遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part3239

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
□次のスレは>>900を踏んだ人が建ててください。できない場合は次をアンカーで指名してください。
■携帯から書き込んでる人は>>900付近から次スレが建つまでは書き込みを自重してください。
□立ちそうに無いときは必ず減速しましょう。PCもとことん自重してください。
■特に最近PCの減速が足りていません。立つまでは徹底的に控えてくださいぃ。
□再利用は乱立の元!再利用は厳禁です。正しく次スレを立てましょう。
★遊戯王のアニメは全て実況禁止

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part3238
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1305462052/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを!AAを貼るのは止めてください。
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付け、特定のカードショップの話題は荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。
遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
Yu-Gi-Oh!(海外の遊戯王wiki)
http://yugioh.wikia.com/wiki/MainPage
遊戯王☆カード検索
http://ocg.xpg.jp/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2011年3月01日 禁止・制限リスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden.php?list=201103
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
遊戯王ショップwiki(遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】 <<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
http://find.2ch.net/?STR=%CD%B7%B5%BA%B2%A6&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
専用ブラウザは↓から
http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
ルール変更
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=IE0004&wid=60796&target=faq
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:24:01.58 ID:bp4+giRf0
>>1
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:24:02.51 ID:P025hn/10
ヒャハー
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:24:14.31 ID:eh7tVGix0
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part3239
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1305472967/

ID:nqgOqv/p0
おつb
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:24:37.59 ID:bA3RVBWr0
>>1
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:24:42.88 ID:8xqBJsGV0
>>1まじで乙←ゼンマイマイちゃん
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:24:45.53 ID:gLmr0Az/0
>>1
重複もないみたいだな
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:24:46.39 ID:bp4+giRf0
前スレ>>995
顔真っ赤で言い訳するなよw
9 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/16(月) 00:24:52.03 ID:TnUMT/BZ0
>>1
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:25:11.31 ID:9KsrDDh70
>>1
乙!キチガイわいてて焦ったぜ・・・・
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:25:16.52 ID:NOmLbOkY0
>>1乙だオレー!!
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:25:28.22 ID:4SoFFY7i0
>>1
乙です。

本当に乙です。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:25:30.85 ID:QNnx1uV20
>>1乙だ!
寝る!
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:25:33.59 ID:ENHoBL9Q0
>>1死ね乙
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:25:45.56 ID:fWiWDy4L0
>>1
民度に正直引いたわぁ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:25:55.57 ID:MiV/04xL0
>>1
ちょっと見てない間に荒れてたらしい
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:25:59.63 ID:F6SqE5OB0
安価とっても報告遅すぎたなさっきは
975とったけど950とったやつが行くのか行かないのか分からんかた
とりあえず>>1
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:26:13.11 ID:Zmv7+JlX0
>>1乙です
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:26:17.19 ID:UfOisePa0
>>1

正直乱立すると思った
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:26:18.10 ID:d02PXAI00
>>1
ID:P025hn/10←顔面工事中のクズ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:26:25.57 ID:5ciXFtrQ0
>>1
乙←レッグル
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:26:26.21 ID:oQ6FsNaF0
>>1

いつのまにか重複スレ無くなったんだな
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:26:28.56 ID:yXP8g3+M0
>>1

前スレ>>1000が大学行くって。良かった
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:26:38.85 ID:eOCuSAwU0
乙だ!

前すれ>>979だけには言われたくないわ・・・
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:26:54.91 ID:eh7tVGix0
みすった
120秒規制とスレ立て規制とここは本当にだるいな

スレ立て指示を2人で出すからさらにややこしいことに・・・・・
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:27:07.46 ID:PFUZ5LZb0
>>1乙←寄生虫パラサイト
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:27:17.25 ID:kR9niRYl0
機皇帝>>1乙エル
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:27:18.01 ID:euRg6Uw60
>>1000なら寝る
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:27:24.48 ID:fAQgktaa0
>>1
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:27:28.87 ID:puXoQ5JE0
>>1乙
こんなのを見つけたぜ!こいつをどう思う?
http://ocg.xpg.jp/deck/deck.fcgi?ListNo=12289
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:27:32.43 ID:FRuTxD/y0
遊星、>>1乙の踊りを見たことはあるか?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:27:33.62 ID:eDx7LqO30
トドのつまり>>1は乙らしい
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:27:34.42 ID:9KsrDDh70
>>24
あれ釣りだろどう考えても

前スレ>>1000ちゃんと大学行けよ
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:27:41.88 ID:vE6vOaU50
このスレで>>1乙を言えたとして、1スレ先10スレ先変わる?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:27:52.26 ID:A2Na+RrG0
>>1乙←メロウガイスト
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:27:59.92 ID:fOBk/Sr30
>>1乙←サクリファイス
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:28:02.75 ID:V1EUmXgG0
まさか>>1000とれるとは思わなかった
ちょっと明日デッキもって食堂行ってみる
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:28:11.44 ID:8xqBJsGV0
>>30
宣伝乙
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:28:33.20 ID:eHX999uP0
>>1
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:28:34.83 ID:oKEguECT0
>>1
エンジェル02
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:28:59.19 ID:vE6vOaU50
>>30
KTかと思った
どっちみちKamiTabaだけど
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:29:19.51 ID:BGtP1BXe0
>>1
乱立もなく安心したわ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:30:16.29 ID:HTDC8M9J0
そろそろ新スレだしVジャンのフラゲがほしいぞ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:31:04.61 ID:qZgcGa8X0
>>30
回れば結構強いです!

って、回って弱いデッキがあんのかよ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:31:14.92 ID:WlV5JJtJO
>>1

どうしてお前ら黙ってるっていう簡単なこともできないの?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:31:51.79 ID:HH18Wva3O
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:31:58.59 ID:vE6vOaU50
>>44
【接待】とか
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:32:10.52 ID:ZxK7ctnz0
>>44
最高に回るとセルフデッキデスの危険が伴う系統のデッキ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:32:36.64 ID:eDx7LqO30
次のVジャンで載ってるとしたら
次パック情報
新ストラク情報
ってところかVEの効果ってもう解析されたっけ?
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:32:43.10 ID:Rz1SMcZR0
>>1

前スレ>>1000無茶しやがって
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:32:47.47 ID:MiV/04xL0
900と何かイベントが重なると危険だ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:33:00.45 ID:nqgOqv/p0
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:33:38.89 ID:qZgcGa8X0
>>48
そういや青眼デッキ使ってて
調子に乗って渓谷トレイン未来融合連打でデッキが一気になくなったな
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:33:41.15 ID:nqgOqv/p0
>>48
図書館エクゾとかライロぐらいしか思いつかない
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:33:57.15 ID:ixfuckl10
>>1乙

>>44
スタロが回っても強いと思うか?
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:34:12.12 ID:9KsrDDh70
>>51
別にイベントじゃないだろ

願掛けじゃねーかあれ!しかもただのウケ狙いの
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:34:56.98 ID:vE6vOaU50
>>54
図書館エクゾで、カウンターが3無い状態で手札も2ドロー系しか残ってない、デッキは1枚という状況になること稀にあるよな
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:35:50.33 ID:tgzmDGY20
>>1 乙
前スレ950とったのに建てられなくてごめんなさいですわ

よく回って強くないデッキはアルカナ
光の結界つかったら回らないものね
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:35:58.65 ID:qfGroLfG0
>>44
旧マシンナーズとか
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:36:09.64 ID:HTDC8M9J0
>>49
VEの新カード効果
コミックス関係?
今回のはVジャンは超楽しみ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:36:27.03 ID:2LKUymCi0
とりあえず加速した奴全員死ね
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:36:51.49 ID:f+1akp0J0
>>57
3/4切ったらその後のドロー枚数やら考えるだろ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:36:51.88 ID:euRg6Uw60
>>44
トゥーンは最高に回っても6000しか削れません
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:37:02.17 ID:CyDijfTU0
ストラク情報来るかな
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:37:15.01 ID:eh7tVGix0
リチュアビースト1600円で売ってて

VE4が1200円で売ってた
つまりどういうことなんです
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:37:23.84 ID:SUSWQsxv0
A細胞培養装置
Q:《カウンタークリーナー》によってAカウンターを取り除かれた場合は、
どのように処理しますか?
A:その場合、《カウンタークリーナー》の効果処理後にこのカードにAカウンター
を1つ置きます。(11/05/15)

そよ風の精霊
Q:回復する効果の種別は何になりますか?
A:永続効果になります。(11/05/15)

オーバーデステニー
Q:エンドフェイズ時にモンスターが破壊される効果はチェーンブロックが
作られますか?
A:いいえ、作られません。(11/05/15)

コンバートコンタクト
Q:《マクロコスモス》が存在し、ネオスペーシアンと名のついたモンスターが
墓地へ送られず除外された場合、ドローする効果は適用されますか?
A:いいえ、ドローする効果は適用されません。(11/05/15)

プリンセス人魚
Q:このカードの効果はどの効果に分類されますか。
A:誘発効果です。(11/05/15)

リバイバルスライム
Q:このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動した効果に対して
《神の警告》を発動する事ができますか?
A:はい、発動できます。(11/05/15)

Q:このカードがスタンバイフェイズ時に自身の効果で特殊召喚される際に
チェーンブロックが作られますか?
A:いいえ、特殊召喚する際にはチェーンブロックが作られず、このカードが
戦闘で破壊された際にチェーンブロックを作り効果が発動できます。(11/05/14)

白衣の天使
Q:ダメージステップ中にカードの効果でダメージを受けた時も発動できますか?
A:はい、発動できます。(11/05/15)

白兵戦
Q:ダメージステップ中にカードの効果でダメージを受けた時も発動できますか?
A:はい、発動できます。(11/05/15)

宝玉の樹
Q:ジェムカウンターが置かれる効果はチェーンブロックが作られますか?
A:はい、作られます。(11/05/15)

万華鏡
Q:効果処理のタイミングで《ハーピィ・レディ》がフィールド上に表側表示で
存在しなくなった場合、どうなりますか?
A:その場合でも特殊召喚する効果は適用されます。(11/05/15)
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:38:15.97 ID:F6SqE5OB0
>>65
レイヴンが2kで売っててLEが1,5kで売ってたりするだろ?つまりそういうことだ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:38:45.99 ID:9KsrDDh70
>>65
ショップが頭おかしい
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:39:09.01 ID:HTDC8M9J0
>>67
そんなことあるか?
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:39:29.83 ID:nqgOqv/p0
ゲートガーディアンとか回っても弱いだろと馬鹿にしてたらアンワ張られて聖者馬頭鬼で使いまわされてあせった。奈落しても闇次元してくるし
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:40:05.60 ID:FMLlHfWPO
>>65
オラァ!
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:40:06.79 ID:q9H5YK7d0
>>69
稀によくある
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:40:39.68 ID:euRg6Uw60
>>70
そもそも雷風水を並べさせる時点で…
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:40:57.12 ID:bA3RVBWr0
店員が詳しくなければよくある事
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:41:36.92 ID:eDx7LqO30
>>71
カードじゃなくてパックにオラァ!するやつなんて居るのかよ
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:41:48.32 ID:SUSWQsxv0
融合解除
Q:戻して特殊召喚するのは同時扱いですか?
A:いいえ、同時ではありません。(11/05/15)

踊る妖精
Q:回復する効果の種別は何になりますか?
A:永続効果になります。(11/05/15)

メロウガイスト
Q:モンスターをデッキに戻す処理を行うときに、《スノーマンイーター》等の
リバースした効果でこのカードが破壊等でフィールド上に表側表示で
存在しなくなった場合この効果は無効になりますか?
A:その場合でも効果が適用され、そのモンスターはデッキに
戻ります。(11/05/14)

Q:このカードと戦闘を行った《D.D.アサイラント》や《異次元の女戦士》の効果が
発動した場合、どのような処理になりますか?
A:このカードの効果を発動した時点では、まだデッキに戻す効果は適用
されません。よって、その後《D.D.アサイラント》や《女戦士》の効果を発動し
お互いに除外された場合、デッキに戻す処理は行われません。(11/05/14)

カラテマン
Q:このカードがエンドフェイズ時に自身の効果で破壊される際にチェーン
ブロックが作られますか?
A:はい、作られます。(11/05/14)

ゴブリンの小役人
Q:ダメージを与える効果はチェーンブロックが作られますか?
A:はい、作られます。(11/05/14)

ホーリージャベリン
Q:攻撃モンスター1体を対象にとりますか?
A:はい、対象をとります。(11/05/14)

ミスターボンバー
Q:効果の種別は何になりますか?
A:自分のスタンバイフェイズ時に発動できる起動効果になります。(11/05/14)

パラサイド
Q:デッキに混ざったこのカードをドローして特殊召喚する際にチェーン
ブロックが作られますか?
A:はい、作られます。(11/05/14)

進化の繭
Q:このカードの効果で相手フィールド上の《プチモス》に装備する事が
できますか?
A:いいえ、装備できるのは自分フィールド上に表側表示で存在する
《プチモス》のみになります。(11/05/14)

ギラザウルス
Q:特殊召喚時の誘発効果は必ず発動させますか?
A:墓地からモンスターを特殊召喚するかどうかは、相手プレイヤーが
選びます。特殊召喚するを選ぶ場合発動し、特殊召喚しないを選択する場合
発動すらしません。(11/05/13)
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:41:56.58 ID:ZxK7ctnz0
>>70
よく正規召喚させたな
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:42:10.27 ID:MdIK6OCe0
少なくともスーレア枠は判明するだろうな。
どんな強力効果になるのやら・・・。スーレア枠は基本的に優秀だし。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:42:14.49 ID:Zmv7+JlX0
LEの収録カードの単価合計よりも高い店なら見たな
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:42:23.13 ID:F6SqE5OB0
昨日ショップ行ったらスーペル100円で売っててこりゃ安い買おうと思ったはずなのに何故かそのまま家に帰ってきちゃったわ
俺なに考えてたんだろう
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:43:11.26 ID:FMLlHfWPO
ゲートガーディアンといえば海外名の
スイジン
カゼジン
サンガ・オブ・サンダー
ってのは突っ込み待ちなんだろうか
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:44:28.78 ID:ixfuckl10
スーペル100は別に安くはないと思うんだが
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:44:44.73 ID:nqgOqv/p0
>>73
お前ゲートガーディアン相手にガチデッキで戦うのかよ…
リアクターデッキだからあまり除去とか入れてらんないっていう
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:45:16.25 ID:eDx7LqO30
>>78
召喚成功時にデッキの暗黒界サーチが来るとか胸寒
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:45:23.72 ID:F6SqE5OB0
え?スーペル100って安くね?300円くらいが相場だと思ってたのに
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:45:35.25 ID:nzem9oMM0
>>76
やっとメロウガイストの裁定でたか
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:45:37.67 ID:GQAJpR5h0
>>80
何も考えてなかったんじゃね
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:45:53.77 ID:HTDC8M9J0
>>78
奇跡の代行者ジュピター「おう」
マシンナーズ・ピースキーパー「俺たち誰も使ってくれないぜ」
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:46:09.64 ID:ZxK7ctnz0
>>81
そういえばあいつら遊戯王史上初の三●神なんだな
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:47:21.29 ID:ixfuckl10
>>85
ストレージから出てくるようなレベルなのに300はボッタじゃね
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:47:23.73 ID:joO+f1mBO
>>81
もし雷魔神がライジンだったらRAIーJINは出たのだろうか
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:47:39.23 ID:l5NlZaX60
なにかの手違いで定期購読してるVジャンが今日届かねぇかなあ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:47:49.01 ID:6FAuF/18O
今後はスキドレ魔デッキ積んだ暗黒界を相手にしなきゃならんと思うとうんざりしてくる
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:48:13.33 ID:HMtb4Lil0
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:48:39.44 ID:HTDC8M9J0
スキドレは暗黒界だとサイド安定だと思うんだが
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:48:54.26 ID:eDx7LqO30
三魔神、三幻神、三邪神、三極神

三幻魔ェ…
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:48:59.93 ID:MdIK6OCe0
>>88
あんたらも悪くはないと思うが相方が半端ない。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:49:52.03 ID:eh7tVGix0
>>94
麻布とみるとあみあみを思い出す
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:49:52.73 ID:Id0VKf51O
>>81
オリシスといいウリアといい雷が絡むと少々残念なことになるな
あとRaigekiとかもか
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:50:40.07 ID:j1mVw7qJO
>>99
ウリアやないハモンや雷は
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:51:01.10 ID:ixfuckl10
オシリス ウリア
と来たらイレイザー
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:51:37.09 ID:F6SqE5OB0
三減摩には幼女がいるじゃないか
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:52:11.68 ID:MiV/04xL0
ジュピター一応入れてるけどね
ただヴィーナス持ってくることのほうが圧倒的に多い
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:52:20.13 ID:eh7tVGix0
ええい失楽園はまだか・・・・・
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:52:29.38 ID:CyDijfTU0
>>88
ジュピターは強いよ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:53:23.83 ID:eHX999uP0
諦めましょう…>>104
この世に希望は無いのです…
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:53:38.30 ID:Id0VKf51O
>>100
そうだった><
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:53:42.03 ID:qZgcGa8X0
宇利亜ちゃんの家族ってハモンとかラビエルなんだろうな
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:53:54.23 ID:HTDC8M9J0
ミスティルとアキュリスは・・・
アキュリスは旧裁定ならなー
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:54:16.66 ID:j1mVw7qJO
>>104
いくらなんでもあれは強すぎだろ
まあ幻魔環境なんて有り得ないだろうけどな・・・
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:55:09.37 ID:6FAuF/18O
魔法使いストラクのスーレアが思い出せない
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:55:21.60 ID:MiV/04xL0
ハモンでもラビエルでもなく
どうしてウリアをチョイスしてモブにしたのだろうか
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:55:35.28 ID:eh7tVGix0
>>110
ウリアまでああなって幻魔はどすればいいんだ・・・・・
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:55:37.23 ID:F6SqE5OB0
>>111
なんとかのなんとか師だったかな…あとディフェンダー
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:55:53.53 ID:ixfuckl10
>>111
魔力カウンター取り除いて我が身撃てる奴
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:56:09.42 ID:1HsWSQJv0
スリーブに付着する粒粒のゴミなんなの
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:56:14.84 ID:hNStZPVb0
ヴァイロンみたいな気取った中二テーマが足らない気がする
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:56:16.22 ID:HTDC8M9J0
>>111
聖なる解呪師
魔導騎士 ディフェンダー

