【D-&E-】遊戯王HERO総合スレ54【忘れないで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
前スレ
【フレイム】遊戯王HERO総合スレ52【ブラスト】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1289142820/

※それぞれのHEROの必殺技名については
遊戯王カードWiki
ttp://yugioh-wiki.net/
を参照してください

<デッキ診断について>
・縦書き厳禁。
・晒す前に必ず自分で何度か回してみること。
・デッキのコンセプトや回してみた感想を忘れずに。
 ただ晒しただけでは診断する方もどうすればいいのかわかりません。
・「○○は抜きたくない」等のこだわりがあるなら先に言っておきましょう。
・スルーされても泣かない
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 18:37:45 ID:HF+VfVUv0
【デッキ診断投稿の書き方例】

コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚

上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
(↑上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいので診断されにくい恐れがあります)
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 00:20:10 ID:3yRRiZTqP
1ターン目からヒーローアライブ→活路への希望
ライフ4000から始まるのはリスク高いがエアーネオスのライフ調整が大分楽になったような
後は相手の伏せを処理出来ればな
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 00:42:35 ID:z72Y+xYX0
活路したら更に1000減るんだぜ・・・
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 01:25:46 ID:em0eLBF80
成金ゴブリンを一枚かませば計4枚ドローできるんだぜ?
デッキから7枚引いて1ターン目開始、3ターン目にはさらに4枚増えるわけだ
後攻1キルエアーネオスの夢が膨らむんだぜ

3000一気に削られるほうが多いと思うけどね
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 03:13:24 ID:q5mmE5arO
ライフデスコンボ!?
ギフトや活路で手札アド稼げてればエアーネオス失敗しても持ち直せるからな
しかしスリリングなデッキになりそうだ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 09:04:16 ID:qdsQq0lgO
忘れないよ >>1乙の夢
>>1乙続けて keep holding on!
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 09:36:36 ID:jr4zK7u80
まさに殺るか殺られるかの勝負…
あ、あと>>1
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 13:21:09 ID:bKOtwXkT0
>>3
マジかすげーって思ってヒーローアライブ調べたら
OCG化してないのかよ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 13:24:04 ID:bKOtwXkT0
ごめん、こんどのPPでなるのか
すげー
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 13:45:37 ID:UnSRu5YH0
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 14:12:35 ID:z72Y+xYX0
召喚権使わないでエアー・ズマー・アナネオおいしいです
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 15:01:25 ID:3R37G69x0
パペプラってどうしたらいいの? ZEROはある程度生贄とかシンクロに
使われても効果が発動するし亜空間で逃げる手もあるけど他はどうしたもんかね
ゼロにしたところで単騎で立たせておくことが多いからそのままゲームエンドとかもあるし
アナザービートなら相手の場にカードがあればアナザーに関してはデュアルスパークがあるけど

あと場合、ZERO対応マスクが来た場合逆説融合か亜空間との選択だから
あまり使われない気がしないではない
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 15:10:28 ID:UnSRu5YH0
ゲートにアライブ入るかなぁ、ボルテックとかを召喚権使わずに出せるのは強いんだよな
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 15:27:27 ID:TKxZ5ZFt0
>>13
相手場だけで超融合か次元をはるか
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 15:48:57 ID:z72Y+xYX0
そういやアライブあればフォレストを初手で表守備で出せるんだなぁ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 16:00:35 ID:ICItCE0W0
光のM・HERO来たら闇の属性HEROぐらい忌み嫌われそうだな
しかも闇より出る可能性が高いという
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 16:02:53 ID:NUODwYJd0
闇のMは出そうな
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 16:05:04 ID:z72Y+xYX0
闇のMとか誰得
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 16:12:59 ID:NUODwYJd0
D-HERO&E-HERO「俺たちだよ」
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 16:15:05 ID:jvCqaDon0
ダークロウか
D-HEROが使うんじゃね?
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 16:18:44 ID:z72Y+xYX0
D-HEROとE-HEROってマスク使う・・・いや来たら来たで使うか
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 16:18:58 ID:GgUl1uzq0
未来融合先がトリニティーからアドレイションに変わるだけ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 16:34:58 ID:qAkX+VYW0
くっそう、先週に続きパペプラ、サイファーを止め切れなくてシャイニングにトドメさされたぜ・・・
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 16:40:54 ID:83IDe6eL0
>>24
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 18:10:36 ID:nBdWW2OBO
六武対策の影響が、もろHEROにも受けてるよなあ
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 18:54:03 ID:3wY10NiQO
パペプラ使ってる人はHEROも行けるってわかった上で採用してる
本当に可哀想なのは魔法使い
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 18:59:05 ID:q5mmE5arO
種族デッキが環境トップになるとロクな事がないな
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 20:30:58 ID:A0RRkUd8O
逆に言えばパペプラなんていう、かなり限定された種族メタカードしかろくな対策がない六武が凶悪すぎる

今まで見かけたのは、アンワと傀儡虫のコンボくらい
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 21:37:00 ID:I0ae8fzQP
【コンタクト融合】を調整していたら、いつの間にか【爆風ネオス】なるデッキを考えていた
ヒーローブラストと手札コスト系カードでひたすらアドとってネオスビートすれば強いんでないだろか
しかしこうなるとNが邪魔だな・・・
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 21:46:44 ID:z72Y+xYX0
爆風ネオスとか誰しもが通って来た道だろ
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 22:01:18 ID:P+nywpk10
wikiでワイズマンデッキのこと調べたらアンデットワールド使用型ってあるけどあれ難しくないか
試しにTFでやったがアンデットの蘇生方法を全く使う機会が無く普通にデブリマスクとかでワイズマン出したりとアンデットがかえって足を引っ張っていた気がしてならない
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 22:03:16 ID:nQKcJVso0
wikiのカード説明にいちいち突っ込んでどうするの
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 22:06:10 ID:3yRRiZTqP
>>32
wikiは自ら更新しないとどんどん古臭い記事になるからね
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 23:08:18 ID:qdsQq0lgO
ワイズマンデッキは事故要因があまりにも多すぎて最終的に
「強さを求めるならネオスビートの方がいいよね」に行き着くから困る
制約設けるなら融合モンスターにしてネオスとユベルの2体をフィールド上で融合した時のみ特殊召喚できる、でよかったのに
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 23:09:35 ID:nQKcJVso0
もうワイズマンについての泣き言はおなかいっぱい
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 23:15:46 ID:P+nywpk10
手札に特定コンボがいるとはいえヒーローマスクがあれば出せないモンスターでないのが救いだな
苦痛orオネスト+カオスエンドマスターからのヒーローマスクで比較的安定するかな、後は王宮の鉄壁とかでガードすれば戦える
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 23:16:54 ID:Ngh/n7oK0
クリスティアさんきついぜ
ストラク出たせいでゲート軸の俺涙目
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 23:22:52 ID:A0RRkUd8O
超融合で喰えない
ヒロブラ効かない
バウンスしても破壊してもあっさり帰ってくる
帰還手段も豊富だから奈落しても意味ない

なんだこれ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 23:25:11 ID:z72Y+xYX0
今の天使ならヴァルハラ採用率低くなってるから破壊でいいよ
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 23:27:01 ID:nQKcJVso0
>>39
みんなが大好きなウィンちゃんにお願いしなさい
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 23:51:03 ID:em0eLBF80
ココでまさかのクリスティア禁止令
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 23:54:56 ID:eERu9w8u0
攻撃力高いの立たせといてもホネストでやられるからなぁ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 23:57:44 ID:nQKcJVso0
ホネストとは
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/12(日) 23:59:03 ID:WVOeiyl+O
単行本の付録にアシッド来ないかなぁ
ZEROからマスクチェンジすれば相手の場を本当にがら空きに出来る効果をコナミが見逃してくれればだけど
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 00:00:31 ID:34RJ7rX60
弱体化しないわけが無い
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 00:00:32 ID:klqaRDUh0
アシッドは融合じゃないんだぜ
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 00:35:11 ID:1zcqFf290
いやそんなこと言ったらヴェイパーとかも融合じゃないし
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 01:05:23 ID:AkB0KwjFO
MきてもDには未来はなかった合掌
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 01:05:29 ID:4iwYk+6/0
MとかVとか出してる暇あるならミラクルコンタクトOCG化しろよォ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 01:08:34 ID:vRqPLDwy0
結束入りのヒーローデッキ(DもEも混合)作ってるからMチェンジ楽しみ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 01:25:27 ID:Xg7qZbO50
レベル8のマスクHEROは
「○属性のHEROと名の付く融合モンスター」
にマスクチェンジ使用とかになるのかな?
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 01:58:37 ID:a7Wcj19Y0
融合体にはマスクでのみ融合召喚って付くだけだろ
レベル制限無くなったのはありがたいな
それににZeroはMも素材にできる
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 02:38:47 ID:AE7MB0zG0
☆8はマスクチェンジセカンドと一緒に収録されると妄想
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 06:48:59 ID:1zcqFf290
>>54
なににだよ
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 09:00:43 ID:sRLgF+kqO
DT
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 09:16:59 ID:rnRINJDk0
>>38
苦痛を進める

2枚必要だしサイクで割られやすいけど
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 17:05:58 ID:8WOIph890
昨日公認大会で4位になった
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 18:28:36 ID:dwOu4uER0
何人中四位なのかが問題だ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 18:31:29 ID:8WOIph890
>>59
32人トーナメント
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 18:43:25 ID:1zcqFf290
最近大会出てねーなー
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 19:28:29 ID:TjKSDH9/0
六武出てからなんかモチベ下がった。
3月でちゃんと規制してほしい。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 19:41:13 ID:9l4uOhkb0
新アニメカードきてモチベ下がるか上がるか……
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 20:18:26 ID:qK7VDRhr0
ヒーローアライブってすべての効果は判明していないけど、これボルテック直接場に出せるんだよね
ボルテックとHERO通常召喚から殴って帰還させた炎水をマスクチェンジ、超融合…なんて夢か
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 20:38:16 ID://9nKeGIO
新アニメ始まったらサイバードラゴンツヴァイや伝説の白石みたいにパックでNEX体出ないかな
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 21:33:56 ID:ZF8FGjht0
マスクチェンジは炎と水だっけ?最近光のHEROばっか使ってるから専用組んだ方がよさそうだなぁ
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 22:20:35 ID:1zcqFf290
オーシャンビート組み直すわ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 23:14:51 ID:Fnh2zNr3O
グランモールは、逆にNEX体が出たらバブルマンネオ以上に悲惨
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 23:16:05 ID:70YRZF9yP
モグラはそろそろ制限緩和されそうな予感
というか未だに制限なのが疑問なんだよね
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 23:27:14 ID:0JWsU9qgO
モグラはZeroをアド損なしで除去できる数少ないモンスター
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/13(月) 23:56:42 ID:70YRZF9yP
しかしヒーローアライブであれだけコスト付くんだからこれからN特殊召喚出来るカードが増えるかちょい不安
通常魔法や永続魔法のようにセットする必要が無いと素晴らしいんだが
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 00:03:34 ID:WHS6rW8C0
ヒーローアライブかなり強いな
デブリブラロで場を開けた後召喚権使わずデッキからボルテック持ってきて攻撃出来てそのままラッシュできるのが(・∀・)イイ!!
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 00:55:15 ID:LpfBf/L70
ネオビならボルテックから出せば3500だし4000失ってもほぼ同等のライフに持ってこれるしな。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 08:27:31 ID:p4frdfpSO
ボルテック入ってるデッキって多いのか? 俺のにはボルテック入ってないからヒーローアライブが魅力的に感じられない
エアーマンとかは増援やエマージェンシーコールが有ったらすぐ手札に呼んじゃうしなー
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 09:20:44 ID:ottN0nmwO
ボルテックで自在にマリンネオス呼びてえ…
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 13:14:04 ID:LpfBf/L70
>>74
俺ゲートだけど正直ガチ構築にするならいらない。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 14:39:04 ID:hwSLbE5s0
>>74
ゲートでは必須。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 14:49:00 ID:LpfBf/L70
すまないアライブの話な
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 19:43:54 ID:hRP0XIO30
アライブ早く欲しいのお
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 19:47:44 ID:a3VaklLl0
アライブ来たら1kill特化しやすそうだね
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 19:57:09 ID:ahLQHlhb0
アライブ来ればDにも活路が…!
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 20:10:08 ID:bejwK5P0P
ネオスブレードを構想してるけど、カードのバランスが難しいな
除外ギミックと除外利用ギミックの比重が難しいし、ヒーローブラストやオーバーソウルはどの程度入れれば良いんだろう?

回してて思うのが、トリニティーが欲しい・・・
ネオスナイトじゃ墓地肥やしが不十分だし、ゴッドネオスは唯一入れてるNのモグラがいないと使えないし
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 20:17:40 ID:/Fmk0RmK0
ネオスビートでアナザーじゃないネオスも入れてるなら
ヒロブラ3オーバーソウル3サンブレ2爆風2
でやってる
ブレード入れてるならブレードがコストにもなるから
手札消費するカード多めにしてもいいかと
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 20:50:51 ID:l5dIcEKMI
>>82
自分のでよければレシピ晒すが
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 20:57:09 ID:bejwK5P0P
>>83
サンブレ爆風は三積みづつだけど邪魔になってないな
何度か回したけど除外ギミックが足りない感じだったからその点考慮してみよう
というか今確認したらデッキ42枚だった・・・

>>84
レシピ見ちゃうと良くも悪くも意識しちゃうからいいや
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 22:03:30 ID:vvT6peVrP
ライフ半分にするカードwikiで検索してみたら案外少ないのな
ヒーローアライブでエアーネオスは本当簡単に出せるようになりそうだし
課題は伏せをどうするかだよな、神宣はぴったりなんだが制限カードだし
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 22:27:05 ID:3OPQj+nTO
>>84
レス乞食で申し訳ないがネオスデッキ見てみたい

ずっとゲート型なんだけどやっぱりネオスで戦いたいと最近思うんだよね
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 22:30:05 ID:poHWtwD80
エアーネオスって特化するとワンパターンで面白くないよね
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 22:32:36 ID:vvT6peVrP
>>88
NEXとギフト入れると面白いよ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 22:59:26 ID:cKaVA4nu0
最近HEROを組み直してみたんだけど、デッキ診断お願いしてもいいかな?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 23:16:15 ID:PE53I/uSO
駄目です
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 23:24:09 ID:l5dIcEKMI
モンスター
ネオス 1 アナザーネオス 3 エアーマン 1 プリズマー 2
ボルテック 2 オーシャン 1 オネスト 2 グランモール 1
異次元の女戦士 1 放浪の勇者フリード 2

魔法21枚
エマージェンシーコール 3
オーバーソウル 1
融合 2
未来融合 1
ミラクルフュージョン 3
地砕き 1
サイクロン 2 DDR 2 フェニックスブレード 2
アームズホール 2 死者蘇生 1
罠 4枚
サンダーブレイク 3 激流葬 1

まだ未熟のころ作ったやつだからかなりツッコミどころ
あるだろうけど、回してみるとわりと戦えていた。
猫全盛期の環境のころ検討とのたたかいでかなりのターン続いて持久戦だったけど
なんとか勝ててたし全否定されると少し悲しいかも
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 23:32:01 ID:C8SdDZMy0
最近はミラフォとか入れないデッキも多いな…
お触れでも入れない限りはリビデやミラフォに激流葬くらいは必須だと思っていたが
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 23:35:51 ID:l5dIcEKMI
本来ネタデッキだったから、デッキの動きを見せる方を優先した結果の構築でっせ。
当時シャイニングなかったし、また組んでみようかな
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 23:59:09 ID:EXa1dUtL0
ミラフォは墓地に無いと相手への牽制になる
牽制にしかならないけどね
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 00:02:04 ID:/u2cGvjx0
ミラフォ警戒で攻撃しないってのはあまりないけどね
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 00:06:34 ID:CqJicXo80
まぁミラフォはあって良いと思うわ、通ればバトルフェイズ潰したようなもんだし
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 00:31:25 ID:Mje63FTq0
幽閉警戒して攻撃しないってのは結構いる、特にスターダストで
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 06:51:48 ID:/u2cGvjx0
それはそうだろ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 11:10:01 ID:D0d0mWNy0
sinレインボーネオスってどうだろう

sinでレインボー除外して救援光で手札に加えてゲートで融合
安定しないかな
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 11:12:18 ID:zoveBuEv0
sinサイバーエンド来ればドレッドガイが強くなるな。
sinサイバーエンドとsinスタダで戦線維持して、墓地が溜まったら幽獄破壊
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 13:30:42 ID:/u2cGvjx0
>>101
多分それドレッド出る前に終わる
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 15:56:50 ID:JPQ/MUL50
ジャンフェス用の【融合HEROデブリ】が構築つまったから診断頼む

モンスター
オーシャン×3 アナザー×2 エアーマン×1 スパークマン×1 プリズマー×1
沼地×3 デブリ×2 スノーマン×2 

魔法
融合×3 ミラクル×3 超融合×2 Eコール×3 融合回収×2 サルベージ×1
月の書×2 サイクロン×2 増援×1 死者蘇生×1


奈落×2 お触れ×2 聖バリ×1

エクストラ
Zero×3 シャイニング×3 トルネード×2 ジ・アース×1 SFW×1
エクィテス×1 アドレイション×1 グング×1 黒薔薇×1 ネオスナイト×1

コンセプトは見て分かるとおり融合を繰り返して隙があればシンクロ、ゴリ押しで勝つって言う感じなんだが
抜くカード入れるカードのアドバイスが欲しいんだ…
自分的にはマスクチェンジ、ヴェィパー、アライブを入れたいんだが
スペースがなくて困ってる。既に41枚だしなんか抜く候補がないんだよ…
自分としてはプリズマーが邪魔なときが多いから抜こうと思うんだが
HEROが少なくなりすぎて融合しづらそうなんだよなぁ…

104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 17:44:30 ID:HJTPpZ6s0
そういやアシッドやダイアンといったレベル8マスクドの召喚方法はどうなるんだろ…
あとダークロウは効果持ちであってほしい
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 17:48:42 ID:zoveBuEv0
>>102
クソッ…薄々思っていたことを
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 19:42:35 ID:rfJ3A9Tx0
>>104
マスクチェンジセカンド出すか
それともマスクチェンジで出せるようにするか
後者ならレベル6、8の2種類から選べるようになっていいんだけどな

107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 22:41:57 ID:0pJa/3xC0
レベル6以上のHEROにマスクチェンジ使ったら8のやつ出せるとかで落ち着くだろ
さすがにどちらか選択は無い
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/16(木) 23:29:14 ID:WyWogTus0
>>103
俺のデッキとやたら似てるな
融合回収は腐るときがあるから1枚で良いと思う
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 01:00:29 ID:tfHqwgGk0
コンタクト融合って今どんな感じ?
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 01:03:07 ID:j8k2PBTF0
>>109
アライブと活路への希望が楽しそう
最近はデッキを大幅に変えようと思うカードが出なかったからね
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 03:52:54 ID:QP8DM0Mv0
未だにジェネクスzero使ってるんだがライブラリアン来てEXがきついってレベルじゃ無い
zero2枚目かシャイニング2枚目かライブラリアン2枚目かスタダ1枚目ならどれ優先すべきだと思う?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 07:39:22 ID:YxOwJ+ny0
使ってる型がどんなもんかだが俺はZero2、シャイニング1だからシャイニング抜けば?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 12:32:29 ID:MGQ77x5TO
本スレの方でHEROスレにも貼ってくれと注文があったから

Q.アイスエッジのコストで捨てた場合クロスポーターは発動できますか?
A.出来ません。コストで捨てた後「直接攻撃することができる」という能力付与までが一連の効果なのでタイミングを逃し、クロポは発動出来ません。

Q.ではパンサーウォリアーでクロポをリリースした場合はクロポの効果は発動しますか?
A.はい。コストとして捨てた後別の処理が入るわけではないのでクロポがタイミングを逃すことにはなりません。

Q.味方殺しのコストでクロポをリリースした場合クロポの効果は発動しますか?
A.調整中

担当者は高谷(たかや)♂
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 12:40:35 ID:i2KLzm0n0
誰も注文してねえよ馬鹿
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 13:18:57 ID:JZ+A4HyJ0
味方殺しの女騎士とか懐かしいな
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 14:17:54 ID:JlZWzz4A0
融合じゃないマスクドやヴィジョンも出してくれるのかが気になる
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 14:21:52 ID:M8j/7H9U0
次のVEでウィッチレイド出してくれたら10冊買うわ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 14:57:54 ID:MoHw7gJkO
>>113
やっぱり調整中が混じったかw
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 15:05:28 ID:kdaGJZLf0
融合=HEROの専売特許になりすぎても困るな
ジェムナイトとかでも使える融合関連カードもほしい
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 15:45:57 ID:TpRMMBPW0
>>117
せめて融合モンスターだったらなぁ
融合だったらぶっ壊れだったが
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 16:54:04 ID:eSF+nR9F0
>>114
馬鹿はお前だよw
ついでに空気もよめねぇクズだわ。
普段イジメられてるからこんな所でストレス発散でちゅかー?^^;;;;
カスがwww
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 17:35:44 ID:xbyumNi80
トゥース!
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 17:36:28 ID:eM/+qgBr0
喧嘩するなよ
仲良くやろうぜ
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 18:08:03 ID:41JUxAXr0
急に何が起きたんだ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 20:27:17 ID:1QQc5gUU0
>>109
亀レスだが
超融合は1枚で融合回収も一枚にして
ブラホと月書一枚ずつ積んだほうがいいと思う
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 21:36:45 ID:KESRsgo/0
一度あった事
俺:手札から融合発動!ワイルドマンとオーシャンでzeroを
敵:チェーンして封魔の呪印発動です
俺:・・・
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 21:37:59 ID:KESRsgo/0
取り合えず闇の属性融合ヒーローはまだかいな。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 21:40:52 ID:Z7u+cbdV0
そのうち漫画GXの十代が落ちるから
そのときにだな
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 21:45:45 ID:+0/xt0Wj0
>>126
相手の優先権無視するなよ
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 22:50:56 ID:1eadu8YZ0
闇ヒーローは定期購読になる悪寒
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 22:56:22 ID:JlZWzz4A0
>>127
漫画にでなくてもノヴァみたいにコンマイオリジナルで出すかもしれんな
できれば素材のHEROはEのみに限定しないでほしいが
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 23:35:43 ID:m0FNLRqp0
活路への希望集めないとな…
とりあえずアホほど積んでも事故原因だし2枚まででいいよね
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/17(金) 23:59:53 ID:NFxtjUs8P
別にライフ1000さえ確保出来ればそこまで事故要因にはならないんじゃない?
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 00:06:19 ID:YqrRyJgo0
>>103
かなり遅いが診断すると

out 超融合×2 死者蘇生 トラップ全部 プリズマー
in  クリッター 黄泉 亜空間×3 融合賢者 ヒーローシグナル ゴーズ ブラホ 

まず超融合は基本サイド、プリズマーで落としてもあんまいいことないでしょ。それから融合回収は余裕で強い!エアー回収できるからね。とりあえずこんな感じ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 00:15:18 ID:tjsTzQzW0
>>134
俺は>>103と同じ型だけど
そのinはないと思うの

シグナル(笑)
クリッターとゴーズは属性が闇で素材にできないからout
賢者は融合が3枚しかないのにサーチ4枚もいれてどうすんの
亜空間×3って大杉、せめて2枚

黄泉は一時期いれて回してたけどデッキから墓地に落とせるカードがない
HEROには不向きかなぁって思う、使っててあんまり融合素材にする機会がなかったしな

outも突っ込みどころしかないけどもういいや
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 00:52:16 ID:81leGJxQ0
アドレイションの効果って明日判明かな?楽しみだな。エドのカードだし
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 11:24:18 ID:DvMqfvSY0
いざとなればチュッチュで回復できるから三積みしても良い気がする>活路
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 12:07:53 ID:y8oX/UowO
D-HEROって高いね
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 17:54:45 ID:u/4izV+V0
日版に拘んなきゃbloo-d以外は普通じゃね
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 18:09:40 ID:56Y4VeKG0
マスク・チェンジ結構強いんじゃないか?
オーシャンかヒートリリースすれば高攻撃力のヒーローが沸いて出るわけだし
融合体リリースしてからの追撃にも使えるし、HEROはモンスターのサーチ容易だから腐る事も少ないだろうし
問題は若干入手困難って事だが・・・ジャンプショップで発売ってマジ何なの・・・・
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 18:10:19 ID:oxYPih6p0
青血 1k程度
ドグマ ワンコイン
ドレッド 100円コーナー常連
ダブル 100円コーナー
ダイヤ・ドゥーム・デビル・ディフェンド ストレージを漁れ!多分1枚20円くらいで買えるぞ!
ディアボ 800円〜
ディパーテッド・ドレサー・ダイハード・ダンク 余裕の10円
Dドロー DTなら300円〜
Dエンド 100円コーナーに君臨する悪魔
その他サポート 主にストレージに生息する
ディスク 何故だか高いぞ!1k程度。安いとこだとワンコイン


アドレイションってHERO2体素材の1ターン1度アドレ以外のHEROの攻撃力分相手モンスの攻撃下げるでいいのかね?
攻撃力変動系が多いこと。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 18:12:19 ID:oxYPih6p0
ダッシュ忘れてた。けどあれも100円くらいかな……
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 18:17:22 ID:ABq545xo0
マスクチェンジはかなり強いが生贄元がどうしようもない
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 18:30:49 ID:MF/MrT9DO
別にどうしようもないと言うほどでもない
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 18:35:50 ID:rzXibiZF0
ディアボは安い英版にお世話になってます
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 18:47:46 ID:4LcqA3N10
HEROのHEROによるHEROのメタカード


それが超融合とアドレイション
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 21:50:32 ID:etiTx/U+0
>>141
ディスクはどうでも良いだろww

最初に言っておく!今はD-HEROで纏める意味無いぜ…
使い手が言うんだ間違いない…
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 22:12:26 ID:bfR516AQ0
デッキ診断お願いします。

モンスター14体
E・HERO ネオス×3 E・HERO プリズマー×3 N・フレア・スカラベ×3 N・グラン・モール
デブリ・ドラゴン×2 ライトロード・ハンターライコウ×2

魔法17枚
サイクロン×2 E−エマージェンシーコール×3 光の援軍 死者蘇生
ヒーローマスク×3 オーバーソウル×3 黙する死者×2 コンタクトアウト×2

罠9枚
奈落の落とし穴×2 リビングデットの呼び声 リミットリバース×3 針虫の巣窟×3


コンセプトはフレアネオスを出す。あとできたらグランネオスも。
出すパターンは
ネオス+スカラベ
プリズマーとスカラベorネオス
デブリドラゴンでスカラベ蘇生+ヒーローマスクでデブリを対象
です。
デブリはコンタクトでデッキに戻るので何度か使いまわせます。
診断よろしくお願いします。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 22:14:41 ID:MF/MrT9DO
>>148
これは酷い
取りあえずwiki熟読
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 22:15:21 ID:oxYPih6p0
>>147
俺はも使ってるよ一応。使ってると言いつつデッキがまとまらないけどな
アドレイション来るしDエンド入れた型でD-HEROダブっても融合できるようになったのはありがたい。
D-HERO1体リリースでアドバンス召喚できるようになったウィッチレイドちゃん来ないかしら
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 22:33:50 ID:VahAaYEE0
>>148
釣られクマー
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 22:39:50 ID:mJPIhTU20
>>148
なんかこの構築みたことある
おまえVIPでスレ立ててただろ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 23:21:47 ID:xgPpgI6M0
JF行ってきた。HEROパーツ各3枚ずつ揃えたからマスクチェンジぶっこんだHERO作ってみる
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 23:30:11 ID:DvMqfvSY0
>>148
宗教の十代デッキじゃねーかwww
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 23:39:05 ID:69dpe90U0
今回出たHEROって今シングルで買うと高いよな…
パック買えるか不安なので
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 23:42:03 ID:AlDE1tXT0
>>148
ワロタ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/18(土) 23:56:40 ID:yveJhzPlO
>>140
PP13は3月まで待てば一般発売される
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 00:05:04 ID:69dpe90U0
>>148
これだけ墓地に落とす構成見るとミラクルコンタクトが欲しくなるな
正直ライロとか何が落ちるか分からないカードの多様はリスクが高いので気をつけたほうがいいかもとしか言えない
後フレアネオスとか使うなら維持も兼ねてインスタントネオスペースとかがあった方がいいかも
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 00:09:33 ID:yPidT8c10
>>158
適当な診断するなよ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 00:13:14 ID:lnYxor9q0
>>159
スマン、俺の場合はファンデッキ風だからあまり真に受けないで欲しい
だがインスタントネオスペースがあるときの安心感からそれだけはあってもなんて言いたくなる
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 00:58:27 ID:+528cmg40
しかし、漫画GXもう終わりなのか…
てっきりこの勢いでJ-HEROやN-HEROだして
全部合わせてV-jumpってネタやると思ってたのに
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 02:58:19 ID:Dqgu3oeF0
マスクチェンジは現状だと入れる意味無いなぁ
様々な能力のM・HEROが来て入れる事を始めて考えるレベル
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 03:27:58 ID:qGABAMCu0
Mの他属性は早くきてほしいけど、マスクチェンジがJF限定の今は出ないだろうな。
一般発売以降か、他の手段がカード化しないと、使えなくて売れないカード。

