【遊戯王】機械族が戦局を掌握するスレ【19機目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
遊戯王OCGの【機械族】について語るスレです。
基本的にsage進行でお願いします。

サイバー流、ガジェット、古代の機械、サイコ流、A・O・J、
リアクター、巨大戦艦、マシンナーズ、裏サイバー、ロイド、ジェネクスetc…
勿論それ以外でも大歓迎。
デッキ診断もおkですが、テンプレに近い構成なら過去ログを読みよく考えてからにしてください。
雑談もお気軽に。

次スレは>>980を踏んだ方がお願いします。
次スレを立てられない人は速やかに安価で指名しましょう。

前スレ
【遊戯王】機械族が戦局を掌握するスレ【18機目】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1273901109/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 20:28:56 ID:vptaF0+p0
過去スレ
【遊戯王】機械族が戦局を掌握するスレ【17機目】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1269407920/
【遊戯王】機械族が戦局を掌握するスレ【16機目】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1268047488/
【遊戯王】機械族が叛乱するスレ【15機目】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1266074520/
【遊戯王】機械族が叛乱するスレ【14機目】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1263621635
【遊戯王】機械族が叛乱するスレ【13機目】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1261577668/
【遊戯王】機械族が叛乱するスレ【12機目】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1260172968/
【遊戯王】機械族が叛乱するスレ【11機目】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1255881655/
【遊戯王】機械族が叛乱するスレ【ビク10リー・バイパー】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1250609212/
【遊戯王】機械族が叛乱するスレ【シャベル・9ラッシャー】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244547036/
【遊戯王】機械族が叛乱するスレ【パワー8ンド】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1238075217/
【遊戯王】機械族が叛乱するスレ 【リストバンドの7カード】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1232891400/
【遊戯王】機械族が叛乱するスレ TYPE-6
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1228301312/
【遊戯王】機械族が叛乱するスレ 5ォレンダァ!
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1225173330/
【遊戯王】機械族が叛乱するスレ キメラテック4トレス
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1220797697/
【遊戯王】機械族の叛乱するスレ 三号機【OCG】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1215096201/
【遊戯王】機械族スレ 第2工場【OCG】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1208328020/
【遊戯王】機械デッキの力を見せ付けるスレ【OCG】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1198075825/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 21:08:55 ID:gCSZmrJX0
>>1乙
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 21:10:51 ID:YYvCav2U0
>>1乙乙←スクラップツイン
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 21:13:52 ID:Dv4yIvMg0
乙←TGラッシュライノ
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 21:59:20 ID:MHUkOMty0
1乙
743:2010/07/09(金) 20:16:07 ID:b7ZdQAEd0
>>1乙ナノーネ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 20:20:25 ID:nUGPJkm30
>>1乙←サイバードラゴン
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 20:25:37 ID:kSkfbYQI0
前スレ埋めろよ>>1
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 20:57:38 ID:3qj7sgEq0
先日
SD3箱で組んだ激安マシンガジェで
IF相手に1勝0敗ラスト800まで削ったのに
例の鬼柳さんイラストのワンキル喰らって2敗した・・・
ずるいデッキだ・

今週末からマシンガジェがもりっと増えそうだな
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 21:06:11 ID:JT6KE+f50
IFは正直メタ貼ればどうにでもなるんだよな
無理ゲーになりやすいのはBF

選考会の力か・・・
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 21:09:26 ID:k8Sesnww0
旋風貼られたらマシンガジェと同じ動きだが、
BFは実質専用除去+オネスト+特殊召喚+チューナー持ちだからな
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 21:38:46 ID:XDGRlJ890
事故率がちょっと高めであかりちゃんっていう天敵もいるから対処できないわけじゃないんだけどね
ガジェと違って除去に弱いし
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 21:40:15 ID:fJ/khNQx0
BF潰すだけなら除去ガジェでもマシンガジェでも変わらない感じで
潰せるんだけどもインフェルニティまでいると面倒だね
BF一辺倒な地域があれば普通にガジェで余裕なんじゃない?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 21:41:55 ID:JT6KE+f50
あかりちゃんはセットゴドバでありがとうございましたになるじゃないか
デルタクロウの性能のよさも気持ち悪い

IFの方が対処楽なんだよなぁ・・パキケジョウゲン立たせたらほぼ勝ちだし・・
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 21:51:24 ID:XDGRlJ890
GBAって別にそこまで万能カードじゃないから
メタろうと思えばどうにでもなるよ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 21:52:56 ID:qnuw11ed0
エアレイド「酷い言われようだな」
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 21:54:11 ID:JT6KE+f50
GBAのサクリファイスエスケープのうざさは異常だろ・・・
トラップスタンとスタロでなんとかするしか
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 23:35:02 ID:nUGPJkm30
マシンガジェのミラー用に因果切断いれてるわ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 23:47:28 ID:4/EIY7Wi0
マシンガジェミラーというか2戦目からは要塞竜合戦が始まるから困る
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 23:54:25 ID:nUGPJkm30
因果切断はうるさい要塞と竜とガジェを黙らせてくれるよ
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/10(土) 00:45:31 ID:Sh7L3qb50
ガジェは別に黙らないんじゃないかな
貪欲入ってないことも多いし
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/10(土) 00:50:41 ID:OIL6OMJH0
もうサイドシステムダウンでいいと思うよ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/10(土) 00:51:30 ID:ZeUGPCrU0
禁 止 令
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:03:28 ID:tq59rbHK0
ガジェットにサイコショッカーかガイウスどっちか一枚入れたいんだけど、
どっちがいいだろうか?ジェネクスバードマンが二枚入っているから、
クロキシアンを出せないこともないし、帝の使い回しも可能。
でも、罠メタのサイコショッカーも捨てがたいというか。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:01:33 ID:AEx0uG4l0
どんなガジェかは知らないけど、罠への依存度によるよね
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:37:24 ID:2RJPqyWa0
機械族と悪魔族のどっちを入れようか、って話だろ?
愚問にも程がある。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:27:54 ID:KU6xR/q70
sin裏サイバー作ってみた、ハウンドさんがホントにいらなくなった
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:31:13 ID:ZeUGPCrU0
裏サイバーなにこれ楽しい
ハウンドいらねーやとか思ってたけど渓谷のおかげでバンバン落とせるのな
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:53:50 ID:zrdtP3OQ0
裏サイバーって最早渓谷必須?
使うデッキ多すぎて枚数確保できねぇ
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:54:32 ID:n5BDC5ww0
別になくても困らんと思う
俺は終末だけで十分に感じてる
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:04:20 ID:ilIWXdID0
手札消費激しい上に止められやすいから好みでいいと思う
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:19:52 ID:RLQh5Ww+0
光デュアルにサイドチェンジありでマッチ3連敗したので助けて下さいorz
マシンギアタウン計40枚
モン上級8
mフォートレス3 mフォース2 ガジェドラ2
モン下級7
mギアフレーム3 ライオウ3 mピースキーパー1
魔法16
ギアタウン3 ネクロバレー1 テラフォ3 ダブルサイクロン3 大嵐1 ハリケーン1 リミ解1 ライボル1 強欲謙虚2
罠9
奈落2 弾圧2 荒野2 マイクラ1 宣告1 賄賂1

サイド13
サイドラ2 オネスト2 コーリングノヴァ2 あかりちゃん3 賄賂2 異次元からの帰還1 アンデットワールド1

サイドには古代機械ビースト入っていたのですが抜きました。
激流は対IFBFでサイドアウトするのでメインから抜けてしまったのですがそれでも積むべきでしょうか。
サイドかメインでメタビ(光デュアル)にぶっ刺さるカードって超融合と連鎖破壊くらいしか思いつかなかったんですが何かいいカード、心がけるプレイングなどアドバイスお願いします。

アンデットワールドは筍とドラグニティピンポイントメタなのでアウトはなしの方向で
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:51:56 ID:ilIWXdID0
>>33
とにかく除去してく
多分フォートレスに相手側の奈落幽閉が集中するからフォートレスは魔法罠除去くらいの気持ちで使うこと
一番手っ取り早いのは結束で打点上昇させてライオウやらアナネオをぶん殴ってくことだけど、ガジェ入ってない上にライオウがいるから難しそうだな
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:50:18 ID:RLQh5Ww+0
>>34除去か、あんま入ってないからライフより場アド重視で攻めてみる。

このスレでAボム使ったことある人います?使い心地聞きたいんだけろ
感触良さげなら超融合と1、1でサイドに入れてみる
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:16:01 ID:kcknWXiF0
AOJで3積みしてるけど、ワーム魔轟神ライロ相手なら面白いほど場を荒らしてくれるよ。
残りの5属性相手だと焼け石に水の時間稼ぎ要員にしかならないけどなー。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:14:03 ID:CNKmbvYX0
結束積んだグラディウスデッキ作ってるんだが、
戦闘機に相性いいカードってなんかいるかな?
前例があまりないようなのでよくわからん
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:39:04 ID:kcknWXiF0
相性の良いカードは「機械族サポート」「光属性サポート」「戦闘サポート」の3つだよ。

定番必須の団結オネストエルタニンに、好み分かれるだろうけど光の召集ソーラーレイ強者の苦痛アームドチェンジャー。
いかに戦闘破壊するか、が課題のデッキになるから戦闘補助と除去のバランスを意識すれば、あとは好きなように構築していいんじゃね?
ミラフォと収縮どちらが正解とも言えるわけでもないし。
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:48:15 ID:YUQDCtes0
戦闘機なら探せばいくらでもレシピが転がってるだろう
メタに走って弾圧とか入れるのもあるな
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:48:26 ID:JLrVy3MJ0
結束詰むとオネストいれられないからなあ・・・
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:50:59 ID:YUQDCtes0
戦闘機に限ってはオネスト>>>結束だけどね
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:22:46 ID:CNKmbvYX0
オネストも結束も頑張ってどっちも入れてる。
ダッカー積んでサルベージしてるけどな、確かに辛い。

エルタニンか、いたなそんなの。
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:49:20 ID:haTqwp3S0
ダーク・フラット・トップはもう出てこないのかなぁ…
愚かだけど今でも期待しているよ
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:05:08 ID:5sbyB+hw0
やっぱ巨大戦艦で勝つのは無理なのかな・・・
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:43:40 ID:WW+bG8FP0
ビッグコアmk-2をどうやって出すかだな
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:04:51 ID:kcknWXiF0
Mk-2は召喚簡単だろう。
要は機械族版ミストデーモン、もしくは桜火なわけだから。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 00:04:15 ID:5mjN6qMZ0
そろそろ最初からフル装備のコナミコマンド入力後のビックバイパーさんが出るべき
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 00:15:25 ID:0bAwchhP0
魔法カード573コマンドを出せばいいじゃない
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 00:53:25 ID:qQWe4ynF0
自爆することもあるから困る
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 01:12:46 ID:cdveW7P50
エネコン「入力ならまかせろ!」
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 01:39:55 ID:NL/Rg3/L0
はいだらー!
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 07:52:24 ID:EevUnzwz0
最前線を生かしたデッキが組みたいんだけど下級上級ともに充実してるのってどの属性かな?
ガンナードラゴン、ハゲ、クラッシャーなど粒ぞろいな闇か、サイドラ系の光だろうか・・・
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 08:21:19 ID:PUMZZVjl0
上級にフォートレス
下級にガジェの地が安定
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 08:24:16 ID:EevUnzwz0
>>53
最前線がいらなくなりそうだな。普通のマシンガジェにした方が安定する
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 09:49:51 ID:KVRQS+gZ0
MK-2、ランチャースパイダー、エレクトロ軍装、サイバーフェニックス、うほタートルのロマンあふれる炎
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 12:15:56 ID:kj2GIWDz0
やっぱ地じゃね?
マシンナーズ アンティーク ロイド一部
戦闘機使いとしては光をおすがな
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 18:41:52 ID:6XprY3Qe0
カラクリ来るしね
下級の貧弱さを補うにはちょうど良いかもな
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 18:57:06 ID:fcOxYmwo0
カラクリには星屑すら墓地に送ってくれる除去カードがいるから非常に助かる
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 22:58:08 ID:mYeMQE0A0
カラクリ忍者339に期待
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 00:09:59 ID:Kf6EB0KP0
カラクリにもシュラと旋風の立ち位置のカードがきたらガチの仲間入りに
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 00:49:38 ID:hTssTT+70
それって何のテーマでもそうじゃね
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 00:50:19 ID:iW2PwcvA0
とりあえずカラクリシリーズは最大82種類まで拡張の可能性が残されているし、期待したいな。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 01:41:59 ID:OJwLlrHO0
文字のスペースさえ足りれば十十百とか百百万とかいくらでも出せる気がする
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 08:00:37 ID:Kf6EB0KP0
>>61
守備表示にするぶん他より抜きん出てね?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 08:03:53 ID:OJwLlrHO0
サーチはもういるし旋風みたいなのは出ないと思うよ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 18:00:12 ID:cxWV7CHg0
339スーかよ……機械待望の単体除去なのに
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 18:58:08 ID:9JvGtv3H0
339ェ・・・
3積みする気マンマンだったのになんという・・・
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 19:19:53 ID:iW2PwcvA0
ちょいまち、クセがあるだけで機械族には昔からスフィアボムや瞬着ボマーとか、最近だとワンショットブースターなんかもいるぞ。
ってかノーコスト単体除去ならリボルバー達銃竜も。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 19:23:08 ID:9JvGtv3H0
破壊ではなく墓地に送る、さらに「カラクリ」であることが重要
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 19:53:22 ID:J/JH7zL50
カラクリつくりたいのに・・・
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 20:03:41 ID:Kf6EB0KP0
339差すくらいなら柔術家差すわ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 22:41:54 ID:mguJCnWT0
フラゲも来たしからくりをD0で回してみたけど展開力は低いな
サイドラみたいに手札から特殊召喚か
墓地蘇生チューナーが来たら楽

最前線あるから地機械統一したいから
ボンバーは入れない
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 22:53:18 ID:azuBni2X0
参謀かリモコンを複製してレベル4の機械を出せればデッキ次第で将軍が三体並ぶんだな
ダイレクト通れば1キルラインか…
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 00:17:22 ID:GN5zbjmF0
マシンナーズにモグラってありですか
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 01:01:50 ID:Wft/FTh60
>>74
ありだと思うよ。
除去が効かないモンスとか、あると便利だと思う。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 15:00:56 ID:Ar6pXr8B0
ガトリングがこっちを見てたので勢いに任せて作ってみた感じです。
診断お願いいたしますん

遠心分離ガトリングfeat古代機械 40枚
上級*9
古代機械の巨人 古代機械の巨竜 古代機械の工兵*2 サイドラ*2 ブローバック*3
下級*17
融合呪印生物-闇*3 スティーラー*3 終末*2 クリッター
融合呪印生物-地*3 古代の機械騎士*2 巨大ネズミ*3 
魔法*12
遠心分離フィールド*2 歯車街*3 テラフォ*2 リミッター解除
 おろまい 未来融合 大嵐 サイクロン
罠*2
狡猾な落とし穴*2

エクストラ*7
古代の究極機械巨人*2 ガトリング*3 要塞*2

コンセプトとしては呪印生物を活用してガトリングや
ここで決めるってときに究極巨人→リミ解としようと思い上級、EXはこんな感じに。
ただ展開が遅いためにそこまで持っていけないことが多々ありました。
展開力を上げるためには何を抜き何を入れればいいのかを
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 17:19:00 ID:Mvzh75NUP
究極巨人は呪印の効果じゃ出せないって臨時校長が言ってた
呪印光にしてサイバーツインとかどうだろうか
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 18:21:35 ID:+w0JH0+O0
>>76
これ回してみた?
てっきりパワーボンドが入ってるものと思ったら・・・
なんかこの構築だと手札に来た上級確実に腐るんだけど、陵墓とかいれないの?
ガトリング、サイバーも入ってるのにバーローは入れないの?
究極巨人と遠心分離は相性よくないけどそのへんどう思ってるの?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 18:53:50 ID:Ar6pXr8B0
>>77
な、なんだってー!
ツインも考慮しておきます

>>78
まだ十分には回してないですね。そういう意味ではここに診断を頼むのは少々早かったです
やはり陵墓もあったほうが良いですよね。
バーローは友人にも言われたので入れるつもりです
ガトリングと遠心分離を使いたかったんですよね。
ただ気づくと古代機械軸に・・・
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 22:31:34 ID:1M5ohorc0
俺のマシンナーズにスノーマンイーターが入ってるんだけどカラクリ忍者に変えたらどうだろうか?
忍者のほうがいいのかスノーマンの方がいいのか悩んで一日が経過した
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 22:38:28 ID:8XjUVB3D0
結束が使える339と1900のスノーマン
墓地に送ると破壊する
「カラクリ」であることも結構重要だけど結局好みじゃね
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 00:22:43 ID:zySluITI0
そうかー、とりあえず一枚ずつ入れよ。レスサンクス
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 00:31:15 ID:X5vxyYmZ0
地味に虚無空間が使えると思うんだ
デッキか場からカードを墓地に送るだけで解除もできるんだからマシンナーズに入れてもうまくいくんじゃね?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 04:24:15 ID:9+xK00O40
地砕き使うだけでロック解除だからねぇ
あれってノーレアだっけ
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 07:34:32 ID:ukqy4tcC0
機皇帝でるよ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 08:41:17 ID:JfoLHr4f0
5体合体できない機皇帝に価値はない
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 08:41:53 ID:st34CExW0
>>86よりは価値あるから安心しろ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 08:57:45 ID:s++qi68c0
>>85
kwsk
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 10:33:48 ID:Ck0V/BTc0
はいはいTFTF
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 11:10:58 ID:fXzcUWKZ0
なんかパーツじゃなくて合体したやつが一枚で出るらしい
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 15:48:59 ID:8OVF90mG0
合体しない機皇帝に価値なんてないだろ、jk・・・

92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 16:14:39 ID:RKKCsm300
>>91
お前よりは価値あるよ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 16:23:01 ID:RKKCsm300
ちなみにグランエルの攻撃守備は0
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 16:46:34 ID:s++qi68c0
どの機皇帝が来るのかワクワクしてたら全部来るとか目玉飛び出た
しかも専用フィールド魔法まで本当にありがとう573
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 17:24:11 ID:fkXISUi40
城ってフィールドなのか
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 17:30:37 ID:Ck0V/BTc0
マジで出るのか、驚いた
でも弱体化してるんだろーな
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 18:37:44 ID:CUmadFdA0
カラクリってこっちでいいのか?
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 19:33:57 ID:dp+yWFBl0
こっちでいいよ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 20:00:03 ID:aUvKfF+N0
カラクリはダブルサイクロンで積極的に城壊せるようにしたほうがよさげかな
解体新書の使いにくさに絶望した
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 20:10:19 ID:UmlLcGgU0
機皇帝五体合体じゃねーのかよ・・・
久々に合体系来たと思ってwktkしてたのに
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 20:15:08 ID:kvMIQdzt0
そっちはきっとTF5で再現してくれるさ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 20:20:11 ID:AJ4pFb+BO
メダロット的な組み替えができないのは残念だけど、
パーツ全部出すのは無理だろうとも思うし
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 20:22:35 ID:dp+yWFBl0
だが逆にワイゼルスキエルグランエルを全部並べられるかもしれない
これはこれでロマン
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 20:29:52 ID:b+gZlPr80
TF版だと
頭こねーw くそ、ドロー! また腕だw
とかなりそう
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 21:21:32 ID:gxZgIaPo0
>>104
エクゾディアかよ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 22:29:35 ID:cldfR6la0
アニメならともかくOCGでパーツ5枚並べてもダサいことこの上ないからな
まぁ効果変更は当然だろう
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/16(金) 22:33:03 ID:kvMIQdzt0
でもどうやって出すんだろうな
コア使うのではないっぽいし・・・・・
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 01:10:11 ID:rGAVofXF0
フィールドのシンクロモンスターリリースして特殊召喚
さらにその攻撃力分アップとかか?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 01:18:55 ID:Gv/1WlXw0
さっそくカラクリ組んでみようと思ったけど何をすればいいのか分からん
俺の発想力だとつまづきで遅延するかチューナー複製して無零1killが限界だわ
一応ガジェドラ街を出張させられそうだが手札に来たら困るし・・・
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 01:20:47 ID:S1d48Y800
困った時のフォートレス^^
あとはフロントラインとか?
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 01:22:47 ID:rGAVofXF0
カラクリほんと勝ち筋が分からない・・・
これからに期待って感じかな

とりあえず0と339がすっごい強い あとフィールド魔法も
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 01:25:18 ID:Gv/1WlXw0
そういえば地属性統一だったか。最前線はおもしろそう
結局マシンナーズに頼ることになるのか・・・ワンパターンで嫌いなんだよなぁ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 01:32:57 ID:0l1836bW0
地味に177もぶっ壊れ性能
カラクリ統一なら339は別に要らないかもしれない
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 01:34:58 ID:qq5mpHJH0
やっぱ皆マシンナーズ入れてるのか
ギアフレ、フォース、フォートレスを2枚ずつ、あと339を1枚とそれ以外のカラクリ3枚ずつ積んでるが
気がついたらフォートレスが勝ち筋になってたよ・・・
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 01:44:05 ID:Gv/1WlXw0
カラクリで統一する利点って城と将軍で展開できることしかなさそうだしな

攻撃しなければならないってデメリットがきついな
そのままだと貧弱すぎて倒せないし相手を守備に変更したところでダメージは避けられない
結束で底上げするか、スピリットバリアと最前線でネタに走るかな・・・
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 01:51:32 ID:kHc2Qo/xP
177と新書で手札補充、248で場を展開、黒ボンと何かで無零みたいな感じか。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 01:56:31 ID:Gv/1WlXw0
>>116
突っ込みどころが多すぎるw
248は形式変更可のチューナーだから展開能力はないし黒ボンは闇機械星4限定だぞ?
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 02:03:19 ID:kHc2Qo/xP
間違えたw248→236な。
黒ボンは無理やりデコイチなり入れても使いたいレベル。城あるから積極的に無零は出したいし
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 02:10:24 ID:qq5mpHJH0
バトルフェイズってさ、自分の場にモンスターがなくても宣言できるの?
もしくはバトルフェイズを宣言したら必ず一回は攻撃対象を取らないといけないの?
そこの理解が浅いんだよなあ・・・カラクリ使う際には大事だよね?
無駄な戦闘しなくて良い場合もあるし
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 02:16:00 ID:Gv/1WlXw0
>>119
後者はTFだと何もしなくても大丈夫だったよ
今思ったんだけどバトルフェイズに入らないでエンドすればデメリット回避できるのかな?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 02:23:40 ID:Bf7DJi+uO
>>120
攻撃表示なら魔法罠の効果で阻害されないかぎり必ずバトルしなきゃいけない
だから打点低いカラクリを召喚するならメインフェイズ2がいいんだが
メイン2はバトルフェイズを介さないと宣言できないんだよな
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 04:48:42 ID:DuyOqghn0
> メイン2はバトルフェイズを介さないと宣言できないんだよな
そうだけど別に問題なくね
モンスターいなくてもバトルフェイズに入ることは可能だし攻撃したくなければその後即座にメイン2に入って召喚なりすればいい話だし
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 06:45:54 ID:Gv/1WlXw0
前スレで出てたカラクリディフォーマーはおもしろそうだ
Dフィールドと相性いいからアタッカーとしてラジオンカッセンあたりを出張させればいいのかな
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 08:30:31 ID:sRPdejaB0
とりあえずカラクリと同じ属性のカッセン、リモコン、ボードンじゃね?
ラジオンの強化も魅力的だけど、雷族にはちょっと遠慮していただいて結束でカラクリも強化できた方が安定するんじゃないかと思う。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 10:31:49 ID:c2w8CTiP0
カラクリどもは守備表示になる効果のせいで結束で打点あげてもたいして意味ないけどね
カラクリでDカウンター貯めてラジオンカッセンでぶん殴るほうが強いよ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 10:54:10 ID:qq5mpHJH0
カラクリマシンデッキはなんかマシンが主役になっちゃうし
Dカラクリンもつくってみるかなー
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 11:01:17 ID:h9/CCi1x0
古代の機械のこともたまには思い出してあげてください
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 13:47:39 ID:toW9ekFi0
正直カラクリは他のを入れてもサポートが使い辛くなるだけな気がするんだよなあ
古代の微妙すぎる下級の補正に使えるかと思ったけど、事故要因増えるだけにも思える
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 13:50:30 ID:oXSlpQ+60
カラクリはカードプール的に様子見かな?
今のままだとカラクリである必要が無くなりそうだ
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 14:20:38 ID:fpxUKGNv0
カラクリ商人の存在から将来性はありそうなんだけどなー。
今のところは、つまずきと組み合わせるのが良いかね。
参謀召喚すれば解体新書にカウンター2つが一気に乗るし、カラクリ屋敷も発動しやすくなる。
切り札たる無零はつまずいても自力で攻撃表示になれるからすぐ攻撃できるし。
後オマケだけどカラクリ蜘蛛も多少は使いやすくなる。