この頃のストラクは弱かったね
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:56:16.78 ID:GQAJpR5h0
>>108
宇利亜「三幻魔はあたしの友達…いや、家族だからね!」
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:56:31.79 ID:MdIK6OCe0
>>111
BBAと短い剣持ったやつ。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:57:14.70 ID:l5NlZaX60
>>118
エンディミオンとディフェンダーはかなり強いけどな
とくに後者
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:57:14.54 ID:MGLl5bSV0
>>116
手垢とか塵が溜まったやつじゃねーの
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:57:22.92 ID:2/U1bznL0
>>111
ディフェンダーは結構強いよ!
もう片方は・・・うん・・・
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:57:24.66 ID:ZxK7ctnz0
正直ハモンだけ1キルできないんだよね
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:57:26.56 ID:BGtP1BXe0
>>104
ブリュでバウンスオラァ!!
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:57:26.24 ID:ftMPbRM90
宝玉ハモンさんは一時期使っていた
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:58:32.28 ID:DKl5HQUX0
ヴァイロンギアフレームとヴァイロンドゥクスが欲しい
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:58:43.62 ID:PFUZ5LZb0
>>115
わが身は強すぎだろw
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:59:14.06 ID:fWiWDy4L0
ヴァイロンさんアタッカーがマジ貧弱なのがちょっと
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 00:59:31.28 ID:MdIK6OCe0
TFで失楽園ブリュバウンスオラァ試してみるか。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:00:00.66 ID:HTDC8M9J0
ウォリアーズストライクのスーパー枠もなかなかひどかった気がする
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:00:40.23 ID:0j6X/Eg20
ハモン使ってる奴なんておるまい
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:00:42.01 ID:NSORYCo70
夜だしエリアの乳でも吸うか
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:01:21.88 ID:HH18Wva3O
シュバリエとフェデライザーだったかな
フェデライザー強くないか?
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:01:33.49 ID:l5NlZaX60
>>131
あれをひどいと言ってたらバチがあたるぞ!
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:01:50.56 ID:eOCuSAwU0
>>133
スクラップ・エリア「無茶しやがって…」
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:01:51.94 ID:j1mVw7qJO
>>131
シュバリエとフェデライザーをカス扱いとかないわ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:02:31.06 ID:vE6vOaU50
>>131
フェデライザーは遅いけど弱くないぞ。墓地こやし+ドローだし
シュヴァリエは☆4戦士1900と聞けば弱くない。アイツのサポートが異常すぎるだけ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:02:30.87 ID:DKl5HQUX0
>>134
炎車回し「強いよな」
スクリーチ「そうだよな」
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:02:47.98 ID:MdIK6OCe0
スーパー枠で一番どうしようもないのはカイザー・サクリファイス
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:03:04.43 ID:MiV/04xL0
シュヴァリエは不死武士デュアルに1枚入れてる
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:03:12.18 ID:0j6X/Eg20
エミリアで性処理するかな
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira033379.jpg
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:03:17.32 ID:osU2GPcmP
シュヴァリエだかシュバリエだか
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:03:40.92 ID:j1mVw7qJO
>>139
フェデライザーが墓地へ送られたのでカードをドローさせてもらうぞ・・・
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:03:47.92 ID:hNStZPVb0
最近までスクラップ・エリアのことを精神崩壊したエリアだと思ってた
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:04:15.54 ID:qZgcGa8X0
仮面竜の効果により、ダークブレイズドラゴンを特殊召喚だー
すごいぞーかっこいいぞー!!
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:04:54.51 ID:RZYcvBtH0
>>132
ハモンさんは第8の宝玉獣として働いてる
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:05:00.84 ID:NOmLbOkY0
昔ダークブレイズビートがトッププレイヤーの間で使われているとか言ってた奴が居たな…
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:05:04.30 ID:l5NlZaX60
俺のイチ推しはデュアルソルジャーだ
同姓同名同盟で3体場に出してダイガスタフェニクスをエクシーズ召喚して
残りのデュアルソルジャーに2回攻撃を付与させると刺激的だぜ
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:05:06.79 ID:eHX999uP0
エヴォルテクターがシュバリエで
フルール・ドがシュヴァリエ

同じ騎士なのにこんなに違う
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:06:48.91 ID:0j6X/Eg20
>>147
有り得ない事言ってないで寝とけ
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:07:17.52 ID:HTDC8M9J0
看板モンスターで最ゴミは
魔王ディアボロス一択
あいつが未だになぜ生まれてなぜ看板になったのかわからない
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:07:34.30 ID:BGtP1BXe0
ダークブレイズドラゴンの倍化効果が永続効果なら最高だった
何で誘発効果なんだよデコイとのコンボが出来ねえじゃねえか
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:07:46.83 ID:Id0VKf51O
4年後ぐらいにエヴォルテクターがテーマ化しないかな
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:08:24.14 ID:NOmLbOkY0
>>152
デビルディアボロスになって環境制圧してくれるさ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:08:56.23 ID:j1mVw7qJO
ダークブレイズに攻撃したときにプライド使われた時の絶望感
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:09:09.81 ID:D03IcZOM0
ディアボロスさんはネタにされるだけマシだって
ヘルフレイムなんたらーさんが言ってた
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:09:15.22 ID:RZYcvBtH0
>>152
恐竜ストラクが一番あれだった気がする、看板の超電導なんたらはよく知らないが
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:09:20.49 ID:gLZv6E1o0
チューサポってそんなに高いか?
アームズエイドのほうが今はたかさそうな気がする
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:09:22.85 ID:HTDC8M9J0
>>155
あのひとなぜかドラゴン族だし・・・
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:09:39.42 ID:hNStZPVb0
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:10:01.40 ID:7PY6SD3E0
ディアボロスとジェネシス
どうしようもないのはどっちだろう
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:10:14.12 ID:l5NlZaX60
>>157
あいつは実際強いからネタにされないだけだと思う
しかし存在感が薄いのは確か・・・
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:10:56.98 ID:eHX999uP0
ジェネシスはアンデットなのに墓地からの蘇生ができない駄目な子

打点は高いんだけどねぇ…
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:11:03.25 ID:osU2GPcmP
>>163
エクゾード「僕か!?」
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:11:18.44 ID:ISB6kRQv0
ストラクのスーパーは片方は優秀だがもう片方は使えないイメージ
大抵他の新規ノーマルのほうが高いからスーパー枠譲ってやれよと思う
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:11:39.72 ID:vE6vOaU50
ディアボロスさんはドロー前にチェーンで速攻魔法や罠を使うことの出来る唯一の存在じゃないですか
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:11:54.64 ID:qZgcGa8X0
ディアボロスは
星7 闇 2800/1000

とかみんなのトラウマと同じようなステなんだぞ
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:11:56.13 ID:yXP8g3+M0
この時本スレ民は 無死虫団 がテーマ化し環境を支配するとは思っても見なかったのである
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:11:58.81 ID:gLZv6E1o0
>>158
あれ買えばわかるけど相当ゴミストラク
サイクロンはそりゃまぁ良いとしてそれくらい、罠魔法はゴミばかりの再録
モンスターはどうかというとせいぜいオキシゲハイドロが入ってるくらいでろくなモンスターがいない
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:12:24.38 ID:HTDC8M9J0
超伝導恐獣
効果モンスター
星8/光属性/恐竜族/攻3300/守1400
1ターンに1度、自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースする事で、
相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃宣言をする事ができない

魔王ディアボロス
効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守1000
このカードは特殊召喚できない。
このカードを生け贄召喚する場合の生け贄は闇属性モンスターでなければならない。
相手ドローフェイズのドロー前に相手のデッキの一番上のカードを確認して
デッキの一番上または一番下に戻す。
このカードは他のカードの効果によって生け贄に捧げる事はできない。

見よこの圧倒的オーラ
超伝導恐獣さんが超優良に見えるぞ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:12:58.24 ID:7WOjONzn0
存在が空気なディアボロスさん
強いのにアニメでソスだったジャンク・バーサーカーさん

不憫なのはどっちかね
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:14:19.41 ID:osU2GPcmP
仮にディアボロスが特殊召喚できたとしたらレダメと魔、闇ウイルスと組み合わせて使われたりしたのっと
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:14:21.67 ID:2/U1bznL0
どうでもいいけどアニメの超伝導恐獣さんのテキストの難解さは異常
約数とかもう子供に理解させる気ないだろwww
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:14:42.87 ID:Rz1SMcZR0
暗黒界ストラクでウイルスが流行れば魔王もピーピングのために本気出す
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:14:47.69 ID:7PY6SD3E0
>>171
蘇生制限も召喚制限もない分マシだとは思う
問題は恐竜という部分だが
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:14:54.91 ID:sR63lA+70
ディアボロスは名前負けしてるだけで指名ハンデスや伏せ狙い撃ちするようなデッキなら使えない事もない
出すだけなら別に焔使えばいいし
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:15:06.02 ID:HTDC8M9J0
>>173
> このカードは他のカードの効果によって生け贄に捧げる事はできない。
その場合でもコストに出来ないんだなこれが
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:15:31.61 ID:MdIK6OCe0
まあなんにせよ最近は新規も再録も優秀だから1つの楽しみではある。
そしてSDでの強化を望む種族、属性、テーマの行列が・・・。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:15:34.10 ID:BGtP1BXe0
弟にコカローチナイトをデッキに入れられた
さらに魔デッキ打たれてドローロック喰らった
弟よ、お前は羽蛾か
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:15:34.46 ID:Id0VKf51O
直前のパックのカードがなぜか何枚か入るという悪しき法則が無くなったのは良かった
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:15:37.66 ID:ENHoBL9Q0
>>170
ゴミストラクとは失礼だな

韓版の時にはシクのアムホが付いてきたんだぞ
日アムホ一枚6000円の時代に
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:15:55.83 ID:j1mVw7qJO
ディアボロスは魔王名乗ってるくせに効果がセコいとこがなんとも
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:15:58.35 ID:qZgcGa8X0
>>173
ダークホルスがいるからなぁ
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:16:01.69 ID:l5NlZaX60
古代の機械巨竜のような例もあるから、あきらめるのは早いぜ

ディアボロス「ありがとう・・・わたし、がんばる」
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:16:31.90 ID:F6SqE5OB0
俺は暗黒界にヒノカグツチを召喚するぜ!ダイレクトアタック!
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:16:39.45 ID:ZxK7ctnz0
自分が表紙のストラクチャーですらアンチシナジーなディアボロスパネエ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:16:55.98 ID:qZgcGa8X0
フェルグラントさまは後にミンゲイ来日して使おうと思えば使えるレベルになったのに
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:17:10.77 ID:Rz1SMcZR0
>>178
えっ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:17:52.42 ID:UTaihYp40
ディアボロスって当時魔デッキヤバイかったから弱体化させられたのか?
グラファ出て本当魔王()なんだが
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:18:00.23 ID:7WOjONzn0
>>182
キムチ使いはニダニダうるさいから嫌いアルよ
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:18:21.87 ID:c2zipLAh0
暗闇ストラク3つ買って光ってるカード抜いてダムド終末とか刺せば良いデッキが作れるよね
そうなんだよ光ってるカードいらないんだよ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:18:54.32 ID:joO+f1mBO
>>185
そういや機械巨竜って出た当時はどんな評価だったんだ? 歯車街無いからってここでも盛大に叩かれたりしたのだろうか
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:19:30.56 ID:eDx7LqO30
弟が昔フェルグラントを墓地に送られたら即蘇生だと思ってて俺もそう思ってたから壊れカードにしか見えなかった
まあ、あのテキストじゃ勘違いしても仕方ないと思うけど
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:19:41.07 ID:PFUZ5LZb0
>>193
当時ガジェットは貴重だったからそっちの面の評価は高かったな
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:19:48.46 ID:T34xZo1K0
選考会狙ってる人いる?
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:19:58.55 ID:l5NlZaX60
>>193
なんか、効果が手抜きとかどうとか言われてたような
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:20:43.21 ID:DKl5HQUX0
カイザーコロシアムとエクトプラズマーを場に揃えればあるいは・・・
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:21:00.96 ID:ENHoBL9Q0
>>191
アムホ3枚なかったらデッキじゃないという時代だったんだ
キムホですら一枚1.5kになったんだ
「使わない」なんてわがまま言える状況じゃなかった
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:21:12.43 ID:eDx7LqO30
ガジェットが入るストラクの看板は何気に優秀
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:21:22.45 ID:qZgcGa8X0
魔王ディアボロスとダークアームドは効果逆なら
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:21:37.43 ID:ZQuPW9jt0
看板モンスターっていうと4期のストラクの看板モンスター使ったデッキってある?
ネオ大とシムルグ以外はネタでも見ない気がするんだが…
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:21:59.52 ID:joO+f1mBO
>>195>>197
やっぱあんまいい評価はされてなかったのね
看板より再録目当てで買われるってのもなんか悲惨だなw
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:22:05.05 ID:l5NlZaX60
wikiでギャラクシー・クィーンとゼンマイバットがもう編集されてるが
あの効果はまだ不確定扱いだろ、いいのか、おい
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:22:08.14 ID:2/U1bznL0
ああ・・・そういやギアガジェルドラゴンって効果あったんだな・・・
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:22:59.59 ID:RZYcvBtH0
アンティークとガジェって何の共通点もないのに巨竜はあんな効果だったんだ
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:23:20.28 ID:LxJrnVD70
>>203
ストラクって再録目当てで買うものじゃねえの・・・?
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:23:21.31 ID:eDx7LqO30
>>205
ああ!古代の機械共通のあの効果がな
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:23:43.32 ID:MZXL90eoO
恐竜はまだ最上級軸恐竜なら使う
ディアボロスはどうしたらいいか
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:24:04.13 ID:qZgcGa8X0
>>206
他社製品のミニ四駆改造パーツ使ったらムチャクチャ速くなった
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:24:22.43 ID:HTDC8M9J0
全く触れられないネオパーシアスさんの影の薄さは異常
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:24:25.88 ID:eHX999uP0
>>208
ミラフォとか怖くないよな!
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:25:24.73 ID:HTDC8M9J0
>>209
デッキトップをいじるデッキで・・・うんタイミングが微妙すぎる
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:26:07.47 ID:7WOjONzn0
>>199
何故円盤を3個買わなかったのか理解出来ないアルよ

>>207
マシンナーズまでは確かにそうだったな
それこそアムホや賄賂、幽閉やらで盛り上がってた
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:26:12.65 ID:BGtP1BXe0
>>211
だってパーシアスの進化系としては順当に強いけど
それ以上特筆する点もないし・・・
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:26:46.14 ID:qZgcGa8X0
真紅眼の闇竜のかっこよさは本物
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:26:54.24 ID:j1mVw7qJO
>>211
強いじゃんネオパ
気付くと攻撃力凄いことになって泣きたくなる
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:27:16.27 ID:MdIK6OCe0
アニメでモブだった黒魔導の執行官さん
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:27:23.08 ID:c2zipLAh0
フェニックスギアフリードさんは頑張れば出来る子だと思うんです
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:27:59.34 ID:eDx7LqO30
>>214
マシンストラクは新規も優秀だろ(フォートレスとギアフレームは)
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:28:09.50 ID:l5NlZaX60
黒魔導の執行官「そろそろわたしたちにも」
ギルフォード・ザ・レジュエンド「ふれてくれや」
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:28:12.71 ID:9zETjwh30
>>211
別に弱くないだろ
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:28:13.93 ID:MiV/04xL0
なんでシンクロパーシはドロー効果なくなってるの
ドロー効果持ったシンクロはまずいとでも思ってたの
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:28:17.86 ID:ENHoBL9Q0
>>214
そりゃ「最初」は見向きもされるレベルじゃなかったからな
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:28:40.21 ID:gLZv6E1o0
>>182
誰も海外版の話はしてないだろう
そういうならFGD再録した英版は神

>>171
伝導ちゃんはうちのデッキの主力だわ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:28:53.43 ID:F6SqE5OB0
そういえば何故アニメでは熟練コンビは融合して皿になったのだろうか
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:28:53.75 ID:QQnaMW+30
やっぱりストラクのテーマに合うデッキ組まなくても普通に強いガイウスは何かがおかしいな
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:29:12.36 ID:eHX999uP0
ギルフォード・ザ・レジェンドはアニメにも出てたな
装備魔法が充実してきたけどコイツの評価はどうなんだろ?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:29:15.18 ID:HTDC8M9J0
弱いとは言ってないだろネオパーシアス
影が薄いって言ってるんだよ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:29:23.46 ID:9zETjwh30
アムホ付いてたDDって最初みんな何目当てだったかすら思い出せない
プリズマー入ってた奴だよな?確か
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:29:36.75 ID:MZXL90eoO
恐竜ストラクとか限定再録何だったか覚えてねーよ

パーシアス進化系はシンクロのあいつが影薄い
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:29:49.70 ID:PFUZ5LZb0
>>226
あれってデミスじゃなかったっけ?
レベルも2体で8だし

皿は最強のグレートモス使いだろ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:29:53.08 ID:7WOjONzn0
>>220
ああご免、日本語不自由だったな
マシンナーズから変わったって事
それまでは初心者は帝3つ買えがデフォだったな
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:30:00.41 ID:7PY6SD3E0
>>216
メタル化すると更に格好いい
ただしアニメ版に限るが
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:30:03.26 ID:2/U1bznL0
>>211
影薄いけど効果は結構強いよね
パーシアス効果に打点増強とか見てるだけでテンション上がる
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:30:18.14 ID:ZQuPW9jt0
>>223
そのせいで全く使いどころのないモンスターになっちゃったよね
正直パーシアスの名前を冠するべきじゃないレベル
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:30:20.02 ID:RZYcvBtH0
GX1期時のストラクは半分くらいセブンスターズが使ってたな
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:30:54.34 ID:HTDC8M9J0
>>230
ADDR-JP001 《E・HERO プリズマー》 Ultra
ADDR-JP002 《カードエクスクルーダー》 Ultra
ADDR-JP003 《アームズ・ホール》 Ultra
ADDR-JP004 《アサルト・アーマー》 Ultra
ADDR-JP005 《イービル・ブラスト》 Ultr

いま見ても豪華すぎる件
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:30:58.28 ID:7PY6SD3E0
>>230
そりゃ勿論一度しか使われずユベルに即退場させられたあの子じゃないのか
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:31:04.45 ID:c2zipLAh0
元祖パーシアスも貫通効果+ドローとメリット二つの素敵性能なのがいいよね
このご時世だと定期的に異次元に飛ばされるけど
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:31:07.75 ID:F6SqE5OB0
>>232
ああデミスだった
皿は髪タクティクスの持ち主だったな
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:31:22.28 ID:9zETjwh30
帝ストラクは収縮とか再録されてたから
何故か初日売り切れてたとことか普通にあったよな
最近のストラクだと売り切れてるってほぼ見ないけど
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:31:23.35 ID:gLZv6E1o0
>>220
影に隠れがちなピースキーパーも悪い性能じゃない

