【DM】デュエルマスターズ環境考察8【環境・メタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
デュエルマスターズにおけるトップメタ、メタゲーム、殿堂入りについて考察及び議論をするスレッドです。
現状での考察、新規カードの確定情報からの考察、新規殿堂入りからの考察、
このカードはいい加減殿堂しないとヤバイだろといった考察などをお待ちしております。

ただし、ふとした思い込みを何の考えもなく書き込むのはNGですし、そういったものを根拠なく斬り捨てるのもNGです。
あくまでも議論の場であって、自分の考えを押し通す場ではないので、できるだけ客観的なデータを提示するようにしましょう。
攻撃的な言動をつつしみ、議論相手の意見を尊重して応じてください。
無用な煽りや罵倒などもご遠慮ください。

■デュエマ環境考察Wikii
http://www47.atwiki.jp/dm_metagame/

■前スレ
【DM】デュエルマスターズ環境考察06【環境・メタ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1313940884/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 22:10:45.61 ID:IL6h7CPD0
<<1乙
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 22:13:34.40 ID:IL6h7CPD0
ミスった・・・
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 23:12:14.66 ID:srSzOnn50
<<1乙←最速安価ミス更新の>>2
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 23:24:33.13 ID:QhOcHNs60
ワロタww

>>1
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 07:27:30.11 ID:SpNsekqY0
>>1乙←アクア・ハルカスはそろそろ許してあげてよぉ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 09:47:48.54 ID:mD1VbhTw0
>>1
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 09:51:00.22 ID:fpHPwgyw0
>>1乙←ディープオペレーションが殿堂している意味
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 15:58:42.63 ID:o29UT4Wi0
>>1乙←そろそろ殿堂解除しても大丈夫じゃねと期待するパシフィックチャンピオン
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 17:01:09.38 ID:RNC/7Ism0
>>1乙←エクスを止められるのは俺だけだ!と意気込むハンゾウ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 19:19:28.47 ID:1oER0pJ/0
>>1
とりあえずキリコとmをプレ殿させよう
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 19:23:25.14 ID:kDYjHNei0
>>1 乙

一か月くらい離れてたけど霧子そんな強いの?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 19:23:51.13 ID:kDYjHNei0
sage忘れスマソ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 19:32:34.93 ID:z3Z6GmZM0
信州も関西もトップ3にキリコがいるっていう
あ、>>1
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 19:38:36.14 ID:1oER0pJ/0
>>14
川崎にはキリコは上がってこなかったみたいだが
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 20:09:50.50 ID:vb5uNahv0
>>15
午後の部に居なかったっけ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 22:10:06.49 ID:kDYjHNei0
なんでそんなに強くなったん?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 22:20:43.26 ID:vb5uNahv0
•N•でハンデス耐性が上がった
スローリー•チェーンが注目され始めた
リュウセイカイザーが登場した

恐らく龍キリコが強化されたのはこのせい
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 22:40:54.48 ID:1oER0pJ/0
リュウセイカイザーのスペックは異常だからな
キリコが盾落ちしてもブーストから適当に展開しただけで勝てる
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 22:54:38.30 ID:OarWx1Yd0
リュウセイの他にも英雄ボルシャックで小型を根こそぎ潰せるようになったのもでかい
これで苦手なMロマにも対抗出来るようになったし
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 22:57:58.43 ID:MTGLbmr70
自軍巻き込むからどうしてもアブドーラの方がいい気がするんだけど、ボルシャックの方がいいの?
小型少な目が多いんだろうか
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 23:17:36.25 ID:PobJh27u0
>>21
アブドーラじゃなんかいないと撃てないじゃん
つーかアブドーラも
巻き込むよな
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 23:19:33.99 ID:OarWx1Yd0
1マナ軽いしアブドーラで焼けないパワードセツダンも焼けるし
自分の小型はハバキだけにすれば被害は少ないわ

赤キリコはM・タッチでcip使い回しなんてまどろっこしい事しないでリュウセイ軍団で押しきった方が強い
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 23:22:05.56 ID:MTGLbmr70
>>22
一応一体は戻せるし

>>23
なるほど

まあ火力の範囲はボルシャックの方が環境に刺さるし巻き込む範囲も小さいよね
サーファーはともかくファルレーゼ、オチャッピィ、オロチは見直してみるわ

今更だけど前スレ埋まってなくね?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 12:51:23.25 ID:2m3THl+20
>>24
今気づいたがIDがMTG

さあ今すぐ埋める作業に入るんだ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 15:21:33.53 ID:F2/IQoVGQ
>>1

>>24
IDMTGすげえなwww
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 15:56:30.37 ID:1lzHKWnI0
流星がチートなのか

おまいらサンクス
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 16:26:14.88 ID:npNUPi+z0
アナカラーを壊してドロマーカラーを作ろうか迷ってるんだけどいくつか質問してもいいかな

1アナカラーとドロマーカラーはどっちが使いやすいの?

2アナカラーとドロマーカラーはどっちが強いの?

3アナカラーを壊してまでドロマーカラーを作る価値はあるの?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/11(火) 17:02:09.02 ID:8o1+2v5h0
ドロマーってアナカラー崩して組む程のデッキじゃないだろ
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 17:12:09.39 ID:84YEPiGM0
キリコの基板って結構優秀だからキリコプレ殿してもやっていけるんじゃね?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 17:37:47.57 ID:6fn49v6A0
ここそういうスレじゃねーから

キリコに目立った弱点ってモノが見当たらん
幅広いデッキに対して勝てるのがなぁ
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 17:42:41.92 ID:84YEPiGM0
>>31
すまぬ

ランデスしてもNで拾って来られるから厄介になったなぁ
色事故を起こさせるぐらいはできるかも知れんけど
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 18:34:23.36 ID:IfvtrB5P0
パクリおは対策積まれてることも少ないから以外といけたりするんだがなあ
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 18:35:49.85 ID:mOzHkAkF0
パクリオ対策でデビルドレーン入れてるのいたな
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 18:48:25.14 ID:m7oDfGBT0
>>34
それは見たことないな
ドレーンはドロソにもなって厄介だな
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 19:10:01.66 ID:2m3THl+20
ドレーンが必須になると完全に資産デッキになるな
プレ殿が近いしお先真っ暗だけど
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 00:37:01.38 ID:QH/zIqZt0
ドレーンよりも逆転のオーロラをよく見るんだが
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 01:14:45.68 ID:yyeI29fV0
ドレーンなんて一時1000オーバーしてたのに今じゃ500とかだわ
オーロラ…安いし今度買っとこうかな
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 05:50:54.28 ID:jk0x5Bcs0
ザビクローやばいな
黒絡みの速攻始まったんじゃないか?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 06:38:50.14 ID:nwS8zkEl0
ザビクローをいれた黒単か?墓地進化に利用するのか?どちらにしろ厄介だ
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 08:08:53.99 ID:wrHUzhP40
黒単もありじゃね
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 08:24:27.48 ID:P6aSl6Yn0
黒緑の1マナクリ保有数がやばい事になるな
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 09:28:06.87 ID:zMc1dP8xO
黒緑は再びステロイドを超えれるのかね
今のステロイドも相当早いけど
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 10:39:07.60 ID:aM5Lt1VzO
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 12:51:03.69 ID:KgC6SMfc0
>>44
本スレで相手にされなかったからってこっちにくんなks
しかも昨日の宣伝廚じゃねぇか
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 13:14:42.83 ID:P6aSl6Yn0
触るなよ

クロー2種でダブルクローや!
って思ったけど赤黒だと微妙っぽいかねぇ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 14:08:29.69 ID:5QIm6vyOO
黒赤はコダマンマも8枚積めるかもしれない
パワフルビームもあるし速攻は胸熱だな
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 14:29:05.51 ID:G7J/t1uE0
環境ガラッと変わりそうだよな
かなりのデッキが強化されたし
もちろんキリコもだが…
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 14:34:18.07 ID:P6aSl6Yn0
赤のコダマって何だっけか?
赤黒はトリッパードリルを採用するかどうかもあるよねぇ
中々頑張れそうな気はするな
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 15:19:08.46 ID:Z71Bo1q50
>>49
次のホイルパックで赤のコダマが出るっぽい
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 16:02:55.14 ID:qNIZy5cF0
>>46
ただ速さだけを求めるなら、速攻に赤入れる必要無くね?となってしまうしねぇ
赤は1マナ獣の層が薄すぎるせいで、速攻じゃあブレイズ・クローとタイガ(後パワフル・ビーム)のために入れる程度の扱いだろう
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 16:21:40.03 ID:aM5Lt1VzO
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 17:03:18.17 ID:TfxloxD50
ロマノフリボーンかなり強くね?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 17:09:02.44 ID:5rWrcFuQ0
トリガーとロマノフストライクがないからあんまり強いって気がしない
あとナスオの代わりも
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 17:14:15.53 ID:2LyuVM+n0
ザビクロー強すぎだろー
黒緑がまた復活やん
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 17:32:26.74 ID:b6UKydMg0
黒緑は1マナ速効という新基盤を云々
蚊強すぎるわなあ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 17:35:45.08 ID:2LyuVM+n0
赤コダマンマもやばいよね
何赤緑に手札補充させてみてんだコノボケ











使うけど
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 18:22:27.88 ID:wrHUzhP40
そもそもライラ族が模擬手札補充をだな
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 18:45:39.19 ID:ZipzNRo10
殆ど受態的じゃないですかーやだー!
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 21:21:29.32 ID:7nANZGnG0
このスレ的にはやはり黒クローと赤コダマがホットだな
黒緑復権来るかと期待してるけど薔薇が辛い
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 21:33:16.14 ID:boKvVj7n0
ゴワルスキー、ドルゲの種にするんや
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 21:38:00.86 ID:sdZdl9lO0
黒緑より赤黒だと思うわ
ドリルスコール怖い
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 22:36:30.48 ID:nwS8zkEl0
ドリルスコールって墓地を肥やすのか、ただのランデスとして使うのかよくわからん
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 22:44:41.31 ID:sdZdl9lO0
どっちもだよ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 22:46:46.17 ID:Z71Bo1q50
ドリルスコールでレッドライダーズ落としといてライダーズ連打しか思いつかない
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 22:49:45.71 ID:nwS8zkEl0
速攻が流行ればキリコは死ぬのか?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 22:55:41.72 ID:S8SPYrUn0
>>66
トリガー踏まなければ
トリガー踏むと一気にお通やムードになるからなぁ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/12(水) 22:59:24.74 ID:J8bqCam60
そういえばみんなキリコってエンフォーサー入れてる?
入るよな?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 23:00:21.07 ID:sdZdl9lO0
>>68
むしろ今時エンフォーサーなんてキリコ以外ほとんど入らない
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 23:21:37.52 ID:KgC6SMfc0
火なら幻獣砲、自然ならダルマンディとエンフォ対策は万全だな
闇にはアレクセイいるけどちょっと思いし非力で微妙かな
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 23:23:40.35 ID:K9f16V3v0
薔薇城が…
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 23:28:37.54 ID:zNV9qtJC0
クリーチャー並べるよりダルマンディ立てた方が除去しにくくてキツイ
ヤミノザンジで倒せるラインが死ななくなるし
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 23:51:53.17 ID:2LyuVM+n0
今エンフォーサーとか全然速攻効かないのばかりだからな
進化進化でもうね
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 00:13:09.20 ID:kRdqv7N40
ジャスティウスはなんであんなに弱いんだろうな
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 00:13:23.91 ID:gwLCJgBZ0
ブロッカーだからだよ
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 00:31:03.75 ID:kRdqv7N40
ブロッカーでさえなければちょっとは使い道ができそうな…
ホワイトホールで種だせるし
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 00:32:16.71 ID:gwLCJgBZ0
シューティングGENJIがどうにかなればビート撲滅
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 01:18:53.46 ID:MLxm4lYP0
結局対キリコはどうすりゃ良いんだ・・・
畜生Nワールドさえ無ければ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 01:58:48.99 ID:oDLYy5Vy0
キリコってすんなり時滅オロチのギミックも入るしなー
マジで万能化してきたわ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 02:11:14.01 ID:gCiC0n2d0
Nワールドが悪い悪い言ってる奴は同一人物か?いい加減うざい
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 02:17:18.75 ID:oDLYy5Vy0
N否定派は一枚岩ではないぞ
僕もN死ねってよく叫んでます、すいません
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 03:57:11.91 ID:cO9i3hKW0
Nはどう考えても将来の殿堂候補だよ
せめて墓地リセットさえなければ長生きできたかも知れんが
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 06:47:41.27 ID:1OQG/GKd0
Nはなんかアクアン使われてる理不尽さみたいなのがある
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 08:24:55.17 ID:rRKed+0W0
前は返しにロストとかやってたけど今はそういう環境じゃないもんな
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 08:27:05.11 ID:cks+GFK80
Nワールド!出てらっしゃい!
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 08:29:55.00 ID:rRKed+0W0
>>85
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ  
        `'''゙i ._____ l /ヽ 
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/          
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ

87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 09:53:45.19 ID:V40cx2NZ0
ハンターになったロマノフによるロマノフサインリペアは話題にも上らないのか…
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 10:20:22.32 ID:WfOy/XR6O
お前リペア言いたいだけだろ
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 12:33:55.90 ID:h9IMLB6t0
>>86
だからお前は誰なんだよ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 12:35:22.08 ID:rRKed+0W0
>>89
米倉一派も一枚岩ではないからな
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 13:33:15.63 ID:4vMIiWvw0
連デモって何色で組むのが一番強いんだ?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 14:11:50.01 ID:Lsh6Bxhz0
>>90
ここまでコピ屁
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 14:55:19.55 ID:EDfogKz+0
>>91
基本マナブーストがほぼ必須になるから黒緑がほとんど
あとアウゼスとかのエンコマを入れたいなら光も入る
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 15:13:43.50 ID:4vMIiWvw0
>>93
サンキュー連デモって強いのか?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 15:38:25.82 ID:c91+Q74f0
>>90
完全に一枚岩じゃねーか
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 15:43:36.54 ID:xsRI8eCE0
>>90
そこはN一派だろ
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 16:40:33.11 ID:tbW09rRV0
>>94
強いよ 
自分のはゼキア4
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 16:53:43.34 ID:4vMIiWvw0
>>97
ボルコンとどっちが強い?
連デモは超次元は入れなきゃ駄目?
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 18:40:29.39 ID:EDfogKz+0
>>98
ボルコンとか幅が広いから比べようが無いでござる
対策積めば大会でもそこそこの成績

必ずって訳じゃないが有れば困らないレベル<超次元
ガンヴィランブルGゼキアと優秀なデモコマ豊富だし
ただ入れすぎるとガウルの能力が不発になりやすいから3、4枚程度で
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 19:49:19.48 ID:xsRI8eCE0
本スレでやれよ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 20:01:24.08 ID:D5PNIkW20
そろそろ現環境の格付けを教えてほしいな
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 20:16:32.51 ID:tbW09rRV0
【メタ格デッキタイプランキング】
S:白Mロマ 黒Mロマ 青黒 赤キリコ 黒キリコ 
A:ネクラ ステロイド ドロマー トリーヴァ(S?)
B:メルゲ アナ ドルゲ 4c ザビ・ミラ系  
C:黒緑 トリガー系 ジュカイ メタビート系 ホーガン 5c 

CSの結果から見るとこんな感じだろう
正直黒キリコ嘗めてた…
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 20:17:57.19 ID:D5PNIkW20
青黒>ドロマーなのか・・・
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 20:18:06.37 ID:tbW09rRV0
あとジュカイだけはよく分からん
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 20:19:57.76 ID:tbW09rRV0
5cも もう1つ上でいいかもしれない
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 20:27:10.95 ID:d3YzCti50
来週で変わるのに?
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 20:27:21.63 ID:8BiMYCQCO
青黒ネクラドロマーは同じAだと思う

キリコMラスストの3大進化が元凶ってとこか
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 20:34:48.56 ID:ndjymH8r0
CSの結果的に青黒はSでもいいんじゃないの
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 20:40:48.34 ID:nSYLkC0o0
結局キリコとMは殿堂しても相性のいいのがあれば強くなるならプレ殿は確定だろうよ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 21:43:19.84 ID:egyfjBx50
俺の知ってる5cはネクラ食いまくりだが
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 21:56:29.85 ID:6p3v1qfi0
>>110
ヴォルグ連打に耐えられる感じなの?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 22:09:56.00 ID:D5PNIkW20
ネクラって最近ヴォルグ積むのが流行ってるじゃん
無理だろ・・・
113名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/13(木) 22:10:40.57 ID:14ePofXL0
新弾出たらまたビート・速攻が生き吹き返すな
ミラミスホーガンきたか?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 22:15:47.94 ID:6p3v1qfi0
世紀末が入るんだったら強かったがなぁ…
まあミラポジブラスターで出せたらマズイがwww
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 22:20:11.48 ID:kRdqv7N40
SAじゃないけどHELLFINALは強くね?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/13(木) 22:22:11.67 ID:14ePofXL0
>>115
クリーチャーにしちゃいけなかったな
これってさりげなくクリーチャーがメインで活躍するように仕向けてんのか?
そしていつ超次元は消える…?
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 22:32:08.50 ID:gCiC0n2d0
超次元は今いい感じのバランスになってると思うけど、ある程度クリーチャー側がインフレしたおかげだな
でも、これからはカードパワー抑えたカード展開すると思うぞ

エビセンビート上がってくるか?
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 22:39:22.53 ID:ndjymH8r0
超次元のカードパワーに釣り合うようにカード作るとエクスみたいになるのか
なかなかの良環境になりそう
119名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/13(木) 22:59:10.68 ID:14ePofXL0
>>118
昔のカード達が紙になるのだけは辞めて欲しい
バニラにも愛を…
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:05:04.00 ID:ndjymH8r0
バニラは公式ネタにもなってるパーロックくらいしか未来はなさげ
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:10:59.01 ID:egyfjBx50
>>111
クリーチャー:呪文が1:1で大体Nで返してる
ゲルネで落ちたのも拾えるし
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:25:26.09 ID:MLxm4lYP0
ここで言う5cってランデス?ロリコン?グッドスタッフ的な奴?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:29:09.50 ID:ndjymH8r0
メタに入れるのはランデスくらいじゃね
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:32:03.51 ID:egyfjBx50
>>122
グッドスタッフだな
覚醒獣だしても大体処理されるからランブルが囮の感覚になってしまった
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:35:13.45 ID:6p3v1qfi0
>>121
ゲルネのバウンスは確かに強いんだが、どうしても構築の都合上DDZに弱いと思うんだが…
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:39:01.10 ID:VA45fRBs0
5cはデッキ構成よりプレイングだからなあ
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:41:19.86 ID:egyfjBx50
>>125
DDZなんてゼロカゲとゲルネ回されたわ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:43:42.55 ID:ndjymH8r0
5色コンは好きだけどゲルネって何故かあんま好きじゃない
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:43:50.35 ID:tbW09rRV0
5cはフェアリー・ミラクルこなきゃまったく怖くない
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:56:12.88 ID:egyfjBx50
>>129
それは分かる
ライフ2発からロマネやられたことはあるけど
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 08:17:48.17 ID:gXfiXFjP0
俺5c使ってるんだけどやっぱりNって必要?
最近デッキが切れて負けることが多くなってきたから
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 10:07:12.56 ID:t6IS/3LB0
>>131
呪文が多いならNでカバーしてやる方がいいかな
ただ他のドロソがあるなら1程度で十分