まあ武者が微妙なカードと化すけど。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 14:22:27 ID:JucD5gUn0
武者ははじめから微妙だと思うの
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 14:23:31 ID:oXSlpQ+60
屋敷と解体新書って実際どうなの?
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 15:32:53 ID:qq5mpHJH0
つまづきと組み合わせると屋敷や爆弾が生きるのか
でも伏せも多くなるから一掃される危険が・・・
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 16:31:24 ID:YyPOMa430
場に残る魔法罠依存のデッキはよろしくないと思うの
カラクリは他と混ぜてもそこまで強くなるわけでもなし、次パック次第だと思う
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 16:35:06 ID:9d/C07QI0
マシンナーズと混ぜれば5体目のガジェとしてフォートレスの餌になってくれます
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 19:12:06 ID:cg/hND5r0
とりえあずDと組み合わせてみるか
カラクリオンリーじゃまだ勝てないし
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 19:25:23 ID:eTPF1KfG0
俺はカラクリとリアクターを組み合わせたデッキの可能性を模索しよう
ブラックボンバーからの将軍の効果がもったいないから数枚入れるだけのつもりだけど!
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 19:29:31 ID:j1OKPUnq0
今の所カラクリ中心で行くならつまづきとか使ったほうがいいのかな
地霊術とか採用するのはどうだろう?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 20:17:29 ID:x2m3xD5l0
【カラクリアクター】か
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 20:20:15 ID:eTPF1KfG0
将軍で出して嬉しそうなのが武者しかいねぇー
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 20:35:27 ID:gl9FKr9U0
339優秀だねー、マシンナーズに刺してみたけどこれは強いわ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 20:49:14 ID:WfncDweL0
からくり作ってみたので診断をお願いしたい。

モンスター17
711×3 236×3 6318×3 248×3 339×3 サイドラ2

魔法14
サイクロン1 大嵐1 ダブサイ1 結束2  リミッター1 洗脳 2歯車装置2 解体新書2 からくり城3

罠9
カラクリ屋敷3 カラクリ時限爆弾2 聖バリ1 リビデ1 激流層1 リミリバ1

まだ模作状態だが
回したかんじ時限爆弾が使いにくい1枚でいいようなきがする
あと結束も守備になるからぶっちゃけいらんな、これ結束をテラフォにするといいかも
からくり城は結構つかえるような気がするオネストやカールトを気にせず攻撃できるのはいいと思うんだ。
まわし方がまだいまいちわからんが248と177が個人的に強いような気がする。
デッキのin out いれたほうがいいと思うカードがあったらどんどんおしえてくれ
診断よろしく!
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 20:49:27 ID:G25pWpDo0
折角の機械族なのに力押し以外の戦術なんて考えられるか!俺は古代の機械を使わせて貰う!
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 20:51:48 ID:Lbd492hY0
>>141
kwsk
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 20:55:32 ID:j1OKPUnq0
>>142
種族統一を考えないならサイドラ+r248でスクドラ出すのはどうだろう?
711をバードマンで再利用するのもいいかも
サイドラ特殊召還、711でカラクリ城サーチして711をコストにバードマン特殊召還とか
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 20:58:07 ID:h9/CCi1x0
>>143
古代の機械に組み込んでみたけど面白い動きして楽しいよ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 22:26:38 ID:3pUZD9CT0
魔界の足枷ってなかなかおもしろそうだなあ装備して機械複製とかたのしいことになりそうだ
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 22:26:51 ID:yOB4V7a00
今日色んなデッキとカラクリDでやってみたが、フィールドの張替えになると弱いな。
どんどんカウンター溜まってく。
339はあってもなくてもいい感じだったんだが。
レス見てると人によって全然つかみ方が違うなw
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 22:56:28 ID:W09zuyrz0
>>146
カラクリ+古代の機械か?
俺もどっちも好きだから合わせてみたいんだがkwsk教えてくれないか
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 23:12:04 ID:dXUpPVj30
マシンガジェってフォートレスはポンポンだすほうがいいのか?それとも温存?
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 23:23:35 ID:l9D6FuEz0
適度にぽんぽん
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 23:29:35 ID:KeUM9Tf00
ゴーズやフェーダーで止められる可能性が怖い
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 23:41:22 ID:x2m3xD5l0
>>150
並べるくらいなら温存。ギアフレとかで事足りてるときでも温存かな

止められるデメリットなんてないじゃん。リミ解してるならまだしも
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 23:51:47 ID:KeUM9Tf00
リミ解良く使っちゃうんだよな俺・・・・
ガジェorぎあふれ2体+フォートレス2体リミ解で1killできるとか思うと迷わず使ってしまう・・・・
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 23:52:01 ID:kzh1VT0k0
カタストル、サイドラ見るたびつらい
同じ機械族なのによぉ・・
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 23:54:59 ID:x2m3xD5l0
各種シンクロと要塞対策出来るのは御前試合だけ!
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 23:58:24 ID:WTJYJzkd0
帝やらレダメに対抗したいならアンデットワールドもオススメだよ!
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 00:00:12 ID:/FlAdsle0
古代の機械でクロスソウルは万能除去魔法
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 00:00:50 ID:YWHRnDL+0
>>149
究極巨人軸だったから沼地とか融合とか適当なの抜いて弐四八×2 弐参六×3 六参壱八×1 壱七七×1 カラクリ屋敷×2 カラクリ爆弾×1 カラクリ城×1入れただけ
BFとかのガチには絶対勝てないだろうけど最前線とか弐参六で展開して零零だしてみたり、
展開したカラクリをリリースして巨人出したりパワボンで究極巨人出してみたりいろいろできて楽しかった
裏サイバーとかジェムナイトみたいな相手ならまぁまぁ勝てた
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 00:02:45 ID:VjFVKl7k0
ガジェドラとマシンナーズフォートレスのデッキでガジェ無いからギアマシンとでも言うのかな
デッキ診断をお願いしたい

モンスター
上級7
フォース2 ギアガジェル2 フォートレス3

下級11
ギアフレーム3 マインフィールド2 コアキメイルパワーハンド2
リサイクラー2 シュレツダー2

魔法11
歯車街3 一族の結束3 ダブルサイクロン2
リミ解 サイクロン 大嵐

罠11
シルクハット3 邪神の大災害2 無力の証明2
荒野の大竜巻 呪われた棺 リビデ 転生の予言 

街もろとも後ろを割ってフォートレスとギアガジェルを出して殴るデッキです
一番爆発力のあるのはマジカルシルクハットからの展開なんですがサーチ方法は現在無し
フォートレスだけでも戦えるようにしてあるつもりです

下級モンスターの割合を少し増やそうと考えているのですが
まず抜きたい候補にシュレツダー、次にマインフィールドなんですが
リサイクラー対応の単体で起用できる下級のあてが見つかりません。

あと地雷罠である荒野と棺の採用枚数を増やした方がいいのかな とも。
入れたほうがいいカードなどあったら教えて欲しいです。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 00:09:43 ID:CKJSoMFn0
シルクハットとか邪神コンボはそんなうまくはいかないよと言っておく
あと破壊トリガー系少ないだろ。そしてパワハンで見せちゃいけないカード多すぎ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 00:24:06 ID:dH3v36zW0
カラクリにパワハンなんてどうだろうと言おうとしたらこれだよ
実際屋敷、爆弾とかもあるし打点も補えそうと考えたんだがどうだろう
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 01:21:40 ID:Dh/CaTEk0
そもそも屋敷と爆弾自体微妙
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 01:30:52 ID:ogv097TtP
177×3 248×3 236×3 ブラックボンバー×3 デコイチ×3
6318×2 Aジェネクスクラッシャー×3

風雲カラクリ城×3 機械複製術×3 大嵐 サイクロン ハリケーン
貪欲 解体新書×3 つまずき×3

ミラフォ 激流葬 神の宣告 リビデ


カラクリボンバー組んでみた。とりあえず早い段階で無零を出せるように。
ただ黒ボンで持ってこれるモンスターが微妙なのが・・・
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 01:35:37 ID:CKJSoMFn0
とりあえず3積みって考えは捨てるべき
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 01:53:28 ID:Dh/CaTEk0
将軍出すだけなら236から248出して星4通常召喚でもいいし無理して闇とボンバー混ぜる理由もなくね
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 03:44:47 ID:yKXu5vaK0
カラクリデッキで無く闇機械のフィニッシャーとしてはどうなんだろう将軍
出しやすいから使いやすそうだが
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 04:00:27 ID:rYmG6cgg0
>>167
闇機械…?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 04:02:24 ID:rNRUijTd0
ブラボンだろ
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 04:15:08 ID:G2G6/+Ao0
☆7にしては攻撃力高くそれなりに汎用性ある効果持ってるんだからありじゃね
フィニッシャーとしては少し頼りない攻撃力だけどそこはお得意のリミッター解除なりで

無零の良いところはやっぱり複製さえ出来ればカラクリデッキだと三体並ぶことだけどな
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 04:36:54 ID:BI4SMKce0
そういえば、時限カラクリ爆弾のテキストって『自分フィールド上の』って文が無いよね
まあ、普通に考えれば自分のが対象にされた時なんだろうけど
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 04:39:59 ID:BI4SMKce0
連レス失礼
解体新書にも自分フィールド上とは書いてないから、転移リクルみたいな運用はどうだろうか
カラクリ城との相性も良さそうだし
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 08:19:45 ID:yCj3DioG0
二三六ビートが一番戦いやすいかも試練
転移と城でビート除去しながら戦うとうまい
ところで壱七七でのサーチって城か屋敷や解体新書、二三六と二四八を状況別に持ってくる感じ?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 09:36:03 ID:+UMCT3L50
>>171
同じような、特定のモンスターが攻撃された時に発動できるの棘の壁とかフロッグ・バリアは
「自分フィールド上の」って書いてあるのにな。
ちょっと条件は違うが再度召喚されたデュアルモンスターが戦闘で破壊された時に
発動できる二重の落とし穴は相手のデュアルモンスターを破壊した時でも発動できるんだが・・・
どうなんだろうか。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 09:39:17 ID:jFfxqigQ0
177の効果でモンスターもってこれるから代償積んでおくと大量展開できない?
177x2と248で無零+1になれるし。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 09:49:33 ID:VYhvlQ6R0
>>175
属性統一は出来なくなるけれど177使うならバードマン採用するのもいいんじゃないか?
やっぱりカラクリに足りないのは展開力かな、カバーするならスクラップリサイクラーと地霊術辺りを積んで236を呼び出しやすくしないと…
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 10:07:08 ID:cp5wUqoj0
>>176
アンティークやマシンナーズをどう合わせようか考えてたがバードマンは盲点
カラクリ5種+サイドラだとモンスターが足りないから2枚積んでみる

チューナー増やせるなら洗脳や操作も入りそうね
相手モンスターどかせば強制攻撃もデメリットにならないし
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 11:04:54 ID:ogv097TtP
カラクリ城ってこれ本当にいるんだろうか・・・
組んでみても無零3体並べてドーンするしかなさそうなんだが
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 11:14:19 ID:t5tAlFxhO
マシンナーズにカラクリ入れたいんだけと339以外全部3積みでおkかな?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 11:36:49 ID:1lutVZ6X0
6318以外全部3積みすれば?
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 12:44:14 ID:KApQu1Li0
6318の場持ちの悪さは異常
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 12:57:25 ID:Dh/CaTEk0
177は3積み確定だけど他はどうだろう
星8のカラクリが来たら迷わず突っ込めるんだが
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 13:43:46 ID:KApQu1Li0
スクラップみたく使えるカードの追加待ちかな・・・
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 14:02:08 ID:WTk6rs4W0
カラクリってメイン2で出しても良いんだよね?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 16:18:59 ID:Dmqw037X0
スクラップは初弾の時点ですでに地雷に食い込むレベルの強さがあったけど

カラクリは……うん
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 17:57:38 ID:u+cSjafNP
カラクリはサーチャーとリクルが強すぎて強化も期待できないしヤバイな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 18:04:46 ID:qumlYODF0
とりあえず、まともに下級アタッカーとして使えるカラクリと
それなりに良い上級カラクリが来れば何とかなるはずだ、と信じたい。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 18:05:30 ID:VJ/YkItZ0
強制守備効果がある以上アタッカーは使い捨てにしかならないからなぁ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 18:06:00 ID:u+cSjafNP
>>188
ラジオンみたいなスペならあるいは
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 18:06:40 ID:MYgaM/y80
もうカラクリはテーマという概念を捨てて和風の機械族強化カードとして、無零と忍者だけ使えばいいと思う。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 18:09:20 ID:u+cSjafNP
>>190
サザンクと将軍はバードマンと相性いいしな
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 18:25:42 ID:OhtjYaLH0
将軍出たからデミスギアに黒ボン組み込んでも丁度8000削れるようになった
元々黒薔薇要員だったけど選択肢が増えて嬉しいね〜
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 21:31:28 ID:UNgvNIjy0
闇機械ってクラッシャーと黒ボンで戦う機械という認識でいいのか?
クラッシャー余ってるから組んでみたい
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 22:51:40 ID:9SrpYknj0
銃竜もあるでよ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 23:30:16 ID:WUHnsHyj0
カラクリジェネクスデッキ診断お願いします

モンスター全下級 21枚

商人177 3枚 兵236 3枚 参謀248 3枚 武者 6318 1枚
A・G・リモート 3枚 ジェネクス・ニュートロン 2枚
レアル・G・ターボ 2枚 レアル・G・オラクル 2枚 A・G・ドゥルダーク 2枚

魔法 9枚

大嵐 ハリケーン 護封剣 大寒波 解体新書 2枚 機械複製術 3枚

罠 10枚

カラクリ屋敷 2枚 時限カラクリ爆弾 2枚 
くず鉄のかかし 2枚 ミラフォ リビデ 魔宮の賄賂2枚

複製術から将軍を3枚出してワンキルしたくて作ったデッキです
参謀orリモートを戦闘から罠で守り 複製術3体から将軍出すのが大体の流れです
他には一応アクセルやトライフォースも出せるようにしました
回した感想はシンクロモンスターはよく出るってイメージ
ターボもレベル3チューナーが場にいる時
召喚効果オラクル特殊召喚の流れでアクセル出せるのでなかなかハマり役
展開の時困るのは将軍の召喚が無効化された時流れが一気に止まるのでキツイです
あと除法でコツコツアドを稼がれるタイプのデッキにはめっぽう弱く展開まで持っていけません
そういうタイプのデッキの対処法とそれとドゥルダークもいらない気がしたので抜きたいと思っています
そこらへんを踏まえてin&outをズバズバやって欲しいです
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 23:51:33 ID:STvkX3Iq0
バードマン、リサイクル入れてみたら?
前者は特殊召喚できる3チューナー
後者は無零とくっついてスクドラ
効果でフィールド割って無零蘇生
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 00:14:22 ID:aiYYqP/S0
時限カラクリ爆弾は入れる価値がないと思うんだ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 00:29:00 ID:o9pvuo9f0
結局カラクリの攻撃強制効果ってなんなんだ?バトルフェイズに入らなければ無視できるんか、それとも強制的にバトルフェイズに入らなきゃいけないのか・・・?
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 00:38:20 ID:Kfp51/bG0
それくらいは自分で調べるべき、守備表示にするかメイン2にだせばいいだけだけどね
将軍が一枚しかないときつい・・・最低でも2枚はほしいな
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 00:40:00 ID:aiYYqP/S0
なぜかwikiには載ってないから事務所に聞かなきゃいけないんだよね
からくり屋敷がダメステ不可になってめっちゃ使いにくくなったな
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 00:43:06 ID:SLAKW/XQ0
>>200
なんでダメステ不可だと使いにくいの?
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 00:46:42 ID:aiYYqP/S0
すまん、守備表示変更はダメステだと思ってた
あれ攻撃宣言時の頭か
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 01:13:23 ID:o9pvuo9f0
>>199すまない。もう誰か事務局に聞いた人がいないかと思ってさ・・・他力本願すぎたな、悪かった。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 12:12:18 ID:09oYLXN20
昨日ガジェット抜きのマシンガジェ(ル)で優勝してきたぜ

このカラクリな流れだけどレポートとか需要あるかな
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 12:37:00 ID:TqDN26nD0
バトルマニアと同じで
メインフェイズ1終了時点で攻撃表示+カードの効果とかでバトルフェイズ及び攻撃が飛ばされていない場合は
必ずバトルフェイズ突入して攻撃もしなきゃならんって効果だな
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 12:53:07 ID:Zt8KftSB0
バトルフェイズに入らずに(or入って何もせずに)メイン2に入ってカラクリ召喚ってできるのか?
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 14:40:35 ID:BZQOlOLE0
>>204
おめ
レシピ&レポおねがいします
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 18:06:55 ID:c4UKluWS0
>>206
多分普通にできるよ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 18:12:34 ID:GSZQX9d30
バトルフェイズに入らずにメイン2に入ることはできんがな
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 18:17:19 ID:1wB9eo/m0
マシンナーズフォートレスが手札と墓地に一枚づつ存在し、
マシンナーズフォースが手札に一枚存在している場合に、
手札のフォートレスとフォースの二枚を墓地に送り、
フォートレスを二体同時にフィールド上に特殊召喚することは可能ですかね?
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 18:19:34 ID:26F5DA5M0
無理だろ
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 19:04:10 ID:80nO62mC0
マシンガジェで公認優勝してきました!

西日本の影響を受けたのか分からんが、三人もマシンガジェがいたぜ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 19:32:41 ID:tlPJ8a0A0
>>210
質問スレに行きなよ
ってか根本的なルールがわかってないだろ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 20:55:10 ID:09oYLXN20
>>204だが要望もあったので書くお

とりまレシピ

上級
M・フォートレス3 古代の機械巨人3 古代の機械巨龍3

下級
M・ギアフレーム3 魔道戦士ブレイカー3

魔法
歯車街3 テラフォ2 月の書3 トレードイン2 ダブサイ2 大嵐 
サイクロン ハリケーン リミ解


神宣 リビデ スタロ 無力の照明3 奈落2

EX 
スターダスト

サイド
禁止令3 我が身を盾に2 ネクロバレー テラフォ 砂塵3 落とし穴3 転生の予言

素直にフォートレスとガジェルで殴る事しか考えてないw

さてレポは次で書く
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 21:01:25 ID:gUsZXk3b0
>>214
俺の構築と激似していて吹いたww
どうしても巨人は3積みしたくなる
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 21:08:16 ID:WZ03zA/L0
>>214
俺の友人はここに証明、神宣の代わりにやりくり、パワーボンド入ってるw
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 21:12:35 ID:FKPfLOyd0
なんて男前な構築だw
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 21:18:29 ID:09oYLXN20
>>204

続きレポ
参加人数は4人がシードなってたから32人より多かったんじゃないかな

1回戦
マシンガジェ ×○○

初手で何も出来なくてドローエンドしたらギアフレフォートレスリミ解で即死させられて焦ったw

マッチ2戦目以降はフォートレスの数でゴリ押したりリミ解で圧死させたり


2回戦 デュアル型メタビ? ○○

1戦目は先行でガジェルフォートレスと並んで調子に乗ってたらサイドラ出てきてあわてて神宣
後は除去を月の書で掻い潜って勝利

2戦目はデュアスパセット見てから証明とか光見てから証明余裕でしたで勝利、フリーチェーンライボルやべぇ・・・
幽閉効かないガジェルさんはマジで神

3回戦 剣闘獣 ×○○

1戦目はgdった後ラクエル超えらんなくなって死亡

2戦目、サイドからの落とし穴が刺さりまくりんく。ヘラクレイノスを証明で止められたのがあまりにも大きい。

3戦目は初手が街テラフォテラフォ大嵐とかいうチートドローで攻めきって勝ち

4回戦 BF ○×○

1戦目証明とスタロでシンクロをガンガンいなしていく、カルートもフォートレスがいれば怖くない!勝ち

2戦目ゴドバで吹っ飛ばされた後ブリュ飛んできて星8以上引けなくて死亡

3戦目ゲイルされたのでフォートレスでビーピングしにいったらカルートカルートカルートダークバーストで吹いた
しかし証明と落とし穴でモンスターを残さなかったので普通に勝ち

決勝 コアキメイルドラゴ入りホルス ○×○

1戦目コアキドラゴが全く刺さらない上にレダメも易々と突破出来るガジェルさんパネェっす
ミラフォ警戒でレダメが横になってドラゴ殴ってきたのでリビデからフォートレスとかやって勝ち。

2戦目守りに入ろうかと思ったらお触れとかされる、手札の半数以上が腐ってしまいそのままレダメに殴られて負け。

3戦目初手に大嵐と街があったときの安心感はヤバイ、向こうがガジェル超えらんなくなって勝ち
ワイバーンでのレダメシールドも奈落で止まったのが決め手

という訳で優勝、かつてこのスレで紙束とか言われたり賞賛されたりとかよくわからんデッキだったけど
ついにねんがんの優勝を飾ることができたぞ!

とりあえず街が強い、本当に強い。

ガイアとかに食われんのかなーとか思ってたけどそんな事はなかった。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 21:23:00 ID:gUsZXk3b0
>>218

すっげぇ参考になったわ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 21:25:00 ID:WZ03zA/L0
>>218
乙です
証明そんなに刺さるのか、今度勧めてやろう
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 21:34:55 ID:cqNHyZ6a0
>>209
場にモンスター0でもバトルフェイズには入れるんだけどね

・場にモンスター0
バトルフェイズ入って即終了、メイン2で展開

・場にモンスターあり
守備表示にしてバトルフェイズはいってメイン2で展開

これでカラクリのデメリットは回避できるはず
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 21:46:43 ID:gUsZXk3b0
>>221
そんなことができるのか・・・
知らなかった
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 21:54:42 ID:je0LkTF+0
>>218
実際に結果を出すとはかっこよすぎる…
巨人があんまり活躍してないのがちょっと残念
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 21:55:33 ID:ccnu5DrY0
メイン2出せばいいなんて当初から言われてただろ・・
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 22:35:35 ID:69GGKyji0
Mフォートレスにユニオンつけてて代わりにユニオンを破壊させた場合相手フィールドのカード破壊効果は発動できる?
あと上の感じでカタストルを破壊するのは可能なのだろうか
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 22:51:15 ID:gUsZXk3b0
>>225
出来ないはず
ユニオンを代わりに破壊するからフォートレス自体は破壊扱いにならないと思う
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 22:58:34 ID:cqNHyZ6a0
そのくらい自分で調べて欲しいものだ
ユニオンによる破壊の身代わりはそもそも破壊が起こらなかったことになるから戦闘破壊時の誘発効果は発動しない
ただ対象を取られるだけでいいハンデスの永続効果は問題なく適用される。これは破壊されても一緒だけど

カタストルの誘発効果は一回しか発動しないからユニオン身代わりにすればそのまま戦闘が続行される。攻撃力が上回ってればそのまま戦闘破壊可能
さすがに知ってるとは思うがカタストルの効果で破壊される場合はフォートレスの効果は発動しないぜ
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:01:17 ID:Y7H8JOP2P
なんて優しい奴だw
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:03:49 ID:69GGKyji0
>>227
本当にありがとう。これからはちゃんと自分で調べる
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:03:57 ID:3Fs3jOMD0
>>225
戦闘で破壊され「墓地に贈られた時」
つまりそういうこと
カタストルを殴り倒せる理由については理解できてない人が多いが
カタストルとの戦闘が始まる→カタストル効果発動→効果で破壊をユニオンが防ぐ→カタストル効果終了、フォートレスはまだいるので通常戦闘
これで殴り倒せるってこと
だから戦闘ダメージも入るよ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:04:43 ID:3Fs3jOMD0
うわやっちまった
しにたい
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:06:15 ID:69GGKyji0
>>230
ありがとうよく分かった。今までカタストルに苦戦してたけどもう大丈夫だ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:07:36 ID:SLAKW/XQ0
>>232
普通に無力の証明でよくね?
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:10:28 ID:3Fs3jOMD0
>>232
シンクロみたいな奴らには脱出が光るぞ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:11:50 ID:69GGKyji0
>>232
たまたまそういう除去やらを持ち合わせていなかったときにね。
フォートレスとギアフレームが並んでる状況がだいたいデフォだからカタストルなんていつでも倒せたんだ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:14:29 ID:69GGKyji0
なぜ自分にレスしちまったorz
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:15:36 ID:FKPfLOyd0
モルダー、あなたは疲れているのよ
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:23:30 ID:8xP3xgS80
このスレの住人の優しさは世界を救う
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 00:27:40 ID:WseR6fEY0
カラクリに相性よさそうなカード考えたら牙城のガーディアン、ミクロ光線とアルケミーサイクルが浮かんだ
受けは確実に守備だから牙城でカウンター、鉄のコストにもできるし
カラクリ城やらで相手守備にしてミクロ打てば商人でも勝てるから収縮よりはいいかも
アルケミーは守備で受けるからダメージなしでドローとか考えたけど微妙
強制攻撃をなんとかしたい、スピリットバリアくらいかな?強制終了はコストきついし
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 00:30:17 ID:xP+al1U/0
牙城に関しては普通に使える
黄金と牙城を複数枚発動すればわけわからんダメージ入る
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 00:32:22 ID:TZW7VHqa0
>>239
つまづきとか?
無零には実質意味無い効果だしね、貼るのが遅れてもカラクリ城があれば一回は防げる
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 00:39:07 ID:u2BGvi5p0
愚鈍の斧なんかどうだろうか
6318や236をアタッカーとして採用出来るし、236やカラクリ城の効果も邪魔しない
コストは今の環境じゃ有って無いようなものだし
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 00:57:15 ID:8ExU7LXN0
つまづきと転移を軸にしてるのだが、カラクリだけじゃ下級を補いきれない…
機械☆4のアタッカーなんていたかなぁ
ギアフレームくらいしか思い浮かばない
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 00:57:59 ID:4Yxc2o/vi
デメリット回避にも防御にも使えるのは和睦。

だいぶ安定しないが面白いと思うのはブロークン・ブロッカー。
コンボが美味いのは参謀だけなので巨大ネズミなんかと併用することになるかと

カラクリ蜘蛛を入れ、表示形式変更ってことでグランドスパイダーやマザースパイダーも入れたら
何か違うデッキになってしまったので真似しないように
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 00:59:48 ID:gfmRaWDr0
☆4機械デメリット無し最高打点はメカハンターの1850だったはず
通常罠見せるパワーハンドはカラクリとの相性はどうなのか
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 01:01:04 ID:bgvSe/Z90
>>243
属性を合わせないならメカハンターでいいけど、合わせるなら
スチームロイドとかタービン・ジェネクスとかレアル・ジェネクス・ウルティマムとか。
まあ後者2つはバニラ同然になっちゃうけどね。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 01:02:06 ID:TZW7VHqa0
>>243
パワーハンド「」
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 01:02:29 ID:6uVPDmNg0
パッと浮かぶ範囲ではブルーサンダー、ニュートロンなんかが安定してて便利
属性的にはスチームやドリル、パワハンか
サンダーは転移、ニューロトンとスチームはつまづきと相性そこそこいいかな
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 01:03:26 ID:6uVPDmNg0
スチームとドリルが逆だった・・・けど、別にスチームも相性悪いって程じゃないか
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 01:06:48 ID:8ExU7LXN0
当たり前だがカラクリと相性いいのは無いなぁ
歯車街とカラクリ城突っ込んで機械獣と機械巨竜をアタッカーにしてもいいかもしれないな
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 01:10:35 ID:kt/z2Iab0
カラクリはいきなりエアー的な存在が来たけどその177のせいで強化が期待できないという
まあデザイン好きだから使い続けるつもりだが
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 01:11:26 ID:6iO0mGxM0
プリベントスター・・・!!