パーシアスの派生系は今の時代地味になってしまったな
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:31:29.79 ID:qZgcGa8X0
>>234
ダークネスメタルのアニメ版はシルバーがギラギラしてていいよな
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:31:35.61 ID:vE6vOaU50
>>230
DDオシリスレッドは、プリズマー高いしアムホ高かったし、エクスクルーダーオラァ高いし、アサルトアーマーもワンキルに使えるし
さらに、付属のゴミも今じゃある需要のため定価以上に売れることもザラという

もう1枚あったような気がしたがきっときのせい
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:31:55.12 ID:NOmLbOkY0
>>238
今見るとプリズマーシングルで買えばいいやってなる気が
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:32:07.78 ID:sXjhDjJ7O
エクシーズパーシアスは相手モンスター破壊した時、素材除いて1ドローだな
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:32:35.85 ID:9zETjwh30
>>238
あーそんなラインナップだったか
プリズマー目当てで買ったから
プリズマー以外覚えてなかったわ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:32:59.92 ID:sR63lA+70
そもそもパーシ自体がオワコン
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:33:01.90 ID:hgEd6IMY0
マシンナーズ・フォートレスはデザイナー渾身の一枚ってくらいだよな
ストラクトップ勢としては
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:33:09.51 ID:ZUW2oIJfO
氷結界の封魔団ちゃんで抜いちまったぜ……ふぅ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:33:38.82 ID:HTDC8M9J0
>>246
当時は早すぎた埋葬と混沌の黒魔術師が現役だったから・・・
アムホ&早すぎたコンボはひどかった
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:33:41.12 ID:MiV/04xL0
アニメじゃ上級だったのにプリズマー
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:33:50.13 ID:b4hdAgo/O
ダークネスメタルはアニメ版は召喚条件厳しすぎるから効果改変は仕方がないにしても
なんでドラゴン族のリーダーな効果になったんだろう……

キングドラグーンさんマジ涙目
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:33:53.53 ID:QQnaMW+30
スタロDP収録は英断だったなぁ
大嵐復帰でスタロ復権してもDPあるしなんとかなるかって思える
ゼアルで絶版になるまえに4,5枚くらいはそろえとくか・・・
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:34:17.17 ID:MdIK6OCe0
>>253
ファイターズ・エイプ「何、気にすることはない」
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:34:18.50 ID:7PY6SD3E0
>>244
むしろ何故アニメ版にしなかったのかと
OCGイラストはトゥーン調に見えて仕方がないのよね
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:35:01.47 ID:9zETjwh30
混黒は別にそろそろ戻ってきてもいいんじゃないだろか?
と思ってしまうな、イラスト的に
イラストすげぇいいのに使えないとか勿体無い
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:35:07.25 ID:Ip59X6f90
神聖騎士パーシアスにはドロー効果が欲しかった
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:35:18.67 ID:gLZv6E1o0
>>233
話がずれてないか、再録の話をしてるのに
マシンナーズから変わったとかいうわりには再録で盛り上がったとかかいとるし

>>247
ダメージを与えたら1ドローはデフォで素材取り除いて守備表示に変更効果とか
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:35:32.69 ID:eDx7LqO30
>>255
ヴェーラー目当てで買う内に勝手に5枚も揃ってしまった
なのにヴェーラーは当たらない
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:35:35.20 ID:wDD3iIxA0
ストラク看板の召喚条件がアンデワからだんだんと緩くなっていって今ピークに来た気がする
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:35:38.63 ID:vE6vOaU50
>>258
ブラックカオスさん使おうぜ!
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:35:43.43 ID:HwgFnZsc0
お前ら、ほんとにカードのイラストだけで抜けるのか?
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:35:46.95 ID:MZXL90eoO
トゥーンは大幅エラッタで強化すべき
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:35:52.52 ID:QQnaMW+30
ドローできないパーシアスなんて2枚ドローじゃない宝札みたいなもんだ!
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:35:56.68 ID:1KEzaSpD0
>>255
米tin買ってなかったの?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:36:05.69 ID:HTDC8M9J0
>>258
アムホとD・D・Rとコンボでまた悪さするがよろしいかな?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:36:15.94 ID:RZYcvBtH0
>>254
アニメ版吹雪さんは全敗だからOCGくらい優遇しようというコナミの優しさ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:36:17.36 ID:sb27fVkr0
混黒が戻ってくる可能性って?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:36:21.89 ID:eOCuSAwU0
↓ガチホモ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:37:00.91 ID:HwgFnZsc0
「ウホッ」
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:37:35.65 ID:j1mVw7qJO
またゴリラか
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:37:38.84 ID:VT8usxps0
最近のストラク無しで非公認のストラク大会に参加したことあるけど、恐竜が一番強かったぞ
アンデだと思ったのに
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:37:40.28 ID:qZgcGa8X0
ダークネスドラゴンは墓地のドラゴンの数だけ力を上げる竜だったのに
それをガンガン蘇生する竜にするとかほんと誰が考えた
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:37:41.26 ID:Z30qfOQB0
>>264
効果も大事だよな!
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:37:43.93 ID:9zETjwh30
>>263
正直儀式の方のイラストはちょっと
個人的にはあまり、だな

278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:37:59.38 ID:BTz8Vt5L0
>>256
kwsk
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:38:06.05 ID:MdIK6OCe0
ゴリラは自壊してろ って機皇帝が
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:38:40.17 ID:9zETjwh30
>>268
DDRか
やっぱり戻ってくることはないのかな?
また使いたいんだけどな
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:38:57.01 ID:UPzs95yQ0
DDオシリス再販して欲しいぜ・・・
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:39:34.84 ID:HTDC8M9J0
2012GSには邪帝ガイウスをお願いしますよコナミさん
闇帝、雷帝、光帝、地帝は絶対いれんなよ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:39:46.20 ID:eOCuSAwU0
混黒さんの魔法回収はエンディミオンさんが泣くレベルの手軽さ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:40:05.81 ID:7WOjONzn0
>>260
文脈読もうな
マシンナーズが出るまでは再録がって事だ
マシンナーズの1個前がぱっと思い浮かばなかったんだよ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:40:19.28 ID:eHX999uP0
聖なる魔術師と違ってリバースせずとも早く回収できるしな
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:40:41.13 ID:D3remcPR0
ヴァイロンマターはどんぐらい積めばいいんだろうか
1、2枚じゃ都合よく手札になそうだしかと言ってアレを3積みは……
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:40:54.93 ID:eDx7LqO30
オ尻スはいつになったらOCG化されるのか…
次はオ尻スの番だとおもったらマソニクルなんかに枠を奪われたし…
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:41:10.24 ID:MdIK6OCe0
ヴァイロンマダーに見えた
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:41:38.26 ID:fuJAfCWw0
つまり間をとって聖マジ緩和の方向で
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:41:38.74 ID:MZXL90eoO
>>282
女帝カマキリ「ドヤァ」
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:41:41.19 ID:RZYcvBtH0
混沌の黒魔術師のレリは全カードでトップ5に入るかっこよさ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:41:42.68 ID:eOCuSAwU0
>>287
ヲーの惨劇はもう見たくない
どうしてオベベのような良調整が出来ないんだあいつら
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:41:52.38 ID:7WOjONzn0
魔法ストラクは色々大変だったな
結局ヴァルキリアだけ買えんかった
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:41:51.71 ID:7PY6SD3E0
>>283
むしろ禁止になったからその代替というか調整として出された気がしないでもない
エンディミオンさん見た目は良いんだけどね…
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:42:24.02 ID:A2Na+RrG0
マダーとかあんだけ枠喰っといてよく言うぜ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:42:41.73 ID:gLZv6E1o0
>>284
幽閉で盛り上がってたっていってるのにマシンナーズから変わったって矛盾してね
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:42:46.78 ID:l5NlZaX60
「なに、蘇らせたのは水魔神!ゲートガーディアンの体の一部となり、防御反射が働いてしまう・・・!!」

これの理屈がいまだにわからない
答えろルド・・・迷宮兄弟!
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:42:47.17 ID:MZXL90eoO
カードイラストならヒノカグツチが好き
レリーフあったっけ?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:42:51.54 ID:9zETjwh30
>>286
俺は2枚入れてるな
罠がお触れしか入ってないから
その分切り詰めてるけどこれ以上は入れれないな
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:43:08.67 ID:sb27fVkr0
ロードオブマジシャン買ったはいいけどデッキ組まずに放置してるのは俺だけじゃないはず
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:43:14.67 ID:HTDC8M9J0
レリ開闢こそ至高
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:43:37.44 ID:eHX999uP0
>>298
パラレルしかないのです(ウルトラ以外だと
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:43:47.37 ID:ISB6kRQv0
レリ洗脳が好き
帰ってこないかな
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:44:00.94 ID:QQnaMW+30
魔法都市がせめてもうすこし場に残る耐性があれば・・・
除外はともかくバウンス張替えで魔力カウンター逝っちゃうなんてもろすぎる
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:45:05.21 ID:bYyJTtOH0
大体ゲームで既に登場してる効果の焼き増しするだけでいいのに
何で余計なデメリットを加えるんだ、死ねよ
7期フォーマットなら全文入っただろうに
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:45:08.74 ID:MZXL90eoO
>>302
パラか
昔のパラレルって曲がり方がすげーからスリーブつけてもわかっちゃうんだよなぁ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:45:15.97 ID:9zETjwh30
>>301
いやいや、混黒のレリだろ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:45:47.76 ID:7WOjONzn0
>>296
細かく喰いつくなw
発売前には盛り上がったろ?
正直何に再録が入ってるかなんてちゃんと覚えてないよ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:46:08.15 ID:ZxK7ctnz0
昔のレアカードをホロかレリで出してくれないかな
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:46:22.05 ID:vE6vOaU50
舞姫のジャンボカードこそ至高
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:46:30.16 ID:HTDC8M9J0
暗黒界のレリもかっこいいよ
取引レリとかゴルドレリかっこよす
レインレリ?誰それ?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:47:03.65 ID:eDx7LqO30
>>304
バウンス耐性はともかく張り替え耐性をフィールド魔法に付けたらダメだろ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:47:07.61 ID:UPzs95yQ0
>>301>>307
いやいや、LN-53ブラックマジシャンのレリだろ
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:47:11.34 ID:BGtP1BXe0
ヲーの効果を微妙に改善するなら召喚時のライフ支払いを起動効果にすべきだった
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:47:14.08 ID:7WOjONzn0
>>300
3デッキ買ったが一度も組んでない
魔法カウンターもブレイカーにすら使ってない
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:47:18.29 ID:A2Na+RrG0
セルリさん・・・
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:47:20.78 ID:ISB6kRQv0
>>310
今日ネットで500円で見かけて買おうか迷った
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:47:20.06 ID:7PY6SD3E0
巨大戦艦のレリは総じて綺麗
クリスタルコアはその中でも格別だが
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:47:51.75 ID:RZYcvBtH0
>>310
氷結界は可愛い子もいれば御庭番みたいなカッコイイやつまでいるのに残念過ぎる
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:48:07.39 ID:bYyJTtOH0
>>312
クローザーフォレストェ…
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:48:08.40 ID:MdIK6OCe0
レインさんはぶっ倒してもぶっ倒しても(ryなはずだったけど
ミスターTさんが出したときはもうどうでもよくなったような扱い
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:48:14.92 ID:MZXL90eoO
暗黒界の取引レリーフは持ってるけど暗くてよくわからない
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:48:15.61 ID:fuJAfCWw0
真紅眼レリとカオソレリ(儀式版)の二強だろjk
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:48:36.09 ID:ZQuPW9jt0
>>309
カクタスのレリが欲しいと申したか
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:48:52.75 ID:fpbj5b+G0
今から国内予選参加しようと思うんだが今から参加しても大丈夫か?
もう半月すぎてるみただし今から出ても間に合うのか
間に合うならどれだけ勝てばいいのか。上位50位以内の人の勝率はどうかとか教えてほしい
どうせ出るなら「日本代表最終選考会」目指したいしさ。アドバイス頼む
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:49:06.48 ID:D3remcPR0
>>299
俺もお触れ型だわ。取り合えず2枚で回してみる
ティラスが来たからレベル5積みまくったら事故りまくった
おとなしくシャインエンジェルを入れるべきかな
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:49:12.08 ID:9zETjwh30
この時期のレリに戻して欲しいよな
ttp://deaimail.from.tv/up/src/up4108.jpg
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:49:32.38 ID:QQnaMW+30
氷結界はビジュアル的に考えても一番ストラク化がありそうな気がする・・・
と思ったけど氷結界で外す事ができない龍共が暴れすぎたからないなやっぱ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:49:59.67 ID:ENHoBL9Q0
>>325
23勝0敗まで戦えそうなら行ける
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:50:06.32 ID:coIpafN10
おまえらこんばんわ
フラゲってまだきてないな?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:50:14.71 ID:HTDC8M9J0
>>327
かっけー
やっぱりレリ最高やで
ホロなんか要らんかったんや
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:50:30.90 ID:qZgcGa8X0
うるせーお前らの好きなレリーフ画像寄越せ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:50:41.09 ID:Z30qfOQB0
氷結界集めて何するんだ・・・
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:50:45.28 ID:ISB6kRQv0
今のレリも嫌いではないけどカオスゴッデスのレリは汚すぎた
ギャラクシークイーンも酷いことになるのかな
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:51:02.68 ID:MZXL90eoO
エクスチェンジのレリーフもギラギラしててかっこよかった
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:51:04.43 ID:gLZv6E1o0
>>308
再録で盛り上がってきたのはいつだかはしらんが一番新しい天使でも結構盛り上がってる気がする
スペルビアが入るか入らないかだのもあったのはしかり、結束やクリスティア、あかり、異次埋やらで盛り上がってたように思う

看板目当てで買う人=新規として買う人が増えたのは間違いない
今でも再録目当てに買う人はいっぱいいるというかそっちのほうが多いだろうと思うわ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:51:23.12 ID:bYyJTtOH0
>>327
この頃のレリーフは加工する位置が微妙にズレて可哀想なことになってるのが多くて見栄えが悪いのも多かった
あんなのになるくらいなら今の全体レリーフ加工の方が綺麗でいいよ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:51:30.44 ID:MulFjwrSO
レインボーホロは写真では解らない美しさ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:51:50.92 ID:vE6vOaU50
>>327
カオスババアの悪口はやめろ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:52:28.11 ID:fuJAfCWw0
>>327
昔のように光ってる部分だけレリにすればどれだけのレアカードがかっこよくなったのか…

それにしても奥行きあったり波紋があるレリはかっこいいな
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:52:31.67 ID:Rv0C0hBtO
正直レリよりウルの方が当たると嬉しい
イラストをじっくり見れるから
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:53:06.78 ID:f/4MrVhZO
米版シクに惚れてドラグニティのファランクス ドゥクス レギオンを全部米版にしたんだけど日版ファランクスを売ってしまって最近後悔してる…
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:53:24.55 ID:joO+f1mBO
>>327
昔のレリかっけぇ…
今のレリはスクラップみたいな一部カードぐらいしか似合わないのに何故なった
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:53:26.74 ID:gqySuMpvO
まさかとは思うが国内予選って無敗じゃなきゃ行けないのか?
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:53:52.25 ID:HTDC8M9J0
>>336
今回のも結構もりあがってるな
特にレイヴン関係でどうなるか盛り上がってる気がする
そんなレイヴンも1枚2000円もう手を出せるレベルじゃありません
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:53:57.67 ID:UPzs95yQ0
>>341
それなら俺は文字レアでいいわ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:54:00.23 ID:RZYcvBtH0
レリ最高峰はパワーボンド
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:54:15.03 ID:MZXL90eoO
エクシーズのレリーフはかっこいいと思ったけどなぁ
シンクロのレリーフは微妙だったけど
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:55:09.16 ID:vE6vOaU50
地縛神のレリはここ3年だと1番のかっこよさ
イラストだけなら最強()の地縛神
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:55:13.90 ID:9zETjwh30
全体のレリはイラストがつぶれてるみたいになるのがな
レリでもいいカードも確かにあるんだけどな
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:56:16.28 ID:gLZv6E1o0
>>345
レイヴンそんな高騰してるんか、LE未開封2000代のとき買っておくべきだったな
多分再録されなさそうだし余計にか、今までのを見る限り→フランクス、スペルビア
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:57:01.93 ID:fuJAfCWw0
>>348
確かに縁とかランク部分のレリ加工が黒枠でより目立つようになったな
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:57:38.92 ID:7WOjONzn0
>>336
よし、今度は突っ込んであげよう
天使は再録では盛り上がってない、内容判明して盛り下がった
再録されたもので当時高レートはない
幽閉や賄賂が再録前いくらしたか知ってるかい?
入手難度が違う
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:57:51.17 ID:nzem9oMM0
レイヴンなんてずっと前から高かったイメージだが
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:58:04.31 ID:sb27fVkr0
今更ながらSDにファランクス入ってないのって結構ひどいと思う
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:58:21.86 ID:Z30qfOQB0
レリは光当たらないとエラーカードにしか見えない
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:58:22.84 ID:bYyJTtOH0
エクシーズと言えばエクシーズって金文字見づらくね?
パールさんやマイスターの方が文字見やすくて見栄えが良い気がする
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:58:34.22 ID:9PmMWdVKO
初めて当てたレリがメンタルスフィアデーモンなサイキッカーの俺はむしろ普通のウルトラなメンスフィに違和感を持ってしまった
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:58:45.99 ID:GIhPniEF0
ジャック対カーリーのデュエル終了直後にジャックの流血がなくなってんだけど
拭いたのかな
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:58:47.48 ID:ISB6kRQv0
レイヴンは再録されない気がするけど未判明の新規が似たような効果だったら価値下がるのかな
今のうちに売っとくべきか
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 01:59:59.45 ID:/pbqCjqEO
魔法のウルトラそろそろ出して欲しい
パワー・ボンド以降全く音沙汰無しだなんて…
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:00:07.70 ID:9PmMWdVKO
ストラクにはチューナー入れ無いのかシンクロも入れるのかどっちかにしろ
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:00:16.52 ID:vE6vOaU50
>>359
ソリッドビジョンなんだよ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:00:36.96 ID:MZXL90eoO
賄賂入るってだけで買うわ
これ以上の再録は期待できないだろうからあとは取引が入るか否かってところか
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:01:06.23 ID:7WOjONzn0
>>360
似た新規は魔轟神という名前じゃないはずだから爆下がりは無い
魔轟神超絶強化も今後無いだろうから魔轟神組まないなら売るのも手
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:01:09.79 ID:nzem9oMM0
今賄賂使ってるやついるの?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:01:39.02 ID:ZxK7ctnz0
強制摂取がきたら
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:02:42.73 ID:MZXL90eoO
強制接収あたり入りそうじゃね?
いらないけど
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:02:51.55 ID:3BXiJ5co0
トラゴンも1×3のエクシーズなのに銀河王女も1×3のエクシーズかよ
どっちか1×2にしろよマジで
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:02:56.40 ID:Zmv7+JlX0
レイヴンだが神獣が出るまでで1000で買えたんだがどのタイミングで値上がりしたんだ?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:03:25.35 ID:eDx7LqO30
スタダとスタダ派生モンスターのレリも結構いいと思う
クェーサーがウルトラのみで全部レリで揃えられないのが難点だけど
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:03:45.91 ID:QQnaMW+30
逆にお前をハンデスしてやる!って考えでまさかの追いはぎゴブリン
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:05:53.74 ID:MZXL90eoO
追い剥ぎ+接収とか相手のイライラがやばい
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:05:58.43 ID:ISB6kRQv0
トラップスタンでも入れてくれないかな
最近足りなくなってきた
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:06:46.02 ID:eYgYsVs50
ユベル第2形態のレリが欲しいのは俺だけじゃないはず
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:07:20.57 ID:bYyJTtOH0
星3チューナーで暗黒界をサーチして、
その後手札から暗黒界を捨てる効果のモンスターだったら
レイヴンも必要なくなるかもしれないが
それ以外でレイヴンが必要なくなることはまずないだろ
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:07:22.26 ID:gLZv6E1o0
>>353
同意できないわ、事実なんてお互い証明できないだろうからわざわざ突っ込まないが
低レート=盛り上がってないというのはいただけないな
どのくらいサンクチュアリの中身が判明してたかは覚えとらんが
ないよう判明前に盛り上がった理由は事前情報でアムホやら幽閉がでたおかげだろ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:07:49.50 ID:7WOjONzn0
>>366
検討なら入ってるのもあるんじゃない?
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:07:56.90 ID:Rv0C0hBtO
BEなんでブラマジも青眼も石盤なんだよ…

