1 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:
●守ってほしいです(推奨)
★1度に大量に投稿する場合はシリーズ系のカードは2回か3回に分けた方が見栄えがいいです。
★過去に作ったカードの続編の場合は同スレにある場合はアンカー(>>)を付けて下さい。
★相当難解なテキストな場合は補足説明を付けて下さい。
★カードテキストは、 できるだけ最新のOCGを基準にして下さい(古い573語は激しく適当です)
★カードテキストは、 適度に改行して記述して下さい(全角40文字程度が目安です)
●できれば守ってほしいです
★1回のレスで投稿するカードは最大3枚までにして貰えると嬉しいです(連番にスルのは良)
★本当によくある用語の間違い(誤⇒正)
・アンデッド族⇒アンデット族
・火属性⇒炎属性、 土属性⇒地属性
・場⇒フィールド上、 召還⇒召喚
●よく出てくる召喚系の解釈(例外もありますのでカードテキストが優先されます)
★召喚⇒召喚権を使って表側攻撃表示で手札からフィールドにモンスターを出す行為
★反転召喚⇒カードの効果を使わないで裏側守備表示から表側攻撃表示にする行為
★通常召喚⇒召喚権を使って表側攻撃表示または裏側守備表示で手札からモンスターを出す行為
★特殊召喚⇒上記3つに含まれない手札・デッキ・墓地・除外ゾーンからモンスターを出す行為
(基本的にカードの効果で出す事になります)
無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 18:33:02 ID:AZi4l2mT0
オリカを造るに当たってのお勧めテンプレート
●全般編
★オーバースペックは制限・準制限化していくと吉。
★OCGで既に同じ名前のカードが出ていないかチェックしよう。
★シリーズカードは一気に書き込むのではなく、 アンカーを利用して時々書く。
何故なら大量に羅列されているシリーズカードは見ている側からすれば「重い」。
●モンスター編
★「このカードがリバースした時〜」はリバース効果ではない(例:ペンギン・ナイトメア)。
★「特殊召喚できない」のような効果を持つモンスター、 自身の効果などで矛盾にならないか。
★ファントム・オブ・カオスの存在に注意。召喚条件をつけても墓地に落として効果を発動できる。
★「通常召喚できない。〜〜して特殊召喚する」モンスターの場合、規定の方法で特殊召喚しないと
蘇生することは出来ない。(蘇生制限がかかる)
●魔法カード編
★攻守のステータスが変わる効果を持つ速攻魔法カード(例:収縮・突進など)はダメージステップ
などでも発動可能。
★通常魔法カードはD−HERO ダイヤモンドガイが存在する前提で造る事。
馬鹿みたいなコストや発動条件を付けてもダイヤモンドガイでスルーということがありえる。
以下、 主な対策。
⇒速攻魔法にして造りなおす。
⇒コストでなく効果として扱うようなテキストにする(例:天使の施し⇒手札2枚捨て)
⇒コストが無いと効果処理ができないようにする(例:突然変異⇒レベルが決定しない)
⇒以下のテキストを追加する(お好みで)
「このカードが墓地に送られた場合、 このカードをゲームから除外する」
「このカードがデッキから墓地に直接送られた時、 このカードをデッキの一番下に戻す」
「このカードが墓地で発動した場合、 このカードの効果を無効化する」
●罠カード編
★攻守のステータスが変わる効果を持つカード(例:城壁・援軍など)はダメージステップ
などでも発動可能。
★通常罠カードはジャンク・コレクターや闇よりの罠によってコストを無視する事が可能。
馬鹿みたいなコストを付けても無視する事が可能。
ただし発動条件は無視できず、コピー対象となる通常罠は除外されてしまう。
ダイヤモンドガイと比べると使い勝手は良くなく、通常魔法ほど気を使う必要はない。
だが厄介な効果である事は事実なので、一応注意すべし。
●その他諸注意
・オリジナルの属性、種族、カテゴリをまとめに収録するには、作者の要望(申請)と枚数が必要です。
ただし、OCGにあるものとイメージがかぶるものはNGです。(例えば、雷属性、氷族など)
オベリスクOCG化により、神属性と幻獣神族が正式に登場しました。
・ダークチューナー、ダークシンクロモンスターはまだOCG化されるかどうかも分からないため、
正式に判明するまで投下は控えましょう。
・アニメで生贄という言葉が使われていますが混同しないように
リリースはあくまでカードのルールです
●モンスターカードの場合
モンスター名
モンスター種別
星○/○属性/○族/攻xxxx/守xxxx
テキスト
(空行)
コメント(補足説明/カードイラスト/用法/etc、 無くてもいい)
※モンスター種別は以下のいずれか
通常、 効果、 融合、 儀式、 シンクロ、融合・効果、 儀式・効果、シンクロ・効果
ユニオン、 トゥーン、 デュアル、 スピリット
(例外) チューナーは「チューナー(モンスター種別)」で記述する。
※モンスターカードの攻守の数値は、「0〜9999」または「?」
※半角・全角について
半角になるのは、 モンスター能力の「/」と攻守の数値(?含む)のみで、 他は全て全角です。
●魔法・罠カードの場合
カード名
カード種別
テキスト
(空行)
コメント(補足説明/カードイラスト/用法/etc、 無くてもいい)
※魔法と罠の種類は以下のいずれか
通常魔法、 速攻魔法、 装備魔法、 フィールド魔法、 永続魔法、 儀式魔法
通常罠、 永続罠、 カウンター罠
ダメな例として 魔法 罠
●その他全般
T 制限・準制限指定について
カードを制限カードとしてデザインした場合は、 モンスター種別/カード種別の後ろに
(制限カード)または(準制限カード)と付けて下さい。
【例】
サイ○ロン
速攻魔法(制限カード)
フィールド上の魔法または罠カード1枚を破壊する。
U コメントについて
行の先頭に // を入れると、 その行がまとめWiki収録時にカードの補足説明として
保存されます。 (注:更新人の気力により保存されない場合もあります)
攻撃力の基準
1000以下:リミット・リバースで蘇生可能。
1400:標準的なリクルーターの攻撃力。1400以下なら王虎ワンフーの効果適用。
1500:1500以下ならリクルーターや地獄の暴走召喚が効果適用。
1600〜1800:一般的なメリット効果付きアタッカーの攻撃力
1900:下級バニラアタッカーの基準値
2000:ジェネティック・ワーウルフの攻撃力(下級バニラの攻撃力上限)
2100:キャプテンゴールドやキラーザウルスなどの対応するフィールド魔法下での攻撃力。
2400:帝やサイコ・ショッカーなどリリース1体の上級効果モンスターのライン。
2500:ブラック・マジシャンやネオス、スターダスト(歴代主人公のエースモンスター)のライン。
2600:フロストザウルスの攻撃力(レベル6バニラの攻撃力上限) これ未満の数値は疾風のゲイルに一方的に破壊される。
2800:ゴヨウ・ガーディアン、ダーク・アームド・ドラゴンなどの現環境を支配するモンスターのライン。
3000:青眼の白龍の攻撃力(レベル8バニラの攻撃力上限)、神獣王バルバロス、裁きの龍のライン。
5000:今のところの固定値最大攻撃力(F・G・D、究極竜騎士)
●鑑定について
このスレにはオリカを鑑定する鑑定人が、皆さんの考えたオリカを評価する場合があります。
鑑定希望の方は、
「鑑定希望です」「鑑定お願いします」「どなたか鑑定よろしくです」
等の文章を添えておくと、誰かに鑑定して貰えるかもしれません。
しかし、オリカを作って評価を求めるだけというのはあまり好ましくありません。
世の中ギブ&テイク。少しでもいいので鑑定活動にご協力を。
愚かすぎる埋葬
通常魔法
エクストラデッキから一枚選んで墓地に送る。この効果を使用したエンドフェイズに自分の手札と自分フィールドのカードを全て墓地に送る。
D-ENDを送ります。デッキに三積みして、一ターン目にD-ENDを三枚墓地に送ります。非常に強力ですが、エンドフェイズにがら空きになる上、
手札もなくフェーダーで守ることもできないので序盤にひかなければ完全に浮きます。
レベルイーター
闇属性/星1/悪魔族/攻撃力0守備力0
このカードが墓地に存在する限り相手の手札とフィールドのモンスターの
レベルは一つ下がり、自分フィールドのモンスターのレベルは一つ上がる。
世界の破錠
魔法カード
お互いの墓地、除外ゾーンのカードを全てデッキに戻し、その枚数だけ
お互いのデッキの上からカードを墓地に送る。
暗がりに住むもの
闇属性/悪魔族/星1/攻守0
相手メインフェイズ1で発動する。
自分フィールドにモンスターが存在しない場合このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。
鑑定希望
>>6 D-ENDを墓地に送って何がしたいの?
もし自身の効果で特殊召喚させるつもりなら「蘇生制限」でググれ
寂騒虫
融合モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1000/守1000
寂々虫+騒々虫
このカードをエクストラデッキから墓地へ送って発動する。
フィールド場に存在する昆虫族モンスター1体のレベルを
エンドフェイズ時まで1つ下げるか、または上げる。
この効果は自分メインフェイズ時にしか発動できない。
鑑定希望
>>1乙です
キューソネコカミ
シンクロ・効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1300/守1100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードの攻撃力はお互いの墓地に存在する獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターの数×100ポイントアップする。
1ターンに1度、墓地の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体をゲームから除外する事で、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体の表示形式を変更する。
//相手の墓地のカードもカウントし、除外可能
//ロックキャット&キーマウスに対応する獣族シンクロがなかったので作ってみました
紅蓮の大釜
永続魔法
1ターンに1度、自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送ることができる。
この効果で墓地へ送られた炎属性モンスター1体につき、300ポイントダメージを相手ライフに与える。
自分の墓地に炎属性モンスターが存在しない場合、エンドフェイズ時にこのカードを破壊する。
原初の大嵐
通常罠
フィールド上に存在する魔法・罠カードを全て破壊する。
このカードは自分のエンドフェイズでしか発動できず、このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。
このカードの発動に対して、魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事はできない。
//以上3枚、鑑定お願いします
>>1乙!
魔轟神復活!!
儀式魔法
「魔轟神」と名のつく儀式モンスターの降臨に必要。
次の効果から選択して発動する。
●レベルの合計が儀式召喚するモンスターの
レベル以上になるようにモンスターを手札から捨てる。
●レベルの合計が儀式召喚するモンスターの
レベルと同じになるように手札・自分フィールド上のモンスターをリリースする。
魔轟神ラプラス
儀式モンスター
星6/光属性/悪魔族/攻2400/守1800
「魔轟神復活!!」により降臨。
このカードの儀式召喚に成功した時、自分の手札1枚につき
このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
このカードが破壊されたターンのエンドフェイズに、
自分の手札を全て捨てることで自分フィールド上に特殊召喚することができる。
魔轟神獣クズリウ
儀式モンスター
星4/光属性/獣族/攻2000/守1600
「魔轟神復活!!」により降臨。
このカードは戦闘では破壊されない。
このカードと戦闘を行う効果モンスターは
バトルフェイズ終了時まで効果を無効化され、以下の効果を得る。
●このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、
相手は手札を1枚まで選択して捨てる。
//鑑定希望です
アニメで出てきたシグナーの持つ龍でセイヴァー化してない3体+αを無理矢理セイヴァー化させてみた
セイヴァー・フェザー・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻3600/守3100
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+「ブラックフェザー・ドラゴン」+チューナー以外のモンスター1体
このカードのシンクロ召喚に成功した時、このカードのレベルの数まで黒羽カウンターを置く。
このカードの攻撃力は、このカードに乗っている
黒羽カウンターの数×200ポイントダウンする。
1ターンに1度、このカードに乗っている黒羽カウンターを全て取り除く事で、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターの攻撃力と守備力を
黒羽カウンターの数×200ポイントダウンし、ダウンした数値の半分のダメージを相手ライフに与える。
エンドフェイズ時にこのカードをエクストラデッキに戻し、
自分の墓地に存在する「ブラックフェザー・ドラゴン」1体を特殊召喚する。
セイヴァー・ローズ・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星10/炎属性/ドラゴン族/攻3300/守3300
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+「ブラック・ローズ・ドラゴン」+チューナー以外のモンスター1体
このカードがシンクロ召喚に成功した時、
フィールド上に存在するこのカード以外のカードを全て破壊する事ができる。
1ターンに1度、自分の墓地に存在する植物族モンスター1体をゲームから除外する事で、
相手フィールド上に存在するモンスター1体の攻撃力を0にする、
または魔法・罠カードの効果を無効にして破壊する。
エンドフェイズ時にこのカードをエクストラデッキに戻し、
自分の墓地に存在する「ブラック・ローズ・ドラゴン」1体を特殊召喚する。
セイヴァー・フェアリー・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3100/守4300
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」+チューナー以外のモンスター1体
このシンクロ召喚はライフを1000払うことで相手ターンでも行う事ができる。
1ターンに1度、デッキからレベル4以下のモンスターを最大4体まで特殊召喚する事ができる。
この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。
また、1ターンに1度、フィールド魔法カードと魔法・罠ゾーンのカード1枚を破壊する事ができる。
フィールド魔法カード破壊した場合自分は2000ライフポイント回復する。
さらに、自分のデッキからフィールド魔法カード1枚を手札に加える事ができる。
このカードを召喚したターンの次の自分のターンのエンドフェイズ時、このカードをエクストラデッキに戻し、
自分の墓地に存在する「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」1体を特殊召喚する。
セイヴァー・ツール・ドラゴン
星10/地属性/機械族/攻3300/守3800
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+「パワー・ツール・ドラゴン」+チューナー以外のモンスター1体
このカードの種族は「ドラゴン族」としても扱う。
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。
自分のデッキから装備魔法カードを3枚選択し、相手に見せた後手札に加える。
装備魔法カードを装備したこのカードがフィールドを離れる場合、
代わりにこのカードに装備された装備魔法カード1枚を墓地へ送る事ができる。
このカードが装備魔法カードを1枚も装備していないターンのエンドフェイズ時にこのカードをエクストラデッキに戻し、
自分の墓地に存在する「パワー・ツール・ドラゴン」1体を特殊召喚する。
・・・後半2体のエンドフェイズ時の効果が元々のセイヴァーとかなり異なるものになってしまったorz
鑑定希望です
シューティング・セイヴァードラゴン
シンクロ・効果モンスター
星12/光属性/ドラゴン族/攻4500/守4000
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+「シューティングスタードラゴン」+チューナー以外のモンスター1体
相手が魔法・罠・効果モンスターの効果を発動したとき、手札を一枚捨てることで、その発動を無効にし、相手のフィールド上のカード全てを破壊する。
相手の表側表示モンスター1体の効果を無効化できる。また、無効化したモンスターに記された効果をこのカードの効果として1度だけ発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくり、その中のチューナーの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃することができる。その後めくったカードをデッキに戻してシャッフルする。
フィールド上のカードを破壊、除外する効果が発動した時、その効果を無効にして破壊する事ができる。
相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをゲームから除外し、相手モンスター1体の攻撃を無効にする事ができる。エンドフェイズ時、この効果で除外したこのカードを特殊召喚する。
自分の墓地のシンクロモンスター一枚を除外して相手フィールドのカードをすべて破壊する。手札を一枚捨てて守備表示モンスターをすべて破壊する。
1ターンに一度フィールドカードを破壊できる。一ターンに一度、デッキから装備カードを一枚選択してこのモンスターに装備することができる。
たぶん出す前に負けると思います。
シンクロ・デストラクション(罠カード)
自分の手札のチューナーモンスターを1枚墓地に送る。
相手フィールド上の表側表示で存在するチューナーモンスターを全て破壊する。
臆病者への封殺
(永続魔法)
お互いのターンのエンドフェイズ時に守備表示でフィールド上に
存在するモンスターを全て破壊する。
15 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/21(金) 21:17:41 ID:Dw3aotM+I
ネオ・インセクトアーマー
装備魔法
昆虫族モンスターのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップし、1度だけ戦闘では破壊されない。
このカードが墓地に存在するとき、このカードをゲームから除外することで、
ゲームから除外された昆虫族モンスターを2枚まで墓地に戻すことができる。
鑑定希望
前スレのカードを鑑定しようかと思ったがコンマイ語になってないカードが多すぎて泣ける
もうちっとテキストの書き方練習しようぜ…
ジャイアント・ボマー・ダークレイド
融合・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻3000/守2500
「サモン・リアクター・AI」+「トラップ・リアクター・RR」+「マジック・リアクター・AID」
自分フィールド上に存在する上記のカードをゲームから除外した場合のみ、
エクストラデッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
1ターンに1度、相手フィールド上に存在するカード1枚を墓地へ送る事ができる。
また、手札を1枚墓地へ送ることでフィールド上に存在するカード1枚をゲームから除外する。
このカードが自分フィールド上に存在する限り、
相手フィールド上にモンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚される度に、
相手ライフに800ポイントダメージを与える。
この効果で相手ライフにダメージを与えたターンのバトルフェイズ時、
1度だけ相手モンスター1体の攻撃を無効にし、破壊することができる。
//コナミ語になっているかな?
救世竜 セイヴァー・ドラゴン/バスター
シンクロ・効果モンスター
星2/光属性/ドラゴン族/攻500/守200
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+チューナー以外のモンスター1体
このカードをシンクロ素材とする場合、
「セイヴァー」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
このカードをリリースして発動する。
自分の手札または墓地に存在する「バスター・モード」を1枚除外して
「/バスター」と名のついたモンスター1体を自分のデッキから攻撃表示で特殊召喚する。
この効果による特殊召喚は「バスター・モード」の効果による特殊召喚として扱う。
//セイヴァーや/バスターがもっと気軽に使えたらいいなと思い考案
セイヴァー・シューティング・スター・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星12/風属性/ドラゴン族/攻4500/守3500
セイヴァーと名のついたシンクロモンスターのチューナー1体+シンクロモンスターのチューナー1体+
「スターダスト・ドラゴン」
1ターンに1度自分のデッキの上からカードを5枚めくる事ができる。
このカードの効果でめくった5枚のカードの組み合わせによって以下の効果を発動する。
●めくったカードがチューナー以外の通常モンスター5枚の時、このターン、このカードの攻撃力を倍にする。
●めくったカードがチューナー以外の効果モンスター5枚の時、このターン、このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
●めくったカードが魔法カード5枚の時、このターン、相手は効果モンスターの効果と、
魔法・罠カードの効果の使用及び発動はできない。
●めくったカードが罠カード5枚の時、このターン、このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
●めくったカードがチューナー5枚の時、このターンこのカードは5回まで
1度のバトルフェイズ中に攻撃する事ができる。
●チューナー以外の通常モンスター、チューナー以外の効果モンスター、魔法カード、罠カード、チューナー各1枚ずつの時、
このターンこのカードは上記5つの●の効果を全て得る。
●上記6つ以外の5枚のカードの組み合わせの時、このターン、このカードの攻撃力は半分になり、
次の自分のターンのバトルフェイズをスキップする。
効果発動後めくったカードをデッキに戻してシャッフルする。
相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをゲームから除外する事で、相手モンスター1体の攻撃を無効にし、
バトルフェイズを終了する。この効果を適用したターンのエンドフェイズ時、
この効果を発動するために除外されたこのカードを、自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
魔法・罠・効果モンスターの効果を発動した時、このカードをリリースする事でその発動を無効にし、
相手フィールド上のカードを全て破壊する。この効果を適用したターンのエンドフェイズ時、
この効果を発動するためにリリースされ墓地に存在するこのカードを、自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、エンドフェイズ時まで相手の表側表示モンスター1体の効果を無効化できる。
また、無効化したモンスターに記された効果をこのカードの効果として1度だけ発動できる。
フィールド上に存在するこのカードがフィールドを離れた時、自分の墓地に存在する「スターダスト・ドラゴン」
1体を特殊召喚する事ができる。
//難しい召喚条件、実用性の高い後半の効果、正直ギャンブルの極みとしか言いようのない攻撃時の効果、
・・・ちゃんとコナミ語になっている・・・はず、後これテキスト欄に入りきるのか?
何はともあれ鑑定希望です。
連続投稿になってすみません、「救世竜 セイヴァー・ドラゴン/バスター 」は
「フォーミュラ・シンクロン」のようなシンクロ・チューナーモンスターです
以上、訂正したうえで
>>18の鑑定希望です
>>7 >レベルイーター
とりあえず終末で墓地へ送るだけで効果発動できるのは強力 シンクロのメタとしてはG並の性能
デビリアンソングと比べると強すぎる気もするが… 地属性じゃダメですか?
>世界の破綻
墓地メタ兼再利用メタ 豪快なデザイン
ただ、後半の効果で墓地肥やしを手伝う分、大火葬なんかに比べるとちと見劣りする
ライロに混ぜればウォルフサンレンダァ!しやすくなるのでその意味では有用
>暗がりに住むもの
「相手メインフェイズ1で発動する。」
アバウト過ぎやしませんか
素直にスタンバイフェイズで良いんじゃないかね
>>9 レベル調整としても便利だが、自由に墓地へ送れるのが最大の強みですね
デビルドーザーのお供に最適
貪欲で再利用兼ドローの材料になるのが考え物だけど、サポートが一歩劣る昆虫にはこれくらいでも良いのかもしれない
>>11 儀式カードは省略
>魔轟神ラプラス
「手札を減らす」と「攻撃力を上げる」が噛み合ってないが、自己再生能力を考えれば妥当か
魔轟神お得意の「捨てて効果発動」を補助できるのはグッド
とはいえ復活するのが自分エンドフェイズで、効果発動のためには手札0にしなくてはいけないのが辛い
これだとソルキウスを使うかな
>魔轟神獣クズリウ
こっちは暗黒界入り魔轟神に入れたい性能
戦闘を介するので除去に弱い点がネックながら、マンジュを使えば直ぐに出せるのは嬉しい
どちらも程々に優秀だけど、儀式の要素を入れるならもう少し強くしても良いんじゃなかろうか
既にデッキ用量がパンパンな魔轟神に新要素を詰め込むなら、もう一声
>>12 >セイヴァー・フェザー・ドラゴン
出した時点で相手の全モンスターを2000弱体化+相手モンスターの数×1000ダメージはほぼ確約 なかなか派手だ
幽閉どころかミラフォにすら破壊されるのは残念だけど、性能を考えれば仕方無し
ダメージ目的で考えると時にセイヴァーレモンすら上回るので、フィニッシャーとして適任
>セイヴァー・ローズ・ドラゴン
ぶっぱなした挙げ句に効果破壊耐性持ちすら無力化する超ドS性能
カード消費的・安定性を考えると黒薔薇でぶっぱした後に適当なモンスターを特殊召喚して殴るのと大差ないのが泣ける
効果が裁きと被るのも残念
>セイヴァー・フェアリー・ドラゴン
元がアレな性能なだけに、セイヴァー化して一気に大躍進
サモプリ×4は物凄い強力なので、主軸のデッキを組むに値するカードやね
ところでF魔が無いと魔法・罠破壊効果は適用できないのかな?
>セイヴァー・ツール・ドラゴン
他のセイヴァーと異なり、装備魔法を付ければ比較的長持ちするのが有り難い
ハリケーンや大嵐には弱いけど、賄賂なんかで守ればフィニッシャーになれるハズ
セイヴァー要素+大量の装備魔法を突っ込まなくてはいけないのが一番の問題点か
デッキビルダーの腕次第で強さを変える面白いカードだと思います
>>13 >シューティング・セイヴァードラゴン
性能が素晴らしいのは解るけど、「5枚以上のコンボはエクゾディア揃えるのと同等」という言葉がありましてですね…
天罰・神宣されたら泣くに泣けない 流星竜+カウンター罠2枚で攻めた方が現実的かと
>>15 >ネオ・インセクトアーマー
デーモンの斧+プチ異次元からの埋葬
昆虫限定とは言え、墓地リソース復元と戦闘補助を同時にこなせるのは素晴らしい
さっきの昆虫サポもそうですが、こういうサポートが収録されると組みやすいんだけどね昆虫族
>>17 >ジャイアント・ボマー・ダークレイド
手札事故に原因ともなる本家よりも圧倒的に使い易いのが素敵
素材を除外するので帰還や闇次元で2体目以降を狙いやすいのも嬉しいポイント
戦闘による処理はほぼ不可能なので、後は魔法とモンスター効果にさえ気を付ければ勝利は間近
本家GBA&芳香と組み合わせた時の性能はスタバ以上で、そういった意味でも狙う価値がある
>>18 セイヴァーシューティングスタードラゴン
そんなに長いテキストをどうやってあのちっちゃいカードの中に書くんだよwwwwwww
いや、単純に疑問に思っただけ。長いテキストのカードが最近は多いよね。
黒い犬
永続魔法
自分フィールドのモンスターが存在しないモンスターカードゾーンに
「ブラック・ドッグ・トークン(星1・闇属性・獣族・攻守100)」を攻撃表示で特殊召喚する。
このトークンはシンクロ召喚に使用することはできず、アドバンス召喚以外のためにはリリースできない。
このカードがフィールドを離れたとき、自分フィールドのカードを全て破壊する。
鑑定希望
にちゃんねらー
効果モンスター
星1/闇属性/おたく族/攻100/守50
このターンのメインフェイズと次のターンのメインフェイズをスキップすることで墓地から魔法カードを一枚選択してフィールドに伏せることができる。
BF厨
効果モンスター
星1/闇属性/おたく族/攻40/守40
手札のBFと名のつくモンスター一体を墓地に送って、墓地に存在するこのカードをフィールドに特殊召喚する。この効果を発動した時、プレイヤーがBF厨だった場合、
やったー\(^o^)/と叫ばなければならない。叫ばなかった場合、墓地と手札のBFと名のつくモンスターを全てゴミ箱に捨てる。
ニコ厨
通常モンスター
星1/地属性/霊長類/攻10/守30
誰かが投稿した動画を見るのが趣味の生き物。デュエル中は相手の手札が気になって落ち着かない。
VIPPER
効果モンスター
星1/地属性/おたく族/攻300/守100
デッキの上から10枚めくって確認する。その後、デッキをシャッフルする。
にちゃんねらー;時間の無駄遣い、BF厨;俺TUEEEEしたそうだから自分自身を特殊召喚させてあげた、ニコ厨;なんとなく頭の悪そうなイメージ、VIPPER;意味のないことで盛り上がってる
っていう俺の中でのイメージ。
25 :
24:2010/05/22(土) 10:13:35 ID:Q63StjcT0
ミス、書きなおし
にちゃんねらー
効果モンスター
星1/闇属性/おたく族/攻100/守50
このターンのメインフェイズと次の「自分の」ターンのメインフェイズをスキップすることで墓地から魔法カードを一枚選択してフィールドに伏せることができる。
デモン・リアクター
効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1500/守2000
このカードのカード名は、フィールド上または墓地に存在する限り
「レッド・デーモンズ・ドラゴン」として扱う。
相手の通常魔法または通常罠の発動時に発動する事ができる。
その時相手が発動したカードの効果は「相手ライフに1500ポイントのダメージを与える。」となる。
この効果はこのカードが表側表示でフィールド上に存在する限り1度しか使えない。
また、自分の墓地に存在するカードを1枚ゲームから除外することで
このカードのレベルを1つ上げることができる。
この効果は、1ターンに2回までしか使用できない。
ダスタードラゴン
効果モンスター
星4/風属性/ドラゴン族/攻1500/守2000
このカードのカード名は、フィールド上または墓地に存在する限り
「スターダスト・ドラゴン」として扱う。
自分の墓地に存在するカードを1枚ゲームから除外することで
このカードのレベルを1つ上げることができる。
この効果は、1ターンに2回までしか使用できない。
//バスターモードには使えないがセイヴァーやシューティング・スターなどのサポートとなる。
クリムゾン・ヘルフレアなども能動的に発動しやすくなる。
>>1 今更ながらだけど、乙。
でも、1 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 投稿日: 2010/04/02(金) 18:31:40 ID:AZi4l2mT0 はいらない。
遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆〜
効果モンスター
星1/地属性/戦士族/攻100/守100
このカードの召喚、反転召喚、特殊召喚に成功した時、「遊戯王のオリジナルカードを考えようその」と名のつくモンスターをデッキから手札に加える。
「遊戯王のオリジナルカードを考えようその〜」と名のつくモンスターをリリースする事で墓地のこのカードを特殊召喚できる。
遊戯王のオリジナルカードを考えようその〜
効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻800/守1200
このカードは通常召喚できない。「遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆」と名のつくモンスターをリリースする事で特殊召喚できる。
このカードは「遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆」と名のつくモンスターとしても扱う。
遊戯王のオリジナルカードを考えようなっ☆〜
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻1600/守2100
このカードは通常召喚できない。「遊戯王のオリジナルカードを考えようその」と名のつくモンスターをリリースした場合のみ特殊召喚できる。
このカードは「遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆」と名のつくモンスターとしても扱う。
ダーク・ダイブ・ボンバー/バスター
効果モンスター
星9/闇属性/機械族/攻3100/守2300
このカードは通常召喚できない。
「バスター・モード」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースする度に
相手に2000ポイントのダメージを与える。
また、フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、
自分の墓地に存在する「ダーク・ダイブ・ボンバー」1体を特殊召喚する事ができる。
セイヴァー・ダイブ・ドラゴン
シンクロモンスター
星9/闇属性/ドラゴン族/攻3600/守2900
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+「ダーク・ダイブ・ボンバー」
+チューナー以外のモンスター1体
1ターンに1度、相手の表側表示モンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターの効果は無効化され、その攻撃力分のダメージを相手に与える。
このカードが破壊され墓地に送られた時、
このカードの元々の攻撃力分だけ相手にダメージを与える。
エンドフェイズ時にこのカードをエクストラデッキに戻し、
自分の墓地に存在する「ダーク・ダイブ・ボンバー」1体を特殊召喚する。
ボマー!まさかお前が5人目のシグナー・・・!?
>>29 おもしろすぎwwDDB自体が禁止でどうせ召喚できないから壊れでもないしねw
31 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/22(土) 17:57:40 ID:ws+Yrdsj0
>>18などに便乗して
スターゲイザー・ドラゴン
融合・効果モンスター
星12/風属性/ドラゴン族/攻4500/守2500
「スターダスト・ドラゴン」+風属性又は光属性モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
1ターンに一度、自分の手札・デッキ・墓地からレベル4以下の風属性又は光属性モンスターを自分フィールド上に表側表示で特殊召喚できる。
相手モンスターの攻撃宣言時、このカードを墓地に送る事で、相手モンスター1体の攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する。
この効果を適用したターンのエンドフェイズ時、墓地に存在するこのカードを、自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
魔法・罠・効果モンスターの効果を発動した時、このカードをゲームから除外する事でその発動を無効にし、 相手フィールド上のカードを全て墓地に送る。
この効果を適用したターンのエンドフェイズ時、この効果を発動するために除外されたこのカードを、自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
フィールド上に存在するこのカードがこのカード自身の効果以外でフィールドを離れた時、自分の墓地に存在する「スターダスト・ドラゴン」1体を特殊召喚する事ができる。
プロミネンス・サタン・ドラゴン
融合・効果モンスター
星12/闇属性/ドラゴン族/攻4500/守3300
「レッド・デーモンズ・ドラゴン」+悪魔族モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
1ターンに一度、相手モンスター一体の効果を次の自分のエンドフェイズまで無効にし、
対象となったモンスターの元々の攻撃力の半分の数値をこのカードの攻撃力に加える事が出来る。
このモンスターが戦闘でモンスターを破壊した場合、相手フィールド上に存在する守備表示モンスター全てを破壊する。
相手は破壊されたモンスター1体につき300ポイントのダメージを受ける。
このモンスターをリリースすることで、相手フィールド上のカードを全て破壊する。この効果を使った場合、このカードのコントローラーはバトルフェイズを行う事が出来ない。
この効果を適用したターンのエンドフェイズ時、この効果を発動するために除外されたこのカードを、自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
フィールド上に存在するこのカードがこのカード自身の効果以外でフィールドを離れた時、自分の墓地に存在する「レッド・デーモンズ・ドラゴン」1体を特殊召喚する事ができる。
//たまにはこんなカードもいいかな〜と思って作ってみました。鑑定お願いします。
滑る藻
効果モンスター
星1/水属性/植物族/攻100/守300
このカードの正面にレベル4以上のモンスターが表側表示で存在する場合、
このカードを持ち主の手札に戻す。
また、1ターンに1度相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動する。
そのモンスターの位置を隣のモンスターカードゾーンに移動させる。
移動できない場合はそのモンスターを持ち主の手札に戻す。
//移動できない場合は、既にモンスターがいる、カード効果で使用不可、等です
絡む藻
効果モンスター
星3/水属性/植物族/攻600/守1800
自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして相手モンスターに装備する事ができる。
このカードを装備したモンスターは攻撃と表示形式の変更ができず、植物族として扱う。
装備モンスターが戦闘以外でフィールド上から離れこのカードが墓地へ送られた時、
このカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードはフィールド上から離れた場合、
ゲームから除外される。
>>31 総じて酷い。
ゲール・ドグラで墓地へ落としてミラクルシンクロフュージョンで即召喚可能。
普通にやっても召喚条件は緩いのでセイヴァーの立場無し。
特にスターゲイザーは召喚すればその時点でデュエルに決着が付きかねない。
それと融合召喚でしか特殊召喚できないので自身の効果に矛盾がある。
エレメント・ウォリアー
効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2000/守1600
このカードの属性は「闇」としても扱う。
このモンスターはフィールド上に特定の属性を持つモンスターが存在する場合、以下の効果を得る。
●風属性:このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、もう一度だけ続けて攻撃を行う事ができる。
●水属性:このカードのコントロールを変更する事ができない。
●炎属性:このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
●地属性:このカードが戦闘によって破壊した効果モンスターの効果は無効化される。
エレメント・リムーバー
効果モンスター
星4/闇属性/水族/攻1500/守1200
自分フィールド上に存在する光または闇属性以外のモンスターが
戦闘で破壊された時手札から特殊召喚する事ができる。
このカードの属性は戦闘で破壊されたカードと同じ属性としても扱う。
このカードがフィールド上で表側表示で存在する限り、
自分フィールド上の光または闇属性モンスターの攻撃力は
フィールド上に存在する属性の数×100ポイントアップする。
属性武装エレメント・ソード
装備魔法
このカードを装備したモンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
1ターン1度自分のメインフェズ時に装備モンスター1体の属性を、
自分が選択した属性に変える事ができる。
//鑑定希望
ジェスターパラノイア
フィールド魔法
フィールド上に存在する「ジェスター」と名のついたモンスターは
モンスターの効果、戦闘では破壊されない。
このカードが破壊された時、フィールド上に存在する
「ジェスター」と名のついたモンスターは全て持ち主のデッキに戻す。
ジェスター・トロフ
効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0
このカードをリリースする事で自分のデッキから
「ジェスター・トロフ」以外の「ジェスター」と名のついた
モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
この効果は相手のターンでしか使用できない。
ジェスター・クラウン
星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
このカードの攻撃力・守備力は、相手フィールド上に表側表示で存在する
モンスター1体の元々の攻撃力・守備力になる。
また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合
フィールド上に存在するモンスターは全て「ジェスター」と名のついたモンスターとして扱う。
//鑑定希望
紅蓮王 フレムベル・クライム
効果モンスター
星3/炎属性/悪魔族/攻1700/守200
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、フィールド上に表側表示で存在
する炎属性モンスターの数×400ポイントのダメージを相手ライフに与える。
奇術王 ムーン・スター
チューナー(効果モンスター)
星3/光属性/悪魔族/攻900/守600
フィールド上に表側表示で存在する悪魔族モンスター1体を選択して発動する。
このターンのエンドフェイズ時までこのカードは選択したモンスターと同じ
レベルになる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
//アッシュ・ガッシュが非チューナーだったので・・・。
氷結王 アイス・ブリザッド
効果モンスター
星4/水属性/悪魔族/攻1850/守1100
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、メインフェイズ中のみ、
相手がコントロールする効果モンスターの効果は無効化される。
鑑定希望です
エンジェルトルネード!
通常魔法
自分フィールド上に「双子天使(ツインエンジェル)」が存在する場合のみ発動できる。
フィールド上のカード1枚を破壊する。
>>36の続き
岩窟王 ガイア・ロック
効果モンスター
星4/地属性/悪魔族/攻1400/守2200
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、相手は他の悪魔族
モンスターを攻撃又は効果の対象に選択できない。このカードが攻撃対象に
選択された場合、その時攻撃してきた相手モンスターの攻撃力は500ポイント
ダウンする
神脚王 ウィンド・ブロウ
チューナー(効果モンスター)
星3/風属性/悪魔族/攻600/守1300
このカードは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃する事ができる。自分フィールド
上に他の悪魔族モンスターが表側表示で存在する場合、このカードは相手プレイヤー
に直接攻撃する事ができる。
絶対王者
通常魔法
自分フィールド上に「王」の名のついた悪魔族モンスターが表側表示で3体以上
存在する場合に発動できる。相手フィールド上に存在するカードを全て持ち主の
デッキに戻す。このカードの発動に対して、魔法・罠・効果モンスターの効果を
発動する事はできない。
鑑定希望です。
>>36 「紅蓮王 フレムベル・クライム 」のレベルを星3→星4に変更しておきます。
40 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/23(日) 12:55:27 ID:BQzgpUIq0
>>31 ミスがあったので書き直し
スターゲイザー・ドラゴン
融合・効果モンスター
星12/風属性/ドラゴン族/攻4500/守2500
「スターダスト・ドラゴン」+レベル4以上の風属性又は光属性モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
1ターンに一度、自分の手札・デッキ・墓地からチューナー以外のレベル4以下の風属性又は光属性モンスター1体を自分フィールド上に表側表示で特殊召喚できる。
相手モンスターが直接攻撃を行ったとき、このカードを墓地に送る事で、相手モンスター1体の攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する。
この効果を適用したターンのエンドフェイズ時、墓地に存在するこのカードを、自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
魔法・罠・効果モンスターの効果を発動した時、このカードをゲームから除外する事でその発動を無効にし墓地に送る。
この効果を適用したターンのエンドフェイズ時、この効果を発動するために除外されたこのカードを、自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
フィールド上に存在するこのカードがこのカード自身の効果以外でフィールドを離れた時、自分の墓地に存在する「スターダスト・ドラゴン」1体を特殊召喚する事ができる。
プロミネンス・サタン・ドラゴン
融合・効果モンスター
星12/闇属性/ドラゴン族/攻4500/守3300
「レッド・デーモンズ・ドラゴン」+レベル5以上の悪魔族モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した場合、相手フィールド上に存在する守備表示モンスター全てを破壊する。
相手は破壊されたモンスター1体につき300ポイントのダメージを受ける。
このモンスターをリリースすることで、相手フィールド上のカードを全て破壊する。この効果を使った場合、このカードのコントローラーはバトルフェイズを行う事が出来ない。
この効果を適用したターンのエンドフェイズ時、墓地に存在するこのカードを、自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
フィールド上に存在するこのカードがこのカード自身の効果以外でフィールドを離れた時、自分の墓地に存在する「レッド・デーモンズ・ドラゴン」1体を特殊召喚する事ができる。
//再度鑑定をお願いします。
>>36 奇術王ムーン・スター
悪魔族限定なのはきついが、レベルの変更は良い効果だと思う。
天刑王の鎌
通常罠
自分フィールド上に「天刑王 ブラック・ハイランダー」が表側表示で存在する
場合に発動する事ができる。自分の墓地に存在する装備魔法カードを3枚まで
選択し、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体に装備する。
デーモンの枷
装備魔法
装備モンスターの攻撃力は1000ポイントダウンする。装備モンスターは1ターン
に1度だけ戦闘では破壊されない。
呪われた鎧-カースド・アーマー
装備魔法
装備モンスターの攻撃力・守備力は600ポイントダウンし、表示形式を変更
できない。また、このカードがフィールド上から墓地に送られたとき、相手
ライフに800ポイントのダメージを与える。
鑑定希望です。
墓守なのにそれに関連した王家の谷に眠るアンデット族が居ないのはおかしい!
