【遊戯王】鳥獣族-華麗なる成長-14羽目-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
遊戯王OCGの【鳥獣族】【風属性】について語るスレです。
基本的にsage進行でお願いします。

前スレ
【遊戯王】鳥獣族-華麗なる成長-13羽目-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1263717289/l50

関連サイト
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/

次スレは>>970を踏んだ方がお願いします。
次スレを立てられない人や携帯の人は>>970付近では自重してください。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 15:44:17 ID:JPqg075gP
【デッキ診断投稿の書き方例】

コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚

上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
(↑上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいので診断されにくい恐れがあります)
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 15:46:06 ID:BF50kLSVO
>>1乙←バルーチャ
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 16:48:23 ID:i0LLs8XU0
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |      こ、これは>>1乙じゃなくて
            ヽ -./ ., lliヽ       .|      イチモツなんだから
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ    変な勘違いしないでよね!
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 17:38:53 ID:+ghF1N670
>>1
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 22:41:47 ID:5407AWO00
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 23:10:18 ID:JPqg075gP
前スレの話題だが・・・

ヴァジュランダはアキュリス来たおかげで相当価値上がったぞ。
ゲイボルグとヴァジュランダは効果的にどっち使ってもいいかな。ぐらいだったが
状況に合わせてどっちかを出していくことに意味が出てきた。

・・・はず。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 23:11:25 ID:s/VtnIKu0
オツ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 23:47:48 ID:+ghF1N670
ガジャルグとヴァジュランダは本当に2枚欲しいよな
俺はヴァジュランダ1枚しかないから早めに手に入れておかないと・・・
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 00:05:28 ID:7ezkNP4UP
ガジャルグはもう一枚揃えないとなぁ・・・。
ゲイボ、ガジャガジャ、ヴァジュジュラ、トライ、バル
ドラグニティだけでエクストラ半分か・・・。

トライデントとバルーチャだけはどうしても邪魔になっちゃうんだけど皆やっぱ入れる派?
俺も一応入れてるが、最近出さなさ過ぎてただの飾りだぜこりゃぁ。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 00:37:59 ID:TuXd8Kap0
いまのところ、ゲイボルグ1、ガジャルグ2、ヴァジュランダ2、(ドラギオン1)だな。これ以上はスペースきつい
ただストラクの内容によってはバルーチャは期待できる。トライデントは知らん
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 01:00:08 ID:xI4X1bcKO
>>10
 
 ̄|T ̄て ̄ ̄`ー-< ̄
 ||   ̄\   丶
 |/    \\  _|
_|\__ 、\\)/L|
  (_(_\_>_>ノ
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 01:02:21 ID:m4UctkAU0
ゲイボルグ1、ガジャ1、ヴァジュランダ2でやってるわ

特には困ってないかな。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 03:08:22 ID:j79CIV5H0
トラファスフィアがでることだしレベル10のドラグニティナイトが出ないかな
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 06:47:59 ID:TtY/GE/VO
前スレにあったレギオンとか愚埋とかの再録ってレスマジなの?
ブラックスピアとブランディストックは知ってたけど。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 06:50:04 ID:O3mtbxB7P
hideを見てないのか
他にも飛竜や骸も入ってるぞ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 07:45:42 ID:TtY/GE/VO
本当だ。
昨日レギオン交換で手に入れたばっかだってのになんてこった…
このレギオンどうしよ、持ってても使い道ないしな。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 07:49:49 ID:HC9KMXlM0
デッキを2つ作ればいいよ
ヴァジュランダ6枚よりはマシ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 08:07:10 ID:7ezkNP4UP
>>14
トラファはバルーチャの救世主だろ!

レギオンは今回のアキュリスで価値が上がるだろうからな。
別の人のトレードのネタにでもすればいいんじゃね。今のうちに。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 08:22:01 ID:TtY/GE/VO
デッキ二つ作れるくらいドラグニティはバリエーションあるんかな。
再トレは今ん所無理そうドラグニティ使うやついないしみんな情報知ってそうだし。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 11:35:45 ID:uwsvZ/yYP
鳥獣型とドラゴン型で二つは作れるでしょ
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 15:40:58 ID:oLm1xS8+0
今更だがトライデントとヴァルーチャは一応エクストラに入れてるわ
トライデントを当てたことがドラグニティ組むきっかけになった俺の意見は参考にならないかもしれないけど
それに出すときは7のバニラとして割り切って出してるしな

あとトラファスフィアがどんなのか気になる・・・
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 17:31:49 ID:Q3djWv3/0
まーバルーチャって単に出しにくいだけで効果自体は強力だし将来性はあるでしょ

トライデントは初ターンに相手のトリシューラ全部落として満足すればいいよ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 17:50:45 ID:7ezkNP4UP
トライデントはコストさえなんとかなれば使いようがあるんだけどなぁ・・・

現環境だとただの2400バニラ+αレベルなんだよ。そこがネック。
まあ好きだけどね。正直ウィラコチャさんと同じレベルで効果使いにくい。

☆7ってことでぶっぱドラゴン出したくないときに出そうって思うけど
正直ライトニングウォリアーか、うなぎ竜出したほうが・・・ってイメージだなぁ。


バルーチャはどうすればいいだろうねえ。
ドゥクス、トリブルの効果から言って、チューナードラゴンは☆3以下しか出さないだろう。
ってことで☆6ドラグニティを頼むコナミ。
まだ新規枠余ってるだろ?なぁなぁ。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 18:36:36 ID:RI3ECutr0
確かに新しい鳥獣ドラグニティは欲しいな
このままじゃドラゴンと鳥獣の組み合わせが醍醐味のドラグニティが、着実にドラゴン寄りになってきてるぞ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 18:56:44 ID:LjuIk3F/0
強いシンクロや融合体が出るたびに相対的に価値が上がっていくと思って一応入れているんだけどなあ>トライデント
今の所/バスター相手に活躍したぐらいしか思い出せない。
せめてコストにトークンを使えれば話は別だったんだろうけど、それだと強すぎる気がしないでもない。
まあリリースじゃないから操作や賢者の聖杯を使える程度の恩恵があるけど。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 18:58:11 ID:V4NRQZ550
トリッキーみたいな召喚方法の☆5か6鳥獣ドラグニティがいいなぁ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 18:59:01 ID:9bRqdhxq0
トークン使えても正直使えないような
墓地からドラグニティ除外とかでも良かったと思うんだ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 19:54:01 ID:7ezkNP4UP
>>28
それ本スレでも言ってた奴いたような。

しかし除外だと流石に強くね?
2枚除外で1枚、1ターンに1度 くらいの制限は欲しくなるな。

それでも現状よりずっと使いやすいし強いが。

あと採録にトリッキーはあり得ると俺は推す。
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 21:07:14 ID:Kqje4JPF0
ドゥクスは今まで通りデッキ3枚投入で固定かねぇ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 22:19:23 ID:m4UctkAU0
レダメいれれば闇風揃うんだからダムルグとブランディさんでいいんじゃね?>バルーチャ
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 22:29:07 ID:uwsvZ/yYP
ミリトゥム以外に装備外す方法があればいいんだけどね
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 22:35:04 ID:m4UctkAU0
アキュリス三枚ファランクス二枚を未来融合で落としたいね
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 23:21:39 ID:RI3ECutr0
>>33
どうせならそこはアキュリス2枚でブランディストックかコルセスカ落としたほうがいいんじゃないかな?
ドゥクスならコルセスカで自分サーチ出来るんだし・・・
それにアキュリスはデッキに2枚あれば十分回ると思うんだがどうだろ?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 23:26:27 ID:O3mtbxB7P
どうも何も3枚は不要だろ
必要ならなある程度枚数変えるけどドラグニティチューナーは1〜2で十分
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 00:32:18 ID:SFInKFg+0
ていうかお前ら何軸でやってる?
おれが作ると純正がびっくりするぐらい弱くなるんだが…
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 00:41:24 ID:PGD9FuZ90
デブリと混合
ついでにプリムスさんとスティーラーもいれてる。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 00:46:54 ID:kf+l6p/VP
弾圧ファルコン入れてプリムスさん3積みしてユニコーンの導きでグルグルやってる
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 00:49:37 ID:qGbx+Bg0P
ミリトゥム軸だな。
ドラグニティって単品で使い物にならないカード多いから、ガードブロックとか和睦とか
ドロソorモンスター保護は必須なんだぜ?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 09:21:19 ID:mnTPVO7TO
>>39
雅コストで釣るなあ。
俺の場合は。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 14:24:37 ID:Xf4BLzqSP
レヴァテインでライダーを装備するって電波を受信したんだがどうだろう?
レヴァテイン戦闘破壊→フィールドが吹っ飛びレヴァテイン蘇生ライダー装備→以下ループ

問題は墓地に他のいい蘇生対象がいないと
破壊以外の除去やサイクとかに対して地雷を抱えてることになっちゃうとこなんだけど。
素直にレダメとか装備した方がいいかね?
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 15:49:51 ID:kzSOThUL0
今更すぎクソワロタw
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 15:51:40 ID:AFLYsSiq0
この程度で電波っすかw
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 16:24:59 ID:wqwmOjiD0
>>41
とりあえず半年ROMれ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 16:31:39 ID:fYOwylUV0
過去からタイムスリップしてきたんだろう
これくらい許してやれよ
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 17:13:26 ID:6Da06zsZO
アナログ電波しか受信しない古いモールス信号持ちがいると聞いて
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 17:39:30 ID:qGbx+Bg0P
お前らここは鳥獣スレなんだから仲良くしてやれよw

レヴァライダーは既出。でも実際回した人はいないっぽいので正直微妙な可能性が高い。

まずゴヨウで止まるしねぇ・・・。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 18:10:25 ID:CQFukQio0
−−−・− ・・−・・ ・・・ ・・・− ・−・−− ・・ −・・・  −−・・− ・・−−・  ・・− 
−・−・− −−− ・−・−− ・− 
・−・ ・− −・−・− ・−・−・ 
−・・− ・− −・・・− ・・−−
・−・・  ・・−・・ ・・ ・−・・ ・・ −・−・・ −・−・ ・−・ −・−−・ 
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 19:39:27 ID:e29IpjAB0
レヴァテインはブランディストックかコルセスカ装備して殴るのが一番強いな
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 21:48:14 ID:PGD9FuZ90
最近の鳥獣スレはどこか怖いぞ?
みんな大丈夫か?

そういや、竜操術のイラストにミリトゥム?がいたから再録はかたいんじゃないかな。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 21:50:10 ID:tdkSFYMY0
ドゥクスは採録されなさそうだな
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 23:08:32 ID:qGbx+Bg0P
ドラグニティストラクはうれしい限りだが、あんまりギスギスするのもよくないな。
ドゥクスは再録可能性はあるだろ。
少なくとも、全く無いことはないだろうな。

とりあえず、竜操術は便利だな!
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 23:18:38 ID:BYkj+s7c0
むしろドゥクスは再録されるんじゃないか?
ファランクスは再録されないだろうけど・・・
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 23:33:05 ID:B6TQJNST0
霞の谷の新規カードを入れて欲しかった・・・が無理があるか。残念
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 01:07:22 ID:OEgP5lTe0
鳥獣スレでドラゴンの話題だけとか
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 01:15:55 ID:lUqkN2YpO
もっと鳥獣スレらしくしようぜ
アロマハーピィーに連鎖旋風突っ込んだら伏せ除去力が凄かったぜよ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 01:20:37 ID:ejO71lQ8P
ほらみや!連鎖旋風は出来る子やったんや!
シムルグさんなんかで伏せ半強要を維持できたら旋風の対象には困らないな。

それとは別なんだが、後もう一枚くらい何か強化されてたような気がするんだがなぁ・・・。
セットされたこのカードが破壊されたとき〜系かな。なんだったろうか・・・。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 01:24:05 ID:MP7LKp8C0
荒野の大竜巻じゃね?
ぶっちゃけ魔法、罠割るなら普通に狩場でいいから地砕きでいいのが問題だな
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 01:27:49 ID:T1T4YANS0
そろそろBF以外の鳥獣シンクロ欲しいよね
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 01:31:51 ID:ejO71lQ8P
そうだ荒野さんだ。あれはハーピィにはどんな感じなんだろうか。

なぜ霞の谷は鳥獣族のシンクロを出さなかったのか。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 02:34:02 ID:lUqkN2YpO
狩り場張ってハーピィ召喚して狩り場の除去をトリガーにすると旋風強いなぁ。
荒野や鎖付きダイナマイトやら入れてみたら何故かクライスが入ってきた
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 06:46:41 ID:ejO71lQ8P
破壊する対象と、このカード自身を破壊されさえしなければ、旋風は使える子だよ!

カウンタートラップでこっちが相手のを無効にしても発動できるのかね?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 08:37:33 ID:KlXR7V41O
発動を無効化された魔法・罠はフィールド上から破壊された扱いにならない
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 08:41:56 ID:KlXR7V41O
訂正

召喚・反転召喚・特殊召喚・発動を無効化され破壊されたカードはフィールド上から破壊された扱いにならない
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 20:12:56 ID:ejO71lQ8P
「ドラグニティアームズ−ミスティル」星6 風 ドラゴン族 2100/1300
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する「ドラグニティ」と名のついたモンスター1体を墓地へ送り、手札から特殊召喚する事ができる。
このカードが手札から召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「ドラグニティ」と名のついたドラゴン族モンスター1体を選択し、装備カード扱いとして
このカードに装備する事ができる。


うわあああああああああああ
鳥獣族じゃないいいいいい。

うわああああああああああ。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 20:15:29 ID:i87p2xl40
>>65
落ち着け
後一枠ある、一枠あるんだ・・・
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 20:21:02 ID:ejO71lQ8P
いいや許さん!俺は許さんぞコンマイェ・・・!

鳥獣族だったらバルーチャさん出しやすいとかのレベルじゃなかったのによぉぉぉお!
そんなバルーチャさんディスりたいのかよコンマイよぉぉおおお!

うおおおおおおお・・・・・・・。
いつからドラグニティはドラゴンデッキになったんだぜ・・・・?
前から・・・?前からなのかなぁなぁ・・・・。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 20:23:25 ID:UoUF0ylxP
シンクロは全てドラゴンだから鳥獣は踏み台だったとも取れるな
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 21:37:19 ID:wGyn+Vy70
鳥獣は犠牲になったのだ・・・・っ!
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 21:40:57 ID:8ZfKAgUp0
俺は信じてる・・・!!
ミスティルと同じ効果を持った鳥獣族ドラグニティがいることを・・・!!
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 21:42:53 ID:0tL5t+9x0
>>67
まあ主軸云々以前に名前的にもシンクロ的にもドラゴンデッキと言った方がしっくりくる気はする。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 21:50:23 ID:7qriLYJP0
デルタフライが出たからバルーチャかなり出しやすくなったじゃん
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 22:28:59 ID:T1T4YANS0
つーかこんな事するなら最初から鳥獣の必要なかったじゃん。
期待させないでくれよ‥‥

だが落胆する前にレヴァライダーの時にアドバンスドローが強欲な壺になる件について話そうぜ。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 22:39:35 ID:i87p2xl40
トリブルのレベル3縛りがなければ・・・
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 00:23:24 ID:3j7HuUkj0
てかまじでドラグニティがこのままドラゴン道突き進んだらこのスレでの扱いどうすんの?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 00:40:06 ID:D/EE5PWv0
いつの間にかスレタイから消えてるけど>>1に準じれば良いんじゃないかな
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 00:43:41 ID:tt38kSol0
ドラゴン特化とかでなければいいんじゃない?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 00:45:50 ID:3j7HuUkj0
>>76
ここでは風属性全般を扱ってたのか・・・鳥獣族だけだと思ってたぜ
ということはドラグニティの話題は遠慮なくしてもいいんだな
鳥獣族ドラグニティが出てくれれば、そんなこと気にしなくてもいいんだろうけど
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 05:15:38 ID:5CP60jH60
きっとドラゴン&鳥獣チューナーのシンクロもいつかでるさ・・・
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 13:39:38 ID:N8R1+VYMP
ドラゴン族スレじゃレヴァは全然話題になってないし、されても「れヴぁらいだー!」しか言わないからなぁ・・・。
風属性でよかったと思う反面、やっぱり鳥獣スレにいていいのか若干の不安。

つーか風属性強化してよコンマイっ!
あと1枠は一体なんなんだろうなー・・・。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 13:52:48 ID:34DlAMFkP
さすがに鳥獣完全スルーはないと信じてるが…
それなりにはっちゃけた性能じゃないと使われないだろうから期待してる
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 14:34:20 ID:N8R1+VYMP
どんな性能だったら使うかなぁ・・・。
どうせ除外ゾーンに置かれる鳥獣族なんだから、除外ゾーンで何か発動するものがいいなぁ。

玄米内臓とかだったら歓喜する。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 14:50:07 ID:VOlJFp3M0
まさかのネクロフェイス内蔵
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 15:31:08 ID:UqFI+uhD0
ドラグニティにおける鳥獣族とはいったいなんだったのか
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 15:34:39 ID:gPtaPXf40
上に乗る存在
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 15:36:15 ID:yCliJnT30
>>84
核であり
サブキャラ的な存在
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 16:21:37 ID:34DlAMFkP
シンクロくらいは鳥獣としても扱う効果があっても良かったと思うの
ハーピィやシムルグにもそれ系統の効果多いし
まあ今更ないものねだりしても仕方ないんだけどね
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 17:15:05 ID:z2h317Ox0
>>80
されてないんじゃなくて、CGIにて実験が済んでしまったので発売待ちなだけ
レヴァライダーは狙うより使えたらいいな程度に留めておくのが強い、と言うのが大体の結論
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 17:15:45 ID:z2h317Ox0
連レスになったがラスト枠もドラゴンでした
ドラグニティアームズは面白いと思う
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 17:16:12 ID:Tz0jQxwh0
ソース
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 17:25:22 ID:CZ5hFd690
俺はタルタルソースでもうまいと思うんだ

ドラグニティでプリムスピルス活躍させたいがために
ユニコーンの導きとか入れてゲイボルグで除外作ったら全然回らなかった
俺はおとなしくプリムスピルスをピン刺しに戻した・・・
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 18:36:40 ID:1IcdKOg60
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 19:22:25 ID:CZ5hFd690
無理というかありえないだろうけどドラグニティストラクに貪欲あったら3箱買う

ユニバードを使う場合ってやっぱ他のデッキのが合うのかな?
ドラグニティに入れてるんだが使いにくいことこの上ない
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 19:33:09 ID:yjDlZv3a0
他のデッキの方がもっと合わないと思うが
強いて言うならドラゴンだな、それかサイキック
サイキックなら脳開発で召喚権水増しできる上に除外したサイキックを利用する手段が多いし
しかもサイキックシンクロは星5がかなり強いからユニバードも使いやすい
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 21:59:00 ID:N8R1+VYMP
いつの間にかコナミさんの宣伝も来てた。
ttp://www.yugioh-card.com/japan/lineup/5ds/sd_dragunity_drive/

なんかオレンジ色で統一されてるけど、ドラグニティのメインカラーが緑なことも重なってすっごい不自然。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 22:08:11 ID:08KRuczL0
>>95
かなり素敵なかっこいい背景だな
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 22:26:21 ID:fbKV1XnS0
アームズってもう自分で武器持っちゃってるし、「もう背中に乗らなくて結構です」ってことなんだろうか…
せめて最後の1枠に鳥獣ほしいけど、どうだろう。仕様変更で新規増えないかな
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 22:28:19 ID:m9aIzYQD0
くそ、飼い竜に手を噛まれるとはこの事だ・・・ッ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 22:28:35 ID:83u27zxG0
アームズってあの剣の事じゃね?
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 22:51:25 ID:hQuLMS9T0
つーか骸が再録されてることから考えて、
ラスト1枠(もしかして判明してる?)はスピリットなんじゃね?
あと、それ関係で強制転移が何故か入ってそう。
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 23:18:28 ID:nQGXbquN0
風霊術採録してくれないかなー
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 23:34:56 ID:ZiZIaJmo0
規制解除きてた

レヴァテインはともかくミスティルの使い方がよくわからんな あとアキュリス強い
ピルム、パルチザンとはなんだったのか
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 23:46:20 ID:hQuLMS9T0
>>102
パルチザンはチューナーになるからまだましかと。
ピルムさんはもはや裏サイバー用にも程がある。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 23:50:24 ID:3j7HuUkj0
ピルムはストラク来てもピン刺しで様子見するつもりだけど、調和に対応していないのがな・・・

>>95
それにしてもレヴァテインかっこいいな
正直ドゥクスとか鳥獣族組やシンクロ組とは違ったかっこよさがいい
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 23:51:15 ID:ZiZIaJmo0
>>103
鳥獣をチューナーにしても、ドラグニティ的には意味がないんだよな・・・ピルムェ・・・

残り1枠は鳥獣だろう というか鳥獣であってくれ
バルーチャが出しやすくなるような
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 23:57:31 ID:hQuLMS9T0
>>105
まぁな
確かにドラグニティに入れる必要はない。

つーかもうちょっとあとにストラクが出て欲しかったなー
そしたらもっと強化されてたろうに。
次のストラクでよかった。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 00:59:44 ID:5YUodBDZ0
ん?
☆2鳥獣がいるときにパルチザンでミスティルだせばバルーチャじゃね?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 01:01:34 ID:TShIKL8p0
>>107
それなら☆4鳥獣がいるときにデルタフライのほうが効率的
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 01:07:34 ID:IkQuUWzR0
レヴァティンがmjdカスイラストだなおい
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 01:09:05 ID:E6lfkcCt0
1ターンでシンクロするには中々難しいな
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 01:09:21 ID:i+5WpKATP
もはや話題にすら上げてもらえないジャベリンさん悲しい。
ちなみにパルチザンは「ドラグニティと名のつく鳥獣族」っていう縛りがある。

ミステイルは使い終わったレギオンとか、手札にきて単品じゃ困るチューナー群とかをコストにするのがいいな。
特にレギオンとの相性はいいだろうな。後者のギミックでも、初手に「ミステイル」「ブランディストック」でもあれば
手札2枚で2100の2回攻撃か。

あとはファランクスでレベル8シンクロか・・・。使い終わったヴァジュランダさんでもコストにしてやればいいんじゃないかな。かな。
・・・・・・はぁ・・・。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 01:11:24 ID:7QxHXrXh0
BFは論外、霞の谷は無かったことにされて
期待のドラグニティはドラゴン族ばっかり

鳥獣族っていったい・・・
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 01:13:01 ID:TShIKL8p0
アキュリスが優秀すぎてパルチザン、ピルム涙目

レギオンでアキュリス釣って効果発動 相手モンス破壊後アキュリス効果で伏せなどを割る
レギオン墓地送ってミスティル特殊召喚ブランディストック釣って2回ダイレクト

ふむ、なかなか
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 01:17:46 ID:i+5WpKATP
あ、こっちはミス"ティル"なのね。
レヴァ"テイン"だったからミス”テイル”かと思った。

レギオン強化は凄まじいなー。
でもガジャルグでサーチできない以上、上級来られても微妙なんだよな。

もうガジャルグで幼怪鳥かファランクスの墓地肥やし作業はイヤなんだお・・・。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 01:19:32 ID:rNwPT+lP0
幼怪鳥微妙じゃね?
ミスティルのコストにできないってのが中々辛い
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 01:21:27 ID:TShIKL8p0
レヴァテインやミスティルの効果から考えて、残りの新規枠は釣り上げ効果持ち鳥獣だと思うんだよな・・・
そいつがレギオン以上に優秀なら大歓喜なんだが
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 01:25:41 ID:i+5WpKATP
んなことしたらまたマシンナーズ(汗)の二の舞じゃねーか!

もうちょっとドラグニティ全体に貢献してくれる鳥獣族を頼むよ・・・なぁなぁ・・・。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 01:27:29 ID:q1upGHTy0
通常パックのストラクチャーとの連動枠もあるな
そこで新シンクロとか鳥獣枠が出る可能性は結構ありそう
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 01:27:32 ID:rNwPT+lP0
だって鳥獣追加しちゃうとGBAで暴れちゃうし…
今回のストラクがドラゴン族中心なのもGBAがあるせいだと思うの
それで9月でGBA規制、と
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 01:31:56 ID:7QxHXrXh0
GBA規制でもなんでもいいから
新しい鳥獣族を・・・BFみたいに強くなくていいから
そこそこ使えるやつを出してくれ!
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 01:46:08 ID:i+5WpKATP
通常パック・・・それと海外パックくらいには期待していいはずだよな・・・。

・・・霞の谷も一緒に復活してくれねぇかなぁー・・・。
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 01:52:49 ID:nhnuJYe20
通常パック枠が微妙なのが1枚だけとかありそうで怖い
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 02:11:55 ID:BgTpV+QJ0
きっと今回はドラゴン族メインのストラクで
次の次くらいに鳥獣族メインのストラクが
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 03:53:40 ID:smufNHvPO
強い鳥獣が出ても結局BFみたいに煙たがられそうだし難しいな

俺は数年後マシンナーズみたいにスフィアストラクが出るのを願ってるよ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 04:20:37 ID:i+5WpKATP
スフィアストラクとは・・・気が長すぎる話だぜ・・・。


それはそれとして今回のストラクはなんでドラグニティだったんだろうなぁ。
マシンナーズはわからんが、ウォリアーズ辺りまでは5期以前のストラクの合体だったわけだし・・・。

やっぱ巨竜+烈風なのかなぇ。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 06:45:28 ID:ePP1TVQh0
ラストが攻守劣化ドゥクスあたりになるだけでもかなり楽になるんだけどな
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 07:36:31 ID:m2qh+NHPO
鳥獣出るか出ないかで、ここ空気重いな
でも竜操術使えば、以前言われていたハーピィクィーン様にブラs‥いや何でもない

鳥獣強化は通常パックに期待してみる
駄目でもEXP3で強化が約束されてるようなものだし
気の遠い話だが
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 07:54:39 ID:OPtlNYoy0
アマゾネスも出たんだしハーピィに新カードを…
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 08:57:47 ID:q1upGHTy0
風属性強化ならBF強化にはつながらないしいいんじゃないだろうか
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 09:42:36 ID:L+kbV2+H0
ずっと前からハーピィチューナーに期待しているけど出ませんね
俺のヒスパがウズウズしている
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 14:15:45 ID:Zd3io9zZ0
巨神鳥が活躍できる日が来るのを待ってる
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 19:28:23 ID:1q+W5y4s0
なんかこのスレだとミスティル評価低いな。
ぶっちゃけセイバーでいうところのフォルトロールみたいな性能だし、かなり強いと思うんだが。
デブリでファランクス釣ればハンド二枚消費で妨害なければ最低でも二回攻撃が確定でドラギオン出せるし、単純にハンドでだぼついたドラグニティチューナー処理して展開しても十分便利だしな。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 19:35:55 ID:/EJrNoI70
>>132
きっと、みんなバルーチャ大好きなんだよ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 19:36:04 ID:XNb3zqhR0
フォルトロールと比較すること自体どうかと思うが
だだでさえドラグニティは手札を消費しやすいからな
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 19:44:49 ID:XFLGl/Ft0
ミスティルドラゴン族だったのか
バルーチャ出しやすくなるんじゃねと思って舞い上がってたのに・・・
結局星屑とかレモンあたりか・・・・ハァ・・・・・
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 19:45:56 ID:i+5WpKATP
ミスティルが鳥獣族だったなら全ての人が幸せになれた。
ただそれだけ。ただそれだけ・・・。
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 19:49:13 ID:1q+W5y4s0
イメージ的に分かりやすい例として上げただけで比べて考えてるわけじゃない。
あくまでそのテーマのカードが出ていれば特殊召喚出来て墓地よりカードを引きずりだせる星6の上級と共通点が多いから例に出しただけだよ。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 20:05:51 ID:Fv1YGem10
ストラクきたら
レギオン、ドゥクス、ミリトゥム、ミスティル、レヴァテイン全部3枚積む?

