遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1891

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
■下記リンクの遊戯王検索結果から各自移動してください。
□次のスレは>>900を踏んだ人が建ててください。出来ない場合は次を未来アンカーで指名してください。
■携帯から書き込んでる人は、>>900付近から次スレが建つまでは書き込みを自重してください。
□立ちそうに無い時は必ず減速しましょう。PCも自重してください。
★遊戯王のアニメは全て実況禁止。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1890
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1266069241/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを!AAを貼るのは止めてください。
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付け、特定のカードショップの話題は荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒しの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。

遊戯王 KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
Yu-Gi-Oh!(海外の遊戯王wiki)
http://yugioh.wikia.com/wiki/Main_Page
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2009年09月01日適用 禁止・制限カードリスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden.php?list=200909
遊戯王ショップwiki (遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】 <<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
http://find.2ch.net/?STR=%CD%B7%B5%BA%B2%A6
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 00:56:57 ID:ALJPTmlQ0
>>1乙キーマウス
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 00:57:09 ID:8Db9WgwX0
>>1乙させてくれよ!
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 00:57:49 ID:6/pDGUAK0
>>1乙!
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 00:58:44 ID:NDBt2x/v0

黒き>>1よ!秘めたる想いをその乙に現出せよ!シンクロ召喚!舞い上がれ、>>1乙・ドラゴン!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 00:59:30 ID:/sUGAtXY0
>>1乙ストリーム
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:00:11 ID:XfLkvMS00
運命の>>1乙樹
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:00:54 ID:2hTUbm+L0
>>1
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:00:54 ID:oFc3Al+g0
ザ・>>1乙ダークネス
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:01:11 ID:XuHx8+Dd0
>>1
流石伝説のチームサティスファクションのリーダーだ!
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:02:04 ID:ALJPTmlQ0
>>10
やめろ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:02:59 ID:1W0xVRTA0
今日もクルスタソは出ませんでした><
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:05:39 ID:LUjDcfGg0
sin・>>1乙・ドラゴン
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:19:45 ID:wIu28ozR0
前スレ1000は藤木
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:19:48 ID:6/pDGUAK0
前スレ埋まったな
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:20:06 ID:FHL6Wyx30
>>1
3重安価して何が楽しいんだろうな
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:20:18 ID:/sUGAtXY0
前スレ1000の願望は果たして叶うのか
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:20:20 ID:AFxSageK0
しまった>>1000取り合戦に乗り遅れた
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:20:22 ID:DavH8UdC0
><1
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:20:23 ID:0fz3u7Fk0
一番読み取れない効果は
「あまのじゃくの呪い適用下では、光と闇の竜の無効効果は1ターン1度のみ発生する」だろう
テキスト見ても書いてないし俺ルールでもやらねぇよ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:20:25 ID:+TS5K0S+0
CRMS-JP008 《BF−疾風のゲイル》
CRMS-JP009 《BF−黒槍のブラスト》
CRMS-JP010 《BF−暁のシロッコ》 Super
RGBT-JP010 《BF−極北のブリザード》
RGBT-JP011 《BF−蒼炎のシュラ》
RGBT-JP012 《BF−月影のカルート》 Rare
RGBT-JP013 《BF−漆黒のエルフェン》 Super
ANPR-JP004 《BF−銀盾のミストラル》
ANPR-JP005 《BF−大旆のヴァーユ》 Super
ANPR-JP006 《BF−鉄鎖のフェーン》
TSHD-JP001 《BF−熱風のギブリ》
TSHD-JP002 《BF−逆風のガスト》 Rare
TSHD-JP003 《BF−そよ風のブリーズ》 Super

CRMS-JP041 《BF−アーマード・ウィング》 Ultra,Ultimate
RGBT-JP041 《BF−アームズ・ウィング》 Super
SOVR-JP041 《BF−孤高のシルバー・ウィンド》 Ultra,Ultimate
TSHD-JP040 《ブラックフェザー・ドラゴン》 Ultra,Ultimate

CRMS-JP048 《フェザー・ウィンド・アタック》 Rare
RGBT-JP050 《アゲインスト・ウィンド》 Rare
RGBT-JP051 《黒い旋風》
TSHD-JP045 《ブラックフェザー・シュート》
TSHD-JP046 《黒羽の宝札》

CRMS-JP069 《ブラック・アロー》
RGBT-JP068 《デルタ・クロウ−アンチ・リバース》 Rare
RGBT-JP069 《レベル・リチューナー》
RGBT-JP070 《フェイク・フェザー》
RGBT-JP071 《トラップ・スタン》 Rare
TSHD-JP065 《BF−アンカー》
TSHD-JP0XX 《ブラック・サンダー》


クロウの既存カードリスト化してみたけどどっかの主人公に比べてなんて豪華なラインナップなんだ・・・
もうDP肋骨編出しちゃえよコンマイは
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:20:31 ID:TaxVyB7Z0
>>1
>>1000がへたれというのはわかった
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:20:47 ID:NDBt2x/v0
後9スレでアタッカークラスになるな・・・。
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:20:55 ID:kpduhgYF0
血の代償って昔は永続罠であることすら分からなったよね
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:21:48 ID:DavH8UdC0
よくみるとフェルグラントさんノリノリだな
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:21:49 ID:TaxVyB7Z0
>>24
昔の魔法は「発動後破壊され墓地へ送られる」ってテキストがあった
ない奴はそのまま場に残るって解釈
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:21:50 ID:DNwUDaRu0
そもそも永続マークが存在しなかった。
昔の強欲は「このカードを破壊する」の文字がなきゃ場に残り続けたんだぜ?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:22:17 ID:ZbSTRiaY0
>>1乙です
遊戯王がルール複雑すぎなのは判ってるが他はどうなんだろう
デュエマやギャザとか
ポケカはかなり単純だったかな
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:22:39 ID:6/pDGUAK0
>>20
え、マジで?w
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:23:23 ID:rO0xLHc2P
デッキからサーチしたりするカードも
サーチ後のデッキシャッフルが効果扱いだっけ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:23:24 ID:XfLkvMS00
昔のカードのテキストは味があってよかったな
自分のカードのように扱う事ができるとか
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:23:30 ID:AFxSageK0
>>21
アレ結局折れてたのかな。
あの後普通にデュエルを観戦していたし、バイクに遊星を乗せて家まで連れて行ってたし…
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:23:34 ID:Jhv4/tE/0
伝説の壷破壊だな
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:23:35 ID:/sUGAtXY0
>>21
序でにゲイルはパラレルあるしな
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:23:49 ID:dHrugwgB0
マジックルーラーで魔法に種類が増えたのは革命的だった
そしてサイクロンで魔法罠を無効にし始める
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:23:53 ID:g8xcWCqq0
>>26
カードを2枚ドローしたので強欲な壺を破壊させてもらうぞ・・・
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:24:20 ID:NDBt2x/v0
ていうかブリーズスーパーかよ。
あの効果でスーパーとはなにごとか!
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:24:34 ID:dhK6Sq2d0
無限ループ発生したら引き分けでいいのに
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:25:13 ID:/sUGAtXY0
>>38
それは大会の進行とか影響が出まくって死ぬ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:25:38 ID:6/pDGUAK0
>>38
【自爆スイッチ】というデッキがあってだな……
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:25:41 ID:1bEoozns0
異次元の偵察機は1ターンに1回しか特殊召喚されないなんてのもあったっけ
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:25:49 ID:+TS5K0S+0
D・クリーナン?何のことです?w
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:26:08 ID:GnbEU5Rw0
装備カード:!で認識でできる
通常の魔法と罠:〜破壊する。
永続罠:〜破壊するがない。
儀式:魔法カード・儀式

不備あったらスマソ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:26:39 ID:WHJSQ1bx0
一時期なぜよみがえるは無限に再生するのに生還者は一度なのか納得いかなかった
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:27:15 ID:lbAyXbua0
サイレント乙 Lv.>>1

色々弄ってたら、手コス全て抜いたからキャシーが腐った
代わりにピンで入れる☆1チューナーって何がいいかね?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:27:16 ID:FHL6Wyx30
フォートレスめんどくさいな
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:27:22 ID:xsOjGkR/0
そんじょそこらの資格とるより
コンマイ語マスターする方が難しいと思うわ
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:27:53 ID:H+KB7NyE0
>>44
強制的に発動するからワンフーあたりで止められない無限ループができてしまうから
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:28:04 ID:pDD1OijN0
>>45
ターボシンクロン
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:28:08 ID:6/pDGUAK0
>>47
最近のコンマイ語は楽になってきたじゃん
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:28:21 ID:UuUne7xZ0
もの凄い速さのスレ消費だと思ったらフラゲ来たのなw速えw

>>32
確かに折れてるか怪しいよな
本当に肋骨が折れてたら、肺に刺さってる可能性があり血の泡を噴くかもしれないらしい
クロウみたいに「肋骨の2・3本が〜」なんて言って割と平然としていられる余裕があるか甚だ疑問だな
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:28:24 ID:J9Y+Eipe0
ルール関連だとダメステに誘発効果が発動するかどうかもカードごとに裁定違ってわけわからん
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:28:34 ID:oQ3qT+Dt0
>>47
マスターしたとおもったら次の日には意味が変わっていたでござる
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:28:34 ID:XfLkvMS00
>>47
試験受けた次の日にはもう裁定変わってたりするのか
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:29:29 ID:XuHx8+Dd0
池田ァッ
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:29:40 ID:oQgkMxyM0
>>53
>>54
バレンタインは独りじゃなくてよかったな
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:29:44 ID:0fz3u7Fk0
大樹海ダメステ発動不可とかいらねーwwwwと思いあげちゃったら
後にダメステ発動可になったな
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:29:52 ID:rOEmJHsh0
>>42
シグナー共のドラゴンを片っ端から掃除する
視聴者から与えられた龍亞の最終兵器
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:29:59 ID:DNwUDaRu0
オネストの聖域、「ダメージ計算時」にはもううんざりだ。
何故他のカードも介入できない。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:30:30 ID:WdWERjkq0
さっきのリボーン月書の延長線だが、薔薇の刻印は月書で関係切れて洗脳だと切れないんだよな
これは永続系は切れるけど期間指定されてるのは切れないってことでおk?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:30:32 ID:/sUGAtXY0
>>59
リリーで攻撃だ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:30:37 ID:lbAyXbua0
>>53-54
時間まで同じ…どういうことなの?

>>49
thx
ダークスプロケッターいれるわ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:30:50 ID:GnbEU5Rw0
>>59
オネストには検診のお時間だ!が通用する
サイコショッカーのおっちゃんが言ってたような
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:31:07 ID:J9Y+Eipe0
>>59
リリーとかガイアプレートとか
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:31:40 ID:1bEoozns0
>>59
ドレッドルートを使え!
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:31:43 ID:AutB81Hx0
>>57
バブーンは吹いた
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:32:06 ID:j17U2bsE0
え?フラゲもう来たの?
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:32:11 ID:g8xcWCqq0
>>59
カルート・サイコマもいけるぞ
新しめのカードならいけるのかと思えば、ガントレット(笑)
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:32:11 ID:NyYvIsSdO
>>27
星屑うめえな
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:32:13 ID:1wXtXJKW0
>>45
DS2010の付録だがヘル・セキュリティを入れてトピーの見せ場を増やしてやってくれ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:32:33 ID:lbAyXbua0
>>59
ユニコールの後だしオネストで相手のオネスト無効にしようぜ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:33:02 ID:DavH8UdC0
酸素+水素=H2Oドラゴン
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:33:17 ID:UR7Mri3W0
オネスト<リリー<クリアーバイス<●
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:33:23 ID:pDD1OijN0
プライドの咆哮とか窮鼠の進撃とか実は計算時発動のカードって意外とあるんだよな
先だし有利だからオネスト対策になりにくいけど
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:33:30 ID:dBSM8lzK0
>>34
ブリザードにもミストラルにもあるぜ
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:33:38 ID:j17U2bsE0
え?もうフラゲ来たの?
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:33:49 ID:GnbEU5Rw0
あのままのテキストだったら、【星屑強欲】なんてできてたかもな
強欲な壺が意味無くフィールドに残り続けます
って見解になりそうだけど
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:33:54 ID:DNwUDaRu0
リリー、カルートはともかく、サイコマもいけたのか。知らなんだ。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:35:51 ID:/sUGAtXY0
>>77
星屑は無効にして破壊するぞ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:36:44 ID:V4qe1h+nO
>>27
つまりブリュで戻せば手札1枚が2ドローに代わった訳か
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:37:37 ID:TaB3jP390
それでクラウソラスはまだですか
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:37:38 ID:6/pDGUAK0
流れぶった切るがインフェルニティ超強化どう思う?
とりあえずOCG化されてすぐインフェルニティ組んだ俺は歓喜なんだが
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:37:50 ID:/AeX6WBS0
初期の和睦も「ターン終了時にこのカードを破壊する」って書いてあったな
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:38:12 ID:kCunrZiI0
次行こう
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:38:35 ID:kpduhgYF0
ドラゴンを呼ぶ笛が墓地に置かれたのでカードをドローさせてもらうぞ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:38:41 ID:GnbEU5Rw0
>>79
ごめん
何を勘違いしてたのだろうw
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:39:03 ID:iQKJHMKk0
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:39:13 ID:ZZ5NwVlW0
>>85
社長!
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:39:23 ID:XuHx8+Dd0
>>86
破壊だけ無効、ってことか
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:39:28 ID:pDD1OijN0
色々調べてみたが後出しオネスト対策はガードヘッジが最高峰なのか
裂け目のが他にも色々メタれて便利だけど
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:40:23 ID:8qysM4Hc0
>>87
ウホッ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:40:43 ID:+TS5K0S+0
BFうぜえなあ
Vジャンに「BF旋風が吹き荒れる!」ってあったけど笑えない冗談だったわ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:40:56 ID:pDD1OijN0
>>87
左下の異次元への隙間?が気になるな
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:41:03 ID:hetwuRDj0
また剣闘の肩身が狭くなるお…
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:41:36 ID:/ljWgUii0
でも正直今回のBF強化はそこまでぶっ壊れってわけでもないよなあ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:41:59 ID:XuHx8+Dd0
次元はメタりたくないものまでメタってしまうから相手のデュエルを楽しめなかったりすると寂しい
剣闘獣は止められないけどね、ほとんど
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:42:03 ID:ATJ3DdML0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / A   | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  A ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  O   l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  O  |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  J   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  J   |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /   
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:42:26 ID:/sUGAtXY0
>>95
黒羽の宝札は目を疑った
ソラエクとの差はなんなんだ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:42:27 ID:GnbEU5Rw0
>>89
そこだけを着目しすぎてたな…
星屑の無効にして破壊するを思い出せなかった

BFはそろそろネタ切れしてそう
ネームはたくさんあるがな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:42:36 ID:oQgkMxyM0
>>95
改定考えても±0が限度ってとこかな
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:43:41 ID:g8xcWCqq0
>>95
ゲイル・ブラスト・シュラ・シロッコ・ブリザードがスペック的にぶっ壊れてる
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:43:56 ID:6/pDGUAK0
>>98
ソラエクは頭悪いよなぁ……
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:43:59 ID:p4N9Qt7K0
前に「BFって恵まれてないよなぁ・・・」って声を聞いた時は耳を疑ったわ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:44:30 ID:TaxVyB7Z0
既出画像出されても・・
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:44:31 ID:DNwUDaRu0
ゲイルは半減持ち程度なら何とかなったんだ。
特殊召喚持ちなのが無理。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:44:48 ID:/AeX6WBS0
>>95
なんかいまさらって感じだな
強いの出した後弱いのだされてもな
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:44:58 ID:/ke6iQos0
>>77
永続のドローカードといえばDドローのグアムレアだよね
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:45:01 ID:4+3KYtoU0
>>101
最大の問題は旋風
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:45:21 ID:rO0xLHc2P
墓守ー・ドローが来れば
墓守は化ける、主に大神官が
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:45:48 ID:XuHx8+Dd0
ソラエクと援軍はどうして生まれてしまったのか
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:46:25 ID:/sUGAtXY0
>>108
だが旋風は奈落でも月の書でも止まるんだよ・・・
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:46:26 ID:yFnTTh/s0
シルバーウィンドはどうしてこうなってしまったのか…
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:46:44 ID:g8xcWCqq0
>>110
ソラエク:プッシュのため
援軍:ソラエクを受けて
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:47:02 ID:ATJ3DdML0
援軍はアッパー製だっけ
闇の誘惑もアッパーだよな・・・  
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:47:04 ID:KXwoMqWf0
ディフォーマーの新戦力はまだか
最近いいのが無くてつまらない
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:47:28 ID:4+3KYtoU0
>>111
さぁおとり人形と撲滅を積む作業に戻ろうぜ
もうスキドレ弾圧を見るのは嫌だお・・・・
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:47:42 ID:g8xcWCqq0
>>115
クリーナンは相当強い気がする
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:47:53 ID:pDD1OijN0
旋風はサーチカードとしちゃ二流以下だからな
永続魔法っていう一点で一流に伍してるだけで
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:47:59 ID:FHL6Wyx30
ソラエクはキチガイ効果すぎる
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:48:01 ID:8qysM4Hc0
>>112
ヴァーユで出せるだけまだマシだと思うようにしてる

バックフラッシュはOCGと同じっぽいな
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:48:08 ID:XuHx8+Dd0
>>112
奴はシンクロより特殊召喚モンスターあたりの方が良かったと思うんだ、名前的に
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:48:26 ID:6/pDGUAK0
>>119
よくもこんなキチガイカードを!
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:48:51 ID:/sUGAtXY0
>>122
気にするな!
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:49:35 ID:dBSM8lzK0
>>114
結論:アッパーはバカ

なんかアッパーって偽造もしてたし
コンマイに無許可で勝手にカード作ってたんじゃないかと
疑っちゃうぜ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:50:11 ID:/ke6iQos0
>>122
黒羽の宝札、お許しください!
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:50:51 ID:GnbEU5Rw0
援軍やソラエクだけを見てると調律がかわいく見える
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:50:55 ID:TJJyHg840
>>122
さあ、君のチャージング鬼ドローを見せてくれ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:51:29 ID:0fz3u7Fk0
ボルガー、お許し下さい!
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:51:38 ID:G2jVMRKb0
>>122くん、チャージマン研は見せ物でもないし、そんなむやみにチャー研ネタを使うことは許されないんDA
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:51:41 ID:8pdMVACk0
アクションデュエルでシルバーウィンドみたがあいつもかぶり物なのな