絵違いカードって後に出る方がカッコ悪くなる気がする
ギルフォードしかりXYZしかり…
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:08:02.44 ID:OFCE5vGT0
>>375
俺も欲しいぜ
1形態、3形態のレリーフはあるのに一番使える2形態がないって…
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:08:14.30 ID:bzjEa+2P0
相手の手札になさそうなカードをわざと宣言して暗黒界を出すという意味でマイクラ入りそう
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:08:20.51 ID:UPzs95yQ0
ユベル第2形態レリは売っちゃったな・・・使わないから
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:09:00.54 ID:Id0VKf51O
ユベルとリッターもウルが良かったな
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:09:36.41 ID:dfVNlSdK0
>>311
知ってるか?海外版だとシルバやブロンのレリもあるんだぜ?
ttp://www.ocnk8.net/shop/data/104/1002USa0001.JPG
ttp://www.ocnk8.net/shop/data/104/0729aji0003.JPG
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:09:40.28 ID:MZXL90eoO
レイヴンがエンディミストラクみたいな限定版で発売されれば‥
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:10:43.24 ID:ZxK7ctnz0
>>381
宗教の動画でやりそうだな
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:11:22.21 ID:gLZv6E1o0
>>385
やめなさい
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:12:10.41 ID:ISB6kRQv0
ツアーガイド付き限定版
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:12:44.05 ID:CyDijfTU0
最高だな
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:13:02.59 ID:HQjks12F0
>>381
マインドクラッシュ発動!俺はモリンフェンを宣言する!
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:13:10.44 ID:eDx7LqO30
ツアーガイドが可愛いと言う奴の気持ちが分からない
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:13:21.78 ID:sR63lA+70
マイクラ外しは中の人のセンスが問われるな
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:13:29.94 ID:OFCE5vGT0
>>385
あの限定版ってどれくらいの数出回ったの?
たまにオクとかで検索したりもしているがほとんど見つからない
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:13:40.38 ID:MZXL90eoO
ついてくる応募券10枚で抽選で500名様にプレゼント
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:14:26.37 ID:RZYcvBtH0
マインドクラッシュはいい感じなのにマインドオンエアはどうしてああなった
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:14:39.90 ID:zBD1rnfz0
>>390
貴様っ!なぜ俺のデッキがモリンフェンビートだと判った!?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:15:09.55 ID:bYyJTtOH0
>>392
禁止カード宣言するからセンスも糞もねえだろ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:15:17.08 ID:BGtP1BXe0
マイクラを外すときは制限級の魔法罠を宣言するようにしてる俺
はい面白くありませんねそうですね
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:15:47.54 ID:eelXyzQR0
>>395
この流れなら言える
マインドオンエアの亜レリはかっこいい
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:16:00.67 ID:MZXL90eoO
>>393
わからんが需要に対して供給が少なかったのは確からしい
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:16:55.31 ID:eDx7LqO30
マインドクラッシュ外しでは必ずマインドクラッシュを宣言する俺
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:17:04.12 ID:pcMQ+0oJ0
>>386
「エクスチェンジでマインドクラッシュを渡して・・・」
「ほう、これで発動させるわけか」

「よし、じゃあマインドクラッシュ発動や!」
「カード名を指定してください」
「そっちは暗黒界やろ?じゃあ暗黒界の武神ゴルドや!」
「では、手札を見せてゴルドが墓地に捨てられますが、効果で特殊召喚されます」
「なんやと!?」
「更にゴルドの効果でそちらのカードを2枚破壊します」
「え!?捨てられたのに出て破壊すんのか!」
「そうっすね」
「TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!」
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:18:17.46 ID:VT8usxps0
マイクラ外しても見れるところがいいよな
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:18:18.86 ID:OL7Q8vwm0
レイヴン再録されたら買い集めてた奴らはどうなるんだろう
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:18:23.54 ID:bYyJTtOH0
外したい時はサイクロンとか速攻魔法を宣言するのがプレイングとしては正解だと思う
ただ確実に外したいなら禁止カードを宣言するよな
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:18:28.53 ID:BGtP1BXe0
>>402
宗教あまり知らないけどそこまで酷いのかwww
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:19:09.48 ID:7WOjONzn0
>>393
限定数の発表は無かったと思う
一般限定はかなり出回ったと思う
ヨーカドーとイオン限定は店の規模にもよるが各店20前後だったっぽい
ざらすは各店50前後(これも規模によるよ)、一月後に100前後再入荷してる
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:19:48.71 ID:MZXL90eoO
「手札抹殺!」
「手札全部暗黒界なのでSSしますね。」
「TUEEEEEEEEEEEEE!!!!!」
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:19:48.91 ID:gLZv6E1o0
>>393
それは単品を所望してるのか未開封を所望してるのか
未開封なら相場より高くなったがかってしまったな、BMGとヴァルキリアだかを
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:20:03.68 ID:OL7Q8vwm0
>>406
流石にねーよ
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:20:14.56 ID:1KEzaSpD0
サンダー「エクスチェンジで、局地的大ハリケーンを渡します」
池田「ほう、これで発動させるわけか」

池田「よし!じゃあ局地的大ハリケーン発動!」
サンダー「では、そちらの手札と墓地のカードをすべてデッキに戻します」
池田「え!?デッキに戻んの!?」
サンダー「そうですね」
池田「TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!」

こんなのがあったな
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:20:47.18 ID:HTDC8M9J0
>>376
レイヴン無限使い回しが可能な暗黒界でレイヴンの席無くなるなんて無くね?

>>370
今年の1月の時点では1枚800円以下だった
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:20:48.97 ID:QQnaMW+30
無かったら見せなきゃならんのはどうにかならんかったんかなぁ どうにもならんから見せるしか無いんだろうけど
マジシャンズサークルでデッキピーピングとか本来意図してない強さが出るのはどうも
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:21:09.77 ID:zBD1rnfz0
>>411
なぜホイホイ渡されたもんを使うのか…
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:21:13.54 ID:ZxK7ctnz0
>>406
マッチポンプって意味ではやりかねんレベル
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:21:15.10 ID:BGtP1BXe0
>>410
だよな
流石にこんなのやってたら叩かれるじゃ済まないレベルだな
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:21:17.24 ID:HQjks12F0
限定版取扱い店まで車で40分だよチクショウ!
これでも関東かよチクショウ!
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:21:31.72 ID:bYyJTtOH0
>>411
それは流石にないだろうけど、おとり人形で局地的大ハリケーン発動させますってデッキならありそう
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:21:35.66 ID:ISB6kRQv0
http://www.card-oh.com/SHOP/SD-16toy.html

トイマジシャンも買ってあげてください
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:21:54.68 ID:7WOjONzn0
>>407だがイオンじゃなくてジャスコ限定だったかな?
ただ、どっちでも扱っていたらしい
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:23:41.73 ID:MZXL90eoO
トイマジシャンとかいらねーし

万が一高騰したら裸で風呂入ってやるよwww
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:24:27.92 ID:QQnaMW+30
これがイラストアドを取れなかった者の末路だ…
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:25:04.56 ID:UPzs95yQ0
表遊戯に謝って来い
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:25:25.26 ID:eDx7LqO30
じゃあ俺は堂々と男子トイレに入ってやるよ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:26:39.60 ID:C40r0LIsO
>>424
この時間の近くのハッテン場にな
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:27:04.41 ID:pW3OFEqiO
トイザらスは絶対に許さない
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:27:31.89 ID:MZXL90eoO
最近ブヒ枠イラストじゃなく純粋にカッコいいイラストないものか
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:27:57.65 ID:bYyJTtOH0
>>427
リバイスドラゴンがカッコ悪いとな?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:27:57.25 ID:HTDC8M9J0
レイヴンの暗黒界に必須と言われてる理由が任意で複数捨てられるだけだと思ってる奴が多すぎる
魔轟神、チューナー、光、悪魔族とすべてが揃ってることが大きいのに
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:28:06.77 ID:OFCE5vGT0
>>400
>>407
>>409
とりあえずレスthx
やっぱり数相当少ないみたいだな…
BMGはフォーマット変更後あのイラストのやつは限定版しかないから欲しいんだけれどな…
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:28:12.34 ID:9O6DqSq7O
マイクラ外したい時ってどんな時だ?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:28:29.61 ID:ShBHO9ob0
ホロリバイスはガチ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:29:04.11 ID:eDx7LqO30
>>427
パール
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:30:32.48 ID:MZXL90eoO
>>431
相手が暗黒界とか絶望先生握ってたとき?
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:31:38.60 ID:UPzs95yQ0
ねえ、なんで主人公のエースなのにネオスだけレリがないの・・・?
融合ネオスにレリはあるけどさ・・・
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:32:22.06 ID:QQnaMW+30
>>434
それ分かったら発動しねーよww
普通に墓地に送りたいものがある時だろ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:32:28.35 ID:eDx7LqO30
>>431
暗黒界使ってるとき
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:33:40.58 ID:OFCE5vGT0
>>435
ホープさんだってないぜ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:34:04.36 ID:C40r0LIsO
パールさんはなんであんな戦闘力53万みたいな立ち方してりの
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:34:33.48 ID:ZxK7ctnz0
>>438
シャイニング沼地やジャンク・ウォリアーみたいに暫定ですから
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:34:51.47 ID:bYyJTtOH0
>>429
魔轟使ったことないからチューナーと光以外の用途が分かんねえ
悪魔なんか碌なサポートなくて使い道ないんじゃないの?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:36:12.96 ID:eDx7LqO30
>>439
(現時点で)ランク4最高の戦闘力を持ってるから
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:36:19.83 ID:sR63lA+70
>>441
暗黒界で結束使えるのはでかい
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:36:29.82 ID:C40r0LIsO
>>441
ラビエルの生け贄にできるよ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:37:24.60 ID:zBD1rnfz0
>>441
レイヴンは魔轟神だから魔轟シンクロ出せるのも大きいんじゃね?
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:37:26.77 ID:MZXL90eoO
悪魔って利点少ないな
あとはハデスくらいか
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:37:55.91 ID:1KEzaSpD0
>>429
レイヴン入れて回してみたけど強さがわからんから抜いちゃったよ(´・ω・`)
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:38:22.29 ID:D03IcZOM0
ブラックはイランだー呼べるじゃん
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:39:40.82 ID:eh7tVGix0
ゴッデス様呼び出すの最適だろーがあああああ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:40:53.81 ID:vzsLlndK0
ゴッデスはカオスの恥さらしだよね
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:41:29.33 ID:C40r0LIsO
残りの悪魔サポートといえばネクロフィアか
正直魔轟神で除外は痛いが
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:41:39.13 ID:HTDC8M9J0
>>441
魔轟神→魔轟神シンクロ素材になる
魔轟神獣ユニコール4 手札の枚数が同じなら魔法罠モンスター効果を無効にし破壊する永続効果
レイジオン5 手札が2枚以下の時シンクロ成功で2枚になるまでカードドロー
ヴァルキュルス8 手札の悪魔族をコストで捨て1ドロー
レヴュアタン10 破壊されたとき墓地から魔轟神と付くカード3枚までサルベージこのカードも可

光→光の召集、オネスト対応

悪魔→門で攻撃力アップ&門の墓地コスト
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:41:56.90 ID:bYyJTtOH0
>>448
ベージさん使わないと出せないじゃないですか、やだー!
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:42:31.28 ID:MZXL90eoO
ゴッデスとか100円だったし
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:42:56.68 ID:HTDC8M9J0
あとハイランダーとエンシェント・ホーリー・ワイバーン出せるのも大きいと思う
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:44:25.64 ID:nNDD8MZFO
>>411
おとり人形セット→エクスチェンジ→局地的ハリケーン渡す→相手がブラフで伏せてくる(スリーブでバレバレw)
おとり人形おいしいれす
リアリティ求めるとこんなもんか
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:45:13.14 ID:bYyJTtOH0
>>456
そもそも伏せねえよっていう
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:48:04.02 ID:ZxK7ctnz0
漫画GXのプルートみたいに魔法・罠のコントロール変更がでれば…裁定が調整中で埋め尽くされそうだけど
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:48:15.90 ID:ISB6kRQv0
>>450
カオス・ネオス「だよな」
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:48:59.93 ID:HTDC8M9J0
レヴュアタン10だけど魔轟神と名のつくチューナー+1体だから
レイヴンorケルベラル+グラファだけで出せるしな
消費なしでレイブンかケルベラル無限回収はまじうまー
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:50:14.37 ID:tDQMVjeB0
歴代ラスボスが決闘したら誰が勝つかな
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:52:38.52 ID:eHX999uP0
>>458
1ターンに1度カード名を宣言し、宣言したカードが相手の手札に存在するとき、相手フィールド上のカード1枚のコントロールを得る。

これか こりゃ調整中の嵐になりそうだわい
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:53:17.40 ID:ZxK7ctnz0
バクラかダークネスが最弱。ゾークは不戦敗。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:53:53.18 ID:MZXL90eoO
初代のラスボスって裏遊戯?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:54:44.12 ID:RZYcvBtH0
>>461
初代はゾークなのかアテムなのか、GXはダークネスなのか遊戯さんなのか、5dsはゾーンなのかジャックなのか
場合によってはアテム対遊戯とかいう事になるw
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:56:27.48 ID:eh7tVGix0
ここは準主役で決闘したほうが見ごたえあるんじゃない?
城乃内 海馬
カイザー 吹雪
キング クロウ
テツオ シャークで
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:57:14.03 ID:bYyJTtOH0
>>466
吹雪がカイザーに勝つビジョンが見えない
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:57:51.93 ID:Cd+1RTcA0
テツオが準主役…だと
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:58:18.51 ID:RZYcvBtH0
吹雪より万丈目さんだろ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:58:29.15 ID:eh7tVGix0
>>467
タッグならすごいことになるんじゃない?
カイザーはもちろん裏で
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 02:58:42.25 ID:MZXL90eoO
ヨハンはなんだかんだで勝ちそう
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:01:44.71 ID:IDJcZuEX0
>>464
ゾーク
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:02:12.64 ID:KTZXfn2o0
シャークさんなんだかんだでまだ再登場してないよね
漫画は読んでないからわからんが
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:03:25.66 ID:1KEzaSpD0
>>460
墓地にグラファある状態で
レイブン召喚
→効果でシルバorゴルド捨ててSS、それを戻してグラファSS
→レイブン+グラファでレヴュアタン って流れだよね

レヴュがやられてもレイヴン回収できるから実質的に、召喚権が3000打点に化けるってことなんだろうけど
そんなことしなくても下級暗黒界が全部2700打点に化けるからあんまりすごく感じないふしぎ!
レヴュの効果で2、3枚回収できればいいけど暗黒界にそこまでして魔轟神ねじ込むくらいなら
そもそも入れない方がいいんじゃね?とも思う
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:04:54.12 ID:MZXL90eoO
シャークさんはいずれブッ壊れ鮫モンスター出してくれると信じてる
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:05:59.37 ID:1HsWSQJv0
今回15マッチこなせばデュエルフィールドもらえるけど
過去にはどんなのが貰えたんですかね?
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:06:12.12 ID:bYyJTtOH0
>>474
レイヴンは効果使うとレベルが…
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:08:50.43 ID:1KEzaSpD0
>>477
グラファ☆8だったのね・・・
もうレイヴンなんていらない!ぜんぶオクにながしてやる!
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:09:12.78 ID:ISB6kRQv0
結局アーマード・エクシーズって何なんだろう
エクシーズ・ユニオン?
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:11:21.81 ID:mmj9lltq0
>>475
ただし獣戦士
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:13:24.60 ID:MZXL90eoO
>>480
激昂で貫通がつくが鮫である意味がないな
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:14:07.50 ID:joO+f1mBO
>>462
チェーン不可にすれば問題ない
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:25:46.35 ID:HTDC8M9J0
>>474
レヴュは3枚までサルベージだぜ
レヴュ本体サルベージしても2枚残る
レイヴン1枚しか使ってないからもう1枚墓地のレイヴン拾えばいいだけの話
1枚も落ちてない状態ならゴルシルとレイヴンで他の8出すわ
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:26:55.58 ID:1KEzaSpD0
暗黒界のジェネクス アイボ
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1400/守800
このカードが召喚に成功した時、自分のデッキから「ジェネクス」と名のついた
闇属性モンスター1体を手札に加える事ができる。

こういうの出ろ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:33:12.05 ID:1KEzaSpD0
>>483
レイヴンが既に墓地に1枚以上あるっていう状況がなかなか想像できん

