遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4699

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
■次のスレは>>900あたりから、忍法帖のLvが10以上の人が宣言して建ててください。
□宣言をする人は、予めLvの確認を行い、一度NGを解除して他の人が宣言していないか確かめてから宣言してください。
■次スレが建たない場合はこちらへ。 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/52872/
□携帯・PC共に>>900付近から次スレが建つまでは書き込みを自重してください。
■立ちそうに無いときは必ず減速しましょう。PCもとことん自重してください。
□特に最近PCの減速が足りていません。立つまでは徹底的に控えてください。
■再利用は乱立の元!再利用は厳禁です。正しく次スレを立てましょう。
□再利用の話題そのものも永久に厳禁です。乱立の温床にしかなりません。
■重複したスレッドは削除整理板で削除依頼をしてください。
□他のカードゲームの話題はできるだけ控えましょう、荒れる原因です。
■遊戯王のアニメは全て実況禁止

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4698
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1333854883/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを!AAを貼るのは止めてください。
個人叩きはヲチスレで。サーチの話題はサーチスレで。オリジナルカードはオリジナルカードスレで。 禁止制限の話題は禁止制限スレで
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のカードショップの話題は荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。絶対に構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。

遊戯王KONAMI総合サイト
ttp://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki
ttp://yugioh-wiki.net/
Yu-Gi-Oh!(海外の遊戯王wiki)
ttp://yugioh.wikia.com/wiki/Main_Page
遊戯王☆カード検索
ttp://ocg.xpg.jp/
カード情報
ttp://manjyomethunder.twoday.net/
2012年03月01日 禁止・制限リスト
ttp://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden.php?list=201203
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
ttp://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
遊戯王ショップwiki(遠征する際に目を通すと便利です)
ttp://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】 <<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
ttp://find.2ch.net/?STR=%97V%8BY%89%A4&TYPE=TITLE&x=30&y=2&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
専用ブラウザは下から
ttp://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
ルール変更
ttp://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=IE0004&wid=60796
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 20:45:57.88 ID:yIKgHj1j0
ラズリーと融合!ジェムナイトフュージョン!
3 ◆uN3L3kXxCVnt :2012/04/08(日) 20:46:02.15 ID:1pzAuDkA0
ゴーシュとセックス!中出しセックス!!
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 20:46:49.08 ID:Gu4TJ18T0
>>1乙←ウィンダのポニテ
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 20:47:50.69 ID:7ECfKH9g0
>>1乙←TP様
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 20:49:08.53 ID:/BvdPvLl0
ドロワさん歯磨きプレイはあはあ
7ウィンダ厨 ◆WINDA5xH/U :2012/04/08(日) 20:49:34.30 ID:c/1gyX2IO
>>1
ここが新スレか…
くっ…なんて禍々しいフィールなんだ…
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 20:49:46.59 ID:g4MV5Ai90
>>1乙←まもなく野性を解放するビッグ・コアラ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 20:49:59.94 ID:NdOsD4iG0
>>1乙←俺のポニテ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 20:50:40.27 ID:YegdDQxx0
>>1
で?お前らはもうパワーフレームタックル飽きたの?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 20:51:26.55 ID:Gu4TJ18T0
>>10
なんだっけ?デュフフフフフだっけ?
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 20:52:20.77 ID:zYDZLjNC0
>>1

>>10
パワーフレームとは何だ、いつピュルッポーピュルッポーする
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 20:52:41.42 ID:YegdDQxx0
>>11
ピュルッポーピュルッポーだったと思う
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 20:52:42.10 ID:fF/ib+Lm0
>>1乙←サンダー・スパーク・ドラゴン
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 20:52:48.67 ID:v5W+c54y0
>>1

>>10
それだけ聞くとプロレス技っぽいな
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 20:53:32.42 ID:YegdDQxx0
今更気づいたが俺のIDドラクエ20だわ
17ウィンダ厨 ◆WINDA5xH/U :2012/04/08(日) 20:54:15.52 ID:c/1gyX2IO
>>11
ヒュルッポーヒュルッポーだ二度と間違えるな!!
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 20:58:56.02 ID:Gu4TJ18T0
ヒュルッポーヒュルッポーかwwww
さんくす
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 20:59:19.45 ID:/BvdPvLl0
ドロワさんちゅっちゅ
古代のシリーズって強いよな
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:01:32.89 ID:ZKQBuhli0
ちと違うパターンだけど>>1
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:02:57.51 ID:gwudAKxC0
>>29
古代のトカゲ戦士「褒めて戴き光栄です」
古代の機械は巨人が特殊召喚可能だったら環境入りもあり得た・・・は言い過ぎか
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:03:16.72 ID:gwudAKxC0
>>19でしたてへぺろ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:05:15.29 ID:kG0g3zWr0
特殊召喚できないと書いたな、あれは嘘だ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:05:52.56 ID:X1YOa0nc0
4月だからってストレージにロンファ咲きすぎだろ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:07:18.23 ID:mq4Bv1hr0
いちもつ
地縛sinに巨人突っ込んでも案外仕事するよ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:09:55.45 ID:Gu4TJ18T0
さてウィンダの乳でも吸うか
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:10:19.69 ID:t48zo0Bn0
初期のカード見てたら忘れてた何かが蘇ってきた気がする
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:10:29.78 ID:/BvdPvLl0
ホルアク数万とかたけーよホセ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:11:43.63 ID:9sMMPt0P0
初期のカードでイラストの右下に番号ないのがあるけど、偽者じゃないよな?
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:11:48.76 ID:hjpC+Ej6O
>>27
その調子でワクワクを思い出すんだ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:11:48.98 ID:RjC21lp7O
歯車街があれば1リリースで巨人を出せるしな すごいノーネ
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:13:03.60 ID:X1YOa0nc0
>>29
マジックルーラー以前のカードは右下に番号ない
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:14:09.09 ID:HstO2eb50
今日ゴールドラットが大活躍したぜ
相手のライフを狩り取る寸前までいった
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:14:25.90 ID:NdOsD4iG0
俺も>>27のように初期カード見てたらあまりにも汚くて何かが喉蘇ってきたよ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:15:04.11 ID:pUFtaL9K0
マジックルーラーってなに?
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:16:06.57 ID:PoLhkd5D0
>>35
未来のあなた自身なのです……
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:16:22.89 ID:kG0g3zWr0
ようやく気づく者が現れたか…ゴールドラットの強さに…
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:16:30.66 ID:wmqCe7oW0
>>27
スリーブすら買えなかった頃を思い出すな
ボロボロのシーザリオンとかメカハンターとか懐かしすぎる
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:16:34.02 ID:JQNmLiB/0
今城之内デッキ作ろうとしたらラッキー・ストライプ入るんじゃね
ランク7だからレッドアイズをエクシーズ素材にすればいいしギャンブル要素もイメージに合う
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:17:42.76 ID:RjC21lp7O
マジックルーラーには強いカードが多かったな
あのパック買ってりゃある程度勝てる
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:18:05.56 ID:9ZCKroP80
アルカナフォースもギャンブルデッキだよな・・・
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:18:15.41 ID:/BvdPvLl0
>>39
どうやって3体だすの?
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:18:42.38 ID:7ECfKH9g0
>>40
今はほとんど規制されてるけどな
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:18:46.30 ID:v5W+c54y0
>>39
素直にギャンブルデッキを組もうぜ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:18:49.33 ID:65FDTfDoO
【聖刻】に使ってるカードは基本的に初期版にしてある。蘇生とかはホログラムすら付いてない本当に初期のやつ。
なんかこう、イメージ的にそうしたかったんだ…そういうこだわりってあるよね?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:18:59.36 ID:t48zo0Bn0
人喰い虫TUEEEEEだった頃も今は昔よ…
虫が強いのに変わりはないが
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:19:01.05 ID:inkwQzZTO
城之内くんのスケープゴート依存っぷり
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:19:01.37 ID:rlUQnfg70
制限無しの昔のバニラデッキと公式で通用する現役のデッキで対戦したらどっちが強いだろうな
と思ってやってみたら普通にハーピィ→サンボルでぬわーーーーーーーーっ

チーム太陽も本気出したらもっとやれただろうな
エクゾディアと壺三枚積みされなかっただけマシ(´・ω・`)
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:19:06.90 ID:D9fsI2Yl0
ビッグアイさんが強すぎてランク7のハードルは高いよね
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:19:13.61 ID:hjpC+Ej6O
俺は手札のサイクロンと天使のサイコロを融合して天使のサイクロン発動!
出た目の数だけフィールドのカード破壊!

昔、俺の友がこんなことを言っていた
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:19:16.50 ID:awvOD2tg0
グスタフマックス安い内に買っておけばよかったなぁ
今になって必要になるとは思わなんだ
3980円が安いのかは分からんが
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:20:15.81 ID:BcRSsM3n0
サイクロン欲しさに買ったけど頼もしき守護者とか毒蛇の牙しか出なかったの思い出した
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:20:20.19 ID:D9fsI2Yl0
>>51
もう下がってきてるじゃん
何も無ければそのうち3kぐらいで安定すると思う
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:20:33.81 ID:N8LCfHce0
>>49
ドラグーノ「ランク7?俺だよwww」
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:20:34.53 ID:/BvdPvLl0
ビッグアイ
らき☆すと どうして差がついたのか
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:20:55.73 ID:Lytxs9Pw0
どれもこれもギャラクシーデストロイヤーが10×2じゃないのが悪いんだ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:20:57.43 ID:G60wQUktO
本当に凄いものってのはかなり後になって評価されるもの
流石がはゴールドラットさんだ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:21:00.22 ID:awvOD2tg0
>>53
ふむ
ならもう少し待って安定してから買うか
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:21:06.74 ID:6W41AvFdO
>>45
俺も岩石は可能な限り二期仕様にしてるわ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:21:16.64 ID:7ECfKH9g0
>>53
アトランタ1kill
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:21:22.94 ID:inkwQzZTO
ノーレアのリビングデッドの呼び声とクリボーからは凄まじい魅力を感じるわ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:21:25.43 ID:17FgXmuI0
一期終了時の制限で一期デッキ作ってみるか
確実に宣告は足りないけど
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:21:36.04 ID:fF/ib+Lm0
>>49
その結果がギャンブルな7とデメリット踏み倒しのドラグーンってのもなんかな
エクスカリバーみたいな極端なのいるんだし脳筋のランク7とかも出ないだろうか
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:21:46.96 ID:D9fsI2Yl0
>>60
本気で流行ると思ってるのか?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:21:51.78 ID:9ZCKroP80
>>55

>らき☆すと

なにそのほのぼの学園4コマ漫画みたいな名前
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:22:10.89 ID:YegdDQxx0
米版GAOVにグスタフ入るという噂があったがただの予想に過ぎないよな?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:22:13.13 ID:rlUQnfg70
城之内デッキはロードオブザレッドがOCG化されて初めて真価を発揮すると思うんだ
レッドアイズさんの為にもコンマイ早くしろgz
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:22:39.32 ID:t48zo0Bn0
米版のグスタフとかイラスト改悪の未来しか見えん
69サソリ:2012/04/08(日) 21:22:58.74 ID:djuAiGBy0
ダサイ名前のモブ律は異常
レン カイト シオン ゼロ ギンガ スバルなどは毎回主役
ユウタ ケンタ オサム ショウタ ダイスケ ヒロシ ツヨシ ユウスケ タカシなどは毎回モブw
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:23:00.20 ID:v5W+c54y0
>>63
ドラグーノさんはデメ踏み倒し以外は脳筋じゃね?
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:23:11.10 ID:ne/etp9g0
>>51
あれってピーク過ぎてじわじわ下がってるんじゃなかったっけ?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:23:53.15 ID:Lytxs9Pw0
どんな馬鹿でもグスタフに6k出すのはあほだって気づくいてきたんだろうな
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:24:01.34 ID:5uNAnFra0
デュフフフフフ(UDK)
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:24:19.91 ID:N8LCfHce0
>>66
入ったってシークレット
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:24:23.23 ID:6W41AvFdO
>>65
主題歌はもってけビッグアイですね分かります
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:24:32.81 ID:awvOD2tg0
>>71
でもよく考えたらアトランタルが来るんだよな
もしかしたらまた化けるかも知れん
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:24:43.95 ID:ZiKpILVcP
岩石族が強化されて
いよいよガチガチガンテツが最高値を付ける時が来たのだ
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:24:50.69 ID:hjpC+Ej6O
バニラ儀式モンスターは効果付きでリメイクすればいいと思うんだ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:24:50.92 ID:N8LCfHce0
>>70
壁を貫いてくるだけで十分脳筋じゃねーよ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:25:10.65 ID:rlUQnfg70
ここらでDMでの未OCGを見直す時期じゃないかね
アーマーとターンジャンプはよ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:25:32.77 ID:D9fsI2Yl0
>>78
簡易儀式でいいんじゃね
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:26:28.09 ID:ne/etp9g0
>>72
グスタフをはじめ聖刻関係の高騰はすごかったが
アトゥムスの高騰が宗教が紹介したあたりから下がったのは笑った
で価格を維持しているどころかじわじわ高くなりそうなトレミスやドラグーノ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:26:32.23 ID:X1YOa0nc0
N.U.L.Lとモイスチャー星人、どこで差が付いたのか
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:27:11.05 ID:YegdDQxx0
5k弱で買ってた人なら見かけた
店員「超弩級砲塔列車、グスタフマックス?っていうの一枚(入りましたー)」
って結構でかい声で他の店員に伝えててマグロの解体ショーかよと思った
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:27:12.16 ID:h9s4Q4ye0
そろっとアニメ枠に入れるカードを見直してくれないかね
ダブルコストの先史遺産とか誰得
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:27:17.99 ID:PXVMgMfq0
カードカーDって、ワンチャン米もレアってことないかな
F1みたく、主人公カードだしレアのままってことも…ないか

主人公カードでシクになったのってあったっけ?
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:27:32.30 ID:v5W+c54y0
>>79
貫通って脳筋じゃないかって言いたかったんだ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:28:33.29 ID:ne/etp9g0
>>76
そういえば必須パーツだったっけ?
あの手のコンボは実用性あっても無かったとしても高騰するしね
でも関係しているパーツの一部は上がってるというのにグスタフはそうでもないみたいだから
やっぱり高すぎたんじゃ・・・
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:28:34.78 ID:nQ3xZN910
>>86
E・HERO ガイア
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:29:06.08 ID:5uNAnFra0
>>86
ほとんどtinでシクになってるものが多いから一般パックではわからん
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:29:10.73 ID:9ZCKroP80
>>87
ということは、直接攻撃は脳筋ではないという事でござるな!?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:30:03.49 ID:ZiKpILVcP
グスタフマックスは今なら運が良ければオクで3kで落札できる
93サソリ:2012/04/08(日) 21:30:53.38 ID:djuAiGBy0
俺が好きなキャラ
キングダムの李牧
名前めっちゃダサいけど好き
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:31:20.93 ID:9lk9F88K0
ヤンマー詐欺やアルトネみたいに造語歌詞の熱い曲こないかな
否が応でも燃えるやつを
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:33:52.73 ID:jBClTdHS0
明日からゼアルのOPED新しいのに変わるな
シャークドレイクバイスの登場に期待していいんだろうか
恒例のホープVSブラレイはあるのか
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:35:18.62 ID:ne/etp9g0
>>95
そんなことよりV兄様がどんなOP詐欺やるかの方が重要だろ?
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:36:13.78 ID:XTlv/2WM0
そういや結局Vと遊馬やらなかったな
まぁVが働く分けなかった
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:37:28.96 ID:cQLiiAIJI
>>93
ダサい名前だからそいつモブなんだろ?
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:38:21.16 ID:y1PplhErO
グスタフはどんなにランク10が出たとしても
仕事を奪われることがない良カード
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:38:52.69 ID:PXVMgMfq0
>>89
ガイアはアニメ枠じゃなくて漫画枠だからセフセフ
101サソリ:2012/04/08(日) 21:39:23.13 ID:djuAiGBy0
>>98
残念ラスボスですwww
確かにダサい名前ですけど日本の物語じゃないんでw
中国ではかっこいいなまえなのかもしれませんねw
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:39:34.17 ID:f69l4OWw0
逆にデストロイヤーは3体のせいで
どんなに待っても仕事が来ないカード
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:41:08.00 ID:g33WNAk7O
1月にグスタフパック1kで買っといてホント良かったわ
7さんが居なかったら買わなかっただろうありがとうラッキー・ストライプさん
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:41:17.13 ID:9lk9F88K0
どんなカードが出るか分からないのによくそんなこと言えるよホント
予想の真上を行くのがコンマイだろうに
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:41:28.31 ID:7ECfKH9g0
>>102
そのうち素材3体を優遇するカードが出るかもしれない
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:43:05.90 ID:5uNAnFra0
24歳、惑星です
惑星…あ(お察し)
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:43:41.46 ID:g4MV5Ai90
>>102
10×3は神枠で重くて出せねーよwwwまた神(笑)かよwww と思ってたのにまさかこんな事になるとは…
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:44:06.31 ID:XTlv/2WM0
まぁ素材3ってよほどの効果か状況じゃない限り
素材2で止めたほうがよくね?ってなってしまいがちになるのがな
いくら揃えやすくなろうとも
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:44:21.58 ID:4qCpOSKSO
カオスライダー グスタフの話題か
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:44:51.68 ID:R2TDHuni0
今北産業
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:45:30.87 ID:2ntqJ1rq0
ギャラクシークイーンズライトあるし機械だしで全く仕事がこないわけでもないような
それでも結局はグスタフ優先になるんだろうけど
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:45:39.07 ID:BbR+WKqT0
ユベル最終スティーラースティーラーBBAズライトor星に願いを
ギャラクシーデストロイヤーオラァ!
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:46:00.08 ID:RjC21lp7O
レベル3が3体…来るか!
リバイスドラゴン!あまり1
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:46:15.20 ID:cQLiiAIJI
昨日メールアドレス晒してた奴どうなったんだ?
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:46:19.18 ID:f69l4OWw0
>>108
3体でまともに使われてるのってショックかミストぐらいか
次点で、ウロボロス辺り

