【MTG】最新セット雑談スレ403

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
MTGの新しいセット(基本セットやエキスパンション)について
(・∀・)ソウトク+フタゴ! (・∀・)タマシイクイ+ストロボ! (・∀・)イブツカコイ+ヘンケイシャ!!
しつつ雑談するスレッド

前スレ
【MTG】最新セット雑談スレ403
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1305332109/

◆現行スタンダード
[ZEN][WWK][ROE] [M11] [SOM][MBS][NPH]
◆MTG公式
http://www.wizards.com/magic/multiverse/default.aspx
◆MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◆マジックのセットのよくある質問集(FAQ)
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/rules/faqs
◆新たなるファイレクシアスポイラー(公式)
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/newphyrexia/spoiler

◆発売予定
2011/06/10 新たなるファイレクシア イベントデッキ
2011/06/17 マジック・ザ・ギャザリング ― 統率者
2011/07/15 基本セット2012
2011/08/26 From the Vault: Legends
2011/09/02 Duel Decks: Ajani vs. Nicol Bolas
2011/09/30 イニストラード
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 18:16:22.90 ID:J4MJJLKH0
>>1
乙←7G7/6
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 19:01:45.13 ID:Sw+etYAvO
6/20付け

・スタンダード
石鍛冶の神秘家 禁止
精神を刻む者、ジェイス 禁止
欠片の双子 禁止

・レガシー
実物提示教育 禁止
時のらせん 禁止
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 19:13:36.29 ID:J4MJJLKH0
なんで螺旋が禁止になるんだよ
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 19:15:16.31 ID:o4Q9a5DP0
明日のこの時間なら引っかかった人いるかも。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 19:53:08.93 ID:Gd0/slqDO
404スレはNot Found
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 20:32:09.78 ID:iwgTLE9CO
>>1と乙が合わさって最強に見える



シスターズ?
ソウルシスターズ?

俗に言うアジャニ仲間デッキだよね?
どーしてメインから双子対策できるのかしら?
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 20:33:29.42 ID:ms/gJJpx0
>>7
互いの動きを冷静に考えてみろ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 20:33:59.54 ID:JmRtcw5BO
詐欺師の総督はパワー1
クリーチャーでる度に1点ゲイン

以上
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 20:34:51.23 ID:wf/vL9r40
1点ロスな
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 20:36:24.38 ID:JmRtcw5BO
それは縫合の僧侶だけじゃないですかー
ヤダー
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 20:36:33.43 ID:iwgTLE9CO
ああ!
相手出ても誘発するの完全に忘れてたよ!
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 20:37:12.01 ID:LeNFJrkD0
魂の従者でも双子コンボ封殺できるヨ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 20:41:04.54 ID:wf/vL9r40
>>11
そっか出た分だけ回復すれば負けないのか
てっきり僧侶が出てるとコンボが決められないってだけだと思っていた
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 20:42:22.12 ID:z6ASWSd6O
従者の能力は任意だから、>>12みたいに忘れてると封殺できないな
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 20:49:09.91 ID:WAqlI7Lm0
なるほど双子10万回くらい起動すればその内20+α回くらいは能力宣言忘れてくれるかもしれないな
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 20:50:39.55 ID:e7RyjfTT0
もうやだこのコンボ
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 20:52:38.90 ID:KwLxmxEf0
MOで、ソウルシスターズ対双子が対戦したら、
どちらが先に折れるかの勝負になるのか…
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 20:53:14.13 ID:hzaZ5Vne0
双子がTier1になれば倦怠の宝珠値上がりあるで
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 20:56:24.23 ID:JmRtcw5BO
安全な道「そうなんだ!凄いね」
濃霧「参った。参った。」
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 20:58:55.71 ID:PrxUnx/f0
>>18
どっちが先に持ち時間消費するかの間違いじゃないか。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 20:59:48.19 ID:zfZ7BQeT0
魂の従者で無限トークン撲殺を封じても、神ジェイス-12でライブラリーが消し飛ぶ可能性はあるな
無限トークンがブロックに回ると地上は通らないし
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 21:03:04.42 ID:ms/gJJpx0
まあセラの高僧やら青緑剣持った群れ仲間で殴れば良いのでは
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 21:07:58.02 ID:iwgTLE9CO
それを引かせないのがジェイスの役目

でも従者だけで2枚コンボ封殺できるし、NPH産ならそもそも無限にならないから相性はいいかも
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 21:08:09.88 ID:Sw+etYAvO
青赤なのに火力やバウンスを入れないのか。
26 [―{}@{}@{}-] 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 21:11:02.98 ID:A4mf9dpXP
お前らソウルシスターズ側にも無限コンボが仕込まれてること忘れてるだろwwww
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 21:14:19.65 ID:hzaZ5Vne0
縫合の僧侶が一人二役で偉いね、すぐ焼かれるだろうからつまづきなり滑りなりでカバーするのかな
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 21:27:43.28 ID:cVuSPIbi0
もし普通ジェイスになったらカウブレードはどれくらい弱体化するんだろうか
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 21:27:51.69 ID:iwgTLE9CO
デッキ的にプロテクション付与で除去回避かなぁ?
相手に打てるタイプならオーラ剥がせるし
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 21:29:35.23 ID:Sw+etYAvO
スタンダードのプロテクションを与えるインスタントは全て「あなたのコントロールするクリーチャー」
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 21:39:04.98 ID:06CC2i320
こっちもジェイスつかえばいいんや
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 21:44:53.83 ID:Sw+etYAvO
そして32ジェイスへ
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 22:32:21.99 ID:QShzX4wp0
ヴァラクートタッチジェイス
ほら強い
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 22:35:01.33 ID:Sw+etYAvO
青緑赤ターボランドがある
ジェイスとタイタンの共演
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 22:36:30.84 ID:2tvs4Dh10
ジェイス64
NINTENDO64専用ソフト 希望小売価格25万6000円
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 22:39:58.79 ID:Sw+etYAvO
ジェイスは1枚9000円。
64ジェイスなら576000円
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 22:47:23.17 ID:eLLbri7yO
しかしシスターズはヴァラクート対策はどうするんだ
そりゃ無限ライフ成立すれば勝てるが、それ以外の勝てる目なんて……
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 22:52:44.26 ID:06CC2i320
普通に超巨大化した群れ仲間で殴るとか
地盤の際を入れれば絶対無理って程じゃなくね?
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 22:53:20.16 ID:LeNFJrkD0
今のヴァラって稲妻減らしてたり、パイロなかったりするしでメインは前よりは勝てるよ
アジャニ3パンぐらい入れば死ぬ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 22:59:41.51 ID:7FPxwauQ0
>>37
サイドからφマナ脅しつけとかどうよ
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:11:34.15 ID:sJphaYZgO
>>36
半分は旧ジェイスなんだろ
まだ安いけど
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:19:53.43 ID:QShzX4wp0
無限ライフで勝てるなら十分じゃね
少なくとも何の勝ち目も無い普通のビート使うよりはずっといいだろ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:26:44.38 ID:ICdlQmm20
しかし毎度のことながら、意外な所からメタって動くものだね
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:26:46.83 ID:iwgTLE9CO
白けりゃとりあえず鷹が剣持つしな
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:30:49.53 ID:6zYvGbx60
一瞬剣が鷹持つと読み間違えたが、あまり変わりはなかった
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:34:26.48 ID:Sw+etYAvO
ずっとヴァラクートとジェイスだけだろ
史上最もメタが動いていない
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:38:32.09 ID:hxGbQS6U0
前スレから例の人はどれだけジェイスが憎いんだよw
お前はテゼレットか
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:39:29.56 ID:cAhKrkgw0
ここ最近ほどメタが動いてる環境もなかなか無いんじゃないの?
おかげでデッキリストが安定する日が無くて、楽しくて仕方ないんだが。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:39:50.03 ID:q5//TRwz0
もうジェイスのことしか考えられないよ…///
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:41:19.08 ID:J4MJJLKH0
無限ライフとかジェイスの前には無力だろ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:42:48.15 ID:Sw+etYAvO
メタゲームこれだけ

ヴァラクート、緑単エルドラージ、青黒

ヴァラクート、青白、青黒

ヴァラクート、Caw-Go、青黒

双子、Caw-Go、青黒
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:43:06.71 ID:/PBD6LIU0
そこで神聖の力線ですよ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:44:22.73 ID:XETR+vEs0
お前ら刻むジェイス入れられない代わりに何入れてる?
いやジェイスが手に入らないとう時点で論外なわけだが、やっぱ高いし……
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:45:06.33 ID:Sw+etYAvO
ジェイスのせいでメタ動かないわ。次も32ジェイスだな
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:46:04.14 ID:vyZBNhyL0
>>53
ジェイスが買えないからCaw-goをあきらめてクエストにした
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:46:11.26 ID:J4MJJLKH0
>>53
鷹と相性のいい先読みだよバカヤロー!!
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:48:13.23 ID:Sw+etYAvO
白力線は弱いのに使ったことない奴がまだ騒いでいるのな。
白単ライフとか除去1枚で沈むぞ。今の環境でインスタント除去は必須だしな。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:48:24.60 ID:g+4rkbZs0
>>53
本質的には代わりなんかねーだろ
対抗策とか援護策ならいろいろあるけど、そんなのデッキリストがそのまま答えだし
使うなら揃えるしかねーよ、仕方ねーだろ
でなきゃ相手に刻むジェイス入れたことを後悔させるような強いデッキを自力で開発しろ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:50:08.44 ID:Sw+etYAvO
ジェイスくらい買えよ。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:52:01.36 ID:hxGbQS6U0
>>53
1枚しか無いから空いたスロットは代わりにベレレンいれてるよバカヤロー!!
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:54:27.69 ID:/PBD6LIU0
いや、白力線使えばジェイスの奥義も封じれるじゃんって話でな
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:57:20.71 ID:PyRmfE7w0
つまり青くなくてジェイスにレイプされなくてヴァラクート耐性があって鷹無双を阻止できて双子瞬殺を止められてアーティファクトに触れるデッキだな
ヴァラクートに目をつぶれば赤茶増殖とかΦマナバンプとか色々考えられるんだが
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:58:40.44 ID:trCGqGzT0
白力線のおかげで吸血鬼に勝てました!

いや、割とマジでカラストリア機能不全にできるかどうかはでかかったよ?
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/19(木) 23:59:44.60 ID:cVuSPIbi0
本当に他に勝てるならヴァラクートくらい無視してもいいと思うけどな
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:00:06.26 ID:spdMNlV60
黙ってあと5カ月待てば済む話や!
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:02:45.39 ID:Sw+etYAvO
M12にソリン、燃えチャンドラ、神ジェイス、ギデオンが再録。
ゼンディカーが落ちるからゼンディカーブロックのPWが収録されるんだろ?
まだ2年間ジェイスだよ
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:04:44.79 ID:hxGbQS6U0
またジェイスに精神を刻まれてしまった者か…
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:05:03.68 ID:cAhKrkgw0
>>66
あなたがジェイス嫌いなのはよく分かったから、ちょっとは落ち着けよ。

神再録なら俺は歓喜だけどさ。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:05:17.73 ID:PGzqHToQ0
このスレID変わるタイミング適当なのな
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:05:56.66 ID:RdMfz/5v0
トレーラーかなんかの動画の最期にPWのカードが5枚表示されるけど、
それの青いPWのカードは少なくとも神ジェイスではない・・・気がする。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:06:10.90 ID:u0zOGWXe0
うるうってんだよ
1日は正確に24時間じゃねぇぞ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:06:45.54 ID:g+4rkbZs0
刻むが再録されたら暴落するんじゃねーの?
しかし基本じゃねー!絶対基本じゃねー!!
と思ったがコアセットであって基本セットでないから問題はなかった
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:07:26.16 ID:AkelvjHO0
DotP2012の動画の最後のカードはマンとみえてないから神ジェイスじゃないね
今までのベレレンの絵でもないけど
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:08:03.80 ID:uzN6LNqu0
ギデ再録だけでも超勘弁。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:08:29.01 ID:ZB+J6TaD0
ギデの兄貴がいるとビートダウン死滅しやがりますしね
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:08:38.45 ID:AkelvjHO0
M12はソリンさんにひどいことしたよね
ってことになりそう
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:09:29.01 ID:fwbLL7wR0
>>73
ttp://dl.dropbox.com/u/1480699/juces.png
ちょっと適当だけど、能力は3つな感じだから新絵ベレレンかな・・・?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:09:45.76 ID:4okBbVad0
最近旧ジェイスもかなり強いことに気づいてきた(前まではそこそこ強い認識)
もちろん神の前座としてだけど
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:10:44.86 ID:u0zOGWXe0
       )       \       , ─ 、      さまようものが   /人  ,;彡三 三ヽ
     ⌒>         \    /  ̄ ̄ \  ∩     2GET  /从: )//〃-─v‐ ヾ、
         ●⌒           \   \_(⌒)__,∠_|/           /:::.. 人 /  ≧ ‡≦:|||
                   \   λ、、∩ ̄ ̄          /  从:从   tvェ》:《vァ{|!   なあ
   I got it! I got it! I─.        \ / ,ヘ∨/ ∧∧∧∧∧    /:: :( (:::.. \. //j!_!ヾソ)) スケベしようや
   やったぞ!やったぞ!やっ……\.  <           >  /      \\. r== jリ((
    わかったぞ!わかったぞ!わか…\<     黒   > ./    ./《巛 \ ー ')))))
                           <   予      >/     ヾゝヾヽ. \\((((((
    ───────────────<     ス  >─────────────────
          ,. -‐っ    呼んだか?    <  感       >
          /.::  (_               <      レ  >        _,、,、_〆~⌒⌒ヾ/´/ / /
    {{__/.::      `ヽ.          <   !!!       >       ,メ`,=,ヨヾ.乂⌒ヽ )亠メ亠メ-/ /
x、    ):::   .::.    .::.. `ー一1      <      の   > ,、ヘ,ユ^,王天壬メ八)人 ̄//ヽ,ヘイヽ-、メメ
 \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ        /∨∨∨∨∨ヽ /´ソ亠w-v^-v-V士乂ミミミチ´ゝイ_災ゝノヽ,ヘヾ-
   ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f         /\        \ ̄ ̄ ⌒ヽ--一ミミミミ)))亠⌒ヽ⌒ヽ八ゝヽヽト
     ):::::::i:.:.    ー一     .::| r‐ 、    / ・ ).\    ナモナモ \         )ヾミ(    ノ ̄ ̄)´て_人ノ
   /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }   /´ー`) ,\   ∧∧    \   "Flourishing during the Ice Age, these wurms
 f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´   /. |っ¢..|| ̄  (,,  )    \ the subject of countless nightmares - they
. ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\    ./||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾ       \embodied the worst of the Ice Age."
(:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、/. ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜       \       -Kjeldor: Ice Civilization
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:11:59.08 ID:eXSu0+pb0
まさかの能力2つ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:12:18.61 ID:sKj2TC/X0
ZEN落ちしたらギデさんが挑発してる隣で、カーンの忠誠値が20とかになったりティレルさんが一生懸命トークン撒いたりするんですね
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:13:00.95 ID:AkelvjHO0
>>77
おお、わかりやすい
多分Deckbuilder Toolkitで既出の新絵だろうね
チャンドラもチラっと見えてる範囲ではその新絵っぽいし
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:15:24.79 ID:Vkz4+D380
そういや禁止リスト更新って5月20日じゃなかったっけか???
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:19:04.86 ID:rW3eH8ruO
つまり神の寿命のカウントダウンが始まるのか
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:21:35.10 ID:9eCvQMEc0
>>77
いや、切れてる所からならギリギリ能力4つのフレームにもなるぞ
イラストについてはベレレンとも違うみたいだからどうにも参考にならないし

まぁ環境への影響的に再録はありえないとは思うけど・・・
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:21:46.83 ID:6qg1iQp60
M12では溶岩の斧さんと火山の槌のタッグマッチが久々に復活だぜ!
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:22:16.52 ID:Emtr+mbd0
そらよっ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:23:57.14 ID:JFxTAWIP0
神は禁止しないって公式に明言されてると何度(ry
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:25:52.83 ID:fwbLL7wR0
>>85
少し見えにくいけど、ベレレンとほぼ同じ位置にタイプ行がある。
3つのと同じ広さで4つにできるものなのか?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:28:44.25 ID:Vkz4+D380
>>88
べつに禁止されるとはおもわないが、
公式で明言されてるのは

32枚だからといって「ただちに」禁止することはない。
顧客の努力を鑑みれば商売として当然である。
本当に必要が有ればしかるべき時に行う。

っていう内容だったと思うがなんでそんなに偉そうなのか?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:30:08.03 ID:SDMu3D4sO
ここでまさかの石鍛冶禁止
イベントデッキとは何だったのか
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:30:10.96 ID:9eCvQMEc0
あー、ほんとだ
うっすら白っぽいのあるね、スマン

ただテキストの整理は結構行われてるよ
ローウィンPWのテキストとか見てみるといい
ローウィン時代のはぎっしり詰まってるけどM10以降のはフォント小さくなって結構隙間がある

まぁフレーム変えてまで再録ってのもないとは思うけど、
新規だとしてもテキスト行短ければ3能力のフレームで4能力とかも別に難しくは無いよ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:32:06.06 ID:jq3+yy0r0
つーか>>77の画像みるかぎり名前欄に「ジ」って書いてあるようにしか見えないんだが
普通ジェイスほぼ確定だろこれ
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:34:33.36 ID:fwbLL7wR0
>>93
ジェイス・ベレレン/Jace Belerenと精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
どちらもJaceから始まる・・・。

3つのフレームに能力4つは忠誠度コストのアイコンが凄い接近しそうだな・・・
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:36:31.95 ID:AkelvjHO0
>>93
日本語版カードなわけないだろwww
HDで見たけどJacまで確認できたよ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:36:43.56 ID:9eCvQMEc0
神ジェイス見る限り+0はアイコンの幅が狭いから+0二つならわりと

なんにしてもほぼベレレン確定かな?
ぶっちゃけローウィンPWはもうマンネリな上に大量に余ってアンコレベルの価値だし、
何でもいいから新規にして欲しいけどなぁ・・・
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:38:31.23 ID:jq3+yy0r0
まじか英語版だったのかよごめんよ
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:42:41.49 ID:fwbLL7wR0
ローウィンのジェイスってよく見ると忠誠度コストのアイコンの位置がすごい気持ち悪いんだな・・・。
テキストと位置を合わせる気が無さすぎだろ・・・
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 00:54:59.71 ID:jx3xXa0U0
気持ち悪くはない…と思ってたが、M11版見てから見直すと、なんだか気持ち悪いな。
再録カードも何もしてないってわけじゃないんだねぇ。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 01:17:00.50 ID:RYQl5Q2P0
確認してみたら
ローウィンのマジでずれ過ぎてて噴いた
でも日本語版だけか
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 01:23:07.68 ID:AkelvjHO0
なるほど
どこが気持ち悪いのかわからなかったのは英語版だったからか…
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 01:50:31.40 ID:hAL7jMUI0
ローウィン組はチャンドラとアジャニもひどい
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 02:02:59.93 ID:jDGFSzIQ0
これでジェイスを買わない理由が出来たな やったね
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 02:09:36.21 ID:rM/YMTUM0
まあ初出の時のカードが少々あれなのは許してやれよとは思う。
昔マナコストが見辛くて5マナのカードが2マナと勘違いされるようなことがあった気がするがそれよりはマシだな。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 02:28:43.88 ID:bXUtIqxAO
>>104
ジュザム人さんはつい最近まで俺の中では2マナ5/5だった
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 03:00:06.20 ID:9eCvQMEc0
確認した


あれはどう見ても2マナだろw
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 03:05:47.78 ID:BlXcvYz8O
流れぶったぎってすまん
ミラクル+赤白剣でプロテク黒緑赤白4/4ダブストの剣ダメ2回誘発
ってだいぶ前に話題になってたけど全然結果残して無いよね?
何か問題あったけ?
稲妻減ってるし四肢切断に体制あるし悪くないと思うんだけど
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 03:09:50.19 ID:9THt+hJI0
全てジェイスのせい
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 03:11:54.23 ID:BIMCJbZg0
1回誘発でも十分すぎるくらい強いし、鷹は飛行だからより通しやすいし。

ってことじゃね?もちろんミラクルでも強いからありではあるよ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 03:14:08.13 ID:3czUL+t40
四肢切断にやられないのはいいね
現実は鷹ブロックや磁石タップに対応できないけど……
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 03:38:26.03 ID:+05zpIkY0
双子が出てきて磁石の価値もだいぶ下がったし、ありなんじゃね?
問題は相手の赤白剣持った鷹越えるには赤白剣必須ってとこかな
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 03:39:37.24 ID:uYYjU8Nj0
デッキ構成しだいだが
ミラクルはいるようなデッキだとミラクルは若干重い
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 03:55:55.23 ID:z7JcLTGh0
ベレレンと寺院の鐘で相手の手札増やして6枚以上なら即死か・・胸熱
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 04:11:13.11 ID:O9LkK9UeO
3マナ重い言ってたらキリないですし
磁石で寝るとか言われたら滑りさんかプロテクつけなきゃ皆同じですし
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 04:15:58.43 ID:S/wDM2as0
テル=ジラード「俺の出番!」
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 08:09:25.11 ID:CmPBV7auO
まあ今の白ビートは大抵アーマーかボロス、時々鋼だからな
ミラクルは重いか噛み合わない
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 08:32:07.36 ID:dsgZN7/Q0
ジェイス禁止がささやかれてるけどさ
スタンダードで禁止出すのはよっぽどの事だし
結局禁止はされないんじゃないか
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 08:35:15.17 ID:CVaZ7rqX0
プレーヤーがどれだけ苦労してジェイスを集めているか自分たちもわかっている