あと出すにしてもどんな☆8を出せばよいものか
楕円とかスタダとか?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:35:10.35 ID:OIy76LTWO
ピケルは俺の嫁
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:38:09.18 ID:HTDC8M9J0
>>485
スタダかスクドラでもいいんじゃね?
ステイーラーかちこんで
レイヴン→ゴルシルベジSS→グラファ→スティラ→ユニコールSSでグラファとユニコールで罠も発動させずにオラァでもいいし
レイヴン→ゴルシル+1体→スティーラー→トリシュSSでも別にいいし
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:41:06.41 ID:o+WMExu6O
ぶっちゃけレヴュたんってあんまり強くないよね
都合よく破壊してくれないし暗黒界で出してもそんなに回収できる気がしない
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:42:53.38 ID:zAA+BXtK0
レヴュの何が強いって操作で8パクってシンクロ出来る事
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:49:27.76 ID:1KEzaSpD0
相手によって捨てられたときのゴルシルの追加効果って結構特殊なんだね
特殊召喚のチェーンを積む段階で追加効果を使う・使わないの決定とか珍しい
ところでこの特殊召喚効果と追加効果って同時処理?
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:51:26.04 ID:zAA+BXtK0
同時だろ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:52:36.52 ID:eDx7LqO30
もしもお前達が警察に職務質問されたらなんて答える?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:53:59.82 ID:ShBHO9ob0
>>492
おい、デュエルしろよ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:55:21.16 ID:eh7tVGix0
チャリの防犯確認で職質された時は終わるまでひたすら愚痴った・・・・・
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:56:58.89 ID:eDx7LqO30
手にデュエルディスクつけてチャリに乗ったら職質されんのかな?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 03:59:01.96 ID:VomxQi6I0
>>495
チャリのんなくてもされるわ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:01:30.44 ID:eh7tVGix0
>>495
チャリにデュエルディスク付ければいいんじゃね
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:04:46.96 ID:eDx7LqO30
もしも遊星が職質されたら
警察「そこの赤いDホイール止まりなさい」
遊星(今は急いでいる、止まる訳にはいかない、ならば)「クリアマインド!」
警察「消えた!?」
遊星「どうにか逃げられた様だな」
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:06:11.33 ID:Cd+1RTcA0
>>498
そこはおい、デュエルしろよだろ
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:13:08.30 ID:lZ6eKeMH0
>>498
「消えた!?」のあと後ろからまた出てくるから逃げられなくね?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:15:55.61 ID:vzsLlndK0
攻通規制、絵で見ると相手フィールドに3体以上いたら攻撃不可っぽいけど
これ3体以上だったら産廃ってレベルじゃねーぞ
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:22:32.64 ID:3BXiJ5co0
スピリットって特殊召喚できないが痛すぎて殆ど産廃だけど
もし特殊召喚できるが特殊召喚したら効果は無効になるだったらどうだっただろうか
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:23:03.87 ID:eDx7LqO30
>>501
wikiには2体以上って書いてあったぞ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:23:18.18 ID:Cd+1RTcA0
>>501
ぶっちゃけ1体以上でも微妙
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:24:24.24 ID:vzsLlndK0
>>503
まじか まぁなんとか・・・なんとか・・・うーん
>>504
1体以上なら使ってやってもいい
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:25:04.43 ID:f+1akp0J0
>>504
それなら実質相手の攻撃封じれるんだし強いだろ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:26:05.12 ID:eDx7LqO30
>>504
ほう、ノーコストで敵モンスターの攻撃をすべて禁止にするカードが微妙と申すか
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:29:38.05 ID:q844vprE0
>>504
制限のグラヴィティバインドより性能いいよねそれ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:30:47.10 ID:1KEzaSpD0
ターン無制限バージョンの光の護封剣か・・・微妙
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:30:53.13 ID:ShBHO9ob0
>>504
重力網「制限解除も」
B地区「近いようだな」
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:34:21.94 ID:C40r0LIsO
ここのスレ住人には永続魔法ごときいつでもサイクロンで割れるからな
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:35:13.31 ID:bA3RVBWr0
1枚で永久に攻撃不可とか壊れすぎだろ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:36:04.55 ID:vE6vOaU50
実際、B地区バインドは解除されるんじゃないの?
エクシーズ売るには良いカードだし

B地区解除されたら、ドバーグガジェエクシーズ組むわ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:37:57.80 ID:eDx7LqO30
>>513
ドバーグで特殊召喚してもガジェ効果を使えないぞ、素直に代償ガジェでも組んでろ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:41:06.12 ID:q844vprE0
>>514
ドバーグが守備ならタイミング逃さない
B地区チェーン乗らないだろ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:42:12.64 ID:vE6vOaU50
>>514
B地区があれば逃さないと何度言えば…
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:46:15.20 ID:eDx7LqO30
>>515-516
そういうことね、だとしても代償使わないでドバーグ使う利点はそこまで無い気がするけど
ライフコストが要らないのとハリケスタートが出来るくらいか
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:50:54.50 ID:ShBHO9ob0
B地区解除されたら本格的にロックロービート組むかな
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:53:24.58 ID:C40r0LIsO
そして悠然とすり抜けるエクシーズモンスター
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:56:15.77 ID:ZxK7ctnz0
全て止めれるスクリーン・オブ・レッド
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 04:57:47.27 ID:jWXrNV1A0
ランク制限C地区の登場だな
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 05:03:35.20 ID:POwy2by9O
スクリーンは物凄く地味に使えるから困る
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 05:06:56.15 ID:C40r0LIsO
スクリーンの隠された効果も使ってやれよ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 05:29:32.21 ID:1KEzaSpD0
軍勢でアドとる為には墓地を肥やさなくちゃいけなくて
そのためにはカーガン、さらにはライコウ援軍も入れたくなって
でもそうしたらウイルス入れるスペースがない
もうどうしたらいいかわからん(´;ω;`)

ソーサラーも魔デッキ対応だから
光属性のレイヴンライコウと一緒に入れてみるのも一興だろう
だが事故率は半端ない希ガス
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 05:33:38.34 ID:QsPf5o3F0
レモン降☆臨!→スクリーンry適当なレベル1チューナー+墓地からバルブ+敢えてのセイヴァー竜を通常召喚→銀河女王→レモンに効果付与

王者らしいせせこましくロスの大きい貫通コンボだ!
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 05:39:03.10 ID:mpbdbTI00
シンクロが主軸のデッキにも入るエクシーズってホープやリヴァイエールぐらいかな?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 05:42:23.79 ID:lZ6eKeMH0
>>524
いま軍勢が出てたら絶対速攻魔法じゃなかったと思う
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 05:43:33.43 ID:9xo8ru870
>>526
シンクロ主軸ならローチ、ホープじゃない?次点でパール、ディシグマ、メロウかな
リヴァイエール、フェニクス等はデッキによるんじゃない
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 05:46:12.65 ID:bA3RVBWr0
軍勢は罠だぞ
結界通路と間違えてるのか
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 05:47:03.50 ID:lZ6eKeMH0
>>529
スマン、レスしてから気づいた
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 05:51:57.78 ID:mpbdbTI00
>>528
ローチかぁ、未だに強さを体験してないけど劣勢時に出されたら詰みそうなカードだ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 05:52:53.84 ID:1KEzaSpD0
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 05:52:59.78 ID:vzsLlndK0
ローチは打点がなぁ
エクシーズが流行ればたちきえそうな存在でもある
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 05:59:35.51 ID:6dSVCaYgO
エクシーズ流行ったら湿地草原使いの俺更に死ぬじゃん
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:04:52.49 ID:POwy2by9O
177「ローチとかカラクリ城で一発退場っすよ」
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:07:32.74 ID:nlECogfu0
おはよウリア
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:15:11.88 ID:4I9pWWhiO
大嵐も寒波も禁止になってよく続けてられるな
素直に奈落ミラフォに落ちろってか。死ねよ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:24:00.51 ID:UoXWHHu00
七つとトラスタ使えばいいのに
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:26:14.88 ID:q844vprE0
もうBE当たらないから蘇生激流ポチっちまった
ハリケブラホは売り切ればっかだなあ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:27:21.44 ID:ueHZJbnT0
攻撃規制、クリアーワールド、チュウボーンと組み合わせれば毎ターンハンデス+ロックだから強い…?
一応チュウボーンを殴ってきたモンスター+チュウボーントークン(恐らく水属性)でラヴァゴ出せば相手のライフと手札がみるみる溶けるな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:28:31.03 ID:c8ryJFiI0
>>540
弱い
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:29:19.42 ID:nlECogfu0
>>540
クリアワールドの維持コストでこっちもライフが溶けるけどな
まぁラヴァゴと比べりゃ些細なもんか
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:31:34.01 ID:ueHZJbnT0
>>542
そこら辺は黄金の天道虫やら神の恵みでカバーでw一応Sinサイエン、Sin星屑は採用できるから打点の心配はしなくてもいいけど…
と言うかチュウボーンを殴ってきたモンスターが闇属性なら交通規制使う必要ないのよね
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:31:38.20 ID:MMfeWoRP0
チュウボーンはレベル1モンスター1体と同盟モンスター2体を相手フィールド上に
特殊召喚、リリースできない、シンクロできないでよかったんじゃないかな。
強すぎか?
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:35:06.05 ID:q844vprE0
>>544
シンクロ素材にできないくらいは欲しかったな
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:35:28.88 ID:YQWJPzKP0
フューチャー・ヴィジョンってそこそこするのな、1kはいかないけど
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:36:14.53 ID:JGU/zFCjO
ハンデスは毎ターンちまちまするより一気にやったほうが強いよな、決まれば勝ちだし
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:37:32.99 ID:nlECogfu0
>>543
打点を追求するとチュウボーンが抜けて…行かないか

クリアー・ワールドは面白いカードなんだけど、いかんせん運用方がな…
誰か良いアイデア持ってない?
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:40:29.07 ID:6dSVCaYgO
そこまでやるなら死皇帝とヒノカグツチを絡めたデッキ作った方がいいんじゃ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:46:25.72 ID:bl/krt6W0
新フォーマットがなんか好きになれない俺
なんというか薄っぺらい…
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:47:48.85 ID:xGVGD1TE0
Xセイバーってなんで大会で見ないんだろう
9月から本気出すつもりなのか
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:50:23.61 ID:vzsLlndK0
ハンデス、ロック、バーンは極まるとコンマイの欲しがってる新規が凹んでいく罠
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:53:03.17 ID:ueHZJbnT0
>>548
ナイトメアデーモンズで相手の攻撃ロックとか、クリアーワールド破壊された瞬間こっちのライフが消し飛ぶけど
チュウボーントークンって守備表示で特殊召喚だったっけ?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 06:57:42.23 ID:ueHZJbnT0
hide行って来たがチュウボーントークン地属性じゃねぇか…fuck
これこそ正に産廃って感じのカードだよ…【クリアーワールド】の希望かと思ったのに
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:07:02.10 ID:9xo8ru870
>>551
そもそも大会に出れる機会がないぜ
組んでるんだけど、友達としかやってない
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:15:48.64 ID:POwy2by9O
次の改訂がEXPの為にセイバーノータッチだったらと考えると頭痛が痛い
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:23:56.83 ID:JT8GPMAt0
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:27:25.75 ID:IofPy16WO
おまいらが一番5Dsでカード化してほしいカードなに?

おれはシンクロストライカーユニット
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:28:26.65 ID:ueHZJbnT0
>>558
問答無用で時械神
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:30:23.69 ID:YQWJPzKP0
コズミック・ブレイザー・ドラゴン
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:33:24.63 ID:raK62Tv5O
>>554
もうやめましょう…クリアーに希望などないのです
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:35:45.48 ID:57ify33EO
CDIPの後継者は新BEでおk?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:37:13.21 ID:Ip59X6f90
お、黒枠ktkr!!

No.

しかもナンバーズktkr!ってことは・・・!

No.34

(´・ω・`)
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:44:36.04 ID:bl/krt6W0
俺のエロシャークはビンビングだぜ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:48:26.09 ID:W+FQtvg00
>>562
CDIPはまだ再録されてないぞ

糞パックとか言うがあの頃は良かったんだぞ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:49:18.30 ID:t+A2hyho0
どう考えてもCDIPよりPOTDの方がクソな件
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:50:31.08 ID:57ify33EO
早めに初心者に勧めるパック決めとかないとまずいでしょ
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:50:55.26 ID:Ip59X6f90
CDIPが糞扱いされるのって、発売直後にヘルカイザー編が出てサイバーダーク系全部一気に再録されちゃったからだよね
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:53:00.39 ID:EHXOeJ+ZO
>>566
なんでだドン!
恐竜さんがいっぱいいるザウルス!
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:53:01.53 ID:UoXWHHu00
ストラク3箱買いが初心者へのオススメ
あとは必須カードを店でシングル買い
…うわぁ
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:56:18.65 ID:DssGX0bw0
遊戯王ってまじ単価安いよな、初心者にも子供にも財布にも優しすぎる
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:57:46.64 ID:W+FQtvg00
>>568
レリのサイバーダークいいよ

持ってないけど
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 07:59:45.43 ID:1KEzaSpD0
Q.遊戯王は株といいますが
もし私がカードショップでバイトをして新商品の情報を得てオクにカードを流した場合
これはインサイダー取引にあたるでしょうか?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:00:29.56 ID:DwSuT8mgO
>>570
とりあえず20113つ勧めようぜ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:09:41.93 ID:1KEzaSpD0
>>574
ストラクを20113個も買わせるなんて!
鬼畜!人でなし!!
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:10:50.26 ID:Rz1SMcZR0
>>570
名前の通り初心者向けなBEもな
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:12:18.54 ID:1xgjXC2R0
今年に限ってはストラク2個+スターター1個でもいいんじゃないかと個人的には思う
パーツ取り的な意味で
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:12:28.82 ID:G376ZT370
doremoariene-karashineyokuzu
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:13:01.47 ID:Ip59X6f90
>>572
うん知ってる
サイバーダーク系は全部レリで統一して裏サイバー組んでるから
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:19:08.07 ID:q844vprE0
正直スターターは悪くないだろ
ホープガンテツサイク七つミラフォリミリバサンブレとか
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:23:46.07 ID:bzjEa+2P0
ロストサンクチュアリとスターターならミラフォ激流葬神宣の制限クラスが一気に揃うな
おまけにガンテツは出し易いしホープも十分いける
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:25:53.23 ID:kHtHynQ+0
マシンナーズストラク3つとスターター2つでかなりいいとこまで組めるぞ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:28:58.21 ID:w3c+8d2qO
マシンガジェは安価で下手なデッキ組むより強いから困る
ウォーの緑雲丹みたいに
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:31:06.57 ID:wZQxCRLWO
エンリフがリミリバを超える日は来るのか
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:31:18.47 ID:AHLVf0AC0
マシンガジェ組むと幽閉やサイドラもおまけで手に入る。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:32:09.35 ID:Ip59X6f90
>>582
七つ道具ミラフォサイクが入ってしかもホープ出しやすいしありかもな
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:33:26.10 ID:uSQWPQlh0
スポーアよりもハネワタのほうが「僕と契約して(ry」のキャラに似てると思うんだが
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:34:20.46 ID:te5vHpdc0
>>587
ルビー「俺俺」
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:34:39.68 ID:3NlE9UiDO
銀河女王は誰が使うのだろうか……
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:35:39.46 ID:uSQWPQlh0
>>588
伝説って?答えろ!答えてみろ、ルドガー!!
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:37:13.59 ID:2bFa6tRgO
ライライダーと攻通規制を解読してみたけど既出?
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:38:51.50 ID:uSQWPQlh0
>>591
wikiに載ってる
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:40:22.92 ID:HMtb4Lil0
DTの2戦目も選択できるようにしてほしい
もう10回以上やってるのにブルーノちゃんと当たる気配がしない
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:44:41.31 ID:MhtMOHCU0
遊ぶのが目当てでDTやってたのにいつの間にかウルが出るまで金入れてる
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:45:32.51 ID:F6SqE5OB0
DTやりすぎて金がやばい
もう当分ヤランゾ……
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:46:41.37 ID:zBD1rnfz0
>>594
イグニス「やぁ^^」
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:47:38.55 ID:l5bKqbD80
そこには今日も元気に回す>>595の姿が!
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:48:19.93 ID:2bFa6tRgO
>>592
サンクス
攻通規制はイラスト的に3体以上かと思ってた
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:48:58.86 ID:2MsNpCk20
田中は人の話聞かないからしょうがないね
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:50:07.24 ID:te5vHpdc0
しかし、ZEXALのEDの"※変わります"流行んなかったな
あとZEXALってSEXALじゃね?って電波を受信したが無いな
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:50:14.31 ID:AHLVf0AC0
クリアーワールド「攻通規制ってなんだよ・・・」
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:51:39.99 ID:F6SqE5OB0
でもDTってあると回したくなっちゃうのよね(´・ω・`)
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:52:17.51 ID:MhtMOHCU0
11弾みたいな糞弾だったら回す気もなくなるんだけど
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:53:47.26 ID:kr3EEi1y0
今から本屋のバイトだからVJなんとかゲットしてくるぜ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:54:36.77 ID:vzsLlndK0
そういやもうすぐVJか
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:55:29.85 ID:9xo8ru870
もう欲しいのは全て当たってるのに回してしまったり
当たりにくいシク狙って回してしまう…何かガチャガチャの感覚とは違うんだよな
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:56:34.33 ID:MhtMOHCU0
今月はVジャンと為替とGENFの2パックセットだけだから金そこまで使わなくて助かったな
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 08:57:31.96 ID:AHLVf0AC0
来月もSD3つと単行本少しだからそれほどでもない。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:01:23.63 ID:MhtMOHCU0
その代わり7月からはパックラッシュだな
7月は新パックで8月は新BE2でいつもなら9月にEXP4、10月にDP、11月に新パックが出るはず
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:04:09.65 ID:te5vHpdc0
今更BE2なんて…
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:05:27.57 ID:l5bKqbD80
最近アニメが面白い
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:07:37.99 ID:zBD1rnfz0
BE2は何が格上げされ何が格下げされ何がクビになり何が追加されるか…
BE1と違って大当たりって感じのもないが禁止は少ないしブラマジみたく高レアリティにバニラいないからBE1よりマシ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:08:01.94 ID:57ify33EO
>>609
新BEなんて論外たし今年はあんまり金使わずに済みそうでなにより
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:10:12.68 ID:jYiCvLCHO
>>611
なお、遊戯王以外は全て深夜放送の模様
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:11:24.03 ID:57ify33EO
アニメが面白いというか遊戯王が面白いだけじゃないのか
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:11:25.79 ID:t+A2hyho0
昔のアニメも面白い
セーラームーン、赤ずきんチャチャ、こどものおもちゃ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:12:12.28 ID:AHLVf0AC0
とりあえずケンタウロスとかサギーとか暗黒の竜王とかは消されるだろうな。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:12:35.48 ID:tmG1FwlTO
顔芸青年まりく☆マギカ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:13:11.55 ID:ZayDF7wHO
久々にやった高校の国数英が特にムズいんだが
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:13:11.68 ID:WXNPIXjx0
行きつけのネットショップでBE1のシングル販売始まらねえ…
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:13:38.02 ID:UlGdu2MM0
震災の影響でガキの頃から通った唯一のカードショップが潰れました本当にありがとうございました
さようならトイザラスこんにちはヤフオク
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:13:38.61 ID:iqQSEGGn0
ジェネクススレってあるの?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:15:11.32 ID:GlIDKMy9O
バイト先本屋でVJあったから僕に売って下さい
て言ったら殴られた
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:15:22.11 ID:F6SqE5OB0
新BE2は何がシクになるんだろうな。楽しみだ
多分買わないけど
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:17:21.87 ID:57ify33EO
15戦も試合するのは面倒くさいな
でもプレマはほしい
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:17:28.53 ID:te5vHpdc0
>>624
弾圧やらワンフーやら、光ってるワンフーは欲しいな
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:18:05.04 ID:S/5qiShu0
シクのメテオブラックかっこいいな、PPのスーから買い換えたいわ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:20:06.76 ID:57ify33EO
今六武衆流行ってるの?
最近大会出ると半数近くが六武衆なんだが
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:21:51.42 ID:F6SqE5OB0
今D-HERO流行ってるの?
最近大会出ると半数近くがD-HEROなんだが
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:23:18.19 ID:ZayDF7wHO
流行ってんだろ半分もいるんだから
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:24:49.30 ID:l5bKqbD80
>>614
ごめんね、遊戯王以外見てないの
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:28:44.98 ID:GlIDKMy9O
バイト先本屋でVJあったから僕に売って下さい
て言ったら殴られた
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:28:53.58 ID:QC7Lrrx30
BE2は剣の女王をシクにしてくれたら箱買いする
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:29:30.07 ID:57ify33EO
デーモンテイマーのシクマダー?
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:31:22.79 ID:xg7rMpHFO
国数英だけじゃなく体育まで苦手なんだがどうしたらいいですか
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:32:31.05 ID:W+FQtvg00
バイト先研究所でデュエルディスクあったから僕とデュエルだ!
て蟹に言ったらボコられた
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:34:31.15 ID:9KsrDDh70
>>635
努力して克服するか、諦めてなにか自分の得意分野を探すか・・・好きな方を選べ
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:35:53.56 ID:Xlzw5/QgO
これが週明けのフィールか…
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:39:28.37 ID:HCccaTAf0
>>635
ドローする前にあきらめるな!
お前のとくいなデッキを
組んだら、自信を持って
ドーーーーーン
とぶつかれ!!!!!!!
デュエルをあいする心、
相手を尊敬する心があれば、
こわがることは
なにもね==〜!==−−−!!!!
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:40:08.76 ID:smWP5uoM0
カームたん舐めてくる
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:40:48.27 ID:iqQSEGGn0
>>635
お米食べろ!!!!そこであきらめるなよ!!!!
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:40:48.51 ID:vUPwntSe0
カームって包茎チンポ思い出す響きだよね
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:40:50.05 ID:F6SqE5OB0
>>640
鳥は色んな菌がついてるらしいから気を付けろよ
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:40:55.43 ID:W+FQtvg00
寝る前のフィールは恐ろしいな

