2 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 00:16:54 ID:YEnv/O7oO
前スレ終了age
種類:Lユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:8000
SP:1
必要パワー:6+
追加条件:自軍合体ユニットを捨札にする
CN:なし
特徴:メカ/人型
テキスト:
合体-ゴウライビートル+ゴウライスタッグ
【ゴウライキャノン】 これがストライクしてダメージを与えたとき、敵軍コマンドゾーンと敵軍パワーゾーンのダメージ以外のカードから、それぞれ1枚ずつ選んでもよい。
そうしたとき、選んだカードを持ち主の手札に戻す。
フレーバーテキスト:
その砲声、まさに轟雷のごとし!
イラストレーター:funbolt
レアリティ:スーパーレア
作品:忍風戦隊ハリケンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
前スレのシティガーディアンの効果出した後モーフなりでラトラーターしても意味ないよね?
使ってるところを見たことがないな。
せめてバトルエリアに出たときの効果ならスモーキーで活用できたのに
ラッシュするのもそんな難しくないし
パワーとコマンド両方削れるし
使いこなせば強いはずなんだけどな
あんまり効果が使えないんだよね
パワーとコマンド両方から1枚ずつ選ばないといけないから
相手にダメージが貯まってると使えない
効果を使うにはストライクする必要があるけど
場を制圧するには
除去能力がないから場を制圧するにはアタックする必要がある
轟雷神はサーガインと違ってコマンド単品とかでも削れるよ
Q&Aにも書いてある
>>9 え? と思って公式確認したらその通りだった。
確かにサーガインとは書式違うけど、
素直には納得しがたいテキストだよなぁ。
コマンド破壊を毎ターンできるなら悪くないな
BP8000しかないクセにパワー6だから
出が少し遅めになるのが地味にネックだよな
うまく早出しして8000系除去から守り抜く算段さえ整えばかなりイケるカードのはず
思い入れのある人なら、頑張って使ってみる価値はあるのでは
合体パーツが追加条件あるんだから、せめてもうちょいBP欲しいよなあ。
色々犠牲にして出して疾風流でさようならはツラい。
ソードスラッシャーで分身してのゴウライキャノン連発は強かった
相手のゾーンを良い感じに荒らせる
種類:Mユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:2000
SP:!
必要パワー:3+
追加条件:自軍Sユニットを1体捨札にする
CN:なし
特徴:メカ/車両
テキスト:
【カラクリ忍法・角変化】 これは、自分と相手のダメージ1点につき BP+1000 され、 BP8000以上 のとき 「SP1」 になる。
これは、自分か相手がターンを終えるとき BP8000以上 なら撃破される。
フレーバーテキスト:
(5弾)耐熱限界ギリギリまで粘って突っ込むぞ!援護を頼む!
(8弾)爆砕した溶岩から突き出た巨大な砲は猛る火山の様に火を噴いた。
イラストレーター:funbolt
レアリティ:ノーマル
作品:忍風戦隊ハリケンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
再録:究極の八神 自販:パック
ご存知イエローアーマーの初代相方
必要パワー低いのと相手に6点入れれば仮にこちら0点でもSP付くって事で
当時は無理やり作った黄単とかにも入れてたような
折角素体がパワー軽いのに、肝心の合体先が重いので
グズグズしてると合体前にこいつが自爆してしまうという難点が
単純な赤黄速攻にも使いやすい良いユニットだね
アバレッドやBLACKなどと合わせて使えばSPを得るのも簡単
種類:Mユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:5000
SP:-
必要パワー:4+
追加条件:自軍Sユニットを1体捨札にする
CN:なし
特徴:メカ/車両
テキスト:
【カラクリ忍法・牙がくれ】
これは、コマンドゾーンにあるリリース状態のカードと同じカテゴリを持つ敵軍ユニットにアタックされない。
フレーバーテキスト:
(5弾)舞い上がる砂がセンサーを狂わせ、あたかもその姿を消し去ったかのように思わせた。
(8弾)雷纏(まと)うその牙は、砂塵に隠れて獲物を狙う。
イラストレーター:funbolt
レアリティ:ノーマル
作品:忍風戦隊ハリケンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
再録:究極の八神 自販:パック
英雄タイタンをコマンドにチャージ!
まあアタックされにくくはなるがそこからどうするか
合体まで粘る以外だと何があるかな
捨て身の突貫で高火力を叩き出すビートルと
撃破されにくさに秀でるスタッグ
フレーバーともマッチしてる好対照な二枚だな
両方とも車両の恩恵を受けられるメカってのがMAでは貴重だな
兄者共々ボンベバンキが天敵だな
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:3000
SP:-
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:3
特徴:男/忍者
テキスト:
【迅雷流剣技・雷撃斬】 これがユニットを撃破したとき、これが撃破したユニットと同じ特徴を1つ以上持つユニットが敵軍ラッシュエリアにあれば1体選び、
持ち主のパワーゾーンにダメージにして置く。
フレーバーテキスト:
渾身の一刀は、眼前の敵を断つだけでなく、その背後の敵をも黒こげにしてしまった。
イラストレーター:Mitsuhiro Arita
レアリティ:レア
作品:忍風戦隊ハリケンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック:スターター
この時点ではまだ少ないユニットダメージ送り
状況は弟やパンチホッパーに作らせるか
タクスがあれば腐らない
ただこのBPでアタック成功させないとならないのはネック
条件は厳しいけど
ラッシュエリア除去+ダメージで効果は強力
せめて、あとBPが1000ほど高ければなぁ
W・CCなどでBP強化すればそこそこのユニットを倒せるか
撃破する対象にはユニットサイズの制限が無い上に敵軍ユニットというくくりも無いので
隠流忍術を使われて味方を撃破しても場合によっては相手のダメージになる
あまり起こらない状況だろうけど
カブトライジャーが相打ち自爆で効果発動。
続いてオーグリーンが相打ちで効果発動。
さらにオーブルーが相打ちで効果発動。
そのままMAのストライカーで1点、とかやってみたい。
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:2000
SP:-
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:2
特徴:男/忍者
テキスト:
【イカヅチブレイカー】 敵軍バトルエリアにあるSユニットを1体選び、敵軍ラッシュエリアに戻してもよい。
そうしたとき、敵軍ラッシュエリアに、戻したユニット以外のユニットがあれば1体選び、戻したユニットとバトルさせる。
フレーバー:
クワガタの顎は敵を断つためにあらず。捕えて投げるときにこそ、その真価を発揮する。
イラストレーター:Mitsuhiro Arita
レアリティ:レア
作品:忍風戦隊ハリケンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック:スターター
並べて気づいたが、クワガはSサイズ限定なんだけど
カブトの方はサイズ指定がないんだな。
まんまMA版タイムイエローだな
CN減った分、ダメージなくなってるけど
俺はケタロスが近いような気がする
昔、ジェットファルコンで相手のSユニ引っ張る→クワガライジャーでラッシュに戻して撃破狙うってデッキ作ってたな
忍者だから、ハリケンウインガーにライドさせてバトルエリアに出して、ライドオフしてNC発動も出来るしね
マジブルーのナンバーを潰しちゃうのが最大の欠点だな
36 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/03(金) 22:47:24 ID:FY8OJnGr0
ラッシュエリアのユニットはサイズ問わないんだな。
マジエル様にぶつけるとかも出来る訳だ。
種類:Sユニット
カテゴリ:ダークアライアンス
BP:500
SP:-
必要パワー:1
追加条件:なし
CN:なし
特徴:忍者/戦闘員
テキスト:
・このカードはデッキに好きな枚数入れてもよい。
フレーバーテキスト:
"中身"が無数の虫と分かった時にあがった、女性たちの悲鳴の方が怖かったです…。
イラストレーター:長澤真
レアリティ:ノーマル
作品:忍風戦隊ハリケンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
>>37 「アレ」が出るまではほとんど役立たずだったな
五弾の時のこの戦闘員収録祭りは一体何だったのだろう。
種類:Lユニット
カテゴリ:ダークアライアンス
BP:14000
SP:1
必要パワー:6+
追加条件:自軍合体ユニットを捨札にする
CN:なし
特徴:恐竜/人型
テキスト:
合体-爆竜カルノリュータス+爆竜カスモシールドン
・これは敵軍ターン中、特徴「人型」を持つユニットとバトルしたときバトルに勝っても撃破される。
・これはバトルエリアにあるとき、カテゴリに「WB」が追加される。
フレーバーテキスト:
避けられぬ宿命の戦い。竜王の戦道に最強の敵が立ちはだかった。
イラストレーター:K2商会
レアリティ:レア
作品:爆竜戦隊アバレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック:スターター
今は特に意識しなくても大抵のデッキに人型持ち入るからな…
やっぱり弱点が致命的だよなぁ
今の目で見れば
それほど圧倒的な性能って訳でもないし
弾を大きくまたいでのアバレンオーとのフレーバーのつながりが燃ゆる
悪の合体ロボは貴重なので、もっと活躍して欲しいところ
だがシザーズジャガーで召喚するにしても、今はゲキリントージャが出ちゃったからなぁ
やはりショボくてもいいから、効果名テキスト欲しかった
シルバで相撃ちされたり、シシレンジャーの効果でこいつの特徴つけて相撃ちされたり…
今だと実況を貼れば多少は場持ちが良くなるのかな
種類:Mユニット
カテゴリ:ダークアライアンス
BP:5000
SP:!
必要パワー:5
追加条件:なし
CN:なし
特徴:恐竜
テキスト:
・これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。
【超ドリル進化】 自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、自軍ラッシュエリアから特徴「恐竜」を持つユニットを2体選び捨札にしてもよい。
そうしたとき、このターン、これは 「SP1」 になる。
フレーバーテキスト:
ぜ、前言撤回テラ…。尻尾がドリルな奴の中にも、悪い奴はいやがったテラ。
イラストレーター:K2商会
レアリティ:ノーマル
作品:爆竜戦隊アバレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック:スターター
ドラゴンシーザーからの連携台詞で吹いた
撃破でなく捨札だし、どうも連携悪いんだよね
捨て札を増やすのが戦略としてアリになってきたけどこのパワーでラッシュから2枚は重いな
基本バクレンオーのパーツとして入れ、あと1点が欲しいという状況で使えればラッキーって感じか
ジャリュウ兵2枚捨て札にして使ってたわ
てす
種類:Mユニット
カテゴリ:ダークアライアンス
BP:4000
SP:-
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:なし
特徴:恐竜
テキスト:
・これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。
【超シールド進化】これが自軍ラッシュエリアにある間、DAの自軍ユニットが撃破されたとき、
自軍ラッシュエリアから特徴「恐竜」を持つユニットを2体選び、かわりに捨札にしてもよい。
フレーバーテキスト:
二大爆竜は海を凍らせながら突き進む。その背後から、次々と後続の陸上部隊が現れた。
イラストレーター:K2商会
レアリティ:ノーマル
作品:爆竜戦隊アバレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック:スターター
やっぱりコストがなぁ
人型に倒されたバクレンオーを
ジャリュウ兵捨てて守る?
ジャリュウ主体の戦闘員デッキに合うかな
こっちは合体デッキでなくてもいいかも
あんま重くないし、いざという時システムユニットを守るぐらいの訳には立つかな
撃破されたときだから、効果除去が豊富な今の環境だとイマイチかもしれないな
そもそも今の環境ではカスモシールドン自体が簡単に除去されるからな
よほど大事に守りたいDAのユニットが居るなら採用されるかもしれないが、やっぱりコストがキツイな
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:3000
SP:なし
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:なし
特徴:男/警察
テキスト:
【出動指令】 これが自軍ラッシュエリアにある間、敵軍ユニットがラッシュされたとき、そのユニットのカテゴリが「DA」なら、自軍山札の上から1枚をオモテにしてもよい。
そうしたとき、オモテにしたカードが追加条件を持たない特徴「警察」を持つSユニットのカードならラッシュエリアに出し、それ以外なら手札に加える。
フレーバーテキスト:
行方を眩ませたアブレラを逮捕するべく、昼夜を問わず必死の捜査が行われた。
イラストレーター:スミヒト
レアリティ:ノーマルレア
作品:特捜戦隊デカレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
変身前なのにBPそこそこ高いのは流石
でも変身してないのに【変身の妨害】を受けてしまうのはご愛敬
このカードの再録を望んでる人は多いだろうね、俺も含めて
8弾デカマスターをプロモでばらまいたからな
ちゃんとした採録はされないけれど
変な形で絵は使い回されたw
黒相手ならいいドローソース?
サイドボードとかあればサイド向けなカードなんだろうなぁ
効果が重複するから、黒ユニ1体出すだけで相手の場がどんどん凄い事になる事も
>>62 コマンダーのことかー!
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:6000
SP:1
必要パワー:5+
追加条件:自軍「ドギー・クルーガー」1体を捨札にする
CN:なし
特徴:男/警察
テキスト:
・自軍ラッシュフェイズ中、敵軍ダメージが自軍ダメージ以上なら、このユニットを持ち主の手札に戻す。
【ディーソードベガ】 自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、 BPの下三桁が500 の敵軍Sユニットをすべて撃破する。
フレーバーテキスト:
俺が真打ち?悪いがそいつは買被りだ。俺はただの前座さ…あいつらがくるまでのな。
イラストレーター:Mitsuhiro Arita
レアリティ:スーパーレア
作品:特捜戦隊デカレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
ブレイカーすら問題にしない強力な除去
緑の-500系能力が好相性か
……やっぱり原作再現しすぎ
1発屋が嫌ならメディテーションは必須だな
これでホントに戦闘員百人斬りやったらスカっとするだろうなー
7-のRF勢も問答無用で斬れるのは良いね
しかしデメリットでラッシュフェイズ中に手札に戻ってきてしまうのでダメージには注意が必要だ
強すぎる2ndと比べて、良い意味でも悪い意味でも原作再現し過ぎなんだよね。
ファン心理としてはこっちを使いたいんだが、何より入手困難なドギー必須なのがツラい。
緑とあわせて返信一発とスカイライダーがいいと思う。
余談ですが、マジ VS デカ の ボスとパパは最高なんです!!
>>69 カードが増えて、ドギー必須でもなくなったじゃないか
変身一発+BP操作で敵軍ユニットをぶった切ったり
ファイナルフォームライドで他のSユニットから変身したり
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:2000
SP:-
必要パワー:2
追加条件:なし
CN:なし
特徴:女/警察
テキスト:
【スワンイリュージョン】 これが自軍ラッシュエリアにある間、敵軍ターン中、敵軍Sユニットにストライクされてダメージを受けたとき、
敵軍ラッシュエリアのユニットは、その敵軍ターン中バトルエリアに出られない。
フレーバーテキスト:
彼女も出るなら私だけ鉄工所というわけにいかないわね。でも、次は四年後までお預けよ?
イラストレーター:不破
レアリティ:レア
作品:特捜戦隊デカレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
再録:蒼九の翼 スターター(ウイング)
出た当初レッカーないデッキだと苦戦したなあ
電王LF2ndが出てからはあんまり見ないような
キリカゲの出場妨害には使えたが、マルチDAストライカーが増えてからそれも危うくなった
2,007年3月発売なのでもうすぐ4年だ
>>64 「1体」で「どんどん」…?
最大で3体しか出ないだろ
>>75 意味不明
>>75 しかし9弾で再録されてしまっている
しかも2007年はデカレン放映から3年しか経っていない
でもスワンさんだから許しちゃう
78 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/10(金) 22:30:15 ID:S3z9qisW0
これ大会で使用してた人がいて「狼なんか怖くない」って歌ってる人がいてワロタw
種類:Sユニット
カテゴリ:ダークアライアンス
BP:500
SP:−
必要パワー:1
追加条件:なし
CN:なし
特徴:メカ/戦闘員
テキスト:
・このカードはデッキに好きな枚数入れてもよい。
フレーバーテキスト:
真打ち登場…ですか?結構、100体程度では失礼ですので、10倍ほどご用意しましょうか。
イラストレーター:Masakazu Fukuda
レアリティ:ノーマル
作品:特捜戦隊デカレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
バーロ兵÷3
=蛮機兵ウガッツ
展開力のあるバーロ兵か
特徴以外捨てていいならこっちだな
で同名撃破防止にウガッツと
>>79 触んな
あいつはいつもカギカッコが半角だからわかりやすいぞ
デッキ枚数の上限がなくなった今なら
フレーバー通りの人数積むこともできるんだな。
コマンダー亡き今の環境だと
戦闘員大量投入するデッキは目当てのカードが引けなくて詰むぞ
花嫁で出すならバーロ兵の方がいいな
種類:Sユニット
カテゴリ:ダークアライアンス
BP:3000
SP:−
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:なし
特徴:メカ/男
テキスト:
【人身略取】 自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、自分の手札から追加条件を持つMユニットのカードを1枚選び捨札にしてもよい。
そうしたとき、相手は自分自身がそのカードの持ち主であるかのように、そのカードの追加条件を可能なら満たす。
フレーバーテキスト:
同じ失敗は繰り返さねぇ。このままこいつを、大事な仲間のデカい棺桶にしてやるぜ。
イラストレーター:西野 幸治
レアリティ:ノーマル
作品:特捜戦隊デカレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
相手に追加条件を強要するのより
手札を能動的に捨てられる方が美味しいかな?
ただこのBPでは実質使い捨て。
こいつの効果でブレイカー持ちのユニット除去できるのかな?
出来ないんじゃない?
ガンギブソンもダメだし
>>90 ブレイカーは「相手ユニットやビークルの効果で選ばれない」で、
選ぶのが自分か相手側かは問わない。
「追加条件を満たす」処理も「効果で選ぶ」に含まれるのか って事と
追加条件自体はベン・Gのテキストではない ってのが疑問点
まぁ公式に判断仰ぐべきなんだろうけどさ
バイオジェット2号捨てると楽しいw。
声優関連ネタですまんが、檜山が演じたキャラで
カード化されてるのってこいつだけ?
>>93 ああ、なるほど。各カテゴリのMユニットの追加条件テキスト見ても
「選ぶ」という言葉は入ってないね。
確かにこれは公式判断待ちだな。
捨て札にした車両をイエローアーマーで再利用するのが一般的かな
ダイナモビルなんかは2体処理出来るし良い感じ
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:4500
SP:−
必要パワー:7-
追加条件:自軍「マジグリーン」1体を捨札にすれば必要パワー0になる
CN:1
特徴:グリーン/男/魔法
テキスト:
・これが撃破されて捨札になったとき、自軍捨札に「マジグリーン」のカードがあれば1枚選び、自軍ラッシュエリアに出す。
【マジ・マージ】 このユニットからコンビネーションするSユニットは、敵軍ラッシュエリアのユニットにアタックできる。
フレーバーテキスト:
お前たち、準備はいいな!むおおっ!み・な・ぎ・るぅおあぁっ!!
イラストレーター:SHERLOCK
レアリティ:ノーマル
作品:魔法戦隊マジレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
アギトBFあたりと相性良いかな
ジャイアントローラーも付けられたら更にロマンチック
ラッシュエリアで味方を守ろうと身構えている敵軍マジマザーを
マッスルグリーンからのコンビネーションで殴り倒すと罪悪感。
マジグリーンは1人で強化フォームが何種類もある凄いキャラ
サポート能力が多くていまいち実戦的ではないけれど
パワーの軽い素マジグリーンが出ればもっと活躍できるかも
今の環境でライダー優遇じゃなかったら
「パワー0コールMA」の兄貴もあり得たわけかw
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:2000
SP:−
必要パワー:2
追加条件:なし
CN:なし
特徴:ホワイト/女/魔法
テキスト:
【ジルマ・マジュナ】 これが自軍ラッシュエリアにある間、次の効果を発動できる
→敵軍ターン中、自軍ユニットが撃破されたとき、これをかわりに捨札にしてもよい。
そうしたとき、敵軍ラッシュエリアのユニットは、その敵軍ターン中バトルエリアに出られない。
フレーバーテキスト:
子を守る盾となる事を選んだ母親の愛を前にしては、どんな武器も輝きを失うだろう。
イラストレーター:不破
レアリティ:レア
作品:魔法戦隊マジレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
再録1:蒼九の翼 スターター(合体ロボデッキ)
再録2:クロスギャザー ザ・ジェットアクセル スターター(ゾードアップデッキ)
グリフォ無双で逆転しようとしたら2体出されたで止められたござるの巻
除去も増えた今では全然見かけなくなったな
昔は黄なら必ずと言っていいほど入ってたのに
先にマジマザーを除去しなくちゃいけなくなるから
一応ユニットを守る効果がないわけじゃないんだけどな
ゾーン送りとバウンスは撃破扱いじゃないからこれ無視しても結構何とかなるな
ニンジャブラック、V3、スピルバンと黄緑青のどれかがデッキに採用されていれば癖の無いカードで対策できるし
ニンジャブラックはSPが空欄ではないユニ対象だし、V3はバトルエリア限定だから、無理なんじゃないか?
書き方が悪かったわ
マジマザーの効果に影響されずに他のユニットを除去ができるユニットが増えたって意味で書いたんだ
つかV3挙げる位ならアクセル例にしたほうが良かったね
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:4000
SP:−
必要パワー:5
追加条件:なし
CN:なし
特徴:男/魔法/天空聖者
テキスト:
【マジチケット】 これが自軍ラッシュエリアにある間、自軍コマンドゾーンにあるオペレーションカードの効果を、そのコマンドをホールドして手札から使用するかのように発動できる(必要パワーとタイミングは満たすこと)。
発動したカードは、捨札になるときリリース状態の自軍コマンドをかわりに1つ捨札にすればコマンドゾーンに留まる。
フレーバーテキスト:
光と影は表裏一体。しかし、全方位に放たれる圧倒的な光は影の存在を許さない。
イラストレーター:hippo
レアリティ:スーパーレア
作品:魔法戦隊マジレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
再録決まったな
実際使うとなかなか難しいカードだが
ライドベンダーがでたからそうでもないか
マザーに特徴ホワイトがあるのに、ゴールドがつかないとは…(泣
これに「ゴールド」があれば海老も使いやすくなっただろうか
キングレンジャーにも「ゴールド」付いてなかったよな……
いや、知ってるけど、あのキャラで「ブラック」は無いだろ。
ならデカスワンは「オレンジ」でデカマスターは「ブルー」かよって話
知ってるならここでわめいてもしょうがないだろ
やっぱりゴーゴーファイヤーと合わせての
無尽蔵カウンターが見せ場かな
119 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/15(水) 14:01:15 ID:4LLrL2fy0
グリーンホバーもいいね。
当時、これとドラレンのシングル価格がひどい事になってたわ
ライドベンダーの登場で無限疾風流のやりやすさが跳ね上がった
多色ならやっぱり緑と組むケースが多いかな
無限カウンターならライアでも代用できるけど
黄ならドローソースもあるしシャインは引き篭もってても大丈夫な分こっちのが安定するか
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:1000
SP:−
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:3
特徴:魔法
テキスト:
【究極奥義・猫だまし】 自分の手札から BP16000以下 のLユニットのカードを1枚選び、自軍ラッシュエリアに出してもよい。
この効果で出したユニットは、アタックもストライクもできず、自分がターンを終えるとき捨札になる。
フレーバーテキスト:
見て驚くにゃよ?いや、やっぱ驚け。つーか見たら絶対驚くぜ。―食らえ、究極奥義!
イラストレーター:スミヒト
レアリティ:ノーマル
作品:魔法戦隊マジレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
こいつのおかげでLユニの能力がとても使いやすい
最凶はガオナイトで20000まで除去か
これは合体ポイントあった頃のガンスリでは禁止になったよな
フォッグマザーから出てくる隠大将軍がトラウマ級
スモーキーからマジキングラッシュ→ゴートクラッシャーのコンボは使ってて楽しかったわww
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:4000
SP:−
必要パワー:5+
追加条件:自軍捨札に「魔導騎士ウルザード」がある
CN:なし
特徴:男/魔法/天空聖者
テキスト:
【フェイタルブレイドの伝授】 これが自軍ラッシュエリアにある間、特徴「レッド」を持つ自軍ユニットが敵軍ユニットを撃破するたび、自分は1枚ドローする。
フレーバーテキスト:
どんな苦境でも諦めずに前を向く勇気を教えるため、父は息子に厳しい試練を課した。
イラストレーター:長澤真
レアリティ:レア
作品:魔法戦隊マジレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック:スターター
シンケンレッドやデカレッドと組んで複数ドローできるとおいしいかな、
パワーと追加条件がネックだね
四弾リュウレンジャー+闇のヤイバがお供
今ならSP1/3くらい付いててもおかしくはないよな
戦隊が続く以上価値が上がり続けるユニットだから抑え目のスペックなのかも
引きこもり前提だから追加条件持ちのパワー5SPなしBP4000ってのも除去に引っかかりにくくていい
手札補充なのに、発動がどうしても遅くなるのはアレだからなぁ
ウルザードが死ぬなんて事は、勝負もかなり佳境に入ってるし
これ出して、レッド達が撃破を頑張って手札引きまくった段階ではもう手遅れかも
1ターンだけと割り切って、変身一発で早めに仕掛けるのが現実的かね
変身一発はありかもね
ただ今の環境なら下手すると相手のパワーが2あれば撃破されるし
4あればよほど相手の引きが悪いかこっちがロックかけてない限りウルザードレベルのユニットなら次のターンまで生き残らないと思う
まぁどうせロマンにすぎないのだが、赤射するなら誰が相応しいだろうか
マジグリーンマッスルからコンボしたアギトBFあたりか
JPカードでウルザード捨札にして出したな
種類:Lユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:6000
SP:1
必要パワー:5+
追加条件:自軍「トラベリオンエクスプレス」1体を捨札にする
CN:なし
特徴:魔法/メカ/人型
テキスト:
【デストラクションファイヤー】 自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、自軍コマンドの数よりも敵軍ユニットの数が多ければ、次の効果を発動できる
→相手は自分自身のユニットを1体選び、自分自身の山札に戻してシャッフルする。
フレーバーテキスト:
魔法鉄神の釜に燃える火は、悪人どもには地獄の業火!…と犬のダンナも言ってるにゃ。
イラストレーター:村上ヒサシ
レアリティ:レア
作品:魔法戦隊マジレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
今だと、電王RFやバットショットでユニットを引きずり出して効果使うと良いのかな
ただ、山札に戻すユニットは相手が選ぶってのがネックか
効果を有効に使うには敵軍ユニットの数を増やすか、自軍コマンドの数を減らすか
効果の性質を考えれば後者の方が良さそうだ
メレやアドベンチャー、ボウケンレッドと組み合わせれば自軍コマンドを減らすのは容易
出す手間に対してBP6000があまりにも心許ない。カラクリマントでも使うか?
種類:Lユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:6000
SP:−
必要パワー:4+
追加条件:自軍Sユニットを1体捨札にする
CN:なし
特徴:魔法/メカ/車両
テキスト:
・これはアタックすることができない。
【マルデヨーナ世界往復切符】 自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、自軍バトルエリアからSユニットを1体選び、自軍山札の下に戻してから1枚ドローする。
フレーバーテキスト:
マルデヨーナ経由、暗黒のアーカイブ行きの特急だ。皆、覚悟のチケットは持ったかい?
