【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 19Hz

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
そもそも電波デッキビルダーという香具師は目立ちたがり屋が多い。
トーナメントデッキなんかより俺の電波に注目しろと皆が叫ぶ。
ここはそんなお前らの欲求不満を爆発させるスレだ。
さあ今日はどんな電波を受信した? 言ってみろ。

何?ガイシュツ?こんな電波弱いよだぁ?
お前の電波は誰かのひらめきにもなるしたたき台にもなる!
そういうわけで恥ずかしがらずにどうぞ

【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 18Hz
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1272982350/

2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 05:08:00 ID:LaqGuCRr0
過去スレ
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 17Hz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1260771970/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 16Hz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1254366697/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 15Hz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244422310/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 14Hz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1235198811/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 13Hz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1229055226/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 12Hz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1223578515/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 11Hz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1216634677/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 10Hz
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1212912812/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part9
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1209405216/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part8
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1205910955/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part7
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1198590249/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1191926623/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1179061577/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159799092/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1141456586/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1132993548/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121764116/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 05:09:09 ID:LaqGuCRr0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

適宜お使い下さい
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 05:09:21 ID:LaqGuCRr0
            \  __  /
            _ (m) _ ピコーン
               |ミ|
             /  `´  \
              ___        r , n
             (   ` .    r 、  i. l l
             ζ-―- 、.\  ,__\; .l .|.|
            /二  ニ、lミミ|  ー.`~   .l       
            , 〉@) <@ゝ iミミ}   |:   /         
       , - フ~ lイ ,.ム 、_  |ll.lア:~:ヽイ:  〈
      /  i: : : :八l .==ヵ l .|ll|: : : :゙ :,ヘ;il|||||i、
     ./   i: : :l: : : ||.`==ノ   .l.: : : : : :l .ハ|!'" 丶
   / l  /:_:_: l: : :l ヽ___,/.|: : : : : :l  .λ::::

        |
    \  __  /
    _ (m) _ ピコーン
       |ミ|
     /  `´  \
     〃三三三ミ;、
     !/-  ̄ーヽ|||ミ   ト、ト、、、  
  _   <・フ K・ゝ|||ハ __ | | |//  
イ ⌒\.<__ n>.__ |||り `T  /  
ノヽ┴| |. トェェェイ.レ' \|_i´  
\  ̄ V ヾェェシ/  .|〉X|
\)三三Y三三(   < < ̄/〉

適宜お使い下さい
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 05:09:33 ID:LaqGuCRr0
            \  __  /
            _ (m) _ ピコーン
               |ミ|
             /  `´  \

                ,. -‐っ
                /.::  (_
           {{__/.::      `ヽ.
      r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1
          \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ   
          ヽ::::.:.:.:..   ,トェェェェイ   .:f
             ):::::::i:.:.    ー一    .::|  r‐
             /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }
        f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´
        ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\
        (:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、
        ̄廴..:::..` ー一’.:.:..  .:.:...   .:.:.::::::::.:. }
              ` ー-----------一'´ ̄ ̄`Y:ノ


             \     /
            _`゙`・;`' _バチュ--ン
               `゙`・;`
             /  `´  \

                 ,. -‐っ
                  /.::  (_
            {{__/.::      `ヽ.
       r==x、   ):::      .::.. `   ー一1
           \ ̄     .:(_X)..::::. (X_):.  .::ノ   
           ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f
              ):::::::i:.:.    ー一    .::| r‐ 、 
              /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }
         f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´
         ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\
         (:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、
          ̄廴..:::..` ー一’.:.:..  .:.:...   .:.:.::::::::.:. }
              ` ー-----------一'´ ̄ ̄`Y:ノ

適宜お使い下さい
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 05:09:45 ID:LaqGuCRr0
  \  __  /
  _ (m) _ ピコーン
     |ミ|
  /  `´  \
    ,vV\, ヘ_
 _/_____ヽ__
   | (●) (●)     ニタァ
   | ヽ、___ ノ |
   ヽ、_____ ノ

   \     /
   _`゙`・;`' _バチュ--ン
    `゙`・;`
   /  `´  \
    ,vV\, ヘ_
 _/_____ヽ__
   | ( X) (X)     ヒャァ
   | ヽ、___ ノ |
   ヽ、_____ ノ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 05:13:18 ID:LaqGuCRr0
あれ、重複しちゃったな・・
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 09:33:52 ID:S7HG+6S70
まずこの話題だろ
なんとアーティファクト呪文、能力以外に使える無限マナっていう…
ただ青1つ確保しないといけないから、3tじゃ無理?新MOX使う?

990 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 02:03:21 ID:BtdbGvGI0 [1/2]

大建築家でピリ=パラを青くする
大建築家でピリ=パラをタップする→無色2マナ生み出せる
ピリ=パラのアンタップ能力で好きな色のマナ1マナ出る
大建築家でピリ=パラをタップする→無色2マナ生み出せる
以下ループで好きなマナ1マナがどんどん貯まっていく

なん・・・だと・・・!?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 10:21:22 ID:YCabpAhtO
1T 《島》《オパールのモックス》《マナの大鉢》
2T 《島》《エーテリウムの彫刻家》《ピリ=パラ》
3T 《大建築家》

これで…!

…ねぇな
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 10:35:27 ID:/MCKvz1T0
レガシーならペインターとハイブリットされそうだな
徴募兵で引っ張れるし
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 11:13:44 ID:Fys1fJnu0
1T 島 《モックス・ダイアモンド》《ピリ=パラ》
2T 島 《大建築家》、《ピリ=パラ》攻撃→コンボスタート(゚∀゚)!!
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 12:11:51 ID:IUS7Iqu10
大建築家なんて検索しても出ないから、とうとう皆電波の国に行ったのかと思った
あるいは俺が電波な人になっちゃったかと
新エキスパションにあって良かった・・・寝起きは混乱しやすいんだ
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 13:00:46 ID:/MCKvz1T0
殴らせる必要ないだろ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 13:04:23 ID:NKqhpruM0
>>11の場合だと殴らなきゃピリ=バラを青くするための青1マナが確保出来ない
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 13:09:04 ID:/MCKvz1T0
ああ そっか
殴ってタップさせて、大建築家タップして2マナ出してその2マナでアンタップさせて無限開始か
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 15:14:03 ID:QYvceg/s0
>>1

発売前から電波スレからより実戦的なスレに移りそうだな>大建築家
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 15:28:09 ID:pxg5MWTz0
>>1

スタンでできないのが残念だけどな
おれ、無限マナした後の勝ち方がよくわからん
スタートしたときに止め握りこんでないとだめだよな?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 15:45:42 ID:Bgj1fVck0
とりあえず1億マナくらい出してから適当にドロースペル打って、X火力でもXドローでも探しに行けばいいんじゃね
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 15:52:51 ID:Z86aKAVi0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

ミラディンの傷跡の霧消の場と伏魔殿を張った状態で、ミラディンの傷跡のメムナイトを出す!
自分を対象に1点ダメージを与える!そうするとメムナイトが手札に戻る!
無限エンジン完成!?


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

自分が死んだ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 15:57:20 ID:9Y/XwANs0
>>19
魂の管理人とかを出しとけばしなないぜ?3色か・・・
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 15:58:29 ID:iaOgjzk0P
Mirror Universe使え。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 16:08:44 ID:IUS7Iqu10
とうとうゼロマナでパワー持ってる奴が出ちゃったね
これは電波の予感
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 18:27:55 ID:1abrFneH0
ミラディンの傷痕の話題で盛り上がる中、スフィンクスの骨の杖デッキが
それなりにこなれてきた。

6 Forest
4 Halimar Depths
6 Island
4 Khalni Garden
4 Misty Rainforest
1 Mystifying Maze
25Lands

4 Ponder
4 Preordain
4 Into the Roil
4 Mana Leak
2 See Beyond
4 Cultivate
2 Realms Uncharted
4 Foresee
4 All Is Dust
4 Sphinx-Bone Wand
36Spells

前にニコニコのほうであげられていたのとは若干違うかな。
適時ドローとマナ加速で掘り進んで、骨杖だして軽量スペル連打するだけの簡単な仕事。
その前に大体こっちが死ぬ。
変形サイドで変身デッキへ。
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 18:50:14 ID:6HbnRewSO
バベルの人だったら動画で上げい
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/10(金) 21:03:23 ID:M6PcfAs50
>>19
帝が呼んでるぞ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 07:17:01 ID:O7edHprP0
ミラディン2参入後のスタンで大量マナから種乳の能力ぶっぱデッキが組めそうな電波を感じる
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 18:40:30 ID:3bU6bdsHO
正直0マナ1/1地上の新登場のやつより、羽ばたき飛行機械の方が優秀だと俺は思ってる
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 21:00:10 ID:2lhMpyHT0
地獄彫り「時間のねじれも根本原理も落ちたら、私は何をめくればええんやろう」
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 22:36:21 ID:kobR2Td50
増殖から奥義ぶっぱでチャンドラを救おうと考えてるのは俺だけか
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 23:25:19 ID:wVjHdTzFO
出て+1使って増殖で奥義可能か
壁立ってれば安定するな
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 23:42:03 ID:dPvmHjol0
ゲスの玉座はとりあえず事前に置いておいて1回増殖できるし
他にもマナかからない増殖がもうひとつくれば
チャンドラや槌のコスみたいに奥義が初期+2程度なら
出してすぐにぶっぱできそうではあるよね
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/11(土) 23:54:03 ID:wVjHdTzFO
増殖鳥でいいんじゃね?
チャリス増殖からPWつながるし、ゲス座のエサになるし
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 00:28:15 ID:hFCJMqZ50
>>24
そんなに言うから、バベルの人ではないけど動画あげちゃったよ。
作るの初めてだよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12076556
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 05:47:44 ID:8S3MXgn0P
俺も一昨日、FNM中にスフィンクスの骨の杖をフィニッシャーにしたデッキ思いついたよ
大建築家による強烈なマナ加速(建築家の他にはたった3体青いクリーチャーを並べるだけ!!)からスフィンクスの骨の杖を出して
あとは着実な進歩でクロックを稼ぐだけ
大建築家はロード能力も持っているので、青いトークン出してくれる凪魔道士の導師あたりと組ませてみたい
後半は大建築家を護るためにカウンターを打つだけで、2/2クリーチャーを展開しつつPWを焼いていくとかいう気持ち悪い動くが出来るはず!

夢幻の如くなり
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 07:15:19 ID:vnnIiKEQ0
>>28
君は本来江村をめくるための存在だからね
ただ赤絡めてワイルドファイアめくってたのは見たことある
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 12:13:59 ID:NQZRRCRh0
>>35
ライブラリー操作用に青絡めるなら時間のねじれはまず入れるだろう
江村4枚入れる勇気は無いけどねじれは4枚は入る、どっちがめくれても勝ち
赤なら世界大戦で代用…できるかなぁ
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 14:32:41 ID:9wgGULNf0
ふと思ったが、予期の力線置いて世界大戦1枚使って
1ターンに戦闘フェイス3回やることって可能?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 14:38:45 ID:6TOvvmAS0
無理
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 14:55:18 ID:9wgGULNf0
そうか…ゼクター神殿1枚で20点削ってみたかった
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 15:23:06 ID:8S3MXgn0P
殴って投げ飛ばし、余韻で21点じゃん。
(出来ないけど)力線と世界大戦の2枚よりより現実的だと思うけど。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/12(日) 21:48:10 ID:lWFeaIEgi
てs
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 10:58:29 ID:7xAfArLJ0
おまいらおはよう。早速だがちょっとやばいこと思いついたから聞いてくれ。
ぶっちゃけ自分の手札がどれだけ腐ろうが、1T目に神ジェイスか8/8置いて時の逆転撃てば勝てるんじゃね?
ついでに手札入れ替えれば0マナ生物いっぱい並ぶよねってことで投下してみる。

3島
2森
4青緑フェッチ
4青モックス
4緑モックス
3赤モックス
3黒モックス
3白モックス

4神ジェイス
4時の逆転
4上天の貿易風
4エズーリの大部隊
4メムナイト
4羽ばたき飛行機械
4粗石の魔道士
4鋼の監視者
2通電式キー

上天の貿易風はこっちには粗石かモックスを、相手には土地を戻せばいいんじゃないかな。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 11:05:34 ID:ltRI1j/b0
フォーマットはカジュアル?
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 11:06:35 ID:7xAfArLJ0
ごめんねモックスって書いたのSOMの伝説モックスのつもりだったんだ(´・ω・`)
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 11:09:13 ID:IB7K12TB0
SoMで出るMOXオパールは5色出るのに合計5種類も作られるイメージがわかない。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 11:11:54 ID:7xAfArLJ0
(´・ω・`) ・・・
ごめん絵と名前でオパールは白マナ出るとかサイクルとか思い込んでた吊ってくる
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 11:14:42 ID:IB7K12TB0
moxniについては最初は俺も少し期待してたw 
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/13(月) 13:31:18 ID:YlQJ1NpV0
俺も白マナだと思ってたけど、実は違うんだな。紛らわしい
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 00:43:24 ID:n5OgnfLq0
そろそろ落ちちゃうけど俺のむかつきデッキ
MOで回してるがカジュアルだと結構勝てる
4水没した地下墓地
3ジュワー島の隠れ家
1新緑の地下墓地
6島
8沼
2地盤の際

2永遠溢れの杯
1脅迫
2定業
3血の復讐
1死の影
4先読み
4マナ漏出
4否認
1思い起こし
2安いジェイス
2時の逆転
4むかつき
4白金の天使
2等価返し

もっと練りこむ余地はあると思うのだが
回してて楽しいからあまりいじってないんだよ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 00:53:58 ID:8YNq1uW70
>>49
回してる所見てないから何とも言えんのだが、よくそれで勝てるなぁ
序盤は打消し、単体除去で耐えて
白金だしてむかつき唱えて勝ちって事?
どういうコンセプトでどの辺が電波なのか教えて欲しいw
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 01:38:47 ID:zQLgoygy0
電波を受信した
コンセプトは
・変幻のハイドラ+緑力線
・首輪つけたマグマのフェニックスで無双
・育てたハイドラを投げ飛ばし

変幻のハイドラ 4
マグマのフェニックス 4
ティム        4
森のレインジャー 4
耕作        4
紅蓮地獄        4
投げ飛ばし 3
探検        4
土地       22
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 02:17:07 ID:RY3lLOGb0
ニコニコでバベルの人を見ておいで
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 09:32:55 ID:8scigB220
精神隷属器を刻印した試作品の扉と10マナで色々とやりたい放題か、ふむ。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 09:36:04 ID:c61dF7O60
大建築家で普通に10マナ出そうなのが凄い
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 10:00:05 ID:VsoR4BbJ0
ニコニコのバベルが賞賛されてるけどアレも特別大したデッキじゃないでしょ
コンボ自体は別段際立ってる訳でもないし見る限り相手もヌルい

最近は保守的なのかネタがあってもバチューンで誤魔化しつつ言い逃げする奴ばかりで困る
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 10:54:48 ID:0rkpUhaI0
構築レベルにならないものは最初から書き込むなって感じ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 12:55:43 ID:HjbVIkdS0
半年に1回書き込みがあるといいねw
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 14:17:37 ID:lV/pfvD30
>>56
>>1無視かよwww
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 14:18:47 ID:S6JESk9g0
さわんじゃね
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 14:41:53 ID:5wQPyfrZ0
傷跡の三つ子ゴーレムにひずみの一撃で12点*2
さらに世界大戦があればゲームが終わるっ!

オラわくわくしてきたぞ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 15:09:21 ID:iaOl2Wsd0
問題はゴーレムが稲妻一発で全滅してしまうことだな・・・

・・・緑力線張っとけばいいんじゃね?あれ?いける?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 15:19:32 ID:c61dF7O60
先駆のゴーレム2匹が2匹いると2回ずつコピーされるのが熱い
ところで、ゴーレムのうち1匹だけが攻撃に参加している場合
糾弾は対象不適正になるのだろうか?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 15:40:59 ID:VOj/fyzzP
さよう
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 16:18:17 ID:gKVzinR3O
くそう…金属術エルフが相性いいのはわかってるが、んな電波のカケラもないことはしたくない…

キッカーコストは払いなおしだったか?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 19:52:31 ID:z5grtPSp0
ジェイスの消去いっぱいはって繰り返すひらめきとかでドローしまくるデッキ使ってるけどワロリンコな強さ。良くも悪くも
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/14(火) 23:17:10 ID:TMQEsZiLO
>>65
気になる
レシピ教えて
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 01:07:20 ID:eNqMXbJvO
ひずみ+ゴーレム強いな
フィニッシャーにしてパーミ組もうっと
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 01:16:23 ID:ZBJ/Xg890
バベルの人の新作きたな
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 09:34:19 ID:wF9wzge2O
霧消の場張った状態で死の信者をサクって自身からドレインする事で、黒マナあるかぎり墓地と場、手札をグルグル回れるの。
葬儀昆虫、解体者、血の長の刃辺りと組み合わせてワンチャン無いかしら?
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 09:41:29 ID:YH3fnkY+0
ライフを失う≠ダメージ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 10:33:36 ID:LSybadAk0
そもそもダメージだったとしても手札に戻れなくね?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 10:44:43 ID:3OclquQaP
>>69
ダメージじゃないから霧消の場は誘発しない。
ダメージを与えたとしても、戦場にないから手札には戻ってこない。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 11:20:45 ID:wF9wzge2O
>>72

> ダメージじゃないから霧消の場は誘発しない。

これは分かるんですが…

>ダメージを与えたとしても、戦場にないから手札には戻ってこない。

これは何で?どこから手札に戻すかは書かれていないですよね?
ダメージを与えた墓地のパーマネントを手札に戻せない?
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 11:26:48 ID:YH3fnkY+0
墓地にあるのはカードであってパーマネントではない
ダメージを与えたパーマネントは既に存在しない
不可能な処理は無視される
よって手札には戻らない
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 11:29:13 ID:3OclquQaP
>>73
墓地にあるのはパーマネントじゃない。カード。
って書いてたら、>>74にあった。

ありがと。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 11:54:02 ID:wF9wzge2O
>>74、75

> 墓地にあるのはカードであってパーマネントではない

じゃあ自然のらせんは何で墓地からパーマネント引っ張って…
と思ったら「パーマネント・カード」何ですね…
スイマセン色々勘違いしてました。
大人しくトリスケリオンでも出し入れしてます。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 13:14:42 ID:YzXXKXZrO
呪われた巻物なんかで自分のデッキに入ってないカード指定すると相手が混乱するぞ!

いや、ちょっと受信しただけ
特に内容はない
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 14:02:09 ID:wzPuLZkN0
それ、ドラフトの時に難題のスフィンクスでたまに見るぞw
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 15:47:43 ID:8QL3zgva0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    X=6の地震+ヴァラクートの火猪で7点クロック
 ノヽノヽ
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)       死んだ
  ノヽノヽ
    くく


  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    青力線
 ノヽノヽ
  くく
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 16:36:19 ID:xXzvBo8n0
クロックになってない気がするがw
そもそも猪の攻撃通るなら何でもいいって言う
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 20:41:49 ID:oUKP58K10
1T 聖なる秘宝の探索/Quest for the Holy Relic
2T メムナイト または 羽ばたき飛行機械
→鷹を出す
→メムナイト または 羽ばたき飛行機械 を戻す
→メムナイト または 羽ばたき飛行機械 を出す
→1マナクリーチャー2体 または2枚目の鷹 を出す
→秘宝の探索を起動して青緑剣を鷹に付ける
3T 4点クロックと溢れ出る狼トークン

どや
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 22:56:31 ID:KTQn1HE4O
投げ飛ばしで投げるもんとしてアジャニのトークンと死の門の悪魔はどっちがええかいのう?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/15(水) 22:58:07 ID:WW9p+gmL0
>>81
最新スレに似たようなの載ってたよ。
向こうのが段違いで威力が上だった気がする…
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 00:19:43 ID:wkaVLfEp0
>>82
ヴァラクートの火猪
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 00:41:04 ID:s8B+7CLy0
>>82
どっちも苦労に見合わない。
アジャニのトークンを投げるときには、自分のライフが雀の涙だったりする。
死の門の悪魔を召喚するクリーチャーがあるなら、血の座の吸血鬼で投げる。
死の門の悪魔を召喚するマナがあるなら、火の玉打つ。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 04:25:31 ID:PB1brRkW0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)          マゴーシ+増殖
 ノヽノヽ         永劫カウンター増やせばすごいことに!
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)           そもそも(ry
  ノヽノヽ
    くく
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 08:04:33 ID:waOuCP3FP
>>86
なんねーよ。起動時に手札に戻るだろ。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 08:50:38 ID:1oUc7kKkP
永劫カウンターは1つで起動できるし
起動時に手札もどるし
マゴーシの悪用厳禁っぷりは中々だよ
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 11:14:21 ID:bICo1wTB0
>>77
過去にそれでブラフかまして勝ってた人居たな
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 12:13:08 ID:KhOt/T4x0
マゴーシはブライトハースの指輪みたいな能力コピーじゃないと悪用できないんじゃねえかな
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 12:53:06 ID:qajQ2zcp0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)          水銀のガルガンチュアンでナカティルの戦群れをコピー!
 ノヽノヽ         7/7の大群が敵を圧倒する!
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)           重量級のカード2枚使って相手依存とか
  ノヽノヽ
    くく
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 18:25:00 ID:LQw3pXXrO
増殖鳥→永遠溢れ杯・ゲス座→2回増殖アジャニトークン投げ飛ばし

4tまでノーダメなら勝てる
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 21:03:32 ID:h4MAILIP0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)          永遠の器+増殖
 ノヽノヽ         ライフが増えるよ!
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)           だからどうした
  ノヽノヽ
    くく
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 21:06:21 ID:2GvkYe0Z0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)       青銅の爆弾人形を背く者が戦場に出ている状態で
 ノヽノヽ      バザールの交易商人で相手に押し付けて毎ターン7点!!
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)           背く者であんまり強くない上に重てぇ
  ノヽノヽ
    くく
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 21:37:05 ID:Htfac9Sp0
今スタンで何Tキルが最速なの?3T?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 21:45:37 ID:EE5kqOhp0
赤単・相手が無抵抗なら3ターンあるけど…もっと短いのあるのかな
>>94
そこで出てくるのが霊気魔道士の接触ですよ奥さん
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 21:49:24 ID:d1AU1yry0
死の門の悪魔投げで3Tキルだ!
相手がマグロ前提だ!
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 21:49:50 ID:1oUc7kKkP
>>95

りろんは しってる

3が現実的
4が安定
5がふつう
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 23:15:26 ID:ahM0ctf10
>3が現実的
現実的じゃねーよバーロw
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 23:25:53 ID:PB1brRkW0
1T:なし
2T:はばたき飛行機械(なぜか打ち消される)→召喚の罠×3(ガイアの復讐者)

こうですか?わかりません><
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 23:35:17 ID:cHGVHKSA0
1T:相手フェッチ使用、書庫の罠×4
2T:相手のワンドロー! もあるよ><
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 23:41:57 ID:6cxDztEG0
>>99
妨害なしブンまわってを
前提だと徴兵バントや赤単やボロスで4ターンキルがあるくらいか?
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 23:42:53 ID:1oUc7kKkP
>>99
2Tキル組んで実績あげてるデッキはないけど、
3Tキル組んで(3Tキルできなかったとしても)
実績あげてるデッキはあるってぐらいの話な。

1T目:古代の聖塔→カニ
2T目:沸騰する小湖→山 6枚墓地で4枚蔦落とす→先達 先達で蔦戻す
フルアタック20点

ちなみに前スレにあるネタな。
システム自体はドレッジだけど
聖塔と先達(飛行機械+キッカー奇襲隊でも可)必要だから
現行のドレッジとは基本的に両立はしない。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 23:45:28 ID:eGa+8A9Hi
りろんは しってる(キリッ
とかしなくていいから。
その方法を知りたいから電波を発信してくれ。

1:ゴブリンの先達で2点
2:1の先達とゴブリンの奇襲隊で5点
3:1・2と破壊的な召喚とゴブリンの奇襲隊で15点

…ある程度稲妻で代用できるし、現実的?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/16(木) 23:49:03 ID:HyS1trv50
妨害無し4Tキルは緑単バーランだとよくある
除去打ち消しこなきゃ大体そんぐらい
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 00:04:33 ID:1oUc7kKkP
>>104
赤単の3キルの動きはそのパターン
稲妻はさんでも勿論できる

上陸ボロス
1T 平地 ネコ
2T フェッチ→山 ムカデ ネコアタック4点
3T フェッチ→平地 フルアタック 9点
ネコにpte→ムカデ投げ飛ばし 7点で20点

赤白(緑)同盟
1T 平地 自由刃
2T 山 戦歌い 5点
3T 平地 戦歌い 自由刃 23点

3Tキルできるデッキのどれもそこそこ使われてるから
電波云々の以前に既出も良いところのネタだよ。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 00:12:05 ID:4xPN97Th0
ゴブリン・悪鬼・稲妻稲妻稲妻で20点だと思ってた俺を罵るがいい…
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 02:05:20 ID:7AsSxM8LO
1 先達
2 先達×2
3 ボーライ

これでも3キルイケる
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 02:41:54 ID:iunR3bZSP
赤単の3キルは沢山ある。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 03:55:47 ID:1x9d9xz50
>>101
書庫罠で4キルされたことのある俺にはワロエナイ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 09:12:58 ID:avHz346nO
圧倒する暴走でも3キルできる
1 マナクリ
2 コブラ+起爆剤(ステップ猫とか聖遺とか魔力軟体とか)
3 圧倒する暴走
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 12:26:20 ID:olvKICUA0
敵が何も出さないサンドバックじゃないんだからプレイヤーに通れば
20点を超えるからと言って○ターンキルというのはどうなんだ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 12:28:03 ID:olvKICUA0
サンドバックって何だorz
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 12:31:54 ID:iunR3bZSP
どうなんだもなにもそういうもんだろ。
実際にやれるかどうかは別の話。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 12:36:27 ID:C1rHdFZRO
そもそも最速キル系は相手が対応出来ずに殺すのが信条だしねぇ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 12:45:35 ID:2XL+8VYH0
今の流れについては>>95から読め

それより↓これについて考えようぜ

349 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 02:11:57 ID:bjYdz5I40
Semblance Anvil (3)
Artifact Rare
Imprint - When Semblance Anvil enters the battlefield,you may exile a nonland card from your hand.
Spells you cast share a card type with the exiled card cost 2 less to cast

一応文字で起こしてみた。誤字脱字あったらすまん
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 14:49:51 ID:BBRbwIRtO
>>114

