【エスクリだお】遊戯王HERO総合スレ55【待ち】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
【登場】遊戯王HERO総合スレ55【ダークヒーロー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1295514615/

※それぞれのHEROの必殺技名については
遊戯王カードWiki
ttp://yugioh-wiki.net/
を参照してください

<デッキ診断について>
・縦書き厳禁。
・晒す前に必ず自分で何度か回してみること。
・デッキのコンセプトや回してみた感想を忘れずに。
 ただ晒しただけでは診断する方もどうすればいいのかわかりません。
・「○○は抜きたくない」等のこだわりがあるなら先に言っておきましょう。
・スルーされても泣かない
・次スレは>>970あたりで立ててください
・無理なら指定安価をお願いします。踏み逃げ厳禁!
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 14:42:36 ID:RxY2D8y40
【デッキ診断投稿の書き方例】

コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚

上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
(↑上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいので診断されにくい恐れがあります)
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 14:44:44 ID:RxY2D8y40
ここ56で次57
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 15:46:07 ID:nR1SFqwX0
なんか「削除依頼してくる」ってことになってるけど、受理されないと思う。

普通にここ使おうよ
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 17:17:51 ID:pPuBFgW80
ああ、どうせ固定メンバーしかいねえんだからスレタイとか関係ないわ
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 18:38:25 ID:EiJIxDeT0
エスクリだおwwwwwwwwwだおwwwwwwwww
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 18:46:50 ID:vR5TQ8c+0
まさかスレタイが…
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 19:29:36 ID:JCaBKlTn0
きめえスレタイだな
>>1しね
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 21:26:37 ID:8WJ8Hsdk0
ここ最近色々と酷いな
ミラコン厨を始めとしたクレクレとか>>1みたいなのとか
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 21:33:04 ID:nR1SFqwX0
まあまあ、>>1も反省していたからほどほどにな?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 22:31:35 ID:fdsnt4HW0
まあ、俺も個人的にはコレアリと聞かれたらナシだけど。
加速させて埋めて次に行くしか選択肢はないわけで…
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 23:04:49 ID:pPuBFgW80
そういや最近新しく巨神鳥型のNビ組んでみたんだが楽しいぞ。事故りやすいが
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 23:06:11 ID:y+Kesh8k0
まぁスレタイなんてどういうスレなのかが分かればいいしな
いきなり>>1の批判と書き連ねるのは流石に見苦しいと言わざるを得ない
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/09(水) 23:07:24 ID:8Vkm8EdtP
安全地帯でワイズマンが強くなりそうな
一番付けたいのはマリンネオスだけど
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 00:31:47 ID:6RjcgeRw0
ブリュは防げるがトリシュが鬼門だな
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 00:43:09 ID:6RjcgeRw0
あれ・・・ブリュも安全地帯から順番に戻されるぞ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 00:45:05 ID:ohsinP9nP
優先権で除去されなければ何とでもなるだろう
しかし汎用性高いな、コンタクトやNでびっくりするような使い方無いだろうか
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 02:18:03 ID:AC4QUNq8O
ワイズマンって扱い難しいな、除外は鉄壁であっさりガードできるがバウンスはネオス系統で見てもグランモール(ネオス)やレインボーネオスがいるので対策が追いつかない
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 11:15:58 ID:XQJiUdqw0
とりあえず、前スレ>>1000が現実になることを祈る。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 17:38:34 ID:DqDRKJA00
【スレ落ち】【待ち】 立てる前に宣言しような次から

安全地帯は久々の汎用良カードだな。1パックに1枚はこんなのほしい
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 19:29:39 ID:RWBuJCOjO
透把抜きも普通に強いと思う
まあ、ハンドのネオス切れる天罰でokなんだが
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 19:36:25 ID:m3tHZaEb0
最近ゲート軸にゲートが要らない気がしてきた
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 19:54:38 ID:s4MSXjZk0
ゲート軸が弱く感じたならまだしも
流石にそれは、構築段階でヘタクソなんだろ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 20:18:02 ID:PYEz3WZeO
ゲート軸ってゲート無いと難しいけど、それでも弱いって程ではないと思うけどなあ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 20:22:14 ID:1wryn0XX0
>>24
おっとそこまでだ
今はそんな話してない
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 20:23:56 ID:KBcs/SykO
デッキの強弱の話題は荒れるからな
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 20:26:33 ID:lqWmGTBji
ゲートHEROってゲートに頼り過ぎの構築は事故りやすくなるし、ゲートに頼らない構築なら光デュアルで良いんだよな

それでもゲートHERO使ってます、爆発力半端ないです
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 21:39:31 ID:DqDRKJA00
ゲート使いはすぐに他人を叩くなあ
というか一人がずっと粘着してんのかな
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 22:00:13 ID:Nex2DMjy0
俺のIDがNex…これはNEXが新たに出るフラグ!
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 22:02:05 ID:ohsinP9nP
本当新しいNEX出ないかね
無いものねだりしても仕方ないから今日もスペーシアギフトを使いこなすために構築構築
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 22:04:48 ID:XQJiUdqw0
流れが遅いな…さっさと消化したいはずなのに何か話題がないかな…
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 22:04:48 ID:rAqSttoI0
>>29
よく見ろ!Nex2…つまり今までのNEXがさらなる進化を!
それよりやっぱり他のNの進化がいいね
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 22:06:21 ID:DqDRKJA00
過疎と思ったら秒数かぶりとは…さすがheroスレあなどれない
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 22:09:21 ID:rAqSttoI0
         ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 22:11:15 ID:1AIM5rU90
誰か週末にさくっと優勝してこいよ。
三人くらいいれば加速するだろ。


・・・とはいうものの、ゲートは最近マンネリっぽいし、
Nビだとなぜか盛り上がらないんだよなあ。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 22:13:35 ID:ohsinP9nP
新パックも安全地帯くらいしか面白いのないし最近斬新なネタが無い
皆既存のカードとにらめっこして面白いコンボ探そうぜ
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 22:30:02 ID:rx+pBaff0
>>28
というかネオスの話がループしすぎ、理屈考えないでただ事故るって言ってる人と
いや、そういうリスク考えてもリターンのが大きいって言ってる人でいつも論争になってる
実際、ネオス入れる構築っていうのは事故想定しててそれをカバーできるって話から始まってるのに
その事故がどうだのなんて言ってたらそら、意識の格差で説明しようという人と頭ごなしに否定する人が出て、前スレみたいな騒ぎになる
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 22:35:13 ID:RWBuJCOjO
アナネオがズマーで切れたならネオスを入れる必要などなかった。要はそれだけ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/10(木) 23:32:41 ID:I9Q+VJEq0
ならスパークマン入れようぜ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 00:47:06 ID:r+MRT8820
ワイズマンデッキ使ってるが最近肝心な場面でワイズマンが手札に無かったり素材が無いのにワイズマンが手札に複数あるという悲しい事態が多い
強欲謙虚なんて持ってないしカードトレーダーで入れ替えてるけど上手くいかないしどうすれば…
メタポはワイズマン落とす危険が多いので論外だし
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 00:49:57 ID:erMEx3WY0
いやメタポ重要だろなんで論外なんだよ
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 00:51:52 ID:r+MRT8820
>>41
俺の運が悪いのかワイズマンとかがあるときに限ってメタポが来るんだよな
メタポは俺は基本的に手札融合型のHEROはもちろん3体融合の表サイバーや青眼で手札が空になりやすいところで使うって感じで…
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 07:16:46 ID:X7PebwfR0
まあワイズにメタポいらないけどね
剛健無いなら櫃ぐらいかな
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 12:07:57 ID:r+MRT8820
櫃は2枚あるな、今は鉄壁入れてる関係でサイドにやってしまっているけど
ソーサラーやネオスの奈落を防ぐ必要があるため鉄壁が無いとどうも安心できないのが今の環境だし
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 13:51:28 ID:7BnA+NDt0
ズマー高いからヒーローマスクで妥協しようと思ってるけどマスクってどう?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 14:23:36 ID:D6FZwBAJ0
妥協してマスクにするくらいなら、妥協して韓国版にした方がいいと思う
単体では役に立たないマスクを入れるのは非常に難しい
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 14:29:04 ID:7BnA+NDt0
>>46
韓国はなぁ…
もう少し考えてみる
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 14:35:37 ID:r+MRT8820
迷ったら両方入れるのもありだと思うが
コンタクト融合か何かは分らんがワイズマンならデブリなり事前に壁になって多マシュマロン使えばいいしコンタクト融合ならエアーマンを戻すこともできるし
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 14:40:33 ID:AialhWR0P
>>48
正直言ってお前さんは構築レベルから助言出来るほどの力は無いと思う…
あまりにも的外れなレスが多い
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 16:21:16 ID:X7PebwfR0
>>48
もう何十回も話題になってるからテンプレレベルだけど
そもそもヒーローマスクとプリズマーの決定的な差はアドバンテージ
コンタクト融合体はグランネオス以外に即アドバンテージを稼ぐモンスターがいない
もちろんネオスワイズもアドを稼げない
それらのモンスターを出すことが前提ならば確実にプリズマーの方が上

51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 16:41:14 ID:r+MRT8820
HEROに限らずアドバンテージって言うものを考える必要があるのか…
プリズマーが1枚しかないからマスクと併用なんて言ってるけどそう思うと後何枚かは欲しくなるな、韓国版でもいいのでもはや通販で買うことも考えるかね
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 17:50:44 ID:6yWBh+OX0
HEROは特に制限改定でどうってことはないかね?
グングzeroでデブリが規制されたら困るってぐらいかな
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 18:09:42 ID:X7PebwfR0
>>51
勝ちにくいデッキだからこそアドバンテージが大事だね
だから俺はワイズに愚埋を入れてない
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 18:44:51 ID:eoxdiRtm0
どう考えてもヒーローマスクとプリズマーの決定的な差は総合的なサポートじゃね?
持ってくる方法にしても増援、エマージェンシー、エアー、アライブ等多種多様
さらに準アタッカーとして起用できたり奇跡融合に繋げたりできる点も大きい

>>53
単にアドバンテージと言っても質も種類もいろいろあるわけで
単純な枚数の上でのカードアドバンテージはそれほど重要でもないと思うぞ
まあ>>50を見る限りではボードアドのことを言ってるっぽいけどなんだか違和感を感じたので
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 20:55:55 ID:1WeEvDYh0
アドバンテージを稼ぐのは大切だが
そのアドバンテージをどう使うのかはもっと大切
その辺りしっかりビジョン固めてないと構築は上手くならない
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 22:02:04 ID:erMEx3WY0
アライブ入れるならプリズマーを優先するべきだな
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 22:32:14 ID:rU7z92/vO
プリズマー
・光HERO
・準アタッカー
・維持できれば複数回可能
マスク
・魔法
・召喚権を残せる
・安い

まぁプリズマーでいいわな
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 23:54:28 ID:JnuiOBTX0
アライブとマスクチェンジは結局実戦カードじゃなかったな
(マスクは増えれば全然状況が変わるだろうが)
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 23:56:44 ID:Xfo6GjJ+0
>>58
お前の言う実戦ってのはなんなんだよ…
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 00:01:12 ID:JnuiOBTX0
>>59
別に煽りとかじゃないんだけどな

構築レベルってことね
書き方悪かったかもしれんが、カジュアルまで否定して無いつもり
特にマスクは入れて公認望んだ人も多くいたようだし
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 00:12:12 ID:KpXCu1NzP
>>60
言いたい事はわかるが構築レベルとか更に意味わからんな
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 00:16:30 ID:T+hqHyO7O
ようはガチカードじゃなかったってことだろ?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 00:20:03 ID:n5wXjnvs0
>>61
流石にそれはお前の読解力が無さ過ぎ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 00:20:37 ID:Zuipoe0h0
>>63
いや、俺も分からん
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 00:30:17 ID:iB2lEcpk0
>>63
構築レベルってことね

うんわかんね
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 00:33:57 ID:Bx7+1TXH0
実際にマスクは使いにくいカードだと思うよ
うまく機能した時は、召喚権を使わなくていいという面から即効性はあるし、フリーでやる分にはいいと思うけど
安定感が必要な大会で使えるレベルのカードではないだろう
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 00:50:05 ID:sXVE7EfHi
マスクはアバターにかぶせるものだろ?
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 01:26:37 ID:T+hqHyO7O
>>66-67
勘違いしてね?ここでいうマスクはヒーローマスクじゃなくマスクチェンジだぞ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 01:29:01 ID:qcCHwYF20
分かりづらいな
名称分けてくれ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 01:36:10 ID:T+hqHyO7O
ヒーローマスク→マスク
マスクチェンジ→チェンジ
でわけるか
ヒーローマスク→マスク
マスクチェンジ→マスチェン
にするか
好きなの選べ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 02:37:07 ID:uUTPVt2W0
いっそ略さない方向で行こう
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 13:59:14 ID:91DAY4PGO
最近ヒーローマスクはサイドにやってアナネオにスーペルって形になるな。
墓地の状況次第ではコンタクト融合なりワイズマン出した後ネオスも来るから総合攻撃力も上がるし
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 09:14:58 ID:tSqA5U8QO
韓国版ゴールドレアや英語版シークレットのネオスがあると知ったら欲しくなってしまった
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 09:35:18 ID:XqqXlRbo0
米版シクなら安いぞ、一枚デッキに入れておいてちょっとだけいい感じ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 13:24:17 ID:XkAJA1Yk0
今回規制されるとしたら融合HEROより超融合の方だろうな
これの枚数制限されたらそれだけでずいぶん変わるだろう
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 13:25:35 ID:czROzXPG0
>>73
俺も集めてるよ
糞画質ですまないが韓ゴールドと伊シク
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1343489.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1343490.jpg
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 13:41:13 ID:LpnuuAQT0
>>76
イタリアとか羨まし過ぎるわ、マジで喉から手が出そう
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 13:47:54 ID:RmDOIxHvO
>>75
HEROデッキでしか能動的に使えないのに、BF、カタストルなど融合できない連中がいるのにさすがにそれはない

そもそもHEROは環境トップじゃないんだし、真っ先に規制されるなら六武厨とかデブリダンディじゃないか?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 13:53:00 ID:czROzXPG0
>>77
ちなみに英語版として出品されてたものだから小まめにオクは確認したほうがいいよ
1000円しなかったけど滅多に見ないね
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 20:01:50 ID:uTH7LiNC0
俺はネオスペーシアンから来たネオスを使い続けるぜ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 20:08:14 ID:U3TTuUPs0
ネオスペーシアンから来たネオス・・おしい・・
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 20:32:58 ID:CjUO/CLF0
>>80
俺も同じだ
しかしシクネオスかっこよすぎだろ欲しいー
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/13(日) 21:50:11 ID:LpnuuAQT0
>>82が言いたい事全部言ってくれた
この前GXをビデオで見たがゴッドネオス召喚って未来への希望でデッキのNを全部墓地にやってから場のネオスとブラックパンサーも含めてデッキに戻してたけど、
未来への希望の効果は、「デッキに存在するNと名のついたモンスターをすべて墓地に送りフィールド・墓地からネオスとNを全てデッキに戻してゴッドネオス特殊召喚」なのか
未来への希望は「デッキに存在するNと名のついたモンスターをすべて墓地に送る」だけでゴッドネオスのほうに「フィールド、墓地に存在するネオスとNの名のついたモンスター全てをデッキに戻して特殊召喚する」って言うのとどっちなんだろうか
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 00:46:34 ID:uqir/DF00
>>81
ジャンプ付録のネオスのことなのでは?
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 01:56:33 ID:sV1WnQSgO
アナザーネオス欲しいんだけど高いな。
韓国版十代編3を箱買いするのが安いかな
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 02:15:53 ID:Ukurct2NO
韓アナネオ見たことないがDP韓だと低レアリティなのか

最近崩したパーツはあるんだがHEROデッキの構想が浮かんで来ない。
デュアスパヒロブラ入り融合HEROでも組んでみるか
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 02:28:32 ID:nNAzDS2Si
エーリアンヒーローは結構使えた
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 02:40:30 ID:2xn3osypO
>>86
俺も一時期デュアスパ積んだ光デュアルっぽい融合HERO組もうとしたが、結局ゲートでおkになった
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 07:25:51 ID:h1XOaxbE0
アナネオ3枚にデュアスパ3ってあり?
あとHERO6枚に対してサーチカード4枚は多いのかな?みんなの意見を聞きたい
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 08:30:55 ID:ZT2r6vCf0
>>83
後者だった気がする
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 08:49:18 ID:Ukurct2NO
>>89
ヒロブラ入れるかで変わって来るだろうが無しとは言えないよな
6-4は多いんじゃない、貪欲とか入ってるならまた話は違うと思うけど
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 17:44:49 ID:DZZrKacj0
貪壺はないだろ
光デュアルとかならゲーム終わるの早いからサーチカード多くても大丈夫
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 18:22:21 ID:akPlTZJ3O
HEROの枚数だけじゃなく、そのデッキにおいてHEROにどのくらいの重要性があるかが大事
HERO6枚でも「このHEROがこなきゃ話にならん」ってデッキならサーチ多めに
「HEROは手札に来たらアドを稼ぎ、主に他のカード(シンクロ・帝など)などできめにいく」デッキならサーチは1、2枚程度でいい
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 18:46:30 ID:xYlffL/E0
自分はHERO6、アナネオ3、デュアスパ3、ヒロブラ2、E3、増援1でまわしてる
ヒロビでBFや六武やデブダンと対抗しようと思ったらアナネオの打点と
デュアスパヒロブラによる妨害が必要不可欠だろうからこの構成は必要だと思ってる
まぁ事故ることもあるけど、三回に二回は回るし、環境トップに勝とうと思ったら多少のリスクは仕方ない
ただし、これはヒロビを組む時の話ね
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 19:37:38 ID:mFLbBmJIO
メタイオンがHEROデッキに刺さりそうだな…
Zeroで破壊できないし、ヒロブラも効かない

まあ相手もメインから投入はしないだろうが

その名の通り"メタ"イオンってか…
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 19:53:25 ID:wn+0ASf0O
今出回ってる制限が本当ならデブリ制限、GBA準制限とコンタクトが結構痛いんだが
モグラが準ならやっとプリズマーからモグラにコンタクトアウト打てるな
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 20:07:45 ID:csbRdCgI0
>>95
でも炎だからノヴァマスターとかのエサになるし
そこまでの脅威にはならんのじゃないか?
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 20:10:00 ID:xYlffL/E0
やっと、超融合でノヴァがだせそうだな
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 20:54:19 ID:hFzfGKpG0
水属性でハンドのネオス処理できる同属帰ってきたら僥倖だなぁ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/14(月) 21:56:31 ID:YSAonWVPO
お前らそれよりもNEX体だろ!
あれが本物ならあとはコンマイが腰を上げてくれるだけだ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 00:53:43 ID:Gpjxn+5+0
グランモール準制限なら本当にNEX体が次で来るかな
そいつらをコンタクトした融合体も来ればコンタクト融合も輝けるはず
エクシーズ(笑)なくらいにやって欲しいが
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 17:06:12 ID:7qTvy1iy0
早くミラクルコンタクト出せよ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 17:06:38 ID:pP6rpdcoP
はいはいクレクレクレクレ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 17:48:25 ID:xB+IA0grO
このスレのクレクレ厨の出現頻度は異常
D-HERO強化強化うるせーっつーの
本スレにまで突撃してやがる
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 17:52:02 ID:tUEQXVZ20
ネオスパイラルくれ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 19:54:14 ID:h/+Vda3TO
勅命帰ってきたら融合どうするよ…
砂塵探しておくか…
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 19:59:21 ID:g2FfJ9Jz0
帰ってくるわけねえだろ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 20:57:14 ID:U2jSDEVY0
さすがに勅命はないわ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 21:59:35 ID:Gpjxn+5+0
コンタクト融合やワイズマンデッキにアナネオって3枚あったほうがいいかな??
一応プリズマーが3枚存在しているのでアタッカーにしかならない気もするが、スーペルでわずかな補助+墓地に行ってしまったネオスを再利用っていうのも考えたが
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/15(火) 22:04:09 ID:xDdjJI5S0
>>109
枚数は構築による
デッキ名で枚数なんか決まらない
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 00:19:24 ID:c44OmNwA0
>>109
それやったらアナネオビート強いですね
って結論に至った
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 00:21:56 ID:K1UTt0kL0
俺の場合は3枚目のアナネオはサイドだな
プリズマーとか使うならネオスじゃないと意味ないし
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 03:26:09 ID:uF4oKBj00
>>109
スーペル前提の使い方を想定するのは難しいかも
アナネオが腐ることはないが、スーペルは相当に腐るだろうね
ワイズマンデッキならスペースは割とあるだろうから、アナネオ3枚でもよさそう
コンタクト融合は型が多すぎる上、スペースがあまりないだろうから何とも言えないとこがあるが
安定性を上げようと思うなら3枚入れてもいいと思う、しかし鋭さは落ちるかもしれない

とりあえず、アナネオは単体で高性能カードなのでスペースがあれば入れて損はしないカード
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 03:44:05 ID:cKsxIl0YO
アナネオはデュアスパとかと併用して強いんであって単体じゃ高性能とは言わないんじゃ…
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 06:29:25 ID:6966xAYn0
サーチできる19ラインは普通に高性能だろ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 07:49:33 ID:2kGM90POO
BF一色環境だったから19打点が評価されてたんであって
今の環境では「サーチできる19打点」ってだけじゃ全然頼りにならん
やっぱサポあってのものだろう
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 07:53:56 ID:7c+qtQJF0
同意
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 10:36:09 ID:CxpssCoZ0
Dドローくるかなー
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 10:43:36 ID:kefgSTkN0
トレードインをリリースしDドローを
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 12:57:50 ID:Lzr0kLja0

戦士
HERO
デュアル
通常モンスター
受けれるサポートの数がとんでもないよね
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 13:14:16 ID:uF4oKBj00
>>116
今でもBFはトップメタじゃん
あと、この話では別にエースとして考えているわけではなく、引いたときに腐らないという点で考えている
19打点は下級相手に一方的にやられるケースは少ないし、だからこそ初手や様子見段階で安心して出していける
それに加えてアナネオはオネスト対応でミラクルの素材にもなる

当然、HEROビートや光デュアルでは>>120にもある通りの性能でまさにエースにもなる
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 13:34:56 ID:cKsxIl0YO
サポート使わないんじゃバニラの1900なんて出したくないだろ…
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 14:06:02 ID:uF4oKBj00
オネストで補助できるし、サーチあるし、ミラクルが腐る可能性を減らせるし
場合によってはネオスになれるし、全然ただのバニラじゃないじゃん
HEROにおいてこのカードよりスペックが高いカードなんてそうはないと思うよ
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 14:08:32 ID:iSRgmUqbO
D-HERO使いは全滅したかと思ってたがこのスレ来ると安心する

ディアボを規制していいからDドローを返してくれ!
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 15:16:00 ID:f+fYaFGe0
DドローDドローって情けない奴だ
なくても戦えるよう試行錯誤するのが真のDHERO使いだろ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 15:32:12 ID:cKsxIl0YO
>>123
>>109からこの話しが続いて>>109がオネストやら奇跡融合使うなんて話しまったく出てないんだけどな
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 15:46:13 ID:UZTzPDFM0
使わないとも使うとも言ってない
議論するだけ無駄
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 17:50:00 ID:CxpssCoZ0
もうDドロー1枚の環境に慣れたせいで3積みの頃どれくらい回ってたか忘れちゃったわ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 18:05:45 ID:2kGM90POO
ドロー解除しろとか〇〇ガイOCG化しろとかうるさいD使いは目障りだと気付け
最初は同じD使いとして同情してたが、いい加減しつこいんだよ
デュエリストなら今使えるカードだけで勝ちにいこうとしろ
Dより不遇なテーマなんか腐るほどあるんだよ
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 18:45:37 ID:cUl40m5+0
暗黒界はレイブンに救済されただろ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 19:20:50 ID:v989ZxC30
ミラコンにしてもそうだな
今あるカードで何とかしようとした人達の努力でネオスビやNビがあるわけで
無い物ねだりする奴はDやN使いじゃなくてただのコピー厨でしかない
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 19:24:29 ID:DKWpy9ls0
俺のエドデッキはレベル8を9枚積んでるからDドローが帰ってきたら素晴らしいな
エドがトレインを作中で使っていれば何という事はなかったんだが
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 19:47:37 ID:2kGM90POO
第一ミラコンがなくてもそこそこのコンタクト融合は組めるし、Dドローが少なくても普通にDは組める
HEROでクレクレしていいのはネオバブルマンさんだけだ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 21:07:43 ID:fhEXuv53O
普通にバブルマン+ヒーローキッズで良かったものを…
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 21:44:22 ID:K1UTt0kL0
ゴッドネオスやワイズマンをアニメで見ていると改変には怒りを覚えるが前者はアニメと比べてどっちがいいか分らんな
アニメだと墓地・フィールドのネオスとN戻して出せて1ターンに何体でもN吸収できるがOCGだとただの融合召喚となり1ターンに原則1体だけど吸収範囲広がってるし
レインボーネオスやグランネオスなどを再利用できると思うと今の方がって気持ちがある
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 21:48:52 ID:CxpssCoZ0
コピー厨ね…
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 21:54:29 ID:m16HJRdt0
コピー厨と言われてもいい…1kill特化のダークガイアを作ろうと思うんだけれど何かレシピみたいなもの無いかな?
取り合えずダークネスネオスフィアとかガイアプレート、レベル8悪魔を採用してブン回すって事は理解した