ねーな
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 01:14:01 ID:bgvSe/Z90
つまずきなら貫通効果持ちと組んでも良いかな、と考えたんだが
地属性機械族で貫通持ちってアンティークギアゴーレム+アルティメットゴーレムと
ジャンボドリル+ステルス・ユニオンしかいないのか。
流石に融合ギミック入れたらおかしな事になりそうだな
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 01:17:19 ID:6uVPDmNg0
街入れるならゴーレムくらいは大丈夫だと思うノーネ

カラクリは将軍を如何に早くシンクロするかがわりと大事だと思うんだけど、
参謀は場持ちよろしくないから、兵のリクル頼りになっちゃう気がするけどどうなんだろ
最前線使えばいいのかね?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 01:28:28 ID:8ExU7LXN0
>>254
参謀複製→鉄で一枚兵とかよくやる
複製術は多少の事故を覚悟しても複数積むべきカードだと思うよマジで
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 01:53:30 ID:F3wC/Gho0
無零のカラクリ特殊召喚を活かして暴君の威圧、強制転移、エネコン等の搦め手はどうか?
・・・やっぱりガジェ的運用になるが
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 01:54:21 ID:F3wC/Gho0
ごめんなさい下げ忘れた
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 02:00:03 ID:6uVPDmNg0
>>255
商人が特殊召喚に対応してたら外道だったんだけども
複製のためにヴァリーやら突っ込むのも微妙だす
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 02:05:39 ID:8ExU7LXN0
確かに複製術は事故る…
つまずき入れるなら参謀と商人からサモチェ使えるよな
ガジェも入れてサモチェガジェ風にしたら面白いかもしれない
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 02:42:34 ID:nmUWjIrg0
魔界の足枷で機械複製術の範囲広げるのが楽しい。
所詮ネタなんだけどね。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 03:09:27 ID:o/9xV+rYO
>>260
それこそアルケミーサイクル使ったらどう?
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 04:21:34 ID:L1rp9yuM0
やっぱディフォーマーと組ますのがよさそうだなぁ
複製術共有できるし、ただモンスターがおおくなってしまうなぁ
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 04:28:38 ID:IrC7ueGV0
カラクリでフルモン作ろうぜ!!
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 06:12:40 ID:nmUWjIrg0
>>261
そういえば、そっちがあったか。
引いたターンに使えるかどうかの差はあるけど、そっちの方が良いかもなぁ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 11:50:09 ID:umL8smxK0
診断お願いします。

最上級 1
ガジェドラ×1

下級 17
参参九×1 弐四八×3 弐参六×3
ブラックボンバー×3 スフィアボム×2 ドゥルダーク×2
メカハンター×1 ニュートロン×2

魔法 19
テラフォ×3 カラクリ城×3 歯車街×3
機械複製術×3 ダブルサイク×2 おろ埋
ハリケーン 大嵐 サイク リミ解

罠 3
リビデ 激流 聖バリ

EX
カラクリ将軍×3、その他汎用シンクロ

カラクリ将軍を並べるデッキです。
複製→カラクリ3体の流れはたまに決まる程度で、複製したいモンスターが2枚来てしまったり、
複製できるがレベル4を召還できない状況が困ります。ご指摘をお願いします。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 12:05:04 ID:o/9xV+rYO
>>265
ガジェドラ1しか無いのに歯車街×3はキツイと思う。
複製したいやつが複数来るならダブサイと相性のいいやりくりを採用するか、スロットが圧迫されるのが嫌なら複製対象を増やしてみては?
あと奈落入れないの?
267265:2010/07/20(火) 12:36:15 ID:umL8smxK0
>>266
ありがとうございます。ガジェドラは回してみて2枚がいいかなーと思っていました。
やりくりは気づかなかったです。ガジェドラも戻せるし採用してみたいと思います。
奈落は入れたいのですが、スペースが・・・何抜けばいいでしょうか。

in
ガジェドラ×1 やりくり×3

out
サイク メカハンター カラクリ城×1 ドゥルダーク×1
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 13:36:28 ID:DhT+JxD90
適当にカラクリにガジェドラ街テラフォダブサイを突っ込んだら普通に回って強かったわ
でもカラクリがいる必要なくねっていう・・・
カラクリであることを生かすには248複製00サンレンダァ以外に何があるだろうか?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 15:06:31 ID:8ExU7LXN0
>>267
どうしてもスペース無いならガジェドラ1で奈落されないように立ち回るしか無い
あと、ダブサイ入れてるのにサイク抜くのは本末転倒じゃないだろうか
他に弄れそうなのはリビデ、テラフォかな

>>268
カラクリ城も歯車街ギミック使えるよ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 18:17:19 ID:PgFds/KQ0
いきなりだが診断お願いしたい。


最上級 3
Mフォートレス×3

下級 15
Mギアフレーム×3 スチーム×3 トラック×3 エクスプレス×3
ドリル×2 女戦士

※ロイドは省略

魔法 11
大嵐 サイクロン 地砕き×3 地割れ×2 ごうけん 月の書×3

罠11 
ミラフォ 激流葬 奈落×2 神宣 幽閉×3 スーパーチャージ×3

EX
フォートレス等


マシンガジェをイメージして作ったマシンロイド。
エクスプレスやチャージで手札を補充しながらフォートレスを連打します。
気になる点はフォートレスがこないとじり貧になってしまう。つまりフォートレスに頼りっぱなしになること。
そして個々の打点がすこし気になるので結束を採用するかどうか。

御指摘お願いします。

271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 18:46:40 ID:vmpVjBb80
>>265
こんな感じはどうだろ?
IN
やりくり3 ガジェル1 奈落2

OUT
メカハンター 激流葬 テラフォ ハリケーン ドゥルダーク1 リビデ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 18:55:34 ID:vmpVjBb80
>>770
連レス失礼。マシンロイドならガイデンゴーとエクスプレスロイドの組み合わせが鬼畜になるぞトラックOUTして入れてみて。
あとはスーパーチャージはどんな感じ?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 20:17:40 ID:PgFds/KQ0
>>272 アドバイスありがとう。
ガイデンゴーwikiってきたけど、たしかに一枚でフォートレスが出せるはいいな。
ただサーチ不可、結局フォートレス頼りということで採用は厳しいところ。

チャージによるドローは魅力的なんだけれども、やっぱりチャージ打てるように明らかに不自然なプレイングをせざるおえなくなるのが欠点だと思ってる。
(自分のプレイングが悪いといえばそこまでだが)
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 20:19:59 ID:ccaDu7LI0
ガイデンゴー使わないのならマシンナーズとロイドを混ぜる意味など無い
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 21:42:23 ID:Mu1UNhoI0
>>273
マシンロイド使いだけど、あれは「ガジェをロイドに変えました」じゃ成立しないよ。
274も言ってるけど、ガジェの4倍の星の数を稼げるエクスと、そのためのガイデンゴーこそがマシンロイドの骨頂なわけだし。
あのデッキはギアフレームの代わりにリサイクラーを使うんだ。それで状況に応じてフォートレス、ガイデンゴー、エクスを落とすのが基本戦術。
いかにフォートレスを出していくかがデッキの要になるから、他のモンスターの打点の低さはさほど気にしなくて問題ないよ。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 21:57:09 ID:PgFds/KQ0
>>275 そういえばリサイクラーがいたな。すっかり忘れてた。

ありがとう。もう一度考えてみる。
277sage:2010/07/20(火) 22:13:46 ID:LLHnNcZ90
やっぱりカラクリと地味に相手にとって厄介なカードをあわせていくのがいいんじゃないかなあ
つまづきとかね
大量展開して倒すってよりは相手の行動を制限しつつ牙城みたいに反射ダメージで削るとかね
そういうカード(地味にウザイ)ってほかに何かないかなあ、カラクリとあわせられる範囲で
重力解除ってのはどうだろう、既出かな?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 22:19:11 ID:OvtXBZ4J0
つまずきと言ったらドリームピエロとか
零零で表示形式変えれるから強いかな?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 22:35:05 ID:T4tp+0QY0
>>270
採用ロイド見てると、コネクションしたくてたまらないのは俺だけじゃないはず
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 22:52:16 ID:vX7jvj5j0
今日デッキ回してて疑問に思ったんだけど機甲部隊の最前線がある状態で
弐参六が攻撃されて破壊された場合、効果はどちらも出る?
破壊された時、破壊され墓地に送られた時ってあるから分かりづらくて……
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:00:50 ID:LLHnNcZ90
>>278
ドリームピエロいいねえ
いま風呂にはいっててふと思ったんだけど機械複製術とか177とか236とか最前線とかつかって
デッキを圧縮しつつつまづきやドリピーで時間稼ぎしてエグゾそろえるのはどうだろう?
まあホントにふと思ったことだから細かい所なんにも考えてないんだけどね。
【カラクリエグゾ】
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:10:52 ID:MyRMNhn90
>>280
どちらも同じタイミングで発動する任意効果だから
好きな順番でチェーン組んで発動できる

>>281
一七七で解体新書持ってこれるのはいいね
ただもう少しドローソースが欲しいかな、あと細かいけどエクゾな
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:16:48 ID:RA1K/tYi0
複製入れるならヴァリーはどうだろう?
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:17:46 ID:LLHnNcZ90
>>281
がんばってくんでみようかな
でも強いていうならカラクリでやらなくてもいいとか言われそうだけど
カラクリを中心とした機械族のビートダウン要素にエクゾをこっそり忍ばせる程度でいいかな
構築考えるの大変そうだけど
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:24:17 ID:LLHnNcZ90
牙城みてまたふと思い浮かんだ・・・
【アステカカラクリ】
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:26:14 ID:hKycORX80
もしエグゾなんだったら断札とか手札交換カード入れて
複製で六零出しまくってデッキ圧縮+六零効果で解体新書にカウンター貯めてドローが大体の流れになるのかな?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:26:35 ID:vX7jvj5j0
>>282
疑問が解けました。ありがとう
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:27:07 ID:6iO0mGxM0
反転世界カラクリとか思いついたけど6318の一発芸で終わりそうだ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:38:44 ID:bxoe5mB/0
サイバーサモンブラスター
カラクリ236

風呂で思いついたんだけどこれ既出?
奈落落ちないという
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:42:14 ID:LLHnNcZ90
>>289
やっぱ風呂はアイデアの原点だよな
ただ300ってのがなあ・・・
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:43:19 ID:bxoe5mB/0
236の特殊召喚デッキからだったのか・・・
何でもない、スルーしてくれ・・・
墓地だと・・おもっ・・・た・・・・
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:58:30 ID:2TljXipC0
カラクリは全員守備2000あってもよかったよ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 01:00:26 ID:PcCOaULf0
カラクリを回しててチューナー不足に感じた
下級カラクリの戦力は期待できないからさっさとシンクロしたいけど
248しか入れていないとすぐに使いきっちゃうか引けない
なにか相性のいいチューナーっているかな?
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 01:36:51 ID:Q5XFCFAQ0
>>293
機械族ならバードマンじゃね?商人使い回せるし、
アンティークギア効果持ったトライフォースも呼べるようになる。
後は単体でも割と優秀で、つまずきの解除もできるサイクロン・クリエイターとか。
種族属性にこだわらないなら融通のきくデルタフライや
つまずきでのロックと割と相性の良いローズウィップとかでも。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 01:46:12 ID:PcCOaULf0
>>294
thx やっぱりバードマンが一番かね
でもぶっちゃけ機械で統一しても結束ぐらいしか使うものがない上に
その結束もカラクリだと守備になるから微妙なんだよなぁ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 01:48:16 ID:QDzeOx5n0
でもなんか統一したくなるよな
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 02:56:38 ID:tZ+gfE6y0
和風な機械ってカラクリと鬼タンク以外に居ないかな
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 02:59:21 ID:sJrKfEEB0
白兵戦型お手伝いロボ
はそうでもないか
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 07:32:29 ID:fJ24VBcm0
>>292
自動で守備になるのにそれは強すぎるだろう
ただでさえ低攻撃力が全くデメリットにならない連中なのに
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 08:36:09 ID:60HLQAC7O
倒しても倒しても次々生産される…なんという量産機
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 11:14:29 ID:nukOdwqi0
がんばって組んでるけど、詰まったのでみんなの意見を貰いたい

最上級
機械巨人*3 機械巨龍*2 M・フォートレス*3

上級
機械工兵*2 機械獣*2 サイドラ*2

下級
機械騎士*3 M・ギアフレーム*3 速攻のかかし*2 

魔法
歯車街*3 テラフォーミング*2 洗脳*1 ギアガレージ*2 リミッター*1 パワーボンド*3
月の書*2 大嵐*1 ハリケーン*1 サイクロン*1 護封剣*1


ミラフォ*1 骸*1 魔法の筒*1 神の宣告*1

事故率の高さはもう諦めかけてるけど、やっぱりトレーダーとか一族とか奈落とかを入れたほうが良いのだろうか?
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 11:20:54 ID:nukOdwqi0
エクストラ書き忘れた・・・

究極*2
サイバーツイン*1
オーバー*1
でよろしくお願いします
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 11:28:41 ID:BAurfGqe0
古代の機械しか組んでないからマシンナーズの方はよく分かってない俺が診断するぞ

パワボンは入れるなら1枚でいい
魔神王と融合推奨。デッキ圧縮と融合代替効果で事故率を抑えられる
融合特化ならプリズマー入れれば更に事故率が抑えられる+イザって時はガイア出せる
古代機械は元からパワーあるから枠がきつくなったらリミ解抜くという選択肢も
フォートレスいるなら貪欲も欲しい
筒・骸・ガレージはいらない
メタポやフェーダーとかの万能系下級はもう少し欲しい
クロスソウルを万能除去として薦める
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 18:09:10 ID:5BQlew830
カラクリにインフォーマー・スパイダーはどうだろ
リミリバ、スクドラで墓地に送れるし無礼出した後ならかなりいやらしい事が出来る気ガス
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 18:15:10 ID:7OzAzPHTO
屋敷と爆弾なかなか強いけどスペースがない…
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 18:39:37 ID:24TT6zeC0
裏に黒庭って必須なのかな?、友人がいつも入れろってうるさいんだが
確かにドラグとの差別化にいるとは思うんだけどフィールド系はテラフォも入れるとするとスペースがきつすぎるから微妙なんだよなあ
歯車街みたいにとりあえずこれとガジェル入れときゃなんとかなるってほどのぶっ壊れ性能でもないし
そこらへんどうなんでしょうか?、機会スレの皆様方
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 19:09:38 ID:nukOdwqi0
>>303
ありがとう
参考にして組みなおしてみる
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 19:35:55 ID:JAgcCH1U0
>>306
差別化以前に単純に強いしプレイングが面白いってのもあるね
歯車街のどこがぶっ壊れ性能なのかは知らんけどそれと同等の強みはある

でもその強みが殆どプレイングに集約されてるからプレイングに自信が無いならやめとくべき
ドラグとの差別化とか歯車街云々とかレス見る限りそこが不安
とりあえず一度裏と庭のシナジーや使い方をできるだけあげてみるといい
基本的なルールや基本的なプレイングに裏への理解度もチェックできるし
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 19:41:52 ID:fJ24VBcm0
庭使う場合はルールに精通してる必要があるから素人にはお薦め出来ないよなぁ
よく訓練されたデュエリストでも突然の裁定変更に泣くこともあるし
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 19:55:18 ID:7OzAzPHTO
デッキにカラクリ入れてる人に聞きたいんだけど屋敷と爆弾入れてる人いる?
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 19:57:46 ID:RSdfRzpp0
>>310
始めの内こそ入れていたが調整を重ねるにつれ抜けていった
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 19:59:20 ID:PzF1nQrq0
カラクリ組もうと思ってるんだけど忍者は必須ですか?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 20:01:58 ID:7OzAzPHTO
>>311
使えそうだけど入らないよなwww
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 20:37:05 ID:fJ24VBcm0
>>312
居なくても問題ない。実質177で持ってこれる星3としての重要性しかないよ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 20:38:21 ID:48mwOnuN0
必須ではないが持ってこれる除去っていうのは貴重じゃね?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 20:39:01 ID:fJ24VBcm0
遅いのがなぁ
地砕き地割れでおkって感じ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 20:46:05 ID:PzF1nQrq0
>>314-316
サンクス スーパーだから集めるの大変かなーと思っていたけど
必須ではないのか参考になりました 
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 21:26:09 ID:epaglJy+0
ジャイアント・ボマー・エアレイドデッキ使ってる人居る?
自分で組もうとしてるんだが、一族の結束軸で行くか機甲部隊の最前線軸で行こうか迷ってるんだ…
出来れば少し参考にしてみたいんだが
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 21:31:10 ID:Z1GgyTQqO
ボルチュー大好きだからなんとかカラクリに入れたいけど
上手い使い方が思いつかない
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 21:34:08 ID:W6AWD74t0
>>318
今まで戦ったことあるエアレイドデッキは3人とも闇属性軸だった
終末トマトリミリバサモプリクリッターダクリを酷使してた
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 21:37:24 ID:uzvzF3HQ0
最前線軸でも結束は入れて良いんじゃないのか?
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 21:46:16 ID:lpTYmjVC0
>>318
闇属性軸安定。エアレイド出すためのモンスターが全部闇属性だし、サモン以外はリクルーターから釣ってこれるからな。
サモンはダグレの特殊召喚コストにも出来るし、ペンタ効果で墓地から蘇生出来るしでステキ。
そんなわけで、機械族で組むよりは闇属性で組むほうがいいとは言っておく。

>>321
枠がないんでない?
それに永続魔法2種類も採用すると事故り易くなるし。
バランス次第ではあるんだろうけどもな。
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 22:02:06 ID:epaglJy+0
>>320-322
ありがとう
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 22:52:19 ID:7OzAzPHTO
デッキ診断お願いします
【最上級4】
マシンナーズ・フォートレス×2 ギアガジェ×2
【下級16】
マシンナーズ・ギアフレーム×3 マシンナーズピースキーパー×2 スクラップ・リサイクラー×2 177×2 236×3 248×3 339×1 
【魔法12】
大嵐×1 サイクロン×1 ハリケーン×1 風雲カラクリ城×2 カラクリ解体新書×2 歯車街×2 機械複製術×3
【罠8】
強制脱出装置×3 ミラフォ×1 リビデ×1 無力の証明×1 奈落の落とし穴×2
【エクストラ】
ファイブディーズ×5 無零

等々

フォートレスとギアガジェと時々シンクロで殴ってくデッキです。

チューナーが少ないのでシンクロはあまり出来ないのですがチューナーは無理に増やさずシンクロは控えめにしたほうがいいでしょうか?
あと入れたほうが良いカードと抜いたほうが良いカードが有りましたら教えて下さい。

よろしくお願いします。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 22:59:15 ID:fJ24VBcm0
マシンナーズはガジェ以外のもの混ぜると弱くなるぞ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 23:32:43 ID:fvIOulxx0
ただし古代の機械最上級2種を除く
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 23:45:35 ID:RLxlQ/O/0
カラクリの爆弾と屋敷って最初強そうに見えるんだけど使ってみると案外弱いんだよなあ
使っている人の感想を聞きたい
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 23:53:33 ID:fJ24VBcm0
>>326
そいつらも含む
フォースで足りるし
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 23:57:32 ID:RSdfRzpp0
>>327
ぶっちゃけ炸裂装甲のがまだ使える
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 23:58:38 ID:fJ24VBcm0
解体新書の微妙さ加減が泣ける
六武衆の結束と同じ効果じゃ駄目だったのかよ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 00:00:00 ID:60HLQAC7O
>>328
フォースと最上級古代機械は用途が違うと思うのだが…
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 00:00:11 ID:x0EdLdGP0
解体新書、屋敷をうまく使うのならつまづきは必須になるんじゃないかな
つまづき下なら屋敷を能動的に発動できるし、解体新書もカウンター貯めやすい
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 00:00:56 ID:uzvzF3HQ0
>>327
爆弾は最初から表守備になってるのが発動条件だから使いづらい
屋敷はまぁまぁ。相手が攻撃して来たら発動するのが主だから炸裂幽閉でおkな気もするが・・・
カラクリのステータス的に場もちが期待できないからどっちも微妙だった
つまづきとかでどんどん形式変更できれば使いやすくなるのかもしれない
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 00:17:22 ID:sBY8LrSj0
最前線将軍複製177236と、デッキの中にカラクリがそろっていた方が都合の良いカードが多く、墓地アドとか気にならない感じだったので、エアトス3エグゾディオス2突っ込んでみた
3積みの鎖ブーメランに対応してないのが残念だが、重力の斧も入れたのでそれでなんとかやりくりしてる
後はセブンソードが届けば……
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 00:22:03 ID:i5CO0wJC0
>>331
歯車いれなきゃいけない時点で微妙
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 00:25:44 ID:0plVCoLf0
カラクリにバイオファルコンってどうかな?
177と248手札に加えられるから回りは良くなるんじゃない?
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 00:27:26 ID:OklIK7Bk0
>>334
セブンソードって?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 00:28:25 ID:yvY78umQ0
貴様ヴァルカノンを知らないと見えるな
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 00:36:54 ID:Vp6hYw4YP
セブンソードウォリアーじゃね
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 00:41:43 ID:OklIK7Bk0
セブンソードウォリアーってカラクリとシナジーあったっけ?
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 00:50:30 ID:vNkTgNZH0
ハイドロ・ジェネクス愛着があるから何とか使ってやりたい。なにかいい案はないだろうか。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 00:58:03 ID:utU0BiTq0
セブンソードウォリアーに斧とかブーメランを装備させたいって事じゃね?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 01:27:54 ID:1ZrECtRYO
からくり屋敷は177で見せて除去を浪費させるものかと
236最前線+転移マジ楽しい
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 08:53:33 ID:fCmpTt6Y0
>>341
ウンディーネ軸にフィッシュボーグでアームズエイド出してハイドロに装備
ライフ差をどんどん広げていくデッキを組んだ事がある
これだけやって劣化アルティメットサイキッカーだけどな
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 08:56:58 ID:wSG2vft20
>>341
Aジェネクスデッキでたまに出す
リモート+チェンジャーなら簡単に出せるし、結束で底上げしてやればそこそこ使える

まあ、同じ状況なら大概にしてトライアームのほうが強いんだけどね
☆1チューナーとくっつけてグングニールなんてこともできなくはない
あとはWikiにもあったけど【ローレベル】くらいかなあ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 14:36:48 ID:vNkTgNZH0
有難い、ハイドロさんが四十枚集まったから記念で作りたかったんだ。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 15:01:00 ID:K7Lh/0Gr0
魔界の足枷と複製術を組み合わせて並べるの面白そうと思って機械調べてたけど、なんでサターンデッキから出せないんだよ
これじゃMeの負けじゃないか。
ガジェルは複製してもなんだかなぁ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 15:04:50 ID:v2aZjMIV0
足枷複製で出して美味しそうなのは銃器竜とかか。ブローバック量産でかなりのアド差付けれそう
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 18:48:12 ID:ZUluwgB/0
デッキ診断お願いします
【最上級3】
マシンナーズフォートレス×2 マシンナーズフォース
【下級15】
マシンナーズギアフレーム×3 壱七七×3 弐参六×3 弐四八×3 六参拾八×2
 ジェネクスバードマン×3
【魔法17】
一族の結束×2 カラクリ城×3 解体新書×2 貪欲な壺 サイクロン ハリケーン 大嵐
テラフォーミング×2 月書×2 機械複製術×2
【罠5】
ミラーフォース 激流葬 リビングデッド リミットリバース×2