とかマローがコメントしてなかったか?さすがに禁止は無いだろ、むしろ採録して
みんなが使えるようにしたよ!haha...みたいなのがアメリカ人的な考えじゃないかな
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 08:36:09.40 ID:Lyemadh70
32ジェイスとかやらかしてる時点で十分あり得ると思うぞ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 08:42:26.71 ID:NF7gHrlpO
もはや優先度的にPWと言うより土地カードみたいなもんだなジェイス
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 08:46:35.47 ID:/hFuMCFK0
スタンの過去の禁止カードを考えれば
採用率が高くなっただけじゃ禁止にはならんでしょ
ミラディンやウルザの時ほど環境が歪んでる訳でも無いし
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 08:51:25.96 ID:jMivu4350
俺はウルザのときもミラディンのときも引退しててやって無いんだけど
そんなにひどかったの?
MOMaは聞いた話からひどいのはなんとなくわかるけど
神話はどうだったのか検討がつかない

まぁジェイスはジェイスってだけで青白、青黒、青赤緑、青赤ってデッキ自体は多様にあるから禁止のイメージ全くないけど
神話ってデッキパーツ固定で流行りまくってたの?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 08:57:03.10 ID:x+gAB3nXO
クリーチャー除去したらアド損
むしろアドバンテージを取られる
全体除去なんて撃つ間もなく殺されるミラディン環境

スタンダード禁止が起きて初めて光と闇の剣と火と氷の剣が注目されたって言えば凄さがわかる?
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 09:23:58.52 ID:KS31LaQi0
〆ェ…
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 09:29:22.78 ID:q2y03c7GO
今の環境でもし石鍛治がいなかったとしたら剣て使われてたのかな?
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 09:33:22.62 ID:x+gAB3nXO
使われてるだろ
ただ剣を3本以上積む環境になるだけだ
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 09:35:33.84 ID:sKj2TC/X0
レガシーで十手を積むデッキが必ずしも石鍛冶を積んでるとは限らないわけで
つまりはそういうことじゃないだろうか
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 09:37:59.76 ID:EVGC70mKO
親和は別に強くない。ベスト8に3〜4人くらいだ。
同じデッキが形を変えず1年以上トップメタにいたため禁止された。神河が弱すぎて売れないのを親和のせいにされた
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 09:49:47.72 ID:9EScvx+u0
親和がどうしようもなく強かったというか
正確には〆を一番上手く使いこなしていて強かった
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 09:50:20.65 ID:EVGC70mKO
>>123
火花鍛冶やヴィリジアンのシャーマンのようなアドバンテージ取れる除去が主流。
当時はメインに除去を入れるプレイヤーが少なかった。そのため除去メインに困惑してた。
神の怒りは間に合わなかった。ラスゴ神話が崩壊したのはミラディンだな
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 09:52:10.59 ID:EVGC70mKO
〆禁止と親和8枚禁止は別物。混合する奴多いよな
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 09:57:15.45 ID:rW3eH8ruO
>>122
・2ターン目からフリーサイクリングからのリビングデスでクリチャー沢山
・鯨が悪夢で墓地と戦場を往復して無限マナ
・ティンカーから壺が出てきて偏頭痛28点
・Moma

ウルザは環境的にぶっとんでた
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:00:35.79 ID:/hFuMCFK0
親和は強さってより、その存在が環境を親和vsアンチにしてしまったのが大きい
それが長く続いたから、プレイヤーから不満が出て大量の禁止に繋がったって感じだね

momaは強すぎた事と、採用率が多すぎた為だな
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:00:55.01 ID:Dr7+M7HgP
32枚っつーか40枚ぐらいっつーか
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:03:24.61 ID:pYbD5utE0
BANされたらレガシーで使うために買おう
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:06:40.41 ID:pIItHvYQ0
〆は荒廃者でクリーチャーサクって荒廃者がでかくなった挙句アド稼いだり
ギャンコマで出てきたゴブリンをキュッと〆たりマジげんなりさせてくれた印象しかねぇ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:10:50.81 ID:IT2em2A/0
禁止するくらいなら赤霊破とか再録すればいい
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:15:19.69 ID:Yg25SIx2O
〆神話は手札増えすぎてディスカするカルドーサレッドみたいなイメージだった
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:16:50.19 ID:28acyA3BO
またこの話題か
最新スレなのに今さらジェイスと親和の話とか

スタンスレ行けよ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:17:47.16 ID:prh00onoO
落ちたら価格下げて欲しい
スタンが札束ゲーとか、新規参入蹴り過ぎ
小学生〜高校生に優しく
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:19:35.27 ID:NF7gHrlpO
もうこのゲーム大学生〜からしか殆どやってない気がする
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:19:37.27 ID:jMivu4350
なるほどね〜
そういうの聞くとジェイスを禁止してくれって話とは別モンだなと思うよ
ジェイス使えるデッキが一つだけってんなら話は変わるだろうけど
いろんなデッキに入りうるってだけで禁止なら
傷跡ブロックはそういう因子を抱えたカードだらけになっちゃうからね
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:20:31.15 ID:d+39S3wIO
>>140
昔のスタンも結構札束ゲーだったけどな
メロクと黒瘴ならべられて、黒瘴に十手つけてパンチとか言われたときはどれか一枚にしろと思ったし
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:23:21.16 ID:prh00onoO
>>143
そうだな
ウルザの激怒とか、港、激動とか色々あったけど
四枚積む可能性のあるカードが一万はダメだろ
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:26:09.09 ID:IT2em2A/0
親和とかジャンドみたいにコモンアンコが中心のデッキって
いいよね
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:27:12.08 ID:d+39S3wIO
てか子供はカジュアルじゃないのか
スタンのメタとか気にしてる小学生怖い
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:29:15.29 ID:d+39S3wIO
>>145
逆は補充とか
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:33:33.07 ID:GaQPBy2e0
青緑マッドネスは安かった
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:34:35.63 ID:LiTKrzJW0
まーぶっちゃけ、小中学生程度の財力なんて限られてるし、
その辺の年齢層は遊戯王、DM、ポケモン(向こうの場合)とかの巨大な競合相手がいる
高校生以上をターゲットにして絞れるだけ絞るってのが今の方針だわな
気に入らないなら辞めるしかない

Wotcの台所事情も厳しいんだろうが、プレイヤーにとっては辛い話だわな
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:35:33.33 ID:KkaZaKzd0
>>140
昔は今みたいに超高額カードはなかったけど
その分2k3kクラスのカードが多かったろ
もしインベイジョンにWWKのミシュランがあったら3k以上はしてる
結局値段が偏っただけで、パックの値段が同じである限り必要な金額の合計はそう変わらんよ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:37:09.45 ID:RknYgH0RO
今回のセットで確保しておいた方が良いコモンアンコって躓きと四肢以外だとどれだろう
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:37:57.40 ID:GaQPBy2e0
神話に2色土地を入れない方針のおかげで安くなったのはいいことだ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:38:58.93 ID:jirIduEn0
>>145
そうそう、剣サイクルも回ったことだしそこそこ強いコモンオーラが出てきても・・・いいよね?
アルアマジロの外套みたいな
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:43:19.69 ID:LiTKrzJW0
>>151
蔑み、内にいる獣、ウラブラスクの僧侶、テゼレットの計略、磁器の軍団兵
あとはワンチャン急送あたりかな?
他にも大地のうねりも面白いカードだし、わりと豊作だよ今回
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:47:44.34 ID:IT2em2A/0
フェアリー以降は札束ばっかの気がするがそのなかで
結果だしたジャンドは偉大
ヴァラは若干高いしカルドーサレッドはすぐ消えたし
今後はジェイス無しの蒼緑感染に期待

まあ地雷かなぁ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:48:09.53 ID:RknYgH0RO
>>154
ああ、うねりを忘れてた
今回下手なレアよりコモンアンコの方が嬉しいからあまりハズレ気分にならないのは良いな
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:51:19.18 ID:z0rqKqD/P
TCGが札束とか言ってた頃が懐かしい。
当時のタルモ4枚とか今だとジェイス2枚にもならないぜ。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:51:37.13 ID:5o375zdz0
強化手段あるデッキなら大霊堂のスカージやり手やで
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:52:44.97 ID:Px2zmBZ+0
>>157
そういや、ガラクも高かったな
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 10:53:16.92 ID:x+gAB3nXO
ぎらつくエルフ2ターンキルがどこまで蔓延するかだな
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 11:03:31.72 ID:Px2zmBZ+0
>>160
安いから良いな
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 11:16:20.48 ID:IT2em2A/0
感染は黒十字とスキジリの方が安定しそうだけどな
喉首切断で即死とはいえポテンシャルは高いし
ハンデスでなんとか
2種入れて調査してから打てばさながら思考囲い…

ゼン後に期待
アドじゃ勝てん
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 11:27:14.36 ID:x+gAB3nXO
思考囲いがいつスタンダードに再録されたんですかー
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 11:31:32.38 ID:/hFuMCFK0
よく読め
>2種入れて調査してから打てばさながら思考囲い…
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 11:35:18.58 ID:x+gAB3nXO
おう!すまん!
尻を好きに使ってくれ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 11:39:44.65 ID:RkjM67Iu0
イニストラードで高性能7マナ赤生物でればうねり高騰あるで
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 11:41:13.21 ID:rW3eH8ruO
赤い生物は除去耐性無いのがお約束だからなぁ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 11:45:34.48 ID:x+gAB3nXO
その為の速攻だし、カラーパイ唯一の火力でしょ
だからカルドーサのフェニックスって実は超高性能生物なんだよ
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 11:53:28.09 ID:IT2em2A/0
7マナも出るんだったら僧侶僧侶戦煽りウラブラスクでいい
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 11:55:23.98 ID:uzN6LNqu0
>>162
ちゃんと2ライフ減ってるところも囲いっぽくて上手いと思った。

>>168
何故だろう、1/1の鷹のほうが高性能に思えて仕方ない……。
すげーつえーんだけどなー墓地対策ない環境なのになー
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 12:21:23.52 ID:6DTbx5II0
>>170
つ黒の呪文爆弾
つ外科的摘出
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 12:23:51.58 ID:23dQE+Xs0
>>166
7マナでも赤タイタン、とぐろを超える高性能生物はイメージ出来ないな。
赤の7マナなんてどうせ誰得ドラゴンなんだろ?
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 12:27:28.80 ID:EVGC70mKO
塚本がまた糞デッキ作っていたな。
公式にバニラデッキなんて載せるなよ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 12:27:30.83 ID:KkaZaKzd0
7マナ5/5飛行速攻二段攻撃くらいで頼む
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 12:28:28.97 ID:uzN6LNqu0
>>171
つ使用率
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 12:30:12.34 ID:23dQE+Xs0
>>174
ついでにプロテクション(天使、スフィンクス)もつけようぜ。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 12:34:00.47 ID:EVGC70mKO
32ジェイス阻止とか言って青赤使っているんじゃなあ
ジェイス使ったほうが2枚目のエムラクールを戻せるしいい。青くてジェイス無いデッキはただの貧乏人
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 12:37:14.63 ID:x+gAB3nXO
青茶かき鳴らし鳥はジェイスどころかPWすら入ってないぞ
大建築家を3ターン目に出て手札にワームとぐろエンジンあるならもう出てくるんだぞ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 13:00:15.59 ID:OiANJVBxO
赤の7マナで実用範囲…
オリカすら思い浮かばないレベルだな
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 13:01:41.30 ID:5o375zdz0
じゃあ赤タイタンだせばいいんや!
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 13:03:20.65 ID:d+39S3wIO
>>179
赤で七マナ出たら六点火の玉撃てるから、とりあえずそれより強くないと
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 13:04:56.28 ID:x+gAB3nXO
うねりさんはクリーチャー限定マナ加速
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 13:07:38.78 ID:uzN6LNqu0
>>182
アーティファクトもな。
つか公式ガイドにはこれで破滅的な力使えって書いてあってワロス
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 13:10:24.24 ID:V0hrqcRTO
6マナでガンガン使われてた火力ならあるよ
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 13:11:51.47 ID:dnJ/HeIEO
火炎破は0マナ火力じゃ
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 13:12:33.89 ID:LiTKrzJW0
お前ら5マナで悪斬を軽々落としつつ毎ターン1点のダメージをたたき出すあのお方ディスってんじゃねーぞ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 13:13:28.78 ID:EnanmaiSO
火炎破か
7マナなら9/9飛行速攻くらいは欲しいな
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 13:16:11.92 ID:nhmcwF0J0
Pyrokinesis「俺も俺も」
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 13:16:25.36 ID:rW3eH8ruO
>>186
チャンドラさんはM12に燃え尽きるんでしょうか?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 13:17:20.98 ID:x+gAB3nXO
>>186
えっ誰?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 13:46:34.69 ID:4fNa+Ox2O
赤7マナって言ったらインフェルノさんだろ!
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 13:51:01.62 ID:23dQE+Xs0
M12の神話ドラゴンは7マナ6/6狂気6だっけ?
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 13:55:19.58 ID:L55BgKf90
>>186
一瞬ほんとにわからなかったw
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 14:21:25.21 ID:IT2em2A/0
大長さん大長で巨人なのになんでこんな
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 14:22:25.63 ID:CVaZ7rqX0
>>165
おぉ、さっき買ってきたワサビがダブってたところだ。試しに(ry
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 14:31:52.56 ID:oIgCNv1p0
ジェイス級のPWを各色で出してくれればいいよ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 14:34:34.59 ID:x+gAB3nXO
>>195
四つんばいになれば許してくれるんですね

>>196
白:遍歴の騎士、エルズベス
青:神ジェイス
黒:神リリアナ
赤:スーパーサルカン
緑:フレイアリーズ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 14:35:03.92 ID:6DTbx5II0
>>196
それが一番楽しそうだな
タイタンみたいに全色で優良なのがあれば
いろいろデッキ組めるし
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 14:35:52.41 ID:OiANJVBxO
何年か後には神ジェイスも「当時は強かった」とか言われる調整はやめてほしいよ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 14:38:09.90 ID:x+gAB3nXO
神ジェイス再録
リミテッドでは強いが〜
みたいなことがwikiに書かれるのか
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 14:40:24.91 ID:iepNXNsR0
フレイアリーズがPWカードとして出てきたら、大マイナスは世界呪文って呼ばれんだろうな
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 14:41:26.17 ID:oIgCNv1p0
出来れば感染関連のPWが欲しい
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 14:42:37.07 ID:L55BgKf90
つってもNPHもうでちゃったからねぇ
次にこの次元やるのはいつになることやら
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 14:46:54.25 ID:/hFuMCFK0
>>199
スタンだけで言えば、強力なアンチカードを幾つか出せば、
インフレ起こさなくてもそういった環境は作れるけどね
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 14:48:50.63 ID:cP2bm1Fd0
従って、《精神を刻む者、ジェイス》はあの頃よりは弱いカードとして戻ってくることになる。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 14:56:01.43 ID:oIgCNv1p0
ネギを刻む者、ジェイスとしてソバ屋で働こう
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 14:58:32.73 ID:LiTKrzJW0
きっと構築レベルの呪文は全て瞬速、速攻付きで2マナパワー5当たり前なんだな
3以上な上に+5能力も無いPWとかwwwwwとか言う時代か
胸が熱くなる前に頭痛くなるな
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:07:50.99 ID:Qd6jA9eSO
そして1マナ5点火力
もちろんプレイヤーの初期ライフは40に変更
今まで印刷されたカードはゴミで、新しいパックを剥きつづけらされる
メーカーはルールを変え、パックを買わせ続け気づけば俺たちの預金残高は0に。

うん、良い未来だ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:09:58.25 ID:EnanmaiSO
禁止制限更新って何時だ?
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:12:06.09 ID:AlRGKO+iO
記事の最初に言った通り、次に制限禁止リストを告知するのは6月20日である。新たなるファイレクシアがスタンダードに投入されてから1ヶ月少々が経っており、それまでには充分なインパクトが明確になっていることが望まれる。
今日の時点では、6月20日にどういう決定を下すかについてはなんとも言えない。言えないが、我々は我々の決定について非常に注意深く考えるということを約束しよう。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:15:16.19 ID:EnanmaiSO
ありがとう、一ヶ月間違えてたのかw
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:16:52.29 ID:oIgCNv1p0
双子が禁止になったりしないよね?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:22:37.36 ID:x+gAB3nXO
シスターズでも濃霧でも対策できるデッキが禁止になるわけがないじゃん
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:26:30.08 ID:oXmGxou+0
まさかの濃霧禁止
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:26:59.59 ID:LiTKrzJW0
なんだかんだでクリーチャー除去でわりとお手軽に対処できるコンボだからなー
帰化系統でもいいし
むしろ双子側がそれらを必死こいて叩き落したりカウンターしたりしなきゃならない分、受け手側に近いし
さすがにジェイス差し置いて禁止になる可能性は無いわな
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:37:11.26 ID:uB4if9GK0
キモさでは呪文滑りなんだが、出たばっかりだから禁止にゃせんだろうし
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:37:45.28 ID:OiANJVBxO
帰化系統で止めるには刹那必須
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:42:07.38 ID:oIgCNv1p0
神の怒り再録な
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:44:30.65 ID:GaQPBy2e0
>>317
コピートークンを出す能力にスタックして帰化をキャストすればおk
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:44:31.51 ID:0R+7gtSm0
ラスゴ再録はべつにいいよ。だがタイタン再録は理解できん。
膨大なアド取りをする生物を再録していいのか
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:48:28.06 ID:6mTSF4t+0
>>220
同意
タイタンのせいで6マナ域の使われない生物が多すぎる
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:49:24.31 ID:x+gAB3nXO
征服するマンティコアとかな
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:49:30.52 ID:uB4if9GK0
>>220
主要なところは2年更新にするんじゃねーの
だからきっと今回の入れ替えは稲妻とか悪斬
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:50:49.56 ID:RknYgH0RO
今回のトップレアってどれだろう
とりあえずファットパックから抹消者Foil出たけど追撃の1ボックス開けても鞭打ち悶えが出ないとか
呪文滑り、鞭打ち悶え以外でこれは強いってのどれだろう
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:52:02.14 ID:LiTKrzJW0
レアだとやっぱ滑りと鞭、それに呪詛の寄生虫かな
法務官の掌握や外科的摘出もいい仕事するんだが
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:52:12.28 ID:0R+7gtSm0
タイタンの強力な戦闘力&CIPはチートじみてる。
除去呪文を撃ってもCIPによるアド取りまでは解決できないのはキツイ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:53:51.02 ID:0R+7gtSm0
>>224

カーンの旦那でしょう。どの色にも組み込める柔軟が良い
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:54:11.67 ID:x+gAB3nXO
恐らく青に入るであろう殴打頭蓋
やっぱPWは強い、カーン
ゴブリンの先達が持つとデメリットを消せる戦争と平和の剣
くらいじゃない?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:54:43.92 ID:0R+7gtSm0
どの色にも組み込める柔軟が良い→×
どの色にも組み込める柔軟さが良い→○
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 15:59:37.35 ID:LiTKrzJW0
>>227-228
神話じゃなくてレアの話じゃね?
そら神話も入るなら頭蓋や剣の方が上だわな
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:04:49.04 ID:RknYgH0RO
外科的摘出か…
開幕ハンデスでキーカード落とせたらそのままライフロスして使うのもありかもしらんなぁ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:05:24.20 ID:x+gAB3nXO
レアか
レアなら
白:純鋼
青:ファイレクシアの変形者
黒:外科的摘出、生命の終焉
赤:金屑の悪鬼、侵略の寄生虫
緑:出産の殻、新鮮な肉

