【MTG】最新セット雑談スレ325

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
MTGの新しいセット(基本セットやエキスパンション)について
(・∀・)サルカン!(・∀・)サルカン!( ゚д゚)サルカン・・・?
しつつ雑談するスレッド

■現行スタンダード
[M10] [ALA][CON][ARB] [ZEN][WWK]←!
■MTG公式
ttp://www.wizards.com/magic/multiverse/default.aspx
■MTG日本語公式
ttp://mtg-jp.com/
■エルドラージ覚醒スポイラー
ttp://mtgsalvation.com/rise-of-the-eldrazi-spoiler.html
■前スレ
【MTG】最新セット雑談スレ324
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1269529671

■発売日
10年04月23日 エルドラージ覚醒/Rise of the Eldrazi
10年05月21日 Deck Builder's Toolkit(※英語版のみ?)
10年06月04日 Duels of the Planeswalker Decks
10年06月18日 Archenemy
10年07月15日 基本セット2011
10年08月27日 From the Vault : Relics (※英語版のみ)
10年10月01日 Scars of Mirrodin
10年 秋    Duel Decks: planeswalker vs. planeswalker
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 16:19:26 ID:sq3hgy870
2げと
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 16:39:17 ID:e/Uo5h+y0
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ 新サルカンの事を今度こそ
                /(  )    使えるカードだと期待してるなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 17:00:36 ID:5RL310E40
誘導しろよ

【MTG】最新セット雑談スレ325
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1269840592/
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 00:38:56 ID:3ZmhSqyu0
再利用で
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 00:39:22 ID:le5h4ZDJ0
おk
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 00:40:43 ID:Q0Mc/JF/0
ってことはココは326で次ぎ立てるときは327ってことでOKかな?
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 00:42:02 ID:O8H+QlWd0
326立ってるぞ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 00:43:25 ID:le5h4ZDJ0
何やってんのw
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 00:44:10 ID:jlfgjdaw0
ごめん、立ててないと思って立てちゃったよ。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 00:44:13 ID:f07NOSTc0
                                          /
                                       {
     _________            ,.-‐┬‐┬ァ  l
        ̄`ー、_   l::::::::}ヽ       l l -ニ、__l_;:='/  ',
             `ー┴‐'"´        l l \ ー─‐    i
                           l l  \          l
                        l l   \    }
                            l l           l
                            l l         ,'
                   /         ヽ ヽ       ,'
                 ./{            } }         ,'
                   ヽ、 __    ノ ノ      /
                      ¨¨¨` ーテ ´       /
                        /   l        /
                        ゝ、 j          /
                     ,. -‐'"   ̄ `ヽ      /____
                 _,.-‐'" -‐┬‐┬‐┬ュ、_,,    /       ` ー─-、
                      ̄ `ー┴‐┴‐‐'"゙ ̄    /               ̄`ー-、
                            _ ノ  /                   `ー-、
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 00:45:23 ID:Ms9dMmEt0
まぁAprilネタですぐうまるだろうさ。

なぁMaRoさん?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 00:45:47 ID:r/N9BtIAP
だからスレ立ては事前にやって宣言もしろっつってんだろ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 00:47:53 ID:le5h4ZDJ0
おい、今日からアングルードが使えるって知ってるか?

いいネタが浮かばないな…
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 00:48:45 ID:oIzrsxN10
どうせ3ドローのやつだろ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 00:49:53 ID:Q0Mc/JF/0
どうやら今回のセットには神話トークンとしてマローが封入されてるらしいぞ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 00:55:30 ID:RwUf+xwb0
白青コン滅びろ
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 00:59:30 ID:ixElUk250
エムラクールで殴ったら妹が爆発した……
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:01:52 ID:K4wuKV0J0
>>17
シスコンならいるけど
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:03:33 ID:O8H+QlWd0
吠えたける鉱山みたいな最古のアーティファクトがタップすると能力が消えるって事あったけど
今度生物で出るらしいね。持ってう能力がメリットなら赤とかに多そう。デメリットなら白で消えるとかそんなイメージがオラにはある
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:06:50 ID:40ekuG9I0
もう今日は誰も信じねえからな
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:10:25 ID:le5h4ZDJ0
青マナで3ドry

公式でさえ、本当の情報を流すのかどうかさえ、疑わしい一日
おっそろしい日を創り上げたもんだ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:18:11 ID:O8H+QlWd0
当たり前だけど不謹慎な嘘は駄目だZE!
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:37:58 ID:at9ONJh50
どうでもいいが事前情報の0マナ8/8トランプルがカルニビヒモスと考えると
1マナ3ドローもそれ系になりそうだぬ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:38:47 ID:jCb1cVro0
糞岡さんが車にひかれて死んだらしい祈りましょう
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:42:22 ID:Zj3mU7Q80
6U 3ドロー
青パーマネント1つにつき-1

とかか。糞だな
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:44:44 ID:O8H+QlWd0
親和(青のパーマネント)は辛そうだな
海ランデスでやっと居場所が有りそう
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:48:00 ID:osi8mJIC0
ミラディンの傷痕に荒廃者再録とかマジかよ・・・
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:52:09 ID:O8H+QlWd0
薬瓶と爆薬の同型再販も出るとか
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:55:33 ID:zu0HdwiXP
大量の親和(アーティファクト)が出るらしいな

つかブラッカーロータスの調整版出るとかマジかよ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:56:24 ID:at9ONJh50
マロー「ジャンドいるからもう1回アーティファクト土地6種再録しても大丈夫だろ」
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:56:26 ID:fvvbQ8kX0
アーティファクトに弱い黒のためにネクロ再録って聞いたけど
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:56:48 ID:1aYUHjIW0
UUUUUUUU
インスタント
3枚カードを引く
あなたのコントロールしている島の数だけ
Uコストが安くなる
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:59:13 ID:dwR1JbBpP
>>33
それ島八枚並んでるならタダで三枚引けるんだよね?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 01:59:44 ID:5gCGr5h30
Orb の 2WWW の正体は
悪斬の上位互換(プロテクションが赤&黒になって警戒追加)らしいぜ。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:00:00 ID:/ZWUrtX10
チャンドラさんアニメ化決まったってよ、中の人は閣下らしい
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:00:02 ID:jlfgjdaw0
>>33
これはいけるんじゃね?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:02:20 ID:osi8mJIC0
Steel Lotus
(0)
(T), Sacrifice Stee Lotus: Add three mana of any one colorless to your mana pool.

強すぎわろた
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:04:22 ID:zu0HdwiXP
3W
クリーチャー 天使
飛行、速効、先制攻撃、警戒、プロテクション(黒)、(赤)
絆魂、接死
多重キッカー1 キッカーされている1回につきこのクリーチャーのコピーを場に出す

これ出るってマジ?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:07:28 ID:S6EEzBSA0
>>39
ああ、1/2だけどな
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:08:55 ID:zu0HdwiXP
>>40
1/2でも十分強いんじゃね
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:09:49 ID:fUlbQczT0
2赤
インスタント
マッドネス(赤)、サイクリング(1)(赤)、キッカー(2)(赤)、フラッシュバック(3)(赤)、バイバック(4)(赤)
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。〜はそれに2点のダメージを与える。
キッカー・コストが支払われた場合、赤の1/1のゴブリン(Goblin)・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。

これがついに黒枠で来るのか・・・・
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:13:06 ID:0Ah4CZJr0
またごみなlvアップだ。
lvに期待するのはもうやめよ
ttp://imepita.jp/image/20100401/078610
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:13:21 ID:D9diUbVa0
moxとloutsの名を冠するmox loutsがついに黒枠で出るのか

どの環境も熱くなるな
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:14:44 ID:f/yJw3rIP
>>43
もうちょっと騙される余地が欲しい
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:16:40 ID:W0fUz1qS0
ツイッタ―によるとMAROが奥さんにマナコストBBBBの離婚ってカードプレイされたらしいぞ
ただ咄嗟の判断で遅延をプレイして事なきを得たらしい
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:17:47 ID:O8H+QlWd0
>>46
それ差し戻されたって聞いたけどその後kwsk
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:29:48 ID:fUlbQczT0
アン3がアンダーワールドって銘々されたってさ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:38:24 ID:OfoYwmdK0
映画化されるらしいよ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:41:12 ID:6GsqsgWt0
5マナ5/5飛行先制絆魂でさらにプロテク2つ付いた天使が出るらしい
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:48:28 ID:5gCGr5h30
>>50
一昔前だったあからさまにネタだったよな……。
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:50:34 ID:fUlbQczT0
>>50
流石にそれはウソってわかるYO
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:51:45 ID:7uBdw7wh0
それでも除去耐性ないとかいわれて当初はやすかったらしい
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:53:58 ID:jlfgjdaw0
ドラフトで1位の奴が悪斬と迷ってM10ランドFoilを取ってってたなぁ。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:54:57 ID:NSmJYZRU0
4月のfnmプロモは血編み
なんかアメリカンな女性になった
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 02:58:16 ID:jlfgjdaw0
あのエルフ、一応ナヤ出身なんだよね。
FNMプロモより普通の奴のイラストの方が好きだ。
57店長:2010/04/01(木) 03:02:56 ID:kjqWlFDtO
次期エキスパッションのミラディンでプレインズウォーカーのウルザとカーンが登場するらしい。
M11で確実に再録されるのは、M10ランド、ガラク、リリアナだそうだ。

悪斬と夜候は確実に再録されないらしいからゴミ箱に捨てておけ。

M11で新イラストで登場するのは、賛美されし天使、ハルマケドン、変異種、魂売り、ナントゥーコの影、ラクァタスのチャンピオン、騙し撃ち、伏魔殿、トロールの苦行者、降臨様。
真珠の都と反射池も再録だそうだ。
新たにPWに加わるジェラード、ミリー、ヴォルラスに期待だな。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 03:03:58 ID:zu0HdwiXP
ミリーってPWだったっけ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 03:06:25 ID:NSmJYZRU0
maro
"You win the current game and the last game played against the same opponent."

あなたはこのゲームと同じ対戦相手との前のゲームに勝つ。
3ゲーム目で大逆転できるカードね
ルール破壊はいいけど、どうなんだろうなあ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 03:06:57 ID:JgKaToif0
MAROがまたなんか呟いてた。
向こうはまだ31日だよな

maro254 "You win the current game and the last game played against
the same opponent."
2分前 webから

maro254 "Target opponent loses... in shame. Twice."
5分前 webから

maro254 How about "Your opponent loses... in shame."?
6分前 webから

maro254 My job for the morning. Making rares and mythic rares from an
upcoming set more awesome. Is "You win the game. Twice." too much?
14分前 webから
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 03:10:50 ID:kQXWzNAZ0
公式のギデオン小説を読んでみた
ギデオンは昔エルドラージを封印したPWじゃなくて、
チャンドラを追ってゼンディカーに来たPWだったんだね、勘違いしてたよ
大した話じゃなかったけど、なんかザコエルドラージ相手に無双してたw
砦が危ない!→私がやるしかない!→化け物ども、かかってこーーい!(+2能力)
→ギデオン無双→砦は守られた!
どんだけマッチョなんだよw
エルドラージ覚醒は、背景物語もどうなるのかけっこう楽しみだな
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 03:10:54 ID:5gCGr5h30
>>60
Twice 1

マジ……?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 03:16:14 ID:NSmJYZRU0
current 0
last 2
against 0
same 0
game 2
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 03:44:15 ID:iY3kEZU6P
サルカンの一番上の能力でダメージ受けるのって、自身だからコントローラーじゃなくてサルカンのことだよな?
なんかそうじゃないような書き方してる人もいたから念のため。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 04:22:35 ID:JgKaToif0
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 04:24:38 ID:kQXWzNAZ0
http://forums.mtgsalvation.com/attachment.php?attachmentid=103637&d=1270060994

・このデーモンが対戦相手に戦闘ダメージ入れたら、あなたがコントロールするこれ以外のパーマネントを生贄に捧げ、
手札をすべて捨てる。
・自分のライブラリの上から6枚を追放する。
・あなたはこの方法で追放したうち、ランドでないカードをマナコストを支払うことなく唱えてよい。
挙動はこんな感じ。激しいな。エイプリルフールじゃないのか? どうもマジもんっぽい反応だが。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 04:25:18 ID:OfoYwmdK0
そっちじゃない!ガチムチの方はまだか!
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 04:26:44 ID:kQXWzNAZ0
×:これ以外のパーマネント→◎:これ以外のすべてのパーマネント
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 04:27:14 ID:7uBdw7wh0
スタンじゃかぎりなくカスだな
使うとしたらしたの環境でマナ加速して高速召喚してなぐるかんじか
速攻か除去耐性くらいもってればだけどこれじゃな、、
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 04:29:40 ID:JgKaToif0
>>66
>エイプリルフールじゃないのか?

向こうはまだ3月
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 04:31:34 ID:kQXWzNAZ0
>向こうはまだ3月
そういえばそうだな。
するとこれは、エムラクールを仕込んで相手を即死させるためのデーモンか。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 04:55:42 ID:tYYXjaCo0
オス臭ェ・・・
夢枕獏作品みたいなデーモンだな
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 05:22:17 ID:JgKaToif0
maro254 Hellcarver Demon is a 6 mana 6/6. 6/6/6 - we went there.
15 minutes ago webから

だと。ホンモノみたいね
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 06:06:25 ID:f5ZktQ5x0
除去耐性もない、飛行のみ、デーモン
微妙だなぁ ただエルドラージを唱えれるのは美味しいが
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 06:09:39 ID:FBW8TqyG0
5/5でいいから土地くらい残してほしかった
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 06:17:26 ID:dwR1JbBpP
・コンドームの語源とは

コンドームとはカタカナで表記されるために外来語であると誤解されることがあるがこれは誤りである。
起源は江戸時代後期に遡る。吉原での遊女の妊娠と中条流と言う怪しげな堕胎術によって治安が乱れたために、
時の17代将軍、徳川瀬楠(後の御成新居大老)がおふれを出して町人に避妊具の開発させた。
初めは和紙を仕込んだり、魚の浮き袋を使ったりと工夫を凝らしたが全くダメで長く失敗が続く。
おふれが出されて2年後に下級武士・鱒垣印圭の発案により樹木の樹液より抽出されたゴムを使った避妊具が開発される。
これがコンドームの始まりである。
当時は吉原での売春行為を正当化するために『いずれは子を産む』、つまりいずれは遊女も子を成すという願いを込めて『今度産』と呼ばれた。
※諸説あり、江戸近辺では『こんどうむ』。東北と京都、大阪近辺では道祖神などのつながりから『こんどうさん』と呼ばれていたらしい。
これが瞬く間に広がり江戸時代の望まれない出産と性病の蔓延を防いだ。
時は流れ1853年、黒船来航。この時にペリーが実際に吉原で今度産を使い、偉く絶賛。これをアメリカに持ち帰る。
その後第一次、二次世界大戦を経るにあたり、産めや増やせよの国策が相まって政府は今度産の生産を禁止することとなる。
その発売禁止令を解くに当たって戦後GHQの圧力があったのは言うまでもない。
江戸時代末期に今度産の生産を止めていた老舗の町工場、相模工場が国産今度産の生産を再開。
それにあたり、ハイカラな舶来の雰囲気をつけようと工場長が考案したことにより、名前をアメリカで使われている『コンドーム』とした。
以来国内の他のメーカーは追随し、国内にはカタカナ表記の『コンドーム』が普及した。

民明書房より
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 06:18:47 ID:dwR1JbBpP
すまん。。。壮絶に誤爆したorz
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 07:24:54 ID:08coPAbO0
M11で反射池採録らしいよ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 07:25:16 ID:EXUSQViv0
沼→暗黒の儀式→納墓→浅すぎる墓穴でデーモンシュートしてエムラクール捲ればっ…!?
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 07:52:06 ID:Ofge64X10
今年も嘘にまみれて本物の情報が紛れ込んでるのかな
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 08:17:48 ID:quxWQ75R0
むしゃくしゃして貼った。

後悔してない。むしろ感謝せよw

ttp://shindanmaker.com/5105
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 08:37:26 ID:0FmgkXSY0
>>79
それエムラクール自体を落としてライブラリーに戻る前に浅すぎる墓穴で釣れるんだが
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 08:40:16 ID:qjnh3IJUP
まあプレイトリガー狙いたいんだろ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 08:41:17 ID:GiCBLd4LP
チャネルで15ライフ払ってエムラクル召喚で勝つる
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 08:48:51 ID:qMXR6jZD0
チャネル「ファイヤーボール撃てよ」
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 09:07:01 ID:cNBcNyXP0
ニッサを二次元女体化すると『服は半袖+ショートパンツで、たれ目で紫髪のロングのおさげで巨乳で生真面目な感じのキャラ』のようだ
おいところどころあってるぞ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 09:25:18 ID:TuPhovDB0
突然の>>76-77に抱腹絶倒してしまった
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 09:27:13 ID:f5ZktQ5x0
ドラフトで神話デーモンが出たらどうするんだろ・・・
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 09:38:20 ID:OfoYwmdK0
そおいえば滅殺-1のデーモンってガセだったのかな
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 09:39:23 ID:/KEXDUl50
手札とパーマネントがすべて無くなる・・・ピコーン!死者の鏡!バチューン
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 09:42:07 ID:/KEXDUl50
このデーモンで取り除いたカードのキャストするタイミングっていつでもいいわけじゃなくて取り除いた時のみ?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 10:20:35 ID:vKuGuN2m0
WWKはジェイス以外のシングル価格は悲惨だな
どれも下がりまくり
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 10:25:59 ID:oOg2mRMP0
焼酸のドラゴン(´;ω;`)
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 10:35:36 ID:K4wuKV0J0
最近のマジックは皮背といいテラストンパーといいカルニのハイドラといい

マ ジ ブ ッ パ ゲ ー だ な
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 10:40:21 ID:0FmgkXSY0
デーモンのあれはいつでもプレイできるなら結構強いんだけどなんとなく無理っぽい
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 10:44:37 ID:9WXWx2AZ0
普通に追放時しか唱えられんだろ・・・続唱と大体同じ。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 10:56:58 ID:40ekuG9I0
>>81
>甲鱗のワームを二次元女体化すると『服はブレザーで、ノーマルな目で茶髪のロングのポニーテールで
>僕っ娘で狼耳+狼尾+八重歯で真面目な感じのキャラ』のようだ
いろいろ台無しじゃないか。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 11:07:52 ID:08coPAbO0
>>81
石塚の放浪者を二次元女体化すると『服はチアガールで、たれ目で緑髪のセミロングで犬耳+犬尾で姉属性な感じのキャラ』のようだ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 11:09:37 ID:08coPAbO0
アメーボイドを二次元女体化すると『服はブレザーで、つり目で青髪のセミロングのツインテールで八重歯+おでこ出しでドMな感じのキャラ』のようだ
>八重歯+おでこ出し
>八重歯+おでこ出し
>八重歯+おでこ出し
当たってる!?
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 11:26:03 ID:EXUSQViv0
>>82
エムラクールだけ釣ったって即死にならんやん…
デーモン経由なら相手にターン渡さずに勝ちだぞ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 11:42:28 ID:O8H+QlWd0
>>92
まぁ石鍛冶がショップか価格4ケタ入ったけどな
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 11:51:21 ID:kG9ClS5f0
>>101
嘘!?そんなに値上がりしたの?って四月バカか
さすがにいって1K弱くらいでしょ
まぁ初期が150円からしたら今の価格でも4倍の値上がりではあるが
首輪も相当だよな初期250円から3倍くらい値上がってるし
そりゃ、ジェイスから見れば端数だろうけど
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 11:52:47 ID:0FmgkXSY0
あいつ首輪ばっか作るからいまいち鍛冶師って感じじゃないよな
下にいくと十手打ったりするけど
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 11:56:18 ID:O8H+QlWd0
>>102
流石に1200円って所か