装備させるドラゴンはファランクス、アキュリス以外に候補ある?

皆のアイディアを聞きたい。
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 20:09:16 ID:TShIKL8p0
>>138
回してみないとなんとも言えないが、3積みするのはレギオンドゥクスくらいだな
ミリトゥムは3はいらない ミスティルは1くらいでいい レヴァテインも2あれば十分なような
あとの枠をサポートに回した方がよさげ
装備するドラゴンはブランディストックくらいだな 正直アキュリス強すぎて他使う気になれない 
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 20:16:28 ID:i+5WpKATP
レギオン2のドゥクス1でミリトゥム3だな。
レヴァテイン以外は2積みくらいが安定な気がするぜ。

ストックさんは重要位置にいるとして、コルセスカと、ピルム、パルチザンは難しいな・・・。
ブラスピは正直ドラグニティっていうより霞の谷の一員だし、ファルコンギミックいれるかいれないかで
変わってきそう。

ミスティルさんの事故防ぐには、霞の谷入れるの厳しいしなぁ・・・。
あと、竜操術も2積みくらいしたい。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 20:18:43 ID:XFLGl/Ft0
ミスティル、レヴァテインはドラゴンの時点で3積みはない
せいぜい2か1
アキュリス入れればレギオンも3積みにするけどさ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 20:23:31 ID:i+5WpKATP
ドラグニティアームズってのは要するにさ、鳥獣ドラグニティ達がシンクロ以外の方法で呼び出した
ドラゴンなんだよな・・・多分。

ドゥクス辺りが「ふぉぉぉぉぉ・・・!」とか呼び声を上げて号令を出すことでレヴァテインを操る・・・。
そうまさに武器のように!・・・

うん。なんとか愛着がわいてきた。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 20:29:42 ID:TShIKL8p0
ミスティル使うならファランクスほしいよな
ドゥクスorレギオンでファランクス釣って装備解除→ファランクス墓地へ送りミスティル→ファランクス釣って装備解除→ドゥクスorレギオンorミスティルとシンクロ

レベル5,6,8のどれかが出せるようにはなる、か
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 20:31:34 ID:Fv1YGem10
皆もう考えてあるんだな
>>139
アキュリスは強い!!
ミスティル、レヴァテインはやっぱ2積みくらいだな。
俺はけっこう竜操術やレヴァテインの効果を踏まえて、ミリトゥムは過大評価
してるww

>>140
ブランディストックは採用圏内だよな
俺はストラク以降はファルコンギミックは抜くつもりだ。

>>141
アキュリスとレギオンの組み合わせはYA☆BA☆I☆な

145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 20:35:01 ID:1q+W5y4s0
>>138
俺はドゥクス3、レギオン2、ミリトゥム0、ミスティル2、レヴァテイン0でとりあえず試してる。
装備する側はファランクス、ブランディストック、アキュリス、コルセスカ、ブラスピだな。
まあブラスピは役割が違うとして、コルセスカはプリムス・ピルス入れないなら抜いていいと思う。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 20:37:57 ID:Fv1YGem10
>>145
丁寧にありがとう

プリムス・ピルス&コルセスカは試したことないんだが、使用感はどうなんだ?
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 20:52:55 ID:i+5WpKATP
それは俺が代わりに答えるぜ遊星!

コルセスカはプリピルよりドゥクス、ミスティルのほうが速効性あって良い気がするの。
リクルーターとかトークンうめぇ!っていうことはよくある。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 20:54:54 ID:1q+W5y4s0
>>146
まあ便利っちゃ便利。
リミリバやら洗脳やらでリリースそろえりゃ結構簡単にドゥクスサーチできるし、何だかんだでデッキから直接リクルートはいろいろ都合はいい。
ただ打点と戦闘を介する性質に終盤近くじゃ遅くて使いにくい。
序盤に札をそろえる手段って感じだな。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 20:56:52 ID:1q+W5y4s0
軽く脱字
×ただ打点と戦闘を介する性質に終盤近くじゃ遅くて使いにくい。
○ただ低打点と戦闘を介する性質的に終盤近くじゃ遅くて使いにくい。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 21:10:17 ID:Fv1YGem10
なるほどなぁ、当然ながら一長一短ってとこみたいだな
試してみるか。

まったく関係ないが

ガジャルグで幼怪鳥持ってきて捨ててシンクロとか
ファランクス装備解除シンクロ
この流れに飽きて、ドラグニティからスタバ出したり、リミリバファルコン
したり迷走してるなか、ストラクがあまりに朗報すぎてわくわくが止まらん

当然のようにストラク3つ買ってやるぜ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 22:17:54 ID:IkQuUWzR0
だからどうしたっていう
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 22:27:33 ID:HOF8aQpL0
話化っ店なら書くなよ痴呆か
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 22:45:21 ID:rNwPT+lP0
竜操術ってドラグニティナイトにドラグニティ装備するためにあるんだろ?
それとレヴァテインはドラグニティナイトを装備して相手の除去効果を牽制させるとか
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 22:48:21 ID:TShIKL8p0
>>153
ドラグニティナイト装備するのもいいけど、レダメのほうが嫌がられるだろうね>レヴァテイン
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 22:51:13 ID:O22wVJxV0
トゥルースにブランディストック装備したらどうなるのっと
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 22:57:01 ID:rNwPT+lP0
レダメにコルセスカ装備してレダメもう一枚サーチするのか
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 22:58:29 ID:TShIKL8p0
コルセスカの効果読み直せ・・・
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 22:58:57 ID:rNwPT+lP0
ごめん、あの効果はロマンがあるかと思ってつい…
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 23:27:08 ID:i+5WpKATP
しかし、アキュリス1枚出ただけでも戦術が変わるんだからどんなカードだとしても、後1枚も期待したいな。
とりあえず新規さえ把握できれば回せるのに・・・。
今出てるのでデッキ作って回してみたやつもういるかね?
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 02:16:12 ID:Ex2lO2WO0
一回のデュエルでガジャルグ二枚出す余裕ある?
一枚しかないんだが買おうか買うまいか迷ってる。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 08:30:06 ID:g6QShMiZ0
>>160
十分にあると思うよ。
一回除去されると後続途絶えるから、俺は2枚ほど採用してる。3枚はちと厳しいかな。
ちなみにガジャルグ2、ヴァジュランダ2、ゲイボルグ1、トライデント1、バルーチャ1。
トライデントとバルーチャさんはロマン。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 08:32:37 ID:zYTBeCAn0
>>160
俺は昨日2冊目を買ってきたわ
2体目のガジャルグ欲しくなる場面が多々あったからな
ただ本が売り切れの場所が多いから買うなら急いだほうがいいかも
シングルだと本より高いのが大体だし・・・
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 09:42:04 ID:Vb266Wqi0
最低2体は欲しいだろう
レベル6の連中は2枚ずつは欲しいところ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 10:43:52 ID:VWyb7CPs0
エンジンの核になるガジャルグと状況に応じて色々出来るヴァジュランダはともかく、ゲイボルグは2枚要るか?
あれ出す時はそのまま殺せるような状況がほとんどなような
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 11:15:05 ID:dKRIqc8Q0
皆のドラグニティデッキのエクストラってどんな感じ?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 12:09:48 ID:uNKNV4/L0
星5  カタスト*1
星6  ガジャ*2 ゲイ*2 ヴァジュ*2 ブリュ*1 ゴヨウ*1
星7  ローズ*1 トライ*1
星8  スタダ*1 レモン*1 スクドラ*1
星9  トリシュ*1
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 12:17:49 ID:nxloSvrs0
星5:カタス
星6:ゲイボルグ、ガジャルグ2、ヴァジュランダ、ゴヨウ、ブリュ
星7:トライデント、雷神鬼、黒薔薇
星8:バルーチャ、スタダ、ギガン
星9:トリシュ
星10:ドラギオン
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 12:53:12 ID:26+TFtsH0
ゴヨウ→ミスト以外>>167と同じ
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 13:41:04 ID:YzXLouy80
星5:カタストル
星6:ガジャルグ2、ヴァジュランダ2、ゴヨウ、ブリュ
星7:雷神鬼、黒薔薇
星8:スタダ、ギガンテック、メンスフィ、バルーチャ
星9:トリシュ
星10:ディサイシブ
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 18:28:30 ID:K7sogPNL0
星5:カタストル
星6:ガジャルグ2、ヴァジュランダ2、ゲイボルグ、ブリューナク
星7:雷神鬼、ブラックローズ、トライデント
星8:スタ-ダスト、レッドデーモンズ、バルーチャ
星9:ミストウォーム
星10:トライデント・ドラギオン
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 20:09:01 ID:zYTBeCAn0
星5:カタス
星6:ガジャルグ2、ヴァジュランダ、ゲイボルグ、ブリュ、ゴヨウ
星7:トライデント、黒薔薇
星8:バルーチャ、スタダ、レモン
星9:ミスト、トリシュ
星10:トラドラ

ヴァジュランダが2枚目手に入り次第、レモンと交代すると思う
ただ星6が多すぎる気がするな・・・
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 20:38:54 ID:SjdPJFkn0
星5:カタストル
星6:ガジャルグ、ゲイボルグ、ヴァジュランダ2、ゴヨウ、ブリュ
星7:アーマードウィング、黒薔薇
星8:スタダ2、ギガンテック
星9:トリシュ2、ミストウォーム
星10:なし

だな。
ヴァジュランダ経由のトリシューラ強いぜ。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 21:49:11 ID:nQZOgCaN0
トライデントとバルーチャの採用率が高くて全俺が泣いた
カタスってやはりあった方がいいのか
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 22:04:03 ID:ciLMPYmg0
レギオン+ファランクスで出せてしまうし
操作あるならクリッターとファランクスとかで出せる可能性があるから
一応あった方がいい

それに一部のデッキ以外には厄介なカードだしな
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 22:41:07 ID:SjdPJFkn0
なんだかんだで、だせると強い。
ゲイルと盾羽でだせるし。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 23:08:51 ID:UqWVyegM0
バルーチャ外してトリシューラ入れました
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/24(土) 23:10:53 ID:SjdPJFkn0
まぁでも、ダムルグとブランディでバルーチャだからな。
竜操術とレダメ使うデッキなら入るかもね。
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 04:58:09 ID:SnMruvCSP
>>172
ヴァジュランダ経由のトリシュってどういうこと?
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 06:55:24 ID:duwxn+yq0
>>178
他にカードを使えば一応はできるな
無論それを入れるのかは微妙だが
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 17:31:06 ID:2Mrv5VLJ0
>>173
操作やブレコンで奪った時の星合わせに入れてるな。
マジカルなアンドロイドに変えようかとも思っているんだけどね。
サイドラ採用率高くて吸われるし、闇多くてあんま効果使えない……
ただ除去が少ないし、打点で勝てないことも多いからやっぱりカタス入れちゃうなあ。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 17:49:29 ID:x/kayruO0
こだわってドラグニティシンクロしか出さないのは少数派なのか?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 17:52:00 ID:Xwp5Cv1A0
少数派か聞くのウザイとは言わんが、そんなもん満足を何処に求めるかによるだろ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 19:06:15 ID:dCnYN1e30
こだわり(キリ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 19:39:22 ID:BywcPXPf0
オナニーするのはいいけどわざわざ見せつけないでください
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 20:18:18 ID:MNP53WK80
>>178
スティーラーとか綿毛トークンがいればだせる。

まぁ純じゃなくなるけどね
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 20:37:04 ID:ypE6U+NfO
手札に141、ドゥクス、コストのモンスター
エクストラにヴァジュランダが入れば
先行1ターン目にトリシューラ出せるね
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 21:41:22 ID:x/kayruO0
こんなこと聞いた俺も馬鹿だったけどな
ドラグニティなんて使ってる時点でオナニーだろ
メインがファンデッキなのにエクストラはガチにするってのがよくわからなかっただけ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 21:45:45 ID:W/8Edgd00
>>187
(;^ω^)
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 21:49:01 ID:VunXQuta0
>>187
これはひどい・・・・・
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 21:53:16 ID:ME6dpJBQ0
>>187
ファンデッキの意味をWikiで調べて出直して・・・いや、出直さなくていいや。
そのままROMれ。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:00:28 ID:jRq8uld0O
>>187
お前ここ初めてか?力抜けよ
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:04:57 ID:YHqtIC5J0
>>187
ハハッ!すごいやッッ!!

2つほど質問なんだが上のEX見るとヴァジュランダとガジャルグ1って人いるけど
それでも十分って思うかな?
ヴァジュランは800とかで買えるがなぜがガジャルグの本が見なくて・・・

あとダムルグを入れてる人は闇と風の割合をできれば教えてほしいんだ
鳥獣のデッキを作ろうとダムルグ入れようか悩んでるんだけど・・・
どんなデッキかは決まってない
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:06:35 ID:Dkqqag4r0
>>187
ほんのちょっと当たり前のこと言われただけでこれか・・・気持ち悪っ・・・・
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:09:04 ID:OkYQ49/M0
ドラグニティでてからこうやってスルーできない奴等が増えてきたねココ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:11:31 ID:Szi0DnoC0
ドラグニティ使いにロクな奴いないな
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:16:17 ID:x/kayruO0
ほんのちょっと意見言っただけでこれかよ
いくつかレスもらったわりに>>182>>184>>190しかまともな内容のレスないし
叩くのは構わんけど、何が悪いのかちゃんと言葉で言ってくれよ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:44:16 ID:DvAeyyMy0
ゴヨーナクなり義眼なり出してたら勝てた場面で
ドラグニティシンクロでこだわった結果負けるのって
相手侮辱してないかな?
オナニー発言とか他のドラグニティ使いも馬鹿にしてる
つーかそれだったら同意を求めんなよ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:59:18 ID:W28stFzh0
コンセプトが何かによるだろ
「ドラグニティで戦う」なら少々ゴヨウやらが出てきても構わないだろうし
「ドラグニティのみで戦う」ならエクストラもドラグニティオンリーにするだろ
そして、一般的に前者はテーマデッキ、後者はファンデッキと呼ばれる
さらに後者の中でも勝利を放棄したものはネタデッキだな
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:59:39 ID:dCnYN1e30
ドラグニティの領内で使えるもんは使えよドチンポ野郎
もしもドラグニティだけ使って戦ってる俺カコイイとか思ってるなら勝手にしろよ。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:04:12 ID:tjML8AyM0
>>198
エクストラをドラグニティオンリーにしてる時点で勝利は放棄してるだろ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:04:40 ID:Szi0DnoC0
まあドラグニティ使っててブリュゴヨウばかり出すようなら
相手に「お前それドラグニティじゃねえじゃん」と言われても仕方ないとは思うけどな

だってブリュゴヨウ強すぎるし
相手だって弱音ぐらい吐きたくもなる
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:09:02 ID:BywcPXPf0
ブリュはフィニッシュ用で使うけどゴヨウはあんまり出番無いな
星屑とトリシュはしょっちゅうお世話になる
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:09:16 ID:jRq8uld0O
本当どーでもいい話題だな
こんなの各自で好き勝手にすればおkって話じゃん
改めて確認することでもない
荒れる原因作ったやつは悪びれる素振りもないし最悪

エクストラの中身の意見を出し合う辺りまではいい流れだったのに
どうでもいいことを聞くもんだから
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:25:46 ID:dJBfneot0
そんなことよりジャベリンのうまい使い方をだな…
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:27:09 ID:dCnYN1e30
だが俺は好きな流れでした
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:31:09 ID:CkEfL+TdO
>>203
エクストラの中身だってデッキの方向によるし、各自で好きにすればいい
しかも意見出してたわけではなく、15枚並べただけ。全然いい流れではなかっただろ

なんだかドラグニティはドラゴン押しになってきてるし、鳥獣減るとGBA撃ちにくくなって困る
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:31:20 ID:izKewIhT0
オナニーとか別にいいから、エクストラの話題は意外に重要だと思うんだよな。ドラグニティだと15枚で足りないことありすぎるし。

・・・まあ10戦もやって一度も出ないバルーチャとかトライデントとか見ると、色々思うことはあるが・・・。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:34:55 ID:izKewIhT0
>>204
ジャベリンはホントどうしてああなった・・・。別にモンスターゾーンに限らなくたっていいじゃない・・・。
モンスターいなかったら装備できないんだし、ただ装備するだけで特に利点があるドラグニティは少ないし・・・。

・・・・そうかすべてはエルマのせい・・・。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:59:42 ID:exAHszob0
プロキシで回してみたけど、竜操術が微妙すぎた・・・ あとミリトゥムも使いづらい気が
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 00:15:38 ID:dLULhCdV0
最近結構バルーチャさんが活躍してくれるぜ!!
まぁシンクロ素材にするのはライザーさんやアレクトールさんばっかりなんだが・・・
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 03:56:40 ID:bUaFubEV0
ジャベリンは如何せんアドに繋がらない上コンボ前提だからな。
フライから出して転移ぐらいしか思いつかない。
ギブテとかもあるけど調和で捨てれないのがネックだし。

ところでエクストラ聞いてたらみんなのドラグニティデッキのフィニッシャーが知りたくなってきた。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 07:21:50 ID:uiu9AcQj0
>>211
ヴァジュランダ、かなぁ。
ブランディストック装備→他の装備墓地送りで効果発動→そのままフィニッシュのパターンが多い。
団結が準制限になったのがありがたい。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 07:32:18 ID:t1KGf5IoO
フィニッシャーでは無いがトライデント召喚に特化して作ってるから一番いい働きしてるのはトライデントかな
ゴヨウブリュトリシュを落として出鼻を挫くのが彼の仕事です
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 08:07:03 ID:2UVwP0/h0
ドラグニティの情報が出てから変なのが沸いてるなあ
BFみたいに分離してもいいんじゃないの?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 08:53:37 ID:Q03P6CVz0
ストラク出るしいいかもね
まぁ俺はドラグニティスレないからここに来てるんだけど
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 08:54:18 ID:12TkRKHCO
既にスレは勝手に作られてるしそっちは過疎ってる
BFみたいに何弾も続くテーマにもならないと思うしいらないと思う
一過性のもんだよ
それじゃなくてもドラゴン族スレでも扱われることもあるし、
これ以上重複はいらない
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 11:41:31 ID:jfJ9BAQbO
エクストラ問題はドラグニティナイト・ブリューナクがあれば解決だな。
ドゥクスさんなら乗りこなせるはず。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 14:12:58 ID:8j+dwDy0O
ドゥクス先生なら俺の上に乗ってるよ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 16:01:16 ID:TLE/Efqg0
ドラグニティってドゥクスなどでレベル6や8を通常召喚からいきなりだせるってのが1つ強みだと思う
いろいろなパターンがあるというところも強いところ、縛りがないものならだいたいだせてしまう
その強みをなぜ利点もないドラグニティシンクロだけで縛ろうというのだろうか
のみで戦うことで強さを発揮する結束なんかならわかるんだけど

なんだかんだでガチになって雰囲気悪くなりそうにはないだろうし別にしなくてもいいんじゃない
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 21:21:04 ID:bUaFubEV0
>>211>>212
やっぱり人が変わると同じデッキでもフィニッシャーが違ったりするもんだな。
ドラグニティはどことなくロマンめいた動きができるから好きだ。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 21:38:12 ID:SpiUmACT0
ミスティルが実は重要だということに気づき始めた・・・
逆にレヴァテインは微妙だな・・・ 効果破壊ってあんま無いし、打点微妙だし
現環境だとバウンスされるか幽閉奈落されるかがほとんどだから、ドラグニティを装備したモンスターを除外してまで出すほとではないな
アキュリスで出せるならレヴァテインのほうが勿論良いが
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 21:55:20 ID:ZD7j6S560
アキュリス経由だと奈落避けられるけど誘発効果タイミング逃すんだよな
何とも言えん
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 23:07:27 ID:3S/350e20
タイミング逃すか?

アキュリスはキャシーと同じように違うチェーンな気がするが。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 23:09:14 ID:SpiUmACT0
レヴァテインの効果のことでしょ
プリムスピルスの前例通り、タイミング逃すだろうね
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 23:12:21 ID:ZD7j6S560
いやアキュリスの破壊効果じゃなくてレヴァテインの誘発効果ね
召喚の後に装備の処理が入るから奈落や激流葬に耐性付くけど自身の任意効果を発動する特殊召喚に成功した時のタイミングを逃すって話
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/27(火) 00:24:00 ID:xHPNw1uO0
アキュリスの破壊効果は強制だったっけ?
レギオンやヴァジュランダの効果と共立できるのは嬉しい限り。
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/27(火) 00:39:09 ID:gnU7r6kt0
みんなレベル7のシンクロってどうやって出してる?
あまりにも黒薔薇出ないし、6と8が足りないからもう薔薇抜いちゃおうかと思って
ちなみにブラスピ、ピルムは入れてない。他にルートがあれば教えて欲しい

…最初から入れてなくてゴメンね、トライデントさん
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/27(火) 07:29:04 ID:xHPNw1uO0
>>227
デブリドラゴン+トランスフォーム・スフィア(熱風のギブリでもOK)。
もしくはLv6ドラグニティシンクロ(特にヴァジュランダ)+Lv1チューナーが多いかな?
ヴァジュランダに装備したLv1ドラグニティをミリトゥムで召喚→シンクロって流れ。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/27(火) 15:38:57 ID:KT/NC4tN0
プリムス+ファランクスやデブリ+ダンディorスノーマンかなあ。
ブラスピファルコンといい、ドラグニティでレベル7は他のカードの力を借りないと出しづらい。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/27(火) 15:41:24 ID:xkNA2XSV0
この動画面白すぎww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10517343

コメしろよ!
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/27(火) 19:00:51 ID:xHPNw1uO0
DT09新カードの紅蓮地帯を飛ぶ鷹だが、Lv1鳥獣族チューナーと判明。
今まで唯一のLv1だったヴァーユはBF以外では使えなかったから、そこそこ嬉しい。イラストもかなり良いし。
まぁ、効果はラヴァル専用のようなんで、そこが残念といえば残念だけど。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/28(水) 21:58:23 ID:llCXSA5TP
次回あたりから霞の谷巻き返してくるといいなぁ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/28(水) 22:28:26 ID:rlDKCaX30
下手に霞の谷出すと雷神鬼の壊れ性能が目立ってくるから出しにくいんじゃないかと最近思い始めた
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/28(水) 22:53:25 ID:AzwjU6b90
雷神鬼さんはファルコン+リミリバブラスピで出せるから便利
リミリバ回収しつつ31打点になるからね
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/28(水) 23:01:07 ID:8oE9wCUL0
それよりもデモチェファルコンからの雷神鬼でデモチェ回収がまじてやばい。

ダムルグさんと並ぶとほぼ戦闘破壊できなくなるし。
弾圧が加わればますますやばい
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/28(水) 23:24:38 ID:adJNjGoY0
出す前に弾圧あったらどうすんの
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/28(水) 23:25:45 ID:8oE9wCUL0
そこはファルコンで回収じゃね?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/28(水) 23:33:16 ID:adJNjGoY0
なる
ってことはビックバンシュートもあったほうがいいのか
戦闘破壊できない場合として

あれ、なんかゴルガーデッキっぽ(ry
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/28(水) 23:47:57 ID:MS1vXdxo0
ファルコン採録してくれねーかな・・・
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 00:01:27 ID:gISm7xIV0
回収みたいなギミックは、ゴルガーさんに勝てないからなぁ。

向こうは全部回収できるのに・・・やはり雷神鬼の誘発即時の可能性に懸けるしか・・・
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 09:35:40 ID:gy5gkaauP
ゴルガーは両方戻せるのもあるけど、こっちはチェーン2で戻せる。
どっちが強いってわけじゃないけど俺は雷神鬼のほうが好きだな。
サイクロンとかの対象指定除去は基本(自身以外は)無効化できるんだし、それはそれで強いと思うんだけどなぁ。

あと相手ターンに戻せるのはやっぱ強いよ。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 10:02:23 ID:CgqXMy3w0
俺もそう思うな
他のモンスターに一応除去耐性つけられるし
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 10:43:13 ID:gy5gkaauP
ゴルガーは守れる。雷神鬼は攻めれる。大方そんな感じ。
でもゴルガーは単体でデッキの核になるけど、雷神鬼はそうでもないような・・・。
比べるならドゥローレンじゃないかね。よく知らんが。

モンスター戻せるのは地味に協力。ブレイカーとかレギオン(特にアキュリス強化うめぇ)は
効果発動後攻撃力低いのが場に残っちゃうけど、雷神鬼がいれば3100にしつつ相手ターンにも回収可能。
攻撃してきそうだったら戻せばいいし、倒されないようなら守りきったってことで。

あと決まった試しがないが、賢者の聖杯で出したモンスターをファルコンか雷神鬼で戻せるのはうまいと思うよ!
いや、決まった試しがないが。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 11:35:41 ID:CgqXMy3w0
だしやすさの差だと思うよ
ゴルガーのだしやすさはピカイチだからな

賢者の聖杯って相手の墓地からじゃないの?
ファルコンとかで戻しても意味なくね?
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 11:45:11 ID:MSimRY0g0
賢者の聖杯はデメリット多すぎてどう使うか・・・
まぁゴーレムにでも入れれば相手の場を調整できるけどさ

ゴルガーは実質一枚で出せるからなぁ
俺も雷神鬼のが好きだけど
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 12:00:49 ID:JqYT0nLE0
ドゥローレンやゴルガーと違って雷神鬼の効果は相手ターン、しかもダメステに使えるから柔軟に動ける。
除去に合わせて回収して無駄打ちさせられるし、モンスターをダメステ回収で1体なら戦闘を無理やり中断できるし。
あと3100はでかい。基本の最高打点が2800〜3000だから100の差で得をすることが多い。
やられた後のリビデ蘇生が個人的に鬼畜。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 12:01:02 ID:CwBrYrcj0
だからどうしたっていう
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 12:10:49 ID:dU25gFO80
>>246
俺もリビデ蘇生時に相手の除去にチェーンしてリビデ回収はよくやる
フリーレベルではあるが強いしコンボとかもできて面白いカードだよな
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/30(金) 03:09:10 ID:qYAt48sK0
>>248
あとシングル値が安いのもいいところだよね。
肝心のファルコンが高いが
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/30(金) 15:04:31 ID:MoV8bv0w0
デッキ圧縮カードが誘惑、サモプリしかないデッキ使ってるんだが
圧縮用にクイーン3、狩場1を入ようと考えてるんだけど意見が聞きたい
ちなみに狩場効果を発動するにはクイーン3、サモプリ、リビデしかない
狩場はダムルグのゴヨウ対策にもなると言い聞かせて使ってみてるんだけど
狩場効果を発動させるカードが5枚は少なすぎだろうか?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/30(金) 15:19:16 ID:CimqPOcd0
>>250
メインギミックじゃなく圧縮用のサブとしてなら全然問題ない
もし他に鳥獣入ってるならブラスピ数枚入れるとなお良い
俺もクイーン3狩場1でコスト用に狩場持って来る用途で回してたけど魔法罠破壊効果使える場面は案外ある
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/30(金) 17:53:38 ID:C3a377sz0
>>251
トンクス
同じことしてた人いて安心した
ブラスピ持ってないからとりあえず次のストラクまで我慢だなあ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/30(金) 23:53:43 ID:aRLjY3iT0
ハーピィに連鎖旋風入れてる人がいたらどんなもんか聞きたいんだが
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 00:53:42 ID:QFaeSbgg0
kakiko
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 00:54:32 ID:QFaeSbgg0
規制解除キタ――(゚∀゚)――!!