イラストレーター:PLEX(鈴木和也)/Takeshi Mohri
レアリティ:ノーマルレア
作品:魔法戦隊マジレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
あまり使われるカードではないけど、効果は悪くないよね
今でこそMAは素出しできるMユニット増えたけど、以前はJC要員としては見かけたな
アタックはできないけどトータスハンマーでSPつければストライクはできるし
間違い
素出しできるMユニット→素出しできるLユニット
キングピラミッダーで出しやすくなったな
145 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/19(日) 17:57:59 ID:sT0AekTZ0
山札に戻したsユニは、ドレイクMF、ゴーゴーマリンあたりで回収できるね。
フレーバーの最終決戦メンバーはマジレンなんだな
種類:Lユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:21000
SP:2
必要パワー:6+
追加条件:自軍合体ユニットを捨札にする
CN:なし
特徴:魔法/人型
テキスト:
合体―マジファイヤーバード+マジライオン
【ファイヤートルネード】 これをラッシュしたとき、敵軍ユニットと敵軍コマンドゾーンのカードを、すべて持ち主の山札に戻してシャッフルする。
フレーバーテキスト:
大艦隊を貫く炎。伝説の魔神は、少しずつ、だが確実に失われた空を取り戻していった。
イラストレーター:中北晃二
レアリティ:スーパーレア
作品:魔法戦隊マジレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
ファイヤートルネードはゲームエンド級の効果
コイツと素材の追加条件を律儀に満たしたヤツは見たことないww
現状、ラッシュが難しいカードNo.1なのではないだろうか
あらゆるショートカット合体の条件をことごとくハズしている
フォッグマザーを使い直接ラッシュする方法の他に
アレで必要パワー軽減してギラン円盤からパーツをラッシュし合体する方法
タカカンでコマンドに置いたパーツにETを追加し、ダイジュピターでそれらをラッシュし合体する方法
などがある
準備が楽な分フォッグマザーを使うのが一番現実的だろうか…
同じロマンでも天雷旋風神やサムライハオーは作品ごとのオペがあるからな
中北絵としては珍しく「絵的」なイラストだな。
種類:Mユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:6000
SP:−
必要パワー:4+
追加条件:自軍「レジェンドマジレッド」1体を捨札にする
CN:なし
特徴:魔法
テキスト:
・これが撃破されて捨札になったとき、自軍捨札に「レジェンドマジレッド」のカードがあれば1枚選び、自軍ラッシュエリアに出す。
フレーバーテキスト:
戦士たちの進むべき道を示すかのように、炎のシュプールを引いて不死鳥が空に舞った。
イラストレーター:F.M.U
レアリティ:ノーマルレア
作品:魔法戦隊マジレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
今出ればウィングとSP1/3くらいは付いたかな
このままだと折角苦労して出してもただの貧弱なアタッカーでしかない
ラッシュするだけならギラン円盤で容易に可能だが
合体以外にまったく使い道が無いのが辛い
レジェンド自体もそうだけど
追加条件が無茶苦茶厳しい奴の
必要パワーを低めに設定しても
あまりありがたみがないんだよなぁ。
レジェンドマジレッドがBP4500だし、+1500のためにこれにするってのもなぁ
>>158 巷に溢れるSユニ除去に引っかからなくなるよ!
種類:Mユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:9000
SP:1
必要パワー:5+
追加条件:自軍合体ユニットを捨札にする
CN:なし
特徴:魔法
テキスト:
合体―レジェンドマジイエロー+レジェンドマジブルー+レジェンドマジピンク+レジェンドマジグリーン
・これが撃破されて捨札になったとき、このユニットの合体に必要なユニットのカードが自軍捨札にあれば、それぞれ1枚ずつ選び、自軍ラッシュエリアに出す。
フレーバーテキスト:
無限に続くかに思えた激闘をくぐり抜け、英雄たちはついに闇の同盟の本拠地に突入した。
イラストレーター:F.M.U
レアリティ:ノーマルレア
作品:魔法戦隊マジレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
これも基本合体パーツのなのがつらいなぁ、MAで条件無視してMユニットを
出す方法がでれば化けるけど、でないだろうなぁ
スペックだけなら全Mユニ中もっとも優秀
疾風流を食らわないBPな上にSP1と至り尽くせり
このくらいの強力なMユニがもっと出てもいいと思うのだが…
追加条件は見なかったことにしよう
レジェンドのときに触れられていたけどタカカン+ダイジュピターって手もあるな
4体だからダイノミッションも無理か
今の環境だと、青と絡めてパワー7まで一気に加速、その後レジェンドマジレンを出してこれをって流れがいいのかな
そうまでして出すユニットかと言われればそれまでだが
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:4500
SP:!
必要パワー:7-
追加条件:自軍「マジレッド」1体を捨札にすれば必要パワー0になる
CN:3
特徴:レッド/男/魔法/レジェンドフォーム
テキスト:
・これが撃破されて捨札になったとき、自軍捨札に「マジレッド」のカードがあれば1枚選び、自軍ラッシュエリアに出す。
【マジボルト】 「SP1」 これはアタックするとき、リリース状態の自軍コマンド1つにつき BP+1000 される。
フレーバーテキスト:
戦いの最初から最後まで勇気の炎は皆を照らし続けた。その炎が今、希望の翼に変わる。
イラストレーター:前河 悠一
レアリティ:ノーマルレア
作品:魔法戦隊マジレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック:スターター
ボウケンレッドATのことを考えるとこいつもSP1で良かった気がする
NCで最大BP9500は大した数字だけど、そうするとストライクできなくなるから痛い
後の出るだろうレジェンドマジイエローにも言えるけど1/3でCN4とか
ならよかったのにね、このころは分数ストライカーはまだいないけど
つくづく分数SPって大発明だったんだなと思うな
イラストはすごく恰好良いんだが
基本的にBPが増えるだけの強化フォームはあまり意味ないよな
除去が増えてやられやすいし、撃破しない除去なら素体復活もできないし
今からすれば強化フォーム過渡期という印象があるな。
元々能力やペナルティのせいでBPの低さが問題のアバレンジャーは
BPが上がっただけで嬉しいし、必要パワーが小さいから高速展開のうまみがあった。
ボウケンレッドはBPはあまり上がらないけどSP1は大きい。
必要パワーが重めで、元々メンバー内のナンバーが被りまくっているマジ勢は
能力そのままでBPがちょっと上がっただけではありがたみが少ない。
で、この後で「ちょっとBPが加算されただけ」じゃなく
まるっきり違う性能を持つスーパーゲキブルーやイエローが現れる。
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:3500
SP:!
必要パワー:7-
追加条件:自軍「マジイエロー」1体を捨札にすれば必要パワー0になる
CN:3
特徴:イエロー/男/魔法/レジェンドフォーム
テキスト:
・これが撃破されて捨札になったとき、自軍捨札に「マジイエロー」のカードがあれば1枚選び、自軍ラッシュエリアに出す。
【マジボルト】 「SP1」 これはアタックするとき、敵軍ラッシュエリアのユニットにアタックできる。
フレーバーテキスト:
味方が突入し終わるその瞬間まで、彼は一秒たりとも援護射撃の手を休めなかった。
イラストレーター:前河 悠一
レアリティ:ノーマルレア
作品:魔法戦隊マジレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
レジェンドフォームの中で最も使われない一枚だろう
素体からのBP上積みは500、効果の強化も無し
パワー4からのゾードアップと考えてもお得感がまるで無い
効果名が全部マジボルトって芸がないよな
マジライオンのパーツと割り切ることも難しい
マジライオン自体がチート使わないと難しいから
ラッシュエリアの敵ユニットにアタック、というのが仕事だとすると
勝つより相打ちになってNC3を空ける方がいい場合もあるしなぁ。
たった500増えたから何だの世界。
フレーバーはガンガン盛り上がってるのにね、レジェンドフォーム勢
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:3500
SP:−
必要パワー:7-
追加条件:自軍「マジブルー」1体を捨札にすれば必要パワー0になる
CN:2
特徴:ブルー/女/魔法/レジェンドフォーム
テキスト:
・これが撃破されて捨札になったとき、自軍捨札に「マジブルー」のカードがあれば1枚選び、自軍ラッシュエリアに出す。
【マジボルト】 自分は2枚までドローしてもよい。そうしたとき、相手は1枚ドローしてもよい。
フレーバーテキスト:
よかった、よかった。空の色も戻ったし、久しぶりに雨も降ったよ。助かった。
イラストレーター:前河 悠一
レアリティ:ノーマルレア
作品:魔法戦隊マジレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック:スターター
再録:XG5 ザ・チケットブレイカー スターター(カードヒーローデッキ)
女性陣はBPアップだけじゃなく効果も変化してるんだよな。
特にブルーは枚数が増えただけじゃなくドローが任意になってる。
ドロー枚数に関わらず相手にドローさせるってのがなあ。
2枚引いたときだけ相手に1ドローならまだしも。
BP上昇率の高さがミソだな
ブルーだけ優遇しすぎだろとw
このフレーバーは動物たちの声なのかな?
そういや動物シリーズっていつまであったんだろ
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:2500
SP:−
必要パワー:7-
追加条件:自軍「マジピンク」1体を捨札にすれば必要パワー0になる
CN:4
特徴:ピンク/女/魔法/レジェンドフォーム
テキスト:
・これが撃破されて捨札になったとき、自軍捨札に「マジピンク」のカードがあれば1枚選び、自軍ラッシュエリアに出す。
【マジボルト】 追加条件を持たないユニットを1体選び、持ち主の山札の上に戻してもよい。
フレーバーテキスト:
皆が待ち望む勝利の報を風に乗せて飛ばしたとき、柔らかな朝焼けが大地を包み始めた。
イラストレーター:前河 悠一
レアリティ:ノーマルレア
作品:魔法戦隊マジレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック:スターター
これでデッキアウト防いで勝った人がいたなあ
これはパワーアップ前と比べて弱くなった気がするな、ジェットファルコンとか
戻せなくなったし
これでメガヘラを戻された時はさすがに笑ったわ
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:3500
SP:!
必要パワー:7-
追加条件:自軍「マジグリーン」1体を捨札にすれば必要パワー0になる
CN:3
特徴:グリーン/男/魔法/レジェンドフォーム
テキスト:
・これが撃破されて捨札になったとき、自軍捨札に「マジグリーン」のカードがあれば1枚選び、自軍ラッシュエリアに出す。
【マジボルト】 「SP1」 敵軍コマンドゾーンからカードを1枚選び、持ち主の手札に戻してもよい。
フレーバーテキスト:
頼む、大地よ。俺達に最後の力を貸してくれ!
イラストレーター:前河 悠一
レアリティ:ノーマルレア
作品:魔法戦隊マジレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック:スターター
ちい兄同様、パワーアップにあまり旨みが感じられないんだよね。
さらに変身先があったり、素体の効果が優秀という点では救いがあるけど。
ロックアーマーの準備段階
1ターンのうちにこれ→ロックアーマーにしてしまいたい
この状態でストライクしながらベリーで意表を突く?
今だとセイントカイザーも相まって効果で飛ばされるのがなぁ
種類:Sユニット
カテゴリ:ダークアライアンス
BP:500
SP:-
必要パワー:2
追加条件:なし
CN:なし
特徴:ジャリュウ一族/恐竜/戦闘員
テキスト:
・このカードはデッキに好きな枚数入れてもよい。
フレーバーテキスト:
恐竜たちは、彼らの接近を察知できなかった。彼らは同族の臭いと共に現れたからだ。
イラストレーター:K2商会
レアリティ:ノーマル
作品:轟轟戦隊ボウケンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック:スターター
195 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/28(火) 12:17:26 ID:IimyQDHZO
バクレンオーデッキぐらいしか使い途がなかったのが、XGアバレッド向けって道も誕生。
FJのラッシュでも使えるな
アームドティラノ使うのにいいかも
種類:Sユニット
カテゴリ:ダークアライアンス
BP:4000
SP:−
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:なし
特徴:ダークシャドウ/男/忍者
テキスト:
・これは敵軍ターン中、 「SP1」 以上のユニットとバトルしたときバトルに勝っても撃破される。
【闇への誘い】 これが自軍エリアにある間、特徴「男」を持つすべてのユニットは、カテゴリに「DA」が追加される。
フレーバーテキスト:
貴様のその目…心の内に闇を抱える者の目だ。その闇、俺が解き放ってやろう。
イラストレーター:hippo
レアリティ:ノーマルレア
作品:轟轟戦隊ボウケンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック:スターター
黒メタの使用範囲がぐんと広がるな
前に出なくてもいいしキリカゲ対策にもなる強カード
ボウケンブラック(AT、XG5)と好相性なのがなんともw
コマンドのキバ(XG5)から特徴男持ったユニットラッシュすればそれだけでBPが上がるな
アギトBFやオーブルーなんかが使いやすくなる
完全にコンボ向けでラッシュエリアに引きこもらせるカードだけど、それにしてはBPが高い
環境の変化でそこがメリットだったりデメリットだったり
リュウレンジャーとの組み合わせは鉄板
今再録してほしいカードNO.1だよ。
何気にサイズを問わないのは見逃せない点
ラー・デウスで全員男にすればキョウリュウシンケンオーで敵軍を殲滅する事も夢ではない
205 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/12/29(水) 13:49:06 ID:CZqkVHK30
ヘルサターンとの併用で男持ちのSユニBPアップもできるし、ゴレムカード使えばクウガゴウラムも怖くない。こんなに強いのに再録されてないのがもったいない。
相手を強制的に悪の道に勧誘しておいて
その後掌かえして、悪鬼滅すべしとばかりにDA除去で掃除するとか
かなり外道なマッチポンプヒーローだよな
風のシズカとゲッコウ様はいつ収録されるんだか
>>207 シズカは顔出しだから厳しいだろうね
出ても顔出しでないスーパーシズカになってそう
ゲッコウ様は問題なしだから次ボウケン関係が入るときかな?
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:3000
SP:!
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:2
特徴:レッド/男
テキスト:
【ゲキヌンチャク】 「SP1」 特徴「獣」を持つユニットからコンビネーションするとき、このターン、これは BP+2000 される。
フレーバーテキスト:
(5弾スターター)膨れ上がった“激気”は、自分の存在を世界全体に対して強烈に訴えるかのようだった。
(5弾ブースター)新たな世界で出会った拳士は、警戒する獣たちに言葉ではなく行動で答えを示そうとした。
イラストレーター:NAKAGAWA(スターター)、F.M.U(ブースター)
レアリティ:スーパーレア(スターター)、レア(ブースター)
作品:獣拳戦隊ゲキレンジャー
収録:五龍の激鱗 スターター専用
五龍の激鱗 自販&パック
スターター3つ買って3つともこれだったときの絶望は凄かった
ゲキビーストは特徴:獣を持たないのであった
>>211 ガオパンダからコンビネーションしろって事だよ、言わせんな恥ずかしい
ゲキリントージャの登場で使用率が一気に上がったな
でもマルチの方が強いのは変わらない
さんざん言われてるけど、なんで最初のゲキレン三人は標準で激気が付いてないんだ
未熟だからマスターがいて初めてまともに戦えるってコンセプトなのかもしれんが、
激気つけるだけなら別に他のユニットでも問題ないっていう…
まあ関係ない戦隊のやつがいきなりゲキビースト出してるところ考えると楽しいけどさ
>>214 ゲキレンジャーは犠牲になったのだ……最速収録の犠牲にな……
特にこいつは最も酷い
使い道がなさすぎて笑えない
獣がいて2番でやっとガオレッドに毛が生えた程度とか……
これもスーパーももう少し後ならレジストあったと思うんだ
>>214 フライングネタで済まんが、ゴーオンイエローがチーター呼んでストライクされた経験ある。
シンケンレッド以降は最速収録でも実用レベルになったけどな。
ゴセイは他の四人が割を食ったが
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:1000
SP:!
必要パワー:1
追加条件:なし
CN:2
特徴:ブルー/男
テキスト:
【ゲキトンファー】 「SP1」
フレーバーテキスト:
あの三人、何者なんだ?やたらガオライオンとガオタイガーが気にしてるんだよ。
イラストレーター:Mがんぢー
レアリティ:ノーマル
作品:獣拳戦隊ゲキレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
再録:七忍の炎陣
アバレブルー……(´;ω;`)ウッ
ゲキ3人の中では最も使いやすいな
シンプルな軽量ストライカーでデメリットなしっていう
昔はストライクに行かなくても、レッドファルコン対策なんかになったな
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:500
SP:-
必要パワー:0
追加条件:なし
CN:3
特徴:イエロー/女
テキスト:
【ゲキロッド】 自軍ターン中、敵軍Sユニットとバトルするとき、このユニットは BP+4000 される。
フレーバーテキスト:
その三人が放った不思議な“気”は、獣たちの心をひどくざわめかせるのだった。
イラストレーター:F.M.U
レアリティ:ノーマル
作品:獣拳戦隊ゲキレンジャー
収録:五龍の激鱗 自販:パック
再録:七忍の炎陣
序盤に出してもCNもBPもキツいな
完全上位のガオブルーが居る環境でなぜこんなものを…
1ターン目から出せるのが利点だが、BPも最低だしNC3なのでそれも無意味
スーパーにするための一枚か
序盤の特攻要員としても同じ色でもっと便利な弾鬼さんが出るしなぁ。
それと「ソウテンダー」ほど騒がれなかったが効果名の「ゲキロッド」って……。
「ゲキトンファーロングバトン」だろ!
最速収録の犠牲者はこのころからだったんだな
警察クビになってるけど効果はいい照井さんはまだ幸せ者なんだね…
まぁまぁ、パワー0のおかげで2ターン目でゲキウルフやらが
飛び出すとかいう芸当も出来るんだからさ
赤青01速攻でデンジピンクのいい相棒でした
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:7500
SP:1
必要パワー:6+
追加条件:自軍「天空聖者ブレイジェル」1体を捨札にする
CN:なし
特徴:男/魔法/天空聖者
テキスト:
・これが撃破されて捨札になったとき、自軍捨札に「天空聖者ブレイジェル」のカードがあれば1枚選び、自軍ラッシュエリアに出す。
【ブレイジングストームスラッシュ】 これはアタックするときリリース状態の自軍コマンド1つにつき BP+1000 される。
フレーバーテキスト:
闇を断ち切り、今蘇る烈火の勇者。たとえその身朽ちようとも、聖者となって子らを見守る。
イラストレーター:添田 一平
レアリティ:スーパーレア
作品:魔法戦隊マジレンジャー
収録:五龍の逆鱗 スターター専用
Sユニとしては圧倒的なBPだが除去耐性はないし追加条件もきつい。
無理して使うかというと微妙なユニットだなぁ。
こういうコストのバカ重いSユニットにこそ
変身一発やFFRの出番
どうせならBP8500とかにしても良かったのになあ・・・・・・
デンジパンチで吹っ飛ばしたときの相手の顔は忘れられない
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:3500
SP:1
必要パワー:7-
追加条件:自軍「デカレッド」1体を捨札にすれば必要パワー0になる
CN:1
特徴:レッド/男/警察/スワット
テキスト:
・これが撃破されて捨札になったとき、自軍捨札に「デカレッド」のカードがあれば1枚選び、自軍ラッシュエリアに出す。
【Dリボルバー】 敵軍ラッシュエリアから、カードに表記された 本来のBPが3000 以下のユニットを1体選び、撃破する。
フレーバーテキスト:
闘志が“溢れて”いるのは甘い証拠。内側で熱く燃やす術を会得して、戦士は本物になる。
イラストレーター:Mitsuhiro Arita
レアリティ:スーパーレア
作品:特捜戦隊デカレンジャー
収録:五龍の逆鱗 スターター専用
BPアップ幅は500だけど、SP1に効果撃破と至れり尽くせりな超性能
こいつとドラレンのシングル価格は本当に天井知らずだった
トレカの中では天井知らずというほどレンストの相場は高くないけどな
龍騎サバイブは軽く7000は越えこれはかなり高い時で5000だったと思う
これに限らず除去+ストライクが同時にできるSユニットが増え始めたのが5弾な気がする
戦隊魂でも未だに出したいユニット筆頭のひとつ
CN1発動は強い
プロモ化は後々から入った身としては、まさに「待ってました!」だったなあ。
そろそろ5弾も終わりだけど、次はザマスVol.1になるのかな?
発売順でいいんじゃね?
種類:Lユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:7000
SP:1
必要パワー:7+
追加条件:自軍Sユニットを5体捨札にする
CN:なし
特徴:メカ/人型
テキスト:
【雷光剣唐竹割り】 これはアタックするとき BP+2000 される。これがLユニットを撃破したとき、相手に2点ダメージを与える。
フレーバーテキスト:
大地に突き立つ武器の数々が、無言の内に武神の決意を周囲に知らしめていた。
イラストレーター:PLEX(野中剛)
レアリティ:スーパーレア
作品:バトルフィーバーJ
収録:五龍の逆鱗 スターター専用
>>240-241 勿論5弾の後はライダー1弾でいきます。
今後の予定
5日:アームドティラノレンジャー
6日:仮面ライダー龍騎ブランク体
7日:五龍の激鱗総括(再録も含める)
8日:改造人間
9日:V3ホッパー
10日:カイゾーグ
11日:ギギの腕輪
12日:超電子ダイナモ
13日:セイリングジャンプ
14日:メンテナンス
15日:メカニック忍者
16日:二人の世紀王
17日:ハイブリッドエネルギー
18日:第三の眼
19日:宏のオルゴール時計
20日:Jパワー
21日:共同戦線
22日:人類の進化
23日:ミラーワールド
24日:ミッションメモリー
25日:ラウズカード
26日:音撃
27日:ダブルライダーキック
28日:クロックアップ
29日:ライダーパス
30日:仮面ライダー1号
31日:サイクロン号
>>1は律儀だなw
ユニット撃破で2点ダメージは大きいけど、条件がSユニ5枚捨て札と少し面倒な上にBP7000だから
下手にバトルエリアに出るとパトアーマーなんかに弾かれる
アタック時もBP9000では対Lユニとしては物足りない
今の環境だと、ブレイカーとか付いてたんだろうなぁ
246 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 14:32:57 ID:mj3Xo3He0
コサック使って7弾のバトルフィーバーロボ手札に戻してこれラッシュしたな。あとツバサマル使って強化とか。
247 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/04(火) 15:01:26 ID:mj3Xo3He0
バキケロと呉越でスレイプニル3体撃破して一気に6点ダメージを与えたな。
最近は低コストLユニットが暴れやすい環境だから、驚異的な能力ではあるが…
パワーと追加条件の両方がキツいとはね…
イラストは文句なしにカッコイイ
流用だけどな!
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:4000
SP:!
必要パワー:5+
追加条件:自軍捨札に「ドラゴンレンジャー」があるとき、自軍「ティラノレンジャー」1体を捨札にする
CN:4
特徴:レッド/男/獣奏剣
テキスト:
【龍撃剣&獣奏剣】 自軍ターン中、これは自軍捨札にある特徴「恐竜」を持つカード1枚につき BP+1000 される。
これは BP8000以上 のとき 「SP1」 になる。
フレーバーテキスト:
俺は兄さんの遺志を継ぐ。でも、君には兄姉が生きている幸せの意味を考えてほしい。
イラストレーター:森下直親
レアリティ:シークレットレア
作品:恐竜戦隊ジュウレンジャー
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
スペック以外は完璧なんだ
スペック以外は
せめてCNが1だったら・・・
五龍のSCに相応しい神チョイスとイラスト
このフレーバーはマジレッドに向かって言ってんだよな?
アーカイブとの最終戦に臨むレジェンド魁に訓辞を垂れてんだよな?(´;ω;`)ウッ…
それ以上コメントする事はない
素体のティラノの方がずっと優秀ってのがまた泣ける
まあでもシークレットはこの程度の実用性であるべきだと思うんだ
最近のシークレットは強過ぎて集めるのが大変
これがナンバー関係なく発動する能力だったらまだ使えたんだけどね
効果がダメでも許せるくらいのカードってある意味凄いよな。
イラストの格好良さ、フレーバーの熱さで全てカバーしてる。
デッキに投入する気はないけど、コレクション用に
一枚は持っておきたいカンジか。
素のティラノレンジャーにはできない使い道というと……
大量のジャリュウ兵の屍を踏み台にして
合体ロボを殴り倒すとか?
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:500
SP:なし
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:なし
特徴:仮面ライダー/男/ミラーライダー
テキスト:
なし
フレーバーテキスト:
雷雲を割って飛ぶ深紅の龍を再び鏡の中に見るまで、彼は全てを忘れていた。
だが、耳を刺すような音が“異界”の記憶を呼び覚まし、彼は吸い寄せられるようにその入口を潜った。
しかし、そこはかつての悲しき戦場と何かが違っていた…。
イラストレーター:F.M.U
レアリティ:シークレットレア
作品:仮面ライダー龍騎
収録:五龍の逆鱗 自販:パック
遂に仮面ライダーシリーズが登場いたしました。
この長いフレーバーテキストが物語るとおり新たなる戦いへと誘われることになりました。
8日からライダー第1弾に突入いたしますので今後ともお付き合いください
レンストの新たな時代到来を告げるナンバー000…
レンストが戦隊だけのものだった時期もこの五弾まで
ここからXGの大同団結期に突入するまで、戦隊、ライダー、メタル並列期が続く
スペック的にこのカードを語るのは難しいね、まずデッキには入らないし。
むりやり使うなら低いBPと高めのパワーでガードベントくらいかな。
一応戦力になる分かえってボロクソな言われようのジライヤさんと比べると
この最初から戦力外な性能はある意味救いだな。
プロモーション的カードは、シクレ枠を圧迫すべきか特殊レア枠で大量にダブらせるか
それが問題だ
シルエットしか出てなかった時点での議論百出も今からするといい思い出。
実はデカマスターじゃないのか説とか、
版権表記からライダーはありえないとか。
まあ、ライダー参戦自体はゲームそのものの延命に繋がったと思うけど、
ライダー偏重で強Sユニ横行→Sユニ除去氾濫→大消耗戦時代
というのはちょっと困った感じではある。
このカードの登場で当時のレンスト仲間が一斉に引退したのはワロタ……
ストーリーとして一区切し、仮面ライダー登場の土台が固まった5弾を総括しましょう。
再録カード
・RS-246『気力』
・RS-247『疾風流超忍法』
・RS-248『プリズムパワー』
・RS-250『ジャッジメント』
・RS-253『ファイブテクター』
・RS-254『バードニックウェーブ』
・RS-286『大獣神』
・RS-306『ハリケンレッド』
・RS-307『ハリケンイエロー』
・RS-308『ハリケンブルー』
・RS-347『スーパーフォーメーション』
ハリケンジャーとは一体なんだったのか
ストーリーが一区切りというか、アーカイブ絡みのレンストのストーリーってここで終わってるよね
5弾はSR枚数が多い代わりに封入率高くて買うのが楽しかったな
5弾のカードも大分再版されてるけど、まだまだ有用だったり希少なのがあるから再版してほしいな
5弾でシングルが高くて再録されてないのってドギーとあと何だっけ?龍騎ブランクとかは除いて
筆頭だったドラゴンレンジャーとデカレッドSWATはプロモで再録されたし
残ってるのは気伝武人龍星王とか天空勇者マジシャインとかかな?