Nあまり持ってないから1枚でそれぞれのデッキで回してるがそんな複数枚要らないわこれ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 11:38:00.66 ID:AREL5iD1O
いまの環境でも十分強いよなこのデッキ
ガードホールはなかなか http://mbok.jp/.m7690fc/_i?i=332785801&uid=1&sid=ATA4
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 13:02:04.14 ID:3XsvPPiC0
構うな
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 13:14:49.80 ID:mals+rN90
>>132
サンキューやっぱりNは必要かぁ高くて手が出せねぇ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 13:44:48.90 ID:Vb8hjMI10
値段は妥協できるけどとりあえず売ってないんだが
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 15:33:04.33 ID:Frb8fI6Q0
正直5cへのNは構築による
ランデスなら多分必須だろうけど、
ロリコンとかサンダーとかクリーチャー15体以上いるデッキはドロソが十分あるならいらんと思う
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 15:41:45.30 ID:0trbJG4p0
5cのNはドロソよりはLO回避だろ多分
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 17:56:04.61 ID:5POWqIO20
>>138
どっちもだな
マナの伸びはすごいからプレイするカードがない時にドロソで出すし
粘られてLO近けりゃなんとかして持って来て出すし
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 20:30:23.58 ID:jdguexw50
5cランデスだけどオプティマスとかロマZで宝剣ラスバイ連打したいからN考えて無かったなぁ
何枚か入れて試してみようかな
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 22:34:36.54 ID:BIK+CiBwO
昔の水単色デッキが出てきたんだが、まだ使えるレベル?
リキッドピープルの進化連発するデッキなんだけど
2色のカードが出た辺りで辞めたから、それくらいの時代のデッキ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 22:42:05.69 ID:5GgW40HK0
>>141
なんとも言えないが、構築次第だな
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 23:11:34.03 ID:BIK+CiBwO
>>142 構築は殿堂入りしたドロソ、低コストブロッカー、リキッドピープル、汎用呪文を入れた感じ
そして何故か神ヶの逆流ピン挿し
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 23:17:59.11 ID:mals+rN90
なにか面白いスリーブない?
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 00:13:33.08 ID:wU9W2YBZ0
>>144
もうすぐやる夫のスリーブでるな
これ以上はスレチだから専用スレで
146 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:01:53.73 ID:6kIpGewIO
黒キリコが赤と同等とか信じられん。
ザビミラキリコの事を差しているのか?
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 02:05:22.23 ID:hyp+4YkV0
赤黒青でティラノドレイク作ろうと思うんだけど今でもいける?
地雷レべルだとうれしいんだけど
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 02:56:28.74 ID:CshMMPqoI
>>147
ドルザバードのチェーンDNA無効でワンチャン
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 03:08:21.56 ID:OL9sbsyu0
>>146
そうだよ
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 08:12:03.60 ID:rkE073Jm0
環境の裏を書くようなデッキはないのか?地雷ではなくてだなメタデッキみたいな
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 08:37:55.56 ID:sJaDBwzj0
かなりメタが入り乱れるからすべてにメタを張るなんてことは無理だからなぁ
取り敢えずデッキを作ってビート、コントロール、キリコの中で苦手なものだけにメタカードを入れた方がいい感じ

これからフルホイル出て更に多種多様な環境になるし
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 10:02:58.94 ID:vAUmnS8h0
>>150
それを地雷って呼ぶんだよ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 10:18:10.06 ID:cUJWDcPU0
ぶっちゃけマグナムにペトフレ付ければ殆どのデッキには勝てると思う
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 17:35:05.32 ID:yC8IHMNY0
>>153
ウィニー焼けばいいし時滅が悪用されんじゃね?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 21:34:09.26 ID:9EDrIBvM0
フルホイルでたら黒緑速攻と赤緑速攻っていけるかな?
フルホイルでてもやっぱ安定しないかね?
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 21:39:28.15 ID:AZ/n8zGtO
速攻は安定して勝てるわけじゃないけど、基本的に安定して回る
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 21:47:39.14 ID:9EDrIBvM0
安定して回っても安定して勝てなきゃ意味ないよなー
やっぱ速攻は速攻か
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 22:48:54.17 ID:HGDpKM9d0
子供が多いと速攻率高いからプレイヤー年齢層が高いところに出るほうがいいな

とはいえ高すぎて頭脳が衰えつつある老人はやっぱり速攻使い多いわ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 22:51:39.22 ID:yC8IHMNY0
速攻も安定して狩れないデッキで大会出ること自体間違いだろ
デュエマは速攻を倒せて始めてガチと名乗れるとおもってる
160名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/15(土) 23:36:33.32 ID:Mupz0Idu0
>>159
確かに

ある種のボーダーラインだな
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 23:38:47.39 ID:QMV77ZuG0
余程変な環境にならない限り速攻とビートは絶対にいるからな  速攻に勝てないデッキは基本ポーイで
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 23:52:43.04 ID:rgSCuADO0
>>159
禿同
だからこそ速攻、ビートってプレイングが難しいんだよね
カード1枚のプレミが負けに繋がる
163名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/16(日) 00:06:09.25 ID:IAWc6mxE0
>>162
Mロマ「えっ?」
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:08:35.11 ID:/AckbB9A0
>>162
そもそも速攻は勝利のリミットがすぐ来ちゃうからプレイ出来るカードの絶対数が少ないからな

>>163
トップメタは黙っててください
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:14:55.27 ID:9KrA3Qwj0
赤コダマンマの登場でブレイズスタートでコダマンマとデュアルショックで3キル狙えるようになったね
前までは黒コダマンマで外れやすかったけど
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:20:57.53 ID:/AckbB9A0
>>165
赤黒はプロキシで組んだけどドリルスコールがいい味出してる
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:22:25.79 ID:hLfkGhWz0
赤コダマと黒ブレイズが強すぎて…
赤黒速攻が今後の一つの基準になっていくのかなやっぱり
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:47:21.08 ID:sAHoOhunO
速攻は相手が何枚シノビを握ってるかで勝敗が決まるイメージ
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:51:23.91 ID:RWSDjq/A0
トリガーを踏むか踏まないかも重要になってくるな>速攻
サーファー踏んで返しのターンに殴り返されるパターンが怖い

赤黒は墓地進化もあるしどうなんだろ
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:56:01.79 ID:/AckbB9A0
>>169
ジェットドリルとかトリッパー組み込めるからちょっと長く耐えられる
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 01:00:57.40 ID:mnqfSjc30
コスト1を最高で20枚積めるんだから墓地進化も妨害系ウィニーもいらないと思う
トリッパーは1チャンあるかもだが
自分は
8ブレイズクロー
4ボロック
3スライム
3ロンリーウォーカー
でテストしてるけど
172名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/16(日) 01:01:10.14 ID:IAWc6mxE0
シューティングホール2枚くらい刺しとけばいいんじゃね?
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 01:06:15.60 ID:Z2FN3HRj0
赤単もなかなかだと思うんだが
デュアルショック確定するし
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 01:15:51.68 ID:mnqfSjc30
めくるのが赤コダマしかいなくなるがな
ライラは受動的だし同系が増えることを考えると…
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 05:11:55.33 ID:p4A5+y300
MやキリコよりラスストやDDZのが理不尽な感じがするのは何故だろう
構築が悪いんだろうか
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 05:26:46.90 ID:hLfkGhWz0
いや十分にそいつらもおかしいけど
キリコとMが強すぎて話にならない
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 05:37:59.80 ID:TxyiDsLT0
DDZは単体で強さが完結してるカードだからな、良くも悪くもそれ以上の強さにはなりにくい
対してMやキリコはカードプールが増えていくに従って強さが天井知らずになるから危険なカードなんだ
ラスストはその中間かな
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 07:20:39.06 ID:JtkBXaRW0
しょーゆこと
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 10:20:48.36 ID:yLz8x+E50
>>177
ラストはどっちかっていうとM・キリコよりじゃないか?
まあアンタという基盤がいなくなればだいぶ弱体化はするが
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 10:24:45.62 ID:OFY4eNNs0
>>170
速攻に3コストのシステムクリ出す暇ないと思う
赤黒で3はドルゲドスとかくらいじゃね
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 12:40:57.98 ID:yLz8x+E50
>>180
ブレードグレンオー エグゼドライブ ライラアイニーとか3コスSA勢は?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 12:56:20.39 ID:XXpNPBJr0
ドルゲ含む3コスSA勢ってことじゃないの?
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 12:56:49.79 ID:AbZ0OD5X0
DDZとラストは1ターンラグがあるけどMとキリコは出したらすぐアドバンテージ取れるからな
しかも圧倒的に出しやすいとかなんなのばかなのしぬの?

184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 14:21:50.39 ID:mnqfSjc30
>>181
そりゃブレグレは入るだろ
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 16:51:30.27 ID:VOl3vj2t0
速攻はHEIKEどうすんの?大抵出す前に勝つんだろうけどさ
ヴィネス・ドルゲドス・ダルマンディ(+キリン)と考えると火単色には強いのか
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 16:54:42.47 ID:xtiX1q8D0
P殿
ラスストDDZキリコMロマ
殿堂
ガドホ、バイホ、アンタッチャブル、キル

くらいやってくれたら超次元も比較的大人しくなりそう
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 17:06:21.87 ID:XXpNPBJr0
それだとトリーヴァ超次元とN入りGENJIと赤黒だけが残って結局なんか微妙
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 17:07:21.44 ID:AbZ0OD5X0
>>186
ミカドシューティングもそろそろ危ないな
あとエクスも即刻殿堂すべき
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 17:35:07.61 ID:XXpNPBJr0
エクスはキリコさえ居なくなってくれれば…後ハスキャとコンビ殿堂で
Mはイダが残ってデアリガズ超次元ビートとして残りそう
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 17:36:41.80 ID:3I/jJVnT0
結局超次元はでればでるだけ強くなるってことだな
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 17:49:58.30 ID:8FlLtSHq0
そうそう、結局超次元クリをいかに早く大量に出すかのデッキにみんななってる。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 18:06:33.26 ID:XXpNPBJr0
遊戯王のシンクロと似たようなもんか…
アンタッチャブルとキルが殿堂すれば少しはラスストも静かになるんだがなぁ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 18:18:52.07 ID:QCexGGRm0
出れば出るほど弱くなるカードゲームなんて誰がやるんだ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 18:20:52.76 ID:sEe1RCCV0
ラスストをドヤ顔でだしてもすぐに除去される。悲しい
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 18:43:25.38 ID:VcqAwupcO
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:05:08.02 ID:JtkBXaRW0
じゃあもう超次元なんてなかったことにしろ
超次元なかったころが一番平和だったんだよ!
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:05:24.15 ID:sAHoOhunO
P殿堂:M、キリコ
殿堂 :バイス穴、ガード穴、N、ボルバル
コンビ:ラスストとアンタ
解除 :バイス穴とDDZ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:10:21.87 ID:OFY4eNNs0
>>192
シンクロは自分のモンスターをコストにするから場アド的にはどっこいどっこい
超次元は基本5コスの呪文から7マナや8マナのクリーチャーが飛んでくる
こう考えると超次元ってすごいな
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:17:23.68 ID:3I/jJVnT0
たが超次元を殿堂で消しても仕方がないんじゃないか?きりがないだろ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:17:37.70 ID:XXpNPBJr0
>>198
確かにそう考えるとアドの差は大きいな…
実際一部の超次元が強すぎるだけなんだが、アレグリアェ…
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:20:55.54 ID:FXGKzr8L0
ジャパンさんは条件3体だけでも良かったんだよ・・・いやまじで
202名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/16(日) 19:23:54.13 ID:IAWc6mxE0
>>201
それクソ強いだろ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:30:53.08 ID:XXpNPBJr0
>>201
シノビドルゲが熱くなるな…
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:32:36.79 ID:TxyiDsLT0
>>201
強すぎだろ
アパッチジャパンにもう一体で条件完了じゃないか
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:35:15.12 ID:FXGKzr8L0
>>204
いや、ジャパンの他に後3体のつもりで書いt・・・
しまった本物はジャパンも含めて5体か勘違いスマソ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:35:18.39 ID:JtkBXaRW0
もう皆超次元使ってるしええやろ超次元は今更
新参?知らないなぁ
207名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/16(日) 19:41:11.21 ID:IAWc6mxE0
今から入るのはキツイよな、正直
コントロール組みたいなら間違いなく超次元が必要になってくるし…
最近はビートデッキですら超次元が入るからなぁ
構築済みデッキで今の環境について行けるのなんてあんの?
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 20:15:19.23 ID:OFY4eNNs0
>>207
そこで速攻ですよ
ビート組むにもガイアールが鬼畜的に高いし、コントロールも揃えるの大変だし
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 20:19:47.68 ID:92gdpx3y0
逆に超次元さえ揃えてしまえば後は楽だと思えば良いんだ
Nワールド?そんな物知りません
210名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/16(日) 20:22:10.46 ID:IAWc6mxE0
>>208
速攻ってデッキ組む楽しみとかがない気がする
これ以上はスレチっぽいからやめるけど…
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 20:23:23.73 ID:JtkBXaRW0
速攻も普通に楽しいけどな使ってて
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 20:46:05.18 ID:FXGKzr8L0
構築は単純だがプレイングがすげぇ奥深いからな<速攻
少ない手札と限られたターンの中でどうやって勝つか攻めるかがすげぇどきどきする
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 20:50:35.85 ID:OFY4eNNs0
>>209
Nってまずシングル全然ないよな

>>210
フリーで使うデッキじゃないから構築に楽しさを求めちゃいかんでしょ


速攻ってメタデッキの中だと一番プレイング難しい
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 20:58:12.67 ID:JtkBXaRW0
ちょっとなんJ民居すぎぃ!
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 21:15:36.93 ID:8FlLtSHq0
スーレアカードちりばめたトップメタを
大して高くないコモンやアンコモン中心の速攻デッキで
4〜5ターン目で負かすことにカタルシスがある
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 22:08:14.15 ID:RWSDjq/A0
赤緑/赤黒/赤白/黒青/黒緑
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:04:46.52 ID:xoWYYoP+0
さっき店でサイバ−Nワ−ルド買ってきたぜい!

でこれ何に使うの?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:09:35.12 ID:3I/jJVnT0
>>217
青が入ってるデッキに入れてみろ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:13:17.10 ID:xoWYYoP+0
>>218
5cに入れた感想

こいつTUEEEEEEEEEEEEEEEEEE
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:20:15.53 ID:OFY4eNNs0
Nっていくらくらいなんだい
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:21:28.53 ID:zuAz7l3t0
>>220
1700〜800
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:21:36.44 ID:JtkBXaRW0
2000円
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:23:11.66 ID:OFY4eNNs0
2000前後って感じか
ゴールデンリストがあるせいで再録期待できないとかオワタ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:31:59.05 ID:VcqAwupcO
これ安くなったな
五千円なら買うか
http://mbok.jp/.m7690fc/_i?i=333388076&uid=1&sid=ATA4
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 00:51:52.36 ID:+sGBxYk0O
>>221
それ買い占めするレベル
226名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/17(月) 01:10:45.10 ID:hFYsvLqJ0
>>225
うちの近所は990円だったけど?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 01:11:46.61 ID:2FKIL3uP0
>>226
ください
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 01:15:56.80 ID:Du1STXUM0
Nは需要ありすぎでどこもないイメージ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 01:26:33.21 ID:8iO+IO9w0
>>228が真理
990円とか下手したら錬金術できるだろww
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 01:33:52.43 ID:2FKIL3uP0
Nは墓地利用を無意味にしシールドによって増えた手札を一気に削りに来るのでえぐい
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 01:51:38.36 ID:JsDxZSN20
>>226
2500円で買った俺にあやまれ
あと5cに墳墓って入れてた方がいい?時々チ−トなんだけど腐りやすさが半端ない
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 01:54:44.77 ID:8iO+IO9w0
他に入れるカードがないなら入れればいいんでね
でもいらないんじゃないかと思う
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 01:55:25.17 ID:wAW2IZYt0
マルチしてんなよ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/17(月) 01:56:05.42 ID:hFYsvLqJ0
まあ、一枚位なら問題ないだろ
今だと刺さるデッキがあんま思い付かないけど
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 02:51:35.31 ID:Du1STXUM0
ちょっと前まで白M使ってたら鼻で笑われるぐらいだったのに
今やトップメタとはな
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 04:17:02.38 ID:F04EUpIh0
ジェットドリルがキリコに
キャバルトがハンデスに
トリガーで黒Mに
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 06:34:19.43 ID:Mnh/C+4y0
対速攻ってパックンガー立てられれば勝ちと考えていいよな
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 06:41:25.85 ID:WJ4rcBzU0
青ヤヌス建てられば割りと有利じゃない?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 08:21:23.20 ID:F04EUpIh0
トリコロールって割と強いよね…
ヤヌスを1番有効に使えるカラーだと思う
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 08:51:59.98 ID:mcuRMJBP0
>>239
光積むことで通常の赤青より粘り強くなるしサプライズ穴でヤヌスにアクセス出来るのも大きいよな
マナブーストが苦手な関係上あまり高コスト摘めないのは痛いけど速攻気味のビートなら関係無いし

ホントにヤヌスさんはトリコロールの救世主やでぇ…
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 08:54:19.24 ID:6ZmV26h3O
トリコロール好きなんだが速度が…



だったけど豪遊と他2体でデッキ組めると信じてる
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 09:14:56.37 ID:oPmToTyn0
E1環境のキーカード候補を上げてみる

DNAスパーク HEIKE サプライズ

ノーブルエンフォーサー サイバーN サーファー

ローズ ザビミラ 解体ジェニー

シューティング スーパーヒーロー アバレムゲン

ミランダ オチャッピィ ハッスルキャッスル
多色
タイガ クイーン エクス 4コストホール各種
サイキック
アンタ ガガパックン カトラス ヴォルグ ガイアール
備考
パックンが異様に強い アンタ対策必須レベル トリガーの重要性
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 09:43:45.10 ID:oPmToTyn0
まだフルメタルで再録の可能性もあるので
いないことが環境に影響与えてるカードも上げてみる(再録の可能性があるカード優先で)

ゼロカゲ ハヤブサ

ゴーゴン

ミカド オルゼキア

GENJI

リフスト イダ
多色
ガドホ 陰謀と計略
サイキックはほとんどなので特に重要なのを
ヤヌス ガンヴィート シュヴァル

下手に再録されるとデッキ候補選び直しになる可能性あり
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 11:46:05.25 ID:82yd0Sjm0
E1はバリバリパックンガーが最強や!
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 12:41:54.38 ID:mcuRMJBP0
>>244
GENJIボーイ「呼んだかい」
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 13:01:15.88 ID:Q2B4sD8q0
>>245
ローズキャッスル「こいよ!オラ!」
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 16:04:41.99 ID:EWjsKYGSO
5色のデッキ作れる奴なんなの?天才なの?色事故多過ぎて泣ける
事故率をどんな感じで下げてるのか教えろください
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 16:09:38.71 ID:5kHjca0f0
そらプレイングよ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 16:16:58.12 ID:EWjsKYGSO
>>248
スレ違いの質問なのに答えてくれてありがとう
結局そこか……
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 17:14:34.08 ID:WJ4rcBzU0
序盤動けるカード多めに積めばいいんじゃね
決定力不足するかもしれないけど
いま5cで組むメリットってあるか?