> どうなんだもなにもそういうもんだろ。
> 実際にやれるかどうかは別の話。

1T:血の長の刃
2T:血の座
3T:刃装備
飛行機械×4&1マナクリーチャーをサクって血の座で殴る

こんな電波でも3キルと呼んでいいんですね!
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 14:54:38 ID:pJqOFydf0
さすがに枚数的に…
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 14:54:41 ID:iunR3bZSP
>>117
ここってそういうスレだろ?
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 15:13:55 ID:Nw9G2ZO50
俺は来週は出来ないから今週が最後のM10入りFNMという事で
デッキを練っていたんだが、急遽それも不可能になってしまったので
このスレの有志に調整&使用してもらいたく投下。

クリーチャー(4)
4 《霊気の達人》
スペル(32)
4 《定業》
2 《思案》
4 《乱動への突入》
4 《リリアナの愛撫》
1 《偏頭痛》
3 《寺院の鐘》
3 《精神を刻む者、ジェイス》
3 《弱者の消耗》
4 《徹底した天啓》
4 《集団意識》
土地(24)
3 《崩れゆく死滅都市》
4 《水没した地下墓地》
4 《沸騰する小湖》
8 《島》
4 《沼》
1 《山》

《集団意識》と《リリアナの愛撫》を出した状態で《徹底した天啓》を撃つと相手がコピーしてドカンというデッキ。
バウンスしたり《鐘》で引かせながら使えると理想。《愛撫》2枚貼りか
《天啓》撃つ前の相手手札が7枚以上ならば20点以上出る。
まぁ練り切れてないのは分かってるんだが《集団意識》が落ちる前にスタンで使いたかったんだ・・・
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 15:45:31 ID:413Hv2Mn0
壊死のウーズが面白そう
マナファクト並べてルーターと謎鍛冶で巨術士落として、羽ばたき飛行機械とかを7/7にして殴ろうか
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 17:35:25 ID:XtymQo+1O
>>29

遅レスだが、救うんじゃなく、なお一層輝いてもらうんだ
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 19:13:24 ID:Sqa97stE0
>>120
それじゃあ、集団意識が出せるまでマナを伸ばしてる途中で死ぬと思う
弱者の消耗や思案、乱動への突入を抜いて
稲妻や終止、荒廃稲妻入れたほうがいいと思う
ほか入れるとしたら燃え立つ調査あたりかなあ
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/17(金) 23:58:31 ID:1p4trzH30
SoMで対抗色のランド来るかな?
電波は受信するんだがランドがフェッチだけじゃ安定しない物ばかりだ・・・
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 00:24:57 ID:Ev8j5ORI0
>>124
友好が五種でFA
ttp://media.wizards.com/images/magic/daily/ld/kjhfrytyvbnmgsdgd.jpg
電波的には夢が狭まりんぐ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 00:28:02 ID:y2wwhRkXP
M10の下位互換とまでは言わないけど、限りなくそれに近く
終盤に至ってはZENアンコモンランドの完全下位互換だな
それだけ早い展開が想定されてるってことか
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 00:29:14 ID:7L1HndSd0
環境が高速化すると実用電波が減るから寂しい
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 00:35:45 ID:ZldGFYY7O
>>126
1T目に動ける貴重な二色土地を下位互換とな
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 00:39:45 ID:n8spD6cf0
>>128
とりあえず3ターン目までは、土地ブーストしない限りアンタップインだからね
アグロ系は>>125で、コントロールはM10ランドかな?
まぁ今のアグロデッキはM10採用率が低めだから、次がどうなるかは分からんけどね
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 03:57:45 ID:Dt57czaH0
一昔前のアガディームの墓所デッキに
ttp://mtg-jp.com/eventc/worlds09/article/001595/
思考喰らい、組み直しの骸骨、死の門の悪魔あたりを入れたデッキはどうかな
思考喰らいは手札の蘇生カードを捨てつつ4T6/6で活躍してくれる可能性もあり
組み直しの骸骨は蘇生は場に残れないけどこいつは場に残りつつ何度も使い回せる
死の門の悪魔は蘇生から代替コストでプレイ 蘇生使いきった後の一押し役として
骸骨と悪魔はかなり微妙かな?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 07:41:19 ID:OKlMHXB1O
>>130
確かに強そうだけど
それは電波と言えるのか?
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 10:47:19 ID:OKlMHXB1O
先駆のゴーレムに欠片の双子を付ければ3/3が6体だと
一体キーでアンタップさせれば4体殴りに行けるのか

赤茶組んでくる!
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 11:42:35 ID:R4W3PE2m0
双子じゃなくて、複製の儀式でいいと思うけど。

先駆のゴーレムに複製の儀式うったら、他のゴーレムにもコピーで
新たに5体出るわけだし、青ならひずみの一撃できるし。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 11:48:27 ID:3pEnNSeE0
>>130
思考喰らい誘発スタックインスタント除去で手札全部捨てるだけになるぞ
悪魔は枚数が辛い、1枚刺しとかであっさり墓地に落ちてもしょうがないし
代替コストはライフ払うのもあって複数引いてもどうしようもない
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 11:53:18 ID:m2k6qY9J0
>>134
思考喰らいはカウンター乗せるのに際して手札を捨てるからそういうリスクが無い
コストじゃないから打消し怖くないしどのタイミングで除去されても手札損失は無い

組みなおしと悪魔は微妙だなぁ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 12:20:56 ID:Dt57czaH0
>>131
アガディームの墓所があれば電波だと思ってました すまない
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/18(土) 12:22:11 ID:3pEnNSeE0
お、本当だスマン
死の門デッキは試しに組んでみたけど6点払うのがすげーしんどいんだよな
どこも早いから、バーンやビートに出すと残り稲妻圏内ってのが多すぎる
リークやジェイス-1も怖いしなぁ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 00:30:38 ID:obirkppd0
前スレ>>921の電波を改造してみた・・・診断頼む
クリーチャー22
極楽鳥4 獣相のシャーマン2
方解石のカミツキガメ4 海門の神官4
ガラクの群れ率い4 怒り狂うベイロス4
スペル14
否認4 剥奪2 マナ漏出2
砕土2 野生語りのガラク2
精神の制御2
土地24
霧深い雨林4 ハリマーの深み2
広漠なる変幻地4 島7 森7

サイドボード
広がりゆく海4 マナ漏出2 カビのシャンブラー2 瞬間氷結4 ガラク1 圧倒する暴走2

デッキのメインコンセプトである息切れしないビートダウンを念頭に作ってみた。
弱点である全体除去に対抗する為にカウンター、ウィニーに対して亀を投入して序盤の守りを堅くした
序盤守って後半一気に攻めるデッキだから亀はピッタリ、、、だと思うが飛行が来たら死ぬ・・・
カウンター出来なかった場合の守りが薄すぎるのでうまい除去手段何かないもんかね?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 00:32:48 ID:hcW1QLtb0
これビート仕切れるか?土地伸びるかが軽く怪しい気がするんだが
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 00:43:34 ID:obirkppd0
土地はドローとマナ加速があるからベイロスまでは基本伸びるんだが
ベイロスを出してすぐ除去orカウンターとか言われちゃうとキツイ・・・ベイロスを出しつつカウンターを構えるっていう所までは伸ばせない・・
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 02:49:09 ID:Je2rjnzf0
>>138
除去手段に霊気の達人とかどうかな?
それとビートダウンなら、砕土より森のレインジャーのほうがいい気もする
ってか、全体的にクリーチャーのコストが高めだから、
カウンター構えながら展開するのが難しそう
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 03:49:05 ID:JTHRbrBV0
ふと思ったんだけど、群れ率いとSOMの先駆のゴーレムってどうだろうか
三体3/3でるから三枚引けて強そうな気が
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 03:56:31 ID:z45L0WwG0
>>142
それだ!
それすごくいいな。
あと複製の儀式すれば、追加で5体で5ドローか。
夢が広がるな。
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 10:34:57 ID:no9wQOuO0
電波じゃないが黒スレに死の門4枚入ったレシピあったぞ。
バンシーとかも入ったスーサイドブラックだ。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 13:24:55 ID:obirkppd0
バンシーはちょっと厳しそうだな・・・
ただでさえ6点はキツイっていう話だったのに。俺は逆にどうライフゲインする手段を入れるか考えてしまった
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 13:49:09 ID:vItfqSvy0
先駆のゴーレム+印章の祝福でゴーレムが+5/+5と他のクリーチャーが+2/+2か


電波が足りんな・・・
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 13:50:56 ID:H0RIXzU/0
あれは死の影やら血の復讐まで入れた超絶スーサイドなビートだからな
てかそれで3−0したのはマジすげぇ
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 13:59:45 ID:nnNMfw9G0
MOでコピってみたけど安定する気がしなかったな
恐ろしく安いが
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 14:44:37 ID:oDbAoyoxP
輝く右手専用デッキか
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 15:39:27 ID:j14slAhY0
レシピ見たが
右手もそうだけどプレイングスキルも相当高くないと扱えないな
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 16:48:00 ID:WahLa2AD0
デーモンを逆に相手に送りつけて唱えさせるデッキとかどうかね?
たしか相手に自分のデッキから何枚かを手札に加えさせるカードが
あったと思うけど まぁデーモン唱えるかは完全に相手しだいだから
ネタすぎるかw
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 17:30:05 ID:d4SBsm5a0
手札に送るとかMTGではありえんな
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 17:37:17 ID:vlrIUu170
なんだ精神隷属機か
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 17:39:34 ID:WahLa2AD0
効果見直したら勘違いしてた・・・
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 20:52:10 ID:Ambk8MUB0
1:山セット稲妻 相手17
2:山セット窯の悪鬼
3:山セット稲妻稲妻稲妻で6点ダメージ、能力誘発で計+9/+0された悪鬼(10/2)で攻撃 相手1
4:産卵の息 相手0

稲妻4枚がキツいなら赤緑にして稲妻4、巨大化4でさらに安定
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/19(日) 21:00:47 ID:ebF2SSOP0
3で死んでるよ?
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/20(月) 01:55:39 ID:LZ1kSyvB0
光らせジェイスの昇天


クリーチャー 4
4 光らせの子 U&G

スペル 16
4 定業 U
4 思案 U 
4 マナ漏出 U
4 否認 U
エンチャント 12
4 睡眠発作 U
4 広がりゆく海 U
4 大魔導師の昇天 U
プレインズウォーカー 4
4 精神を刻むもの、ジェイス U

土地 24
2 ハリマーの深み
2 流砂
1 水の帳、マゴーシ
19 島
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/20(月) 10:24:12 ID:JhHfGWcL0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)          古霊の踏み行く処とガラクの群れ率いを置いて虚無跡のガルガンチュア!
 ノヽノヽ         トップに戻した後群れ率いでドローするからマナある限り3マナ5点火力だ!
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \      青混ぜて古霊使うなら複製の儀式の方かクローンでいい
  ('A`)           
  ノヽノヽ
    くく
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/20(月) 10:49:54 ID:oa22ccvt0
アーティファクト+2/+2する白のエンチャントあるじゃん
あれでゴーレム5/5にしたら三体出るから15点
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/20(月) 12:04:26 ID:5d0o/NDX0
巨大化を真ん中に撃てば全部+3/+3の計18点だけど
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/20(月) 13:49:04 ID:oa22ccvt0
>>160
どういうこと?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/20(月) 13:52:03 ID:FnhEuWIW0
どういうこともなにもそういうことだろう
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/20(月) 14:32:08 ID:gbC3pIyJ0
ああそっちのが早いって事か
古霊ならアタックの手間が無いけどね
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/20(月) 14:36:06 ID:wKwx9YNB0
>>159>>158を受けてのレスだったのか
まったく関係ない電波かと思ったよ
>>159だと白白とか出そうにないし
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/20(月) 22:35:01 ID:P4OdNtF40

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜) 大建築家から高速で永遠の器をキャスト!
 ノヽノヽ あとは器を守れば大勝利! 青単器コントロールや!
  くく
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/20(月) 22:50:40 ID:qYznoi9M0
で、毒殺されると
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/20(月) 23:58:20 ID:GWcTYUBYP
正直、白金でいいじゃんと思う
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 12:07:35 ID:/GtFKnB+O
血まなこの練習生がスポイラーされているので、感染装備付けて条件達成するデッキが組めるです
装備品なので白混ぜてサーチすれば安定
戦闘ダメージじゃなくていいからティムを大量投入
「赤白感染バーン」…やれるんじゃないか?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 12:21:58 ID:gpVPl9Qd0
感染装備ってあの剥がしたら死ぬやつ以外に出てたっけ?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 12:31:41 ID:9wvngdxvO
ゴーレムに樫の力で30点!

ごめんたぶん既出
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 13:01:45 ID:/GtFKnB+O
剥がさなければパワー達成だよな?>感染装備
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 13:11:26 ID:KmwgZRy20
感染クリーチャー+樫の力(or巨大化)は強そうだけどどうなんだろう。
>>170とも相性よさそうだし。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 13:27:35 ID:kbO+BXeoP
樫の力が落ちさえしなければ....
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 13:39:10 ID:eoKFbat70
原初の怒声さんがアップをはじめました
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 16:44:55 ID:/GtFKnB+O
まったく…感染装備使った黒も緑も使わない毒デッキなんて素晴らしい電波だと思ったのに食いつきが悪い
それどころか三つ子ゴーレムに巨大化なんていうさんざんガイシュツに話題を持って逝かれるなんて…く、悔しい(ビクッ!ビクッ!!

冗談はさておき、新マスティに感染装備を付けなおすと弾が1発補充されるな〜
なんてデメリットを好意的に受けとるほどなんとかして使えないかと模索中
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 16:55:19 ID:oXzKERZQ0
感染装備は赤白上陸がサイドに仕込んで、一緒に仕込んだティムに付けて毒殺ティムデッキにチェンジするんだ
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 17:16:25 ID:gpVPl9Qd0
>>171
練習生はクリーチャーにしか飛ばせないしティムは1点しか飛ばせないし
どうやって毒殺するんだよ
って思ったけど殴ればいいんだよなwティムに気をとられて思考停止してた
でもどうせ殴るなら突破力あるクリーチャーにつけて瞬殺したいな
ゼクター祭殿が二枚来れば勝つる!みたいな
まさに毒電波
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 17:38:52 ID:Z1W6tRi30
萎縮も有毒もきっと嘆いてる
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 19:01:01 ID:VKuRreWKi
スパイクエルダーがいるだろ。
RR1でパワー分飛ばす奴
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/21(火) 21:17:16 ID:jdoVzSeq0
ケデレクトのリバイアサンとお別れしたくないよぅ
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 13:51:05 ID:VB9uu7Pg0
1t 土地、モックス、ムメナイト*2出して、液鋼の塗膜キャスト
http://media.wizards.com/images/magic/tcg/products/scarsofmirrodin/kmsydildlb_jp.jpg
2t、粉砕でランデス
3t、躁の蛮人でランデス

…これで勝てる?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 14:07:17 ID:VIKS4oBe0
>>181
赤緑で組めば条件が楽になるよ。
1t マナクリ
2t 液鋼の塗膜、自然の要求でランデス
3t 以下略
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 14:41:15 ID:OHvYBaQO0
液鋼引けなきゃ終わるのがなんとも…

ソリトンがなんか悪用できないかな
ぱっと思いつくのだと大建築家程度だけど
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 14:50:27 ID:23U9kxG90
>>181
相手が出して無かったら躁を戦場に出した際にアーティファクトを壊すの自分だから
気をつけないとね。汚染された地や不気味な発見&際 とかでも面白い。

1ターン目 先達か赤黒ゴブリン
2ターン目 液鋼かイグアス
3ターン目 躁かゴブリンロード
4ターン目 廃墟飛ばし

あと、2点ダメージ系が増えてきたから黒昇天もありかなと思う
185184:2010/09/22(水) 14:52:03 ID:23U9kxG90
赤黒ゴブリンは2ターン目か、ごめん。
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 14:53:51 ID:by0dXAh70
分裂するスライムを死の信者で生け贄にして7点
その後肉体アレルギーで死の信者を生け贄にしつつ
相手クリーチャーを破壊して9点 合計16点
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 14:55:03 ID:49ziK6h5P
お前の死の信者スペックたけーな
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 14:57:30 ID:by0dXAh70
さすが俺でなおしてくる
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 16:56:55 ID:mWFVkNLt0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)     激励+突撃のストロボ+感染クりーチャー+カヴーの捕食者で     
 ノヽノヽ    毒でもライフでも倒せるぞ!!     
  くく

190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 17:01:33 ID:sFOubvly0
カヴーだとそれだけじゃ足りなくね?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 17:09:25 ID:mWFVkNLt0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)     カヴーの捕食者はいらないぞ!!   
 ノヽノヽ         
  くく
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/22(水) 21:03:34 ID:mNrLl3Fc0
ミミックの大桶でマイアの戦闘球を刻印すれば3マナで本体に4点
次のターンは8点

まあ赤単で焼いたほうが早い罠
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 00:43:53 ID:0axToJsT0
1T 0マナアーティファクト カルドーザの再誕 デーモン
2T 突撃のストロボ 稲妻

返り咲いてやったぜ どや!どやどや!
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 00:47:49 ID:EgUXBNvdP
お前のデーモン真っ赤だな
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 00:49:32 ID:59xu/upU0
>>193
あなたは死の門の悪魔のマナ・コストを支払うのではなく、6点のライフを支払うとともに”黒の”クリーチャーを3体生け贄に捧げてもよい。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 00:49:41 ID:TNoQub+r0
>>193
デーモンってどうやって出すの?
最誕のゴブリンって赤いけど・・・
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 00:53:36 ID:0axToJsT0
またやっちまったか 最近のギャザはようできとるのぉ!
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 00:55:49 ID:nB2bVDF10
頼むからテキストくらい読んでくれ
脳が電波な奴の集まるスレだと思われたくない
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 01:16:24 ID:rXNfDxFi0
秘本掃き
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 01:26:03 ID:dmj4e9o7O
1T:極楽鳥
2T:ゼクターの祭壇の探検→フェッチ起動
3T:エレメンタル召喚→突撃のストロボ→汚れた一撃or巨大化or蔦キッカー

除去さえこなければ…!
こういうデッキなら新土地はなかなか合うな
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 01:27:54 ID:Sag2jVL5P
液鋼の塗膜は大建築家と併せていろいろいたずらしろってことか
レベルアップクリーチャーをアーティファクトにして、レベルアップしまくればいいのかな
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 01:59:23 ID:ZsLbzUkD0
汚染持ち5/3に二段攻撃スペル使えば一撃死
どうです簡単でしょう
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 04:29:47 ID:+Ua4xeCv0
瞬殺とかそんなんじゃなけどカルドーサの鍛冶場主+マイアの戦闘球で生物増やしまくって最期は精神隷属器
通電式キー使えばかなりの速度で増えるし、欠片の双子マイアデッキの第二の勝ち手段としては悪くない
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 05:20:08 ID:Sag2jVL5P
だが待って欲しい
精神隷属器使っても勝ちじゃないよ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 07:31:01 ID:+Ua4xeCv0
>>204
仮に鍛冶場主と通電式キー、あと適当なアーティファクト2つくらいが場に出てたとして
主で戦闘球持って来てさらにキーで主を起こし、マイアトークン食べて精神隷属器持ってきて起動(主が5マナだから当然できる)
この繰り返しで一応ずっと俺のターンにはなる。
そこまでせずとも返しのターンでキーや主を食べてさらに戦闘球持ってくればゲーム終わりそうだが
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 08:12:37 ID:FxFROh140
3つ食って5つ増やして3つ食ったらすぐガス欠になるぞ
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 08:59:12 ID:+Ua4xeCv0
まぁ戦闘球を増やし続けてもいいんじゃね
鍛冶場主がマイアだったらマイアロードを呼んだり絡めてえろいことできそうなのに・・・

とりあえず鍛冶場主が面白いからいろいろ遊んでみる(´・ω・`)
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 11:36:35 ID:HL/QLPJG0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)     精力の護符と通電式キーと液鋼の塗膜と水の帳マゴーシで
 ノヽノヽ    ずっと俺のターンじゃね?     
  くく

精力の護符でマゴーシアンタップイン、(U)タップで永劫カウンターを乗せた後
塗膜でマゴーシをアーティファクト化してキーでアンタップできる!
ちょっと精力の護符と水の帳マゴーシ買い占めてくるわ!
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 11:38:13 ID:boMjnhPU0
マゴーシのテキスト、読まなきゃね
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 12:26:40 ID:HL/QLPJG0
>>209
読みました。
1Tでマゴーシ達成して追加ターンを得ても、その追加ターン飛ばされるのね……。

電波スレで散々ガイシュツだろうし、罰としてずっとお前のターンデッキでも
構築してくるわ・・・。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 12:39:57 ID:wvOnzjY1O
ピコーン(AA略

なんとかして「ずっとお前のターン」状態にして自分は<卜占の逃走>を唱えておくと…
殴られないので相手がドロー死!

バーン…
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 16:38:31 ID:CCEEVpLS0
悪いわけではないがいつのカードだよw
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 16:56:27 ID:AbMCc0xw0
>>211
時エイトグを相手のターンに起動するだけでいいのかこれ?
もしくはクロノサヴァントをサクって回転させるか
まぁいつのカードだよってのとバーン死は変わらないけど
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 17:03:31 ID:cfrhF+UJ0
卜占の逃走ってなんだっけかと思ったら時のらせんのカードかよww
その時分にやってれば大騒ぎだったのにな。このスレだけだろうがw
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 18:11:24 ID:7A4A0xul0
当時のこのスレに書いてあったような…
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 19:36:32 ID:Eo7JOkt30
絡み森の主を交易商人で押し付けた後、精神隷属器起動
絡み森の主に自分を殴らせ土地全てにカウンターを乗せクリーチャー化
返しの自分のターンに全体除去で相手の土地全滅

まともにデッキ考える気にもならない電波だった
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 20:02:13 ID:AbMCc0xw0
全体除去には交易商人と色の合う地震を使うのが最適でしょう
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 20:04:49 ID:wvOnzjY1O
地震て再録されてたか?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 20:05:32 ID:AbMCc0xw0
されてないよw
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 20:07:03 ID:bPVZGcXUO
地震はM10だから絡み森の主が入ると同時に落ちるんだが。
まだ相手の土地が7枚くらいあって、連鎖反応って言えば夢があるのか?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 22:31:06 ID:ybcL2lOp0
8/8に殴られた後でX=8地震したら死ぬと思う・・・
やるなら全ては塵か
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 22:53:35 ID:25Ho+KFz0
連鎖反応がある
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/23(木) 22:55:05 ID:25Ho+KFz0
あ、ごめんもう出てたか
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 00:43:03 ID:/gxRIL3T0
塗膜デッキできたぞ!
塗膜+ミミックでロック

4 液鋼の塗膜
4 ミミックの大桶

4 霊気の達人
4 躁の蛮人
3 タクタクの潰し屋

4 紅蓮地獄
4 マナ漏出
4 先読み
4 定業
2 精神を刻むものジェイス

クリーチャーはめんどくさいから紅蓮地獄で流す!
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 03:33:14 ID:d3TWtxXX0
じゃあ俺も

4 液鋼の塗膜
4 転倒の磁石

4 レオニンの裁き人
4 躁の蛮人
4 セラの高位僧

4 乱動する地形
4 二股の稲妻
4 存在の破棄
4 真面目な捧げ物
2 糾弾
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 05:37:13 ID:GM5BtG+L0
俺も俺も!

4 Acidic Slime
4 Sylvok Replica
2 Wurmcoil Engine

4 Naturalize
4 Ancient Stirrings
4 Nature's Claim
4 Slice in Twain
4 Mimic Vat
4 Liquimetal Coating
4 Viridian Revel

22 Forest
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 14:42:05 ID:WLPzJwWE0
>>226
皮膜が破壊されただけで涙目だなおいwww
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 15:27:21 ID:n5K/phECO
「強き者の優位」が収録されたとき、当然のように友人たちとこれヤベェだのどれが強いだの大騒ぎになった
10版が健在だった当時、我々が出した結論は「カマキリエンジン」が最強である
なぜそうなったかは永遠の謎
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 16:23:21 ID:tIvTYbKE0
被膜ってなんだよ被膜って
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 16:53:18 ID:rLnDOzFL0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)     聖なる秘宝の探索と0マナクリーチャー、きらめく鷹、コーの空猟師とかで
 ノヽノヽ    最速2ターン目からアージェンタムの鎧つけて殴れる!
  くく     毎ターン土地を破壊されて相手は死ぬ!
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 16:57:49 ID:Fx1RpldT0
それは電波じゃなそうなんだよな
ただ結局普通の白茶ウィニーの方が安定するとかで終わりそう
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 18:08:30 ID:mfGVBeXd0
電波理論
プレイヤーのライフは20だが、毒カウンターは十個で死ぬ
つまり感染クリーチャーのパワーは実質的に倍として計算出来る(例:疫病のとげ刺しは2マナ2/2飛行の優良クリーチャーに)
また巨大化は1マナ+6/+3の驚異的スペルになる
また毒カウンターはライフゲインを無視する。唯一の弱点は先制攻撃
毒がメタにくると見た
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 18:13:42 ID:ZnDD+BGw0
毒が復活するって知った瞬間誰もが理解したことをいまさら理論とか言われても
別に体系化してないから理論じゃないとかは言わんけどさ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 19:29:00 ID:Fx1RpldT0
スキジリクスが青でBB:再生じゃなくUU:被覆だったらすごそう
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 19:31:09 ID:O2VF36yL0
ワームとぐろって強すぎじゃね?神話レアでバランスとってるの?
強すぎるクリーチャー出して、それでいてマナレシオ1以下のバニラも出るとかやめて欲しいな・・・必然的にブースター購入の価値が落ちるじゃないか
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 20:46:23 ID:Fx1RpldT0
何で絶対に誰も使わないようなカードを作るんだろうな
バニラがないとリミテッドができないってわけでもないだろうに
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 20:59:41 ID:d3TWtxXX0
さすがにバニラカードから電波を受信することはできないようだな
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 22:00:27 ID:KbqsGvGn0
>>230
すまん、どういう手順か教えてくれまいか
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 22:24:23 ID:GM5BtG+L0
平地 探索 メムナイトx4 ソプター1
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/24(金) 22:28:00 ID:Fx1RpldT0
鷹涙目w
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 04:07:16 ID:E53jbYfH0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)     ゴブリンの王の探索がカルドーザの再誕で容易にクエスト達成できる!
 ノヽノヽ    
  くく   

1T探索、2Tアーティファクト+ゴブリン先達、3Tガルドーザ再誕+ゴブリン奇襲隊キッカーでGO!