>>103
下に行けばいくほど強いカードの典型だからな。焼き芋
火と氷の剣と光と闇の剣も下にあるのが大きい
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 11:58:26 ID:kjqWlFDtO
石鍛冶が4桁って冗談だろ?(笑)
本当WWKってジェイスの為だけのBOXだったね。
もう迫害者は2000円切ってるんじゃないの?
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:00:47 ID:OfoYwmdK0
安い方がいいです
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:01:52 ID:osi8mJIC0
ゲトの血の長、カリタスを二次元女体化すると『服はパレオで、つり目で金髪のセミロングのサイドポニーでエロエロで乙女な感じのキャラ』のようだ

ちょっとカタリスさん買い占めてくる!!!
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:03:59 ID:VaoGqQR80
ガラスケースの前で当時一枚5000円だった迫害者をじっと見つめて四枚買ってたお兄さんがいたよ。
・・・決死の覚悟だったんだろうな・・・・・・;;
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:05:36 ID:0FmgkXSY0
迫害者>アクザンが落ちたら本気出す
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:06:21 ID:G+AETr9K0
そのお兄さんはALA落ちた後で喜喜とした表情でカードショップへ向かい転売を成功させる、



ことを夢見ているんだろうな
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:14:48 ID:O8H+QlWd0
チャンドラを二次元女体化すると『服はテニスウェアで、ノーマルな目で赤髪のロングのツインテールでエルフ耳でツンデレな感じのキャラ』のようだ
割とシンクロ率高い
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:16:15 ID:kG9ClS5f0
>>109
しかし悪斬落ちないこれが現実、になったりして
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:17:58 ID:VaoGqQR80
>>110
お兄さんはそのショップのレジで店員と少し話し込んだあと、すぐにそこの客席へ行って満面の笑みでデッキを出して組み直していた・・・
俺、見てたよ・・・・(;×;)
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:19:59 ID:DJFIi1ID0
おいやめろ
4/1だからってそんなネタは通じないぞ
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:20:26 ID:/ZWUrtX10
彼の奴隷は(現在)実戦で活躍させることよりも転売を望んでいる。
彼はそのどちらも許さない。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:21:39 ID:at9ONJh50
きっと迫害者さんをコントロールしてるとゲームに勝てるかードがでるんだろ
わかってるよ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:21:40 ID:Ms9dMmEt0
そのお兄さん、別のショップで小学生相手にジェイスと交換迫ってたよ
こうなることを分かっていたんだろう、さすがだな
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:22:38 ID:kjqWlFDtO
さすがに悪斬落とさないだろ。みんな困るだろ。
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:26:10 ID:VaoGqQR80
その直後に7パックで両方当てて「ごめん・・・」とつぶやいたのは言うまでもないか・・・
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:28:42 ID:GiCBLd4LP
悪斬ってタルモやサイカトグとは別種の不快感があるよな
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:29:34 ID:Ozbhs56NO
なんか、M11でContinuousのサブタイプが復活するらしいね
あと、カードに置くカウンター→マーカー、タップインが「遅延」でキーワード能力化だとか
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:31:07 ID:d8dXGS5M0
testingに釣られ過ぎ

すいません、もっともらしくて一回信じちゃったよorz
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:43:19 ID:jjpCQhUD0
マーカーはなんでこの前変えなかったんだと思う
遅延はかえってわかりにくい
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 12:54:37 ID:aK7jSQ150
カードを現実社会に例えるなら

悪斬 祖先に総理大臣経験者がいるほどの裕福な家に生まれ 実力、カリスマ 申し分なしの政治家
タルモ 貧民街育ちだが天性の才で業界の頂点に立ったアスリート
サルカン 多額の負債を抱えた元社長のホームレス 新事業を発足しようと画策中
迫害者 一発屋のアーティスト 現在 地方での営業を中心に生計を立てている
ジェイス ハリウッドの有名俳優 今年主演で出た映画は今年度最高の興行収入を出している
ウギンの眼 特徴が何も無い郊外の地方都市 巨大資本が大規模な開発をするとの噂が囁かれている

125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:02:45 ID:t0YPnpV40
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:02:59 ID:RKvyT0ID0
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:04:29 ID:0FmgkXSY0
王なのにレベル0なのか
割と使えそうだけど特別強くはないなってこれ神話かよ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:04:52 ID:BkbacjJU0
あれドラゴンロード普通に強くね?
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:05:17 ID:d8dXGS5M0
勝利条件カードはこんなんかwwww

マナバーンなくなったのはこのためか
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:05:32 ID:BkbacjJU0
と思ったら4/4/飛行になるのレベル4からかよwww
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:06:57 ID:VaoGqQR80
ぶっちゃけ見た限り竜王・・・神話ではなくね?ww
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:07:07 ID:GiCBLd4LP
つか臨死体験と竜王どう考えてもレアリティ逆だろ
軽マナクリーチャーを神話にするなと言っているサル
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:08:09 ID:ZfwFmVPY0
この竜王ウンコすぎるw
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:08:31 ID:kjqWlFDtO
土地が出れば次のターンにはレベル4になれるから弱くはない
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:08:31 ID:jjpCQhUD0
インスタント2枚戻す奴はどうだろ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:08:47 ID:o5SlZZZs0
竜王なのにクリーチャータイプにドラゴンはないのか
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:09:33 ID:wdsYXbCT0
赤でメリット付き2マナ2/2ってなんかいたっけ?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:09:50 ID:/ZWUrtX10
赤単以外使えねえ、しかし赤単には場所がねえ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:10:45 ID:0FmgkXSY0
安定してトリナクス乗り越えられるから悪くないんじゃね
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:11:18 ID:jjpCQhUD0
>>137
血騎士と斑点の殴打者だけ
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:12:21 ID:TzVclIu90
>>139
安定して瀝青破もらうだけ
むしろマナ使うだけ使って稲妻されるだけ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:13:06 ID:AKGTBtD30
ギデオンさん6/6の分際でエルドラージのボスをブッ倒すのか
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:13:38 ID:jjpCQhUD0
混成なら
ボロス、グルール、イゼット、ラクドスの各ギルド魔道士と難問の鎮め屋がいた
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:13:39 ID:wdsYXbCT0
>>134
レベル3じゃね?3マナつかって
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:14:11 ID:9m0lqWay0
名前負けしすぎだろwww>竜王さん
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:15:03 ID:74zaNFNJ0
レベルアップ持ちはせめて被覆持っといてくれないと活躍するビジョンが見えない
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:15:40 ID:kjqWlFDtO
>>144
レベル1スタートと勘違いしてたわwwwじゃあ弱いな。竜使いレベルだな。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:16:07 ID:at9ONJh50
ちょっと崇拝買い占めてくる!!!
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:16:13 ID:GiCBLd4LP
転職2回目が6/6でいいからレベル7なら234で滑らかに変身できるのになー
ギリギリ使えない感がすごい
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:16:27 ID:t0YPnpV40
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:18:20 ID:0FmgkXSY0
>>150
下まあまあだな
墓地に稲妻1枚でもちゃんと2回撃てるし
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:20:42 ID:jjpCQhUD0
起動型のマナしか払えない暗黒の儀式でも出るのかね
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:23:31 ID:VaoGqQR80
2回なら及第点。
あ、したのやつ。
ただ呪文自体はソーサリーか・・・・
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:26:35 ID:/MoNwDMh0
これ自身もインスタントだと大変なことになるだろww
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:29:30 ID:Jdm7/Vxh0
あれ、コラムがまとも、だと……?
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:31:37 ID:5dUQw1ib0
>>141
最初普通に2/2として展開
1マナくらいずつ払うなり払わないなりして普通に攻撃
他の脅威が除去られた所でレベルアップして攻撃

いきなり瀝青破食らうようなプレイングする方が悪い
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:31:55 ID:7uBdw7wh0
>>150
下のほうつよいな
赤なのにきっちりアドとれる
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:32:57 ID:jjpCQhUD0
去年のエイプリルフールはカオスドラフトだったかな、終止のプレビューが隠されてた奴
その前は海賊VS忍者だっけ?
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:34:38 ID:sQgvcQEd0
tes
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:35:07 ID:SrxVr2hD0
>>150
下強いな、スタンじゃ使わないけど
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:37:54 ID:LuRRZUoM0
あれ?悪魔の日本語版テキスト見た限りでは取除かれたカードのプレイ制約ないのか
んでもって追放する能力とプレイする能力が区切られてないから悪魔が除去されても追放されたカードはプレイできる……
でいいのかな?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:37:59 ID:sQgvcQEd0
あああああ申し訳ない、規制解除されてた\(^o^)/でも嬉しい。

Surreal Memoirって、墓地からインスタントだけでランダムに選ぶのって凄いむずかしくね・・・
ランダムに選ぶはいいが、墓地を元通りに戻すの凄い面倒だぞこれ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:39:50 ID:qjnh3IJUP
上から順にナンバリングしていってダイスで良いよ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:41:36 ID:SsyUXPnB0
サウスパークのトークンがトークンに混じってたのは面白かった
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:41:54 ID:d8dXGS5M0
>>162
スタンなら元に戻す必要もない
下の環境は面倒だな
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:42:34 ID:SsyUXPnB0
>>162
ウルザ以降のカードのみを使う場合、墓地は好きなタイミングで並び順を入れ替えて良いんだぜ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:42:41 ID:d8dXGS5M0
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/419


Rize of Eldraziは呪われている!
……どこの噂だよw
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:44:38 ID:C2M89mMU0
そういやウルザ以降は墓地の順番を参照するカードはないんだっけか
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:54:03 ID:0FmgkXSY0
赤に時々ある場のカードをランダムに選択するクソカードに比べたら墓地は優しいな
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:55:24 ID:SrxVr2hD0
ギャンブル「・・・」
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:58:11 ID:aTbxLbij0
ヴァラクートにも少し入るかな?
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 13:59:52 ID:0FmgkXSY0
どうでもいいが全国で初期レベルが1だと思ってる人が量産されそうだ
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:02:25 ID:G+AETr9K0
せめてレベル0段階から飛行or先制攻撃つけろよ・・・
前回に引き続き今回も赤はお通夜か
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:04:44 ID:VaoGqQR80
白にもそろそろドン底を味わってもらおうか、と赤使いの俺が言う
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:08:28 ID:d8dXGS5M0
Leveler will not be reprinted with the "level up" mechanic. Root-Kin Ally will not be updated with the creature type Ally.
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:09:12 ID:wsRyR7z10
マナバーンが無くなったから臨死体験か
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:09:55 ID:SrxVr2hD0
緑のドン底はいつ来るのか・・もう10年以上来てない
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:10:19 ID:iY3kEZU6P
レガシーで使ったらカオスになりそうだな。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:12:40 ID:U67xub1H0
白が極端に弱かった時期ってあったっけ
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:13:21 ID:SsyUXPnB0
下の環境考えてこういうカードには最後に「墓地をシャッフルする」ってつけるべきだよなぁ
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:16:00 ID:jjpCQhUD0
>>179
レベルやゲドンが落ちたインベイジョン以降はずっと冬の時代だった
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:17:15 ID:SrxVr2hD0
オデッセイの白は間違いなくカスだった
赤もカスだったけど
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:17:28 ID:fvBQDIJ/0
ドラゴンロード、上に乗ってる人ってまさか・・・
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:18:24 ID:0FmgkXSY0
>>183
前もって言っておくが猿ではないと思うぞ
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:19:49 ID:ReQYEqpP0
>>182
ステロイドにすると強くなかった?
炎の稲妻とか獣群の呼び声とかに結構やられた
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:21:29 ID:U67xub1H0
>>181
あーそういやその辺は弱かったのか。当時やってたけど忘れてたw
昔の白はラスゴがあれば何とかなるってイメージが強かった気がするなぁ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:22:11 ID:Ez/bCG+80
崇拝+臨死体験だ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:22:51 ID:UaxfGEJ70
つーか白スレの過疎りっぷりがマジでパネェwww
一週間くらい書き込み無いから逆に書き込めねぇ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:23:12 ID:SsyUXPnB0
白は青が強けりゃラスゴ目当てで使われるし、ビートが強いならクリーチャー目当てで使われるからな
まったく使われないって時代はほとんど無いんじゃない?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:26:00 ID:LuRRZUoM0
MOMAの時代ですら白メインのウイニーがトップ8に残ったぐらいだしな
ミラディンの親和の時期はどうだったんだろ?おれはその当時やってなかったからわからん
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:28:37 ID:WGLo6u0xO
ミラディンあたりは装備のやつが多少使われてた気がする。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:28:58 ID:SsyUXPnB0
>>190
白コントロールや白ウィニーがそこそこの成績残してるよ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:34:15 ID:jjpCQhUD0
白コントロールも白ウィニーも
ゲドンがあった時代と比較されるから厳しい
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:44:01 ID:kjqWlFDtO
正直赤にゲドンを与えてもいいと思うんだ。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:45:04 ID:SrxVr2hD0
>>190
あのトリコロールは凄いと思う
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:54:03 ID:2ACFTBhy0
>>167
この日ほど英語が読めないことを悔やむ日はないね。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 14:56:14 ID:G+AETr9K0
>>196
クロームで翻訳すると余計に読みづらくなるよ!
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 15:03:25 ID:mM5ot4JD0
>>194
ジョークルホープス「…」
抹消「…」
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 15:07:14 ID:/KEXDUl50
破綻「・・・」
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 15:19:10 ID:GlJDWk6P0
震央「・・・」
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 15:46:39 ID:BzJFu9Al0
大立者ほどじゃないけど、この竜王強いと思うんだけどな
今の赤単には入らないが、それは今の赤単が速攻にしか勝機が無いからで
序盤から中盤にかけてパワーカードを連発するRed Deck Winsが作れれば確実に入る

イーブンタイド発売後みたいなRDW組めたら
確実にTOPメタなんだがパーツが足りんよなあ
亜神みたいなのが来ないもんかねえ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 15:54:52 ID:kjqWlFDtO
ハルマケドン「私の戦闘力は53万です。」

203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 15:56:16 ID:LuRRZUoM0
>>202
今ゲドンが再録されたら冗談抜きでその状況になるかもな
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 15:58:44 ID:YKrcabem0
《ハルマゲドン》があると、打ち消しの無い遅めのコントロールは全部消えるからなw
打ち消し入ってて《ハルマゲドン》打ち消せても、そもそもパーミはウィニーと相性悪いし
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 15:59:08 ID:yfQHxqTzP
>>201
ソーサリータイミングだってこと忘れてないか
これにマナ注ぎ込んでる暇なくね
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:01:05 ID:UaxfGEJ70
レベルアップもインスタントタイミングならな…
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:03:49 ID:5dUQw1ib0
レベルアップさせる時は他にやること無いときだからあんま問題じゃないだろ
序盤熊で、やること無くなったら4/4飛行になると考えればいい
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:04:16 ID:9l5bhC5P0
レベルアップは大立者の調整だったんだよ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:05:15 ID:mM5ot4JD0
なにかしらレベルアップドーピングでもないと
多重キッカー並に空気になる気がしないでもない>レベルうp
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:05:52 ID:kG9ClS5f0
>>201
弱くは無いが強くも無いんだよな 俺の錯覚かもだが
今の赤単で貴重な飛行アタッカーになりえるから
覚醒発売後に2枚くらい搭載された型が出るんじゃないかな?
後半のマナフラッドのときも一気にデカク出来るし
問題はLv3まで2/2という大きさなことか、能力上昇をLv3からにすればポスト大立者なのにね
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:06:05 ID:BzJFu9Al0
>>205
その分、分割して払えるから余ったマナを使えばいいんだよ
てか、そもそも想定してるのがウィニーやスライみたいな
毎ターンクリーチャー展開するようなデッキじゃないんだって
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:06:15 ID:t1w55IfL0
XX払って対象の生物のレベルを上げる(Xはレベルアップコスト)インスタントとかか。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:08:55 ID:UVOmxn1y0
ただそうなるとヘルカイトの突撃者のスペックの方が上のような気がしないでもない
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:09:31 ID:/KEXDUl50
なんでソーサリータイミングなんだろうな
熱心なテストプレイヤーの努力のたまものか
>>207
相手の除去に対応できるかどうかは細かいことだけど重要だと思う
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:10:06 ID:5dUQw1ib0
あれだな、大立者はレベルアッパーに酷い事をしていったんだなw

ま、もう大立者はいないんだし、なんだかんだで序盤も後半も使えるカードは強い
問題はレベル0時の性能でデッキに入るかどうかだな
2マナ2/2の熊はさすがに力不足だけど、横に並べるデッキならいいんじゃね
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:11:35 ID:5dUQw1ib0
>>214
それは付加価値であって本質じゃないな
レベルアッパーの本質は序盤にも後半にも対応できること
それを期待して入れるんだから除去対応はそれを織り込んでプレイすればいいだけ

もちろんインスタントタイミングだったらこんな議論も起きなかったろうけどねw
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:13:31 ID:kG9ClS5f0
>>215
Lvアップマナエルフ以外でいたっけ?<<初期状態で投入に見合う性能
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:19:14 ID:BzJFu9Al0
大立者は2対で殴ってブロックに対応してパンプを選べたのが強かった
まあ竜王は飛行が付くから、そこまでは関係ないと思う
除去に対応は、いくらマナがあっても
2/2にする能力に対応してショック撃たれたら除去られたし
そこまで効果的じゃ無かった気はする
相手エンドに動けたのが強かったのは間違いないけど

てか大立者と比べるのは可哀想だと思うんだ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:21:12 ID:J/sFTqV70
きっとレベルアップがインスタントタイミングで可能なエンチャントが刷られるんだよ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:24:38 ID:EXUSQViv0
同盟者といいレベルアッパーといい…
ソーサリータイミングでしか育てない成長クリーチャーは碌なのがいないな
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:25:53 ID:UaxfGEJ70
>>220
兵員への参加「…」
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:27:53 ID:5dUQw1ib0
>>217
個人的にはビートならバーラゲドの獣壊しと竜王は普通に入れていいと思うぞ
普段はそのまま殴って、手詰まりになったとき、or相手の除去を誘うときとかにレベルアップ
基本レベルアップって能動的にやるもんじゃないと思ってるからこれくらいなら十分
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:28:04 ID:d+wK3m7y0
微妙にスレチっぽいがM11の継続パーマネントってタルモ的にはカードタイプいくつとして数えるんだろう?
普通に考えると1つっぽいが書式としては部族っぽいんだよなぁ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:28:34 ID:LuRRZUoM0
そういやレベルアップって吸血鬼の呪詛術士でリセット可能なのか
強いレベルアッパーが出たら吸血鬼がデッキの評価が更に上がるかも……!