GXを61話まで見たけどD-HEROカッコイイな…
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 21:57:50 ID:lApPGfM50
ラビエルとマグネットバルキリオンでも突っ込んでろ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 22:02:31 ID:osY25VzTO
ワンキル特化ならデミスガイアでいいんじゃね
先にナチュビとかクリスティアとか警告つきシエンとか出されたら泣きたくなるが
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 22:08:13 ID:CxpssCoZ0
Dをはじめてアニメで見たときは十代負けたのもあって恐ろしかったな
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 22:10:22 ID:/LdNego00
俺は組んだことないからレシピとかわからんけど検索すればすぐ出てくるんでない?
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 22:15:23 ID:5do4l5kR0
デビルガイうざいよデビルガイ
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 22:46:29 ID:m16HJRdt0
今までマリシャスビート使ってて、HERO使ってるのにGX見てないのはおかしいなーと思って今見てる
>>138
確かに1kill以外では戦闘しないことを考えるとヴァルキリオンのほうがいいかもなー
>>139
最近はヴェーラーもあるからキツイかもね、そうかデミスガイアかー
>>142
デビルガイはレティキュラントとかだとかなり強力だと思う
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 22:52:55 ID:2kGM90POO
デビルガイはクリス対策に有用
そんな風に思っていた時期が(ry
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 22:56:07 ID:CxpssCoZ0
いやいやデビルガイは侮れないぜ?帰ってくるタイミングも自分のターンだし
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 23:14:40 ID:cDpvFEWZ0
>>137
岩投げアタックでヴァルキリオン落としてラビエルとか4000悪魔とDCでちょうど8000だ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 23:20:37 ID:7c+qtQJF0
まああれだダークガイアは1キルに走ったら負け
ヒカリデュアル風に細々と戦い終盤ダーコーリングを切り札に倒す感じだ
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/16(水) 23:23:07 ID:Pzu+Oslc0
1killしたいならヘルゲイナーでも突っ込んどけ
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 09:41:03 ID:/k5Sda4cO
ダークガイアはコアキ岩石とデスカリ入れとけばいいと思う
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 09:50:32 ID:GetDCE1+0
すごい今更だけどノヴァ手に入れたんだけど
炎属性入れるならデュアスパ対応のシュバリエとHERO繋がりのヒートさんどっちがいいだろうか
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 09:56:08 ID:vb3ArhVQO
軸によるとしか言いようがないな

無理にそれらを組み込まず、普通に対ヘラクレイノス、ホルスLv8用の超融合用員として使うのもアリだと思う。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 10:14:16 ID:kEYPcgMb0
マリシャスデビルを上手く活用する方法は無いものか…一応紅で飛ばせる最高打点だけれど炎属性の悪魔ってラヴァゴくらいしか使い易いのいないんだよなぁ…
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 10:43:05 ID:zENZNK0a0
>>150
Nもありならフレアスカラベもいいと思う、フレアネオスも炎属性なのでいざという時はミラクルフュージョンや平行世界融合に使えるし
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 10:50:46 ID:XIWoARNZ0
Oh…Dドロー帰還はなしか。残念
あれが本物なら光デュアルはオネスト制限だね。
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 11:29:05 ID:Jmd16qhpO
血の代償解除来たか…スペーシアギフトの為に3積みはありだろうか
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 11:49:02 ID:Rnxx1euWi
あ、俺のゲートHEROが逝った…
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 11:52:48 ID:UPtCPG4bO
HERO相対的に強くなったかな?
闇も少なくなりそうだし、オネスト月の書制限も光デュアル以外はそんなに痛くないし
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 11:55:32 ID:dLS6Ce1d0
光デュアルオワタ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 12:00:39 ID:Jmd16qhpO
コンタクト被害がオネスト、デブリ、GBAと微妙にデカいな
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 12:43:13 ID:BZZsrHXR0
オネストデブリはそれぞれ制限準制限か…エスクリダオまだかな
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 12:53:14 ID:l0Y2DiyE0
光デュアルはスキドレとか入れる形になるのか?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 13:06:04 ID:LZWAzE9B0
海外の影響のカードガンナー緩和したしDドローも1年後には準制にはなるだろうさ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 13:44:55 ID:iUz/E4lG0
オネスト採用のゲート軸からも枠が空くね
オネストはヒートに月の書は聖槍にでもしようかな
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 14:18:58 ID:ksw3ma9k0
光デュアルどうすんだよ…最近組んだのに
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 14:24:29 ID:FHOGTcDoO
オーシャンに安全地帯相性良すぎだろ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 14:25:43 ID:2JpT3rNwP
エクシーズ素材にコンタクト融合できるのかな
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 14:25:51 ID:rUMvdWe1O
Dドロー…

半年後にまた楽しみが出来たからいいさハハッ…
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 14:33:23 ID:ADOncWE/0
Nビート今回はダメージもないが緩和も一切ないな
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 14:58:12 ID:6ZhQwRob0
さすがにモグラ緩和は無かったか
エクシーズ来てから考えよう
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 15:09:48 ID:gZ2thXrW0
HEROが相対的に強くなったな
ゲートHEROだがオネストが1枚減るくらいで他は影響無しだな。さてどうするか
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 15:11:59 ID:xnb/b8gb0
うちのゲートHEROはオネスト一枚だけだったから無問題
他が弱体化して相対的に強くなったから嬉しい
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 15:14:43 ID:2JpT3rNwP
ギフト軸に血の代償3積みやってみるかね
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 15:17:47 ID:gAjsMMR80
やめてネオスビートかゲートHEROに切り替えるべきか
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 15:41:44 ID:AdbGmDOeO
コンコンでグローとパンサー落としてソーサラー出す作業が始まる
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 16:58:42 ID:aPA4wH1I0
スキドレ制限になったしバルバ辺り合わせるとかどうなんだろう
まあ微妙か
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 17:46:54 ID:6UF1YkXt0
>>166
無理そうな気がするなぁ
下に重ねた状態のカードはエクシーズ関連以外には使えないと思う
事務局に聞くだけ聞くのもアリかもしれんな
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:01:23 ID:Jmd16qhpO
>>176
なんか無理そうだけど無理じゃ納得いかないなあ
テキスト的には出来るし
だけど出来たらエクシーズ→ガイザレスも出来るのが悔しい
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:09:24 ID:2sS1BhMb0
ゲート別に弱体化らしい弱体化してないよね、オネストそもそも弱いって言ってるケースもあったわけだし
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:14:08 ID:6UF1YkXt0
ああ、ガイザレスがあったか
そりゃ無理だな

180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:14:30 ID:9nHSVzLAO
エクシーズ素材になったモンスターはフィールドに存在してるモンスター扱いなのかどうか
もしそうならギフトの効果範囲内だから二枚ドローできるのに
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:46:48 ID:Jmd16qhpO
>>180
それは無理があると思うぞww
まず表側表示じゃないし
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:48:13 ID:TYx7mipW0
制限改訂にHERO特に影響無いね
ジェネzero帝で今度大会出てみるわ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 18:52:50 ID:OrB3+4n60
クリスの存在を考えると月書制限はheroにとってまあまあ痛い
寒波がなくなるのはプラスかな
六武デブリBFが下がったから相対的にはプラスとおもわれ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 19:01:11 ID:YiM6CH/W0
月書制限か、代わりに何入れようかな
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 19:55:12 ID:OZBttZ6eO
今回の被害はオネストとデブリと月の書ぐらいか
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 20:08:16 ID:moAu3bsy0
ネオスナイトは意外と使えるな
大抵ATK3000オーバーするし2回攻撃だし掃除屋として便利
素材指定もゆるいから超融合が結構発動できる
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 20:10:17 ID:zENZNK0a0
ワイズマンデッキに陵墓入れるのってありだろうか
手札にこられると処理が面倒なこと多いし
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 20:16:12 ID:gyKkLcEa0
>>186
プリズマーでシエンを吸収する以外に働き場所がないな
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 21:21:23 ID:KhUIyefr0
>>188
シャイニングさん使い果たした後の保険

光デュアルきついな
スキドレバルバ混ぜても微妙そう
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 22:40:18 ID:2ygwLnjt0
デブリからディフェンドガイでエクシーズ行けるな…
エクシーズVDHERO的なの作れないかな…まだDを諦めることが出来ない
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 23:21:24 ID:q3d5uEoi0
光デュアルはキャプゴ+ドレイン+奇跡ビートに移行すりゃいいと思ってたが
甘い考えかな。今もサイドそんな感じにしてるんだが。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 23:25:13 ID:443xP2R60
ゲートの二枚目の月書とオネストの所に何を入れるかだなぁ、強脱が相性良いバックだろうか
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 23:30:24 ID:3lLBrHrP0
光デュアルは空いた枠にラヴァルランスロッドやスキドレを突っ込んでハイビートすることに決めた
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 23:30:23 ID:gyKkLcEa0
光デュアルはHEROビっぽくして超融合を積めばいい気がする
オネストについては痛いが、他のトップメタもそれ以上に打撃を受けてるから我慢かな
エクシーズとも相性がいいし、現段階ではかなりいい位置までいけると思う
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 23:33:39 ID:N1lmQo9y0
炎デュアル爆発付きにしたぜ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 23:38:52 ID:XIWoARNZ0
>>190
Dは今はキツイ
封印するか他Dを切り捨てて青血特化またはDエンド使う型にするんだ。
この前ドグマガイ特化で大会出たけどめちゃくちゃキツかったぜ!トラスタ積んだらちょっとよくなったけど
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 23:48:15 ID:2ygwLnjt0
>>196
やっぱきついよね。V使うならEで良いじゃんになっちゃうしね
ディスクが死んでからDエンド型で頑張ってはいるんだけどね…
ディフェンドとかドゥームとか好きなんだよ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 23:50:34 ID:kEYPcgMb0
アドレイションは強さもさる事ながらイラストアドが凄い…マジでカッコイイよ
HERO全般だったらマリシャスエッジが一番好きかなぁ、次点でアドレイション
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/17(木) 23:58:10 ID:XIWoARNZ0
>>197
ディフェンドもドゥームも俺は入ってピンなんだよなぁ
ドゥームなんかはドレッドとかダッシュも釣ってこれるから面白いんだけどさ。
やっぱDは下級のパワーが足りないんだよね。それを補うためにロンファダンディデブリのシンクロ要素混ぜたんだけど、それも今回の改訂でダンディ1枚になったし…
どうしようかな
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 10:09:50 ID:2nPYP72h0
月が減った今、クリスにどう対処すればいいかわからない絶望
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 10:28:57 ID:tqFRYTVh0
やっぱアニメ散々見たからネオスが一番かっこいいと思うなぁ
次に好きなイラストはユベル第一だな
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 11:41:41 ID:OiJg77za0
>>200
地砕き
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 14:18:31 ID:SGqikFx40
>>200
そんな貴方に収縮では無くて無難に次元幽閉辺りじゃない
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 15:09:49 ID:FpgAk3a70
クリス対策に奈落復権はありえるかな?
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 15:18:07 ID:H6IctBTnO
>>200
手札からキャプテン・ゴールドを捨て摩天楼をサーチ!

アナネオかエアーかヒートで殴る

みんな摩天楼&キャプテンさん入れようよ
あとネクロダークマン&エッジ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 15:18:41 ID:vESM0d5D0
奈落が刺さる主なデッキ・・BF、天使、光デュアル
中でもヴァルハラを使った上級天使には相当刺さるから今後天使が台頭してくるなら
奈落>警告になることもあるかもしれない
次元幽閉は決まれば非常に大きいんだが、なかなか決まらないのが現実だな
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 15:50:45 ID:PcamdH/s0
そうか、キャプテンと摩天楼があった
ちょっとした打点稼ぎになるし、シャイニングの素材にもゲートの素材にもなるか

>>206
クリス、もとい天使を使ったことがあるものとすると
こいつをピンポイントに狙われて何度もデッキトップに戻ると、かなり手詰まりになる
地砕き地割れの単体除去と爆風の併用で嫌がらせのごとく止めてしまえばなんとか
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 16:05:21 ID:PUQYHr0X0
光デュアルとゲートどっちが今回ので強くなったかな
前は光デュアルの方が強かったが今回ので弱体化したからな
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 17:34:10 ID:jWUs6pur0
オネスト1枚減るぐらいだしそこまで痛くないかな
むしろ他の弱体化で相対的には上がったんじゃないかと

相変わらずスクラップとかは辛いけどね
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 18:15:53 ID:PUQYHr0X0
月書は辛くない?代わりになるのがきょうせいくらいしかないしな
やっばスキドレバルバ風にするしか
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 19:59:23 ID:PcRMT+qT0
エスクリダオの融合素材がHERO+爬虫類という夢を見た・・・・
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 20:08:35 ID:Ym5wc1mJ0
オネスト制限になったのに光で固める意味あんの?
俺は光デュアルだったのデッキからオネスト全抜きして解除されたスキドレ型にするが
正直もうHEROとは呼べないわなw
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 20:26:22 ID:XH4WYy+E0
ゲートドレイン作ってるんだけどキツいです
幸い強欲謙虚スルーだからゲートかスキドレを手札に加えれるけどオーシャンがバニラになる
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 20:36:53 ID:AKsmnC1K0
D-HEROどうやって組むべ
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 20:55:09 ID:368PD7vJ0
>>208
前も後半はゲートのが上だった気がする
光デュアルから乗り換えてた人が多かったし
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 20:55:15 ID:sDnbg0nJ0
ダークガイアで本気出す
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 21:04:40 ID:0PaYUDfT0
どっちも強い、環境との相性が光デュアルの方が良かっただけ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 21:37:08 ID:tBmGp2em0
おまいら次元幽閉の代わりに次元開放入れてみろ
結構強いぞ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 21:37:55 ID:tBmGp2em0
↑ミス 自由解放でした、すみません
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/18(金) 23:31:30 ID:YMGKGju3O
結構高かった気が
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 01:36:48 ID:HyC21rAb0
漫画版限定vsアニメ版限定だとどっちが勝つかな
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 01:44:22 ID:AWm9VRYx0
カオスHERO作ってたらいつの間にかHEROが4枚だけになっていた
しかも闇と混ぜる旨みが全然ねぇ!
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 02:26:06 ID:4B7Ey2WV0
未来融合

Q:このカードの発動を《神の警告》で無効にできますか?
A:はい、できます。 (11/02/18)

どういう事だよ・・・・
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 02:28:04 ID:6z7+9ncx0
奇跡や通常召喚に打たれるよかマシ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 02:28:53 ID:SW+tNHSE0
そりゃ出来るだろ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 02:39:40 ID:4B7Ey2WV0
ゲートやヴァルハラには打てないのに
何で未来融合には打てるのかなぁと・・・
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 02:44:17 ID:AWm9VRYx0
発動時にSSが確定してるから
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 02:45:22 ID:6z7+9ncx0
発動時に、2ターン後特殊召喚されるのが確定されるからじゃない?
ヴァルハラもゲートもカード発動後に任意で特殊召喚するカードだから打てないと解釈できる
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 02:48:31 ID:4B7Ey2WV0
>>227-228

どうもありがとう!これでゆっくり眠れる!
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 12:59:13 ID:GM3wHcMG0
最近ワイズマンデッキでワイズマンが出ないで負けることが多くなったのでスーペルやプリズマーのみでなくフェイクヒーローや陵墓で少し補助でも入れようと思うがどうだろうか
この際手札消費だの何だの気にしている場合じゃない感じだしそれこそメタポでフォローすれば何とかって気持ちがあるが
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 14:03:01 ID:4dgAFcro0
久々にフレイムブラスト見れてよかった
コンストレックエレメントは強すぎるからカード化しないでくれ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 14:41:04 ID:DxmVZ+lQ0
Dは使える下級がレベル4に集まってるからエクシーズで輝くかも知れん
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 15:23:54 ID:nWQ5W9rQO
それはもはやDである必要がない
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 15:29:31 ID:tDbukKPs0
>>233うむ

Dは強い下級2〜3体とドゥームに対応できて強い半上級がくれば…
欲を言うならドクターDとか来てくれよガトーさんより待ってるよ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 15:46:47 ID:Ql5yUG08O
>>233
Dにしか出来ない事したらDである必要あるだろ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 15:50:30 ID:h826DDbq0
Dは場の繋ぎがちょっと危ういけど能力自体はどれもこれも優秀だよな
優秀だから制限喰らうんだけど
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 16:01:10 ID:WWsGnlM50
相手の下級モンスターに安全地帯使ってトリニティーで3殴り。
今さっき思いついたんだがこれって強くね?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 16:06:57 ID:fH974gST0
ハーフシャットでよくね?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 16:07:31 ID:AWm9VRYx0
トリニティー出すのがきっつい
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 16:09:55 ID:OD2e6kOV0
トリニティは未来融合で墓地肥やしするためのカード
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 16:14:34 ID:WWsGnlM50
うん、そうだねごめんハーフシャットでいいね
さっきから安全地帯の良い使い方を考えてたら俺にはこんな使い方
しか思いつかなかったんだ。しっかしV-HEROもっと増やしてくれない
もんかねえ、トリニティーがなかなか使うきかいがない。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 16:40:12 ID:gZOK7SYA0
D使いじゃないが
Dはダッシュとディアボ、ドゥームがいるから6でエクシーズしやすんじゃないかな
そこは差別化になりそうだけど

6だったら並べるの大変だから強力効果でもおかしくないし
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 17:44:16 ID:ZbwjW+MS0
ヒーローアライブは地味にありな気がするんだが

発動→エアーサーチ→活路で2ドローみたいな
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 18:17:50 ID:n0V42bjqO
>>219じゃないが自由解放使いたいな

てか光デュアルからメタビHEROにしようか悩み中

245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 18:49:41 ID:0zhxiatT0
俺のドグマガイが火を吹くぜ!
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 19:48:12.49 ID:VsPONXmX0
ヴェイパーに安全地帯したらうざかった
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 20:56:31.23 ID:HV4UlbF8O
安全地帯でフォレストさん守るなんてのは…だめか
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 21:03:38.59 ID:0ghOfVx6O
今度の制限改定でオネストが制限になってシャイニングフレアウィングマン軸だと大変かなと思ったらスカイスクレイパーがあるんだな
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 21:24:02.86 ID:IjV38fbv0
アライブは良いカードだけど、
活路とセットで考えるべきじゃないと思う
どうしてって言われたら説明できないけど
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 21:24:29.32 ID:EPrFGtXnO
寒波ゴヨウが死んで罠環境の今なら昔ここで見たショッカー入りNビがかなり輝くんじゃね?
ちょっと組んでこよう
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 21:39:39.27 ID:A8bbmIvU0
>>249
そうなのか?+成金3とかすれば完璧な気がするんだが

でも半分がきついよなやっぱり、警告2回売ったら死ぬし
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 22:23:49.36 ID:Z/eaHYJbO
アライブ1警告2宣告1活路1で組んでみたことあったけどやめた方がいい
下級の攻撃一発でも通したらgdgdになって負ける
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 22:24:39.63 ID:GM3wHcMG0
>>249
確かにエアーネオスのことだけ考えるとそうだけどあまりアライブ入れても事故の原因だし2枚くらいでいいと思う
ライフが心配なら防御カードにドレインシールドって言うのもありなんだろうけどいざ入れようとすると枠が無いんだよな
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 22:24:58.27 ID:IjV38fbv0
>>251
確かにそれも良いけど、単純に好みの問題かな
俺はアライブ採用⇒活路採用⇒成金採用って流れで
ドローカードで枠が埋まるのが好かないみたいだ
それならアライブから変化できるデュアスパ、強脱、とか入れたいと思う

アライブはライフコストを気にしてたら負けだと思ってる
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 22:46:18.42 ID:TRIfVAj10
好みとかシナジー以前にコンセプトの問題だと思うけどな
エアーネオスをメインに据えるからアライブやら成金が採用されるわけだし
特化なら必要だし特化しないならそもそも必要ない

ライフコストすら利点になるからアライブが入るのであって
アライブ入れるから活路やらライフ回復ってのは違うんじゃないの?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 22:56:57.24 ID:0qgtRFqb0
アライブ軸のエアーネオスは安定させられなかったなぁ

あと月の書制限になったおかげで
アライブからのラスオブネオスが決まりやすくなるのが地味に嬉しい
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/19(土) 22:58:15.06 ID:IjV38fbv0
>>255
その通りだ
最初こそエアーネオス特化だったけど今はそうじゃないんだよな
コンセプトからもう別物か
243、251ちょっと引っ掻き回してすまなかった 
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 00:44:14.77 ID:RJn5EwzT0
活路は罠だから思ったより使いづらいんだよな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 04:39:05.94 ID:GRKD1tK1O
>>248
SFWマンが殴り負けるって相手のオネスト位しか思い付かんのだが、他にあるのか?
俺のHEROだとこいつが出て来る時は劣勢からの奇跡融合→形勢逆転の時なんだが…
それともSFW軸だと序盤から出ずっぱりなのか?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 10:37:30.33 ID:cY2l3jw40
>>259
本当に序盤ならプラズマヴァイスマンとか出すけど基本はシャイニングフレアウィングマンだな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 11:03:58.44 ID:a7Im2uBzO
>>260
SFW軸って融合軸?ゲート軸?
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 11:32:03.19 ID:cY2l3jw40
融合軸で組んでいるね、ゲートはD-ENDに回している上シャイニングフレアウィングマンの効果の性質上ゲートはよろしくない
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 12:03:01.12 ID:gVjO6TwT0
そもそもSFWというよりシャイニング沼地マンだろ
ゲート1killでもないかぎりバーストレディとフェザーマンがきつ過ぎる
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 15:23:51.98 ID:U07296Zi0
月の書制限、警告準制限…青血来たな
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 15:25:56.39 ID:wEqhyxoO0
>>263
俺もそうだなー
フレイムウィングマンとバーストフェザーが俺には使いこなせん・・・
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 16:05:29.91 ID:a7Im2uBzO
>>262
融合軸か
すごいな…
前スレにもSFWをFW+スパークでちゃんと出してる人がいた気がするが、すごいよなぁ
融合軸で勝てる人は尊敬するわ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 18:36:14.65 ID:sYkC4ymb0
新制限に向けて調整したので診断お願いします。

【コンタクト融合】40
十代のデッキをイメージして非シンクロかつNを全種採用しながらも、
安定性を捨てずに勝利をリスペクトするデッキを目指しています。
動かし方はプリズマー召喚して状況により落とすモンスターを変える。
手札のネオスはネクロ・アイスエッジ・ドルフィンで対処します。
基本戦術はネオスなどのアタッカーとグラン・モールで殴り倒すデッキです。
コンタクト融合は状況によって必要になったときに使います。

【モンスター】14
E・HERO ネオス、E・HERO ネクロダークマン、E・HERO エアーマン、
E・HERO プリズマー、E・HERO アイスエッジ、E・HERO ボルテック、
N・アクア・ドルフィン、N・フレア・スカラベ、N・ブラック・パンサー、
N・エア・ハミングバード、N・グラン・モール、N・グロー・モス、
オネスト、クロス・ポーター

【魔法】18
E−エマージェンシーコール 3、O−オーバーソウル、コンバート・コンタクト 3、
サイクロン 2、死者蘇生、増援、未来融合-フューチャーフュージョン-、
おろかな埋葬、超融合、ミラクル・フュージョン 3、コンタクト・アウト