ゴブリンの王の探索はタクタクとも相性がいいのはご承知の通りだ!
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 04:46:11 ID:sYwx0GIUP
青単マーフォーク・・・惨敗。珊瑚兜が来ないと勝てない。
青茶単・・・ミラディンまで待つことにした。やっぱり負け越し。ここでの収穫はチャリスと創意。
青単マーフォーク改・・・もうやけになって霊気の達人とか入れたらそれなりに勝てるようになってきた。
青単エルドラージ・・・睡眠に霊気の達人で時間稼ぎして塵を打つ。結構勝てたけどやっぱり緑単に勝てない。

そして今夜 、構築して気づいちまった。
序盤を凌ぐ壁と、睡眠ではなく純粋なクリーチャー除去・・・これかァッ

青白エルドラージ

疲れてるみたいだな、プレリまでこのままのテンションで行っていいのだろうか
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 12:29:22 ID:Zbxp4t7G0
魂の従者
境界線の隊長

前兆の壁 
草茂る胸壁
ロック鳥の卵

血なまぐさい結合
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 13:01:43 ID:tcIDLv5r0
デッキの全部をクリーチャーにしたらムルダヤの媒介者が無駄にならない
デッキの全部をクリーチャーにしたらシャーマンでサーチし放題
デッキの全部をエルフにしたらエズーリさん踏み荒らし打ち放題

これだ!
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 13:48:34 ID:1AZz3wpP0
>>244
こうか!
土地4
4 ドライアドの東屋

あとは任せた
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 14:50:05 ID:8iixmAoZ0
デッキ全部クリーチャーにしたら、アニマの賢者でアド取り放題
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 15:04:29 ID:aNHw9EOD0
ウーラの寺院でデッキ全部海産物にしたら海海パラダイス
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 18:40:23 ID:waBemtoY0
マナはElvish Spirit Guideや類人の指導霊で賄うのか……胸が熱くなるな
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 19:07:06 ID:Wa16F53U0
V|
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜) 睡眠と太陽波の天使で相手だけラスゴ!!
 ノヽノヽ
  くく
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 19:23:44 ID:ST7A1UbG0
プレイズウォーカーは増殖させる必要が無い気がしてきた
コスとか必殺技ショボいしね
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 20:14:42 ID:n/qTegKk0
>>249
太陽破は特にギミック組まないでも相手だけラスゴけっこうなるんじゃね
組むならやっぱギデオンがいいと思う
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 20:21:26 ID:5ODjrgeO0
かき鳴らし鳥がアホみたいに強い
除去されなければ勝てる 除去されなければ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 21:33:02 ID:n/qTegKk0
何を増殖させて強かった?
新エルズペスを出したターンにリセット打てるね除去されなければ
テゼレットが落ちてなければアーティファクト強襲デッキ作りたかったな
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 22:00:35 ID:5ODjrgeO0
主に杯と大砲だけど、-1/-1やPWたまーに転倒石
あと試作品の扉の動きが笑えた
租石からキー引っ張って試作品の扉に刻印、2マナでコピーキー量産
X>1の杯をガチャコンしてマナ加速したり大砲を毎ターン撃って相手更地にしたり遊べる
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 22:31:23 ID:n/qTegKk0
増殖とキーあれば大砲回るのかやっぱ
試作品はなんとも電波w
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 23:28:50 ID:tKAqvOyP0
よっし、マイア無限マナから試作品に刻印したキーを無限に出して、無限に大砲を……
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 23:55:53 ID:hkgARPJ80
野生の喚起難しいな
赤緑ビッグマナエルドラージに積むのが無難だろうけど6マナ出る時点でタイタン経由素出し行きだし
重スペル満載の専用デッキ作ると勝ち筋細すぎてファンデッキだし
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/25(土) 23:58:15 ID:sYwx0GIUP
何故そこで赤単エルドラージという境地に辿りつかなかったのか
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 01:06:26 ID:w6owoDI/0
4Tコス
5Tコジレックだな!
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 01:49:43 ID:MllAUfD30
DNに転がってた試作品の扉デッキレシピ
茶単

土地(24)
適当に

生物(8)
4《メムナイト》
4《粗石の魔道士》

呪文(28)
4《マナ漏出》
4《冷静な反論》
4《ゴーレム鋳造所》
4《正義の施行》
4《漸増爆弾》
4《試作品の扉》
4《通電式キー》

正直良くワカンネ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 01:58:35 ID:qWdBuqAI0
勝ち手段がわからん
扉で生成したらゴーレム鋳造できるとか勘違いしてるんでねーの?
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 03:22:19 ID:y3zQz1KtO
増殖といえば伝染病エンジンとヴェンセールの組み合わせは強そう。ヴェンセールで毎ターンエンジンちらつかせつつ相手ターンに増殖で、マナもチャリスと増殖で
序盤どう凌ぐかって?ごめんなさい
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 03:42:10 ID:syA1mvhOO
そもそもエンジンの4マナの確保大変よ
チャリスが育つまでほぼノーガードて…
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 05:11:35 ID:6lsuKN5+O
キーを刻印した扉+大建築家+茶生物でキーが無限に増えるぞ!
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 05:13:59 ID:6lsuKN5+O
ごめんとりあえずキー一個先置きしてからだった!
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 05:21:46 ID:6lsuKN5+O
さらにごめんなさいどうやっても気のせいですた
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 05:33:35 ID:keS85nFlO
昨日プレリでみたやつだが、
ミミックの大桶に白の模造品刻印して毎ターンフォグもどきは見てて面白かった
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 05:36:30 ID:gxWZDHSy0
あれ?構築でも、もやの蛙刻印すれば置物除去無しに対して無敵じゃね?
大桶は何やっても楽しそうだなぁ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 05:42:13 ID:WZi1eTsl0
スライム刻印とかちょっと考えたくないです
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 06:12:38 ID:eY5AHH5z0
序盤は転倒の磁石と白壁でおkよ!
どっちもヴェンセや白巨人と相性良いぞ!
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 06:15:09 ID:eY5AHH5z0
>>262へのレスだ
リロードしてなかった。ジャンピングごめんなさい
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 10:01:12 ID:joVn6Tfr0
>>257
もう落ちるけどALA環境での野生の喚起デッキなら作ったぞ
残酷根本と時間のねじれとエムラクールが暴れるデッキで
FNMで3-1は出来た
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 10:13:10 ID:8xTxtDwj0
店頭の磁石がコモンなのは普段リミテやらない俺でもどうかと思うんだが
どうなの?あと胆液爪もだめじゃね
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 12:26:14 ID:5A/M3LBT0
スタンじゃないけど試作品と睡蓮の花で毎ターンBlackLotusごっこ
っつー電波を受信したんだ

まあ、それだけなんだけどさ
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 12:47:39 ID:eUPnEKKO0
ポータルとBlacker Lotusで毎ターン紙資源を無駄遣いですねわかります
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 18:24:29 ID:TcF+rAX10
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)  ニクシリスが出てる状態で起源の波!
 ノヽノヽ 土地が7枚めくれれば21点で1キル!
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ 7枚もめくれるわけねーだろ
    くく
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 18:29:31 ID:Ff83V6qx0
選り抜きの記憶で土地以外ぶっこ抜けば確殺だ!
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 18:40:21 ID:tTMj31Q+P
>>276
フェッチなら4枚でいいんじゃない?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 22:15:16 ID:DI07/OOU0
活線の鞭と十手の二刀流!十手にカウンターが一つでも乗ってれば無限ダメージ!残念、色々間違えてた!!
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 23:52:15 ID:MllAUfD30
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ 先駆のゴーレム複製キック
  くく 20体!!そこに流刑!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ 基本土地20枚もねーよ
    くく

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ そうか!バベルなら!
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ 実用的なバベルなんて
    くく 存在しねーよ

281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/26(日) 23:57:19 ID:rBy1PppbP
いや、そいつらスタンで共存しねーから
だいたい20体いたら、ギデオンか審判でもないと返せないから
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 00:04:26 ID:tRvbIp9Z0
なぜ流刑を打つのか不明ww
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 00:09:07 ID:5kGhpWNF0
満を持して稲妻
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 00:09:27 ID:pwqDghQ/0
複製キックする状況から土地20枚出すくらいなら投げ飛ばすよね
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 00:27:20 ID:ignIJXnm0
一匹投げとばしてもなんにも面白くないぞ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 00:29:07 ID:5kGhpWNF0
全員投げ飛ばせるだろ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 00:31:01 ID:5kGhpWNF0
すまん、投げ飛ばせん
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 00:31:52 ID:pwqDghQ/0
ああ投げ飛ばしは追加コストで生贄に捧げてるだけでゴーレムを対象に唱えたスペルじゃないな
飛んでくのは1機だけだごめんなさい
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 00:32:37 ID:K4C8r2az0
キッカー複製したら、1+2 + 5*3+5+5=28匹じゃない?
よじれた映像で6*28=168ドロー!
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 00:35:56 ID:uM7qFbPL0
なにその自殺
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 01:00:19 ID:qLpa+cL/0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)  液鋼の塗膜+アーティファクト破壊!
 ノヽノヽ ソリトン+大石弓!
  くく

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ どうやってそこまで持っていく?
    くく
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 01:09:56 ID:QZG0p/I50
>>291
>>181あたりや公式の「マイア死すべし」を読んで
さらにインスピレーションを高めるんだ!
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 02:27:12 ID:zCZGl8JS0
通電式キーと永遠溢れの杯(+試作品の扉)でマナ加速しながら、起源の波で無理矢理出すとか
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 07:13:36 ID:+oigC0afO
さすがに起源の波で15枚もめくったら4枚しかないカードにもあたるでしょう
手札から唱えてるかもしれない
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 12:10:05 ID:7XcwqRhf0
新環境でデッキ作りました。


デッキ名「三上スペシャル」

定業         × 4
液鋼の塗膜      × 4
稲妻         × 2
粉砕         × 4
オキシダの屑鉄溶かし × 4
飛び地の暗号術師   × 4
先読み        × 2
噴出の稲妻      × 4
躁の蛮人       × 4
広がりゆく海     × 4
占いフクロウ     × 4

のこり土地です
なんかアドバイスお願いします
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 14:26:06 ID:tcmRXNK/0

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)   類似の金床+キャントリップインスタント+ジェイスの消去!
 ノヽノヽ
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \  書庫罠+カニのほうが速い
  ('A`)     赤青昇天のほうが強い
  ノヽノヽ    伝説エルドラージは?
    くく
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 18:55:41 ID:kpxIY3NEO
>>295
コンセプトくらい書こうぜ。つかデッキを書くなら診断スレ行くべきではないかな。
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 19:33:10 ID:YRq/EoHe0
既出だろうけど

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)   2Tまでに黒の1マナ生物3体並べて死の門の悪魔!
 ノヽノヽ    3Tに汚れた一撃で相手も一撃!
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \  
  ('A`)     ゴッドハンドじゃないと無理っす
  ノヽノヽ    
    くく
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 19:58:33 ID:VacqYF/g0
土地・悪魔・一撃、後全部一マナ生物にしたら結構行くんじゃね
実質悪魔と一撃の二枚コンボじゃん。流刑落ちたし除去も無い
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 20:16:33 ID:qT8QSxA30
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)      水銀のガルガンチュアン+トゲ撃ちの古老!
 ノヽノヽ      3マナで7点飛ばせる!
  くく
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 20:22:31 ID:I6GCFjyLP
>>300
それだったら水銀のガルガンチュアンよりも
壊死のウーズのほうが達成しやすいと思う

壊死のウーズは4マナ4/3スペックで十分強いし
やれる子だと思ってる
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 20:26:30 ID:pwqDghQ/0
ウーズは超可能性を感じる
誰か起動型能力のリスト作ってくれ
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 20:35:01 ID:VacqYF/g0
黒単のウーズデッキとやったが、面白いデッキだった
暗殺者・ナン影・模造品、大桶もあったな
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 20:46:34 ID:tRvbIp9Z0
ウーズはトゲ撃ち落とすだけで3マナ4点飛ばせる これだけでも強いよね
後、マスティコア+媒介のアスプで毒4点飛ばせるってのがある
マスティは共鳴者にもなるし単色で済むし単体で強いからいいと思う
まぁいかにウーズを生き残らせるかが問題だが

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    カニでマスティコア+媒介のアスプ(+その他の黒感染生物)落とす  
 ノヽノヽ  →アガディームの墓所で大量マナ   
  くく   →ウーズ出して能力起動、毒4点飛ばし!
       序盤で感染ネズミで毒2個くらい乗せてれば14マナ出れば毒殺できる!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \  
  ('A`)     ウーズが落ちた
  ノヽノヽ    
    くく
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 21:03:10 ID:QZG0p/I50
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 21:05:28 ID:tRvbIp9Z0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    黒死病の悪魔+媒介のアスプ+ウーズなら11マナで済むぞ!
 ノヽノヽ    黒マナでいいからアガディーム使える!
  くく   
       
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \  
  ('A`)     自分も死んだ
  ノヽノヽ    ウーズも死んだ
    くく
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 21:14:28 ID:tRvbIp9Z0
あ、ウーズ出すコスト忘れてたw
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 21:18:23 ID:Z9aN5mvl0
ミミックの大桶に躁の番人を刻印して、液鋼の塗膜で相手の土地をアーティファクトに!
毎ターン土地を破壊できるぜ!!!


あれ?酸のスライム刻印したほうがスムーズじゃね?
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 21:18:24 ID:qjH2sArA0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)   ガイアの復讐者+聖なる秘宝の探索+生体融合外骨格!
 ノヽノヽ    生物出してなければ相手は死ぬ!
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \  
  ('A`)     どう見てもオーバーキルです
  ノヽノヽ    
    くく
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 21:28:19 ID:Z9aN5mvl0
ミミックの大桶に先駆のゴーレムで毎ターン2体ずつ増えるゴーレム(稲妻で全滅するが)
マイアの戦闘球なら毎ターンマイアが4体ずつ増えて攻撃時のダメージが4→8→12と相手は死ぬ
クローンの殻なら毎ターンライブラリーを4枚ずつ掘って望むクリーチャーを探せる!
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 21:32:48 ID:ignIJXnm0
>>310
別途生贄手段がないと、クローンシェルで刻印した子は漏れなく追放されるZE
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 21:46:37 ID:Z9aN5mvl0
>>311
ほんとだ・・・ミミックのトークンは追放なんだね、すまなんだ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 21:49:35 ID:YRq/EoHe0
なんか生物生贄でカウンター載せる奴でいいじゃん
あれで微妙にドローもできると考えれば・・・ないな
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 22:23:21 ID:cyv6MQrf0
1T:黒の1マナクリーチャー
2T:黒の1マナクリーチャー×2 = 死の門の悪魔
3T:死の門の悪魔に汚れた一撃 =毒カウンター10で勝つる!
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 22:27:37 ID:cyv6MQrf0
って既出でした・・・
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 22:31:51 ID:veRgwAnI0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン     1ターン目に山とオパールのモックスとメムナイト2体を場に出して
/ |ミ| \         その後山とオパールのモックスから発熱の儀式を唱えて赤3マナ出す!
 `´            出た赤3マナでカルドーサの再誕で追加コストのアーティファクトモックス指定で  
 (∀゜)          1/1ゴブリンを3体出す!そしてあまった2マナでゴブリンの奇襲隊をキッカー込みでプレイ!
 ノヽノヽ         そして全部で殴って1ターン目に12点パンチ!
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン      でっていう
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 22:33:42 ID:ir9Bp27X0
いや、ものすごく綺麗だな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 22:46:03 ID:InJekP550
先手1ターン目に手札フルダンプか
美しい
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 22:57:01 ID:TZdPBqLW0
盛り上がってるところすまないが
ウーラの寺院みなおしてみないか
増殖あればかつる!
新リバイアサンの疑似ロック能力でこっちだけ攻撃!
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 22:59:19 ID:tRvbIp9Z0
カウンター系は呪詛術士が怖いよな…
でも俺も血の長の昇天+増殖+青緑の剣で一撃というのを妄想してる
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 23:11:33 ID:cyv6MQrf0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン  霧消の場を貼って、類似の金床!そして狡猾な火花魔道士を1マナでプレイ!
/ |ミ| \     自分に赤マナの数だけダメージ!そして  臨 死 体 験
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`        無理がありすぎ
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 23:23:13 ID:W7fupLRx0
死の門の悪魔じゃなくても
先駆のゴーレムに汚れた一撃でも毒カウンターで必殺だな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 23:29:29 ID:siM99OrC0
>>321
つ火山の乱暴者
スタンダードなら知らん
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 23:30:41 ID:ir9Bp27X0
炉の式典
電弧の痕跡
地形の融解
知性の爆発


  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´           チャンドラの吐火!
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 23:40:00 ID:is5E3tiy0
吐火ちゃんの潜在能力の高さはヤバイ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 23:46:56 ID:7Ef1RTue0
1マナ重くなった5枚目以降の窯の悪鬼だしな
問題はすでにスペースがないことだが
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 23:47:59 ID:cyv6MQrf0
ツチノコスの奥義+チャンドラの吐火で凄いダメージ!
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 23:55:24 ID:K4C8r2az0
>>321
それ見て危険なマイア+サクり台で0マナ2点とか考えたけど
あれだと霧消の場で手札に戻らない?
別のオブジェクト扱い、ダメって解釈で合ってるかな
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 23:56:17 ID:s6zCAtGK0
大魔導士の昇天達成した状態でエムラクール*2で無限ターン
あるいは不死の霊薬+精神隷属機ならもっと軽くやれる
ゲスの玉座とか入れて作ってみたけど早くて7,8ターンくらいで無限ターン入る
まだ荒いデッキだけど可能性を感じたかも
需要あれば晒す
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/27(月) 23:59:34 ID:cyv6MQrf0
>>328
死んだらパーマネントじゃなくカードになるから戻らないよ

331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 00:01:04 ID:0/knTMQ90
>>329
需要?あるさ!
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 00:05:54 ID:tb5bklUi0
主にエクテンの話なんだけどさ、

《絵描きの召使い》と《大建築家》からクリーチャーの分だけAが出るんだから、エンドレスエイトの初動をもっと早められるんじゃないか?

《メムナイト》や《液鋼の塗膜》なんかも出たし蔵の解放一発から一撃必殺組めるんじゃないか?
と無責任に煽ってみる。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 00:18:57 ID:J2bhKlOy0
>>321
霧消の場+類似の金床+類似の金床で
屍気の香炉を無限キャストして臨死体験や!
ゴーレムの心臓と青の力線もあれば完璧や!
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 00:20:00 ID:WCdbiqA+0
>>330
ありがとう
>>333
ライフロスェ・・・
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 00:20:37 ID:mZnTiI6E0
ライフロスはダメージじゃねえ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 00:29:48 ID:J2bhKlOy0
そこに注意して探してたつもりだったのに (!_+)フン
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 00:45:39 ID:ypndCfS20
霧消の場+類似の金床がロマン溢れてるけど、いいパートナーがないな・・・
まさか金床2、3枚貼ってトリスケリオンはないし・・・
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 01:47:55 ID:YriWBuVmO
この間、爆撃吐火ちゃん作ったら不意討ちの重さに吹いたw
巣穴の侵略者→吐火ちゃんで除去されなかった(お互い全力で展開してた)から、次ターン略奪爆撃貼って10/3が飛んでいった…

衝動で組んだだけだからもう少し練り込めばかなり行けそうだっぜ
とりあえず感染付けようかな
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 03:49:09 ID:BtbuBO0q0
壊死のウーズに除去耐性つけれるクリーチャーおらんかねぇ
タップシンボル無しですぐ起動できる感じで、その辺あれば物凄く何か出来そう
何だけどね。

でも、本当に強くてやばい能力って常在型能力が多いから探すの大変やの;
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 03:50:16 ID:64JdxHxC0
>>339
スキジリクス
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 03:56:48 ID:DTDTJN4V0
>>339
再生持ちならいくらでも
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 03:59:03 ID:mZnTiI6E0
シェイド能力はそれなりの除去耐性だよな
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 03:59:33 ID:P/D3MhLd0
不死の天使
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 04:07:10 ID:64JdxHxC0
銀白のスフィンクスが使えたらなあ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 04:25:54 ID:kc2PFq+bP
>>339
新マスティ 4点飛ばせる能力も付いてくる
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 05:21:15 ID:iW3k2HgD0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン  1T目:山セット→ゴブリンの王の探索→メムナイト×2 オパールモックス→モックスから1マナゴブリン
/ |ミ| \       2T目:山セット→モックスから生贄でカルドーザ再誕 → ゴブリン奇襲隊キッカー → ゴブリンの王のクエスト達成!
  `´            
 (∀゜)       4/1が7体全パンで2Tキル達成や! 2Tキルに復讐蔦さんなんていらんかったんや!
 ノヽノヽ
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`        手札9枚必要やんけ、後手2Tじゃないと無理……
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

ゆえにゴブリンの王の探索デッキは後手(キリッ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 05:33:08 ID:Y3ADL3NgP
まぁそんなに墓地利用されても困るから、虚空の呪文爆弾が多くのデッキのサイドに入ることになるんですけどね
置いておけば金属術の助けにもなるし
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 06:11:47 ID:mZnTiI6E0
>>346
9枚必要だが大丈夫か?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 07:29:09 ID:WCdbiqA+0
1T 平地→上陸猫
2T フェッチ→沼→苦痛鍛冶 メムナイト*2 モックス ストロボで20点!

手札自由だと苦痛鍛冶の爆発力すごいな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 11:52:17 ID:Qaocnoke0
>>331
329のデッキ
まだ荒削りで勝てるようなものじゃないけど

4 神座
14 島
4 オパールのモックス
4 永遠溢れの杯
4 予言のプリズム
4 ゲスの玉座
4 寺院の鐘
4 転倒の磁石
3 通電式キー
2 精神隷属機
1 不死の霊薬
4 定業
4 大魔導士の昇天
4 ジェイス・ベレレン

昇天達成したらほぼ勝ち。
玉座とキーのおかげで出した次のターンに昇天達成したりする。
カウンターとか粗石の魔導士とか類似の金床とかルーンの苦役者とか入れたいけどどこに入れたらいいか分からん。
特に粗石の魔導士は永遠溢れとキーと霊薬サーチできるからどっかに欲しい。
これは隷属機版で、エムラの場合はエルドラージの寺院4枚とエムラ2枚が入る。
隷属機はとりあえず撃っておけて、エムラクールはカウンターされないので、お好きな方を。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 18:24:39 ID:tb5bklUi0
1t 島、精力の護符
2t 島、ピリパラ
3t 島、大建築家、境界石、エムラクール着地

352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 18:53:27 ID:U0wEKL4Z0
wikiに先駆のゴーレム+複製の儀式のすごい数字が出てた
魂の従者とか緑力線があれば………
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 18:55:53 ID:Vv87Y6Nf0
2ターン目マナマイア
3ターン目マイアの感電者
4ターン目感電に欠片の双子を付ければ・・・

昔出てたらスマン
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 19:00:44 ID:uaPsLPbhP
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 19:02:41 ID:r7XPPEQ00
毒なんて10個乗れば勝ちじゃないか
なにもちくちく乗せなくても一回で大体10個乗るようにして他ライフダメージでも勝ち筋ふえるだけじゃねえか

ゼクター祭殿の探検+汚れた一撃で8個
投げ飛ばしでライフにも8点
残りくらいどうにでもなるだろう!
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 19:21:41 ID:vX/0j6nY0
すげえ! 汚れた一撃がジャイグロだったら20点で相手死んでたところだぜ!
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 19:27:36 ID:CW/e9fFM0
糞ワロタ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 19:33:01 ID:pGdOdKn60
>>314
のデッキを組もうと思ったんだけど黒い1マナ生物ってどんだけいるんだろう
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 19:38:12 ID:5k/chqMTO
吸血鬼ならいっぱいいるよ
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 19:51:46 ID:64JdxHxC0
>>358
黒スレにレシピ載ってた
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 20:08:47 ID:0b/AwV6r0
ウーズの除去耐性に茨異種がいるじゃん、と思ったらもう落ちるな
エクテンでやるには微妙だしなぁ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 20:39:53 ID:YriWBuVmO
タップありならコピートークン出せばいい
速攻再生付加のドラゴンもいる
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 23:03:03 ID:ypndCfS20
極楽鳥とソリトンを墓地に落とし・・・・
壊死のウーズのウーズがひたすらタップとアンタップを繰り返すッ!


復活の探索が一瞬で溜まるよ!
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 23:06:21 ID:Qt1hNfzn0
ソリトン墓地が落ちたりウーズ出したりする頃には大体乗ってると思うの
どうせなら大石弓持たせて無限射撃しようぜ
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 23:07:09 ID:Qt1hNfzn0
できないよねごめんね
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 23:12:12 ID:YD8NCFd10
いやまて・・・
スタンダードじゃないけどピリパラとバッパラを墓地に落とせばとりあえず青マナは大量に出せるよな?
そこから大石弓連射でどうだろう・・・



ごめん重いよねorz
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 23:13:21 ID:YD8NCFd10
そしてピリパラの能力を勘違いしてた

スマン、吊って来る
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 23:32:49 ID:wxWLqrit0
ピリ=パラが使える環境ならパラジウムのマイアとセットで無限マナが出るぞ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/28(火) 23:54:35 ID:ypndCfS20
ここはヘイラバズのドルイドとソリトンを落としてだな・・・

同盟者を2匹並べてから壊死のウーズから無限マナ!
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 03:48:46 ID:JA/cq0h50
合成ゴーレム + 屍賊の死のマント

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    好きな色が好きなだけ出る無限マナ!
 ノヽノヽ        しかも両方アーティファクトだからサーチもしやすく色も選ばない汎用性の高さ!
  くく




('A`)エクテンダケド
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 03:52:36 ID:JA/cq0h50
屍賊の死のマントって白金の天使につけたら、相手リムーブ無ければ勝利じゃね?
現環境ではリムーブ減ったし・・・状況起因効果で負けとかなるのかね
ライブラリ破壊されなきゃ白金の帝像でもいいが・・・ああ滅殺がある駄目か
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 09:04:57 ID:qKgrVljb0
誘発っぽいから多分死ぬ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 09:10:59 ID:vSAPolnz0
ライフ0はマントでリアニする前に状況起因処理で死ぬ
ライブラリアウトやフェリダーの君主デッキ相手なら大丈夫
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 09:11:28 ID:enzpi9bn0
>>370
結構良いんじゃね?合成ゴーレムで何かするんじゃなくて”出せれば”無限マナいけるし
キーカード2枚しかもアーティファクトだし
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 09:23:49 ID:vSAPolnz0
>>374
ミラディンと第10版はエクテン落ちるが大丈夫か?
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 11:13:49 ID:sVY2ED/I0
噂の新フォーマットに期待・・・だな
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 11:15:03 ID:xLV/wAwHP
ミラディンの傷跡が出てエクテンから落ちるのは、
第10版と時のらせんブロックな。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 11:58:37 ID:eGON96yr0
カニ、ハリマー採掘、ヴェンセ、書庫
のライブラリーアウトという電波を受信したんだが…
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 12:08:15 ID:U0krG59u0
電波ってのはなぁ!キャントリガン詰みしてジェイスの消去でライブアウトったりすることを言うんだよぉ!
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 12:20:50 ID:eGON96yr0
それでできた紙束はコレだ!!