フラッシュマン系とかノーマルなのに数える程しか見かけた事ないわ
バイモやヤイバがノーマルレアの束の中にひょっこり入ってるのを見かけるとおおっ、となる
純粋にカードパワーの高いものが多いよなこの弾
コレと次のザマス1弾は持ってるかどうかでかなり差が出てたと思う
最近は再録でマシになったとはいえ遅参組には厳しい環境だったぜ
再録カードのイラストが新しく描き直されてるのって
このシリーズだけだよね(8弾はちょっと変えただけ)。
今のシリーズも再録やるならこれぐらいやって欲しい。
闇の戒律が素晴らしかった
黒デッキの特徴的なカードと言えると思う。
戦い続けると有利で、失敗すると全滅はわかりやすく爽快。
XG6リュウガが空気読んでるのか読んでないのか…
種類:オペレーション
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー:0
追加条件:なし
テキスト:
・常駐(場に配置して、離れるまで効果が有効になる)
すべての自軍ユニットと、自軍山札、自軍手札、自軍パワーゾーン、自軍コマンドゾーン、自軍捨札にあるユニットカードは、
特徴「男」または「女」を持っていれば、その特徴に「改造人間」を追加する。
フレーバーテキスト:
おめでとう本郷猛。君は選ばれた人間なのだ。偉大なるショッカーによって!
イラストレーター:ISHInoMORI SHOTARO
レアリティ:メモリアルレア
作品:仮面ライダー
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
ついに来ましたよ
こんな広範囲の特徴付加は後にも先にもこれしかない
色々な悪さをできる発展性を持つ未来志向な常駐
フレーバーがシリーズ一枚目に相応しいな
このフレーバー読むたびになんか薄ら寒いものを感じる
TV本編のカードだけどFIRST準拠のフレーバーだよね。
不自然な所はないからいいけど。
カブトライジャーの天敵だな
キャプテントンボーグを有効活用できるな
プロモアクセルがアタッカーに!…微妙か
石之森の之が小文字なのがイイ感じ
でも本郷の大の字はりつけシーンを絵にしてほしかったかなぁとも思ふ
別イラストなバージョンで再録とかしないかな
種類:オペレーション
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー:0
追加条件:なし
テキスト:
自軍山札の上から3枚を見て、そのカードを山札の上か下にそれぞれ好きな順で戻す。
フレーバーテキスト:
偉大なる先達は、心ならずも後を継がせる事になった者に、多くの力を与えてきた。
イラストレーター:成庵
レアリティ:メモリアルレア(スターター版はノーマル)
作品:仮面ライダーV3
収録:ザ・マスクドライダーEXP 自販:パック:スターター
V3のメモリアルなのに、なんかV3的という感じがしないアイテム
さりとて、他にどんなのがメモリアルに相応しいと言われても思いつかないのだが
>>286 逆タイフーンとかじゃね?
ボウケンシルバー2ndかオメトロでほぼ十分だよなこれ…
パワー0で使える利点があるかと言われれば謎だし
これが出た当時にはボウケンシルバー2ndもオメトロも無かったけどな
V3本人とのシナジー無いのが残念。
コマンダーで同じ効果の向井博士は無難でいいんだけどなあ
わざわざデッキ容量割いてコマンド消費してまで使いたいかと言われると…
種類:オペレーション
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー:2
追加条件:なし
テキスト:
・常駐(場に配置して、離れるまで効果が有効になる)
敵軍ターン中、自軍Sユニットが撃破されて捨札になったとき、自軍コマンドを1つホールドして次の効果を発動できる
→そのユニットカードを自軍山札の下に戻す。
フレーバーテキスト:
海へと還った父の想いを纏う時は今。掲げよ、パーフェクター。叫べ、セタップ!
イラストレーター:松島一夫
レアリティ:メモリアルレア
作品:仮面ライダーX
収録:ザ・マスクドライダーEXP 自販:パック
非撃破除去が増えたからありがたみは減ったけど
決して使えないカードじゃない。
ETならゴーゴーマリンも使えるし。
ブレイカー持ちを使い回すとかしたら面白そうだ。
昔、デカレッドスワットなんかの強化フォームをこれとゴーゴーマリンで使い回すデッキ作ったわ
今だと、底に送ったユニをドレイクMFで回収とかもできるな
Xライダー及びクルーザーとのコンボが完成されてていい感じだな。
相手のコマンド補助って難点も今ならトライゴウラム絡めてメリットにできるし。
もっと軽く回したいならボウケンレッド&ピンクで代用もアリか。
折角、海なんだし
ゴーカイジャーでデッキボトム潜水関係効果のカードが出ますように
種類:オペレーション
カテゴリ:ワイルドビースト
必要パワー:3
追加条件:なし
テキスト:
・カウンター(これは敵軍ターン中にのみ使用できる)
自軍Sユニットが敵軍Sユニットにアタックされたとき発動できる
→そのバトルの間、アタックされたユニットは BP+2000 される。
フレーバーテキスト:
アマゾン、トモダチ、タスケル!―大切な者の為に、猛る野生が目を覚ました。
イラストレーター:小城 崇志
レアリティ:メモリアルレア (スターター版はノーマル)
作品:仮面ライダーアマゾン
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
カウンターでBP上昇か。
微妙な上昇値な上に、バトル以外の除去も多いからそこまであてにできないな。
敵軍ターン中ユニット倒すと発動する効果ってあったっけ?
シクレ版のCJXはMAがコマンドにあればターン問わずにバトルで撃破した相手をダメージ送りだったはず
条件は限定的だけど十臓もかな
あまりアタックされることも無いだろうけど
発動条件が地味に狭いのよね
あれかな、初心者のカウンター練習用みたいなカードかね
戦隊の方の一弾で言う隠流のポジションというか
パワー3でSユニット同士のバトル限定なんだし
BP上昇値はもっと高くても良かったと思うな
相手のユニットサイズまで限定されなければもう少し使い道あったんだけどな
WB相手のアタックなら相手も警戒薄いし
必要パワーも地味に高いしな
種類:オペレーション
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー:0
追加条件:なし
テキスト:
特徴「改造人間」を持つ自軍Sユニットを1体選ぶ。そうしたとき、このターン、選んだユニットは次の能力を得る
→SPが空欄ではないユニットを撃破したとき、相手に1点ダメージを与える。
フレーバーテキスト:
チャァァァァジアァァァップ!
イラストレーター:hippo
レアリティ:メモリアルレア
作品:仮面ライダーストロンガー
収録:マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
メモリアルオペの中でも使いやすい部類のカードだと思う
これとZOで軽量ストライカー撃破しまくって勝ったときは相手が「まさかZOにやられるとは思わなかった」ってファビョってたな
ライジングマイティに重ねがけされて全滅ついでに即死した
撃破するユニットは敵味方関係なく相手にダメージだから弱いユニット出してライジングマイティか
最低4枚コンボだけど相手依存が少なく決めれるのはいいかも
改造人間とスカイ貼って変身一発から旧デカマスラッシュってのも見たな。
改造人間追加する方がロマンのある使い方が出来るが
普通にデッキに入れるなら本来の改造人間持ちに使う方がいいな
強化スカイやシャドームーン(2nd、XG4)辺りの楽に2体以上撃破出来るユニットに使うのがいい
ダイナモを埋め込まれチャージアップした他のライダーは
どんな姿になるのだろうか
実戦的なデッキで考えるなら、一発で多数のユニットを倒して大ダメージよりも
シャドームーン2ndと戒律でも使って2回目を狙った方がいいな
種類:オペレーション
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー:3
追加条件:なし
テキスト:
・常駐(場に配置して、離れるまで効果が有効になる)
ライドしていない自軍Sユニットは、ライド中のユニットにアタックされない。
フレーバーテキスト:
時代を超えて新生した自由の戦士。風は、重力の鎖をも断つ新たな力で答えた。
イラストレーター:スミヒト
レアリティ:メモリアルレア
作品:仮面ライダー(新)
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
そもそもライドしながらアタックする場面ってのはほとんど無いからな…
GGスレイヤーでも警戒するか?
スカイライダー関係はウイングができてから方向性が定まった感じだからなあ
メモリアルオぺと主役カードの技名が同じってのもなあ。
フレーバーは格好良くて好きなんだけど。
つまり……相手ライダーはマリオ4のヨッシー2段ジャンプよろしく
バイクの上から跳躍してようやく、セイリングジャンプの高さにいる相手に攻撃があたる
というデザインなのか?
バイク乗ってたら跳ねられないってことじゃないのか?
まあギンガルコンとかレッドジャイロは置いといて
種類:オペレーション
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー:2
追加条件:なし
テキスト:
自軍コマンドゾーンからリリース状態のSユニットのカードを1枚選び手札に戻す。
その後、自軍捨札に特徴「改造人間」を持つSユニットのカードがあれば1枚選び、自軍コマンドゾーンにホールド状態で置く。
フレーバーテキスト:
本来の使命を果たす時は必ず来る。それに備えるのは、戦い以上に大切な義務であった。
イラストレーター:タケダサナ
レアリティ:メモリアルレア (スターター版はノーマル)
作品:仮面ライダースーパー1
収録:ザ・マスクドライダーEXP 自販:パック:スターター
初代ポケモンカードにも同名のカードがあったが
あれもネーミングの意味がよく分からないカードだった
あれ"も"ってこっちは原作からきてるからわかるだろ
カードとして見ると互換が多くてこれじゃなきゃいけないって部分が少ない感じかな
俺はいまひとつピンと来ないのだが…。
捨札の改造人間=使用後状態で
これでメンテしてコマンドへ置かれると
次の使用までのスタンバイ状態になる、ってデザインか?
スタッグフォンより軽くカブタックSMを回収したり
てつをやスーパー1をモーフ再利用したり
…確かに便利ではあるけど微妙に器用貧乏な感じか
種類:オペレーション
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー:4
追加条件:なし
テキスト:
・カウンター(これは敵軍ターン中にのみ使用できる)
自軍Sユニットがアタックされたとき発動できる
→自軍コマンドゾーンから、追加条件を持たない特徴「改造人間」を持つSユニットのカードを1枚選び、自軍ラッシュエリアに出す。
その後、アタックされたユニットを自軍コマンドゾーンにホールド状態で置く。このとき、バトルは行われない。
フレーバーテキスト:
1%。そのたった1%の生身が、彼を人間以上に人間として生きさせる力となっていた。
イラストレーター:村上ヒサシ
レアリティ:メモリアルレア
作品:仮面ライダーZX
収録:ザ・マスクドライダーEXP 自販:パック
必要パワー4ってのが追加条件無しを出すには微妙に重めだったりする。
朱鬼のばあさんがいればスピードは上がるが確実に警戒される。牽制にはなるが。
どうでもいいけど「仮面ライダーZX」って名前の作品は無いよね、確か。
「仮面ライダー(新)」みたいな便宜上のものじゃないか
パワー3とかなら使えたんだけどね。
これじゃ出して美味しいのって新2号くらいだし。
ライ単の一弾環境ではシャドウムーン出すのに使ったよな
名前の割に特徴:忍者は関係無いのね
種類:オペレーション
カテゴリ:ミスティックアームズ
必要パワー:5
追加条件:なし
テキスト:
・カウンター(これは敵軍ターン中にのみ使用できる)
自軍Sユニットが敵軍Sユニットにアタックされたとき発動できる
→自分も相手も、バトルを行うユニット以外のSユニットをすべて手札に戻す。
このときバトルを行うお互いのユニットは、このバトルの間、戻した自分自身のユニット1体につきそれぞれ BP+1000 される。
フレーバーテキスト:
太陽と月、支配する空が交わることはない。どれほど望むとも、交わってはならない。
イラストレーター:小城 崇志
レアリティ:メモリアルレア
作品:仮面ライダーBLACK
収録:ザ・マスクドライダーEXP 自販:パック
再録:クロスギャザー ザ・ギガンティックタイタン 自販:パック(レアリティ:ノーマル)
一弾のBLACKを使えっていうカードだね
ブラックの効果を使うためにはこれつかったターンは自分が負けないといけないのがなんだか悲しい
バトルで撃破できなくても次のターンブラックでダメ送りと前向きに考えるしかない
正直、有効な使い方が思い浮かばないんだよなぁ
条件が限定的すぎるし、アクセルみたいなラッシュ時効果持ちを回収して使いまわすには必要パワーが重過ぎる
戦闘員デッキにシノビドグラー混ぜて一網打尽だ!
戦闘員とMAって相性いいカードが他に無いのが痛いんだけどね
BP+の効果で勝とうと考えるよりか、手札戻しに主眼を置くべきカードだな
最近は追加条件持ち以外でも、カテゴリ無視とかパワー無視で
山札からラッシュされる事も多いから、手札戻し効果の価値は上がってきてるな
ブレイカー持ちのSユニが増えれば使い道も出てくるかもね
青黄なら上手くすればマーフィーやプラチナムの使いまわしもできる
>>335 プラチナムで呼んだのが手札に帰ってくるほうが困ることが…
タッチで入れることも多いし
種類:オペレーション
カテゴリ:ミスティックアームズ
必要パワー:4
追加条件:なし
テキスト:
・常駐
自分がターンを終えるとき、自軍山札の上から1枚をオモテにする。オモテにしたカードが山札の上にある間、そのカードと同じカテゴリの自軍Sユニットは BP+1000 される。
オモテにしたカードがドローされる以外で自軍山札の状態が変更される操作をするとき、オモテにしたカードを手札に加えてから操作する。
フレーバーテキスト:
勇者の願いに太陽は応え、奇跡を起こす。しかも、それは一度ではなかった。
イラストレーター:中北晃
レアリティ:レア
作品:仮面ライダーBLACK RX
収録:マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
よし、電王トリロジー使おう
でも次のターンのドローがこれになるのは勘弁して欲しいな
対ウォンタイガーとかマンマルバとかでドローソースにはなるがそこまでするかと言われると…
ハイブリッドといえばハイブリッドマリンかハイブリッドデンバードじゃね?
・常駐
相手がカウンターを発動したとき、そのカウンターの必要パワーの数字を見て、それ以上の必要パワーの数字を持つカードを自分の手札から選び捨札にしてもよい。
そうしたとき、そのカウンターの効果は無効になる。
フレーバーテキスト:
殺人鬼と化した“奴”との決定的な違い―それは、額に浮かび上がる第三の眼であった。
イラストレーター:Nottsuo
レアリティ:メモリアルレア
作品:真・仮面ライダー 序章
収録:ザ・マスクドライダーEXP 自販:パック
あれ?珍しくカテゴリとかの情報がないね
効果自体は優秀だと思うんだけど、あんまり見ないのはやっぱり腐りやすいからかね?
あるいは他の常駐貼ったほうがいいって考える人が多いのか
こういう特定の相手にしか効かないカードはサイドボードありのマッチ戦ルールでないと生かし辛いんだよなぁ
ゲームの流れを大きく変えるカウンターが隠流、疾風流、オルゴール、ゴルゴム位だからサイドどまりだからなあ
常駐以外のオペレーションの発動全てに対応できるなら入れる価値はあるんだけどね
肉を切らして骨を断つイメージなのか
種類:オペレーション
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー:4
追加条件:なし
テキスト:
・カウンター(これは敵軍ターン中にのみ使用できる)
BP4000 以上のSユニットがラッシュされたとき発動できる
→このターン、相手はバトルフェイズを飛ばす。
フレーバーテキスト:
ほんの一瞬だけこぼれ落ちた音が、全てを捨て去ったと思っていた弱き心を呼び覚ました。
イラストレーター:Nottsuo
レアリティ:メモリアルレア
作品:仮面ライダーZO
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
再録1:ザ・マスクドライダーEXP vol.4(電王)
再録2:クロスギャザー ザ・ドラゴンタイガー スターター(スペースメカニック)
もともと強力だったけど、モーフが出たことで笑えないレベルになったよなあ。
赤ドラスどころかZOも止めちゃうのはご愛敬。
名曲すなぁ
戦隊の隠流、ライダーのオルゴールだな
そして、メタルの怒る!か
スマン。忘れてくれ
種類:オペレーション
カテゴリ:ミスティックアームズ
必要パワー:4
追加条件:なし
テキスト:
自軍Sユニットを1体選ぶ。そして、このカードを自軍ラッシュエリアに置き、選んだユニットをこのカードに重ねる。このカードに重ねたユニットは特徴「人型」を追加されて「Lユニット」になる。重ねたユニットがユニットでなくなるとき、このカードは捨札になる。
フレーバーテキスト:
解き放たれた巨大なパワーは、空前絶後の激闘へと戦士を誘(いざな)うのだった。
イラストレーター:回転急須
レアリティ:メモリアルレア
作品:仮面ライダーJ
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
再録:クロスギャザー ザ・Wインパクト スターター(アニマルジョイント)
JCを使いやすくするカードかな、バルパンミキサーとかが有名だね
LユニットにしてSユニットを対象にした除去から守る使い方もある
なんでも人型に変形させてしまうのはご愛嬌
>>353 マーフィやマンドラ坊やが人型になった光景を想像してしまったw
種類:オペレーション
カテゴリ:ミスティックアームズ
必要パワー:2
追加条件:なし
テキスト:
・常駐(場に配置して、離れるまで効果が有効になる)
自軍バトルエリアに特徴「警察」を持つユニットがある間、特徴「仮面ライダー」を持つ自軍ユニットは、敵軍Sユニットにアタックされない。
フレーバーテキスト:
互いに通じ合う気持ちが背中を押し、戦士に果てしない勇気と力を与えた。
イラストレーター:村上ヒサシ
レアリティ:メモリアルレア
作品:仮面ライダークウガ
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
再録1:ザ・マスクドライダーEXP vol.4 クウガスターター
再録2:クロスギャザー ザ・ドラゴンタイガー 自販:パック:(ファイナルフォームライド)
S以外のユニットがほとんどない、
特徴仮面ライダーばっかりという
初期ライダー限定環境で猛威を揮ったなぁ。
G3マイルドを輝かせる一枚。
警察ライダーだと最早共同でも何でもねえというツッコミは無しかw
いや他のライダーも守るから一応共同ではあるのか
共同…最近だとセルフでやっちゃう奴が多いのは気にしちゃいけないよね
XG6トライアル使うとデッキによっては1体で完封出来るぜ!!
クウガ単デッキだと使えないという悲しさ
まあ仕方ないけどね
種類:オペレーション
カテゴリ:ミスティックアームズ
必要パワー:3
追加条件:なし
テキスト:
・カウンター(これは敵軍ターン中にのみ使用できる)
特徴「男」または「女」を持つ自軍ユニットが撃破されて捨札になったとき発動できる
→自軍山札の上からカードを1枚ひく。そのカードが特徴「仮面ライダー」を持つユニットカードなら自軍ラッシュエリアに出してもよい。
ただし必要パワーと追加条件は満たすこと。そうしないとき、ひいたカードは手札に加える。
フレーバーテキスト:
試練が人類の進化を促す。その果てに待ち受けていたのは、更に巨大な試練だった。
イラストレーター:JUN YAMAGUCHI
レアリティ:メモリアルレア (スターター版はノーマル)
作品:仮面ライダーアギト
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
必要パワー無視だったらよかったのにね
効果撃破でも発動できる上、ラッシュするか手札に加えるか選べるから意外とつぶしが利く
旨く使うには山札操作が必須なカードだな
撃破されたユニットが捨て札になったとき発動だから、そのユニットを追加条件満たすのに使えないのが残念
性転換可能とか、進化パネェw
種類:オペレーション
カテゴリ:ワイルドビースト
必要パワー:0
追加条件:なし
テキスト:
・常駐
自軍ラッシュフェイズに自軍Sユニットをこれにオモテ向きに重ねてもよい。
これが常駐置き場を離れるとき、重ねたカードはすべて手札に加える。これに重ねたカードと同じカード名の自軍ユニットは、次の能力を得る⇒相手は自分自身のコマンドを1つホールドしなければ、このユニットを選べない。
アタックするには、さらに2つホールドしなければならない。
フレーバーテキスト:
(ブースター版)「戦え…」 日常に隠れた、遠い異世界から聞こえる声が、若者たちの運命を翻弄した。
(スターター版)絡み合う13の思い。ぶつかり合う13の戦い。その全てを飲み込み、戦場は残酷な光を放つ。
イラストレーター:Mitsuhiro Arita(ブースター)、早瀬マサト(スターター)
レアリティ:メモリアルレア(ブースター)、ノーマル(スターター)
作品:仮面ライダー龍騎
収録(ブースター):ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
収録(スターター):ザ・マスクドライダーEXP vol.1 スターター専用
再録:ザ・マスクドライダーEXP vol.4 スターター(龍騎)
再録2:クロスギャザー ザ・ギガンティックタイタン 自販:パック(レアリティ:ノーマル)
・再録はいずれもブースター版
戦闘員をこれに重ねた戦闘員デッキは大変だった
RK-017『ミッションメモリー』
種類:オペレーション
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー:2
追加条件:なし
テキスト:
RCを持つ自軍Sユニットを1体選ぶ。選んだユニットは、このターン、バトルエリアに出たとき、ライドオフしなくてもその効果を発動できる。その後、このカードを自軍コマンドゾーンにホールド状態で置く。置けなければ捨札にする。
フレーバーテキスト(自販・パック版)
人に非ずとも、心は人と共に・・・。秘めた思いで滾らせた熱き血が、輝きを放って流れ込む。
イラストレーター:添田 一平
レアリティ:メモリアルレア
作品:仮面ライダー555
収録:ザ・マスクドライダーEXP 自販:パック
種類:オペレーション
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー:2
追加条件:なし
テキスト:
RCを持つ自軍Sユニットを1体選ぶ。選んだユニットは、このターン、バトルエリアに出たとき、ライドオフしなくてもその効果を発動できる。
その後、このカードを自軍コマンドゾーンにホールド状態で置く。置けなければ捨札にする。
フレーバーテキスト:
(ブースター)人に非ずとも、心は人と共に…。秘めた思いで滾らせた熱き血が、輝きを放って流れ込む。
(スターター)1枚のチップが、隠された力を目覚めさせ、迸(ほとばし)る輝きを導いた。
イラストレーター:添田 一平(ブースター)、早瀬マサト(スターター)
レアリティ:メモリアルレア (ブースター)、ノーマル(スターター)
作品:仮面ライダー555
収録:ザ・マスクドライダーEXP 自販:パック(ブースター)
ザ・マスクドライダーEXP スターター専用(スターター)
これをマジシャインで使いまわそうと思ったけど、デッキにならなかったな
シャインよりはアドベンチャーの方がいいと思う
相手のコマンドも削れるし
今ならバイクルやチーフでもいいけど
再録ないんで、ライダーのメモリアルでは一番入手しづらいかな
au規制解除か
わかりやすくて助かるよ
ビークルに乗ったままRCが使えるのは便利だし、いろいろコンボにも利用できるね
パワーも軽くて、使いまわすのも同じETでできるから簡単
種類:オペレーション
カテゴリ:ワイルドビースト
必要パワー:2
追加条件:なし
テキスト:
自軍ラッシュエリアからSユニットを1体選ぶ。そして自軍捨札からSユニットのカードを1枚選ぶ。
そうしたとき、このターン、ラッシュエリアから選んだSユニットのBPに、捨札から選んだユニットカードのBPを「+」する。
フレーバーテキスト:
(ブースター)鋭い“剣”を心の内で研ぎ澄ます事が出来る者でなければ、使いこなせない力がある。
(スターター)誰の心にも必ずある、“最後の切り札”。引き当てろ、未来を勝ち取るその1枚。
イラストレーター:K2商会(ブースター)、飯田浩司(スターター)
レアリティ:メモリアルレア(ブースター)、ノーマル(スターター)
作品:仮面ライダー剣
収録:(ブースター)ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
(スターター)ザ・マスクドライダーEXP vol.1 スターター専用
再録(ブースター):クロスギャザー ザ・ギガンティックタイタン 自販:パック(レアリティ:ノーマル)
リュウガやG4(どちらもXG6)と相性がいいね
特にリュウガとは色と効果が噛み合ってるし
使いやすいからな。Mユニ以上も強化できるガオソウルとどっち使うかは環境次第だけど
汎用性の高すぎるガオソウルの存在が壁。
こちらならではの特性を活かした戦いが出来れば大したものだ。
相手の手札次第では捨札のカリスを指定してすごいBPになったりする
あとはBPの高いところで言うと、オーガ、ゼロノスZF、
ウルザードファイヤー、仮面ライダーアーク、上でも挙がったリュウガ、
各種強化態などを使えば1万そこそこのロボくらいなら割と倒す事ができる
かなり限定的な話なら2、3枚重ね掛けすれば2万クラスのロボを倒す
という夢が見れるかもしれない
今はゴーグルロボがあるので、赤コマンドさえあれば同ターンで2、3回
使う事自体は難しくないと思われる
キバ飛翔体を何らかの方法で捨て札にしてこれを使えば…
ジェノサイダーとかもラウズカードっぽくていいな
種類:オペレーション
カテゴリ:ミスティックアームズ
必要パワー:4
追加条件:なし
テキスト:
特徴「メカ」を持たない敵軍ユニットを1体選ぶ。
そうしたとき、このターン、選んだユニットは「これは敵軍ターン中、SP1以上のユニットとバトルしたときバトルに勝っても撃破される」と書かれているかのように扱う。
フレーバーテキスト:
鍛えた心。鍛えた技。鍛えた体。全てを一つにし、魂で響かせる―叩き込め!清めの音!
イラストレーター:JUN YAMAGUCHI
レアリティ:メモリアルレア (スターター版はノーマル)
作品:仮面ライダー響鬼
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
生物系合体ロボキラー
最近は実況やダイノミッションのせいでそうでもない?
あくまで相手方にかける効果だから手駒さえあれば殴り続けて勝てるよ!
タクス使えばさらに確実か
種類:オペレーション
カテゴリ:ミスティックアームズ
必要パワー:4
追加条件:なし
テキスト:
特徴「メカ」を持たない敵軍ユニットを1体選ぶ。
そうしたとき、このターン、選んだユニットは「これは敵軍ターン中、SP1以上のユニットとバトルしたときバトルに勝っても撃破される」と書かれているかのように扱う。
フレーバーテキスト:
鍛えた心。鍛えた技。鍛えた体。全てを一つにし、魂で響かせる―叩き込め!清めの音!
