【レンスト】レンジャーズストライク Legend.72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレーヤー@手札いっぱい
特撮ヒーローTCG「レンジャーズストライク クロスギャザー」を語るスレ

発売リスト
1弾「英雄の再誕」スターター・ブースター:2006年2月発売
2弾「二人の黒騎士」ブースター:2006年5月発売
3弾「三界の獅子」ブースター・構築済スターター2種:2006年8月発売
4弾「四雄の覚醒」ブースター:2006年11月発売
5弾「五龍の激鱗」スターター・ブースター:2007年3月発売
6弾「紅き六戦士の帰還」ブースター:2007年9月発売
7弾「七忍の炎陣」スターター・ブースター:2008年3月発売
8弾「究極の八神」ブースター:2008年9月発売
9弾「蒼九の翼」スターター・ブースター:2009年3月発売
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.1」スターター・ブースター:2007年6月発売
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.2」スターター・ブースター:2007年12月発売
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.3」スターター・ブースター:2008年6月発売
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.4」スターター・ブースター:2008年12月発売
「スペシャル・メタル・エディション」:2008年5月発売
レンジャーズストライク リバイヴァ(1弾〜4弾再録) ブースター:2008年2月発売

レンジャーズストライク クロスギャザー
1弾「ザ・ファーストエンカウント」スターター・ブースター:2009年6月発売
2弾「ザ・ドラゴンタイガー」スターター・ブースター:2009年9月発売予定
3弾「ザ・Wインパクト」 スターター パック:2009年12月予定
大会スケジュール
2009年8月〜9月 三大ヒーロー大会参加プロモ「仮面ライダークウガ」 優勝プロモ「デカブルーSWAT」
2009年9月〜  クロスギャザー公認大会参加プロモ「シンケンゴールド」 優勝プロモ「デカレッドSWAT」

公式
ttp://www.carddas.com/rangers/
公式への質問は
ttp://www.bandai.co.jp/toiawase/caution.html

2名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 21:26:03 ID:2HJG0gxm0
オフ待ち合わせ、チャット対戦、交換は対戦サイトおよびトレード掲示板で
デッキ診断、質問は関連スレで

対戦サイト
ttp://www.geocities.jp/rangers062000/index.html
トレード掲示板
ttp://www2.ezbbs.net/27/rensuto_trade/
レンスト大会サーチ炎神
http://www.ranst.net/

レンジャーズストライク wiki
ttp://www22.atwiki.jp/rangers-strike
レンジャーズストライク@wiki
ttp://www29.atwiki.jp/renst/
レンジャーズストライク@2ch まとめ
ttp://sc-asteroid.nsf.jp/rst_wiki/index.php

前スレ
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.71
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1253954272/l50




関連スレ
【レンスト】レンジャーズストライク初心者スレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1254842545/l50
【レンスト】レンジャーズストライク妄想スレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1211978609/
【レンスト】レンジャーズストライク隔離スレ9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1250986959/
【レンスト】デッキレシピを晒すスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244635414/
レンストやろうぜ!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1224056306/

3名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 21:29:37 ID:2HJG0gxm0
XG2弾「ザ・Wインパクト」ブースター:十二月下旬発売予定
・スターター全3種
スターター専用カード9種(SR3種、R3種、コマンダーカード3種)
カード40枚+プレイシート1枚+解説シート1枚+用語解説シート1枚、1箱に必ずSR1種+R8枚
・ブースター全95種+1種(N52・NR16・R14・SR12・SC1・リミテッド1)

XG2弾「ザ・ドラゴンタイガー」ブースター:好評発売中
・スターター全3種
スターター専用カード9種(SR3種、R3種、コマンダーカード3種)
カード40枚+プレイシート1枚+解説シート1枚+用語解説シート1枚、1箱に必ずSR1種+R8枚
・ブースター全94種+1種(N52・NR16・R14・SR12・SC1)

XG1弾「ザ・ファーストエンカウント」ブースター:好評発売中
・スターター全3種
スターター専用カード6種(SR3種、R3種)
カード40枚+プレイシート1枚+解説シート1枚+用語解説シート1枚、1箱に必ずSR1種+R8枚
・ブースター全94種+1種(N50・NR18・R14・SR12・SC1)

9弾「蒼九の翼」ブースター:好評発売中
・スターター全3種
スターター専用カード6種(SR3種、R3種)
カード40枚+プレイシート1枚+解説シート1枚+用語解説シート1枚、1箱に必ずSR1種+R8枚
・ブースター全80種+1種(N42・NR13・R13・SR12・SC1)

ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.4:好評発売中
・スターター全51種 (N+NR45・R3・SR3)
・ブースター全81種+1種(N42・NR14・R11・SR14・SC1)

ザ・マスクドライダーEXP. ベルトコレクションBOX:好評発売中
・セット内容:9ポケットバインダー1冊、専用リフィル10枚、デッキケース1個、スリーブ40枚、ベルトカード18枚
1セット:4750円(税込)

レンジャーズストライクオフィシャルバインダー:好評発売中
・特典カード2種 「PR−010 ゴレンジャーストーム」 「PR−011 ボウケンレッド」
・4穴式ナインポケットリフィル10枚入り
1セット:2100円(税込)

レンジャーズストライク公式ガイドブック:好評発売中
メディアワークス/A5判・116ページ/定価1,575円(税込)
・特典カード「PR-008 バイオハンター・シルバ」

レンジャーズストライク公式エキスパートブック:好評発売中
メディアワークス/A5判・148ページ/定価2,205円(税込)
・特典カード「PR-012 隠流忍術」

レンジャーズストライク コンプリートブック:好評発売中
ホビージャパン/AB判・124ページ/定価2,200円(税込)
・特典カード「PR-016 アバレッドAM」

レンジャーズストライク コンプリートブック Vol.2:好評発売中
ホビージャパン/AB判・148ページ/定価2,500円(税込)
・特典カード「PR-023 シュリケンジャー」

DVD「真・仮面ライダー/序章(プロローグ)」:好評発売中
バンダイビジュアル株式会社/定価5,040円
・特典カード「RK-181 仮面ライダーシン」
4名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 21:30:33 ID:2HJG0gxm0
【注意】
このスレは人格に障害のある人(通称「MT」「ら抜き」)に粘着されています
スレが荒れるため決してレスをしないでください

以下の特徴に当てはまる書き込みには要注意
・カードの話題は全て『開封報告うざい』と書き込む。
・テンプレートを勝手に修正する書き込みを行う
・規範的な日本語に固執し荒らしを続ける(但し、特定の文脈に脊髄反射するだけ)
・個人的感情をスレの総意と勝手に主張する
・高圧的、侮蔑的など不快感を与える発言
・既にdat落ちしたスレで出た話題でも『既出』と言い放つ素晴しい記憶力
・自分で埋めつつ、他人に『埋めるな○○』と言い放つ正義感

過去に説得、交渉、説教などの対話が試みられましたが全て無駄に終わりました
また罵倒や揶揄等は都合よく解釈するか、とぼけるだけなので意味がありません
知能が無いようなので本気で理解できていない可能性もあります
対処法は無いためスルーやNGワード指定で各自対処してください

『うざい』『「ら」』『>>2の修正』等をNGワード登録すると皆幸せ。

それでも我慢できず、何かしら問い合わせや文句等はこちらへどうぞ
心の中の不発弾はここで爆発させてください

【特撮】ら抜き先生スレその4【ダブルWWW】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1247479765/


【開封報告は禁じていません。各人節度を持って】
【荒らしを見かけても、削除依頼を通すために一切触れないように】

以上の点を踏まえてお楽しみください。
5名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 21:31:32 ID:2HJG0gxm0
テンプレ以上
少し弄らせてもらったが、問題あったら次のときに直してくれ
6名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 21:57:53 ID:tiKYJo1Y0
>>1
やはり、現役チャンプの新スレは違うな。テンプレのキレが段違いだ
7名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 22:02:12 ID:twKNLv/E0
 >>1
 < ̄ ̄ ̄>
    ̄>/
  / /    
 /  <___/`\
 |______/) )
         / /
    / ̄ ̄ /
    / / ̄ ̄
    | | \。/   こ、これは乙じゃなくてルナジョーカーなんだからな
    | |( 0‖0)  変な勘違いするなよ
    ヽ   |:::\
     \   |::::/ ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__`ヽ__
  ||\             ̄`ヽ、  ̄ ̄ ̄>
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    ̄>/
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    / /
                    /  <___/|
                    |______/
8名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 22:34:13 ID:sokZhd/l0
自分の意思で”スレを立てる”と願った時、>>1は真の乙となった。
9名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 22:50:58 ID:sfdjqJ+G0
 >>1
 < ̄ ̄ ̄>
    ̄>/
  / /    
 /  <___/`\
 |______/) )
         / /
    / ̄ ̄ /
    / / ̄ ̄
    | | \。/   こ、これは乙じゃなくてルナジョーカーなんだからな
    | |( 0‖0)  変な勘違いするなよ
    ヽ   |:::\
     \   |::::/ ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__`ヽ__
  ||\             ̄`ヽ、  ̄ ̄ ̄>
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    ̄>/
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    / /
                    /  <___/|
                    |______/
10名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 22:51:54 ID:sfdjqJ+G0
 >>1
 < ̄ ̄ ̄>
    ̄>/
  / /    
 /  <___/`\
 |______/) )
         / /
    / ̄ ̄ /
    / / ̄ ̄
    | | \。/   こ、これは乙じゃなくてルナジョーカーなんだからな
    | |( 0‖0)  変な勘違いするなよ
    ヽ   |:::\
     \   |::::/ ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__`ヽ__
  ||\             ̄`ヽ、  ̄ ̄ ̄>
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    ̄>/
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    / /
                    /  <___/|
                    |______/
11名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 22:52:52 ID:sfdjqJ+G0
 >>1
 < ̄ ̄ ̄>
    ̄>/
  / /    
 /  <___/`\
 |______/) )
         / /
    / ̄ ̄ /
    / / ̄ ̄
    | | \。/   こ、これは乙じゃなくてルナジョーカーなんだからな
    | |( 0‖0)  変な勘違いするなよ
    ヽ   |:::\
     \   |::::/ ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__`ヽ__
  ||\             ̄`ヽ、  ̄ ̄ ̄>
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    ̄>/
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    / /
                    /  <___/|
                    |______/
12名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 22:56:51 ID:sfdjqJ+G0
 >>1
 < ̄ ̄ ̄>
    ̄>/
  / /    
 /  <___/`\
 |______/) )
         / /
    / ̄ ̄ /
    / / ̄ ̄
    | | \。/   こ、これは乙じゃなくてルナジョーカーなんだからな
    | |( 0‖0)  変な勘違いするなよ
    ヽ   |:::\
     \   |::::/ ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__`ヽ__
  ||\             ̄`ヽ、  ̄ ̄ ̄>
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    ̄>/
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    / /
                    /  <___/|
                    |______/
13名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 23:18:59 ID:LYa9mYvJO
自分が変われば>>1が変わる…それが乙の道だ!
14名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 23:36:20 ID:KwlsufwI0
>>1

てか、地味に人造人形が直ってるんだが。
いつからだ………?
15名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 23:38:15 ID:JIC/fA7U0
あれ?また公式更新してるぞ

>超大好評につき パワーアップした大型イベント
>?《Wインパクトハリケーン》開催決定!!?

これはうれしい
16名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 23:42:57 ID:KZ2TeeiE0
うれしいかどうかは配布されるプロモによって決まる
17名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 23:44:45 ID:3H4GH3H8O
とりあえず今までハズレだったためしが無い>プロモ
活気が出てきた感じでいいじゃないか
18名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 00:01:36 ID:sokZhd/l0
>>14
少なくとも前の更新の時には直ってた。
19名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 00:02:34 ID:LUbpC4UVO
今後イベントの開催間隔が半年に一度になってくれるなら嬉しいな
やっぱりこういうイベントで全然知らない人と対戦するのは新鮮だし楽しい
20名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 00:13:32 ID:jXCrZZVHO
年末にイベントやるのは初めてだよな
21名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 01:08:26 ID:3N1MuG/TO
なぁ ちょっと聞きたいんだが

変身一発でディケイドCFラッシュ→変身一発の効果でターン終了時にコマンド送り
→ユニットじゃなくなるのでパワーゾーンのライダー一枚捨て札にしてディケイドCF残留

この流れだと変身一発だけどディケイドCFならそのまま場に保持出来るってことになるよな?
22名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 01:30:25 ID:OwykXove0
>>21
余裕でできる。
次のターンになれば何事もなかったかのようにストライクすら可能
23名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 01:30:35 ID:gdpVQEyu0
いや、なんかすごい今更感が・・・
24名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 01:33:36 ID:3N1MuG/TO
>>22
あぁやっぱり出来るのか・・・Tueeee...
>>23
いや、スマンw
コンプリ二枚当たったからちょっと組んでみようと思ってさ
25名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 01:51:52 ID:gdpVQEyu0
いや、スマン実はこの質問は俺が前に・・・w
コンプリの効果でパワーのコンプリ持ってきて、さらにもって来たコンプリでまたパワーのコンプリを・・・
で最後捨て札になるときにパワーゾーンから仮面ライダー捨てて・・・と
26名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 01:54:23 ID:sPcifJ3v0
便乗で質問。
キタネイダスさんでCF対策しようと思ったんだが、大会出てみたら
「CFの除去体性のほうは効果≠カゃないから無効にならない」って言われたんだがどうなの?
27名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 02:00:17 ID:rvU8xPNhO
>>4の訂正
【新情報を伴わない開封報告・所持状況報告などは、チラシの裏発言にあたるため、禁止です】
28名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 02:02:18 ID:rvU8xPNhO
>>965
意味不明
アンカーミスか?