ということで制作
王家の死霊の箱庭−ネクロガーデン
フィールド魔法
自分のフィールド上に存在する「王家の眠る谷−ネクロバレー」か「アンデットワールド」を
墓地に送り発動する。このカードは「王家の眠る谷−ネクロバレーとしても「アンデットワールド」としても扱う。
このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのプレイヤーは墓地のカードに効果が及ぶ
魔法・罠・効果モンスターの効果を無効にし、墓地のカードをゲームから除外する事もできない。
また、このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の「墓守」という名のついたモンスターカードの
攻撃力・守備力は500ポイントアップする。
また、フィールド上及び墓地に存在する全てのモンスターをアンデット族として扱う。
このカードがフィールド上に存在する限り
アンデット族以外のモンスターのアドバンス召喚をする事はできない。
墓守を使役する者 ネクロリーダー
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1500/守1300
自分フィールド上のこのカードがフィールドを離れる場合、代わりに
自分フィールド上の「墓守」と名のついたカード1枚を墓地に送ることができる。
墓守を選ぶ者 ネクロセレクター
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1100/守1800
自分フィールド上の「墓守」と名のついたカードがフィールドを離れた時、
自分のデッキからレベル4以下の「墓守」と名のついたモンスター1体を
自分フィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
墓守を調律する者 ネクロテンパー
チューナー(効果モンスター)
星3/闇属性/アンデット族/攻800/守600
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在する
「墓守」と名のついたモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する事ができる。
手札を1枚デッキの一番上に戻して発動する。
墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
このカードの発動は「王家の眠る谷−ネクロバレー」によっては制限されない。
墓守が崇拝する王 ネクロファラオ
効果モンスター
星8/闇属性/アンデット族/攻2400/守2400
このカードは「墓守」と名のついたモンスター1体をリリースして召喚する事ができる。
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターの攻撃力と守備力は、自分の墓地に存在する
「墓守」と名のついたモンスターの数×200ポイントダウンする。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、
代わりに手札から「墓守」と名のついたモンスター1体を捨てる事ができる。
墓守の死神 ネクロタナトス
シンクロ・効果モンスター
星11/闇属性/アンデット族/攻3400/守3400
「墓守を調律する者 ネクロテンパー」+チューナー以外の「墓守」と名のついたモンスター1体以上
このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。
このカードが戦闘によってアンデット族モンスターを破壊し墓地へ送った時、
そのモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
このカードがフィールドを離れる場合、フィールド上に存在するカードを全て除外する。
その後、お互いにこのカードの攻撃力分のダメージを受ける。
鑑定希望
連投になりますが、一部効果の修正入ります
>墓守を調律する者 ネクロテンパー の
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在する
「墓守」と名のついたモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する事ができる。と、
このカードの発動は「王家の眠る谷−ネクロバレー」によっては制限されない。を、
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在する
レベル4以下の「墓守」と名のついたモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する事ができる。と、
この効果の発動は「王家の眠る谷−ネクロバレー」によっては制限されない。
に訂正
それから、
>墓守の死神 ネクロタナトス に
この効果の発動は「王家の眠る谷−ネクロバレー」によっては制限されない。
以上です。この効果にして
>>42の鑑定を希望します。
シューティング・スター・ドラゴン/バスター
効果モンスター
星12/風属性/ドラゴン族/攻3800/守3000
このカードは通常召喚できない。
「バスター・モード」の効果及び
このカードの効果でのみ特殊召喚する事ができる。
以下の効果をそれぞれ1ターンに1度ずつ使用できる。
●フィールド上のカードを破壊する効果が発動した時、
その効果を無効にし破壊する事ができる。
●魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、
その発動を無効にし破壊する事ができる。
●相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをゲームから除外し、
相手モンスター1体の攻撃を無効にし破壊する事ができる。
エンドフェイズ時、この効果で除外したこのカードを特殊召喚する。
また、フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、
自分の墓地に存在する「シューティング・スター・ドラゴン」1体を特殊召喚する事ができる。
フォーミュラ・シンクロン/バスター
チューナー(効果モンスター)
星4/光属性/機械族/攻 700/守2000
このカードは通常召喚できない。
「バスター・モード」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。
また、バトルフェイズ中及び相手のメインフェイズ時、
自分フィールド上に表側表示で存在する
このカードをシンクロ素材としてシンクロ召喚をする事ができる。
フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、
自分の墓地に存在する「シューティング・スター・ドラゴン」1体を特殊召喚する事ができる。
//鑑定希望です
フォーミュラ・シンクロン/バスター
チューナー(効果モンスター)
星4/光属性/機械族/攻 700/守2000
このカードは通常召喚できない。
「バスター・モード」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。
また、バトルフェイズ中及び相手のメインフェイズ時、
自分フィールド上に表側表示で存在する
このカードをシンクロ素材としてシンクロ召喚をする事ができる。
フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、
自分の墓地に存在する「フォーミュラ・シンクロン」1体を特殊召喚する事ができる。
修正します。すみません。
スピード・ホーク~type-xenon~
融合モンスター・効果
星6/風属性/鳥獣族/攻 2400/守2000
風属性モンスター+風属性モンスター
このモンスターはフィールドまたは手札の風属性モンスター二体を融合して特殊召喚する。その際、魔法カード「融合」を使用する必要はない。
このモンスターがカードの効果で破壊されて墓地に送られたとき、デッキから一枚ドローすることができる。
そろそろこれくらい使い勝手のいい奴が出てきてもおかしくない。風らしくスピード感のあるカードで。
特殊召喚するのに二枚必要だから、アド損にならないように、効果つけておいた。
>>47 こんなところにまで来て反応するとか相当ファビョっているな
必死すぎるにもほどがある
ライロチューナー
チューナー(効果モンスター)
星4/光属性/妖精族/攻 0/守2200
このカードが墓地に存在する限り
相手がカードをセットするたびに
相手の手札をランダムに1枚確認する。
//意味があるのか分からない
うっとうしい詮索をするライロ厨を体現したカード
>>38の続き
奇面王 フラッシュ・ラッシュ
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/悪魔族/攻3000/守2000
悪魔族チューナー+チューナー以外の悪魔族モンスター1体以上
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、フィールド上に守備表示で
存在するモンスターは効果が無効化され、表示形式を変更できない。このカードが
攻撃宣言をした時、相手フィールド上に存在するモンスターは全て表側守備表示に
なる。
//元ネタ分かる人いるかなぁ・・・w
ヴァイロン・ガンマ
シンクロ・効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2400/守1700
チューナー+チューナー以外の光属性モンスター1体以上
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分のドローフェイズ
時に通常のドローを行う代わりに、自分のデッキから装備魔法カード1枚を手札
に加える事ができる。 また、装備魔法カードを装備したモンスターはカードの
効果によって破壊されない。
鑑定希望です。
無限の水差し
永続魔法
相手スタンバィフェイズの毎に水指しカウンターを1つ乗せる。(最大3つ)
フィールド上の水属性モンスターの攻撃力と守備力は、このカードに乗っている
水差しカウンター1つにつき200ポイントアップする。
水属性モンスターをアドバンス召喚する場合、自分フィールド上のモンスターの
かわりにこのカードをリリースする事ができる。
その場合、このカードは水差しカウンターと同じ数の生け贄として扱う。
この効果は相手プレイヤーも使用できる。
恐怖の引き金
通常罠
フィールド魔法以外の自分フィールド上のカードの効果を相手が使用した時、
このカードを発動できる。相手フィールド上の攻撃表示モンスターを全て破壊する。
陽光のアポローン
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1500/守1800
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
カウンター罠が発動される度にこのカードに警告カウンターを1つ置く。
このカードの警告カウンターを3つ取り除くことで、自分の墓地からカウンター罠を1枚選択し、手札に加える。
求道者の宝札
通常魔法
自分のエクストラデッキにカードが存在しない場合のみ発動できる。
デッキからカードを2枚ドローし、その後手札からカードを1枚捨てる。
ストーム
通常魔法
以下の効果から1つを選択して発動する。
●フィールド上に表側表示で存在する魔法または罠カード1枚を破壊する。
●相手の魔法&罠カードゾーンにカードが4枚以上存在する場合に発動する事ができる。
魔法&罠カードゾーンに存在するカード2枚を除外する。
>>36 >紅蓮王 フレムベル・クライム
真炎の爆発を使えば容易に大ダメージをたたき出せるので危険。フレムベル・クライム3体と
適当な奴2体を特殊召喚すれば合計で6000ダメージにもなる。
>奇術王 ムーン・スター
現時点ではコイツで出せる悪魔族のシンクロには奇数レベルのモンスターしかいないので結束を採用している
悪魔デッキでは効果の旨みがあまりないのが残念。とはいえレベル4の悪魔と並べた時にレベル7か8のシンクロを
出せるためそれなりに使えそう。
>氷結王 アイス・ブリザッド
コアキメイルデビルの上位互換的な感じ。1800ラインを微妙に上回る攻撃力で相手にのみ影響を与える
効果封殺って結構危ない気がするがパワーカードが蔓延してる今の環境なら別にいいか。
カオス・ソードマン
効果モンスター
星5/光属性/戦士族/攻2600/守2000
このカードは通常召喚できない。自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ
ゲームから除外して特殊召喚する。
ダーク・ファイター
シンクロ・効果モンスター
星6/闇属性/戦士族/攻2200/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードのシンクロ召喚に闇属性モンスターを使用した場合、このカードの攻撃力はシンクロ召喚に
使用した闇属性モンスターの数×400ポイントアップする。
ダーク・スターダスト・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
闇属性チューナー+チューナー以外の闇属性モンスター1体以上
フィールド上に表側表示で存在する闇属性モンスターに効果が及ぶ、相手の魔法・罠・モンスターの
効果が発動した時、このカードをリリースすることでそのカードの発動と効果を無効にし破壊する。
この効果を使用したターンのエンドフェイズ時、墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に
特殊召喚できる。また、このカードが墓地からの特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する
レベル4以下の闇属性モンスター1体を手札に加えることができる。
鑑定希望
輝きの星
通常魔法
自分のフィールド上のモンスターをリリースして発動する。手札のカードを一枚墓地に送る。墓地に存在するこのカードは自分のスタンバイフェイズ毎に手札に加わる。
単なるコスト要因。こすとはモンスターカードのほうが優れているので魔法カードならそれほど壊れでもないかも。
アンチ・ハンド・ウェポン
永続罠
ライフポイントを半分払い発動する。
お互いの手札に存在する効果モンスターの効果は無効化される。
このカードのコントローラーは自分のエンドフェイズ毎に500ポイントのダメージを受け、
相手のエンドフェイズ毎に自分フィールド上のモンスターを一体墓地に送るか、500ポイントのダメージを受ける。
// 召喚条件も無効化
窮鼠の特攻
通常魔法
自分のライフポイントが1000以下の時、メインフェイズ1の最初に発動出来る。
自分の手札のモンスターを一体召喚条件を無視して特殊召喚し、
そのモンスター以外の自分フィールド上、手札のカードを全て墓地に送り、このターンのバトルフェイズにする。
このカードのプレイヤーはこのターンのエンドフェイズにデュエルに敗北する。
// ラストバトルの調整
黒き水蓮の花
通常魔法
このカードをバラバラにちぎる。
その後、デッキからカードを4枚ドローする。
// ちぎるのはコストではなく効果
鑑定希望
エメラルド・フェアリー
効果モンスター
星2/水属性/天使族/攻500/守200
このカードの召喚・反転召喚に成功したとき、
手札のカードを1枚墓地に送ることで
墓地に送ったカードと同じ種類のカードを1枚
墓地から手札に加えることができる。
ミスティック・エンペラー
星8/水属性/魔法使い族/攻2900/守2000
このカードは特殊召喚できない。自分フィールド上の水属性モンスター1体を
リリースすることで表側表示攻撃表示でアドバンス召喚することができる。
1ターンに1度、このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体を
リリースすることで、通常召喚可能なモンスターが出るまで
自分のデッキをめくり、そのモンスターを特殊召喚する。
他のめくったカードは全てデッキに戻す。
>>50 故意に変えているわけじゃない
勝手に変ってしまうんだから仕方がないだろう
だからわざわざ名前入れているんだ
IDチェンジャー
チューナー(効果モンスター)
星4/光属性/天使族/攻2000/守 0
このカードがフィールド上表側表示で存在する限り、
カードの効果が発動するたびに
このカードの表示形式を変更する。
ゴリラ人間の里
フィールド魔法
ゴリラと名のつくモンスターの攻撃力・守備力は二倍になる。ゴリラと名のつくモンスターが相手フィールド上の守備表示モンスターを攻撃した場合
相手の守備力を攻撃力が越えていた場合、貫通ダメージを与える。
全国ゴリラ人間計画
魔法カード
このカードを発動した時に自分フィールド上に存在するモンスターの名前は、ゴリラ人間になる。属性は地面属性、種族は獣族になる。
ウッホ・ウッホ
魔法カード
自分フィールド上にゴリラと名のつくモンスターが存在するとき発動できる。相手の手札を二枚までランダムに選択してゲームから除外する。
ウホ・ウホ・ウホーー☆
魔法カード
自分フィールド上にゴリラと名のつくモンスターが二体以上存在するときに発動できる。相手フィールド上のマジック・トラップカードを全て除外する。
このカードを使用したターン、相手はモンスター効果を使用することができない。
バナナの皮
速攻魔法
自分フィールド上のゴリラと名のつくモンスターが攻撃されたときに発動する。攻撃を無効にする。この効果が発動した後、バナナの皮は装備カードとして攻撃されていた
ゴリラと名のつくモンスターに装備される。装備されているバナナの皮をリリースすることでライフポイントを1000回復する。
パラレル・サルベイジャー
効果モンスター
星3/水属性/機械族/攻1200/守1500
ライフポイントを4000払い発動する。
ゲームから除外されている自分の魔法カードを1枚手札に加える。
パワー・オーブ
装備魔法カード
装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
このカードがモンスターに装備されている場合、自分のメインフェイズに1ターン1度、
フィールド上のモンスター1体の攻撃力を、相手ターンのエンドフェイズまで
500ポイントアップさせることができる。
// 装備モンスターに効果を使った場合500+500=1000でデーモンの斧と同じに
パラレル・トラップ・マスター
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻500/守1100
このカードをゲームから除外し、ゲームから除外された自分の通常罠カード1枚を選択して発動する。
選択した罠カードをデッキの一番下に戻し、選択した罠カードの効果をこのカードの効果として発動する。
「パラレル・トラップ・マスター」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
// ジャンク・コレクターの除外対象版。
// 名前指定での制限のため、悪用はされづらいと思い。名前をヒーローマスクしても1回は1回。
鑑定希望。
>>56 >アンチ・ハンド・ウェポン
オネストやバトルフェーダー相手にどうしても通したい一撃を入れる時に有効。
しかしコストが厳しい。
コストが支払えない場合このカードを破壊する記述が無い為自滅する恐れがある。
>窮鼠の特攻
効果が微妙且つ条件が厳しい。
余程の接戦で無い限りその牙が猫に届く事は無いだろう。
>黒き水蓮の花
個人的に言えばこういうカードは良くない。
金持ちしかデュエルに勝てないような状況になってしまう。
カード資産が無くても工夫次第で戦える環境こそが理想だと思ってる。
ハンデス?キャノン
通常魔法
相手の手札を全て除外し、デッキからカードを4枚ドローする。この効果は無効化されない。
フリーバーン
通常魔法
相手に10000ライフダメージを与える。このカードに相手がチェーンした場合、自分はデュエルに勝利する。
カスポン
星8 2900/900
天使族 地 効果
このカードの召喚に成功したとき、相手の手札をすべて破り捨てゲームから除外する。
夕の生霊
スピリットモンスター
星7/炎属性/天使族/攻2500/守2300
このカードは特殊召喚できない。
召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
このカードを通常召喚する場合、自分フィールド上に表側で存在する
魔法カードの数だけ、リリースする数を減らす事ができる。
このカードの召喚・反転召喚に成功した場合、次の相手ターンに
自分が受ける戦闘ダメージは半分になる。
自己像幻視
スピリットモンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1600/守1600
このカードは特殊召喚できない。
召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
このカードの召喚に成功したターン、自分は通常召喚を2回まで行う事ができる。
古代の機械の霊魂
スピリットモンスター
星4/地属性/機械族/攻1850/守 200
このカードは特殊召喚できない。
召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
このカードが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
//スピリットってデザインしにくいね…
//鑑定希望
>>61 アンチ・ハンド・ウェポンはスタバすらも通常召喚出来るから馬鹿でかいコストに
黒き水蓮の花は…MTGネタ
銀枠カードはオリカでやっても寒いだけだぞ
公式でやるからバカスwwwwって言えるけど
鑑定希望
通常罠
このカードは相手のターンでしか発動できない。
相手フィールド上にセットされたカード1枚を選択してサイコロを振る。
相手は出た目の数×800ライフポイント回復する。
その後、選択したカードをめくり、カードの種類によって次の効果を得る。
●効果モンスター:めくったモンスターがレベル3以下ならそのカードを除外する。
●通常モンスター:自分フィールド上のカードを全て破壊する。その後、相手はデッキからカードを2枚ドローし、めくったカードを元に戻す。
●通常罠:自分のライフポイントが半分になる。めくったカードは元に戻す。
●通常魔法:相手はデッキからカードを2枚ドローする。その後、めくったカードを元に戻す。
●その他:選択したカードを破壊する。
//複数枚でも重複しない。
鑑定拒否
カウンター罠
相手フィールド上にカードがセットされた時に発動する。
セットされたカード1枚を選択してサイコロを振る。
1・6以外の目が出た場合、選択したカードを破壊する。
また、相手はライフポイントを2000支払う事で
このカードの効果を無効にする事ができる。
//鑑定希望
強制連行
通常魔法
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、そのコントロールを得る。
そのモンスターは自分フィールド上に存在する限り、
表示形式を変更できず、攻撃宣言を行えず、効果は無効化される。
また、そのモンスターを自分はリリース及びシンクロ素材にすることはできない。
ヘヴンレイ・ドラゴン
☆10/光/ドラゴン族/攻4280/守2160
シンクロ・効果
光属性チューナー+チューナー以外の光属性モンスター1体以上
このカードの特殊召喚に成功した時、相手フィールド上及び相手の手札内のモンスターを全て墓地に送る。
ガーディアン・エフェクティブ
☆7/光/岩石族/攻0/守2000
「ガーディアン」と名のつくチューナー+チューナー以外の「ガーディアン」と名のつくモンスター1体以上
このカードはカードの効果を受けない。
このカードは攻撃表示の場合、戦闘で破壊されない。
//鑑定希望
>>70 >強制連行
シンクロにも使用できない精神操作。
精神操作の最大の用途となったシンクロ召喚には使用できないが、
それ以前の用途は普通に行使可能。
最近のカードでは、竜操術を使ってドラグニティを装備させ、
そのモンスターを除外することで除去をしつつドラグニティアームズ−レヴァテインを呼び出せる。
>ヘヴンレイ・ドラゴン
魔轟神「俺のことを忘れたか!」
シンクロが比較的簡単な魔轟神に入り、シンクロだけで相手のみ全体除去、
同時にハンデスもこなすのは流石にやりすぎ。
攻撃力も4000オーバーと、現実に出たら魔轟神のワンショットを
著しく助長しかねないカードである。
このカードとトリシューラ、あと適当な1体が並んだらその時点で大半が詰む。
>ガーディアン・エフェクティブ
現在この条件に合致するチューナーはトラスト・ガーディアンのみ。
純正ガーディアンじゃなくてもシンクロ可能で、
王室前のガーディアンにライトニング・チューンを使用することで、
レベル3のガーディアンをシンクロ素材にすることも可能。
ただ、このモンスターは限定条件での戦闘破壊耐性しか持ち合わせていない。
しかもトラスト・ガーディアンの方にも戦闘破壊耐性効果がついており、
素材になれるカードの1つであるインフェルニティ・ガーディアンは
条件次第だがこのカードをはるかに上回る耐性がつく。
残念ながらわざわざこのカードを使う意義が見出せない。
Singularity
速攻魔法カード
自分の墓地に存在する「Sin」と名のついたモンスターを1体特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターが戦闘を行う場合、ダメージステップ終了時に破壊される。
// 読みはシングラリティ(特異点)、名前のつづりからSinサポート。
// 鑑定希望
>>71 >Singularity
映画であったSin Crossとの比較
長所
・攻撃しない限り破壊されないため場にとどまりやすい
・墓地に送られるため再び呼べるチャンスがある
短所
・召喚条件を満たしてもSin星屑、Sinトゥルースは呼べない
・条件を満たした場合フィールドから離れるタイミングがこっちの方が早い
それでもこっちのほうが使いやすいかな。
レッド・デーモンズ・ワイバーン
効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻1500/守1500
このカードの召喚に成功したとき、フィールド上の守備表示モンスターを
全て破壊する。このカードが破壊された場合、墓地に存在する「レッド・デーモンズ・ドラゴン」
及び「レッド・デーモンズ・ドラゴン」を素材とするシンクロモンスターを可能な限り
特殊召喚することができる。
亡霊巫女
効果モンスター・チューナー
星3/光属性/アンデット族/攻1300/守600
自分フィールド上に闇属性以外のアンデット族モンスターが表側表示で存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚することができる。自分フィールド上に闇属性モンスターが
表側表示で存在する場合、このカードを墓地に送る。
スパイク・シールド
装備魔法
このカードを装備したモンスターが戦闘を行うことによって
発生する自分への戦闘ダメージは0となる。戦闘を行ったダメージステップ終了時、
装備モンスターと戦闘を行ったモンスターを守備表示にする。
装備モンスターの表示形式が守備表示から
攻撃表示になったとき、相手フィールド上のカードを1枚破壊する。
鑑定希望
73 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 10:02:50 ID:xvUySJbt0
ドラグニティ−マインゴーシュ
チューナー(効果モンスター)
星3/風属性/ドラゴン族/攻 1000/守1000
このカードがカードの効果によって
装備カード扱いとして装備されている場合に発動する。
このカードを装備したモンスターの攻撃力は1000アップする。
ドラグニティ−トリアイナ
星1/風属性/ドラゴン族/攻 100/守200
このカードがカードの効果によって
装備カード扱いとして装備されている場合に発動する事ができる。
装備されているこのカードを墓地に送り、墓地に存在する
モンスター2体を選択して、このカードを装備していたモンスターに
装備カード扱いとして、装備する。
鑑定希望
74 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 10:17:58 ID:xvUySJbt0
ドラグニティ−トリアイナ
チューナー(効果モンスター)
星1/風属性/ドラゴン族/攻 100/守200
このカードがカードの効果によって
装備カード扱いとして装備されている場合に発動する事ができる。
装備されているこのカードを墓地に送り、墓地に存在する
「ドラグニティ−トリアイナ」以外のモンスター2体を選択して、
このカードを装備していたモンスターに、装備カード扱いとして、装備する。
訂正
>>73 鑑定
>マインゴーシュ
攻撃力アップの数値が1000ともなると、バルーチャでこのカード×3+1体装備
すれば簡単に攻撃力6kをこえるし、↓のトリアイナで2体つければ2kアップは
少々危険かと。500ポイントアップだけでもバールチャは最大5kいくため、
それをすえたバランス調整が必要だと思う。
>トリアイナ
↑のマインゴーシュの様なカードがなければ良カードだと思う。これでレギオン
にアキュリスをつければ最大4体除去、ドゥクスはサイドラクラスの攻撃力をも
つことができる。このモンスターはチューナーでいいのかな?ただ、「ドラグニ
ティ」を冠するのなら、装備させる2体のモンスターはせめてドラゴン族指定を
しないとだめじゃないかなと。指定ないとクリタやダンディ等悪用できてしまう
危険性がある。
76 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 10:41:20 ID:xvUySJbt0
77 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 12:03:45 ID:kE2slL2g0
>>73 投稿したカードの名前の元ネタを教えて下さい。
ジェムナイト・カルセス
通常モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1650/守1300
カルセドニーの力を操るジェムナイト達の中では一番大きな存在。
その体から繰り出される攻撃は岩石も塵にし、またいかなる攻撃から弱き者達を守る事が出来る。
ジェムナイト・アメジス
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1500/守1400
相手のバトルフェイズ時に墓地に存在するこのカード1枚を除外する事で、
「ジェムナイト」と名のつく通常モンスターの破壊を無効にする。
ジェムフラッシュ・フォース
永続魔法
自分フィールド上に存在する「ジェムナイト」と名のつくモンスターがカード効果によってフィールドから墓地に送られた場合、
このカードの上に「ジェムカウンター」をフィールドから離れたモンスター一体に付き一つ置く事が出来る。(最大3個まで)
このカードから「ジェムカウンター」を全て取り除く事で、以下の効果のうち、一つを選択できる。
カウンターを全て取り除いたとき、このカードは墓地に送られる。
●カウンターを取り除いた枚数分、相手フィールド上に存在する表側表示のカードを墓地へ送る。
●自分フィールド上に存在する「ジェムナイト」と名のつく融合モンスターを1体選択する。
そのモンスターの攻撃力は取り除いたカウンター1個につき400ポイントアップする。
//ジェムナイトの強化カードを作ってみました。
//鑑定お願いします。
>>73じゃないけどトリアイナはトライデントのギリシャ読み
ポセイドンが持つ三つ叉の槍の事
マインゴーシュはヨーロッパで用いられた盾の代わりの刃幅が広い短剣
利き手とは逆に持つ事で相手の剣や槍を受け流したり時には敵の鎧の隙間を貫く武器になった
一般に言う二刀流はこのような短い刀や剣を使う
大革命(カウンター罠)
自分の手札が5枚以上のとき自分の手札が全て魔法カードだった場合発動出来る。
自分の手札を見せることによって相手の魔法、罠、モンスターの効果を
エンドフェイズ時まで無効にして破壊する。
エンジェル・シールド/星2/光属性/天使族/攻200/守1400
自分フィールド上のこのモンスターをリリースすることで
このターン自分フィールド上の表側表示の天使族モンスターは戦闘では破壊されず
カードの効果で破壊された場合エンドフェイズ時その破壊されたモンスターを
自分フィールド上に特殊召喚することが出来る。
鑑定希望
>>79 > 大革命
大革命という名前は既に使用されています
あとこのテキストだとカウンターじゃなくて通常罠でいいと思う
大逆転かマジエク推理ゲート以外には入る可能性がないカードなのが残念
> エンジェル・シールド
「この効果は相手ターンでも発動出来る。」の一文がないせいでこの効果は攻める時以外使えないのが残念
テキストだと奈落でも帰ってこれるようなので暴走光神化を安全に行ったりミラフォ対策にはなるかも
ただ蘇生がエンドフェイズのせいで使いどころに悩む
儀式強化
贄の心
永続魔法
1ターンに1度、儀式モンスターの儀式召喚を行う場合、
その儀式召喚に必要なレベル分のモンスター1体として、デッキからモンスターを1体除外する事が出来る。
// モンスターはデッキ内の為、儀式魔人の効果は適応されない
再契約
通常魔法
儀式召喚されてから墓地に送られた自分の墓地の儀式モンスターを1体選択する。
選択した儀式モンスターを儀式召喚扱いで自分フィールド上に特殊召喚する。
そのモンスターはフィールド上に表側表示で存在する限り、攻撃宣言が出来ず、このターンのエンドフェイズに除外される。
// ガーランドルフの効果を再使用可能、月の書で完全蘇生、デメリットも消える。
契約破棄
速攻魔法
フィールド上の儀式モンスター1体を持ち主の手札に戻し、
その儀式モンスターの儀式召喚に使用したモンスターが自分の墓地に揃ってる場合、
そのモンスターを自分フィールド上に特殊召喚出来る。
// 儀式版融合解除
儀式の神官
効果モンスター
星4/闇/魔法使い族/攻600/守1800
自分フィールド上に表側表示で存在するこのモンスターをリリースして発動する。
自分の墓地に存在する儀式モンスター1体をデッキまたは手札に戻す。
// 儀式の準備にも対応
鑑定希望
巨大AI兵器-ピューパ
効果モンスター
星7/風属性/機械族/攻2600/守1900
自分のメインフェイズ中にこのカードをゲームから除外して発動する事ができ
る。次の自分のスタンバイフェイズ開始時にこの効果で除外されているこのカ
ードを特殊召喚し、相手フィールド上に表側表示で存在するこのカードの攻撃
力以下の守備力を持つモンスター1体を破壊する。また、このカードが破壊され
た時、自分の手札または墓地に存在する「AIポッド」1体を特殊召喚する。
AIポッド
効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻0/守2200
自分のメインフェイズ時、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカード
をリリースする事で「巨大AI兵器」と名のついたモンスター1体を自分の手札
または墓地から特殊召喚する事ができる。このカードが相手によって破壊され
た場合、このカードは自分のデッキに戻る。
巨大AI兵器-コクーン
効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻2800/守2800
自分の手札を任意の枚数墓地へ捨てる事で、このターン、このカードは1度の
バトルフェイズ中にこの効果で捨てたカードの数だけ攻撃する事ができる。
この効果を使用した場合、次の自分のターンをスキップする。また、この
カードが破壊された時、自分の手札または墓地に存在する「AIポッド」1体
を特殊召喚する。
鑑定希望です。
>>82の続き
キッド・ナッパー
効果モンスター
星4/風属性/機械族/攻1400/守800
1ターンに1度、相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、選択したモンスター
は攻撃宣言できず、表示形式の変更もできない。また、このカードが戦闘によって
破壊された時、自分のデッキから攻撃力1500以下の機械族モンスター1体を選択して
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
巨大AI兵器-クリサリス
効果モンスター
星7/風属性/機械族/攻2700/守1000
1ターンに1度、自分の手札または墓地から「キッド・ナッパー」1体を特殊召喚
する事ができる。攻撃力2000以上のモンスターは、このカードを攻撃対象に選択
する事ができない。また、このカードが破壊された時、自分の手札または墓地に
存在する「AIポッド」1体を特殊召喚する。
チャフ・グレネード
通常罠
このターン、相手フィールド上に存在する機械族モンスターは攻撃宣言できず、
効果も無効化される。
カウントダウン?ドロー
永続魔法
自分のターンのスタンバイフェイズ時にこのカードにカウンターを1つおく。このカードにのっているカウンター3つ取り除くことでデッキからカードを2枚ドローする。
>>83の続き
ママル・ポッド
効果モンスター
星5/地属性/機械族/攻0/守3000
自分フィールド上にレベル3以下の機械族モンスターが表側表示で1体以上存在
する場合、このカードは自分の手札から特殊召喚する事ができる。自分フィー
ルド上に存在するこのカードと「AIポッド」1体を墓地に送り、自分のエキスト
ラデッキから「金属の歯車(メタル・ギア)」と名のついたモンスター1体を
選択して融合召喚扱いとして特殊召喚する事ができる。(この時「融合」魔法
カードは必要としない。)
金属の歯車-ピース・ウォーカー
融合・効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻3000/守3000
「ママル・ポッド」+「AIポッド」
このカードは上記のカードの組み合わせの融合召喚でしか特殊召喚できない。
相手モンスターの攻撃宣言時、その攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了
させる。その後、自分のターンのスタンバイフェイズ時に相手フィールド上
に存在するモンスターを全て破壊し、この効果で破壊したモンスターの数×
500ポイントのダメージを相手ライフに与える。また、このカードが破壊され
た時、自分の墓地に存在する機械族モンスター2体を手札に戻す。
//コー○ドマン「この兵器がいる事で"攻撃抑止"を生み出すのd(ry」
金属の歯車-ZEEK
融合・効果モンスター
星9/地属性/機械族/攻?/守?
「AI」と名のついた機械族モンスター+機械族モンスター1体以上
このカードは融合召喚でのみ特殊召喚する事ができる。このカードの元々の
攻撃力・守備力はこのカードを融合召喚するために墓地へ送ったモンスターの
数×800となる。このカードは1度のバトルフェイズに2回攻撃する事ができる。
また、このカードの攻撃力・守備力を0にする事で、次の自分のスタンバイ
フェイズ開始時に相手フィールド上に存在するカードを全て破壊する事ができる。
>>82-83と合わせて鑑定希望です。
エナジー・コンフリクト
永続罠
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して
発動する。選択したモンスターの攻撃力が変化した時、
変化した攻撃力と元々の攻撃力の差分のダメージを
相手ライフに与える。選択したモンスターがフィールドから
離れた場合、このカードを破壊する。
アルティメット・スターダスト・ドラゴン
融合モンスター
星12/光属性/ドラゴン族/攻3800/守3500
「スターダスト・ドラゴン」+「スターダスト・ドラゴン」+「スターダスト・ドラゴン」
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
このカードは魔法・罠・効果モンスターの効果の対象にできない。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
フィールド上のカードを破壊する効果を無効にしゲームから除外する事ができる。
アルティメット・レッド・デーモンズ・ドラゴン
融合モンスター
星12/光属性/ドラゴン族/攻4500/守3800
「レッド・デーモンズ・ドラゴン」+「レッド・デーモンズ・ドラゴン」+「レッド・デーモンズ・ドラゴン」
このカードは魔法・罠・効果モンスターの効果の対象にできない。
1ターンに1度、相手フィールド上に守備表示存在するモンスターを全て破壊することができる。
この効果は相手ターンにも使用することができる。
ソウル・ギバー
通常魔法
フィールドに存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターを破壊する。
その後そのコントローラーは2000ポイントライフを回復する。
>>71すいません間違えました
ヘヴンレイ・ドラゴンのテキスト本当はこうです
ヘヴンレイ・ドラゴン
☆10/光/ドラゴン族/攻4280/守2160
シンクロ・効果
光属性チューナー+チューナー以外の光属性モンスター2体以上
このカードの特殊召喚に成功した時、相手フィールド上及び相手の手札内のモンスターを全て墓地に送る。
//3体シンクロ・全光縛りにするつもりだったんだが間違えて1体以上にしてしまった
だがこれならどうだろう
デッド・エンド・ドラゴン
☆12/闇/ドラゴン族/攻4000/守4000
シンクロ・効果
チューナー+チューナー以外のモンスター4体
このカードのシンクロ召喚に成功した次のターンのエンドフェイズに
このカードをリリースすることで、相手ライフに8000ポイントのダメージを与える。
ゲート・ガーディアン -扉を守りし者-
☆11/闇属性/戦士族/攻3750/守3400
シンクロ・効果
チューナー+チューナー以外の「ガーディアン」と名のつくモンスター1体以上
このカードが表側表示で存在する限り、相手のバトルフェイズ中
相手モンスターの攻撃力は0になる。
このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時、自分はデッキからモンスター1体を選択し
自分フィールド上に特殊召喚することができる。
//鑑定希望
アーカイブ
装備魔法
装備モンスターが破壊された時、装備モンスターと同名のモンスターを手札またはデッキから一体特殊召喚できる。
また、装備モンスターのレベル、攻撃力、守備力のいずれかが変化した時、装備モンスターをリリースすることで
装備モンスターと同名のモンスター一体を手札またはデッキから特殊召喚できる。
再来の宝札
永続魔法
レベル8以上のモンスターが墓地からの特殊召喚に成功した時、
そのモンスターの元々の持ち主はデッキからカードを1枚ドローする事ができる。
>>72 鑑定thx。
一応SinトゥルースはSingularityで呼んだモンスターの自壊タイミングで間接的に呼び出せることを想定。
Sinトゥルースはダメステでの特殊召喚も可能だから、自壊効果もそれが狙いだったりする。
>>88 >ヘヴンレイ・ドラゴン
魔轟神ヴァルキュルス経由の2体シンクロができなくなった程度にしか見えない。
そもそも効果自体がぶっ壊れており、高レベルながら召喚に適したデッキがある以上、
効果の方をどうにかしなければこの評価は覆らないと思う。
>デッド・エンド・ドラゴン
やたら大味すぎる。
5体でレベル12と、強い縛りがこのカードを出しにくくしている。
戦闘破壊こそされにくいが、シンクロ召喚して1ターンこのカードを除去から守る必要がある。
……とはいえ、これ一発で勝負が決まるような効果は流石に駆け引きを放棄しすぎる。
こういう「決まれば一発で勝負が決まる」ような、
状況さえ整えば1ターンで状況が揃うカードはあまりTCG上好ましくない。
>ゲート・ガーディアン -扉を守りし者-
レベル4+エアトスが揃えば即座に出せる件。
戦闘に対しては無類の強さを誇るが、やっぱり効果耐性は皆無。
ただ、解釈次第ではオネストも無意味?
後半の効果とは噛み合っているようで噛み合っていない。
この効果が適用された状態で、相手はまず攻撃しようなどと思わないからだ。
しかし、デッキから呼び出すモンスターの指定がないため、
大型モンスターを展開し一気に相手を攻めきることができる。
たとえこの専用デッキを組んだとしてもエアトスがいるし、高打点には困らない上、
エアトスが出た場合さらなるシンクロを狙える。
そこまで出しにくくないにしては、効果自体が尖りすぎるというか。
そして攻守が、原点には忠実なんだろうがシンクロにしてはオーバーパワー。
正直を言うと、どいつもこいつもシンクロモンスターなのに攻守高すぎる気がする。
バウンス・シンクロン
地属性/星3/戦士族/攻守0
このカードは通常召喚できない。
このカードは、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を
手札に戻して、手札から特殊召喚する事ができる。
1ターンに一度、フィールド上のモンスター1体を指定して発動する。
指定したカードをエンドフェイズまで、チューナーとして扱う。
鑑定希望
>>92 つよすぎ。完全に壊れ。
最期の一行がなかったらいいかもしれない。
バードマン…
サクリファイス・ブースター
永続魔法
自分フィールド上のモンスターがリリースされるたびに
サクリファイスカウンターを1個載せるこのカードに乗っている
サクリファイスカウンター1個に付き自分フィールド上に存在する
サクリファイスと名の付いたモンスターの攻撃力・守備力は、100ポイントアップする
このカードを破壊して発動する、このカードに乗っているカウンター3個に付き1枚ドローする。
サクリファイス・ソルジャー
効果モンスター
星4/地属性/悪魔族/攻1800守600
このカードが攻撃対象に選択されたときこのカードをリリースして発動する
その攻撃を無効にする。自分のターンのスタンバイフェイズ時リリースされたこのカードを
自分フィールド上に存在するサクリファイスと名の付いたモンスターを
リリースすることで特殊召喚できるこの効果によって特殊召喚に成功したこのカードは
シンクロ召喚に使用することはできずリリースすることもできない
サクリファイス・サポーター
星3/地属性/悪魔族/攻500/守1000
効果モンスター
自分フィールド上に存在するサクリファイスと名の付いたモンスターの攻撃力・守備力は
墓地に存在するサクリファイスと名の付いたモンスターの数×300ポイントアップする
自分フィールド上にこのカード以外のサクリファイスと名の付いたモンスターが存在する場合
このカードは戦闘では破壊されない
//鑑定希望
>>95みたいなサクリファイス系のカードと言えるんだけど、
名前的にかなりアレな気がするものを・・・
ワンハンドレッド・サウザンド・アイズ・サクリファイス・ドラゴン
融合・効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻3050/守2550
「サクリファイス」+「千眼の邪教神」+「ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン」
相手モンスター1体を指定してこのカードに装備する
(この効果は1ターンに1度自分の手札を捨てた時しか使用できず、
同時に装備できるモンスターは1体のみ)。
このカードの攻撃力・守備力は装備したモンスターの数値を
足した数値になる。
戦闘によってこのカードが破壊される場合、
かわりに装備したモンスターが破壊される。
また、1ターンに1度、自分の墓地に存在するレベル8以下の
闇属性の効果モンスター1体をゲームから除外して発動する事ができる。
このカードはこのターンのエンドフェイズ時まで、
この効果を発動するためにゲームから除外した効果モンスターと
同名カードとして扱い、同じ効果を得る。
//元にした「サウザンド・アイズ・サクリファイス」と
「ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン」の一部効果を削り、数値をいじった程度ですが、
現在の環境でも通用する・・・はず 鑑定希望です
>>85の続き
巨大AI兵器-ドルフィン
効果モンスター
星6/水属性/機械族/攻2500/守1700
自分に手札から機械族モンスター1体を墓地に送り、相手がコントロールする
効果モンスターの効果の使用及び発動を無効にし破壊する事ができる。また、
このカードが破壊された時、自分の手札または墓地に存在する「AIポッド」
1体を特殊召喚する。
//超音波で相手のホーミングやステルス、センサーなどを狂わす。
キッド・マリン
効果モンスター
星3/水属性/機械族/攻1500/守700
このカードが墓地に送られた時に自分フィールド上にレベル5以上の機械族
モンスターが存在する場合、フィールド上に存在するモンスター1体を破壊し、
この効果で破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
また、自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で、自分の
デッキからレベル3以下の機械族モンスター1体を手札に加える事ができる。
//ドルフィンを補佐する魚雷型兵器
巨大AI兵器-ホエール
効果モンスター
星8/水属性/機械族/攻2600/守3000
1ターンに1度、自分のメイフェイズ中に自分の墓地に存在する「巨大AI兵器-ホエ
ール」以外の機械族モンスターを3体選択して除外する事ができる。自分のターン
のエンドフェイズ毎に、この効果で除外したモンスター1体を自分フィールド上に
特殊召喚する事ができる。また、このカードが破壊された時、自分の手札または
墓地に存在する「AIポッド」1体を特殊召喚する。
//輸送用巨大空母型AI兵器
鑑定希望です。
>>96一部訂正が入ります、すみません
>相手モンスター1体を指定してこのカードに装備する
(この効果は1ターンに1度自分の手札を捨てた時しか使用できず、
同時に装備できるモンスターは1体のみ)。 を、
相手モンスター1体を指定してこのカードに装備する
(この効果は1ターンに1度自分の手札を2枚捨てた時しか使用できず、
同時に装備できるモンスターは1体のみ)。 に直します。
・・・この効果で鑑定を希望します
煙羅煙羅
効果モンスター
星4/炎属性/アンデット族/攻0/守2000
このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合、守備表示となる。
自分フィールド上に表側表示で存在するアンデット族モンスター1体を選択
して発動する。次の相手ターンのエンドフェイズ時まで選択したモンスターは
罠カードの効果を受けない。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
魔轟神-ライトロードデーモン
効果モンスター
星4/光属性/悪魔族/攻1300/守1800
このモンスターがカードの効果によって手札から墓地に捨てられたとき、セットされているカード一枚を破壊する。
自分のターンのエンドフェイズにこのカードが表側表示で存在するとき、デッキの上から3枚を墓地に送る。
魔轟神-ライトロードサイコ
効果モンスター・チューナー
星2/光属性/サイキック族/攻1000/守400
ライトロードと名のつくカードの効果、光の援軍、裁きの龍、ソーラーエクスチェンジの効果で魔轟神と名のつくモンスターがデッキから墓地に送られたとき、
墓地に送られた魔轟神と名のつくモンスターは、そのモンスターが手札から墓地に捨てられたときに発動する効果を発動することができる。
この効果はこのモンスターがフィールド上にいるとき、またはライトロードと名のつくモンスターがフィールド上にいてこのモンスターが手札にあるとき、に発動することができる。
なんでも混ぜればいいってもんじゃない
面白いと思ったんだけどなぁ((´・ω・`))カックン
103 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 19:31:29 ID:te6Vjb3v0
スーパードロータイム
永続魔法
自分のターンのメインフェイズ時にデッキからカードを3枚ドローする。
ハイスペックキャノン
永続魔法
自分フィールド上のモンスター1体をリリースするたびに相手に1600のダメージ
鑑定希望
もういちいち構わんでもええんちゃうんかと
甲虫装甲司令官(インセクトコンボイ)
効果モンスター
星5/地属性/昆虫族/攻2300/守2100
このモンスターの召喚・特殊召喚に成功したとき、
墓地からレベル4以下の昆虫族モンスターを
表側守備表示で特殊召喚することができる。
こんなモンスターでたら孵化や代打がつかえるようになるかな。
鑑定希望
108 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 21:12:34 ID:te6Vjb3v0
>>107その効果でステータスがたかすぎではないかと
命がけの宝札
ライフが1000以下のとき、ライフを半分支払って発動する。デッキからカードを2枚ドローする。
今度はマジでどう?
すいませんまた下げ忘れた
風使い プレスト
効果モンスター
星4/風属性/魔法使い族/攻1300/守1500
このカードの召喚、反転召喚、特殊召喚に成功した時、自分フィールド上の風属性モンスター一体を選択し、
そのモンスターの攻撃力を300ポイントアップするかそのモンスターの守備力を500ポイントアップする。
また、そのモンスターが墓地に存在する場合、そのモンスターをゲームから除外する事でそのターンの終了まで
そのモンスターと同じ効果を得る事かできる。
// 後者の効果の発動には、選択されたモンスターが何かしらの理由で墓地に送られている状況が必要となる。
神秘なる塔
フィールド魔法
このカードのカード名は「山」として扱う。← この効果は無意味だけどいれてみた。
全てのドラゴン族、鳥獣族、雷族モンスターの攻撃力と守備力は300ポイントアップする。
また、上記のモンスターをアドバンス召喚する場合、自分フィールド上のモンスターをリリースのかわりに
自分の墓地のドラゴン族、鳥獣族、雷族モンスターを必要の数だけ除外しても良い。
>>97の続き
巨大AI兵器-シャーク
効果モンスター
星7/水属性/機械族/攻2900/守1000
自分の手札またはフィールド上からレベル3以下の機械族モンスター1体を墓地
に送り、相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する事ができる。
この効果は1ターンに2度までしか使用できない。また、このカードが破壊された
時、自分の手札または墓地に存在する「AIポッド」1体を特殊召喚する。
緊急発進基地
永続魔法
自分フィールド上にモンスターが1体も存在しない場合、自分の手札から機械族
モンスター1体を特殊召喚する事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
スクラップ・プレス
通常罠
自分フィールド上に「スクラップ」と名のついたモンスターが2体以上存在している時に発動することができる。
自分フィールド上に存在する「スクラップ」と名のついたモンスターを全て破壊する。
その後、以下の効果のどちらか1つを選択し、発動する。
●破壊したモンスターの数だけ、自分はデッキからカードをドローする。
●破壊したモンスターの数だけ、相手フィールド上のカードを破壊する。
スクラップ・チューン
永続魔法
1ターンに1度、自分フィールド上に存在している「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。
エンドフェイズ時まで選択したモンスターのレベルを1つ上げ、攻撃力を700ポイントアップする。
選択したモンスターが戦闘を行った場合、そのターンのエンドフェイズ時に破壊される。
スクラップ・セメタリー
フィールド魔法
自分フィールド上の「スクラップ」と名のついたモンスターが戦闘以外の方法で破壊され墓地に送られた場合、
破壊されたモンスターの攻撃力を半分にし、破壊されたターンのエンドフェイズ時に自分フィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはシンクロ素材とすることはできず、攻撃宣言をすることもできない。
//鑑定希望
>>111 一言で言えば強すぎ
似たような効果のクインティの出しにくさを見ればわかると思うけどさ
ゾンビパウダー
通常魔法
手札のアンデット族モンスター1体ゲームから除外して発動する。
自分の墓地に存在するアンデット族以外のモンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはフィールド上に存在する限り
アンデット族として扱う。
不死神鳥シムルグ
星7/風属性/アンデット族/攻2700/守1000
このカードはフィールド及び墓地に存在する場合、鳥獣族として扱う。
このカードが「アンデット族モンスターを特殊召喚する効果」によって
特殊召喚に成功した場合、デッキからカードを1枚ドローすることができる。
このカードがフィールド上表側表示で存在する限り、鳥獣族、アンデット族
モンスターの召喚に必要なリリースは1つ少なくなる。手札の鳥獣族モンスター
1体を墓地に送ることで、フィールド上のカード1枚を破壊する。この効果は
1ターンに1度しか使えない。
鑑定希望
>>113 インティに似たような効果・・・?キッド・マリンのことかな?
とはいってもキッド・ポッド系・ドルフィンを除けば全部最上級だしなぁ
ああ、AIポッドと巨大AI兵器の関係か。
元ネタから考えればこうならざるを得なかったんだ。勘弁してくれ。
AIポッドを自分ターンまで持たせる必要もあるしなぁ・・。
魔轟神ヘルペス
星5/光属性/悪魔族/攻2100/守2100
このカードが手札から墓地に捨てられたとき、デッキのアマゾネスと名のつくモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚できる。
>>95の続き
サクリファイスエスケープ
速攻魔法
自分フィールドに存在するサクリファイスと名のついたモンスター2体をリリースして発動する
手札、デッキからサクリファイスと名のついたモンスターを特殊召喚する
サクリファイス・エンペラー
効果モンスター
星8/炎属性/悪魔族/攻2800/守2800
手札からこのカードを捨てて発動する
フィールド上に存在する永続効果モンスター、永続魔法、
このかーど永続罠のどれか一枚を破壊する
このカードはサクリファイスと名のついたカードの効果でしか特殊召喚できない
このカードのアドバンス召喚に成功した場合デッキからサクリファイスと名のついた
レベル4以下のモンスター1体を手札に加えるか特殊召喚することができる
サクリファイス・クリエイター
星9/炎属性/悪魔族/攻1800/守3200
このカードはサクリファイスと名のついたカードの効果でしか特殊召喚することができない
このカードは自分フィールド上に一枚しか存在できない
このカードはアドバンス召喚に成功した場合守備表示になる
このカードがアドバンス召喚に成功した場合以下の効果を得る
●1ターンに一度サクリファイスと名のついた効果モンスター1体を墓地から特殊召喚することができる
この効果によって特殊召喚に成功したカードは以下の効果を得る
●相手のモンスター効果、マジック、トラップが発動したときリリースすることができる
>>95もあわせて鑑定希望
>>82 修正 AIポッド「〜「巨大AI兵器」と名のついたモンスター1体を自分の手札または墓地から〜」
→「〜自分の墓地に存在する「巨大AI兵器」と名のついたモンスター1体を〜」に変更。
フルトン回収システム
通常罠
自分がコントロールするカードの効果によって相手モンスターを攻撃表示から
守備表示に変更させた時に発動する事ができる。その時、表示変更された相手
モンスター1体を自分の手札に加える事ができる。
//手札に加える事ができない融合・シンクロモンスターは対象外となる。
モシン・ナガン
装備魔法
装備モンスターは攻撃宣言する事ができない。1ターンに1度、相手フィールド
上に攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンス
ターを表側守備表示に変更する事ができる(この時、リバース効果は発動しない)。
スモーク・グレネード
通常罠
このカードを発動したターン、相手は自分フィールド上に存在するモンスター
を攻撃または魔法・罠・効果モンスターの効果の対象に選択できない。
他にも1度のバトルフェイズに何回でも攻撃できる装備魔法「無限パンダナ」
攻撃・効果の対象に選択できなくなる装備魔法 「ステルス迷彩」
とか考えたけど強すぎてボツ(´・ω・`)。
ストライクウィッチーズ
速攻魔法
相手のフィールド上のみにモンスターが存在する場合のみ、自分フィールドの魔力カウン
ターを全て取り除き、手札、墓地から「霊使い」と名のつく魔法使い族を4体(同
名モンスターは不可)をゲームから除外し発動する。
自分フィールドにストライクウィッチトークン(?・魔法使い・☆3・1500/800)を攻撃表示で
4体特殊召喚する。
このトークンの属性は、発動時に除外したモンスターの属性すべてと同じになる。
このカードの発動時に取り除いた魔力カウンターの数によってストライクウィッチ
トークンは以下の効果を得る。
●4個以下・このモンスターはシンクロ召喚に使用できず、魔法使い族のアドバンス召喚の
為にしかリリース出来ない。
●5個以上・1ターンに1度、このモンスターに魔力カウンターをひとつ置く事が出来る。
このカードに乗っている魔力カウンター一個につき、このモンスターのレベルは一つ上がる。
●7個以上・このモンスターに乗っている魔力カウンター一個につき、このモンスターの攻
撃力は100ポイントアップする。
●10個以上・1ターンに1度、エンドフェイズまでこのモンスターをチューナーとして扱う。
アニメは知らんけど語呂が良かったので魔法にしてみた。
あと個人的に霊使いを使いたかった。
属性の効果がいまいち分かりにくいけど、4属性って事で。
魔法/罠の魔力カウンター依存だからそんなにぶっ飛んだ性能じゃない…と思う。
次元同調
通常魔法カード
自分のフィールド上にモンスターが存在しない場合、ライフを半分払い発動する。
自分のエクストラデッキのシンクロモンスター1体をゲームから除外し、
除外したシンクロモンスターのレベルの合計が同じになるように、ゲームから除外
されている自分のモンスターを選択し、自分のフィールド上に特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターは攻撃できず、効果は無効になり、シンクロ素材
にすることもできない。
代償の宝札
通常罠
自分のフィールド上に存在するモンスター1体が戦闘またはカードの効果によって
破壊されたターンにのみ発動できる。破壊されたモンスターをゲームから除外し、
そのモンスターの元々の攻撃力分のライフを支払うことで、デッキからカードを2枚
ドローする。
次元融合と強欲な壺の後継になりうるカードを考えてみた。鑑定希望
リビーブ・ゾンビ
地属性/星3/アンデット族/攻撃1000/守備1200
効果・チューナー
このカードは、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を
手札に戻して、墓地から特殊召喚する事ができる。
アンデット・リバース
罠
フィールド上のアンデット族モンスター1体をリリースして、
自分の墓地に存在するアンデット族モンスター1体を選択して
表側攻撃表示で特殊召喚する。
ディファレント・ゾンビ
地属性/星3/アンデット族/攻撃1200守備1000
このカードが墓地に送られたとき、
除外されているアンデット族モンスターを全て墓地に戻す。
このカードが除外されたとき、フィールド上に表側表示で存在する、
永続魔法・永続罠を全て破壊する。
鑑定希望
123 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 16:28:48 ID:b7d4fz0F0
>>78 アドバイスありがとうございます!なるほど、そういう事だったんですか。
今後のカード作りの参考にしていきたいと思います。
漫画版GXで活躍中のM・HERO(マスクド・ヒーロー)のオリカを作ってみた。
変・身!(フォーム・チェンジ)
速攻魔法
自分フィールド上に存在するレベル4の「HERO」と名の付く通常モンスターを一体選択する。
そのモンスターをデッキの一番上に戻す事で、デッキから「HERO」と名のつくレベル4の戦士族モンスターを一体表側表示で特殊召喚できる。
M・HERO ダブル
通常モンスター
星4/風属性/戦士族/攻1400/守1000
風と共に現れ、風と共に去っていく謎のヒーロー。
その体には、悪を憎む心と平和を愛する心が宿っている。
//元ネタは言わなくても分かりますよね?だって仮面(マスク)繋がりなんですし作ったっていいじゃないですか。
M・HERO ダブルHM
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1800/守2300
このモンスターは通常召喚できない。「変・身!」の効果でのみ自分フィールド上に特殊召喚できる。
このモンスターは地属性としても扱う。
守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
このモンスターが表側守備表示の場合、相手のバトルフェイズ時のみこのモンスターは戦闘では破壊されない。
このモンスターがフィールドから離れた場合、このカードをゲームから除外する事で、手札又はデッキから「M・HEROダブル」一体を表側表示で特殊召喚する。
M・HERO ダブルLT
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻2400/守0
このモンスターは通常召喚できない。「変・身!」の効果でのみ自分フィールド上に特殊召喚できる。
このモンスターはこのカードは相手プレイヤーに直接攻撃することができる。
この時、相手プレイヤーに与える戦闘ダメージはこのカードの元々の攻撃力の半分となる。
またこのカードがフィールド上に存在する限り、相手は墓地のカードをゲームから除外する事はできない。
このモンスターがフィールドから離れた場合、このカードをゲームから除外する事で、手札又はデッキから「M・HEROダブル」一体を表側表示で特殊召喚する。
//鑑定希望です。
精神発狂
魔法カード
自分のデッキから全てのカードをドローして発動する。自分はデュエルに敗北する。
このカードの効果でドローしたカードや手札、伏せているトラップ、速攻魔法はこのカードの効果の発動にチェーンすることができる。
//鑑定希望
>>123 M・HEROには自分も期待
>>変・身!
それだと、フォーム・チェンジしてる感が無い気が…
色んな局面で臨機応変にチェンジ出来るのが強みだと思うので、常にダブルがいないと他のフォームになれないのはどうかと
>>HMとLT
変・身!の効果的にデッキにいなければいけないのにステや効果が微妙過ぎる
低レベルに合わせてこの能力なら、いっそレベルを上げて強化してあげた方が良いと思う
もしくは変・身!を手札から特殊召喚可にするとか
そしてダブルが戻って来る効果も微妙。最悪変・身!も墓地から回収出来るとかならまだ道があると思う
126 :
124:2010/05/27(木) 17:43:07 ID:lS4N9pfg0
書き直します。
精神発狂
魔法カード
自分のデッキから全てのカードをドローして発動する。自分はデュエルに敗北する。
このカードの効果でドローしたカードの中の速攻魔法、手札とフィールドの速攻魔法、伏せているトラップカードはこのカードの効果の発動にチェーンすることができる。
//鑑定希望
神のきまぐれ
永続魔法
決められたフィールドでのみ効果を発動できるモンスターが効果を発動できないフィールドに表側で存在する時、
そのモンスターは通常モンスターとして扱う。
また、決められたフィールドでのみ効果を発動できるモンスターが手札または墓地に存在し、現在のフィールドが
そのモンスターが効果を発動できるフィールドでない場合、そのモンスターを通常モンスターとして扱う。
マジックポーション
速攻魔法
魔力カウンターを取り除いてカード効果を発動した時、このカードを発動できる。
効果を発動したカードに魔力カウンターを1つ乗せる。
>>127 誤 そのモンスターを通常モンスターとして扱う。
正 そのモンスターは通常モンスターとして扱う。
フュージョン・シンクロン
チューナー(効果モンスター)
星2/闇属性/機械族/攻 600/守 800
自分の墓地に「フュージョニスト」と名の付いたモンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚した場合、以下の効果を得る。
●このカードが特殊召喚に成功した時、自分の墓地から「フュージョニスト」と名の付いた
モンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する事ができる。
●このカードがシンクロ召喚の素材として墓地へ送られた場合、
自分のデッキから「フュージョン」または「融合」と名のついた
魔法カード1枚を手札に加える事ができる。
パラレル・シンクロン
チューナー(効果モンスター)
星3/闇属性/機械族/攻 500/守1300
自分フィールド上にレベル2以下の効果モンスターが表側表示で存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚した場合、自分フィールド上に表側表示で存在する
レベル2以下の効果モンスターの効果は無効になる。
//鑑定希望
130 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 22:54:04 ID:QGdgdgfu0
age
E・HERO ジョーカー
星4/闇属性/戦士族/攻900/守600
「E・HERO ジョーカー」は自分フィールド上に1体しか存在できない。
自分フィールド上に「HERO」と名のついたモンスターしか存在しない場合、
このカードを手札から特殊召喚することができる。
「HERO」と名のついた融合モンスターを融合召喚する場合、
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを融合素材モンスター1体の代わりにすることができる。その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。
E・HERO エクストリーム
星8/光属性/戦士族/攻2500/守2500
このカードと戦闘を行う相手モンスターの効果は、
ダメージステップ終了時まで無効になる。
ヴァイロン・アルパ
星5/光/天使/シンクロ/ATK1000/DEF1000
光属性チューナー+チューナー以外の光属性/天使族1体
このカードはエクストラデッキ以外からの特殊召喚は出来ない。
このモンスターの特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「ヴァイロン」と
名のついた装備魔法を可能な限り装備する事が出来る。
このモンスターがフィールドから離れた時、このモンスターに装備されていた装備魔法
の数だけデッキからカードをめくり、装備魔法をすべて手札に加え、それ以外をデッキ
に戻しシャッフルする。
妄想してみた。こうだといいなぁ…
>>132 便乗
ヴァイロン・ファイ
星9/光/天使族/シンクロ/攻2200/守1000
光属性チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
このカードはエクストラデッキ以外からの特殊召喚は出来ない。
1ターンに1度、デッキから装備魔法を1枚選択し、このカードに装備させる事が出来る。
このカードが装備している装備魔法の数により、以下の効果を得る。
●0枚:このカードはエンドフェイズに破壊される。
●1枚以上:このカードは相手の罠の効果を受けない。
●2枚以上:このカードは相手の魔法の効果を受けない。
●3枚以上:このカードは相手の効果モンスターの効果を受けない。
こうだったらいいなぁ
先見の明
通常魔法
自分のデッキから罠カード1枚を手札に加え、その後手札から魔法または罠カード一枚をデッキに戻す。
その罠カードはターン終了時まで発動することができず、セットすることもできない。
罠版テラフォもどき
>>119の続き
暗視ゴーグル
装備魔法
1ターンに1度、相手フィールド上にセットされたカードを1枚選択して発動
する事ができる。選択したカードを表側表示にする(この時、そのカードの
効果は発動しない)。その後、そのカードを再びセット状態に戻す。
CQC
速攻魔法
相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択してエンドフェイズ時までコント
ロールを得る事ができる。この効果でコントロールを得たモンスターは効果は無効化
され、攻撃宣言できない。その後、以下の効果から1つ選んで発動する。●相手の手札
をランダムに1枚選択して確認する。●コントロールを得たモンスターを守備表示に変更
する。●コントロールを得たモンスターをリリースし、相手フィールド上に存在する
モンスター1体を選択して破壊する。
ホールド・アップ!
通常魔法
相手フィールド上に守備表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターを持ち主の手札に戻す。
気絶状態=守備表示 という設定のもと妄想。
>>135の続き
睡眠ガス地雷
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動可能。相手フィールド上に存在する攻撃表示
モンスターを全て守備表示に変更し、その後、この効果で守備表示にしたモンスター
を2体まで自分の手札に加える。
カールグスタフM2(フルトン弾)
装備魔法
装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した時、その時破壊した
相手モンスターを自分の手札に加える事ができる。
自分の手札に加える。
ダンボール
装備魔法
装備モンスターが攻撃対象に選択された時、その時攻撃してきた相手モンスター
1体を守備表示にする事ができる。この効果を3度使用した場合、このカードを
破壊する。
>>136 カールグスタフM2(フルトン弾)の3行目消去で(´・ω・`)
>>135 > CQC
どう考えても心変わりの上位互換です
>>133 PTD「インチキ効果もいい加減にしろ!!」
いやほんとその効果ならもっとATK下げるか素材厳しくしないとDDBさんとこ行っちゃうんじゃね?
>>139 PTDさんと同じで普通のデッキは装備魔法なんて一枚あるかないかだから素材縛りは意味ないかと思って
耐性は魔轟神の例があるからこうしてみたんだが難しいな、やっぱり強すぎたね
青行燈
効果モンスター
星4/炎属性/アンデット族/攻1600/守1100
自分のコントロールするアンデット族モンスターが破壊される度に
行燈カウンターを1個このカードに乗せる。行燈カウンターが4個
以上乗っているこのカードをリリースする事で、自分または相手の
墓地からレベル4以下のアンデット族モンスターを2体まで選択し
て特殊召喚する。
黒曜石神 オブシディアン
シンクロ・効果モンスター
星10/地属性/岩石族/攻3000/守2600
チューナー+チューナー以外の岩石族モンスター2体以上
このカードはシンクロ召喚でしか特殊召喚できない。
自分フィールド上に表側表示で存在する岩石族モンスターはカードの効果では破壊されず、相手の魔法、罠の効果を受けない。
//鑑定希望
セイヴァースペース
フィールド魔法
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」をシンクロ素材とする
シンクロモンスターは、エンドフェイズ時にデッキに戻る効果を発動しなくてもよい。
救世の戦士
効果モンスター
星4光属性/戦士族/攻1700/守1400
このカードを手札から墓地に捨てる。
自分のデッキまたは墓地に存在する「セイヴァースペース」1枚を手札に加える。
このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキから「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」1枚を手札に加える。
スターライト・アドベント
星竜の光来
通常罠
自分フィールド上に存在する「スターダスト・ドラゴン」1体と「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」1体
を除外することで、エクストラデッキから「セイヴァー・スター・ドラゴン」1体を特殊召喚する。
このカードで特殊召喚されたモンスターは罠の効果を受けない。
(この特殊召喚はシンクロ召喚扱いとする)
スカーレット・ノヴァ・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星12/闇属性/ドラゴン族/攻3800/守2800
チューナー×2+「レッド・デーモンズ・ドラゴン」
このカードは相手ターン中でもシンクロ召喚する事ができる。このカードの攻撃
宣言時、相手フィールド上にセットされたカードを全て破壊する。この効果で破
壊した枚数だけ自分のデッキの上からカードをめくって確認し、その中にチュー
ナーモンスターがいればその数だけ1度のバトルフェイズ中に続けて攻撃宣言する
事ができる。このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃
力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
鑑定希望です。
全身全力フィールド
フィールド魔法
フィールド上の全てのモンスターの攻撃力は守備力分だけアップする。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いが受ける戦闘ダメージは半分になる。
鑑定希望
ローズ・ドール
効果モンスター
星3/地属性/植物族/攻600/守1000
自分フィールド上に存在する植物族モンスターが魔法・罠・効果モンスターの
効果によって破壊される場合、代わりに自分の墓地に存在するこのカードをゲ
ームから除外する事ができる。
ニードル・ウィップ
装備魔法
「ローズ」と名のついたモンスターにのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力
は600ポイントアップする。装備モンスターがフィールド上に表側表示で存在
する限り、相手がカードをセットする度に、相手ライフに800ポイントのダメ
ージを与える。
最後尾
永続罠
相手フィールド上の表側表示でモンスター二体以上存在する時、相手フィールド上のモンスター一体を
選択して発動する。
相手は自身のフィールド上に選択されたモンスター以外の攻撃宣言してないモンスターが存在する限り、
選択されたモンスターは、モンスター効果の発動、及び、攻撃宣言を行なう事ができない。
選択されたモンスターが攻撃宣言、又は、モンスター効果の発動を行なった時、このカードを破壊する。
このカードがこのカード以外の効果で破壊された時、自分はデッキの一番下のカードを手札に加える。
レッドデーモン
永続罠
このカードは発動後、モンスターカード(悪魔族・闇・星4・攻2800/守1500)となり、
自分のモンスターカードゾーンに特殊召喚される。このカードは罠カードとしても扱う。
このカードが裏側表示になった時、相手フィールド上の守備表示モンスター一体を破壊する。
このカードがモンスターゾーンから魔法・罠ゾーンに表側表示で戻った時、裏側表示になる。
この効果で裏側になった場合、前の自分ターンにセットされたものとして扱う。
アイアンロック
チューナー(効果モンスター)
星2/地属性/岩石族/攻500/守1000
手札の岩石族モンスター1枚を墓地へ送って発動する。
墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたこのカードはフィールド上から離れた場合ゲームから除外される。
この効果で特殊召喚されたこのカードをシンクロ素材とする場合、
他のシンクロ素材モンスターは全て岩石族モンスターでなければならない。
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!
融合・効果モンスター
星5/光属性/魔法使い族/攻2300/守1800
「マイン・ゴーレム」+「悪魔の調理師」
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードが特殊召喚に成功した時、自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。
このカードをシンクロ素材とする場合、シンクロ召喚するモンスターは魔法使い族でなければならない。
//融合素材だけ書きたかった
//鑑定希望
神聖なる月(スピリチュアル・ムーン)
永続魔法
自分が獣戦士族モンスターのアドバンス召喚に成功した場合、
以下の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●アドバンス召喚のためにリリースしたモンスターの数だけ
自分はデッキからカードをドローする。
●そのターンのエンドフェイズ時、アドバンス召喚のためにリリースした
モンスターを任意の数だけ墓地から自分フィールド上に特殊召喚する。
付喪神の符
永続罠
1ターンに1度、自分の墓地から装備魔法カード1枚を選択して発動する事ができる。
「付喪神トークン」(アンデット族・地・星3・攻/守1000)1体を特殊召喚し、
選択した装備魔法カードを特殊召喚した「付喪神トークン」に装備する。
このカードがフィールド上から離れた時、自分フィールド上の「付喪神トークン」を破壊する。
「付喪神トークン」がフィールド上から離れた時、
そのトークンに装備されていた装備魔法カードをゲームから除外する。
// 鑑定希望
ガトリング・ランチャー・ドラゴン
融合・効果モンスター
星9/闇属性/機械族/攻3200/守2100
「リボルバー・ドラゴン」+「ブローバック・ドラゴン」+「ツインバレル・ドラゴン」
コイントスを5回行う。表が出た数だけ、フィールド上のカードを破壊する。
また、5回とも裏だった場合、このカードをゲームから除外する。
この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに使用する事ができる。
//鑑定希望
クイック(制限カード)
速攻魔法
ライフを4000ポイント払う。
自分のターンのドローフェイズになる。
愛の歌(準制限カード)
永続魔法
1ターンに1度、相手のフィールド上に存在するカードに「ラブカウンター」を一個乗せる。
(最大一個まで)「ラブカウンター」が乗ったカードは効果の発動及び適用されず、
モンスターの場合、攻撃も表示形式の変更も出来ない。
相手ターンのエンドフェイズ時「ラブカウンター」を全て取り除く。
取り除いた「ラブカウンター」の数だけ自分は500ポイントのダメージを
受ける。
世界チャンピオン−オグ−(禁止or制限カード)
闇/☆8/戦士族/ATK3000/DEF1000
効果モンスター
このモンスターは特殊召喚出来ない。
このモンスターは戦闘で破壊されず、
このモンスターの効果以外の効果は受けず、戦闘によるダメージも受けない。
このモンスターの攻撃を受けたモンスターはこのモンスターの攻撃力分、
攻撃表示なら攻撃力が、守備表示なら守備力がダウンする。
自分ターンのエンドフェイズ時戦士族モンスター一体を生贄に捧げなけば
このカードは破壊され、自分は3000ポイントダメージを受ける。
仁王立ち
装備魔法
戦士族または岩石族モンスターのみがこのカードを装備できる。
装備モンスターは守備表示になり、装備モンスターの守備力はそのモンスターのレベル×100ポイントアップする。
装備モンスターが存在する限り、相手は装備モンスター以外を攻撃対象にできない。
不思議な杖と七人の賢者
永続魔法
このカードが存在する限り、相手フィールド上の次の効果のカード効果は無効になる。
「攻撃を無効にする」、「プレイヤーを直接攻撃できない」、「ダメージを0にする」、「効果を無効にする」
《ツバメ返し》
通常魔法
このカードを除く自分と相手のフィールド上にセットされたカードの枚数が同じときに発動できる。
フィールド上にセットされた全てのカードのコントロールを入れ替える。
どうだろう、見習い魔術師採用の魔力カウンターなら使えないかな
鑑定をお願いしたい
>>144 >>《スカーレット・ノヴァ・ドラゴン》
もうすぐ実際に出るカードなのでオリカなのかという疑問が…スカーレットだし良いのか?