残る闇の融合E・HEROはぶっちゃけこれ以上HERO出張ばっか得してもあれだし闇+E・HEROでいい。
特定パーツだけ出張しまくるより、ちゃんとカテゴリ内専用の強化で増やしてほしいわ。
その意味じゃ六武衆はやりすぎだけど評価できる。
BFも種族統一だけどあっちは出張多かったりメタ少ないマイナー種族だからな……。
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 03:31:43 ID:iY5IhN7X0
使えなくて売れないも何も来たとしても単行本かVEだろ
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 04:08:52 ID:qGABAMCu0
市販パックなら他カードで売れるけど、単独付録の本とかだとそれこそ実用性が売り上げに響くやろ。
ゴーズライオウとか櫃とか需要多いほど売れる中、実質絶版のカードが条件とか売れないわ。
VEなら新規条件魔法とセットで出しそうだけど。

属性融合も原作素材が絶版だからの苦肉の策が結果的に強かったって感じだろうし。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 04:09:55 ID:6GIie+z3O
コミックスの付属HEROは強くて良い感じw

フィール2巻も見習え
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 04:13:28 ID:iY5IhN7X0
>>165
いや、VEや単行本出る頃には一般販売くるじゃんっていうね
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 04:28:39 ID:qGABAMCu0
>>167
まぁそれはそれで一般発売=JF限定なら不安だけどな……
どのみち一般パックからはぶられてるHEROは気長に待つしかなさそうだ。
ツヴァイや歯車街やアマゾネスみたくパックオリジナル出ないかねー……。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 04:35:54 ID:6GIie+z3O
>>168
アマゾンや楽天がジャンプショップじゃないのに予約出来ます



俺の知らない間にアマゾンや楽天がジャンプショップ扱いになってたら別だけどw
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 04:38:34 ID:qGABAMCu0
>>169
JS限定ってのは誤報ってことでいいのかね。なら助かるわ。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 04:43:13 ID:6GIie+z3O
>>170
公式はギリギリまでジャンプショップ限定にしといて、直前で「一般販売もするよ」とかに変わるかもな
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 07:27:35 ID:/nFWpY5j0
Mデッキ作ったんだが、もう公認大会で使ってもいいの?
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 09:10:23 ID:O7Z3p2aJ0
>>150
俺のは勝てるように調整して行ったら、ダイヤ、ドグマ、Bloo-D以外が抜けていったぜ…
TFで作ったデステニージェネクスの方がD-HEROらしい動きをする始末だわ…

しかし…ジェネコン、ウンディーネたけぇ…
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 09:24:42 ID:nwevoY0V0
米版使うといい
どっちも3枚ずつ買っても1000円でおさまる
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 11:07:27 ID:fYf6HwzT0
>>166
カタパルト・ウォリアーの弱体化っぷりはひどいな。
まぁヘタをするとDDBの再来になりかねん効果だから仕方ないが
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 11:19:55 ID:crYjODjN0
アライブがE限定なのは痛い…ようなそうでないような。
まあDで持ってきたいのはDエンド素材の青血ドグマくらいだし別にいいんですけどね。
ドグマリリース体確保ならちょっと無理すればドゥームDシグナルでも使えばいいし。
マスクもD主体じゃ使うことはないだろうなぁ。。。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 12:32:48 ID:y+J9AQr/0
ドレッドガイ好きなんだけど
アドレイション出たしなんとか使うことができないものか…
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 12:48:14 ID:crYjODjN0
>>177
幽獄をゲートで塗り替えることもできるけど、それだとドレッドで蘇生させる対象がな…。
普通の融合入れられればトリニティー、アドレイションも狙えるんだが。
ドレッド特化だとスペースが中々空かないんだよな。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 13:26:00 ID:y+J9AQr/0
時計塔、ドレッド、ダッシュ、サーバントのみ採用
エアーマン再利用ででダッシュ回収して融合で墓地落とし…無理か
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 16:42:58 ID:rhgZYo8B0
ナゼコンマイハロクブシュウナンテツクッタノ。
メタデキッキガササルハパペプラトカアクムノレンゾク。
コンマイサマオネガイデス。ゾウエンキンシダケハヤメテクダサイ。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 16:52:20 ID:crYjODjN0
融合は手札に揃える必要があるからね。
やっぱり効率的にドレッド活用したいなら、終末ダグレでダッシュかダイヤモンドを落とすしかないと思う。
キラトマかDシグナルもちょっといいかも。
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 17:00:15 ID:Y5twnveA0


183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 17:13:38 ID:Dqgu3oeF0
増援そんなに重要か?
どうせ1枚しか入れれないし無きゃ無いでどうにかなるでしょ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 17:18:51 ID:FOUYuCr10
>>182
わろす
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 17:35:17 ID:e3/IInYW0
>>135
小僧wwwwwww
レスは遅いが突っ込みどころはお前の方があるわwwwwwww

まずシグナル(笑)のピンは突っ込みたくなるかもしれんがオーシャン、フォレストをサーチ出来るのは普通に強い。
クリッター、ゴーズに関しては素材に出来ないなんてどうでもいいんだよ(笑)(笑)
クリッターは沼地、黄泉持ってこれるし、ゴーズはこの構築だとまず腐らない。
サーチ4枚って思ってるお前は頭弱すぎww沼地はZeroの素材になるじゃん。融合は6枚体制でも意外と来ないだろjk
亜空間多すぎる?それはお前の構築が悪い証拠じゃん。Zeroを常に出せないからそう思っちゃうんだよ。

実は俺も>>103と最近まで同じ構成だったけどこの構成にしたら勝率がぐっと上がったんだよね。実際勝率そんなによくないでしょ?w
返信楽しみにしています。>>135
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 18:01:07 ID:z7TRuKES0
漫画見たけど、十代またEを使ってるんだな・・
Mはこのままお蔵入りか、短い人生だったな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 18:02:18 ID:B9OFH6b0O
草ェ…まあシグナルって普通に優秀だよね
プリズマー呼んでギフトしようかしら
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 18:13:43 ID:WQF1grCE0
まぁ最終決戦みたいな感じだからジアースを使わせたいんだろう
それにEM混合という可能性もなくはない
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 18:23:45 ID:y+J9AQr/0
直前で「力を貸してくれ…」って言ってるから
デッキ使ってるだけだろ
M今後使わない理由も描写も無い

ただOCG化されるかは別問題だけど…
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 18:33:06 ID:O7Z3p2aJ0
ってかMじゃアース出せんし、惑星シリーズが話しの根幹っていうかキーになってるのにMとか出した理由が不明。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 18:35:29 ID:hAROPTak0
Mを捨てきれないからアースやガイアをマスクチェンジとかで絡ませてみましたとかじゃないの
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 18:41:45 ID:crYjODjN0
ハネクリボー盗られてMデッキは39枚になっちゃったから使えないんだよ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 19:01:44 ID:Dqgu3oeF0
惑星モンスター全部出るのかな?
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 19:03:37 ID:O7Z3p2aJ0
水金地火木土天海…おっと今はここまでか。

195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 19:19:14 ID:ZPr9/2Av0
MとEの混合…
つまりMEの勝ちじゃないかフラグか
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 19:55:42 ID:+wLC6aI00
Mの今後は漫画GXがトラゴ倒した後も続くかどうかにかかっている
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 20:11:48 ID:Sf5SenLI0
>>185
そう思うんならそうなんじゃないの?
inについて言いたいことは全部言ったしこれ以上言う必要もないしなぁ
何を言えと
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 20:22:57 ID:Dqgu3oeF0
まだ漫画GX続くかな?
遊戯王新シリーズも来るし危ない気もする・・・
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 20:29:32 ID:e3/IInYW0
>>197
それは君の言うとおりだね。
ガキに自分の診断を貶されて熱くなってしまったww
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 20:39:28 ID:Sf5SenLI0
>>199
まぁまぁそんな文で煽ってくんなよ、頭悪そうに見えるぞ

Mが充実すれば、HEROが覇権を取れる日も近くはない…かも
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 20:39:41 ID:9yjlLy7r0
なんか痛いのがいるな
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 20:41:49 ID:B9OFH6b0O
まあ人の診断を診断するには自信と責任持たなきゃなあ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 20:45:27 ID:yPidT8c10
内容はアレだが結局ID:Sf5SenLI0は言い返せもしない程度の構築力で人の診断にケチ付けたって事だろ?
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 20:47:47 ID:99FITCJq0
沸点の低い中学生と人の診断にケチ付けるタコが居ると聞いて
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 20:48:13 ID:9I/ypkg7P
斜に構えて逃げる奴よりぶつかっていく奴のが好きだぜ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 20:53:44 ID:l4Gicy3f0
や、ここでぶつかられても困るけど
チラ裏でやれと
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 20:53:50 ID:M+ehS9Hc0
なんでHERO使いってガチキチが多いん?
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 20:55:09 ID:B9OFH6b0O
>>206
デッキ診断なんだからスレでやる議論だろう
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 21:00:54 ID:l4Gicy3f0
デッキ診断自体ではなくて煽り合いに対する方ね
紛らわしくしてすまん
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 21:22:24 ID:lnYxor9q0
ジャンフェスには言ってないがショップでPP13のカードがあったのでGX出身カードを2枚ずつ買ってみたがヒーローアライブとマスクチェンジは凄いと思った
大方の予想通りコンタクト融合ではヒーローアライブ+プリズマーで行けるし後者はZeroやプロキシでノヴァマスター使ったが追撃能力が上がったし
ヒーローアライブ使うならプリズマーは3枚確定かな、アナネオ+スーペルも考えたがネオスとの兼ね合いとデッキスペースで…
そもそもコンタクト融合ではデッキに戻る性質上ネオスがいつも墓地にいるわけではないし
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 21:29:56 ID:yPidT8c10
>>210
アライブのためにプリズマー3枚積むならやっぱりギフトを主力としてそれを活かせる構成がいいよね
アナザー+スーペルはどうなんだろ?スーペル使うとデュアル主軸になってデッキスペース食うから最近はスーペル自体使ってなかったからなんとも
まあ普通にデュアルスペークを召喚権使わないで打てるのは強いよね
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 22:09:20 ID:lnYxor9q0
>>211
俺からするとアナザー+スーペルはコンタクト融合というよりワイズマンだな
ギフトを上手く使うにはNは全種類投入してNEX入れて活路への希望にプリズマーいるからネオス入れればコンタクト融合の爆発力は上がるがデッキが膨れ上がってミラフォとか激流のような必須クラスの防御カードすら危ういと…
どのような構築にすればいいか迷うな
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 22:18:46 ID:yPidT8c10
>>212
いやN全種とかはよほどファン構築じゃないといらない、ギフト活用でも3〜4種くらい
プリズマーをギフト要因として使うならNEXも無くて良い、代わりに墓地に落ちたN回収に貪欲は必須
逆にNEXを投入するならデッキをティンクルやマリンのNEX中心に考えた方が良いと思う
デッキ膨れ上がるならやりたい事をとにかく1つか2つに絞ってそこからデッキの余裕次第で増やしていくと良いんじゃないか
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 00:12:28 ID:hJWfIIZT0
流れをぶった切ってすまん・・・
今更かもしれんが、デブリドラゴンって500以下釣ってこれるならD-HEROダガーガイ釣ってこれるから
ほかにモンスターが1体でもいれば、デブリ→ダガー釣ってくる→場にいたもう1体のモンスターリリースでドグマorBloo−Dってつなげれるんじゃないかな?
ダガーは星3だからチューニングで黒薔薇にもなれるし、沼地入れたらさらにつれるモンスターできるしで楽しいと思うんだ。独り言みたいですまん。。。ただそれだけなんだけど、採用する価値ありそうかな?
長文すまん
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 00:23:12 ID:P8KgFW9w0
ダガーガイ入れるくらいならDシールドの方がまだいい デブリで釣るなら沼地スノーマンの方がいい
けどドグマだしたいのなら入れるのもいいんじゃないかな
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 01:02:37 ID:78zrD2e0O
デブリといえば、これだけ数が多いのにデブリに対応するE・HEROはいないんだよな。クノスペですら600だし
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 01:09:39 ID:6PquDt2K0
個人的にデブリは対応して欲しくない、俺の周りでは禁止カード使うかのような目で見られるし
ドグマやBloo-D出すにはトーチーゴーレムにディアボって言うのが俺のやり方だがデブリ使いたいならボルトヘッジホックも入れるとあっさりいけるはず
ダイヤモンドガイの補助でゾンキャリ入れてるならそれも活用とか
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 01:16:39 ID:hJWfIIZT0
確かにデブリって最近嫌な目でみられるよな。
この前
俺「コンバートコンタクト使います^^墓地にグローモスとパンサー送って2ドローおいしいですw」
相手「お、Nですかw」
俺「デブリ召喚でグローモス釣ってきます^^」
相手「・・・」
俺「・・・シンクロで黒薔薇だして効果起動します。その後墓地のパンサーとグローモス除外で皿だします」
相手「ッチ」
もういやだお(´;ω;`)
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 01:18:40 ID:2y0R9KJh0
そんな糞みたいなN使ってるのが悪い
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 01:43:50 ID:BatAQxex0
俺はドグマは大抵相手エンドに終焉→自分ターンで下級D召喚リリースだな。
下級D守れたら、次ターン幻銃士もアリ。キラトマから持ってきてってのもある。
リクルーターは終焉と相性悪いのが難点だが。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 02:08:06 ID:GM/cMcgs0
ティンクルモスって攻撃宣言→ドロー→守備表示orバトルフェイズ終了or攻撃対象選択でいいんだよな?
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 02:29:30 ID:5VjxoI9wO
>>221
そうだよ、攻撃宣言時だから相手の攻撃にモンスター特殊召喚して巻き戻ししても意味がないんだよな…
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 05:34:00 ID:DqIiGOGT0
PP13ってアドレイションの封入率低いのかな
10パック開けてアドレイション以外は5、6枚出たのにアドレイションは2枚しか出なかった
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 07:05:41 ID:nDVx9erA0
10パック程度で統計取れるわけがない
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 08:36:27 ID:iRfpLxVi0
ヴェイパーは素直に強いな
激流葬、奈落、聖バリ、黒薔薇に引っ掛からないしZeroリリースでダイレクト
通ったようなもんだし本当強いわ
アシッドも期待してるが正直ぶっ壊れ気味だな

ってかデブリ融合ZeroENDってなかなか構築難しいな…
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 08:44:59 ID:f7T0UEO60
アシッドは特殊召喚出来ない最上級なら許されるかもしれない
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 08:49:32 ID:PrUGwXJ8O
だいぶ乗り遅れたけどコンタクト融合始まったぽいな
活路でライフ減らしながらドローできるしアライブでプリズマよんでからギフトで更にドローとかマジ胸熱
今まで散々言ってくれちゃったやつらにコンタクト融合の真の力を見せつけるときがきた
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 10:14:29 ID:9Wy5sLXJ0
D-END組んだが事故るなぁ…しかも融合引けないと始らない
ここは爆発力を犠牲にしてでもクリタを呼んでくるためのトマトを
2枚ほど投入して安定性強化を図るか
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 10:35:20 ID:xRAi4NPe0
賢者と沼王入れても引けないのか?
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 11:03:59 ID:GI6v2l+jO
剛火にマスクチェンジしたくてたまらないフレイムブラスト
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 11:23:55 ID:9Wy5sLXJ0
>>229
沼地3積み
賢者は正直微妙…
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 11:24:13 ID:iRfpLxVi0
ちょっとデッキ作りの参考に聞きたいんだが
超融合ってメインから積んでる?
ZeroENDデブリ融合の製作中に完全にスペースがなくなって困ってるんだ
ついでに診断も頼んで良いかな?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 11:48:30 ID:xRAi4NPe0
>>231
賢者は普通に入ると思うぞ
沼地はD−ENDの素材にもなれるからさほど腐らないし
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 12:24:56 ID:s47gFt0i0
>>233
沼地はD-ENDの素材にはなれないよ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 14:04:17 ID:xRAi4NPe0
そういえばそうだった・・・
じゃあ櫃とかしかなさげ

もしくはマテリアルゲート軸だな
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 14:08:54 ID:P8KgFW9w0
D-ENDゲートでラヴァゴ積むのはどうだろう
元々召喚しないデッキだからデメリットは気にならないしシエン潰せてゴドバもされず紅玉にもかからなくなる
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 14:10:09 ID:P8KgFW9w0
勾玉のまちがい
モンハンのしすぎか
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 15:05:14 ID:pToLYWy7O
H・ERO アヌス
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 16:01:58 ID:q/5zCbr40
ZEROグングにM突っ込んでるとびっくりするぐらいスペースがない
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 16:03:09 ID:kTi6WHbi0
ラヴァゴより蟹クイーンの方がいいと思うの
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 17:26:02 ID:eFyBuhOC0
ヴォルカニクイーンいいかもな。相手リリースしてDエンドで爆破してやればダメージ与えられるし。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 17:26:21 ID:EigOooRj0
他のMも早くだしてほしい
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 18:56:00 ID:Ae5t/jUX0
時代に逆行してドグマ&蒼血メインのD-HERO作ろうと思ってるんだが、、
ドグマや蒼血の生贄の工面をどうすればいいかわからないわ・・・
ディアボ、スケゴ、オーバーデステニー、ジャンク&ドッペルウォーリアあたりで工面してるんだが、もっといい方法ないかなあ
終焉の焔が使えればかなり楽なんだけどなあ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 18:57:21 ID:eFyBuhOC0
終焉の焔はリリース要員に使えるからね…
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 19:00:08 ID:Ae5t/jUX0
・・・・。

よく読んでみたら闇属性以外の生贄召喚には使えないだけで、他の事には使えるんだね・・・。
でもこれで俺のD-HEROが比較的スムーズに動けるぜ!
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 19:12:53 ID:jPRCf/yM0
ずっとD-HEROを使い続けてるが、Dドロー規制がアクシズ落下より痛いんだよな…
一応、色々汎用カードで代用してるが…デブリダンディ妖精龍でリリース確保、トレイン、トチゴでリリース確保&Dドロー代用
こんなところかな。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 19:14:18 ID:XachWPdu0
DENDデッキにアドレイション採用した
HERO2体って縛りは嬉しい
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 19:16:31 ID:5VjxoI9wO
ドグマを活かすにはやっぱり先行1ターン目に召喚してビートバーンかな?
ヒーローアライブ使えば先行1ターン目に召喚するのも楽なんじゃないか
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 19:17:47 ID:K4FFEGv+0
私男だけどドグマの効果をバーンっていう人とは仲良くなりたくない
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 19:19:08 ID:eFyBuhOC0
アライブはE限定なんだよな。ちょっと期待してたのに
まあアドレイションは素直に嬉しいからな。Dエンド軸と普通のD-HERO軸を格段に混ぜやすくなった
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 19:19:32 ID:jPRCf/yM0
>>249
「ライフアブソリュート!!」ってエドっぽく叫んだら「ホーリーライフバリアでww」とか言われた時はどうしようかと思った。
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 19:26:26 ID:5VjxoI9wO
>>249
一応言っておくがビートバーンのバーンをドグマと言ってるわけじゃないんだぜ
筒や協定の事言ってるんだぜ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 19:29:33 ID:K4FFEGv+0
(キリッ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 19:32:36 ID:eFyBuhOC0
ドグマのはまあダメージじゃなくて半分にする効果だけど、別にどうでもいいと思うよ。
ただでさえDは使い手少ないんだし仲良くしよう
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 19:38:08 ID:5VjxoI9wO
ドグマ効果の名称とかじゃなくて
ドグマ使ってからのビートダウンとドグマ使ってからのビートバーンじゃ意味合いが全然違うから説明しただけなのに…
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 19:43:43 ID:eFyBuhOC0
それはすまなかったな
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 20:10:53 ID:H8Qt9RUo0
遊びでゲートHEROにつっこんでみたフェネクスさんマジキチすぎわろた
展開力にものを言わせて大量展開して殴った後メイン2でフェネクスさん効果起動で1500バーンありがとうございました
とか普通にあってマジフェネクスさん偉大
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 21:20:45 ID:P8KgFW9w0
そういやゲートとチェンマで1キル出来るようになったな
必要枚数だけでいえばかなり成功確率高そうだが片方が罠ってのがな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 21:45:52 ID:4Jh5bqd+O
ヒーローアライブでコンタクト融合はしやすくなったが、プリズマーを使う関係上コンタクトアウトが使いづらくなった…
(インスタント)ネオスペースに入れ替えて維持関係を強化するかね
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 22:04:04 ID:fgZhRFyl0
別に戦線維持しなくてもエアーネオス1発とグローネオス使いきり、マリンネオスでいいんじゃない?
コンタクトアウト以外はデッキ圧迫して事故率増える割にはリターンが吊り合ってないと思ってる
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 22:11:12 ID:M6f4+DBD0
>>258
そこでバブルイリュー・・・何でもない・・・
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 22:25:45 ID:4Jh5bqd+O
コンタクト融合維持しないって言うのもあるが一気にしとめないとフィールドがキレイになってしまうんだよな…
万一に備えゴーズやトラゴ入れてるが
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 23:02:21 ID:Oqy6rtsq0
アウトの代わりに超融合使ってるけど不便に感じたことはないな
エクストラの圧迫以外は
マスクチェンジに期待だな
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 23:04:35 ID:ulkKiaUBP
マスクチェンジでレベル7以上のHEROリリースとか来たらコンタクトのデメリット回避手段として優秀だなあ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 23:29:05 ID:eHH4DU+d0
来月のデュエルで闇融合HERO出ないかなぁ…
防御の軸としてフェーダー入れてるんだがなんとか生かしてやりたい
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 23:32:58 ID:eFyBuhOC0
アドレイションとかが闇なのを見るとこれで満足しろってことな気もするが。
まあ十分過ぎるくらいだけどね、素材がHERO2体とか。普通に考えると緩すぎるもの
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/20(月) 23:59:35 ID:0uHkhcWc0
ドラゴやネオスナイトみたいに種族指定にすればBFも遠慮なく食えるな
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 00:04:18 ID:jA3gjoJ/0
普通にありえんだろう
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 01:11:52 ID:Rsy3dHRb0
ワイズマンデッキを見てもらいたいがお願いしてもいいだろうか

上級モンスター12
ネオス3 魔族召喚師2 ユベル2 ユベル第2 ユベル最終 ワイズマン3

下級モンスター11
アナザーネオス プリズマー2 エアーマン キラトマ2 クリッター 終末 ダグレ
デブリ・ドラゴン マシュマロン

魔法15
サイクロン 死者蘇生 ヒーローマスク ブランコ ハリケーン 禁じられた聖杯
小槌 封印櫃 死者転生 スーペル2 未来融合 光の護封剣 超融合 ブラホ

罠4
ミラフォ 神の宣告 リビングデットの呼び声 リミットリバース

EX15
Zero2 ガイア2 Tornado2 シャイニング2 ネオスナイト マグマネオス ブラックローズ
ラプテノス キメラテックフォートレス 波動竜騎士 トリニティー

サイド15
アナネオ オネスト2 カオスエンドマスター トラゴ 王宮の鉄壁2
封印櫃 ライボル 強者の苦痛 トラスタ 天罰 サンブレ ヒーローマスク おろかな埋葬

基本はユベルをどこからでもいいので引っ張り出してネオスをマスクやプリズマーで名前操作してワイズマン出してリミリバなどを使ってユベル第2も出すようにした
その他破壊しない除去からワイズマンを守るカードや多くのモンスターへのメタで超融合を使用する機会が増えネオスナイトも時たま出るのでプリズマーで使うためにマグマネオスがある
比較的安定していると思いきや途中で妨害されたりワイズマン出す前にシンクロ等で高速でこちらがやられたりしてしまうのが問題…
ユベルが先に進化しても1ターンで何とかワイズマンを出せるようには考えたけど手札に必要なパーツがこないことも多いので正直困ってます
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 01:18:57 ID:T0QDRZoE0
ユベル系はユベルスレで聞いたほうがいいかも
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 13:19:23 ID:id12iXRGO
最近ワイズの話題も良く出るし、向こうはあまり機能してないからここで何ら問題ないよ
前前スレとかでも出てたし
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 13:29:10 ID:q9h2VeVD0
>>265
出るだろ
炎地水光風ときて闇だけ出ないのはどうかと思うし
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 13:30:28 ID:id12iXRGO
>>269
俺は強謙3枚でかなり変わったよ
構築はサマナーいれてなくて
マスクおろ埋とかのアド損のカードはほぼ入れてない無い
あとピン差しのヘルウェイパトロールが終末からの択に出来て優秀
ガチとやってるから勝率は微妙だけど7、8割はワイズ出せる
すぐブリュ幽閉だけど
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 13:55:52 ID:MSR0fLrs0
>>269
俺がネオス2アナネオ2でまわしてるからそう思うだけかも知れんが
ネオスは3枚もいらなくね?2枚でも十分回る
それと小槌は何のために入ってるんだ?
あとワイズマン出したいなら櫃は2枚積んだほうがいいし、オバソとか入れたほうがいい気がする
護封剣は高速シンクロからのKILLを防ぐためなのかもしれんが、枠が余ったら入れる程度でいい
最後に、デブリからのユベル釣ってマスクからのワイズはアド損の上に成功しにくいから狙わないほうがいいと思う
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 15:19:18 ID:XqfW52qa0
ユベルスレは機能してるぞ
マニアックなデッキだから住人のプレイヤースキルもそこらのテーマデッキプレイヤーよりも高い
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 16:53:25 ID:YhXlFHGg0
ちょっと話はズレるけど自分がHERO使ってて相手がユベル使いだったら親近感を感じてしまう
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 16:55:31 ID:1hOtU+vn0
俺はD-HERO回してる時にアルカナ使いだった時が一番熱かった
Bloo-dを入れていなかった事が惜しい。ドレット型だと使いにくいんだよなあいつ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 16:59:45 ID:A4LOMl6n0
>>274
おそらくだが>>269はネオスやユベルをデッキから出すってことが多いような気がする
マスクにプリズマー2枚っていうのでなんとなくそんな感じがした
小槌はそういった手札に来てはいけないカードをデッキに追いやるのが目的でないかな、俺もコンタクト融合で似たようなことするからわかるが
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 17:41:02 ID:V4G945XCO
かなり偏見混じってるけど小槌入れるレベルのデッキはデッキとして機能してないと思う
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 17:55:36 ID:MTZzXKmF0
小槌で小槌を引いてしまった時の絶望感は何とも言えないな
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 19:21:05 ID:+CW/+yU70
というかそもそも小槌いれた時点で構築ダメですと自白してるようなもの
ドローという行為はアド損してまでやるもんじゃない
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 20:49:20 ID:MSR0fLrs0
>>278
そうかもしれんが、それだったら小槌よりサンブレとかのほうが使いかってよくないか?
ただでさえワイズマンデッキの枠はきついんだから、アド損がおおきいカードは入れないほうがいいと思う
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 21:16:23 ID:Numx8kHx0
>>280
小槌で戻したカード引いた方が絶望する…
どうせなら戻してシャッフルじゃなくてデッキの下に戻してそのままドローさせてくれれば良かったのに…