>>253
とりあえず意見を求める前に
自分からやってみよう
それとも既にやってみて意見を持っているのなら
自分から発信していこう
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 01:18:01 ID:pYwYXmI40
てs
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 02:39:58 ID:LHss8wQzP
普通にこのスレで多少使用感出てたと思うぞ。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 08:48:09 ID:GyU6aiF50
ユニバード使ってみたけどドラグニティに中々いいね。
ブラスピ過労死の対象がまた増えてしまった。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 11:27:03 ID:ABpkd/y80
>>258
つーかデブリとの混合型だと、こんなに使えるカードは少ないと思う
シールドウィングと本当に迷ってる
今は1:1だけど、もうちょっと増やしてもいいかもしれない
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 11:46:35 ID:kdX1x2xd0
デルタフライ入れたら面白い位にバルーチャ出てきてワロタ

皆打点不足どうやって解消してる?
ガジャルグは優秀なんだけど一押し足りない
竜操術待てって言われたらそれでおしまいだけど
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 12:01:43 ID:pFqZ+hjD0
ゲイボルグさんディスってんのか
ファルコンやプリムス除外したらA4000だぞこんにゃろう・・・!
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 12:06:38 ID:ABpkd/y80
ガジャルグをほとんど出さないんだが。
ハンドにデブリとかファランクスが結構ある時だけだわ

基本的にはゲイボルグで打点負け解消してる
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 12:07:43 ID:XtSpHuWa0
ゲイボルグさんをあまり怒らせない方がいい
ダメージ計算時に発動出来てしかも相手のターンでも出来るんだぜ・・・強いだろ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 12:12:19 ID:ABpkd/y80
ガジャルグをほとんど出さないんだが。
ハンドにデブリとかファランクスが結構ある時だけだわ

基本的にはゲイボルグで打点負け解消してる
もしくはヴァジュランダで他のシンクロに移行してるわ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 12:14:34 ID:ABpkd/y80
ミスったすまん。

ゲイボルグってなんで貫通ついてないの?
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 12:38:05 ID:pFqZ+hjD0
貫通つけたらそれこそ問題だろ・・・
現状維持でいい
ほぼ常時A3000↑貫通アタッカーとかひどい
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 12:53:07 ID:kdX1x2xd0
結構ゲイボルグ採用してる人多いのね
除外しちゃうから微妙かなーとか思ってたけど再利用しないなら考えなくていいわな
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 13:14:13 ID:+1/c4iEH0
ドラグニティの構築でマジ迷走中ww
リミリバファルコン軸、調和でぶん回し軸、レダメ軸、クイック入り等・・・
どれもイマイチなんだよなあー デブリとドゥクス混合は事故りやすいから没で

レヴァテインの微妙っぷりに全俺が泣いた どっちかというとミスティルのほうが便利・・・
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 13:17:54 ID:OOTyzM4c0
レヴァテインはプリピル除外して導くもの
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 14:36:32 ID:s5WWoHNM0
レヴァテインは純正だとまず事故要因
ミスティルも装備対象がストック・ファランクスの二択くらいで、結局ドゥクス→ゲイボ・ガジャのが安定

そんな俺はレギオン+アキュリスでアド取りまくりうはおkが大好き
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 15:30:16 ID:PYrkzVCt0
レヴァテインのおかげでようやく俺の
レダメ軸ドラグニティが輝くときが来たようだな
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 16:33:36 ID:+1/c4iEH0
ミスティルは便利だぜ
トリブルとか採用してるなら尚更。 ファランクスとミスティルが手札にあれば☆8シンクロ出せるし
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 17:15:02 ID:pFqZ+hjD0
ヴァジュランダ「・・・」
ガジャルグ「一応俺も・・・」

☆8シンクロがどうこうじゃなくバルーチャをもうちょい出しやすくしてほしい
デルタを普通に出すと大体ドゥクスも何も場にいないしさ・・・
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 18:36:53 ID:GyU6aiF50
>>259
亀レスだけどそれは自分も同感。盾翼は耐えてゴトバで射出するしか無いんだよなあ。
その点ユニバードは洗脳操作ブラスピデブリとシナジーがぱない。
コンボ前提だけど攻めれるユニバードは本当優秀。
>>267
相手が2000以下の下級ならオネストカルート握ってても優先権で突破できるゲイボルグは本当強い。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 18:57:09 ID:uMhnJqK30
レヴァテインは純正に一枚くらい刺してもいいと思うけどな
相手フィールド上に表側表示のモンスターとかいなかったら、レギオンでアキュリス装備しても旨みないし
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 00:15:42 ID:j6y1KqOQ0
【テンプレドラグニティデッキ】
これからドラグニティを組む人は以下の通りにデッキを作りましょう


『デッキ40枚』 モン22 魔法10 罠8

ドゥクス×3 ファランクス×3 レギオン×3 トリブル×3 ブラックスピア×2
霞の谷のファルコン×3 デブリ・ドラゴン×2 シールド・ウィング×1 霞の谷の幼怪鳥×1
ダンディ・ライオン×1 

大嵐×1 サイクロン×1 精神操作×1 洗脳‐ブレインコントロール×1 おろかな埋葬×1
調和の宝札×3 月の書×2

リビングデッドの呼び声×1 ゴッドバードアタック×2 血の代償×2 鎖付き爆弾×3

『エクストラデッキ』
ガジャルグ×3 (その他必須カード適当に)
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 00:17:41 ID:W7rdhXaL0
これはひどい・・・・
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 00:23:00 ID:MaCAGCPd0
ドラグニティの構築って異常に難しくないか
毎日なんども作り直してるが、どうにもしっくりこない
ミスティルやレヴァテインを活かすためにレダメ軸でいきたいから、ドラゴンスレでドラゴンデッキを調べるところからだ・・・
しかしドラグニティは鳥獣がいるからミンゲイが使えないんだよな・・・ なんたこったい
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 01:19:03 ID:cCB1PLr10
そう、おかげで純ドラに少し送れをとってる感がある
ミンゲイ使えないで結構困ることは多い、ドラグニティに融合ミラー、レダメ入れてるけど本当枠が辛い
かといって抜けないカードばかりで困る
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 10:30:12 ID:GDP4Hi0C0
ユニバードのデブリ型ならなんとかミンゲイも使える
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 10:46:52 ID:weqUPZr70
>>276
・・・思いっきりどこかで見たような構築だな。てかカー○ンだろwww
これはドラゴンより鳥獣軸の型だよな、ぶっちゃけこれどうなんだろう?
ドラゴン型より切り返しが難しそうだしできること少なさそう。(代償でガジャ3体並べるぐらい?)
できるだけストラクのドラグニティ入れて今度1から作りたいんだけど1番安定してるのはどの型なんだ?
長文スマソ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 15:17:31 ID:DfQQzrpL0
デブリとドゥクス混合は事故りやすいってみんなそうなの?
両方入れないと無理のないシンクロ手段が少なすぎて安定しないと思って、ずっと混合でやってたんだけど
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 16:30:54 ID:MaCAGCPd0
デブリ入れる場合クイックダンディのギミックも入れるとデブリが腐りづらくなるな
今クイックダンディ+ライダー+レヴァテイン+ドゥクスレギオンとギミックを詰め込んだデッキ組んでるが回してみたら意外と回る
レヴァテインにライダー装備する機会はなかなか無いけどできたら強いね
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 19:05:59 ID:78x7hBNR0
デブリとドゥクスどっちも入れてるが、初手でドラゴン族チューナーしか手札にないって事は結構在るな。
調和の宝札3枚入れてるから、事故率はそこそこに抑えられてるけど。
どっちも入れてる方が爆発力あるからなぁ・・・多少の事故には目を瞑るしかない。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 20:26:33 ID:qhnqInI90
確かに墓地に落とすべきカードの種類とか
釣り上げモンスターの噛み合わなさとかはあるが、
それ以前に釣り上げモンスターを引かないから俺も混合だわ

むしろデブリとかいれないとなると何いれんの?
ファルコンはわかるとして、レギオンとか?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 22:23:09 ID:/RdL9wcY0
パルチザンとミリトゥムの混合だな
手札消費は激しいが、相手にファランクスを破壊してもらうのを待つとか
調和の宝札待ちとかといった速度を落とす要因が無くなる
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 00:29:15 ID:RlectX9y0
デブリ+クイック+ダンディが中々便利なのがわかったが
デブリで釣るのが大体ダンディだわ・・・ というか肝心の☆2鳥獣を落とすのが大変
入れすぎても事故るし、ドラグニティ出すよりトークン利用した上でトリシュ出したりするほうが強かったり

レダメも採用したがこりゃデッキ40枚がカオスなことに・・・
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 06:01:23 ID:deIi3ElH0
一方俺は狩場の効果で連鎖旋風うめぇwwwwってしてた
大竜巻経由なら召喚権で2:3だよおいしいよ\(^o^)/

ドラグニティはサイバーダークで組んでダムルグ入れる
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 10:32:45 ID:0/9N3Q/r0
デブリはダンディやスノーマンイーターから出せるグングや黒薔薇が強いんだよなあ。
一枚でぶっぱができるのはやはり大事。それにドラギオンまでが早いし。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 11:38:12 ID:0cRVRKJC0
ドラグニティ・ドライブにレダメ再録きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
http://image.blog.livedoor.jp/news4wide/imgs/7/4/74b683fe.jpg
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 11:48:43 ID:qunrQgQO0
え・・・?マジかぁぁぁああああああ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 12:07:07 ID:G9eol/yS0
うぉぉおおおお!!!?!!
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 12:12:47 ID:nGy0flg40
>>290
ktkr、DTで採録したばっかなのにwwwww
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 12:20:58 ID:DWgcJgoM0
霞の谷のモンスターは収録されるのかな
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 14:54:47 ID:a2y1umx8P
画像見てなすぎだろ……

調和ドゥクスファランクスが入れば俺は満足できるんだが。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 15:11:41 ID:k+heHtsl0
>>295
お前だけだよこの流れに気づいてないの

Vジャンの紹介の仕方からファランクスは無さそうだよね
調和も出たばかりだから怪しい…待ちきれなくて揃えちゃったけど
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 15:37:52 ID:X2IYO/LA0
今のところでなさそうななかでも一番でそうなのといえばドゥクスくらいだからな
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 17:07:26 ID:qunrQgQO0
>>295
うわぁ・・・
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 17:50:32 ID:GzYVzzFgP
ドゥクスはありそうともなさそうとも言えるな
調和は正直他に目玉となりそうな魔法罠があまりなさそうだから入る気がする…なんとなく
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 17:53:11 ID:RlectX9y0
ドゥクスってさ、微妙じゃね?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 17:54:59 ID:ek6WKifb0
えっ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 18:07:35 ID:CUVrWCQA0
ドゥクス、ファランクス、辺りは普通に入るだろ
入れなきゃ売れんだろうし
後はファルコン、調和辺りもありそうな気もするが
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 18:11:40 ID:dqXSAIk60
調和入ったら泣く
流石に再録するペース速すぎるだろ・・・といいたいが最近の流れを見るとなあ
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 18:14:54 ID:on2jYw6P0
調和は遊星編3にも入る可能性があるカードだぜ?
まあ必要だったから手に入れたし後悔はない
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 18:49:12 ID:M9NFpCAI0
新規を取り入れたりするためには、ある程度仕方ないのかもしれないけど、再録のし過ぎもどうかと思うな
特にDTなんかの単価が高いテーマをまるごと再録なんてしたら、当時回した人は何なんだって感じになるし
DTのテーマデッキを持ってるからこういう意見になってるのかもしれないが…
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 18:55:38 ID:11Yzv4Ln0
別にコナミからすれば儲かれば何でもいいけどな
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 22:07:41 ID:93SCH7Yb0
再録なんてコナミの意一つで決まるものを
オレたちが勝手に妄想しても仕方がないじゃん
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 22:16:36 ID:cYqArGyY0
でもファランクスはありそうじゃね?
ミスティル的な意味でも。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 22:19:30 ID:93SCH7Yb0
たらればの話しても仕方ないっしょ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 22:34:22 ID:qunrQgQO0
ファランクスはねーな
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 00:00:08 ID:jlQgJGOk0
シンクロ入らねーからな
こないだやっとヴァジュランダ2枚目確保してきたぜ
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 00:09:30 ID:ybCT9goY0
それだけは絶対ないと断言できる
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 00:11:10 ID:ArDsebHd0
素直に再録情報でも待ってろよ
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 00:24:07 ID:b2eiIrMG0
>>276のデッキ見たけど、率直に聞く これって強いのか?
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 00:28:43 ID:zQxjXyyD0
別にフリーでならなんら問題ないだろ
作るの難しくないし組んでみれば?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 00:29:12 ID:ArDsebHd0
>>314
3枚積むべきではないカードがたくさんある時点でお察しだろ
全く調整されてないしとてもテンプレなんて呼べる出来じゃあない
それに今度ストラクが来れば構築も大幅に変わるだろうし
なんの意味もない
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 00:29:41 ID:b2eiIrMG0
>>315
悟った、そんなに強くはないのな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 00:32:37 ID:b2eiIrMG0
>>316
thx、やっぱりみんなストラクで出る新ドラグ入れるつもりなんだな
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 00:47:41 ID:fxHMjBH+0
鳥獣族のドラグニティテンプレならこんな感じでどうだろう?
まあストラク来たら変貌するだろうけど。

モンスター22枚
プリムス2 ドゥクス3 ファルコン3 レギオン2 トリブル1 ドラゴンフライ2
ファランクス2 ブラックスピア デルタフライ ゲイル1 ブランディストック1 コルセスカ1 クリッター1
幼怪鳥1
魔法12枚
おろ埋1 護封剣1 ビッグバンシュート1 月の書3 大嵐1 ハリケ1 サイク1
ワンフォーワン1 貪欲な壷2
罠6枚
ゴトバ2 奈落2 リミリバ1 リビデ1

エクストラ ガジャ2 ヴァジュランダ2 雷神鬼1 それ以外は適当
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 00:51:38 ID:TRKCnsxrP
なんでテンプレなんか作りたがるの?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 01:10:35 ID:ArDsebHd0
テンプレなんていらんよ
今期は特に細かい調整が必要だし
いつまでも同じ構築だけじゃあやってけない
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 01:23:28 ID:zQxjXyyD0
お前らいつもイライラしてるよな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 01:50:55 ID:QZoB9CxH0
最近ここでドラグニティ以外の話題を見ないな
別にいいけど
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 01:54:08 ID:ArDsebHd0
まぁストラクが出るってことでわくわくする気持ちは
分からないでもないからいいとは思うけどな
ダムルグが出たばかりの頃もずっとダムルグで持ちきりだったみたいだし

ドラグニティは専用スレは過疎で機能せず荒らしの建てたスレだったりするし
ドラゴンスレで話すべきなのかここで話すべきなのか
たらい回しにされ気味なテーマだから
多少は歓迎してやりたいとは思う
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 02:22:03 ID:Iv0yuKKUP
鳥獣な方々は異様に寛大なのに、ドラグニティの方々はなんかピリピリしてる人多いんじゃね?って思う。

まあ今度のストラクがドラゴンプッシュじゃなぁ・・・。せめて風プッシュだろやるならよ・・・。
そんな私もドラグナーですが。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 02:34:06 ID:ArDsebHd0
まぁ強化が確定したデッキってのは
勝つか負けるかって瀬戸際になっちゃうし
強化されたからにはそれなりに勝たないといけなくなる
んでもってそこにコピー厨まで湧き出すもんだから
それに対してだってある程度の対処が必要になってくるんだよ
そのせめぎあいの結果でピリピリしちゃうのは
どこのスレでも経験してることなんだよね

まぁ鳥獣族ってのは元々ダムルグが出るあたりまで
唯一のテーマであるハーピィ単体でもなかなか使いにくかったりで
大変な時期を超えて来てるから多少のトラブルくらいは気にならんのさ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 02:51:16 ID:Iv0yuKKUP
「ドラグニティってドゥクスとファランクスのデッキだろ?」みたいなノリでデッキ作る奴多いしな。

ドゥクスのデッキだぁ?ちっげーよ。
ガジャルグのデッキだよ。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 03:23:21 ID:HBiM1pLG0
>>327
ファランを落とすためにおろかな埋葬、トリブル、ガジャルグが重要になるわけでそいつらがこないと回らない
実際ドゥクスを支えているのはこいつらだよな

DTは確率的にかなり回さないとお目当てがでないので買い控えていたり途中であきらめたりする人もいるからな
かくいう俺もいくつかあきらめていてね、単品は買うつもりはないしそれが売れてもコナミは儲からんし再録はありえるかも
そういう人にとってはありがたいわ
とりあえずハーピィを強化してくれることを2010のパックで期待している
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 08:08:21 ID:CVM/p+HI0
でもさ、ガジャルグ出すためにはファランクス落ちてないといけないよね
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 08:15:05 ID:tfWkQH0w0
>>328
同じ舞さん出身のアマゾネスが強化されたんだから
期待しちゃうよな
でもなんでハーピィをさしおいてアマゾネスから強化したのかとwww
舞さんが原作でアマゾネスデッキになってて
ハーピィが切られたのかと落胆していたらマリク戦で
再登場して感動したものだった
まぁラー出す立役者としてであったとはいえ嬉しかったもんだ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 08:20:15 ID:CVM/p+HI0
アマゾネスは原作出身のテーマ強化もあり得るってことを証明してくれた
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 08:49:13 ID:0YzkW0bT0
しかし鳥の強化はBFの強化につながるのだ・・・

風、での強化はちょっと微妙だし、まあ、「ハーピィ」で強化してくれれば一番だな
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 09:15:35 ID:DqmFbX3Z0
〜属性とか限定すればいいんじゃね?

炎属性の鳥獣とか新カテゴリでやってくんねぇかな
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 09:59:18 ID:tfWkQH0w0
炎鳥獣はラヴァルで出始めたじゃん
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 11:20:30 ID:Iv0yuKKUP
風属性の鳥獣族っていう限定のサポート出せばいいんだし、BFとか何それ状態。

風属性は微妙なんじゃない。サポートが少ないだけだ。
一応デッキトップ?がテーマっぽいんだからデッキに戻す系のカード増やしてくれていいじゃん。
強すぎるけど。

レインボードラゴンとは言わないから限定転生の予言くらいはあっていいんじゃねーのコンマイさんよ。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 11:40:10 ID:xuDIS8630
鳳凰神、あるいはネフティスがテーマ化か
紅蓮地帯の鷹もそうだけど炎が入るだけでえらく神聖なデザインになるな
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 15:05:36 ID:b2eiIrMG0
そういえばレヴァライダーがゴヨウに戦闘破壊されたらどう処理するんだろう?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 15:09:10 ID:ybCT9goY0
強制効果がチェーン1になるから
チェーン2 ゴヨウ
チェーン1 ライダー
で結果御用される。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 15:17:58 ID:b2eiIrMG0
>>338
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 15:39:03 ID:m+haeT/lP
まあ別のを蘇生させるか魔法罠で妨害するしかねえな
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 15:48:08 ID:TRKCnsxrP
拘束解放波の万能除去版が欲しくなるな
そういえば新規カードはあと1枚残ってるんだよな…ドラグニティだけじゃなくて鳥獣ドラゴンに使えるサポートだったらいいな
闇以外の
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 19:33:09 ID:b2eiIrMG0
レダメが欲しいけどストラクの件があり怖くて手が出せない今日この頃

ドラグニティナイトを交換や譲ってもらったりして全種3枚ずつ集めたけど
エクストラがパンパンになった

星4  アームズ*1
星5  カタスト*2
星6  ガジャ*3 ゲイ*2 ヴァジュ*2 ブリュ*1 ゴヨウ*1
星7  ローズ*1 トライ*1
星8  スタダ*1 ギガンテック*1 レモン*1  バルーチャ*2
星9  トリシュ*1
星10 ドラギオン*1   の計21枚・・・(パンパンというか6枚オーバー)

ぜひアドバイスとして6枚抜き候補を教えていただきたい。頼みます


飛竜は収録されても一枚もレッドアイズが入っておらず説明書に
「一緒に真紅眼やレダメを入れよう!」とかあったら卒倒ものだよな
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 20:07:18 ID:9dKNivGJ0
>>342
どういうデッキか分からんので中核を成すカードがあるならダメだけど
ガジャルグ1・ゲイボルグ1・レモン1・バルーチャ1・トライ1・カタストル1
を抜くかなぁ。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 20:17:52 ID:b2eiIrMG0
>>343
アドバイスthxです、デッキは初めて組んだものであまり実戦経験もないので・・・
ゲイボルグよりヴァジュランダの方が優先度が高いものなの?
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 20:21:22 ID:sag/Ggcq0
俺なら
アームズ、カタストル1、ガジャ1、ヴァジュ1、バルーチャ1、レモンかな

義眼をスクラップにしてる
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 20:23:10 ID:eJNtuvYK0
>>344
ゲイボルグを出す状況だと、大抵そのまま押し切れる事が多いから1枚で十分な場合が多いよ。
ヴァジュランダはファランクス釣ってLv8召喚できるから、2~3枚積んでる人が大半じゃないかな?
個人的には3枚だと多い気がするけど、鎖付きブーメランとか装備カードも多めに入れてるなら3枚もアリじゃないかな。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 20:29:06 ID:ZO7lVEhC0
>>342
エイド・カタス1・ガジャ1・ゲイ1・トライ1・バル1だな
ってか上でも言われてるようにデッキの中とか
コンセプト分からないと無理

>>344
ゲイボルグはトドメのシーンくらいじゃないと
いまいち使えない
ヴァジュは6〜8までいけるし考え方次第じゃゲイボルグと
被った使い方も出来るから臨機応変に使える
序盤〜中盤はヴァジュで終盤ならゲイボルグて感じだからヴァジュ優先
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 21:54:51 ID:zQxjXyyD0
ヴァジュはかなり実用性上がったよな
星8縛りなしシンクロが増えるほど強くなるし
アキュリス装備して墓地送って相手カード1枚破壊+攻撃3800はかなりおいしい。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/05(水) 21:59:58 ID:b2eiIrMG0
>>345
>>346
>>347

thxです、勉強になります
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/06(木) 07:45:20 ID:0psGSa+YP
ゲイボルグは除去さえされなければトドメなんかじゃなく壁として優秀。
コストはガジャルグさんが引っ張ってくればいいんだが・・・まあそううまく並んではくれないな。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/06(木) 21:07:34 ID:XNCtC8pK0
ミスティルってどんな動きができるんだろう? 強いのかなぁ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/06(木) 21:19:12 ID:Cl5U35ie0
>>351
・手札で腐ってる低レベルドラグニティチューナーと入れ替え→そいつらを装備
・効果を使い終わった後のレギオンと入れ替え→レギオンに装備してたヤツを再装備可能
・ドゥクス→ファランクス装備から特殊召喚して入れ替え→ファランクス装備→解除してドゥクスとシンクロ