無さそうだなw
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:29:12 ID:5dUQw1ib0
黒なんだから普通に殺せよw
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:31:42 ID:BzJFu9Al0
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:33:36 ID:dwR1JbBpP
なにその継続パーマネントって。
いつの間に情報でたの?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:35:42 ID:BzJFu9Al0
>>227
testingさんのエイプリルフールネタだよ
http://74598.diarynote.jp/201004010002499564/
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:38:57 ID:BzJFu9Al0
と思ったらMJMJのTOPにも書いてあるな
それでもネタだと思うけどなー
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:40:21 ID:BzJFu9Al0
良く見たらマジック20llだた
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:40:52 ID:EXUSQViv0
数の多いタップインのキーワードかはわかるけど、コンティニュアスとか誰得って感じだしなぁ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:42:05 ID:5dUQw1ib0
やるなぁMJMJw
でもどれもルール的に分かりやすくなる改良だからむしろホントでもいいな
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:46:47 ID:cG41VrGC0
臨死体験+むかつき+・・・でコンボデッキ完成
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:48:09 ID:f5ZktQ5x0
だなぁ
むかつき死の影使ってるがライフが残り1とか普通にあるしな
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:49:49 ID:eCHW/eHp0
何枚づつ入れる気だか知らんが、ライフ5切ってからが勝負だな
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:53:57 ID:LuRRZUoM0
昔のライフ払うカードと臨死体験のデッキが下の環境では出てきそうだな
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:54:20 ID:cG41VrGC0
天使の嗜み、崇拝とかしか思いつかんがな

・・・m11で崇拝復帰まだー?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:55:13 ID:BzJFu9Al0
>>233
なるほど、他を全部1マナにしとけば調整できるな
臨死体験かむかつきがめくれて死にそうだが

両方1枚ずつしかデッキに入れなければ良いのか
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:56:13 ID:5dUQw1ib0
そして襲い来る火花魔道士
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 16:57:57 ID:cG41VrGC0
>>238
Selective memory・・・・・・・ないな
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:01:40 ID:v3Pu+dUz0
正直レベルアップは能力として失敗したような
特にソーサリータイミングというところ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:13:44 ID:jjpCQhUD0
これはお披露目
次セットからは強くなる
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:14:58 ID:wDtR8F5G0
>>241
こういう軽いコストで出て終盤まで強いクリーチャーは
下手をするとすぐに強過ぎるカードになるからな
大立者しかりナントゥーコシェイドしかり
インスタントタイミングだと余程弱くしないと
「強過ぎだよソーサリータイミングにしろよ」
って言われそう

あとP/T変更はインスタントタイミングにするとルールが面倒なんだよね
例えば大立者を2/2にする能力に対応して名も無き転置撃って
さらに対応して大立者を4/4までした場合の挙動とかが
大立者出た当時と今じゃあ変わってくるとかな

なんだかんだで、こういう序盤から終盤まで使えるカードは強いから
レベルアップも何枚かはトーナメントで使われそうな気がするが
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:18:42 ID:eZ4MU9aR0
ウギンへの失望がとまらないな
あとサルカンはネタキャラと化した
どうやっても使えない能力。ゴミ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:24:46 ID:/ZWUrtX10
とうとう産業廃棄物以下の役立たずの糞だと言われてしまったな猿缶
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:25:32 ID:tWE9/t8g0
おまえらの評価の真逆の結果になるから
サルカンレアだと思われていたサルカンがサルカンしてトップレアに
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:27:46 ID:RDtMcoq+0
ギデオンの能力見ててふと思ったんだけど
もしかしてホントに壁デッキ組ませようとしてるんじゃないかな?(強いかどうかはともかく)
1の能力は境界線の隊長や接死持ちの壁がでれば相性いいし
ブロックできない生物は2の能力で除去できる
防衛持ち以外を全滅させるカードか方法がでれば
3の能力でフィニッシャーにもなれる

なんて考えたんだけど、どうだろう?
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:29:07 ID:eZ4MU9aR0
2回使えるみたいな能力は絶対に強いんだよ
レアはもっと凄いの来るだろうな

サルカンはご臨終だろうが
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:30:47 ID:rqcWT3wwO
一瞬の瞬き的カードがあれば同盟者強化、レベルアッパー弱体化で同盟者ウハウハなのに……
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:32:35 ID:vKIVwDDz0
>>249
それZENの時からずっと思ってた
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:33:40 ID:tWE9/t8g0
使ってみたらギデオンは強かったな、さすが伝説巨神
ブロック構築の青白はますます強くなるたろう
スタンだと5マナは重いからそこそこ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:33:47 ID:7+hEnyjV0
サルカンはそこまで言うほど弱く無いだろww
ウギンにしたってよくあることだろww次で期待させといてってのはww

253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:37:13 ID:vKIVwDDz0
微妙カードで神話枠取られると7倍ムカつくだろ…
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:37:20 ID:kvfbLfjy0
臨死体験+血の壁
補助に崇拝、むかつき、嗜み

どやっ!!
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:37:45 ID:/KEXDUl50
微妙カードがめったに出ないなんてラッキーじゃん
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:41:43 ID:YKrcabem0
まぁ5マナで臨死体験出すより
4マナでちあみんから荒廃稲妻めくってた方が勝てるんだけどな
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:44:40 ID:DJFIi1ID0
レベルカウンターとかじゃなくて+1カウンター乗っけてけば良かったんよ!!
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:45:51 ID:aK7jSQ150
狂ったサルカンなぞ出さずにエンチャント版ボブを出すべきだった
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:46:14 ID:le5h4ZDJ0
カウンター外しカードがトップレアに…なるとは
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:47:12 ID:SsyUXPnB0
レベルカウンター移動スパイクがだな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 17:49:31 ID:wDtR8F5G0
ギデオンはクリーチャー化して殴った後
新アジャニで戻して出してアタック強制とか出来て面白そう
スタンでトーナメントレベルかは分からんけど
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 18:00:37 ID:UBZKCtwF0 BE:369063465-2BP(2304)
エルドラージ始まったな

heptasphere / 七なる宝球 (7)
アーティファクト
七なる宝球がアンタップ状態である限り、それを唱えるためのコストが7マナ未満である
呪文はそれぞれ、それを唱えるためのコストが7マナになる。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 18:05:09 ID:tWE9/t8g0
もっと捻れ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 18:06:51 ID:3hzU6WkX0
エイプリルフールネタまだー?
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 18:08:23 ID:aTbxLbij0
ありゃ午前中だけだぞ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 18:08:50 ID:9l5bhC5P0
火炎舌のカヴー再録
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 18:11:55 ID:6RXvEp470
2011に倍増の季節こねーかなー
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 18:15:54 ID:UaxfGEJ70
使われるかはともかく半端じゃなく面白そうだなwww
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 18:57:40 ID:wDtR8F5G0
>>265
その風習はイギリス限定
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 19:10:30 ID:0FmgkXSY0
そもそもアメリカはまだ午前中
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 19:15:36 ID:iY3kEZU6P
サルカンはボブと違ってエルドラージめくれてもサルカンが死ぬだけだからいいじゃん。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 19:15:42 ID:EXUSQViv0
レベルアッパーはさぁレベルアップっていう名前なんだから、例えば戦士系なら攻撃に参加するたびとか
ウィザードならドローするたびとか、何らかの経験を積むたびにレベルカウンターゲットにしたほうが
フレーバー的にも合ってたんじゃないだろうか…(反転と若干被るけど)

マナ払ってレベルアップってなんか金で経験値買ってるみたいなんだがw
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 19:16:43 ID:at9ONJh50
ボブと違って5マナなのが・・・
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 19:20:45 ID:w5xRhH9K0
>>272
こう…土地から魔力吸って成長してる感じでお願いします
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 19:23:36 ID:LuRRZUoM0
課金ネトゲか……しょっぱいな
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 19:27:04 ID:ViKCZkcY0
>>81
サルカンを二次元女体化すると『服はセーラー服+スパッツで、キツイつり目で青髪のショートで眼鏡+委員長で腹黒ドSな感じのキャラ』のようだ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 19:49:12 ID:zn/TbDDU0
>>272
その発想は思いっきり遊戯王と被ってる
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 20:03:09 ID:at9ONJh50
もうちょいレベルアップコストあげていいから+1/+1カウンター乗せてそれイコール
そいつのレベルにすれば・・・
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 20:11:04 ID:tla5Mwm10
臨死体験+暗黒への突入で幸せになれるかな
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:07:10 ID:7epOWi3H0
>>267
むしろ《倍増の季節》のスペルシェイパーでfa
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:09:51 ID:O8H+QlWd0
実際見るのと使うのって感覚変わってくるから現地点でつえーよえー決めんのは難しいな・・・
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:11:45 ID:cGhGgx2v0
サルカンみたいにな
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:12:15 ID:gohrWtBb0
大立者もテンポ悪いとかディスられてた事もあったからまさかな…
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:12:58 ID:O8H+QlWd0
大立者もそういや初動500円だったっけ?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:15:09 ID:iaYlwvAH0
大立初動の安さはプロモで配られたのがでかいから他の初動安い連中と同列にはできないぞ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:16:58 ID:O8H+QlWd0
じゃあ静寂の騎兵も同じくらいだったけどあれは何故?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:22:22 ID:WNwA6TrL0
サルカン使ってみたらすげー強くて高騰したら笑える
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:26:10 ID:iaYlwvAH0
狂った猿缶はプロキシーで適当にジャンドや吸血鬼に突っ込んでみた感じ割と強いぞ
いつ引いてもとりあえずカードになるので手札でがっかりすることがない
あとドラゴン化強い
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:32:02 ID:lvSN87BF0
スレでの評価の逆になる法則発動・・・・だといいんだけど本当
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:37:23 ID:BihH9qkd0
このスレでマンセーして超下落ってなんだっけ。迫害者?
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:38:52 ID:LHM4DCM+0
元祖はヒストロドン
最近ではサルカン、迫害者
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:43:30 ID:eMkY2vIk0
迫害者は強いと思うんだがなぁ…
せねて吸血鬼なら
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:43:55 ID:GiCBLd4LP
深淵の迫害者はいまんとこ上位レアであることに代わりはないけどな
初動がいくらなんでも高すぎだった・・・
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:44:54 ID:O8H+QlWd0
サルカンも迫害者もガルガドンに入れればいいじゃないか
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:48:22 ID:OfoYwmdK0
若干危惧する声はあったが、ここまで使われないとは思わなかったぜ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:49:14 ID:iaYlwvAH0
やはりプロテクションデーモンが痛かったですね
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:49:14 ID:rqcWT3wwO
俺もジャンドに2枚入ってる癧青破を狂猿に変えてテストしてみようかな……

でも次の報奨カードが癧青だからデッキに入れて報奨ジャンドデッキにしたい……
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:54:20 ID:at9ONJh50
いやーまだ瀝青破使ってた方が安定すると思うわ
まー狂サルはいつもの謳い文句アララ落ちたら本気だすカードだと思うお
今度こそ!今度こそね!
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:54:51 ID:O8H+QlWd0
稲妻(報奨)
血編み(FNM)
トリナクス(ゲートウェイ)
ランパン(報奨)
瀝青(報奨)
荒廃稲妻(報奨)

300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 21:57:52 ID:tWE9/t8g0
>>290
WWK発売前のおまえらの評価

強い→赤黒ミシュラ、迫害者

普通→青白ミシュラ、火渡り、白1マナ壁

弱いm9ww→緑白ミシュラ、ジェイス、新不毛

おまえら、見事にサルカンしたよな
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:06:19 ID:rqcWT3wwO
>>299
終止もあるぜ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:08:11 ID:tWE9/t8g0
シャドウムーアは糞→赤単、キスキン、フィッシュ、スワン、トレント
           シャドムーのおかげで複数のデッキがスタン入り

イーブンタイドは良エキスパッション→実際使えるのは大率者とフィルター土地だけ

サルカン>エルスベス>(越えられない壁)>アジャニ(笑
             ↓
実際の活躍はアジャニ>エルスベス>(超えられない壁)サルカン(爆

最新スレはバイヤーの植民地だと言う事がおわかり頂けただろうか?
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:08:26 ID:F35M0DLwO
>>300
赤黒ミシュラ強いなんて言われてたか?
むしろ赤黒と白緑が微妙な反応だった気がする
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:08:57 ID:tYYXjaCo0
お前いきいきしてんな
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:09:43 ID:Ozbhs56NO
>>299
終止も報奨カードでイケるな
ガラクもガラクVSリリアナのバージョンが使える

パルスが20回の報奨カードになれば良いんだが……
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:11:36 ID:BihH9qkd0
ちょっと未来予知が発売する前のログ掘ってみた
【MTG】最新セット雑談スレ131
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1176906499/

タルモほとんどスルーだな。ログ掘り進めるとタルモ50円だの…
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:12:04 ID:Ms9dMmEt0
Fall of the Eldrazi, a 145-card expansion, will not be released worldwide on Friday, May 29, 2010.


なかなか面白いなw
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:12:25 ID:tWE9/t8g0
>>303
緑白ミシュラはかなり叩かれてたな
到達が馬鹿にされてた
赤黒ミシュラはかなり高評価でジャンドに入ると言われてた
赤緑ミシュラは空気だった
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:12:32 ID:O8H+QlWd0
>>301
>>305
すっかり忘れてた。
Wotcもジャンドプッシュしてるのかねぇ
でもジャンドほど「〜型」が何種類も有るのが珍しい。確定パーツ多いから尚更
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:13:57 ID:BihH9qkd0
緑白ミシュラは到達(笑)だったからなw
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:14:00 ID:7uBdw7wh0
赤緑ミシュラ空気はないわ
最初からジャンドにはいると予想されてたし
プロもおしてたし
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:14:16 ID:cGhGgx2v0
>>306
苦花も同じような扱いだったな。
このスレの予想(分析)はほんと当てにならん
ネタとして楽しんでるだけだし
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:15:28 ID:Ozbhs56NO
緑白ミシュラの到達とか、空気過ぎてついこの前知ったわ
ずっとバニラだと思ってた
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:16:29 ID:tWE9/t8g0
ジャンドの終盤余ったマナを赤黒ミシュラに注ぎ込めるのが強いと言われてた
「白騎士いたらどうするの?」反論する奴もいたが
スルーされてたな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:17:06 ID:O8H+QlWd0
緑白の到達結構重要だぞ


特にマリッド先生のチャンプに
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:17:57 ID:at9ONJh50
つーか白緑ミシュラっていまでも結構空気じゃねw?
ある程度使われてるが
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:18:53 ID:O8H+QlWd0
赤黒のミシュラはむしろ相手のクリーチャーなぎ払ってさら地の戦場を走るクリーチャーだろ?
ビートに入れるのはお門違い
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:20:31 ID:7uBdw7wh0
>>316
つうかミシュラ全部わりとつかわれてる
青黒もエクテンフェアリーにいれたら普通につよかった
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:21:13 ID:AUm65u/g0
>>316
コントロール使ってるとタフネス4がきつい
苦悶のねじれ、稲妻で落ちない
まぁ海で対処できるが
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:21:42 ID:rqcWT3wwO
てかちあみんもプロモあったの忘れてた
急いで集めなければ

ミシュラの評価は赤緑≧青黒>白青>黒赤>緑白って感じだったと思うな
到達がかなりネタ扱いされてた
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:22:36 ID:u9KcSRf20
うちの白緑ミシュラはエルズさんの力を借りてえらいことになってるよ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:24:30 ID:eMkY2vIk0
改めて見返すとゼンディカーが優秀すぎて吹く
ワールドウェイクはマジで何だったのか
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:24:32 ID:tWE9/t8g0
まあ、新エキスパッション前の最新スレは
バイヤーとトナメプレイヤー(笑)の工作が凄いから
狂猿(笑)言われてても、活躍するかもしれんな
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:26:23 ID:FBW8TqyG0
必死すぎてお前が工作にしか見えないよ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:27:43 ID:cGhGgx2v0
このスレの分析っつーか見解は総じてどこか的外れなのは事実だよな
なんかズレてるっていうか
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:27:44 ID:O8H+QlWd0
>>324
きっと何かトラウマが有るんだよ そっとしておいた方が
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:27:48 ID:tWE9/t8g0
酒の勢いを借りて・・・
すんません
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:29:48 ID:J/sFTqV70
タップインの多色土地ってだけで十分強いのに、ミシュラがおまけで付く
弱いわけ無い
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:30:20 ID:O8H+QlWd0
>>325
カードなんて感性が合うかどうかで強さも変わってくるから致し方ないと思うけどな