エクストラ×10
ブリューナク ゴヨウ 無零×3 Aジェネクストライフォース×3 黒薔薇 トリシューラ 

テラフォ 商人などでカラクリ城をサーチバードマン等を利用し
無零を三体並べて勝ちに行くデッキです

350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 21:28:34 ID:WnOwpKU9O
>>346うp
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 21:40:15 ID:4NpZ6Q110
カラクリつかってるとたまにでてくるナチュルランドオルスがやくにたつw
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 23:04:51 ID:WOptAhb/O
誰か>>349に触ってやれよwwww
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 23:21:21 ID:ISl1rIyw0
自演乙
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 23:27:22 ID:wtUxyr+20
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1044840.jpg.html
アップが初めてで手間取った。コレでいいのかな?
長年の相棒だから愛着がかなりあってね、ほんとに。
ちなみに近所のレートがやばいことになったのはここだけの話。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 23:30:07 ID:QQVDgGSk0
>>354
どうしてこうなった
まじでどうしてこうなったwww
身内でエクストリオ買い占めたことはあったなぁ・・・
全部集めたらデッキ組めるんじゃないだろうか・・
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 23:31:28 ID:yb/+2oi90
>>354
マジでプライスリーダーだなwww
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 23:32:41 ID:x0EdLdGP0
>>354
どうしてこうなったwww
ゆー、それで裏スリつくっちゃいなYO
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 23:38:54 ID:oLr/Gpc90
>>354
すげぇw
俺もしばしば危機を救ってくれたサーマルでやってみたいがサイフポイントが足りない・・・
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 23:40:45 ID:vNkTgNZH0
因みに他のジェネクスもそこそこある。見せれるほどはないですが…。
まだオークションで注文した分が届いていないからまだふえるよ。
また大学で大会やりたいなぁ。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 23:42:44 ID:QQVDgGSk0
とりあえずそろそろsageよう!
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 23:46:00 ID:0plVCoLf0
>>358
HA2のサーマルシクはナチュビ目当てでのガッカリポイントで比較的低価格見でトレード出来るよ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/22(木) 23:50:57 ID:vNkTgNZH0
もっと水機械とか炎機械とか強いのとは言わないから種類がほしい。テーマ的に物凄くやり易いと思うんだけどなぁ
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 00:10:35 ID:O9jPaJ7BO
ウォーターカッターとか熔鉱炉とかな
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 01:04:18 ID:qC1zVuxL0
幾何学的な機械族が欲しいかな
MTGのエスパーみたいな
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 02:14:28 ID:J43Vn/UC0
アンドロイド出して欲しいけどサイキックと被るよな…
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 02:15:28 ID:LX4BIEIW0
サイキックはなぜ出したのかが理解できない
ほとんどの見た目が機械的だし
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 02:56:00 ID:F9YqRn760
つまりおじさんにサイボーグ化しろと
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 11:42:54 ID:xjfO5hAD0
将軍の効果で表示形式変更するときって
裏側守備だった場合は表側攻撃のみ?表守備にはできない?
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 11:52:51 ID:UGoI0gYq0
裏守備を対象に効果つかったらそりゃ表側攻撃表示だろ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 12:02:40 ID:xjfO5hAD0
>>369
サンクス
やっぱりそうだよなー

てことは
裏守→表攻
表攻→表守or裏守
表守→表攻or裏守
で全部かな?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 13:31:27 ID:3wrU7zM30
>>370
お前は何を言っているんだ
裏側守備にできるわけがないだろう
それができるんなら裏側攻撃表示にだってできるわ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 15:03:16 ID:J43Vn/UC0
>>366一応メンタルスフィアみたいのは機械じゃ無理だろうけど…

サイキックが脳味噌サイボーグ系なら
T-800やアイギスみたいのを機械族で出して欲しい
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 19:35:56 ID:dKNHDFWHi
>>372
・強化人類サイコ
・マジカルアンドロイド
というわけで機械族のじゃねーから!
そいういうのはサイキックに任せて、機械族はメカらしさを追求してくれればいいよ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 19:47:06 ID:00QW6MNG0
カラクリマシンナーズ歯車街入り作ってみたが、けっこう強いな。
守備低いBFとか城で無双できる。177強いわぁ……
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 19:54:01 ID:UGoI0gYq0
カラクリにフロントラインいれてみたけど中々相性いいな
弐参六と六参壱八が互いにリクルートしあえるからすげえ場もちよくなるし
マシンナーズ入れてれば無零が戦闘破壊されたらフォートレスが出てくるのも笑える
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 19:57:23 ID:bZejuSVn0
俺「一七七召喚からくり屋敷サーチセットエンド」
相手「じゃあブレイカー召喚セットカード破壊でで」
俺「荒野でした^^」
↑この流れが楽しすぎてやばい
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 20:54:58 ID:kQvTHikNP
>>370
ちなみに
昔の「闇の訪れ」っていうカードの効果受けて裏側攻撃表示になってるモンスターに将軍の効果使うと裏側守備表示になるぞ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 20:57:10 ID:b6QrrkXv0
手札を2枚捨ててまでやる価値はまったく無いがな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 20:58:12 ID:F9YqRn760
あれ面白いと思うんだけどなぁ。面白いだけだが
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 21:11:39 ID:/oS6TWQOO
ちょっとデッキ診断頼みたい
【最上級3】
マシンナーズ・フォートレス×2 ギアガジェ×1
【下級16】
マシンナーズ・ギアフレーム×3 マシンナーズピースキーパー×2 スクラップ・リサイクラー×2 177×3 236×2 248×3 339×1 
【魔法13】
大嵐×1 サイクロン×1 ハリケーン×1 風雲カラクリ城×2 カラクリ解体新書×2 歯車街×2 機械複製術×2 つまずき×2
【罠8】
強制脱出装置×3 ミラフォ×1 リビデ×1 無力の証明×1 奈落の落とし穴×2

フィールド魔法がこない時が多いからテラフォかフィールド魔法を追加したいんだがスペースが無くて困ってるのでアドバイスお願いします。

それと他に入れた方が良いカードと入らないカードを教えてくれると有り難いです。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 21:20:20 ID:S+jLMrPE0
ガジェル入れるんなら40枚にこだわらなくていい
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 21:20:29 ID:aOWr8XBi0
>>380
脱出3は多くね
解体新書も抜ける
ピースキーパーも居なくても大丈夫だろう
フォースは入れとけ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 21:24:10 ID:/oS6TWQOO
>>382
ピースキーパー 解体新書は0ってことで良いですかね
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 21:31:15 ID:bZejuSVn0
え? 解体新書っていらないの?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 21:34:02 ID:aOWr8XBi0
びっくりするくらい使いにくい
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 22:03:19 ID:CE2mqJrR0
六武衆の結束って割られるのが怖いが故にカウンター1つでも効果使われるんだぜ…
解体新書なんてそのターン中にカウンター1つすら乗せられるかどうか怪しいからかなり厳しいと思う
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 22:30:23 ID:/oS6TWQOO
このような感じになったのですがどうでしょうか
【最上級4】
マシンナーズ・フォートレス×2 マシンナーズ・フォース×1 ギアガジェ×1【下級15】
マシンナーズ・ギアフレーム×3 マシンナーズピースキーパー×1 スクラップ・リサイクラー×2 177×2 236×3 248×3 339×1 
【魔法13】
大嵐×1 サイクロン×1 ハリケーン×1 風雲カラクリ城×2 歯車街×2 機械複製術×2 つまずき×2 テラフォ×2
【罠8】
強制脱出装置×3 ミラフォ×1 リビデ×1 無力の証明×1 奈落の落とし穴×2
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 23:13:46 ID:S+jLMrPE0
ガジェル入れるなら3積みしようぜ
手札に来ても墓地に送ればフォートレス復活、墓地に行ってもギアタウンで復活
ハリケーンよりダブルサイクロン入れろ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 23:15:44 ID:aOWr8XBi0
ガジェドラは事故を加速させるから採用しないのが一番いいんだけどね
ダブルサイクにせよコンボ要素加えると駄目だ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/23(金) 23:39:04 ID:22gm5AYT0
>>387
強脱いれるなら月書でよくない?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 01:12:01 ID:XtX2dmL9O
マシンガジェでパーデク出されて詰んだわけだがどうすりゃいいんだ?
サルベージ、量産工場なんかでアド差なんか付けられないし、単純打点じゃ越えられないし
サイド天罰しかないの?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 01:19:46 ID:KkKF6gHo0
裏+ボルト1killの診断を頼みたい

モンス×19
サイドラx2、ホーンx2、エッジ、キールx2
仮面竜x3、パルチザンx2、ハウンドx2、ダムド
ボルチューx2、キャノソ、メタポ

魔法x14
大嵐、ハリケ、サイク、未来、バーロー、リミ解
貪欲、手札抹殺、墓穴
ダークバーストx3、マスドライバーx2

罠x7
ミラフォ、リビデ、鉄壁x3、魔のウイルスx2


ぶっちゃけあんま揃わない
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 01:26:15 ID:vqBv0jyn0
>>391
後出しで何とかできるのは天罰くらいしかないからねぇ。出されないようにするしかない
歯車街からガジェドラ出すとか、フォートレスと星1チューナーでレモン出すことでもなんとかなるっちゃなんとかなる
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 08:49:58 ID:urLt9xzd0
つまづきが発動している状況で177や無零の誘発任意効果ってタイミング逃さずに使えるんだっけ?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 09:00:49 ID:lhEh63FJ0
BFの黒い旋風とブリザードみたいに
好きな順番でチェーン組んで発動できるんじゃね?
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 09:10:35 ID:4Y0cGWYB0
発動できる
ただし強制(つまづき)→任意(177、無零)とチェーンを組む
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 09:15:37 ID:lhEh63FJ0
>>396
つまづきは強制だったかスマン
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 09:22:32 ID:urLt9xzd0
なるほどな。。
ということはつまずきがある状態で236をだすとつまずき→236となるのだろうか
それとも両方強制だから好きに組めるのかな
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 09:32:37 ID:uQp75kQ+0
236?
248だよな
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 10:02:30 ID:FHOF1czh0
248なら強制だから好きな順番で組めるね
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 10:11:14 ID:g0rioVQJP
表側守備表示で特殊召喚された時もつまずきって"発動"はするの?
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 10:11:51 ID:0yj5ZXJE0
しない
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 10:44:06 ID:urLt9xzd0
248か・・・
未だに名前を覚えきれねえ・・・
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 11:54:08 ID:rTzAYQus0
数字で言うより役柄でいったほうがわかりやすいんじゃね、兵とか武者とか
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 12:17:58 ID:1Hr9/FzO0
壱九参
七五参
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 12:44:43 ID:V+DnP77H0
チェーンの組み方がわかってないのが多いのはなんでなんだろう
疑問の挟み用のない部分なのに
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 13:13:27 ID:CaAz5PLC0
>>406
あんまし大会とかでない人はなんとなくでやってんじゃない?
仲間内でやってれば大体あってるけどいざ大会となると自信なくなるし
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 13:28:36 ID:V+DnP77H0
強制>任意とTP>非TPの優先度と優先度が等しい場合は任意の順番で組めるってことくらい覚えて欲しいもんだ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 15:06:52 ID:CWtZnDGCO
うわ…
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 15:23:15 ID:CaAz5PLC0
>>409
うわとかいうんじゃない!
聞こえたらどうすんだ・・・
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 16:04:26 ID:CWtZnDGCO
(すまん気を付ける…)
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 16:33:22 ID:iSn0A+OR0
こいつテレパシーを……!
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 16:37:15 ID:CWtZnDGCO
(気付かれた…!?)
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 16:49:04 ID:kIQqz7MG0
(うんこちんちん)
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 16:51:45 ID:CI+z+JDz0
夏だな
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 16:57:09 ID:V+DnP77H0
高校以下はもう夏休みだし
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 17:40:59 ID:RWYxWg0B0
うわ・・・はこっちだよ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 19:37:28 ID:NxCvNmqP0
>>408
tp?
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 20:01:40 ID:z02d/by/0
ガジェルって事故要因なのか?暴れまくれるし結構イイと思うんだけどなあ・・・
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 20:13:53 ID:6zuF6gR+0
事故の度合いとリターンの大きさを見て自分で決めればいいんじゃないの
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 20:16:02 ID:2zJiaBXx0
>>418
ターンプレイヤー
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 20:17:21 ID:YaOXossM0
カラクリ使ってて無零3体並べられて楽しかったわ
カラクリチューナーは248だけだからバードマンを入れてみたら良い感じだった
339は無零から呼べる星3非チューナーってことで活躍できたよ。1,2枚で十分だね
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 20:33:18 ID:IBbRNV/a0
フィールド魔法6枚態勢をやってるけどこれ楽しい
墓地が肥えてるとギアガジェル2枚とと無零3体並ぶ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 20:35:26 ID:rTzAYQus0
将軍3体展開が楽しすぎて気づけば複製3積みしてしまっている
ヴァリーもあるとはいえわりと危険な気がするがなかなか減らせないw
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 20:43:53 ID:thiLlfS50
ああ、夏なんだなもう
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 21:03:13 ID:aiakQ1AY0
何度も何度も夏とばかり…他の言葉を知らないのか。

カラクリ最初は弱いと思ってたけど、いざ使ってみると強いんだな。
最前線があれば強制守備もあまり気にならない。すぐ割られるけど。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 21:05:18 ID:x6oGTI2g0
当然だろうけどカラクリはまだこれからだろうね
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 21:10:22 ID:IBbRNV/a0
カラクリの強みは強制守備効果
破壊はされやすいけどダメージは食らわない
グラゴニスが出てきたらあきらめろ
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 21:18:56 ID:urLt9xzd0
グラゴニスがでるまでもなく、ツインブレイカーや他貫通持ちが脅威となる・・・
打点低いの多いから準アタッカークラスでも倒せない場合もあるし
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 23:07:00 ID:aiakQ1AY0
そのためのカラクリ城だろう!
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 23:10:29 ID:IBbRNV/a0
攻撃表示にも守備表示にしても死相しか見えないときはどうするんだ・・・
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 23:11:12 ID:V+DnP77H0
貫通持ちなんてブラスト以外はまず見ることがないけどブラストの出現率が異常だから困る
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 23:23:29 ID:UXkP0RjP0
>>432
機械究極巨人にリミッター解除使うぞこら
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 23:25:01 ID:IBbRNV/a0
検討vsカラクリだとどうやっても地獄を見るから困る
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 23:29:17 ID:cUFFTdh10
ここってデッキ診断可能?
マシンガジェ見てもらいたいんだけど
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 23:34:08 ID:ux3wQJfc0
いいんじゃねーの?
まぁ今夏だから変なレスつくかもしれないけど
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 23:35:36 ID:PAJak/VM0
ていうか>>435が夏の象徴だろ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 23:48:56 ID:2zJiaBXx0
>>436
すぐついたな
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 23:50:03 ID:Jm3ccuVW0
>>435みたいな奴はどの時季にもいるだろ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 23:51:37 ID:cUFFTdh10
じゃあ書かせてもらいます
モンスター20枚
最上級
マシンナーズ・フォートレス×3 ゴーズ
上級
サイバー・ドラゴン×2
下級
マシンナーズギアフレーム×3 ガジェット各2 異次元女戦士×3 D.Dクロウ×2
魔法12枚
リミッター解除 大嵐 サイクロン 地割れ×3
地砕き×3 洗脳 貪欲×2
罠10枚
次元幽閉×3 マインドクラッシュ ダストシュート 奈落×2 ミラフォ 激流 神の宣告
計42枚
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 23:56:57 ID:MjBWkUTf0
ゴーズメインにいらないかな
どうしてもフィールドガラ空きになりにくいデッキだし。
サイドなら良いと思う。
マイクラもサイドかな。

選考会のパクリといわれそうだが、やっぱ40の方が除去引きやすいからお勧めやwあ。

ちなみに大会出る?
サイドもあれば見ますが
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/24(土) 23:58:40 ID:IBbRNV/a0
やっぱりといえばやっぱりなんだが
西日本代表に近いデッキ増えたな
特に異次元♀
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:00:06 ID:cUFFTdh10
まあ多少参考にしたってところはある
大会はまだ出ないからサイドは作ってない
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:00:24 ID:V+DnP77H0
>>440
除去足りない気がするな
サイドラゴーズ抜いて警告地砕き入れたいところ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:00:58 ID:ZYYt9l+90
(言えない……女戦士抜いてエルタニンとか入れたほうがいいとか言えない!)
マジかよ全然知らなかった
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:03:55 ID:MjBWkUTf0
>>444

地砕き普通に3あるよ
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:04:08 ID:V+DnP77H0
エルタニンは冗談抜きで事故要素にしかならんだろ

マシンガジェに洗脳って結構微妙な気がするけどどうだろう
フィニッシュにはいいかもしれないけどそれ以外だとそのままお返しすることになるし
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:07:15 ID:28mJxRLZ0
>>446
本当だ
警告2にスタロ1入れるくらいで丁度いいか
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:07:54 ID:PXCmrcFF0
実際メインクロウ2で足りるだろうか?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:10:08 ID:+YX8nYVk0
>>449
俺は別に足りると思う。

まぁサイドがないならメイン3も周りの環境によっては大いにありかな
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:12:33 ID:28mJxRLZ0
メインにクロウ2でサイドに隙間転生が安定だと思う
インフェル相手だとそもそもクロウじゃ無理があるし
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:15:17 ID:+YX8nYVk0
スレチで悪いがガンって一体対象クロウで飛ばしてももう一体は蘇生される?
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:15:47 ID:5Tg2k5ql0
個人的には339 2枚入れたい
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:18:52 ID:+YX8nYVk0
339はやってみたがマンイーターで基本事足りる。

幽閉ガンでクロウ入ってるからスタダは何とかなる。
それならライコウでも入れるわ。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:27:44 ID:28mJxRLZ0
339は結束を邪魔しないってところで差別化するしかない
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:28:35 ID:4m4DNpQJP
カラクリディフォーマー組んでみたら無零出しやすすぎワロタ
解体新書発動してスコープン+αで無礼で248で2ドローはおいしい
ただカラクリ切れが激しいから貪欲を2枚積んでもいいかもしれない
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:29:28 ID:5Tg2k5ql0
339はコストにもダメ押しにもなるってのも考慮できる
リミッター握ってるとフィニッシャーになることが時々ある
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 00:31:22 ID:28mJxRLZ0
あいつの直接攻撃効果使えた試しがないぜ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 01:26:10 ID:oArluIvg0
折角つまづき入るんだし誘発効果特有の優先権潰しを使って行ったらどうだろう
奈落フリーチェーン多めにして
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 01:40:10 ID:o2+mfgQrO
街あるしカラクリと古代合わせたらいいなと思ってたけど、
出せない時に巨人巨竜が手札に来られると困るな
といって処理するカード入れる枠もなし
つまずき入れる枠すら足らんというのに
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 11:04:02 ID:f9AdVqbjP
>>460
そんなあなたにマシンナーズフォートレス!
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 11:12:23 ID:ec8IFEk/0
それをやると古代やカラクリが段々邪魔になってくるんじゃないか
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 11:32:02 ID:WMBLfMac0
トレインしようぜ!
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 16:53:21 ID:5Tg2k5ql0
339をメインに3サイドに虚無空間3積んだマシンガジェで公認3位とれたよ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 17:17:35 ID:5TKZgrBf0
ならばレポを
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 18:03:22 ID:5Tg2k5ql0
じゃあレシピから
マシンガジェ
43枚
上級7枚
サイドラ2 フォートレス3 フォース2
下級14
ガジェ各種6 ギアフレーム3 カラクリ339 3 クロウ2
魔法15
地砕き3 地割れ3 つきの書3 リミッター サイクロン 大嵐 貪欲 抹殺の使途
罠7
幽閉2 奈落2 ダスト 激流 ミラフォ 神宣

サイド15
撲滅2 砂塵2 トラップスタン2 隙間3  スタロ2 虚無空間3 抹殺の使途
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 18:11:00 ID:28mJxRLZ0
その構成なら339じゃなくて雪だるまでよかったんじゃね
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 18:13:52 ID:5Tg2k5ql0
16人トーナメント
初戦
光デュアルメタビ
○×○
とりあえずギアフレームからフォートレス引っ張って温存策とってたらマイクラで叩き落とされた
仕方がないからガジェットと地砕き、地割れで除去して殴り続ける
相手モンスター切れで押し切って勝ち
2戦目
サイドから撲滅2 砂塵2 in クロウ2 貪欲 抹殺 out
先行からライオウ出される
手札はギアフレーム2 サイクロン 幽閉 フォース 赤ガジェ
どうにもならないから幽閉とサイクロンセットしてエンドしたら幽閉を砂塵された
そのままライオウが除去できず負け
ライオウ怖すぎ
3戦目サイド入れ替えなし
ガジェットで戦線を維持
相手が伏せまくるから大嵐打ったら案の定スタロでスタダ出てくるもセットしてあった339で墓地送り
今日一番輝いてた
相手ごうけん発動でシステムダウン加えられたときは焦ったがフォートレスを出さなきゃいいので結構楽だった
最終的には撲滅で幽閉叩き割って手札に貯めといたフォートレス×2でとどめ

469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 18:27:17 ID:5Tg2k5ql0
2戦目
スキドレ次元エアトス
○○
先行とってギアフレーム、フォートレス、幽閉セットエンドしたら地砕きでフォートレス壊された
シュバリエ出して攻撃してきたが幽閉でさようなら
返しのターンでギアフレーム出したらスキドレ打たれた
仕方ないからミラフォセットエンド
相手、エアトス出してきたがミラフォで処理
次ターンのドローでフォース引いてきて勝ち
2戦目
サイドから撲滅2 砂塵2in クロウ2 抹殺 貪欲out
初ターンで裂け目張られて手札のフォートレスが遣えなくなったからガジェでビート
なんか事故ってたらしく引いてた唯一のモンスター生還者を339効果→帰還時奈落で決まった
あとはガジェでビート
なんかフォートレスが目立たない

>>467
機械だからフォートレスのコストにもなるなぁと思って
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 18:37:40 ID:5Tg2k5ql0
3戦目
植物猫
××
後攻からサイクロンで幽閉破壊ギアフレーム→フォートレスで3800削って勝ったなとか思ってたら
猫からライコウ、ベルン、精神操作でギアフレームからトリシュ出てきて手札のギアフレーム、場のフォートレス、墓地のフォートレス除外されて終戦
月書怖い幽閉怖い強制脱出怖いのプレイングがあだになった
2戦目
サイド 虚無空間3 in 貪欲 ダスト サイクロン out
初ターン赤ガジェ召喚 虚無、奈落セットで安心してたら嵐でまとめて吹っ飛ばされる
そして猫からライコウ、ベルンさらに洗脳でベルンとライコウのダイレクト喰らった後トリシュ
赤ガジェ、地砕き消される
地割れでトリシュ消すもガジェの打点じゃベルンにすら届かないため虐められて終戦
2枚しかないっていってた砂塵とサイク、大嵐で虚無2、幽閉、月書、神宣割られたのは痛すぎる
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 18:50:21 ID:5Tg2k5ql0
3位決定戦
旋風BF
○○
隣でやってた人だったからお互いにデッキの情報バレまくり
先行339セットエンドで対ゴトバ対策
これで流れがつかめた
ゴトバさえ打たれなければどうにでもなるので1枚維持と徹底的な除去で押し切る
2戦目
サイド 撲滅2 貪欲 339 out
初手の撲滅でセットカード選択したらゴトバだった
いきなりゴトバ飛ばしたのでギアフレーム、フォートレスでゴトバ恐れないで押し切る

やっぱり弾圧のほうが安定する
339は2枚でいいかもしれない
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 20:19:31 ID:cu9zEiYy0
つーか撲滅入れるという発想が無かった
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 20:27:48 ID:IdFG0Vnb0
風雲城&歯車街&Dフィールド+テラフォ3枚を入れたデッキを使う勇者はこのスレに居ますか?
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 20:40:29 ID:fJVkaEcQP
よほどの勇者か狂人だなw
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 20:41:20 ID:kEg3nsf80
>>473
ここに俺と同じ発想をしたやつがいた
現在、検討中
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 20:44:07 ID:GOf/wz660
>>473
実は俺もそれを考えてた
とりあえず俺はスクラップリサイクラー3積みだな
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 20:47:33 ID:fJVkaEcQP
いるのか…すげーな
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 21:20:51 ID:bcmOjcoG0
>>473
マインフィールドも入れようぜ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 21:24:17 ID:rqnJyXBAO
Aジェネデッキに最前線入れたらショッカービートダウンになってしまった…
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 21:35:28 ID:6uLC4OOg0
>>473
モンスターはカラクリとディーフォーマー中心か

Dフィールドって何気にカラクリと相性いい?
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 21:47:51 ID:4m4DNpQJP
俺が組んだやつを挙げてみる

カラクリディフォーマー

248×3 236×3 スコープン×3 リモコン×3 ラジカッセン×3
パッチン×3 スクラップリサイクラー×2

解体新書×3 城×3 サイクロン 大嵐 ハリケーン
貪欲 機械複製術 リミ解 ジャンクBOX×3 洗脳

激流葬 ミラフォ 神宣 リビデ

展開力には定評がある。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 22:08:58 ID:HpedYm2I0
俺のカラクリ複製術を晒すぜ