E1ってなにげトリーヴァ余裕で組めるんだよな
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 17:38:27.64 ID:oPmToTyn0
5色で事故るパターンは自然が少なくなってて闇が多くなってるのが多い
ラスバイ除いて自然15はほしい
14でも回るけど自然の多色が多い場合は15以上推奨
一番少なくしていいのが赤9程度で十分
残り青白黒が11~13あたり
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 17:52:39.64 ID:LF5Q9oyi0
緑13くらいだけど回る
コツは序盤に動いて腐らないカードをたくさん積むこと
俺は中盤以降のミラクルもどんどん撃っていくから後半がすごく楽になる
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 20:25:58.87 ID:Zn4MhJpr0
トリーヴァって青黒ハンデスとの相性は悪い?
カトラスが陰計されることしか浮かばないのだが
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 21:05:37.39 ID:F04EUpIh0
2tブーストするんだから先行なら陰計間に合わないし
後攻でも必ず飛んでくるわけじゃない
パックンスタートでもいいしなによりN3,4がデフォなんだから相性悪いわけがない
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 21:12:14.74 ID:YpFlmnre0
>>254
N入れない型もあるから構築によっては厳しい
青黒のハンデスが上手く決まればどのデッキも勝てないよ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 21:50:42.06 ID:cCGYvKdl0
>>254
ハンデス相手に2tブーストって怖くね
俺は青黒には鬼面城立てるようにしてる
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 22:23:28.84 ID:+PK2vlKA0
友人と回したけど、キリコVS速攻だと
速攻が7割方勝てる
ザビクロー積んだ黒緑が鬼
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 22:28:45.65 ID:5kHjca0f0
ザビ・クロー積んだ黒緑は本当に強いぞ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 22:35:14.34 ID:7mOUglbW0
墓地進化速攻から1マナ速攻へと進化を遂げた感じだな
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 22:37:59.72 ID:cCGYvKdl0
結局黒緑と赤黒だとどっちがいいんだ
デュアルショックかっこいいけど2t目までに引けなかったら減速するって考えると
黒緑のが安定するのかね
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 22:48:21.51 ID:1SYeEa8X0
黒緑ってナスオ殿堂してから
弱体化したんでしょ?
ザビクロー入っただけでそんなに変わるの?
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 22:59:07.78 ID:82yd0Sjm0
コダマ入れた赤緑はどうなんだ?
黒緑より劣った感じ?
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:06:19.74 ID:5kHjca0f0
>>260
赤黒は相当強いかもしれない、回してみた感想では

ドリル・スコールで妨害しつつ黒マナ落として墓地進化したり
コダマンマ8枚いるから手札も枯れないしデュアルショックいたら儲けもん
ブレイズ・クローも8枚体制になったから結構安定してるよ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:06:29.22 ID:C6f4ciozO
>>254
間に合わないっていうか、カトラスのかわりにラスストに陰計撃たれるだけじゃないかそれ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:07:23.51 ID:5kHjca0f0
ラスストに陰謀と計略の手だと!
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:09:40.34 ID:cCGYvKdl0
>>263
やっぱり赤黒いけそうだよね
ただなんか速攻に特化させようとするとドリル・スコール抜けるかも
とりあえず作ってみて調整か

>>264
青黒に対してはライドよりパワードで攻めた方がいいんじゃないか
相手に除去札がないのが確定してたらライドするけども
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:13:14.93 ID:w1q6pMvX0
>>264
陰計は進化戻せないよ
>>261
毎ターン攻撃してきて破壊したら
1マナ進化のデスマが飛んでくるんだからつよい
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:18:05.02 ID:5kHjca0f0
墓地進化は破壊したもパワーアップして戻ってくるから本当厄介だよね
バウンスか、マナに送ったりしないとかなりきつい
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:22:04.19 ID:zEhIm8hC0
マナに送ったら送ったでマンマからの大量展開が怖い
やはりイチバンいいのはバウンスだな

何気に黒緑はエンフォで止まるような気がするがどうだろうか
270名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/17(月) 23:22:57.43 ID:hFYsvLqJ0
薔薇城張ってエンフォーサー出せば強い!とか思ったけど間に合う気がしない
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:40:27.72 ID:Le0Oe8K80
ダルマあるしな
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:42:00.68 ID:5kHjca0f0
赤黒はダルマンディないからきついかな?
パワフルビームで一時的にならしのげるが

273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:49:28.35 ID:Od3IPm+N0
デュアルショックで踏み越えるとか
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:51:29.36 ID:cCGYvKdl0
E1で速攻多いならホイルパックのベア子姫強いんじゃね
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 23:53:37.89 ID:w1q6pMvX0
E1で使える速攻のパーツって何だ?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 00:01:08.23 ID:Yd+9HRvz0
>>257
黒緑速攻は殴る回数とベルギスの追加ブレイクでスロチェをうまくスルーしてくるパターンが怖すぎる
スロチェ使いまわすとライフやオチャッピィ用の緑が落ちる確率あがって逆に不利になることが
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 00:01:52.98 ID:CCtgyHpu0
よく考えたらパーツ全然ないなハズカシイ
トリーヴァはきそうだけど
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 00:30:51.99 ID:Yd+9HRvz0
>>277
赤コダマとオチャッピィがいるから組めないことはないんだけどな
モスキートがいないのが一番困る
1マナクリ→赤コダマ+オチャッピィ→赤緑ホール+ハイドラとか
最速でハイドラ投げられると逆転の目つぶされるからかなりやる気なくなる
陰謀と計略がいないからでっかいジェットドリルとして使える
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 00:34:30.50 ID:CCtgyHpu0
>>278
それだと結局トリーヴァでカトラス投げればよくね?ってなるんだよね
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 00:38:22.44 ID:Gvlshqr90
赤黒速攻の弱点は同型に弱いことかな?
281名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/18(火) 00:42:16.18 ID:VE0FZLoN0
>>280
速攻なんて全部そんなもんだろ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 00:58:29.40 ID:+ohnCRm00
そのうち主流が赤黒か黒緑速攻だらけになりそうで笑える
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 01:05:33.70 ID:Gvlshqr90
赤黒は薔薇城にクッソ弱い
自然1マナ2000のありがたみに気づいたよ・・・
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 01:07:53.21 ID:aW0ezToR0
薔薇はドルゲで破れるけどどうなんだろ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 02:27:26.42 ID:LnPutEmj0
赤ホール8枚と青銅ぶちこめばステロイドはE1でもいけると思うよ
速攻というよりビート気味になるけど
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 03:56:33.76 ID:EK2RkuRF0
>>281
黒緑なんかは同系最強だと思うよ
逆に青単とかは鬼面が貼りづらくなってやや弱体化するし、赤黒はコダマ8枚体制で自爆するし
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 04:09:54.04 ID:cd4sOvIY0
青絡んでる速攻はジャニットが難なく入るから同型にはクソ強いと思うんだけど

ガイアールキラーのブロッカーのほう単体で強くないか?
セイントアヴェ・マリアも割りと強い気がするしなんか超次元てブロッカーってだけで強いイメージある
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 07:32:45.64 ID:zkZ8Xf+R0
とりあえず赤か黒のどちらかが入ってる速攻に光が当たってるって思えばいいんだな
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 08:32:10.02 ID:PQjHsZ5q0
赤緑、赤黒、黒緑は大会でもよく見ることになりそうだな
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 12:35:54.76 ID:BcB/W/buO
青単の復権はしばらく無いか……
あんなに猛威を振るってたのが懐かしい
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 12:53:09.96 ID:mD2eAeEM0
この流れだとE1じゃ速攻が超強い印象だがビートはどうだろうか
速攻と違って炎獄DNA各種シノビが入れやすいしハンターの中型は良いの勢揃いだし

多分主流の大型サイキック使えないしコントロールは居ないよね?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 13:32:26.23 ID:gfKEEykM0
シンリョクガリバーはもっと評価されるべき
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 14:33:50.08 ID:zANdPUAGO
このスレじゃ無理
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 16:21:43.76 ID:LnPutEmj0
リースエビセン
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 17:32:58.42 ID:CJmKhSKV0
シンリョクガリバーはもう少しなんかあってもよかった
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 18:43:30.35 ID:WhjihagK0
>>290
そうか?

ジャニット積めるおかげで速攻に対して割と戦えるし、バウンスで次元どかせるし。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/18(火) 18:59:07.12 ID:VE0FZLoN0
>>295
DNAスパークとか埋めながら殴るだけでも十分強い
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 19:03:42.56 ID:YtSN2qQi0
7マナでいいから素のパワー9000くらい欲しかったところ<ガリバー
いくら軽くてもマナが減るから早期召還するメリットも薄いんだよなぁ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/18(火) 19:18:08.78 ID:VE0FZLoN0
>>298
「仁義」っていう能力があってだな
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 19:23:30.28 ID:AUrtJRLrO
青黒速攻はオワコンなのか・・・・・・・
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 19:49:05.68 ID:YtSN2qQi0
>>298
呪文埋めたら仁義発動しないけどな!
クリーチャー埋めるなら火焔グレンオーコルテオくらいか

ガリバーさん使ってみると分かるがデッキかなり選ぶんだよな
302名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/18(火) 19:55:30.02 ID:VE0FZLoN0
火クリーチャー埋めてコダマンマ→デュアルとかかな
まあ無理があるわな^^;
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 19:57:28.74 ID:RIbaHMGP0
スーパーエメラルでいいじゃん
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 21:36:38.90 ID:tVPLGJfE0
リースえびせんとトリーヴァメタビーばっか見そうなE1環境
305名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/18(火) 21:50:49.43 ID:VE0FZLoN0
セラフィムの時代がやっときたか
ラグマール「えびせんwww」
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 22:31:49.83 ID:O3IhhgTW0
シルバースコップ「ハンターサポート受けれない人(笑)」
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 00:51:47.81 ID:2YlpEezv0
そろそろフルホイル来た後の考察でもしようぜ
個人的に赤黒とかの速攻がトップメタに食い込んできそう
エクス源氏とかも未知数だし平家で案外ブロッカーデッキとかも活躍したり
308名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/19(水) 01:17:06.26 ID:hz7z8hRL0
速攻は常にトップメタ周辺ウロウロしてんだろ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 01:21:07.06 ID:wHSDGwMW0
赤黒は同系が鬼門だな
えびせんビートが流行りそうな予感
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 01:25:18.53 ID:DaAn4U760
赤黒はコダマンマ8枚も積むから同系には本当に弱いよな
後デスマ、クロー8枚にボーンスライムでパワー1000だらけだから薔薇に弱すぎる
と色々問題はあるよね
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 02:51:20.54 ID:YUgMqADU0
赤黒はエンフォーサー突破しずらかったり薔薇で壊滅したり呪文でしかブロッカー除去できなくてSAも一部進化クリぐらいであんまり強くなさそう
なんだかんだ赤緑にドロソができるのが一番怖いなー
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 07:02:27.41 ID:V2OWsKVV0
赤黒は8枚体制とデュアルショックで同系爆死が怖すぎる
ダブルクローもポレゴンの的になったりボンスラと相打ちになったり散々だし
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 08:50:57.25 ID:uxyuhhSR0
N1500円って買い?
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 08:59:16.48 ID:HRCKFbRd0
>>313
どう考えても買いでしょ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/19(水) 13:45:15.39 ID:hz7z8hRL0
>>312
そこをなんとかするのがプレイヤーの腕の見せ所だろ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 17:39:58.33 ID:WudVafHg0
>>312
ザビクローとかボンスラは墓地進化の種になるから厄介っていう
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 18:54:36.72 ID:uxyuhhSR0
>>314
ありがと。

買ってきたぜ。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 19:47:38.23 ID:Zm+IK51W0
何故ここでいう
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 20:14:31.82 ID:DaAn4U760
前から思ってたんだけどトリーヴァビートって薔薇城貼られたらどう立ち回るんだ
カトラスアンアン決めれないと厳しいんじゃないか
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 20:18:34.20 ID:otDkcSvS0
イダでビートしたりチャクラ出したりするんよ
で、Nでリセット
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 20:34:52.91 ID:1+z97RKN0
カトラスで薔薇割れよ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 20:36:11.26 ID:jkVy5wsc0
トリーヴァはかなり弱点多い
・ドラヴィタ
・スーパーヒーロー
・マグナム
・ゴーゴン等の呪文コストを上げるクリーチャー
・DDZ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 20:59:38.74 ID:DaAn4U760
>>321
それじゃチャブル覚醒できないだろ
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 21:16:42.54 ID:1+z97RKN0
構築にもよるがアン覚醒より薔薇割り優先だろそもそもアンが出せなきゃ覚醒もクソもない
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 01:26:39.42 ID:PGcHmbPc0
アナカラー超次元の使い方教えてくれ
マナ溜めてカード引いてビートしてくの?

326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 01:33:20.46 ID:yHzVzLot0
ランブルとかディアスさん立てて殴る
余裕があるならシュヴァル覚醒を狙っていくと強い
327名無しプレイヤー@手札いっぱい:2011/10/20(木) 01:45:29.92 ID:HOfeVSBK0
ランブルがクソ強い
この色が一番アドバンテージを重視してるからなぁ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 07:14:11.20 ID:6wPGjC3i0
青黒相手ならヴォルグ出して殴ってもいいぞ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 07:34:10.17 ID:jX7gKn4A0
アナカラーにヴォルグ入るのか
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 10:10:40.67 ID:JS7eMlzW0
シュヴァル入れてるなら候補に入るな6コストデモコマだし
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 18:03:44.71 ID:6wPGjC3i0
>>330
確かにシュヴァルとは相性がいいが、取りあえず積んでも十分なアタッカーになる
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 18:05:36.06 ID:qG9XNu9P0
キリコがずば抜けて強くて困る
同型は先行ゲーになるのがアレだけど
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 18:58:23.18 ID:5FAAqF2x0
>>332
構成的に呪文がモリモリ入ってるからヴォルグが利きやすいぞ
あとアマテやらキーカードをジェニーで落としてしまうのもアリ
何気に薔薇城とか張っておくとハバキを進化元として使えなくなるからペースがかなり落ちる
あと踏み倒し牽制できるマグナムとか

全部闇じゃねーか!
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 19:02:30.06 ID:pXGUfk8m0
パクリオもいいよー
ジェニーと違ってNリセット耐性あるから
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 20:54:36.59 ID:HcS3tO3L0
スローリーで落とせるけどな
エクスでたからオーロラ入りも出てくるし
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 02:50:56.83 ID:xIAR2iXO0
S:白Mロマ 黒Mロマ 赤キリコ 黒キリコ 
A:ネクラ ステロイド ドロマー 青黒 
B:メルゲ アナ ドルゲ 4c トリーヴァ 5c  
C:黒緑 ジュカイ ホーガン GENJIビート

格付けしてみたけど現環境ではこんな感じで大体あってる?  
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 03:04:28.67 ID:xU8mPg2y0
赤黒はランク外か…
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 04:23:39.63 ID:xIAR2iXO0
ザビ・クローと赤マンマ発売されてからっしょ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 06:06:16.47 ID:CUCe2A1H0
黒緑もこないだまでAにいたのになー
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 07:03:35.52 ID:DOahoeJv0
ザビクロー出たらAくらいだろうな
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 10:06:32.40 ID:wWrM0M/w0
対して殿堂食らってないのにジュカイと並んじゃうGENJIとホーガン
エクスえびせん出れば変わるかな?エクスビートにMODEーCHANGEしそうだけど
342 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/21(金) 10:43:06.91 ID:Ox3+hn9c0
白MってコルテオDNAサプライズからのカウンターでおk?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 12:40:41.68 ID:TMTgWLIE0
源氏とホーガン低すぎワロタ…
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 13:43:03.03 ID:LYPK+3lxO
明日久々に大会出るけど何持ってけばいいだろ…ちなみに一戦で勝敗決まるタイプだからほぼ運
フルホイルには頼らないつもりなんだが…無難にキリコか、メタに強いランデスキリコか…

でもフルホイル買ったやつらはえげつない速攻使ってくるんだろうな…
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 14:30:33.63 ID:EwwEeUsy0
キリコはNさえプレ殿すれば丁度良いくらいになるんじゃないかと思って来た
サンダー撃って返しが無くなれば・・・
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 14:48:01.62 ID:GvLPzmYJ0
P殿
DDZ ラススト キリコ Mロマ
殿堂
ガドホ バイホ N アンタッチャブル キル ヴォルグ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 15:10:08.81 ID:wWrM0M/w0
シューティングミカドも候補なんじゃなかろうか
あとまだ分からないがエクスとか
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 15:12:07.78 ID:EwwEeUsy0
シューティングミカドまで規制されたらバイスガドホその他まで規制されてシャチホコごっつぁんぐらいしか残らなそう
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 16:07:47.20 ID:xIAR2iXO0
超次元呪文の投入枚数を制限しちゃうとかダメなんかね
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 16:33:02.61 ID:533RJ4uc0
エビセン入手率も高いからよくみそうだな
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 16:45:37.64 ID:LYPK+3lxO
タイガーグレンオーじゃなくベア子姫を使う利点のあるデッキってなんだろう
あいつあんまり使えないのかな、最近は速攻でもマナあると強い気がするし
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 16:52:30.65 ID:pkOzs0nqO
>>346
DDZとガドホはどっちかだろ

P殿 キリコ、M、ラスストorアンタ
殿堂 ガドホ、バイホ、(N)
と予想

あとはキリンとミカドあたりがセットで規制されてもおかしくない気がする
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 17:24:26.57 ID:pC+qotUh0
DDZがP殿()
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 17:41:11.25 ID:av+PVlF70
>>351
2000の全体火力はやっぱ強いから赤入ってないなら選択肢、墓地進化にも強いしね
ただマナが増えると怖いのも同感、5マナあるだけでコダマ出してそのまま引いたやつ投げてくるからなぁ

とりあえずサーファーとコルテオとタイグレが入らないデッキなら速攻対策として入れて良い
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 18:12:40.30 ID:xIAR2iXO0
赤黒はどうかね、黒緑赤緑と並ぶくらいの速攻かね
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 18:52:28.88 ID:DOahoeJv0
同系とかに弱すぎるからやっぱり黒緑赤緑だと思う
357 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/21(金) 19:26:42.96 ID:Ox3+hn9c0
ハバキとクルトとDNAコルテオサプライズ積んだデッキとか妄想してみるテスト
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 20:27:50.12 ID:IqgfJCPC0
速攻がやばい今ミカド規制したら駄目だろ。
ガンヴィートをP殿にすれば闇の超次元呪文の強さはだいぶ落ち着くと思うんだ。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 20:47:47.63 ID:RjrHbID60
>>速攻がやばいからミカド規制はだめ
同意

>>ガンヴィはP殿
え?
360 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/21(金) 21:00:24.59 ID:Ox3+hn9c0
サンダーティーガーで我慢しろってことだよ言わせんなよ恥ずかしい
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 21:07:14.25 ID:ooO6fgnd0
エビセンビートはどうなんだ?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 21:54:30.84 ID:J8jAGBIe0
>>361
まだ机上論の段階だからなんとも
今週末の大会が楽しみだ
363sage:2011/10/21(金) 22:13:01.76 ID:DJAiEjCg0
まじですか!
ガドホ殿堂 DDZ P殿堂になったら俺のネクラ撃沈っ
確率高いですか?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 22:19:35.66 ID:MwaIciSC0
バイスDDZほど強く無いしDDZ殿堂は無いだろ
進化の化身、アンタッチャブル、キル辺りが殿堂候補じゃないの?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 22:26:15.42 ID:pkOzs0nqO
進化の化身はMがプレ殿すればノータッチだろ
イダ呼んでビートすれば弱くはないだろうけど規制かかるレベルじゃない

DDZは強いけどネクラがやや下火だしな……
ラスストキリコMが消えて、バイス穴殿堂でコンビも解除されてまたトップメタになれば次回はあるかも、くらいか
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 22:27:49.82 ID:DYLyYlRb0
キリコとMが消えたらホーガンがワンチャンあるかも
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 22:57:14.96 ID:tM5ry9pE0
エビセンとガルザークでワンキルを狙おう!
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 23:09:15.79 ID:MwaIciSC0
Mプレ殿堂して欲しいけど難しいと思うんだよ、Gリンクする相手がいるから
カトラスアンアンやらアンアンキルヤヌスでラススト簡単に作れるってのが強すぎるし、そもそも5コスで2体も撒けて対処しにくいアンタッチャブルはいい加減殿堂して欲しい
キリコは確定でプレ殿堂だろうし、DDZ自身は引っ張ってくるカードが重いからノータッチ
バイス穴とミカドシューティングは殿堂喰らっても文句は言えないがそうすると黒の穴が弱過ぎてなぁ…
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 23:42:45.51 ID:EwwEeUsy0
バイスミカドシューティングって殿堂行く程の物か?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 23:44:47.88 ID:MNSffjY40
>>369
ミカドシューティングはそうでもないがバイスは普通にありそう
相手の除去を抜きながらできることが豊富すぎる
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 00:01:33.08 ID:P9gM3+gF0
カトラスアンアンからラスストに重ねるなら普通にビートしたほう強い気がするのはおれまだけ?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 00:04:29.66 ID:ZLsBRNc+0
>>371
回してみると「あ、今乗せなければよかったな」って場面は結構あるけど
確定除去薄めのデッキなら効果的なんじゃね?今時のMロマノフとか
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 01:13:57.90 ID:hMqIAuo/0
>>371
乗せて除去されなければ勝ち確
乗せて除去されても負け確じゃない

俺は状況にもよるがだいたい乗せる
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 01:49:53.54 ID:PKZCB3eU0
赤黒のドリルスコールってどうなんだろうな
先行だと凶悪の一言だけど後攻だと紙 クリーチャーじゃないからブレグレにもならないし…

やっぱいらないのだろうか
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 01:52:11.51 ID:hMqIAuo/0
>>374
後攻でも強いよ?
2ターン目以降に使えば動きながらランデスできるし
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 02:05:17.27 ID:PKZCB3eU0
なるほど 自分が使うんだったらロンリーウォーカーも入れたいな
返しの薔薇で死なない唯一の1コスだし
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 02:41:44.23 ID:ZeKbHrj60
周り全滅してたら自爆するがな
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 06:07:46.30 ID:Z2p3gLY30
>>368
リンクする相手がいるからプレ殿なしという理屈は薄いと思うんだけどな
だったらMRCがまとめて強いということにしてMプレ殿でいいじゃん
連帯責任ってことで
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 08:24:56.05 ID:xKMScE8M0
例えばMと同じ効果で7コストのを出して「名前に『邪神M・ロマノフ』を追加する」というテキスト付け加えたり
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 10:59:32.74 ID:MU/sdNYa0
ガイアールカイザーについては誰も言わないよね
5マナSAブロッカー破壊しながら出てくるWブレイカーなんて壊れにもほどがあるんだけど
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 11:16:51.09 ID:nZhinO6H0
ガイアールカイザーってパワー低いじゃん
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 11:32:37.73 ID:5XlV3Zrp0
ガイアールは今の環境で呪文から出てくる6000だし許した
速攻以外のデッキなら返しの手や妨害はいくらでもあるし

