていう
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 06:53:40.80 ID:+k1x6TkZ0
夜鷲は初めてみた時レアリティを疑ったわ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 07:21:09.17 ID:yRoYhDPb0
個人的に全体除去とかはいいんだがパージがホントダメ
ソリン出そうがシェオルちゃん出そうが「インスタント」で「追放」ってのが許せない

コンフラックスとかの時は黒頑張ってたかもしれないけど対策カードは変わらずに黒だけドンドン弱くなられても困る
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 07:27:14.99 ID:26hKfYpd0
アラーラブロックでは黒いパーマネント見た覚えが無いけど黒は存在感あったな
せいぜいトリナクスやスペクターくらい
代わりに根本原理・パルス・ブライトニング・瀝青波とスペルが本気だった
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 09:52:12.78 ID:jMLnmbtH0
黒のフィニッシャー、PWがわずか2マナで「パージしますね^^」
とドヤ顔で追放されると頭に来るわ本当に・・・#
リセットは昔からの定番だから我慢できるが、パージだけは許せん。
これにブリンク天使&瞬唱が加わったら、、想像しただけで吐き気してきた
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 09:58:15.30 ID:gtiYPGEB0
パージとかなんなんだろうなアレは。サイクルだから2マナのインスタントなのは
仕方ないにしてもパーマネント何でも触れるって何だよ一体。
黒と赤はクリーチャーしか触れないんだからせめてクリーチャーでないパーマネント
ってくらいの縛りは必要だったんじゃないのか
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 09:58:31.18 ID:LvljTz8m0
吐くなら誰もいない白スレで吐け
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 10:03:27.28 ID:ir8V2iZM0
ソリンは吸血鬼の餌でしかない人間があんなに荒ぶってどう思うんだろ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 10:04:11.26 ID:LvljTz8m0
自分の餌があればいいんじゃねえの
PWってメシ食うのかな
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 10:13:04.72 ID:z394kyfwi
ナメクジとか
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 10:14:50.42 ID:Ejxte8II0
田舎で変な虫を食うPWもいれば大都会でスイーツ食ってるPWもいる
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 10:17:42.61 ID:56BPJixEO
>>157
よそ様のスレへの愚痴爆弾の投下するなんて行為は紳士のすることではありません
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 10:19:52.14 ID:xlybZiPUO
生物を全体除去して単騎で殴り込む
これが黒単
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 10:20:21.29 ID:0Ud72+6R0
死の印はそろそろ敵対色限定選択1マナハンデスにチェンジでいい気はするな
青が漏出と瞬間凍結でカウンター強化したり
白が輪と粛清で追放除去強化したり
赤が火力と焼却でインスタント除去強化したり
をサイドから選択可能なように
黒も蔑みと上記のハンデスでハンデス強化なサイドプランがほしい
まぁラブニカ2が多色環境かつタフ2以上の低マナ域の生物が跋扈するなら
ジャンドのときのように死の印が活躍するかもしれないから分からんけど
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 10:28:37.95 ID:ir8V2iZM0
>>164
緑は呪禁の色だから単体除去である死の印の意味が薄いしね
この時点で対抗色メタとしては不完全

そもそも呪禁やプロテクションついてないやつ相手だったら破滅の刃で十分だし
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 11:48:56.99 ID:kag42ZTe0
どう足掻いても白と青の強さは揺るがない
「黒はクリーチャーにさわれる」ではなく「黒はクリーチャーにしかさわれない」って言われる時点で…
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 12:14:32.35 ID:xFfZSyVy0
以下の2つから1つを選ぶ
白か緑のクリーチャー一体を対象とし破壊
相手の手札を見て白か緑のカード一枚を選びハンデス

でいいんじゃないか、死の印
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 12:14:51.85 ID:IoHVMgDH0
4マナクアドロプルでいいので美徳の喪失ください
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 12:29:15.28 ID:Yo87l1Wa0
狂気堕ちだの殺戮の波だの見ても、使えそうとも使いたいとも全く思わない
M13も色対策アンコはどうせそのままだろうし、PW枠にニコル様押し付けられそうな空気まである
でも未練魂やインスタント除去は優秀でタッチで使われてくだろうから、公式のテコ入れにも期待できない

…だからみんな白使おうぜ!
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 12:34:02.13 ID:gtiYPGEB0
うっせぇ死の印撃つぞ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 14:54:29.44 ID:3aytsCDL0
聖トラフト「死の印(笑)」
スラーン「範囲狭すぎw」
絡み根「やっべ墓地行っちゃったんで+1して戻ってきますね^^」
タイタン「やられちゃったけどもう仕事の半分はこなしたしいいよね」
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 14:55:36.69 ID:q+Yq8ieZ0
呪禁を持っている彼らに隙は無かった・・
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 15:12:47.84 ID:/YTLimDY0
ガヴォニーの騎手のイラストよく見たら槍にぶっささってるの反逆の悪魔さんの頭なんですね。怖すぎ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 15:15:35.64 ID:LvljTz8m0
反逆の悪魔さんFTでもバカにされてるししゃーない
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 15:25:48.23 ID:BI8qwavu0
魂獄の悪鬼「反逆の悪魔がやられたようだな…」
苛立たしい小悪魔「フフフ…奴は悪魔四天王の中でも最弱…」
奈落に住まう騙し屋「人間ごときに負けるとは悪魔の面汚しよ…」
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 15:44:41.97 ID:3tBmtRNZO
今更だがピクシブにあったくろたんの4コマ漫画読んだ。
アブァシンが可愛かった。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 16:43:03.31 ID:gtiYPGEB0
くろたん読んできたけどシェオル様に「この沼渡りが!」とか言っていいことと悪いことの
区別もつかねぇのかよ白の法務官様はよ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 17:00:54.71 ID:56BPJixEO
昨日あたりからあちこちの板で鯖エラーが出まくって書き込みを受け付けない

例の日本海表記問題の腹いせF5アタックかしら
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 17:11:27.96 ID:Zi2GvkZ50
129になってスレの勢いがないのが気になってたが、
そういうエラーとか規制のせいなんだろうか。
それとも【私立黒スレ学園】のせいなんだろうか。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 17:49:59.93 ID:bfRO/iOa0
普通にAVRが黒お通夜だからじゃね
一通り愚痴ったらもう話すことないし
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 18:18:33.89 ID:CF9859Gc0
>>178
そうじゃなくてKanaKanaとかいうMOの屑が原因
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 18:27:12.45 ID:g74aglAEi
黒単株ストップ安
くろたん株ストップ高
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 19:28:29.07 ID:UcvDpaf30
しばらくモダンかレガシーで凌ごうか(´・ω・`)
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 19:29:39.21 ID:ySxAdu4V0
せっかくだからグリセルブランド様をジェネラルにしてEDHでもやろう
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 19:33:32.56 ID:/Ts7Goel0
おあつらえ向きの五色土地出るし5CB同盟者でモダンで遊んでみよう
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 19:34:14.06 ID:56BPJixEO
初期ライフ40のEDHこそ、グリセル様の輝ける場所
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 19:35:34.76 ID:RXj+dHsh0
あの土地はスリヴァーのために有るんじゃないの?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 19:39:29.07 ID:LvljTz8m0
くろたんの人気はアヴァシンの可愛さが8割
作者はもっと起用すべき
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 19:41:24.83 ID:56BPJixEO
>>187
同盟者「わいらがモダンで頂点いくの見してやんよ」
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 22:39:17.62 ID:s1Y86vEo0
>>189
狼男「先輩、馬鹿にしてスンマセンでした…orz」
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 22:55:17.09 ID:ZEvEn1f80
      ./     \
.     /   _ノ   ヽ\   黒単のーお墓のーまーえでー♪
    /    ( -‐) (‐-)
    |       (__人__)|    泣かないでくださいー♪
    \ _    `i  i´ノ_ 
    /       `⌒く(::::)   そこにーゾンビはーいませんー♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|   
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    追放されてーいませんー♪
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 23:53:38.57 ID:BToUYXlm0
>>188
残り8割はシュオルちゃんだな
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/27(金) 23:56:40.20 ID:osMMB/oN0
黒スレだと思ったらくろたんスレだった・・・何を(ry
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 00:10:09.22 ID:5ApuUpAy0
>>192
だからシェオルだっつってんだろ!!!
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 00:58:33.22 ID:DX6UhG/20
   i: :ヽ、 |: : : : : : : ヽ         ,-、           -、      , ': : : : : : : : : : ',
   .|: : : `ー': : : : : : : : :|       ,//            ',''',    ',: : : )、: : : ,: : : ;
 |ヽ-': : : : : : : : : : : : : :'、     /: :/.     γ´, - 、    ', , -'" ゙̄`ー'"ノ: : : ,´: : : ;
  ',: : : : : : : : : : : : : : : : : '、    i|: : :.|      \_、|;;;;\   /;;;;;;;/ -―'''": : : ,': : : : ',
  '、: : : : : : : ノ、: : : : : : : : \  ,/: : : |        、,_!;;;;;;;;;`ー';;;;;;;;;;;;;/ヘ ',: : : : : : ,': : : : : ',
   |: : : : : : | し、: : : : : : : : \}: : : : |        ヘ_,、,;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : : : : ,''、: : : : : ;
   |: : : : : : |   \: : : : : : : .|: : : : '、         ノ ,'ヾ、  )、}´`': '、: : : : ,': ,`': : : : :;
   |: : : : : /    .ヘ: : : : : : : |: : : : : : 、       / .ヘヾ i、彡' ヽ: : : ',: : :,'  ,`: : : : ;   呼んだ?
   .|: : : : /,       .',: : : : : : : ',: : : : : ` 、 _   、〉 (´`\-ノ´  ノ冫、',: : '   ,`: : : ,'
    |: : : : ヘ'      〉: : : : : /: : : : : : : ,: : : : : y-' `ー=' (○)`´ヤヶン::':: :',  ,`: : : ,'
    .',: : : : : ゝ     /: : : : : : : : : : : : : : ,': : : : : )爻ン  //ooヘ\ \_' ','   ,`: : : ,'
      ',: : : ',     .くノ.: : : : /Z_: : : : ,': : : : : : : 辷ノハ / / X   )、  `-、  ,`: : :
     ',: : : ',     'ー、: /   !ヘ: ': : : : : : : _/ /: :ヽ乂__乂`ーイ: : :`ー-、゙`\__,
      ',: : : '、      |!      |.: : : : : : / ノ: : : : 〉   || .|: : : : : : : `\r‐ニ=-
      ': : : : 、     |   __,,/: : : : : / _/: : : ./   !|||| |: : : : :   | `'
       ': : : :         (: : : : : : : :./ /: : : : .:.:.:.:    !!| ノ、.:.:.:.:.:.:.:.:.|
                   Vヽ: : : ノ /: : : :;;;;;;;;;.:.:.:.:   \/ | 、;;;;;;;;;;γ'
                         〉 ./ 少).:.:;;;;;;;;;;;;;;;.:.:.:.:    //.:.:.:.:;;;;;;;;;;;;|
                    ,    /;:;:《ヾ、_'.:.:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ    |iト、
              /i   _/;;;;;;;;;゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   〉;;\
            /';;;;;|    ー、;;;;;;;;;;;,、;;;;;;;ヽ;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー'、_  /;;;;;;;;;ヽ
            /,´;;;;;;;;;;;;;|   /⌒ <´ `ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/´;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;,r';;;;|ー-';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` ,、 ` 、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
            /;;;;;;;;;;;,'´;;;;;;;`-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;D, '´ レ、、;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;,;;;;,ノ,//⌒,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;ー-、/~!、_;;;;;;;;;;;;;;;'`、y、ヘi、\_/ iン'v/   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;, -‐´   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;k、 `'V/ノソノ y'    ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 01:17:24.70 ID:TbmGxPyE0
くろたんのアヴァシンは良かったけど、ほとんどオチ無しなのが見てて辛い
197!ninja:2012/04/28(土) 01:58:11.21 ID:LFVax53v0
一覧から消えてるのでカキコ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 02:02:35.81 ID:LcWv1Cp10
おまえら青の方が敵なことに気付くべき
瞬唱のせいで良ハンデスが来ないんだぞ?
トラフとだって呪禁は青の要素だ
パージを嫌がってるが
カウンターされたら出ることも許されないじゃないか
黒を殺してるのは確実に青だ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 02:05:32.09 ID:MfGQUuqP0
くろたんはわしが育てた
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 02:10:52.09 ID:t05FvB8a0
確かにあの糞メガネ野郎は見るだけでムカついてくるレベルだが、最早平地も出されたら台バンレベルの苛立ちと悲しみを覚えるレベルに昇華してる
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 02:19:39.98 ID:MVt3ZYSCO
くろたんの作者さん見てる〜

アヴァシンと法務官のネタもっと増やして〜

お馬鹿なさっちゃんでもおkよ〜
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 02:24:09.79 ID:0NxkQqli0
俺としては強い弱いより「黒でない」とかいうカード作っちゃう辺りに嫌気がさしている
特定の色対策とかならともかく特定の色を除け者にするのってただのイジメやん
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 02:44:17.87 ID:MfGQUuqP0
くろたん見てて18の内容に何か見覚えあったから過去ログ漁ったが、これか。


418 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2011/12/02(金) 16:15:49.63 ID:gqNezSic0
4コマ描くんでなんかなんかクリーチャーの名前挙げてたもれ

419 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2011/12/02(金) 16:17:18.36 ID:dWy/6KRL0
サルタリーの強兵

428 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2011/12/02(金) 17:05:46.11 ID:PE8r9SLWO
>>418風のドレイク

433 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2011/12/02(金) 18:22:20.88 ID:84vIGH1m0
ヒッピーは必須だろ旧絵で

435 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2011/12/02(金) 18:31:15.70 ID:/CtfQaITO
>>418
ファイティング・ドレイク(TE)
何かのガイドブックに「栞に使おう」と書かれたナイスガイ
しかもこいつはTEでアンコだ
リミテ考慮した上で、かも知れないTEでアンコと言えばあんな土地やこんな土地もあるのに
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 03:02:04.74 ID:afXrnlV+0
くろたんで一番かわいいのはメリーラちゃん
次点で墓所を刈り取る者ちゃん
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 03:05:10.31 ID:XjGjZH8j0
>>202
あれはデザイン的にもエンチャント(人間)か
せめてエンチャント(白のクリーチャー)にするべきだよな
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 03:11:37.57 ID:4e857gIP0
>>204
涙目リリアナさんカワイイ
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 03:27:08.94 ID:TxiFK9w70
>>202
「黒でない〜」はもともと黒の除去に使われてるフレーズで
これのおかげで色が黒いだけで除去に強いとされたのも今は昔
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 03:44:46.92 ID:Bw6ZENHTO
今は黒いだけで一人去るとき(粛正)
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 05:58:38.64 ID:m4wOyVlL0
胸糞悪くなる終わり方だな
黒を一方的に虐殺して”正義”とかないわ・・・
互いに鍔迫り合いして苦戦してこそ面白いだろうに、華が無いなこりゃ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 06:52:41.49 ID:Z5aBJJvO0
早くもプレリで一人去るとき
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 09:00:03.13 ID:+DKAhLlY0
いまさらだけど単騎って一枚刺しだよね、白と青のほうが合ってたんじゃねえの
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 09:32:32.19 ID:PLcBhR4T0
まさかプロテクション(黒でない)のフラグだとは誰も気づかなかったのだ・・・
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 09:37:52.40 ID:3eoB20R40
>>211
すまん、意味がわからない
単騎と1枚挿しってどうつながるんだ?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 09:40:32.28 ID:+DKAhLlY0
>>213
自分でもよくわかんねえ書き方ってか意味が違ってた、うんごめん
何が言いたかったかって言うとさ、カードリストに一種類だけ生き物差すというか
コントロールデッキのフィニッシャーみたいなことが言いたかったんですすいません
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 09:40:42.37 ID:UuOi/QwEO
まあ白はプロテクション付加あるし、青は言わずもがなだし、
出したクリーチャーを守りやすいのがこの二色なのは確かだな
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 09:46:36.82 ID:40QBbnHw0
>>215
緑は呪禁だし、赤はどうせ使い捨て、
あれ?黒って・・・

まぁ、不死与えるのがあるけど、追放とかも多いしなー
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 09:49:39.09 ID:3eoB20R40
>>214
守りやすい青白系コントロールのフィニッシャー枠として
採用できるような生物のサイクルかコンセプトのがよかったのではないかってことか?
確かにそういうのはありだろうが、間違いなく呪禁かプロテク黒がつくな
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 09:51:17.51 ID:rP58Eobi0
呪禁、プロテク、沼渡、結婚、クリーチャー疑似除去、陰湿な黒いじめ、、、

不死こそは黒専用能力にすべきだったのでは?マローよ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 09:59:09.58 ID:0Wyb36AYO
マロー「だから『闇の力が隆盛で各色にも広まったから』つってんだろ!」
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 10:03:11.72 ID:tRlyvg6O0
うん、今日は白に死兆星みしたるよ(亀田風
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 10:20:33.99 ID:wVGSwjLIO
シャアコラァ!!(単騎)
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 10:25:58.95 ID:SHigwRc50
パージ撃ちますね(ニッコリ
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 10:50:44.86 ID:tGBWrcC70
し……使徒の祝福で…
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 11:23:19.86 ID:ONX1C3LVO
>>222
ジャッジィィィィ!!!(フルコーラス
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 11:43:24.52 ID:MVt3ZYSCO
黒C ゲドンもどき
ソーサリー

全ての土地を破壊する。
その土地のオーナーは破壊された土地の数だけ黒であり飛行を持つ1/1のコウモリトークンを場に出す。

単騎と相性を考えた結果、こうなった。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 11:48:16.29 ID:dTA6VY/h0
>>225
除去されて出て来るトークンは白のスピリットの役割じゃないか?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 12:06:47.12 ID:ZfhJEb3N0
役割なんか盗っちまえば良いのよ
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 12:07:43.71 ID:BvMXf3u90
BBBBBの間違いだろ?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 12:12:21.80 ID:zv6VdZXr0
ライフスフィナーレが墓地じゃ無くて追放だったらなぁ・・・
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 12:28:37.08 ID:xqLjvUsJ0
>>227
「この単騎でもデッキに詰まらせな、あんちゃん!」――各色から黒へ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 13:17:49.44 ID:/jiZmYtP0
                ____
     -=ニ"`' ,   , ' "  ,," '
     ______\ ` , , '    '-ー ̄二=-          へ_/⌒` ,
  ∠二__  ~`           ""'ー、        / ・  ・  )
   , - ~                 ヽ       (.  ・  ・  (     が・・・・・・・・
  , '  , ,                  ヽ       ) ・  ・  )    そんな黒民の「決意」も
  / /, '                   `,      (  ・  ・  (     1週間で雲行きが怪しくなる
  i/ /          /|           'i      )  ・  ・  )
   ,' ,    /:i /:i |:::| |',          |      (     ,-ー'     どんどん粛清され 闇を失っていく
   i /i /' /::::| |::::i |::uヽi::`,`ヽ       |      し'丶__ノ       「決意」・・・・!
   i/ i/ i /ー-ヒ--`|u|--エ--ー\  ___   |     O            替わりに頭をもたげてくるのは
     i i/|二ニ=ニ~  二=ニニニ,:::| |─i`.  \  。o             ケッシグの欲求・・・・・・ 青白の行使・・・・・・!
       .,|ヽ_゚_./:::::"ヽ_゚_, イ/:|.|─| | |`┬ー-
      / | ==:/:::u:::  u ~/':::|.|ニノノ |  |ー--           そうっ・・・・! t黒だ t黒っ・・・・!
 __;;-ー''"~~.λu:/:::::::_::i   /'::::u::|.|ー'  /  |            もう・・・・・・なんでもいいから・・・・・・
 __;;-ー''"~'/| .| (_,-  u   ::u:::::/|   ||   |
      | !i .| <__ __-ー''ー:-:::/::|   |.|   |          ダイブしたいっ・・・・! このメタの海にっ・・・!
      .|  | .|x--二_____:::::/:::::|  ./ .|   .|          崩れ落ちたいっ・・・・・・!
      |   |/~ニ二\\ 'i/::::: |  |  |   .|          身を委ねたいっ・・・・・・! タダ強にっ・・・・・・!
     .|  ,r┴'---, ̄\',  |::u |  |.  |   |
     | </ ̄ ̄\こつ  i  /  .,|  .|    |        何も黒単色って決まったわけじゃないんだ・・・!
     !-ーC' ̄ ̄`こつ    | / /!/,/ \   .|        これほど我慢する必要なんてあるのか・・・・?
        | ̄ ̄ヽ、      | / /| -    ` , |
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 13:32:34.73 ID:wpgj0OZKO
青が敵だって?ここはギデオン兄貴の助言に従って「敵の中に味方を作る事にした」としよう
単にタミヨ奥義でスモポ使い回したら面白いだろうなぁ…とか思っただけだが
クローシスカラーでチャンドラに増殖スペルコピーして貰いながらリリアナとタミヨで…って出来ないだろうか
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 14:19:09.23 ID:MVt3ZYSCO
タミヨウの最終奥義決まったら思考掃きで相手を殺せるからスモポなんていらんだろ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 14:22:52.75 ID:+DKAhLlY0
     __ヽ ̄ ` v'´ ̄,Z._
     > `           >
   /        ,  ,、  \   尾神は最初に
.   l     ,vイハルヘハハヘ. N  プレッシャーを与えるレアを抜き取り
  │    ィノ‐-ニ''_┐ r'ニィヽ!     …………
   1 .r=、┼┬──L├:┴i
.   イ {に|.| ヾil|l||li厂 Vlル'   その後に残った黒単で
  ノ  ヾ=!|. ┐` ̄ r _ V     デッキを作り直すという
. /    , ∧    r'ニニニソ       ………
 イ   /:/. ヽ' ,  `ー‐イ
-┴''7:.:.:〈    ヽ.' , , ,¨.∧._     異端のドラフト感性を
.:.:.:.:.l:.:.:.:.:lヽ.      ̄刀:.:.:.l:.: ̄    武器とする男……!
.:.:.:.:l.:.:.:.:.:|::::::\.   / :::|.:.:.:.|:.:.:.:.
.:.:.: |.:.:.:.:.:|::::::::::/l. lヽ::::|.:.:.:.|:.:.:.:
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 14:28:32.85 ID:0DTv2mLu0
これはセーフ?
http://m.mbup.net/p.php?p=180795.3g2
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 14:33:44.08 ID:0DTv2mLu0
黒スレ的にはこっち?
http://m.mbup.net/p.php?p=180797.3g2
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 14:36:51.82 ID:0DTv2mLu0
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 14:41:01.39 ID:DT7Zwo9bO
いくらなんでもやり過ぎ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 14:41:04.50 ID:0DTv2mLu0
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 14:43:41.21 ID:5BTNPnVb0
兄さんよ、ちょっと裏行こうか…
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 14:51:33.90 ID:0DTv2mLu0
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 14:52:41.99 ID:0Wyb36AYO
女じゃなくショタならもっとよかった
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 14:52:49.06 ID:7bagbJAP0
怖くて踏めないわ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 14:54:27.86 ID:ZfhJEb3N0
定期的に黒スレで宣伝するのやめてくだしあ!
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 14:59:49.63 ID:0DTv2mLu0
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 15:02:30.36 ID:0DTv2mLu0
これがパッケージ?
http://m.mbup.net/d/180804.jpg
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 15:09:56.70 ID:DT7Zwo9bO
もう友人にこんな変態スレ見てるなんて恥ずかしくて言えない……orz
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 15:15:43.66 ID:IcQTpu3u0
1年前
7マナとか重いカス死ね