ただ強タルモとかは置いといて
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:38:27 ID:u9KcSRf20
>>325
同系統の現行最強カードと比べてどうって価値判断だからな
白緑も悪斬と戦わせたらって前提で話されてたし
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:43:45 ID:qfzf8pWc0
>>317
赤黒コンに入れたら強かった
地震で全体除去して血の署名でドローする感じの奴
稲妻で序盤は凌げるしアドは後輩稲妻でも稼げるし
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:45:00 ID:eCHW/eHp0
てか色んな意見が飛び交いすぎてスレの評価もクソもない
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:46:27 ID:O8H+QlWd0
>>331
俺は赤黒コンにチャン子入れて勝ち手段多めに取ってるけど強いは溶岩爪の辺境
カジュアルレベルだけど
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:48:31 ID:/NWQtl7FP
白緑は色的に期待されてた分反動が大きかったな
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:51:35 ID:74zaNFNJ0
青黒の評価が一番高かった気はした
青黒といえば密かに期待していたレクシャルさんの話を最近まるで聞かないんだが・・・
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:52:00 ID:yaFEqyIQ0
赤緑はジャンド4積み前提で、赤黒も入れたら十分強いって話さんかったっけ
実際いまも主流は赤緑4+赤黒1〜2だろ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:52:49 ID:cGhGgx2v0
>>334
いやいや、最初から「どうせ到達(笑)だろ」「防衛(笑)じゃね?」
みたいな流れだった
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:55:33 ID:eCHW/eHp0
>>337
用は予想通り過ぎてサイズに目がいかなかったと
あとサイズは樹上の影響も強かったな、トランプルもなくなったのに白一マナの価値はタフネス1だけかよと
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 22:55:39 ID:u9KcSRf20
>目立った能力を持たないため当初の評価は低かったが、
Wikiにもわざわざ書かれる白緑たんかわいそす
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:03:45 ID:iY3kEZU6P
新サルカンは出た瞬間にドローで仕事するからアド損なくて行ける気がするんだけどなぁ。
旧サルカンのダメなところはアド取れないところなんだし。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:06:10 ID:+jOBDFqe0
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:07:15 ID:tWE9/t8g0
新サルカンはかなり評価しづらいPWだな
最終的に5マナがデメリットになって使われないだろうが
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:10:58 ID:x+wooeud0
>>341
贅沢だけど4あれば文句無しに使った
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:11:43 ID:f/yJw3rIP
>>340
5マナ払って出たターンにやることがドローだけって十分弱いよ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:12:14 ID:jjpCQhUD0
>>341
いいんじゃないか
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:12:47 ID:jjpCQhUD0
精神岩と名付けよう
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:12:48 ID:iGN59DTN0
>>341
既存のデッキタイプでは使わないな
エルドラージ主体にすればジャンジャン使うけど
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:12:55 ID:LzPyfNHs0
ワールドウェイクはジェイスが全てかっさらってった印象があるなぁ
今回見たくいきなり出すんじゃなく、小出しで1ピースずつ出してたし、
青(笑)と言われる今の時代で出るPWどんな感じなのか?ということもあったから凄く注目されたな
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:13:49 ID:40ekuG9I0
精神岩かよ
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:14:51 ID:tWE9/t8g0
コジッレク涙目なマナ加速だな
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:14:54 ID:7uBdw7wh0
>>341
エルドラージデッキくむなら必須だな
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:16:03 ID:LxkwYTzp0
えーと沢山マナだしてマナ加速しかこなかったときはドローってことか
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:16:26 ID:LzPyfNHs0
>>341
ダイナモって強いカードだったということを改めて認識させてくれた
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:17:58 ID:eCHW/eHp0
せめて3マナをそのままドローに使えるデザインにしてほしかった
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:18:52 ID:LHM4DCM+0
他のエルドラージカードのせいで感覚麻痺してるがこれ自体がフィニッシャー級に重い
6マナと言えば群れドラと悪斬が怪獣戦争を繰り広げているレベル
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:20:41 ID:S6EEzBSA0
そうだ!チャネルの互換が出ればエルドラ5もいけるんじゃ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:23:10 ID:iaYlwvAH0
重過ぎワロタ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:23:42 ID:/ZWUrtX10
>>341
墓地に落としてシャルムや蔵の開放で使い回せば…
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:31:24 ID:iaYlwvAH0
こいつ部族アーティファクト-エルドラージなら2マナランドからポロリで悪くないのになー
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:31:53 ID:kG9ClS5f0
>>325
シナジーや動かしてみて初めて分かるものがあるからな
カード単品や未知数なシナジーで語るんだ、その後の結果出したあとの分析からみれば
的外れもあって当然でしょ
前評判とその後がことなってるなんてMTGじゃ珍しくも無いし
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:33:26 ID:ZwNrFDH40
5色エルドラコン始まったな
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:33:54 ID:kG9ClS5f0
>>358
それだと追加のシャルムか開放にしたのが手っ取り早いでしょ
あくまで補助だしね
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:46:05 ID:FBW8TqyG0
まぁアンコだし
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:47:00 ID:Y/nIm+660
マジックのキャラクターがスクエニのゲームに行ったから
今度はスクエニのゲームのキャラクターがマジックに来るらしいよ!

よしこれで行こう
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 23:54:47 ID:quxWQ75R0
ただ毎度ながら、リミテでは1枚はピックしたい精神岩w

これが出せれば、ほぼエルドラ生物に繋がるし、スルーして流すのは正直怖いw
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:04:34 ID:VYLAm8Lw0
まぁ、マナ加速目的だけならSkittering Invasionで落とし児トークン並べるくらいならこっちを採用するかなー
とはいってもブロックしたりドローしたり、やる仕事はまったく違うんだけどね
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:06:16 ID:a6VKLU5R0
3ドローできたらリミテでは強いだろうな
構築ではsome good blue cardsの1マナ3ドロー使っちゃうぜ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:08:16 ID:QvLbM3B90
どう考えても1マナ3ドローはカルニのハイドラ系だろ
軽減リソースが青パーマネントじゃなく島なら強いんだがどうなるか
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:09:42 ID:YuiguNc50
いや、俺はRebound系だと思う。1マナインスタントのサイクルがあるし。
ただし、手札からプレイされた時はあなたを対象に選べない、みたいな制限つきとかな。
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:12:42 ID:UxdMqnauP
残念、軽減リソースは手札公開してその中の青のカードになります。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:13:52 ID:pGbyB3lw0
マナプールにある青マナの数でもええんよ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:14:56 ID:QvLbM3B90
>>371
それはレガシーあたりで遊べそうだな
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:20:18 ID:rqDUZSfY0
1マナ3ドローは点数で見たマナコストが1マナってはなしじゃなかったっけ?
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:22:26 ID:UxdMqnauP
こうか?

ぬか喜び U
ソーサリー 神話レア
カードを3枚引き、その後手札をすべて捨て、墓地を追放する。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:24:15 ID:cEEo/lq/0
手札が増えると言われてるからな
ライブラリーを上から40枚取り除くとかでも強すぎるかな
強すぎるか
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:26:17 ID:eEE1pZT80
>>341
シャイニングトラペゾヘドロン?
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:28:30 ID:U30yN38s0
>>376
夢の石の面晶体だからモロだな
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:32:10 ID:gEJYoTDY0
>>341
多重キッカーのマナファクトからのコントロールだ!!
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:40:07 ID:+IKP36Ij0
>>377
出てきたマナでエルドラージ呼べば完璧だな

どうでもいいけど次ブロックでミラディン来たら、スタンは最強機械巨人と究極邪神の決戦場になるのだろうか
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:47:18 ID:+Qs5+BMK0
>>379
最強機械化巨人(デザイン:市川裕文)
究極邪神(デザイン:八房 龍之助)

なら10BOX買うおw
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:52:23 ID:wbSKmfaU0
>>341が見られないんだけど、どんなの?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:52:42 ID:gEJYoTDY0
>>341
消えてるよ!
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 00:54:07 ID:a6VKLU5R0
簡単に言うと6マナアーティファクトでタップで無職3マナ出せて3マナタップで3ドローできるやつさ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 01:06:22 ID:B8kJ/2nZ0
選りすぐりの記憶⇒エムラクール⇒爆発的天啓を夢想した
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 01:09:21 ID:prrl05200
>>383
一応付け足すと3マナタップで生贄に捧げるとね
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 01:09:30 ID:5BkTDHdT0
今公開されてるPWって三枚中まだ二枚?
何か前のレスにもう三枚公開されたみたいなことが書いてある
んだが・・・
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 01:12:09 ID:sQaguE5w0
サルカンとイデオンだけだよ。今のとこ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 01:17:20 ID:WqG95AOn0
ギデオンのテキストにplaneswalkerって書いてるから2枚で終わりだけどね
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 01:17:58 ID:WdRP0NX00
PWは二枚しかないんじゃねーの
ギデオンのテキスト中で使われてるから
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 01:18:09 ID:wbSKmfaU0
>>383,>>385
サンクス
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 01:18:10 ID:vyNoLaH50
プレインズウォーカーが3枚って情報出てたか?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 01:18:30 ID:5BkTDHdT0
まじか・・・

ニッサとソリンは何だったんだ・・・
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 01:22:58 ID:I53AkEw00
Orgで planeswalker 3 だったから 3枚と勘違いしてただけでdしょ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 01:39:09 ID:FPv1VpxD0
伊達にパワーが3以上のクリーチャーをブロックできないだけあるな
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 01:49:09 ID:+Qs5+BMK0
でもそいつでさえ、赤単で使われたりした時期があったんだぜw
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 02:12:51 ID:ZMNu9o8B0
>>374
偏向打ちます
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 02:17:21 ID:Pm7OcwM50
404Error:対象が見つかりません
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 02:19:43 ID:WqG95AOn0
マローがリツイートしてる呟きのリンク踏んだらこれでワロタw
http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=231869
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 02:21:10 ID:hpbxyEnl0
>>398
リナ・インバースだろ、これ・・・
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 02:21:21 ID:ZMNu9o8B0
>>399
俺も思った
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 02:26:31 ID:g8rDA8uA0
>>398
あらいずみるいにしか見えねぇ・・・
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 02:27:36 ID:Qki2ndTG0
>最強機械巨人と究極邪神
ドラゴン・ウォリアーとアンスラサクスですねわかります
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 02:28:48 ID:Jy83WgEN0
>>402
遊戯王かと思ったじゃねーか
アンティークギアなんとかと邪神なんとかってカードあったよな
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 02:30:35 ID:XI0tAWo50
ブルーアイズアルティメットドラゴンちゃん!!
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 02:32:22 ID:ZMNu9o8B0
さあ、元の次元に帰ろうな
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 02:37:15 ID:Ryxe5Ceb0
2次元ってことか…
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 02:43:07 ID:Qki2ndTG0
>>403
遊戯王じゃないよ!バスタードだよ!
天使とか悪魔とかドラゴンとかおっぱいとか色々出てくるよ!
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 03:04:51 ID:uWCSNgFb0
サルカンがトップメタになる夢を見る夢を見た
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 03:08:00 ID:hpbxyEnl0
チャンドラリスペクトの
努力します(キリッ
が流行るとみた
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 03:14:58 ID:2Ew6jWcx0
え? 流行りませんが
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 03:24:05 ID:gEJYoTDY0
流行りに乗るほどウブじゃない
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 05:01:14 ID:XI0tAWo50
まずチャンドラが流行ってねーから
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 05:08:35 ID:t9554gOc0
チャンドラを主人公にコミック化されて、
その一部がNETで見られて
それを有志が英語訳して
それをMAROがTwitter経由で読んだ
くらいには流行ってるぞ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 05:20:26 ID:WdRP0NX00
日本のオタク文化が海外ではやってるっていわれるけど
実際はごく一部のコアなファンだけらしいからこういうの大して流行んないんじゃないの
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 05:24:16 ID:Ffg9aN200
アメリカの学校じゃヲタは迫害の対象ですから
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 05:24:54 ID:fOfYslMv0
なんでわざわざ英訳のを見てるんだ?
電撃のサイトでは1話が全ページ公開されてるのに

http://dol.dengeki.com/mtg/comic/
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 05:46:06 ID:WdRP0NX00
さすがにマローは日本語読めないだろ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 05:49:08 ID:XI0tAWo50
せめてマローが読んでて安心したw
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 07:08:14 ID:I4WBUWWo0
《祖先の幻視/Ancestral Vision(TSP)》再録おめでとうっていうことだろ青の3どろー
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 08:12:15 ID:rFl5p1RX0
Null Thought U
Instant (R)
Counter target spell you don't control. That spell's controller takes an extra turn after this one.
Draw a card.
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 08:28:38 ID:6HyUEwoy0
弱くはないな
強くもない気がするけど
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 08:42:32 ID:u83PZl/w0
エルドラージて新規狙いなのかなぁ
派手なだけでこれなら遊戯王でいいじゃんて感じだ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 08:45:16 ID:GVhNLj/C0
また下の環境向けか
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 08:56:29 ID:UxdMqnauP
コンボデッキにでも搭載しろってことか?
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 09:08:31 ID:eEE1pZT80
>>380
デモンベインVSクロックワークファントム(with這い寄る混沌)か
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 09:11:03 ID:WdRP0NX00
なんか苦し紛れに打って結局負けそうな気が
使いどころむずいな  

ライブラリアウトでカード引かせまくるとか
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 09:19:52 ID:a5GaVo2u0 BE:123021825-2BP(2304)
対戦相手の呪文じゃないから双頭巨人戦でうはうは
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 09:26:37 ID:6HyUEwoy0
>>427
クソゲーwwww
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 09:31:09 ID:G35iFdrR0
吹いたwww
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 09:36:31 ID:faPzZ0tEP
否定の契約みたいなもんかな。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 09:38:47 ID:rFl5p1RX0
Hedron Matrix 4
Artifact - Equipment
Equiped creature gets +X/+X, where X is its converted cost mana.
Equip 4
エルドラージが30/30になるぞー
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 09:39:31 ID:PhmfsMtD0
まぁ終盤あたりのトップゲーの段階になるとターン得られるより今消されたカードの方が重要って事は多いしな
1〜2枚くらいは積んでもいいかもしれないと思ったが、
よくよく考えると相手も追加ターンで1ドローしてこっちも1ドローじゃ何のアドバンテージも稼いでないな
追加ターンのマナやアタックの増加の方が痛いか
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 09:43:48 ID:UxdMqnauP
否定の契約
利点:0マナ
欠点:次のターンにUU3支払い

新しい奴
利点:1マナ、1ドロー
欠点:相手に追加ターン


うーん、、、、
時間のねじれが否定の契約の次ターン支払いコストと同じだとすると、1マナで1ドロー?
何か違う気がするな、、、、簡単に比較できん、、、、
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 09:44:40 ID:GVhNLj/C0
>>431
あきらかに糞装備なんだけど
感覚が麻痺してきて良装備に見える不思議
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 09:44:57 ID:UxdMqnauP
簡単に言うと一枚刺しの巨大エルドラージクリーチャーを打ち消せってことなんだろうなぁ、、、、
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 09:45:04 ID:6HyUEwoy0
>>431
リミテッド鬼畜だな
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 09:46:19 ID:NcbVrFiG0
もうプレイヤートランプルとかつけちゃえばいいよ
次の対戦相手に溢れるの
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 09:47:19 ID:yLBfSEYV0
コスト・マナってなんだよ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 09:49:15 ID:6HyUEwoy0
そういえば青神話のレベルアッポクリーチャーと一緒に使えばデメリットが減るな
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 10:16:00 ID:W4Kh29TO0
リミテ向けなセットなのかねぇ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 10:17:44 ID:5zx9GoFf0
これって 新しいフォーマット流行らせるためのフラグじゃないか
WoCは20点スタートから30〜40点スタートにしようとしたいのではないだろうか
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 10:23:40 ID:QxD313fd0
そんなことするぐらいならカードパワー減らせと言いたいね
アホみたいに生物のパワーインフレさせた結果が現状なのに
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 10:41:59 ID:faPzZ0tEP
どうでもいいクリーチャーが殺戮兵器に変わるのが装備の強さだからなぁ。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 10:51:36 ID:TgMJuEc10
http://forums.mtgsalvation.com/attachment.php?attachmentid=103727&d=1270171262

フラッシュは白とか緑の能力になりつつあるな
青またしても涙目w
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 10:54:47 ID:GVhNLj/C0
プレリまで2週間位なのに、まだ3分の一も公開されてないから
どこから大量に出る日が来ると思ってたが、
今日か!
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 10:56:11 ID:6HyUEwoy0
>>444
単体でも4/2までやれるし攻めのトリックにもなるし強いなー
コモンじゃないのがプレリ的に残念だ
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:12:28 ID:YuiguNc50
>>446
かつてX/2までやれるベナリアの騎士がいましたが
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:13:39 ID:uWCSNgFb0
白騎士「ん・・・・?」
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:15:48 ID:YuiguNc50
お前フラッシュないだろ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:20:52 ID:XLkjzJZMP
どう考えてもリミテの話だろ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:24:12 ID:wbSKmfaU0
フラッシュって瞬足?
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:28:26 ID:7nydrvTh0
元々瞬速は緑や白の能力だろ
キング・チータさんディスってんのかメーン?
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:34:09 ID:6HyUEwoy0
>>452
あの写実的な中にギャグ表現を溶け込ませた絵と味のあるFTは素晴らしいよな
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:38:31 ID:rFl5p1RX0
Domesticate (2)(U)(U)
Enchantement - Aura (Uncommon)
You control enchanted creature.
At the end of each end step, sacrifice Domesticate if enchanted creature strenght is 4 or more.
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:39:29 ID:HybjC6KoP
フラッシュの犬はそれこそ4/2までなら先制持ちも倒せるのが偉いし
1/1接死の味方で3/xの先制越せるようにもなる
有効な対象は白の騎士連中、黒騎士、カザンドゥと3点火力かな
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:41:11 ID:PhmfsMtD0
strenght・・・?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:41:54 ID:uWCSNgFb0
パワー?
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:42:06 ID:6HyUEwoy0
どこの国の言葉が混ざってんだこれ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:50:28 ID:rFl5p1RX0
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:53:32 ID:KKDYEhgw0
このコンマジで奪いたいクリーチャーってなんだ?
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:56:34 ID:XLkjzJZMP
これジャイグロで剥がれるよな・・・
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:57:08 ID:oMldj7iQ0
石鍛冶つかっても6マナか
コーにつけてもいまいちだな
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 11:59:04 ID:6HyUEwoy0
このクソ装備イラストでつけてるのエムラクルだよね
30/30とかPW1,5人分殺せるな
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:04:07 ID:QxD313fd0
あの装備ってリミテなら即終了クラスの暴力だな
構築だときついが
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:07:13 ID:6HyUEwoy0
リミテッドの暴力とシングルカードの値段の安さという二重の意味でクソレアだな
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:07:56 ID:Ud9ZWbh80
仔のカウンターはひどいわ。弱すぎる
過去最弱のエキスパンションだな
エルドラージは大失敗の予感
一枚も強いといえるようなカードは無い
スタンは変わらずジャンド一強で終了だね
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:14:56 ID:XLkjzJZMP
そうですかところで単発ネガバイヤーさん
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:15:53 ID:DdPRFl3O0
いや、でも実際エルドラのデカブツが場に出るビジョンが全く見えんぞw
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:16:54 ID:oAdl2w1y0

ヽ──  ┼ ─┼  /  ̄/       /
ヽ │  ./|ヽ ヽ |      ./ ―― / /
/ ──   |   ┘  _/    _/ /_/
   ,r-─────、
   ,f _____,、ー-、
  ,ノ r'        t  ヽ
 f / ''''''     ''''''::\ .l
 | |(●),   .、(●)、:::| ノ
(⌒'  .,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::;⌒)
. t_t   `-=ニ゚=- ' .:::::::;tノ
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ `ー-.ニ−― ノ゙-、..
:  ┃   ◆・◆ ┃  i
   ┃        .┃ |
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:19:44 ID:6HyUEwoy0
>>468
2マナ出るコモンランド4ウギンの目2ぐらい入れとけばコジレックは出せるんじゃねーの
一回出てしまえばプレイ時の4ドローとウギンの目のサーチ効果でほぼハマるし

ウラモグとエメラクルは知らん
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:19:57 ID:kUJpqJHq0
劣化支配魔法じゃないの
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:20:30 ID:Ud9ZWbh80
ディスるとすぐバイヤーだと直結する奴がバイヤー脳なんだろう
今回はマジで弁護できないレベル
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:23:30 ID:6HyUEwoy0
まだ1/3も出てないのにディスる早漏ですか
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:29:22 ID:lB5FxVsq0
あんまネガりたくないけど
1/3でまともなカードが白PWだけってどうなんだよ・・・
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:32:01 ID:bUw1sK2v0
>>431
この装備レアだったのか
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:32:27 ID:f/uBjnMq0
「WWKは史上最弱セット キリ」