イラストレーター:JUN YAMAGUCHI
レアリティ:メモリアルレア (スターター版はノーマル)
作品:仮面ライダー響鬼
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
種類:オペレーション
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー:6
追加条件:なし
テキスト:
自軍ラッシュエリアから特徴「仮面ライダー」を持つ自軍ユニットを2体選ぶ。
このターン、選んだ2体のユニットが自軍バトルエリアで隣り合ったとき、敵軍バトルエリアから BP8000 以下の敵軍ユニットを1体選び撃破する。
フレーバーテキスト:
愛を護る男。愛を奪う男。―けして重ならない筈の思いが重なる瞬間(とき)に、奇跡は生まれた。
イラストレーター:SHERLOCK
レアリティ:メモリアルレア
作品:仮面ライダーTHE FIRST
収録:ザ・マスクドライダーEXP 自販:パック
つーか、ひょっとして題投下時刻は朝八時に変更になったのか?
それならそうと言って欲しいものだが
だったら、今日のオペは明日の朝まで語ってて良いって事かね
390 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/01/27(木) 11:26:54 ID:B9zx4u2dO
お題レスが来て話題が変わるまでは別にいいんじゃね?
シンみたいにネタにもならず、ある意味黒歴史に近いFIRSTのカード。
というかシンドロームがほぼ上位互換なのがまた厳しい。
BPの低いライダーメインのデッキ…カブトあたりに差してみる?
お代人です。
実はPCで書いておりますが規制にあってしまいレス代行に頼らざる状態です。
出来れば他の方に代理お願いしたいのですがよろしいでしょうか?
このレスは携帯から書きこんでおります。
結局カテゴリが同じなんだからカブトメインにしてもETのライダーが出せるわけで…
複数回発動可能な点を活かすしかないわな
代行やらせてもらっていいですか?大体日付が変わる頃には投下できると思います。
ファイズAF複数回発動を狙うのがいいのかな?
せめてラッシュエリアのユニットが取れれば使えるんだけどね。
と言うかダイナマイトパワーのことを考えると取れるべきだろ。
正直、これ使うならこっち使うよなぁってカードが多すぎるな
正式名称の「ライダーダブル」キックじゃなくて「ダブルライダー」キックなのは
FIRSTだからなの?単なる間違い?
種類:オペレーション
カテゴリ:オーバーテクノロジー
必要パワー:4
追加条件:なし
テキスト:
※常駐
これを配置するとき、自軍山札の上から自軍パワーゾーンのカード枚数と同じ枚数ひいて、これにウラ向きに重ねる。
そして、特徴「加速」を持つ自軍ユニットがアタックされるたび、これに重ねたカードを1枚自軍山札の下に戻す。
そうしたとき、バトルは行われない。これが常駐置き場を離れるとき、重ねたカードはすべて捨札になる。
フレーバーテキスト
(ブースター) 進む道は一つ。阻めるものは無し。誰も入り込めぬ時間の中にこそ、その道はあるのだから。
(スターター) クロックアップ!―選ばれた者だけに許されし“呪文”は、戦いを異次元の領域へ加速する。
イラストレーター:K2商会 (ブースター)、飯田浩司(スターター)
レアリティ:メモリアルレア(ブースター)、ノーマル(スターター)
作品:仮面ライダーカブト
収録: (ブースター)ザ・マスクドライダーEXP 自販:パック
(スターター)ザ・マスクドライダーEXP スターター専用
ミッションメモリーと並んで入手しにくいメモリアル
K2版未だに拝んだことないよ俺…
地味にタイムレンジャーも守れる…が、普通に除去されるので有効な手段とはいえないか
単純に捨て札を増やしたりリュウガをラッシュしたりプニルのBPを上げるのにも使えるね
出た当時はカブトRF勢がそれほどラッシュしやすくなかったし
アタック以外の除去も少なかったしで、タイムレンジャー守ってた人も
多かった気がする。
今ならアクセルを守るのも面白そうだね。
昔話題に上がったクロックアップニル使いの幼女は今も元気かなぁ。
「バトルの前に〜」の効果が出てきたから鉄壁とはいかなくなったな
格下の特攻でも削れちゃうのが悩みどころなのでカブテンダーとの併用がベストか
これって重ねる前にカードを引く処理があるから山札<パワーの時に使ったら引くべき時に引けないってことで負けるよね?
種類:オペレーション
カテゴリ:オーバーテクノロジー
必要パワー:0
追加条件:なし
テキスト:
※常駐
これを配置するとき、自軍山札から特徴「DEN-O」を持つユニットカードを4枚まで選び、相手に見せてからこれに重ねて置いた後、山札をシャッフルする。
自軍ラッシュフェイズに重ねたカードから1枚選び、本来の特徴に「DEN-O」を持つ自軍ユニットと置き換えてもよい(必要パワーと追加条件は満たすこと)。
これが常駐置き場を離れるとき、重ねたカードはすべて捨札になる。
フレーバーテキスト
(ブースター・スターター共通) 言っておくが…俺は、最初から最後までクライマックスだぜ!
イラストレーター:As'まりあ
レアリティ:メモリアルレア (スターター版はノーマル)
作品:仮面ライダー電王
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
再録:XG5 ザ・チケットブレイカー スターター(仮面ライダーW&電王デッキ)
ライパスは無限ラッシュの先駆けかな?
プロバ・VRVマスターとあわせてメカサーチとかあったなぁ…
ミラワ、クロックアップ、そしてこのライパス
ライダーメモリアルレアはプニルの嫁が多いな
お代人です。今回の長期規制で滅入ってしまい本日でお代人を降りることにします。
次からのお代人の引き継ぎをしたいのですがよろしいでしょうか?
だれが、と言うか気づいた人が書けばよくないかな。
種類:Sユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:4000
SP:1/5
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:RC
特徴:仮面ライダー/男/改造人間
テキスト:
【技の1号】 「SP1」 これがアタックするとき、敵軍ユニットのBPをカードに表記された本来の値としてバトルし、自分が次の行動の宣言をするまで相手はカウンターを発動できない。
フレーバーテキスト
黄昏の街に吹きすさぶ風を受け、緋色の複眼に光が満ちる。―行くぞ、一文字!
イラストレーター:タカヤマ トシアキ
レアリティ:スーパーレア
作品:仮面ライダー
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
ストライクしてもアタックしても優秀なカードだね、
流石一号ライダーといったところ
旧1号なのにダブルライダーしてるという夢の展開
…待てよ、緋色という事は桜島1号か?
ストライク性能CJと被ってるけど何気にアタックにも力を発揮するから1重くてもこっちを入れたり
住所録で呼べるしね
>>416 CJはマルチだからパワーだけでは比べられないよ
青緑、赤緑などいろんなデッキに入るからやっぱり単色は便利だよね
特に黒マルチは非常にデメリット多いしな…
サイクロン号
種類:Sビークル
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー:5
追加条件:なし
特徴:メカ/車両
テキスト:
※これにライドしているユニットは BP+1000 される。
【サイクロンクラッシャー】 自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、追加条件を持たない BP4000以上 の敵軍Sユニットを1体選び、持ち主のコマンドゾーンにホールド状態で置く。置けなければ捨札にする。
フレーバーテキスト
その時、戦士とマシンは運命の邂逅を果たした。エンジンが回り、伝説が走り始める。
イラストレーター:廣岡政樹
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
再録:クロスギャザー ザ・Wインパクト スターター(インセクトライド)
ライダー単環境の鬼っ子
サイクロンゲーと言われていたね。
フレーバーは相当カッコイイ部類に入ると思う。
イラストもフレーバーも効果も一流なカード
シャドームーンを高騰させた一因だよね
このカードのせいでBP4000以上のカードは出すタイミングが難しくなったね。
出た当初は対ラッシュエリアで電王GF乗せてたな
範囲が広くとれる
元祖「轢殺」ビークルか
コレに載ってる1号は旧っぽくね?
種類:Sユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:1000
SP:1/5
必要パワー:0
追加条件:なし
CN:RC
特徴:女/改造人間
テキスト:
【電波投げ】 敵軍山札の上から2枚をオモテにする。オモテにしたカードの中から、特徴「男」を持つユニットカードを持ち主のコマンドゾーンにホールド状態で置く。置けなかったカードと、それ以外のカードは、相手が好きな順で山札の上に戻す。
フレーバーテキスト
眩しい脚線美に気を取られた次の瞬間、更に眩しい太陽の光が目に飛び込んできた。
イラストレーター:長澤真
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダーストロンガー
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
本編に負けず劣らずの微妙な強さ
イラストはいいけど効果は2nd使うかな
結局、題の更新時期は日中に変わってしまったでござる
コマ埋めとしては優秀な部類ではあるけど失敗すると相手のメリットになるってのがまた微妙
過去のライ単専用カードって感じだな
山札操作してまで使う能力じゃないし、コマンド送りにできても相手が有利になる場合の方が多い
モーフの出てきた今じゃ尚更
フレーバーがちょっとエロい
それが良さ
のどか()とかライパスリュウガみたいなコマンド無視ラッシュが増えた今こそ輝くカードだよ。
最速で使えれば、向井の効果も殺せるしね。
当時ピンクパンサー仕掛けるついでに相手のデッキ削るのに使ってた
男じゃないと意味無いけど
正直使いにくいんだけど、タックルって実際この程度だったよなあ
・・・と思うと、むしろよく出来た原作再現なあたりが皮肉。
種類:Sユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:500
SP:−
必要パワー:1
追加条件:なし
CN:なし
特徴:男
テキスト:
※これは BP2000以上 の敵軍Sユニットにアタックされない。
【日本一の正義の味方】 自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、特徴「仮面ライダー」を持つ自軍ユニットを1体選び、ラッシュエリアに戻してもよい。
ただし、戻したユニットはこのターン、再びバトルエリアに出ることはできない。
フレーバーテキスト
端役に木っ端は脇に退け。誓いの幟(のぼり)をいざはためかせ、ここから主役の花道一本!
イラストレーター:宇井戸 雨樋
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー(新)
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
再録1:ザ・マスクドライダーEXP vol.4 スターター(電王)
再録2:クロスギャザー ザ・ファーストエンカウント スターター(10人ライダー)
ライダーマンとのコンボは鉄板だったな
特徴「仮面ライダー」を使うから対象がめちゃくちゃ広い
小細工から大仕掛けまでできる効果だしね
最近はプロモアクセルの相方
XGスカイライダーの効果でやられるんだよなぁ
なんとかならなかったのかな
どのスカイライダーともシナジーはないよな
XG4のは出した瞬間に撃破されるし、強化だと自分でラッシュエリア戻るから効果使うことすら出来ない
初代のは戻す事はできるけどシナジーという程ではない
いくらコンビ組んでたわけじゃないと言っても、噛み合わなさすぎる
まぁタックルとストロンガーも組ますのはちょっと……って感じだったし
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:3000
SP:1/3
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:RC
特徴:仮面ライダー/男/改造人間/世紀王
テキスト:
※これはライド中、 BP+1000 される。
【ライダーキック】 自軍も敵軍もSユニットが1体しかいなければ、敵軍Sユニットを1体選び持ち主のパワーゾーンにダメージにして置く。
フレーバーテキスト
鮮やかに輝く王者の石が、漆黒のボディを闇の中から浮かび上がらせた。
イラストレーター:獅子猿
レアリティ:スーパーレア
作品:仮面ライダーBLACK
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
二点狙えるけど条件が重過ぎる、これ使うならキバGFとかの方がいいかな。
イラストは文句無しにカッコイイんだけどね。
タイマン最強
と言えばいいのか
ライド中BPあがるけど相棒が参照するのは本来のBPだし
Jパワーで巨大化させてしまえば少しは融通がきく…かもしれない
レンスト始めるきっかけになったカードだ!
イラストもフレーバーもカッコよすぎる
トライチェイサーに乗せっぱでBP5000…とか考えてたけどBLACK自体の必要パワーが重いんだよな
イラスト、フレーバーがザマス版のXGBLACK使いたいよ…
BLACKと言えばやっぱ蒸気、分かってる絵よのぉ
使いにくかろうが、ぜひとも必殺技をキメたくなる
世紀王からこれに繋げての逆転を決めたときは脳汁きました
>>445 そこでキングストーンでのパワー無視ですよ
序盤に出すならワリとタイマンの状況にもなりやすい
あとは趣味デッキ同士くらいならアクロバッターもオススメ。
他のSユニで片っ端から相打ちとって、最後に残った大物をしとめると最高に気分がいい。
しかし、使いにくい部類なのにこの人気、流石てつをと言わざるをえない。
イラストはザマス1弾どころか、全弾含めてもトップクラスでかっこよさだと思う
フライング気味だが、ザマス4弾RXも相当カッコいいものだよなー
んー・・・確かこれのイラストって、ただ立ち姿を見上げただけのやつじゃね?
それがそんなにかっこいいかねえ
動きもなく、ポーズを取っているわけでもないからな
そういう意見も分かる
種類:Sビークル
カテゴリ:ミスティックアームズ
必要パワー:2
追加条件:なし
特徴:車両/昆虫
テキスト:
※これは、自軍Sユニットがバトルエリアにあれば、ライドされていなくてもバトルエリアに出ることができる。
【ダイナミックスマッシュ】 自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、これにライドしているユニットの 本来のBP以下 のBPを持つSユニットを敵軍バトルエリアから1体選び、持ち主の手札に戻す。
フレーバーテキスト
世紀王は誕生した。その喜びに身を震わせながら、尽くすべき主の元へと馳せ参じた。
イラストレーター:獅子猿
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダーBLACK
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
再録:ザ・マスクドライダーEXP vol.3 キバ&龍騎スターター専用(キバ)
バウンス効果が強制なのが使い勝手悪いよなぁ
昔のライ単環境ではナンバー稼ぎに使ってた
本来のBP参照のせいでBLACKとはそこまで相性良くないんだよね。
でも、自走できる点も含めてMAのビークルでは使いやすい部類だと思う。
自分は本来のBP、相手は修正後のBP参照というなかなか稀有な組み合わせ
枷にしかなってないけどね…
能力的に世紀王=シャドームーンの誕生を祝ってるよなむしろ
条件つきスタンドアローンで除去効果もあるがそれぞれ2つのアクロバッターに劣る性能
あっちはマックジャバーから出す手もあるし……最近これ使う機会が無いなあ
ロボコンみたいなピンポイントで除去したいユニットがいるときは意外と便利だよ。
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:3000
SP:1/3
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:RC
特徴:仮面ライダー/男/アマダム
テキスト:
※これはライド中、ライドしていない敵軍Sユニットにアタックされない。
【マイティキック】 自軍ターン中、これは自軍バトルエリアにある特徴「警察」を持つユニット1体につき BP+1000 される。
フレーバーテキスト
過去に会得した技には込めることのなかった感情が爆発した時、2000番目の技は完成した。
イラストレーター:村上ヒサシ
レアリティ:スーパーレア
作品:仮面ライダークウガ
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
イラストが秀逸だよな
クウガ基本4フォームは原作で印象的なシーンの再現だから燃える
スペック自体は地味だけどな…重いし。
効果よりライド中のアタックされない効果メインで頑張るべきか
効果使おうと思ったらどうしても警察と組ませないとならない
WPが適任か
カード性能としては微妙なラインなんだけど、シングル値は高めだったりするんだよな。
クウガ関連カードは一部除いてどれも「作品好きではじめてデッキに投入できる」感じで好きだわ。
ライダーEXPのクウガのフレーバーテキストは全部カッコイイわ
イラストとフレーバー見てるとクウガデッキを組みたくなってくる
パワー4のクセにこの性能はないわ
クウガデッキ組む時に超変身で回しやすくする為だけに入れるカードでしかないな
最も今となってはその役目すら回ってこないが
せめてパワー3だったらGGスレイヤーみたいな乗りっぱなしのビークルの
乗り手になれたかもしれないのにね。
絵とフレーバーがハンパないかっこよさなだけに残念
この絵とフレーバーのままでリメイクして欲しいよ
種類:Sビークル
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー:1
追加条件:なし
特徴:メカ/車両
テキスト:
※これにライドしているユニットは BP+1000 される。
【無線通信】 自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、自軍山札の上から1枚を見てもよい。そうしたとき、それを元に戻すか、山札の下に戻すかを選択する。
フレーバーテキスト
分かりました!とにかく奴らを追います!
イラストレーター:PLEX(鈴木和也)
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダークウガ
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
再録:クロスギャザー ザ・ファーストエンカウント スターター(10人ライダー)
ドレイクMFとのコンボは鉄板
今でも使われる優良ビークルだな
パワー1と最序盤からラッシュでき、ライドしたままBP+1000でアタックも良し山札操作するも良し
種類:Sユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:500
SP:−
必要パワー:0
追加条件:なし
CN:RC
特徴:仮面ライダー/メカ/男/警察
テキスト:
【バッテリー交換】 自軍山札の上から1枚ひいて、そのカードを自軍コマンドゾーンにホールド状態で置いてもよい(置けなければこの効果は発動できない)。
フレーバーテキスト
凡人でもいい。人々を守りたいという想いだけは、どんなエリートにも負けないのだから。
イラストレーター:二見敬之
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダーアギト
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
再録1:ザ・マスクドライダーEXP vol.4 スターター(電王)
再録2:クロスギャザー ザ・ファーストエンカウント スターター(メカニカル)
再録3:クロスギャザー ザ・ドラゴンタイガー 自販:パック:(ファイナルフォームライド)
コマンド加速にはなるけどロボコンとバイクルにお株を奪われたな
初期ライダー環境の「共同戦線」を活かすお巡りさん。
あと、初心者が「置けないとき」の処理で悩むQ&Aの頻出カードという思い出が。
特徴豊富だから今でもそれなりに使える。
共同戦線張りながらアールジーコのJCを使えるのは中々おいしい。
特徴豊富と言われるとトンボーグしか思いつかない俺
老子で昆虫もつければ割と戦える…か?
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:5000
SP:1/3
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:RC
特徴:仮面ライダー/男
テキスト:
※これは自軍ラッシュエリアの特徴「仮面ライダー」を持つユニットを1体捨札にしなければバトルエリアに出られない。
【アナザーパンチ】 敵軍バトルエリアから、特徴「仮面ライダー」を持つSユニットを1体選び、持ち主のパワーゾーンにダメージにして置く。
フレーバーテキスト
アギトは…俺一人でいい。
イラストレーター:獅子猿
レアリティ:スーパーレア
作品:仮面ライダーアギト
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
デメリットも厳しいけど、ライ単では強かったね
今となってはデメリットが無くてもいいくらい
今だとMAとDAのマルチとかにされちゃうんだろうか。
XGのG4と組んでのライダーいじめまくりが楽しいな
問題はライダー以外相手だと途端に微妙になるとこか
XG7でシャウタが出たらまたこれ使う人が出てきそうだな
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:4000
SP:!
必要パワー:6
追加条件:なし
CN:なし
特徴:仮面ライダー/男/ミラーライダー
テキスト:
【ドラゴンライダーキック】 特徴「ドラゴン」を持つユニットからコンビネーションするとき、このターン、これは次の能力を得る⇒ 「SP1」
フレーバーテキスト(自販&パック版)
戦いを止める為に戦う矛盾。だが、信じた道を曲げてまで、器用になんて生きたくない!
イラストレーター:OKOME
レアリティ:スーパーレア
作品:仮面ライダー龍騎
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
フレーバーテキスト(スターター版)
俺は人を護るためにライダーになったんだ!−傷つき倒れても、思いが彼を奮い立たせる。
イラストレーター:Mitsuhiro Arita
レアリティ:スーパーレア
作品:仮面ライダー龍騎
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 スターター専用
4種類もあることでハズレア扱いされたな
性能も辛いし
でも本人龍騎はこれだけだな
ドラゴンデッキなら意外に押せるか
ロボタフデッキにすると2番でストライクできるし
ドラグレッダー自身もストライク可能になるから
一時期愛用してたなぁ。
どうせライドシューター使うならサバイブ出すよなぁ・・・
昔のカードは無駄に絵がかっこいいだけにザンネン
ミラーライダーバトルごっこで「Final Vent!」するには最も相応しいカード
他は大体、除去とかなんで一番キメっぽく出来るのが、これ
使いにくくとも、コントラクトとかで頑張ってみたいものよ
何より、絵がものっそカッコえぇし
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:5000
SP:−
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:なし
特徴:ミラーモンスター/獣/ドラゴン
テキスト:
※これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。
【ドラグブレス】 このユニットと隣り合う特徴「ミラーライダー」を持つSユニットは、バトルするとき BP+2000 される。
フレーバーテキスト
時に悩み、迷う背中を力強く押す灼熱のブレス。錯覚じゃない、確かな絆がそこにある。
イラストレーター:Mitsuhiro Arita
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー龍騎
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
攻めるにも守るにも何かと頼りないミラーライダー達の背中を
力強く支援してくれるいいヤツ、とてもいいヤツ
どのミラーライダーでも分け隔て無く、敵軍ターンでも守ってくれるのが心強い
なおかつBP常時上昇でないあたり、今でも色々と便利。
489 :
RK-035 ダークウイング:2011/02/11(金) 12:26:04 ID:IM0dL0RsO
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:3000
SP:−
必要パワー:2
追加条件:なし
CN:なし
特徴:ミラーモンスター/獣
テキスト:
※これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。
【ソニックブレイカー】 これが自軍バトルエリアにある間、すべての敵軍ユニットは特徴を持たないユニットとして扱い、特徴を追加されない。
フレーバーテキスト
いる筈の敵を、敵として補足できない―跳ねる超音波は、鋭敏な感覚を確実に狂わせた。
イラストレーター:Mitsuhiro Arita
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー龍騎
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
490 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/11(金) 12:27:47 ID:IM0dL0RsO
カード評価
特徴を消してしまう能力は使い方を間違えなければ非常に強力。戦闘員デッキや改造人間デッキといった何らかの特徴を利用したコンセプトのデッキにとって天敵と言える。
能力の発動のためにはバトルエリアに出なければならないがユニット自体は打たれ弱いので注意。
相手の特徴に影響される自軍ユニット、例えばタイガーロイド、ジャンパーソンの効果が使いやすくなる。
コメント
これモーフ潰せるんじゃない? -- 名無しさん (2009-10-21 08:39:23)
↑自分が主にラッシュするタイミングであるラッシュフェイズ中には、ダークウイングは基本ラッシュエリアに下がってるからなぁ。大神龍とかがいないとね。 -- 名無しさん (2009-10-21 09:18:59)
ダークレイダーならライドしておけばバトルエリアのユニット限定でモーフも妨害できるが… -- 名無しさん (2009-10-21 12:29:37)
巨大化爆弾に対する牽制になるかも!? -- 名無しさん (2010-05-10 20:03:53)
ミラーワールドで守りを固めつつ使っていければ・・・ -- 名無しさん (2010-05-10 20:12:42)
ジャンパーソンのRCで使ったりクロックアップすり抜けで使ったな。
なんか余計なもんまで付いてるぞw
1弾のユニットで現役で使える数少ないカードだよな
効果が及ぶ範囲が違うとはいえ、ダークレイダーにお株を奪われた感がしないでもない。
特にJPと組む場合は。
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:2000
SP:1/2
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:なし
特徴:仮面ライダー/男/ミラーライダー
テキスト:
【運命への反抗】 これが自軍バトルエリアにある間、自分は自軍コマンドをホールドせずにカウンターのオペレーションを使用できる。
ただし、使用するオペレーションと同じカテゴリのカードを自軍コマンドゾーンから1枚選び、捨札にしなければ使用できない。
フレーバーテキスト:
俺の占いは当たる―その言葉は、過酷な未来に挑んだ男の、精一杯の強がりだったのか。
イラストレーター:NAKAGAWA
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー龍騎
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
再録:ザ・マスクドライダーEXP vol.4 スターター(龍騎)
赤で有用なカウンターといえばアドベントカードぐらいだよな・・・・・・
他カテゴリーと合わせてアバレブラックやガオレッド(2nd)と併用していけばまだ道はあるか?
ミラーライダーデッキではコマンド捨てるリスクは痛いし。
497 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/12(土) 02:41:13 ID:UQbegBgbO
カード評価
他のミラーライダーと違い、能力はミラーモンスターからのコンビネーションで発動はしない。
【運命への反抗】は、コマンドがホールド状態でもカウンターを使いたいとっさの状況で役に立つ。ここぞと言う時に決まれば相手の戦略を崩す事が出来るかもしれないが、ライアをそのためにデッキに積む人は少ないかも。
ゴーゴーファイヤーがあれば、カウンターの発動で捨札になるコマンドを元に戻すことができる。
最近はリードもあるから、余計にこのカードを使う機会も減ったな
発動条件「バトルエリア」なのが辛い
せめて「自軍エリア」なら
1弾のライ単環境ならドラグレッダーと組み合わせてオルゴール鳴らすって言う戦術が通じたんだけどね
>
>>500 ドラグレッダーと組み合わせてどうなるんだ?
BP上昇も常時じゃないし、1弾のライ単じゃ置き替えもできないよな?
初参戦時のミラーライダーでファイナルベントできないのこいつだけだよな
実装した新バージョンを早く出してやって欲しい
効果名からして、むしろXGになってから出てそうな能力だよな。
>>501 ザマス1弾当時のライ単のカードプールでこれとドラグレッダーが隣り合っててオルゴールが鳴る状況
>>504 まさかBP4000以上じゃなきゃアタックで処理できないから・・・ってか?
当時はやってなかったからわからんけど、そこまでするものだったのか?