【罠】8
聖なるバリア−ミラーフォース−、激流葬、神の宣告、リビングデッドの呼び声、
ヒーロー・ブラスト 2、リミット・リバース 2

【エクストラ】15
E・HERO アクア・ネオス、E・HERO フレア・ネオス、E・HERO ブラック・ネオス 
E・HERO エアー・ネオス、E・HERO グラン・ネオス、E・HERO グロー・ネオス
E・HERO ゴッド・ネオス、E・HERO ネオス・ナイト、E・HERO ダーク・ブライトマン、
E・HERO アブソルートZero 2、E・HERO ガイア、E・HERO Great TORNADO、
E・HERO The シャイニング、E・HERO ノヴァマスター
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 19:51:58.54 ID:kRNqqdJSO
ふ、ふーん
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 19:57:38.13 ID:mPo7mLk4P
ぶっちゃけN全種採用の時点で好きにした方が良いと思うの
軽く見て言いたいと思うのはカオスソーサラーとか除外要因を増やしてコンタクトは異次元からの解放からのみの切り札にするとか
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 20:05:22.14 ID:HmtP2huU0
融合軸ならグングが活きるよ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 20:32:01.46 ID:sYkC4ymb0
>>269
好きにしたほうが良いか…確かにそうだな。
自分が使ってて楽しいのが一番だし…
除外コンタクトとかもおもしろそうだから組んでみようかな。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 21:33:41.45 ID:cY2l3jw40
>>270
>>267に言っているのかは分らないが俺を例にした場合はHEROにはシンクロ使いたくないって言うのもあるがグングだと手札消費が多すぎて出てもニートであること多いと思うのであっても役に立たない感じなんだよな…
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 22:30:35.06 ID:lGQcdLEb0
デブリから黒薔薇の他にもう一枚となるとグングが一番って所じゃないかな。
調べてみたがデブリで出せるレベル7シンクロはあとトライデントか爆翼竜、古代妖精竜。
トライデントと爆翼竜は素材縛りの関係で難しい。となると他には古代妖精竜しかいない
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 22:36:08.51 ID:beLLRDkpO
ウナギ竜はなんだかんだで相手によってアド稼げるからたまに入れたくなる
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 22:50:55.03 ID:+ioM9tTF0
こだいようせいりゅうとか打つならエンシェントフェアリーでいいと思いましたまる
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 22:54:32.73 ID:9rLPuk4z0
たまに変な略称とかとにかく漢字で呼ぶやつ居るよな
厨二病かよと
爆翼竜とか何かと思ったわ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 23:41:55.51 ID:KHLFISSd0
爆風トカゲのことじゃね?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 23:44:08.47 ID:nYM0ImM40
エクスプロードウィングでいいのにね
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 00:53:54.98 ID:CInDYGTp0
満足虫とか満足
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 00:54:35.88 ID:CInDYGTp0
満足虫とか満足〜が一番うざったいかな
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 02:56:43.28 ID:HGkmsSRF0
意味分からん略語ばっかだよな
公園とかDVDとか
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 02:58:34.65 ID:HgD3VCV30
話題がHEROじゃねーし
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 03:00:35.30 ID:ml3gGFzT0
>>281
なにそれ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 06:39:08.48 ID:FJC0PvyxO
爆翼竜の甲殻
爆翼竜の牙
古代妖精竜の翼
古代妖精竜の宝玉

どこのモンハンだよ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 08:36:38.52 ID:HKl2JrO7O
>>283
光の援軍とライブラリアンだったか
ライブラリアンの後ろの文字がDVDに見えるとかなんとか

略称なんて略されてかつ伝わらないと意味ないのにね
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 10:42:36.28 ID:R7UM5bge0
安心の安地ヴェイパー
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 11:49:50.33 ID:rUckyQLKi
これ以上ゲートHEROを虐めないでくれ、プリズマー効果使えず奈落とか胸寒
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 12:49:59.15 ID:/0CXIU2e0
ああ、HEROでルール変更被害受けるの何かと思ったらプリズマーか…
Dは青血とDエンド、ダイヤモンドガイ、デビルガイ辺りか。痛えよ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 13:47:12.66 ID:CQOgoU+30
今月の漫画GX かっこよすぎだろ…
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 14:07:16.25 ID:c7i1HLbe0
>>289
確かに豪華絢爛、しかし流れにミスも多い
強欲な壺回収し損ねてる
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 15:04:09.83 ID:CQOgoU+30
今月のGX 海と空気でアブソとトルネード出してたけど融合条件どうなってんだ?
マック戦でクスノペ引けないとガイア出せないって描写あったが…
OCGに合わせたのかね?

>>290
描写がなかっただけで来月あたりに「あの時回収してたのさ」と魔法とHERO2体回収してくれると信じてる
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 15:39:58.72 ID:oG/79jWZ0
ゲートに積んでたレインボーネオスどうすっかなぁ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 15:59:59.95 ID:8JN9Q9FI0
>>288
ライトニングゴーレム…
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 16:20:37.65 ID:iTXBHQRl0
ぶっちゃけよくわからないんだけど
これからズマーと空気は召還時奈落使われると効果使えず消えていくわけ?
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 16:21:41.04 ID:yOQBJWgCO
エアーマンは大丈夫
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 16:21:45.95 ID:5xGnO5Gk0
プリズマー…×
エアーマン…○
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 16:30:58.04 ID:GrZpmX3r0
マジかよ・・・
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 16:44:28.60 ID:tJYUYUsv0
これからってどういう意味
プリズマーの裁定かわったのか?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 16:45:59.27 ID:iTXBHQRl0
294です
ごめん、さっきルール改定見たばかりで混乱してた。
何が変わったのか一通り見てやっとわかったよ。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 16:51:03.83 ID:yOQBJWgCO
>>298
ルール変更で召喚成功時に起動効果が使えなくなった
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 16:52:40.49 ID:tJYUYUsv0
へーかわいそう

月書ならく強化だな
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 16:54:31.41 ID:WqUJT48A0
ジェネzeroには本気で何の被害も無かった
しいて言えば強化された奈落を積めない事
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 16:55:36.02 ID:c7i1HLbe0
>>291
うん、ハネクリボー1枚しか持ってなかったね
しかも召喚したからハンドレスだぜ
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 17:24:26.98 ID:UVplSNLi0
起動効果ってブラックローズもダメなの?
エアーマンはなんで使えるんだ?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 17:25:27.44 ID:tJYUYUsv0
召喚時に〜できるってやつには関係のない裁定だよ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 17:35:38.12 ID:UVplSNLi0
>305
あーなるほど、理解した
じゃあブリューナクの驚異が減るのか
シャイニング型には良いルール変更じゃないか?
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 17:37:30.14 ID:tJYUYUsv0
       ___)__
     ,. ´     `  ` 、
   ./        _   _ \
  /        _   ̄  _ ヽ
  /イィィ,,.,.,.,.,.,      ̄ ̄    !
 f/ノノノノノノノ  ヘ.__ j  jノ__ノ
 |///////   _ (__ ゚_>` __( ゚_イ
 .!|.|i/_^ヽ|_'___r⌒ y'  ヽ^)|     | ̄ ̄              __|__ |
  !|| fニ> ::::::  `ー'゙ (_`___)ノ     |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
   ヽ.ニ` :     /_ノ/川! /      |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
    __ノ 、    / ヾ---'´ ノ
 __ノ \l `   ____,/         (  さ  よ  う  )
       \    ノ リ.|`ー--
        \   .//


308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 17:38:24.39 ID:ns+urdDL0
>>304
起動効果と誘発効果の違いくらい分かろうぜ
ただ優先権を行使して起動効果が発動できなくなっただけ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 17:39:51.53 ID:XiMB9HXzO
〜時、がただの限定から限定プラス要素変わったのかしら
これって召喚時だけの変更なのかな?
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 17:45:43.08 ID:NM63LOI6O
Nが…Nが…ってあまり関係ないか
プリズマーは本当に痛いな…
コンタクト融合体もグランマリングローとかがなあ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 17:47:26.71 ID:gEJXujDc0
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 17:55:43.28 ID:XiMB9HXzO
>>311
サンクス
じゃあ召喚さえ済めば今まで通り発動出来るのね
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 17:58:32.46 ID:UVplSNLi0
むしろプリズマーに奈落使ってくれるならってポジティブに考えよう
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 18:01:14.13 ID:2ebX4+7L0
サイドラ「奈落は任せろー、ゲートならツインになれます!」
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 18:39:25.73 ID:NM63LOI6O
ああ今までプリズマーは優先権でモンスター墓地送れたから奈落されなかったけどこれからはバシバシ使ってきそうだな…
スペーシアギフトに痛いな…
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 18:50:09.76 ID:FJC0PvyxO
俺のジェネクスzeroは奈落が強化されたことで更なる高みへたどり着いた
だが俺のゲートHEROは…うわぁぁあぁああぁあぁ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 18:51:32.00 ID:tJYUYUsv0
そういやレインボーネオスが死んだな…
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 18:54:54.42 ID:nQ5yMjsJP
カオスネオスさんやべえなんてものじゃないな
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 19:17:29.83 ID:UVplSNLi0
D-ENDもダメだな
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 19:22:04.52 ID:tJYUYUsv0
D=ENDはゲート1キルが出た時点でおわっとる
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 19:26:37.54 ID:iTXBHQRl0
そうだな奈落サーチャーに定評のあるサイドラさんの出番かもしれないな
ついでにsinサイエンでも入れるかな
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 19:34:32.52 ID:o+yoaWUx0
プリズマーにしても墓地肥し要員として使わないならそれほど関係ないじゃないか
そもそも大半の起動効果持ちは弱体化こそすれど終わりはしない

>>319-320
この程度で終わるほどZeroENDはやわじゃない
逆にマテリアルゲート型のD-ENDはそもそも始まってすらいないけど
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 19:43:11.43 ID:zZVAtJCc0
除去過多光デュアルとオーシャンビートに追い風だね
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 20:29:48.16 ID:yOQBJWgCO
とりあえずヒロブラ超融合は強化されたよね 聖槍収縮なんかで守ってやればいける
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 21:01:16.68 ID:mmaroPti0
>>324
プリズマーばかりに目がいっていたが、きちんと強化されたカードもあるんだな
ポジティブに考えないと
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 21:30:47.41 ID:NM63LOI6O
ヒロブラとデュアスパ強化で血の代償無制限だしアナザー要素が大きい感じのコンタクト組もうかな
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 21:44:17.39 ID:/HTDpJPw0
奈落流行るならボルテック2枚にしてもいいな
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 22:19:06.04 ID:HKl2JrO7O
>>322
元から除外対策を積んではある
しかしアド的に考えて1体も除去出来ずに除外されるのはかなり絶望的だぞ……
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 22:22:11.42 ID:Nw8NIjzp0
>>288
今度は何の改悪が来るんだ??
嫌なら俺もそうだけど公式大会以外では変更に従わないって言うのもありだと思うが
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 22:25:51.40 ID:gqYFQjMaO
折角フリチェ減ったと思ったのにまたフリチェ環境に戻るのか
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 22:44:10.59 ID:/0CXIU2e0
D-HEROは聖槍でも積むしかないなこりゃ。
モンスター効果はほとんど奈落警告積んで止めれば問題なくなる。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 22:49:06.72 ID:iTXBHQRl0
月の書も制限だし聖槍必要なのだろうか
ゲートHERO使ってる人はみんな聖槍入れてる?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 22:50:58.86 ID:ml3gGFzT0
聖槍採用圏内かなぁ
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 22:54:22.25 ID:ojuIULKQO
聖槍積むスペースがないでござる
とりあえずプリズマーを一枚おろ埋にしようかな
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 22:58:55.57 ID:ml3gGFzT0
おろ埋は無いだろーアド損してまでヒロブラ打ってもねぇ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 23:07:08.50 ID:tJYUYUsv0
今日店にこの前の大会の優勝デッキが乗ってたがプリズマーネオス無しでヒロブラ3枚だった
腐らないのかな?積み込みなのかな
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 23:08:17.27 ID:FJC0PvyxO
そこで脱出装置ですよ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 23:08:39.53 ID:GrZpmX3r0
アナネオ、デュアスパそれぞれ3積みだったんじゃないの?
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 23:25:50.95 ID:zZVAtJCc0
アナネオデュアスパ3でもヒロブラ3は事故るだろう、剛健、E-コールで引っ張るにも限界はある
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 23:28:00.75 ID:NM63LOI6O
いや1デュエルで全部のヒロブラ引くわけじゃないんだから全然事故らないだろ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/21(月) 23:28:16.06 ID:ml3gGFzT0
コール増援合わせて4ならネオス2ヒロブラ3とかいう構築よりはよっぽど事故らないよ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 00:30:07.53 ID:mP8XyFsD0
普通の融合軸使ってるのって俺くらいなのかな
あのものすごい手札消費と回収が病みつき
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 00:32:05.23 ID:qqL2QHHa0
>>342
俺も普通に使うので大丈夫
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 00:50:30.78 ID:4fo0/iTf0
ブリューナクの召喚時に超融合しても融合召喚されたモンスターはバウンスされないんだよね?
トリシューラの召喚時に超融合したら融合召喚されたモンスターは除外されるんだよね?
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 00:53:15.17 ID:BRZXWKTQ0
もともとされなくね?素材を墓地に送ってから召喚だろ?
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 01:03:30.50 ID:Qapwy8a20
ブリュの場合
・いままで
 「ブリュ召喚、効果発動、対象それ」
 「じゃあ超融合、対象それとブリュ」
 「あばばばば」
・3月から
 「ブリュ召喚」
 「超融合」
 「あばばばばば」

トリシュの場合
 「トリシュ召喚、効果発動」
 「チェーン超融合、トリシュは墓地へ」
 「じゃあ解決、場はでてきたZero」
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 01:05:51.28 ID:FLuK3jo90
トリシュは普通出る前に超融合だな
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 01:24:31.54 ID:S/JfSCow0
場合によってはブリュ効果にチェーンしたほうが手札消費させられる、ってこともあるが、
バルブスポーアとか捨てられたらやっぱうざいから召喚直後が安定かねえ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 01:55:42.03 ID:FLuK3jo90
奈落強化されてしまったしゲートにプリズマー3枚目入れるか・・・
ヒロブラ強化は嬉しいな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 04:17:05.69 ID:9CvhFrf80
>>341
何か勘違いしてるがあれはプリズマーあれば即座に落とせるって話だからな
ようは初手に引かなきゃ良い、初手にプリズマーあれば良い
んでそのパーセンテージが非常に高い
これだけの条件整えてやってるし、実際、ネオス入れてる方がヒロブラ3でネオスなしよりは事故らんよ


デュアスパ3枚も都合よくいかないしアナザーが毎度狙い通りに墓地いくとも限らないわけで
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 11:26:59.37 ID:L8dQR1t80
結局ノヴァマスター積極的に使ってる奴居るの?
パワー不足で俺には無理だったよ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 11:32:07.71 ID:byHI0jE80
これまでのようにズマー頼みだと事故リまくりそうだな
ピンポイントでフリーチェーンの餌食にされそ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 11:39:57.23 ID:JhuaMRiw0
>>351
僕だ!
いやーグットスタッフ型を組んでるんだけど便利すぎて笑えてくる。
打点もZEROやトルネードさん使えば解決できるし、出しやすいしね。
復讐の女戦士ローズを入れれるからシンクロも出せるし、結構便利。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 12:10:19.10 ID:JjrmhKEkO
>>351
ノヴァさんは融合元の炎属性が少ないのが最大の欠点なんだよな……
よくみたら俺のHEROデッキ炎いなかったし…
属性融合HEROを最大活用するには意外にもエセメンタルヒーローデッキが一番安定な気がするのは気のせいだろうか?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 12:55:33.50 ID:bRI4Ok2dO
>>351
光デュアルにシュバリエ入れてるからかなり使ってる
別に打点は気にならない
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 13:37:14.09 ID:JhuaMRiw0
>>354
ヒートさんを入れればいいじゃない
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 15:10:49.95 ID:Y65v0jii0
ノヴァは使えるぞ、少なくともトルネード以上の強さは持ってると俺は思う
ハリケーン使った後のノヴァとシャイニング並べればかなり頼もしい。
ヒートはサイファーを倒すのにも便利だから結構おすすめ。
ぶっちゃけ天使と戦わない限りノヴァが力負けするなんてことはほどない。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 17:52:48.14 ID:a3Q+4SV+0
これからはロンファ食えるから少しは出やすくなるな
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 21:26:03.70 ID:4fo0/iTf0
シャイニングのタイミングを逃すってどんな時?
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 21:27:04.07 ID:RH6/ZXjn0
デッキできたww
かなり自信あるからみてくれ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 21:30:02.86 ID:RH6/ZXjn0
破壊された後に効果処理がある時

例 場にクリッターがいるとき激流
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 21:32:05.94 ID:FLuK3jo90
それはチェーン組む形で発動できるでしょう
ブレイカーのカウンター乗る効果にチェーンした激流葬とかだと逃すな
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 21:33:33.94 ID:RH6/ZXjn0
すまんww
じゃあ、チェーン2以降とか
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 21:39:19.07 ID:6F10IrU6O
一番よくあるのはライコウの効果で破壊されたとき
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 21:50:08.39 ID:Qapwy8a20
うっかり融合素材にしたとき
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 21:54:56.28 ID:RH6/ZXjn0
デッキ診断お願いします

モンスター15
アナザー3 エアーマン1 オネスト1 サイガール2 静寂3 沈黙3 死霊2
魔法13
Eコール1 増援1 蘇生1 ブラホ1 サイク1 奇跡融合1 デュアスパ3 
強欲で謙虚な壷3 月1
罠12
幽閉3 警告2 宣告1 弾圧1 ダスト1 奈落2 七つ道具1

コンセプト 
積極的にアドを稼げる静寂、沈黙で戦いモンスター効果はバックで対処
早い段階でビーストパルキオンを狙う
疑問点
サイガールは2枚いるか
サイクをもう1枚いれたい
強脱の採用
ダストって今どうなの?

これみて思ったこととかなんでもいいのでレスくれるとうれしいですww
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 21:55:01.32 ID:CUQGb0ctO
融合って効果解決時墓地行くんじゃないのか
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 22:01:30.21 ID:RH6/ZXjn0
特殊召喚って処理がはいるんじゃなイカ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 22:14:28.01 ID:4fo0/iTf0
一番ルール変えて欲しいなタイミングを逃す
任意か強制かの違いで発動できないって酷くね?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 22:20:52.14 ID:42TuP8xTO
それただの私怨じゃね
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 22:26:38.25 ID:4fo0/iTf0
>>370
そう言われると言い返せない(笑)
まぁ自分の中では納得できない裁定って事です
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/22(火) 22:29:41.79 ID:i9ksafig0
幻銃士やっと3枚揃えて終焉の焔も再録されたと思ったらルール変更か
青血きつくなるのう…。まあほとんどのデッキが被害受けるが
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 00:03:00.36 ID:v8peyGrCO
>>372
幻銃士が高くなる前に回収できてよかったと思えばいい
そして青血がキツイのは前の警告環境から何も変わ(ry
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 00:30:43.36 ID:OVDMXlWa0
>>366
ぶっちゃけそんなスパークいらんだろ。回収0蘇生1でアナザー3スパーク3
とか絶対スパーク腐る。そんでエクストラはないのか?そしてこれは何デッキ?
光デュアルなのか?強欲で謙虚な壷はHEROで使ったことないから知らないんだけど
強欲で謙虚な壷があればこれは回るものなのか?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 01:11:29.25 ID:enKfpJ+U0
もういっそのことマスクチェンジ軸にでも変えて見るかな もうすぐヴェイパー来るし
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 03:37:00.63 ID:XGg8LQQt0
スパーク3はコール増援あるから腐らないよ、剛健もあるし
デッキの種類としては光デュアルかなー
ただ更に回してみておもったのは光が少ないからオネストが腐るかな
剛健は偉大

ただこれでヒーロー名乗るのは失礼だったかもしれない、すいません
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 06:11:54.22 ID:G/eae0Jx0
>>374
つかサイキックスレ行けとしか言えないよな
メンマス、プリ入れてぐるぐるしとけと
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 06:34:33.69 ID:qyySVFtx0
>>374
みんなスルーしてんだからさわるなよ
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 06:41:12.19 ID:5kqutj2s0
>>366
HEROの必要性が極めて希薄、申し訳ないが茶化しに見える
抜いてメンマス等を入れたほうがいい
デュアスパは高確率で腐る
Eとヒロブラを入れるか、枚数を減らすかした方がいい
サイクは環境的に二枚の方がよさそう
ダストは先攻初手に来た時は勝利を決められる強カード、しかし腐ることもあるので良し悪し、サイド投入もあり
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 09:09:57.91 ID:v0UDQs0B0
ジェネzero帝作ってるんだけど突き詰めるほどHERO要素抜いたほうが良い気がしてきた……
闇HERO早くでてくれないかな〜そしたら安定するのに
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 09:36:45.24 ID:x85bUwUp0
エスクリダオ来たらジェネZeroにも未来融合入れる?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 09:38:04.64 ID:v0UDQs0B0
エスクリ来たら未来融合でディアボ&ネクガとかゾンキャリ落とせるのか……
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 09:48:55.73 ID:Ft1UCEkOO
E・HEROと名の付いたモンスター+闇属性・戦士族モンスター
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 10:22:54.47 ID:z6rVKOwH0
ネクガいけるじゃん
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 10:45:33.92 ID:vIFN9ik30
エスクリダオの素材はHEROと名の付いたモンスター+闇属性モンスターでいいよ
あとZeroの時みたいに強力効果追加で
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 10:47:30.34 ID:iUg7MwVb0
きさま、D使いだな
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 11:05:15.67 ID:z6rVKOwH0
>>386
闇HEROはDの希望
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 11:08:50.33 ID:BZSYAcml0
>>385
甘い。
闇属性のHERO+闇属性くらいじゃないと、ついでに融合不要なXYZ方式で。

389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 11:22:23.81 ID:SS6H8DyQ0
>>388
逆に不便だしそれ。後闇ヒーロー殆どいないぞ。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 11:28:57.99 ID:KtF9vp0x0
普通に考えればE・HERO + 闇属性。Zeroとフレなんとかさんが例外なだけ。
フレなんとかさんはレベル8でatk2300の虚弱体質。しかもほぼバニラとか酷すぎる。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 11:30:03.41 ID:v0UDQs0B0
フェーダーガイウスジェネコンが素材に出来るとか胸熱
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 11:48:33.93 ID:SS6H8DyQ0
>>391
超融合三積みできるな。まあ多分しないだろうけど。
超融合には前のルール変更は美味しいしな。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 11:50:15.22 ID:JlFXdyT10
プリズマーに奈落撃たれるようになったら奈落チェーン超融合で等価交換できるようになるねフヒ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 12:07:49.27 ID:z6rVKOwH0
とりあえず俺のZEROENDにキャリアとディアボをだな・・・
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 12:52:38.30 ID:SS6H8DyQ0
>>394
マジでシンクロギミックが採用できるな。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 14:02:30.67 ID:c1fIhX2i0
妄想激しすぎて何も言えない
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 16:46:56.72 ID:L3s60xBM0
>>393
それって超融合で出した融合体が代わりに奈落にかかるだけであんまり意味ないような・・・
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 17:07:19.34 ID:8IOEnulG0
ねーよ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 17:13:08.33 ID:Ul1aB3xf0
以前ここで、闇HEROが出たらBFに悪用される云々話してたけど
もしエスクリダオがチート効果持ちでカード化したらどーなるんだろう。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 17:17:37.34 ID:8IOEnulG0
禁止になる
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 17:22:59.66 ID:QXcqH5ia0
>>397
奈落を発動したモンスターしか落とせないよ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 17:38:03.71 ID:MrR2eAss0
何が等価交換なんだ?
ズマー、超融合、コスト1:奈落、モンス1体
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 17:44:16.26 ID:Gum1FmiG0
>>402
それにプラスして、自分の場には融合モンが残っているから損失は±2
相手の損失と等価、でいいんだよな?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 17:54:57.60 ID:6Q4uEV2n0
403で合ってると思うぞ
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 18:02:28.99 ID:OqzXYru80
プリズマーに奈落の時点で1:1の等価交換なんだけどな
そもそもプリズマーに奈落を打つ奴がどれほどいるのか
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 18:09:45.01 ID:C02wFs0y0
まあ普通はシャイニングZEROに打つわな
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 19:32:36.20 ID:OVDMXlWa0
エスクリはガイア以上トルネード以下くらいの能力があれば十分だよ
ZEROやシャイニングみたいにすると超融合が危なそうだから弱くていい。
しいていうなら貫通かフレアウイングの効果が欲しいくらいかな。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 19:33:35.78 ID:OuJ5zTuYO
闇HERO来る前にヴェイパーが届いたんで水HEROを組んでみました。

上級1
メタイオン×1

下級13
エアー×1オーシャン×3ズマー×1沼地×3スノーマン×1吸収球体×1デブ×2アビス×1

魔法20
蘇生×1ブラホ×1ハリケーン×1月×1未来融合×1増援×1サイクロン×2ミラフュ×3融合×3マスチェン×2エマージェンシー×2サルベージ×2

罠6
聖バリ×1流×1警告×2奈落×2

エクストラ15
ガイア×1Zero×3シャイニング×1TORNADO×1ノヴァマス×1ジアース×1ヴェイパー×2キメラテック×1ツイン×1最終戦士×1ブラロ×1グング×1

サイド15
サイドラ×2サイファー×2スノーマン×1ドッペル×1抹殺×2システムダウン×1超融合×2連鎖除外×2トラスタ×2

回し方はグングZeroと基本的に同じです。

トップのクリスティア、シエン、ライコウが辛いので、メタイオン、アビスを採用。

最近奈落、幽閉が多いのですが、マスチェンを三枚にするのはどうでしょうか?
これらの対策にいいカードがありましたらアドバイスお願いします。

それと吸収球体ですが、ズマーの選択肢がオーシャンだけでは少ないので試験投入。最終戦士が出せれば強力ですが、やはりスノーマンのほうが安定でしょうか…

他にも何か気になったところがありましたら指摘して頂けると助かります!