じゃない
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:05:53.73 ID:oIgCNv1p0
外科的はコンボデッキには鬼門ですね
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:06:03.58 ID:FZxPtqxB0
だれかお忘れじゃないか?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:06:48.36 ID:nhmcwF0J0
覇者「そろそろ呼ばれるかなドキドキ」
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:06:54.18 ID:AkelvjHO0
NPHに多色とかないよな
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:08:39.12 ID:GaQPBy2e0
鞭打ち悶えって書いてあることは強そうなんだがあまり話題に上らないな
精神ヘドロ、ナントゥーコの影、新ネゲター・・・フラグは立ってるぜ黒スレさんよぉ
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:08:49.02 ID:6DTbx5II0
発売日にNPH3パック買ったら2枚ジョークカードが入ってて
思わず壁パンしちゃったよ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:09:21.40 ID:oIgCNv1p0
むちむち悶えが良いよね
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:10:19.00 ID:6pKU8yCsP
>>237
黒スレじゃ強い強いの大絶賛だぞ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:10:34.01 ID:x+gAB3nXO
黒単なら強いよ
鞭打ち悶え
夢魔さんが6マナだし
精神ヘドロ積めるし
ビートにしたりコントロールしたりと幅が広い
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:17:00.89 ID:0R+7gtSm0
生体兵器(細菌)に感染が無いのは疑問に思う。
O-111、O-157を連想するから感染があってもいいと思うんだが
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:17:36.37 ID:LiTKrzJW0
3ターン目夜鷲から4ターン目鞭装備パンチで6点とか
墨蛾につけて1〜2パンで死亡とか
夢が広がるね>鞭
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:21:14.35 ID:AlRGKO+iO
>>242
Germには胚という意味があるんじゃよ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:22:18.60 ID:WnG1+Mv20
>>242
そもそも「細菌」って訳が適切ではない
「胚芽」とかの訳にするべきだった
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:25:53.48 ID:jMivu4350
なんか栄養価高そう>胚芽
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:27:36.29 ID:AkelvjHO0
天然ぎらつく油使用のGermたっぷり焼きたてパン
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:27:56.83 ID:7ObW8re6O
ムチムチ悶えは黒単ならまず入る
毒デッキじゃなくても沼6枚でスキジリ出したら即死狙えるとか楽しい
ぶっちゃけ黒単で使っても抹消者より強いと思うが100円ぐらいで買える優良物件ですよ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:32:36.68 ID:jMivu4350
相手によっちゃそれ一枚で詰む抹消者さんは別格
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:34:44.64 ID:0R+7gtSm0
>>248

設置コスト、装備コストがちと厳しいな。
黒緑感染デッキのマナ・ブーストで早々に出すのが妥当か
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:53:27.43 ID:LiTKrzJW0
黒単なら墨蛾や地盤4枚入れてたとしても+3〜+4見込めてその後もどんどんでかくなる
その上装備コストは0マナでもいいんだから4マナなんて軽いもんだろ
剣出して装備して殴るってやると5マナなんだぜ?
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:55:52.73 ID:YanvhgBgO
有毒の蘇生はもう少し評価されても良いと思う
ショップで50円て…
使う方にとってはからありがたいけどね
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:56:37.88 ID:z0rqKqD/P
スキジリじゃなくて墨蛾でも十分だな。
2回殴れば相手は死ぬ。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 16:57:31.64 ID:x+gAB3nXO
それにコントロール寄り黒単なら最悪クリーチャーは恐血鬼と鞭打ちだけでも良いってことになるかもしれないし
ハンデス、除去、全体除去、消えないこだま、精神ヘドロ
とコントロール向きのカードが今凄いあるから鞭打ちで殴って勝つだけの勝ち筋があるってこと

そんなデッキが組める強さがあるのが鞭打ち悶え
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:02:27.75 ID:0R+7gtSm0
何と言う柔軟性に富むカードだ。ネタだと思ったのは間違ってた。
鞭打ち悶え見直したわ

>>252
50円で十分。高価になると面倒だ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:03:25.28 ID:N47MUctR0
強いけど鷹にブロックされるか磁石で3回休みにされる未来しか見えない
ネタがバレたら糾弾とバウンス祭りだろうし
プロ白がついてダメージレースが互角になる白赤剣の方がマシかな
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:05:57.91 ID:z0rqKqD/P
普通に考えてファイクルも入ってるだろ、そのデッキ。
磁石はコジレックで落とせるし呪文滑りという手もある。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:06:47.77 ID:LiTKrzJW0
赤白剣と比べられるとアレだけど、磁石なんて3回タップしたあと1パンで死ぬんですけどどうすんの?って言えばいいわな
感染クリがすごい簡単にアホほどでかくなるのがすさまじい

そもそも磁石がー鷹がーってそれカウにも当てはまるんだからもうどうでもいいレベルだと思うぞ
使い回せない限りただの時間稼ぎなんだし
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:12:32.09 ID:ESWOcgqzO
黒騎士にむち打ち付けるだけで色んな人が死ぬ
黒騎士さんパネエ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:13:10.46 ID:N47MUctR0
さすがに3ターンあれば次の磁石引くかライフ0になると思うぞ・・・殆どのデッキにジェイスあるんだし
感染使うなら対象になるたび2点飛ばす鞭のが小回り効いていいと思う
単色にする必要なくなるし
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:15:48.74 ID:b7gk5g8tO
門番や死霊のような生物があっさりフィニッシャークラスの化け物になるんだから強いよな。caw多すぎてそういう真っ直ぐな使い方は弱そうだけど。
それでも十字軍につければ強いし、磁石はこちらも磁石や変形者、呪文滑りなんかを使うことでなんとかなる。
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:15:55.78 ID:x+gAB3nXO
ハンデス、外科的、ファイレクシアの愛撫があるこの状況で引くから〜とか
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:16:58.75 ID:4okBbVad0
よーしパパ精神隷属機でライフ払いまくってやるぞー
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:20:15.18 ID:0R+7gtSm0
1/1感染のスペクターに鞭打ちを装備したら相当の火力を所持できるな。
飛行感染の組み合わせは強力だと改めて実感したわ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:21:57.96 ID:LiTKrzJW0
>>260
いやだから、それカウにも言えることだけどカウはそれで死んでる?

磁石はあくまで時間稼ぎで、それで死ぬんじゃ無くてジェイスとか他の脅威で死ぬんだよ
だからそれらの脅威にきちんと対応できるのなら別の磁石なんて怖くない
磁石で死ぬってのは単に環境に合ってないデッキを作ってるってだけ
磁石と単体のカードとの相性の問題じゃない
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:23:58.05 ID:IT2em2A/0
鞭は勇者に付けるとミランとΦが合わさり最強に見える
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:25:13.10 ID:x+gAB3nXO
黒単なら抹消者もありだし
死後の一突きがあるから除去は全く安心要素じゃない
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:26:04.34 ID:N47MUctR0
鞭打ち強いけどさあ
沼並べる黒単がよえーんだよできれば組みたくないレベルで
>>265
鞭打ちつけて殴るだけとかまさに環境に合ってないデッキなんじゃないでしょうか
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:28:47.61 ID:LiTKrzJW0
鞭とクリーチャーしか入ってないデッキか・・・
それは弱いな
主にデッキ作ってる人が
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:29:02.75 ID:iEPneWmG0
そこで呪詛術師さんの出番ですよ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:31:32.45 ID:l6btmQfgP
>>266
はいはい転倒の磁石
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:35:25.11 ID:GaQPBy2e0
>>266
しかし頭がおかしくなって大怪物になる
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:39:02.44 ID:9EScvx+u0
むちむちデッキは変形者入れるといい感じ
φクルになったり石鍛冶とか呪文滑りとか磁石になったりできて強い
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:51:32.83 ID:+05zpIkY0
磁石信者って使った事もないのがモロバレだな
あれがあるから勝てるわけでもどんな生物も平気になるわけでもないのに
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 17:59:40.28 ID:oXmGxou+0
カウンター取り除く置物の時代がきたか
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 18:00:30.10 ID:7ObW8re6O
はいはい磁石ははいはい呪文滑りと返される時代になりつつある
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 18:00:54.31 ID:BlXcvYz8O
>>274

使った事が無いのに信者とはこれいかに?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 18:00:56.94 ID:z0rqKqD/P
相手の磁石をコピーすれば相殺できるな。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 18:13:25.89 ID:u0zOGWXe0
父さん
今日も黒スレは平和です
http://iup.2ch-library.com/i/i0314018-1305859118.jpg
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 18:24:01.34 ID:GaQPBy2e0
そのジョーさん、サルベに貼ったら外人の反応が面白そう
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 18:40:16.84 ID:kg6qOS+p0
数年ぶりに復帰したんだけど、現環境のぶっこわれカード・またはコンボ産業
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 18:41:00.11 ID:V0hrqcRTO
ジェイス

双子
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 18:49:24.64 ID:ATo0R9qK0
ジェイス
石鍛冶
双子
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 18:59:53.70 ID:dnJ/HeIEO
最近緑タイタンの勢いが無くなってる気がする
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 19:06:27.18 ID:xsYBMqO60
精神を刻む者、ジェイス
石鍛冶の神秘家
こだまの飾り輪
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 19:09:08.10 ID:ISju4VGl0
ヴァラクートはもはやtier1ではないのかな
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 19:14:45.12 ID:cAbALVymO
こだまの飾り輪
防御姿勢
ダークスティールの秘宝
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 20:17:04.24 ID:kg6qOS+p0
トップメタ防御姿勢把握
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 20:53:12.13 ID:V0hrqcRTO
だってヴァラクート運の要素大きすぎだもん
ヴァラクートよりはやいコンボができちゃった時点でオワコン
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:10:36.26 ID:x+gAB3nXO
>>289
脳内プレイヤーはお帰り下さい
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:10:39.24 ID:p+dtlAKJ0
全力否定する子が多いカードほど高騰するってようやく気付いた
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:12:22.85 ID:224UP6uEO
青法務官の俗称考えたー

核の占い師、ジン=ギタクシアス
→ジンギタ
→ギンジタ
→銀舌(ぎんじた)

どうでしょうか?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:14:40.24 ID:qazBxWLF0
あ、はい
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:14:53.63 ID:RYQl5Q2P0
もしもし
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:14:54.72 ID:UVOHVA9si
使えばいいんじゃない?
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:16:33.20 ID:KS31LaQi0
使えば流行って定着するかもよ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:23:25.22 ID:i1OGWv2FO
なんだっけ?ギシアンだっけ?
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:26:18.22 ID:BjYJDrjk0
乙が秀逸すぎる。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:33:23.58 ID:TVa98G1kO
ジンさんはジンさんだろうが
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:33:48.67 ID:BlXcvYz8O
>>298

乙<こ、これは乙じゃなくてジン=ギタクシアスなんだから
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:38:03.77 ID:gzmmOKQ00
「乙」の文字に手のパーツはカケラも無いのにジンさんに見える不思議
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:42:15.13 ID:jRJKiPqw0
もはや甲鱗は見る影もなく
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:46:08.61 ID:ATo0R9qK0
緑の法務官は甲鱗数じゃないか
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:46:24.97 ID:kg6qOS+p0
メインフィニッシャーに甲鱗様をすえたデッキの開発が必要だ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:53:54.48 ID:hwCOvEPr0
4ヴォリン
4甲鱗様
後は任せた
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 21:56:12.11 ID:EVGC70mKO
ヴァラクートは安定度高いだろ。
土地を置くだけで勝てる最短4キルとか他にないぞ。

最短キルなら赤単、白アーマーなどたくさんある。
双子コンボはジェイスが積める色なのと、他の勝ち手段も用意出来るのが強み
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 22:02:58.50 ID:V0hrqcRTO
スタンのヴァラクートでどうやって4キルするん?
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 22:05:02.00 ID:x+gAB3nXO
緑タイタンワハハー
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 22:12:18.94 ID:EVGC70mKO

山 水蓮のコブラ
フェッチ 砕土山山 タイタン ヴァラヴァラ
山 アタック 山山 砕土
とか
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 22:21:25.11 ID:uB4if9GK0

山 カルニ
山 砕土山山 カルニ山山
タイタン ヴァラヴァラ フェッチ山 カルニ山山 稲妻
とか
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 22:28:48.76 ID:EVGC70mKO
・5〜6キル安定
・火力によりウィニーに耐性付けれる
・長期戦でも山を置くだけで勝てる
・赤緑タイタン、報復者1枚だけで勝てる
・キーカードさえ引ければいいからマリガンにも強い

コンボデッキとは思えない安定デッキだな。
黒緑剣とジェイス+2が天敵すぎる
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 22:46:40.19 ID:ab7WA8vi0
なお青緑剣にも弱い模様
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 22:47:04.00 ID:kg6qOS+p0
>>305
4ヴォリン
4甲鱗様
52森

できた
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 23:12:50.34 ID:EVGC70mKO
甲鱗のワームはリミテッドでも弱めなんだろうな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/20(金) 23:19:19.07 ID:EnanmaiSO
緑黒にして骸骨のワームと黒死病の悪魔も入れよう
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 00:09:13.92 ID:iS0KLNRJ0
男子だるもの、苦境に在ってこそドヤ顔たれ
                 〜ジョー〜
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 00:15:21.58 ID:H3WLFQz00
スケベのジョーさんチーッす
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 00:22:29.30 ID:AYjvUFgO0
ヴァラクート相手に緑黒剣と青緑剣って総じてどっちが効果的なの?caw使用の場合。
ヴァラクート側の意見が知りたいです。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 00:26:37.02 ID:H3WLFQz00
緑黒でカウンター構えられるほうがウザいっす
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 00:31:03.75 ID:GmakOyVw0
あ、手札1枚捨ててくださいね^^
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 01:18:10.67 ID:CsviU+jT0
黒緑剣→ハンデスウザイ、カウンター構えんな。青緑剣→時に絶望が見える
自分がカウ使っての対ヴァラでの相手の表情とか感想とかだけどこんな感じだった
サイドミラクルの2段攻撃デッキ破壊20枚どやっ!でヴァラ2〜3枚落ちるか山6枚以上落ちるとかすると大概相手の心折れる

書いてて思ったけど黒緑剣って待ちガイルみたいだな
ごめんねハンデス痛かった?→ついでに土地起こしておきます→ごめんね今カウンター持ってるからごめんね→ハンドが一杯になりましたw
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 01:23:14.82 ID:20aGT26p0
絡み森の大長4枚積んであと胸壁とか頂点とか入れてデッキ組んだけど
糞だった
こっそり入れたヴォリンは一回だけ出たと思ったら即死した
オムナスイカバーは微妙だった
ヴァラクート相手にしたときはなぜかスピード負けした
ヴァラクートには青緑あんま効かない
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 02:08:47.11 ID:H3WLFQz00
緑単ならおとなしくエルドラージコンニチワしといたほうが強そう
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 03:21:58.75 ID:bWas9v1S0
今コモン構築をやってるんだけど、コモンでライブラリー修復できるカードってなにかあったっけ?
ほとんどの敗因がライブラリーアウトなんだわ まじ勘弁してほしいわ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 03:24:13.69 ID:JAgpJW+30
WHISPERしろカス
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 07:55:30.22 ID:gZ2LkEP/0
好きなコモンカード2〜3000枚くらいぶち込んどけよ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 08:15:09.00 ID:g93g20ge0
MOMA対策に1000枚島オンリーデッキ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 08:42:06.75 ID:BcLMy4LD0
MoMA対策の島1000枚デッキって、やっぱり1枚でも引く枚数減らすためにマリガン6回やったのかな?
それとも当時だと自動的にオールランドマリガンなのかな
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 09:13:34.01 ID:g0BdlOSB0
タッチさまようもの
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 09:59:46.73 ID:ILQJMjzH0
そもそもMOMAは最高でも400枚ぐらいしか削れないんじゃないか
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 10:30:37.24 ID:YBXPalR80
ビックマグロブルーか…
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 10:31:05.04 ID:KCmGsXmeO
1000程度なら簡単にフッ飛ばしちゃうんで
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 10:34:47.68 ID:20aGT26p0
ミラーリ入れると行ける
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 10:35:27.01 ID:TAeIvlTgO
サイドから火の玉飛んできて乙だけどなー
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 10:38:33.30 ID:ILQJMjzH0
wikiに載ってるレシピだと800枚削れるか削れないかぐらい?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 10:45:44.43 ID:Ex1Lpzx80
>>324
フェルドンの杖 (全回復)
戦場のたかり屋 (スレショ時限定。毎ターン3枚)
Drafna's Restoration (アーティファクト限定)
大あわての回収 (アーティファクト限定)
足の底の饗宴 (クリーチャー限定)
再入植 (クリーチャー限定)
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 12:29:47.26 ID:fCFvISurO
緑大長はビッグマナよりむしろウィニに入れろ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 12:34:00.11 ID:bWas9v1S0
>>336
わざわざありがとう
でもフェルドンはアンコ扱いで使えないし、
俺のデッキアーティファクト無し、クリーチャーは7枚だけだから使えないな
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 12:43:43.75 ID:22ipy/Db0
pauperやっててライブラリアウトなんてした事一度も無いけど・・・
ライブラリアウトの対策なんかよりデッキ見直すべきなんじゃ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 12:45:01.48 ID:bWas9v1S0
ブリンクしてたら気づいたら残り10枚とかなんよ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 12:48:25.37 ID:sXGjlVpo0
自爆かよ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 12:50:12.93 ID:bWas9v1S0
ブリンクにpost入れて転覆も入れて、
序盤カウンターしまくって、中盤引きまくって、後半戻しまくって、相手が何もできなくなったら熟考漂いさんがぺちぺちするデッキなんだけど
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 12:54:09.54 ID:/iEmlWem0
今日バイト代おろしてNPHシングル何枚か買いに行こうと思うんだけど、
このカードいいよor俺的オススメなにかある?
とりあえず買おうと思ってるのは出産の殻、外科的摘出、蔑み、溶鉄鋼のドラゴン
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 12:55:38.49 ID:bWas9v1S0
>>343
とりあえず剣一枚買っとけ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 13:02:52.24 ID:HwVc+h3v0
どんなデッキが好きかにもよるけど剣は鉄板じゃね。装備好きなら純鋼もアリだけど
イベントデッキ入手の目があれば見送っていい。個人的にはNPHはコモンアンコモンが
いいパックだと思うので急送、テゼレットの計略、内にいる獣、審問官の総督詐欺師の総督、
四肢切断、ぎらつくエルフ、焼身の魂喰い辺りもいいんじゃないかね。精神的つまづきは
アンコにしちゃ高めだし正直構築向けかは図りかねるので好みかと。
あとは観賞用にシェオル様とノーン様買え。これは絶対だ。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 13:04:07.48 ID:GmakOyVw0
おかしい 未だにジョーさんを買えというやつが出てこないなんて
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 13:05:10.78 ID:TAeIvlTgO
シェオル様とノーン様は店売りでも二枚ワンコインだから財布に優しいしな
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 13:13:39.20 ID:utaOKJ8v0
法務官はやっぱり日本語foilじゃないと
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 13:15:57.40 ID:DLjNHXfk0
ジョーさん出過ぎじゃね?
友達がパック剥いただけでもう四枚揃えてるんだが。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 13:16:08.68 ID:bPiXeAMj0
パック剥いて、枠が金色だった時の絶望感は異常。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 13:21:59.99 ID:qFuiGO4Y0
ミラディンが俺にジョーさんを使えと囁いている
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 13:23:05.02 ID:SxxqsXB80
>>350
高揚感の間違いだろ?
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 13:25:13.45 ID:aoD6Yqwk0
組むデッキ決めてから買った方が無駄な物買わなくて済むんじゃない?
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 13:25:15.57 ID:VJ49dkL70
>>344-346
剣は正直悩んでる
べらぼうに高いし(近場のショップで3kだた)、石鍛冶もうそろ落ちるし、
ビートに突っ込むならダークスティールの斧で十分かなあって 個人的に剣アンチなのもあるけどw
あげてもらったやつはとりあえず4枚ずつ買っとくわ!ありがとう
あ、ジョーさんとノーン様はパックからこんにちわしたからシェオル様だけ買うわ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 13:25:44.18 ID:bWas9v1S0
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 13:26:33.87 ID:w/dW/jlNO
全く失礼な奴等だ、リミテッドでは金色が見えた時点で勝ちが確定するというのに…
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 13:50:58.06 ID:V9ZPOW5m0
ジョーさんかっこよすぎだろw
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 13:51:42.93 ID:bh+5BiMMP
ジョーさんはあえて価格を下げて皆に使いやすくしてくれているイケメン
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 13:56:49.57 ID:M8z/DNcj0
ジョーはドラフトだとスルー安定だけどな
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 14:03:06.25 ID:bWas9v1S0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | ジョーが捨て値になったようだな… │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は神話四天王の中でも最弱 …  │
┌──└────────v─┬────────┘
| アンコモンごときに負けるとは│
| 神話の面汚しよ         │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
 ガルガンチュアン   ハイドラ     レクシャル
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 14:05:36.99 ID:bh+5BiMMP
ガルガンチュアン…神話foilなのに微妙な気持ちになったのは忘れられない
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 14:05:57.65 ID:hWiWXhWl0
新星破さんが居ない
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 14:06:29.42 ID:e9TYc7Z20
レア落ちしてる人が…ってカルニの方か
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 14:07:09.05 ID:aoD6Yqwk0
抹消者もそのうち虐殺ワーム並の値段になるのだろうか
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 14:08:16.68 ID:hWiWXhWl0
抹消者さんは書いてることは明確に強いからどっちかというと迫害者コース
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 14:08:50.65 ID:bh+5BiMMP
流石に強さが段違いと思うけどね
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 14:21:30.98 ID:fCFvISurO
ルアーと高潔のあかしとかあれば抹消者さん本気だったのに
368 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/21(土) 14:23:58.59 ID:ZV17gtBYO
抹消者さんはトランプルいらないからBB2でよかったと思うんだ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 14:24:15.05 ID:e9TYc7Z20
抹消者入の3色とか早いうちに抹消者でなくて終わりそうなんだが
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 14:25:23.59 ID:L0r8ukYY0
「おれたちには負けはない」覇者は吐き捨てるように言った。「戦うのをやめたからだ」
                               ??? ジョー・カディーンの民話
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 14:25:58.86 ID:7zOEUQJo0
抹消者は更に感染が付いてれば使ったのに
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 14:33:18.84 ID:uW2QdWy+I
ニッセン予選で抹消者使ってる奴結構いるぞ
神は開始早々ハンデスから全抜きされてた
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 14:35:16.80 ID:1HmcHGE+0
>>369
出産の殻があれば4ターン目抹消者の安定だぞ
巡礼者の目がいきなり抹消者になる
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 14:40:42.69 ID:hWiWXhWl0
殻デッキは殻がないと機能不全に陥りそうでなぁ
メイン帰化(迫真)の時代だし
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 15:07:21.91 ID:6w5rKyty0
殻で出すのに抹消者はすごい合ってる
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 15:30:11.40 ID:fCFvISurO
色拘束を無視できる利点を最大限に生かした形か
抹消者はルアーさえあれば少しは輝くし、相手を太らせる手段に色マナは必要なくなってるし
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 15:38:10.93 ID:SnwJi3DNO
無限ライフした相手を青緑剣のライブラリーアウトで倒したわ。
隣では同じく無限ライフが毒殺されていた。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 15:56:34.05 ID:o2yCA+0Q0
ジョーさん不憫すぎるだろ
後でリメイクして欲しい
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 15:58:55.51 ID:V9ZPOW5m0
ジョーさんがプレインズウォーカー化したらどうするんだ!
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 16:05:33.14 ID:bWas9v1S0
神話枠が一つクソ枠になる
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 16:06:43.24 ID:cVvkRouM0
敗者、ジョー・カディーン収録決定やな
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 16:08:37.70 ID:avKYPw1r0
+能力 生物一体に先制攻撃付加
-能力 自分の生物全部に+3/+0
大技  デッキの中から覇者、ジョー・ガディーンを探して場に出す
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 16:09:43.22 ID:BiauCqw50
敗者なのに抵抗する気満々だな
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 16:11:09.41 ID:IWIennpOO
4赤白