中のおっさんがマジきめえ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:52:07 ID:kpduhgYF0
旋風って相手に使われたら強くて使ってみたくなるけど
自分で使ったら持ってこれるのが少なくてつまらん
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:53:11 ID:r4+t+dxd0
フラゲ助よ・・何故1番気になるカードの効果を書かずに消えてったのだ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:53:16 ID:g8xcWCqq0
>>131
ダークゾーン代償シロッコフェーン1killおすすめ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:54:41 ID:E9XGt3na0
BFってゲイルやブリザードみたいな可愛い系か着ぐるみ着たオッサンのどっちかだよな
前者の方で統一すればいいのに
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:54:58 ID:xJVWnbZa0
外人だと宗教関係で天使とか聖なるものとか付いてるカテゴリを優遇したくなるのかね
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:55:20 ID:/sUGAtXY0
>>134
ブラスト好きな俺は変か
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:55:24 ID:KXwoMqWf0
>>131
一族の結束オススメ
シンクロは鳥獣しか出せなくなるがそれでも戦闘力は十分だ!
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:55:50 ID:6/pDGUAK0
>>135
むしろそれ回避でめんどくさいことになってるじゃん。デーモンとか。
お注射天使リリーは衛生兵関連の問題でイラスト修正掛かるしな
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:55:56 ID:LIpSuJXn0
異次元への隙間
属性を一つ宣言し、お互いの墓地に存在する
宣言した属性のモンスターを××××選択して発動する。
選択したモンスターをゲームから除外する。

肝心なところが見えん…
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:56:29 ID:g8xcWCqq0
>>134
逆に考えるんだ
ゲイルやブリザードやヴァーユも着ぐるみだと考えるんだ
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:57:43 ID:FIVfbmE90
>>134
その可愛いゲイルとブリザードが成鳥になったのを、シメて剥がしてオッサンが着てるんだぜ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:57:53 ID:8qysM4Hc0
>>140
もっとまずいだろw
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:59:07 ID:ZZ5NwVlW0
>>139
任意の数にスピードカウンター10個
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:59:29 ID:XuHx8+Dd0
君はデュエルが好きなんだね。僕は黒羽人だよ
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 01:59:42 ID:g8xcWCqq0
>>143
なんだそのフリーチェーン大火葬
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:00:32 ID:wIu28ozR0
>>139
属性か
魔轟に対して軽く使えるかな
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:01:15 ID:/sUGAtXY0
>>146
お互いなのを忘れるなよ
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:01:44 ID:UY9E4B1o0
>>141
絶対に許さない
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:02:40 ID:pDD1OijN0
>>139
互いの墓地に宣言した属性がいないと発動出来ない臭いな
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:02:42 ID:xNqQLJ2L0
任意の数っぽいな
んで互いに選択しないといけないって事は?
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:02:57 ID:nnNqy2qC0
>>28
昔のルールしか知らんがMTGは結構難しかったような気がする
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:04:05 ID:g8xcWCqq0
>>149
ああ、そうか
よかった、俺のガエルが貪欲にチェーンで一掃されたりはしないんだね
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:04:44 ID:OfNVlzDD0
そもそもゲイルって可愛いのか
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:05:01 ID:LIpSuJXn0
つまり、自分の墓地の光属性モンスターを一体選択して
相手の墓地のそれをすべて選択して除外できるのか
もっとも、××××が「任意の数」の場合だけど
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:05:08 ID:6/pDGUAK0
>>153
俺には憎き仇敵に見える
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:05:17 ID:xNqQLJ2L0
クルスの効果にチェーンして異次元の隙間を発動して
その隙間にチェーンしてDDクロウを発動します

よって隙間は不発です
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:05:27 ID:oFc3Al+g0
>>153
もふもふしたいほど可愛い
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:05:28 ID:wIu28ozR0
まぁデビルコメディアン使うんですけどね
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:05:29 ID:h0PvefI10
ゲイル、カルート、ブリーズ集めてもふもふしたい
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:06:07 ID:FIVfbmE90
>>153
ゴヨウとゲイルは絶対に許さない
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:06:15 ID:GnbEU5Rw0
>>156
でフェイズ0ってのを思い出した
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:06:43 ID:ZZ5NwVlW0
お互いの墓地から同じ数とかだったら使いづらいな
でも任意、枚数制限だとしても相手だけってことはないか。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:07:00 ID:hTDLi46P0
クリーナンはスーレアか
高騰はしないだろうが、集めるのが面倒だな
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:07:00 ID:GzkVY4400
>>153
アニメのゲイルは鳩時計の中身みたいにされたりして結構かわいい
「ざまぁ」っていいたくなる
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:07:10 ID:rOEmJHsh0
規制されろと言われるカードを片っ端から規制していったらどうなるのか

第1段階 現最強デッキが生まれる→規制→現最強デッキが生まれる→ をしばらく繰り返す
第2段階 その内全てのカードが制限カードに(複数枚前提カードが可哀想な事になる)
第3段階 そこからさらにトップが規制されていきカードプールの衰退が深刻化
第4段階 とうとう使えるカードがバニラばかりに。魔法・罠の大半も禁止
最終段階 デッキには忍者と名の付くカードしか使えなくなる(アサシンは特別に使用可)
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:07:30 ID:g8xcWCqq0
>>154
任意の数なら同じ数除外できないといけないと思う
相手の墓地に炎属性が10体いても自分の墓地に5体しかいなければ「任意の数」は5以下しか選択できない的な
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:08:14 ID:rO0xLHc2P
5枚まで、とか枚数指定じゃない?

つーか、いまさらライロメタっぽいのが
まあ、全般的な墓地メタになりえるけど
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:08:35 ID:4+3KYtoU0
>>165
これ書いたの絶対忍者だろ・・・・汚いなさすが忍者きたない
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:08:52 ID:UmWuY6a60
普通に魂の解放的な処理なんじゃなかろうか
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:09:17 ID:6/pDGUAK0
>>168
汚いは……褒め言葉だ!
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:11:04 ID:xNqQLJ2L0
終焉期 忍者壊れすぎだろ…規制されろ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:12:25 ID:AlfI0RjE0
黒い忍者が今で言うインフェルニティデーモンの値段に…
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:12:33 ID:J9Y+Eipe0
忍者をソステーマ扱いしてサポートを得ようとしてるんだな
いいぞもっとやれ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:13:43 ID:wIu28ozR0
混沌帝龍忍者
混沌の黒魔導師忍者
アサシン開闢の使者
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:13:50 ID:GnbEU5Rw0
黒い忍者って集めるのにクロウしたな〜
安いけど、中々見つけられないというカード
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:13:51 ID:DNwUDaRu0
最終結論:コナミが自社作品プッシュで終わる
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:14:11 ID:g8xcWCqq0
「忍者」と指定してるカードがあるのにも関わらず「忍犬」だの「シノビ」を作るのは鬼畜の所業
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:15:01 ID:0fz3u7Fk0
エンド隙間で偵察機が出るのか
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:15:13 ID:Jxi8JOW30
いまだによくブロント語なんかを使ってる奴がいるもんだ
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:15:35 ID:KXwoMqWf0
変化の術がチートカードになる
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:15:47 ID:pDD1OijN0
悪シノビは凄まじいドローエンジンになれるのに忍者じゃないのが惜しい
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:16:03 ID:pm8b6OJr0
ブロンティストも一枚岩ではないからな
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:17:08 ID:wIu28ozR0
黄色い忍者登場で【カクレンジャー】が作れる日も近いな
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:18:06 ID:AlfI0RjE0
そう言えば最近自社ネタ出てないな
余裕が無いのはわかるけど
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:18:19 ID:GnbEU5Rw0
曲者!
忍者を破壊する

初期ならこんなメタカードが存在していたはず
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:18:22 ID:6/HM/Hez0
みんなが新パックの話題で盛り上がってる間
俺はシェリーのヒツジのオッサンの武士(もののふ)シリーズに期待して
氷結界の武士(もののふ)を集めているのであった・・・
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:18:38 ID:DavH8UdC0
夕暮れ〜ちょっとあの子といい感じ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:19:04 ID:4HdMbYkU0
ユニオンプッシュの今こそアムドライバーネタが復活する…
ABPF発売まではそんな甘い考えも持っていました
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:19:53 ID:g8xcWCqq0
>>186
Harakiri of the Ice Barrier
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:19:55 ID:AlfI0RjE0
>>183
意味はないけど聖鳥クレインと霞城入れたくなるじゃないか
髑髏の音楽家の帝王みたいなやついたし
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:20:10 ID:XfLkvMS00
>>184
7期から機械族テーマの武装神姫が…
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:21:47 ID:pDD1OijN0
>>191
ソニックダイバーが先だろ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:21:59 ID:wIu28ozR0
アクロバットモンキー
フェンリル
引きガエル
聖鳥クレイン

黄色が思い出せなかった
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:22:05 ID:AlfI0RjE0
>>191
やめろおぉ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:22:47 ID:pm8b6OJr0
ジェフティマダー?
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:23:06 ID:oQ3qT+Dt0
武士子の悪口はやめろ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:23:35 ID:ATJ3DdML0
ソリッドロイドー

漫画カードはオリカを自作しようにも色が塗れずあうあうあ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:23:53 ID:h0PvefI10
春の湊にが道中にしては健闘してる
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:24:01 ID:AlfI0RjE0
>>193
なんたら丸?も入れてあげようぜ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:24:07 ID:eOXZ1b7K0
>>183
三太夫が来れば本気出す
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:25:15 ID:h0PvefI10
すまん誤爆
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:25:56 ID:XfLkvMS00
DTNEXTからワーム復活させて、AOJの代わりにSGでもいいな…
そういえばLODTの時にはディスクライダーなんてのが出たけど、今回は無しかな
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:26:19 ID:6/HM/Hez0
>>193
そこは最上級猿 地縛神クシル使おうぜ!
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:26:46 ID:wIu28ozR0
ジュラック・・・
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:27:23 ID:aOGl9H8M0
>>199
ニンジャマン?ツバサマル?

>>200
あの人中盤で死んじゃうんだよね。

>>193
黄色は熊だ。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:30:04 ID:NLcjFFBI0
ここまでクロウのaa無し
みんなテンプレ守ってるな
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:30:32 ID:AlfI0RjE0
>>205
それだ
将軍と合体した姿見て昔やたら欲しかったのに今見たらかっこいいとは正直思えない…

ちなみに熊モンスターならアンダルさんがいるな
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:31:33 ID:eOXZ1b7K0
>>205
あれ小さいとき衝撃受けたわ
そして思い出した「シエンの間者」
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:34:04 ID:ygDYmW/Y0
アンダルは訓練所でサーチできる超貴重なモンスタークマー
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:35:29 ID:kpduhgYF0
>>208
雷仙人を相手に渡して破壊したら5000ダメージじゃねwwww強すぎwwwwww
と思ってた時期が俺にもありました
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:36:39 ID:+TS5K0S+0
遊戯王のアニメってカードとかにいい素材とかネタあるのに使わないよね
DTのテーマを使うジムリーダーを倒していくような話でもよかったと思う
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:37:07 ID:8bE82oSo0
コナミは何で漫画版のカードを収録しないのか解らん
何意地張ってんだ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:37:13 ID:2sKvMosaO
ピケルは俺の嫁
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:37:36 ID:oQ3qT+Dt0
確かにアニメはオリカ使いすぎだよね
そういう意味では獣デッキはよかった
本命のデッキはオリカ満載だろうけど
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:38:45 ID:NLcjFFBI0
>>212
集英社が阻止するんだろ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:39:29 ID:t0In+ABL0
コナミのOCG部門の内情がどうなってるのか知りたいわ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:39:55 ID:Y2RPrZ840
キーマウスってキーメイスのパロディか
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:42:19 ID:oQ3qT+Dt0
ミッ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:43:19 ID:WdWERjkq0
>>218
おいばかやめろ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:46:01 ID:TWbhzxwl0
今期の制限リスト、Vジャンフラゲ組からそろそろ出回るかな?
そもそも載ってるのかな
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:48:07 ID:aOGl9H8M0
>>219
でもさ、鍵とネズミを掛け合わせる意味ってそれしか考えられないな。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:48:23 ID:dBSM8lzK0
>>220
今月のに載ってなかったら一体どうやって
制限改定伝えるんだよw
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:49:44 ID:lbAyXbua0
>>222
詳しくはWebで
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:49:55 ID:UuUne7xZ0
獣強化とはタイムリーだな>キーマウス
だが使い道がイマイチわからん
猫や獣デッキでの適当なリクルーターとして使うのは当然として、あとは魔轟神獣とか?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:50:41 ID:NyYvIsSdO
最近はチラシとパックをセットでコンマイが送ってくるじゃん
だからパックがフラゲれたならチラシも手に入ってないかなあと
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:50:51 ID:NLcjFFBI0
最近ブラックデーモンズの話題をよく見るけど、
コンボでも見つかったの?

>>222
チラシ
昨日荒れてたなw
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:52:16 ID:WdWERjkq0
>>224
来週アニメでキーマウス使うフラグにしか見えない
てかそれが販促アニメの本来あるべき姿だろ
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:52:17 ID:Y2RPrZ840
まぁ全部の神獣を手札に加えることが出来るのはいいが、
キーマウスを場に出し、なおかつ戦闘で破壊されないとだめ ってのがネックだな
グリムロさんなら手札から墓地へ送るだけで出来るし
 
まぁキャシーとか相手のターンで手札に加えて、さらに相手ターンで手札捨てることが出来れば
便利なんだろうが
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:52:52 ID:oQ3qT+Dt0
mojaと一緒に強制転移を積もうぜ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:53:32 ID:aOGl9H8M0
嘲るエルフみたいなカードなかったっけ。
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:56:37 ID:Q2cEDKZQ0
tes
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:57:38 ID:wzB6D7id0
キーマウス3体を融合すると○ッキーマウスを出すことができますか?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:57:55 ID:g8xcWCqq0
>>230
MTGやってないからわからんが、阿修羅みたいな全体攻撃?ヴォルカニックデビルみたいな攻撃強制?
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:57:58 ID:hsfYmLak0
少し・・・落ち着いてきたな・・・
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:58:05 ID:Q2cEDKZQ0
http://imepita.jp/20100214/028270
遊戯王全般ってここでいいんだよな?
あと白いカードも載ってた
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:58:23 ID:AlfI0RjE0
>>230
近いのでデコイロイドかな
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:59:08 ID:DNwUDaRu0
>>235
え、おい。違うよな?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:59:14 ID:AlfI0RjE0
>>230>>236
ごめん、勘違いしてた
違うな
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:59:19 ID:rynANjxC0
>>235
お、おい、表紙だせよ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:59:22 ID:ATJ3DdML0
>>235
懐かしい画像だねえ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:59:38 ID:Y2RPrZ840
フォントガタガタだし釣られんなよ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 02:59:48 ID:UuUne7xZ0
>>235
頑張ったな
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:00:01 ID:l5oxtAOd0
堕天使ナースが採録されて安くなることを信じて
シモッチバーンの準備をしているぜ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:00:49 ID:0ik/5Af30
>>235
同じようなの見たことあるなと思ったら
まだカオススレに残ってた
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:01:14 ID:WdWERjkq0
>>243
つPP4
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:01:15 ID:lhukw2Yd0
>>235
前これの別アングル張られてた
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:01:38 ID:g8xcWCqq0
どうせネタ画像作るならVジャンぽくすればいいのに
語尾に!つけるとかさ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:02:37 ID:h0PvefI10
次はロックマウスも出るな
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:02:47 ID:dBSM8lzK0
>>235
しつこい
しつこい男って嫌われるぞ
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:03:04 ID:Q2cEDKZQ0
さすが深夜陣は違うなw
前張ったときはもっと焦ってくれたのに・・・
では出直してきます、
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:03:15 ID:J9Y+Eipe0
フォントがガタガタなのをブレでごまかすとか見苦しいな
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:03:30 ID:Y2RPrZ840
>>248
蘇生した時、手札のレベル4以上獣モンスターをデッキに戻すのか
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:03:35 ID:Jhv4/tE/0
まぁ努力賞だな
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:03:52 ID:dBSM8lzK0
>>250
よくこの程度で晒してみようと思ったな
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:04:32 ID:UY9E4B1o0
>>153
ちゅっちゅしたくなるほどかわいいよ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:04:51 ID:oQ3qT+Dt0
やっぱり嘘をつくには本当のことにまぜなきゃ
本物をフラゲして画像を差し替えるとかさ!
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:05:05 ID:g8xcWCqq0
>>254
これの見えてない部分はもっと酷いぞ
ttp://imepita.jp/20100210/143810
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:06:06 ID:UY9E4B1o0
何度見ても名前の部分がガッタガタで笑えるw
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:06:20 ID:NyYvIsSdO
どうせ釣るならぼかしなしで頼むわ
ぼかしてる時点でほぼ釣りじゃねえか
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:08:01 ID:ATJ3DdML0
はじめ出されたときがたがたフォントと大杯ノヴァーユでネタにされてたな
思い出した。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:08:17 ID:oog+Oift0
お前らたくましいな
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:08:46 ID:hsfYmLak0
この時期になると釣りが多いねぇ
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:09:47 ID:p4N9Qt7K0
ちょっとかっこよく見えるw
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:09:54 ID:fXJ2s9wY0
今回の制限改訂は前回に比べて待ち遠しいと思わないのは俺だけか

なんだかんだで悪くない環境だった気がする
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:10:01 ID:lhukw2Yd0
今ログ追ってきて追いついたんだけど、結局クリーナン、霞の谷あたりからはパチモンなのか?