実際強いとは思うがチャクラ的なポジション
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 11:35:47.51 ID:Ku79hUPa0
>>380
単純にシューティングが強いだけ。
8マナ払って出そうと思えばリュウセイの方がいいし、
ガイアールホールから出そうとすればGENJI、大和の方がビートしやすい。
根本的に超次元はサイキックより、超次元呪文がオーバースペック過ぎる。
但しキル アンタ ヴォルグはどう考えてもいつかは規制されるだろう
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 12:49:53.18 ID:jd2gudmdO
などと意味不明な供述をしており
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 13:00:09.02 ID:g0ZsKHbjO
ガイアールや源氏はブロッカー破壊が腐りやすい環境ってことを考えれば許容範囲って気がする。実際にはあいつらがブロッカーを環境から追い出してるんだけど
これから平家が普及すればどっちも大人しくなるだろうし
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 13:02:32.56 ID:Tix5UW9U0
もうちょっと軽い平家が出ないと辛いだろうな
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 13:08:19.32 ID:lKXoYGj90
HEIKEが5マナってのが大きいよな
GENJIにはまず間に合うしシューティングも先行やマナブ絡めれば問題ないし

それにしてもシーブスキーンから随分進化したもんだ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 14:07:04.45 ID:Vm0LBez50
>>378
CはともかくRなんてドリアンコンボ以外で活躍しないじゃないか…
でもザビオルゼキアだかと同じ効果で1ドロー付きのヘヴィさんは殿堂止まりって考えると、やっぱり化身殿堂とかにして延命しようとすると思うんだ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 14:24:56.83 ID:MU/sdNYa0
S 白Mロマ 黒Mロマ 赤キリコ  
A ネクラ 赤緑 ドロマー 青黒 黒キリコ  
B メルゲ アナ ドルゲ 4c トリーヴァ 5c 黒緑 GENJIビート  
C ジュカイ ホーガン 赤黒

後なんかある?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 16:22:28.83 ID:dN3FqkNW0
>>389
青黒はSでもいいと思う
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 16:29:34.59 ID:Eb9laa/wO
>>387
GENJIの7000スピードアタッカーその物を封じていない以上、HEIKEはGENJIメタかと言われるとねぇ
シューティング+ガイアールメタを本分に、GENJIとは最悪相打ち取れる奴と見た方がいい様な気がするが
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 16:40:04.93 ID:do6L+ouM0
平家のライバルは源氏ではなくゼロカゲ
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 18:54:06.41 ID:Ejvt2zco0
シューティングガイアールやミカドガンヴィって殿堂する程じゃなくないか?
ガドホの方がよっぽど凶悪だとおもうが
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 19:03:08.94 ID:tQRYzL5N0
バイス穴で抜いたりジェニーで抜いたり出来るからそんなに…殿堂呪文と同じスペックってのはえぐいけどね
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 19:23:39.37 ID:g0ZsKHbjO
ガドホはバイスDDZのコンビが解除されるならバイスと一緒に殿堂してほしい、でないとまたDDZが暴れる予感

ミカドガンヴィは一部以外のビートからしたら壊れけど、一部のビートと戦う上では必須だからな。インフレが続く現状では殿堂はないと思う
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 19:26:36.26 ID:zeSGmrH/0
MがSはないだろ トリーヴァきついし今の環境だとA妥当
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 19:36:41.80 ID:ZKjQG7iz0
今日Mロマで大会でたらネクラのHEIKAが思ったより強くてワロタ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 19:40:44.98 ID:QOF07gxy0
確かにイダで突っ込むしか対応できないな

最近注目されつつあるミラミスホーガンとかどういう感じなんだ?
リュウセイ英雄ボルシャックと出てビートにクソ強そうなんだが
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 19:48:07.70 ID:kEL3Wryz0
HEIKEマスターズ来るかね
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 19:48:49.59 ID:enNONqxJ0
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 19:56:37.11 ID:MU/sdNYa0
ていうかHEIKEはよく考えたらメチャクチャ強いよ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 20:05:04.50 ID:Z2p3gLY30
よく考えなくても強いでしょ
GENJI並みにストレートな強さ
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 20:17:02.21 ID:XW93+bH20
だがそれをどういうデッキに採用するんだ?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 20:19:24.83 ID:ufOQTkBt0
チャクラがまた暴れますかね
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 20:19:44.29 ID:QOF07gxy0
超次元ネクラ、ハイドロ、ヘブゲ、エンジェルコマンド種族デッキ、光入りエイリアンコントロール
ギャラクシー並みに場持ちが良いからアルカディアス強化と言ってもいいかもしれない
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 21:26:06.74 ID:hXWu/n2e0
地味に無敵城が強くねー?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 21:30:44.66 ID:ufOQTkBt0
>>406
綺麗に繋がるな…
白単組んでくるわ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 21:49:10.77 ID:MU/sdNYa0
エクス4枚、N4枚入れたGENJIビート強すぎる
サーファーとグレンオー積んでるから殴り返しされるしで

409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 23:04:18.74 ID:MU/sdNYa0
お前ら的にエクスはプレ殿堂しそうか?
キリコ、Nがそれぞれ逝ったらされなさそうだが
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 23:18:25.77 ID:hMqIAuo/0
>>408
思考停止してんなー
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 23:52:11.37 ID:ccSAbw+50
キリコは次で逝ってしまいそうだから解体してエクスNのボルバルブルーを作ろうと思ったけど、Nも発売から半年経つから殿堂圏内か。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 01:16:46.76 ID:iA404OUX0
Nは出た当初はビートに入れるほどのもんなのかと思ったが、エクスとの相性は抜群に良いな
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 01:59:07.03 ID:TgZs+Yqk0
Nは次の殿堂でいかれてしまう気がする
まあ2枚しかないんですけどね
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 02:12:21.88 ID:EGpXLQ/o0
宝富のことだから斜め上をいってエクスとのコンビ殿堂にするだけかもしれない
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 03:52:33.06 ID:NSTYB2Ay0
ロマノフリボーンは普通にメタ圏内に食い込むと思う
弱点はゴーオンを除去されることぐらい
でてくるファッテイもアパッチ、闘魂紫電、インディゴと非常に面倒な面子

416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 08:39:04.87 ID:frDXMh1W0
>>415
まだ様子見で十分だろ
今後は知らんが
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 09:35:16.17 ID:UWY4XfH10
ロマノフサイン全盛期のような強さはない気がする
でも今はデスゲートもあるし、おもしろいデッキであることは確かだね
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 09:45:51.59 ID:mUH/NYqg0
そっか、デスゲートで8コスト以上を破壊しても墓地のロマノフが復活してくるのか
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 09:47:29.62 ID:Ntv/TFQo0
今のロマサイにはなによりも速さが足りない

気品とか優雅さとかはあるけど
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 10:21:48.16 ID:63oLpqf20
ギャラファル、スーパーゴーオンといるからサポートはこっちの方が多いくらいだな
ナイトがハンターに変わるだけでこんなに強くなるもんだな
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 10:31:45.66 ID:Ja4WlQiW0
エイリアンってどうなん?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 10:39:58.23 ID:02ouzWnq0
>>421
今回のフルホイルで強化されたと思う。パンドラの出先も増えたし
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 10:59:38.47 ID:jinO06xQ0
ナスがなあ
ナスはベルギスあたりとコンビ殿堂でよかったよ、ロマサイもっかいつかいてえ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 11:52:59.04 ID:LM9ORFQ60
http://dmvault.ath.cx/deck463460.html
この診断をして欲しい
オワコンなのか
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 11:59:13.75 ID:sYCibvFy0
>>424
スレチだアホ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 12:38:22.00 ID:GSUPF3us0
ちょくちょくNにリアニ阻まれてしまうのがロマノフの課題か
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 12:52:11.00 ID:LM9ORFQ60
>>425
大丈夫だ お前に聞いていない
自信がないから診断できないんだろ
もっとスレチになるから以上
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 12:54:21.37 ID:CawvnBIW0
スレチってわかってるのに
なぜ書き込んだし
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 12:56:25.52 ID:RZ7NEvnQ0
>>427
頭悪すぎワロタ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 12:59:05.09 ID:TebZwzq90
>>427
なぜ診断スレあるのにここに書き込んでんだよってことだよ言わせんな
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:06:27.21 ID:UWY4XfH10
頭悪いカスにかまう必要ないぞ
名前もブログも晒してるとかアホの極み
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:13:42.21 ID:LM9ORFQ60
大成功!!
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:14:49.96 ID:TebZwzq90
やっぱり化身とNは殿堂喰らうのかなぁ
Nとか墓地利用の全否定だし
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:15:18.93 ID:a4c1x/s20
厨房はこれで、釣れたwwwとか思ってるのか
恐ろしいな
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:15:42.05 ID:GSUPF3us0
触らないでおこう
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:15:43.24 ID:8A8qppuO0
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:17:50.27 ID:TebZwzq90
>>436
また懐かしいものを…
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:18:22.92 ID:LM9ORFQ60
大の大人が必死こいてカードやってる方が恐ろしいわw
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:19:54.31 ID:SQxo8FSW0
触るなよ…
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:20:23.66 ID:TebZwzq90
これは隔離に載る、というか載せる
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:26:59.64 ID:LM9ORFQ60
所詮ここの大半はカードしかできない親のスネかじってる人間の底辺だろうからな
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:37:41.80 ID:TebZwzq90
Nと化身、キリコがプレ殿だとして他は何が殿堂喰らうのかね
エクスはまだ出たばっかりだし、やっぱりバイス穴とアンタッチャブルあたりかねぇ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:39:47.63 ID:LM9ORFQ60
所詮ここの大半はカードしかできない親のスネかじってる人間の底辺だろうからな
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:40:03.24 ID:LM9ORFQ60
所詮ここの大半はカードしかできない親のスネかじってる人間の底辺だろうからな


445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:40:32.81 ID:LM9ORFQ60
ホントのことだから何も言い返せないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/23(日) 13:43:07.63 ID:d2FlIMKY0
真実がいつも正しいこととは限らないとばっちゃが
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:46:41.50 ID:TebZwzq90
羞恥を捨てた人は嫌いです()
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:58:42.59 ID:UWY4XfH10
そんなに暴れないでよ東京都小平市住みの伊藤彰宏さん
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 13:58:59.56 ID:GSUPF3us0
次の殿堂はエクスがどこまで伸びるかにかかってる気がする
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 14:13:56.08 ID:o53JCQGW0
サイバーNはヴォルグ出したせいで制限しにくくなってるからな
ヴォルグなければ次で殿堂してただろうけど
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 14:19:29.65 ID:+GvbNdZz0
希望はこんな感じに...

P殿堂
キリコ Mロマ

P殿コンビ
シューティングホール+ガイアール
アンタッチャブル+ラスト

殿堂
アンタッチャブル N エクス キル


他になんかいたっけ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 14:37:00.09 ID:/JGETZhu0
ガイアールとシューティングホールはならないだろ

453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 14:39:16.25 ID:Ntv/TFQo0
自分のブログ晒して荒らすとかクソワロタ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 14:39:43.64 ID:8A8qppuO0
まあHEIKEが出たからなー
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 15:55:09.82 ID:vyhLVqA80
>>453
そう思わせるのが作戦かもしれない
何が怨みを持っているやつが装っていると

まあどうでもいいんだけど
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 16:19:31.74 ID:Ml4BsIMQ0
アンタッチャブルはコンビじゃなくて普通に殿堂良いだろ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 17:20:05.65 ID:vyhLVqA80
ランキング投下
S:黒Mロマ 白Mロマ 赤キリコ
A:ステロイド 青Mロマ 黒キリコ ドロマー 青黒 ネクラ
B:アナカラー 4c ドルゲ メタビート 5c GENJIビート メルゲ 黒緑 トリーヴァ  
C:ジュカイ ホーガン

GENJIなんかはエクスのおかげでこれからどんどん結果残していくだろうな
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 17:29:22.78 ID:pHiaxcNP0
今の次元コントロールってクリーチャー比率多めにしてんの?
それとも前とかわらず呪文だらけ?
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 17:33:05.00 ID:F9Z+H9XU0
ヴォルグ1発で致命傷にならない程度にはしないとね
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 17:37:02.53 ID:LM9ORFQ60
本当に大成功!!
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 17:50:24.47 ID:aj7df6p80
赤キリコはクリーチャー20以上既に入ってるのが多いようだが
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 18:22:12.60 ID:kBug5vMv0
俺のドラキリはクリ18にキリコ1だな
N3枚入れてるからヴォルグはまったく怖くない
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 18:27:01.44 ID:Q4xpWiikO
ヴォルグの真価はザビミラキリコ
クリーチャーの比率が多くても山札一桁とかザラ
Nも根こそぎ潰されるしマジ辛い
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 18:34:11.67 ID:Vvjg7BlU0
宝「ザビミラでガロウズ一発リンク狙えるよ、やったね!…あれ?」
出せるのがエイリアンだけだったら良かったんや…
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 18:41:47.39 ID:Q4xpWiikO
大丈夫だ!
宝富も「召喚してバトルゾーンに出した時」という表記作ってくれた!
これからは踏み倒しの異常性能も抑えられる……はず
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 18:49:57.63 ID:T2QKeUelO
あの効果はボルバルにこそつけるべきだった
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 19:32:15.86 ID:z2zGqybc0
しかし抜け道多いんだよな
ドリアンで下から現れるのは場に出すわけじゃないので問題ない
STはコストを払わずに「召喚」なので星龍などで発動する場合も問題ない
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 19:44:08.29 ID:oOQj67/v0
>>467
まあどれも結構めんどくさいし
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 21:26:00.21 ID:pkI0tuPs0
MロマがSに入ってるけど、Aのネクラとあたってドラヴィタ立てられると終わらない?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 21:34:30.11 ID:oOQj67/v0
ディアス「おっとそこまでだ」
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 21:47:48.58 ID:Xn1UBKiH0
>>469
安定して全体的に勝てるってことでしょ
まあ今はキリコ一強過ぎてMがAに落ちてもいい気はするけど
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 21:48:57.43 ID:63oLpqf20
>>469
エビセン出されるとタップしようがないからそのまま押しきられたりする
あとイダがドラヴィタじゃどうしょうもないんだよね
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 21:50:34.93 ID:vyhLVqA80
キリコってどうやったら勝てるんだ

ビート速攻でいけばスローリー・チェン
ハンデスすればリュウセイカイザー
コントロールならキリコ出される

おかしいよこんなの
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 21:53:28.32 ID:NSTYB2Ay0
マグナムで
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 21:59:12.93 ID:Xn1UBKiH0
ローズ、マグナム、ジェニー
黒単だな!
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 22:02:13.91 ID:EGpXLQ/o0
マグナム立てるだけで大分違うんだよね
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 22:13:19.17 ID:+GvbNdZz0
PG「おっけーおっけー」
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 22:30:05.30 ID:oOQj67/v0
ピュアザルロックktkr
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 22:34:03.93 ID:T2QKeUelO
マナから呼び出すのが基本ならクイーンで対策できるんじゃね?Mにも刺さるし
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 22:56:19.39 ID:Xn1UBKiH0
>>479
9マナチャージからのハバキキリコ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 23:00:53.75 ID:8A8qppuO0
5色ランデスでどうよ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 23:29:01.69 ID:NSTYB2Ay0
トリーヴァ
ハンデス
キリコ
速攻


これを全て見れるデッキは…
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 23:41:34.15 ID:NSTYB2Ay0
あとヴォルグへの耐性も
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 23:44:53.50 ID:o53JCQGW0
速攻に対してのスロチェはかなりシビア
とくにザビクロー→ベルギスのダブルブレイクでスロチェ踏まれると悲しくなる
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 23:46:22.94 ID:vtqjekN/0
>>482
根暗忘れんな
まあ最近のCSでは結果残してないけど
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 23:50:15.95 ID:NSTYB2Ay0
ネクラは今メタ側だろ
マグナム入りばかり見る
強いていうならヴォルグ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 00:03:10.26 ID:xEZaOzS+0
>>482
全部ジャンケンみたいに得手不得手あって楽しい環境だよな
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 02:19:44.48 ID:k/eKYqxj0
なんだかんだキリコとMさえなければ良環境だよな
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 03:05:31.02 ID:xEZaOzS+0
>>488
支配者「やぁ」
ラススト「そうだね」
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 03:42:08.88 ID:k/eKYqxj0
>>489
5c使ってるんでお前らには困ってない
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 07:10:02.52 ID:d8m9HmHni
ラストは兎も角DDZは全盛期ほどじゃないだろ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 08:07:23.98 ID:KlEGuXup0
そうとはいえ出せば圧倒的に優位つけられるし覚醒すればほぼ勝ち確拾えるし
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 08:26:07.61 ID:8QoKYbTd0
出した時点でほぼ勝ち確のキリコより断然マシだな!
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 09:00:21.14 ID:Vr4xJV4bO
困るなら除去積めよ
リーフストームとか速効対策にもなるだろ
キリコのデルフィンは知らん
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 09:41:04.86 ID:RtP9k7TiO
今年はもう一回くらい殿堂発表来るかな?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 10:27:55.58 ID:HiQiGX7p0
>>495
12月にはくるかな
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 10:54:38.10 ID:67OE+lk60
キリコ、Mは終わるとして次元コンはどうなんだろ?
ヴォルグいるし次号のコロコロGに強力な呪文メタでるっぽいしそんな厳しい規制はなさそうだな
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 12:56:27.79 ID:KlEGuXup0
>>494
積んでも積んでもジェニーとかのハンデスで落とされるに決まってるだろ
おまけにガドホロマホと出せる呪文が多すぎるしそれら自体が強力だし

>>497
なんで闇ばっかりメタカード出すんですかやだー!
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 13:05:56.32 ID:OI/CtGh6O
個人的にDDZはバジュラと同じようなタイプだと思う
出されたら決着がつくぐらいのカードパワーはあるけど、そこそこ出しにくいし、出せるデッキがトップにいない

覚醒まで1ターンの隙があるし、バトルゾーンにしか触れないし、バイス穴との組み合わせがなければ対処はしやすい方だと思う。強いのは確かだが
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 14:43:45.38 ID:6U3734JM0
あれだけ環境荒らしてメタられる側のDDZも
今やキリコとかのメタとして使うからな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 16:18:54.73 ID:+xgXSxkX0
キリコとMがなくなればもうそれでいい
後リュウセイカイザー出されたらもうどうしようもねえんだけど
個人的にコイツも逝ってほしい
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 16:22:47.69 ID:R6RulyEb0
キリコ使うの好きだから殿堂するのは少し悲しいけどまあ仕方ないかな、明らかに強いし
というか今のキリコ金かかりすぎなんだよN3カイザー3とかめっちゃ大変やったやん
503 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/24(月) 16:55:23.10 ID:6mAL+/So0
リュウセイはハンデス耐性はよかったんや
スピードアタッカー付加もまだ耐えられるレベル
なんでエルフェウスの能力が付いてんの
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 17:23:00.26 ID:+xgXSxkX0
エルフェウス能力はやりすぎだったと思う
場のクリーチャーで戦っていかないといけないってどういうこっちゃ
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 17:39:37.03 ID:yjV/zSAF0
ぶっちゃけ流星より環境に影響与えたのは四マナホールだよね
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 17:44:37.08 ID:OI/CtGh6O
エルフェウス能力は他の能力とのシナジーが欠片もないあたりが…残り2つだけでも十分強いし派手だしおまけに火文明の能力じゃないし

4コスホールは出せる範囲も相まって白青がやたら強いイメージ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 17:51:17.98 ID:yqylwMepO
>>506
一応ハンデスより先にクリーチャーを出させると言う制限面でシナジーが
バイケンにも言えることだが

こいつ自分のターンのハンデスにも反応するんだな
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 19:02:49.88 ID:ttZHiFUA0
出したターンのみだったら良かったんだがなぁ
なんだよあの分かりにくいテキスト
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 19:52:26.77 ID:VHPD1QuG0
どうでもいいけど父なる大地が予想以上に強くてワロタ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 19:55:59.01 ID:rtXPfEMc0
どう強いんだ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 20:08:51.45 ID:sJqQ2HiN0
父大は普通に強いだろ
俺的には緑入るデッキならリフスト<父大だと思う
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 20:12:00.26 ID:VHPD1QuG0
>>510
リフストとかの軽い除去が足りなくて試験的に刺したら、Pクリどかせるどかせる
ドロマーとか青黒とかだとマナにクリがいないこともあるし、
ネクラでマグナム立てとくと除去兼ランデスしてくれる