長文失礼しました。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 19:49:29.19 ID:ZBNqquYR0
マスチェンってなに?

融合を多用するなら融合回収は必要だと思うよ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 21:27:03.20 ID:KtF9vp0x0
>>399
それでも普通のBFのほうが強いってなるんだろうな
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 22:38:08.79 ID:PVMynluIO
>>409
マスクチェンジだと思われる
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/23(水) 23:42:48.27 ID:BasCrnvm0
ネオスナイトって戦士族モンスターを融合素材とするモンスターを使うデッキに入れておくと何かと便利だよな
この前こっちはブラックパラディンデッキだったのだが相手の場にまだ効果が使えるダークエンドとレダメがいて手札には沼地とバスターブレイダーだったがその時出して2体処理して後は適当な下級で殴り倒せたし
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 00:41:31.71 ID:53GXPl9s0
ネオス・ナイトは普通に強いと思う。
こいつのおかげで何度か逆転したし。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 00:42:39.88 ID:RlQMF/nt0
プリズマー効果で相手のシエン超融合した時はサティスファクションだった
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 01:34:27.51 ID:qjIbnDjP0
話題がループするのは最早回避不可能か
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 05:15:48.48 ID:kLLbRhON0
新しい話題がないんだからしゃーない
ネオスナイトは>>414以外の出し方をしたことがない、それ以外の場面ならシャイニングをだす
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 08:12:47.87 ID:0tVl/zrkO
>>408です。

すいません、マスチェンはマスクチェンジのことです。
やはり融合回収は必須ですか(汗
サルベージ一枚と差し替えてみます。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 08:58:04.41 ID:zWhBqWZNi
ヴェイパーに安全地帯を発動するとすごく安全
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 10:21:11.87 ID:2BwoYS+HO
エスクリダオに限らず、トラゴ戦で十代が使ったカードはOCG化して欲しいのが多いな
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 12:03:45.27 ID:MmS0d2NJ0
その際は変なデメリットつけないでもらいたいね
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 12:55:17.54 ID:f9CLLboe0
ネオスナイトはPTD倒すのによく使う
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 16:52:30.10 ID:bCZOXI4Y0
コンストック・エレメント 速攻魔法
自場上のすべての融合E・HEROを同じ★数の融合E・HEROに変える




ママーこれ欲しいよー
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 17:07:21.23 ID:hUDb8syv0
ZEROからZEROが出てきて相手モンスター全破壊かつまだZEROが並ぶのか…
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 17:21:57.17 ID:e+P9wP5c0
俺も欲しいと思った アライブよりぜんぜん欲しいわ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 17:40:19.41 ID:u+8lDNFv0
※ただし召喚条件を無視出来ず、融合召喚でない特殊召喚扱いです
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 17:52:50.72 ID:D6pgcQio0
>>425
E・HEROに融合召喚以外で特殊召喚できるやついたっけ?
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 17:58:15.97 ID:bCZOXI4Y0
ネオス系は一応融合ではない
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 18:04:11.46 ID:u+8lDNFv0
>>426
いない
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 18:12:21.18 ID:LuDMQOI9O
「SUNの効果を消したのはちょっとした演出だ」

楽しそうだなトラゴ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 18:37:59.23 ID:to3Wm4a10
そりゃ石版の中でずっと退屈してたんだから遊びたくもなるだろう
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 19:02:20.82 ID:EIBID+Fv0
いや加護といいコンストック・エレメントといい漫画十代は本当にいい
カード使うな、これらのカードがあればシンクロにもエクシーズにも負ける
きがしない。とりあえずこの2枚は確実に弱体化するだろう。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 19:38:43.68 ID:v3jr/Kr1O
コンストックはOCGで対象が一体に減ったとしても充分使える強さだよな。奈落回避できるし
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 22:36:58.41 ID:8FqsxfQlO
新ルールでやってみたけどプリズマーが確実に落とせないのは結構辛いな
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 22:40:04.59 ID:h1v+6taQO
Nビでショッカー使ってる人に聞きたいんだけど、
ショッカーって主軸にするの?それともおまけ程度?
主軸にしたら未来オーバーの方が良さそうだしおまけ程度ならショッカーを落とす1動作のデメリットの方が大きそうだし……
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 22:51:33.17 ID:oL4FrXbXO
おまけ
昔はピンのダグレで無茶苦茶やってたけど弱体化したから最近はキラトマ終末リリース召喚とかやってる
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 23:05:45.90 ID:53GXPl9s0
俺のIDにGXが・・・・
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 23:46:07.46 ID:EIBID+Fv0
もうゲート軸終わったたな
ズマーでネオス落とせなかったら勝てるビジョンが見えない
ルール改定はやっぱきつかったね
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 23:54:27.45 ID:KKO9kdVn0
ゲート軸は死んでねー、ズマーが死んだだけだ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 23:57:34.31 ID:bCZOXI4Y0
実際プリズマーに奈落打つ奴いるか?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/24(木) 23:57:53.37 ID:RYF7J2HJ0
ズマー死んだっていうけど大抵のモノはズマーでなく融合体に撃つだろ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 00:09:22.17 ID:VC/VPWEE0
まじか?俺のところ環境が変なだけか?
ズマーが高確率で奈落の底へ消えていくんだが・・・・
相手「じゃあ奈落で。」
オレ「ズマアアアアアーーーーーーー!」
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 00:24:14.56 ID:mXS05l+P0
精巣をいれるんだ!
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 00:25:06.49 ID:mXS05l+P0
漢字間違えた・・・。聖槍ね。

すまん
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 00:37:07.78 ID:WMTz2eawi
サイバードラゴン「私が貴方を守るから」
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 00:45:03.46 ID:J0CkZ7Tm0
サイドラさんの奈落サーチは五臓六腑に染み渡るでぇ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 00:53:49.03 ID:VC/VPWEE0
シャイニングメインで使うからHERO以外あまり採用したくはなかったけど
サイバー入れてみようかねえ。エクストラも変更しないといけないな。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 00:54:56.89 ID:bwtcXHUH0
>>446
サイドラは入れても悪くないな、相手がAOJとかならフォートレス出せるしシャイニングも出せるしHEROでは基本見ないがソーサラーにも繋がるし
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 00:57:28.65 ID:XZQWuN3s0
エクストラきりきりなのにフォートレスとか
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 00:59:19.06 ID:J0CkZ7Tm0
カラクリ相手が増えそうだから入れるべきだろ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 01:25:21.08 ID:anZNnaBMO
プリズマーに奈落撃つかは相手がゲート軸はヒロブラが重要って知ってるかがでかい気がする

あと奈落我慢してもオーシャン落としてZeroかも知れないし墓地肥やさせない目的ならありでしょ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 04:16:24.64 ID:XhNouasp0
ズマー3 サーチ4でいれとけばズマーに奈落撃たれてもそう困らない気もするがなぁ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 05:09:05.04 ID:4ugMUf7h0
プリズマーに奈落は正直ありがたいところだろ
シャイニングに打たれるのが一番きつい
そもそも奈落は二枚しかないのだから一回の決闘で一枚来るかというレベルだし
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 06:28:42.62 ID:KYGayJsHi
サイドラ「私、奈落に率先して落ちます…シャイニングにもなれます!上手く行ったらツインになってワンキルもできます!!」
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 06:32:07.95 ID:4ugMUf7h0
当然デッキに入れてるで!
プリズマーを絡めることによりいつでも機械族を吸い込めるしね
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 20:51:54.57 ID:SBjYgbQ80
サイドラ投入や新HEROが話題になってる中ごくごく普通なSFW主体のデッキが楽しい
沼地と融合以外ハイランダーでも動くしやっぱりE・HEROは使ってて面白いな、レディオブファイアはいるのにヒートさん持ってないが
ワゴンに転がってるだろと思ってもエリクシーラーとクノスペブルーメばかりや、ノヴァマスターで需要上がったのかね
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/25(金) 22:49:31.63 ID:D7tctIIC0
>>451
裁定変更で奈落に補う形で脱出が入るデッキが出てもおかしくない気がするから自分の中では安心できない。
毎ターン召喚権これで消されるから墓地に送りたいカード送れるのは何ターン後かわかったもんじゃないし、その前にデュエルが終わるのも十分ありえる。

まぁ奈落とかも毎回そうくるもんじゃないし悩んでもしかたないけどねw
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 03:36:03.00 ID:d5DQCluK0
一年ぶりに十代とユベルに会ってくるぜ!
ついでにネオスナイトさんの二連打も見れるぞ!!
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 11:25:45.29 ID:J/7kXSOM0
これからはシンクロHEROだな
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 11:39:03.19 ID:N8qNf9mS0
今更だろ、数ヵ月後にはエクシーズHEROだなって言ってそうだ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 11:48:30.07 ID:UQTYNXjc0
スターター2008発売当時からあったシンクロヒーロー
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 21:10:54.13 ID:h0YAbA+R0
エクシーズ召喚の登場でHERO'Sボンドが表舞台に立つ日が来たな
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 21:24:53.09 ID:1phraHyjO
特別な素材無いならガンガンエクシーズ狙えそう
ゼアル的にHERO+何かとかHERO+HEROとかもありそうだしまた強くなりそうだな
あんまり調子乗りすぎると他に採用されてサポートカードが規制喰らうかもしれんけど
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 21:41:41.39 ID:QXdlMxmPO
HEROにシンクロやエクシーズはイメージに合わなくて俺的にはNGだな
やはり融合モンスターで最後まで頑張りたい
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 21:50:26.58 ID:hLI8Lldg0
最後までってw
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 22:00:36.37 ID:hMoqMqBBO
とりあえずコンマイはエクストラの上限枚数を増やせ。話はそれからだ
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/26(土) 22:16:34.56 ID:jYzkwRKm0
HEROはレベル4多いから場に出せればエクシーズは狙いやすいな
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 00:11:35.67 ID:PLa5UAvQ0
質問
Nビてコンタクトするならプリズマーて必須?
イルカ軸のNビを組みたいんだけどイルカ軸なら入れとけっていうカードはありますか?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 00:16:56.70 ID:/rx8w7oL0
まずイルカじゃね
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 00:28:46.01 ID:kfTopheH0
>>467
コンタクトするならほぼ必須
イルカ軸にするといってもイルカをサーチするカードが限られている以上テンプレ構成+α
個人的には、ハリケーンから動いた方がイルカの性能を考えても効率がいいので、ハリケーンと黄金櫃を入れたい
見当違いかもしれないのであくまで参考程度に
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 00:35:28.08 ID:B7u6mxYs0
あれ?Nをサーチするカードなんかあったっけ?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 00:40:36.96 ID:izA09CAX0
クリッター
472467:2011/02/27(日) 00:43:45.36 ID:PLa5UAvQ0
テンプレ構築とはどんな感じでしょうか
Nをサーチするのならクロスポーターをいれるべきでしょうか
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 00:58:38.69 ID:B7u6mxYs0
俺が昔使ってた十代デッキにはクロスポーター入れてなかった
から忘れてた。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 01:04:59.13 ID:R1bf4jBZ0
N作ろうかな・・・
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 08:35:02.04 ID:EtU/0Kq9O
Nってどうやって回すの?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 09:58:17.02 ID:pWjyhL8g0
闇HEROいつ出るんだよ
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 12:02:48.82 ID:mpNYCFqiO
コンタクトは構築が自由過ぎてなんとも言えない
Nの召喚にしてもクロポ、プリズマー、コンコンリミリバその他いろいろ
クロポの落とし方自体も多種多様だし
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 12:32:22.96 ID:n05xysvF0
>>476
GX9巻につくと思うんだけどなぁ…早くだしてほしい
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 12:33:12.48 ID:gC2Wl7wH0
N6枚入れてるんだけど、コンバートコンタクト2枚は重いかなぁ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 12:49:49.46 ID:0jw6M1cH0
貪欲で使い回すなら3枚でもいい
Nの使い回しとか考えてないなら2枚でいいんじゃないか
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 12:50:47.96 ID:joWyaYJ6O
サーチと貪欲の枚数によるがN6でコンコン3もあると思う
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 13:31:54.15 ID:gC2Wl7wH0
>>480
使い回しはあんまり考えてないから2枚かなぁ。ありがとう
>>481
ポーター入れてない、貪欲1枚しかいれてないorz
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 15:12:52.33 ID:hJBajaKyO
アクアドルフィン/キモイルカ
グランモール/もぐら
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 15:52:27.41 ID:cnTE7AbIO
フレアスカラベ/スカラベ
エアハミングバード/バード
グローモス/グロー
ブラックパンサー/ブラパ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 19:27:57.27 ID:aFhC+/940
カラクリ対策に積んだサイドラやっぱつえーな
ツイン2連打の制圧力は伊達じゃない
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 19:48:53.07 ID:02RDIvqJ0
ブラックパンサーを黒パンって呼んでたら女子に卑猥って言われた
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 21:49:29.43 ID:URUC2b9e0
アニメ十代の使用カードのみで組んだデッキがいまいち回らない・・・
どうすればいいんだろうか?
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 21:55:31.59 ID:jqU8VQKq0
悪夢の蜃気楼と非常食入れればいいんじゃね?
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 21:56:00.42 ID:TtbPPDO6O
メタビ風の光HERO使ってるが、まだまだ行ける
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 23:01:54.63 ID:XMoIGQwY0
>>489
レシピ頼む
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 23:05:27.66 ID:izA09CAX0
黙れコピー厨め
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 23:05:34.34 ID:joWyaYJ6O
光HEROとゲートHEROどっちもある程度ごうけんが必要だからゲートしか組んでないや
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 23:07:49.91 ID:aFhC+/940
まだまだ行けるってか新制限新裁定の非公認2位になったぞ
ブリュダムド怖くないから楽になったわ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 23:12:13.70 ID:joWyaYJ6O
優先権無くなって感じたのはプリズマーの弱体化とシャイニングの強化だな
優先権放棄せずに起動効果されないおかげでブリュられたりタイミング逃したりしづらくなったな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 23:31:59.74 ID:U1p2pjA40
ゲートはプリズマー弱体化したけど、その分ヒロブラがさらに壊れ性能になって、シャイニングも強くなったから
プラスマイナス0な感じ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 23:33:56.80 ID:izA09CAX0
どっちかといえばプラスだな
デュアスパもあるし、他は弱体化したし
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 23:50:17.66 ID:DHV+k0n+0
>>495
そのプリズマーが弱体化せいでどうやってそのヒロブラのコスト用意するの?
デュアスパから落とすのも遅いし、それもサーチできないしな
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 23:51:01.04 ID:joWyaYJ6O
ゲートにデュアスパ入れるか?
俺は入れてないが攻めあぐねてる後攻にヒロブラ所持してたらアナネオサーチして警告誘ったりもいいかな
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 00:01:04.42 ID:pDn1sgek0
つか弱体化いっても奈落怖いなら怖いなりに対処手たくさんあるけどな
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 00:16:41.19 ID:H4AmnI7UO
そんなに痛手じゃないだろうに、朝から晩までプリズマーの劣化語りとは…よく飽きないな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 00:40:25.88 ID:N5ofJAAOP
ようやくHEROで環境の一角まで登れそうで鼻息荒くなってるんだろ
俺の事だけど
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 00:46:46.46 ID:9UkzxID4O
>>490

計40枚

上級2枚
サイドラ2

下級13枚
エアー アナザー×3 パキケ×2 ライオウ×3オネスト 女戦士 死霊エンディミオン

魔法15枚
サイク×2 奇跡融合×2強欲謙虚×2 デュアスパ×3 増援 蘇生 ブラホ 聖杯 月書 E緊急

罠10枚
ミラホ 激流 ダスト 奈落×2 弾圧 幽閉 警告 サンブレ 神宣告


サイド15
クロウ×2 苦痛×2 スタロ メビウス×2 ワンフ×2 超融合 ハリケ バルバ×3 サンブレ

コンセプト:はただ殴って勝つくらいかな…

遅レスすまない

ただ環境に刺さっただけでスキドレバルバロスとかに当たったら死ねる
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 01:24:21.79 ID:6SV8R/tRO
メタビスレで良いレベル
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 01:29:27.65 ID:W+HQPVg2O
亀だと思うがNビにTG混ぜてる人いない?コンコンとストライカーは条件共有できるし、ストライカーSSからN出せばNを無駄なくシンクロに使えるし、ジャンクロンからクロポ釣ってワーウルフからのデストロイヤーも出しやすそうだから上手いこと混ぜれないか考えてるんよね…
デブリでクロポ釣ってワーウルフ出してトリシュ とか まあそれくらいしかないけど
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 01:49:33.18 ID:3KR7968E0
そこまで考えてるなら自分で組めよ
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 01:59:03.17 ID:W+HQPVg2O
うん 組んでる途中 もし既に組んでる人がいたらアドバイス貰えるかなと思ったがいないなら自分で頑張るしかないな スレ汚し失礼した
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 04:01:33.03 ID:Cd1I9G/E0
ダムルグダムドショッカーでTG詰め込む今のところスペースが無いけど混ぜれると思う
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 04:02:36.07 ID:9KR7Xrw20
>>504
異次元の一角戦士で一応考えてた
ストライカーは相性ばっちりだしNの除外も
カオスソーサラーとかライヤーワイヤーとかあったし
ただコンタクト融合前提で構築してた俺は途中で諦めたな
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 07:38:55.61 ID:UAZn50Sj0
>>502
俺が2位になったのもそんな感じ
メタビスレって言われてるが光デュアルがここだったんだから問題無いと思う
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 09:24:59.81 ID:N5ofJAAOP
Nビってシンクロしようと思ったらN使う意味あまりなくね?
虚栄使うと終末でスティーラー落としと獣サーチ使い分けられるが
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 09:30:57.77 ID:/w5HsGbN0
シンクロが先にあるかNが先にあるかの問題だな
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 12:46:15.90 ID:bsbLIRSh0
平行世界融合とディアボリックガイ採用したジェネクス軸アブソ過労死デッキつくろうと思ってるんだけど
ジェネコンの上手い使い道や、ウンディーネや未来融合でオーシャン以外に落として美味しい水属性モンスターって何かいないかな
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 13:43:50.11 ID:ch0y3Z570
みんな無知な俺に教えてくれ、なぜシャイニングが強化なんだ?
しばらく考えたんだが俺にはわからないんだ。
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 14:15:36.87 ID:QyRI+u3ZO
>>513
ブリュやソーサラーが出てきて優先権で効果使われたら激流で流してもタイミング逃したからじゃないか
あと純粋にヒロブラや奈落で守れる
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 14:58:11.57 ID:N5ofJAAOP
相手のモンスターの召喚に対する激流葬でエアーマン回収してやったらゲームエンド級だからな
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 15:12:44.21 ID:Cd1I9G/E0
>>512
ジェネクスzeroというデッキがあってだな
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 16:02:01.28 ID:ch0y3Z570
>>514>>515
おおなるほど、ありがとう。
たしかにシャイニングの時代が来たな、プリズマーの件で落ちこんで
いたが元気出てきた。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 16:07:25.06 ID:juvaAhP40
まぁ良い方にも悪い方にもあんまり変化無いかなHEROは
僕のレインボー・ネオスちゃんはかなり痛いけど
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 16:11:44.77 ID:Cd1I9G/E0
D-ENDもきっつい
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 17:54:12.36 ID:H4AmnI7UO
>>512
ウンディーネで落とせるっつったら黄泉・ボーグが優秀だが、そうなると未来融合がアンシナ
まぁ【ジェネクスzero】でググって自分で考えた方がいいぞ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 22:39:33.68 ID:55J6j0fy0
>>519
分かるわ
収縮使っても、ENDは奈落されるし、脱出の採用が増えそうだしなぁ・・・

オネストカルート消えたからBloo-Dは使いやすくなった気がするな
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 22:55:19.04 ID:kiwRPtFW0
>>61-65
規制から解放されての書き込みだから超遅レスだけど
構築レベルってのは構築環境で通用するレベルって意味だと思われ
遊戯王で言うとトーナメントレベルだな
ttp://mtgwiki.com/wiki/%E6%A7%8B%E7%AF%89 の2

まぁそもそも構築環境って概念自体が
ドラフトやリミテッドが別にあるからこそ存在するわけで
全部が構築環境のゲームのプレイヤーには通じなくて当たり前なんだけど
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/28(月) 23:07:39.83 ID:QyRI+u3ZO
>>521
除去から守るなら聖槍が相性良いぞ
元々打点高いし効果使うなら攻撃表示な必要ないから守備にしとけばまず大丈夫
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 13:25:54.28 ID:kvNiihdO0
主人公デッキの中では遊星デッキが強さ、回転率トップだと思うんだけど十代デッキも勝るとも劣らずかなり使いやすいよな
沼地マンに頼らないといけないのは仕方ないとして融合とミラクルフュージョン以外はハイランダーでも普通に回りそうだ
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 14:01:58.74 ID:xaRmPEn9O
十代沼地使わないけど…
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 14:06:42.82 ID:ES1wkWbnO
アニメ版ワイズマンとミラクル・コンタクトが優秀だな
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 14:33:39.66 ID:LiXZFIRK0
エクストラがほぼ漫画HEROなんだなわかる
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 15:31:01.02 ID:3mp1KnLtP
アニメ版十代さんはE・HERO+Nに加えてちゃっかりユベルまで加えて平然と回す変態
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 15:34:12.04 ID:/OmYUW+h0
十代デッキはネタデッキの中では優秀なんだがやはり相手が普通に
シンクロしまくってくるデッキだとつらい。NとE・HEROは共存
できてもここにユベルと羽クリを入れるスペースがない。このすべてを
使っていた十代のプレイングは神だったな。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 15:35:35.57 ID:DolafGtb0
運命力高いからな
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 15:36:51.65 ID:cKypCPec0
ヒーローバリア使ってるうちは全然余裕だろうな
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 15:38:59.02 ID:rLrfmE/t0
カーガンでネクガ落とす事から始めよう
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 15:40:16.81 ID:+dbdoy1/0
ユベル進化形入れてたのかな
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 17:19:53.35 ID:P9gVZntF0
アニメの十代アブソルートzero使ってたんじゃないの?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 17:25:28.14 ID:cKypCPec0
使ってないよ
漫画でも攻撃力アップ効果しかなかったのにOCGカード化で何かに目覚めました
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 17:45:26.63 ID:/OmYUW+h0
アニメ十代が漫画HERO使ったらただの悪魔になるだろ。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 17:52:20.26 ID:gpZJ++4W0
まぁアニメ十代が漫画HEROを使うのは悪くないと思う、1度映像作品で見てみたい物だ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 18:05:00.79 ID:fQEwEl+DO
大抵初手でフレイムウィングマン
カーガン使えばダンディ・ネクロ・ネクガ
困ったときの強欲・ホープオブ・バブルマン
あげくにサバティエル
モンスターと合体は日常茶飯事、映画ではもはやスタンド使いと化した
世界の命運をかけて戦うこと数回
ヤンデレ・ツンデレ・デレデレ・ガチムチとハーレム状態