>>966,986,991-992,996
埋め行為は荒らしだアホ

>>23
すご「く」

>>24
開封報告うざい
29名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 02:02:40 ID:hi5hTlvd0
>>26
CFの除去耐性も名前を持たない「効果」なのでキタネイダスでキャンセルできるよ
30名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 02:05:22 ID:EYTsrViw0
>>26
それで合ってるよ、NCは無効になるけど
効果=効果名を持つテキスト、だったはず
キバのホールド状態でラッシュとか、
イエローアーマー関連のQ&Aがあったはず
31名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 02:07:03 ID:EYTsrViw0
>>29
それだと「パワーゾーンを離れる処理を含むテキスト」って書き方になると思う
32名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 02:14:05 ID:6ZCXtw/20
つまりオペは全て効果ではないとw
斬新過ぎる解釈だなwwwww
33名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 02:18:55 ID:/bWbH91c0
なんでそんなにケンカ腰なのか詳しく
34名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 02:19:17 ID:8H3QPJfS0
キタネイダスのテキストは効果名を持つテキストとは書いてないんだよな
俺はバトルフェイズ中なら何でも全て対象になると解釈してるけど
モーフとかバイオジェットラッシュ時の捨札とか
35名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 02:25:42 ID:BUFPa30I0
ユニットの効果=ユニットカードのテキスト欄に書かれた内容全て(フレーバーは除く)
って回答は出てるから、CFの除去耐性も当然「効果」だよ
36名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 04:58:01 ID:WdIFa5h7O
効果名を持つ効果を対象にするなら
キリカゲと同じように指摘するんじゃないの?
37名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 10:27:42 ID:jQZltENCO
よし分かった
ここは公式の裁定があるまでみんなで
ディケイドCFの使用を自粛しよう!
38名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 11:46:22 ID:3N1MuG/TO
>>37
それは無理な相談だなw
39名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 19:25:35 ID:auCjOsRq0
キミがッ 泣くまでッ 使うのをやめないッ
40名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 19:26:25 ID:Py6G+0YR0
>>34
いつも疑問なんだけど、もし相手がキタネイダス出してるのに勘違いして、バイオジェットとかラッシュしちゃったらどうするんだろ
「じゃあバイオジェットをらっs」
「キタネイダスいるんで無理です」
ってなっちゃったら、相手に自分がバイオジェット持ってることばれちゃうし……
勘違いせずにちゃんとやれ、って言われたらそれまでだけど
41名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 19:29:57 ID:OwykXove0
>>40
ラッシュフェイズにキタネイダスの効果は起動できない。


さらにバイオジェットの追加コストはパワーゾーンに送るか捨て札であって、
パワーゾーンから捨て札にするのは効果のほう。
つまりバトルフェイズ中にラッシュしてもパワー削る効果が発動しないだけだ
42名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 19:40:09 ID:Py6G+0YR0
あ、そうなんだ
なるほど、ありがとう
43名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 19:53:16 ID:D6rWGnkt0
じゃあ泣くわ
44名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 19:54:54 ID:3N1MuG/TO
キミがッ 泣いてもッ 使うのをやめないッ
45名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 21:03:24 ID:TG+z4u2oQ
>>44
一巡ループw

ところで聞いてくれ。
今日大会にCFデッキで出たんだ。
コマンドとパワーに1枚ずつCFがある状態でディケイドからモーフしてコマンドにあったCFになったんだが、対戦相手に
「CFは追加条件満たさないとモーフできない」
と言われた。
だから
「んじゃパワーにある奴にモーフしたらパワーに1枚送ってるからいいんですか」
と言ったら
「それならいいよ」
と言われた。

俺どこでつっこめばよかったんだと思う?
46名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 21:27:40 ID:OVNOciwXO
落語のような話だなw
47名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 21:29:50 ID:ukXqKlpK0
>>45
素人を馬鹿にして面白いのか?
俺だったら勘違いしてるんだろうなって流すけど
48名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 21:42:05 ID:tg1wS03u0
相手ルール把握してなさすぎw
49名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 21:58:53 ID:jQZltENCO
その相手にとってはクウガのライジング系メインのデッキはネタデッキなんだろうなw
50名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:00:59 ID:WdIFa5h7O
>>49
モーフ+超変身の置き換えでいちいちアマダム捨て札にするんじゃ
デッキの中のクウガが無くなるなw
パワー7から10まで溜めるしかないとかw
51名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:11:09 ID:5cp7/LAa0
なんかヤフオクに引退まとめ売りが多くなってきたな
CF環境に絶望でもしたのか…
52名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:16:44 ID:kvZxARwf0
実際CFは以前ならありえない壊れ方してるだろ
CF環境がってよりも、そういうデザインしか出来ないような
糞会社に開発元が代わったことが一番大きいと思うよ
53名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:17:02 ID:QMsZp7gC0
別に止める止めないは人の自由なんだし、ここで話をする必要はないだろ
引退する人だってネガキャンの材料にされたかないだろうし
54名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:20:09 ID:+Ck/pn4cO
また始まったか
55名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:23:20 ID:hslHJOwT0
ファイブロボあたりは今までの合体ロボデッキとはまた違った構成にいなるから面白いな。
自分はマルチをコマンドに置きつつダイナモビルでストライクを防ぎつつキングライナーでパーツ集めを補助するようにしているけど。
他の人はどんな感じに使っているんだ?
56名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:31:05 ID:pvMSoWUD0
コンプリ環境&コマンダーで一気に糞ゲー化してる事は否定しないけどな
プロモCFやVFみたいに限定プロモまで乱発されるんじゃついてけない気持ちも分からなくはない
それでも他磐梯ゲーに比べりゃまだまだ超優良ゲーだけど
57名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:32:00 ID:ukXqKlpK0
初手ロボコン怖い
58名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:35:59 ID:VzsBJhxj0
コンプリデッキは構築やプレイングで対応できるレベルだ。
が、コマンダーは完全に失敗だろ。初手無条件サーチとか狂ってる。
59名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:39:19 ID:6Q9EnGzo0
>>57
変身一発積もうぜ
60名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:39:44 ID:RBWInuXc0
初手カメロック持ってくればロボコンに殴り勝てるし
SMが来ればこっちもコマンド加速できる・・・
そこまでするならこっちも初手ロボコン持ってきた方がいいか。
61名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:42:18 ID:ukXqKlpK0
>>60
むしろ相手コマンダーを無効化できるコマンダーが欲しい
空気読まず実写の名護さんあたりで
62名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:43:57 ID:WdIFa5h7O
つーか、コマンダーはスターターに付いてるやつだけで
ドギーは要らなかった気がする
63名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:44:03 ID:JLJB5oqe0
CFとか初手シャーフーでカモですが?
64名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:45:35 ID:5cp7/LAa0
ドギーは単なる例で、「これは大会などでは使用できません」ってするのが常識的な判断だと思うが…
性能崩壊以前にあんな紙切れ出されても萎えるだろ
65名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:46:07 ID:x0FY+UBB0
>>61
お前天才
皆でそれ使えば、元からコマンダー要らなくねw
66名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:47:57 ID:RBWInuXc0
>>61
でもコマンダーカードの使い方を見ると
効果を先攻→後攻の順に実行だから
ジャンケンで負けた瞬間紙くずと化すような気が。
67名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:51:54 ID:sc/sG+/o0
>>66
「この効果はカードがオモテになった時点で発動する」でおk
68名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 23:52:45 ID:tg1wS03u0
>>66
カウンターマーク入れとけw
69名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 00:13:45 ID:p2iWMPQT0
>>55
普通に補助するなら大体そんな感じじゃね?強いていうならマグいれば便利かなってくらいで。

俺は天空気殿をユナイトベントして呉越同舟ガオジュラフから4点とかやって遊んでるわw
70名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 00:22:16 ID:0bcFASOH0
俺もコマンダー使いたくないけど
大会では相手が使うからさすがに使う
フリプレだとコマンダーなしでやってるな
71名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 00:30:58 ID:/ytDrHHy0
コマンダー使いやすいし結構便利なんだけどなぁ
ドギー使うにしてもロボコンだけじゃないし
俺は初手にデネブ加えておいてオペ探すとか、ボウケンブラックATとかやってる
正木でマリガンってのも意外といい感じだし。ただ、使うべきか否かちょっと悩む

CFに全く対応できない俺のデッキはダメだ……。ひたすらいろんな方法でユニットでなくするしかないのかな?
ニンジャブラック連発とかパワー、コマンド飛ばしとか?
もしくはひたすらストライクしてライダー無くすとか?
72名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 00:33:55 ID:p2iWMPQT0
>>71
黄色使ってるならキンちゃん憑依バーニングで泣くまで殴るのをやめなければおk。
73名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 00:43:22 ID:/ytDrHHy0
>>72
BFいいね。使ってみようかなぁ
ただ……重い。オルタリングとか入れるのもちょっともったいないし
相手がコンプリ使いなら、どんどんダメージ入ってパワー増えるだろうからいいのかな
74名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 00:46:15 ID:JJLpcCB60
>>72
でも、CFがウィンガーやカブトエクステンダーに乗ってたら…?
75名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 00:46:54 ID:/rzaIrkTO
流れディケイドエッジするがアンデッドの充実っぷりはすごいな。やはり効果とかデザインし易いのかな
76名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 00:56:08 ID:0bcFASOH0
タイガーアンデッドに抱きしめられたらおっぱいのトゲが心臓に刺さって死ぬなあとか思った
77名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 01:58:32 ID:X+G0Co940
>>70
コマンダーって通常の大会、少なくとも今やってるクロスギャザー公認大会では使えないんじゃないのか?
それとも店舗特別ルールか?
78名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 02:06:43 ID:zCEEfROU0
基本全ての大会で使えるはず
店が独自に禁止してるとこもあるのかもね
79名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 02:13:55 ID:X+G0Co940
>>78
スターター封入のルールシートに『コマンダーカードとは、コマンダー大会などのレギュレーションで使用できる新カードです』って書いてあるんだぜ
それにしたがって、うちの地域ではコマンダー禁止だ
『など』にクロスギャザー公認大会が含まれているとは考えにくいんじゃないか?
80名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 02:39:28 ID:UXZQAIV00
てか、スターターに各1枚封入といいながら
スターターにドギーまではいってんじゃねぇか
81名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 02:40:40 ID:pjmssnC00
ペラいし実はただの見本なんじゃね?
82名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 04:42:31 ID:Mt64nzd2O
>76
本望
83名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 07:13:28 ID:SDRm8t5v0
>>81
公式のカードリストにドギーだけ載ってないんだよね・・・・。
84名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 07:44:06 ID:hfFuioB90
カードのナンバーも書いてないしな……
85名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 09:25:10 ID:pe9UN0ddO
ドギーは体験版、大会等公式の場では使えない

くらいでいいと思うんだけどなあ
86名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 10:15:03 ID:vpTm/TZFO
流石にドギーのあの性能はチートすぎると言わざるを得ない
87名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 10:22:35 ID:Hkwqg9x0Q
コマンダー使うかどうかは店舗で一任らしいからな。

店舗が決めてないなら大会参加者で話し合えばいいんじゃね?
88名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 13:05:53 ID:xbBpAT2E0
店舗で一任とか適当すぎだろ
もしそうなら、大会備考に記載するぐらいは当然だと思うが
つか、コマンダーいらねぇ
89名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 13:19:39 ID:tLI5HY6s0
店舗に一任は今までどおりだろ
公認されているだけで、各店舗が開催している大会なんだから
勝手に制限加えたルールで開催してる店もあるはず

普通にデッキ持って大会に行ったら
「今日はスターター購入でシールド戦です」とか、
「今日はパック購入でドラフト戦です」とか言われたこともあるよ
90名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 13:35:53 ID:+z0RP3ts0
>勝手に制限加えたルールで開催

それは公認とは言わないはず……
以前磐梯に確認したことがあるけど、禁止・制限カード決めたり、
レギュ変えるのは基本認めてないって回答だったけどな
勝手にやってもいいけど、プロモは出せないよって感じで
91名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 14:08:22 ID:tLI5HY6s0
そうなのかな?
カードダスクラブモバイルの方だと「ルール制限」って項目もあるんだけど
公式サイト上の方には確かに無いしねぇ

じゃあやっぱりルールシートの記述よりも公式サイトのレギュレーションに記載のある
「RANGERS STRIKE シリーズのすべてのカードが使用可能です。」が有効なんだろうな
「コマンダー大会などのレギュレーションで使用できます」とあるけど、
今のところ通常の公認大会のレギュレーションでコマンダーカードの使用が禁止されていないから

コマンダーなしでも遊べる通常大会と、コマンダー大会が両方ある方がいいんだけどなぁ・・・
92名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 14:11:40 ID:tLI5HY6s0
>カードダスクラブモバイルの方だと「ルール制限」って項目もあるんだけど
公認大会情報のところね
93名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 14:41:35 ID:VRDi3GRy0
>>90
だよな?
今さっき正にコマンダーを禁止された俺涙目・・・
他の人が持ってきてないので、は理由にならないと思う
94名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 14:57:22 ID:lJQPb0xi0
つーかコマンダーカードなんてぶっちゃけ持ってなくても大丈夫でしょ
95名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 15:14:50 ID:pqZp/Fd00
大会を二種類開催する手間を省いたからこういう混乱が起きるんだよな
96名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 15:25:35 ID:yXpjOI4r0
「この大会はコマンダー有りです」とか
はっきりルールに記載すれば良いって事でしょ

持ってない人は、任意選択できるとか、同じ効果でやるとか、店側が用意してくれるとか・・・
いろいろ考えてたら面倒になってきた
97名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 15:59:21 ID:nLpWI+Q70
そもそもコマンダーなんて要らなかったんだよ
なんでデッキと別でサーチとかするようなものを出すのかまったく理解できないわ
98名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 16:20:38 ID:iba5X+tq0
MTGのヴァンガードみたいなのをイメージしてたんじゃないの>コマンダー
そのうち、×点のダメージを受けるまで負けない
とかでるんじゃない?
99名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 16:30:19 ID:NqNyJ3wNO
そんなことになったらメディテや命の泉がかわいそう!