>>281
手札に来るとどうしようもないカードもあるし、そこまで言う事はないだろ。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 21:19:58 ID:v2MKiSgg0
ここってデッキを晒してアドバイス求めるのはOKですか?
ドグマ&BlooDで頑張るD-HEROなんですが
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 21:26:41 ID:ts+i8r620
まあ小槌はまともな構築なら抜くカードだと俺は思う
事故軽減のために更に事故誘発カード入れてるようなものじゃないかな
手札に来たらいけないカードはゾンキャリで戻したり墓地→貪欲で戻したり
そもそも手札に来たらいけないカードを複数積むのがアレだしね
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 21:30:40 ID:Numx8kHx0
>>285
俺はカード足りないデッキにはよく入れてるけどなー
充実してきたら抜けてくけど。
悪いカードじゃない。そんな感じ。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/21(火) 21:42:05 ID:632cvfJn0
>>284
うん。てか>>1読んだり、この流れ見たりすれば分かるよね…
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 00:39:38 ID:kr9Q3aF2I
コンタクト融合デッキ作る場合って
やっぱ十代みたくNを全種類入れてたたかうよりかは
数体に特化ってほどじゃないけど絞ったほうがいいのかな?
例えば、スカラベとモグラだけとか。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 01:20:11 ID:NO23+uaf0
ゲートD−ENDのbloo-dドクマ以外のモンスターって何がいいんだろう
Dドロートレインのコストを持ってくるためにエアーマンは入れるとして、メタポ、ラヴァゴ、クイーンぐらいか
今田家モンスター少ないんだから黒猫入れてもいい気がする
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 06:09:03 ID:HFszySbcO
>>288
全種入れるメリットが無いし
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 10:36:55 ID:X1AoOKWX0
>>288
安定性を考えるとそうだけどやはりコンタクト融合とある以上全て入れたくなるよな
ファンデッキ風味なら迷わず全種投入でいいだろう
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 12:41:49 ID:AOWdsNI8O
まあなんだ、十代だって毎回調整もせず同じデッキを使ってた訳じゃない。
そう考えれば、自然とサイドデッキにNが充実するだろう?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 20:21:00 ID:YKQUBPKA0
遅まきながらヒーローアライブ3枚入手出来た
ついでにレリのハミングも買ったしこれで新しいコンタクト融合作れる

ところでアライブとラスオブネオスの相性ってどうなんだろう?
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 20:35:24 ID:hCKpWwu20
>>293
召喚権とライフ半分と手札2枚使ってまでやるようなことじゃない
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 20:55:32 ID:HFszySbcO
>>294
召喚権使わないだろ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 21:04:19 ID:szrViXN20
>>272
すでにHEROからHEROすら超融合されちゃう時代だし、闇融合ももう出てもいいよな。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 21:04:30 ID:hCKpWwu20
>>295
レベル4以下しか特殊召還できないんだからアナザー召喚するしかないだろ。
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 21:05:39 ID:HFszySbcO
アライブとラスオブネオス、ハミング、オーバーソウルでワンキルか
ハミングとオーバーソウルはアライブ2枚目3枚目で代用出来るしスキあればワンキルとしては割と現実的かもしれない
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 21:07:52 ID:hCKpWwu20
>>298
お前が何言ってんのか俺にはもうわからない
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 21:10:03 ID:HFszySbcO
>>299
ヒント、プリズマー
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 21:11:02 ID:hCKpWwu20
おおう申し訳ない。
完全にズマー抜け落ちてたわ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 21:17:18 ID:YKQUBPKA0
思わずwikiを見返してしまったじゃないか
やっぱり手札消費激しいのが問題か
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 21:21:26 ID:MhDd34jg0
ラスオブネオスの良いところは黒薔薇対策に警告持ってても相手はプリズマーに使う事も少ないから通りやすいというところだな
アライブの登場で割りと真面目にラスオブネオスの採用も検討出来ると思う
召喚権使わない全体除去は強いよ
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 22:45:50 ID:tEOMHIlS0
ラスオブネオスデッキは相手の月の書が非常にうざったい。槍も使えないしな・・・。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 23:18:17 ID:6n9uvkoX0
最悪ヒーローアライブで失ったライフもハニーサックで相手の手札から花咲かせて回復できるしな
ハミングさんとの相性のよさは異常

アライブでコンタクト作ろうとしてるんだけど、Nがハミング3とモグラは確定なんだけど、あと1種類が決まらない・・・
トリプルコンタクト狙いのイルカかスカラベか NEXでハイパードローのグローティンクルか ダムルグも採用圏内のマークパンサーか

何にせよコンタクトが作り安くなったのは本当によかった
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/22(水) 23:45:36 ID:D8PyFrKK0
アナネオさんどこにいるんですか
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 00:23:57 ID:KvS4Q3Nl0
万一のライフケアはドレインシールドもあるしアライブのコストはどうにかなるかな
アライブって2枚あれば十分だろうか、この間買った時は後にもっと手に入りやすくなるとかいきなりデッキに3枚も投入するのは難しいとかで2枚しか買わなかったが
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 00:30:58 ID:O6q9uu6B0
ゲート組んでヒロビ組んでコンタクト組もうとしたらズマー足りなくなったでござる
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 05:14:43 ID:S1Tz8iHw0
>>307
8000ライフがすぐ消し飛ぶこのご時勢、4000も2000も1000も大して変わらんし、
3枚でも問題は無い。連発はできないが、罠されて2連発することはあるしな。
ただ、3枚全部手札に来ると動きにくいのは確か。

ライフケアなんて要らないだろ。
宣告は入れられるし、精々フェーダーあたりいれる程度。
やられる前にやればライフなんて気にしなくて良いよ。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 09:14:17 ID:3NPvr1DOO
つまり、宣告の代わりにフェザーウインドを使えば心配ないということか
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 12:51:52 ID:Mlrkya9V0
フェーダーでモンスターゾーン埋まってアライブ使えなくなるし流行りの警告にかかるから、かかしの方がいいとおも
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 12:59:26 ID:1mPOVZU+0
最悪融合素材にもなるしね、かかし
最後のちょっとしたダメージに炎族と一緒にどうぞ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 14:47:00 ID:sbdzxNNaP
なんとかしてD−HEROの下級を使いたい
パワーコールで攻撃力誤魔化してるけど正直キツい・・・
なんか良い方法無い物か、折角面白い効果の奴揃ってるのに
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 14:48:58 ID:6MgAHTiv0
D下級は戦うようなものでもないと思うガナ。D自体、上級で戦うテーマだし。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 14:54:10 ID:sbdzxNNaP
>>314
そうなんだけどさ、ダークシティとかあるしちょっと頑張ってみたいなと思っちゃったんだよ
だがやっぱ無理があるってのは否めない
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 15:02:12 ID:6MgAHTiv0
ダークシティは悪くないんだけどなぁ。
俺はドグマドレッド青血を出すまでにそういう機会があれば殴るって感じだけど。
まあダイヤで攻撃しても大抵跳ね返されるんですが(^p^)
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 15:07:01 ID:Mlrkya9V0
D−HEROはEとは違うカッコよさがあるよね
一度エドみたいなデュエルしてみたい
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 15:19:05 ID:BHthlf0k0
ディフェンドはシエン止まるし使いようだと思うなぁ…
アドレイション来て処理もしやすくなったし
D-は他のデッキのサポートというか出張というか…した方が強い気がする(D-テーマデッキではなく、という意味で)
DPいっぱい買って余ってるし組んでみようかな
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 15:28:44 ID:KvS4Q3Nl0
ダークガイアデッキにブラックハイランダーを混ぜるのはありだろうか??
HERO自体元からシンクロには縁が無いので自分は拘束されることないし準備ができたor用済みになればマリシャスデビルやダークガイアの融合素材にすればいいし
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 15:36:25 ID:TJwUs/s+0
出せるようにするために構築いじるならいらないと思う
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 19:02:56 ID:a3TpTmPi0
俺もD好きだから下級多めで活躍させようとするデッキ作ってるけど、正直厳しいわな…。
【ダイヤモンドガイ】なら活躍できるっちゃできるけどなんか違うしw
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 19:07:16 ID:6MgAHTiv0
サテライトだが我慢できずに500円でアドレイション買っちまった。
はー…まあ後悔はしてない。エドのカードだし。これでDデッキ強化するんだ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 20:59:13 ID:om3z7uBY0
見た目がかっこよくてDHERO作ってみたいんだけどフィニッシャーはやっぱり青血さんなの?
エドみたく普通のD−HEROに融合関連入れてDエンド混ぜても問題ないか心配
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 21:01:43 ID:UB41Yz1C0
わりと事故る。カッコイイから入れるけどな!

ディアボ、ダッシュを落とすために未来融合入れてんだが、こいつも重要なときに来てくんないから困る
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 21:05:39 ID:om3z7uBY0
>>324
マジか
Dって墓地アドバンテージが重要ってイメージあるけどダッシュとかディアボが手札で腐ったらどーすんの?
Dドロー制限だしキツそう
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 21:09:37 ID:idZ4a+pK0
漆黒のトバリ、入れるってWIKIには書いてあったりもするが…どうなんだろう…
俺は融合はしない方向で作ってるから、詳しくは無いけど。
デブリダンディのギミック突っ込んでるが、サンブレや因果のコストにするのもありだぞ。
おろ埋も制限で、よく手札に来るから除去のついでに墓地に送ってやればいいさ。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 21:31:16 ID:6MgAHTiv0
腐らないように終末ダグレで落とすか、>>326が言うみたいに手札コストにする。
ダッシュはアドバンス召喚したりもするけど。
融合混ぜた型ならアドレトリニティーの素材にしちゃう
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 21:36:43 ID:a3TpTmPi0
ダッシュはデビル積んでるからゼータ・レティキュラントで出しちゃうな

トバリは本当にどうなんだろ
捨てるの強制効果だから青血とかドグマ落ちてどうしようもなくなることがあるのが困る
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 21:42:07 ID:6MgAHTiv0
個人的にトバリはなしだなぁ。トバリ入れるなら違うの入れる
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 21:48:05 ID:idZ4a+pK0
>>328
トバリの効果は強制じゃないような…
発動するかしないかは任意だったと思うけど…

トバリはTFで試したけど、微妙だった。
速攻で割られるし、張っとく位なら手札抹殺の方がマシのような気がする。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 21:53:29 ID:a3TpTmPi0
マジか、トバリって任意なのかよw
これでうっかり全モンスター墓地送ってデッキ切れとか間抜けな負け方しないで済む…。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 23:00:45 ID:idZ4a+pK0
凡骨と同じく任意だったと思う。
ついでに言うと、ドローも任意ww

ダッシュもダンディもDドローとおろ埋が規制されてからは殆ど手札コストで処分してるわ。
俺のデッキの場合、何にしても、リリース要因揃えないと話しにならんからさ…
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 23:02:07 ID:RdXuw0KoO
純正のD-HEROは強いか?
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 23:04:31 ID:idZ4a+pK0
どこまでが純正というのかは分からんが…
纏める意味がないしコンセプト規制されて戦えないし組めないというのが現状だろうな。
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 23:29:03 ID:6MgAHTiv0
あえていおう

強くない
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 23:33:42 ID:NWsyTM0vO
だが打点の高い下級、専用サーチ、出しやすい上級、専用の使いやすいサポート魔法罠という最近のストラク新規みたいな強化でガチに…ならないな
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 23:36:40 ID:idZ4a+pK0
>>336
いつもの流れだと使われるのは、Bloo-Dとダイヤモンドくらいで残りはリストラされそうだし…
D-HERO使いの望みはデステニードローの準への緩和だと思うんだ。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 23:42:05 ID:NWsyTM0vO
>>337
ドゥームガイはどうなんだ?効果だけ見るとなかなか強そうだが
本気で謎なのはディパーテッドガイ。よくわからんカードを多く持つD-HEROの中でも屈指の謎さ加減
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/23(木) 23:52:14 ID:idZ4a+pK0
ドゥームは強いけど戦闘破壊限定でタイムラグがあるからな…
蘇生対象として有用なのがダッシュとダイヤ、ドレットくらいだし。
強化されるとしたら方向にもよるんでないかと。

340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 00:41:20 ID:MRICkHvk0
ドゥームはダッシュかダイヤがメインだね。主にドグマ青血リリース要員か状況によっては殴るもよしシンクロ素材にするもよし
ただやっぱりドゥーム安定して使うならキラトマとかで終末引っ張ってきて落とすか、直接D落とすかだと思うんだ。

強化は来て欲しいけどぶっ壊れじゃなくてそこそこの性能のが1、2枚くれば嬉しい。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 00:51:25 ID:1Vg8iwIh0
話の流れを変えて悪いがヒーローアライブ使用のコンタクト融合でネオスやNが比較的墓地に行きやすくなったが、
リミットリバースで墓地から蘇生して更なるコンタクトにつなぐか貪欲で破壊されるなどで墓地行きになったコンタクト融合体も含んでデッキに戻してドローソースにするかどっちがいいだろうか??
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 01:05:56 ID:YFaNwmErO
>>339
>>340
なるほど、タイムラグと戦闘破壊限定ってのがネックなのか
やっぱり出しやすい上級が一枚くるだけで随分変わる気がするが、果たして何年後になるのか…代行者の例もあるし、二年後ぐらいに強化されると信じよう
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 03:00:50 ID:eHhefgdT0
そういえば、モンドガイデッキはライブラのおかげで、
ジャンクマジキャットでデッキトップ魔法操作できるようになったな。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 11:42:41 ID:dYV6lClB0
日本語で
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 12:09:43 ID:pwH5Yiy30
コンマイ語ですね、わかりません
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 13:06:59 ID:YFaNwmErO
ん?何がわからないんだ?
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 13:13:34 ID:OSJXHksGO
ジャンクロンとマジキャットでシンクロ召喚ライブラリアン マジキャット効果発動して墓地の好きな魔法をデッキトップへ そしてダイヤモンドガイ効果発動と

分からないって事はないけど>>343はもうちょっと分かりやすい伝える努力をするべき
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 13:17:00 ID:166WVlF40
ここではリントの言葉で話せ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 13:21:00 ID:Mym3BlZ2O
昔は下級モンスターといえばD-HEROと呼ばれた時代もあったんだぜ
死デッキ、ディスクガイ、生還の宝札が禁止されDドロー、増援、闇の誘惑、おろまいが制限行き…
これだけ消えればそりゃあ弱体化するわな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 13:22:37 ID:tTxbEIZm0
弱体化どころじゃないんだが…
壊滅と言った方が正しい。

>>348
グロンギ語を会得しようとしたけど無理だった…
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 14:33:09 ID:cfy0fY+D0
>>348
いきなりM・HEROクウガなんてどれだけの人がわかるんだ…?
いや、HEROだけに特撮系好きな人結構いそうだけど
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 14:41:44 ID:ueM2RDk80
エドがD-HEROをたまにダークヒーローって呼ぶけど、別にEとDは対立してる訳じゃないよな?力の方向性が違うだけで
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 14:45:15 ID:CELCnvGu0
ダークリペアラーデーモンの宣告リチュアチェインあれば天変地異なくてもダイヤモンドは当てれる
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 14:59:29 ID:YFaNwmErO
>>352
主人公が「正しき闇の波動」とやらの持ち主だし、D-HEROのダークも同じような意味合いを持つんじゃないか?
もしくは復讐に囚われてた自分に対するエドの皮肉とか
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 15:05:47 ID:tTxbEIZm0
>>351
作り込みはクウガが一番だと未だに思う。

>>352
敵が人間である場合。
ヒーロー:敵を倒しても死なない
ダークヒーロー:倒す=殺す
こんな感じだろ。
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 16:14:16 ID:ZeM73RLgO
誰かコルトパイソン持ったやけに打たれ強い警察のモンスター知らない?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 17:15:23 ID:nq/rssGF0
単純に闇(属性)のヒーローという意味もあるだろう
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 19:06:31 ID:tTxbEIZm0
>>356
俺の知ってるパイソン使いはもっこり男なんだ。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 19:18:22 ID:YFaNwmErO
最近の環境はHEROに対して分が悪すぎる
パペプラサイド3積みの上フリーじゃ小学生が嬉々としてクリスだしてくるとかどうしょうもねぇ
誰か有効なクリス対策を俺に授けてくれ!
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 19:28:36 ID:166WVlF40
月書撃つしかない。もしくはスキドレ使うか。
ただ今はお触れ天使の方が流行ってるっぽいから月書安定かと。

3分割M・HEROマダー
      __,,,,,,,,,,,,、
    ,-〈<o 、   `ヽ、
   /く,ニゝ、  j─-、  `'''''''''-、
   ヽi'´゙j´ ヽ / -‐i ,,-‐‐ 、  \        ,,-─- ,,,,,,_
      ヾ    ''´    ''´`ヽi─ヾニ==彡彡∠_,,,,,────二二二二─────--/ ヽ__
       ヾ          i/ i i ヽ j j ヽ三i三ニi‐-i-i ,,,,,_          ,,,,-‐''''´ ヽ /jニゝ-二ゝ 、
        ヾ     ,' ,' ,'   / i i.i i i i iヽニi二i二i二iニニiニi三ニ >-‐''''''´´   ,,,∠ニ/ /jj二iニニi二i_j
         i    ,' ,' ,', '     i  i  j j/ j 、ヽヽヽ-iニiフ-''''´´´      ,,,,∠二iニ/  /jj二iニi-i‐フ
         ヾ   ,' ,' ,'   /   i  i    i iヽi i i i/        ,,,-∠jニニj二 /  /jj二j-''─'''´
          ヾヾ、、 / /   ./ /  ./i   j i  ii〈       ,,,,-'''´   jj j j ./  /jj>
               ヽ    /  / 、 i i / i/ ii i ヽ、___/フ──>-'‐'''' ̄7  iヾ´
                ヽ j     ヽ ヽi i,,,,,,,,,,,,,,--、jj_,,,,-‐‐‐'''フ  jヽ    /  /ヾ
                 ヽヽ/     /彡             / /jj    / /jj
                 i ヽ    `j               / /jj     /. /jj
                 .j  j    ,,j              / /jj     ./ /jj
                 .i  .i   彡j             / /      / /jj
                ノ   ヽ   /             j,,,,-、 ̄ヽ、  / ./,,、
              /ヽ/ ,-'''´_  /                 ̄ ̄ 〈 /ニj、゙二>=ヽ
             ´ ´´フ-∠_/                      ̄

タカ! トラ! バッタ!

タットッバッ! タトバ、タットッバッ!!
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 19:30:50 ID:hBExbBr00
聖杯、月の書でどうにか
寒波→ヒュペで墓地調整クリス降臨が本当に辛い
挙句敵さん大抵オネスト握ってるからな・・・
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 20:52:21 ID:UuRBYcHl0
クリスティアは本当にファンデッキ泣かせやで…。
ストラクのせいで簡単に入手できるようになってすぐに出てくるようになってからもう見るのも嫌になってきた
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 21:54:03 ID:KXA2WOye0
Mて使ってる人いる?
何とかうまく使ってやりたいけど全然うまくいかない。
今はゲート軸にマスクチェンジ放り込んでるけどかなり微妙だ・・・
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/24(金) 21:55:38 ID:JhcuZR7/0
まだテーマとして使えるレベルじゃないからオーシャンビートに2枚とか突っ込む程度だな
ダイアンダークロウアシッドにマスクチェンジセカンドあたりが出揃えば楽しめそうだけど
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 02:04:07 ID:WBZdUiNH0
デッキ診断お願いします。HERO軸の結束ビートです。

上級0枚
下級12枚
アナザーネオス×3 オーシャン×3 ワイルドマン エアーマン 
シュバリエ×2 不死武士×2
魔法19枚
ミラクルフュージョン×3 未来融合 E−エマージェンシーコール×2
デュアルスパーク×3 サイクロン×2 一族の結束×3 増援 月の書×3 死者蘇生
罠9枚
奈落の落とし穴×2 ミラフォ ヒーローブラスト 神の宣告 神の警告×2 次元幽閉×2

序盤は結束張ってビートしていき、墓地が肥えたら奇跡融合でzeroやシャイニングで攻めるデッキです。
なにかinした方がいいカードやoutした方がいいカードがあったら教えてください。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 02:07:37 ID:5gaba9+q0
>>365のデッキ診断でなく申し訳ないが相変わらず融合がミラクルフュージョンのみって言うの多いな
TF5のHERO使いがそれのみって知った時は驚いた、俺の場合攻める時は一気に攻めるので融合してミラクルフュージョンで一気に融合モンスターを展開したくなるんだよな
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 02:15:43 ID:CER8N3nE0
次元ヒーローを組みたくてささっと試作してみたんだが微妙すぎる。
裂け目マクロ積んで生還者入れてネオスナイトのコスト確保、ボルテックの効果を生かしてやるために除去、永続守るために賄ろ、とかロマンやってたら気付けば紙束になってたんだ・・・

次元ヒーロー組んでる人に聞きたいんだけど、序盤で除外系カードを引けない時がつらすぎる。どんな風に凌げばいいかな?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 02:50:23 ID:dSDI9a/j0
別に除外系引けなくてもミラクルあればボルテックは使えるし、ネオスナイトを狙ってコンボ要素入れるのはスペースの無駄じゃね?
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 02:51:01 ID:Es2gquXr0
>>366
やっぱり融合してからのミラクルはしたくなるよなw
でも融合軸以外じゃ融合入らないでしょ
融合いれない方が安定するし
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 03:17:25 ID:CER8N3nE0
>>368
それはそうなんだけど・・・前にさ、フリーで門前払いHEROとかいうのを見掛けて、そこで輝いてるナイトさんを見て何とか活躍させたい願望が芽生えちまった。
んで、ナイトの掃除能力とボルテックは相性いいんじゃね?と。
んー、しかし狙わん方がいいんかなー?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 03:48:26 ID:VtC2DKli0
好きなカード入れて作ったDデッキがなんかやばい。なんかやばい
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 05:04:39 ID:tP1zcCgg0
>>364
ですよねー
せめて剛火じゃなくてダイアンがきていれば…
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 07:03:09 ID:knnKLKt10
>>370
まず自分が1番したいことを早くできるように組んで
スペースができたら、ちょこっとコンボ入れるのがファンデッキの作り方じゃないのか?
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 09:04:32 ID:afeCl1qgP
>>373
最近じゃ勝てるようにグローアップバルブだとかそんな感じの単純なテンプレ強カードを入れて
余った5〜6枚のスペースにファン要素突っ込んでファンデッキでございってのが多いぞ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 09:42:11 ID:knnKLKt10
>>374

自分はそれ嫌いなんだよな…
フィニッシャーが青眼なんだから青眼デッキだろー。とかでしょ?
まぁ環境にもよるか。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 11:58:13 ID:CER8N3nE0
>>374
>>375
言い出したら収集つかなくなりそうだなあ、そういうの。ネタデッキとファンデッキの違いだって価値観は人それぞれだし。
キャラデッキもひとつのネタって言えばネタだけど、ファンデッキでもあるし。
知り合いが前にそれで揉めてたわw
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 12:52:33 ID:CKaOYQNi0
わざわざブラックホールをバーストストリームにして、
サイクロンをスタンピングクラッシュにするのは個人的には無理。
バルブもそれ級になりつつある強カードだしな。
1だから大概のモンスターを素材にできるし、蘇生が自分で出来るなんて異常。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 13:09:44 ID:DAde1CdE0
>>363
亀だけど俺使ってるよ
どう頑張っても劣化E-HEROになっちゃうけど
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 14:48:41 ID:jS3jiCt80
Dで大会出たけどボコボコに負けたー悔しい
これから改造するわかっとビングだぜ俺
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 19:39:55 ID:5V3kUvYd0
そうか
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 21:05:25 ID:fju+2yXKO
まぁ別にいいじゃないか
人のデッキに文句をつけない限りは自分のデッキをどう呼ぼうがそいつの自由だよ
むしろ「こんなの〇〇デッキとは呼ばない!」なんていちゃもんつけてるやつを見てると気分が悪くなるよ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 21:36:53 ID:ImaOtLPS0
程度によるけどな。
ネタだろうが、ホーン一枚だけ入れたガチライロを【サイバーダーク】とは呼べんだろう。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 21:49:28 ID:dSDI9a/j0
奪命撃
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 21:57:11 ID:fju+2yXKO
いやいや、ライロにホーン一枚だけ突っ込んで「サイバーダークです^^」なんて言う奴がいるのかよwww
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 22:01:48 ID:ImaOtLPS0
いや、本スレで見たのを例え話で言っただけで実際いるかどうかはわからん。
ゲームか何かのオンライン対戦だとデッキ名詐欺っては流行ってたらしいが。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 22:29:18 ID:fju+2yXKO
>>385
あー、デッキ名詐欺ってあれか
サイドにベビドラ一枚入れて「ドラゴンデッキです^^」って言ったインフェルニティ使いの話は聞いたことある
さすがにそういう的外れで明らかに狙ってやってるようなのは俺も擁護はしないが、わざわざそんなに叩くことか?とは思う
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 22:33:22 ID:lIkKfRIf0
デッキ名は【剣闘獣】、中身は【墓守】
こんな人がDSの小規模大会で優勝してたなぁ。これは完全な情報戦のようなものだけど
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 22:49:59 ID:5gaba9+q0
俺なんて真紅眼やブラマジデッキの融合補助にHERO入れたら周りからHEROデッキって言われるんだぜ…
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 23:03:10 ID:puZpdY2kO
どうでもいいだろ
デッキの名前で揉めるとか小学生かよ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 23:56:53 ID:ImaOtLPS0
>>386
その類のデッキを専用の診断スレに持ち込んだらどうなる?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/25(土) 23:58:24 ID:oX6671mg0
ちょっとデッキ診断を頼みたい

モンスター(10枚)
エヴォルテクター シュバリエ E・HERO プリズマー
E・HERO ネオス E・HERO オーシャン×3枚
E・HERO エアーマン E・HERO アナザー・ネオス×3枚

魔法(23枚)
未来融合−フューチャー・フュージョン
超融合×3枚 増援 月の書×2枚
強欲で謙虚な壺 我が身を盾に×2枚
一族の結束×3枚 ミラクル・フュージョン×3枚
デュアルスパーク×2枚 サイクロン×2枚
E−エマージェンシーコール×3枚

罠(7枚)
奈落の落とし穴×2枚
聖なるバリア−ミラーフォース− 神の宣告
激流葬 ヒーロー・ブラスト×2枚

エクストラデッキ
E・HERO Great TORNADO×2枚 E・HERO The シャイニング×3枚
E・HERO アブソルートZero×3枚 E・HERO ガイア×2枚
E・HERO ジ・アース E・HERO ネオス・ナイト
V・HERO トリニティー 超合魔獣ラプテノス
波動竜騎士 ドラゴエクィテス



結束型のHEROなんだがいかんせんモンスターが少なくて困っている
プリズマーが筆頭なんだろうけどどうも金銭的な問題があって
なんかいい戦士モンスター教えてくれ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 00:03:25 ID:HFI/MMbP0
ベルグザーク、不死武士
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 00:07:05 ID:msVxL0Mt0
綺麗にまとまってると思うが我が身を盾にはあまり働かないんじゃないかな
あとEXについて言えばガイヤは一枚でいいと思うのとラオウテノスはいらないんじゃないかと思う。未来融合でアナネオ落とすメリットないし
そして死者蘇生とブタックホールは入れないの?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 00:19:19 ID:g0lNrVBV0
>>392
不死武士って実際シンクロしないデッキでも役に立つのかどうか
教えてHEROい人!