俺に外国語が読めるなどと思うなよ!!
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:10:06 ID:nnNqy2qC0
酷すぎバルバロスwwwwwwww
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:10:20 ID:EuVHS9y10
過去のVジャンを改変して作ればもっとマシなものになりそうなものを
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:10:55 ID:ndL41p2w0
>>255
亀レスでも構わず言う。そんなお前の愛情に感動した
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:11:38 ID:WPtN4UWB0
もう禁止制限リスト更新の時期か
今の禁止制限が1部除いて大分安定してるからすっかり忘れてた
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:12:25 ID:xNqQLJ2L0
>>267
これゲイルが制限になった時の画像のコラだぞ?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:14:21 ID:LCQQO70M0
しかしこんな誰も釣られない出来の悪い画像作るのにどれだけの時間かけてんのかねぇ
どうせ時間無駄にするならもう少し綺麗に作ればいいのに
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:18:21 ID:dBSM8lzK0
>>264
オレもちょっと寂しい

ってかなんか物凄く嫌な予感がしてならんのだな
プレイヤーからしたらこれ解禁したらいかんだろってのが帰ってきそうでな
コンマイからしたらプレイヤーの苦労とか知ったことじゃないし、
馬頭鬼緩和的な遊び要素を盛り込んできそうで怖い
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:18:22 ID:8Am1q4Gf0
>>264
前回はとにかく「DDB禁止!」だったからなあ
現環境は割とよかったと思うよ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:20:11 ID:oQ3qT+Dt0
満場一致の意見はないかもね今回は
いろんなデッキが活躍してるしなー
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:20:39 ID:EuVHS9y10
>>270
そうだったのか
全体的にちゃっちいからペイントででも作ったのかと
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:20:51 ID:xNqQLJ2L0
メンマスと141を規制緩和してサイキックを暴れさせ
次回改訂時にマックステレポーターとメンマスと念導収集機と141を制限に放り込むプランが
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:21:24 ID:YVwGqnOV0
いつぞやのエーリアンコズモの釣り画像は秀逸だった思い出が
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:21:38 ID:ATJ3DdML0
馬頭琴と裁きか光の援軍を規制ぐらいか?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:22:14 ID:lhukw2Yd0
明らかにゲームスピードの違うデッキが環境上位に居るとはいえ、一時期のアンデほどじゃないだろうし
ゲームしてないデッキも少ないからなー。あるにはあるけど(ジャンブレとかカウントダウンとか…)
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:23:37 ID:g8xcWCqq0
141緩和して欲しいな
デッキからメンマス呼ぶカードが2倍になるのはマズイのかも知れんがこの期に及んでサイキック1kill使うヤツもいないだろう
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:23:51 ID:0fz3u7Fk0
「どうせkonmaiの事だからDDB制限だろ」と予想した人は居たが
いざ禁止となって「DDB禁止かよふざけるな!」という奴がろくすっぽ居なかったのがDDBの凄いところ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:23:54 ID:/ke6iQos0
ジャンブレはひどいがカウントダウンはちゃんとゲームしてるだろ
防御に徹するのもデュエルだ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:23:55 ID:NLcjFFBI0
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/u/n/i/uniya/20080917.jpg
ゲイルを初めてみたときは、山本ルンルンキャラデザかと思ったw
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:25:30 ID:iQKJHMKk0
>>282
一種のライロ策でもあるしな
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:25:48 ID:pFhOJIsB0
ゲイルの目ってどこかで見たホラー風のAAに似てて苦手だわ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:25:55 ID:gG5JigaJ0
今考えるとメンマス、ロンファ、ドゥロの規制は必要なかったと思う
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:26:14 ID:xNqQLJ2L0
>>280
どうだろうな
墓地の準備が要らない同じような1キルを六武衆だと六武衆+Gate2枚+マスドライバーと必要なのに
サイキックだとメンマスと収集機だけで出来てしまう
これは緩和するとヤバそうな雰囲気がする
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:26:20 ID:0ik/5Af30
>>281
あれはもうなんか仕方がないで片付けれるからな
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:27:00 ID:lhukw2Yd0
>>282
そうだな、確かにカウントダウン待ちのガン逃げも立派な戦術の一つだ。
すまなかった
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:27:05 ID:WdWERjkq0
141は緩和してくれたらうれしいが現状だと厳しいんだろうなと
メンマスだけでいいから返してください
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:27:11 ID:oFc3Al+g0
そういえば偽制限画像の右上に大抵クロウいるな
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:27:31 ID:/ke6iQos0
クロウも制限してほしいという思いの表れ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:27:33 ID:oQ3qT+Dt0
141は使い道多すぎるからなぁ
俺はダークルーラー出したいだけなのに
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:27:53 ID:g8xcWCqq0
>>286
ドゥロの規制が必要ないなら深淵の暗殺者の規制も必要ないな
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:28:11 ID:TaxVyB7Z0
たしかに141準ぐらいにして欲しい
エクゾ揃えたいだけなのに
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:29:32 ID:lhukw2Yd0
141はミラージュ持ってこれるから規制緩和すると満足でガンの枚数増えるよ

俺は自分が使うつもりだから別にいいけど、環境的に厳しいんじゃない
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:30:14 ID:oFc3Al+g0
メンマス準くらいならいい気がするんだけどなあ
141復帰すると色んなデッキが本気出しそうだけど
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:30:39 ID:xNqQLJ2L0
ヴァリーを持ってきやすくなるのは海外の環境的に問題だと思う
メンマス緩和で勘弁してくれ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:31:25 ID:0ik/5Af30
いっそ緊テレも・・・
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:31:36 ID:/ke6iQos0
モバホンだけは出させてください>141
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:32:04 ID:xJVWnbZa0
バトルフェーダーは攻撃の無力化にヒドい事をしたよね
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:32:21 ID:oFc3Al+g0
レイジグラも出させてくれ>141
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:32:27 ID:7DnmbwD60
>>300
むしろお前はゆるさん
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:32:43 ID:Jxi8JOW30
終焉の使者デススティンガー
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:33:27 ID:0fz3u7Fk0
141が規制緩和したら本気出す。ワイトで。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:33:50 ID:8bE82oSo0
禁止制限リストも少しスリムにすべき
せっかくドルドラとかわけのわからん奴を追い出したんだし次に行こうぜ
とりあえず黒薔薇ガンナーマシュダンディ高等筒あたりは解除でいいだろ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:34:17 ID:ATJ3DdML0
バトルフェーダーは炎属性でよかった
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:34:58 ID:g8xcWCqq0
>>306
>黒薔薇ガンナーマシュダンディ高等筒
ガンナー以外ダメだろw
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:35:06 ID:WdWERjkq0
>>302
ガルデさんが来日してない以上いかにレイジグラを召喚権使わずに出すかなんだよな
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:35:28 ID:GnbEU5Rw0
>>306
マシュマロンより死霊は制限外れていい
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:35:33 ID:r4+t+dxd0
ガンナー解除なら俺のディフォーマーに入れて複製して9落としであばばばば
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:35:44 ID:0fz3u7Fk0
ガンナーはガンナー複製が危険だとしても準制限でいいよなぁ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:35:45 ID:t0In+ABL0
>>306
マシュマロエンワするとデュエルがgdgdになる
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:35:48 ID:fXJ2s9wY0
>>306
黒薔薇はまずいだろ・・・特に魔轟神的に
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:36:13 ID:oQ3qT+Dt0
ガンナー緩和されたらチューサポレスキューのデッキに入るのに
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:36:29 ID:DNwUDaRu0
ガンナー、筒は同意するが黒薔薇、ダンディは許さん。
マシュと高等についてはどっちでもいいわ。マシュはちょっと酷い気はするけど。
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:37:28 ID:oFc3Al+g0
>>309
そうそう なかなかフォルト出せないからなあ 早く来日してほしいな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:37:33 ID:ATJ3DdML0
刻の封印て暴れた印象ないけどいろいろ悪用できそうだからだめなのかな
ラストバトルも1000以下になる前に死ぬことが多いから解除・・・だめ?
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:37:45 ID:0fz3u7Fk0
筒はなんだかんだでキチガイカードの部類だからだめだろう・・・
筒一枚が微妙だから採用され辛いだけで筒三枚積めるなら三積されまくりそう
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:37:56 ID:+TS5K0S+0
ジャックのカード

TDGS-JP006 《スモール・ピース・ゴーレム》
TDGS-JP007 《ミッド・ピース・ゴーレム》 Rare
TDGS-JP008 《ビッグ・ピース・ゴーレム》 Super
TDGS-JP009 《ダーク・スプロケッター》 Super
TDGS-JP010 《ダーク・リゾネーター》
TDGS-JP011 《ダブル・プロテクター》
CSOC-JP003 《マッド・デーモン》 Rare
CRMS-JP004 《レッド・デーモンズ・ドラゴン/バスター》 Ultra,Ultimate,Holographic
CRMS-JP005 《トラップ・イーター》
CRMS-JP006 《ツイン・ブレイカー》
CRMS-JP007 《ダーク・リペアラー》
RGBT-JP003 《ストロング・ウィンド・ドラゴン》 Super
SOVR-JP001 《救世竜 セイヴァー・ドラゴン》 Rare
ABPF-JP005 《血涙のオーガ》
ABPF-JP006 《バトルフェーダー》
ABPF-JP007 《パワー・サプライヤー》
ABPF-JP008 《マジック・ホール・ゴーレム》 Rare
ABPF-JP009 《パワー・インベーダー》 Rare
ABPF-JP010 《ダーク・バグ》 Rare
ABPF-JP011 《ソード・マスター》
TSHD-JP007 《インターセプト・デーモン》
TSHD-JP008 《ドレッド・ドラゴン》 Rare
TSHD-JP010 《フレア・リゾネーター》
TSHD-JP011 《シンクロ・マグネーター》
AT08-JP001 《バイス・ドラゴン》 Ultra


TDGS-JP038 《マルチ・ピース・ゴーレム》 Super


TDGS-JP041 《レッド・デーモンズ・ドラゴン》 Ultra,Ultimate
RGBT-JP040 《エクスプロード・ウィング・ドラゴン》 Ultra,Ultimate
ABPF-JP040 《セイヴァー・デモン・ドラゴン》 Ultra,Ultimate,Holographic
TSHD-JP041 《デーモン・カオス・キング》 Ultra,Ultimate

RGBT-JP046 《トラスト・マインド》

TDGS-JP067 《スターゲート》 Rare
TDGS-JP068 《シンクロン・リフレクト》 Rare
CSOC-JP067 《プライドの咆哮》 Rare
CSOC-JP068 《リバイバル・ギフト》
CSOC-JP069 《破壊神の系譜》 Super
CRMS-JP063 《バスター・モード》 Rare
CRMS-JP067 《ハーフorストップ》
CRMS-JP068 《ナイトメア・デーモンズ》
RGBT-JP064 《クリムゾン・ヘルフレア》
RGBT-JP065 《チューナー・キャプチャー》
ABPF-JP063 《チェンジ・デステニー》
ABPF-JP064 《デモンズ・チェーン》 Super
TSHD-JP0XX 《アサルト・スピリッツ》

こんなんじゃDP元キング編はおろかジャックデッキすら組めないよ〜(棒読み)
ジャックにももっと強力なテーマ来ないかな・・・
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:38:15 ID:4HdMbYkU0
マシュはもうどうでもいいな
それどころかナージャなんかマシュよりはるかに強いんじゃないか?

死霊は相変わらずハンデス強いからやめてくれ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:38:55 ID:Yz7iADqR0
>>319
案外されなかったりして
でも検討メタにはもってこいだな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:38:59 ID:oQ3qT+Dt0
何度もここで言われてるけど筒は制限で丁度いい
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:39:05 ID:bTgm3IMY0
ガンナー筒あたりは準くらいは大丈夫と思う。
高等もデミス規制なら緩和していいんじゃないか。
あとはお察し。ダンディ無制限とかすごいカオスになりそうな悪寒。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:39:31 ID:TaxVyB7Z0
ガンナー解除とか1キルしたいんすか
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:39:41 ID:4HdMbYkU0
ガンナー複製とか現環境だとただの劣化ライロだしな
そのうち戻ってくるだろあれは
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:40:30 ID:xJVWnbZa0
マシュマロンを闇トライアームで割ったときの相手の顔が忘れられない
( ゚д゚ )ってね
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:40:49 ID:ATJ3DdML0
筒が解除されたら詰まれるのはバーンデッキかな
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:42:52 ID:6/pDGUAK0
>>319
よくもこん(ry
二度ネタは受けないんですねわかります。
筒は確かに恐ろしいからなぁ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:43:40 ID:g8xcWCqq0
>>328
全体が、1枚でも伏せがあればデカイモンスターで殴れない嫌な雰囲気漂うゲームになると思う
幽閉やミラフォではモンスターが除去されるだけだが筒だと死に直結するわけだし
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:44:57 ID:7DnmbwD60
>>330
ナーガ様「知りません」
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:45:26 ID:GnbEU5Rw0
筒開放されたら古代の機械で発動すらさせない

攻撃宣言時に発動する罠が氷河期に入るって?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:45:58 ID:WdWERjkq0
今の環境だと攻撃反応トラップは微妙だからな
ぶっぱ減らさないなら筒は緩めてもいいでしょ
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:47:54 ID:r4+t+dxd0
ところでブラックホール解除フラグとやらはどうなったのやら
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:48:43 ID:lbAyXbua0
>>281
前回はDDB禁止がいいけど、まだ1年経ってないし制限止まりだろうな意見が多かったなぁ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:49:21 ID:tVzX/16U0
ディメンションウォール「筒緩和とかないから」

ワイルドマンの攻撃に対してディメンションウォールされたときはちょっと感動した。
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:49:41 ID:g8xcWCqq0
>>335
今日この日までDDBが残っていたらと思うと発狂しそうだな
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:49:59 ID:rOEmJHsh0
>>330
オベリスク「潰す」
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:50:59 ID:GnbEU5Rw0
トラップスタンの採用率が高くなる
地獄の扉越し銃も高くなる
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:51:33 ID:rynANjxC0
141制限は解除して欲しい
俺のワイトが輝けない
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:53:31 ID:oog+Oift0
>>340
他のデッキも輝きだすがよろしいか
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:53:49 ID:bTgm3IMY0
ていうかなんでメンマス制限なんだっけ?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:54:21 ID:iQKJHMKk0
少しは調べろ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:56:32 ID:ATJ3DdML0
公党儀式術は解除か準制限で様子を見てもいいはず
デミスは前回謎の規制をされているし。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 03:59:44 ID:CctptM9k0
高等制限でも楽に決まるデミスギアボンバーがあったから規制されたんじゃないの?
ロンファといい141といいDDBによるとばっちりは…
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:00:59 ID:g8xcWCqq0
>>344
制限かかってもセンジュマンジュの6枚体制でサーチ可能だからなぁ
高等もソニックバードマンジュに加え準備での回収もあるし
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:01:30 ID:ndNlKYZ90
ロンファは単体でも十分おかしいだろw
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:02:24 ID:lbAyXbua0
>>346
準備で回収するにしても、デッキに7以下の儀式いないとできないから、8主体だと厳しいはず
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:02:53 ID:EShAmxBs0
裁き>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>デミス

なぜデミスと裁きの規制はおかしいのか。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:04:03 ID:Y2RPrZ840
ソルジャー的なカードもっといっぱい出ないかな
空爆承認するカードを使って時間差でフィールドに全体攻撃したり
妨害電波で相手の動きを制限したり
複数体のソルジャーが並ぶと装甲車召喚できたりとか楽しそうなんだが
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:04:10 ID:WdWERjkq0
>>344
ガーランドルフなんてカードがいる以上緩和されるとは思えん
イラスト以外で彼がデミスに勝てるところはあるのか
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:04:16 ID:xJVWnbZa0
コンマイ「ライロ売りたかった、デミスは生け贄だった」等と供述しており
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:04:25 ID:oQ3qT+Dt0
裁きはライロが4種必要
デミスは儀式カード1枚でいい
よってデミスが制限なんだよ!
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:04:36 ID:g8xcWCqq0
>>348
8主体の儀式デッキだと7以下は入れないものなのか
サクリとか入れるのかと
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:05:08 ID:ATJ3DdML0
高等は初期の雑魚バニラにも存在意義を与えてくれたカードだし好きなんだがな
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:05:57 ID:CctptM9k0
>>347
まあ、パワー異常だけどイマイチ大会で活躍しないから規制できないカードを
「DDBと合わせて1キルできた」っていう名目で一斉に潰せたのはある意味よかったかも
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:06:24 ID:8bE82oSo0
高等儀式や簡易融合は永年押し入れの中で眠り続けていた雑魚に光を与えた神カード
見慣れたカードばっかりのデュエルより懐かしの1期バニラがいきなり出てくるデュエルの方が面白い
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:07:50 ID:GnbEU5Rw0
マンジュゴッドは墓地の儀式カードも対応だったら…

専用で墓地から回収するカードってないな
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:08:33 ID:J9Y+Eipe0
>>351
準備使えるのはでかい
まあ効果はもうちょっと強くても文句は言われなかった
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:10:53 ID:ATJ3DdML0
WC2007の話だが吸血ノミというゴミカス屑雑魚バニラがデッキに詰まれるなんて誰が予想したことか
ガルマネオスとかも面白い発送だったな。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:17:38 ID:8bE82oSo0
次は闇の破神剣やレーザー砲機甲鎧が採用されるようなカードを出して欲しいね
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:22:11 ID:bTgm3IMY0
>>360
ネオバグがなくてデミスドーザー組むことになったときの話だっけか。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:28:54 ID:UuUne7xZ0
>>283
朝日小学生新聞で漫画連載してたな
ナツカシスww
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:31:30 ID:awYszeEj0
>>360
ネオスとガルマソードが如何にもヒーローと怪人みたいで好きだったぜ、ガルマネオス
語呂も良いし
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:36:28 ID:NLcjFFBI0
Σ 今週の5d's、コンボ解説画面がなたらガジェzyねーか。
コナミは2ch見てるなw

>>364
ガルマネオスも儀式強化されたし、今風に組んだらもっとおもしろいかもな
だれかやってくれないかw

>>363
今も何か書いてるらしいw
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:41:34 ID:yQ3wenG10
アトランティスって結構強いよね
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:43:01 ID:lbAyXbua0
>>365
ガルマネオスよりも、ウェムコネオスの方が強そうだよね
攻撃力高いし、オネスト共有出来るし
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 04:43:50 ID:DiCPmzrg0
>>366
何をいまさら
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 05:12:09 ID:und+6NCh0
俺が時を止めた・・・
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 05:15:35 ID:hsfYmLak0
ヘブンズタイム!!
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 05:16:07 ID:ux+l4A9B0
ヒィーハァー
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 05:25:30 ID:N3G4AP1g0
なあ、なんでデュエリストはアニメみたいな奴いないんだ?
コミュ不足だったりとか、機械的な奴とか・・・。
もう少しだけノリのいいデュエルみたいぜ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 05:29:09 ID:7DnmbwD60
>>372
闇のデュエルやってる動画は結構好きだけどな
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 05:29:25 ID:UmWuY6a60
むしろ身内にそういうやつがいない
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 05:30:44 ID:lbAyXbua0
シンクロ召還時のセリフとか言いたいけど、下手すると痛い人だからなぁ…
なかなか言いたくても言えない
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 05:34:51 ID:oog+Oift0
ギガンテックの自作台詞で思いっきり滑ったって書き込みもあったしな
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 05:37:41 ID:6/HM/Hez0
>>372
自分がやれば人もやるまずは自分からじゃない?
属性HERO相手に俺前正規素材だけでエリクシーラー出して
雄たけびあげてたら超融合であっさり取られて
どの属性にしようかなぁって言う発言に突っ込みいれてから近所のカードショップの雰囲気が変わった
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 05:40:11 ID:oQ3qT+Dt0
でも付いてこれない人だって居るしアニメ的テンションは身内限定が無難だよね
初めての相手でもデュエルしているうちに雰囲気がわかるかもしれないけど
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 05:40:56 ID:YhnmjuA50
>>377
自分が先にやればとはいうけど
実際高校生以上でそんなこと言ってる奴いたら本気で引くわ