って言われたけど
ほとんどのデッキでwwkのカードが使われてるよな
青白ジェイスや白ウィニーとか色々出てきたし

おまえらの予想は(ry
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:32:38 ID:9nuFWPGY0
>>460
トリナクスやRWMあたりをパクればいいんじゃね?
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:32:45 ID:XLkjzJZMP
狂った猿缶とカルガの竜王はそこそこ強いと思うんだけどな
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:35:01 ID:xyu8XqTJ0
>>460
エルドラージをパクる
速攻つけて攻撃
サルカンでサクって5/5ドラゴンに

つまりサルカン暴騰フラグ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:37:11 ID:QxD313fd0
今だけで見るなら電波スレであった地獄悪魔+エルドラージ生物のデッキがレガシーあたりでなら結果出せるかもぐらいかな?
1/3も出てない現状でネガるのはバイヤーと言われても仕方ない
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:38:53 ID:f/uBjnMq0
爆発と変身いれた青赤エルドラージが良い
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:40:40 ID:f/uBjnMq0
Domesticateのイラストのマーフォークが可愛い件
http://forums.mtgsalvation.com/attachment.php?attachmentid=103730&d=1270175454
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:41:16 ID:DdPRFl3O0
>>480
いや、何つーか、ここまでの流れだと
「残りの呪文もおっもいよ!!」って言われてる様で、何かあまり期待が出来ないんだが…w
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:43:58 ID:Jy83WgEN0
今回は重いのばっかだったから次は軽いのばっかのエキスパションだな
とりあえず0~3マナ以内
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:44:02 ID:HybjC6KoP
悪斬出たらMtGおわたって言って
エルドラージでたらエキスパンションおわたって言って
バイヤー脳()も大変だな
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:45:05 ID:swCoO1UG0
まぁ、ガチのスタンプレイヤーばかりじゃなくてリミテ好きカジュアル好き色々いますし。
自分はヴィンテージとスタン以外あらゆるフォーマット好きなんだけど、エルドラージ達は派手でバカっぽくて使ってみたいけどなぁ。
ただひとつ言えるのはLVアップはクソ中のクソだというのは同意かも〜。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:45:56 ID:PF8y5Zo1O
どんなクソセットでも、レギオンやプロフェシー以下って事はないだろ
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:47:32 ID:UxdMqnauP
>>486
スタンプレイヤーってなにかと思ったwww
スタンダードプレイヤーね。
スタンプ、レイヤーってなんだよwww
フォトショップ用語か?コスプレイヤー用語か?って思っちまったじゃねーかwww
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:47:59 ID:QxD313fd0
そのレギオンやプロフェシーでもホームランドやレジェンドより100倍マシだぜ!
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:48:03 ID:f/uBjnMq0
悪斬って実はサルカンレアだよな
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:48:27 ID:/ESWFdyC0
>>484
いや、ただ軽いと強いから、軽くなる能力を入れよう。
アーティファクト一つにつきマナが減るのなんてどうだろう
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 12:50:34 ID:oMldj7iQ0
3つ生贄の代価コストとか
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:00:44 ID:Jy83WgEN0
>>491
じゃあアーティファクト土地とか作ろうぜ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:05:00 ID:Izb3uUNl0
白のレベラーつよいのktkr
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:05:32 ID:6HyUEwoy0
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:05:40 ID:Izb3uUNl0
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:06:25 ID:kUJpqJHq0
2ターン目に3/3ならつおい
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:06:51 ID:GZiNPaRT0
つえーーwww
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:06:52 ID:UwKX6wMc0
なかなかだな
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:07:10 ID:Izb3uUNl0
こいつってエントリーのフォイルだよね?
ひゃほーい 白厨の俺歓喜
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:07:43 ID:UwKX6wMc0
こうなるとエコーより強いデザインだよな
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:08:15 ID:PhmfsMtD0
実質3マナ3/3先制、分割ありか
でもレベルアップしないと素の性能低すぎるからさすがに除去が怖いな
こういうレベルアップしないとダメって奴はテンポロスが怖くて使われない気がする
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:09:37 ID:XLkjzJZMP
なかなか強い
しかし竜王といい大立のヤバさがわかるデザインだ・・・
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:10:30 ID:Izb3uUNl0
白にちょうどいい3マナ域がないから普通に入ると思うんだが
イーオスで引っ張れるのもでかい
それに2段階目も8マナ4/4二段攻撃で悪くない
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:10:43 ID:Ud9ZWbh80
メッセンオーで俺の名前が流出してる
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:11:23 ID:xyu8XqTJ0
見れない・・・
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:12:01 ID:cve4pGJr0
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:13:01 ID:DdPRFl3O0
MTGにこんな優男が出るなんて久しぶりな気ガス
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:13:53 ID:xyu8XqTJ0
>>507d
これはいいな
ROE本気出し始めたか
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:14:37 ID:Izb3uUNl0
>>508
女騎士じゃねーの?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:14:50 ID:Ud9ZWbh80
どれもこれも大立者と比べると小粒になったな
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:15:20 ID:a6VKLU5R0
さすがに大立にはかなわないが1マナ1/1ならこれで十分だな
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:16:01 ID:h/LFvrMC0
学徒隊なの?
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:16:31 ID:PhmfsMtD0
そういやイーオスで引っ張ってこれるのか
そうなると話変わるな
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:16:38 ID:UxdMqnauP
これはいいレベルアッパー!!!
相変わらず白ウイニーは良いカードくるなぁ、、、、
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:17:31 ID:u1PvpIHr0
2ターン目に先制3/3か
やっぱ白ウィニーを崩してしまったのは間違いだったか・・・
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:22:52 ID:Izb3uUNl0
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:22:56 ID:sI2pJeiq0
余ったマナで少しずつアップできるのがえらい
白ウィニー組んでくるわ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:23:16 ID:4DcWFfcx0
流石白だな赤とは違うんだよ、赤とは
しかもレアでエントリーセット収録って嬉しすぎる
サルカンレアの竜王とは比較にならん性能だな
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:24:04 ID:f/uBjnMq0
イラストは裸なのか、女の子なのか
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:24:20 ID:jNOsj5xR0
3/3先制を俺たちは待っていたッッ
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:25:09 ID:Izb3uUNl0
でもできればヴェクパラのほうがry
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:25:21 ID:a6VKLU5R0
こんなくぁいい吸血鬼が・・・
沼1マナ+2/+2かーでも重いなー
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:25:46 ID:gRcmfdJW0
>>517
念願の黒マナ加速が帰ってきたと思ったらエルドラージを召喚していたでござる の巻
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:26:39 ID:6HyUEwoy0
飛んでれば使うんだけどなあ
惜しすぎる
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:27:40 ID:PhmfsMtD0
黒いクリーチャーでマナ倍かー
EDHよくやる身としてはこういうのもうお腹いっぱいだなw
また篭手やら貴重品室やらこいつから死の雲とか生命吸収撃たれる日々が始まるお・・・
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:27:55 ID:y4CUoVyl0
魂の消耗でも撃つか。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:29:14 ID:Ud9ZWbh80
新サルカンと同じくらいいいカードだな(プゲラ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:29:28 ID:faPzZ0tEP
こいつレベル7も結構あっさり行くだろ。
白単なら大立者上回ってる点も多いと思う。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:29:31 ID:hgJqu3HL0
やっと出てきたかニルカーナ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:30:02 ID:XLkjzJZMP
どう見ても浮いてるのに飛行ねーのかよ
面白い効果ではあるが
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:30:40 ID:hNBuCZot0
エルドラージだすためでも単体でもつかえるな
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:31:23 ID:kUJpqJHq0
レベルアップがインスタントだったら二段攻撃おいしいのに
良くも悪くも調整されてる感じ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:31:29 ID:6HyUEwoy0
新サルカンすげー強いぞ
だまされたと思ってレキセーハのスロットに入れてみろって
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:33:32 ID:f/uBjnMq0
マジかよ! でもレキセーハ使うわ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:33:44 ID:oMldj7iQ0
レジェンドでもない神話多すぎ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:34:15 ID:RKf0u2dC0
なんか神話の公開が多い気がする
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:36:05 ID:faPzZ0tEP
プレイヤーが死なないボブなんだから、ワンチャンあるとおもうけどね。<サルカン
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:36:23 ID:PhmfsMtD0
>>532
エルドラのマナ加速用とすると沼相当多目じゃないといけないからほぼ黒単になるんだよな
赤のエルドラドローンあたりは使いたい所だが・・・

てか、エルドラデッキ作るとしたら何色がいいんだろ?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:39:23 ID:CkRzt+/cO
黒か緑のどっちかかな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:39:59 ID:/ESWFdyC0
変身させたいから青かな
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:42:04 ID:oMldj7iQ0
永遠溢れから4ターン目出して5ターン目ウラモグか
黒単エルドラー寺始まったな
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:43:12 ID:KKDYEhgw0
アーボーグ再録まだかよ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:44:13 ID:hpbxyEnl0
こんなんコモンだったら警戒めんどくさいわ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:46:07 ID:V3I0lE2t0
>>539
Emrakuls Hatcherたんと一緒にワープワールドにぶっこみまふ(´・ω・`)
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:46:28 ID:oMldj7iQ0
ところでなんでダークスティールのでかいのはわざわざ神話で再録されたのか
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:47:45 ID:6HyUEwoy0
他の2りと比べて地味だよなウラモグさん
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:48:46 ID:cve4pGJr0
SoMで再録するためだろ……
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:49:50 ID:PhmfsMtD0
地味だけど破壊されないしパーマネント触れるしで一番活躍できる人だと思うが
コジレックは普通に殺されるし、エムラクールはさすがに重過ぎるし
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:51:48 ID:XLkjzJZMP
コジレックは破壊できたところで1対4取られてるんだぞ
気休めだ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:52:42 ID:FByXCfOn0
クソ重いけど、待ち望んでたカードがようやく来た
これでエルドラージ素出しするデッキが組める
ttp://img85.yfrog.com/img85/8669/m7ed.jpg
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:55:16 ID:oMldj7iQ0
除去耐性あれば滅殺率がかなりあがるぜ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:55:46 ID:faPzZ0tEP
ドローはいらんからスランの発電機をよこせ。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:56:03 ID:hgJqu3HL0
>>551
輝くトラペゾヘドロンならもうちょいマナを出して欲しいところだなあ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:58:18 ID:PhmfsMtD0
>>550
まーね
でもテンポアドは取られてるし、その4枚と次のターンの1枚に次弾が無ければ勝てはしない
大量のマナつぎ込むんだから死なないに越したことは無いと思うぞ
10マナ4ドロー相手1ディスカードじゃとても強いとは言えんわな
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 13:58:30 ID:f/uBjnMq0
1対4のアド取りたいならドローカードでも入れときゃいいだろ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:01:00 ID:6HyUEwoy0
そういえばエルドラージの落とし子トークンが出すマナはエルドラージ呪文以外にも使えるんだよな
BRGXのアレとか
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:02:36 ID:6HyUEwoy0
http://forums.mtgsalvation.com/attachment.php?attachmentid=103736&d=1270184384
レアだった・・・そりゃ使いたいけどどうせ800円とかすんだぜ別れたい
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:03:49 ID:kUJpqJHq0
神話じゃないだけマシ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:04:12 ID:RKf0u2dC0
ウギン・・・
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:05:06 ID:f/uBjnMq0
レア土地商法おいしすなー
バイヤーさんオメです
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:06:52 ID:oMldj7iQ0
ウギンも寺も専用だからいまいち
他にマナ加速がある以上出番はそんなにないと思われ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:08:00 ID:swCoO1UG0
>>558
うあ!これレアなのはマジでいやらしいな…。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:09:06 ID:hgJqu3HL0
いいもん!無色エルドラージなんて重過ぎるもん使わないもん!

・・・下でウルザトロンに入れるもん
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:11:50 ID:Ud9ZWbh80
しかたない箱買いだ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:13:00 ID:h/LFvrMC0
寺院とウルザランドに8ポストで無色単作ろうぜ
エルドラージぶっぱするだけ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:15:09 ID:5BkTDHdT0
早い段階でエルドラージとか出てきたらやべえだろ
殴られたらゲーム終了だし・・・
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:15:46 ID:oMldj7iQ0
ポストだけで十分
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:17:06 ID:+stUS3VI0
これ2枚と目でいきなり6マナ
軽いエルドラージ連発できそうwww
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:21:00 ID:PhmfsMtD0
強いエルドラージは軒並み神話だし、もうこれエルドラージデッキ作らせる気無いだろw
ホント売り方下手だなー
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:23:55 ID:swCoO1UG0
>>570
だよねぇw
寺院レアだと、特にリミテでエルドラピックとか辛くなってきた。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:25:15 ID:y4CUoVyl0
>>569
軽いエルドラージって今んとこ7マナからじゃねえか。
土地だけじゃ4ターン目からしか撃てねえぞ。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:25:28 ID:gRcmfdJW0
ウギンの目ってエルドラ土地じゃないから、寺院の2マナ使えないんだな・・・
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:28:54 ID:PhmfsMtD0
>>572
1〜4ターンにかけてテンプル(とウギン1枚w)だけ置き続ければ4ターン目に8マナエルドラージ(含む全ては塵)
5ターン目にはコジレックの登場
意外ととんでもないぞw
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:31:47 ID:oMldj7iQ0
沼とチャリスとさっきの吸血鬼でいいじゃん
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:32:09 ID:HybjC6KoP
探検の地図ぐらいはテンプルのT:(1)加える方でもプレイできるから、
テンプルを続けてもってくるのはできそうだね
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:35:30 ID:f/uBjnMq0
緑白ビックマナにしてジャッジメント打ちながら土地並べるのが良い
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:35:33 ID:y4CUoVyl0
>>574
同じカード4枚固め引きしてそれくらいできなきゃ弱すぎるわ。
逆に一枚も引かないマッチの方が多いわけで。
まだ序盤を支えるような軽いエルドラージ呪文がないと決まったわけでもないし、
色付きスペルで序盤を耐えりゃあ戦えるようにはなるんだろうけど。
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:35:57 ID:6HyUEwoy0
ストレートにエルフの笛吹きでもいい気がしてくるから困る
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:39:21 ID:f/uBjnMq0
まだ3分の2以上あるからな、まだエルドラージは本気出してない
エルドラージのアカデミーとかあるかもよ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:42:24 ID:0SLNUKba0
エルドラランドもうちょっと種類があれば土地ケチで持ってこれるのにね
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:42:35 ID:gRcmfdJW0
緑白なら召喚の罠でいいっしょ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:42:55 ID:PhmfsMtD0
マジレスされるとは思わなかったw

ま、無色でもチャリスもあるし、もう一つくらいマナブーストあれば意外と出そうだわな>エルドラージ
強いかどうかは別として
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:43:13 ID:uWCSNgFb0
俺は基本土地のイラストが良ければそれでいい!!!
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:44:59 ID:hgJqu3HL0
>>580
落とし子並べるの前提なギミックは欲しいかも
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:45:11 ID:oMldj7iQ0
レアのエルドラージはまだか
ドローン見るに有色エルドラージはまだmだいそうな
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:47:38 ID:kLvMR+8t0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´   エルドラ土地ミシュラランド等を戦争門で出す、
 (∀゜)  変身、超起源、エルドラージ
 ノヽノヽ 夢が広がってきた!
  くく
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:57:36 ID:oMldj7iQ0
アラーラで有色の巨大かつ強力なクリーチャーが
ゼンでは無色のものが
もう食べ切れませんわ

最近は次で巨大ロボ群が来そうな悪寒がして夜も眠れませんの
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 14:58:41 ID:uWCSNgFb0
となると、アーティファクトか・・・・・!
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 15:11:54 ID:W4Kh29TO0
次回 サーダアデールさんの値段が上がると信じて・・・
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 15:13:37 ID:kLvMR+8t0
そろそろ2枚で1枚のB.F.Mみたいなクリーチャー出るんじゃね
キーワード能力は連結とかで
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 15:16:46 ID:cve4pGJr0
《山崎兄弟/Brothers Yamazaki》
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 15:19:12 ID:TzJpKyYC0
エルドラージの壁とか考えると胸が熱くなるな
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 15:23:26 ID:ZUUXwNjh0
滅殺16、防衛
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 15:24:15 ID:XI0tAWo50
>>591
それこそからくりですね。わかります
わかりますよ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 15:24:46 ID:kLvMR+8t0
変容する壁のほうが使える気がしてくるな
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 15:27:32 ID:DdPRFl3O0
>>587
変身するのに15マナくらいのミシュラランド・エルドラージか!
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 15:33:14 ID:QxD313fd0
>>597
それマリットレイジって言うような気がする
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 15:39:28 ID:5zx9GoFf0
これは次のミラディン第2部の布石だろう 
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 15:39:50 ID:h/LFvrMC0
今のところ最強のエルドラージは名も無き転置と変わり谷だな
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 15:42:05 ID:cve4pGJr0
                 ,. -‐っ
                  /.::  (_
            {{__/.::      `ヽ.
       r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1
           \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ
           ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f
              ):::::::i:.:.    ー一    .::| r‐ 、
              /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }
         f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´
         ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\
         (:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、
          ̄廴..:::..` ー一’.:.:..  .:.:...   .:.:.::::::::.:. }
                ` ー-----------一'´ ̄ ̄`Y:ノ
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 15:44:25 ID:G35iFdrR0
>>601
何か言えよwww
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 15:45:03 ID:uWCSNgFb0
照れてるんだよ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 16:30:06 ID:PhmfsMtD0
あれだろ、仲の良い友人にだけ喋ってる事が聞こえる系のキャラなんだろ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 16:40:06 ID:hgJqu3HL0
          /|                        ,. -‐っ
   /ヽつ /ヽ,|                          /.::  (_
  /  /  ( C -ノ::::                   {{__/.::      `ヽ.
  (  `ー―´  ´ヽ、::::::           r==x、    ):::   .::.    .::.. `ー一1
  `ー---y     i::::::::     ,,,--―--、  \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ
      /      ヽ、:::::::  / ● ● )    ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f
     /     /ヽ、ヽ,:::::::/     と'´       ):::::::i:.:.    ー一    .::| r‐ 、
     ├───|::::::::"∪::::( ・ O ● ・`l     /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }
     |   |  |::::::::::::::::::::::::`ー-,,,,,,,,,-―´  f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´
       |  |  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\
     | |  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、
      || ||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ̄廴..:::..` ー一’.:.:..  .:.:...   .:.:.::::::::.:. }
      〈 > >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ` ー-----------一'´ ̄ ̄`Y:ノ
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/O\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /    \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 16:56:23 ID:1hEDVk2n0
むしろステイシスのAAがあることに驚いた
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 17:06:53 ID:m1DVwK5A0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < ず っ と お 前 の   >
 <   タ ー ン ! ! ! >
   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       _
      ( (
    ,、  .` ∧∧
.   / ヽ    .|==/<   o_,,,,_o
.  (c--)  /レ'.⌒i  < 〜 >
__(_つ / ̄ ̄ ̄/| |   /   ヽ モグモグ
   \/     / ヽ⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 17:14:20 ID:QxD313fd0
あまりの汎用性のなさに吹いたw
時エイトグとか懐かしすぎるw
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 17:24:55 ID:TgMJuEc10
レベルアップとかクエストとか冒険者とか
ラスボスのエルドラージとか、UOとかEQとか、日本で言えばFF11みたいな
基本に忠実なRPGを基調にしてるのはいいんだけど
如何せんカードが面白くないな。
まあこれから公開されるエルドラージを出すためのマナブーストに期待するか
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 18:15:46 ID:XLkjzJZMP
http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=232345
本体もヘイストあればなあ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 18:23:51 ID:faPzZ0tEP
本体まで持ってたらさすがにチート過ぎるだろ。
こいつはきっとサルカンを使えというお告げ。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 18:25:40 ID:bUw1sK2v0
本体にもあったらロリックスさん涙目じゃないか
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 18:39:41 ID:tIQtckGb0
RPG世界の再現にはまだ足りない物がある