>>393
見立が邪魔か
ラプテノスは妥協で入っているようなものなのです
蘇生に関しては前に入れていたのですが蘇生させるモンスターがいないことのほうが多かったので
ブラホはGS待ちです
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 00:24:45 ID:TE/SFM2Q0
ガイアごうけんアナネオあるのにブラホないんかい
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 00:26:34 ID:BLGvs3JS0
オーバーソウルで満足するっきゃねぇ、個人的にはスタンバイにリビデ→オーシャン出来るから
入れるもの無いならリビデも有り
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 06:08:10 ID:2piHaxh40
金銭的な問題ってのはともかくこの構築でメインから超融合3オーシャン3はないと思う
ネオスに加えてオーシャンミラクルヒロブラとプリズマーがあれば越したことにないんだけどね
単純戦力としてのオーシャン3突っ込むなら幽閉や警告加えたりしないと・・・って感じ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 10:27:37 ID:02L2JzTI0
今の時代罠型とワンキル型のどっちがゲート軸だと強いかね
俺は罠がないと落ち着けないから罠型
クリスにも少しは免疫あるし
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 10:42:23 ID:JGiMxbws0
ゲート軸で1キル型とやらを見た事が無い
基本脳筋だから1キルは厳しいんじゃないかなぁ、アライブきたからうまく運用すればまた違うかも知れんが
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 12:47:51 ID:xXYcKk4WO
>>398
因みに罠は何入れてる?
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 12:52:19 ID:TJ6CSFmL0
>>399
1キルを重く見たハイビとして作るか、1キルもできるハイビとして作るかの違いじゃないの?

前者ならハリケーン、トラスタ使ってエアーマンはサーチ効果を多く使うだろうし
後者ならアド損のハリケーンを抜いて、バック強くして、エアーマンは魔法罠破壊を多く使うし

考え方とプレイングの違いな気がする

もしチェンマゲートの事を言ってるんだったらゴメン

クリスは本当にどうしようもないんだよね・・・
お触れ型が流行ってないだけまだマシだけど・・・

混沌の落とし穴が除外も出来ていい感じ BFにも使えなくもないしね
警告と違ってヴァルハラにも撃てるのがいい所
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 13:21:27 ID:TJ6CSFmL0
ごめん
>>401の混沌の落とし穴はヴァルハラとかに撃てないみたいだね
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 13:22:40 ID:25iBmKRc0
マスクチェンジどうしようかと思ったがヴェイパー使えるなら買っておこうかな。
何よりHEROのカードだからいつ高くなるかわからん。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 14:07:40 ID:02L2JzTI0
>>400
奈落2警告2ミラフォヒロブラ3神宣プラス月書ピン
>>401
いいたいことはそう
ワンキルは前組んでたけど事故るからやめちゃったのよね
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 17:27:18 ID:xXYcKk4WO
>>404
サンキュー
ただそれだとライフが凄い勢いで減らね?
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 18:16:17 ID:CpHa69ks0
ゲートのカード発動に弾圧ってできんの?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 18:30:39 ID:ZYr8SyLs0
マスクチェンジいれたゲート型で公認優勝できた。
変身先増えればほんと化けそうだな
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 18:50:03 ID:8epdYSK00
レポとレシピを
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 19:14:47 ID:xXYcKk4WO
>>406
wiki見ろ

>王宮の弾圧
>他方、永続魔法、フィールド魔法などで「カードの発動時には特殊召喚はしないが、その後の効果の発動時に特殊召喚する効果」に対しては、その効果の発動時にだけ無効にして破壊できる。
《神の居城−ヴァルハラ》、《ミイラの呼び声》、《摩天楼2−ヒーローシティ》など。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 19:26:48 ID:02L2JzTI0
>>404
気にしすぎだと思う
警告2枚と神宣引いてたとしてもほかの手札次第でかなり強い
8000だろうが4000だろうがワンキルされる世の中だしライフ食っても強力なものを使いたい
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 19:27:55 ID:OpJcZpfD0
レインボーネオスのデッキに弾圧入れようか迷う
先に召喚するか未来融合使用後に発動してこっちがやられるのを防ぎつつレインボーネオスの効果のコストにして処理と言う感じで
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 19:29:10 ID:yvpdh67u0
明日大会なので相談なのだが俺はゲート軸でオーソドックスな感じの使っているんだがサイドで迷ってるんだ
あとデッキ診断もほとんどオーソドックスな感じだけど一応頼む

モンスター×14
エアー アナネ×2 ネオス×2 プリズマー×3 オーシャン×2 ボルテック×2 オネスト×2

魔法×20
サイク×2 ハリケ 未来融合 奇跡×3 ゲート×3 テラフォ×2 月×2 ブラホ 蘇生 エマコ×3 増援

罠×7
ヒロブラ×3 警告×2 聖バリ 激流

合計41

EX シャイニング×3 アブソ×3 グレネード×2 ガイア ジアース エクティス ネオスナイト キメフォ スタダ ブラロ

サイド サイドラ×2 DD苦労×2 連鎖除外×2 異次元女×2 スタロ×2 超融合×2 ライオウ×2  計14

正直サイドに関してが一番不安
六部に対策ができているか微妙なのと超融合はメインに積むべきなのかとかもし積んでる人がいたら教えてくれ
後奈落は今必要性を感じなくて入れてないのだがやっぱり必要かな?
あとカミセン入れるべきか、剛健使った方がいいかとかも頼む

注文多くてすまないがよろしくお願い
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 19:34:39 ID:BLGvs3JS0
奈落は六武出現以降は腐る事多いから抜いた
サイドラもマシンガジェ見かけなくなったからそのままサイファーに差し替え
ネオス型ゲートだとネオスがあまり場に出ないからシエンを飲み込みづらいし超融合はサイドで良いんじゃないかな?

あとは自分の地域の環境次第
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 19:51:43 ID:ZYr8SyLs0
BF戦では多少使いにくいけど超融合メイン2サイド1で使ってる。
奈落はサイド2にしてるけどなくてもいいと思う。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 20:08:44 ID:02L2JzTI0
>>412
激流入れてないんだがどんな感じ?六武天使がでる前は入れない安定だったけど
神宣は強いからアナネオと入れ替えると良さげ
サイドに関しては女戦死スタロサイドラあたり抜いてチェーンロスト超融合入れたい
後個人的にはスキドレがいいプリズマーが邪魔されないらしいから天使には効く

因みに俺は剛健型ねあとホントのところは環境次第としかいえないかも
俺のとこはbfクイダン天使が多いからそこんとこ考えてくれ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 20:10:22 ID:xXYcKk4WO
>>410
成る程成る程
色々参考になった、サンクス
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 20:27:07 ID:7mTl+ylZ0
>>407
比率ってどんな感じ?

俺は、マスクチェンジ2、オーシャン3、ヒート1、剛火1、ヴェイパー2

にしてんだけど(勿論ヴェイパーはZero経由もある)
正直剛火が微妙かな?っと思ってる
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 20:33:05 ID:yvpdh67u0
激流は今の環境では結構いい感じだと思う
やっぱりデブダンや六部を最優先で考えてるから攻撃反応<召喚反応かと
まあある程度考えて使わないと使いづらいけど

スキドレかあ
確かにいいかもな 六部天使デブダンには効きそう
でも怖くないか?
なんかプレイングがヒロビよりになって融合がアブソ中心になって息切れしそう
ボルテックとかもスキドレ使ってから引いても泣けるし
それでも相手の効果止めるの優先って言うのもあるけど
みんなの意見を聞きたい
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 20:34:26 ID:BLGvs3JS0
剛火なんていなかった
融合軸にzeroからのダメ押しにチェンジ2ヴェイパ2挿してる
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 20:41:39 ID:ZYr8SyLs0
>>417
マスク2、オーシャン3、ヴェイパー2
剛火も使ってやりたいがエクストラがきつきつで使わなかった。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 20:49:53 ID:7mTl+ylZ0
>>419>>420
ですよねぇ〜w

やっぱりマスクチェンジ2、ヴェイパー2が鉄板なのかな?
まあ、ヒートはちょっと気が早いけどノヴァマス様を兼ねているのでそのまま
そしてサヨナラ剛火
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 20:57:31 ID:OpJcZpfD0
そういえばD-ENDデッキにトーチゴーレム入れようと思うが2枚あった方がいいだろうか?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 21:03:59 ID:BLGvs3JS0
半端に挿すならスケゴのほうがマシ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 22:17:48 ID:1i5JQ5PWO
デカい的を作るにしてもラヴァの方がマシかと

ただでさえ融合でアド損なのに無闇に相手モンスター増やしてもいいことあんまりないと思う
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 22:40:59 ID:02L2JzTI0
>>418
回した回数少ないからなんともいえないがボルテックは一枚サイドに送るといい
シャイニングの打点があがらないのは痛いけど回収はできるしなにより影響が大きいからある程度はなんとか・・・

ちきしょう受験終わったらdoで回してやる
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 22:47:26 ID:xXYcKk4WO
>>425
2chなんかやってて大丈夫かよ…
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 22:51:24 ID:ySwGelnE0
>>426
きっと受験科目にデュエルがあるのよ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 22:57:18 ID:VFVgv8j+0
受験会場で教頭に因縁付けられるなよ
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 23:02:37 ID:htH0VwdC0
そして教諭からドロップアウトボーイと呼ばれるんですねわかります
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 23:05:42 ID:g0lNrVBV0
>>425
???「ラッキーカードだ こいつがキミのところへ行きたがっている」



『ギャンブル』
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 23:09:15 ID:1HUvhoEr0
>>425は後の110番君である
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/26(日) 23:56:40 ID:OpJcZpfD0
Sinサイバーエンド来たらネオスペース使用型のコンタクト融合で活躍できるかも
そのままで押し切れる時もあるがコンタクト融合体の効果で除去をしたくなったらヒーローマスクあるし
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 01:36:37 ID:c/yoCGJG0
>>409
サンクス
弾圧万能すぎるだろ…
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 01:41:45 ID:tvKwJqxA0
M活躍と聞いてワクワクして来たぞ
そろそろHERO打ち止めだろうしな
むしろよくぞここまで続いたと言うべきか
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 02:05:45 ID:IhdcWdTUO
Vジャンプエディション3ってまだ来てないよな?
ノヴァマスターの受け入れ準備が完了してて待ち遠しいわ
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 02:11:11 ID:IjisbYNS0
来るの1月とかだったはずだろ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 03:15:27 ID:2ScMp5fqO
ゲート自体に特殊召喚する効果がないから警告撃てないのと同じで弾圧も撃てないんじゃなかったけ…
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 03:25:31 ID:JKYJCNij0
警告はカードの発動の無効、弾圧は効果の発動の無効
ゲートの効果は特殊召喚を含む効果、ゲートのカードの発動は特殊召喚を含まない効果
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 03:31:39 ID:2ScMp5fqO
>>438
ゲートそのものの発動とその効果の発動ということか
わかりやすい解説ありがとう
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 10:48:11 ID:2+YEfIKU0
D-HERO ダイヤモンドガイ を使いたいのだが…
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 10:59:07 ID:GYpuZu7a0
使えばいいと思うよ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 11:05:07 ID:D526q/ST0
どうぞ使ってくれ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 12:02:14 ID:TnC7/tt2O
使いたいなら使えとしかいいようがないな
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 12:13:32 ID:2+YEfIKU0
勝てないぞおい!
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 12:17:29 ID:qsYnhuG30
お前にはD-HEROは使いこなせない
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 12:57:14 ID:O8ALZ1uqO
むかつくんだよぉ!
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 13:23:29 ID:hvDTyaynO
カモン!ダイヤモンドガイ
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 17:18:44 ID:2+YEfIKU0
ダイヤモンドガイ・・・大好きだっ!
ついて来い!。。勝てないけど
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 17:44:13 ID:Aygm4E8H0
流れきってすまないがM・HEROデッキの診断頼めないだろうか?
一応光デュアルにマスクチェンジを入れてみたものなのだが
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 17:59:45 ID:Y9htRwqzO
マジレスすると好きなら勝てるように構築煮詰めるよね
つまり勝てないってのはそんなに好きじゃないんだろう
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 18:01:06 ID:ZHINZ2Kr0
更にマジレスすると勝てるように構築煮詰めると「らしさ」が失われていくというね。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 18:06:34 ID:N2t1L6z+0
らしさってなんなんだろうね
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 19:05:21 ID:3dinymZb0
PPのカード何処にも売ってねぇ・・・・。
俺のZEROやオーシャンを変身させたいのに!
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 19:18:44 ID:Bqy4JqKj0
>>452
フレイムウイングマンとかかな
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 20:36:28 ID:W6Ue0gaX0
M・HEROって残りの属性はどんなものなんだろうか
Vジャンプを買うのってカードがつく時くらいで単行本出るまでストーリーも途切れ途切れにしか知らないと言う
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 20:52:31 ID:P1DCV1fF0
大半がそうだから安心しろ
というか漫画版は敵がみんな噛ませ臭いわプラネットシリーズ(笑)だわで

ノヴァさんを切っ掛けに残りのNEXとかも出ては……くれないんだろうなぁ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 21:28:26 ID:J2RqaAip0
M・HERO 烈火 ☆4 火属性 ATK1600 DEF1000
M・HERO バソール ☆4 地属性 ATK1000 DEF700
M・HERO ダスク・クロウ 闇属性 ☆4 ATK1200 DEF1000
M・HERO ガスト ☆4 風属性 ATK1500 DEF1600
M・HERO ファウンティン ☆4 水属性 ATK1000 DEF1400

M・HERO 剛火 ☆6 火属性 ATK2200 DEF1800 自分の墓地のHERO*100P攻撃力がアップする。
M・HERO ヴェイパー ☆6 水属性 ATK2400 DEF2000 このカードは戦闘以外では破壊されない。
M・HERO ダーク・ロウ ☆6 闇属性 ATK2400 DEF1800

M・HERO アシッド ☆8 水属性 ATK2600 DEF2100 召喚時、相手場上の魔法・罠を全て破壊し相手モンスターの攻撃力を300P下げる。
M・HERO ダイアン ☆8 地属性 ATK2800 DEF3000 このカードが敵モンスターを破壊した時、デッキから☆4以下のモンスター1体を特殊召喚する。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 21:31:31 ID:W6Ue0gaX0
>>457
ダーク・ロウ来たらD-HEROが本気出すだろうな、エドが使っているV・HEROも使えるしなんだかんだで強化され始める気がするわ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 21:35:12 ID:J2RqaAip0
原作だとダークロウは(十代の魔法の効果で)ほかのHEROと協力して攻撃をしかけてたから、OCG化したらそれっぽい能力つくかもね。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 21:59:14 ID:oZFlrVgi0
アライブ入りコンタクト融合が思ってたより難物だ
コンタクト融合はやりやすくなったけど、それ以外がスペース的にキツい
デッキにネオス、N、プリズマー残しつつ戦えるギミックを組み込みたいところなんだが
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 22:12:05 ID:+/lHIQWw0
マスク・チェンジ3枚積んでるのに変身出来ない
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 22:34:26 ID:W6Ue0gaX0
>>460
オーバーソウルやリミットリバースの蘇生を駆使してコンタクト融合を連続でやるか貪欲でデッキに戻すギミックがあればいいと思う
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 22:36:37 ID:6MEU2ssD0
>>462
コンタクト融合って連続でやるものじゃないんだけど
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 22:48:43 ID:p+dELaNX0
トリニティーは未来融合で指定しても3体だから地味に重かった。
アドレイション来たおかげでディアボとダッシュだけ落とせるようになって助かる。
状況によって選べるからね。僕は嬉しいよ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 22:49:01 ID:oZFlrVgi0
完全にアド損だからなあ
貪欲は現状では腐るの怖くて1枚積み
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 23:07:44 ID:z+9dyw9aI
みんなコンタクト融合体って
フィニッシャーでつかってる?
それとも、ネオスペースやらなんやらで、除去られない限り場に居座らせとく?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 23:12:27 ID:6MEU2ssD0
>>466
基本エアーやコンタクトアウトでのフィニッシャー
維持するのは正直弱点が多すぎるしリターンも少ない
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/27(月) 23:29:36 ID:2+YEfIKU0
ダイヤモンドガイでトナメ勝ちたい!
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 00:45:38 ID:8lQKjlti0
ああ、冬休みか
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 00:58:09 ID:/eKgAYqp0
>>466
俺はフレアネオスとかマグマネオス使う関係上維持型にしてる
ネオスペースとかインスタントネオスペースつけると自身の効果で攻撃力上がるしグランネオスも維持できればマシュマロンとかも怖くない
ネオスペースが除去されてもいいようにコンダクターでサルベージしたりトラゴやゴーズでリカバリーもできる
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 01:02:05 ID:R5XWd01k0
>>470
フレアネオスやマグマネオスの攻撃力上昇って言ってもコンタクトアウトの方が総ダメージ多くないか
そもそも自己要因のネオスペースの為にコンダクター入れるのもスペース的に…固定するべきフィールド魔法入れてるのにゴーズってのも
コンタクト融合体を維持するテーマって言うなら特に言う事も無いけど
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 01:30:59 ID:/SRZ7+8G0
>>468
さっきからうるさいんだよ
ついったーとかでやってろ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 02:41:35 ID:/eKgAYqp0
>>471
TFでミラクルコンタクト使ってコンタクト融合体を大量展開してたけどその時ネオスペースやられて全員消えてフィールドが綺麗になることが度々あったのでその時からゴーズとか入れたら安定性が増したが
ゴーズは相手次第ではサイドに下げる時もあるけど
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 02:54:08 ID:xFyAIWPqO
ミラコンで大量展開とか…冬休みだな
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 11:34:37 ID:cLCs/R3j0
>>460

まったく同じ悩みだ…
自分はアクア・ドルフィンとハミング・バードに絞って組んだけど
やっぱりスペースがない。

ネオスビート軸で組んだほうが安定するのかね。
ネオスペースとコンダクターいらない気がしてきたよ……
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 14:58:50 ID:lzkkmI30O
Premiumpack13って再販がジャンプショップ限定販売と言う事はあまりシングルの値段は変わらないと言うことだろうか??
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 15:55:33 ID:m67Tt795O
>>475
ネオスペースとコンダクター入れてスペースが無いって…
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 19:10:55 ID:JrjN6eEVO
【光るHERO】
モンスター18
エアーマン1 アナネオ3 プリズマー3 スパークマン3 サンダードラゴン3 サイバードラゴン3 オネスト2
魔法16
ごうけん3 ミラクルフュージョン3 融合2 Eコール3 増援 月書3
罠6
ヒーローブラスト3 ミラフォ 神宣 激流葬

最強デッキ出来た
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 19:53:18 ID:nFBk6uf50
わーすごーい
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 20:26:09 ID:bSwoQc6m0
どうせなら全部スーパー以上にして真の光のデッキ作ろうぜ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 01:40:12 ID:f84x4As2O
俺にはどうも使い切りや一撃必殺が苦手で維持型コンタクト融合を使ってるが、維持するのにネオスペースかインスタントか迷うな、火力や複数並べるのには向くがインスタントは立て直しがきくし
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 02:06:03 ID:xhNugwhZ0
ヒーローブラストって強者の苦痛等で相手の攻撃力を下げておけばその分破壊できる範囲が広がるって事でいいんだよな??
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 02:32:24 ID:bmhXUf1+0
俺は回収ついでに破壊できればいい
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 04:01:46 ID:5GkwhryMO
苦痛で攻撃力下げてまで破壊したいモンスターがいない
2500以下ならなんでもいけるし
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 11:34:16 ID:WZFxqB3j0
Bloo-Dをうまく使ってやりたいんだが時代遅れなんだろうか
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 12:15:27 ID:tpQZpuQ30
昨日アポリアが使ってたオーロラドローだっけ?あれ融合HEROに使えそうだな
まぁどうせ特殊召喚できないとか変な制約付けてくるんだろうけど
万が一あのまま出たら融合HERO最大の悩みの手札切れが解消できるな
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 13:13:35 ID:3DEvU0pnI
みんなコンタクト融合でクロポ採用してる?
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 13:38:25 ID:n+VCRDMA0
>>485
bloo-d近所に630円で売ってて3枚買ったおれと塾考しようじゃまいか
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 13:41:01 ID:816SBhf/0
俺はカエル軸で回してる
んで突破用にメビウスを積んでる
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 13:41:35 ID:WZFxqB3j0
>>485
そんなに安くなってるんだな・・・。
デブダンにBloo-Dぶち込んだけどシンクロ出してる方が強かった。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 14:40:55 ID:UhBk8bJA0
>>480
HEROが好きなら
アナザーレリ
サイドラ亜レリ
ミラクル亜レリ
増援亜スー
でおk?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 14:42:30 ID:mSaWAfwEO
>>490
シンクロには使えないがシンクロギミック以上に3体揃えやすいギミックがあればいいんだな
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 15:20:28 ID:AyJ8oMuh0
>>491
光らせるなら増援はウルパラでおk
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 15:26:58 ID:UhBk8bJA0
>>493
じゃあ月書はCPスーパー?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 16:23:10 ID:WZFxqB3j0
>>492
そんな夢のようなものがあればいいんだがな
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 16:41:14 ID:FRqE/V4i0
つクラスターペンデュラム
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 17:15:16 ID:WZFxqB3j0
>>496
ラグナロク箱買いしたのに気付かなかったぜ・・・。これ強いな
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 21:33:18 ID:n+VCRDMA0
>>496
これって相手にトークン沸かすんじゃなかったっけ?
いいんすか、それ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 21:34:26 ID:n+VCRDMA0
ごめんなさい
独り言ですごめんなさい
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 22:01:31 ID:xhNugwhZ0
Bloo-Dならスケープゴートやトーチゴーレムにダンディやトリッキーがあるが
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 22:20:22 ID:mSaWAfwEO
トーチゴーレムは…どうなんだ?
最低でも手札2枚使うわけだし1体ぐらい除去しときたいように思えるが
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 22:24:55 ID:mssn7lln0
シンクロ使うならジャンクロン+ドッペルが手軽かなぁ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 00:37:13 ID:Unb0li9h0
Bloo-D出したいならガエル帝に幻銃士と一緒に突っ込むのが無難
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 00:40:53 ID:WKZUjLyv0
ドグマ出すためにディアボ・ドゥーム・デビル辺りを蘇生できるリミリバ採用してみたが難しいな。
ドゥームは他Dが来ないと腐るし。ドグマと1種だけってのも厳しいものがある。
やっぱキラトマ・終末・ダグレも多めに入れとくかぁ
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 00:41:19 ID:rJeMknMFO
月の書パペプラクリス警告のおかげでbloo-Dはもはや今環境じゃフリーですらろくに回らない始末
六武衆ェ…
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 00:41:55 ID:6ZTxRhi40
D-ENDとにらめっこしてるがどうも形が決まらねぇ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 00:43:50 ID:WKZUjLyv0
Dもだけどパペプラクリス警告はHERO全部に刺さるからツラい
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 00:47:31 ID:rJeMknMFO
>>506
zero好きな俺は【zeroEND】を推す
パペプラで奪われてもzeroなら怖くないしマジzeroさん優秀
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 00:51:59 ID:6ZTxRhi40
>>508
水の素材はどうやって確保すれば・・・?
沼地とオーシャンくらいか?


レスではないが、何ていうか、やりたい事が多くなりすぎて迷ってる
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 01:18:31 ID:rJeMknMFO
>>509
水は基本オーシャンと沼地だけでおk
俺のはイーターとかデブリも突っ込んでなんかよくわからんデッキと化してるが…
まぁプロキシとかTFとか使って色んな型を試してみて、自分が一番回してて楽しかったのにすべきだな
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 01:24:12 ID:6ZTxRhi40
>>510

そんなもんなのかー…
デブリは良いと思ったけどグングが無いんだよなぁ
まぁありがとう、頑張ってみる!
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 01:46:21 ID:dYfu5MluO
【水浸しHERO】
モンスター19
エアーマン オーシャン3 アイスエッジ3 バブルマン3 スノーマン3 沼地3 デブリ3
魔法16
マスクチェンジ3 ミラクルフュージョン3 融合2 死者蘇生 ハリケーン 月書3 サイクロン2 増援
罠5
ミラフォ 激流葬 神宣 奈落2

最強デッキ出来た
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 01:52:39 ID:rJeMknMFO
>>512
みずびたシティおもいだした
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 03:05:34 ID:Ex63A2dM0
>>513
Z+Aで水位を限界まで上げて入るのが好き
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 03:37:07 ID:rJeMknMFO
>>514
わかるwww

みずびたシティー…水浸しティー…水浸しディー…水浸しD…はっ!?【水浸しD】!?
つまり>>512のデッキにDの要素を(ry
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 04:42:34 ID:+j0NngGE0
ワイルドマンにケーストとプリズム張れば最強なんじゃないかと思い始めた今日この頃、打点2500しかないけど
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 14:55:49 ID:3uVzf1we0
【グングZero】
モンスター18
エアーマン アナネオ3 プリズマー オーシャン3 フォレストマン デブリ3      
スノーマン2 魔神王×3 クリッター

魔法16
融合回収 融合3 未来融合 超融合 奇跡融合3 ヒーローアライブ3 ハリケーン E−エマ3

罠6
神宣 激流葬 亜空間2 パラドックス・フュージョン2

エクストラ
トルネード×2 シャイニング×2 Zero×3 ガイア ジ・アース ネオス・ナイト トリニティー

ブラロ ドラゴエクィテス グング×2

デブリ 魔神王 融合 アライブの枚数について診断して欲しい。
アナネオは安定性を求めるために入れました
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 14:59:19 ID:WKZUjLyv0
回した感想くらい書けYO
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 15:32:47 ID:3uVzf1we0
すまない。感想書き忘れた
Zeroがでないと何も出来なかっかったり、処理されるときつかった
あと初ターンに融合が手札でだぶついたり、デブリが来ると困る
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 18:30:51 ID:RWgBM+E+0
>>519
亜空間とパラドックス入れすぎじゃね?合わせて2枚程度にするべき
俺はデブリ2魔神王2融合1イーター2だが安定してる
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 19:56:45 ID:Ex63A2dM0
パラドックスと亜空間入れたらそりゃZero出せなきゃ動けないだろうよ。
その構築ならアライブ2でパラドックス抜いてスパーク入れても問題ないと思うけど
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 21:50:16 ID:BjTgbvXt0
>>517
アナザーさんとかダブつかないか?
安定ってか邪魔者に見えるんだが
あとは出すだけ出してはい爆死ってされそうな感じ

こういう時にスパークさんの手の届かなさがかゆい
1800くらいあればマジでエースなのに
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 21:52:46 ID:M6UGTIb90
アナザーで安定とか意味がわからん、この構築なら増援まで突っ込んでぶん回さなきゃだろ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 22:01:38 ID:dYfu5MluO
最強デッキを二つも作り上げてしまった
自分の才能が怖い
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 22:11:13 ID:3uVzf1we0
>>520
パラドックス抜いてみようと思うわ
融合1だとZero出にくくないか・・・?