+1 対象のクリーチャーは+3/+0先制EoT
-X 対象のクリーチャーを-0/-XEoT
-8 あなたはあなたの墓地にあるAFを望む数だけマナを支払わずに唱えてもよい
初期6
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 16:22:20.68 ID:1rVKt/xN0
覇者さん何燃え立ってるんですか
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 16:34:09.15 ID:z5ARC70rO
AFって何?アナルファック?さすがスケベだな
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 16:36:38.57 ID:bWas9v1S0
オートフォーカスだスケベ野郎
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 16:37:55.14 ID:H3WLFQz00
スケベさんぱねぇ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 16:41:18.37 ID:hWiWXhWl0
アームズフォートだろ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 18:18:53.44 ID:8aN7SNan0
エムラがコジマを食べてアンサラー化…
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 18:36:33.88 ID:X67BR1Da0
そして、コジマ爆発を起こしてミラン全滅と
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:01:12.16 ID:Q1YhbhGrO
今年のMTG流行語大賞は「おまえもビーストにしてやろうか」で決まりだな
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:10:46.69 ID:ZNaVoknO0
スケベしようやだろ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:12:34.24 ID:bWas9v1S0
「なぁ スケベしようや」じゃないの?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:26:59.24 ID:H3WLFQz00
なぁ スケベしようやに1票
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:31:26.18 ID:hzeyfU9jO
スケベさんのインナービーストが
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:33:45.07 ID:3StcbAVA0
コス「どきつめの頼む」
覇者「なぁ…スケベしようや…」
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:34:00.82 ID:nEUCtE+E0
スケベしようやの元ネタなんだっけ?
一番気持ち悪い事言った奴が優勝とかそんなのだっけ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:37:43.05 ID:fSq68GNH0
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:38:01.14 ID:hWiWXhWl0
黒スレ

831 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/09(月) 23:37:38.87 ID:
「生きるんだ……ミラディンで生き延びるんだっ!
 生き延びる限り、希望は途切れない……真の住民であるわれわれの手にミラディンを取り戻す希望は!
 あの腐りきった暴君どもは互いを食い合って自滅に至るだろう。
 馬鹿げた希望だと思うかもしれない、だがいかなる手段をも選ばずに生き延びるんだ。
 さあ、子どもたちを育てよう! 彼らが立ち向かう未来のために」

どうにか格好良さげに誤訳できないかと苦心したけど
私の誤訳力ではこの程度が限界だった

↓超翻訳

838 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 00:15:36.81 ID:
ジョー「生きなあかんで、生きとったらワイらのミラディンも戻ってくるやろ...何もおかしなことはゆうとらん。なぁ、スケベしようや」
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:42:00.07 ID:4JFusz+DI
ヴェンセール「テゼレットに日記貸したら5/5になって返ってきた」
に一票
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:42:04.87 ID:bWas9v1S0
       )       \       , ─ 、      さまようものが   /人  ,;彡三 三ヽ
     ⌒>         \    /  ̄ ̄ \  ∩     2GET  /从: )//〃-─v‐ ヾ、
         ●⌒           \   \_(⌒)__,∠_|/           /:::.. 人 /  ≧ ‡≦:|||
                   \   λ、、∩ ̄ ̄          /  从:从   tvェ》:《vァ{|!   なあ
   I got it! I got it! I─.        \ / ,ヘ∨/ ∧∧∧∧∧    /:: :( (:::.. \. //j!_!ヾソ)) スケベしようや
   やったぞ!やったぞ!やっ……\.  <           >  /      \\. r== jリ((
    わかったぞ!わかったぞ!わか…\<     黒   > ./    ./《巛 \ ー ')))))
                           <   予      >/     ヾゝヾヽ. \\((((((
    ───────────────<     ス  >─────────────────
          ,. -‐っ    呼んだか?    <  感       >
          /.::  (_               <      レ  >        _,、,、_〆~⌒⌒ヾ/´/ / /
    {{__/.::      `ヽ.          <   !!!       >       ,メ`,=,ヨヾ.乂⌒ヽ )亠メ亠メ-/ /
x、    ):::   .::.    .::.. `ー一1      <      の   > ,、ヘ,ユ^,王天壬メ八)人 ̄//ヽ,ヘイヽ-、メメ
 \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ        /∨∨∨∨∨ヽ /´ソ亠w-v^-v-V士乂ミミミチ´ゝイ_災ゝノヽ,ヘヾ-
   ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f         /\        \ ̄ ̄ ⌒ヽ--一ミミミミ)))亠⌒ヽ⌒ヽ八ゝヽヽト
     ):::::::i:.:.    ー一     .::| r‐ 、    / ・ ).\    ナモナモ \         )ヾミ(    ノ ̄ ̄)´て_人ノ
   /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }   /´ー`) ,\   ∧∧    \   "Flourishing during the Ice Age, these wurms
 f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´   /. |っ¢..|| ̄  (,,  )    \ the subject of countless nightmares - they
. ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\    ./||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾ       \embodied the worst of the Ice Age."
(:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、/. ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜       \       -Kjeldor: Ice Civilization
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:44:20.66 ID:DLjNHXfk0
前見た時、右上だけ何かわからなかったが、こいつジョーか!
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:54:14.36 ID:EWw53nKpO
間を取って、「テゼレットになぁスケベしようやって言ったら獣になってかえってきた」に1票
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:55:38.01 ID:w/dW/jlNO
畜生、リミテッドならリミテッドなら…
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:57:03.40 ID:hUXdZFrL0
>>402のAAのジョーさんがくろしてねろに見えた
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 19:58:00.81 ID:bWas9v1S0
このAAって黒いカード1枚も入ってないのに黒スレを表してる名作だと思うんだ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 20:00:39.50 ID:H3WLFQz00
色をごちゃ混ぜにすると黒になるだろ?つまりそういうことだ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 20:06:33.77 ID:BO/giGcS0
>>354
石鍛冶全くはいってないデッキに
饗宴と飢餓、戦争と平和1枚ずつ突っ込んでも普通に強かったw
安定した牌だと思うよ
値上がるかもしれないから抑えられるなら抑えておいたほうが吉
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 20:06:43.91 ID:BhphEnMn0
>360
だから、ジョーさんは神話ではなく、ただのレアだと……
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 20:06:57.98 ID:vOFbSg630
鮟偵▲縺ヲ縺カ縺」縺。繧?縺代≧繧薙%濶イ縺」縺ヲ縺薙→縺�繧医?ュ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 20:09:32.96 ID:HaEROT5b0
>>411
まじで!?
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 20:10:55.40 ID:NMFoAXtz0
黒ってぶっちゃけ*****色ってことだよ
ここまで解読できたけど肝心の部分がわからん
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 20:13:57.61 ID:z5ARC70rO
>>398
女の子に抱きついて耳元で、みたいな前置きもあったはず
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 20:15:56.88 ID:vOFbSg630
なんでファイレクシア文字見たいになったんだろう…

>>409
なるほど、その言葉信じて1枚買うわw
ちなみにどんなデッキに突っ込んだんw?

>>413
ファイレクシア人ならこれくらいの文字化け読んで見せろっ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 20:16:13.39 ID:NMFoAXtz0
>>414
「女の子のに抱きつきながら一番気持ち悪い事いった奴が優勝」ってスレで
優勝したレス
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 20:17:50.66 ID:bK+tRIS80
>>415
お前ちょっといいかげんにしとけよ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 20:20:20.44 ID:1HmcHGE+0
そうだぞまだ抵抗してる覇者()とかいるこかもしれないだろ
みんながみんな完成していると思うなよ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 20:21:40.58 ID:lgF/IW420
メリーラさんがいる限り俺はミラディン派を去るわけには行かないんだっ・・・!
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 20:24:21.16 ID:BiauCqw50
メリーラちゃんなら俺の横でファイレクシア化エンチャントして悪墜ちしてるよ。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 20:29:12.50 ID:Li8Rq3vF0
とりあえずシェオル様の脚部パーツのメンテしたいんですが、どこに行けばできますか
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 21:16:26.33 ID:6TfLO5ky0
>>411
わざわざ変換しちまったじゃねーか
このうんこ野郎
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 22:05:06.70 ID:BO/giGcS0
>>415
黒単感染
敵視しつつ自分は使うっていう核兵器みたいな扱いがぴったり
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 22:29:53.63 ID:lsdzSedc0
ジョーさんをスケベ親父にしようと必死なヤツ絶対ファイレクシア人だろ?
汚いな流石ファイレクシア人きたない
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 22:32:17.90 ID:lgF/IW420
ジョーさんのスケベは未来への希望あるスケベだからむしろ誇るべき
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 22:32:58.62 ID:w/dW/jlNO
リミテッド…
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 23:06:20.11 ID:4JFusz+DI
きっと同じマナ域に悪斬先生がいるからオワコンに見えるんだ、悪斬が落ちたらジョーさんも本気出すはず
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 23:16:25.73 ID:TAeIvlTgO
せめて4マナならボロス系でワンチャンあった
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 23:40:10.12 ID:k/oAgO5M0
ジョーさんカメラに寄り過ぎなんだよ
パックから出てきた時に必ず見つめ合う一時に
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 23:46:30.23 ID:1TdXCKNb0
目と目が逢う瞬間カスレアだと気づいた
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/21(土) 23:58:29.93 ID:sXGjlVpo0
俺はパックを剥く=リミテッドだからむしろジョーさんにはいいイメージしか無いよ
構築でもリミテでも使えない奴が一番駄目だ

別館の大長テメーのことだよ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 00:02:00.52 ID:icNLvusl0
7マナ5/6フライヤーメリットもちがディスられるこんな世の中じゃ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 00:02:29.06 ID:LRIJti660
いや別館の大長普通に強いんだが
飛行5/6が弱いとか何の冗談だ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 00:04:20.54 ID:Zpf7Iei+O
別館の大長は8点カードだろ。
でかくて飛行、十分強い。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 00:04:22.12 ID:tXMKzmXWO
仮にも大型フライヤーだからリミテッドでは使えるんじゃないの?遅すぎだけど
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 00:06:05.19 ID:zet087/20
この環境のリミテッドで大型フライヤーが弱い理由が何かあったか一瞬考え込んじまったじゃねーかバーロー
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 00:10:16.01 ID:ZguS15KRO
大長で一番だらしないのは緑だと思う
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 00:13:19.83 ID:XR362Q2iO
緑大長も並くらいではある。強くもないが弱くはない。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 00:16:40.96 ID:BpaZzo1+0
黒大長は一枚しかないのに
白大長は九枚もある不思議
大長と法務官偏りすぎギシアンさんも四枚あるんだよ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 00:18:49.08 ID:kl3H0ArA0
コブラ「7マナ(笑)」
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 00:19:28.10 ID:oWNKJmdy0
まあ、返しでファイレクシアの摂取者出されると涙が出るんですがね
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 00:21:25.93 ID:awqY/OQ00
白 大長 打ち消し/打ち消し         法務官 クリーチャ強化/弱体化
青 大長 ライブラリ破壊/呪文使いまわし 法務官 ドロー/ハンド上限制限
黒 大長 ドレイン/飛行絆魂         法務官 リアニ/さくり
赤 大長 トークン出す/トークン出す    法務官 速攻付加/タップインで出させる
緑 大長 マナ出す/到達警戒        法務官 マナいっぱい/マナ制限
なんか緑だけ大長と法務の能力被ってないか。ネタがないのか
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 00:23:48.54 ID:TwMkk8nj0
>>442
大長も関連性ないしな
緑は所詮緑なんだろ
あいつらにバニラじゃないデカブツ操らせるのは無理があるんだよ
お得意のトランプルでも持たせりゃよかったのに
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 00:29:06.10 ID:icNLvusl0
ヴォリンさんははスーパートランプルと一方通行くらいあってもよかった
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 00:30:40.04 ID:U37jaM1H0
テキストがすごいことになりそうだな
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 00:32:02.21 ID:8I2DriXh0
ヴォリンが一番地味だよな
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 00:34:51.43 ID:eK/NhgLSO
総督
白:ライフゲイン/ライフロス
青:タップ/アンタップ
黒:ディガー/ハンデス
赤:パワー+/タフネス−
緑:生物教示者/非生物を山札へ
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 01:01:00.55 ID:Z1SDpnlM0
遙かなる記憶こそ構築でもリミテでも使えないうえに電波性もない現環境最高のゴミクズレア
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 01:24:35.73 ID:w2c9OlZE0
>>525
apまで含めても確か無いはず
他の夏フェス等はどうか知らんが
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 01:24:48.10 ID:w2c9OlZE0
ごっばーく
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 02:23:34.83 ID:PngM/+I40
遥かなる記憶はイラストだけで価値があるからいいんだよ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 03:31:00.27 ID:XfNQD2Nv0
もうこのモダンを新フォーマットにしようぜ
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/other/05192011d
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 03:32:32.64 ID:5yRJ6uXR0
これ結構いいよな、フェッチ&ショックランドで色々できるしさ
リアルでもこのフォーマットやって欲しいわ
ただし薬瓶だけは禁止に加えたほうがいいと思う
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 03:42:38.08 ID:V3UYj/RU0
マリットレイジは禁止なのに
超起源は違うんだな
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 04:09:21.02 ID:2qKEm3joO
スタンで選り抜きの記憶に勝てるカスレアとかあんの?
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 04:54:09.44 ID:V3UYj/RU0
他に出来ないことをするカードってのは
それだけで価値があるんだよ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 04:59:30.86 ID:HTW7ZMwW0
選り抜きができること
相手が神ジェイス出してるときにベレレンをデッキから追放して3ドロー
もしくはそのままベレレンカウンターされて投了
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 05:12:56.91 ID:2qKEm3joO
書き込んでから青昇天の方が弱いかなって思った
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 05:13:10.67 ID:b9RpUAVC0
カスはカス
そこに上下などない
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 05:31:27.22 ID:8pf658Ox0
金属モックス禁止?
初手からのマナブーストを徹底して封じたいってことかな
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 07:08:08.48 ID:fql8WlyCO
もしかして先駆のゴーレムに新たな造形撃つとゴーレム全部生け贄になっちゃう?
もしなると構築変えなきゃ…
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 07:11:14.81 ID:IXo0rcyP0
もちろんなる
むしろそれを狙ったデッキを考えてる人もいるはず
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 07:54:59.08 ID:w28s8gZTO
先駆のゴーレムからゴーレム9体出るんだぜ?
金属術ってレベルじゃねーぞ
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 08:59:18.31 ID:DJ6K/NdW0
接合者や墨蛾から荒廃鋼出したほうが強くね
ってのは言っちゃダメなのかな
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 09:05:44.98 ID:rrk8Tfs80
デッキ内の金物を先駆×4+碑にしておくと高確率で即死を狙えるぞやったねたえちゃん!
アーティファクト破壊撃たれると高確率で即死するけどな
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 09:07:10.49 ID:JzAWP0PnO
荒廃鋼って伝説じゃないんだぜ?つまり…
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 09:40:56.41 ID:PpcgfItf0
白金の帝像って(ry
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 10:07:07.79 ID:iz19Y8IDO
隷屬器は伝説で世界薙ぎは伝説じゃないミラディン世界
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 10:13:37.12 ID:XhN6N/mD0
今回は隷属機量産してるらしいからこっそり伝説はずしても良かったな。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 10:16:06.46 ID:PnCxOIwo0
隷属機が伝説化したのは熱心なテストプレイの末の調整でフレーバー的は意味は無いんじゃなかったっけ
ただしソースはwiki
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 11:48:31.23 ID:djAkL6QeQ
>>452
禁止カードの選定基準が謎だな……。まだ立ち上げ段階だから慎重になってるのかな
旧エクテンくらいの事は出来ても問題無いと思うから、禁止は独楽、薬瓶、〆くらいで良いんじゃね
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 11:49:06.20 ID:f8ArYE7N0
悪斬落ちちゃうのかな…?最近4枚集めたばっかなんだけど…
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 11:58:58.00 ID:+6294l7q0
悪斬は落ちそう。
流石に神話枠を全部再録はないでしょ。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 12:01:58.64 ID:icNLvusl0
タイタン、PWのどっちかとM11のその他の神話をレアにすればおk
ハイドラさんがレア落ちしたんだから問題ないだろ(キリッ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 12:05:51.04 ID:3qHQcqU10
ハイドラさんは神話としてすられたのが間違い
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 12:10:55.21 ID:wNhmwECoO
ハイドラって地味に神話率高いよね
一体は通常レアに変幻しちゃったけど
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 12:12:49.37 ID:w2c9OlZE0
名前通り彼はレア度すら変幻だからな
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 12:16:29.07 ID:XR362Q2iO
禁止多すぎるフォーマットはつまらん。
とりあえず〆以外はリーガルにしろよ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 12:18:30.55 ID:iz19Y8IDO
次はUCで再録だな…
タイタンはレア落ちな気がするなぁ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 12:31:02.12 ID:GtWL+495O
タイタンがレアとかリミテがひどいことになるな…
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 12:41:42.62 ID:9dZXNxoRO
いや、レア落ちとは逆で、タイタンもPWも神話のまま、新規のカードは神話よりも出にくい新しい稀少度で登場っていうことかもしれんよ。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 12:45:30.17 ID:2mr2oOVW0
悪斬さんが落ちると聞いて

悪斬の堕天使 (3)(黒)(黒)
クリーチャー-天使(Angel)
飛行、先制攻撃、絆魂、プロテクション(あなたの好きなタイプを入れてね)、プロテクション(あなたの嫌いなタイプを入れてね)
クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:悪斬の堕天使はターン終了時まで+2/+1の修整を受ける。
5/5
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 12:47:55.73 ID:rrk8Tfs80
オリカスレにどうぞ
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 12:48:10.60 ID:NJejFTWO0
プロテクション(スク水)、プロテクション(ツンデレ)
ふむ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 12:52:19.88 ID:dJYNIx6S0
>>484
プロテクション持っちゃっていいのか?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 12:53:25.87 ID:nAadtS5a0
プロテクション(ジェイス)
プロテクション(覇者)
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 12:53:28.18 ID:U37jaM1H0
プロテクション(スク水)
スク水にブロックされずに本体にアタックできるな・・・
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 12:53:37.84 ID:NJejFTWO0
攻撃をうけとめてあげることはできるからな
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 12:57:51.38 ID:cCORUJRf0
プロテクション(サマ師)って書くとスレに変な奴を召喚できると聞いたことがある
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 13:00:35.68 ID:KUdc4PoY0
>>486
プロジェイスはジョークエキスパンションとかでガチで出かねないな
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 13:20:36.90 ID:D5a+QRV3O
タイタンは再録でもなんでもいいから実用的なドラ
ゴンサイクルを出してほしい。遊戯王はドラゴンが
強くてかっこいいのにマジックのドラゴンはかっこ
いいのもあるけど強さはどれもトーナメントでは使
い物にならないものばかり。そろそろマジックでか
っこよくて強いドラゴンが欲しいよ。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 13:24:09.41 ID:HjSJVMFv0
神河のサイクルは今でもわりと通用する気がするから再録すればいいのにな
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 13:25:52.41 ID:pIIlp+Lr0
神河のサイクルが再録されるのは次が「神河の傷跡」のときだけだろ