といった具合に、夢が広がる素敵効果モンスターですな。
まぁ、3枚入れるとさすがに事故要因になりそうな気がするけど。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/06(木) 21:35:29 ID:3Lqs5/QJ0
スペースの都合上竜操術とミスティルどちらを入れるか迷っているのは俺だけではないはず
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/06(木) 21:54:30 ID:zuQfPLzb0
俺は竜操はマジで事故要因になる率が高かったからすぐ抜いたな。
確かに噛み合った時は凄いんだが手札食って調和と相性悪いし、全体強化としては対象が限定的な割に上昇率は並だし。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/06(木) 22:08:04 ID:XXy0p2je0
無理矢理なのは分かってるんだが
ドラグニティのシンクロ体かレヴァテインをレダメで蘇生させて戦う事ができるデッキにしたい
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/06(木) 23:25:33 ID:hLLtsr280
竜操術はプロキシで使ってみたけど
めちゃくちゃ使いにくいね・・・
入れて2枚くらいが限界って感じたけどもこの感覚は合ってるだろうか?
3枚入れるのは難しそうだと思った
新規のモンスター枠が普通に便利だしあんまりこれに頼らなくてもいいよね
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/07(金) 00:25:28 ID:eBzSoxhd0
竜操術は結局入れない方向で落ち着くだろうな
正直ストラクの新規は魅力的なのが無い
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/07(金) 00:32:20 ID:bieaDqCD0
アキュリスソス
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/07(金) 16:55:32 ID:V0s9rn320
トラファスフィアはさすがに原作効果のままなら使われないよね。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/07(金) 17:20:10 ID:dXXnVbC20
>>359
どんな効果?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/07(金) 17:29:56 ID:2qlsni2l0
>>360
ワイルドマン
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/07(金) 18:22:29 ID:dXXnVbC20
>>361
ありがとう
未だにSinトゥルース何枚買うか迷ってて
買ってないんだよね本
罠の効果受けない効果か〜
今の環境ならまだ使えなくもないと思うけど
ステータスとかどれくらいだったのかな?
特殊召喚モンスターになりそう?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/07(金) 18:25:25 ID:yzz2A5m70
ググりゃんせ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/07(金) 18:31:44 ID:dXXnVbC20
>>363
そうだね、そうすることにします
>>361ありがとうね
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/07(金) 18:55:10 ID:rr9rPoIpP
次号にならねーと実物効果わからなす。

ただトリニティーとか漫画の効果のまま出ても意味不明なのでどのカードも漫画通りにはならないだろうな。
まぁ前例はそれなりに再現されてるのもあるから、あのまま出るってのも可能性あって怖いっちゃこわいんだよな・・・。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/09(日) 04:09:01 ID:ZsX2xXxL0
ブリザードプリンセスみたいに原作効果+召喚補助効果になるんかね
装備カード墓地に送って特殊召喚とかならスフィアでもドラグニティでもいけそうだけど…
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/09(日) 07:43:36 ID:Ea6Tn9Aj0
>>366
それよか風属性モンスターを墓地送りで特殊召喚とかじゃないかな?
原作だとアトモスフィアをリリースしてたし。
まぁ、あと10日ちょっとでわかるんだから、wktkしながら待ってよーぜ。
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/09(日) 07:46:22 ID:erkOQ8kUP
ちょっとそれ、ドラグニティで使えと指示されてるレベルじゃねーか。
流石にそれは・・・そうだったらいいな・・・。

まあアトモスフィアも、「除外」「装備」「鳥獣」と、リミリバ対応ってとこもあって
ドラグニティとは共通点多いんだよな。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/09(日) 12:38:33 ID:hw+c3qzE0
風属性モンスター1体をリリースして特殊召喚出来る

ってのはありそうだな。いまや風が最ソスだし。
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/10(月) 09:12:56 ID:zBthXwy60
火とどっこいじゃね?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/10(月) 10:38:17 ID:4htA4mik0
てかDT9で風属性いなくね?
と思ったらニュートがいた。

次強化されんのかな‥‥
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/10(月) 22:25:30 ID:YORjRPr80
>>371
出るんなら霞の谷&ドラグニティとシナジーのあるシリーズにして欲しいもんだ。
ドラグニティが結局ドラゴンよりになっちまったから、今度は純・鳥獣シリーズとか。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/11(火) 02:42:49 ID:kEKz7OU90
霞の谷のドラグニティナイトとかか
すごい融合しそうだな
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/11(火) 02:59:34 ID:ULw4texF0
正直、ドラゴンはいいから風属性鳥獣族を頼む・・・

霞の谷復活してくれぇええええええええ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/11(火) 05:46:21 ID:17ABpQeT0
>>373
「霞の谷と名の付いたモンスター+ドラグニティと名の付いたモンスター」という召喚条件の融合モンスターとか?
名前はミストバレードラグナー!とか。…でも、ドラグニティは霞の谷に突如出現した伝説の竜騎士たち、っていう設定が…
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/11(火) 13:52:53 ID:LVetsO270
逆に考えるんだ
ドラグニティと名のついたドラゴン族モンスターにすればそれっぽ(ry
仲良く手を取り合ったっていう設定があってもいいんじゃないかとここ最近
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/11(火) 18:42:12 ID:d3607T1o0
じゃあ既存のカードで何か融合できそうなの考えてみるか。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/11(火) 18:49:24 ID:dZDYgF+tP
遊戯王名物乗っただけか…
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/11(火) 19:30:09 ID:ULw4texF0

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou113142.png

トラファはもう1つ効果付きそうだ、やったな。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/11(火) 20:30:38 ID:UhzAUW180
ドラゴンシンクロがぽんぽん出るからドラゴエクィテスが採用できないかと思って組んでるが
戦士族の選択に悩む・・・。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/11(火) 20:42:18 ID:17ABpQeT0
>>379
おおぅ、画像来てたのか。何気に好きな画風で嬉しい限り。
これで特殊召喚効果持ちなら、狂喜のあまりVジャンプ3冊買いするぞ。

>>380
メインからデッキに戦士入れるのは無理あるから、エクストラに戦士シンクロ入れとくのは?
ギガンテックさんとか。…そこまでしてエクィテス出す意味無い気がするけどさ。
382381:2010/05/11(火) 20:52:27 ID:17ABpQeT0
>>380
ついでだけど、ミラクルシンクロフュージョン入れるのもありだと思う。
ヴァジュランダでファランクス釣る→ギガンテックをシンクロで速攻融合召喚が可能。
適当な装備カードをつけて墓地のヴァジュランダをコピることでATK6400に到達するぜ!…やっぱり微妙な感じがするけど。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/11(火) 22:37:11 ID:7p6TqPJc0
>>379
逆にこのカードは特殊召喚できないとか付くんじゃね?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/11(火) 23:18:55 ID:dtMKS0hr0
>>380
クイックロン入れて遊星ウォリアーズ入れる選択肢もあるぜ
エクストラがパンパンになるがな!
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 01:09:21 ID:6uk2f9ru0
>>381
>>384
どうも。やっぱ戦士シンクロでやるのが無難か。
ゴヨウ・デストロイヤー辺りなら採用できるか。

イメージ的に混じっててもあまり違和感が無いからドラグニティシンクロコピーさせたりして何とか活用してみたいもんだ。
レベル6の連中くらいしかコピーする意味はなさそうだけど。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/12(水) 04:59:42 ID:mSuf025E0
>>385
トライデントさんで相手のスタダ、黒バラ落として、
エクィテスで除外してる俺に謝れ。
387381:2010/05/12(水) 06:33:26 ID:YFejAIXF0
>>383
…うわぁ、それ普通にありそう…。
特殊召喚+罠効果無効か、特殊召喚不可+罠無効+何か別の効果か。
どっちかになりそうな感じがするな。

>>386
そういや、エクィテスって相手の墓地のシンクロも除外できたか。
…おぉ、トライデントさんがフル活躍じゃないか。並べるの大変そうだけど。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 12:15:49 ID:o027TuO10
トライデントさんを活用するのはいいとしてさ
問題は効果が発動しづらいという(ry
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 14:38:08 ID:hrEt4p1S0
>>388
リミリバクリッターくらいしか思いつかないな・・・。
一応リリースよりリミリバ分1枚増えるが、どうせならトラドラと同じ破壊にしてほしかったぜ。

それはそれで強すぎただろうが。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 16:06:54 ID:o027TuO10
リミリバはファルコンで回収するしなぁ・・・
専用にしないときつそうだ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/13(木) 17:45:32 ID:EJCTcMwR0
腐った魔法罠コストに発動する起動効果って割り切ってるわ
シンクロ召喚時の誘発効果じゃないだけまだマシ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/14(金) 16:38:38 ID:ssntafU+0
リミリバファルコンってそんな美味いか?
ドラグニティだとリミリバ逆に事故要因になりかねないからあんまりガン積みって感じじゃないんだが・・・

そもそも攻撃宣言しなきゃなんないのと有効活用できるのがプラスピだけってのがな・・・。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/14(金) 16:56:57 ID:w+PjOh+X0
クリッターで毎ターンサーチが美味くないとな
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/14(金) 17:50:05 ID:a8JMMnya0
というか俺の場合雷神鬼のためってのもあるしレベル調整含め
デブリ入ってるとリミリバ採用圏内も広がるしあって損ってことはあまりないかなぁ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/14(金) 19:00:00 ID:PcoEdP1e0
>>393
サーチした頃には負けてたりするけどな

まあユニバードとかデブリを採用したドラグニティなら採用してもいいんじゃないか?
ミスティル来るからチューナーなだけのドラグニティ蘇生しても繋げる道が増えるし
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/14(金) 19:20:36 ID:ssntafU+0
そうかミスティルがいた。
リミリバもそれだけでだいぶ採用しやすくなるな。墓地に送り〜だからミスティルでリミリバ残るし。

それをコストにトライデ・・・
あれ、どうしてそうなった。
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/14(金) 20:03:14 ID:O3WWQtI/0
ドラグニティにおけるリミリバファルコンの旨味はコンボパーツがそれぞれ単体でも機能する点だと思うな。
リミリバはクリッターなんかに使ってもよし、プリムスの生贄確保してもよしだし、ブラスピは腐っても調和があるし下級アタッカー蘇生したり盾羽壁にしたりできるし。
ファルコンは言わずもがな単体でも下級アタッカーとして優秀だしな。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/14(金) 20:23:01 ID:PcoEdP1e0
ミスティルで墓地のドラグニティナイトを装備

ミリトゥムで装備されたドラグニティを特殊召喚

この戦略はドラグニティでそこそこ見かけるようになるはず
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/14(金) 20:26:53 ID:ThW+hhjj0
>>398
でもそれやるにはフィールドにドラグニティと名のついたモンスターが存在してないとできないよね

まぁミスティルは相当便利だけどね。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/14(金) 20:29:40 ID:ssntafU+0
>>399
手札消費激しいが、上記のリミリバブラスピあればミリトゥムも蘇生可能だよね。

リミリバが間接的にドラグナイトの蘇生を助けるのか。胸が熱くなるな。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/14(金) 20:51:19 ID:ThW+hhjj0
ミリトゥムはアキュリスと合わせればガジャルグにもなれるしミリトゥムの時代きたか
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/14(金) 20:54:15 ID:NlUymNjG0
ミリトゥムは最初から全力だっただろ
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/15(土) 14:14:19 ID:anbPI1Vv0
近所でSD予約してたから内容みたら全43枚になってたんだけど・・・
シンクロ期待できそう
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/15(土) 14:19:31 ID:yoN4F3/20
はいはいソースソース
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/15(土) 15:11:42 ID:HAN76yNj0
ttp://www.yugioh-card.com/japan/lineup/5ds/sd_dragunity_drive/

マジレスすると公式で40枚と発表されてる
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/15(土) 21:33:49 ID:P+4XRv8W0
>>403
とりあえず死にな
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/15(土) 22:50:25 ID:IaYmj4D30
黒庭入れたアレクトールデッキ作ったけどアレクトール以外に蘇生出来て強いモンスター居ないかな
クレインは強いけど特殊召還のチャンス潰してまで1ドローする価値があるのかっていう
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 01:31:01 ID:wno6av420
アロマハーピィ作ろうとしてるんだけど割合はハーピィ6:狩場2で安定するかな?
使ってた人いたら是非教えて欲しい
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 03:10:44 ID:IR+hu9M10
>>407
GBAがあればクレインでもリリース要因として・・・
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 03:44:58 ID:0wfOMMIlP
ダネフ、クライス、ショッカーあたりかねぇ
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 12:07:36 ID:bCApvtIl0

トラファスフィア 星6/風属性/ATK 2400/DEF 2000
【鳥獣族・効果】

このカードをアドバンス召喚する場合、リリースするモンスターは
鳥獣族モンスターで無ければならない。このカードはフィールド上に表側で存在する限り
罠カードの効果を受けない。


どうしてこうなった、どうしてこうなった・・・
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 12:09:12 ID:Ls/iHZGz0
カード化してる最中にすこしでも疑問を抱かなかったんだろうか
これじゃ弱すぎるだろ、と
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 12:24:32 ID:EoiY4Gck0
これは後々スフィアシリーズ超絶強化フラグ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 13:27:05 ID:wno6av420
ほんと鳥獣の上級はライザーダムルグくらいしかまともなのないな
罠受けないってGBA発動できないってこと?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 13:29:50 ID:g2sQgADfP
霞の谷の皆さんの事も思い出してあげて下さい
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 13:34:55 ID:iTg7c2vB0
まぁホルス的に考えても微妙だよね
どうして・・・・
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 13:36:46 ID:MzlluzYSP
>>414
コストと効果は別でしょ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 13:45:30 ID:tu4SLUXq0
2500あればライザーと差別化出来たのに

特殊召喚に制限は無いから、忍者の変身候補とか・・・
永続離れても自壊しないし

・・・うん
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 13:46:35 ID:kbqZz/Je0
BFドラグニティです診断お願いします。
(微妙にスレ違いかもしれませんが)
もう少しドラグニティ部分を使いやすくしたいので

上級3枚
シロッコ×3

下級21枚
BF
ブラスト×3 シュラ×3 カルート×3 ブリザード×2 ゲイル ヴァーユ

ドラグニティ
ドゥクス×3 レギオン×2 ファランクス×3

魔法8枚
大嵐 サイクロン 貪欲な壺 誘惑 旋風×2 月の書×2

罠9枚
ダストシュート ミラフォ 激流葬 リビングデット スタロ 神宣
ゴットバード×3

420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 14:36:02 ID:Ls/iHZGz0
何でドゥクス再録したんだよ・・・
マジちょっとキレそうだよコナミさんよ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 14:44:54 ID:XLRSu0lO0
いやドゥクスは予想できたでしょ
ファランクスが入らなさそうなのも予想できるし
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 15:00:11 ID:iTg7c2vB0
ファランクスもはいんじゃないの?
とりあえず何が入っても驚かないシンクロ以外は
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 15:09:13 ID:99yu8YUL0
ドュクスもファランクスも持ってるが、再録は覚悟してたよ
後は調和、盾羽、ファルコンも覚悟してる
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 15:32:22 ID:HswjYlz10
>>423
ナカーマ
結局全部集めちゃったよ
調和の採録は早いし盾羽は遊星3、ファルコンは…
どれも入ってる気がしてきた
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 15:37:24 ID:iTg7c2vB0
まぁほとんど必須だしな
逆に入らないドラグニティはシンクロとプリムスくらいだろう
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 15:39:29 ID:Ls/iHZGz0
プリムスも入るよ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 15:45:50 ID:iTg7c2vB0
んじゃ入らないのはシンクロくらいか・・・
何のためにDTで出したんだ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 16:25:29 ID:jgte9t9E0
http://p.pita.st/?elib6v9k

これドラグニティサーチっぽい?
俺歓喜!
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 16:37:03 ID:HswjYlz10
SD19-JP0XX「竜の渓谷」フィールド魔法
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に手札を1枚捨てる事で以下の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●自分のデッキからレベル4以下の「ドラグニティ」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
●自分のデッキからドラゴン族モンスター1体を墓地へ送る。

ちゃんと調べろよww
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 16:37:32 ID:wfCYHKaG0
トリブル解雇決定だな
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 16:39:25 ID:jgte9t9E0
ドラグニティは手札さえそろえば動くからかなりいい線行く気がしてきた
とりあえずミリトゥムドゥクス両方積んでやる

メタられると弱いからトップは遠いかも知れないが
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 16:43:16 ID:XLRSu0lO0
トリブルって元々肩身狭かったしな
サポなしだとただの的にしかならねえとか…
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 17:00:03 ID:IXCXM8+S0
手札コスト使わないしトリブルにもまだ光はある……よね?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 17:04:07 ID:5qVsVoRm0
もうドラグニティはドラゴンのテーマでいいよ・・・
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 17:09:01 ID:99yu8YUL0
ドラグニティでは特に展開力が上がる訳でもないから、
渓谷はむしろドラゴンデッキのサポートって感じだな
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 17:12:33 ID:0wfOMMIlP
ストラク新規使ったドラグニティに強欲謙虚ってどうなんだろう?
アキュリスミスティルとの兼ね合いが微妙な気もするんだけど、2枚ぐらいは入れてもいいかね、
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 17:12:45 ID:iTg7c2vB0
Vジャンでいかにも展開力あるみたいな言い方してたけどね
ぶっちゃけ単体でがんばるしかないという

調和も結構いらなくなってきた感じ?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 17:18:16 ID:XlJeR8uy0
ドラグニティ迷走中
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 17:28:23 ID:99yu8YUL0
調和はチューナーの数によるだろうな
自分の構成では抜くことはありえんが、あまりチューナーを
入れないなら要らんかもしれんし
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 17:33:41 ID:IXCXM8+S0
結局ドラグニティはここで良いのそれともドラゴン?それとも専用スレ?
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 17:36:45 ID:jgte9t9E0
調和一回発動してテラフォ渓谷とドゥクスミリトゥムの計2枚を引ければ
そこからシンクロにいけるから手札交換の意味は出てきた気もする
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 17:44:12 ID:99yu8YUL0
>>440
ここでいいだろ。ドラゴンスレでも構わんとは思うが、
あっちは渓谷の話題も、ドラグニティ以外で持ちきりだしな
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 18:09:41 ID:oV5HNmbU0
渓谷、かなり良いな。
手札で腐ってるカードがドラゴン限定のおろ埋か、サーチに化ける。
高速で墓地肥やせし、フィールド魔法なのもありがたい。
3枚積んで、手札でダブっても自身の効果で捨てられるし。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 18:30:17 ID:5qVsVoRm0
数ヵ月後・・・そこにはドラゴン族スレと化した鳥獣族スレの姿が・・・!!!
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 18:32:35 ID:iTg7c2vB0
>>444
俺にも見えた
さすがに鳥獣組んでる人に迷惑かもしれないしもう一回ドラグニティは別でもいいかもね
ストラク出る前に
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 18:35:20 ID:bCApvtIl0
切り離す時が来たか・・・

専用スレか、ドラゴン族スレの話題だよなぁ。鳥獣ソスすぎる・・・
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 18:38:00 ID:FX+bn27m0
最後のカードは鳥獣族だと思ってたんだがそんなことはなかったんだぜ
相変わらずバルーチャ出しづらすぎだし、今度のパックのストラク関連枠に期待するしかないのか・・・?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 18:57:03 ID:iTg7c2vB0
どんどん回るようにするとバルーチャを出す意味すらなくなるから不思議
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 18:59:37 ID:XLRSu0lO0
>>446
ドラゴンスレで語られてるはずだから新しいのはいらんだろ
一応ここは風属性スレでもあるからあまり混ぜすぎなければおkでしょ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 19:04:40 ID:jgte9t9E0
>>449
そういえばいつの間にかスレタイから風属性がハブられてるな
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 19:04:50 ID:iTg7c2vB0
それだとBFでもいいってことになるんだけどね鳥獣だし
ここで主にドラグニティが語られてたら前もあったけど
ハーピィとか組んでる人にはあまりいい思いじゃないかと

まぁ俺がとやかく言っても意味ないしゴメナサーイ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 19:58:18 ID:5qVsVoRm0
ドラグニティはドラゴン族のテーマに、トラファスフィアはゴミカードに

もうやだ鳥獣・・・
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 20:35:28 ID:U1Lh59J80
つBF
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 20:53:03 ID:EoiY4Gck0
そろそろハーピィか霞の谷専用のドローソースが出ても良い頃
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 20:56:34 ID:3oxNgDXE0
>>454
そのドローソースの強さにもよるが強すぎたらBFにファルコン戦士がブチ込まれるな
これ以上ファルコン入りが増えたらあかりじゃ対処出来ません><
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 21:12:14 ID:iTg7c2vB0
そうか、今更ながら気づいた
鳥獣のサポートだったりが来ないのはBFのおかげだったのか

滅べ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 21:20:48 ID:oV5HNmbU0
>>456
あれだ。風属性の鳥獣族限定のサポートだせば良いんだよ!
・・・言っててなんか哀しくなるな。滅べBF。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 21:22:40 ID:XLRSu0lO0
いちいち言わなくて良いから
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 21:24:15 ID:Ls/iHZGz0
滅べBF
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 21:39:40 ID:ezE92Rfn0
今回のフィールド魔法はブラックスピア専用サーチとして使えば鳥獣デッキでも使えるよね
ブラックスピア落としてリミリバでもいいし
ブラックスピアを主軸とした鳥獣デッキが組みやすくなるぜ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 21:47:59 ID:SnkZzK9x0
「BF」以外の
この文章をつければ……!
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 21:50:10 ID:8Y7kh5EB0
闇属性以外のでも可
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 22:24:39 ID:CeuLwlkE0
単純に風属性のサポートが来ればいいような
それなら十分に可能性はあるだろう
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 22:52:12 ID:wno6av420
ダムルグで打点不足を補うためにサイドラ入れようかと思ってるんだけど
やっぱ邪道かな
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 22:56:37 ID:ezE92Rfn0
ダムルグとサイドラになんの関連性が?
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 23:09:51 ID:MzlluzYSP
ダムルグの打点が低いと思うなら魔法罠のサポの方が良いと思うんだけど
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 23:45:53 ID:wno6av420
>>465
ほとんどないから迷ってるんだよね
メリットはカタストルとか機械食える、特殊召喚できる21打点
ゲイルとシンクロできるくらいかな

>>466
サポートもダムルグだと全部鳥獣って訳じゃないからGBA3は事故るし
俺の場合芳香もいれてるから速攻魔法は使いにくいんだよね
そうなると罠だけど必須は入れるとしても幽閉持ってないから
他は強制脱出くらいしか思い浮かばない


ちなみにみんなはモンス何体入れてる?俺22だったんだけど
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/18(火) 23:50:45 ID:s/NUWS4x0
トラファスフィアより同じステータスのアレクトールの方がいいな
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/19(水) 00:12:31 ID:g/RIzcTR0
18
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/19(水) 02:43:02 ID:zawVEFIf0
打点不足を解消したいからサイドラを入れたいってのは間違ってね?
レベル3チューナーが入ってるなら話は別だが
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/19(水) 09:10:19 ID:K6KbBSGf0
>>461
墓地に闇属性の鳥獣が存在しない時とかで
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/19(水) 17:55:21 ID:YHBX1bwx0
>>470
理由を教えてもらえるかい?
レベル3チューナーは1体だけ入れてる
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/19(水) 18:02:23 ID:8AT1Hfae0
ダムルグで打点不足(A2700)
サイドラで打点をカバー(A2100)

どっちにしろゴヨウ倒せないし3チューナーは1枚
シンクロに使用するわけでもなく単体で使用するなら打点カバーにもならないんじゃ
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/19(水) 18:14:39 ID:O+goUJcj0
竜の渓谷魔轟神関係も普通に入れられるな
ケルベラルきってレギオン回収すれば上手くいけば相手モンスター1体破壊しつつレイジオンだせるし
ガナシアきってドゥクス回収すれば上手くいけば☆9シンクロできるし。やべーな
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/19(水) 18:29:44 ID:NQnEKPgl0
>>474
そこまでするなら別々に組んだ方が

アレクトール格好良すぎてアレクチェイン組んだけどゴヨウされすぎ死ぬ
効果無効化が対象チェイン以外に使えない・・・
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/19(水) 18:30:08 ID:qbeIt9RK0
そして手札にたまるドラグニティ
ドローできない魔轟神
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/19(水) 18:31:43 ID:8AT1Hfae0
つかそれなら魔轟神普通に使えよっていう

アレクトールか・・・
ちょっと調べて組んでみたくなった
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/19(水) 19:04:52 ID:YHBX1bwx0
>>473
ああ、ダムルグの打点に不満があるわけじゃなくて(ゴヨウは狩場で何とかなるし)
【ダークシムルグ】デッキのモンスで打点不足を感じたって言いたかったんだ
言葉が不自由ですまない
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/19(水) 19:11:34 ID:g/RIzcTR0
風ならファルコンクイーンニュートetc闇はいわずもがな
これだけあるのに打点不足とな
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/19(水) 19:45:39 ID:YHBX1bwx0
打点あるといってもシンクロの対処がその辺だと厳しい気がする
カタストルとかゴヨウ出てきたときに返しのターンでサイドラでフォートレスするなり
サイドラ→ライザーできて悪くないかなあ、と
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/19(水) 19:55:51 ID:8AT1Hfae0
ゴヨウでフォートレス・・・?
よくわからんがカタストルもニュートで下げる、闇属性で殴る
ゴヨウは狩場でなんとかなるって言ってたしいまだ必要性が見えない
ライザーならバイスのがいいかと、闇属性だしダークエンドも出せるし
GBAあるしサイドラじゃ星屑どうしようもないしいまだに必要性が見えない

つかレシピどこよ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 00:51:32 ID:uRzL+mn/0
まぁそんなカリカリすんなよ

サイドラがいいか悪いかなんて本人が使ってみないとわからんだろ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 01:02:45 ID:HHlO9lVD0
とりあえず御用やカタス潰したいだけなら地割れでも入れておけばいいよ
とにかくシンクロを潰したいなら強制脱出でもいいし
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 03:43:20 ID:+ixUTQqm0
ハーピィと継承とシンクロをつかったデッキをつくろうとおもった
がこんなの無理だな・・・
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 03:47:54 ID:4eB7GRo60
サイドラとかマジで採用考えてるなら笑い話だわ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 20:43:27 ID:5CzIMnMz0
ハーピィにリミリバファルコンのギミック入れるとトラップ多くなる。
罠カード10枚はさすがに多いよな・・・
リミリバファルコン採用してる人の罠の枚数を参考までに教えて欲しい。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 20:46:00 ID:PxeXxYeH0
13だな
触れ張られても狩場で何とかなるし
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 21:27:42 ID:Z3ef/uyU0
オレも13〜15くらいまで入れてるな
元々が鳥獣族使うデッキだと大抵罠が多めになるから
あんまり気にしてないかな
罠を守るカードも欲しくなるし極端に攻め込めるデッキでもないから
しっかり罠で守りながらじゃないと一気に攻め込まれて負けちゃうんだよな
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 22:01:52 ID:zQI2lUR8P
ちょっと前まではともかく今期は多少罠多めでもいいんじゃないか?
スタロもあるから嵐撃ちづらいだろうし。

まあでもこっちのGBAがスタロされるのはきついけど。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 22:18:27 ID:uRzL+mn/0
>>884
チューンドマジシャンとウィルプスとスーペルヴィスでアムホ共有しながらやればいいんじゃね
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 22:20:32 ID:uRzL+mn/0
間違えた
>>484
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 22:22:25 ID:5CzIMnMz0
なるほど、みんなそんなもんなのか。個人的に初手に魔法がないとどうしても不安になるからこれ以上いじれないんだよな〜
ありがとう参考になった。
非常にどうでもいいんだが除去は雅>GBAだと思う俺ゲイル。
GBAも強いんだけどドラグニティナイト使ってると鳥獣が場にいなくなるんだよな〜
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 22:50:18 ID:JlbpWBk40
>>492
盾鳥とデブリ採用してるなら、GBAのが使いやすい気がするけどな。
一応、俺はどっちもデッキに突っ込んでるよ。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 23:30:16 ID:zKD3hg9+0
ファルコンで竜の渓谷をバウンスすれば2回効果使えるから
まだドラグニティにファルコンは入るよな?