能力は良いんじゃないかと、出すのに見合ってるけど相手ターンでシンクロ可って、フォーミュラの立場は?
>>153 >>《クイック》
制限とか生ぬるい。確実に禁止級でしょ
相手ターンの強制終了や、自ターンの巻き戻しとかアホかと
>>155 >>《ツバメ返し》
リクルーターでも使えるし《強制転移》の下位〜場合によっては相互互換レベルのカードかな?
魔法・罠の交換が出来るという点では新しくて好きだけど
ただ、ネーミングが良くない。同じカードが既にあるので…
大百足
効果モンスター
星7/地属性/アンデット族/攻2400/守2100
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚した時、自分フィールド上に
表側表示で存在するこのカード以外のアンデット族モンスターを全て
破壊する。このカードは相手フィールド上に存在する全てのモンスター
に1回ずつ攻撃する事ができる。このカードが攻撃する場合、他のモ
ンスターはそのバトルフェイズ中攻撃する事ができない。
D・Dバタフライ
星3/風属性/昆虫族/攻1400/守700
自分メインフェイズ時にこのモンスターがゲームから除外されている場合、
手札の昆虫族モンスター1体を相手に見せることでこのモンスターを特殊召喚することができる。
この効果は1ターンに1度しか発動できず、自分の墓地に昆虫族以外のモンスターが存在するときには発動できない。
>>156 ツバメ返しってあったね、そういえば。
うっかりしてた
しかしそうなるとネーミングが難しい
なんせ名前から考えた効果だからなあ
なにはともあれ鑑定サンクス
守護虫
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1000/守1400
このカードが存在する限り、このカードのコントローラが受ける効果ダメージは0になる。
また、相手モンスターはこのカードのコントローラを直接攻撃できない。
フィールド魔法が存在するあいだ、このカードは以下の効果を得る。
相手プレイヤーはこのカードを効果の対象にできず、「森」を除く対象を取らない効果は
このカードに対して無効になる。
// 装備魔法「保護色」を装備した状態でフィールドか「森」のとき、こいつはほんの少しだけ嫌なやつになる。
// (保護色は以前自分が投稿したオリカ)
鉄壁の武器庫
永続罠
このカードが存在する限り、装備モンスターが装備している装備魔法を対象にした相手の効果は無効になる。
また、装備モンスターが戦闘で破壊された場合、そのモンスターが破壊される前にそのモンスターの装備を解除して、
フィールド上の表側表示で存在する装備モンスターと同種族のモンスターに装備する事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
アロンα
効果モンスター
星1/水属性/水族/攻0/守0
このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合、お互いはモンスターの表示形式を変更できず、
セットされた魔法、罠カードを発動する事はできない。
このカードが戦闘で破壊された時、
このカードを破壊したモンスターは表示形式を変更できず、攻撃宣言をする事が出来なくなる。
//使えそうな気もするけど使い難い最近ありがちなノーマルカードのイメージで作った 鑑定希望
巨獣神メテオカオスデーモン
効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻?/守?
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上の魔力カウンターを4つ取り除いた場合のみ
デッキ、手札から特殊召喚できる。このカードの攻・守はフィールド上の
魔力カウンターの数×600ポイントとなる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り
このカードよりレベルの低いモンスターは攻撃宣言を行えない。
フューチャー・ラボ
効果モンスター
星8/水属性/機械族/攻0/守3000
手札の水属性モンスター1体を捨てることで、フィールド上に存在するカード1枚を
手札に戻す。この効果は1ターンに3回まで使用できる。自分フィールド上の水属性モンスターが
相手モンスターを戦闘によって破壊した場合、破壊したモンスターの攻撃力分のライフを回復する。
再起動
カウンター罠
カードの効果によって自分フィールド上のモンスターが破壊された時、
その破壊されたモンスター1体を自分の墓地から選択して、破壊された時と同じ表示形式で
自分フィールド上に特殊召喚する。
//裏側守備表示のモンスターが破壊された場合裏側守備表示で特殊召喚する。
カウンター罠なのはリバース効果等ダメステでの破壊効果に対応させるため
ゴッドウインド・ドラゴン
☆7/風/ドラゴン族/攻2500/2300
シンクロ・効果
チューナー+チューナー以外の風属性モンスター1体以上
自分フィールド上のモンスター1体をリリースすることで、相手フィールド上のモンスター1体を破壊する。
ダイヤモンド・ガジェット
☆7/光/機械族/攻2100/2800
シンクロ・効果
機械族チューナー+「ガジェット」と名のつくモンスター1体以上
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分がドローしたカードが機械族モンスターだった場合、
そのカードを相手に見せる事で自分はカードをもう1枚ドローする事ができる。
このカードが表側表示で存在する限り、このカードは以下の効果を得る。
●手札から「イエロー・ガジェット」を捨てて発動する。効果モンスターの効果の発動を無効にし破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
●手札から「グリーン・ガジェット」を捨てて発動する。魔法カードの発動を無効にし破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
●手札から「レッド・ガジェット」を捨てて発動する。罠カードの発動を無効にし破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
//鑑定希望
164 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 11:03:19 ID:uJ+QeKNz0
>>123 一部書き直し
変・身!(ヒーロー・チェンジ)
速攻魔法
自分フィールド上に存在するレベル4以下のモンスターを一体選択する。
そのモンスターをデッキの一番上に戻す事で、デッキから戻したカードと同じレベルの「HERO」と名のつくの戦士族モンスターを一体表側表示で特殊召喚できる。
このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地に存在する「HERO」と名のつく戦士族モンスターを1枚ゲームから除外する事で、
このカードを自分の手札に加える事が出来る。
//前の物と比べて、HEROのサーチ用として出してみました。
M・HERO ダブルHM
融合・効果モンスター
星6/炎属性/戦士族/攻2500/守2700
「M・HERO ダブル」+炎属性又は地属性モンスター
このモンスターは地属性としても扱う。
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
墓地に存在する「HERO」と名のつく戦士族モンスターを一体除外する事で、自分のエンドフェイズまでこのモンスターの攻撃力は除外したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
このカードは1ターンに2度まで戦闘では破壊されず、このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
このカードが破壊された場合、このカードをゲームから除外する事で、自分の手札・デッキ・墓地から「M・HERO ダブル」を一体表側表示で特殊召喚できる。
M・HERO ダブルLT
効果モンスター
星7/光属性/戦士族/攻2400/守700
「M・HERO ダブル」+光属性モンスター
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
このカードは相手に直接攻撃できる。
この時、相手プレイヤーに与える戦闘ダメージはこのカードの元々の攻撃力の半分となる。
自分の手札を任意の枚数分墓地に送る事で、相手の場に存在する裏側表示のカードを墓地に送った枚数分破壊する。
このカードが破壊された場合、このカードをゲームから除外する事で、自分の手札・デッキ・墓地から「M・HERO ダブル」を一体表側表示で特殊召喚できる。
//上記の2枚はコンタクト融合扱いにし、それぞれ効果も変更しました。
165 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 11:38:37 ID:uJ+QeKNz0
M・HERO ワイルドダブル
融合・効果モンスター
星7/地属性/戦士族/攻3000/守1200
「M・HERO ダブル」+地属性モンスター
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
このカードの攻撃力は、フィールド上のカードの枚数×300ポイントアップする。
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
このカードは自分のバトルフェイズ時に、相手モンスターを攻撃しなければならない。
このカードが守備表示に変更された場合、このカードを破壊し墓地に送る。
//本当は「ファングダブル」にしようかと思ったんですけど、そのまんまだと駄目なので変更しました。
M・HERO エクストリームダブル
融合・効果モンスター
星10/風属性/戦士族/攻3500/守2400
「M・HERO ダブル」+「M・HERO ダブル」以外のモンスター1体以上
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻す事で、「融合」魔法カードを必要とせずにエクストラデッキから特殊召喚が可能になる。
上記の効果で特殊召喚された場合、エンドフェイズ時にこのカードは融合デッキに戻る。
融合召喚以外の方法で特殊召喚した場合、このカードの効果は無効になる。
このカードは「M・HERO ダブル」以外の融合素材としたモンスターの属性によって以下の効果を得る。
●炎属性:このカードの属性は「炎属性」としても扱う。このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
●水属性:このカードの属性は「水属性」としても扱う。このカードは戦闘で破壊されない。(ダメージ計算は適用される。)
●風属性:このカードの属性は「風属性」としても扱う。自分の手札を3枚まで墓地に送る事で、フィールド上のカードを墓地に送った枚数分破壊し、墓地に送る。
●地属性:このカードの属性は「地属性」としても扱う。このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
●光属性:このカードの属性は「光属性」としても扱う。このカードの攻撃力・守備力を700ポイントダウンする事で、相手フィールド上のモンスター2体の効果を無効にする。
●闇属性:このカードの属性は「闇属性」としても扱う。自分のバトルフェイズをスキップする事で、相手フィールド上のモンスターを全て除外する。
//鑑定お願いします。
久しぶりに鑑定したいと思います、とりあえず上のレスから出来るだけ多くのカードを(自分のを除く)やります
>>23 >黒い犬
使いづらそうだが、リリースして効果を発動するモンスターや、死んだ時にトークンを呼ぶカードと相性は良さそう。
>>34 >エレメントシリーズ(勝手に一括りにしてすみません)
属性によって様々な効果が使えるのは面白い、
それからエレメント・ウォリアーさんマジリクルーター泣かせ
>>35 >ジェスターシリーズ(また勝手に一括りにしてすみません)
パラノイアとクラウンが揃えば、相手はフィールドの張替がしづらそう
但し揃っていないと自分が涙目になるかも
>>36、
>>38、
>>49 王シリーズ(また勝手に一括りにしてすみません)
チューナーじゃない王のステータスをもう少し下げた方が良い気がする
後、発動条件が厳しいとはいえ、絶対王者は少々やり過ぎな気が(自分も人のことを言えませんが)
>>142 >黒曜石神 オブシディアン
かなり出し辛くシンクロ召喚でしか出せないのがネックだが、自分の岩石族全てに相手の効果・魔法・罠耐性効果は嬉しい
でもやっぱり除外やバウンス、墓地送りに弱いので使うには工夫が要りそう
>>150 >クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!
召喚時に1枚ドロー出来るのは美味しい、個人的にはもっと料理に関する効果があっても良いと思った
>>163 >再起動
カードの効果による破壊が条件なので、能動的に発動するのは難しそう
でもリバースモンスターや自分の切り札(orキーパーソン)を完全蘇生できるのは凄まじい
>ゴッドウインド・ドラゴン
コストが自分フィールド上のモンスター1体とはいえ、1ターンに最大4体破壊できるのは色々と不味い気がする
グングニールが涙目になりそうな予感・・・モンスター大量展開形のデッキに入れたら恐ろしいことしか起こらない
>ダイヤモンド・ガジェット
機械族限定の「凡骨の意地」+ガジェット捨てて相手の行動妨害・・・最近ガジェット系のデッキが強化されてる現環境下でこれが
入ると(タイプにもよるが)唯のガジェットゲームになりそうな予感が・・・レベルを上げて条件を少しきつくすればまだましかも?
流石に全部の鑑定は無理orz、現在鑑定希望と書かれた他のカードの鑑定はまた後日する予定(もしくは他の方に丸投げorz)
167 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 13:05:09 ID:Xbkcf2/C0
氷上の戦士/星9/水属性/戦士族/攻3000/守2800
このモンスターは特殊召喚することが出来ない。
このモンスターは生け贄召喚する場合戦士族モンスター3体を生け贄にしなければいけない
自分フィールド上の戦士族モンスターを1体リリースすることで
相手のターンのエンドフェイズ時まで相手は魔法、罠カードの発動
及び使用はすることが出来なくなる。
炎上の戦士/星9/炎属性/戦士族/攻3200/守2500
このモンスターは特殊召喚することが出来ない。
このモンスターは生け贄召喚する場合戦士族モンスター3体を生け贄にしなければいけない
自分フィールド上の戦士族モンスターを1体生け贄にすることで
相手のエンドフェイズ時まで相手はモンスターの特殊召喚、
モンスターの効果を発動することは出来なくなる。
仮面双竜(マスクド・ツイン・ドラゴン)
効果モンスター
星4/炎属性/ドラゴン族/攻1600/守1300
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、自分のデッキからレベル4以下で
守備力1000以下のドラゴン族モンスター2体を自分フィールド上に特殊召喚
する事ができる。
トライス・ドラゴン
チューナー(効果モンスター)
星3/風属性/ドラゴン族/攻1300/守300
自分フィールド上に存在する他のドラゴン族モンスター1体を選択して発動する。
このカードをリリースする事で、このターン、選択したモンスターは攻撃力が
800ポイントダウンし、1度のバトルフェイズ中に3回まで攻撃する事ができる。
ルーの槍
通常魔法
自分フィール上の「氷結界の龍ブリューナク」をリリースして発動。
相手フィールド上のカードを5枚選び、持ち主の手札に戻す。
オーディンの槍
通常罠
自分フィールド上の「氷結界の龍グングニール」をエクストラデッキに戻して発動。
相手フィード上のモンスター1体を破壊し、破壊したモンスターと同じ属性を持つ
フィールド上のモンスターをすべて破壊する。
その後、このカードを手札に戻す。
シヴァの槍
通常魔法
自分の墓地に存在する「氷結界の龍トリシューラ」をゲームから除外して発動。
レベルを一つ宣言する。お互いのフィールド、手札、墓地から宣言した
レベルのモンスターをすべてゲームから除外する。
やっぱ強すぎるかな
Sin サイバー・エンド・ドラゴン
効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻4000/守2800
このカードは通常召喚できない。
自分のエクストラデッキから「サイバー・エンド・ドラゴン」1体を
ゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。
「Sin」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
このカードが表側表示で存在する限り、自分の他のモンスターは攻撃宣言できない。
フィールド魔法カードが表側表示で存在しない場合このカードを破壊する。
このカードが攻撃表示モンスターを攻撃した時、相手プレイヤーが受ける戦闘ダメージは0になる。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
// 流石にそのままだと強すぎるカードになる気がしたのでデメリットを追加。
// 鑑定希望。
宝玉の雫(準制限or無制限カード)
永続魔法
魔法としても扱うモンスターが表側表示で魔法・罠ゾーンに置かれた時、レベル4以下の「宝玉」と名のつく
モンスター一体を手札から特殊召喚できる。
また、魔法・罠ゾーンに表側表示で置かれている魔法としても扱うモンスターを二体選択して手札に戻す事で
デッキからカードを1枚ドローできる。
尾長黒馬
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1500/守800
1ターンに1度、自分の手札からアンデット族モンスター1体を墓地に送って発動
する。エンドフェイズ時まで、このカードの攻撃力は墓地に送ったモンスターの
レベル×100ポイントアップする。
ヌリカベ
効果モンスター
星4/地属性/アンデット族/攻900/守2200
このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合、相手フィールド上に攻撃表示
で存在するモンスター1体を破壊し、このカードの守備力は500ポイントアップする。
妖魔の援軍
通常魔法
1000ライフポイントを払って発動する。自分の墓地に存在するレベル4以下
のアンデット族モンスター2体を特殊召喚する。
>>170 攻撃力4000がエクストラデッキ除外だけでホイホイ出てくるのは脅威極まりない。
そのせいかSin全般のデメリットに加えさらにデメリットが追加されているが、
直接攻撃の規制がないので、リミッター解除から1キルできてしまう。
偉大魔獣ガーゼットなら攻撃力8000の化け物が手札2枚で出てくる。
問題はこのカードがサーチ手段に恵まれていないことなのだが……。
貫通効果は引き継がれているので、表示形式変更カードとの相性は抜群。
レジェンダリ・アーク・デーモン
効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2500/守2000
自分フィールド上にモンスターが存在せず、相手フィールド場に2体以上のモンスターと
1枚以上の魔法・罠カードが存在する場合、手札のこのカードを相手に見せて発動する。
このカードを特殊召喚する。その後、相手フィールド上の魔法・罠カードを1枚破壊することができる。
ミニマム・スター・デーモン
チューナー(効果モンスター)
星1/闇属性/悪魔族/攻800/守0
自分フィールド上に存在する「デーモン」と名のついたレベル5以上のモンスター1体が存在する場合、
そのモンスターのレベルを1下げることで、手札からこのモンスターを特殊召喚することができる。
「ミニマム・スター・デーモン」は1ターンに1度しか特殊召喚できない。
正義の鉄拳 カイバーパンチ
速攻魔法カード
自分の墓地に存在する「正義の味方 カイバーマン」1体をゲームから除外して発動できる。
このターン「ブルーアイズ」と名のついたモンスターが相手モンスターと戦闘を行う場合、
その戦闘で発生するダメージを2倍にする。
// 鑑定希望
封印獣ボア・ボーラン
効果モンスター
星4/闇属性/獣族/攻1700/守1000
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスター
として扱う。自分フィールド上に「封印の真言」が存在する場合、このカードは
効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードと戦闘を行ったモンスターはダメージステップ終了時に破壊される。
封印獣ヂャルムジュル
効果モンスター
星3/闇属性/獣族/攻1200/守1400
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスター
として扱う。自分フィールド上に「封印の真言」が存在する場合、このカードは
効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●1ターンに1度、相手の魔法・罠ゾーンに存在するカード1枚を選択して破壊する事ができる。
封印獣ブロン
効果モンスター
星8/闇属性/獣族/攻2700/守2100
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスター
として扱う。自分フィールド上に「封印の真言」が存在する場合、このカードは
効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、魔法・罠・効果モンスター
の効果の対象にする事はできない。
封印の真言
永続魔法
自分フィールド上に「封印獣」と名のついたモンスターが表側表示で存在する
場合にのみ発動可能。自分フィールド上に存在する「封印獣」と名のついたモ
ンスターの攻撃力は300ポイントアップする。自分フィールド上に存在する
このカードが墓地に送られる場合、代わりに自分フィールド上に存在する獣族
モンスター1体を墓地に送る事ができる。
鑑定希望です。
ゾンビ・インフェスター
チューナー(効果モンスター)
☆2/闇属性/アンデット族/攻400/守200
このカードのカード名は、フィールド上に存在する限り「ゾンビ・キャリア」として扱う。
このカードをシンクロ素材とする場合、アンデット族モンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
墓地から特殊召喚されたこのカードがシンクロ素材として墓地に送られた場合、このカードをゲームから除外することでデッキからカードを1枚ドローする。
この効果は自分の墓地にアンデット族以外のモンスターが存在する場合には発動できない。
ゾンビ・アジテイター
チューナー(効果モンスター)
☆1/闇属性/アンデット族/攻200/守100
このカードのカード名は、フィールド上に存在する限り「ゾンビ・キャリア」として扱う。
このカードをシンクロ素材とする場合、アンデット族モンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
このカードが召喚・特殊召喚に成功したとき、自分の墓地にアンデット族以外のモンスターが存在しない場合、
自分または相手の墓地からアンデット族モンスター1体を特殊召喚することができる。
この効果によって特殊召喚されたモンスターは攻撃することができず、効果は無効化され、フィールド上に存在する限りレベル1として扱う。
純アンデに光を
ラヴァ・エイリアン
効果モンスター
☆2/炎属性/爬虫類族/攻700/守200
このカードは相手フィールドに特殊召喚できる。相手フィールドのこのカードのコントロールは自分が得る。相手フィールドにこのカードがあるとき、
このカードで相手にダイレクトアタックすることができる。
ラヴァ・タイガー
効果モンスター・チューナー
☆2/炎属性/獣族/攻900/守200
このカードは相手フィールドに特殊召喚できる。相手フィールドのこのカードのコントロールは自分が得る。相手フィールドのモンスターとこのカードで相手フィールドに
シンクロ召喚することができる。この時、相手のエクストラデッキから特殊召喚する。シンクロ召喚されたモンスターのコントロールは相手が得る。
ただし、シンクロ召喚されたときの効果は自分が使うことができる。この時、効果は相手側から見た効果になる。(コストは相手の手札をコストとして使う、
墓地除外の効果は自分の墓地のカードを除外する効果になる。)
ラヴァ・クレムゾン
シンクロモンスター・チューナー+チューナー以外一体以上
☆9/炎属性/ドラゴン族/攻2700/守2800
このモンスターがシンクロ召喚されたとき、自分は400ポイントのダメージを受ける。このモンスターがいて、相手フィールドにカードが存在しないとき、自分のターン
のスタンバイフェイズ時に自分は1000ポイントのダメージを受け、このカードの攻撃力を1000アップする。このモンスターが自分フィールドに存在し、手札に
装備魔法カードがあるとき、次の自分のスタンバイフェイズに装備魔法カードを全てこのモンスターに装備しなければならない。
ハンドドレスどころか、自分のフィールドをがら空きにして戦うデッキがあったら楽しそう。バーン系じゃない方がいいけど、バーン系しか思い浮かばなかった。
ラヴァ・エイリアンを三枚積んでダイレクトアタックで総攻撃。相手フィールドだから相手モンスターに破壊されることもない。
>>173 鑑定ありがとうございます。
直接攻撃の規制については…単純にこちらが失念していましたorz
《魔法の国ーマジカルメルヘン》
フィールド魔法
フィールド上の「ピケル」、もしくは「クラン」と名のついたモンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
また、「魔法の国の王女」と名のついたモンスターが破壊されたターンのエンドフェイズ時に、破壊されたカードと同名カードでない「魔法の国の王女」と名のついたモンスター1体をデッキから召喚条件を無視して自分フィールド上に特殊召喚する。
このカードが破壊されるとき、代わりに自分のライフを1500ポイント払うことができる。
>ピケルがやられたらクランが、クランがやられたらピケルが助けにくるイメージ。
《魔法の国の執事ーセバス》
効果モンスター
星2/地属性/魔法使い族/攻 1300/守2100
リバース:手札の「魔法の国」と名のついたカードを1枚デッキに戻すことで、デッキから「ピケル」または「クラン」と名のついたカード、もしくは《王女の試練》を合計2枚まで手札に加える。
このカードがフィールド上に存在する限り、「ピケル」または「クラン」と名のついたモンスターは相手のカードの効果を受けず、攻撃の対象にもならない。
>手札にきた王女の処理と下記のカードのコンボ補助に。
《クランの召喚円》
通常罠
自分フィールド上に「ホワイトトークン」(天使族・光・星2・攻0/守2000)を、相手フィールド上に「ブラックトークン」(悪魔族・闇・星5・攻1000/守1000)をそれぞれ3体まで特殊召喚する。その後、召喚したトークンの数×800ポイントのダメージを受ける。
これらのトークンはリリースできず、シンクロ召喚の素材にもできない。
>王女の試練や、ピケクラの効果を補助。セバスでピケルの魔法陣と一緒に持ってくるのが理想。
《クランの交渉術》
通常罠
発動後4回目のドローフェイズ時まで、お互いはドローフェイズにカードを3枚ドローする。その後、非ターンプレイヤーは魔法、罠、モンスターのどれかを宣言し、ドローしたカードのうち宣言された種類のカードを全て墓地に送る。
>これもピケルの読心術とのコンボ前提。一種類ずつドローされたら対処できないが。
一部でもいいので鑑定をお願いしたい
青眼の不死龍(ブルーアイズ・アンデットドラゴン)
効果モンスター
☆8/光属性/アンデット族/ATK3000/DEF2500
このカードはアンデット族モンスター1体をリリースして
表側攻撃表示でアドバンス召喚する事ができる。
この効果でアドバンス召喚したこのカードの元々の攻撃力は2500になる。
このカードはカードの効果でフィールドまたは手札から墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時に自分フィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚することが出来る。
この効果で特殊召喚したこのカードの元々の攻撃力は2200になる。
-Revival-アンデット・スカル・デーモン
効果モンスター
☆6/闇属性/アンデット族/ATK2900/DEF2200
このカードは通常召喚できない。
自分のエクストラデッキから「アンデット・スカル・デーモン」1体を
墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在する
アンデット族モンスターはカードの効果では破壊されず、「裏側守備表示にする」効果をもつカードの効果を無効にし破壊することが出来る。
-Revival-闇より出でし絶望
効果モンスター
☆8/闇属性/アンデット族/ATK3000/DEF3000
このカードは通常召喚できない。
自分の手札または墓地から「闇より出でし絶望」1体を
デッキの一番下へ戻した場合のみ特殊召喚できる。
1ターンに1度、自分または相手の墓地に存在する闇属性モンスター1体を除外することで、
自分の手札からアンデット族モンスター1体を特殊召喚することが出来る。
不死者たちの墓標
永続魔法
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に存在するアンデット族モンスターはレベル4以下のモンスターとの戦闘によっては破壊されない。
自分の墓地に「アンデットワールド」が存在する場合、このカードは「アンデットワールド」として扱われ、「アンデットワールド」と同じ効果を得る。
4枚になってしまいましたが…アンデットに光をー
鑑定希望
>>174の続き
苦痛のマンドラ
通常罠
自分フィールド上に存在する「封印獣」と名のついたモンスターが攻撃対象に
選択された時に発動する事ができる。その時攻撃してきた相手モンスター1体を
破壊し、バトルフェイズを終了させる。その後、自分のデッキから「封印の真言」
1枚を手札に加える。
真言の呪縛
永続罠
相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、800ライフポイント
払って発動する。選択したモンスターは攻撃宣言する事ができず、お互いの
エンドフェイズに攻撃力が500ポイントずつダウンする。選択したモンスター
が破壊されフィールド上から墓地に送られた時、このカードを破壊して自分の
墓地から「封印」と名のついたカード1枚を手札に加える。
封印獣ニブヌ
効果モンスター
星6/闇属性/獣族/攻2100/守2800
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスター
として扱う。自分フィールド上に「封印の真言」が存在する場合、このカードは
効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●1ターンに1度、「封印獣ニブヌ」を除く、自分の墓地に存在する「封印獣」
と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
鑑定希望です。
>>181 ブルーアイズなのに攻撃力が2500しかないなんていやだ。
ゴブリンの保険
永続魔法
手札を一枚裏側で除外して発動する。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが相手の効果によってフィールドから離れた場合、デッキから三枚ドローする。
このカードが発動してから三回目の自分のスタンバイフェイズ時に、このカードを破壊して除外したカードを自分の手札に戻す。
ゴブリンの定年退職
永続魔法
ライフを半分払う。
このカードが発動して三回目の自分のスタンバイフェイズ時に、このカードをリリースする事によってデッキから二枚ドローする。
ゴブリンの年金
永続魔法
手札を3枚墓地に送る。
このカードが発動して三回目の自分のスタンバイフェイズ以降に、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、デッキから一枚ドロー出来る。
// ハイリスクハイリターン 鑑定希望
>>185 /保険
前にも似たようなのを見たような気がする…
使い道としては本当に「タイムカプセル」や「波動キャノン」の保険としてしか使えない。
/退職
リリース…?兎角「ハイリスク」なだけのカード。たった二枚じゃちょっと…
/年金
手札を3枚も墓地へ送れるあたりがいい。
暗黒界あたりと組み合わせると猛威を振るいそう。
>>186 リリースじゃ変だったね…
あと「捨てる」じゃなくて「墓地に送る」だから暗黒魔轟神とは相性良くないよ
断殺と同じ
>>182修正と続き 「苦痛のマンドラ」>「苦痛のマントラ」
「真言の呪縛」3行目 「〜エンドフェイズに〜」>「〜エンドフェイズ毎に〜」
真言僧マントラ・プリースト
チューナー(効果モンスター)
星4/光属性/魔法使い族/攻1500/守1500
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、「封印の真言」を発動
する事ができない。また、このカードが戦闘によって破壊され、フィールド上
から墓地に送られた時、自分のデッキまたは墓地から「封印の真言」1枚を手札
に加える事ができる。
封印獣ハルザク
効果モンスター
星4/闇属性/獣族/攻1550/守1100
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスター
として扱う。自分フィールド上に「封印の真言」が存在する場合、このカードは
効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードが攻撃する場合、このカードと戦闘を行う相手モンスター1体の
表示形式を変更する事ができる。この効果で攻撃表示となった相手モンスター
の攻撃力は0になる。
封印獣ハルス
効果モンスター
星4/闇属性/獣族/攻1300/守2000
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスター
として扱う。自分フィールド上に「封印の真言」が存在する場合、このカードは
効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択
して発動する。選択した相手モンスターの攻撃力は500ポイントダウンし、この
カードの攻撃力は500ポイントアップする。この効果は相手ターン中でも使用できる。
鑑定希望です。
189 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 17:06:28 ID:N7OuDjEc0
マッドハッター
効果モンスター・チューナー
☆2/闇属性/悪魔族/ATK800/DEF300
自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外することで、
自分の手札の「マッドハッター」1体とチューナー以外のモンスターを墓地へ送り、
墓地へ送ったモンスターのレベルの合計と同じレベルのシンクロモンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚することが出来る。
高機動型バグロス
効果モンスター
☆5/風属性/機械族/ATK1800/DEF700
このカードは自分のフィールド上に存在する「バグロス」と名のついたモンスター1体をリリースして特殊召喚することが出来る。
このカードは戦闘では破壊されない。
フルアーマーバグロス改
効果モンスター
☆8/光属性/機械族/ATK2100/DEF1800
このカードは通常召喚出来ない。
手札・フィールド・墓地に存在する「バグロス」と名のついたモンスターを5体除外して特殊召喚する。
このカードは攻撃力がダウン効果を受けない。
このカードは戦闘では破壊されず、「海」がフィールド上に存在する限り、相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
リボーンポッド(制限カード)
星2/光属性/水族/攻 500/守 500
リバース:お互いにゲームから除外されているカードと
墓地のカードをデッキと合わせてシャッフルする。
その後手札が3枚になるようにデッキからカードをドローするか、手札のカードをデッキに戻し、デッキをシャッフルする。
(この時、ドローしたりデッキに戻したりしたカードの効果は発動しない)
鑑定希望です
最後の処理の
デッキからカードをドローするのは手札が2枚以下じゃないとできず、
手札からカードをデッキに戻すのは手札が4枚以上じゃないとできない
ファイバーよりも危険かもしれないし、そうでないかもしれない。
>>190 ファイバーと違ってライフがそのままだが、除外まで戻すから一部のデッキには嬉しいね。ただドローが入るのは危険。手札処理はなくていいんじゃないかな?
シュレーディンガーの街
フィールド魔法
このカードが表側表示で存在する限り、モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚または
魔法・罠カードおよび効果モンスターの効果の発動をする度に
プレイヤーはコイントスを1回行い表裏を当てる。
外れた場合、それらを無効にし破壊する。
//永続効果なので、すでにこのカードが発動していればスペルスピード3のカウンター罠だろうと
ダメージステップだろうとコイントスを外せば無効にし破壊する。
シュレーディンガーの犬
☆3/地/獣族/攻800/800
チューナー・効果
このカードの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、自分はコイントスを1回行い表裏を当てる。
当たった場合、自分はデッキまたは墓地からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。
外れた場合、このカードを破壊する。
クロノ・ウィッチ
☆2/闇/魔法使い族/攻400/守500
効果
1ターンに1度、自分のメインフェイズに発動する事ができる。
サイコロを1回振り、さらにコイントスを1回行い表裏を当てる。
当たった場合、自分はフィールド上のカードを必ず出た目の数だけ選択し、破壊する。
外れた場合、相手は自分フィールド上のカードを出た目の数まで選択し、破壊する。
//和訳で時の(ギリシャ語)魔女(英語)。ステータスは時の魔術師の逆
効果も時の魔術師と同じで外れた時のデメリットのがでかい
当たった場合にフィールド上のカードの枚数が、サイコロの出た目の数より少ない場合不発になる。
//鑑定希望
ロスト・テクノロジー・フュージョン
通常魔法
自分のフィールド上または墓地から、融合モンスターカードによって
決められたモンスターを3体までゲームから除外し、自分のエクストラデッキから
闇属性・機械族の融合モンスター1体を特殊召喚する。
(この特殊召喚は融合召喚扱いとする)
//まあ2400くらいなら壊れでも無いかな、と。
霊封印の呪符
カウンター罠
カードを除外して発動する魔法・罠・効果モンスターの効果および
カードを除外する効果を持つ魔法・罠・効果モンスターの効果を無効にし
持ち主のデッキに戻す。その後、墓地に存在するカード1枚を選択して
持ち主のデッキに戻す事ができる。
//ダムドもトリシューラも死ねばいいと思った。反省はしている
//鑑定希望
パラレル・マシンガンナー
☆7/光/機械族/攻2700/守1400
シンクロ・効果
チューナー+チューナー以外のサイコロを振る効果を含むモンスター1体以上
このカードのシンクロ召喚に成功した時、サイコロを1回振る。
自分はフィールド上のカードを必ず出た目の数だけ選択し、破壊する。
//フィールド上のカードの枚数が、サイコロの出た目の数より少ない場合不発になる。
シュレーディンガーの壷
通常魔法
コイントスを1回行い表裏を当てる。
当たった場合、デッキからカードを2枚ドローする。
外れた場合、手札を1枚墓地に送る。
パラレル・レイジング
速攻魔法
自分または相手の墓地からモンスター1体を選択して発動する。
その後コイントスを1回行い表裏を当てる。
当たった場合選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。
外れた場合選択したモンスターを相手フィールド上に特殊召喚する。
//今日はコイントス・サイコロ系のカードを強化してみた
鑑定希望
>>192 >シュレーディンガーの街
凄まじい拘束力を持つ運ゲー製造機。
自他問わずあらゆるカードのプレイに対して発動するので、正直かなり使いづらくうっとおしいカードになる。
The Splended VENUSを使えば自分のみ魔法・罠の効果を無効にされないので、凄まじい制圧力になるが、
そこまで揃うのも面倒だろう。
>シュレーディンガーの犬
このカード自体がチューナーなので、コイントスさえ成功すればすぐさまシンクロ召喚が可能。
レスキューキャットから呼んだ場合は効果使えればトリシューラ確定なので恐ろしい。
効果はデッキからも墓地からも呼べるので、再度レスキューキャットなんてこともできるし、
種族・属性ともに制限がないのでサモプリ呼んだりすることもできる。ヤバイ。
が、外れると大損になる。かなり調整が難しいギャンブル効果だが、当たれば怖いカードである。
とはいえ、ギャンブル系カードは当たると凄まじいものもそこそこいるので何とも言えないが。
>クロノ・ウィッチ
時の魔術師の互換となる。
魔法・罠も破壊でき、失敗時のダメージもないのが長所。
効果が不定な分、不発や余計な破壊(歯車街、ユベル等)までしてしまったり、
逆に破壊枚数が十分でなかったりすることもあり、失敗時自分も魔法・罠を破壊されてしまうのが短所。
見習い魔術師のおかげでもってくること自体は難しくないので、劣勢時には役に立つ……か?
>>193 >ロスト・テクノロジー・フュージョン
調整版オーバーロード・フュージョン。
3体までという制約により、キメラテック・オーバーによる1ターンキルが単体だと不可能となった。
複数枚積めるため、キャノン・ソルジャーを仕込んだデッキに融合素材代用モンスターとこれを仕込んだり、
このカードによるガトリング・ドラゴンを切り札に据えるなど、今まで難しかった方面に目を向ければ、
活躍の場は十分に存在する。
>霊封印の呪符
いまやカードを除外する効果は環境のトップやトップメタで蔓延している。
そのため、このカードは環境次第でサイドどころかメインから投入する価値がある。
同時に墓地のカードをデッキに戻すが、自他問わないためオーバーパワー。
D.D.クロウを無効にしつつインフェルニティガンがデッキに戻るなんて泣きたくなったりするので、
こちらは相手に限定した方がいい。
最近の除外関係がトリシューラだのヴァーユだのカイクウだのヤバいのばっかりなので、
このカードが出てくると環境的に優先されそうではある。
先攻1ターンを止められるD.D.クロウとどちらを優先するかはデッキタイプによるが。
>>194 >パラレル・マシンガンナー
シンクロ素材がなんかややこしいことになってるので、通常のデッキでお呼びがかかることはない。
破壊枚数は不定だが、それを生かして「破壊時に効果を発動するカード」を仕込んでおけばおいしい。
出た目だけ必ず破壊しなければならないので、優勢時は出番がなく、
基本的に劣勢時に逆転の一手として出すカードになる。
>シュレーディンガーの壷
カップ・オブ・エースの相互互換。
両方3積みすれば、コイントスさえ成功するなら強欲な壺6枚という悪夢のような事態になる。
相違点はデメリットで、カップ・オブ・エースと比べカード枚数では軽いが、それでもアド−2は痛い。
「墓地に送る」なので、暗黒界では使えない。
エクゾディアならデメリットも闇の量産工場で軽減できる可能性もある。
>パラレル・レイジング
速攻魔法版死者蘇生……と聞けば強そうだが、半分は相手に奪われる可能性があると考えると使うデッキは絞られる。
所有者の刻印や洗脳解除を擁するゴーレムデッキであれば、
自分のモンスターに使う前提で速攻魔法な死者蘇生として使うことができる。
他にもユベルやクリッターを蘇生して、激流葬などをすればどのみち効果を発動でき、
ニトロ・ウォリアーのシンクロ後に素材モンスターを蘇生させることで、相手に殴るタネを押しつけることもできる。
しかも速攻魔法なので攻撃力上昇効果を使える。
コイントス後に表示形式を決定するのならば、状況にあわせて効果的な布陣を作り出すこともできるだろう。
カミキリオンβ
効果モンスター
星5/地属性/昆虫族/攻2400/守1800
1ターンに一度、このカード以外の昆虫族モンスター1体をリリースすることで、
相手フィールド場のカードを1枚破壊することができる。
自分のターンのスタンバイフェイズに、
卵トークン(昆虫族・地・星4・攻/守0)1体を特殊召喚することができる。
その場合、このターンこのカードは攻撃することができない。
// 命は投げつけるもの。鑑定希望
機械帝王
☆12/闇/機械族/攻3000/守3000
効果モンスター
このカードは特殊召喚出来ない。
このカードを通常召喚する場合、自分フィールド上の機械族モンスター3体をリリースしなければならない。
このカードの攻撃力は自分の墓地に存在する「機械王」と名のついたカードの数×500ポイントアップする。
このカードが破壊される場合、代わりに自分の墓地の「機械王」と名の付くモンスターを1体除外する事が出来る。
// 機械王があるなら機械帝王も(ry
不死たる機械王
☆12/闇/機械族/攻0/守0/
シンクロ・効果モンスター
機械族チューナー+「機械王」と名のついたモンスター1体+機械族モンスター1体以上
このカードはエクストラデッキからのみ特殊召喚出来る。
1ターンに1度、自分の墓地に存在する機械族モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事が出来る。
このカードは相手の効果モンスター・魔法・罠カードの効果を受けず、対象にもならない。
このカードの攻撃力・守備力は自分フィールド上に機械族モンスターが存在する限り、3000ポイントアップする。
// 名前の元ネタを意識
デウス・エクス・マキナ
☆12/闇/機械族/攻4000/守4000
融合・効果モンスター
このカードは融合召喚以外では特殊召喚出来ない。
機械族モンスター5体を融合素材として融合召喚する。
このカードが破壊された時、お互いのプレイヤーは手札、フィールド上のカードを全て捨て、
このカードのプレイヤーの次のドローフェイズをスキップする。
// 機械のF・(ry 一応F・G・Dと同じように未来バーローで出せる。
機械王国
フィールド魔法
このカードが表側表示で存在する限り、フィールド上、墓地のモンスターは機械族になる。
お互いのプレイヤーは自分のスタンバイフェイズに1度、手札に存在するレベル4以下の機械族モンスターを特殊召喚出来る。
// 機械のアンデ(ry
鑑定希望
>>197 とりあえず、究極竜騎士、ユベラッヘや神ネオス、Sinトゥルースほどのモンスターが並ぶ、
現在7枚しか存在しないレベル12はホイホイ出すべきではないと思う。
>機械帝王
三邪神の条件+機械縛りという厳しい特殊召喚条件、攻撃力上昇、そして墓地コストによる破壊耐性。
やっぱりバウンスや除外には対処しきれないのが残念。
機械族は一気に複数展開する力に乏しく、このカードを出すためには召喚権を残す必要がある。
さらに効果を生かす構成であれば「機械王」が入るため、
機械王シリーズを入れた構成となるとこのカードの特殊召喚は難しい。
だがユニオンモンスターは前線基地で展開、さらにはゲットライド!で装備(次のターン展開可能)できるため、
オイルメンなどの機械ユニオンで展開を狙っていく道が現実的だろう。
また、チューナーがいるときに、使用後のデメリットこそあるが無条件で出せるボルト・ヘッジホッグも存在する。
罠モンスターである「機械王−B.C.3000」は、効果にも関係するため有効活用したい。
レベルが12と最大なので、自身を特殊召喚できない状態で手札にあっても、
マシンナーズ・フォートレスを1枚で蘇生できるため、まったく無駄なカードにはならないだろう。
できればプロトタイプ3体を墓地に置いておきたい。
同じ地属性のマシンナーズが存在するので、両者を組ませ、機甲部隊の最前線で展開すると非常にやりやすい。
ちなみに、このテキストであれば「機械王−B.C.3000」は帝王の攻撃力にのみ影響する。
>不死たる機械王
必然的に3体以上のシンクロを迫られる。
手札事故の心配はないが、それでもシンクロの難易度は高い方だろう。
ここでもやはり「機械王−B.C.3000」が活躍する。
レベル12と膨大なレベルのシンクロだが、幸いにも1〜4まで豊富な種類・レベルのチューナーが使える。
プロトタイプとB.C.3000がレベル4、機械王は6、パーフェクトは8。
前二つを使う場合、マシンナーズ・フォートレスがギリギリでシンクロに使用できるのが非常にありがたい。
その場合、ターボ・シンクロンなどのレベル1チューナーを仕込むことになるだろう。
条件が意外と何とかなる割に、いささかやりすぎなインチキ耐性を持つが、
攻撃力は他の機械がいないと0なので、除去を他の機械が受けて自滅、なんてことになるので、
まあギリギリ許せる範囲なんだろうか……? フォートレスもいるし。
ただ、普通のデッキでは突破する手段のない壁になるのは間違いないので、耐性を緩めるべき。
フォーミュラ・シンクロンを用いて相手ターンでシンクロを行えば、完璧に効果除去を回避することも可能。
>デウス・エクス・マキナ
墓地効果が注視されているとはいえ、そのリセット効果は極めて強烈。
これほどの打点がバーロー1枚で出てきて、その上多くのカードを道連れにできる。
類似モンスターは多いが、ドローロックがかかるのが最大の利点か。
>機械王国
上2体の機械王を強烈にサポートする。機械の縛りがほぼすべてのモンスターに拡大される。
蘇生関連は受けられないが、リミッター解除が酷い有様になる。
様々なコンボが想定できるが、どれも手札消費が荒いのが難点か。
【Sin】や【地縛神】の主軸フィールドとして組み込んでもいいだろう。
>>198 なんというかここまで真面目に書いてくれてありがとう
ドローロックはノーレラスと違って自分にかけてアド差を付けるようにしたつもり
>>197>>198 >>《不死たる機械王》
テキストを見るに、自身も機械族だから特に他の機械族がいなくても攻撃力は3000にはなるんじゃないか?
ノアの箱舟
スピリットモンスター
星6/水属性/機械族/攻2000/守2000
このカードはこのカードの効果以外では特殊召喚できない。
召喚・特殊召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
「自分フィールド上のモンスターを全て破壊する効果」を持つ
魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時に発動する事ができる。
このカードを手札から特殊召喚し、その効果の発動を無効にする。
その後、相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。
// 鑑定希望
>>199 すまん、欠点って書くつもりだった。
希望の援軍
通常魔法カード
自分のデッキからレベル4以下の戦士族モンスター1体を手札に加える。
このカードを発動するターン、自分は戦闘以外でモンスターを墓地に送ることはできない。
// 戦闘以外、よって効果は勿論リリース融合シンクロその他もろもろ全部禁止
// 鑑定希望
大食い悪魔
効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻3000/守1000
このカードは特殊召喚できない。自分フィールド上に存在するモンスターを3体以上リリースした場合のみアドバンス召喚できる。
このカードのアドバンス召喚時、リリースしたモンスターの数×900ポイント、自分はライフを回復する。
エレクトロ・ガンナー
効果モンスター
星4/炎属性/機械族/攻1800/守1400
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上
に存在する機械族モンスターは自分のバトルフェイズ中のみ、攻撃力が300
ポイントアップする。
オーキッド・マンティス
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1200/守800
1ターンに1度、自分の手札を全て墓地に捨てて発動する。この効果で墓地に捨てた
カードの枚数×500ポイントのダメージを相手ライフに与える。
オーキッド・モス
チューナー(効果モンスター)
星3/地属性/昆虫族/攻1400/守600
自分フィールド上に植物族モンスターが表側表示で存在する場合、このカード
を手札から特殊召喚する事ができる。
薔薇吹雪
カウンター罠
自分フィールド上に植物族モンスターが表側表示で存在する場合に発動する事
ができる。相手がコントロールする効果モンスターの効果によって発生する
自分へのダメージを無効にし、そのモンスターの攻撃力を半分にする。
ローズ・パピヨン
効果モンスター
星3/地属性/昆虫族/攻1400/守800
自分フィールド上に他の昆虫族モンスターが表側表示で存在する場合、このカード
は相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。このカードが直接攻撃によって相手
に戦闘ダメージを与えた場合、自分はデッキから植物族モンスター1体を選択して
手札に加える。
ホワイト・パピヨン
チューナー(効果モンスター)
星2/地属性/昆虫族/攻400/守200
このカードが戦闘によって破壊されフィールド上から墓地に送られた時、自分の
デッキから昆虫族モンスター1体を手札に加える事ができる。
鑑定希望です。
件
効果モンスター
星3/地属性/アンデット族/攻0/守2000
このカードがリバースした時自分のデッキからアンデット族モンスター
1体を選択してゲームから除外する。このカードがカードの効果によっ
て破壊され墓地へ送られた場合、このカードの効果によってゲームから
除外されたアンデット族モンスター1体を表側攻撃表示で特殊召喚する
事ができる。
縄張り
速攻魔法
相手がモンスターを特殊召喚した時に発動できる。自分フィールド上に存在す
るモンスターを全てリリースする事で、自分のデッキから昆虫族モンスター1体
を特殊召喚する事ができる。
昆虫の大群
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時にライフを1000払う事で、自分の墓地に存在する
レベル3以下の昆虫族モンスターを可能な限り、特殊召喚する。この効果で特殊
召喚したモンスターの効果は無効化される。
蝶の妖精
効果モンスター
星8/地属性/昆虫族/攻2900/守1500
このカードは自分フィールド上に存在する昆虫族モンスター2体をリリースする
事で手札から特殊召喚する事ができる。このカードが召喚・特殊召喚した時、
自分フィールド上に表側表示で存在する昆虫族モンスター1体を選択して発動
する。選択したモンスターはフィールド上に存在する限り1度だけ、戦闘また
は魔法・罠・効果モンスターの効果によって破壊されない。
鑑定希望です。
>>188の続き
封印獣バライサン
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/獣族/攻3000/守2100
チューナー+チューナー以外の獣族モンスター1体以上
●このカードは攻撃宣言できず、お互いのエンドフェイズ毎に500ポイントずつ
自分のライフにダメージを受ける。
自分フィールド上に「封印の真言」が存在する場合、以上の効果の代わりに以下
の効果を得る。
●自分の手札を1枚捨てる事で、相手モンスターの効果の発動を無効にし破壊する。
その後、相手ライフに500ポイントのダメージを与える。
バーニングエンド・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星8/炎属性/ドラゴン族/攻2600/守2100
チューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、フィールド上に存在する魔法・罠カード
を全て破壊する。相手が魔法・罠カードを発動またはセットした時、このカードの
攻撃力・守備力を500ポイントダウンさせる事でそのカードの発動を無効にし、
破壊する事ができる。
アイスエンド・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星8/水属性/ドラゴン族/攻2600/守2100
チューナー+チューナー以外の水属性モンスター1体以上
1ターンに1度、相手がデッキからカードをドローした時に発動する事ができる。
このカードの攻撃力・守備力を500ポイントダウンさせる事で、その時相手が
ドローしたカードを確認してゲームから除外する事ができる。
//このカードでもパチパチジャッジキルができる・・・が公開情報なためパチパチ抑制程度になるかも。
鑑定希望です。
エレクトリックオアトリート
通常魔法
自分フィールド上に雷族モンスターが存在する場合に発動することができる。
相手は次の効果から2つを選択して行う。
●自分の手札をランダムに2枚ゲームから除外する。
●相手はデッキからカードを2枚ドローする。
裁きの雷
速攻魔法
自分フィールド上に雷族モンスターが存在する時、自分のデッキから「ライトニング・ボルテックス」1枚を墓地に送って発動する。
相手フィールド上に存在するカードを全て破壊し、自分はその枚数×300ポイントのダメージを受ける。
エレクトリックシャワー
永続魔法
自分の雷族が戦闘またはモンスター効果によって相手にダメージを与える度に、相手ライフに500ポイントのダメージを与える。
自分の雷族モンスターが戦闘を行ったダメージ計算後に、自分は500ポイントのダメージを受ける。
ドリルデビル
効果モンスター
星3/地属性/悪魔族/攻100/守200
このカードが召喚に成功した時、
フィールド上に存在するこのカード以外の「ドリル」と名の付いたカードの数まで
守備表示モンスターを選択し、破壊してもよい。
ドリルーラー
チューナー・効果モンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻1400/守200
このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地に存在するレベル3の「ドリル」と名の付くモンスターを1体選択し、
自分のフィールド上に特殊召喚する。
ドリルオーガ
シンクロ・効果モンスター
星7/地属性/悪魔族/攻2700/守1000
チューナー+チューナー以外の「ドリル」と名の付くモンスター1体以上
このカードが特殊召喚に成功した時、
フィールド上に存在する「ドリル」と名の付いたカードの数まで
相手モンスターを選択し、破壊する。
鑑定希望。
嵐のまいぶれ
通常罠
相手フィールド上のモンスター一体を破壊する。
このカードが効果によって破壊される時、相手フィールド上の融合またはシンクロモンスター一体をエクストラデッキに戻す。
ストーム・ソルジャー
効果モンスター
星4/風属性/戦士族/攻1800/守 100
このカードが表側表示で存在する限り、「大嵐」を無効にする。
この効果を発動したターン、このカードの攻撃力は2000ポイントアップする。
214 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 20:27:59 ID:eyL+Yh1d0
電撃戦術
速攻魔法
自分フィールド上の表側表示モンスター1体を手札に戻し、別のカード名でレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。
この方法で特殊召喚に成功した場合、その後自分のバトルフェイズが訪れる。
この効果によって訪れたバトルフェイズ終了時、このカードの発動前のフェイズに戻る。
>>208 ここはあくまでオリカスレなんだからさ…
災いの化身−アブソル
効果モンスター
星5/闇属性/獣族/攻2100/守 600
リバース:相手フィールド上に存在する攻撃表示のモンスターを全て破壊する。
狂戦士《バーサーカー》−ノクタス
星4/闇属性/植物族/攻1750/守 400
リバース:以下から1つを選択して発動する。
・このカードを戦闘で破壊したモンスターを墓地に送る。
・相手フィールド上の守備表示モンスターをすべて墓地に送る。
>>215 OCG化されてなければ全てオリカですよ?
例え、それが漫画版からであろうともね
特殊召喚に成功したモンスターは裏側守備表示になる。
ならせめてテキストをOCGっぽくしろよと
>>192のシュレディンガーの街
俺のロックデッキに入れたい
>>219 してるつもりだけど、
>>208は少し抜けてるとこあったな・・・。
>>208修正 縄張り 1行目「〜発動できる。」>「〜発動する事ができる。」
昆虫の大群「1000払う〜、特殊召喚する。」>「1000ポイント払う〜自分フィールド上に特殊召喚する。」
鑑定希望します
夜の誘惑
永続魔法
自分のエンドフェイズ毎に自分フィールド上のカードを1枚墓地に送らなけらばこのカードを破壊する。
自分はドローフェイズ毎にカードを2枚ドローする。
>>222 維持コストがまだまだ軽いと思う。せめて墓地に送るのは2枚じゃないとね。
>>223 二枚だったら完全にアド損じゃん。
ドローフェイズって元から一枚ドローできるのに、二枚ドローってことは一枚分しか得してないってことだよ。
しかも、一枚墓地に捨てるんじゃなくて、送るんだから、ぼくは妥当だと思う。
>>233 これだと「閃光の宝札」のように「通常のドローで」とついてないから
まず自分のターン開始、通常ドローに加えて、
>>222のカードでさらに2枚ドローともとれる。
まあ、最近は永続なんてすぐ割られるから妥当かもね。追加でライフコスト500ぐらいあってもいいかもしれない。もちろん
>>225のような解釈するなら壊れだけど。
ところで誰か
>>180を鑑定してくれないだろうか。あっという間に埋もれてしまった……
長く規制されてるうちにだいぶ流れたのですが
前に投稿させてもらった続きとかって今更投稿はだめですかね?
前のを再度投稿するとかした方が良いのかな?