>>521
スパークは打点低いからなぁ…
別にSFW出したいとは思わないし…

>>522 >>523
安定というかZeroが出なきゃ動けないからアタッカーに入れてた。
シャイニングの素材にも出来るしいいと思ったけどやっぱ邪魔か…
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 22:18:48 ID:4+euyVux0
最近融合軸のHERO組んでないけど融合軸にするならアナネオ主軸にしてヒロブラデュアスパ入れるのが良いと思うんだが
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 22:22:45 ID:sMOAP3f+0
>>526
それはもはや融合軸ではない
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 22:26:10 ID:4+euyVux0
>>527
手札融合するならヒロブラでアド取りながら拾えるアナネオ→アナネオ入れるならデュアスパ
っていう考えなんだが甘いかな?そのうち組もうと思ってたんだが
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 22:28:45 ID:zf1G0bab0
沼地を安定して墓地に送るには

行き着いた先はウンディーネだった
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 22:34:34 ID:sMOAP3f+0
>>528
それはいずれデュアル軸になるだけのような気がする・・・
融合軸で組んでるけどアナザー1枚だけにしてる
E増援引いてもエアオーシャン森優先してるし
未来で落とすか、手札にきて「なんだお前か」ってなっちゃうんだがな

融合軸の人はアナザー3はほとんどいなさそうなんだが
まぁこれはホント俺個人の意見ね
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 22:40:02 ID:4+euyVux0
>>530
デュアル軸になるのは分かる。
ただ最近の伏せ環境で手札が減りやすいZEROグングとかディーヴァZERO系のデッキに限界を感じてな・・・
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 22:41:07 ID:BjTgbvXt0
結構フォレスト使われてるんだな
シャンビ風味にしてオーシャン3積んだ融合軸にもフォレスト入れてないわ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 22:45:30 ID:/bYWS4cnO
融合HEROにアナネオヒロブラデュアスパを積む
→アナネオ優先でサーチしないと上のが腐る
→ZERO出しづらい、シャイニングトルネードが出しやすい
→シャイニングトルネードは手札融合しても旨味が少ない
→融合が無意味に思えてくる
→融合抜いて光デュアルになる

とりあえずここまで考えた


あと光デュアル組んでないからよくわからんが、デュアスパってアナネオ立たせてターン渡すもんじゃないのか?
だとしたら融合とは用途が相容れない気がするんだが
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 22:49:35 ID:sMOAP3f+0
>>531
だが、新しいデッキを作るのは同じHERO使いとして応援するぞ
最近HEROだとゼロだのデュアルだの言われるから
アナザー融合というジャンルも悪くない
もちろんその時はシャイニング&ネオスナイトメインでお願いするw
>>532
ライコウ&スノーマン警戒しながら殴ってくるから
意表つけて面白いけどね
シグナルも入れてるし融合軸には欠かせないHEROさ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 22:57:34 ID:4+euyVux0
>>533
実は俺の構想上ではバレットとサンブレも入ってるんだ
手札融合でノヴァマスを出すという、HEROはエアーアナネオ3オーシャン3程度で
手札から融合を撃てばヒロブラでバック教化できたりバレット掘れたりって感じで
基本伏せに頼るデッキだから物量増やせるノヴァマスは融合する旨みのあるカードだと思ってる
アナネオバレット使いきりそうだから貪欲も入るかも
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 23:15:31 ID:Ex63A2dM0
>>525
すまんデュアスパ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 23:40:56 ID:rJeMknMFO
ウンディーネ突っ込んだzeroデッキは存外に楽しい
手札減りにくいし、プレイにも幅が出るからzeroデッキ使いで限界を感じた人は使ってみるといい
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/30(木) 23:58:38 ID:3KJ0ZUetO
普通にジェネクスZeroじゃん
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 00:00:56 ID:C7qeX+G/0
ジェネZERO→ジェネZERO帝→ジェネ帝となった
守り薄いからフェーダー入れよう!辺りから狂っていたんだ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 00:05:46 ID:RCkhPGe6O
未だに防御は咆哮頼りだけどこの枠フェーダーで良いよな
ジェネzeroの罠枠に何入れれば良いのか解らん、もう狡猾で良い気さえしてくる
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 00:12:08 ID:2k774PFQ0
警告ガン積み当たり前になってるからかかしじゃないと安心できないよ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 00:14:37 ID:JfJx8FZK0
俺はリチュア・チェインからのデッキトップ操作でダイヤモンドガイの効果を有効活用してるぜ!
チェインは融合でzeroになって対戦相手に舌打ちさるがな(´・ω・`)
V・HEROのおかげで打点低いD-HERO同士の融合で戦えるようになって嬉しいな。これでDを多く積める
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 01:04:14 ID:C7qeX+G/0
特に理由無ければフェーダーのが残るからお得感はあるよね
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 01:06:18 ID:v390mcdKO
俺のジェネクスzeroでは咆哮はオーシャンを守るという大事な役割がある
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 01:13:43 ID:Iaueinuw0
>>544
大概のジェネクスZeroではそうです
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 01:14:55 ID:RCkhPGe6O
最近オーシャンはライブラリアンの素材になる仕事しかしてないな
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 01:15:45 ID:PotyuMpX0
フェーダーは優秀なんだが融合素材にならないのが惜しい
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 01:46:11 ID:C7qeX+G/0
まぁここまで来て闇融合出ない事は無いだろうが、ガイアトルネード並の性能だと超融合要因だなぁ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 01:59:58 ID:LiKIqETS0
バニラでも超融合要員だろ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 02:03:34 ID:C7qeX+G/0
闇が吸えたらメイン超融合有りだなぁ、でもBF規制されて黒く無い環境になったら闇融合無くてもメインいけるかな
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 02:13:07 ID:LiKIqETS0
六武全員吸えるじゃねーか…
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 03:47:44 ID:FrjbRfEaO
ウンディーネで持ってきたジェネコンをどうするの?
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 03:58:47 ID:vM3DFZGL0
シンクロするの
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 09:12:35 ID:CQxJxMua0
手札コスト安定だろjk
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 10:13:48 ID:aJ4HbgmgO
今のうちに言っておこう

ガッチャ!楽しい一年だったぜ!
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 10:56:10 ID:C7qeX+G/0
ガッチャ!
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 11:08:15 ID:tJjtQ3v6O
ネオスビート+漫画版Eヒーロー軸+Mヒーローやろうとしたけど、カオスになった
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 11:11:17 ID:LiKIqETS0
ウンディーネとプリズマーの二人が仲良くなる仲立ちをするオーシャンまじイケメン
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 12:56:09 ID:v390mcdKO
ガッチャ!
オーシャンは手札にオーシャン、墓地に黄泉・ボーグがあれば三枚ドロー&☆7シンクロを残せる偉い子
だから最近専らシンクロ要因にしかならない
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 13:59:04 ID:LiKIqETS0
どうやんの?
黄泉墓地なら無理じゃね?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 14:05:04 ID:C7qeX+G/0
2ドローじゃねえの
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 14:06:40 ID:G2OIFkZg0
オーシャンである意味あんまりないじゃn
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 14:10:54 ID:ukfpOk5h0
オーシャンじゃないとガンナーとライブラシンクロできない
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 14:16:05 ID:G2OIFkZg0
4レベ水族なんて他に優秀なのいっぱいいるしわざわざheroでやらなくてもいいだろ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 14:18:55 ID:LiKIqETS0
居たっけ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 14:27:10 ID:goLRugel0
マザーがいる
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 14:30:37 ID:ukfpOk5h0
HEROでやる意味ないとか言ったら本末転倒だろ
Eコマとかミラクルとかあるし
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 14:47:10 ID:HuDyNA2t0
ガッチャ!来年もよろしくね!
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 17:55:27 ID:x6uLcEZz0
>>560
悪い、ターン開始時に、ってことだ
わかり辛くてスマン

570391:2010/12/31(金) 19:03:50 ID:DAfzZzmG0
モンスター(11枚)
エヴォルテクター シュバリエ×2枚 E・HERO プリズマー
E・HERO ネオス E・HERO オーシャン×3枚
E・HERO エアーマン E・HERO アナザー・ネオス×3枚

魔法(22枚)
未来融合−フューチャー・フュージョン 超融合×3枚
増援 月の書×2枚 強欲で謙虚な壺
我が身を盾に 一族の結束×3枚
ミラクル・フュージョン×3枚
デュアルスパーク×2枚
サイクロン×2枚 E−エマージェンシーコール×3枚

罠(7枚)
奈落の落とし穴×2枚
聖なるバリア−ミラーフォース− 神の宣告
激流葬 ヒーロー・ブラスト×2枚

エクストラデッキ
E・HERO Great TORNADO×2枚 E・HERO The シャイニング×3枚
E・HERO アブソルートZero×3枚 E・HERO ガイア×2枚
E・HERO ジ・アース E・HERO ネオス・ナイト
V・HERO トリニティー 起爆獣ヴァルカノン
波動竜騎士 ドラゴエクィテス


年収めに結束型を晒してみたい
前回の弱点だったモンスが引けない事故は軽減されたがシンクロンや天使、マシンナーズとかの大型展開に勝てない
サイクや見立て、未来融合を抜こうと思っているんだが代わりにキャプテンと摩天楼をいれようか悩んでいる

シンクロン、天使、マシンナーズなどの対策している人がいたら教えてくれ
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 19:24:53 ID:v390mcdKO
>>569に加えて二枚ドローしかできなかった
出直してくる
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 19:24:57 ID:Iaueinuw0
光デュアルでクルエン挿しとけばライブラを超融合出来るわけだけど入れてるやつどんくらいいんの?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 19:27:20 ID:2k774PFQ0
専用デッキでもない限りライブラだしてこねーよ
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 21:17:31 ID:OMOhKC04O
質問なんですけどダイヤモンドガイの効果で幽獄の時計塔が出た場合ドレッドガイを特殊召還する事は出来ますか?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/31(金) 21:24:09 ID:DAfzZzmG0
>>574
『通常魔法』

576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 00:02:11 ID:x51+9gwm0
あけましてHERO
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 00:16:02 ID:WOqmQc0o0
今年もHERO!
今年の初ドローは・・・プリズマーごうけんヒロブラミラクルサイクロンでした。良い初手だ
578 【大吉】 【477円】 :2011/01/01(土) 00:19:44 ID:lhcv6gQG0
やはり新年の挨拶はここで決まりだな!
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 00:24:39 ID:lhcv6gQG0
今年もよろしく!
初ドローはデブリ、ブラホ、奈落、融合、増援、なんとか戦えそうだぜ
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 00:33:53 ID:pKhPrH6u0
よろしくです。初手でZEROが出せる良い手だった。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 00:58:40 ID:vopgUiL/0
明けましておめでとう
初ドローは蘇生森沼地奇跡移植手術
そんなドローで大丈夫か?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 01:01:00 ID:Ca7cNmGuO
あけおめ
初手 黄泉ガエル・咆哮・ゾンキャリ・ミラクル・イーター
ドロー ガイウス

HERO分少なすぎ笑えない
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 01:05:48 ID:U51SgTY30
あけおめ!
初手エアー マスクチェンジ プリズマー ヒロブラ 奇跡
ドローオーシャン
俺好みのいい手札だ
584 【大吉】 :2011/01/01(土) 01:10:00 ID:A5uBtSXC0
あけましておめでとう。
初手は聖槍、ズマー、ゲート、アナネオ、ダスト
ドローエマージェンシー
良い感じ。
585 【ぴょん吉】 :2011/01/01(土) 01:26:44 ID:x7UL048M0
ユベルちゅっちゅ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 01:59:44 ID:WOqmQc0o0
皆ゲートHEROでやってやがるww
587 【末吉】 :2011/01/01(土) 02:16:45 ID:tu/79H8Q0
てす
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 02:18:42 ID:O/BQu8qR0
激流 クリッター 沼地 プリズマー オーシャン ビッグピース
今一な手札かな クイダンデブリに先手取られて負けました
ライフ3500まで減らしたけど負けた 相手の初手とDCが引けなかったのが敗因
なんとなく晒し

上級 5
ゴーズ マリシャスエッジ ガイウス ビッグピース×2

下級15
エアーマン ボルテック プリズマー×2 オーシャン×2 ヘルゲイナー
ニュート(ゴブエリ)×3 沼地の魔神王×2 クリッター グランモール

魔法17
Eコール×3 ミラクルフュージョン×3 Dコーリング×3 融合 未来融合
死者蘇生 サイクロン 増援 手札抹殺 ライトニングボルテックス ブラックホール

罠3
激流 ミラフォ 呼び声

フリー用のデッキ
様々なモンスターが出せるのが強み(大体ZEROとダークガイアが多いが)
どちらかと言えば戦うデッキというよりも魅せるデッキの色彩が強いが
トップデッキ以外ならある程度は戦える
事故は少ないが防御はZERO頼み ただし次元弾圧はお手上げ
SFWは基本ロマン枠のためこのみでプラズマとかもありかも

豊富なサーチカードを生かしたデッキ圧縮から
下級の打点を生かして1対1交換をしつつ ZEROで消耗させダークガイアでFINISHが理想
環境によってはサイドラをピンで入れておくとガジェルフォーミュラカタスを
プリズマーからフォートレスで食える

あとプリズマー積むデッキの場合みんなサイドラって差してる?
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 03:03:13 ID:YhUgj0x20
相手がマシンガジェとかの機械系だったらサイドから1枚挿す
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 03:08:44 ID:rzQTNa59O
>>575
ありがとうございます

それとあけましておめでとうございます
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 03:17:52 ID:lhcv6gQG0
>>588
フリー用調整がガチ作るより大変、ナメプにならないように除去も程よく展開力もほどほど
いい参考になったよ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 03:32:20 ID:WOqmQc0o0
フリー用は専らD-HEROだなぁ、セメタリーとかエフェクトとか言ってるとちょっとそれっぽいし
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 03:50:32 ID:Ca7cNmGuO
フリーじゃ専らNビート
最近ライブラリアンさんが来たおかげで手札が10枚を越えるから相手がそれをみて「手札キメェwww」みたいに盛り上がる
でも何回かやると「チッ…ソリティア乙」みたいになるからひきどころが難しい
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 03:59:02 ID:WOqmQc0o0
Nビでどうやってソリティアするのだろ、虚栄?
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 04:23:38 ID:Ca7cNmGuO
>>594
この頃「ソリティア」って言葉か普及してきたから、大したことなくても「ソリティア乙」っていう人が増えた気がする。
この前なんかゲートでkillしようと思って融合モン3体ぐらい並べたら「ソリティア乙」って言われたし。
596 【ぴょん吉】 【174円】 :2011/01/01(土) 09:44:37 ID:6d0qAvQ3O
マジックストライカーをヒーローマスクと合わせてコンタクト融合やネオスワイズマンにつかえないだろうか?
ネオスペースみたいに回収が容易な魔法カードはコストにできないが使用済みのコンタクトアウトなら除外しても大丈夫だし
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 11:53:59 ID:T1vhw8kYO
今年もよろしくなHERO
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 12:14:58 ID:GwYqDVXvP
去年の目標
○ネオスで勝てるデッキを作る
○オーバーキルはせず、融合モンスター5体をフィールドに並べる
×N全積みコンタクトで勝つ

今年の目標
・ダーク・ガイアで勝つ


ずいぶん前にダークガイア崩したっきり使ってないけど、思えばあのデッキが色々と転機だったな
トレインで回転率を上げるか帝軸にするかまずそこから決めないといかんね
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 12:36:15 ID:+nJ+4ffo0
帝軸オススメ
帝やっぱり普通に強い
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 12:55:02 ID:xYAknFcT0
やっぱグランマーグさんは強いよな!
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 15:18:20 ID:B2/YpiH80
>>596
うーん、マスクでワイズマンはデブリでおkって思ってしまうな
602588:2011/01/01(土) 15:20:12 ID:O/BQu8qR0
>>588
EXを書き忘れた 馬鹿すぎる
ZERO3 Dガイア2 マリデビ トルネード アドレイジョン シャイニング ガイア
アース ライトニングゴーレム トリニティー マルチピース SFW

トレイン軸とか帝軸以外だとコアキメイル軸とかデスカリとかを採用したメタビ型
プリズマー軸とかいろいろあるね
岩石どうすんのよって所はあるが
シンクロのブラッドメフィストとかを上手く絡められないかな
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 20:34:06 ID:fS68tYjA0
Bloo-Dデッキです、診断お願いします。

モンスター
Bloo-D3、クラスターペンデュラム3、ダンディライオン2、バトルフェーダー2、ブレイカー2
執念深き老魔術師2、クリッター1、幻銃士1、エアーマン1、アナザーネオス1、ゾンキャリ1
グローアップ1、ダーク・アームド・ドラゴン1ゴーズ、ジャンクシンクロン1

魔法
禁じられた聖槍3、強制転移3、月の書2、サイクロン2、死者蘇生1、増援1
闇の誘惑1、スケゴ1、精神操作1、愚かな埋葬1

トラップ
お触れ3です。

執念深きよりライコウのほうがいいと思うんだけど、ダムド誘惑入れてるん執念。

アドバイスもらいたいです
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 20:42:56 ID:lhcv6gQG0
シエン、サイク2、ブラロが居る環境でお触れに頼り切るのはよろしくない
アナネオ、腐りそうなジャンクあたりが抜く候補かな

ライコウ採用で悩むならヴェーラーも入れてカオスソーサラーも出せるといいかも
そうなると重たいbloo-Dが邪魔・・・あれ・・・?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 22:01:35 ID:O/BQu8qR0
精神操作はなぜ採用してるの?チューナー系もシンクロ狙いというよりはBLOOへの展開狙いだろうし
後はエディアゴーズとか 展開重視なら重いきってメガハムライコウなら
ダンデとシナジーするしデブリダンデの流れも、あれデブダンで(ry

できれば回した感想などを
606 【大吉】 【1517円】 :2011/01/01(土) 22:06:52 ID:DHJZrdj+0
そういえばBloo-Dの召喚は生け贄だから精神操作は使えないはず
その他にはトリッキーを入れるといいかもしれない
ダンディ墓地に捨てれば3体モンスターがそろうし万一の時はそのまま戦えるし
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 22:17:39 ID:fS68tYjA0
>>604
ヴェーラーは考えたんですが、BlooーDで効果無効にするのでいらないかなーって思って入れてないです。


>>605
精神操作は生贄確保か運良ければチューニング狙いです。
デブリありですね1度入れてみます。

回した感想は、特殊召喚を封じられるとかなり厳しかったです。(今流行のクリスティア)
あとはカウンターにすごく弱いです、奈落などなら聖槍でなんとかなるんですが警告に弱い。
他にはオネスト、カルートが厳しい感じ。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 22:25:53 ID:lukQjvpe0
>>607
ええとなんだ。どのデッキもそれらには弱いと思うんだが・・・
逆に言えば、そのデッキはどんな阻害行動になら強いの、と
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 22:29:47 ID:YhUgj0x20
>>607
警告に弱いのはどのデッキも同じ。
っつかクリス厳しいって分かってんなら奈落増やすとかしようぜ。
お触れ型なんて自分の首絞めてるようなもんだよ
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 22:30:07 ID:fS68tYjA0
>>608
お手数をかけて申し訳ないです。

デブダンのようにモンスター効果を中心に戦うデッキにはかなり強い
それぐらいですかね・・・・月の書、トラップガン済み環境の今Bloo-Dは厳しいのかな・・・・

Bloo-D自体が3体の生贄だから1枚のカードにやられると立て直しがかなり厳しい。
でもBloo-Dを守るためにカウンターいれまくったら回らないんだよなあ・・・・
うまく質問に答えられなくて申し訳ないです
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 23:32:34 ID:KKFOELCO0
フィニッシャーが青血だけだと今は勝てないな。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/01(土) 23:54:24 ID:lhcv6gQG0
青血一本ならハリケーンor寒波→6000以上出せるようにしないと無理ゲ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 00:22:48 ID:UbWnHHDyO
>>603
ていうかBloo-D3枚エアー1枚、チューナー3枚でまともに殴れるのか?
こういうのって2〜3ターン目にはシンクロか青血出せるようにしとくもんじゃね?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 01:32:06 ID:ePX7bRhv0
>>610
正直な話、このデッキを使って見えるエンディングのイメージが薄すぎる。
回してみたんならちょいと思い出して欲しいんだけど、自分が勝てた勝負の時、必ず初手ないし引いた札にBloo-Dかエアーマンはいなかったか?いなかったなら相手に高打点がでていたらどうやって勝っていた?
遊戯王は長引いた場合を除いて、開始3ターン目くらいにはそれこそ、エンディングが見えた!状態になれないといけないと思う。
そしてなにより速さが足りない。

事故がどーのこーのヌキにして、序盤の引きの質に左右されすぎるデッキはあまりよくない。普通はそのために別の勝ち筋を盛り込んだり時間稼ぎの罠を積んだりするけどそれもないのは大きな問題じゃないか?

大型モンス使うならデブダンタッチしか今は道がない気がするよ・・・
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 01:36:34 ID:D8JZEO5+O
前も書いたような気がするが、月書警告クリスがフリーでやってても頻繁に飛んできて、大会にでようものなら早さで六武に負け、安定じゃBF・デブダンに負け、あげくパペプラで奪われる今環境じゃbloo-D主体のデッキじゃ相当きつい
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 09:52:42 ID:X3lDEZiY0
>>613
D-HERO使って思うが初手で出さないと苦しいと思うぞ。
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 09:55:13 ID:mMu+w29F0
初手Bloo-Dだしたぜ(キリ でもオネスト、カルート、月の書、地砕き。ブラホだからなあ・・・

守るカードも初手にBlooーD出すこと考えたら入れられないし・・・厳しいかなあやっぱり
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 11:10:27 ID:xQ2BIfU80
デブダン使って時間稼ぎというのもあるけど俺個人としてはHERO使う以上はシンクロとか別の要素は使わずに行きたいな
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 11:25:54 ID:WdqJOoJq0
一撃のロマンを求めてアサルトアーマー積んでるんだが、サーチのためにアームズホール採用しようと思う。
その場合他に使えそうな装備カードってなんか有る?
使ってるデッキは融合型E・HERO
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 11:40:36 ID:1eT1FQUQO
DDRとフェ二剣
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 18:03:21 ID:2cQB6m3/P
【E-HERO】でも組んでみようかな
ライトニングゴーレム以外のイービル融合体に優秀なのがいないのが欠点だけども・・・
しかし何をどうすればいいのかさっぱりわからん
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 19:36:28 ID:xQ2BIfU80
>>621
ダークガイアやマリシャスデビルといった専用系列がいるんだがな
レインボーネオスってコンタクト融合と違って未来融合とかで出せるから出しやすいと思ったけど実際はそうそう出てこないな
ネオスとエアーマンでTornadoが出るとか別の融合しか出てこれないという
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/02(日) 21:55:18 ID:D8JZEO5+O
>>622
普通のゲートHEROに虹竜二枚突っ込んでみると立派に活躍するよ
だいたい二回に一回ぐらいは場に出る
624!omikuji !dama:2011/01/02(日) 22:37:11 ID:SKe/fvzb0
剛火使ってる人いる?
ノヴァマスターが来ればヒートの活躍が増えるのに
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 00:05:08 ID:pelyV/DUO
以前青血にアロマダムルグ組み合わせて使ってたわ。事故率高いけど決まると気持ちいい
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 08:20:20 ID:cJXX82V20
Bloo-Dが奈落に落ちると泣ける
最強のDはドレッドガイ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 08:41:40 ID:E/Gk96yg0
Dは総じて攻撃力が低いからドグマ青血は奈落に落ちやすい
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 11:00:16 ID:YaBtSJiv0
月の書が流行る前なら収縮で回避出来たんだけどなぁ…
月の書でも回避出来るけど、普通に殴り倒されて終了だし。

サイクロン!が準になってくれてるのはありがたいけど。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 15:50:04 ID:YlB+aVeII
突然で悪いですが、大型非公認が近いので診断頼みます。m(_ _)m
【ディーヴァzero】40
モンスター 20
クリッター 1 黄泉ガエル 1 冥府の使者 ゴーズ 1
E・HERO エアーマン 1 E・HERO オーシャン 2 グローアップ・バルブ 1
E・HERO アナザー・ネオス 1 デブリ・ドラゴン 2 ニードル・ギルマン 2
D-HERO ディアボリックガイ 2 沼地の魔神王 3 深海のディーヴァ 3
魔法 18
精神操作 1 死者蘇生 1 未来融合-フューチャー・フュージョン- 1 サイクロン 2 融合 2
月の書 3 ミラクル・フュージョン 3 E-エマージェンシーコール 3
罠 4
神の宣告 1 亜空間物質転送装置 3

エクストラ 15
融合 5
E・HERO ガイア 1 E・HERO シャイニング 1 E・HERO アブソルートzero 3
シンクロ 10
A・O・J カタストル 1 ゴヨウ・ガーディアン 1 氷結界の龍 ブリューナク 1
氷結界の龍 グングニール 1 ブラックローズ・ドラゴン 1 TG-ハイパーライブリアン 1
スクラップ・ドラゴン 1 スターダスト・ドラゴン 1 氷結界の龍 トリシューラ 1
サイドデッキ 15
モンスター 4
スノーマン・イーター 2 サイファー・スカウター 2
魔法 2
超融合 2
罠 9
奈落の落とし穴 2 王宮のお触れ 3
スターライトロード 1 砂塵の大竜巻 3

回した感想としてはサーチ系とか多いから安定はするけど
ライオウきたらキツかった。
手札融合の宿命だけど手札消費が半端ない。
ミラクルだけの融合手段にしようか悩んでる。
亜空間はかなりいい仕事します。
サイドデッキも診断してくれると幸いです。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 17:06:53 ID:VdV94lPc0
>>629
六部対策はサイファーも強いけどパペプラ必須じゃない?
擬似超融合できるし
あとディアボ引いた場合どうやって切るの?生け贄のみ?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 17:08:59 ID:E/Gk96yg0
ゼロにすんじゃないの?
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 17:36:49 ID:YlB+aVeII
>>630
>>631のいう様にゼロにして切ってる。
一度思い切ってサンブレと亜空間入れ替えも検討中。
パペットプラントは一枚しかもってないけど、大丈夫かな?
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 17:50:01 ID:ZX3MqzL/0
バルブよりフィッシュボーグのほうがええんじゃないの?
あと欲しいのはサルベージで削るとしたら月の書くらいしかないかなぁ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 17:55:19 ID:YlB+aVeII
>>633
水の枚数が多くないけど大丈夫かな?
あとフィッシュボーグつかうならフォーミュロンも必要?
635ソードマスター:2011/01/03(月) 17:59:57 ID:8fWUqh6e0
http://m.yugioh-deck.jp/deck/514.html
↑ここのサイトに言って<このデッキに投票する>を押し

評価5に押せばOKです!