たしかに神河のサイクルはよさげだが
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 13:39:11.38 ID:DfyekVv/O
ドラゴンに限らずファッティなんて大抵「通れば強い」だろ
ワームやデーモンに比べればドラゴン強いぜ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 13:42:15.61 ID:IdgbQfLgO
>>491
っエルダードラゴンレジェンド
お爺さんだけど
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 13:56:58.55 ID:BGAbwTxP0
>>495
そいつらの中で今生き残ってるのは、ニコル様だけやないかw
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 13:59:20.25 ID:r+oIB05D0
最近は群れドラさんがラストヒットか
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 14:02:02.79 ID:Z1SDpnlM0
群れドラは使われたしスキジリクスも青黒感染で採用されたりしてるだろ
つまり弱いのは赤単色のドラゴン
ボガヘル以降はゴミしか出てない気がする
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 14:03:27.49 ID:awqY/OQ00
溶鉄鋼のドラゴンさんならなんとかしてくれる
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 14:20:54.56 ID:oTU+VpBh0
溶鉄鋼のドラゴンはそこそこ強いよ!
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 14:29:03.83 ID:PnCxOIwo0
>>498
M10で完全に悪斬のかませにされて廃れていったボガヘル……
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 14:30:28.77 ID:wNhmwECoO
カルガの竜王の上におっさんが乗ってなかったら…
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 14:48:15.60 ID:PngM/+I40
>>490
そういう枠はジェイスの前に〆が来るんじゃないだろうか
たぶん〆禁止時点ではアンヒンジドのリスト完成してただろうから入れられなかったはず
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 14:58:17.85 ID:3qHQcqU10
猿缶わすれんな
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 15:05:28.33 ID:Zx5wOkY90
どらえもおおおおおおおおおん!!
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 15:10:46.33 ID:XR362Q2iO
トモハル、金民子、堂本
他に有名サマ氏いる?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 15:50:52.99 ID:XPkp9IyK0
お前かな
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 16:01:36.71 ID:pIIlp+Lr0
>>507
かえしうますぎワロタ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 16:07:11.23 ID:aiLVQrcP0
なにが?
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 16:14:04.80 ID:hw6EG7tA0
うぜえってことだよ
言わせんな恥ずかしい
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 16:18:05.79 ID:cuIFDaPS0
アンチや信者が湧いてえらいことになるのでその辺の話題はお断りしたいが
うまくもなんともない返しにうますぎっていうのは煽りに見えてよろしくない
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 16:20:51.49 ID:TwMkk8nj0
MTG界で最も有名なサマ師はテツオだろ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 16:38:23.80 ID:/uj5IzcD0
>>512
梅沢?
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 16:41:04.76 ID:WbhfyShE0
スレ違い
よそでやれ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 17:03:46.43 ID:FQcYlIR40
溶鉄竜には期待してた俺は馬鹿だった
アーティファクト4マナ4/4飛行って全然つかえねー

あんなんが終末ならもうドラゴン要らない
もしくは青に移るべき
スフィンクスももういい
白の天使も黒のデーモンも
駄目だ
ファッティはもう全部駄目だ
1ブロック1種でいいよもうどうせリミテ神だし
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 17:09:37.60 ID:vjxHkh+30
>>515
お前が馬鹿だって事しかわからない
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 17:11:08.26 ID:FQcYlIR40
それは仕方ない
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 17:14:45.26 ID:oTU+VpBh0
溶鉄鋼は狂乱のサルカンと合わせて一撃死狙ってみたけど何とも微妙
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 17:16:28.20 ID:XR362Q2iO
テツオって誰?どこかで優勝してる?
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 17:30:27.15 ID:0jor2O8C0
基地外列伝ではなかろうか
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 17:37:43.61 ID:0AFiaO3+0
溶鉄鋼よりも焼身の魂喰いのが何かできそうってのがな・・・
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 17:41:52.08 ID:icNLvusl0
相手に赤マナ立ってるのに、覗き見しないでストロボ!ペイ18!する人の神経が僕にはわかりません
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 17:43:18.98 ID:71S7hgyf0
つまずき持ってるんだよ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 17:43:57.39 ID:EGZ03Aqs0
先攻1T目に焼炉の悪獣がマジかっけえ
次のターンで攻撃通るかは分からないけど
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 17:45:41.72 ID:TwMkk8nj0
>>522
のぞき見使う人の神経のほうが理解できんがな
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 17:57:49.25 ID:CeI/1gqr0
>>525
別に見たっていいじゃねーか・・・
コンボ寄りならなおさら、というか見るべきだろ

山立ってたら見ても見なくても同じだと思うけどw
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 18:05:06.30 ID:dynGJU1J0
Peek / のぞき見 (青)
インスタント

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの手札を見る。
カードを1枚引く。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 18:22:17.63 ID:/lii2RQg0
ギタクシア派の調査だろ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 18:26:37.30 ID:FDH3LOnn0
>>498
ラクドスぇ…
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 18:28:58.69 ID:w2c9OlZE0
ラクドスの地獄ドラゴンの事いってんなら
ボガヘルより前じゃないすか
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 19:21:33.90 ID:XX1o61XY0
>>515
鋼デッキに入れてみた。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 19:25:57.60 ID:eK/NhgLSO
帝像・オオアゴ・ジョー
とまあアイドルに事欠かないブロックだったなあ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 19:38:05.25 ID:DAjkZ6qjO
アラーラブロックにおける聖遺、ゼンディカーブロックに置ける石鍛冶のポジションになれる奴はいるだろうか
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 19:38:15.70 ID:oWNKJmdy0
>>519
テツオ はMTGの世界で登場する人物の一人(カード化されてる)
神河物語の主人公を調べてみると良い
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 19:45:19.83 ID:tc4cpO0/0
PWでもなんでもない一般人なのに、ニコルぶっちめたチート野郎だっけか
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 19:53:03.93 ID:cdQmOsY+0
ボーラスを追い込むために仲間と協力してるけど最後は一騎打ち、しかも前座からの連戦
それでも勝っちゃうテツオさん超かっこいいよ
537 [―{}@{}@{}-] 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 19:53:10.76 ID:lOPGa7DsP
てつをは確かにPWではないが一般人と言うにはかなり無理がある
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:05:48.74 ID:iz19Y8IDO
>>533
建築家とか環境変われば時代が来そうなんだがな
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:07:03.00 ID:+j7ehG1cP
大建築家強い事しか書いてないもんな
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:12:52.01 ID:cuIFDaPS0
テゼレットや大建築家は神が落ちたら本気出す
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:14:23.27 ID:CFvo+wIp0
前座からの連戦で十手にカウンターがいっぱい乗ってたんだろ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:14:40.17 ID:UvqbB6ES0
建築家は今の段階である程度結果出してないと無理じゃね。
強い事しか書いてない上にアーティファクト出揃ったのに微増もしてない。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:16:04.19 ID:yay6Xxvt0
カーンがアーティファクトなら・・・
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:17:51.43 ID:Pmu1R5Mv0
というかM12で土地加速なかったらターボランド系が組めなくなるから、
ランプしたかったら建築家か密使か太陽くらいしかろくな選択肢が。
ヴァラが落ちたら中速デッキに人権が帰ってくるから、
メタクラ鋼で鍛冶場主とか勇者とかが本気出すかな
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:18:17.03 ID:5yRJ6uXR0
見るべきはブロック構築だろ
大建築家は一勢力ではあるし、スフィンクスや刃砦なんかも支配的な強さだ
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:18:45.85 ID:1rkqu42O0
ジェイスもネトオクじゃ8k切ったな
売り手過多で買い手過少

やっぱスタン寿命とアンチカードが要因かね?
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:19:22.28 ID:PngM/+I40
これからも第二第三の神が現れるんだろうか
テゼは汎用性の問題であそこまでは行かないと思うが
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:19:31.21 ID:JFpvBzYQ0
傷痕で剣サイクルが完成するって情報はプレビューの段階から出てたし、石鍛冶が高騰することは予想できただろJK
もちろん俺は気がつかなかったが
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:20:03.75 ID:+j7ehG1cP
建築家なら3ターン目には籠の中の太陽出せるんだよな
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:27:17.71 ID:Pmu1R5Mv0
ヴェンセールはスタンの青白の形が変われば本気出せそうなんだけど
ティレルの忠誠値や磁石等の蓄積カウンター回復、接合者のゴーレムおかわり、ミラクル・スフィンクスが疑似警戒
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:28:45.69 ID:iz19Y8IDO
建築家で奇襲スレイバー出すと気持ち良い
青いアーティファクトクリーチャー来たからこれからな気がするがなぁ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:29:12.38 ID:PngM/+I40
あと確実に上がりそうなのは剣かな
石鍛冶がある今は1刺しがデフォだけど今後は数が増えるはず
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:35:03.39 ID:wNhmwECoO
建築家は1マナと2マナの青生物次第かなぁ
現状そこそこのはいても超入れたくなるのがいない
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:39:53.35 ID:k71Z6/hV0
魔道士と一緒に使いたいのにあいつらどっちも3マナだからなぁ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:42:58.90 ID:DfyekVv/O
子クラーケンが飛んでたら時間稼げた
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:50:27.39 ID:Ms0wEMr/O
ミラディン人のスパイなんてどうだろう
大建築家がいれば剣持った鷹も止められる
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:55:45.53 ID:kkYMXRXR0
>>515
呪文滑りさんに守ってもらえよ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:58:06.37 ID:fDkXOAjp0
次のブロックで青1マナか2マナの神クリーチャーが出ることに期待
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:58:44.13 ID:JFpvBzYQ0
M12で稲妻が落ちるからタフ3圏の生物にも元気が出てくるんじゃね
建築家や先駆には追い風になると思う
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 20:59:32.05 ID:Zx5wOkY90
さ・・・さま・・・さま・・よう・・・・も・・・・・の・・・・
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:00:30.22 ID:rrk8Tfs80
基本火力で落ちない生物を核にしたデッキが流行ったら四肢切断が増えるだろうけどな
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:08:47.78 ID:rd1nuAhWO
>>558
涙の神と三日月の神しかいないもんな
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:20:03.51 ID:v4lJvOPG0
抹消者ってどうよ
黒単にするなら抹消者よりも鞭打ち悶えの方が強いような・・
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:22:34.33 ID:TwMkk8nj0
抹消者と迫害者でビートダウンして、最終的に抹消者にショック打って迫害者をケアする黒タッチ赤とかどうよ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:23:14.52 ID:9zp+tvYO0
鞭打ち悶えは細菌トークン除去られても使える上に2枚目出るとさらに強いからなー
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:32:17.86 ID:+j7ehG1cP
>>563
どっちも入れれば良いさ
5t目に10/10トランプルの抹消者もあり得るんだし
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:37:06.96 ID:Pmu1R5Mv0
ただ今のプールで黒コンを構築したら、スペース的にタイタン枠か鞭打ち枠のどっちかに抹消者を入れる感じになった
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:40:01.99 ID:kkYMXRXR0
M12で黒タイタンが落ちたら抹消者は始まるのだろうか。
でも落ちないんだろうな…。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:43:03.22 ID:PngM/+I40
抹消者はダブルシンボルかトリプルシンボル程度にしたら面白かったかも
タイタンの天下に一石を投じても良かっただろうに
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:43:57.24 ID:0MviC3Rg0
>>567
抹消者意外と普通に死んだり足止め食らうので先駆のゴーレムをお勧めします
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:47:27.23 ID:JFpvBzYQ0
イニストラードで神リリアナが収録されれば自ずと黒の天下、抹消者の株もうなぎ登りってものよ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:49:30.85 ID:kkYMXRXR0
新リリアナやっぱりくるのかな。
ソリンや旧リリアナより軽いといいけど…。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:50:23.67 ID:EvRsLAZF0
今までのPWに沿って考えると、神化にともない重くなる傾向がある
神リリアナは間違いなく6マナワンコインのソリンコース
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:51:45.34 ID:0pO+NW0Z0
>>564
ケアという言葉の万能さは異常
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:53:37.91 ID:+j7ehG1cP
能力少し落ち着いて良いから3〜4でたのみますよリリアナさん
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:55:09.46 ID:Zx5wOkY90
3マナやな!!
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 21:57:02.26 ID:TwMkk8nj0
聖句札、迫害者、抹消者
この3種の軽量ファッティを12枚詰め込んみダンプし続ける超重量級デッキってどうよ
コレならプロツアー優勝間違いないだろ 
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 22:15:36.77 ID:XR362Q2iO
PT名古屋はブロック構築。
黒単いけるかな?単除去だけは豊富
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 22:18:22.73 ID:gzypBL7t0
>>577
前2つをプロ白飛行4/4とかに変えたほうが強そうだな…
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 22:19:51.75 ID:iz19Y8IDO
てか鞭打ちで良いよね
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 22:23:07.18 ID:a5hzxoYg0
出産の殻デッキ作ってるんだけど
狡猾な火花魔道士ってメタ的にどう?

鷹をケアできるし強いと思ったんだけど
呪文滑りがいるから駄目かな?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 22:25:34.45 ID:UvqbB6ES0
バジ首つけときゃ問題ないんじゃね
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 22:26:16.19 ID:1rkqu42O0
>>581
タイムリーだな
俺も同じ悩み抱えてて結局抜いた

結局鳥焼くより、蛮人サーチでアーティファクト割った方が早かった
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 22:27:49.64 ID:icNLvusl0
出産の殻がインスタントタイミングで起動できたらなー
マジキチすぎるか
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 22:28:44.49 ID:PngM/+I40
>>573
逆に軽くなったテゼレットの例もある
まあ多色化してはいるが

神リリアナは能力の方向性変えて比較できなくするしかないだろうな…
あと1マナ増えたらカーン出せるってマナ域は厳しすぎる
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 22:29:02.69 ID:rrk8Tfs80
マジキチだけどそれでメタに食いこめるかと言うと微妙な気がするんだよな
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 22:38:53.57 ID:XR362Q2iO
ティムはソウルシスターズ相手にめちゃ強い。
1/1が12枚のデッキだからね。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 22:42:11.85 ID:a5hzxoYg0
>>582
なんでも割れて強そうね

>>583
結局自分も抜けた
バシリスクの首輪面白そうだな
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 22:44:19.45 ID:XR362Q2iO
蛮人はソーサリーなんだよね。
メインでも腐らないがインスタントで割りたくなる場面はある。まぁ1ターン待てばいいだけなんだが。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 22:46:50.83 ID:icNLvusl0
1回剣に殴られたらゲーム投げたくなるんですが
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 22:51:35.31 ID:XR362Q2iO
Caw-Goはビートに高い耐性を持っているが、それは審判の日とギデオンに頼り切っている
と最近思う。
回ってないCaw-Goは弱い。鷹で必死に凌いで剣は割られましたーとか
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 22:59:53.80 ID:CWk1Trja0
最近のCawって《審判の日》と《ギデオン・ジュラ》の採用枚数落ちてないか?
ビートが下火&《戦争と平和の剣》と《殴打頭蓋》のゲインでもたせてる気がするんだが
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 23:02:52.46 ID:a5hzxoYg0
出産の殻デッキの5マナ粋が難しい
酸のスライム、先駆のゴーレム、あくざんの天使とかいれてるけど
除去耐性があるカードで人殺せるカードないかなー
5マナじゃ無理かー
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 23:12:57.50 ID:1rkqu42O0
>>593
だな
俺はフィニッシャー全部4マナで固めた
ローグだからデッキ内容書けないけど まぁ何と無く察してくれ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 23:18:27.12 ID:XcaE5Ja/0
4マナ 蔦 スラーン 刃砦 マスティコア
6マナ タイタン ワームとぐろ

確かにこうして見ると5マナ域は貧相だな
まぁゴーレム・酸スラで良いんじゃね?
殻デッキなら稲妻もゴーレムの前に打たれるだろう

あるいは割り切ってギデオン・ティレルでも入れとくか
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 23:22:08.45 ID:Pmu1R5Mv0
>>593
除去耐性があって(再生)、人が殺せる(4/4飛行感染速攻)
スキジリスクさんだな!

溶鉱炉のドラゴンさんの使い方って4マナでプレイ
→出産の殻から法務官っていう使い方が答えな気がしたんだ。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 23:23:48.22 ID:v4lJvOPG0
赤はオワコン
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 23:31:47.61 ID:XR362Q2iO
>>592
ギデオン減ったのはビートにとって追い風だよ。Caw-Goは同キャラ対策必須になってきているしな。
装備品は割れないときついが、ちゃんと対策すれば割りやすいのでなんとかなる。赤白剣はそれなりにきちーけどな
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 23:33:28.58 ID:oWNKJmdy0
冒険家タクタク「ふふ、出産の殻まで用意されちゃ仕方が無い・・・俺がトップレアに座ってやろう」
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 23:42:07.76 ID:icNLvusl0
はいはいタクタクさんは石の弾になるお仕事があるでしょ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 23:48:24.88 ID:awqY/OQ00
出産の殻はブロック構築で抹消者出しとけばいいよ
問題は3マナのやつなんだよね。なにがいいかしら
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/22(日) 23:51:36.82 ID:Pmu1R5Mv0
鉄板なのはグリッサかミラクルかな
アド厨構築だったら刃の接合者もよし
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 00:05:49.89 ID:UvqbB6ES0
悪斬が貧相といわれるこんな環境じゃ ポイズン
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 00:25:21.77 ID:JUVZJdmE0
5マナで除去体制ゼロで出た瞬間にアドとれないんじゃ弱すぎる
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 00:27:49.70 ID:A9K/hARr0
7/6バニラにときめきを感じた心を取り戻すんだ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 00:40:27.87 ID:0Vf9ySSv0
恐血鬼から蟲惑的な吸血鬼を量産しようぜ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 00:58:30.97 ID:LTlYXR/K0
>>605
ウルザから始めた俺は9/9トランプルにときめいていたから7/6じゃ物足りないんだ・・・
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 00:58:32.71 ID:aofFkpB10
そして刃の接合者が居ればタクタクゴーレムに先制攻撃が!
相手のアーティファクトはタクタクの潰し屋で壊せば完璧だな
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 01:13:06.48 ID:vnf7NIJT0
>>607
そいつ実質11/9だしな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 01:28:15.74 ID:nedijELs0
俺が最初にときめきを感じたのはむさぼり喰うストロサスだな
慣れてくるとマリットレイジや江村くらい強烈じゃないとあの感覚は味わえなくなるから寂しい
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 01:28:45.29 ID:58zctV9c0
1ターン目マナバードからの2T目出産の殻で、
刃の接合者→?→酸スラ→ワームとぐろorタイタン→各種法務官とつなげていくデッキ考えてんだけど、
4マナでcipかpigでおいしいアド取れるクリーチャーいないかな?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 01:29:31.42 ID:Dho1zgHu0
土着のワームにときめいたなぁ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 01:46:38.57 ID:l/+y1Hpd0
ベイロスとか巫女(cipじゃないけど)とか
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 01:47:29.75 ID:DmsKsWYA0
小学校の時初めて買ったカードゲームがこれだった
遊戯王が流行ってた時代に誕生日にひねくれた俺が買ったのはMTGだった
しかも英語版で英語の読め無かった俺はただただ眺めてるだけで満足だった
最近復帰してあの頃のカードを懐かしんで調べてみた
一番攻撃力が高かった俺のお気に入りの緑のあいつ
名前を甲鱗のワームと知ったのは最近のことだった
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 01:53:30.00 ID:IpRlDEe50
五版から始めたときにスターター買って、その時に当たったな 甲鱗と熊
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 02:06:40.11 ID:QV4BeZ9y0
>>611
川崎<おいすー
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 02:17:03.75 ID:UefO4ZjX0
マナコスト4はファイレクシアの変形者が面白い
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 02:22:47.87 ID:5GUpM7MA0
>>611
ベイロス
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 02:27:31.21 ID:QV4BeZ9y0
>>617
変形者さんは面白いんだけどマナコストまでコピーしちゃうから
5コスに繋げて行きたいときは微妙。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 02:31:50.29 ID:gkdjlLwd0
3マナのとこは粗石の魔道士にして通電式キー持ってきて1Tに複数起動が熱いぞ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 02:51:12.01 ID:gr7lwhWhO
引退の俺はカーンしか買うものないから値段さがんねーかな
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 03:00:43.77 ID:aofFkpB10
7マナだからなぁ・・・神ジェイスと違って値が落ちるとは思うけど
第2の牙と爪になったらどうしよう?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 03:02:09.29 ID:gTfDOExmO
無難に4マナの接合者でいいんじゃ?白の+1/+1するやつは出来る子
エメ天、黒総督、貫く徘徊者、鹿、コジレックの捕食者、地図作りとか…
4マナいっぱいいるぞ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 03:03:57.09 ID:o8/bywt1O
カーンは実際強いし色を選ばないから、下がりにくいと思う
4枚使うわけじゃないから神みたいにはならないだろうけど
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 03:16:11.11 ID:cRGt9T0d0
なんだかんだいって全鹿くらいに落ち着く
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 04:45:02.56 ID:9DsIwPJs0
初心者にハンデで神ジェイス貸して最初から置かせたら恐ろしいスピードで殴り殺されてワロタ
赤単にジェイスはいかん…
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 04:49:08.61 ID:XMtpmcXg0
手ぬるい、江村置いとけよ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 04:59:25.36 ID:LTlYXR/K0
>>626
ジェイス置いてあるとかハンデってレベルじゃねーなww
適当にトップ弾いてるだけで勝てそう
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 05:19:06.81 ID:CqizsN+b0
流石に神は強すぎるだろw
ベレレンの方にしておけば良かったのに
それでもやばい位強いだろ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 06:28:29.74 ID:58zctV9c0
上の人たちアドバイスありがとー
4マナ域には地図作り、接合者採用してmwsで回してみたけど、接合者→接合者→酸スラの流れがチートすぎる
ターボランドに組み込むだけでも十分強い てか酸スラ強い
てか出産の殻回ってからの動きがnWoっぽくて使っててとてもおもろいわ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 06:29:11.31 ID:u2AAgpAW0
ジェイスに限らずPWが最初から場にいたらどいつだろうと勝負にならないだろ
テゼとかデッキを選ぶ奴は除いて
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 06:46:43.80 ID:QpDt6PitO
適者生存と繰り返す悪夢を足してマイルドにした感じなのが産卵の殻
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 06:48:25.52 ID:4nQIRi4oO
おっぱい「まったくその通り」
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 08:00:21.28 ID:nedijELs0
相手がエントリーセットならベレレン置かれても勝てるかもってくらいだな
デュエルデッキくらいになるともう無理だと思う
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 08:01:35.81 ID:y0u8qZZc0
エントリーセットもピンきりだから、ものによってはベレレン置いて有れば勝てるんじゃね?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 08:25:20.83 ID:lK6p9xA80
昔、祭りの屋台でMTGのまがい物っぽいカードゲーム売ってたけど、あれってなんて名前のやつだったんだろ?
パッケージがすごく良く似てるやつ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 08:38:33.56 ID:qswmwaNW0
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 09:00:19.17 ID:ozfuCbzv0
モンコレは日本産TCGの中ではかなり老舗だった気がする
遊戯王より古いんじゃないか?屋台って言うぐらいだし、単純にパチモンだと思うがね