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:3000
SP:1/2
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:なし
特徴:ミラーモンスター/獣
テキスト:
・これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。
【グライディング】 このユニットと隣り合う特徴「ミラーライダー」を持つSユニットは、敵軍ユニットにアタックされない。
フレーバーテキスト:
音もなく、誰にも気付かれずに飛ぶ姿は、無人の深海を進むかのように堂々としていた。
イラストレーター:森下直親
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー龍騎
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
ミラーライダーを守る効果に加えてSPも持ってるのが便利だったな
>>505 当時はSユニット以外がデンライナーしか無かったし、カードプールが少ない関係で多色でストライクを狙うデッキが使い易かったから
終盤に攻勢をかけるときにカウンター用のコマンドが足りなくなることも比較的あった。
加えて、使える除去がガイとサイクロン、あとはファイズ位(バトルホッパーは手札へのバウンスだからそれほど痛くないしダブルライダーキックはストライクの回数を調整すればそこまで警戒しなくていい)
>>500 がレスしてる状況ならゲラスとバジンのラッシュはオルゴールで防げるし、BP常時+じゃないからサイクロンからも逃げれる
実際は弾鬼とかラウズカードあるから鉄壁ってわけじゃないけど
コマンドが全部倒れた状態でオルゴール鳴らせるっていう選択肢が増えるのは当時では十分意味がある
まあ、共同戦線張ってG3マイルド出してオルゴール握ってりゃあ大抵は事足りるんだけどなwww
カード評価
ミラーライダーデッキでは優先的に狙われやすい囮のような役目。
ただし、ただの囮と違いストライクにジェノサイダーへの合体と割とやれる事は地味に多い。
軽くてストライクも出来るけど、ドラグレッダーのが安定性あるんだよなぁ
でもミラーライダーと隣合う効果は
ファイナルベントと連動してこそ最大効果を発揮するから
ライアのリニューアル如何によっては化けうる
隣り合うミラーライダーはアタックされなくてもこいつはアタックされるし、今は効果除去が主流だからなぁ
512 :
RK-038『仮面ライダーガイ』:2011/02/14(月) 00:02:00 ID:jN6kPFZDO
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:2000
SP:1/2
必要パワー:2
追加条件:なし
CN:なし
特徴:仮面ライダー/男/ミラーライダー
テキスト:
【ヘビープレッシャー】 「メタルゲラス」からコンビネーションしたとき発動できる⇒敵軍ユニットを1体選び撃破してもよい。ただし、必要パワーの数字が敵軍ダメージの点数以下のユニットしか選べない。
フレーバーテキスト
カードを引く度にわくわくするよ。…こんな面白いゲーム、やめられるはずないじゃん。
イラストレーター:hippo
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー龍騎
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
再録1:ザ・マスクドライダーEXP vol.3 電王&龍騎スターター専用(電王)
再録2:ザ・マスクドライダーEXP vol.4 スターター(クウガ)
再録3:クロスギャザー ザ・Wインパクト スターター(仮面ライダーWデッキ)
513 :
RK-038『仮面ライダーガイ』:2011/02/14(月) 00:03:01 ID:jN6kPFZDO
カード評価
見た目に反して比較的軽いストライカーとして登場した仮面ライダー。
【ヘビープレッシャー】はこちらが優勢であればあるほど強力になっていく。サイズ無視、エリア制限なし、追加条件制限なしと、とてもノーマルとは思えないほどの強力な除去効果。
さらに【ヘビープレッシャー】の後は自身でストライクを決めて、さらに次のターンに除去できるユニットの範囲を広げていける。
コメント
Vol.3のスターターを今日買ったら2枚入ってましたよ -- 名無しさん (2009-12-09 23:07:55)
修正しておきました。 -- 名無しさん (2009-12-09 23:10:54)
よくユニットの効果で最低1枚以上、0の場合はないと扱われるから発動できないとかあるけど。これも同様に必要パワー0は選べないんだっけ?ダメージの場合は0点から選べるのかな? -- 名無しさん (2009-12-12 11:45:50)
↑ダメージ以下の必要パワーだからこれは選べるよ。仮面ライダー龍騎サバイブとかは0枚だと参照するカードを選ぶことができないから発動できないって話。 -- 名無しさん (2009-12-12 12:00:10)
わかりやすい解説ありがとう。 -- 名無しさん (2009-12-13 04:34:42)
こいつのフレーバー、暗にレンスト自体を指してたりして・・・? -- 名無しさん (2010-01-27 21:36:20)
実はガイがプレイヤーだったりして… -- 名無しさん (2010-01-27 22:46:10)
意図してるのは、まちガイないなw -- 名無しさん (2010-01-27 23:04:41)
実際本人がここまで活躍してるしなw なにげにミラモンコンビネーションの中では一番使われてるんじゃ… -- 名無しさん (2010-01-27 23:13:38)
評価に「見た目にそぐわず」ってあるけど、見た目ならむしろ重量級じゃね? -- 名無しさん (2010-01-28 10:55:41)
実際そぐわずって表現は使わないからね。本来"そぐわない"って使い方の連語だから表現変えた方がいいかもね。 -- 名無しさん (2010-01-28 11:24:54)
評価欄の表現を修正しました。 -- 名無しさん (2010-01-28 11:30:20)
そこまで張るとここで語ることなくならないか…?
題投下時間が日付変更時に戻ったから
前のお題の人の規制が解けて戻ってきたのかと思ったのだが
Wikiコメ貼ってる所を見ると、また別の人なのかな?
それはさておき、クセものなミラーライダーにしては
発動しやすくリターンも大きいファイナルベントで、当時はちょっと優秀すぎた感が
この時代にサイズ・エリア無視というフリーダムっぷりが素敵だな
マジエルやらガンマジンやらをあっさり片付けられるしWBのデッキなら今でも入る優秀カード
wikiのコメントはいらないんじゃないか?
518 :
RK-039『メタルゲラス』:2011/02/15(火) 01:04:12 ID:pfgq+tkjO
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:4000
SP:−
必要パワー:1
追加条件:なし
CN:なし
特徴:ミラーモンスター/獣
テキスト:
※これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。
【突進】 自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、ライド中の敵軍Sユニットを1体選び、ライドオフさせる。
フレーバーテキスト
“犀”であっても、突撃する姿は「猪突猛進」としか言い表わせなかった。
イラストレーター:森下直親
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー龍騎
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
再録1:ザ・マスクドライダーEXP vol.3 電王&龍騎スターター専用(電王)
再録2:ザ・マスクドライダーEXP vol.4 スターター(クウガ)
再録3:クロスギャザー ザ・Wインパクト スターター(仮面ライダーWデッキ)
パワー1でBP4000がとにかく破格。虎と並んで鎌田のいい相棒になりました。
能力もそれなりに強いけど、目に付くのはもっぱらこのスペックかなあ。
スペックばっかり印象に残ってたせいで、デンバードで車両引っ張ってくるのを邪魔された時は驚いたわ
何気にやれることが多い子だよね
キリカゲウインガー対策としてかなりお手軽で良かった
再録が多いのは汎用性の高さの証か
ビークルから突き落とす能力のおかげで
ゲラスというより、サイ怪人な印象がある
そういえばチェイス持ち、BP3000のXGてつをキラーなんだよなこいつ
ますますサイ怪人だ
契約主共々使いやすいよな
525 :
RK-040『ベノスネーカー』:2011/02/16(水) 01:07:24 ID:r9aKQ1XiO
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:1000
SP:1/2
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:なし
特徴:ミラーモンスター/獣
テキスト:
※これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。
【毒液】 敵軍ターン中、これとバトルしたユニットは、特徴「男」または「女」を持つとき、バトルに勝っても撃破される。
フレーバーテキスト
主と共に地を這う姿を見たら、恐れよ。『創世記』の昔より、蛇は人に毒をもたらす。
イラストレーター:森下直親
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー龍騎
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
能力自体は悪くないんだけどBPが低すぎるせいで大抵は捨て駒で処理されるのが微妙か
テクターと合わせれば…でももっと適任なユニットありそうだな
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:9000
SP:1
必要パワー:5+
追加条件:自軍合体ユニットを捨札にする
CN:なし
特徴:ミラーモンスター/獣
テキスト:
合体-ベノスネーカー+メタルゲラス+エビルダイバー
【ドゥームズデイ】 これが自軍バトルエリアにある間、敵軍Sユニットはストライクしてダメージを与えたとき撃破される。
フレーバーテキスト:
“世界の終わり”を告げる者を前にして、獣帝は“滅びの日”を現出させた。
イラストレーター:森下直親
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー龍騎
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
これ合体してニヤニヤしてたら連続自爆ストライク食らって死んだ
FFRからのユナイトベントに持ち込んで押し切るのだ!
生け贄一枚だけでいきなりSP2なのは爆発力がある
ベノスネーカーを喰わせた上でコントラクトをかけた時は
双頭になったジェノサイダーに乗ってヘビープレッシャーをかけるガイの姿を幻視して
おっきした
Sユニットだからか、3体合体でBP9000は少し残念な数値だな
素材と比べると若干重いのが気になるんだよね
こいつ出す前にパーツ並べちゃうと除去されやすいから、結構出しにくい印象がある
533 :
RK-042『ブランウイング』:2011/02/18(金) 00:52:51 ID:qPst6iyFO
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:4000
SP:−
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:なし
特徴:ミラーモンスター/獣
テキスト:
※これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。
【閃光の翼】 これが自軍バトルエリアにある間、相手は次の制限を受ける⇒スタートフェイズにリリースするコマンドが2つ以上あれば、スタートフェイズを終えるとき、自分自身のコマンドを1つ選びホールドする。
フレーバーテキスト
白く輝く月光の前を、月よりも更に白く美しい姿が横切り、舞い上がった。
イラストレーター:森下直親
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー龍騎
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
正直契約主は2ndの方が相性いいよな
地味に効く嫌がらせだが、場持ちが悪いので
あんまりあてに出来ないのが悩みどころ
ゴーゴン様の方を使っちゃうよなぁ
537 :
RK-043『仮面ライダーファム』:2011/02/19(土) 00:17:23 ID:5g6q0m//O
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:3000
SP:1/2
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:なし
特徴:仮面ライダー/女/ミラーライダー
テキスト:
【ミスティースラッシュ】 「ブランウイング」からコンビネーションしたとき発動できる⇒特徴「ミラーモンスター」を持つユニットにアタックしてバトルに勝つたび、追加でアタックできる(ストライクはできない)。
フレーバーテキスト
私は浅倉を倒す! 倒さなくちゃいけないんだ!
イラストレーター:長澤真
レアリティ:レア
作品:仮面ライダー龍騎
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 スターター専用
再録:ザ・マスクドライダーEXP vol.4 スターター(龍騎)
能力の発動すら拝む事ができないと言う意味では、炎帝1stよりも酷いカード
1stと2ndの価値の差が最も激しいのは恐らくこれだろう
これ今更再録されてもどうしろってレベルのカードだったなw
ラー・デウスでミラモン喰えば対象は増えるがBP3000では…
アギトバーニング使っちゃうよなぁ。よほどの事がない限り。
あ、キリカゲは倒せるねw
素ではサイコローグ、ギガゼール、マガゼール、ボルキャンサーだけ・・・
みんな500だからこれで攻める必要もない・・・
ライ単でオロチ出すのにはお世話になったな
種類:Sビークル
カテゴリ:ワイルドビースト
必要パワー:0
追加条件:なし
特徴:メカ/車両
テキスト:
※このカードはデッキに好きな枚数入れてもよい。
【突入】 自軍ラッシュフェイズ中、このビークルを捨札にしてもよい。そうしたとき、次にラッシュする特徴「ミラーライダー」を持つユニットの必要パワーの数字は3少なくなり
コマンドをホールドせずにラッシュできる(この効果は重複しない)
フレーバーテキスト
それぞれに、けして譲れぬ願いを胸に携えて、戦士たちは悲しき戦場へと突入していく。
イラストレーター:七六
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー龍騎
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
再録1:ザ・マスクドライダーEXP vol.4 スターター
再録2:クロスギャザー ザ・ドラゴンタイガー スターター(ドラゴンストライク)
ライドされているのをほとんど見ないビークル
実際使い捨てだからビークルとして使うならサバイブ出してもビークルが無いとき位か
ビークルにもなるミラーライダー用ベルトカードみたいなもんだな
ゴルゴムで止められないし先出しもできるからかなり優秀
昔サバイブ使ったデッキでライドさせたことはある
?
一日一枚じゃなかったのか?
549 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/20(日) 02:40:45.64 ID:8Zy0y98MO
今日は引き続きライドシューターだな
ミラーライダーデッキを単色がちにしてしまう張本人
ガードベントとのコンボで大火力を出したければ
高パワーのミラーライダーとこれを大量投入せざるを得ない
枚数制限ないのは嬉しい
だからと言って積みすぎるとトリックベントが使いにくくなるというジレンマ
むしろトリックベント型ならこれなくても十分回るよ。
種類:Sユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:500
SP:−
必要パワー:2
追加条件:なし
CN:なし
特徴:仮面ライダー/男/戦闘員
テキスト:
・このカードはデッキに好きな枚数入れてもよい。
【1万人ライダー部隊】 敵軍ターン中、これが撃破されて捨札になったとき、自軍捨札に「ライオトルーパー」のユニットカードが10枚以上あれば、それをすべて手札に加える。
フレーバーテキスト:
お前ら…覚えてるぞ。人のこと、寄ってたかって散々ひでぇ目に遭わせてくれたっけなぁ。
イラストレーター:Masakazu Fukuda
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー555
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
10人そろえばライダーシンドロームでユニット一掃化
1人減るだけでガクッと性能落ちるけど。
捨て札に10枚ってのはなかなか大変
捨て札作った後、撃破されて捨て札にしないといけないから余計に大変だな
緑だしテクターと併せればかなり守りは堅くなる
最近増えてきた捨て札除外で簡単に崩されるのが痛いな
捨て札に10枚貯まった、ファイテク貼った、リュウオーンもいる、
そんなときに限って相手は直接ダメージを与えてきたりするのが世の常。
560 :
RK-045『オートバジンVM(ビークルモード)』:2011/02/22(火) 00:06:53.86 ID:w9um7nRDO
種類:Sビークル
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー:0
追加条件:なし
特徴:メカ/車両
テキスト:
※これにライドしているユニットは BP+1000 される。
フレーバーテキスト
インプットされた命令はただ一つ。正当なるベルトの所有者を護ること―
イラストレーター:PLEX(野中剛)
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー555
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
初手で出せるビークルというだけでも心強いな
トライチェイサー……貴様さえいなければ……!
いや、向こうが壊れてて、こっちが至極妥当な性能なだけなんだけどさw
563 :
RK-046『オートバジンBM(バトルモード)』:2011/02/23(水) 01:55:10.93 ID:0X0YeLlSO
種類:Sユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:5000
SP:1/5
必要パワー:4+
追加条件:自軍「オートバジンVM」1体をコマンドゾーンに送るか捨札にする
CN:なし
特徴:メカ/人型
テキスト:
※これはラッシュしたターンにバトルエリアに出られない。
【バスターホイール】 これが自軍バトルエリアにある間、敵軍バトルエリアのすべてのSユニットは BP-500 される。(BP0以下になったユニットは撃破される)
フレーバーテキスト
それが自身の存在の証明であるかのように、彼はどんな時でも主に忠節を尽くし続けた。
イラストレーター:森下直親
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー555
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
ラッシュしたターンにバトルエリアに出られないのがネックだな
今だとXGスカイライダーもあるし
追加条件ありでこのスペックなら、バトルエリア出る制限なくてもよかったんじゃないかとも思う
いやーでも、オートバジンは追加条件の中ではかなり軽いからなぁ
効果名も強力だし、ラッシュしたターンを凌いでしまうとかなりの危険人物
もっと軽めのデメリットならかなり手強かったろう
性能に対して追加条件軽いとは思わんなあ。
7−とかだったら話は違ったんだろうけど
SユニからSユニへの追加条件+のゾードアップで1枚消費するならライジングイクサくらいの強化はしてほしい
568 :
RK-047『仮面ライダー轟鬼』:2011/02/24(木) 00:16:41.20 ID:5RSTJ1s6O
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:3000
SP:1/3
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:1
特徴:仮面ライダー/男/猛士
テキスト:
【音撃斬・雷電激震】 敵軍バトルエリアからユニットを1体選ぶ。そして、選んだユニットの必要パワーの数字より1つ多い数だけ自軍コマンドをホールドしてもよい。そうしたとき、選んだユニットを撃破する。このとき、これはアタックすることができない。
フレーバーテキスト
いつか越えたい師の背中。昨日より今日、今日より明日と、信じて鍛える「自分流」。
イラストレーター:F.M.U
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー響鬼
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
再録:ザ・マスクドライダーEXP vol.3 キバ&龍騎スターター専用(キバ)
>>568 サイズ無視と分数が魅力
だがこいつ自体重め
ナンバーもダッシュレオンでコマンドを立てたりできない1番なのがネック
勇気の魔法でも一枚しかリリースできないしな
バトルエリア限定も苦しい
せめてラッシュエリアに届けば・・・
572 :
RK-048『仮面ライダー斬鬼』:2011/02/25(金) 00:41:21.77 ID:W+wnHHCgO
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:2000
SP:1/3
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:2
特徴:仮面ライダー/男/猛士
テキスト:
【音撃斬・雷電斬震】 敵軍バトルエリアからユニットを1体選ぶ。そして、選んだユニットの必要パワーの数字より1つ多い数だけ自軍コマンドをリリースしてもよい。そうしたとき、選んだユニットを撃破する。このとき、これはアタックすることができない。
フレーバーテキスト
散華の瞬間(とき)を前に、愛弟子の眼に焼き付ける最後の勇姿。涙のセッション、永遠(とわ)に轟け。
イラストレーター:F.M.U
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー響鬼
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
BP不足が気になるが、それ以外はバランスよくまとまってて使いやすい
弟子とナンバーが逆なら二人合わせてもっと使われることも多かっただろうが
弟子でホールド、師匠でリリース
バランス取れてるけど、やっぱりバトルエリアのみってのが…
ジェットファルコン使おうぜ
コマンド増えるし
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:3000
SP:!
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:3
特徴:仮面ライダー/男/猛士
テキスト:
【風牙】 「SP1」 相手は自分自身のラッシュエリアからユニットを1体選ぶ。
このターン、このユニットは、相手の選んだユニットにアタックできる。
フレーバーテキスト:
間合いを外して退(さが)った童子だったが、鋭く伸びた巨大な爪が、その間合いを瞬時に殺した。
イラストレーター:funbolt
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー響鬼
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
黄のストライクナンバー3が潰れる上、こちらが相手を選べないってのが致命的だなぁ
だが、ペッカーアンデッドの支援を受けられる点で
マジイエロー、ブルーマスクよりは救われている
ストライカーとして使うにも、パワー3、BP3000、レジスト付きストライカーが出てきたから、今では優先度がかなり低くなった印象。敢えて使うなら、何かしらのコンボが必要か。
主役の響鬼を差し置いてOPにしか出てないキャラが先にカード化されるってマニアックというか、誰得というかすごいチョイスだよな
レアリティの調整って都合もあったんだろうけど、最初から戦隊とライダー混ぜて売られてたら関東11鬼が揃うことはなかっただろうね
勝鬼さんはまだ変身前が本編に出たり、一目でわかる物騒な爪があったからまだ印象強い方かな
2弾の三人はどマイナーキャラって言ってもおかしくないレベル
582 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/02/27(日) 01:16:27.48 ID:4k3cuxqdO
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:2000
SP:!
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:3
特徴:仮面ライダー/男/猛士
テキスト:
【音撃斬・閻魔裁き】 「SP1」 これがアタックするとき、「BP」「必要パワーの数字」「ナンバーの数字」のうちどれか1つを選び、お互いにその数字でバトルする。ただし、ナンバーの数字は相手のユニットがナンバーに数字を持っていなければ選べない。
フレーバーテキスト
円熟の戦士のみが持つ洞察力は、時に「予知」とも呼べる域に達するほどの冴えを見せる。
イラストレーター:funbolt
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー響鬼
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
再録:ザ・マスクドライダーEXP vol.4 スターター(クウガ)
『仮面ライダー裁鬼』な
これもペッカー登場で少しだけ救われたか
何らかの方法でラッシュエリア攻撃手段を付ければマジエルすら倒せるが……
裁鬼さんは救われるも何も、もとから結構頑張ってた気が・・・・・・
ある意味パワー参照除去の先駆けってやつかな?
出た当時の環境だったら除去とストライクを同時に行えるSユニット少なかったから需要あったよね
アバレッドAMとか倒せたし
冥府神の中でも使用率の高いスレイプニル、ドレイク、ゴーゴンを処理出来るので6弾当時は入れてたなあ
ガンツ先生と高パワーのコマンドと組ませると無双できるな
対象をより広くとれるけどマルチのブラックビートあたりがライバルかな?
同カテゴリのストライクナンバーを埋めてしまうのは残念だけど、素でディケイドCFを一回撃破出来たり、低パワーの冥府神や膨らんだガンマジン、ゲキビーストを倒せたりと、一部のユニットに対しては意外な強さを見せる。
低パワー高BPのユニットが増えて行く現環境で、必要パワーやナンバーで戦えるのは心強い。優先順位こそ低いものの、目的さえはっきりしていれば、採用する価値は十分ありそう。
590 :
RK-051『仮面ライダー鋭鬼』:2011/02/28(月) 02:19:30.44 ID:uEMQmvPdO
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:2000
SP:−
必要パワー:1
追加条件:なし
CN:なし
特徴:仮面ライダー/男/猛士
テキスト:
【音撃打・必殺必中】 自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、敵軍バトルエリアから「これは敵軍ターン中、 SP1以上 のユニットとバトルしたときバトルに勝っても撃破される」と書かれた敵軍ユニットを1体選び撃破する。
フレーバーテキスト
しっかり英気は養ったか? それじゃあ、元気出して行こうぜ!
イラストレーター:funbolt
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー響鬼
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
京介変身体があれば大概のSユニットは撃破できるし両方とも軽いから使いやすいよね。
タクスMAも増えたしストライクも狙える
これで影月潰せたら気持ちいい
ライ単環境でオロチ対策に積んでた記憶がある。
594 :
RK-052『仮面ライダー弾鬼』:2011/03/01(火) 09:57:46.44 ID:pSvRZLcgO
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:500
SP:−
必要パワー:0
追加条件:なし
CN:なし
特徴:仮面ライダー/男/猛士
テキスト:
【音撃打・破砕細石】 敵軍バトルエリアに特徴「メカ」を持つユニットがなければ、これは BP4000以上 のSユニットとバトルするとき、 BP+5000 される
フレーバーテキスト
相手が強いほど弾け甲斐があるもんだ。…もっとも、ハジかれるのは貴様の方だがな!
イラストレーター:funbolt
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー響鬼
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
再録:ザ・マスクドライダーEXP vol.3 キバ&龍騎スターター専用(キバ)
条件付きだが、パワー0でBP5500まで膨らむ破格のユニット。
だったが、現在ではメタルの参戦により、特徴メカを持つユニットがかなり増え、また、低パワー高BPのユニットや、強力な除去ができるユニットも増えた為、明確な目的が無い限りはあまり採用されないのではないだろうか。
必要パワー0ってのが、思いっきり死んでるな
開始直後に出せるっても、その段で相手がBP4000以上を出してくる事なんて…
ゲラスやマスクドフォームなどへのピンポイントメタぐらいか
でなきゃスクーパーファントムで出て来たヤツを、返り討ちにするとか?
昔はメカ持ちSユニットが少なかった代わりにBP4000以上もそんなに多くはなかった。
今は低パワーのBP4000越えが増えた代わりにメカ持ちも増えた。
色々と使いどころが難しいんだよなー。
ベルトで飛んできたディケイドを殴り飛ばしたりキンタロスロックを抜けたりと役立つポイントは多い
問題はそのポイント以外で役に立たなさ過ぎることだが
ダンキだよね?
フレーバー見るとハジキにも読めてしまう
ダークウイング、ダークレイダーと組み合わせれば効果を発動しやすくなるか
ただ、そうまでして使うかと言われるとな
601 :
RK-053『仮面ライダーガタックMF(マスクドフォーム)』:2011/03/02(水) 00:39:08.71 ID:mrwJBk+vO
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:2000
SP:−
必要パワー:2
追加条件:なし
CN:なし
特徴:仮面ライダー/男
テキスト:
※これはアタックされるとき BP+3000 される。
【ガタックバルカン】 これが自軍バトルエリアにある間、敵軍Sユニットがラッシュされたとき、自軍パワーゾーンのダメージ以外のカードを1枚選び捨札にしてもよい。そうしたとき、そのユニットは、ターンが終わるまでバトルエリアに出られない。
フレーバーテキスト
これが最強のシステムなら、俺が全てを護り、全てを倒す!
イラストレーター:森下直親
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダーカブト
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
再録:ザ・マスクドライダーEXP vol.4 スターター(電王)
キャストオフがいらない子
ここぞというときに生存フラグになったりする
デッキによっては捨て札が増えるのもメリットになるだろう
ごく弱いユニットなら殴り倒せるし、とりあえず場に出しておいて損はない
いきなりスーパーアラタとかが飛び出しても
選ばずに発動できるので、ブレイカーの上から足止めする事もできる
604 :
RK-054『仮面ライダーガタックRF(ライダーフォーム)』:2011/03/03(木) 00:15:36.21 ID:gdofsC7eO
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:2000
SP:1/4
必要パワー:4+
追加条件:自軍「仮面ライダーガタックMF」1体をパワーゾーンに送る
CN:なし
特徴:仮面ライダー/男/加速
テキスト:
※これはアタックされる以外では相手に選ばれない。
【ライダーカッティング 】 これをラッシュしたとき、敵軍バトルエリアから、 BPの合計が6000 になるように隣り合う2体のSユニットを選び撃破する。
フレーバーテキスト
湾曲した形状を持った特異な双剣が奔り、戦いは、“一瞬”に至る遥か手前で決着した。
イラストレーター:森下直親
レアリティ:スーパーレア
作品:仮面ライダーカブト
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
効果がラッシュ時だけってのが実にショボいんだよね。しかもSユニ限定・・・・・・
素体は強いのにキャストオフする必要が無いって切なすぎ。
ラッシュ時に敵ユニットを撃破する能力は良いと思うけどね
条件が少し厳しすぎる
BP5000以下になるように〜とかなら強かったのに
条件が厳しすぎる除去
ラッシュ時のみってのもなんだか
絵がカッコいいから許す、とか言う人は今日はいないか
使うならタイムジェット1かゼクトマイザー絡みか
正直、XG版が優秀すぎてわりを食ってる感じがするな
>>609 ここにいるぞ!
しかし、こうして見るとこの頃のSRって使いにくくてもイラストで許せるカード多いよね。
>>611 激しく同意
1弾のイラストでデザインして欲しかったカードって結構あるよね。
>>612 少し話はズレるが、XG5のシンケンレッドは獅子ディスクのイラスト
だったら個人的に最高だった
614 :
RK-55『仮面ライダーパンチホッパー』:2011/03/04(金) 00:56:26.91 ID:6/RUuhOOO
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:3000
SP:1/4
必要パワー:2
追加条件:なし
CN:1
特徴:仮面ライダー/男/加速
テキスト:
【ライダーパンチ】 敵軍バトルエリアからSユニットを好きな数選び、ラッシュエリアに戻してもよい。
フレーバーテキスト
アニキを笑った奴は、俺の敵だ…。悪いが、タダじゃあ帰さないぜ!
イラストレーター:小城 崇志
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダーカブト
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
追加条件無しでエクステンダーにライドできたり
キンタロス2ndを押しやったりといろいろ便利なユニット。
必要パワー2でBP3000という素の数値も
初期ライダー環境ではかなり有能な部類だったしストライクもできる。
タダじゃあ帰さないぜ!
とか言いつつ、ラッシュエリアに押し返しちゃう不思議
引っ張り出す効果はいくつかあるけど、戻す効果持ってるのは彼くらいだよね?
>>617 パンチホッパーより前にタイムイエロー、クワガライジャーあたりが居る
サイズ制限のない紐男爵も
あ、ひょっとして分数SPとNCを併せ持つ最初のユニットか?