身内でならご自由にどうぞ
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 05:43:47 ID:CctptM9k0
身内で1vs3やったときに両手上げて「我のターン」とか言ったら爆笑だったなボロ負けだったけど

それを公共の場でやれるかというと…よっぽど周りに顔見知りが多いときじゃないと無理だよなやっぱ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 05:45:52 ID:J4+RdLZp0
下手なノリで戦うよりも、所々で会話しながら戦える人がいいね
せっかく知らない人と戦うのに確認ばっかりで機械的なのは勿体無いし
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 06:09:21 ID:N3G4AP1g0
>>373
俺もだ。最低あれぐらいほしいぜ。

>>377
俺けっこう闇満足さんのような勢いなんだ。
やりすぎて引かれてんのかなー。
お前もショップもなんていうか・・・いいな
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 06:13:52 ID:NLcjFFBI0
wikiにコアガジェのページできてるんだな
大揉めで作らないとかだった気がしたんだが
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 06:14:38 ID:Q2cEDKZQ0
>>380
想像してフイタww
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 06:39:33 ID:hsfYmLak0
7時まで起きていられたら勝ち組
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 06:43:30 ID:N3G4AP1g0
>>385
朝になったら迎えにいくよ、君を
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 06:45:16 ID:xJVWnbZa0
今日も寒いですね
いやマジ寒い
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 07:02:18 ID:0s+1jHSQ0
今どこ?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 07:02:55 ID:r4+t+dxd0
地球ん中
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 07:11:55 ID:eOXZ1b7K0
宇宙飛行士じゃないから
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 07:15:04 ID:rOEmJHsh0
地表より下なら問題無い
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 07:23:48 ID:kCunrZiI0
スプレンティッドローズタイム
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 07:24:47 ID:hTDLi46P0
マントルが饒舌に火を吹き上げて
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 07:48:29 ID:jAAx6MBH0
十で神童、十五で凡人、二十歳すぎればゴミ屑に
だっけ?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 07:49:50 ID:/bg5n2yz0
今沖田産業
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 07:53:11 ID:0s+1jHSQ0
今日はフラゲは無いからな
無駄に期待すんなよ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 07:55:07 ID:t205YN7k0
まあどうせ深夜みたいに馬鹿が釣りだと気づかずに釣られるんだろうな
あの流れは本当にひどかった
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 07:56:24 ID:jAAx6MBH0
そういやボードンってアニメ出てたっけ?」
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 07:57:07 ID:V0Q+C6xc0
今日から始まったカード戦隊の変身アイテムの掛け声がガッチャで吹いたw遊戯王意識してるのかよw
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:01:34 ID:pFhOJIsB0
アキさんの時間始まったよ〜
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:02:33 ID:RTnqfkgP0
>>399
mjk 見逃したわ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:04:30 ID:r4+t+dxd0
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:07:50 ID:C6hpifQI0
戦隊ヒーローは貫通+1ドローの効果の方の同業者かな
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:08:36 ID:ygDYmW/Y0
なんか某宗教が遊戯王にはロックかけたままヴァイスの動画あげてたんだが
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:09:57 ID:MTR20++K0
その調子であっちいっちゃえ しっしっ
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:13:46 ID:Y9wAtqnr0
朝起きたら情報が来てるだろと思って寝たら進展なしかよ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:14:45 ID:k7QspB5C0
今日は何の日気になる日
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:14:50 ID:5vTvYolz0
ロックってなに
見れない?コメントできない?
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:15:20 ID:V0Q+C6xc0
>>401
敵の声優が豪華過ぎて吹いたw
http://feb.2chan.net/dec/24/src/1266100383728.jpg
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:15:49 ID:Y9wAtqnr0
墓地封印と隙間しょっぺえ・・・
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:17:03 ID:MTR20++K0
墓地封印は別にノーコストでいいだろっていう
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:17:10 ID:t205YN7k0
>>409
完全にスレチだ、いい加減にしとけよ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:19:42 ID:Cupa+l+90
>>399
今回のヒーロー戦隊のキーワードは「天使」なのに
遊戯王での「天使」は決してメインになれないという不遇さ。
今回の白パックでの天使族強化も今回で伝説終わりだな。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:22:12 ID:MTR20++K0
そもそも種族統一デッキで環境を支配できた種族自体一握りっていう
悪魔でさえ統一デッキはイマイチトップに躍り出れないし ダークゴーズが及第点か?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:22:58 ID:MCNSAqdI0
BFとかガジェはテーマか
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:23:00 ID:Zx3UgUD30
墓地封印は「エンドフェイズ」の記述がない
つまり・・・!
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:24:08 ID:k7QspB5C0
猫だってサモプリが魔法使いじゃなかったら大分弱かっただろうしな
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:24:32 ID:t205YN7k0
>>416
まだテキストは確定してないからこのターンという記述があるかも
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:25:08 ID:Y9wAtqnr0
>>416
使いきりの速攻魔法に一体何を期待しているんだ?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:29:31 ID:RTnqfkgP0
さて、そろそろプリキュアの時間か・・・
それはそうと、レイジオンって制限かからないかねえ・・・回されるとホントひどいんだが。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:31:04 ID:k7QspB5C0
プリキュアって今何人いるんだ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:31:25 ID:Zx3UgUD30
>>418
確定じゃないのかー 記述ないと聞かなきゃいけないから困るw
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:31:39 ID:0s+1jHSQ0
大きいお友達に大人気のプリキュア
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:33:25 ID:V0Q+C6xc0
>>421
1人。今日の放送で1人増えるだろうけど
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:34:28 ID:Y9wAtqnr0
>>422
テキストの短さから言ってそんな単語が入るスペースは・・・
それに発動するじゃなくて発動しただから我が身とかと同じようにカウンターするカードだろ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:34:39 ID:ObW8mwKl0
>>420
一方俺はベイブレードを選んだ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:38:11 ID:IMytSV7R0
墓地封印って天罰でおkって感じじゃね?
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:38:33 ID:MTR20++K0
DDクロウでおk
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:40:32 ID:t205YN7k0
>>427
お触れ下でも発動できる
まあクロウでいいな
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:42:18 ID:0JvrkXlh0
早ければ明日にはフラゲ来るか?
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:42:30 ID:RTnqfkgP0
スタバ用に一枚欲しい気がする天罰
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:43:13 ID:MTR20++K0
リクルも止めれるんならまだ採用する価値あったかもしれないが・・・多分無理だよね
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:45:05 ID:Y9wAtqnr0
なんで手札コストなんかつけたんだコナミ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:46:58 ID:Zx3UgUD30
>>431
天罰は本当便利
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:47:37 ID:Jxi8JOW30
クロウと天罰を足して3で割った感じ
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:50:23 ID:Y9wAtqnr0
異次元への隙間と墓地封印を融合したらDDクロウが生まれそうな気がする
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:52:08 ID:RTnqfkgP0
>>426
しかもベイブレードに社長出てるのかよw
バカテスにもいるし、今期は社長が出張っててうれしい。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:55:56 ID:ObW8mwKl0
>>437
ドラゴンで相手蹂躙してワハハするところは相変わらずですた
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:56:16 ID:Zx3UgUD30
深夜ドラマ見てたら聞き覚えのある声してる人がいて、よく調べたら社長の人だった
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 08:57:54 ID:wiOSGTUh0
ガッチャ!ガッチャ!ガッチャ!
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:01:03 ID:ygDYmW/Y0
伝説のチームサディスファクションって今何人いるんだ?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:02:23 ID:brQpzno00
とりあえずアキさんっと
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:03:13 ID:rOEmJHsh0
現在のベイブレードのライバルキャラ
名前 リュウガ
ベイ エルドラゴ(モチーフ・ドラゴン)
特徴
「その程度の攻撃で我がエルドラゴが倒せるものか!」
「この俺とエルドラゴに挑んだ事を後悔させてやる!」
「ワハハハハハ!!」
などと言った台詞を声高らかに頻発。声はモロ社長


あまりにも社長がダブって見えて噴いた
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:03:30 ID:t205YN7k0
スレチいい加減にしろよ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:04:46 ID:48YJ9nze0
魔轟神は因果が刺さる
グリムロさえ除外すれば大分楽
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:06:45 ID:pFhOJIsB0
そもそもグリムロってフィールドに出てくるの?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:07:32 ID:MTR20++K0
>>444
日付が日付だからってそうカッカするなよ
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:08:48 ID:ALJPTmlQ0
>>446
ネクガ並に見ないな
まだオネストの方が見る
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:09:30 ID:V0Q+C6xc0
あぁ、今日はバレンタ・・・おっとお届け物が来たようだ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:11:01 ID:ZbSTRiaY0
>>443
言われてみると確かに……
ずっとコロコロ読んでたけど連想できなかったな
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:13:39 ID:uSqdXNxo0
>>445
閃光ミラーで大体の動きは封じれるよ。
サイドにライロメタを兼ねて投入しておくのがおすすめ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:15:48 ID:k7QspB5C0
>>446
出さないやつはにわか
クルスとかで序盤は結構出てくる
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:15:53 ID:JW3wn81M0
チェーンサンブレキャシーで1戦目から永続も対策してくるとかマジ頼もしい キャシー可愛いよキャシー
使ってる側としてはクロウが怖いかな…貪欲にチェーンしてケルベやレイジオン除外されると困る
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:17:44 ID:CHLy4mmr0
>>446
クシャノでクルス捨てて蘇生
クシャノ召喚してAHWは見る
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:18:09 ID:RTnqfkgP0
>>450
そりゃ声が付かなきゃ連想できないと思うぞ・・・
キャシーって使うやつあんま見ないんだがどうなの?
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:19:19 ID:MTR20++K0
キャシーケルベは魔轟神デッキではあまりお呼びがかからないって言う
キャシーはともかくケルベは実質クルスの下位みたいになるからな
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:20:18 ID:Zx3UgUD30
ケルベたっけ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:20:28 ID:eOXZ1b7K0
       \ 丶、>ィィ_NN/::く   N\
     ト 、__>: : : : : : /ヽ: :i: : : :\,ィ: :| 
      \: : : : : : : : :/: ::∧ハ /l: : : : : :N  i
       \: : : : :i://|Ttォレ、|: : i: : : : ` i |
      <、: : : ::|: : : : | !込リ/|/リィ://: : :|リ
       ト、>: :.|/|: :i:|     {近リ//: :/ :|
        \`'=‐- リ |リ  ヽ、 ゝ /:/: //
      ,ノ⌒ヽ\  レ' ト、    ,ィ'´:i//
   f ̄ i   i i二ニ!‐-、`7イ!/|: :/____
 r−'   |   |  ト\ \:V7  |:/_ , -‐'´
 ヽ  |  ,'  /‐- ヽ、\o\:ヽ //\
〈  i / /  /  ノ | | | |ヾ」:::::|| o //―、
 ヽy /⌒ノ/ / / | | トY::::::i=i |  |
 ノノ (二ノ > / |// | | |::::::::::| | |   /i
(_, イ_入_ノ ̄ / / ヽヽ|::::::::::|// i/  \
     \ニ イ       /::::::::::|   ト 、    \
         \    /::::::::::::::|  |   \    \
           ヽ  /::::::::::::::::::ヽ ヽ    `}>   i

〔:-[〕
〔:-[コ〕 ガッチャ

どうしてこうなった
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:20:54 ID:k7QspB5C0
>>455
大抵メイン1サイド2って感じだと思うが
対戦中は見ないだけで実際は1枚は入ってると思うぞ。グリムロでの選択とかあるし
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:21:21 ID:uLNb2UrO0
>>437
そんな糞アニメ見ないから
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:21:55 ID:O4UqQTNE0
魔轟神使わない俺からするとカードの効果覚えてられないし1ターン長いし何が起こってるかよく分からん
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:23:13 ID:ALJPTmlQ0
>>461
HEROじゃない方のD使っててよく同じようなことを言われるけど魔轟神はその比じゃないな
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:23:18 ID:k7QspB5C0
>>461
cgiとかで回してみろよ
自分で使ったことがあるデッキと対戦するときに弱点とかがある程度わかるから、有利
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:29:25 ID:tmrY1ss60
魔轟神の効果はなんとなくしか覚えてないな
今CGIで猫が1ターンに3回くらい出てきてなんだかわからなかった
エアベルンでミラクル落とされて泣いた
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:30:38 ID:8Db9WgwX0
>>451
閃光ミラーがサイク大嵐ハリケーンサンブレで割られてから
ソリティアされるのはよくある話
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:31:56 ID:k7QspB5C0
対魔轟神だったら閃光ミラーより次元だろ
どうせ割られたら終わりにしても、貪欲も封じられる次元の方が
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:32:06 ID:V0Q+C6xc0
バレンタインデーに相応しいカードってあったっけ?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:32:30 ID:ALJPTmlQ0
>>467
ディメンションウォール
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:33:20 ID:pFhOJIsB0
ギフトカード
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:33:44 ID:k7QspB5C0
シモッチによる副作用
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:34:39 ID:H+KB7NyE0
>>461のようなのは多数派?少数派?
一応俺は持ってないデッキ、回したことないデッキでも大体のカードの効果やステータスは頭にたたきこんどくんだが
あと新パック出たら買わないけどとりあえずカードリスト見て効果調べる
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:35:35 ID:Cupa+l+90
フィールドに大天使クリスティアを召喚すると
大抵のデュエリストはサレンダーしてしまう。
なんで最後まであきらめずに戦おうとしないのだ!?
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:36:22 ID:brQpzno00
>>472
ドローする前にあきらめるな!
お前のとくいなデッキを組んだら、自信をもって
ド―――――ン
とぶつかれ!!!!!!!
デュエルをあいする心、
相手を尊敬する心があれば、
こわがることは
なにもね――〜!―――――!!!!
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:36:29 ID:k7QspB5C0
>>472
普通はそんな程度じゃサレンダーなんてしないから
お前が嫌いなんだろ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:37:09 ID:ATJ3DdML0
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:37:18 ID:ALJPTmlQ0
>>472
やっと引いたガイウス出して消えろオラァって言ったら朱光された
除外しても奇跡の光臨で帰ってくるのは知ってるんですけどね
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:37:47 ID:4sQCjwNM0
>>471
BF 魔轟神 魔轟神獣の効果をほとんど理解してない
使うカード+α程度しか覚えてないんだよなぁ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:38:37 ID:tmrY1ss60
>>471
俺はTAEV前後で抜けたからなぁ…
それまでのならステ効果ほぼ全部覚えてたけど
6期のはカードリスト見るけどあんまり覚えてない
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:39:11 ID:k7QspB5C0
>>477
それで大会でてやれるのか
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:40:02 ID:4sQCjwNM0
>>479
1年くらい大会出てないからわからん・・・・・
出るの怖い
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:41:17 ID:uSqdXNxo0
>>466
すまん、デッキによってっていうのを書き忘れてたみたいだ。
アンデやBFなら次元より閃光、次元だと自分の首しめちゃうからなぁ・・。難しいところだねぇ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:41:33 ID:ALJPTmlQ0
BFライロ検討はだいたい覚えたけど魔轟神は勉強中だ
ユニコールとかケルベラルとかクルスとかグリムロなんかは覚えたけど
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:44:40 ID:t205YN7k0
異次元への隙間は属性宣言してお互いにその属性のモンスター除外かな?
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:45:58 ID:tmrY1ss60
剣闘は8割方覚えた
ライロはよく使われてるのなら大体
BFはそんなに種類多くないような気がする
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:46:26 ID:H+KB7NyE0
結構いると思うんだけどなぁ
wikiですげぇ過去にさかのぼって無駄に脳内カードプール広げていったりする奴とかも
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:47:49 ID:Zx3UgUD30
カードの効果は大体覚えられるんだが、カード毎の裁定が難解すぎる
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:48:58 ID:tmrY1ss60
>>485
大会に出てた頃はそれやって色々コンボ考えたりしてたなぁ
今はもっぱらネットだからあんまり
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:49:50 ID:O4UqQTNE0
やっぱ魔轟神は手札を墓地に送ると捨てるを区別して覚えるんだろ?
他のテーマより難解だと思うぜ
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:50:36 ID:1mCDWPoF0
>>485
そもそもwikiは1期2期3期の頃はなかったものだしね
wikiに書いてあること自体が間違ったりとかよくある

なのに、wikiと同じ内容そのまま
ここに書きこむ奴がかなりいる

突っ込むと返事がこなかったりとかいろいろ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:51:33 ID:jME8hGEu0
ゲームやってりゃ効果は大体把握できる。雲とかね。
マイナーデュアルモンスの効果がよく分からん
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:51:52 ID:TJJyHg840
全然覚えてない
新しいデッキとあたる時はアニメキャラみたいなリアクションしまくり
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:52:11 ID:g5qmHUI20
>>489
あくまで参考程度に抑えとくべきだな
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:54:05 ID:ZbSTRiaY0
マテドラいるのにディサイシブのバーン効果使っちゃう人がいるという事が何となく理解できた気がする
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:54:16 ID:H+KB7NyE0
>>489
じゃあやっぱテキスト違うこともあるんかな?属性や星が違ってたことはあったけど
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:54:33 ID:c7gnka8j0
相手攻撃宣言時に通常モンスター状態のデュアルモンスターを血の代償で再度召喚したら巻き戻されるかどうかとか絶対知らないだろお前ら。
俺だって知りたい。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:55:10 ID:ATJ3DdML0
ドラグニティなんたらとか魔轟神銃なになにとか
フォーチュンレディなんとかいうカードは興味なかったからWikiも見てないし効果も知らないな・・・