下級19
参謀3 商人3 武者3 兵3 忍者2 ヴァリー3 バードマン2
魔法15
城3 テラフォ2 複製3 貪欲1 嵐1 サイク1 洗脳1 操作1 月書2
罠6
ミラフォ1 激流1 奈落2 神宣1 リビデ1

参謀を複製して無零を3体並べて満足するためだけのデッキ
複製を共有できるヴァリーを採用
城を巻き込んで黒薔薇ぶっぱもできて楽しい
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 22:09:38 ID:d7IYURMT0
このタイミングであえてシザーズバンカー作るって奴はいないんか
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 22:20:46 ID:5Tg2k5ql0
>>472
撲滅は2戦目以降飛んできやすいものほとんどに対応するから結構いいものだよ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 22:29:20 ID:b4EiMl4x0
撲滅は永続系に弱いのと、伏せ手札がほぼばれるのがな
まあプレイングにもよるけど
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 22:32:46 ID:WMBLfMac0
撲滅で永続罠、おとり人形で速攻魔法ぶち抜く俺は何かが足りない。
マインドハックの出番か
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 22:42:02 ID:izjLwyXaO
マシンナーズと言っても、コヴィントン入れてる人全然いないんだな
バルキリオンみたいに合体するのが初期マシンナーズの特徴だったのに
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 22:49:05 ID:28mJxRLZ0
あんな雑魚入れるという発想すらなかったわ
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 23:19:27 ID:FjNTzDIB0
>>487
初期メンバーとストラク軍団は完全に別物だもんなぁ
唯一よく使われるフォースさんもコストとしてだし

なんかフォースさんをフィールド上に出してあげたくなってきた
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 23:29:44 ID:3md3Do8z0
ソルジャーは十分使えるが純正でない限りは使わないなぁ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 23:32:13 ID:28mJxRLZ0
ソルジャーは場が空の状態で出さないと効果使えないのが微妙に使いづらい
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 23:32:53 ID:5Tg2k5ql0
ソルジャー効果で出すなら一緒に捨てたほうが速いのがいけない
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/25(日) 23:37:23 ID:l9eBWS+F0
アキュリスはソルジャーとユニオンのいい所取り
かつチューナーという化け物なのにな
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 00:59:36 ID:BXtTGUSw0
レオパルドのマシンナーズレシピ見て微妙かと思った俺はまだまだなのか?
女戦士2積みってありなのかな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 01:04:16 ID:95nI7xXZ0
>>494
女戦士採用は普通。昔から除去ガジェの定番さ
むしろフォースなしって部分のが異様。墓地からフォートレス出す気がないってことだからね
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 02:50:40 ID:8tBrhy/90
チェーンDDクロウとか王宮の弾圧とかを警戒つーかなんつーか
ま、出せればいいし大嵐とかからのフィニッシャーで入れた、みたいな感じなんじゃねーの?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 03:18:28 ID:95nI7xXZ0
フォートレスにチェーンDDクロウは出来ないけどな。そもそもチェーン出来るタイミングがないし
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 06:53:50 ID:h3Mgy37g0
スタダとか相性の悪いモンスター対策かな
スキドレも効かないし
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 09:37:05 ID:XIKwXzBW0
なんとなくカラクリにハーフシャットを入れてみたが中々いいなコレ
攻撃されたら守備になるカラクリにとって1ターン凌げる防御カードにもなるし
戦闘破壊はできないものの、339や城、無零の効果で打点低いモンスターを立たせてタコ殴りにもできる
カラクリと併せると中々いやらしいカードになると思うんだがどうだろうか
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 09:44:10 ID:3q0c7Zb20
女戦士はスキドレ効くぞ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 12:40:58 ID:VQIoGCUB0
フォートレスの話では
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 16:04:47 ID:vTxC06wD0
自己流シザースバンカーです

上級
人造人間サイコショッカー×2 ブローバック・ドラゴン×2 ニードルバンカー×2 サイバードラゴン×2
下級
融合呪印生物-闇×2 メカ・ハンター×3 KA-2 デス・シザース×2 キラートマト×3 ツインバレル・ドラゴン×2
魔法
強者の苦痛×2 機甲部隊の最前線×3 フォース×2 収縮×3 大嵐 大寒波 サイクロン ハリケーン リミッター解除
融合×2 貪欲な壺 闇の誘惑 終焉の焔×2

奇跡の軌跡×2 激流葬 リビングデッドの呼び声 聖なるバリア-ミラーフォース 神の宣告
プライドの咆哮×2

EX
ガトリングドラゴン×2、サイバーツインドラゴン×2、キメラテックフォートレスドラゴン

48枚になってしまったのでoutなど下さると助かります
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 17:23:15 ID:2Zu+I1y60
カニとショッカーはアンチシナジーすぎる
後ガトリング要素いれる意味もないな

その辺抜いて召喚サポと戦闘サポ増やせばおk
おジャマトリオやギブ&テイク使えば少ないカードで効果ダメージを効率をよく与えられる
ギブ&テイクの対象用にエフェクトヴェーラーやDDクロウ突っ込むのもいいかもな
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 19:27:28 ID:Ik7Szw/X0
ニードルバンカーとアドバンス召喚サポート系も抜いていいんじゃないかな

あとは戦闘破壊しやすい高レベルモンスターを召喚する手段があってもいいかも
要するにトーチゴーレムなんだが
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 19:34:47 ID:Q42k+8Wz0
こんだけ4闇いるしブラックボンバーは1、2枚入れても
融合系ギミックは抜くのに同意だけど、どうしても入れたいなら少なくともバーローは入れるべき
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 20:36:15 ID:pH52sTfl0
キラトマ、終焉とか入ってるから
転移とかどうだろうか

と、シザースバンカーを組んだことが無い俺が言ってみる
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 20:43:12 ID:HYHKmNk00
英語版とはいえAマインドとリサイクルジェネクスが3枚セット各100円で手に入るなんていい時代になった物よ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 22:38:33 ID:FVHhLYK10
ジェネZERO帝みたいの作ったんだけどどこに診断頼めばいいんだろう

帝スレもジェネクススレも無い上にいつも機械スレにしかいないからわからん
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 22:40:24 ID:/+e0dWGG0
帝スレあるじゃん
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 22:58:24 ID:vTxC06wD0
なるほど、ブラックボンバーは盲点でした
トーチは入手が難しいけど頑張ってみます
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/26(月) 23:45:14 ID:FVHhLYK10
>>509
どうも探し方悪かったみたいだ、サーセン



9月の規制が良くも悪くもドキドキで仕方ない、マシン要塞規制されたら死んじゃうわ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 01:41:34 ID:EzM/BJc90
もうキメラテックフォートレス制限にしてサイドラ無制限にしようぜ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 02:37:20 ID:jOibcwUU0
規制するとしても準制止まり
サイドラも汎用性高すぎるから解除は無理かと
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 10:14:07 ID:BRu5KFa30
カラクリ用にガジェドラと街が欲しいんだけど、ガジェドラは今更買うとなると結構高いなあ、、
カラクリマシンも安定して良いけど、ガジェドラと無零を並べてヤッター!したいお・・・
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 12:17:05 ID:k/iPUgxm0
リアクター組んでみたいけど、バーン型とビート型どっちが安定するか聞いてみたい
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 15:56:18 ID:9YqI6z8+0
バーン型なんてものが存在するのか・・・
俺が知ってるのはダークモンスター軸のビート型だけだな
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 18:40:41 ID:AKSG+HdD0
ブラックボンバーからの将軍主軸であわよくばGBAを出せたらいい位の構成のデッキ楽しいです
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 21:37:25 ID:vWULDQYt0
俺もリアクター組もうとして、闇の誘惑探したんだけど
900円って高い?
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 21:45:25 ID:RnY7cGBT0
>>518
妥当なラインじゃない?自慢になってしまうが最近400で買ったけど
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 22:07:25 ID:V0BMSfLNO
城街作ってる人に聞きたいんだけど城の使用感ってどう?
商人、忍者あたりは使いたいと思うんだけど、武者や兵入れないと使いづらそうであまりメリット感じない…
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 22:19:54 ID:vWULDQYt0
>>519
うらやましい・・・
とりあえず他に見当たらないからその900円のを買っておくよ
意見ありがと

>>520
城は結構使える
表示形式効果がほとんどのモンスター殴り倒せて心強い
破壊されたときの効果も街ほどじゃないけど安心感がある
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 22:20:09 ID:yz+SJnds0
守備低いのが多いから案外使い心地は悪くない
城使うなら星4は入れざるを得ないから結局236辺りは採用するハメになるんだけどね
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 22:20:36 ID:VcbmO6vo0
つまづき張るならいらんのかもしれん
俺はつまづき入れてないから、ないと商人がKAMIKAZEしたがるんで
武者や兵が低守備狩りしてくれるのも確かにでかいけどね
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 22:23:09 ID:yz+SJnds0
>>523
メイン2に出せよ
モンスター0でもバトルフェイズには入れるぞ?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 22:25:16 ID:xmXV6Wji0
城はフィールド魔法6枚体制でやってると無零が3体すぐ並ぶようになるよ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 22:31:53 ID:VcbmO6vo0
>>524
・・・そういやそうだった
何回もこのスレで見たのに、いざ自分が使うとなるとすっかり忘れてたなあ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 22:50:46 ID:V0BMSfLNO
>521,522
ども。
やっぱりカラクリを軸にしないときつそうだなぁ……。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 23:35:21 ID:kjpNCnWu0
今カラクリ使ってる人に聞きたいんだが
339って使いやすい?やっぱり3枚いるのかなぁ?
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 23:37:48 ID:k/iPUgxm0
カラクリで339は一番最初に抜けるって言ってた
俺カラクリよく知らないけど
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 23:39:52 ID:xmXV6Wji0
正直なくても困らない
ピンで挿しとくと248だと思って殴ってきた相手を潰せるぐらい
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/27(火) 23:44:33 ID:kjpNCnWu0
>>529>>530
レスさんくす
339は一枚で十分みたいだな
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 01:00:57 ID:KU07540+0
切り替えしとしては優秀だから入れておいても問題はないけど、他からくりとのシナジーがないからな
つまずき入れてあるならかわりにドリルロイドとかいれてみてもいいかもね
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 01:25:36 ID:eT1Ph8g+0
本スレでちらっとでてたけど、城割り無しでも簡単にレベル4用意する手段ないかね
将軍の機械縛りのおかげでネズミに頼れないのが地味に困る
トラックロイドとか入れても面白いかもしれん、つまづき無しだとあんまり役に立たなそうだけど
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 01:38:16 ID:LZa5S1Cv0
>>533
白割りって?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 01:44:55 ID:ThQtifIc0
>>534
ああ!
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 02:12:12 ID:hyWmZaMt0
>>533
ネズミでいいと思うなら236でいいんじゃない
優秀なリクルーターだぞ彼は
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 02:17:36 ID:eT1Ph8g+0
>>536
優秀なのは確かなんだ、ただ3枚では不足な勢い、もう3枚入れさせてほしいくらい
回し方の問題なのかなあ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 02:29:42 ID:GH71C2lJ0
ほら、街とDフィールドが呼んでるぞ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 07:55:39 ID:29o+JX9J0
>>533
じゃあ、街を割って古代の機械騎士さんで
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 09:04:14 ID:KU07540+0
フロントラインで6318と236をぐるぐる回せばいい
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 09:11:50 ID:B337E8/60
そしてワンチャンオバロ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 13:31:43 ID:G/PP9+UO0
>>540
その発想はなかった
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 14:46:55 ID:M/kmAOSh0
無零効果でセット339を表側攻撃表示にして相手墓地送りってできるよね
544>>475:2010/07/28(水) 17:17:41 ID:0bnz9uJk0
前言ってたDフィールド、街、城を組み合わせたデッキが完成したんだが
紙束っぽくなってしまった

ちょっと診断してもらっていい?
もう自分の力じゃどうしようも・・・
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 17:42:14 ID:VwY+XFZ70
ヴィトゥズィ記念
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 18:07:19 ID:F69bJxNg0
>>544
ぜひ興味がある
547ザキラ:2010/07/28(水) 18:47:29 ID:7SDTdBEw0

通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが相手によって破壊され
墓地へ送られた時のみ手札から特殊召喚できる。1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を
装備カードとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカード以外の自分のモンスターは攻撃宣言できない。
また1ターンに1度、相手の魔法カードの発動を無効にし破壊する事が出来る。


ジャンプの信用できるバレ師さんが2人も書いてくれた情報だから多分確定
機械族関係ないけどなかなか強いと思うよ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 18:53:12 ID:eEcWlKYh0
>>544
叩かれてもいいなら
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 19:42:57 ID:2HjuDi3L0
いきなりですまんが、マシンガジェ診断よろしく
モンスター17
上級
マシンナーズ・フォートレス×3 
下級
マシンナーズギアフレーム×3 6ガジェット 異次元女戦士×3 D.Dクロウ×2
魔法11枚
リミッター解除 大嵐 サイクロン 地割れ×3
地砕き×3 貪欲×2
罠12枚
次元幽閉×3 ダストシュート 奈落×2 ミラフォ 激流 神の宣告 神の警告×2 スタロ
計40枚
サイド 
砂塵×3 隙間×2 転生の予言 トラップスタン×2
サイドをあと何追加したらいいかもよろしくお願いします
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 19:46:36 ID:BnifZtnI0
完璧だな。何も言うことはない
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 19:59:20 ID:m6rpmBh90
弾圧でもいれとけば

とりたてて駄目出しなくね
そっちの環境次第だけど
552>>544 :2010/07/28(水) 20:21:50 ID:0bnz9uJk0
ありがとう
叩かれる気満々で晒してみる

【モンスター21枚】
古代巨竜×2 古代工兵×1 古代騎士×1 236×3 248×2 339×1 177×2
D・リモコン×3 リサイクラー×3 ブレイカー×2 マインフィールド×1
【魔法19枚】
サイクロン×1 大嵐×1 リミ解×1 ジャンクBOX×2 ダブル・サイクロン×3
歯車街×3 カラクリ城×3 Dフィールド×3 テラ・フォーミング×3
【罠0枚】

なんか今見てみると凄い構築だな
期待してた人、こんなデッキ構築でごめん

けど回してみると地味に回る
無零が3体、ガジェルが1体並ぶときもあった

シンクロも選択技が広い
リモコンや248を使えばナチュル系のモンスターが簡単に出せたりする
けどDの数が極端に少ない気がする

診断、よろしく頼む
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 21:36:43 ID:F69bJxNg0
>>552
古代は巨竜だけでいいじゃないか?
リサイクラーは2枚でいいと思う
後、Dが少ないからもうちょい多めでいいと思うけど
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 21:39:34 ID:2HjuDi3L0
これはほぼ全部のデッキにいえることなんだけど、トラップなしなら狡猾いれてもいいんじゃない?
555>>552 :2010/07/28(水) 21:54:35 ID:0bnz9uJk0
D入れるとしたら何いれたらいいと思う?
ラジカッセンあたりか・・・?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 22:09:04 ID:vgIT8PK00
>>547
ザキラさん
スレ間違えてませんか?
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 22:10:49 ID:F69bJxNg0
>>555
Dフィールドもあるし、ラジカッセンかな
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 22:15:24 ID:V0U8qB5t0
>>547結構つよいな
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 22:23:04 ID:vPwGDrev0
レベル8ならフォートレスのコストにもできたんだけどな・・・
560>>552 :2010/07/28(水) 22:25:32 ID:0bnz9uJk0
>>557
把握した
古代騎士と古代工兵抜いて
ラジカッセン2枚入れてみるよ
意見ありがとう

他にも何かあったらどんどん言ってくれ
本当に参考になる
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/28(水) 22:52:57 ID:p4MNq6ot0
ワイゼル入れれば俺の【GBA】のサモンをリクルートしやすくなる……これは…
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 02:08:32 ID:qtvMT6YA0
スコープンいいと思うけどなあ
蘇生するなら実質レベル4チューナーだし
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 02:12:00 ID:BjizTLdh0
>>562
カラクリなら将軍を出したいから星3チューナーの方が使いやすいんじゃね?
フィールド壊していくならスクラップドラゴンも相性良さそうだが・・・
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 02:30:11 ID:gyzlUSM80
基本地機械で固めてるから最前線とかも面白いかなーと思ったが枠がねえ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 07:29:13 ID:q7Mg7xNT0
流れぶった切るようですまないが、表サイバー流の診断を頼む。

サイバー流というかただの光機械ビートになっているのだが、
コンセプトはツヴァイ、ブルーサンダーで殴りながらチャンスがあれば
ツインでニレンダァ!する感じ。
融合呪印とか入れるべきなんだろうけどスペースが無い…
何かイマイチ回らない気がする。
いらない、抜くべきカードがあればアドバイスを貰いたい。

モンスター20枚
サイドラA オネストA ブルーサンダーB ツヴァイB 
シャインB プロトA エルタニンA ヴァリーB

魔法19枚
D・D・R@ バーロー@ ハリケ@ パワー・ボンドB 
サイク@ ライトニング・チューン@ リミッター解除@ 
我が身@ 最前線B 月の書B 精神操作@ 黄金櫃A


罠2枚
DNA改造手術@ 異次元からの帰還@
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 11:41:40 ID:5zm0w2P20
プロト抜いてそこに呪印
ライトニングチューンと精神操作はいらない。このデッキで特にシンクロが役立つとは思えないし
我が身といらない。入れるならトラップスタン
月の書は多くて2枚。ピンでも可
DNAもいらん
DDRや帰還つむほど除外からの帰還がおいしいモンスターが見当たらない
エルタがいるならバーローいらん。むしろそのスペースにエルタ3枚目
空いたスペースには戦闘機用に戦闘補助になる収縮や装備魔法を放り込みたい

俺ならこうする
診断というほどではないが参考になれば幸い
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 13:27:44 ID:cuNSzMrZ0
>>561
GBA/DDBを組んでいる身としてkwsk
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 13:47:16 ID:varMRf4Q0
カラクリの表示形式変更と専用フィールドの効果積まれる?
もし積まれるならフリーチェーン多めに積んで積み上げる幸福とか使うのどう?
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 17:08:21 ID:kCxCu+x60
>>568
そこまでするなら解体新書でいい気もする
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 17:31:24 ID:lo3fwbj40
機皇帝つええ
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 19:13:25 ID:1KcPBHku0
ガジェスレ終わってるな
こっちにくるか
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 19:25:32 ID:JyQIjvjm0
あれはあれで見てて面白いからいいんじゃないのw
結局からくりに339はそこまでいらないんだよな。
スクラップキマイラみたいにならなくて一安心だ。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 21:21:38 ID:JMyb7m/u0
俺もガジェスレを見限ってこっちに来たw
あいつら他人の足を引っ張ることしか考えてないから見てて気持ち悪い
機械スレはロマンもあるし優しさもあるからほとんどロム専の俺も気持ち良く見れる
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 21:24:25 ID:XlsQli+W0
この流れにはカラクリがあるな…
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 21:25:45 ID:JyQIjvjm0
>>574
そのカラクリを見抜く機会が今というわけか
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 21:59:49 ID:zrJK8B050
マシンガジェにヴェーラー入れてみたけど無性にシンクロしたくなるから困る
手札で温存してる方がいいのはわかってるのについスクドラとか出しちゃう
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 22:35:22 ID:CeIMnFya0
俺は調律2 クイックロン2 エクスプローラー2 ジャンクロンをねじ込んだけどな
調律からクイックロン呼んでフォートレスと一緒に捨てるってのが一番多い利用法だけど
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 22:39:10 ID:s0qeuwxN0
ガジェスレから荒らしが消えるまで厄介になります
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 22:40:50 ID:zrJK8B050
>>577
それは抜いたほうが強いんじゃね。スペース摂り過ぎだろ
ヴェーラーはチューナーとしての能力がおまけだよな
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 22:47:14 ID:INLMGcP+0
グランエルは地属性Lv1機械か・・・
特殊召還制限があるがカラクリとマシンナーズには無理なく入りそうだね
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 22:48:41 ID:CeIMnFya0
>>579
たぶん抜いて除去特化のほうが強いと思う
公認でも結果出したし
ただそれだとロマンがないからな・・・
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 22:50:31 ID:zrJK8B050
マシンガジェもカラクリも別に地属性で統一する意味は皆無だからワイゼルでもスキエルでも好きなの使えば良いんじゃね
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 23:07:27 ID:JMyb7m/u0
機皇帝デッキは想像するだけで胸が熱くなるな
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 23:35:17 ID:fgqIouTJ0
バブーンと組めば破壊で沸いてくるデッキが出来上がるな
胸熱
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 23:42:56 ID:VbnTFfNU0
ワイゼルが魔法無効だからスキエルグランエルはそれぞれ罠無効とモンスター効果無効なのかね
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 23:45:57 ID:KUslA3En0
相手の破壊でなくても出せるといいなあ
AOJと組み合わせるとかマジ胸熱
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/29(木) 23:49:52 ID:myWqFcdN0
>>584
だが攻撃できるのは機皇帝1体のみ・・・
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 00:22:12 ID:P5ZWgB/C0
そして機皇城がそのデメリットを打ち消すフィールドなんじゃね?
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 00:26:50 ID:zVlANzyg0
3体の機皇帝が合体して最強の機皇帝に!!
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 01:06:00 ID:8SK9Jdue0
サイコ流組んでるんだけど
最前線+ガンナードラゴンがかなり微妙に感じてきた
いや元々大したことないのはわかってたけど、ガンナーだけ引いたときが悲惨
ガンナードラゴン抜いてワイゼルでも入れようかね・・・効果によるが

基本友人とフリーしかしないから未来ショッカー特化はしたくないし
どうしたもんだろう
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 01:38:24 ID:YVJnGZQ10
>>590

今のレシピがどうなっているのか分からんけど、なにか汎用性のあるカードと入れ替えるだけじゃダメなのか?
あくまでもたとえだけど、チューナーとか。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 01:54:49 ID:wESjkOdL0
機皇帝がブランコの自壊でも出せるならAOJで本気出す
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 02:22:51 ID:1AfFtpFv0
>>586>>592
情報来て嬉しいのは分かるが、「相手によって」って書いてるよ
まぁ、誤情報の可能性もあるけど、自壊で出せるんだったら若干強すぎな感はあるしあんなもんでしょ

ところで、無零とか248の効果利用してメタポぐるぐるしつつ、ホモk…バイコーン自爆特攻でデッキデスでもしようかなと思ってるんだけど、似たようなコンセプトのデッキ作ってる人っている?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 02:25:44 ID:N2IQ/Zt30
新しい方の情報だと相手によってとは書いてない
まぁ来週になればわかるけど
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 02:28:10 ID:1AfFtpFv0
>>594
そいつぁ失礼しやしたorz
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 06:27:48 ID:AzQLKuIY0
ワイゼルからフロントラインでサイコショッカー出せそうなのが楽しみ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 12:37:06 ID:SNI+CN1u0
リターナー効果で自壊したショッカーさんでもワイゼル出せるのか・・・
サイコ流の幅が広がるな
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 12:37:46 ID:1NEU6vWR0
BC3000がなかなか強い即シンクロできる
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 14:35:07 ID:e4nlqi9C0
>>598
BC3000面白そうだけど使ってないな…
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 16:23:08 ID:oyskauqj0
ワイゼルは相手の効果によってと効果によってのどっちなんだろうな
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 16:53:20 ID:PPhDZgxA0
相手によって
効果によって
相手の効果によって new
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 17:33:55 ID:Vkj8hexe0
機皇帝ってまだ画像付きバレってきてないんだろ?
これで全く別物だったらバカウケだな
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 17:50:12 ID:aspmJz100
>>602
降臨するとスレの勢いが5万超える週間少年誌板のフラゲ氏の
バレだから多分大丈夫。あの人遊戯王に興味なさそうだから写しただけだろうし
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 20:08:44 ID:8SK9Jdue0
>>591
チューナーはゾンキャリとバードマン2が入ってるんだ

墓地肥やしは手札のショッカーもきれるダグレのほうがいいかなぁと悩んだが
終末→リターナー落としてショッカー→終末戻してバードマン→クロキシアン の流れは捨てがたい
汎用性高いカード突っ込めば強くはなるんだろうけど・・・あまり面白くないな
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 20:57:48 ID:z8186TFC0
DT10弾バレ来たっぽいが鎧黒竜とCDIP再録っぽいな
11弾でヘルカイザー参戦フラグがさらにビンビンだな

>>603
テキストの文字が小さくて読み取りづらかもしれんから細かいところは違うかもね
まぁその些細な違いが響きそうだが
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 21:39:56 ID:VlCyx9cV0
いきなりですみませんが、表サイバーデッキの診断お願いしてもよろしいですか?
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 21:46:02 ID:QYxnRl5c0
>>606
さあ晒してくれ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 22:03:11 ID:VlCyx9cV0
遅くなりました。
ではお言葉に甘えて。

・上級2
サイドラ2

・下級21
プロトサイドラ3 サイドラツヴァイ3 サイヴァリ3 サイラヴァ3 社員3 オネスト2 呪印光2 クリッター ゾンキャリ

・魔法11
パワボン3 黄金櫃2 バーロー 未来融合 リミ解 大嵐 ハリケーン エヴォバ

・罠6
王宮のお触れ2 DNA改造手術2 リビデ 神の宣告

・EX
サイバーツイン3 サイバーエンド3 オーバー2 要塞竜3 カタストル

何処にでもあるようなパワボンツインやオーバーで殴るデッキです。
最近シンクロの要素入れ始めたのですが、ゾンキャリいれてもシンクロは出たこと無しです・・・
周辺の環境は・・・除去が多い感じです。まだ経験が浅いので何とも言えませんが・・・