●鑑定について
このスレにはオリカを鑑定する鑑定人が、皆さんの考えたオリカを評価する場合があります。
鑑定希望の方は、
「鑑定希望です」「鑑定お願いします」「どなたか鑑定よろしくです」
等の文章を添えておくと、誰かに鑑定して貰えるかもしれません。
しかし、オリカを作って評価を求めるだけというのはあまり好ましくありません。
世の中ギブ&テイク。少しでもいいので鑑定活動にご協力を。
《ライトロード・リーダー キャパシェン》
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻2700/守2000
「ライトロード」と名のついたチューナー+チューナー以外の「ライトロード」と名のついたモンスター2体以上
このカードはシンクロ召喚でしか特殊召喚できない。このカードは相手モンスターに攻撃する場合、
ダメージステップの間攻撃力が戦闘を行う相手モンスターの攻撃力の数値分アップする。
自分のエンドフェイズ毎に、自分のエクストラデッキの上からカードを3枚墓地に送る。
//ライトロードと名のついたチューナーが不在なのでライトニング・チューン等を利用する必要あり。レベル上シンクロにライコウがないと厳しい。
//自ターン限定オネスト内蔵の強力な効果を持つ。
//鑑定希望
>>210の一番上がどうも壊れ臭い気がしてならない。
氷河魔神グレイシア・ゴーレム
効果モンスター
星8/水属性/悪魔族/攻2800/守3000
このカードは通常召喚できない。
相手フィールド上に存在するモンスター2体をリリースし、手札から相手フィールド上に特殊召喚する。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカード以外のフィールド上に表側表示で存在するモンスターは表示形式を変更する事ができない。
このカードを特殊召喚するターン、自分は通常召喚できない。
//鑑定希望
// C(チェーン)カードを作成。
C・リローダー
効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 0/守 0
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
手札から「C」と名のついたモンスター1体をデッキに戻す事によって
その後デッキからカードを2枚ドローする。
C・デーモン
効果モンスター
星8/地属性/悪魔族/攻2400/守2400
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「C」と名のついたモンスター2体を
リリースする事でのみ特殊召喚できる。
このカードが相手によって破壊され墓地に送られた場合、
そのターンのエンドフェイズ時、墓地に存在する「C」と名のついた
モンスターを3体まで選択して特殊召喚する事ができる。
チェーン・プラント
永続罠
自分のカードの効果により相手のデッキからカードが墓地に送られた時、
「チェーントークン」(機械族・地・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
このトークンが破壊された時、相手ライフに400ポイントダメージを与える。
シュレーディンガーの罠
カウンター罠
コイントスを1回行い表裏を当てる。
当たった場合、モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚または
魔法・罠カードの発動または魔法・罠カードの効果・効果モンスターの効果の
発動を無効にし破壊する。
//すでに発動された永続魔法・永続罠等の効果の発動(例えば発動済み血の代償・神の根城ヴァルハラ等)
や破壊された時・墓地発動の魔法・罠(呪われた棺・歯車街・盗人の煙玉等)も無効に出来る。
闇の魔術に対する防衛術
カウンター罠
闇属性モンスターの効果の発動を無効にしゲームから除外する。
その後自分は1000ライフポイントを支払うことで、このカードをデッキの一番上に戻すことができる。
破滅の引き金
カウンター罠
手札を全てゲームから除外し発動する。
以下の効果のどちらかを選択して発動する。
●モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にし
相手フィールド上のモンスターを全て破壊する。
●魔法・罠カードの発動を無効にし
相手フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。
//もちろん手札0では発動しない。
//鑑定希望
メイジ・ドラグーン
効果モンスター
星6/風属性/ドラゴン族/攻2000/守1000
このカードは手札の魔法カード1枚を捨てることで手札から特殊召喚することができる。
1ターンに1度、自分の墓地の魔法カード1枚をゲームから除外することで
このカードの攻撃力をエンドフェイズまで700ポイントアップすることができる。
この効果は相手ターンでも使用できる。
異次元の風霊
効果モンスター
星4/風属性/天使族/攻1000/守1800
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、手札を1枚捨てることで、
ゲームから除外された魔法カード1枚を選択し手札に加えることができる。
韋駄天の炎
効果モンスター
星5/炎属性/炎族/攻2300/守200
このカードは手札の罠カード1枚を捨てることで手札から特殊召喚することができる。
1ターンに1度、自分の墓地の罠カード1枚を除外することで、
相手プレイヤーに700ポイントのダメージを与えることができる。
鑑定希望
>>202 自分モンスターを全て破壊ってのは相手が自滅ってこと?
テキストが少し分かりにくいから、「フィールド上のモンスターを全て破壊する」効果を持つでもいいかも。
まあそうすると範囲が狭まっちゃうけどね。
>>203 召喚さえできれば全然いいと思うんだ・・・。
きついってのは「このカードを発動したターン、自分は召喚・特殊召喚を行うことができない」とかにするべきだと思う。
>>204 終焉の焔に対応してるから、出しにくいってことはなさそう。
ただ通常召喚だから青血などにはスピードで負ける。最高で4500回復は・・・まあまあ。
>>205 エレクトロガンナー
こういう効果は地味にうざい。最低でもこのカードだけでサイドラライン到達はうまい。
かといってデッキに入るかといったら・・・入らないだろうなあ。バランスは取れてると思う。
オーキッド・マンティス
こういうのは大抵ダメージがどうしようもない数値に設定されてるけど、500はデカイ。
トドメに。
オーキッドモス
あー・・・これは普通に強いわ。レベル4モンスターがいれば即レベル7シンクロにつなげられる。
植物は特殊召喚し易いし、使いやすい。昆虫族なことがネックだが、それが枷でもあるのかな?
236 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 10:38:51 ID:V4YJWk/30
>>230 まあ確かに現状ではライトロードにチューナーはいませんしねぇ・・・。
効果はダイブOKだと思うんですけれど、もうちょっとデメリットを大きくした方がいいと思う。
3枚から4枚に変更するとか
魔轟神ルキフェル
☆10/光属性/悪魔族/攻3300/守2800
シンクロ・効果モンスター
「魔轟神」と名のついたチューナー+「魔轟神」と名のついたシンクロモンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、お互いのプレイヤーは手札に存在するモンスターカードを全て捨てる。
1ターンに1度、手札を1枚捨てる事によって、自分のデッキから「魔轟神」と名の付いたモンスターを1枚手札に加える事が出来る。
このカードが破壊される場合、代わりに自分フィールド上に存在する「魔轟神」と名の付いたモンスターをリリースする事が出来る。
魔轟神サタナエル
☆2/光属性/悪魔族/攻?/守?
シンクロ・効果モンスター
「魔轟神」と名の付いたチューナー+「魔轟神」と名の付いたモンスター1体
このモンスターはエクストラデッキ以外からの特殊召喚は出来ない。
このカードは戦闘以外ではフィールドを離れない。
このカードの攻撃力・守備力は常にお互いのプレイヤーの手札の合計×500になる。
このカードが攻撃した時に発生する戦闘ダメージは半分になる。
鑑定希望
朧車
効果モンスター
星3/風属性/アンデット族/攻600/守400
このカードが墓地へ送られた時、デッキからアンデット族モンスター
1体を選択して墓地へ送る。
>>205の続き
エレクトロ・タンク
効果モンスター
星3/炎属性/機械族/攻1500/守1800
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、相手フィールド上
に存在するモンスターの攻撃力は自分のバトルフェイズ中のみ、自分の墓地に
存在する機械族モンスターの数×100ポイントだけダウンする。
エレクトロ・ソルジャー
効果モンスター
星4/炎属性/機械族/攻1700/守1200
このカードは自分のバトルフェイズ中のみ、戦闘では破壊されない。このカード
と戦闘を行った相手モンスターはダメージ計算終了時に持ち主のデッキの一番上
に戻す。
//戦闘破壊した相手モンスターは戻せない。
エレクトロ大佐
効果モンスター
星7/炎属性/機械族/攻2600/守1900
1ターンに1度、相手の手札からランダムに1枚まで選択する事ができる。この
カードがフィールド上に表側表示で存在する限り、選択したカードをフィールド
上に出すまたは墓地に捨てる事はできない。
//墓地に「送る」は「捨てる」に含まれる。
鑑定希望です。
子泣爺
効果モンスター
星1/地属性/アンデット族/攻100/守1800
裏側守備表示のこのカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた
場合、このカードを装備カードとして相手フィールド上に表側表示
で存在するモンスター1体に装備する。このカードが装備されてい
る限り、装備モンスターの表示形式が変更される度に相手の手札を
1枚ランダムに墓地へ送る。
>>239の続き
エレクトロ・ブリッツ
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する攻撃力2000以下の「エレクトロ」と
名のついたモンスター1体を選択して発動する。このターン、選択したモンスタ
ーは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。このターンのバトルフェイズ
終了時、選択したモンスターは破壊される。
エレクトロ・アサルト
効果モンスター
星4/炎属性/機械族/攻900/守1700
このカードは自分のバトルフェイズ中のみ、魔法・罠・効果モンスターの効果に
よって破壊されない。このカードが攻撃する場合、そのダメージステップ時にのみ
発動する事ができる。1000ライフポイントを払う事で、このカードの攻撃力は
1500ポイントアップする。
エレクトロ大将
シンクロ・効果モンスター
星8/炎属性/機械族/攻3000/守2100
炎属性チューナー+チューナー以外の機械族モンスター1体以上
1ターンに1度、相手フィールド上に存在するカード2枚を選択する事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手は選択したカードを
発動また効果の使用はできない。はこのカードが魔法・罠・効果モンスターの効果
によってフィールド上から墓地に送られた時、自分の墓地に存在する機械族モンス
ター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
//選択したカードがフィールド上から墓地にいっても、このカードが場にいれば
効果を使用できない。
鑑定希望です。
2体融合で帝を勝手に強化させるシリーズ(雷帝さんは別の強化法があるので今回は参加していません)
氷邪帝ガイメビウス
融合・効果モンスター
星8/水属性/悪魔族/攻3000/守1600
このカードの融合召喚に成功した時、フィールド上に存在するカード1枚を除外する。
除外したカードが闇属性モンスターカードだった場合、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
また、フィールド上に存在する魔法・罠カードを2枚まで選択して破壊する事ができる。
邪炎帝テスガイウス
融合・効果モンスター
星8/闇属性/炎族/攻3000/守1600
このカードの融合召喚に成功した時、フィールド上に存在するカード1枚を除外する。
除外したカードが闇属性モンスターカードだった場合、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
また、相手の手札をランダムに1枚墓地に捨てる。捨てたカードがモンスターカードだった場合、
相手ライフにそのモンスターのレベル×100ポイントダメージを与える。
地邪帝ガインマーグ
星8/地属性/悪魔族/攻3000/守1600
このカードの融合召喚に成功した時、フィールド上に存在するカード1枚を除外する。
除外したカードが闇属性モンスターカードだった場合、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
また、フィールド上にセットされたカード1枚を破壊する。
邪風帝ライウス
星8/闇属性/鳥獣族/攻3000/守1600
このカードの融合召喚に成功した時、フィールド上に存在するカード1枚を除外する。
除外したカードが闇属性モンスターカードだった場合、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
また、フィールド上に存在するカード1枚を持ち主のデッキの一番上に戻す。
邪光帝クガウス
星8/光属性/悪魔族/攻3000/守1600
このカードの融合召喚に成功した時、フィールド上に存在するカード1枚を除外する。
除外したカードが闇属性モンスターカードだった場合、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
また、フィールド上に存在するカードを2枚まで破壊する事ができる。
破壊されたカードのコントローラーは、破壊された数だけ
デッキからカードをドローする事ができる。
このカードは召喚・特殊召喚したターンには攻撃する事ができない。
鑑定希望です
244 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 19:01:14 ID:F99mrTuR0
フュージョンマスター・ヒューノマイドスライム
効果モンスター
星4/水属性/水族/攻 800/守2000
このカードとモンスター1体をリリースする。
リリースしたモンスターが融合素材の融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。
猛進するヒューノマイド・ドレイク
融合・効果モンスター
星7/水属性/水族/攻2200/守2000
フュージョンマスター・ヒューノマイドスライム+ ワームドレイク−暗黒の使者
このカードの特殊召喚は無効化されない。
このカードが攻撃宣言した時、ダメージステップ終了時まで相手は魔法、罠、モンスターの効果を発動する事ができない。ダメージステップ終了時にこのカードは守備表示になる。
このカードが守備モンスターを攻撃した時、そのモンスターの守備力を超えている数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。
ワーム・ドレイク−暗黒の使者
効果モンスター
星4/地属性/爬虫類族/攻1400/守1500
このカードに攻撃されたモンスターは、ターン終了時に墓地に送られる。
究極拷問兵器−デスショック・バイサー
融合・効果モンスター
星7/闇属性/機械族/攻1300/守1800
万力魔神バイサー・デス+バイサー・ショック
このカードが直接攻撃に成功した時、相手は次のターンドローできない。
>>243の続きです
氷炎帝テスメビス
融合・効果モンスター
星8/水属性/炎族/攻3000/守1600
このカードの融合召喚に成功した時、フィールド上に存在する魔法・罠カードを2枚まで選択して破壊する事ができる。
また、相手の手札をランダムに1枚墓地に捨てる。捨てたカードがモンスターカードだった場合、
相手ライフにそのモンスターのレベル×100ポイントダメージを与える。
地氷帝メインウース
融合・効果モンスター
星8/地属性/水族/攻3000/守1600
このカードの融合召喚に成功した時、フィールド上に存在する魔法・罠カードを2枚まで選択して破壊する事ができる。
また、フィールド上にセットされたカード1枚を破壊する。
氷風帝メイザー
融合・効果モンスター
星8/水属性/鳥獣族/攻3000/守1600
このカードの融合召喚に成功した時、フィールド上に存在する魔法・罠カードを2枚まで選択して破壊する事ができる。
また、フィールド上に存在するカード1枚を持ち主のデッキの一番上に戻す。
光氷帝メイウス
融合・効果モンスター
星8/光属性/水族/攻3000/守1600
このカードの融合召喚に成功した時、フィールド上に存在する魔法・罠カードを2枚まで選択して破壊する事ができる。
また、フィールド上に存在するカードを2枚まで破壊する事ができる。
破壊されたカードのコントローラーは、破壊された数だけ
デッキからカードをドローする事ができる。
このカードは召喚・特殊召喚したターンには攻撃する事ができない。
地炎帝グランダロス
融合・効果モンスター
このカードの融合召喚に成功した時、相手の手札をランダムに1枚墓地に捨てる。捨てたカードがモンスターカードだった場合、
相手ライフにそのモンスターのレベル×100ポイントダメージを与える。
また、フィールド上にセットされたカード1枚を破壊する。
こちらも鑑定希望です・・・上のレスの地邪帝、
邪風帝、邪光帝も書きそびれてしまいましたが、融合モンスターです
>>243 ぶっちゃけただ混ぜて両方の効果使えるってだけじゃ
何のひねりも無くてつまらないわ・・。
つーか、見れば分かるとはいえ、素材指定書かないのもお粗末だし・・。
通常召喚からまないから素材回収・融合手段があれば1ターンに複数回発動できるのはやっかいかな。
アンチウィルス
カウンター罠
相手が「デッキ破壊ウイルス」と名のつく罠カードの発動時に発動できる。
その効果を無効にして破壊する。この効果で罠カードを破壊した時、自分ライフを2000ポイント支払うことができる。
支払った場合、相手はフィールドに存在する「デッキ破壊ウイルス」と名のつく罠カードを全て破壊する。また、相手は手札、及び、
デッキに存在する「デッキ破壊ウイルス」と名のつく罠カードを全て捨てる。
>>243、
>>245の続きです、多分今日はこれで終わり、雷帝さんはまた後日の予定です
炎風帝テスタライザー
融合・効果モンスター
星8/風属性/炎族/攻3000/守1600
このカードの融合召喚に成功した時、相手の手札をランダムに1枚墓地に捨てる。捨てたカードがモンスターカードだった場合、
相手ライフにそのモンスターのレベル×100ポイントダメージを与える。
また、フィールド上に存在するカード1枚を持ち主のデッキの一番上に戻す。
光炎帝テスクラス
融合・効果モンスター
星8/炎属性/戦士族/攻3000/守1600
このカードの融合召喚に成功した時、相手の手札をランダムに1枚墓地に捨てる。捨てたカードがモンスターカードだった場合、
相手ライフにそのモンスターのレベル×100ポイントダメージを与える。
また、フィールド上に存在するカードを2枚まで破壊する事ができる。
破壊されたカードのコントローラーは、破壊された数だけ
デッキからカードをドローする事ができる。
このカードは召喚・特殊召喚したターンには攻撃する事ができない。
地風帝グライザーグ
融合・効果モンスター
星8/風属性/岩石族/攻3000/守1600
このカードの融合召喚に成功した時、フィールド上にセットされたカード1枚を破壊する。
また、フィールド上に存在するカード1枚を持ち主のデッキの一番上に戻す。
光地帝クライマーグ
融合・効果モンスター
星8/地属性/戦士族/攻3000/守1600
このカードの融合召喚に成功した時、フィールド上にセットされたカード1枚を破壊する。
また、フィールド上に存在するカードを2枚まで破壊する事ができる。
破壊されたカードのコントローラーは、破壊された数だけ
デッキからカードをドローする事ができる。
このカードは召喚・特殊召喚したターンには攻撃する事ができない。
風光帝クライザー
融合・効果モンスター
星8/光属性/鳥獣族/攻3000/守1600
このカードの融合召喚に成功した時、フィールド上に存在するカード1枚を持ち主のデッキの一番上に戻す。
また、フィールド上に存在するカードを2枚まで破壊する事ができる。
破壊されたカードのコントローラーは、破壊された数だけ
デッキからカードをドローする事ができる。
このカードは召喚・特殊召喚したターンには攻撃する事ができない。
以上です。
>>243、
>>245と合わせて鑑定希望です。・・・最後に地炎帝のステータスですが、
星8/炎属性/岩石族/攻3000/守1600です、度々書き漏らしが有ってすみませんでした。
>>245・248
>>246 雷帝さんのは結構です。
せめて両方の効果を発動できるとかじゃなくて、効果も混ぜてくれたほうが良かった。
地+風なら「セットカード2枚をデッキに戻す」とかね。
このままだと地氷帝も氷地帝も結局同じ効果だから両方採用する意味も薄くなるな。
最近音沙汰ないエーリアン支援。鑑定希望です。
シルバー・ソーサー
効果モンスター
星1/光属性/機械族/ATK 300/DEF1100
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地に「エーリアン」と名のついたモンスターが2体以上存在する場合のみ、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
このカードをリリースして発動する。
自分のデッキからレベル4以下の「エーリアン」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
プチガンギル
効果モンスター
星4/光属性/爬虫類族/ATK1600/DEF1000
このカードは、墓地に存在する限り「エーリアン」と名のついたカードとして扱う。
1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択してAカウンターを1つ置く事ができる。
また、Aカウンターが2つ以上乗ったモンスター1体とこのカードをリリースする事で、自分の手札またはデッキから「宇宙獣ガンギル」1体を特殊召喚する。
黒薔薇の聖騎士
融合・効果モンスター
星9/風属性/戦士族/攻3000/守2200
「ローズ」と名のつくシンクロモンスター+戦士族モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
1ターンに1度、墓地に存在する植物族モンスターを除外することで以下の効果を選択して発動することができる。
●フィールドに存在するカードを2枚まで選択して破壊する。
●このターンのエンドフェイズまで、除外した植物族モンスターの攻撃力をこのカードの攻撃力に加える。
●フィールド上に存在するカードの全てを破壊する。
//一応植物デッキの強化 診断希望です
/シルバー・ソーサー
デッキの回りが弱いエーリアンにとって非常に有用なカード。
円盤ムスキーと違って召喚権も、リリースも必要ないから便利。
手札に加えるというのも魅力。エーリアンモナイト→ゴルガーが簡単にできる。
/プチガンギル
Aカウンターを取り除くことでエーリアン中最高の攻撃力を持つガンギルを召喚できる。
中盤以降だと安定してAカウンターを乗っけていけるから意外とガンギルが並べられる。
ただ、このリリースは相手モンスターにAカウンターが乗っている場合はどうなるのだろう?
/黒薔薇の聖騎士
今の環境下だとブラックローズを召喚するのも簡単なので意外と出しやすそう。
ただその割には効果が強過ぎるような気もしないではない。
準制限、制限あたりが妥当か。因みにエラッタするなら「●フィールド上に存在するカードを全て破壊する。」
暗黒界の造反者 プラナ
効果モンスター
星9/闇属性/悪魔族/攻2800/守2100
このカードが手札から墓地に捨てられた場合、このカードを相手フィールド上に特殊召喚する。
この効果で特殊召喚に成功した場合、相手プレイヤーはこのカード以外のフィールド上のカードを3枚まで選び持ち主のデッキに戻す。
自分のターンのエンドフェイズに相手はランダムに手札を1枚捨てる。
鑑定お願いします
>>252 迅速な鑑定Thx!
>ぷちがん
そりゃあもう相手のモンスターもリリース可で。
異星人らしくこう、バリバリっと腹を食い破って出てくるイメージでお願いします。
>>247 >アンチウィルス
なんというウィルスバスター。
単純にウィルス撃退→追加料金でウィルス予防っていう流れがなぜかリアルでGood。
エーリアンにあやかって。
宇宙砦(そらとりで)ゼスバー
シンクロ・効果モンスター
星5/風属性/爬虫類族/攻2500/守2200
「エーリアンモナイト」+チューナー以外の「エーリアン」と名のついたモンスター1体以上
1ターンに1度、フィールド上に裏側表示で存在する魔法・罠カードを
任意の枚数持ち主の手札に戻し、その枚数分だけAカウンターを
フィールド上に存在するモンスターに置く事ができる。
1ターンに1度、フィールド上に存在するAカウンターを2つ取り除く事で、
自分の墓地に存在する「エーリアン」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
宇宙獣(そらけもの)ドムドゥ
効果モンスター
星7/水属性/爬虫類族/攻2800/守1600
自分フィールド上に存在する元々の持ち主が相手のモンスターを
生け贄に捧げる場合、このカードは生け贄1体で召喚する事ができる。
1ターンに1度だけ、相手フィールド上モンスター1体に
Aカウンターを1つ置く事ができる。
「エーリアン」と名のついたモンスターは、
Aカウンターが乗ったモンスターと戦闘を行う場合、
Aカウンター1つにつき攻撃力と守備力が200ポイントアップする。
ツイン・スライサー
効果モンスター
星4/闇/戦士族/攻1200/守1000
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えたとき、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
またこのカードの直接攻撃によって相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、もう一度続けて攻撃する事ができる。この効果は1ターンに一度しか使用できない。
カオス・ギア
効果モンスター
星8/闇/機械族/攻2500/守2000
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上と自分の手札から機械族モンスターをそれぞれ1枚ずつ墓地へ送る事で特殊召喚できる。
1ターンに一度、フィールド上に攻撃表示で存在するモンスター1体を、装備カード扱いとしてこのカードにエンドフェイズまで装備する事ができる。
このカードの攻撃力は、装備したモンスターの元々の攻撃力分アップする。自分フィールド上のモンスターを装備した場合、装備したモンスターの元々の攻撃力を半分にした数値分アップする。
このカードに装備されたカード1枚を墓地へ送り、相手の発動した魔法・罠の効果を無効にし破壊する。
このカードが戦闘を行うとき、自分の墓地の機械族モンスターを3枚まで除外する事ができる。
このカードの効果で除外したモンスター1体につき、このカードの攻撃力はエンドフェイズまで500ポイントアップする。
衝撃変換機−デコーダ
永続罠
1ターンに一度、戦闘ダメージを効果ダメージに、効果ダメージを戦闘ダメージに変更する事ができる。
戦闘ダメージを効果ダメージに変更した場合、その戦闘でモンスターは破壊されない。
衝撃変換機は他の名前にした方がいい気がするが思いつかない
ウォール・ライダー
シンクロ・効果モンスター
星6/地属性/戦士族/攻1800/守2100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードは相手フィールド上に守備表示で存在する全てモンスターに1回ずつ
攻撃をする事ができる。このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その
守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
地縛神 Scarlet Nova
効果モンスター
星12/闇属性/悪魔族/攻4000/守4000
「地縛神」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在
できない。フィールド上に表側表示でフィールド魔法カードが存在しない場合
このカードを破壊する。相手はこのカードを攻撃または魔法・罠・効果モンスター
の効果の対象に選択する事はできない。このカードは相手プレイヤーに直接攻撃
する事ができる。1ターンに1度、相手フィールド上に攻撃力2000以上のモンスター
が召喚・特殊召喚された時、その召喚・特殊召喚を無効にしてゲームから除外する
事ができる。その後、除外したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
鑑定希望です。
258 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 22:13:00 ID:PszblQt6O
深すぎた墓穴(永続魔法)
お互いに墓地からモンスターを特殊召喚することが出来なくなる。
絶対防御軍星/6/地属性/戦士族/攻1200/守2500
このモンスターが攻撃表示で存在する限り、相手は攻撃宣言を行うことが出来ない。
このモンスターが守備表示で存在する限り相手のモンスターの効果を
無効にして破壊することが出来る。
鑑定希望
>>257 紅蓮の悪魔強すぎじゃね?
2体リリースで4000って、他の地縛神涙目だろ
>宇宙砦ゼスバー
セットされた罠や魔法を戻せるのは単純に強い
ゴルガーの場合はすでに効果が発動している永続魔法や永続罠だからこそ許されていた感がある
ゴルガーと並べることで毎ターン任意のカードだけハリケーンである。相手にとっては恐ろしいことこの上ない
2つ目の効果は古代遺跡と同じ効果で、古代遺跡コードと並べると1ターンに2回蘇生を行える
アンモナイトを蘇生することで、すでにフィールドにいるエーリアンとシンクロ出来るのは便利
このカードとゴルガー、そして古代遺跡コードと増殖装置等永続魔法がフィールド上に存在している場合
ゴルガー効果→遺跡と装置戻し→遺跡&装置発動→ゼスバー効果&遺跡効果→アンモナイト&☆4蘇生
→シンクロゴルガー→ゴルガー効果→以下エンドレスということが出来る
といっても途中でAカウンターの数が足りなくなるだろうから、夢みたいなものである
>宇宙獣ドムドゥ
ガンギルの相互互換的な位置づけ? 攻撃力がガンギルよりも多少高く、ゴヨウとも互角
ガンギルや他のエーリアンとは違い、Aカウンターの乗ったモンスターと戦う場合攻、撃力を上げる効果である
エーリアンの効果は重複するので、このカードのエーリアン1体でAカウンター1つにつき500の差が生まれる
これは攻撃力の乏しいエーリアンにとっては非常に助かる効果だと思われる
ハゲクリボー
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻300/守200
このカードを手札から捨てて発動する。このターン中
相手が受ける全てのダメージは自分が受ける。
/ウォール・ライダー
攻撃力1800がいい感じ。
これなら壊れでもないし、貫通があるから使い勝手が良さそう。
/地縛神 Scarlet Nova
これは地縛神デッキプレイヤーとして言わせてもらいたいんだが地縛神のネーミングの法則にしたがった方がよろしいかと。
そしてここから能力の鑑定。
一言で言うと壊れ。ダイレクト4000+2000以上対応奈落&バーンはやりすぎ。
書いた後に読みなおした?他の地縛神を参考にしたほうが良いかと。再考。
/深すぎた墓穴(永続魔法)
これ一枚でアンデットが壊滅的被害を受ける。
最近じゃあ、墓地利用が頻発してるから新しいメタカードとして活躍できそう。
/絶対防御軍
リリースを必要としてこの性能は妥当かな?
攻撃表示で存在する限り強力なロックカードになる。
ただ単に強いカードはいくらでも考えられます。
どれだけバランスが取れてて、使って面白いか、使われて面白いか。
そんなカードを作っていくべきかと。
《魔法の国ーマジカルメルヘン》
フィールド魔法
フィールド上の「ピケル」、もしくは「クラン」と名のついたモンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
また、「魔法の国の王女」と名のついたモンスターが破壊されたターンのエンドフェイズ時に、破壊されたカードと同名カードでない「魔法の国の王女」と名のついたモンスター1体をデッキから召喚条件を無視して自分フィールド上に特殊召喚する。
このカードが破壊されるとき、代わりに自分のライフを1500ポイント払うことができる。
>ピケルがやられたらクランが、クランがやられたらピケルが助けにくるイメージ。
《魔法の国の執事ーセバス》
効果モンスター
星2/地属性/魔法使い族/攻 1300/守2100
リバース:手札の「魔法の国」と名のついたカードを1枚デッキに戻すことで、デッキから「ピケル」または「クラン」と名のついたカード、もしくは《王女の試練》を合計2枚まで手札に加える。
このカードがフィールド上に存在する限り、「ピケル」または「クラン」と名のついたモンスターは相手のカードの効果を受けず、攻撃の対象にもならない。
>手札にきた王女の処理と下記のカードのコンボ補助に。
《クランの召喚円》
通常罠
自分フィールド上に「ホワイトトークン」(天使族・光・星2・攻0/守2000)を、相手フィールド上に「ブラックトークン」(悪魔族・闇・星5・攻1000/守1000)をそれぞれ3体まで特殊召喚する。その後、召喚したトークンの数×800ポイントのダメージを受ける。
これらのトークンはリリースできず、シンクロ召喚の素材にもできない。
>王女の試練や、ピケクラの効果を補助。セバスでピケルの魔法陣と一緒に持ってくるのが理想。
《クランの交渉術》
通常罠
発動後4回目のドローフェイズ時まで、お互いはドローフェイズにカードを3枚ドローする。その後、非ターンプレイヤーは魔法、罠、モンスターのどれかを宣言し、ドローしたカードのうち宣言された種類のカードを全て墓地に送る。
>これもピケルの読心術とのコンボ前提。一種類ずつドローされたら対処できないが。
鑑定お願いします
>>262 今日のアニメみてないのね・・・。スカーレット・ノヴァこいつだけ名前
が英語なんだけど、一応地縛神なんです。
他地縛神とは規格外らしいので強めしたけど、直接攻撃能力的に考えて攻守は抑え目
にした方がよかったですね。
という事で
>>257修正
地縛神 Scarlet Nova 攻守 4000/4000 → 3300/1000
「召喚・特殊召喚された時、その召喚・特殊召喚を」→「特殊召喚された時、その特殊召喚を」
「除外したモンスターの攻撃力分のダメージ」→「1000ポイントのダメージ」
>>257 >地縛神 Scarlet Nova
鑑定じゃないけどモチーフは何の地上絵?
名前から想像できない。
>>252 鑑定ありがとうございました
どうせシンクロモンスターを素材とする融合だからこれくらいの効果でも良いかな?なんて思いましたが、
少々調整不足だったようですね
もっと勉強しときます
267 :
265:2010/06/02(水) 23:27:33 ID:Y4a/LnS60
書いてたら既に誰かが言ってたスマン。
アニメで出た奴なのか、まだ見てなかったな。
しかしアニメで登場するカードをこのスレで投下するのは如何なものか?
268 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 23:29:29 ID:7dW9wFTf0
>>264 せっかく鑑定してもらったのにそういう態度はどうかと思うね。
俺が鑑定者の立場だったらコイツは二度と鑑定したくないと思う。
アニメを全員が見てるという意識が間違ってると思うんだ。うん。
正統なる戦士
デュアルモンスター
星3/地属性/戦士族/攻1300/守500
このカードは墓地またはフィールド上に
表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを
通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードをリリースして発動する。
自分のデッキからレベル4以下のデュアルモンスター1体を手札に加える。
デュアル・スレイヤー
デュアルモンスター
星4/光属性/戦士族/攻1800/守1400
このカードは墓地またはフィールド上に
表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードを
通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードが戦闘で破壊したカードは、墓地に送られず
ゲームから除外される。
//鑑定希望
>>268 >>262さん、すいません、鑑定してくれたお礼を言うの忘れてました。
そういう決め付けの元で書いたワケではないですが、アニメででたという捕捉を書いとくべきでしたね。
>>267 >>217
ぐふ…アニメは見てないって言うか興味無いんです。申し訳ありませぬ。
そして何度も同じのを引っ張ってくるほど鑑定が必要そうなので。
/《魔法の国ーマジカルメルヘン》
うたれ弱いピケル・クランを強化できる。
基本的に相手ターンで破壊されるのでエンドフェイズ時に片割れを召喚→自分スタンバイで効果発動は
いい具合にピケル・クランをフォローしてると思う。
/《魔法の国の執事ーセバス》
2100という守備力のおかげで二つ目の効果が生きてくる。
コイツとクラン・ピケルを並べておくだけである程度の回復orダメージは見込める。
/《クランの召喚円》
ダメージを受けるのはこのカードのコントローラー?
攻撃力が低いので地盤沈下と似たような使い方もできそう。
/《クランの交渉術》
壊れ。いくら宣言したカードを全て墓地へ送ると言ってもぶっ飛んだドローソースになるのは目に見えている。
こんな感じかな。あんまり鑑定を催促するのもどうかと思うけど…
ソニック・ノイズマン
効果モンスター・チューナー
星3/光/岩石/A1300/D0
このカードが召喚に成功した時、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターをチューナーとして扱う。
バーニング・ノイズマン
効果モンスター
星4/炎/岩石/A1500/D1400
このカードは相手フィールド上に表側表示で存在するチューナーとシンクロすることができる。
このカードをシンクロ素材とする場合、「ノイズマン」と名の付くモンスターしかシンクロ召喚できない。
ユニゾン・ノイズマン
効果モンスター・チューナー
星2/光/岩石/A100/D1500
リバース:相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターをチューナーとして扱う。
このカードは1ターンに1度、戦闘では破壊されない。
アクア・ノイズマン
効果モンスター
星5/水/岩石/A800/D1000
自分フィールド上の「ノイズマン」と名の付くモンスター1体をリリースすることで、このカードを手札から特殊召喚することができる。
このカードは相手フィールド上に表側表示で存在するチューナーとシンクロすることができる。
このカードをシンクロ素材とする場合、「ノイズマン」と名の付くモンスターしかシンクロ召喚できない。
アイアン・ウノ・ノイズマン
シンクロモンスター星6/光/岩石/A2400/D2000
チューナー+チューナー以外の「ノイズマン」と名の付いたモンスター
このカードをシンクロ召喚する場合、レベルの合計は5、または7でもよい。
このカードをエクストラデッキに戻すことで、墓地に存在する「ノイズマン」と名の付くモンスター1体を手札に加える。
ノイズの狂想曲
速攻魔法
自分フィールド上に「ノイズマン」と名の付くモンスターが表側表示で存在する場合発動できる。
このターン、お互いのプレイヤーはシンクロ召喚することができない。
鑑定希望
戦意喪失
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。相手モンスターの攻撃を無効にし、相手フィールド上の表側表示モンスターの攻撃力を0にする。
このカードの効果で攻撃力が0になったモンスターは表示形式を変更できない。
普通だな
あ
リフィールダー
効果モンスター
星5/地属性/機械族/攻2200/守1000
1ターンに1度、プレイヤー1人を選択して発動する。
選択したプレイヤーはデッキから
フィールド魔法カード1枚を手札に加える事ができる。
加えなかった場合、そのプレイヤーは自分の
手札・フィールド上のカード1枚を選択し破壊する。
封印術の壺
永続魔法
相手の手札を確認し、その中から1枚を選びゲームから除外する。
このカードがフィールドから離れた時、
相手はそのカードを手札に加え、自分は手札を1枚墓地に捨てる。
ラヴァルの燃え盛る大樹
シンクロ・効果モンスター
星8/炎属性/植物族/攻2600/守2900
チューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、
デッキから炎属性モンスターを4枚選択し、墓地へ送る。
このカードが破壊された時、自分の墓地に存在する
炎属性モンスターを1体をゲームから除外する。
//鑑定希望です
>>271 鑑定ありがとう
しかし、交渉術は壊れでしょうか?
4回というのは相手も含むので、下手すると相手に利する可能性もあるわけなんだけれど……
召喚術のダメージはこのカードのコントローラーであってます
ツイン・ノイズマン
効果モンスター・チューナー
星1/地/岩石/A0/D0
このカードを手札から捨てることで発動する。
このターンのエンドフェイズ時まで自分フィールド上に表側表示で存在する「ノイズマン」と名の付くモンスターのレベルを1つ上げるかまたは1つ下げる。
ストーム・ノイズマン
効果モンスター
星3/風/岩石/A1000/D0
このカードは相手フィールド上に表側表示で存在するチューナーとシンクロすることができる。
このカードをシンクロ素材とする場合、「ノイズマン」と名の付くモンスターしかシンクロ召喚できない。
ガイア・ノイズマン
効果モンスター
星2/地/岩石/A0/D1200
このカードは相手フィールド上に表側表示で存在するチューナーとシンクロすることができる。
このカードをシンクロ素材とする場合、「ノイズマン」と名の付くモンスターしかシンクロ召喚できない。
マシン・ドス・ノイズマン
シンクロモンスター
星8/光/岩石/A2800/D2500
チューナー+チューナー以外の「ノイズマン」と名の付くモンスター
このカードをエクストラデッキに戻して発動する。
相手フィールド上のカードを一枚破壊する。
デビル・トライ・ノイズマン
シンクロモンスター
星4/光/岩石/A2000/D0
チューナー+チューナー以外の「ノイズマン」と名の付くモンスター
このカードをシンクロ召喚する場合、レベルの合計はいくらでもよい。
あわせて鑑定希望
鑑定希望します
ハイパー・クッキー
効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻 0/守 0
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、相手の手札を確認する。
デス・クッキー
効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻 0/守 0
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、カード名を2枚宣言する。
相手の手札を確認し、それらのカードが全てあれば相手の手札をすべて墓地に送る。
1枚でも存在しなかった場合、自分の手札とフィールド上の全てのカードを墓地に送る。
ピーピング・ソルジャー
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1800/守 0
このカードがモンスターを戦闘で破壊した時、相手の手札を1枚ランダムに確認する。
>>277 最後のはなんだ
縛りある割には効果が遠慮しすぎじゃないか?
ジェネクスの二の舞になりそうなんだが
1280476308460298472390487123908473029487230498732049823704938274092384702398472309478239048730294870
効果モンスター
星10/光属性/機械族/攻 ?/守 ?
このカードの攻撃力は、自分のデッキの枚数+相手のデッキの枚数×100ポイントとなる。
鑑定した貰ってばかりというのも申し訳ないので鑑定してみる
>戦意喪失
攻撃を無効にしてしまうので、メインフェイズ2に処理されてしまいそうなのが不安。放置していてはシンクロされてしまうので、次のターンには阿修羅等でまとめて始末するのが理想か。
>リフィールダー
普通のフィールド魔法を使うデッキならマインフィールドで十分だから、機械族ということを生かしたい。相手を選んでも破壊するカードを相手が選ぶので、あまり相手に痛手をあたえられないのがつらい。
>封印術の壷
テキストを見る限り手札を捨てるのは効果のようなので、暗黒界で使いたい。もともと暗黒界はマインドクラッシュとは相性がいいので、このカードのビーピング効果は非常にありがたい。
282 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 00:39:42 ID:6MOhxXjk0
要塞《フォート・オブ》ゼロス
効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻1200/守3600
1ターンに1度、デッキ、墓地、手札から「巨大戦艦―ビッグコア」を1体特殊召喚できる。
このカードによって特殊召喚されたモンスターにカウンターを2つ乗せる。
アビス・ドラゴン
☆6/闇/ドラゴン族/攻1600/守2500
シンクロ・効果
闇属性チューナー+チューナー以外の水属性モンスター1体以上
このカードが表側表示で存在する限り、お互いにモンスターを召喚できない。
また、モンスターを特殊召喚する場合、表側表示で特殊召喚する場合であっても
裏側守備表示で特殊召喚しなければならない。
//モンスターのセットを強制するカード。特殊召喚はできるが、裏側守備で特殊召喚しなければならない。
(リビングデットの呼び声のように表側攻撃表示でと書かれてあっても裏側守備表示で特殊召喚する。
手札やデッキ、エクストラデッキから特殊召喚する場合は相手に確認させる)
ネガティブ・ゲート
カウンター罠
モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にしゲームから除外する。
その後、これらを無効にされたプレーヤーはそのモンスターのレベルより低いモンスターが出るまでデッキをめくる。
出たモンスターを無効にされたモンスターの持ち主のフィールド上に特殊召喚し、
(表示形式はこのとき特殊召喚したモンスターの持ち主が決めてよい)それ以外のカードをデッキに戻してシャッフルする。
//めくって該当モンスターがいない場合、めくったカードを全てデッキに戻してシャッフルする。
よって、レベル1モンスターの召喚は問答無用で各種召喚を無効にし破壊できる。
自分のモンスターに使った場合、自分がデッキから特殊召喚できる
アブソリュート・ガーディアン
☆6/地/戦士族/攻1550/守2500
シンクロ・効果
表側守備表示のチューナー+チューナー以外の表側守備表示モンスター1体以上
このカードの表示形式が変更された時、フィールド上のカード1枚を破壊する。
このカードが表側守備表示の場合、
守備表示の状態で相手プレイヤーを直接攻撃する事ができる。
表側守備表示で攻撃する場合は攻撃力の数値を適用してダメージ計算を行う。
//鑑定希望
リキッドゾンビ
効果モンスター
星2/水属性/アンデット族/攻600/守600
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃することができる。
このカードが戦闘によって破壊された時、
このカードを破壊したモンスターを破壊する
レジェンド・ドラゴン・ゾンビ
星7/闇属性/アンデット族/攻2000/守2200
自分フィールド上のドラゴン族モンスターが破壊され墓地に送られた時、
墓地に存在するこのカードを墓地から特殊召喚することができる。
「レジェンド・ドラゴン・ゾンビ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
>>281 鑑定どうも
攻撃無効だからメインフェイズ2に処理されるの意味がよくわからないが、メインフェイズ2に処理される可能性がある事は事実
まぁ幽閉でおkだろうな
レプティレスとは相性いいかもしれん
>>235 遅れたが鑑定乙。希望の援軍についてだが、
増援の制限化たる由縁はダーク・グレファーや終末の騎士による
超高速墓地肥やしだから、それさえ規制すればスピードは落ちるかと思ったんだ。
あとライロもいるし。
>>275 他の方が鑑定しているので、未だ鑑定のないこちらだけ。
>ラヴァルの燃え盛る大樹
4枚選択して墓地肥やしという、水や光、闇なら「インチキ効果もいい加減にしろ!」と言われるであろう効果。
でも炎なら壊れに見えない! ふしぎ!
また、破壊された時は墓地の炎属性が1体減るが、結果的にこのカードも墓地に行くため、実質4体の炎が墓地に行くことに。
妖女を使ってのシンクロの場合、必ず妖女をチェーン1にすること。
妖女の効果解決に廻る前にこのカードの効果で一気に攻撃力上昇の底上げができる。
>>278 >ハイパー・クッキー
ピーピング効果を持つ。が、それだけ。
バトルフェイズ中に特殊召喚できれば、相手に心理的駆け引きを強いることができる。
幸い機械族なので、機甲部隊の最前線で特殊召喚が可能なので、
サイバー流や超時空戦闘機に1体仕込んでおけば出番が来るかもしれない。
>デス・クッキー
豪快なハンデス効果を持っている。
事前のピーピング等で手札を把握していれば、一気に手札全てを破壊しつくすこともできる。
とはいえ、戦闘破壊が条件だったりして、効果の分まわりくどさも持っているため、玄人向けのカードといえるだろう。
相手はピーピングされたりすれば、このカードの可能性を警戒し、カードをセットしたりしてから攻撃に移る可能性もあるからだ。
逆にそれを利用して、セットカードを大嵐や黒薔薇で吹き飛ばすなどのプレイングも可能。
攻守0のため、いざとなればリミット・リバースの対象にもできる。
相手の手札をある程度察知していた場合、手札を失うかモンスターを残すか相手に選択を強いることができる。
上記2枚のクッキー最大の弱点は、やはり表側でいる限りキメラテック・フォートレスに泣かされるというところか。
>ピーピング・ソルジャー
相手を戦闘破壊したときにピーピングが可能。
とはいえ1枚限り、それもランダムになので、正直他の破壊トリガー効果のモンスターと比べると劣る領域。
一応攻撃力は1800なので、準アタッカー級を片づけたりはできるだろう。あとオネスト対応。
287 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 03:51:35 ID:AEjhSBKG0
ブレイン・ゾンビ
効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/1200/D0
1000ライフポイントを支払うことでこのカードを表側攻撃表示で特殊召喚できる(この方法で特殊召喚された場合、いかなる場合においてもこのカードをリリースすることはできない)
このカードが表側攻撃表示でフィールド上に存在し、アンデット族モンスターが墓地から特殊召喚された場合、
このカードの持ち主はデッキからカードを1枚引き、その後手札からカードを一枚デッキに一番下に戻す
このカードが墓地へ送られる場合、このカードをゲームから除外する
読書家ゾンビ
効果モンスター
星4/光属性/アンデット族/A1750/D0
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、墓地にある「生者の書〜禁断の呪術〜」を一枚手札に加える
また、このカードが戦闘によってフィールドから墓地へ送られた時、500ライフポイントを支払うことで墓地にあるアンデット族モンスター1体を手札に加える
狡猾なる策士・クレイヴン
効果モンスター
星6/闇属性/アンデット族/A1700/D2000
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚・リバースした時、このカードのもともとの守備力は2400になる
このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、デッキからカードを1枚引く
ブラック・セリーン
効果モンスター
星6/闇属性/アンデット族/A2400/1800
このカードが相手のカードの効果でフィールドから墓地へ送られた時、またはゲームから除外された時、800ライフポイントを支払うことで次の自分のターンのスタンバイフェイズ時に表側守備表示で特殊召喚する
吸血王ビクター
星8/闇属性/アンデット族/A3000/D2600
このカードは相手の魔法カードの影響を受けない
このカードが相手モンスターを攻撃し、このカードの攻撃力が相手の守備力を超えていた場合、その超過分のダメージを相手に与える
ミイラの館
効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/A0/D1900
アンデット族モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚する度、このカードにカウンターを1つ乗せる
このカードの上からカウンターを3つ取り除く 手札からレベル4以下のアンデット族モンスターを特殊召喚する
ヴァンパイアの壷
魔法カード
1000ライフポイントを支払う
デッキから守備力0のアンデット族モンスターを2枚手札に加える
墓場よりの御礼
永続魔法
墓地からアンデット族モンスターが特殊召喚される度、カードを1枚引き、手札からカードを1枚選んでデッキの一番下に戻す
底なしの腹黒女ゾンビ
星3/闇属性/アンデット族/A0/D0
リバース・相手フィールド上の表側表示モンスターを1体をゲームから取り除く
このカードが相手のカードの効果によってゲームから取り除かれた時、相手フィールド上モンスター1体を破壊する
>>275 樹→酷い。4体となるといくらでも悪用出来る気がする。しかし炎の樹ってのは拍手発想。妖女が木登りしてそう
再場→テキストは気にせず中身だけ見ればウイルスや連鎖破壊以外で手札を『破壊』出来るらしい。悪用したいです
>>283 アビス→世の中には裏側攻撃表示というマニアックなものが存在していてな……
「トリシューラの鼓動!!」ならこれくらいやると信じていた時期がありました
ネオフレムベル・トリシューラ
シンクロ・効果モンスター
星10/炎属性/ドラゴン族/攻 3000/守 3000
「フレムベル」と名のついたチューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードは対象をとらないカード効果を受けない。
このカードの攻撃宣言時、相手の墓地の1番上のカードと1番下のカードをゲームから除外することができる。
続、「トリシューラの(ry
ドラグニティアームズ−トリシューラ
効果モンスター
星9/風属性/ドラゴン族/攻 2900/守 2000
このカードがフィールド上に存在する限り、「ドラグニティ」と名のついた装備カードを装備しているモンスターは手札に戻すことができずゲームから除外することもできない。
自分フィールド上に存在する「ドラグニティ」と名のついた装備カードを2枚墓地に送ることで手札からこのカードを特殊召喚することができる。
このカードのアドバンス召喚または手札からの特殊召喚時、自分の墓地からドラゴン族モンスター1体をこのカードに装備カード扱いで装備することができる。
このカードが「ドラグニティ」と名のついたチューナーを装備カード扱いで装備している場合、このカードが攻撃する場合ダメージステップ終了時まで相手はカード効果を発動できない。
大々的なデッキ破壊系のカードが少ない気がしたので考えてみた
神の狂審
速攻魔法
ライフポイントを半分払って発動する。
自分のターンを2回スキップする。
相手のデッキから合計5枚までカードを選択し、
そのカードをゲームから除外する。
神の逆鱗
通常罠
相手がコントロールするカードによって、
自分がコントロールしているカードがフィールドを離れた時に発動する。
お互いのデッキから合計10枚までカードを選択し、
そのカードをゲームから除外する。
鑑定希望
>>276 前にも言ったけど
【交渉術エグゾ】が目にうかぶようだ
>>290 便乗
完全破壊ージェノサイド・ウイルス
永続罠
自分フィールド上の攻撃力500以下の闇属性モンスターを1体リリースして発動する。
このカードが表側表示で存在する限り、相手のスタンバイフェイズ毎に、相手はデッキを上から10枚墓地に送る。
このカードは自分のターンのエンドフェイズ毎に2000ライフポイントを払わなければ破壊される。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊された時、自分のデッキを全て墓地に送る。
// 流石に原作仕様でやる訳にもいかないので
鑑定希望
交渉決裂(罠カード)
ライフポイントを払って発動する魔法、罠、モンスターの効果を
無効にして破壊する。
無気力な呪いの鎧(装備魔法)
このカードを装備しているモンスターが戦闘を行った場合、
ダメージ計算後に破壊される。
この効果で装備されていたモンスターが破壊された場合、自分フィールド上の
モンスターにこのカードを装備する。
レベルチェンジャー/星3/光属性/戦士族/攻1200/守800
自分の手札のモンスターを一枚墓地に送ることにより
自分フィールド上の表側表示のモンスター1体を
エンドフェイズ時まで墓地に送ったモンスターのレベルとなる。
鑑定希望
黄泉の導鬼
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻0/守0
このカードが破壊されフィールド上から墓地に送られた時、相手ライフに800
ポイントのダメージを与える。その後、お互いのデッキの上からカードを5枚ずつ
墓地に送る。
黄泉の瓦版
永続魔法
自分が直接攻撃によって戦闘ダメージを受けた場合、自分の墓地に存在する
「黄泉」と名のついたモンスター1体を選択して自分フィールド上に特殊召喚
する事ができる。
黄泉の獄壁
永続魔法
墓地からモンスターが特殊召喚された時、そのモンスターを破壊する。その後、
相手ライフに400ポイントのダメージを与える。この効果は1ターンに3度まで
しか使用できない。
//もちろん、相手ターンにも使用可能。
アニメで出た黄泉シリーズの派生。鑑定希望です。
俺の本気
トラップカード
相手のターンのエンドフェイズに発動する。デッキを全て握りしめ、天高くかっこよくカイザーみたいに全部放り投げる。それから放り投げたカードを全て墓地に送る。
>>294の続き
黄泉の使い魔
チューナー(効果モンスター)
星1/闇属性/悪魔族/攻0/守0
このカードが破壊されフィールド上から墓地に送られた時、相手ライフに800
ポイントのダメージを与える。その後、自分の墓地に存在するこのカードとレベ
ル5のモンスター1体をゲームから除外する事で、自分のエキストラデッキから
「黄泉の閻魔王」1体を特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚された
モンスターの効果は無効化される。
黄泉の閻魔王
シンクロ・効果モンスター
星6/闇属性/悪魔族/攻2400/守1600
「黄泉の使い魔」+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが破壊されフィールド上から墓地に送られた時、相手ライフに1000
ポイントのダメージを与える。その後、自分のデッキから「黄泉」と名のついた
モンスター1体を特殊召喚する。
黄泉の門番
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻0/守0
このカードが破壊されフィールド上から墓地に送られた時、相手ライフに800
ポイントのダメージを与える。このカードが破壊され墓地に送られたターン、自分
が受ける戦闘ダメージは無効になり、その数値分自分のライフを回復する。
鑑定希望です。
人造天使(シンセティックエンジェル)−パトペ
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1000/守2000
このカードの召喚、反転召喚、特殊召喚に成功したとき、
天使族以外の種族を1つ宣言する。このカードがフィールド上に
表側表示で存在する限り、自分フィールドの宣言した種族の
モンスターの攻撃力は 500ポイントアップする。
このカードは相手のカード効果の対象にならない。
スクラップ・デストロイヤー
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1300/守1300
このカードの召喚、特殊召喚に成功したとき、お互いのプレイヤーは
自分フィールド上のモンスター1体を選択する。
その後、選択したモンスターを破壊する。
鑑定希望
紅蓮の使い魔
効果モンスター
星3/炎属性/悪魔族/攻800/守800
フィールド上にフィールド魔法が表側表示で存在する時に、このカードを含む
自分フィールド上に存在するモンスター2体をリリースする事で、自分のデッキ
または手札から「地縛神」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
トロイ・タキトゥス
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻0/守0
このカードの召喚に成功した時、
このカードのコントロールは相手に移る。
このカードは戦闘で破壊されず、
シンクロ召喚の素材に使用することはできない。
トロイ・リベリオン
効果モンスター
星5/地属性/機械族/攻2000/守1000
このカードの召喚に成功した時、
このカードのコントロールは相手に移る。
このカードがフィールド上に表側表示で
お互いのターンのエンドフェイズ時に存在する時、
このカードのコントローラーは
自分フィールド上のこのカード以外のモンスター1体を選択し、リリースする。
トロイ・ブルータス
効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻3000/守2000
このカードの召喚に成功した時、
このカードのコントロールは相手に移る。
このカードがフィールド上に表側表示で
お互いのターンのエンドフェイズ時に存在する時、
このカードのコントローラーは手札を2枚選び、捨てる。
トロイの宝札
通常魔法
フィールド上に表側表示で存在する
「トロイ」と名の付いたモンスター1体をリリースして、発動する。
自分はデッキから、カードを2枚ドローする。
トロイ・ロー
永続罠
フィールド上に表側表示で存在する
「トロイ」と名の付いたモンスターは、
攻撃宣言を行うことはできない。
鑑定希望。
御霊喰
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1500/守1000
自分フィールド上に表側表示で存在するアンデット族モンスターが
戦闘を行うダメージステップ時にこのカードを手札から墓地へ送る
事で、エンドフェイズ時までそのモンスターの攻撃力はそのモンス
ターの攻撃力半分の数値分アップする。
パワー・スティーラー
効果モンスター
星2/闇属性/昆虫族/攻700/守100
このカードが墓地に存在する場合、自分フィールド上に表側表示で存在する攻撃力2500以上のモンスターを選択して発動する。
選択したモンスターの攻撃力を半分にし、このカードを墓地から特殊召喚する。
//シンクロサポート。イメージ的には遊星のカードです。診断希望
>>279 鑑定(?)有難う。
何か言い返すようで恐縮なんだが、最後のは相手のどんな高レベルモンスターでも食えるようにと考えた奴なんで、これでも強いかなと。
カトブレパスと希望の騎士
効果モンスター
星4/地/戦士/A1600/D1300
相手が魔法カードを発動した時、自分の墓地に存在する攻撃力が?のモンスター1体を除外することで、その魔法カードの発動を無効にし破壊する。
この効果は1ターンに一度しか発動できない。
カトブレパスと奇跡の賢者
効果モンスター
星4/地/魔法使い/A1200/D100
除外されてある自分の「カトブレパス」と名の付くモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターを墓地に送る。
この効果は1ターンに1度しか発動できない。
赤い角のカトブレパス
効果モンスター
星3/光/獣/A?/D1000
このカードの元々の攻撃力は自分フィールド上に存在する「カトブレパス」と名の付くモンスターの数×900ポイントとなる。
自分フィールドの「カトブレパス」と名の付くモンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを墓地に送ることができる。
青い尾のカトブレパス
効果モンスター
星3/光/獣/A?/D1000
このカードの元々の攻撃力は自分の墓地に存在する「カトブレパス」と名の付くモンスターの数×300ポイントとなる。
このカードがフィールド上から墓地に送られた時、デッキから「カトブレパス」と名の付くモンスター1体を墓地に送る。
カトブレパスと力の王
効果モンスター
星5/地/戦士/A2400/D1300
相手がモンスターの効果を発動した時、墓地に存在する攻撃力が?のモンスター1体を除外することで、その効果を無効にし破壊する。
銀の牙のカトブレパス
効果モンスター
星8/光/獣/A?/D1000
自分フィールド上の「カトブレパス」と名の付くモンスターの効果を発動するために、墓地に存在するこのカードを除外した場合、デッキからカードを1枚ドローする。
このカードの攻撃力は自分フィールド上の「カトブレパス」と名の付くモンスターの数×1000ポイントとなる。
鑑定希望
呪われた斧
装備魔法
レベル6以下のモンスターのみ装備可能。
装備モンスターが攻撃する場合、
装備モンスターの攻撃力はダメージ計算時のみ1500ポイントアップする。
装備モンスターが攻撃する場合、サイコロを1回振る。
出た目の数が装備モンスターのレベルと同じでない場合、
装備モンスターの攻撃は無効になる。
このカードは魔法カードを破壊する効果では破壊されない。
鑑定希望です
剛天使ユリアス
融合・効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2800/守2000
レベル3以下の天使族モンスター+レベル7以上の天使族モンスター
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いに融合召喚する
事ができない。1ターンに1度、自分のは墓地から「剛天使ユリアス」以外の
天使族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
融合封じの融合モンスター 診断希望です。
>>303 1レスに6枚もだすのはやめてもらえないだろうか?