火炎鳥とか車道ナイトデーモンみたいに存在すら知らなかったやつもいるが
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:56:32 ID:tmrY1ss60
知らないカードあったら「効果確認いいですか?」とか言って見せてもらってたな
でもそれするとなんか申し訳ない気がしたからできるだけ覚えるようにしてた
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:56:44 ID:ALJPTmlQ0
とりあえず、効果知らないカード見たらまず相手に頼んでテキスト確認するものじゃない?
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:57:04 ID:EfTAu/gu0
剣闘使い始めた頃はで相手裏側しかないのに
ムルミロ出して自爆とかよくあったなあ
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:57:58 ID:jZUlxpSc0
無言で人のカードのテキスト確認してきた奴いたな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:58:26 ID:4sQCjwNM0
>>495
それは巻き戻されない・・・・・はず
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:58:41 ID:yFnTTh/s0
CGIだとワンクリックで効果が分かるから本当に楽だ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 09:59:01 ID:V4qe1h+nO
>>495
モンスターの数が増減してないから巻き戻らない
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:00:23 ID:ga0CfZ770
ゴーグルとブロント始まったな
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:00:48 ID:H+KB7NyE0
>>496
スタンバイフェイズにしか発動できない通常魔法とかセットモンスターをシャッフルできる効果とかもっと知ろうぜ
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:01:15 ID:c7gnka8j0
>>501
>>503
だと思うだろ・・・?ずっと調整中なんだぜ・・・
つい最近巻き戻されるって裁定がでたってどっかで見たんだけどどうなったのやら
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:02:48 ID:tmrY1ss60
>>505
邪悪な儀式とうごめく影…?
MR買ったらパックに必ず入ってたなあれ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:02:50 ID:Fv2lh6xu0
>>502
巻き戻しマイクラとかやってくる糞が居ないのが一番嬉しい
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:04:32 ID:yFnTTh/s0
>>506
遊戯王は調整中があるから難しいよね…
>>508
それよりも手札をバチバチする奴が居ないのが嬉しい
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:05:51 ID:Fv2lh6xu0
>>480
今は旋風弾圧BF、ライロアンデ(トワイライト)、ライロアンデ(アンデ寄り)
アンデディーヴァ、次元スキドレバルバ
辺りが多くて

少数の次元エアトス剣闘獣、ジャンクコレクターブレード、酒ネクロデッキデス、魔轟神
が居るって感じかな。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:05:52 ID:NslqOSXp0
サンダー翻訳はまだか
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:07:02 ID:jZUlxpSc0
巻き戻しマイクラってそこまで嫌われてんの?
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:07:23 ID:Fv2lh6xu0
>>509
シャッフルの時に無理やり力入れて混ぜようとする奴も居ないしな
ゆっくりでいいから机に置いたまま混ぜてくれと何度思ったか
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:07:32 ID:Zx3UgUD30
うごめく影の裁定の「自己申告になります。不正も不可能ではありませんが、ルールに則って行動してください。」
を見てなんでこんなカード作ったしと思えてならなかった
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:08:04 ID:brQpzno00
テキストに載っているコンマイ語を入力すると分かりやすい日本語になる翻訳機を出せ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:08:47 ID:tmrY1ss60
>>510
全国的な環境に+して地域ごとの環境・店舗ごとの環境があるからあれだけど
トワイライト・アンデディーヴァってどんな感じなん?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:09:03 ID:Fv2lh6xu0
>>512
相手が巻き戻しマイクラしてきたら以降全フェイズやステップでありますか?ありますか?って連呼する様にしてる
相手が別のデッキに変えても翌週の大会でもだ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:10:01 ID:ALJPTmlQ0
>>516
カオスをアメリカではトワイライトって呼ぶのが流行らしいよ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:11:12 ID:yFnTTh/s0
カオスでも中2病なのにトワイライトとかヤバ過ぎる
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:11:52 ID:tmrY1ss60
>>512
一応ルール上できるから仕方ないとはいえあんまり気持ち良くはないだろ
俺は大会で1回されて良かったと思ってるけど
それからちゃんとフェイズ確認だとかするようになったし
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:12:27 ID:ga0CfZ770
うごめく影の裁定面白すぎる
嘘をつかないこと前提とかあり得ない裁定だろ
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:15:03 ID:dEYpQ4pTO
この前日曜にフラゲこなかったっけ?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:15:07 ID:tmrY1ss60
>>518
ありがと。結構前から気になってたw
トワイライト【twilight】
薄明かり。たそがれ。また、終末期。
皿入れてるってことか
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:15:09 ID:brQpzno00
相手に嘘つくなんてそれでもデュエリストかよ
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:15:58 ID:ALJPTmlQ0
>>524
カバリストだ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:16:25 ID:V4qe1h+nO
>>506
mjdか

>>512
ルール的には問題ないけど、そこまでして勝ちたいのかと見てて見苦しい
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:16:41 ID:Fv2lh6xu0
>>516
トワイライトは海外公式とかにもよくレシピ載ってるライロ
日本とあっちの違いは日本のはクリスティアや弾圧入れてない事くらいか
とにかく援軍ソラエクで回してルミナスから展開し馬頭鬼でキャリア蘇生で速攻シンクロ
裁いてからゴヨウとカタストル並んだりするから先攻取られて墓地肥やされるだけでも相当不利になる
玄米でネクガと馬頭鬼を何度も回収してくるし
1〜2枚のライロをカイクウで除外しても玄米で戻されるから裁きは引かれたらすぐ出される

アンデディーヴァはひたすらゴブゾン蘇生しながらシンクロしてくる
玄米で馬頭鬼使いまわすのは一緒
余ったアンデはリリースされガイウスのコストになる
増えた手札はトラゴの栄養やゾンマスのコストに
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:17:20 ID:MCNSAqdI0
トラゴって弾圧下でもでてくるのが強いよな
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:17:50 ID:ga0CfZ770
>>524
リアリ(ry
一応悪意のあるプレイヤーもいると思ったほうがいいと思うの
まぁこんなファンカード使ってる人は嘘つかないと思うが
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:18:33 ID:jME8hGEu0
異次元竜 トワイライトゾーンドラゴンって名前負けだよな
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:19:29 ID:jZUlxpSc0
そういえばデッキにハーピィクイーンがいないのにハーピィクイーンの効果使ってデスカリ除去してる奴がいたな
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:19:47 ID:ALJPTmlQ0
>>530
二つの口を持つ闇の支配者には負ける
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:21:45 ID:r4+t+dxd0
見慣れないカタカナを名前につけると格好よく聞こえるな
ワシにも覚えがある
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:22:38 ID:jME8hGEu0
超電磁稼動ボルテック・ドラゴンもなかなか
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:23:34 ID:ALJPTmlQ0
混沌帝龍 -終焉の使者より厨二臭い名前もそうそう無い
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:23:36 ID:tmrY1ss60
>>527
詳しい説明thx

裏守備といえば大騒動とかも面白いカードだとは思うんだけどなぁ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:23:58 ID:Zx3UgUD30
>>531
デッキに狩場がないのに、の間違いでは?
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:24:46 ID:4HdMbYkU0
トワイライトは国内でも何度か試されてたが全然駄目だったな
根本的に環境が違いすぎるんじゃ…
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:24:59 ID:ga0CfZ770
GB版のブルーアイド・シルバーゾンビに悪意を感じる
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:25:14 ID:MTR20++K0
歯車街上書きで巨竜出してダイレクトで勝利決めた後バタバタとフィールドを片づけるって話もあったな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:26:18 ID:QnO9ASNl0
>>506
>>495の裁定って電話で聞いた?
wikiでどこ探しても見つからんのだが
てかどこにも載ってないから調整中扱いなんかな
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:26:22 ID:kBirpXCs0
>>540
どういうことかkwsk
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:27:25 ID:tmrY1ss60
>>531
今って空撃ち系統全部不可じゃなかった?
発動前まで巻き戻すんじゃなかったっけか

俺のサンドラが…
初手に2枚来た時のがっかり感は異常
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:27:31 ID:4HdMbYkU0
歯車街上書きはセットで行うだろ?
こっそりモンスター伏せてもバレなきゃいいんだよ!
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:27:34 ID:TJJyHg840
>>542
フィールド魔法のところにクリッターをセットしてないと誰がわかるのか
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:27:35 ID:jME8hGEu0
初期はブラフにモンスターを魔法・罠ゾーンにセットやそっから手札抹殺してハリケーンで回収
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:27:51 ID:Zx3UgUD30
>>542
多分、歯車街を上書きする時にセットするフィールド魔法(であるはずのもの)が実はクリッターだったり、ってことじゃないかな
すぐ片付けるってのは見られないためで
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:28:26 ID:MTR20++K0
>>542
「フィールド魔法を裏側でセット!歯車街の効果発動!巨竜を特殊召喚でダイレクト!ありがとうございました!」
「その裏側にしたフィールド見せてもらっていいですか?」
「すみませんちょっと時間が」
「その裏側にしたフィールド見せてもらっていいですか?」
「」
というジャッジキルがあってだな
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:28:54 ID:ALJPTmlQ0
霞ファルコンでも似たような事が出来るな
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:29:16 ID:r4+t+dxd0
なるほど考えたもんだな
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:29:59 ID:Zx3UgUD30
融合もそんな感じの話あったなたしか
手札から融合発動→カウンターさせる→実は融合素材揃ってませんでした
みたいな
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:30:52 ID:ga0CfZ770
フリーとかでデュエル終了時に互いに手札伏せ全部公開して検討してるんだけどあまり意味ないかな
同じ状況とかほとんどこないし
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:32:11 ID:kBirpXCs0
すげーな
どうしてそこまで勝ちにこだわるんだろうか。趣旨変わっとるがな。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:32:25 ID:MTR20++K0
バレなきゃいいって発想はあんま好ましいもんじゃないけど
それをサラリとこなす人はアカギ的な格好良さがあるよな

アカギ、涼しい顔で違法の魔法発動・・・!
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:32:35 ID:V4qe1h+nO
>>552
自分もよくやる
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:33:41 ID:eOXZ1b7K0
>>552
俺もあの時ああすれば良かったのかって復習してるよ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:34:26 ID:Ur9U42U60
メタポ後に明らかに手札が6枚あるのにカード2枚を重ねて1枚に見せかけて奴がいたな
ハンド確認しても5枚と言い張るし よっぽどフェーダーが欲しかったんだろうね
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:34:49 ID:tmrY1ss60
>>552
相手のプレミス指摘したり自分のプレミス指摘されたり
あとデッキトップの確認もするかな
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:35:38 ID:8leBXL0l0
詰め込みは芸術
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:35:47 ID:kBirpXCs0
>>558
デッキトップの確認だけは不粋だww
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:36:48 ID:TJJyHg840
>>560
そうか?
後1ターンあればどうにかなってたかどうかってすごく気になる
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:36:56 ID:ALJPTmlQ0
リストバンドに7カードとか破壊輪を隠してた奴ならいたな
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:37:40 ID:h88hZxs20
>>552
フリーはデュエル終わった後の手札・伏せカード公開が醍醐味だ!
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:37:47 ID:V4qe1h+nO
>>559
確かにデッキへの色々なギミックの詰め込みは芸術だな
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:37:48 ID:ga0CfZ770
やっぱ次のプレミス防止のために検討はやったほうがいいか
相手の思考もわかるしね
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:37:56 ID:4HdMbYkU0
2010ってまたタイトルWCSに戻ってるのか
前回のは人気なかったのかな
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:38:15 ID:MCNSAqdI0
デッキトップは結果論だな
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:38:20 ID:MTR20++K0
あの三沢さんだってデッキトップ確認してただろ!
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:39:05 ID:brQpzno00
積み込みは芸術
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:39:14 ID:tmrY1ss60
>>560
でも気になるじゃないかwwww
大会でトップ解決したのが何回かあったし
ただ確認して「1ターン遅いんだよ…」とかはよくあるしへこむ
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:39:35 ID:Y9wAtqnr0
真のデュエリストなら自分の望んだカードをドローできる
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:40:12 ID:kBirpXCs0
>>571
インチキ能力もいい加減にしろ!
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:40:32 ID:Y9wAtqnr0
クリーナンレアかよwww
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:41:00 ID:8leBXL0l0
遊戯王のようなTCGでも玄人(バイニン)技があってもおかしくない
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:41:14 ID:Ur9U42U60
(手札0、場にカードは無し…
 フィールドを一気にひっくり返すようなカード来てくれ…ドロー!)

→大嵐
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:41:32 ID:r4+t+dxd0
>>566
サテライト民が賄賂バンバン使ってくるゲームを楽しいと思えるか?
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:41:42 ID:Y9wAtqnr0
スポーア良調整だな
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:42:37 ID:pFhOJIsB0
レアか、よかったわ
スーだったら箱買いためらうじゃないか
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:42:44 ID:LG4DW06B0
(手札0、場にカードは無し…
 フィールドを一気にひっくり返すようなカード来てくれ…ドロー!)

→魔宮の賄賂
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:42:45 ID:Y9wAtqnr0
例のサイトに新情報来てるぜ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:43:15 ID:Ur9U42U60
>>577
お前のおかげで例の場所のフラゲに気付いたthx
http://i.imagehost.org/0430/01_5.jpg
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:43:16 ID:GKZZiYB7P
>>566
そんなことないよ
みんな賄賂とか神宣とかある前提でやればの話
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:43:58 ID:4HdMbYkU0
光霊使い・・・だと・・・!?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:45:41 ID:4HdMbYkU0
ローズバード駄目だわこれ
自爆特攻できないリクルーターとかガッカリすぎる

むしろプチトマボーとスポーアが神
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:45:53 ID:1wXtXJKW0
ドレッドドラゴンキモいよお…
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:46:30 ID:Ur9U42U60
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:46:51 ID:pFhOJIsB0
ギブリってBFDに似てる割には素材にしにくいよな
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:47:17 ID:4HdMbYkU0
イキカエルかっこいいwwwwww
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:47:40 ID:r4+t+dxd0
>>586

マジドッグだと・・
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:47:48 ID:MCNSAqdI0
光霊使いだと…
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:48:00 ID:V4qe1h+nO
女性店員がレジにいるコンビニでチョコを買う

わざとチョコを受け取り忘れて店を出る

女性店員が走って渡しに来る「あの・・・これ・・・」

「ダメだ、受け取れない」

「でも、ならデュエルで私が勝ったら受け取ってください。
私が負けたら受け取って貰わなくて結構ですから」

「それで君の気が済むなら」
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:48:03 ID:Y9wAtqnr0
粋カエルいいなあ、デスガエルデッキ組もう
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:48:11 ID:XfLkvMS00
今からテキストに起こすか
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:48:21 ID:r4+t+dxd0
>かつて神と呼ばれた亀

クソワロタwwwwwwww
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:48:39 ID:t0In+ABL0
雷族どうしちゃったの
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:49:03 ID:MTR20++K0
かつて神と呼ばれた亀wwwwwwww
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:49:27 ID:n3gTG6A20
>>581
逆風のガイストのデザインから溢れ出る霧の谷臭…
ドレッド・ドラゴン・・・なんというオサレ

カードブレイカーが太陽の神官のご親戚にしか見えない
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:50:30 ID:1wXtXJKW0
>>586
遂に光霊使い収録で皆大勝利だな
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:50:47 ID:pWgT8uZ70
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:51:01 ID:MCNSAqdI0
また男の娘が増えるのか
やったねダルクちゃん
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:51:04 ID:4HdMbYkU0
まさかのトライゴン参戦wwwwwwwwww
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:51:13 ID:2hTUbm+L0
>>586
光霊使い・・・・・だと・・・・・・

ダルクしか・・・・・男はいないと・・・・・・
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:51:25 ID:yFnTTh/s0
おいおい、まさかのコアデストロイスーか?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:52:05 ID:Zx3UgUD30
ちょwwwwwwwwwwww光霊きたwwwwwwwww
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:52:44 ID:MTR20++K0
宣告者の予言、期待通りの効果で嬉しいな
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:52:45 ID:tmrY1ss60
>>593
分担すればすぐじゃね?って思ったけどやる奴いないか
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:53:01 ID:tphajbkq0
かつて神と呼ばれた亀www
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:53:10 ID:kBirpXCs0
結局ユニオン強化は無しと…
コナミ潰れろちくしょう
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:53:32 ID:4HdMbYkU0
シャイニングアブソーブゴミすぎるだろこれ…
結局オネストで乙じゃん
コンマイはバカなの?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:53:39 ID:MCNSAqdI0
トライゴンの攻撃力が500で☆3だと
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:53:42 ID:Rgk6fwB/0
やばいww予言グッジョブwww
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:53:50 ID:tphajbkq0
ライナたんはいただいていく
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:53:52 ID:8Db9WgwX0
記憶破壊王ワロタ
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:53:57 ID:n3gTG6A20
結局ロットンさんのカードは無しと…
池田ェ…サスケェ…!!
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:54:04 ID:aOA2YW4Q0
バードは強制転移とコンボはできるのだろうか
この手のテキストって初かな?