現在
重ければリアニで出せばいいじゃない
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 15:35:03.39 ID:mbNmMZUti
闇が隆盛ってるなぁ…
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 15:36:58.84 ID:XUvjc3hl0
でも、この闇少し泣いてます…
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 15:48:27.22 ID:ZfhJEb3N0
all will be one...
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 16:01:55.64 ID:afXrnlV+0
もう友人に黒使ってるなんて恥ずかしくて言えない……orz
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 16:08:25.80 ID:yb5Ix17v0
黒民君、構築は捨ててエターナルに行こう!(小学生並みの感想)
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 16:09:30.08 ID:SHigwRc50
でもエターナルってお高いんでしょう?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 16:11:36.69 ID:rP58Eobi0
そう、お高いんです。

256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 16:16:24.71 ID:AYDXxsZq0
AVR前のブロック構築でも黒いデッキはTier3どまりってのがキツイな
環境を支配してる白赤人間に火柱が入ったらゾンビはいよいよ駄目だろうし多色除去コンにしか黒の居場所は無さそうだ
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 16:28:32.90 ID:DT7Zwo9bO
ラヴニカでまたボブみたいのが来るはず
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 16:30:29.09 ID:iCqUDeYC0
光の腹心「待たせたなっ!」
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 16:30:40.58 ID:SHigwRc50
コスト4以上の黒の呪文じゃないとダメとかになってそう
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 16:38:58.87 ID:gcrcPEFZP
闇の後見再録とかそんなんだろ
WotCがボブ再録なんて気の利いたことするわけがない
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 16:48:47.13 ID:qk4M0ykAO
マナコスト分ディスカードのボブで(ドヤァ)
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 16:51:57.97 ID:afXrnlV+0
ていうか5マナクソエンチャとかしかない今のスタン黒にボブが入ってもボブ死加速するだけだよね
そもそも黒には、引いてきて勝ちに繋がるカードが極端に少ないんだし
結局tボブでデルバーとか人間を強化するだけだろうなあ
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 16:55:15.12 ID:SHigwRc50
ラクドスの生き残りが軽い火力と軽い生物をたくさんくれるはずだから大丈夫さ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 16:57:03.08 ID:+DKAhLlY0
というかエンチャント糞重いのなんとかなんねえの
出してもなんとも言えない効果だしさ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 16:58:11.13 ID:hU79Ijfe0
逆に考えるんだボブ死を加速させるために今の黒は無駄に重たいと
イニストが落ちたらボブでウハウハできる環境がまっていることを信じよう
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 17:01:32.87 ID:WdhvFWsz0
ねえ、どんな気分?
予想通りプレリリースが沼が触られない勢いでどんな気分?

……俺もゾンビ使いなんだよ言わせんなよ ヽ(`Д´)ノウワァァァン
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 17:02:35.59 ID:SHigwRc50
1ボブ
59沼

安定重視のボブ単でいこう
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 17:02:40.05 ID:AYDXxsZq0
全体的にカードパワーが低すぎてデッキを作る下地ができてないんだよな
実際にデッキを組もうとすると構築級のカードが少なすぎてカードプールがやたらと狭く感じる
今は強力な一枚のカードより使える複数のカードが欲しいよ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 17:14:09.13 ID:NjyAyoiT0
闇の後見でも十分使えるけどね
コストが黒黒ならなおいいけど
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 17:24:07.45 ID:2c6qYQ0ai
後見もボブより重いし
煙突もどきも重いよね
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 17:54:13.13 ID:0Wyb36AYO
ボブならある意味既に帰って来てるだろ>毒カウンター
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 18:21:02.28 ID:LRhH9XEn0
もし狂気堕ちを引いたら即座に30以上の断片になるまで引き裂いて捨てる
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 18:30:34.38 ID:Hj9vHb370
そんなもったいないことするなよ






破く労力が惜しいだろ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 18:30:58.36 ID:cjMalBJci
デュエリスト失格だぜおっさん
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 18:35:04.67 ID:K1UQgMMf0
要らないカードは即座にごみばこか売却が捗る

スポイラー後の墓所這いの値段が上がってたのは偶然なんだろうか
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 18:36:10.92 ID:SL72P3Mq0
狂喜落ちが追放なのが本当に本当に残念
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 18:45:31.59 ID:AYDXxsZq0
狂気堕ち5マナで手札からも選べて自分も相手も同時で追放ってところが問題点だな
何て言うか神話とか関係なく普通にゴミだよね
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 18:46:43.91 ID:zv6VdZXr0
大天使の光「きょwww狂気堕ちwwwwwなんという名前負け神話wwwwwww」
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 18:52:56.63 ID:d+udcQW20
         ,;彡三 三ヽ
        (//〃─v‐ヾ))  お、君が例の赤白のレアかい?噂は聞いてるよ
       ((//  ≧‡≦ ||  僕はジョー。覇者ジョー・カディーン。
      )))).. tvェ》:《vァ|)  君もせいぜい僕を見習って、イニストラードのため華麗に戦ってくれたまえよ。
      ((リ((..  //il_ト、リ
      .)リ)))/ r== j..((
        ((((\_____/')))
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 18:57:59.25 ID:OPe0EQIT0
>>242
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ,            __/ ̄ ┐ ̄ /            iヽ`, i´//‐
  /;;;',;',;',;',;',;;;i゙ jfji;;l           `i    仲   〉           ヾ、,、,_, ,〃_''
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l            |        |             _|_ ``''z -__ー
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r'            ノ   間   |             ヾ>,=、_i、、 /
  ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f           ;;;;;;;;)  └    |            r〈 _`'''" {,Ilノ`、
. /`'、_  ミ / `''゙          ;;;;'' /    !!   /`;;;;;          r'i ノ_'=]'゙ /
/    `,‐亠、          ;;;;''    ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl  '';;;;        / |ヽ、i l(!゙ /
    /   `''i     _;、,、r、,'、'',.,      _ ,、      '';;;;      / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡
    //     `!,  ,、! 、, 、 , `,'゙z_,   r‐;゙i=iヽ,_      '';;;;    /   ヾ ,i 〈、/''"~
.   | |       `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/  7 ~ヽヽ,__r:r───--‐'`、   /ヽノ||.|
    `'、_''ー-、    ,ネ ニ __`  、 ミ k i, _,_ 'i  '/ ,i ー| |        !i. /  ,:'゙/.|| l
      `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゙   ~''iヽ_,ゝ
       //.|  `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.`   /   ゙i     ;;;;           /l゙l || /
      / .l    <, // i w ヽ ,r',,,,  /     |   ;;;;;'''           /V/ |.| /
   ,.''゙r─''"'''''''ヾ'゙ "Vw、、,,、,iw'゙  ,:;;;;;,ノ==,、、 |;;;;;;'''''            /_ 〉L| | ヽ
、  //i゙      ``''ー──'''`´ ̄ ’ヾ、、    |.              //;//ヽ 〉 |〉
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 19:10:43.52 ID:/jiZmYtP0
>>280
単騎心はどうした
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 19:19:40.61 ID:+DKAhLlY0
>>281
このあときっちり一人生贄だよ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 19:23:42.17 ID:AYDXxsZq0
みんな単騎で三人生贄だな
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 19:33:20.39 ID:5tZ/npCX0
>>268
実際、そうなんだよね。AVRは差し引いてもINNブロックは墓所這い、伝書使、ヴェリアナ、過ちetcでINNブロック自体は仕事してる
何がダメかと言えばM12とSOM。SOMで得た物は沼単でしか使えないムチムチ、↑とテーマが合わず入れ辛いファイクル
抹消者は伝書使同様タッチ程度なら使えるから、これと喉首と評決と迫撃鞘が実質得た物…になる。でも喉首と評決は刃合わせた3種から選ぶ位置付け、と
これでデッキ組めと言う方が無理
そして、最大の戦犯はM12。SOMはテーマ的に仕方無くと言えなくもないが、テーマもクソも無いのに何であんなに差別できるんだか
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 19:50:42.86 ID:a15A72qQ0
KEN、どうにかしろ(無責任)
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:02:33.94 ID:0Wyb36AYO
>要らないカードは即座にごみばこ

俺もそれやったよ、いらないカード、使わないカードの全捨て、高校時代にさ……
そして全力で後悔した。いや、今も何かあるたびに後悔させられる……

カスレアから昇格したカード、再評価されたカード、再録されてウワォなことになったカード……
特にポータルや三國志系のカード……
「あぁー、これ持ってた!!けど、捨てちゃったんだんよなぁ...」

昔持ってたカードに何かあるたび、今も、そしてこれからも俺は後悔をし、苦しみ続ける……
それが「カードたちを捨てる」なんてバチあたりなことをした、俺の自業自得……
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:06:31.82 ID:afXrnlV+0
社会人的には、そんな所詮買い直せば済む程度のことでいちいち後悔とかアホっぽい
そりゃ玉璽30枚捨てたとかなら多少は同情するが、そうでもなきゃどうせカードだしたいした値段じゃないじゃん
デュアラン全種類4枚ずつ買っても25万程度なのに
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:10:42.13 ID:a15A72qQ0
>デュアラン全種類4枚ずつ買っても25万程度なのに
いやこの考え方はおかしい
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:11:01.66 ID:Gjmtf4eE0
なるほどなるほどたしかにたしかに
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:13:21.36 ID:SHigwRc50
含蓄ある社会人にはならないように気をつけようと思った(覇並感)
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:17:09.66 ID:ZfhJEb3N0
ティボーも狂気堕ちも全部ポイーで
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:24:12.00 ID:DgByoJc70
>>284
自分もM12にはAVR並に、腹が立った。
黒は他の色と違って、ほとんどINNとDKAの2つにしか実用的なクリーチャーが
収録されてないのがなあ……。
SOMブロックは、強すぎる装備品、無色の四肢切断や外科的摘出、感染(戦力2分の1)の3重苦が完全に黒虐めだった。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:28:28.54 ID:VLQZpstz0
やった!初めて勝てたー!
友達が白黒トークンだったんだけど虐殺のワーム出して大逆転できたのが凄い気持ちよかったw
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:28:29.52 ID:0OhlaLPL0
確かに7セットも使える環境になるのに構築の幅が狭く感じるな
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:29:30.56 ID:tGBWrcC70
>>291
ティボーとルミア「訴訟も辞さない」
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:31:25.61 ID:iJC9ub400
>>293
以前書き込んでた人か?やったな、完成へようこそ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:46:47.95 ID:0Wyb36AYO
>>293
「勝ってカブトの緒をしめよ」
今日は勝利の美酒を味わえても、明日は敗北の苦汁をなめるかもしれない。
勝利はそれを目指して常に努力する者にしか与えられない。
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:48:40.88 ID:7dwjVBwP0
虐殺のワームは強いよ
トークン系のデッキが嫌いすぎてワームさんをハートレスと殻から必死でアクセスするデッキを組んだ
タフ3以上までになってたら酸スラさんが何とかしてくれる
そんな甲斐もあってトークンには割と優位取れてる
AVRではハートレスとシナジるカードが少なくて残念だなあ・・・
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:48:51.00 ID:NC5Det7W0
ていうか始めたばかりの相手にひたすら勝ってた友達は優しさが足りない
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:51:07.03 ID:VLQZpstz0
>>296
そうです、出産の殻+ハートレスデッキがようやく完成しました。
ハートレス抜いて極楽鳥、ラノワールのエルフ入れて安定させた方が強いんじゃね、と友人に言われた
>>297
何度もボコされましたけどね…エンチャントで3/3に強化されたスピリットトークンがガンガン増えること増えること…
スライムさんにエンチャント破壊して貰って、虐殺ワーム降臨させて16点一気に与えたのが気持ちよかったです^q^
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:51:13.73 ID:qk39GNnL0
>>292
装備品は一見全色に恩恵があるように見えるけど、密かに金属に対処できない黒をいじめているよね
鷹が剣咥えるだけでフィニッシャーじゃあチマチマ単体除去とかやってらんないし
呪禁が装備したらもうどうすりゃいいのって話
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 20:51:58.31 ID:7dwjVBwP0
>>300
友達になろう
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 21:01:49.33 ID:a15A72qQ0
黒が対処し易かったエンチャント(クリーチャー)の役割を白緑有利な装備品に移行したのも黒弱体化の一因
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 21:07:16.72 ID:VLQZpstz0
>>302
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
ハートレス抜いて極楽鳥とかでマナ基盤作る方が安定するのかなぁ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 21:11:32.80 ID:Hj9vHb370
>>299
むしろいい友人じゃないか?
今の環境を身をもって教えてくれてるわけだし
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 21:14:39.53 ID:nr81gUdN0
>>305
初心者はそんなガチでやることを望んでない
俺も友達や後輩に勧めたりするけど、最初は楽しんでもらうことのほうが大事。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 21:22:04.54 ID:SHigwRc50
初心者がスタン環境の動向なんて知ってどうすんだって気はするな
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 21:28:09.77 ID:XUvjc3hl0
のめり込んだ結果、自分の師匠雑魚すぎわろたってなるよりましだと思うんですよね
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 21:29:24.82 ID:jy7LAKM90
>>304
そりゃマナクリはサーチの種にもなるしハートレスだと2枚目以降腐るし絡み根無条件で死ぬから使えんし
殻ハートレスなんて環境初期の試作品であって、5色リアニに降霊術入れるようなミスマッチの塊だろ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 21:43:20.21 ID:LRhH9XEn0
お前それは思考停止すぎる。
既存の殻と同じ生物を選択してるなんて一言も言ってないだろうに。

完璧なリストに仕上がってるかは知らないが絡み根が死ぬからNGとか思い込みから否定してるよそれは。
生物選択でいかようにも仕上がるのがハートレスと殻の面白みなのに、いきなり絡み根を入れる前提はあり得ない
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:02:39.25 ID:DSELf0+h0
ハートレス+殻なら2マナ域は密使or危険なマイアで
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:14:21.69 ID:AYDXxsZq0
あまりこういう事は言いたくないけど、殻デッキに絡み根を入れないのはNGだと言い切れちゃうと思う
絡み根は隆盛後の殻をTier2まで押し上げた最大の功労者だと言えるほどの重要なカード
勝ちたいと思ってデッキを組むならハートレスを優先して絡み根を抜くって言うのは間違った選択だと言わざるを得ない
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:16:57.54 ID:/jiZmYtP0
そんなことより黒の話しようぜ!
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:26:05.48 ID:Mm9NL1qu0
黒使ってる人って…
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:26:19.37 ID:a15A72qQ0
>>312
だってあんまり煮詰めると黒が抜けるし…
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:35:33.12 ID:Qon5s9FB0
ひさびさに来たけど灰口の悪魔王ってクソ強くないの?
環境にマッチしてないの?
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:38:28.83 ID:UNRslZ+P0
>>316
場に出た時のサクる効果がきつすぎる。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:40:16.69 ID:HSrrJL0di
>>312
あまりこういう事は言いたくないけど、ハートレスデッキにヘイヴングルリッチを入れないのはNGだと言い切れちゃうと思う
リッチは隆盛後のハートレスをTier2まで押し上げた最大の功労者だと言えるほどの重要なカード
勝ちたいと思ってデッキを組むなら殻を優先してリッチを抜くって言うのは間違った選択だと言わざるを得ない
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:41:19.70 ID:tGBWrcC70
クソ 強くないよ

上手く使えた場合でもせいぜい+3/+3飛行付与のエンチャント2回分くらいでしかない
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:41:30.33 ID:l0EPzJ+/0
除去耐性もってるかピンで戦えない奴はクズだ!
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:42:50.33 ID:+HF8tmuk0
青黒エントリーセットひっでぇwwwwwwww
いくらエントリーセットだからってあれは酷過ぎるだろ
単騎とかいう糞メカニズム通した奴は四肢切断されるべき
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:44:44.63 ID:ovTRsQ1s0
プレリで黒が強かった(小学生並みの感想)
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:45:40.72 ID:Qon5s9FB0
>>317
>>319
そうなのか。組み直しとか不死ゾンビ入れておけばいけそうな気がしたんだが気のせいか。
後は死体の運び屋で幻影の像を釣るってのが面白そうだと思った。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:50:14.37 ID:a9OrxhuQ0
白黒緑で殻使ってたけど、黒抜いたら勝率がめっちゃ上がったぜ
マロー爆発しろ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:50:25.34 ID:DSELf0+h0
つまるところ黒緑殻ハートレスなら
黒抜いてナヤ殻バント殻にするか
殻抜いてリッチコンボにした方が良いということでFA
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:52:45.24 ID:55fgZju/0
>灰口の悪魔王
相手からしたら除去の手間が一体減る上に勝手に追放されるのに強いわけがない
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:55:51.63 ID:+HF8tmuk0
単騎はデメリットに対してのメリットがどう考えても少な過ぎる
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 22:58:33.46 ID:40QBbnHw0
せめて被覆・トランプル・高P/Tが無いとなぁ。
それでもブロッカーがいないから、濃霧系で逃げるか、
何か用意しないといけないというのに。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:00:00.04 ID:12RKbQDj0
近頃の黒のファッティはトランプルが接死にすり替えられてる気がする
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:01:40.18 ID:SHigwRc50
悪魔の監督官なんて3マナ4/3飛行だぞ
黒のこのマナ域は2/1飛行が相場なんだから高P/Tではある
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:03:33.63 ID:+HF8tmuk0
苛立つ小悪魔なんて1マナ4/3じゃないか…!
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:03:50.67 ID:a2BcD7wk0
マロー「トランプルは黒の役割じゃないんで。代わりに接死付けてやるよwww」
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:07:52.07 ID:CM/1dahs0
スペック比較
悪魔の監督官
3マナ 打点4 飛行 単騎()

ミラクル
3マナ 打点4 プチ先制 プロ二色

リスクなしでいいレベル
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:08:52.92 ID:CzmqE+Fz0
白はウィニーの色だから(投げやり)
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:13:28.64 ID:CM/1dahs0
ついでに新エンチャ
人殺しの隠遁生活
5マナ 単騎限定 +3/+1 リンク

戦争と平和の剣
合計5マナ(分割払い) +2/+2 プロ二色 プレイヤーに追加ダメ&ゲイン

黒が混ざったから弱くなったと言われても仕方ないレベル
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:14:30.13 ID:iCqUDeYC0
最近やたらと殴り合い推奨で生物の質上げまくりで、クリーチャーに対処できないと終わるから色の得意不得意に関わらず除去配りすぎなんだよ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:16:18.87 ID:SHigwRc50
黒であることは除去耐性なんだから黒有利じゃん
やったね
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:17:24.00 ID:40QBbnHw0
>>335
アーティファクトは赤に割られやすいぞ!
その点、黒エンチャントなら、割られられないため、
赤使いの悔しがる顔が、と思ったが、
単騎焼かれて終わるだけだなorz
いや、こっちが焼かれるのが先か。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:17:58.86 ID:+DKAhLlY0
黒生物とか希少種だから破滅の刃ガチ説
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:20:02.71 ID:3eoB20R40
すごいな、黒スレだと
過去のレアより強いコモンアンコはあるから一概には言えないとはいえ
アンコモンのレシオでレアや神話に勝たないといけないのかw
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:23:42.30 ID:lfJxmYbyi
神話だから強いとかそう言うのがまず筋が違うとは思うが
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:24:39.61 ID:Vjv2v8270
【プロテクション(緑)】mtg
ただでさえクリーチャ―は殴って止める、
数少ない除去が単体の物が大半の緑にとって
絶望にしか見えない物