十代さんスペックおかしい
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 18:49:26.65 ID:LAj6orBhO
早く闇HERO出ないかな、そうすればワイズマンデッキでユベルを遠慮なく蘇生軸にできるし、キラトマ入れてて使用を躊躇ってた強者の苦痛使えるし
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 18:51:28.59 ID:DolafGtb0
ユベルと超融合した後にガチ気味のデッキで挑んでワンキルされた人もいたな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 18:57:01.23 ID:LAj6orBhO
>>528
十代がHEROやNにユベル使えたのはまだ融合デッキが無限だからできたんだと思う。
まあ運命力の凄まじさもあるけどな
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 19:36:00.70 ID:WAUjYPqu0
今更だけどネオス融合体って融合デッキにカードとして入ってるたのかね
ネオスとNの事を考えると流星みたいに融合の度に創造されてそう
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 22:31:56.65 ID:rZ4JgqGC0
「パラドックスフュージョン」なんて使ってる奴いないよな・・・
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 23:25:51.60 ID:QB+L8Iwq0
戻ってくるのが遅いのがな
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 23:27:41.68 ID:GJF/e7/5O
殆どの場合亜空間で充分だからな
役に立つのは大量展開してる時ぐらいか
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 23:28:48.52 ID:wAzhAlDI0
久々にBloo-Dを組んでみたんだけど、診断っておk?
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 23:29:39.59 ID:nwP5Hacc0
警告が辛過ぎてパラドックスと亜空間入れてる余裕無くなった
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 23:40:50.07 ID:/OmYUW+h0
パラドックスフュージョンの対象がHEROなら使ってたな。
早く加護でねえかなぁ。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/01(火) 23:53:45.37 ID:xaRmPEn9O
魔法罠はカード化するタイミングPPしかないからなぁ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 00:09:32.18 ID:Le8QbYXQO
レインボーネオスと真紅眼にパラドックスフュージョン入れてるが身内が度々シンクロや罠を使うので腐らずに済む…って言うか軽い身内メタになってるがな
551543:2011/03/02(水) 00:13:56.24 ID:kntNMn/v0
パラド2枚入れてたけど1枚亜空間にするわ
返答どうも
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 00:28:25.68 ID:QIXLhSvK0
幻銃士がオクで1500越えとか・・・
青血のために集めといてよかった
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 00:36:57.02 ID:jo8hMvFU0
>>552
おま俺
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 00:47:25.69 ID:QIXLhSvK0
幻銃Bloo-D組んでみたけど、エクシーズのおかげで事故をある程度回避できそうだ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 01:16:09.72 ID:zld1249T0
トークンが使えるかどうかすらまだはっきりわからんというのにみんな気が早いのう
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 01:18:15.94 ID:5ukarGIW0
使える→高騰→確保しててよかった、うめえ
使えない→暴落→青血デッキが他にも作れる、うめえ

敗北が知りたい
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 01:33:50.90 ID:QIXLhSvK0
>>555
使えるらしいって話を聞いたけど、まだ未確定?
もしよかったら、自分の青血デッキを晒してもいいかな?
ちょっとアドバイスが欲しくなって
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 01:41:10.86 ID:QYX4SHhJ0
というか商談会で使えないって話出たじゃん
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 01:45:11.45 ID:4IKkc2oB0
デッキ晒すのに許可なんかいらんだろ。テンプレさえ守ってれば誰かしら診断してくれる
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 02:12:59.98 ID:VhtRK/OkO
幻銃&トークンでエクシーズしてもエクシーズ素材が一枚だけしかなくなる。あとはわかるな?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 02:22:47.37 ID:CEuapAv50
デッキ診断お願いします
アニメ十代使用カードのみで組んだデッキです
40枚
上級x4
ネオス エッジマンx2
下級x12
フェザーマンx2 バーストレディ スパークマンx2 クレイマン
バブルマン ワイルドマンx2 ネクロダークマン プリズマーx2
魔法x19
融合x3 ミラクルx3 Ex3 Rx2 戦士の生還
O 融合賢者 蘇生 スパークガン H 玄米 スカイスクレイパー
罠x6
ミラフォ 無力化 神宣 
ヒーローズルール2 リビデ ドレインシールド
融合デッキは省略します
回していると融合が来なかったり素材がそろわなかったりが多い感じです
あくまでアニメで使用したカードのみで組むというコンセプトなので沼地でおk等は
なしの方向でお願いします
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 02:27:43.76 ID:QYX4SHhJ0
カーガンでも入れてドロー修行しとけよ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 02:30:36.19 ID:QIXLhSvK0
素材が一枚だけでも強い奴が出るんじゃね?

晒してみます
41枚

上級9
Bloo-D×3 ガイウス×3 ショッカー×2 トラゴ

下級12
エアーマン 幻銃士×3 死霊×2 クレボンス×2 サイココマンダー×1 
マシュマロン クリッター マジスト×1

魔法17
終焉の焔×3 収縮×2 サイクロン×2 戦士の生還×1 
我が身を盾に×1 ブラホ 死者蘇生 緊テレ 闇の誘惑 スケゴ
月書 精神操作 増援
罠3
お触れ×3 

除去から守るのにお触れとショッカーを積んでみた
生贄には困らないから手札で上級が腐りにくい
聖槍は持っていないのだけれど、挿した方がいいかな?
幻銃士の効果の都合上、時々、二重召喚が欲しくなる
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 02:58:42.18 ID:CMidFrMU0
>>561
沼地でおkなどはなしってもう何も言えないじゃん
あと玄米ってサンダーの使用カードじゃなかったっけ?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 03:45:40.75 ID:6tN13anG0
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 04:18:55.09 ID:4oXfsapz0
やっぱりここは悪夢の蜃気楼と非常食のコンボを……
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 04:26:05.68 ID:t2bF34vg0
強欲な壷、天使の施し「みんなー」
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 06:20:25.74 ID:fK6UHHAc0
エクシーズって基本素材無くなったら死ぬらしいから使えるとしても微妙な位置に収まりそう
これは良裁定ってところなのかな
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 06:51:45.35 ID:yRA8Ps6JO
久しぶりにTF3やったら覇王十代に惚れて
E-HERO使いたくなってきた

マリシャスデビルかっこいいよマリシャスデビル
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 08:12:35.95 ID:ANIDeLdI0
エクシーズは素材がなくなっても自壊するのは今のところホープだけじゃないか?
しかも無くなった時点で自壊じゃなくて素材が無くなった時に攻撃されたときだし
でも、ナンバー持ちのエクシーズはデメリットがあるみたいだけど

ってか採用価値のあるエクシーズ来たら融合解除が輝くな
Zero解除でアナザーネオス+オーシャンでランク4エクシーズみたいな
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 11:23:02.08 ID:gCwNzUZZ0
ぬっちゃけ亜空間とZEROのコンボはそこまで強いわけじゃないよね
無力の証明でも同じような事できるし
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 13:08:11.88 ID:1sLVASus0
>>571
サクリファイスエスケープで敵モンスター全壊と同時にZeroを守れるのがいいんじゃね?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 14:19:52.05 ID:Y5mXcwUR0
>>571
つか問題はそこじゃなくて
ZEROと亜空間そんなにそろえられるの?ってとこ
亜空間はZEROいなきゃあんまり意味ない代物で事故札だし
コンボ要素強すぎて安定系ギミックにはならない
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 15:52:41.41 ID:WIsUaBfGO
オーシャンとは相性いいけどな
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 17:13:48.96 ID:20QzYTrRO
〜ZEROとかアブソ〜とかのデッキにすると3積みでも大丈夫
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 18:05:05.55 ID:Ew9s+v7rO
オーシャンの効果はオーシャンビートみたいに相手のモンスターを潰しつつ回収出来るから強いんじゃないの?
融合軸で亜空間使って相手からのダイレクトを受けてまで回収するくらいなら戦士の生還の方がいいと思う
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 18:15:02.10 ID:q1PMLoDJO
亜空間はzeroとのコンボの他に
奈落に落ちそうor幽閉されそうなシャイニング
シンクロを守る
初戦じゃ相手が殆ど警戒してこない
という利点があるから使ってる
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 18:21:23.73 ID:F7C8t7Do0
警告奈落幽閉の回避にトラスタから始動するから無くても困らない
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 18:26:59.26 ID:Y5mXcwUR0
>>577
正直、それなら聖槍とか七つ積んだ方が良いよ
手遅れしてやる事じゃない
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 18:30:50.51 ID:6HDjIMCxP
>>579
そんな全否定するほどのカードか?
それにzeroとのコンボの他に出来るってだけでメリットだし
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 18:34:15.95 ID:Y5mXcwUR0
>>580
いや、否定してるわけじゃないけど
コンボ前提のカードって二枚使用のカードだから
単独で働くカードとコンボカードって単独で働くカードのが基本強いし、逆にコンボ狙いにするなら
相当高い精度で成立させないといけない、HEROの例であげるとプリズマー始動ヒロブラセット程度の精度ね
だから、弱いって言わないけど、強いよっていうと違和感でる
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 18:37:19.57 ID:QYX4SHhJ0
亜空間は入れる気にもならないな
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 18:41:57.26 ID:8YC1ENQFO
好きなカード使えばいいじゃないか。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 18:44:04.81 ID:6HDjIMCxP
>>581
聖槍とかもモンスターいなきゃならないって時点でコンボ前提のカードだし
七つは罠限定で効果モンスターや魔法防げない
一長一短というか役割が違うんだから比べること自体間違ってないか?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 18:46:25.01 ID:G2Xb1Wbd0
よくある決まれば強いって感じか
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 18:48:19.32 ID:gCwNzUZZ0
普通の構築ならZEROが出せるのは奇跡からのみ
3枚しかない上相手はこれを優先して警告でつぶしてくるわけだから、ZEROを前提とするコンボカードは入れない方がいいよ一般論では
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 18:49:26.52 ID:Y5mXcwUR0
>>583
そういう結論にもってくとぶっちゃけ論議する意味が無いので、一人でやってればいいんじゃね?ってなるので正直好きじゃない

>>584
聖槍はまだその場で出来るのとダウン値大きいから、亜空間より汎用性高め
七つはそもそも単独で働く、罠入れてないデッキなんてお触れぐらいで、罠増加傾向にある昨今じゃメインでも腐るケースのが少ない

亜空間はZERO除外以外旨味は皆無じゃね?
それ自体がアド損カードだし、腐るとどうしようもない、アド取れる手段がZERO除外と罠回避ぐらいだしね

何かを守りたいならばもっと守るのに優秀なの入れた方が良いよって言いたいだけ
悪い言い方すると中途半端な効能しか出せないのは微妙、コンボ考える時にはコンボパーツが単体でどれぐらいの能力持ってるかって考えるのは大切だよ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 19:03:28.84 ID:6HDjIMCxP
>>587
守るという性能では即効性のある聖槍やカウンター罠である七つの方が使いやすいっていうのはわかるが
あくまで亜空間の真骨頂はzeroに使ったときの攻撃性能じゃないのかな
守りに優秀なカードじゃパワーやデッキ性能で負けている場合はジリ貧になりやすいし
決まればほぼ勝てるってだけで多少の安定性を捨てても決める価値のあるコンボだと俺は思うな

と書いたが俺は亜空間どころか融合heroも使っていないという
ただ疑問に思ったから聞いてみたい
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 19:14:06.12 ID:Y5mXcwUR0
>>588
んー罠に速効性期待するのはなんか違う気がする
ZERO除去を攻撃性能としてみると割と微妙
ZERO亜空間で除去しました、ここまではいいけどその後殴れないと結局、手遅れして除去してるだけになって
攻めになってないんだよね、モンスター除去しただけ、どっちかというと守りのギミックだとも思う


これは完全にネタ違いになりそうだが
ZEROのスペックを出来るだけ引き出したいなら、かかし入れた方が安定してるよ
かかしで並べたモンスターがZEROで1:2交換以上狙えるようになるし
また、かかしで相手に並べなさせて、またZEROで1:多交換迫れるから、いろんな観点で強力
それこそオーシャンビートだって狙えるし
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 19:22:29.84 ID:1BSPcsJl0
亜空間は十分優秀な防御能力持ってるだろ
更にZEROとのコンボも狙えるなら美味しいよ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 20:14:48.97 ID:gNoJyE7RO
エンド亜空間Zero除外は結構つよいよ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 21:02:07.73 ID:m8QJpJZQ0
大抵の人は、「強いから入れる」じゃなくて「強い人(結果残した人)のデッキに入ってたから入れる」って考える
亜空間入りのHEROで上位の結果残す人が増えれば亜空間積む人も増えるだろ
何が言いたいかって言うと結果残してもないのに強い弱い言うこと自体が不毛
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 21:08:16.79 ID:hCyq9tKz0
>>592
あー、なに、

結果出すためにここで「不毛な」議論をして各々が強い、と思った方を採用するんじゃないかな?
俺はここはそういう場であってほしい
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 21:13:42.08 ID:1BSPcsJl0
>>592
結果で全てを決めるなんてつまんない人間だな
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 21:14:55.28 ID:m8QJpJZQ0
>>593
長々と議論するくらいならとりあえず大会でも出てみた方が手っ取り早いでしょ
実際に使って戦ってみた感想が何よりも貴重
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 21:31:24.43 ID:q1PMLoDJO
カードの新しい可能性を多数の人と模索することの楽しさがわからないのかね
あーでもないこーでもないと色んな意見を色んな人と交わすことができるのもカードゲームの楽しさのひとつなのに
少なくともここは昔からそういう「議論を楽しむ場」として機能してきたと思うけどな
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 22:12:01.53 ID:Y5mXcwUR0
使える状況と使えない状況しっかり出してリスクリターン分析するのが大切
別にこのスレに始まった事じゃないけど漠然としたイメージで話してる人多いのが難点だよね
BFは誰でも勝てるデッキみたいな迷信と似たような話
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 22:18:44.31 ID:zikpAD340
身も蓋もないことを言うと、グングZEROは大会で安定して勝てるようなデッキじゃない
だからワンチャンスあるような、決まればガチデッキにも勝てるような構成にすべきだと思う
その観点からみると、決まれば攻防に威力を発揮する亜空間の採用は十分あると思う
安定して勝てる事故らないデッキを作りたいなら、融合のようなテーマはお勧めしない
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 22:22:07.53 ID:F7C8t7Do0
去年のDS2010がパラドックスと亜空間指してたはず
HEROくらいのデッキで結果待っててもしょーがなくね?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 22:24:00.05 ID:+hdI3DOo0
人が先にどうのする前に自分がなんとかするって意識がないとカードゲームはやってけないぞ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 22:28:52.57 ID:CMidFrMU0
結果残したらなんかあんの?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 22:29:20.07 ID:6UJ+h37N0
カードゲームは運ゲーだしね
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 22:36:53.47 ID:q1PMLoDJO
コンボといえばレイパー採用型の融合HEROはまだやってけるのかな
かかし+レイパーのコンボ結構好きなんだけど
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 23:04:08.07 ID:1BSPcsJl0
議論の過程を楽しめないなんて寂しい人だ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 23:10:03.36 ID:/mGxEgqi0
強謙やヒロブラにしてもそうだけどまあ個人の好きにすればいいんじゃね?としか
その手の議論は腐るほどやってるんだから同じことを何度も繰り返されても困る

>>603
レイパーは融合型よりは下級で殴るデッキで光るカード
まあサーチ出来る1000補助+墓地肥しは普通に強いし悪くない
あとレイパーの効果は何度も期待するものじゃないんでかかしより除去積むべきだと思う
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 23:21:33.56 ID:hCyq9tKz0
わかった、TGストライカー採用してだな、
ストライカーSSしてからヒーローシティでオーシャン引っ張り上げて、
ストライカーとオーシャンでドゥローレン作ってシティバウンスすればもう一回蘇生でき(ry

うん、そもそも昨今の環境でそこまで戦闘破壊を期待しちゃいけないな
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 23:29:56.13 ID:gCwNzUZZ0
TPはこんなスレで議論せずに自分で考えるんだろうけどな

ライコウ カーガン 融合 融合回収 サルベージガン積みのデッキでパラドクスも合わせて入れるのがあった
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/02(水) 23:35:57.88 ID:C55X7WOYP
>>606
虎HERO面白そうだなw
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 01:07:08.38 ID:SKW2NPxhO
漫画GX9巻いつだろ、エスクリダオ登場まで行くのか?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 01:08:51.98 ID:tM3KSo61O
>>603
死霊増えたからかかしは結構強化されたよな
ゲート軸に入れたらオーシャンやプリズマー生かすのに役に立ってくれてる
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 01:11:50.57 ID:2JJTqQgTO
奇跡融合はチト
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 01:42:23.46 ID:z0EhQWKU0
エクスリダオはzeroの大嵐版だったらいいんだけどなぁ
ジェネzero帝が一気に昇華する
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 05:11:18.41 ID:6SpAcsIK0
原作とまったく関係ない効果じゃねーか、おとなしくアシッドのOCG化待とうぜ
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 07:07:42.59 ID:l6SWABjZO
>>605
>>610
サンクス
【融合HERO】に入れてみたくてさ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 08:18:03.85 ID:LxXzQc21O
>>612
それは夢見すぎ
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 09:20:09.10 ID:66BCNdG/0
>>613
zeroだって……
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 11:34:10.70 ID:LDTkop420
zeroは時期が時期だったからな
シンクロが強くなりすぎたから融合も強化しようぜ!みたいな感じだったし
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 11:37:27.94 ID:TKJuspFEO
強くなったのは融合じゃなくてHEROと超融合だけどね
エアーマンもHERO強化のつもりが環境変化になったよな
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 14:01:13.51 ID:4QEauEfL0
環境変化は避けなければ
規制されちまう
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 17:43:52.68 ID:cm0nsVca0
ジェネzeroにサルベウォーリアー突っ込んだらEXデッキ無くなった
やっぱガイウスさんは偉大やで
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 18:13:18.07 ID:wDUTjF/Q0
EコールってさHERO何枚デッキに入ってたら入れる?
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 18:22:55.13 ID:rJIj0IV90
>>621
基本3、ライオウが3積みでも3

それなりに強いテーマってサーチがあるかないか、それが優秀かどうかで決まる気もしない
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 18:26:10.03 ID:wDUTjF/Q0
>>622
そうなのか
ありがとう、参考になったよ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 18:27:55.88 ID:wDUTjF/Q0
連レスですまないけど
デュアルかこっちか迷ったけど
デッキ診断お願いしたいです
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 19:15:17.01 ID:k2hIX0VN0
デュアルなんて完全にテンプレ化してるじゃん
晒す必要なし
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 19:24:49.70 ID:wDUTjF/Q0
エクストラはほとんどHEROなんだけどね
了解
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 19:47:45.08 ID:erBlHSmX0
別に晒してもいいだろ
自治厨の方が必要ない
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 19:49:28.33 ID:fq3j1YdS0
てか>>559だろ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 19:50:26.26 ID:cm0nsVca0
自治っつーか光デュアルならこのスレに晒すより大会上位レシピ眺める方が参考になる
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 19:54:45.04 ID:k2hIX0VN0
俺もそれが言いたかった
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:05:28.65 ID:kHw4K0i+0
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:08:26.68 ID:qRbASPwiO
光デュアルとは限らないじゃない まあどっちにしろ>>559
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:12:27.57 ID:wDUTjF/Q0
なんだ、ではお願いします
計42枚
上級2枚
カオス・ソーサラー 紅蓮魔闘士
下級18枚
シュバリエ3枚 アナザーネオス3枚 エンディミオン2枚 ダークヴァルキュリア2枚
フェデライザー エアーマン プリズマー 女戦士 デュアル・ランサー オーシャン 切り込み隊長 オネスト
魔法17枚
デュアル・スパーク3枚 スーペルヴィス2枚 サイクロン2枚 未来融合 地砕き 平行世界融合 E
ミラクル・フージョン ブラックホール 増援 死者蘇生 融合 超融合
罠5枚
奈落2枚 神宣 神警 ミラフォ 

EX12枚
ラプテラス2枚 ガイア シャイニング2枚 zero2枚 要塞 ノヴァ2枚 トルネード2枚
サイド15枚
地割れ 強制脱出装置2枚 戦士の生還 砂塵 神警 超融合 DDクロウ3枚 サイドラ3枚 連鎖除外2枚

融合して殴るデッキです、っていうかHEROって打点基本高いから基本そうなるきがする
連鎖除外は自分の所の環境上入れてます
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:13:51.03 ID:k2hIX0VN0
なんか その ごめん
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:20:50.39 ID:cm0nsVca0
お前ら責任持って突っ込めよ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:22:45.58 ID:wDUTjF/Q0
そんなにひどいのか・・・
まぁ、突っ込めないならこのまま大会でてみるよ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:30:38.86 ID:k2hIX0VN0
当たり障りのないとこだけ言うとサイドの戦士の生還は絶対に役に立たないと思うぞ
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:33:52.06 ID:wDUTjF/Q0
>>637
そうなのですか、ありがとうございます

なんか本当にひどいみたいなのでスルーお願いします
ただ、このデッキで大会にはでてみるがな!!
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:34:04.65 ID:afi5jSX60
大阪杯デブリヒーローが8勝0敗かよ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:36:40.79 ID:k2hIX0VN0
デブリってまさか魔神王積むわけじゃないだろう
死霊 カーガン マロン スノーマン ライコウあたりか
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:38:25.60 ID:yiXv1aSH0
つか、あれは光デュアルに雪だるまとデブリ突っ込んだ感じだね
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:40:39.57 ID:dakQHO/90
あの人は別次元すぎる
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:41:56.93 ID:k2hIX0VN0
へー。月書へったからシンクロも出しやすいわな
改訂直後ってのもあるがいい感じにデッキがばらけてるよな。今回は良改訂だったようだ

あとは天使をどうにかすればな
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 20:50:04.73 ID:LxXzQc21O
>>633
光デュアルの強みって、Eコール増援で他のデュアルモンスターより圧倒的にサーチしやすいアナネオにあると思うから、
逆にアナネオ3以外のデュアルモンスターはいらない。強いて言えばオネスト対応、シャイニングの素材になれるクルエンが一枚あってもいいか、ってレベル
クルエンはアナネオの代わりだし、サイファーを殴り倒せる利点もある。ただ複数枚はいらない。サーチできないし。
そもそもデュアル召喚する必要すらない(するくらいなら非デュアルの優秀なモンスターを使った方がいい)から、デュアルモンスターの効果は考慮する必要はない。
その理由からラプテノスもいらない。スーペルも微妙
むしろ要塞あるならサイドラをメインから1〜2枚入れてもいい。

さらにアナネオはヒロブラでも使い回せるから、他のデュアルモンスターに召喚権を割くのがもったいない。
エアー1アナネオ3、でHEROは十分。Eコール3増援1入れとけばHEROが来ない事はあまりない

光デュアルは基本、手札融合は必要としない。手札消費激しいし、融合主軸なら逆にデュアル軸要素を抜いて沼地ガン積みした方が安定する
奇跡融合により、いきなり手札一枚から3200超のモンスターを呼べる、くらいの感覚でいい
何ならスノーマン入れとけば、壁としても優秀だし、Zeroも選択肢に入る。

そうすると闇が入る余地がほとんどないから、皿も抜ける。
融合は上記の通り、狙ってやる物ではないから未来融合、平行も抜ける。ただ超融合はサクリファイスエスケープ狙えるからあってもいい。

デュアスパ、ヒロブラで相手の動きを抑制しながら戦えば、アドは自然と稼げる
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 21:33:58.42 ID:qRbASPwiO
>>633
デュアル効果も使いたいんだったらとりあえず中途半端な融合要素やらプリズマーとかのあまり機能してないのを削って特化したほうがいいんじゃないか?