全レベル版のヴィーナス出せば、3体も使われるようになる(キリッ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:46:30.36 ID:zYDZLjNC0
>>113
No.サンスー
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:46:51.92 ID:h9s4Q4ye0
ギャラクシーデストロイヤーが出せて且効果が発動でき、それに意味のある状況ってどんなだ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:48:26.54 ID:4qCpOSKSO
自分フィールドのレベル6以下のモンスターのレベルを2倍にするカード
がくれば上級エクシーズも出し安いんだが
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:48:32.57 ID:R+HQ3wTI0
ギガイアナイト
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:48:56.82 ID:sXrDfecF0
>>117
攻撃反応罠が華やかに機能する環境
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:49:10.55 ID:9lk9F88K0
レベル12越えのぶっ壊れエクシーズがくればグリードとフルエルフは高等するのか
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:49:37.70 ID:7ECfKH9g0
>>117
相手が魔法の筒を伏せていたとき
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:49:43.71 ID:tUPxZNcR0
>>117
トラスタとかで発動妨害した伏せを確実に潰してから殴るとか?
出せるデッキ云々は管轄外
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:50:08.46 ID:uzPVXb1z0
ギャラクシーの半分程度の攻撃力しかないジャンクなデストロイヤーの方がまだ仕事しそうだから困る
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:50:33.14 ID:2ntqJ1rq0
>>117
相手の場にスピリットバリアと天罰、オベリスクが存在し相手のライフは1000自分のデッキ0で手札と場に打開策なし
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:50:56.30 ID:kG0g3zWr0
攻撃力5000あってもグスタフが効果使って攻撃するのと大差ないからな
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:51:00.61 ID:4qCpOSKSO
>>110
いつも
本スレ
ポロリもあるよ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:52:06.97 ID:zYDZLjNC0
>>126
モンスター1体追加するだけでその大差ないのに羽箒が付くんだぜ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:52:51.87 ID:nO6FR01lP
夜行のレベルタクティクスはOCGにならなくてよかったな
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:53:22.00 ID:LQCrdkv90
>>128
その一体追加が(ry
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:53:43.73 ID:f69l4OWw0
>>128
3000+2000+レベル10
5000+羽箒

どっちがいいかな
まあどっちにしろ専用組まない限り枠厳しいだろうが
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:53:44.58 ID:2ntqJ1rq0
>>128
追加しなきゃいけないモンスターのレベルが10って時点で羽箒プラスでも見合ってないような
デストロイヤーはモンスター効果も発動できなくさせても良かったと思うんだ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:54:09.60 ID:RjC21lp7O
ゼアルは5000ポンポンチョ出し過ぎだろ…
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:54:13.18 ID:o3Ntw/AC0
>>128
羽箒が役に立つような状況を放置したままデカブツを出させて貰えるだと?とんだロマンチストだな!
135サソリ:2012/04/08(日) 21:54:17.00 ID:djuAiGBy0
ZETMAN読め
ZETMANの敵はみんな名前の能力を使うぞ
斉藤→犀 尾張→サソリ 磯野三兄弟→エビ カニ フナムシ
小森→コウモリ 透→カメレオン 陰禅→天使 灰谷→不死鳥
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:55:28.84 ID:6W41AvFdO
遊馬「俺は電算魔人テラテラバイトをエクシーズ召喚!」

ランク3だから有り得ると思うの
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:55:34.16 ID:/mebJxlh0
今日「いまどきライロすかwww」とかいってきたやつがいたんだが
ライコウを感染で無効しようとしてきたんだけど煽るやつってへたくそしかいないのか?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:55:50.48 ID:h9s4Q4ye0
>>133
漫画GXばりに攻守増減ばっかりな気がする
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:56:14.50 ID:ThZ8zHY70
>>134
遊星「・・・(伏せ:くず鉄、ミラシン、リミッターブレイク)」
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:57:07.12 ID:o3Ntw/AC0
>>139
羽箒してもあんま意味ねえ!
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:57:17.61 ID:inkwQzZTO
5000出てはいるが一応守備力には気使ってるな
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:57:44.29 ID:nO6FR01lP
デストロイヤーは出した瞬間奈落へボッシュート食らいそうでなあ
クイーンズライトがあれば出すまではそこまででもないと思うけど
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:58:12.01 ID:n58yulxw0
>>137
そうだよ
だって馬鹿だから
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:58:29.58 ID:kG0g3zWr0
>>141
表示形式変更カードに仕事を用意してるのは嬉しいな
大公使えってことか
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:58:56.27 ID:BcRSsM3n0
生け贄→融合・儀式→シンクロ→エクシーズ→???
どんな召喚システムが来るだろうね
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:59:01.23 ID:NoquT6R10
>>132
モンスター全破壊or魔法罠全破壊の選択式でチェーン不可ぐらいやっちゃって良かったと思う
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:59:16.89 ID:2wrGLTq4O
アンナの列車は普通にデメきついし
デストロイヤーはもっと強くて良かった
漫画GX級の攻守増減決闘って漫画GXなめすぎだろ
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:59:20.14 ID:vLn0DYdN0
デストロイヤーは召喚を無効にされない
モンスターor魔罠を選択してどちらか全て破壊+無効にされない

これ位なら評価されてた
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:59:24.83 ID:ThZ8zHY70
エクセレント!ブリキの大公は1ターンに何度も効果を使うことができるのですか!
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 21:59:44.54 ID:i4jjtCcNO
>>133
そんだけデュエルがハイレベルなんだよ多分
パワーデュエル(笑)を謳うジャックもハートランドだとナンバーズクラブ程度でしかなさそう
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:00:12.71 ID:1EWCY7vd0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/972934.jpg

ビンビング!
ゴーシュ「ちんぽビンビング!」
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:00:17.18 ID:/mebJxlh0
>>148
そこまでいくとグスタフみたいに高くなりそうだな。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:00:37.02 ID:kDyHi/nU0
地味に結果残してんだけどな、ライロ
ガジェも検討も暗黒界も入賞まで行ってるし今は意外といろんなデッキが勝てる環境
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:00:46.52 ID:f69l4OWw0
このカードのエクシーズ召喚は無効にできない
このカードがエクシーズ召喚に成功した時
エクシーズ素材を3つ取り除くことで、相手フィールドカードを全て破壊する
この効果に対して、魔法、罠、モンスター効果は発動できない

これぐらいやればデストロイヤーも使われるんじゃね
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:00:46.88 ID:1pzAuDkA0
デストロイヤーは素材取り除いてセメタリーファイヤーでも良いレベル
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:01:02.39 ID:zYDZLjNC0
デストロイヤーは召喚時誘発と好きなタイミングに撃てるようにしてればなぁ
優先権で起動効果撃てれば・・・あれ、そんな赤い奴前にも
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:01:09.66 ID:inkwQzZTO
召喚そのもの無効は神の特権でいいから召喚時に反応させないくらいは欲しいよなあ流石に
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:01:42.60 ID:5TMwGDy40
ウロボロスループで大公の効果を発動させている鉄雄の画像下さい
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:01:47.54 ID:h9s4Q4ye0
同パックのハイロンも効果発動する前に死にそう
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:01:48.72 ID:ThZ8zHY70
オデンが奈落に消えていくのを見るのは悲しいですねぇ・・・
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:01:48.93 ID:6W41AvFdO
>>150
そこでダブルチューニングですよ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:02:23.25 ID:2ntqJ1rq0
ジャックはパワーデッキ()とかよく馬鹿にされるけどアニメ版スカノヴァ出されたらお前ら負けるだろ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:02:57.43 ID:N8LCfHce0
>>153
って思うのが初心者
それらの上に完全にインゼクが君臨しているから使うのが中級者
インゼクメタになるヒーローを使って上級者

って感じじゃね?
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:03:02.12 ID:mlX4ngde0
大公がエクセレント使用なら使われてたの?
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:03:10.82 ID:1EWCY7vd0
アニメ版セイヴァーデモンもマジキチ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:03:21.67 ID:nO6FR01lP
召喚時に罠を発動できない、くらいあってもいいのにな
何でコナミは大物に耐性をつけるのを嫌うんだろうか
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:03:29.05 ID:NoquT6R10
>>!59
一応トーラの魔導書がある
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:04:08.75 ID:RjC21lp7O
>>160
オーディンは天から奈落に一直線だからな
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:04:13.21 ID:hjpC+Ej6O
アニメ版アニメ版…………
もうやめましょう……悲しみが深まるばかりです
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:04:15.03 ID:vLn0DYdN0
>>165
アニメのレモン強化は皆妙に強いよな まさにキングの使うカード
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:04:17.78 ID:XTlv/2WM0
エクセレントな大公は相手のターン使えなかったようなきがするから一長一短じゃね
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:04:39.90 ID:Gy1lPwSmO
ヒーローを使って上級者(笑)
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:04:53.91 ID:uGjg6V3c0
MTGにミラクルって新能力が来るんだがコレの遊戯王版来ないかな。
平たく言うと自分のターンのドローフェイズにドローしたら公開する事で格安コストで使える能力。
それを転じて遊戯王でドローフェイズにドローしたら別効果ですぐさま発動できる速攻魔法みたいなのが出たら面白いかもしれない
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:04:59.84 ID:l/VpqUp00
新テキと旧テキってどっちがかっこいいんだろうか?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:05:22.86 ID:N8LCfHce0
アニメ版のラーとまではいわない
せめて蘇生できるようにしてほしい
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:05:30.75 ID:2wrGLTq4O
アニメ版スカノヴァとか俺tueeeなオリカ感全開なのになんで誇らしげに語るの?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:05:31.83 ID:BbR+WKqT0
ナーガ様以上の超絶耐性持ちは今後来ない気がする
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:05:34.18 ID:vLn0DYdN0
>>168
優先権とか変わる前から落ちるもんな シュール過ぎる
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:05:41.02 ID:kDyHi/nU0
>>163
何言ってんだこいつ
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:06:03.31 ID:X1YOa0nc0
>>173
軍神ガープ「……」
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:06:52.79 ID:kDyHi/nU0
オーディンにくらいは召喚時の神耐性あげてよかったと思う
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:06:56.76 ID:tUPxZNcR0
>>164
素材3の壁は厚い
そもそも回数制限なしで相手モンスター全ての表示形式いじれるアニメ版と単体にしかできないが相手ターンにも使えるOCG版が相互みたいなもんだし
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:07:03.51 ID:h9s4Q4ye0
>>171
一長一短どころか明らかに強化
全体への変更なんて複数使うことはまずないし素材3体使ったら他に殴るモンスターがいないし
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:07:04.76 ID:uGjg6V3c0
>>180
全然違うんだが・・・
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:07:42.85 ID:NoquT6R10
>>173
ドローフェイズにドローしたこのカードを特殊召喚できる、みたいな?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:07:51.72 ID:o3Ntw/AC0
>>164
そもそも相手ターンに効果使えるOCG版の方が圧倒的に強い
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:08:00.45 ID:mlX4ngde0
>>173
ダッシュガイ「」
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:08:12.63 ID:XTlv/2WM0
>>183
それもそうか
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:08:19.23 ID:f69l4OWw0
大公は打点をもっと上げれば良かった
せめてホープと同じぐらいにしてくれ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:08:44.23 ID:WSSqb6rx0
ラーはせめて「死者蘇生でのみ特殊召喚できる」か「墓地からしか特殊召喚できない」
にしてほしかった
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:08:53.54 ID:N8LCfHce0
>>189
守備24まで殴り殺せるとか強すぎですww
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:09:27.14 ID:uGjg6V3c0
>>185
そんな感じ。ただドローした瞬間にしか使えない(手札に溜め込んで〜みたいなのは不可)
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:09:32.88 ID:TwodiDa40
ラヴァルスレって炎族総合で良いんだよな?
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:09:44.74 ID:vLn0DYdN0
イルミネーターは攻撃力2600で2ドロー1捨てなら使ってたのに
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:10:37.17 ID:sXrDfecF0
>>191
でも同じ素材数で縛り無しのディシグマとウロボロスは殴りすらせずに除去ってきて打点も大公より上だし
強すぎるってことは無いと思うが
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:10:50.10 ID:uGjg6V3c0
>>187
それはダッシュガイ自身が効果使えるようにするのであってちょっと違うぞ・・
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:11:02.26 ID:4qCpOSKSO
ホルアクティのために三幻神のうち一体特殊召喚できなくするなら
オベリスクにしとけばランクが一番低い神ってことで原作再現だった
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:11:05.11 ID:kG0g3zWr0
大公の攻撃力がどうこうって言うやつ多いな
あれで十分なのに
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:11:28.42 ID:6W41AvFdO
>>192
発動タイミングだけで言うとパラサイドがあるんだが
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:11:39.31 ID:f69l4OWw0
>>191
2ならともかく、3でその程度なら別に強くない
まあ打点はこのままでも自分のモンスターにも使えたら
もっと面白い活用がされてただろうに
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:11:43.94 ID:inkwQzZTO
たまにホープ2500は壊れだろと思う状態が何度かあった
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:11:55.13 ID:dMbSAEkj0
大公は攻撃力より素材に問題がある
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:12:03.19 ID:nO6FR01lP
大公は2400あったらまだ使われたと思うんだよなあ
効果自体は弱くないのだし
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:12:24.59 ID:gwudAKxC0
大公は素材2であの能力なら十分すぎるほどだった
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:12:33.39 ID:to/lYaIa0
>>191
素材3体も使うんだぞ?むしろ守備2400までさえ倒せないんだ

シャークドレイクもテラバイトも仕事が無いのは本当に調整下手としか思えん
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:13:04.10 ID:RjC21lp7O
素材が3体だから…3回も効果が使えるんだ!すごいぜ!
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:13:11.05 ID:uGjg6V3c0
>>199
パラサイト!なるほど・・・そいつがいたのかw
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:13:49.78 ID:CC9l/12J0
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:13:58.81 ID:kDyHi/nU0
ホープといえばホープ自壊して巻き戻しダイレクトアタックにフェーダーが使えないということを知ってる奴はどのくらい居るんだろう
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:14:26.75 ID:l6oGAdri0
アーマイゼ「俺達環境トップだって」
リュシオル「マジで?最強ってやつか照れるなぁ」
ウィーグ「まぁ当然ちゃ当然だな」

↑おまえら
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:14:44.10 ID:hjpC+Ej6O
>>208
飽きもせずによくやるなwwwwwwww
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:14:54.17 ID:8kQtrtXJ0
>>208
何だこのカオスwww
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:14:54.79 ID:dMbSAEkj0
>>208
なんかもうよくわかんないけどとりあえずお前は疲れてる休め
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:15:00.77 ID:h9s4Q4ye0
アニメの素材3体はモンスターを減らして展開を調整するアニメの都合だからしょうがない
その大半が3回使い切るまで死んでいったし
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:15:33.74 ID:/BvdPvLl0
>>208
何が起きたwwwwwwwwwww
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:15:45.73 ID:5uNAnFra0
>>210
ホッパー「俺も仲間に入れてくれよ〜(マジキチスマイル)」
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:15:45.95 ID:9ZCKroP80
>>208
遊戯王ZEXAL-世紀末武勇伝-

でおk?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:16:03.84 ID:kG0g3zWr0
>>206
実際使われると冗談抜きでそれなんだよね
起動効果と違って往復で2回つかえるから消費激しいのに素材が尽きない
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:16:15.60 ID:uGjg6V3c0
右上はブルーノかw
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:16:38.54 ID:sXrDfecF0
>>205
調整が下手はさすがに言いすぎだろうと思ったが、シンクロを踏まえてあれだけ犠牲にした上でこのザマだった
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:16:57.71 ID:o3Ntw/AC0
アニメの素材3体って今のところほぼ雑魚デュエリストの象徴だよね
そんな中1人キチガイじみてるショックルーラーを使うジンさん素敵です、再登場してまたガチナンバーズ増やしてください
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:17:00.14 ID:4qCpOSKSO
パラサイド使うと面倒なもん使うなよとか思われて嫌われそう
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:17:36.96 ID:2V0ZJDgX0
ウィーグは何かに使えそうで使えない
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:17:42.91 ID:N8LCfHce0
>>208
南斗水鳥拳ww

なんとなくキャシーの爪でやってほしかった
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:17:54.38 ID:dMbSAEkj0
4×3はなんかパッとしないな
リライノボットとスモーキンドック!早く来てくれー!
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:18:02.34 ID:hjpC+Ej6O
決闘(デュエル)真拳の伝承者の物語か
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:18:30.13 ID:5TMwGDy40
条件付きだかIFデーモンの方がわかりやすいんじゃね
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:19:08.02 ID:nO6FR01lP
シャークドレイクやテラバイト救済のために展開補助出しても
どうせ使われるのはショックルーラーやディシグマだしなあ
エクシーズ先の指定があれば別だけれども
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:19:21.78 ID:8kQtrtXJ0
3体使ってORするんなら1ターンに1度制限つけなきゃよかったのに・・・
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:19:23.35 ID:2wrGLTq4O
DTの素材×3ランク4もストーリー的には気合い入れたんだろうけど効果は地味だからな
やはりショックルーラーを送り出したジンさんは格が違った。名前と効果の洒落っけも眩しいぜ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:19:23.38 ID:f69l4OWw0
>>221
アニメ効果のルーラーはマジキチ仕様だったな
戦闘で破壊されない上、2ターン持つとか即サレンダーレベル
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:20:19.05 ID:vLn0DYdN0
>>208
私に対しての非礼は私が許さない
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:20:33.31 ID:uzPVXb1z0
遊馬が苦労してる分ゼアルの世界に遊戯十代遊星がいたらどれだけ無双してるだろうかと思ってしまう
正直Vとかトロンとかフェイカーとか歯牙にもかけなそうな…
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:20:54.23 ID:WSSqb6rx0
なんだか最近ショックルーラー出したのはモブキャラという事を忘れてないか
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:21:04.67 ID:9nNZ/+mQO
8軸聖刻にオリシス挿してみたら結構楽しい
イメージ的にも合うしいいかもこれ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:21:43.76 ID:tUPxZNcR0
>>225
そいつらがOCG化したら某ナンバーズのボンクラっぷりが更に酷くなるだろうな
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:22:24.63 ID:o3Ntw/AC0
>>233
遊馬もカイトシャークと手のかかる子が多すぎて成長しだしたからそのうち追いつくさ
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:22:29.56 ID:N8LCfHce0
>>234
DDB「モブではないがそこまで主要ではない」
CD男「モブではないが一発屋」
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:22:39.46 ID:Oe1deB7p0
>>233
遊星は赤き龍の力が無きゃ雑魚以外には全然勝てなそうだが
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:22:48.27 ID:gwudAKxC0
オンボロボはもうOCG化しないんだろうなぁ・・・
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:23:06.92 ID:h9s4Q4ye0
>>233
ぶっちゃけミラフォさえあれば無双可能
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:23:16.70 ID:dMbSAEkj0
ルーラー強いけどスモークンドックとかリライノボットも強くなかったか?
前者は2500打点罠無効、後者は2700打点最大1500アップ素材なければエンド時破壊輪だぞ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:24:43.72 ID:yUF9waBU0
遊星は運ではなく構築力に頼る決闘者だしプラシドはクールキャラだろいい加減にしろ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:24:47.47 ID:o3Ntw/AC0
>>239
赤き竜とかまるで手を貸してくれなさそうなユニコーン相手でも無双してたじゃないですか
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:24:49.63 ID:ThZ8zHY70
遊馬「カーDを召喚して効果を使うぜ!」