4ハリマーの採掘者
4面晶体のカニ
4ジェイスの消去
4先読み
4定業
2失われた真実のスフィンクス
2神ジェイス
2滞留者ヴェンセール
4アイオーの秘密の探検
4広がりゆく海
2背教のドッペルゲンガー
土地(適当に24)

これでかつる!!
あれ?書庫罠…
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 12:38:32 ID:Zow8hpjR0
ヴェンセール要らねえw
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 13:17:02 ID:OyBeJK490
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜) 1Tバッパラ 2T窪の悪鬼 3Tひずみの一撃+汚れた一撃+トツゲキノストロボ
 ノヽノヽ      相手は死ぬ!
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`        
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ      だからゴッドハンドじゃないと無理だろっていう
    くく
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 13:18:03 ID:OyBeJK490
窪じゃねえ窯だ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 13:37:15 ID:53ssd72x0
むしろなぜ窪が出てきたか興味がある
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 16:28:40 ID:KgBSQOYI0
>>384
電波のいたずらだろう
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 18:24:55 ID:rXIEMa3k0
ヴァンセール、領土を滅ぼすもの、精力の護符で毎ターン相手だけマナロック!

という電波を受信した。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 18:36:52 ID:Xn9vIf6c0
単体では微妙な3枚コンボで4色に加えてスタン落ちとかどう扱って欲しかったの?
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 20:03:26 ID:aX03SGbI0
実用的じゃないやつは書き込むなよ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 20:07:54 ID:L5rYHKDc0
えっ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 20:10:23 ID:z9NH/xBL0
電波スレ終了のお知らせ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 20:15:22 ID:hMsuEX+j0
そもそもヴェンセールで領土をブリンクしても相手のアンタップステップ時には土地が戻ってるんだが
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 20:23:34 ID:HZOAcKuk0
相手のアンタップステップには領土を滅ぼすものは戦場にいるから土地は無いって。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 20:48:42 ID:eGON96yr0
マナロックじゃなくて上陸!って叫んでたら少しは評価違ったかもな….
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 20:57:42 ID:Xn9vIf6c0
>>393
お前みたいな奴、嫌いじゃないぜ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 21:38:16 ID:A75zbxbu0
でもその環境だと風景の変容っていう化物カードがあるからな・・・
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 21:42:27 ID:fhJWSBtk0
先達で攻撃後とか、破門とかでトップ確定後に
知性の爆発どうですか
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 21:51:15 ID:prM2WmU3O
風景の変容は怪物なのにスタンじゃ使われなかったな…
そんなことをしてる場合じゃなかった環境だけど

土地もそんな強くないし
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 22:01:33 ID:A75zbxbu0
>>396
神ジェイスが相棒か・・・・
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 22:09:48 ID:8z/avpVB0
マイアの感電者と双子の欠片のシナジーがヤバイんだが
他に双子の欠片と相性のいいカードあったかな
欠片側のシナジーが感電者だけではデッキにならない…
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 22:16:38 ID:eGON96yr0
神ジェイス:ヤバイカードは下に送った方が強い

先達:まだ評価できる

破門:一番おとしたい悪斬に破門をうつ矛盾
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 22:16:49 ID:vyXL4vV9P
でもそう考えるとスタンでも下の環境でも荒ぶってるヴァラクートって強い土地なんだな
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 22:42:52 ID:A75zbxbu0
よく考えたら欠片の双子と同盟者って若干相性いいな
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 22:57:50 ID:graPCsQH0
>>402
てことはミミックの大桶+同盟者でも面白いことになりそうな予感がしてきたぞ
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 23:06:20 ID:Pyx381/M0
欠片は対応して除去されるから実際に動かすの難しいんだよな
一撃必殺系なら前だって命運縫いでできたし
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 23:12:46 ID:prM2WmU3O
>>399
つマイアの戦闘球

対応除去はどうしようもないかもな…
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/29(水) 23:41:39 ID:xG3kF+lrP
ソリトンを青マナ尽きるまで出して殴る
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 00:01:10 ID:92MOgyLW0
かけら側の相棒なんて吐いて捨てる程いるだろ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 00:08:15 ID:0T0kA4j5O
窯の悪鬼に突撃のストロボとひずみの一撃で16点

3ターンいけるが電波じゃないか
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 00:12:54 ID:77J1wm1/0
窯の悪鬼さんは強化パーツいっぱいあるのに活躍できてないという・・・
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 00:14:07 ID:PHJ+Mqy90
色を増やして不安定にしないでもコモンの赤土地で良いんじゃないの?
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 02:46:52 ID:Drw65BYz0
微光角の鹿+欠片の双子

微光角の鹿への除去を一度だけ回避
単体のパーマネント除去はこいつ以外へは打てない。

敵アタッカーを二体まで無力化(一匹飛ばしてもう一匹はトークンでブロック)
毎ターン他のクリーチャーのCIPを使いまわす
何かのカウンターを初期状態に戻す
やばくなったら欠片の双子を別のクリーチャーに付け直す
審判をされてもこいつだけ残る

ここまで書いてやっぱ弱いと思った
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 03:06:56 ID:DTm/qfFD0
クローンの殻にクローンの殻を刻印、
墓地に送ったそのクローンの殻から出てきたクローンの殻にさらにクローンの殻を刻印


  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \        
 `´
 (∀゜)             マトリョーシカ!
 ノヽノヽ
  くく
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 03:27:58 ID:gYAVxfu10
不覚にも
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 05:16:56 ID:pkh0ZfjYP
ゲスの玉座と屍気の香炉とかで血の長の昇天を発動させて、あとはライブラリー落とすだけ
ここまで書いて青黒が確定なわけだが、大建築家4積みはほぼ確定として全体除去に伝染病エンジン
色マナ安定にプリズム投入
フィニッシャー兼マナ加速としてカニ

問題は、血の長の昇天を引けなかったら負けるということだな・・・
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 07:22:38 ID:77J1wm1/O
もしかして絡み森の鮟鱇と活線の鞭でウマーなんじゃ・・・
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 07:29:06 ID:twCBqwsmO
呪文1つって書いてるだろーが
能力でいいならタコ朝飯ばりに即死あるし
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 07:42:08 ID:77J1wm1/O
>>416

本当だすみません
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 08:23:33 ID:mj+M4Hgq0
活線の鞭が付いてるクリーチャーに稲妻をうたれ、それを守るために対応して
巨森の蔦使ったら4点飛ばせる?
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 08:39:29 ID:01PZ9aCp0
そりゃ飛ばせるさ
対象選ぶのは解決時じゃなくて唱える時だから、蔦と稲妻の解決前に4点飛ぶ
で蔦を解決、稲妻は対象不適正で立ち消え
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 08:54:00 ID:D9zo6FTNO
>>419
なるほど!ありがとう!
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 08:54:43 ID:twCBqwsmO
飛ぶけど正確には
(1)蔦対象分の2点
(2)蔦
(3)稲妻対象分の2点
(4)稲妻、解決時の対象チェックでフィズる
の順だな
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 09:25:27 ID:01PZ9aCp0
あ、確かにそうね。間違ったこと書いてすまんかった。

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン  マイアの感電者×2、パラジウムのマイア×1で無色の無限マナ&無限アンタップ発生
/ |ミ| \       そこに刃のブーメランを噛ませればアーティファクトだけで無限ダメージ!
 `´          パラジウムのマイアは他のマナマイア二枚でも代用できる上、貯蔵庫というサポートもある!
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 10:07:21 ID:PDSW44AI0
遅レスだし、スタンだと今日までだけど命運縫いとか最高だぜ!
ひたすら増え続ける命運縫いハァハァ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 10:07:53 ID:0T0kA4j5O
刃のブーメランか、そういえばあったなそんなの
居場所が見つかってよかったよかった
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 11:30:12 ID:ai0ucnYA0
>>423
いそいでスタフィ・ドールと連鎖反応を用意するんだ()
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 12:23:14 ID:D9zo6FTNO
>>422
ブーメランより大石弓のほうが(ry
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 13:35:28 ID:GlvYOhVqO
双子はソリトンかな。先駆のゴーレムも面白いかもね。
クローンの殻で毎ターン追放カードを増やすとか。太陽破につけてプレッシャーかけるとか。-1/-1カウンターばらまく悪魔に付けて黒マナの限りカウンターばらまくとか。
色々気持ち悪い動きは出来そう。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 15:40:21 ID:ai0ucnYA0
ガイシュツだったらすまん

凶運の彫像/Jinxed Idolをバザールの交易商人/Bazaar Traderで押しつけ続ける赤茶を今こそ
組める!
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 15:45:25 ID:b9DMaMqi0
返しにゲスの玉座の餌になって墓地に戻ってくるビジョンが一瞬だけ見えた
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 16:43:35 ID:caICEWW+0
地獄彫の悪魔を押しつける→扇動(M11)などの攻撃強制で相手のパーマネント全滅!
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 16:56:12 ID:qtyoQFOUO
そしてめくれるエムラクール
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 17:04:07 ID:X7kbIW/70
江村さんでも十分死ねると思うが、めくれて最悪な6枚ってなんだろうな?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 17:09:21 ID:gu0g3vyHO
白:悪斬、ギデオン、白タイタン
青:時の逆転、時を越えた詠唱
黒:死の門、黒タイタン、貴人
赤:6枚火力
緑:タイタン、耕作、砕土、ヴァラクート
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 17:09:34 ID:b9DMaMqi0
そらよ!×4とか
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 17:11:41 ID:s99ntqgr0
フェイジ
さまようもの
蒼ざめた月
火の玉
永遠溢れの杯
虚空の杯
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 17:11:47 ID:MiwFSVgl0
フレーバー変わったよ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 17:32:03 ID:dxDlIJ3C0
エルドラージランプ:全塵・コジレック・ウラモグ・エムラ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 22:32:59 ID:QXtLaUrjO
ぼんやりと白茶ウィニーに緑をタッチした電波を受信した
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/09/30(木) 22:45:39 ID:mj+M4Hgq0
力の種と活線の鞭が相性良すぎるな!ミラディンの次のやつで採録してくれ!
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/01(金) 03:41:12 ID:yQLAMOH40
化膿獣も例によってヴェンセールで相手ターンも立っていられるぞー
それだけ///
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/01(金) 08:05:27 ID:yQLAMOH40
炉の式典を見てると、ドラゴン鎮めと入れ替わりなのが残念で仕方ない
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/01(金) 08:08:00 ID:C1hdpF2q0
突撃のストロボはブロッカーがいると効果が下がる。
だが、クリーチャーにトランプルと接死がついていると・・・?

ピコーン!

1T 小槌打ちのゴブリン
2T 苦痛鍛冶
3T 冒険者の装具プレイ
   苦痛鍛冶でゴブリン+2/+0接死
   装具装備山セット→ゴブリン+4/+2
   ストロボ→ゴブリン で7/3 トランプル接死二段攻撃!
   あとは適当にメムナイトかモックスをプレイすればOK

これでブロッカーがいても1点ブロッカーに割り振った後、本体にメッチャダメージ!
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/01(金) 08:13:33 ID:O4TnJHTsO
それブロッカー除去すればいいだけじゃね
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/01(金) 08:43:27 ID:C1hdpF2q0
>>433
その発想はなかったわー
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/01(金) 12:49:01 ID:RJQX544SO
苦痛鍛治置いとく
化膿獣とメムナイト出してストロボ

これでかつる!
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/01(金) 13:13:22 ID:HvcObIreO
3色しんどい…
緑ならやれるか
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/01(金) 13:57:50 ID:m7vClo5D0
背教のドッペルゲンガー + 化膿獣 にやられた
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/01(金) 15:28:44 ID:m7vClo5D0
カルドーサのフェニックス + 訓練場 + メムナイト2 + モックス + ぬかるみの代価 + 沼

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)         2ターン目から不死身のフェニックスが舞う!!
 ノヽノヽ         2ターン目に拘らなければ謎鍛冶とか色的にも安定。フェニックス2枚着たら相手は死ぬ
  くく
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/01(金) 15:37:29 ID:m4wPMz5jP
>>448
墓地のカルドーサのフェニックスはクリーチャー・カードだから
訓練場でコストは減らないんじゃ。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/01(金) 15:40:47 ID:AMb5jxo+0
この能力はクリーチャーであるパーマネントに対してのみ有効であるため(CR:109.2)、
戦場以外のクリーチャー・カードが持つ起動型能力(サイクリング・予見・補強など)の起動コストを減らすことはできない。

って奴だな ばちゅーん
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/01(金) 22:21:19 ID:/TKATbJn0
ソリトン+大石弓+汚れた一撃で毒カウンター10個って電波になりますか?
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 00:07:44 ID:3OrugXBa0
トリビアの種を思い出した
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 00:34:48 ID:bgUzOwpz0
青5マナで即死だけど問題は青黒でその組み合わせ+αのシナジーを組み込んでデッキになるか否かだよな
射撃要員兼青マナ補充要員になる銀マイアとマイアの感電者あたり入れてみるか
電波だな
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 01:08:08 ID:fixwhano0
ウーズ+ソリトン+媒介者+ティムって既出?
ドレッジに組み込めそうだけど
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 01:14:02 ID:3OrugXBa0
媒介者は起動型能力を与える常在型能力しか持ってないから無理じゃね
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 01:18:38 ID:asy0K2Qp0
ムル・ダヤだと常在型能力だから無理だけど、ワイアウッドの媒介者ならできるな

スタンでその形なら媒介者の代わりにヘイラバズのドルイド+同盟者複数
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 01:21:44 ID:fixwhano0
指摘ありがとう
ドルイドじゃきついなぁ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 01:40:02 ID:tt0Mgndk0
ミミック+もやの蛙=毎ターンFog
ミミック+ギデオン+生け贄=毎ターンギデオン
ミミック+ゼンディコン+際=毎ターン際

ミミックの可能性は無限大だな。
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 03:23:23 ID:OJiA1svc0
>>458
「トークンでないクリチャーが・・・」


ン?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 03:28:51 ID:6pvAuL3j0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)  【生き埋め】で【壊死のウーズ】・【トリスケリオン】・【Phyrexian Devourer】を埋める。
 ノヽノヽ すかさず【壊死のウーズ】を何らかの手段で釣り上げる。
  くく   ほぼ無限ダメージでゲームセット。
      どや。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 05:09:33 ID:WGYzRkxHO
>>1にもあるしこの時期しかたないとはいえ
あまりにもあんまり
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 06:38:39 ID:O6MVEwYv0
>>459
>>458は特に間違ってないと思うんだが
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 08:35:21 ID:c5sNfrN40
>>451>>453
石弓なら普通に感染もちに装備させるだけでも機能するし、チャリス増殖組み込めばマナも出るんじゃね?
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 13:46:08 ID:0rHGQP9j0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)     容赦無い潮流を置いた状態で狡猾な火花魔道士をチャンプ指定した後   
 ノヽノヽ    自分に1点飛ばせば、何回でもチャンプができるぞ!!  
  くく
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 13:59:11 ID:sz/5HNTlO
>>464
すまない。何言ってるかわからない
挙動を詳しく
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 14:03:02 ID:ArCLJsVF0
カード間違ってると思われる
○霧消の場
×容赦無い潮流
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 14:40:03 ID:9LoKxyat0
容赦ない潮流も置いとけばいいんや!
増殖し放題やで!
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 17:58:26 ID:R1xTgjZc0
類似の金床+各種マイア+謎鍛冶

ノーマナでマイアがプレイできて墓地が肥えるよ
やったねたえちゃん

とか思ったけど
特に活かせそうな形が思い当たらなかった
何かいいカードない?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 18:00:21 ID:a4gg3u3k0
戦闘球「俺を忘れてもらっちゃ困るな」
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 18:01:36 ID:NF16EHku0
スタンである限り、謎鍛冶使っても手札が減る一方だぞ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 18:42:18 ID:vkeNgn5D0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ 寺院の鐘×2で相手にカードを2枚引かせて金属術達成した溶鉄の精神を余韻でコピー!
  くく  相手の手札が3枚なら鐘×2で2枚引かせて5枚で溶鉄の精神のコピーで7点!
      その後のコピー元の溶鉄の精神で12点!
      後の1点の感電破でなんとかする!
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 18:45:27 ID:O6MVEwYv0
今の環境だと1点くらいフェッチで減ってる気がする
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 18:58:28 ID:R1xTgjZc0
>>470
別に謎鍛冶じゃなくてもいいんだけど
うまそうなカードが他に思いつかなかった
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 23:21:06 ID:8EJxTIHw0
>460
 なんか普通に強そうな気がする。吊り上げ呪文が再活性なら、2BBでいける訳だし。
 まあレガシーじゃなきゃ組めないのが問題か?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 23:24:03 ID:PBlJ3XWE0
>>474
マナコスト3以上のカードがめくれるだけでコンボ中断じゃないですか
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 23:29:57 ID:9LoKxyat0
>>474
レガシーの他のリアニより強く出来るかそれが問題
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 23:39:12 ID:1GZcDwKo0
>>475
追放までがコストだから3以上のカードがめくれたら解決しないで次をめくれば良い

ってそのコンボ最新セット雑談でも言われてたな
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/02(土) 23:40:41 ID:QY50dqNMO
>>475
何処かで読んだけど、捲るのはコストだから能力の解決前にそのカードのコストが確認できるので、
おにぎりの能力起動→捲れたカードのコストを確認→2以下だったら解決(3以上だったら解決せずに、また起動)→トリスケの能力を起動、解決→最初に戻る
って事が可能らしい
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 02:28:02 ID:qJdVyL1i0
そもそもウーズには
「Phyrexian Devourerのパワーが7以上になったとき、それを生け贄に捧げる。」
の能力は付与されないんじゃないの?
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 02:34:17 ID:qJdVyL1i0
あ、すまん。
起動能力の方にもついてたのか、見落としてた。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 02:35:27 ID:HgZxGK390
>>479
起動能力をよく読もうな
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 02:35:42 ID:HgZxGK390
俺がアホみたいになってる!
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 02:46:55 ID:qJdVyL1i0
>>482
ごめんな…

しかし、ウーズも塗膜もミミックもものすごい才能を感じるが
これだってデッキが出来ないなぁ
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 02:56:53 ID:ya1QjV430
そこらは既にいっぱい作られてるだろ・・・
ヴァラクートや青白を押しのけたりは出来ないけど
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 03:28:05 ID:MP6IhE3D0
赤 ゼクター祭殿の探険:チャンスが来るまで置いておける、汚れた一撃とストロボ  
  石の偶像の罠:コンバットトリック+高威力アタッカー、ゲスで生贄、急に出るからブロックされにくい、汚れたい
  突撃のストロボ:二段攻撃、汚れと使いたいけど祭殿でも石の偶像の罠でも強い

青 よじれた映像:壁殺せて無駄になりにくい、石の偶像の罠と相性良し
  ひずみの一撃:ゼクター祭殿と石の偶像の罠に反復も期待できる

黒 汚れた一撃:感染
  脅迫:インスタント除去とプレインズウォーカー対策

無 胆液爪のマイア:感染アタッカー
  危険なマイア:汚れて殴ってゲスで生贄、上手くいけば毒が5個乗る。いかないけど
  活栓の鞭:感染持ちに付ければ相手除去打ちたくなくなる、本体飛ばせばおいしい
  伝染病の留め金:増殖+小粒を除去+危険なマイア生贄エンジンの代わり
  ゲスの玉座:増殖+危険なマイア生贄エンジン

すっごい暇だったから割と安めなカードを高騰するように強そうに書いてみた
赤はいらなそうだけど、この辺で何とかデッキ組んでみたいね
でもライフあと少しなのに感染しか居なかったりその逆だったりと難しそうだね
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 04:29:30 ID:+zdMgLNG0
4 コーの装具約
4 帆凧の弟子
4 石鍛冶の神秘家
4 コーの決闘者
4 羽ばたき飛行機械
4 メムナイト
4 きらめく鷹

4 聖なる秘宝の探索
3 未達への旅
4 アージェンダムの鎧
2 糾弾

19 平地

コーデッキに入る最高の装具アージェンダムにワクワクした結果できた瞬殺推奨デッキ
石鍛冶と装具約か秘宝の探索によるサーチ装備で早い段階での装備を目指す

クリーチャーは探索のカウンターのためと装備できるクリーチャーを確保するために
できるだけ0~1マナキーカードだけ2マナにしてみた、ストーム状態

石鍛冶と装具約は安定して装備できるから長引いたときはこっちを使う
探索は鷹と0マナクリーチャーとかを使うとすぐに貯まる最速1ターン2ターンでも割と行ける
決闘者ならそのまま殺せる

除去の割合とか大して強くない帆凧の弟子とかが気になるので電波スレに魔改造任せた
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 04:52:49 ID:aQU9ymQv0
帆凧の弟子よりはコーの空漁師の方がいいんじゃね?
最悪こいつ1枚で探索のカウンター載せていけるし
装具役や石鍛冶も使いまわせるし
どっちにしろサイド後の勝ちが見えないけども…
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 04:57:49 ID:+zdMgLNG0
コーの空漁師はつかまわしできて最高なんだけど2マナなんだよ
というわけの分からない理由で省いてたけど帆凧よりは使えるよなぁ

まあサイド終わってメタられたらまず勝てないから初手探索で土地ぶっ壊して瞬殺目指すしか無い
啓蒙あったら諦める
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 04:59:13 ID:pg+CdoTm0
いいんだけどキーカードの名前ぐらいきちんと覚えてあげて
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 04:59:20 ID:+zdMgLNG0
探索→アージェンタムで土地ぶっ壊して
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 05:00:44 ID:+zdMgLNG0
>>489
公式サイトでも間違えてるし…メッタ切りで
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 09:43:16 ID:nsbm3PIv0
アージェンタムは装備したのインスタントで除去られると終わる
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 10:30:41 ID:ya1QjV430
対象取ってないから好きなクリーチャーにつけられる
インスタントで全体除去しなきゃならんぞ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 11:16:59 ID:AheWdpsbO
装備したクリーチャーを攻撃前にインスタント除去するんじゃね?
赤じゃ無理だから白黒青除去だろうが
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 11:21:06 ID:SNEyyWpP0
その理屈が通るなら君主だってダメだぜ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 11:42:55 ID:MP6IhE3D0
対象不適正を免れるだけでも充分優秀さ
装備後はタフネスの面からいくらか除去耐性も出来るしね

糾弾ならどれか壊せるし、黒はマイナス修正多いし、青はバウンス少ないし
意外と止められにくそうよ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 11:58:11 ID:AheWdpsbO
黒のクリーチャー使うデッキ少ないからメイン刃は出てくると思うんだけど、どうだろうな
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 12:00:18 ID:AGRrXfmI0
ストロボが使いたかったのでSoM後の上陸デッキ考えてみた

クリーチャー(15)
ゴブリンの先達 4
ステップのオオヤマネコ 4
板金鎧の土百足 4
コーの空漁師 3

呪文(21)
稲妻 4
噴出の稲妻 4
突撃のストロボ 4
ゼクター祭殿の探検 4
沈黙 3
焼尽の猛火 2

土地(24)
乾燥台地 4
湿地の干潟 4
沸騰する小湖 4
山 6
平地 4
ぐらつく峰 2

サイドボード(15)
エメリアの天使 4
トンネルのイグナス 4
粉砕 4
未達への旅 3

ゼクターストロボのワンチャン狙い
メイン沈黙でさらに前向きな感じ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 15:39:35 ID:+zdMgLNG0
色々考えてくれてありがとう
取り敢えず大した対策も見つからんけど速さだけ求めてみるわ
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 16:47:09 ID:cBQYVqSK0
《精神隷属器/Mindslaver》+《回収の斥候/Salvage Scout》+《ミミックの大桶/Mimic Vat》=祝勝利

14マナか・・・。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 16:56:12 ID:j4BZpRN10
マイアを感電させて無限マナ発生させたらええねん
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 17:04:14 ID:cBQYVqSK0
感電無限マナ+《試作品の扉/Prototype Portal》+《精神隷属器/Mindslaver》

こういうことか。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 17:11:01 ID:zArU4MEu0
無限マナなら瀉血のこともですね・・・・
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 17:19:36 ID:Q8hGBNph0
無限マナ出るなら勝ち手段は何でもええねん
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 17:21:43 ID:SNEyyWpP0
試作品の扉(通電式キー刻印)+永遠溢れの杯(キッカー4回)で無限がちゃこん
キッカー5回以上なら無限マナやー!
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 17:24:13 ID:ya1QjV430
トークン出すのにタップがいるんだが大丈夫か?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 17:29:38 ID:SNEyyWpP0
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

俺は何を思って二倍のマナを注ぎ込めば二つトークン出てくると・・・
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 17:58:20 ID:AheWdpsbO
クリーチャー化したギデオンをミミック大桶で刻印するんやー!
白いボールライトニング
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 18:00:20 ID:pg+CdoTm0
相手「ほっ…悪斬じゃなくてよかった…」
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 18:05:32 ID:r5aIiUat0
>>508
殴っちゃうんだ…。
除去とか、考えないんだ…。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 18:05:50 ID:g4oyRKjx0
いろいろ考えたが大桶で使いまわす生物でタイタンよりいいものは無いってのが結論だった
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 18:15:22 ID:r5aIiUat0
>>511
つ迫害者
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 18:38:34 ID:rAWvQ3iA0
おおおけ+ 化膿獣、川崎を刻印したときはヤバかった
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 19:38:52 ID:jXEqheLe0
おおおk
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 19:40:20 ID:SNEyyWpP0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン  土地破壊の後レオニンの裁き人と朝の歌のマラレンを戦場に!
/ |ミ| \      (2)が払えない相手は毎ターン3点ライフロス!手札も増えない!
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 19:50:23 ID:nsbm3PIv0
>>515
「手札も増えない!」
容赦無さ過ぎワロタwww
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 19:59:54 ID:WeXWmDRN0
>>515 ブレイズを入れてもデッキに合うかもね・・これ、ひょっとしてノアールいけるか?w
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 20:51:00 ID:WUI1DWOA0
のちのネコパンチデッキの先駆けであった
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 21:03:38 ID:bJlM9e+9O
先駆のゴーレムを桶に刻印で毎ターン3/3二体!