646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 21:45:34.45 ID:SKW2NPxhO
今日プリズマーのノーレアが3kだったから衝動買いしてしまった
ゲート軸ってプリズマー3枚がいいかな?やっぱり
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 21:48:44.54 ID:l6SWABjZO
>>646
俺は2枚
でもルール改訂があったら増やす…かも
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 21:53:20.97 ID:SKW2NPxhO
確かにルール変更があるから3枚欲しいか…サンクス
ゲートだけじゃなくコンタクトにもNビにもアニメ型にもレインボーネオスにも使えるから3枚くらいは持ってた方がいいかな
皆はプリズマー何枚あるんだ?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 22:03:59.67 ID:cm0nsVca0
キムチ4枚がファイルに
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 22:09:20.48 ID:4QEauEfL0
韓国版二枚だけ
そのうち日本版買う
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 22:09:31.62 ID:NUs3oufz0
>>648
D-ENDに使おうと思って集めてたら何時の間にか高騰してた
自分はtin缶版一枚、日本版のウル五枚かな
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 22:10:50.97 ID:sh7SfOCI0
>>648
3枚。出た当初に買ったからそこそこ安くゲット。
でも作りたいデッキが多いから足りない…当初購入した目的のコンタクト、ワイズマン、D-END、ブラマジ、混沌幻魔とあげたらきりがないww

プリズマー弱体化に対して自分の中ではなんとかなりそうになったけどゲートが今回の環境で活躍できるか先がみえない…
新制限での大会結果をみると単純に安定するから光デュアルが再建してきたのかな?ゲートでもそこまでいけるように頑張りたいな
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 22:34:21.17 ID:cVXOBPRI0
デブリヒーロー、レシピ見たけどEコール無しとか、凄い。
どういう思考でその結論にいったのか聞いてみたい。
強謙で十分だったのかな?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 22:35:24.89 ID:T1nCdIka0
>>651
俺もD−ENDに使うために安い時に3枚買ったよ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 22:39:35.62 ID:NUs3oufz0
>>654
一枚1500ぐらいだった時が懐かしいよな

似たようなのだと、ガイアも初期は2000ぐらいだったのに最近だとプリズマー並みに高いな
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 22:47:31.27 ID:FqTMN7LS0
光デュアルあきたから、ズマー買おうとしたら米版も高い…
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 22:48:28.95 ID:plJDPEdw0
ズマーもガイアも韓国版で
一度買ってしまったら案外抵抗は無かった
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 22:49:39.98 ID:h5SfxEUY0
ちょい前の話し蒸し返すけど亜空間ってZeroENDでは有益だと思うんだよね
ENDの奈落避け、Bloo-Dの装備リセットとか
でもまあ複数手札に来た時は困るな
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 22:52:53.34 ID:SKW2NPxhO
>>658
一方俺は俺は奈落避けにウィルスを選んだ
ZEROに対応してないから微妙だったが能動的に勝利に近づけるのが良い
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 22:56:12.41 ID:h5SfxEUY0
>>659
ウイルスか、悪くないな

参考までに聞きたいけどサイドどんな感じにしてる?
やっぱりメタる感じかね?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 23:05:19.34 ID:SKW2NPxhO
>>660
すまないZEROENDは大会を狙ってやってないからサイドが無いんだ
特殊召喚メタには滅法弱いしそういう対策も必要じゃないかな
あとは緩和されたしスキドレがメタとしてもD-END守るためにも良い感じだよね
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 23:20:30.03 ID:NUs3oufz0
俺のZEROENDはメインでお触れだけど、
ぶっちゃけ怖いのは奈落ぐらいだから亜空間に変えてみようかな

月書制限が痛い
サーチカードが多いからライオウが怖すぎる
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/03(木) 23:54:27.78 ID:DEZXcdd20
例のデブリHERO誰かと思ったらみのりんじゃないかw
流行るかな?
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 00:00:07.21 ID:DQmIAxJx0
コピー厨増える→使いこなせねぇよ→弱くね?
目新しいデッキには喰いついて来やすいんだから流行るとは思う
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 00:00:27.51 ID:KkyWMrPN0
HERO選んだのは儀式天使のパーデクを超融合で食えるからじゃないかって意見聞いたな
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 00:08:17.68 ID:IPIsrhgS0
デブリヒーローは楽しいよ、グングからのzeroもあるし。優勝するとは思わなかったけど。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 00:14:02.98 ID:DQmIAxJx0
それでも俺はゲートHEROを使い続けるよ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 00:39:25.02 ID:B/+ei2bT0
まだ環境がまとまってないってのもあると思うけど
デブリHEROの人プレイング半端ないからなあ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 00:45:31.85 ID:ajbtk4+Y0
随分面白いデッキだな>>デブリHERO
使い方は難しそうだけど、思わず回してみたくなった
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 00:49:32.80 ID:IPIsrhgS0
アナネオの値段変わらないうちに買うべき?
色々ヒーロー作るなら軸だし。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 01:03:50.51 ID:ZCVpJmPf0
エスクリダオもあるし、値段上がらんうちにHEROのパーツ漁っといたほうがいいかもな
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 01:11:16.09 ID:eqHIhFRz0
エスクリダオ出て欲しくないなぁ、カリバーとサイドラ積んだヒーロービートとか胸寒
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 01:14:25.45 ID:yh7Lg6OuO
光デュアルと何が違うのか
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 03:58:20.63 ID:7GgKY4IA0
知り合いのマSinガジェとやってみたが俺のネオスビートでは厳しかった。
シンクロに対応する術は多いけどフォートレス、Sinサイバーエンド、ガジェルとぽんと大型が気軽に出ると脆い、オネストの制限も一因か・・・
幽閉とか奈落も積むべきかなぁやっぱ。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 07:09:06.52 ID:UtGSh0gLO
>>674
ネオスビートは「高攻撃力が何度もでてくる」が売りだから
それ以上の攻撃力を持つ大型をポンポンだしてくるマシンフォ、sinとは根本的に相性が悪いんじゃ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 16:53:04.69 ID:pw8aQ9u40
今の環境でデブリHEROとゲートHEROどっちが強いの?
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 17:02:29.71 ID:sVSK+yauP
一概には言えないがデブリHEROがやれるきがしない
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 17:20:04.22 ID:ZCVpJmPf0
デブリHEROは団体戦だろ?
個人戦で結果残さないと何とも言えん
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 17:20:43.39 ID:ocHydO/c0
いや団体戦で8-0ですし
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 17:21:36.44 ID:yh7Lg6OuO
HEROにライコウ入れてヒロブラミラクル打ち易くするのは面白そうだから俺も試してみようかな
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 18:28:58.86 ID:DTp5FjMcO
ああいうスタン寄りの構築は好きだけど、エアーアナザーしかいないのはちょっと寂しい
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 18:36:22.09 ID:ZCVpJmPf0
>>679
おお、マジか
真似する奴ぜったい増えるな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 18:41:26.76 ID:kcX2Dydf0
しかもデブリHERO使ったのは去年の世界大会で3位だったプレイヤーだからな
コピーするやついっぱい出ると思う
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 19:18:04.05 ID:HvwBoBlMO
何この構築…

ライコウ入っているのってミラフュとかが落ちることより、
とにかく圧縮してモンスターをデッキから出してプレイ可能にすることが目的なの?

解せぬ…
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 19:20:47.46 ID:QKd3DnZQ0
同じ大会で同じレシピのデッキで少し下位に入ってる人もいるよね デブリHERO
しかしエアーアナザーだけってのはHEROとしては微妙なところだなぁw
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 19:22:53.96 ID:IK894VF20
チーム全員ゲートわろた
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 19:24:34.55 ID:FiBK3grdi
あれはある意味男らしさを感じた
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/04(金) 21:26:12.83 ID:7GgKY4IA0
>>675
まったくもって。
なんだけど、俺の!俺たちのネオスは諦めないんだ!というわけでもう少し位はどうにかならないかなーとね。
まぁ趣味でアサルトアーマーとか入ってるから警告とかにすりゃいいんだろうけど・・・
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 00:20:14.87 ID:4IP8zddk0
スレ内で話題のデブリHERO気になるから見てみたらすごいな
Eコールないと不安でしょうがない俺は絶対回せそうにない…
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 00:28:26.54 ID:uUe0T0HV0
ゲート軸ならエマコからの空気→シャイニングなりzeroなり、めちゃくちゃ楽しいw
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 00:32:44.79 ID:B+VyKJPO0
ガジェからすれば攻撃力1900も2500も大して変わらんからなー
ネオスとアナネオの差がほとんどないからネオスを入れる必要がないんだよなー

対策するなら、機械食えるサイドラ、サーチ封じるライオウ・・・光デュアルでおk
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 00:34:47.06 ID:B+VyKJPO0
>>688
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 03:38:42.86 ID:DAYqFaqH0
今の時代bloo-dメインで戦って行くにはどうしたらいいんだ?
穴ネオ、ミラクル積み始めると最終的に事故要因のbloo-d抜けるし
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 03:47:36.13 ID:oHAHmNvCO
水だしクラウディアンと合わせようぜ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 04:03:22.54 ID:M0lNDCls0
>>693
お触れで守るかカウンターで守るのかで悩む
いっそ次元Bloo-D組もうかな
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 04:13:34.98 ID:NUCVsHrNO
>>690
ズマーからネオス落とすのを最優先にしてるからその手はあまり使わないな…
むしろ空気は第二の効果をよく使う
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 04:21:40.05 ID:iaheTO7BO
アナザースネオは光デュアル弱体の流れで値下がり期待したのに
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 05:09:09.28 ID:A03uXPRQ0
むしろ上がりそうな雰囲気だもんなw
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 10:03:38.58 ID:0fctSgyP0
青血デッキ組んだけど幻銃士3枚は腐るな。2枚でいいか
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 13:10:37.21 ID:A7J8besF0
シャドーミストとエスクリダオOCG化いつなんだろ…
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 13:51:29.15 ID:oHAHmNvCO
ここまでやったからにはOCG化するだろうがしばらくタイミングが単行本くらいしかないな
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 16:13:02.05 ID:M0lNDCls0
>>699
二重召喚入れると、結構便利だったりする
エアー→青血サーチ→幻銃→青血とか幻銃→邪帝とか
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 18:00:54.30 ID:CWsWMaESO
GXの単行本の新刊いつ出んの?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 18:04:53.49 ID:zaUNVzUc0
今の段階で超融合は卑怯だの鬼畜だの友達に言われてるのに闇HERO出たら
もうなんと言われるのやら。
GX単行本かVジャンどっちでもいいから早く出てくれ〜
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 18:05:04.96 ID:ByzcAlaE0
台湾で普通に漫画GX売っててワロタあそこって限定カード使えたっけ?
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 18:12:22.11 ID:3xv73I+c0
>>705
台湾で使われるのは主に日本語版、って話を聞いたことがある。本当かどうかは知らんが。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 18:14:11.90 ID:B7Q7FfneO
はあ…アライブ、活路への希望、エアーネオス、成金、速攻のかかしの組み合わせが素敵だ
ただ活路を活用すると相手のライフ削らないから勝ち筋がエアーネオス一本になりがちで脆い面があるんだよなあ
ライフレスコンボ…色々出来そうだ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 18:39:40.93 ID:i/mjJrw50
元々レインボーも入ってるしと思ってゲート軸にSin混ぜたらカオスなデッキになってしまった
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 18:43:31.15 ID:lhDeKpX+0
>>706
香港も日本語のカード流通してるらしいね
シンガポールも日本語使ってるみたい
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 19:26:57.84 ID:3xv73I+c0
てか、中国語圏は自国語のカードが存在しないからなー
一番言葉の意味がわかるのが日本語なのか
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 21:12:16.97 ID:cFce2Y2K0
>>708
そういや結局Sinレインボーは究極宝玉神の名を持たなかったな
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 21:14:10.55 ID:A7J8besF0
なんでSinレインボーは究極宝玉神じゃないんだろ…
レインボーダークの時は究極宝玉神なのに
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 21:17:05.03 ID:NpfibC/P0
何?究極宝玉Sinとか言ってほしいの?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 21:19:27.52 ID:3xv73I+c0
海外版がまたややこしくなるからじゃね?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 21:23:24.92 ID:NznIX7iNO
sinレインボー
・究極じゃない
・宝玉関係ない
・神ですらない

よって究極宝玉神じゃない
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/05(土) 22:39:36.25 ID:B7Q7FfneO
暗黒界強化で手札のクロポ捨てやすいカードでるといいなあ
ていうかエクシーズ素材ってフィールドに置いてる扱いじゃないのね
エクシーズからコンタクトの夢が…
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 01:03:37.26 ID:thGm5HSb0
HEROマスク使った1kill編み出したので今度大会で使います。
2枚で出来ます。アーチャーじゃない新しいのです。
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 01:28:07.20 ID:CmVvnXFy0
>>717
どれどれおじさんに見せて見な
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 01:57:48.09 ID:7JT060SGO
チェーン3がどうたらって奴じゃないの?アイリスだっけ
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 02:32:35.33 ID:QDQzrBewO
>>717
それたまにメインからがっつり対策されてるから気を付けろよ
準決勝でまさかのメインからメタでぶっ殺された
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 09:28:11.71 ID:J5HFMeAjO
>>717
知ってるの俺だけかと思ってたが、意外と知名度高いのな
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 10:01:31.64 ID:VCWBsKou0
なにそれ?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 10:53:33.06 ID:bQ2jx0oJ0
再来週非公認大会に出るので診断お願いします
大会がシングルなのでサイドはなしです

(モンスター)8
死霊2 エンディミオン1 空気男1 オネスト1 アナネオ3

(魔法)13
超融合1 増援1 ブラホ1 月書1 蘇生1 Eコール2 奇跡3 デュアスパ3

(罠)8
神宣1 神警1 激流葬1 聖バリ1 奈落2 ヒロブラ1 弾圧1 

ここまで合計29枚

【案1 デブリ採用型】
(モンスター)9
デブリ2 雪だるま2 ライコウ3 DDクロウ2

(罠)2
ヒロブラ1 強制脱出1

【案2 スキドレ型】
(モンスター)7
サイドラ2 ライオウ3 ペンソル2

(魔法)1
サイクロン1

(罠)3
スキドレ2 リビデ1

エクストラは案1、案2によって大きく異なってくるので割愛
なお剛健はない方向でおねがいします

今までデブリヒーローを使っていたが、大寒波が禁止になったのでスキドレ型も作成
身内だけでまわしていると対戦相手のデッキの種類が限られ、いろんなデッキに対応できるかがわかりません
なのでまずは案1、案2のどちらがいいかをアドバイスお願いします
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 11:16:38.33 ID:9xPFmi7jP
デブリ入れるにしてもスキドレ入れるにしてもDDクロウとかペンソルのチョイスはどうなのよって感じなんだが
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 11:24:42.30 ID:19JRlGQu0
自分で考えろよ大会なんだから
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 12:45:33.44 ID:KXW1oFbTO
フェアリーアーチャーのワンキルってできない裁定でてなかったっけ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 12:52:38.31 ID:IowTCdZe0
Q:このカードに《ヒーロー・マスク》を使用すると《フェアリー・アーチャー》ではなくなりますが、効果を何度でも使うことができますか?
A:いいえ。元々の名前が「フェアリー・アーチャー」であるため、その場合も1ターンに1度しか使用できません。(10/02/21)
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 12:53:42.89 ID:19JRlGQu0
まあ当たり前だわな
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 14:05:39.78 ID:4zh7tJuW0
>>712
Sinレインボーはパラドックスが生み出したレインボードラゴンの偽物なので究極宝玉神ではない
レインボーダークはユベルによってレインボードラゴンが闇堕ちした姿だから究極宝玉神もまま
これしか考えられないと思う
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 14:44:12.28 ID:x4SGmV3kO
ヒロビは対ワームは余裕?何か辛いのある?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 14:56:31.38 ID:bQ2jx0oJ0
723です
どちらが安定感があるか、どちらがより多くのデッキに対応できるかを聞きたかったのですが・・・
ではデブリ採用型を見ていただけると助かります
DDクロウは今墓地に依存しないデッキはほぼないと思ってたのでいいと思っていれました
あと一応デブリで拾えますし
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 15:09:18.25 ID:b2MToy0o0
クロウは俺だったらメインからは入れないかな。
六武とやると腐るしね。

あと、デブリ採用型はモンスター多くないか?
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 16:45:48.56 ID:bQ2jx0oJ0
>>732
診断ありがとうございます
DDクロウ2→地砕き2としてまわしてみます

そういえばほかのブログで「デブリヒーローにライコウは・・・」ってよく見るんですがどうなんですか?
確かに安定感が売りのデッキに、「ライロ」という不安定要素を絡めるのはおかしいかもしれない
ただ「デブリで釣れる」「バック割れる」この点だけでも採用すべきだと
むしろほかに何を積めばいいのか聞きたいぐらいです
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 18:07:02.71 ID:8U+iKRH1O
デブリでライコウ釣ってなにするの
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 18:10:05.60 ID:J5HFMeAjO
>>733
奇跡融合とかその他諸々のカードが落ちても別に構わない(デッキ圧縮になったと思える)なら入れればいい
その辺はもう好みの問題だから自分で考えて決めな
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 18:23:24.25 ID:Wna5Vkyy0
場に残りやすいレベル3(スノーマン、死霊)とデブリからライコウ釣ればトリシュでるから入ってるだけじゃないの?
他に優秀なレベル2モンスターがいたらそっちに流れてると思う。
トリシュが勝敗を分けるデュエルなんていっぱいあるし、ライコウでキーパーツ落ちるのも良くあることだし、そのリスクとリターン考えていれるかどうかは人しだいだけど

もしクロウがサイドから入れるのであれば、スタダやスクドラも出ない事もないしね。それが強いかどうかは別として
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 18:30:36.81 ID:YhwRugyo0
ライコウでアナネオ落ちたらヒロブラ使いやすくなる とか
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 19:20:12.06 ID:tCUEstkE0
診断お願いします

【zeroグング】
モンスター17
沼地 3 ディアボリックガイ 2 デブリ2
フォレストマン 2 オーシャン 2
ディーバ 2 黄泉ガエル 1 エアーマン1
クリッター1

魔法17
奇跡 3 融合 3 eエマ 3 増援 1 月書 1
アサルトアーマー 1 ブラホ1 未来 1
ハリケ 1

トラップ7
奈落 2 七つ 2 激流葬 1ミラフォ1 幽閉 1

爆発力をだす構築にしたいです。強欲謙虚はありません。あとアサルトアーマーはロマンなんで抜きたくないです。
In out方向性などもアドバイスくれたら嬉しいです。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 19:32:07.38 ID:qInoIudm0
out
奈落 2 七つ 2 激流葬 1ミラフォ1 幽閉 1
in
愚埋、ディーヴァ、ギルマン3、貪欲2

爆発力出したよ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 20:57:57.78 ID:DHNm7kvu0
今日、超融合使ってみたが、強い強い言われている理由がよくわかった
これが決めてになって勝つことが、もしくは勝つきっかけになることが多かった
闇HEROでたら超融合いくらになるんだろうな、わくわくする
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 21:12:40.89 ID:rmINS5N00
闇HEROの性能は微妙なものにしてほしいな
制限かからないで欲しいから

「このカードの融合召喚に成功したとき、
お互いの墓地から闇属性モンスターを全てゲームから除外する」くらいの効果でいいよ
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 21:28:56.40 ID:xzbdLVKM0
それっておかしくないかな?
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 21:57:29.35 ID:ySMrfcQQ0
闇HEROは多くは望まないから貫通か手札をコストにフィールド上のカードを破壊のどちらかが欲しい
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 22:00:50.65 ID:DHNm7kvu0
闇HEROでたら人口率あがるだろうな
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 22:01:35.94 ID:EmcMcga5i
高望みしすぎ、原作効果で十分
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 22:14:51.58 ID:HmGmbUUC0
闇HEROが出るのはいいが、六武衆みたいな末路は勘弁だな
闇を超融合できるってだけでもスペック的には十分すぎるし、ATK3000ならバニラでも文句ない
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 22:18:32.71 ID:eK0fWo570
六武衆みたいに新規が死ぬだけならまだマシなんだが
ガエルのイレカエルみたいに奇跡融合が一発禁止にされたらきつすぎるし
下手に強いのはやめてほしいな
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 22:36:47.65 ID:519LXNzu0
闇HEROは原作効果かHEROの数だけ相手弱体化でいいような
弱体化ならフォレストマンをサイドラから守れるし
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 22:39:13.21 ID:hGXja44k0
>>748
強者の苦痛で十分だな
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 22:41:12.26 ID:Sk/F2Zi70
苦痛に超融合使えるんならな
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 22:43:53.91 ID:ZqcTvS+z0
融合使わないキメラテックフォートレス闇HEROが欲しい
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 23:00:00.36 ID:19JRlGQu0
どうでもいいが何でマロンより死霊を優先するの?
heroで死霊優先する理由もそうないでしょ
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 23:03:11.85 ID:Ltz67YMJ0
zeroで場があいた瞬間に引いて嬉しいのはどっち?