サソリなんかに触れてすまなかった
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:41:51.23 ID:ISB6kRQv0
Vジャンプの次号予告はいつになったら更新されるんだ
忘れずにチェックと書いておきながら更新する側が忘れてんじゃねぇよ…
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:42:08.13 ID:NOmLbOkY0
>>642
ホーケースラッシュ!!
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:43:36.79 ID:9O6DqSq7O
どうしてTGには海外新規サポが来ないん?
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:44:03.26 ID:UlGdu2MM0
遊戯王GXも終わったし金かさむしでVJの定期購読辞めようか迷ってる
5年してたからやめづらいよぉ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:44:50.52 ID:NOmLbOkY0
>>648
ゼアルでちんぽビンビングしようぜ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:45:37.32 ID:IofPy16WO
>>641
ニコ厨しね
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:48:05.22 ID:iqQSEGGn0
ジェネクススレ過疎りすぎワロタ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:48:29.12 ID:Xlzw5/QgO
TGに新カードが来る希望は捨てない。アンチノミーならやってくれる。
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:50:33.46 ID:smWP5uoM0
>>652
もう止めましょう、ギアゾンビに希望などないのです...
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:50:50.80 ID:HTvHvokw0
メロウだけでない悪夢…
ウルがランダムだった
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:50:55.23 ID:Wwuj5NHw0
レベル1で使えるモンスターいない?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:51:41.39 ID:57ify33EO
作品の壁を越えるシンクロ…それがデルタアクセル!
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:53:21.19 ID:ZayDF7wHO
何に使うレベル1なのかさっぱりわからん
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:53:50.35 ID:iqQSEGGn0
>>655
腐るほどいるだろ
バルブとか金華猫とか
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:54:01.31 ID:57ify33EO
そら金華よ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:55:03.17 ID:vUPwntSe0
>>655
お前の書き込み
ウンコブリブリング!
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:55:24.71 ID:ISB6kRQv0
サクリファイス
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:56:31.07 ID:kr3EEi1y0
ムム
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:56:31.26 ID:smWP5uoM0
金華猫はわしが育てた
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:57:11.96 ID:HCccaTAf0
グレイブ・スクワーマーは出来る子
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 09:57:41.94 ID:iqQSEGGn0
ヴァリーちゃんかわいいよかわいい
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:05:14.95 ID:ISB6kRQv0
Vジャンプ更新来た
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:06:54.22 ID:DHN1bE22O
ものマネさんは出来る子
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:10:38.01 ID:kr3EEi1y0
デブって、我慢が出来ない、自己管理が出来ない、怠慢な自分を
常に自己紹介しながら歩いてるようなもんだからな
そんなのと友達と思われたくないし、一緒に外を歩きたくない
なんというかデブは、俺の人生に関わって来ないで欲しい。
デブって元々レベル5のデブから生まれた訳じゃないよな?
レベル1があってレベル2を経験してレベル3を経てレベル4の段階を踏んで来てる訳だろ?
その間に鏡も見るし集合写真も撮っただろ。それで自分が奇形な事に気付かない精神
「これでいいや」と納得した上で外を出歩ける神経
体型は病気でも体質のせいでもなんでもない、身だしなみだ
鼻毛出てたら笑われるだろ?全裸で歩いてたら指さされるだろ?
それと同じレベル。100%デブを見下してるよみんな。
テメーが勝手に太ってるだけなのに 「体型の話はやめて」みたいな空気を
自分から出すからウゼーしキメーしクセーんだよクソデブが。
集団の時は普通に接するよ?周りの目があるから。でも心の中では大爆笑。なにその体型
アメリカでは、公的に「デブは自己管理できてない」って見られるけど
日本ではみんなこっそりバカにしてる。「自分はぽっちゃりだから」と思ってる奴、テメーの事だよ。
女の人がする化粧って見た目をプラス数点上げる行為じゃんか。いわば見た目の微調整
見た目でマイナスぶっちぎってるデブが何数点稼ごうとしてんの?微調整よりまずやる事あるだろ
その体型で外出歩ける時点で自分の見た目は気にしてないもんだと思ってたけど
見た目気にしてんならまず痩せろよ。デブの人生におけるテーマがわからん。本気でわからん。
いい加減認めてくれ。デブがデブだと言われて怒るのは理不尽だ
100歩譲って太りやすい体質のデブがいたとしても じゃあ人並み以上に努力しろよって話だよ
例えば元が頭悪い奴だって勉強しなきゃバカ扱いされるのが当たり前だろ
自己管理ができない→だらしがない 食欲に抗えない→意思が弱い
初対面の相手から自分がどう見えるか、思われるか考えることすら放棄した時点で
社会に生きる者として終了しているのよ。デブのイメージが良いわけないだろうが。
ここまで書かれて自分の身体について見直していこうと決心しないようじゃ
お前 もう駄目だわ 一生ネットで架空の自分でも作って現実逃避してろやデブ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:11:33.83 ID:1xgjXC2R0
>>666
頑張れば読めそうだな
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:14:01.79 ID:pcMQ+0oJ0
《攻通規制(こうつうきせい)》
永続魔法
相手フィールド上にモンスターが2体以上存在する場合、
相手は攻撃宣言をすることができない。

これ強すぎだろ・・・
かかしとスキドレ張れば伏せ除去無い限り終わるレベル
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:14:23.98 ID:oHD9DEX70
>>668

              /:: /              ト、
.         /l     |: : /                l: :',
        /: : !     !: :l            ,': : :l
.    l  /: : : |     l : |─…─- 、      /: : : :! /l
   ハ l: : : : ',    /へ::\      ',    ./: : : ://:::|
   |: ヽ: : : : :丶、_l__ヽ|二コ___l  /: : : :/イ: :,'
   l: : : \: : : : : ::,rl/ ,へ、  ,∠` ∨二: : : : : : : : /
.   ',: : : : : : : : : f ( 、(_゚_>'`<゚__ノ-  イ^ }: : : : : :/ /
     \: : : : : : : :V    (、`,)       _ノ: : : :/_,ィ/
      `丶、_: : : :l   'ー----、    l: : : : : : : :/
      <: : : : /             \─一'
      ,r=<}イ   l            `丶、
  ,x≦ /:人_ノ::|、     ヽ、          /|:::::>‐、
´   ,':::::::::::::::| `丶、   ー‐一'   , イ  |:::人__ノヽ

672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:15:01.56 ID:o0x1kIb/O
まあ仕方ないんだけどVジャンが目の前に有るのに売ってくれねえorz
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:15:11.45 ID:ISB6kRQv0
シャインエルフ
相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功したときこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動することができる。そのモンスターの

まったくわからん

というかまた赤字かよ…
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:16:06.34 ID:vzsLlndK0
攻撃力下げるとかそんなんじゃないのか
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:17:10.10 ID:1YljXgrTO
どうせ表示形式変更とかなんだろ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:17:24.70 ID:kr3EEi1y0
>>673
攻撃力は500ポイントダウンする
WJで読めた
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:18:36.58 ID:57ify33EO
>>670
トラップスタン「みくびるな」
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:18:47.40 ID:smWP5uoM0
ミラのカラーリング予想以上にひでぇ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:19:57.25 ID:ISB6kRQv0
ミラも3体ぽいけどランク1は素材3体しか出ないのかな
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:19:58.06 ID:vzsLlndK0
チュウボーンのムダなかっこよさはなんなんだ
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:20:07.06 ID:iqQSEGGn0
>>670
永続魔法とかワロス
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:21:01.58 ID:4CcVpToP0
この前までミラカワイイって言ってたのに手のひら返して

え、ミラ違いって?
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:21:17.07 ID:iqQSEGGnO
もうエクシーズ流行らせるために「レベル5以上のモンスターは攻撃できず効果は無効化され発動できない」みたいな永続魔法をスーで出しちゃえばいいのに

それでもシンクロはすり抜けてきそうだから怖い
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:21:25.93 ID:2vVNw4wM0
ミラの中でトリオン3体が肩車してるところまで想像した
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:22:40.14 ID:HCccaTAf0
ミラだけじゃどっちか分からんだろうが!
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:22:45.35 ID:cj8+cL8E0
赤字はトリニティとかノヴァみたいに絵が赤いのだとマッチしてカッコいいんだがなー
海外には青字と緑字レアもあんだっけ?
出来たら絵柄にあった色にしてくれると嬉しいがそこまで細かくはやらんだろな
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:22:56.41 ID:rghvIGMD0
チュウボーン・・・・厨房・・・中学生・・・女子中学生・・・
いや、ごめん、なんでもないんだ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:23:02.19 ID:ISB6kRQv0
ミラの中にミラが入ってるんだよ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:23:11.75 ID:smWP5uoM0
>>676
ガチガチさんとフェニクスは安泰だな
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:23:39.04 ID:UPzs95yQ0
>>670
光の護封剣「永続とかマジキチ」
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:24:12.08 ID:joO+f1mBO
>>688
まるで意味がわからんぞ!
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:25:00.14 ID:BhZ41jDE0
チュウボーンのトークンってエクシーズに使用できるようになってるのか
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:25:29.96 ID:tBLvdBX40
>>683
相手のシンクロ+カード1枚以上のフォートレスでも出せばいいよ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:26:25.18 ID:kr3EEi1y0
糞スギワロチwww
こんな糞VJエディション誰も買わねーよ
大赤字ザマアアwwwwww
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:26:49.66 ID:7tt7lAgk0
久遠のほうのミラを何としてでも3枚集めるぞって言ってた友人が
ツアーガイドやこれからのガスタやリチュアでどう考えを変えるか楽しみだ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:26:57.02 ID:4CcVpToP0
>>692
シロノスの言ったことは正解
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:27:23.07 ID:rghvIGMD0
そんな事言っても俺、ミラじゃねーしってCM昔無かったっけ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:27:50.97 ID:7tt7lAgk0
>>694
Vジャンブエディションになってから全部赤字だぞ?
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:28:19.22 ID:ISB6kRQv0
トリオンはこのカードを墓地から特殊召喚することができるくらいしか読み取れないんだけど3体並べられるような効果じゃないのかな
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:28:36.76 ID:iqQSEGGn0
ディアボロスを使いたいが有効な使い方が分からんぞ!
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:29:47.06 ID:RNCt4xky0

好きなアニメをつまらなさそうに紹介するスレより

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/05/15(日) 15:15:19.99 ID:N69Jucl8O
遊戯王5D's

バイクに乗って絆パワーで満足する話



だいたいあってるな
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:32:42.51 ID:tBLvdBX40
>>700
あなた自身(が考えるべき)なのです
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:33:14.86 ID:0d9wGH9HO
Vジャンよぉ…

月曜に更新するくらいなら休日のうちにしろよ…
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:34:18.58 ID:m5e0H8Wq0
>>700
魔デッキ闇デッキと組み合わせてドローカードの操作は思いついた
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:34:56.59 ID:9KsrDDh70
>>695
それ余裕じゃね?ショップでもミラ1000円いくかいかないかだぞ?
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:34:59.71 ID:HTvHvokw0
今回はダメそうな反応だな
ランスロッドとかのは悪くなかったんだが
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:35:34.29 ID:UPzs95yQ0
>>703
休日だから担当も休みだろ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:35:38.73 ID:ISB6kRQv0
ディアボロス自体もウイルスのコストに出来ることを今更知った
だからといって使うことはないけど
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:36:41.51 ID:7tt7lAgk0
>>705
だがこっちのショップでは1500円↑もしくは売られてないぜ?
難易度は高いぞ?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:36:50.67 ID:vzsLlndK0
トリオンだけ超効果で3枚必須とかやめろよな?
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:39:00.57 ID:iqQSEGGn0
暗闇の呪縛って新規カード微妙だよな
イラストは結構好きなんだけど
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:39:17.38 ID:9KsrDDh70
>>709
それ高すぎだろwwオク相場でも800円くらいだし俺のとこは900円〜1100円しかないぜ?
しかも誰も買わないという・・・
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:39:49.66 ID:AHLVf0AC0
前回の5月VEもイマイチだった。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:39:52.31 ID:7tt7lAgk0
>711
闇王プロメティスのかっこよさは異常
本当にレベル4なのかってくらい
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:40:25.63 ID:0d9wGH9HO
>>707
土曜はわからんが、日曜はたいてい休みだよな
フラゲのフィールに焚き付けられてるわオレ

にしても上旬と言っておいて…
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:41:31.15 ID:HTvHvokw0
目玉一枚でも超汎用性ならみんな買うのはトリシュが証明してるからな
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:41:42.78 ID:kk/RlnRiO
攻通規制のせいで暗黒の扉ちゃんが…
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:41:57.30 ID:smWP5uoM0
トリオンがマリオのヘイホーにしか見えないよママ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:43:08.48 ID:ISB6kRQv0
来月のVEに期待するしかない
インヴェルズとガスタが入っててほしい
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:43:18.04 ID:YQWJPzKP0
>>700
マイクラ、異次元の指名者のデメリット回避
ダストシュートを確実に通す
はたき落とし、強烈なはたき落としでキーカード狙い撃ち
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:44:02.70 ID:3/ap3WbU0
ミラ400円で買ったけど400円のシールの下に800円と1000円のが貼ってあってワロタ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:44:44.43 ID:7tt7lAgk0
>>719
ガスタからはコッテコテの萌えカードが収録でVジャンが手に入らないなんて事態はやめて・・・くれ・・・
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:45:01.53 ID:iqQSEGGn0
>>720
地味に強いな
今の環境でどれほど情報アドが強いのかは分からんが
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:45:07.55 ID:kr3EEi1y0
>>719
ヴァイロン「よっ」
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:45:21.41 ID:BhZ41jDE0
VE6には前回入らなかったヴァイロン、インヴェルズ、ガスタ+8弾以前のDTテーマ2枚か
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:46:03.95 ID:M7OSJpLC0
>>722
汎用性のある強カードでもない限り余るから安心しろ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:46:43.74 ID:57ify33EO
闇でレベル3で攻撃力1000くらいでディアボロス効果持ってたら強そう
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:47:07.28 ID:0z4F1uY3Q
>>719 ガスタはもういいからインウ゛ェルズをいれてほしい。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:47:14.59 ID:AHLVf0AC0
トリオンの効果、最後の部分が
このカードを墓地から特殊召喚することができるって見えるけど
ようわからん。

巨星のミラと外見似てるしそれにつなげられる効果なのかなあ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:47:53.71 ID:kr3EEi1y0
レベル2エクシーズはガンテツが最強すぎる
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:50:08.20 ID:o0x1kIb/O
ガスタってこれ以上鳥要求すんの?
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:50:38.40 ID:57ify33EO
たまにフェニクス
しかし他に星二エクシーズいないが
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:50:44.24 ID:HTvHvokw0
チューボーンはゴブゾン対応でトークン生成効果の可能性あるらしいから期待してる
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:51:16.66 ID:iqQSEGGn0
もうガスタはネタ切れ
カームの全裸カード出しておわり
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:51:23.32 ID:r3JRT/E2O
フェニクスもかなり強いがな
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:52:15.44 ID:9KsrDDh70
そういやHIROのパーツ溜まってきたから組んでみたいんだがどんなタイプが一番使いやすいかな?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:53:49.64 ID:zKuxjNtoO
ミラはもしかして鉄雄が漫画でつかってた奴か?