…結局稲妻で終わりか。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 21:12:17 ID:9K4OUYQ50
マイアの戦闘球刻印しようぜ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 22:54:07 ID:r5aIiUat0
>>515
マラレンがいるなら、マインドロックオーブの方がおにちく
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 23:36:19 ID:dU/tAZNm0
黒か緑のタイタンを刻印できれば…
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/03(日) 23:42:40 ID:+zdMgLNG0
緑だとデッキ圧縮がすげえな
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 00:26:16 ID:W/7V5pywP
ひずみ悪鬼にストロボ、汚れた一撃、先駆のゴーレム積んでデッキ組んでみたらかなり爆発力と安定感出てきたな。
悪鬼を桶に刻印して更に火力安定させようとしてるけどデッキバランスが難しいわ。
生物少ないから事故と除去で即終了が泣ける。
実用(?)レベルまで仕上げたいものだ。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 01:21:35 ID:3GlNkbJyP
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン  
/ |ミ| \      moxを活かすためには0〜1マナのアーティファクト満載にすればいい!
 `´
 (∀゜)       ついでだから他の呪文も全部1マナ程度で行こう!
 ノヽノヽ
  くく        そうしてできたのがこのデッキだ
7 山
4 乾燥台地
4 沸騰する小湖
3 羽ばたき飛行機械
4 メムナイト
4 ゴブリンの先達
4 ゴブリンの奇襲隊
4 ゴブリンの小槌打ち
4 感電波
4 稲妻
3 発熱の儀式
2 壊滅的な召喚
2 恐慌の呪文爆弾
3 蜘蛛糸の網
4 カルドーサの再誕
4 オパールのモックス

回してみればわかるが、大体2ターン目か3ターン目には手札が溶けてなくなる。その後はお察しください
勝ちはもう置いといて、もっと速さが欲しいがなにかいい案はないかな
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 01:38:18 ID:ztWCDZX20
>>525
色は違うが闇の後見とか。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 08:17:23 ID:ceG46kTjP
黒タッチして狂乱のサルカンとかどうよ
蜘蛛糸のところをプリズムにしてみるとかすれば、ミラディン土地と併せて色も結構どうにかなるしドローも加速する
最悪、フィニッシャー作成もできる
あとはキマイラ的大群とかは入っちゃダメなの?
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 09:57:41 ID:7dReuG+z0
小湖入ってるし青tで統一された意思積もうず!
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 10:19:06 ID:RMyxkyam0
熟考漂いを想起してミミックで刻印するだけの簡単なお仕事です
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 13:30:55 ID:FCtQ6WMK0
ウーズはさっそく結果出したようだな

第13回ILCデッキリスト 1位
4《極楽鳥/Birds of Paradise》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
2《叫び大口/Shriekmaw》
1《催眠の悪鬼/Mesmeric Fiend》
1《永遠の証人/Eternal Witness》
1《大物狙い/Big Game Hunter》
1《妖精の女王、ウーナ/Oona, Queen of the Fae》
1《つまみ食い貯め/Morselhoarder》
1《献身のドルイド/Devoted Druid》
1《壊死のウーズ/Necrotic Ooze》
1《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》
1《ゴブリンの太守スクイー/Squee, Goblin Nabob》
1《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
1《孤独な宣教師/Lone Missionary》

4《思考囲い/Thoughtseize》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4《適者生存/Survival of the Fittest》
3《強迫/Duress》
2《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》

4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
1《湿地の干潟/Marsh Flats》
3《Savannah》
4《Bayou》
2《森/Forest》
1《沼/Swamp》
1《平地/Plains》
1《ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold》
1《Scrubland》

サイドボード
2《クローサの掌握/Krosan Grip》
1《イクスリッドの看守/Yixlid Jailer》
3《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
4《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》
1《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
1《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》
3《悪魔の布告/Diabolic Edict》
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 14:01:16 ID:m6TX+yrXO
350のデッキに刺激されて青茶作ってみた

一人で回してみると昇天から色々サーチ出来て楽しいんだけど、サーチ禁止熊とか墓地対策とかどうケアすればいいんだろ

t黒して記憶殺し?
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 14:29:48 ID:4CDx5Q3h0
スタンダードでウーズにつけるいい能力
スキジリクス(黒黒):再生、(黒):速攻
 ( 骸骨のワームなら(黒)で再生 だけど、スキジリクスと違って使える)
巨術士 (1):対象のクリーチャーを8/8に
マイアの繁殖者 (3、タップ):コピーを1体場に出す
ソリトン (青):アンタップする
極楽鳥 (タップ):好きな色マナ1つ出す

うーん、スタンダードではスキジリクスと巨術士だけでいいか
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 14:35:05 ID:hVWa2l+60
>>532
単体で条件達成可能な血なまこの練習生さんを忘れるなよ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 15:10:36 ID:4CDx5Q3h0
>>533
プレイヤーに飛ばないじゃん
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 15:12:28 ID:ceG46kTjP
つまり、血まなこの練習生ウーズを8/8にして(青)でアンタップすればいいのか
なんと墓地に3体落とせれば(青)(青)(緑)でゲームエンド。最悪2体で(青)(青)(青)(青)でもどうにかなる!

スキジリクスを8/8にして殴るのとどっちが強いだろうか?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 15:15:14 ID:ceG46kTjP
血まなこの練習生とトゲ撃ちの古老が混ざってたわ。
どうりで強いと思った。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 18:48:38 ID:eokh+lii0
>>532
M11のアルコンおすすめ。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 18:53:15 ID:dwx/vdgo0
ヘルカイトは?
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 18:58:27 ID:oeIK3l2w0
練習生とか入れるぐらいなら、マナはかかるけどプレイヤーにも飛ぶ
トゲ撃ちの古老なりマスティコアなり使えばいいんじゃね?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 18:59:11 ID:HnYFuO150
ウーズ使うにしても無限コンボやらそうとうな
アドバンテージ稼げるようなパターンでないと
わざわざ墓地肥やしてウーズだすまでしない気がする
最終的に黒コンのサイド要員になるとみた
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 19:22:54 ID:4CDx5Q3h0
>>537
アルコン!!!
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 19:26:46 ID:XG4Zscqe0
>>532
不死の天使で全体除去にも耐えられるよ!
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 20:17:55 ID:6dkNUk8Z0
>>532
ウラモグの種父をお忘れか!?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 20:40:49 ID:/VhpiQtp0
ウラモグ + 訓練場*2 + ウーズ

既出アレンジだが無限マナ
1枚目以降の訓練場が腐らないメリットに加えて、他の起動型能力も恩恵を受けられる
古老なら2マナで起動だから一気にダメ効率が上昇
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 20:42:16 ID:JUqER9gw0
今日組んだデッキが面白かった

1t 島セット テイゴウ
2t 平地セット  前兆の壁
3t 土地セット  ソセキの魔道士→メムナイトを手札に
4t 土地セット  新たな造形を撃つ→伝染病エンジンが場に出る
5t 土地セット  ヴェンセール先生が出る→伝染病エンジンをチラチラする(忠誠値5
6t       伝染病エンジンをチラチラする→相手ターンに増殖する(忠誠値7
7t 増殖する(忠誠値9)→ヴェンセールの必殺技発動→テイゴウとか壁とか唱える
8t      相手が土地を片付けはじめる
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 21:31:33 ID:HI6nwRnO0
ウーズ使うなら鋼のヘルカイトも面白いよ!
殴って通ってから何かしらでヘルカイト捨てると相手が「あ」ってなる!
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 21:36:33 ID:4CDx5Q3h0
>>546
ダメージ解決してからでいいんだな(笑)
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 22:32:10 ID:wMJX3kKG0
緑混ぜるなら獣相のシャーマンとか
序盤の戦力になって緑だけでウーズに再生持たせることができるリバー・ボアもいいよね
後はマイアの繁殖者でウーズだらけにするのも面白い
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 23:54:33 ID:Bs76YeODO
リバーがスタンダードにいることに気づかなかった
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/04(月) 23:56:03 ID:4CDx5Q3h0
>>548
スキジリクスがいれば黒で速攻も着くから
>>532に書いたわけだが・・
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 00:12:40 ID:GvPYewBT0
>>550
スキジリクスと違って場に出て序盤の壁になれるし
5マナからウーズを展開していける
無いよりはもちろんいいけど、ウーズに速攻持たせる利点ってそれほど無いと思う
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 00:15:21 ID:GOz2T5Nx0
>>551
マイア増殖ウーズの場合、4マナ浮かせることで増殖したマイアを出したターンに再増殖
させられる。
再生マナ浮かせて動けるのは利点じゃないか?
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 00:18:28 ID:GvPYewBT0
8マナ出せるようになってから動くくらいなら
ウーズである必要すらなくね?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 00:24:17 ID:1+JIJIIw0
>>531
昇天達成出来るころにはマナあふれてるだろうから2マナ位余裕じゃね?
墓地対策されるなら隷属機いっぱい入れて相手のターン中に全部使わせたら残りで無限回し出来るだろ。
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 00:29:09 ID:GOz2T5Nx0
>>553
8マナ? 5マナで出して次のターンから動けばよくね?
再生まで含めるならワームとかいれとけば黒単でも6マナで動ける
次のターンからお祭り開始すればいいんじゃね?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 00:37:39 ID:GvPYewBT0
>>555
俺は何か勘違いしてるか
次ターンまでウーズに除去耐性を持たせた上で
可能なかぎり早く展開したいと思ったからこそリバーボアなんだけど
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 00:53:58 ID:GOz2T5Nx0
>>556
緑入れてリバーボア?
黒単でいけば楽じゃね?
緑使うなら2ターン目はボアじゃなくて、マナ加速だろ?
可能な限り早く展開するなら、マナ加速すべき
1T:鳥、2T:成長の発作、3T:マスティコア、4T:ウーズとか
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 01:04:07 ID:GvPYewBT0
>>557
勝手に墓地に落ちてくれるマスティコアを使うのはとてもいいと思う
仮に黒単でウーズ組んだとして、今の環境でどうやって墓地にクリーチャー落としていくの?
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 01:07:03 ID:0WvzFOU20
緑でマナ加速安定って理論が意味不
普通に2Tにシャーマン焼かせてからウーズ出せばええやんと思う

焼かれなきゃ完全ウーズゲー始められるし
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 01:07:05 ID:GOz2T5Nx0
>>558
人に聞くだけならこのスレくんな
いくらでもあんだから自分で考えろカス
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 01:14:19 ID:Ns722Nv90
>>558 単色だったら、リリアナの〜とかもあるし
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 01:34:20 ID:IklnqUZv0
ID:GOz2T5Nx0は真っ赤なお顔で誰と戦ってるの?
ねえ誰と戦ってるの?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 01:35:14 ID:GOz2T5Nx0
>>562
おらの敵はミシュラだぜ!
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 03:01:00 ID:a0/am/c40
じゃあ俺の敵はウルザ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 03:51:47 ID:sRE7JZmp0
なにがキモイって>>563はここ最近稀に見るキモさ
くうきよめー
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 09:03:39 ID:NOOerRHO0
空気嫁がキモイと申したか
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 10:33:54 ID:ZjVRLcP10
構築レベルのもの以外は書き込むなってことだ
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 10:55:27 ID:QWwhtvuH0
>>567
残念だがそのコピペは流行らない。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 13:50:05 ID:ONOSUimm0
既出かもしれないけど
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)       時の逆転+溶鉄の精神で14点ダメ!
 ノヽノヽ       他の火力で削っておけば案外いけるじゃね?
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)           金・・・属・・・術・・・
  ノヽノヽ
    くく
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 13:58:21 ID:psGfRI3x0
時の逆転でメムナイトとかモックス等の0マナファクトを引いてくればあるいは
あらかじめ塗膜置いとけば1枚引けばいいし
ただRRUU込みで8マナ用意できるなら勝負がついてそうな気もする
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 14:35:41 ID:Nas6RhRS0
狂乱のサルカン
スキジリクス速攻
サルカン-4

あと二つは適当に載せろorスキジリクスのパワー1上げろ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 18:02:55 ID:OxPipNLu0
>>570
類似の金床でソーサリー刻印しておけば計5マナで済むぜ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 21:10:44 ID:NOOerRHO0
何よりも、時の逆転で溶鉄の精神を引く
ドロー力が必要なんだぜ

何か積み込みする方法がなきゃ厳しい
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 21:16:40 ID:psGfRI3x0
事前に墓地に落としておいて思い起こしを引いてもおkな状況にするとか
3マナ増えるから金床張ってるのが前提になるけど
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 21:50:39 ID:0WvzFOU20
ジェイスの消去と鐘を入れればライブラリアウトとの両天秤いけるんでね
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 22:18:16 ID:8VZGFXpn0
>>574
時の逆転で墓地回収される
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 22:42:00 ID:aLR1Q5EL0
2T目 なんか感染クリーチャー
3T目 苦痛鍛冶→0マナアーティファクト大量展開

で最短3Tキル!!土地も切り詰められるから0マナアーティファクト積み放題だぜ!
青力線でネタに走ってもよし!スキジリさんなんていらなかったんや!
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 22:46:03 ID:psGfRI3x0
>>576
oh…忘れていた
じゃあ選り抜きの記憶で圧縮してみますか、逆転後の手札が土地7とかになりそうだが
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 22:53:09 ID:GOz2T5Nx0
>>577
2T目:水蓮のコブラ
3T目:フェッチ→砕土→コブラに山刀か斧出して装備、突撃のストロボ、汚れた一撃
これでも最短3キルだぜ
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 22:55:19 ID:GOz2T5Nx0
もしくは、3T目の装備以下を下に変えてもいい

復讐蔦出して、突撃のストロボ、汚れた一撃でも3キル
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/05(火) 22:58:01 ID:MJI6TuaS0
寺院の鐘張りながら、溶鉄の精神&余韻一撃死けっこう決まった
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 00:14:18 ID:dztYk7Zw0
1.ネズミを大桶にコピー
2.ガチャガチャする
3.ターン終了時に現実に戻る
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 01:57:34 ID:SGgAkhPp0
壊死のウーズって銀白のスフィンクスの能力コピーできる?
起動型能力をコピーだけど、金属術の扱いってどうなんだろ。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 02:06:41 ID:cGYnj3TW0
スタンで実用的な胡散臭い動きするデッキ作ってまわしてみた。

土地(19)
15 島/Island
4 地盤の際/Tectonic Edge

クリーチャー(15)
4 粗石の魔道士/Trinket Mage
4 謎鍛冶/Riddlesmith
4 大建築家/Grand Architect
3 パラジウムのマイア/Palladium Myr

インスタント・ソーサリー(8)
4 定業/Preordain
4 時の逆転/Time Reversal

アーティファクト(18)
1 オパールのモックス/Mox Opal
4 永遠溢れの杯/Everflowing Chalice
3 カルニの宝石/Khalni Gem
4 通電式キー/Voltaic Key
4 精神隷属器/Mindslaver
2 エルドラージの碑/Eldrazi Monument

動きは大体、謎鍛冶→大建築家→マナアーティファクト各種→精神隷属器or時の逆転×n→エルドラージの碑。
結構な確率で成功します。妨害されても何とかなるほど回ります。使用した感じだと、大体5ターン〜6ターンでぐるぐる開始。
どなたかアドバイスあればくだしあ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 02:22:52 ID:FCp0SiZ40
>>583
起動型能力に条件がついてるだけだからいけるんじゃないの?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 02:50:19 ID:SGgAkhPp0
>>585
金属術の条件さえ満たせばいける感じか
ありがと!
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 02:51:26 ID:pJCD37f50
条件で起動型能力がつくだけだから駄目
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 02:58:44 ID:SGgAkhPp0
mtgwikiによると、
起動型能力である金属術は、起動時に条件を満たさなくては起動できない。解決時に条件を満たしていなかったとしても問題ない。

金属術を達成すると、能力が付加されるんじゃなく、金属術を達成すると使用できるようになる、って感じなのかな。


589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 03:14:10 ID:Qh2Ps6znO
金属術自体は〜型能力などに分類されるのではなく、単にそれを示す能力語であり、能力のタイプは金属術の内容に準ずるって事だったと思う

スレッショルドや暴勇と同じ
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 03:29:54 ID:FCp0SiZ40
FAQから

金属術能力の一部は、パーマネントの起動型能力である。このような能力を起動するためには、あなたは起動の段階で3つ以上のアーティファクトをコントロールしている必要がある。
この能力の解決時に、あなたがすでに3つ以上のアーティファクトをコントロールしている状態でなくなっていたとしても、それは通常通りに解決される。

金属術能力の一部は常在型能力である。これらの能力は、あなたが3つ以上のアーティファクトをコントロールしているかを常にチェックしていて、ボーナスを適用するかを決定する。
1つの例外を除いて(カード別注釈《冷静な反論》を参照)、これらの能力は戦場にある場合にのみ機能する。

誘発型の金属術能力は、“if”節を持つ。この能力が誘発するためには、その時点であなたが3つ以上のアーティファクトをコントロールしている必要がある。そうでない場合何も起こらない。
これらの能力の解決時に、ゲームは再びチェックを行う。その時点であなたが3つ以上のアーティファクトをコントロールしてい無い場合、この能力は何もしない。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 03:43:54 ID:23Hz18fyO
>>584
コピって小一時間回してみた。
初手のキープ基準はRiddleSmithがあればなんとかなるっぽいね。
逆に初手にSmithが無いor早々に除去られる(稲妻とか)とループが途切れがち。
サイド後は建築家出してもパイロでSmithが流れてしんどい。
つまり最メタのヴァラクートが無理ぽっぽだった。
あと、妨害に強いって言うほど耐性なくね?
妨害=カウンターや除去と勝手に解釈したけど、
自分で回した感じだと、ギリギリの所でSlaverやReversalをプレイする事が多いから、そこをリーク等でケアされるとキツい印象。

否定的な事ばかり書いたけど、個人的には飛び地とかの1コス青クリを増やして、もう少し試してみるつもり。
干渉の薄い相手なら本当に5〜6ターンで無限始まるしね。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 03:49:22 ID:0NHWzXuU0
ゴーレムの心臓を加えたことによって赤青になった「メムナイト+伏魔殿+霧消の場」デッキ
簡単に説明すると伏魔殿と霧消の場がでているときにメムナイトを出して自分にダメージを与えるとメムナイトが手札に戻り、同じ事を繰り返すことができる。
このままでは自殺デッキでどうしようもない電波を出しているがゴーレムの心臓を出すことで自殺を防ぐことができ、本当の任意ループを起こすことができる
私はこのコンボがいつかレガシーの上級コンボデッキになることを信じて研究し続けていくことにする
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 05:17:36 ID:TceD9AC70
>>592
つ 「ストーム」
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 05:25:15 ID:TceD9AC70
心臓2つ出せば無限ライフにもなるね
心臓じゃなくても魂の従者や魂の管理人でもいい

侵入警報と何かを組み合わせれば無限マナとかにも繋がるね
起源室と組み合わせれば1/1トークンが無限に出ることになるし
二重の造物と組み合わせれば、無限ダメージになる(笑)

なんかすごいよね
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 05:39:22 ID:TceD9AC70
絵描きと大建築家が居ればアーティファクト呪文・能力限定無限マナにもなるね
パーツは少ないに限るけど(笑)
596sage:2010/10/06(水) 09:54:55 ID:cGYnj3TW0
>>584
レス感謝!!


>最メタのヴァラクートが無理ぽっぽだった。
ヴァラクートとはやってなかった…確かに赤は厳しいかもしれない。

>あと、妨害に強いって言うほど耐性なくね?
>妨害=カウンターや除去と勝手に解釈したけど、
>自分で回した感じだと、ギリギリの所でSlaverやReversalをプレイする事が多いから、そこをリーク等でケアされるとキツい印象。
妨害はそれであってます。友人が黒単を使ってるのですが、黒の除去1〜2枚撃たれることが常で、それでも勝率がよかったのでさも耐性があるかのように書いてた、すまん。
しかも除去とカウンターが一緒に入ってるデッキと戦ったことがないので、確かにそれはあるなぁと感じた。

試作品の扉4枚入れてた時は5ターンキルも起こったりしたけど、安定するのかな…自分でもいろいろ試してみる。
それこそ溶鉄の精神・・・むりかw
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 09:56:56 ID:cGYnj3TW0
名前ミス恥ずかしい(ノノ)
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 10:18:10 ID:7GWprfhE0
獣相のシャーマン入りサバイバルデッキにグレイブディガー×2+各種cip生物とか
ミミックの大桶×3+石鍛冶あたりを入れたら面白い懐かしいサバイバルデッキが
できそうだね。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 12:32:45 ID:7GWprfhE0
エルフデッキに戦慄の彫像+新たな造形・・・そうでもないかw
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 16:20:56 ID:Z6UYgXxjO
彫像の起動と造形のマナ
さらに手札1枚に土地を失うことに見合うアーティファクトがあるかが問題だ

マスティが一番つよいけど、普通に出せるしな
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 16:33:18 ID:pbgFKw1E0
>>590
それ読む限り常在型能力をコピーしないから起動型能力は得るけどそれは何もしない感じか。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 19:06:04 ID:dztYk7Zw0
ヴェンセールの日誌 浸透のレンズ
絡み森の鮟鱇 尊き一角獣

ハンドほぼ無限!ワーオ!
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 19:58:18 ID:V2yunIh80
>>602
つ「バベル」
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 20:59:14 ID:ocn9yb4k0
>>584
このデッキでどうやってかつんだ?
無限も意味がわからん 追加ターンこなければ終了
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/06(水) 23:46:41 ID:WSkGPk2d0
>>584に熔鉄の精神入れてみた
18 島

3 飛び地の暗号術師
4 粗石の魔道士
4 謎鍛冶
4 大建築家

4 時の逆転
3 熔鉄の精神

1 オパールのモックス
4 永遠溢れの杯
3 カルニの宝石
4 寺院の鐘
4 通電式キー
4 精神隷属器
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 00:52:30 ID:JzwHpSNr0
>>604
584だが、プロキシつくって(orMWSで)回せばわかる。
謎鍛冶と定業のおかげで、時の逆転さえ打てればほぼ精神隷属器が引ける。
精神隷属器が打てればほぼ時の逆転が引けるって状況になる。
最後はエルドラージの碑で一斉攻撃。

>>605
その溶鉄の精神ver今度試してくる。
飛び地の暗号術師って強いのですかい?なぜにこのチョイスか知りたす。
マイアを抜いているのは納得、たしかに青いクリ―チャーのほうがいいかもしれん。
(不安定になるかも知れんが)

通電式キー4枚もいらないかなこれ?
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 01:01:29 ID:t7yZScPN0
流れを読まずに
大量の通電式キーで吹っ飛ばしてやるぜ!

クリーチャー(9)
4 海門の神官
3 粗石の魔道士
2 失われた真実のスフィンクス

インスタント(6)
4 マナ漏出
2 乱動への突入

プレインズウォーカー(4)
4 精神を刻む者、ジェイス

アーティファクト(17)
3 光明の大砲
3 通電式キー
4 永遠溢れの杯
4 試作品の扉
3 ゲスの玉座

土地(24)
2 ハリマーの深み
4 地盤の際
18 島

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)     勝てる気がしない
  ノヽノヽ
    くく
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 01:11:30 ID:p04l9St70
>>606
>精神隷属器が打てればほぼ時の逆転が引ける
これが分からんな 相手コンロールして時の逆転が引けるのは何故?
その後自分のターンに時の逆転使った上で精神隷属器を10マナで起動する
までマナが余ってるとも思えない 

マイア抜きが理解できるなら飛び地の暗号術師理解できるでしょ
1マナの青クリだから3T目に精神隷属器を出すことが可能
働きとしては謎鍛冶と同じになれるからマイア抜いて入れたんじゃない?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 01:43:40 ID:JzwHpSNr0
>>608
すまない、飛び地の精鋭と勘違いしていた。
>精神隷属器が打てればほぼ時の逆転が引ける
相手の場を汚せるので時間稼ぎになる。
ライブラリー薄いので何かアーティファクトひければ謎鍛冶で時の逆転引っ張ってこれる。
「死ぬまでには」ね!!もちろん引けないこともある。引けるほうが多いだけ。ずっと俺のターンではないよ!