別にサーチできても構わないと思うけどなぁ
ヌマOは、パーツいっぱい集めてどうすんの?ってなるし、ドギーも1枚しか手札に加えられない
そこまで危険視する必要性はないと思う
100名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 16:47:17 ID:iba5X+tq0
>>99
みんな似たようなデッキ構成になってしまうんじゃないか
ってのがコマンダーの危険性じゃない?
ここでも何度も話題になった初手ロボコンみたいな。
ヌマ・Oだって確実にキンライを引けるわけだから、
メカ限定とはいえLユニ版ドギーとして使えるんだし。
101名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 17:15:17 ID:pe9UN0ddO
向井博士くらいがちょうどいい
あれでも十分強いけど

てか、ゲーム開始前1回しか使えない効果って微妙だよな
102名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 17:17:13 ID:UO5l+dmeO
>>100
引けない引けない
103名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 17:24:29 ID:BhVk/jvWO
コマンダーっていうから指揮とかして特定のカテゴリとか特徴のヤツに
効果を追加するみたいな能力かと思ってたんだがな

例えば仮面ライダーアギトの小沢澄子とかをコマンダーカードにしたら
特徴に「警察」「仮面ライダー」を両方持ってるユニットはBPに+2000、敵を撃破したらリリースしても良い

みたいな恒久的にルールを追加する感じがいい

常駐カードの上位互換になっちゃうから駄目なのかな
104名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 17:28:43 ID:1dtQB0tf0
ところでゲームスタート時ってどのタイミングなんだろうか
手札見て戻すカードを決めたりしてもいいんだよね?
むしろ見る前だったらいい塩梅のデメリットな気がするが
それはないか
105名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 17:35:55 ID:bYr1zaG2O
>>102
何故引けない?
条件は満たしてるけど
106名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 17:37:04 ID:LpvcxEElO
>>104
初期の7枚ドローした後に使用するから強い。
詳しくはドギーのインデックスやスターターに使い方書いてあるって。
107名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 18:02:51 ID:UO5l+dmeO
>>105
すまん、効果勘違いしてた
108名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 01:03:33 ID:OJfW0jmq0
ディケイドCFに特徴:ケータッチつけるべきだと思うのオレだけ?
現状モーフでCF出られなくなるだけでバランス結構よくなると思うんだけどなァ
特徴4つになるから同じ弾に入ってるサイドマシーンで1回倒せるし。
109名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 01:09:00 ID:c3s4uOc40
>>108
CFは効果を考えればプロモ版とBPが逆でも良かったと思う
それでも十分強いし
110名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 02:17:02 ID:+n8QpzVu0
オデコにカード貼り付けたアホ面のくせに強いのが腹立つ
まあディケイド好きだけどさ
111名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 03:09:06 ID:vL99fOYUO
そういや、あの対除去能力は一体何の再現だ?
112名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 03:55:19 ID:Gz+rqJGLO
ライダー(の世界)を破壊しながら存在し続ける感じかなあ
113名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 04:15:14 ID:eWuZcAfgO
インディアンポーカー電線マンの分際で
114名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 04:47:04 ID:5rClOrcB0
>>100
沼王って使えないカードの筆頭だよな
山札から「Lユニットのカード」は選べるけど「合体に必要なユニット」は選べるわけないし
初心者スレのユナイトベントもだけど明らかな間違いはテキスト優先じゃなくてデザイン意図優先で処理するべきなのかな
公式回答が出るまで使用禁止とか言ったら大会が成り立たなくなる

>>109
むしろ製品版もBP4000で良かったよ
BP6000で除去態勢あるディケ電が3体並ぶところは想像したくない
115名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 07:45:54 ID:TPLFEzIlO
そりゃそうだ
テキストの不備をついて曲解して処理してたらバランス悪くなるだろ
116名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 08:23:15 ID:5rClOrcB0
>>115
クモ男やモグラ獣人のようにデザイン意図無視したQ&A回答もあるけどね
最近だとカブト系のライダーフォームが曲解した正式回答になってるけど
117名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 09:17:56 ID:Ph9rarGU0
え?ドギーラミ加工までしたんだけど・・・
118名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 09:48:56 ID:Qbb+wyrP0
>>114
BP4000だとクローバーキングのクラブメガトンで飛ぶしな。
119名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 11:20:16 ID:wmXrwuHnO
ミラーワールドにディケイドCF重ねられた恐怖

泣いた
120名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 11:41:45 ID:Uszrws3CO
>>115
バランス悪いからテキスト通りの処理をしない
なんて言いだすほうが曲解だろJK
121名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 11:48:01 ID:Qbb+wyrP0
そういや、ユナイトベントの効果って重複すんの?
要するに、二枚重ねたら裏向きのカード1枚ごとにBP+4000?
122名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 12:00:59 ID:X3TVgaqDO
コンプリ、なんらかのデメリットが欲しかったぞ
愚痴ってもしょうがないけど

シンケン厨だけど、シンケンデッキじゃ対抗できねぇっぺ
他作品も混ぜなきゃきついっぺ
123名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 12:21:54 ID:uObLCBOC0
せめて、復活効果が任意ではなく強制ならデメには成りえたかも…
キンタロス憑依のBFで殴っても大体がワンパンで消えられて、パワー自体は下がんないし
124名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 12:51:48 ID:HfaBqylp0
>>122
シンケン単じゃさすがにな
ヤイバとキタネイダス張れば殿で即死だよ!

>>123
もやしの意思に関わらず他のライダーの世界を破壊してる感じでいいなw
125名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 17:52:44 ID:gMG3f9HM0
ディケイドは世界の破壊者だからああいう能力があってもいいと思うけど
電王LFの謎のロック能力は納得いかない
126名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 17:59:03 ID:8yTHCZqn0
>>125
イマジンがバトルエリアに出られなくなるっていう劇中再現だったんだよ

127名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 18:52:04 ID:KD82g3+DO
今じゃライナーフォームにリュウタロスが憑依する時代なのにね
128名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 22:18:37 ID:aBFc0vlv0
ダブル達ももう一弾後だったら色々再現した能力がついてただろうなぁ
CJはちょっと寂しすぎる
129名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 22:23:10 ID:wTwYsrOJ0
HMとLTの効果が必殺技の名前じゃなくて武器の名前なのも寂しい
メタルブランディングとトリガーフルバーストは他のフォームではやらないらしいのに
130名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 22:33:11 ID:8ufG4JKs0
ボウケンジャー、ゲキレンジャー辺り、新能力で登場しても良いと思うんだ
統合されて登場するのも激戦になっているから難しいけどさ
131名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 22:39:24 ID:wTwYsrOJ0
確かに、そろそろ新しいチーフが欲しいな
132名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 23:03:52 ID:JMgvhvDH0
さんざ既出かも知れないが、前スレ見ようにも見られないので教えてほしい
今回のリュウタロスは、自ターン中にバトルエリアに出たと同時に相手のユニットをバトルエリアに引っ張り出すのだろうか
それに今回の電王GFが重なっていた場合、効果の発動タイミングはその後?
133名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 23:08:24 ID:wmXrwuHnO
つか次弾でもWCJ来るだろ、今回のとは違う能力で
134名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 23:23:12 ID:HfaBqylp0
>>133
判明してるだけでも残り6フォームもあるんだから幾らなんでも3弾にCJは入らんだろ
本編の展開次第で2号ライダーや強化フォームも入るだろうし

冬イベント向けの新プロモなら可能性は無くもないけど
135名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 23:31:10 ID:+n8QpzVu0
次の公認大会プロモが優勝ディケイドCF(XG2)、参加賞W・CJらしい
やっとデカレンジャーの連鎖から脱出するわw
12月に映画やるからかな
136名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 23:36:50 ID:Ph9rarGU0
え・・・XG2ディケイドなの???
137名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 23:38:07 ID:wmXrwuHnO
>>134
XG1だってディケイド○○をきっちり9種で出して更にディケイドをSRで出してたじゃん
Wの性質上残りのフォームは○○メタル以外は全て含むカテゴリが違うマルチだし
全9フォームだからディケイドよか枚数少ない
全フォーム収録は十分ありえる
大体スターターの一つが「仮面ライダーWデッキ」だし基本フォームのCJ無しとか有り得ないだろ
138名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 23:41:47 ID:qfZpaofi0
>>135 ソースの無いデマ情報は要らない MT並みにたち悪い
139名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 23:44:30 ID:B8RGiQAj0
CFとW・CJはたぶん1月からのライ単プロモだろうな
通常大会は優勝:ハイパー殿、参加:殿(新テキスト?)って感じらしいが
140名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 23:53:09 ID:wPiQxBal0
>>134
3弾はライダー弾だし、タイトルからしても能力別でCJ再録はほぼ間違いないだろ
今度は並んだSユニ2体撃破とか、マシな能力再現で作り直すんじゃね?
参加プロモでバラ撒くなら、テキストもそっちだろうし
141名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 23:53:53 ID:uObLCBOC0
>>139
ソースの無い情報は妄想でしかないぞ
142名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 23:56:19 ID:OJfW0jmq0
>>140
体が分かれるから2体撃破っていう理屈はわかるけど
劇中で1体にしかつかってないからピンとこないな。
だからといって他の能力も考え付かないがw
143名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/13(火) 00:05:00 ID:gTVhxGc+0
WCJは必要パワー3でSP1/5、RCでSP1ってのは十分優秀だと思うけどね
モーフ持ちだから、他のフォームの登場で相対的にパワーアップもするしね
単色のWCM、WLMが登場すればモーフで他フォームを出しやすくなるかな
144名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/13(火) 00:05:13 ID:Pi1HYWpj0
リリース状態のレジスト持ちにバトルで勝てば貫通撃破とか
145名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/13(火) 00:20:48 ID:jzlNZavp0
現状でもマルチでパワー-1の1号だからな>CJ
黒緑ならコマンドにメカ置くのも全く苦じゃないからCMは期待してる

>>135
今も寿司屋がプロモだし参加賞CJはいい線行ってると思うが
CFだけ何枚出す気だよと、捏造乙としか言いようが無い
>>139に至っては製品版に無いハイパー殿(苦笑)

あぁでもXG3にハイパー入るならそろそろ9弾殿のプロモかXG3に2nd収録してくれた方がいい気はする
一個前の9弾とはいえXG1以降の強化フォームでXGに素体入ってないの殿だけだし
146名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/13(火) 00:25:04 ID:azFKvAWT0
>>132
むしろ初心者スレ向きかと
自軍ターンに使う能力なら「〜したとき」と書いてあるんじゃないかな
暴走皇帝と同じように考えればいいよ

>>140
いっそ、サイクロンの素早さ再現で「相手はカウンターを発動できない」で
ジョーカーの体捌き再現で「敵軍ユニットは本来のBPでバトルする」でいいよもう
147名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/13(火) 00:28:38 ID:UbwhMgEI0
>CFだけ何枚出す気だよ

龍騎の悪夢を忘れたのか
148名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/13(火) 00:53:01 ID:aUoxBM+XO
>>137
×よか
○よりも
149名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/13(火) 01:28:35 ID:UcudK65i0
>>145
次のプロモでCFとCJのパズルってのは秋葉じゃ有名な話だが
開発絡みの某集団が得意げにバラしちゃってるからなぁ・・・
150名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/13(火) 01:33:18 ID:DM60plWOO
次弾でCFジャンボフォーメーション来てくれるかな

能力名は「ファイナルカメンアタックフォームライド」だろうな
151名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/13(火) 01:41:08 ID:1QfAX7O80
いいかげんコンプリ厨ウザい、XG1で前科あるんだから自重しろよ
プロモもJFも騒ぎたきゃソース出せ、捏造や妄想なら他所でやれ
152名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/13(火) 01:41:49 ID:yfUHBSfp0
>>151
何をかっかしてるの
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 06:50:36 ID:USLmqnogO
毎度の事だが 雑談ぐらい許容しようぜ
興味ないならスルーしとけ
「騒ぐ」って程の流れじゃないだろ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 09:00:18 ID:PMgJ+oSh0
3弾では今度こそマシンディケイダーを参戦させてほしい
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 09:13:15 ID:DM60plWOO
>>154
ビークル版モーフになるんだろうか

いや流石に無理か
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 09:16:49 ID:mOyd0QuT0
Wのバイクもモーフ持ってそうな感じだし面白そう
157名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/13(火) 09:22:15 ID:6q3T8glJ0
面白そうだけど、モーフとほぼ同じ効果なのに新しい名前になりそうだな……
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 11:20:58 ID:vp+bV1b90
あのタービン付きの車がM母艦とかになって
アレ経由でデッキから出すとか、
あるいはオペになってライパス方式になるってあたりが妥当だとは思うんだ
>Wのバイクチェンジ

それよりも凱火か竜巻をはやk
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 11:47:29 ID:G09ejljWO
あれまんま既製品だから無理なんじゃないの?
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 11:53:26 ID:DM60plWOO
>>158
オペにするのはないと思うけどなー・・・
超変身とかオルタフォース、ライドブッカー的なカードが絶対に出るだろうし
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 12:33:24 ID:FSYO/MKSO
そういえばマシンディケイダーってオートバジンになってたな
すっかり忘れてた
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 12:43:07 ID:41LvSpVyO
>>160
まあ出るよね『ガイアメモリ』とかいった感じで
で関連で『Wドライバー』と

平成ライダーの未収録ビークルは
クウガ: ビートゴウラム
アギト: マシントルネイダー(スライダーモード)
龍騎: なし
555: ジャイロアタッカー
剣: レッドランバス グリンクローバー
響鬼: 凱火 竜巻 雷神
カブト:なし
電王: マシンゼロホーン ガオウストライカー
キバ: イクサリオン
ディケイド:マシンディケイダー
W:ハードボイルダー ハードスプラッシャー ハードタービュラー

まだネタはだいぶあるね
163RX:2009/10/13(火) 12:53:18 ID:1CNLlDkZO
>>160
絶対なんてあるわけない
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 13:06:47 ID:NDE/bvrfQ
ビークルばかり増えられてもなぁ…
それこそメタルや戦隊含めればまだまだあるし。

黒使いとしてはむしろもっとラスボス系とか幹部系を収録してほしい。
大サタン様とかジョーカーとかヤバイバとか。

あと今出ないと天鬼が絶望的すぎるんだが(泣
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 13:20:37 ID:41LvSpVyO
>>164
黒は無尽蔵にネタがあるから毎回ワクワクするが外れの確率もすごいからな
今回のメカシンカ2体とか誰得だろ

逆に他はネタ切れで厳しいな
雑誌企画の1発ネタとかで延ばさないと
つまりハイパーガタックマダー?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 13:28:19 ID:Y/IP8TjRO
誰得って言い方は無いと思うぞ
リアルタイム世代もいるかも知れないし、懐かしむ人もいるだろうよ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 13:35:15 ID:41LvSpVyO
>>166
確かにひどかったスマソ
隠流ネタがよかったね

一番相性が悪いマルチカテゴリーってなんだろ
青緑あたりか?
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 13:53:38 ID:6pABarx/O
青緑のハイパーショウは豊富なサーチとドローソースのおかげで、
相性悪いどころか一番出しやすい合体ユニットだと思うんだが
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 15:06:46 ID:aUoxBM+XO
>>162
羅列うざい
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 15:29:30 ID:7VYY9IIU0
>>147
龍騎は無駄に多かったなぁ…


しかもそれだけ出ても2ndやXG2、D龍騎の方が普通に使いやすいから実戦で見ることがないという
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 15:31:51 ID:7VYY9IIU0
>>167
個人的には黒緑が一番扱いにくそうな気がする…
利点がコマンド加速以外かぶりまくってるというか、それいったら青黒もだいぶかぶってるが
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 16:34:24 ID:NDE/bvrfQ
前も出てたけど、黒緑はライオテクターゴードムやベンジー、コンボでなくてもサイクロンムーンとかオメデヘルサターンとかあるから普通に怖い。
ユニット回収が凄まじいからギブソンとかエライ事になる。
緑でコマンド貯めれるからパワーもそれなりに速いしな。