それにしても効果がわからん
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:53:55.97 ID:iqQSEGGn0
>>736
お前みたいなHEROのスペル間違えてる奴にはゆとりHEROがいいんじゃね?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:55:11.93 ID:7tt7lAgk0
>>736
そういや安田大サーカスの3人は今何やってんだろ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:55:24.51 ID:w3c+8d2qO
フリーで会ったガスタ使いはみんなイケメンだったな
逆にリチュア使いは典型的な萌豚しか居なかった
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:55:48.16 ID:9KsrDDh70
ごめ、HEROだったな・・・スペルミスは正直恥ずかしかった
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:55:58.26 ID:Tw4NOP/M0
ひろってあれだろ。アカギの弟分の
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:55:58.81 ID:f+1akp0J0
>>739
HIROは>>736がパーツ貯めて組み立ててる途中っぽい
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:56:14.63 ID:kr3EEi1y0
>>740
オレんとこはガスタ使いにすげえキモイデブいるぜ
リュチュアは誰も使ってない
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:56:23.40 ID:W+FQtvg00
DTテーマ組んでる時点で残念
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:57:01.97 ID:r3JRT/E2O
>>737
効果はネクロフェイスみたいな除外デッキ破壊
シャークに利用され、エアロシャークの効果によって鉄男は負けたのだ


っていう無駄な補完にはいるわけか
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:57:25.32 ID:3/ap3WbU0
ペットボトルが規制されたらしいから全盛期ほどの強さはないな
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:57:33.69 ID:9KsrDDh70
>>743
ヤメロwwwいじくんないでくれ
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:58:28.69 ID:HTvHvokw0
ガスタ使いはフリーでは見てないな
dtの場所で話したガスタ収集してる人はみんないい人だった
750 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/16(月) 10:58:48.69 ID:Vw7k5Pxo0
>>746
鉄男はシャークのダイレクトで負けたんだけどな
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:59:01.33 ID:iqQSEGGn0
>>740
そりゃガスタみたいなコッテコテの萌豚テーマよほど自分に自身ないと使えないと思う
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 10:59:48.04 ID:j1mVw7qJO
相変わらず凄まじい風評被害だな
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:00:17.17 ID:NOmLbOkY0
ジェムナイトを使えば硬派になれるのか
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:00:24.60 ID:r3JRT/E2O
ガスタは弾圧と転移のフリーで嫌われるカードがキーだから使うのに少しためらう
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:00:41.77 ID:eHX999uP0
>>753
むしろ刺激的になれる
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:01:20.14 ID:iqQSEGGn0
ワームの値段が安いのはあきらかにイラストのせい
これでワームとガスタのイラストが逆だったらゾクゾクするな
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:01:26.16 ID:Ks5TfubiO
極星のマラが来るの二年後てまじかよ……極星作ろうと思ったのに
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:01:37.84 ID:oiCRGVWIO
ビッグ・ジョーズ
自分が通常魔法を発動した場合、特殊召喚できる
エアロシャーク
1ターンに一度エクシーズ素材取り除いて、自分の手札*400ダメージ

どうしてこうなった………
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:01:43.89 ID:W+FQtvg00
真の萌えテーマはラヴァル
あんなに可愛いなんて…燃える
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:02:00.10 ID:7tt7lAgk0
ブリザード・プリンセス好きで使ってたんだが
風評被害っていうのかな?そのせいで使わなくなった
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:03:15.59 ID:ISB6kRQv0
>>757
Vanadisは今年来るからそれで頑張るんだ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:03:31.62 ID:w3c+8d2qO
ワーム好きは変態が多いイメージ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:04:28.59 ID:9KsrDDh70
でも団体戦とかだと結構活躍するワーム
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:04:49.70 ID:zKuxjNtoO
ぶっちゃけマラは使いづらいからイラン
ロキサポートだが、そもそもロキ自体アレだし
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:05:59.93 ID:iqQSEGGn0
>>764
ロキがアレな性能だったらトールはどうなるんだよwwww
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:06:01.13 ID:rghvIGMD0
ロキかっこいいじゃないですか
ルパンに出てくるあの人にしか見えないですけど
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:06:20.20 ID:j1mVw7qJO
wikiですら極神よりトリシュ出した方がいいって言っちゃったしな
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:07:57.69 ID:iqQSEGGn0
極神の話になると思い出すvipの遊戯王SSスレ
あれまだ続いてるのかな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:08:18.46 ID:M7OSJpLC0
お前らヴァニティバレットすんぞ
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:08:20.61 ID:r3JRT/E2O
>>758
もしエアロシャークがそのテキストででたらいつ壊れになってもおかしくないから弱体化はしゃあない

弱体化するにしてもやりすぎ+ビッグジョーズェ・・・
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:08:36.79 ID:zKuxjNtoO
トールは獣サポートに恵まれてるから出しやすいし
もっともブラロとか出した方がいい場合も多いけどね
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:09:19.50 ID:9PmMWdVKO
>>765
極星獣で簡単にだせて流星を一方的に倒しスカノヴァも相打ちに持ち込めますぜ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:09:33.23 ID:o0x1kIb/O
他カードの解説に容赦なく登場して陵辱していくトリシュさんすげえ
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:09:36.73 ID:HTvHvokw0
ワーム使ってたが純ワームは軌道効果の変更で死んだから
メタ型じゃないとガチには勝ちずらくなったな
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:09:38.72 ID:a4J5FkM2O
マラは2体以上がチューナー同士でシンクロできれば使いやすかったのに
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:10:50.42 ID:9KsrDDh70
wikiの解説とかどこかの誰かが勝手に編集したものですし
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:10:52.70 ID:bl/krt6W0
どうせ奈落だろスタダでいくべ!→幽閉(´・ω・`)
どうせ幽閉だろメンスフィでいくべ!→地砕き(´・ω・`)
どうせダンディかヨミだろトリシュでくべ!→奈落(´・ω・`)

778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:12:04.96 ID:gooeEBB+O
エアロシャークそんな効果だったのか
そのままでいいじゃん…
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:12:39.61 ID:r3JRT/E2O
>>765
極星獣と極星霊の差はでかいんだぜ・・・
極星獣が普通に優秀だからディサイシブの代わりにレベル10枠に入れるのはまったくなしではない
効果無効も悪くはないし。強くもないけど
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:13:31.85 ID:3/ap3WbU0
海外先行ならマラよりリミ解っぽい効果の極星宝が欲しい
ドヴェルグの効果使いたいのに極星宝に使いづらいのが多くて困る
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:13:38.39 ID:iqQSEGGn0
最近wikiも使えなくなってきたな
OCG戦略wiki?シリマセーン
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:14:39.64 ID:iqQSEGGn0
あのオーロラは使えるのか?
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:14:50.67 ID:r3JRT/E2O
>>778
よくねえよ
ドペジャンやカラクリみたいな手札がバカみたいに増えるデッキならメイン2で3000近いバーンを狙えるとかキチガイじみてる
カラクリもドペジャンも呼ぼうと思えば呼べるし。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:14:59.88 ID:AHLVf0AC0
ライトニングウォリアーも自分から相手の手札になったし、
あきらかに警戒されてるな。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:15:24.61 ID:j1mVw7qJO
>>778
手札5枚でノーコスト2000バーンは頭おかし・・・
あれあんまり強く感じない
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:15:49.53 ID:rghvIGMD0
ドペジャンってはじめて見た
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:15:55.79 ID:4I9pWWhiO
一度でいいからダークダイブさん使いたい…
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:16:44.34 ID:kr3EEi1y0
月曜日なのにPCの書き込み率パネェ
お前らの3割ぐらいは絶対にニートだよな
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:16:47.48 ID:BhZ41jDE0
エアロはDDBの失敗を反省して調整した結果ああなってしまった
エアロは別の意味で失敗したな
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:17:12.68 ID:r3JRT/E2O
>>785
それを強く思わないとは・・・
DDB現役時代を知らないな?
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:17:15.79 ID:gooeEBB+O
>>783
そんな展開されてる状態ならエアロいなくてもゲームセットじゃないか
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:18:03.98 ID:UTaihYp40
ロキは出しにくいのは勿論だが、効果もオーディンの下位互換に近いのがもうね・・
罠サルベージも今じゃ破壊してくれるのが珍しいからあんま恩恵受けにくいし
あと、微妙に攻撃が低いからサイエンに殴り殺されるし

正直マラが来ても変わらんと思う
ヴァナジス来たらオーディンが更に強化されると思うが
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:18:13.93 ID:9PmMWdVKO
でもせめてライトニングと同じ効果で良かったと思うの。エアロシャーク。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:18:53.46 ID:2LKUymCi0
>>788
今中学生ですが何か?
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:19:23.15 ID:iqQSEGGn0
そろそろ魔法罠ゾーンにモンスターを置くカードが欲しい
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:19:28.49 ID:HCccaTAf0
コンマイは失敗から学習するのはいいが自重しすぎてクズを産んでしまう困った子
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:19:37.01 ID:kr3EEi1y0
>>794
学校行け不登校
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:19:47.60 ID:AHLVf0AC0
アニメでも3極神は効果そのものより
あの不死身っぷりと再生するたびにアド稼ぐのが恐ろしかったからなあ。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:20:46.63 ID:9KsrDDh70
>>794
中学生からこんなとこ来てるとリア充になれないぞ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:20:57.33 ID:iqQSEGGn0
フェンリルとヨルムンガルドマダー?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:21:54.29 ID:Tw4NOP/M0
フェンリルはおでん食べちゃうんだっけか
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:22:14.89 ID:iqQSEGGn0
ここに中学生はいなくても精神年齢が中学生な奴はいっぱいいる
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:22:22.14 ID:tBLvdBX40
極星はヴァナディスも欲しいけどメギンギョルドもさっさと来て欲しいな
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:22:22.34 ID:oDpkF994O
バスガイドさんが上陸したら本気出す
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:22:43.15 ID:AHLVf0AC0
>>800
フェンリル「もうOCG化してるじゃないか」
ヨルムンガルド「お前は何を言ってるんだ」
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:23:24.83 ID:j1mVw7qJO
>>790
むしろDDBで基準が狂った
手札×400の方がまだ安心感がある
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:23:27.01 ID:a4J5FkM2O
極星邪は欲しいけど入らないだろうな
テュールも入れた全極星入りの極星でもあれだけは無理
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:23:37.82 ID:9KsrDDh70
>>804
英語版なら上陸してんじゃないか
日本版だとかなり先まで本気出す機会がないぞ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:24:27.12 ID:iqQSEGGn0
ハラルドのデッキを考えてみるとものスゴイ紙束な気がするんだけど
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:24:50.53 ID:hNStZPVb0
せっかくの北欧神話がぽっと出のかませ犬トリオに使い潰されるなんて・・・
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:25:14.10 ID:BhZ41jDE0
フェンリルとチュウボーンで3回ドロースキップ出来るじゃん
チュウボーンのリバース効果を使い回せばずっとスキップ出来るじゃん
TUEEEEEEEEEEE
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:25:25.11 ID:M7OSJpLC0
むしろ紙束じゃないキャラって?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:26:20.16 ID:qIC7+BYzO
極神は何故自己再生のコストをチューナーに縛ったのか
極星○縛りにしてほしかった
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:26:40.22 ID:7tt7lAgk0
宗教見たことないんだけど池沼っちは本当に「TUEEEEEEEEE!!」って叫んでるの?
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:26:44.08 ID:tBLvdBX40
>>812
セキュリティの詰めデュエルのCPU
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:27:26.35 ID:CRxe6s650
ヴァナディス来たらヴァルキュリアもういらないな
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:27:39.33 ID:iqQSEGGn0
>>812
   _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠ +
 >      ,.....---....、    ∠、   +
⌒>    /:::::::::::::::::::::\   __.> +
  `>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/ +       +
     ̄7Y/・\ /・\Y′   
     ノ∧ ̄ ̄ ,  ̄ ̄ }__
  r‐v'´:::::ヾ:、  トェェェイ ./::::::::::|`L、 +
../! i:::::::::::::::/ヽ ヽニソイ::::::::::::::! l ヽ   +
  i l:::::::::::::::l _  ̄  〉::::::::::::! l  ヽ +
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:27:49.52 ID:Ks5TfubiO
バスガイドてなんだっけ…
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:27:54.46 ID:r3JRT/E2O
>>791
状況次第としか言えない
特にカラクリはワンキルできないとサイドラ一枚でひっくり返るからワンキルの上昇はでかい

ってか汎用だからいつどうなるかわからないから危険なのは迂闊にださない方がいいことはシンクロが教えてくれたっしょ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:28:26.04 ID:QzBG/KdfO
>>814
叫ぶよ
しかもかなり不快な声質
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:28:41.07 ID:hNStZPVb0
>>814
俺も見たことないけど脳内再生される
教祖の声は全人類の深層心理に埋め込まれているらしいよ(適当)
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:29:11.67 ID:AHLVf0AC0
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:29:17.88 ID:qIC7+BYzO
遊星は産廃を除けばハイランダーでもかなり戦えると思うの
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:29:32.50 ID:HCccaTAf0
>>811
ミラクルフリッパーでいいよ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:29:38.08 ID:iqQSEGGn0
ケーストコンボを考えたカスモは評価する
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:29:44.85 ID:7tt7lAgk0
>>820
本当に叫ぶんだ…気持ちわるっ

宗教なんか見ない!俺は俺だ!
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:30:17.46 ID:r3JRT/E2O
>>813
そっちよりも自分で破壊して蘇生できないのがひどい
自殺蘇生ができたらなかなか強かったのに・・・
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:30:42.97 ID:vUkfDrpq0
クロウさんも後半は紙クズ量産してたじゃないですかー
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:31:22.61 ID:BhZ41jDE0
ルチアーノはあまりデュエルしてない割に激流葬やトラップスタンや結構良いカード使ってたよな
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:31:57.70 ID:kr3EEi1y0
>>826
俺は俺だ キリッ
お前も気持ち悪いよw
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:32:04.77 ID:M7OSJpLC0
>>825
ケーストエレメントは2chで既出コンボ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:32:53.73 ID:7tt7lAgk0
>>830
UMAの台詞のつもりだったんだがな
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:33:02.52 ID:iqQSEGGn0
スキエルをもうちょっと強くしろよと思ったら装備カードを墓地に送るんだな
なんか悪用できそう
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:33:07.00 ID:hNStZPVb0
>>828
後半明らかに見えざる力で抑えられてたよな
肋骨折ったり腕折ったり
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:33:18.37 ID:kr3EEi1y0
>>833
スマンそうだったのか
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:33:27.06 ID:te5vHpdc0
俺は俺だ!キリィッ

かつてここまでキリッが合う文があっただろうか
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:33:52.43 ID:j1mVw7qJ0
なぁにこれぇ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:34:17.73 ID:r3JRT/E2O
ガチカード使いと言えばゴッズのロックパーミッション使いのコンピーター
レベル制限と神の宣告っておまっ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:34:22.29 ID:j1mVw7qJO
>>833
ブラックハイランダー&エアトスと組んで【災いコントロール】作ろうぜ!
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:35:09.37 ID:iqQSEGGn0
>>837
その文すげえイラっとくるぜ!
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:36:36.45 ID:Hwag6H030
いままで無敗名のって誰がいるんだ?
ルチアーノぐらいしか思いつかんぞ
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:37:04.28 ID:oDpkF994O
>>808
とりあえずパック買ったらカウンター使わせないドラゴンさんだった(`・ω・´)
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:37:08.92 ID:qr3NDK7xO
スピードデュエルでデスティニードローのポイントを上げるときの
シャークさんの絵はいつ見ても吹く
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:37:33.53 ID:7tt7lAgk0
>>841
ルチアーノは作戦とはいえWRGPでジャックに負けてたけどあれはどうなの?
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:38:25.88 ID:iqQSEGGn0
>>844
作戦じゃん、それ以外に何があるの?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:38:30.16 ID:BL36+Xk90
俺は僕だ!
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:39:01.77 ID:ZQuPW9jt0
ツアーガイドがいれば【バグマン】はいいデッキになるのに
そう思いながら米版EXVCを剥く

次のパックにバグマン入らないかな…
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:39:03.73 ID:kr3EEi1y0
負けは負けだろボゲ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:40:42.33 ID:iqQSEGGn0
遊馬っていつ頃夢精かっとビングするんだろうな
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:40:56.51 ID:qr3NDK7xO
負けそうになったら大地を割ったりバイクから転げ落ちればおk
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:42:41.57 ID:oDpkF994O
全敗なら…
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:43:41.24 ID:CRxe6s650
普通にやってもルチアーノじゃジャックに勝てんと思う
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:46:28.91 ID:lzuwHTTG0
http://netsaru2012.ocnk.net/data/netsaru2012/product/3350602b19.jpg

イラストは評価されてもいいと思うの
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:46:46.29 ID:UTaihYp40
ミラ解読してみたが

フィールド上に表側表示で存在する〜

これしかわからん
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:48:03.84 ID:AHLVf0AC0
スキエル()

スキエルアインは優秀だけどねえ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:48:30.06 ID:HCccaTAf0
下腹部の砲身…
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:50:26.65 ID:lzuwHTTG0
スキエルは下半身砲ばかり言われてるけど
尻尾についてる牛乳瓶みたいなのも・・・なぜか1個だけはみ出てるけど
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:51:00.81 ID:r3JRT/E2O
スキエルアイン優秀とは言われるが、機皇使うなら強く感じるだけでぶっちゃけ・・・
カオスインフィニティだけが目当てならワイゼルアインの方が役に立つこと多いし。
859ぶるぅD:2011/05/16(月) 11:51:06.93 ID:tzulPphXO
お前らは俺だ!!
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:51:42.10 ID:RNCt4xky0
最近思うんだけど1パック80種類って少ないよな。滅多に来ないテーマ枠の為にあと
40種くらいは増やして1パック毎に各テーマ1種くらい補完してほしい
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:52:55.88 ID:AHLVf0AC0
スキエルってルチアーノをモチーフにしてるとしたらこの股間砲は・・・
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:53:16.81 ID:eRm1lZ9SO
最近思うのは一箱に封入してある光り物の枚数。10枚くらいにしろよ
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:54:07.96 ID:lzuwHTTG0
>>860
そろそろ100種類にしてもいいと思うんだ
40種類も増やすのはさすがに大杉だと思うけど
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:54:25.96 ID:VKg3jC4F0
大型モンスターの入っていないVEなんて・・・
レイヴンみたいなのならいいけど
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:54:32.35 ID:r3JRT/E2O
>>860
種類増える=目当てのカードひきにくい