苦痛の回廊は剣闘獣を初めとするリクルーター潰しか
しかしシンクロ素材化は防げない・・・

カオスホールのコスト高すぎねぇ?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:54:07 ID:Zx3UgUD30
おっメモリークラッシャーリメイクか 今こそ輝く時
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:54:13 ID:1mCDWPoF0
>>608
トライゴンみろ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:54:28 ID:PeOPdYa20
光霊使いとはコナミわかってる
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:54:43 ID:Ur9U42U60
>>606
よければやるぜ
魔法・罠・モンスターのどれか選んでくれれば
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:54:45 ID:Y9wAtqnr0
パワーブレイク思ったより悪くない・・・
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:54:56 ID:t0In+ABL0
亀からすっごいノーレア臭するのは自分だけ?
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:54:56 ID:MCNSAqdI0
トライゴン水属性ならよかったけど、純ドラゴンでこいつは嬉しい
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:55:41 ID:Y9wAtqnr0
>>610
エクスプロードウイングドラゴン始まったww
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:55:45 ID:XfLkvMS00
>>619
魔法か罠をお願いしたい、俺はモンスターやってる
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:56:01 ID:ALJPTmlQ0
>>621
俺も思った
混沌の落とし穴もな

ハッピーラヴァーはやはりフラグだったか…
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:56:06 ID:4HdMbYkU0
混沌の落とし穴はアリだな
2000ライフなら良性能だろ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:56:07 ID:MTR20++K0
>>622
こいつ機械族ユニオンっぽいけど
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:56:37 ID:tmrY1ss60
>>619
誰かやるからいいんじゃ(ry
まぁ俺もやってるけど
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:56:55 ID:Eqn9kON30
記憶破壊王微妙だな・・・

相手のエクストラのシンクロ×600バーンとかならメタとして入ったんだけどなあw
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:57:01 ID:Rgk6fwB/0
エレキは3種か
コアキメイルも1枚損ではあるが鋼核サーチきたな
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:57:01 ID:MCNSAqdI0
>>627
ドラゴンって書いてあるけど、機械なのか?
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:57:08 ID:Y9wAtqnr0
>>627
ヒント:デブリドラゴン
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:57:17 ID:r4+t+dxd0
クリーナン守備の効果まんまで出たか
よしよし早速投入してやろう
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:57:26 ID:4HdMbYkU0
>>627
ユニオンかどうかはどうでもいい
ただデブリで釣れる☆3ドラゴンが出たことが大事だ

とかそういうアレだろうきっと
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:57:32 ID:Zx3UgUD30
カオスホールは強いけど上手く使わないとアレだなぁ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:57:36 ID:tmrY1ss60
じゃぁ俺は>>619>>624がやってないのやるわ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:57:37 ID:Ur9U42U60
>>628
まぁ別に後々hide辺りがまとめるとは思うけどな
暇人だし纏めてもいいとは思ったけど
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:57:49 ID:2hTUbm+L0
>>627
ちゃんとドラゴン族ってかいてあんじゃん
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:57:59 ID:J9Y+Eipe0
まさかのトマボーカテゴリ化
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:58:05 ID:MTR20++K0
バイオファルコンいる状況でUFO6体自爆特攻させたら手札凄い事になるな
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:58:30 ID:Y9wAtqnr0
ローズバードのプチトマボーでおk感が凄い
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:58:41 ID:V0Q+C6xc0
光霊使いついに出たかw
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:58:43 ID:8Db9WgwX0
エレキは雷族テーマと見ていいのだろうか
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 10:59:00 ID:MTR20++K0
ああ、成程デブリドラゴンか
確かにユニオンはおまけになるなww
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:00:02 ID:2hTUbm+L0
そういや今回エフェクト・ヴェーラーは無しか・・・・
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:00:10 ID:4HdMbYkU0
>>641
ただ肝心のトマボー本人が糞性能だからなー
植物は本当にあと一歩物足りないぜ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:00:21 ID:7slFyFyZ0
ここまで苦痛の回廊なし

検討メタですねわかります
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:00:31 ID:tFH5NW7sP
無の煉獄とか1キル推奨カード過ぎる
コンマイアホなの?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:00:37 ID:rynANjxC0
エレキリン
エレキツネ
エレキッズ
エレキツツキか

【エレキ】組むか
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:01:04 ID:Y9wAtqnr0
>>646
プチトマボー自身もリクルートできるんだぞ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:01:08 ID:n3gTG6A20
>>649
エレキングの登場に期待
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:01:12 ID:ga0CfZ770
次のパックで2体のひょうい装着フラグ?
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:01:15 ID:8Db9WgwX0
>>648
アホなんじゃない?
魔轟神とかすごく使いやすそう
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:01:31 ID:MCNSAqdI0
そういえばライナちゃんもデブリで釣れるけど使い道あるかな?
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:01:42 ID:Zx3UgUD30
光と闇を意識した魔法罠が多・・・・っとおもったらそんなにねぇw
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:01:58 ID:1wXtXJKW0
光霊使いの横に居るのはハッピーラヴァーか
やっぱ無駄に今のTPに入ってたのはフラグだったのか
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:02:15 ID:t0In+ABL0
今回シングルでいいやと思ってたけどハコガイ確定だな
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:02:28 ID:jdBN9nSu0
スーはブリーズ、トラスト、マジドック、エレキリン、神光、妨害電波かな?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:02:48 ID:n3gTG6A20
だめだ・・・サンドマンがあのポケモンにしか見えない
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:03:02 ID:4HdMbYkU0
>>650
それはわかってるけどな
☆6出せるなら出したいじゃない

植物はチューナーがどれもこれも優秀すぎてどれ採用していいか悩むぜ…
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:03:09 ID:brQpzno00
ここでライナノーレア
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:03:11 ID:1wXtXJKW0
>>649
エレキッズ「是非^^」
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:03:37 ID:EupNPhwp0
シャイニングアブソーブやばくね?
テキスト通りだとライロで鯖選択でルミナスで沸いて出てきたのに功+3000とかw
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:03:56 ID:pWgT8uZ70
>>659
俺はセレビィの映画の奴にしか見えんww
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:04:01 ID:Zx3UgUD30
ちょ、妨害電波すげーな
シンクロイジェクションよりこっちのが良いんじゃないか
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:04:19 ID:Fv2lh6xu0
>>586
エレキリン・・・・・ポケモンじゃねえか!wwwwwwwwwwww
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:04:24 ID:n0eYtQqj0
ブリーズの可愛さは異常

ただし可愛いのは効果以外
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:04:32 ID:/bg5n2yz0
ドラゴン強化されて良かったお
ビジュアルなんて知らんお
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:04:33 ID:Y9wAtqnr0
>>663
テキストよーく読め
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:04:48 ID:4HdMbYkU0
>>663
よくわかりません

結局オネストで返り討ちなのが評価を下げるわ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:04:51 ID:MTR20++K0
うーん、しかし汎用性の高いカードが多いかというと微妙だな
シングルガイでいいや
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:04:53 ID:rynANjxC0
>>662
よくみろ、君も採用だ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:04:57 ID:8Db9WgwX0
かつて神と呼ばれた亀ってここまで微妙メタだとノーレアかな?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:05:01 ID:ALJPTmlQ0
>>663
選択するのは相手フィールド場の光属性だよな?
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:05:12 ID:GzrsHpyo0
カオスホールなかなかいいな
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:05:23 ID:TJJyHg840
まーたコメントに困る戦闘機出しやがってw

超時空戦闘機とユニオン・・・やってみるか
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:05:26 ID:Rgk6fwB/0
名前からしてノーレアっぽい
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:05:33 ID:Fv2lh6xu0
>>650
植物には既にロドポロンファギガプラ椿姫って優秀なラインがあるからなあ・・・
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:05:46 ID:4HdMbYkU0
ところで天空の泉の誰得性能はいったい何なんだ
すごい第五期臭がする

具体的には天使ストラクに入っててもおかしくないレベルの微妙さ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:05:54 ID:J9Y+Eipe0
ローズバード転移とコンボできないのがきついな
1800あるから保険付きアタッカーくらいの気持ちで運用するしかないのかな
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:06:08 ID:0ik/5Af30
鋼核初期化wwwwwwww
またえらい微妙だな
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:06:19 ID:n3gTG6A20
かつて神と呼ばれた亀の背景ストーリーが気になって仕方ない
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:06:24 ID:0fz3u7Fk0
異次元の隙間は同じ属性を合計3体選択して除外か。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:06:25 ID:ALJPTmlQ0
>>670
オネスト規制されたら…
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:06:33 ID:4HdMbYkU0
エレキューブのATK上昇は永続か
これはありがたい
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:06:37 ID:RTnqfkgP0
しかし最近また黄泉ウザくなってきたな・・・
シングルだとクロウ入ってなければ天敵なんだよなアレ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:06:44 ID:2hTUbm+L0
なんとなくマジドッグがmjktかも知れん
でも魔法使いシンクロがあんまりいないのが救いかな
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:06:45 ID:Jhv4/tE/0
アンデ強化・・・まだやれるのか!?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:07:21 ID:4HdMbYkU0
奇跡のピラミッドって典型的な「使われたらウザいけど自分では使えないカード」だな
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:07:30 ID:21l+x+xt0
ドラゴンレーザーどうなってやがる
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:07:40 ID:/AeX6WBS0
墓地封印は次元規制フラグか?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:08:18 ID:EupNPhwp0
>>669
>>670
よくみたら相手ねwすまんな、はやとちりして
でもオネスト規制かかったら少しは光メタになるかもね
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:08:20 ID:ga0CfZ770
デブリ「エクスプロードが出せるよ!」
トライゴン「やったねデブリちゃん!」
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:08:22 ID:ALJPTmlQ0
>>687
アーカナイトとテンペスターで充分な気もする
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:08:28 ID:GzrsHpyo0
記憶破壊王を百眼竜で吸い取ってみたいな
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:09:08 ID:MTR20++K0
苦痛の回廊で剣闘獣涙目wwwwww
あ、ガイザやめて
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:09:17 ID:4sQCjwNM0
ちょっと待て
パワー・ツール・ドラゴン専用カード・・・?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:09:26 ID:Zx3UgUD30
デルタトライとトライゴンはコナミ関連カード?
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:09:51 ID:n3gTG6A20
>>695
吸い取るというワードが吸い尽くすに見えて
百目竜×記憶破壊王という電波を受信した俺はダメかもしれない…
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:10:03 ID:1mCDWPoF0
混沌の落とし穴のせいでカミセン解除はなさそうだな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:10:22 ID:brQpzno00
苦痛の回廊がエクストラデッキにも対応していれば・・・?
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:10:33 ID:ALJPTmlQ0
宣告者の予言に素材回収効果が付いてる件について
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:10:40 ID:1wXtXJKW0
トライゴンは三沢竜と対峙してた奴ついに来たかと思ったら
そうじゃないのか
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:10:41 ID:V0Q+C6xc0
>>699
いや・・・らめぇ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:10:54 ID:r4+t+dxd0
混沌みたいなカードがノーレアにふさわしい
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:11:23 ID:n0eYtQqj0
>>701
剣闘獣じゃなくシンクロメタにもつかえる!ふしぎ!
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:11:28 ID:H+KB7NyE0
>>700
全く用途が違うカードを引き合いに出されても
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:11:42 ID:4HdMbYkU0
破壊王がエクストラデッキの枚数×1000なら良かったのに
どうしてこうなった
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:11:57 ID:Zx3UgUD30
混沌穴がノーレアなら高くなるぞーヲーウィ
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:12:17 ID:2hTUbm+L0
>>708
それだとやばすぎるだろwwww
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:12:27 ID:MCNSAqdI0
混沌穴は対象が狭すぎる
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:12:29 ID:8Db9WgwX0
>>706
墓場涙目
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:12:32 ID:MTR20++K0
>>708
シンクロ終了のお知らせ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:12:34 ID:4sQCjwNM0
>>698
GYARUSSってゲームだと思う
間違ってたらすまん
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:12:51 ID:ALJPTmlQ0
>>708
HEROが属性指定系しか入れなくなるからやめろ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:13:21 ID:XJKjvYf20
これで全部でたのか?
高齢のオリイラ臭がすごいwww
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:13:31 ID:J9Y+Eipe0
>>702
マジだw
ようやく儀式魔法のおまけ効果も実践級のが来たな
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:14:02 ID:Fv2lh6xu0
>>663
旋風発動、シロッコ召喚、ブラストサーチ、ゲイルブラスト特殊召喚
アブソーブ発動対象裁き、シロッコ発動対象対象ブラスト。ブラスト攻撃力14000です
バトルステップに月の書対象裁き。11400の貫通ダメージです。ありがとうございました^^
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:14:15 ID:A9/36Xaj0
ディフォーマー強化はこれだけ?龍亞と俺涙目なんだが
んでもってリメイ(ry
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:14:31 ID:4HdMbYkU0
だってダイレクトアタック通さないといけないんだぜ破壊王
それぐらいのダメージ与えてもいいじゃない

つってもヘルウェイパトロール対応かこれ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:14:35 ID:MCNSAqdI0
>>716
高齢のライナの臭いがすごいだと
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:14:50 ID:ga0CfZ770
トライゴン効果見にくいけど機械に装備って書いてある?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:14:54 ID:TJJyHg840
>>708
縛りもないのに簡単に15000叩き出されてたまるかw
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:14:56 ID:Y9wAtqnr0
>>716
まだ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:15:08 ID:t205YN7k0
今回は魔法罠で優秀なのが多いな
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:15:18 ID:MTR20++K0
>>718
ネクガ撃ちますね
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:15:23 ID:ALJPTmlQ0
>>718
ネクガで^^
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:15:34 ID:4HdMbYkU0
>>722
機械に装備
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:15:37 ID:pFhOJIsB0
>>708
ほんとにそれでよかったのにな
ついでにレベル4くらいにしてさ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:16:00 ID:LG4DW06B0
予言の効果ktkr
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:16:00 ID:+TS5K0S+0
あんなにレベル3攻撃力500以下の非チューナードラゴンが待ち遠しかったのにいざ出てくるとどうでもよくなってしまった
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:16:01 ID:WeZBIGQ00
やはりハッピーラヴァーはフラグだったか
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:16:14 ID:Fv2lh6xu0
>>726
ネクガはそちらのエンドフェイズにDDクロウで全部除外した筈ですが^^
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:16:15 ID:XfLkvMS00
アニメに登場した奴と光霊使いは後で、テキストにしなくてもいい気がするけど…トライゴンは自信ない

バイオファルコン
星4/光属性/機械族/攻1700/守1200
このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合に
自分フィールド上に存在する機械族モンスターが戦闘に
よって破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから攻撃力
1000以下の機械族モンスター1体を手札に加える事
ができる。

プチトマボー
星2/闇属性/植物族/攻700/守400/チューナー
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自
分のデッキから「トマボー」と名のついたモンスターを2体
まで特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚したモ
ンスターは、このターンシンクロ素材とする事はできない。

マジドッグ
星4/光属性/魔法使い族/攻1700/守1000
このカードが魔法使い族モンスターのシンクロ召喚に使用
され墓地へ送られた場合、自分の墓地に存在するフィール
ド魔法カード1枚を選択して手札に加える事ができる。

エレキツネ
星2/光属性/雷族/攻800/守100/チューナー
このカードが相手によって破壊された場合、そのターン相
手はモンスターの特殊召喚及び魔法・罠・効果モンスターの
効果を発動する事ができない。

エレキツツキ
星3/光属性/雷族/攻1000/守100
このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事が
できる。このカードと戦闘を行ったモンスターは表示形式
を変更する事ができない。

記憶破壊王
星5/闇属性/悪魔族/攻2000/守0
このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージ
を与えた時、相手の墓地に存在するシンクロモンスターを
全てゲームから除外し、その数×1000ポイントダメージ
を相手ライフに与える。

デルタトライ
星4/光属性/機械族/攻1200/守1000
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、次の効
果から1つを選択して発動する。●自分の墓地に存在する装備可能
なユニオンモンスター1体を選択してこのカードに装備する。●自
分フィールド上に表側表示で存在する機械族・光属性モンスター1体
を選択してデッキに戻し、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:16:25 ID:2hTUbm+L0
>>726
じゃぁ墓地封印で
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:16:27 ID:4HdMbYkU0
『トライゴン』(Trigon、海外版タイトル:Lightning Fighters〔ライトニング・ファイターズ〕)は、1990年に発売されたコナミ製作のアーケードゲーム。ジャンルは縦スクロールシューティングゲーム。
・ガイアポリス - プレイヤーキャラクターの魔法としてライトニングソードとドラゴンレーザーが登場する。
・グラディウス外伝 - 本作の自機をモチーフにした「デルタトライ」が登場する。

なるほどなー
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:16:31 ID:jME8hGEu0
マジドッグwwwwwwwwwwwwwwww
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:16:33 ID:Eqn9kON30
>>708
シンクロ縛りにしてシンクロ入れるのが悪いって風潮作ればよかったのにw
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:16:35 ID:ga0CfZ770
>>728
おおそうか、効果次第だけど裏サイバーに入れても面白いかも?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:16:44 ID:V0Q+C6xc0
今のうちにみんなでフラゲ助に感謝のメッセージを書こうぜ。
昨日のアレは酷過ぎる
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:16:47 ID:ALJPTmlQ0
ネクガを「撃つ」って言い方するか?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:16:51 ID:0ik/5Af30
コアデストロイと黒羽ハンターからノーレア臭がぷんぷん
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:16:57 ID:XfLkvMS00
かつて神と呼ばれた亀
星1/水属性/水族/攻0/守1800
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お
互いに攻撃力1800以上のモンスターを特殊召喚する事
はできない。

粋カエル
星2/水属性/水族/攻100/守2000
このカードのカード名は、フィールド上に表側表示で存在す
る限り「デスガエル」として扱う。また、自分の墓地に存在す
る「ガエル(カエル?)」と名のついたモンスター1体をゲームから除外
する事で、墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に
特殊召喚する。このカードはシンクロ素材とする事はできない。

トライゴン
星3/炎属性/ドラゴン族/攻500/守1700/ユニオン
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとして自分フィールド上の機械族モンス
ターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。この効果で装備カー
ド扱いになっている場合のみ、装備モンスターが相手モンスターを戦闘によって破壊した場合、自分の
墓地から機械族・光属性・レベル4以下のモンスター1体を選択して特殊召喚する。(1体のモンスター
が装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。)
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:17:11 ID:Fv2lh6xu0
>>731
これで元キングのデッキにデブリが積めるよ!
やったね!
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:17:28 ID:ALJPTmlQ0
>>742
それより亀だろ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:18:02 ID:Pdr+4iuD0
カオスゴッデスのイラストに性的興奮を得た
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:18:14 ID:4HdMbYkU0
墓地封印って良カードじゃね?
速攻魔法で後出し可、「このターン」なのがすごく良い
手札1枚とか安いもんだわ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:18:17 ID:Ur9U42U60
>>740
あぁそうだな

ありがとう中華サイト
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:18:41 ID:MCNSAqdI0
今回のパックはシンクロに使用できないとか、かなり調整した感じがある
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:18:42 ID:Y9wAtqnr0
スポーアでDT-デスサブマリン的な気分が楽しめる、素晴らしい
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:18:42 ID:Zx3UgUD30
ローズバードとプチトマボーで植物がシンクロ祭りに・・・!ってことにはならないでしょうか
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:18:47 ID:TJJyHg840
トライゴンの効果思いっきり戦闘機サポじゃねーかw
戦闘機って、戦闘機自体わらわら並べてもあんまり意味内デッキだよな・・・
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:19:37 ID:Y9wAtqnr0
トライゴンはサイバー流に入れたいがデッキ構築が死ぬほど難しそうだ
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:19:38 ID:Fv2lh6xu0
てか苦痛貼って亀だしたら相手まず突破できなくね?