ただやっぱアドレスが効かないという点がネック。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 16:43:21 ID:dvpHj4UV0
12月からの大会プロモ。
優勝 超殿
参加 Wサイクロンメタル
だって
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 16:50:57 ID:TMjVi3ACO
緑黒はヘドリアン2ndとアドベンチャーのコンボも脅威だな
対象が青緑には限定されるがハマれば勝ち確の強さ
最近キカイダーやサイクロンジョーカーが追加されて追い風気味だし
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 17:24:10 ID:YdCBctQu0
折角のドラゴンタイガーだってのにボウケンのジャリュウ一族が一体も出ないなんて…
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 17:59:18 ID:aBN/cXE+O
次回はWに便乗してカニアリギンとかの合身銀河闘士が出る予感
ちょうどファイブロボ出たし
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 18:05:43 ID:JW8TP4KW0
サザエマジロギンとファイブブルーFTの出番ですね、能力は「人間大砲」で
サメジゴクギンの人間カン詰といい、ファイブマンの後半はネタ的なものが多いな
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 18:08:31 ID:aUoxBM+XO
>>172
貯め「ら」れる
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 20:48:01 ID:41LvSpVyO
>>176
作品増えてきたし2弾連続で特集は厳しくないかなあ?
残りのファイブマンがマルチ化すればありかもしれないが
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 21:15:52 ID:JWAHX1uq0
W便乗ならダブルマンが出ると予想。
ドン・ホラーがほぼ確定だし。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 21:28:06 ID:yM10m5A4O
>>180
ギャバンではなく、ナスカに真っ二つにされるんですね
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 21:28:17 ID:d/WIqEdT0
>>177
ワニカエルギンが参戦したら凄い厨性能になりそうな予感
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 21:35:43 ID:yfUHBSfp0
>>181
いいえ、ムスカです
184名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/13(火) 22:41:32 ID:6q3T8glJ0
>>183
むしろ真っ二つにされた後縫われます。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 22:48:58 ID:UbwhMgEI0
君のアホ面には心底うんざりさせられる
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/13(火) 22:55:28 ID:yfUHBSfp0
>>185
アマゾン モウダレモシンジラレナイ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 03:29:07 ID:t3tW7/aJO
>>182
凄「く」
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 07:54:43 ID:QBGLMCa30
特撮板の最底辺、ブス腐の吹き溜まりはここなw


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254570278
シンケンピンク高梨臨アンチスレ4【役者含む】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1245943299
【シンケンイエロー】花織ことはアンチスレ!

まだ黄色アンチの方が役柄を叩いてるだけマシかも。
ピンクというか高梨アンチは気が狂ってるとしか言いようがないw
特撮板の最底辺、ブス腐の吹き溜まりはここなw


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254570278
シンケンピンク高梨臨アンチスレ4【役者含む】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1245943299
【シンケンイエロー】花織ことはアンチスレ!

まだ黄色アンチの方が役柄を叩いてるだけマシかも。
ピンクというか高梨アンチは気が狂ってるとしか言いようがないw
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 08:02:42 ID:9JNLh5oeO
>>188
わざわざ出張して来ないでいいから帰れよ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 08:21:51 ID:K3NfIcvT0
ことはアンチになるほど無限ループくらってもないしなあ
結局スーパーシンケンイエローループって見た?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 09:05:38 ID:ojhzlL4xO
>>190
俺はまだ見てない


しかしスーパーことははバッシャーフィーバーみたいにならないか心配だ…
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 09:16:37 ID:izViTZ5LO
>>190
一応組んだけど実用性も微妙だしネタとしても微妙だった
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 10:59:47 ID:pWX1RkxYO
電王CF2ndを宇宙警察でチェイスさせるデッキ組んだけど微妙だったな
組んでる時はノリノリなのに、いざ回してみるとアレだったってのはよくあるよな
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 12:24:54 ID:9JNLh5oeO
>>193
作るデッキの8割はそれだな
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 12:34:44 ID:3i+Pyhos0
頭の中だけで組んだ段階のデッキこそ最強
実際に40枚のデッキにすると微妙
いざ対戦したらゴミデッキ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 13:09:09 ID:3KSNskiV0
一応、黄黒オロチに突っ込んでみた>スーパーことは

たまにマジブルーやらスーパーまこやらを自爆させて効果使ってるけど、
基本的にはコマンド・パワー送りだな。ことは自体もオロチの追加条件に使っちゃうし。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 14:40:15 ID:/mLDPfNqO
普通のことはで十分な気がする
繰り返し効果使えるのは、いいかもしれないけど7-だし……
198新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/10/14(水) 14:44:19 ID:hBqY+n/+0
強化ユニットって、よほどの性能じゃないと安定しにくいしな
バトルに強いかとおもって侍デッキにスーパー千明入れてみたけど、
初手にコマンド安定だった千明を置けなくなって、返って回りが悪くなったし。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 14:46:07 ID:ZlkZqM1N0
>>173
ソースは?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 15:05:32 ID:ojhzlL4xO
>>198
正直7ー系なら場合によっては素出ししても強いレベルじゃないと辛いな
あるいはゾードアップ元から普通に強いか

オンドゥルやダディクラスに両方強いならかなり使いやすいのだが
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 15:12:59 ID:3KSNskiV0
チーフATも両方強くていい感じだと思う。真墨ATも軽くていい感じ。
サムライマンもありじゃないかな。

デッキによってはボスもいいと思うけど。
デカレッドSWATは元が微妙だしなぁ。デカグリーンSWATは元で十分だし。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 15:14:04 ID:JO73vkBcQ
あとは暴れ赤みたく余程速いかスーパーゲキイエローいみたいに仕事があるかだな。
ドギーマンとDGBKクラスなら素出しメインだし。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 16:27:05 ID:pWX1RkxYO
大丈夫、パワー7貯めてブンター使えばいいんだよ!
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 16:37:30 ID:/mLDPfNqO
7まで溜めるってのが一番いいのかもだけど、そうなるとパワー加速の青になっちゃうんだよなぁ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 17:24:48 ID:qKJaaROf0
正直一番ゾードアップを使うのは電王LF2nd
こいつはこのためだけにプラットフォーム入れることすら視野に入る、
ってか速攻止めるためだから早出し必須は当然だが

クウガRDは素出しでもそこそこ強いがゾードアップ元も悪くないレベルのが多いからかなり悩む
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 18:52:14 ID:Nr9RjdWy0
ファイブテクターレッドは素がコール持ちになったから出しやすくなったな
青緑でプラチナムでレッド出してコールでテクター即出しとかできるし
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 19:20:21 ID:wkChhNJSO
コール使用できるのはユニットのラッシュのみですぜ
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 19:25:58 ID:/mLDPfNqO
ファイブレッドテクターのことかと(正式名称知らん)
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 19:27:35 ID:qKJaaROf0
>>207
ファイブテクター装備したファイブレッドさんいたんだぜ…
若干マイナーだけど…
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 19:31:30 ID:w8pOB6Eh0
>>205
いや、優良7-の中でそいつが一番ゾートアップに縁が無いだろ
電王ベルトでデッキから素だし出来るんだから

ところで打点出ない7-で使用率TOPはレジェンドブルーだよな?
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 19:41:37 ID:yjakTN3p0
アニキマッスルじゃね?
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 19:55:51 ID:3i+Pyhos0
>>198
>初手にコマンド安定だった千明

まで読んで涙がこぼれた
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 20:00:02 ID:JO73vkBcQ
速攻対策だなレッドテクター。
あとマッスルマスターは強い。

>>210
いやだから早出しできないとさ。
モーフにせよベルトにせよパワー3以上だから。
ピンクパンサーデンジパンチ止めのためだったしな。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 20:00:36 ID:e10Fz46BO
赤と組めばデカピンSWATも…ないか
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 20:00:52 ID:sU7JcFFBO
ナリスマシの回とか入れ替えるヤツの回とかカッコ良すぎて勃起するレベルなのにレンストでは……
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 20:03:04 ID:qKJaaROf0
チアキカワイソース

だが、これでも疾風流の面々に比べたらまだ…
確かにデザインされた時期は違うけどさ…
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 20:23:40 ID:t3tW7/aJO
>>202
みた「いに」
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 20:48:03 ID:NmXq9Bqn0
しかしさ、日本語指摘の人って何が楽しくてやってんだろ。
他にすることないのかな
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 21:02:41 ID:ZlkZqM1N0
>>217
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  

220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 21:22:52 ID:/mLDPfNqO
アスペルガーの症状らしい

一種類しか大会ないのは寂しいなぁ
コマンダー大会をやるもんだと思い込んでたが
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 21:28:56 ID:EZoGaW+50
コマンダー大会が無くてコマンダーを使う大会が無いってんならまあ良いけど
レギュレーションが更新されない限り、コマンダーを使わない大会が無いってのは残念だな
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 22:12:56 ID:6/skOIBi0
俺のよく行ってるところの大会だとコマンダー普通に使ってるんだけど
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 22:17:20 ID:LKo+Z0tc0
188はスルーかよ、マジこのキチガイなんで規制されねぇの?
年単位であちこち暴れてんだろ?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 22:20:45 ID:13w0OUfy0
>>222
うちも使用可になった
ある程度デッキを選ぶヌマOとかあんま使われないんだろうなー、って思う
俺は敢えてヌマさん使ってやるぜ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 22:21:32 ID:3i+Pyhos0
明日の更新ではさすがにそろそろコマンダーの取り扱いについて触れるだろ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 22:33:03 ID:jt0G5Bfa0
使用はプレイヤーに任せるとかいう店もあるようだ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 22:55:19 ID:x+5/OWfS0
>>221
通常大会以外にコマンダー大会が用意される意味を考えたことあるかな?
その店もコマンダーを使いたいってプレイヤーの空気は読めてるけど
ルール解説シートは読めなかったみたいだね
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 22:58:39 ID:qKJaaROf0
コマンダー大会が用意…?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 23:02:20 ID:Ad0SleID0
ルールシートのあの書き方だと、今後コマンダー大会やりますって読み取れなくは無いけどさ
いつやるんだって話だよな
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 23:48:18 ID:oYBSGKi5O
まったくだよな・・・いつやるんだよコマンダー大会なんて・・・
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 23:58:22 ID:t3tW7/aJO
>>219
意味不明
アンカーミスか?
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 00:11:20 ID:RZ8SBGAM0
>>227
「コマンダー大会などのレギュレーションで使用できる新カードです」という記載はある
しかし、現状でコマンダー大会は用意されていない
そして、通常のレギュレーションでコマンダーカードの使用が認められている
 ttp://www.carddas.com/rangers/beginner/xg_regu.html
 >制限カードはありません。
 >RANGERS STRIKE シリーズのすべてのカードが使用可能です。

「コマンダー大会で使用できる」ならともかく「など」が付いてるんだよ
レギュレーション改正までは通常の大会でも使えると考えるのが普通だろう
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 01:26:54 ID:U4AIqTTMQ
>>216
いや逆に考えるんだ。
赤はレッドと忍者持ち、低パワーストライカー。
ブレイジェルとハムスター対応だぜ?

青はなんと0パワーからネコマルが使える。
テントローに乗れる。
アメリカに帰れる。
オロチにもなれる。

黄色は知らん。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 01:33:43 ID:fdyOelm20
それより王蛇出せよ、ちゃんとしたやつな
赤黒マルチでパワー5、BP7000、SP1くらいでいいから
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 01:44:24 ID:U4AIqTTMQ
>>234
それだとデメが大変な事になりそうだな…。
とりあえず「SP1とバトルで即死」、「ユニットいたらストライクできない」、「出したターンは出られない」もしくは「ダメージを受けた次のターンしか出られない」か「ユニットを撃破したターンしか出られない」はあるだろう。

今の王蛇も悪くないけどな。
ライドシューターは当然としてストライクベントとロボタフいればそこそこだぜ。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 01:46:17 ID:MA1IGmWQ0
黄色は初手変身一発で出してユニット残しながら黄色コマンド1増やせる!
ほんとそれぐらいしか思いつかなかった
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 02:03:45 ID:XkBpzbOR0
スタッフ贔屓のミラーライダーより、未参戦キャラ揃えるほうが先だろ
とりあえず天鬼は次出ないともう機会なさそうだし、
ヒビキオンゲキコ・ヒビキアカネタカとセットで出ないかな

あと映像化してて未出はハイパーガタックと、DGBKエンペラ位か
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 02:07:32 ID:wP+RSZ/Z0
グローイングフォームとかライアル赤目とか
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 02:07:52 ID:fdyOelm20
おい誰か牙大王をダイエットさせろ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 02:15:01 ID:Ei19ccbq0
残りの大戦隊の皆さんは何時でるんだろう
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 02:41:59 ID:GTgIbLBq0
>>231
反抗期のアホか、消えろ!
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 03:30:23 ID:gD1hfJD+O
>>233
前に遊びで組んだ赤黄忍者では黄は手札に来たらネコマルでデッキに戻す、エロハンいてパワー4になれば分身してストライクって構成にしてた。
一応デンジイエロー抜けられるよ。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 09:16:29 ID:S5TrapBAO
>>241
誤った指摘すんなアホ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 11:23:37 ID:bUSaJ6ze0
>>243
誤った指摘すんなアホ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 11:49:04 ID:gD1hfJD+O
ナイトファイヤー地味に特徴レッド持ってないのね。
やはり戦隊以外の色持ちは歌詞か名前に色入ってないとだめなのか。
となるとダーク破壊部隊は色持ち多そうだな。カイメングリーンとか赤地雷ガマとか
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 12:01:14 ID:nkxwwpER0
ナイトファイヤーはそんな言うほど赤くないしな
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 12:11:45 ID:EdAAIX7ZO
>>245
やって欲しいけど、橙とかエンジとか使い道に困る特徴が増えるだけな気が。
ま、「ショッカー」や「デストロン」も今ンところ使い道無いけどね。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 12:17:47 ID:S5TrapBAO
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 12:50:14 ID:+4CYq/oL0
>>248
黙れクズ
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 12:56:43 ID:GTgIbLBq0
        _ 人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,
.      ,.' ̄丶`\  笑いのツボ! ,.-−'^`ー、
     /    r-、ヽ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/γヽ 、  ヽ
      |     /_ _,ソ      _,−、 i,/ー、 ,- 、  i
.   ,−'ー-.,_!,~_!イ,.-―''´/_ゞシノ)、|`'´ハ`゚`ヽ ,/
  /           _o,.ゝ-'  ̄ `ン '^ヽ  ,r'ぅ'´ >>248
. / ー--,---――','" ̄ ___,イ/ `ー-−ソ'´
.,/    ,/    i ゞヽγ´i   /  Y    ,/^i' ̄`ヽ、
'    /     ,| ! ,i/  |   i  /`ヽ、,./i  |   r'´\
    i     ノ i  |  |   | ,/   / |   |   |   ,\
    ヽ、 ,r'´  l),/  .|   | |   ,/   |   |   |    `ヽ、
    / )ソ   /'´|   ,|   |/  /   ,|  |   |  ,.-―  `ヽ
251名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/15(木) 13:36:40 ID:VVuT7/a70
>>247
スタッフも忘れてそうな「商人」とか「植物」よりはマシ。
「宇宙海賊」はまだなんかありそうだけど。
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 13:54:10 ID:7AOesu8wO
>>232
カードじゃないドギーだけ使えなくて涙目だな
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 14:28:42 ID:R0doFNgqO
>>251
商人なんてカブトにすらついてないしな
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 15:26:49 ID:SQrJ6/jNO
まぁ、雰囲気付けのためだからおk
ジライヤ対策にもなるだろうし
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 15:43:22 ID:TmwDv21d0
ジライヤに果たして対策が必要かと・・・
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 16:03:24 ID:Ei19ccbq0
サイドマシーン対策と言った方が現実的だな
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 16:16:28 ID:8uHCiX/X0
特徴多いと逆にサイドマシーンに引っかかるジャマイカwwww
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 19:06:20 ID:corLquJjO
ここまで特徴:潜水艦の自演
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 19:36:32 ID:OcxNLkp60
523がなにやらビーファイターテントウに声をかけているようです。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 19:49:45 ID:bbGyg6TC0
>>523ww
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 19:50:05 ID:S5TrapBAO
>>249
断る