これをスタンダード最有力クリーチャ―
ミラディンの十字軍が持っているからさあ大変。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:25:23.48 ID:SHigwRc50
白と緑は対抗色だしね(すっとぼけ)
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:25:32.88 ID:+DKAhLlY0
確かに黒民は軽くヒスってて感覚おかしくなっているとは思うが
肝心のレアと神話が軒並みアンコレベルばかりなのはもっとおかしい
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:25:54.73 ID:Vjv2v8270
やべぇ誤爆した…。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:28:58.85 ID:CzmqE+Fz0
セラ点がアンコになったようにミラクルがアンコになる可能性が微レ存?
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:32:58.64 ID:SHigwRc50
ミラクルがアンコに落ちる頃には悪斬の十字軍が出るんだろうな
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:33:13.90 ID:tGBWrcC70
>>346
その頃には神話レアは2マナ5/5飛行+メリット能力が標準になってそうだな…
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:34:19.60 ID:4BrUstUD0
緑君には献身的にお世話してくれる赤ちゃんがいるからな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:36:13.07 ID:tGBWrcC70
>>349
緑君のお世話はしてくれるのに
黒と組むと一緒になってヒャッハーするDQNになるよな
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:38:35.68 ID:4Ob8us1h0
>>340
まぁ仰る通り、AVRだと白のアンコやコモンは
黒のレアや神話に勝って当たり前だからなぁ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:51:18.03 ID:wWobkZqQ0
プレリ楽しかった。
でも青の単騎クリーチャーの方が強いのは頂けんな
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/28(土) 23:58:32.19 ID:1TSPDX5g0
>>341
レアリティと強さが比例しないTCGも中にはあるが
MTGはそうじゃないんだよ
課金ゲーって言えば分かりやすいか
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:03:06.80 ID:FqwBAwNB0
クソ強いアンコもいっぱいあるじゃんか
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:03:27.38 ID:nxi/KoOj0
何いってんだこいつ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:10:17.72 ID:un8ocfqh0
ぶっちゃけ近年のMTGに関しちゃ>>353の言う通りで反論出来ないなぁ。
昔ってここまで露骨にレアリティによるKPの差ってあったっけ?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:11:50.15 ID:jb2/IIGq0
一応建前上は近年は神話レアは必ずしも強さに直結しない、ということになっている
まあティボルトとかいるしね
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:12:38.57 ID:JwJNTX0i0
IDの変わるタイミングで変なこと書くのはずるい
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:13:21.69 ID:un8ocfqh0
>>357
そんな建前信じてる奴なんざもう誰一人としておらんだろ。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:14:07.89 ID:LI/kyh1K0
話が二転三転してるよ、安直にカードを比較してネガってても仕方がないって結論が出てるのにさ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:14:29.14 ID:/dT0Lz8W0
ZEN〜M11あたりの頃ならともかく最近は神話レアだから強いって理屈は通用しないな
大天使の光や月の帳のドラゴンが強いカードに見えるなら何も言えんが
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:14:39.26 ID:tFfakeU90
>>356
ブロックによる格差は当然あるが基本似たようなもんだとおもうが?
それこそメタでコモンアンコで固めて大活躍なんて青緑マッドネスくらいじゃね?
それでさえ土地という基盤はレア抜きだとどうにもならんが
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:15:12.67 ID:IBCkwVSE0
黒はもうイケメンの疎林さんとショタボーラス様も狂猿缶も黒だからもらってイケメンとショタで学園ものになって生き残ろう
お前らショタ好きだろ?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:17:03.60 ID:3vYE5naQ0
悪斬とセラ天や、大気の精霊と願いのジンがあったから、そういう露骨さを隠す気がないことは理解した
ただ同色でやるならまだしも、別色の似たようなポジションの中で弱い役を黒にばかり回すのは勘弁な
まあ実際に数えたわけではないし、ここでネタにされるから印象に残ってるだけかもしれないが
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:18:08.13 ID:l3ZqAijX0
迫害者さんに不死と単騎付けてくれ
それなら構築でも戦える
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:18:20.09 ID:5SUt9Bt00
チン毛ボーボーでちょっぴり筋肉質くらいの年頃がええなあ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:19:02.94 ID:JwJNTX0i0
ホモはレガシースレへ帰れ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:19:03.39 ID:tFfakeU90
>>361
はずれ神話は神話初収録のアラーラのころから毎回いるぜ?
同時に高騰する神話もいるけど
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:35:18.66 ID:EEUMYkxv0
初期の国産ATCGが「カードゲームでレアを強さに直結させてはいけない」ってパッシング受けてバランスとったのに
本家のギャザがレアゲーになってんのか
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:39:00.30 ID:IBCkwVSE0
ティボルト「そうだな」
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 00:40:40.01 ID:OR0STdRX0
何で衰退スレの奴らが流れてきてんだと思ったら完全に機能停止してるのな
MTGやってない奴は知らんかもしれんがイニストブロックの神話はほとんどが重くて派手だったり伝説生物になってる
旧ガラクや神ジェイスみたいなカードを排出してたPWも最近はデッキを選ぶデザインになっているのが主流だし、
現在使える強いだけが特徴の神話レアなんてM13で落ちるタイタンサイクルぐらいだ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:01:51.66 ID:JS+WtbYb0
ワームとぐろ「そうだそうだ」
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:10:08.46 ID:MmY8Swzs0
剣「まったくだな」
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:10:25.01 ID:JTws6xV00
除去耐性っていうのは破壊されないとか呪禁とかをいうんだよ?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:12:13.19 ID:/Q8rM99MO
黒の生物であること「僕も除去耐性と呼ばれてました。むかしは」
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:12:15.13 ID:un8ocfqh0
トラフト「せやな」
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:15:37.76 ID:NgruTySU0
狩り達「ですね」
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:20:05.13 ID:jj7ZDJQj0
プレリ行ってきた
6パック開けたらブリンク天使や黒以外+天使、ダブスト結婚さん、タッパー海賊とか出てきたからコモンアンコ普通だったけど青白組んだ
3勝0敗1引き分けでパックもらえてハッピーだったのになんだかさみしかった
きっと黒のカードが弱すぎてほとんどの人が選択してなかったのを見てしまったのが原因だろう
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:26:12.86 ID:x3uhQgqG0
>>378
やっぱりシールドだと白ばっかだったんですか?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:26:14.67 ID:rMH1UUdb0
悪魔王って不死をないものと考えたらそこそこ強いんじゃね?
もしくは一回限りしか使えない生物サクっての再生持ちと考えればよくね?
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:27:36.22 ID:un8ocfqh0
>>379
4戦して全員メインカラー白だったよ。

黒は達成カード埋める為に無理矢理タッチされてるくらいだったのが現実;;
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:28:37.85 ID:WcFBRe7G0
オデ〜トーメント期や、神河物語だけのドラフトの頃は
あちこちの会場で沼が足りなくなったそうな


どうしてこうなった・・・・
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:29:51.24 ID:Qx1x2jQ60
>>371
お前前回のレア云々の時もアンチ認定してレア擁護してなかったか
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:33:44.13 ID:PeRS3FJJ0
まあ賞味期限付きのカード一枚に何千円とか、何やってんだと頭を抱えたくなることはよくあるわな
できるだけお安く仕上げるのも一つの楽しみか

>>375
環境に除去を増やすならもっと「黒でない〜」をくっつけていかないと駄目だよね
少なくとも四肢切断はそうあるべきだった
いまは「黒か赤のパーマネント〜」の方が使われてるんじゃなかろうか・・・
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:34:00.32 ID:d6urt/1A0
>>380
お前それ抹消者の前でも同じこと言えんの?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:36:01.80 ID:WcFBRe7G0
お前それサバンナでも同じこと言えるの?aa(ry
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:38:36.00 ID:d6urt/1A0
>>384
高コストはいくらレアでもいいけど低コストがレアだとお財布的にちと厳しい
ナン影採録するときはコモンでオナシャス!
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:40:59.11 ID:OR0STdRX0
マルチカラーはそれだけでデッキを選ぶしトラフトは背景のある伝説生物だから神話でもいいと思うけど、
トラフトはオリヴィアやソリンと違って色の後押しが大きすぎるのが問題だな
イニストブロックはカラーバランスもストーリーも最悪だけど神話レアだけに限って見れば結構好きだ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:44:33.42 ID:/Q8rM99MO
タルモ「好きでお財布に厳しい低コストレアに成りたかったじゃないんです!」
ボブ「本当は毒カウンターに成りたかったんです><」
瞬唱「中国ハ悪クナイアル」
墓忍び「俺は低コストレア枠でいいよね?」
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:45:15.84 ID:OR0STdRX0
あと無色タイタンのとぐろエンジンと真青タイタンのスフィンクスは素で存在を忘れてた
半年間カードリストを眺めながらROMっとくわ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:47:19.25 ID:FH4WvQ7j0
>>280を見て連合戦略を思い出した俺に死角はなかった。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:47:49.18 ID:5Vc9jWdx0
スフィンクスさんはだいぶ落ちぶれたけどな
値段的に
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:49:36.74 ID:0ko9+kTG0
値下げしないショップが2000つけっぱは見た

今回の6マナゾンビって完全に黒タイタンととぐろエンジンの劣化だよね
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:50:57.83 ID:un8ocfqh0
>>389
瞬唱はシンガポール人だろ!いい加減にしろ!
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:53:27.18 ID:qTui4Yt70
>>394
mjd!?
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:55:32.85 ID:WcFBRe7G0
よそのスレでもたまに中国人呼ばれてるの見るけどな>瞬唱

あいつにもボブやフィンケルみたいなあだ名あればよかったのに
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:56:41.29 ID:EcaVaDNl0
墓所這い
組み直しの骸骨
グールの解体人
ゲラルフの伝書使
灰口の悪魔王

こんだけ入れたら悪魔王使えるんじゃないの
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:59:09.80 ID:PeRS3FJJ0
>>392
青のデッキタイプがガラッと変わったからな・・・
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 01:59:12.97 ID:+mLEDjwL0
悪魔王は色拘束が薄い事がウリとして挙げられるし飛行も持つから完全な下位でもないさ。
黒単でどっちを入れるかと聞かれれば迷わず抹消者を入れるが。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 02:00:20.27 ID:rMH1UUdb0
シンガポールは華僑、つまり中国系が人口の4分の3を占める国だから中国人でも間違ってはいないっぽい
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 02:02:50.81 ID:BbUwVTlx0
今回飛行持ち多すぎだろ
飛行持ち単騎クリーチャー出しても天使が出て来て止められちまう
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 02:07:33.49 ID:5Vc9jWdx0
>>396
(チャンじゃ)いかんのか
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 02:09:54.28 ID:qTui4Yt70
>ティアゴ・チャン/Tiago Chanは、ポルトガルを代表するマジックプレイヤー。
結局何人なんだってばよ
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 02:10:11.15 ID:rMH1UUdb0
>>401
さすがに4マナ2/4飛行ライフリンクでコモンはひどすぎだと思った
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 02:12:18.44 ID:LI/kyh1K0
>>402
(チャンドラと被るのは)いかんでしょ
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 02:12:57.30 ID:OCDEfUdB0
心が折れた
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 02:13:17.32 ID:WcFBRe7G0
「中国系シンガポール人だけど紆余曲折あって猫ひろしみたいにポルトガル代表になった」
という説でどうでしょう
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 02:17:47.47 ID:XhP2qgp80
アジア人でいいんじゃね
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 02:20:25.46 ID:rMH1UUdb0
どうせ苗字はアグネス・チャンと同じで陳だろうから華人でいいべ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 02:20:54.14 ID:/Q8rM99MO
優秀なアジア人→○○人「チャンは○○人に違いないニダ!」
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 02:24:49.38 ID:5eq/J8rV0
リミテだと優秀な飛行持ち多すぎてカスだと思ってた接地が存外活躍するから困る
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 02:48:06.19 ID:HiqKjM6VO
金金言っても、「こいつは馬鹿が見ても強い」ってカードならともかく「こいつ強いかも」程度なら英世以下で買える事もザラだぞ
石鍛冶やタルモだって初動はワンコインかそれ以下だった訳だし
接合者なんか最初は50円だったぞ
デッキ組むにあたって「馬鹿が見ても強い」も必要だけど「強いかも」を安ければ即手を付ける、としてたら言うほど金掛からないよ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 02:49:45.68 ID:C1MSZIaz0
Mark Rosewater ? @maro254
I hope everyone enjoys their #mtgavr prerelease today. Viva la humans!

イライラ……
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 03:32:09.34 ID:1b0JK9+80
つまり、一人去る時っていうことか
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 04:29:39.61 ID:9n8U3/+E0
一人さるかん
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 05:08:56.73 ID:OCDEfUdB0
Viva la humansワロタ 黒の人間クリーチャー1体しかいねえww
他の色は9~12体・・なるほどなあ
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 05:11:35.92 ID:qTui4Yt70
俺ゾンビだから全然エンジョイできないんだが・・・
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 06:12:57.15 ID:rMH1UUdb0
字が違うけど黒は短気なので結婚できない。もちろん奇跡なんてあるはずない。
なるほどなぁ・・・
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 06:20:12.43 ID:30ilKESZ0
白青潰れろ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 06:29:34.15 ID:4FFaluyaO
忠誠度6のときのティボルトさんってどんなかんじなん? やっぱデレ?
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 07:16:56.30 ID:5SUt9Bt00
参加者:ソリン ケツ王 ジョー・カディーン ティボルト ニッサ  閲覧(1)
────────────────────────────────
ソリン : ROMってる奴って青民なんじゃないの?
────────────────────────────────
ケツ王 : パワーカード貰いながら「欲しいのはコレジャナイ」とか抜かしてるあの連中ですかww
────────────────────────────────
ジョー・カディーン : 怖い怖い、我々も論破されちゃうんですかね〜(藁
────────────────────────────────
ニッサ : 論破して貰おうじゃないの、ホラ、入ってきなさいよ
────────────────────────────────
ティボルト : さっさと入って来いよ、ハゲ!
────────────────────────────────
『精神を刻む者、ジェイス』が入室しました
────────────────────────────────
『ソリン』が退室しました
────────────────────────────────
『ケツ王』が退室しました
────────────────────────────────
『ジョー・カディーン』が退室しました
────────────────────────────────
『ニッサ』が退室しました
────────────────────────────────
『ティボルト』が退室しました
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 07:34:06.04 ID:09+Q/MVV0
>>394
ポルトガルだ、ふざけんな
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 08:03:09.81 ID:zKIhzqol0
>>421
わろたw
だがソリンさんは外してやれよ
白が混ざって十分強くなったんだから
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 08:06:02.26 ID:KxlnhVBki
対抗二色でエルズペス以下とか言われる様な程度じゃ、流石に神と比べられるレベルじゃないから仕方ない
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 08:17:51.18 ID:54LqP6w/0
神はただ、みんなと楽しく話したかっただけなんだ…
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 09:04:15.72 ID:Ac8suNOm0
>>425
話しているだけで、相手の精神刻んでいるじゃないですかーー
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 09:20:45.25 ID:2v87sNd40
そういえばソリンって冷静に考えれば対抗二色のPWくせしてあのザマなんだよな
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 09:27:16.90 ID:elLlSeBn0
光と闇が合わさり最強にみえるはずが…
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 09:29:29.53 ID:5eq/J8rV0
ソリン君の奥義はもうちょっと派手でもよかったよね
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 09:29:52.59 ID:hjlTaIGn0
>>427
アジャニも同レベルじゃね?
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 09:41:54.51 ID:JNucByMj0
サルカン「一理ある」
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 09:54:42.96 ID:ywy6DZhP0
白の黒のバランスをとってあの強さだからなぁ。。
どのゲームでもそうだけど
バランスの良いキャラって
地味だよね
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 10:03:03.91 ID:FTKULa900
正直白黒っていう色が良くない。
ソリンの入った白黒トークンを青奇跡や赤奇跡で潰す予定だったんだろうな。
全くもって読めてないなウィザーズは
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 10:10:54.80 ID:rMH1UUdb0
デベロッパーのレベルが低いのなんて言わずもがな
トークンの海なのに全体除去を入れず、ブロック構築で禁止カード出した時点で調整(笑)な糞ブロックだぞ
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 10:21:54.09 ID:F1dr2pKg0
そういえばブロック構築では白黒トークンが禁止になるくらい強かったんだっけ
スタンでトークン系がいまいち活躍できてない理由ってなに?
単純にSOMと比べてカードパワー低いから?でもデルバーとかISDのデッキよね?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 10:24:52.65 ID:HGqZdzoeO
爆弾じゃね?
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 10:30:12.51 ID:hjlTaIGn0
>>435
・碌な全体除去がない
・虫人間はカウンターと土地大幅弱体化で安定しない
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 10:34:14.83 ID:rMH1UUdb0
一番大きいのは漸増爆弾・鞭打ち炎・DoJがあるから
白黒だと緑タイタンに対処できずノーン様屈葬の儀式にも対処できない
さらに割ともっさりデッキなのでDelverのお客さん
でも白黒トークンとDelverのハイブリッドみたいなスピリットデルバーはそこそこ見る
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 10:34:22.02 ID:/Q8rM99MO
KA☆NA☆KU☆ZU「トークン」
GYA★KU★SA★TU「なんて」
NO―ON「ゴミゴミ」
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 10:58:48.27 ID:4s1KO+hE0
神「どうしてみんないなくなっちゃうのかな…わたしはただみんなと仲良くお話したいだけなのに;;」
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 11:11:56.67 ID:jb2/IIGq0
ペラッ
「あ、トップそのままで」
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 11:21:38.91 ID:fID5MlAs0
神にオラァしたい
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 12:48:11.25 ID:EcaVaDNl0
本質の収穫って投げ飛ばしに+1マナ足してソーサリーなだけなのに、
生け贄不要+回復が付いてくるって何気にすごくない?
いや、特別強いってわけじゃないけどさ。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 12:48:34.00 ID:/Q8rM99MO
「プレリ会場なう」

的な現場報告のレス、してくれる黒民まだー?
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 12:52:02.28 ID:V8YoBxVHO
初めてのプレリだけど外国人さんの集団が居てすごく本場っぽい雰囲気
行ったことのない海外グランプリだと思って楽しむぜ!
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 13:02:03.72 ID:Ki6kGlpE0
プレリなうだけど人少ねえ…
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 13:14:33.76 ID:IBCkwVSE0
魂がアンコなら爆弾もアンコでいい
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 13:17:06.49 ID:V8w5rNFO0
俺ももうすぐプレリ 初めてだから緊張する
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 13:32:38.91 ID:rMH1UUdb0
>>443
よく考えれば分かるが押されてる時はゴミみたいな性能だぞ
投げ飛ばしと違って相手の生物もPWも狙えないし、そこそこの効果を狙うならそれなりのサイズの生物が必要
押されてる時は生物出して無事なまま次ターンが来る確証もないし、3マナだと出して即撃ちも厳しい

一番ひどいのはドレインに対応して除去撃たれること。
その点投げ飛ばしなら打ち消されない限り、使った時点で最低限の働きは補償されてる
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 14:29:06.16 ID:+mLEDjwL0
対応して除去されても威力は変わらないと思ってたんだが違うのか?
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 14:32:34.96 ID:3ODwb0ZM0
>>450
対応して除去 って言ってるんだから、除去される頃にはまだ本質の収穫はまだスタックに乗ってる
んでやっと本質の収穫解決しようと思っても、クリーチャーがすでに除去られてるから期待値は出せないだろうな

クリーチャーが1体だけだった場合は1点も行かない
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 14:33:38.52 ID:Ac8suNOm0
>>451
また単騎つぶしのカードデザインか!!
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 14:41:22.76 ID:fpgYeW5jO
いい加減単騎についてマローの見解が聞きたい
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 14:44:31.01 ID:3ODwb0ZM0
BB2/1飛行
あなたが他のクリーチャーをコントロールしていない場合、このクリーチャーは+2/+2の修正を受けると共に警戒を得る

くらいあっても問題なかった
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 14:44:43.14 ID:/Q8rM99MO
>>453
>>15

>お前に脳みそがあれば黒が使えるってこともわかるはずだ。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 14:47:36.18 ID:gOIIFb1s0
>>454
俺も前に書いたことだが、単騎だとメリットではなく単騎でないとデメリットだからなぁ…
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 14:52:56.05 ID:JwJNTX0i0
ファイレクシアのぼっち 2B
クリーチャー - ホラー
トランプル
〜にダメージが与えられるたび、あなたが他のクリーチャーをコントロールしている場合、その点数と同じ数のパーマネントを生け贄に捧げる。
5/5

再録禁止カードが単騎になって帰ってきた!っていう展開がほしい
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 14:54:07.95 ID:8o9jYc7j0
>>456
マロー「単騎があるとは言ったが、メリットだとは言ってない」
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 14:58:48.88 ID:Jc8D6a8w0
>>456
孤独な亡霊は単騎だとメリットだろ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 15:00:26.21 ID:aeI83esI0
わざわざ単騎とか言うなら制圧出来るだけの大型出せよオラァ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 15:06:37.53 ID:3ODwb0ZM0
光雷原搭載の黒いデーモンとかいてもええやろ
ペスト風効果だし
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 15:08:39.57 ID:7NBvT6F8i
もぎとりがほしい
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 15:09:46.11 ID:Ac8suNOm0
>>459
それ青じゃないですかーー
それみたいに呪禁付きなら、単騎でも信頼おけるんだけどな。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 15:10:53.35 ID:o2fytBqu0
本質の収穫は裂け木とかグール樹とか並べやすいファッティがいると大ドレイン狙いやすいかもしれない
何にしても黒単より他の色混ぜて使った方が良さげ、おあつらえ向きに色拘束も薄いし
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 15:11:23.91 ID:Ac8suNOm0
>>457
他にクリーチャーコントロールしていないからイイもんねw
とばかりに敵大型クリーチャーの攻撃をブロックしたら、
内にいる獣でクリーチャー貰ってしまって悶絶する光景が!w
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 16:38:44.41 ID:YY+qVpXH0
鞭打ち悶えで擬似堕落の触手