間違っても評価1は勘弁してください!
宜しくお願いします
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 18:21:23 ID:ZX3MqzL/0
>>634
入れる枠が無くて俺は採用してない
あと警告がマジできついから融合と沼地も抜いてミラクルだけにして罠増やした
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 18:37:48 ID:YlB+aVeII
>>636
ミラクルだけの構築でゼロ出したいとき出せないってことない??
あと、一回自分も墓守いれてミラクルだけのデバゼロにしてみたけど
ヒーローってより墓守使ってる気がして好きじゃなかったんだけど
ミラクルだけの融合なら墓守必須??
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 18:48:52 ID:ZX3MqzL/0
>>637
埋葬、ヘルブラット2、ダムド1、ガイウス1、キャリア1、デブリ3オーシャンの変わりにアイスエッジ
で少ない消費でシンクロとミラクルし続けてアド取ってく動きにしてる
墓守のほうが強い気もするけどそうするとHEROが足引っ張って好きになれないんだよね
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 19:00:06 ID:YlB+aVeII
>>638
そのメンツだとデブリ使い所なくない?!
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 19:04:49 ID:ZX3MqzL/0
>>639
雪男メイン投入
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 19:09:01 ID:YlB+aVeII
なるほどね。
ちなみに>>640は何枚入れてる?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 19:17:28 ID:ZX3MqzL/0
>>641
横須賀だったらミラーマッチ期待してるぜ!
ゴーズ1 ダムド1 ガイウス1
エアー1 ディアボ2 ヘルブラッド2 アイスエッジ2 雪男2 黄泉1 クリッター1
ギルマン1 ディーバ3 キャリア1 デブリ3

ヘルブラSSデブリで雪男吊り上げ→トリシュがやり易いのが売りだね
最近だと1500のオーシャン立たせてエンドしてゴヨウされるほうがキツイから動きに幅のでるエッジにしてみてる
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 19:24:24 ID:YlB+aVeII
>>642
残念!鹿児島だorz

ヘルブラッドはリリースにもシンクロにも使えて便利だなー。
とにかく、このレシピ参考にして組んでみるわ。

まじありがとう。

優勝かっさらってくるわ。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/03(月) 19:26:24 ID:ZX3MqzL/0
>>642
こっちも調整段階でうーんて部分あるけど参考になったのなら何より、そっちも頑張ってくれ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 00:42:59 ID:TKBXtkFY0
空白の一日
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 01:15:04 ID:BYb5kStc0
俺が時を止めていたんだ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 01:21:17 ID:2vtgd13Y0
起きたら水曜日
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 01:25:28 ID:besXFwHh0
むしろキンクリ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 02:26:12 ID:NBRoS6RS0
漫画の強力属性HERO あれ?フレイムブ...(´;ω;`…;:(´;ω...:.;::..サラサラ・ショボーン

地:ガイア      【敵1体フォース】
水:アブソルートZero 【サンダーボルト,攻撃力UP】
光:The シャイニング 【除外回収,攻撃力UP】
風:Great Tornado【敵全体攻守半減】
炎:ノヴァアマスター  【戦闘破壊1ドロー】
闇:アドレイション   【HERO連携で敵1対攻守Down】
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 12:21:29 ID:l82JHVHA0
強いとはあんまり言えないけど
ゼロ&フレイム移植手術で一つデッキ作ってあるが
結構面白いもんだよ
レディのバーンも地味に聞いてくるしね
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 13:21:00 ID:859l6Ot60
もうノヴァマスター届いた人いる?
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 14:30:14 ID:kfCEm2f60
秋田だけど今日届いたよ
Vジャン発売してから一週間で出したからもっと早く付いた人もいそうだね
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 22:15:43 ID:klAusukG0
コンタクト融合の診断をお願いします

計40枚

上級3枚
ネオス×2 トラゴ

下級15枚
プリズマー×3 エアーマン ハミングバード×2 グランモール グローモス
クロポ デブリ×3 速攻のかかし×3

魔法13枚
サイク×2 ハリケーン 死者蘇生 ブラホ 未来融合 貪欲
ヒーローアライブ×3 オーバーソウル×2 超融合

罠9枚
ミラフォ 激流 リビデ 宣告 警告×3 活路への希望 鳳翼の爆風

EX15枚
ネオスナイト エアーネオス グラン グロー Zero ガイア シャイニング TORNERD
Cドラゴン 黒薔薇×2 スクドラ トリシュ ブリュ スタダ

コンセプトとしては、警告などの罠で相手のやっかいなモンスターを防ぎつつ、かかしでライフ調整して
アライブなどでエアーネオスを狙うデッキです

回してみたところ、エアーネオスでの1ショットはかなり決めやすく、除去も問題なくこなせる感じでした
しかし、どうにもそれ以外の攻め手が乏しく、手札によってはモンスターを出せずに終わることもありました

気になっている箇所は、大きい所では上に書いた通りデッキが単調過ぎるのではないかということ
小さい所では、ネオスとアライブの枚数や速攻のかかしは必要かどうか
コンバートや調和の宝札あたりのドローカードを入れるとしたらどうするかといった点です
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 22:35:42 ID:jYAovyYhP
>>653
ほぼエアーネオス一本なので攻めてが無さ過ぎるのにそのエアーネオスも特化したわけでも無いし伏せ除去などあまり意識してないのですごく中途半端
貪欲、活路、超融合、クロポの1枚積みも中途半端だし、デッキの核になってるわけでもないので微妙かと
プリズマーからグローモスの為のデブリ3積みだと思うがNEX等グローモスを使う構築でも無いし
アドを破格に稼げる構築でも無いしコンタクトサポがあるわけでも無いのでグローネオスを出す機会も無いと思う
アライブとプリズマーがデッキの核になってると思うからそこからエアーネオス一本でいくか、柔軟に戦える構築にするか考えた方が良いと思う
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/05(水) 23:51:08 ID:klAusukG0
>>654
診断ありがとうございました
もう少し中途半端にしたいところなんですが中々良い案が思いつかないんですよ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 00:46:05 ID:nfXODK/y0
ダークガイアの話はここでしてもいいんですか?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 01:18:31 ID:syMEG9sL0
>>656
>>1を読んだ上でなら問題ないはず
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 02:55:08 ID:y6E5T6/l0
水HEROです

モンスター 18
オーシャン×3 スノーマン×3 アナネオ×2 沼地×2 デブリ×2 
スパークマン フォレストマン ゴーズ DDクロウ エアーマン 死霊

魔法 18
ミラクル×3 融合×2 月の書×2 ハリケーン 未来融合 サルベージ
サイクロン 融合回収 死者蘇生 ブラックホール エマコ×2  マスクチェンジ×2

罠 4
ミラフォ 激流葬 お触れ×2

EX
アブソルート×3 シャイニング ヴェイパー×2 TORNADO シャイフレ
ガイア ジ・アース ネオス・ナイト プラズマ・ヴァイスマン トリニティー ブラロ グング

回した感想は融合にもマスクチェンジにももう少し水HEROが欲しいですがスペースが無いです
クリスティアはスノーマンで対処しようとするのですが大体ヒュペリオンに割られてしまいます
ゴーズやDDクロウは仕事をしてくれることも多いのですが融合素材にできなくて困ってしまう事もあって抜くかどうか迷っています

診断お願いします
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 04:40:33 ID:syMEG9sL0
>>658
水メインは使ったことないから話半分に聞いて欲しい
環境がわからないからなんとも言えないけどクロウメインが浮いてると思う
ゴーズは返し手としては有効だと思うけど未来、お触れが使いにくく(伏せにくく)なるからどうなのかなーと思った
お触れは何の為に入れてるの?ヴェイパーで攻めるならある程度罠は気にしなくていいと思うし、逆にヒュペ、クリスが来た時に守れないから他の罠入れた方が良いと思う
少ないけど感じたのはこのくらい
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 11:35:35 ID:P/2oBy2D0
ラヴァルHEROとかどうかな?
ラヴァルとHERO
ボルテックとかキャノンにランスロ合わせてさ
素材調達は侍女、エアー、ヘルドッグで
一辺倒な構築になりそうだけど爆発も行けるかもしれない
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 11:45:59 ID:WDGAnKFP0
>>660
何回か話題にあがったけど誰も作ってない感じ
組んでみたら?
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 12:30:37 ID:hBS3SmV+0
>>660
俺はどちらかというとフレムベルだけど組んでるよ
HEROに関してはヒート3エアー1
ヒートがAGFになれるから強いし、爆発→ヒート召喚→シンクロからのミラクルで押し切ることもできる
安定感もあるしなかなか面白いデッキだと思う
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 14:05:03 ID:P/2oBy2D0
キャノンが戦士なのが地味に嬉しいな
ランスロやラヴァルロードを積極的に除外していけば常に高打点維持できるかも
フレムベルカウンターのおかげでノヴァマスターの効果も活用し易いのではなかろうか

>>662
ヒート炎族か ボルテック1ライコウ2積んで幅を広げてもいいかもな

うん、一度組んでみます
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 19:05:12 ID:SnnbHYYR0
ノヴァマスターかっけえw
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 19:13:18 ID:Q6unU5nS0
GX1期のED最初にでてくるフェザーマンとかバーストレディとかの
絵違いをだしてほしい・・・
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 22:51:54 ID:Nmemas+/0
俺はフレアスカラベや剛火でノヴァマスター出そうと思ってる
完璧なネタデッキだがバーストレディや状況が変化して攻撃に移るときにフェニックスガイとかを素材にしたりでそれなりに出てくるし
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 23:34:25 ID:IiGsNre8I
アブソだしつつNOVAを活躍できるデッキとして
フロフレHERO考えたんだけど夜通し研究付き合ってくれる奴いないか。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/06(木) 23:42:35 ID:syCogIeQ0
炎と水が揃うとやりたくなるけど墓地の水2炎1でフロフレならHEROは奇跡融合の方が・・・と思ってしまう
ボルテックとか平行世界みたいな要素が入っててとにかく除外したいって感じなのか?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 00:12:22 ID:wY6I593hI
融合、平行世界だけで融合してゆく。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 00:14:12 ID:KuLZR1WB0
手札消費マッハだな
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 00:22:58 ID:wY6I593hI
それはしゃーない
672レスが下手ですいません:2011/01/07(金) 00:36:34 ID:3HSJuYo80
なんか
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 00:38:13 ID:oEECJgCI0
ノヴァ出したいからヴォルカニック・バレット入れようと思うけど
どうだろうか?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 00:38:19 ID:3HSJuYo80
ミスった

なんか暇だからリチュアHEROとD-END+バーン組んだ
めっちゃ楽しいんだけど
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 00:39:06 ID:KuLZR1WB0
>>673
融合軸ならありなんじゃないの
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 00:43:33 ID:2/fN3BfY0
zeroENDのデッキ診断お願いします。
モンスター×20
青血×3 ドグマガイ×3 プリズマー×3 オーシャン×2 エアーマン
スノーマンイーター×2 デブリ×2 沼地×3 メタモルポッド
魔法×16
Eコール×2 融合×3 賢者×2 奇跡融合×3 サイクロン×2 増援
平行世界融合 月の書×2
罠×4
亜空間×3 宣告
エクストラ×15
zero×3 END×3 シャイニング×3 ガイア×2 トルネード×2 グング×2

使った感想としては、先手を取られてライオウ出されたりヴァルハラからクリス召喚されたり
警告伏せられたりするときつかった(ライオウクリスは雪男か月書あったら大丈夫だけど)
魔法詰め込みすぎて守りが薄い気もする。平行世界融合は奈落幽閉がバンバン飛んでくるので意外と腐らなかった。
in、outでアドバイスくれると嬉しいです。宜しくお願いします。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 00:45:29 ID:wY6I593hI
取り敢えずNOVA活躍できるデッキ考えようぜ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 00:54:10 ID:8/IuQ4Xc0
3チューナーでかつ優秀な効果、打点を持つジュラックデイノさんの出番かな
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 01:18:15 ID:EKSK27jD0
>>676
とりあえずEXが無駄が多い気がする。
まず超融合がないのにシャイング、ガイアとトルネードはここまで入れないほうがいいと思う。
あったとしてもガイアとトルネードは各1で足りる

そしてせっかくプリズマーがあるのにオーシャンを落とすジアース入ってないのがもったいない。
あとデブリからの関係で黒薔薇も入れるとそこから融合ラッシュでワンキルも一応不可能じゃないと思うよ

in:ジアース、黒薔薇
out:ガイア、トルネード各1枚 は確実に換えるといいと思うよ

メインではあんまり浮かばないけど亜空間は3済みは確実に事故要因だからここを汎用魔法罠や弱点補助にするのもありかも
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 01:29:16 ID:J8csmh2z0
>>677
ランスロE・HERO奇跡融合してノヴァ→ラヴァルキャノンでランスロ→攻撃
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 01:45:16 ID:wY6I593hI
おもしろそう、もっと掘り下げていこ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 09:39:18 ID:V/qO8rux0
>>674
俺もリチュアHERO(Zero主体)を構想中
爆発HERO(ノヴァマス主体)
スクラップHERO(ガイア主体)
天使HERO(シャイニング主体)は組んでるけど特化HEROは面白すぎる
TORNADOはドラグニティもガスタも友人と被るから新しいカテゴリこないかな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 09:52:51 ID:J0yQuLoE0
>>682
霞の谷は?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 10:05:20 ID:V/qO8rux0
>>683
使うならセルフバウンス主体みたいな感じかな?
ドラグニティ使うけどおもしろそうだね、ありがとう
リチュアHEROができたら組んでみるよ
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 10:23:11 ID:vTiu+rfG0
神風でエアーマンリクルできるしエアーマンをセルフバウンスすれば神風使いつつ使いまわせる

とまでは妄想したが、実際そこまでエアーマンを使いまわしてまでサーチするほどHEROが入らなかった。無念
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 11:19:20 ID:V/qO8rux0
>>685
風はフェザーマンしかいないし、他にバウンスが旨みになるHEROもいないし
無念だね
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 16:29:29 ID:KHr5SUvI0
ノヴァマスター主軸のHERO作ってみたがドローがたまらんな、リバース効果やられた時のドローの調整を早くしてほしい
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 17:52:15 ID:WSUp+lXI0
2〜3年前から使ってるzeroグングなんだが
最近改良に詰まった。
ぜひアドバイスをお願いしたい。

【zeroグング】

【モンスター14枚】
エアーマン×1 オーシャン×3 バブルマン×1 ワイルドマン×1
スノーマンイーター×2 デブリドラゴン×3 沼地の魔神王×3
【魔法23枚】
エマージェンシーコール×3 融合×3 融合賢者×1 融合回収×1
ミラクルフュージョン×3 戦士の生還×3 増援×1
超融合×1 未来融合×1 サルベージ×1 マスクチェンジ×1
サイクロン×2 ハリケーン×1
【罠3枚】
王宮のお触れ×3
【エクストラ13枚】
グングニール×1 ブラックローズ×1
アブソルート×3 トルネード×2
アース・シャイニング・ガイア・ヴェイパー・トリニティー・ワイルドウイングマン各1

今日フリーでやってたら、ノリで出てきたスカノヴァを突破できずww
さらにクリスティアが出てきて絶望w
チェンジ・月の書・超融合とか増やしたいんだけど、
全然スペースが見つからない。
あと、お触れで封じるのと、
亜空間や奈落、激流、ミラフォ入れんのはどっちがいいのかな?
なんにせよスペースが見つからない・・・orz
を繰り返してきました。
お願いします。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 18:07:17 ID:p+GagJlH0
>>688
バブルマンとワイルドと賢者いらん、オーシャン入れすぎ
あとEXはノヴァとかも入れて全部埋めた方がいいぞ
お触れと通常罠は好きに構わないがスペースないならお触れ安定だね
まあ、アドバイスはこんなもんか
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 19:05:05 ID:WSUp+lXI0
>>689
thx
オーシャン3は多いのか?
あとワイルドは、ワイルドウイングで魔法罠を飛ばすつもりで入れてるんだが、
グングで事足りるのかな?
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 19:41:37 ID:vpDpSWDR0
Vジャンを久しぶりに買って、GX読んでるんだけど
十代はいつのまにEに戻ったんだ?
新しいMに期待してたんだが・・・・・
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 21:13:03 ID:QzjM6i+s0
>>690
オーシャンは2枚程度でいい
ワイルドサイクロンなんぞ出さなくともサイク2とグングがあれば事足りる
戦士の生還を三枚も入れてどうするつもりだ?いれても一枚にしたほうがいい
お触れはやめたほうがいい。罠がないと相手に知らせてるようなもんだから、六武・天使にはぼっこにされる
まとめると
out 賢者1生還2ワイルド1バブル1お触れ3オーシャン1
これで9枚のスペースができるから、そこに月書・アナネオ・チェンジ・その他罠とかを入れればいいんじゃない
まあ参考程度に
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 21:17:16 ID:dId9aXBT0
>>691
まさに主が買った今月号に変わった。
まだデッキ内にM入ってる可能性もあるけど
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/07(金) 21:20:38 ID:KHr5SUvI0
今上の方であったヘルブラッドを使ったディーヴァZEROグングみたいなの作ってみたがなかなか回らないぜ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 00:04:01 ID:vTiu+rfG0
「俺だけのデッキ!」
とか言ってたMデッキは1勝2敗という主人公にあるまじき戦績であっさりと退場しました。南無三
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 00:16:12 ID:zvXQrlsC0
漫画が終わればHEROもついに強化打ち切りか
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 00:30:05 ID:19xgsKCT0
いや、2年に1回くらい出るんじゃないか?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 01:07:33 ID:ncnzAU1E0
ガイバーみたいな見た目ちょいグロのB・HERO(バイオヒーロー)シリーズが出ます
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 08:59:52 ID:yys5Lx7r0
>>692
thx
生還3は確かに事故要因だったわ。
超融合は1枚じゃ少ないのかな?
使っててまともに手札にきたことあんまないんだが・・・
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 14:57:35 ID:jSkZ4cY/0
ノヴァマスのおかげでレディオブファイアを投入する大義名分ができたのが嬉しいぜ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 16:56:57 ID:zvXQrlsC0
ゲート軸でもEXにフレイムブラストとノヴァマス入れてメインにヒート入れたらノヴァマス序盤のアタッカーとして良さそう
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 19:58:43 ID:/f+wWri50
あー
大会出たいがサイド決まらねぇ…
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 23:21:24 ID:ILQgqS8A0
>>702
俺も出たいが出れない・・・ってかいい成績残せる気がしなくて出れん。
言い訳になるがどこ見ても戦士メタの行き届いてるこの現状、おまけに六部と一回ならともかく連戦してずっと勝っていけるだけの腕もない・・・

3月に制限入っても戦士メタは消えんだろうし、冬はいつまで続くんかなー
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 23:38:22 ID:5o3Kg5TK0
最近どの大会結果見ても六部BFデブダン3強で、HEROと呼んでいいのか怪しいレベルの光デュアルもほとんど見なくなった
融合HEROはオワコンなのかな・・・
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 23:41:24 ID:+8qXWoRc0
>>704
去年の12月だけど融合ヒーローで2位になった
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/08(土) 23:53:14 ID:f3rNXscj0
光デュアルだが準優勝できたぞ
まぁ優勝六武だが・・・
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 00:22:53 ID:ckqNBEU+0
>>704
今日決勝でHEROに優勝かっさらわれたわ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 03:19:09 ID:ECvubBy50
>>707
へえ。なんか久々に優勝したって話を聞いた気がするなあ。
ちなみにそっちは何デッキ使ったんだ?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 03:29:02 ID:he5FiH+70
>>705
よし、簡単にレポ頼む 融合HEROって沼地の入った融合かな?

>>707
そのHEROはどういうタイプだったのか気になるな
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 05:01:25 ID:dV8QbyXT0
>>709
沼地入ってるよ

1ヶ月前であんま覚えてないから覚えてるとこだけ書くすまん

1回戦目エンジェルパーミッション
1戦目は相手事故で普通に勝ち
2戦目は聖域貼られてアルテミスでアド稼がれつつSINスタダ出たりヴァンダルギオン出されて負けそうなとこに
ミラクル引いてシャイニング出してそこから盛り返していって勝ち

2回戦マシンガジェ
1戦目は最初エアーとかを幽閉や縮小使われて破壊されたりしたけどお触れ使ってトラップ止めて
フォートレス超融合してガイアにしたりZEROやシャイニング出して勝ち
2戦目は最初は1戦目と同じ感じでフォートレス超融合でガイアにしたりで除去されて、
アナネ出してたら相手ターンでサイドラ、ガジェでサイドラでアナネ殴られて返しでプリズマー召還して
効果でサイドラ落として超融合してツインにして殴って勝ち

3回戦 不戦勝

準決勝 BF
3戦とも初手にお触れ来て奈落や幽閉、弾圧、ゴトバにチェーンしてお触れ発動して
ZERO、シャイニング出して殴って1戦目勝ち
2戦目はお触れに七つ道具使われてトラップ止められず負け
3戦目は相手の1ターン目のエンドにお触れ張ってラストはシャイニングにシュラが殴ってきたとこをオネストで跳ね返して勝ち

決勝 六武
1戦目はシエン、師範、キザン並んだから沼地と超融合伏せてエンドしてバトル時に超融合でシエンをネオスナイトして
次のターンでキザン、師範殴ってその後エアーやシャイニングで殴って勝ち
2戦目はこっち事故って殴られてライフ削られてるときに苦し紛れでミラクルつかって沼地と女戦士でネオスナイト出して
相手モンスター破壊したけど戦闘ダメージ0だから2ターンくらいモンスター出さずに待たれて門、ミズホ、シナイ特殊召還、
ミズホ効果でネオスナイト破壊され師範、門でキザンサーチ特殊召還して殴られて終わり
3戦目は手札それなりによかったから、ズマー召還してスパーク落としてサイクと超融合伏せてエンド
相手ハリケーン使って門と結束発動、カゲキ→影武者、門サーチ師範…
ワンキルで終わり
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 05:04:09 ID:dV8QbyXT0
↑書き忘れた

こんなんで大丈夫かな?
レシピ書いたほうが良いなら言って
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 05:06:01 ID:shzFb9eH0

やっぱ大嵐なくてもハリケーンあったんじゃ
同じようなもんだよなー
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 06:04:08 ID:3hn3xdju0
レシピもおねがい
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 06:54:27 ID:dV8QbyXT0
メイン40枚
モンスター18枚
上級2枚
サイドラ2
下級16枚
エアーマン、スパークマン、フォレストマン、プリズマー2、オーシャン2、アナザーネオス3
オネスト2、沼地の魔神王3、スノーマンイーター
魔法18枚
融合2、融合回収、未来融合、超融合2、ミラクル3、増援1、エマージェンシー3
ブラックホール、死者蘇生、ハリケーン、サイクロン2
罠4枚
お触れ3、警告1

EX15枚
ZERO3、シャイニング3、トルネード2、ガイア、SFW、ジ・アース、ネオスナイト、
サイバーツイン、ドラゴエクィテス、トリニティー
サイド15枚
サイファスカウター3、異次元の女戦士3、超融合1、砂塵3、魔法の筒2、神の警告2、キメラテック・オーバー

初手はエマージェンシーでズマーサーチして、ズマー召還効果でフォレストかスパーク落とすか、
手札にモンスターいなかったり少なかったりしたエアー召還してアド稼ぐ感じ
相手モンスターが多かったり、火力高かったりしたらZERO出したり除外にHEROいたらシャイニング出したりでたまにツイン出したり
ごく稀にSFWかジ・アースさんがフィニッシャーになったりする
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 07:36:30 ID:9DSffBlT0
ショップ公認大会くらいの環境ならなんだかんだでまだHEROでもそれなりにやれると思うけどね
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 10:40:45 ID:PP+XT0vW0
いい感じのデッキだな乙
俺も負けずにbloo-dで勝てるデッキを作るよ

ところでサイドの女戦士と魔法の筒は役にたったか?
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 11:08:08 ID:T8e+RctG0
爆発HEROで大会行ってみよう
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 13:58:25 ID:4L8uT/fO0
HEROは中堅〜中堅上位くらいでいいよ
六武みたいになっても嬉しくないし
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 15:32:29 ID:VoUZ4ogR0
ゲートHEROは現環境でも強いんだけどなぁ・・・
ピーキーすぎて使用者が少なくて研究進まないのが上位に行かない原因

そろそろ上位入賞すると予想 3月までに1つ大型非公認1つ以上入賞に1ネオスペース 
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 15:44:45 ID:ilMnVZo20
砂塵が多いから前よりきつくなってるんだが
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 15:48:38 ID:he5FiH+70
ゲート型というとネオスが入る場合が多いけど毎度手札にだぶつく印象が強い
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 15:58:02 ID:/kn21WKG0
闇HERO追加されたらガチになれるのかなあ
まあ融合主体の時点で色々キツイか・・
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 15:58:05 ID:fAFWzvh90
コンセプト:基本的にアブソを出して攻めるデッキです。爆発力を上げるために超融合、マスクチェンジをメインから投入しました。
ヒロシ、ゴーズ、クリッターはあるとないじゃ安定性に大きく差がつくので入れました。
何回か大会に出たのですがやはりガチデッキ(BF、六武)に負けてしまいます;;回してみた感想は安定はしてるのですがいまいち勝ちに繋がらない、
後攻のときの勝率が悪いといったところです。具体的なIN、OUTをお願いします。因みにZeroグングにするつもりはないのでそちらはなしの方向でお願いします。
計40枚

上級1枚
ゴーズ

下級14枚
エアー アナザー×2 オーシャン×3 沼地×3 スパーク フォレスト ザ・ヒート 黄泉 クリッター

魔法20枚
融合×3 ミラクル×3 Eエマ×3 増援 融合回収×2 月書×2 ブラホ マスクチェンジ ハリケーン 超融合 サイク×2 融合賢者

罠4枚
亜空間×2 ヒーロー・シグナル リビデ

EX
アブソ×3 シャイニング×3 トルネード ガイア ノヴァ ヴェイパー SFW プラズマ・ヴァイス 波動竜騎士 トリニティー

それでは診断お願いします。
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 16:03:43 ID:MYZfXUGn0
ゲートと言ったらネオスだがハンドに来るの本当に辛いよな
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 16:10:05 ID:GzEiMKxF0
1だと素引きしたらヒロブラが全部腐るから2だな
そうすると今度は結局ハンドに来る可能性が高くなるんだがまあ仕方ねえな
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 16:14:23 ID:ECvubBy50
そうかなあ。そりゃ一番なのはプリズマーさんのためにデッキで寝てて貰うことだけど、実際二枚以上手札に湧かなきゃ最悪仕事できるし、来たとしても素材になるからそうでもないだろ。
つか、ネオスの入ったゲート軸って序盤でプリズマーに繋ぐのが定石だと思うんだが・・・
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 16:25:27 ID:MYZfXUGn0
プリズマー3 サーチ4でも意外と初手ネオスはあってプリズマー無しとかあるよ、剛健も入れてるし
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 16:45:34 ID:VoUZ4ogR0
>>727
初手ネオス2枚はそうそうないけどね
ズマー3 サーチ4 未来融合 剛健2 いれたら
確率的には90パーセント以上の確率で動けるはずなんだけどね

所詮確率だった。
事故は運命力がない俺のせいだと思ってる
んでもゲートHEROは未来融合と剛健が共存するようになって動きやすくなった。

個人的にはネオス被るよりゲート被るほうがキツイ
砂塵はゲートに使ってくれるなら万々歳じゃないか?
バック割られる方が個人的にはキツイ

729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 16:49:05 ID:UDPCFvf60
ラヴァルHERO(というかランスロ爆発混合)を考えてるが魔法が多くなるな
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 17:11:42 ID:ECvubBy50
>>728
たしかにゲート手札にダブつくと困るが、割られやすいから握っててもそれなりに役に立つ時もあるんだよな。下手に切るカード入れられん。
もしダブったら切れればいいやってのとロマンで虹竜二枚入れてるが2マッチに一度出来るか出来ないかぐらいだからやっぱダメなんだろうなあ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 17:44:08 ID:VoUZ4ogR0
>>730
前ここで誰かが言ってたけど、罠ハイビ型と1キル搭載ハイビ型で発想が違うからなぁ
罠で除去しつつビートの方がプレイング的に好きだからゲートは囮として使うことも多いし
でもいつか1キルを強く見た型も作りたいと思う。
レインボーネオス出たり面白いと思うんだよね

考え方の違いも許容できる点、ゲートは凄いと思うよ
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 17:52:30 ID:MYZfXUGn0
罠ハイビ型ってゲート減らした形の事だよな、手札のネオスがより弱く感じると思うんだけどどうしてるんだ?
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 18:41:23 ID:6WZsL+Lk0
そもそも手札にネオス引くことはたいした事故の内に入らん
二枚引いたら事故だけど、二枚入れるっていうのは引くこと想定して組んでる
対処手山ほどあるしプレイングで何とかできる範囲
そう考えられるぐらいヒーロー・ブラストってカードがぶっ飛んだ強さのカードって事だね

ネオス2引きが3%でプリズマーの初手率が80%軽く超えてるんだから
理詰めで考えれば、これで文句言ってたらどのデッキも回せないレベル
ヴィーナス天使とかこれよりもっと分の悪い事やってるんだし
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 18:58:54 ID:ECvubBy50
>>731
あれって罠ハイビっていうのか。いつもズマー軸って呼んでたがそもそもゲート型はズマー依存高いからそっちの方がいい呼び方だな。
しかし1kill特化ってのはつまりどういう構築になるんだ?
俺はブラスト3ズマー2とかに警告積んで虹竜まで入れこんでるんだが、中途半どっちつかずの端だったんだろうか。
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 19:44:11 ID:ilMnVZo20
ミラクルorゲートからシャイニングx2+ボルテックのながれじゃねーの?
大きな差は無かった気がするけどハリケーンの有無でちょっと前に騒いでたはず
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 19:45:07 ID:VoUZ4ogR0
>>734
1キル重く見るとゲートの重なりを気にしないでテラフォいれて
多少の事故は気にせずとにかく速度を上げて相手を速く殺すことを目標にするかな

ハリケーンとかスタンとかいれたり
エアーマンもサーチ効果を使うようにしてってのが俺の考え

結局はプレイングと考え方の違いジャマイカ
虹龍警告ブラスト3枚とかでも全然ありだと思うし、中間位でも勝つならおkだと思う。
逆にゲート2枚に減らすのも全然アリ
要するに勝てばいいんだよ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 20:01:20 ID:Osv8D8wA0
警告2神宣1ミラフォ1ヒロブラ3奈落2幽閉2の俺は罠ハイビなのか
その癖テラフォ3ゲート3も突っ込んでた
だから勝てなかったのか・・・
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 20:11:06 ID:gy+rsZeZ0
まぁあっちはその分拘束力ヤバいけどな。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 20:43:09 ID:MYZfXUGn0
テラフォ1ゲート3剛健1
警告2宣告1ミラフォ激流ヒロブラ3奈落月書2ボルテック1ハリケーンだなぁ