>>250
意味不明
アンカーミスか?
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 19:55:37 ID:9NUtAUs80
公式更新
あいかわらずコマンダーには触れず
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 19:56:26 ID:LZXm3D9v0
クズってことは理解してるんだな…

それはそうと、>>259のネタがよくわからないんだけど、解説お願いできる?
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 20:10:09 ID:Qu5CT9MkO
バイオレッドつながりってことだろ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 21:52:06 ID:LZXm3D9v0
>>264
あ、なるほど
確かにBFカブト勢には色の特徴つかなかったものね
サンクス
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 22:07:36 ID:DtROmzWr0
ユニット性能ではディケイドファイズに遅れをとり、
唯一の利点であった軽さも尾上ファイズに劣る乾ファイズの明日はどっちだ
267オートバジンBM:2009/10/15(木) 22:13:26 ID:4f1kxOor0
スッ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 22:22:24 ID:TmwDv21d0
たたたっくんはLFにも止められないから大丈夫だよ!やっぱファイズはたっくんじゃないと!
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 22:26:38 ID:rDTdh1p90
Wインパクトの情報出たからさっさとマシン玩ズで予約したのに今見たらポイント配当変わってた
何これ、なんで先に予約したものが不利になってんだよ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 22:29:40 ID:jkdAaDdp0
>>269
だから何だ馬鹿
ここで言って何になる
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 22:42:10 ID:fdyOelm20
下手すると啓太郎の方がファイズより強くなれるからな
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 23:13:41 ID:+4CYq/oL0
>>269
詳しく教えてくれ
できるだけお得なとこで買いたいからな
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 23:29:01 ID:fdyOelm20
今週も公式はデッキ紹介か

初心者にもかんたんオススメの合体デッキ、って
たぶん初心者の人はゴーゴージェット手に入らないだろ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 23:36:27 ID:8uHCiX/X0
>>273
余ってるリヴァイヴァを捌くためのバンダイの罠なんだよ!!



ってのはおいといて、うちの地元だとストレージ置き場に投げ売りされたりしている。
つっても、ストレージ置き場漁る初心者って結構少ないのよね…
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 23:39:34 ID:wP+RSZ/Z0
キーカードの項目に無造作に書かれた3つのカード名を見て

「さぁ、検索を始めよう」って声が聞こえたのは俺だけじゃないはず
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 23:47:55 ID:fdyOelm20
ダイレンジャー・・・実に興味深い(ケツにDX天空気殿をはさみながら)
277名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/16(金) 00:08:42 ID:cptkpClT0
>>274
リヴァにあったっけ?
てか、リヴァどころか、過去のは全部置いてないわ。うちの近所。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 00:36:19 ID:8zSlsMT50
いいぞ!がんばれ!燃えよドラゴン!

名古屋大会楽しみにしていた人間への嫌味か?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 00:48:28 ID:G+h1gtP50
それは流石に曲解だろう
だが実際イベントに参加できない地方民は大勢居るわけで

SC大会はよかったな・・・なんとなくだがイベントに参加できている気分になれた
WインパクトハリケーンもSC大会やればいいのに
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 00:54:10 ID:2syzwjCA0
>>278
頭おかしいんじゃないの?
あんな客入りで2回目とかあるかよw
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 01:01:07 ID:IOPfr/9E0
立浪も引退したしな
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 01:44:16 ID:puLJpxng0
ヤフオクでレンスト引退でカード売ってた人立浪だったのか・・・
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 01:44:44 ID:kZhmo2Nf0
>>282
面白くない
氏ね
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 02:04:10 ID:IOPfr/9E0
     ┏━━━━━━━━━┓
     ┃┌─∪∪∪∪∪∪∪┃
     ┃ 【DOALA】 Drar-──-.  __
     ┃┌―─―/ ̄\|_D_,,|/  `ヽ   
     ┃|    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l   俺をラッシュしろ!
     ┃|    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |
     ┃|    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ~~:;_
     ┃|   ,.,- ̄       /,,..';-~^-..___ 'ヽ_
     ┃|.,- ̄          /       l  l | | l
     ┃|;' ヽ ,::;, U  .,  .l )     .|_,|~l」」┘
     ┃|l   ,;:''~''ヘ;::;  ,,;/l
     ┃└―――─――─┘.┃
     ┠口口口口口口.┬──┨
     ┃ /⌒ヽ 三三 .│ 000.┃
     ┗/〉  |...━━━━━━┛
       /    l     〉  | |
       /   〈 \ (_/ /
       |    |   ヽ (_/|
       |    ヽ    ::::(__/
       |        ::::::::::::/
      /         ::::/
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 03:23:49 ID:ATEjtdDQ0
トードもディケイドCFの対策に使えないものか…
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 04:11:57 ID:YKzLAw6o0
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 07:33:06 ID:X7N8K0vJ0
ゼクトルーパーを毎ターン置いて、ディケイドCFの能力使えなくする、ってのは微妙かなぁ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 07:43:32 ID:U+gk3GtpO
他のユニットに直ぐ倒されちゃうからね
でも回収手段等を用意すれば十分実用範囲内でしょ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 09:45:36 ID:D8FitPh+O
鏡の中のゼクトルーパーなら簡単にはやられないぜ
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 10:17:41 ID:M8ZO8gF50


レンストの画像があるサイトとか掲示板ってある?

291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 10:36:40 ID:YGA41DJJ0
公式池よ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 10:40:05 ID:4CXl6o3wO
ならバンダイの許可をもらって掲載してる絵師さんの公式サイト行きなさい。
自分の知ってるトコだと中北さん、森下さん、ウンコ先生(=funbolt氏)かな。

間違っても欲しい絵師のイラストが無いからって、画像貼り付け掲示板で
クレ厨となって暴れないように。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 10:44:43 ID:mdPj8suI0
獅子猿さんのトコにも数枚
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 10:49:01 ID:Zz6INjflO
>>289
鏡の中にいるディケイドCFは酷いぞ・・・
アギトBFでも潰せなくなるし凶悪過ぎる・・・
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 10:51:43 ID:M8ZO8gF50
>>292 >>293

ありがとう!公式だと画像が保存できないから…
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 11:21:59 ID:NzMAWJ0pO
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 12:03:47 ID:uV30x4hBO
CFを映し出す鏡なんて割ればいい

各色オペレ対策増えたし
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 12:32:04 ID:tKVggwrMO
公式画像保存出来なくなったのか
6弾のカードリストのネガデンジファイターは保存した記憶があるんだが
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 13:19:23 ID:p3Z3eEBO0
>>294
鏡に入ったらディエンドでの使い回しがほぼできなくなるじゃまいか。
ウィンガーに乗ったままモーフされると黒以外だと非常に面倒になる
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 14:12:31 ID:8JAWZYNB0
>>299
意味がわからんが鏡の対象は相手だけだぞ

色的にはカブテンもありだな
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 14:14:14 ID:p3Z3eEBO0
>>300
あー、スマン説明不足だったorz
鏡に乗せる≒ユニットが1枚減る
訳で、コンプリでコンプリ呼んでもう一体ライダー呼んでディエンドで2枚戻すって言うループがやりにくくなるって話な
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 17:18:05 ID:8JAWZYNB0
>>301
ああなるほど、理解したわ
まあそこは毎ターンディケイドライダーでもラッシュしてカバーって事でw

鏡乗せるのである程度パワーの減少も抑えれるだろうし
浮いた分をラッシュに回す事もできるっしょ
ドリルラッシュされていきなり殴られるってのにも耐性付きそうだし
まあ、常駐切られたらどうにもだけどねw
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 18:41:43 ID:D8FitPh+O
磁雷神がアップを始めたようです
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 18:55:18 ID:G+h1gtP50
常駐切りは大事
特に重ねる系の常駐は切れると大分有利になる

しかしデンジレッドやZXはデッキ組むとき候補に挙がらない
何故だ!?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 19:07:34 ID:26E/sa6jO
相手依存だから仕方ない事なのかも知れないな
自分の常駐オペ1枚が勝敗を決めるかも知れない場合は
オペを守ったりするカードも入れるかも知れないが
相手が何使うかわからないor使わないかも知れないと考えると
余程使いやすいとかの理由が無い限りオペ切りは入れ辛い
キバBFのパワー5BP2000とかはちょっと…
まぁ1〜2枚あればあったでたまに活躍する物ではあるんだがな
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 19:10:48 ID:bfxLDjPhO
ZXは忍者なんだからダイナブラックみたいにコマンドから飛び出せたら、
かなり使い勝手が変わったんだがな
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 19:16:43 ID:p3Z3eEBO0
レッドワンさんはパワーと能力のバランスが良くて取りあえずでつっこめるんだがなー…

あと、キバBFはバッシャーやCFで呼ぶためのカードだから素出しは考えない方がいいw
308メカニック忍者:2009/10/16(金) 19:19:22 ID:4CXl6o3wO
>>306
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 19:43:05 ID:IOPfr/9E0
>あと、キバBFはバッシャーやCFで呼ぶためのカードだから素出しは考えない方がいいw

ねーよw
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 19:51:39 ID:84DgLpqf0
結局レッドワンが一番シンプルで使いやすい
重ねた〜とか2枚以上〜とかないし最悪普通の4番ストライカーでキバBFと違ってまだコスト戦闘力比も悪くない
P4BP3000もまあ低めだけどさ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 20:04:54 ID:NzMAWJ0pO
>>302
抑え「ら」れる
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 20:13:07 ID:H4EXRj2iO
ZXはアドレスブックで探せばいいし、もし引いちゃってもコマンドに置いてXの効果で使えばいいからよく1積みしてるな
バッシャーも黄色唯一の常駐破壊だし青と組まないでパワー5まで見てるデッキならスペースあれば入れてる、クウガRDで止められないし弱いってことはないかと
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 20:42:10 ID:t/CNzvgFO
実用的なお守りカードとして1枚は入れてるな、BFは
特徴ライダーで寿司屋の餌にもなるし
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 21:55:41 ID:LZFTU9ZbO
>295
タケダサナさんもブログに載せてるよ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 22:12:09 ID:czDr2w2q0
XGの1stのスターターが1200円で売ってたんですけど
これは買いですかね?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 22:16:24 ID:kZhmo2Nf0
高いです
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 22:27:09 ID:jjl7QMR80
品薄とはいえ、店によってはまだ定価で売ってるからな。

まあ、どうしても欲しいなら買えば良いと思うよ。SRのカードはどれも悪くない性能だし。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 22:29:25 ID:czDr2w2q0
あざす!!
近場ではそこしか売ってなかったんでいい買い物だったと考えます
319名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/16(金) 22:36:54 ID:cptkpClT0
>>295
Nottsoさんのとこにもあるよ。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 22:42:35 ID:bzDN8tWu0
>>295
Aritaさんや添田さんも載せてたな
結構あるもんじゃないか
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 22:43:24 ID:kZhmo2Nf0
まぁ、まず自分で探してみろって事だ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 22:56:10 ID:czDr2w2q0
何度も質問してすみませんが、マスクドのEXP2のスターターの内容が書いてるサイトってありませんか?
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 22:56:41 ID:kZhmo2Nf0
>>322
あるよ
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 22:59:07 ID:czDr2w2q0
申し訳ありませんが教えてもらってもよろしいでしょうか?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 23:18:59 ID:IOPfr/9E0
これが若さか
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 23:24:38 ID:YKzLAw6o0
>>324
初心者すれいってね、邪魔なんだよ、俺を好きにならない奴は総て
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 23:32:57 ID:jjl7QMR80
>>326
草加乙

>>295
もう名前出てるかもしれないが、しぶで乗せてる人もいたな。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 23:34:44 ID:HpLZ/KHh0
レンストは戦隊のものだ
ライダーはガンバライドに帰れ
邪魔くせー
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 23:51:47 ID:26E/sa6jO
>>328
燃料乙
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 23:54:07 ID:wB86I13xO
添田さんのオルフェノク好きだな〜
ファイズBFはちと残念だったけど


あと気になったんだがXG2のカブトRFは作品はディケイドじゃないのか?フレーバー的に
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 23:57:59 ID:9r9OILRh0
そういえば、「ケイン強すぎ」とかいつも言ってるライダーの人は
今回のディケイドCFの強さをどう思っているのだろうかね