残虐さの勝利ってどうなんだろ?使えんのかね?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 17:07:21.90 ID:kb2nyHba0
名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/28(土) 08:35:09.06 ID:YzC+dJqeO
トラフト「なあ好奇心で聞くんだが……アヴァシン。 君が出会ったデーモンの中で…一番弱いのって…どんなヤツだい?
 君が今まで世界中から探し消したヤツでもいいし… 獄庫に入れたデーモンでもいい…」

アヴァシン「どんな者だろうと、悪魔にはそれぞれ、その個性にあった適材適所がある。
 レアにはレアの……神話には、神話の……それがレアリティという事だ。
 デーモンも同様、強い弱いの概念はない。」

トラフト「質問が悪かった……PWが遊びで話す
 『エルドラージとニコル・ボーラスはどっちが強い?』
 そのレベルでいいよ。」

アヴァシン「グリセルブランドと名乗ったデーモンが最も『弱い』。
 だが、手札にあまる。」

トラフト「グリセルブランド……名前は強そうだな。」
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 17:10:43.62 ID:Yw2a0j+n0
黒入ってる人とは一回も当たらなかったな…
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 17:14:46.19 ID:/Q8rM99MO
DIOと神父さまの改変コピペワロスwww
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 17:30:28.94 ID:o2fytBqu0
「主催者ー!平地足りないんだけどー」
「スンマセン平地もうないっす。誰か土地余分に持ってきてませんかー?」
「持ってきたけど平地は全部使っちゃったな」
「っていうか俺も平地足りねーwwwwwww」
「沼なら超余ってるんだけどね」
「っていうか沼誰も入れてなくね?余り杉」
「黒弱いしね」
「沼を平地のプロクシにしよう(提案)」
「ちょwwww」
「うーん時間無いんでそれでいきますか?」
「一応確認で、皆さん大変申し訳ありませんが平地が不足していますので、沼を平地のプロクシとして使いますがよろしいですか?」
「大丈夫っす」
「おkおk」
「じゃあ沼お配りします」
「シュールwwwww」
「きたない平地だなあ」
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 17:34:31.40 ID:f4Mu93lj0
>>470
え、何コレ?マジで起きたの?
嘘だよな?
嘘だと言ってよ、ジョー!
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 17:45:36.33 ID:hjlTaIGn0
ありえないと言い切れないレベルで黒が居なかったな
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 17:47:02.60 ID:3XkKq8xoi
黒民「あ、いやちょっと僕黒白使いたいんでそれこm」ゴニョゴニョ

主催者「それじゃすみませんが、沼配りますんでこれ平地でお願いしまーす。」

黒民「・・・デッキ組み直すか」
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 17:49:46.88 ID:fpgYeW5jO
>>467
サバイバーの能力的にそこは単騎デーモンや狂気堕ち
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 18:17:44.30 ID:GG8HICNsi
プレリで無理矢理黒タッチして詐話師入れたぜ!悲しいことにメイン黒は無理だった
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 18:24:11.60 ID:xAySSzjl0
沼を売る(至言)
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 18:25:40.47 ID:aPRp8lyt0
>>467
とりあえず使いこなすには何が必要か考えようか
沼かな
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 18:29:14.87 ID:gOIIFb1s0
後はライフか
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 18:42:49.63 ID:jj7ZDJQj0
>>477
EDHでエルダーにして1ターン目に出せば相手全員台バン
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 18:44:57.96 ID:FexpTVumi
一人になる時 か
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 18:46:24.42 ID:o6nryTYl0
まさか沼がアイドル化の憂き目に遭うとは
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 19:38:12.02 ID:dksH9K8NO
地震収まったか…
震度5弱…
あと1マナ振られたら家潰れてるわ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 19:39:24.96 ID:ehZ+0jcC0
リチュアルから腹黒い夢撃って奇跡仕込みまくろうかと思ったが黒には奇跡が(ry
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 19:42:41.57 ID:30ilKESZ0
マローの詭弁には殺意沸いてくる
あからさまな黒差別を「頭使えば黒は強い」という
身もフタも無い言い訳で済ませるし話にならんわホント

そこまで言うなら狂気堕ち()を使って白青に勝てよ
頭使えばクズカードも強いんだろ?マロー()さんよお
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 19:59:29.28 ID:V1dvLXkM0
>>484
発売直前のタイミングじゃネガティブな発言は出来ないんじゃねえ?
2012のデザイン演説でまでドヤ顔で
「ISDはフレーバーとゲーム体験が絡み合った素晴らしいセットだった!」とか抜かしたらホントに頭蓋絞めしていいと思うけど。



ちなみに、ミラ傷のときのコラムから抜粋なんだが、

>閾値メカニズムには範囲という可能性があるので、諸君の中には騙されている者もいるだろう。
>金属術を見て、戦場に4個のアーティファクトが必要なカードがあるべきだと考えるわけだ。
>そういう諸君が見失っているのは、ゲームのプレイにおいて圧力がよくバランスする状況が存在するということだ。
>プレイテスト時に4個で試してみたが、これは達成するのが少しばかり難しすぎた。
>もちろん、より大きな見返りを求めて挑戦させるように仕向けることもできたが、デザインはプレイヤーに何かをするように強制するためのものではない。
>デザインは、プレイヤーがしたいことを見つけ、ゲームがそう働くようにするものなのだ。

最後の2行。
単騎ってモロに強制的だし、したくて一匹にすることなんてないよなーって思った。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:00:03.69 ID:hupI9OUN0
日本の政治家もそうだが、どこの国にも
のらりくらりとやって自分の我だけは通す奴ってことだな

こういう奴らは実力行使(mtgなら抗議・不買)してケツに火がつかないと動かないよ
別にそこまでしろとかそういう話じゃないけど
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:07:53.86 ID:30ilKESZ0
>>485

最初の3行が現実になったら奴を蔑称で呼ぶわ
Mark・Rosewaterではなく、『Deathmark・ToxicWater』にな。
黒の差別があからさますぎて熱くなり過ぎたスマソ m(_ _)m
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:08:12.87 ID:o6nryTYl0
今回マローはリアルにガチでCOOLな黒カードをいっぱいデザインしていたんだよ
ただ全部不採用になったことを忘れているからあんなことを言っちゃったに違いない
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:12:02.52 ID:Ac8suNOm0
きっと
BBでインスタント、全ての黒以外のクリーチャーを破壊する。
とか、黒についにアーティファクト、エンチャント破壊カードとか、
Bインスタント、対戦相手は全ての手札を捨てる、
とか作ったんだけど、NG喰らっちゃったんだよね。

あー残念だったww
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:12:30.77 ID:d2KGAexK0
個人批判もほどほどにな
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:18:41.72 ID:4ghijZ6m0
実際プレリで黒は言うほど弱くなかったよ
赤白でテンプレなビート組んでて勝ち数なかなか上がらなかったんだけど黒足したら勝てるようになった
リミテで脳食願望と死の風がかなり強かった
あ、狂気墜ち出した試合もあったけど落としました
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:21:27.21 ID:IjYdgBA80
そろそろ基本土地の値段に差がつくな

平地¥10
島¥5
沼¥1
山¥5
森¥5
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:21:34.64 ID:0ko9+kTG0
やっぱり狂気堕ちはダメだったか
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:27:53.83 ID:n538cqCK0
>>486
どこかが不遇になるたびに不買やられたらやってられないだろう
しかも本国ならともかくMTGの勢力が大したことない日本でやっても効果あるのかね
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:28:44.12 ID:JwJNTX0i0
日本の黒民だけ不買して何が変わるんだ
暇な時間が増えるだけだ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:35:06.56 ID:LzV2NU230
お前に脳ミソがあれば、個人で不買運動なんかやっても、いきつけのお店の
マジック仕入れ量が減って、最終的にってマジック販売店が無くなっていくってこともわかるはずだ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:35:48.47 ID:t661wXd60
度々不買煽ってる奴は何度現実的じゃないって理由を突きつけられれば気が済むんだ
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:38:49.21 ID:/NBha3lE0
よろしい、ならば抗議デモだ!
真っ黒い服装で沼と化した田んぼで泥んこプロレス大会を開催し沼のすばらしさを世界に訴えるんだ!!ッ!
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:41:58.54 ID:IBCkwVSE0
なんて立派なホモなのそれは
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:50:46.97 ID:hupI9OUN0
だから不買しろって話じゃないって最後に書いただろよく読めカス
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:51:01.56 ID:gOIIFb1s0
>>491
構築では御通夜決定で、リミテでもtが精々なのが弱くないと?
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:52:44.21 ID:uhkdjgyRi
逆に考えよう
AVRは白いトーメントなんだと
M13は逆ジャッジメントなんだ
M13ではアリーナやボブ、ヒムや滅び級のカードが収録されるんだ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:54:06.51 ID:EcnmZj6FO
腐っても除去色だからリミテで黒がタッチすらされない事態は起きないだろうな
もし来たら真面目に一人去るときだ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:55:48.58 ID:aPRp8lyt0
>>502
そんな意見は既に何度も語られている!
結果はあえて言わないが!
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 20:57:25.66 ID:rMH1UUdb0
>>503
まさに今その状況なんだが?
シールドじゃ沼皆無、ドラフトでも卓に2人黒がいたけど2連敗してたぞ
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 21:09:04.44 ID:Pt5I4B8f0
結婚とか明らかにリミデで輝く能力なのに、1色だけはぶられるたらこうもなろう
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 21:17:05.36 ID:d2KGAexK0
プレリの沼は 悲しい色やね
カスレアをみんな ここに捨てに来るから
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 21:27:39.17 ID:EcnmZj6FO
>>505
除去引かなかったか一枚ぐらいでタッチしにくかったとかそんなんだろ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 21:35:05.11 ID:McMGjngG0
〜マローは黒から全てを奪ったが、黒民までは奪えなかった〜
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 21:36:49.24 ID:irMc7uYI0
今回も例のごとく除去なら白のほうが使いやすいしな
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 21:38:40.09 ID:4ghijZ6m0
環境的に人間の脆さが強い
小回りの利く死の風が強い
相手の中堅生物を落としつつピーピングできる脳食願望が強い
負けてる時は逆転の芽、勝ってる時はフィニッシュ手段になる殺戮の波が強い
グリセル、悪魔王、騙し屋は引いたけど使えそうになかった
狂気墜ちは出したら自分の上に絶望カウンターが乗った気分だった

プレリ2日の私見はこんな感じ
メイン色にするのは難しいけどサブもしくはタッチで黒は全然アリだと思った
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 21:43:18.79 ID:gOIIFb1s0
>>511
>メイン色にするのは難しいけどサブもしくはタッチで黒は全然アリだと思った
サブやタッチさえ無理だったら存在価値無いよね(´・ω・`)
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 21:46:17.74 ID:GG8HICNsi
除去の色がリミテで弱かったらヤバイわな
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 21:54:57.79 ID:OP7p8ArU0
でも次のラヴニカでもラクドスはディスられてる気がするんだよなぁ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 22:05:21.53 ID:bi12zyDdP
そもそもまたギルド制なのかもようわからんし
まあ流石にAVRほどの露骨なヘイトではあるまいと信じたい
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 22:05:43.68 ID:KxlnhVBki
ラクドス? ゴルガリ? 崩壊してるよwww←何も不思議じゃない
セレズニアやアゾリウスは超元気! ←何も不思議じゃない
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 22:17:14.06 ID:IBCkwVSE0
一人去るんだからマローはお疲れ様くらい言ってもいいよね
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 22:30:45.59 ID:JwJNTX0i0
マロー「リミテですらろくに使われてないのに何に疲れたんだい?」
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 22:47:16.69 ID:o6nryTYl0
オルゾフだけは期待できるな
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 23:09:01.80 ID:TyQiZtHzO
裂断者4
流城の隊長4
門番4
夜鷲4
夜候4
コジレックの審問2
強迫
思考囲い
稲妻4
荒廃稲妻4
パルス4
残り土地24

モダンで適当に吸血鬼組んだけどサイドに迷ってる。
とりあえず帰化、クローサの掌握、2色剣、原基の印章、大祖始の遺産、変わり谷、フェアリーの忌み者、破壊放題、古の遺恨は候補に入れてる
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/29(日) 23:43:49.16 ID:CARUZC2k0
プロテクション(天使)
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 00:26:01.92 ID:Zvbd4h1U0
>>520
恐血鬼もカラストリアの貴人も使わないのはなんかこだわりでもあんの?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 00:30:45.44 ID:7BYpyHM70
プレリでジャンドカラーで3戦2勝1敗だったぞ
血のやりとり、骨の粉砕が貴重な除去として活躍したし
悪魔の顕現で勝った試合もあった

負けた試合も相手黒かったしな

やっぱ頭を使えば黒はt(ry
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 00:31:37.03 ID:sOIMWimj0
あるから使わないのだろうさ

あるいはただ単に持っていないだけ、とか
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 00:34:23.12 ID:gOhkpQhB0
スタンでも臓物の予見者みたいなのでないかな?
血の芸術家を生かせるクリーチャがほしいのだが。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 00:40:52.76 ID:7dO1DBUo0
流血の鑑定人がいるよ。
流血の鑑定人+血の芸術家+死体の運び屋+幻影の像
で無限ドレインだね(^^

何気に吸血鬼デッキw
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 00:44:55.29 ID:DOBC/sxh0
魂の洞窟でカウンターは抑えられるな

これはトップメタあるで
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 00:49:17.74 ID:7dO1DBUo0
ねーよw
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 00:51:41.77 ID:DOBC/sxh0
パージ死ねばワンチャン・・・ないな
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 00:51:45.14 ID:gOhkpQhB0
欠片の双子みたいになんらかのコンボができるかもしれん。
次のセットの話だけど。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 01:03:46.08 ID:sOIMWimj0
最新スレでティボルトさんが、最新スレのアイドルとして落ち着いたの見てて思った

何か新セットが出るたび、「アイドル探しだ〜♪」とか「ネタになりそうな子はいねが〜」
って感じでバカやってきた黒スレ、そして黒民だけど、
今思えばそういうことが出来るのってさ、
ぶっちゃけ”心に余裕”があったからなんだよね・・・・

明らかに故意に歪んだ色バランス、火柱でゾンビ死亡いや追放、脳みそ使えばうんぬん、
もはやネタカードでアハハハする”心の余裕”すら生まれないのがよくわかる、痛いほど
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 01:11:11.48 ID:vOK3LAjT0
まぁアイドルだのネ申だのってのは
自分より下の、微笑ましくておかしい存在見て精神安定図ることだからな

数年前からネットで多いホモネタ文化が人気なのもそう
あれが普通に女にモテるリア充に置き換えると
とたんに嫉妬、叩きの対象になる
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 01:12:44.83 ID:VU3xItfg0
ネタカードすら面白みがないからな。
ただ単に劣化○○なんか渡されても既存の使い方以上の物を考えだす気力が湧かない
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 01:18:27.46 ID:9iJqXaI0O
あのM12、このAVR
M12リリースから1年間経たない内の二発目だからなぁ…バランス考えてんの?と問い詰めたい
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 01:24:06.29 ID:mD9jl+Ph0
>>532
短絡的な分析だなw
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 01:24:44.05 ID:AUt5j34o0
ぶっちゃけ今回手に入ったやつとか他色まで見れば余裕で使い勝手のいい代用品ある程度のカードばっかだし
のこったのはオーバーキルで重すぎたり、自滅一直線のうんこ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 01:28:04.24 ID:pu5y9e490
>>534
考えてたらブロック構築なんて狭い環境で禁止が2枚も出る筈がない。

んで無形と未練が禁止になったあとでもISDブロ構のTier1は白赤、
AVRで目立って強化された色も白赤。
これ黒が差別されてるとかじゃなくて、デベロッパーが心底無能なだけだと思う。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 01:30:53.86 ID:+W8KhuBb0
流石にここまで悪い訳ねーよな
嫌な夢見る見るなぁ俺も、夢の中くらい都合のいい夢みたいぜ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 01:34:31.04 ID:pu5y9e490
>>537
ごめん。
自分で自分にレスするのもなんだけど、単騎ってデザインもヒデーわ。
あと吸血鬼の空気っぷりも酷かったな・・・
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 01:47:17.34 ID:Or/c/WQH0
単騎って牙抜きや平和な心でデメリットしか生み出さない置物にすることで
どうしようもない残念な感じを味わうためにあるんだろ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 01:52:32.05 ID:0qQzXBY30
でもお前ら何与えても文句しか言わねえじゃん
思考囲いと苦花のあったローウィンシャドムの時でもカメコロがどうとかフェアリーは黒と認めないとか文句言ってただろ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 01:53:58.93 ID:uvUXCPWEP
ただつよの1枚や2枚くらいくれてもいいじゃんかよ……マジで泣けてくる
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:01:49.99 ID:IYBjDZII0
ペイしたライフを絆魂で取り返してくれるグリセルブランド素敵やん
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:02:17.07 ID:he9YOdV30
プレリでリアル獄庫もらったからジョーさんとケツ王いれて仏壇に飾っとくわ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:07:12.97 ID:iCn1aR7Vi
お前ら諦めんなよ!プレリで黒メインの黒赤で優勝してた人いたぞ!
なんでも黒い除去8枚+逆コジレック2枚引いたんだって!そりゃそんな引きあれば何使っても勝てるわ!!
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:07:43.44 ID:Y2pgzOd40
イニストは部族ブロックのはずだったのに吸血鬼に関しては空気もいいとこだな・・・AVRにはいないし
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:13:08.74 ID:wbEAoWgo0
>>541
黒いデッキ使いたい側からしたら、フェアリーが黒じゃないってのは仕方ないだろ。
色バランスが半々ぐらいならともかく、メインは苦花と除去数枚しか黒入ってねえんだから。

緑スレで「タルモラックは緑のデッキですよね」とか言っても相手されまいに。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:14:16.14 ID:iCn1aR7Vi
四肢切断は黒いカード(キリッ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:14:52.54 ID:AUt5j34o0
とりあえず双子デザインした奴は何を考えて6マナにしたのか教えていただきたい
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:16:32.87 ID:wbEAoWgo0
ああ、でも青スレではフェアリーは黒いデッキ扱いだった気がする。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:18:36.99 ID:v1N0Dx/f0
黒のフェアリーってなんか能力が黒っぽくないんだよねえ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:20:13.40 ID:iCn1aR7Vi
ヴェンディは青黒のハイブリッドでも良かったと思うんだ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:20:16.42 ID:L105F8HT0
>>549
黒だから
他色ならダブルシンボルの5マナ
白ならさらに+能力が1つ付きます
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:21:16.18 ID:ktIUj7ss0
最近の黒のカードはリスクばかりインフレしてリターンがそれについて行けてないよな。
まともに調整する気がないなら黒の役割から外して欲しい。
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:25:09.23 ID:AUt5j34o0
>>553
神話と比べるのもアレだけど無色のワームコイルという化け物を見てるとせめてP/Tくらい何とか為らなかったのかよともんにょりする
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:28:23.21 ID:mK9mshaE0
>>549
5マナだったら殻で採用できただろうに……
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:28:51.58 ID:+nIlYhCf0
単騎=単体で殴りに行くってことなら、賛美のがメカニズムの完成度でよっぽど上だよな
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:39:09.96 ID:PXDmcRTgO
賛美…1人で殴ることに意味がある

短気…1人でいることに意味がある

どっちが孤高の黒に似合うかは一目瞭然
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:42:56.44 ID:0qQzXBY30
>>554
でも黒民の求めるカードなんてカスみたいなデメリットでブッ壊れたリターン得られるようなのばっかだし
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 02:54:00.73 ID:L105F8HT0
>>559
弱者選別やブラッド・ペットを求める事がそんなに悪いことだと仰るんですかッ!!
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 03:06:10.11 ID:AUt5j34o0
求めすぎってのはあるが、今回のクソさは限度があるだろう限度が
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 03:15:21.54 ID:0qQzXBY30
>>561
いつも言ってるじゃんそれ
大体白が青がと言うけど今回の白や青使ってお前らどれ程勝てるデッキ組めるの?
当然単色、もうすぐ落ちるミラ傷無しで
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 03:23:21.14 ID:u6se+jh40
>>520
3マナ多すぎ
除去は極力1マナで撃てるものを優先
夜鷲はモダンじゃ鼻くそ
血魔女の安定感は異常
土地は23で血の署名2枚以上が安定
黒くないカードで入る可能性のあるものは、電弧、エルドラージの碑くらい

>>562
悪いが白単あるいはそれに近い構成なら、ミラクルや刃砦使えなくても余裕で勝ち越すデッキを組める自信があるな
黒スレで謎の八つ当たりしてる暇があったら自分のデッキやプレイングでも見直していた方がはるかに有意義だと思うが
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 03:24:35.44 ID:u6se+jh40
偉そうなこと言っておきながら下げ忘れてしまったスマン
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 03:30:13.73 ID:0qQzXBY30
>>563
まあ口では何とでも言えるわな

>黒スレで謎の八つ当たりしてる暇があったら自分のデッキやプレイングでも見直していた方がはるかに有意義だと思うが
散々白スレや最新スレで愚痴垂れ流しといてよく言うよ
そっちこそカードプールに文句言ってる暇があったら自分のデッキやプレイング見直したら?
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 03:35:09.12 ID:+nIlYhCf0
ミラディン抜きってことは同時に落ちるM12もだろ
ブロック構築で単色組むとか無駄な縛りだなぁ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 03:55:08.48 ID:bmFx5Ip50
平地¥10
島¥5
沼 (※ご自由にお取り下さい)
山¥5
森¥5
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 05:14:44.01 ID:u6se+jh40
>>565
深夜だしもう少しかまってあげようか
悪いが俺は白スレや最新では書きこんでない
口ではなんとでも言えるのはそっちも同じ
まあそこまで言えるのならばそれはもう賞金取っちゃうくらいの人なんだろうけど

あと俺は黒好きだけど流石に負け続けてまで使うほどの物好きでは無いよ
とっくに他の色メインでデッキ組んで大会出てる
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 05:22:03.26 ID:X5ap82c6O
本当に書き込んでないのなら無視してるはずだって
愚痴スレの売春婦連呼兄貴が言ってた気がする
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 05:26:19.56 ID:+nIlYhCf0
2時間以上過ぎてて深夜だからもう少しかまってあげようか、とかないわ〜
5時に深夜とか言っちゃう奴は大会じゃなく家の外に出るべき
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 05:30:14.20 ID:u6se+jh40
いやね、0qQzXBY30ていつも黒スレ嫌ってるやつでしょ
こいつが何故そこまで黒スレアンチなのか知りたくてね

迷惑だったらもうやめるわ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 05:31:15.57 ID:wE6GNN5aO
いまってなんか濃い高マナ域ばっかじゃん?
で次はM13、黒の数字だろ?
きっと黒1マナで黒3マナ出すあれ、くるよ。

こなかったら眼でピーナッツ噛む。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 05:41:41.24 ID:X5ap82c6O
>>571
これだけそこら中でグチグチグダグダ文句垂れ流されてたら
楽しくやってる身としては良い気分はしないだろうさ
面白そうなカードが来ても否定から入ってばっかだし
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 05:48:41.19 ID:bNZt6VoSO
今リチュアルきても雑魚だろうけどな
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 05:52:26.10 ID:+W8KhuBb0
>>572
いまのうちにピーナツ育てとけ愛着わくぞ
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 05:54:42.79 ID:X5ap82c6O
1T目ゲラルフとかリリアナとか死ぬほど面倒臭そうだけどな
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 05:59:33.06 ID:lcIRkWbq0
>>572
13マナ13/13デーモンだよ
当然マローご推薦の"単騎"だ!