それかスペースがもう足りないか
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/21(金) 00:21:25 ID:wHoxV4G90
>>494
現時点では打点不足でファルコン入れてるけど
ストラク来たらもう抜けそうだなー
ドゥクスとレギオン以外の鳥獣族をなかなかデッキに残しにくいんだよ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/21(金) 00:22:13 ID:E2pPe9gk0
コナミ「鳥獣?BFでいいじゃん^^」

コナミ「風属性?ドラグニティでいいじゃん^^」
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/21(金) 00:40:32 ID:wHoxV4G90
>>496
あながちその見方も間違っちゃいないかもな
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/21(金) 02:14:21 ID:pmL0IHHY0
>>490
いやもっとハーピィを墓地の落とす方法を探していてな
断札と連鎖破壊しか思い浮かばんね
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/21(金) 02:19:04 ID:wHoxV4G90
>>498
オレは不確定だけどライコウをデッキにフルで入れて
ハーピィを落としてヒスパで展開して遊んでたな
ハーピィ・クィーンは自身の効果で落とせるから
レディ1とかSBをいかに墓地に落とすかが大事だったけどなかなか面白かった
それとハーピィは魔法・罠は狩れるけどモンスターを対処しずらくて
ゴドバだけじゃ対処しきれない分はライコウで補ってた
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/21(金) 02:33:40 ID:pmL0IHHY0
ライコウか・・・あの犬万能だよな
しかしモンスター比率高くないし不確定なのがな、あと毎度の出張で犬も疲れたようだし・・・
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/21(金) 02:39:45 ID:wHoxV4G90
>>500
あー今の環境ならモンスター多くないデッキってのもあるかもな
それならライコウは無理だろーな
他には高等儀式でバニラハーピィ落とすとか?
バニラハーピィとか使わないわなw
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/21(金) 02:44:46 ID:pmL0IHHY0
いやバニラハーピィもありなんじゃないかな
1なんざ使い道ないようなもんだしSBならATK2000いくけど
バニラギミックが組み込めるならいいかもしれない
高騰儀式しか思い浮かばないが
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/21(金) 08:08:43 ID:HNgNdgLU0
ライコウさん万能ってよく聞くけど魔法罠落ちすぎて一枚も使ってないわ
モンスター22枚以上のデッキに入れても3枚全部ってのもあるしなぁ・・・
ハーピィ2,3がソスにみえる
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/21(金) 17:22:51 ID:OLMe8pRB0
ライコウよりエンテイが好きです。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/22(土) 08:02:42 ID:gZZ1n5tk0
スイクン「タイトル飾った事ない奴らは黙っててくださいね^^」
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/22(土) 08:44:42 ID:U+quupYX0
ミュウ「シシ神もどき(笑)」
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/22(土) 09:11:20 ID:T/qooJSw0
何の話やら
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/22(土) 18:56:04 ID:NBK/QZt60
なぜウィンディは風っぽくないのか
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/22(土) 20:04:14 ID:yFhDrfqs0
燕の巣から勢いよく飛び出してくる烈風の結界象さん
マジシュールだな・・・
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 22:14:03 ID:rNjKeILA0
アトモスフィア3枚集めたら【スフィア】組むんだ…
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/24(月) 23:08:50 ID:5AH35VoZ0
今なら一枚なら一番大きい硬貨でもお釣りくるじゃん
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 12:23:57 ID:rf3SRbfc0
アトモスフィアはたまにレシピとか見るし
ガンバって使おうとする人は見るんだけど
トランスフォームスフィアは全く見ないな
オレも届いてすぐはロックの方向でデッキ考えてみたけど
こいつとシナジーするカードがほとんどないんだよな・・・
デブリで釣るみたいな形にしてもロックするようなデッキと相容れないし・・・

でも、なんだかんだトラファスフィアは楽しみだな
イラストカッコいいし
使いにくそうだけど特殊召喚出来ないわけじゃないし
それなりに使えない効果でもないし
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 15:16:11 ID:vkcSHoJi0
トランスフォームはこのスレと違うけどスパイダーに入れられそうだな
鳥獣となるとちときついがのぅ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/25(火) 22:19:23 ID:rJWyOYYR0
リビデファルコンで死なないしな!
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 21:24:50 ID:cFJ2P97q0
スレを次立てるときは風属性の単語入れないとなぁ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 21:31:16 ID:ageh8gil0
エネコンでモンスターを守備表示にし、トランスフォーム召喚。
手札のケルベラル捨てて、あなたのモンスター装備しますね^^
ケルベラルとトランスフォームでレイジオンをシンクロ召喚して、
手札が0枚なので2枚ドローしますね^^
あ、あなたのモンスターは戻ってきませんね^^

ここまで妄想したはいいが、悲しくなった。

Q:手札を捨てるのと装備カードにするのは同時扱いですか?
A:調整中(10/01/09)
この裁定さえなければね……
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 22:02:32 ID:C1OP2JY10
どっちにしろタイミング逃すっけそれ?
トラファがカワイソすぎて忍者鳥獣組みたくなってきた
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 22:05:23 ID:hdj60sce0
お前は何を言ってるんだ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 22:19:21 ID:JSjXIfxL0
>>516
俺はお前に悲しくなった
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 22:40:07 ID:sx/b6zMM0
それを言うなら幼怪鳥な件
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/26(水) 23:04:38 ID:iujma9//0
ケルベラルは強制効果なので、もし手札を捨てた後に装備する場合でもタイミングを逃しません
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 00:18:22 ID:qH30VaMK0
魔轟神連中は任意効果なら環境上位どころか中堅にすらなれんレベルだな。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 00:37:46 ID:IkyiBYiq0
いまだにケルベラルの強さの意味がわからんやつがいたことに驚き。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/27(木) 22:42:33 ID:Jtk7dVfE0
てs
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 22:43:36 ID:1OsxxP020
植物だとミストやディサイシブみたいに非チューナーを2体以上必要とするシンクロ出しづらい
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/28(金) 22:47:13 ID:1OsxxP020
誤爆
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 18:43:14 ID:dPBCUcSh0
上で少し上がってたバニラハーピィ組もうかと思うんだけど
通常ギミックって全然なくね?
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 22:26:30 ID:BiVFcvnd0
HERO+ハーピィで組んでみたんだが・・・
診断OK?
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 22:48:12 ID:83Uc9MP20
気になる見てみたい
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 23:13:07 ID:BiVFcvnd0
トルネードを切り札に据えたハーピィ。
打点を融合ヒーローとシンクロだけにしちゃったから、戦闘補助を多めに。
ブーメランは中々面白い働きしてくれて、ファルコンで回収できるから使ってる。
平均打点が低いから補助が無いとBFとかには殴り負けるのが悩みどころ。


<合計41枚>
<上級モンスター0枚>

<下級モンスター18枚>
霞の谷のファルコン×3 E・HERO アナザー・ネオス×2 
ハーピィ・クィーン×3 E・HERO エアーマン 
ハーピィ・レディ・SB×3 霞の谷の戦士×2 
E・HERO オーシャン BF−疾風のゲイル 
ドラグニティ−ブラックスピア×2 

<魔法15枚>
E−エマージェンシーコール×2 サイクロン ハーピィの狩場×2 
ミラクル・フュージョン×3 強者の苦痛×3 
月の書×2 増援 大嵐 

<罠8枚>
ゴッドバードアタック×2 強制脱出装置 激流葬 
鎖付きブーメラン×2 奈落の落とし穴×2 
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/29(土) 23:39:17 ID:lPb3eZm50
すごい俺好みの構築だ
苦痛あるしブーメランよりデモンズチェーンのがいい
そうすると永続多いので俺なら嵐じゃなくてハリケーンにするけどここは好み
あと霞戦士は一枚抜いた方がいいと思う
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 00:11:53 ID:F/ghoQAM0
とりあえず、霞戦士をピンにして頑張ってきます
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/30(日) 01:00:15 ID:kmdOkQCD0
>>527
前バニラ1レディ1を2でブランコ暴走から墓地のクイーンまで蘇生できるってデッキ組んでたよ
バードマンとかペットベビーとか入れておもしろかった
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 12:20:19 ID:9SK/qFNv0
ドラグニティストラクにDT組の主要カードがあらかた再録されたのに怒りの声があまり挙がらないのが不思議だ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 12:22:41 ID:Vz0RO70F0
怒りの声を挙げた所で何も変わらないしな
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 12:26:31 ID:RoJL1Bsb0
前からこういうことあった気がする
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 12:29:54 ID:eQCSZXmUP
手元にあるDT産を見てニヤニヤできるからどうでもいい
むしろもう1つドラゴン寄りのデッキが組めるから助かる
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 17:25:17 ID:Tgf3qfop0
やっとDTのカードを安心して売れると清々してるよ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 18:46:00 ID:Om1A0XSE0
全部3枚ずつもってるから、ストラク採録されて値段落ちようが別にかまわないし?
というか、今もってるのに愛着あるから、採録されようがされまいがどーでもいい、というのが本音。
売る気も無いから、ホントにどーでもいい。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 19:00:12 ID:FRydT3j/0
2つ目のドラグニティが組めそうでおいしいです
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 19:08:06 ID:PZETYgHb0
光ってないドゥクス(笑)とか考えれば
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 19:34:01 ID:YoPonUEL0
オレも同じだな
元々大した値段出してないし、採録されても正直どうでもいい
それにDT産は綺麗だしな
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 19:54:38 ID:Sf8z3yU70
まあ買い集めた直後に再録情報出たってんなら多少イラつくかもしれんが基本どーでもいいな。
むしろ自分が組んでたデッキのパーツが採録されたところで何が気に障るのかのほうが分からん。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 19:56:45 ID:Ntd/JJuF0
ドラグニティ使いが簡単に増えるのがちょっと嫌かなぁって感じはする
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 20:11:52 ID:EYkB4hiL0
結局BFが本来の鳥獣を殺したな。
BF関連で鳥獣が腐るほど出るから、BF以外では殆どでない。
せめてテーマではなく、風と闇を同程度使って欲しかった。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/31(月) 20:14:43 ID:EYkB4hiL0
>>544
遊戯王ではマイナーデッキのキーカードが、
ある程度の値段になるのは良くあるんだけど、
大抵そのキーカードは再販される。

ガチプレイヤーの気分転換に使われる運命。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 19:37:59 ID:p1spWu/w0
正直現実でストラク使ってるやついたら
「DT仕様じゃないドラグニティとかwww」とか思って心の中で笑ってると思う
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 19:39:39 ID:+QKEVIHr0
ノーマルのドラグニティ達に負けても笑ってられればいいな
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 19:43:39 ID:roGgaq5Y0
そう思うほど、贅沢なカードでもないだろ
必須なのはドゥクス、ファランクス位だし、その2枚も
格段に値が張る訳でもないからな
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 19:49:25 ID:+f79qNiH0
ドゥクスでストラク買える値段だったろうに
まぁ俺はDT仕様のが好きだからいいんだが
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 19:54:05 ID:SH80H9EE0
>>547
キメェw

な〜〜に、みんなして意地はってんだよw
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 20:03:42 ID:roGgaq5Y0
ドゥクスは600円位だろ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 20:13:03 ID:L2Jvun7Y0
オレもドラグニティは友人からもらって組んだから
なんとも思わないし、人がどんなレアリティで使っていても
どうでもいいな
むしろファランクスは何枚あっても困らないからまた再録してて欲しい
5〜6枚くらいあればドラグニティもドラゴンも同時に組めるしな

今は3枚持ってるけど今の時点じゃ2枚しか使わないから
1枚余ってるのも気持ち悪いんだよね
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 20:22:30 ID:EaxZNziC0
人のレアリティ見てどうのこうの思っちゃう男の人って…
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 20:28:20 ID:ytlf2JJK0
文句言ってるのは、

「高い金出して買ったのに、再録されるのは腹たつ」

って奴らだろ?小さい男だぜ。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 20:28:33 ID:ym47YsRZ0
レリーフやホロだと絵が見えづらくてなんのカード出したのか解りにくいことがあるからそれは気になるがな
羨ましいとか妬ましいとかそういうのは考えたことなかったわ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 20:32:55 ID:Q0X1Kb2T0
ファランクス再録されないと踏んでドゥクス売ってきたわ
俺にとってはファランクスが無いドラグニティは有り得ないと思ってるからドゥクスが余る訳で
ストラクは3つ買うよ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/01(火) 20:45:28 ID:+f79qNiH0
>>555
俺のドラグニティナイトはゲイボルグでデザートストームだぜ!

鳥獣で安定する理由がGBAにあるとやっと気づいた
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 10:27:15 ID:f/IMnkr70
スリーブが4重5重になっててストラク産かDT産かの区別なんてつかねぇ
スリーブに光が反射して英版プリズマーと韓版プリズマーの違いがわからんし
今までもイラストがよく見えなかったから分け隔て無く使うわ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 11:32:33 ID:GWswuNmE0
それもう中に本物のカードが入ってる必要さえなさそうだな
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 11:55:04 ID:nQnimL/WP
確かにファランクス再録されないドゥクス腐るな
スリーブ重ねで大会出られるとマジ怠い
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 20:44:06 ID:3EJdJhHB0
>>561
コンマイの事だからブランディストック装備して2回攻撃だ!とか書いてるよ!

正直ファランクスなんて店行けば600ぐらいで売ってんだから今のうちに2枚ぐらい買っておけばいいのに
必須級のカードだからストラク出てから買いに行ったら確実に品薄になってんぞ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 21:09:43 ID:VhgKu0Wt0
>>562
ドラグニティ2つも組むのか?
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 21:30:13 ID:oDn/QjHl0
でも普通に考えてA1900で二回攻撃って強いよね
A1900の鳥獣サーチもできるわけだし
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 21:43:22 ID:gb/Ma3lQ0
ストラク出たら、デッキにファランクス3枚はいらなくない?
高速で墓地に落せるし、2枚くらいで良い感じがするよ。
その分、ブランディ入れるか、コルセスカを採用するか、ってとこかね。
今はデブリと盾翼&ユニ鳥積んでる混合型だけど、いっそのこと全部抜いてアキュリスとミリトゥムも突っ込んだ純正にチェンジするのもありか。
いやはや、楽しみで待ちきれんな。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 21:57:25 ID:VhgKu0Wt0
デッキの型が纏まらなくて困ってる
やれることがバラバラだから特化させた方が強いんだろうし…
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 22:03:16 ID:tI2mUqb40
そうそう。

やれることが多すぎて、どんな感じに纏めればいいのかまだ分からない状態だよな。
ここらへんは、実際に発売後に詰めていく感じよね
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 22:34:26 ID:CT+Dkd2C0
まあファランクスは最初から2枚安定だな
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 22:38:11 ID:LhFqT+Qm0
今鳥獣なしの風属性デッキ組んでいるんだが
このスレで扱って問題ないのだろうか

風属性サポートが少なすぎて風属性でまとめる意味が薄いのが悩みの種なんだ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 22:40:07 ID:tI2mUqb40
鳥獣ナシなら、ここじゃねーだろww

571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 22:47:12 ID:2w/euFAT0
>>569
>>1
>>遊戯王OCGの【鳥獣族】【風属性】について語るスレです。
問題ない
ただ鳥獣で組ん出る人がほとんどだろうし的確なアドバイスはもらえないかもね
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 22:50:51 ID:mIlmPFM60
そういやスレタイから風属性が消えてるね
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 23:05:30 ID:LhFqT+Qm0
扱ってもよさそうなので質問させてもらうと
なんか風属性でいいサポートありますか?

デッキとしてはクイックデブリダンディを風属性よりにした感じのデッキなんですが
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 23:08:11 ID:mIlmPFM60
ぱっと思いつくのが雅、ガルーダ、シルフィードくらいかな

あとはクリアーワールドの風属性のデメリットが比較的軽め
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 23:16:23 ID:IGPbzLjc0
あれは何故緩めたしって感じだけどな
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/02(水) 23:25:40 ID:LhFqT+Qm0
回答感謝です
クリアーワールドは面白いかもしれない
魔法カードそんなに多くはないデッキなので
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 19:27:52 ID:DoFk/yVMO
ハーピィにドラゴンフライ入れようと思うんだけど、リクルーターの枚数って3積みが基本なのかな?
そうであればレディ1を削らなきゃいけないんだが。
意見求む。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 19:35:00 ID:2+FUpeuEP
ハーピィ削ってまで入れる必要なし
俺は基本的にリクルは使わないから適切な枚数は分からんが3基本はないと思う
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/03(木) 20:16:21 ID:DoFk/yVMO
>>578
レスありがとう。
ハーピィと言ってもドラグニティ寄りだから一概にには言えんかもしれんけどとりあえずドラゴンフライ2枚で回してみるよ。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 01:27:37 ID:sATrmmvO0
俺は3枚積んでるがな。
レディ1だとパワー低くなりがちで打たれ弱くなるから、
そこんとこフォローできるトンボは中々にありがたい。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 01:59:04 ID:8GsnQzCi0
作今の鳥獣使いはドラグニティばっかだな
俺一人だけが時代の流れに逆らってトリプルシムルグで頑張り続けている
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 02:07:09 ID:rAsxTZNB0
つBF
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 02:19:19 ID:SHmKyP7v0
俺はドラグニティBFダムルグと鳥獣デッキは3つあるぜ!!
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 03:21:47 ID:aTAdEzta0
俺はハーピィと忍者ダムルグかな
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 03:50:09 ID:NDySftLzO
俺はアロマダムルグハーピィ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 04:40:39 ID:5JJXjwrWO
やっと規制解除された。
モバホンから失礼するが、煮詰まってしまったので診断お願いしたい。


上級 3枚
ライザー*2 アレクトール

下級 16枚
ファルコン*3 ブラックスピア*3 クィーン*3 レディ1*2 ラリス ドラゴンフライ*3 ゲイル

魔法 11枚
サイクロン 大嵐 ハリケーン 洗脳 ビッグバンシュート*2 狩場*2 苦痛*3

罠 10枚
リビデ ゴドバ*3 リミリバ*3 強制脱出*3
エクストラ
雷神鬼*2 ドラグニティナイト各1 あと適当


コンセプトはリミリバファルコンにハーピィや帝を混ぜた除去ビート。
ラリスは隠し味としてピンで挿してるが、サーチし易く☆6のシンクロ素材にもなるし、出したら出したで相手に割と嫌な顔される。
最初はライザーを3積みしてたんだが、手札に溜まることが多かったんで1枚をアレクトールに変更。

周りはHEROや墓地BF、ライロ、墓守だがガチガチでは無いのである程度は戦える。
こちらの展開を妨害されたり、モンスターを除去されて防戦に回ってしまうと、どうしても巻き返しが利かなくなる。
もう少し罠を増やそうかと思うんだが、今度は何を抜けば良いのかが分からない。
すみませんが、皆様の力を貸してください。
よろしくお願いします。
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 07:21:09 ID:3RBhn55iO
>>569
風属性サポートが少ないんじゃなくて闇属性サポートが豊富過ぎるだけかと
BFが風属性だったらそこそこ強い程度の良テーマになってたんだろうね
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 10:59:25 ID:5oA8EqIqO
闇だけじゃなく光水地炎よりサポート少ないよ
風がサポート数で勝ってるのは神属性だけでしょ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 12:29:04 ID:PZZf38Tg0
ファルコンコントロールを作っていたらいつの間にかアビスコントロールになっていたでござるの巻
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 12:37:52 ID:YlXvbgs5O
ドラグニティドライブでたらウィンと一緒に使ってやるんだ…
憑依装着もドラグニティとなんか合ってる気がするんだよね
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 13:04:25 ID:3RBhn55iO
>>588
そういや炎には真炎の爆発があったね
派遣社員の多さでは風の上でも、属性の連帯感は炎の方が上か
ドラグニティはドラゴン強化っぽいし、風属性強化はハーピィ辺りに賭ける
しかないか…
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 13:31:51 ID:5RXjm2ju0
真炎って炎属性だっけ?
とりあえずバックファイアとかヴォルカニックカウンターとかはあるが
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 18:19:15 ID:Zn0ZUpQh0
>>591
そしてハーピィが強くなりすぎてBFに組み込まれると
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 19:29:19 ID:xf/tGV2a0
>>593
おいやめろ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 19:31:21 ID:P36wjtU30
そこにダムルグの居場所はありますか…?
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/04(金) 19:36:15 ID:UYoLvy000
ねーよ^^
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 03:34:59 ID:J7AH0ZdDO
弱いままなのも嫌だけど強くなっても悲しい
どうすればいいんだこれからの風属性
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/05(土) 09:03:04 ID:SnWZvTzD0
風の誘惑
風の埋葬
カゼスト

うん、まったく環境に影響はないな
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 15:57:01 ID:AgkaNn+S0
>>598
BF「誘惑制限で困ってたんでハーピィその他鳥獣と共に入れさせて貰いますね^^」

そして制限
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 16:12:21 ID:jo79iy/00
つまり風版ライロがくれば問題なしか
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 17:27:43 ID:oAT1RlcQ0
ばかだろ
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/06(日) 22:56:24 ID:9uo+nPBO0
風属性愛しすぎて風版ライロが風帝ライザーに見えた
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 11:24:10 ID:VTc+TEWf0
>>599
BFにはすでに黒羽もゴウケンもある
そもそもBFに他の鳥獣が入る余地はないしな
それにどーせ風属性サポートなんてロクに出ないだろうし
でもスタダ関連で何か出てほしいな
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/07(月) 11:41:00 ID:qvgTNLn40
またスタバか・・・
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/08(火) 22:58:48 ID:PZr42WlG0
俺今まで霞谷の雷神鬼を鳥獣族だと思って普通にゴドバとか撃ちまくってた…
俺のフェイバリット鳥獣と豪語していたのに、ある時友達に
「バーーーーーカ!!!雷神鬼は雷だよボケ!」って言われて初めて雷族だと知ったorz
…えぇ、ボクが馬鹿なのは言うまでもないんだけど
ずっと好きだった女の子が実はヤリマンだと知ってショック受けたような そんな気分だ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 01:10:49 ID:FE+QR6aX0
バカ
そのショックは好きだった女の子がじつは男の子だったような感じだろ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 01:20:41 ID:8eJKaTB10

>ずっと好きだった女の子が実はヤリマンだと知ってショック

これは海外の人が日本版祈祷師を見て思うことだろ。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 01:24:55 ID:sTanxwR50
海外の祈祷師の顔は無理やり付け足しました感があってなんか気に入らない
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 01:32:43 ID:FE+QR6aX0
>>608
それすごい分かるw
口元のイラストと顔の上半分のイラストの雰囲気が
統一されてないんだよなw
全体のイラストのタッチは日本で
修正分の顔は海外で足したんじゃなかろうかね?
日本版の口元を見るにあぁいう顔になりそうにないもんな

一応コレクションで海外版も持ってるけど
日本版の方が好きだなー
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 07:38:47 ID:DOYisLDgO
>>608
既視感あるとおもったらくそみそなんだよな
うほ顔と完全に一致で悲しくなる