「CFなんだから強くて当然」とか、なんだろうか
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 23:59:23 ID:kZhmo2Nf0
>>331
CF強すぎて声は山ほど出てるが
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 00:02:45 ID:TPD+JAur0
>>330
明らかに天道のセリフだろう
出展作品をディケイドにするということはソウジの変身したカブトということになる
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 00:37:58 ID:No8g/+pO0
なんか2ch重くね?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 00:49:22 ID:rYdkEV7z0
>>309
いや、バッシャーはともかくCFはあるぞ
お守りの1積でもディケイドのパワー加速でかなりの確立で引き当てられるし
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 00:51:56 ID:/CjAvX1n0
そういや某wikiのCFレシピにもキバBF入ってたな
まあ、あって悪いことはないんじゃない?
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 00:56:14 ID:Ssxr/U/t0
素だしは考えない方がいい、の部分がありえないんだろ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 03:20:31 ID:OEhi811r0
>>331
       SP   ニンジャ黒耐性
クウガUF    1      ○
アギトSHF   1/3 ×
龍騎鯖 1/2      ×  
ファイズBF 1      ×
剣KF 1      ×
装甲響鬼 1/3      ×
カブトHF 1      ○
電王LF 1/4      ×
キバEF 1/3      ×
ディケイドCF 1/4      ○
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 03:40:29 ID:g74m6JOAO
>>338
羅列うざい
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 03:51:12 ID:cr2tCb5U0
          SP  ニンジャ黒耐性
クウガUF    1      ○
アギトSHF   1/3     ×
龍騎鯖     1/2     ×  
ファイズBF    1     ×
剣KF       1     ×
装甲響鬼   1/3     ×
カブトHF     1      ○
電王LF     1/4     ×
キバEF     1/3     ×
ディケイドCF  1/4     ○
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 10:49:20 ID:OEhi811r0
>>339
安価ミスか?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 11:42:41 ID:ag2t37jw0
ゼクターカブトだっけか?
ファイナルフォームライドじゃないし、
オリジナルの天道カブトなんだろう
セリフ的にはライダーでは珍しいけどクロスオーバーなんだと思う
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 11:48:24 ID:FCVUCzJz0
いい加減、アホスクリプトに反応するのはやめろっての
お前はすっきりするだろうが、こっちにとっちゃ何十回目のタイムベントか
判らないぐらい繰り返してるんだからな
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 11:51:47 ID:No8g/+pO0
>>340
あれ、こうやってみるとSP1でニンジャ黒耐性あるカブトHFって強そうに見える…
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 12:11:33 ID:teELNWjt0
>>344
綺麗光ってるだろ。 嘘みたいだろ。 除去耐性があっただけで。 7+なんだぜ、
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 12:22:20 ID:o0yAUEZSO
久しぶりにレンスト再開、
ドラゴンタイガーのスターター一つ買って気づいたんだが、
いつの間にかデッキの枚数のルールが40枚丁度から
40枚以上に変更されてたのな。

まぁどのカードゲームにも言える事だけど、多けりゃいいってもんでもないが。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 12:32:43 ID:g74m6JOAO
>>340
>>339

>>341
いや

>>346
チラシの裏に書け
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 12:42:45 ID:/VLq/BgO0
↑の奴最高にアホ

>>346
結局デッキに3枚しか各カード入れられないんだから
40枚が一番欲しいカード引けていいんだよな
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 12:43:15 ID:No8g/+pO0
>>346
その気になれば今なら100枚でも200枚でもデッキとして使えるw


まぁ、実用性で言うと45〜50以下ってのが安定らしいが
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 13:10:15 ID:xZn7nxKXO
ブレイドKFとキバEFって最終フォームなのに微妙なんだよなぁ…
気合いで出したブレイドKFをCFからの龍鯖で飛ばされたのはいい思いでです
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 13:10:33 ID:i3me2WUF0
そこで絶対神の出番ですよ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 13:11:48 ID:GJ2rSn290
>>340
昨日の「ケイン強すぎ」の話題を振った者だけど、まとめサンクス

ライダーにもこんだけ忍者黒に耐性持ってる奴がいれば、今後文句は言えないだろうな
むしろ忍者黒よりもディケイドCFの方が圧倒的だよな
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 13:40:06 ID:WsUb45lM0
>>346
むしろ一般的には多いと良くないとされているな。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 14:08:58 ID:ag2t37jw0
1枚増えればその分目的のカードを引く確率が減るわけだからなぁ
結局コンセプトデッキでもなければ40枚が安定するんだろう

むしろ入れたいカードを入れれるだけ入れちゃう初心者くんが
紙束を組んで、それを理解出来る前に辞めちゃう事が多くなるかも
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 14:17:45 ID:BvLvYQGN0
>>295

公式の画像保存できなくなったのか!
保存できるようなフリーソフトとかないんだろうか


356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 14:19:23 ID:No8g/+pO0
>>355
火狐とかならソース表示してURL直貼りや画像自体をドラッグアンドドロップでいけるはず
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 14:33:26 ID:GQOTlzcM0
まあ、でも、40枚越えても良くなったのはいいと思うよ。
41〜2枚とかで1枚削るの結構難しかったし。

だからといって、増えすぎるのも良くないけどな。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 14:41:58 ID:IsbTJshc0
ttp://www.geocities.jp/rangers062000/index.html
ここのチャット対戦ってうごいてるのか?
いつみても人いねーんだが
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 14:44:38 ID:Jop82JqcQ
今は場が固まり過ぎて動けないとドローし過ぎで山札切れ負けもありえるから43〜47くらいが妥当な気がする。
いやウォルタで山札遅らすとかエグゾスさんでもいいけど。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 14:55:05 ID:o0yAUEZSO
MTGにDM、遊戯王とこれまでの色んなカードに手を出してきたけど、
なんとなくバンダイのカードゲームは
なんかしょっぱいイメージだったんだよなぁ。
まぁ個人的偏見だけどね。

でも今回のデッキ枚数の上限を無くしたりと、
細かいルール変更でレンストもかなり完成度の高いゲームになってきてていいね。
ヒーローものとか抜きに純粋にカードゲームとしてみても面白い。
久々にやってみて本当そう感じたわ。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 15:20:56 ID:n3Bhobpj0
>>358
案外誘ってみたら誰か来るかもしれないぞ

俺も時々覗くけど誰もいなくてよくがっかりしてたよw
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 15:45:27 ID:bu836mNOO
HP本体がもう更新してないからなあ
待ち合わせ掲示板も殆ど使えないような状況だし
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 16:16:10 ID:xrCtCy180
>>360
どっちかっていうと、もともと無印で完成されたバランスだったのに
XGで余計な変更や、場当たりで適当なQ&A回答が増えてるイメージ
カード自体もイラストの質下がってきてるし、誤植多いし……
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 16:24:27 ID:H/okBZUv0
サカナマル!
白熱する実況を捨てて、リュウキドラグレッダーをダメージに!!
って言われても、現状じゃ反論しようが無いからなwww
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 16:35:21 ID:Jop82JqcQ
>>364
斬新すぎるwww
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 16:48:53 ID:kGaYorAn0
>>364
それオペなんで無効ですねw
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 16:54:47 ID:Ssxr/U/t0
ユニットカード捨てろって書いてないし有効だなw
G3のマーク間違いのときは割とすぐ対応してたのに
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 16:57:18 ID:BPVK2APV0
そういえば捨て札はユニットに限定されてないんだよなw
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 17:06:40 ID:TPD+JAur0
カードゲームで誤植は勘弁して欲しい
読み替えでも良いから早く対応して欲しいね

レンストはゲームは良いけど、Q&Aとかルールとか、公式サイトの更新が遅すぎる
クロスギャザーの公式HPってルールも書いてないんだぜ・・・
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 17:09:49 ID:KQgSQQ5Y0
いまだにコマンダー使用の回答すらしない公式が、
細かいエラッタとか出すわけが・・・

いっそユニットのサイズ表記とか間違えてくれないかな
アドレスで呼べるロボとかケインで飛ばないライダーとかw
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 17:14:55 ID:ag2t37jw0
俺雇ってくれないかな公式
流石にべったり張り付いて更新する仕事だけに人一人を雇えないか
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 17:35:23 ID:iMhPBOo6O
>>370
オメデトロフィーとかもSユニだからな
アドレスブックで持ってくるか
リョクオオザルはタッグのカウンターっていうちょっとアレなカードだし
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 19:04:03 ID:NTGPuspJO
>>372
じゃあ俺はある程度オメトロ使ったら
隠流で自分のオメトロと相手のユニットをバトルさせるか
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 19:39:41 ID:zZtqpplt0
夏の東京大会で、すげー量のカード積んだデッキと当たったな。確か戦闘員だったと思うけど
俺は結局いつも40枚に絞れず、まぁこれくらいならいいだろってことで45枚くらいにしてしまってる

コマンダー出てきたし、正木でマリガンしたり向井で操作、ドギーでユニット引っ張りとかできるから、
ある程度デッキ枚数多くても回るのはいいな
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 00:12:01 ID:t035NfgtO
ライダーのリバイヴァみたいなの出てくんないかな・・・
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 03:22:27 ID:Yi0HfKI70
ライダーなんかまだ昔のネットで売ってるだろ
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 07:40:06 ID:/3i8k0Ov0
.          \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
            \\  (ノ ) | Cト、.Cト、   ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    〉┴r      ::
                       ::,′    /:: ::|     |::
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 08:35:52 ID:7m6huaMX0
ミックドーパントは特徴:加速持ちだな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 08:56:58 ID:KjNFMVRF0
彼に加速付けるならディエンドにも……
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 08:58:04 ID:OXUGN+QyO
>>378
コックローチもそれで良さそうだ
キバのバッシャー初登場時に出たファンガイアも加速持ちだな
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 09:29:11 ID:JxLVdgrH0
ゴキブリ男とかゴキブリスパイクとかダークローチとかG系怪人をまとめてカード化されたら引退してやるw
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 10:56:12 ID:ykF1vP9HO
スミロドンは素で速いだけで加速とは違う気がする
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 11:34:34 ID:ULBxVBHJO
ゴキブリ系のユニットはロボコンメタを持ってるんですね わかります
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 11:40:58 ID:7ydH8wEpO
アルビローチ殺せるんだし大丈夫だろ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 12:04:32 ID:vOW/Lqhy0
粘着ゴキブリ登場フラグか!?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 13:59:03 ID:2knh/2FtO
>>354
入れ「ら」れる
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 16:37:11 ID:/0eE2xdZO
ザ・Gインパクト
ロボコン涙目
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 16:57:51 ID:Wh0t99n90
北崎龍人態マダー
389稲垣吾郎:2009/10/18(日) 17:07:23 ID:L6sJjuyG0
>>387
呼んだ?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 17:22:32 ID:7m6huaMX0
      - =:  ̄`l - 、
   , ´:[|:l: 三| |二ニ| ヽ
   / =]└`|三 | |二二|  ヽ
 ┌| |;L :=[: 0:;|└─┘   |┐
 │|ノ ̄ ̄ ̄ ̄`´ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |
 |>ヽ二二ニヽ  /ニ二二ノ //
  || |:I/[:7| l  | |      / /
  ヽl =\]/ ┌┴┴┐  l / /  ヒート・トリガーが来てやったぞ     
   ヽ]: .|.  | -─- |  | /_/   
    └l:ヽ.  L  ̄ _」 /ノ、/       
    | \  , - 、_/ |         __ 
    | ̄ ̄l ̄ ̄ヽ、 , -  ̄`/ ̄ 二/l ̄ ̄    ヽ 
  ̄ノ| ̄|─┴──/´  / |ミノ/  l l        ヽ 
 / ヽ |     /  /  |⌒l ヽ、_/        ` 、 
 >__l \|___/__/   |⌒|  l  ヽ /二二ヽ /ニニ/、
ミl I:; □ ̄| |_____ [|Ξ|] ` ヽ  ̄ ̄ ̄`ー──`
| [:oII : Iコ| |    === └ー ' ヽ  |  ( / //  \ ̄
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 17:34:15 ID:09gKMcqQ0
確かにメカ持ちだし、ユニットをコマンドに送れるし無関係とは言えないなw
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 22:55:06 ID:/3i8k0Ov0
         /   .l           /    /  「ほんとうに見るだけ?」
         /    l   i        /    /    「うん見るだけ」
        /    l    l!       /    /、  「もう!お兄ちゃんのエッチ!」
    ,、-、‐‐'-、,  .l       ,、-‐‐'゛、.,   / ヽ
    /        l;l      / l      /   ヽ
    ヽ l  .;l、,  / l      / /  ,、   /    '、
.    ヽノl  / ""'''''''''''''''''"""゛i、ノl /.,、々/"""''‐-、,l
       ゛" ゛'‐、.,  .:.:.'''".:.:.:,.:.:,、‐"'''‐"゛""゛゛゛゛゛""''l
            `l.:、.:.:.:.:.:.:.:.:.  ..:.           l
            l ゛"'-、.:.:.:.ヽ、 :;...          l
.            l     ゛""'''‐i:....          l
             l        'l、.:...          l
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 00:11:49 ID:zK/ZHlgYO
コンプリ環境のせいでこっちもコンプリデッキとか速攻みたいなガチデッキを使わないと勝てない…

黄と青の強さがヤバい


昔はファンデッキでもある程度勝てたのになぁ…

XGになってから強力なカードが増えすぎたよな
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 00:13:29 ID:Z56ad1wI0
どうせXG3で強力なディケイドメタが出るだろ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 00:25:39 ID:Pr/m93wFO
そして今度はW強すぎだろ・・・、とか恐竜殿ヤバすぎだろ・・・とか囁かれるんですね、わかります
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 00:36:16 ID:wmFq+Sz/0
>>395
正直最近どう考えても戦隊よりライダー贔屓のデザインだし
6弾環境のアカレッド程度でいいから「ハイパー殿つえぇ」な環境になって欲しい
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 01:00:28 ID:85ArlFwEO
強いカードに対して更に強いカードを出すと
ガンバライドの大会みたいに、大会で使われてる
カードがほとんど一緒になりそうで怖い
ガンバライドの大会で決勝が
ディケイドCF&悪魔ディケイド
VS
555カメンライドディケイド&仮面ライダー555の萎えっぷりは異常
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 02:08:56 ID:BizWI3Tk0
>>397
悪魔ディケイドって?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 03:14:23 ID:8atiVA7vO
サタケイドじゃね
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 03:19:21 ID:3t0If0h70
>>396
当時レンスト離れてたんだけど、アカレッドってそんな強かったの?
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 04:15:39 ID:acphhoM3Q
>>400
召喚酔いはあるものの高いBPに低いパワー、コマンド破壊、レッド持ちの緑なので空輸ズバーに入る。
さらにこれでゴレンジャーハリケーンが非常にやりやすくなったので当時は強かった。

その前のアカレンジャーが使えなさすぎたのもでかいけど。
今でも残念なカードだよな…

ところで、キバの最強体って飛翔じゃないのか?
SP1、9000、ラッシュアタックと他の最強体に比べても見劣りしないぜ?
まあウルザードファイヤーくらい出すのしんどいが。
変身一発で1点入れて逃げるのが凄い楽しい(笑
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 04:27:03 ID:GzpyVUU+0
アカレンジャーのことは聞いてないぞw
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 04:45:20 ID:ND0LlW+C0
今は除去増えまくったからレッドデッキはネタだな
とナメてかかったら戦隊魂貼られてボコボコにされたでござる
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 04:55:59 ID:OP/u9ECmO
>>401
凄「く」
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 07:00:45 ID:3otadBK10
>>401
節子、それアカレッドちゃう。アカレンジャーや。

あと変身一発はストライクできないから
でもCFで出すには最強ライダーの一人
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 07:02:48 ID:BizWI3Tk0
>>401ってキチガイ?
407名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/19(月) 07:39:27 ID:8lCgxPL60
>>406
キチガイは404
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 07:59:57 ID:mkMQ5DGwO
おまえら>>4読め
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 08:36:02 ID:wztkj+tj0
>>401
いつもの妄想の人ですね、妄想お疲れ様です(笑
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 08:41:06 ID:hbnNvrPuO
荒れるからキチガイだと思うならスルーしとけ
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 09:25:00 ID:oFZHtonNO
そうだよレンストの話しようよ
レンストの話しない奴は無視してさ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 09:36:11 ID:M2h24Laa0
新規のカードではデンオウモモタロスが地味に便利ですね。異次元からの翼でアバレキラーAMあたりをラッシュしてウイングでアタックさせて1体、デンオウモモタロスの効果でもう一体除去できる。
男持ってないからキリカゲで無効化されないし追加条件もディケイド各種フォームがいればOKだから割と楽だから使い易い。
ところでギンガレッド(XG2)はどうやって使ってますか?効果も使えるタイミングが限定されるしSPもない、ライド効果目的ならイエローかブルーで間に合うから使う場面が見えてこない。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 09:36:18 ID:KDknu4dOO
>>400
今だって強いと思うよ
除去耐性ないしダメージ手段としてはディケイドCFの方がずっと上だけど
アカレッドは捨札回収やゾーンを攻めたりとか能力の幅が広い
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 10:20:28 ID:UON93YcdO
アカレッドはXライダー同様、新弾が出るたびに強くなっていくカード
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 10:29:07 ID:sSBN0GMM0
>>412
”除外”ができる、ってのがポイント?
でも同じユニットが2体出てる状況がどれほど起こりえるか、って思うけどね
それに個人的にはフクロウ男爵の方がいいとも思う
CNが小さいってのも利点かもね
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 14:27:04 ID:Z56ad1wI0
ギンガレッドは難しいな
現状、ゲーム除外効果にイマイチ旨みがないし
そのうち化けるかもしれん
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 14:49:07 ID:hbnNvrPuO
リアニメイトを防げる! とか?