先輩達「強欲な壷発動」「エンジェルバトン発動」
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:24:59.79 ID:nO6FR01lP
>>239
初期状態でも元プロの氷室さんや寄せ集めのデッキで鷹栖所長に勝ってるけどな

チーム太陽はそいつらより強いってことなんだろうか
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:25:35.92 ID:l6oGAdri0
>>245
「先輩」って誰だったっけ?
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:25:37.22 ID:mlX4ngde0
エコ魔法のデュエマ臭
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:25:46.12 ID:kDyHi/nU0
>>239
赤き竜の力借りる必要があるのってセイヴァーとクエーサーだけだぜ
魔力的な耐性のほうが問題なのかもしれないが
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:25:56.47 ID:i4jjtCcNO
>>239
素だと精々ロビンくらいか>遊星
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:26:13.48 ID:Oe1deB7p0
>>244
痣めっちゃピカピカしてたり背中に集まってなかったか?
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:27:17.81 ID:aZGtzcCKO
ピケルは俺の嫁
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:27:30.74 ID:kDyHi/nU0
赤き竜は地縛神撃破後は完全にサービス残業なのによく面倒みてくれてたよな
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:27:51.20 ID:Gu4TJ18T0
>>208
これが闇の決闘か・・・
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:28:49.46 ID:ThZ8zHY70
>>253
モーメントの化身だからモーメント消滅させようとしてる組織をほっとけなかったんじゃ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:29:15.74 ID:yUF9waBU0
チーム太陽は予選をどうやって勝ちあがってきたんだろう
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:29:24.15 ID:o3Ntw/AC0
ゼアルの連中はWあたりでフォーチュンカップのボマーぐらいなイメージ
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:30:26.27 ID:RjC21lp7O
赤き竜は最終回でようやく役目を終えたらしいからな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:30:28.75 ID:uGjg6V3c0
>>256
手つなぐヤツの反射ダメージじゃね
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:30:34.82 ID:kDyHi/nU0
>>256
守り固めてスピードワールド2でバーンじゃないか
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:30:45.09 ID:tUPxZNcR0
>>257
Wはフィッツジェラルド使ってたディックくらいだろ?
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:30:45.10 ID:rOYF58b30
ゲーキャラ板の遊戯王スレに一ヶ月もレスがついてない気がする
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:30:54.49 ID:h9s4Q4ye0
>>257
ボマーもっと強くね
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:31:16.37 ID:GzX7MNKaO
ゼアルの世界はこれまでの世界よりレベル下がってるよな
ゼアル世界での天才()でこれまでのモブに届くかどうか
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:31:41.09 ID:4qCpOSKSO
闇遊戯デッキ
岩石の巨兵3 デーモンの召喚3 バーサーカー1 ホーリー・エルフ3
磁石の戦士α3 磁石の戦士γ3 磁石の戦士β3 魂虎1 ジェネティック・ワーウルフ3
磁石の戦士マグネット・バルキリオン2 オシリスの天空竜1 大嵐1 強奪1(禁止)
サイクロン1 聖域の歌声2 早すぎた埋葬1(禁止) ライトニング・ボルテックス1
凡骨の意地3 リロード3 ツーマンセルバトル2 聖なるバリア−ミラーフォース−1リビングデッドの呼び声1
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:31:49.16 ID:inkwQzZTO
ドラゴン族封印の壷使ってたのは感心したわ
確かにあの連中には有効だ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:32:20.50 ID:Oe1deB7p0
どんだけファイブディーズを高く見積もってんだよ気持ち悪りぃ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:32:34.71 ID:o3Ntw/AC0
>>255
5000年に1回しか仕事しないVも真っ青な奴がここ数十年で作られたモーメントの化身とかまるで意味がわからんぞ!
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:32:41.15 ID:ThZ8zHY70
>>266
なんで自分から壷破壊したんだろうな
あれがなかったらバーンダメージで遊星に勝ってたと思う
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:34:02.41 ID:5uNAnFra0
レベッカとシャークが同じくらいの強さのイメージな感じ
どっちもその国ではトップクラスの強さだし
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:34:40.83 ID:uKK3BaqDO
エクシーズモンスターっていくら頑張って出しても、物足りない感がある
シンクロモンスターの環境に戻ってほしい
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:34:51.78 ID:nO6FR01lP
>>268
仕事しないっつーより仕事がないんじゃないか
敵もいないのに顕現したってしょうがないし
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:35:25.82 ID:dMbSAEkj0
そういえば明日は1週間ぶりのゼアルか
OPED期待だな
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:35:48.20 ID:h9s4Q4ye0
>>270
もっと上を見積もってもよさそうだ
キュアバーンがかなり実用的だったような
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:35:49.70 ID:uGjg6V3c0
逆転の宝札
通常魔法
サイコロを1回振る。出た目の数だけデッキからカードをドローし、
その後出た目の数だけデッキの上からカードを墓地に送る。


昔の遊戯王はドローカードクソ強かったよな。これは城之内が使ってたやつ
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:35:57.06 ID:7lJqf52l0
>>273
ヒント:いつも一週間ぶり
277サソリ:2012/04/08(日) 22:35:57.65 ID:djuAiGBy0
こそのいたみが・・・ました
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:36:27.76 ID:dMbSAEkj0
間違えた2週間ぶりだ
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:36:32.44 ID:ThZ8zHY70
>>276
いつも!
新鮮な気持ちを胸に!!
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:36:36.36 ID:5uNAnFra0
>>275
第六感でも使ってろ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:36:47.42 ID:Gu4TJ18T0
なんかキチガイいるか?たまにレスが飛ぶんだが
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:37:12.77 ID:h9s4Q4ye0
>>275
出た目の2倍デッキを掘り進めるとかマジキチ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:37:33.08 ID:gwudAKxC0
>>275
効果を10倍にするならOCG化しても問題ないな
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:38:16.09 ID:WSSqb6rx0
マジレスというかアニメの戦闘耐性もってるナンバーズに対抗できるのはセイヴァーとブラロだけでしょ
ホープ出されたらほぼ抵抗できないし
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:38:43.51 ID:uGjg6V3c0
>>283
デッキ60枚で組めば6分の5の確率で初手で使っても問題ないな
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:39:14.46 ID:ThZ8zHY70
>>283
40枚デッキなら2以上が出た時点で自滅とかマジキチ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:39:16.38 ID:uKK3BaqDO
忘れさられたフォトンプレッシャーワールド
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:39:36.32 ID:DzTBu8EY0
スモーキングもリライノボットも強かったよな
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:39:46.17 ID:uGjg6V3c0
ああそうか、ドローと墓地送りで2倍かかるんだったw
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:39:50.89 ID:dMbSAEkj0
アニメのチートドローといえば天よりの宝札
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:39:59.64 ID:CHsxgPQs0
>>283
精霊の鏡が本気出す
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:40:05.92 ID:ThZ8zHY70
>>287
遊馬「そんなものはなかった。あったらバーンダメージで死んでた。」
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:40:09.59 ID:hjpC+Ej6O
困った時のエンジェルバトン
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:41:29.53 ID:WSSqb6rx0
フォトンプレッシャーはせめて200にしろよ…
と思ってた時期もあったけど結局100がちょうどいいことに最近気が付いた
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:41:56.30 ID:o3Ntw/AC0
>>284
ナンバーズ以上の戦闘耐性を持つアーマードウイングさんマジパねえッス
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:41:58.83 ID:l6oGAdri0
天使の施しは制限にして欲しいよな、何か弊害ある?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:42:03.96 ID:XTlv/2WM0
フォトンプレッシャーワールドは任意効果説が
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:42:14.44 ID:3aACPw200
>>284
シューティング「5回なぐっていい?」
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:42:17.23 ID:mlX4ngde0
命削りの宝札もマジキチだったよな
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:42:35.14 ID:cAHhPt2c0
ポケカ並みにドローしたいわ
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:42:55.67 ID:ThZ8zHY70
>>296
暗黒界が喜ぶ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:43:03.37 ID:awvOD2tg0
うおう・・・グスタフマックス買いに行ったら無くなってやがった・・・
昨日あったから早々売れないだろうと油断していたがまさかこんなときになくなるとは・・・
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:43:10.88 ID:uGjg6V3c0
>>296
正直強欲な壷より強いと思うぜ
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:43:14.02 ID:v5W+c54y0
>>284
レモン「守備にして殴ればいい」
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:43:21.94 ID:eH1+cLxI0
>>296
貪欲制限じゃなくてもよくなるな
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:43:27.95 ID:Gu4TJ18T0
>>296
暗黒界「なにも問題は無いな」
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:43:28.43 ID:9ZCKroP80
>>300
とどのつまりフドウ博士ですね!
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:43:35.88 ID:3aACPw200
>>296
暗黒武闘界
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:43:46.26 ID:WSSqb6rx0
フォトンプレッシャーは一応任意
アニメでカイトが最初に使ったときちゃんと「できる」と発言してる
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:43:56.05 ID:h9s4Q4ye0
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:44:17.12 ID:XTlv/2WM0
施しとか暗黒界じゃなくても入れるわい
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:44:33.57 ID:uzPVXb1z0
ゼアル以外のキャラでも大抵のナンバーズはボコボコにできそう
破壊効果持ち意外と使ってるし除外やバウンスでも…まあそもそも打点で圧倒できそうだけど
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:44:39.01 ID:dMbSAEkj0
>>302
「おっこのカードいいな。でも明日買えばいいや」
これフラグな
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:45:43.27 ID:AGqZ75n/0
二日間も連続で出かけるの面倒だから、欲しい物があったらその日に買うだろ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:45:48.51 ID:hjpC+Ej6O
>>302
その場にあるうちに手に入れなければなくなる
なんども経験するよくあることだ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:47:16.11 ID:tUPxZNcR0
>>312
特にカイザーなんかはパワボンサイバーエンドか未来オーバーでボコりそうだよな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:47:19.14 ID:nO6FR01lP
>>309
Wさんぶっ壊すとか言ってるしあんまり当てにならんのでは
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:47:43.24 ID:ZWcD5th00
この年頃の男とはそういうものだろう
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:48:14.70 ID:uGjg6V3c0
原作の生還の宝札も任意で「できる」だったのにマリクはデッキアウト起こしたよね
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:49:32.47 ID:KpBRZ3sf0
アニメ効果がマジキチといえばアトランタルだけど
OCG的にはルーラー糞強いよな
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:50:11.59 ID:jZce/VJ40
ループして終わらないからせざるを得なかったんだろ多分
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:50:29.55 ID:sXrDfecF0
ビッグアイはナンバーズ耐性なくて本当によかった
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:50:53.58 ID:V4FSRaza0
最強ジャンプでゼアルしてるし
ANo(アルティメットナンバーズ).39希望王ホープエンドが登場してもおかしくはない
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:51:10.91 ID:ThZ8zHY70
耐性あってもクソ効果なアニメストライプさん
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:51:14.89 ID:i4jjtCcNO
>>319
表マリクはヌルくて詰めの甘いヤツらしいからな
裏もゲロリバ凡ミスで大概だったが
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:51:34.13 ID:CC9l/12J0
>>323
アルティメットはUな
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:51:36.59 ID:hjpC+Ej6O
>>323
アルティメットはUな
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:51:53.78 ID:ThZ8zHY70
>>326
的確なつっこみや・・・
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:52:06.60 ID:1dhZKFjF0
>>323
これは恥ずかしい
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:52:13.41 ID:WSSqb6rx0
ランク7はドラグーノを除いてビックアイが独占してるイメージ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:52:20.11 ID:uGjg6V3c0
>>326>>327でオーバーレイ!
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:52:31.61 ID:o3Ntw/AC0
>>326-327
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:52:49.01 ID:9ZCKroP80
>>326-327
もうお前ら結婚しろよ
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:53:06.04 ID:Gu4TJ18T0
>>323
Ultimate
335サソリ:2012/04/08(日) 22:53:33.61 ID:djuAiGBy0
自演だ絽w
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:53:51.45 ID:COaN/zk90
アルティメットはAだったのか
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:53:55.66 ID:1dhZKFjF0
ドラグーンは重ねられるから使われるのであって7二体で出すのは微妙なレベル
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:54:04.28 ID:jBClTdHS0
A l t i m a t e
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:54:27.46 ID:1EnvSjfS0
Alcemist Nomberじゃないのか
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:54:29.01 ID:ThZ8zHY70
風都「エクストリームの頭文字はXです」
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:54:41.01 ID:N8LCfHce0
カオスナンバーズで光と闇が混ざったんだから
次はダークナンバーズだろ
星の位置が左からじゃなくて右からになって
色も青から赤くなり
枠の色も白くなる
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:54:41.27 ID:ope0bd/D0
               __
       __      / |
     /  \   | /l|             , -―-、
     l   /丶 l   | l /            /      \
     `ー´ ヽ∨l__l l /            l  ─   ─ 丶
        /    \                | (●) (●) |
          / ⌒   ⌒ ヽ               l  ー――  |
       l (●) (●) l               \       l
       <    ▼    >            ` ー 、   l、___
       <     -┴-     >             __l   \__ \
        ,>   ー‐   < 、           / | ,l- 、, -| |  `l\
      (  l__ゝ=-y-‐ 、_l  )          l  __二>=二`    l  l
      ヽ __`=-=二二_ノ           `> l      Π´  |  |
       |        |              l  |      l l   | /
         l        l              l、l      l l  l/
     ○|   /     /              ヽ\、__  ┴-‐´>
        |  /    /                \   ヽ   l ´
      l  /  /                    \  ヽ  l
      /  /  /                       \  \ l
    ⊂´_/___⊃                      ⊂´_/___⊃
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:54:42.34 ID:uGjg6V3c0
ハーピィレディSB「ギクッ」
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:54:49.87 ID:7ECfKH9g0
もしビッグアイが簡単に出せるようになったらどうなる?
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:55:02.45 ID:XTlv/2WM0
>>310
なるほど・・・まぁ結果的に勝ったら消えないのだろうきっとそういうことだ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:55:04.88 ID:1dhZKFjF0
>>340
町がしゃべるとか聞いたことないぞ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:55:04.96 ID:V4FSRaza0
間違った…やめて恥ずかしい
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:55:35.10 ID:2wrGLTq4O
ビッグアイはアニメ初の超高ランクってキャラ付けも良いし理想的な位置にすべりこんだ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:55:43.36 ID:CC9l/12J0
>>344
テラバイトがキレる
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:56:14.49 ID:Gu4TJ18T0
今日もライフガードがうまい
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:56:23.42 ID:Jh9jWkXI0
今回のパックって箱買いする価値はあるのかねぇ?
なんやかんやで前回は箱買いしてよかったと思ったけど
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:56:57.82 ID:WSSqb6rx0
>>337
言い方が悪かったドラグーノは重ねて呼べるから例外
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:57:07.97 ID:1dhZKFjF0
>>347
まあエーリアンのスペルを間違えてそのまま漫画出しちゃった人がいるからそう気にすることはない
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:57:39.54 ID:7lJqf52l0
「モンスターカプセルGB」では最強クラスのモンスターとして登場する。
名前は長すぎたために《BEAドラゴン》と省略されているが、御存知の通りアルティメットのつづりは「Ultimate」であり、「BEUドラゴン」でないとおかしい。
類例として《ハーピィ・レディ・SB》が存在する。

これを貼れと言われた気がした
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:58:20.75 ID:ThZ8zHY70
>>353
冨野仕事しろ!!
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:58:53.82 ID:6f6vs9mx0
>>350
オランジーナ飲めよ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:58:59.77 ID:2wrGLTq4O
先に言っておく。アンデット族を虐めるな
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:59:14.85 ID:1dhZKFjF0
>>356
最近良く見るけどなかなか美味しいよな
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:59:32.68 ID:hJnXoi6c0
>>354
BBAドラゴンに見えた…
今北けどもう寝よう
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:59:51.59 ID:1pzAuDkA0
>>380
おい、デュエルしろよ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:59:55.36 ID:Gu4TJ18T0
>>354
これは・・・
>>323がモンスターカプセルGB世代だった可能性が微レ存
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 22:59:58.99 ID:uGjg6V3c0
>>351
人それぞれだろ。サイバーダークインパクトだって箱買いする価値があるのかは人それぞれだし
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:00:25.43 ID:nO6FR01lP
ランク7はまず頭数が増えないとなあ…
ドラゴン指定で出してくれれば真紅眼も輝けるのに
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:00:27.87 ID:Gu4TJ18T0
>>356
もう飲んだ
あれもおいしいよな
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:01:06.43 ID:TwodiDa40
やめろー!炭酸飲料が飲みたくなってくる
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:01:36.85 ID:2V0ZJDgX0
チェリオは庶民の味方
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:02:11.80 ID:CC9l/12J0
バブルマン(炭酸飲料の方)とはなんだったのか
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:02:33.08 ID:WSSqb6rx0
オランジーナってうまいのか炭酸といえばコーラとかファンタしかあんまり飲まないが
今度見たら買ってみようかな
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:02:46.41 ID:lX3/4Qvw0
CMのH-Cエクスカリバー格好良すぎワロリッシュ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:02:49.99 ID:1dhZKFjF0
ファンタの振って飲むやつ美味しかったのにもうないんだよなぁ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:02:56.27 ID:6f6vs9mx0
>>364
飲んだだけだと少し高級感のあるファンタオレンジにしか思えないけど
げっぷした時の果汁たっぷり入ったオレンジジュース感がいいよな
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:03:08.12 ID:COaN/zk90
あれスーパーだと普通の炭酸より安いんだよな
まぁ量が少ないからだろうが
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:03:26.41 ID:7V33hBsEO
>>357
当時のジャンプの編集の中にアンデッドを知らない奴がいた事が証明された出来事だな
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:04:18.99 ID:nO6FR01lP
別にそこまでうまいとも思わんけどなあ
ペプシツイストのほうが好きだった
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:06:28.06 ID:9ZCKroP80
オススメのドリンクスレはここですか?
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:07:02.79 ID:eH1+cLxI0
小学生の頃コーラ飲み過ぎて骨弱くなった同級生見てから炭酸怖い
たまに飲むけど
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:07:03.31 ID:N8LCfHce0
>>373
アンデットはコナミがやらかしてるからなんともいえんわ