>>291 前のレス見逃してました…… ほんとに申し訳ない
エクゾは考えもしなかった…… 確かにモンスターが少ないエクゾなら、相手に何宣言されても問題ないですね。エクゾが落ちたら回収すればいいし。宣言したカードは除外するべきだったか。
なにはともあれ鑑定ありがとうございます
ミニ四駆人気再燃と聞いて。四駆ラー。
鑑定希望です。
ヨンクラー
効果モンスター
星4/地属性/機械族/ATK 400/DEF 400
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、以下の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●自分の手札またはデッキから「トライクラー」1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
●自分の手札またはデッキから「ヴィークラー」2体を自分フィールド上に特殊召喚する。
●自分の手札またはデッキから「アンサイクラー」3体を自分フィールド上に特殊召喚する。
>>308 ステータスも効果も恵まれてると思う。
シンクロは素材が3×1、2×2、1×3で選べるけど微妙。
最後の能力を使い、上級の生贄が1番かな?ラーとかラーとかラーとか、名前的にも
デッキにバニラ等を積み込んだり、発動frきないこともあるデメを差し引いたら
十分バランスが取れてる良いカード。
>>303 強い弱いじゃなくてシンクロの概念壊しちゃいかんだろ
それだと12も超えられる事になるし
>>309 スゴく迅速な鑑定Thx!
ヲーな生け贄に最適(名前的にも!)なのは言われてから気付いたぜ…!
>>304 >呪われた斧
RPGによくある「呪われ」状態を顕著に表した素敵な1枚。
アタックゲインは大きいけど、攻撃がうまく当たらないっていう状態を例えるなら、「こんらん」?
A・ジェネクス・セパレーター
効果モンスター
星1/闇属性/機械族/攻 0/守 0
自分フィールド上に表側表示で存在する「ジェネクス」と名のついた
シンクロモンスター1体をエクストラデッキに戻し、
このカードを手札から特殊召喚する事ができる。
この方法で特殊召喚に成功した時、エクストラデッキに戻したシンクロモンスターの
シンクロ召喚に使用したモンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、
この一組を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
//再シンクロしたり、レベル1底上げしたり。
>>312 ジェネクスのシンクロ体は素材縛りが多いから、
底上げする時は別のシンクロ体を使うことになりそう。
レアル・ジェネクス・ヴィンディカイトのサーチからトリシュがキレイに繋げれるのはイイと思う。
【ジェネクス】で使うというより、コレを使うのに特化したデッキが作られそう。
カードルーラー
融合・効果モンスター
星3/地属性/魔法使い族/ATK 400/DEF 400
「カードガンナー」+
「カードブロッカー」+
「カードエクスクルーダー」
このカードは「融合」の効果でのみ、特殊召喚できる。
自分のデッキの上から1枚墓地へ送る事ができる。
墓地に送ったカードの種類につき、以下の効果を発動する。
●モンスター:このカードの攻撃力を1000ポイントアップする。
●魔法:フィールド上に存在するカードを1枚選び、除外する。
●罠:このカードの守備力を1000ポイントアップする。
この効果は1ターンに3回まで使用できる。
鑑定希望。
覇槍龍ヤリウス
シンクロモンスター/効果
星8/闇/ドラゴン族/攻2600/守1500
レベル4チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
このカードをシンクロ召喚によって特殊召喚した場合、以下の効果を得る。
●このカードは一度のバトルフェイズに2回攻撃する事ができる。
聖覇騎士セイクリード
シンクロモンスター/効果
星11/光/天使族/攻3500/守2000
レベル4チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
このカードはシンクロ召喚でしか特殊召喚できない。
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、このカードの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
このカードが破壊された時、このカードの守備力分のダメージを相手ライフに与える。
このカードはレベル10以下のモンスターの効果を受けない。
最後の効果はトリシュ対策
幽閉されるのはまぁ仕方ない
>>305 融合封じ効果は完全におまけでしかない。
このカードの真価は「ノーコスト天使蘇生」「未来融合による天使の墓地落とし」の2つであり、
既存の天使をさらに尖らせる危険なカードである。
このカードを採用するにはレベル3以下の天使が必要だが、マシュマロンとTHE FOOL、好みによりフレイヤで十分である。
それらを採用することにより、まず未来融合でレベル7以上の天使を墓地に落とすことができる。
そしてこのカードは墓地の天使をノーコストで蘇生できる効果を持っている。
このカードの恩恵を受けられる2体のモンスター「アテナ」「堕天使スペルビア」との強力なシナジーが危険視される。
スペルビアとアテナ(どちらかは2体以上)が墓地にある状態でこのカードを融合できた場合、
このカードでスペルビアを蘇生、蘇生成功したスペルビアでアテナを蘇生、
アテナの効果でこのカードをコストにこのカードを特殊召喚、再び戻ったこのカードの効果で墓地の片方を特殊召喚……
と繋げていけば一瞬で攻撃力2500以上のモンスターが5体並ぶ。オーバーキルすぎる。
このカード自体に融合以外の制限がまるでかかっていないので、
蘇生・帰還を駆使することで一瞬で相手の優勢を崩しながら勝負を決めることも可能。
ループの最後にクリスティアを蘇生することで、ゴーズやバトルフェーダーまで封じられる。
しかもクリスティアも融合素材に……フィールドに出ている時に融合の発動自体ができないのが唯一の欠点か。
融合により多少の事故要素が加わるとはいえ、チェーン・マテリアルによるバーン1キルも視野に入る。
よってこのカードは相当の壊れカードと見られる。
天使に魔法・罠除去効果を持った大きなモンスターがいないのがまだ救いか……。
>>314 十代の使用した「カード〜」のうち3体の融合体。使用者が違うカードブレイカーは含まれていない。
この書き方だと、魔法カード「融合」以外使えないというテキストにも取れ、
その場合フュージョン・ゲートや未来融合に対応していないという大きなデメリットになる。
もし融合関連魔法も問題なく使用できるのであれば、「このカードは融合召喚でのみ特殊召喚できる。」とかにするべき。
その後のテキストもわかりづらいので、もう少しテキストを見直してみるべき。
肝心の効果は、1ターン3枚までの墓地肥やしに加え、それに効果が付随する。
魔法・罠は落ちても旨みが少なく、能力面を考えるとやはりモンスターが落ちるのが好ましい。
全てモンスターなら攻撃力は3000アップ。だが、いつまで上がるのか書いていない。
運がよければ2ターンで6000もの攻撃力上昇を受けられるため、
融合という手間を考えても少々アンバランスすぎるように感じられる。
上昇値を抑え目にするか、上昇に制限を設けるのをおすすめする。
罠は落ちても自身の能力や墓地発動罠の少なさから大半が無駄にしかならないが、
魔法が落ちた場合は相手の墓地を掃除することができ、場合によっては役に立つ。
ジュラック・ティラノ
シンクロ・効果モンスター
星10/炎属性/恐竜族/攻3300/守2800
「ジュラック」と名のついたチューナー+チューナー以外の「恐獣」と名のついた恐竜族モンスター1体以上
このカードは相手フィールド上に存在する全てのモンスターに1回ずつ攻撃しなければならない。
このカードの攻撃で破壊された効果モンスターの効果は発動しない。
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、
罠・効果モンスターの効果の対象にする事はできない。
ジュラック・インフィニティ
シンクロ・効果モンスター
星8/炎属性/恐竜族/攻 ?/守 ?
「ジュラック」と名のついたチューナー2体+「ディノインフィニティ」
このカードの攻撃力・守備力は、ゲームから除外された
自分が持ち主の恐竜族モンスターの数×1000ポイントの数値になる。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を越えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
鑑定希望
>>310 チューナー+チューナー以外っていうシンクロの概念を壊した奴いるじゃない
てか「シンクロは例え効果によってでも合計レベル12を超えたら駄目」とか聞いたことねぇよ
>>318 ああガトムズか
原則としてレベルは12超えちゃダメだろ
素でレベル13以上のモンスターなんか存在しないんだから
とここまで書いてあいつ召喚するのに12超える事はほぼない事に気がついた
>>316 鑑定サンクス。
>>305 修正
剛天使ユリアス
融合・効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2800/守2000
レベル3以下の天使族モンスター+レベル8以上の天使族モンスター
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いに融合召喚する
事ができない。このカードが相手によって破壊されフィールド上から墓地に送
られた時、自分の墓地から天使族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。
竜殺しの魔剣−グラム
装備魔法
戦士族モンスターにのみ装備可能。
このカードを装備したモンスターと戦闘を行う場合、ダメージステップ終了まで相手モンスターはドラゴン族になる。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
フィールド上のドラゴン族、海竜族、恐竜族モンスターは効果の発動が出来ず、
自分フィールド上の戦士族モンスターはドラゴン族、海竜族、恐竜族モンスターとの戦闘では破壊されない。
表側表示のこのカードが破壊される場合、代わりに自分の墓地に存在する装備魔法を1枚除外する事が出来る。
//どう見ても5D'sと氷結界の龍用です。反省はしていない
鬼殺しの魔剣−童子切安綱
装備魔法
戦士族モンスターにのみ装備可能。
このカードが表側表示で存在する場合、相手フィールド上に存在する闇属性モンスターは墓地へ送られる。
また、相手プレイヤーは手札、墓地の闇属性モンスターをプレイ出来ない。
表側表示のこのカードが破壊される場合、代わりに自分の墓地に存在する装備魔法を1枚除外する事が出来る。
//装備版あかりちゃん
神殺しの魔剣−ミスティルテイン
装備魔法
攻撃力1500以下の戦士族モンスターにのみ装備可能。
このカードを装備したモンスターが戦闘を行う場合、
装備モンスターの攻撃力はダメージ計算直前に戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。
このカードを装備したモンスターはそのモンスターの攻撃力以上の攻撃力を持つモンスターの効果を受けない。
表側表示のこのカードが破壊される場合、代わりに自分の墓地に存在する装備魔法を1枚除外する事が出来る。
//低攻撃力用装備版オネスト
全部ややオーバースペック気味かも、装備だから多分大丈夫
鑑定希望
>>320 やはりクリスティアがいるせいで融合封じは微妙、エクストラデッキ封印なら役に立つけども
やっぱり真価は未来融合による墓地送りと蘇生効果
馬鹿やマシュマロはともかくスペルビア、アテナが落ちるのはやっぱりお得
あと修正したこのテキストだとこのカードに擬似的な破壊耐性が付くけどいいのかな、
でもこのカード以外の一文があっても落としたスペルビアやアテナを蘇生するだけで戻ってくるから大丈夫か
融合なのがネックだけどアテナ、スペルビア、クリスティアと並ぶ実力は充分にある
魔法の支配者−マジック・ルーラー−
効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1600/守1000
このカードがフィールド上に表側で存在する時、手札が1枚以下の場合
フィールド上にセットされた魔法カードを相手のターンに使う事ができる。
千眼の魔術書
通常魔法
手札1枚捨てて発動する。
自分のデッキの上からカードを4枚めくり、その中に
魔法カードがある場合、めくった内の1枚を手札に加える事ができる。
それ以外のカードは全て墓地に送る。
ファラオの遺産
通常罠
自分フィールド上のレベル7以上のモンスターが
墓地へ送られたターンに発動できる。
デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を特殊召喚する。
//名前の由来はパックから
//鑑定希望です
>>322 再び鑑定サンクス。
素材指定もレベル「8」以上にしたので、星7のアテナは落ちなくなりました。
素材が悪魔族指定のシンクロ封じのシンクロモンの天刑王に対抗したけど、
天使以外の種族がよかったかなぁ。
エキストラ封じにしたら天刑王涙目だしw
チェーン・ソウル
通常罠
自分フィールド上に存在するモンスターが破壊された時に発動する事ができる。
自分のデッキから破壊されたカードと同名のモンスター1体を特殊召喚する。
山姥
効果モンスター
星5/地属性/アンデット族/攻2200/守1900
自分の墓地に存在するレベル4以上のアンデット族モンスター
の特殊召喚に成功した時、自分のデッキの上から2枚のカード
をゲームから除外する事で、相手フィールド上に存在するカー
ド1枚を破壊する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
二重世界
永続魔法
お互いのフィールドカードゾーン上に表側表示で存在するフィールド魔法カードは、
相手のフィールド魔法カードの発動によって破壊されない。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードがフィールド上から離れた場合、
フィールドカードゾーン上の全てのフィールド魔法カードを持ち主の手札に戻す。
ネクロナイト−パラドクス
シンクロ・効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻 2000/守 700
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードのシンクロ召喚に必要なシンクロ素材モンスターは全て同じ属性・種族でなければならない。
このカードがシンクロ召喚に成功した時、このカードの攻撃力はこのカードのシンクロ素材に使用したチューナーのレベル×200ポイントアップする。
このカードはゲームから除外されない。
ネクロナイト−ナイトメア
シンクロ・効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻 2200/守 1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードのシンクロ召喚に必要なシンクロ素材モンスターは全て同じ攻撃力でなければならない。
このカードがフィールド上に存在する限り、元々の攻撃力と元々の守備力が3000を超えるモンスターの効果は無効になり発動できない。
このカードは戦闘によって破壊されない。
ネクロナイト−ノクターン
シンクロ・効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻 2500/守 100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
このカードのシンクロ召喚に必要なシンクロ素材モンスターは全て同じ守備力でなければならない。
このカードがフィールド上に存在する限り、墓地に存在するカードは効果の発動ができず効果は無効になる。
このカードは手札に戻す効果を受けない。
鑑定感想希望です。
ランダム召喚
通常魔法
墓地からモンスター三体を選択し、その中からランダムに1枚相手に選択される。
相手が選択したモンスターを特殊召喚し、それ以外の2枚をゲームから除外する。
雲のベッド
永続魔法
守備表示で存在する天使族モンスター全ての守備力は700ポイントアップする。
裏切りの楽園
フィールド魔法
召喚・反転召喚・特殊召喚・セットされたモンスターのコントロールは相手に写る。
//もちろんお互いに。相手フィールド上が埋まっている場合モンスターは破壊される。
能力開発
通常罠
手札から効果モンスターを1体除外して発動する。
フィールド上の表側表示効果モンスター1体の元々の効果は無効になり
かわりにエンドフェイズまで捨てた効果モンスターの効果を得る。
//次のターン以降は効果なしになる。
超時空騎士−パラレル・パラディン
★9/光/魔法使い族/攻2400/守2900
チューナー+チューナー以外のコイントスを行う効果を含むモンスター1体以上
+チューナー以外のサイコロを降る効果を含むモンスター1体以上
以下の効果を1ターンに一度ずつ発動できる。
●コイントスを1回行い表裏を当てる
当たった場合、次の相手のメインフェイズとバトルフェイズをスキップする。
●サイコロを1回降る。1・6以外の目が出た場合、次の相手のドローフェイズをスキップする。
//鑑定希望
代表的諦められテーマ、スパイダーズにもついに春が!鑑定希望です。
ウェブ・ウェイブ・ショットマン
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/ATK1500/DEF1200
1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された時、500ライフポイントを払って発動する。
攻撃宣言した相手モンスター1体を表側守備表示に変更する。
このカードが守備表示モンスターに攻撃する場合、そのダメージ計算時のみこのカードの攻撃力は700ポイントアップする。
このカードが戦闘によって守備表示モンスターを破壊した時、相手のライフに800ポイントダメージを与える。
//網波発射男。糸吐きマン。
アーキテクト・スパイダー
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/ATK 800/DEF2100
このカードを手札から捨てて発動する。
自分のデッキから「スパイダー・ウェブ」1枚を手札に加える。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、フィールド上の昆虫族モンスターは「スパイダー・ウェブ」の効果を受けない。
//1級建築士スパイダー。
白糸(しらいと)を紡ぐ者
チューナー(効果モンスター)
星3/闇属性/昆虫族/ATK 0/DEF 100
このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在するレベル1の昆虫族モンスター1体を選択して自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
//ダークスパイダー救済の主。
トワイナー・スレッド
永続罠
手札から昆虫族モンスター1体を捨て、フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターを表側守備表示に変更する。
この効果を受けたモンスターは表示形式を変更できず、リリースする事もシンクロ素材に使用する事もできない。
//アラク姐さんの必殺技 炸☆裂!
>>328ミスった、直します
ネクロナイト−ナイトメア
シンクロ・効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻 2200/守 1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードのシンクロ召喚に必要なシンクロ素材モンスターは全て同じ攻撃力でなければならない。
このカードがフィールド上に存在する限り、「ネクロナイト−ナイトメア」以外で元々の攻撃力と元々の守備力の合計が3000を超えるモンスターの効果は無効になり発動できない。
このカードは戦闘によって破壊されない。
>>331の感想や鑑定。
ウェブ男→なんか微妙な強さ。1ターンに1度攻撃を封じるのは自身のみなので『攻撃しない』という方法で回避できる。ぶっちゃけミラフォ類の警戒よりか殴り易いが。
アーキテクト蜘蛛→昆虫が網に引っかからない効果。でもレベルや攻撃力で制限しないと相手の場がガラ空きの時小さい昆虫で殴り難い気がする
白糸紡ぎ→ダークバグと併せてレベル4を出す役割にしかならない予感が……むしろ闇昆虫チューナーというだけで評価高(ry
レプティレス・コアトル
効果モンスター
星8/闇属性/爬虫類族/攻2400/守1400
このカードは「レプティレス」と名のついたモンスター1体を
リリースして表側攻撃表示でアドバンス召喚する事ができる。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
フィールド上のこのカード以外のモンスターの元々の攻撃力は0になる。
このカードが戦闘によってプレイヤーに与えるダメージは半分になる。
サンライト・ウィルス
通常罠
自分の墓地に闇属性モンスターが存在する場合、発動することができない。
自分フィールド上に存在する攻撃力1000以下の
闇属性以外のモンスター1体をリリースして発動する。
フィールド上に存在するモンスター、相手の手札、相手の墓地、
相手のターンで数えて3ターンの間に相手がドローしたカードを全て確認し、
闇属性のモンスターをゲームから除外する。
猿魔王ゼーマン/バスター
効果モンスター
星9/地属性/獣族/攻3000/守2300
このカードは通常召喚できない。
「バスター・モード」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
自分フィールド上の獣族モンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで
魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事ができない。
相手モンスターの攻撃宣言時、自分の手札またはフィールド上のカード
1枚を墓地へ送ることで、その攻撃モンスターを裏側守備表示にし、
バトルフェイズを終了する。
また、フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、
自分の墓地に存在する「猿魔王ゼーマン」1体を特殊召喚する事ができる。
ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン/バスター
効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻3500/守3000
このカードは通常召喚できない。
「バスター・モード」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
このカードを特殊召喚に成功した時、自分の墓地またはデッキから
フィールド魔法を1枚手札に加える事ができる。
この効果を発動したターン中、お互いにフィールド魔法を発動することはできない。
1ターンに1度、自分の墓地に存在する
効果モンスター1体をデッキの1番下に戻すことで発動する事ができる。
このカードは次のターンのエンドフェイズ時まで、
この効果を発動するためにデッキの1番下に戻した効果モンスターと
同名カードとして扱い、同じ効果を得る。
また、フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、
自分の墓地に存在する「ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン」1体を特殊召喚する事ができる。
335 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 00:20:18 ID:88NCbF/A0
パワーシフト
永続魔法(準制限カード)
1ターンに1度、フィールド上のモンスター1体の
攻撃力と守備力をエンドフェイズまで入れ替える事ができる。
ガーディック・スタチュー
効果モンスター
星2/地属性/岩石族/攻 200/守1700
このカードが表側表示の場合、戦闘以外では破壊されない。
このカードが召喚に成功した時、このカードは守備表示になる。
このカードが守備表示の場合、このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
ガーディック・ハウンド
効果モンスター
星3/闇属性/獣族/攻 500/守1400
このカードが表側表示の場合、戦闘以外では破壊されない。
このカードが召喚に成功した時、エンドフェイズまでこのカードをチューナーとして扱う事ができる。
このカードが守備表示の場合、このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
ガーディック・スナイパー
効果モンスター
星4/闇属性/獣族/攻 600/守1000
このカードが表側表示の場合、戦闘以外では破壊されない。
このカードの攻撃力と守備力が入れ替わった時、
フィールド上のカードを1枚破壊する。(この効果は相手も使用する事ができる)
このカードが守備表示の場合、このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
//守備表示のまま直接攻撃するタイプ
//直接攻撃はもちろん攻撃力の数値で
//鑑定希望。
聖なる奇術師
星2/光属性/魔法使い族/攻1000/守1000
リバース:自分の墓地から魔法カード1枚を相手が選択してデッキの1番上に置く。
また、このカードが戦闘によって破壊された時、自分フィールド上の魔力カウンターを3つ取り除く事で、デッキからカードを1枚ドローする。
スキルアップ
永続魔法
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターの効果は相手のカードの効果によっては無効化されない。
栄光の傷痕
永続罠
相手モンスターを戦闘で破壊したモンスターは、相手のカードの効果によっては破壊されない。
《嬉楽の侍女 エイル》
チューナー(効果モンスター)
星3/光属性/天使族/攻200/守800
自分のライフポイントが回復した時、回復したライフポイント以下の攻撃力をもつモンスター一体を自分の墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
《慈愛の侍女 アウルボダ》
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻500/守2000
このカードをシンクロ素材にしてシンクロ召喚されたモンスターは以下の効果を得る。
•ライフポイントを2500ポイント払うことで、相手の魔法、罠、効果モンスターの効果を無効にし、破壊する。
>エイルで蘇生してもこの効果は発動します。念のため。
《奇跡の女神 メングラッド》
シンクロ・効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻 2600/守 2900
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに一度、自分のライフを回復する効果を含むカードを1枚自分の墓地から手札に加える。自分のライフポイントが回復した時、回復したライフポイント以下の攻撃力をもつモンスター一体を自分の墓地から特殊召喚する。
鑑定希望です。
物忘れの罠
カウンター罠
効果モンスターの攻撃宣言時にこのカードを発動できる。
モンスター一体の攻撃を無効にし、攻撃モンスターのモンスター効果を無力化する。
(そのモンスターが表側表示で存在する限り、効果を持たない効果モンスターとして扱う。)
A(アーリー)フィールド
フィールド魔法
・フィールド上のA・O・Jと名前の付いたカードの攻撃力、守備力は500ポイントアップする
・フィールド上に表側表示で存在するモンスターの属性は光属性となる
・手札1枚を捨てる事でこのカードの破壊を無効にする
A・O・J フィールドサーチャー
星4 機械族 闇属性
ATK1900 DEF0
・手札のこのカードを捨てる事でデッキから「Aフィールド」1枚を手札に加える
・このカードは光属性モンスターとの戦闘では破壊されない
A・O・J バトル・サポーター
星4 機械族 闇属性
ATK1200 DEF0
自分フィールド上のモンスターが光属性モンスターと戦闘する場合のダメージステップ時に手札のこのカードを捨てて発動する。
戦闘を行った自分のモンスターの攻撃力は発動ターンのエンドフェイズまで相手フィールド上の攻撃力が1番高い光属性モンスターの攻撃力より100高い数値となる
A・O・J ライト・カウンター
星1 機械族 闇属性
ATK100 DEF0
手札のこのカード以外の「A・O・J」と名前の付いたモンスターを相手に見せて発動する、光属性モンスターの効果の発動を無効にし破壊する。
AOJの光メタはもっと過激でも良かったよね
340 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 01:32:14 ID:dmfKdWVZ0
デビルズ・フォール
フィールド魔法
悪魔族モンスターの攻撃力は200ポイントアップする。
このカードはカードの効果によって破壊されない。
341 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 01:58:14 ID:dmfKdWVZ0
鑑定お願いします
フォールズ・レジェンド・デビル
効果モンスター
星6/闇属性/悪魔族/攻1500/守 0
このカードの攻撃宣言時、ダメージステップ終了時まで相手はカードの効果を発動できない。
お互いのターン終了時毎に、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
フォールズ・ドラゴエディア
効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
自分フィールド上のカードを任意の枚数ゲームから除外する事で、特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚した場合、このカードの攻撃力・守備力は、除外したカードの枚数×600ポイントアップする。
このカードの攻撃宣言時、ダメージステップ終了時まで相手はカードの効果を発動できない。
1ターンに1度、自分の墓地から闇属性・悪魔族モンスター1体をゲームから除外できる。
このカードの攻撃力は、ターン終了時まで除外したモンスターの攻撃力分アップする。
フォールズ・ニュート
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1900/守 0
フィールド上に「デビルズ・フォール」が表側表示で存在する場合、以下の効果を得る。
・このカードがリバースした時、相手モンスター1体の攻撃力をターン終了時まで0にする。
・このカードの攻撃宣言時、ダメージステップ終了時まで相手はカードの効果を発動できない。
フォールズ・エンペラー
効果モンスター
星6/闇属性/悪魔族/攻2400/守 0
このカードがアドバンス召喚に成功したとき、フィールド上に「デビルズ・フォール」が表側表示で存在する場合、フィールド上のカードを2枚までゲームから除外する。
また、このカードの攻撃宣言時、ダメージステップ終了時まで相手はカードの効果を発動できない。
フォールズ・ゴブリン
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻2100/守 0
フィールド上に「デビルズ・フォール」が表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。
このカードの攻撃宣言時、ダメージステップ終了時まで相手はカードの効果を発動できない。
>>337 >嬉楽の侍女 エイル
他者蘇生効果持ちのチューナーだが、典型的なそれとは一線を画する。
このカード以外の効果を必要とする代わりに、LPさえ足りていればあらゆるモンスターを蘇生できるのが特徴。
効果こそ無効にされ、タイミングを逃す可能性もあるものの、使い方次第では強力なコンボが組める。
回復さえできれば効果回数・使用状況に制限がないことを生かしていきたい。
デストラクト・ポーションなど、モンスター攻撃力依存の回復カードであれば、
即座にそのモンスターを蘇生、バトルフェイズであれば追撃が可能。
この時、たとえばスペルビアを再蘇生しても効果は発動できないので、蘇生モンスターは考えて選ぶ必要がある。
特にこの使い方で相性がいいのは地縛神Aslla Piscu。
タイミング上、このカードで蘇生する直前に破壊効果を発動することが可能。
さらに蘇生に制限がないため、攻撃力2500を維持しつつ相手モンスター全滅、
結果的にまたも直接攻撃可能になる上自壊効果が無効になるととんでもないことに。
神の恵みが発動すれば即座に攻撃力500以下のモンスターを特殊召喚可能であり、
複数発動すれば簡単にリリース要員が揃うため、事故率を度外視すれば大型モンスターを一気に展開しやすい。
手札断殺などの手札交換でよく発生するディスアドバンテージも、この蘇生効果で取り戻すことができる。
総じて強力な効果を持っているが、その効果の発動のためにライフゲインカードが入るため、事故に気をつけたい。
>慈愛の侍女 アウルボダ
エイルと強力なシナジーを見せるモンスター。
攻撃力こそ低いが、それ故に神の恵みや天道虫だけでエイルから引っ張ってくることも可能。
その場合レベル7が即座に揃う。おそらく後述のシンクロの素材を想定しているのだろう。
効果はライフコストが非常に大きいものの、
カウンター罠とラーの翼神竜、超融合他のチェーン阻害効果持ち以外は全て止められるというインチキ効果。
DDB現役時代に来ていたらとんでもないことになっただろう。
シンクロモンスターがこれを使うだけで万能になってしまうため、何かしらの制限が欲しかった。
天使限定ならさほど壊れでもないだろう。
>奇跡の女神 メングラッド
レベル7なので、上記の2体を素材に想定されているであろうシンクロモンスター。
DDBに並ぶ攻撃力ではあるが、効果がデッキを選ぶため、汎用的に入るわけではない。
エイルを強化したような効果を所持しているため、エイル以上にやれることが広がる。
だが天使で蘇生効果はスペルビアとアテナの存在から危険と言わざるを得ないため、何かしらの制限が欲しかったところ。
ライフゲインカードを1ターン1枚ずつサルベージできるが、
手札コストによし、効果発動に繋げるもよし、と至れり尽くせり。
現環境でのライフ回復の重要性の低さだから許されるところだろうか。
シャドウ・サーヴァント
永続罠
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
このカードは発動後モンスターカード(選択したモンスターと同じレベル・種族・属性・攻撃力・守備力)となり、
自分のモンスターカードゾーンに特殊召喚する。
このカードがフィールド上に存在しなくなった時、発動時に選択したモンスターを破壊する。
発動時に選択したモンスターがフィールド上に存在しなくなった時、このカードを破壊する。
(このカードは罠カードとしても扱う)
//鑑定希望
344 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 05:22:23 ID:Wa1yStGD0
腐食
装備魔法
自分のフィールド上に表側表示のアンデット族モンスターが存在しない時このカードを破壊する
装備モンスターのコントロールを得る
自分のエンドフェイズ毎に装備モンスターの攻撃力・守備力は1000ポイントダウンし、このカードが発動してから相手ターンで数えて2ターン後にこのカードを破壊する
このカードが破壊され墓地へ送られた時、このカードの持ち主は1000ライフポイントのダメージを受け、このカードを装備されていたモンスターはゲームから除外される
ブラッディ・クロー
速攻魔法
自分のフィールド上に表側表示のアンデット族モンスターが存在する場合のみ発動可能
自分のフィールド上のアンデット族モンスターを1体をゲームから取り除く
墓地からアンデット族モンスター1体を表側攻撃表示で特殊召喚する その後相手フィールド上モンスター1体を手札に戻すことができる
魔力を吸う吸血鬼
星6/闇属性/アンデット族/攻2400/守1200
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚した時相手のフィールド上にセットされている魔法・罠カード1枚を破壊する
ロード・オブ・グレイブ
星5/闇属性/アンデット族/攻1800/守0
自分のターンに一度だけ自分の墓地に存在するアンデット族モンスター1体を装備カードとしてこのカードに装備できる
装備モンスター1体につきこのカードの攻撃力は500ポイントアップする
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られる場合、代わりに装備モンスター1枚をゲームから取り除く
このカードが墓地へ送られた時、自分の墓地に存在する全てのアンデット族モンスターをゲームから除外する
ヒステリック・ムーン
速攻魔法
自分のフィールド上のアンデット族モンスター1体はゲームから除外されているアンデット族モンスター1体につき攻撃力は400ポイントアップする
サテライト・ウォリアーGX(ガンエックス)
融合・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻2000/守2000
「ウォリアー」と名のついたシンクロモンスター+「サテライト・キャノン」
このカードの属性は「炎」としても扱う。
このカードはレベル7以下のモンスターとの戦闘によっては破壊されない。
このカードが攻撃を行った場合、ダメージステップ時に自分の墓地のカードを2枚
ゲームから除外することで、エンドフェイズまでこのカードの攻撃力を1000ポイントアップする。
このカードが相手モンスターと戦闘を行った自分のエンドフェイズ時に、
このカードにチャージカウンターを1つのせる。(最大4つまで)
このカードの上に乗っているチャージカウンターを4つ取り除いて発動する。
取り除いたチャージカウンターの数×1000ポイントのダメージを相手に与える。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
また、この効果を発動したターンこのモンスターは攻撃宣言をする事ができない。
ツイン・サテライト・ウォリアーGDX(ガンダブルエックス)
融合・効果モンスター
星10/光属性/戦士族/攻3000/守3000
「ウォリアー」と名のついたシンクロモンスター+「サテライト・キャノン」+「サテライト・キャノン」
このカードの融合召喚は、上記のカードでしか行えない。
このカードの属性は「炎」としても扱う。
このカードはレベル9以下のモンスターとの戦闘によっては破壊されず、
レベル9以下のモンスターの効果を受けない。
このカードは相手モンスターに攻撃する場合、ダメージステップの間攻撃力が500ポイントアップする。
このカードが相手モンスターと戦闘を行った自分のエンドフェイズ時に、
このカードにチャージカウンターを2つのせる。(最大6つまで)
このカードの上に乗っているチャージカウンターを6つ取り除いて発動する。
取り除いたチャージカウンターの数×1000ポイントのダメージを相手に与える。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
また、この効果を発動したターン自分フィールド上に存在する全てのモンスターは
攻撃宣言をする事ができない。
このカードの元ネタは・・・多分解る人には解るはず(名前とか融合素材とかで)
鑑定希望です。
フュージョン・キャンセラー
融合・効果モンスター
星7/光属性/機械族/攻2800/守1700
機械族モンスター+戦士族モンスター
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いに融合召喚する
事ができない。また、相手フィールド上に存在する融合モンスター1体を選択
してゲームから除外する事で、自分の墓地に存在するこのカードを自分フィー
ルド上に特殊召喚する事ができる。このカードが特殊召喚されたターン、この
カードは破壊されない。
「サイバー」と名のついた機械族モンスター+「E・HERO」と名のついた戦士族モンスター
にしようとしたが露骨すぎてボツ(´・ω・`) 鑑定希望です。
エーリアンサポートを少し考えてみた
宇宙汽車ギルギン(そらきしゃギルギン)
効果モンスター
星4/光属性/爬虫類族/攻1800/守1700
このカードの召喚に成功した時、デッキからレベル4以下の「エーリアン」と名の付くモンスター1体を墓地に送ることができる。
このカードが破壊され墓地に送られた時、デッキから攻撃力1000以下の「エーリアン」と名の付くモンスター1体を手札に加える。
宇宙怪獣グランフィルラ(そらかいじゅうグランフィルラ)
効果・シンクロモンスター
星8/光属性/爬虫類族/攻3500/守2700
「エーリアン」と名の付くチューナー+チューナー以外の「エーリアン」と名の付くモンスター
このカードはシンクロ召喚以外では特殊召喚できない。
このカードが墓地に送られた時、デッキまたはエクストラデッキから「宇宙怪獣グランフィルラ」以外の「宇宙(そら)」と名の付くモンスター1体を特殊召喚する(シンクロモンスターを特殊召喚する場合、そのモンスターはシンクロ召喚扱いとなる)。
エーリアン・ベビーグランフィルラ
効果・チューナーモンスター
星1/光属性/爬虫類族/攻0/守0
自分フィールド上の「宇宙(そら)」と名の付くモンスターが墓地に送られた時、このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果によって特殊召喚に成功した時、以下の効果を得る。
●このカードをシンクロ素材とする場合、このカードのレベルを2、3、4としても扱うことができる。
鑑定希望。エーリアンっぽく無いかも
クリムゾン・ロード
通常罠
相手フィールド上に存在する2体以上のモンスターが1度に攻撃表示から守備表示
に変更またはセットされた時に発動する事ができる。その時表示変更またはセット
されたモンスターを破壊する。その後、「レッド・デーモンズ・ドラゴン」1体を
エキストラデッキから特殊召喚する事ができる。
ローズソーン・ロード
通常罠
自分フィールド上に存在するカードを全て破壊する効果が発動した時に発動す
る事できる。その効果を無効にして破壊する。その後、「ブラック・ローズ・
ドラゴン」1体をエキストラデッキから特殊召喚する事ができる。
フェザーウィンド・ロード
通常罠
自分ライフに1500以上のダメージを与える魔法・罠・効果モンスターの効果
が発動された時に発動する事ができる。その効果を無効にし破壊する。その後、
「ブラックフェザー・ドラゴン」1体をエキストラデッキから特殊召喚する事ができる。
フェアリーマジック・ロード
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するフィールド魔法カードを破壊する効果
が発動された時に発動する事ができる。その効果を無効にして破壊する。その後、
「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」1体をエキストラデッキから特殊召喚
する事ができる。
スタロの派生。鑑定希望です。
>>348 > クリムゾン・ロード
随分使えるタイミングが限られるカード
スタロのように相手がかかってくれる可能性は低いので、自分からその状況を造る必要がありそう
> ローズソーン・ロード
同じく使えるタイミングが限られるカード
破壊が発動トリガーなのでスタロと被る
全てのカードを破壊する効果は黒薔薇ぐらいしか使われないので相手の黒薔薇を無効にして自分の黒薔薇を特殊召喚する事になりそうそれは何かがおかしいスタロで十分な気がする
> フェザーウィンド・ロード
1000以上のダメージで発動できるならそれなりに使えそうだが、1500となると一気に使えるタイミングが限られてくる
だが相手のカードを無効にして2800がいきなり飛んでくるのは結構脅威だと思われるから1500は妥当かもしれない
> フェアリーマジック・ロード
かなり使えるタイミングが限られるカード
フィールド魔法を多用するデッキは歯車街とギアガジェルが採用されている事が多いのでフィールド魔法の破壊を防ぐ必要はあまりなさそう
無理にデッキに入れる事もないと思われる
自分の砂塵サイクロンを無効にするのはありかもしれない
粘りつく胞子
永続魔法
自分のスタンバイフェイズ時にデッキ、または墓地から「マタンゴ」1体を自分フィールド上に特殊召喚する。「マタンゴ」のコントロールが相手から自分に移った時、相手フィールド上のカードを1枚破壊する。「マタンゴ」はフィールドを離れない。
このカードを墓地に送ることで、デッキから「マジックマッシュルームマン」を1枚手札に加える。
マジックマッシュルームマン
効果モンスター
星8/地属性/戦士族/攻 3000/守0
このカードはフィールド上の「マタンゴ」を3体リリースして相手フィールド上に特殊召喚する。
このカードはフィールドを離れない。自分フィールド上のモンスターは攻撃表示になる。また、自分フィールド上の攻撃可能なモンスターは必ず攻撃しなければならない。
自分フィールド上のモンスターが攻撃するときサイコロを振り、出た目によって以下の効果を発動する。
•1、2、3
攻撃対象を自分フィールド上のモンスターか、自分に変更する。
•4、5
自分フィールド上のカードを1枚破壊する。
•6
攻撃モンスターの攻撃力は2000ポイントアップする。
鑑定希望です。
XX−デュアル・ヘッド・キャノン
融合・効果モンスター
星6/光属性/攻2500/守1300
「X−ヘッド・キャノン」+「X−ヘッド・キャノン」
自分フィールド上に存在する上記のカードをゲームから除外する事で、
エクストラデッキからこのカードを特殊召喚する事ができる。
このカード名はフィールド上に表側表示で存在する限り「X−ヘッドキャノン」
としても扱う。手札のカードを1枚捨てて発動する。 相手フィールド上の
表側表示モンスター1体を破壊する。このカードが相手のカードによって
フィールドを離れた場合、相手フィールド上のカード1枚を破壊する。
YY−ドラゴン・ツイン・ヘッド
融合・効果モンスター
星6/光属性/機械族/攻2200/守2000
「Y−ドラゴンヘッド」+「Y−ドラゴンヘッド」
自分フィールド上に存在する上記のカードをゲームから除外する事で、
エクストラデッキからこのカードを特殊召喚する事ができる。
このカード名はフィールド上に表側表示で存在する限り、「Y−ドラゴン・ヘッド」
としても扱う。手札のカードを1枚捨てて発動する。 相手フィールド上にセット
されたモンスター1体を持ち主の手札に戻す。このカードが相手のカードによって
フィールドを離れた場合、自分の手札または墓地から「YY−ドラゴン・ツイン・ヘッド」
以外の光属性・機械族のモンスター1体を特殊召喚する。
ZZ−ダブル・メタル・キャタピラー
融合・効果モンスター
星6/光属性/機械族/攻2400/守1700
「Z−メタル・キャタピラー」+「Z−メタル・キャタピラー」
自分フィールド上に存在する上記のカードをゲームから除外する事で、
エクストラデッキからこのカードを特殊召喚する事ができる。
このカード名はフィールド上に表側表示で存在する限り、「Z−メタル・キャタピラー」
としても扱う。手札のカードを1枚捨てて発動する。相手フィールド上に守備表示で
存在するモンスター1体を持ち主の手札に戻す。このカードが相手のカードの効果に
よってフィールドを離れた場合、ゲームから除外された光属性・機械族モンスターを
2体まで手札に加える。
//上記3体は通常の融合系魔法での融合召喚も可能。
パラゴン・パル
効果モンスター
星2/水属性/炎族/攻 0/守 0
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
モンスター以外のカード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で存在するモンスターカード1枚を選択して発動する。
このカードの攻撃力・守備力は、選択したモンスターカードの元々の攻撃力・守備力の数値分アップする。
パラゴン・リム
効果モンスター
星6/風属性/炎族/攻2200/守1400
このカードは、モンスター以外のカード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに存在するモンスターカード1枚をゲームから除外して
手札から特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、モンスター以外のカード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに存在する
モンスターカード1枚を選択して発動する事ができる。
選択したカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
変異型・同族感染ウィルス/バスター
効果モンスター
星6/闇属性/水族/攻2100/守1500
このカードは通常召喚できない。「バスター・モード」の効果でのみ特殊召喚
する事ができる。手札を1枚捨てて種族を1つ宣言する。相手フィールド上に
存在する、宣言した種族のモンスターを全て破壊し、破壊した数×500ポイント
のダメージを相手ライフに与える。このカードは戦闘によっては破壊されない。
変異型・同族感染ウィルス
シンクロ・効果モンスター
星4/闇属性/水族/攻1600/守1000
闇属性チューナー+チューナー以外の水属性モンスター1体以上
手札を1枚捨てて種族を1つ宣言する。相手フィールド上に存在する、
宣言した種族のモンスター1体を破壊し、相手ライフに500ポイント
ダメージを与える。このカードは戦闘によっては破壊されない。
ウィルス変異
永続罠
1ターンに1度、フィールド上に存在する「ウィルス」または「ウイルス」
と名のついたカード1枚を墓地へ送り、自分のデッキから「ウィルス」または
「ウイルス」と名のついたカード1枚を手札に加える事ができる。
冥府の使徒プルソン
星4/闇属性/悪魔族/攻1100/守1000
相手プレイヤーの直接攻撃によって戦闘ダメージを受けたとき、
ダメージステップ終了時に、このカードを手札から
特殊召喚することができる。この効果で特殊召喚した場合、自分はこのターン、
他の「冥府」と名の付いたモンスターを特殊召喚できない。このカードが手札からの
特殊召喚に成功したとき、相手フィールドのモンスター1体を手札に戻す。
冥府の使徒フェニクス
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻200/守500
相手プレイヤーによって1000ポイント以上のダメージを受けたとき、
ダメージステップ終了時に、このカードを手札から
特殊召喚することができる。この効果で特殊召喚した場合、自分はこのターン、
他の「冥府」と名の付いたモンスターを特殊召喚できない。
このカードは1ターンに2度まで戦闘では破壊されない。
冥府の使徒サレオス
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1800/守1000
相手プレイヤーから1500ポイント以上のダメージを受けたとき、
このカードを手札から、特殊召喚することができる。
この効果で特殊召喚した場合、自分はこのターン、
他の「冥府」と名の付いたモンスターを特殊召喚できない。この効果で特殊召喚に成功したとき、
デッキからカードを1枚ドローする。自分のターンのスタンバイフェイズ時に
このカードが表側表示で存在する場合、このカードの攻撃力分LPを回復する。
冥府の使徒アリュエス
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1200/守2000
相手プレイヤーから1200ポイント以上のダメージを受けたとき、
このカードを手札から、特殊召喚することができる。
この効果で特殊召喚した場合、自分はこのターン、
他の「冥府」と名の付いたモンスターを特殊召喚できない。この効果で特殊召喚に成功したとき、
相手フィールド上のカード1枚を破壊する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分が受けるダメージは半分になる。
ダメージトリガーモンスターたち
鑑定希望
一族の宝刀
装備魔法
装備モンスターの攻撃力は800ポイントアップする。また、自分の墓地に存在
するモンスターが装備モンスターと同じ種族のみの場合、装備モンスターが
戦闘を行う度に、自分はデッキからカードを1枚ドローする事ができる。
くすぐりの刑
永続罠
相手フィールド上に存在する表側表示モンスター1体を選択して発動する。
このカードがフィールド上に存在する限り、
選択モンスターは攻撃をする事はできず、表示形式を変更する事もできない。
自分のスタンバイフェイズ毎に、選択モンスターのレベルは1下がる。
この時、選択モンスターのレベルが1で、これ以上レベルが下がらない場合、
選択モンスターを破壊し、その攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
選択モンスターがフィールド上から離れた時、このカードを破壊する。
ティックル・フェザー
効果モンスター
星1/闇属性/鳥獣族/攻 100/守 500
自分の魔法・罠ゾーンに「くすぐりの刑」が存在する場合、
手札からこのカードを特殊召喚する事ができる。
この方法で特殊召喚したこのカードは、
自分の魔法・罠ゾーンに「くすぐりの刑」が存在する限り、
戦闘では破壊されない。
1ターンに1度、相手フィールド上のモンスター1体を選択する。
選択したモンスターのレベルは1下がる。
ティックル・トーチ・マシン
融合・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2600/守3200
「なぞの手」+「トーチ・ゴーレム」
1ターンに1度、デッキまたは墓地から「くすぐりの刑」を1枚選択し、
手札に加えることが出来る。
//スフィアボムの亜種みたいな。テキストの読みやすさについて鑑定希望です。
闇の結界
フィールド魔法
悪魔族、アンデット族モンスター全ての攻撃力、守備力は300ポイントアップする。
悪魔族、アンデット族モンスターが破壊される時、このカードに魔力カウンターを1つ乗せる。(最大3つ)
また、このカードから魔力カウンターを取り除く事で以下の効果を発動する。
●このカードから魔力カウンターを2つ取り除く。自分フィールド上に表側表示で存在する悪魔族または
アンデット族モンスター一体の表示形式を裏側守備表示に変更できる。
●悪魔族、アンデット族モンスターはこのカードを除く対象を取らない効果の効果を受ける場合、
このカードから魔力カウンターを2つ取り除く事でその効果を無効にする事ができる。
>>242の続き
エレクトロ元帥
シンクロ・効果モンスター
星12/炎属性/機械族/攻3600/守3000
機械族チューナー×2+「エレクトロ大将」
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、相手はエキストラデッキ
からモンスターを特殊召喚する事ができない。このカードはこのカード以外の効果モ
ンスターの効果の対象にならず、効果を受けない。1ターンに1度、自分の墓地に存在
する「エレクトロ」と名のついたモンスター1体をゲームから除外する事で、フィール
ド上に特殊召喚されたモンスター1体を選択してゲームから除外する事ができる。
エレクトロ・サポーター
チューナー(効果モンスター)
星1/炎属性/機械族/攻0/守0
自分のターン中にこのカードが特殊召喚に成功した時、自分のデッキから「エレク
トロ・サポーター」以外の機械族モンスター1体を選択して手札に加える。また、
その時に自分フィールド上にレベル8のシンクロモンスターが表側表示で存在する
場合、手札に加えたカードを特殊召喚する事ができる。
エレクトロ・ブースター
チューナー(効果モンスター)
星3/炎属性/機械族/攻1000/守1100
このカードを自分の手札からデッキに戻す事で、自分の墓地からレベル2以下の
機械族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。このカードが機械族モンスター
のシンクロ召喚に使用され墓地に送られた場合、このカードをシンクロ素材とした
シンクロモンスターは1度のバトルフェイズに2回攻撃する事ができる。
鑑定希望です。
不死者達のカーニバル
永続魔法
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上のアンデット族モンスターの攻撃力と守備力はそれぞれ300ポイントアップする。
自分フィールド上に表側表示で存在するアンデット族モンスターが破壊される度に、
このカードにアンデットカウンターを1つ置く
1ターンに1度、フィールド上に存在するアンデットカウンターを2つ取り除く事で、
自分の墓地に存在するアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。
このカードの効果で特殊召喚したモンスターにアンデットカウンターを1つ置く。
不死者の旋律
速攻魔法
フィールド上に存在するアンデットカウンターを任意の数取り除く事で、
自分のエクストラデッキから取り除いたアンデットカウンターの数と同じレベルのアンデット族モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
アンデット・スレイブ
永続罠
自分または相手の墓地からレベル6以下のモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
このカードの効果で特殊召喚したモンスターに自分フィールド上に表側表示で存在するアンデット族モンスターの数だけアンデットカウンターを置く。
自分のエンドフェイズ時毎に、
コントロールを得たモンスターのアンデットカウンターを1つ取り除く。
コントロールを得たモンスターのアンデットカウンターが全て取り除かれた時、
そのモンスターを破壊し、このカードを破壊する。
このカードが破壊された時、コントロールを得たモンスターを破壊する。
エーリアンっぽいアンデット支援。
アンデットはもっと頑張れ、超頑張れ。
鑑定希望
>>359 > 不死者達のカーニバル
世界樹、アンワの関係上ややオーバースペック
カウンターは3つで攻守増強はなくても良かったかも
> 不死者の旋律
良カードだがカーニバルがそのままの効果だと発動機会がないかも
特殊召喚先はキャリアを筆頭にピラタや死霊だね
> アンデット・スレイブ
インチキ効果も(ry
死者蘇生と早埋が禁止な理由と、戦線復活の代償、自立行動ユニットのコストを見ればわかる
>>358 エレクトロ・キャノン
ユニオンモンスター
星2/炎属性/機械族/攻500/守100
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして自分フィー
ルド上の機械族モンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊
召喚する事ができる。この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、装備
モンスターが相手モンスターを戦闘によって破壊した場合、相手に破壊したモ
ンスターの攻撃力の半分の数値分のダメージを相手ライフに与える。(1体の
モンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場
合、代わりにこのカードを破壊する。)
エレクトロ・アーツ
カウンター罠
自分フィールド上に存在する「エレクトロ」と名のついたモンスターを対象に
魔法・罠カードが発動された時、その発動を無効にし破壊する。その後、自分
の墓地からレベル3の機械族モンスター1体を手札に加える。
エレクトロ・ニクス
チューナー(効果モンスター)
星4/炎属性/機械族/攻1800/守1300
自分の手札から魔法・罠カードを1枚デッキに戻し、自分のデッキから機械族モ
ンスター1体を手札に加える。この効果は1ターンに1度しか使用できない。また、
このカードが攻撃するダメージステップ時に自分の手札から機械族モンスター1
体を墓地に送る事で、エンドフェイズ時までこのカードの攻撃力は、墓地に送
ったモンスターの攻撃力の数値分アップする。
鑑定希望です。
>>361 効果変更
エレクトロ・ニクス
チューナー(効果モンスター)
星4/炎属性/機械族/攻1800/守1300
自分フィールド上にモンスターが1体も存在しない場合、このカードは手札から
特殊召喚する事ができる。自分の手札から魔法・罠カードを1枚デッキに戻し、
自分のデッキから機械族モンスター1体を手札に加える事ができる。この効果は
1ターンに1度しか使用できない。
クリムゾン・ロード
通常罠
自分フィールド上に存在するモンスターが相手の攻撃表示モンスターを戦闘で破壊した時に発動することができる。
自分フィールド上に存在する全てのモンスターをリリースし、エクストラデッキ、または墓地から「レッド・デーモンズ・ドラゴン」を一体特殊召喚する。
パワーツール・ファクトリー
装備魔法
自分の墓地に存在する装備魔法カードを3枚除外することで発動する。
自分の墓地に存在する「パワーツール・ドラゴン」一体を選択し、攻撃表示でフィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。
このカードの効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化する。
このカードがフィールドを離れた時、装備モンスターを破壊する。
診断希望です
てす
小娘の想い
儀式魔法
「フォズ大神官」の儀式召喚に必要。
自分の手札かフィールド上からレベルの合計が4以上になるようにモンスターをリリースしなければならない。
フォズ大神官
儀式モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1600/守2100
「小娘の想い」により降臨。
1ターンに1度、自分フィールド上のモンスター一体をリリースして同レベル以下の種族の異なるモンスターを
手札または墓地から特殊召喚する事ができる。
物忘れの罠(修正)
カウンター罠
効果モンスターの攻撃宣言時にこのカードを発動できる。
モンスター一体の攻撃とそのモンスターのモンスター効果を無効にする。
そのモンスターが表側表示で存在する限り、効果を持たない効果モンスターとして扱う。
心操神 ゼムレイス
効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2500/守2000
このカードは特殊召喚できない。
自分または相手のバトルフェイズ開始時に相手フィールド上に表側表示で存在する
全てのモンスターのコントロールをバトルフェイズ終了時まで得る。
この効果でコントロールを得たモンスターはこのターン、相手プレイヤーに直接攻撃できない。
力覇神 エクスデイル
効果モンスター
星8/闇属性/植物族/攻2500/守2000
このカードは特殊召喚できない。
このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、このカードの攻撃力は
ダメージステップ終了時まで戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分アップする。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
知謀神 ケフィク
効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2000
このカードは特殊召喚できない。
自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを2つ置く。
このカードに乗っている魔力カウンターを全て取り除く事で効果モンスターの効果を無効にし、破壊する。
その後、取り除いた個数×400ポイントダメージを相手ライフに与える。
鑑定希望
真祖−Alucard
星8/闇属性/アンデット族/攻3000/守3000
効果モンスター
このカードは特殊召喚出来ない。
このカードを通常召喚する場合、自分フィールド上のモンスターを3体リリースしなければならない。
自分フィールド上のモンスターを1体リリースして、このカードに「吸血カウンター」を1つ置く事が出来る。
このモンスターが相手の発動した魔法・罠・効果モンスターの効果を受ける時、代わりにこのカードに乗った「吸血カウンター」を1つ取り除く事が出来る。
このカードに乗った「吸血カウンター」を全て取り除く事によって、このカードが戦闘によって破壊したモンスターを可能な限り自分フィールド上に特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターとの戦闘によって発生する戦闘ダメージは0になる。
// 元ネタは色々あるけどこれはチートな人。チートだけど非常に重い
エイブラハム・ヴァン・ヘルシング
星4/光属性/魔法使い族/攻0/守1000
このカードが召喚・反転召喚に成功した時、このカードは表側守備になる。
このカードが表側表示で存在する限り、フィールド上に表側表示で存在するアンデット族モンスターは除外される。
// 群雄割拠と同じような永続効果。表側表示になった時点で除外される
忘れてた
鑑定希望です
369 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 03:23:13 ID:oh5iTh/00
冷たい陽炎
永続魔法
アンデット族モンスターが召喚されるたびこのカードにカウンターを1つ乗せる
3つカウンターの乗っているこのカードを墓地へ送ることで以下の効果から1つを選び発動させる
・デッキ、墓地から守備力1500以下のアンデット族モンスター1体を自分のフィールド上に特殊召喚する
・エンドフェイズ時まで自分のフィールド上に存在する全てのアンデット族モンスターは相手カードの効果の影響を受けない
爆弾を背負ったドラゴンゾンビ
星4/闇属性/アンデット族/A1600/D0
このカードを攻撃したモンスターはダメージステップ終了後に破壊される
その後、相手に500ポイントのダメージを与える
愚弄された鎧武者ゾンビ
星3/炎属性/アンデット族/A1500/D0
相手バトルフェイズ時、このカードの攻撃力は400ポイントアップする
自分のフィールド上に他アンデット族モンスターが存在する時、自分のバトルフェイズ時のみこのカードの攻撃力は400ポイントアップする
グレイブ・ディガー
星4/地属性/アンデット族/A1550/D1200
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、800ライフポイントを支払うことで自分の墓地に存在する「グレイブ・ディガー」以外のアンデット族モンスター1体を特殊召喚できる
腐食に喘ぐサイコショッカー
星6/闇属性/アンデット族/A2400/D0
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
お互いに罠カードを発動する事はできず、
フィールド上の罠カードの効果は無効化される
アンデ支援だがサイコショッカーは強すぎるなw
370 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 03:47:02 ID:oh5iTh/00
汚れた包帯
装備カード
このカードはアンデット族モンスターにのみ装備可
自分のフィールド上のアンデット族モンスター1体につき装備モンスターの攻撃力は400ポイントアップする
装備モンスターが攻撃する時、相手は魔法・罠カードを発動させることができない
闇への追放・闇よりの召喚
速攻魔法
自分の墓地にアンデット族モンスターが存在する場合のみ発動可能
800ライフポイントを支払う
相手フィールド上の表側攻撃表示モンスター1体を破壊する
その後、自分の墓地に存在するアンデット族モンスター1体を特殊召喚する
発動ターンのエンドフェイズ時、このカードによって特殊召喚されたモンスターを破壊する
呪術師・マミファイド・ジャンヌダルク
星5/闇属性/アンデット族/A2100/D0
このカードがアドバンス召喚に成功した時、自分の墓地からアンデット族モンスターを2体まで自分フィールド上に特殊召喚する
この方法で特殊召喚されたモンスターはこのターンに攻撃することができない
また、このカードが魔法使い族・天使族モンスターと戦闘する場合、このカードの攻撃力は500ポイントアップする
371 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 05:06:51 ID:oh5iTh/00
セリーン
星6/闇属性/アンデット族/A2500/D0
このカードが破壊されフィールドから墓地へ送られた時、またはゲームから取り除かれた時、ライフポイントを半分支払うことで次の自分のターンのスタンバイフェイズ時にこのカードをフィールド上に特殊召喚できる
このカードが光属性モンスターとの戦闘によって破壊、またはゲームから取り除かれる時、上記の効果を発動することはできない
アレクサンドル・コルビナス
星8/光属性/魔法使い族/A3000/D3000
このカードはアンデット族モンスターとしても扱う
このカードが戦闘によって破壊された時、フィールド上に存在する「セリーン」に装備カードとして装備することができる
装備されたモンスターの攻撃力は1500ポイントアップし、守備力は3000ポイントアップする また、光属性モンスターと戦闘を行い、破壊、ゲームから取り除かれる場合でも特殊召喚効果を発動できるようになる
また、この装備カードはいかなるカードの効果によっても破壊されず、「セリーン」がそのカードの効果によってフィールド上に特殊召喚された場合、墓地にあるこのカードを「セリーン」に装備することができる
元ネタはアンダーワールド
V・HERO ドライデント・ドラグーン
融合・効果モンスター
星12/闇属性/戦士族/攻30000/守3000
「HERO」と名のついたレベル8モンスター×3
このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えず、
融合召喚でしか特殊召喚できない。
1ターンに1度自分フィールド上のモンスター1体を破壊して発動する。
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで元々の攻撃力を3倍にした数値になる。
また、この効果を発動したターンこのカードが戦闘を行う場合、
相手プレイヤーが受ける戦闘ダメージは0になる。
このカードがフィールドを離れた次の相手ターンのスタンバイフェイズ時に
相手ライフを3分の1にする。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
相手フィールド上に表側表示で存在する効果モンスターは全て効果が無効化される。
自分の墓地に存在する「HERO」と名のついたモンスターを3体除外して発動する。
このカードは、1度のバトルフェイズ中に3回攻撃する事ができる。
また、この効果を発動したターンこのカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事はできない。
このカードは墓地から特殊召喚できない。
「HERO」もここまでやらかしたらもはや唯の外道・・・というイメージで考えた
とりあえず数値は3に関係するものに拘った・・・つもり。鑑定希望です。
>>372 V・HERO ドライデント・ドラグーン の攻撃力がバグってることに
今更気づいたので修正
攻30000→攻3000に訂正、この数値で鑑定お願いします
・・・気づかなかったらこのカードマジで外道なカードになるところだった・・・
ヘルファイアデーモン
星7/炎/悪魔族/攻2800/2000
通常召喚できない。
墓地の炎属性カード3枚を除外して特殊する。
手札から特殊召喚した時、相手の手札を見て守備1500以下のモンスター1枚を破壊する。
このカードは墓地にある時、2枚分として扱うことができる。
ヘルファイアの使い手
星4/炎/戦士/攻1800/守500
墓地に炎属性カードが無いと召喚できない。
召喚に成功した時、フィールド上の守備1000以下のモンスター1体を破壊する。
ヘルファイアゾンビ
星4/炎/アンデット/攻1100/守1050
自分のスタンバイフェイズ時に
墓地の炎属性モンスターを1枚除外することで
自分の場にモンスターが存在しない時に墓地のこのカードを特殊召喚できる。
ヘルファイアの核
星6/炎/炎/攻2200/守1500
生贄召喚成功時に墓地のレベル4以下の炎属性モンスターを2体まで特殊召喚する
ヘルファイアドラゴン
シンクロモンスター
星7/炎/ドラゴン/攻2600/2000
炎属性チューナー+炎属性モンスター1体位上
シンクロ召喚成功時、相手フィールド守備1500以下のモンスター全て破壊
このカードが破壊された時、相手に800ポイントダメージを与える。
ヘルファイア残火
星3/炎/炎族/攻800/守0 チューナー
このカードは手札から捨てることが出来る。
墓地に存在するヘルファイア残火3枚を除外する。デッキからカード2枚ドローする。
ヘルファイアードロー
魔法
墓地に炎属性カードが無いと発動できない。
デッキからカードを2枚ドローし、炎属性モンを1枚捨てる。
相手に500ダメージ。
ヘルファイアー
速攻魔法
墓地に5枚以上、ヘルファイアと名のつくモンスターが存在する時に発動可能
相手に2000ダメージを与える
ヘルファイア爆弾
罠
墓地にヘルファイアと名のつくカード8枚以上ある時に発動可能
相手フィールド上のモンスターを全て破壊する。その後相手に1000ダメージ
ヘルファイアーソード
装備魔法
炎属性のみ装備可能
攻撃が1000ポイントアップ。
墓地の炎属性を2枚除外する。墓地に存在するこのカードを手札に戻す。
↑1レスに5枚以上のレスは見苦しいというしかないのう・・・。
>>372 召喚を難しくしたとはいえ、攻撃力3倍(9000)効果無効 3回攻撃
はやりすぎじゃないかなぁ。どれか1つ削るか、元々の攻撃力を2500くらいにするか
これらの効果を同時に発動できないように選択式にするかくらいにした方がいいと思う。
>>206の続き
サクリファイス・パピヨン
効果モンスター
星3/地属性/昆虫族/攻1000/守1000
昆虫族モンスターをアドバンス召喚する場合、このカード1枚で2体分のリリース
とする事ができる。
デコイ・パピヨン
チューナー(効果モンスター)
星2/地属性/昆虫族/攻400/守400
このカードが攻撃対象に選択された時、自分の墓地に存在するレベル4以上の
昆虫族モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚し、そのモンスターに対象
を移す事ができる。
「飛翔の宝札」
魔法カード
自分のデッキの一番上のカードの種類を宣言する。
その後、デッキからカードを1枚ドローし、宣言した種類のカードだった場合、手札からモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。違った場合、自分は手札全てを墓地へ送る
「鎌鼬の宝札」
魔法カード
自分のデッキからカードを2枚までドローする。このターンのエンドフェイズ時に、ドローしたカード1枚につき、自分は1000ポイントのダメージを受ける。
「偽りの楽園―シャングリラ・シェイド」
フィールド魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上の全てのモンスターは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
フィールド上のモンスターが戦闘によって破壊された時、そのプレイヤーのフィールド上に存在する全てのモンスターを破壊する。
>>375 >サクリファイス・パピヨン
ブレインクラッシャー大歓喜!