そういやモンコレもブシロの管轄になるらしいね、
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 09:28:28.84 ID:xC5b2ncZP
モンコレはポケモン、スクランブルギャザーの次ぐらいに出たTCGだぞ。
国産TCGでは最古の部類。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 11:07:37.68 ID:26iK0pdi0
他のTCGはコストとかMTGを下敷きにしてるからパッと見で重いけど強そうとか想像できるが、モンコレはカード見ても強さが全くわからん。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 11:13:45.05 ID:IyRqWFV60
昔のゲームぎゃざとか多種多様な国産TCGが記事組まれてたがなあ...
大貝獣物語とかスパロボとか、もうとにかくTCGブーム乗っかってやれって風潮だったな。

そんな中、ビックリマンTCGのシステムだがカードにシールを貼って強化するってのは斬新だった。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 11:17:03.98 ID:xC5b2ncZP
俺はビックリマンのカードゲームやったことあるけど、
あれは一見斬新だがシール入れれば絶対有利なので
ゲーム的には単に余計な出費を強いるだけだぞ。

まぁ、それ以前にゲーム内容が論外なんだけど。
ルール的に機能しないカード(場という概念がないのに
パーマネントを破壊するカードがある)とかあるし。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 11:17:40.38 ID:WumhIce20
>>641
それの元ネタかわからんがドラゴンボールのカードダスのキラカードがシールだったのは
元々そういう目的だったはず
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 11:19:30.58 ID:26iK0pdi0
ゲームぎゃざを引っ張り出して中表紙のTony絵を堪能したくなってきた。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 11:30:04.02 ID:RYd52o+a0
メリーラちゃん>>>超えられない壁>>>トニー絵
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 11:41:30.09 ID:4J86e6zp0
>>630
なぜ緑が入っててオンドゥの巨人でなく地図作りなんだwww
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 12:06:43.28 ID:gTfDOExmO
それは4マナ生物を適当に書いた俺がオンドゥの巨人を忘れてたからだ
……うん、忘れてたんだ

出産の殻は悪さ出来そうだけど、x+1限定ってのがネックなんだよな
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 12:09:22.13 ID:iP6xI9FpO
>>642
最近の漢熟覇王はどうなんだろうな。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 12:15:56.57 ID:D2z/CHj70
4マナ域とか抹消者さんでええやん
他の選択肢とかなくね(
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 12:23:15.07 ID:R5TUr+qMO
難題のスフィンクス「私です」
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:09:41.47 ID:dfONXB1P0
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:11:09.15 ID:dfONXB1P0
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:11:57.75 ID:iBiZRdZ00
diesなんて言い回ししたっけ?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:13:14.01 ID:r20c4vGAO
die
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:14:06.69 ID:Pw6g3Ige0
一方通行と戦場から墓地に置かれるがキーワード化か、ソリンさんェ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:16:24.25 ID:xC5b2ncZP
赤白マルチカラーの2/2飛行速攻がかなり強かったのに、
赤単色で条件が超ゆるい復活能力まで付いてるのかよ。
すごいインフレだ。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:18:30.72 ID:26iK0pdi0
>>655
でもこれってクリーチャーにしか使えないよね。

埋葬する/buryを復活させてもいいじゃないですかぁー!
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:19:06.11 ID:j4Wi2d7RO
ソリンさまお疲れ様です
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:19:41.99 ID:R9f0aB730
強いけど赤のPWてw
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:20:25.83 ID:26iK0pdi0
>>659
アジャニ「呼んだ?」
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:20:48.03 ID:QJQj7KYn0
>>659
コスがいるじゃないか
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:20:53.14 ID:bQqplF2v0
>>659
復讐のアジャニだな

ソリンが2ドルになりそう
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:21:33.37 ID:bQqplF2v0
>>661
コスとボーラスはダメージ能力持ってない
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:23:17.60 ID:xC5b2ncZP
4マナ3/3狂喜2がコモンとかも密かに頭のおかしいスペック。
リミテの赤は丘巨人でも十分戦力になるんやで?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:23:24.45 ID:Pw6g3Ige0
名前ガ付いてるあの人の事だろ、いい加減にしろ!
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:25:21.38 ID:dfONXB1P0
是が非でもチャンドラの+1能力を使わせたいらしい
M11の然り判明してるギデオンの然り、PW名前入りカードは組み合わせて使えってことみたいだから当然っちゃ当然だけど

火力を本体に撃ち込む必要があるから、息切れ防止策としてはどうなんだって気もする
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:26:16.40 ID:R9f0aB730
クリーチャーが死ぬってのは分かりやすいのかなぁ?俺には、墓地に落ちたとき、の方が説明がしっかりされてて理解しやすいんだが。
例えば追放はどうなるんだろな?
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:27:21.43 ID:WumhIce20
生きたままカーズみたいな扱いになるのか追放
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:27:42.31 ID:C7nJKP3W0
狂喜って事は
前にリークされてたカスドラゴンガチだったりする?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:27:45.56 ID:QJQj7KYn0
>>663
ああ、そっか
じゃあデュエルデッキで再録されることだし復讐アジャニのことか…

フレーバー的にジェイスのはコモンもアンコもクリーチャーにしなかったってM11の呪文サイクルの時に
公式の記事で言ってた記憶あるけど、今回は他のも含めてどうなるんだろうね
ギデオンはクリーチャーだったけど
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:27:55.35 ID:R9f0aB730
>>666
もしかすると燃え立ってる方かもしれんぜ?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:28:17.97 ID:sQlAZX4B0
存在がなかったことにされたとか
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:29:02.89 ID:e/UuPloE0
hexproofはもっと早く作るべきだったんじゃないのかwwww
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:29:28.39 ID:1uq0sitLO
このフェニックスは「燃えチャンと一緒に使えばアド損なしで+能力起動できるよ、すごいでしょ」というWotCのドヤ顔が想像できるな…
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:30:06.81 ID:26iK0pdi0
When Archon of Justice is put into a graveyard from the battlefield, exile target permanent.
When Archon of Justice dies, exile target permanent.

テキストが短くなるのは良いことか。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:30:11.51 ID:dfONXB1P0
>>671
なるほど、燃えチャンだとフェニックス捨てて本体4点→誘発して回収か
なんという自己完結っぷり
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:31:02.22 ID:QJQj7KYn0
神と一緒に燃えチャンも落ちちゃうじゃないですかー!

燃えチャンが再録されて神も再録という暗黒の未来の可能性が微粒子レベルで存在する…?
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:31:29.34 ID:SFD76DNAP
もう埋葬とか復活させてもいいんじゃないか
わざわざ用語減らすために破壊するそれは再生できないに直しといてこれかよ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:31:34.38 ID:Gb27xA8I0
>>652
つよすぎわろた
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:31:49.16 ID:C7nJKP3W0
hexproofは何て訳すんだろ
耐呪とかかな
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:32:39.52 ID:xC5b2ncZP
「プレインズウォーカーは火力で忠誠度減らせるよ」って解説に出てくるカードがショックな件。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:33:53.56 ID:nF9+vYRq0
>>677
テゼレット「え?私ですが。」
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:34:20.50 ID:Pw6g3Ige0
>>676
それでも、リミテ専ですよね?
リミテで両方揃うんですか?揃わないでしょ!
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:34:40.05 ID:ap5DmyTf0
日本語訳がどうなるかな?
Hexproofの方は何かしら2文字になるだろうけど
diesの方は「死んだ時」とかになるのか?
初心者に説明するのがめんどくさくなりそうな気が・・・
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:34:42.17 ID:xC5b2ncZP
「埋葬」だと再生できない、っていうルール的な意味が単語から伝わらないじゃん。
diesなら戦場から墓地に行った、っていうイメージしやすい。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:34:56.96 ID:Eb3DUWWFO
3マナツリーフォーク→不屈の頑固皮で俺のカジュアル森単デッキが火を噴くぜ!!
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:36:53.08 ID:26iK0pdi0
そんな事より初心者には誘発型能力と常在型能力の見分けがつかない問題をどうにかしろって言いたい。
英語だと頭にWhenがついてるからわかりやすいだろうけど。
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:37:20.05 ID:hVQk4KuS0
>>681
そいつはショックな話だな。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:37:50.80 ID:TmICBL5D0
>>687
日本語だって時ってかいてありゃ誘発って言っとけばおkじゃね?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:39:08.21 ID:yEj/YgLD0
何が面白いってチャンドラとソリンが確定したとこだなw
まぁチャンドラはまだ燃えちゃんや新規の可能性も無くは無いけど
ソリンのどや顔はもうコーヒー吹かせる効果しかねぇ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:39:43.05 ID:C7nJKP3W0
ショックと火山の槌なんて
俄かには信じ難い
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:40:44.89 ID:yEj/YgLD0
>>687
いや日本語だって「〜するたび、」「〜したとき」って書いてあるぞ
それ以外で誘発型能力ってなんかあったっけ?
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:41:20.51 ID:PZmjpPw10
クリーチャー以外は今まで通り戦場から墓地に置かれた時って書かれるのかね
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:41:24.46 ID:dfONXB1P0
フェニックスも結局赤白剣咥えた鷹相手にモジモジしてそうだしな
赤はこれから先残念なことになりそう
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:41:48.86 ID:bQqplF2v0
チャンドラが6マナの方になったら地味に赤単増殖がおつる
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:42:01.50 ID:R9f0aB730
>>681
ショックに戻すならせめて炎の印章を頼む…
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:42:38.49 ID:C7nJKP3W0
赤なら剣ぐらい割れよ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:44:17.86 ID:xC5b2ncZP
フェニックスも剣咥えれば解決だろうが!
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:45:25.32 ID:yEj/YgLD0
>>694
剣基準で言ったらどのクリーチャーだってそうだろ
赤白剣が出たから鷹が使われなくなったか?

普通に赤単にはまず3〜4枚入れてから考えるレベルだし、
剣なんて割ればいいんだから赤系には朗報だろう

問題は稲妻の後継だな
ホントにショックならせっかくいいカードが入ったのに・・・ってなるわな
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:48:31.95 ID:Pw6g3Ige0
新チャンは-1で発火飛ばせるようにしとけよ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:48:44.68 ID:xQO+fexj0
粉々こい!
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:49:33.61 ID:26iK0pdi0
>>689>>692
よくよく考えると初心者の勘違いってスタック・ルールの不理解からくるものの方が多かった。すまん。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:49:33.62 ID:BppursODP
未来から来ました。
赤ジェイスが環境で大暴れしてました
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:52:12.06 ID:gTfDOExmO
何か加速してると思ったらM12か
やっぱりブロック3つ目→基本セットの期間がかなり短いな
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:55:17.82 ID:n5yEvSURQ
>>703
次元の混乱2は何時発売ですかね?
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:55:53.72 ID:5GiMyhdK0
まあ1マナインスタント火力を弱体化させる代わりに、2〜3マナで強力な火力入れるか、インスタントXバーンが入るんじゃないかと予想してみる。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:56:01.54 ID:R9f0aB730
にしてもソリンはZENのまんまなんだな。てことはギデオンもあのまま、チャンドラは燃えてるほう、ジェイスは刻む方で決まりか?
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:58:27.70 ID:swRegEUP0
もう神ジェイス環境早く死ねとも言いたいが、増産で安くなるならそれはそれで歓迎も出来る
複雑
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:58:32.13 ID:IL/NCHZz0
ニッサはオマケを採録しなきゃいけないから止めたとか?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:59:08.12 ID:YzxYrDQ40
ニッサ「いいもん。どうせ私、稲妻怖いもん(つд`)」
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:59:09.95 ID:KS8eXG8QP
「Hexproof」は「呪禁」らしい。
ソースはみらこーのつぶやき。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 13:59:59.69 ID:26iK0pdi0
>>711
出禁みたいで微妙だな
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:00:01.18 ID:y0PJaH4/0
ガラクがいる以上まだ何とも言えないと思う
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:00:13.76 ID:dfONXB1P0
なんか出禁みたいだな
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:00:34.19 ID:QJQj7KYn0
Hexproofの訳語に呪禁はちょっとなんか違うんじゃないの…
呪禁道とか連想するし
まあいつものクォリティか
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:00:45.86 ID:mY5qlqme0
いきなりで申し訳ないんだけど
MTGを始めてみたいんだけど、最初はどんな商品がお勧め?
あとある程度のデッキを作ろうと思うと、どれくらいの予算が必要なの?
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:01:08.98 ID:yEj/YgLD0
ソリンが堂々と再録されてるのみるとニッサもあながち否定は出来ないけどなー
黒と白が変更確定されてるわけだし、やっぱ他のPWもローウィンPWでは無い可能性も高いしな
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:02:41.66 ID:xC5b2ncZP
いきなり構築をやるのはおすすめしない。
とりあえず身内とシールドでもやってカードを集めつつ、
10月のローテーションで構築デビューを狙ってみてはどうか。
カジュアルなら4パック30枚のデッキでシールドやるのがおすすめ。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:05:51.45 ID:/lsRyP+90
ニッサ再録とかされてもZEN落ちたらろくなエルフいなくなるから紙PWになるの確定だろ
イニストラードですごいエルフでれば話は別かもしれんがそれ以前にニッサさんはエルフデッキですら使われてないし
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:07:41.73 ID:R9f0aB730
ニッサは奥義じゃなくてただのマイナスで好きなエルフもってこれれば出番あったろうに。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:07:57.78 ID:IL/NCHZz0
それが理由ならソリンを何故採録したしっていう

ニッサに選ばれしオマケを採録しなきゃいけないのが気に入らなかったんじゃないのかって
言ったつもりだったんだ、ごめんよ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:12:45.55 ID:bQqplF2v0
ライフ10でしゅごいことになる新たなソリンの名がついたクリーチャーが出る可能性
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:14:50.17 ID:mY5qlqme0
>>718
回答ありがとう
そうか、やっぱり初心者がいきなり構築は無理があるよね。。
構築済みデッキっていうのがあるっぽいけど最初はそれでも十分遊べそうかな?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:15:08.00 ID:T1XYkaEY0
>>722
ソリンの恐血鬼でええやん
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:15:36.52 ID:n5yEvSURQ
ギデオンの守護天使
ジェイスのスフィンクス
ソリンのしもべ(デーモン)
チャンドラのフェニックス
ガラクのワーム

こんな面子になるんだろうか
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:15:41.19 ID:mMuzQO5C0
再録キーワードって狂喜だけ?
グルールの能力だから色的にバランス悪いし、もしかして他に5種類くらいあるのか?
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:15:49.76 ID:sQlAZX4B0
>>722
パワー10だがライフが10のプレイヤーにしか殴りに行けないとか
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:16:30.06 ID:xC5b2ncZP
レアにまで拡大してPWサイクルが継続されるのか。
コモン、アンコモンから新規になるギデオン、ソリンはどんなカードになるんだろ。
ギデオンは「アタックされたとき」がトリガーになるのかな?
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:18:10.47 ID:mMuzQO5C0
>>725
ギデオンのは、相手のクリーチャーがタップされるたびカウンターが乗る兵士がすでに出てたぞ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:19:01.81 ID:n5yEvSURQ
>>723
構築済みは構築済み同士で遊ぶ分にはまあ問題は無い。チマチマ買って強化して行くって遊び方も出来るし
トーナメント参加目的だったりするなら、イベントデッキの方が良いかな
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:20:01.84 ID:xC5b2ncZP
>>723
MTGの構築済みはイベントデッキを除けば基本的にゴミ。買うな。
MTGはシールドやドラフトが競技として整備されてるので最初はそっちから始めることを推奨する。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:21:31.82 ID:xC5b2ncZP
>>726
占術が青と黒の能力だったの忘れた?
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:21:37.48 ID:QJQj7KYn0
ソリンさんのPWの署名呪文サイクルがどっちもクリーチャーだったら8体か
ちょっと物足りないな…

>>725
前回ではジェイス呪文にはクリーチャー入れないって言われてたけど、今回はどうなるかは判らんね
もしクリーチャーならフレーバー的にはドレイクかスフィンクスだろうけど
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:23:32.96 ID:gTfDOExmO
>>723
ミラディンの傷跡、ミラディン包囲戦、新たなるファイレクシア(ミラディンの傷跡ブロック3種)のカードを集めるといい
ゼンディカー、ワールドウェイク、エルドラージ覚醒、Magic2011は今年10月に一般的な構築フォーマットであるスタンダートから外されて、使えなくなるためあまりオススメはしない

構築費用はトーナメントレベルでもデッキによって1〜7万円とピンキリ
初めは組みたいデッキを組めばいいと思う
構築済みデッキとしては、エントリーセットではなくイベントデッキと呼ばれるものをオススメするが、上記のゼンディカー〜Magic2011のカードを半数以上含んでいるため注意が必要
ただし、現在発売中のイベントデッキ「突破口」は2つ買って組み合わせることでトーナメントレベルのデッキと張り合うことも可能なほど、デッキとしての水準が高い(そのため、希望小売価格3000円よりも値段が高いことがよくある)


おっさんは長文書いて疲れたので、後は初心者スレに行くといいよ
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:24:59.35 ID:yEj/YgLD0
FTでクリーチャーが無いなら奪えばいいじゃない的なこと言う人だからな、ジェイスさん
場に出たらクリーチャー奪うクリーチャーだったりしてなw
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:25:01.25 ID:ap5DmyTf0
>>725
緑は8マナ7/6バニラか・・・
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:27:03.72 ID:xC5b2ncZP
ドローするたびにクリーチャーを奪うスフィンクス。
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:27:04.37 ID:lyMZr/A6O
>>735
基本セットにリシド再録か…
ジャッジの頭が熱くなるな
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:27:35.90 ID:s6erDWiK0
>>726
占術だって全色にあった訳じゃないだろ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:28:26.13 ID:sQlAZX4B0
氷河期語りのガラクか
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:31:43.60 ID:mMuzQO5C0
既存能力のキーワード化はしばらく行わないはずじゃなかったのか

>>732>>739
フィフス丼や未来予知では各色にあったからつい・・・
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:33:03.18 ID:mY5qlqme0
いろいろ教えてくれてありがとう。
確かに俺は初心者スレに言った方がいいね。。
いろいろ教えてくれた方に感謝。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:33:30.08 ID:PRQ6nWAt0
まgまじぇt
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:39:54.15 ID:TVBQmB7CO
何かあるとすぐに7/6とか言いだしちゃう男の人って…
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 14:44:09.63 ID:yEj/YgLD0
甲麟信者の人ってコモンで同型別名再録されたらどうやって甲麟持ち上げるんだろうな?
しかも名前の文字数もクリーチャータイプも同じでFTもきちっと面白いの書き込まれてた日には
どんな反応するのか気になるw
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 15:07:28.42 ID:eZjjHV4/0
>>722
神河?にライフが10のプレーヤーに10点って火力があったから、それのドレイン版が出るんだな
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 15:12:13.55 ID:yib6UPc8O
ドレインの意味ほとんどねぇwww
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 15:18:45.61 ID:QErcWABtO
ソリン会長来たな。
神ジェイス燃えチャンドラはともかく、ギデオン・ジュラはそのまま再録説濃厚か。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 15:19:25.60 ID:xC5b2ncZP
多人数戦なら意味あるがな。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 15:21:49.82 ID:yEj/YgLD0
>>748
ギデオンさんはもう画像出てるよ
PVの中だけど
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 15:22:32.40 ID:2uLfH9s2O
あとファイレクシアの非生とか
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:00:20.11 ID:e/UuPloE0
>>652
どうして戦場に戻ってこないん?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:07:25.58 ID:swRegEUP0
>>752
稲妻とシナジーで1マナ5点火力+2点クロックか、胸が熱くなるな
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:08:01.70 ID:gTfDOExmO
フェニックスは場に戻るやつより手札に戻るやつの方が多いから
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:09:32.44 ID:e/UuPloE0
3マナだし恐血鬼より条件厳しいから許されるだろうに・・・
フェニックスやドラゴンに何か恨みでもあるんだろうか
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:09:48.04 ID:lyMZr/A6O
禁止でもあればカウンターフェニックス組むんだがなぁ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:12:12.28 ID:yEj/YgLD0
この性能で文句言う奴がいるとかMTGも思えば遠い所に来たもんだ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:12:30.18 ID:iqPATVOu0
燃えチャンの餌に使えってことなんだろうか
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:14:46.95 ID:e/UuPloE0
>>757
”この性能でも”っていうほど強くないから・・・
ボロスの騎士よりは強いけどさ・・・
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:16:03.12 ID:k1WOxqXK0
飛んでてブロックいけて無条件で速攻持ちでどうして戦場に戻ってくるじゃないとかどんだけ甘えてんだよ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:16:55.56 ID:j4Wi2d7RO
デフォで速攻飛行ついてブロックできるだけで
恐血鬼とは全く違うしな
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:17:38.82 ID:r2Nmm5Uv0
3/1でよかったんじゃね。強いか
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:17:43.29 ID:ap5DmyTf0
>>752
萌えチャン+1の餌に・・・
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:18:06.01 ID:0lLVYC8N0
チャンドラ本体が残念なのが悪い
火力の性能低下が予見されてる状況もまた
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:19:04.28 ID:XBKjwFum0
回収にマナがいらない、タイミングも特に限定されていない
やばい臭いがぷんぷんするぜ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:20:12.93 ID:e/UuPloE0
えーじゃあ、強いとか甘えとか言ってる香具師は>>652が構築レベルだとでも思ってるわけ?