雷神鬼はいいとして雷鳥が雷族なのがつらい
あれこそ鳥獣でよかったじゃねーかちくしょう
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 13:32:57 ID:gcu9mTgN0
俺なんて当初雷神鬼の素材は
「ミストバレー」と名のつくチューナー+チューナー以外だと思い込んでて
ハーピィに祈祷師入れれば雷神鬼出せるじゃん!と嬉々としてシクレアの雷神鬼(当時1800円)を買った
そして帰りのバスの中でwikiの雷神鬼のページを見て指定が逆だというこに気付いて絶望した
あれ絶対損だよなぁ、指定がチューナーのほうならもっと普及してただろうに勿体ない
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 14:01:26 ID:YVmhlIfh0
>>611
わかるww
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 14:08:55 ID:DUn2D/Lt0
当時からほぼ常時A3100アタッカーとして考えれば強いんじゃね?
そう思ってたがあまりにしにくい素材指定で心が折れてた
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 14:48:38 ID:Jr803CMb0
ただ雷神鬼出すためなら見張り番ですらシンクロ素材候補になるって状態がおかしいよな
ファルコン以外にもレベル4鳥獣非チューナー霞の谷がくれば・・・
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 16:55:27 ID:xAESbsY6O
ダムルグさんがダムドに凌辱されてる夢をみて夢精した俺はもうダメかもしれない…。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 17:23:04 ID:DOYisLDgO
うわぁ…
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 17:58:31 ID:DUn2D/Lt0
絶対にこっちにこないでください^q^
まぁ腐なら擬人化でいけるかもしれないけどさ
ところでEXP3の鳥獣来たのにあんま盛り上がってないな
デマっぽいのかなやっぱ?
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 18:04:48 ID:xnVFZ6lh0
バトルストームって闇属性だったのか
BFに出張しそう
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 18:11:20 ID:h1YNB2Iu0
バトルストーム。
 場の鳥獣族1体につき100ポイントATK上昇。
 3体以上鳥獣族がいれば1ターンに1度相手の場の魔法罠1枚を破壊。
 ・・・なんでこんなん出るんだ。BF展開力やばいんだぞ?
 駄目押ししすぎじゃねぇか、ちくせう。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 18:39:04 ID:DUn2D/Lt0
なんで出るといわれても元々先に海外で出たカードだからなぁ
向こうにしちゃBFに展開力がつき始めたかな?くらいから出たっぽいし
悪意はないと信じたい
あれだ、レスキューキャットやサモプリみたいな感じの被害者かt(ry
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:17:46 ID:DOYisLDgO
バトルストーム四枚あるけどハーピィに使ってるよ
ヒスパときまれば良きパートナーになる
BFには入れない入れたくないな
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 19:19:13 ID:FE+QR6aX0
>>620
ストームさんは海外ではRGBT収録だったね
ブリザード・シュラ・カルート・アームズ・旋風・デルタクロウの収録時に
入ってたよ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 20:12:30 ID:DUn2D/Lt0
>>622
じゃそん時にテストって感じで出したんじゃないかな
旋風でたし〜〜って感じで
まぁそこでも何か言われるとそれはバトストじゃなくて旋風とかBF本来に(ry
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 21:28:36 ID:CwQJvc350
ヒント
エクストラパック3がでる頃にはBFは規制されてる
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/09(水) 23:15:32 ID:CwQJvc350
しかしファランクスが入らない可能性が高いとはな‥‥
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 01:06:42 ID:VeF2SvDw0
いい加減素材縛り無しの鳥獣シンクロ出してくれないかなぁ〜
鳥獣デッキでシンクロするときいつも基本的に鳥獣と関係ないものしか選択肢がないから
なんだか心苦しいのよね
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 01:22:16 ID:WuxMIiNwP
効果がよかったら他にも出張させられる可能性もあるわけで
鳥獣縛りくらいは付けておくべきでしょ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 02:47:44 ID:C6icPZl30
というかそれこそBFに悪用だろ
コンマイもそれを恐れてるんだよきっと
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 12:21:12 ID:DTdwF5af0
まあバトルストームはBFには入らんだろうな
待望のBF以外の闇鳥なんで、ダムルグハーピィで使ってるが、
ツバメの巣同様、中々の使い心地だぜ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 16:03:51 ID:YKlbfuYg0
バトルストームか…海外版にこんないいのあるとは
闇はデスカリに頼ってたけどバトルストームで良さそうだ
デスカリ米版高くて1枚しか集められなかったし、ちょうどいいかな

ダムルグのシク欲しいなぁ…通販は高い。あと1枚で3枚になるんだが…
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 16:18:10 ID:7X82PiYq0
じゃあ買えよ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 17:18:19 ID:Z++jtNlW0
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 17:13:00 ID:YKlbfuYg0
今ファランクス3枚セットで掃いたらダムルグのシク手に入るかな?
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 19:52:47 ID:BVvQbTvZ0
>>605
霞の谷って全部鳥獣だと思ってたわ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 20:24:10 ID:4BnmUAg80
暴走バニラハーピィドラグニティなるデッキを組んだんだが、
診断してもらってもいいだろうか
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 20:34:02 ID:1DBXV7i70
ヤダ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 22:24:00 ID:DTdwF5af0
いいんじゃないかい?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/10(木) 22:44:49 ID:4BnmUAg80
>>636
ありがとう

下級*18
ハーピィクイーン*3 ハーピィレディ*3 デルタフライ*3 ブラックスピア*3 
サモプリ*1 ファランクス*3 ガードオブフレムベル*2

魔法*15
洗脳*1 操作*1 大嵐*1 サイクロン*1 おろかな埋葬*1
ブランコ*3 調和の宝札*2 暴走召喚*3 狩場*2

罠*7
リビデ*1 ゴドバ*3 ヒスパ*3

計40枚

EX*15
ドラギオン*1 トリシューラ*1 ミストウォーム*1 スクドラ*1 ギガンテック*1 スタダ*1
バルーチャ*1 ブラックローズ*1 エンシェントフェアリー*1 ゴヨウ*1 ブリューナク*1 
ガジャルグ*1 ヴァジュランダ*1 カタストル*2

暴走召喚&ヒスパでハーピィを大量展開してシンクロに持っていくデッキ

序盤はハーピィ、ファランクスを落としながら戦って、
ハーピィ大量展開+デルタフライ→バルーチャ(ファランクス装備)→ファランクス特殊召喚から
☆6大量展開(またはドラギオン)を狙っていく

以下回してみた感想
フリーデュエルでの勝率はそこそこ
バニラハーピィが落ちないと始まらないので事故率高め
☆1チューナーをブランコに対応してるガードにするか、
バルーチャとシナジーするドラグニティチューナーにするか悩み中

なにか相性の良いカードやらアドバイスあればお願いいたします
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/11(金) 19:44:25 ID:EmCrfvHK0
>>637
かみくず
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/11(金) 19:49:38 ID:Pm8QHjPN0
そこまで紙くずじゃねえだろ
ハーピィ使ってないからなんとも言えないけど
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/11(金) 19:52:26 ID:eGofv8q/0
ブラックスピアとヒスパあるから、リミリバ入れてファルコンとか
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/11(金) 22:10:23 ID:3co9YKnj0
>>640
ありがとう

ファルコンはヒスパ回収できるのは確かに美味しいけど抜くカードに迷うな・・・
試しにブラックスピア、ガードオブフレムベル、ゴドバ1枚ずつ抜いて、ファルコン*2、リミリバ*1入れて回してみる
あとファルコンいれるなら雷神鬼いれないとな

明日はこのデッキで大会出てみるぜ!
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/11(金) 23:52:42 ID:CTcSiWxx0
>>626
アームズウイング「ようこそ」
アーマードウイング「環境トップの世界へ」
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/12(土) 08:14:00 ID:ba5AiilJO
リンゴォェ…
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/13(日) 14:48:44 ID:CA7fFYicO
雷神鬼コントロール組んでる人いる?
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 03:07:43 ID:Husjg1Bi0
いよいよストラクは今週の土曜か
結局ファランクスが入らないなら、シンクロ込みで1万超えの
ブルジョアデッキのままなんだな
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 03:18:08 ID:2v4YiVCI0
一万もかかるか?
まぁオレはドラグニティのパーツは友人からもらって集めた人間だから
確かに相場とか分からんが
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 05:09:01 ID:PnEXslUQ0
>>644
雷神鬼使いたくてそれっぽいの組んだらドゥローレンとアーカナイトばっかり出るようになってしまったでござる
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 09:00:08 ID:w5IVhorUO
>>645
第6弾の頃からドラグニティ組んでるが、そんなに金掛からなくね?
今じゃゲイボルグも1K切ってるし、ドゥクスやファランクスも500くらいだし
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 13:13:29 ID:tjL0GMR50
一万はボッタクリで揃えたかレダメ3枚とか買ったんだろう
そりゃブルジョワだわ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 14:16:49 ID:Husjg1Bi0
>>648
オレの時は4k位だったが、今から組むならストラク3箱で3k、ファランクス3で3k、
ヴァジュが2枚で2kガジャルグ、ゲイボ2枚合わせて1,5k位か
やっぱり1万位行くな
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 14:43:50 ID:tjL0GMR50
まぁ1から揃えるならそれくらい行くけどファランクス3で3kもいかなくね?
2k前後じゃないかと思う今高騰してるかわからんけど
ヴァジュも600円くらいだしむしろガジャルグゲイボ計4枚で1500円ってほうがびっくりだわ

逆に1から集めて1万以下で収まるのってDT系でなくねリストラ以外
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 14:49:15 ID:Husjg1Bi0
今はオクでファランクスが3枚3kで、ヴァジュも1k近い
ガジャルグ800、ゲイボ700で2枚で1,5だね

ジュラック辺りは割りと安かったが、確かにDTテーマは高いよな
タイミングを逃すと、レートも跳ね上がるし
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 16:33:04 ID:L1Ez9Bdh0
逆にファランクスは、ストラク出て少し経ってから「ファランクス入れて組んでみたい」っていう人が増えて、もう少し上がる気がする
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 17:03:50 ID:zMLZjWyb0
2500円で組めてそれなりに強い俺のワームに謝れ

そこはそれとして、誰かバルーチャさんとトライデントさんにも触れてやれよ・・・
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 17:36:30 ID:UA3Y15zt0
トライデントはレヴァライダーが出来たらデブリから相手のエクストラを複数潰しにいける…
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 17:52:32 ID:tjL0GMR50
ハッ・・レヴァライダーをトライデントで破壊してEX削りながら
こっちは無限ループが・・・

ライダーのデメリット忘れてたでござる
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 19:36:44 ID:jJS406I/0
>>654
トライデントは浪漫。バルーチャさんは超・浪漫。異論は認める。
バルーチャさんはたまにえらくでかいサイズになってフィニッシャーになってくれる。
コル+ブラン+ファラ×3装備してATK3500の2回攻撃&2枚サーチやったときは爽快だった。
特殊召喚できるLV6鳥獣族がいれば、大分使いやすくなるんだけどなぁ。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 19:43:44 ID:N+91Ttw90
幼怪鳥TUEEEEEEE
今までディスっててすいませんでした
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 20:04:43 ID:8r9yeu0E0
バルーチャは特化したデッキ作れば普通に強い
デルタフライのおかげでかなり出しやすくなったしな

>>658
幼怪鳥ってどうやって特殊召喚してる?
有用なのがガジャルグくらいしか思いつかん
ケルベラルという最大のライバルもいるし・・・
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 20:16:58 ID:3kj7B2hz0
出たときはファランクスよりドゥクスの方が高かったな
幼怪鳥は何に使うか知らんがヴァジュランダで良くないか?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 20:17:58 ID:KU3UgGGY0
というかガジャルグの為だけじゃね?>幼怪鳥
でも渓谷くると以前よりガジャルグの仕事減りそうだし、いよいよ抜くことになるかも
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 20:35:43 ID:WBUU4k3MP
妖怪鳥はゴドバの弾になるのがいいね
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/14(月) 20:46:27 ID:iHjQB0Wk0
ヴァジュランダはファランクスが落ちてないと8に行けないし、
幼怪鳥はデッキに居ようが手札に来ようがガジャルグさえ出せればまず腐らないから、結局ピン挿し続行かな
デッキに1枚刺すだけでミリトゥムアキュリスから8までいけるのは嬉しいと思う
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 02:32:51 ID:abkSQE5I0
スカーレッド特化型にしようと考えたらファランクスと暴走召喚もアリな気がしてきた
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 09:42:35 ID:xnxIqWkkO
レベル2使うならディーヴァの方が(ry
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 19:36:32 ID:x81aRpKDO
巨神鳥と雷鳥並べてみたいんだが
巨神鳥は忍者軸にするつもりだけど

・雷鳥をどうするか
・勝ち筋をどうするか

2つの課題ががが

なんかいいアイデアありますかね?
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 19:45:01 ID:ys+FGiH40
雷鳥→ドラゴンフライで引っ張る
勝ち筋→巨神鳥で殴るでいいじゃん
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 19:57:14 ID:x81aRpKDO
2700が頼りなく感じる
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 19:59:53 ID:t9rxzdrX0
強者の苦痛でも挿しとけばいい
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 20:13:38 ID:x81aRpKDO
苦痛か…使わなすぎて忘れてた
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/15(火) 20:27:16 ID:rTrnHVZ70
昔巨神鳥パーミ作ったけど雷鳥が脆すぎてすぐに突破される上に
周囲の環境がフリーチェーン万歳だったので結局まともに活躍できなかったなあ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 01:53:50 ID:nUchL7tW0
読み返してみたけど
ドラグニティとBFを混ぜている人いない?
結構シンクロしまくれて展開力あるからお勧めだぜ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 01:58:04 ID:JUkNy+YS0
いたかもしれないがさすがにもうストラクが出る直前で
する話題でもないんじゃない?
みんなストラク前提で考えてるでしょ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 02:03:27 ID:sadAsR+E0
それ以前に、それドラグニティ居ない方が強い
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 02:10:36 ID:DrfDjmRk0
というかドラグニティいる意味がわからない
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 07:22:08 ID:UC6vULr1O
シュラでフェーン持って来るのはやった
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 11:32:31 ID:uGTyL2pXO
アスラピスクデッキ作るか
 ↓
やっぱり鳥獣で固めるべきだな。ダムルグとでも合わせるか…風はハーピィ、闇はBF、完璧だな
 ↓
簡単にアド稼げるし旋風とか入れてみるか
 ↓
ハーピィ邪魔、ダムルグ邪魔
 ↓
陵墓あると事故るな、一緒にアスラピスクも抜くか
 ↓
【BF】

少しBF混ぜると「BF単の方が強くね?」となりやすいから困る
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 12:19:01 ID:JUkNy+YS0
BFってテーマの作りが閉鎖的過ぎるんだよなw
しかもBFの存在のせいでほとんど鳥獣族単作る意義を
持っていかれてるしなorz
BFのモンスターだけでまとめてもデッキの中のモンスター数が少なくなるから
多少はカテゴリ外なんかは入れられるけど、せいぜいメタ効果を持ってるやつくらいだしな

BFのカードが強いからといってデッキに絡め始めると
いつの間にかデッキ全部がのっとられるんだよな
で、結局BFに頼らない構築を探すことになると
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 12:21:53 ID:ew7Afy3d0
シュラ使ってるとカルート入れたくなるから困る
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 12:59:25 ID:VKd6Ond10
BFってだけでブラストとゲイルを積みたくなる
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 13:25:26 ID:+YfprBnoP
ゲイルとアーマードは鳥獣なら入れない理由はないだろ。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 13:39:41 ID:FJFlwBG00
俺のハーピィ&ドラグニティデッキには入れてないぞ。

あっ、ドラグニティはドラゴン族デッキでしたか。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 16:05:00 ID:JUkNy+YS0
ドラグニティのストラクだからとはいえ
お前さんたち反応なさすぎるおwww
ファルコンさんが再録されるんだお?
ミラーフォースも奈落も付いてきてファルコンをシングルで買うよりも
ややお買い得なストラクになったんだよ?
オレたちもお得じゃないかー!

582 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 15:12:03 ID:VZecZRRl0 [14/23] (PC)
某サイトより転載
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org967471.jpg

684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 16:13:43 ID:VKd6Ond10
だってファルコン使うにはリミリバないと
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 17:55:38 ID:H+dUbMc00
絶望的だな
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 19:44:09 ID:jszKK9oA0
ファルコンを収録したことで思い出したようにパックで霞の谷強化してくれないかな・・・
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 22:02:57 ID:dfm1BPql0
こいつは酷いぜ。

ファルコンはそりゃ嬉しいけど、当たり前のように3枚持ってるしな。
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 23:08:14 ID:m4Rfx7900
トリブル召喚効果発動ファランクス墓地へ
トリブル墓地へ送りミスティル特殊召喚効果発動ファランクス装備
ファランクス解除暴走召喚、シンクロレッドデーモンズ
シンクロスカーレッドノヴァ

ほぼ同様の事をドゥクスヴァジュランダ経由でも出来る辺り楽しそう
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 23:27:13 ID:GLKi1+Gh0
一流のドラグニスタはファランクスを使ってシンクロ
初級のドラグラーはストラクカードで頑張る
いい構図じゃないか
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 23:33:53 ID:dfm1BPql0
ドラグニスタワロタ

キメェww
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 23:34:27 ID:X0S8hHXJO
ファランクスやシンクロは集めたけどドゥクスはストラクな俺はどうなりますか
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 23:36:15 ID:m4Rfx7900
やばいw俺ドラグニスタ名乗るわw
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/16(水) 23:59:29 ID:H+dUbMc00
これは…気持ち悪い…
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 00:18:01 ID:vJQ5ufd+0
相手「お前にデュエリストの誇りはないのか!?」
俺 「俺はドラグニスタだ」

会話になってるな
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 02:23:58 ID:b0AkZqTQ0
アウルとか遅すぎだよ。

もう今の環境で使う奴なんていねーよ・・・
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 02:30:37 ID:hf6Hrvl80
>>695
おいふざけんなよ
すでにウルトラのアウル未だに3枚ハーピィに入れて
リミリバファルコンブラックスピアに絡めて遊んでるわ!
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 07:46:15 ID:WNevhqcz0
そういや昔アウル暴走されて困ったな
俺は創世神選んじゃったからはいはいオネストッシュダクエン墓地送りで終わったけど
アウルは結構好きな部類だし専用組んでみようかなぁ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 17:03:03 ID:b0AkZqTQ0

http://imepita.jp/image/20100617/556050

新DT風属性テーマは、ダイガスタ。
霞の谷、完全死亡確認。
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 17:25:17 ID:qwxzMemd0
BF以外の鳥獣シンクロか・・・
初だっけ?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 18:20:01 ID:WJZ4QSynO
これで雷族なら泣く
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 18:22:48 ID:hf6Hrvl80
種族が分からんし指定も素材がどんなのかも
分からないからなんとも言えないんだよね
鳥獣族デッキだと割りと出しやすい☆7ってのは嬉しいんだけど・・・
テキストが分かっていればもっと盛り上がれるかもしれないのにお預けとか・・・
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 18:23:19 ID:TSI5Ca/X0
おい
ドラグニスタでググったらなにも出てこなかったぞ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 19:19:33 ID:MaYVaWi10
なんか、インヴェルズでLv7風属性の鳥獣族っぽいのが出るみたいだな。
ダイガスタ・イグルスとかいうの。効果不明だが、イラストも良いし期待できそうだ。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 19:24:41 ID:hf6Hrvl80
とりあえず期待してもよさげだけど分からないことが多すぎて
素直になれないね
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 19:40:54 ID:Mlu0p87Q0
インヴェルズは闇属性悪魔じゃないの?
昆虫スレでそう見たが
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 19:41:52 ID:hf6Hrvl80
>>703がいうインヴェルズは次のDTのタイトルで
それに収録って意味で言いたかったんだと思うよ
インヴェルズは闇悪魔だよ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 19:51:07 ID:MaYVaWi10
>>705
すまん。言葉不足だった。しかも更新してなかったから>>698と重複してるし orz

インヴェルズは上級及び最上級カテゴリ。
イビリチュアってのが多分、儀式カテゴリの水属性。
ダイガスタが風、ヴァイロンが光、ラヴァルは炎、ジェムは地で融合。
一応これで全属性が出揃ったことになるのか。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 20:40:39 ID:t6XGAf+EO
遊戯王始まって以来の良鳥獣イラスト
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 20:41:06 ID:FpqO4xK/0
上に人が乗ってるのだけが気になる・・・

霞の谷の住人なら許すが。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 20:55:10 ID:hf6Hrvl80
>>709
ちょwww本当だwww
言われるまで気付かなかったよ
乗ってるカードの色違いとかがチューナーかダイガスタのカテゴリで出るのかな?
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 21:41:06 ID:+sXoJ5dP0
ドラゴン+鳥獣の次は戦士+鳥獣なのか
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 21:44:26 ID:hf6Hrvl80
もう複数種族の組み合わせは嫌だな・・・
割拠使いたいよ割拠・・・
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 21:56:27 ID:FpqO4xK/0
霞の谷の人でいいよ。

風属性チューナー+「霞の谷」と名の付いたモンスター1体

これで。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 22:00:23 ID:hf6Hrvl80
>>713
異議なし
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 22:25:41 ID:MaYVaWi10
でも、別の大陸の話だからなぁ。
チューナー+風属性モンスターあたりに落ち着くんじゃない?
もしくは風属性チューナー+モンスター1体あたり。
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 22:28:16 ID:hf6Hrvl80
まぁBFで使えない素材指定なら
あんまり文句はないかな
ただテーマ内でだけ完結するカードになると・・・
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 22:39:30 ID:uSFtGl8S0
>>655
今更だけど、墓地に送るだからレヴァテインの一枚分しか無理じゃね
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 23:14:03 ID:aNtZTF+d0
>>716
今のBFで使えなくてもそのモンスターがBFモンスを抜いてまで入れる価値のある奴だったら入れるだけだろ
鳥獣である以上永久にBFとの関係は切り離せない
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 23:30:55 ID:pJHwu389O
このイラストで鳥獣族じゃないのか
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 23:36:06 ID:Vr/6SKuI0
雷鳥ェ・・・・
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 00:31:10 ID:QpH9m/J6O
鳥獣に見えなくね
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 00:35:10 ID:jiKeM21N0
ごめん何度見ても鳥獣にしかみえないんだが
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 00:39:05 ID:VDwre3yQ0
フクロウに弓使いが乗ってるのか?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 01:16:02 ID:uwspoT7R0
イグルスってあるのにフクロウて
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 18:53:44 ID:uwspoT7R0
そういえばダイガスタ・イグルスって
ダイガスタってテーマじゃなくてガスタってテーマらしいね
今はまだそれくらいしか分からないが
あと本スレではモザイクがかかってる中で
種族のところがおかしくないか?って話題もあったな
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 23:07:24 ID:Oc+PiyjI0
シグマとイグルスのテキスト欄比較した
D U E L T E R M I N A L
【天使族・シンクロ/効果】
【○○○族・シンクロ・○○/効果】
このぐらい違った
OOO族の「族」の字がDUEL TERMINALの「T」までかかってるから鳥獣じゃないかも
下手すると魔法使いの可能性がががが
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 23:10:27 ID:uwspoT7R0
もうこいつが鳥獣族じゃなかったりしたら
いよいよ風属性は切られかけてるってことになるね・・・
唐突に魔法使いとかで出されても風属性とかは
あんまりシナジーしにくそうだし困る
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 00:43:04 ID:9L41utus0
インヴェルズのこともあるし、鳥獣以外の種族な気がする
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 00:44:07 ID:gNKp6nmD0
ん?インヴェルズと何の関連が?
見た目に騙されるな的な意味で?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 00:45:44 ID:ud4AKi7b0
でも、さすがにあれだけ見た目鳥獣なら鳥獣なんじゃね?

人が乗ってるという、最大の懸念はあるが・・・

731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 00:52:29 ID:gNKp6nmD0
ドラグニティの理屈でいくと乗られてる側の種族的に考えて
鳥獣族なはずなんだけどねぇwww
マスターオブドラゴンナイトとか竜騎士系もそうか
この乗られてる方こそが種族って法則が破られるのか?w
そんなひねりマジでいらんぞw
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 01:02:12 ID:b3BIY8Kt0
ダイガスタ・「イグルス」ってちょっとおかしくね?
鳥獣テーマだったとして、わざわざ名前で鳥アピールするかね?
やっぱ魔法使い説が有力な気がする
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 01:05:54 ID:gNKp6nmD0
名前に鳥の種類がついてるやつなんてたくさんいるじゃないか・・・
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 01:19:02 ID:b3BIY8Kt0
や、俺としてはイーグルの他にもサメに乗ったシャークとかいろいろ出るんじゃないかと予想
魔法使いチューナー+チューナー以外の〜族モンスターみたいな

ないか
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 01:20:59 ID:ud4AKi7b0
風だっつーの

アホ過ぎる
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 01:22:14 ID:gNKp6nmD0
鳥獣族かどうか知らんが待望の風テーマってのは
確定してんじゃなかったっけな
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 01:22:23 ID:b3BIY8Kt0
地属性炎族水族雷族が存在するテーマを忘れたとは言わせない
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 01:43:44 ID:3XGbf3YF0
>>734
伝説のフィッシャーマンがシンクロリメイクですねわかります
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 05:05:54 ID:cV0bQnNEO
俺には獣戦士に見えるわ
戦士チューナー+鳥獣or獣=獣戦士シンクロって感じで
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 08:27:37 ID:KN+hzwzR0
ドラグニティドライブをゲット。
さっそくなんでデブリシールドなんかをぬいて
ミリトゥムアキュリスレヴァミスティ突っ込んだ純正型にチェンジしたんだが。
…あれだ、微妙。やっぱりデブリとかの混合型のが回る。竜の渓谷が良い感じ。

エクストラ15枚
 トラドラ×1 レモン×1 スタダ×1 ギガン×1 バルーチャ×1
 黒薔薇×1 トライデント×1 ヴァジュランダ×3 ゲイボルグ×1
 ガジャルグ×1 御用×1 ブリュ×1 カタストル×1

デッキ計40枚
モンスター20枚
 最上級 2枚
  レヴァテイン×1 レダメ×1
 上級 1枚
  ミスティル×1
 下級 17枚
  ドゥクス×3 ミリトゥム×1 レギオン×1 アキュリス×2
  ファランクス×2 ブランディストック×1 コルセスカ×1
  シールドウィング×2 ユニバード×1 デブリドラゴン×3
 魔法 12枚
  竜の渓谷×3 調和の宝札×2 団結の力×2 巨大化×1
  大嵐×1 おろ埋×1 ハリケーン×1 サイクロン×1
 罠 8枚
  鎖付きブーメラン×3 激流葬×1 リビデ×1 リミリバ×1
  雅×1 ミラフォ×1

結構な確率で1ターン目からシンクロ可能。
ドラゴン族の比率が増え、ゴドバが腐りやすくなったので代わりに雅を投入。
ついでにレダメも1枚投入、グルグル回る。
手札消費が激しいから、コルセスカ以外の補充手段が欲しいところ。
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 09:04:33 ID:gNKp6nmD0
おい団結とか巨大化とかなんだよ
しかもファルコンあるなら鎖付き3も分かるが
なしで3枚は入れすぎでしょ
さすがにストラク発売直後の構築とは思えないぜ
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 09:49:02 ID:KN+hzwzR0
>>741
ヴァジュランダさん用なんだが、入れすぎか?
まぁ、巨大化は結構いらないこと多いから、ファルコンさん入れるかなぁ。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 10:00:27 ID:g6zSVSKF0
鎖付き3積みが多いというより巨大化は必要無いんじゃないか?だな
ヴァジュランダ出しやすいから分からないけど
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/19(土) 10:52:24 ID:fdnWzSpg0
ヴァジュ用に鎖付入れるっても罠だしタイミングが遅いだろう
守備にしても攻撃防ぐくらいだしそれなら魔導師入れたほうがいい
というか個人的に団結2よりそっちじゃね
せいぜい魔導師2、団結1、巨大化がいいかと
妨害系も少ないしレヴァ入れてレダメってのもなんかよくわからん
とりあえずGBA抜いてまで鎖付入れるほどではないと思う

まぁ個人が回るってんなら別にいいけどさ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 02:32:44 ID:z/IfoAyjO
巨神鳥デッキを再構築してた
忍者変化+ハーピィで使うと巨神鳥はそこそこ出る

ますます雷鳥が雷族なことが悔やまれるな
鳥獣ならブラックスピアでより理想形が作りやすいのに
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 02:39:35 ID:pZuzU4LG0
雷鳥の存在は何を思ってデザインされたカードなのか気になるよね
巨神鳥まで見据えてデザインされていたとは考えにくいんだけど
見た目鳥獣族なのに雷族てのは何かを示唆していたと思う
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 03:24:24 ID:z/IfoAyjO
巨神鳥は変化の術かヒスパからのアドバンス召喚から展開する
万華鏡華麗なる分身が案外いい働きをしてくれる

やっぱり雷鳥と並べるのは苦労するな
並べても鉄壁ではないし
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 03:59:51 ID:pZuzU4LG0
今度出るスクリーンオブレッドや護封壁、かかし辺りを使えば
なかなかやれると思うんだけどどうだろ?
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/21(月) 12:45:11 ID:z/IfoAyjO
スクリーンはまだ未知数だけどかかしは既に3枚採用してる
3枚は多いけど、どうしても必要なカードだから序盤から手札にくるようにフル投入してる

血の代償か二重召喚を入れてみようか?
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 08:17:39 ID:ShyGmeIYO
自分の霞の谷デッキはかかし2だな
ガチ相手は難しいけどフリーでならわりとぶいぶい言わせられる
巨神鳥パーミや雷神鬼コントロール知らない人結構いるんだよな
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 09:02:03 ID:otza/xW+0
ドラグニティ・ドライブが出たのを機にドラグニティ組もうと思ったんだが、
必須って言われてるファランクスがどこにも売ってない&高騰中…
こんなんじゃ…満足…できねぇぜ…。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 09:09:46 ID:irzmw6xM0
あ!ヨドバシ行ったとき暇つぶしにやってでてきたファランクスが見つかった!やったー
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 09:24:57 ID:otza/xW+0
>>752
そいつをこっちに渡せ!