あと粋カエルってヤヴァ杉だろ。デスコーラスだけでもうカエル戦えるんじゃね?
湿地草原イレカエルだけで勝利条件クリア出来そうだぜ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:19:42 ID:jME8hGEu0
雪だるま>トライゴン
ダンディ>トライゴン
だけどねー
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:19:47 ID:4HdMbYkU0
亀1600に見えるんだが

>>739
装備モンスターが相手モンスターを戦闘破壊した時
自分の墓地から☆4以下の光属性機械族を特殊召喚する

裏サイバー…
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:20:13 ID:MTR20++K0
>>752
結束採用する場合はわらわら並べた方が強いぞ
オネスト欠けるから爆発力は欠けるが、制圧力は高い
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:20:22 ID:ga0CfZ770
なんだトライゴン、光機械サポか。裏サイバーには入らんな
ドレッドドラゴンだけ採用するか
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:20:37 ID:ALJPTmlQ0
>>755
残念ながらそいつらでは王者の叫びが木霊しない
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:20:38 ID:RTnqfkgP0
そろそろ裁きは逝っていいと思うがどうだろうね
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:20:48 ID:eOXZ1b7K0
知らない間にフラゲ着てた
「かつて紙と呼ばれた亀」てなんぞw
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:21:08 ID:ZbSTRiaY0
>>756
そりゃしょうがない、しっかりサポートされるのは表サイバーだけだ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:21:34 ID:0fz3u7Fk0
むしろ表裏サイバーが流行る
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:21:35 ID:TJJyHg840
>>757
結局トライゴン採用できねえw
装備対象だけならヘビーウエポンで解決ですけども
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:21:42 ID:b2sYBhjh0
少年W「流石伝説のかつて神と呼ばれた亀様だ!」
亀「おいやめろ」
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:21:45 ID:4HdMbYkU0
>>751
ドルドラ「友達ができました」

スポアーの効果があまりにもゾンキャリの失敗を意識してて笑う
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:21:52 ID:/AeX6WBS0
>>752
ジェイド立たせてつり天はさみうち
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:22:09 ID:EupNPhwp0
>>752
どっちかというと表サイバーに使えそうだけどね。
でも自身が炎属性なのがネックだね
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:22:18 ID:Zx3UgUD30
1ターンに一度しか発動できない と デュエル中に一度しか発動できない を使い分けれるコナミちゃん偉い
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:22:24 ID:WeZBIGQ00
魔法使いシンクロはアーカナイト、テンペスター、エクスプローシブの三体か
オネスト対応だしマジドッグは結構強そうな感じ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:22:45 ID:8Db9WgwX0
>>747
スタバ封印だな
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:22:50 ID:TJJyHg840
>>763
攻撃力500ではどうにもならんでござる
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:23:10 ID:JW3wn81M0
>>766
スポーア「今日も名前を間違われる仕事が始まるお…」
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:23:13 ID:4HdMbYkU0
どうでもいいですけど今回の遊星さんのカード全部ゴミですねこれ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:23:30 ID:Fv2lh6xu0
>>756
ハイパーシンクロンを出してメンタルスフィアかギガンティックをシンクロ召喚だ!
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:23:33 ID:MTR20++K0
墓地封印はクロウで間に合う場合があまりに多い可哀想な子
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:23:39 ID:ga0CfZ770
かつて神と呼ばれた亀の名前の元ネタって亀仙人?
昔は武術の神とか言われてたし
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:23:46 ID:n3gTG6A20
>>773
龍亞と龍亜に準ずるものがあるな…w
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:23:52 ID:GzrsHpyo0
あれ…?霞の谷は…?
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:23:56 ID:MCNSAqdI0
粋カエルは効果しだいでシンクロガエルてトリシューラ連打できるな
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:24:26 ID:V4qe1h+nO
マジドッグを見たとき「シンクロキャンセルでループじゃね?」と思ったおっちょこちょいは俺だけだ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:24:31 ID:tphajbkq0
制限改訂はまだか
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:24:40 ID:Y9wAtqnr0
>>780
テキストよく読んでから発言しなさい
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:24:42 ID:8Db9WgwX0
>>779
霧となって霧散しました
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:24:51 ID:n3gTG6A20
かつて銀の戦車と呼ばれた亀
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:24:51 ID:MCNSAqdI0
>>777
三万年の白亀かと思った
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:24:53 ID:Fv2lh6xu0
>>780
湿地あるならシンクロするまでもなくワンキル出来そうだけどね
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:24:57 ID:GKZZiYB7P
カエルに亀でも入れてみるか。
魔知魔知で固めてりゃ攻撃で出しても問題ないし自分にはデス以外影響ないし。
それにブリュも受けない海竜神受けれるサルベできる鬼で落とせる……

あれ?普通に使える
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:24:59 ID:brQpzno00
>>780
このカードはシンクロ素材に出来にあ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:25:06 ID:RTnqfkgP0
ジャスティスブリンガーとニーソ以外遊星さんのカードの中でめぼしいのが無いってのがね・・・
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:25:08 ID:ulDC5Q8N0
ブリーズ
トラスト
ローズバード
マジドッグ
エレキリン
宣告者
妨害電波
パワーフレーム

…あれ…スーレア…
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:25:13 ID:Zx3UgUD30
鋼殻初期化は割と良カードだと思うけどなぁ
ウルナイトってフィールド魔法のアレで引っ張れるよね?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:25:18 ID:XJKjvYf20
デュエル中一度って前例あったっけ?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:25:19 ID:p4N9Qt7K0
霧の谷の暴君だっけwwwwwwwwwww
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:25:34 ID:ZbSTRiaY0
>>781
対象はフィールド魔法限定だもんな……
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:25:37 ID:ALJPTmlQ0
>>793
ドルドラしか知らんな
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:25:46 ID:MCNSAqdI0
粋カエルをイレカエレばおk
かなり枚数稼げる
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:26:00 ID:MTR20++K0
亀は何気にかなり良カードじゃないか
平和の使者貼れば場持ちの良いパキケになる
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:26:07 ID:CHLy4mmr0
>>793
ドル☆ドラ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:26:16 ID:ALcPCsNU0
いきかえるはイレカエルリリースが基本かね
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:26:22 ID:Fv2lh6xu0
>>791
インフェルニティガンかデルタトライじゃね?
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:26:32 ID:Y9wAtqnr0
>>797
ガエルがまた恐ろしいソリティアデッキになりおったw
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:26:37 ID:n3gTG6A20
>>799
来ると思ったw
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:26:41 ID:eOXZ1b7K0
霧の谷とかスタチューの情報はガセだったのか
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:26:45 ID:klzIPo9J0
神と呼ばれた亀・・・鬼ガエルから落とせるしゴーズどころかZERO防ぐし
おいおいこれじゃ豪雨の結界像より強いじゃないか
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:26:52 ID:Rgk6fwB/0
かつて神と〜じゃ剣闘つぶせねえ
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:27:17 ID:MTR20++K0
>>797
こいつ自身をイレカエルで大量に墓地に送る芸当ができないから
相当準備が必要だけどな
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:27:17 ID:JW3wn81M0
>>791
ソースを教えておくれ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:27:28 ID:ulDC5Q8N0
>>801
両方ともスリーブに入ってないんだわ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:27:31 ID:0fz3u7Fk0
粋カエルが無尽蔵に蘇生できる事を利用して無限射出とか出来そうだなぁ。
イレカエルとはガエルを墓地に溜める、及びイレカエルのコストを用意できると相性抜群だし。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:27:33 ID:Fv2lh6xu0
>>802
カエルってもうワンキルする事しか眼中に無いよなどう見ても
イレカエル制限にならないならこれマジでヤヴァイぞ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:27:48 ID:MCNSAqdI0
>>807
鬼ガエルで落とせるはず
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:28:10 ID:H+KB7NyE0
>>797
組み合わせたらやばいよな
デッキ内のカエル数にもよるけどほとんどの場合モンスターゾーン埋めれる
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:28:12 ID:9lWz3FhJO
ジャンク・ガードナー、ヴェーラー、ブリンガーが遊星編3の新規枠に・・・
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:28:20 ID:NgQmi7Yr0
>>791
スーレア集めにくいからそれでおk
レアに良カード固まってるから今回は2箱買おうかな
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:28:25 ID:n3gTG6A20
カエル天使ミ・ガエルのocg化はいつですか
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:28:27 ID:ALcPCsNU0
奇跡の発掘買ってくる
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:28:31 ID:tmrY1ss60
罠書いたよー^q^
Wikiにあるのと重複してたらごめんね

パワー・フレーム
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが、その攻撃力よりも高い攻撃力を持

つモンスタの攻撃大量に選択された時に発動する事ができる。その攻撃を無効にし、この

カードを攻撃対象モンスター1体に装備する。装備モンスターの攻撃力は、その時の攻撃

モンスターと攻撃対象モンスターの攻撃力の差の数値分アップする。

アサルト・スピリッツ
通常罠
発動後このカードは装備カードとなり、自分フィールド上に存在するモンスター1体に装

備する。装備モンスターが攻撃する場合、そのダメージステップ時に手札から攻撃力10

00以下のモンスター1体を墓地へ送る事で、装備モンスターの攻撃力はエンドげいず時

まで墓地へ送ったモンスターの攻撃力分アップする。この効果は1ターンに1度しか使用

できない。

ブロッサム・ボンバー
通常罠
自分フィールド上に存在する植物族モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓

地へ送った時に発動する事ができる。その戦闘で破壊したモンスターの攻撃力分のダメー

ジを相手ライフに与える。

D・スクランブル
通常罠
相手が直接攻撃を宣言した時、自分フィールド上にモンスターが存在しない時に発動する

事ができる。その攻撃を無効にし、手札から「D」と名のついたモンスター1体を特殊召

喚する。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:28:46 ID:4HdMbYkU0
>>776
馬頭鬼→除外し損
ネクガ→同上
ゾンキャリ→手札戻したのに復活できない
スタダ→使い捨て
はクロウでいいとしても

ゴブゾン・クリッター→生贄にしてもおいしくない
リクルーター→先出しで安全に殴れる
下二つは地味だが確実に役に立つな
手札1枚捨てる価値あるわ

魔轟神涙目すぎる
ユニコールはやくきてくれー
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:28:57 ID:GKZZiYB7P
>>779
残 念 だ っ た な 。
あんな偽フラゲに希望なんか持つからいけないんだ。
爆釣りだったそうじゃないか恥ずかしい
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:29:19 ID:tmrY1ss60

パワー・ブレイク
通常罠
自分フィールド上に「パワー・ツール・ドラゴン」が表側表示で存在する場合に発動する

事ができる。自分のフィールド上・墓地に存在する装備カードを3枚まで選択してデッキ

に戻し、戻した数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。

コアキメイルの障壁
通常罠
自分の墓地に「コアキメイルの鋼核」が2枚異常存在する場合、相手モンスターの攻撃宣

言時に発動する事ができる。相手フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスターを全

て破壊する。

異次元への隙間
通常罠
属性を1つ宣言し、お互いの墓地に存在する宣言した属性のモンスターを合計3枚選択し

て発動する。選択したモンスターをゲームから除外する。

シンクロ・イジェクション
通常罠
通相手フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスター1体を選択してゲームから

除外し、相手はデッキからカードを1枚ドローする。

混沌の落とし穴
カウンター罠
2000ライフポイントを払って発動する。光属性および闇属性モンスターの召喚・反転

召喚・特殊召喚を無効にし、ゲームから除外する。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:29:22 ID:1wXtXJKW0
光霊術来てねえか…
まあ下手に来てもライロ大勝利になっちゃうけど
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:29:25 ID:jME8hGEu0
ガンノーマルかよ
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:29:34 ID:/bg5n2yz0
あれ?隙間強くね?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:29:42 ID:8leBXL0l0
カエル自体今でもそこそこ強いからな
楽しみなテーマだよ
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:29:52 ID:ulDC5Q8N0
>>808
スーレアウルレアはスリーブに入っているっぽい
まぁ俺の推測だから違うかもしらんが
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:30:11 ID:GzrsHpyo0
やっぱり封印されないヴァーユってすごいな
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:30:36 ID:EupNPhwp0
イキガエルは普通にイレカエルコストか自身特召時に暴走でデス3体からのコーラスができるのが良さそう
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:30:41 ID:ZbSTRiaY0
前スレで霞の谷の新カードに歓喜してた人がいたな……
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:30:55 ID:Ur9U42U60
粋カエルってイレカエルで大量に墓地にガエルを肥やした後射出系カード使えば余裕で1キル出来そうだな
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:30:56 ID:4sQCjwNM0
>>821
乙 パワー・ブレイク使いたいぞ・・・・
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:31:05 ID:9lWz3FhJO
>>822
その前にダルクくんが描かれた闇霊術を出すべき
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:31:08 ID:ALJPTmlQ0
妨害電波ってどうなのよ
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:31:20 ID:xqyzTWSdP
>>821
異次元への隙間
Q:選択するのはどちらのプレイヤーですか?

ちゃんと書けコンマイ……。
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:31:26 ID:MTR20++K0
>>827
一応そのターン中効果使えないからその場しのぎにはなるな
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:31:33 ID:4HdMbYkU0
隙間強くね?
結局相手が統一なら除外し放題だな
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:31:51 ID:nOgyhBOh0
混沌の落とし穴といい墓地封印といい
コンマイは星屑メタを生み出すな
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:31:58 ID:ga0CfZ770
隙間ってチェーン発動できる魂の開放って認識でいいのかな?除外枚数2枚減ってるけど
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:32:00 ID:n3gTG6A20
隙間外道レグルス
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:32:03 ID:0fz3u7Fk0
粋カエルとイレカエルが場に揃った場合

1.粋カエルを捨ててイレカエル効果でガエルを出す

2.出したガエルを捨ててイレカエル効果でガエルを出す

3.墓地のガエルを除外して粋カエルを出す

4.1に戻る

あれ?無限にガエル増える
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:32:17 ID:r4+t+dxd0
まだ罠カード1ページ分ないんだな
光霊術だったか、来るかもしれないね
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:32:38 ID:GzrsHpyo0
>>833
脱出装置でおkな感じ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:32:41 ID:4HdMbYkU0
>>837
混沌の落とし穴がどう星屑メタなのかくわしく
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:32:53 ID:d7xJTH1h0
とりあえず霊使いの俺歓喜wwww
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:32:59 ID:Fv2lh6xu0
>>827
てか割拠御前弾圧墓地封印全てがメタになるどころかむしろ「発動する側」なBFって凄いな
とてもデザイナーズとは思えないメタビっぷりだ
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:33:03 ID:H+KB7NyE0
>>838
モンスター・属性縛りがある
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:33:06 ID:Zx3UgUD30
「合計三枚選択して」って三枚なきゃダメな書き方だっけ?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:33:17 ID:WeZBIGQ00
混沌の落とし穴がカウンターってことは
ゴーズトラゴに打てるんだよね
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:33:45 ID:J9Y+Eipe0
デスガエル+ガンナー+何かでトリシューラ出そうとしたら
☆3がいるからイレカエルだけだと難しいな
☆3ガエルいたような気もするけど多分気のせい
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:34:01 ID:tmrY1ss60
メモ帳の右端で折り返したらすごいことになったでござる

誰か番号読み取れる人読み取って(ry
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:34:05 ID:4HdMbYkU0
パワーブレイクのダメージって何百に見える?
絶妙に小さくてよくわからん
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:34:06 ID:ALJPTmlQ0
>>847
魂の解放はどうだったかな
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:34:14 ID:MCNSAqdI0
>>840
ガンナー+デスガエル+悪魔ガエルでトリシューラ連打というインフェルニティ並のソリティアが出来るな
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:34:20 ID:8Db9WgwX0
>>847
2枚でもおkなら3枚まで選択してってなると思う
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:34:20 ID:XfLkvMS00
需要ないけど残りも書いたよー >>756俺も1600に見えたけど守備力1800だったからそっちに合わせた

D・クリーナン
星3/風属性/機械族/攻0/守0
このカードはこのカードの表示形式によって以下の効果を得る。●攻撃
表示:1ターンに1度、このカードに装備された装備カード1枚を墓地へ
送る事で、相手ライフに500ポイントダメージを与える。●守備表示:
1ターンに1度、相手フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンス
ターを装備カード扱いとしてこのカードに1体のみ装備する事ができる。

スポーア
星1/風属性/植物族/攻400/守800
このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓
地に存在する植物族モンスター1体をゲームから除外して発動
する。このカードを墓地から特殊召喚し、この効果を発動するた
めに除外したモンスターのレベル分だけこのカードのレベルを
挙げる。「スポーア」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。

フェアリー・アーチャー
自分のメインフェイズ時、自分フィールド上に表側表示で
存在する光属性モンスター1体につき400ポイントダメー
ジを相手ライフに与える事ができる。この効果を発動する
ターンこのカードは攻撃する事ができない。「フェアリー・
アーチャー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

光霊使いライナ
星3/光属性/魔法使い族/攻 500/守1500
リバース:このカードがフィールド上に表側表示で存在す
る限り、相手フィールド上の光属性モンスター1体のコン
トロールを得る。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:34:50 ID:Jhv4/tE/0
ピラミッドの後半なんて書いてある?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:35:00 ID:Zx3UgUD30
>>852
「まで」なんだよな・・・
>>854
ですよね、ありがとう
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:35:18 ID:n3gTG6A20
>>855
乙です

フェアリー・アーチャー
当時はライロライロと騒がれてたけど実際どうなんだろ
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:35:22 ID:ulDC5Q8N0
>>848
うてないんじゃ?
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:35:31 ID:MTR20++K0
573「えーと、ライロメタになるカードが1、2、・・・6枚か これだけ出せば規制しなくても大丈夫だな」
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:35:42 ID:ATJ3DdML0
流れがすごいとおお盛ったらフラゲか
本スレじゃないところに着たのか
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:35:48 ID:BqlSfXwl0
>>856
自分のアンデ1体の破壊の代わりにこのカードを墓地に送る
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:35:52 ID:Fv2lh6xu0
>>853
コンマイはどんだけカエル好きなんだよwwwwww
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:35:54 ID:jdBN9nSu0
>>791
色的にワームコールじゃね?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:36:03 ID:Y9wAtqnr0
>>850
読み取る必要はない、抜け落ちた罠1ページ分を除いて全部番号順に並んでる
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:36:02 ID:0fz3u7Fk0
>>853
インフェルニティでやるよりよっぽどド安定じゃねぇか・・・
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:36:09 ID:ALJPTmlQ0
>>858
こんなちまちましたバーンに頼ってたらデッキ切れると思う
オーダー使う俺のデッキならともかく
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:36:27 ID:t205YN7k0
光属性メタが多いけどまさかこれは開闢復帰フラグでは・・・
まあ絶対にないだろうけど
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:36:32 ID:4HdMbYkU0
>>858
アニメ効果だと墓地の光属の枚数だったし
今の効果が妥当すぎてもう
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:36:37 ID:ZbSTRiaY0
なぜにガエル……製作陣にカエル好きでもいるのか
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:36:37 ID:eOXZ1b7K0
イレカエル
効果モンスター
星1/水属性/水族/攻 100/守2000
自分フィールド上に存在するモンスター1体を生け贄に捧げる。
自分のデッキから「ガエル」と名のついたモンスター1体を選択し、
自分フィールド上に特殊召喚する。
このカードがフィールド上に存在する限り、
「ガエル」と名のついたモンスターは戦闘によって破壊されない。