さて、ダブルガイヲキラートマトデ特殊召喚スルオ仕事ニ戻ルカ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:07:04.32 ID:uBai0HIP0
カシスフレーバー入りのジンジャーエールが好きでケースで買ったったったたw
アレ美味しいのになんでスーパー行くと40円で投げられてるんだろうか…
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:07:06.30 ID:G60wQUktO
振るファンタは俺も好きだった
まじファンタスティック
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:07:27.76 ID:WSSqb6rx0
飲食店とかでコーラとか炭酸が頼めずカルピス、オレンジジュースとか頼んでる俺に一言
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:07:47.48 ID:97HoX6Jb0
コーラよりドクペだろ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:08:55.04 ID:uGjg6V3c0
遊戯王的にはブルーポーションか体力増強剤スーパーZだろ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:08:57.01 ID:X+5b1Zyz0
>>381
だな、あの味わいは癖になるぜ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:09:20.46 ID:SojrzRxo0
ドクぺは不味いけど、不味さの奥に境地がある
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:09:34.22 ID:RjC21lp7O
君もDrペッパー様のファンタになったのかな?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:09:51.25 ID:7lJqf52l0
>>380
ミルクでももらおうか
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:09:55.31 ID:7ECfKH9g0
上級者は天使の生き血
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:10:06.18 ID:COaN/zk90
遊戯王だったら水道水だろ
本田があたって寝込む位美味い
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:10:50.38 ID:J2LfXpV6O
相変わらず遊戯王関係ない話のときの方がいきいきしてるな
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:11:10.54 ID:uGjg6V3c0
>>388
日本の水道水は世界トップクラスの安全性が確保されてるんだぜ。
夏以外は美味しいだろ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:11:17.14 ID:WSSqb6rx0
炭酸はほとんど一ヶ月にペットボトル二本ぐらいしか飲まないな
毎日牛乳飲んでる
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:12:33.89 ID:uBai0HIP0
何か大阪とか東京の水道水は生臭いって小学校の頃習った気がする、実際どうなんだろう?
>>391
一日に一本500mlの炭酸飲んでるわ…
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:12:56.22 ID:1dhZKFjF0
炭酸のんで骨溶けるって思ってる人まだいたんだな
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:12:59.60 ID:eH1+cLxI0
>>389
遊戯王→するのは人間→生きるために必要なもの→カードと食い物と水
関連性大ありだな
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:13:00.91 ID:2ntqJ1rq0
ドクペとか薬みたいな味して不味いだろ、はまれば美味いとか言ってるのは脳侵されてる
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:13:32.25 ID:97HoX6Jb0
>>392
そのまま飲むとカルキ臭くて美味しくはない。
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:13:58.63 ID:ope0bd/D0
ドクぺは母親がよく飲んでたの憶えてる
子供の頃、まったく良さが分からず酒同然と位置付けてた

…ここはどこだよ…
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:14:04.19 ID:YegdDQxx0
ウィルキンソンのジンジャーとかコーラはうまい
だがコンビニでしか売ってねぇ、パックも信用出来ないし最近立ち読みばっか
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:14:18.56 ID:2V0ZJDgX0
サテライト民の俺はドクペなんて見たこと無い
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:14:23.14 ID:1dhZKFjF0
コーラチェリーもかなり美味しいけど輸入品なのがなぁ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:14:32.01 ID:TwodiDa40
>>395
それがまた良いんだって!
極端に好みが分かれるものってそうないよな
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:14:33.81 ID:JQNmLiB/0
>>397
ここはサテライトだろ、何言ってんだ?
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:15:09.41 ID:uBai0HIP0
>>396
なるほどカルキ臭が強いのか
そういや前、初めて飲み会行ったが中々悪くないもんなんだな。酒飲んで飯食って話すだけでもあんなに楽しいとは
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:15:31.85 ID:0Xy9eA+u0
おい、麦茶飲めよ
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:15:35.76 ID:WSSqb6rx0
ドクペなんて見た事ないんだが名古屋のイオンやアピタでも売ってるのか?
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:15:59.04 ID:lX3/4Qvw0
これは飲料水のフィールだ!
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:16:16.12 ID:NdOsD4iG0
ドクペってなんだ?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:16:16.49 ID:6f6vs9mx0
ドクペは確かに薬臭いが不思議とまた飲みたくなる
香りはともかく味の濃さと甘さと炭酸の強さが丁度良いんだよあれは
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:16:25.51 ID:1dhZKFjF0
>>405
100均にコカコーラから出てるやつがあったな前
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:16:28.81 ID:1FZIaAgz0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2844375.jpg

クワガタ!カマキリ!バッタ!!!
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:16:38.89 ID:2ntqJ1rq0
カルピス原液+炭酸水で作るソーダが美味い、市販のソーダは甘みが薄くてだめだ
一番好きなのはリボンシトロンだが最近売らなくなって困る
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:16:44.28 ID:GRXqy2tE0
>>389
もうほとんど遊戯王飽きてるんだろ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:17:00.68 ID:G60wQUktO
やはり日本茶か
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:17:38.30 ID:CC9l/12J0
相手と一緒に酒を飲み、酔わせてプレイングミスを誘う【飲酒ジャッジキル】を思いついた
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:17:39.52 ID:hJnXoi6c0
半端な気持ちで入ってくるなよ、デュエルの世(ry
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:17:40.82 ID:TwodiDa40
>>405
サイタマーだと最近自動販売機で見るようになってうれしい
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:17:51.95 ID:SojrzRxo0
>>411
カルピスソーダでいいじゃない…
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:17:55.41 ID:COaN/zk90
ドンキ行けばドクペ有るだろ?
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:18:39.50 ID:BcRSsM3n0
今北産業
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:18:41.86 ID:WSSqb6rx0
父が黒ウーロン茶は体にいいからという理由で
家のお茶は黒ウーロン茶と母専用の紅茶のみです
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:18:44.60 ID:RjC21lp7O
>>412
アキちゃんです!
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:18:47.75 ID:1dhZKFjF0
>>414
この人飲食してます!テンチョー!!
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:19:11.39 ID:ZWcD5th00
>>414
相手が未成年だとジャッジどころかセキュリティのお世話になるな
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:19:13.52 ID:5uNAnFra0
アクエリアスを飲もう(提案)
ああ〜うめえなぁ〜
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:19:20.76 ID:v+o52FBZ0
>>412
他所のカードゲームとかの本スレに行くとビックリするんだよ
何でこんなまともにその媒体の話しかしないんだ、って
このスレほどスレの趣旨とレスが噛み合ってないスレも珍しいだろ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:19:24.36 ID:2V0ZJDgX0
飲んでる井戸水のせいでいつも腹壊す
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:19:56.20 ID:2ntqJ1rq0
>>417
書いたけど市販のカルピスソーダはまずい
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:20:06.51 ID:3aACPw200
知り合いがファンタで薬臭いとか言ってるけどドクペ飲ましたらどうなるん?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:20:06.65 ID:1dhZKFjF0
>>424
変な博士のクエン酸のCM思い出した
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:20:23.25 ID:hJnXoi6c0
>>422
酔拳でも使ってるんじゃないのか
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:21:12.13 ID:COaN/zk90
遊戯王好きが○○について話すスレだな

フラゲ無いからなー
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:21:37.06 ID:0Xy9eA+u0
ヒーローやDBみたいに遊戯王関連の飲み物が出るとしたらなんだろうな
『遊星のミルク』とかか?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:21:48.03 ID:4SM4vdQ+0
サテライトだがドクペはなぜか最近よく見かける
俺が飲みたいのはMAXコーヒーなんだがなぜかこちらはあまり見かけない
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:21:54.98 ID:uGjg6V3c0
>>425
他のTCGは売り上げよりもバランスやコストなどに力注いでるのもあるんじゃね。
遊戯王はルール調整が曖昧な部分もあるしバランスは大味風味ってのがあるんだから
ゆるい雰囲気にできるんじゃないかな
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:21:56.67 ID:1dhZKFjF0
>>432
ブルーアイズマウンテンだろjk
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:22:12.22 ID:o3Ntw/AC0
>>425
遊戯王の場合細かい話は全部専用のスレがあるから本スレメインの話題ってフラゲぐらいだからねえ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:22:29.70 ID:Dl22cjZa0
聖刻って環境上位なのはわかるけど やっぱラヴァルヒロビ、インゼク相手だと相性悪いのかね?
最近(1週間以内)の大会でも上記のデッキに比べて結果残してないしさ 他の上位デッキと相性が悪いのかな?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:22:32.64 ID:TwodiDa40
>>432
そらぁお前、『デュエル汁』だろうよ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:22:34.43 ID:CC9l/12J0
遊星のミルク(意味深)
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:22:51.38 ID:YegdDQxx0
次のパックは興味無いからパスだわ
あとめぼしいフラゲっていえばストラク位か
先は遠いでえ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:23:04.69 ID:WSSqb6rx0
>>432
ホープミルク250円
リバイスソーダ200円
銀河眼アクエリアス300円
とか?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:23:06.79 ID:hJnXoi6c0
ミルクでも貰おうか…
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:23:19.63 ID:rpHCz9W50
カタカナの召喚を漢字にするとシンクロは「調律」
じゃあエクシーズは?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:23:38.77 ID:1dhZKFjF0
>>439
どうでもいいけどお前のIDがCCだな
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:23:40.76 ID:2ntqJ1rq0
遊星のミルクとか卑猥な響きがしてくるから止めろ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:23:49.96 ID:1EnvSjfS0
REDUって既に57種類判明してるんだよな。
サプライズ枠は期待できるのか
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:23:51.46 ID:YegdDQxx0
ローソンさんドローパン出して下さいオナシャス!
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:24:05.89 ID:7ECfKH9g0
>>442
アキのミルクとゾラのミルクどっちがいい?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:24:09.77 ID:bMu2PUd70
遊星「おい、しゃぶれよ」
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:24:18.70 ID:AGqZ75n/0
>>443
それチューn(ry
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:24:26.65 ID:uGjg6V3c0
>>443
超越だっけ?
Exceedの複数形だったような
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:24:32.63 ID:COaN/zk90
こくまろミルクやめろ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:24:48.63 ID:Dl22cjZa0
>>443
英語表記だとXYZだし 和製英語だよアレ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:25:06.06 ID:4qCpOSKSO
>>444
CCってアレか
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:25:09.97 ID:COaN/zk90
Acceed
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:25:13.61 ID:tVmcOvAz0
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:25:25.33 ID:VRUy6tN4O
ピケルは俺の嫁
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:25:41.37 ID:G60wQUktO
デュエル汁といえば次のテーマは水かぁ
やっぱダロスなのかね
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:25:45.43 ID:RjC21lp7O
モンスターをサモンだ!フゥーッ!
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:25:46.74 ID:WSSqb6rx0
>>456
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:26:06.82 ID:uGjg6V3c0
チューナーは調律でシンクロは同調だっけ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:26:50.67 ID:v+o52FBZ0
>>434
いやそれはあんまり関係ないと思う

>>436
それが原因の一端だけど遊戯王の場合必要だしなぁ
例えば色んなアニメを参入させた1つの(言い方悪いが)弱小カードゲームだと
全部の作品のデッキの話を本スレ1つで進めるからゴチャゴチャしてるんだよね
アニメ数作でそんな状態ならテーマが1020じゃ効かない遊戯王だと余計カオスになるし
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:27:50.22 ID:uGjg6V3c0
>>462
その理屈ならデュエマやバトスピも種族スレやテーマスレあっても不思議じゃないんじゃね
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:27:58.29 ID:1dhZKFjF0
本スレは遊戯王の事を含みながら雑談するすれが丁度いい
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:28:08.85 ID:9MTBW48k0
テーマ数が1020だと・・・
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:28:32.29 ID:2ntqJ1rq0
海外のエクシーズつまりxyzはxyzそれぞれが全く関係なくてもレベルが同じなら出せるという意味合いらしい
exceedsに超越という意味はあるけど単にコナミの造語にすぎない可能性もある
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:29:13.27 ID:sZiOThIAO
レベル4のエリアルにレベルMAXの俺をチューニング!!
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:29:54.74 ID:WSSqb6rx0
>>467
レベル16のシンクロモンスターはいませんジャッジー
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:30:18.41 ID:RjC21lp7O
シンクロ召喚と融合召喚はゴロ良いけどエクシーズ召喚はちょっと言いづらい
儀式召喚は使わないから 別にいい
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:31:10.89 ID:tch7lEtJ0
俺はリボンナポリン派でねえ・・・
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:31:40.31 ID:v+o52FBZ0
>>463
そういやTCG一覧でもその2つのカードゲームのテーマスレってあんまり見ないような
それらのカードゲームの事はよく分からんけど本スレプラスアルファで上手く回してるのかね
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:32:26.83 ID:ZKQBuhli0
眠い…part4700を建てたかった…
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:32:54.82 ID:EUeXs5Tl0
>>443
シンクロは同調じゃないの
緊急同調があるから
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:33:01.60 ID:IRatuwjB0
大会で相手が海外版の日本語テキスト持ってなかったときってどうしてる?
今日相手が米版のコアキメイルデビル使ってきて効果聞いたらメインフェイズのみ無効って部分を相手が説明しなくてトラゴ出せずに負けたんだが
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:33:31.09 ID:64434+YOO
キングジャアクって女だったのか…
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:33:32.50 ID:cAHhPt2c0
どんな話題でもOKなこのスレだが多分東方は駄目だなうん
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:33:47.92 ID:uGjg6V3c0
>>471
遊戯王系が早すぎるだけで他のTCGでその手のことやっても過疎化するだけってことだよ。
MTGは色別にスレあるしな
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:34:11.83 ID:4tuKEXyV0
>>471
そもそもバトスピにはテーマという概念が無い
DMもそうだけど、デザインの時点で色が分かれてるからわざわざテーマなんてもの作る必要無いし

というか、本スレと質問スレで回すのが当たり前なのであって、本スレが雑談化してテーマスレが乱立してる遊戯王がおかしいだけよ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:34:35.80 ID:RjC21lp7O
>>476
ジジイに隠し子が居たとはなァーッ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:35:06.07 ID:gwudAKxC0
淫夢厨がそこまで嫌われなくて東方はアウトってのはなんとなく理不尽な気もする
と言うか何スレだよここ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:35:11.78 ID:GRXqy2tE0
ヴァンガだけは過剰に嫌ってるのがなんか面白い
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:35:26.64 ID:64434+YOO
誤爆
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:35:45.66 ID:Jh9jWkXI0
安定してダブルランスを墓地に送る方法っておろ埋以外に何がある?
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:36:05.88 ID:X1YOa0nc0
>>478
下位互換乱立しながらサイクロン制限解除しちゃう遊戯王にはお似合いじゃないか
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:36:20.44 ID:1dhZKFjF0
>>481
スミス君のせいと武士の社長がクズすぎてなぁ・・・
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:36:25.55 ID:uGjg6V3c0
>>478
種族スレならあってもいいんじゃねって意味も兼ねてるんじゃない?
例えばアンデッド族スレや戦士族スレに該当する他TCGのスレってあんまりないし
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:36:36.96 ID:WSSqb6rx0
>>481
ヴァンガが嫌われてるのは95割スミスのせいだろ
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:36:48.31 ID:ZKQBuhli0
>>480
本スレだ!
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:37:06.62 ID:1dhZKFjF0
>>483
???「チェインなんてどう?」
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:37:10.67 ID:v+o52FBZ0
>>477
まぁこんなに盛んなのは遊戯王くらいなもんだしなぁ
そりゃ他のゲームでやってもあんま意味ないか