>>762だったらワンチャンあったかもね
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:23:07.33 ID:yEj/YgLD0
赤単に入れない理由がこれっぽっちも無いわな
赤単自体はメタに左右されるデッキだからいつ出てくるとは言えないけど
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:27:46.84 ID:R+pIGUq30
投げ飛ばしたら帰ってくるしね
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:29:02.90 ID:HE5/TN1f0
ttp://media.wizards.com/images/magic/daily/features/feature144_calendar.jpg
次スレのテンプレに入れてもいいんじゃね?
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:33:56.05 ID:e/UuPloE0
>>767
M12の火力が分からんから断言はできないけど、本体火力の呪文なんてほぼ使われてないだろw
焼尽の猛火、二股の稲妻、よろめきショックが落ちて、電弧の痕跡くらいしかまともなの残らないのに
最強本体火力の赤祭壇じゃ戻ってきませんからねw

戻ってきても3マナかかる、コスとの相性良くない、もう使う理由すら無いじゃないか
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:35:04.23 ID:k1WOxqXK0
今後の火力次第だが少なくとも構築ノーチャンではないと思う
ZEN落ちるまで短期間あるし
というより甘えってのは戦場に出るでもいいだろフェニックスに恨みでもあるのかなんていう戯言だし
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:36:35.45 ID:r2Nmm5Uv0
>>770
チャンドラの憤慨も再録されるさ・・・・・



されるさ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:37:54.42 ID:LWwn2Iza0
今の赤単も知らずにここまで言えるのってある意味才能だなー
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:38:17.89 ID:mMuzQO5C0
フェニックスは複数並べても全体除去が怖くないってのは偉い
白力線が落ちれば本気出す
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:45:03.68 ID:e/UuPloE0
ジャンドに入れたらワンチャン?

血編み→>>652→5点
血編み→ブライトニング→>>652戻す

これなら強いって認める
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:45:40.06 ID:r2Nmm5Uv0
それ血編みがつよ・・・げふんがふん
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:48:25.08 ID:HEsH6lv4O
〜が死んだ時、〜が死ぬたびってイヤだな…
アーティファクトやエンチャントはそのままだろうし、クリーチャーだけ変えてもな

てかアーティファクト・クリーチャーは死んだ時なのかそのままなのか
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:50:23.06 ID:yEj/YgLD0
>>770
えーとね、M11はM12出ても1ヶ月ほど同時に使えるって知ってる?
それにZENブロックが落ちるのはM12の次のブロックが出てから
その頃には新しい火力が出てるわな

少なくともM12発売後1ヶ月は質のいい赤単が出来るし、
その後はエスパーでもない限りはどんな火力が出るか分からないから未知数
少なくとも使う理由が無いとか断言できるほどじゃない

それとも君エスパー?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:57:43.28 ID:ngBo9Aqv0
こういう方向でチャンドラを強化しに来たということは
しばらく新チャンドラは期待できないかな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 16:59:07.25 ID:7YvuEhnUP
チャンドラのフェニックス絵柄かっこ良いな
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:01:16.80 ID:e/UuPloE0
>>778
断言してるように見えたら、貴方はオッチョコチョイか文盲のどちらかだよ・・・
それと文章気持ち悪いから、直したほうが良いよ


墓地の>>652戻そうと手札消費していったら、獣相のシャーマン状態になってジリ貧になりそう
よっぽど優秀なPWか罰する火のような擬似恒久火力でも来ない限り出番は無いんじゃないの
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:04:38.07 ID:z1Geklll0
まぁ1〜2回復活するだけでも御の字じゃね?
赤のくせに露骨にアドバンテージ取れるんだし強いと思うけどね
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:05:17.12 ID:yEj/YgLD0
>>779
本体にダメージ与えられればいいんだからそれは別に関係無いんじゃね?
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:10:20.34 ID:3bvjEo3/0
>>781
リストも見ずに「使う理由がないじゃないか(キリッ」とまで言っといて折れるなよ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:11:32.74 ID:KzE30iBM0
速攻がついているのは偉い
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:17:01.93 ID:D/RMo6+d0
>>742
今更言うのも何だが、もしとりあえず遊びたいって気持ちがあるなら多少ゴミでもエントリーセットから始めた方が無難だぞ
ドラフトは確かに資産も入るけど、難易度高いぞと

エントリーセット1つ買ってからドラフトやっても遅くはないよ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:17:33.97 ID:8GFdDXxD0
燃えチャンとはスクイーよりも相性がいいな
なんか工夫すればマスティの餌になれんこともない
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:19:50.79 ID:e/UuPloE0
使う理由が無い!は流石に言い過ぎたわ、すまん

ただ、強いとは思わんけどねw
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:32:23.19 ID:WQ3hlSdT0
仮に繰り返し使えたとして赤デッキが3マナでこいつを出し続けることに何の意味がある
萌チャンのパートナー以上の活躍ができるとは思えない。
ただマスターがデブすぎてなぁ・・・
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:33:00.36 ID:nedijELs0
なんていうかこのカードは文句なしってレベルで強いんだけど
これがあるからといって燃えチャンを使うかというと…
ナラーでさえ都合のいいカードが大量にあってやっと使われるようになったレベルなのに
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:37:30.43 ID:yEj/YgLD0
ま、チャンドラが4マナにでもならない限りPWでの回収はリミテレベルだわな

ホントにショックなんかなぁ
稲妻からランクダウンしすぎて逆に信じられない
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:39:59.16 ID:p+inRtpi0
ただ単に繰り返し使えて便利な剣の装備先って手は?
って思ったけど剣入りのデッキで本体に火力打つ機会がねーよな・・・
単純に強いけど使い道が見当たらない。
1マナ2/1生物と同じ匂いがする。
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:40:11.53 ID:R2fxXVBFO
ところで前でてた狂喜持ちのドラゴンって
詳しいスペックはどんなだったっけ?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:41:41.32 ID:PHTGIdry0
新チャンドラ出無いかな
4マナ位にシェイプして来てくれないかな
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:45:17.92 ID:ap5DmyTf0
すごく悪用したくなるテキストだけど難しい
条件が赤の発生源だったら・・・と一瞬考えたけど危なすぎワロタ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:45:35.66 ID:r2Nmm5Uv0
火歩き超えていけるしそこまでイジメてやるなよおおおお
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:46:25.49 ID:5zbhvFyO0
最近は3〜4マナ域の生物はシステム以外は駆逐されかけてるからな。
コスト比優秀でも使われない奴の仲間入りだろ。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:48:11.86 ID:XyAdRZu9O
肥え太ったチャンドラ
RRRR(5)
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 17:56:34.59 ID:jU4gxmA40
PWが新しくなるのはバックストーリー的に変化があった時だから、
今度チャンドラが変化するとしたらギデオンとくっついてデレた時とか予想
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:02:29.02 ID:KfXaXVzQO
そして振られて
《燃え尽きたチャンドラ》
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:04:39.65 ID:r2Nmm5Uv0
そういえば今回のセットではソートとかレア無しパックとか何も報告無いな
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:25:04.61 ID:nedijELs0
てかPIGをdieって表現にするんなら
ETBもbe summonedとかにすればいいのにな
埋葬消滅といい微妙に方針が噛み合ってない気がする
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:26:06.04 ID:xC5b2ncZP
戦場に出る理由は召喚された時とは限らんからだめじゃね?
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:26:44.28 ID:XBKjwFum0
diedは黒力戦張られてても誘発するのか、それが問題だ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:27:41.82 ID:o8/bywt1O
appearの方がいい
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:29:22.83 ID:zc38PAJwO
>>804
誘発しない
ルール的なことは何も変わらないんだから
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:30:48.49 ID:gVPhmciV0
そろそろ埋葬も復活するな
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:31:23.51 ID:QpDt6PitO
>>806
それは知ってるけど、知らない人に説明するのが面倒だわ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:33:37.95 ID:XBKjwFum0
>>806
カード見る限り注釈文がついてないから、ルール的に全く変化しないと言い切るのはどうなんだろう
というのを言いたかっただけ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:35:56.38 ID:o8/bywt1O
威嚇が出来た時の畏怖みたいに被覆が無くならないか不安
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:37:02.44 ID:e/UuPloE0
口では「死んだーw」とかよく言うが、
文章で「死んだとき」とか書かれるとちょっと引きます。生理的に嫌だな
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:43:12.80 ID:/axM22GC0
別に今までのままでいいんじゃあ…
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:43:27.34 ID:58zctV9c0
エンチャント(死んだクリーチャー)というのがあってだな…
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:45:57.17 ID:i/IdL3RdI
審判の日
ソーサリー
全てのクリーチャーは死ぬ

エターナルフォースブリザード思い出してクスッとした
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:47:11.25 ID:0lLVYC8N0
最初から動く死体な連中も多いのがね
埋葬ってワードが使われてなかったら、埋葬された時、の方がらしかったような
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:50:21.74 ID:e/UuPloE0
Yavimaya Elder / ヤヴィマヤの古老 (1)(緑)(緑)
クリーチャー ? 人間(Human) ドルイド(Druid)
ヤヴィマヤの古老が死んだとき、あなたは自分のライブラリーから(ry

と修正されるわけだ
おじいちゃん・・・(;ω;)
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:52:12.66 ID:p+inRtpi0
>>814
やべぇかっこいい
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:52:50.35 ID:z1Geklll0
アンテキティぐらい古いカードだと「die」って表現使われてるんだよな
ある意味復古だわ
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:53:06.15 ID:R9f0aB730
死ぬの定義も説明せにぁな
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:54:44.55 ID:jKp+WO0R0
一度くらいアンデッド系が死ぬとかないわーとジャッジ洗脳して乗り切ってもらいたい
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:55:25.12 ID:R5daMA170
でも死ぬなんて直接的な表現って大丈夫なのかね?
サーボの命令とかで人間を指定すると全ての人間が死んじゃう
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:56:30.75 ID:IKUFSqMT0
とりあえず万が一のためにチャンドラは4枚ずつ買っておこう


値段に泣いた
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:58:49.64 ID:jKp+WO0R0
(´;ω;`)ブワッ
お、俺は萌えチャン5枚持ってるぜ
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:59:29.56 ID:liETIjGW0
今後、アーティファクト呪文を唱えることを
「組み立てる」と呼称します
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 18:59:45.14 ID:Dho1zgHu0
エンチャント(死んだクリーチャー)が復活するの?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:00:57.96 ID:eiWFrwNO0
たしかに嫌だがぶっちゃけその表現よりひどいカード名やイラストが蔓延してる(特に黒)MTGでは今更感もある。
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:01:43.12 ID:iw8o123a0
>>822
庶民はPWだよなチャンドラ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:03:00.96 ID:7YvuEhnUP
>>826
NPHでいえば四肢切断とかな、まだ死ぬのほうがマイルド
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:04:32.00 ID:mglk/G8wO
「戦場から墓地に置かれる」を言い換えてるだけだから単に破壊する場合はそのままなんじゃねえの
現状のテキストは「破壊する。それ(ら)を墓地に置く。」じゃないし
CRには「破壊されたクリーチャーは死ぬ」とか書かれるかもだけど
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:04:51.57 ID:1eUCOrgl0
心のひどく捻れた人間なんかが死んだとき
デーモンって生まれたりすんだよな

Pigでデーモン出てきたら楽しいな
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:06:28.65 ID:BFTvAEDE0
別にdestroy無くならんだろ
destroyされた結果dieするんだろ
あとburyが無くなったのはindestructibleに対応させる目的もあるんじゃないの
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:07:04.54 ID:0lLVYC8N0
>>818
あら本当

http://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=968
人間なこいつは dies だけど

http://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=966
同じセットの生物でも卵は goes to the graveyard なのな

やっぱ面倒くさいわ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:10:22.23 ID:mglk/G8wO
そういやクリーチャーじゃないPIG持ちとか墓地に行く代わりに追放とかはどうなるんだろうな
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:11:15.96 ID:Eb3DUWWFO
ゾンビも死ぬのか
血まみれの幽霊とかも
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:12:56.98 ID:BFTvAEDE0
killてのもあったな
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:13:59.53 ID:e/UuPloE0
>>832
しかもKIllとか書いてあるし。。。酷いな
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:18:23.67 ID:Srgukn0aO
審判の日おちてしまうん?
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:19:25.90 ID:1eUCOrgl0
壁が恐怖で死ぬ世界だ
死体も死ぬ
レガシーの兵器だって怨恨だって死ぬ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:23:45.45 ID:nedijELs0
アーティファクト・クリーチャーに威嚇が効かないってのも今の世界観じゃ変な話だよな
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:27:16.97 ID:mMuzQO5C0
現行のオラクルだと
「戦場から墓地に置かれたとき」と
「戦場からあなたの墓地に置かれたとき」
が共存してるんだが、これが全部「死んだとき」になるのか?

ルール的には微妙に異なるよな
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:30:07.75 ID:BFTvAEDE0
「戦場から墓地に置かれたとき」て解釈だと思う
根拠は無い
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:33:25.57 ID:x3zsrkBX0
(^O^)/
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:33:46.86 ID:xdUj5zu80
色つき茶生物に威嚇が効かないのはリミテやってるとよく勘違いする人がいる。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:36:31.88 ID:e/UuPloE0
>>841元記事くらい読めよ・・・
"Dies" and "is put into a graveyard from the battlefield" mean the same thing

正解だ!
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:42:42.04 ID:xdUj5zu80
要はPIG能力がキーワードになったてことだろ。
CIP能力もキーワード化されるんだろうか。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 19:46:57.30 ID:xC5b2ncZP
でも、黒力線との相互作用は、用語の変更で確かにわかりづらくなったな。
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 20:32:28.95 ID:B2+REMv+0
>>846
俺のクリーチャーは死んだじゃねえか!黒力線とかしらねーよ!
生物は死んだだろうが!ふぁっきゅめーん!

とかいわれそう
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 20:36:43.60 ID:zc38PAJwO
記事見る限り非生物パーマネントは今まで通りPIG表記でいくっぽいし
無理に省略する必要あったのかしら
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 21:24:51.94 ID:w6/eIxTK0
テキストに死んだときとか書かれるのはダサくて嫌だなあ
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 21:27:02.10 ID:xjdEvYFv0
〜が亡くなった時
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 21:27:45.88 ID:7YvuEhnUP
〜が天に召されたとき
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 21:33:38.87 ID:VDakaE460
何か新セットが出るたびにこの手の用語変更にモヤモヤする
戦場とか未だに馴染めない
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 21:35:30.66 ID:58zctV9c0
なあ人間力上げるにはどうすればいいんだ?
土地引かなすぎてダブマリは当たり前、いっそ土地40枚くらいねじこみたくなるんだが
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 21:38:08.92 ID:lyMZr/A6O
>>853
土地単使えばいいねん
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 21:38:47.28 ID:Dho1zgHu0
まず40枚突っ込んでみりゃいいじゃん
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 21:38:49.76 ID:0q2VtqM/0
戦場が不評だったので広場にします
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 21:38:56.47 ID:C7nJKP3W0
死というのは何といっても大事だから直接的な表現は避けなきゃならん
正義の執政官〜が・・・と沈黙で仄めかすに留めるべき
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 21:41:34.71 ID:HE4CIsVN0
全てのクリーチャーをデスる。

859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 21:41:36.44 ID:e/UuPloE0
(火)<もしも私が・・・・・いや何でもない
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 21:41:48.66 ID:26iK0pdi0
もうどんどん短くしようぜ

〜〜が戦場に出たとき/Enter the battefield→〜〜が登場したとき/appear
それをマナ・コストを支払うことなく→ただで
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 21:46:52.49 ID:i0lO3B8P0
オーラも違和感ある
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 21:56:59.20 ID:Mj1hVjIu0
もうテキスト欄にQRコード貼れよ
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:04:00.50 ID:2z221eA2P
どうせなら皆でメンタルマジックやろうぜ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:04:04.99 ID:w6/eIxTK0
>>860
もはや隠語のレベル
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:04:27.35 ID:HE4CIsVN0
絵と名前だけにして能力とかはもう後で紙配っちまえ
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:14:25.29 ID:KS8eXG8QP
>>865
オラクルですね。わかります。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:17:49.46 ID:nedijELs0
>>865
古いカードになるとマジでそれに近い状態になったりするから困る
実際に印刷されずに作られて消されたキーワードとかあるしな…
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:20:28.67 ID:58zctV9c0
実在くんのことを悪く言うのは良くないと思います
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:22:49.59 ID:Dho1zgHu0
名前すらまともに覚えてもらえないもんな
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:29:52.30 ID:n5yEvSURQ
今のフェイジングの挙動とか最初と別物だしな
「戦場にあるけど存在しないかのように扱う」とかよく分かんねー事になってるし
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:36:50.58 ID:IZCKPkPv0
秘宝が生け贄にされたら戦場から墓地に送られて、死んだ時の効果が誘発するのだぜ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:42:02.77 ID:58zctV9c0
そういえば謙虚出てる時はpig能力って発動しないんだっけ?スレチならスマソ
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:57:12.72 ID:nedijELs0
PIG誘発の判定は墓地に行く前に戦場で行うから無理、だったはず
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 22:58:26.08 ID:n5yEvSURQ
マイア・ローズウォーターwww
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:00:05.24 ID:e/UuPloE0
×発動
○誘発
言葉は正しく使いましょー

誘発しません
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:06:22.32 ID:JQExG90kO
タイトル見た瞬間に浅原さんだと分かった
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:12:38.13 ID:taNYUneI0
《精神錯乱》
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードをX枚、無作為に選んで忘れる。
《死者再生》
あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを思い出す。
《ゾンビ化》
あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを蘇らせる。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:12:39.77 ID:TgHHf63S0
そういえばマイアで思い出したけど地ならし屋さんはどこ行った
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:20:36.09 ID:2+nPtLks0
>>652
チャンドラのフェニックス良いカードだな。
場に戻るより、手札に戻る方が使い出がありそう。
2枚以上墓地にあるときに火力撃てば全部戻って来るわけだし、
獣相やルーターで回したら楽しそう。
今のスタンには難しいだろうけど、使ってみたいな。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:23:36.60 ID:u0WS9Hvn0
獣相は落ちないで欲しいな。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:25:09.86 ID:UDEytv1p0
チャンドラが重いけどラノエルとバッパラと宝球があるから、シャーマンが落ちなければサバイバルステロイド組めるね
ウラブラスクとスラーンも入れて、ファイアーズみたいな動きができると楽しそうだな
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:25:18.84 ID:VlgT37170
>>878
地ならし屋はミラン側の守備に採用されたらしいがその後は語られて無い
解体されたかΦ側に改造されたか
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:32:30.85 ID:Srgukn0aO
なあなあ
審判の日おちてしまうん?
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:34:21.46 ID:58zctV9c0
>>875
遊戯某とごっちゃになってました しゃーせん
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:40:18.78 ID:o3slPTG50
>>652
要するに燃えチャンの+能力毎回使ってね!ってことか
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:45:19.83 ID:TmICBL5D0
死ぬより破壊とかでいいよな
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:49:49.48 ID:pXeQuEpv0
>>652
わざわざプレインズウォーカーに言及されていることに今気がついた
こんなんだったら「クリーチャーでない赤の発生源」とかでいいよもう
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:52:00.26 ID:IZCKPkPv0
>>887
赤いエンチャントはけっこうダメージ飛ばしてくるだろ
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:54:57.20 ID:Dho1zgHu0
クリーチャーやエンチャントでない赤の発生源
それでもまだ見やすいような
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:55:52.84 ID:IKUFSqMT0
おまえら高騰する前にチャンドラさんを買っておきなさい
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:57:04.65 ID:BFTvAEDE0
>>888
別にいいじゃん
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:59:12.58 ID:TmICBL5D0
>>891
そしたらチャンドラ兄貴よりエンチャント活用しようとしちゃうだろっ!
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:59:48.86 ID:ijXF/FSQ0
>>882
抹消者の先例を見るに
戦場に出たとたん対戦相手全員のライブラリーを吹き飛ばすとかトンデモ性能になりそうな予感
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/23(月) 23:59:49.56 ID:ze5KYkij0
>>890
燃えチャン21枚ある俺に死角ナシ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 00:01:35.20 ID:Tn+YW+Au0
結局燃えチャン出すくらいならもう1マナ増やしてカーン出すっていうのがあるからなあ

>>886
破壊は既にMTG用語にあるし
PIGを「破壊されたとき」に変えたら生け贄に捧げられる場合の挙動が変わってしまう

>>893
15マナくらいで唱えたとき限定じゃないと許せないw
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 00:02:40.82 ID:UY08ccBe0
プレインズウォーカー以外のカードがプレインズウォーカーに直接言及するのはタブーだと思ってました
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 00:03:52.78 ID:Iw+NMBWN0
>>895
(15/Φ)
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 00:04:40.55 ID:ldyDOhBj0
プロテクション(青のプレインズウォーカー)あるで
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 00:05:17.26 ID:htFoXyYp0
背景世界的にはダメージで手札に戻るって
どういう状況なんだろうか
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 00:06:21.14 ID:iq3rTLh70
初めて言及したのはタルモゴイフ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 00:06:54.91 ID:UY08ccBe0
親和(プレインズウォーカー)
献身(プレインズウォーカー)
生息条件(プレインズウォーカー)
他のプレインズウォーカーとのバンド
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 00:07:07.73 ID:lCF+T1eZ0
人が燃えてるのみてテンション上がって帰ってくるんじゃない
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 00:07:30.54 ID:LkN9mybN0
ゴブリンかと思った
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 00:08:00.48 ID:/dm1HCXt0
括弧内を別にすると蔑みとノーンの別館が初?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 00:22:10.35 ID:sj1pyMfS0
>>892
奈良さんをもっと強く…、いや軽くしたらええねん!