枠カエルってガエルじゃなく「カエル」だから無理なんじゃないの?
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:36:52 ID:Zx3UgUD30
>>851
おれは800に見えるな
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:37:12 ID:ALJPTmlQ0
>>871
そうだな、よく考えられてる
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:37:13 ID:ATJ3DdML0
いきかえるってアニメにそんな名前の魔法が出ていた気がするが・・・
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:37:21 ID:ZSq9isfQ0
残りの9枚の罠にスーレアはあるのかな?
インフェルニティ・インフェルノとかもそこにあるのか
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:37:28 ID:GzrsHpyo0
あれがガエルだったら最高に壊れてるだろww
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:37:33 ID:n3gTG6A20
>>867
それもそうか
>>869
たしかアニメだと墓地だったね
あのままだとヤバかったかも
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:37:35 ID:0fz3u7Fk0
粋カエル「シンクロ素材とする事はできない(ケロッ 」
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:37:40 ID:JW3wn81M0
粋“ガ”エルじゃなくて粋“カ”エルだった死にたい
まぁそれでも強いんだけどさ
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:37:48 ID:GKZZiYB7P
>>871
鬼ガエルというのがいてな
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:37:51 ID:Cupa+l+90
アニメで龍可が使ったフェアリー・アーチャはOCG化していますか?
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:38:08 ID:4HdMbYkU0
ガエルは地味かつ着実に超強化されてるよな
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:38:11 ID:ga0CfZ770
ならばガエルデッキにウンディーネまで積み込んで粋カエル落とせばいいじゃない
スロットきついか…
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:38:11 ID:8Db9WgwX0
画像見ろ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:38:15 ID:MCNSAqdI0
粋カエルの除外がカエル指定でもかなり強いわ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:38:24 ID:ATJ3DdML0
バイオファルコンカッコいいな
メカファルコンの改良でもしたのか
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:38:24 ID:0fz3u7Fk0
ん?「カエル」が新たにカテゴリ化したって事?
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:38:50 ID:ALcPCsNU0
どっちにしろ鬼ガエルで落とすしな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:38:57 ID:ulDC5Q8N0
900近いな
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:39:04 ID:Zx3UgUD30
>>887
ガエルサポートを受けさせないためってことだろう
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:39:10 ID:brQpzno00
>>900
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:39:37 ID:XJKjvYf20
俺が
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:39:48 ID:Jhv4/tE/0
>>862
dクス

要は自壊系をアンワ下で使えるんだな
簡易融合とかはエンドフェイズ破壊されないとそのままフィールドに残るよね
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:39:48 ID:Fv2lh6xu0
>>888
手札に来たならフィッシュボーグ効果でも捨てれるしな
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:40:01 ID:jME8hGEu0
亀、ミッキー、ガン、落とし穴あたりがノーレアっぽいね
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:40:11 ID:MTR20++K0
イレカエル規制フラグ入りました
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:40:18 ID:XJKjvYf20
900だ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:40:26 ID:ALJPTmlQ0
>>895
ミッ…なんだって?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:40:33 ID:4HdMbYkU0
キーマウスは見た目も効果もノーマルだろ
圧倒的に亀と落とし穴がノーレア臭
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:40:39 ID:ATJ3DdML0
記憶破壊王リッカーみたいに脳みそがでてるな・・・
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:41:20 ID:0fz3u7Fk0
カエルスライムがカテゴリ行きか・・・胸が熱くなるな
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:41:21 ID:n3gTG6A20
>>895
おいやめろ馬鹿
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:41:54 ID:kBirpXCs0
>>900
こういうイラストが久々に登場して嬉しい

すれたてよろしく
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:42:02 ID:LhavtpKG0
>>900
スレ建てよろしくだよ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:42:37 ID:oFc3Al+g0
とりあえず燃料電池が2体でも特殊召喚出来てよかった
だが電磁シールド・・・
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:42:54 ID:Y9wAtqnr0
おい、向こうからもこのスレ監視されてっぞw
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:42:57 ID:jME8hGEu0
ここでライナノーレア
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:43:04 ID:0fz3u7Fk0
粋カエルの画像見てみたけど
効果テキスト中の「デス○エル」と「○エル」の○の部分が同じくガに見える
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:43:09 ID:GKZZiYB7P
もうイレカエル規制は見えたな。
変なのがインフェルニティインフェルニティって騒いでたけど、
インフェルニティはガエルをさり気なく強化する隠れ蓑だったってことか……
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:43:11 ID:4HdMbYkU0
>>900
次スレよろ

そろそろゴラタートルあたりと組んで【亀】が組めそうだ
テンションあがってきた
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:43:23 ID:A1oeWENa0
フェアリー・アーチャーとヒーローマスクでワンキルできるよな
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:44:12 ID:ulDC5Q8N0
結局、粋カエル特殊→イレカエル効果→イレカエル効果→粋カエル特殊
でフィールドにデスガエルと悪魔ガエルそろうからガンナー特殊でトリシューラできる…のか?
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:44:13 ID:4HdMbYkU0
>>911
その発想はなかった

ちょっとデッキ組んでくるわ
お前天才だな
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:44:15 ID:ALJPTmlQ0
湿地型ガエルでデスガエルはリストラか?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:44:21 ID:Y9wAtqnr0
>>908
そりゃ扱う効果はデスガエルになるに決まってるだろ・・・
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:44:29 ID:8PudW6o50
記憶破壊王は全く予想できなかったな
まさか記憶破壊者の上位種がでてくるとは・・・
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:44:33 ID:ATJ3DdML0
だめだった、>>920頼む

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スレ立て規制回避

名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (1)


遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1892
名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。
E-mail: sage
内容:
■下記リンクの遊戯王検索結果から各自移動してください。
□次のスレは>>900を踏んだ人が建ててください。出来ない場合は次を未来アンカーで指名してください。
■携帯から書き込んでる人は、>>900付近から次スレが建つまでは書き込みを自重してください。
□立ちそうに無い時は必ず減速しましょう。PCも自重してください。
★遊戯王のアニメは全て実況禁止。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1891
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1266076581/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを!AAを貼るのは止めてください。
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付け、特定のカードショップの話題は荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒しの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。

遊戯王 KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
Yu-Gi-Oh!(海外の遊戯王wiki)
http://yugioh.wikia.com/wiki/Main_Page
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2009年09月01日適用 禁止・制限カードリスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden.php?list=200909
遊戯王ショップwiki (遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】 <<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
http://find.2ch.net/?STR=%CD%B7%B5%BA%B2%A6
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:44:37 ID:4sQCjwNM0
>>910
それにクラブ・タートルは入るのかい?
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:44:54 ID:4HdMbYkU0
>>920
がんばれ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:44:56 ID:ALJPTmlQ0
踏み台
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:45:05 ID:Y9wAtqnr0
>>911
マジだwww
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:45:06 ID:dDjpsLAd0
まだ判明していないカードってあるよね
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:45:29 ID:8Db9WgwX0
>>911
詳しく聞かせてもらおううか…
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:45:34 ID:brQpzno00
>>911
コンマイでもそれは許さない
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:45:37 ID:ZbSTRiaY0
>>911
なるほど……確かにその発想はなかった
てか邪神アバターといい、ヒーローマスク問題ありすぎw
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:45:44 ID:Cupa+l+90
フェアリー・アーチャは墓地にある光属性の数だけじゃなかったのか?
なんでフィールドに変わっているのだよ!!
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:45:47 ID:klzIPo9J0
粋カエルが評価高いなw
だが、サルベ貪欲を3積みするガエルにとって墓地ガエルの除外は結構困る
手札コストこそ必要なものの大量展開する場合、貪欲連発してFBG引いたほうが確実
所詮合唱狙いの安定しないカードだが、十分に「粋」な効果だとは思う
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:46:04 ID:Zx3UgUD30
ローズバードやプチトマボーを皮切りに、チューナー2体特殊とかいっぱい出るんだろうなぁ
んで最終的には5体チューナーを特殊召喚するんだ・・・
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:46:05 ID:Jhv4/tE/0
>>910
結構すでに種類あるな
初期のカードは意味も無く亀が多い
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:46:19 ID:ithmRT1q0
>>910
ぼげ

>>911
お前・・・
いいね
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:46:20 ID:ALJPTmlQ0
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1892
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1266115537/
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:46:45 ID:4HdMbYkU0
>>931
乙←トライゴン
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:46:46 ID:0fz3u7Fk0
>>915
いやいや、墓地に存在する「○エル」と名のついたモンスター1体〜
の部分だけど、「カエル」じゃなくてやっぱり「ガエル」に見えるなぁと
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:46:57 ID:ALcPCsNU0
>>927
え?
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:47:05 ID:TJJyHg840
>>911
何故「このカード」にしなかった・・・コンマイェ・・・
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:47:15 ID:Y9wAtqnr0
>>927
粋カエルが強けりゃ粋カエル用の構築が生まれるだけだということになぜ気がつかない
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:47:16 ID:ZbSTRiaY0
何せTFで【亀ビート】が組めるぐらいだもんな>亀モンスター
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:47:22 ID:ATJ3DdML0
>>931

AOJはコアでストロイだけなのか?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:47:22 ID:JW3wn81M0
>>931
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:47:28 ID:8Db9WgwX0
>>931

他にも自身の名前を指定で1ターンに1度発動できる効果ってあったっけ?
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:47:30 ID:ulDC5Q8N0
>>931
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:47:38 ID:zfkgu+xu0
>>931
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:47:49 ID:Jhv4/tE/0
>>931
だが、俺は乙を発動していたのさっ!!
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:47:51 ID:4HdMbYkU0
「ライロでフェアリーアーチャー3体並べてバーンサンレンダァされたら壊れじゃね?」
「フェアリーアーチャーの効果は」1ターンに1度しか発動できないにしとくか」

コンマイバカわはー
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:47:53 ID:ithmRT1q0
>>931
乙←黒羽
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:48:08 ID:brQpzno00
>>940
コートオブジャスティス
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:48:16 ID:ga0CfZ770
>>911
発動できるって裁定だったら先行1キルがあふれまくるぞ…
バトルフェーダーとかでパーツくるまで粘ってもいいし
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:48:16 ID:tmrY1ss60
>>911
俺のHEROデッキにフェアリー組み込むわ

アマゾネスといいアーチャーはロクなコトがないな
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:48:28 ID:XfLkvMS00
霞の谷「スターターの発売日まで待っててね」
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:48:41 ID:Y9wAtqnr0
複数召喚して効果発動されるのを防ぐためのテキストなんだろうがその配慮が仇となったな
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:49:05 ID:ALJPTmlQ0
ライロに穴ネオスかスパークマン入れるわ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:49:45 ID:/AeX6WBS0
ミラクルフリッパーと同じ道をたどりそうだな
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:49:47 ID:0fz3u7Fk0
これでヒーローマスクの採用率が上がったらアバターマスクも裁定定まるだろうか
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:50:07 ID:4HdMbYkU0
結論:龍可はやっぱり腹黒デュエリスト
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:50:09 ID:t0In+ABL0
落ちつけ、どうせコンマイのことだから変な最低が出るに違いない
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:50:12 ID:XJKjvYf20
>>931
サイキック族なんてものはなかったんだね
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:50:16 ID:MTR20++K0
ガエルは一体一体のレベル低いのが幸いしてトリシューラ出しにくいのに救われたな
悪魔ガエル+デスガエル+フィッシュボーグが一番消費少ないけど、こいつら複数積むと相当安定性失いそうだ
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:50:23 ID:W/rxlWxH0
エリアがおっぱいにチョコ塗ってバレンタインだよ〜って言ってきたので喜んでいただいた
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:50:24 ID:TJJyHg840
メンマスみたいに早期のエラッタフラグ・・・だといいけどな・・・
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:50:41 ID:ALJPTmlQ0
>>953
「プリズマー持ってない乞食用www」とか言われてたが完全に別の方向へ歩み始めたな
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:50:50 ID:n3gTG6A20
デビルマスクの登場はいつですか
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:50:53 ID:4HdMbYkU0
>>956
そんな種族ありましたっけ^^;
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:51:10 ID:ad/jVDx70
>>958
エリアはそんな子じゃない。それはアバターだ
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:51:30 ID:ALJPTmlQ0
>>962
お前サイコソードでボコるわ…
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:51:44 ID:pm8b6OJr0
マスクとアーチャーのコンボがどういう仕組みかちょっと教えてほしい
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:51:52 ID:OfNVlzDD0
>>949
X-セイバー「呼んでねーよ」
ネオフレムベル「次は俺のターンだ!」
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:52:02 ID:4HdMbYkU0
イェーイコンマイ社員みてるー?
また先攻1キルが発明されましたよっと
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:52:11 ID:ulDC5Q8N0
>>956
まだだ…まだ欠落しているページがある…!
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:52:30 ID:MCNSAqdI0
さすがにこれは特殊裁定くらうだろ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:52:32 ID:ga0CfZ770
>>965
自身光でカード名が変わってるから何度でも効果発動できるかも?ってこと
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:52:38 ID:eOXZ1b7K0
>>964
ディバインさん乙
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:52:42 ID:tmrY1ss60
ブラックフェザー・シュート
通常魔法
手札から「BF」と名のついたモンスター1体を墓地へ送り、相手フィールド上に守備表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを墓地へ送る。

黒羽の宝札
通常魔法
手札から「BF」と名のついたモンスター1体をゲームから除外して発動する。自分のデッキからカードを2枚ドローする。このカードを発動するターン、
自分はモンスターを特殊召喚することはできない。「黒羽の宝札」は1ターンに1枚しか発動できない。

ZERO−MAX
通常魔法
自分の手札が0枚の場合、自分の墓地に存在する「インフェルニティ」と名のついたモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターを特殊召喚し、
特殊召喚したモンスターの攻撃力より低い攻撃力を持つフィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。

インフェルニティガン
永続魔法
1ターンに1度、手札から「インフェルニティ」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事ができる。また、自分の手札が0枚の場合、フィールド上に存在するこのカードを墓地へ送る事で、
自分の墓地に存在する「インフェルニティ」と名のついたモンスターを2体まで選択して自分フィールド上に特殊召喚する。

無の煉獄
通常魔法
自分の手札が3枚以上の場合に発動する事ができる。自分のデッキからカードを1枚ドローし、このターンのエンドフェイズ時に自分の手札を全て捨てる。

妨害電波
速攻魔法
お互いのフィールド上に存在するシンクロモンスターは全て守備表示になり、エンドフェイズ時に全てエクストラデッキに戻す。

奇跡のピラミッド
永続魔法
自分フィールド上に表側表示で存在するアンデット族モンスターの攻撃力は相手フィールド上に存在するモンスターの数×200ポイントアップする。
自分フィールド上に表側表示で存在するアンデット族モンスター1体が破壊される場合、代わりにこのカードを墓地へ送る事ができる。

天空の泉
永続魔法
光属性モンスターが戦闘によって破壊され自分の墓地へ送られた時、そのモンスター1体をゲームから除外する事で、そのモンスターの攻撃力分だけ自分のライフポイントを回復する。

ドラゴンレーザー
速攻魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する「デルタトライ」に装備された「トライゴン」1体を墓地へ送り、相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。

エレキューブ
装備魔法
雷族モンスターのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は、自分の墓地に存在する雷族モンスターの数×100ポイントアップする。
また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送る事で自分フィールド上に表側表示で存在する雷族モンスター1体の攻撃力は1000ポイントアップする。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:52:49 ID:8Db9WgwX0
>>965
「フェアリー・アーチャー」の効果は1ターンに1度しか発動できない
つまりフェザーマンだと…
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:52:52 ID:i0RRe6qM0
さて、あとはエレキリュウを待つか
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:52:57 ID:1W0xVRTA0
>>958
アバター自体がチョコみたいだもんな
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:52:58 ID:ZbSTRiaY0
>>965
アーチャーは「アーチャーの効果は1ターンに1度しか使えない」
マスクでカード名をアーチャー以外にすれば制約から外れる
フェザーマンは効果1度しか使えないとは書いてないから
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:53:00 ID:4HdMbYkU0
>>964
手作りのデュエルディスクで対抗せざるを得ない
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:53:02 ID:GKZZiYB7P
>>965
アーチャーの効果をよく読むんだ。
アーチャー一体出てて、名前を変えると……?
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:53:26 ID:oFc3Al+g0
1キル要素盛りだくさんだっぜ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:53:32 ID:z4zm27Fc0
トマボーが公式カテゴリ化wwww誰得www
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:53:38 ID:rynANjxC0
ヒーローマスクで名前変える
  ↓
「フェアリー・アーチャー」ではないから1ターンに何度でも効果発動可
  ↓
20回発動しますね^^
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:53:55 ID:V4qe1h+nO
イレカエルで16匹ガエルを墓地に送って、キャノンソルジャーで発射すればよくね?
鬼ガエルで粋カエルも落とせるし
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:54:04 ID:Y9wAtqnr0
>>980
俺得
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:54:15 ID:4HdMbYkU0
アーチャー1キル止めるには宣告者使うしかないんじゃないかこれ
天使大流行するな
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:54:20 ID:XfLkvMS00
フェアリー・アーチャー
Q.このカードのカード名が「ヒーローマスク」によって変化している場合、
1ターンに何度でも効果の発動はできますか?
A.調整中です。(2022/2/22)
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:54:37 ID:8Db9WgwX0
何と言う鬼畜コンボ

まあ裁定で出来ないようにするべきだろうな
でもコンマイだからなぁ…
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:54:46 ID:1W0xVRTA0
裁定で無理になるだろ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:54:49 ID:8PudW6o50
>>980
プチトマボーの後ろにいるトマボーが友人にみえるくらい友人が得してる
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:54:56 ID:ZbSTRiaY0
なんで今回のパックはワンキル要素こんなに多いんだよwww
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:54:56 ID:brQpzno00
> A.調整中です。(2022/2/22)

どんだけやる気無いんだ・・・
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:55:04 ID:V0Q+C6xc0
>>1000なら4月パックは100種類
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:55:16 ID:zfkgu+xu0
まさか次の禁止制限でまさかの8日禁止くるか?
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:55:19 ID:Cupa+l+90
>>1000なら 天使族大強化祭りだ!!
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:55:27 ID:pm8b6OJr0
あーそういうことか
フェアリーアーチャーじゃなければ何度でも発動できるってわけか

・・・多分裁定でボツだろ
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:55:32 ID:Y9wAtqnr0
>>1000ならバサラ収録
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:55:40 ID:1W0xVRTA0
大勝利
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:55:41 ID:ga0CfZ770
裏サイバー最強だれ
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:55:42 ID:ulDC5Q8N0
>>1000なら4月パックで霞の谷大強化
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:55:43 ID:0fz3u7Fk0
「ああ。時間を稼ぐのはいいが―
 別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう? 」
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 11:55:43 ID:XfLkvMS00
>>1000なら雷族のメタモンスター「エレキラー」がOCG化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。