>>573
携帯兄貴オッスオッス!
否定から入った実践レベルの面白そうなカードってどれだい
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 06:11:35.49 ID:hpNrA35/0
でも正直な話黙ってるけどその手の愚痴やひがみに嫌気がさしてる人も少なくないんじゃない?
黒が不遇なこと自体については文句がある人も少なそうだし黒スレ内でだけ言ってるならともかく
他スレではもう少し控えてもいいよね
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 06:11:39.12 ID:X5ap82c6O
>>577
顕現、4/3単騎、あと騙し屋も愚痴言われてたっけな
単騎なんて頭でっかちなことにまで文句付けてるんだから笑ったわ
活用法よりまず難癖を探してばっか
そりゃあそんな連中が特定の色に固執してて勝てるわけないわ
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 06:43:04.73 ID:AqXOthLH0
単騎は倦怠の宝珠での運用が一般的?になってるからともかくとして、顕現の実践的な運用法とか聞いたことないな
そしてその倦怠の宝珠については、(俺の勘違いじゃなければ)黒スレでも用法が議論されてたように思う
頭でっかちについては、タフ3だと虫人間に相打たれるって話で頭でっかちが批判されたわけじゃない

黒民が粗探しばっかりだと非難する人ほど、黒民の粗探しばっかりしてるっていう
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 06:51:09.06 ID:X5ap82c6O
>>580
それで青の3/4に文句言ってたのはどこの誰でしたっけねぇ
黒なんだから虫人間くらい除去ればいいだろうに
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 07:02:39.15 ID:+nIlYhCf0
顕現の利用法ってノンクリデッキで墨蛾とか適当に起動させてりゃすぐ5/5が2体まで並ぶってやつじゃね
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 07:05:15.87 ID:bZhh/Q43i
たぶん俺のことだけど
2U 3/4 他のクリーチャーがペンドレル状態
2B 4/3 自分だけアノワン

環境にU 3/2 が蔓延っている中でどちらが強い単騎なのかは明白だろ
尚且つ、単騎は黒のカラーパイなんじゃないのか?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 07:06:13.19 ID:DE6+t22f0
>>579
騙し屋はまあ結果待ちだとしても
顕現は月銀の槍と、4/3単騎はミラクルや走り回るスカージと比較して劣るって意見が出てたじゃん
これらが実用レベルに見えるのならお前は黒スレの領域に達していないから口を挟まないほうがいい
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 07:10:22.52 ID:qKZeKit/O
わざわざお膳立てしないと運用出来ないのに、お膳立てしても大して強くないからだろ
除去ればって言うが倦怠カウンターされたり破壊されたらって可能性もあるよね
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 07:10:53.13 ID:AqXOthLH0
>>581
青単騎と比較されてるのは、単騎の維持コストの安さや”タフ3でない”点でしょ…?
除去については別の話だから知らんよ。
「頭でっかちが非難されたわけじゃない」について異論ないなら単なる粗探しというか、いちゃもんだよね

>>582
そういやそんなやり方あったね。完全に忘れてたわ、ありがとう
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 07:12:58.41 ID:uXIhw7270
いるいるwww


本日の馬鹿
ID:0qQzXBY30
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 07:19:13.06 ID:+nIlYhCf0
月銀の槍と顕現なら顕現のが強いと思うんだが
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 07:29:07.35 ID:0qQzXBY30
>>584
都合8マナの槍や今引き勝負のミラクル、サイズも一回り小さい昔のカードと比べてる時点で問題外だわ
黒スレってMTGやってない奴の集まりなの?
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 07:37:04.41 ID:uXIhw7270
本日の「お前が言うな」スレはここですか?
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 07:37:52.50 ID:OxE3aMiB0
まあ4/4飛行なら、やっと使われるかどうかの黒単騎

相手が順調に生物展開してたら、これでも間に合わないw
単体勝負の生物なら、絆魂か、乾杯悪魔みたいな能力無いとダメだわ。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 07:40:13.42 ID:uo7iZNcz0
お膳立てが要らずに放っといたら積む月銀のほうが強くないか
土地4枚の次ターンで土地5枚目確実に引くなら顕現の評価をもう少し上げてもいい
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 07:44:20.64 ID:qKZeKit/O
ミラクルってミラディンクルセイダーだと思ってたが奇跡のことらしいぞ
奇跡にクリーチャーなんかいないのに
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 07:48:20.31 ID:7BJMmSbS0
サイズが一回り小さい昔のカードと比べてすらクソなんですがねぇ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 07:56:12.19 ID:+nIlYhCf0
>>592
単にマナがかかりすぎなのもあるけど、装備に対応して除去されるとかなりきつい
顕現は墨蛾使えばほぼ常時トークン出せるし、リセット後なんかはとにかく何か出せれば動くとテンポ面でかなりの差があると思う

>>593
文章の前後から察するにファイクルって言いたかったんじゃないかな
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 07:58:51.72 ID:OxE3aMiB0
まよ〜いを〜 心から〜 は〜じき出すブラックホーリー♪

ええから、黒髪の眼鏡っ娘の悪魔をよこせ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 08:04:13.18 ID:k/iFHDFA0
ギャザの悪魔娘とか出てもモヒカンとかハゲとかだろ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 08:07:28.57 ID:hpNrA35/0
遊戯王のカードでも貼ろうとしたが両方の条件を満たすカードが・・・
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 08:09:10.40 ID:uXIhw7270
ま た 自 演 か

本日の馬鹿
ID:0qQzXBY30=ID:X5ap82c6O
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 08:22:22.86 ID:qKZeKit/O
最近ネガりすぎな雰囲気は好きじゃないが自演までして黒を持ち上げるのはどうかと思った(小並感)
じゃけん殺戮の波の活用法考えましょうねー

赤黒ノンクリってワンチャンないかな
かがり火殺戮の波金屑ガン積みしてボードコントロールしつつ本体火力で焼ききる
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 08:22:59.07 ID:lbTiNimF0
しかしそこまでして黒スレアンチするなんてすごく暇なんだな
ニートの俺といい勝負だわ

あまり弱いカードの話しててもどうせ使わないだけだし、せっかくだから強そうなカードの話しようぜ
前に別の人も言ってたけど、俺は3マナ2/2の6マナ除去内蔵した吸血鬼がなかなかだと思う。
ウィニー気味のデッキに入れておきながら後半強いのは素晴らしいし、とぐろカスを対処出来る
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 08:29:47.68 ID:A4nqZRtN0
そういえばとぐろが死んだ時に出るトークンは
どっちが戸愚呂弟でどっちが戸愚呂兄なの?
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 08:33:58.84 ID:H4yhvIgm0
抹消ムチムチスキジリに除去少々でも勝てる事は勝てるさ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 08:38:36.59 ID:uXIhw7270
>>602
兄貴が絆魂、弟が接死じゃね?

兄貴
・我ら兄弟2人で一つ、向かうところ敵は無い!→寄生厨?
・最終的に死なせてもらえない→ライフ回復に見立てる

・100%時にその辺の弱い妖怪等から常時エネルギーを吸いまくる→死ぬ的な
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 08:42:48.98 ID:+nIlYhCf0
>>601
3マナ2/2って決してスペック高くないから、あれ入れるくらいならオリヴィア4積みでいいんじゃね
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 08:49:15.43 ID:PXDmcRTgO
>>602
戸愚呂弟はかく語りき

「あんた・・・きっといい死に方できないね」
「今日はでかい奴の厄日だね」
「お前もしかして、まだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないか?」

これらの台詞集からして、接死持ってるが弟だと自分は思う
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 08:51:23.12 ID:lbTiNimF0
>>605
オリヴィアの性能は圧倒的だが、4マナ域は激戦区だからねぇ
そういう意味で可能性を感じるわけさ。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 08:53:43.28 ID:ErFDNheJ0
3マナはパージで昇天するメッセンジャーさんがいるじゃないか
って黒かったらどれでも昇天するんだけどな
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 08:57:26.60 ID:HfrHBCuTi
詐話師さん見てると闘技場欲しくなる
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 08:57:49.00 ID:HfrHBCuTi
訓練場だった
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 09:04:45.08 ID:99YXAUxmP
とぐろのトークンはウガとベルの兄妹(姉弟?)だぜ

http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/010065/
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 09:09:37.99 ID:L105F8HT0
詐称者は如何に6マナ域まで生存させるかだよな、本体に除去体制はないし
リミテなら初手だろうが、構築では厳しいとおもふ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 09:10:56.69 ID:0qQzXBY30
>>608
インベやマスクスの頃でさえ「殺しで死ぬアルビノトロールさん」だの
「終止で死ぬドラゴンレジェンドさん」だのなんて言う奴一人もいなかったのに
「パージで昇天するメッセンジャーさん」なんて平気で言ってのけれるんだから恐れ入るわ
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 09:13:46.50 ID:oKdo+EiL0
そういえば墓生まれの詩神とか再録されると思ったのにされなかったのが残念
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 09:15:46.28 ID:PXDmcRTgO
さわると死ぬ能力を持った姉か妹か……

さわると死ぬ妹の方はあんまりイメージ出来ない。けど、さわると死ぬ姉ってのは
きっと「30後半でまだ独身で、そしてそれを本人が一番気にしてピリピリしてる」
という下手にさわれないって意味の接死かもしれない
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 09:17:52.26 ID:99YXAUxmP
>>615
>さわると死ぬ妹の方はあんまりイメージ出来ない。

つ フェイジ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 09:18:09.60 ID:+nIlYhCf0
>>615
フェイジ「」
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 09:20:34.03 ID:uXIhw7270
>>615
フェイジ「……」
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 09:25:27.75 ID:FWWG6ZPH0
>>614
基本セットならともかく帰還で再録サイクル組むってのもなぁ
だったら新しいのほしいし
それに風生まれの歌神とか今きたらdelverがさらにやばくなるだろw
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 09:27:15.23 ID:hpNrA35/0
>>616>>617>>618
お前らは何三人衆なんだ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 09:28:20.27 ID:oTBVRYRn0
さわると死ぬ妹とはきっと完全純粋な幼女のことだな

さわられると萌え死ぬという意味
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 09:30:23.68 ID:uXIhw7270
エロく触ると社会的に死ぬ
Yes Lolita,no touch.
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 09:35:13.85 ID:97eVoWIW0
触れ合いたいのに触れないもどかしさ
甘くて苦い二人の関係
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 09:36:07.15 ID:+nIlYhCf0
>>622
この前フィンランド人の知り合いがそれ言ってたけど何なの?
そんなこと日本以外で言ったら制裁されそうなんだけど
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 09:45:44.46 ID:gLxW1thD0
>>616-618
三人衆のAAはよ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 09:55:49.89 ID:DOBC/sxh0
ナボコフの本はいいと思うけど実際は触ったことないわ

って言う意味じゃね?(すっとぼけ)
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:01:51.53 ID:7dO1DBUo0
でも2マナの不死ゾンビであるグールの解体人が登場したことで、
ゾンビデッキ(の幻影の像と墓所這い)はかなり強化されたんじゃないの?
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:02:42.09 ID:i8hAONsC0
ジェスカ→フェイジ→カローナ→ジェスカ(PW)

展開だけ見たらドラゴンボールのキャラみたいだな
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:08:48.40 ID:L105F8HT0
>>627
火柱「うぉーww不死ツエーーwww」」
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:10:44.93 ID:VU3xItfg0
あんなのが追加されて「かなり強化された」と思った理由が知りたい
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:13:42.75 ID:DOBC/sxh0
スピリットトークンを考えると名門グールで完成されてる気がするわ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:14:02.34 ID:oKdo+EiL0
若き狼が笑ってますよ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:17:39.84 ID:uXIhw7270
>>625
             ,;彡三 三ヽ              ,;彡三 三ヽ              ,;彡三 三ヽ
            t‐-、;;l \;;;/ lヾ=ァ             t‐-、;;l \;;;/ lヾ=ァ             t‐-、;;l \;;;/ lヾ=ァ
           ((゙iε, __、゚.v.゚,.r_'ソ/            ((゙iε, __、゚.v.゚,.r_'ソ/            ((゙iε, __、゚.v.゚,.r_'ソ/
           )))).゙iミゝ__ヽ{}r'__ノヨ'            )))).゙iミゝ__ヽ{}r'__ノヨ'            )))).゙iミゝ__ヽ{}r'__ノヨ'
          ((リ((..`ソ彡个 ミ/´           ((リ((..`ソ彡个 ミ/´           ((リ((..`ソ彡个 ミ/´
           )リ)))/ r== j..((            )リ)))/ r== j..((            )リ)))/ r== j..((
          ,,-ー (((\_____/')))           ,,-ー (((\_____/')))           ,,-ー (((\_____/')))
         i  i  ii     // \          i  i  ii     // \          i  i  ii     // \
         ( ,, / ii ,  //,,  \          ( ,, / ii ,  //,,  \          ( ,, / ii ,  //,,  \
         | , i、|| i  //i ,   )         | , i、|| i  //i ,   )         | , i、|| i  //i ,   )
         i、、 ).| i //、i   /          i、、 ).| i //、i   /          i、、 ).| i //、i   /
           i、ゞ \/ ;;,ヾ- /            i、ゞ \/ ;;,ヾ- /            i、ゞ \/ ;;,ヾ- /
      /~ ̄ ̄Y_   ~^\_ /       /~ ̄ ̄Y_   ~^\_ /       /~ ̄ ̄Y_   ~^\_ /
    nn,i ,/~ ̄フ-ニ_--=、  Y、     nn,i ,/~ ̄フ-ニ_--=、  Y、     nn,i ,/~ ̄フ-ニ_--=、  Y、
    f-彡'-=^ T  /,, .i~/ノ i、|     f-彡'-=^ T  /,, .i~/ノ i、|     f-彡'-=^ T  /,, .i~/ノ i、|
  _,,-^^リXヘ::::::: |  i "  )U, nri |   _,,-^^リXヘ::::::: |  i "  )U, nri |   _,,-^^リXヘ::::::: |  i "  )U, nri |
/XXXXXXX|:::::: |  i、;; ノ | |-'ヘ,i /XXXXXXX|:::::: |  i、;; ノ | |-'ヘ,i /XXXXXXX|:::::: |  i、;; ノ | |-'ヘ,i
|XXXXXXX」――--"ヘ :: ゝ"⌒^ヽ、 |XXXXXXX」――--"ヘ :: ゝ"⌒^ヽ、 |XXXXXXX」――--"ヘ :: ゝ"⌒^ヽ、
\XXXXi、~       \'::::::::::::::::::ヽ \XXXXi、~       \'::::::::::::::::::ヽ \XXXXi、~       \'::::::::::::::::::ヽ
  ヾXXX i         \/~~~~~ i   ヾXXX i         \/~~~~~ i   ヾXXX i         \/~~~~~ i
   ヾXX i、         \XXXXXi、    ヾXX i、         \XXXXXi、    ヾXX i、         \XXXXXi、
    i、X |           \XXXX\     i、X |           \XXXX\     i、X |           \XXXX\
    ixxxi            \XXXX\     ixxxi            \XXXX\     ixxxi            \XXXX\
     ixxxi             \XXXX\    ixxxi             \XXXX\    ixxxi             \XXXX\
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:18:33.32 ID:4JIv250I0
もうゾンビやら悪魔の監督官やら魂獄の悪鬼やら適当に詰め込んで鞭打ちでドーンしかない
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:38:18.93 ID:krlfiwHE0
詐称者の話題に乗り遅れたが最初の1匹さえ安く喰えれば結構使えると思う。
墓所刈り等を喰わせれば墓地のグリセルも喰える。
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:38:42.58 ID:krlfiwHE0
詐称者の話題に乗り遅れたが最初の1匹さえ安く喰えれば結構使えると思う。
墓所刈り等を喰わせれば墓地のグリセルも喰える。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:38:55.39 ID:YYXrIQddO
というか、鞭打ちと抹消者でドーンが強い
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:44:23.82 ID:ezFf//Gj0
M12:呪禁がキーワード化
M13:単騎がキーワード化
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:48:46.08 ID:LJKWjp/P0
洞窟のせいでパーミやクロパが半分オワコン化したから、赤黒系のボードコンはガチで目があると思ってる。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:54:07.97 ID:qKZeKit/O
リーク抜けて否認メインありうるな
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:55:28.82 ID:7dO1DBUo0
>>635
グリセル使うなら壊死のウーズでよくね?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:56:46.62 ID:Xj0QHX0F0
タッチ白で忘却の輪を使えば、まだまだいけるんじゃないかしら。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:56:58.03 ID:/CuVVACp0
>>640
青クリーチャーの質が上がってきているから、
「クリーチャーが場に出ると対処困難」から、
「致命的な非クリーチャーを打ち消して、クリーチャーはこっちのクリーチャーで討ち取る」
って戦略も現実的だしなー
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:57:55.79 ID:oKdo+EiL0
黒コン復権のためにもドローがほしい
ファイレクシアはがんばってラヴニカに闘技場建ててくれ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 10:58:49.26 ID:99YXAUxmP
タミヨウ「クリーチャーなんて」
閉所恐怖症「寝かしちまえ」
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 11:06:54.47 ID:7dO1DBUo0
タッチ白修復の天使でゲラルフの伝書使再登場させれば、不死の分も合わせて最大8点もってけるね
天使に修復してもらうゾンビってなんかシュールだが。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 11:08:28.21 ID:krlfiwHE0
>>641
うん、ウーズで良かったね。
イラストが格好良いから詐称者の使い道を考えてたが
ウーズの存在を忘れてた。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 11:09:37.27 ID:2BLjOPsPO
>>646
殻を使おう
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 11:17:32.76 ID:S8kkC+yp0
今更だがプレリシールドでグリセルブランド含めて黒レアが3枚出たぞ。
ちゃんと友好色の緑のマナフィルターとレインジャーを駆使してグリセルブランド素出ししてきたぜ。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 12:00:51.98 ID:H4yhvIgm0
>>646
明滅メカニズムと呼ぶらしい、要するにちらつき能力のカードは白と青にあるなあ
妖術師の衣裳部屋と伝書使合わせるのはどうだろう
やっぱ悠長すぎるか?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 12:05:44.92 ID:WwL1/L9G0
>>649
なお試合は
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 12:09:53.53 ID:5uOYMh0B0
墓所のタイタンを入れたゾンビビートダウンデッキって難しいのでしょうか?
コンボパーツ等アドバイスをお願いします。
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 12:14:03.44 ID:zqIwKMfd0
6マナを出すには土地を増やさないといけない
6マナ出すにはマナ加速しなければ6tまで待たないといけない
序盤にマナ加速してるとビート要因を出すことが出来ない
6tにタイタン出して勝てるような状況なら概ねタイタン出さなくても勝ってる
難しいとは思うけど組めなくはない とおもう
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 12:19:01.76 ID:PXDmcRTgO
難しいと言えば難しい。難しくないと言えば難しくない。

っていうか、黒タイタンみたいにたったの1枚で「戦いは数だよ兄貴」な圧倒的物量差を生む生物は、
何もコンボせずともオーバーキルだからただ出して殴っときゃ勝てる。
ただでさえ強い黒タイタンで何かのウルトラコンボ≒一体で充分なビグザムの量産