以前は機械オンリーだったけど勝利をリスペクトするにあたって、天使入れてみたら勝率が上がって
嬉しい反面デッキのロマン度が下がった気がして仕方ないw
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 22:32:45 ID:PPhDZgxA0
>>605
深夜にまたやってきて確認してくれたからほぼ間違いないと思うがね
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 22:43:16 ID:+1Dq6ueq0
プロト3枚はキツくね?
あと多分だけど罠が全部いらん気がする。テンプレになるけど奈落トラスタ警告に差し替えたほうが。
ゾンキャはデッキ掘れないこのデッキにはアンシナ。高速ぶっぱワンキル狙いなんだから速度落ちる要素は省くべき。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 22:44:54 ID:F3tAR3LL0
攻撃力0のヴァリーがいるんだしデベロッパー入れてもいいんじゃない?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 22:58:36 ID:GY+a+O1N0
攻撃力とデバロッパーにどんな関係が?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 22:59:22 ID:RqUc5iK90
フロントラインのことかも
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 22:59:31 ID:F3tAR3LL0
最前線でしたね、サーセン
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 23:32:30 ID:yXTe/1H80
カラクリ組んでみたけど歯車街と城の張り替えが楽しいな
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 23:47:28 ID:Zds57FsL0
機皇城の効果次第では必殺のフィールド魔法9枚態勢ができるぞ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 23:51:47 ID:5exkHOpd0
12枚だろ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 23:56:17 ID:GY+a+O1N0
城もDフィールドも悪くないけど墓地からでないといけないのが辛いな
街が強いだけか
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/30(金) 23:59:47 ID:07zL0ftf0
誰かみんながフォートレスや機械巨竜を三積みしてる理由を教えてくれ
先月復帰したばかりの俺にはどう考えても二枚で事足りるような気がする
単純に引きやすくするため?
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 00:04:23 ID:pQC4+rbE0
>>619
フォートレスはギアフレとの兼ね合いだけどやっぱり引きやすくするため3積みかな
フォートレス+機械ですぐに出せるから手札に来ても腐りづらいしさ
ガジェルは除外対策と上手くいけば2体は展開できるから2積み安定だな
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 00:04:47 ID:2Uv1IHBy0
今の時代どのデッキでもトリシュが飛んでくるから
フォートレスのコストになるから
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 00:05:27 ID:YqmzeGna0
3体同時に並べることによりカッコイイ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 00:29:11 ID:f530BuhV0
除外されることも考慮して二枚でいいと思ってたけど自身をコストにフォートレスが出せることを知って考えが変ったわ
明日ストラク三箱買ってくる レスさんくす
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 00:50:48 ID:Hsrp9vc20
巨竜3は多いと思うけどね
まぁ歯車マシンガジェ自体除去マシンガジェと比べると微妙なんだが
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 02:09:04 ID:mI/TLKydO
最近は、古代はカラクリでこそって感じだな

でもなんか、カラクリの兵が大活躍してるのを見てると、
久々に純古代組んで古代の機械兵士を使ってやりたくなってきた
結束下だと流石に馬鹿にできないよな!
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 02:13:27 ID:mFCXZFbU0
みんなエンシェントフェアリー使おうぜ
街、城を毎ターン破壊・サーチで回復までできる
☆7で簡単にだせるし

しかも一応古代つながり!
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 02:15:50 ID:vpqkOrwi0
ウナギ様タイミング逃すじゃないですか^^;
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 02:18:33 ID:5xWz3I6A0
サーチまでしなけりゃ逃さないよ! よ!
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 02:42:23 ID:DZCdFYSW0
裏庭ネクスではウナギ様は大活躍ですよ
ボンバーから出てきてデッキ圧縮しつつ回復、張り替えに強くなり庭のオンオフも自在、
守備高いので庭と相性もいい、効果でクラッシャーやブラスト出してアドが取れる
ウナギ様マジ鰻 そういえば7月26日が土用の丑の日だったんだな
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 03:10:03 ID:d/PX/KTtP
ワイゼルのおかげで俺の闇機械が強くなりそうでテンション上がってきた
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 16:27:49 ID:tNLgbgNU0
分岐−ディヴァジェンスとツインボルテックスが欲しくなってくるな
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 17:41:14 ID:MsEqJIgq0
ワイゼルのおかげで俺のサイバー流も強くなりそうだ・・・たぶん
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/31(土) 17:57:25 ID:f530BuhV0
サイバー流と何の関係があるんだ・・・
しかしワイゼルってリミ解の自壊にも対応するんだよな!
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 00:21:57 ID:MvMQxI2v0
復活
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 00:26:47 ID:MvMQxI2v0
再度復活
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 09:42:45 ID:9vT/xxzG0
英語版のおかげでリサイクルジェネクスが手に入ったからジェネクス複製デッキを組んでるんだけど、
リサイクルで墓地のブラストコピーしても複製できるよね?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 10:18:05 ID:IdXyLdXU0
移転終わったかな?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 18:12:59 ID:PTMwSN210
マシンガジェ作ってみた
エルタニンが面白そうだったんで衝動買いしちゃったんだけど入れてる人いる?
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 18:19:32 ID:XtUEyRyF0
地属性・機械族がメインのマシンガジェでエルタニンは入らないなぁ
超時空戦闘機とかならともかく
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 18:25:02 ID:zUbKwZHw0
そのうち抜けるカードの筆頭
フォースの安定感が凄過ぎるのもあるけど
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 18:32:37 ID:gwCD37y00
エルタニン使うならサイドラぐらいは入れておかないと使いづらいな
ついでにバードマンも入れとけばサイドラギアフレームギアフレ戻してレベル8とか
エルタニン出してバードマンで回収してフォートレスの餌とか色々楽しいけど
まぁ安定感で言うと普通のマシンガジェには遠く及ばないけどな
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 18:37:49 ID:BLsmLNaa0
強力な除去パーツになるのも確かなんだけど
不安定さが尋常じゃないから抜けてく
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 18:41:08 ID:jLedWo/H0
ゲットライドを真剣に使うとしたら、お勧めのユニオンを教えてください
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 18:43:19 ID:VaUQN0C40
ヘビーウェポン
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 18:57:46 ID:BLsmLNaa0
複製術も使うことが前提ならピースキーパー
おもしろさ重視ならオイルマン
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 19:13:56 ID:ITN4xADX0
一方そのころ、俺はトライゴンをゲットライドしていた・・・

前に、ここでトライゴンのデッキ鑑定してもらったけどバラしたんだよなぁ・・・
647638:2010/08/01(日) 19:23:41 ID:PTMwSN210
うわあああ
レスありがとう 
うわあああ

648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 19:36:07 ID:6xd2Z/D50
復活
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 19:36:32 ID:sCnVRjNF0
無駄かもしれないけど一応復活させてみる
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 19:37:23 ID:sCnVRjNF0
おっと先に戻してくれた人がいたすまん
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 20:23:24 ID:6VPvdSAN0
速攻のかかしって使えるかな?
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 21:42:01 ID:D2XDOCuT0
クイックダンディにどうぞ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/01(日) 23:13:35 ID:zTcpQlo20
復活したかな
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/02(月) 18:14:30 ID:Ehq1XlhN0
地機械にとってカタストルされた時に出せてそのまま殴り倒せるワイゼルさんは朗報だなあ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/02(月) 19:21:59 ID:cd2q4nFY0
こっちで話題になっているから、うちの結束古代の機械デッキにいれようかなぁ

最近、パワーボンド3積みしたいと思っているのに、あれ中々安く売っていないんだよなぁ
CDIP!が再録されたから、その調子で次のDTで再録されないかなぁ
スピードデュエルでの高ポイント稼ぎができそうだし
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/02(月) 20:08:52 ID:rL0XPCV70
機械の叛乱おーくれ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/02(月) 20:25:04 ID:j8vagApP0
>>654
今まではドゥルダーク挿してたけどワイゼルさんちゅっちゅ

グランエルは地だっけ?
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/02(月) 21:15:13 ID:y8TQ8No/0
地だね。

俺機皇帝デッキ作るよ・・・
未来ショッカーと相性いいかな?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/02(月) 21:56:24 ID:w4/I5PqS0
>そのまま殴り倒せるワイゼルさんは朗報だなあ
効果使ってやれよ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 01:07:35 ID:PJsjAdGP0
攻撃力はお幾らなのよ
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 01:09:17 ID:7wcc+OC50
ワイゼル2500、グランエル0だっけ。スキエルはしらん
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 01:37:10 ID:Y0kjy7vZ0
スキエルは2200
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 04:31:20 ID:1FBYy56f0
ATK1500以上のシンクロ吸収、光学迷彩アーマーとリミ解でワンキルか
胸熱
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 11:07:17 ID:XfH77XWg0
ワイゼルは闇属性機械族なのがうれしい
裏サイバーに入れますね
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 13:20:59 ID:bvmBxn/c0
なかなか強い効果持ちでパワボンとバーローの素材になるし
表サイバーに入れますね
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 13:28:12 ID:1LOrz6uC0
汎用性が高すぎて機械と特別凄いシナジーがあるわけでもないのがちょっぴり残念
メインフェイズやバトルフェイズ中に自壊ができるって言ったら・・・やはりAOJか
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 13:35:47 ID:7wcc+OC50
真っ先に思いついたのが毒蛇の供物だった。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 13:37:51 ID:G/b+WeOw0
凛天使さんしか思いつかなかった
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 13:48:37 ID:soFRAt4N0
爆導索の出番だな
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 13:52:37 ID:Lm/UDviz0
激↑流→葬↓しか・・・
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 13:55:20 ID:puPzeovgP
>>669
爆導索強いよな
シンクロガジェに入れてあるよ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 14:14:10 ID:sWr8XZqe0
強い・・・
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 16:47:41 ID:PJsjAdGP0
どうせ来年制限かかっちゃうんだ・・・
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 17:38:01 ID:MmNLovEH0
あの程度で制限になるわけがない
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 17:56:40 ID:+2vFVsWG0
エーリアンで悪用してエーリアンが環境レベルになれば・・・
制限待ったなしかもしれないけど
エーリアンが環境クラスまでこられるわけがなかった
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 18:56:50 ID:HkQj1QL80
果たして9月にマシンガジェはどう規制されるのだろう
流石に代表デッキ完全スルーはないだろう、ギアフレ地砕きあたりを取られるとガチできつい
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 18:59:33 ID:Uxjq19gV0
マシンガジェにはもう見切りをつけた方がいいな
大会行っても、今までガジェをバカにしてた奴ですら使ってたから選考会効果はなかなか
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 19:10:34 ID:+2vFVsWG0
KONAMIがこんな新規プレイヤー開拓が楽なストラクのパーツを規制するわけないだろ
されるとしても地砕き地割れだ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 19:11:20 ID:2sWnIcKI0
地割れ地砕き規制されたら泣く
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 19:34:00 ID:X25dfrIv0
一応地割れ砕きならライボルで何とかカバーはできるが
ギアフレが締めあげられたら今のライロみたいになってしまうな
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 19:36:08 ID:azoLebpP0
だがやっぱ地砕き地割れはどっちか戻したほうがいいような気ガス
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 19:36:34 ID:R7ywBu2a0
ライボルだとカバーするのは難しくないか?手札コストは痛い
俺はハンマーシュートを推す
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 19:38:03 ID:+2vFVsWG0
制限なら抹殺とハンマーシュートを一枚ずつ刺したい
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 19:39:40 ID:KbFQg4i+0
古代の機械がトップになるのはまだですか
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 19:39:58 ID:R7ywBu2a0
>>683
今は偵察スノーマンライコウとかのリバースが流行ってるから抹殺もいいよね
メガハムも来るからさらに需要あがりそう
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 19:48:28 ID:ffCM7TkWO
>>684
古代の機械と名前についてる優秀な下級があと2種類くらい欲しい
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 21:01:26 ID:xbMj8LQB0
カラクリ入りマシンガジェで公認優勝したので簡単にレポ書きたい
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 21:08:45 ID:cxSI9HkB0
ブログに書けば?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 21:11:29 ID:AONGmrmG0
抹殺よりシールドクラッシュが好きだなあ
あと抹殺はデッキ確認が面倒
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 21:15:55 ID:R7ywBu2a0
>>689
そこがいいじゃない
相手の罠とかの有無も見れて有利に戦えるよ
まぁ相手にも見られるんだけけどなw
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 21:28:46 ID:xbMj8LQB0
>>688
そんなの無いんだが
無零がカエルに刺さった、そんだけ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 22:00:01 ID:YmMiDXF30
>>675
お前は俺を怒らせた
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/03(火) 23:39:31 ID:tDQChwzb0
>>684
ターミナルじゃ1年以上トップの座を居座り続けてたじゃないか
とうとう落とされたけど
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/04(水) 15:37:21 ID:CnNPa7hK0
無零で攻撃表示にしても魔知ロックで攻撃できなきゃ意味がない
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/04(水) 16:24:40 ID:kbJW3hxJ0
>>694
きっとイレ魔知で満足するような温めのガエルだったんだよ
もしくはイレ魔知魔知を月書でロック解除したとか
カラクリにとってイレ魔知なんてサンドバックの用意あざっすって感じだものな
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 12:51:49 ID:ZE1I63Qu0
マシンガジェ見てきた
スクラップリサイクラー、Mフォース入ってないのか
なかなか奥が深いな・・

確実に毎ターンフォートレスとガジェのセットで殴るデッキだと思ってたぜ・・
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 13:47:40 ID:O0Ne3XG60
えっ、違うの?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 15:25:42 ID:ZE1I63Qu0
いやそうだけどw
メタゲームになると抜けちゃうもんなんだなあ〜と
フリプレ用ならフォースは入るよな

リサイクラー無しってのは意外だったんだが要らない子なのか?
お盆にフレと集まるから今カードを引っ張り出してるw 

699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 20:53:18 ID:w53yX6vJ0
フォースは入れるけどリサイクラーは抜いちゃう
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 21:23:20 ID:R/btzBA/0
参参九2枚目と無零が当たったんだが、どうすればいいんだ…

参参九って効果判明したときは強いと思ったけど
地味に使いづらいから困る
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 21:32:39 ID:qSvC5zSz0
フォースとかガジェドラ大量に突っ込んでるなら墓地落としてもいいけど
最近の除去マシンガジェだと手札から☆7としてコストに使うから
直接落とすのやめたんでね
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 21:49:49 ID:jUTtKMS70
デッキ診断をお願いします

計40枚

上級9枚
古代の機械巨人×3 古代の機械巨竜×2 古代の機械獣×2 サイドラ×2

下級13枚
古代の機械騎士×3 プリズマー×2 サイバーヴァリー×2 ライオウ×2 速攻のかかし×2 沼地の魔神王 メタモルポット

魔法15枚 
融合×2 パワーボンド 大嵐 サイクロン ダブルサイクロン×2 貪欲な壺 リミッター解除 歯車街×3 テラフォーミング 月の書 洗脳

罠3枚
神の宣告 グレイモヤ不発弾 狡猾な落とし穴

エクストラ
古代の機械究極巨人×2 サイバーツイン ガイア×2

古代の機械でビートしていくデッキです
なにか要らないカードや、必要なカードがあったら教えてください
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 21:59:31 ID:logzCepe0
>>702
未来融合は入れないの?
狡猾は罠他にもあるし腐りそう。
EXも空きあるんだし、シャイニングやZero、フォートレス入れてもいいんじゃない?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 22:18:15 ID:6AHbjJFwP
不発弾と狡猾とかアンシナもいいとこだろ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 23:09:52 ID:JydtJGOo0
マシンガジェは基本ガジェかギアフレームでビートしつつヤバイのがきたら除去カードかフォートレスに処理してもらうデッキだよ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/05(木) 23:25:12 ID:jUTtKMS70
早い診断ありがとうございます

狡猾と不発弾はいまいちのようですね・・・
それぞれ使えたら強い気がしたので投入しましたが
どうやら他の罠を入れたほうがよさそうですね

参考にしてくみなおしてきます
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/06(金) 03:08:18 ID:aDopVkPf0
マシンガジェの罠構成は奈落警告幽閉宣告ミラフォ激流ダストマイクラまではほぼ様式美
俺はいじってるうちにダスト抜けて脱出とか入ってきたけど
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/06(金) 11:10:39 ID:jSNwdLar0
結束は結構便利
メタビとか低打点相手だとガジェだけでかつる
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 02:30:08 ID:khtkN64d0
ワイゼル買ってきた
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 18:34:39 ID:nkjEEdbI0
ネタがないなあ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 18:41:08 ID:rNFZBSthO
ワイゼルの効果だとガジェには微妙だしね・・・
基本殴り殺されるのがガジェだし
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 19:37:50 ID:oTxQOrZC0
汎用性高いのはいいけど別段機械とシナジーがあるってほどでもないからなあ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/09(月) 23:32:34 ID:pkdFc4GF0
デミスとライダをぶっこんだギアフォートレスデッキの診断はここでいいもいいですか?
どこで診断してもらったらいいかよくわからないデッキなので・・・。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 00:36:37 ID:xeaptYkF0
とりあえず表サイバーにもしもの時の隠し玉としてワイゼル三枚積んだ。
明日回してみる。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 07:48:17 ID:ZBpVLYeSP
みんな意外と機皇帝祭りにwktkしてないんだな
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 10:26:34 ID:OsovEfOy0
だって機械族としての意義が(ry
機械で運用しやすそうなのはAOJの自壊とか、ガトリングで巻き込みとかかな。闇属性だし
自壊と言えばコアキメイルパワーハンドが思いついたけど、コアキの自壊には対応してないとか・・・
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 10:49:13 ID:25LLyxPo0
機皇帝はバラバラを再現していれば作ってた。
あとは城の効果次第かね。
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 18:37:37 ID:Ux5JCyIq0
俺も二枚買ってきたけど、正直どうしようか悩んでるわ
レベル10とかなら無理してでも入れるんだけどな
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 18:55:00 ID:m7turdAX0
>>718
レベル10だと入れても、結局Mフォートレスの餌になる未来しか見えない
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 19:04:19 ID:ra2Wnbjy0
>>719
俺はアドバンスドローの餌にするぜ!
……言ってて悲しくなってきたわ
機皇城の効果に期待しとくか
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 20:52:25 ID:gIyrBp2Q0
リミ解とかショッカー+リターナーとか、少し前の機械族の方がシナジーありそう
未来融合オーバーが自壊するときにも出せるか……?
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 21:19:35 ID:qH3ap6vi0
ヒント:墓地へ送る
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 21:28:31 ID:gIyrBp2Q0
いや、オーバーの効果自体じゃなくて
未来融合が墓地に送られたことでオーバーが破壊される時のことを言いたかったんだ
ややこしくてすまん
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 21:32:28 ID:Ux5JCyIq0
>>719
コストにもなるし、普通にも出せるみたいな感じだったら入れやすいかなと思って

でも普通に考えたらやっぱり、一枚で自壊効果使えるようなカードからの展開だよな……
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 21:44:54 ID:qH3ap6vi0
>>723
ああ、そういうことか。スマンかった…

インティクイラとかネフとかの繋ぎとしてはすごい優秀そうなんだけど機械特有ってなると思いつかないな
ヴァルカノン先生は無理みたいだし
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 21:46:21 ID:/wfNdCPX0
そういやリミ解でワイゼル出せるのか
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/10(火) 22:20:38 ID:Pk5UIrR00
せっかくだからちょっと晒してみる

モンスター(18枚)
人造人間−サイコ・ロード
人造人間−サイコ・リターナー×3枚  人造人間−サイコ・ショッカー×3枚
終末の騎士×3枚  機皇帝ワイゼル∞×3枚  ゾンビキャリア
サイバー・ドラゴン×2枚  A・ジェネクス・バードマン×2枚

魔法(14枚)
貪欲な壺×2枚   未来融合−フューチャー・フュージョン  大嵐  月の書×2枚
機甲部隊の最前線×3枚   闇の誘惑   リミッター解除
ライトニング・ボルテックス  サイクロン  オーバーロード・フュージョン

罠(5枚)
激流葬 異次元からの帰還 闇次元の解放
リミット・リバース  リビングデッドの呼び声

エクストラ
クロキシアン、キメラオーバー他

ガンナードラゴンの代わりにワイゼル入れて、聖杯とか他数枚抜いたサイコ流状態
大会には出ないのでサイドは無し
エンドフェイズにワイゼル出てくることが割とあるけど、魔法無効のおかげでそんなに悪くない、かも
Mフォートレス入れたら活躍してくれたけど、なんか違う気がしたので抜きw
ピン刺しの罠は意外と腐った経験はない、けど他にいいのあれば入れ替える
攻撃力ショッカー超えがポンポン出てくるデッキだと対処仕切れなくて辛い 何かいいカードないだろうか
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 00:22:09 ID:gyWuUYdI0
AOJとワイゼルってわりと相性良さそう
自壊モンスターいるし
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 08:14:03 ID:E7/24QuvO
>>728
ダメステ破壊では無理なのが残念
リバースブレイクくらいしかいなくね
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 13:31:24 ID:KJuT/S3H0
>>729
ブランコクラウソラスさんがいるじゃないか!
エンドだから微妙だけど
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 18:16:46 ID:NF2qBFd70
最近気づいたんだ
機械族には女の子分が皆無だってこと
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 18:22:56 ID:aMJ2a+EfO
>>731
ナノブレイカーで満足するしかねえ・・・

ハイドロジェネクスはシンクロ元からして女性型っぽくはあるよな
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 19:23:51 ID:qxHdgPq4P
ハイドロはおっぱいあるもんな
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 19:54:48 ID:H9JSyjjZ0
かなりレアだけど音響兵器ローレライとか
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 20:12:18 ID:NEX4LXNB0
TGワンダーマジシャンがOCG化すれば・・・
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 20:45:43 ID:22NTNozN0
ワンダーマジシャンは男声だったり女声だったりしたのが…
魔法使い成分→女声 機械成分→男声 ってことでやっぱりこのスレに女は無縁だな
ダーク・フラットトップがOCG化していればッ…
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 21:48:45 ID:Be6Bg9+x0
武装神姫パロディでも出ないかなぁ・・・
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 22:06:10 ID:tUkiiNJpP
このスレはサイドラでオナニー出来る奴の集まりかと思ったのにがっかりだよ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 22:08:57 ID:kG0oJyVdO
かっこいいじゃん
雷電やフォックスアイじゃ抜けんよ…
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/11(水) 22:32:04 ID:ECzB7Zy90
女は別に求めれば良いだろ
機械族はカッコ良さとロマンだけで十分
男の為の種族
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 00:06:17 ID:4fOlqtPl0
>>738
サイドラニーはもう秋田
今の時代はワイゼルニーだ!
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 00:37:45 ID:wluxsgwRP
下っ端さん自重してください
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 00:45:41 ID:kYCMrQDkO
蜂の踊りを知ってるか?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 00:52:21 ID:MWGJZw6Y0
踊れミツバチ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 08:21:23 ID:uisKTJwO0
台風接近とかマジ勘弁www
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 11:01:07 ID:v3n9tHYz0
庭とか街とかドラグニティとか混ぜてるうちにサイバーダークがめちゃくちゃになってしまった
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 11:37:56 ID:z+mllaZg0
>>746
よう、俺
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 13:39:05 ID:zqOzPp3tO
>>746
オレは最近エクストラが崩壊してきたぜ。
シンクロ竜にゴヨウとエクィテスまで入れたらゴッズ竜と外国竜の枚数がピンになってしまった
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 16:27:21 ID:kYCMrQDkO
5龍手に入れるの難しそうだしいいかなと思ってたら本当に大丈夫だった
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 17:36:03 ID:FyhAQarKP
ちょっとウィルス裏サイバーの診断お願いします
モンスター18枚
上級 レインボーダーク1 ダムド1
下級 エッジ、キール、ホーン各2 サイドラ1 ブラックボンバー1 
ハウンドドラゴン2 仮面竜2 炎龍1 メタポ 深淵の暗殺者 闇の仮面

魔法13枚
 手札断殺3 抹殺 バーロー 未来融合 テラフォ ダークゾーン2 おろまい スケゴ リミ解 CDIP1

罠10枚
闇デッキ2 魔デッキ2 奈落2 リビデ 激流葬 神宣

あくまでウィルスを使った裏サイバーを目指してるんだけど事故率がものすごい
意外と初手でウィルス決め事はできるけどあとが続かない
余分なのとか必須カードがあったら教えて欲しいです
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 18:11:12 ID:HGWXT0xd0
炎龍入れるならファランクスでよくない?
深淵とか仮面とかスケゴとか使いどころあるのか?
ウイルス型ならまだ終末とか入れたほうがいい気がするんだが
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 18:14:23 ID:NeEPrd6Q0
断殺3、スケゴ、炎龍、暗殺者、闇の仮面抜きで
アキュリス、仮面竜、渓谷3、テラフォ入れたほうがよくないか

他には常にウィルス打ちたいなら裏サイバーをもうちょっと増やした方がいい気もする
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/12(木) 18:45:55 ID:FyhAQarKP
レスサンクス
闇の仮面と深淵はウィルスが各2枚しか持ってないから使いまわそうと思っていれたんだけどウィルスは4枚でも十分?
スケゴは間持たせていどにいれてたからアキュリスを入れてみる
ありがと
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 02:05:54 ID:eHK1S2DtO
>>750
ダークゾーン入れてるならアックス・ドラゴニュートとかどう?
大量展開の手段が無さそうだし、ウィルスはそんなに入れなくても良さそう。
レダメがいるとウィルスも撃ちやすいんだが……コンセプトから若干はずれちゃうしなぁ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 02:19:16 ID:1orlyWjQ0
>>750
マイクラは入れないの?
ウイルスとの相性最高だし、サーチ環境だから入れて損はないはず
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 11:59:23 ID:1w6pZiI+0
デッキ診断お願いします


エキストラ 10枚
古代機械究極 キメラテックオーバー
サイバーエンド ツイン 2枚
カタストル 3枚 ターボウォリアー
アームズエイド


下級 10枚
ワイゼル  ターボシンクロン 2枚
ギアナイト シュレツダー
ガジェット 1枚ずつ
ギアフレーム 2枚


上級 9枚
サイドラ 2枚 ギアビースト
ギアガジェルキメラ
ガジェドラ フォートレス
ギアゴーレム 2枚
フォース


魔法 13枚
サイクロン 洗脳 ライボル
収縮 貪欲 オバロ
未来融合 パワポン
リミ解 大嵐 歯車街 3枚


罠 8枚
神宣 奈落
魔法筒 炸裂装甲
強制脱出 幽閉
かかし マジックシリンダー


事故ることはほとんどないです
エクストラがほぼ寄せ集めでチューナーも機械族がこれしかなかったのでこうなってます
このデッキにあいそうなシンクロとチューナーを教えてください
あとこれはいらんと思ったやつはin/outいってください
お願いします
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 12:16:01 ID:LHOz6dQr0
>>756
○ガジェット1セットの理由は?
○街上書きするためのテラフォは?
○幽閉2では無く炸裂幽閉、奈落ピンなのはなぜ?
○正直なところ、筒の使い心地は?