>>607
神ジェイスの奥義しかみえない><;
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 02:00:32 ID:29Nxn1Y80
>>609
相手がコントロールで属器起動できれば確かに場も手札もズタズタにできるだろうけど、
ビートダウンだったら土地全タップして、補助呪文無駄使いさせて終わりくらいじゃない?
除去呪文はこっちのクリーチャーに撃たれてるだろうし。

そしてパーミッション相手に隷属器や逆転が通るはずもなし。ヴァラクートには速度で間に合わないし・・・

謎鍛冶と大建築家でぐるぐる手札が回転して隷属器撃てるのは確かに楽しい。
だけど、時の逆転と隷属器でグルグルして勝利確定!とは言えそうにないというか
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 02:02:13 ID:yIbQ7I9pP
ジェイス出してアーティファクト9個生贄に捧げれば勝つる!
キーと玉座じゃ間に合わない(最大8個)から伝染病エンジン入れようぜ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 02:34:30 ID:JzwHpSNr0
>>610
客観的な意見助かる。
確かにその通りなんだよね・・・
パーミに勝てる構成にできるとは思わないけど、他は何とかならんかな・・・
現実のひきつけ あたりでなんとかできないかと画策中。
ヴァラクートはサイドかなぁ。

>>611
いいね、完璧じゃないか。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 08:09:53 ID:rOVVt6t+0
青入ってるし進歩とかき鳴らし鳥も入れればいいんや!
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 10:57:51 ID:m1fucYQB0
先駆のゴーレムを出した後、複製の儀式をキッカー付きでゴーレムを対象にすると……?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 11:02:01 ID:2TGyMp8gO
強情なベイロスとヴェンセールでライフモリモリ!
今バントカラーって組めるのかね
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 11:08:34 ID:4JK2kFyI0
緑単色で十分強くね?
ヴェンセールに触る必要もライフ増やす必要も特にないじゃん
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 11:15:59 ID:yIbQ7I9pP
ヴェンセールで得るものがライフだけとか悲しすぎるだろ……
同じバントなら酸スラとかの方が役に立つと思うよ
バントで組もうとするとフェッチと友好色ランドでどうにか組めるんじゃないか?やっぱ教主いないし安定感はなくなったけど
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 11:48:25 ID:29Nxn1Y80
友好色の二色地形が4種類、対抗色フェッチまである環境なんだから3色くらいならなんとか
ヴェンセール使おうとするとコントロール寄りになりそうだけど
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 11:51:17 ID:2TGyMp8gO
素直に酸スラにしときます
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 13:38:09 ID:InwFnQrG0
ミミックって、コープスダンスみたいなもんだな。
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 14:44:50 ID:7417jDhy0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´          ミミックの大桶を出した状態でクローンをプレイ!
 (∀゜)        何もコピーせず墓地に落としそのまま刻印!
 ノヽノヽ      相手がタイタン出したらCIP+攻撃+誘発で超アドバンテージ!
  くく       エルドラージなどの伝説生物は強制的に対消滅!
           場にいる酸スラなどをコピーしてランデスも!
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 16:09:20 ID:kz8suW3N0
ソセキの魔道士→メムナイトサーチ→メムナイトを新たな造形
デッキからマイアの戦闘球→トークンを新たな造形→マイアの戦闘球→トークンを新たな造形→マイ(ry


  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
たのしい!!
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 16:22:07 ID:mawnqqCwO
メムナイトを造形したらメムナイトになるに決まってるだろ
言わせんなよ//
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 16:24:22 ID:yIbQ7I9pP
>>623
わざわざ粗石で引っ張って来るってことはメムナイトは1枚差しってことじゃないの?
んで、他のアーティファクトは戦闘球だけと

でも本当に楽しいだけだろそれw
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 16:26:38 ID:kz8suW3N0
次のターンからヴェンセールでマイアの戦闘球をちらつきする


  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
たのしい!!
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 16:40:38 ID:vSfKS+en0
ヴェンセールの二つ目の能力が活きるだと…
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 16:42:34 ID:kz8suW3N0
マイアの戦闘球を除外する→審判の日→戦闘球がただいま
わぁい
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 16:44:15 ID:lui44/5J0
>>622
新たな造形は手札にあるんだ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 16:49:57 ID:dDHWkJYz0
屍族の死のマントとマイアの戦闘球を出しといてなにかで戦闘球をサクる→死のマントで戻す
ひゃっほー
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 16:55:16 ID:2vUZuVIr0
>>629
4マナかかるけどね
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 20:24:56 ID:rOVVt6t+0
ミミックマイアの時代か
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 20:53:28 ID:4Hs9WsZg0
背くもの置いて破壊的な力で相手だけランデス!
背くものがせめてあと4マナ軽くなってから言おうな
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/07(木) 21:05:17 ID:2TGyMp8gO
エルドラージの寺院
ウギンの目
類似の金床

これであと6マナだ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 00:28:32 ID:c/2MOChSO
樫の力あればなー感染いいのになー

感染持ちをでかくするより、非感染のでかいのに感染つけるのがいいのかな?
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 00:33:19 ID:jYfQunZm0
感染に関して言えば地うねりで十分だと思うけど
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 01:33:01 ID:c/2MOChSO
痔うねりか。巨大化の安定した修正と天秤にはかけてはいたがそっちのがワンチャンあるしなぁ。
あと蔦も候補にゃあるが、2マナ重いね

なんかアーティファクト化する膜入れて万能対応するギミック見てたら、化膿獣入れるよりテルジラーさん入れるほうがよく思えてきた
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 01:39:53 ID:Qb1oo/870
塗膜は起動コストに1マナ使ってよかったからほぞだったらなぁとギミックを考えるたびに思う
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 01:44:32 ID:QqDncf020
化膿獣はリリックに刻印して連打して遊ぶイメージだな
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 08:06:32 ID:myuFZlL+0
訓練場置いて鋼のヘルカイトをパンプして投げるヘルカイトシュート
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 08:12:18 ID:myuFZlL+0
訓練場の二行目忘れてた。

この効果は、能力を起動するためのコストのマナの総量を1マナより少なくすることはない。

訓練場あるし種夫と無限マナでもいいけど無限マナ出すならこんな事しなくてもいいし・・・

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 08:34:03 ID:1lc7fvrq0
感染装備+葬儀甲虫!
装備のディスアドが緩和されるし巨大化した虫に装備つければ一撃!
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 08:55:35 ID:S8546Pak0
訓練場を2枚はり
種夫を墓地に落とし、
壊死のウーズでグルグル廻すまで想像した

643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 11:53:38 ID:Xk+QlHAqO
訓練場一枚でも、種夫と肉体アレルギーで即死じゃね?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 13:51:13 ID:Jlt0F7sE0
1T 土地
2T 土地 ゲスの玉座
3T 土地 胆液ネズミorパラジウムのマイアor粗石の魔道師 通電式キーを手札に
4T 土地 試作品の扉 刻印はキー

ここからなんか増殖連発的ななにか

5T 扉からキーを出す、キーでとびらアンタップ、扉からキー(ry
タップ状態のキーを玉座でさくる、キーで玉座アンタップ(ry

なんかできそうな予感
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 22:59:44 ID:t6ltp/r40
予め嚢胞抱え出しておいて、X≧8の起源の波から徴兵出せば勝つる
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/08(金) 23:17:36 ID:Xp1j3X+20
>>644
頑張ってもアンタップ状態の鍵は常に一枚だが大丈夫か?
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 02:31:05 ID:IB3PYgHA0
>>502を追求してみた

Creature/13
4 マイアの感電者
4 パラジウムのマイア
4 飛び地の暗号術士
1 引き裂かれし永劫、エムラクール

Spell/24
4 精神を刻むもの、ジェイス
4 マナ漏出or冷静な反論
4 永遠溢れの杯
4 着実な進歩
2 伝染病の留め金
3 試作品の扉
2 精神隷属機
1 決断の手綱

23 島

基本的には10マナ到達させてずっと俺のターンが理想。そのうち15マナに到達し江村先生が勝ってくれる。
10マナへと到達させるために感電者無限マナに加えて、永遠溢れ+増殖のコンボも加えてみた。
加工さえ残っていれば全てのコンボパーツの銀弾が可能だったが、落ちたので引きまくる方向にシフト。
飛び地の暗号術士はLv1以降は増殖でもレベルが上がる。神ジェイスは説明不要。
暗号術士→銀のマイアでもいいかもしれない。マイアシナジーが濃くなり、3t神ジェイスの可能性も上がる。
伝染病エンジンではなく留め金なのは設置速度の問題。バッパラとか殺せればおいしい。
タイタンがどうしようもないのでカウンターと決断の手綱を入れてあるが、コンボには無関係なので極論抜いてもいい。
カウンター増やしてパーミ寄りや、全塵と寺院突っ込んでエルドラージ寄りも可能か?
ウギンの目からマイアの戦闘球がサーチできるのでエルドラージ寄りなら使えるかも。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 10:14:02 ID:4OTZVzlv0
容赦無い潮流とサラカーの呪文刃で超ドロー。ヴェンセールの日誌置いてフェリダーの君主。思考の泉あればなぁ・・・
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 21:51:24 ID:vTdO0Oik0
最盛期のジャンドから4段階くらい弱くなったジャンドカラーのデッキを組めた
・除去は複数枚あるけどPWに触れない
・手札破壊できない
・3マナのナイスな生物居ない

これで明日の大会に凸してくるけど、3−1以上だったらうpします(キリッ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 22:23:43 ID:yNmOQwEt0
これが>>649の最後の書き込みであった
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 22:38:23 ID:azZzaIa60
いまからジャンドてwww
アラーラ落ちたジャンドに何が残るんだよw
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 22:40:50 ID:pJtOTDj+0
絞りカスジャンドは戦績を残せるのか
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 22:41:10 ID:s5pUgmc50
>>649
それならまだ赤単のほうがいいと思われ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 22:42:46 ID:azZzaIa60
緑白イクウィップ

-土地 24
てきとうに24まい。

-クリーチャー 21
極楽鳥 *4
石鍛冶の神秘家*4
森のレインジャー *4
コーの決闘者 *4
王の摂政、ケンバ *3
白タイタン *2

-インスタント 8
無傷の発現 *4
餌食の復讐 *4

-アーティファクト 7
活線の鞭 *4
バジリスクの首輪*2
執念の剣 *1

できた!コー・イクイップに見せかけて活線の鞭をつけた極楽鳥が
ビートダウン、さらに反復呪文で2点をピチピチ飛ばしてボードコントロールだ!

感染デッキに入ってた極楽鳥(鞭装備)が20点削ったことをきっかけに生まれたデッキ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 22:43:54 ID:vTdO0Oik0
>651
ヒント:”ジャンドカラー”の紙束
答え:何も残ってない荒野ですた。全敗もありえる。なんかの予選だっつーのに。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 23:09:48 ID:xjmsRkqT0
大建築家を使ったビートダウン
1~3Tまでクリーチャー展開
3T目にワームとぐろやキマイラ

土地
島 18
際 4

生物
コーシのペテン師 4
謎鍛冶 4
ほぞ 4
大建築家 4
ワームとぐろ 2
鋼ヘルカイト 2

呪文
停業 4
マナ漏出 2
乱動への突入 2
チャリス 4
キマイラ的大群 4
神ジェイス 2

2さしのはどちらかに絞っても良いかも
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 23:33:16 ID:JP25w7xi0
とりあえずコーシのペテン師の枠は
ヴィダルケンのセルターチの方がいいと思うんだけどどうだろう
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 23:34:02 ID:s5pUgmc50
>>655
ジャンドから、つぶつぶの親とかパルスとかちあみんとかいっぱい抜けたあとwww
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 23:43:45 ID:7/SBBfMY0
大建築家いるし、肉体と精神の剣みたいな装備品とか、マスティコア入れようぜ!
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/09(土) 23:58:48 ID:qZcMCdB70
// Lands
23 [ZEN] Island (4a)

// Creatures
4 [SOM] Memnite
4 [SOM] Palladium Myr
4 [SOM] Riddlesmith
4 [SOM] Silver Myr
2 [SOM] Molten-Tail Masticore
4 [SOM] Myr Galvanizer

// Spells
2 [SOM] Mox Opal
4 [SOM] Semblance Anvil
4 [M11] Time Reversal
2 [ROE] Recurring Insight
1 [SOM] Mindslaver
2 [SOM] Chimeric Mass
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/10(日) 00:20:22 ID:UEoK1GPW0
電波な人の自己紹介スレじゃないよ?
リストなんか要らない
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/10(日) 01:16:44 ID:huk6vr/F0
白茶、青茶、苦痛鍛冶入り、マイアビートとか色々組んでみたけどどれも紅蓮地獄一枚で終わる
鍛えられた鋼を先に引けると勝てるが
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/10(日) 01:20:25 ID:CXUxxves0
>>662
それには即稲妻
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/10(日) 01:28:20 ID:huk6vr/F0
>>663
2T きらめく鷹の偶像
3T 鋼+メムナイト →アタック
だと稲妻はかわせる
が、問題はそうそう上手くはいかないということ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/10(日) 02:49:13 ID:g4kzg+2b0
ガラクの群れ仲間+鍛えられた鋼+類似の金床 おまけに謎鍛冶があるとなお良い

マイア、メムナイトとかが0マナでがんがん出てドロー、謎鍛冶でサポートすればひたすら続きそう。
そして最後はゴブリンの奇襲隊で〆る!!

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/10(日) 09:30:46 ID:cA7xpyz+P
マイアは無色って時点でかなり強かったよ
もれなく塵がニートになった
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/10(日) 10:22:42 ID:wjHQeLHv0
茶単マイア、使ってて面白かったので晒す

4 地盤の際
4 流砂
4 エルドラ寺院
4 惑いの迷路
4 戦慄の彫像
1 ウギンの目

11 マナマイア
4 パラジウム
4 感電者
4 戦闘球
2 ウラモグの種父
1 エムラクール

4 永遠溢れの杯
3 全ては塵
3 走り回る侵略
2 通電式キー
1 夢石の結晶体

サイドは種父用のエルドラージ呪文、磁石のゴーレム、鋼の監視者とか
感電者やチャリスを鍵で起こすと10マナ15マナは案外すぐ貯まる
有色呪文混ぜろとか言うなよ、これは俺のロマンだ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/10(日) 11:55:11 ID:XUfW1zjGO
なんかいい電波落ちてない?
久々に次のFNMは出れそうなんだわ

略奪爆撃チャンドラ吐火はそろそろ飽きたんだ
落とし子+炉の式典が尋常ねぇってくらいしか面白味もなかった
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/10(日) 12:50:45 ID:/iXMXSFa0
>>667
微光地いれようぜ
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/10(日) 12:59:59 ID:GsFxb4260
>>667
それだけ徹底してるなら磁石のゴーレム入るんじゃね?
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/10(日) 14:43:16 ID:wjHQeLHv0
もうちょっとエルドラ呪文増やしてもよさげだった
エルドラ寺院のおかげで4ターン目に徴兵張って殴れたりとか

>>669
とにかく大量にマナ出るしフィニッシャー引くまで使い道ないし
というわけで迷路も彫像もそれなりに使えたんだな

>>670
エルドラ呪文のマナコストが増えるじゃないですかぁー
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/11(月) 00:07:30 ID:g4kzg+2b0
そのマイアデッキ組みたくなったb
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/11(月) 16:12:26 ID:x6oA1lAa0
あああ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/11(月) 22:50:20 ID:qUeNRTpC0
青単感染ウィップたのしすwwww

インスタント16
4 Twisted Image / よじれた映像 (青)
4 Aura Finesse / オーラの術策 (青)
4 Fleeting Distraction / 一瞬の散漫 (青)

ソーサリー4
4 Distortion Strike / ひずみの一撃 (青)

エンチャント4
4 Eel Umbra / 長魚の陰影 (1)(青)

アーティファクト18
4 Livewire Lash / 活線の鞭 (2)
4 chorclaw Myr / 胆液爪のマイア (2)
4 Necropede / 屍百足 (2)
3 Molten-Tail Masticore / 溶鉄の尾のマスティコア (4)
3 Grafted Exoskeleton / 生体融合外骨格 (4)

22島
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/11(月) 22:54:48 ID:eyTK8XHr0
レシピはいらないって何度も
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/11(月) 23:02:15 ID:r9kpvnNu0
レシピ垂れ流して悦に入るスレじゃねえっての
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/12(火) 03:01:21 ID:kNbo8EYu0
>>674
生態融合意味あんのそれ マスティコアにしか張れなくないか
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/12(火) 12:49:12 ID:1sRuBpIxP
パワーにも修正が入るから、意味がなくはないが……。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/12(火) 20:46:09 ID:HoUEmh6d0
マイアの感電者とマナマイアからの大量マナでドローしまくって青昇天を起動させて火の玉持ってきて10000ダメージ

イゼットカラー最高
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/12(火) 20:50:21 ID:gRa3/9QWP
あ、それに対して移し変え打ちたいですけどいいですか?^^
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/12(火) 21:59:37 ID:V/dh4uHQ0
赤赤出して余韻をプレイしますね。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/12(火) 22:42:58 ID:9f2dncky0
つ精神壊しの罠
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/12(火) 22:51:00 ID:GjrbdTg50
おまいら楽しそうだな
そんなにマナ出るなら起源の波使おうぜ
徴兵4枚めくれれば相手は死ぬ
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/13(水) 00:54:35 ID:rgHiELDW0
マナがたくさん出るなら徴兵を刻まれた巫女にエンチャントするのはどうだ
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/13(水) 00:56:17 ID:ZfIZKXOp0
勇者じゃないのか
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/13(水) 01:40:52 ID:w/NTPHIP0
>>684
おお、徴兵ならプロテクション問題ないじゃん
ちょっと組んでみる
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/13(水) 03:21:27 ID:U1NggiBC0
>>667
ちょっと回してみたんだけど、主夫は普通に回ってると能力使えなくね?
(感電者の無限は別
江村は普通に飛び出てくれるんだけど。
主夫抜いて徴兵のほうが使いやすいかなーと思ったり。
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/13(水) 09:01:08 ID:qN/rQkb90
>>687
それは俺も感じた。感電者無限を狙うデッキでもないし。
種父と侵略抜いて、徴兵・コジレック・精神隷属器辺りがいいかも。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/13(水) 15:18:21 ID:nJO4FOis0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)   ライブラリ破壊とカウンターと除去を満載して、適当にいいのを墓場からの復活すれば
 ノヽノヽ お手軽に勝てる!
  くく   


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)    そんなデッキで勝てたら苦労しない・・・
  ノヽノヽ
    くく
 
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/13(水) 18:28:39 ID:2DyvCq4x0
ピコーン 大量の全体除去とダメージ軽減で凌ぎ
        デッキの半分を使い果たしたところで号泣の石

バチュ--ン  神ジェイスなら1枚でやってのける現実・・・
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/13(水) 19:21:25 ID:CIlNKelJ0
最新スレが電波しはじめた件
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/13(水) 19:38:57 ID:AR4I1Rys0
白茶単超速土地破壊デッキで
秘法の探索出してからメムナイト、飛行機械、きらめく鷹、先兵の精鋭、コーの決闘者、回収の斥候
を展開して、探索の効果でアージェンダムの鎧を装備させて殴って、
2、3ターン目から毎ターン土地破壊!

どんなデッキにも負けないぜ!  *積み込む必要有



693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/13(水) 20:00:06 ID:RJPQ1Ffr0
>>692
確か秘宝デッキはどっかで結果だした


前兆の壁、マイアの感電者、ソリトン、ワームとぐろエンジン、各種タイタン・・・
双子の欠片デッキとか作れそうだな
ついでにミミックでも入れるか
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/13(水) 20:58:28 ID:rXOdV3yQO
確認してないが
欠片の双子ってトークン追放しないか?
最近のカードではトークンは大抵追放してた気がするが
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/13(水) 23:44:11 ID:QenuZAMo0
液鋼の塗膜と躁の蛮人出してヴェンセールでブリンク
万能パーマネント破壊+ヴェンセールの忠誠カウンターも増え奥義発動で
相手の場にはペンペン草も残らないぜ!
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/13(水) 23:54:20 ID:nJO4FOis0
伝染病エンジンをブリンクさせて、4マナタップでもっとヴェンセールの奥義に近づくぜ
ついでに相手の生物が大変なことに!!
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/13(水) 23:57:52 ID:fl0Wxa6h0
感電者で無限マナって電波なの?
ROEにでっかい生き物いるから夢がひろがりんぐなんだけど
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/13(水) 23:59:10 ID:RSpZQZlx0
>>692
Wuでそんなデッキ組んだけど積み込み無しで平均4〜5ターンでアージェンタム出せる
たまに積み込み手札になると2ターン目から鎧着た鷹が果敢に殴ってくから大抵相手が投了
ちゃんと回ればエルドラージランプもヴァラクートもなんとかなるから意外とありなんじゃないかと
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/14(木) 00:10:33 ID:i27TKZgn0
3《滞留者ヴェンセール》
1《もやの蛙》
4《記憶の壁》
4《農霧》
4《審判の日》
2《自然のらせん》

こんな感じで《自然のらせん》を加えることで、躊躇なく《審判の日》を打てるような
PWコンっぽい次世代型ターボフォグを試しているのだが
肝心の《容赦無い潮流》を入れる隙がないorz
ヴェンセや潮流に相性良いようなカードや、更に斜め上行ける電波は無いものか
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/14(木) 00:17:19 ID:vgVZpgRF0
容赦無い潮流置いとけば骨の杖が頑張ってくれるはず
701699:2010/10/14(木) 00:36:50 ID:i27TKZgn0
おお、ダメージか。そりゃ斜め上だわ
しかしフィニッシュはPWでも良い予感('A`)?

どうでもいいけどヴェンセで《微光角の鹿》を使うと、相手ターンエンドにクリーチャー戻せるのね
蛙がどうでもいいタイミングで戻ってしまうから、本当に意味ないけど
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/14(木) 17:19:54 ID:ycgWJxhF0
屍族の死のマント
Su=Chi
爆破基地

無限ダメージや!!
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/14(木) 20:53:01 ID:vwQXaTSZ0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \        秘本掃きやカニで自分のスペルを落とす
 `´            容赦無い潮流を置く
 (∀゜)          萌チャンを増殖
 ノヽノヽ         奥義炸裂!潮流で増殖しまくるので次ターンにもう一回奥義!
  くく          毒や-1カウンターを乗せる手段を併用するのもオシャレ!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \       どこが無理って言うか無理しかない
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく



704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/14(木) 21:04:57 ID:40ybboi3P
一行目と二行目の間に何があったのか詳しく
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/14(木) 21:08:40 ID:NGSJ+emS0
>>704萌えチャン奥義でスペル連打するために墓地にスペル落としておくって意味じゃないのか?

勝ち手段は墓地肥やしに使った秘本掃きを相手に撃てばいいんだから意外とありな気がしてきた。そして赤昇天も入れれば本当に強い気がしてきた
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/14(木) 21:23:14 ID:JO3B+GT20
エルドラージいる環境でライブラリアウトは無理
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/14(木) 21:25:04 ID:6qWOiTaH0
増殖昇天は考えたが赤昇天ぱっとしないし黒昇天は4点与えないといけないからちょっと辛かった
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/14(木) 21:32:00 ID:+y6HWSYs0
そもそも秘本は青だっていう
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/14(木) 21:33:14 ID:DcEcF7oq0
>>706
どうにかして書庫の罠を4枚引く
→サディスト的生産、記憶殺し連打でエルドラ全追放

どや
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/14(木) 21:36:15 ID:40ybboi3P
>>706
虚空の呪文爆弾を粗石で持ってこれる環境なので、きちんと対策すれば全然驚異じゃない
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/15(金) 01:04:54 ID:sCupm2IL0
記憶殺しやサディストでアーティファクト破壊やラスゴ全部抜いて
試作品の扉に白金刻印したら負けないんじゃね?
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/15(金) 01:26:19 ID:MCTLCd1F0
ガッチガッチに固めて勇者で10回殴るデッキを考えte
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/15(金) 01:58:22 ID:6tOKcyER0
>>712
勇者はP/Tに修正入れば良かったのになんでプロテクションだけなんだ・・・
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/15(金) 02:03:35 ID:Pm4SQVu/0
エターナルで普通に使えるからいい
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/15(金) 03:19:01 ID:40qWQM5v0
雲上の座と微光地とヴェズーヴァでマナ加速して
そこから青白赤の印鑑と金粉の水蓮を出して色マナを供給して
適当に卑下とかで打ち消したり、全体火力と土地破壊で相手を縛ったりしつつ
時期が来たらおもむろに火の玉で焼くところまでは考えた
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/15(金) 16:04:50 ID:q3vAfGUj0
精神隷属機を起動してからバザールの交易商人で溶口をプレゼント→敵陣は焼け野原に
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/15(金) 16:22:26 ID:KbPUegYQ0
よく考えるんだ
えルドラの墓地対策は誘発型能力

全ての呪文が瞬速を持っていたら どうなるか

そう 俺たちの勝利だ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/15(金) 17:14:02 ID:wMS8VmIxP
青力線ですね、わかります
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/15(金) 17:38:19 ID:sMBoGt8c0
先駆のゴーレムとゴーレムの鋳造所と1体を対象に取るキャントリップと軽量アーティファクトで・・・

うん。だめだ。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/15(金) 17:41:04 ID:8ShW6z+X0
誘発後、解決前にライブラリーを空にしてドローさせればよい
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/15(金) 20:59:15 ID:rVpi6b8EO
何らかのタイタン出されたターンエンドにクローンできれば強いと思った
マナ軽いし先に殴れるし

青力線が必要なのがネック
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/15(金) 21:29:27 ID:aiiIgCZw0
>>721
除去で落としてミミックはどうすか?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/15(金) 22:30:47 ID:lNdS8K340
このスレ的には
ミミック出す→タイタン出される→自分のターン→クローン出して墓地に落とす→トークン出して速攻
>>621
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/15(金) 23:10:08 ID:LtYOPfuU0
さらに相手が何を出して来てもミミックで有効活用できるように
石鍛冶、粗石、戦隊の鷹のサーチ先をあらかじめデッキに入れておこう!
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/15(金) 23:59:42 ID:axVwWi0M0
 ('A`) スフィンクスの骨の杖、どうにか使えねえかなあ…
ノ( ヘヘ

 ('A`) ティンカー…
ノ( ヘヘ
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 00:12:35 ID:sp9wbmUT0
>>725
ターボフォグに増殖足した感じで骨の杖デッキ作ったけどヴァラクートに速度勝てなかった。
電波としては1枚挿しのメムナイトを粗石サーチから新たな造形の方が面白いかも
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 00:15:41 ID:ijrH/4CJ0
出すだけならまだ簡単だが有用になるまでが遅すぎる
マイアの戦闘球で殴ったほうが早い
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 00:16:02 ID:nEW7d+IA0
そこまでして高速召喚したいアーティファクトってあんまり無いんだよな
他にアーティファクト入れられなくなるし
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 03:21:33 ID:B+ds/HOP0
パーミッション寄りにして白金ズ高速召喚→相手サレンダーみたいな




みたいな
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 03:48:04 ID:ijrH/4CJ0
記憶殺し&サディストで相手の除去カードを除外してから白金ズを出せば…
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 04:13:39 ID:DGpl7O6W0
>>730
やったけど弱かった
まず記憶殺しとサディストが抜ける
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 04:14:39 ID:DGpl7O6W0
あと、次に抜けるのが白金ね
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 16:59:07 ID:ygKdUBuZ0
  |       
\ _ /      
─ (m) ─ピコーン  回収の斥候と   
/ |ミ| \     ミミックの大桶or欠片の双子
  `´      ↓
 (∀゜)      そして精神隷属器       
 ノヽノヽ     マナさえあれば無限ターンや!!!      
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)      そんなマナねぇよ…
  ノヽノヽ
    くく

734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 17:23:18 ID:9O6Z0Nml0
マイアさんがいるじゃないか
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 17:32:36 ID:dMhEDlMlO
そんなややこしいことせんでも、試作品の扉に隷属機刻印すればもっと楽

試作品のピンの弱さが気になるけど
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 18:15:34 ID:cmYawdCp0
  |       
\ _ /      
─ (m) ─ピコーン  ガラクの群れ率い+容赦ない潮流+ゴーレムの鋳造所+類似の鉄床   
/ |ミ| \     ゴーレムいっぱい手札いっぱい!
  `´      
 (∀゜)            
 ノヽノヽ           
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)      パーツ多いよ……。
  ノヽノヽ
    くく
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 18:34:59 ID:cK3PLdUy0
ヴァラクートが強い今こそ赤単ポンザ復権と思った

鉄のマイア 4
パラジウムのマイア 4
ワームとぐろエンジン 4

永遠溢れの杯 4
稲妻 4
地形の融解 4
乱動する地形 4
槌のコス 4
壊滅的な力 3

地盤の際 4
山 21

石の雨並みの3マナ土地破壊があればもうちょいまともなデッキになるだろうに・・・
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 18:37:23 ID:DGpl7O6W0
俺も思った
土地破壊はメタに合ってそうなんだけどいまいちいいカード無いんだよな
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 18:47:57 ID:IxDAqAqe0
>>737
液鋼の塗膜を使うのだ・・・
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 18:53:42 ID:mltpLPce0
>>737
塗膜→躁の番人→4マナ土地破壊orアーティファクト破壊→地割れの孔で相手の土地は壊滅やー!
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 19:01:24 ID:IxDAqAqe0
追加で壊滅的な力も打とうぜ!
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 19:09:16 ID:DGpl7O6W0
>>737
そういえば、俺は3マナ土地破壊の代わりとして店頭の磁石を入れた
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 19:24:38 ID:mltpLPce0
マナクリやマナアーティファクトには確かに効くな
エルドラージランプやエルフは減速させられるかなー?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 19:30:41 ID:cK3PLdUy0
意外にレスもらえててうれしい
つまりこういうことか

鉄のマイア 4
ワームとぐろエンジン 4

永遠溢れの杯 4
粉砕 3
液鋼の塗膜 4
転倒の磁石 3
地形の融解 4
乱動する地形 3
槌のコス 4
壊滅的な力 2

地盤の際 4
山 21

電波スレ的にはコンボ要素もあるこっちが面白そうではある
除去なんてサイド紅蓮地獄で十分なんや!
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 19:35:54 ID:9O6Z0Nml0
いや塗膜あるなら番人入れようぜ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 19:38:36 ID:IxDAqAqe0
そういえば塗膜あれば磁石が土地ロック化するのか
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 19:55:17 ID:et0/N7V40
精神隷属器をメインに入れたいんだが、空撃ちを防ぐための良いカードない?
今んとこ「凶運の彫像で押し付ければ、相手のクリーチャー全滅や!!」くらいしか…。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 20:05:31 ID:cK3PLdUy0
ところで破壊的な力と壊滅的な召喚の紛らわしさってなんなんだろうね…
コス以外安いし、燃えチャンとか入れつつポンザ試してみようかな
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/16(土) 20:53:42 ID:lcvA3tMf0
てかランデスのフィニッシャーにこそチャンドラたんだろ…
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/17(日) 20:32:26 ID:Oxx836gvO
チャンドラを増殖していきなり奥義デッキを作ろうじゃなイカと思うんだが、パーツ探す手間の前に意見をききたいんだ

やれるとおもうか?