…え?代打バッターとかでよくね?まあ無難な効果ではあるけども
>デコイ・パピヨン
強すぎる気がするわ
デコドラ昆虫版だけど範囲広いし自分もチューナーだし
>>376 飛翔の宝札と鎌鼬の宝札は何魔法なんだよというツッコミはさて置き
鎌鼬はコストが軽すぎなので明らかに強すぎ
>>372 攻撃力30000wwwなんか最近出た鳥なんちゃらとすっごい似てるね。
ボマーレッド・ノヴァ・ボンバー
シンクロ・効果モンスター
星11/闇属性/機械族/攻3100/守2300
チューナー2体+「ダーク・ダイブ・ボンバー」
1ターンに1度、手札を全て捨てて発動する。
捨てた枚数×800ポイントのダメージを相手ライフに与える。
次の自分のターンのドローフェイズ時、このカードの効果で捨てたカードの枚数分、
自分のデッキからカードをドローすることができる。
また、相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをゲームから除外し、
相手モンスター1体を破壊し、その攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
エンドフェイズ時、この効果で除外したこのカードを特殊召喚する。
The phantasmal PLUTO
効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
自分の魔法&罠カードゾーンに存在するカードを
任意の枚数だけ墓地に送る事によって手札から特殊召喚できる。
このカードの攻撃力・守備力は墓地に送ったカードの枚数×1000ポイントアップする。
このカードは墓地に送ったカードの種類により以下の効果を得る。
●モンスターカード:このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
このカードはそのバトルフェイズ中もう1度だけ攻撃を行う事ができる。
●魔法カード:このカードが破壊される場合、代わりにこのカードの攻撃力・守備力を
1000ポイントダウンする事ができる。
●罠カード:このカードが相手の魔法・罠・効果モンスターの効果の対象になった時、
その効果の対象を正しい対象となるカード1枚に移し替える事ができる。
// 鑑定希望
貧乏神
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1700/守1000
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手プレイヤーは
カードの効果によってライフを回復する事ができない。また、お互いのプ
レイヤーは魔法・罠カードの効果によってデッキからカードをドローする
事はできない。
邪神ゲー
星12/闇属性/悪魔族/攻?/守?
効果モンスター
このカードは通常召喚出来ない。
自分フィールド上の「オレイカルコス・シュノロス」が効果によって破壊された時、
ライフを任意の数だけ払い、自分の手札、フィールド上のカードを全て墓地に送る事でのみデッキから特殊召喚出来る。
このカードの元々の攻撃力・守備力は、特殊召喚時に払ったライフの数になる。
このカードは自分のデッキを全て墓地に送らなければ攻撃宣言が出来ない。
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、このカードのコントローラーはデュエルに勝利する。
このカードがフィールドから離れた場合、このカードのコントローラーはデュエルに敗北する。
// ∞表記やライフ0は色々危ういので。ミナ様を基準にOCGに合わせた効果に
くず鉄一枚で負ける素敵仕様
鑑定希望
>>377 鑑定サンクス。
>>375 修正 デコイ・パピヨン「レベル4以上」→「レベル7以上」
>>205の続き
オーキッド・フラワーム
効果モンスター
星3/地属性/昆虫族/攻1300/守900
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、植物族モンスターと
しても扱う。このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在する昆虫族
モンスター1体を手札に加える事ができる。
//蘭の花に擬態する虫 蘭の花につられてきたモスを捕食する事もあるという・・。
オーキッド・スタッグビートル
シンクロ・効果モンスター
星6/地属性/昆虫族/攻2100/守2100
チューナー+チューナー以外の昆虫族モンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分の手札から昆虫族モンスターを
任意の枚数だけ墓地に送る事ができる。このカードの攻撃力はこの効果で墓地
に送ったカードの枚数×500ポイントアップする。
オーキッド・アントワネット
効果モンスター
星7/地属性/昆虫族/攻2500/守1900
このカードは植物族モンスター1体をリリースして表側攻撃表示でアドバンス
召喚する事ができる。1ターンに1度、自分の手札からレベル2以上の昆虫族モン
スター1体をデッキに戻して発動する。自分のデッキからそのモンスターより
レベルの低い昆虫族モンスターを2体まで選択して手札に加える事ができる。
//アリの女王 けっ決して実在の名前からパロったワケではない・・・。
鑑定希望です。
ミラージュバトル・オーガ
効果モンスター
星1/地属性/悪魔族/攻0/守0
このモンスターが持ち主のフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手のターンに自分は魔法・罠カードを発動する事ができない。
表側表示のこのモンスターが攻撃対象に選択されたバトルフェイズ終了時に、
このカードを墓地に送ることで、お互いにフィールド上のカードと、
手札と墓地のカードを全てデッキに戻し、シャッフルする。
//ファイバーポッドのようなインパクトが欲しかった。
発動自体が難しいですが、 このくらいじゃないと壊れに・・・。
鑑定お願いします。
レプティレスカース
通常魔法
フィールド上に「レプティレス」と名のついたモンスターがいる時に発動することが出来る。
フィールド上表側表示で存在するモンスター一体を選択し、発動ターンのエンドフェイズまで選択したモンスターの攻撃力を0にする。
診断希望
レプティレスはナージャ頼みの受け身にならざる負えないのでこれくらいのカードが出てくれないとちょっと…
フィールド上に でした
>>380 一枚墓地に送るだけでLV8が出てくるのはレベルスティーラーとかの関係で悪用されるから無理
やるなら
「フィールド上に存在するカードを3枚以上墓地に送ることによって」かな
それとモンスター・魔法・罠カードを一枚ずつ墓地に送って出した場合升カード化するので
「1ターンに一度フィールドに存在するカードを一枚墓地に送ることによってこのカードの攻撃力を1000上昇させ、以下の効果を得ることができる」にする
それと罠を墓地に送った場合の効果テキストがイミフ
388 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 22:49:27 ID:oh5iTh/00
夢食いドリーミー
星3/アンデット族/闇属性/A1400/D1200
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、催眠カウンター、夢食いカウンター、分身カウンターをそれぞれ1つずつこのカードの上に乗せる
1ターンに1度だけこのカードに乗っている催眠カウンター1つを相手フィールド上モンスター1体の上に移動させることができる
催眠カウンターが乗っている相手フィールド上モンスターは守備表示になる
自分のスタンバイフェイズに1度だけこのカードの上に乗っている夢食いカウンターを催眠カウンターが乗っている相手モンスター1体に移動させることができる
催眠カウンター・夢食いカウンターの両方が乗っている相手モンスターは破壊され、自分はこの効果によって破壊したモンスターの攻撃力の半分のライフポイントを回復する
その後、催眠カウンター・夢食いカウンター、分身カウンターをそれぞれ1つずつこのカードの上に乗せる
このカードが相手モンスターに攻撃された時、このカードから分身カウンターを1つ取り除くことでその攻撃を無効にすることができる
夢を司る者
星5/アンデット族/シンクロモンスター/闇属性/A1900/D0
ゾンビキャリア+夢食いドリーミー
このカードがシンクロ召喚に成功した時、このカードの上に催眠カウンター・夢食いカウンター・呪いカウンター・分身カウンター・再生カウンターをそれぞれ2つずつ乗せる
メインフェイズ時、このカードに乗っている催眠カウンターを相手モンスター1体の上、または対戦相手自身に移動させることができる
催眠カウンターが乗っている相手モンスターは守備表示になり、そのモンスターの効果は無効化される
催眠カウンターが乗っている対戦相手はモンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚されたターンに攻撃させることはできない
自分のスタンバイフェイズ時、このカードの上に乗っている夢食いカウンターを催眠カウンターの乗っている相手フィールド上モンスター1体、または催眠カウンターの乗っている対戦相手に移動させることができる
催眠カウンター・夢食いカウンターの両方が乗っている相手モンスターはゲームから除外され、自分はそのモンスターの攻撃力分のライフを回復する
その後、催眠カウンター・夢食いカウンター・呪いカウンター・分身カウンター・再生カウンターを1つずつこのカードの上に乗せる
催眠カウンター・夢食いカウンター両方を対戦相手から取り除くことで、対戦相手はこのカードの攻撃力の半分のライフポイントを失い、自分はこのモンスターの攻撃力の半分のライフポイントを回復する
このカードが相手の魔法・罠・効果モンスターの効果の対象になった時、呪いカウンターを2つ取り除くことでそのカードの効果を無効にし、破壊することができる
このカードが相手モンスターに攻撃された時、このカードから分身カウンターを1つ取り除くことでその攻撃を無効にし、攻撃モンスターを守備表示にすることができる
このカードから再生カウンターを3つ取り除くことで、自分・相手の墓地に存在するアンデット族モンスター1体をフィールド上に特殊召喚する
逆行する世界
永続魔法
このカードはエンドフェイズ時にのみ発動することができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
お互いのプレイヤーはターンの進行をエンドフェイズから行う。
このカードがフィールド上に表側表示で存在しなくなった次のターンからお互いのプレイヤーは通常通りデュエルを進行する。
終焉からの生還
永続罠
自分のターンのエンドフェイズ時に墓地からレベル3以下のモンスター1体を手札に加えることが出来る。
このカードの効果で手札に加えたカードは次の自分のスタンバイフェイズ時に手札に存在した場合ゲームから除外される。
リ・ウィンド・ウォリアー
効果モンスター
☆4/地属性/戦士族/ATK1700/DEF1500
自分のターンのエンドフェイズ時にこのモンスターの攻撃力を次の相手のスタンバイフェイズ時まで1000ポイントアップさせることができる。
このモンスターが戦闘によって破壊された時、次の相手のメインフェイズ2をスキップすることができる。
/ルール介入型。鑑定希望。
逆行する世界は永続罠です。申し訳ない。
もう少しドラゴンリューナーを増やして欲しい…。
ハーモニクスドラゴン
チューナー(効果モンスター)
星2/風属性/ドラゴン族/攻600/守400
1ターンに1度、自分フィールド上に存在するこのモンスター以外のドラゴン族モンスターを選ぶ。
このモンスターのレベルは、この効果によって選ばれたモンスターと同じレベルとして扱う。
この効果によって選ばれたモンスターは、このターン、シンクロ召喚の素材にはできない。
スターライズドラゴン
チューナー(効果モンスター)
星1/光属性/ドラゴン族/攻0/守0
このモンスターをシンクロ素材として、シンクロ召喚を行った時、そのシンクロモンスターの攻撃力は、そのモンスターのレベル×200ポイントアップする。
シンセサイズドラゴン
チューナー(効果モンスター)
星3/風属性/ドラゴン族/攻1200/守700
このカードを手札から墓地へと送り、自分フィールド上に存在する、チューナー以外のモンスターを1体選ぶ。
この効果によって選ばれたモンスターは、このターンのエンドフェイズまで、チューナーモンスターとして扱う。
この効果によって選ばれたモンスターをシンクロ素材としてシンクロ召喚した時、シンクロ召喚したシンクロモンスターの効果は無効となる。
//鑑定希望でお願いします。
スクラップ・アーマー
通常魔法
自分の墓地に存在する機械族モンスターを1体選択し、自分フィールド上に表側表示で存在する
そのモンスターよりも低いレベルのモンスター1体に装備カード扱いで装備する。装備モンスターが
破壊される場合、代わりに装備カードとなったモンスターをゲームから除外する。
サイバー流召喚術・改
通常魔法
相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合に
発動可能。手札から攻撃力2100または守備力1600のモンスター1体を特殊召喚する。
死体融合(ゾンビフュージョン)
通常魔法
自分の墓地に存在する融合モンスター1体を選択して発動する。自分の墓地から、選択した
融合モンスターによって決められた融合素材モンスターをゲームから除外し、選択したモンスターを
召喚条件を無視して墓地から特殊召喚する。(この特殊召喚は融合召喚として扱う)
ワイトファミリー
通常魔法
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合に発動可能。自分の墓地から元々の名前が「ワイト」
「ワイトキング」「ワイト夫人」のモンスターを1体ずつ選択して自分フィールド上に特殊召喚する。
この効果によって特殊召喚されたモンスターはリリースできずシンクロ素材にできない。
鑑定希望
>>390 >逆行する世界
非常に処理がややこしくなるカード。
問題はメインフェイズだと思われる。2の扱いをどうするか。
E・HEROオーシャンなど、スタンバイフェイズに表側表示でなければ効果を使えないカードを補助することができるが、
逆にジェネクス・ニュートロンやスターダスト・ドラゴンなど、
そのターンのエンドフェイズに効果処理を行うモンスターが使えなくなってしまう。
>終焉からの生還
墓地からモンスターをサルベージするカード。
次のスタンバイフェイズに除外されてしまうものの、一時的に手札を増やすことができるのはやはり強力。
使用する場合、相手ターンに手札から使用できるモンスターが望ましい。
その場合候補はかなり多く、D.D.クロウで墓地除外を繰り返し、エフェクト・ヴェーラーで相手の強力な効果を封じ、
ガード・ヘッジ、クリボー、ハネワタなどで守りを固めたり。
王宮の鉄壁状態でカルートを手札に加えた場合インチキ効果もいいかげんにしろ!になる。
ちょっと汎用的なモンスターが多すぎやしないかとも思う。
もし処理タイミングが来なかった場合、手札コストにしたりで防いでみるといい感じかもしれない。
逆行する世界とはコンボができる。クリッターを使い回したり、能動的にカルートを消費したりとマジヤバイ。
>リ・ウィンド・ウォリアー
珍しいメインフェイズ2飛ばしの効果。
この効果を使用した場合、相手は次のバトル突入にそれなりのリスクを追うが、1回限りなので正直微妙なところ。
攻撃力アップ効果はほぼ無意味だが、逆行する世界とのコンボで意味のある効果には一応なる。
タイム・イーターの穴を埋めることができるが、チャルアイーターにこれを仕込む余地はないだろう。
>>391 ドラグニティもいるし1〜4まで使用に耐えるチューナーがいるからドラゴンは恵まれてると思うんだ。
あと「選ぶ」じゃなくて「選択する」の方がそれっぽい。
>ハーモニクスドラゴン
調和の宝札とリミリバ、エンジェル・リフト対応。
かなり柔軟にレベルを変えることができるが、シンクロ素材にできない効果が足を引っ張る。
調和の宝札を使い、かつドラグニティでないデッキなら活躍はできるだろうが、
ドラゴンは下級の大量展開に不向きなので、正直現在は使いにくくはある。
>スターライズドラゴン
調和以下に対応。
このカードの長所として、上がる攻撃力はリセットされない限り永続的であることが挙げられる。
名前の似ているスターダスト・ドラゴンや、ブラック・ローズ・ドラゴンとの相性は残念ながら悪いが、
強力な耐性を持つシンクロモンスターに使えば圧倒的なパワーを得られる。
このカードと一番相性がいいのは、レベルが最大かつ圧倒的な耐性を所持しているスカーレッド・ノヴァ・ドラゴン。
スクリーン・オブ・レッドにも対応し、攻撃力は最低5000+2400=7400となり、
他にチューナーが2体以上落ちていれば1ターンキルも成立するとんでもないオーバーパワーとなる。
ドラゴン族に限定されていないので、ゴヨウに使ってその高い能力をさらに底上げしたり、
ブリューナクの難点である打点の低さを補ったり、とにかく汎用性が高い。
そのため、何かしらの縛りが欲しいところ。
>シンセサイズドラゴン
1000オーバーのため、調和他には対応していない。
このカード自身がチューナーのため、自身の効果が役に立つ場面は少ない。
チューナー2体といえばスカーレッド・ノヴァ・ドラゴンが思い浮かぶが、
効果が無効になるためせっかくの超パワーも台無しに。
他にチューナー2体以上を必要とするモンスターが現在いないので、このカードは使いづらい部類に入る。
>>383の続き
オーキッド・ルビー
効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1800/守900
このカードが手札から墓地に送られた時、自分のデッキから昆虫族モンスター
1体を選択して手札に加える。
//宝石の様に輝く針を持つ蜂
蘭姫カトレア
シンクロ・効果モンスター
星8/地属性/植物族/攻2800/守2600
植物族チューナー+チューナー以外の昆虫族モンスター1体以上
1ターンに1度、自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースする事で
自分のデッキから昆虫族モンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。ま
た、自分の墓地に存在する昆虫族モンスター1体をゲームから除外する事で自分
の墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
華花の蜜
通常魔法
自分の墓地に存在する昆虫族モンスター1体を手札に加える。また、自分フィールド
上に植物族モンスターが表側表示で存在する場合、さらにもう1体の昆虫族モンスター
を手札に加える事ができる。
鑑定希望。
>>387 鑑定ありがとうございます。
あえて魔法&罠カードゾーンに限定したのは
漫画でエドが使うV・HEROを意識した結果だったりしますが、
1枚でも問題無いというのは危険でしたね…やはり3枚にします。
ちなみに罠を墓地に送った時の効果テキストは
《悲劇の引き金》(↓)を参考にしたのですが分かり辛くなってしまいました。
> 自分フィールド上に存在するモンスターが、「フィールド上のモンスター1体を破壊する効果」
> を持つ魔法・罠・効果モンスターの効果の対象になった時に発動する事ができる。
> その効果の対象を相手フィールド上に存在する正しい対象となるモンスター1体に移し替える。
396 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 13:36:38 ID:wLLYebnAO
セイヴァー・スカーレッド・デーモンズ・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星12/闇属性/ドラゴン族/攻3500/守3500
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+チューナー+「レッド・デーモンズ・ドラゴン」
このカードの攻撃力は自分の墓地に存在するチューナーの数×500ポイントアップする。
このカードは相手の魔法・罠・効果モンスターの効果では破壊されない。
また、自分の墓地にチューナーモンスターが5体以上存在する時、
このカードは相手の魔法・罠・効果モンスターの効果では除外されない。
このカードが攻撃した場合、手札を2枚墓地に送って発動する。
ダメージ計算後にフィールド上に守備表示で存在する相手モンスターを全て破壊する。
1ターンに1度、自分の墓地に存在するモンスターカードを2枚除外して発動する。
エンドフェイズ時まで相手の表側表示モンスター1体の効果を無効にし、
そのモンスターの攻撃力分このカードの攻撃力をアップする事ができる。
相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをゲームから除外して発動する。
相手モンスター1体の攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する。
エンドフェイズ時、この効果で除外したこのカードを特殊召喚する。
効果を最大限に引き出すには色々と面倒だが、どれか一つでも発動出来たら
良いフィニッシャーになれそう・・な気がする。鑑定希望
>>397 セイバー・スカーレット・デーモンズ・ドラゴン
>>このカードは相手の魔法・罠・効果モンスターの効果では破壊されない。
また、自分の墓地にチューナーモンスターが5体以上存在する時、
このカードは相手の魔法・罠・効果モンスターの効果では除外されない。
態勢つきすぎ、どっちかに絞った方がいい。
それと1枚のカードに効果つめこみすぎな感じ。
せめて3つぐらいにまで抑えとかないと効果ちゃんと覚えられないと思う。
診断希望です
青眼の銀飛竜
シンクロ・効果モンスター
星9/光属性/ドラゴン族/攻3500/守3000
伝説の白石+チューナー以外の光ドラゴン族
手札から魔法カードを墓地に送ることで相手フィールドのモンスターを全て破壊することができる
この効果を発動したターンこのカードはバトルフェイズを行うことができない
墓地のこのカードを除外することで自分のデッキ手札墓地より青眼の白龍を1体特殊召喚することができる
異次元よりの守護者
カウンター罠
相手の攻撃宣言時に発動可能
ゲームから除外された自分のモンスターを守備表示で特殊召喚し攻撃モンスターと戦闘を行わせる
特殊召喚したエンドフェイズにこのカードで特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在している場合そのモンスターのレベル×700ポイントのダメージを受ける
>>394 少し修正
蘭姫カトレア
シンクロ・効果モンスター
星8/地属性/植物族/攻2800/守2600
植物族チューナー+チューナー以外の昆虫族モンスター1体以上
このカードが相手によって破壊されフィールド上から墓地に送られた時、自分
の墓地に存在する「オーキッド」と名のついたモンスター1体をゲームから除外
する事で、次の自分のスタンバイフェイズにこのカードを自分フィールド上に
特殊召喚する事ができる。 この効果で特殊召喚に成功した時、自分のデッキ
から昆虫族モンスター1体を選択して自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
//【オーキッド】のエースモンスター
>>400の続き
オーキッド・リーフバグ
チューナー(効果モンスター)
星2/地属性/昆虫族/攻500/守800
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、植物族モンスターとし
ても扱う。このカードが召喚に成功した時、自分の手札を任意の枚数墓地に送
る事ができる。このカードのレベルはこの効果で墓地に送ったカードの数だけ
アップする。
オーキッド・バタフライ
効果モンスター
星1/地属性/昆虫族/攻0/守0
自分の墓地に存在するこのカードがゲームから除外された時、自分はデッキから
カードを1枚ドローする。この効果でドローしたカードが昆虫族モンスターだった
場合、そのカードを相手に見せる事でもう一枚だけ続けてデッキからカードをドロー
する事ができる。
オーキッド・オオカブト
効果モンスター
星7/地属性/昆虫族/攻2600/守2300
このカードは自分の墓地に存在する昆虫族モンスター1体をゲームから除外する
事で手札から特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、自分の手札2枚を墓地に
に送って発動する。相手フィールド上に存在するカード1枚を選択してゲーム
から除外する事ができる。
鑑定希望です。
タイム・スリップ
通常魔法
手札2枚をゲームから除外して発動する。
自分の墓地のカードを上から2枚手札に加える。
瘴気の山岳
永続魔法
お互いのプレイヤーは自分の魔法&罠カードゾーンに
カードが存在しない列にモンスターを召喚・特殊召喚する事はできない。
マグネロック
効果モンスター
星6/地属性/岩石族/攻2300/守2600
このモンスターがフィールド上に存在する限り、
フィールド上のモンスターの隣のモンスターカードゾーンに
モンスターを召喚・特殊召喚する事はできない。
また、1ターンに1度だけモンスターカードゾーンの両端に存在する
モンスター1体の表示形式を変更する事ができる。
//鑑定希望です
超次元転送装置
通常魔法
自分のデッキの上からカードを3枚裏側表示でゲームから除外する。
発動後3回目の自分のターンのスタンバイフェイズまで、自分の
スタンバイフェイズ時に1度、以下の効果を適用する。
●ゲームから除外された自分の裏側表示カードを1枚手札に加える。
その後、手札を1枚墓地へ送る。この効果を適用している間、
自分は「超次元転送装置」を発動できない。
鑑定希望
時を統べる銀色の覇者
速攻魔法
自分フィールド上に存在するシンクロモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターをゲームから除外する。
この効果で除外されたモンスターを自分または相手のスタンバイフェイズ時に特殊召喚する事ができる。
星霜を慈しむ呪われた夜空
カウンター罠
相手ターンにのみ発動する事ができる。
効果モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚及び効果モンスターを特殊召喚する効果を含むモンスターの効果の発動を無効にし破壊する。
その後、自分ライフに1000ポイントのダメージを与える。
大満足
通常罠
自分の手札が3枚以上の時、手札を全て捨てて発動する。
自分の墓地からレベル4以下のモンスター1体とレベル5以上のモンスター1体を特殊召喚する。
//鑑定希望
●トラップ・ゲイザー
罠
フィールド上魔法罠ゾーンのカードすべてをめくり、罠カードだった場合それを破壊する
その後、自分はこの効果で破壊した罠カードの枚数×800ポイントのライフを支払う
このカードにチェーンして罠カードを発動することはできない
支払う事で、レインボーライフで回復出来ないようにしてみた
強化(?)トラップスタン
/鑑定希望だぜ!
ミラクルシンクロフュージョンのイラストの2体を実際に融合させてみた
星魔龍 ステラ・ノヴァ
融合・効果モンスター
星11/炎属性/ドラゴン族/攻3500/守2500
ドラゴン族シンクロモンスター+ドラゴン族シンクロモンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。
このカードは相手の魔法・罠・効果モンスターの効果では破壊されない。
1ターンに1度、墓地に存在するドラゴン族のシンクロモンスター1体をゲームから除外する事で、
このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
さらにエンドフェイズ時までそのモンスターと同じ効果を得る。
また、このカードがフィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、
相手のカードの効果によって発生する自分への効果ダメージは0になる。
//鑑定希望
407 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 09:21:18 ID:Y2QP0YbPO
モウヤンの毒カレー
通常魔法
ライフに200ダメージを与える。
モウヤンの激辛カレー
通常魔法
フィールド上のモンスターの攻撃力を200ポイントアップする。
モウヤンの激甘カレー
通常魔法
フィールド上のモンスターの守備力を200ポイントアップする。
モウヤンの特製カレー
通常魔法
自分の墓地に存在する「モウヤン」と名の付いたカード×500ポイントだけ、相手にダメージを与えて、自分のライフを回復する。
鑑定希望
>>401の続き
オーキッド・アリザベス
効果モンスター
星8/地属性/昆虫族/攻2500/守2000
このカードの攻撃力は自分の墓地に存在する昆虫族モンスターの数×100ポイント
アップする。自分の手札から昆虫族モンスター1体を墓地に送る事で、そのターン
のエンドフェイズ時に自分の墓地に存在するこのカードを特殊召喚する事ができる。
このカードがフィールド上から墓地に送られた時、自分の墓地に存在するモンスター
1体をデッキに戻さなければならない。
409 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 14:10:14 ID:7bBCOGrM0
混沌闇竜/星10/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守4000
このモンスターは特殊召喚出来ない。このモンスターが攻撃
したターンのエンドフェイズ時このモンスターをゲームから除外する。
1ターンに一度自分の墓地の闇属性のドラゴン族を1体除外することで
相手フィールド上のセットされたカードを全て破壊することが出来る。
鑑定希望
リヴァイス・ドラゴン LV3
効果モンスター
星3/光属性/ドラゴン族/攻1100/1100
自分の墓地に存在するレベル3以下のモンスター1体を選択して発動する。選択
したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚し、このカードを装備カード扱い
としてそのモンスターに装備する。装備カード扱いとなったこのカードがフィー
ルド上から離れた場合、装備モンスターはゲームから除外される。自分のスタン
バイフェイズに装備モンスターを墓地に送る事で、自分のデッキまたはデッキから
「リヴァイス・ドラゴン LV5」1体を特殊召喚する。
//装備モンスターより先にこのカードが除去されたらアウト(除外)。残ったこのカードは墓地へ。
リヴァイス・ドラゴン LV5
効果モンスター
星5/光属性/ドラゴン族/攻2100/守2100
自分の墓地に存在するレベル5以下のモンスター1体を選択して発動する。選択
したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚し、このカードを装備カード扱い
としてそのモンスターに装備する。装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップ
する。装備カード扱いとなったこのカードがフィールド上から離れた場合、装備
モンスターはゲームから除外される。自分のスタンバイフェイズに装備モンスター
を墓地に送る事で、自分のデッキまたはデッキから「リヴァイス・ドラゴン LV7」
1体を特殊召喚する。
リヴァイス・ドラゴン LV7
効果モンスター
星7/光属性/ドラゴン族/攻2600/守2600
このカードは通常召喚できない。「リヴァイス・ドラゴン LV5」の効果でのみ
特殊召喚する事ができる。自分の墓地に存在するレベル7以下のモンスター1体を
選択して発動する。選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚し、この
カードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが
相手モンスターを戦闘によって破壊した場合、もう1度だけ続けて攻撃宣言する
事ができる。装備カード扱いとなったこのカードがフィールド上から離れた場合、
装備モンスターはゲームから除外される。
鑑定希望です。
>>410 訂正 LV3 「/1100」>「/守1100」
LV3・5「デッキまたはデッキ」>「手札またはデッキ」
インセクト・キング LV8 風属性 昆虫族 ATK3000 DEF2500
効果モンスター
このカードは自分フィールドに存在する昆虫族モンスター1体をリリースしなければ攻撃宣言できない。
このカードが戦闘によってモンスターを破壊した場合、自分の墓地から昆虫族モンスター1体を自分フィールドに特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効になる。
飛んで火に入る夏の虫
通常罠カード
自分のターンのバトルフェイズ時に自分フィールドの昆虫族モンスターが破壊された時に発動することができる。
自分の墓地から攻撃力1500以下の昆虫族モンスターを自分フィールドに表側攻撃表示で可能な限り特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃できず、攻撃宣言を行わなかった場合、バトルフェイズ終了時に破壊される。
神の施し
通常罠
このカードは自分ターンでしか発動できない。
1000の倍数(最大6000まで)のライフポイントを支払う。自分は支払った1000ライフポイント×1枚カードをドローする。
このカードを発動したターンのエンドフェイズ、自分のライフは半分になる。
最大6枚ドロー出来るけどそうするとライフが確実に1000以下になるハイリスクハイリターンなカード。鑑定希望
皆既月蝕の書
速攻魔法
フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て同じ表示形式で裏側表示にする。
このターンのエンドフェイズ時に自分フィールド上に裏側表示で存在するモンスターを全て同じ表示形式で表側表示にする。
//鑑定希望
>>410の続き
リヴァイス・ドラゴン LV10
効果モンスター
星10/光属性/ドラゴン族/攻3300/守3300
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に存在する「リヴァイス・
ドラゴン LV7」1体をリリースする事でのみ自分の手札から特殊召喚する事が
できる。 自分の墓地に存在するレベル10以下のモンスター1体を選択して発動
する。選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚し、このカードを
装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが相手に
よって破壊された場合、相手フィールド上に存在するカードを全て墓地に送る。
装備カード扱いとなったこのカードがフィールド上から離れた場合、装備モン
スターはゲームから除外される。
リヴァイス・ドラゴン LV12
効果モンスター
星12/光属性/ドラゴン族/攻4000/守4000
このカードは通常召喚できない。装備カード扱いとなっている「リヴァイス・
ドラゴン LV10」が相手によって破壊された時に2000ライフポイント払う事で
のみ、手札または墓地から特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、墓地から
モンスター1体を選択して発動する。選択したカードをこのカードに装備する。
このカードが破壊された時、このカードに装備していたモンスターを可能な限
り自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
王宮の大門
永続罠
このカードがフィールド上に存在するかぎり、カードを手札またはデッキに
戻す事はできない。
ここまでくるともはやロマンカードだよなぁ・・w 鑑定希望です。
ヴェーラーがシリーズ化するとはおもわなんだ
フォース・ヴェーラー
チューナー(効果モンスター)
星3/光属性/魔法使い族/攻1200/守 400
フィールド上に表側表示で存在するモンスターの攻撃力が変化した時、
このカードを手札から特殊召喚する事ができる。
この効果を発動したターンのエンドフェイズ時まで、
フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの攻撃力は
そのモンスターの元々の攻撃力の値になり、
攻撃力を変化させるカードの効果を受けない。
//収縮やオネスト対策など。
ジェムナイト・アルマディ
融合・効果モンスター
星8/地属性/炎族/攻2800/守1600
「ジェムナイト・ガネット」+「ジェムナイト・ルマリン」
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在する「ジェム」と名のついたモンスター1体を選択して発動する事ができる。
エンドフェイズ時まで選択したモンスターの攻撃力は0になり、このカードの攻撃力は選択したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地に送った時、破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
ジェムナイト・ブルーコラン
融合・効果モンスター
星8/地属性/水族/攻1700/守2900
「ジェムナイト・サフィア」+「ジェムナイト・ガネット」
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して持ち主のデッキの一番上に戻す。
また、このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
ジェムナイト・ヴェルデライ
融合・効果モンスター
星8/地属性/雷族/攻2100/守2100
「ジェムナイト・ルマリン」+「ジェムナイト・サフィア」
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。
このカードは相手フィールド上に存在する全てのモンスターに1回ずつ攻撃をする事ができる。
また、ダメージステップ終了時にこのカードの表示形式を守備表示にする事ができる。
//鑑定希望
419 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 20:18:40 ID:aJfP5Oky0
>>402 >タイム・スリップ
単純に使用すれば手札を2枚も除外、しかも得られる枚数を考えるとアド損だが、
この効果で強力なカードを手札に加えられれば儲けもの。
単純に死者転生のような使い方をしていては、コストが除外ということもありうまくいきづらいので、
1枚で大逆転が可能な真炎の爆発、破壊されてしまった黒い旋風など、
なるべく再利用の難しい大きなアド得カードを狙いたい。
回収カードのうち1枚を異次元からの埋葬にすれば、除外したモンスターを一気に墓地に戻すことができる。
>瘴気の山岳
罠カードを多量に投入する存在価値が薄れていく今、このカードはなかなかの拘束力を秘めている。
やはり狙うべくは除去からダーク・シムルグのロックをかけること。
このカードの後に魔封じの芳香を発動してしまえば、
相手はモンスターと魔法の両方を封じられ、手も足も出なくなるだろう。
とはいえ永続魔法のこのカードに戦術を頼りきるのは少々厄介である。
剣闘獣を使う時には微妙に相手にしたくないカード。
戦車など場に伏せる罠を仕込んでおかなければ、特有の効果でデッキに戻した後、新たに特殊召喚できなくなる。
>マグネロック
攻守はなかなか、特にこの攻撃力にしては守備力が高いので、心もとない攻撃力は反転世界などで補うことができる。
実質相手モンスターが3体までしか出せなくなるため、
除去から守ることができればインフェルニティ等は何もできなくなる。
大量展開デッキに対しては相手にしたくないカードだろう。
名前からして龍亞のD・マグネンによる攻撃ロックを連想させるが、
実際にそれを補助することもできるため、ネタにしてみるのもいいだろう。
>>403 OCGには未出の、裏側除外を再利用するカード。
とはいえ、自身の効果で裏側除外を3枚生みだしてしまうのだが。
このカードに加え、手札に加えるたびに手札コストを要するので、実際はアド損になる。
しかし、十分に墓地を肥やした後で3連続主要カードを発動できると考えるとかなり恐ろしいことになる。
毎ターン手札を交換するため、ヴォルカニック・バレットとは好相性。
>>414 通常罠カードとはいえ、ライフアド軽視のこの時代で
このカードと好きなだけのライフが手札最大6枚に化けるのはインチキ効果もいいところである。
そのターンで決めるか次のターン相手に何もさせず決めればそのあとデメリットなんてないわけだし、
残りLPにあわせてドロー枚数を自由に調整できる。壊れとしか言えない。
1キル頻発のこの時代、リスクは何処に?
天使の猛攻
通常罠
レベル3以下の天使族モンスターを手札から可能な限り、特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターの攻撃力は2倍となり、守備力は半分になる。
そのモンスターはリリースできず、素材にすることはできない。また、そのモンスターが戦闘を行なった場合、
ダメージステップ終了後に破壊される。
女神の施し
速攻魔法
自分の魔法・罠ゾーンに表側表示に存在する永続魔法または永続罠を裏側表示にする。
デッキからカードを1枚ドローする。
// 表側表示のままで魔法・罠ゾーンに戻ってしまった罠モンスターの回収のためのカード。
// ドローは単なるおまけです。
アブソリュート・デモン・ドラゴン
星10/闇属性/ドラゴン族 攻3800/守2600
シンクロモンスターのチューナー+レッドデーモンズドラゴン
このモンスターが破壊したモンスターのレベルの数×300のダメージを与える。
以下の効果をそれぞれ1ターンに1度ずつ使用できる。
●自分のデッキの上からカードを5枚めくる。このカードはその中の
チューナーの数だけ相手フィールド上の守備表示モンスターを破壊することができる。
その後めくったカードをデッキに戻してシャッフルする。
●フィールド上のこのカードを破壊する効果が発動した時、その効果を無効にしする。
その後、相手フィールド上のカード1枚を選択し破壊することができる。
●相手モンスターの攻撃宣言時、相手がこのモンスター以外のモンスターを攻撃対象に
選択した時、このモンスターを攻撃対象に変更させる。
龍亞ェ・・・
パワー・リミット・ブレイク
通常罠
自分の墓地に存在する機械属性チューナー1体と
「パワー・ツール・ドラゴン」1体を除外して発動する。
自分の手札・デッキから「レイジング・パワー・ドラゴン」1体を
特殊召喚する。このカードの発動は相手のカードの効果によって
無効化されない。
レイジング・パワー・ドラゴン
効果モンスター
星10/地属性/ドラゴン族/攻3500/守3000
このカードは通常召喚できない。
「パワー・リミット・ブレイク」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードの攻撃力は自分フィールド上に表側表示で存在する
レベル4以下のモンスターの数×500ポイントアップする。
相手の魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、
このカードをゲームから除外し、その効果を無効にする事ができる。
エンドフェイズ時、この効果で除外したこのカードを特殊召喚する。
一応鑑定希望・・・
ミスティック・ローズ・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星9/炎属性/ドラゴン族/攻3000/守2400
融合モンスターのチューナー+「ブラック・ローズ・ドラゴン」
このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分の墓地に存在するチューナーモ
ンスターを任意の枚数除外して発動する。この効果で除外したモンスターの数
まで相手フィールド上のカードをゲームから除外する。1ターンに1度、ゲーム
から除外された植物族モンスターを墓地に戻す事で相手フィールド上に表側表示
で存在するモンスターの攻撃力を0にする事ができる。また、相手モンスターの
攻撃宣言時、このカードをゲームから除外し、相手モンスター1体の攻撃を無効
にする事ができる。エンドフェイズ時、この効果で除外したこのカードを特殊召喚する。
ローズ・コンダクター
チューナー(融合・効果モンスター)
星2/炎属性/植物族/攻1200/守600
「ローズ」と名のついたモンスター+レベル1のチューナー
このカードが融合召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「ローズ」と名の
ついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚したモン
スターの効果は無効化される。また、このカードをシンクロ素材としたシンクロ
モンスターは魔法・罠・効果モンスターの効果の対象に選択できない。
ローズ・ミスト
通常罠
自分の墓地に存在する植物族モンスター1体をゲームから除外して発動する。
このターン、魔法カードの効果は無効化される。
スタダ・レモンだけ優遇はずるいので考えてみた。鑑定希望です。
ニードルバグ
効果モンスター
星2/地属性/昆虫族/攻 600/守 750
リバース:相手のデッキを確認し、カードを2枚選択して墓地に送る。
ニードルインセクト
効果モンスター
星5/地属性/昆虫族/攻 1800/守 2250
リバース:相手のデッキを確認し、カードを5枚選択してゲームから除外する。
リバース・リバース
通常魔法
このカードを発動するターン、自分は通常召喚、特殊召喚を行うことができない。
自分の墓地のリバース効果モンスターを好きなだけ選択し、自分フィールド上にセットする。ただし、同名カードを選択することはできない。
この効果で特殊召喚されたモンスターは、フィールドを離れたときゲームから除外される。
鑑定希望です
マジック・フォースド・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2000/守2700
魔法使い族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードの種族は魔法使い族としても扱う。
このカードの攻撃力は墓地に存在する魔法使い族チューナーの数×500ポイントアップする。
自分の墓地に魔法使い族モンスターが4体以上存在する場合、
墓地に存在するこのカードのレベルは2になる。
//コンダクターやエンジェルリフトなどでの蘇生が容易。
ヴェーラーと組み合わせて底上げも。
ツイン・スター・マジック
速攻魔法
以下の効果から1つを選択して発動する。
●自分の手札または墓地からレベル2の魔法使い族モンスター1体をフィールド上に特殊召喚する。
●自分のデッキからレベル2の魔法使い族モンスター1体を選択し、手札に加える。
//星2サーチ&蘇生。ツインなので効果も2つに。
427 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 06:56:07 ID:iX1sRfMz0
哀れな首相
魔法カード
このカードの上に支持率カウンターを3つ乗せる
自分のターンのエンドフェイズ時に支持率カウンターを1つ取り除く
取り除くことができない場合、フィールド上に存在するカードを全てゲームから取り除く
尚、支持率カウンターを取り除く度に両プレーヤーはデッキから守備力1200以下のモンスターカード1枚を墓地へ送ることができる
謎のグーサイン
速攻魔法
自分フィールド上のモンスター1体の攻撃力は1500ポイントアップする
このモンスターが戦闘ダメージを与えた場合、そのターンのエンドフェイズ時、そのモンスターを破壊する
暗躍する幹事長
永続魔法
自分のフィールド上モンスターが相手に戦闘ダメージを与える度、相手は手札からカードを1枚選択し墓地へ送る
突然の辞任劇
速攻魔法
自分のフィールド上モンスターを任意の数だけ破壊する
破壊したモンスターの総レベル数以下のモンスター1体をデッキから特殊召喚する
428 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 06:58:02 ID:iX1sRfMz0
>>427 哀れな首相は自エンドフェイズじゃ次ターンフルボッコだなw
自スタンバイフェイズでよろ
宇宙要塞トリニダーデ(そらようさい とりにだーで)
シンクロ・効果モンスター
星9/地属性/爬虫類族/攻2900/守2100
「エーリアンモナイト」+チューナー以外の「エーリアン」と名のついたモンスター2体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、フィールド上に存在するAカウンターの乗ったモンスターを全て破壊する。
1ターンに1度、フィールド上のAカウンターを3つ取り除くことで、相手フィールド上のカード1枚を相手のデッキの1番上に置くことが出来る。
このカードが相手によって破壊され墓地に送られた時、自分の墓地に存在する「エーリアン」と名のついたモンスター1体を自分または相手フィールド上に特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、特殊召喚時にAカウンターをレベルの数だけ置く。
エーリアングラー
効果モンスター
星3/水属性/爬虫類族/攻800/守1500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の「エーリアン」と名のついたモンスター1体をゲームから除外することで、手札または墓地から特殊召喚することができる。
このカードが特殊召喚に成功した時、相手フィールド上に存在する裏側守備表示のモンスター1体を表側攻撃表示にすることができる。
この効果によりリバースした場合、リバース効果は発動せず、そのモンスターにAカウンターを一つ置く。
「A」細胞成長促進光線
速攻魔法
相手フィールド上に存在するAカウンターの乗ったモンスターを選択して発動する。
そのモンスターに乗っているAカウンターの数を倍にし、このターンのエンドフェイズ時まで
攻撃力と守備力はAカウンターの数×300ポイントダウンする。
このカードの効果で攻撃力及び守備力が0になった場合、そのモンスターを破壊し
破壊したモンスターに乗っているAカウンターの数×300ポイントのダメージを相手に与える。
//鑑定希望
六時間下痢が続いてとまりません。
魔法カード
自分の手札と相手フィールド上のトラップ、マジックカードをすべて墓地に捨てて発動する。フィールド上の全てのモンスター攻撃力守備力を半分にして、その守備力分のダメージをコントローラーに与える。
431 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 15:28:29 ID:iX1sRfMz0
時代錯誤な一発ギャグ
魔法カード
サイコロを1つふる。出た目のレベルのモンスター1体を自分のデッキからフィールド上に特殊召喚する。
この方法でモンスターを特殊召喚できなかった場合、ライフポイントを半分支払う。
支払わない場合、手札を全てゲームから取り除く。
432 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 16:40:25 ID:iX1sRfMz0
合成ヴァンパイア・マーカス
星7/闇属性/アンデット族/シンクロモンスター/A2400/D2100
ゾンビキャリア+ヴァンパイアロード
このカードが相手カードの効果によって、または戦闘によって墓地へ送られた時、
700ライフポイントを支払うことで自分のターンのスタンバイフェイズ時、このカードをフィールド上に特殊召喚する。
ラーニンド・ゾンビ
星2/光属性/アンデット族/チューナー/A550/D500
このカードがデッキから手札に加えられた時、このカードをフィールド上に特殊召喚できる。
サブライム・ヴァンパイア
星7/光属性/アンデット族/シンクロモンスター/A2400/D2100
アンデット族チューナー+ヴァンパイアロード
このカードがシンクロ召喚に成功した時、このカードの上に崇拝カウンターを3つ乗せる。
自分のターンに1度だけこのカードの上から崇拝カウンターを1つ取り除くことができる。
自分の墓地に存在する守備力1400以下のアンデット族モンスターをフィールド上に特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時、上記の方法で特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
髑髏(されこうべ)
星10/闇属性/アンデット族/シンクロモンスター/A500/D0
アンデット族チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
このカードの攻撃力・守備力は自分・相手の墓地に存在する魔法・罠カードの数×700ポイントアップする。
自分の墓地に存在する魔法・罠カード1枚をゲームから除外する。
相手フィールド上のモンスター1体を破壊する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
ダブル・リバース
通常罠
リバース効果モンスターの効果が発動した時、手札を全て捨ててチェーン発動する。
このカードの効果は発動したリバース効果モンスターの効果と同じになる。
//鑑定希望
皆のキング キング・ジャッカー
チューナー(効果モンスター)
星3/闇属性/戦士族/攻 200/守 700
このカードをリリースする事で、自分の墓地から「レッド・デーモンズ・ドラゴン」
1体を特殊召喚する。
レモン版カイバーマン?を意識して作ってみた//鑑定希望
実在する儀式モンスター「要塞クジラ」をちょこっと強化してみた。
要塞クジラ
儀式モンスター
星7/水属性/魚族/攻2350/守2150
「要塞クジラの誓い」により降臨。
手札か場から星の数が合計7個以上になるようカードを生け贄に捧げなければならない。
自分の場のレベル4以下の魚族モンスターの攻撃力と守備力は250ポイントアップする。
また、そのモンスターが攻撃対象となる場合、その対象をこのカードに変更できる。
クロスソード・ウォリアー
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻400/守400
このカードを墓地に送って発動する。
デッキから「クロスソード・ウォリアー」以外の
「ウォリアー」と名のついたモンスターを
レベルの合計が4になるように特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターの効果は
無効化され、このターンシンクロ召喚の素材に使用できない。
ブレイク・ダウン
速攻魔法
相手フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
このターンのエンドフェイズ時まで、選択したモンスターの攻撃力は800ポイントダウンし、
そのモンスターが戦闘を行い相手プレイヤーに戦闘ダメージが発生した時、そのモンスターを破壊する。
//突進・収縮系と似た戦闘補助。基本的には突進の上位?