ほかに突っ込むところで7・8ほどあるけど、まずはこれだけ聞いてみる
あとはメール欄にsageって入れてな
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 12:20:28 ID:gz/y1OiD0
はっきりいって構築甘いとしか。もっと色々学ぶべきだな
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 12:59:16 ID:MC5LWLAm0
>>756
マシンナーズストラク1個しか買ってないなら
もう1個買ったほうがいいと思うぞ
ガジェ3とか抜くかもう1セット入れたほうがいい
ピン刺しの罠が多すぎる何か意味あるの?
後はマシンガジェかアンティークかはハッキリしたほうがいい
確かにガジェドラはマシンガジェに出張することはあるけど
それ以外も入れると事故要因だし更に究極巨人狙うのは更に無理
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 13:11:39 ID:r0ZPTG+v0
いろいろとフルボッコみたいだから、今の構築を活かす方法でいくつか
とりあえずシンクロと融合両方突っ込むのはエクストラ的に厳しくなってくるかな
エクストラにゴヨウもブリもスタダもトリシュも居ないのはもったいない
機械で統一するなら割拠か結束を積むなりしてそれを活かすべきかな?
次に、ピン挿しが多いと対応力が上がるけども、それでも複数積むべきカードはあると思う
ピンにするのは重いカードや使いどころが限られるカードに絞るべきかと
あと、相性のいいチューナーは機械統一を踏まえてバードマンを勧めたい
サイドラ、ワイゼル辺りを利用してアクセルやトライフォースなんかも出せて割と楽しいかも
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 13:34:42 ID:1w6pZiI+0
コメありがとうございます
罠がピンなのは単に1枚ずつしかないからです。
ストラクもう一個と結束はほしいんですけど、
金がないのであんまり買えないんですよね
財布と相談してもうちょっと買い足してみます
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 13:41:27 ID:r0ZPTG+v0
お金がないのなら、シンクロは一旦抜いてストラクと地割れを買い足してオーソドックスなマシンガジェを目指すといいかも
そこから資金に余裕ができるたびに改良していくと割りと安定したデッキができると思う
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 14:06:47 ID:1w6pZiI+0
地割れなら大量にあるので考えてみます
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 14:18:39 ID:vRHdKgQHP
>>761
英マシンナーズ買え
結束付いてくるぞ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 16:08:15 ID:1dSxkwSM0
今日、エア・サーキュレーターが水族だと初めて知った
機械だろこいつ・・・
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 16:10:29 ID:gz/y1OiD0
まあ機械だと色々と問題発生しちゃうからな
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 16:57:35 ID:XLl50zZk0
サイコショッカーは今からでいいからサイキック族にするべきだとおもうんだ
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 19:07:36 ID:y7aXzps60
>>767
お前は全機械族使いを怒らせた
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 19:17:33 ID:x0nm2Sv80
ショッカー+サイキックでサイキックショッカーとか出たら面白いとは思う
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 22:18:31 ID:42oiBR1Y0
っつーか、機械族のシンクロモンスターもっと出して欲しいよな
一束使いながらシンクロマシンガジェを作ろうと思ったらジェネクスばっかりで萎えた
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 22:29:30 ID:1orlyWjQ0
>>770
でも6以外は一通り揃ってるじゃん
BFしかシンクロいない鳥獣より何倍もマシ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 22:29:46 ID:gXDrpLHa0
>>770
バードマンいるし相性悪くないじゃない
ジェネクスだって使ってみれば結構面白いぜ?
それにSTBLで無零出たばっかなんだから贅沢言っちゃいかんよ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 22:34:54 ID:ZWPL08MSP
魔法使いだって3人しかいないんだぜ?
機械は恵まれてる方だ
AOJだっているし
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 22:46:11 ID:qOPIuDL3O
機皇城出たら街とカラクリとどう合わせようか…
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 23:47:38 ID:k5qq7RH00
チューナーは機械だからクイックロンつかってるわ
調律も出たしね
ただ調律でクイックロン引っ張ってもフォートレスと一緒に捨てるしかしないって言う
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 23:50:51 ID:XLl50zZk0
クイックロンなんて機械族に必要なのか・・・?
各種ウォーリアでがんばるのか
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/13(金) 23:51:00 ID:a44Inarj0
マシンガジェはシンクロする余裕があるなら除去突っ込んだほうが強いという身も蓋もない現実が最大の敵
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 04:39:58 ID:ILVb8//i0
マシンナーズ3箱に除去罠積んだデッキ組んだら
俺のデッキの中で一番強くてなんか悲しくなってきたわ…。
今まで俺が組んだデッキどんだけ弱かったんだ。
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 09:04:14 ID:bwZaEqT00
今までのが弱いではなく、マシンガジェが妙に強いと考えたほうが平和
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 09:49:16 ID:xHHdWWSM0
マシンガジェは世界中の大会で上位に入ってるテーマだぜ。
世界レベルの環境トップと比べて凹む必要なんてカケラもないんだぜ。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 17:11:14 ID:nv6Z7rDb0
グランエル効果キタ?
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 17:48:18 ID:paOWAJem0
グランエル気になるなぁ
・・・それよりも制限改訂が気になる
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 18:25:42 ID:rZzy43gO0
Vジャンは来週だっけ?
水曜くらいにならないとフラゲこないんじゃない?
がめつい奴は制限改定をアップするまえに主要カード買い漁りそうだし
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 19:18:35 ID:JQWGt+TN0
制限改定が怖くて新しくデッキが組めない
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 19:21:45 ID:bkdp0NlAO
早ければ明日
遅くても月曜にはわかるでしょ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 19:26:33 ID:paOWAJem0
効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが
効果によって破壊され墓地へ送られた時のみ手札から特殊召喚できる。
このカードの攻撃力・守備力は自分のライフポイントの半分の数値分アップする。
1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を
装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
また、自分のメインフェイズ時に、このカードの効果で装備したモンスター1体を
自分フィールド上に表側守備表示で特殊召喚できる。


グランエル、たぶんこれであってる
ソースはwiki
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 19:35:17 ID:6n7p9O59O
>>786
ワイゼルみたいに無効化もってないかわりに攻撃制約もないのか
機械で上手く運用するのはまたもや難しそうだ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 19:37:11 ID:GNlZErk80
フラゲ情報のソースがwikiwwwwwwwwwwwww
フラゲ情報のソースがwikiwwwwwwwwwwwww
フラゲ情報のソースがwikiwwwwwwwwwwwww
フラゲ情報のソースがwikiwwwwwwwwwwwww
フラゲ情報のソースがwikiwwwwwwwwwwwww
フラゲ情報のソースがwikiwwwwwwwwwwwww
フラゲ情報のソースがwikiwwwwwwwwwwwww
フラゲ情報のソースがwikiwwwwwwwwwwwww
フラゲ情報のソースがwikiwwwwwwwwwwwww

例えそれがあっていたとしても

フラゲ情報のソースがwikiwwwwwwwwwwwww
フラゲ情報のソースがwikiwwwwwwwwwwwww
フラゲ情報のソースがwikiwwwwwwwwwwwww
フラゲ情報のソースがwikiwwwwwwwwwwwww
フラゲ情報のソースがwikiwwwwwwwwwwwww

お前wikiの性質わかってないだろ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 19:45:42 ID:paOWAJem0
俺も最近、wikiがなんなのかわからなくなってきた

ちなみに↑のグランエルの効果はwikiのここからな↓
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%B5%A1%B9%C4%C4%EB%A5%B0%A5%E9%A5%F3%A5%A8%A5%EB%A1%E7%A1%D5
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 19:53:14 ID:GNlZErk80
誰でもページ作れるからな
ガセ情報だとしたらそれに踊らされた馬鹿がページ作っただけってことも
あと荒らしがフラゲ待ちのカードの効果を適当に書いてページ作るっていうのも聞いたことあるからなぁ
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 19:55:22 ID:paOWAJem0
>>790
確かにそう言われてみると前も何回かあったなぁ・・・
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/14(土) 19:59:08 ID:GNlZErk80
wikiはあくまでもカードの情報、安定した裁定とかの確認用に使うもの
最新情報はあてにしないほうがいいよ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 02:25:46 ID:q0zEXci10
最近は電話もしてない馬鹿が裁定のところ弄って自分が嫌いなカードを弱体化させようと画策する事も増えてきた
もう会員制でロックかけるべきだな
最近の小学生中学生は民度低すぎる

そんなだからゆとりゆとりって馬鹿にされるって事を奴らはマジ理解していない
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 09:56:37 ID:mlEtlFLW0
最近削除されたページ、ってところを見ると酷いもんだぜ?

さてスレチはここまでだ、巷は世界大会で盛り上がっているようだが俺は【ヴァルカノン】で大会出てくるわ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 10:04:29 ID:8oPsr7VU0
カラクリ組んでみたんだがぶっちゃけ参参九っていらないよね?
悪くはないんだけどカラクリの中でコイツだけ浮いてる…
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 10:06:26 ID:0OV7JaSF0
今更ダナ
強いのは強いが別にカラクリでも必要じゃないな
177で呼べるのはたまに便利だがそれだけ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 11:20:28 ID:Rv+ViNEHO
異次元女でおk
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 11:22:21 ID:8oPsr7VU0
次のパックでも収録が内定してるしそれまではカラクリ寝かせておこうかね
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 12:01:01 ID:O7wNgf/30
参参九はこうかはそこそこなんだけど遅いからなぁ
将軍様から呼び出せる星3ってことで1枚は採用してもいいんじゃない?
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 19:03:05 ID:mnxaRbqY0
調律入りマシンガジェで公認優勝してきたよ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 19:30:09 ID:QnnftWhWO
もうマシンガジェの報告飽きたわ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 21:10:20 ID:X/u5jkoIO
機械の叛乱が高いお
でもバラで買うともっと高い
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 21:13:00 ID:lkTjezTn0
海外版買えばそこそこの値段
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 22:36:22 ID:8d88vVdM0
アンティーク作ろうと試みてるのですが今の環境で融合主軸アンティークってどうなんですか?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 22:54:50 ID:Rv+ViNEHO
強い 遅い 高い
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 22:56:11 ID:0p3HMyXA0
アーダン……
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/15(日) 23:02:43 ID:FYIsxBpgO
グラディウスがなんだって?
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 15:34:32 ID:dyKGrK7O0
>>804
まともにやって勝とうとするならリミ解で一撃で決めるデッキにならざる得ない気がする
フリーなら知らん
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 18:12:30 ID:phS2as7V0
>>808
パワボンあるからリミ解無くても別によくね?

>>804
融合主軸はキツイと思うからやっぱ城とか街で生贄減らして
上級のビーストやキメラを下級のように運用してあとの打点高いナイトとかで殴りつつ
カウンター溜まったらゴーレム 街破壊されたらガジェドラで打点で勝って行くしか無いんじゃない?
あと手札で最上級ダブついたらガジェドラを墓地に落とす為に融合織り交ぜて行くのが理想だよね
まぁ実際は奈落でみんなポイポイ落ちてくからキツイんだけどね
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 20:43:16 ID:2qnvs/XC0
この前フリーでアンティークと戦ったら幽閉炸裂ミラフォ全部腐ってワロタ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 21:04:03 ID:B9wiA1l/0
>>804
参考になるがわからんが・・・

まずプリズマーは欲しい。最低でも2枚
沼地は必須。3積み確定
少し面倒だが、スクラップ・リサイクラーも採用圏内
リサイクラー効果でデッキからゴーレム、それをガレージで回収したり
歯車街は便利だから必須って程ではないが採用してもいいと思う
トレードイン入れてデッキの回りをよくするのもおk
古代城はいらない

デッキの中の古代機械の枚数は10枚ほどあったら十分
罠は基本的に入れず、サイドにお触れやトラスタを投入するくらいでいい

長分失礼
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 21:06:38 ID:3521TkhU0
いやいや歯車街は必須だろ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 21:18:37 ID:phS2as7V0
>>811
今の環境でどうなんですか?と聞かれて弾圧一枚で止まる融合軸進めてどうすんだよ
融合軸は手札消費激しいからフリーでしか通用しないだろ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 21:22:30 ID:RMeur23n0
融合軸の古代の機械、悪くないと思うんだけどなぁ
ちなみに俺はHEROとの折半型で組んでる
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 21:31:43 ID:A/dbJjKP0
多くの返信ありがとうございます

融合主軸アンティークは予てから作ってみたいと思ってたので作ってみます
自分の環境は結構まったり勢が多くガチもあんま居ないのでなんとかなると思います
財布に厳しいかもしれませんが頑張って構築していきます
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 22:13:36 ID:Wpup4T2NO
融合主軸だが、リミ解もパワボンも歯車街も入ってないな
1試合で2〜3回究極巨人出せるのが楽しすぎる
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 23:34:27 ID:PlYGEVgUO
Aジェネクスを組みたいと思ったんだがどうすればいいのかわからん

巻物やケミストリでクラッシャーやドゥルダークの属性をコントロールして除去
簡易とか使ってシンクロモンスターでフィニッシュでおk?

鳥男以外のAジェネクスは集めたけどリモート3枚だけだと少しチューナーが足りなく感じた

ジェネコン鳥男以外でオヌヌヌのジェネクスチューナーある?
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/16(月) 23:49:50 ID:3uJTir8Ei
そもそも候補があまりないじゃないか
スペアは統一なら問題なく使える
コーディネイターは普通に使いやすい
オラクルはターボやブラスト入れないなら意義が薄い
リサイクルはバードマンやコントローラーどころじゃない高価格
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 00:01:34 ID:Q7beHLCp0
リサイクルは英語版ならかなり安いじゃないか
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 00:18:51 ID:a2DUSGxkO
レスd


スペアでも使ってみるよ

グランエルと無零は相性いいよな?グランエルの効果が確定ならば
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 02:31:24 ID:LrBOrLRQO
>>817
DNA移植と機械複製術でソリッド超ドローとかもおもしろいよ
チューナーは同じく複製対応のリモート、リサイクル、ケミストリ
リサイクルで墓地のレベル4のAジェネコピーして複製すればクロキシアンも出せる
あとAジェネは全て闇属性でチューナーは低ATKなので俺は最前線も入れてた

>>819
まさかジェネコンウンディーネリサイクル全部合わせて1000円以内で買える時代がくるとは思わなかったわ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 09:14:45 ID:a2DUSGxkO
>>821
最前線ねぇ…使い道に迷ってたし採用するか
ガンナードラゴンあると便利かもしれぬな

機械複製術みたいなカードはあまり好きじゃないから不採用で(´ω`)スマソ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 13:33:52 ID:vmt+Hp4o0
リサイクルって妙に高いけど、そこまで有用なのかね?
死デッキ禁止の昨今では微妙な気が

教えてエロい人
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 13:41:56 ID:LrBOrLRQO
>>823
闇属性機械族レベル1で特に縛りもないジェネクスと名のついたチューナーと考えればそこそこ有用性があるだろ
高いのはそれに加えてDTノーレアだからじゃないかね
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 18:47:36 ID:M0hZGTmR0
リサイクルはフォートレスとシンクロアクセルからそのままクロキシアンになれる
俺はこれが理由で一時期すごく欲しかった
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/17(火) 19:48:58 ID:N/rpxRO00
何それ面白い
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 02:08:17 ID:jgFG6LSWO
リサイクルつったら俺の中じゃ永続魔法なんだが
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 02:57:51 ID:3FGhU+L70
ジェネクス組んでみたいんだが普通Aかレアルどっちかに決めて組むものなのか?
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 03:01:19 ID:VP4vTxBu0
今思えばフォートレスがいなければワイゼルはLv10だったきがする
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 10:25:12 ID:dqyRi/tQ0
アンティークのことで質問なんですが城と街の生贄軽減効果の併用は出来ますか?
例:城のカウンター1つと街のリリース1体少なくする効果で巨人を生贄なしで召還する  
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 10:48:56 ID:kc4D7m1u0
wikiより
Q:《歯車街》の効果適用時にカウンターが1つ乗った《古代の機械城》をリリースして《古代の機械巨人》を召喚する事はできますか?
A:できます。(08/05/17)

次からは質問スレで聞いてね
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 11:13:24 ID:dqyRi/tQ0
>>831
すいませんwiki見てきたらちゃんと書いてあった…
次からは気をつけます
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 12:11:07 ID:FPy+CVoYO
リサイクルでソーラーコピーして複製術
シンクロでアクセル出して効果でリサイクル蘇生してもう一体アクセル
2体目アクセルでリサイクル蘇生シンクロしてクロキシアン
まで考えた
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 12:14:42 ID:CkhcgVV20
終末の騎士でサイコリターナー落としてショッカー蘇生
終末戻してバードマン

お手軽黒騎士召喚コンボのあるサイコ流マジ最高
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 14:38:24 ID:8iygp8L6O
ブラホ解除でまたマシンガジェが強くなったな

サイドラが無制限になったけど・・・
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 14:43:25 ID:elHFkFUVP
そして、表サイバー流が絶頂期に至る・・・はずだった
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 14:56:48 ID:g69SaiJ10
サイバーもだけど地味に黒ボンも復活
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 15:00:40 ID:8iygp8L6O
黒薔薇無制限になったから無零がいるいまなら戦えるのか・・・
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 15:13:11 ID:FPy+CVoYO
サイバー流おめでとう
その他の機械デッキご愁傷さま
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 15:25:06 ID:4T23GnGAO
フォートレスとギアフレが生き残っただけでも僥倖といえよう
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 15:32:42 ID:aGu+0odoO
サイバー流復活の時はきた
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 15:34:50 ID:P1eBTHr/0
はじまったなこれ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 15:45:49 ID:t6/JfCgi0
こっちだって機械としてサイドラ使えるし
黒薔薇が復帰したことでフォートレス採用率も下がるんじゃね
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 15:47:29 ID:jgFG6LSWO
フォートレスノータッチで良かった
蘇生ブラホ一枚ずつあるから取り敢えずはよし
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 15:50:09 ID:jgFG6LSWO
すまん、あげてもうた
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 16:24:17 ID:25XRiBOy0
黒薔薇も解除だしカイザーさん優遇されてんなぁ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 16:28:48 ID:FPy+CVoYO
よく考えたら歯車街巻き込んで大嵐の定番コンボが出来なくなるんだな
ダブルサイクロンで満足するしかねえ……
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 16:30:08 ID:ikqHHG6c0
黒薔薇でやれ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 16:31:15 ID:6Mt9nBah0
黒薔薇解除で無零さんの立場が危うい
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 16:32:22 ID:FPy+CVoYO
>>849
それはない
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 16:34:17 ID:7/z4sJr90
ぶっぱしないでいい時の選択肢としては依然存在感あるし
カラクリ内じゃあ文句なしに切り札だし

サイバーは蘇生制限だけは唯一打撃だなあ
食われる前に殺せってことか
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 16:46:37 ID:qeUl41590
夢のサイドラ9枚体制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 17:46:38 ID:8qw6WNEM0
やっとサイバー流復活か・・・長かったぜ
さよなら僕のエルタニン

しかし大嵐禁止とはorz
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 18:00:21 ID:gkGMgpmN0
サイドラと適当なレベル2チューナーで黒薔薇出して更地にしろということなんだろう
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 18:36:57 ID:PYdoI5IA0
サイバー流復活にマシンガジェ無傷に裏サイバーの隠れた強化で胸熱すぎる
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 18:54:09 ID:Bd1tHiqaO
おジャマトリオ緩和で、送り付けAOJ使いの俺歓喜
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 20:14:44 ID:25XRiBOy0
黒ボン+ワイゼルでAOJ結構やれるんじゃないかしら
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 20:47:40 ID:Gtb59zSm0
表サイバーと裏街完全復活記念パピコ
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 21:43:46 ID:PaqPTsYpO
死者蘇生でサイドラ復活、融合キメラテック・フォートレスが今から怖い
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 21:47:10 ID:TGhizQFyO
うれしさ半分切なさ半分

なんだろうこのモヤモヤ
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 21:53:13 ID:ikqHHG6c0
フォートレスの採用率がどうなるかだなぁ
増えた黒薔薇の分でEX枠圧迫されてもなおフォートレスを採用するのがどれだけいるか
マシンガジェが爆発的に流行らなければなんとかなるかな
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 22:35:27 ID:nb4QKvUp0
マシンガジェの除去にブラックホールという強力なカードが仲間入り
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 22:38:24 ID:7/z4sJr90
シンクロ仕込むのあんまり得意じゃないから、薔薇ぶっぱの恩恵受け辛いのが寂しいな
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 22:53:54 ID:qdSey9He0
>>863
相手の星3チューナ借りれば問題ない
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:19:15 ID:jgFG6LSWO
シンクロ出始めで一旦やめたから資材が無いし構築知識も無い
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:21:04 ID:CAhC4dMwO
>>865にはそろそろ石板が届く予定です
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:23:23 ID:daxGq6y70
機械族、全体的に始まったな

ブラホ解除はやりすぎだと思うがまぁいいや
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:32:41 ID:6Mt9nBah0
>>863
ゲイルだけでも突っ込んでおけば?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/18(水) 23:49:59 ID:PYdoI5IA0
ゲイルの後にぷっばしてもなぁ
いや、まぁそのときは00でも出せばいい話だが
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 00:00:45 ID:C6VtnOw60
また落としたガジェルドラゴンが蘇生されるお仕事が始まるお……
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 00:16:14 ID:M3meBi7O0
フォース派の俺には関係なかった
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 00:28:26 ID:BqVuIdze0
そこで当店オススメの巨人ですよ
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 00:32:56 ID:x0GH1TYt0
サイバーエンドさん復活

サイドラサイドラサイドラ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 00:46:16 ID:mJK5STgW0
サイコ流用にワイゼル3枚確保してたけど
マシンガジェにも入るのかね?これ
レベル1だし素直に除去特化したほうがいいか
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 00:56:06 ID:M3meBi7O0
ワイゼルは一応どんなデッキにも入るっちゃ入る
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:06:08 ID:x0GH1TYt0
今後の環境はワイゼルの活躍するだろうな

ブラロ「みんな無くなれば良い」

ワイゼル「チーッス^^」
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:16:47 ID:dKukcR2+0
>>874
激流でガジェやギアフレームふっ飛ばしてもこっちは損害無いに等しいが相手大損害だからな
それでワイゼル出されたら相手としてはたまったものじゃないだろう
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:27:58 ID:BqVuIdze0
能動的に自分のも巻き込んで破壊できるカードが激流以外にも欲しいとこではあるかな
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:30:47 ID:CnK0gAV5P
Dark Hole
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:35:18 ID:WrYijCHs0
つり天井
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:39:15 ID:dIMbiEiI0
爆導索
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:48:25 ID:6Fs0V0HV0
はさみうち
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 01:58:24 ID:M3meBi7O0
黒薔薇でおk
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 02:56:33 ID:/3iav9axO
サイクロン緩和されたしリビデ採用の余地も出て来るかな
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 03:48:31 ID:DlQ+mbk10
爆導策を使うとき、相手が勝手にカードの位置変えてくれると助かるわ
こっちも好きな場所に動かして発動できる
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 04:18:55 ID:1Ij72EngO
機械とは違うかもだがコアガジェも復権?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 04:28:25 ID:KuCTZUnL0
緊テレがないから無理ぽ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 11:07:43 ID:qi1tIuNT0
スキエルのイラストがツボだからどうにか有効活用しようとしてもゲットライドとかでユニオンくっつけて直接攻撃ぐらいしか思いつかん…
何かないものかねぇ
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 11:39:05 ID:ED/i2Pm/0
ドラグ入り裏サイバーにでも仕込んで、竜躁術でぺたり
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 12:02:46 ID:ZQELOIZuO
スキエルはやはりワイゼルグランエルと比べると使いにくさが目立つな…
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 12:03:50 ID:qi1tIuNT0
なるほど、裏サイバーもってないからスキエル専用デッキでも作るか
勝ち筋は竜操術使ってスキエルを直接攻撃可能にしてギブアンドテイクでレモンあたり送りつけて装着、攻撃だな
回る気がしない
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 12:05:01 ID:Qe0CurSJ0
裏サイバーは本当にいいポジションにいるな
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 12:25:29 ID:IAlrpVfJO
>>891
コルセスカで後続サーチもあるよ!
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 12:41:20 ID:ED/i2Pm/0
手札1消費2200ダイレクトだけでも満足してあげてくれw
まあ裏サイバーはノーコスで1250まで通せるんだけども・・・