もちろん相手の場のクリ枚数が変わらなかったり使いにくい場面もあったけど
思ってた以上の働きはしてくれた
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 20:14:52.74 ID:SIGHTHBo0
>>511
緑入るデッキならリフスト<父大

えっ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 20:15:47.65 ID:igbajilt0
キリコプレ殿入ったらヒャクメガイアールカウンターの対処どうすりゃいいんだ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 20:18:25.35 ID:sJqQ2HiN0
>>513
俺はそう思ったよ?
ギャラクシーでもいない限りリフストよりも父大のほうが強いと思う
トリガー付きは変わらないし1コス軽い除去
相手の場数減らないことしかリフストに劣る点が見つからなかった
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 20:23:02.01 ID:oYUsB5KO0
>>514
アポカリDNAドーンとカウンター返し

>>515
自分がクリーチャー並べたいならそっちの方が良いかもな
相手の超獣がマナのジャスミンとか青銅とかに入れ替えれるし
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 20:47:10.27 ID:ttZHiFUA0
父は海老船とも相性いいぜ
海老船だけバトルゾーンに出しておいて相手のマナからコーライルとか出すとあら不思議
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 20:55:00.79 ID:+xgXSxkX0
>>517
イイネー
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 21:36:24.95 ID:igbajilt0
>>516
対策が少ない…やっぱカウンターは強い
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 21:40:35.10 ID:zlG+h6v+0
>>514
ガジラビュートさんで焼却
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 22:02:04.25 ID:+xgXSxkX0
>>514
セツダンさんを立ててクリーチャー並べば怖くない
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 22:04:14.11 ID:uac9Zqlz0
父大地は強制cip効果のあるクリーチャーが環境の主力に存在する時に面白い役割ができる
今の環境だとNとかマグナムやコダマンマあたりかな
Sトリガーで使った場合最悪相手クリを戻して出すだけでも後続を召喚酔いで足止めできるし
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 22:35:19.43 ID:igbajilt0
セツダン使えばいいのか。
超次元デッキにするか
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/24(月) 23:41:28.11 ID:HiQiGX7p0
>>514
殴るな
耐えろ
終わり
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 12:17:04.45 ID:OlYNYlKE0
最近のマッドネスはDNAスパークとかあるからセツダンからの総攻撃だと普通に止まることもあるけどな
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 12:48:37.61 ID:lbq92wB30
紫電「スパークだって?」
ニドギリ「ボコボコにしてやんよ!」

こいつら組み込んだ連ハン活躍しそうだがどうだろうか
ロマリボに組み込んでもいいし
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 14:32:48.21 ID:Gpw0s/5kO
ネタレベル
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 18:07:57.73 ID:DORJEglG0
紫電は兎も角ロマサイは期待できそうだよな
墓地なくても反撃城建てておけばゼロロマ→山札からバイス穴を落として即詠唱とか柔軟性高い
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 18:56:42.05 ID:YWQr4xuj0
ロマリボの公認大会優勝報告とか良く聞くけどお前らのところどんな感じ?
地雷で終わるかメタまで食い込めるか気になる
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 19:09:31.64 ID:Wp6L+PRm0
>>528
そのおかげでN単騎とか反撃城とゼロロマをツモらせてくれてむしろ大歓迎じゃね?と思える
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 21:14:42.11 ID:jAx0QVu10
ボルシャックウルフェウスのデッキって何色で組んだら強いかな
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 21:20:32.47 ID:DORJEglG0
>>531
基本火と光は必須だから安定性のあるロマネカラーじゃないか?
適当にカリーナ出した後に星域唱えればお手軽に出せるし
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 21:25:56.45 ID:fE80l4yg0
火と光と来たらたいがいは緑になる法則
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 21:45:30.52 ID:8gn9Rrmn0
ジオブロンズマジック強いしな
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 21:54:24.21 ID:jAx0QVu10
ありがとう
参考になった
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 23:08:11.42 ID:OgxmTcZ/0
>>529
普通にメタデッキばっかだからさすがに地雷でもいけるかどうか怪しい
そのくらいキリコ、Mロマ、速攻ばっか
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 23:10:01.53 ID:9Po0XRcH0
Mロマは減ってきてると思うけどな
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 23:13:33.33 ID:yN17kM8V0
トリーヴァが増えてきてMはきつくなったからなぁ 2→4でカトラス出されると対処法殆どないし
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 06:34:33.29 ID:qKdQFlDk0
速攻とキリコの進化元のハバキ対策に薔薇城入れたのが増えそうだな
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 07:52:36.56 ID:bvCzkgnE0
ボルシャックウルフェウスがNから進化出来るの忘れたのか
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 07:55:49.85 ID:EDDKmKb10
速攻対策に薔薇とは言うけど赤緑にはあまり刺さらない罠
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 08:02:46.18 ID:U+JP+YXnO
アナカラー超次元って強いの?
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 08:26:01.67 ID:wgk1TImW0
強いよ、守りが薄いけどストスパでDDZ対処が楽で、2tブースト→解体ジェニー出来て、N積めてサーファー使えて、ライトあるから根暗よりは軽量ハンデスで崩れにくい
ただ呪文使い回すの苦手だし、HEIKEが入らないのはこの時代ちょっと辛いかも
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 08:47:51.53 ID:KkK0yKXp0
>>541
黒緑なら1000クリーチャーのオンパレードだからかなり刺さるな
こっちが張る前にダルマ建てられたら仕方ないけど
545 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/26(水) 09:35:56.48 ID:zfbOQyoTI
赤黒に未来はないんですか!?
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 09:42:09.96 ID:tD3+xaiQ0
赤黒青ならエイリアンデッキでそこそこ活躍出来る
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 10:58:13.53 ID:5i/Ww6Sv0
赤黒はトリガーさえ踏まなきゃどんなデッキにも勝てるぞ!
まぁ踏むんだけどな!
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 11:06:36.74 ID:p8eaXBZ20
vaultのランキング見るとその赤黒速攻がタフデッキでもトップ周辺でウロウロしてるな
以前に比べてトリガーは格段に少ないから結構な力を持ってるデッキだと思う
詳しいレシピが分かればいいが
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 11:12:36.75 ID:UskMSPR50
vaultのランキングなんて当てにならねーから
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 12:50:31.89 ID:YV4T+Q6T0
大会によるだろ、1回勝ち抜きなら初見殺しが重要になる
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 13:10:04.55 ID:yCmnnnzOO
赤単「昔は良かった」
青単「同士よ」
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 13:40:59.68 ID:KkK0yKXp0
青単は今でも強いじゃないですか
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 14:01:46.47 ID:I9bhvO+D0
赤黒強いか?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 14:37:35.81 ID:UXBN7TAEO
赤黒はデュアルショック最後の希望
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 14:48:59.65 ID:SDRON5660
赤黒ってしゃっちょこばられたらどうするの?
ヒャックメー以外で入るのか知らないが
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 15:05:18.46 ID:KkK0yKXp0
>>555
日本語でおk

鯱城の前に薔薇城でズタズタにされるのがオチ
パンプアップ要員がいないから速攻メタにメタメタにされる
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 15:12:41.09 ID:SDRON5660
>>556
しゃっちょこばる

鯱張る

鯱城を張る

鯱城を要塞化する
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 15:35:35.61 ID:U+JP+YXnO
Nワールドが次元コンに入る例はあるの?
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 16:23:55.20 ID:Rnm63c480
入るんじゃね
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 16:47:24.37 ID:EXs8gT2l0
Nをただの手札補充と考えてもいいな
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 16:57:03.29 ID:GrRvfGgz0
キリコザビミラヴォルグで運良く殺されなかったら返しにNでワンチャンあるからアナカラーには積んでる
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 17:15:03.95 ID:agwcaMIe0
白抜き4c世紀末に入れてるわ。ブースとを大量に引けるから強い強い
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 20:14:02.53 ID:rp6/3h1B0
キリコザビミラヴォルグってカーキン動画でしか見ないんだけど
ドラゴンキリコのが強くネ
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 20:16:00.77 ID:zcFO0NDA0
うんそうだよ
あそこの動画はコンボデッキを紹介することを目的としてるからね
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 20:41:50.86 ID:5i/Ww6Sv0
ザビキリコより赤のが強いとか冗談乙
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 21:09:54.05 ID:WhYQiM5B0
いやどう考えても赤のが強いでしょ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 21:13:24.19 ID:oUKTC/TJ0
速攻がこれだけ多いからワンチャンがあるのもでかいしな
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 21:32:11.42 ID:5i/Ww6Sv0
ミラーを意識するとザビキリコのほうに軍配が上がると思うんだけど
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 21:44:34.30 ID:Vv/WXN0b0
エクスが入ってソリティア成分が増えた赤キリコのがウザい
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 21:56:36.29 ID:5i/Ww6Sv0
でもマグナム入りのネクラがかなり増えてるだろ
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 22:12:01.73 ID:U+JP+YXnO
マグナムビートみたいなデッキとか無いの?
あいつ今の環境上強い。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 22:23:05.06 ID:5i/Ww6Sv0
青黒ザマルじゃね
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 22:24:42.77 ID:KmfyEQAn0
キリコは普通に赤のが強い
両方組んで回してみればわかる
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 22:27:52.45 ID:Vv/WXN0b0
てかザビミラキリコもマグナム出てたら止まるんでねーの?
常在効果優先処理だから破壊するクリーチャー残らないし
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 22:31:47.28 ID:iBrXOIG60
>>574
いやアクティブプレイヤーが能力解決優先だから…
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 22:52:26.66 ID:WA73sXHU0
キリコ全盛期よりはよっぽどマシだと思うんだよな

酷いことに代わりはないが
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 23:10:57.88 ID:Vxlz84dA0
正直今のキリコは全盛期よりもひどいと思う
ただキリコに対抗出来るデッキがあってキリコ1強にならないから
マシに感じるんだと思う
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 23:39:37.69 ID:KkK0yKXp0
強力なカードかなりあるわ研究され尽くしてるわ今が全盛期と言ってもいいかもしらない
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 23:47:35.53 ID:IobNadNCO
マグナム増えてる今こそガードホール4積みの黒キリコの時代が…来ないか
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 23:55:01.49 ID:NfwOif/I0
>>577
キリコアマテ4積みできる全盛期よりはマシじゃね?
今のキリコが厄介なのはエクスのせいでキリコ無しでも別のソリティアできちゃう所
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 23:58:12.17 ID:iBrXOIG60
ちなみにエクスのパターンだとどんなことされんの?
紋章とかオロチ?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 23:59:00.44 ID:U+JP+YXnO
赤キリコの長所と短所は?
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 00:03:16.05 ID:81geFjon0
長所:エクス
短所:ほんの少し事故率があがる
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 00:24:46.02 ID:2rgAh7OYO
実際マグナム入りネクラってどうなの?トップメタと対等に戦えるレベル?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 04:48:23.27 ID:lfAPF9T20
自分の超次元も縛ってしまうからいれずに早さに特化したほうが強い
そもそもキリコ相手にマグナム出したところでキリコの前にあっという間に除去されるぞ
元々コストが高い強いカードで構成されてるデッキだから
マグナムのために1ターン消費したことで産まれたタイムロスの間にクリーチャーを2体ほど出して
エクスを出したところからビートされてマグナム効果を逆利用されてST無効にされたまま殴られるのがオチ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 06:36:29.89 ID:TWeHySZZ0
ネクラにマグナム4積みしてマグナムメインで動けるよう構築したら赤キリコ黒Mに負け無しだったぞ
ただステロイドにはボロボロだったけどな!

同系や青黒は知らん




587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 07:20:13.29 ID:olvj+XnN0
トリーヴァ、ハンデス、キリコを1枚でメタれるんだから入れないほうが強いわけないだろ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 07:20:51.75 ID:XTcGbQiT0
マグナムネクラの強みは自滅でタップキル狙えることだと思うんだが
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 07:54:16.27 ID:iUOd4zla0
マグナムの効果利用されて逆にタップキルされることもあり得るから怖い
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 07:57:18.65 ID:olvj+XnN0
同系は縛りにくいからな
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 08:10:58.65 ID:lfAPF9T20
まぁ、4摘みまですりゃキリコが持ってる除去では対応できないだろ
特殊召喚メインだからそりゃ利くだろうし
しかし他のデッキに対しては過剰すぎるから汎用性の麺で実戦的じゃないな
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 08:46:58.99 ID:jsEmjipK0
やはりランデスデッキか…
宝箱でキリコ埋められた返しにマナクラや焦土で妨害出来るし
チャッピィや社で回収されても此方のランデスの方が枚数的にまさってるし
いっそジェットドリル積んでもいいかもしれん
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 09:04:48.65 ID:Bp+kpcnl0
キリコ使ってる側としてはMに先行ドリル出されると凄く辛い
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 09:09:14.87 ID:olvj+XnN0
今のMロマはジェットドリル2トリッパー4がデフォ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 09:36:35.14 ID:olvj+XnN0
いや、デフォではないがキリコを確実に見るにはそれぐらいが妥当
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 16:20:09.01 ID:SQY/7/MD0
おい、黒キリコが赤キリコより上とか言ってるバカいてワロタ
リュウセイカイザー、エクスでどんだけ強力になったと思ってんだ
597 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/27(木) 16:45:24.52 ID:gOEbcxo00
ランク付けで上はともかく同等ぐらいはあるんじゃないの
そもそも同じキリコでも出すクリーチャーが違いすぎて比較できないっていうね。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 18:15:11.51 ID:olvj+XnN0
黒 ザビミラ
  バルカ
赤 リュウセイ
  エクス

いっそ全部ぶち込めばいいんや
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 18:16:29.14 ID:AFN6TQmg0
つーか赤キリコって呪文封殺出されたらどう対処するんだ?
黒キリコで無い以上クイーン・アルカディアスすらそう簡単には除去できまいに
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 18:19:03.77 ID:olvj+XnN0
黒でも同じじゃねそれ
マナ9からハバキ→キリコがテンプレ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 18:35:22.39 ID:raeA6MsM0
>>592
ランデス強いよな
リュウセイ、HEIKE、ホワイトグリーンあたりで苦手なハンデスと速攻にだいぶ戦えるようになった
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 21:05:29.43 ID:SUbPzNjI0
>>599
ドルボラン「呼んだ?」
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 21:15:27.28 ID:mMBSQeru0
>>592
いくらランデスでも社宝箱ライフオチャッピィガン積みされてるとランデス間に合わないぞ
トリッパー出せれば何とかなるが
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 21:17:53.49 ID:VE6VNgCW0
>>592
害悪「俺の時代か…」
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 21:26:19.95 ID:HqWX2SoP0
トリッパー、ドリル、ゴーゴンをガン積みした超妨害地雷を組んでみたい
通用するかね?
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 21:31:35.70 ID:mx5nfw5f0
>>605
鯱城「みなさんチーーーーッッッスwwwwwwwww」
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 21:33:01.76 ID:4XAfNVLN0
>>605
妨害に専念するより自分のしたいことしたほうがいいっていう
608 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/27(木) 21:41:15.00 ID:gOEbcxo00
>>605
ドリルはともかく残り2種なら穴カラーで頑張れるんじゃね
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 22:28:58.41 ID:olvj+XnN0
そうなるとフィニッシャーはザビミラやな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 22:43:07.37 ID:S7X2mLi70
青黒ハンデスってもうオワコンの道に進んでるの?
キリコキツイってきくけど、キリコは青黒相手にN絡めないと死ねるんだよね
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 22:53:32.02 ID:4XAfNVLN0
実際そうでもないけどね
キリコ相手でもリュウセイ引かなきゃいうほどって感じだし、
キリコ使ってると実際リュウセイを手札に温存しておくことって少なかったりする
612 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/27(木) 23:15:10.12 ID:gOEbcxo00
よく身内で赤キリコと戦うけど正直リュウセイを落としてもわりとどうでもいい。
むしろ手札を維持されてハバキから即死食らう確立を考えると少しでも減らしておいたほうが楽。
何よりリュウセイ単体だと殴ってきたところで返しガンヴィ安定だしね。

7マナ以降だとライトから即死あるからさすがにハンデスは悩むけどね。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 06:19:54.03 ID:Z41zCNCq0
最近マグナム入りのネクラがいいって言われてるけどなんで?
あいつ自分の超次元も封じちゃうじゃん
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 06:55:15.34 ID:yQvRsJlC0
>>613
どうしてもサイキックを使いたければ自分を破壊すればいいじゃん
なんならPGを置いておいてもいいし
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 07:03:36.03 ID:1Pns2JHz0
自分のヴォルグ破壊でヴォルグ1枚でも回せるんだよな
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 07:20:34.82 ID:jlU8FZ2l0
>>613
時空の不滅とヴォルグしか基本的に使わないから
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 09:00:49.29 ID:Ky5RDmVp0
>>613
結構簡単に出せちゃうからな
キリコやM並みにPGもそろそろお役御免でいいと思う
PG消えたらネクラも2〜3割パワーダウンする感じでちょうどよさそう
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 10:49:49.93 ID:LLjR1LaB0
>>617
次の優勝プロモなのにプレ殿とか現実味がないな
そもももネクラ弱体ならPGの前にハッスル城かガドホかDDZが制限くらうだろ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 17:13:43.96 ID:Z86v0fEdO
明日の大会でネクラやドロマーにマリエル入れるのってアリだろうか
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 17:35:17.20 ID:KSwazanX0
キリコデッキの強さがよくわからん
俺5cバルカα使ってるんだが勝率7割くらい行ってる
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 17:48:45.26 ID:U9ULKrl80
>>619
ミカド穴「いいんじゃない?」
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 17:55:40.68 ID:uerNw9oh0
Nとエクスガン積みしたθGENJIかなり強そうなんだけど大会とかでまだあんまり話聞かないね
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 17:58:11.84 ID:iQxBW8UO0
>>619
入れても良いと思うよ、キリン止めれるし
ただし速攻以上のビートには気休めになるかならないかレベル
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 18:08:32.15 ID:8BPZtV+v0
2年前ぐらいに1回やめたんですが
最近また始めました、なので最近のデュエマ事情がわかりません
そこで皆さんに質問なのですが水単デッキって強いですか?
強い場合どういうデッキが強いですか?
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 18:20:36.77 ID:CBOrOmFM0
1に環境なんたらwikiがある
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 20:23:13.16 ID:BShzSMBr0
>>617
ネクラならPGよりもハッスル城の方が痛い気がする
それでも規制する程の物でもないが
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 20:50:01.88 ID:JB9McJun0
結局、DMって資産ゲーなのか?
Nとか高いよ、速攻以外で安価で勝てるデッキあるか?
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 21:11:25.39 ID:jwjLoCnI0
>>627
安く売ってる店とか近くにあるならヒャクメカウンターがそこそこ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 21:12:51.27 ID:t45GJPCL0
資産ゲーも何も流行りの強いカードが高いのはどのカードゲームも同じ
それに買うのが当たり前みたいになってるけど誰かに交換してもらえよ

オリジン型のMなら安価で組めるぞ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 21:21:28.87 ID:CBOrOmFM0
ここで聞くことじゃないな

とりあえずサイキック集めるのが苦痛だけどそれ以外は他のTCGと同じレベルだと思うよ
いや、少し安いぐらいだ(ガイアールのような例外はあるが)
そのサイキックも1枚あればいいようなものが多いし(ヴォルグェ)
他のデッキにも使いまわせる
これは意識したデザインではないんだろうが透明のスリーブでいいからわざわざ付け替える必要がないのはいいところ


…ぶっちゃけ最近の殿堂前提みたいなパワーカードをスーレアで出して売るのはどうかと思うけどね
Nとかエクスとか
GUYロマもパワーカードではないけど4ほしいカードだし…
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 21:47:14.82 ID:KSwazanX0
M組みたいけどガイアール手に入らない・・・
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 22:25:19.04 ID:ihUP0rdB0
デュエマは安いほうだよね
次元コントロールは安い!!!
キリコは高い!!!
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 07:47:35.92 ID:UsDnkqVR0
2000円くらいで作った黒緑がナス殿堂するまでの2年くらいの間ずっとメタに居て、最近ザビクローを4枚突っ込むだけでまた動き出したんだから安いカードゲームだよ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 07:56:44.18 ID:92hasesi0
デュエルマスターズはある程度の主要なサイキック・クリーチャー集めたら、後は本当に安く組めるぞ
サイキックはほかのデッキに使いまわしできるからいいよね
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 12:17:29.23 ID:3CIT44Wf0
使いまわしできるけど、例えば青銅やライフだって使いまわしできるよね。
率直に言うと使いまわしはデッキ管理めんどくさい。
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 12:19:59.02 ID:j8LFLIRj0
サイキックは別のケースにまとめて置くものじゃないの?まとめておいた方が管理しやすいし
青銅とかライフとかは安いんだから複数枚買えよという話
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 12:24:14.79 ID:eY7RFxDN0
>>635
本デッキに入れるカードとかはシャッフルした中から探して取り出すのが面倒だからな
サイキックだと枠が元々8枚しかないしとっかえ引返しやすい
スリーブも透明スリーブだから入れ替えする必要ないし
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 12:29:25.69 ID:92hasesi0
>>635
本デッキじゃ話が違う

本デッキに入れてるカードを入れ替える場合は当然スリーブも入れ替えなきゃいけないし
探すのもめんどくさいだろ?