あんまり増やされるとやってられん
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:54:59.58 ID:332fqfKp0
>>860
あんまり増やすとノーマルも高騰するじゃないか
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:55:34.96 ID:HTvHvokw0
>>860
数買わないと揃わなくなるな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:57:24.62 ID:RNCt4xky0
>>865-867
100種くらいならいいんじゃないの?
実際海外版は100種だし
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:57:30.71 ID:1xgjXC2R0
>>860
今話題のBEでも買って「種類が多いこと」がどれだけ悪いことなのか実感してみるといい
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:58:16.56 ID:Hwag6H030
釣りシクジッタカラ消えるつもりだったが

>>868
お前馬鹿だろ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:58:20.74 ID:a5MHI+7cO
最近汎用性高い除去魔法がないよな
相手カード一枚破壊で相手フィールドに攻守2000のトークンSSの速攻魔法くらいでてもいい
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:58:32.46 ID:lzuwHTTG0
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:58:52.25 ID:l5NlZaX60
巨星のミラ 光 ランク1
戦士族・エクシーズ/効果
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、
代わりにこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。
また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に表側表示で存在するレベル?以下のモンスターは、
カードの効果では破壊されない。
ATK/1100 DEF/1000

シャインエルフ 風 ランク2
魔法使い族・エクシーズ/効果
相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事ができる。
そのモンスターの攻撃力は?00ポイントダウンする。
ATK/1600 DEF/1000
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:59:19.07 ID:VKg3jC4F0
海外はシークレット地獄だしなあ
枚数が増えたらスーレア以上の割合が減ってさらに当たり難くなるだけだし
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:59:25.39 ID:qr3NDK7xO
EXTRA PACKが1パック5枚でないのはおかしい
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:59:31.32 ID:lh8qInT50
>>873
なにこのウンコ
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:59:36.11 ID:OX8ZrbJhO
スーレアのレリ枠を追加してくれれば満足
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 11:59:49.03 ID:YQWJPzKP0
テーマ・属性・種族のサポートでもない、既存カードの下位互換を作らなければ多少枠ができる気がする
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:00:19.80 ID:iqQSEGGn0
>>873
何このチンカス
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:01:45.35 ID:VKg3jC4F0
エクシーズはいったい何を目指しているんだろうか・・・
明らかに強いカードがVEに入っても困るけど使いどころのない上コレクション性も内カードを入れられるのはもっと困る
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:01:57.47 ID:RNCt4xky0
他のカードゲーム、例えばGWやポケカで1パック辺りの種類が多すぎるって
苦情はあんまり見ないんだけどな・・・目当てのカードが当てにくいっていうけど
それこそレア度とその内訳を調整すればずっとマシになるでしょ。

今のBEの悪い所はレアもスーパーレアもウルトラレアも12枚のうちの2枚になっているからであって

12枚のうち

レア:3枚
スーパーレア以上:1枚
ノーマル:8枚

にすればグッと良い感じになると思うんだぜ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:02:21.68 ID:UTaihYp40
>>873
さっそくガチガチさんと被ってる奴が・・
ミラは素材二つなら、採用の余地はある・・のか?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:02:30.59 ID:6lCU7KJpP
>>873
ゴミすぎワロタ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:02:32.24 ID:ZGBqt+t8O
シャインエルフは結局、ガチガチとフェニクスを越えられないのか

今知ったんだが攻通規制って永続魔法だったのか、永続罠ならウリアにいれようと思ったのに
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:03:43.39 ID:AHLVf0AC0
これでトリオンもダメだったら・・・。
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:04:55.28 ID:BL36+Xk90
俺は鮮明画像が来るまで信じない
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:05:43.41 ID:r3JRT/E2O
ミラは破壊耐性のレベル次第でなかなか強いと思うんだが、
シャインエルフェ・・・
ランク2は最初の2枚が優秀だからしばらくゴミが続く予感
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:06:21.84 ID:lh8qInT50
まあそもそも低ランクのエクシーズに大した効果なんて期待できないよな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:06:32.22 ID:M7OSJpLC0
自分の眼で見るまで希望は捨てない!
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:06:42.29 ID:vzsLlndK0
まぁ正直*2のランク2が強かったら困るだろ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:07:18.40 ID:l5NlZaX60
巨星のミラのちょっとした利点は
後半の効果はエクシーズ素材がなくても適用されること
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:07:28.34 ID:AHLVf0AC0
ガチガチとフェニクスは優秀なんだなあ・・・。

サポートにするにしてももうちょっと他の方法はなかったのか。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:08:58.10 ID:t+A2hyho0
レベル4×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を取り除く事で相手フィールド上のカード1枚を破壊する。

こんなの出してくださいよ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:08:58.81 ID:ZGBqt+t8O
強くなくても良いからガチガチとフェニクス同程度は欲しかった
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:10:28.77 ID:RNCt4xky0
結局シンクロの方が現状使い勝手が良いってのを証明してしまったな・・
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:11:18.93 ID:BL36+Xk90
>>893
サイキック+海竜、雷族+水族とかの縛りなら許す
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:12:11.46 ID:vzsLlndK0
今ん所エクシーズは頑張って出して、頑張った分強くなるって感じじゃないからな
まぁシンクロとか頭おかしかったけどそこらへん
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:12:27.55 ID:r3JRT/E2O
そろそろ新スレのため自重

>>894
ガチガチやフェニクスクラスは強いだろ
何言ってるの?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:13:55.14 ID:ZGBqt+t8O
その二つは便利なのであって強いってわけじゃないんじゃ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:14:33.98 ID:Sj429vCuO
>>736
悪魔の偵察者デッキか
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:14:43.93 ID:6izKWR1i0
トリシュがいなかったら注目されてたモンスターって沢山いるよね
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:14:50.36 ID:AHLVf0AC0
>>895
仮にシンクロでもこの効果はどうよ。
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:14:53.21 ID:0oF/ifxS0
しね
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:14:59.50 ID:2sTR4IHUO
制限改訂以来の今北産業
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:15:00.74 ID:kr3EEi1y0
>>900
しねくず
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:15:00.63 ID:+fEeJiJ70
ガwチwガwチwガwンwテwツwwwwだったのが嘘のようだ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:15:22.16 ID:M7OSJpLC0
>>901
例えば?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:16:25.68 ID:M7OSJpLC0
モバが踏んだのか
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:16:37.24 ID:+gKqAm7DO
最近、抹殺をメイン投入みるけど、何対策なんだ?
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:17:19.13 ID:RNCt4xky0
ここ数ヶ月やたらIDが0以外のヤツが踏むの増加してないか?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:17:38.57 ID:6izKWR1i0
>>907
自分で言っといてなんだがガイアドレイク位しか思いつかないな
あと「カードの効果で破壊されない」系の奴とか?
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:17:52.64 ID:VKg3jC4F0
>>895
シンクロがどうとか以前にエクシーズの多くが素材をそのまま使ってた方が強いって話
チューナーとかそういう指定がない分尚更
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:17:59.22 ID:YQWJPzKP0
皆ガンテツってどう出してる?
汎用性あるのはゾンキャリ+ヘッジホッグかディーバ×2しか思いつかん・・・
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:18:46.93 ID:t+A2hyho0
>>913
スレ立て前にレス乞食みたいなことすんな
915 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/16(月) 12:20:12.79 ID:5ciXFtrQ0
いってきてもいい?
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:21:24.66 ID:RNCt4xky0
>>901
ミスト・ウォーム。トリシューラの日陰者になってるけど、ミスト・ウォームが
出たばっかりの頃は素材を揃えるのが大変だったけど今はそんな事はない
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:22:17.23 ID:+fEeJiJ70
>>911
「効果の対象にならない」効果のモンスターもだと思うよ
「破壊」と「対象」を余裕ですり抜けるトリシュさんマジ鬼畜
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:22:39.21 ID:t+A2hyho0
>>900がこのまま反応無いなら荒らし扱いして>>901が行くべきだろ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:22:57.35 ID:YQWJPzKP0
>>914
すまん、リロし忘れてまだ900超えてないと思いこんでた
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:23:38.65 ID:j1mVw7qJ0
トリシュ効果チェーン王宮の鉄壁でトリシュがふぇぇん除外できないよぉってなってるの想像して興奮した
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:27:06.27 ID:NSORYCo70
朝はエリアのミルクに限る
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:29:10.64 ID:lh8qInT50
>>915
ええよ
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:33:12.71 ID:VKg3jC4F0
>>911
「破壊されない」系が強ければトリシューラがいなくても強制脱出やら因果切断やらが積まれて結局変わらないと思う
対象耐性も同様
924 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/16(月) 12:33:36.89 ID:W+FQtvg00
一応確認
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:33:36.75 ID:vUkfDrpq0
ブリュのバウンスといい破壊耐性涙目だよな
ほんと氷結界の龍ってやつは・・・
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:34:04.64 ID:j1mVw7qJ0
グング「…」
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:34:16.57 ID:5ciXFtrQ0
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:35:10.34 ID:Tw4NOP/M0
トリシュブリュなけりゃスタダが更に強かったな
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:35:42.53 ID:WJS91j2T0
>>927
おつ
VJフラゲにどんな情報が入っているのやら
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:35:51.80 ID:YQWJPzKP0
チューナーかそれ以外かに 「氷結界」と名の付いた〜 があるだけで全然違ったのにな
なんでつけなかったんだか・・・
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:36:48.21 ID:YQWJPzKP0
>>927
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:36:58.80 ID:M7OSJpLC0
>>927
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:38:05.42 ID:BL36+Xk90
次スレに>>927乙りこむのよ!
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:38:17.16 ID:A/dqzzow0
>>927
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:38:31.89 ID:r3JRT/E2O
>>927

エクシーズは無理に狙わず、自然に出せるデッキの追加ギミックみたいに考えた方がいい

とりあえずシンクロしとけなバランスより、俺は好感が持てる
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:38:47.34 ID:c1wcoLl20
>>927乙ーノ
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:40:25.24 ID:3coLbFdk0
次のVジャン情報は

新パック
暗黒界ストラク
VEエディション
単行本付属カード

これぐらいか
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:40:58.90 ID:c1wcoLl20
巨星とクイーンで耐性ばっちり!と思ったが巨星レベル指定でクイーン守れないのかよ
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:42:42.74 ID:l+GhLT6zO
エクシーズ大歓迎なのは電池メン単四型以外になんかある?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:44:05.92 ID:m5e0H8Wq0
>>927
乙とはどんな効果だ?いつ発動する?
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:44:35.25 ID:RNCt4xky0
エクシーズを流行らせる為にトリシューラ禁止化ってのはありえそう。
そもそもゴールドシリーズって限定凄惨だからコナミは痛くもかゆくもないし
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:44:52.35 ID:3/ap3WbU0
レベル1*2だったら結構よさそうなんだけどな
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:45:33.58 ID:BL36+Xk90
ギャラクシーアイズのイラストくらい出てもよさそうだけど
どうだろうね
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:45:45.45 ID:l5NlZaX60
>>941
トリシューラとエクシーズは直接関係ないでしょ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:46:55.18 ID:kr3EEi1y0
バイト店でVJ縛られててほとんどよめNEEEEEEEEEEEEE 
最後のページ 次号リチュア・???付録?
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:47:58.29 ID:kr3EEi1y0
次号リチュア・ラ???付録
画像は黒くて見えん
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:48:50.98 ID:l5NlZaX60
>>943
カード公開は来月号じゃない?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:49:33.83 ID:hlVLy+ee0
いきなりごめん。
この前チーム戦やってて、相手がシエン出してて
俺「サルベージ発動したいです。」
相手「対象教えてもらえますか?」
俺「リチュアビーストとシャドウで」
相手「じゃあ無効にします」
今思えばシエンって発動自体を無効にするから対象聞いちゃいけない気がするんだがどうなんだろう?ヤバイのをだぞにされたら無効でどうでもいいのは通すってなんか嫌だなぁ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:50:23.43 ID:SUmvCcSv0
ブリュトリシュにくらべてグングは地味だよな
一応沼地+デブで出る優秀な仕事ではあるけど
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:50:39.35 ID:t+A2hyho0
>>948
お前は貪欲な壺で対象聞く前にクロウを通せるのか
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:50:46.43 ID:UTaihYp40
サルベージは墓地のモンスターを選択して発動だから別に間違ってないだろ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:50:59.64 ID:hlVLy+ee0
変換ミスorz
だぞじゃなくて対象だた
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:51:08.79 ID:YQWJPzKP0
>>944
シンクロ弱体化で相対的にエクシーズを強化(優遇)するならトリシュ禁止ありそう
もちろん黒薔薇とかも制限にはなるだろうけど

>>948
対象にとる効果って発動時に選択だから、聞いてからチェーンが正しいんじゃね?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:51:37.08 ID:a4J5FkM2O
〇〇を流行らせるために××が規制されって全然理由になってないしそれって××を禁止して欲しいだけだよね?の法則
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:51:44.90 ID:j1mVw7qJ0
>>948
何も間違ってないだろう
リビデとか死者蘇生も対象選択して発動だから
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:51:46.28 ID:czbzgoRa0
>>946
バイトなら休憩中に一冊持っていって縛ってる紐切るなりしろよ
後で縛り直して戻せばいいし

俺はいつもそうしてるぞ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:52:18.49 ID:hlVLy+ee0
返信thx
対象とって発動か、俺が無知だったorz
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:52:27.96 ID:kr3EEi1y0
>>956
犯罪なりそうで怖いっす
後でやってみる
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:52:44.12 ID:l+GhLT6zO
対象とってから発動だろJK
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:53:06.68 ID:YoD2nn5O0
たのむからあんまり馬鹿なこと言ってリチュアの株下げるのやめてくれ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:53:23.06 ID:vzsLlndK0
ルール知らない奴はめちゃくちゃいちゃもんつけてくんだろうな・・・怖い
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:53:47.36 ID:HTvHvokw0
>>948
モンスターの召喚の効果発動は魔法とかと違うぞ
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:54:01.49 ID:Rz1SMcZR0
クリアー・ワールドを使いこなしたいけど原作からの弱体化でやる気が…

採用するとすればサイクルリバース軸しかないのかな、何か面白い構成はない?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:54:17.86 ID:Id0VKf51O
エクシーズは保守的な効果ばっかだな
1000払ってフィールド全破壊ぐらいしてみろよ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:54:50.33 ID:t+A2hyho0
これがリチュア使いの程度か
流石リチュアだな
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:54:56.51 ID:UTaihYp40
>>964
ランク10とかでない限り、そんなの出してもらえないだろw
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:55:06.46 ID:A/dqzzow0
>>961
前にフリーでブランコで究極竜出されたときがあって
「おい、アルティメットはブランコで蘇生できないぞ」って言ったら
「え、できるはずでしょ?ちょっとまってwikiで調べるから・・・」とか言われた時はもう
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:55:57.73 ID:eNlW7zQMO
自分が使うカードの効果・裁定ぐらい知っとけや
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:56:02.45 ID:hlVLy+ee0
>>965
ルール把握してなかった俺が悪いけどそれをリチュアに繋げるのはやめてくれ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:56:27.74 ID:joO+f1mBO
>>927
乙ーノ!
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:56:33.15 ID:HCccaTAf0
>>967
まるで意味が分からんぞ!だな…
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:56:43.21 ID:WlV5JJtJO
>>948
ところで何でシエンが立ってるのわかっててサルベージ使ったん?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:57:10.73 ID:l5NlZaX60
>>958
え、お前はバイトやってる店でネットやってんのか
どんな環境だ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:57:46.70 ID:kr3EEi1y0
>>973
今帰ってきただけ
今日また逝く
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:57:47.37 ID:3/ap3WbU0
>>967
調べて自分で折れてくれるならまだいいじゃん
程度の大きさはともかく勘違いはあるもんだ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:57:58.89 ID:vUkfDrpq0
>>967
バニラ系の勘違いは絶対魔法禁止区域の仕業だと思ってる
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:58:00.42 ID:joO+f1mBO
>>937
単行本付属でH・ERO使いが血涙流さないか楽しみだな
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:58:06.35 ID:gooeEBB+O
バイトだろーと商品いじっちゃダメだろwww
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:58:36.77 ID:mN64v9Xi0
今は天変地異りちゅあが熱い
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:58:36.95 ID:j1mVw7qJ0
>>976
まさにそれだったわ
効果モンスター以外のなのな
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:58:42.90 ID:vzsLlndK0
ではガイウスの召喚を無効にする時、対象を聞いてからか否かどっちでしょうか
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:58:46.86 ID:UTaihYp40
>>973
釣られるな、過去レス見ればどんな人物かすぐわかる
たぶんサソリだろ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:58:56.56 ID:l+GhLT6zO
ホープさん希望皇とかいってるけど自虐なの?
224に殺されるとか絶望皇
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:59:22.35 ID:WlV5JJtJO
>>927


>>965
木を見て森を見た気になってるお前の程度も知れるけどな
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:59:33.22 ID:j1mVw7qJ0
>>981
召喚成功時に発動する効果だから警告等は対象聞いてから発動は出来ない
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:59:41.23 ID:HTvHvokw0
この間、相手のカードの裁定知らないやつは馬鹿っていうやつにあったわ
相手のカードとか知るかと
まあ、有名なやつは知るべきだろう普通は相手がずるしないなら覚える必要ないよな
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:59:46.24 ID:l5NlZaX60
>>974
そうか
では「みやげ」を持って帰ってこいよ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:59:52.77 ID:A/dqzzow0
>>975
そうだね。言い過ぎたかも。無理だ!って答えたら騒いできたわけじゃなかったし

>>976
それもある。「でもこの絶対魔法禁止区域はアルティメットに効くし」って分かってたから
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 12:59:53.40 ID:3coLbFdk0
GX最終巻の付属は何になるだろうか
エクスダリオならHERO使い歓喜でマアトなら爆死
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 13:00:00.28 ID:kr3EEi1y0
>>982
お前がサソリだろボゲ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 13:00:13.41 ID:t+A2hyho0
>>960から繋げただけなのに本気にしないでくださいよエリアルさん
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 13:00:52.64 ID:UTaihYp40
>>990
嘘じゃないなら表紙の画像ぐらいあげてくれよ
あげないと信憑性はないぞ
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 13:01:44.80 ID:BL36+Xk90
>>992
釣られるなって言った本人がつられてどうする
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 13:02:07.06 ID:WlV5JJtJO
>>990
図星だったからって本性あらわしちゃう男の人って…
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 13:02:16.50 ID:Rz1SMcZR0
>>1000なら皆でビンビング
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 13:02:18.58 ID:UTaihYp40
>>993
ああ、悪い
もう触れないわ
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 13:02:23.55 ID:kr3EEi1y0
>>1000なら我が王や
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 13:02:25.09 ID:j1mVw7qJ0
>>927
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 13:02:27.10 ID:SUmvCcSv0
1000ならホープはリストラされて絶望する
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/05/16(月) 13:02:37.63 ID:kr3EEi1y0
うy
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。