遊戯王なんかは、わざと除外したりとかってプレイングがあったなぁ

てか、捨て札と除外を机の上で区別するのめんどい
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 14:51:07 ID:xJzEB/5A0
戒律相手には地味に効くんだぜ>除外

まあ、劇的に効果があるわけじゃないんだが
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 15:02:01 ID:quoSbJT00
どっちにしろ2枚はある≒もう一体は除外できない
だからなー…


以外にFFRブレイドの除外は使えると思うんだが気のせいかもしれん
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 15:27:35 ID:if9wl5PNO
ユニットやオペレーションをダメージにする効果がほとんど除外みたいなもんだからなあ
ダメージからの回復の手間を考えると
除外を絡めた何らかのキーカードが出ないと使い道に乏しい
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 15:37:49 ID:3pfqy37p0
>>420
必要パワー2、CN2のツキノワがそんなに手間かな?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 16:30:29 ID:if9wl5PNO
青はそれで良いが、他の色は?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 16:39:07 ID:KDknu4dOO
>他の色は?
そんな事言い出したらコマンドだって捨て札だって手間かかるだろw
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 17:01:41 ID:if9wl5PNO
反論の仕方を間違えたw
パワーに送られたカードを回収するとき、表向きであることを指定されていることが多い
ツキノワは直に回収できるが、それ以外ではダメージを回復したり、裏向きのカードを入れ換えたり、一旦捨て札にしたりなどの一手間がかかる
ツキノワは便利だけど死にやすいしね
コマンドも捨て札もダメージよりは回収しやすいじゃない
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 17:04:02 ID:3pfqy37p0
>>422
青以外ならダメージである必要がないんじゃないかな?
パワーゾーンの操作は殆ど青でしょ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 17:10:22 ID:3pfqy37p0
すまん入れ違いになった
確かにコマンドや捨札に比べれば回収手段は少ないな

でもドーザーファイターはともかくツキノワはもっと認められても良いと思うのだが、あまり見ないんだよな
ダメージさえ受けてればドロー加速になるし、撃破されればパワーになるし、
青だから撃破されてもパワーからは回収しやすいし、青版マジブルーみたいで強いと思うのだが
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 17:15:04 ID:quoSbJT00
>>426
そう都合良く1〜2点の少量ダメージ受けて放置や、ある程度ダメージ受けて戦線維持できる状況が少ないのがなー…
殆どのTCGでユニット系ドロソは基本的に開幕数ターンの間にアド稼いでくるのが仕事なことが多いし。

実際ツキノワ自体は悪くはないと思うんだがな…
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 17:24:06 ID:M2h24Laa0
青黄の侍デッキならタクスとも相性良いから入れる。
他のデッキでもファイブテクターを使うデッキとかある程度あいてのストライクを抑制できるデッキなら活躍するんじゃない?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 18:10:41 ID:hbnNvrPuO
俺も侍タスクデッキに入れてる
序盤、わざと重いカード(寿司屋とかスーパー殿)置いてダメにして、あとで回収、とか
青黄だと、下手に捨て札とかコマンドにされるよりそっちの方が回収しやすいしね
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 20:10:13 ID:OP/u9ECmO
>>429
×タスク
○タクス
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 06:27:59 ID:6vJh9+X20
サイドマシーン使いたいけど特徴4つって意外といないな
シャーフーあたりと組み合わせて使うべきか
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 11:57:33 ID:b9s6VU+wO
悪くないんじゃないか
モーフ持ちのライダーなんかは大抵仮面ライダー/男ともう1つぐらい特徴あるから
モーフを封じつつ除去できるかもな
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 13:23:07 ID:tp+l+kr4O
ライダー版リヴァ出ないかな
旧弾は三弾くらいしか見付からんし
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 14:28:33 ID:sXsWmCYGO
いつも出るな

2弾は余ってる店多くない?

個人的には1弾のメモリアルレアさえ何とかしてくれたらいいわ
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 15:08:32 ID:TAIM2NmNO
2、3、7、8、9ライダー2、4はたまに売ってるけど欲しいカード無いからな
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 15:34:27 ID:1LCPDqW1O
ライダー4が売ってるとかすごいな…
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 16:02:45 ID:lmGcaAr+0
場所によってはそういうところだってあるだろう
うちの近所もついこないだまで自販機版があったよ

YAMADAやTUTAYAとか寂れた玩具屋や古本屋に設置してある自販機が穴場
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 16:55:17 ID:ij2Nxo8q0
ちょっと前に近所の駄菓子屋でライダー1弾見つけた。
回したら炎神やネジレン勢が出てきやがった。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 17:55:03 ID:6vJh9+X20
レンストの自販機からワンピースのカードが出てきたときは笑った
さすがに店に言ってお金返してもらったけど
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 18:14:18 ID:sXsWmCYGO
メタル回したらブレイドJF出て旨かった
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 18:45:38 ID:0P6mYDMYO
>>438
表の台紙に「この商品以外の物が出る場合があります」って書いてないなら詐欺だって店主脅しとけよ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 19:40:22 ID:4a9KAOHj0
大学の近くの本屋にライダー3の自販機あったな。回さなかったけど。
まだあるのかなぁ…
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 20:02:07 ID:sXsWmCYGO
プレイヤーがいるのかすら怪しい地域なのに、メタルとか9弾がだだ余りで、ライダーとかXGが完売なのは不思議

普通そういう地域だと、まんべんなく余ってそうだけどな
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 20:45:45 ID:BK1Q5sbd0
>>443
ガッツリ大会に出るプレイヤーの他に、身内のみのプレイングで満足するプレイヤーもいる。
つまりそういう層がが買ってるんじゃね?
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 20:45:53 ID:TYN2Y/BG0
>>443
多分、何かしらの都合で都市圏から来た者が固め打ちしたんだろうな。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 21:05:21 ID:vaXG/jAV0
単純にライダーは最近の作品が入ること多いし新作がトップを飾るから非プレイヤーの子供が間違えて回してるのかもしれん
XGもライダー戦隊両方見れるし
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 21:08:34 ID:+EaxwvlAO
普通に自分のいる地域で買えなかったやつが足をのばしてきたってことだろうな
448名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/20(火) 21:28:00 ID:w67NBU2N0
>>446
カードダス回したそうにしている子供がいたからどいてやったら、
レンスト回したときはビックリした。
そんで、出たカード覗き込んだら「善と悪」があったから泣けた。
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 21:28:54 ID:X33au4nw0
>>448
そもそも仮面ライダーや戦隊物は子供向けなんだが?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 21:36:13 ID:b72s5zdL0
だからと言ってレンストが子供向けとは言えないなあ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 21:39:51 ID:7o8zqE6L0
>>448
善とあくってどうやって使うの?
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 21:48:09 ID:lmGcaAr+0
ゲームをするかどうかはともかく、子供が買っているのもたまに見かけるな
子供はゲームなんてやらなくても好きなキャラのカードってだけで喜ぶし

まあ、レンストの場合は全然知らない作品のカードばかりが出る可能性も高いのだが
パックのパッケージや自販機の台紙見てもそんなことは分からないからな
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 22:05:22 ID:gV0JR0G10
キカイダー=Wの新フォーム
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 22:14:42 ID:H4FpE2mz0
>>451
メカデッキに対するお守り

下に送ったカードをドレイクMFで回収、とか考えたけど絶対無駄だよなw
455名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/20(火) 22:18:14 ID:w67NBU2N0
>>451
キカイダー関係のカード抑えたかったから……
特撮版は見たことないんだけど。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 22:26:14 ID:ZVn68v9fO
流れをジバンエンドするけど設定上ソルドーザーの階級警部で警部補の北条さんより上なんだな。
ジバン、ファイヤー、ソルブレイバーと警視正3人もいるしレンストの世界でライダーの警察関係者は下っ端になるわけだ。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 22:31:01 ID:BK1Q5sbd0
ギャバンさん銀河パトロール隊長、ドギーさんなんて所長だぜ…
日本限定で見てもジャンパーソンとか実質的な階級は警視くらいはありそうだしなにげにメタルヒーロー勢は階級高いな
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 22:33:55 ID:Qhm67obmO
>>452

シンケンジャーだWだとワイワイいってる子を結構見るけどいつも売り切れなんだよなうちの地域の自販機
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 22:47:02 ID:vaXG/jAV0
ロボコンは唯一オペのない作品なのか
今気づいた
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 22:55:37 ID:ZjI9JELJ0
>>459
おっとWもまだオペ出てないぜ。
いや時間の問題だとは思うけど。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 23:49:22 ID:J2+FHFOcQ
>>459
ロボコンのオペ欲しいよな。
でも何かしらロボコンの特徴や能力に関連づけないといけないから…

「ロボコン100点!」
このターン、特徴メカを持つSユニットはパワーが100になる。

…うん、ないなw
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 23:52:22 ID:WEUM/oY/O
nextも無いんよなオペ
メモリアルオペと並べられるようなカード、1作品に1枚は欲しいなあ
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 00:06:49 ID:Mskm2A8j0
firstとnextの違いが分からん……
カード化してるのはfirstの1号2号、nextのVスリャァァァだっけ?
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 00:15:49 ID:Isaevo3C0
FIRSTに出てこないV3がNEXT表記なだけで
NEXT1号・2号やオペを出す気はあまり無いんだろうな

>>462
各作品に1枚作る為だけに収録されて全く使われないオペの方が逆に寂しいけどな
V3ホッパーとかダイノ伝記とか…
そんな空気オペ筆頭の新体操が寿司屋でちょっとガチになったのは笑ったが
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 00:23:23 ID:cQtdF328O
ホッパーは知らんがダイノ伝記の時代は有ったんじゃないのか?初期だけでも。
戦隊のメモリアルで一番空気はギンガの光だろう(笑)。

ゴルゴムやアースフォース等の、効果も絵も素敵なノーマルオペも宜しくね。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 00:27:48 ID:Mskm2A8j0
ホッパーは、好きな時に向井さんの効果を使えるいいカードだぜ! 多分

メモリアルレア全部再録してほしいなぁ……弱い効果でもいいから、全種類揃えておきたかった
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 00:37:45 ID:zpf2oWPS0
よく考えたらギンガマンってユニットもロボもビークルもオペも微妙だな
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 00:46:21 ID:isDO/9PC0
ホッパーはボウケンシルバーとNEW電王を両方突っ込むような山札積み込みしまくりたいデッキだと使えないこともないが…



正直クライマックス刑事でいいじゃんとなる。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 00:47:12 ID:isDO/9PC0
>>467
ギンガベリックとギンガットは割とガチ。
他は知らん。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 00:47:18 ID:OT+fNWzz0
ガット+アースの力で相手のみオールレッカー余裕でした
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 00:48:19 ID:JKOZCJQN0
ギンガべリックと、XG照英の強さだけはガチ
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 00:57:29 ID:isDO/9PC0
ってか、よくよく思い出せばブルブラックもギンガマンのユニットだったな。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 01:01:28 ID:XZgS40Zj0
レオン・べリック・鋼星獣は及第点かな
緑のNRコンビの使えなさは異常……
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 02:16:07 ID:Gy+vm/gFO
>>437
T「S」UTAYA

>>446
見「ら」れる

>>448
開封報告うざい

>>466
所持状況報告うざい
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 03:08:39 ID:XZgS40Zj0
3弾バレ出始めたね
リミテッドはハイパー殿っぽいが、
シクレのシルエットはスカルなのか?
スカルの実写バレまともに見てないからわからん
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 03:40:22 ID:3EjpI9w0O
XG1がまだあったから回したら1回で品切orz
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 06:07:50 ID:tPyr8f4V0
スカルマンの実写版ってあの細川茂樹が出てた微妙なやつか…
それならライスピの滝ライダーじゃないの。既に特撮じゃないけど。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 07:30:13 ID:hmLtiyaPO
>>477
スカルってのはWの映画のアレだろ
ネタバレだから声高には言えんが
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 07:42:58 ID:+IGo6pMVO
>>475
画像どこで見られる?
ガチなら更なる殿高騰化じゃねぇか…
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 08:15:53 ID:4ZAvopMAO
今思ったんだが

XGの仮面ライダーカブト組
ライダーフォームのやつらがベルトカードのカブトゼクターに
対応してないってのはどういう事なんだぜ?
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 08:38:16 ID:MFe1Syx20
ギンガマンは赤黄前提となるせいで、組み込めるデッキが限られているのがなあ・・・

ニンジャレッドをヒュウガと称して使っているのは俺だけじゃないハズ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 10:48:25 ID:CtjcfdAm0
>>480
そういうことだ。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 10:52:48 ID:hLbNU6Js0
カブトは山札からMF呼んで即キャストオフで対応してるようなしてないような
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 11:07:35 ID:JAl5arD5O
そろそろ殿新しく出ないかな…レアとかで
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 11:21:08 ID:Gy+vm/gFO
>>476
チラシの裏に書け
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 11:55:21 ID:4go0Zj43O
>>484
9弾はまだいっぱい残ってるんだから買えよw
きっとまだ眠っている殿も全国にたくさんいるはず
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 12:19:41 ID:6VWbQGntO
公認大会の日程出てきたな。
11月はホビステの大会が無しだと…?潮時か
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 12:37:16 ID:2viZDvtNO
>>486
今まではグリフォーザー位しか当たりが無かったが、
今回で殿も価値がUPしたからな

多少投げ売り気味だし結構有りかもしれん
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 12:53:55 ID:96Ht4Dgo0
>>452
子供が戦隊のカード入りソーセージやガンバライドに金使うのと同じようなもんじゃね?
逆を言えばメタルヒーローなんて全く興味無さそうだが
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 13:47:59 ID:UyIO5p+tO
>>487
店舗改装でスペースがないそうだ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 14:36:16 ID:4go0Zj43O
>>488
各種スワットは?
ウメコとかよくない?