>>478
この何でもかんでもテーマスレ立ててそっちでやれ、っていつからの風習なんだろうなぁ
昔アホがスタロスレだのBFDスレだの立ててたのを覚えてるけど
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:37:25.50 ID:YRn1Fhmk0
リリース
生贄 サクリファイス
融合 フュージョン
儀式 リチュアル
調律 チューニング
同調 シンクロ
?? エクシーズ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:37:39.23 ID:2ntqJ1rq0
>>483
「そこで登場するのがこのラヴァルバルチェイン!墓地送りかトップ送りか2択が可能です!」
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:38:00.84 ID:cAHhPt2c0
ぶっちゃけVIPの所が一番本スレっぽい
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:38:07.58 ID:GRXqy2tE0
>>489 >>492
TTTTTTTTT U     U EEEEEEEE EEEEEEEE EEEEEEEE EEEEEEEE EEEEEEEE  !  !  !
   T    U     U E       E       E       E       E          !  !  !
   T    U     U EEEEE     EEEEE   EEEEE    .EEEEE.    EEEEE     !  !  !
   T    U     U E       E       E       E       E           !  !  !
   T     U   U  E       E       E       E       E
   T      UUU   EEEEEEEE  EEEEEEEE EEEEEEEE EEEEEEEE EEEEEEEE . !  !  ! 
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:38:21.14 ID:COaN/zk90
KDN「誰が安売りして良いっつったオラァ!」
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:38:37.88 ID:o3Ntw/AC0
>>483
TUEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
497 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/08(日) 23:38:39.42 ID:n3q2CN9/0
エントランスのトップ上の環境勢のかわいい画像のヴェーラーが持ってるのなんだか分かる人いる?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:38:46.09 ID:G60wQUktO
○○はあたりまえとかあたりまえ前提で語るやつ多いと嫌われるだよな
東方とかその代表だと思う
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:38:46.47 ID:mlX4ngde0
TFやってたらホセにスクゴリでデスカリ除去された
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:39:16.22 ID:Jh9jWkXI0
チェイン1枚買う金があれば
普通にデッキ作れるからなぁ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:39:38.26 ID:1dhZKFjF0
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:39:55.66 ID:CC9l/12J0
>>498
決闘者に彼女がいるのは当たり前だよな
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:40:07.54 ID:0Ve6VqD30
本スレの役割はフラゲとキチガイ隔離
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:40:27.51 ID:uGjg6V3c0
スミスは大嫌いだけどヴァンガードは好きだけどな。
主人公がデッキ変えるって話聞いたから新シリーズ1話目見たけど
デッキ自身が勝手に変わる(+それに合わせた周りの記憶改竄)ってのは想像できんかったな
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:40:38.03 ID:rpHCz9W50
>>491
?? オーバーレイ
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:40:42.91 ID:yUF9waBU0
〜を墓地に送るカードって○○以外にある?っていうのはもうネタフリにしか見えない
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:40:50.81 ID:WSSqb6rx0
>>502
本スレの95割は美少女だろ!いい加減にしろ!
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:41:00.87 ID:2ntqJ1rq0
>>497
閃光の結界像じゃね
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:41:09.66 ID:DzTBu8EY0
>>483
地属性だから新パックの騎士を
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:41:39.41 ID:1dhZKFjF0
正直ヴァイスとカオスとかプレシャスとかゲームほとんど一緒なのにいちいち分ける必要あるのかあれ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:42:10.30 ID:hOECTzEm0
GXにモンスターを酒に酔わす永続魔法があったよな
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:42:22.48 ID:91jTDafe0
>>481
興味もないTCGをわけのわからない謎理論で過剰に持ち上げてそのスレのメインTCGを貶すキチガイが頻繁に来ればそりゃ嫌いにもなるわ
SMSは遊戯王以外の他のTCGスレでもそれをやったからVGのイメージは相当悪い方
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:42:48.65 ID:n3q2CN9/0
>>501
は?
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:42:51.53 ID:Jh9jWkXI0
ダブルランスは可能性を感じる
1枚さえ墓地に落とせば
それ以降は増援と戦士の生還1枚がエクスカリバー、ブレハ、ホープに化けるんだぜ・・・
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:43:13.49 ID:GRXqy2tE0
チェインが魔法罠もデッキトップに置けたら…
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:43:42.47 ID:uGjg6V3c0
>>510
それはミラバトとバトスピ殆ど一緒なのに分ける必要あるのかって言ってるようなもんだぜ・・・
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:44:03.49 ID:1dhZKFjF0
>>515
池沼店長がTUEEEEって言いながら失禁するレベル
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:44:05.79 ID:n3q2CN9/0
>>508
うーん違う気がするなー
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:44:11.61 ID:gj5bArml0
単四型 VS ダブルランス
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:44:28.67 ID:uGjg6V3c0
>>510
あああとプレメモは作ってるの武士ロードじゃなかった希ガス
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:44:58.77 ID:8AGrBAb90
>>425
お前は世の中知らなすぎる。
ウメハラ総合スレって所に行ってみろ。
10スレ以上ウメハラの名前が出てこないなんてザラだぞ。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:45:06.07 ID:Jh9jWkXI0
ブシロはヴァイスじゃね?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:45:08.97 ID:4tuKEXyV0
まさに坊主憎けりゃ笠までってやつだな

嫌うのはいいけどそれを口に出したらそのキチガイさんと同じじゃないのかな
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:45:29.41 ID:WylgzgnTO
他スレでは遊戯王版スミスが暴れてたりするのをみたことあるけど
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:45:44.61 ID:RjC21lp7O
裁きを告げるフクロウだっけ?あれ永続魔法をトップに置かしてほしかったよな
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:46:24.87 ID:TwodiDa40
>>524
恥さらしも甚だしいよな
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:46:29.58 ID:Jh9jWkXI0
>>523
袈裟だろ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:46:37.29 ID:1dhZKFjF0
>>520
>>522
まじか全部一緒だと思ってたわ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:47:08.67 ID:kG0g3zWr0
幸運フクロウはなんであんなことになったのか
流石に魔法カード怖がりすぎだろう
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:47:20.11 ID:9ZCKroP80
>>525
幸運じゃなかったっけ?
なにそのボチライトロード4シュで出てきそうなフクロウ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:48:42.46 ID:2FpS/gRF0
>>512
お前に限ったことじゃないんだろうが そんなんで意識操作されるとか流されやすすぎ
VGが気の毒になってくるわ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:48:52.15 ID:4tuKEXyV0
>>527
いやんハズカシイ><

>>529
魔法カードは仕方ない
罠みたいにワンクッション置かずに、強力な効果を持ってるカードたくさんあるんだから
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:49:18.45 ID:f69l4OWw0
アルケも縛り厳しいくせにエンドフェイズにセットとか
魔法関係でどんな都合の悪いことがあるんだ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:49:20.75 ID:X1YOa0nc0
天使の施しってOCGで先に出たカードだったのか
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:49:27.51 ID:5uNAnFra0
ヴァンキチってまだ生きていたのか…(驚愕)
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:50:02.11 ID:SF0+qs7O0
今北
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:50:07.08 ID:uGjg6V3c0
>>534
強欲な壷もな
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:50:44.33 ID:ECyIGHcm0
第2回中四国チャンピオンシップ 

1位
ラヴァル
ヴェルズラギア
ラヴァル

2位
甲虫装機
ラヴァル
TOD

3位
甲虫装機
甲虫装機
甲虫装機

4位
甲虫装機
ラヴァル
甲虫装機

ベスト8-1
HEROビート
HEROビート
甲虫装機

甲虫装機
HEROビート
甲虫装機

甲虫装機
ラヴァル
甲虫装機

甲虫装機
ラヴァル
HEROビート
 
サブトーナメント優勝
甲虫装機

デッキ分布
41名【甲虫装機】
16名【聖刻】【HEROビート】
13名【ラヴァル】
12名【ラギア系】
5名【ゼンマイ】
3名【暗黒界】
2名【インフェルニティ】【六武衆】【ジェムナイト】【カラクリ】
6名(その他)

16名もいた聖刻は全滅
もろいもんだねぇ〜
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:50:54.32 ID:hjpC+Ej6O
スキエル∞はなんで店によって値段が上下するのか
1000円台と500円台の店が近くにあるわ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:50:57.48 ID:CC9l/12J0
>>517
池っち「おっ、チェイン効果か?なに置くンやwwwwww」
サンダー「死者蘇生です」
池っち「・・・え・・・!?」
サンダー「チェインの効果で死者蘇生をデッキトップに置きます。」
池っち「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
サンダー「どうかしましたか?」
池っち「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
サンダー「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっとした演出ですから^^」
池っち「つ……TUEEEEEEEEE!!!!ビクンビクン(小水を漏らす)」
サンダー「ちなみに3積みです。」
池っち「YEAAAAAAAAAAH!!!!ビクンビクン(射精する)」
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:51:03.04 ID:h9s4Q4ye0
施しと壺が原作で出た時は驚いた
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:51:20.44 ID:gwudAKxC0
たまにTODが入るのには驚く
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:52:03.53 ID:Ebp/K4z80
>>538
ムシムシしてんなぁ、あと4ヶ月はムシムシしてるのかなぁ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:52:05.27 ID:ope0bd/D0
カラクリストラク来るなら
TOP入りあるかもな
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:52:25.83 ID:SF0+qs7O0
>>538
ジェムってマジか?
めっちゃうれしい
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:52:42.68 ID:2ntqJ1rq0
>>544
これ以上何を望むんだよ、十分理想的な強化だったろ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:52:45.88 ID:Jh9jWkXI0
漫画で出たライボルが普通にサンボルな件
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:53:10.28 ID:6W41AvFdO
>>493
なんかこっちは一般人の遊戯王の議論場所というより決闘者の雑談場所って感じだよね
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:53:24.50 ID:ECyIGHcm0
>>545
入賞はしてないけどね
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:53:50.48 ID:4tuKEXyV0
>>545
ジェムナイトで出場したのが2人いるだけだぞ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:54:16.13 ID:Qe7nAfV90
>>546
強いて言うなら自分で特殊召喚できるサイドラみたいなやつ
224いるのに高望みしすぎか
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:54:28.61 ID:v+o52FBZ0
>>545
突き詰めれば割とワンキル狙えるからねぇ
警告痛くないし今の環境だと結構いける方だと思う
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:54:29.19 ID:G60wQUktO
虫虫だけどトップではないんだよね
昔の代行天使か
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:55:19.53 ID:Jh9jWkXI0
虫は優勝できないくせに多いから萎える
なんか虫メタなら優勝できるんじゃね?って思えてくる
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:55:45.87 ID:YRn1Fhmk0
高望みしすぎるとパーツが暴騰した挙句人々から嫌われ、規制されるという悲惨な末路を迎えるが

よろしいか?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:55:51.91 ID:GRXqy2tE0
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:56:10.89 ID:WylgzgnTO
ラヴァルって最近よく名前でるな
カーdでそんなに強化されたのか
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:56:11.02 ID:MWkgHGg30
この際だから誰かホーネットのAA作れよ
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:58:03.29 ID:9ZCKroP80
>>556
コヴィトン?(低視力
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:58:10.99 ID:f69l4OWw0
そりゃミラー3積みとかすりゃ優勝しにくくなるな
まあそれでもかなり結果残してる方だけどな
ラヴァルも現時点ではあまりメタられないが、サイドからクロウとか積まれると死ぬ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:58:46.92 ID:4tuKEXyV0
さすがにジェムナイトでも警告は痛いよ
GFを使った融合召喚を行う準備ができてからはそれほどでもないけど、その下準備までの段階が警告で潰されまくるからな
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:58:49.15 ID:J2LfXpV6O
このまま第一線から消えれば規制は免れそうだな聖刻は
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:58:51.00 ID:2V0ZJDgX0
虫使いはトップをほぼラヴァルに取られているのにプレイヤーの数だけは多いから憎まれてくやしいでしょうねぇ
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:58:54.10 ID:SF0+qs7O0
>>556
アホだな
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:59:04.72 ID:8AGrBAb90
>>538
ヒロビとラヴァルとインゼクしかいねーじゃねーか!
どーなっとんだバーロー!!
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:59:05.10 ID:Ebp/K4z80
>>556
なんだこれww
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/08(日) 23:59:59.48 ID:VRUy6tN4O
00:00:00.00ならピケルと寝る
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:00:05.69 ID:o8hzQP/n0
というか
聖刻は光版暗黒界的なメタられやすさだと思う
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:00:47.51 ID:CC9l/12J0
急単
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:01:06.17 ID:hjpC+Ej6O
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:01:22.56 ID:iUPYVrBe0
急単
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:01:32.83 ID:YscX4IWB0
>>568
だからといって次の規制逃げられるかはわからんけどな
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:02:02.45 ID:JQNmLiB/0
>>570
僕だ!
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:02:06.96 ID:EdLOkwIq0
聖刻って最初をヴェーラーで止めればいいんだろ?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:02:29.20 ID:1Z16LMAq0
ブルーノ(空を飛ばないものだけを指す)
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:02:37.53 ID:nR3UnROW0
>>570
このメガネだけ見るとクーガーの兄貴にしか見えない
ごめんよブルーノ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:02:53.15 ID:ECyIGHcm0
>>574
アトゥムスにヴェーラー
あとローチ立たせると恐ろしいくらい黙る
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:03:08.11 ID:CC9l/12J0
http://iup.2ch-library.com/i/i0607633-1333897325.png
一昨日はお前らあのブログに酷い事したよね
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:03:09.07 ID:zt77LknL0
聖刻に生贄封じの仮面張るとどうなるのっと
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:03:58.40 ID:figIaHb10
>>570
罠はずしに見えた
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:04:11.84 ID:J9LuNOSAO
>>570
子供向けアニメ…?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:04:28.60 ID:1Z16LMAq0
>>579
まぁ、相手が大嵐サイク引かなきゃ勝確だろう
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:04:30.67 ID:zJKeFadl0
グーグルトップで競馬やっとるwww
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:05:39.19 ID:c8o2OJDF0
>>578
アクセス数ふやそうと思って慣れない2chで慣れない自演してたんだ、大成功じゃん

というかメ欄に素直にメールアドレス入れる辺り、完全に2ch初心者とかいうレベルじゃないだろ
そんな奴が2chのスレまとめるってかなりアレだと思う
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:05:45.88 ID:w5aPJspL0
>>570
ベアトラップかと思った
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:05:48.38 ID:jhBPzyPV0
インゼクと聖刻とヒーローとラギア系を完全メタるデッキを考えようぜ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:05:59.28 ID:FrKsmwUL0
>>576
ブルーノ「遊星…お前は限界を超えちまったんだなァ… だったら進め、徹底的になァ」
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:06:24.40 ID:v5W+c54y0
>>582
そう思っているときに限って飛んでくる不思議!
ついでにサンブレもあるよ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:07:25.13 ID:U/7DyJGo0
>>556
さあ、コヴィントンな子は
しまっちゃおうねぇ〜
   _   _
  /\ヽ //\
  | || || |
  | ||_L| |
  \/o o \/
  /  ゜  \
  ( ヽ__ __ノ )
  \  ●  /
  /ミ(_人_)ミ\
 /゚/⌒\/⌒\o\
`(o゚<\    />゚。)
 \゚\)   (/゚/
  ((_/    ヽ_))
   |    |
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:09:03.61 ID:nR3UnROW0
>>578
勝手に2chにメルアド晒して自演してアクセス伸ばせたんだ俺たちは
利用されたんだよ・・・
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:10:50.84 ID:X3C3P6zFO
外道ビート()
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:12:30.11 ID:KzUnvA/30
>>588
六武でナチュビパルキオンを置こう
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:13:36.10 ID:6dsysDSc0
妖女使いたくてラヴァル作るんだけど肝心のソレはデッキに入るの?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:13:42.29 ID:Ahz5HlIPO
VIPでの下らんノリはここですんなよ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:15:11.68 ID:nxybtXLM0
まー何だかんだ言って虫が一番強いのは事実

596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:15:49.17 ID:pUrk4FDgO
>>589
必要ないAAを貼るなぁ!!!(でげん)
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:16:02.61 ID:/k107maP0
地球の皆にはわりいが死んでもらう!
大丈夫オラ達には赤き竜がいる!
後で生き返らせれる!!
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:19:11.98 ID:j3AmPAQk0
結局インゼクター1強になってしまったな
次のパックで聖刻強化してくれ
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:19:42.49 ID:fihTHwZoO
もう月曜なのに酷いフィールだな
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:20:10.57 ID:gMtvSEEt0
インゼクの勢力が多すぎるのもあるよな
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:20:39.95 ID:jmgFihCr0
インゼクにはヴェーラー・デモチェ・ミラー
聖刻はローチ
ヒーローはナイトショット
ラヴァルはDDクロウ

メタはこんな感じで合ってるよね?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:20:53.02 ID:/k107maP0
>>593
何枚も積むカードじゃないし
比率的には侍女:妖女:淑女=3:1:2ぐらいがベストだと思ってる
最近カーDやエクシーズ環境のせいか妖女0が多いけど
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:21:52.55 ID:w5aPJspL0
>>601
ヒロビにはサンダーバード
ラヴァルにはなんだろう王宮の牢獄?少なくともクロウは結滞的なメタになりえない
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:22:16.78 ID:24Xvllh9O
もうラヴァルはDTテーマ最強と言っても過言じゃないね
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:22:28.78 ID:w5aPJspL0
結滞的ってなんだ決定的な
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:23:03.79 ID:FrKsmwUL0
けっ‐たい 【結滞】

[名](スル)心臓の拍動につれて送り出される血液のリズムが乱れること。脈の打ち方が不規則になること。

つまりどういうことだよ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:24:42.64 ID:jmgFihCr0
>>603
スクラップ使っててサンバ3積みなのに忘れてた。サンバは本当に優秀だからヒロビ以外でも活躍してくれる