ただし白や青の奴らだけには注意な
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 12:19:42.85 ID:z4rV8Ry10
6ターン目まで待って、その後僕が勝てるから!
って相手にお願いのビートを刻み続ければ勝てるよ!
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 12:24:39.23 ID:vOK3LAjT0
ほんと黒よえーなぁ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 12:25:23.37 ID:AqXOthLH0
そういや公式にソーレン4積み+コイル1積みのゾンビート載ってたな
コイルをタイタンに変えれば上手くいけば5t目にタイタン出る
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 12:46:23.88 ID:S8kkC+yp0
>>651
3-2で一応勝ち越したよ。勝つときはグリセルさん出す前に決着ついてたから、出たのはほぼ負けた試合だけどw
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 14:32:23.76 ID:OxE3aMiB0
何が凄いって6パック剥いて、唯一強いレアが土地1枚だけで、後は色は合わないわ、弱いわで大変だったな、プレリw
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 14:37:07.79 ID:fupc/O4H0
>>659
突然何を言ってるんだ?
意味がさっぱり分からん?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 14:57:15.28 ID:y0G6d5KeO
殺戮の波って実際どうなの?
タッチ黒で使えるダメージ呪文じゃんよ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 15:01:29.83 ID:PXDmcRTgO
そっとしといてあげるんだ

思考回路や言語能力に障害をきたすほど、プレリで天使どもに*@◇♯されて来た可哀想な子なんだよ
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 15:03:17.88 ID:xmpxjFy2i
かんせい されてきたのか
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 15:07:05.07 ID:Xj0QHX0F0
祝福されし>>659の完成をとくと見よ!
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 15:19:29.30 ID:S/VxcdYO0
                                              /     /  // / /   / ¨ヽ
                                            ,'!   / /i!ヽ // /  i.  / / /  ',
                                          n .ノi!  i./! ‘. `/ i ! //!_ / //.    ハ
                                        ノ/ i‘.  ‘、   n!. ‘..ム__‘ヽi_i i.    / ',
                                        / !   ! !ヽ !、ヽ‘.ii   !rイ込、''`‐!  ィ'  i   巨乳が妬ましい……
                                    ! レ!  ヽi !'i:.:` !>!.!.  i``‐'   ‘ハ/ノ , ,'
                                   ‘ ‘,!:ト  / ,' ト-イ_.! -- ',"""  ,心∠ィ. イ...  私は尻で勝負よ!
                           __             iVi :iヽ !./ /ィ ´      ヽ  _ '〃'ッ/¨r' ν7
                   >////////ハ::... f///>    /¨〉' ∧! /    ,      ト'‐' ノ | ! '/∧ /'
                   ___  .{///////////.ヘ-‐/∨/////丶  {.ィ!/ヽ(    i!     iヽ¨´   ', !!///ヘ !
              ///::::://////////////丶∧///////ヽ ヽノ  ' `    ‘.      i } \ i',‘///_ハi
             //////></////////>  ¨ ̄ ̄¨  </、:::.r-、.       ‘.//////i'   .}ノ //////
               //////////>=  ¨¨¨/′              `ヽ///ヽ=...__....:::::::!./////.!  /' イ/////
             //////// ´        /                  ヽ./∧:.:.:.:.:.:.::.ィ//////. /‐', '/////
          {.///.//          i                      ∨∧:.:.:.:/ ¨ハ/././/ハ.!//////
             }///             i.                  ∨ハイ  .i ',////./.ト//////
           ,.‐'.//              , ヽ                    ∨}_’_   ! ‘/////}.ハ////
            ////'               i/;;;;:.ヽ                   i:.::.  `  ヽi∨////////
          !///!               i: ¨:.}}                    ヽ::..    リ ∨.////イ_=-
         ∨/|                ノヾリ! ヽ                |/!      ‐-ソ-'"
            ∨|              ト.ij.゚λ==!              |/!
            ゙|            'i !゚:i!///ハ       .  -‐‐-= .   !リ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 15:35:14.58 ID:dgefvJVx0
だれてめえ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 15:36:13.24 ID:drED+lQk0
おう、ここはホモ以外お断りだぜ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 15:41:53.65 ID:YAq9YirJ0
ホモは黒スレへ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 15:55:30.10 ID:Pa+c3mDi0
黒弱いって言った奴出てこいよ
何か知らんが除去と狂気堕ちにロックかまされたわ糞が
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 15:56:22.94 ID:49bLiJIsO
くろスレみんは、
「ちっぱい」がすきなんですか?
それとも「でかぱい」がすきなんですか?
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 15:58:07.67 ID:sEBxin1l0
乳首からちんちん生えてるのとか好きです
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 15:58:45.84 ID:IYBjDZII0
バルキーな雄っぱいが好きです
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 16:04:22.17 ID:iCn1aR7Vi
ちっぱいもでかぱいも要らねえから俺たちにカラーパイを返してくれ!
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 16:06:22.06 ID:oKdo+EiL0
>>669
お前が弱い
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 16:06:42.88 ID:fupc/O4H0
しかし最近の黒民は日本語が不自由な奴が多いな
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 16:11:54.76 ID:6gVdh0kd0
色の役割を原点に戻してほしい
白がやりたい放題すぎてつまらないよ
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 16:16:05.55 ID:LJKWjp/P0
原点に戻して防御円とか物語の円とか置かれたらたまんないっすよ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 16:19:38.60 ID:ehDgAWeBO
やりたい放題って何なの? 1マナで複製するの?
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 16:21:38.81 ID:6gVdh0kd0
守りの色である白に攻撃要素を追加させたら万能すぎて(悪い意味で)
mtgそのものがつまらなくなる・・・と真剣に言ってみる。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 16:24:14.68 ID:6gVdh0kd0
>>678

シガルダとかいう狂ったクリーチャーがひどくてな
除去耐性のオンパレード+フィニッシャーではただ強もいいとこだし
あと追放呪文。わずか2マナで黒のパーマネントを追放(しかもインスタント)
されるとやるせなさと虚しさでいっぱいになってくる
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 16:25:52.66 ID:IYBjDZII0
全色殴り合え、が元凶な気もする
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 16:41:10.23 ID:oKdo+EiL0
まったくだ
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 17:08:53.43 ID:6rd70t9H0
赤と黒のパーマネントはパージ分弱い
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 17:17:50.47 ID:6gVdh0kd0
色対策カードとはいえ粛清は強すぎる
焼却みたいにバランス取ってもらわないとやってられないよ

攻撃クリーチャーかブロッククリーチャー1体を対象とし、それを追放 とか
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 17:46:30.53 ID:JRFL7wcD0
黒騎士、ナントゥーコ、マラキール、恐血鬼、貴人・・・
ちょっと前まで黒の2マナダブシン生物は隆盛していた

ところがミラ傷ブロックとM12ではなんと0体
黒のシングルシンボルの2マナはどう頑張っても熊止まりなわけで
黒には強いウィニーを与えないようにしようという開発の悪意を感じる

>>679
マジなあ、攻撃的過ぎる
軟膏でも塗ってろって話だよな
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 17:51:16.13 ID:qKZeKit/O
いっそ粛清のサイクルに合わせたらいいのに
土地破壊があるから嫌がるか
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 17:57:04.06 ID:vqkQqaqli
何が悲しいって構築に入りそうなカードがホントに少ないから
パック剥いてもむなしい事だわ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 18:03:10.70 ID:lbTiNimF0
>>687
そうなんだよな、だから俺は大会でゲットしたパックは売って、そのお金でシングルやら買ってる
闇の隆盛は全然売れなくて泣く泣く開封してたけどw
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 18:04:20.65 ID:99YXAUxmP
>>686
コンフラックスのは
1白:黒か赤のパーマネント1つ追放
青:赤か緑のクリーチャー寝かせっ放しオーラ
黒:平地か森タップするたび2点オーラ
1赤:白が青1〜3体に3点割り振り
2緑:対象が黒か青だとキャントリップになる帰化

だな
んで白赤のみM10に→白のみM11、M12続投
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 18:09:44.73 ID:6KJpRCOD0
マロー「黒は何与えても文句しか言わないから適当でいいよ。良札与えるだけ無駄。」
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 18:11:11.60 ID:6gVdh0kd0
赤は火力で調節してるのに
白は調節無しにパーマネントタッチするからタチが悪い。
黒赤以外なら粛清は腐ると言われても納得でき・・・ないな。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 18:17:55.25 ID:6KJpRCOD0
誰も黒赤使わないようにすればその内廃れるんじゃね?
正直今のネガネガしてばっかの黒に万が一でも負けたら大恥だから
白入ってたら粛清入れざるを得ない
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 18:24:40.74 ID:dpBE+gtp0
おしおきを怖がってて黒が使えるかっての
こうなったらトコトン、ヒール気取ってやらぁ!
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 18:26:06.71 ID:hog7O3Yz0
LSVの黒のレビューを見たけど1点のカードばかりにならないよう配慮したのか点数の付け方が甘くなってるな
血のやりとりと悪魔の顕現が2.5点で死の風や人間の脆さに2点を付けるのはちょっと苦しい感じがする
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 18:29:32.26 ID:oKdo+EiL0
3点以下は作業的にピックするだけだから一緒
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:04:56.04 ID:k/iFHDFA0
神聖なる反撃って実質ドレインライフだよね
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:14:54.34 ID:6gVdh0kd0
粛清と輪はもう再録しないでほしい
白の除去はリセットで充分
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:21:21.90 ID:hpNrA35/0
それより〜を寄越せ、〜再録しろって言ったほうが良くないかね
自分とこが不遇だからと言って他の色を敵視するのは何か違うような
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:22:52.01 ID:oKdo+EiL0
ダリチュをかえせ スーサイドをかえせ
ドローをかえせ
ハンデスをかえせ

黒民をかえせ 黒民につながる
黒スレをかえせ

黒スレの 黒スレのよのあるかぎり
くずれぬ黒単を
黒単をかえせ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:26:22.20 ID:GbyUgrlki
つまり黒単とは人間である
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:29:52.65 ID:6gVdh0kd0
>>698

白の過剰な優遇を見ると敵視せざるを得ないんだが・・・。
修復の天使、シガルダは強すぎてげんなりする
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:30:06.11 ID:y0G6d5KeO
白プレイヤー「忘却の輪とパージが落ちただぁ!?MTGやめたるぞ、コラァ!」

マロー「ひぃ、すいません。その代わりいい新カード揃えますので。えへえへ」

黒プレイヤー「黒太陽や喉首や四肢切断が落ちるとキツいっす。殺戮の波だけだとキツいっす。」

マロー「お前等には人間を強烈にメタるカードやったろw天使なんて単騎(笑)クリーチャーでやっつけろww」
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:33:45.30 ID:PXDmcRTgO
>>699
昔教科書で読んだ記憶がうっすらとある。でも思い出せない

>>698
それじゃパージの怨み返しとして《美徳の喪失/Virtue's Ruin》再録希望

《美徳の喪失》は収録セットの都合上、知名度かなり低いカードだけど、
パージで苦しめられてる今だからこそ、これが欲しい。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:39:51.47 ID:6gVdh0kd0
奇跡付きのラスゴを弱いと否定する白民が生理的に受け付けない
贅沢三昧して文句つけるなら呪禁、除去をこっちによこせよ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:43:37.32 ID:hpNrA35/0
>>701
だからといって〜落とせとか色の役割がどうとか言ってるとひがみにしか見えないんだよ
お前らは黒を強くして欲しいんだろうから素直にそれを言えばいいんだ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:44:04.03 ID:IYBjDZII0
ペイライフでドローはいい感じにパワー保ってるけど、軽いのは出ないね
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:44:06.77 ID:8UmOxjFj0
>>704
白スレ見てないから分からんのだけれども、あれってどこら辺にケチつく要素があんの?
不死が効かないから今の破壊じゃ不十分な環境にもマッチしてるし
強いて言うと奇跡で引けなきゃ重いくらい?
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:45:28.39 ID:6KJpRCOD0
黒民はグダグダ言いながらMTGにしがみ付いてるけど
白や青は黙って辞めそう
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:46:51.69 ID:6gVdh0kd0
>>707

白スレの終盤あたり(800ー900)にそれが載ってる。
あまりの傲慢な発言に本気ギレした人もいるからある意味すごい。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:47:48.12 ID:hpNrA35/0
>>707
構築級かどうかで議論になってるね
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:49:47.80 ID:6KJpRCOD0
>>709
お前白スレに凸してフルボッコにされた馬鹿だろ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:50:32.49 ID:LJKWjp/P0
白スレをまとめると

奇跡できなきゃこんなん撃つ前にぶっ殺されてるわ素撃ち4マナにしろや^^(意訳)
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:52:28.88 ID:PXDmcRTgO
>>708
まさにその通り。よくそこに気が付いたね。ほめてあげよう
(白スレが過疎地なのは、それこそが一番の理由だからさ)

ちなみに青スレが白スレみたいに完全過疎地じゃない理由は、
かつてのカンスペやパーミッション復権への夢を捨てきれない、
黒に文句言いながらしがみ付いている黒民と同じような属性の青好きあんちゃんたちがいるから
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:54:34.69 ID:hpNrA35/0
というかここは半分雑談・ネタスレでもあるから伸びてるんだろう
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:54:43.55 ID:dpBE+gtp0
奇跡リセットに文句つけてるってのはさすがに曲解だろう
どんな色だってデッキに呪文が入るかどうかの検討ぐらいはするさ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:58:14.29 ID:6gVdh0kd0
運良く引けば1マナでラスゴが撃てる代物なのに
どこに文句つける要素があるんだよ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:58:40.65 ID:AUt5j34o0
まああちらとしては奇跡なんかに頼らなくても今までので十分なんとかなるし、そういう事なんだろう
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 19:59:48.85 ID:oKdo+EiL0
油でも飲んで落ち着け
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:00:36.19 ID:6KJpRCOD0
>>716
>運良く引けば
自分で答え言ってるじゃないか
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:01:50.56 ID:6gVdh0kd0
贅沢のしすぎで面の皮が厚くなりすぎた白民
悲惨な食事しか与えられない黒民

少し落ち着いた。Ф油でも飲むか
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:03:31.05 ID:hpNrA35/0
むしろ黒の事情を汲んだ上で突撃することに対して穏やかに苦言を呈してたり
いい対応だよなぁ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:03:42.15 ID:zqIwKMfd0
全色使えよ
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:04:46.70 ID:ObTf+Vcx0
ひまし油を飲んで便秘すっきり!黒スレの沼はそういう由来があったのか
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:06:53.17 ID:bp8swvjE0
追いぎらつく油
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:06:54.02 ID:k/iFHDFA0
>>712
ラスゴ4マナでさえ軽いって言われてるのに許されないだろ…
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:06:56.53 ID:t7b0dKRz0
沼22
墨蛾の生息地4
グリセルブランドの巻物4
奈落に住まう騙し屋3
グリセルブランドの信奉者4
漸増爆弾3
魂獄の悪鬼4
飢えへの貢ぎ物3
灰口の大悪魔2
鞭打ち悶え3
血の贈与の悪魔3
悪魔の顕現1
魂の収穫者1
深淵からの魂狩り2
グリセルブランド1
黒の太陽の頂点2

こんな感じのカジュアルぽいの回してのほほんしようかな
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:09:02.57 ID:FWWG6ZPH0
他スレの新カードにたいする検討にすら妄想含めた文句を言い始めるとは末期だな
そもそも他スレで暴れるのはマナー違反だろうにそれを棚上げとは
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:09:13.34 ID:6gVdh0kd0
カジュアルでもするかな
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:09:21.68 ID:ue+q05I50
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:13:49.85 ID:hpNrA35/0
>>727
豆のスープの例えにしろ黒スレの中での文句に対する返しとしてはともかく
他スレでそれを使うのはさすがにな・・・
料理に文句があるからと言ってそれを他の客に向けてぶつけるのはただの迷惑な客だよ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:14:18.80 ID:ad1/k4790
実際、速いデッキに対して6マナのデイジャは間に合わない気がする。
奇跡にしても、あえて展開させてから一掃ってのが出来ないし。
だったらデイジャでよくね?とは思うよ。

あれが弱いカードかと聞かれたら間違いなくNOだけど。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:18:28.78 ID:hpNrA35/0
>>730だとたとえが良くないな
わざわざ自分の隣に座ってる客が文句言ってるんなら言い返したくもなるだろうが
遠くのテーブルに座ってる客に怒鳴り込みに行くのはやりすぎだ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:18:49.19 ID:JRFL7wcD0
夜の犠牲って最初微妙だったけど
吸血鬼狼男ゾンビが見事にオワコンだったから気兼ねなく使えるんじゃね?
構築で除去れないのって狩達くらいだろ?
ホントに除去したい奴は呪禁やらプロ黒だったりするけどさ・・・
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:35:55.28 ID:AptxNesB0
>>733
その理屈で行くと破滅の刃でじゅうぶ(ry
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:38:10.17 ID:1k1n/QgJ0
実際しばらくは破滅の刃でいいと思う

メタの隙間を付いて黒で頑張りたいと思うが赤が強そうだから結局パージでGGなんだよなあ
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:38:51.58 ID:gLxW1thD0
>>732
そういう一部のはた迷惑な輩のせいで
「これだから黒スレは・・・」みたいな流れになるのも懸念事項なんだよな
「黒スレに帰れ」とか言われてもこっちとしてもお断りしたい
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:39:26.93 ID:FWWG6ZPH0
スタン構築なら刃で十分、追加の除去枠も軽量除去の過ちがあるし
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:40:54.30 ID:4HrltTU60
奇跡ラスゴは打たれる黒視点からは打たれた時の嫌らしさしか見えないが白視点からは手札に腐ったりタイミング悪いときに引いたりするのが見えるから低評価されるんじゃない?

童貞がリア充死ねっていうのと同じ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:41:03.95 ID:Pa+c3mDi0
>>733
喉首狙いで殺せなくて夜の犠牲で殺せる構築級生物がワームとぐろワームぐらいしかいないから今はちょっと…
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:41:24.91 ID:hpNrA35/0
しかし傍から見ればそういうのもここの連中も大差ないように見えるのも問題なわけで
実際自虐とかしててもどこか攻撃的だしな
だからこそ愚痴るにしてももっとやり方があるだろってこと
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:41:55.23 ID:t7b0dKRz0
赤さんが隆盛らなければ黒は細々と生きていける
黒の将来は赤に懸かってる
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:44:10.30 ID:Pa+c3mDi0
>>735
ふと思ったんだが次環境の赤にパージいれなきゃならん置物はあるのかな?
祭殿とコスといらいらデビルぐらいしか置かれる気がしないんだけど…

まぁ火柱でゾンビ乙なんだがね
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:45:03.50 ID:FWWG6ZPH0
>>740
内輪ネタならさして問題ではないのだがね
それを外部に持っていって押し付けるから問題が出る
要はマナーを守れるか否かだ
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:45:45.16 ID:/9ftOOLc0
イベントデッキで、
アヴァシンその他天使と人間入った白メインのデッキ
ゾンビ吸血鬼狼男その他もろもろの黒メインのデッキ

こういうの欲しい
どうせ構築では使われないデカブツレア満載にしてさ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:48:28.44 ID:FWWG6ZPH0
>>742
何やかんやでメタの一角にはゾンビいるし
スライやステロが苦手なデッキはそこそこいるので
とりあえず積んでおくってのは無くならない気がするなぁ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:51:20.20 ID:hpNrA35/0
>>743
それはそうなんだけどね
でもこのスレがなんか刺々しくなってること自体も問題じゃないか
不遇なのはこのスレ民以外も認めてるわけだし愚痴るなとは言わないから
せめてもう少し明るくやって欲しいんだ
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:55:00.66 ID:oKdo+EiL0
明るく愚痴ろう!
――私立黒スレ学園の募集スローガン
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:59:20.46 ID:YYXrIQddO
暗いだの刺々しいだの、黒が攻撃的(笑)になるのは十分恵まれたカードプールの他色が高望みしてるときくらいだし、結局は黒の愚痴聞きたくないけど自分の好きな色のカードは愚痴りますって人にしか見えない
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 20:59:26.43 ID:t7b0dKRz0
隠遁生活が2,3マナだったらよかったのになあー^^
今回のエキスパンションは本当に残念だったよ、さあ次だ次!