サイキックは透明なスリーブだから融通が利くんだよ

ってレスしようと思ったら>>637がいた
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 14:55:54.46 ID:vpLZJkeI0
Nとかエクスとか値が張るカードは多少面倒でも使いまわしてるけどな
あんな殿堂フラグ立ちまくりのカード4枚持ってりゃ充分だろ…
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 17:26:34.25 ID:Qlf4CNGc0
そんな事より環境考察しようぜ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 17:28:03.76 ID:92hasesi0
んー強いていうなら、Mロマキリコが殿堂した後の話くらいしかすることないや
後1ヶ月くらいで殿堂発表されるからね
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 18:37:48.81 ID:TTKgjcuY0
とりあえず赤緑Mで権利突破
参加人数13人だったかな?
見た感じキリコが多かった
ドロマが2人ほど
Mは俺以外にいたかわかんない
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 18:41:44.19 ID:H5ueiMjz0
優勝は赤キリコだったな
俺はアナで3位だった
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 18:47:49.57 ID:TTKgjcuY0
覚えてる限り書く
赤緑M
赤キリコt黒
黒キリコ?赤かも
ドロマ2人
トリーヴァ
ランデスカイザー
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 18:53:17.62 ID:YNDmPI2v0
ネクラ死にすぎワロタ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 20:21:15.36 ID:+imPLNLz0
>>645
根暗は現環境かなり弱い ヘタしたら39弾あたりのドロマー全盛期よりも
もっとも絶対的な弱さじゃなくて相対的な弱さだろうけど
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 20:42:25.82 ID:RvErI1tN0
根暗ってどの辺が弱い??
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 20:50:23.27 ID:0cWbfkif0
ハッキャが活かしづらいからじゃね?
キリコMトリーヴァ辺りは城張るよりハンデスや場の制圧したい
けどそれなら青黒でおkって話になるしその青黒にも不利ついてるからじゃね
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 21:23:35.68 ID:jz2yZ+sn0
トリヴァーで権利と取った
DNAスパークがMVPだったわ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 21:38:51.99 ID:92hasesi0
トリヴァーって何が強いんだ?
正直カトラスアンアンできなかったらカスじゃないの?
超次元みればモロバレだからカトラス除去されるだろうし
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 21:44:01.37 ID:j8LFLIRj0
>>650
最速パターンがすべてじゃないからな
パックンで妨害したりヤヌスからビート仕掛けたりイダとかで押していったり
4コス穴の対応の広さを存分に広げれるからかなり自由な動きで崩れにくい

その分選択が重要になってくるしハンデス重視のコントロールには分が悪いのは認める
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 22:04:49.70 ID:H5ueiMjz0
ゼロロマは勝てるデッキにならないのか?
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 22:26:08.63 ID:OSljJub50
3tパックンが微妙にきつかったりゴーオン除去されたり
墓地肥やし、ゴーオン、リボーン(サイン)の3枚のうちどれかが欠けるとテンポが大きく削がれる
654 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/29(土) 22:28:59.64 ID:0N9Gj3Ca0
>>651
少し話題になっていたんだがイダの進化元ってどうなるんだ?
イダ被りとジャスミンぐらいしか思いつかないんだが無難に青銅とか入るのか?
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 22:43:31.59 ID:4DGx66AR0
オコジョ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 22:50:16.66 ID:K60CfJj70
オチャッピィいれてみ
657 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/29(土) 23:12:09.78 ID:0N9Gj3Ca0
2→4の流れ石版庭園ばっかり考えていたわ・・・
そういえば2コスクリブーストでもいいのか
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 23:56:01.22 ID:rr4qTMt60
×トリヴァー○トリーヴァ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 00:43:57.79 ID:u+KwqCqG0
似てるよね
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 02:23:13.13 ID:YlFmUzke0
別にDNAじゃなくてコルテオでいい気もするんだけどな
ヴォルグ微妙にメタれるし
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 05:59:57.20 ID:15Uhpg5M0
※ラスト効果で出てきたパワードはコルテオ意味ない 

まぁ入れてる人もみるけど自分はDNA安定かなーって思うわ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 08:23:39.46 ID:ZQrcHWeW0
赤緑Mってどんな構築?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 10:35:40.30 ID:Yn6/wt9H0
>>622
タイガやライラを入れてハイビート気味に組んだMロマ
簡単にいうと赤緑とMロマを足して2で割ったような感じ

速度は半端ないけど妨害手段に欠けるし安定性も低くなる
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 15:54:54.12 ID:6LwK2Nyr0
赤黒って環境的に赤緑以上いってるんじゃね?速度手札補充ともに笑えねえぞ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 16:34:22.80 ID:TwZFNeXsO
赤緑:
赤黒:
黒緑:

よろしく
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 16:37:56.68 ID:2WfdlNO/0
赤黒は同型に弱いし薔薇城貼られたら終わり

安定性に欠けるね
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 16:59:20.01 ID:sQtykEyk0
いや、メインエンジンのコダマは2000だし
ゴワルスキーとかエグゼドライブが入ってるデッキも多いからなかなかのものだよ
そもそもデュアルショック3ターンキルが売りのデッキだから薔薇は間に合わないことが多い
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 17:03:06.02 ID:mmETJUwu0
俺の店では赤黒Mロマノフが権利を獲得した。
序盤は1コスクリーチャーや、
コダマンマからのデュアルショックで押してきて、
中盤はMロマからのガイアールカイザーやエビセンで締めにかかって来た。
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 19:57:11.47 ID:6LwK2Nyr0
>>666
クロー以外薔薇で死にませんが何か?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 20:00:26.31 ID:2aGry9SB0
俺の所は超次元コントロールが結構居た

優勝はキリコだったけどな!
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 20:14:43.97 ID:2WfdlNO/0
>>669
ボーンスライム・赤クロー・黒クロー・デスマーチ
お前の構成なんて知らねえし、同系に弱いってとこには反論なしか
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 20:23:51.50 ID:IRxX4Abx0
>>薔薇城貼られたら終わり
貼ったころには手遅れ

>>同系に弱い
同系だったら先行ゲーじゃねーの?速攻に弱いってことか?
673 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/30(日) 20:37:23.68 ID:GSW3ckAc0
>>672
同系ってのは速攻の類をひっくるめたってことじゃないの?
赤黒で2ターン目だと1コス2連打かコダマンマしかやることないから後者だと不利になるとか。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 20:42:23.05 ID:a3Hk59MR0
5cランデスは息してるのかな
オプティマスで宝剣ラスバイループ強いけどオーバーキル気味な気がするんだよな
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 20:45:57.24 ID:sQtykEyk0
対速攻でもデュアルショックやタイガーグレンオーのお陰で比較的有利に闘えてると思う
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 20:59:30.97 ID:6LwK2Nyr0
>>671
なんで反論しなきゃならんの?試しに沖縄の例のカードショップこいやデュエルしてやるよ
しかもクローは死ぬっていってるのになんでクローまた言うんだよ何があったんだよ
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 21:02:11.31 ID:oLrTX95Z0
黒赤に限らず速攻が薔薇城で死ぬとか幻想抱いてる奴は目を覚ました方が良い
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 21:08:51.73 ID:sQtykEyk0
各種速攻デッキにとっての敵は
バイホー優先でロスソが減ったおかげで地雷的に増えつつあるヘブンズが厄介なこととかかな
青白穴やDNAで守りきりやすくなってるし
パワフルビームなんてのも出たし黒が入る速攻ならギリギリマグナムが搭載射程範囲内ってのもあるけど
679 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/30(日) 21:10:35.17 ID:GSW3ckAc0
それでも黒薔薇は辛いけどね。
速攻は1ターンがかなり重いからトップデスマクローだと台パンしたくなる。
最近の青黒やキリコだとヴォルグ警戒でサーファーバースター積まれること多いから
シシマイワンチャンあると思うけどなぁ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 22:21:14.24 ID:Biwt65DV0
基本的に赤を少し多めに積んでドリルスコールから墓地進化がかなり嫌らしかったぜ
薔薇城は2ターンコダマ出来るから以外と相手が出す暇がない

サーファー云々言ってるがどの速攻でも踏んだら負けだよねっていう
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 22:35:34.33 ID:sQtykEyk0
シールドトリガーなんてデッキに10枚入れてようやくシールドに入ってるかどうかってレベルだからな
速攻側はそんなに気にする必要はないしばくちみたいなもんだから深く考えるだけ無駄
これだけ早い環境になるとストライクバックもあまり関係ないし
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 22:37:37.26 ID:wU2nA6Fr0
どうせ速攻はシールドトリガーが入っていようが殴らないと始まらないからな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 22:42:01.09 ID:ZQrcHWeW0
ドロマービートで勝てるかな?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 22:42:43.56 ID:sQtykEyk0
速攻が最近強めな理由として皆がストライクバックに慣れ過ぎてしまったってのもあると思う
STに比べSBは搭載枚数が半分でも同じくらいの感覚で使えていたから
SBでは間に合わない環境になってるのにSBと同じ枚数程度しかSTを入れてないって言う
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 23:26:18.68 ID:QLJKHBFK0
本当にSBだとしたら、かなり特殊な環境でプレイしてるんじゃないだろうか。普通オチャくらいしかみないよ
ニンジャストライクと間違えてるだけだとしたら、それを長文2レスで繰り返したとことか、バイスホールの妙な略し方とか、
速攻に踏んでもらえるほどのタイガーグレンオーをいれるとことか、興味深いよ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 23:36:13.18 ID:UH6ibXDQ0
オチャッピィがニンジャストライクだったらどうなってたの?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 23:45:39.88 ID:OCIDrUoZ0
速攻が出張ってきたのは
コダマンマやブレイズなどの色開拓と、
ブロッカー軽視志向だろう。
SBってオチャッピィとデュアルショックしか見たことないな
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 00:05:45.46 ID:dqHdTD6o0
オチャッピィは汎用制がかなりすごい
デュアルショックは爆発力がすごい
プロキオンはそれなりに粘り強い
クラッククロウラーはかわいそう
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 00:08:33.79 ID:hJOvnNTh0
水のストライクバックが種族サイバーでドローついてたらやばかっただろな
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 00:12:10.68 ID:X5JoJ5XXO
ネタデッキだけど、クラックさんはウルファスの進化元として重宝してるよ。
プロキオンの保険的な立ち位置だけどさ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 00:21:13.17 ID:nKkUPvt80
成長の揺り籠とフレイムランストラップは使われてる方だろ

赤緑:薔薇に強くてトップ強い
赤黒:同系に弱いけど手札供給強い
黒緑:薔薇に程度強くて同系強め

簡素に言ったらこんな感じ
コダマって2枚使うと楯3枚、ミランダアヴェマリアキルヤヌスで殺されるしやっぱ赤黒は不安すぎる
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 01:14:18.29 ID:Pl77p9gn0
・N・が1200円だったわけだがこれって買ったほうがいいのかな
今すぐ欲しいってわけじゃないけど高騰したら困るから悩む・・・
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 01:30:02.27 ID:D3ScB30n0
買っといた方がいい気が
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 03:27:01.00 ID:Wr4mMGdj0
>>692
くそおおおおおおおうらやましいいいいいいいい

買っとけ後で後悔するぞ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 07:15:02.82 ID:CYxXPczY0
>>692
完璧に買い
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 07:21:20.82 ID:XISCO/m20
Nとか最初は600円とかで売ってたものだが
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 07:25:54.24 ID:4YTodsIc0
現環境ハイドロ強いんじゃね
地雷ッぷりがヤバイ
後ジェスターソードとか
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 07:57:56.88 ID:RXrH9nV90
DNAとかコルテオとかタッパー増えてるのがマイナス要素
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 11:56:07.92 ID:F5SThpLLO
暫くシングル買ってないから微妙だがNのレートは1500程度なのか
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 11:57:10.05 ID:TkYofQ8k0
オクと店じゃ値段全然違うけどな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 12:09:06.35 ID:F070EO610
もう権利くらいみんな取っただろ。
E1の話しようぜ。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 12:22:02.22 ID:ibKWxCli0
E1はビート多そうだから攻めるより守ること考えたほうがよさそうだな
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 12:27:56.57 ID:4YTodsIc0
E1には基本カード殆どあるからな
コントロールはサイキックがあれだけど
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 12:28:39.87 ID:iO5A+es30
ヴォルグネクラで権利とった
決勝はドロマーだった
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 12:40:13.93 ID:2fwKhj1l0
キリコの権利報告見ないな
メタられたり速攻に潰されたりして勝ち上がってないのかね
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 12:48:41.51 ID:JqjBcuob0
日暮里の報告にはキリコだらけだがな
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 13:09:47.02 ID:nKkUPvt80
ジェスターソードってなんだ、ルーペとダイソー使ったデッキなのか?
にしても分かりづれえデッキ名だな、ジェスターブレインとシルヴェスタ使ったビートかと思ったわ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 13:16:02.70 ID:TrBqUcGO0
仮に速攻が全国で優勝したら殿堂はどうなるんだろうね?
キリン、デスマ、タイガ辺りか?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 13:36:35.62 ID:ureaWkfK0
速攻の場合は小型ブロッカーを強化すれば済むから問題ないな
2マナの呪文では選ばれないブロッカーとかなら今の環境だとそこまで壊れじゃないし
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 13:40:37.12 ID:TkYofQ8k0
今M組むとしたらレッドグリーン型か白Mのどっちかだな
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 17:46:29.84 ID:AaWRiQ1B0
ジェスターソードは地雷中の地雷
ブロッカーメタったら即死だからブロッカー軽視でブロッカー使われない今は本当に強い
黒キリコは辛いけど
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 17:48:27.04 ID:CYxXPczY0
オリジンMで権利取った俺がいる
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 19:43:16.64 ID:F070EO610
土曜日に決勝でジェスターソードと当たったよ。ムルムル並ぶ前にヒーローだして、その後のテラで足止めしてチマチマ殴って勝った。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 20:11:02.23 ID:YrKip3df0
     ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 21:10:02.19 ID:F5SThpLLO
>>712
聞いてやるからどんなデッキかいってみ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 21:24:59.93 ID:CYxXPczY0
クレストEVOチャージャーを採用したMロマ
レイヴンとかコライオンを進化元にカゲキリユニゴーンオーライオンで手札補充しながら攻める感じ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 21:35:29.53 ID:TkYofQ8k0
>>715
お前はオリジンM知らんかったんかい
1時期流行っただろ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 02:23:01.13 ID:bC2fXDYM0
エクスさんフレーバーテキストで永遠なりとか言ってるけどあんた絶対殿堂するだろw
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 03:39:46.77 ID:w0qsDXeR0
当分あとだろうけどな

まぁ殿堂しても「俺が死んでも第5、第6のボルバルザークが…」ってなるから永遠なんだろ
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 05:41:54.75 ID:wjmtQ0SQ0
ボルバルマスターズは永遠です宣言かよ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 06:41:54.75 ID:Q1kA3kNh0
>>714
サンキューカッス
CS残念だったね
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 10:09:32.95 ID:O4/YyLjc0
エクスの殿堂入りは確定的に明らかとしてプレ殿にはするんだろうか
4枚も積めてぐるぐるループ出来ることが異常なだけで1枚だけだとそんなに暴れない気がするんだ

ただしNとハッスル城の超シナジーには規制をかけてくれ
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 12:34:06.09 ID:jGHzJ5EzO
一瞬意味がわからなかったがNとエクス、ハッスルとエクスのシナジーって意味か

エクス使うようなビートに丸々1ターン失うハッスル城って入らなくね?
Nは殿堂だと思うが
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 13:07:54.65 ID:O4/YyLjc0
>>723
すまん、語弊を招く言い方をしてしまったorz
「Nやハッスル城とのシナジー」と言えば良かったな

色も合うしほぼ0コストのドローで紋章や星域持ってこれたなら多大なアドバンテージ得られるんだよね
まぁエクス1枚 なら大したことは無かったねサーセン
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 15:01:22.66 ID:7hyp3oYDO
携帯からですまんが
タカラトミーぽい殿堂ならこんな感じかな?

プレ殿
キリコ
紋章

殿堂
アンタッチャブル
キル
バイスホール
シューティングホール
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 15:10:54.27 ID:mWkTdyk60
シューティングを殿堂するくらいならMがP殿の方がありえそうだけど
後はヴォルグとNとアンタッチャブルくらいかな?
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 15:12:45.59 ID:gbRhfA5O0
タカラトミーのことだから星域殿堂ありそう
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 15:18:33.57 ID:rOyd5mWJ0
バイスシューティング入ったらガドホもだろ、ビート推し(?)の宝富だしシューティングはどうだか怪しいが

P殿堂
キリコ
M

殿堂
チャブル
キル
エクス
N
ヴォルグ(もしくはザビミラとコンビ殿堂)

こんな感じで
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 15:31:05.81 ID:F39mYnjP0
アンタッチャブルが殿堂してもトリーヴァは強いのかな
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 16:37:34.95 ID:Q1kA3kNh0
キル殿堂とか全く痛くなくね?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 16:54:43.37 ID:WE09F4J80
宝富の殿堂改定ってどうせコントロールが壊滅的な殿堂入りをしても
確実にリペアしてくることを見越してのビート推し、みたいな所があるよね

前回の分でトップメタはほとんど消えたけど相変わらずコントロール多いし
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 16:57:48.88 ID:Rw4z+WkoO
源氏の殿堂はさすがに無いのかね?
平家出たとはいえあまりにブロッカー涙目な環境だしそろそろ御退場願いたい
733 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/11/01(火) 17:22:03.29 ID:tEYVOuBg0
>>732
現環境でGENJIが活躍している場面をみたことがない。
むしろ某ブログの統計データの一覧にGENJIがあることが意外ってほどなのに。
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 17:26:40.36 ID:O4/YyLjc0
平家以前にゼロカゲやジルワーカで止めれたしミカドガンヴィで即退場だし
ブロッカーデッキにしてもロリエス型は小型並べて防ぎきれるしヘブゲ型も2体並べれば源氏は止まるし

確かに苦しいけど対策もなしに涙目連呼するのもどうかね
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 17:27:07.74 ID:Q1kA3kNh0
>>733
GENJIビート今メッチャ強いはずなのに何も聞かないな
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 18:02:28.71 ID:GYiQGov80
もうエクスビートに乗っ取り吸収されちゃってるんじゃね?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 18:04:58.60 ID:7S0Q31nA0
前よりは確実に強くなってるよね
M相手ならエクス溜め込んでカウンター狙えたり並のコントロールなら押し切れるけど
キリコにはスロチェンで耐えられたのちソリティアされたり速攻にはお願いトリガーゲー
対速攻や対キリコ考えると結局ビートはトリーヴァかMロマ安定じゃね
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 21:08:21.36 ID:fBf3+dkx0
マチューヘルって結構うっとうしいよね
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 21:13:47.85 ID:ow8mG9hk0
マチューヘルのあの異常なマナ加速とドロー加速は上手くいってヘル撃てると脳汁出まくり
でもやっぱりファンデッキだよな
そこがいいんだけど
こんなのがガチになったとしたら…
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 22:06:07.41 ID:s4fTf+o1O
レオポルエンジンつおいお^ω^)
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 00:56:53.92 ID:8lOE+cbo0
ザビクロー2枚のためだけに
2パック以上買うのって損な気がしてならないよな・・・
せめて315円程度ならまだマシだったんだが・・・
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 01:15:16.65 ID:oU4d/Z1/0
あのパックはどう考えてもぼったくり
箱で買うとコモンが各種4枚手に入るって配慮だと好意的に捉えることもできなくはないが

あとアンコモンが2枚1種3枚2種出たのもそういう仕様かな?どうせならアンコモンも4枚調整して欲しかった
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 03:44:43.42 ID:afUAgehJ0
ぶっちゃけ赤黒は1マナが多すぎて進化をどれだけ入れるべきなのか分からない
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 06:54:11.01 ID:kPyLTZ5x0
4〜5枚くらい
それ以上は事故の元
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 07:53:28.08 ID:NxRcxJgfO
>>741
ザビ・クローぐらいなら単品買いした方がよくないか?
探せば結構1枚数十円でコモンアンコモンカード売ってるネット通販サイトあるぞ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 08:23:22.96 ID:l2UEFAsB0
レオポルとマチュー並べたらクソ強いけど並べてる時間ないお
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 10:31:07.27 ID:hirQjmAWO
ライフ→レオポル→石版庭園ライト
決まるとかっこいいお
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 00:28:13.34 ID:LgJS56D50
結局キリコってキリコP殿以外で何を殿堂したら弱体化すんの?