1,マロン
2,死霊
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/06(日) 23:23:05.12 ID:MzNkk8DJ0
というかHEROに限らずたいていのデッキでマロン<死霊だと思うが
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 00:39:12.05 ID:2esfW7WB0
一番の理由はカタストルで突破されないことだろ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 01:27:15.78 ID:sizLqoGB0
儀式天使対策
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 01:51:09.12 ID:1A2XLYXsP
アライブ活路エアーネオスが熱面白い!!ワンキルメインだからやってるこっちだけかもしれないけどな
活路はアライブや成金と併用すると4枚ドローとかけっこう普通にできるし、その大量ドローからエアーネオス呼べるからなかなかのシナジー
あくまでエアーネオス召喚と自由度が高いから色々出来そうなんだよなー

話変わってメインにラヴァゴーレム入れてる人とかいない?
シエンだろうと相手モンスターを問答無用で除去するのに惹かれてるんだがHEROやNになにかシナジー無いかな
奇跡融合の炎素材やモグラでバウンスくらいしか思いつかないぜ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 02:05:08.15 ID:dtSlcBqD0
アライブ活路は最初楽しかったが勝ち筋一本すぎてすぐあきたわ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 02:15:00.65 ID:1A2XLYXsP
>>758
そこだよな
だから安定性を高めつつ無理なく別の勝ち筋がないか探してる
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 02:24:51.50 ID:dtSlcBqD0
デュアスパ型のドロソとしてアライブ活路は如何なものか試してくれ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 02:33:00.86 ID:1A2XLYXsP
今デュアスパ3枚積んでる…
アライブ使う上でフィールド空になるのが重要だからフェーダーよりかかし、超融合よりデュアスパって感じかな

しかし活路を有効活用するには相手ライフ減らしちゃダメだから手札に来てない時のプレイングに困るな
殴りたい…しかし次のターンにでも活路を引くかもしれない、しかし殴りたいみたいな
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 03:04:16.62 ID:dtSlcBqD0
なるほど役立つか怪しいな
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 03:19:22.41 ID:qq7VTMO5O
活路は勝利とアンチシナジー
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 07:52:13.79 ID:AxsvVTLwO
融合HERO使いに聞きたいんだけど、融合回収は何枚入れてる?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 08:06:47.54 ID:FTPbfdAv0
>>764
俺は回収2のサルベージ2。
Zero型だから参考にはならないかもしれないが。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 09:56:25.42 ID:pMxGCGreP
融合3 沼地3 賢者1 回収2 サルベージ1
がZERO型の黄金比・・・だと思ってる
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 14:48:14.87 ID:BdCHxeHeO
Zeroメインのときは沼地・融合が3、回収1、サルベージ2だったなぁ

今はバレットを3積みした結果回収1のみ
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 16:04:51.94 ID:+4/o+5nW0
回収はエアーマン回収できるから好きだったな
ディーヴァzeroが一番好きだ。伏せ環境辛くてやめちゃったが
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 19:58:06.84 ID:xFO7IRcc0
流石に闇融合でエスクリダオ出たらHEROビートがトーナメント荒らし尽くすだろうなぁ...でもHERO使いとしては出て欲しいな
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 20:09:31.96 ID:Q4CkY368O
俺は出てほしくないなあ
本当に何でも吸えちまったらロマンがなくなる
少なくともE・HERO+闇以外の縛りがほしい
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 20:13:07.27 ID:tjbrMAQx0
闇hero+闇が一番バランスがいい
dheroの救済になるはず
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 20:17:28.20 ID:N6u9iKmx0
そして出るHERO+闇HERO
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 20:20:09.80 ID:pMxGCGreP
十代が使ったカードだしDの救済するのもなんだかな

エドのカードだけでデッキ作ってるがアドレイションとトリニティだけで十分救われたわ
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 20:20:25.00 ID:xFO7IRcc0
誤植でE-HERO+闇だったらカオスw
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 20:21:00.05 ID:1brx4YqG0
診断お願いします

【融合HERO】
モンスター16
沼地 3 融合呪印-光2  融合呪印-地2
フォレストマン 2 スパーク 2 エアーマン1 ワイルド2 
クリッター1 メタモル1

魔法19
R-ライジャ2 E-エマジェ3 増援1
超融合3 ハリケーン1 融合回収2
奇跡 3 融合 3 未来融合1

トラップ5
スタロ2 2 ミラフォ1 調律師の陰謀 2

エキストラ
ZERO2 ガイア2 トルネード2 シャイニング2
SFW2 プラズマヴァイス1 ワイルドウイング1 ワイルドジャギー1
スターダスト2

爆発力はあるが安定性に欠けてしまう感じ(´;ω;`)
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 20:38:08.49 ID:pMxGCGreP
呪印生物じゃ融合HERO出せないぞ
調律師の陰謀とか入ってるし身内でやる感じだろうから好きに組んだ方がいいんじゃないか
強いて言うなら水とEXのZERO増やしてZERO出すようにしたら勝率もあがるかと


今の環境ライトジャスティスってどうなんだろうな、対象とらない複数除去の可能性あるしセイバースラッシュぐらいの性能はあるような
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 20:38:37.44 ID:rkfAUDrJ0
サイクロン蘇生くらいは入れたいな
あとこの構築なら未来融合いらないと思うけど・・・

安定性に欠けると言うが、スタロやら陰謀の相手に依存してる時点で
安定性は捨ててるようにしか見えない
場持ちよくしたいならアナネオやら入れた方が良いと思う
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 20:40:04.57 ID:rkfAUDrJ0
>>776
生物は効果の特殊召還はできなくても素材にはできるぞ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 21:03:25.18 ID:1brx4YqG0
診断ありがとうございます
参考にして改造してみます

ノヴァマスターを入れたタイプも考え中です
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 22:26:39.18 ID:cPUa7npW0
>>776
展開力が売りではないけど、それなりの性能はあるね
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 22:49:13.26 ID:1brx4YqG0
>>776
あまりZEROに頼り切ると風当たりが辛いのです(´・ω・`)
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 22:51:17.62 ID:2fL5BLPJ0
しらんがな(´・ω・`)
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 22:54:02.50 ID:VIAAYi030
ぶっちゃけZEROかシャイニング以外の融合HEROに頼っても
勝利は見えない。光と水が強すぎる。
闇HERO出るならガイア以上トルネード以下くらいのスペックで十分。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 23:32:47.32 ID:xFO7IRcc0
出るだけで充分
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/07(月) 23:42:01.46 ID:EjFOq0xOO
相手からすれば場に一体HEROがいるだけで警戒しなきゃならんからな
実際の強さよりも高圧的な状況が気になる、さすが超融合って感じ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 00:40:17.00 ID:ZgivJH6L0
>>769
闇HEROが出たところでトップなんて取れるとは思えんね。
奇跡やゲートは弱点多いし、超融合も所詮アド損。
柔軟性があるBF相手のマッチではやや不利。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 00:56:59.31 ID:kSMSJZfM0
凡骨融合は十代みたいにポンポン出せるから面白い
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 01:00:33.53 ID:0DoVNd3V0
闇HEROが来たら

BF、シエン、インフェルニティ、A・O・J、Sin、暗黒界、サクリファイス、
レモン、スカノヴァ、ダークモンスター(ダムド等)、ライブラリアン、
インヴェルズ、ワイト、裏サイバー流、レダメ、地縛神、D-HERO
なんかが食えるようになるのか・・・
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 01:04:47.52 ID:vaGI0RbE0
逆にゲートは低速のBF相手こそ輝く気がするが
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 01:14:23.50 ID:0DoVNd3V0
今ふと思ったが
闇HEROが出て一番得をするのは
HERO使いと言うよりデュアル使いかも知れんな
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 01:16:00.63 ID:jr4htdl30
漫画GX終わるらしいけどM・HEROもV・HEROも中途半端な感じだな
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 01:22:09.73 ID:o1GSaJB+O
中途半端ならもうMHEROギャレンとかブレイドとか本家に喧嘩売るレベルのやつ出しちゃえよ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 01:27:15.81 ID:Y8iiSfw30
漫画GX終わりかよー
HERO使いの希望が・・・
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 01:29:49.07 ID:jr4htdl30
ウィッチレイド・・・
ゼロみたいにガチ効果を積んで登場してくれると信じてたのに・・・
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 02:08:25.32 ID:Ny56K9Vp0
終わるのか…
M・HEROは主人公にあるまじき戦績だったなぁかっこいいから好きだけど
漫画版の十代パック出てくれないかな!もちろんM・HERO満載の
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 02:16:20.94 ID:Ek5OQRGuO
正直風のMはエアーネオスに是非欲しかったりする
削りきるのに最適そう
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 02:51:45.99 ID:vaGI0RbE0
光のマスクチェンジ先欲しいな
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 11:18:40.98 ID:oA4vCDJt0
召喚に成功した時カード一枚破壊とかなら光デュアルにもマスクチェンジが入るかな
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 11:29:15.53 ID:CfnMIBYa0
>>794
そいつは原作の時点ですでにおかしいだろ
2700上級でいかなる方法でも召喚できたら大嵐だぞ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 11:43:41.59 ID:gqLlPLGxP
クレクレは何も生み出さないぜ
アライブエアーネオス調整重ねてたら削りきれなかった分はバーンで焼ききる戦法になった
成金、活路、強欲謙虚フル積みだとなかなかの安定感
勝ち筋が1本過ぎて逆に面白いわ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 12:39:07.96 ID:kSMSJZfM0
>>800
構成見て見たいな
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 14:39:04.20 ID:8MoG4zkM0
やっぱ融合ってアドとれないよな。
アドもとれないのに何でゲートHEROが勝ててるのか使ってる俺でも
いまいちわからなくなる時がある。俺なんで剣闘に勝てるんだろ・・・。
もしかしてゲートHEROは剣闘に対して強いのか?
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 14:45:58.18 ID:eNez0itf0
ひょっとして:アド獲得の基本が戦闘破壊だということを忘れている
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 14:56:59.98 ID:BPVMrP7I0
もしかすると:単なる枚数のアドだけが勝利に直結すると考えている
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 15:00:36.55 ID:8MoG4zkM0
>>803>>804
ありがとう、何だが俺は遊戯王の基本を思い出せたような気がするよ。
アドなんて闘い方次第でいくらでも稼げていたんだね。
なんだか元気が出てきたよ。
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 15:00:43.75 ID:oA4vCDJt0
ひょっとして:コナン=古畑任三郎
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 15:24:44.01 ID:ZgivJH6L0
クレクレ死ね厨も闇HERO来たら規制厨もウザイわ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 16:01:55.05 ID:vaGI0RbE0
やっぱ剛健強いな。ゲート軸にも三枚でいい気がしてきた
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 16:07:18.70 ID:rAAfuO8O0
強謙欲しいけどいつ再録されるかわからないから買うか迷う
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 17:19:14.67 ID:JQRrDxWQ0
漫画GX終わってもノヴァマスターみたいにコンマイオリジナルで続きそうな気がする
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 17:23:39.87 ID:CfnMIBYa0
>>810
コナミオリジナルではないぞそいつ
カリスマの作成したカードのはず
812,:2011/03/08(火) 17:39:20.25 ID:TTMEzgEu0
伝説の白石みたいにごく普通にパックでサポートカードが出たりしそうだな
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 17:43:54.34 ID:oA4vCDJt0
とするとネオスの子供時代とかか
ネオスサーチは足りてるから、自身がネオスになるとかいう効果かな
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 18:02:39.57 ID:kSMSJZfM0
>>813
つアナザー
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 18:14:27.70 ID:ZgivJH6L0
>>811
宣伝としてカリスマ(笑)が作ったとしてるだけだろ。
ラインナップからしてあいつらが考えてるとは思えん。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 18:45:52.49 ID:YPnOwjdaO
優先権!優先権!と連呼するカリスマ(笑)
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 20:53:20.17 ID:Ek5OQRGuO
ラスオブネオスはネオス戻すのがコストならかなり強力だったんだがなあ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 21:57:19.65 ID:kZ6J/gDVO
なんか最近墓守が流行ってるらしいがヒーローには鬼門だな
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 22:16:50.85 ID:J0mbUVPV0
>>818
バレーはゲートやレイパーで書き換えで少しはなんとかなりそう。
今自分が考えているところでは墓守単なデッキなら暗闇を吸い込むマジックミラーとか心鎮壺とか効きそうな気がする。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 22:25:41.65 ID:E/VA1rnVO
墓守ってなんで今流行ってんの
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 22:36:18.48 ID:CfnMIBYa0
墓荒らしの警官が消えうせたからじゃね?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 22:55:08.75 ID:kSMSJZfM0
墓地利用デッキの増加
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 23:00:43.50 ID:9vO9LwDAO
融合HERO組んでたらグングzeroが出来たでござるの巻
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 23:07:05.69 ID:kZ6J/gDVO
>>819
ゲート的には王家の生け贄とネクロバレーが痛いしヒロビ的には偵察者が強すぎるんだよな
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 23:11:00.75 ID:ZgivJH6L0
>>820
Sinサイバーが出たから
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 23:18:45.35 ID:vaGI0RbE0
サイクロンでアド損しちゃうsinサイエンなんかいれていていいの?
ゲートは張り替えがあるからワンチャンあるで
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 23:32:15.85 ID:J0mbUVPV0
>>824
今こそサイドラとモグラの出番や!特に前者はプリズマーとで要塞龍になることで機械メタにもなるしね。
おまけに奈落幽閉の特攻要因として十分仕事果たしそうだしw
でも言うとおりキツイのには代わらないよね…偵察者は抹殺の使徒や効果封じや融合HEROなどで高打点で叩くしかないか

王家の生贄はバレー張替えできればミラクルやヒロブラの餌撒きにするようなもんだから構築とそのときの手札しだいで運次第で良くなるかもよw
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/08(火) 23:53:38.25 ID:itjgZH/60
>>823
シンクロしなけりゃ融合HEROで通るんじゃない?
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 00:18:56.48 ID:Nkg9mTpx0
>>826
sin採用ならスキドレメインから2枚は入ってるぞ。
サイエン舐めてるとあっという間に死ぬぞwq
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 00:25:14.15 ID:40xDSMpMO
【十代】がどう考えても60枚に収まらない
彼は一体何種類のカードを使ったんだ…?
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 00:46:03.52 ID:R8We3VHv0
全部ピン刺しすればいい
あいつはそれでHERO、ネオス、ユベル入れて回す変態だけどな
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 00:50:21.19 ID:YIvn6uYF0
十代だってデッキ改造するごとに抜いてるカードだってあるさ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 00:58:06.81 ID:sirMvkTS0
十代はモンスター全部ピンだよね、Eエマーもあるし
意外とE・HEROは1枚ずつでも回る。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 01:26:10.29 ID:yDSTg6eJP
>>801
ちょっと意見を聞きたい

デッキ40
モンスター7
ネオス×2 プリズマー×3 速攻のかかり×3 ハミング

魔法23
オーバーソウル×3 聖槍×3 強欲謙虚×3 サイクロン×2 死者蘇生 成金×3 ハリケーン
アライブ×3 ブラックホール 撲滅×3

罠8
活路への希望×3 神宣 ディメンションウォール 魔法の筒×2 闇よりの罠

聖槍×3 ディメンションウォール 筒×2 闇よりの罠はまだ色々試してて他のカードと入れ替わりまくってる
聖槍は相手モンスターに使えば追加で駄目押しの800ダメージ、エアーネオスの除去回避に役に立ちそうなんだけどイマイチ役に立ってる実感がわかないから
まだいろいろ試してみる
序盤から攻めてくれてライフ減らしてくれるようなデッキ相手ならスムーズに勝てるんだが
伏せまくりで除去が追いつかなかったり、なかなか攻めてくれないデッキにはきついね
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 02:00:05.91 ID:KuVil3zjO
>>833
ヒーローキッズを忘れてるぞ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 07:27:38.36 ID:40xDSMpMO
違うんだ
十代が使ったカードは全部ピンで入れても60枚に収まらないんだよ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 08:08:01.04 ID:dV5lHG+I0
融合モンスターの時点でエクストラに収まらない
けどランパートガンナーとか使ってるのかな・・・
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 09:01:06.81 ID:4CZF4BJB0
十代時代は新エキスパートルールだからエクストラ枚数なんて関係ない
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 09:36:27.98 ID:+j8xD+RCO
>834
ネオス落とす手段がプリズマーだけってすごいな
俺ならおろ埋サンブレやズマーサーチのEコール増援無いの無理だわ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 10:15:45.32 ID:dMsgnwx5O
エクストラデッキはともかく、アニメの斎王戦で最終的なデッキはだいたい分かるよ。
ユベルいないしミラクルコンタクトとかはいってるけど
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 15:58:18.24 ID:pzUWRPYQO
>>840
当時はエクストラにヒーロー全積みできた
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 18:09:15.65 ID:rzObj+qE0
闇寄りの罠はないわ。ただの事故要素だし発動出来てもそれほどのリターンあるわけじゃないし
あと1キルなんだったら撲滅じゃなくてトラスタでいいじゃん
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 18:15:57.23 ID:/zqZeQG10
>>833
バブルマンは二枚入れてる
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 18:31:38.17 ID:yDSTg6eJP
>>842
トラスタは活路の発動に邪魔になる事がたまにあるのと活路から引いて即発動出来ない遅さを感じたから
闇よりの罠は…うーんよくわからないんだよね発動さえ出来れば3枚はドロー出来るからリターンは十分なんだが
そもそも1度活路発動出来れば十分な事が多いから試行錯誤中
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 18:42:48.43 ID:rzObj+qE0
実際回したことない俺が言うのもあれだが活路は罠で遅いわけだし、効果自体もドローだけしかないからそのデッキに必須ってわけでもないと思う
入れるのならドローを活かして他の除去罠やモンスターを入れて普通に戦える様な構築にするのがいいんじゃないかな
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 18:52:20.54 ID:yDSTg6eJP
>>845
闇よりの罠は発動さえ出来れば、それまでにかかしを引いてたり闇よりの罠でかかしを引いたらそのターンは凌げる事が多いから遅さはあまり感じないかな
エアーネオス呼ぶ事自体は簡単だから罠除去とエアーネオスで削りきれなかった場合のオーバーソウルや筒を引ける確率はちょっとでも上げたい為に1枚入れた
だけど1度活路発動しないと使えないからオーバーキル気味な手札になる事多いしいらないかもね

モンスターは活路を最大限に活用するならエアーネオス以外でダメージ与えたくないからとにかくエアーネオスの安定性を高めるために抜いてる
エアサーキュレーターがキーカードを引く確率高めながら自らダメージ食らいにいけるから良いかもと今デッキ構築してて思った
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 19:00:33.06 ID:rzObj+qE0
ああそう
ゴーズくらいなら入れても問題ないんじゃないの
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 19:04:08.80 ID:TrxIPxpS0
>>843
バブルマン2枚入れていたっけ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 20:13:47.89 ID:+LFRqS/V0
この際新エキスパートルールでのデッキ構築でいいので十代が使ったデッキを再現したいがどのカードが入っていたか全部思い出せる自信がなくなってきた
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 20:46:49.59 ID:iVQSkjl+0
速攻のかかりワロタw

>>849
はいよ、E-とかバブルマンネオとか限定的なカードは省いてる。アニメ版ね
《C・チッキー》《C・ドルフィーナ》《C・パンテール》《C・ピニー》《C・ラーバ》《E・HERO アクア・ネオス》
《E・HERO アナザー・ネオス》《E・HERO エアー・ネオス》《E・HERO エッジマン》《E・HERO エリクシーラー》
《E・HERO カオス・ネオス》《E・HERO クレイマン》《E・HERO グラン・ネオス》
《E・HERO グロー・ネオス》《E・HERO サンダー・ジャイアント》《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》《E・HERO ストーム・ネオス》
《E・HERO スパークマン》《E・HERO セイラーマン》《E・HERO ダーク・ブライトマン》《E・HERO テンペスター》《E・HERO ネオス・ナイト》
《E・HERO ネクロイド・シャーマン》《E・HERO ネクロダークマン》《E・HERO バーストレディ》《E・HERO フェザーマン》
《E・HERO フレア・ネオス》《E・HERO フレイム・ウィングマン》《E・HERO ブラック・ネオス》《E・HERO プラズマヴァイスマン》
《E・HERO プリズマー》《E・HERO マリン・ネオス》《E・HERO ランパートガンナー》《E・HERO ワイルド・ウィングマン》
《E・HERO ワイルドジャギーマン》《E・HERO ワイルドマン》《E−エマージェンシーコール》《H−ヒートハート》《N・アクア・ドルフィン》
《N・グラン・モール》《N・グロー・モス》《N・フレア・スカラベ》《N・ブラック・パンサー》《N・マリン・ドルフィン》《NEX》
《O−オーバーソウル》《R−ライトジャスティス》《アーマー・ブレイカー》《アームズ・ホール》《アサルト・アーマー》《アルケミー・サイクル》
《インスタント・ネオスペース》《エッジ・ハンマー》《エレメンタルバースト》《オーバーリミット》《オネスト》《カードエクスクルーダー》
《カードガンナー》《カードブロッカー》《キッズ・ガード》《クリボーを呼ぶ笛》《クレイ・チャージ》《クロス・ポーター》《コーリング・マジック》
《コクーン・パーティ》《コクーン・ヴェール》《コンタクト・アウト》《コンタクト》《コンバート・コンタクト》《サイクロン・ブーメラン》《サイクロン》
《スーパージュニア対決!》《スペーシア・ギフト》《スペシャルハリケーン》《ダーク・カタパルター》《ネオス・フォース》《ネオスペース》
《ハネクリボー LV9》《ハネクリボー》《バースト・リターン》《バブル・シャッフル》《ヒーロー・シグナル》《ヒーロー・ブラスト》
《ヒーロー・ヘイロー》《ヒーロー・マスク》《ヒーロースピリッツ》《ヒーローズルール2》《ヒーローハート》《ヒーローバリア》
《ヒーロー逆襲》《ヒーロー見参》《フェザー・ウィンド》《フュージョン・ゲート》《フレンドッグ》《マジック・ストライカー》
《ミラクル・キッズ》《ミラクル・フュージョン》《ユベル》《ライトイレイザー》《レインボー・ヴェール》異次元からの埋葬》
《異次元トンネル−ミラーゲート−》《英雄変化−リフレクター・レイ》《騎士道精神》《受け継がれる力》《終焉の地》《神の宣告》
《進化する翼》《星見獣ガリス》《星見鳥ラリス》《聖なるバリア−ミラーフォース−》《戦士の生還》《泉の精霊》《浅すぎた墓穴》
《超融合》《二重魔法》《非常食》《摩天楼 −スカイスクレイパー−》《摩天楼2−ヒーローシティ》
《融合解除》《融合回収》《融合破棄》《落とし穴》《立ちはだかる強敵》《蜃気楼の筒》
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 22:02:40.10 ID:40xDSMpMO
ざっと130枚ぐらいか
エクストラを除いても余裕で60枚以上あるな
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 22:16:10.53 ID:/zqZeQG10
>>848
ダークネス編の斎王戦で二枚入ってたよ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 22:35:07.72 ID:jqZuRqAh0
バブルロッドとか言うわけのわからないカードもあったよな
あれはOCG化しないで正解だわ
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 22:42:08.30 ID:Pvw5z/xX0
特定のヒーロー専用サポートが
パックで普通に収録されるとかありそうだな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/09(水) 23:28:25.81 ID:yDSTg6eJP
>>847
ゴーズはまだ試して無いけど場に残るからアライブの邪魔にならないか心配なんだよね
相手がゴーズにうまく除去消費してくれればいいんだけど
ありがとう試してみるよ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 10:54:48.11 ID:xZNVtSs1O
>>854
ボルテックスピアか…
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 11:03:56.34 ID:uNwoHNgQ0
ディフェンドガイが案外強くてワロタwww
脅威の生存力
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 11:28:48.76 ID:ETQtu7uc0
ドロソ殺さんわな
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 12:45:25.52 ID:r3KKBXRd0
ディフェンドと言えばTFで相手がオネスト三枚使って来たけど無意味に終わったのは爆笑した。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 12:50:12.68 ID:ixjXlvQjO
攻撃力が300ポイントアップ!
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 13:20:56.06 ID:4d6RRB/EO
光デュアルはお触れジャンクドッペル怖い?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 14:46:21.74 ID:qUtznrqjO
むしろやりやすい
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 14:50:16.55 ID:hj/+X1Rz0
お触れはスパークがあるからまだいける
正直トラスタの方がきつい
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 22:57:50.74 ID:wT5HkmYm0
今日秋葉原で韓国語シークレットレアのレインボーネオスを買ったが良く考えると日本語と韓国語は通常パックにシークレットはないんじゃなかったっけ??
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/10(木) 23:06:43.47 ID:D5r5FqCW0
韓版レインボーネオスはパックにシクが入ってるらしい
いくらかブログが引っかかる
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 02:22:08.17 ID:1RoAOGJ40
最近超古代生物の墓場を使われる事が多い……使われるとキツイんだよな
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 02:35:20.02 ID:yWf0bbs40
レアすぎだろ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 02:36:48.19 ID:lDug0k1l0
確かにスーレアだな
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 03:35:49.47 ID:1RoAOGJ40
>>867
なんかルール変更だったりクイダン系には強かったりするから結構便利だよ。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 12:19:07.51 ID:DyBmisvg0
ゲートHEROで里ビートに勝てないんだけど・・・
というかHEROで里ビートに勝てるの?
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 12:40:37.92 ID:TVkTwMjqO
>>870
罠で相手の魔法使い退かせばいいじゃないか
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 12:53:54.54 ID:bLG221FB0
相性が悪いから勝てないときはあきらめろ
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 12:54:04.32 ID:Wmvxdltz0
>>871
ヒロブラ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 12:55:01.10 ID:Wmvxdltz0
↑は>>870

875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 13:01:14.69 ID:6FxuIbfT0
M-HEROつかってみたいんだけどなぁ
何故光がない・・・
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 13:37:18.53 ID:2GpZ4W+G0
植物デブリにNビ要素混ぜて非公認2位だった
皿緩和でコンコンがさらに輝くようになった印象
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 15:33:30.13 ID:bO8XhacS0
レポ頼む
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 20:43:15.81 ID:zgoCamui0
そういや明日はプレミアムパック13が一般発売するな
マスクチェンジ入っているから今後M・HEROが増えればいいんだが
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 21:01:04.99 ID:R68vfXazO
プレミアムパックも流されたんだろうか?
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 21:22:44.32 ID:hQINL9fl0
>>876
おめ!
俺もNビ使ってるから参考に是非レポレシピ頼む
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/11(金) 21:26:21.55 ID:jlaPrrLw0
オネスト制限化したからワイズマンデッキに強者の苦痛とカオスエンドマスターを各2枚入れてそこからマスクという作戦考えたが一向に安定しない
こうなったらキラトマに戻してワイズマンが出るまで苦痛は隠しておくか1枚だけしか出さないようにして何とかキラトマを戦闘破壊してくれるよう仕向ける方がいいのかな
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 03:35:41.22 ID:fta4umtq0
一般発売って普通に店で売るってこと?それともジャンプショップ?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 11:57:30.46 ID:Hc3Y9TbdO
最近エアーネオスは安定して来たがコンタクトがうまく組めないぜ
コンタクトにアライブ使いたいが活路使わないならライフコストがやっぱりでかいな
かと言って活路使うとエアーネオス1択になってしまうと言う
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 12:51:05.74 ID:a3jz+e5h0
>>882
普通に店で売ることだよ
しかしM・HEROは増えるのかなぁ…せめて融合モンスターのみは全部出してほしいが
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 13:10:28.27 ID:E7vkvsdZ0
>>883
難しいよな
アナネオを軸にしてやってみようと思ってるけど
どうにもNが浮いてしまう
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 13:22:56.72 ID:G3RkL8FIO
NEXを軸にコンタクト組んでるがなかなか回るぞ
マリンネオスとティンクルマジ強い
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 13:37:07.55 ID:NlTBEeKf0
この超伏せ環境で安定して戦えるコンタクトを作りたいが
ギフトにせよNEXにせよちょっとでも妨害されたら崩れる危うさがあるからなあ、かといって基本コンボカードだから回り始めるまで伏せ除去する程手札に余裕が無い
という事でアライブを使いながらエアーネオス1本にならない為にアライブフル活用でネオビ軸コンタクト作るか
アライブでライフ減るのは仕方ないんだから減ったら減ったでスムーズにエアーネオスにスイッチ出来るようになれば面白そう