ウイングの効果が無い頃は対タイガーロイドなんかで役に立った
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:1000
SP:−
必要パワー:1
追加条件:なし
CN:なし
特徴:仮面ライダー/男
テキスト:
これはアタックされるとき BP+5000 される
【ZECT隊長】 これが自軍バトルエリアにある間、自軍ターン中、特徴「戦闘員」を持つ自軍ユニットは
バトルエリアで4番目に並んだとき 「SP1」 になる。
フレーバーテキスト
統一された戦術は、強さだけでなく美しさも兼ね備える。これこそ、完全調和(パーフェクトハーモニー)の精神
イラストレーター:K2商会
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダーカブト
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
軽くてバトルで倒されにくいから01みたいな速攻デッキのナンバー稼ぎに良かったね
戦闘員デッキといえばゾル大佐、タイムファイヤー、そして彼だったな。
ガタックやドレイクもそうだけどMFの方が使い道あってキャストオフする意味が薄いよなぁ
ザビーのRFはまだましな部類だと思うけどなぁ
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:1000
SP:1/4
必要パワー:3+
追加条件:自軍「仮面ライダーザビーMF」1体をパワーゾーンに送る
CN:なし
特徴:仮面ライダー/男/加速
テキスト:
これはアタックされる以外では相手に選ばれない。
【ライダースティング】 これをラッシュしたとき、敵軍バトルエリアから BP4000 以上のSユニットを1体選び持ち主のパワーゾーンに置く。
フレーバーテキスト
狙い澄ました蜂の一刺し。どんな戦いでも、肝心なのは急所を的確に捉える事だ。
イラストレーター:K2商会
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダーカブト
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
まさしくK2なモデル立ち
RFのラッシュ時効果の中ではまだ採用できるレベル
プットオンで使いまわせるしね
初期のカードだから仕方ないんだが、バトルエリア限定なのがな…
BPも低いし現環境ではちょっと使いづらいカードという印象
キャストオフ版のMFが出ればかなり強くなりそうだが、いつになる事やら。
632 :
RK-058『マシンゼクトロン』:2011/03/07(月) 00:02:48.70 ID:6srgXFw3O
種類:Sビークル
カテゴリ:オーバーテクノロジー
必要パワー:1
追加条件:なし
特徴:メカ/車両
テキスト:
※これにライドしているユニットは BP+500 される。
※特徴「仮面ライダー」を持つ自軍SユニットはRCを持っていなくてもこのビークルにライドできる。
フレーバーテキスト
量産型を、“劣るもの”と捉えるのは間違いだ。むしろ、“完成形”と考えるべきである。
イラストレーター:矢薙 じょう
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダーカブト
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
再録1:ザ・マスクドライダーEXP vol.3 電王&龍騎スターター専用(電王)
再録2:クロスギャザー ザ・ドラゴンタイガー 自販:パック:(ファイナルフォームライド)
この使いやすさはまさにビークルの完成形だね
RCの無い鬼、特に蛮鬼あたりがメインの乗り手かな
速攻デッキには必須だったけど今は自走バッターの方が便利か
混合なら初手でラッシュできるアイアンウルフって選択もあるけどライダー主体のデッキならこれの方が入るな
>>634 ガイあたりの軽量ミラーライダーのストライク用ってのもあるね
ライダーならミニ電王でも運転できるまさに完成形のビークル
>>637 ミニ電王ならまだしもキバ飛翔態やアークが乗ってる姿を想像すると笑えるな
クロスユニットは二人乗り?
639 :
RK-059『ゼクトルーパー』:2011/03/08(火) 00:04:13.72 ID:6srgXFw3O
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:500
SP:−
必要パワー:1
追加条件:なし
CN:なし
特徴:男/戦闘員
テキスト:
※このカードはデッキに好きな枚数入れてもよい。
【フォーメーションα】 これが自軍バトルエリアにある間、敵軍ターン中、カードに表記された本来のナンバーが自軍バトルエリアの「ゼクトルーパー」の数と同じ敵軍Sユニットは、バトルエリアに出られない。
フレーバーテキスト
いちいち頭で考えながら息をする者はいない。彼らの連携は、そういう次元に達していた。
イラストレーター:村上ヒサシ
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダーカブト
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
一人につきBP100
プロモにもなったすごい奴w
複数居ても、撃破されるだけで効果は薄いので、一体のみで、ナンバー1を止める事に特化したい。XGオーガやニンジャブラックなどのユニットに対しては強い。
と言いたいが、ウイングや新スカイライダーのおかげで、元々低い採用率が更に大変な事に。戦闘員デッキも現環境では組み辛く、とても使い辛い一枚となってしまった。
ザビーと組んで速攻デッキでのニンジャブラック対策は良かったのにね
ゴードムで大物ラッシュするくらいしか使い道が浮かばないな
最近数字ナンバー持ちが減ったからなぁ…
>>645 禁止カードがない以上、減るわけないだろ
>>646 面白い返しだな、素直にちょっと感心したわ
649 :
RK-060『デンライナーゴウカ』:2011/03/10(木) 00:34:39.56 ID:kbMyt/t3O
種類:Mユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:6000
SP:−
必要パワー:5+
追加条件:自軍Sユニットを1体パワーゾーンに送る
CN:なし
特徴:メカ/車両
テキスト:
【戦闘モード】 これは必要パワーの数字に「−」のあるユニットにアタックするとき BP+5000 される。
フレーバーテキスト
今回は、随分と大きく遡(さかのぼ)りますねえ―その紳士は、スプーンを動かす手を休めずに言った。
イラストレーター:EGC WORKS
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー電王
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
再録:ザ・マスクドライダーEXP vol.4 スターター(電王)
初期のライ単でのゴーゴードーザーのポディション。
ライ単でもアタック以外の除去が増えて見なくなったが
7-でBP6000に勝てるヤツなんて数える程しかおらんのに、この効果…
ギガンデスヘブン迎撃形態というつもりなのは分かるが
ライ単環境でないと、パトストライカーにひけをとりすぎるわ
どうせなら14-でも倒せるぐらい上がっちまえば良かったのに
初期ライダー環境の暴君。
素のBPが高く、ギギの腕輪も通じない。
ゴウカ同士の衝突事故かラウズカードでもなきゃ倒せなかった。
今じゃ凡庸にも値しないどうでもいいMユニでないがw
これの効果わざわざ使う相手はギガンデス以外だと
ボス、岩鎧兄貴、サラマンデス、龍騎サバイブ、ウルフオルフェノク、CUストロンガー、NEW電ベガ
と簡単にあげられてしまう程度
というかあまり見ない面子
やはり時代遅れなのか……
というかストロンガーは出したターンにいなくなるから実質対象7体……
>>653 今なら邪神14がいるので実質8体ですね。
邪神14にこれ1枚で対処できると考えればなんとか…。
正直なとこ、今となっては…って感じの能力だな
ただ、このフレーバーは好きだわ。オーナーの声で脳内再生される
656 :
RK-061『仮面ライダー電王RF(ロッドフォーム)』:2011/03/11(金) 01:53:47.32 ID:M7PeV+5DO
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:2000
SP:1/4
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:RC
特徴:仮面ライダー/男/DEN-O
テキスト:
【一本釣り】 敵軍パワーゾーンのダメージ以外のカードから、Sユニットのカードを1枚選び、敵軍バトルエリアに出してもよい。このとき出したユニットの効果は発動しない。
フレーバーテキスト
僕に釣られてみる?
イラストレーター:EGC WORKS
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー電王
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
再録1:ザ・マスクドライダーEXP vol.3 電王&龍騎スターター専用(電王)
再録2:XG5 ザ・チケットブレイカー スターター(仮面ライダーW&電王デッキ)
BPこそ低いけどモーフの発動に使いやすいね、バトルエリアに出せるのも高評価かな
黄色と組むとビークル→RF→ダメ送り効果+ストライクが良く決まる
超電子レーダーと合わせてパワーをさらに削ったり、
相手を撃破することで発動する能力を使うための敵軍ユニット補充に使ったり
モーフを能動的に使用したりと、とにかく用途の多いカードだ
電王の中でも使用率はかなり高いんじゃないだろうか
出した敵軍ユニットの効果が発動しないのも地味なポイントでG4をラッシュした途端に逆に殺されるなどとという事態も起こらない
>>660 ドガバキとか、響鬼XG2とか、キバGFあたりとの組み合わせのことじゃないかな。
パワー自体は減ってないのがウマくないけど。
>>661 言い換えればダメージ送りしても相手パワーが増えない
おまけにRF自身がライダー持ってるからモモタロス使えるのがまたいいよね。上記のコンボ使えばお手軽に3点
664 :
仮面ライダー電王SF(ソードフォーム):2011/03/12(土) 01:39:54.75 ID:aDu6ZmBbO
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:3000
SP:1
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:RC
特徴:仮面ライダー/男/DEN-O
テキスト:
※敵軍バトルエリアにユニットがあるとき、これはストライクできない。
【俺の必殺技!】 これがストライクして相手がパワーゾーンのカードをウラ返すとき、ウラ返すカードと必要パワーの数字が同じ敵軍ユニットを1体選び撃破する。
フレーバーテキスト
過去の世界には、俺の知らない強ぇ奴が一杯居るんだろ?…面白くなってきたじゃねぇか。
イラストレーター:EGC WORKS
レアリティ:スーパーレア
作品:仮面ライダー電王
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 スターター専用
恐らくOTのユニットで一番ストライクをした回数が多いカード
前はとりあえず3積みでもいいくらいだったけど、今はデンジイエローで止まらなくて除去持ちのバージョンが出たから臨機応変に挿す枚数を変えてる。
今日は電王AFじゃなかったけ(SFはRK-066)?
今日はこのままSFやってAFは明日に回そう
FJでデメリット消すのもありだな
>>668 FJは、相手ユニだけだぜ
まぁ、逆に相手にFJいると
王蛇とSFはフリーストライカーか……
と、おもったがFJの効果消しは自分ターンだけで
ストライク関係にはまったく関係がなかった
仮面ライダー電王AF(アックスフォーム)
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:4000
SP:1/4
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:なし
特徴:仮面ライダー/男/DEN-O
テキスト:
【ダイナミックチョップ】 自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、自軍パワーゾーンのダメージ以外のカードを好きな枚数捨札にしてもよい。
そうしたとき、このターン、これは捨札にしたカード1枚につき BP+1000 される
フレーバーテキスト:
俺の強さは泣けるで〜!
イラストレーター:EGC WORKS
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダー電王
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック:スターター
再録:ザ・マスクドライダーEXP vol.3 電王&龍騎スターター専用(電王)
ストライクのソード
妨害のロッド
アタックのアックス
ラッシュエリア除去のガン
いい感じに分業してる4フォームだな
上がり幅は微妙だし、こいつは捨て札増やしの方に真価があると見るべきかな
イマジンズと折り合いが悪いのが少しアレだが
AFに関しては2ndの方が使われてそうだな
こっちはディケイド激情態なんかとコンビで出てくると脅威
ダイデンジンとのコンボも強いよな
電王系の中でもビークルが必要ないのも利点かな
4500以上を殴れるようになるのはデカい
初期ライダー環境ではデンライナーゴウカを殴り倒せるのがありがたかった。
種類:Sユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:3000
SP:1/5
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:RC
特徴:仮面ライダー/男
テキスト:
【ファイズエッジ】 敵軍バトルエリアから、 BPの下三桁が500 の敵軍Sユニットを1体選び撃破する。(この効果は「オートバジンBM」からコンビネーションするときはナンバーに関係なく発動する)
フレーバーテキスト:
俺には夢がない…だが、誰かの夢を護ることは出来る!
イラストレーター:二見敬之
レアリティ:スーパーレア
作品:仮面ライダー555
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 スターター専用
特別強いってワケじゃないけど、スターター専用SRの当たりカードで
なおかつ再録がないせいか人気はあるよね。
何より唯一のオリジナルファイズである点は大きいんだろうな。
ファイズの中ではイラストは一番好き
性能も良くはないけど悪くないから、好きなら十分使える
VMを介す必要の無い新バジンの登場で、ビークル無しデッキでも発動が容易に
……なったのはいいが、それをやるとバジンの加護を受けれないジレンマ
ETだけどコマンド行きの除去じゃなくて撃破効果なのが珍しい
新バジンと組むときはハリケーンにでも乗ってればいいかな?
バジン前を守れて自分はラッシュに下がると
RCの効果を見ればディケイドファイズの方が優秀で、パワーの軽さを見ればFFRファイズの方が優秀
生き残るにはオートバジンとのコンビネーションを活かすしかないか
まあ、ディケイドファイズとは共存出来るんだけど
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:2000
SP:1/4
必要パワー:3+
追加条件:自軍「仮面ライダーカブトMF」1体をパワーゾーンに送る
CN:なし
特徴:仮面ライダー/男/加速
テキスト:
・これはアタックされる以外では相手に選ばれない。
【ライダーキック】 自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、OTカテゴリの自軍コマンドを3つホールドしてもよい。
そうしたとき、このターン、これは 「SP1」 になる
フレーバーテキスト:
この道を阻む者を愚かと責めるまい。無知とは、蔑むのではなく、哀れむものだからだ。
イラストレーター:高村 英彰
レアリティ:スーパーレア
作品:仮面ライダーカブト
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 スターター専用
使いやすい・・・・・・とは言い難いけど、原作再現ぶりは素晴らしい。
これの効果を使うとき、必ず「(コマンドをホールドしながら)1、2、3・・・・・・ライダーキック!」と
言いたくなるのは俺だけじゃないはず。
これをカブトエクステンダーにライドして、毎ターンライダーキックされた時は参った
またダッシュレオン先生の出番か
>>684 同志よ!!
XGのRFのおかげでコマンドが増えやすいし、デッキにお守り代わりに1枚入れてる
これだけ複数枚あっても微妙だけど、XGと違って効果が何回も使いやすいのはこれにしかない強みだよな
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:5000
SP:1/2
必要パワー:5
追加条件:なし
CN:なし
特徴:仮面ライダー/男/ミラーライダー
テキスト:
・これは自軍捨札に特徴「女」を持つユニットカードがなければ、特徴「男」または「女」を持つユニットにアタックすることができない。
【飛翔斬】 「ダークウイング」からコンビネーションしたとき発動できる→これは敵軍ユニットのBPをカードに表記された本来の値としてバトルする。
フレーバーテキスト:
あいつは戦いを望まない。俺が望んだわけでもない。だが、俺には戦うしか道はない…。
イラストレーター:Mitsuhiro Arita
レアリティ:レア
作品:仮面ライダー龍騎
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 スターター専用
ライドシューターつかって序盤い出てこられるとBP5000はなかなかにやっかいかな
効果はおまけだね
ライダー単でも女ユニットが増えたけど、使い道はあまりないな
よし。俺がアタックするためにタックルお前が死ね。
彼女が死んだ途端、遠慮なく他の野郎にアタックするチャラ男か
ナイトが最低野郎みたいに言われてるwww
一応SP持ちのナイトでは一番軽いからゾード元兼ストライカーとしては使い道がある・・・かな?
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:3000
SP:1
必要パワー:6
追加条件:なし
CN:なし
特徴:仮面ライダー/男/ミラーライダー
テキスト:
・敵軍バトルエリアにユニットがあるとき、これはストライクできない。
【ベノクラッシュ】 「ベノスネーカー」からコンビネーションしたとき発動できる
→敵軍コマンドゾーンから、ユニットカードを1枚選び捨札にしてもよい。ただし、必要パワーの数字が敵軍ダメージの点数以下のカードしか選べない。
フレーバーテキスト:
どいつもこいつも物足りねぇ。イライラするんだよ…もっと楽しませろよ。
イラストレーター:西野 幸治
レアリティ:レア
作品:仮面ライダー龍騎
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 スターター専用
再録:ザ・マスクドライダーEXP vol.4 スターター(クウガ)
スペックはそんなに悪くはない、ただパワー重過ぎる
>>695 ライドシューター、トリックベントが必須になるから龍騎デッキ以外に入れにくいんだよな
いくら除去ツールを充実させた所で、ストライク出来ない時は出来ないもんなぁ
ベノクラッシュが、その分を補える様な内容だったら良かったんだけど
いっその事DAライダーだったら、臨気鎧装して一点ダメージとか出来たのにw
イラストにハードボイルドな空気漂ってて笑える
699 :
RK-069『仮面ライダーファム』:2011/03/19(土) 00:30:06.80 ID:GpB9x1cLO
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:3000
SP:1/2
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:なし
特徴:仮面ライダー/女/ミラーライダー
テキスト:
【ミスティースラッシュ】 「ブランウイング」からコンビネーションしたとき発動できる⇒特徴「ミラーモンスター」を持つユニットにアタックしてバトルに勝つたび、追加でアタックできる(ストライクはできない)。
フレーバーテキスト
私は浅倉を倒す! 倒さなくちゃいけないんだ!
イラストレーター:長澤真
レアリティ:レア
作品:仮面ライダー龍騎
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 スターター専用
再録:ザ・マスクドライダーEXP vol.4 スターター(龍騎)
>>699 本来、ライドシューターだった日に誰かが間違えて
ファムフライング投下して、そのまま語っちゃったから、今日はこっちじゃね?
RK-070『仮面ライダーカブトMF(マスクドフォーム)』
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:1000
SP:−
必要パワー:2
追加条件:なし
CN:RC
特徴:仮面ライダー/男
テキスト:
※これはアタックされるとき BP+4000 される。
【アバランチブレイク】 敵軍Sユニットの数が自軍Sユニットの数より5体以上多いとき
自軍Sユニットと同じ数になるまで敵軍Sユニットを選び、選んだユニットを持ち主のパワーゾーンに送る
フレーバーテキスト
やっぱりお婆ちゃんの言う通りだ。俺が望みさえすれば、運命は絶えず俺に味方する。
イラストレーター:高村 英彰
レアリティ:レア
作品:仮面ライダーカブト
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 スターター専用
大量除去を狙えるけど、こちらの方がユニット少ないと使えないし相手のパワーを大幅にあげてしまうことになる
今ならディケイド激情態と組み合わせて
相手の増えたパワーを捨てさせる手はあるか。
それなら素直にタイムブルーで良い気がするが…
こっちは劣勢の時にぶっ放すのがいいと思う、RCだから一人で打てる
しかしSユニットだけで5体も差が有るなら大勢は決してそうだな
シャウタでこれ狙ってくる奴が居ると思う
バットショットで能動的に狙えるし
705 :
RK-071『仮面ライダーキックホッパー』:2011/03/20(日) 07:49:05.82 ID:8R1Wo34rO
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:2000
SP:1/4
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:2
特徴:仮面ライダー/男/加速
テキスト:
【ライダーキック】 敵軍ラッシュエリアのSユニットの数を数えて、その数と同じ必要パワーの数字を持つ敵軍Sユニットがあれば1体選び、持ち主のパワーゾーンに送る。
フレーバーテキスト
貴様…今俺を笑ったな? いいぜ、もっと笑ってもらおうか!
イラストレーター:小城 崇志
レアリティ:レア
作品:仮面ライダーカブト
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 スターター専用
弟とのコンボが狙いだね
劇中の活躍とは対照的にレンストの兄貴はどれも微妙だ
軽くてBPも高く、兄貴とのコンボ以外にも使い道豊富な
パンチに比べるとこっちはなあ……
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:3000
SP:1/4
必要パワー:5
追加条件:なし
CN:RC
特徴:仮面ライダー/男/DEN-O
テキスト:
【ワイルドショット】 敵軍ラッシュエリアから、カードに表記された 本来のBPが3000以下 のユニットを1体選び撃破する。
フレーバーテキスト
お前、やっつけるけどいい?…答えなんか聞かないけどね
イラストレーター:EGC WORKS
レアリティ:レア
作品:仮面ライダー電王
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 スターター専用
性能の割にはパワーが重い。
一応ベルトやモーフで出すことも可能ではあるけど、2ndの方が便利な感は否めないか
ドラゴン関連のカードって
BP3000を対象とするのが多い感じがするのは気のせいだろうか
Vレックスとドラゴンシーザー以外いる?
むしろBP3000関連ならデカレッドやシャリバンなんかもいるし、ドラゴンに関してはたまたまな気がする。
ある時期までのレンストでは3000ってのは
Sユニットの基準値だったからな。
いやまぁレックスとシーザーが揃ってBP3000狙いなすぐ後で
リュウタロス関係カード群が3000以下にやたら拘ったデザインなので
何か繋がりあるのかと思ってしまったというか
まぁそもそもレックスは恐竜だけど
サイズを問わないのはいい
ただ範囲が狭い
サイクロンに乗せてた
広範囲な除去
716 :
RK-073『仮面ライダー2号』:2011/03/22(火) 04:13:27.75 ID:S3iBFV1nO
種類:Sユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:5000
SP:1/5
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:RC
特徴:仮面ライダー/男/改造人間
テキスト:
※これはラッシュしたターンにバトルエリアに出られない。
【力の2号】 このターン、これは BP+2000 される。
フレーバーテキスト
風の気配が変わった。揺れるマフラーでそれを感じた。―背中は預けるぞ!本郷!
イラストレーター:タカヤマ トシアキ
レアリティ:レア
作品:仮面ライダー
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 スターター専用
パワー3までに引けないとサイクロン号に轢かれる可哀想な子
初期の役目はもっぱらデンライナー潰しだったが
BP6000以上が軽く出せる環境になってくると完全にお役御免になってしまった
とはいえ、BP7000にまで膨れ上がるインパクトはなかなか
ラッシュエリアにいれば、ガンマジンやドレイクの傍若無人っぷりに対抗でき
適当なBP上昇ビークルにでも載せてキリカゲを手早くひき殺すなど
序盤にラッシュした場合の活躍はめざましい
でも、異様に使いやすいプロモ版の存在で思いっきりダメにされちゃったな
カバドスというライバルも登場してしまったし
何より召喚酔いがキツい
結局1ターン待つならもっとマシなの出せたりするんだよな
1ターン待たされることがなければ、今でも使いやすい殴り屋だったんだろうけどね。
721 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/03/22(火) 18:01:38.32 ID:S6txP8k40
必要パワー3で5000は強すぎる。
召喚酔いなかったら入れる人多いだろうな
同必要パワーで倒せるのは今のところ
ゲキタイガー
ドラゴンレンジャー
レッドフラッシュ
亀折神
(ほかにも能力などで倒せるやついるとおもうがめんどいのでパス)
ぐらいなのでSユニットつぶしにはいいかも
亀アタック出来ないけどな
レイが出て一気に立場無くなったな
ロケットブースターを使えばラッシュしたターンからBP5000で殴れるぜ
まあ、大抵の場合次の相手ターンでゴウラムに轢かれたり、アクセルにコマンド送りにされたりするんだけどね
種類:Sユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:1000
SP:1/5
必要パワー:2
追加条件:なし
CN:なし
特徴:仮面ライダー/男
テキスト:
・これ以外の特徴「仮面ライダー」を持つユニットが自軍バトルエリアにあれば、これは敵軍Sユニットにアタックされない。
【カギ爪アーム】 これが自軍バトルエリアからラッシュエリアに戻るとき、敵軍ラッシュエリアからSユニットを1体選び、可能ならバトルエリアに出してもよい。
フレーバーテキスト:
胸を焼き続けた復讐の思い。それを消し去った時、戦士は勇者へと生まれ変わった。
イラストレーター:MAr
レアリティ:レア
作品:仮面ライダーV3
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 スターター専用
がんがんじいとのサブヒーロー同士連携がアツいね
最近は除去豊富だからやらないけどこいつ2体ならべてアタックされないようにしたな
プロモ版の絵が好き
種類:Sユニット
カテゴリ:ダークアライアンス
BP:5000
SP:1
必要パワー:5
追加条件:なし
CN:RC
特徴:男/改造人間/世紀王
テキスト:
・これは敵軍ターン中、 「SP1」 以上のユニットとバトルしたときバトルに勝っても撃破される。
【サタンサーベル】 敵軍バトルエリアからSビークルを1体選ぶ。
選んだビークルにライドしているユニットがあれば、それを撃破する。その後、選んだビークルを捨札にする。
フレーバーテキスト:
王の証たる剣を高々と天に掲げ、月光の王は、自らが支配するべき夜の世界に降臨した。
イラストレーター:前河 悠一
レアリティ:シークレットレア
作品:仮面ライダーBLACK
収録:ザ・マスクドライダーEXP vol.1 自販:パック
ついに降臨したか
ドラゴンレンジャーと並ぶ伝説のカード
ちょっと壊れ性能入ってる気がするが
今ではもっとヒドいのもいるので気にならなくなってきた
ただでさえ優秀なのに、ビークル破壊まで出来るんだよなあ。便利すぎ。
あと、イラストはプロモ版が好き。
コイツ以降シャドームーンに弱いカードが出てこないww
しかし使用率で言えば未だにこれがナンバー1かな
ビークル除去が余りにも偉大
バトルエリアを一掃できる2nd、強烈な除去のXG3。
でも、インパクトで言えばこれが一番だろう
チェイス持ちを倒せるっていうのは大きすぎ
他に有効なビークル対策カードが出ないから
こいつは燦然と輝きつづける
遂にレンストの新時代に突入したマスクドライダーEXP vol.1を総括しましょう
痺れる絵が多い弾
戦隊ヒーローは五人揃ってこそのデザインをしてるから
単騎で絵になるライダー達にはどうしても一歩譲ってしまうな
ところで、2号の絵の左上に死神博士っぽいのが立ってる様に見えるのは目の錯覚だろうか
発売前はどうかと思ったがRCも分数SPも
きちんとバランスが取れていて
戦隊の扱いが悪くなるという事もなかった
この頃は・・・w
この頃は・・・なw
昭和ライダーや平成のマイナー勢もフォローされてたしね。
チョイスがマニアックすぎだったよな。アギト勢からはアナザーアギトとマイルドとか
響鬼からは裁鬼とか弾鬼とか
740 :
RK-079『仮面ライダーの称号』:2011/03/26(土) 00:02:25.51 ID:NRfY6JYeO
種類:オペレーション
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー:5
追加条件:なし
テキスト:
ナンバーに数字を持つ自軍Sユニットを1体選ぶ。
そして、このカードを自軍ラッシュエリアに置き、選んだユニットをこのカードに重ねる。
このカードに重ねたユニットのナンバーはRCになり、特徴「仮面ライダー」が追加される。
重ねたユニットがユニットでなくなるとき、このカードは捨札になる。
フレーバーテキスト
今こそ…今こそ君に、仮面ライダーの称号を贈るぞ。君こそが仮面ライダー4号だ!