1キル云々考えなくてもハリケーンは必須と思う。ミラクルに警告撃たれるのが一番辛い
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 21:02:19 ID:gy+rsZeZ0
ゲートでハリケ使うときって大概キル出来るときって印象あるな
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 21:33:08 ID:w1mFYWGJ0
ゲートHEROで公認大会に出てきた。。2位を取れたから個人的には満足してる。
居るだろうと予想していた六武衆が0人だった。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/09(日) 21:34:25 ID:MYZfXUGn0
回りはサイド戦士メタばかりだろうに、おめでとう!
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 00:58:55 ID:25N6hxC20
>>741
レポ頼む
デブダンと当たったかな?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 01:19:33 ID:SEzshAqX0
ゲートは結構運が絡むからな。自分よりか相手のデッキ、ドローで勝敗がきまる
警告があんまり痛くないのが強みだな
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 01:22:22 ID:UzqzJ3ct0
ノヴァの融合素材ってみんなは何を入れてる?
今、ヒートとシュバリエ入れているんだが参考にしたいんだ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 01:26:29 ID:X4h+8Wir0
バーストの姉御
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 01:26:36 ID:yBUDCE8r0
>>745
無難にバレットかな。アナザーとシュバリエ絡めて量産工場あたりで手札アドを稼ぐデッキなら組んだ。そこそこ強いよ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 01:39:04 ID:UzqzJ3ct0
>>746
粋だな

>>747
やっぱ、バレットカが無難かね。
闇の量産工場てシュバリエとアナザーか量産工場は盲点だった
参考になる
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 07:55:53 ID:M5/BVxxk0
>>723
何かこのデッキに入りそうなカードないですかね・・・
ちょっとのことでもいいんで
ないならいいんですが。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 08:24:20 ID:xhPisOZA0
>>744
運要素少なくね?
むしろほとんど読み勝てるか否かだから
ものすごいプレイヤーへの依存が高いと思う
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 08:27:08 ID:Ee6tR/c+0
未来融合サルベ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 08:56:33 ID:M5/BVxxk0
>>751
未来融合は抜いちゃったんですよね。
序盤に来るとスパーク、黄泉を落とせていいんだけど後半に来ると落としたくないのに
仕方なく落としてデッキのモンスターが少なくなっちゃうという・・・
基本手札融合なんで;
あと準制のチェーンサイクされると無効にされたのも同然っていうのが

サルベージは入れてみますね。水属性黄泉抜いて6しかいないけど
753741:2011/01/10(月) 12:47:57 ID:hhxPbNke0
>>742
サイファーやパペプラは使われませんでした。
ありがとうございます。

遅れましたがレポを。
32人 スイスドロー 5回戦

1回戦 シンクロン ○×○
1戦目 ゲートでZero→シャイニングで相手の場を一掃して勝ち。
2戦目 序盤にトリシュを出されペースを握られる。
    さらに次のターンデストロイヤーが出てきたところを超融合でエクィテスにするが、次のターンカタストルを出されて負け。
3戦目 サイドから入れたライオウ立たせて、バックに警告などを伏せてエンド。ダンディに連鎖除外を撃つが、相手が神の宣告。
    相手のライフが8000から4000に。シンクロをライオウ、警告で防ぎきって、シャイニングを出して勝ち。

2回戦 インフェルニティ ○×○
1戦目 相手の展開を月の書、激流で防ぎ、シャイニングのパワーで押し切り、勝ち。
2戦目 手札にあまりモンスターが来ず、相手のデーモンとグレファーにビートされて負け。
3戦目 ライオウ一人勝ち。

3回戦 天使パーミ ○○
1戦目 相手がメルティウス、2伏せ、聖域を出してきたので即超融合でシャイニングに。
    ゲートで聖域を張替えハリケーンを撃ったらシャイニングが因果切断されるが、ミラクルでもう一度シャイニングを出し相手サレ。
2戦目 相手がジュピターの効果でクリスティアを出し、ライオウを殴ってきたところをオネスト2枚で返したら、相手サレ。

4回戦 スクラップ ○××
1戦目 シャイニングのパワーで押し切り勝ち。
2戦目 モンスターを引けず、グングに場を破壊され負け。
3戦目 最後にミラクルを警告されて負け。

5回戦 光デュアル ○×○
1戦目 デュアスパに悩まされながらもシャイニングで押し切り、勝ち。
2戦目 相手にミラクルを連打され負け。
3戦目 中盤で超融合合戦に勝利し、シャイニングとアナザーで殴って勝ち。

4回戦で当たったスクラップの人が優勝でした。
警告されないゲート強い。

上級 4枚
ネオス サイドラ×3

下級 9枚
エアー   アナザー×2 オーシャン×2
プリズマー ボルテック オネスト×2

魔法 18枚
増援 エマージェンシー×2 サイク×2 ミラクル×3  超融合×2
未来 月の書×2 ゲート×2 ブラホ  ハリケーン  死者蘇生

罠 9枚
ミラフォ 激流 奈落×2 ヒロブラ×2 警告×2 宣告

エクストラ 15枚
シャイニング×2 Zero×2 ネオスナイト ジアース トルネード ノヴァマスター×2
ガイア サイバーツイン フォートレス エクィテス 黒薔薇 ブリュ

サイド 15枚
ライオウ×3 シュバリエ×2 アナザー 異次元♀×2
デュアスパ×3 七つ道具×3 連鎖除外
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 12:51:39 ID:SEzshAqX0
いい大会だな使用デッキが色々あって
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 17:01:13 ID:ZkmIO9zs0
六武・BFが制限改定で消えたらHEROがTOP3に入りそうだな
それでいつぞやみたいに奇跡チートZeroチートとか言われる未来が見える
756707:2011/01/10(月) 17:06:53 ID:ldLTEqjD0
亀だが、優勝したのはバック多めの光HEROタイプ。
俺のはブラック・パンサー入り虚栄シンクロ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 21:41:41 ID:aeo2aDUQ0
ってかずっと【融合HERO】を使ってるんだがマンネリしてきて嫌になってきた
ちょっとデッキを見てくれないか?

モンスター
オーシャン×2 エアーマン×1 アナザーネオス×1 プリズマー×1 スパークマン×1
ザ・ヒート×1 沼地×3 スノーマン×2 デブリ×2

魔法
融合×3 ミラクル×3 Eコール×3 超融合×2 マスクチェンジ×1
アライブ×1 月の書×2 サイクロン×2 強欲で謙虚×2 未来融合×1
サルベージ×1 融合回収×1 死者蘇生×1 増援×1 ハリケーン×1


警告×2 聖バリ×1

エクストラ
Zero×3 シャイニング×2 トルネード×1 ノヴァ×1 アドレイション×1
SFW×1 ジアース×1 ヴェイパー×1 ネオスナイト×1 黒薔薇×1
グングニール×1 ドラゴエクィテス×1

コンセプトとしては融合を繰り返しながら隙があればシンクロ
場を制圧していく感じなんだがどうも勝率が悪いし息切れしやすい
HEROが少なすぎるせいか中盤HEROがなくなったりといろいろ厳しい
なんかデッキを根本的に変えたいんだがいいアイディアないかな?
普通にビートするデッキなんだがめっぽうクリスティア、警告に弱いんだ
【ZeroEND】とかいろいろあるけどやっぱいろんなHEROを使いたいんだよね
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 22:07:41 ID:9sssQj5N0
>>757
マンネリなのは罠が少なくて駆け引き要素が弱いからじゃないか?
まずは一回崩してワクワクを取り戻すんだ!
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 22:11:24 ID:QTdVQdK00
>>757
奇跡入れてないの?
手札のいるカード多いし息切れするのは当然だよね
それで半端に手札補充カード入れても事故率上がるよね
いろいろ使いたいにしてもヒートとか融合3枚とか無理矢理だと思う

イルカが攻撃力500ならなぁ
ゴッドネオス今頃大活躍なのに
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 22:20:35 ID:yBUDCE8r0
>>757
なんなんだろう・・・俺が見るとどうしてもこの間のPP出身のカードを抜きたくなるな。
チェンジとアライブ抜いて枠を空けてアナザーとかで下級を補強か。
ごうけんて融合型だとどうなのかな?バックもあまり強くないし、ラッシュ掛けたい時にかけれない&アブソ立てて守りたいときに守れなくなるイメージが強いんだが・・・確かに強いけど。
それ+息切れしやすいんなら、バレット好きだからヒートの代わりに入れるのはどうかと。

死者蘇生は個人的にHEROには入れにくいカードだと思ってるんだけど、入れる方がいいのだろうか?
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 22:23:11 ID:M5/BVxxk0
>>757
>>723の俺だけど同じような型を使ってるんで診断。

OUT プリズマー アライブ 聖バリ 警告×2  超融合×2
IN  アナザー オーシャン 亜空間×3 黄泉 リビデ  ブラホ

俺だったらこんな感じかな。
Zeroグングの場合超融合は腐るかと・・実際あんま良い動きしてないんじゃない?
だからサイドで。

亜空間はZeroに使えば最強、黒薔薇に使えば自分だけ逃げれる、
グングにももちろん使えるから3積みすると強いですよ。

まあクリスいるんじゃ神警も必要だろうしそこは好みで^^

あと警告に弱いっていうけど融合、ミラクルどちらも発動時にしか撃つこと出来ないってのはOKですよね?
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 22:27:31 ID:M5/BVxxk0
>>760
確かに剛健はいらない。
俺自身剛健難民で一枚も持ってないから妄想にすぎないけどww

蘇生は普通の融合HEROじゃいらないリビデ優先。
ただ757の場合黒薔薇、グングがいるからいれてもまあいいかと
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 22:29:16 ID:XFbb2KyQ0
ノヴァマスターってトリニティーのように後から値落ちするかこれから上がっていくのか予想がつかなくてシングルの買い足しがし辛いわ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 22:42:58 ID:Ee6tR/c+0
六武上がってきて超融合はメインからも考えて良いLvだろ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 23:20:04 ID:W4Dl5HkB0
超融合メインだけどチューナーも入ってるからノヴァマスターを入れるスペースが無い…
優先順位低すぎワロタ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 23:23:06 ID:M5/BVxxk0
診断というより皆の意見を聞きたいんだけど俺がZeroグングをつくるとしたらこんな感じかな。

上級 1
ゴーズ

下級 16
エアー アナザー2 オーシャン2 沼地3 デブリ2 スノーマン2 黄泉 
スパーク クリッター ヒート 

魔法 19
融合3 賢者 ミラクル3 Eエマ3 増援 ブラホ 回収2 サルべ 
未来融合 サイク2 月書

罠 4
亜空間3 リビデ

実際に構築したことないから何とも言えないけど
融合とシンクロを共存させようとすると必須系のトラップは遅くなりがちだし、
どうしてもただ攻めるデッキになっちゃうのはしょうがないと思うんだよね。
コンボデッキだから事故ったら元も子もないしね・・・

超融合は確かに入れてもいいかも。シエン突破出来ないし。
でも超融合一枚だけ入れても良い動きするかな・・・
どうせ入れるなら2か3積んでハリケ、マスクチェンジも入れたい
でもそうなるとスペース足りないし

長文失礼m(__)m
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/10(月) 23:48:00 ID:aeo2aDUQ0
>>758
ワクワクか…忘れてたな
勝ちにこだわりすぎて大事な物見落としてたな
ワイルドマン…フォレストマン…抜いたカードが走馬灯のように流れていくぜ

>>759
奇跡入れてるよ3積みで

>>760
アライブは正直いらないかも。サンクス
マスクチェンジはほぼロマンなんだがまぁ機能してないのは事実だけど
バレットはすごく良いカードなんだけどね…如何せん3枚もスペースないんだよ

>>761
超融合は刺さる時と刺さらない時の差が激しいけど
速攻魔法版融合として結構重宝したりする。これも手札消費激しいから微妙だけど
うーん…黄泉かぁ…黄泉ってどうなの?フィールドに出てきてもで?ってならないかな?
融合素材になるのは評価できるんだけどどうしてもディーヴァZeroのイメージがある
亜空間は確かにいいね長文サンクスです

>>762
剛健はミラクルをすばやくサーチする為に入れてるがこちらもやっぱ微妙だよな
ってかリビデより死者蘇生優先だとずっと思ってたんだがリビデのほうがいいのかな?

みんな親切にサンクス。一回組みなおしてみる。ワクワクを取り戻す為に
でもやっぱ構築につまるなぁ
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 00:06:14 ID:ke6ILhzj0
環境次第だが19打点はもう壁にもならない、デュアスパ入れないならzero特化にする方が良い
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 00:25:27 ID:XZyXQzav0
前環境辺りで融合HEROにデュアスパ入れるかって話題になったなぁ
個人的にはヒロブラデュアスパ有だと思うんだが
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 00:55:21 ID:ZPbHC7uE0
ありなんだけど優先度ってあるよね
少し間違うとただの劣化になる
ゲード型だと共存しやすいけど
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 13:43:43 ID:4e1AATyJ0
アナネオスのサーチ手段が豊富だから腐ることがないんだよな>ヒロブラ、デュアスパ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 16:05:03 ID:ex+kDAsi0
ガイア当たるのはいいんだけど普通のHEROじゃ入らないし超融合は持ってないっていう
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 16:41:01 ID:d0NmGRLV0
>>767
HERO系のデッキには強欲謙虚は微妙だとは思う。

しかし…パックで当てたのに交換したのは後悔しかない…
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 17:05:53 ID:VwF7JaPt0
まぁ速攻性がウリの融合軸にごうけんは要らないな。
ビートとかゲートなら2枚程度は入るけども
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 17:11:21 ID:d0NmGRLV0
>>774
融合軸に限らず、特殊召喚しまくらないと話しにならないデッキ多いしさ。
Bloo-Dやドグマを出すD-HEROとは相性が悪い。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 20:00:40 ID:C5J3W5Nx0
>>767
絶対融合のカード使いたいっていうならあれだけど融合、沼地、融合回収抜いてフュージョンゲート軸にすると安定するよ
テラフォでサーチ出来るて場に残るし、平行世界融合がでてから除外軸融合HEROほんと強くなった
チェーンマテリアルでzero呼べばトラップ版サンダ―ボルトになるからオススメ
デッキからも除外出来るからサーチカードのEコールも削れる
警告怖いならトラップスタンもオススメ
あと正直シンクロと融合混ぜない方が強い
フュージョンゲート→平行世界→未来融合orチェーンマテリアル→ミラクルフュージョンor平行世界
ってやってるだけでかなり強いと思うんだけどな
シャイニングで手札補充、zeroで除去、使いやすいTORNADO、ドローを期待できるノヴァマスターをポンポン出せるし
通常モンス軸にすると除外されてる全てのカードをデッキに戻せるエリクシーラーも使えるし、アニメで活躍したフレイムウィングマンとかも出せて盛り上がるぞ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 20:50:24 ID:pkF38a+D0
エリクシーラーはちょっと・・・
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 21:40:04 ID:cQTMOhAJ0
ゲート軸おもしろそうだな
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 22:44:12 ID:4Hsbe8tA0
>>776
チェンマでZERO呼んでも自分のターンのエンドフェイズ時に
相手モンスターが死ぬだけじゃないか?

エリクシーラーが入ったりするとチェンマゲートっていうまた別のデッキだけどな
アレはアレで面白いよ。
サイドラとヒートでヴァルカノン出したりでバーンで焼ききったりもあるし
レインボーネオス3体並べてエリクシーラーでループで相手壊滅後に
虹ネオスとエリクシーラー融合でシャイニングオラァとか胸熱

ズマー軸ゲートHERO組みたいなら上の方で語られてるし、参考にすればいいんじゃないかな
六武とかBFにも対抗できるレベルだと俺は思うな
個人的に平行世界融合とテラフォは事故要因だけど
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 23:44:27 ID:ke6ILhzj0
切り詰めるとゲートも光デュアルも大差無い構築になるのがなぁ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/11(火) 23:49:50 ID:YCnv1TfY0
ゲートにデュアスパって入るスペースあるかな
無くても魔法ばっかになってしまうが
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:05:09 ID:ex+kDAsi0
今週こそD-HEROデッキ作るんだ…
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:06:00 ID:4Atsa06A0
ズマー3積みする型なら入らない
普通に光デュアルで戦っていって、ゲートはスパイス程度なら入る
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:06:15 ID:299lrIt60
ブラスト1ズマー1アナネオ3デュアスパ3でネオス無しが一番安定する
ブラストは強いが現状じゃ遅い、ネオスが事故要因で邪魔になってどうにかしようと考えると抜ける
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:13:25 ID:AJWbLYce0
ヒロブラ遅いって理屈がそもそも間違いじゃね?
ヒロブラが早いから早期からぶんぶん回せるんでしょ

デュアスパのが場にモンスター維持出来ない分、攻め手減って、ライフ削る遅くなるの循環になるから実質速度は遅くなるよ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:14:49 ID:nEJP71FT0
アナザー立たせてデュアスパとヒロブラ伏せた時の安心感
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:15:38 ID:4Atsa06A0
>>784
>>785が言いたいこと全部言ってくれちゃったわ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:35:48 ID:5o3tsJpi0
スタンヒーローに限った話では、ヒロブラは遅いカードじゃないが結果的に全体が遅くなるカード
後出しがデュアスパよりある程度制限されるから苦渋の決断になりがちで
使うべきだった→でももう使っても意味ないみたいなことにもなりやすい
それに相手の手の内を探ってる序盤はどうしてもサスケできるデュアスパのほうがほしくなる
そもそもスタン構築をする場合の万能除去は相当ありがたいうえに
さらにクイックエフェクトでサスケも可能
ヒーローがエアーオーサンアナザーの五枚だけで融合用にエヴォル投入してたりするとさらにほしくなる
ほかにも細かい理由はあるが、要するにスタンなら優先度は「大抵」デュアスパ>ヒロブラ

まあどっちにしろライオウばっか来て腐ったりするけどな
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:38:28 ID:4Atsa06A0
ゲートの話なんだが
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:45:18 ID:y2mepER/0
>>784
ネオスなんて何かない限り1〜3ターン目に落とすものでしょ
フリーチェーンの除去が遅いとかどんな世紀末環境だよ


791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:45:53 ID:ktOd/49f0
>>788
スタンダードスレと来るとこ間違えてるぞノシ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 00:47:03 ID:AJWbLYce0
そもそも最速でヒロブラとミラクル使える土壌を作ることを旨とするゲートと
とにかくデュアスパ使う事意識する光デュアルじゃ、カードの価値観まるで違う
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 01:30:39 ID:2gI+fHqB0
>使うべきだった→でももう使っても意味ないみたいなことにもなりやすい

↑ってどんな状況?
よほどのことが無い限り、相手の場にAT1900以下がいるなら
ブラスト打っちゃうんだけど?その後「ブラスト打たなきゃ良かった…」
なんてなったこと無いし
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 03:04:31 ID:AJWbLYce0
まあ、自由度高い分、プレイヤー側にかかる負担はあるよね
でも、それってプレイングの問題だから
カードの強さまるで関係無いよねとは思うけれどね

もう使っても意味ないってケースはほどんとが見極めが甘くいってケースだし
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 08:15:35 ID:299lrIt60
>>790
マッチ1戦目は大丈夫なんだが2戦目でDクロ挿された時ブラスト不発が多いんだよ
あと先行クリスされた時ブラスト軸じゃもう手遅れorジリ貧って場合になるんだわ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 12:07:13 ID:DUPppRdV0
ゲート軸はヒロブラでアド取りながら物量が増えるからそれを利用した融合召喚って事なんだろうがネオスが事故りやすいのがな・・・
いっそスパークマンのがいいんじゃないかと思うくらいだがそれはそれで弱いんだろうなぁ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 12:59:41 ID:rfxO75Cp0
ゲートの事故ってネオスとか割とどうでもいい部類だと思うんだけれど、気になる人は気になるのかな
ゲートダブったりする方がよっぽど辛い

>>795
正直、ゲート相手にサイドからクロウ入れて来るって相手のサイドチェンジミスのレベルだから
そんな事してくるならラッキーの部類だと思うの
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 14:50:32 ID:4Atsa06A0
>>795
先行クリスされてもマッチ2戦目からならどうとでもなると思う。
スキドレ突っ込んだり月書さしたりさ。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 17:21:51 ID:i4WGA+NO0
ラスオブネオスを主軸にしたデッキを作りたいんだが、ぶっぱするだけなら他でも出来るからな••••
何か良いのはないかしら
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 17:46:30 ID:/quDQsvd0
ナーガにマスク被せてN出してからのコンタクト融合とか
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 21:38:20 ID:mMr6IX550
ナーガかおもしろいなw
アナネオにスーペルつけてラスオブネオス→スーペル効果でネオス蘇生は普通に強い
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 21:42:44 ID:yrwMWmPjP
アライブからプリズマー出してラスオブネオス
プリズマー程度ならと奈落打たない相手にはなかなか
その後2枚目のアライブやハミング、プリズマー、オーバーソウルあればワンキル出来るかもね
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 22:58:55 ID:c/lnjxtDI
光デュアル組むに当たって意見求めたいんだけど
ライオウガン積みするなら剛健2枚でいいとおもうのはおれだけか?
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 23:07:55 ID:c+dcnGkH0
はいはい異端アピール異端アピール
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/12(水) 23:31:59 ID:gQFKggWU0
ライオウって長く場にいるカードでもないだろ
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 00:05:04 ID:KpYnIzYD0
ゲートHEROが若院杯で4位入賞したぞ

ボルテック1は結構納得の構築だなぁ・・・
オーシャン2でスノーマン1ってのはどうなのかな?
警告3は最近多いし強制脱出も納得だし
サイドも結構普通だし、ゲート軸ってやっぱりプレイングのデッキなんだな
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 00:37:12 ID:syA4J3Tb0
脱出装置ってどう使うのが上手いやり方なんだ?
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 00:39:20 ID:6CXi6OQB0
エアーへの除去にチェーンで回収できれば結構おいしい
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 00:41:22 ID:n1AzZHSA0
>>807
シンクロ潰し、召喚権潰し、ブラホとかに対して回収で対処
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 00:42:41 ID:6CXi6OQB0
カゲキ影武者されたときに影武者に撃つと結構楽しかったりもする
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 00:43:12 ID:QdvnUhJo0
場開けてボルテックで通したいよね
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 00:45:29 ID:KpYnIzYD0
>>807
シンクロ、融合モンスターに使う
手札に戻してもすぐに出てこないだろうカードに使う
相手の召喚権を一つ潰す
プリズマーの維持に使う
チューナーを戻してシンクロ召喚を潰す(カゲキ影武者の場合)
相手の裏守備をどかしてその間に相手を殴り殺す(ライコウなどに有効)
場のエアーマンを戻して除去から逃がしつつ再利用
フリチェでzeroを戻して相手フィールドを凍らせる

ちょっとトリッキーだけど、シャイニングが打点高いから結構相性いいカードの一つだよ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 00:49:33 ID:stHNbbeA0
4位の人のレシピ見て思ったけどやっぱゲートHEROに蘇生いらないよね
融合HEROは蘇生できないしメインのHEROは除外されまくって強力な相手依存カードになってしまうし
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 00:51:50 ID:aOsNRTxq0
黄泉ガエルを手札にお返ししたり、ゾンキャリを天国まで飛ばしたりするのは面白いぜ
あまり機会と意味がないだろうがブラホチェーンゴーズ回収したりとかもできる
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 00:56:33 ID:6CXi6OQB0
>>813
そもそも蘇生したいカードがエアーくらいなんだよな
相手のチューナー蘇生しようにもシンクロに枠割いてらんないし
相手のシンクロ蘇生って手もあるけど流石にそこまで依存してたらねw
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 08:24:45 ID:P45UAoXO0
>>806
他の入賞がカオスすぎて参考にならない
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 13:32:06 ID:C+yvOZZp0
ゲートで公認優勝か
http://ocg.bitc.jp/deck/deck.fcgi?ListNo=4476
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 13:53:21 ID:9L71JcF30
これチェンマゲートでぶんまわすのが上手くいっただけだろ…参考になんねぇ
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 13:59:46 ID:6CXi6OQB0
っていうかゲート型じゃなくてチェンマ型だし
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 14:00:06 ID:Oz9UqafM0
参考にならないって切り捨てるのもどうかと思うけどな
>>817の方のゲートはよく優勝できたなwいや良い意味でね。
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 14:32:53 ID:JNfepSk/0
若院カップin上越大会

1位 ドラグニティ
2位 光デュアル
3位 墓守
4位 ゲートHERO

2位を参考にしましょう、BFと六武は地雷にやられたのかね
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 15:58:02 ID:oTVehuXb0
グングノーマルですな
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 18:28:16 ID:WOmnWdNH0
沼地高騰か
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 18:48:47 ID:peQeg1X50
終焉再録でDが組みやすくなるぞ!やったなお前ら
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 18:49:19 ID:WtoYoHFG0
ターミナル版が駄々あまりしてるだろうから沼地高騰はないでしょうよ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 19:08:38 ID:Ue4ukWqV0
ゲート使ってるんだけど、先行クリスまじきつい・・・・
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 19:12:36 ID:P45UAoXO0
ズマブラ型だとそのままジリ貧で負けるからアナネオ型にシフトした
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 19:18:15 ID:g2N+Cj2K0
もしかしてフェザーマン・バーストレディ・バブルマン・クレイマン高騰来る?
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 19:22:41 ID:J+3zOu9b0
レイパー使ってる人少ないのね、キャプテンの効果でサーチしつつ
E・HEROの墓地肥やしも出来るから入れてるけどやっぱ微妙なのかね
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 19:29:33 ID:WtoYoHFG0
所詮自分のターン限定だしなぁ、攻撃宣言時に割られても悲惨なことになるし
ヒーローシティがキャプテンでサーチ出来れば使うんだが
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 19:31:16 ID:dzKFcve90
正直こういうゲート型ぶん回しデッキでも
エアーマン+アナネオだけでHEROデッキ^^とか言っちゃう奴より好感持てる
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 20:37:09 ID:7YuhRuPs0
グングノーマルか…もう1枚欲しかったからいいけどさ
まぁフォートレスばら撒かれて機械族涙目になるよりはいいけどさ…いい…けどさ

それにしても>>821のデッキの使い手って十代?