こんな感じか?
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:00:00.41 ID:LJKWjp/P0
>>731
>>738

エスパーコン使っててデイジャ4マナも、青白人間やデルバースピリット相手だとリークやスリップでごまかしたうえでワムコかバター置いてなんとか死ぬ前に間に合ってる感じだから、素撃ち6マナはマジで間にあってない。
だから>>712みたいな意見は青白コン使いから見ると普通に出てきてもおかしくない。
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:00:34.75 ID:hog7O3Yz0
ゾンビがTier3に残れるかは微妙なところかな
単純にAVRによる恩恵が少ないし火柱の刺さりっぷりが半端じゃない
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:01:37.69 ID:hpNrA35/0
>>747
それ赤のカードじゃねえか・・・って黒スレに色はあまり関係ないな
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:04:23.18 ID:4JIv250I0
例えM13に悪斬クラスが来ても他がカス過ぎて使えねえよwww
パージも無くならんだろうし黒もうダメだwwwやっべダメ過ぎてテンション上がるwww



違うな
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:05:05.37 ID:4HrltTU60
>>750
正直強いカードとは思えんのよね
これ入れるなら構築レベルから考える必要あるし打ち消されるリスク考えると素打ちは無理だよな
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:08:44.26 ID:cy8pQhlF0
そもそも黒には奇跡なんてないんだから奇跡の話はやめるべき(迫真)
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:10:22.23 ID:oKdo+EiL0
じゃあそろそろ結魂の話もしましょうよ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:11:46.37 ID:t7b0dKRz0
奇跡で構築級なんて魂の再鍛くらいだと思ってる
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:12:29.38 ID:1k1n/QgJ0
>>756
僕と契約して〜〜を得ようよ!
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:14:44.90 ID:/MkI0yN3O
会社の机に大判のグリセルブランドはさんどいたら今年入社してきた女の子が食いついてきた
カードのデザイン好きだけど対戦できる相手が居なくていつも1人でデッキ組んでは満足してたんだって
俺も対戦相手あんまり居ないからGW中やらないかって誘ったら物凄い喜んでた
「GW中は友達と旅行行くから無理だけど又誘って下さい!」だってw
とりあえずGW明けに又誘ってみるわ
グリセルさんがきっかけでこんな出会いがあるとはw
黒にも奇跡はあったんや!
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:17:16.65 ID:13m6dLMC0
>>759
お前気付かないうちに7ライフ失ってるぞ…
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:17:18.56 ID:4HrltTU60
社交辞令と気付かない>>759
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:18:20.17 ID:99YXAUxmP
>>759が終わったというまで、夢は終わらない。」
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:19:30.11 ID:dgefvJVx0
激動っぽい奇跡は使われるだろ
素打ちでも5マナで重すぎないし
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:20:09.21 ID:Or/c/WQH0
759テンプレ入れようぜ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:25:19.11 ID:FWWG6ZPH0
>>763
大潮は使われる側からすると恐ろしいと思うんだが
コントロール側からするとそれほどでもない感じだな
運よければ瞬唱や像使いまわせるし、時間稼ぎとしてはこれ以上ないと思うのだが
やっぱりトップメタのdelverや土地を展開するのが主なケッシグに効果薄いからかな?
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:27:23.66 ID:VU3xItfg0
俺はオールバウンスが一番高評価だねぇ
これを軸に作る価値があると思うよ。
あとは七枚ドローね
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:48:06.84 ID:8UmOxjFj0
なんか奇跡は下の環境向きな気がするんだよなぁ
独楽とか教示者なんかでレガシースレの兄貴達はどう思ってんだろうか
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:52:12.36 ID:EwsQobxz0
一時パソチューが高騰した程度には話題になったくさい
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 21:52:21.75 ID:bZhh/Q43i
http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/003190/
黒スレの兄貴たちはこの記事見てどう感じんの?
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:02:47.19 ID:k/iFHDFA0
テストの時に《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》で選ばれたクリーチャー・タイプの上位はこちら。

* 人間
* エルフ
* スピリット
* ゾンビ
* イリュージョン
* 多相の戦士
* トロール(毎回厄介なものだった)
* 狼(ふーむ)
* ドラゴン(!)
* 巨人
* スフィンクス
* 法務官


吸血鬼はどこに消えたんだよ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:05:08.51 ID:uXIhw7270
「上位は」って書いてあるだろ
つまり、そういう事だ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:06:29.72 ID:dgefvJVx0
吸血鬼がたかもってたのってZEN期ぐらいじゃね
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:07:03.21 ID:c9rXQZuJ0
むしろ何故エルフなのか
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:13:22.63 ID:bmFx5Ip50
>>769
法務官(笑)ドラゴン(?)
トロールも元々打ち消されないスラーン以外何使うっていうの?
ちゃんとテストしてんの?
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:16:56.40 ID:99YXAUxmP
WotCのテストなんざアテにならん
去年の今ごろはスーパーカウブレ大戦だったんだぜ
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:19:29.63 ID:FWWG6ZPH0
>>774
M13やラブニカ2ですごいトロールやドラゴンが出るフラグじゃね?
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:19:44.38 ID:IYBjDZII0
多相の戦士w
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:19:56.76 ID:qKUpuIvg0
スタンダードとは書いていない
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:21:01.90 ID:oKdo+EiL0
大翼のドラゴンでも使ったんじゃね
あいつ期待してたけどイマイチだったな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:26:12.57 ID:dLWVDv1+0
魂の洞窟はモダン吸血鬼だとカラストリアの黒が出ないのが気になる
しかし嵌めが横行してることを考えるとワンチャンありそうな気もする
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:32:33.75 ID:bZhh/Q43i
>>780
え? 出ますよ?
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:35:03.08 ID:9iJqXaI0O
思ったよりオーバーパワーで禁止にするのが嫌だったら露骨な対策カード刷れば良いのに。テフェリーの反応やサーボの網みたいに
今にしてみれば倦怠にキャントリップ付いてても良かったし、人間の脆さにキャントリップ付ければ解決なんじゃね
記事にあるように魂の洞窟がそのつもりなんだろうけど、更に人間の脆さにキャントリップ付けても罰は当たらんかと
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:35:37.98 ID:EwsQobxz0
>>781
死ぬ時の誘発のための黒の話だろ?
まあ沼からの分で普通に足りる気はするんだが
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:42:32.32 ID:2EFo7PKT0
>>767
5点火力は青タッチのバーンで確実に使われるって言われてる
時間の熟達は強いよ派と強くないよ派で紛争になった
それ以外は話題に上らないけど、金属モックスの入ってるスタックス、ストンピィ系のデッキなら
使いやすいんじゃないか、って言われてるな
初手にあったら刻印すればいいし、序盤でもマナがたくさん出るから奇跡で唱えやすい
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:46:52.17 ID:sKJ6v9Tm0
黒単ゾンビで鞭打ちちゃんいれてるんがどう思う?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:52:48.39 ID:DOBC/sxh0
いいんじゃね

名門グールにつけて夢見れるじゃん
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:57:27.30 ID:sKJ6v9Tm0
>>786 いれとくわ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 22:59:04.10 ID:oKdo+EiL0
夢魔の方がカッコイイ
昔の絵で再録してくれ
弱くても使うから
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:03:06.86 ID:qKZeKit/O
むち打ちとももうすぐお別れか
単色プッシュのために黒に限らず〜の数だけはもっと刷れ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:06:14.48 ID:ad1/k4790
親和(沼)
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:12:09.79 ID:/9ftOOLc0
ドロスのゴーレムは環境に合わなかっただけで、普通に使えると思うんだ
黒単なら2〜3マナ3/2畏怖と優秀だし
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:19:32.81 ID:Y2pgzOd40
これだけ多色土地が多いとわざわざ単色で組む意味無いからなあ
DKAプロツアーで結果出してた単色デッキも、ダングローブの緑、鞭打ちの黒以外は白単鋼くらいだし
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:23:43.59 ID:t7b0dKRz0
そういって、黒t白とかにして気付いたら白t何かになるんだろ 知ってんだぞ!
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:26:38.68 ID:8UmOxjFj0
この黒の不遇は油に汚染された黒民の更正プログラムなんじゃないか(迫真)
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:30:08.36 ID:FWWG6ZPH0
>>793
公式のここで
http://mtg-jp.com/reading/tsumura/003181/
黒タッチ白ゾンビとか紹介されてたけどね
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:35:37.60 ID:drED+lQk0
>>795
コレは抹消者が使えなくなる事以外よさそうだよね
神聖なる反撃以外にちらつきも試していいかも
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:37:34.25 ID:hog7O3Yz0
知らない間に青黒ゾンビがTier1になってた件について
トナプラにたくさんいるから勘違いしたんかな
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:42:27.75 ID:dLWVDv1+0
>>796
タッチ白なら修復の天使も使えそうだし面白いかもしれんね
次がラヴニカってことを踏まえると、オルゾフへの布石になるかも
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:45:49.61 ID:t7b0dKRz0
>>795
こういう戦略意図があるならすごくアリですね
惜しむべくはこれにソリンの居場所が無いこと
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:46:53.54 ID:dDli+WkJ0
あなたは長いトンネルを歩いています。
トンネルの出口に近づいてくると1人の女性が立っています(木嶋佳苗)





いま頭に思い浮かんだ女性があなたの理想の相手です。
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:53:06.74 ID:wgqZCsVe0
えっ?・・・・・・えっ?
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:54:30.93 ID:b4vefNUG0
>>759
頼む!!作り話だなんて言わないでくれ!!
アヴァシンの帰還後に笑ってる黒民が一人でもいると信じさせてくれ!!
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:56:49.28 ID:k/iFHDFA0
まあ次の日から>>759のあだ名はキモオタになったんだけどね
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:58:09.19 ID:DOBC/sxh0
俺も財布の中に大判のシガルダ入ってるけど奇跡あんの?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/30(月) 23:58:35.80 ID:2RbrgI+P0
ttp://twitter.com/#!/maro254/status/196952467009847298/photo/1

このまま獄庫に封印されてくれねーかな?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 00:04:27.06 ID:ObTf+Vcx0
>>805
これよくわかんないんだけど普通にジョークでいいんだよな
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 00:06:38.62 ID:vOK3LAjT0
HAHAHA
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 00:08:35.19 ID:+Y5BioDD0
マローって外人には人気あんの?
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 00:34:55.91 ID:9SHvTnpaO
>>789
残り5ヶ月、約23週間、150日以上を、も う す ぐ と申すか?

きっとお主は生き急いでるタイプなんだな
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 00:38:30.19 ID:qO9zOHa30
そんな全力で突っ込まなくても・・・
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 00:45:16.91 ID:R5PioDnN0
きっと細かいことが異様に気になるタイプなんだろ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 00:48:27.39 ID:IJAgsdQ20
超意訳
「みんなの反応は予想外だったよ、僕もそう思ってるけどね。HAHAHA」
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 00:48:28.87 ID:7tpkbZ4l0
細かいことと言えば最近おしっこの出が悪くなりました
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 00:54:23.45 ID:xg1mo1AV0
自分は最近足腰が弱くなりました
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 00:57:17.89 ID:qO9zOHa30
喫煙所のおっさんみたいな会話はやめよう
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 01:03:30.85 ID:+VQKVvN90
極上の血より脳を食べるほうが気持ち悪い。何アレ
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 01:06:11.57 ID:YXsmuWkm0
カウンターよりも瞬唱含めたイカれた生物を抑える方向で調整しろよ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 01:09:40.84 ID:xg1mo1AV0
生物を抑える→神河ブロック

除去を強くする→旧ラヴニカブロック

生物も呪文も控えめに作る→プロフェシー
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 01:09:51.57 ID:ekHRK6PC0
年をとると時間が経つのが早くなるんじゃないかな
社会人になると戦う機会も少なくなるし
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 01:10:03.66 ID:mtH+9u/S0
>>817
どちらかというとカウンターで押さえられてた生物群がどうなるかしだいじゃねーの?
夜明けのレインジャーや狩達が安定して通るってことは
delverの生物に対する抑止力になるかも知れないし
危惧されるようにタイタン無双でケッシグ暴走かもしれんが
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 01:22:56.72 ID:flSnJTAf0
呪いで墨蛾シャットアウトできて除去でタイタン本体も落とせる黒が隆盛するな!
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 01:28:15.29 ID:33gvvn0j0
緑頂点込みでタイタン6〜8枚体制ならピン除去足りなくなって終わる
あと頂点から酸スラで呪い壊したり狩り達やスラーンでも

そういや黒緑t赤ケッシグって死滅したの?ラチェボをグリッサで回すやつ
狩り達以来赤緑のしか見たこと無い
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 01:47:46.19 ID:EUENnFwV0
>>822
トークンがそれほど流行らなくなってるからな
あとはまあケッシグに入るような黒のパーツが・・・・
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 06:40:49.30 ID:oOOSM7yC0
>>823
黒単色はそんなだが混色は捨てたもんじゃないぜ?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 10:12:55.28 ID:aJcvmxHs0
吸血鬼側って負けたんだよね?
不死の火のゴスロリちゃんとかが負けてエロいことされてる薄い本期待
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 10:18:25.63 ID:/Fcvai8ti
ソリンが一族粛清してるようなカードがあったような・・・
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 10:20:01.03 ID:/Fcvai8ti
>>826
×一族粛清してるようなカード
○一族粛清してるような描写のあるカード
間違えた
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 10:21:14.71 ID:8k/JsXb00
プレリで狂気堕ち2枚引いちゃったよ
いやーみんな悪いね^^^^^……
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 10:27:51.27 ID:9SHvTnpaO
まだ昼休みも来てない午前中から人間に凌辱される吸血鬼娘の薄い本の話しとか、
黒民はやはりスケベですな
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 10:38:37.13 ID:8ESrIW3RO
そりゃ別に黒くもないJKのスケベを妄想して止まない人種のスレだからな
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 10:45:52.76 ID:33gvvn0j0
JKがJKにスケベされる話がなんだって?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 11:01:17.41 ID:VwZhgR+kO
アッー!アッー!対消滅ッー!
こうですか。勘弁してください。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 13:24:55.27 ID:g5udM3EZ0
デルバーに対抗できる赤緑のコントロールが増えてきたら
超劣化版荒廃稲妻あるし黒のハンデスがようやく活躍できるな
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 13:27:02.03 ID:aG098TzW0
雑談スレで追放領域を扱うのは黒の役割がいいんじゃないかって声が出てるな
もしそれをもらえればここもまたいい意味で盛り上がるんじゃないか?
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 13:30:21.76 ID:9NlaUrA+0
霧虚ろのグリフィンが青で
永遠からの引き抜きが白だから黒だけってことはなさそうだが

異次元っぽいから無色とかがいいかも
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 13:31:54.21 ID:Jo4W6iJ10
追放領域からの帰還はどっちかっていうと混沌とか混乱な赤っぽい能力だと思うがな
それに場から追放する白とライブラリーから追放する青の対抗色だし
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 13:34:22.23 ID:g5udM3EZ0
よっぽどカードパワーが無い限り
ジョー的な盛り上がりにしかならないんじゃないかw
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 13:34:22.57 ID:iFYGhp010
追放領域は触らないほうがいいと思うが
また何かが間違って追放領域版ヨグウィルなんか出た日には
一生追放領域触らしてもらえないかもしれない
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 13:35:38.96 ID:qO9zOHa30
エンチャント置くのが白なのに、割れないのが黒と赤だったりする
追放関係はすべて白と青の領分だから〜と言われたら黒と赤には手出しできなくなるんだろうな
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 13:37:02.06 ID:9SHvTnpaO
???「農場から帰りてぇーだべ、森渡りあげてぇーだべ」
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 13:40:22.14 ID:aG098TzW0
>>838
でも何か新たなメカニズムを作るとしたら遊戯王とかに比べて積極的にいじるカードの少ない
追放領域が取り上げられてもおかしくない
メカニズム自体が叩かれたりするPWでも実際壊れといわれるのはごく一部であるみたいに
壊れるかどうかはあくまで調整の問題であってシステムそのものじゃないし
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 13:49:34.32 ID:EbMlnoI8i
追放領域が第二の墓地にならなきゃいいがね
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 13:51:02.48 ID:SmkzKbWY0
追放領域いじれると追放というフレーバーがしっくりこなくなるんだよなぁ
ふわふわもこもこ次元に改名しよう
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 13:52:42.44 ID:7WHFr8z/0
白の役割の追放に対する耐性とか、プロテクション(エンチャント)かなあ
あとはクリーチャーの強い白緑に対抗して、クリーチャーからのダメージをすべて軽減するおじさんとか
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 13:57:57.93 ID:aG098TzW0
>>842
なって悪いんだろうか
黒はどちらかといえば追放に泣かされるほうだしそうなればここ的にはむしろ喜んでいいんじゃない?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 14:02:54.12 ID:QIf/B7EW0
黒に与えられればね
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 14:03:52.02 ID:BUNqjMh20
追放領域からのリアニを簡単にすれば白様に「取り合えずビール」のノリで追放されることはなくなる
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 14:04:27.65 ID:TNWXXymv0
>>840
アーナム・ジンさん何してはるんですか
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 14:12:29.72 ID:Lrhz3lcE0
ある男性が東京の新宿に旅行することになりました。
しかし彼はアメニティには黒民が多いと聞きとても不安でした。
そこで友人に相談したところ、もし黒民に襲われそうになったら
『私は白単だ!!』と言えば大丈夫。と教わりました。
意を決して彼はアメニティへ行きました。

そして隅の席でトレードをたしていた時、貧弱なオタがやってきて
後ろから彼を抱きすくめました。
一瞬、驚きましたがすぐに友人に言われたことを思い出し
『わ、私は白単だ!!』と叫びました。
ところがオタは手を緩めることなく耳元で優しくささやきました。

『Me too』
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 14:22:16.96 ID:9SHvTnpaO
となりの芝生は青く見える?

10:04/24(火) 23:41 285RQSR90 [sage]
青の魔導師たちは叫び、彼らがかつて若かった頃の呪文群を呼び起こそうとした。
驚いたことに、マローは青に不釣合いなガチムチの生物群で応えた。

17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2012/04/25(水) 02:34:41.35 ID:mmWxv6e/0 [sage]
今の青民

こども「サンタさん、ガンプラが欲しいです・・・ZZZ」
(ガラッ)
サンタ「君はいい子だからミニ四駆をあげよう」
 朝
こども「えっ!? いやこれ、正直あんまり・・・えー」

19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2012/04/25(水) 03:28:30.32 ID:YW4ZnaNc0 [sage]
こども「サンタさん、ミニ四駆が欲しいです・・・ZZZ」
(ガラッ)
サンタ「君はいい子だからダンガンレーサーをあげよう」
 朝
こども「えっ!? いやこれ、正直あんまり・・・えー」

23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2012/04/25(水) 10:08:54.97 ID:3IrMxmobO [sage]
>>17-19
子供時代にリアルにサンタさん(親)から欲しかったオモチャの代わりに、
デ○ズニーのビデオをプレゼントされて大泣きした俺の幼少期のトラウマがよみがえるからやめてくれ…
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 14:24:05.27 ID:qO9zOHa30
ビートしたい奴が青民になるわけがないから仕方ない
彼らもクリーチャー大好きWotCの被害者と言える
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 14:32:20.61 ID:3UTs8EGz0
>>851
でも青の1マナクリーチャーに散々殴られたあげく、
ようやく出た黒除去を叩き込もうとしたら打ち消され、
こちらのゾンビは頼りにならないって現状にorz
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 14:39:41.91 ID:ZKE26duW0
>>851
開発的に危険な呪文を刷りたくないから生物の質を上げてお茶を濁してるようにしか見えないよな
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 14:47:11.63 ID:9SHvTnpaO
青スレ民の「サンタさんの例え」を、黒スレ風にしたらこうかな?