イラストレーター:funbolt
レアリティ:ノーマル
作品:仮面ライダーV3
収録:マスクドライダーEXP vol.2 自販:パック:スターター
742 :
RS-348『メディテーション』:2011/03/26(土) 00:52:28.92 ID:eERmyi2gO
種類:オペレーション
カテゴリ:ミスティックアームズ
必要パワー:0
追加条件:なし
テキスト:
※常駐
自分はダメージが14点になるまでゲームに負けない。ただし、自分の山札からカードを引くべきときに引けなければゲームに負ける。また、自分はダメージを1点受けるたび、追加で1点ダメージを受ける(このダメージには追加ダメージは無い)
フレーバーテキスト
結ばれる“印”は肉体と精神を繋ぎし門。その門を通り、金色のオーラが溢れ出した。
イラストレーター:K2商会
レアリティ:ノーマル
作品:光戦隊マスクマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
ドラゴンレンジャーを使いやすくするためのカードという印象が強い
ブラストから繋いだりもしてたな。
巻き返せるだけのメンツが揃うのであれば、三点延命はかなりデカい。
パッと見ネタカードのハリアーやスターピースがガチなのはこのカードのおかげだな
重いカードの使用と延命には有効だけど
剥がされて死ぬ可能性には注意したい
龍騎サバイブとかレッドワンとかCTとか
あとはZXや無限連鎖も天敵だな
ロボ大会で命の泉からこれに貼り替えた事で勝った事があるw
旧オーガでお世話になりました。
コンボ解説したときの対戦相手の顔が最高に面白かった
750 :
RS-349『スーパー戦隊アドレスブック』:2011/03/27(日) 00:09:16.52 ID:v1WJ7B3GO
種類:オペレーション
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー:3
追加条件:なし
テキスト:
自軍山札から、追加条件を持たないDA以外のSユニットのカードを1枚選び、相手に見せてから手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。
フレーバーテキスト
聖書やアカシックレコード等、アーカイブの断片は幾つか存在する。そして、これも…。
イラストレーター:中北晃二
レアリティ:ノーマル
作品:轟轟戦隊ボウケンジャー VS スーパー戦隊
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
再録1:クロスギャザー ザ・ドラゴンタイガー スターター(ファイナルフォームライド)
再録2:クロスギャザー ザ・ベストパートナー 自販:パック
現行で最も使われてるサーチ系オペレーションだろう
戦隊以外も呼び放題っておい
DAマルチとかは呼べないけどWデッキでもなきゃ問題ないしな
XG7弾で似たようなサーチのロストドライバーが出てきたな。
対称ユニットはロストドライバーの方が多いが、アドレスブックの方が使いやすい
これもアーカイブなのか。ミュージアムの本棚とかもそうなんだろうな。
ET最大の強みの一つと言って過言でない強力カード。
ガタキリバなどのリードETにより、非ETデッキでも呼び放題になりつつある。
種類:オペレーション
カテゴリ:ダークアライアンス
必要パワー:0
追加条件:なし
テキスト:
自軍Sユニットを1体選ぶ。そして、このカードを自軍ラッシュエリアに置き、選んだユニットをこのカードに重ねる。
このカードに重ねたユニットは、カテゴリがDAになり、 「SP1」 以上のユニット以外にはアタックされない。重ねたユニットがユニットでなくなるとき、このカードを自軍パワーゾーンにダメージにして置く。
フレーバーテキスト:
絶対神降臨の為には駒の命など惜しまぬ。異世界の呪われし力、存分に活用させてもらう。
イラストレーター:小城 崇志
レアリティ:ノーマル
作品:爆竜戦隊アバレンジャー
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
デカピンク、タイガーロイドなどがウイングで殺されにくくなる
マルチではなく黒単になるカードなんだよな
「ダメージを受ける」じゃないからパワー加速になるしブラスト用の調整に最適。
最近は被ダメデメリットも恩恵になるからなあ
命など惜しまないと言いつつ、ダメージリスク背負ってまで
駒を守るカードになってるというツンデレフレーバー
それともパワー9溜める為にダメージ送りで加速するつもりなのだろうか
アバレッドに重ねて自爆して2点パワーチャージもよくやったな
種類:Sユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:4000
SP:!
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:5
特徴:レッド/男/2nd
テキスト:
・これはラッシュしたターンにバトルエリアに出られない。
【ニューレッドビュート】 「SP1」 敵軍コマンドゾーンからSユニットのカードを1枚選び、敵軍バトルエリアに出してもよい。
このとき、出したユニットの効果は発動しない。
フレーバーテキスト:
鞭は鋭く空気を切り裂く。絡め取るだけでなく、乱れた気流が刃となって襲いかかった。
イラストレーター:タカヤマトシアキ
レアリティ:スーパーレア
作品:秘密戦隊ゴレンジャー
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
パワーが半分になり、効果も使いやすくなった・・・・・・のはいいんだけど
ラッシュしたターンに動けないのがキツいんだよなあ。
ゴレンジャーハリケーン決める場合は意外と1stの方が使えたりする。
てか、アカレジャーってそろそろ強化された新しいのが出ても良いよね?
追加条件なしのBP4000以上で招喚酔いってだけで次のターン何もできずに捨札の肥やしになる未来が見える
最速で出せば何とかなるのかな?
ET版の電王RFとも言えそうな効果が強いのでアカレッドで良く使っていた
コマンド妨害ならホワイトスワンの方が強力だしなぁ
ピンポイントで除去したいモーフ持ちが狙い目か。効果使う前にモーフされそうだけど。
パワー削りは希少だけどコマンド阻害はメンバーが多いからね。
それこそ最初期から使われてるボウケンブルーとか。
種類:Lユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:9000
SP:1
必要パワー:7+
追加条件:自軍「デンジファイター」1体を捨札にする
CN:なし
特徴:メカ/人型
テキスト:
【ダイデンジンブーメラン】 これが自軍エリアにある間、自軍パワーゾーンのカードがパワーゾーンから離れるとき、そのカードのパワーをお互いに見る。
そして、その数字以下の必要パワーを持つユニットを相手は自分自身のユニットから1体選び撃破する。
フレーバーテキスト:
隠れた敵の影を、夕日が長く伸ばす。その位置を頼りに、ブーメランは必殺の弧を描いた。
イラストレーター:funbolt
レアリティ:レア
作品:電子戦隊デンジマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
モーフダイデンジンが可能か否かで議論してたのが懐かしい・・・・・・。
単純に犬一匹で出てくる巨大ロボって意味でも強かったよね。
ガタックMFがいい仕事をしてくれていました。
超電子レーダーやキングライナーと組んでも面白いですね。
種類:Lユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:9000
SP:1
必要パワー:5+
追加条件:自軍Sユニットを5体捨札にする
CN:なし
特徴:メカ/航空機
テキスト:
【ファイターチェンジ】これをラッシュしたとき、自軍山札の上から、自軍パワーゾーンのカードの枚数までオモテにしてもよい。
そうしたとき、その中から特徴「メカ」を持つLユニットのカードを全て手札に加え、それ以外は好きな順で山札の下に戻す。
フレーバーテキスト:
再び活動を始めたアーカイブはまず、遠く星の海の彼方から、一機と一匹を召還した。
イラストレーター:矢薙 じょう
レアリティ:ノーマルレア
作品:電子戦隊デンジマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
ラッシュされてるの見たことない。
キングピラミッダーが出たクロスギャザー1弾環境でのみ少し強かった
ほとんどアイシーですっ飛ばされちゃう悲しいユニットだな
航空機を活かしてラッシュ効果でドロー→バラクティカで増殖という手も…ダメ?
5体Sユニを準備出来ればな
ゼルモダで一気に増やすとか手も有りそうだが
公式にある画像ってまだおかしいままなんだな
キングピラミッダーが有ればSユニット3体で出せる
以前は倒され難かったからパワー5でこれが出たら脅威だったけど
いまじゃ普通に除去られるからなあ
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:3000
SP:−
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:3
特徴:レッド/男
テキスト:
【デンジパンチ】 敵軍バトルエリアから、 BPの下三桁が500 の敵軍ユニットを1体選び、持ち主のパワーゾーンに送ってもよい。
フレーバーテキスト:
振り向くな!―力強い声が逃げる人々の背を押し、銀の拳が追いすがる怪物を打ち倒す。
イラストレーター:funbolt
レアリティ:スーパーレア
作品:電子戦隊デンジマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
レーバラキで呼べる比較的軽いSP1。
素出しすることはまずないな。
当初はハズレア扱いだったけれどどんどん評価が上がる子。
昔はBP下三桁500なんて戦闘員とかばっかりだったからなぁ。
カイザxファイズのお陰で日の目を見る機会が増えたな
サイズ無視なのは偉い
また新たな合体ロボクラッシャーの誕生か
この先生き残れるのはブレイカー持ちだけなんだろうな
確かにこいつの活躍の場は増えたが、カイザファイズと同色の
555系500除去ユニットのが採用率高そうだし、まだまだ苦しい立場にいるな
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:3000
SP:−
必要パワー:2
追加条件:なし
CN:2
特徴:ブルー/男
テキスト:
【ブルースクリューキック】 敵軍バトルエリアから、 BPの合計が6000 になるように隣り合う2体のSユニットを選び、持ち主のパワーゾーンに送ってもよい。
フレーバーテキスト:
助けを求める子供たちの泣き声が村に谺(こだま)した時、地平線の向こうから彼らはやってきた。
イラストレーター:funbolt
レアリティ:ノーマルレア
作品:電子戦隊デンジマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
非常に微妙な性能だし、NRだし、なかなか見かけないカード
同じナンバー2のOTならゴーオンブルーが入っちゃうしね
レアリティがキャラの知名度に比例するということがよくわかるカード。
ゴーカイにも出るみたいだしね。
ゲームのコマとしてはハッキリ言って使いにくいけど。
ゼクトマイザー使ってやっとな性能
1枚で2枚倒せるのが利点なんだろうけどさ
ガタックRFのパワー版だな
とはいえあまりに微妙すぎてこの手のテキストが後発されることはなくなったが
>>784 逆に、よく分からないカードの筆頭はイエローマスクだろうか
隣り合う2体のユニットってのが厳しいな
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:2000
SP:−
必要パワー:0
追加条件:なし
CN:5
特徴:イエロー/男
テキスト:
【ハンマーパンチ】 次の相手ターン、必要パワーの数字が3以下の敵軍ユニットは、ターンが終わるまでバトルエリアに出られない。
フレーバーテキスト:
そして、彼らは去っていった。マスクに浮かぶ不敵な笑みを、人々の胸に焼き付けて…。
イラストレーター:funbolt
レアリティ:ノーマル
作品:電子戦隊デンジマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
パワー0、ノーマルで一時代を築いた恐るべきユニット。
ずっと低パワーデッキを愛用してたのに、このカードのせいで
「ちっ、01デッキかよ」みたいな反応をされるようになった
今では除去も増えてそれほど脅威ではないけど、
結構長い期間、強力なロックで猛威を振るったね
この時代はパワー3を越えてるか否かが一つの境界線だったんだよな。
あと、ゼニボムもそうだけど、何で戦闘員一人倒す程度だった技がこんな強くなるんだw
ウイング登場まではこいつとデカピンクのロックを破る除去が必須な環境が続いたな
今やウイングと特殊ラッシュがあるからほとんど見ない
パワー帯01もカード増えたし新しくやれそうではあるけど
パンチ一発でLサイズユニも止めてしまうってのはやりすぎだよなぁ
一度も再録されたことがないな
レンストはすぐユニットサイズ問わない効果にするからなぁ
敵軍Sユニットと敵軍Mユニットは〜、みたいなテキストで充分強いのに
これに限ってはLユニ止めるのもアリかなと思うけどね。
ギガバイタス止められた時は想像して笑っちゃったけど。
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:2000
SP:!
必要パワー:1
追加条件:なし
CN:4
特徴:グリーン/男/警察
テキスト:
【グリーンスピンキック】 「SP1」
フレーバーテキスト
彼らの額で電子メカが煌めく。美しく緒を引いた光が村に満ちた時、悪夢は終わった。
イラストレーター:funbolt
レアリティ:ノーマル
作品:電子戦隊デンジマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
再録:クロスギャザー ザ・ファーストエンカウント スターター(メカニカル)
特徴の塊タイムピンクとタクスで2点狙えるゴーオンブラックがいるからまず見ないな
こういうやっつけデザインなユニットは可哀想だな
出た当時からファンデッキ以外の使い道が全く無かった
CN4だから軽くても有り難味が全く無いし
最初期の同カテゴリと比べても
軽さではブルーレーサーに劣り、
能力ではグリーンレーサーに劣る。
なんか評価悪いな
警察系ビークルとデカブレイクを扱うデッキなら活躍すると思うんだが
タイムピンク、ゴーオンブラックも一緒に入れてな
宇宙刑事になれるユニットだし
エクシードラフトで警察デッキ強化されたからな
スペックは凡庸でもOT警察の最軽量ユニットという意味で使いようはあると思う
つまりはレッダーの相方ってこと?
赤青の01デッキで使っていました。
それ以外では・・・。
807 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/04(月) 21:22:07.16 ID:t/EiuOKh0
クウガPFの良き相棒だな。共同戦線使うデッキで良く使ってた。
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:500
SP:−
必要パワー:0
追加条件:なし
CN:1
特徴:ピンク/女
テキスト:
【デンジサンダー投げ】
相手は自分自身のラッシュエリアからSユニットを1体選び、可能ならバトルエリアに出す。
フレーバーテキスト:
その平和な村は、突然現われた異形の怪物たちによって一夜のうちに占拠されてしまった。
イラストレーター:funbolt
レアリティ:ノーマル
作品:電子戦隊デンジマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
地味に強カード
2ターン目にディケイドライバー使うデッキで1ターン目に出てくる
デンジマンフレーバー五部作は力作
……が、その第一弾である彼女は
単体で入手すると首を傾げる内容になってしまってるw
まあ1発だろうが序盤からほぼ確実にレッカーできるのはいいな
アタックがダメージ源になるユニットと組むのがいいか
相手のSユニットを1体引っ張ってきて、倒す為には
次のターンでも1体バトルエリアに出すか、ウイングでも使わないといけない
序盤では地味にいやらしいカード
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:500
SP:−
必要パワー:5
追加条件:なし
CN:なし
特徴:メカ
テキスト:
・これはバトルエリアに出られない。
【最後の手段】 これが自軍ラッシュエリアにある間、自分がOTのLユニットをラッシュするとき、これを捨札にして次の効果を発動できる
→自軍山札から、そのLユニットの追加条件を満たすために必要なユニットのカードを1枚選び捨札にすれば、必要なユニットの1体を捨札にしたことに出来る。その後、山札をシャッフルする。
フレーバーテキスト:
あの崇高な自己犠牲の精神…。宇宙警察の一員として、俺たちは彼に学ばねばならないな。
イラストレーター:松島一夫
レアリティ:レア
作品:電子戦隊デンジマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
再録:クロスギャザー ザ・ファーストエンカウント スターター(メカニカル)
もはやオペレーション
スカイライダーがいたら使えないんだけどな
バイオロボあたり出すのによく使ってたな。最近ならG12とかサイレンダーとか。
パーツが手札に来てしまって積むのはお約束。
816 :
RS-360『ヘドリアン女王』:2011/04/07(木) 00:56:30.11 ID:VqpgAKK0O
種類:Sユニット
カテゴリ:ダークアライアンス
BP:6000
SP:なし
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:なし
特徴:女王/ベーダー一族/女
テキスト:
※これは敵軍ターン中、 「SP1」 以上のユニットとバトルしたときバトルに勝っても撃破される。
【宇宙で一番美しいのは誰?】 これが自軍ラッシュエリアにある間、相手は次の制限を受ける⇒自分自身のターンを終えるとき、特徴「女」を持つ自分自身のユニットを1枚選び撃破する。
フレーバーテキスト
宇宙一の美女が二人?つまり私が二人居るっていうのかい?…どういうことだい、そりゃ。
イラストレーター:タケダサナ
レアリティ:スーパーレア
作品:電子戦隊デンジマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
素出しできるパワー4BP6000で、相手のみ対象の制限能力持ち
アタッカーとして優秀だった
このフレーバーのポジティブシンキングがたまらなく大好きだ。
相手ターンに特徴を付加できる効果やオペレーションが現状ないのが惜しい
BP増加によるストライク付加にはひっかかりやすいからそのへんと組むといいか
820 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/07(木) 12:01:20.61 ID:JaAw6qi50
ミスアメリカが入っているデッキ対策用にしか使えない…
>>820 そうか?パワー4BP6000なら十分だし、ゴーゴンとか女持ちで厄介なユニットは結構あると思うけど
こいつがいるだけでデカピンクが出しづらくなる
マジマザー、デカスワン、デカピンク、ファム2nd、冥府神ゴーゴン、ルナジェル、ミスアメリカ、魔女バンドーラ
この辺をよく除去してくれた
最近は女持ちのクロスユニットとかにも刺さるんだよな、
入れといて邪魔になるカードでもないし再録されて使用率も上がりそう
>>823 マジエル様も追加で。
この効果で曽我町子さんキャラ倒されると、色々ほほえましくて笑えてしまう。
まさにフレーバーテキストどおりだなw
826 :
RS-361『バルイーグル(2nd)』:2011/04/08(金) 00:21:17.63 ID:F19Ze+XKO
種類:Sユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:4000
SP:!
必要パワー:5
追加条件:なし
CN:5
特徴:レッド/男/2nd
テキスト:
※これはバトルエリアにあるとき、カテゴリにWBが追加される。
【飛羽返し】 「SP1」 (この効果は、WBのユニットからコンビネーションするときは、ナンバーに関係なく発動する)
フレーバーテキスト
凛と鳴る鈴の音を風に乗せ、刃を纏う鷲を夕陽は身も心も紅く染めた。
イラストレーター:村上ヒサシ
レアリティ:スーパーレア
作品:太陽戦隊サンバルカン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
1stと比べて効果発動はしやすいけど、パワーが重い
今ならゴーカイレッドから変わると結構使いやすいかも
まあWBが絡むということでオーズドライバー入れて使うのもいいな
適当なWBの後にバルイーグル三人並べて三点とかやったなー。
ミラーライダーもそうだがロボタフが絡むとWBでは
必要パワーが大きいのはデメリットばかりじゃないからなぁ。
マジエルのマルチカテゴリに対する裁定に1番振り回されたかわいそうなカード
最終決定で2番でも5番でもストライクできず同弾に対策カードが入っているという事に
メガヘラデッキの打点稼ぎに入れてた
赤緑の速攻デッキにはぴったりの効果なんだけどパワーが重い
せめて4なら・・・
834 :
RS-362『バルシャーク(2nd)』:2011/04/09(土) 00:32:24.63 ID:1la4C6JOO
種類:Sユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:2000
SP:−
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:2
特徴:ブルー/男/2nd
テキスト:
※これはバトルエリアにあるとき、カテゴリにWBが追加される。
【シャークジョーズ】 敵軍バトルエリアから、必要パワーの数字が3以下で特徴「メカ」を持たないユニットを1体選び、持ち主のコマンドゾーンにホールド状態で置いてもよい。置けなければ捨札にする。
フレーバーテキスト
ヘルサターン動く―新制太陽戦隊は後方での諜報活動から、前線へと戦いの舞台を移した。
イラストレーター:村上ヒサシ
レアリティ:ノーマル
作品:太陽戦隊サンバルカン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
今でこそありふれてるパワー参照除去だけど、当時は貴重だったなあ。
猛威を振るうゲキビーストや冥府神をホイホイ倒してくれた。
今でもETで余裕あれば保険に入れてる。
イーグルもパンサーも2ndは優秀だが、
シャークは最初の使えなさっぷりから化けたよなぁ
ドレイクやキンタロスなど、序盤の壁となる低パワー高BPユニットつぶしが
低ナンパーでこなせる、というのが仕事なのだが
自身がパワー3でやや出遅れがちになりやすく、使いどころが少し難しい
ゴーグルイエローとの棲み分けが判断がカギだろうか
ナンバーは2だけどWBのストライクを妨害しない上に軽量なサイズ無視除去
強い
でもメカを倒せないのは原作を考えるとおかしいと思う
>>838 ナンバー2ならWBのストライクを阻害するじゃん
ランでパワーをいじったりダークウイングで特徴消したりして使うったな
>>839 ロボタフ使えばいいと思うけど
>>839 あ、イーグルの仕様とごっちゃになってた
スマンな
昔ブルーデッキに入れてたなぁ
スクラム使いこなせなくて弱かったけど
842 :
RS-363『バルパンサー(2nd)』:2011/04/10(日) 11:18:04.95 ID:LtAWGfnzO
種類:Sユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:3000
SP:−
必要パワー:2
追加条件:なし
CN:1
特徴:イエロー/男/2nd
テキスト:
※これはバトルエリアにあるとき、カテゴリにWBが追加される。
【パンサークロー】 このターン、敵軍コマンドゾーンにホールド状態でユニットカードが置かれたとき、それを捨札にしてもよい。
フレーバーテキスト
彼らの戦いを見る機会が少なかった者は、ついに真価を発揮したその技の冴えに驚愕した。
イラストレーター:村上ヒサシ
レアリティ:ノーマル
作品:太陽戦隊サンバルカン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
ミキサーでコマンド一掃
バース登場でさらに手軽に
登場当時はピンクパンサーロックが強力だった
確か公式コラムで紹介されたコンボだったね
やっぱ、ピンクパンサーを真っ先に思い出すなぁ
こいつもパワー低いから、序盤から相手のパワーをガンガン削っていけるのは強力だった
「ユニットカード」とか「ホールド状態で」とか
地味に付いてる制限を失念してしまう事が多い
デンジイエローと並ぶ二大イエローだな
847 :
RS-364『ヘルサターン総統』:2011/04/11(月) 06:44:49.54 ID:oJkySv0UO
ヘルサターン総統
種類:Sユニット
カテゴリ:ダークアライアンス
BP:4000
SP:なし
必要パワー:6
追加条件:なし
CN:なし
特徴:メカ/人型/総統
テキスト:
【黒き太陽神への忠誠】
これが自軍エリアにある間、自軍ユニットがすべてDAなら、「ヘルサターン総統」以外の自軍Sユニットは次の効果を得る
⇒「これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。」と書かれているかのように扱い、 BP+3000 され、 BP8000以上 のとき 「SP1」 になる。
フレーバーテキスト
我に刃向かうとは愚か者めが!報いを受けよ。黒き太陽の呪いに縛られるがよい!
イラストレーター:前河 悠一
レアリティ:ノーマル
作品:太陽戦隊サンバルカン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
デッキの核になるユニット
決めるターンにできればコールなんかを使って出す感じが最高か
今の環境なら結構早く出せるようにはなったが……
とにかくクウガゴウラムが怖い
勇気の魔法や獣奏剣と組んでデメリットを帳消しにした時の爆発力は恐ろしいものがある
ゴレムカードで復活してくるケースも
同じメカ持ちのヨゴシュタインやギルハカイダーでラッシュしやすくなったな
オーズドライバーの恩恵をかなり受けてるユニットの一つだな。
ヒートドーパントと組めばコマンドも無駄にならないし。
あと特徴「総統」って現状こいつしかいないよね。今後出るかは謎だが。
ドクターマンは難しいかもだが、せめて黒十字だけは拝んみたいものよ…
凄まじいスケール感な効果が、まさに悪の首魁による号令って感じだ
ヘドリアン女王のステータスにジャストヒットする所が憎いね
853 :
RS-365『イナズマギンガー』:2011/04/12(火) 00:42:02.01 ID:aWyJFBCKO
種類:Sユニット
カテゴリ:ダークアライアンス
BP:7000
SP:!
必要パワー:0+
追加条件:自分の手札を全て捨札にする
・このテキストは公式HPで読み替えが推奨されています。修正後は以下。
追加条件: これ以外の 自分の手札を全て捨札にする
CN:なし
特徴:宇宙海賊/男
テキスト:
【帝国の掌握】 自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、自分の手札を全て相手に見せる。そして、見せた手札と同じカード名の敵軍ユニットを全て撃破する。
その後、自分の手札を全て捨札にし、この効果で撃破した敵軍ユニット1体につき、 このターン、これは 「SP+1」 される。
フレーバーテキスト
“大物”揃いのこの軍は、野心を隠すには格好の蓑となった。計画は、静かに進行した。
イラストレーター:前河 悠一
レアリティ:レア
作品:太陽戦隊サンバルカン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
護星の奇跡を作為的に顕現させる力を持つ、ある意味すごいヤツ
しかしゴーカイジャー以前に出てた宇宙海賊って、出展作品みんな違うんだな
唯一組織ぐるみで宇宙海賊だったバルバンは一人しか出てないしなあ。
それにしてもスペックといい効果といい、ゴーカイ以上に豪快。
公式がX1マスクと並んで嬉しそうにプッシュしていたのは今でも覚えてる。
デッキには流行り廃りがあるからうまく読めれば決まるのかもしれない
…が、まず出すのに手札捨ててそこから効果用の手札を集めなきゃならないのが厳しい
ミラワに置いといてカブトで回収とかが無難か
捨て札肥やしが有効になってきて現行戦隊にかかる宇宙海賊持ち
今最もアツいカード……なのか?
宇宙海賊はゴーカイオーに乗れるぞ
ある意味究極のロマンカード
>>859 854はXG5版ゴセイジャーのことを言ってるんじゃないかな。
手札が一枚以下だと効果が強化されるから。
無理にこれで狙わなくてもいいとは思う。
手札が余って困ることってレンストではまずないし・・・
種類:XLユニット
カテゴリ:ダークアライアンス
BP:4000
SP:なし
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:なし
特徴:メカ/母艦
テキスト:
【総員搭乗】 これが自軍ラッシュエリアにある間、自軍ラッシュフェイズ中、特徴「戦闘員」を持つ自軍ユニットを1枚捨札にして次の効果を発動できる
⇒自軍山札から、追加条件に「自軍Sユニットを1枚捨札にする」とあるDAのMユニットのカードを1枚選び、ラッシュエリアに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
フレーバーテキスト
前大戦の傷を癒し、無数の艦載機を空に放った時、機械帝国を名乗る者からの通信が入った。
イラストレーター:矢薙じょう
レアリティ:ノーマル
作品:科学戦隊ダイナマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
未だに有効な使い方がわからないというか
出せるユニット限定されすぎてどうにもならない
場のユニットの質を高めつつ捨札を増加・デッキ圧縮でき、ゴードムの起動も早められる
こう書くと強そうなんだが・・・
当面黒のMユニ追加は期待できそうにないから微妙なままだよな
866 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 17:48:09.15 ID:x6l1KKt+0
メラージュ戦闘機
タコンパス
ジャマール戦闘機
これぐらいのユニットをどう強くするか…
そっから考えないと使い道がないからな。
ブラックマグマとジャシンカが手を組んだか…
と言うフレーバーなんだからヘルファイターとかギズモスキートをカード化して
クソ強いスペックにしとけば万事解決したのに…
パワー3でBP4000だからそんな悪い性能じゃないよw
XLユニットだから除去や効果に引っかかりにくいよw
バラクティカのようにカテゴリ問わなければよかったな
種類:Sユニット
カテゴリ:ダークアライアンス
BP:500
SP:−
必要パワー:1
追加条件:なし
CN:なし
特徴:戦闘員
テキスト:
※このカードはデッキに3枚以上入れてもよい。
【軍隊アリの遺伝子】 このユニットをラッシュしたとき、自軍Sユニットの数が5体以下なら、自軍山札の上から1枚をオモテにしてもよい。
オモテにしたカードが「ゾロー兵」なら自軍ラッシュエリアに出し、それ以外なら捨札にする。
フレーバーテキスト
こいつぁ面白ぇ置き土産じゃねぇか。死んだ親分の代わりに俺様が有効利用してやるよ!
イラストレーター:JUN YAMAGUCHI
レアリティ:ノーマル
作品:超新星フラッシュマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
VRVマスターと組ませてたことがある
このフレーバー誰のセリフなんだろうなぁ。
口調的に一番しっくりくるのはゼイハブ船長だけど未登場だし、
カードの効果と特に相性いい奴とかも心当たりないし。
ゼルモダと組めば捨て札を最大2枚増やしてくれる
山札を計4枚圧縮できるので戒律などと込み合わせれば使えるかも?