751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/17(日) 20:35:43 ID:ApZYzBc70
つまり>>703
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/17(日) 21:22:53 ID:0vjH1GgN0
>>750
出したターン発動できるなら…
かき鳴らし鳥が本気出せるデッキならいいフィニッシャーになりそうな気も

…旧チャンのことだよね?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/17(日) 22:09:05 ID:Oxx836gvO
>>751>>752
ああ、悪い。無印チャンドラだわ

5マナで手間隙かけて10点撒くだけのソーサリーな気がして仕方ないんだが、勝ちまで持っていけるかなぁ〜と思うんだよ
結局ツメが甘く終わりそうというかなんというか…
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/17(日) 23:47:57 ID:jClxII1/0
光明の大砲とかも使ってランデスしてみるとか
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 00:43:42 ID:g0m8j82h0
>>753
ついでに《純なる炎の探索/Quest for Pure Flame(ZEN)》も積んでおいて
探索のカウンターも増殖で一緒に増やすようにすれば
チャンドラ奥義で20点!やった!第三部完!
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 01:01:43 ID:/0tO+Cu50
ランデスならなんかほとんどの奴に2点ダメージついてるから黒昇天貯めようぜ
破壊的な力で10点以上ドレインすれば勝てるだろ
さすがに間に合わない気がするけど
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 09:37:52 ID:QjD9CIiK0
>>750
■アーティファクト
0マナ
キマイラ的大群 4
永遠溢れの杯 4
1マナ
通電式キー 4
2マナ
漸増爆弾 3
伝染病の留め金 3
ゲスの玉座 4
4マナ
光明の大砲 4
6マナ
伝染病エンジン 2

■クリーチャー
3マナ
粗石の魔道士 4

■プレインズウォーカー
5マナ
チャンドラ・ナラー 4

■土地
山 4
島 4
赤青フェッチ 4
地盤の際 4
戦慄の彫像 4
流砂 4
758757:2010/10/18(月) 09:39:46 ID:QjD9CIiK0
ついでに言うと
かき鳴らし鳥はすぐ除去されてしまってあんま役に立たない感じだった
避雷針もないしゲスでためた方が早そう
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 09:47:15 ID:rQ2rEG300
レシピはいらry

と言いつつ火の玉どうしたと言ってみる
760757:2010/10/18(月) 10:33:11 ID:QjD9CIiK0
>>759
thx 火の玉てか除去少ないし、ちょっと考えてみるわ
結局、ジリ貧になってチャンドラで劣化火の玉するケースかなり多かったし\(^o^)/
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 13:24:12 ID:dggj1q+q0
赤白の装備上陸デッキを受信した

メムナイト 4
ステップのオオヤマネコ 4
コーの決闘者 4
ゴブリンの先達 3
石鍛冶の神秘家 4
板金鎧の土百足 4

冒険者の装具 4
ダークスティールの斧 1
バジリスクの首輪 1
執念の剣 1
肉体と精神の剣 1

槌のコス 3
黄金のたてがみのアジャニ 2

乾燥台地 4
湿地の干潟 4
沸騰する小湖 4
ぐらつく峰 3
山 4
平地 5

装備品関係は面白そうなクリーチャー多いし、デッキ作ってみたくはある
ウィニーメタで一緒に吹っ飛んじゃうのはしょうがないんだけどさ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 13:36:39 ID:xZbjUsQA0
土地が少なすぎると思うの
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 14:18:10 ID:djPkTNutO
すげー普通の発想
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 14:47:48 ID:aqZDlGRuO
ローウィンでツリーフォーク集めて「珍しいツリーフォークデッキ」って言ってるみたいな…普通さ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 15:36:25 ID:6PrQ+Veh0
ここは診断スレじゃないんでデッキ上げられても困る
まして上で言われている様に電波ですらないし
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 15:50:24 ID:dggj1q+q0
言われてみれば、確かに内容的にスレチだな。すまねえ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 15:55:43 ID:+y6GogmS0
>>766
そもそも上陸ボロスは普通に大会上位だから
その辺のデッキレシピサイト見るようにした方が良い
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 20:07:04 ID:pqUDSg1W0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    1、メガパーミッション構成でスフィンクスの骨の杖を出す
 ノヽノヽ   2、後は打ち消すだけの簡単なお仕事です
  くく     3、レッツドロー・ゴー!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)     相手どんだけ遅いの
  ノヽノヽ
    くく
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 20:27:29 ID:F9rcRyaS0
新環境で地獄彫りさんは何をめくればいい
世界大戦と突撃のストロボと汚れた一撃でも積んで普通に即死させるか
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 20:28:59 ID:ia7HlvUL0
>>768
大建築家使えば4Tで出せるぜ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 21:18:26 ID:k3/Wo04l0
  |       
\ _ /      
─ (m) ─ピコーン  電撃力が出ている状態で   
/ |ミ| \     先駆のゴーレムを出せば
 (∀゜)      3ダメージ×3が好きな所に飛ばせる!       
 ノヽノヽ           
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)      さて赤×3を含めた14マナをどこから調達しようか。
  ノヽノヽ
    くく
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 21:22:52 ID:cYpVACj/0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン    かき鳴らし鳥を転倒の磁石でサポートし続ければ
/ |ミ| \        延々増殖タイム!
  `´ 
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)         だからなんだよ・・・
  ノヽノヽ
    くく
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 21:29:01 ID:EqWrxt3LP
先駆のゴーレムをミミックで刻印して、キーで起こしてもう一回
これでゴーレム6体、ミミック1にキー1
ここにゲスの玉座も加えるとなんと9
9だからなんだよって話だけど、なんとジェイス出して即奥義起動できるぞ!
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 21:39:32 ID:pqUDSg1W0
>>770
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    そして余った軽量ドロー呪文を連発!
 ノヽノヽ   ドローがドローを呼び一気にカウンターが溜まる!
  くく  


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)     思案帰ってきて
  ノヽノヽ
    くく
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 23:01:00 ID:AqIBV1Ho0
あまり電波ではないが、
《記憶の壁》と《起源の波》は、ライブラリー全て出せる状態も作れるから笑えるな
定番で緑タイタン、コブラ、青力線はもちろんのこと
バッパラやラノワを活かす《マナの座、オムナス》が良い感じ
《クローン》も入れて、コンボ中のマナ供給源を増やし、波で《エルドラージの碑》がめくれればGG
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/18(月) 23:06:59 ID:ia7HlvUL0
起源の波→めくれたガラクでめくれたオラン・リーフをアンタップ→めくれたエルフたちを強化
なんという美しい流れ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 00:43:19 ID:BCJchtx00
X=6からハグラの悪魔信者+ジュワーの多相の戦士+他2体をめくられて即死したでござる
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 02:49:03 ID:uVaTr/rK0
4《メムナイト/Memnite》
4《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》
2《ヴィダルケンのセルターチ/Vedalken Certarch》
4《きらめく鷹/Glint Hawk》
4《コーの決闘者/Kor Duelist》
3《コーの装具役/Kor Outfitter》
4《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
2《粗石の魔道士/Trinket Mage》
2《謎鍛冶/Riddlesmith》

3《呪文貫き/Spell Pierce》
1《取り繕い/Turn Aside》
4《聖なる秘宝の探索/Quest for the Holy Relic》
1《オパールのモックス/Mox Opal》
2《アージェンタムの鎧/Argentum Armor》
1《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》

2《島/Island》
5《平地/Plains》
3《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress》
4《乾燥台地/Arid Mesa》
1《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 02:49:46 ID:uVaTr/rK0
お、書き込めたw
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 02:53:58 ID:6DxmSm840
こんな既出のデッキはってどうすんだ?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 03:08:33 ID:CiR/3tun0
最近ガチ池沼が涌きまくってるのはなんなの?
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 03:18:40 ID:QjQr9zuE0
どうもスフィンクスの骨の杖入れたデッキいじってると最終的に珊瑚兜が殴るデッキになってる。サイドにすら骨の杖の姿見えないし・・・・

杖は諦めることにして今最先端の電波ってなんだろう?
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 03:38:09 ID:3vbTLlO80
>>782
先駆さんかな
先駆と骨の杖は良いアンテナ
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 03:46:21 ID:hGqbIxhC0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    化膿獣+活線の鞭+巨大化で一気に毒カウンター10個じゃあ
 ノヽノヽ  
  くく  


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)     
  ノヽノヽ   GGG込みで最低8マナ以上出るならもっといい方法あるよね
    くく

785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 03:48:05 ID:6DxmSm840
そもそもそこで鞭である必要無いしな・・・
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 04:36:42 ID:LAj2/hApO
集団変身はそれなりに強かったでござる。
電波でもなんでもなかった。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 06:51:36 ID:2n5zr7N6P
起源の波って今はエルフで使われてるみたいだけど、多分同盟者の方が相性はよさそうじゃね?
ヘイラバズとかのマナ加速からハリマーとかジュワーめくれるだけで大打撃な気がするんだが
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 07:17:55 ID:WN7r1FI+O
ドルイド焼かれたら明らかに腐る
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 17:24:57 ID:Ke03N+fw0
>>787
その手があったかちょっと紙束作ってくる
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 17:44:05 ID:AstcyI9X0
同盟者起源はすでに作った
でもせいぜいX=4で2枚めくれるかどうか
白いインスタントのほうがいいわ
逆にX=6とか7とか行くならエルドラージ呼んだ方がいい
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 18:09:42 ID:4OaXmJWn0
エルドラージ呼ぶなら起源の波より集団変身の方がいいな
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 18:47:51 ID:UHhTTrU60
中途半端なマナだとギャンブルだし
大量マナなら火の玉とかでいいし
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 19:39:12 ID:nY9nph61O
記憶の壁で何回か起源すればライブラリーも空だけどな
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 20:54:02 ID:dd0yJvn30
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    背教のドッペルゲンガーがいるときに化膿獣を出せば・・・!
 ノヽノヽ   緑絡みならシャーマンで揃えればいいしいけるんじゃないか!?
  くく  


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)     
  ノヽノヽ   相手に見せた瞬間ばれる
795775:2010/10/19(火) 22:08:24 ID:s7aPfTT30
あれから20回くらい回してみたけど
起源はコブラとタイタンいれば安定するよ
問題はそれまでに失ったライフだ
即時回復する必要をはぶくために、スレイブでも入れようかな…
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 22:18:00 ID:AstcyI9X0
霊薬はマジ回復両やべぇ
鍵も一緒に使えばもっとヤバい

それかオンドゥとコピー同盟者積めばいい
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 22:22:28 ID:OEA0A85p0
つまり放牧の林鹿とジャディの生命歩きで同時に出た土地も生物も余さずライフゲインに当てられてお得!
デッキパワーはガタ落ち
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 22:48:44 ID:dd0yJvn30
ラノワールのエルフ 3
極楽鳥 4
水蓮のコブラ 4
獣相のシャーマン 4
背教のドッペルゲンガー 4
ゴブリンの近道抜け 1
化膿獣 4

突撃のストロボ 4
定業 4
巨森の蔦 4

霧深い雨林 4
沸騰する小湖 4
広漠なる変幻地 4
銅線の地溝 3
森 5
島 3
山 1

毒殺3ターンキル狙いで>>794を作ってみたよ!
森フェッチフェッチ鳥コブラドッペル(orストロボ)化膿獣で3ターンキルできるよ!
レス抽出したけど毒デッキは多分まだ出てないから・・・いいよね
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 22:52:48 ID:Gmyzttoj0
で、どこらへんが電波なのかな
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 23:20:43 ID:nY9nph61O
だってレシピ上げる必要ないんだもの
背教で電波って難しいと思うよ?
背教+カニが一番電波的に使ってると思うけど、それってメジャーだしね
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 23:24:46 ID:hyNqnLQr0
最近のこのスレの自治厨はわけわからんな
メジャーだから電波じゃないとかレシピ要らないとか本来のこのスレと全然違ってきてる
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 23:35:09 ID:MDsOuu7v0
叩かれるとこまでが電波スレ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/19(火) 23:55:12 ID:hGqbIxhC0
一番重要なのは受信した電波の中身でそっからどう組むかは人それぞれだからレシピにゃ興味ねえよ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/20(水) 00:03:12 ID:4aPm9eIl0
電波って要するにひらめきだろ
閃いたことを適当にかいときゃいいのよ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/20(水) 00:11:22 ID:cxo1VHGJ0
カード見た瞬間誰でも思いつくシナジーを電波というのはちょっと違うと思うが
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/20(水) 00:54:23 ID:FGOQyDGa0
>レシピ要らないとか本来のこのスレと全然違ってきてる
レシピはいらん
ピコーン、バチューン(AA略 が本来のこのスレさね
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/20(水) 07:33:31 ID:Dn+A17sqO
ちょっと見返せばレシピ要らないと判るのに晒す奴らは荒らしか文盲だろ
レシピ云々といちいち反応するのは止めろ、いい加減うっとうしい
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/20(水) 14:19:40 ID:SY6mdfqo0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
せっかく神座出たんだしレガシーでヴェズーヴァと12post行こうぜ!
で、コンボのお供を考えたんだが、起源の波ってどうよ?
前半は起源の波をX=5ぐらいで連打して土地サーチとして機能させて、後半はエルドラージ召喚!
水蓮のコブラとかも混ぜると爆発的にマナが出そうじゃね?
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/20(水) 21:05:07 ID:wpXGoYlv0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
カルドーサの鍛冶場主からマイアの戦闘球を呼びだす!
アーティファクトクリーチャーが増えるよ。やったね球ちゃん!
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 00:48:12 ID:mHg8pf750
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
マゴーシと各種増殖でひゃっほい!
永劫カウンターは初回起動後に自分の土地にでも増殖してのせとけ!
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 00:50:25 ID:LRmleXMl0
言ってる意味が(ry
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 01:01:26 ID:mHg8pf750
マゴーシに永劫載せて、それを増殖し種を増やす
んで二回目以降はマゴーシで載せなくても、種から増殖させればデメリットがないってわけだ

まぁこれを活かすデッキを組む気はないのでマジで思いつき電波だ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 01:03:30 ID:xWrFwq5Q0
>>812
ヒント:コスト
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 01:04:44 ID:X+1SMEFy0
(T),水の帳、マゴーシから永劫カウンターを1個取り除くとともに、それをオーナーの手札に戻す:このターンの後に追加の1ターンを行う。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 01:12:10 ID:mHg8pf750
>>813
追加ターンの時に手札に戻すところ?
それならわかってるよ、だから実用性が低いのもわかってる
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 01:21:02 ID:4EaVTWHl0
分かってねーだろ、馬鹿
ていうか何回目だよこの手の馬鹿のこの手の間違いは
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 01:23:02 ID:mHg8pf750
じゃあわかんないです
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 01:23:48 ID:zY2R5px10
増殖の方を間違えてるパターンは初めて見た
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 01:26:12 ID:mHg8pf750
把握吊ってくる
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 14:54:34 ID:bX4Pxaj/0
鍛冶場主の問題はそこまでしてサーチしてくるものがあるかという問題だ。
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 14:58:05 ID:SOvU0GAk0
>>819
銀枠使用可能ならGiant Fanと増殖を組み合わせれば可能だ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 15:06:27 ID:mFwffS+Y0
Giant Fanは適正なカウンターじゃないと+1/+1カウンターに置き換わっちゃうんじゃなかったっけ?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 15:14:55 ID:Ogn71amZP
>>822
マゴーシが永劫カウンターを使うから、どのカウンターを動かしてきても
永劫カウンターになる。
むしろ、それ以外のカウンターにできない。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 15:16:08 ID:SOvU0GAk0
言葉足らずだった。マゴーシを2つ使うつもりで言ったんだ
>>810みたいに適当なものに乗せたら+1/+1カウンターが乗った島ができるだけね
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 15:17:09 ID:SOvU0GAk0
ああ、確かに他のカウンター持ってきてもいいのか。
それなら増殖もほぼ不要だし結構行けるかもしれん。銀枠だけど
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 16:53:39 ID:vTX64ug10
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    緑昇天+かき鳴らし鳥で6/6飛行が!
 ノヽノヽ  
  くく  

827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 20:54:48 ID:nD9oLpr50
マゴーシと増殖って言葉見た瞬間にうんざりしたわ

ここはルールを勘違いしてる脳内プレイヤーの巣窟になってしまった
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 21:07:28 ID:XoPYRNy5O
無限ターンにはロマンしか感じないから仕方ないかもしれないけどな
大方、複雑な挙動で使いにくいカードを無理矢理使うっていうのに電波を感じているんだろう

ところで溶鉄の精神+余韻で手札3倍ダメージはwikiだけど
ルーン火の罠とか混ぜてバーンってできないものだろうか?
一応、溶鉄精神ってバウンスと組み合わせると疑似除去にもなるし
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 21:18:20 ID:4cVGnjfC0
黒昇天デッキを少しづつ組んでるけど、青緑剣で殴ると最低でも2点与えられて昇天の
条件が満たされると「2点+2/2トークンが1体+ライブラリ10枚削り」&2点ドレイン×2
で面白そうなんだけど・・江村さんがw
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 22:09:45 ID:4cVGnjfC0
ボジューカB&剥奪A&精神腐敗Cマナ漏C強迫A審問C 石鍛冶C&粗石C 
メムナイトC飛行機械CMOXパールA
黒青ミシュラC黒昇天C弱者AチャリスA

・・・あぁ、自分が即死するイメージしか浮かばないw
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 22:33:39 ID:8PfW6MmK0
俺、たまにこのスレ覗くくらいの人だけどさ

上でも色々な人が言ってるとおり最近、俺が考えてるデッキ(キリッ)って晒す人多いね

普段はこのスレでレシピ晒す人って、FNMで全勝したとか、そこそこ結果出した上で
スレのみんなに見せてくれって言われて晒すよね、今は普通じゃないよね

ようはこのスレで晒したければ結果出せば?ただ晒したければブログででもやりゃいいし
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 22:45:30 ID:4cVGnjfC0
そもそも電波デッキビルダーという香具師は目立ちたがり屋が多い。
トーナメントデッキなんかより俺の電波に注目しろと皆が叫ぶ。
ここはそんなお前らの欲求不満を爆発させるスレだ。
さあ今日はどんな電波を受信した? 言ってみろ。

何?ガイシュツ?こんな電波弱いよだぁ?
お前の電波は誰かのひらめきにもなるしたたき台にもなる!
そういうわけで恥ずかしがらずにどうぞ

【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 18Hz
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1272982350/
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 23:25:36 ID:VQAyI9q+0
ようはこのスレで晒したければ結果出せば?(キリッ)

要はコピったデッキで大会上位に入りたいんでちゅね。分かりまちゅ。
他人のフンドシで相撲取り美味ちぃでつか?
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/21(木) 23:28:15 ID:S1mKjzm60
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/22(金) 00:04:30 ID:A83n5Q0M0
逆に考えるんだ、彼は電波を受信しているんだと
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/22(金) 00:23:22 ID:OPvlcL0G0
以前、ここで評価してもらった電波黒フォグで草試合(FNM)で
4週連続でトップ取れたことがある
それ以来、ここの評価を信じてる(キリッ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/22(金) 00:45:16 ID:w2qN+gO40
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/22(金) 01:09:13 ID:CwpTgn8P0
>>826

かき鳴らし鳥は何かできないかと思って色々組んでみたけど
悪くないけ動きするけど結局留め金でいいよねってなっちゃう
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/22(金) 01:47:57 ID:CwpTgn8P0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

双子マイアの感電者のコンボに背教のドッペルゲンガーを入れることでさらにコンボ確率アップ!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

速攻ないから感電者タップできない…
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/22(金) 02:04:50 ID:Q/UM1phl0
ゴブリンの奇襲隊じゃだめなの
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/22(金) 20:35:27 ID:XnTBKdf7O
闊歩するものの装具を先置きしておく?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/22(金) 20:43:18 ID:KcQflF1Y0
いやいや戦闘塁壁をだな
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/22(金) 21:32:44 ID:+3SS7t5jO
煙突緑単コントロールとリシャーダデッキこそが至高!
と、ふと思って9年ぶりに押し入れから出してみたら見事にレアとアンコモンが無くなってた件。
特にリシャーダデッキは初めて何も参考にしないで作った思い入れの有るデッキだからショックでかいわぁ…
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/22(金) 22:13:58 ID:tK2qujz+0
3 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[] 投稿日:2010/09/10(金) 05:09:09 ID:LaqGuCRr0 [3/7]
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

リリアナの小マイナス能力使ってクローンの殻!
何かで生贄!

黒単リリドラージや!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

両方5マナとか重くね・・・。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/22(金) 22:56:33 ID:7MaHeLSo0
マイアでもガチャガチャすればいいんじゃね?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/23(土) 01:39:03 ID:V7iMijIg0
マイアに鍵突っ込むとかひでぇ

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)     永遠の器のカウンター増殖すれば擬似ライフゲイン!
 ノヽノヽ
  くく
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/23(土) 03:46:02 ID:CfP3ZdC/O

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

青のインスタント呪文回収壁+ヴェンセール+沈黙でロック!
あとは最終奥義を発動して制圧。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/23(土) 04:06:58 ID:g9g4XFh40
どこかで記憶の壁+ヴェンセール+ラスゴってのは見たな
なかなかに酷いと思う
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/23(土) 05:34:31 ID:koFdkLVn0
一方俺は太陽破を使った
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/23(土) 06:01:53 ID:3uGPKaZ00
基本ここはピコパチュだけで、ピコパチュの域を出るようなデッキコンセプトは診断スレ池的な感じなのかしら?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/23(土) 08:40:43 ID:gnrR8F+AO
どんな電波なコンセプトかだけ書いて意見仰ぐのはいいんじゃない
まあ既出電波で20も30もレス消費するなら何処かへ行って欲しい
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/23(土) 13:09:32 ID:e366dNdO0
うえでも起源の波が研究されていたが、あれは精神隷属器を出せるかどうかが鍵だな
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/23(土) 15:04:53 ID:kL9ozMNr0
ソセキの魔道士、メムナイト、新たな造形、マイアの戦闘球
のデッキに記憶の壁と沈黙入れてみた
コンボデッキだから前方確認できておもしろいわ
電波ありがとう
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/23(土) 17:12:18 ID:rdzCaMvlO
>>850
話の流れにもよるだろうな。雑多な雑談スレだし
基本は「ここまで考えた」程度でいいんじゃね?
あとは、しっかり構築したいなら構築相談スレ
電波的に尖らせたいならこのスレで話会いだろうな

突然レシピ投下とか目障りなだけだし、そもそもレシピって電波的な要点がはっきりしないからこのスレ向きじゃないかもな

>>848
それ組んだけど、青白コントロールに無力でウィニーに間に合わなくて、ヴァラクートはそもそも審判そんなに痛くないっていう中途半端になった
ハマるとかなりROCKでフィニッシャー0でも投了してくれるけどな
…まあ、増殖ガン積みしてたのが敗因かもしれんが
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/23(土) 20:28:55 ID:Zm0dE5zo0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

炉の式典+目覚めの領域やエルドローンでチャンプと二点火力!
さらに選別の高座でドローしつつ二点火力!フェッチや変幻地も火力になるぞ!
マナ大量に出るし全部パーマネントだから起源の波でえらいことに!
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/23(土) 20:39:02 ID:+dpO81gw0
複数パーツの必要な赤昇天にしか見えないバキューン
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 00:20:31 ID:P96cypPR0
大建築家と屍賊の死のマントのデッキを作ろうとしたら
死のマントが誘発能力と気づいて萎えた
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 12:12:13 ID:Z1P7tvhD0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

屍百足+屍賊の死のマント!
これで屍百足がいくら倒されても復活可能!
いつかは毒殺出来るよ!よ!
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 16:44:39 ID:+kE7DLe8P
ミミックの大桶とすごく…おおきいモグファナで4マナ4点クロック!
かなりウザいと思う
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 17:10:15 ID:wTx+pSpQP
ウザそうでいいな
ついでに危険なマイアと生け贄ギミックも入れたいところだ
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 17:25:52 ID:Ea7MRwLT0
大きいモグファナ?
燃えさし運び?は4マナ4点にならないし誰のこと?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 17:33:46 ID:GHH7mnlb0
燃えさし運びでしょ
2点パンチから生け贄2点で4点てことじゃない?
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 18:00:51 ID:QiAq/w+I0
>>855>>859>>860のあわせ技ですねわかりますん
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 18:33:33 ID:Ea7MRwLT0
>>862
おう…
燃えさし運びで殴る発想はなかった(キリッ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 20:04:19 ID:j6l2R8wk0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)       マゴーシ+精神隷属機!
 ノヽノヽ       マゴーシのデメリットを実質的に相殺!!
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)       精神隷属機一枚で十分
  ノヽノヽ
    くく
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 20:42:01 ID:KpXlEGG/0
《バザールの交易商人》→《精神隷属機》
乗っ取り中に《溶口》を押し付ける

うーん、これも精神隷属機一枚で十分だな
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 20:48:24 ID:KpXlEGG/0
書いてから考えたが、交易商人自体や迫害者を押し付ける選択もあるから
以外と組める気がしてきた!!
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 21:34:13 ID:pxpSp2620
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´        永遠の器を交易商人で押し付けて呪詛術師で0に!
 (∀゜)       精神隷属器で勝利!
 ノヽノヽ       
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)      4枚コンボでしかも土地ないとダメって…
  ノヽノヽ
    くく
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 21:45:23 ID:QiAq/w+I0
0にして押し付けるだけで土地ロックだけどなー
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 21:50:52 ID:l7hor/lS0
してもよい
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 21:52:10 ID:78yr9qNw0
フフフ
「あなたのライフの総量は、永遠の器の上に置かれている蓄積カウンターの数になる」ことを選んでもよい
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 21:52:57 ID:4IRP5ieA0
だから精神隷属がないと、ただの置物・・・
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 21:55:53 ID:78yr9qNw0
能動的にカウンターを一個にする手段があれば臨死体験で圧倒的勝利できるんだけどなぁ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 21:57:15 ID:4IRP5ieA0
土地出すインスタントもないとまず殺されるけどな
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 22:11:52 ID:aLm5AXtjP
フェッチでいいやん
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/24(日) 22:22:47 ID:KpXlEGG/0
>>875
吹いたw
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/25(月) 00:39:07 ID:NZ1DEcma0
激動→踏査→神座複數出し
踏査4神座4で合計無色16マナ!