こちらの守備表示に攻撃して来た時の反撃にも使える。伏せて使う守り系魔法。
ナイトメア・シンクロン
★4/闇/悪魔族/攻600/守1800
チューナー・リバース
自分の墓地からレベル4以下のモンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。
//効果はリバース効果
強欲すぎる壺
通常魔法 (制限カード)
自分は相手のデッキからカードを2枚ドローする。
//もちろん墓地に送られる場合は元々の持ち主の墓地に送られる
さすがに制限になるかと思うがどうだろう?
グラヴィティー・ガーディアン
★6/闇/岩石族/攻0/守備3000
シンクロ・効果
レベル3のチューナー+チューナー以外レベル2モンスター1体+チューナー以外のレベル1モンスター1体
このカードはシンクロ召喚に成功したとき守備表示になる。
相手はこのカードが表側表示で存在する限り、このカード以外を攻撃対象にできない。
このカードはフィールド上のカードを破壊する効果および
フィールド上のカードをゲームから除外する効果および
フィールド上のカードを持ち主の手札に戻す効果を受けない。
//鑑定希望
東京女子竜(とうきょうガールズドラゴン)
★6/光/ドラゴン族/攻2600/守備1400
エイベックスが開発した最終兵器。人造だがその戦闘力は野生のドラゴンを上回る
>>437 >ブレイク・ダウン
どちらかといえば《カウンターパンチ》の上位だね。
相手依存だから《突進》の上位とまではいかず、いい感じだと思う。
破壊効果付きで800ダウンは数値が高めな気もするけど。
丁度いいのは500か600くらい?
>>438 >ナイトメア・シンクロン
《リミット・リバース》対応のレベル4チューナーってのはどうなんだろう。
OCGでもレベル4チューナーは制約持ちが多いし。
>強欲すぎる壺
これは……なんだかんだで禁止になりそう。
>グラヴィティー・ガーディアン
守備表示変更の効果があるけど、そもそも守備表示で出せばいいのだから意味がないような。
「表示形式を変更されない」効果を持っていてもいいと思う。
効果によるフィールド離脱を一通り無効化できて場持ちがとてもいい。
守備も3000あるが、絶対安全とはいえないので《牙城のガーディアン》等の用意も。
天岩屋戸(あまのいわやと)
フィールド魔法
自分フィールド上に存在するレベル6以下のスピリットモンスターの攻撃力と守備力はそれぞれ800ポイントアップする。
1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在するスピリットモンスターを裏側守備表示にする事が出来る。
久延毘古(くえびこ)
効果モンスター・スピリット・チューナー
☆3/地属性/岩石族/ATK600/DEF300
このカードはこのカードの効果以外では特殊召喚できない。
召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
このカードを手札から特殊召喚し、その攻撃を無効にする。
このカードの通常召喚・反転召喚・特殊召喚に成功したとき、このカードのレベルを1つ下げることが出来る。
思兼神(オモイカネ)
シンクロ・効果・スピリット
☆8/光属性/天使族/ATK2700/DEF2700
このカードはこのカードの効果とシンクロ召喚以外では特殊召喚できない。
召喚・反転召喚・特殊召喚したターンのエンドフェイズ時に持ち主のエクストラデッキに戻る。
このカードはこのカードの効果でエクストラデッキに戻ったターンの次の自分のスタンバイフェイズ時にエクストラデッキから特殊召喚することが出来る。
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功したとき、次の効果から1つを選択して発動する。
●自分の墓地に存在するスピリットモンスター1体を手札に加える。
●自分の墓地から魔法カードを1枚手札に加える。
スピリット支援。鑑定希望
サイコサイクロン・ダブルスペル
通常罠
次の効果から1つを選択して発動するか、800ライフポイント払い、両方の効果を発動する。
●相手フィールド上に存在するセットされたカード全てを確認する。
●相手フィールド上に存在する裏側表示の魔法・罠カード1枚を破壊する。
パワーゲイズ・ダブルスペル
速攻魔法
次の効果から1つを選択して発動するか、800ライフポイント払い、両方の効果を発動する。
●自分フィールド上の表側表示モンスター1体の攻撃力は500ポイントアップする。
●自分フィールド上のモンスター1体を選ぶ。
このターン、選んだモンスターが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、
破壊したモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。
クイックリターン・ダブルスペル
通常罠
次の効果から1つを選択して発動するか、800ライフポイント払い、両方の効果を発動する。
●このターン、自分の墓地に送られたモンスター1体をデッキの一番上に置く。
●自分のデッキからカードを1枚ドローする。
鑑定希望
スピリット便乗
禍神(マガカミ)
星8/闇属性/悪魔族/攻2900/守3100
効果モンスター・スピリット
このカードは特殊召喚出来ない。
このカードを通常召喚する場合、自分のフィールド上に存在するモンスターを3体リリースなければならない。
召喚・リバースしたターン、自分のターンのエンドフェイズ度に手札を1枚捨てるか持ち主の手札に戻る。
1ターンに1度、手札を1枚捨てて、フィールド上のこのモンスター以外の全てのモンスターを持ち主の手札に戻す事が出来る。
手札を1枚捨てる事によって、自分フィールド上のスピリットモンスターを破壊する効果を持つカードの効果を無効にし、破壊する。
// やたらと腐りがちな手札の有効利用
鑑定希望です
最後の一文に「この効果は相手ターンでも使用出来る。」を追加で
シューティング・ノヴァ・セイヴァー・ドラゴン
星12/光属性/ドラゴン族/攻8000/守8000
シューティング・スタードラゴン+セイヴァードラゴン+チューナー二体+チューナー以外のモンスター一体
このモンスターがシンクロ召喚に成功した時、このカード以外のフィールド上のカードをすべて破壊する。このモンスターの特殊召喚は無効にできない。
このモンスターは一ターンに二度までカードの効果を無効をにして破壊できる。
このモンスターは一ターンに二度まで相手フィールドのカードをすべて破壊できる。
このモンスターは一ターンに二度まで相手の墓地からモンスターを一枚除外してそのモンスターの攻撃力分だけこのモンスターの攻撃力をエンドフェイズまで上げることができる。
このモンスターはシンクロ召喚に使用した素材のモンスターの数だけ一ターンに攻撃することができる。
スティーラーでシューティングスタードラゴンのレベルを下げる以外に召喚方法が思い浮かばないから、めちゃくちゃ強くした。
直接攻撃するでござる!!
−1000
くず鉄回収
カウンター罠
相手が「くず鉄のかかし」を発動した時、このカードを発動できる。
相手が発動した「くず鉄のかかし」の効果を無効にしたのち、そのカードをゲームから除外する。
相手はデッキからカードを2枚ドローする。
スピリットと聞いて飛んできますた
>>441 >天岩屋戸(あまのいわやと)
スピリット強化&中に隠れてバウンス回避。
強化カードとしてはありがたい1枚。フィールド魔法だからサーチもしやすいし。
>久延毘古(くえびこ)
手軽にチューナーを用意できるのはなかなか。
攻撃を防ぎつつ返しにシンクロモンスターで殴れる。
スピリットはそこまで悪用できないだろうから特に問題はないはず。
>思兼神(オモイカネ)
場に出る度にスピリットか魔法を回収。一度自身の効果でデッキに戻ると、
以降毎ターン自動的に特殊召喚されてアド確保。
さすが智の神、サポートは得意。
>>443 >禍神(マガカミ)
リリースも含めてカード消費が荒いな……
バウンス成功後《大和神》大量展開とかで一気に勝負を決めたい。
相手の伏せもこのカードのおかげである程度はカバーできるし。
リゾネーター・リゾネート
通常魔法
自分フィールド上に「リゾネーター」と名のつくモンスターが表側表示で
存在する時、デッキから「リゾネーター」と名のつくモンスターを一体
特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたモンスターはエンドフェイズに除外される。
キング・リゾネーター
シンクロ・効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/ATK2300/DEF1300
「リゾネーター」と名のつく悪魔族チューナー+チューナー以外の悪魔族モンスター一体以上
このモンスターがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に
存在するモンスターは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。
//リゾネーターシリーズみたいなものを思いついたので。鑑定希望
一真
効果モンスター
星10/神属性/獣族/攻3700/守 0
このカードを通常召喚する場合、自分フィールド上の
モンスター3体をリリースして召喚しなければならない。
1ターンに1度、自分・相手の墓地から融合召喚に使用された融合素材モンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。
鑑定希望です。
ニュークリア・ソルジャー―爆炎の使者
効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。自分の墓地からモンスターを3体ゲームから除外する事で特殊召喚する。
このカードが特殊召喚に成功したとき、フィールド上のモンスターを全て破壊する。
//まさかの高攻撃力無駄w
ニュークリア・デビル
効果モンスター
星6/闇属性/悪魔族/攻1500/守1800
このカードが特殊召喚された時、フィールド上のモンスターを5体破壊する。
ニュークリア・ジェノサイド・ガンナー
効果モンスター
星7/闇属性/機械族/攻2800/守2000
このカードは通常召喚できる。その場合、このカードの攻撃力は1500ポイントダウンする。
このカードの攻撃宣言時、ダメージステップ前にフィールド上のモンスターを4体破壊する。
鑑定希望
言っとくが4体破壊ってのはモンスターが3体以下じゃ発動できないって意味だからな?それで通るよね?
肉壁《フォート・ファット》
フィールド魔法
守備力2000以上のモンスターの攻撃力は1500ポイントアップする。
454 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 00:43:24 ID:WIEE142sO
ロード・オブ・クレセント・ドラゴン
速攻魔法
自分フィールド上の「クレセント・ドラゴン」は相手がコントロールするカードの効果を受けなくなる。
レアカードがせっかくある人可哀想なので
>>454便乗
月の使蛇(クレセント・ワイアーム)
効果モンスター
攻/1500 守/1000 闇
ドラゴン族
自分フィールド上に存在するこのカードを墓地に送る事で、自分の手札、または墓地からクレセントドラゴン1体を特殊召喚する。この効果を使用したターン、自分は他にモンスターを召喚、特殊召喚出来ない。
「ムーン・ライト・ソニック」
通常魔法
自分フィールド上にクレセントドラゴンが存在する時に発動可能。このターン、自分フィールド上のクレセントドラゴンは相手プレイヤーに直接攻撃出来る。このターン、自分フィールド上のクレセントドラゴン以外のモンスターは攻撃出来ない。
テス
んじゃ俺もそういう感じのを
とある村の少女ロー
通常モンスター
星2/光属性/魔法使い/攻500/守500
とある村で暮らしている美しい少女。
小さい時に父親同然だった男が亡くなったはずだが・・
守るべき者
速攻魔法
自分フィールド上に表側表示で「とある村の少女ロー」が存在する場合に発動できる。
デッキ、手札、墓地から「ローガーディアン」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターがフィールド上に表側表示で存在する限り、「とある村の少女ロー」を戦闘及びカードの効果で破壊することはできない。
ローの歌声
永続魔法
自分フィールド上に表側表示で「とある村の少女ロー」と「ローガーディアン」が存在している場合、自分フィールド上の「ローガーディアン」は攻撃力と守備力が1200ポイントアップし、相手のカードの効果を受けない。
鑑定希望
地縛神 Phaway K'alla
効果モンスター
星10/闇属性/鳥獣族/攻2600/守2400
「地縛神」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
フィールド上に表側表示でフィールド魔法カードが存在しない場合このカードを破壊する。
相手はこのカードを攻撃対象に選択する事はできない。
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
1ターンに1度、墓地から効果モンスター1枚を除外し、
そのカードと同じ効果を相手ターンのエンドフェイズまで得ることができる。
// 「飛ぶ」「オウム」、オウムで知られる実在のナスカの地上絵の1つ。
// 除外効果は自分と相手の両方の墓地を対象に可能。
地縛神 Puka saqra
効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻3300/守2600
「地縛神」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
フィールド上に表側表示でフィールド魔法カードが存在しない場合このカードを破壊する。
相手はこのカードを攻撃対象に選択する事はできない。
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
このカードは効果モンスターの効果を受けない。
// 「赤い」「悪魔」、アニメで出てきた紅蓮の悪魔スカーレッド・ノヴァを指してるつもり。
// 丸コピペはアレかと思って耐性の範囲を拡げたが、
// これってアニメ効果かつライディングデュエルだったら攻略不可能になる気がする。想定してないけど。
大地の供物
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻0/守1500
このカードをリリースして発動する。
手札からレベル10以上のモンスターを特殊召喚する。
鑑定希望。
>>449 >リゾネーター・リゾネート
現在存在するリゾネーターは、場持ちのいいダーク〜は発動条件にはなるもののこの効果で特殊召喚するには向かず、
フレア〜は上昇値がスズメの涙程度、クリエイト〜は自分から特殊召喚できる効果を持っているため、
噛み合いがあまりよくない。
デッキからの特殊召喚といえど、1:1であるため、呼びだすモンスターの質を考えるとそこまで強力とも言い切れない。
リリース要員にしても手札消費は変わらない。使うならスカーレッド・ノヴァのサポートか?
レベル5が既に存在するときにこのカードでレベル3を2体並べれば、あと☆1をひとつ並べるだけで条件が揃う。
>キング・リゾネーター
全モンスターが1ターン1度だけ戦闘破壊を免れるのであれば、
このカードさえ残れば相手の連続攻撃を防ぎ続けることもできるだろう。
究極恐獣の攻撃を受けきって全モンスター健在なんてことも可能。
1ターン1度だけ、どれか1体が攻撃されたときに戦闘破壊をまぬがれるのであれば、効果自体の強力さも落ちる。
ただ、既に悪魔にはデーモン・カオス・キングとブラック・ハイランダーという強力なライバルがいるので、
それを押しのけての採用は厳しいかもしれない。
>>451 >ニュークリア・ソルジャー―爆炎の使者
墓地コスト3体を整えるだけでブラック・ホールと化し、その墓地コストの種類はモンスターである以外は完全に不問。
たとえ効果が無効にされようと攻撃力3000が残るとなれば、明らかにインチキ性能である。
しかも一度出せば蘇生・帰還に対応しているため、ダークモンスターデッキの主力除去兼墓地調整として運用ができる。
効果は無効にされなければ強制発動なものの、正直この性能は狂っているとしか言いようがない。
>ニュークリア・デビル
一見強力そうに見えるが、そもそも特殊召喚時5体なんてそうそう並ぶものではなく、確実に自分を巻き込むことになる。
しかもフィールドに5体以上いなければ不発である。
カオスエンドマスターで特殊召喚しようにも、効果トリガーの影響で相手モンスターが減ることになる。
正直まだモリンフェンの方が使いやすそうである。
>ニュークリア・ジェノサイド・ガンナー
最初の1行が意味不明。テキストをもう一度見直した方がいい。
その効果から、相手はスケープ・ゴートや増殖を発動しにくくなる。
ただし、終焉の炎で逆用されて不発を防がれ自滅なんて笑えない事態にもなりがちなので注意。
そこをおジャマトリオやナイトメア・デーモンズでチェーンして相手の思惑を外しつつダメージできればおいしいが。
紅き龍の名前が判明したので制作
紅き龍 ケッツァコアトル
効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻 ?/守 ?
このカードは通常召喚できない。
墓地にドラゴン族シンクロモンスター、または「ドラゴン」と名のついたシンクロモンスター
が5体以上存在している時に特殊召喚することができる。
このカードの召喚は無効化されない。
このカードが召喚に成功した時、相手の魔法・罠・効果モンスターの効果は発動できない。
このカードは魔法・罠・効果モンスターの効果の対象にできない。
このカードの元々の攻撃力と守備力は、墓地に存在している、またはゲームから除外された
ドラゴン族シンクロモンスター、または「ドラゴン」と名のついたシンクロモンスターの
レベルの合計×100ポイントの数値となる。
1ターンに1度、自分の墓地に存在するドラゴン族シンクロモンスター、または「ドラゴン」と名のついた
シンクロモンスター1体をゲームから除外する事で、エンドフェイズ時までそのモンスターと同じ効果を得る。
黒薔薇等の(自分を巻き込んだ)全体破壊やSin星屑召喚の為に星屑を墓地に送ったら意外と出しやすそうな気がする紅き龍
//鑑定希望
ゴールデンベアー
効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻2100/守1300
このカードが攻撃した場合、次の自分のターンに
このカードは攻撃宣言を行う事ができない。
砂漠
フィールド魔法
互いのプレイヤーはフィールド魔法カードを発動する事はできない。
このカードはカードの効果によって手札に戻す事はできない。
このカードが破壊され墓地に送られた時、
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。
神話に潜む影
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻2000/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上にスピリットモンスターが表側で存在する場合のみ、
手札から攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
「神話に潜む影」は各フィールド上に1体までしか表側表示で存在できない。
リ・マジック
通常罠
魔法カードの発動が無効にされ墓地に送られた時に発動できる。
墓地に存在するその魔法カードを持ち主の手札に加える。
セットされたこのカードが相手のカード効果によってゲームから除外された時
墓地に存在する通常魔法1枚を選択し手札に加える。
//鑑定お願いします
久々に鑑定してみる
>>442 >サイコサイクロン・ダブルスペル
砂塵と比べてライフコストが無い点で劣るけど
このカードなら両方の効果を発動すればピンポイントで
魔法・罠カードを破壊できる。
でも永続魔法・永続罠カードは破壊できないから
砂塵と相互互換かな。
>パワーゲイズ・ダブルスペル
コスト払えば追加ダメージを与えられるけど
収縮の方が使い勝手がいいかな…
>クイックリターン・ダブルスペル
チェンバだとお呼びが掛かるかな。
チェーンを稼ぐのに使えそう。
混沌帝‐カオスエンペラー‐
闇属性 星10 天使族 ATK2900 DEF2000
このカードは特殊召喚出来ない。
このカードをアドバンス召喚する場合、リリースするモンスターは全て違う属性でなければならない。
このカードのアドバンス召喚に成功した時にリリースしたモンスターの属性によって以下の効果を得る。
●光属性 自分のデッキからカードを1枚ドローする。
●闇属性 フィールド上のカード1枚をゲームから除外する。
●風属性 フィールド上のカード1枚を持ち主のデッキの一番上に戻す。
●水属性 フィールド上の魔法または罠カードを二枚まで選択して破壊する。
●炎属性 相手はランダムに手札を1枚捨てる。
●地属性 フィールド上のセットされたカードを全て破壊する。
王宮の後継人
永続罠カード
自分がアドバンス召喚に成功した時、1ターンに一度だけ自分のデッキからレベル5以上のモンスターを1枚選択してデッキの一番上に置く。
自分のターン中にアドバンス召喚を行わなかった場合、そのターンのエンドフェイズ時にこのカードを破壊する。
無謀なしんがり
速攻魔法カード
自分フィールド上に存在するレベル5以上のモンスター1体を手札に戻し、手札からレベル1のモンスター1体を表側攻撃表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン戦闘では破壊されない。(ダメージ計算は適用する)
レベル4シンクロ増強
オウサム・ナイト
シンクロ・効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1800/守1300
光属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードのシンクロ召喚に成功した時、自分はデッキから
カードを1枚ドローする。このカードの攻撃力は自分フィール
ド上に存在する戦士族モンスターの数×100ポイントアップ
する。
ワン・ハンドレッド・サウザンド・アイズ・サクリファイス・ドラゴン
融合・効果モンスター
☆9/闇属性/ドラゴン族/ATK3000/DEF3000
「サウザンド・アイズ・サクリファイス」+「ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン」
このカードの融合召喚は、上記のカードでしか行えない。
1ターンに1度、フィールド上もしくは自分または相手の墓地に存在するレベル6以下の
表側表示の効果モンスター1体を指定してこのカードに装備する(この効果は1ターンに1度しか使用できず、同時に装備できるモンスターは1体のみ)。
このカードの攻撃力・守備力は装備したモンスターの数値分アップする。
戦闘によってこのカードが破壊される場合、かわりに装備したモンスターが破壊される。
また、このカードは装備しているカードと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。
このカードが破壊され墓地へ送られた時、
自分のデッキから「地縛神」と名のついたモンスター1体かフィールド魔法1枚かまたはその両方を手札に加えることができる。
全テノ神ト全テノ世界ヲ創造セシモノ
融合・効果モンスター
☆12/神属性/幻神獣族/ATK 0/DEF 0
「オシリスの天空竜」+「オベリスクの巨神兵」+「ラーの翼神竜」
自分フィールド上に存在する上記のカードをゲームから除外した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードを必要としない)。
このカードの召喚は無効にされない。このカードは魔法・罠・効果モンスターの効果を受けない。
フィールド上に「光の創造神 ホルアクティ」が表側表示で存在する場合、このカードと「光の創造神 ホルアクティ」をゲームから除外する。
このカードは1ターンに1度、自分と相手の手札を全て墓地へ送ることが出来る。
このカードの攻撃力と守備力はそれぞれ自分と相手の墓地に存在するモンスターと除外されているすべてのモンスターの攻撃力と守備力の合計した数値になる。
1ターンに1度、フィールド上に存在するこのカード以外のカードを全て破壊することが出来る。
このカードが破壊された時、デュエルを引き分けにする。
アンチェインド・アースバウンド・イモータル
融合・効果モンスター
☆12/闇属性/悪魔族/ATK6000/DEF6000
このカードはフィールド上に表側表示で存在するフィールド魔法1枚と自分フィールド上または自分の墓地に存在する「地縛神」と名のついたモンスターを7種類除外した場合のみエクストラデッキから特殊召喚することが出来る。
相手はこのカードを攻撃対象に選択する事はできない。
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
1ターンに1度、除外されている「地縛神」と名のついたモンスター1体を選択してこのカードに装備することができる。
このカードの攻撃力と守備力はそれぞれ装備しているモンスターの数値分アップし、装備しているカードの効果を得る。
自分フィールド上に存在するカード1枚を墓地へ送ることで相手フィールド上に存在するシンクロモンスター1体のコントロールを得ることが出来る。
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、相手の手札を2枚まで選択して墓地へ送る。
このカードがフィールドを離れた時、相手のライフポイントを半分にしフィールド上に存在するカードを全て破壊する。
相手ライフに破壊したカードの数×800ポイントのダメージを与える。
また、このカードがフィールド上に表側守備表示で存在する場合、
相手はバトルフェイズを行う事ができない。
/こんなロマンカードがあってもいいじゃないか。
天星神アストライオス
シンクロ・効果モンスター
星7/風属性/天使族/攻2600/守2000
風属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードがシンクロ召喚に成功した時、自分の墓地から風属性モンスター1体を手札に加えることができる。
このカードがフィールド上に存在する限り、
通常召喚に加えて1度だけ風属性モンスターを通常召喚できる。
// 風と星を生んだギリシャ神話の神の名前を拝借。
// この息子がアニメ版BFの名前にも使われたゼピュロスである。
紅蓮竜ハイペリオン
シンクロ・効果モンスター
星9/炎属性/ドラゴン族/攻2900/守2600
炎属性チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分の手札を1枚墓地に送ることで、相手フィールド上のカードを1枚破壊し、
相手に500ポイントのダメージを与える。
// ギリシャ神話の太陽神の名前を拝借。
デュアルフェイス
通常罠カード
自分フィールド上のデュアルモンスター1体を再度召喚された状態にする。
鑑定希望
魔轟神バッドガイ
チューナー(通常モンスター)
星2/光属性/悪魔族/攻1000/守1500
暗黒界を侵略する為に送り込まれた魔轟神の尖兵だったが、
暗黒界の人々と親交を深めた結果、彼は暗黒界側の勢力の一員となった。
暗黒界の魔轟神サフィアー
シンクロ・効果モンスター
星10/光属性/悪魔族/攻3000/守2500
「魔轟神」と名のついたチューナー+「暗黒界」と名のついたモンスター1体以上
このカードの属性は「闇」としても扱う。
フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、
自分の墓地に存在する「暗黒界」と名のついた
モンスターを3体まで選択して発動する事ができる。
選択したモンスターを手札に加える。
//サフィアーは瑠璃色を意味するサファイアと恐怖を意味するフィアーを
掛け合わせた造語です。
鑑定希望
ヴァルキリー・ローズ・ナイト
効果モンスター
星4/地属性/植物族/攻1700/守1000
自分フィールド上に表側表示で存在するレベル4以下の植物族モンスター
1体を選択し、墓地に存在するこのカードをゲームから除外して発動する。
自分フィールド上に選択したモンスターと同じステータスを持つ
「ヴァルキリーローズトークン」1体を特殊召喚する。このトークンは
植物族モンスター以外のアドバンス召喚のためのリリースにはリリースできず、
植物族または「ブラック・ローズ・ドラゴン」以外のシンクロ召喚の素材に
使用できない。
薔薇の仮面
装備魔法
植物族及び「ブラック・ローズ・ドラゴン」のみ装備可能。装備モンスターの
攻撃力を600ポイントアップする。装備モンスターが戦闘で相手モンスターを
破壊したとき、デッキからカードを1枚ドローする。この効果を3回使用した場合
このカードを破壊し、相手に800ポイントのダメージを与える。
レプティレス・エウリュアレ
効果モンスター
星7/闇属性/爬虫類族/攻2400/守0
手札のこのカードと「レプティレス・エウリュアレ」以外の「レプティレス」
と名のついたモンスター1体を墓地に送って発動する。自分フィールド上に
「レプティレス・シャドー・トークン」(星2/闇属性/爬虫類族/攻0/守500)
3体を攻撃表示で特殊召喚する。このトークンと戦闘を行ったモンスターは
バトルフェイズ終了時、攻撃力が0になる。このトークンは爬虫類以外のアドバンス召喚のための
リリース及び爬虫類族以外のシンクロ召喚の素材に使用できない。
鑑定希望
鳥もちの落とし穴
通常罠
相手がモンスターの召喚、反転召喚、特殊召喚に成功した時、手札のモンスター一体を捨てて発動する。
そのモンスターがフィールド上に表側表示で存在する限り、そのモンスターの攻撃力、守備力を半分となり表示形式を変更できない。
また、そのモンスターは攻撃宣言及びモンスター効果の発動を行なう事ができない。
沙羅慢蛇はダメなのか?鑑定希望
生命体ゴーレム
通常モンスター
星7/闇属性/爬虫類族/攻1500/守2400
長い腕を振り回して攻撃する。
バイター
効果モンスター
星9/闇属性/爬虫類族/攻2200/守2700
自分フィールド上の「生命体ゴーレム」が攻撃対象になった時、そのモンスターをリリースする事でこのカードを手札から特殊召喚する事ができる。
この方法で特殊召喚に成功したとき、「バイタートークン」(星4、闇属性、爬虫類族、攻1800、守0)を3体特殊召喚する。
要塞ヴァリス
効果モンスター
星6/闇属性/機械族/攻1550/守2800
このカードがアドバンス召喚、またはリバースしたとき、このカードにカウンターを3つ乗せる。
このカードが相手がコントロールするカードの効果を受ける場合、カウンターを1つ取り除く事でその効果を無効にする。
自分のスタンバイフェイズ毎に、「ブルーボールトークン」(星2、闇属性、水族、攻500、守500)を1体特殊召喚する。
>>462 >ゴールデンベアー
一瞬ダブルス某ゴールデンコンビかと思ったけどそんな事はなかったぜ。
半分のペースでしか殴れないとはいえ、相手ターンにも2100の形で居残る脅威の熊。
オーバーパワーな現環境とはいえど、ちょっとデメリットが軽すぎる感が無くもない。
>>475 >ゴーレム
やる気のない(※褒め言葉)フレーバーが非常にGOOD。
バニラでありATK1500↓であるんで、とても呼びやすいのがいいね。
>バイター
で、ゴーレムを喰って沸いて出るこのお方。なんという原作リスペクト。
自身含めて4体もの物数が並ぶんで、制圧力はなかなか。
>ヴァリス
これまた原作のビー玉遊びを再現できるリスペクt(ry
リバースしてもカウンターが乗り、壁としては本当に強固。問題はビー玉でどう遊ぶか・・・。
ついでに私も鑑定希望。お願いします。
ヴァイロン・フレーム
チューナー(効果モンスター)
星3/光属性/機械族/ATK 600/DEF 800
このカードに装備されている装備魔法カード1枚につき、このカードのレベルは1つ上がる。
このカードが光属性モンスターのシンクロ召喚によって墓地に送られた場合、このカードに装備されていた装備魔法カードの数まで、フィールド上に存在するカードを選択して持ち主の手札に戻す事ができる。
ジェム・ブリリアンス
永続罠
自分フィールド上に存在する「ジェムナイト」と名のついたモンスターが破壊される場合、代わりに自分の墓地に存在する「ジェムナイト」と名のついたモンスター1体をゲームから除外する事ができる。
その後、このカードの効果を受けたモンスターの攻撃力・守備力は300ポイントアップする。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
霞の谷の突風地帯
フィールド魔法
1ターンに1度、相手ターン中にこのカードを手札に戻す事ができる。
また、フィールド上に存在する「霞の谷」と名のついたモンスターが自分の手札に戻った時、そのカードを墓地に送って発動する。
自分の墓地に存在する「霞の谷」と名のついたモンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。
ハイエレメント・GX
装備魔法
「ジェネクス」と名のついたモンスターのみ装備可能。
このカードの発動時、属性を1つ宣言する。
装備モンスターの属性は宣言した属性になる。
相手フィールド上に装備モンスターと同じ属性のモンスターが表側表示で存在する場合、その属性によって以下の効果を適用する。
●炎属性:装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
●水属性:装備モンスターと戦闘を行う相手モンスター1体の攻撃力をダメージ計算時のみ半分にする。
●地属性:装備モンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
●風属性:装備モンスターの攻撃宣言時、フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。
●闇属性:装備モンスターと戦闘を行う相手モンスター1体を、ダメージ計算前に破壊する。
●光属性:装備モンスターは戦闘によって破壊されない。
スカーレット・デーモン
チューナー(効果モンスター)
星1/炎属性/悪魔族/攻300/守100
自分フィールド上に「デーモン」と名のついたモンスターが表側表示で存在す
る場合、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。このカードをシンク
ロ素材としたシンクロモンスターはバトルフェイズの間、攻撃力を半分にする
事で、相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
ノヴァ・デーモン
チューナー(効果モンスター)
星3/闇属性/悪魔族/攻1300/守0
自分フィールド上に「デーモン」と名のついたモンスターが表側表示で存在す
る場合、自分の墓地に存在するこのカードを特殊召喚する事ができる。このカ
ードをシンクロ素材としたシンクロモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回
攻撃する事ができる。
怪盗カオス
効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻0/守0
1ターンに1度、自分のエキストラデッキからシンクロモンスター1体をゲーム
から除外して発動する。このターンのエンドフェイズ時まで、このカードの
名前とレベルはこの効果で除外したモンスターの名前とレベルと同じになる。
>>471 >魔轟神バッドガイ
大抵バニラは単体で効果を持たないがゆえ、それだけで評価が落ちがちなものの、
このカードはチューナーであり魔轟神の名を持つゆえに様々な魔轟神サポートを受けることができる。
特に推奨したいのが闇の量産工場。
基本アド損が多い手札交換を多用する魔轟神にとって、単純に手札アド+1できるこのカードは便利に働くだろう。
光の召集や、魔轟神をコストに要求するヴァルキュルスの効果などに使えば一気に手札が充実するだろう。
グリムロの存在もあってサーチは容易である。
>暗黒界の魔轟神サフィアー
レベル10と効果でレヴュアタンを彷彿とさせるが、
残念ながら指定の関係でコントロールを奪ってシンクロには繋げられない。
幸いにも暗黒界は強力な蘇生カードがあり、魔神レイン+手札を1枚捨ててのレイヴンが一番自然にやりやすいだろう。
暗黒界を一気に3体戻すので、その後捨てる手段があれば一気に巻き返すことも難しくない。
問題はその効果性質上、魔轟神の方に属する、使用したチューナーを回収することはできないことなのだが……。
>>473 >ヴァルキリー・ローズ・ナイト
自分を除外コストにトークンを発生する効果を持つ。
実質上の条件付き自己再生といえるが、このカード自身が除外されてしまう。
そして、極めて珍しい、シンクロ先を限定する縛りを持っている。
植物をアドバンス召喚することは可能だが、手札で腐っているティタニアルをサポートするぐらいしかできないだろう。
状況次第では強力なモンスターを残したままギガプラントを出すこともできるが。
このカードの主な出番は、ナチュル・ローズウィップから黒薔薇に繋げるか、
ローンファイア・ブロッサムの効果コストを出すかになるだろう。
自身もステータスはアタッカー級なので、ボタニカル・ライオがいるときに展開して攻めこむ手もあり。
様々なカードをサポートできる高ステータスの植物族ということで、植物デッキの選択肢に十分入る。
>薔薇の仮面
植物版ブレイク・ドロー。
植物には場持ちのいいティタニアルがいるので、このカードもそれだけ維持しやすい。
黒薔薇も黒薔薇で守備モンスターを無防備にする効果を持つので、攻めこむのに適している。
使いきればバーンダメージがついてくるが、無理に狙う必要はない。
>レプティレス・エウリュアレ
最上級モンスターだが、レプティレスがもう1体手札にありさえすれば手札で完全に腐ることはない。
このカードで生みだせるトークンは、ナージャの相互効果を持っているが、
このトークン自身に耐性がないためすぐさま削り取られてしまうだろう。
また、特殊召喚が攻撃表示なのもマイナスである。
すぐさまコストに使ってしまうのが一番いいだろう。
1体を毒蛇の供物で除去に変え、がら空きになった相手にヴェノミノンや地縛神コカライアの恐怖を叩きこむのがいいだろう。
このカードの優秀なポイントは「守備力0」であり、
ナージャ等と一緒に悪夢再びで手札に加えれば即座に効果を発動できる。
ホーミング・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星7/闇属性/機械族/攻2600/守2100
チューナー+チューナー以外の機械族モンスター1体以上
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した時、コイントスを3回行う
事ができる。表が出た数だけ、お互いの手札から破壊したモンスターと同じ属性
のモンスターをゲームから除外する。
マイン・ドラゴン
効果モンスター
星5/闇属性/機械族/攻2100/守1000
1ターンに1度、コイントスを3回行う事ができる。表が出た数だけ、自分フィー
ルド上に「マイントークン」(星1・機械族・闇・攻/守0)を特殊召喚する。こ
のトークンが破壊された時、フィールド上に存在するカード1枚を破壊する。
ガトリング・C(カスタム)・ドラゴン
効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻3100/守2700
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在する「ガ
トリング・ドラゴン」1体をリリースする事でのみ特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、サイコロを1回振って発動する事ができる。出た目の数だけフィ
ールド上に存在するカードを選択して破壊する。また、この時に出た目の数が
フィールド上に存在するカードの枚数より多い場合、自分はその差分×1000の
ダメージを受ける。
鑑定希望です。
>>464 鑑定サンクス
>>480 ホーミング・ドラゴン
ブラックボンバーで出すのにうってつけ
効果は自分で制御できるので自分の手札に該当するカードがない時に発動すれば被害はまずない
BFやライロなど属性がほぼ統一されるデッキも多く3枚ハンデスも夢でない
マイン・ドラゴン
ブローバック・ドラゴンと比べると攻撃力が低く効果に即効性が無いのが欠点
一度に大量にトークンを出せる可能性があるので
リリースやシンクロ素材にするなどトリッキーな活用が必要か
ガトリング・C(カスタム)・ドラゴン
ガトリングドラゴンをリリースして出す割にはリスクとリターンが釣り合っていない
サイコロを使うのでセカンドチャンスデッキに投入するのは憚られるし
いっそコイン当てたら相手全破壊では味気ないがそれくらい強くても問題ない
ストーカー―闇に潜む欲望―
通常罠
相手フィールド上に「女」と名の付いたモンスターが召喚、特殊召喚された時、自分の手札、デッキ、墓地、除外されたカードの中から「グレファー」と名の付くモンスターを可能な限り特殊召喚する。
痴漢撃退術完全修得幼女
効果モンスター
星2/地属性/戦士族/攻1500/守0
「グレファー」と名の付くモンスターの攻撃対象になった時、このカードの元々の攻撃力は4倍になる。
ロード・オブ・グレファー
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1700/守1600
自分フィールド上に表側表示で存在する「女」と名の付くモンスター1体をリリースする事ができる。
この効果によってモンスターをリリースする度に、以下の効果がこのカードに追加される。
・1体
このカードの攻撃力、守備力は1000ポイントアップする。
・2体
このカードを対象とするカードの効果を無効にし破壊する。
・3体
このカードはバトルフェイズ中2回攻撃できる。
欲望のメガネ
装備魔法
「ロード・オブ・グレファー」にのみ装備可能。
このカードが表側表示で存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターは、カード名が「女」になる。
コア融合
通常魔法
自分フィールド上、手札から「コアキメイル」と名のついたモンスターを任意の数だけリリースする。
リリースしたモンスターのレベルの合計以外のレベルの「コアキメイル」と名のついたモンスターを
自分のデッキ、手札から1体特殊召喚出来る。
コア分裂
通常魔法
自分の手札の「コアキメイルの鋼核」を墓地に送る。
その後、デッキからカードを二枚カードをドローする。
コア爆弾
通常罠
自分フィールド上の「コアキメイル」と名のついたモンスターを1体リリースして発動する。
フィールド上のカードを2枚破壊する。
鑑定希望です。
以外→以下です
魔轟神-サイクルデーモン
効果モンスター
星2/光属性/悪魔族/攻600/守400
このカードがカードの効果によって手札から捨てられたとき、自分の手札を全てデッキに戻し、戻した枚数分だけ自分はデッキからドローする。
魔轟神-ライム
効果モンスター
星2/光属性/悪魔族/攻600/守400
手札と墓地のカードの枚数が同じ時、魔轟神と名のつくカードを墓地に捨てることができる。この効果を発動した時デッキから2枚ドローする。
魔轟神-リサイクラー
効果モンスター
星2/光属性/悪魔族/攻600/守400
魔轟神と名のつくモンスターがカードの効果によって墓地から特殊召喚されたとき、このモンスターを墓地に捨てることができる。この効果で墓地に捨てられたとき、墓地から魔法カードを一枚手札に加える。
魔轟神-禁止の悪魔
星2/光属性/悪魔族/攻600/守400
魔轟神リサイクラーの効果で魔法カードが手札に加わった時、手札から発動する。プレイヤーは墓地とデッキを入れ替える。
いろいろ考えたけれども、どれもデッキに入れたくないなwwライムは一枚くらい入れてやってもいいがとても使いにくくてじこるだろう。
>>481 鑑定サンクス
>>480 修正と続き C=カスタム(改)ということで
ガトリング・C・ドラゴン
効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻3100/守2700
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在する「ガ
トリング・ドラゴン」1体をリリースする事でのみ特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、コイントスを3回行って発動する。3回とも表だった場合、相手
フィールド上に存在するカードを全て破壊する。3回とも裏だった場合、自分
フィールド上に存在するカードを全て破壊する。
サイバー・C・ドラゴン
効果モンスター
星7/光属性/機械族/攻2600/守2200
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在する「サ
イバー・ドラゴン」1体をリリースする事でのみ特殊召喚する事ができる。この
カードがフィールド上に存在する限り、魔法カードが発動される度に相手フィ
ールド上に存在するカード1枚を破壊する事ができる。
>>486 暗黒界ならともかく、魔轟神なんだから「カードの効果によって」はいらないんじゃない?
C・HERO(チェーンヒーロー) チェインマン
融合・効果モンスター
星9/闇属性/戦士族/攻2500/守2500
「HERO」と名のついたモンスター+地属性モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードの攻撃力・守備力は、このカードの融合素材とした
「HERO」と名のついたモンスター以外のモンスターの攻撃力・守備力の数値分アップする。
このカードは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃する事ができる。
このカードの攻撃によって発生するお互いの戦闘ダメージは0になる。
枕反し
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1700/守400
手札を1枚捨てて発動する。自分フィールド上に表側表示で
存在するアンデット族モンスター1体を選択して、裏側守備
表示にする。
スピリットの新カード出てほしい…
天雷磐長(テンライイワナガ)
スピリットモンスター
星4/光属性/雷族/攻1700/守1900
このカードは特殊召喚できない。
このカードは召喚・リバースしたターンの
エンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、
相手はデッキから魔法カードを1枚選択してゲームから除外する。
荒覇吐(アラハバキ)
スピリットモンスター
星6/地属性/戦士族/攻2300/守0
このカードは特殊召喚できない。
このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に
このカードは持ち主の手札に戻る。
このカードの召喚に成功した時、自分のフィールド上に存在する
このカード以外のモンスター1体をゲームから除外する事で
相手のフィールド上に存在するカードを1枚選択して持ち主の手札に戻す。
//鑑定希望
魔人 デス・ペナルティ
効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2800/守2200
自分のレベル5以上の悪魔族モンスターが戦闘によって破壊された時、
フィールド上に「魔人 デス・ペナルティ」が存在しないなら、
このモンスターを手札または墓地から特殊召喚する事が出来る。
この効果で特殊召喚された場合、このモンスターのレベルは3として扱う。
レベル5以上の悪魔族モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
破壊されたモンスターのコントローラーは破壊されたモンスターのレベル×200ポイントのダメージを受ける。
このモンスターが墓地に存在する限り、フィールド上の全てのモンスターのレベルを1つ上げる。
セパレート・ソウル
速攻魔法
自分の墓地の戦士族モンスター2体をゲームから除外して発動する。
自分の墓地に存在する、除外したモンスターのレベルの合計以下のレベルを持ち
チューナー以外の戦士族モンスター1体をフィールド上に特殊召喚する。
このターン、自分はシンクロ召喚を行えない。
//鑑定希望
イマジン・ブレイカー
☆1/光/天使族/攻300/守200
効果
このカードはカードの効果を受けない。
このカードを対象に含むカードの効果を無効にし破壊する。
//カードの効果を受けない永続効果と、対象をとる効果の対象に含まれた場合
の即時誘発効果。
アルマゲドン
☆8/闇/恐竜族/攻3000/守2500
シンクロ・効果
恐竜族チューナー+チューナー以外の恐竜族モンスター1体以上
1000ライフポイントを支払うことで、お互いのフィールド上のカードと手札を
全て墓地に送り、その後お互いにデッキからカードを5枚ドローする。
この効果を発動したターン、自分は攻撃宣言を行えない。
黙示
速攻魔法
相手の手札と相手フィールド上に存在する
セットされたカードを確認することができる。
//確認するだけなのでリバース効果は発動しない
//鑑定希望
地上におりた天使
速攻魔法
フィールドが「天空の聖域」の場合のみ発動できる。
手札またはデッキからレベル5以下の光属性天使族モンスターを一体選択して守備表示で特殊召喚する。
不死若丸
☆3/闇/戦士族/攻1400/守1200
スピリット・効果
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
このカードは戦闘およびカードの効果で破壊されない。
稲荷神
☆5/地/獣族/攻1900/守1400
シンクロ・スピリット・効果
チューナー+チューナー以外のスピリットモンスター1体以上
このカードはシンクロ召喚以外の方法で特殊召喚できない。
召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに持ち主のエクストラデッキに戻る。
このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合、次の相手のターンと
次の自分のドローフェイズをスキップする。
自分のターンのスタンバイフェイズ時にこのカードが
自分フィールド上に存在する場合このカードをゲームから除外する。
//除外効果をつけて八汰鏡等で維持できないようにした
毘沙門天
☆7/地/天使族/攻2900/守2100
シンクロ・スピリット・効果
チューナー+チューナー以外のスピリットモンスター1体以上
このカードがフィールド上で表側表示で存在する限り、お互いにモンスターの特殊召喚ができず、
このカード以外のモンスターは召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
//いわばこのカード以外のすべてのモンスターをスピリット化するカード
//鑑定希望
新要素!特殊罠《スペシャルトラップ》
フィールド以外で発動する罠。ただし、フィールドで発動する事はできない。
暗黒のセメタリー・ウィルス
特殊罠
墓地に存在するこのカードの上に闇属性モンスターが置かれた時、フィールド上のモンスターを1体選択し墓地に送る。
ダスト・リフレクト
特殊罠
相手がコントロールするカードの効果によって手札のこのカードを相手が確認した場合、そのカードの効果を無効にし破壊する。
その後、このカードを墓地に送り、相手の手札をランダムに1枚選択しデッキの1番下に戻す。
このカードの発動ターンがデュエル開始2ターン以内だった場合、相手は手札を全てデッキの1番下に戻す。
情報開示命令
特殊罠
ドローしたこのカードを相手に見せ、モンスターを4体リリースする事で発動する。
このカードをゲームから除外し、相手は手札とセットされたカードを全て公開する。(この時リバース効果は発動しない。)
この効果によってこのカードがゲームから除外されている限り、相手はドローフェイズ終了時毎に、ドローしたカードを公開するか、ライフを700払わなければならない。
鑑定希望
ここはマジで誰かしら鑑定しないと溜まるばっかだから投稿してる人は鑑定したほうがいいよ
腐敗を呼ぶもの
星4/闇属性/アンデッド族/攻1700/守1600
このカードが反転召還・特殊召還に成功したとき、相手プレイヤーに
1000ポイントのダメージを与える。
「腐敗を呼ぶもの」の効果は1ターンに1度のみ発動することができる。
//鑑定希望
>暗黒のセメタリー•ウィルス
暗黒界で使えば複数回発動も容易っぽい。
このカードを適当に手札コストにした後、レイブンでゴルドを捨ててシンクロすれば、二回発動できる。
あとはアンデッドでも使えるか。単体では機能しないので事故に注意
>ダストリフレクト
ピンポイント過ぎて避雷針らと同じ運命にあう気が。死デッキ亡き今よく見るビーピングはマイクラぐらいだし
まあ、サイドに潜ませて相手によって使うのが妥当かも
>情報開示命令
モンスターって相手のでもいいのかな?