ほんとにドラグニティってファランクスないとだめなのかな
デーモンがいないインフェルニティみたいな物か
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 09:30:58 ID:xxGmmaW10
バレの時点であきらかに高騰するの分かってたのに買わなかった奴はアホとしか
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 09:40:58 ID:hIlbqndE0
本スレならともかくある程度ドラグニティやら
風ドラゴンへの興味があってもおかしくない
このスレの住民がファランクスで泣きを見るとか
あっちゃならんだろ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 09:42:43 ID:hIlbqndE0
>>754
同意
本当に組みたいデッキのためなら多少の損程度は
覚悟するよな
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 09:44:25 ID:HquMoMhPO
^^;
むかしの六武衆スレみたいでやなかんじ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 09:51:58 ID:hIlbqndE0
持ってないカードの妬みで延々スレ消費されちゃたまらんだろ
カードの入手云々なんて自己責任なんだからさ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 10:00:59 ID:mIgTB3m7O
霞の谷の巨神鳥デッキなんだけど
雷鳥2、巨神鳥2しか霞の谷が入ってないという始末
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 10:15:02 ID:hIlbqndE0
>>759
それで回っているからその枚数なのかもしれないが・・・
一応ファルコンやら戦士くらいなら単純に場持ちのいいカードとして
優秀だしコスト足りないときはごまかせて便利だよ?

その枚数ってことは忍者軸?
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 10:23:52 ID:mIgTB3m7O
忍者変化から巨神鳥かダムルグしてる

前は暴風小僧からアドバンス召喚してたんだけど遅すぎた
霞の谷の戦士もファルコンも3積んでたけど、ヒスパからのアドバンスも狙えるからハーピィ入れてみたのよ
色んな要素詰め込みすぎ?
忍者とハーピィと巨神鳥
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 10:29:05 ID:hIlbqndE0
うーん忍者だけでも割りと打点低くてアタッカーとしても
成立しない、変化が来るまで忍者単体じゃ機能しにくいとか
色々と弱点があるからね・・・
あとヒスパもアドバンス召喚を確実に狙うほど
ハーピィを墓地にある程度貯めるってのも毎回出来ることじゃないからね

あと雷鳥はサーチがしにくいけどその点で巨神鳥のコストが
確保できなくなったりはしないの?

あとダムルグと巨神鳥の両方よりもどちらかに絞った方がデッキとしてまとめやすいと思うよ
巨神鳥なら霞の谷と忍者の2つを軸にするとかね
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 10:37:58 ID:mIgTB3m7O
霞の谷をサーチしてくる霞の谷が出れば解決なんだけど、無い物ねだりはみっともないからな

現状はドラゴンフライとクリッターしか雷鳥をサーチできない
ダムルグはクリッターと黒忍者がいるから出せればいいや程度
ダムルグと黒忍者を抜いてヤエだけにするのも考えてる

問題は雷鳥が鳥獣じゃないことだ
ATK1100という惜しすぎる高さ、風属性の悩みである蘇生の無さ、雷族サポートなんて間違っても入れられない
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 10:46:25 ID:hIlbqndE0
>>763
雷鳥がリミリバ対応ならまだ色々と考えることが減るんだけどなw
だけどもないものねだりはみっともないってのは同意
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 10:59:52 ID:ci5f4ija0
これが現実か・・・
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 11:18:46 ID:mIgTB3m7O
まぁ考えに考えた現状がこれなわけだ
ドラグニティが強化されちゃったから霞の谷も今すぐ強化ってことは無いと思うな

鳥獣強化はBFの存在からあまりしてほしくないけど風属性強化くらいそろそろきても‥
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 11:19:28 ID:hIlbqndE0
まー風強化はガスタにでも期待して待とうか
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 20:17:24 ID:1N5COfav0
ファランクスを持ってる身からすれば
なんでこんな趣味テーマのキーカードに3枚5000円も出せるのか疑問で仕方ない
ジェネコンとウンディーネならまだ分かるがDT6だぞ?
供給量は倍以上あるはずだろ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 20:41:11 ID:QGCOLQAe0
ドラグニティ組んで見た結果、ファランクスはやっぱりいると思った
適当にドゥクスでシンクロしても良いし、隙を見てレヴァから1キルいけるかどうかは大きい

後、月書も言われてたほどには困らなかったな
レギオンアキュリスレヴァティンで掃除した後に展開することが多いし、
裏返ってもゴドバ撃てる、うまくいけば次のターン渓谷で後続持ってこられるし
砂塵は当たってないから分からない
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 21:44:46 ID:mIgTB3m7O
>>768
回してたやつからすればジェネコンとウンディーネも普通に持ってるからどうでもいいんだけどな
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 21:47:13 ID:uYWy3al80
本スレでDT6一箱買えばファランクス4枚手に入るとか言ってたヒトいたな
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 23:15:33 ID:1N5COfav0
>>770
確かにそうなるよな
ジェネクス魚とかそんな大枚叩いて作るデッキじゃねえよって感じで見てたんだろうか
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/22(火) 23:19:15 ID:hIlbqndE0
そもそもジェネコンウンデは米版でもう誰でも手に入る
優良カードに成り下がったじゃないか
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/23(水) 00:27:17 ID:TdOrzTsM0
>>771
エアーマンも4枚、ディアボも4,5枚、レイジオンも2枚手にはいるんだよな
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/23(水) 01:32:17 ID:637nK5hRO
稼働してるうちに気になる奴は回しとけってこった
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/23(水) 03:21:10 ID:yhZ+RZZ10
つか個人的にDT3まわしゃ元とれそうだしそれを転売しt(ry
すいませんでした
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/23(水) 07:29:54 ID:NxLHjBVb0
DT3?
3って何かあるの?
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/23(水) 10:07:17 ID:637nK5hRO
再録筆頭のナチュル・ビーストがあります

鳥獣にはカンケーないけどな!な?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/23(水) 15:55:08 ID:Uqj5fd9e0
フィールド入れると歯車ギミックを入れたくなるジレンマ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/23(水) 18:16:04 ID:jczlwT/c0
EXPまでプロキシで燕の巣入り鳥獣回してるんだけどファルコンやハーピィ以外にもう一体打点高めの奴が欲しいと感じる
燕の巣から出すモンスターで優良なのは、今のところファルコン,ハーピィ,烈風の結界象ぐらいかな
クレインや霞の谷の戦士は、打点低めで使いづらいので優先度低め
まだまだ時間あるからじっくり煮込むとするよ、新しい具材に期待しながら
雑記すまそ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/23(水) 19:04:54 ID:MzJ0jY/BO
バトルストームさんは…単体では1800だけど
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/23(水) 20:56:08 ID:S1MC6Fio0
ハンターアウルはトンボから呼べるし便利
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/23(水) 21:00:57 ID:NxLHjBVb0
リミリバファルコンブラックスピアでアウルも一緒に
蘇生してあげよう!
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/23(水) 21:32:15 ID:tvm0tsqM0
トラファスフィアの応募忘れたオレに何か一言
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/23(水) 21:36:36 ID:NxLHjBVb0
>>784
トランスとかアトモス見る限りじゃどうせきっと500円くらいで買えるさ
気にするな

オレもそう考えて応募の作業が面倒になったけど
トレードの弾にしようと思って応募した
付属の残りのカードがいらないから
友人からトラファス出しまくってもらうためにね
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/24(木) 01:14:04 ID:PGTHDtgzO
霞の谷の巨神鳥デッキについて

なにも巨神鳥の無効効果だけに頼ることないんだよな
破壊についてはスタダに任せりゃいいわけだ
巨神鳥は同一チェーンで多重発動できないし、1つでもスタダが受け持ってくれればぐっと楽になる
ってわけで霞の谷の戦士をフルで入れて忍者を黒忍者2ヤエ1にしてみた
スタダを阻害しないし地味に範囲が広い烈風の結界像も入れてみた
ダムルグと黒忍者は思い切って抜いてみるのもアリだと思った

ヤエ3で変化2でも大丈夫そうかもしれん
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/24(木) 01:22:58 ID:4kdj/6zm0
さすがにそれは変化が浮いたりするんじゃないか?
それにヤエじゃ巨神鳥は出せないけど
それは☆の数をいじるギミックがあるのか?
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/24(木) 09:41:41 ID:PGTHDtgzO
>>787
そうだった‥レベル忘れてたorz
忍者だとSASUKE、ゴエゴエ、黒忍者しか巨神鳥を出せないのか
ダムルグは変化から出す筆頭だし黒忍者入れるなら自然に入れていいな

じゃあヤエ要らないじゃないか‥
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/24(木) 16:10:30 ID:W3CMOYGxP
ダムルグ出してから燕の巣とかどうなんだろう。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/24(木) 18:32:55 ID:M9f7I+MPO
霞の谷は巨神鳥パーミとブラピリミリバ雷神鬼ファルコントロールの混合でやってる
そもそも雷鳥にこだわることもない
フリーレベルならそこそこ強い

791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/24(木) 20:50:29 ID:cWCE0DMr0
雷鳥とのロックを決めるより巨神鳥を維持する方が簡単なんだよね
巨神鳥3雷鳥0で他の要素を突っ込んだ方が安定してしまった
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/24(木) 21:15:05 ID:M9f7I+MPO
ファルコンか戦士がいれば一回のパーミは確実だしな
ブラピ用のミリバギミックで結界像が思った以上にいい動きする
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/25(金) 01:01:13 ID:3JgqTxieO
やっぱり元凶は雷鳥が雷族であることだよな
雷鳥に拘らずにファルコンと戦士ガン積みして下級ビートするわ
隙をみて巨神鳥をアドバンス召喚することにする
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/25(金) 01:09:49 ID:YzE2reI/0
ところでスカーレッドノヴァってドラグニティで出し易そうじゃね
だからなんだって話ではあるが
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/25(金) 09:29:44 ID:drdVseDuP
暴走入れなきゃならんから事故率上がるだけじゃね
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/25(金) 20:48:25 ID:4yJ43cmk0
その暴走もナチュルや電池みたいに後先考えることないしな
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/26(土) 18:06:48 ID:M/QN30yh0
レモン召喚→リミリバでアキュリスかファランクス召喚→暴走召喚
の流れくらいでしか無理だよなぁ。入れてもロマンを感じるくらいにしか役にたたなそう感じ。
いや、それで十分っちゃ十分なんだけど。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/26(土) 18:11:17 ID:z8QPU1nt0
>>797
そこは
ドゥクスからファランクス特殊召喚→暴走
で出せば良いのに
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/26(土) 18:15:41 ID:0fJKtXbN0
>>797
幼怪鳥積んでるか墓地にファランクスがあるならミリトゥムからアキュリス暴走召喚でもおk
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/26(土) 19:06:07 ID:M/QN30yh0
>>798、799
あぁ、その手もあるか。
798の場合は
ドゥクスでファランクス釣って特殊召喚→暴走召喚発動
 →ドゥクスとファランクス1体でヴァジュランダをシンクロ
  →ヴァジュランダでファランクス釣って特殊召喚してレモンをシンクロ
   →残ってるファランクス2体とレモンを素材にスカーをシンクロ

おぉ、手札消費2枚で出せるのな。これはおいしい。
幼怪鳥積んでるならヴァジュランダの代わりにガジャルグをシンクロでも行けるか。
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/26(土) 20:09:31 ID:I4kNC0+20
その手もってお前・・・スカレの情報出て直ぐ俺含め何人かが声高に叫んでたじゃないか・・・
ちなみにミスティルでも可な
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 00:14:13 ID:XZZ0pSEF0
選考会ドラグニティで出場した人がいたみたいね
トラドラ1killやっぱ強いな
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 02:42:43 ID:ZlRxFhNH0
ドラゴンスレから来てみたけど
鳥獣スレって都会なドラゴンスレと違って田舎なイメージだな( ´,_ゝ`)
つかドラグニティはこんな田舎で語るよりドラゴンスレで語ったほうが盛り上がるし
そもそもあのデッキでの鳥獣はドラゴンになるための踏み台でしかないんだからドラゴンデスレで語れよ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 03:06:26 ID:4lyDZodR0
^^;
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 03:10:12 ID:gLchvytR0
釣り針が見える…
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 03:11:34 ID:6YiqLoMw0
でも鳥獣族スレなのにトライデントドラギオンが話題になってるのはおかしくもないな
サイキックスレでマテドラが話題になってたのを見たことがあるし
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 03:23:00 ID:/CyRp3w4O
さすが深夜なんともないぜ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 03:26:41 ID:8TApmTyt0
シナジーがあれば問題ない
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 03:36:10 ID:gLchvytR0
>>808
むしろ強ければシナジーすらいらん
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 03:37:28 ID:ZlRxFhNH0
鳥獣スレの人たちってドラゴンスレの人らと違って大人なんですね
ちょっと見直しました
ドラゴンスレは酷いところです
「カイザーグライダー強い」と発言しただけで総叩きされるくらいです
なんていうかここは平和だなー
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 04:02:59 ID:2I0+ZXLa0
ドラゴンスレとかアンデスレに比べればマシ
アンデスレも植物スレよりはマシだな
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 08:22:46 ID:f+dqSsWJ0
安く組めてトップ勢になりきれないところは大体治安いいな。
遊星スレとかジャックスレとか帝スレとか
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 08:25:26 ID:8TApmTyt0
六武衆もヤリザ殿のお陰で平和で御座るよ!
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 08:51:19 ID:0uBaN9HxO
荒れそうになったら理想の上司の話しよーぜ!→ぼくはライザーさん!ピョイン
理想の兄貴の話しよーぜ!→きゃー!バードマンさんさま〜!
で日々安泰クオリティー
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 09:39:45 ID:9URPYWgw0
水属性スレとか爬虫類スレも落ち着いたスレだぜ?
風属性スレは遊戯王を静かに楽しんでいる人が多い感じ
まぁ命賭けて遊戯王で勝ちたい人には物足りないかもw
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 09:40:24 ID:NRN5bVzzO
もう鳥獣の長所を生かすためにゴドバ3積むぜ
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 21:12:44 ID:0uBaN9HxO
選考会ツートップが旋風BFだったって話だからゴドバ規制入るだろうな
3積みももう出来なくなるだろうて
しにたい
こつこつ育て上げた鳥獣牧場が…牧場は何も悪いことしてないのに…
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 21:21:52 ID:yrf4CRtW0
つーかそれ以外に満足できるサポが無い
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 21:34:24 ID:uRRXbMDh0
仮に規制入ったとしても9月にはSwallow's Nestが来るし、穴はそれで埋まるんじゃないかな
BFは弾圧がデフォルトになりつつあるし、そう簡単に入れられないんじゃないかね
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 21:40:04 ID:TtH/W8qR0
クレインが輝くと思って、プロキシで回してみたけど・・・・

駄目だな、クレイン出してる場合じゃねぇッッ。
燕の巣も結局BFで悪用されるだけじゃないのかね・・・
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 22:26:56 ID:ENwFcyIj0
海外のBFを見る限り悪用の心配はなさそう
弾圧とアンシナだし
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/27(日) 23:26:16 ID:6YiqLoMw0
日本と海外では環境が違うからまだ分からないけどな
ひょっとしたら速さを求める為に投入されるかもしれないし
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/28(月) 00:35:47 ID:RDqNOQYrP
ゴドバと同時にBFにも規制はいるだろうから燕の巣に関して心配する必要はないと思う
…つってもBF規制ってどうすればいいんだ、旋風制限は当然として、他がいくつか規制かかっても余裕でライロ以上に戦えそうな…
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/28(月) 00:39:28 ID:8PG+H1M50
ヴァーユとカルートも制限にしちゃおうぜ!ついでにシロッコも制限な!
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/28(月) 00:41:09 ID:epLaPKBz0
マジレスするとシュラ、カルート、旋風、ゴドバあたりが潰れると死ぬ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/28(月) 01:04:15 ID:AnzG513h0
シロッコ準のGBA準と予想
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/28(月) 01:13:25 ID:JuXc7aoD0
妥当だな
BF全部準にすればもっと妥当
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/28(月) 01:15:41 ID:YdNChEBW0
ガストさんやフェーンさんはそのままでいいよ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/28(月) 02:43:04 ID:ieHn+4qVO
GBAはノータッチでいてくれ頼む!

燕の巣がきたら【霞の谷ハーピィ】に入れたいな
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/28(月) 15:12:02 ID:c9RZB4LsO
BF嫌われ者過ぎてワロタ

アスラピスクデッキな俺はEX3が楽しみ過ぎる…何か色々出来そう
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/28(月) 23:14:39 ID:xrWtF4Dl0
アスラピスクと聞いてナイトメア1キルしか思いつかなくてすみません
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/29(火) 00:44:28 ID:3EmEz91/0
それ以外にアスラピスクの道は(ry
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/29(火) 01:04:26 ID:l6UdEqIMO
アスラピスクは立ってるだけでもプレッシャーになるだろw
そんなことよりウィラ子がこの先生きのこる為には
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/29(火) 01:45:22 ID:3EmEz91/0
なるほど、ウィラコは自場のカード戻してハンデスアップか
丁度リミリバファルコンに飽きてきたところだし組んで見るか
となるとフィールドから離れた場合、デッキに戻した場合にアドが稼げる
なおかつフィールド利用+か・・・いいじゃないか
これはデッキを組みたくなる
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/29(火) 01:55:58 ID:RO+Et0360
誰もがそう思っていた
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/29(火) 04:43:45 ID:XIl53OtPP
ウィラコはキラトマから出してアスラピスクと交換したくなるよな。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/29(火) 06:53:01 ID:3mPe76z90
そのためのツバメの巣じゃないのか?
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/29(火) 10:26:44 ID:fFwVhk3aO
ウィラコは自身のロックカード戻して攻撃に転じるとおもしろい
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/29(火) 13:27:03 ID:A/4YwGVS0
先行チャラスカやられると泣きたくなる
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/29(火) 13:31:36 ID:E6tdaIYPO
ウィラ子はキラトマから地縛旋風する機械でしょ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/29(火) 13:36:34 ID:H6BmhKfU0
おい今一生懸命バニラウィラコ考えてる俺に(ry
正直バッドやもけもけ展開してナーガともども手札に戻してと考えたが
ひどい事故起こしそうだった
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/29(火) 14:55:58 ID:bzqSQ2AI0
霞の谷の巨神鳥デッキってこのスレで回したことある人いる?

できれば感想を教えて欲しい
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/29(火) 14:57:44 ID:JbDB41Fg0
上の方にいくらでも書いてるじゃん
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/29(火) 20:20:30 ID:r9/XNb2s0
なんで上げてんだよ・・・
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/29(火) 21:39:11 ID:nY1M4vwEO
Dドロー解除しろよ。憧れだけでHERO使ってるわけじゃないんだから
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/29(火) 21:44:34 ID:H6BmhKfU0
強いから規制されるのは当たり前じゃ(ry
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/30(水) 07:33:47 ID:giW06PcE0
ふと宝玉ペガサスをファルコンで戻して回せば強くね?と思ったが既にとうの昔に発明されてて泣いた
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/30(水) 07:49:06 ID:HdVsGxVd0
自分で思いついたことに意味があるんだぜ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/30(水) 18:46:40 ID:avC+x38U0
>>847
そんなもんだ。
俺だって昔マジックBOXが出たころ
「あれ?アメーバと合わせれば2000ダメ+相手のモンスター破壊でさらに攻撃表示なら戦闘ダメージもいけるんじゃね?
うはwww俺超天才だわっうぇうぇ」

とか思ってたら普通に周囲に認知されててショックだったわ。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/30(水) 19:00:43 ID:kSrv38PIO
俺は「アメーバは相手から心変わりとか使わないと効果使えないんだよ」という超理論を返されたな
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/30(水) 19:04:57 ID:cfjLYo+40
さすがに>>850みたいな事は言われなかったけど、転移アメーバで究極竜もらって
殴って勝ったら軽くキレられた

あれ、ここ何スレだ?
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/30(水) 19:48:11 ID:Koz9s5vZ0
アメーバは鳥獣族だろ?
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/30(水) 20:00:07 ID:q0SsrzNb0
このスレはアメーバ様が監視しています
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/30(水) 23:09:43 ID:Qth3EcA20
疾風鳥人ジョーを使いたいんだが、シルフィードとガルーダ以外でいいリリース要員はいないものか・・・
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 02:58:51 ID:BjAHrO7hO
烈風の結界像マジ強いな
ブラックスピア・リミリバ・ゴドバ対応、シンクロで出されるのはスタダとミストくらい
こいつぁ強いな
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 03:00:48 ID:TnUJJf2p0
それってつまり風がソス・・・・いやなんでもない
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 06:34:38 ID:Vz3sLZlS0
>>856風属性には統一性があるんだと解釈するべきだ
ゲフンゲフン
実際、結界増はまじで強い
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 08:23:39 ID:HzL9YfaS0
風デッキ作るときは必ず入れとくぜ
Sinデッキ相手に出したときは申し訳なく思った
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 09:42:27 ID:d1OWbwPj0
>>854
そうだ、チューナーだしクイックシンクロンを入れよう

セットでダンディも入れよう、ツクシトークンも何げに風だし、よしよしイイ感じだ



俺はデザート・ツイスターを生け贄に疾風鳥人ジョーを召喚する!←いまここ

普通にブラスピファルコンリミリバビッグバンシュートの方がいいな、うん
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 13:16:56 ID:wvKkY2+B0
つくしからたんぽぽだと・・・
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 14:47:22 ID:ocPoi3Ye0
なんというミス
これは次の大会にツクシー3枚積まざるをえない
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 18:15:29 ID:xekdwcMq0
>>859
ですよねーw
構成の関係でジョーの方が相性はいいんだが、黄泉ガエルとかが入ってるせいでライザーになってるんだよな。
帝かよといわれたくないんだがな。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 18:45:15 ID:6Sgbd9TA0
アトモスフィアにツクシー入れるか・・・
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 18:49:34 ID:wFE4ETPY0
つくしたんぽぽガン積みの鳥と植物たちデッキでいいじゃない
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 18:50:44 ID:8kqU8Ue00

このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
相手フィールド上に「ツクシトークン」
(植物族・風・星1・攻/守0)1体を守備表示で特殊召喚する。

相手フィールド上に「ツクシトークン」


相手フィールド上に
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 19:32:56 ID:JtByPFB2O
非常に大事なことなので
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 20:39:45 ID:vPf78AZoO
今使ってる霞の谷にもう少し遊びの要素を入れるか
それとも勝てる要素を突き詰めるか迷う
今のままでも楽しく使えてそこそこ勝てるけど欲が出るぜ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 22:41:40 ID:HvxvhpgOO
くず鉄積んで巨神鳥パーミとか

診断頼む
【ファルコンダムルグ】
計44枚
モンスター20枚

最上級2
ダーク・シムルグ

上級2
風帝ライザー2

下級16
BF-疾風のゲイル、霊滅術師カイクウ3、魔導戦士ブレイカー3、 D.D.クロウ2
霞の谷のファルコン3、霞の谷の戦士2、アーマード・ビー、ドラグニティ-ブラックスピア

魔法11
強者の苦痛3、月の書3、サイクロン、地砕き2、ハリケーン、ビッグバン・シュート

罠13
王宮の弾圧2、ゴッドバードアタック2、激流葬、聖なるバリア-ミラーフォース-
デモンズ・チェーン3、リビングデッドの呼び声、神の宣告、魔宮の賄賂2

EX15
A・O・Jカタストル、マジカル・アンドロイド、氷結界の竜 ブリューナク、ゴヨウ・ガーディアン
ブラック・ローズ・ドラゴン、アーカナイト・マジシャン、BF-アーマード・ウィング、スターダスト・ドラゴン2
レッド・デーモンズ・ドラゴン、ギガンテック・ファイター、霞の谷の雷神鬼、氷結界の竜 トリシューラ
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 22:45:10 ID:HvxvhpgOO