4UUと踏査の分のGが出ない。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/25(月) 00:44:08 ID:q+eBe0NQ0
>>877
激動する意味あるん?
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/25(月) 01:00:01 ID:NZ1DEcma0
>>878
星の揺らぎと同じくらいのマナが出れば済むかなって…
880808:2010/10/25(月) 01:56:31 ID:KmkK0E7O0
うーん、どうにもターボ神座がしっくり来ないなぁ…
とりあえず爆発的に増えるマナからエルドラージ(ピコーン

単純に重過ぎる(バチューン

少し軽くするのと、デカブツたっぷりだし《メイエルのアリア》と《苔橋のトロール》で…(ピコーン

コンボパーツのために3色化すると不毛の大地怖いし逆にバッパラやコブラ頼みにしても不安定(バチューン

安定性と序盤足止めのために青入れて《行き詰まり》投入するのはどうか(ピコーン

デッキをバリバリ回していくのにかみ合わない(バチューン

神座がMAX100マナでるんだし《らせんの円錐》と《倍増の季節》で…(ピコーン

今ここ

一応エンチャントとアーティファクトがメインだからタッチ白して《悟りの教示者》入れて、《精神隷属器》は積んであるんだけど、リセット入れないと序盤きつすぎるし、かといって白ダブルシンボル投入するのもなぁ…
《虚空の杯》辺りで何とかするしかないかなぁ?
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/25(月) 02:01:15 ID:NZ1DEcma0
>>880
俺も似たようなこと考えたけど
最終的に青赤の印鑑一枚差して火の玉か天才のひらめきでいいやっていう結論に達した
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/25(月) 15:19:19 ID:gwrwmlcn0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´       1T 平地 聖なる秘宝の探索 メムナイト*4 羽ばたき*1
 (∀゜)      2T アージェンダムの鎧サーチでプチロック!
 ノヽノヽ
  くく
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/25(月) 15:25:30 ID:vCAQfUNJ0
>>880
下手なウルザトロンよりマナ出るんだからもう勝ち手段なんてダークスティールの反応炉に絞って
後全部ボードコントロール用とドロソで良いんじゃね?
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/25(月) 15:25:32 ID:g65sMGFn0
電波でなんでもなくタダの白単アーマーだな
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/25(月) 15:26:11 ID:vCAQfUNJ0
>>882
あのさぁ・・・
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/25(月) 15:36:37 ID:MUs1OrfiP
アンテナが低いとこうなるから電波スレは怖い。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/25(月) 15:44:28 ID:yib0LcCk0
きっと送信するのに一月かかっただけだって
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/25(月) 15:45:11 ID:cT5ddtPH0
ジャミングされてたのか、怖いな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/25(月) 17:35:59 ID:1k93oSs+O
なぜ総叩きする必要があるのか
スレ内で既出なうえに結果だしてるよ、と一言いうだけですむのに
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/25(月) 19:05:29 ID:BteO0qv0O
他のスレでも大分話題になってたからなあ
可哀想だけど情弱はこうなる運命としか言い様がない
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/25(月) 19:14:39 ID:NZ1DEcma0
>>883
らせんの円錐ェ…
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/26(火) 00:04:21 ID:+MeuK1Zm0
コブラ根本原理を起源の波でやれないか?
記憶の壁だけで起源回収できるできるから回りだしてからの不安は残るものの、ライブラリー引ききることもありそう
伝説エルドラージで墓地に行くものも戻せるし
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/26(火) 00:34:54 ID:fxQdODmg0
場にコブラ、波が通る、壁がめくれる
ここまで出来れば根本はいらない
上陸マナから壁で回収した起源を追加で2,3回使えばライブラリーが全部場に出せて
お好みのフィニッシャーやコンボで勝てます
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/26(火) 01:23:17 ID:70UdoQJh0
>>892
わりと既出だね。実際やると赤単や白ウィニーが相性悪いから、
サイドで草茂る胸壁と絡み線の壁へのスイッチを薦める
無論、タイタンまで繋げてしまえば済むんだろうけど、なかなか安定しない('A`)
あとはマナの座、オムナスにこだわりを見つけているが…奴はなかなか良い仕事してくれるよ

ライブラリー引ききる心配はないよ
2枚くらい残して、エルドラージの碑に繋げれるから、それでgg
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/26(火) 02:11:32 ID:gHo7feJu0
エルフでも碑とガラクが出た時点でほとんどゲームセット
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/26(火) 08:34:00 ID:+MeuK1Zm0
ああトドメどうするか悩んでたけど、ドラ碑なら返しの審判にも耐性ついていいな。汎用性も上がりそうだし
ただ、どうしても目覚めの領域がほしくなってしまう・・・パーマネントのマナ加速だし、起源と相性悪いわけじゃないから入れてみようか
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/26(火) 09:02:21 ID:fIKqhAf+0
>>889
公式で紹介されたデッキを堂々とピコーンとかいう奴は総叩きされても仕方ないと思うの
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/26(火) 13:53:28 ID:JmKLTn8V0
神座+暗黒の深部!(ピコーン
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/26(火) 14:06:02 ID:ZEfbJ79FO
今時素直にマナ払って深部からカウンター取り除こうという人の存在は貴重だと思った

らせんの円錐がスタンダードな時期に100マナコツコツ貯めようとした俺と同じ匂いを感じる
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/26(火) 19:43:08 ID:Fs0Ubu8o0
マナ加速から風景の変容でポスト全部ひねり出してパチューン!
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/26(火) 21:43:18 ID:2UzVdJA10
そんなにマナが出せるならエルドラージさんが(ry
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/26(火) 23:03:35 ID:70UdoQJh0
>>896
目覚めの領域はスピード的に仕事してくれないぞ
自分からリセット打つわけでもないし、素直にマナクリーチャー入れたほうがいい
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/27(水) 17:46:42 ID:RBlruIsB0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´       とぐろよりも鋼のヘルカイトのほうが強い!
 (∀゜)     本体さえ除去ればX=0で処理終わるし相手の場も壊滅だ!
 ノヽノヽ
  くく
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/27(水) 17:53:46 ID:RVU5I7Nm0
M12にアクザンが再録されなかったら本気だしそう
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/27(水) 19:58:49 ID:U1I9bQgB0
そこにはプロテクションワーム、ドラゴンの青い悪斬が
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/27(水) 21:52:28 ID:rvrNWc8N0
ヴァラクート相手に

コジレックの捕食者とかで落とし子トークン並べて集団変身

テラストドンでヴァラクート or 森吹っ飛ばす

とこまで考えた
あとは頼む
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/27(水) 21:53:42 ID:8VXRDwep0
俺はペスの兵士トークン使ってるわ
流れもきれいだし

まあすぐに飽きて崩してしまったが
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/27(水) 22:07:15 ID:OQ5Mywhl0
手札を捨てる事のみで起動できる、何かアドバンテージに変換するアーティファクトかエンチャントって無いかな?
突撃の地鳴りみたいな。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/27(水) 22:28:28 ID:6OvI9NGQ0
フォーマットは?スタン?
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/27(水) 22:44:56 ID:9My+BhgA0
スタンだとアドに変えるどころか能動的に手札捨てれる置物すらなくね?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/27(水) 22:58:45 ID:6OvI9NGQ0
スタンだとそもそも自分の手札捨てられるパーマネントがシャーマンとマスティコアだけ
あとはハンデス呪文自分に撃つくらい

エクテンでも突然の地鳴りと山背骨の発動(マナも必要)とサイクリングだけ、
レガシー以下なら昔のカードがそれなりの数ある
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/27(水) 23:09:14 ID:VpWEjBNy0
金粉の水蓮さえ出せればあと2Uで精神力は都合がつく
マナはポストかモノリスから出せばいい
でもどうやってもスピードが伸びないんだよな…
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/28(木) 00:17:53 ID:K41Yn3qK0
>>908だけど、
レガシーでアルーレン考えてたんだ。
場に《太陽と月の輪》《魔の魅惑》あれば《戦隊の鷹》使って無限コンボ作れるかなって思ってさ。
アルーレンってなんか素で出すと生物が弱すぎるからちょっと改良したくなってさ。
結局、手札捨てるより《ドラゴン鎮め》の無限ドローだなってんで解決した気になったんだけど色拘束キツイので頭打ち。
一応、太陽と月の輪貼るだけでエターナルブロッカーとして働くからビートには強いんだけどね。
それで何かソリューションを求めて電波板に…。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/28(木) 00:26:19 ID:6UiV1wpb0
>>913
了解した
ゾンビの横行で無限トークンだ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/28(木) 00:31:54 ID:K41Yn3qK0
>>914
場の鷹を処理しなきゃならんようなんだ。
そのままだと場に2体ゾンビ出てお終いだから…。

血の座の吸血鬼とか居れば無限パンプだし、投げ飛ばして勝ちとか楽しそう
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/28(木) 00:42:01 ID:6UiV1wpb0
>>915
じゃあよりよい品物はどう?色も緑だ
戦場の鷹をサクって1枚ドロー、手札の鷹2枚と不要な手札1枚をディスカード
これで無限手札交換

あとは通りの悪霊(1枚でいい)で手札増やして、3マナ以下のクリーチャー十数体展開してフィニッシュ
もっといいフィニッシュ方法あるかもしれない
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/28(木) 01:01:34 ID:K41Yn3qK0
>>916
それは素晴らしい!
フィニッシュは食物連鎖で花の壁、エルフの幻想家、前兆の壁サクりながらコジレック→ウラモグ→エムラクールなどはどうだろう?
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/28(木) 01:05:26 ID:z7CqRRd50
アルーレンとよりよい品物揃ったなら地壊しで手札増やせよ
そのまま4体投げてゲームセットだ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/28(木) 01:15:12 ID:K41Yn3qK0
みんなありがとう!
早速、今度、デッキ作ってみるよ。
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/28(木) 08:52:34 ID:qRG/txa/0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜) 虚石の探索+痛ましい苦境!
 ノヽノヽ 相手がハンド1枚から唱えると合計10点ライフロス!
  くく  

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)  遅すぎるっての
  ノヽノヽ
    くく
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/28(木) 10:25:18 ID:movrL9ov0
>>911
遅レスだけど普通に採用されてるLVUPマーフォークがいるじゃない。
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/28(木) 17:52:15 ID:Rf14TGj+0
>>913
下手に置物増やすと事故らんか?
敢えてアルーレンに拘ってて、帝国の徴募兵型じゃダメな理由がわからん。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/28(木) 18:40:33 ID:K41Yn3qK0
>>922
ゴメンね。貧乏でゴメンね。手元にあるなら徴募兵使うんだけどね。
流石にデュアルランドやジェイスより高いと手が伸びないorz
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/29(金) 04:18:27 ID:iOme5IedO
訓練場って起動コスト0マナには出来ないんだね…
無色2マナのレベルアッパーそろえて無限レベルアップや!とか考えてニタニタ二時間くらいデッキを練ってしまった…死にたい…
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/29(金) 05:25:41 ID:/CmgionxP
そんなんできるならとっくに珊瑚兜が本気出してるからな
現状でも強いけど
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/29(金) 08:26:12 ID:wknW07wQO
訓練場はマゴーシが本気になるギミック
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/29(金) 08:29:48 ID:czlGHY9o0
ウラモグの種父でも使えばいいじゃない
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/29(金) 08:34:42 ID:/CmgionxP
問題は奴らが生きて場にいるという時点でもう勝てるんじゃねっていう・・・
マスティとかはシナジー考えて入れるようなもんじゃないしなぁ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/29(金) 08:37:51 ID:czlGHY9o0
そこで壊死のウーズですよ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/29(金) 09:47:24 ID:A83Xn/Ia0
よく考えたら書庫の罠って4枚撃てば4*13=52枚ライブラリー削れるんだよな
しかもエルドラージいても貪欲な罠の代替コストも満たすからこれで

と思ったけどもうあった
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/29(金) 10:06:03 ID:sRlyoGU80
もうあったというのは?
結果出したデッキがあるの?
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/29(金) 10:22:45 ID:A83Xn/Ia0
4枚積みのデッキはないみたいだな。2枚なら'09世界選手権で初日全勝のデッキが積んでる
ライフ回復しながら火力とクリーチャーを瞬間凍結したり天使歌して対処して
あとは鉱山とかでゆっくりライブラリーアウトしていってねっていうデッキ
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/29(金) 10:40:51 ID:/mjtvXVYO
これはさすがに釣られないわ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/29(金) 11:26:29 ID:yaOtWWQjO
書庫罠、瞬間凍結
天使歌
火力
貪欲な罠
ってことは一応4色か?
ふーん
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/29(金) 11:49:25 ID:jArEkezj0
>>934
貪欲な罠は0マナでキャストだろうから黒はいらないんじゃない?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/29(金) 11:50:49 ID:A83Xn/Ia0
貪欲な罠はサイドボードから狡猾な願いで引っ張ってくればいいからライブラリーに1枚差し+サイドに1枚でいいとして
書庫の罠4と罠師の引き込み4と商人の巻物1と神秘の指導4
代替コストで青白以外のマナを使わない罠は
精神壊しと矢と無気力と永久凍土と貪欲と屈折と召喚
黒タッチすれば応報と噛み針も使えるし一瞥も使える
罠師の引き込みと一瞥は等時の王笏に刻印可能

あとはエルドラージを手札から捨てるギミックを入れれば
壁張ってエルドラージ召喚できればいいな位の気持ちで頑張れば
いける気がしないでもない。

>>934
09のデッキのほうは青白二色。貪欲は入ってない。火力は凍結する対象
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/30(土) 22:14:03 ID:+it3m5S20
明日萌えチャン使うデッキでゲームデー出てくる
赤昇天でがんばるよ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 01:47:44 ID:SdLpKiLW0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜) 
 ノヽノヽ ヴェンセールでカビーラの福音者をペラペラして毎ターンプロテクション!
  くく 



\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)  ヴェンセールが重い…
  ノヽノヽ
    くく
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 01:55:42 ID:4af9oGtg0
出てくるの終了ステップだし、ヴェンセの+2能力とCIPの組み合わせは電波とは言い難いナー
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 02:25:57 ID:LWKETFdw0
CIPを使い回すならミミックの方が使い勝手いいよね
プロテクションみたいな防御的なものなら、除去に対応して出せる分なおさら相性いい
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 11:42:12 ID:IASG06m+0
>>938
自分のターンエンドの間だけプロテクション付けてどうすんの?
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 21:51:10 ID:SLspWq+J0
訓練場と種父でトークン大量に落としてからの肉体アレルギー!!
ってのやってみたんだがカウンターされると勝ち手段がなくなた…。

既出ならごめん。
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 22:23:16 ID:VqypC3Aw0
落とし子ならアレルギーでなくてもX系火力で良いって言う
スライムと血の座とかの方が効率良い 最後でかくなった血の座投げて終わり
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 22:28:33 ID:c6tDMeoZ0
訓練場1枚でループさせんだろ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 22:30:25 ID:SLspWq+J0
そうなんだがX系火力って訓練場2枚いるからね。
スタンのカジュアルでやってるからいいサーチがないんだよなぁ。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 22:31:42 ID:ZrQ4M7T70
>>942
俺はウーズとルーター加えてサイドにエルドラージ神を搭載してやってる
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 22:35:44 ID:SLspWq+J0
ウーズは3体いるぜ。
相手は青茶コントロール搭載パーミでやったんだが相手が悪かったんかな?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 22:36:46 ID:VqypC3Aw0
種父の能力完全に忘れとった
ウーズも入れてカニとかで墓地肥やしつつ墓地から回収する系のカードで
訓練場を手札に補給 アレルギー X系火力どっちでも倒せる感じは?
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 22:39:43 ID:ZrQ4M7T70
>>947
いくつかやってみたけどパーミはキツイぜ
まず訓練場対処されたら勝ち目なし
訓練場残っててもウーズ対処されたらやっぱり駄目
いっそ緑入れて獣相と召喚の罠を突っ込めば青系にワンチャンあるかもしれん
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 22:44:48 ID:SLspWq+J0
スタンで訓練場を墓地から回収できるっていったら白タイタンか?
スタンでエンチャントを回収できるカードがそれ以外思い浮かばん。

なんか相談に乗ってもらってるみたいでごめん。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 22:50:31 ID:VqypC3Aw0
自然のらせん
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 23:04:56 ID:SLspWq+J0
青と黒しか頭になかったから出てこなかったわ、タイタン白だけど。
そうなると3色になるな。

青茶の方も電波かもしれんから投下しとく。
試作品の扉で出した屍百足サクって凶運の彫像と-1/-1カウンター押しつけるだけだけど…。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 23:09:03 ID:ZrQ4M7T70
それは危険なマイアで4点クロックの方が強そう
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 23:10:19 ID:c6tDMeoZ0
試作品の扉ふつーに使うとか電波でも何でもないんで
デッキ相談スレでどうぞ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 23:13:05 ID:SLspWq+J0
確かに。

年に2、3回しか書き込みしないけどみんなと話せてよかった。
さっそく調整してくる!!
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 23:16:08 ID:SdLpKiLW0
ヴェンセールの能力終了時っての忘れてたわ。
となるとハグラの悪魔信者とかとは相性よさそうだけど微妙だわな。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/10/31(日) 23:27:41 ID:eOhl0cYF0
結局白タッチ青のエメコンで壁を出し入れしてアド稼ぐのが一番じゃないかな
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/01(月) 02:22:21 ID:YJC9geuL0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

決断の手綱で奪取したパーマネントをバザールの交易商人でコントロールを自分に固定!
そしてヴェンセールの能力で手綱を追放し新たに付け直せば、エンチャントとPW以外奪い放題!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)  
  ノヽノヽ
    くく

重すぎ遅すぎの二重苦・・・
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/01(月) 15:54:50 ID:aEz6aKZP0
机の上に放置してあるのに誰も読まないヴェンセールの日誌……
手札増やして勝つ手段はないものか
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/01(月) 16:25:18 ID:8QIiRwI40
MARO
961名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/11/01(月) 21:34:17 ID:PA6lhQ2L0
ピコーン
メム2オパール1きらめく鷹4で1ターン目に鷹4体
既出だよね
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/01(月) 22:09:23 ID:TdDT3PrN0
あのさぁ
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/01(月) 22:13:39 ID:0E5QhrOW0
テキスト読めない病の更に上が来た
964名無しプレイヤー@手札いっぱい:2010/11/01(月) 22:44:59 ID:PA6lhQ2L0
1T 土地1メム1冒険者の装具1オパール1でメムに装具装備
2T フェッチでメム5/5 地うねりで9/9 汚い一撃で毒10で2Tキル
理論上は可能だけどって話ですよね
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 00:17:36 ID:Ev+qnUEN0
>>964
こいつどうにかしろよ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 00:20:17 ID:/FPHB4sG0
>>961ってできるよな?
>>963って>>961の事言ってるの?
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 00:22:45 ID:mCUr2DiU0
電波ですらない
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 00:25:25 ID:J9AvmGh50
できるけどだからどうしたって内容だな
理想的な手札前提なら探索込みで鎧出す方が良いに決まってる
電波でも何でもない
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 00:27:23 ID:IKOQ6g7kO
俺が間違ってたらゴメンね
ドブンなダンプってのは電波でもなんでもないだろ。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 00:34:18 ID:W4+7+y1D0
ボケてる奴多くね?
アイデアの電波が飛んでくるのはいいが脳ミソ電波な奴は要らん
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 00:39:35 ID:qF5+xISX0
バチューンを自分でつけておけばこんなに叩かれることはなかった
AAもバチューンも無いから本気で考えてる感が出てしまった
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 01:01:31 ID:W4+7+y1D0
いやバチューンとか以前の問題だろw
そもそも実行不可能だし

>>961=>>964=>>966がキチガイすぎるってだけの話
>>968もちょっと怪しいけど勘違いしただけと思いたい
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 01:06:00 ID:mCUr2DiU0
鷹は鷹でも
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 01:11:24 ID:qF5+xISX0
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 01:15:54 ID:U0j9ALYc0
いや出来ることは出来るだろ?
「それ電波じゃなくて強ハンドじゃねーか」ってことで叩かれてるんだよなこれ。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 01:16:20 ID:lV1wQynx0
で、この馬鹿は誰が引き取ってくれるの?
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 01:18:33 ID:qpeHsaoQ0
ボケてる奴が多いらしいからな
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 01:32:40 ID:DkRMywyK0
自分がボケてると周りがボケばかりに見えるようだ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 01:48:47 ID:QxJC88xZ0
白マナ4つどっから出すのか言って見ろよw
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 01:49:54 ID:mCUr2DiU0
後手じゃね?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 01:50:58 ID:/80Xjqn10
>>979
え?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 02:11:19 ID:pWDpxBP1P
オパールのモックスって知ってますか?
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 02:19:22 ID:xLPn1M+w0
頭が電波なヤツ多すぎんだろ
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 02:26:15 ID:mCUr2DiU0
もう何が正しいのかわからなくなってきた

1ターン目
メムナイト
メムナイト
オパールのモックス T:白
きらめく鷹 オパールのモックス戻す
オパールのモックス T:白
きらめく鷹 オパールのモックス戻す
オパールのモックス T:白
きらめく鷹 オパールのモックス戻す
オパールのモックス T:白
きらめく鷹 オパールのモックスorメムナイト戻す

俺にはもうルールがわからん・・・
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 02:34:03 ID:faNnIyKl0
そんな手札が来ると思うか?
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 02:34:24 ID:mCUr2DiU0
大丈夫だ、問題ない。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 02:44:46 ID:QxJC88xZ0
神は俺にまだ負けるなと言っている・・・

頭が回ってなかったようだ。ごめんね;;ごめんね;;
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 02:47:46 ID:/80Xjqn10
一番いい電波で頼む
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 03:50:30 ID:l+Kojq3S0
そんな夢のようなハンドを超えるべくして
秘本掃き→蔦4 メムメム森地うねり ダブマリまでゆめひろがりんぐ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 09:21:20 ID:MLwhooawO
>>989
秘本掃きはどうやって撃つんだと突っ込んでみる
まあ、島→秘本→メムメム→オパール→地うねりでいいか
それがスタンで唯一可能な1ターンキルかな?
メムナイトさんぱねえ

さて次スレ立ってないから、ここらで一旦ストップか
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 10:39:29 ID:JiMMggGs0
たまには羽ばたき飛行機械さんも思い出してあげてください
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 11:51:00 ID:LQ7HtV4T0
ところでこっち再利用でいいのか?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1284062863/
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 12:44:37 ID:ZNgGYbR6O
メム×2とモックスで金属術達成してモックスマナで鷹出して、鷹でモックス戻して再プレイ〜ってギミックは鎧探索デッキの最速パターンだっけ?
ガイシュツだけど叩くほどでもないんじゃない。総スルーでOKじゃん
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 12:46:39 ID:ZNgGYbR6O
おっと、リロード忘れてた…
スレ終盤に汚しスマソ。もしもしは黙りますm(__)m
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 17:10:48 ID:ALVwcf6L0
  
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 19:31:54 ID:VYbshiQw0
そういえば1T目極楽鳥をカウンターしていただいて召喚の罠×3ガイア×3って実現可能になったんだよな
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 19:35:25 ID:CTz2iIy60
>>990
地うねりの部分をストロボや感電破に替えてもおk
相手の協力なしだとこのパターンだけだと思うよー
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/02(火) 21:51:00 ID:5yrog/BR0
EDH考えてたらキタ

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン  
/ |ミ| \
 `´ 
 (∀゜) アーボーグ+適当な土地数枚+陰謀団の貴重品室      
 ノヽノヽ ニルカーナの亡霊を出す クローンか何かでニルカーナをコピー  
  くく  炎の召使いを出して 彗星の嵐でフィニッシュ!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)     必要枚数多すぎだろバッキャロー
  ノヽノヽ
    くく
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/03(水) 00:31:48 ID:S3Mb1gZ5O
それだったら、アーボーグ+貴重品室の大魔術士+パルンズの剣の方が楽
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/03(水) 01:19:38 ID:3hXG9sO70
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン  
/ |ミ| \
 `´         【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 19Hz
 (∀゜)        http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1284062863/
 ノヽノヽ   
  くく        自然のらせんで再利用!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。