薬草 (1) アーティファクト・インスタント ― アイテム 対象1体3点軽減
世界樹の葉 (6) アーティファクト・インスタント ― アイテム 墓地から対象1体復活
毒消し草 (0) アーティファクト・インスタント ― アイテム プレイヤー1人の毒カウンター全除去
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 20:24:08 ID:95qcqmkT0
ドラゴンじゃなくて本当によかったな
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 20:44:18 ID:FPE/IhxcP
5T目サルカン
6T目>>610

うめえ
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 20:53:06 ID:XLkjzJZMP
ああそうかマンティコアとかいう珍種族だから悪斬取れるのか
じゃあ強いや
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 20:54:56 ID:/prNW4Ns0
このライオンで悪残奪って殴った後サルカンでサクれば神
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 20:58:18 ID:fOfYslMv0
>>613
悪いな
wotcさんはFF派なんだ
だからポーション(《純白の秘薬/Alabaster Potion》)とエリクサー(《活力の霊薬/Elixir of Vitality》)は既にある
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 20:59:28 ID:m1DVwK5A0
珍種いうな
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 21:22:20 ID:X0g+BOGZ0
シェイドもおっぱい
今回おっぱい多くない?
あと全体的に重くない?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 21:25:30 ID:PF8y5Zo1O
>>620
平均マナコストは、エルドラージさん達のお陰で過去最高だろうな
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 21:29:43 ID:FPE/IhxcP
大祖始大好きな自分としては嬉しい限りだ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 21:35:38 ID:wbSKmfaU0
>>617
吸血鬼の貴族+普通サルカンでもそれできる。
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 21:48:50 ID:FqeRX+EN0
>>420はフェイクなのか軽視されているのか知らんが
けっこう強いと思うんだが…
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 21:52:48 ID:jR/OtjW5P
怪獣大決戦もたまにはいいだろう
どうせいずれ環境は変わるんだし
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 22:18:31 ID:d7P+f+gaO
ちゃんと決戦になればの話だろが
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 22:29:02 ID:XLkjzJZMP
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 22:34:41 ID:UwKX6wMc0
スフィンクスまあまあだな
ジュワーの方がいいと思うが悪斬越えられるな
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 22:37:00 ID:UwKX6wMc0
エンチャントレスもいいな
族霊鎧あるし
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 23:02:46 ID:tCUPycBVP
でもこのスフィンクス使われなさそうな匂いがする
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 23:16:13 ID:0ze713cp0
FNM血編み綺麗
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 23:17:17 ID:YuiguNc50
スフィンクス
+評価:回避能力、フィニッシャーとしての制圧力、アド取れまくる
−評価:除去耐性のなさ(火力除く)、色拘束

全体的には他にもっといいのが、で終わる感じ。リミテで初手ではあるけど。

633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 23:30:59 ID:Ysy1yFqJ0
マハモティ・ジン…
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 23:32:20 ID:XLkjzJZMP
ファットマティは犠牲になったのだ・・・
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 23:40:40 ID:faPzZ0tEP
いくら除去耐性ないからってこれは流石にスルーできんな。
1ターン生き残っただけでアドバンテージの取り方が異常すぎ。
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 23:43:31 ID:G7/undKnO
リミテで出されたらちびるw
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 23:45:55 ID:C62qrVQ90
なんだかんだで使われないと思うけどね
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 23:51:18 ID:8Wad5f6w0
次のターンアタック

流刑(笑)、終始(笑)

2ドロー(^^)
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/02(金) 23:54:54 ID:XLkjzJZMP
そんなに使われないけど出てくると相手を虐殺するそんな立場になりそう
似たカードとして忠告の天使とか
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 00:06:40 ID:FPE/IhxcP
インスタントタイミングで使えるのが偉いな
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 00:09:19 ID:jrt4hw5U0
まあ流刑と終止落ちた後次第としか
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 00:30:25 ID:z4sBBGwqP
http://forums.mtgsalvation.com/attachment.php?attachmentid=103760&d=1270221562
なんでノンランドなんだよクソが!弱いとは言わないけどさ!
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 00:31:45 ID:z4sBBGwqP
ごめんランド可は強すぎるな
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 00:32:23 ID:ayj6TAmT0
ヴァンパイアで自発的にサクリファイスするためのカードか
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 00:37:18 ID:SpA5wZjj0
効果がデメリットでもいいから軽くてなんでもなサクリ台がほしいね
ガルガドン大好きすぎた
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 00:40:18 ID:7S8G0WmyP
バザールの交易商人デッキのパーツがまた増えたな。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 00:49:08 ID:mMeGfUuO0
>>642
ギャンコマでよくね? って思うのはオレだけ?
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 01:02:05 ID:6EdECG3M0
せめて0マナだったらな
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 01:04:36 ID:BwqHNiWd0
0マナだったらドレッジで20点掃射フィニッシュと言う新しい夢も見れたな
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 01:14:39 ID:JJnRvNY40
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´   忠告の天使で自分のクリーチャーを追放する!
 (∀゜)  「全ては塵」で戦場の有色パーマネントが生贄になって自分だけクリーチャー再召喚!
 ノヽノヽ 夢が広がってきた!
  くく
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 01:18:09 ID:3oGTL93z0
あれだよ落し子トークンさくれつってんだよきっと。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 01:18:40 ID:mMeGfUuO0
忠告さんは強いけど死にやすいのが欠点だから
今度の不死さんで守ってあげればいんじゃね? って思ったけど
忠告さんと不死さんが一緒に出てるならそのまま殴って勝てよって気もした。
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 01:19:52 ID:5i+QMiik0
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 01:24:24 ID:g403t5hb0
かなりいいな。タルモサクって3枚4枚ドロー、ゲインライフ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 01:25:43 ID:3oGTL93z0
なにこの魂の威厳をディスってるカード
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 01:25:47 ID:7S8G0WmyP
インスタントなのがナイスだな。青(笑)
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 01:26:43 ID:GGDjuk6I0
これがインスタントって柔軟性ありすぎだろ・・・
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 01:29:21 ID:TSld+OL+0
近年のカードパワーじゃ入るデッキそんな無いと思うけどね。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 01:30:30 ID:JJnRvNY40
>>653
ゴジレックサクッたら12枚ドロー+12枚ゲインw
サクッたクリーチャーのパワー分ドロー、タフネス分ライフゲインって強すぎだな

エルドラージの碑が出てたらさらに1ドロー、1ゲイン追加
「裏切りの本能」で奪って殴った後、これでさくるとドロー+2、とゲイン

強すぎるw
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 01:47:49 ID:iDZ4ruh6P
インスタントだから相手の除去に対応して撃てばさらに美味しいな
マナ溜め込んで大きくなったオムナスさんとかやばいんじゃね
これ撃った分マナは減るけど
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 01:49:03 ID:Ao1t43qo0
Magmawがマグマwに見える
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 02:11:41 ID:Aor8rzWn0
まぐまう

って書くと癒し系っぽい
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 02:17:43 ID:NpkIoDi40
まぐもー☆
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 02:20:39 ID:GRn/1hnt0
追加コストだからカウンターされたらまる損だが
インスタントだからさほど気にならないな

でもこれ普通に使うと相当テンポが悪いから
入れるデッキかなり選びそう
召喚の罠デッキに入れたら面白そうかな
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 02:28:06 ID:zP7f46sI0
>>追加コストだからカウンターされたらまる損だが
大抵除去に対応して使うだろうから気にしなくてもよさそうじゃないか?
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 02:30:49 ID:mMeGfUuO0
悪斬に終止きたら5ドロー5点回復とか鼻血出るな
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 02:35:20 ID:GRn/1hnt0
>大抵除去に対応して使う

それだと4マナ重くね?
除去ってたいていクリーチャーキャストした返しで来るから
それで4マナ残すってかなり難しい
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 02:36:04 ID:I2ibjl0/0
これちらつかされるだけで除去する気が失せるなwwwww
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 02:38:08 ID:l7mQznQb0
これは良いカードだわ緑は当たりかな今回
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 02:39:36 ID:NpkIoDi40
インスタントだから能動的にいく場合でもターンエンドに撃てば
テンポ損はそれほど気にならないはず。
ただサクるクリーチャーが4/4くらいないとアド的に旨くないな。
まあトリナクスなり迫害者なり、組ませると面白そうな奴は結構
居るから楽しみなカードではある。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 02:41:09 ID:6EdECG3M0
これ息切れ防止にすごい良いな
1枚は仕込んでおきたい
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 02:41:56 ID:I2ibjl0/0
1T マナクリ
2T 皮背のベイロス
3T 4マナ

これだけで4ドロー5ライフ保障されるのか。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 02:42:58 ID:vbMptXB+O
土地けちといい、緑絡みのコントロール来るんじゃないの今回。
あとはすきこみか…
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 02:48:02 ID:3EWD836+0
ネクストレベルブルーか
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 02:52:11 ID:3oGTL93z0
後は緑のカウンターが来れば完璧だな。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 04:10:40 ID:GRn/1hnt0
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 04:34:16 ID:lll7nCuv0
ヤフオクに出てる銅板プレートだろ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r64020815
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 04:57:45 ID:LW0g/hhF0
>>677
ボケなのか本気なのか分かりにくい
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 05:13:50 ID:7S8G0WmyP
なんか色々能力ついてるけど、トリプルシンボルだから甲鱗様には遠く及ばないな。
http://www.gatheringmagic.com/Forum/viewtopic.php?f=23&t=9328
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 05:27:31 ID:av9TsZnU0
緑優遇されすぎててわろた
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 06:46:44 ID:z4sBBGwqP
出し得ではあるけどなんか7マナの割りに後ろ向きなクリーチャーだな・・・
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 06:57:00 ID:bPFH9Pkw0
3マナ3/3とかでそれなら歓喜してた
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 06:58:53 ID:q5ckbTIVP
>>678
Mr.ガーフィールドの名言をディスってんのかメェーン
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 08:08:18 ID:jkdTv5yX0
まあ、アンコだし…
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 08:50:22 ID:6I9ZNR/mO
哀川翔さんカードコレクターらしいよ。
MTG集めてないのかな…。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 10:25:33 ID:tUddQA8O0
場に出てこんだけライフ得るカードは今までなかったな。

>>682
台所的にそれはない。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 10:36:33 ID:tUddQA8O0
20点得るアレとかがあったので、不適切な発言であったことをおわびし、撤回する。
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 12:44:27 ID:OZdaIWUK0
>>679
こいつワームじゃなくてウーズだろ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 15:57:19 ID:lll7nCuv0
おい、ワームこいつだけでwurm4つも使いやがって
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 18:56:35 ID:zJOG1uku0
あれ
冷静に考えて見れば竜王って2tで出せば5tにはpower8で殴れるんだろ?
ワンチャンある気がしてきた

後はスフィンクスか
こいつも1tさえ生き残れば
以降はカウンター構えながら継続的なインスタントドローとして扱える
案外今回のセット来るかもしれん
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 19:09:16 ID:1ghMlYiF0
レベルアッパーにも期待の新人きたな
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 19:25:07 ID:jkdTv5yX0
LVupは上陸程度の扱いでおk?
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 19:47:24 ID:uaX9RHRo0
Momentous Falと土地ケチから不気味な発見でそれはもう
凄いアドバンテージ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 20:41:30 ID:z4sBBGwqP
Momentousなんとかはちょっと重いんだよなあ
賛美でぶん殴った後の奴とかをサクればうまいのかね
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 22:34:45 ID:xrSvMHHaP BE:258344273-2BP(2304)
調和を考えると3枚以上は引きたいところ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 00:25:19 ID:SBJTDP2RP
塵、ギデオン、白騎士、土地けちの4枚はガチで強いな。
新サルカンはソリンくらいの強さ。新奉納は紙だろ。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 00:27:28 ID:lp25QU/A0
ソリンディスってんのかてめえ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 00:34:05 ID:e+vgWOZK0
Momentous Fallは4マナ残して動くのが厳しいよなあ
相手の除去に対応して撃つって言っても
クリーチャー出した返しに除去撃たれることを考えると
4マナ残しつつ、十分なドローの出来るようなパワーのクリーチャーを出すって
結構なハードルだからなあ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 00:42:42 ID:n9H0F4qV0
除去に対応すれば美味しいけど必ずしもそうしなきゃいけないってわけじゃないからな。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 00:44:49 ID:f9ufgdrp0
ゼクター祭殿の探検と合わせて7ドローとかあるけど、ちょっとファンデッキ寄り。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 00:56:52 ID:n9H0F4qV0
石の偶像の罠で6ドロー13点回復だな。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 01:07:03 ID:nZaBctBB0
墓所王の探索もいいな。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 01:09:46 ID:09gcRfsn0
ヒルとトリナクスが普通に相性いい
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 01:11:12 ID:anNGLCdYP
Magmawが何気にかなり強いと思う
使い切りでなく制限の少ないパーマネントサクりで有用な効果を発生させられるカードは久々
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 01:13:01 ID:8dVuD9BV0
2点払って蛭をパンプ

相手「稲妻」

Momentous Fallで2枚ドロー2点回復
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 01:19:57 ID:lp25QU/A0
>>703
またジャンドですか
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 01:22:09 ID:0LLA9Zmo0
いいえデアリガズです
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 01:45:47 ID:09gcRfsn0
>>706
仕事(続唱パンチ)を終えてやることの無くなったちあみんとも相性いいよ^^
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 01:51:56 ID:e+vgWOZK0
でも元々カードパワーの高くてアドバンテージとれるジャンドに
わざわざMomentous Fall入れんでもいいよーな
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 01:54:14 ID:anNGLCdYP
ジャンドなら狂った猿缶の方がいいだろ
あいつは絶対にアド取れるしジャンド自体の戦略とかみ合ってる
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 03:15:17 ID:so35iRys0
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 04:09:43 ID:R/9sIrtxP
マローがiPad手にいれたらしいぞ。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 05:06:35 ID:G7CMkIYH0
>>711
2人は何キュア?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 07:25:45 ID:jLLpDsCb0
>>713
ファルスキュア
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 15:55:13 ID:plaj73E5P
伸びねぇなぁ、、、、
プレリまで後二週間ぐらいだろ?
公式プレビューっていつからだっけ?
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 16:07:15 ID:4/rbmnYLP
>>715
( ゚Д゚)<大量規制発動!
aitai.ne.jp    e-mobile.ne.jp    lcv.ne.jp   rev.home.ne.jp
amixcom.jp   geragera.co.jp    mesh.ad.jp  so-net.ne.jp
bbiq.jp      hearts.ne.jp     mesh.ad.jp  softbank219012
bbtec.net    hi-ho.ne.jp      nttpc.ne.jp  t-com.ne.jp
c3-net.ne.jp   inabapyonpyon.net ocn.ne.jp   tcat.ne.jp
cat-v.ne.jp   infoweb.ne.jp     odn.ad.jp   thn.ne.jp
catv296.ne.jp  katch.ne.jp      pikara.ne.jp  valley.ne.jp
catvmics.ne.jp kualnet.jp       plala.or.jp   wakwak.ne.jp
dion.ne.jp    kyoto-su.ac.jp    prin.ne.jp   zaq.ne.jp
doubleroute.jp kyushu-u.ac.jp    rakuno.ac.jp

http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 16:08:49 ID:4/rbmnYLP
というわけで、伸びないのは話題がないからじゃないのだわ
2ch全体が過疎っとる
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 16:17:02 ID:B9OSHzBrP
削ジェンヌがまたやりたい放題やったからな
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 16:18:33 ID:SWCr29Po0
突然だけど、ファイレクシアってサクリファイスのアナグラム?
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 16:26:04 ID:mIjCsbOz0
ちがうよ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 16:44:03 ID:plaj73E5P
>>716,717
あらら、最近デフォでp2使ってるから気が付かんかった。
ひまじゃのー
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 16:57:55 ID:P9dmRfXn0
ああそれでか・・・・・・。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 17:00:25 ID:wOypH41B0
まあ単純に新しい情報がないってのもあるがな。
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 17:31:58 ID:RiRZqah3P
p2はeo民だとデフォ。
しかし期限切れが迫ってるけど森ないから皆さよならだぜ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 17:41:23 ID:B9OSHzBrP
同じくeo民だ
最近は比較的平和だったんだけどね〜
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 17:46:32 ID:plaj73E5P
俺はGyao光なんだが、似たようにちょくちょく規制されるのにキレてp2使い始めたからなぁ、、、