>>893
風機械レベル4以下って少ないな・・・
裏サイバーからワイゼルは持ってこれるけども
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 13:16:15 ID:fPQDtuOlP
黒薔薇来たからカラクリ街に黒ボンギミック入れたいな
闇機械は黒ボン1枚につき2枚くらいで大丈夫…かな
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 13:28:43 ID:WZ0tI/7r0
継承の印って名前的にもサイバー流にあうよな
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 13:56:46 ID:aobxXld70
機皇帝をエルタニン入り表サイバーwithカオスエンドデッキに入れて見ようかと思ったが事故死しそうだぜ…
おとなしくオポッサムに頼ろうかねぇ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 16:56:46 ID:jwc0XgpP0
【裏街∞】とか【裏庭∞】とか名前の響きがすごくいいな
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 16:58:19 ID:btxYBk9A0
>>898
元々ブラックガーデンとコルセスカの相性は悪くなかったのにワイゼル登場で強化されたしな
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 19:16:29 ID:Q+eKC5uCO
未来融合でサイバー×3ツヴァイ×3落としてプロトサイバー召喚
守護神の矛装備で攻撃力6500オラァ

それはそうと誰かヴァルカノン使ってみた人いる?
炎ジェネクスに未来融合入れてジェネコン落とし用にしてるが、本体が出たこと一度もないわ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 20:29:53 ID:CnK0gAV5P
暴走召喚って全部特殊召喚できないばあいは全部墓地送りじゃなかったけ?
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 20:30:43 ID:CnK0gAV5P
すまん、気にしないで・・・
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 20:31:17 ID:nppvmF5M0
>>901
TFだとそうだけど、質問スレ池
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 20:56:27 ID:GD/fCRgBP
ヴァリュア早売りしてたからスキエル、グランエル、機皇城分かるが本スレで既出?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 20:59:46 ID:Q+eKC5uCO
>>904
とっくにな
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:21:31 ID:YYQhDJzc0
マシンガジェの診断をお願いします

計41枚

上級 6枚
マシンナーズ・フォートレス×3
神獣王バルバロス×2
冥府の使者ゴーズ

下級 14枚
レッドガジェット×3
グリーンガジェット×3
イエローガジェット×3
マシンナーズ・ギアフレーム×3
スクラップ・リサイクラー
機皇帝ワイゼル∞

魔法 11枚
ライトニング・ボルテックス×2
地割れ×2
ハンマーシュート
リミッター解除
月の書
ハリケーン
大嵐
サイクロン
貪欲な壺

罠 10枚
奈落の落とし穴×2
次元幽閉×2
激流葬
強制脱出装置
リビングデッドの呼び声
神の宣告
無力の証明
聖なるバリアミラーフォース

地砕きを持っていないのでハンマーシュートが入っています
in/outをお願いします
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:23:29 ID:nppvmF5M0
>>906
out ハンマーシュート
in 地砕き
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:25:30 ID:G2yWtclFP
ワロタ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:28:12 ID:oxH3x0J70
この時期に大嵐の入った診断なんて・・・(笑)
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:32:44 ID:HSUUcgy60
>>906
まずデッキコンセプトと回した感想を書け
そして何処をどう変えたいかも書け
あとデュエマから来たのかも知れんが
遊戯スレでは一般的に縦長にデッキ書くのは嫌われるから今後気をつけたほうが良い
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:54:45 ID:SmjLRkst0
真面目な話
マシンガジェは完成されてるデッキだからどっかからレシピもってきてコピーしてからいじるのが一番早い
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 21:55:46 ID:nppvmF5M0
>>911
いじることすら微妙な気もするがな
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 22:23:26 ID:x0GH1TYt0
デュエマは縦書きがデフォなのか
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/19(木) 22:32:17 ID:YYQhDJzc0
>>910
ありがとう、以後気を付ける

>>913
デフォってわけじゃないだろうけど、ほとんど縦で書いてある

とりあえずもう少しいろいろなレシピ見て勉強してくるよ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 00:19:24 ID:DDwcFncy0
デュエマは4積みまで出来るから縦書きでも見やすいんだろ
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 00:59:32 ID:HKJArz+30
地砕き300〜500は高いけど買った方がいいよ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 01:14:10 ID:tz1nvWKvP
スキエルってシンクロ吸った後にユニオン付けて
ユニオン剥いだらシンクロ付きの攻撃力で直接攻撃できるのかな
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 01:23:56 ID:/YtCkspWP
裁定待ち
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 02:53:07 ID:ED8whIUy0
サイバー流にもはやプロトはいらないのだろうか
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 02:56:40 ID:DDwcFncy0
プロト特召でサイドラ3体暴走召喚が出来るようになるじゃん
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 04:09:22 ID:YiOtMwwgO
質問ですが、スクラップドラゴン ブラックローズ等で
クリッター、ゴブリンゾンビ等、破壊時強制効果持ちと歯車街が
同時に破壊された場合、歯車街はタイミングを逃すことになりますか?
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 04:21:50 ID:bWC86Smw0
なるね
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 04:24:08 ID:yKhUPEUc0
ならねーよ
質問スレの>>5見ろ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 07:40:38 ID:4KYbQUB70
AOJのレシピがない
誰か教えて
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 08:08:23 ID:iKDq8MOv0
さかのぼれば見つかるわぃ
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 12:00:59 ID:aVH42azM0
A・ジェネクスのシンクロ達に惚れて初めて機械族に手を出してみたんだが診断頼む

上級5枚
人造人間−サイコ・ショッカー×2 サイバー・ドラゴン×2 カオス・ソーサラー

下級18枚
ジェネクス・ニュートロン×3 ジェネクス・ブラスト×2 A・ジェネクス・バードマン×3 ジェネクス・コントローラー×3
ジェネクス・ウンディーネ×2 オネスト×2 召喚僧サモンプリースト 黄泉ガエル×2

魔法13枚
簡易融合×3 貪欲な壺×2 サイクロン 大嵐 ハリケーン 大寒波
リミッター解除 洗脳ブレインコントロール 異次元からの埋葬 精神操作

罠4枚
リビングデッドの呼び声 激流葬 聖なるバリア−ミラーフォース− 奈落の落とし穴

エクストラ15枚
レアル・ジェネクス・クロキシアン A・ジェネクス・アクセル ダークエンド・ドラゴン スターダスト・ドラゴン
レアル・ジェネクス・ヴィンディカイト A・ジェネクス・トライフォース ブラック・ローズ・ドラゴン アーカナイト・マジシャン
A・ジェネクス・トライアーム 氷結界の龍ブリューナク アームズ・エイド
ドラゴンに乗るワイバーン アンデット・ウォーリアー 魔装騎士ドラゴネス ナイトメアを駆る死霊

友人のグッドスタッフ相手に何度か回してみたけど目立った事故はなかった
自分でも結構気に入った出来ではあるんだが、スペース余ったからと適当に入れた埋葬だけがちょっと気に食わなくて…
これ入れたらいいってカードあったら教えてくれ
他にも改善するべき所とかも指摘してくれると助かる
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 12:49:04 ID:MvoQcSBqO
新制限でてるし対応させてみたら?
ショッカーは召喚でしか出せないなら別のでもいい気がする
それでないならリターナーと終末orリサイクラーとか
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 13:34:59 ID:aVH42azM0
>>927
大嵐→サイクロン
ブレコン→ブラックホール
玄米→死者蘇生
解決した、ありがとう

ショッカーとガイウスで迷ったんだがリミ解対応してるってのと
これから大嵐禁止で伏せ多くなるだろうから纏めて封じてしまえと思ったのとでショッカーにした
正直クロキシアンへ繋ぐ用のオマケ扱いだから専用サポートまで入れる必要はないかなと俺は感じたんだがどうだろう?
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 15:50:28 ID:g7w+G8urO
単純にクロキシアンの踏み台目的ならギガサイバーのが使いやすいかも。
個人的にはショッカーよりガイウスのがよさそうに思う。
あとブラストを特召する手段がサモプリとリビデしかないみたいだけど、
それなら抜くか、特召手段を増やす若しくはダムルグ入れるとかしたほうがよさげ

あとオネストは・・・どうだろ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 16:13:17 ID:MPMGc39JO
新マシンナーズって単に強い機械族であって、マシンナーズである意味は薄いな
旧マシンナーズの特徴を潰した無理矢理な強化
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 16:16:00 ID:ZIZMATal0
何を今さら
屑鉄同然だったフォースがガチカードになった辺りコナミはたまに凄い
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 16:39:25 ID:MPMGc39JO
フォースはガチといっても餌役だしなあ

このスレで(マシンナーズ)スナイパー、ディフェンダーと検索してもヒットしないし
ソルジャーも誰もデッキに入れてないみたいだし
コヴィントンなんか雑魚とバカにされているし
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 16:51:43 ID:pvS5/muGO
俺の友人なんて督戦官ゴドウィンとか素で間違えたんだぜ…

スキドレマシンにファンカス突っ込めばフォース様も輝けるかな
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 17:03:37 ID:MvoQcSBqO
>>928
リミッター解除のためにショッカーよりはリサイクラーで機械関連や光、闇属性を落としたり
強力な闇サポートが多いの終末を入れたりしたほうがシナジーはあるかも
抜くとしたらやっぱ機械族スレ的にはサモプリ関連とオネストかな
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 17:05:31 ID:tz1nvWKvP
フォース様はメタルデビルゾア好きの俺ですら二の足を踏む猛者中の猛者
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 18:17:18 ID:lyhg1kRfO
診断頼む
※新禁止制限未対応
【A・ジェネクス】
デッキ枚数46

モンスター26
上級2
サイバー・ドラゴン2

下級24
ドゥルダーク3、クラッシャー3、チェンジャー3、リモート3、スペア2、リサイクル1、ボルキャノン3、ケミストリ3、ソリッド2、黒ボン、ガンナー

魔法13
最前線3、サイク、ハリケ、幻惑2、リミ解、簡易3、月2

罠7
リビデ、激流、DNA移植2、奈落2、神宣

EX15
クロキシアン、アクセル2、トライアーム2、トライフォース2、ヴィンディカイト2、ウィンドファーム、黒薔薇、雷神の怒り2、暗黒火炎竜、ゴヨウ


クラッシャーやドゥルダークのおかげで除去はそつなくできるんだけど、場がある程度展開された後に荒らされると辛い。ゴトバ1枚で悩まされるレベル
そこで防御用カードを投入しようと思うんだが、賄賂、警告を無理矢理投入した方がいいのか迷ってる…

in,out含めアドバイスお願いします
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 18:18:44 ID:MvoQcSBqO
機械族中心の機皇帝デッキなんだがこっちでもいいの?
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 18:21:27 ID:IZnE2Lv30
>>937
いいとは思うけど機皇帝がメインなら機皇帝スレにいった方が良いアドバイスがもらえるんじゃね?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 18:27:54 ID:MvoQcSBqO
メインかはどうかはなんともいいがたいな・・
まあ向こうで聞いてみるようにするよ
940926:2010/08/20(金) 18:42:42 ID:aVH42azM0
亀になってすまないが感謝レス

>>929
ギガサイバーは考えてなかったな、試してみる
基本的にサモプリ→ブラスト→バード→サモプリ戻してアーカナイト
の1ギミックとしか考えてないからサモプリだけで十分かなと
オネストはアタッカーのサイドラ、ニュートロンの補助と時たまアーカナイトに使ったりとかしてる

でも>>934のレスでも言われてるしアーカナイト関連のギミックは蛇足なのか…
リサイクラーと終末で墓地肥やしていくタイプも試してみる

改めて診断レスありがとう
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 23:11:36 ID:9CFBeLhKO
機皇帝のおかげで我が魂のサイバーダイナソーが輝き煌めき舞い踊る!
覚悟汁!
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/20(金) 23:26:28 ID:FcmtSIDLO
ついにサイバー流をつくるときがきたみたいだ
相手がどんなデッキだろうと初手サイドラ三枚パワーボンドリミ解ハリケーンひいたら大体かてるだろうし優勝間違いないな
ドローの練習してくる
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 00:06:58 ID:TKkvTeyu0
>>942
バトルフェーダー出されて返しのターンで強制転移される運命を植え付けた
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 00:09:24 ID:StvNFPaYO
リミ解だから自壊してるんじゃない?
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 00:11:40 ID:UlXpLPW80
でも実質9枚体勢だから出来ないことはなさそうだよなぁ、成功するかどうかは別として
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 00:43:22 ID:TKkvTeyu0
>>944
リミ解ってダメステに打つだろうから自壊前だと思うが…

なるほど、この場合は攻撃宣言時優先権で打てばいいのか。そうすればフェーダーされないし
自己解決した
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 01:06:20 ID:W7Li6IgUO
新制限対応したサイバー流組んでるが無理して罠入れなくていい気がしてきた
神の宣告くらい入れた方がいいの?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 01:07:28 ID:WBayIKJe0
>>946
メイン2なりエンドなりにいくらでも撃てるぞ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 01:07:53 ID:x65n4Spm0
お触れ入れれば?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 01:21:12 ID:eFKR01mnO
サイバー流組みたいがプロトと呪印生物どっち入れた方がいいんかな
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 01:23:54 ID:ptNgWyYp0
サイドラとツヴァイの六枚あれば十分じゃね……?
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 01:27:47 ID:dBdyeQZv0
誰かサイバー流の必須カードリストアップしてくれ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 01:54:29 ID:W7Li6IgUO
眠い中新制限対応のサイバー流組んでみた

モンスター22
サイバードラゴン3 ツヴァイ3 呪印生物2
ブルーサンダー2 社員3 オネスト2
ヴァリー3 エルタニン3 メタモル

魔法
サイクロン2 ハリケーン パワーボンド3
最前線3 リミッター解除 収縮3
月の書3 光の護封剣 スケープゴート

一人プレイだとまぁ回るけどメタられたら一たまりもなさそう
エルタニンはそろそろファイルの中から出してあげたかった
戦闘補助にオネストさらに収縮も
もっと光機械増やしたいがスペースが無い…。

>>950
サイドラが解除になった今、やっぱ呪印強いよ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 02:12:33 ID:9fCyhKyA0
スケゴ入ってたり収縮3積みなのは何が狙いなんだ?あとエルタニンいるんだから未来入れてもいいだろうに
月書もいいが3積みするくらいなら罠増やすとかなんとか
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 02:14:35 ID:dBdyeQZv0
お触れや神宣とか入れてもいいんじゃないかね
あと未来融合やバーローとか
ブラックホールもあるといいんじゃないかしら
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 02:27:41 ID:W7Li6IgUO
スケ護封剣はwikiに良防御カードってあったからさ…
収縮はブルーサンダー的になんだけど、抜くと彼が活かせなくなりそうで
未来とバーロー入れるか迷ったけどエルタニンと共存が難しそうで怖いな
ブラホ忘れてた…
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 02:36:32 ID:YQfz1koAO
オレも先週ジャッキーのポリスストーリー見ながら組んだよ!
モンだけだが
サイドラ×3、ツヴァイ×3、ラーバァ×3、ヴァリー×3、プロト、ジェイド×3
呪光、シャイン×3の20枚。

正直ラーバァヴァリーでしのいでパワボンツインするだけのデッキ。
以外とヴァリーのドロー&墓地回収がかなり強い。

よければ魔法罠も書かせていただくで候
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 02:36:55 ID:dqnKfsERO
俺も新制限で診断頼む
【サイバー流】
モンスター17
サイバードラゴン3 ツウ゛ァイ3 プロト3 オネスト2 ライオウ3 シャインエンジェル2 メタモル 
魔法17
サイクロン2 ハリケーン ブラホ 死者蘇生 パワーボンド3 黄金櫃2 強欲謙虚3 月2 オーバーロード リミッター解除
罠5
奈落2 ミラフォ 神宣 トラップスタン リビング

今日大会優勝したドラグニティ相手に回したんだが(相手も新制限)五分五分といった感じ
大嵐なしはきついと感じた
見てほしいのはシャインエンジェルの枚数と融合呪の有無
ライオウは強欲謙虚とのアンチシナジーがあるが9月から流行が予測されるガジェ等ののメタも兼ねてメイン投入です
診断お願いします
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 07:02:03 ID:vQCrtZn40
さて、黒ボンから簡単に出せる黒薔薇が復活して緊テレは制限だけど、亜種っぽくならコアガジェ組めそう。
今なら機皇帝もいるし割と楽しそうだ。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 11:41:24 ID:ofUOO5+WO
機械族にとっては希望の見える環境だな
サイドラ3になっても3積むデッキはサイバー流以外少ないし

不安だし、俺も新制限サイバー流の診断頼んでもいいかな?

モンスター14
サイドラ3 ツヴァイ3 プロト オネスト2 呪印光2 ヴァリー2 エルタニン
魔法17
サイクロン2 ハリケーン ブラホ 死者蘇生 パワーボンド3 黄金櫃2
未来融合 バーロー リミ解 エヴォバ 大寒波 巨大化 継承の印
罠 9
神宣 トラスタ2 リビデ 砂塵2 DNA2 光の召集

計40枚

新環境でやってみたら大嵐無くなったから、伏せカードがめっちゃ怖い
皆ガンガン伏せてくる
それで伏せ除去を増やしたんだけど、やりすぎだろうか?

DNAはサイドラを蘇生で取られてこっちのモンスターを処理されるってパターンが1つ増えたし、特殊召喚サイドラが増えて相手モンスターを除去しやすくなったから入れてみた。
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 12:35:25 ID:8S3UGc0FP
こんな時代だからマシンロイドでガイデンゴーが来るんじゃなかろうか
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 13:12:46 ID:S4QhxNF5O
サイバー流の診断希望多すぎワロタ
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 13:18:45 ID:+/yvE/f8O
サイドラ3積みのデッキって何があるかな?
カタストル対策にライロが積むぐらいしかしか今の環境では思い付かない
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 13:21:02 ID:RfJDh0yx0
>>961
マシンロイドは既に十分強かったりする
少なくともフリーじゃ無双状態
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 13:24:25 ID:btwh4AQm0
でもそれってガイデンゴー≒フォースですよね?
実際生贄召喚する機会ってあるのかい
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 13:25:45 ID:8h0ILD6+O
マシンロイド以外のロイドはどうだろうか
チェンマコネクションも成功しないし
スーパーチャージもなあ
967958:2010/08/21(土) 13:30:24 ID:dqnKfsERO
罠5→罠6
訂正
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 14:53:46 ID:dBdyeQZv0
誰かVWXYZ組もうとする猛者はいないのかな
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 15:02:52 ID:MIxuhqd6P
あれ勝ち筋多いと思うけど次元融合が禁止だからいろいろとつらい
帰還だけで回せるかも・・・
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 15:09:18 ID:9fCyhKyA0
>>956
どっちも防御カードだけどスケゴは呪印とか守れるわけじゃないからね。
あとブルーサンダーはそこまで積極的に狙っていくカードじゃないと思うんだよ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 15:42:30 ID:RfJDh0yx0
>>965
エクスプレス召喚ガイデンゴー2枚回収フォートレスニレンダァ!!
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 16:06:43 ID:btwh4AQm0
>>971
ああごめん、それはわかってるんだ
結局蘇生魔法なんじゃないかって話
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 16:31:32 ID:675p1Fec0
>>968
してたけど結局コレクションで終わった
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 16:47:42 ID:sFvxKcbV0
>>968
友人におジャマと合わせてるやつがいたな
意外と悪くないそうだが
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 17:08:01 ID:dBdyeQZv0
>>974
すごいなw
確かに手札コストにはなるしどちらも光サポ受けられるけども
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 17:16:28 ID:x65n4Spm0
おジャマ・ゲットライドェ・・・
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 17:24:09 ID:CKqmTNusO
>>968
組んでるがピースキーパー来てからは合体しやすくなったな
VWは事故るから抜いてるけど
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 19:27:12 ID:8eglMyZyO
>>968
アームドドラゴンと組み合わせたのなら使ってる
ただサンダーしたいだけのネタデッキだが
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:28:29 ID:ddernGXL0
モンスター(20枚)
古代巨竜2 マシンナーズ・フォートレス ブラック・ボンバー3
ハウンド・ドラゴン レギオン3 ファランクス アキュリス2
レヴァテイン ホーン3 エッジ3

魔法(19枚)
竜の渓谷2 歯車街3 死者蘇生 リミ解
黒庭2 ハリケ テラフォ3
ダブル・サイクロン3 サイクロン2 おろかな埋葬

罠(1枚)
ミラフォ

エクストラデッキ
カタストル2 ウルベルム 無零 ゴヨウ
ヘルス2 ドラギオン 黒薔薇2 マジカル・アンドロイド
ガイアナイト ブリューナク スタダ ギガン

黒庭町にドラギ1キルのためのレヴァ、腐った機械を活用するためフォートレス、
裁定が変わったアキュリスを生かすためダブサイ、レギオンを入れました。
ダブサイは歯車とも合うため3積みです。
ギミックを詰め込みすぎて月書などが入れられずガチになかなか勝てませんでした
またチェーンクロウなどで墓地のドラゴンを除外されるときつかったです
診断よろしくお願いします
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:32:16 ID:8nFos2IQ0
腐った機械の処理と言うがこれならフォートレスの方が腐るだろ
ドラドラ1killしたいなら純ドラグニティで組んだ方がいい
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:32:22 ID:AeZs83ut0
詰め込み過ぎって分かてるんならギミック減らせばいいじゃん
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 21:36:22 ID:8nFos2IQ0
連レスでスマソ
アキュリスはダブサイ、サイダーで十分活かせると思う
レギオンまで入れるなら街ガジェル抜いて裏グニティにするか
装備以外のドラグニティは抜いて裏街にするか絞った方がいい
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:28:39 ID:S4QhxNF5O
>>936も誰か頼む
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 22:29:43 ID:hfA4BYcH0
>>983
何したいのかわかんねぇ
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 23:13:36 ID:r5TBrlVDO
>>983
ガンナーってのは下級扱いのガンナードラゴンなのか、カードガンナーなのか、
シンクロガンナーなのかニードルガンナーなのかはっきりしてほしい。

そこら辺ハッキリ記述するのは機械使いの基本だろう?
クラッシャーは文脈からアーリーだと予想つくけど、これだって3、4種類いるんだぞ機械族。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/21(土) 23:23:36 ID:S4QhxNF5O
>>984
属性コントロールしつつA・ジェネクスの効果を場をコントロールしたい

>>985
そうか…これからは気をつけるよ

ガンナー→可変機銃ガンナー・ドラゴン
クラッシャー→A・ジェネクス・クラッシャー

ガンナードラゴンは最前線からのリクルートに役立つかと思って
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:00:45 ID:64XJc/vF0
>>983
チューナー多くね?俺ならスペア抜いてニュートロン入れる
ガンナードラゴンもピンなら入れないでいいだろ、リボルバーみたく大型出すわけでもないし
防御カードは我が身を盾にオススメ
あと俺の趣味だけど機械複製術入れたらおもしろいぞ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:38:30 ID:RObuUESSO
>>987
ニュートロンもいたなぁ
知識不足だorz

>>980
次スレお願いします
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:44:22 ID://MX/biRP
>>986
属性コントロールしてたら結構ダブ付かない?
俺は闇Aジェネクス風味最前線組んでるけど
バードマンとリサイクルジェネクスでチューナーにしてる
欲しいシンクロになるようレベル稼ぐのが大変

あとはジェネクス風味薄めてもいいならキャノンソルジャーとかデコイチとか強い
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:44:25 ID:AXT7qIFw0
>>988
おお、忘れてたぜ
行ってくる
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:49:04 ID:AXT7qIFw0
エヴォリューション・リザルト・バースト 新スレンダァ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1282405590/
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:52:00 ID:iD+hsO1E0
>>991
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:53:21 ID:OOuJ5Z5o0
>>991
乙するけどいいよね?答えは聞かないけど
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:54:21 ID:iD+hsO1E0
うめ
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:56:16 ID:iD+hsO1E0
うめ
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:56:55 ID:m+j0zmSb0
>>991
エヴォリューション・乙ルト・バースト! グォレンダ!!
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:57:48 ID:iD+hsO1E0
うめ
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:58:35 ID:iD+hsO1E0
うめ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 00:59:40 ID:iD+hsO1E0
うめ
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/08/22(日) 01:00:34 ID:ZsaHPA9l0
1000ならリミッター解除無制限
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。