本当はコンタクトアウトフル活用したいんだけどモグラがせめて準制限になるまでお預けだ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 17:01:16.13 ID:k0zFbcbI0
Nビの診断いいですか?
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 17:04:05.48 ID:Dj6UIWOL0
かもん
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 17:06:56.43 ID:k0zFbcbI0
では失礼して

Nビ 42枚

上級 6枚
ショッカー2 皿2 ダムド1 サイドラ1

下級 18枚
イルカ2 鳥2 グロー2 モグラ1 パンサー1 クロポ1
カイクウ2 クリッター1 死霊2 ライコウ2 ゾンキャリ1
コアキグラヴィローズ1

魔法 11枚
コンコン3 ギフト2 NEX2 蘇生1 地砕き1 ブラホ1 ライボル1

罠 7枚
神宣1 激流葬1 リビデ1 ゴドバ1 サンブレ1 脱出1 リミリバ1

EXは汎用シンクロとティンクルマリンです

基本的にコンコンティンクルで圧縮しつつショッカーで止めつつ皿ダムドで押し切るデッキです

浮いてるコアキメイル ゴドバあたりをうまく使うために植物鳥獣を増やすべきかどうかと
皿のための墓地の光が足りなくなることがあったりするのでどうか意見をお願いします
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 17:35:31.11 ID:3S3B4sD90
>>886
俺もティンクル軸の植物コンタクト組んでたけどはまると凄い強かったな
しかし俺の運命力のせいでNEXは引けないはピン刺しのネオスを初手に引くわで諦めた•••
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 17:39:14.72 ID:2cKDJQtP0
ネオスたすけて
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 17:44:53.25 ID:ofT1lxvN0
今日はPP発売か
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 18:31:05.38 ID:aQfo7pVEO
>>890
見た感じNが多い印象
あとギミックが多いからグラヴィ使いたいならグロ増やしてバルブ、スポーア入れる、みたいに纏まりを持たせた方がいいかも
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 18:33:50.33 ID:hn8VhmwZ0
ワイズマンが融合モンスターだったらネオスペースも使えて強化できたんだよな
インスタントはアニメ効果のままだと何の意味もないけどユベルの除外をなくして再利用しやすくできると思えば…
とりあえずワイズマンは効果はは安心でもステータスには多少不安が残ってしまうな
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 19:03:55.84 ID:Crt/uf/7O
E-HEROとネオスビートの診断をして下さい。
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 19:24:16.31 ID:3S3B4sD90
どうぞどうぞ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 20:14:35.06 ID:02YHbXdOO
PP3パック買った。
M・HERO各3枚、マスクチェンジ無し…………orz
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 20:17:22.32 ID:Crt/uf/7O
E-HERO

下級モンスター:ヘル・ブラット3 ヘル・ゲイナー3 バトルフェーダー3 クリッター1 エアーマン1 マシュマロン1 魂を削る死霊1

上級モンスター:邪帝ガイウス3 マリシャスエッジ3

魔法:サイクロン2 ブラックホール1 月の書1 エネミーコントローラー2  浅すぎた墓穴3 死者蘇生1 光の護封剣1 ハリケーン1

罠:トラップ・スタン3 強制脱出装置3 聖なるバリアーミラーフォース1 奈落の落とし穴2 激流葬1
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 20:21:25.44 ID:Crt/uf/7O
強制脱出装置やバトルフェーダーで身を守りつつ、ヘルブラットからのガイウス、マリシャスエッジに繋ぐデッキ。
マリシャスエッジより攻撃力の高いモンスターを出されるとと苦戦しました。
モンスターが少ないかな?と思います。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 20:26:57.06 ID:JFqQJosx0
>>890
光がたりなくなるなるならヴェーラーなんてどうだろ?
簡単に墓地に送れるし、
皿とシンクロしてアカナイにもなれる
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 20:28:29.87 ID:sIZzQ2qA0
>>890
ゴドバ使いたいならクロポと終末増やしたほうがいいぞ
能動的にNを手札に加える手段がないと、コンコンやギフトやNEXも腐る
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 20:28:44.47 ID:JFqQJosx0
sage忘れたすまん
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 20:31:23.99 ID:Crt/uf/7O
ネオスビート

下級モンスター:アナザーネオス3 グランモール1 放浪の勇者フリード3 エアーマン1 プリズマー2 オネスト1

上級モンスター:ネオス3

魔法:オーバーソウル3 ブラックホール1 ラス・オブ・ネオス3 増援1 死者蘇生1 エマージェンシーコール3  ライトニングボルテックス1 サイクロン2 戦士の生還

罠:聖なるバリアミラーフォース1 激流葬1 奈落の落とし穴2 ヒーロー・ブラスト3 トラップ・スタン2
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 20:34:11.12 ID:3cNoO4bJ0
オーバーソウルとブラスト3積みなのにフリード3積みだと・・・
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 20:35:21.78 ID:Crt/uf/7O
エクストラデッキ忘れてました。グランネオス1

プリズマーでネオスを墓地に落とし、ラス・オブ・ネオス。そしてオーバーソウルで蘇生したネオスで殴るの流れが強かったです。

攻撃力の高いモンスターには対応策がオネスト一枚のみなので、苦戦しました。
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 20:35:53.13 ID:JFqQJosx0
>>899
誘惑を入れることをオスヌメする
脱出より警告のがいい気がする
後モンスター少ないなら資料をもう一枚いれたら?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 20:40:31.60 ID:Yp0hiq75O
診断してくれとも書いてないし、ただの落書きか誤爆だろ
真面目に考察するだけ時間の無駄
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 20:41:17.34 ID:3cNoO4bJ0
最初に診断してくれって言ってるじゃん
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 21:06:00.15 ID:JFqQJosx0
>>904
ネオス3は重くないか?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 21:06:09.43 ID:JFqQJosx0
>>904
ネオス3は重くないか?
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 21:17:48.88 ID:Crt/uf/7O
>>907
ありがとうございます。全ていれてみます。

>>910
確かにそうですね。ネオス抜いて、愚かな埋葬でも入れてみます。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/12(土) 21:44:02.44 ID:gtvzGUpp0
フリードを使うなら奇跡融合を使ったほうが火力上がる
そうでなくてもライオウ辺りにしたほうが無難
あとはライボル、生還抜いて除去罠とか
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 01:09:35.16 ID:C9s/0/Ed0
ネオス3枚というと初期の「ネオスペーシアン〜」ってテキストと海外シークレットと韓国ゴールドレアを入れてみたくなるがゴールドレアだけはどこも見つからんな
パックで当てようにもゴールドレアがどのくらいの頻度で出るか分からん以上迂闊に買えないし
915890:2011/03/13(日) 09:53:22.55 ID:UfohJbaO0
いろいろな意見ありがとうございます

ギミックを減らしてやりたいことをもう少し絞っていこうと思います
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 15:55:01.12 ID:x8QWzdOL0
マスクド使いにっくい
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 16:05:35.06 ID:26u/5KRA0
M・HEROは絵が好みじゃないんだよなー
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 18:59:20.75 ID:A/X5VirQ0
マスクドOCGオリジナルで増えたりしないのかなクラウディアンとかヴォルカニックみたいに
わざわざ専用カード作ってるんだから
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 20:47:52.80 ID:PlRMC+s30
漫画分がカード化すれば十分
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 20:48:34.81 ID:m8PNeLWcO
バブルマン使ってる人に聞きたい
使い勝手はどう?割りと効果発動できたりする?
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 21:15:08.65 ID:PQ0XG6ny0
ヒロビの使用者はワームと1戦目限定でならどう?
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 21:42:06.07 ID:ugAro+vD0
>>920
オーシャンが足りないころ一時期いれてたけど果てしなく微妙
効果も10回やって1回発動できるかどうかって感じだったな
でも発動で来たときは脳汁噴き出すくらいやばい
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 21:43:44.55 ID:Inro7aBZO
ウィルプスにスーペル付けて
ウィルプス効果でギガプラ
スーペル効果でネオス
ギガプラ効果でスカラベもしくはモス
そんな感じでコンタクト融合狙うデッキ考えたがどうかな?
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 21:55:45.71 ID:6oQ2l7lD0
泡男は自分フィールドになにもないとき通常召喚で1ドローでよかった気がしないでもない
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 22:02:06.16 ID:ugAro+vD0
>>923
その植物コンタクト使ってたけどなかなか強いよ
ただロンファが準になったのでギガプラ引くと痛かったな
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 22:03:06.54 ID:AIKD/fS6O
>>923
植物orデュアルコンタクトの動きで既出でござる
決まれば楽しいんだけどね、せっかくプリズマ使わないからコンタクトアウト使い易いのにグローネオスもフレアネオスもコンタクトアウト使ってもリターンが少ないのが残念
モグラ蘇生できるデュアルがいれば良いのう
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 23:11:53.34 ID:cJRpW1KF0
ギガプラいっぱい出した方が強いよね
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/13(日) 23:15:48.12 ID:C9s/0/Ed0
一時期植物コンタクトも考えたがアライブ来てからその気がなくなってしまった、それでもローンファイアは集めたが
全Nを入れたコンタクトにオネストってありだろうか、安定性って言うのもあるが十代気分味わいたくてNは全部入れてネオス(アナネオも)やプリズマーにも積んでいるが
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 00:16:04.00 ID:l+Kz+qpe0
光デュアルで大会優勝しますた
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 00:17:37.28 ID:DsuJZg240
>>928
サーチあるし全部ピンでも回るよ。
どうせ今の環境じゃ下級アタッカー(笑)だし、デュアスパ入れないならアナネオなくてもいいくらいだ。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 00:21:53.93 ID:mqkb4OGl0
>>929
レポよろ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 00:32:27.49 ID:rdAtD/p70
ゲート軸に賢者の聖杯ってどうかな
闇以外は融合素材にできるからいいと思うんだけど

エスクリダオがくればなぁ
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 00:39:30.13 ID:t9BFyM490
>>930
アナネオは何とか相手が攻撃して来なかったり護封剣でガードしている間にデュアルしてNを特殊召喚すれば…なんて思って
とりあえず試しに筒を抜いてオネスト入れてみる、貪欲もあるから必要なら使いまわせるし
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 00:42:30.78 ID:mJ7H5PIX0
参考ついでに俺もネオスビート見てもらっていいかな

【ネオスビート】
上級3
ネオス2、ネクロダークマン1

下級11
アナザーネオス3、エアーマン1、プリズマー1、オネスト1、グランモール1
グローアップバルブ1、ネクガ1、クリッター1、エフェクトヴェーラー1

魔法19
未来融合1、超融合1、死者蘇生1、月の書1、ブラックホール1
増援1、エマージェンシーコール3、オーバーソウル3、サイクロン2、
デュアルスパーク2、アサルトアーマー2、アームズホール1

罠7
神の宣告1、激流葬1、リビデ1、ヒーローブラスト2、サンダーブレイク2

エクストラ15
ネオスナイト1、Zero1、シャイニング2、ガイア2、TORNADO1、ノヴァマスター1
グランネオス1、アドレイション1、カタストル1、ライブラリアン1、ブラックローズ1
スターダスト1、ギガンテックファイター1

基本は勿論ネオスを落としてオーバーソウル。
ネクロダークマンはプリズマーで落とせるのもあるが半ば趣味。
アサルトアーマーも趣味、なんだけどオネスト制限化でちょっといらなくなってきた・・・
やっぱりハイビート気味の相手になるとジリ貧になりやすいのと、
爆発力皆無で丁寧に戦うしかないからその辺をどうにか出来れば嬉しい。
現状投入候補はサイバードラゴン&フォートレスやサンダーブレイク増量、ミラクルフュージョンあたりかな・・・
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 00:51:08.16 ID:/A99kJrY0
>>934
質問で申し訳ないんだけど
ヒロブラ採用してる場合はやっぱネオス2のほうが使い勝手いい?
俺はピン刺しなんだけど手札にネオスが来ることが多くてヒロブラがなかなか機能しないんだよね
アナネオデュアスパいてれるからアナネオでヒロブラもできるがやっぱ2500のヒロブラは強力だよな
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 00:55:29.57 ID:l+Kz+qpe0
>>931
地震の影響で人すくなかったのもあるが書く

一回戦 六武 ○×○
先行、アナネオ召喚4伏せエンド
相手カゲキ召喚効果に弾圧
そのまま次ターンライオウ召喚相手そのままなにもできず勝ち
二戦目
門ブン回しでシエン師範キザン4伏せ
サレンダーした
三戦目
先行からライオウたたせてスキドレ相手サレンダー

2回戦
ライロ ○○
普通にアナネオライオウビート裁き出されるも警告
アド差開いて勝ち
二戦目
相手ソラエクぶんぶんモンスセットエンド
アナネオ召喚3伏せエンド
そのまま普通にお互いにビート
スキドレ決まって勝ち

三回戦 パーデク ○○
いきなりパーデク出されて2伏せエンドされ
辛い試合がつづくが超融合でパーデク食ってシャイニングミラクルでトルネード出して勝ち
二戦目
先行相手動かず3伏せエンド
ライオウ立たせ2伏せエンド
ライオウがセンジュ準備にぶっ刺さったのか殴るだけで勝ち

長文駄文すまん ライオウスキドレ強かった
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 01:05:53.17 ID:l+Kz+qpe0
ごめんセンジュじゃなくてマンジュだ
あとシエン師範キザン3伏せだったスマソ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 01:08:09.52 ID:mJ7H5PIX0
>>935
俺もピンにしてた時期があったんだけど、そうすると今度はプリズマーが役に立たなかったり、
除外されて終わることが往々にしてあったから2枚にしたんだ。
勿論ボルテックを使うなり対策は出来るけど、能動的な除外が俺のデッキには無いから採用しなかった。
そうすると今度はヒロブラで回収したり引いたりしたネオスが目立つようになるから、
意外とここでネクロダークマンが仕事してくれてる。
・・・たまに腐るけど。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 01:16:09.95 ID:E0LSl/NnO
今さっき知ったんだけどアドレイションって蘇生出来るんだな使えるような気がしてきた
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 02:20:43.24 ID:Tj/6YqKs0
アブソルートzero出す事だけに特化したらめちゃくちゃ弱くなりました。
死霊、マシュマロン、B地区でおk状態
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 02:41:50.90 ID:/A99kJrY0
zero特化で弱いとかどんな構築だよ…
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 03:14:51.05 ID:v1oxC24l0
zero特化自体は強いけど戦車や勾玉や朱光でモンス効果無効にされると
どうしようもなくなるのがこわい
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 08:48:37.62 ID:E0LSl/NnO
>>942
除外されたモンスターは破壊されないから亜空間オヌヌメ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 09:05:13.07 ID:Tj/6YqKs0
>>941

モンスター17
アナザー3 エアーマン1 オーシャン2 フォレストマン2 ディアボ2 スノーマンイータ2
深海のディーヴァ2 ニードルギルマン1

魔法20
融合3 フュージョンゲート1 増援1 月の書1 サルベージ2 ミラクルフュージョン3
エマージェンシーコール2 超融合2 ブラホ1 デュアルスパーク2 平行世界融合2

罠3
お触れ3

EX
アブ3 シャイニング3 除外、墓地どこからでもアブ出せるしシャイニングで回収して
また出せる。けど糞弱かった。
ライロ、剣闘、インフェルニティと戦って勝率3割くらい。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 09:09:39.77 ID:3OtfbPgNO
>>944
ゲート平行お触れ抜かして、強い罠入れればいいよ
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 09:18:18.49 ID:Tj/6YqKs0
>>945
わかった
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 09:23:04.32 ID:rdAtD/p70
うん…これは弱くて当たり前じゃないか
Zero特化と言うよりディーヴァZero劣化版じゃないか

友達の大会優勝のディーヴァから言うとディーヴァ型にするなら
フォレストマンは入らない、シャイニングも出したいなら
アナザーは2枚でいい、融合入れるなら沼地、デブリ挿したほうがいい
オーシャンは3枚欲しいかなディーヴァで一番大事だし

魔法は融合、奇跡あるのにフュージョンゲートとか意味がわからん
平行世界もピン挿しか全抜きで良いと思うデュアスパもいらない
E・コールがなんで2枚?HERO少ないからサーチ手段多い方が良いと思う

罠はお触れとか正直もうだめだと思う
相手を有利にするだけだし、罠はトラスタか七つ道具、亜空間、奈落、神宣、警告
からてきとうにチョイスしていれたほうがいい、亜空間は必須レベルだが

以上かな、とにかく構築が糞
これでZeroが弱いとか言うなよw
PCがあるならレシピとかみて考えろよ
こんな紙束よく組めたな
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 09:27:29.81 ID:PgU+4wQF0
未来融合無いのか
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 09:28:28.34 ID:Tj/6YqKs0
>>947
俺が考えたレシピじゃない。どっかにあったコピー
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 09:31:29.05 ID:Tj/6YqKs0
>>947
あと、in outが分かりやすくてすごく参考になった。有難う。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 11:29:15.12 ID:hnB8ZlF1P
>>949
自分で考えた訳じゃないってのは言い訳にならん…というかより悪いぞ
自分で調整できるように頑張れな
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 11:37:27.50 ID:/qAiwvAaO
なんかもう全体的に触れちゃいけない臭がハンパない
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 11:42:52.27 ID:cOVS5YxL0
そろそろ新スレのタイトル決めておいたほうがいいんじゃ
とりあえず俺の案を
【敵か味方か】遊戯王HERO総合スレ57【エクシーズ】
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 12:50:25.48 ID:afcPOxDf0
【早く来い】遊戯王HERO総合スレ57【エスクリダオ】
でいいんじゃないかな?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 12:58:48.09 ID:N7sA0h270
エスクリダオは来てほしく無いからMを宣伝したい
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 13:25:21.54 ID:ggtj0UZ1O
>>954
はいはいクレクレ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 13:34:55.21 ID:rKA4+/VF0
【枠争いの】【HERO大戦】
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 13:38:24.98 ID:oxmKAYy+0
【運命を】【諦めない】
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 13:42:55.52 ID:5NWGMXDT0
誰か仮面ライダーデッキは作ったのか
M・HEROとライダーで組んだデッキでよ
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 14:24:19.86 ID:L8vzTLLJO
スカルライダーが集まらなくてなあ・・・
EとMの混合なら作ったが
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 14:37:40.95 ID:v1oxC24l0
【新HERO】【参戦】
962955:2011/03/14(月) 14:39:54.57 ID:xlFfM8W90
【最終回間近】【漫画GX】
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 14:40:55.68 ID:xlFfM8W90
ごめん。別スレでの名前欄が残ってた
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 15:10:22.45 ID:yzEKRV7N0
エクシーズHEROってちらほら聞くけど何情報?
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 15:18:23.54 ID:bBhX+H6n0
【E・M】遊戯王HERO総合【D・V】
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 15:19:56.38 ID:FeU13iMF0
【HERO最高】【デュエル最高】
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 15:35:27.44 ID:afcPOxDf0
【期待のヒーロー】【M・HERO】
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 16:20:23.42 ID:/A99kJrY0
【光闇炎水地風】【合体したい】

入らないかな
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 16:36:40.20 ID:uL2lmdQZ0
元ネタ考えるなら【あなたと】【超融合したい】じゃね?

PP発売してたの忘れてて危うくM達確保し損ねるところだったぜ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 16:36:57.50 ID:t9BFyM490
【全属性】【制覇】ではダメかな??
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 16:43:25.13 ID:5NWGMXDT0
【お前の】【罪を数えろ】
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 17:00:16.43 ID:pGtEIdbO0
>>961
一般発売来たことだしこれがいいと思う
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 17:01:36.08 ID:01aVaoz5P
無難な所だな
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 17:20:47.68 ID:cOVS5YxL0
良さそうだな
個人的にはエクシーズ絡みのこと入れたかったけど

じゃあ>>970頼むわ
975970:2011/03/14(月) 17:28:24.67 ID:t9BFyM490
>>974
分かった、これで立てるので待ってて欲しい
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 17:32:23.05 ID:t9BFyM490
スマン…スレ立てできなかった…
>>980あたりで頼む


【全属性】遊戯王HERO総合スレ56【制覇】

ここは遊戯王OCGのE・HEROとD-HERO、N、C(コクーン)、E-HEROについて語るスレです。

<このスレの決まり>
・sage進行(メール欄にsageと入力)
・荒らしは無視(NGワードに指定するか、脳内で無視する)
・VJのネタバレは禁止(発売日まで待つ)
・次スレは>>970の人が立てること

前スレ
【エスクリだお】遊戯王HERO総合スレ55【待ち】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1297230115/l50

※それぞれのHEROの必殺技名については

     遊戯王カードWiki
     ttp://yugioh-wiki.net/

                を参照してください

<デッキ診断について>
・縦書き厳禁。
・晒す前に必ず自分で何度か回してみること。
・デッキのコンセプトや回してみた感想を忘れずに。
 ただ晒しただけでは診断する方もどうすればいいのかわかりません。
・「○○は抜きたくない」等のこだわりがあるなら先に言っておきましょう。
・スルーされても泣かない。


そういえばずっと前から気になったがHEROと名の付かないワイズマンやD-ENDにレインボーネオスもありと書かなくて大丈夫だろうか
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 17:35:06.35 ID:uL2lmdQZ0
>>976
そいつらは書かなくとも分かるでしょ
デッキに確実にHEROは入るしね
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 17:35:43.39 ID:cOVS5YxL0
>>976
素材はHEROだし書かなくてもいいだろ
あと次スレは57じゃないか?


979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 17:39:40.08 ID:FeU13iMF0
ここは遊戯王OCGのE・HEROとD-HERO、N、C(コクーン)、E-HERO、V・HERO、M・HEROについて語るスレです。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 17:40:46.64 ID:cOVS5YxL0
>>979
いっそHERO、N、Cにまとめる手もあるんじゃないか?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 17:41:54.01 ID:cOVS5YxL0
俺が980か
まとめて書いたほうがいいのか979みたいに一つずつ書いたほうがいいのか聞かせてくれ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 17:43:28.46 ID:/XszBCvG0
HEROが増えてもいいようにまとめとこう
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 17:44:17.43 ID:cOVS5YxL0
そうか
それじゃ立ててくる
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 17:47:40.63 ID:N7sA0h270
各種HERO、N、Cで良くね
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 17:49:44.43 ID:cOVS5YxL0
【新HERO】遊戯王HERO総合スレ57【参戦】

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1300092419/l50

スレタイは>>961の書き込みを使わせてもらったぜ
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 17:52:05.48 ID:N7sA0h270
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 17:53:34.68 ID:9DrYlpnR0
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 17:55:05.61 ID:uL2lmdQZ0
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 18:32:20.80 ID:FxaTE98T0
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 18:36:13.92 ID:FeU13iMF0
∠Ν<Θ>νゝ  
Ζゝ・∀・Уゝ  まあまあのスレ立てだね
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 18:45:18.14 ID:U/qgVaH/0
うめ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 18:49:01.81 ID:/XszBCvG0
>>985


さっさと埋めるか、以下好きなHERO書いてけ
俺はフレイム・ウィングマン
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 18:51:55.96 ID:99HetCqo0


ドグマガイの胸板にダイブしたい
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 19:06:49.35 ID:Y1XYkOD80
zeroだ。
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 19:13:41.88 ID:cOVS5YxL0
バーストレディさんは格好いい
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 19:20:04.46 ID:6vPsL1zH0
否、エロかっこいい
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 19:22:06.75 ID:5sHxMyP70
アナザーも好きだがキャプテンゴールドさんになられ抱かれてもいい
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 19:22:19.89 ID:Y1XYkOD80
↓エリクシーラーさんについて一言
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 19:22:44.17 ID:MOxz3lhNi
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/14(月) 19:26:53.18 ID:lRBc0MybO
ペプシマーン!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。