回した感想
・ファルコン引けた時と引けない時とでの安定性が段違い
素直に強欲謙虚を積んだ方がいいのか?カードバレが痛い

・スタロ
前はピン指しだったけど役に立たずに抜いたんだが、やはり気休めにでも入れといた方がいいのだろうか
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 23:03:13 ID:vPf78AZoO
>>868
とりあえず44枚は多いな
ドロソや墓地肥やし系でもなく
デッキ名のコンセプト通りファルコントロール基軸にしたいなら無駄は省くべき
個人的にはブラピリミリバのギミック足して無駄なピン減らすな

弾圧も使いたいならプレイング気を付けるか
ファルコン維持の邪魔になるならいっそなくすべき
パワーカードはそりゃ強いけどそれに縛られるこたぁない
ライザーも強いけど生け贄コストでアド取れるデッキじゃないから不向きかと
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 23:18:17 ID:vPf78AZoO
流れにのって自分のも診断頼む

【霞の谷】40枚
巨神鳥2、雷鳥2、ファルコン3、戦士3
トンボ3、暴風小僧2、結界像2、ブラピ3(モンス20枚)

ハリケ、サイク、洗脳、操作
月書2、BBシュート2、護封剣(魔法9枚)

かかし2、奈落2、リミリバ2、ゴドバ2
ミラフォ、激流、リビデ(1罠1枚)

・遊び要素を増やすか勝ちにいく系にするか悩み中
・遊び→クレインを使ってみたい
・勝ち→雷鳥ごめんけど抜けてくれないか

何か楽しいギミックないかな
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 23:29:22 ID:DdPTc0Mx0
ゴミ
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/01(木) 23:33:14 ID:xekdwcMq0
>>871
忍者から変化の術で巨神鳥、ファルコンをデッキから引っ張る。
確か7だよな?4忍者からで一発召喚できるぞ。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/02(金) 00:07:24 ID:HvxvhpgOO
>>870
レスサンクス
確かにライザーが邪魔になる時が多かったなぁ
とりあえずライザー2 outして、弾圧は兼ね合い見て考えます


燕の巣が来たら弾圧抜いてカイクウをブラストに変えて、とにかくファルコンを持ってくる構築にするのもありかな?
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/02(金) 18:11:20 ID:wE3rSE8v0
ブラストよりバトルストームだな
使ってるが結構優秀
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/02(金) 20:00:10 ID:SKXRgHEV0
BFこれ以上入れると、知らずのうちに黒い羽に染まっていきそう
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/02(金) 20:22:20 ID:H5Vy0HNkO
EXP3が楽しみだ
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/05(月) 07:54:59 ID:18hALaKU0
ジブリの映画祭りを日テレでやっとるけど
ハウルと聞いてなぜか全く関係のないハンターアウルを思い出すのは
オレだけじゃないはず
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/05(月) 17:40:21 ID:tSL6fjYY0
どうでもいい
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/05(月) 20:41:04 ID:om2+BsbrO
ダムルグプレマってまじか
迷うな〜
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/06(火) 14:53:38 ID:lOiXD9dz0
《ハーピィ・レディ−鳳凰の陣》OCG化はまだでござるか
当時はぶっこわれだと思ってたこのカードも、今となっちゃセバスラみたいのがあるんだから、OCG化にも耐えうると思うんだ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/06(火) 17:26:59 ID:lsVxQPmB0
GBAがあるから駄目
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/06(火) 18:23:37 ID:6rYO57zTP
破壊輪越え余裕だろあの効果
劣化したら目も当てられなくなるだろうし
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/06(火) 19:05:12 ID:CeTkzs9p0
ヒスパと組んで悪さするだろアホか
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/06(火) 19:13:58 ID:Nb+ya6Jl0
おまえらの謙虚さに泣いた
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/06(火) 20:40:45 ID:6h8O1wW50
こちらの消費は鳳凰の陣1枚だけ。
発動条件はあるものの通常魔法なのでGBAと違いタイムラグなし。
相手のモンスターを複数枚破壊できる可能性あり。
引導火力としても申し分のない威力。

…こんなんがそのままOCG化したら、頭沸いてるとしか判断できんのだが。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/06(火) 20:42:45 ID:oOFWi/pA0
>>886
裁きの龍みたいなの出す時点で頭が沸いてるだろうがw
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/06(火) 21:44:07 ID:yN7es6HX0
ライロあたりからのパワーインフレどうにかしてください。
スクラップとかもうね・・・
ゴーレム考えたやつとか氏ねばいいのにと思う。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/06(火) 21:49:32 ID:3Yg4Dedn0
スレと全く関係ない愚痴はブログでやってください
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/06(火) 22:59:26 ID:20LnJPcG0
同意
ライロも面倒臭いけど今更嘆くような相手じゃない
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/06(火) 23:01:23 ID:0E3sOtCx0
そもそもスレチすぎるわ
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/07(水) 05:13:23 ID:m4cTH91VP
漏電がフィニッシュカードなグループもあるんだし、あっても悪くないとは思うけどね。
出張できるわけでなし、そんなに壊れって気もしない。
まあでも、そもそもそんなにコナミがプッシュしてくれるとも思えない。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/07(水) 11:46:30 ID:9487hKSFO
そしてBFに組み込まれるハーピィ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/07(水) 17:47:21 ID:6nOPQqxE0
燕の巣が来たら検討もまた羽ばたくだろうしな…
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/07(水) 18:28:41 ID:RhJgy3of0
まあ、ハーピィ専用の羽箒は欲しいよなぁ。
黒魔道だってあるんだし…
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/07(水) 18:49:00 ID:HlywRkaB0
鳥獣サポートの前に風属性サポートが欲しい。
本スレで各属性のサポートカードの話題になる度に悲しくなる。
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/07(水) 23:40:56 ID:+D72W9Wy0
ハーピィで植物と戦ったら椿姫にボコボコにされた。
レディ1の効果で3000超え、狩場も効果で処理されて積んだ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 00:45:41 ID:KeFqmzZqO
地縛神のウィラ子ちゃんはトマトさんから生まれる旋風機だろ?
ひとしきり旋風機したら巣で強力な鳥さんと交代するんだろ?

ウィラ子ちゃんはまさに鳥獣の神となる
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 00:49:34 ID:ortj0VHE0
椿姫はミラーフォース奈落激流のいずれかで処理出来るし
アド損になるけど椿姫以外の植物がいないときに
ゴドバで取引に持ち込めばええやん
まぁハーピィが打点勝負に持ち込まれるとキツいのは分かるけどさ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 01:14:10 ID:k1truTHY0
俺のシムルグデッキがドラグニティにボッコボコにされたぉ・・・
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 01:24:56 ID:pzRAb1c30
割拠か弾圧積もうぜ
レギオンに破壊される可能性はあるけど
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 06:46:02 ID:KeFqmzZqO
オーダー積もうぜ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 07:44:17 ID:eZaI+jsK0
畳返し積もうぜ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 09:32:35 ID:ortj0VHE0
そこまでドラグニティってメタるデッキでもないだろw
月の書でも使って装備できないようにしときな
とはいえレギオンの自身の効果で装備されるよりも
アキュリス自身の効果で出てくる方がだるいよな・・・
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 15:34:13 ID:KeFqmzZqO
だからオーダー積もうぜ
狩場を発動させたくない時にも便利だし
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 16:19:38 ID:hOJNclIC0
構ってちゃん死ね
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/08(木) 18:54:21 ID:+DhZb8T30
忍者ダムルグ作ったけど強いなw
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 17:24:25 ID:MB7MKEvb0
初見潰しとか地雷に近いがな
地雷として機能するほど特殊でもないしね…
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 17:27:13 ID:fJ/khNQx0
忍者から変化行ってでかいの出せるのは面白いんだけど
変化引くまでの忍者が環境的に弱すぎるんだよなぁ
忍者単体で戦うことになるとほぼ魔法・罠でサポートしてやらないといけない
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/09(金) 19:48:07 ID:MB7MKEvb0
大問題が戦士サポート積むと戦士で統一したほうが強いとか言う悪夢
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/10(土) 19:56:56 ID:kzJa2ejX0
一つお聞きしたいんだが、今回ハーピィを作って枠が余ったからリミリバブラスピのループを積もうと思うんだ。
そこで質問なんだけどブラスピの蘇生用カードはリミリバ1とリビデ1の2枚で十分かな?
訳わからん質問だがアドバイス頂けるとありがたい。
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:47:24 ID:wYP/7ndE0
>>911ガチ志向ならリビデ1枚で良いと思うよ
最近はクロウ標準装備が多すぎて墓地依存は危ない
それとリミリバ入れるなら攻撃力1000以下のモンスターがブラスピ以外欲しいところだけど
何か他に入れてる?
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/10(土) 23:04:59 ID:kzJa2ejX0
>>912 1000以下か・・・
   ドラグニティメインのハーピィだからなぁ・・・
   トリブル1とファランクス2であとはブラスピ3だなぁ
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:07:59 ID:M6bRnO/A0
クロウ撃たれたらキツいのは確かだけど
リミリバファルコンブラックスピアのギミックをメインに据えるとなると
その辺の蘇生引けなかったらデッキのコンセプトが活きないから
自分はリミが2のリビデが1だなー
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:43:22 ID:wYP/7ndE0
>>913ドラグニティならなおさら墓地依存の要素は、減らした方が良いと思うな
でも1000以下のモンスターが6体もいるなら(+ドラグニティなら渓谷もあるのかな)、リミリバ1枚は、入れてもいいと思うよ
あと、最近は、メイン砂塵が横行してるから若干永続魔法が機能し辛いかもね
まぁファルコンハーピィ使いの意見だから参考程度にしてくださいな
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:45:19 ID:wYP/7ndE0
>>9153行目永続罠だった誤字スマソ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/10(土) 23:58:10 ID:kzJa2ejX0
貴重な意見をどうもありがとう
今のところはリミリバ2リビデ1で様子を見ることにします
もちろん>>115の意見も参考にするよ、本当に助かった
なにぶん環境がド田舎でメインからのD・D・クロウ採用率が高くないようなので・・・
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:54:07 ID:rzh9dgr40
最近GBAの扱い方がよく分からない
先攻1ターン目に手札に来た場合ってお前らどうしてる?
やっぱ温存しておいたりするのかな?

俺はとりあえず伏せておくって感じなんだが、
返しに速攻サイクロンされたりするんだよな…
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:38:56 ID:6tn2YLz50
GBAについては最近はBFのせいである程度警戒されていたり
対処プレイングが用意されているからそれを意識された動きされたら
仕方がないと割り切ってるよ

オレの場合は相手のデッキが分からないうちで先行1ターン目ならセットしないようにしてる
相手がカードを2枚以上用意しないと動けないように
ゲームを詰めて行ってそのタイミングでセットする
2デュエル目以降で相手のデッキが把握出来たあとで何が何でも相手の展開や
エンドで処理したいカードがある場合には積極的にセットする感じ

いずれの場合でもコストに投げることが出来る鳥獣族が用意できるまでは
基本GBAをセットしないようにしているけど、
ダムルグの素材を確保する必要があってなおかつ奈落くらったら危ない状況なら
返しのターンで無理矢理GBAを使うために
コストを場に出さない状態でセットしてブラフに使ったりもするね
スタダを作ったあとならよりブラフとしてセットしやすいかな
たぶん簡単にスタダは処理されちゃうと思うけどw

長くなってごめん
もっと簡単に書けるもんかもね
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:45:28 ID:6tn2YLz50
・相手がハイビートで平均的にこちらのデッキの攻撃力より
 上のモンスターが多いであろう場合
 これは単純にGBAを撃つ前にモンスター単体で戦闘処理される可能性があるから
 相手がモンスターを展開するか魔法・罠を置くまでGBAは出さない

・逆に相手のモンスターの攻撃力がこちらより平均以下の場合
 シンクロやその他展開方法を必須とするのであれば
 積極的にGBAを出していくって感じです

ただ、相手のデッキが分からない場合はあえて
分からん殺しを防ぐために適当にでもセットしておいた方が
後悔する部分は少なく出来るかもしれないね
嵐やらなんやらの伏せ割りは元々撃たれたら仕方がないからね
ちょっとこの部分は最初に書いた「相手のデッキが分からないならセットしない」ってのと
矛盾してるかな・・・?
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 19:01:24 ID:cHDW7R790
GBAは手札温存がデフォかな。
使うデッキにもよるけどコストが確保しにくいBF以外の鳥獣だとGBAを「使わされる」のが1番辛い気がする
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 19:02:18 ID:cHDW7R790
うわ、連投と下げ忘れごめんなさい
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 22:04:03 ID:eJvx2CVY0
デッキ診断頼んで見ようかと思ったが900
いってるから次スレ建ったらでいいやと
思い帰る俺
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 22:28:49 ID:6D1NB5mn0
そこまですぐ埋まるわけじゃないだろうし晒してもいいんじゃないかと無責任に言ってみる
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 23:21:08 ID:ql51FzEN0
BFが構築不可になるくらい規制来たらもっと鳥サポ増えても良いよなぁ

BF爆発しろ
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 23:22:32 ID:7VxiWMjO0
風サポがくれば万事解決
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/12(月) 23:43:51 ID:IpLaiwo+0
ガスタはきっと風鳥獣サポートになるはず
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 13:18:58 ID:Mgn1uxRR0
923の人じゃないけどデッキ診断をお願いしたい。

下級20枚
音速ダック×2 バードマン×2 チューンウォリアー×1 霞の谷の見張り番×1 霞の谷の祈祷師×1 霞の谷の風使い×1 霞の谷の戦士×2 ドラゴンフライ×2 フェデライザー×2 幸運の笛吹き×1 チューンドマジシャン×3 サモプリ×1 ゲイル×1

魔法18枚
サイク×1 大嵐×1 ハリケーン×1 手札抹殺×1 おろ埋×1 ライボル×1 月書×3 テラフォ×1 デザスト×1 魔法族の里×1 量産工場×2 ブランコ×2 スーペル×2

罠2枚
GBA

風バニラシンクロみたいな感じで組んでみました。以下回してみた感想
・見張り番は雷神鬼とアーカナイトのどちらにもシンクロ出来て凄く便利だった
・ほとんどノーガードなのでハンドアドとボードアドを稼げてもライフがきつい
・除去がGBAとシンクロ頼りだから少し心許ない

特に見てもらいたいのは三番目の除去に関してです。さっぱり思いつかなくて困ってます
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 15:17:20 ID:Pdvuthbb0
>>928
鳥獣に寄せてGBA、デュアルに寄せてデュアスパ、低レベルバニラに寄せて玉砕覚悟(魔法罠限定)
シンクロ召喚に特化してモンスター効果、単純に除去魔法罠効果モンスター追加

好きなの選べばいいと思うけど、きっと問題は除去の数じゃない
言いたかないが、このデッキは単に汎用カードが強いだけ、練り込みが足りない
風・鳥獣・バニラ・デュアル・シンクロサポートのシナジーも薄い、リターンも少ない
仮にここからシンクロ抜いたら勝ちパターンが無いに等しいし、逆にシンクロする為のギミックも足りない
風バニラ(デュアル)シンクロなんて余所見しないで、まずは何か一つを軸にして考えた方がいい

それとせめてエキストラは書く事、本来デュアル要素組み込んでるとエキストラ枠はかなり圧迫される
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 15:34:02 ID:gkAzW3Cs0
ここの連中は他スレみたいに人のデッキを頭ごなしに
否定しないだけ偉いよな
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/13(火) 15:34:50 ID:Mgn1uxRR0
>>929
ここまで軸がばらけた理由なんですが、ずっと昔に使ってた音速ダックをまた使ってやりたいと思い、その特徴(風属性、鳥獣族、バニラ)で広げていった結果がこれです…
シナジーに関してはGBAのコスト確保が容易、バニラ蘇生でシンクロしやすい(そんなのじゃギミックではないと言われてしまいましたが)程度の認識で、月書を筆頭にした汎用サポートが強いといわれると返す言葉もありません

どれかに軸を絞って組みなおすことにします。ありがとうございました。
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 10:46:32 ID:gaiYZ4L60
>>931
つマジカルシルクハット
まあwikiの受け売りだけどさ
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 15:28:10 ID:cxWV7CHg0
原作効果の鳳凰の陣

《ハーピィ・レディ−鳳凰の陣》
通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する「ハーピィ・レディ」の数まで、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターを破壊する。
その後、破壊したモンスターの攻撃力の合計分のダメージを相手ライフに与える。
このカードを使用するターン、自分はバトルフェイズを行うことができない。

是非欲しいカードなんだけど、このまま出したら問題ありそうだよなぁ
ドーマ編の舞さん格好よかったし、俺のダムルグハーピィ停滞気味だし、エアトスみたいに突然OCG化しないかな
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 16:56:42 ID:/XRKH0490
>>933
これって、対象取らないし、破壊する枚数も効果処理時に決めるから、スタロ効かないんだよな…ゴクリ
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 17:21:34 ID:/53IqiPz0
そういうのはオリカスレでやってね
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 17:35:29 ID:xZHQMoNS0
オリカじゃねえけどな
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 17:45:36 ID:/53IqiPz0
OCG化していない以上はオリカと一緒じゃん
ないものねだりしても仕方なし
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 17:49:36 ID:WhhD6Mml0
休み時間にリア充の会話ウゼェとか思いながら寝てるタイプだろオマエw
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 17:54:34 ID:cxWV7CHg0
ぶっちゃけ一発空けるだけだし、セバスラもあるし鳳凰はありだとおもうんだがなぁ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 18:03:58 ID:/53IqiPz0
なんだただのオリカ厨か
まぁどこにでもいるからしゃあない
延々とやってろ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 18:32:43 ID:+TPQUhpS0
>>933
ナイトメアデーモンズがまたアップを始め(ry
火力として危険すぎるよなぁ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 20:56:57 ID:XHZ0lk/j0
このスレにもキチガイがいたことを知ってかなしくなった
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 21:01:29 ID:fw3fJPiy0
キチガイというより自分の意見が否定されたから拗ねてるゆとりだろ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 21:14:45 ID:D5AI1e1UO
スレチの話を続ける方も続ける方だし、割り込んで煽る自治厨も自治厨

どっちもどっち

以下ハーピィでのヒスパの枚数なついて
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 21:41:15 ID:tlvSTFPk0
>>938
つまり・・・どういう事だってばよ?
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/14(水) 21:53:00 ID:D5AI1e1UO
なんで蒸し返すの?
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 00:15:59 ID:BaqJer8D0
もう話題が終わってるのに勝手に
仕切るのも十分蒸し返してると思うが


ヒスパの枚数はレディ1なら三積みするけど
他のハーピィなら無理に三枚積まなくてもいい気がする
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 00:21:57 ID:CGX3Wth10
ピンにしても何故か初手からくるから困る
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 01:01:47 ID:R8dJnFAI0
思ったよりも墓地越えるのが遅いし手札コストが痛いから事故が怖いけど1枚だと手札にこなさそうだから2枚だな
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/15(木) 21:10:36 ID:awcLfHJB0
高くて集められない(泣)
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 21:20:17 ID:zjLz9V690
ガスタの情報マダー?
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/17(土) 22:36:22 ID:yRvf/HYG0
忍者339がスーレアで俺の忍者憤死
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 21:46:55 ID:znUHl7oL0
本スレかどこかでガスタの種族が魔法使いと書かれてたことあったけど、まだわかってないよね?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 22:21:41 ID:W71wTtM80
じゃあ、ガスタの鳥に乗ってた緑髪ポニテの女の子ってウィンなのかな?
ドラグニティみたいに鳥獣じゃなかったらどうしよう、風属性総合のスレタイを掲げて乱立防止にするか
そろそろ次スレの話も出るだろう?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/18(日) 22:50:17 ID:IvhVTPT80
A.惑星が違います

そっくりさんなだけで別の霊使いなんじゃね?
まぁガスタはどんなギミックになるのか期待だな
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 00:18:22 ID:m3DEvnvv0
このデッキのドローソースって何?
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 04:01:48 ID:A1dSbYwf0
>>953
トリッキー再録されるから、魔法使いかも
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 09:14:03 ID:OsyLYtfO0
>>956
クレインたんでは不服か?
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 10:42:06 ID:m3DEvnvv0
不服も不服よ
特殊召喚時だけでドロー一枚って

黒羽だけ強化されてもなー
鳥獣族専用のリクルーター、サーチャー、宝札関連が欲しいぜ
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 11:45:02 ID:GUopuCWn0
はいはいBF強化
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 11:47:39 ID:M4an3XjT0
黒羽で強化とか舐め過ぎだろ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 14:55:38 ID:K8qERCUg0
あぁ〜ヤバイ…俺の【トリプルシムルグ】が楽しくて美しくてなんかもう自慢せずにはいられない(;´Д`)
3種類のシムルグが並んだときのふつくしさときたらもぅ!
この間なんかBFドラゴンとシムルグを並べてシムルグのバーンダメージをBFドラゴンで肩代わりしちゃったもんね
シムルグのバーンでトドメ刺したときは脳汁出た
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 16:05:52 ID:yvpyoo++0
よかったね
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 21:36:55 ID:X7nQ9WfL0
3体シムルグ並ばせてもらえるなんて
どんだけダラダラと試合しているのかと
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 21:59:57 ID:82z82N8J0
そりゃガチと戦ったら瞬殺されるだろ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 22:20:53 ID:X7nQ9WfL0
いやガチやらファンとかそれ以前の問題で・・・
そんなにガシガシ上級の召喚を通してもらえるなんて
どんなデッキと戦ってもありえないでしょ
どんなデッキでどんな相手なのかなと思ってな
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:29:41 ID:4hFWK/jd0
そろそろ次スレを立てる流れだな
【遊戯王】鳥獣・風属性総合【ガスタ】みたいなスレタイでガスタ総合スレが立つのを阻止せねば・・・
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:30:49 ID:1ETsOuo50
>>967
そんなことしても、どうせ立つ。
新テーマが出てくると、そのスレ立てる荒らしみたいなのがいるからな。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:31:37 ID:cWT9GBvOP
ガスタはまだ種族何か判明して無いだろ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:34:15 ID:8Bob786l0
鳥獣スレで鳥獣好きをアピールして叩かれるってどういうことなの・・・
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:35:42 ID:K8qERCUg0
血の代償と死皇帝で普通に出ますが何か?
しかも始ムルグは風の生贄を1体少なくできる
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/19(月) 23:37:28 ID:8Bob786l0
書込み中・・・

ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スレ立て規制回避

名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (1)

ホストp11037-ipngn401niigatani.niigata.ocn.ne.jp
【遊戯王】鳥獣族-華麗なる成長-15羽目-
名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。
E-mail: sage
内容:
遊戯王OCGの【鳥獣族】【風属性】について語るスレです。
基本的にsage進行でお願いします。

前スレ
【遊戯王】鳥獣族-華麗なる成長-14羽目-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1271572854/

関連サイト
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/

次スレは>>970を踏んだ方がお願いします。
次スレを立てられない人や携帯の人は>>970付近では自重してください。

★ アクセス規制中でも書ける板たち ★


こちらでリロードしてください。 GO!
アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューア を使うと回避できます。
自分で解決してみよう! 書き込めない時の早見表
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。


してやられたわ
>>975頼む
>>971
レシピ見たい
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 01:04:18 ID:NXqEW/Gh0
スレタイに風属性いれないのか?
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 01:48:49 ID:SBWUNAz90
【遊戯王】鳥獣族-華麗なる成長-15羽目-【風属性】
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 01:51:42 ID:keWH76C+0
>>970
叩かれてはいないと思うけども
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 22:47:00 ID:xnZpk2wR0
ガスタは今んとこ魔法使いっぽいしここに入れるのは違う気がする
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 22:48:41 ID:keWH76C+0
まだ種族判明してないんだし、どうこう言える段階じゃない
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:30:24 ID:SBWUNAz90
魔法使いはウィンモドキだけだろ
他は鳥や雷だろうからここで十分
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:32:45 ID:XnybMbJcP
だからカード判明してからでいいって
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:34:05 ID:ZF283Bgf0
皆ガスタ出るまで減速しようぜ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:41:22 ID:keWH76C+0
まあ鳥獣族のサポートしてくれるかと思ったBFにぶっちぎりで
置いていかれてゴドバに規制がかかる危機を生み出され、
さらに鳥獣族とドラゴンの合いの子で面白いテーマかと思えば
ドラゴンに食い尽くされてこれまたぶっちぎりで置いていかれたことを考えれば、
このスレの人々が期待と不安で焦るのは分かる
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:51:41 ID:Af+lobli0
25時までにスレが立たなかったら俺が【遊戯王】鳥獣族-華麗なる成長-15羽目-【風属性】を立てにいく
25時にスレ立てして失敗したら遊戯王本スレに報告する
ID:keWH76C+0、見ていれば>>975踏んだのでスレ立てを頼む、ダメだったら前述の通り俺が立てよう、よろしく頼む
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:56:38 ID:keWH76C+0
>>982
分かった
気付いてなかった俺も悪いしな
行ってきてみるわ
テンプレは>>1のでいいな?
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:58:55 ID:keWH76C+0
【遊戯王】鳥獣族-華麗なる成長-15羽目-【風属性】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1279637888/

これでおk?
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/20(火) 23:59:38 ID:Af+lobli0
【遊戯王】鳥獣族-華麗なる成長-15羽目-【風属性】、風属性の文字も入れてほしい
もし中身は間違っても>>2>>3で修正すればいい、スレタイだけ間違えないでくれ
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 00:01:20 ID:Af+lobli0
>>975
素早い対応とスレ立てをありがとう。乙。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 00:02:17 ID:keWH76C+0
>>986
いやオレも普段世話になってるスレに恩返しするいい機会だったからな
本スレは結構スレ立てたことがあるんだがこのスレは初めてだったし
ちょっと緊張したw
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 01:51:04 ID:/B0W1vW20
鳥獣って獣、獣戦士のオマケでついでにサポート枠に入ってることが多いよな
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 01:53:57 ID:DpWcnjLU0
>>988
激昂するミノさんが一生懸命鳥獣族とかハーピィさんに
やっとのことで効果を配っていたのに
それをいきなり一人でやってしまったのがブラストさん
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 19:36:58 ID:6zn+Q0rXO
リチュア・エリアルがエリアを意識した感じだからウィンもくるんじゃね?
ガスタ・ウィンド的な
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 19:49:25 ID:xEf0MegB0
情弱だな
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/07/21(水) 23:15:02 ID:SQHfCwYV0
>>990
ngにしたわ
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。
アンデッドな気がしてきた>ガスタ