風前の奈良
(R)(R)
+1:次の赤ダメ+1,eot
-1:どっかに1点
-3:みんなに1点
loy2
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 00:23:48.29 ID:h9bqe8xCO
奈良と言われると幕張しか出てこない
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 00:40:45.51 ID:fNQeP9PyO
+1:Little Girl場に出す
-1:奈良カッターで対象に1点
-6:《奈良づくし》
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 01:34:31.93 ID:T9hjnVM10
>>899
次元渡り同士の闘争の臭いに誘われ、
黄泉路より舞い戻りて再び戦闘に加わらんとし、
ただ呼び出される時を待つ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 01:41:33.36 ID:ScMo2HJV0
背景世界的には手札やライブラリは記憶なので、人を燃やした喜びで興奮して
フェニックスを呼び出すやる気が出た、あたり
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 02:46:55.55 ID:k4mTLAA7O
統率者デッキは普通に再生産あるって
ソースは森さんのツイッター
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 04:17:23.23 ID:3NJjqZkl0
イメージとしてはフェニックスらしく火の中から蘇る感じかね
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 04:24:27.40 ID:wYyqV1240
蘇るまえのイメージはこんな感じだわ
                                   ↓チャンドラ
                                   ノi_,.- z__ __,
               ↓手札のフェニックス       ( / /  ,r<,__,
                    / |!              ,r┘ ,.−− 、 >‐'
                  /  |!、          _,ノ  '´ ̄`_,. ‐'´ヽ、
                     / 、′|!|        ー‐/ // i  \ <,_ー‐ ト!_,.-'^ー''ー'´ ̄'¬‐ 、_、,_
                 | ’  |!|       _,ノ'1l  ト、ヽ、ヽー=ニニ/´           / / } |  |、
                   |  / |           ヾヽl、_v'ニニ  ヽ!>)|      !  / / /  /  l ヽ、_
                 | //|            ソi7  ̄´  /イ |    |/ /‐'´ ̄`マ_,.‐'¬   `'!
                    |/_ |            / |ヾニコ / /へ、|     |‐'´           ヽ、r j
                i       `′          /   | _`二k  jl        l              LJ'´
            _,ノレr'´        '′    | ̄`ヽ.´´    ̄「|     / /
         ー=;‐' 、 、 `ヽ.  ,. ‐¬         j     \     l !  ///
         / f'リ_,_'、nヽ>'  _,ノ          ヽ     \   >〉// /
        ノイ{'=i ´,、 リ>'゜,、-'゙/            ゙、 −- 、_\.イ{´/  /
          } ハ、<r'ニ´ /´\(             j、_   ー‐`ヽj_}  _,. 〉
         ノ'  >lj'r'r/´   `ヽ,             /  `ー、      `<  /
             | 1´′      !          / ,_____,.>、'''"~´ ̄ ̄>'^' 、
    ´’      i  !   _,,、-¬ !        \  ー-、__,>、  //    \,_
         。   j  ト、 ´"''−-  〉          /\      /`ー<_/      /'−- 、
           /  ! ヽ,______ _ \       ノ;;;;;;;´'−、_  /l |  /       / 、     \
          / /  ノ         |         〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;´"'/|_|__,,コ−- 、_〈 /\     、ヽ、  
           ↑エルズペス
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 04:58:12.66 ID:0nxvoYYr0
>>910
イ…イベントデッキは…?
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 08:01:24.62 ID:/9fLpAGE0
こいつだけ強くても
他の赤のカードが糞で使われずにアウト
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 08:03:01.78 ID:6hFKKFnJ0
http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=326035

Garruk the Protector (1)(緑)(緑)(緑)
プレインズウォーカー ― ガラク
+2:あなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探し、そのカードをタップ状態で戦場に出す。(その後あなたのライブラリーを切り直す。)
+1:緑の2/2の狼クリーチャー・トークンを1個戦場に出す。
-6:あなたがコントロールする土地1つにつき、緑の2/2の狼クリーチャー・トークンを1個戦場に出す。
<3>

適当に訳した
いきなりM12で新しいガラクが出るとは考えにくいし、
スレ主も明確なソースないから本当だとは言い切れないみたいなこと言ってるからフェイクですかね

今のガラクが完成されすぎてて同じ色なら新しいの作る余地ないよなあ
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 08:12:34.12 ID:Ku6ppJLB0
>>915
最後のは自軍のクリーチャー含む数ね

ぶっちゃけそのまま転載してもらったほうが誤解少なくていいんじゃないの
-6 Put a 2/2 Wolf onto the battlefield for each creature and land you control.
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 08:17:31.62 ID:EXJLYymqO
小マイナスが死ぬほど弱いと思ったらこれもプラスか
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 08:18:14.29 ID:qSMIO9iY0
あ…れ…硬くなってるけど若干使い勝手落ちてね…?
土地伸ばせるのは素敵だが色拘束キツいし瞬間的なマナブーストできなくなってるし…
+1でトークン出せるのもいいが大-どうなんだこれオーバーキルな気がしてならない

まぁ釣りなんだろうけど
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 08:18:29.40 ID:t82bJdLzO
神ガラクか
というか+1で2/2出せるとか強くね?
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 08:26:08.04 ID:WYtwqBpm0
+2で露骨にアドバンテージ取れるとか強すぎでしょ
秒でフェイク認定
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 08:31:22.99 ID:vAoSyMjfP
神並みのキチガイだろ
こんなんが基本セットに採録されてたまるか
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 08:41:39.22 ID:XRPLlejwO
毎ターン土地伸びるのかよ
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 08:43:56.72 ID:hvvNMO5k0
+能力が二つある時点で壊れ確定なんだよなあ(除ニッサ)
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 08:44:00.84 ID:DCeoltTU0
こんなキチガイカードどう考えてもフェイクじゃねーか

ところでm12の目玉カードってなんだろうな
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 08:46:47.47 ID:vNWzK77NO
ガラクのお供って基本ビーストじゃないの
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:02:29.61 ID:eKRmDGKG0
全然関係ないが狂喜が入るってことは前しわだらけのボロボロでリークされた竜兵会のヘルカイトは本物か・・・
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:03:53.69 ID:RBCF2YZsO
昨日ふたばではリリアナのフェイクが貼られてたな
この時期にゃよくある話
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:17:28.81 ID:7PQPz6Mz0
キチだけど神と比べると・・・って納得してしまいそうだなw
ペスと比較すると+1で2/2はありえないと言いたい所だけど、トリプルシンボルならわりとバランス取れそう
さすがにかなり緑濃くしないといけないからデッキ選択の幅狭まるしね
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:21:21.78 ID:fvGn0lHd0
+能力で2/2はいかんわ
神基準ならともかく普通なら5マナじゃないとありえないレベル
まあその分を色拘束で補ってるつもりなのかもしれんが

てかこれが本当だった場合一番重要なのは
このガラク自体よりも神再録の可能性が高まることだな…
フェニックスの能力的にチャンドラも燃えだろうし
ジェイスだけ旧のままとは考えにくい
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:25:20.36 ID:GLof101G0
緑緑緑緑で森しか探せなかったらみどたん専用て感じだし許すわ
つーか嬉しいわ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:30:30.34 ID:7PQPz6Mz0
>>929
チャンドラもジェイスも新規って可能性があるっしょ
チャンドラもあの能力だからと言って燃えチャンとは限らない
単に本体にダメージ与えられる能力持ってれば普通にフェニックスと噛み合う

新規となるとジェイスもチャンドラも3種目になるけど、まーそれは時間の問題だろうし
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:31:16.51 ID:v0wU2kTC0
第一イラストが燃え立ってない
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:33:08.12 ID:vAoSyMjfP
>>931
謎のロシア人が再録確定してるんだが?
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:35:39.42 ID:DwiizY5l0
http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=32603

Garruk, the Protector / 森の守護者、ガラク (2)(緑)(緑)
プレインズウォーカー ? ガラク

[+2]:プレイヤー1人を対象とする。占術1を行う。
[0]:ブレインストームを行う。
[-1]:送還を撃つ。
[-12]:プレイヤー1人のライブラリーからすべてのカードを追放する。
3

M12の新しいガラクらしいけど、さすがにフェイクですかね。こんなキチガイカードが刷られる訳がない
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:38:24.00 ID:fclPqi15P
この能力だとガラクの群れ仲間を作りなおさなきゃいけないじゃん。嘘臭い。
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:41:39.00 ID:fclPqi15P
プラス能力で2/2生産しちゃダメっしょ。1/1でも超強かったのに。
トリプルシンボルというのもPWのデザインルールから外れてる。
なにより、ガラクの群れ仲間とガラクの群れ率いを作りなおさなきゃいけなくなる。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:44:54.65 ID:Z2OSzsUCP
ソリン「トリプルシンボルはダメかい?」
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:46:29.74 ID:vAoSyMjfP
ニコルもトリプルヘッダーだな
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:48:00.18 ID:4Yg/Ju3N0
ソリンェ…
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:49:59.61 ID:fvGn0lHd0
ソリン、ボーラス、カーン「……」

ってかPWの名前付き呪文はチャンドラのフェニックスの時点で新作作ってるから何も問題ない
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:51:53.84 ID:vAoSyMjfP
でも投稿者本人がソースはブルドックぐらいのこと言ってる次点でフェイクだろw
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:54:38.60 ID:7cDcp0aD0
今度大規模なリークがあるとしたらまた日本語版からかなって思う
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:57:38.02 ID:V7YkCoSci
新しいPWが来たらソリンそのまま再録された黒が涙目
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 09:59:25.41 ID:kqa+gYxkO
いやソリンは強くなるぞ
火力がショックになればソリンは毎ターンショックの上位互換を撃つPWになる
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 10:00:20.98 ID:vAoSyMjfP
その理論はおかしい
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 10:00:45.97 ID:v0wU2kTC0
>>942
また進藤欣也がフェイクかどうか勝手に教えてくれるしね
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 10:03:33.69 ID:7PQPz6Mz0
>>933
ソリン?ギデオン?
別にそれら二人が再録だからって他のまで再録だって言う確たる証拠があるわけじゃないっしょ

俺が言いたいのは可能性は無限だ!ってことだけ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 10:08:54.39 ID:7cDcp0aD0
ソリンは相手の魂喰いや呪文滑りを逆用して勝てるんでワンチャンあると思う
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 10:09:41.65 ID:Z2OSzsUCP
基本セットが全再録だった頃と比べれば
楽しみがあっていいな。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 10:10:57.15 ID:YVakjoRv0
サイクルが新規と再録の混合だったり再録のレアリティが変わったね。
そういえばM12の執政官は何気に再録なんだね。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 10:15:11.98 ID:ULBR6NMc0
ジェイスがリトルジェイスでありますように
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 10:15:28.29 ID:BWTelZ/K0
>>943
イニストラードで新リリアナでるだろ 黒単色かは分からんが
それに9月まではM12のカード群がぶっ飛んで無いかぎりCawを中心にメタが回るだろうし
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 10:17:59.29 ID:5s4KFl9HO
毎年新規が収録される楽しみがあるのはいいけど
1年で落ちるカードがあるのは寂しいな
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 10:22:25.13 ID:7PQPz6Mz0
しかし新リリアナは今基準の強さだろうし、そうなるとますますソリン涙目だな・・・
たぶん>>952的な事情でリリアナ以外の黒単PWって事なんだろうけど、マジ不憫
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 10:43:02.11 ID:y5Gs48CD0
ソリンは強くなって帰ってくrチャンスを与えられたのさ、2年後くらいに期待しようぜ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 10:44:42.12 ID:b8fe4fSl0
ソリンはプラス能力が3点だったらなぁとは思うがそれでも&マナでは使われなかったかな?
リリアナもどんなに強い能力でも更に重くなるようなら使われないんだろうね。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 10:44:46.34 ID:NJbKZ8/t0
まさかの神ニッサでエルフ! 躍進はありませんか?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 10:47:38.78 ID:2b5zpiGn0
>>957
それくらいの茶目っ気があっても面白いかもねw
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 10:47:59.26 ID:ULBR6NMc0
神ニッサ…稲妻が落ちたからついに本気出すのか?
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 11:00:25.11 ID:wYyqV1240
ニッサを収録してファン倶楽部を収録しないという斜め上な方向性で
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 11:02:00.84 ID:v4cv5iQu0
強いPWでてもいいけど神みたいに
青けりゃとりあえず4枚みたいなカスデザインはやめてほしい
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 11:02:51.31 ID:fclPqi15P
ニッサちゃんの問題点は、親衛隊が剣にビビってニッサちゃんの
守りを放棄するというところにもあるので。
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 11:06:54.14 ID:LLXiCjpC0
新ニッサは黒緑になるんかね、そうするとエルフ限定墓地回収がありそう
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 11:11:33.91 ID:922eiPbf0
ニッサ、ソリン、アノワンの3馬鹿トリオで1枚のPWカードになるよ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 11:13:39.21 ID:h9bqe8xCO
それならお笑いミラディンPWトリオも出さなきゃな
途中でメンバー入れ替えがありそうだけど
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 11:18:47.85 ID:MTtnYEBi0
いや、お笑い担当のヴェンセールをエキスパンション毎に作ってブロックで三種だせばOK
コスの先手(嫌々)ヴェンセール
逃亡者(コスから)ヴェンセール
漂流者(行く当て無し)ヴェンセール

目的意識が希薄な彼にはこういう三段活用が可能である
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 11:25:49.81 ID:ScMo2HJV0
ゼンディカーお笑いトリオ(ニッサ、ソリン、アノワン)
ミラディンお笑いトリオ(コス、ペス、ヴェンセール)

そういえばアラーラにはお笑いトリオがないな
無理やり考えるなら
裏アラーラお笑いトリオ(テゼ、ジェイス、リリアナ)か
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 11:35:16.86 ID:UnzGYWvKO
アラーラはテゼ、サルカン、ボーラスじゃないの?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 11:38:02.78 ID:YVakjoRv0
超越種→タルモ
規制的略取→アビス
白祭殿→正義の命令
浮上マイア→アクローマ

のリメイクらしいな。
ソースはMyrLeaksのマイアローズウォーター氏の投稿。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 11:41:19.25 ID:vAoSyMjfP
おい最後面影なにもないぞ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 11:43:40.34 ID:ScMo2HJV0
>>968
アラーラのサルカンはシリアスだろ!いい加減にしろ!

いや、ほんとアラーラのサルカンはカッコいいと思うんだ
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 11:46:45.23 ID:cxhRZQ3M0
>>969
それは浅原の記事やでー
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 12:25:17.45 ID:YVakjoRv0
>>970
飛行と警戒が残ってるじゃないか。

ミラディンの十字軍引く熊と考えるとプロテクション2種と二段攻撃は1マナ相当だとすると先制攻撃、プロテクション2種、トランプル、速攻はせいぜい2マナ相当だな。
5/4バニラが3マナだからアクローマから5マナ引くと残りは3マナのはずが浮上マイアはたったの2マナ。

やだ、凄いお得じゃないか。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 12:31:18.88 ID:kqa+gYxkO
実際浮上マイアは強いよな
剣もった鷹をガッシリハートキャッチするし
大建築家からマナ使わずに出るし
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 12:37:28.57 ID:7cDcp0aD0
あの浅原の記事はわざとマローっぽくしてあっていいな
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 12:40:40.54 ID:ycLWAmNMO
浮上マイアをなんとか強化したら超強いと思ってデッキ組んだら、鷹が剣持って殴ってたでござる
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 12:42:26.97 ID:7PQPz6Mz0
つまりこっちは鷹と神秘家に加え浮上マイア・・・
圧倒的だな
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 13:02:34.97 ID:XRPLlejwO
浮上マイアCaw-Goを見たことがある。
飛行と警戒と装備品は相性がいい
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 13:18:51.35 ID:3YQAvaoq0
剣のプロテクションに強いアーティファクト生物ってのも良い
ただ2マナ域大渋滞と剣がないと残念すぎるか
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 13:35:18.42 ID:as0nyAle0
呪文爆弾が渋滞解消したそうにそちらを見ている
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 14:37:54.53 ID:9NkAypcW0
http://twitpic.com/51sipe
なんかきたぞー
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 14:40:51.91 ID:YVakjoRv0
前来てたドラゴンか。
じゃあギデオンの復讐者の方も本物か?
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 14:40:54.38 ID:21H7mMm+0
>>981
神話だから100円。
通常レアなら10円。
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 14:43:08.55 ID:fclPqi15P
いいかげんにしろよ日本の関係者。
NPHといいM12といいリーク早すぎな上に実物スキャンって。
何でまだお縄になってないんだ?
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 14:44:25.17 ID:5O9EnEyN0
イラストとかはともかく性能はガイシュツですねっと

…あー、今回のキーワードが狂喜なのって、これもチャンドラプッシュか?すげえどうでもいいんだが
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 14:46:43.20 ID:9NkAypcW0
http://twitpic.com/51sjyh
もう1枚。再録っすなぁ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 14:47:27.05 ID:Ayo4q+j50
>>984
アーロンって書いてあるけど、日本の関係者なのか?
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 14:49:47.26 ID:9NkAypcW0
>>984
ソースはAaron ForsytheのTwitterだよ
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 14:50:50.72 ID:VYwdh/Eo0
昔から赤ドラゴン性能似過ぎ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 14:51:56.76 ID:fclPqi15P
そうじゃなくって、これで以前のM12リークが本物だと確定したのでいいかげんにしろって事。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 14:53:20.28 ID:7PQPz6Mz0
ああ、貴重な神話枠がまたこんな紙に・・・
レアならもういくらでもゴミ刷っていいからお願いだから神話はスタンで使えるレベルにしてくれ・・・
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 14:54:11.83 ID:h9bqe8xCO
日本語版が流出したからといって日本人が犯人ではないだろうに…
そもそも日本で刷ってないし
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 14:55:29.21 ID:Ku6ppJLB0
神話って
・PW5枚
・タイタン5枚
・何か5枚
って感じだっけ?

赤とかマジ死んでんなwwwwwww
カードプールのうちある程度強くしていいものの2/3が100円とか財布に優しいですね^^
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 14:57:15.70 ID:VYwdh/Eo0
>>993
wと顔文字キモイで
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 15:01:17.06 ID:ScMo2HJV0
次スレ立ててくる
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 15:06:00.97 ID:ScMo2HJV0
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 15:15:43.71 ID:GLof101G0
>>981
うねるしかねぇ
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 15:16:55.11 ID:rPO+mdPRO
炎破再録か 個人的にちょっと好きなカードだ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 15:23:14.81 ID:2b5zpiGn0
既視感バッチリドラゴン
スレ立て乙
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/24(火) 15:25:30.24 ID:I9CU8GgL0
1000ならM12に神ジェイス再録
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。