ってか聞きたいんだがいっぱいHEROが出せて楽しい型ってない?
今グングZero使ってるんだがなんかZeroばっかりになっちゃって…
ワクワクを取り戻したいんだ…だけど沼地入れるならデブリ入れたくなるし
デブリ入れたらスノーマンいれたくなるし…もうなんかいや
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 20:44:35 ID:/CnF0pM40
>>832
俺の型は割と選択肢が多いぜ
黒薔薇除いた14枚で12種。全部出せる
ワイルドとかスパーク入れるだけで結構選択肢広がるぜ
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 21:04:59 ID:4Tp4eKCS0
スパークマンさんいれるだけで変わるよ
シャイニング沼地マンで勝った時のうれしさは異常

バブルマンさんはピンチの時にしっかり役に立ってくれるからいれといたら広がる
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/13(木) 23:12:57 ID:G6FEmDds0
>>829
この前まで入れてたがマスクチェンジと入れ替えになってしまった
ノヴァマスターとかの支援のこと考えると苦痛の方が安定している気がしてならないという
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 00:09:18 ID:Eh20qy2P0
終焉再録でD-使い増えるよ!やったね!
と思ったらもう書かれてた
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 00:20:30 ID:fO3BOP1C0
どうやって使うん?
D詳しくなくて…
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 00:26:31 ID:kOMkw+a70
青血ドグマとかのリリース要員にできるしシンクロのレベル調整にも壁にも使えるべ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 00:28:00 ID:fO3BOP1C0
結構普通な使い方なのね
サンクス
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 01:38:57 ID:5mQjb3iSI
光デュアルの必須って
アナザー、デュアスパ、クルエン、ヒロブラ、奇跡融合、ライオウ以外になにがあるけ

あとスノーマンいれてる人どの位いる?正直アブゼロ出すためだけにオーシャンいれるよかスノーマンいれてるほうがいいのかな?
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 02:25:49 ID:fO3BOP1C0
正直クルエンはそこまで必須でもない、ヒロブラも。
イーターは入れてないな。
サーチ多いからズマー1オーシャン2で落とせるから必要ないっぽい。
武士どもが2100、2500打点で殴ってくるから最近あてにならないし。
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 03:20:48 ID:wHhvmn8c0
クルエンはサイドから入ってくるサイファー対処するのに環境的には需要かなり高いけどな
てかないと詰む
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 08:19:48 ID:XftKZeZH0
ほんのわずかなロマンのためにサイドラ、クルエン抜いてヘルドッグ3にしてる
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 09:36:56 ID:mixP3BYa0
>>840
俺も最初はズマー1オーシャン2で奇跡融合で確実にZEROを出せるように
組んでたんだけど、ズマーとオーシャン抜いて普通の光デュアルにしてみたら
分かった。 ZERO出せないデメリットよりプリズマーとかオーシャンみたいな
弱いカード使わなくてすむメリットの方がデカいと・・・悲しいけど、これ現実。

ズマーがシュラに食われるのがハンパなく痛い;; オーシャン手札にきたら超邪魔
あと剣闘とやるときの勝率がズマーオーシャン入れない方が圧倒的にいい。 天と地の差 

勝つためだけにやるならオーシャンなし推薦、スノーマンもZEROのためだけに入れるのは
微妙。BFやミラー相手なら突破されにくいから入れるけど、大会とかでスノーマン使ってる人って
ZEROを出せるというのはオマケ程度にしか考えてないと思うよ。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 15:08:09 ID:8DLxQUJa0
>>844
プリズマー、オーシャンは弱いカードではないよ
光デュアルにいらないってのは同意だけど
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 15:18:57 ID:hfhhSnfR0
ズマーはNで必須
オーシャンはジェネzeroで必須
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 15:36:03 ID:YoxImzA90
カードが揃ったんでグングzero組んでみたけど手札の消費が激しくて攻め時に考えさせられる
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 15:39:27 ID:fO3BOP1C0
>>846
墓地に黄泉ボーグあって手札にオーシャンあればそれでライブラフォーミュラ出来るもんな
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 20:11:32 ID:cAQQXMjP0
HEROにライコウ入れたいなぁ…
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 20:14:31 ID:kOMkw+a70
入れればいいだろwww
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 20:15:54 ID:RfOYlsXy0
ジェネzeroとかクソ懐かしいなw
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 20:24:24 ID:cAQQXMjP0
サイク警告奇跡が落ちるから気に入らねーんだよ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 21:10:29 ID:s5F4KuOP0
入れたいのか入れたくないのかはっきりしろ
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 21:22:30 ID:Eh20qy2P0
out
サイク警告奇跡
in
ライコウ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 21:50:46 ID:ajk7qR9o0
ライコウ入れるならモグラ入れるな俺は
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/14(金) 23:22:49 ID:juQAcG990
ライコウはスキドレ以外のメタ抜けるのが偉いな
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 00:05:45 ID:t9B2vLOz0
現役ジェネZero使いだっているんだぞ!
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 00:16:43 ID:XG5YltK60
そんな人いること刹那で忘れちゃった
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 00:26:46 ID:nzEZXC5r0
ライコウはHEROどころかどのデッキにも入れないな
良いカードが落ちる危険もあるわGSで再録されて採用率が上がれば抹殺の使徒であっさりと言うことも多いだろうし
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 01:30:28 ID:AjHu1WE50
>>859
自分で使うときに限ってサイク激流宣告が落ちていくんだよな、スナストとか
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 01:31:44 ID:6Ixhrk7s0
デブリでシンクロしたいのにだいたいデブリが落ちるんだよな
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 01:31:45 ID:AjHu1WE50
ミスった、スナストとかも自分はずれで相手大当たりとか泣きたくなる
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 01:39:45 ID:S0qLyE5f0
ライロのせいでおろ埋制限化が憎すぎる・・・
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 01:46:49 ID:hnyjv7780
ライロのせい・・・?
いや、単に墓地アド入れたコンボがインフレしてきたからだろ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 13:12:08 ID:MeSnpJRw0
>>860
そうそうww
で結局抜けるんだよな。

>>863
ライロというよりアンデじゃね?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 14:58:33 ID:k1Uxtk9f0
アンデとかカラクリにも勝てないんじゃね
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 18:35:19 ID:b+tPs1IZO
全盛期のアンデッドはひどかったがな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 19:13:19 ID:ONIb9pqi0
今でもアンデ見るとビビる
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 19:15:39 ID:G8RICjO90
アンデは規制しすぎた感があるよな
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 21:07:09 ID:B4A1R7WU0
ゾンビヒーローとかそろそろ出ないのかな
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 21:36:56 ID:ZyHha+3+0
ゾンバイア「・・・」
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/15(土) 22:54:33 ID:FG8JTXPy0
迷走してしまった為にデッキ診断をお願い致します。

幽獄の時計塔を使いたいが為のデッキです。コンセプトは不死武士を土台にして
ダッシュガイの召喚及びクライスによる時計塔の破壊でドレッドガイにまで繋げたい
と思っております。
問題点として、展開が遅くD-HEROのスロットに割き過ぎたためにクライスターボでもなく
不死武士デッキとしてもバックが弱く中途半端なデッキに仕上がっているのでご意見を
お伺いさせていただきたい。
カードとしては、D-HEROダッシュガイ×3 D-HEROドレッドガイ×1
幽獄の時計塔×2が採用していただけるようお願いします。

合計41枚

上級7枚
光帝クライス×3
D-HEROダッシュガイ×3 D-HEROドレッドガイ×1

下級12枚
E・HEROエアーマン×1
ゾンビ・キャリア×1 ネクロガードナー×1 ダーク・グレファー×2
終末の騎士×2 不死武士×2 バトルフェーダー×3

魔法12枚
デステニー・ドロー×1 幽獄の時計塔×2 増援×1 死者蘇生×1 
ブラックホール×1 サイクロン×1 一族の結束×3 おろかな埋葬×1
戦士の生還×1

罠10枚
エターナルドレッド×2 激流葬×1 神の宣告×1 サンダーブレイク×2
奈落の落とし穴×2 強制終了×2
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 00:52:26 ID:FQ2W1F250
>>872
手札が増えるわけでもなさそうだし無理せずサンブレも抜く
奈落じゃなくて幽獄守れるし警告とかの方がいいかも
ゾンビキャリア入れるならディアボリックもあり
あと幽獄のためにテラフォも入れよう
リビングデットもありかも
蘇生→クライス→リビデとなんか破壊ってできるから
こんなもんかな
つっこみどころ多いかもしれんけど参考程度に
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 03:37:18 ID:yTL2CIx80
>>832
HEROは1枚ずつで、融合2 奇跡融合3 Dフュージョン2 Dコーリング2
ってゆうデッキを作ったけどゲートHEROにぼっこぼこにされた\(^o^)/
漫画HEROに比べるとアニメHEROは打点が低いのがいかんせん。。。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 05:52:40 ID:qanOOBXA0
初手が融合融合融合ミラクルFミラクルFで吹いた
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 09:58:26 ID:NKljLDXu0
>>872
終焉の焔とかどうだい
あとドレッドがフィニッシャーならまず幽獄を持ってこなきゃだからテラフォもいるんじゃね?
余ったテラフォは何かしらの手札コストにするとかさ。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/16(日) 10:15:45 ID:mVlMrAfg0
GS入ったから安く手に入るしな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 00:17:09 ID:e16PKhml0
マリシャスエッジとユベルをダークフュージョンしたい
879872:2011/01/17(月) 00:24:59 ID:T+qmrXIx0
>>873>>876
診断ありがとうございます。全ての項目を参考にほかとの兼ね合いを
見てまとまる形に仕上げます。

テラフォは必須かどうか手札に複数引き寄せても
無駄なフィールド魔法になるのが一番難しい。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 00:34:42 ID:4e3ec5Kp0
いやカウンター四つ乗ったら貼り替えたりとかして
使えるよ
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 00:41:12 ID:E8tLqQxN0
俺はドレッド作るなら幽獄3ダークシティ1だなー
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 01:18:30 ID:tkewvzfo0
HEROデッキっていうと
エクストラのHEROはzeroとジアースとシャイニングくらい?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 01:40:36 ID:vPZ5deRJ0
Great TORNADO「俺もいるぞ!」
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 01:59:40 ID:1k7glKJq0
シュバリエ二枚目を安値で手に入れたので
アナネオと合わせて4枚でデュアスパ入れたいのだが
何を抜けば良いのか・・・

レシピ晒せば助言いただけるかな?
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 03:27:22 ID:mm/TD2jC0
別にアナネオ3デュアスパ3でいいと思うけど
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 04:17:19 ID:1k7glKJq0
>>885

ノヴァにも出来るし
デュアスパ共有できていいかなと
アナネオ2シュバリエ1デュアスパ3でもいいかなぁ
ちなみにゲート
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 06:53:58 ID:ALiZOOqh0
別に無理やりノヴァ出す必要ないだろゲートで
要らないよシュバリエ自体が
だったらサイファー越えられるクルエンの方がマシ。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 07:23:17 ID:pNipFlP20
友達が対戦した事ないD-ENDデッキ組んできて初めて対戦したんだけど一回出ちゃうと自己再生効果すげーな
ひゃっほうとか言って何回も墓地から出てきたぜw
自己再生はライオウ効かないしさすがDの切り札だと思った
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 10:13:28 ID:ovf0u0V50
ノヴァは強いんだけど正直シュバリエ入れるならヒートの方がマシ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 11:57:03 ID:h39taY8s0
>>878
俺昔やったことあるけどかなり難しい構築になってしまったな
ワイズマンデッキとかで融合要素入れるなら沼地とユベルで一応融合できるのでそちらではだめだろうか
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 19:17:17 ID:fnlss/a80
大会用じゃないんだが融合HEROを診断してもらえないだろうか
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 19:19:50 ID:9G1vDvc+0
テンプレ略
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 20:24:21 ID:fnlss/a80
じゃあフリー用融合HEROの診断お願いします

モンスター14
エアーマン×1 オーシャン×2 プリズマー×1 スパークマン×2
クレイマン×1 バブルマン×1 沼地×3 スノーマン×1 メタポ×1 デブリ×1

魔法24
融合×3 奇跡×3 Eコール×3 融合回収×2 コーリング×1
超融合×1 融合賢者×1 アライブ×1 戦士の生還×1 マスクチェンジ×1
蘇生×1 ブラホ×1 貪欲×1 増援×1 ハリケーン×1 サイクロン×2

罠3
激流葬×1 奈落×2

エクストラ
サンダージャイアント×1 プラズマヴァイス×1 SFW×1 ジアース×1
ガイア×1 ゼロ×2 シャイニング×2 トルネード×1 ライトニングゴーレム×1
トリニティー×1 ヴェイパー×1 エクィテス×1 黒薔薇×1

コンセプトはひたすら融合する。ノーハンドからの逆転の二つです
クリスティア等が出てくると何も出来ないのと
手札を投げながら戦うのでパーミ要素のある相手が苦手です
なので月の書等の対策カードを入れたいのですが、取捨選択で悩んでいます
他にもいい対策があったら教えて下さい
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 21:09:40 ID:9G1vDvc+0
ズマー3にしてクレイマンバブルマンスノーマン奈落2抜いて月書3積んであとは知らん
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 21:36:03 ID:js14O+gP0
フリー用とか言われると助言のしようが無いな
好き嫌い分かれるだろうしどれ抜いていいのかわからんわ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 21:45:57 ID:zRjZmFId0
実はひたすら融合するってコンセプトで一番融合しやすいのがゲートだったりするオチ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 21:46:25 ID:ugyIII5D0
ライトゴーレムは強いから入れたい気持ちはわかるけど
コーリング&クレイをピンなら無理に入れる必要はないかと思う
クレイバブルを海ズマー森あたりに・・・
そうするとエクストラ1枚空くしグング入れても良いんじゃないだろうか
月書入れたいならコーリング賢者アライブ抜いて良いと思う
モンスター少なめだからトリニティーじゃなくてアドレイションの方が
良いんじゃないだろうか?

長々と申し訳ない
融合軸使ってる人に聞きたいんだがアライブってどうなんだべ?
どうもエアーコンタクトの方が印象強くて・・・
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 21:49:06 ID:js14O+gP0
挿したいんだけど枚数が収まらないから入れられない感じ
場に出なくても手札に持ってきちゃえば融合できちゃうからね・・・
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 22:11:02 ID:fnlss/a80
>>894
ズマー3はいらないと思うから2にしてみる

>>895
違う視点からの意見が欲しいからなんでも言って下さい

>>897
確かにゴーレムは活躍より邪魔になる方が多かったな
おかげで抜く決心がついた長文感謝です

アライブは正直いらない子
一度トップドローアライブからバブル召喚がやりたくて入れてるけどやったら抜く
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 22:25:07 ID:ALiZOOqh0
>>899
なんで3要らないと思うの
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 22:42:40 ID:fnlss/a80
前に積んでたら手札でダブついたので
使い方が悪いだけだったのかね
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 22:44:27 ID:9G1vDvc+0
ダブ付いてもこのデッキだと召喚権消費するモンスター5枚位しかいないじゃない
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 22:47:20 ID:fnlss/a80
それもそうだ
当時なんで抜いたのかも覚えてないし3積んでみるぜ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/17(月) 22:47:56 ID:js14O+gP0
フリーですってんならズマーでぶん回せ、大会用とかならまた話は別
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 15:33:03 ID:kz1+piT90
機皇スペーシアギフトが弱体化されてて良かった…本当に良かった
スペーシアギフトばんざーい
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 15:48:03 ID:ZL7v+NK/0
俺はフレンドッグを積む作業に入る
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 17:50:30 ID:6a2g6O4y0
十代ですら抜いたカードを…
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 18:02:03 ID:m8qTGjPI0
今の環境ならエアーマン準制でも良いような気がするがどうだろ
エアーマン無制限の頃を知らないから何とも言えないが・・・
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 18:02:50 ID:L/hUzsMD0
むしろ今だからこそダメが気がする
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 18:12:59 ID:DZ+7EJrs0
ようつべにデブリHEROと六武の対戦動画があった
結構六武と渡り合えるもんだな
http://www.youtube.com/watch?v=5b8Prz1QOu0
http://www.youtube.com/watch?v=hWzIsWYtjm0
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 18:21:16 ID:6a2g6O4y0
相性ってのは、格ゲーのダイヤグラム辺りから取り入れたんだろうけど
10戦、100戦やって何対何(7対3とか10対0とか)ってことだから
1戦2戦の回った試合だけじゃねぇ〜
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 20:01:15 ID:zCMdqoAo0
六武ゲーじゃねえか
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 21:39:59 ID:kMiEeUPF0
フリーで奇跡融合でZERO出したら嫌そうな顔された
でもそのあとDNAで水属性指定してフリージングアットモーメント!したら嫌そうな顔されなくなったw
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/18(火) 21:43:28 ID:7XphFEgI0
日記でやれ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 01:45:59 ID:puSKVAXm0
HEROグング組んで見たんだが、診断してくれる?
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 12:48:45 ID:jba2t/m20
闇ヒーローきたな効果ウンコだけど
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 13:10:55 ID:VX4YStUu0
影山原作の効果が糞なのは何時もの事だろ
結構かっこいいデザインと割と普通な名前を褒めるべき
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 13:13:09 ID:y5mcMdWA0
漫画版GXが終わったらHEROのサポートはなくなるのかね
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 14:31:49 ID:1WSTrdU/0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1369736.jpg

E・HERO エスクリダオ
闇 戦士 融合 2500/2000
自分の墓地にあるE・HERO * 100攻撃力アップ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 14:39:41 ID:OTt+DTPx0
レベル6だとジェネZero使いの俺喚起
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 14:47:10 ID:hk3E0XAP0
>>919
SFW「たった100かよwww」

効果はアレだがついに闇ヒーロー登場か
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 14:50:16 ID:X5wU0FQF0
なにこれ超かっこいい
春〜夏あたりのVジャンプロモになりそうだな
とりあえず超融合買い占めてくる
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 14:51:14 ID:ZBUQKobq0
融合素材が気になる
新しい下級HEROも出たのか
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 15:06:59 ID:jkTUqbPa0
相変わらず漫画のはだっせえな
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 15:34:36 ID:VdcIOqEB0
ていうか、やっぱり攻撃力関係なのね
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 15:59:07 ID:Y89On/gn0
どうせOCG化したら相手の魔法罠全破壊とか謎の効果が付くんだろ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 16:07:22 ID:aLhpJrU90
フィールドから離れたとき墓地のHEROを召喚条件無視で特殊召喚
ぐらいは欲しい
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 16:19:55 ID:z9JERN9G0
ぐらい・・・てかそれ強すぎ
ZEROとエアーの択とかふざけ過ぎてる
てか、強さ的にはこれぐらいでいいよ

闇なんて頭おかしいのしかいないんだし
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 16:39:19 ID:WBtsDIGd0
Dならともかく闇なら基本超融合だし、でるだけでも十分だと思うけどね
むしろ効果がなくても十分すぎる
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 17:13:12 ID:Q2yAbtKo0
HERO+闇にして自分の墓地の闇属性モンスターx100の攻撃力アップにしてくれてもバチは当たらないのよ!
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 18:17:25 ID:WBtsDIGd0
もう一つ問題があるとすれば、エクストラがきつい・・・
最近ガイアよりエクィテスの方が機会多くて
ガイア抜いて2枚にしようかと思ってるが
吸収したい地って最近だといるかな?
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 18:38:05 ID:H3V62c4l0
ゴヨウくらいじゃない?
TGが流行るとしたら出番が増えるかもしれないけど。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 18:55:56 ID:Y89On/gn0
キザン師範影武者と六武には多いぞ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 19:04:03 ID:DKsPMpDe0
今日ほど超融合を交換しなくてよかったと思った日は無い
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 20:20:10 ID:wsJQS9LX0
DとEを混ぜれる日が来たな
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 20:22:55 ID:OTt+DTPx0
混ぜたところで…
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 20:31:10 ID:QfTb+CZ50
エドごっこが出来るようになります
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 20:32:38 ID:wsJQS9LX0
クソッ…バカにしやがって
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 20:33:44 ID:OTt+DTPx0
いやシナジーがほとんど…
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 20:36:44 ID:8VWtiT8M0
ディアボが切れるぞ!
エドごっこするならほんと幽獄の時計塔とかBloo-dでいいわ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 20:39:48 ID:wsJQS9LX0
Dとオーシャンがいればアブソとエスクダリオで択れるぞ!!!
なーんてな…ハハハ

ふぅ…さーて時計塔にsinスタダぶち込む作業に戻るか
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 20:41:54 ID:yZoCoy720
( ^ω^) E・HERO エスクリだお!
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 21:40:51 ID:tRdZuvUo0
冷静に考えると吸収したい闇モンスターがいない
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 21:43:16 ID:DKsPMpDe0
シエンがいるけど
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 21:45:30 ID:8VWtiT8M0
BFもいるぞ!
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 21:53:49 ID:U+hBdiek0
BF、ダムド、ゴーズ、シエン、ライブラ
考えなくても次々に出るんだが
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 21:56:47 ID:8T2OdRXA0
吸収したい奴しかいないな
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 22:10:51 ID:yZoCoy720
6属性そろったから今度はHERO+闇+光みたいな
HERO+属性二種類のトリプル融合で全15パターンだな
がんばれ影山っち
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 22:47:00 ID:Q2yAbtKo0
ライトアンドダークネスヒーローか・・・
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 22:49:32 ID:xr68FX8O0
最終的に全属性融合の神属性がでるわけか・・・
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 22:52:43 ID:8VWtiT8M0
遂には各属性同士の融合に発展しE・HEROは関係なくなった・・・
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 22:56:51 ID:QfTb+CZ50
光+光+光
これで黄色のカードのコンボでしょ!
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 23:29:47 ID:OTt+DTPx0
ライダーと融合すればいんじゃね?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 23:32:20 ID:DKsPMpDe0
ライダーと融合はマジで勘弁してほしい
切実に
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/19(水) 23:38:28 ID:Zqigxln20
E・HERO ライトアンドダークネスか
十代と万丈目のタッグデュエル中だしありそう
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:07:03 ID:bZlfEaer0
HERO+ドラゴン族モンスターか
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:18:40 ID:psDhnlU80
闇融合出たし平行がよさそうだなぁ、闇と言えば除外ギミックだし
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:20:53 ID:TVjLgyM20
ゾンビキャリアとアナザーネオス融合とか胸熱だな
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:21:41 ID:aWeWYqrb0
( ^ω^)つ薬 オクスリダオ
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:45:27 ID:yOJeAiqE0
OCG化すればいいな程度
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:48:29 ID:K+RsKjb60
あとは19打点の闇デュアルだな!
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 00:53:36 ID:r+JH76iPP
(19闇デュアルはアナザーブラマジがいいなんて言えない…)
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 01:38:22 ID:nxQhpyxH0
>>919
闇HERO来てたのか
業火さんと同じ効果カワイソス
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 01:56:05 ID:Y+cRHeNF0
E・限定だから効果は剛火よりひどいよ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 01:57:33 ID:LVXJkUpv0

【モン21】
E・HEROエアーマン×1 E・HEROアナザー・ネオス×3 E・HEROアイスエッジ×1 DーHEROディアボリックガイ×2
A・ジェネクス・バードマン×2 沼地の魔神王×3 スノーマン・イーター×2 デブリ×2
魂を削る死霊×1 ゴーズ×1 黄泉ガエル×1 ペンギン・ソルジャー×2

【魔法19】
エマコ×1 増援×1 融合×3 融合回収×1 融合賢者×1 ミラフュ×3 デュアスパ×2
ハリケーン×1 強謙×1 サイクロン×2 ブラホ×1 死者蘇生×1 未来融合×1

【エクストラ】
トリシュ×1 クロキシアン×1 星屑×1 レモン×1 グング×2 黒薔薇×1
ゴヨウ×1 ブリュ×1 カタストル×1 THEシャイニング×2 ZERO×3


HERO融合体でビートするのを基本に、融合で墓地に送ったモンスターを利用してシンクロしていくのがコンセプト。
周りの環境は、ゲートHERO、遊星シンクロ、パーデク、サクリ、ジェネ帝、魔力カウンターなど。
相手の動きを止めるのに宣告、警告あたりを投入したいんだけどどれを抜くかアドバイスがほしい。。。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 02:45:22 ID:QCcs8ckg0
お前ら闇キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
で有頂天になってるが
今、俺の手元にあるVジャンプには
E・HEROエスクリダオ
E・HEROシャドーミスト
両方とも闇とは明言されていないんだぜ

まあシャドーだし見た目が多分黒いし
効果がダーク・コンセントレイションだし
攻撃はダーク・ディフュージョンだから闇だろうとは思う

それでもまだ安心するな
漫画出身ではダークエンドとライトエンドが効果モンスからシンクロにされてしまった
つまり今回もタイミング的にはオーバーレイされてかっとぶ可能性は否定出来ないんだぜ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 03:16:03 ID:AgaHnXtC0
深夜のフィールで有頂天なのは分かった。
一人で勝手に盛り上がってんのはお前だから。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 04:58:07 ID:eNRVXn6t0
エクストラどうしようかな

アブゼロ×3 ガイア ノヴァ tornade×2 シャイニング エスクリダオ
レモン スタダ グング×2 黒薔薇 エクィテス 

でいいか
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 07:59:50 ID:8/gjd2a90
しばらく見ないうちにMとかVとか新しいHEROが出てきて面白いことになってるなー
超融合がこんなに使えるカードになってるとは・・・
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 08:00:11 ID:bZlfEaer0
>>968
マッドボールマン「あれれー?」
ンパアアアアアアアアアアアアアアアア
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 10:07:46 ID:eNRVXn6t0
【超融合】の時代がくるな…
胸熱
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 10:58:33 ID:g+quyzRw0
シャドーミストの効果気になる

早くOCG化してくれそして残りのMも頼む
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 13:57:07 ID:gvaXo1UN0
>>965
中途半端やりたいことひとつに絞れ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 16:42:35 ID:3IQ+vyHFP
>>963
攻撃力調整しないと駄目だからしょうがない
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 16:45:56 ID:6/8JjYKO0
超融合3枚積みでもいけるんじゃね
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 17:00:18 ID:nh0rc8y70
正直HEROは今のポジションが楽しめて十分なんだけどな
闇HEROはまぁ出ればいいな程度で期待しておく
ただ、ライトエンド&ダークエンドの場合も考えると・・・
まさかシンクロHERO&かっとびんぐHERO・・・
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 17:12:17 ID:R3kZJMnM0
エレメントの加護の方も欲しかったりする
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 17:15:48 ID:BwC2UFEE0
闇HERO出たら未来融合でクロポ落とすためのネオスナイトとおさらばか
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 17:23:31 ID:5h3AveH10
闇来たら六武以外に負ける気がしねー
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 17:48:28 ID:g+quyzRw0
なんでダーク、ライトと比べるんだよ…
今までの属性融合はちゃんとOCG化したろ
今更シンクロなんか出さないってシンクロ出せるならMに移行した時点で出してるだろ

まぁZeroも糞効果だったしOCG化の際には多分ぶっ壊れ効果つくだろうし
早くOCG化しないかなぁ…相棒のシャドーミストと一緒に早く来てくれぇ

あとマスクチェンジ2とフォームチェンジと残りのMも頼む!
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 17:53:53 ID:Cnh8YtVqO
次スレどうするんだ?
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 18:04:25 ID:g+quyzRw0
俺行って来るよノシ

【遂に登場】【ダークヒーロー】これでおk?
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 18:12:42 ID:dJc+dKflI
>>979
え?
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 18:12:46 ID:g+quyzRw0
変身!http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1295514615/
【登場】遊戯王HERO総合スレ55【ダークヒーロー】

間違いがあれば指摘を頼む。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 18:13:53 ID:dJc+dKflI

連レスすまん、おれの勘違いだった
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 18:14:12 ID:yOJeAiqE0
デステニーヒーローの居場所がねえな
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 18:34:43 ID:AgaHnXtC0
闇来たら超融合でシエン吸えるな
ズマーネオスでも出来たけどデッキのネオスは早めに落としたいし。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 18:44:20 ID:tb4Iw6V/0
パラメータ重視でないSUNの当て馬として登場したから
効果が残念なのは仕方ないわな
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 18:50:04 ID:5h3AveH10
それでもあの忌々しいシエンを飛ばせるのはデカイ!
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 19:04:46 ID:OT+pCRwU0
漫画のエスクリダオの融合素材になったシャドーミストの他にどのヒーローを素材にしたんだろ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 19:06:20 ID:tb4Iw6V/0
>>991
漫画では素材指定ありのようだから
シャドーミスト以外は不可能だろ
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 19:12:53 ID:3IQ+vyHFP
オーシャン
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 19:13:05 ID:g+quyzRw0
>>992
融合には2体使うだろ?
シャドーミスト+なにか、だろ?
だからもう1体いるはずなんだが既にいるHEROか?
属性融合的にもう1体も闇っぽいが
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 19:16:50 ID:tb4Iw6V/0
>>994
オーシャンだ
ジ・アース出すための布石だろうがGreat TORNADOの件もある
同じ属性である必要はない
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 19:18:22 ID:g+quyzRw0
なんだ…オーシャンか…サンクス

もうこれで漫画HEROは見納めかな
最後に紅葉VS十代があればなんか出るかもしれないけど
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 19:32:55 ID:OT+pCRwU0
>>995
オーシャンかサンクス
しかし残りのマスクドは全部出してくれるのかなぁ…
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 20:33:03 ID:5h3AveH10
>>1000なら闇HERO壊れで超融合禁止ミラクル制限
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 20:34:47 ID:AgaHnXtC0
>>1000なら来月のWJに闇融合付属
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/20(木) 20:37:16 ID:60BFxgGL0
1000ならD-HERO奇跡の復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。