しかし今回も情報少ないね。
また前日にスポイラーが埋まるような感じなんかね?
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 18:17:11 ID:YkwSUEV30
大型だからしゃあない
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 18:21:00 ID:plaj73E5P
あ、大型ってこと来月からはドラフトはエルドラ覚醒になるのか。
今のうちにドラフトイベント参加しとこ、、、
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 21:46:09 ID:P9dmRfXn0
>>728
あれセカンドディールとかイカサマの練習じゃん。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 21:46:53 ID:P9dmRfXn0
ごめん誤爆した・・・・・・。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 22:22:34 ID:pU2MA/jL0
ゼンディカードールに見えたから何のことかと
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 22:29:15 ID:Dqfc0NEdP
ソリン、紅茶を入れて頂戴
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 22:34:53 ID:nOOIF0iR0
急に流れが遅くなったと思ったら大量規制かw
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 23:18:39 ID:SAC1yGDQ0
エルドラージ覚醒が発売されたらドラフトは3パック全部覚醒使用でいいんだっけ?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/04(日) 23:51:17 ID:Q4qYh1gw0
>>734
別にZENとWWK混ぜても良いが、
ROE3パックでドラフトするようにデザインされてるから
普通はROE3パックでやるだろう
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 01:30:25 ID:694QB3De0
エルドラ覚醒に基本地形が入ってるのはリミテッド用だから?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 01:32:54 ID:IkJQS2L40
大型セットだからじゃないの?
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 01:56:21 ID:krwHo1bN0
うちのプロバイダーが引っかからないとは珍しい
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 02:43:28 ID:p8mNt08e0
荒廃稲妻に対応して土地けち撃って持ってきた土地全部捨てて
聖遺さん6/6で大登場って夢をみた。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 04:38:47 ID:j8keHBFi0
あ、はい じゃあ血編みからめくれたパルスで聖遺さんころします
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 08:00:56 ID:SsbcxQQuP
でも1回は殴られんのな
え、あ、7マナっすか…
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 10:44:06 ID:DSGWhfx0P
よく考えると、スターター無くなって小型にも基本地形入ってるんだから、大型だけカードの総枚数に基本地形が含まれるのっておかしくね?
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 11:13:04 ID:c8PWb3Vd0
>>742
ルール上再録扱いじゃないから別にいい
ZENのパックに入ってようがブラックロータスがZENのカードじゃないのと一緒
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 11:32:31 ID:ukYOUM0B0
「こうでもしないとすぐネタギレになってしまうマロ」
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 11:53:11 ID:SQcIJfDU0
>>733
TCG板は5人に4人が規制されてるからしょうがない
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 11:59:55 ID:/hcskBlyP
誰かが1000円分森買ったら10人が1年書き込めるようになるよ
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 12:00:58 ID:uoCHWn4OO
そして3人に1人は多相持ちの変わり身です
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 12:01:43 ID:DSGWhfx0P
末尾が0の奴は一体どんなプロバイダなのか気になる。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 12:04:33 ID:nLuAWTie0
大量規制か
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 12:11:17 ID:H1ZZK5iRP
モリタポって買っても他に使い道ないような
ほとんど余してるわ
おい、マローがiPadのことしか書き込んでねーぞ。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 12:19:05 ID:0zasMYozP
もうどっかのトレード掲示板でモリタポでカード売買すればいいんじゃね?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 12:22:36 ID:I/hhuRn80
>>750
森→狐ポ
にしてニダランやればおk
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 12:30:49 ID:/hcskBlyP
>>750
そんなこと言ったらクレクレ厨が沸くぞ。
かくいう私もクレクレ厨でね。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 13:05:42 ID:CyKRkXxt0
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 13:10:01 ID:0zasMYozP
最終的にはRUUと稲妻で9点か、、、
こういう時に胸が熱くなるなって言えばいいのかね?
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 13:14:02 ID:H1ZZK5iRP
スナイプスだwwwwwwwwww
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 13:17:41 ID:0zasMYozP
なんか>>755こいつと火力数枚、あとは全部カウンターで固めてメガパーミッションが組めそうな気がしたが、
ふと我に返って今のカウンターの状況を思い出して不貞寝する事に決めた。おやすみ。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 13:36:56 ID:P+bWwpt40
こいつは強い
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 13:44:10 ID:hfMq02y00
レベルアップする前に本体が稲妻で焼かれそうだが。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 13:44:57 ID:nLuAWTie0
黒死病の悪魔もうちょっと小ぶりだったら・・・
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 14:18:30 ID:vJPKqN+u0
避雷針って言えば大抵のことは解決する気がしてきた
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 14:23:01 ID:DSGWhfx0P
エルドラージの徴兵強いな。隙をみて一回攻撃通せばほぼ勝ち。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 14:36:05 ID:WU1SzDGt0
>>755が強いと思ってる奴はさすがに頭悪すぎるだろ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 14:40:41 ID:FKUFgG7R0
青厨は藁をも縋る思いだからな
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 14:42:25 ID:oVpiDecP0
巨身化も使われてないけどな。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 15:11:21 ID:vJPKqN+u0
緑は覚醒でよさげなのが入りそうだからいいじゃん。青だよ青。
下手するとドローまで緑に負ける勢いだろうが
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 15:15:19 ID:F+0yE02JO
ジェイスが青唯一の希望
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 15:29:08 ID:uX3SvJYY0
しかしコピーするもんあんまないな。
1マナ3ドローとやらに期待するか、あるいは宝物探しでもコピーするか。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 15:36:31 ID:KtDFCUpuP
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 15:37:18 ID:0zasMYozP
フォグと回復とカウンターとライブラリ破壊をコピーしまくるとんでもなくウザイデッキとか。
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 15:38:20 ID:0zasMYozP
>>770
例のライフ1点でwinとのコンボデッキですね。わかります。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 15:39:05 ID:rVMn7szg0
>770
何故デーモンにしたし
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 15:50:45 ID:1e5xAxnG0
>>770
こいつベルセルクに出てたろ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 16:11:11 ID:vJPKqN+u0
デーモンwwww
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 16:23:57 ID:xIOHvFja0
エルドラージの徴兵ってオーラ交換で強襲するデッキ組めそうだよな
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 16:25:39 ID:uoCHWn4OO
またデーモンか……
いや、不安定な足場とセットで使うぜ!
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 16:28:33 ID:c8PWb3Vd0
未来キーワードってなんか再録されたっけ?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 16:55:41 ID:MUutd12+0
何気に甲鱗リスペクトなのな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 17:03:50 ID:kqLSOxkiP
>>770
なんだ8マナって
せめてウンパスにしとけよ…
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 17:26:57 ID:xytCi85KP
>>770
黒待望の全体除去持ちだな。でも8マナか・・・
杯とか使えばいけるかな?

とりあえず悪斬はくたばれ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 17:32:39 ID:mvxy+sM30
デーモンなんで悪斬はくたばりません
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 17:35:23 ID:bfk/ujWj0
ファッティだらけだなこのエキスパンション
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 17:49:15 ID:0zasMYozP
ほんと悪残って癌だよな。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 18:00:32 ID:DSGWhfx0P
悪斬が悪いのではない。奴らがデーモンだから悪いのだ。
素直に流行りの吸血鬼にでもしとけ。
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 18:14:32 ID:F+0yE02JO
第二のプロフェシーだな
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 18:18:13 ID:Nc2l2C1t0
仮に悪斬が居なくても8マナて使うか怪しいわ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 18:25:50 ID:xytCi85KP
>>782
そういう意味じゃなくてだな
まあこの環境で除去耐性の無い8マナは使われんよなあ
能力使えるのはまず次のターンだし
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 18:41:00 ID:SsbcxQQuP
いやでもこのデーモンはいいよ
デーモンの中では
奈落の王のかわりに入ったザスリッドの悪魔のかわりに基本セット入れてもいいくらい
どうせ使わないんだし
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 18:51:00 ID:zOVZTbqI0
現時点でスタンで使われそうなのはAll Is Dustと白の1マナレベルと緑のマナ壁くらいか
Momentous Fallは強いって言う意見もあるが流石に使いにく過ぎだと思う
リリアナで爆発的天啓とエムラクールサーチとか
熊の陰影とヘルカイトの突撃者とかのコンボデッキは出てくるかなー

あとダメージ通すたびにパーマネント全部生贄とディスカードで
TOP6枚プレイできるデーモンとか、
コピー作る能力つけるオーラとかコンボ向けのカードが多い気がする
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 19:02:15 ID:P+bWwpt40
こんなん出すなら黒死病再録しろよ
なんだよ8マナって儀式ねーのに使うわけねーだろ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 19:10:31 ID:xytCi85KP
>>789
酷でえw
まあその二体よりは強いな
イラストは完敗してるけど
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 19:14:36 ID:H1ZZK5iRP
着々と大怪獣共が集結してるなw
愛想つかしてレガシー人気が加速しそう・・・
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 19:22:37 ID:aeMWuqbw0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 19:32:32 ID:wPXA8l9v0
>>792
俺はザスリッドよりこの黒死病のが絵的には好きだな
フレーバーもいいし
まあ今の御時世なら7マナで良くないかとも思うが

旧奈落の王は別格
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 19:38:53 ID:zOVZTbqI0
EDH用に1枚集めるかってカードがいっぱいあるな
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 20:03:10 ID:2xyiln0xP
首輪で大回復してみるか
ついでにNirkana Revenantも入れちゃおう
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 20:27:28 ID:Wb04A7idP
Nirkana Revenantは飛んでるか畏怖ついてればかなり強いんだけどなー
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 20:37:16 ID:uX3SvJYY0
Eldrazi Conscription。
こういうの見るとアカデミーの研究者に張り付けたくなるよな。
無色のクセに神話的体形より強いってなんだよ。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 20:39:54 ID:UhHLGvqCO
>>797
首輪を使うと、接死で悪魔ごと纏めて死ぬぞ
相変わらず悪斬は無傷だけど
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 21:13:19 ID:SsbcxQQuP
ハンマーですね
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 21:21:48 ID:ujO5fC/C0
普通にウンパスでも採録してくれよ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 21:24:26 ID:uX3SvJYY0
ウンパスなんかあったら相手にエルドラージ出されて泣きますが、と一瞬思ったが違うのね。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 22:10:55 ID:3XkRzDR10
召喚の罠で出したクリーチャーは唱えた事になるのか?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 22:17:24 ID:6s6kHYH60
なんない
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 22:17:49 ID:MmQIU/xn0
>>804
召喚の罠のテキスト読み直せ
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 22:18:00 ID:45Y1sElz0
>>804
テキストを読むべき
「〜を場に出す」は唱えていない
「マナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい」なら唱えてる
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 22:24:50 ID:45Y1sElz0
早く先制もったモグファナだせよ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 22:36:23 ID:uoCHWn4OO
>>808
熱心なテストプレイヤー「テストの結果、3マナのレアになりました」
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 22:59:01 ID:CtNai7Px0
しかしジェイス値上がりしたなあ

前に貼られてた
ttp://forums.mtgsalvation.com/showpost.php?p=4943413&postcount=1506
これの人
儲かったんだろうなあ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 23:04:04 ID:Wb04A7idP
>>810
純益20万はいってそうだなw
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 23:05:30 ID:4Ev9riaj0
>>810
ちくしょぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 23:06:41 ID:P+bWwpt40
>>810
一枚くらいただでくれないかな
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 23:10:55 ID:j0ilrIny0
俺の貪欲なるネズミ(IN)50枚くらいはいつ値上がりするのだろうか
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 23:16:01 ID:KtDFCUpuP
なかなか売ってないのはおめえのせいか
ところで貪欲なるネズミデッキって勝率どうなん?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 23:17:43 ID:Nc2l2C1t0
執拗なネズミと勘違いされている時点で値上がりはないな
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 23:20:18 ID:45Y1sElz0
ダリチュー*4
波及4のアーティファクト*4
執拗なネズミいっぱい
土地ほどほど

のデッキ組んだ事あるけど超弱かった
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 23:25:27 ID:Nc2l2C1t0
自分は
30 執拗なネズミ
4 捨て身の研究
4 金属mox
2 例のアレ
20 沼

根絶とか翻弄する魔道士とか相手に空気読んでもらえなかったよ
今ならパルスぶちこまれるな
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 23:34:25 ID:BI3/8MW30
脳崩しオススメ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 00:02:58 ID:f9h63xHhP
dion軍規制解除
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 00:03:51 ID:pp2iEsn90
!!
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 00:13:51 ID:dsd4WHPk0
てst
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 00:38:12 ID:u40Fbu7R0
des
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 01:12:18 ID:bBTEtcoI0
majide?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 01:40:02 ID:SVQv6kC90
あれ?エルドラージオーラは?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 01:49:10 ID:0WTjnHNcP
マローがiPadに飽きてエルドラージ覚醒ネタ公開中。
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 01:54:19 ID:+lb2IClU0
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 01:55:58 ID:pp2iEsn90
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´   心の傷跡→>>827
 (∀゜)  
 ノヽノヽ 
  くく

829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 01:56:00 ID:/djBJeiY0
エルドラージめくれましたwww墓地全部戻しますwwwwww

廃墟の幽霊+ボジューカの沼をするしかなくなるな。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 01:59:18 ID:KSE7srV70
ライブラリアウトはエルドラ生物で絶滅だけどな
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:00:53 ID:0WTjnHNcP
あいつらが自分だけじゃなくて墓地全体を戻す理由が判明したな・・・
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:27:03 ID:FmLSanb20
Eldrazi Conscription  8 Rare
Tribal Enchantment - Eldrazi Aura
Enchant creature
Enchanted creature gets +10/+10 & has trample & annihilator 2.


相変わらずエルドラージでっけぇなぁ。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:30:22 ID:fR9xz90l0
>>827
すげえ何がすげえって多分このレア10円の価値もないってとこ
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:34:13 ID:GzSd26Wk0
どのエルドラージもデカすぎるだろw
どれかほんの数種類しか採用されないだろうに
だからと言ってこんなのが簡単に出せるようになるカードは壊れだしどうしようもない
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:34:46 ID:RDS9tcVc0
>>827
せめてタップだけで使わせろよ・・・
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:36:07 ID:/djBJeiY0
エムラクルと、コモンエルドラージで十分。
コモンエルドラージはババアとか居ればたまに素で出るし
びっくりどっきりクリーチャー発信はエムラクルが一番性能いい。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:36:19 ID:/qgwzL7f0
エルドラージの徴兵をウリルにつけるビックマナ作りたいな
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:36:29 ID:pp2iEsn90
エルドラージさえいなければ・・・・
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:37:02 ID:AkFCus5y0
>>827
これってX=自分の墓地のカード

であってる?
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:40:11 ID:zFOpGGFj0
あってない
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:41:20 ID:f9h63xHhP
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:41:52 ID:KSE7srV70
号泣www号泣wwww

>>827
蒼ざめるってレベルじゃない
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:43:20 ID:KSE7srV70
×>>827
>>832

まぁ、あまり意味は変わらないけど
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:43:29 ID:1qsTjd1O0
家畜化ってエロいな
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:45:48 ID:AkFCus5y0
>>840
>>841
ありがとう助かった

てことは心の傷跡と併用すれば瞬殺か
全く使え無さそうな気がするけど
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:51:00 ID:/qgwzL7f0
号泣は長期戦用にサイドに入れても良いんじゃね?
いきなりデッキがライブラリーアウトになるっていうw
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:51:12 ID:0WTjnHNcP
カウンターしたりラス撃ったりしてれば10枚ぐらいはたまってるだろ。
そっから2回も起動すれば勝ちだ。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:54:09 ID:hnsvcH6B0
時代が時代ならフィニシャーだな
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 02:57:05 ID:0nCZqSFC0
とりあえずパックから引いちゃった人間が号泣する事だけは確か
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 03:02:58 ID:0WTjnHNcP
青白パーミッションならフィニッシャーになれるんじゃないの?
まぁ、エルドラージ相手だと絶望だけど・・・
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 03:08:54 ID:8dU/0mlPP
その為に3枚引かせるカードが入ってるんだろ
大丈夫大丈夫…
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 03:27:58 ID:2Rjc1G1jP
大祖始の遺産で飛ばせばいいんじゃね
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 03:51:45 ID:rH9NFckZ0
まろー「もう気付いてる人もいるかもしれないけど、プロフェシーで没になったカードを復活させたのがROEなんだ。」
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 03:55:53 ID:hnsvcH6B0
>>850
普通の青白パーミならなるとおもうけど
単純にカウンターが弱すぎるのが・・・
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 04:20:37 ID:NM2OkYBa0
10枚くらい落ちてるときに書庫の罠から起動したらほぼ終わりだから
デッキ組む価値はありそうな気もする
削りきるのに必要な枚数が少ないのはいい
エルドラージは大祖始の遺産しかないかな
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 04:28:20 ID:xAJyWkHP0
これってウィザーズ的には、デザインはずっと前から決めてるわけだから

フェッチ出たし、ジェイス出たし、ターボフォグ最強になっただろうから
そろそろクリーチャーの殴り合いに戻そうかな(^^
エルドラはライブラリ対策として喜ばれるだろうなー

とか考えながらデザインしてたのかな
WWKのデーモンもコントロール系が流行ってる前提でデザインしてそうだし
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 04:37:30 ID:DImavK1D0
ZENWWKとwktkさせて満を持してデクノボウ大量投入とか何考えてんだ
せめてもっとバリエーション増やせばよかったのに大失敗だろこれ
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 06:51:32 ID:5kAKWlMb0
マローの考えは我々には理解できぬよ
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 07:03:02 ID:pp2iEsn90
マローだし仕方がない
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 07:04:32 ID:RuZqSgzi0
MARO「ミラディンで環境ぶっ壊すから反動で弱くしときました」
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 07:22:45 ID:JSaFeBI4P
アラーラ参入時も重いデカイいってたような気がするぜ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 07:24:57 ID:2Rjc1G1jP
というかウィザーズは重いカードをスポイルするの好きだからどのセットも最初はクソ重く見える罠
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 08:25:53 ID:2Rjc1G1jP
ttp://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=233230

Mul Daya Channelers 1GG
クリーチャー-エルフ・ドルイド・シャーマン

あなたのライブラリーの一番上を公開してプレイする

ライブラリーの一番上がクリーチャーである限りMul Daya Channelersは+3/+3の修整を受ける
ライブラリーの一番上が土地である限りMul Daya Channelersは「T:あなたのマナプールに好きな色2マナを加える」を得る

(2/2)
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 08:29:19 ID:mkIiTUws0
KISSかよ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 08:42:48 ID:HQ5VmUgFP
強すぎだろ、、、、
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 09:00:18 ID:2Rjc1G1jP
どっちになっても強いけどどっちとしてもカウントできないから意外と微妙かもしれない
いやそれでも強いような気もうーん
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 09:07:08 ID:Z8/Pb3uu0
ジェイスさんと相性良いな
またジェイスの価値を上げる策略か。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 09:32:43 ID:pp2iEsn90
クリーチャーであり土地でもあるカードが出るんですね!!!!
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 10:04:39 ID:4fALkCf70
ドライアドの東屋はじまったな
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 10:13:54 ID:4iFr1x+F0
ああ… 次は東屋だ…
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 10:40:18 ID:Q2Qv3Awh0
号泣は構築じゃゴミかもしれんがリミテじゃ凶悪すぎだろ
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 10:52:35 ID:O49c2xk/0
土地テーマなんだから東屋サイクルは欲しかった
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 11:05:47 ID:SDVJSW+xP
>>872
もしかしたらここから流れが変わってテンポ環境になるかもしれない!!
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 11:25:59 ID:I0he7O0+O
>>874
このままだと過去に類を見ない超低速環境になりそうだな
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 12:13:56 ID:7pVymVl80
親和が環境ほ荒らし回るまでの束の間の一時さ