だったら壊れ気味な気がするけど
とはいえ自分の限定ならとても割にあう効果じゃない。どうしても使いたいならスケープゴート等でアド損を軽減するべきか
>腐敗を呼ぶもの
とりあえず、ファイヤートルーパー涙目なので弱体化は必須。アンデッドでこのステータスなら700ダメでも十分だろう
《ウィンドロード・セイジ ブリーズ》
効果モンスター
星4/風属性/魔法使い族/攻 1400/守 1900
相手がこのカードをドローした時、このカードは表側守備表示で自分フィールド上に特殊召喚される。
1ターンに1度、相手フィールド上にセットされたカードを1枚破壊し、破壊したカードと同名カードを相手のデッキから全て墓地に送る。その後、相手はデッキからカードを一枚ドローする。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分のエンドフェイズ毎にデッキの上からカードを3枚めくり、相手のデッキに表向きで混ぜてシャッフルする。
《ウィンドロード・レンジャー ガスト》
効果モンスター
星4/風属性/戦士族/攻 1800/守 1600
相手がこのカードをドローした時、このカードは表側守備表示で自分フィールド上に特殊召喚される。
このカードが戦闘によってモンスターを破壊した場合、破壊したモンスターと同名カードを相手のデッキから1枚除外する。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分のエンドフェイズ毎にデッキの上からカードを2枚めくり、相手のデッキに表向きで混ぜてシャッフルする。
《アフェクション・エアフロウ》
フィールド魔法
相手がこのカードをドローしたとき、このカードを発動する。
「ウィンドロード」と名のついたモンスターは、召喚、特殊召喚されたターンは破壊されない。
お互いはドローフェイズ時にデッキからカードを3枚ドローする。その後、手札をランダムに2枚ゲームから除外する。
鑑定希望
>>500 >腐敗を呼ぶもの
間違えた、召喚には対応してないんだな
それでも1000ポイントは強力 ゾンマスや馬頭鬼で簡単に釣れるし、ステータスもそれなりだし
やっぱり800ぐらいでもいい気がする
>>501 >ブリーズ
トップ操作さえできればディスアドバンテージもアドバンテージに変わるな。
そのうえでセットしたカードをノーコストで連鎖破壊。
制限になってもおかしくない。
>ガスと
自分が攻めの時はかなり強いが、押されているときは普通のバニラ同然になる。
まぁ、いい塩梅だと思う。
>エアフロウ
3ドロー後の2枚除外も次元と組めば生きるし、
何より「ウィンドロード」で組んで相手のデッキに「ウィンドロード」混ぜれば
相手のドローを潰すことができる。
ちょっとばかり維持コストぐらいは欲しいかなと思う。
《D・プロセッサー》
チューナー(シンクロ・効果モンスター)
星3/光属性/機械族/攻1400/守1000
相手のメインフェイズ時、自分フィールド上に表側表示で存在する
このカードをシンクロ素材としてシンクロ召喚をする事ができる。
このカードはこのカードの表示形式によって以下の効果を得る。
●攻撃表示:1ターンに1度、自分の手札から「D(ディフォーマー)」と名のついた
モンスター1体を特殊召喚する。
●守備表示:このカードは攻撃対象にならない。
《インテリジェンス・デバイス・ドラゴン》
シンクロ・効果モンスター
星10/光属性/機械族/攻3500/守3700
シンクロモンスターのチューナー1体+「パワー・ツール・ドラゴン」
このモンスターはフィールド上に存在する限り、「パワー・ツール・ドラゴン」として扱う。
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動する事ができる。
自分のデッキから装備魔法カードを1枚選択してこのモンスターに装備し、デッキをシャッフルする。
装備魔法カードを装備したこのカードがフィールドから離れる場合、
代わりにこのカードに装備された装備魔法カード1枚を墓地へ送る事ができる。
このカードが魔法カード・罠カード・モンスター効果の対象となった時、
このカードに装備されている装備魔法カード1枚を墓地に送ることでその効果を無効にし、
そのモンスターを破壊する。
ローズ・プリンセス
効果モンスター
星6/地属性/植物族/攻2500/守2000
自分フィールド上に存在する植物族モンスター1体をリリースする事で、自分の
墓地に存在するこのカードをフィールド上に特殊召喚する事ができる。この方法
で特殊召喚に成功した時、自分のデッキから植物族モンスター1体を手札に加える。
薔薇の戴冠式
通常罠
自分フィールド上に存在するレベル5以上の植物族モンスターが、破壊以外の手段
でフィールド上から離れた場合、デッキまたは手札から「凛天使クイーン・オブ・
ローズ」1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力が500
ポイントアップする。
鑑定希望です。
>>505 >プリンセス
プリンセス蘇生リリース蘇生をループさせて
デッキの植物族全部持ってこれるぶっ壊れ
この方法で特殊召喚させると除外か、
特殊召喚したターン他に特殊召喚出来ないとか条件を付けるしかない。
条件付けるとそこそこ強いってレベルだと思うよ。
>戴冠式
ちょうどいいぐらいのスペック
強いて言えばデッキよりも墓地からの方が条件がついてていいと思うよ。
テーマ的に合体なんかどうだろう。4つになってしまいますが勘弁。
ヘッドパーツユニット・アクセル
効果モンスター
☆1/風属性/機械族/ATK200/DEF400
このカードが破壊され墓地へ送られた時、デッキから「アクセル」と名のついたモンスター1体を手札に加えることが出来る。
ボディパーツユニット・アクセル
効果モンスター
☆3/風属性/機械族/ATK 0/DEF1400
リバース:自分の手札から機械族モンスター1体を墓地へ送ることで、
墓地の「アクセル」と名のついたモンスター1体を手札に加えることができる。
アームパーツユニット・アクセル
効果モンスター・ユニオン
☆2/風属性/機械族/ATK700/DEF 0
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして
自分フィールド上の表側表示の機械族モンスターに装備、
または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、装備モンスターの攻撃力は600ポイントアップする。
(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。
装備モンスターが戦闘によって破壊される場合、
代わりにこのカードを破壊する。)
レッグパーツユニット・アクセル
効果モンスター
☆2/風属性/機械族/ATK300/DEF400
このカードをリリースする事で、相手フィールド上に存在する魔法・罠カードを1枚破壊する。
キャタピラパーツユニット・アクセル
効果モンスター
☆5/風属性/機械族/ATK1900/DEF2400
このカードは通常召喚出来ない。
フィールド上に表側攻撃表示で存在する「キャタピラパーツユニット・アクセル」以外の
「アクセル」と名のついたモンスターが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
手札または墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に特殊召喚することが出来る。
アクセルバイプド・エルーウェル
効果モンスター・融合
☆8/風属性/機械族/ATK3000/DEF2800
「パーツユニット・アクセル」と名のついたモンスター×2体以上
自分フィールド上または自分の墓地に存在する上記のカードを
このカードのレベルと同じになるようにデッキに戻した場合のみ、
融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
1ターンに1度、墓地に存在する「アクセル」と名のついたレベル4以下のモンスター1体を
自分フィールド上に特殊召喚することが出来る。
このカードの効果で特殊召喚されたモンスターが破壊された時、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
アクセルキャタピラー・ラムゥダ
効果モンスター・融合
☆10/風属性/機械族/ATK2600/DEF4300
「パーツユニット・アクセル」と名のついたモンスター×2体以上+「キャタピラパーツユニット・アクセル」
自分フィールド上または自分の墓地に存在する上記のカードを
このカードのレベルと同じになるようにデッキに戻した場合のみ、
融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
このカードはカードの効果によってフィールドを離れない。
1ターンに1度、自分の墓地の機械族モンスター1体を除外することで相手フィールド上のカード1枚を破壊し除外する。
/鑑定希望。またアクセルシンクロンやA・ジェネクス・アクセルとぶつかるのは仕様。
>>506 鑑定サンクス。2枚でループできるのは確かにヤバイですね。
>>505 修正とおまけ
ローズ・プリンセス
効果モンスター
星6/地属性/植物族/攻2200/守2800
自分フィールド上に表側表示で存在する「ローズ・プリンセス」以外の植物族
モンスター1体をリリースする事で、自分の墓地に存在するこのカードをフィ
ールド上に表側守備表示で特殊召喚する事ができる。この方法で特殊召喚に成
功した時、自分のデッキから植物族モンスター1体を手札に加える。
薔薇の戴冠式
通常罠
自分フィールド上に存在するレベル6以下の植物族モンスターが、破壊以外の手段
でフィールド上から離れた場合、自分の手札また墓地はから「凛天使クイーン・
オブ・ ローズ」1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚に成功したモンスターの
攻撃力は500ポイントアップする。
薔薇薔薇(バラバラ)
通常魔法
自分の手札から「ローズ」と名のついたモンスター1体を墓地に送って発動する。
相手フィールド上に表側表示で存在する、この効果で墓地に送ったモンスターの
攻撃力以下の守備力を持つモンスターを全て破壊する。この効果を発動するターン、
自分はバトルフェイズを行う事ができない。
>>509 修正 戴冠式「自分の手札また墓地はから」>「自分の手札または墓地から」
仏陀
シンクロモンスター
星8/光属性/神族/幻獣神族/攻2000/守3000
チューナーモンスター一体+チューナー以外のモンスター一体以上
このカードがシンクロモンスターの攻撃対象になった時、バトルフェイズを強制終了する。
自分フィールド上のモンスターがこのカードだけだった場合、相手シンクロモンスターの
効果を受けない。
1ターンに1度、相手フィールド上のシンクロモンスター一体をゲームから除外する事で
そのモンスターの攻撃力分自分のライフを回復する事ができる。
1ターンに1度、自分ライフを1000ポイント単位で支払う事でこのカードの攻撃力は
そのターン終了まで支払ったライフポイント分アップする。
仏陀再誕
通常罠
フィールド上に表側表示に存在する「仏陀」が破壊された時、発動可能。墓地から「仏陀」
一体を特殊召喚する。
>薔薇薔薇
つライボル
この効果なら速攻魔法でもいいと思う
>仏陀
シンクロメタとしては優秀。レベル8シンクロを出すギミックがあるなら一枚はエクストラに欲しいところ。星屑も怖くないのは頼もしい
後半の効果もとどめにはもってこいだし、相手にシンクロモンスターがいなくても活躍できそう
>仏陀再誕
仏陀自体が相手によって使い分ける受動的なモンスターだから、専用サポートは使いにくそう
ラヴァゴーレムのシンクロ版みたいなのが出てくれば専用デッキも組めるかもしれないが。
>>503 鑑定サンクス 禁止レベルではなかったようでよかった
>>501 続き
《ウィンドロード・シーフ ドラフト 》
効果モンスター
星2/風属性/戦士族/攻 500/守 300
相手がこのカードをドローした時、このカードは表側守備表示で自分フィールド上に特殊召喚される。
1ターンに1度、手札を2枚自分のデッキの一番上に戻すことで、相手のデッキからカードを2枚選択し、1枚を墓地に送り、もう1枚を自分の手札に加える。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分のエンドフェイズ毎にデッキの上からカードを3枚めくり、相手のデッキに表向きで混ぜてシャッフルする。
《ウィンドロード・ブルート ホーク》
効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻 1900/守 1100
相手がこのカードをドローした時、このカードは相手フィールド上のカードを全てリリースして、表側攻撃表示で相手フィールド上に特殊召喚される。
このカードの攻撃力はリリースしたカードの枚数×400ポイントアップする。
《ウィンドロード・セイント ウィール》
効果モンスター
星3/風属性/天使族/攻 1000/守 2100
相手がこのカードをドローした時、このカードは表側守備表示で自分フィールド上に特殊召喚される。
1ターンに1度、相手のデッキに表向きで存在する「ウィンドロード」と名のついたモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚することができる。
その後、相手はデッキからカードを一枚ドローする。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分のエンドフェイズ毎にデッキの上からカードを3枚めくり、相手のデッキに表向きで混ぜてシャッフルする。
>>512 鑑定サンクス。 そういやサンボルあったね・・。
>>509 修正とおまけ
薔薇薔薇(バラバラ)
速攻魔法
自分の手札から「ローズ」と名のついたモンスター1体を墓地に送って発動する。
相手フィールド上に表側表示で存在する、この効果で墓地に送ったモンスターの
攻撃力以下の守備力を持つモンスターを全て破壊する。
薔薇乙女(ローズ・メイデン)
チューナー(効果モンスター)
星2/地属性/植物族/攻400/守400
このカードは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。自分のスタンバイフ
ェイズ開始時に自分フィールド上に植物族モンスターが表側表示で2体以上存在
する場合、墓地に存在するこのカードを自分の手札に加える事ができる。
//薔薇の蔓で作られた人形型モンスター。能力は条件つきキラスネ・・・。
便乗
薔薇庭園−ローズ・ガーデン
フィールド魔法
自分フィールド上のモンスターが攻撃された場合、
自分の墓地の植物族モンスターを1体除外する事によって、その攻撃を無効に出来る。
自分フィールド上の植物族モンスターが破壊された時、「薔薇」と名の付いたモンスターをデッキから1枚手札に加える事が出来る。
// 任意効果
薔薇の王女(プリンセス・ローズ)
効果モンスター
星3/光属性/魔法使い族/攻1600/守1400
このカードがカードの効果によりデッキから手札に加わった時、このカードを自分フィールド上に特殊召喚する事が出来る。
この効果による特殊召喚が成功した場合、自分の墓地に存在するチューナーを1体自分フィールド上に特殊召喚出来る。
このカードは植物族としても扱う。
薔薇の守護者(ローズ・ガーディアン)
効果モンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻1100/守1900
自分フィールド上の植物族モンスターが攻撃の対象になった時、
このカードを手札から捨てる事によってこのターンのバトルフェイズを終了させる事が出来る。
このカードは植物族としても扱う。
薔薇の支配者(ローズ・ルーラー)
シンクロ・効果モンスター
星7/炎属性/魔法使い族/攻2200/守2000
「薔薇」と名の付いたチューナー+植物族モンスター1体以上
このカードはエクストラデッキ以外からの特殊召喚は出来ない。
自分の墓地の植物族モンスター1体をデッキに戻す事でフィールド上のカードを1枚持ち主の手札に戻す事が出来る。
1ターンに1度、自分の墓地に存在する「薔薇」と名の付いたモンスター1体を手札に加える事が出来る。
このカードは植物族としても扱う。
// チューナーは夜薔薇の騎士や黒薔薇の魔女が主になります。
鑑定希望です。
VWXYZ−ダーク・カタパルトキャノン
効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻3000/守2800
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、自分の墓地に存在する
闇属性モンスター5種類をゲームから除外して特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、自分の手札・フィールド上・墓地に存在する闇属性モンスター1体を
ゲームから除外する事で、相手フィールド上に存在するカード1枚をゲームから除外する。
また、自分フィールド上に存在する闇属性モンスターが攻撃する場合、
ダメージステップ終了時まで攻撃対象となるモンスターの効果を無効化する。
// VWXYZのダークモンスターをイメージ。鑑定希望
>>516のは上と名前かぶってるけど気にしないで欲しい
>>516 便乗もかぶりもかまわないんだけど王女つーとプリンセスというよりはクィーンな気がするw
王(父):king(キング)
女王(母):queen(クイーン)
王子(息子):prince(プリンス)
王女(娘):princess(プリンセス)
>>521 姫じゃねーのかと思ったけど、ぐぐって確認したらあってた(´・ω・`) スマソw
起源の門
速攻魔法
レベル4以下の恐竜族モンスター一体を手札から特殊召喚する。
武装解除の報酬
通常魔法
手札から装備魔法を一枚除外する
カードを二枚ドローする
このカードが墓地にある時手札の装備魔法を墓地に送ることでこのカードを墓地から手札に加える
このカードは1ターンに一度しか発動することができない
・装備ビートが少し回りやすくなったら嬉しい
疑惑の鳥籠
装備魔法
自分フィールド上に存在する元々の持ち主が相手のモンスターにのみ装備可能
そのモンスターのコントロール変更をその時のコントローラーは無効にすることができる
このカードがフィールドから表側で墓地に送られた時
装備モンスターを破壊する
装備された状態のこのカードがフィールドから墓地に送られた時
互いのプレイヤーは装備モンスターの攻撃力分のダメージをうける
・エネコン 洗脳 精神操作でパクって装備してシンクロしてバーン
・エネコン 精神 精神操作で疑似強奪
電池メン−アイソトープ型
効果モンスター
星10/光属性/雷族/攻?/守2900
このカードは通常召喚できない。自分フィールドまたは墓地に
「電池メン」と名のついたモンスターが4種類以上存在する場合、
手札を1枚捨て、ライフを1000払った場合のみ、特殊召喚することができる。
このカードはカード効果では破壊されない。1ターンに1度、フィールド上に
表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。
その後、次の自分のターンのスタンバイフェイズまで、
このカードの攻撃力は破壊したモンスターのレベル×300ポイントとなる。
「電池メン−アイソトープ型」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
鑑定希望
マジック・フェザー
永続魔法
自分のデッキ・フィールド・墓地に存在する天使族モンスターは魔法使い族モンスターとしても扱う。
自分の手札・デッキ・墓地からレベル2以下の魔法使い族モンスター1体を選択する場合、
代わりに攻撃力500以下の天使族モンスター1体を選択する事ができる。
また、魔力カウンターを乗せる事ができるシンクロモンスターのシンクロ召喚に成功した時、
シンクロ素材としたモンスターに乗っていた魔力カウンターと同じ数の魔力カウンターを
そのシンクロモンスターに置く。
//見習いで天使サーチしたりコンダクターで天使蘇生したりして、
あまったカウンターをシンクロ先につなぐ設計。
ヴェーラーズ・フレンド
効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 0/守 0
自分ターンのスタンバイフェイズ時、手札のこのカードを墓地に送り、
自分の墓地の「ヴェーラー」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。
このターンのエンドフェイズ時、このカードと選択したモンスターを手札に加える。
D−HERO ディメンジョン・ホロウ
効果モンスター・融合
星8/闇属性/戦士族/攻 2500/守 1900
D−HEROと名のついたモンスター+闇属性モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚することができる。
自分フィールド上に「D−HERO」と名のつくモンスターがいるとき、相手フィールド上のモンスターの攻守を半分にする。
この効果は1ターンに1度しか発動できない。
このカードがフィールドを離れたとき、相手フィールド上のカード2枚を手札にもどし、相手フィールド上のカード2枚を破壊する。
D−HERO ディジョンガイ
効果モンスター
星5/闇属性/戦士族/攻 2000/守 1500
相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しないとき、このカードは手札から特殊召喚することができる。
墓地の「D−HERO」と名のつくモンスターをデッキに戻すことで、フィールド上のカード1枚を墓地に送る。
この効果は1ターンに1度しか発動できない。
/鑑定希望。D−HEROは少し壊れカードが出ても許されると思うんだ・・・
《スクラップ・グリフォン》
シンクロ・効果モンスター
星7/地属性/ドラゴン族/攻2600/守1800
「スクラップ」と名のついたチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、自分フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する事ができる。
この効果で「スクラップ」と名のついたモンスターを破壊した場合、相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して墓地に送る事ができる。
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、シンクロモンスター以外の
自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する。
《スクラップ・スネーク》
チューナー(効果モンスター)
星2/地属性/爬虫類族/攻900/守400
フィールド上に表側守備表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された場合、バトルフェイズ終了時にこのカードを破壊する。
このカードが「スクラップ」と名のついたカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、
「スクラップ・スネーク」以外の自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える事ができる。
このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合、自分フィールド上に存在する任意の枚数の「スクラップ」と名のついたモンスターのレベルをエンドフェイズまで1つ上げる事ができる。
/レベル7シンクロとレベル2チューナーさえくれば、スクラップは打ち切りでもいい。
>>527 > ディメンジョン ホロウ
アブソと台風を意識した効果と縛りなんだろうけど些か壊れが過ぎる
超融合で最も食べやすい闇属性な上にD-では実質融合縛り無し
このテキストだと相手の場に4枚カードがないと不発になるみたいだけどそれでも台風+4枚除去はやり過ぎ
確かにアブソ台風は壊れてるけど、闇属性統一の恩恵を受けられるD-にはこのアブソ+台風はオーバースペック
少なくともかなりシンクロのしやすいのもあって決してD-はE・より弱いテーマじゃないんだから、融合超融合一枚入れるだけで出せるこれはあまりよくない
あとD-ENDさん可哀想です
> ディジョンガイ
半上級としては妥当じゃないかな
D-なのに打点が高めなのはちょっと気になるけどシンクロ召喚から実質ノーコスト単体除去はかなり強力、もう少し打点が低くても良かった
異次埋使えばディアボリックを再利用出来るのも大きい
やっぱりこのカードもディアボリックと同じような使われ方するかもしれないけど単体除去にD縛りがあるからあまり悪用されない良カードではある
>>528 > グリフォン
ドラゴンと何が違うのかあまりわからないけど、7があるとないとでは大幅に違うね
ドラゴンと違うところはスカーレッド等を倒せる、タイミングの関係上魔法罠をチェーンされずに除去出来る
相手の場にカードがなくても破壊出来る、効果にチェーンされると相手のカードを除去出来ない
効果にスクラップ縛りがあるのでドラゴンより若干扱いにくい、かな
言うならば星7に調整されたドラゴン
劣勢優勢で黒薔薇と使い分けて行きたい
> スネーク
ゴーレムから一枚でツインドラゴンが出せるのは良い
普通に召喚して上のやブリュゴヨウを出しても問題ないし効果を使ってトリシュを狙うのもいい
これ一枚でスクラップでのシンクロのしやすさが格段に上がる良カード
ただ使い易すぎて攻撃力1100でも良かったかもしれない感はある
効果にチェーンされると→効果にチェーンされて破壊されると
侵略兵の召集
速攻魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する、アドバンス召喚に成功した「インヴ
ェルズ」と名のついたモンスター1体を手札に戻して発動する。自分の墓地に
存在するレベル4以下の「インヴェルズ」と名のついたモンスター2体を特殊召
喚する。
インヴェルズの強襲兵
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1900/守0
このカードをリリースして「インヴェルズ」と名のついたモンスターのアドバ
ンス召喚に成功した時、自分の墓地に存在するレベル1の悪魔族モンスター2体
を特殊召喚する事ができる。
インヴェルズの使い魔
効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻300/守0
「インヴェルズ」と名のついたモンスターをアドバンス召喚する場合、このカ
ードは2体分のリリースとする事ができる。この効果を使用した場合、このカ
ードは墓地へと行かず、ゲームから除外される。自分のスタンバイフェイズ時、
ゲームから除外されているこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する事が
できる。
鑑定希望です。
カード名が浮かばない
永続魔法
相手はモンスターカード名を1つ宣言する。
自分がそのモンスターの特殊召喚に成功した場合、
このカードを墓地に送り、デッキからカードを2枚ドローする。
「究極完全態・グレート・モス」しか宣言されないだろうな
空気よんで混沌幻魔アーミタイルとかにしてくれるはず
幻影のフォースエッジ
装備魔法
装備モンスターの攻撃力は5000ポイントアップする。
装備モンスターは攻撃できない。
炸裂神龍《ダイナマイト・ドラグーン》
効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守1000
自分の墓地に闇属性で4種類以上の種族のモンスターが存在する時、このカードは手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚に成功した時、相手ライフに1000ポイントのダメージを与える。
ゴキ・スフィア
効果モンスター
星4/闇属性/昆虫族/攻1800/守1900
1ターンに1度、以下の効果を1つ選択し発動する事ができる。
・自分の手札、デッキ、フィールドから「ゴキボール」を1体墓地に送り、相手ライフに500ポイントのダメージを与える。
・自分の墓地に存在する「ゴキボール」を可能な限り特殊召喚する。
大海の侵略
通常罠
自分フィールド上のフィールド魔法「海」とレベル4以上の水属性モンスター5体を
墓地に送り発動する。
お互いのデッキのカードを上から墓地に送った水属性モンスター5体のレベルの合計数だけ、
墓地に送る。
//水属性で固めれば驚異的な効果を発揮するデッキ破壊カード、モンスターを展開するだけ展開して
結局一発も殴らない人向け・・・相手を殴り倒すことだけがデュエルじゃない!!・・・鑑定希望
>>535 7+4+4+4+4=23
アトランティスでシーラカンス出すだけで23枚は怖いような気がする
1killにこそならないけど特化すると怖い
終焉の狼煙
速効魔法
自分の墓地に存在するレベル6以上の「D−HERO」と名のつくモンスター2枚を除外し、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。
その後、破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
538 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 20:46:21 ID:8GZ2Utc00
暗黒の支配者―ロード・オブ・オザー
効果モンスター
星8/闇属性/魚族/攻1100/守1400
このカードが表側表示で存在する限り、このカードと自分フィールド上に存在する「生邪−ポマス・コズミック」は相手がコントロールするカードの効果を受けない。
このカード以外のフィールド上のモンスターの効果を無効にする。
生邪−ポマス・コズミック
効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻3100/守3100
このカードは通常召喚できない。ライフを4000払った場合のみ手札から特殊召喚する。
カラクリ龍 八七五六(ヤナゴロク)
効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻3000/守3000
このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。フィールド上に表側
攻撃表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形
式を守備表示にする。このカードの表示形式が変更されたターン、相手は魔法・
罠カードを発動または効果の使用をする事ができない。
姫作りたかったけど、掛け算縛りの名前付けが難しくてダウン(´・ω・`)
カラクリ姫 参九弐七(ミクニナ)
チューナー(効果モンスター)
星4/地属性/機械族/攻1300/守1900
このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。フィールド上に表側
攻撃表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形
式を守備表示にする。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、こ
のカードの表示形式が変更される度に、自分フィールド上に存在する「カラクリ」
と名のついたモンスターの攻撃力・守備力は300ポイントずつアップする。
>>539と合わせて鑑定希望です。
541 :
鑑定希望:2010/06/18(金) 21:56:15 ID:8GZ2Utc00
コーリング―メタモルフォーゼ
通常魔法
自分のデッキから「P―HIRO」と名の付くモンスターを1枚手札に加える。
P《パージ》―HIRO‐シャイニング・ドリーマー
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1800/守1100
このカードが表側表示で存在する限り、このカード以外の「P―HIRO」と名の付く表側表示モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
P―HIRO‐クリムゾン・ブレイダー
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻2200/守 800
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に「P―HIRO」と名のつくモンスターが表側表示で存在する場合、手札から特殊召喚できる。
P―HIRO‐ライトニング・ウィッパー
効果モンスター
星3/光属性/戦士族/攻1400/守1400
1ターンに1度、相手フィールド上の表側表示モンスターを1体選択できる。
選択したモンスターは次の相手のターン終了時まで、攻撃と表示形式の変更ができず、攻撃力は400ポイントダウンする。
自分フィールド上にこのカード以外の「P―HIRO」と名の付いた表側表示モンスターが存在する場合、選択したモンスターのコントロールを得る。
P―HIRO‐ガイアネス・ディフェンサー
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻1300/守1900
このカードは召喚された時、守備表示になる。
自分フィールド上にこのカード以外の「P―HIRO」と名の付いたモンスターが存在する場合、このカードの守備力は1000ポイントアップする。
このカードが表側表示で存在する場合、「P―HIRO」と名の付く表側表示モンスターは相手がコントロールするモンスターの効果を受けない。
P―HIRO‐アクア・フェンサー
効果モンスター
星6/水属性/戦士族/攻1600/守1900
自分フィールド上の「P―HIRO‐ガイアネス・ディフェンサー」を一体指定して手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚に成功したとき、このカードの攻撃力は800ポイントアップする。
このカードが表側表示で存在する限り、自分フィールド上の「P―HIRO」と名の付く表側表示モンスターは相手がコントロールする魔法・罠カードの効果の対象にならない。
ダークローズ・ソルジャー
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1800/守1400
このカードの攻撃力・守備力は、自分の墓地に存在する「P―HIRO」と名の付くモンスターの数×300ポイントアップする。
>>541 もしかして「P-HERO」と書きたかったのかな・・・。
/暗黒の支配者―ロード・オブ・オザー
オザーって何?
547 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 22:29:25 ID:xS0MhS3GO
WWWWWWWWWWWWWWW
そんなにその人を追放したいのか(´・ω・`)
簡易調律
通常魔法
手札からチューナー1体を捨てて発動する。
捨てたチューナー以下のレベルを持つモンスターを1体を
自分フィールドに特殊召喚する。
ライクラーシンクロン
チューナー・効果
星6/光属性/雷族/攻 800/守 300
このカードは特殊召喚できない。
このカードの召喚に成功した時、自分フィールドの
このカード以外のモンスターを全て破壊する。
ライフを2000ポイント支払い、このカードをリリースすることで
エクストラデッキから「ライクラー」1体を特殊召喚する。
ライクラー
シンクロモンスター・効果
星8/光属性/雷族/攻2800/守2300
「ライクラーシンクロン」の効果でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。
このカードは、このカードよりもレベルの低い
モンスターとの戦闘では破壊されず、モンスター効果を受けない。
1ターンに1度、ライフを1000ポイント支払うことで
フィールド上のカードを1枚破壊する。
また、自分フィールド上のモンスター1体をリリースすることで
エンドフェイズまでこのカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
//プレイヤーとシンクロする的なイメージ
//鑑定希望です
550 :
今度こそ鑑定希望:2010/06/18(金) 23:22:48 ID:8GZ2Utc00
超修正
コーリング・メタモルフォーゼ
通常魔法
自分のデッキから「P・HERO」と名の付くモンスターを1枚手札に加える。
P《パージ》・HERO―シャイニング・ドリーマー
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1800/守1100
このカードが表側表示で存在する限り、このカード以外の「P・HERO」と名の付く表側表示モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
P・HERO―クリムゾン・ブレイダー
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻2200/守 800
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に「P・HERO」と名のつくモンスターが表側表示で存在する場合、手札から特殊召喚できる。
P・HERO―ライトニング・ウィッパー
効果モンスター
星3/光属性/戦士族/攻1400/守1400
1ターンに1度、相手フィールド上の表側表示モンスターを1体選択できる。
選択したモンスターは次の相手のターン終了時まで、攻撃と表示形式の変更ができず、攻撃力は400ポイントダウンする。
自分フィールド上にこのカード以外の「P・HERO」と名の付いた表側表示モンスターが存在する場合、選択したモンスターのコントロールを得る。
P・HERO―ガイアネス・ディフェンサー
効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻1300/守1900
このカードは召喚された時、守備表示になる。
自分フィールド上にこのカード以外の「P・HERO」と名の付いたモンスターが存在する場合、このカードの守備力は1000ポイントアップする。
このカードが表側表示で存在する場合、「P・HERO」と名の付く表側表示モンスターは相手がコントロールするモンスターの効果を受けない。
P・HERO―アクア・フェンサー
効果モンスター
星6/水属性/戦士族/攻1600/守1900
自分フィールド上の「P・HERO‐ガイアネス・ディフェンサー」を一体指定して手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚に成功したとき、このカードの攻撃力は800ポイントアップする。
このカードが表側表示で存在する限り、自分フィールド上の「P・HERO」と名の付く表側表示モンスターは相手がコントロールする魔法・罠カードの効果の対象にならない。
ダークローズ・ソルジャー
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1800/守1400
このカードの攻撃力・守備力は、自分の墓地に存在する「P・HERO」と名の付くモンスターの数×300ポイントアップする。
5枚目エラッタ
(このカードが表側表示で存在する場合、自分フィールド上の「P・HERO」と名の付く表側表示モンスターは相手がコントロールするモンスターの効果を受けない。)
ロード・ネクロマンサー
効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻1600/守2700
1ターンに一度、墓地からモンスターカードをこのカードのレベル以下までのレベルの組み合わせで選択出来る。
この効果で選択したモンスターを全て自分フィールド上に特殊召還する。
このカードが効果の対象にになった場合、この効果で特殊召還したモンスターに対象を移すことが出来る。
紅蓮剣士−火具弥
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1800/守1200
このカードが相手モンスターを戦闘で破壊したとき、
相手に300ポイントのダメージを与え、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
紅蓮剣士−火燐
効果モンスター
星3/炎属性/戦士族/攻1300/守 800
自分フィールド上に表側表示で存在する戦士族モンスター1体をリリースすることで、
墓地に存在するこのカードを特殊召喚できる。
この効果でこのカードを特殊召喚したとき、相手に800ポイントのダメージを与える。
紅蓮剣
装備魔法
戦士族モンスターにのみ装備可能。
装備モンスターが戦闘を行ったダメージステップ後、
装備モンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊され墓地に送られたとき、
デッキからレベル4以下の戦士族モンスターを1体手札に加える。
鑑定希望
《スクラップ・ディメンション》
速攻魔法
「スクラップ」と名の付いた自分のモンスターが相手のカードの効果によって除外されたターンに、
ライフポイントを半分払う事でのみこのカードを発動できる。
ゲームから除外されている「スクラップ」と名の付いた自分のモンスターを可能な限り自分フィールド上に特殊召喚する。
エンドフェイズ時、この効果によって特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
//DDクロウ怖い、トリシュ怖い、そんな思いから作ってみた
//通常罠だとダイヤモンドがいるし、罠だと遅いし…
ソルジャー
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1800/守1000
自分フィールド上のモンスター1体をリリースする事で、このカードの攻撃力は700ポイントアップする。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
裏工作
永続魔法
このカードが存在する限り、自分のカードのコストまたは効果で手札を捨てる場合、手札を捨てるかわりに捨てる枚数だけ
デッキから任意のカードを選択して捨てる事ができる。
自分のエンドフェイズの度に自分のライフを800ポイント支払う。ライフを支払わない場合、このカードを破壊する。
>>553 火鱗2枚でループして1キルできちゃうぞ・・・。
L・HERO フェザーマン
効果モンスター
星3/風属性/戦士族/攻1000/守1000
このカードはカード名を「E・HERO フェザーマン」としても扱う。
このカードは1度のバトルフェイズ中に、自分フィールド上に表側表示で存在する
「HERO」と名のついたモンスターの数まで攻撃する事ができる。
L・HERO バーストレディ
効果モンスター
星3/炎属性/戦士族/攻1200/守 800
このカードはカード名を「E・HERO バーストレディ」としても扱う。
1ターンに1度、1000ライフポイントを払う事によって発動する。
自分フィールド上に存在するこのカード以外のカードを全て破壊する。
この効果を発動するターン、自分は「L・HERO バーストレディ」以外の
モンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する事はできない。
L・HERO スパークマン
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1600/守1400
このカードはカード名を「E・HERO スパークマン」としても扱う。
自分フィールド上に存在する「HERO」と名のついたモンスターが攻撃する場合、
その攻撃対象のモンスター1体の表示形式を変更する事ができる。
(裏側表示モンスターの表示形式を変更した場合は表側表示となる。
その際、リバース効果モンスターの効果は発動しない)
// L・HERO(レジェンドヒーロー)
// 鑑定希望
サイバー・ライト・ドラゴン
星4/光/機械族/攻守800
このカードが召喚に成功したとき、相手の墓地に存在するドラゴン族モンスター1体を選択して
装備カード扱いとしてこのカードに装備出来る。このカードの攻撃力はこの効果で装備したモンスターの数値分アップする。
ウィクトーリアに似た効果です。
鑑定希望です
DNA変換手術
永続罠
種族を一つ指定する
このカードがフィールドに存在する限り墓地のモンスターは全て宣言した種族になる
闇魔界のDNA技師
効果モンスター
このカードを手札から墓地に送ることでデッキまたは墓地から「DNA」とついた罠カードを選択して手札に加える事ができる
☆☆☆☆闇悪魔族
ATK1500 DEF1500
ヴァンニル・柔堤
効果モンスター
星4/炎属性/雷族/攻1700/守1100
このカードが存在する時、フィールド上の融合モンスターが
守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えていれば
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
ヴァンニル・床喪
効果モンスター
星4/水属性/雷族/攻1200/守1400
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、
墓地に存在する効果を持たない融合モンスターを
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
ヴァンニル・英雄
融合モンスター
星7/光属性/雷族/攻2600/守1600
「ヴァンニル」と名の付くモンスター×2
//auの回し者ではないです
//鑑定希望
>>550を鑑定お願いします
ホントよくできてますから 特に4枚目
寝言言ってんじゃねえ
デンジャー・フルスロットル
効果モンスター
星6/闇属性/機械族/攻1000/守2000
このカードが召喚・特殊召喚された時、フィールド上のカードを10枚選択し破壊する。
ドライゴン
効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻6000/守6000
このカードは攻撃宣言を行えない。
フィールド上のこのカードを対象にした自分のカードの効果を無効にする。
バーニング・デストロイヤー
効果モンスター
星9/炎属性/悪魔族/攻2700/守3500
このカードは通常召喚できない。「ダークネス・デストロイヤー」をリリースした場合のみ特殊召喚可能。
このカードは3回攻撃できる。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、ダメージ計算を行わずにそのモンスターをゲームから除外し、相手ライフに1000ポイントのダメージを与える。
団結の宝札
通常魔法
自分のフィールド上にモンスターが表側表示で
5種類存在する場合発動することができる。
デッキからカードを2枚ドローする。
トライマギ
通常魔法
自分の墓地から通常魔法、速攻魔法、永続魔法をそれぞれ1枚づつゲームから
除外して発動する。デッキからカードを2枚ドローする。
「トライマギ」は1ターンに1度しか発動できない。
生命吸収の宝札
通常魔法
自分のLPが相手よりも多い場合、LPを半分支払って発動する。
デッキからカードを2枚ドローする。このカードはデュエル中1度しか使用できない。
デッキからドローカードいろいろ。
鑑定希望
破壊者―マヤト
効果モンスター
星6/地属性/魔法使い族/攻1900/守2000
このカードの攻撃宣言を無効にするカードをゲームから除外する事ができる!
スクラップ&スクラップ
通常罠
フィールド上のカードを20枚破壊し、自分の勝利が決定する!
このカードは自分フィールド上に「破壊者―マヤト」が存在しないと発動できない。
ナンセンス・ワールド
フィールド魔法
お互いはスタンバイフェイズ毎に、自分のデッキから魔法・罠カードを1枚選択し、自分フィールド上の魔法・罠カードゾーンに表側表示で置く。
この効果で置かれたカードの効果は無効化される。
前世独断
永続罠(制限カード)
種族を一つ宣言して発動する。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いのデッキのモンスターカードは宣言した種族として扱う。
// 機械族指定すればキメラテックで好きなだけ落とせるという酷いカード
アクセル・シンクロン
シンクロ・チューナー(効果モンスター)
星3/風属性/機械族/攻1000/守1400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
相手のメインフェイズ時、自分フィールド上に表側表示で存在する
このカードをシンクロ素材としてシンクロ召喚をする事ができる。
このカードが相手ターンにシンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、
そのシンクロモンスターが攻撃する時、
相手はダメージステップ終了時まで罠カードを発動する事ができない。
アクセル・ウォリアー
シンクロ・効果モンスター
星8/風属性/戦士族/攻2000/守2500
「アクセル・シンクロン」+「ウォリアー」と名のついたシンクロモンスター1体
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合、相手フィールド上のカード1枚を破壊することができる。
また、相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをゲームから除外し、
相手モンスター1体の攻撃を無効にする事ができる。
エンドフェイズ時、この効果で除外したこのカードを特殊召喚する。
// アクセルシンクロ入門用
シンクロン・バーストリミット
通常罠カード
相手フィールド上に存在するシンクロモンスター1体を選択して発動する。
対象のモンスター1体の攻撃力は0になり、エンドフェイズまで効果は無効になる。
// 鑑定希望
>>567 槍VS砲台
永続魔法
自分がコントロールするモンスターが相手フィールドの機械族と戦闘を行なった場合
ダメージ計算せずに相手モンスターを破壊する
多数派のお祭り
永続罠
このカードがフィールド上に存在している限り選択した種族以外のモンスターは召喚 特殊召喚が出来ない
地獄の火に投げ込む救世主
(メシア・オブ・ダークネスブレイズ・シヨタマ)
効果モンスター
チューナー 火属性
☆8
ATK2500 DEF2000
墓地の火属性モンスターを三体ゲームから除外して手札から特殊召喚できる
1ターンに一度相手フィールド上のカードを地獄の火の中に投げ込む物である
このカードに対して魔法罠効果モンスターの効果を発動したプレイヤーは腹を切って死ぬべきである
シャイニング・フェアリー・ドラゴン
効果モンスター
星9/光属性/ドラゴン族/攻2600/守3500
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在する「エン
シェント・フェアリー・ドラゴン」が魔法・罠・効果モンスターの効果の対象に
選択された時、そのモンスター1体をリリースする事でのみ特殊召喚する事ができ
る。1ターンに1度、自分のデッキまたは墓地からフィールド魔法カード1枚を手札
に加える事ができる。また、自分の墓地に存在するチューナー1体をデッキに戻す
事で手札からレベル4以下の光属性モンスターを特殊召喚する事ができる。相手モ
ンスターの攻撃宣言時、自分フィールド上に存在するフィールド魔法1枚を墓地に
送り、その攻撃を無効にしてバトルフェイズを終了させる事ができる。その後、
自分は1500ライフポイント回復する。
効果長くなってしまった(´・ω・`) 鑑定希望です。
シンクロ覚醒!
通常魔法
このターンのエンドフェイズまで、自分のエクストラデッキに存在するシンクロモンスターのシンクロ素材は「チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上」になる。
ワームの侵攻!
通常魔法
手札・デッキから「ワーム」と名のついた爬虫類族モンスター1体を特殊召喚し、自分フィールド上に存在する「ワーム」と名のついた爬虫類族モンスターを裏側守備表示にする。
このターンのエンドフェイズ時、自分フィールド上の裏側守備表示モンスターを表側守備表示にする。
反撃のジャスティス!
通常魔法
自分フィールド上に存在する「A・O・J」と名のついたモンスターが裏側守備表示モンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターをゲームから除外する。
このターンのエンドフェイズ時、この効果でゲームから除外した光属性モンスター1体につき、相手の手札をランダムに1枚ゲームから除外する。
光とともに
永続魔法
自分フィールド上に「勇者」と名のつくモンスターが存在する時、
自分の墓地に存在するモンスターは全て光属性となる。
また、「勇者」と名のつくモンスターが直接攻撃に成功した時、
除外されている自分のモンスター一体を墓地に置く事ができる。
紅蓮の悪魔騎士
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1900/守1800
自分フィールド上に表側表示で存在する、このカードを含めた2体のモンスターをリリースすることで
エクストラデッキから「レッド・デーモンズ・ドラゴン」を1体を、効果を無効化して特殊召喚する。
バイス・グラディエイター
効果モンスター
星5/闇属性/悪魔族/攻1000/守 300
相手フィールド上にモンスターが存在するとき、
このカードは手札から特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したとき、相手フィールド上の表側表示モンスターを全て表側守備表示にする事ができる。
紅蓮の残光
通常罠
相手のターン中に自分フィールド上の「レッド・デーモンズ・ドラゴン」が
戦闘または相手のカードの効果で破壊されたときに発動できる。
その「レッド・デーモンズ・ドラゴン」のシンクロ召喚に使用したモンスターを
2体まで選択して自分の墓地から特殊召喚し、相手ターンを終了する。
また、セットされたこのカードが相手のカードによって破壊されたとき、
デッキからカードを1枚ドローする。
初手ダストのメタカードがないのはおかしい。
ダスト・ソルジャー
効果モンスター
星5/闇属性/悪魔族/攻2300/守 300
相手がカードの効果で手札のこのカードを確認した場合、このカードを特殊召喚し、その効果を無効し破壊する。
その後、相手は手札を全て捨てる。
逆流―ナイトメアダスト
速攻魔法
このカードは相手のターンでも手札から発動できる。
ゲーム開始1ターン目に「ダスト・シュート」を使用したプレイヤーはデュエルに敗北する。
それより
>>550を鑑定お願いします
ホントよくできてますから 特に4枚目
寝言言ってんじゃねえ
分身する魔物 ベロリンマン
効果モンスター
星1/地属性/獣族/攻 0/守 500
このカードが攻撃の対象になった時に自分のモンスターゾーンに2つ以上空きがある場合、次の効果を発動できる。
相手モンスター一体の攻撃を無効にする。その後、デッキからモンスター以外のカードを2枚選択し、選択したカードと
このカードをシャッフルしてモンスターゾーンにセットする。相手はセットされたカードの中からから1枚選択する。
選択したカードがこのカードなら相手モンスターはこのカードを攻撃する。それ以外のカードならバトルフェイズを終了する。
ダメージステップ終了時またはバトルフェイズ終了時にこの効果でセットしたこのカード以外のカードを全て墓地に送る。
死の協奏曲(デスコンチェルト)
通常罠
自分フィールド上にアンデット族シンクロモンスターが存在する場合、このカードを発動することができる。
フィールド上に表側表示で存在するアンデッド族、機械族、岩石族を除く全てのモンスターを破壊する。
カラクリ芸者 八七五六(ハナイロ)
効果モンスター
星4/地属性/攻1700/守1000
このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。フィールド上に表側
攻撃表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形
式を守備表示にする。このカードが守備表示から攻撃表示に変更された時、自分
のデッキからカードを1枚ドローする。
カラクリ和尚 八十八十(やじゅうはっとう)
効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻1100/守1900
このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。フィールド上に表側
攻撃表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形
式を守備表示にする。このカードが攻撃表示から守備表示に変更された時、自分
の墓地に存在する「カラクリ和尚 八十八十」以外の「カラクリ」と名のついた
モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
鑑定希望です。
L・HERO クレイマン
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻 800/守2000
このカードはカード名を「E・HERO クレイマン」としても扱う。
このカードがフィールド上から墓地に送られた時、
フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。
>>559に続いてL・HEROシリーズ。
各モンスターの効果は専用サポートカードを参考にしてみました。
機巧図彙
速攻魔法
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して、表示形式を
変更する。その後、自分の墓地から「カラクリ」と名のついたモンスター1体
を手札に加える。
カラクリ箪笥
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在
する「カラクリ」と名のついたモンスターの表示形式が変更された場合、そのタ
ーン、そのモンスターは戦闘では破壊されない。
舞台カラクリ
永続魔法
自分フィールド上に存在する「カラクリ」と名のついたモンスターが攻撃する
時、攻撃モンスターの攻撃力が攻撃対象モンスターの守備力よりも低い場合、
攻撃モンスターの攻撃力はダメージ計算時のみ800ポイントアップする。
《トライアングル・フュージョン》
通常魔法
融合モンスターカードによって決められた
融合素材モンスター3体をデッキから除外し、エクストラデッキから融合モンスター1体を選択する。
その融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。
このカードを発動するターン、自分は通常召喚する事ができず、バトルフェイズを行う事ができない。
鑑定希望
【大迷宮ラビリントス】
フィールド魔法
このカードはフィールドに「迷宮壁-ラビリンス・ウォール-」が存在するときのみ発動することが出来る
このカードがフィールド上に存在する限りこのカードの効果による破壊以外のカードの効果による破壊を無効し新たにフィールド魔法を発動セットすることはできない
互いのプレイヤーはメインフェイズ開始時にサイコロを振る
サイコロの出た目に等しいレベルのモンスター以外攻撃宣言を行うことが出来ずフィールド墓地での効果の発動は無効になる(6は6以上として扱う)
ターン終了時攻撃宣言が行わなかったモンスターを一体選択しその攻撃力の半分のダメージをそのプレイヤーは受ける
フィールドの「迷宮壁-ラビリンス・ウォール-」がフィールドから離れた時このカードを破壊する
人造人間−サイコ・ブレイン
シンクロ・効果モンスター
星6/闇属性/サイキック族/攻2400/守1200
サイキック族チューナー+チューナー以外のサイキック族モンスター1体以上
ライフを1000ポイント払って発動する。このターンのバトルフェイズ中、
自分の他のサイキック族モンスターは罠カードの効果を受けない。
//サイキックの星6シンクロが欲しかった。効果は割と自重したつもり。
//鑑定希望
失われた大地
フィールド魔法
フィールド上の悪魔族モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
このカードが表側表示で存在する限り、フィールド上のモンスターが戦闘によって別のモンスターを破壊する度に、
そのモンスターのレベルを一つ上げ、攻撃力を500ポイントアップさせる。
また1ターンに1度、フィールド上のモンスターを1体選択し、そのモンスターと同じレベルのモンスターを1体デッキから特殊召喚する事が出来る。
その後、選択したモンスターを除外する。この効果は相手プレイヤーも使用出来る。
罪の償い
通常魔法
自分の墓地の悪魔族モンスターを1体除外して、デッキからレベル1の悪魔族モンスターを1体特殊召喚する。
赤い月
永続魔法
自分フィールド上のレベル1の悪魔族モンスターをリリースする。
デッキから悪魔族モンスターを1体特殊召喚する。
// 元ネタから使えるネタがこれだけだったので
出来れば鑑定希望
弁償してください
トラップカード
自分の手札のモンスターのレベルの合計×100のコストを相手が払うことでこのカードを発動する、この時コストを払うかどうかを決めるのは相手ではなく自分である。
自分は手札を全て墓地に送る。
改行してください
永続魔法カード
「遊戯王のオリジナルカードを考えようなっ」スレを使用する
プレイヤーはカードのテキストの改行を適切な位置で行わなけ
ればならない。行わなった場合、そのプレイヤーの精神に10
00ポイントダメージを与える。
鑑定希望たまり過ぎなので鑑定希望は鑑定も一緒にしようぜ。
>>575 >ダスト・ソルジャー
自分でセレモニーベルとか正々堂々を発動して能動的に発動可能にならないかこれ。
自信ないけどコアキメイル・デビルで見せても発動するのか・・・?
勘違いじゃなかったらかなり凶悪に見える。
>逆流―ナイトメアダスト
1ターン目はセットするだけだから発動することはできないゴミカードじゃねこれと思った俺はルール勘違いしてるんだろうか。
そりゃマキュラとかいるけどさ・・・禁止に。
>>584 >赤い月
バトルフェーダー出して相手バトルフェイズ終了して自ターンに・・・と行けたら理想なカード。
専用デッキを組めば金華猫で毎ターンヘルセキュリティとかグレイブスクワーマー釣り上げて発動できる。
OCG化されたらこれ軸のデッキ作ってみたいなと思ったカード。実用度は知らない。
《タブラの狼/Lupus in Tabla》
フィールド魔法
お互いのプレイヤーは、レベル4以下のモンスターを魔法・罠ゾーンにセットすることができる。
お互いのプレイヤーは、相手の魔法・罠ゾーンにカードがセットされた時、1000ライフポイント
を払う事で、そのカードを公開することができる。そのカードがモンスターカードだった場合、
そのモンスターのコントロールを得て自分のフィールド場に召喚条件を無視して特殊召喚することができる。
違った場合、そのカードをもう一度セットする。
//あまり連打はできないものの、互いにライフを支払って相手のセット魔法・罠を確認できるカード。
//モンスターもセットできるので手札が邪魔なインフェルニティなどは手札のモンスター処理用に使えなくもない?
《カタン/Catan》 制限カード
フィールド魔法
お互いのプレイヤーは、相手プレイヤーにお互いのフィールド上に存在するカードを複数選択して、コントロールの交換を申し込むことができる。
相手が交換に応じた場合、選択されたカードのコントロールはそのカードをコントロールするプレイヤーの相手が得る。
お互いのプレイヤーは、自分のフィールド上に存在するこのカード以外のカードが10枚ある場合、デュエルに勝利する。(トークンをカードとカウントしない)
//カードの交換はおまけ。メインとして使われるのは下の特殊勝利効果になるはず。
//展開力に定評のあるデッキなら極端に難しい条件ではないと思うのでフリーチェーンの除去カードが重要になる流れにはなる・・・かも。
//上と合わせて鑑定希望
>>584 >赤い月
回数制限を設けたほうがいい。このままだとデッキ内に存在するレベル1悪魔族を全て墓地に送れてしまう。
>>587 >ダブラの狼
モンスターをセットする効果自体があまり活かせてないように思える。
「このカードがフィールド上に存在する限り、セットされたモンスターは以下の効果を持つ罠カードとして扱える」ぐらいの効果は欲しい。
>カタン
このカード専用のデッキを組む事になるであろうカードなので制限カード化にするには勿体無い。
「テラフォーミング」によるサーチが効くにしても破壊された時点でコンボが破綻してしまう。
個人的にはどちらも消極的過ぎる印象を受けた。。相手にも選択肢を与える場合は若干理不尽なぐらいな丁度良いのではないだろうか。
秘密の暴露
通常罠
このカードが発動した成功した時、実名をあげて秘密を暴露する事ができる。
その内容が真実なら秘密を暴露されたプレイヤーに精神的ダメージを与える。
名前をあげられたプレイヤーは秘密を暴露される前にスーパーレア以上のレア度をもったカードを
相手に渡すことでこのカードの効果を無効にし破壊する事ができる。
残り容量も少なくなったところで黒蠍支援。
超巨大メカ!ブラック・スコーピオン
永続罠
このカードは発動後モンスターカード(機械族・闇・星7・攻0/守0)となり、
自分のモンスターカードゾーンに特殊召喚する。
自分フィールド上に「首領・ザルーグ」「黒蠍−罠はずしのクリフ」
「黒蠍−逃げ足のチック」「黒蠍−強力のゴーグ」「黒蠍−棘のミーネ」
のうち4種類が表側表示で存在する限り、このカードの攻撃力と守備力はそれぞれ3000になり以下の効果を得る。
●このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、相手の手札を4枚まで選択し捨てることが出来る。
黒蠍盗掘団の解散危機
速攻魔法
自分フィールド上に「首領・ザルーグ」が表側表示で存在する場合のみ発動可能。
フィールド上に存在する「黒蠍」と名のついたカードを全てデッキに戻し、お互いのプレイヤーはサイコロを一回ずつ振る。
相手より小さい目が出たプレイヤーは、手札を全て捨てデッキの一番上からカードを7枚墓地へ送る。
相手より大きい目が出たプレイヤーは、このカードの効果によってデッキに戻したカードをフィールド上に特殊召喚、またはセットすることができる。
黒蠍の一斉攻撃!
速攻魔法
自分フィールド上の「黒蠍」と名のついたモンスターと「首領・ザルーグ」はこのターンのエンドフェイズまで攻撃力が500ポイントダウンし相手プレイヤーに直接攻撃することが出来る。
このカードの効果によって直接攻撃に成功したモンスターはもう1度だけ続けて攻撃を行う事ができる。
/こんくらいの壊れはあってもいいと思うんだが。黒蠍には。
ジャスティアン・ファイター
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1600/守1600
お互いのターンのエンドフェイズに1度、このカードの攻撃力を200ポイントアップする事ができる。
このカードが同じ攻撃力のモンスターと戦闘を行う場合、
ダメージ計算を行わずに相手モンスターのコントロールを得る。
ジャスティアン・アーチャー
効果モンスター
星3/風属性/戦士族/攻 500/守1100
このカードをリリースする事で、
相手フィールド上に表側攻撃表示で存在する攻撃力500以下のモンスターを全て破壊する。
このカードが同じ攻撃力のモンスターと戦闘を行う場合、
ダメージ計算を行わずに相手モンスターのコントロールを得る。
パワー・アジャスティング
速攻魔法
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する「ジャスティアン」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。
相手フィールド上に表側攻撃表示で存在する全てのモンスターの攻撃力は
選択した自分モンスターの攻撃力と同じになる。
>>571 >シャイニング・フェアリー・ドラゴン
特殊召喚に回数制限がないので特化すればワンキルできてしまう。
それ以外は結構良いと思う。
耐性無いので場持ちは期待できそうにないし。
>>554 スクラップの除外対策ならこういうのはどうだろう?
《破壊神 スクラップ・ゴッド》
融合・効果モンスター
星10/地属性/天使族/攻3500/守2400
「スクラップ」と名のついたシンクロモンスター+「スクラップ」と名のついたモンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、自分の手札を任意の枚数墓地に捨てて発動する。
その後、フィールド上に存在するカードを、墓地に送った枚数分だけ選択して除外する。
このカードが相手によってフィールドを離れた場合、除外されている自分の「スクラップ」と
名のついたモンスターを可能な限り自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
/スクラップと同時登場のシンクロ融合を作ってみた
/シンクロフュージョン自体腐りにくくスクラップと相性がいい
/下の効果は条件も緩く対象も広いが、勘弁して欲しい・・・
>>590 黒蠍特製デッキ破壊ウイルス
通常罠
自分フィールド上の「黒蠍」と名のついたモンスターまたは「首領ザルーグ」を1体をリリースして発動する。
リリースしたモンスターの攻撃力以上または攻撃力以下を選択する。
相手のフィールド上、手札、発動してから三回目の相手のスタンバイフェイズまでにドローしたカードを確認し、
選択した条件に当てはまる攻撃力を持つモンスターを全て破壊する。
超絶・抜けられないニート生活
永続魔法
この魔法カードが存在する限り相手はライフポイントを回復することができない。一ターンに一度、自分のメインフェイズ時に相手に500のライフダメージを与えることができる。
このカードが存在するとき、相手は効果ダメージを受ける代わりに手札を一枚墓地に送ることで効果ダメージを無効化することができる。
古代の機械王(アンティーク・ギアキング)
星10/地属性/機械族/攻?/守?
このカードは特殊召喚できない。
このカードはリリースすることができず、融合素材及びシンクロ素材にすることもできない。
このカードの攻撃力・守備力は、フィールド上及び墓地に存在する
機械族モンスター1体につき300ポイントアップする。
鑑定希望です
一応機械王シリーズ。
598 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 21:45:51 ID:Ivjd5Ac6O
秘密裏の取引
カウンター罠
カード名を一つ宣言し、以下の効果からどちらかを選択して発動する。
●相手のデッキの一番上をめくる。宣言したカードだった場合魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。
●相手の手札を確認し宣言したカードが存在した場合、効果モンスターの効果の発動を無効にし破壊する。
トロイポッド
☆2/闇/植物族/攻800/守100
リバース・効果
お互いに、手札・セットされたカード・デッキを全て確認する。
ブレインポット
(制限カード)
☆2/光/サイキック族/攻600/守500
リバース・効果
全てのフィールド上のモンスターのコントロールを入れ換える。
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合この効果は発動できない。
//攻撃宣言によってリバースし破壊された場合等、このカードの他に
自分フィールド上にモンスターがいなければ不発になる
//鑑定希望
ユメ=サイオン
☆6/地/獣戦士族/攻1600/守1200
このカードが通常召喚されたとき、
相手のエキストラデッキからドラゴン族モンスター1体を選びそのカードをすべて墓地に送る。
この効果は1ゲーム中、1度しか処理されない。
このカードの攻撃力は相手の墓地にあるドラゴン族モンスターの数だけ100上昇する。
600 :
599:2010/06/23(水) 14:27:58 ID:/cYZL1Y10
//鑑定希望ってことでお願いします。
ヒートアップ・バーナー
効果
☆4/炎属性/炎族/攻1200/守1800
自分のライフポイントが相手のライフポイントより少ない時、その差の半分の数値だけ
このモンスターの攻撃力をアップする。
ヒートアップ・プラズマー
効果
☆4/炎属性/雷族/攻1800/守1100
自分のライフポイントが4000以下の時、このモンスターの戦闘によって発生する
コントローラーへのダメージは相手が受ける。
ヒートアップ・ヘヴィオイル
効果
☆3/炎属性/水族/攻1000/守1800
このモンスターの召喚に成功した時、自分のライフポイントを2000にする。
自分のライフポイントが4000以下の時、1ターンに1度、フィールド上に
表側表示で存在するモンスター1体の表示形式を変更できる。
鑑定希望です。
中二病患者(ジャキガンノツカイテ)
地属性、レベル4、魔法使い族
ATK100 DEF100
このカードは相手の魔法、罠、モンスターカードの効果を受けない。
バトルフェイズの間、このカードの攻撃力・守備力は4000ポイントアップする。
このカードが自分のドローフェイズにこのカードが自分フィールド上に表側表示で存在するか場合自分のデッキからカードを3枚ドローすることが出来る。
注:フレーバーテキストです
竜源郷(リュウゲンキョウ)
フィールド魔法
自分フィールド上に存在するドラゴン族モンスターが相手のカードの効果によって、
フィールドから離れた場合、自分はデッキからそのモンスターのレベル未満のドラゴン族を手札に加えることが出来る。
このカードが破壊された場合、破壊されたターンの間、自分フィールド上のドラゴン族は相手のカードの効果を受けない。
プローブ・ドラゴン
光属性、レベル4、ドラゴン族
ATK1700 DEF1800
1ターンに1度、手札からドラゴン族モンスター1体をデッキに戻すことで、フィールド上の魔法、罠カードを破壊する。
このカードはリリースすることが出来ない
カラミティ・ドラゴン
闇属性、レベル6、ドラゴン族
ATK1400 DEF2600
このカードのコントロールが変わった時、お互いの手札を全て捨てる
このカードがフィールド上から除外された時、フィールド上の魔法、罠カードを全て墓地に送る
モリンフェンの鉤爪
装備魔法
このカード装備したモンスターは攻撃力が1550アップする。
「モリンフェン」のこのカードを装備した場合、相手フィールド上の全てのカードを破壊し、
効果を発動したエンドフェイズにこのカードを装備した「モリンフェン」を破壊する。
黎明の復古
フィールド魔法
フィールド上に表側で存在する、レベルが5以上で攻撃力が1900以下の通常モンスターは相手のカードの効果を受けない
レベル5以上で攻撃力1900以下のモンスターが相手モンスターを破壊した場合、そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える
このカードが破壊された時、デッキ、手札、墓地から「モリンフェン」を特殊召喚する。
バニラソルト
通常罠
通常モンスターを対象とする魔法、罠、効果モンスター、相手のモンスターの攻撃を無効にし破壊する。
このカードは自分の墓地に通常モンスター以外のモンスターが存在する場合発動できない。
>>596 やたら縛りが多すぎる。レベル10なんだしシンクロ不可縛りはいらないんでは?
通常召喚が強いられる上、攻撃力の基本値は実質0、上昇値は機械版光龍。
正直手間に見合う能力はないと思うが、フォートレスに吸収されないところだけは評価したい。
風の前奏曲(ウィンプレリュード)
通常魔法
このカードは相手ターンで数えいて3ターンのエンドフェイズの間、フィールド上に残り続ける。
風属性モンスターが相手プレイヤーを直接攻撃する時、ダメージ計算時のみ攻撃力が300ポイントアップする。
風の協奏曲(ウィンコンチェルト)
通常魔法
このカードは相手ターンで数えいて3ターンのエンドフェイズの間、フィールド上に残り続ける。
風属性モンスターが相手プレイヤーの直接攻撃に成功した時、デッキからカードを1枚ドローする。
そのカードが相手フィールド上のカードと同じだった場合、そのカードを墓地に送る事で相手フィールド上の
そのカードを破壊できる。このカードのスペルスピードは2として扱う。
断腸の決断
通常魔法
相手のデッキからモンスターカードを5枚選択して相手に見せる。相手はその中から一枚を選択する。選択したカードを相手のデッキの一番上に置き、残りのカードを墓地に送る。
鑑定希望
てst
ぼくはもう怒った!!
魔法カード
相手フィールド上のカードを全部、ぼくの手札に加えるよ。
それから言っておくけれどもこのカードが発動した時点で闇のデュエルが始まっているから!!
さらにぼくは手札一枚を除外することで、相手のデッキの上から10枚を墓地に送って、その中に存在するモンスターの数×1万のライフダメージを君に与えるよ。
闇のデュエルでライフがゼロになった時、ライフがゼロになったプレイヤーは、幻覚に襲われたり、精神が崩壊したり、命を失ったりするよ。
ゆうぎおうは単なる遊びじゃん、 なんていう人がいるけれども、ぼくは中途半端は嫌いなんだ。
幻覚を感じられないなら君自身が幻覚を感じるように努力して、君のイマジネーションの中の幻覚を現実世界でそっくりそのまま見せてくれるべきなんだ。