N殿堂してMがP殿したら結局トリーヴァ源氏Mとメタ上位のビートが全滅してコントロールゲーになるしどうすんだろう

エクス殿堂はまだ早すぎるだろうし
紋章、ロマネP殿、声域殿堂とかになるのかな?
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 00:34:27.24 ID:3hWBDBPo0
スローリーチェーンさえなければ...!
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 00:48:21.65 ID:G8S7i5BY0
>>748
N殿堂してもトリーヴァは死なない
N入れてない人なんていっぱいいるぞ
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 02:57:41.81 ID:1mmtD+a10
俺のトリーヴァは最初から一枚だから関係ねぇ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 03:52:04.04 ID:Me57H0BR0
トリーヴァじゃなくてリースだから最初から関係ねーぜ!
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 05:49:47.65 ID:oL3U96Pq0
>>748
そんな面倒くさいこと考えなくてもキリコプレ殿で全て解決じゃないか
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 08:37:23.02 ID:hvNhl6vD0
スローリーチェーン無ければかなり弱体化だな
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 10:13:55.25 ID:+JB9GHBO0
>>748
キリコがプレ殿しない選択肢なんて無いと思うぞ

母なる系とエクスの相性は異常なんだよな…
プレ殿コンビとか制限くらって欲しいところだけど
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 10:20:06.16 ID:oL3U96Pq0
まあ非進化強力クリが出るたびにキリコデッキに吸い込まれていくだけだからな
いくらコンビ殿堂で対応しても第二第三のNや星域が出てくるまでの時間稼ぎにしかならないし
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 11:00:31.39 ID:jnp4fHEe0
そういやキリコに青白ホールってどうなんだろうか
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 11:21:10.42 ID:qxcO+c8/0
キリコに超次元って即効性のあるのしか入らなくね?次点でサイバーorオリジン
ブルーホワイトで何出すんだって思うけど。スローリーを仕込むとかそういうこと?
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 11:35:15.43 ID:pNDJiSooO
5コス穴でクリ並べておけば聖域でマナに送る種くらいにはなるな
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 11:41:29.21 ID:h03LY13N0
入れるならマナ回収出来る緑白穴じゃね
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 13:28:38.02 ID:Me57H0BR0
ザビミラ型ならシュヴァル建てとくと便利かも?
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 14:16:10.41 ID:AEkyyAR90
キリコP殿と母なる系とエクスのコンビで良環境になりそう
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 14:24:13.57 ID:UzFikEeY0
M「だよな」
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 14:27:36.26 ID:aHIUxCmk0
プレ殿
キリコ Mロマ
殿堂
ヴォルグ N アンタッチャブル
コンビ
シューティング&ガイアール

これでいいや
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 14:27:40.62 ID:0eBUzQhf0
N「そうそう」
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 14:43:54.17 ID:G8S7i5BY0
ヴォルグとNって私怨臭くて賛同できないわ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 14:45:58.19 ID:0eBUzQhf0
ID:G8S7i5BY0
Nの殿堂入り阻止に必死なことだけは分かった
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 14:59:24.40 ID:UzFikEeY0
ミカドガンヴィはコンビしてもいいような希ガス
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 15:01:00.36 ID:9B6ZBe4p0
いや、それは勘弁
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 15:07:26.69 ID:RvWkVMwj0
シューティングガイアールは
ないな
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 15:08:08.84 ID:+JB9GHBO0
アンタ、キル、ガイアール、ヴォルグが複数枚積まれることがあるサイキックだよな
ガイアールは特殊かもしれないけど
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 15:16:11.56 ID:kv2GT+K+0
すぐに殿堂殿堂って言っちゃうのもどうかと思うが
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 15:57:20.95 ID:VfC+wQim0
殿堂しないでも露骨な対策カードで解決じゃん
山札に戻すときに出てくる変則マッドネスとか山札をめくれなくするメスタポもどきとか
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 16:04:35.85 ID:0eBUzQhf0
そういうピンポイントな対策カードが役に立たないことは過去何度もあって理解してるだろ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 16:16:31.78 ID:fDLyMR0D0
最近は逆に汎用性のありすぎるメタカード多いよな
ディアスに始まりGENJI、DDZ、N、ヴォルグとか
バイスカイザーなんかもこの部類だろ
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 16:20:49.04 ID:0eBUzQhf0
そういうカードが壊れになっちゃうんだよ
サンダーとかNとかDDZとか
壊れに壊れ出たい書する不毛な環境になっちまう
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 16:24:14.91 ID:G8S7i5BY0
>>767
Nが活躍してるデッキとかキリコとトリーヴァくらいしかないだろ
トリーヴァにN積んでいない人が結構いるって言っただけだぞ?それならキリコプレ殿したらいいだけだろ
GENJIとかだって結局は勝ててないし、エクスがどうの言ってもそれ中心に環境が流れるのは悪いことなのかよ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 16:27:06.76 ID:0eBUzQhf0
お前がそれくらいしか使ってないだけじゃね?
マナブーストがそれなりにあって青が入るデッキなら問題なくデッキに入れられる
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 16:41:46.19 ID:G8S7i5BY0
>>778
今成績残してるデッキでN入ってるデッキ上げてみろよキリコとトリーヴァくらいじゃねーか
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 17:08:28.59 ID:gTJHbupn0
今殿堂すべきではないカードはNとヴォルグとなんだ?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 17:16:32.96 ID:8DtEg1is0
たまに見るけどミカドガンヴィやシューティングガイアールなんか殿堂する必要全くないと思うが、これこそ私怨だろ

Nは宝富のビートプッシュ見る限りまだ殿堂はしなさそうじゃね?
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 18:11:37.79 ID:UzFikEeY0
>>781
というか、どちらか規制されてもう片方が残ったらビートとコントロール
のバランスがとれなくなると思う
Nは3月位に殿堂しそう
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 18:34:00.62 ID:tkxOA2A/0
もうロストチャージャー復活でいいよ
Mもキリコも万事解決じゃい
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 18:34:52.66 ID:Aw5ufNwr0
とりあえずリュウセイカイザーをさっさと殿堂入りさせてくれ。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 18:56:22.96 ID:jnp4fHEe0
リュウセイはキリコ死んだら問題ないと思うんだが
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 19:07:22.72 ID:ug/L1TAQ0
>>783
N「そうですね」
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 19:27:56.00 ID:+JB9GHBO0
なんかえらいNに必死になってるやつがいるな
ぶっちゃけNは一枚でも十分機能するし回せるし問題ないと思うがね

さてカシオペア目当てで買ったパックにNがあったわけだがどのデッキに入れようか
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 19:53:03.92 ID:PX8mnDUD0
Nは墓地利用デッキ完全否定だから辛い
俺のヘルゲートが死んだwww
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 19:53:04.90 ID:U/Efn7Dr0
Nはどう見ても複数枚ないと機能しないカードだろ。対コントロール戦では必須だから4枚はないとキツイ
キリコが今強いのはNがあるから。Nのおかげでランデスされてもオチャッピィを使わずともN経由でキリコをマナに戻せるようになったし
進化元としても使える。1枚で機能するカードではないと思うが、ジェニーのピピハンなどで最優先で落とされるからなおさら
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 20:23:30.60 ID:ug/L1TAQ0
トリーヴァに白緑穴を入れる理由は何?

出したいサイキックいなくないか?
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 20:37:53.54 ID:cV1xZG4P0
…は?カトラス、パックンだろ?
なに言ってんだコイツ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 20:49:46.37 ID:0eBUzQhf0
>>790
白と緑のサイキックにこだわらなくてもいいのよ
テキスト読み返せ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 21:10:17.55 ID:ug/L1TAQ0
>>792
やだ恥ずかしい
ディアナ抜くわ
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:16:23.84 ID:qxcO+c8/0
>>793
俺はディアナでトリガー仕込みつつアンアンラスト狙うけど
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:33:10.42 ID:tkx5MlXB0
トリガー仕込むと手札減るじゃん
796 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 22:37:34.47 ID:ug/L1TAQ0
ところで、カトラスアンアンできなかった場合のトリーヴァってキツくない?

なんとかなるのかな
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:43:19.15 ID:cV1xZG4P0
パックン→チャクラとかいろいろあるだろ他にも
全部対処されたらNでリセットみたいな
798 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 22:45:32.36 ID:ug/L1TAQ0
やっぱNは必要か

近くに売ってないから当てるしかないわ
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:45:43.71 ID:tkx5MlXB0
意外となんとかなる
カトラスアンアンできなくても
そのままビートすりゃいいし、
相手のブロッカーが邪魔ならクリーチャー溜めて青白穴使って一斉攻撃
サプライズホールでパックンだして
妨害できるし
速攻には白緑穴でトリガー仕込めばいい


800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:27:46.61 ID:gTJHbupn0
Nが2000円は買うべきか?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:34:56.58 ID:tkx5MlXB0
普通かな
安ければ1500円くらいだし
欲しいなら買うべき
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 16:31:55.08 ID:MD8FoGOg0
トリーヴァ、カトラスアンアンよりカトラスアンキルの方が強くないか?
バウンス耐性付いて除去されなきゃ5killできるし
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 16:39:30.36 ID:l0gfbjk/0
アンアンじゃないとラスストが乗っからないしキルじゃサーファーで戻されるだろ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 16:56:52.68 ID:9ej2GILL0
キルってサーファーで戻らないんじゃないか
裁定変わったのか
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 17:14:22.56 ID:aXlxET0c0
>>804
カトラスのブレイクで出てきたら、ってことじゃない?キルは相手ターンだけだし
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 18:11:30.73 ID:HZdsH7pa0
ミカドでキル殺されてガンヴィートにカトラス殺されることがしばしばある
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 18:14:36.94 ID:N3i66l7L0
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 18:14:54.56 ID:N3i66l7L0
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 18:31:45.34 ID:y1gUe2Rg0
自分の偏見だけどトリーヴァにラストはいらないと思う…黒入りのコントロールだって相手がガンヴィ間に合うようなら出せないし
キリコにもエナスパ入り増えたような気がするし他にもチェーンとか考えるとチャクラやらを絡めて押し切ったほうが安全
速攻とか出してる暇ないし出せる余裕があるならもう勝ってるようなものだし…
そう考えると出すのは対ビートぐらいしかなくなると思うんだ
そのビートにも トリーヴァはもともと強い
選択肢のひとつって言ってもアンタの2枚目とラストを入れなきゃならないからそこに2枚分枠を裂くことになるから選択の幅は狭まってるわけで
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 18:41:29.15 ID:QLp29Qz40
トリーヴァの流れをラスバイするけど
マグナム4積みネクラってどうなの?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 18:59:53.92 ID:Ck4MveDo0
キリコに刺さるらしい
青黒と5色としか回してないからよく知らんけど
他のデッキに対してはマグナムがあんまり刺さらなかった
それよりピエロリバイブループがやたら強い
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 20:26:13.87 ID:y1gUe2Rg0
そのピエロリバイブ、マグナム、速攻対策を全て40枚中に積むことができない
自然16枚ならブースト10枚、17枚ならブースト9枚入れんと安心できないし…
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 21:42:16.32 ID:5GLSv1mP0
結局予選環境だと何が多いの?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 21:49:01.41 ID:2p+eXSdA0
>>813
キリコ M 赤緑 黒緑 水闇ハンデス あたりか?
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 22:08:10.55 ID:NsSSFqNY0
ドロマー超次元も結構いたぞ?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 22:10:45.80 ID:aNzqTkYz0
>>786
M「お前重いんだけど」
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 22:28:16.57 ID:5GLSv1mP0
>>814->>815
サンクスやっぱりそのあたりか…
キリコはなぜかほとんど見ないからビートとハンデス系メタっておくか…
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 22:28:53.47 ID:MD8FoGOg0
>>803
>>806
カトラスアンキルの返しにミカドガンヴィでアンタ以外全滅は痛いけど、
アンアンでラスト乗っけた返しにガンヴィでラストさよならのほうが
痛いだろ、カトラスアンキル安定だと思うが
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 22:33:52.66 ID:2JBD/Rsk0
>>818
なんでライドする前提なの?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 23:50:25.30 ID:F+omM3p80
ヴォルグサンダー2000円て買い
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 23:52:16.12 ID:8qkS3jTh0
>>8200
普通
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 23:52:33.27 ID:8qkS3jTh0
安価ミス
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 23:55:33.72 ID:j7cIYGfo0
マグナムはキリコとトリーヴァにはめちゃくちゃ刺さるな
マグナム使うならネクラより黒緑のが安定する気がする

トリーヴァはカトラスアンキル安定だと思う ていうかキル2ラスト1積む空きあるか微妙なレベルじゃねーか?あのデッキって
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 23:58:04.76 ID:F+omM3p80
>>8210
じゃあもっと安いの探すかな
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 23:59:48.32 ID:F+omM3p80
安価ミススマソ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 00:10:08.87 ID:QszJHQZ50
>>823
いや ネクラカラーだろ
ガードホールがNに強いのとDDZが勝ちに直結してる
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 00:35:58.16 ID:tsFwM1Z40
>>826
ネクラだとキリコ相手だと遅くて間に合わなくないか?

ネクラも強いんだろうけど遅いイメージあるんだよな
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 02:02:23.71 ID:VhUEpejx0
>>823
マグナムそんな刺さるか?
ザビミラヴォルグされたら結局意味ないしドラキリはテラ素で出してくるしあんま効かないと思うんだが
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 09:21:11.67 ID:30PSZHbm0
>>820
どう見ても高くないか?
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 09:21:29.95 ID:KnFeqi8m0
結局何が最強ってことよ?
俺としてはデビルとランデスとNとシノビが使える速攻にもMにも勝てる5色が最強だと思うんだが
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 09:21:42.42 ID:30PSZHbm0
>>829
あげちゃったよ
スマソ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 09:42:36.49 ID:tNOEkUfP0
>>830
キリコに勝てない
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 09:46:30.97 ID:Fj9PY2jyO
つまりマグナム父なる最強ってこった
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 09:48:40.57 ID:QszJHQZ50
>>828刺さるよ赤には特に
肝心のキリコが防げるしアマテも呪文を撃つだけで死ぬ
テラ、ヴァルキリアス、デルフィンがくるまでネクラだって指加えて悠長に待つわけじゃない

シャイニーからギャラクシー投げつける白ホール型かヴォルグを使いまわす黒ホール型のどちらかになる
どっちにしろDDZがあるからこれとマグナム立たせるのが1番安心できる
ザビ入りだとキリコからザビミラ出てきただけで3体投げられるわけだからきついってレベルじゃないが

あと5cは対応力あるって言ってもキリコ、ビート、コントロール、速攻全部見るのは無理がある
特にM

835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 12:40:27.55 ID:c0l6BZGo0
メタ5色は何かしら器用貧乏になりがちだよな
ランデス型とかバルカ型とか何かに特化させた方が安定すると思うんだ

それで5色オプティマスランデス作ってるんだが墳墓入れるかどうか迷う
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 13:48:12.36 ID:JMEk7y650
5色オプティマスはトップメタレベルだな
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 14:38:53.02 ID:QszJHQZ50
ライフ→ミラクルが安定してればな
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 15:32:54.93 ID:8Ljvl8eR0
青黒ってヴォルグ型とばらまき型があるけどどっちが強いの?
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 15:55:07.27 ID:QszJHQZ50
環境にあってるのはヴォルグを3枚ぐらい積んだ型
その強みは対同系、コントロールにある
マグナム立てられてもヴォルグを投げつけるだけで勝てたりするので地雷体制も本来のラスト型より高まっている
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 16:01:39.87 ID:8Ljvl8eR0
>>839
ヴォルグ2枚しかないんだけど、それでも足りる?
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 16:20:25.41 ID:kxGPpo0B0
どうせ超次元いっぱいいっぱいだし、最悪ピンでも仕事はすると思う
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 17:13:51.80 ID:QszJHQZ50
3ヴォルグ
ランブル
ディアス
ガンヴィ
ロマウィザ
ラスト

じゃねぇかなぁ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 18:09:50.63 ID:66cjVlO30
ロマノフよりキルいれた方がいいだろ流石に
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 18:49:44.36 ID:X5c4vqHIO
バキュームロックに煌めきを感じるのはおそらく気のせい
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 18:50:46.98 ID:QszJHQZ50
キル入れるとヤヌスとか2枚目のキルも欲しくなるから
1枚でラスト作れてヴォルグメタになるロマノフのがよくね?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 19:02:13.72 ID:kG55PwX40
どちらかというとキルとロマノフ1枚ずつ入れたいところ
キルはヴォルグいれば覚醒しやすいしロマノフ1体だけだと除去されやすいから

>>842の例だとヴォルグは2枚でいいんじゃないかなぁと思ってみる
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 19:18:25.14 ID:8Ljvl8eR0
時計塔入らなかったらランブル抜いてシュヴァルっていうのもいいかと
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 19:19:33.95 ID:QszJHQZ50
いや、リバイブからキル単体で出すのは微妙すぎる…
あとヴォルグはマグナム入りでない限りコンセプトにするには3は必須だと思う
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 19:48:10.46 ID:KnFeqi8m0
ヴォルグ型は強いけどたまにストームGをトップ牢獄とかサーファーとかされるから
キルが欲しくなる
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 20:11:12.59 ID:kxGPpo0B0
ヴォルグ2
キル2
ディアス
ガンヴィ
ロマノフ
ラスト
くらいでいいんじゃね
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 20:14:20.26 ID:n2iz64jt0
ロマノフとかマジなの
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 20:19:34.30 ID:kxGPpo0B0
いや話の方向的にこんな感じかと

自分の青黒はラススト特化で
キル
ヤヌス
アンタ2
ランブル
ディアス
ガンヴィ
ラスト

ヴォルグないれす^p^
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 20:24:37.96 ID:8Ljvl8eR0
ロマノフとシュヴァルだったらどっち優先?
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 20:27:54.92 ID:QszJHQZ50
まわり見てヴォルグ多かったらロマノフ
そうじゃないならシュヴァルでいいんじゃないかな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 21:52:27.99 ID:R9cpQ1uK0
最近話題のテンムスコンってどういうのなの?
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 21:53:50.81 ID:KnFeqi8m0
何それ。詳細kwsk
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 21:59:26.24 ID:R9cpQ1uK0
なんか、最近Twitterでそういうのをたまに見かける。権利戦とかで優勝してるらしいけど、どんなデッキなのかさっぱり分からん。だれか説明してくれ
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 22:01:33.45 ID:KnFeqi8m0
ドロマー色なのだろうか
俺も天ムス入り超次元は作ってるけどさっぱりだわ
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 22:03:32.11 ID:UMkIzhXx0
シャイニー使い回してタップキルとかかな
分からんけど
860 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 22:34:51.93 ID:eCr3tV9K0
青黒の1枠迷ってたけどスレ民はロマノフ押しなのね。
現状ティーガーさん突っ込んでるけど中々やりおる。
なんでこいつ強制リンクなん?
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 22:56:54.87 ID:WEXSXvN3O
ヴォルグティーガーはどっちもcipだから強制リンクでもデメリットないだろ
常在型能力で強制リンクのやつらはデメリットだけど
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:22:20.68 ID:fT8lyMKA0
ヴォルグ特化青黒ってハンデス?
サンプルレシピあるならお願い
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:49:05.87 ID:bLvdutzk0
voultとかで探せよ
別に基本普通の青黒ハンデスにヴォルグを刺すくらいで大して変わらないけど
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:58:05.12 ID:JxZxXZIs0
ほらよコピペ あとは周り見て微調整 