今の黒民

こども「サンタさん、ゲームボーイが欲しいです・・・ZZZ」
(ガラッ)
サンタ「君はいい子だからスーパーゲームボーイをあげよう」
 朝
こども「えっ!? いやこれ、スーファミが無いと遊べない・・・えー」
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 14:50:00.75 ID:MfEUj7c30
俺的イメージの
今の黒民

こども「サンタさん、黒にも強力なメカニズムが欲しいです・・・ZZZ」
(ガラッ)
サンタ「君は黒民だから単騎をあげよう、」 (プレゼントを持ち上げる動作)「はいwwww上げたwwwww」
 朝
こども「えっ!? 何もない・・・えー」
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 14:50:22.94 ID:19dAUkCF0
>>853
パーミッションとビートとのキリキリするような極限のマッチは最高に面白いのにな
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 15:16:55.98 ID:EZLDI2pK0
お前には、カウンターのために生物をあきらめる覚悟があるか?
青民はこの交換を承知したのだ。
――― 「一千の問い」

青民は、優秀なカウンターがもらえるなら瞬唱すら捨てるだろう
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 15:21:08.26 ID:mtBDZQ4d0
青民も本意にそぐわないのはわかるが
黒はひたすら捨てるだけで何ももらっていないっていう
全てを捨て去った後になんか悟りでも開けるんです?
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 15:27:30.82 ID:kVpxT07r0
断捨離なんかしたら黒自体が捨てられる
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 15:29:50.43 ID:qO9zOHa30
マロー「黒民には感染をあげたじゃないか。毒カウンターの方が良かったのかいHAHAHA」
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 15:31:36.80 ID:N2dvMa270
青を例えにしてはいけない
青は得てばかりでまだ何も失っていない
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 15:32:17.41 ID:9SHvTnpaO
ついでに狂喜(笑)も赤緑からもらったね
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 15:35:38.53 ID:iFYGhp010
色を役割で一杯にするためには、まず空っぽにしなければならない。
――― 練達の魔術師バリン
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 15:38:05.15 ID:H/0gWMUv0
>>862
狂喜出来ないと平均以下な実質デメリット能力になってるじゃないですかー!やだー!
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 15:40:19.17 ID:U3Lq6ZB/O
そういえばスタンダードテゼレット被害者の会にアヴァシンとグリセルも追加されるのか

アヴァ&グリ「巻物を貸したら5/5になって帰ってきた。そして私はそれをそっと捨て(生贄に捧げ)た」
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 15:41:39.83 ID:qO9zOHa30
>>864
メリット能力がついたらP/Tを下げられるのは当然だろ!いい加減にしろ!
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 15:44:47.75 ID:QeaaNHAn0
>>866
白「せやな」
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 15:45:36.70 ID:qDUbQ5z10
ケツ王と狂喜6はスゴイ
初登場神話なのに出てすぐから20円で買えた
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 15:50:52.91 ID:6+/pcGE20
少なくとも洞窟が出るまでは青のカウンターが弱くなったって言う主張は無理があったな
強迫や稲妻が落ちる横でリークはしっかり再録されてたし瞬唱はカウンターも強化してた
コントロールが活躍しにくい環境なったのはカウンターが弱体化したからじゃなくてクロックパーミが強すぎるのが原因だ
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 15:54:04.72 ID:iFYGhp010
対抗呪文「せやな」
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 15:59:52.91 ID:TNWXXymv0
Mana Drain「そうやろか?」
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 16:02:14.40 ID:qO9zOHa30
Force of Will「一理ない」
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 16:04:34.60 ID:xplOCvfT0
part130(イーサン)の影というのはさすがに無理があったか
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 16:11:57.95 ID:6+/pcGE20
そんなレガシーのカードを引っ張り出されても
実際のところ対抗呪文が落ちてからずっと青のカウンターは弱いと思ってる人っているのかな
どれぐらいの性能のカウンターが適正な強さだと考えてるのかちょっと気になる
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 16:18:33.39 ID:Ife4FYNIO
黒以外の話するならレガシースレでも行けってことだな
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 16:28:03.64 ID:N2dvMa270
クロパで使う場合はマナリークはカンスペの上位だろ

青はカウンターがたいして弱体してないのに
黒のハンデスがあからさまに弱体しているから
ハンデスをもっと強化しろということだな
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 16:33:25.79 ID:bj7uhEulO
よくよわいよわいと引き合いに出される取り消しでさえティア1デッキに入った経歴があるしな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 16:50:54.91 ID:E1i++mYXi
>>875
あそこは今荒ぶってるからあまり近寄りたくないです
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 17:01:42.63 ID:7WHFr8z/0
対抗呪文は今戻ってきてもあんまり使われないかもな
早い環境だから漏出のB払われると消せないデメリットより
ダブルシンボルになって青を濃くしないといけないデメリットの方が大きいだろう
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 17:09:04.08 ID:iFYGhp010
>>879
カンスペは未だにドローゴーの復権を狙う青兄貴がいる限り
4積みされるデッキはあるだろうさ
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 17:18:48.77 ID:Tsw4QMXa0
朝から新しい黒のカードをどう使うか考えてたら、こんな時間になってしまった…これだから黒は良い
882マリンちゃんのパンツ:2012/05/01(火) 17:40:23.34 ID:dVF7cdDb0
レガシーだとカンスペすら弱カード扱いだからなぁ
will、Daze、スネア、貫き、揉み消し以外に人権は無いような扱い
883マリンちゃんのパンツ:2012/05/01(火) 17:46:03.56 ID:dVF7cdDb0
で、結局黒民のみんなは今回何を購入予定なの?
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 17:48:37.99 ID:PnV2rMLl0
打ち消されなくする土地を4枚
あとティボルトさんを1000円分
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 17:48:43.18 ID:E1i++mYXi
>>883
ペロペロ用に修復の天使ちゃんと解放の天使ちゃんだけ買う
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 17:52:49.92 ID:6+/pcGE20
洞窟とスレイベンの勇者と解放の天使ぐらいかな
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:02:45.44 ID:kAKeR8jRi
決めうちでイベントデッキ予約したった

しかし…出るかなーと思ってたエドガーじいちゃんもリネルダちゃんも出なかったのが寂しいなあ

ギサとゲラルフは覚醒舞いと邪悪な双子で登場させればまあ…
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:08:41.52 ID:N2dvMa270
イベント黒単には墓所這い2枚、伝書使1枚くらい入ってないと
誰も買わんだろうな・・・
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:12:49.22 ID:ciSCU2fk0
>>887
数年後のグリセルブランドの復活をお楽しみに!
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:12:51.08 ID:ZKE26duW0
洞窟は値段赤白剣超えそうなのがな・・・
下手したら品薄で手に入らない
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:14:00.10 ID:VQSCje4t0
魂の洞窟入れてくれればゴミデーモンの紙束デッキでも喜んで買うよ
892マリンちゃんのパンツ:2012/05/01(火) 18:29:40.02 ID:dVF7cdDb0
血の芸術家 カジュアル用
骨の粉砕 苦花があると5枚目の無垢の血
灰口の悪魔王 苦花があるt・・・
殺戮の波 ドレッジキラー エルフキラー
捕食者の計略 怨恨が弱い訳がない

希望の天使アヴァシン リアニレガシー向き
払拭の一撃 無駄なギミックを組まなくてもどのタイミングでも腐らない、強い
開放の天使 永遠の証人のお供

エルゴードの盾の仲間 チート、強すぎ
知恵比べ 今後のプールの保険
時間の熟達 カジュアル向け

火柱 サイド向き
魂の再鍛 多分禁止食らう

原初のうねり ガルヴァノス カジュアル向け
ソンバーワルドの賢者 カジュアル向け

黄金夜の刃、ギセラ リアニでカジュアル向け

魂の洞窟 ただつよ、墓忍び守れれば勝てる

とりあえずの購入予定
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:30:46.74 ID:PnV2rMLl0
>>892
怨恨が強い理由は修正レシオの問題じゃないんだけどな
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:36:07.00 ID:ZsWNFrR90
灰口の悪魔王は買うかな
抹消者落ちたあとのゾンビにわんちゃんあると思ってる
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:36:59.45 ID:mtBDZQ4d0
魂の洞窟強いっちゃ強いけどそこまでやばいかな。
カウンター入ってない相手にとっては限定種族5色土地なだけだし。
タイタンズはやばそうではあるが。緑タイタンと白タイタンで完結してるw
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:39:53.86 ID:216TDc5i0
前にも捕食者の計略が強いとか言ってる人いて、
強いと思う理由がさっぱり分からなかったんだけど、「怨念が強いから」なのか…
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:41:37.55 ID:Sqc9xM9Z0
怨恨はトランプルがついてエンチャント先が死んでも手札に戻ってくるだろ!いい加減にしろ!
898マリンちゃんのパンツ:2012/05/01(火) 18:48:04.31 ID:dVF7cdDb0
1マナでオーラとか隙が無いですしおすし。ぺたり。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:49:15.07 ID:iFYGhp010
怨恨は1マナのくせにリサイクル出来るってのが来に食わん
だからよじれた実験も+3/-1とトランプルで手札に戻ってもいいと思うんだ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:49:29.14 ID:OgMhEWLMO
>>892
殺戮の波ってエルフやドレッジ殺せる?
X=2〜3なら多少悩んでくれるかも知れないけど、適当に重要なの残してサクられて終わりな気がする
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:50:21.76 ID:g5udM3EZ0
デルバーだとタフネス+1されると腹パンで除去れないからじゃね
バウンスあるけど
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:52:29.73 ID:UnJVA/fU0
邪悪なる力が強かったのだから弱い訳がない
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:53:12.90 ID:ciSCU2fk0
瞬速さえあればなぁ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:56:06.35 ID:qO9zOHa30
威嚇じゃなくてプロテク白で良かったのに
905マリンちゃんのパンツ:2012/05/01(火) 18:56:34.91 ID:dVF7cdDb0
>>900
X1でも大打撃じゃない?
エルフは確かに、だけどこの軽さで破壊力は他にはない魅力
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:58:20.27 ID:pc+CokNq0
よく見られた光景

ジャガーのエコー払って怨恨付けますね。あーフィズっちゃったかーじゃあ手札に戻ってきた怨恨を次のターンに筋肉スリヴァーにでも付けますわー
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 18:58:36.69 ID:3UTs8EGz0
>>905
自分にも適応されるけど・・・
はっ!そこで単騎、これならこちらの被害は少ないぞ!!
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 19:00:31.76 ID:ndOqj2Co0
フィズった場合って怨恨手札に戻るんだっけ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 19:02:21.14 ID:216TDc5i0
ビートに何枚か入れて、相手のライフをある程度削った後に打てば強い!とか思ってたけど、
殺戮の波って自分も生け贄要求されるのか…コントロールに入れてもライフ支払われるだけだし思ってた以上に使い辛いなこれ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 19:02:45.01 ID:E1i++mYXi
戻らない
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 19:15:49.94 ID:OgMhEWLMO
>>905
エルフがX=1で大打撃な段階って既に「次のターン、コンボ始動します」or死んでる気がする
コンボ妨害になるかと言えば、コンボパーツ残されるだけ
X=2〜3でもコンボパーツ残すとして6〜9点見込めるが、それで勝てなきゃ次のターン殺される訳で
ドレッジは自分の生物サクって橋を消す事で対策になるかも知れない
でも、当たるか分からんドレッジ対策をメインに入れるならサイドにちゃんとした対策を入れてサイドに託すべきかと
いつかレガシーやろう、と考えて動画やリスト漁ってるだけの脳内プレイヤーの意見だけど
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 19:21:24.90 ID:2bEWioVW0
エルフ相手にX=2以上で撃つなら非業の死でいいような気がする
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 19:24:57.69 ID:mtBDZQ4d0
殺戮の波はXがいくつでも基本的に弱い。仕事しないんじゃなくて弱い。
まずXが小さい場合はライフ払って終わり。
効率のよいライフ減らしにはなるが、こっちの場も残り難いわけで結局スーサイド。
ウィニーやビート相手にコントロールでスーサイドしてもきつい。

Xが極端に大きくなると、例えば6〜8で撃てば確定除去になる上に
相手がキーパーツを残すだろうから6〜8点減らして1体残し。
ただ当たり前の話だが、こういう場合はさっさと確定全体除去打つべき。

殺戮の波は結局のところ相手に選択権のある除去な上に、自分にも刺さるので
リミテ以外ではぶっちゃけノーチャンだべ。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 19:25:38.12 ID:5MQ/8sNv0
x=2以下はゴミ
x=3以上はラスゴ以下
自分と相手が一体だけ残してって状況なら別だけど生物最弱の黒にこんなの渡すって嫌味か
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 19:26:41.05 ID:8beaAODj0
殺戮の波って考えようによったら自分のクリーチャーを好きなだけ1マナでサクる手段にもなるよね
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 19:30:45.28 ID:7mrGuG830
スタンじゃそんなにサクっても意味がないし
下じゃ《屍肉喰らい》がいるし…
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 19:31:22.79 ID:MFMNv7XM0
エドガーかルノが毎度おなじみの7マナ吸血鬼レジェンド枠でくると思ったがなかったしな
産廃になると分かってても伝説がないのは悲しいな
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 19:36:03.55 ID:mtBDZQ4d0
基本的にライバルキャラって殴り合ったら相討ちみたいなデザインかと思ったんだけど
アヴァシンとグリセルブランドってやり合っても全く勝てんよね。
てかアヴァシン殺せるデーモンが皆無なんだけど
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 19:37:05.50 ID:3UTs8EGz0
>>918
白と黒がライバルって、おいおいw
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 19:42:10.33 ID:MEY9IVZHO
殺戮の波って全て殺すかライフ払うかの2択じゃなかったのか
そりゃ弱いな
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 20:08:03.10 ID:S3Y/h+J60
X=20で撃ったらラスゴより強いね!
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 20:10:11.12 ID:6+/pcGE20
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 20:15:15.86 ID:Im85u/7t0
殺戮の波は相手にスーサイドさせるカードだからなw
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 20:30:06.25 ID:NM93wMbh0
一番高評価なのが墓の入れ替えって・・・
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 20:33:15.48 ID:3UTs8EGz0
>>924
あれ、3マナでようやく採用を考えるレベルなんだけど。
布告がいまいち信用できない環境のうえ、ソーサリータイミングだし。
場に出せるのならまだしも、手札だしなー
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 20:36:23.80 ID:mtH+9u/S0
効果の片方を死者再生じゃなくてゾンビ化と間違えてるじゃないか?
俺もコストからして最初はゾンビ化と布告の抱き合わせカードだと思ったし
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 20:37:43.15 ID:6+/pcGE20
あれはLSVの小粋なジョークだから真面目に受け取る必要はないぞ
構築で一番評価してるのはグリセルだそうだ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 20:39:29.24 ID:3UTs8EGz0
>>926
思うよね。6マナだし。
対戦相手のクリーチャーをマイナス1して、こっちはプラス1、
と思いきや、あれ??だし。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 20:43:34.79 ID:mtH+9u/S0
>>927
なるほどジョークなのか
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 20:48:54.21 ID:qO9zOHa30
ざっと訳した

黒民はラスゴやら溶岩の斧が欲しいんだろ?
でもこいつは相手にダメージを与えるってだけのこともろくにできないんだ。
懲罰者カードはどれもこれも見た目以上にクソだが、こいつはその見た目すらクソなのさ。
クールなデザインだって? 笑わせるなよ。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 20:55:25.79 ID:PnV2rMLl0
え? 溶岩の斧欲しい奴いたの?
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 21:02:11.26 ID:6+/pcGE20
最後の押し込みができる本体火力のことね
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 21:03:35.66 ID:YXsmuWkm0
堕落位欲しい
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 21:03:46.02 ID:3UTs8EGz0
もう2マナ払ってソリンキャノン撃とう(提案)
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 21:03:55.46 ID:qO9zOHa30
Lava Axeingだからそういうことだな
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 21:11:39.87 ID:iFYGhp010
狂気落ちが酷評されててワロタw
あれで神話って・・・なぁ・・・色付いてんだから煙突の完全劣化はまずいと思わんかったのか
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 21:13:22.30 ID:R5PioDnN0
狂気堕ちこそ黒黒黒にすべきだった
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 21:20:31.38 ID:mtBDZQ4d0
殺戮の波は一応リミテなら使えるんだけどな
試合が長くなるから基本X=6とか7で撃って神聖なる報いみたいな感じにはなる。
後続ないと死ぬから劣化といえば劣化だが
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 21:22:14.23 ID:TFWtXkuYO
波ちゃんは自分も痛いからなあ
X黒黒とかX黒黒黒ぐらいで相手だけだったら……強すぎるか?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 21:22:43.04 ID:fTLwUDwz0
狂喜堕ちは手札も捨てさせられるって事がメリットになってるって考えてるんだろう
じゃないとマナコストが納得いかん
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 21:23:43.70 ID:Fm9gqZDq0
赤黒だけエンチャント割れないって、今だと何の意味もなさそうに感じるんだけど頑なに守り続けてるのはなんなの?
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 21:27:07.73 ID:SmkzKbWY0
AVRの黒は単騎クリーチャーのおかげで展開できず、手札がたまる
一方相手は手札を浪費してるので狂気堕ちがぶっささる!
クール(笑)
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 21:29:25.90 ID:TFWtXkuYO
お互いのアップキープに一体以上クリーチャーいたら一体生け贄だったら単騎サポっぽくなれた
シェオルちゃんでいいや
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 21:33:59.57 ID:gOdv7zlo0
狂気堕ちの評価ワロス
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 21:44:34.21 ID:zCmSLq5t0
キラーウェーブが強いわけがない
まず相手に選択肢を与えるカードって時点で怪しい。
ブレイズみたいな効果ならまた別だが、単発のスペルと来たらそりゃもう弱い
除去などとして使うなら、神聖なる報いよりも弱いんじゃないのかな

むしろたった1マナで自分のクリーチャーを同時に生贄に出来る事に注目するべき
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 21:50:01.65 ID:R5PioDnN0
>>945
おじいさんその話はさっきしたでしょ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 21:51:05.62 ID:EZLDI2pK0
殺戮の波は赤バーンに入れたら強そうな気がしてきた。
ペイライフ上等、サクられたら相手が減速するから
その間に火力を叩き込める って感じで。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:00:56.03 ID:UnJVA/fU0
バーンは相手を減速させるなど姑息な手を使ってはいけない
如何に速く相手を焼き尽くせるかのみに集中すべき
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:02:15.25 ID:IYiJIYRG0
その役割ならノーンの別館のがマシだわ
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:03:25.38 ID:SmkzKbWY0
赤にはもうすでに全体火力があるからなぁ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:05:40.50 ID:f0a5Y0nx0
そろそろ次スレの季節?

2マナのデーモンと灰口くらいか今回ワンチャンありそうなの・・・
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:07:56.99 ID:7mrGuG830
>>945
で、そんなにたくさん、一体何をサクるんで?
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:08:55.69 ID:8ESrIW3RO
>>919
山から出てきたもん勝手に〆たらダメだろ……野生生物むやみに捕まえるほうもどうかしてるけど
まあそのまま戻すのが筋だわな
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:09:39.53 ID:8ESrIW3RO
誤爆スマンorz
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:19:17.68 ID:7mrGuG830
頭蓋骨締めか
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:22:53.91 ID:qDUbQ5z10
>>941
赤黒には他にも「被覆は絶対に与えない」という謎の決まり事が・・・
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:23:49.32 ID:9SHvTnpaO
殺戮の波で人を殺すレシピ講座

用意するもの
血の芸術家、ファルケンラスの貴族1号、幻影像や変形者などのクローン系生物

料理方法:手順その1
まずはどういう手段でもコピーでもいいので、血の芸術家やファルケンラスの貴族1号と
そのコピーの組み合わせを、n匹並べる。

手順その2
殺戮の波をX=0でうつ。そしてn匹全員をみんな生け贄。すると同時に死んだことになるので、
芸術家や貴族やそのコピーらの能力が一斉同時にスタックにのる。

手順その3
するとnのn乗分のドレインが出来る。具体的に言うと、3匹なら9点、5匹なら25点。


ねぇ、簡単でしょう
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:28:49.88 ID:mtBDZQ4d0
ちょっとこれは単位をあげられませんねー
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:51:34.04 ID:5S9fTVwJ0
無限反射を使おうぜ。
すると、なんてことでしょう。
トークンが血の芸術家になっているじゃないですか。
そっから殺戮の波を使えば……
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:52:11.16 ID:OGd3IvGlO
獄庫に一目惚れ★ミ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 22:58:12.71 ID:8lWniQKa0
絶滅再録されねーかな
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 23:09:55.48 ID:3UTs8EGz0
>>959
トークンはダメって書いてあるじゃないですかーー
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 23:15:23.71 ID:qO9zOHa30
自陣に不潔ミケウスと生物1匹がいる状態でミケウスを無限反射したらどうなるの?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 23:22:33.89 ID:bu6i5zjK0
両方が不死を持って対消滅
+1/+1カウンターが乗ってミケウスと生物が戻る
合ってる?
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 23:32:42.10 ID:mtBDZQ4d0
対消滅した時点で無限反射は消えるから墓地から戻る際に元に戻るかって話?
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 23:35:11.99 ID:+Y5BioDD0
>>964で正解じゃない?
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/01(火) 23:37:48.06 ID:33gvvn0j0
>>964で正解
ミケウス含め+1/+1カウンターが乗って他生物の不死が役立たずになるだけ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 00:16:40.29 ID:1VTc3ss40
黒のアド厨、ソリン (1)(黒)(黒)(黒)(黒)
忠誠度3

+1:黒の1/1飛行コウモリトークンを一つ場に出す
-1:〜の上に乗っている忠誠度カウンターを全て取り除き、その後、全てのプレイヤーはライフをX点失い、手札をX枚捨て、クリーチャーをX体生贄にし、土地をX個生贄にする。Xはこの効果で取り除いた忠誠度カウンターの数である
-2:カードを2枚引く
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 00:31:39.45 ID:04F4rM4c0
フシギナ ジュモン サ ニッサニサ!
じくめないぱっお
フシギナ ジュモン サ ニッサニサ!
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 03:07:47.33 ID:SV1jQ6AV0
ふえぇ〜
ジョー・カディーンと結魂しちゃうよぅ><
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 03:29:49.43 ID:5TNIYbNe0
裏切り者、ソリン (2)(白)
忠誠度3

+1:パージ
-1:たい肥の紋章
-1:因果応報の紋章
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 03:52:40.12 ID:efUGa4hO0
【MTG】黒スレPart.129【悟りの武士、130】
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 03:58:46.93 ID:P4Ndo4+x0
どこから突っ込めと
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 04:07:55.24 ID:Opdw9E750
130(いさまる)でいいじゃん
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 04:08:00.23 ID:8yQvvtQk0
今田家の猟犬、130
白スレが130に到達する頃はmtg存在しないと思う
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 04:11:04.78 ID:Hzx1YdG90
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1308296624/728-

728 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/10/04(火) 19:01:13.12 ID:cvjd3nS+0
こいつって俺のこと?
タチの悪い黒厨はともかくとして別に黒を敵視した覚えはないが

729 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/10/04(火) 19:05:44.34 ID:VI10euDb0
これだから母親が売春婦の厨房は・・・



↑調べてみたところこれ以前に売春婦がどうとかほざいてるレスは無し


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1332231238/778

778 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/05/02(水) 03:33:38.82 ID:ly/G3svY0
___________

【注意喚起】

本日の馬鹿
ID:Hzx1YdG90

こいつはTCG板のMTG関連スレで毎度毎度愚かしい暴論を吐き、自分にとって気に食わない人をあろうことか売春婦の息子呼ばわりしている「荒らし」です。
住民の皆様は徹底的にスルーして下さい。
__________



テメエの吐いた暴論まで他人のせい、嘘出鱈目並べ立ててでも叩きまくる、これが黒民のやり方か
頼むからさっさとMTGから一人去ってくれないかな
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 04:21:43.19 ID:Opdw9E750
黒スレにも色んな人がいるから、そういうの意味ないよ
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 04:27:16.42 ID:Opdw9E750
次スレいってみる
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 04:30:02.24 ID:Opdw9E750
無理ぽ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 04:35:53.12 ID:8yQvvtQk0
じゃあ立ててみる
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 04:41:08.09 ID:8yQvvtQk0
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 04:45:22.72 ID:Opdw9E750
>>981
乙!
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/02(水) 05:01:03.41 ID:fR9ENGry0
1年でスレ数が倍ちかくになったわけだが・・・
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。
高速ビートも低速コントロールも共存出来る環境になればいいな。