とりあえず、ラヴァルの対処法がわかんないのぜ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:24:54.78 ID:EQtJ8OS4I
虫が邪魔なんすよ
蟲さえ消えたらワームはラヴァルとかと戦えないわけじゃないんだ
虫は虫のテンプレ出来てからワームはオメガくるまでほとんど勝てなかったからな
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:25:40.09 ID:dqLSIouF0
光と闇のファンデッキは聖刻と虫のせいで息してない
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:25:53.70 ID:6AIz1/yYO
ゼラってまだ進化しそうだよな
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:26:08.89 ID:jmgFihCr0
>>604
頭文字Aを忘れちゃ困るぜぇ!
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:26:10.81 ID:KzUnvA/30
特に使輪ないけどサンダーバード買ってこようかな
それともノーマルだしDTやった方がいいのかな
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:26:59.88 ID:w5aPJspL0
>>608
除去豊富な分虫は楽な相手だろ
ラヴァルのが伏せもセットモンスターも割るしで辛い
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:27:01.12 ID:J9LuNOSAO
ラヴァルもローチ刺さるんじゃね?
爆発は防げないけど爆発から出てきた連中がシンクロしにくくなるし
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:27:20.28 ID:nxybtXLM0
ガガギゴのエクシーズ化期待
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:27:38.97 ID:/k107maP0
とりあえずオピオン出すとシンクロデッキは痙攣し始める
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:28:23.84 ID:qD2mQ5GD0
シンクロいないけどオピオンで吐血します
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:28:30.08 ID:jMgUgLGG0
                __
           ___, ィ/>x=ミ、
           ーく/ /_,厶ファ@フ
                /ー'r=ュ-く/`∧  {⌒ヽ
           /ミヽ厶ィヽ-<::} _,{_〉人   ',
           {-、_}フ´ /__,xイレ〈´  ,x:、)ヘ⌒\
       ー─、‐ーr<_}-≦{三´\=>-(::::::ハイ∨ ∧
        ` ー<ノノ  }| |:| |:|ヽニノ  } ̄⌒l`l\∨  \
          YO<ノノノノノノ:ノ> <⌒ヽく_,ノハ∨   \
            ̄\` ー '_  > ..._ノノノノノ}>、',∨    ∧
                ー∧::::> ..._jO><__ノ  `≧ ┐∧
      /⌒ ̄ ̄ ̄` <__,}::::::::::::::《Y} l ̄`´ }∨ヽ≧ー┘ ∧
        {::::::::\::::::::::::::::::::::::{:::::::::::::::::<⌒rァ  |:.|:.:.:.:.:.:.|  \__〉
      \ ー'⌒ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::∧_ノ   !:.|:.:.:.:.:.:.i
       \   \ノ\`¨¨¨`\::::::::::::::∧  |:.|:.:.:.:.:.:.i
            ̄`ヽ、\ \    ∨::::::::::::∧  \:.:.:.:.:.:l
             \〉 \__. ∨::::::::::::∧   \.:.:.}
                 \  \:} ∨::::::::::::∧     ー'
                  }⌒-く   ∨::::::::::::::}
                  ∨ /    ∨:::::::::∧
                 } ノ    ∨⌒ー⌒)
ホーネットできたー
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:28:42.71 ID:nxybtXLM0
個人的にはナチュビ一択。
カラクリ相手が一番キツイ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:29:13.31 ID:o8hzQP/n0
ガガガリベンジのお陰で
ホープでもオピオン倒せるようになるんだよな
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:29:31.00 ID:KzUnvA/30
>>616
カラクリは呼吸困難レベル
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:29:31.23 ID:JpmZVs4+O
オピオンはマジで対処法が分からん
グランエルアインとかアーマードビーしか無いではないか!
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:30:29.50 ID:/k107maP0
サクリファイス「ここは俺が!」
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:30:58.46 ID:HmCoYNM80
>>622
虫「」
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:31:50.93 ID:y5hAs75q0
>>622
エメメ「俺と可愛い女の子とでオーバーレイ・ネットワークを構築!現れろ!ジェムナイトパール!あっナイトメアで守備表示ですか」
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:32:11.35 ID:BzJF4kqb0
>>621
224+248でアシッドゴーレム出しますね
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:32:25.65 ID:gUSxXAHy0
サーチ効果にチェーンしてスペースサイクロン投げろ
あとはブラホか激流に汎発スペースサイクでORUをもげ
ラギアに使うとちょっと楽しいし言うほどクソカードでもない
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:33:17.90 ID:o8hzQP/n0
カラクリでアシゴ出したら自滅へのカウントダウンな気がする
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:34:22.30 ID:FrKsmwUL0
アシゴは後で困るから瞬間的に打点欲しいだけならムズムズかな
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:34:27.26 ID:KzUnvA/30
>>626
ちょっとアシッドゴーレムかってくる
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:34:34.74 ID:qD2mQ5GD0
1匹だけならなんとか突破してやろうって気になるけど
第二第三のオピオンが前に立ちはだかるのがいやです
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:34:35.88 ID:xaM69Xbq0
混沌穴と警告と宣告積んどけば今環境は制したも同然
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:34:50.41 ID:/k107maP0
アシゴの隠された効果は使うまで気付かなかった
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:34:54.48 ID:/w1c00TZ0
カラクリなら魔神の方をだすな
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:34:58.71 ID:oNc5r7Ta0
>>627
結局カード消費しまくってんじゃねーか
スペースサイク引けるなら除去2枚引くわ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:35:08.16 ID:GojfCww00
自分で使ってるカードの効果ちゃんと覚えてない人多くね?
この現象に名前つけようぜ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:35:39.29 ID:b8PHHiJU0
>>636
知ったか
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:36:03.10 ID:j3AmPAQk0
>>601
インゼクター 予言 連鎖除外
聖刻 ライオウ
ラヴァル 無し
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:36:19.78 ID:f3arHwLG0
おー痙攣してんな
こいつ死んだんじゃね
あー脈ないね
ピクッピクッピクッピクピクピクッ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:36:39.60 ID:/k107maP0
>>636
インビジブル・エフェクト
隠された効果
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:37:11.61 ID:BzJF4kqb0
>>630
正直224+248で出すならATK1800以上の汎用である限りなんでもいいんだがな
カップ麺で☆4も入れておけばエクストラが悩むけどランク4もいけるわけで
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:37:16.84 ID:nKAqKbrk0
ラヴァルにはナイトメアがあるじゃないか
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:37:37.42 ID:J9LuNOSAO
炎スレだとマイクラライオウ転生が苦手ってレスがあったな
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:38:52.83 ID:gUSxXAHy0
>>635
まあ神宣なり警告なりなんなりが安定だよな
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:39:46.90 ID:e/tJbs870
エビルナイトドラゴンに巨大化を付けたくなる時期まであとちょっと
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:39:56.99 ID:hwcmt5dz0
ライオウはきついな
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:40:42.03 ID:KzUnvA/30
>>641
サンクス
そういえば248の効果があったはずかしい
そのカップめんの素材の1枠が厳しいんだよねカラクリは
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:41:20.54 ID:j3AmPAQk0
サイドから奈落入れる時って警告かサンブレどっち抜いたらいい?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:41:32.39 ID:/k107maP0
サーチ効果持ちを封じるのはファンデッキ泣かせ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:42:29.24 ID:nKAqKbrk0
>>648
サンブレじゃね?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:42:42.73 ID:syebNnes0
>>648
サンブレ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:42:52.51 ID:o8hzQP/n0
ライオウってオーバースペックだよな
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:43:48.18 ID:+SUi8j/M0
墓穴の道連れのおじいさんってかわいくね?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:43:57.38 ID:hIOC5ZYE0
ライオウはどんなに活躍しても全く格好良く見えない奇跡のカード
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:44:00.81 ID:j3AmPAQk0
サンブレ抜くのか
反応型ばかりだとバランス悪くならないか
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:44:18.18 ID:/k107maP0
あれで戦士族なら制限ぐらいにいたかもしれんのに・・・
というわけで雷族サーチオナシャス!電池メンでしか使いませんから!
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:44:24.01 ID:UcBxsDvf0
星刻黒炎弾デッキ作ろう
ビッグアイもいれよう
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:44:39.87 ID:oYgLneNt0
融合も儀式も潰せる最強ライオウ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:44:54.64 ID:STfeHYhi0
なんで十代がライオウを使ってたのかわからない
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:44:56.42 ID:nKAqKbrk0
>>653
どこがだよw
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:45:32.07 ID:fihTHwZoO
ライオウはサーチまで潰すから困る
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:45:39.21 ID:/k107maP0
>>658
死者蘇生潰せる最強ローチの方が強いに決まってんだろ!
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:45:45.25 ID:KzUnvA/30
新テーマが出るたびにさっそうと現れてしっかりメタるライオウさんさすがやでぇ・・・
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:46:07.19 ID:FrKsmwUL0
>>659
カイトがリバース・バスター使ってたようなもん
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:46:25.63 ID:+SUi8j/M0
>>660
よく見てみろ、かわいいぞ

ていうかサイドから奈落って微妙な気がするんだが
兎メタかなんかですか?
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:47:00.66 ID:nKAqKbrk0
>>662
TUEEEEEEEEEEEE

667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:47:19.63 ID:nxybtXLM0
マエストロークさんが居るんじゃ無いですかーヤダー
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:48:33.46 ID:VAfys5Cf0
聖刻はパキケでほぼ完全に止まる
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:49:17.40 ID:iUPYVrBe0
>>656
雷族と言えば期待の新人、サンダバが・・・
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:49:24.73 ID:vkLElA990
>>640
声豚先輩シリーズ特有の痙攣は関係ないだろ!
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:49:31.53 ID:nKAqKbrk0
パキケってセットする?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:50:16.43 ID:y5hAs75q0
カードキングダムの動画ははあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった カーキンでチェイン買います
 ○ 非常に役にたった カーキンでチェイン買います
 ○ 非常に役にたった カーキンでチェイン買います 
 ○ 非常に役にたった カーキンでチェイン買います
 ○ 非常に役に立った
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:50:19.59 ID:j3AmPAQk0
でもライオウはインゼクターに刺さらないんだよなぁ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:50:48.28 ID:+SUi8j/M0
>>671
ラギアオピオン相手にはセット
聖刻相手には立たせる
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:51:20.66 ID:JpmZVs4+O
俺もうっかりSinサイバーエンド2体でダイレクトアタックとかしちゃうよ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:51:26.14 ID:j3AmPAQk0
>>668
スノーマン、コアドラで突破できる
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:51:45.56 ID:nKAqKbrk0
>>672
一番下押したらTUEEEEEEEEEEボイスが聞けます♪
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:51:56.79 ID:VAfys5Cf0
パキケ停戦協定の流れはいつ見ても美しい
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:52:00.82 ID:SHgJDzN00
>>675
そんなあなたにスキルドレイン
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:52:18.30 ID:iUPYVrBe0
なんか【ブロックゴーレム】ってなかなか強そうだよな
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:52:57.36 ID:7qu0U1LD0
ブロックゴーレムと砂塵の騎士のレアリティチェンジしろよ。
砂塵は終末と合わせてるんだろうけど。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:53:12.54 ID:/w1c00TZ0
>>679
ヒーローマスクも使わないと手札のサイエン効果で無理
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:53:12.42 ID:gUSxXAHy0
相手に指摘してもらったときのために
なにぃ、バカなッ! とか しまったあああ! とか練習しておけばいいだけじゃないか
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:53:46.18 ID:JpmZVs4+O
>>679
手札のSinはスキドレ効かんぞ
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:53:47.55 ID:nKAqKbrk0
暗黒の構築がほんとに悩む
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:54:46.75 ID:/k107maP0
純Sinのミラーマッチ・・・だと・・・!?
先に出した方が勝ちじゃねえか・・・ッ!!
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:54:57.72 ID:VAfys5Cf0
前回のフラゲって何曜日だったっけ?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:55:05.90 ID:xaM69Xbq0
ブロゴから放たれるスーレア臭
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:55:39.61 ID:+SUi8j/M0
>>676
コアドラって刺さらない相手でも一応入れとくもんなの?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:56:48.01 ID:SHgJDzN00
>>682 >>684
そういえばそうだったな
うっかりしてたわ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:57:28.76 ID:pUrk4FDgO
>>689
1900はやっぱり強い
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:58:37.18 ID:nKAqKbrk0
>>689
聖刻に効くだろ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 00:59:42.14 ID:GojfCww00
>>689
俺は聖刻以外と当たったら抜くけど
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:00:23.07 ID:dqLSIouF0
リバース:とスノーマンってどう違うの?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:00:30.95 ID:+SUi8j/M0
>>691
でもコアドラ立たせたらレダメも聖刻も展開できないじゃん
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:01:35.41 ID:8/m0L6yd0
無駄に二枚当たったから使ってみたけどサラマンドラ結構強いな
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:02:28.71 ID:fihTHwZoO
>>694
wikiれ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:02:44.88 ID:LrCPSz+0O
はらみ
すいかこうげき
しさしょしえい

↑最近こんな喋りになった
恥ずかしい
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:02:53.48 ID:xaM69Xbq0
>>694
ガイアに瞬殺されるか否か
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:02:56.64 ID:figIaHb10
ライトレイグラファーはどんな効果なんだろ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:03:13.38 ID:7qu0U1LD0
>>694
リバース効果モンスターとただの効果モンスター
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:03:40.61 ID:nKAqKbrk0
>>698
はらみがわからん
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:03:46.24 ID:JpmZVs4+O
>>696
700ポイントアップは強いよな
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:04:04.62 ID:/k107maP0
>>700
野郎2人を狭い空間に閉じ込めるじゃろ?
そこから生まれるものじゃよ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:04:31.44 ID:/k107maP0
>>702
さらに・・・かな?
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:04:52.48 ID:pUrk4FDgO
>>698
マリクさんちーす
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:04:59.87 ID:RisweRNa0
>>694
リバース効果とリバースしたときの効果
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:05:02.51 ID:24SrNXLF0
新パックまでもう1週間もないのか、実に楽しみだな
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:05:06.55 ID:8/m0L6yd0
>>703
違うから!装備魔法のほうじゃないから!ヴェルズのほうだから!
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:06:01.08 ID:fihTHwZoO
火力インフレが進んでいる今、そろそろ守備力インフレしてもいいと思うの
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:06:07.34 ID:GojfCww00
聖刻がオワコン化し始めてるな
使ってるからわかるけど1発止められると返しでペース握られてジリ貧で死ぬしな
メタられてから本番とはまさにこのこと
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:06:54.58 ID:KzUnvA/30
特殊召喚のチェーンに乗る乗らないの違いむずすぎワロタ
裁きダムドみたいに自分で出てくるか魔法罠で出てくるかっていう認識でいいの?
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:07:13.62 ID:y5hAs75q0
>>704
パーン!
フリード「野郎と野郎の間にはなにがある」
荒野の女戦士「なにもないでも・・・・あったかい」
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:07:26.92 ID:Ou82TsGU0
>>710
守備力21000のバニーラか・・・
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:07:46.12 ID:/k107maP0
>>710
D2シールドがやばいことになるな
716ウィンダ厨 ◆WINDA5xH/U :2012/04/09(月) 01:08:05.49 ID:bONnk4V5O
ウィンダは俺の嫁
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:08:14.26 ID:+SUi8j/M0
>>711
でも止められるカードが初手にないと後攻で瞬殺されるんだぜ?
やっかいなことこの上ないよ、ある意味インゼクより酷い
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:08:21.80 ID:uzG3l2PI0
>>711
つまりいつものドラゴン族だな
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:09:30.93 ID:gUSxXAHy0
>>712
チェーンに乗る:魔法罠モンスターの起動効果で効果処理時に特殊召喚される系
 自身のフィールド外からの起動効果もこれ
チェーンに乗らない:召喚ルール効果の特殊召喚とシンクロとエクシーズ
だと認識してるが間違ってたら夜のフィールで誰かが指摘してくれるはず
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:09:47.58 ID:VAfys5Cf0
女戦士やブレイカーで一進一退のデュエルしてた頃が一番楽しかった
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:10:06.04 ID:LrCPSz+0O
>>702
更に→はらみ

です
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:10:04.31 ID:5FD/Jz5Z0
>>700
ライトレイグラファだと?
光属性モンスターを手札に戻して特殊召喚とかTUEEEEE
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:10:32.50 ID:GojfCww00
>>714
召喚制限−猛突するモンスター高騰くるでぇ・・
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:10:44.27 ID:8/m0L6yd0
神の宣告やライオウで潰されないダーク・シムルグかっこいいです
風に強いのがくれば輝くはずなんだけどね・・・・・
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:11:54.24 ID:LrCPSz+0O
>>705
それそれ

ありがとう
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:12:04.30 ID:fihTHwZoO
>>719
ダシムはその点だと勘違いされやすくて困る
よく文章読めば一応違いはあるんだけどね
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:12:04.49 ID:+SUi8j/M0
>>720
でもスタンとガジェットしかいない環境っていうのもどうなんだ
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:12:16.06 ID:JpmZVs4+O
レフト聖域の歌声はデクレアラーに使われるとヤバい
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:12:19.04 ID:b8PHHiJU0
そういやREDUってバニラ入るのかな
それともようやく妖精ジョーの出番なのか
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:12:58.47 ID:5FD/Jz5Z0
>>724
ダムルグの特殊召喚は起動効果なんだよな
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:13:16.61 ID:GojfCww00
>>717
確かにそうだけど聖刻3枚揃っててもトラゴーズヴェーラーあったらどうしよう・・
とか余計なこと考えすぎてはげそう
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:13:20.75 ID:VAfys5Cf0
>>712
ゼピュロスとグラファみたいに蘇生方法は似ててもチェーンに乗る乗らないの違いがあるのもあるからテキストを読み比べてみるといい
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:14:03.84 ID:Ou82TsGU0
>>724
風くらいスタロでスタダを調達すれば良い
風帝も居るぞ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:14:31.27 ID:/k107maP0
スポーアは死んだ!もういない!
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:14:42.03 ID:8/m0L6yd0
風帝とか今やゴミだろ
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:14:45.76 ID:rG9TkqTu0
そろそろガチランク1出してくれねえかな
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:15:20.87 ID:6AIz1/yYO
D2シールドって地味に永続効果なんだよな
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:16:06.25 ID:Ou82TsGU0
そう言われても俺の貧困な風属性の知識じゃ
強い風と言われたらライザーくらいしか思い当たらない
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:16:23.47 ID:fihTHwZoO
>>732
そんなコンマイ語を大体再現できてる海外コナミは結構凄い気がする
海外の遊戯王wikiはこっちのwikiみたいに裁定とか解説あるんだろうか
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:16:32.88 ID:8/m0L6yd0
霞の谷のファルコンという出張モンスターが
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:16:50.30 ID:/k107maP0
D2してからの〜反転世界!!
ディフェンドガイが5400打点や!
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:17:22.00 ID:+SUi8j/M0
>>731
トラゴーズヴェーラーよりGとかかしの方が怖くね?
トラゴーズは下手したら出てきてもそのままぶっ殺せるし
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:18:18.18 ID:figIaHb10
ブレハやエメラルフェニクスなんかも風だな
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:19:23.37 ID:kTBgVEtR0
ヴァンガード酷いな
アニメ十代の融合見てマンガ十代がバカにしてるみたいなのやってて笑った
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:19:27.32 ID:LrCPSz+0O
クラウソラスって何だったんだろう
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:19:58.97 ID:hIOC5ZYE0
そんなことよりエアーマンを解除だ!
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:20:01.76 ID:JpmZVs4+O
リアクターは闇 エアレイドは風 これが意味する事は…!?
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:20:06.31 ID:8/m0L6yd0
>>745
霞の谷上のモンスターさ!
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:20:58.85 ID:ZZbxHZZKO
http://imepic.jp/20120409/039230
このギラザウルスってパチモノ……?