1 x 光牙忍ハヤブサマル

4 x 特攻人形ジェニー
3 x 解体人形ジェニー
4 x ゴースト・タッチ
4 x 超次元リバイブ・ホール
3 x 超次元ミカド・ホール
4 x 超次元バイス・ホール

2 x シークレット・クロックタワー
2 x エナジー・ライト
4 x コアクアンのおつかい
4 x アクア・サーファー

3 x 魔光騎士ブラッティ・シャドウ
2 x 陰謀と計略の手

3 x ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
1 x 時空の賢者ランブル/恐気の覚醒者ランブル・レクター
1 x 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刃の覚醒者ダークネス・ガンヴィート
1 x 時空の封殺ディアスZ(ゼータ)/殲滅の覚醒者ディアボロスZ(ゼータ)
1 x 時空の邪眼ロマノフZ(ゼータ)/邪神の覚醒者ロマノフ・Z(ゼータ)・ウィザード
1 x 超時空ストームG(ゲンジ)・XX(ダブルクロス)/超覚醒ラスト・ストームXX(ダブルクロス)
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 03:07:29.03 ID:KWqoEv07O
流星でハンデスおわたとか騒がれてたけどまだ余裕に元気なんだな
ドロマーの話最近聞かない
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 04:30:00.84 ID:JxZxXZIs0
赤緑Mロマはなんか主人公っぽい厨デッキだな
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 06:12:58.85 ID:kASpqLD80
豪遊セット入れたマッドネスが権利とってたわ
根暗が全滅してたからか
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 06:24:37.69 ID:MTFYteMa0
>>867
豪遊はマッドネス出せるんだっけ?
バイケンをグルグルできるのか
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 07:29:32.13 ID:SdqtE3qt0
でも実際豪遊マッドネスってキリコと当たらなければ十分勝てそうだよね
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 09:38:53.60 ID:gzEycdha0
正直Mかキリコじゃないと勝てない
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 09:40:29.36 ID:UeohRz6J0
最近百目どうなの?
872 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 10:10:41.96 ID:QSNaTdpm0
>>864
いよいよ超次元からキルが消えるのか・・・
この前そこからランブルとヴォルグ1枚抜いてキル2枚突っ込んだら驚かれて意外だったわ。
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 11:02:04.35 ID:8RK2c/im0
ネクラのフィニシャーにガラムタ入れようかと思うがどうだろうか
青銅やジェニーから綺麗に繋がるし制圧するのが容易だからワンショットしやすいと思うんだ

DDZは持ってないので言わないで
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 15:40:43.73 ID:jYZa/wAi0
根暗は色的にも長期戦しながらじっくり完全に場を制圧してから殴りに行くのが得意でしょ、ちょっとやそっとのSTでひっくり返らないくらいにな
ガラムタを使うのはアナとかの制圧苦手で根暗よりは急にビートに転向しやすいデッキのが合ってる。マナさえあればキルヤヌスでガラムタ指定なんてのもあるしね
移植なとこでデアリガズ超次元なんてのもガラムタを使いやすい
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 20:44:45.75 ID:Cyf8kkcB0
ガラムタってイラストアドやばいよな・・・
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 21:17:45.75 ID:cvaXYKik0
>>875
良く分からないけど今のイラストと比べると凄い懐かしい感じがする
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 21:30:56.29 ID:KkXCieM/0
獅子猿か
いいよな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 21:49:22.94 ID:bD3hEb3X0
何故誰もディアスがいらないと言わないのか
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 22:08:33.13 ID:kariBIZs0
ディアスはドロマー以外使わない
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:36:42.27 ID:uZjtGhkJ0
>>879
ネクラとか青黒はよ
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:39:56.35 ID:8RWveVOh0
今ハイドロリペアってどうなんだろ
強力な呪文回収能力持ちのオプティマスも出たけどやっぱりハイドロ殿堂じゃ辛いのかなぁ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 02:38:27.10 ID:+iHqKc1n0
シータカラーのビートで青黒やらキリコ相手に妨害って何かあるかな
ジェットドリルくらいしか思いつかん
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 02:42:16.14 ID:POgPIAqd0
>>882
チューザとか エクストラ穴からの青ヤヌスが強い
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 10:19:47.32 ID:pTeYxH3s0
E1限定で、サイキックは何を使えば良いのだろう。
カイザー>エビ>ヴォルグ>チャブル>キル>パックン だろうか?
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 10:57:01.29 ID:WUQukb1NO
何言ってんだこいつ(´・ω・`)
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 11:16:12.90 ID:TU4t1VZHO
今の環境でオススメのフィニッシャーやアタッカーってサンダーブレードと私が書いたカード以外だとなにがいますか?
デッキは赤抜き4Cで入ってる普通のフィニッシャーはクイーン2不滅1アタッカーはノーマルゼキア1
超次元カードはバイス1ミカド2リバイブ1
サイキックはヴィート、ランブル、ディアス、エイプリル、アクアカトラス、コーシロウ、マティーニ2
なのですが決定力がやや欠けてる気がして困ってます……
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 13:01:06.75 ID:vM/kPvGKO
DDZ

おわり
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 13:01:42.36 ID:TU4t1VZHO
クイーン対策にもなるしガドホを入れますかありがとうございます
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 15:50:11.61 ID:8o5grMJgi
そもそもサンダーブレードはそこに入らない
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 17:55:19.41 ID:WjyMIenp0
>>888
進化以外
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 18:04:20.52 ID:Hl1KiAzW0
ガンヴィ出せるじゃないか
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 00:04:40.93 ID:h8MBAyRC0
正直コントロールのフィニッシャーは殆どDDZかラスストの二択だよな
単純にスペックが高いからってのもあるがフィニッシャーの範囲を狭めるって意味では上記のニ枚はP殿して欲しいな

ついでにNもコントロール以外のドロソがこいつ一択になってるのも気になる
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 00:16:19.59 ID:H8+OxPIS0
ウィザード「」
チャクラ「」
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 00:36:30.23 ID:h8MBAyRC0
ウィザードもチャクラも結局は相手の手札枯らしてラスストのっけておしまいってイメージが強いんだけど
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 01:30:08.96 ID:dVklWGZ70
ヴォルグがPSの中でも1番おかしいわ
なんでこんなカード刷ったんだか分からん
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 01:51:08.09 ID:lqL1S+hj0
ヴォルグのライブラリアウトつまらん
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 01:59:34.42 ID:7PVWX1ek0
ライブラリアウトはつまらないからな
殿堂関連に引っかかるかもな
898 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 02:25:52.94 ID:DsxpUho70
E1限定構築の話もここでいいの?
1人じゃとても決まりそうもないし作れそうもなくて困ってる。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 05:19:05.00 ID:dVklWGZ70
いいでしょ

1番有名なのはトリーヴァだな
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 06:37:31.09 ID:NWsLaLeY0
ザビミラヴォルグLOはロスチャやヘルスラが霞むレベルの極悪ぶりだからな
まぁ、ぶっちゃけザビミラプレ殿させれば十分だと思う
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 07:11:27.13 ID:veGIicff0
トリーヴァは対策され過ぎてかなり辛い。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 07:57:56.29 ID:b1lov0dn0
最近はアンアン覚醒させた後スーパーヒーローが飛んでくるなんてザラだからな・・・
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 08:08:14.17 ID:g3yXyO830
レギュゼロなりPSなりは時期が来たらここで話し合いやろ
赤緑速攻とかある程度組めそうだけどどうかな
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 08:32:20.34 ID:T9MLMUW4i
赤緑は失うパーツがほとんど無いんだよな
キリン無くなるのはデカイけど
905 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/08(火) 09:42:41.29 ID:BmnIsobtI
白青(+緑or黒)シャンメリー
4cロマノフ
デアリガズ超次元
赤緑
トリーヴァ
青黒

自分だとこれぐらいしか思いつかなかった。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 09:56:28.57 ID:1Ftg0cMni
DNA 環境だからクイーンがなかなか。
エクス→クイーンができる5色とネクラt赤も結構強い。この辺は多少サイキックでかなり変わるだろうけど。
ヘブンズもセイントマリアでシールド増やせるからルール的にいい。
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 10:28:51.22 ID:UgfT4fWY0
E1環境でこそシンリョクガリバーは輝くと思う
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 13:10:43.85 ID:A2trz5vlO
五色キリコみたいな動きが出来る赤青緑黒のザビミラコンが強そうな気配
ザビミラのコストはバイスカイザー、エクスを踏み倒しにすれば良いし、青黒(白)系統のハンデスコンがE1で流行るようであればNを出してのリカバリーすれば良い
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 14:41:23.51 ID:7cDoYd2f0
>>904
キリンはストロング7で採録されてるから使える
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 17:47:11.11 ID:T9MLMUW4i
>>909
あれキリン再録されてたのか
E1はビート多くなる読みウッズリエスも考えてはいる
911 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/08(火) 19:50:13.76 ID:N6GdL+jji
そして飛んでくるシューティングガイアール。

ヘヴンズカウンターで出して美味しいのマリアぐらいしか思いつかなかった。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 20:48:09.65 ID:6OaYPUDT0
HEIKE「えっ」
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 21:32:00.10 ID:9z/V9BmJ0
ロードリエス、セイントマリア、HEIKE

あとセンジュ
おまけにミルアーマ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 22:03:55.62 ID:Aa9g/jSm0
坊ブログのドロマって青黒タッチ白なのか普通にドロマーしてるのかどっちか気になる
915 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 23:05:59.03 ID:DsxpUho70
E1構築だと進化クリがかなり優秀なんだよな。
星域もあるし、これをどうにかして使えないかな。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 22:55:00.91 ID:OjsobkX/0
>>914
何の話してるのか知らないけどそのブログで聞け
ここはてめえの日記帳じゃねえんだよ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 02:04:48.19 ID:Tp/oNeZS0
ゴミ溜めだもんな
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 06:21:26.22 ID:sbnFitLA0
涙拭けよ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 06:38:37.51 ID:sFdNqSoy0
やっぱりドロマーカラーで7コストは重いですかねぇ?
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 08:19:59.05 ID:7y5UIHk20
>>919
マナ加速かコスト軽減無いと難しいわな、どのデッキにも言えるけど
ドロマーならフランツとかブレインチャージャーとか入れないと安定出来ないかも
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 09:15:39.76 ID:sGolsES9O
パーロック使えば比較的楽に撃てる
問題はドロマーだとどうしても闇か水の比率が高くなることか
あとスムーズに5マナパーロック→次ターン光マナチャージと出来てもその状況で唱えられる最大の8マナ呪文にろくなのがないこともアレな気はする
まぁドロマーならブラッディシャドウ積んでるだろうからそれ置いて7マナ呪文が一番順当だろうけど
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 11:47:16.06 ID:StXV5vn0O
はあ、そうですか
923 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/10(木) 11:57:17.34 ID:Woxo7O1xi
超次元ドロマーで7コスとなるとゼキアブレードエタソぐらいかな。
対デルフィンクイーンとしてはいいけど
デルフィンはキリコぐらいでしか使われないし、大体はリュウセイと一緒に飛んでくるから…
クイーンだと採用率が云々
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 11:59:18.86 ID:sG6Wa7bk0
毎ターンマナチャージの余裕はあるから意外となんとかなる
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 17:28:37.35 ID:sbnFitLA0
ドロマーカラーの強みがチャクラありきの「ラストの作りやすさ」に集約してる気がするから
そこに無駄に重いカード入れても邪魔になるだけじゃ
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 21:06:45.40 ID:jG4w4GdK0
メタルの奴でトップメタに上がりそうなのってなんかある?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 22:21:15.48 ID:sbnFitLA0
総じて微妙な感じだけどザビ・バレル強そう

ハリネズミとかスコップも地味に使われるだろう
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 22:47:55.70 ID:lUgYV7NS0
アナカラー超次元にハッキャは積むべきか?
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 22:50:44.75 ID:HNhNM2JD0
>>926
攻撃停止STクリにはなんとも言えない遊戯王的な感覚がした
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 23:03:20.52 ID:48GlCzNa0
バトルフェーダーか
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 09:39:24.94 ID:P3Zarino0
ブースト→3、4ホールでキル→ミランダ,赤ホールでフォーエバー出してトリーヴァ死亡とか

プロト火焔ボルシャックのカレーパン(シャイニーとの相性)

932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 16:49:11.38 ID:WO7utTKQ0
ギフトミランダフォーエバーはなかなか侮れない
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 17:05:47.39 ID:S2KJQ4Km0
>>928
別に無くてもいい気が
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 18:26:03.42 ID:m7SpWu9m0
質問です。        ロマノフ・リ・ボーンの色は何色にしたらよいですか?
935 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/11(金) 18:29:49.67 ID:E2u4zlHf0
>>934
スレチ
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 18:42:20.56 ID:OUxTuiVS0
スレチだけど
デッキ作り相談スレみたいなの
欲しいわ


937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 18:58:31.45 ID:LPra8n5B0
デッキ診断スレは?
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 19:19:06.57 ID:Wk8uMsdM0
落ちたんじゃなかったっけ
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 19:43:32.82 ID:smkGub/M0
ここだと明らかにスレ違いだけど本スレでならいいんじゃないか
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 21:16:02.82 ID:r78pHHFT0
落ちてないぞ
【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断13【DM】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1319894397/
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 21:23:36.95 ID:P3Zarino0
デアリガズはカラダンあるから爆発力がある
でも実際クローシスのが地雷体制も高いしなによりハンデスに体制がある
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 21:24:11.25 ID:P3Zarino0
体制じゃなくて耐性
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 23:14:02.11 ID:TzQoiXrU0
俺は白抜き4c
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 02:31:40.65 ID:sBJ5Be8D0
白抜き4cは色バランス難しすぎでキツイ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 05:02:03.05 ID:Lg2aMALu0
>>944
緑多くすればあとはダンスでなんとかなる
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 08:26:13.11 ID:3RBXPJU00
ロマノフリボーンの問題は手札だよな
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 09:44:58.27 ID:uvdTq9/kO
>>936
亀だけど最近診断依頼する人少ないからデッキ診断欲しいなら是非書き込んで欲しいな
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 11:44:19.00 ID:j+0U07Os0
診断スレは容量オーバーで落ちた
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 12:26:42.03 ID:uvdTq9/kO
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 14:31:18.07 ID:eMqFyLI80
今の環境ボルバルザークが復活してもシノビがあるから活躍しないと思うんだけどどう?
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 14:40:59.59 ID:ynpBKNXYO
>>950
殿堂解除ないって言われてて、エクスが活躍してるのにそれはないだろ
シノビよりスローリーチェーンが1番きついと思うけどな
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 14:43:24.77 ID:2904Ckfo0
そろそろだれか新スレ頼む
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 15:00:38.21 ID:YAJI4F7u0
>>952
まだよくね?>>980くらいで
そういえばデッキランクみたいな表更新しておく?テンプレに貼るかなって意味ね
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 16:43:10.54 ID:E9XDXegA0
千円でキリコ買ってきたけど、
どう使えばいいの?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 16:51:10.78 ID:JrfWhoKZ0
他のパーツ買ってきてキリコ作る

オリジン系デッキなら入れれるし、牙マルコに挿しても役に立つよ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 17:33:42.23 ID:dkrCoI3q0
他のパーツが高いけど
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 17:39:19.24 ID:rx37y5PG0
キリコの10倍はかかるな。
宝箱とか今価値やばいし
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 17:47:52.75 ID:94EHD1Jm0
1k 宝箱3.4枚
1.5k N3.4枚

1.5kリュウセイ2.3枚
2.5kエクス2.3枚

1.6kザビミラ3.4枚
1.5kヴォルグ4枚

こんなんじゃね
 
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 17:48:59.35 ID:rx37y5PG0
宝箱N流星そんな安いのか
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 17:56:44.10 ID:A037BXeS0
>>950
といっても強力なシノビは根こそぎ殿堂入りしてるじゃないか
ちょっと頼りなくないか?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 18:36:37.64 ID:1y2gJIPv0
ゼロカゲ「俺を頼れよ!」
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 19:05:02.65 ID:sadNpxWE0
初代ボルバルは出したらもうゲーム自体が終わるってことが最大の悪いところだろ
勝っても負けても後味悪いったらありゃしない

紫電は見事なまでの良調整だったのに何故エクスではっちゃけたのか
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 20:32:22.55 ID:1y2gJIPv0
>>962
たいして紫電が活躍しなかったからもうちょいいけると思ったんじゃない?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 20:38:50.75 ID:KXZwx9pR0
>>958
宝箱って神秘の宝箱?
あとエクスは必須?
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 21:10:05.08 ID:1y2gJIPv0
>>964
赤キリコなら入れといた方がいい
通常よりクリーチャーか3体くらい増える
要は6~7体並ぶ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 22:21:49.88 ID:KXZwx9pR0
>>965
複数積んだほうがいいかな?
エクスは殿堂入りしそうだし
悩んでるんだけど
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 22:38:14.47 ID:1y2gJIPv0
>>966
2枚以上あるといいかも
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 22:42:41.28 ID:KXZwx9pR0
>>967
答えてくれてありがと、
とりあえず集めてみるよ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 23:01:39.57 ID:UwJmgviH0
あれ?新刃キリコに入るんでね?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 23:11:24.32 ID:1y2gJIPv0
>>969
入るな…
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 23:26:42.27 ID:KXZwx9pR0
ごめん、新刃ってなに?
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 23:31:23.84 ID:Lg2aMALu0
>>971
次の弾に収録される8コスト13000?だったかのTBハンターで攻撃時手札からハンター出せる。
つまりエクスとか流星が増えて…あーあww
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 23:33:03.27 ID:1y2gJIPv0
>>972
ハンター限定じゃないぜ
ということは…
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 23:42:46.43 ID:Z71BE2nN0
新しい刃さんいなくてもキリコ充分じゃね
というか今でもオーバーキルなのにもう枠必要ないだろ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 00:00:08.07 ID:KXZwx9pR0
>>972
そういうのってどこで見られるの?
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 00:01:59.52 ID:uJuufPAl0
>>975
とりあえず死んだほうがいいよ
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 00:38:57.96 ID:BqfsWOUL0
>>975
見えるんだよね…俺
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 02:12:23.17 ID:6P1bv17eO
仁義無き戦争はキリコよりミラミスじゃね
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 02:18:12.86 ID:BqfsWOUL0
>>978
ミラミスとキリコは採用にかよるからなんとも
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 16:46:49.65 ID:Tu0gRNtyO
アナカラー超次元なんだけどヴォルグ対策にクリーチャー何枚くらいあった方がいい?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 17:14:51.45 ID:GyOfV+o20
>>980
20枚以上
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 17:59:24.96 ID:tbIYyEgD0
>>980
15切るかどうかで変わる
17 くらいあると楽
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 18:23:42.24 ID:Tu0gRNtyO
12枚だったわ
大人しくロマノフZさん入れるか……
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 20:03:28.08 ID:2Ltq9Tle0
新スレ立てなきゃね
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 20:17:57.35 ID:rV6HCStE0
テンプレに
次スレは>>980あたりで立てる

みたいな文が必要かもね
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 20:58:06.03 ID:Tu0gRNtyO
立てられないんで>>990頼む
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 20:59:33.29 ID:rV6HCStE0
しかたないな
行ってくる
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 21:02:21.56 ID:rV6HCStE0
【DM】デュエルマスターズ環境考察9【環境・メタ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1321185706

ほれ
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 21:24:49.68 ID:6z4Mt/Ft0
>>988
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 21:28:37.08 ID:Mc14fbo/0
>>988
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 22:41:45.11 ID:rtNfgPLF0
埋めますか
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 22:44:01.38 ID:Mc14fbo/0
埋め
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 22:55:37.06 ID:7GT1vPbJ0
>>1000なら今月中にキリコプレ殿
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 22:55:39.34 ID:6czJ9fk90
埋め
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 23:02:49.90 ID:6czJ9fk90
>>1000なら宝箱が格安で手に入る
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 23:03:35.68 ID:Mc14fbo/0
>>1000ならカレーパン殿堂
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 23:04:04.81 ID:Mc14fbo/0
>>1000ならカレーパンP殿堂
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 23:10:45.68 ID:rV6HCStE0
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 23:10:55.74 ID:rV6HCStE0
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 23:11:13.54 ID:rV6HCStE0
>>1000なら今後マザーエイリアンがもの凄く化ける
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。