ま、ごゆっくりな
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 12:23:16 ID:iu45Gh+F0
東屋が5種あれば永遠の土デッキはあったかもしれん
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 12:26:32 ID:geDXAzz50
>>876
ぶっとばしてぇwwwww
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 12:38:28 ID:JSaFeBI4P
Scars of Mirrodinが強セットになるとも思えない
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 12:43:31 ID:RP+JpcnB0
コストパフォーマンスはいいが使いづらいことこの上ないなこいつ
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:09:52 ID:eOpIXHsb0
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:10:21 ID:HQ5VmUgFP
そういえば東屋さんはカニルのハイドラとも相性いいよな。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:11:13 ID:HQ5VmUgFP
>>881
こりゃまた大雑把なの出てきたな、、、、
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:12:17 ID:eOpIXHsb0
まあ白のレベルアッパーは他と比べれば強い
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:12:17 ID:0WTjnHNcP
白の3マナ3/3でこんなにオマケ付いちゃうんだ。
緑のドローンもえらい効率いいな。
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:21:31 ID:2Rjc1G1jP
多分使われたら死ぬほどうざいんだろうけど神話かよ!
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:22:30 ID:SDVJSW+xP
>>881
1枚目がコモンのくせにハイスペックすぎる(ただしリミテッドに限る)
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:25:04 ID:0WTjnHNcP
このレベルのドローンがコモンからいるなら、リミテでデカいエルドラージ出すのも簡単そうだ。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:27:58 ID:ZF76dLImO
ドローンの落とし子トークンのせいで、リミテッドでは回避能力が今まで以上に加点要因になるな
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:32:48 ID:iu45Gh+F0
緑のドローンはガラクが能力2回でやることをいっぺんにこなしている感じ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:33:50 ID:7pVymVl80
3ターン目に出て5ターン目6/6はんこん回避無しか
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:36:43 ID:JSaFeBI4P
ヒューマンもここまできたか
クリーチャーのパワーインフレもROEでひとまず落ち着きそうではあるが
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:41:15 ID:RLJSBaq3P
人間かつアバターってどういう状態だよ・・・
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:41:24 ID:7pVymVl80
寺院から3ターン目緑ドローン
4ターン目走り回る侵略でトークンいっぱい!
5ターン目ウラモグ降臨だぜ!
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:42:31 ID:eOpIXHsb0
>>893

 ○+   |i|, |              |。    |・
 ゚ | ・  | .+o         o。 *  *。 |
  *o ゚ |+ | ・゚    ,. -‐っ   +・  o |*
  o○+ |  |i     /.::  (_   ゚| o ○。
 ・+     ・ |{{__/.::      `ヽ. ・|*゚ + |
 ゚ |i r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1  |
 o。!    \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ  ゚ |
   。*゚  l  ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f  ゚。・ ゚
  *o゚ |!   ):::::::i:.:.    ー一    .::| r‐ 、|
 。 | ・   o /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }|
  |o   |f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´ |
 * ゚  ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\o.+ | ・
  o○ (:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、*
 ・| + ゚ ̄廴..:::..` ー一’.:.:..  .:.:...   .:.:.::::::::.:. }O。
  O。 |  | ` ー-----------一'´ ̄ ̄`Y:ノ 。
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
  ―──┐ 、 / ─┼─ | |ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
    │   ×   │      | ̄| ̄ 月 ヒ | |
    ノ  /  / │ \  / | ノ \ ノ L_い o o
     >                  <
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:44:48 ID:7pVymVl80
マナクリ使えば4ターンか

エムラクール案外いけそうだな
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:46:23 ID:eOpIXHsb0
寺院から緑ドローンはプレイできませぬ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 13:57:00 ID:2+dwvBXd0
無職のエルドラージにしか使えないんだ
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 14:01:23 ID:O49c2xk/0
寺院は無職の駆け込み寺なんやな
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 14:03:05 ID:sZou3UfV0
uginの目も無色のみだぜ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 14:06:29 ID:iu45Gh+F0
無色のエルドラージが13枚か。
残り4枚で(6)マナくらいのデカブツ来るかな?
全ては塵をプレイするにしても、先行する無色生物がいないことにはなー
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 14:10:23 ID:eOpIXHsb0
アーティファクトクリーチャーでよろしいやん
と思ったらなんにもいなかった
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 14:38:17 ID:Z1qAFOkpP
この神話は使い様がない気がするがそれでも赤の神話よりは強いっていう・・・
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 14:43:45 ID:pp2iEsn90
そろそろLv99まで上げないといけないような奴が来てもいい頃だ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 14:45:36 ID:OC/qL3HXP
中絶の達人に見えた
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 14:46:36 ID:RUgs9RmX0
LV99 アップキープの開始時にあなたはこのゲームに勝利する
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 14:49:32 ID:Y9su6hRDP
緑の1マナでエンチャントで被覆持ちなんですね、分かります
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 15:16:37 ID:AkFCus5y0
>>904
LV99で
あなたは、あなたが唱える呪文のマナ・コストを支払うのではなく(0)を支払ってもよい。
あなたは自分の各ターンに、追加の土地を9枚プレイしてもよい。
(0):ゲームの外部にある、あなたがオーナーであるカードを最大9枚まで選び、それらをあなたの手札に加える。
(0):ターンを終了する。
(0):あなたのライブラリーからカードを1枚探し、それをあなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
(0):ゲームの外部にある、あなたがオーナーであるカードを最大9枚まで選び、それらをあなたのライブラリーに加えて切り直す。
(0):カードを1枚引く。
(0):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで速攻を得る。
(0):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。Library of Congressはそれに1点のダメージを与える。
(0):パーマネント1つを対象とし、それをアンタップする。
(0):パーマネント1つを対象とし、それをタップする。
(0):あなたは50点のライフを得る。
(0):パーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
(0):パーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
(0):あなたの墓地にあるカード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
(0):あなたのマナ・プールに(白)(青)(黒)(赤)(緑)を加える。
(0):あなたのマナ・プールに、好きな色のマナ1点を加える。

これか
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 15:18:08 ID:HQ5VmUgFP
アンシリーズ幻の第三エキスパンションでお願いします。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 15:22:15 ID:DmNseyO30
Library of Congressかよ
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 15:25:06 ID:TrErJJwu0
緑のコモンエルドラージも含めてワープワールド始まりすぎじゃね?
4:緑エルドローン
4:赤エルドローン
4:青壁
でほぼ無限にループしそうだぞww

後EDHのジェネラル用FOIL探してたらジュニアFOILの桜族の長老がいっぱい出てきたんだけどこれ200円くらいにはなる?
スレチだけどこっそり教えてほしい
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 15:48:45 ID:4ik+MdeU0
>>893
8つの徳を極めたんですよ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 16:08:54 ID:Z8/Pb3uu0
>>908
次のアンシリーズに期待だな
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 16:15:32 ID:T73MJGyo0
達人のイラストカッケーな。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 16:31:07 ID:6nwfV5W+0
>>906
つ [らせんの円錐]
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 18:17:27 ID:MA3lzBnw0
ワープワールドなんて一発撃ちゃ大概勝ちだよ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 18:44:27 ID:2mF+Zb1N0
http://www.wizards.com/mtg/images/tcg/products/riseoftheeldrazi/d90apzx14d_JP.jpg
俺疲れてるのかな こいつが凄く強く見える
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 18:45:39 ID:1+sz2Wjb0
めっちゃくちゃ強いな
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 18:47:40 ID:jAw+oD5c0
>>917
かなり疲れてますね…。
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 18:55:15 ID:L8VlEhFJ0
4マナ3/3バニラ→6マナ6/6バニラ→16マナ6/6攻撃時に相手クリーチャー限定のインフェルノか
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 18:57:23 ID:1+sz2Wjb0
4ターン目に出して5ターン目に6/6で殴れるんだから弱いはずが無い
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 19:00:03 ID:RH+h08xh0
除去さえされなければ>>125の竜王は5ターン目8/8だよな
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 19:06:28 ID:ZF76dLImO
>>917
実質的に(3)(赤)6/6エコー(1)(赤)みたいな物だな
レベル2以降はあって無いような感じ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 19:07:10 ID:T73MJGyo0
Lvアップコストが2マナ以上なのは3段階目までいけそうにない気がするんだがどうなんだろう?

>>922
でも他に何もできない計算だから殴り殺されてるだろ。
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 19:14:09 ID:HVwd5zFCP
>>917
こいつは普通に強いな
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 19:14:15 ID:HQ5VmUgFP
レベルアップは構築では二段階まで、リミテッドでは三段階まで行くのを目安に作られてるんじゃない?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 19:16:53 ID:T73MJGyo0
計12マナくらいまでだったら後半引けば普通にいけそうだと思うんだよね。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 19:18:18 ID:RH+h08xh0
白の奴も含めて1マナレベルアップは3段階目まで十分使われる気がするんだよな
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 19:21:54 ID:TrErJJwu0
最終段階はPWの奥義くらいのつもりで作ってるんだろうね。そうそういけないけど行ったら勝ちみたいな感じで
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 19:22:37 ID:2Rjc1G1jP
大立も結構最終形態になってたもんな
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 19:30:41 ID:APdUvIiN0
レベルアップ2マナで6レベルを目指すと12マナだが
6ターンの間2マナを払うと考えると重くもなんともない
先払い可、金利なし、その上途中で強化される品
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 19:31:45 ID:oB1jQEKQ0
後半除去が来ずに連続土地ドローとかだったら普通に三段階目になるしな。
そういう展開が強いかどうかはともかく。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 19:33:12 ID:lvMih8u/0
リミテで出たら死ねっていいたくなるよね
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 19:33:41 ID:FmLSanb20
とりあえずハズレっぽいっていうのがお前らの判断から理解できた。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 19:36:35 ID:OJJDha3XO
土地レアは全部無色系なのかね。
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 19:57:17 ID:TaRWSVFxO
>>917
ちょっと早く出れるただの6/6と考えると、そのちょっと早くがどんだけの価値になるかが重要だな
構築では多分居場所はなく、リミテでは神

そういやエルドラ覚醒でなんか火力呪文出たっけ?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 20:03:05 ID:HVwd5zFCP
こいつは赤ってところがミソだと思う
色も濃くないから3色でも運用できるだろうし

回避能力持ってないのがどう影響してくるかかな
トリナクスどうにか出来るデッキになら居場所はありそう
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 20:17:23 ID:8dU/0mlPP
おかきょじん!
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 20:19:31 ID:Z1qAFOkpP
媒介者の話題で持ちきりだと思ったら赤い6/6バニラのほうが話題なのな
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 20:25:04 ID:HVwd5zFCP
しかしデーモンじゃないことがこんなに嬉しかったのは初めてだ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 20:49:49 ID:mkIiTUws0
ZEN・WWK・ROEでそれぞれデーモンを一体ずつ紙くずリストに加えることで悪斬様M11再録への道が開かれるのだ
そして次ブロックでの犠牲は・・・もう分かるな?
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 20:53:38 ID:pp2iEsn90
私だ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 20:55:50 ID:ZAnwp+gX0
>>917
ジャンドに入るだろうか
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 21:17:55 ID:oB1jQEKQ0
そこそこの性能のファッティがジャンドに入る余地があるとは思えんなあ。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 21:22:05 ID:ZF76dLImO
>>935
一応大型セットだから、二色土地のサイクルはありそうだけどね
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 21:25:41 ID:TaRWSVFxO
ジャンドの4マナ域の新採用枠はかなりの高倍率だからな
迫害者さんですら内定が無理だった難関企業ですよ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 21:37:27 ID:HQ5VmUgFP
丘巨人『俺明日ジャンド面接なんだよねーw記念就活だよw記念就活w志望動機で赤いからwwwとか言っちゃう予定www』
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 21:38:29 ID:d4e34ObF0
>>946,947
おいやめろ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 21:47:01 ID:4fALkCf70
内定からの悲鳴/Screams from Offer  (1)(黒)(黒)
エンチャント ? オーラ(Aura) DST, アンコモン
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは不況の影響を受ける。
エンチャントされているクリーチャーが既卒になったとき、
あなたの墓地にある内定からの悲鳴を戦場に戻す。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 21:54:55 ID:pp2iEsn90
血編みはやり手のビジネスウーマン
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 21:59:48 ID:hMq2wlD20
ROEの今のとこ明らかになっているカードで
イラスト最高って何かな?

今回結構良いのが多い気がする
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 22:01:06 ID:NsYXjMwp0
そんなもん聞いてどうすんだ
人によるとしか
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 22:03:05 ID:QyIF7tH/0
塵が好きかな
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 22:06:03 ID:FmLSanb20
今のところ1/3公開されたのか
まだまだ長いが、盛り上がりのピークは過ぎた気がしないでもない・・・
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 22:13:36 ID:TaRWSVFxO
まだ赤の火力が出てないのが気になる
リミテで相手のレベルアッパーをアップ前に焼くという大事な役割があるってのに
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 22:15:35 ID:4fALkCf70
そこでレベルカウンターの載っていないクリーチャーを焼く
優良火力の登場ですよ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 22:25:14 ID:/UlTsfMc0
やっと神話が出きった頃合いだからこれからだろ
優良レアがそれなりにあれば神話なんてどうでもいいや
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 22:27:07 ID:eOpIXHsb0
>>951
今回相当イラスト良いよな
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 22:33:29 ID:O1PNAdxn0
>>863
おお、またおっぱいカード

これが欲しい
ttp://sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc1/hs144.snc1/5360_260897690306_201120755306_8355887_6467979_n.jpg

>>827
貪欲な罠と組み合わせれば完璧だな
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 22:51:21 ID:TQtHWIPtP
俺軽量ライブラリ操作インスタントが出たら新ジェイスと土地けちと媒介者とその他で青緑コン作るんだ・・・
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 23:20:18 ID:6nwfV5W+0
>>959
こいつがただの二色地形だとわかった時の悲しみ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/06(火) 23:21:45 ID:QyIF7tH/0
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 00:11:00 ID:XFQBRTl70
fgfdg
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 00:58:16 ID:TMP4brQF0
お城の周りで落とし児だけを倒しつづけて15年 !
かせいだ経験値でついにレベル99 ! !
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 01:36:43 ID:VUc783rvP
レベルの上限は9999です
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 02:05:22 ID:5o+oZL5C0
>>964
サブちゃんwwwwww
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 03:06:22 ID:wjW3QRqvP
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 03:10:09 ID:1F9XoFgd0
3マナ速攻ティムが居るこの環境で3マナ2/2バニラor7マナティムかよ
テストプレイヤー熱心すぎるだろ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 03:14:33 ID:BO4AWB1+P
Lvうpコストを(2)下げるべき
でも正直リミテで出されたら除去なきゃどうしようもなくなるレベルだな。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 03:29:41 ID:TMP4brQF0
レベルUPコスト高すぎだが
他のと比べて必要レベルは低いから
レベル6だの8だの要求する連中とそれほど変わらないな

所でサルベのスポイラーがレベル3になってもタップで1点のままになっとる
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 03:31:23 ID:1rmJBhBH0
なんか絵が古いな
インビテーショナルカードかと思った
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 03:47:41 ID:BO4AWB1+P
>>971
たしかに総必要マナは卓絶の達人と変わらないが分割の「一個」がでかい分劣ってるんじゃないかと

レベルカウンターのせる(のける)カードの効果がでかいということでもあるが
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 03:56:45 ID:ylG+OURV0
エンチャントやアーティファクト、土地にはレベラーないのかーーーーー
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 03:57:25 ID:ylG+OURV0
うわ!規制解除されてる
どーせ書き込めないしと適当書いてた
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 04:41:39 ID:x37T9iLq0
レベルアップコストの高さはハートストーン再録のフラグか?
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 05:16:35 ID:CbLkGsPm0
ROE除去少ない希ガス
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 05:54:03 ID:59EpPxRn0
destroyはトーテムアーマーを除いて14個使われてるよ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 06:23:19 ID:eram2mlD0
いまからでもいい、早くローリングストーンズを再録するんだ


落とし子トークンが何かに見覚えがあると思ったらフリースペルだった
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 06:32:46 ID:Jfc3wepY0
>>945
そんなこと言ってショックランド着たら困るんだが、、、
今のままじゃまだ箱買いしてまでほしいカード少ない
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 06:35:51 ID:7lLYHPiB0
M10ランドの対抗色版!! でいいよ!!
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 08:16:13 ID:wjW3QRqvP
Die Sanften auffressen (something like "kill the meek")
3BB - Instant - Rare
Destroy all creatures with converted mana cost 3 or less. They cannot be regenerated.
100/248 - Illus: Chippy

http://www.planetmtg.de/gfx/artikel/da0b459e60a686cad060b6521c7a56a0_4.jpg

http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=233499

まじもんかねー
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 08:18:16 ID:ERtPbilM0
インスタントはおいしいけど4以下だったら・・・!
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 08:33:36 ID:Jfc3wepY0
>>982
最初画像見て新しいカードタイプなのかと思ったwww

これはどうだろ?
インスタントってことよりも単純に黒ってことのほうが活きそうだな
白使わないコントロールがDoJの代わりに使うんじゃないか
しっかし相変わらずトリナクスはうぜえままだな
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 08:37:50 ID:UspWaVG30
英語でおk
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 08:41:25 ID:bLsHPGti0
この言語は口に合わぬ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 08:51:55 ID:WOPnDoTyP
選別の太陽とは何だったのか
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 09:01:07 ID:kaAGb0NG0
   / ̄\
  |  ^o^ | < だい さんふてん おーふれっせん
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    / 
         / ̄\
        |     | < すぽんたんざーばー
         \_/
         _| |_
        |     |
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 09:26:33 ID:ABYLKgzj0
強行軍で同効果を得ようと思ったら6マナでソーサリーだと思えば悪くないのではないか、当時はダリチューあったけど
レベルアップパーマネントは素のコストが低いので大抵殺れそうで良い。

しかし選別の太陽とは一体うごごごご
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 09:29:57 ID:K5kX4+Cm0
>>982
燻しの全体版か。一発でナヤの戦線を壊滅させられるのは偉い。
トークンも全部片付くし。
グリクシスコンに二本ぐらい刺してもいいか。

しかしドイツ語は何書いてあってもカッコイイな。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 09:37:25 ID:59EpPxRn0
これで非業の死が再録される確率は大きく下がったな
あんなクソカードが再録されるわけないだろ。
再録するんならたい肥も再録しないと不公平。
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 09:49:36 ID:FN6WfkXK0
そしてヒル抜け型ジャンドに搭載され始める
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 09:56:32 ID:sx7aaJWv0
たい肥のチートっぷりに比べたら非業の死なんて可愛いレベル
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 11:07:19 ID:cYZFgkN80
1ターン目強迫から落としたのにトップデッキされたときのあの気持ちを忘れないでね!
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 11:26:01 ID:ABYLKgzj0
個人的に先手2ターン目のチョークも許さない
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 12:06:03 ID:49IaxieY0
黒コン相手に1マリガンから土地3たい肥3で始めたら後手1ターン目のセラピーでハンドが土地だけになったでござる
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 12:18:24 ID:P1LJcT8I0
>>991
orbで確認されてるのに再録される確率が下がったとは?
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 12:22:46 ID:Jfc3wepY0
>>998
このカードがあるのに非業の死も再録するか?って話じゃないの
オーブで確認されてるのはほかのカードの名前に使われて

うめ
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 12:28:04 ID:CbLkGsPm0
1000ならアトランティスの王再録決定!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。