両方海外版ぽいんだが
左の奴はDB2-EN008
右の奴はLON-071なんだ。
日本版だと「○○-JP00」みたいに国の名前が入るからさ。
でもENって何かと考えたが思いつかなくて…
右のやつに関しては国名ないし

長文すまん
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:21:38.54 ID:3hCUqbEo0
シャークドレイクさん見てて考えてたんだけど、4*3出しやすいデッキって何?
代償ガジェしか無い?
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:21:49.63 ID:KzUnvA/30
>>719>>732
サンクス
この辺がよくわかんなくてローチがつかいづらくて・・・
この前魔法都市のカウンター取り除いてエンディミオンが出てきたんだけど
そいつをローチで無効にしたらその効果にチェーンしてディメンションマジックでエンディミオンリリース→BMGssでローチ破壊されたんだが
これできるの?
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:22:17.23 ID:BzJF4kqb0
>>750
ゼンマイ
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:22:39.37 ID:8/m0L6yd0
>>750
エクシーズアンデ使ってるけど結構出る
あとは検討かな、まあショックルーラー出すけど
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:23:11.40 ID:+SUi8j/M0
>>750
アライブ検討とか?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:23:40.53 ID:i07EeHW30
>>751
お前のローチ強過ぎワロタ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:23:48.57 ID:dUTpuVzR0
>>724
ローチだしてたら飛んできて負けたわ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:24:23.40 ID:/k107maP0
>>751
お前のローチTUEEEEEEEEEEEEE
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:24:43.17 ID:KzUnvA/30
そもそもエンディミオンが無理?
だったらなんでもないわ忘れてくれ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:25:28.85 ID:10oO9rZ1O
フェーダーよりかかし優勢なの?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:25:32.17 ID:p8XXMFX9O
>>750
獣族とかスクラップとか
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:25:41.23 ID:6AIz1/yYO
>>750
機皇城発動状態とカオスインフィニティ伏せ状態で機皇兵セット→カオスインフィニティで機皇兵召喚&セットした機皇兵オープン→機皇城の効果で機皇兵特殊召喚→エクシーズ

うわめんどくせぇ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:26:05.53 ID:GojfCww00
>>742
Gでかかし引かれるのが一番きついよね
だからメインから入る可能性があるラヴァルはインゼクターより嫌いだ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:26:44.56 ID:gUSxXAHy0
>>724
マックソさんが風属性だった
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:27:25.38 ID:+SUi8j/M0
>>759
フェーダーはコアキメイルドラゴ出されると出てこれない
特殊召喚しても殆どのデッキは邪魔なだけだし
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:27:32.14 ID:10oO9rZ1O
>>750
兎とスラッシャーとかかな
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:27:42.93 ID:RisweRNa0
>>749
右は知らんが左はENGLISHのENだろ・・・
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:28:30.26 ID:iUPYVrBe0
一応、4×3は虫がサンダバで出せるようになったね
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:28:30.96 ID:qwaNfegN0
あれ?ローチってサイドラ系の特殊召喚やシンクロ・融合を無効にできるんじゃなかったのか?
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:28:34.70 ID:bQ9KisVI0
アレクトールにもいつか光が来ると信じてる
後もうひとつ何かあれば輝くはず
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:28:43.84 ID:8/m0L6yd0
シャークドレイク出すよりカチコチ出したほうがダメージ高いことが多いってのが・・・・・
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:29:26.56 ID:/k107maP0
>>768
融合はできないんじゃ・・・
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:29:35.42 ID:+SUi8j/M0
>>768
融合?
ああ、検討の融合なら止められるのか
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:29:45.41 ID:qwaNfegN0
>>771
融合は無理だっけか
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:29:56.24 ID:fihTHwZoO
>>750
代償じゃないけど
やっぱりガジェかな
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:30:11.40 ID:KzUnvA/30
エンディミオンのカウンター取り除いて特殊召喚はチェーンに乗らないみたいだから出来ると思ったんだけど・・・
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:30:51.26 ID:GojfCww00
>>758
効果使ってモンスター出てくるのがチェーンに乗る特殊召喚で
そのままぱっ、てモンスター出てくるのがチェーンに乗らない特殊召喚だぞ
慣れればすぐ覚えるからがんばれ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:31:06.51 ID:qwaNfegN0
無効にできる融合は融合魔法を使わないやつだけか
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:31:38.64 ID:10oO9rZ1O
この前初めてシャークドレイク出したけど
一瞬場を盛り上げさせることはできるな
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:31:50.58 ID:/k107maP0
ジェムナイト・エメラルさんの出番・・・はなかったな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:31:57.22 ID:yKsCnLBK0
よく分からんが、Wikiにはエンディミオンの特殊召喚はチェーン組まないって書いてあるんだけどどういう理屈でローチさん無効に出来ないんだ?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:33:14.46 ID:fihTHwZoO
>>775
自分も自信が無くなってきた
wiki見たらチェーン組まないから無効にできそうなんだが…
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:33:47.23 ID:RisweRNa0
ドレイクは2800がたまに役立つ

フリーで相手の裁きを月書で守備にして殴り倒したときのドレイクさん超かっこよかった
その後調子乗って効果使ったらオネストされて死んだけどな
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:34:55.05 ID:GojfCww00
>>775
エンディミオンの効果見たらこれたぶんチェーンに乗らない特殊召喚だな
だからたぶんローチで無効にできるわ
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:36:03.46 ID:KzUnvA/30
>>776
慣れるまでまだかかりそうだなぁ
ローチさんも完ぺきな存在ではないと・・・
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:36:07.33 ID:yKsCnLBK0
おい、どっちなんだよ。自称慣れてるプレイヤーさんなら分かるんじゃないのか!?答えルガー
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:37:38.50 ID:+SUi8j/M0
つまり虚無魔人が最強ということですね?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:38:31.97 ID:KzUnvA/30
>>783
ありがとう
じゃあそれはできるとしてローチの効果にチェーンしてディメマってのはさすがに無理だよね?
これできるなら相当ローチ弱い気がするんだが…
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:39:22.52 ID:J9LuNOSAO
ドレイクで処理出来る奴は大体ウロボロスでも処理出来るのがなぁ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:39:52.85 ID:+SUi8j/M0
>>787
無効にするからそもそもフィールドに出ていない=リリースもできない
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:40:03.76 ID:hIOC5ZYE0
フォトンの力を得た統括者さんも甘く見てはいけない
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:40:19.10 ID:yKsCnLBK0
>>787
テキスト通り行くなら召喚無効にされてるんだから、ディメンションでリリースしようにもフィールドに存在する前の段階で処理止まってるから無理じゃね?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:41:22.05 ID:KzUnvA/30
>>789
ありがとう
やっぱ無理だよな
すっきりしたから寝る
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:41:23.72 ID:Ou82TsGU0
けっきょく クリスティア が いちばん つよくて すごいんだよね
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:42:38.40 ID:+SUi8j/M0
>>793
うるせえセルフデッキロック野郎!!
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:42:43.61 ID:GojfCww00
>>787
召喚を無効にされた場合まだフィールドに存在していないからたぶんディメマ打てないと思うよ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:44:26.46 ID:gMX+SJyt0
今のところローレベ路線の海竜でランク4を出すとか何考えてんだ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:46:48.03 ID:gUSxXAHy0
>>796
ビッグ・ジョーズから特殊召喚消してブラック・レイ・ランサーに縛りつけて種族設定した時と同じことを考えてたんじゃないかな
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:47:32.10 ID:uR1znaVv0
>>750
亀だが
【リクルーター】とか?
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:47:52.00 ID:JpmZVs4+O
ランク3だけじゃシャークさんも飽きるんだろうな
ブルーノちゃんは星5シンクロだけでやり切ったが
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:48:11.71 ID:fihTHwZoO
場のレベル3水属2体を4にしてくれる
水属ドリルジャンボを使ってくれると信じてみる
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:49:10.80 ID:yKsCnLBK0
でもシャークさん、ランクWなんか使いたくないんじゃね
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:49:20.09 ID:J9LuNOSAO
ドレイク考えたのってOCGスタッフなのか?
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:49:21.19 ID:GojfCww00
どうせストラクで海竜の壊れサポ来るからもうちょい待てばおk
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:50:55.44 ID:+SUi8j/M0
水属性ってサポートが強力だから変にモンスター強くするとヤバい気がする
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:51:16.02 ID:RisweRNa0
>>799
レシプロ「」
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:52:03.93 ID:LrCPSz+0O
REDUには枠ないらしいから例のアビス・ライジングにオリハルコンチェーン来ないかなあ
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:54:20.67 ID:pzTCdFdM0
海竜神の加護って地味に強い
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:55:43.99 ID:8/m0L6yd0
前はシャークドレイクは相手のモンスターを自分の場に1000下げて
特殊召喚して自身も連続攻撃すると思っていた
ランク4の素材三体だしこれでもよかった気がするけどな
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:56:37.92 ID:38+wezSYO
今回は遊馬 シャーク カイトのデュエリストパックとかでるのかねぇ
前作は2人だけだったから寂しかった
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:56:48.20 ID:yKsCnLBK0
しかし、遥か先のアビスライジングの情報が出ているというのに、今月発売のナンバーズガイドの付録はまだ確定情報が無いのか
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:58:35.98 ID:fihTHwZoO
>>810
どうせまた再録ホープか産廃ナンバーズの再録だよ
絶望しかないんだよ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:58:59.50 ID:y8ysseXq0
>>807
湿地草原組んでたころはお世話になりました
ガエル達が1ターン耐えてくれるのは便利だった
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 01:59:30.38 ID:+SUi8j/M0
DT再録って8期仕様なのかな?だとしたらちょっと楽しみだ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:00:52.19 ID:GojfCww00
>>811
そしたらナンバーズガイドなんてなかったんや!
って現実から目を逸らす
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:01:40.99 ID:qwaNfegN0
>>811
希望皇なのに絶望ばかり振りまくホープさんとは一体…
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:01:54.99 ID:hIOC5ZYE0
レアリティ変更なしならまたスーパーレアのブリズドやロイヤルナイトに出会えるんだね!やったー!
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:02:35.55 ID:RiIjvpT/0
>>815
始めたばかりのキミには希望を与えてるだろ!
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:02:46.03 ID:gMX+SJyt0
上級ならともかく下級の為にオリハルコンチェーンを使う意味とは
罠モンスターでおk
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:03:27.17 ID:vXRo3v2vO
ナンバーズガイドはホープってスネークか誰かが書いてただろ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:03:30.69 ID:+SUi8j/M0
>>816
イラストだけならスーパーレアも納得の風格なんだがな…
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:03:40.16 ID:10oO9rZ1O
ホープで裏スリ作れるな
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:03:40.53 ID:GojfCww00
>>817
正直もうマエストロにポジション取られたよね
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:04:34.24 ID:J9LuNOSAO
ダブルランスやフォトンカイザーの効果改変を見ればオリハルコンが出る訳ないと分かるはずなのに
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:04:44.63 ID:yKsCnLBK0
>>817
ホープが欲しいならわざわざガイド買わなくても1コインレベルで手に入るじゃないですかー
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:05:28.30 ID:10oO9rZ1O
ホープ優先してマエストロ入れるのはないだろ
どっちも入れるけど
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:05:56.09 ID:GojfCww00
でもまじでホープだったら本売る気あんのかって言いたい
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:07:02.69 ID:LrCPSz+0O
>>819
あれスネークじゃない
というか酉がない
しかも情報ソースもない
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:07:33.84 ID:yKsCnLBK0
>>819
あんなんで確証得られるんなら幾らでも書くわ
829 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/04/09(月) 02:07:49.86 ID:rl4AM1j80
中国CSでTODが入賞しいるwww
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:08:03.26 ID:8/m0L6yd0
パール買おうと思ったら結構値段しててやめた
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:09:31.94 ID:+SUi8j/M0
テーマデッキが強い時代だし、群雄割拠とか御前試合の逆バージョンがあってもいいと思うんだよなあ
自分フィールド上に同じ種族のモンスターは存在できないみたいな奴
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:10:36.89 ID:c8o2OJDF0
>>831
仮にそんなカードが出るとしたら一番損をするのは誰か考えるんだ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:11:20.83 ID:JpmZVs4+O
>>831
やめろ!趣味が悪いぞ!
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:11:22.01 ID:/w1c00TZ0
スネークは某ブロ相手にヤンデレていて可愛かった
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:11:47.24 ID:8/m0L6yd0
そろそろランク4で攻撃力2800のメリット効果持ち出そうぜ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:13:15.38 ID:yKsCnLBK0
>>831
さすがに常時じゃ厳しいから、エンドフェイズ毎に自分の場の種族が重複しないようリリースする事にしよう(提案)
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:13:39.75 ID:+SUi8j/M0
>>835
エクシーズ素材を1つ取り除く事で戦闘によって破壊したモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚するんですね分かりません
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:14:14.68 ID:GojfCww00
>>832
ヴェルズゼンマイライロあたりか
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:15:31.09 ID:/xhIS00E0
>>837
それ出すならランク5,6あたりのカオスエクシーズにして効果をたくさん使おう
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:15:37.49 ID:c8o2OJDF0
>>838
KONMAI
次にプレイヤー
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:15:37.32 ID:19gOn3c+O
>>838
一番はコナミかな
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:15:49.95 ID:gUSxXAHy0
>>831
なにそれ今すぐ欲しい
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:15:55.09 ID:J9LuNOSAO
>>838
コナミだろ
同族が未だに戻らないのがそれを証明してる
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:17:49.49 ID:8/m0L6yd0
さすがに>>831出したら規制かかるぞ
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:21:27.72 ID:2Y0N/hL20
OCGがテーマデッキ至高なのに対し
アニメがごちゃ混ぜ至高だから非常に胸糞が悪い
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:24:03.99 ID:19gOn3c+O
テーマは売るにも規制かけるにも便利なんだろうコナミからすれば
けど最近はやり過ぎな気がしてならん
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:24:07.94 ID:Ou82TsGU0
アニメがテーマ至高化・・・HERO地獄の再来をお望みか
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:24:39.58 ID:+SUi8j/M0
>>845
ごちゃ混ぜって遊馬だけじゃね?
あとは結構統一感がある
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:24:56.23 ID:gUSxXAHy0
それサイク3体制の今規制かかるほど強いか?
面白いとは思うけどサイドからサイク3枚突っこまれて即割られるだけだろ
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:25:16.05 ID:gMX+SJyt0
>>848
能力の統一感は微塵も感じられないけどな
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:26:13.27 ID:b8PHHiJU0
DNA改造したらどうなるんだろう
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:27:33.42 ID:c8o2OJDF0
>>849
即割らなきゃいけないって時点で弾圧みたいなもんだと思えばいいんじゃないかな
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:27:54.08 ID:8/m0L6yd0
>>849
なんで未来の環境を考えないんだ・・・・・
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:28:25.23 ID:fg2UjYwq0
弾圧も真っ青なレベルのぶっ壊れじゃねーか
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:28:33.44 ID:4FfFxpSS0
>>845
スタン全盛期はごちゃ混ぜが主流だったんだぜ?
あれはあれで勝利をリスペクトしてる感があって良かったと思う
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:29:27.94 ID:fihTHwZoO
本スレ民がここで考えた案が実際にOCGになった事はあったのだろうか
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:29:51.26 ID:c8o2OJDF0
>>855
ごちゃ混ぜが主流だったというか、突き詰めればごちゃまぜにしかならないというか
ほとんどそれしか選択肢が無い以上リスペクトも糞も無かったが
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:30:03.63 ID:gUSxXAHy0
割拠も御前もテーマばっかり使われて全然効かなくてつまんない
対戦相手にもっと楽しく苦しんで美しい顔を見せてもらいたい
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:31:23.06 ID:5CgX8suCO
今のアニメテーマはGX初期に近いものがある
雰囲気だけそれっぽくまとまったシナジーのないなんちゃってテーマ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:31:31.08 ID:BVxysPce0
WCS2008を久々にやってみたら組めるデッキが予想以上に少なくて驚いたな
テーマデッキで除去ガジェと渡り合えそうなのが墓守くらいしかない
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:32:24.40 ID:c8o2OJDF0
カオスに対抗するためにノーカオスを組むお!

カイクウで墓地除外を封じながら開闢終焉の素材を除外、ジョウゲンで特殊召喚封じだお!