え、デウス様死んだの?
>>874 レンストストーリーでは
どうせデウスーラやデーモスになるよ
戦闘員では使いやすい方だけど花嫁とは組み合わせづらいな
>>872 なんとなくだが、イナズマギンガーのセリフだと思ってる
サンバルカン見たことないんでどんな口調が分からないし
確証はないんだが
>>872 勝手に同じ弾収録の冥府神ドレイクと解釈してたが
今思い返すとキャラ違うかもな
フラッシュマンのカードってこいつも入れて6枚続き絵だっけ?
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:3000
SP:−
必要パワー:2
追加条件:なし
CN:4
特徴:レッド/男
テキスト:
※これはラッシュしたターンにバトルエリアに出られない (この制限は自軍ダメージが4点以上あれば無効になる)。
【ゴッドハンド】 敵軍バトルエリアから、 BP4000 の敵軍Sユニットを選び、持ち主のパワーゾーンにダメージにして置いてもよい。
フレーバーテキスト
お主達、人もまた獣の一つと知れ。見よ、あの見事な功夫(クンフー)。あれぞ伝説にある神の拳じゃ。
イラストレーター:小城 崇志
レアリティ:レア
作品:光戦隊マスクマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
凄まじい気迫がみなぎってる絵カコイイ
これなら、フレーバーも効果名も納得
個人的に小城絵の最高峰認定してる
クロスの追加で、NC使いながらタスクでのストライクも可能になった
黄単とかなら十分デッキに入るね
>>882 「タクス」ね
範囲の狭さが辛い除去
低パワーながら召喚酔いも痛い
アカレッドで使えと言わんばかりの仕様
今まで出たレッドのイラストの中で一番好きだわ。かっこいい
能力は若干使いにくいけど、ジークでBP4000のMユニをSユニにして効果でダメージにしたりしてたわ
7-ユニットはBP4500が多いからスカイライダーで調整すればなんとか…
4000キラーならクローバーキングの方がずっと優秀なのが痛いが
召喚酔いはダメージ調整でなんとかなるけど、そこまでして使うことはないな
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:3000
SP:!
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:3
特徴:ブルー/男
テキスト:
【双手剣】 「SP1」 相手は自分自身のラッシュエリアからユニットを1体選ぶ(自軍ダメージが4以上あれば自分が選ぶ)。
このターン、このユニットは、選んだユニットにアタックできる。
フレーバーテキスト:
兵士たちを吐き出す“巣穴”は、彼に薙ぎ倒された兵士たち自身の体で塞がろうとしていた。
イラストレーター:小城 崇志
レアリティ:ノーマル
作品:光戦隊マスクマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
ほとんど勝鬼と同じ
特殊条件でこちらが対象を選べるけど
ストライクせずにそこまですることが果たしてあるのか
特徴「ブルー」デッキでMAを入れるときくらいしか使う機会ない
相手が選んだユニットとバトルしてもよい ってテキストなら強かったのに
こういうアタックかストライクかの2択を迫られるユニットはどっちつかずで微妙
890 :
RS-369『ブルーマスク』:2011/04/16(土) 05:22:29.98 ID:B/pAoWylO
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:3000
SP:!
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:3
特徴:ブルー/男
テキスト:
【双手剣】 「SP1」 相手は自分自身のラッシュエリアからユニットを1体選ぶ(自軍ダメージが4以上あれば自分が選ぶ)。このターン、このユニットは、選んだユニットにアタックできる。
フレーバーテキスト
兵士たちを吐き出す“巣穴”は、彼に薙ぎ倒された兵士たち自身の体で塞がろうとしていた。
イラストレーター:小城 崇志
レアリティ:ノーマル
作品:光戦隊マスクマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
891 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/16(土) 07:54:13.78 ID:ot43G1Dt0
ランダムであれ「アタックできる」だからしなくても
SP1でダメージを与える良いやつ。
後半になると選べるようになるがそれまで生き残っているか…
仮面ライダーの称号とかが無いとペッカー効かないしなぁ
ブルーマスクは、主人公よりも人気あったかもなキャラだけど
レンストではちと哀れな扱いだな
まあ、それで言えばマスクマンという作品自体の扱いがアレだし・・・・・・
>>893 未だに専用ロボが登場参戦していない光戦隊の悪口はそこまでだ!
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:2000
SP:!
必要パワー:1
追加条件:なし
CN:3
特徴:ブラック/男
テキスト:
・これは、特徴「女」を持つ敵軍ユニットがあるときストライクできない(この制限は自軍ダメージが4点以上あれば無効になる)。
【マスキーロッド】 「SP1」
フレーバーテキスト:
機械の如き混捌きを、一人の女拳士が乱した。それも技ではなく、その美貌と装束だけで。
イラストレーター:小城 崇志
レアリティ:ノーマル
作品:光戦隊マスクマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
>>895 特に「BP/必要パワー」のコストパフォーマンスが高いわけじゃないし
特殊な能力があるわけでもないただのストライカーでペナルティ持ち。
マスクマンの中でも一番使い道がない印象。
逆に速攻ストライカーとしてならBPも及第点だし、赤と青よりマシな気はする。
デメリットも先制すればかからないだろうし。
当時、黄色のストライカーでパワー1ってのは貴重だった
蛮鬼さえ居なければ・・・
デメリット持ちな点とか、ライダー参入前にデザインされたように見える
>>897 問題はデカピンク、ピンクレーサー、マジブルーなどの
低パワーで使用頻度が高い女性陣の存在。
早出しできるけどパワー帯0や1なんて女だらけだからな
クロスで女付いたユニットも増えるし
何より蛮鬼さんという存在があるから使われない
スカイライダーには強いけどさあ
原作で空気だったこいつに回ってきた原作再現があの回か…
コスフェチみたいで情けないフレーバーが笑えるやら悲しいやら
マスクマン系って、パワーの軽さが死んでるのよな
デメリットが解除される頃にはもう力不足
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:2000
SP:−
必要パワー:0
追加条件:なし
CN:2
特徴:ピンク/女
テキスト:
【マスキーリボン】 追加条件を持たない敵軍ユニットを、自軍ダメージの数まで選び持ち主の手札に戻す。
その後、自分がターンを終えるとき、相手は自分自身の手札からユニットカードを好きな枚数選び、自分自身のラッシュエリアに出してもよい(ただし、必要パワーと追加条件は満たすこと)。
このとき、出したユニットの効果は発動しない。
フレーバーテキスト:
わざと追い詰められたように振るまって群がる敵を油断させると、一瞬の舞で翻弄した。
イラストレーター:小城 崇志
レアリティ:ノーマル
作品:光戦隊マスクマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
ダメージ依存の能力ではあるが結構強い
一時的に敵を除去することでファイテクを防いだり、冥府神ドレイクや電王SFがストライク出来たり
一時的に相手手札が増えることでカリスやシャウタのBPが上昇したり、大いなる獣レイや羽撃鬼のNCを使いやすくしたり
エンドフェイズに相手が再ラッシュすることで超電子レーダーやモーフを発動したり、シザースジャガーの効果を使ったり
面白い能力だな
サイズ問わないのがいいね
再ラッシュは任意だから罠張りすぎると避けられるんだよな
バウンスは相手のメリットになることもあるし
種類:Sユニット
カテゴリ:ミスティックアームズ
BP:1000
SP:-
必要パワー:2
追加条件:なし
CN:なし
特徴:グリーン/男
テキスト:
【チェンジパワー】 これは自軍ダメージ1点につき BP+1000 され、自分がターンを終えるときBP8000以上なら撃破される。
フレーバーテキスト:
イレギュラーな乱入者が神々の計画を狂わせる。だが、それは命を削る危険な賭だった。
イラストレーター:小城 崇志
レアリティ:ノーマル
作品:光戦隊マスクマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
メディテーションしすぎて自壊するという設定なのがお見事w
マスクマン関係オペレーションの恩恵を最も受ける1枚
限界に挑戦したくなる
普通に使っててもMLに対抗しうるのは有り難い
正直、公式はマスクマンではこれがやりたかっただけなんじゃなかろうか・・・・・・と思うくらい原作再現が上手い気がする。
「これは〜」だから何処にあってもBP補正は受けるんだな
とはいえメディテーション貼らないと実用的な数値までは上がらないが
実はハカセでゴーカイチェンジできる
ターンエンド時に破壊されるハカセか…
埋めがてら7弾で登場しなかった武器オペレーションを妄想
【ブレーバーソード】(救急戦隊ゴーゴーファイブ)
オペレーション
特徴:武器
カテゴリ:アーステクノロジー
必要パワー5
自軍捨札からSユニットのカードを2枚選び手札に加える。その後、自軍手札から加えたカード以外のカードの1枚選び山札の上に戻す。
(これが自軍コマンドゾーンにある間、ETを持つ自軍Lユニットがバトルエリアに出たとき、これをホールドしてもよい。そうしたとき、このカードの効果を発動する)
「勝利のプロミネンスは地球の未来を照らし始めた」
すまぬ誤爆
種類:Sユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:4500
SP:−
必要パワー:7-
追加条件:自軍「ファイブレッド」1体を捨札にすれば必要パワー0になる
CN:なし
特徴:レッド/男/ファイブテクター
テキスト:
【ファイブテクター】
これが自軍ラッシュエリアにある間、相手にストライクされたとき、これをバトルエリアに出し、ストライクしてきた敵軍ユニットとバトルしてよい。
そうしたとき、そのストライクは無効になる。
フレーバーテキスト:
諦めろ、邪悪の神々よ。俺の命ある限り、何度でも守る…そう、何度でもだ!
イラストレーター:小松原 英
レアリティ:ノーマルレア
作品:地球戦隊ファイブマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
何度でもは無理です先生
ぶっちゃけ普通にオペレーションのテクター使った方が……
能力使用して1点防ぎ撃破される→ファイブレッド(XG3)出す→オルゴール
……ダメだ発想が貧困だ
何か上手い使い方ないものか
ラッシュエリアが安全でBPによる殴り合いがメインだった当時は彼一人に苦戦したりもしたけどね。
今は間違いなく仕事ないな。
フレーバーを読むと、この弾は冥府神との一大決戦だったんだなぁ……
タッグの無かった当時に複数の常駐を使う気分でデザインされたんだろうな。
今はコマンドに置くだけでストライクを防げるシンクレッダーがあるけど。
ファイブレッド捨て札で序盤からラッシュできるから、当時はデンジイエロー対策に入れてたな
種類:Sユニット
カテゴリ:ダークアライアンス
BP:6000
SP:なし
必要パワー:2
追加条件:なし
CN:なし
特徴:女/魔法
テキスト:
・これはアタックすることができない。
【ドーラ魔法】 これが自軍ラッシュエリアにある間、相手は次の制限を受ける
→コマンドをホールドして、特徴「魔法」、または「恐竜」を持つユニットをラッシュしたとき、そのホールドしたコマンドを捨札にする。
フレーバーテキスト:
私はもう悪さなんかしないよ。けど、見てるだけなのも癪だし…少し悪戯してやろうかね。
イラストレーター:タカヤマトシアキ
レアリティ:レア
作品:恐竜戦隊ジュウレンジャー
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
再録:クロスギャザー ザ・ジェットアクセル スターター(ウイングデッキ)
直撃世代としてドラレンと共に待ち望んでたカードだったな
Vコマンダーとかあったとはいえ肖像権クリアできるとはおもわなんだ
こいつがいるときにマジレッドがコールでゾードアップしたらどうなるの?
追加条件満たせずに失敗?
ゾード先ラッシュしたときにはマジレッドが捨札にあるからバンドーラの効果が発動しない
こいつが居る時にワンダーゴセイグレートを効果でラッシュしたらどうなるんだろう
このイラストはどう見ても「少し」というレベルじゃない
BP6000弱点無しの鋼の肉体でファイブテクターを装備したり、時折ダブルスナイパーを放って合体ロボを壊す怖い人。
うっかり刺さると、ラッシュエリアに居るだけで相手を困らすあたりも素晴らしい。
環境によっては一枚入れておくとお守りになるかも。
>>927 イラスト確認して気づいたけど、街を火の海にしてたのかw
まあ、本編でも一話から楽しそうにビル爆破してたしなあ。
>>927 冥府神によって破壊された街を優雅に散歩している
って解釈な俺
序盤のゴーマ宮ロックに使える
アタックは出来ないがストライクは出来る
ので、ヘルサターンデッキでなかなか良いストライカーになったりする
種類:Sユニット
カテゴリ:オーバーテクノロジー
BP:4000
SP:!
必要パワー:1
追加条件:なし
CN:4
特徴:レッド/男/2nd
テキスト:
・これが自軍エリアにある間、自分のユニットカードの必要パワーの数字は1増える。
【ツインソード・ツインカムクラッシュ】 「SP1」
敵軍バトルエリアから、本来のBPが2000か、必要パワーの数字が2か、ナンバーが2のユニットを1体選び、撃破してもよい。
フレーバーテキスト:
俺は“レーサー”!一着は譲れん!―叫んで飛び出す彼を、味方の誰もが呆然と見送った。
イラストレーター:Mitsuhiro Arita
レアリティ:レア
作品:激走戦隊カーレンジャー
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
ユニットでなくカードの必要パワーをイジれる貴重なカード
ただのストライカーだった1stと違い、それなりに練られた能力に
恭介らしさを感じるフレーバーと、個人的には嬉しいカードだった。
必要パワーのデメリットは「ここは俺が!みんなは下がって!」という
暴走ぶりの再現と勝手に解釈している。
アカレッドで使うのもありだな
仮面ライダードレイクなんかのパワー0と7-なユニットカードをコマンドに置いてからこれを出すと、
ワンエイトの効果起動条件になるという一発ネタが
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:3000
SP:!
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:2
特徴:レッド/男
テキスト:
【炎一閃】 「SP1」 「MA」の自軍コマンドをホールドして次の効果を発動できる
→敵軍バトルエリアのナンバーを持たないSユニットを1体選び撃破する。
フレーバーテキスト:
アーカイブと交信した知恵の木は、剣の使命を終えて生きる伝説の刃達に再び呼び掛けた。
イラストレーター:村上ヒサシ
レアリティ:スーパーレア
作品:星獣戦隊ギンガマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
WBは除去兼ストライカーが今でも数少ないため、まだまだ現役で活躍できるジャイアンのシャツ
MAと組む場合は勇気の魔法や、今ならばゴセイアルティメットもセットで導入してみたい
昔はナンバー無しのSユニットといえば大物が大半だったけど、それを揃って潰せるって事で重宝したな。
今にして思えば、1話でボスと4幹部を一人で退け、最終的に幹部二人をサシで倒した強さを再現してたのか。
デッキが限定されるとは言え、最近はナンバーを持たないユニが増えてきてるし、割と重宝する場面もある
クロス系はナンバーなしが多いから刺さるかな
MAを使う点もマルチのおかげで6弾当時よりは格段に楽だろう
他のメンバーにも言えるが獣装光をラッシュするならこっちだな
それはどうだろう
獣装光なら黄色のコマンドはどうせ必要だし、パワーが軽いXG版のが出すには早いよ
まあXG版はビークルないデッキなら3枚積むほど汎用性はないけど
巨乳とか呼ばれてたな
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:3000
SP:−
必要パワー:2
追加条件:なし
CN:1
特徴:グリーン/男
テキスト:
【キバショット】 「MA」の自軍コマンドをホールドして次の効果を発動できる
矢印このターン、リリース状態の敵軍コマンドがホールドされたとき、 ホールドされたコマンドの必要パワーの数字と同じ必要パワーの数字を持つ敵軍Sユニットを1体選び撃破する。
フレーバーテキスト:
もう一度…もう一度だけ君達の力を貸してほしい―木々を通じ、呼び掛けは森へと伝わる。
イラストレーター:村上ヒサシ
レアリティ:ノーマルレア
作品:星獣戦隊ギンガマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
コマンド、ユニットともに実質相手依存で決めにくい割には手間がかかるんだよなあ・・・・・・
ギンガグリーンはXG版ともども、もうちょい強くても良かった気がする。一応サブリーダーポジションなんだし。
この露骨なギンガルコン使え的デザイン、嫌いじゃないぜ
まぁ使わないですけどね
トリケラレンジャーと組ませるか
ギンガベリックがあると便利だな
他のギンガマンやリュウレンジャーの効果を使いつつ、キバショットも使える
リードは一時的にコマンドとして扱うから、実用的じゃないけど少しだけカウンター牽制になる?
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:3000
SP:!
必要パワー:3
追加条件:なし
CN:2
特徴:ブルー/男
テキスト:
【流水の鼓動】 「SP1」 「MA」の自軍コマンドをホールドして次の効果を発動できる
→ホールドしたコマンドにナンバーがあれば、そのナンバーと同じナンバーを持つ敵軍Sユニットを1体選び撃破する。
フレーバーテキスト:
森が震え、その奥から静かに彼らは姿を現した。「すまない」と謝る声に微笑みで答えて。
イラストレーター:村上ヒサシ
レアリティ:ノーマル
作品:星獣戦隊ギンガマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
みんな大好き、照英がやってきたぞ!
コマンドにBLACK置いてライ単壊滅させたりしてたな。
ウィキではあまり良いようには書かれてないけど、この時期でエリア問わずの除去効果はかなり強かったはず。
条件はあるけど、CN2でSPを得つつエリアを問わないSユニット除去だから充分に強いよ
ギンガベリックがあると、相手のカテゴリのストライク可能ナンバーを狙いやすくなる
RC中心のデッキには十分刺さるよな
まぁレッドと同じく刺さらなかったらそれはそのときでストライクしていけばいい話で
ただWBのパワー3ストライカー枠が激戦区だから採用されにくいと
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:2000
SP:−
必要パワー:0
追加条件:なし
CN:1
特徴:イエロー/男
テキスト:
【雷の雄叫び】 「MA」の自軍コマンドをホールドして次の効果を発動できる
→このターン、特徴「メカ」を持つ敵軍ユニットの、効果名を持つテキストは無効になり、発動もできない。
フレーバーテキスト:
彼らには聞こえていたのだ。呼び掛けより以前から、彼らの名を呼ぶ多くの切なる声が。
イラストレーター:村上ヒサシ
レアリティ:ノーマル
作品:星獣戦隊ギンガマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
能力があまりに限定的なんだけど、発動すれば強いんだよね、多分。
アルティメットダイボウケンの効果も封じられるし。
イラストだけはイエロー戦士中屈指の格好良さだと思う、
出た当時の役割としてはやはりダイナモビルによるガードを崩すとかかな
グリーンホバー&ゴーゴーファイヤーを機能停止できるのは強いかも
パワー0でBP2000はこの頃にしては優秀だな
飛行天空神、タンクコマンド、ダイカイオーなど……
うーん、メカ持ちによるロックって今一つメジャーじゃないから使いどころ難しいな
種類:Sユニット
カテゴリ:ワイルドビースト
BP:500
SP:!
必要パワー:1
追加条件:なし
CN:2
特徴:ピンク/女
テキスト:
【花弁の爪】 「SP1」 「MA」の自軍コマンドをホールドして次の効果を発動できる
→敵軍コマンドをすべてホールドする。
フレーバーテキスト:
長き休息の時は終わった。まどろみの鞘を払い、“銀河を貫く伝説の刃”が今、蘇る!
イラストレーター:村上ヒサシ
レアリティ:ノーマル
作品:星獣戦隊ギンガマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
MAに浮気し、終いにはMAに寝取られるという伝説を築き上げたジャイ子
全体的に補助強化が多めの「特徴:ピンク」でありながら、常に軽量ストライカーとしての役割はブレていない
シンクレッダーが登場した現現環境で敵軍コマンド全ホールド効果は侮れず、もう空気とは言わせない!
コマンド全部ホールドは美味しいよなあ。
カウンターはじめ、色々無効化できる。
能力ならWB、ビークル乗せるならマルチって感じだな。
同弾のデンジマンもそうだけど、5人揃って物語が成立するフレーバーがあまりにも格好良すぎる
脳内でそのまま主題歌が流れてきそうな勢いだ
デメリット等のないWBのパワー1ストライカーは少ない
能力を使わなくてもパワー1のストライカーとしてそれなりに活躍できたね
アースの力のフレーバーも合わせるとこれまたカッコいいんだ。
尻がエロいよ尻が
種類:Sビークル
カテゴリ:ワイルドビースト
必要パワー:4
追加条件:なし
特徴:ギンガの光/車両
テキスト:
・特徴「レッド」を持つSユニットは、自軍コマンドを1つホールドすれば、RCを持っていなくてもこのビークルにライドできる。
【獅子の装光】 自軍ターン中、これにライドしたユニットをライドオフさせるかわりに次の効果を発動できる
→ライドされていない敵軍Sビークルを1体選び捨札にする。その後、これを捨札にする。
フレーバーテキスト:
現われたもう一人の赤き獅子。彼が仲間であることは、言葉を交わさずともすぐに分かった。
イラストレーター:二条忠則
レアリティ:ノーマル
作品:星獣戦隊ギンガマン
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
ちょっとコスト悪すぎて使い道が浮かばないビークルだ
せめてサイズ無視なら……と思ったけどそこまでしてコレを入れる必要は無いな
基本レッドデッキでのナンバー稼ぎが仕事だろうな
破壊効果は機会があれば使うくらいだろう
やっぱりギンガレオンの方が軽いし除去されにくいからいいかな
RC使用を考えないデッキなら充分採用の余地はあると思うんだけどな。
乗るのにコマンドホールドが必要なければまた変わっていたかもね。
貴重なビークル除去ではあるんだけどねぇ
ギンガの光を獣装グリーンで使えればよかったんだが…
このビークルに限らずだけど、戦隊系の特徴に対応する色持ってたらコマンドホールドしたら乗れるってテキストいらなくない?
対応する色持ってたら乗れるでいいと思うんだけど
そこまでバランス崩れないだろ
種類:Lユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:12000
SP:1
必要パワー:7+
追加条件:自軍合体ユニットを捨札にする
CN:なし
特徴:メカ/人型
テキスト:
合体―レッドラダー+ブルースローワー+グリーンホバー+イエローアーマー+ピンクエイダー
【人の命は地球の未来】
これはストライクするとき、このターン中に自軍捨札から手札に加えたSユニットのカード1枚につき 「SP+1」 される。
フレーバーテキスト:
相手を倒す事が全てじゃない。救うこと、守り抜く事こそ、この名に込めた真の勝利なんだ。
イラストレーター:Takeshi Mohri
レアリティ:レア
作品:救急戦隊ゴーゴーファイブ
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
再録:クロスギャザー ザ・ジェットアクセル スターター(ゾードアップデッキ)
スーパーシンケンイエロー絡みの即死コンボには夢があるものの、
現状黄緑で即死構築をするならなにもビクトリーロボである必要性が無いのが切ない。
とにかくETのLユニは必要パワーがやたらと重いのがなあ・・
何この、こっかいいフレーバー
ニンジャブラックとアースフォース、レッドラダーとガンマジンで1ターンキルを決められたなあ
最早気持ち良かった
ビクトリーウォーカーの登場で合体させやすくなったな
なんでマックスは逆の効果になったんだろう?
>>984 マックスのフレーバーにあるとおりじゃない?
種類:Mユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:4000
SP:−
必要パワー:7+
追加条件:自軍Sユニットを1体コマンドゾーンに送るか捨札にする
CN:なし
特徴:メカ/車両
テキスト:
【救出作業】 これをラッシュしたとき、自軍捨札から、Sユニットのカードを2枚まで選び手札に加えてもよい。
フレーバーテキスト:
S.G.Sレスキューやカーレンジャーも凄かったけど、やっぱ本職の手際は格が違うな。
イラストレーター:矢薙じょう
レアリティ:ノーマル
作品:救急戦隊ゴーゴーファイブ
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
再録1:クロスギャザー ザ・ドラゴンタイガー スターター(スペースメカニック)
再録2:クロスギャザー ザ・Wインパクト スターター(インセクトライド)
再録3:クロスギャザー ザ・ジェットアクセル スターター(ゾードアップデッキ)
車両デッキの要です。2枚回収はかなり大きいですね。
これでコーカサスを延々と使い回してデッキアウトで勝利したこともありました。
キングライナーとレッドラダーの組み合わせはかなり強力
だが最近はキングライナーも割と簡単に除去される世の中
種類:Mユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:4000
SP:−
必要パワー:4+
追加条件:自軍Sユニットを1体コマンドゾーンに送るか捨札にする
CN:なし
特徴:メカ/車両
テキスト:
【放水作業】 これをラッシュしたとき、敵軍コマンドの数が自軍コマンドの数より多ければ、同じ数になるまで、以下の手順を行ってもよい
→自軍山札の上から1枚ひいて、そのカードを自軍コマンドゾーンにホールド状態で置く。
フレーバーテキスト:
その消火は、艦砲射撃を彷彿とさせた。連装砲が火点を各個撃破、1uの延焼も許さない。
イラストレーター:キクチヒラメ
レアリティ:ノーマル
作品:救急戦隊ゴーゴーファイブ
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
パワー4からのコマンド加速手段としてはどうにもなあ。
5枚まで埋められるくらいでもバチは当たらなかったんじゃなかろうか。
ET以外でこの効果ならそれなりに魅力的なんだけどね
キングライナーがあるじゃまいか
今の環境だと、オメトロで事足りちゃうんだよな
恐らくビクトリーロボのパーツの中では最も使用率が低いのではないだろうか
ビクトリーロボデッキ以外で使われているのを見たことが無い
種類:Mユニット
カテゴリ:アーステクノロジー
BP:2000
SP:−
必要パワー:4+
追加条件:自軍Sユニットを1体コマンドゾーンに送るか捨札にする
CN:なし
特徴:メカ/航空機
テキスト:
・これは、特徴「航空機」を持たないユニットにアタックされない。
【特殊消化弾】 これが自軍ラッシュエリアにある間、
自軍コマンドゾーンにホールド状態でカードを置くとき、かわりにリリース状態で置いてもよい。
フレーバーテキスト:
その“爆撃”は確かに全てを消し去ったが、ただひとつとして人命を奪わなかった。
イラストレーター:キクチヒラメ
レアリティ:ノーマル
作品:救急戦隊ゴーゴーファイブ
収録:紅き六戦士の帰還 自販:パック
再録:クロスギャザー ザ・Wインパクト スターター(インセクトライドデッキ)
再録2:クロスギャザー ザ・ジェットアクセル スターター(ゾードアップデッキ)
このペースだと明日から次スレか?
今日のお題だがゴーゴーファイヤーとのコンボが強力。
ゴーライナーとかスカイエースとか、ETの効果によるコマンド配置の時に何かと便利だよね。
オメトロからボウケンブルーに繋げて手札ブーストも素敵
アタック回避のおかげでナンバー稼ぎもできるし、地味だが使い道は多いユニットだな
ということで本日はRS-386『イエローアーマー』です
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。