光と闇が入ってるから開闢終焉入れるお…
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:33:20.88 ID:JpmZVs4+O
ごちゃまぜがガチで種族統一がファンなら御前割拠で一矢報いれて楽しいんだが
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:35:37.47 ID:4FfFxpSS0
>>857
突き詰めた結果が強いカードを単に入れるのがカードゲームとしては個性的で好きだったな
他だとある程度統一しないと回らないことが多いし
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:36:14.82 ID:Y5Z+XQvS0
どうでもいいけど群雄割拠と停戦協定は名前と効果合ってなさすぎだろ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:37:12.25 ID:STfeHYhi0
久しぶりにスタンダードでも組むかと組んでたらいつの間にか光デュアルになってた
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:39:05.95 ID:mKxEsRML0
ミーネゲドンとかアサイカリバーとか
デッキ名のスタイルは今も昔も変わらんな
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:39:36.78 ID:+SUi8j/M0
>>863
確かに今みたいな組まされてる感はなかったよな

…いや、書籍付属が多すぎて別な意味で組まされてる感はあったか…
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:41:13.25 ID:Y5Z+XQvS0
実際今スタンダードハイランダー組むと結構馬鹿にならない強さのデッキにはなったりする
大会上位は無理でも中堅辺りのデッキ相手だとそこそこ勝てる
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:41:28.71 ID:8/m0L6yd0
今や組まされているデッキ以外は規制だからな
ジャンドなぜ逝ってしまったんだ・・・・・
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:42:07.28 ID:2Y0N/hL20
>>848
正直遊馬以外もね
レイランサーとシャークドレイクはシナジーの欠片もないわ
カイトはプラズマボールだかわけわからんカードいれるわ
いろいろひどい
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:43:17.61 ID:xqYEsoN30
>>856
サイドデッキの枚数最大数は結構出てたと思うよ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:43:32.89 ID:xqYEsoN30
サイドデッキじゃねぇw エクストラデッキだった
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:43:57.50 ID:hIOC5ZYE0
アトリビュートグラビティとコンフュージョンチャフを合わせたような効果の永続罠が欲しいでやんす
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:44:09.65 ID:dUTpuVzR0
>>863
昔は種族デッキ組みてー
今はバラバラのデッキ組みてー
つまり両方ちょうどよく作れるのがいい
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:44:24.40 ID:10oO9rZ1O
ヒロイックって収録されるカード少なすぎじゃね
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:44:27.19 ID:2Y0N/hL20
カイトは2000打点以上をつくれるカードが極端に少ないのが一番ひどいか
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:44:32.05 ID:J9LuNOSAO
>>869
天狗を売りたいけどシンクロ連打されたくないからバルブスポーア規制しました^^
天狗は9月には規制解除されますのでEXPを買ってください^^
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:45:36.91 ID:19gOn3c+O
>>868
事故らしい事故がないから安定はピカ一だよな
個々が勝手にやってくれるみたいな
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:45:44.69 ID:LrCPSz+0O
>>875
アニメに出た奴は出したろ
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:46:38.62 ID:oX7sYhZR0
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:46:56.06 ID:JpmZVs4+O
>>876
フォトン空手マンみたいなカードが欲しいよな
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:47:31.89 ID:4FfFxpSS0
考えてみれば今のスタンはジャンドみたいなやつか
ソリティアだとスタンって印象にならないんだよな
過去のイメージに捕らわれてるだけなんだろうが
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:48:02.19 ID:gMX+SJyt0
何故アニメテーマのOCG追加カードを出さなくなったんだろうか
アニメ出だけ収録してもゴミクズテーマになる事ぐらいわかっているだろうに
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:48:03.81 ID:hIOC5ZYE0
フォトンサンクチュアリは露骨すぎる効果だけど銀河眼サポート以外にも使える良いカードだ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:48:17.77 ID:iUPYVrBe0
フォトンはフォトンプレッシャーにでもバーン+ATK2000まで引き上げる効果でも付けばいい
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:48:58.55 ID:/0BFE/0fO
>>875
アニメであれしか使われてないしコンマイもゼアル期はたまたま同じパックになった忍者以外は大して力入れる気無いんだろうな
フォトンみたく海外強化期待か再登場でも願うしかない
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:50:25.34 ID:7Ujzfx3e0
社長はワリと色んな手段使って青眼呼ぶのに命賭けてたけどジャックはバイスリゾネーターで
カイトは何か生贄揃ったんでって感じでイマイチ特化し切れてない感じがある
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:50:58.79 ID:8/m0L6yd0
スタンダード=グッドスタッフの意味で使ってるなら
グドスタは単体で強いカードの寄せ集めだからコンボやシナジー狙いのジャンドは違くね?
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:51:28.43 ID:5CgX8suCO
いくら攻撃力2000を増やそうがそれを参照するフォトンが銀河眼だけのままでは永遠にまとまらない
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:54:07.69 ID:/0BFE/0fO
>>887
アニメの銀河眼って2000×2でしか出せないから古代の機械巨人みたく条件無視のカード連発しないとアニメデュエルじゃワンパターンなままなんだよな…
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:54:39.34 ID:LrCPSz+0O
>>883
特にフォトンはね
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:54:50.60 ID:CNc/uaNSO
WCS2010に当時使ってたレシピが入ってて泣きそうw
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:56:46.00 ID:qmqxA1/v0
ドラグニティの装備効果って装備効果解決時にサイクで破壊できるよな?
今日相手に出来ないみたいに言われたんだが・・・
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:56:49.27 ID:VAfys5Cf0
2012出ないの?
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:57:28.80 ID:VAfys5Cf0
>>893
出来る
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:58:36.74 ID:qmqxA1/v0
>>895
やっぱできるよな
もやもやしてたから助かった
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:58:42.04 ID:LrCPSz+0O
>>894
まあ落ち着けよ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 02:59:04.00 ID:+SUi8j/M0
みんな結構俺ルールしてるんだな
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:00:10.95 ID:xqYEsoN30
>>898
コナミがもっとわかりやすいルールブックと調整中の解消すれば俺ルールは減るだろ。
wiki見ないとルールがわかんない公式サイトがアテにならないのってどうよw
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:01:56.65 ID:3zWbkfa70
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:02:13.61 ID:b8PHHiJU0
ジャンプにゼアル二周年記念って書いてあるけどいつの間に二年も経ったんだ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:02:36.87 ID:qcDuc2fc0
遠目で見て炎塵爆発と阿部さんが似てる気がしたが、そんな事はなかったようだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2845262.jpg
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:04:49.53 ID:kxsqLpFO0
何故誰もカイザーコロシアムを使おうとしない……と思ったが聖刻昆虫の前じゃなあ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:06:25.15 ID:19gOn3c+O
>>902
野獣の涅槃顔のが似てませんかね・・・?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:07:32.67 ID:VAfys5Cf0
大会に出たらスタートステップも毎回確認しないといけないの?
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:07:32.78 ID:qmqxA1/v0
カイコロ効果自体は強力なんだけど直接アドにつながるってわけではないからなぁ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:07:49.15 ID:+SUi8j/M0
>>903
永続系は今の環境ではちょっとな…
ミラースキドレデモチェくらいかな?使えるのは
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:09:16.38 ID:Y5Z+XQvS0
流石にもうKONMAIは「この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズ時に〜」の一文は何の意味も持たない事を学習してくれただろうか
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:10:35.66 ID:gUSxXAHy0
>>903
カイコロはこっちのモンスターが除去られてもアウトだから普通の永続罠より弱点更に多いんだよね
こっちは展開しても、ターン渡す前に減らせばいいだけなのが普通のロックとは違う強みだけど
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:10:42.00 ID:8/m0L6yd0
エクシーズアンデや魔轟神、IFみたいに無数のパターンがあるソリティアデッキは使うのが楽しい
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:13:49.25 ID:5FD/Jz5Z0
>>910
ソリティアといえば酒ネクロは楽しかったな。お互いのデッキがみんな除外されてくのが
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:14:46.52 ID:+SUi8j/M0
>>910
ソリティアしておいて負けるデッキは相手にするのがめんどくさいぜ…
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:14:53.45 ID:TjmDg6oOP
現世と冥界の逆転の除外版を出そう
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:15:01.16 ID:CNc/uaNSO
>>910
単調な動きじゃなくて、その場で考えるのは好きだ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:15:36.91 ID:xhMg4no50
>>914
3分経ちました^^
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:16:12.11 ID:VAfys5Cf0
その点聖刻は…
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:16:23.62 ID:qimHWjz40
水霊術って霊術の癖にやばくないか?

カエル帝ぐらいしか使われないと思うが・・・先行水霊→マイクラでデュエルにならないレベル
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:18:06.45 ID:8IATrFl6O
>>905
アンティーク系が絡むならスタートステップの確認はすべき
それ以外だと「バトルフェイズ入ります、○○で攻撃します」な感じでスタートステップの確認は省略しがちだな
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:18:11.06 ID:+SUi8j/M0
>>917
リチュアも使うぞ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:20:23.88 ID:8/m0L6yd0
パターン多いソリティアは経験積んでないと殺しきれなかったり
回すの遅れて三分経ちましたになるからな
経験積んでると直感的にこの手札なら殺せるってなるけど
まさに遊星のカードが光差す道となる状態
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:22:04.53 ID:+SUi8j/M0
あれ?3分って思考時間だろ?
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:23:14.13 ID:CNc/uaNSO
そういえばゲームには面白いデッキあるのか?
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:24:48.75 ID:rR0s8zVh0
TFは時械神が全部いるから楽しい
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:25:54.47 ID:yKsCnLBK0
時械神は全部揃ってるとマジで楽しい
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:26:47.04 ID:JpmZVs4+O
TFはいきなり魔力の枷とか使われてビビる
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:27:07.83 ID:kxsqLpFO0
ぶっちゃけ聖刻はあまり強くないと思う

ワンキルに耐えてそこから切り返しするとだいたいノーガードが多いせいか潰しやすい
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:28:02.98 ID:8/m0L6yd0
失楽園は無限の可能性を持つカード
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:28:14.23 ID:LrCPSz+0O
2009はスピードワールドが問題になってたな、なんでデッキに入るんだよ

まあ超官がアニメで使ってたが
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:28:51.57 ID:vkLElA990
>>922
俺のおすすめはwc2008の【軽量化スキドレビート】かな
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:29:22.10 ID:iUPYVrBe0
まあ所詮聖刻じゃあな、最近入賞も減ってきたし
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:29:27.95 ID:gUSxXAHy0
>>921
処理含め3分なのか、思考時間が3分なのか、3分経過でどうなるのかとか全部当日のジャッジの判断に委ねられるんじゃないのか
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:30:35.24 ID:LrCPSz+0O
誰か次スレ頼むぞ
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:31:35.03 ID:kxsqLpFO0
自分の考えたソリティアデッキは楽しいよな
思わぬところで切り札召喚出来たり、ワンパターンになることが少ないのが
934 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/09(月) 03:31:55.15 ID:GojfCww00
しょうがないおれがいこう
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:34:51.32 ID:GojfCww00
無理ゲーでした
だれか頼む
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:35:08.39 ID:VlivzyjR0
>>930
せいこくはでかいのがぽんぽんでてくるのが面白いところですから
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:37:19.23 ID:qwaNfegN0
レダメってすごいな
一枚挿すだけで幅が広がる
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:38:25.28 ID:157FMrLr0
そもそも今のIFってあまりソリティアしないんだけどな
せいぜいオーガチェインネクロが稀に揃うぐらいで
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:39:26.66 ID:FcqyPHue0
セイリオスよりガイアナイトのほうが強いとか抜かしてるセイリオス難民を論破するの楽しいな
かれこれ4人は論破してきた
所詮奴らセイリオスが高くて買えないからガイアナイトに妥協してるだけなんだよなwww
940 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/09(月) 03:40:01.81 ID:b8PHHiJU0
行ってみる
941 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/09(月) 03:41:45.38 ID:b8PHHiJU0
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:44:06.48 ID:LrCPSz+0O
>>941乙ーノ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:45:28.20 ID:qmqxA1/v0
>>941
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:46:30.30 ID:GojfCww00
>>941
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:47:43.95 ID:RZJ7CcuV0
それにしても最近はいろいろ再録されて大体手に入るし、欲しいカードというものがめっきりなくなったな
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:49:08.26 ID:kxsqLpFO0
正直奈落が足りん
海竜ストラクに再録されんもんかなあ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:50:13.82 ID:yKsCnLBK0
再録されなくてもまだ普通に売ってる奴を再録するのは止めて欲しいけどな…
海外チェインやグスタフが少しは入手し易いことを祈るお…
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:52:18.39 ID:GojfCww00
イメージ的に激流葬は再録されるだろうな
個人的にはそろそろ聖杯を再録してほしいな
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:52:30.55 ID:157FMrLr0
高額カードはホイホイ再録されるとありがたみが失せる
奈落警告のようなファンガチ問わず必須のくせに地味に高い奴らこそばらまいて欲しい
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:52:59.14 ID:vkLElA990
>>939
セイリオスいいよなセイリオス
カッコイイし単純に出しても強いし
ガイアナイトの利点は戦士であることとエメラル対応ってくらいか
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:55:17.44 ID:qmqxA1/v0
>>945
すげー分かる、新パック出てすぐは集めまくって集まった後は無理いてほしいのを探す感じ
で、パックとか明確に欲しいカードないのに適当にかって後悔
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:57:03.18 ID:b8PHHiJU0
シンクロの韓版しかないのをなんとかしたいけどクロニクルはボックスで全部揃うんだろうか
HAみたいな感じで封入操作されてたらやってられない
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:58:22.46 ID:xhMg4no50
《ナーガ》

Q:効果の分類は何ですか? また、チェーンブロックを作る効果ですか?
A:効果分類は調整中ですが、チェーンブロックは作られます。

Q:このモンスター効果の発動に対して《天罰》を発動する事は可能ですか?
Q:このモンスター効果の発動に対して《スターダスト・ドラゴン/バスター》の誘発即時効果を発動する事は可能ですか?
Q:このモンスター効果の発動に対して、《コアキメイル・ガーディアン》の誘発即時効果を発動する事は可能ですか?
A:いいえ、できません。

Q:このモンスター効果の発動に対して、《死霊騎士デスカリバー・ナイト》や《光と闇の竜》の誘発即時効果は発動しますか?
Q:《魔轟神獣ユニコール》がフィールド上に存在し、お互いの手札が同じ枚数の時、この効果は無効になりますか?
A:無効になります。しかしながら、デッキに存在する《ナーガ》は破壊されません。

Q:《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》の効果でモンスターが宣言されている時に、このカードがデッキに戻った場合効果は発動しますか?
A:調整中

Q:《グレイヴ・キーパー》がフィールド上に表側表示で存在する時、このカードが戦闘破壊された場合、効果は発動しますか?
A:はい、発動します。(ダメージステップでも発動する。)

Q:《ライトロード・モンク エイリン》が裏側守備表示のこのカードに攻撃し、リバース後に《ライトロード・モンク エイリン》の効果を発動しました。
  この場合、このカードの効果は発動できますか?
A:はい。できます。

何かに悪用できないだろうか
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 03:58:46.12 ID:bdkZnwWh0
もう4700か…4000記念は何ヶ月前くらいだったっけ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 04:00:15.84 ID:hIOC5ZYE0
>>953
黙ってチョップ撃ったりコンタクトする仕事をしていればいいんだよ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 04:02:14.52 ID:8/m0L6yd0
プリズマーは悲劇のDTノーレアだったし
ノーレアはもう廃止しろよ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 04:03:35.83 ID:b8PHHiJU0
>>954
5ヶ月前位
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 04:04:56.86 ID:2Y0N/hL20
あれ・・・ついこないだW記念で騒いだのに
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 04:06:24.70 ID:b8PHHiJU0
もうすぐシナト記念
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 04:07:23.86 ID:yKsCnLBK0
>>958
ついでにあの4444スレ目以降、アニメでWさん未登場
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 04:15:19.87 ID:bdkZnwWh0
>>957
マジかよ…時間の流れ早すぎるだろ…
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 04:39:27.00 ID:UgCcAvvLO
カイコロの話題が出てたが昔トゥーン里コロ見た時いたく感激して
最近になって思い出して組んでみたら虫相手にまるで歯が立たねえの、カイコロが使われないわけはこれだな
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 04:41:29.12 ID:8/m0L6yd0
追いはぎゴブリンは地味に強い
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 04:47:27.21 ID:CNc/uaNSO
>>963
【ツインブレイカーゾンビ】組んでたわ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 05:32:13.67 ID:JtOrNIcW0
追剥ゴブリン…
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 05:36:13.70 ID:ZSPqF8XG0
追いはぎゾンビの存在感がまるで無いから5枚くらいデッキデスできるようエラッタしよう(提案)
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 05:37:01.41 ID:JtOrNIcW0
エンターカキコオンになってた
追剥ゴブリンは自分で使うと弱いのに相手に使われると超嫌なカードだなあ
なんでこれ無制限なんだろ、ワンキル環境だからだろうか
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 06:09:06.36 ID:o5e+GO9qO
自分で使うと弱いからだろ
罠でしかも戦闘介するとかおせえ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 06:24:45.59 ID:Mwgf0QeV0
>>941
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 06:31:33.31 ID:yl8WFp3A0
>>941
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 06:39:35.41 ID:+ooV0q8d0
>>941
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 06:43:12.03 ID:ZSPqF8XG0
ハンデスする気配を見せて相手がバック張ったエンドにシンツェンフー決まると楽しい
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 07:03:55.03 ID:+SUi8j/M0
追いはぎ角ビとか組んだら楽しそう
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 07:33:49.03 ID:cf2nvNIn0
>>941
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 07:43:30.29 ID:7m3LZpTN0
ラヴァルが強すぎて辛いでござる・・・
どうしたらいいんだよあれ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 07:47:04.34 ID:/XOd8QPG0
爆発止める
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 07:47:22.29 ID:cf2nvNIn0
ライオウローチオピオン辺りで殴っとけば良い
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 07:47:54.14 ID:ucTA73640
ラヴァルの爆発はあくまでブースターだからな
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 07:49:17.47 ID:+SUi8j/M0
王宮の牢獄とか禁止令とかの永続で爆発を妨害すればいい
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 08:00:14.67 ID:X3C3P6zFO
クリスティア
で止める
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 08:02:10.12 ID:KX6TFixy0
爆発に封魔の呪印撃てば死ぬ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 08:08:35.97 ID:Wym+Cbr00
肥えた墓地に魂の開放挿すのも悪くはない
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 08:11:32.10 ID:+SUi8j/M0
>>982
除外は微妙じゃないか?
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 08:13:06.08 ID:cf2nvNIn0
中途半端ならともかく5枚なら絶対除外した方が良い
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 08:19:57.21 ID:6AIz1/yYO
魂の解放3枚積みだぁ!
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 08:21:35.70 ID:r6w/AGNkO
魂の解放速攻魔法なら良かったのに
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 08:22:50.27 ID:+Ihiy0OJO
増援と月の書のスーパーを買おうか迷う。地味に月が高い
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 08:23:54.52 ID:+SUi8j/M0
解放使う前に伝道場からすぐ爆発撃たれて終わるじゃん
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 08:27:22.06 ID:ucTA73640
解放が速攻とかクロウ涙目じゃねーか
少々役割は違うが
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 08:32:13.55 ID:Wym+Cbr00
じゃあラヴァル対策には墓守使うしかねぇな 
Sinスタダ付ければ安定してつおい
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 08:44:21.06 ID:6AIz1/yYO
スリップストリーム↓
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 09:28:27.86 ID:g81K1Igr0
何故このスレを埋めず次スレに書き込んでるバカがいる?
答えろ、ルドガー!
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 09:33:05.33 ID:Z06e9fGd0
>>993なら次環境はCが支配する
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 09:33:19.23 ID:KX6TFixy0
悔しいでしょうねぇ
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 09:35:28.49 ID:jAxGi57EO
>>1000なら>>1に戻る
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 09:38:17.71 ID:jAxGi57EO
>>1000なら
毎度>>1001をとってスレの終わりを知らせる>>1001に感謝
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 09:39:33.78 ID:jAxGi57EO
>>1000なら
ネクロドールちゃんは俺の嫁
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 09:41:44.93 ID:jAxGi57EO
はよ誰か埋めろよ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 09:41:51.54 ID:6AIz1/yYO
>>1000なら死者蘇生再録
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/04/09(月) 09:42:47.62 ID:Z06e9fGd0
>>1000ならラーバモス高騰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。