……なんであいつらみんなSRなのかはスルーするとして
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 15:12:30 ID:CtjcfdAm0
>>491
イラネーし、買わねーよJK

殿を手に入れるより、糞SR当てる確立の方が高いからな。9段糞SR欲しいなら別だがw
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 15:30:24 ID:isDO/9PC0
>>491
スワットウメコは悪くないんだが、全体的にもう一声って感じなんだよな…
これでBPが2500以上かあるいは青に使えるホールドキャラがいれば使えたんだが、
現状だと強いがほぼ素ウメコと変わらないというか
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 15:57:35 ID:8vr3l+ZiO
ウメコ倒してもウメコが帰ってくんだぞ!
つええに決まってらあ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 16:11:24 ID:umAm3cTB0
レジェンドマジ兄貴と同じ理屈だな
あっちは完全に能力同じだけど
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 17:07:36 ID:96Ht4Dgo0
すまん、ウメコって誰?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 17:09:56 ID:OT+fNWzz0
>>496
BP2500ぐらいのSWATって言ったら一人しかいないだろう
知らない事を責めるつもりはないが、それならそれでググるなり推察するなりするべき
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 17:19:15 ID:Xc77k/UkQ
下3桁が500になるって今だとマイナス要素に成り兼ねないんだよな…

9段スワットは緑スワットだけでいい。
あの絵はレンストの中でも上位の格好良さだと思う。状況含めて。
強さは知らん。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 17:22:02 ID:96Ht4Dgo0
>>497
いや、特別な言い方されてオモシレーみたいなのにはついていけない
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 17:30:05 ID:isDO/9PC0
>>499
デカピンク、本編でウメコって人が変身してる
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 17:32:52 ID:H2FucO9z0
>>499 別についてきてもらう必要は全くない

面白い面白くないじゃなく
ギャレンをダディっていったりするように愛称で呼んでるようなもんだよ
それに ウメコ レンスト でググるだけでもすぐに分かることなんだから
少しは調べるべきと言われても仕方ない
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 17:40:17 ID:96Ht4Dgo0
>>500
サンクス
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 18:03:03 ID:9Jpp75O0O
>>501
特オタキモいわ
愛称で呼ぶ方が偉そうにするのは違うだろ
デカレンジャースレじゃねえんだよ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 18:05:17 ID:YMdhzP/RO
愛称使うのは自由だけど調べろって言うのもなぁ…
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 18:05:35 ID:OT+fNWzz0
キャラゲーで愛称禁止って言われてもねぇ
ダディともかくウメコは公称だったし、使うなって言うのは間違ってるだろ
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 18:09:31 ID:6+Ma9QpI0
>>503
特撮を好きにならない人間は邪魔なんだよ!!

507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 18:11:13 ID:4dwMwd5n0
くだらねぇ流れ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 18:11:48 ID:xtoGDR3cO
久々にシングル見に行ったら、ティターンやシャーフーの値段が跳ね上がってたぜ。ディケイドCFの影響は凄いな。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 18:12:22 ID:YMdhzP/RO
>>505
使うなとは言ってない
遠回しに言ったり、調べろとか言うぐらいなら>>500みたいに答えてやれば良いだろって話
何をカッカしてるのか知らないけど落ち着けよ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 18:14:18 ID:FVqdNZps0
ウメコならいいじゃん
レッドレーサーの嫁やモコナって呼ぶよりも

調べろって突き放すのはどうかと思うけどね
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 18:17:42 ID:OT+fNWzz0
>>509
行き違いにになってた、ごめんね
まあ確かにその通りだわな、俺も大人げなかった
でも調べてわかる事なら調べた方が人に聞くより早いと思うんだよ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 18:20:50 ID:fMoPPRJ20
この話題も定期的に挙がるよなw
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 18:21:29 ID:zpf2oWPS0
>>508
イフリートじゃなくてティターンか
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 18:27:32 ID:xtoGDR3cO
>>513
ごめ、ドレイクだった。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 18:51:17 ID:zpf2oWPS0
( ^ω^)・・・
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 19:12:37 ID:4go0Zj43O
俺がウメコと書いたばかりに……すまんな

てか>>492はなんでそんなに喧嘩腰なんだ?
9弾ってそんなに悪かったっけ?
殿とシンケンオー3枚出たけど(開封報告禁止)愛用してるぞ?
ビッグワンもワンパーと一緒に使ってる

糞って決めつける前に考えてみるべき
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 19:16:00 ID:T45JJbbO0
>殿、シンケンオー、ビッグワン

>>492はキレ過ぎだと思うけど…
そいつらが9弾のトップ3で残りが壊滅的って話なんだけどなw
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 19:19:05 ID:4ZAvopMAO
この流れなら言える






ギャラクシーメガ使ってるのは俺だけでいい
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 19:19:10 ID:5UGpIBXH0
このスレは意味わからん事で喧嘩腰で話しかけてくるやつ多いよ。
かっこいいとか思ってるのか知らんが。
520516:2009/10/21(水) 19:24:29 ID:+HqzV/D30
PCから
>>517
そうなのか……
メガシルバーとか、上手く使えばいい感じだと思うんだけどね
レッドファルコンも、wikiとかではエロハンやカレーの方が手っ取り早いって書いてあったけど、
赤以外の特徴イエローをSP1にできるのはいいと思う
ガオイカロスも、まぁシンケンオーに比べたら微妙だけど、ホールド手段豊富な赤だったら
ブラストからのロック、逆転も十分可能だしな

ギャラクシーメガは……相手依存なのはちょっとアレだけど、2番目の効果パネェな
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 19:46:12 ID:xtoGDR3cO
>>518
残念だったな。
と言いたいところだが、先日デッキを解体してしまった。
緑黒ギャラクシーメガだったのだが、各種ウイング持ちやキリカゲ、テクターで時間を稼ぐつもりが、ディケイドCFから出てくるキバや装甲響鬼に次々とダメージにされて参った。
対抗するならG3−X+蜂女あたりでキバ系を止めるしか無いよな。それでもウェイクアップ張られたら厳しいが。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 19:52:55 ID:isDO/9PC0
最近はメガヘラすらあっさり死ぬことが良くあるから困る。
素のBPが9000あればディエンドも怖くないのに…
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 19:59:01 ID:xNXTljKE0
ライダー参戦してからGW並みにテレビ新作プッシュが強い気がする
と思ったけど戦隊はそうでもないしなあ・・・
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 20:28:13 ID:zEzM9qzz0
ギャラクシ−メガはメガシップがバトルシャークでサーチできたりキングピラミッダーPFでラッシュ条件を軽減できたり他のSCユニットと比べたら大分出しやすいんだけどな。
やっぱりSP1ってのと>>520が言うように効果が受身なのがな・・・。

9弾は今のところWBの中でデッキに組み込みやすい唯一のウイング持ちのガオイエロー(2nd)とか条件付きでSP2になったりバラクティカで2体ラッシュできるデカウイングロボもいるからそこまでSRは使いづらい奴ばかりではないと思う。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 20:42:44 ID:HDdXs/NwO
ぶっちゃけ九弾の購買意欲を下げてる一番の原因はSWAT
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 20:49:23 ID:e/dhpc09O
シクレがライダーばっかなのはやめてほしいなぁ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 20:57:06 ID:zpf2oWPS0
優勝プロモ → 戦隊(っていうかデカレンジャー)
シクレ    → ライダー

でバランスとってるのかもな
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 21:20:05 ID:LWsVwDBt0
ここまでデカウィングロボの話題なし
あとついでにエンジンオーG12も
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 21:30:07 ID:nfIWCaLH0
三ヶ月周期の販売にあわせて話題性のあるものをシクレにしてるんだろうからライダーが多くなるのは仕方ないと思うけど、
確かにそろそろ戦隊やメタルのシクレも欲しいな

>>528
ロボよりキャノンのほうが活躍してる印象がある
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 21:51:39 ID:afK7v4fu0
そこであえてのキカイダー01
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 22:13:56 ID:+HqzV/D30
なんか12月発売だったら、ディケイド&Wの映画に合わせてシクレ出しそうだなぁ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 23:55:29 ID:T45JJbbO0
結局シクレはキバーラとかそういうオチな気がする
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 00:01:16 ID:ZSbb445j0
XG2弾環境で散々遊びまくったけどやっぱディケイドCF強すぎだなw
特徴:ケータッチつけてモーフできなくして
能力で呼び出したライダーはアタックもストライクも出来ない
これくらいの性能で調度よかった気がする。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 00:12:22 ID:WUhoPs0R0
流石にそれだと微妙すぎるだろw

BPは4000でも良かったかもしれんが。
これくらい低けりゃキリカゲにフルぼっこされたりするし
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 00:14:48 ID:KWJhkYaaO
コンプリ対策が速攻かミラーしか見当たらん
みんなどうやって対策してる?

俺のデッキだとシャーフ入れてレッドルとか蛮鬼でただストライクするだけの赤黄とデンジイエローデカピンクの定番青黄
あとはコンプリデッキにゼロライナー投入したデッキしか勝てない…

早く終わらないかなコンプリ環境。勝てるデッキが限られててつまらないよ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 00:19:50 ID:XhOaUYFp0
早期にディケイドをモーフさせ、パワー加速を止める。
1stショウ、メタルダー、フラッシュマン勢、ブライアン、冥府神ドレイク…など。

出てきたCFをドンドン削る。
XGV3、ストロンガー、ガンギブソン、ニンジャブラック…など。
そして適度に相手のCFの邪魔をする。
疾風流、オルゴール時計…など。

一応そんなデッキでCFには大会で勝ってる。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 00:26:25 ID:WUhoPs0R0
あとまぁ、ウィンガーとか乗った状態でのモーフはどうしようもないが、アギトバーニングでぼこぼこやるのも良い。
つか、あんまりコンプリ使ってるのを見ないうちの地域は平和なのか…?
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 00:41:17 ID:n1X1riSm0
最速2ターン目終了時にモーフの用意されちゃうからなぁ・・・
初手:アイアンウルフ
2ターン目:ディケイドライバーでディケイド呼んでRC使ってターン終了
この時点でコマンド1パワー2でディケイドがコンプリになる可能性があるって怖すぎる
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 00:41:47 ID:OQAiL6320
>>535
仕方がないからジークを2枚ほど入れてる
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 00:44:46 ID:WUhoPs0R0
そういや、青緑でコマンドとパワーの両方をロックするようなデッキとかCF対策に使えないかね?
いや、組んだことも見たこともないから判らんが
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 00:48:36 ID:9TwYGdU9Q
乗車拒否キングライナー+ハリアーからずっと俺のターンでCFデッキに勝ってしまった俺からすれば、意表をつくのは大事だと思うw

あとメレスラ+キタネイデスで完封されてたCFデッキも見たな。
やっぱり使い手によるわ。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 00:53:20 ID:XhOaUYFp0
逆にCF多いから対策さえすれば順当に勝ち進める気がするけどなwカモだよw
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 00:54:02 ID:n1X1riSm0
>>540
青黒でピンクレーサーとサーガインでロックって言うのはみたが
組んでみるか
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 01:01:05 ID:dbQjs+Cs0
ピンクレーサーでライダーをコマンドに送れば地味に効くんじゃね?
青緑でロボコン&ピンレーで時間稼ぎしつつ素早くタイムレッドorロッドフォーム準備したりとか、
ラッシュれた後でもサイガ、(異次元から)バリブルーン、パワードイクサーからV3とか…
結構戦えると思うんだが

>>521
たしか蜂女の効果ではコンプリで呼んできたDGBKは止められなかったハズ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 01:12:22 ID:GlxQ++HA0
>>532
スターターのチラシのWデッキの欄に「キバーラもカード化!」って書いてあったから、
キバーラはそれの専用SRになりそうな予感
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 02:04:12 ID:8LtBeGcMO
>>489
>>452

>>497
×ぐらい
○未満

>>511
「人に聞く」のも「調べる」行為の一環だろ
答えを知る早さが問題になるような話でもない

>>516
わかってるなら書くなアホ

>>521
ウ「エ」イクアップ

>>528
>>525
あと、ウ「イ」ング な

>>529
3か月周期=ライダーが多くなる
↑この意味がわからん

>>541
キタネイ「ダ」ス
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 02:06:08 ID:8LtBeGcMO
訂正
>>546>>525>>524の誤り
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 02:39:44 ID:a9pO4Hh+0
はいはいチラ裏チラ裏
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 02:45:55 ID:9zRhf6yX0
ハカイダー、マジで使いにくいな
出しにくいしすぐ帰るし
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 03:29:43 ID:P+ZKmEpx0
>>544
とは言ってもディケイドライバーがパワー1で出せるから
ディドラからディケイドラッシュ→ゾーンにあるCFにモーフ
って流れでこの前やられた
BP6000とかマジキチ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 03:49:32 ID:9zRhf6yX0
序盤にパワー加速できずに仕方なく出てきたCFなんかそう怖くないだろ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 05:00:50 ID:xVFEZFJ70
ディケイドのままだとブライアンやショウでやられるし
最速でCFになっても削り殺されるし
対策されると脆いんだよなディケイドCF
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 09:27:48 ID:uifzd0Xb0
最速のCFなんてしばらく殴れないわけだが
2体目のディケイドが出てきて加速されるだけだぞ
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 10:05:53 ID:yTYoD/FuO
今こそイナズマギンガーの時代か
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 12:08:57 ID:cTR9SOO+O
BP6000だもんな・・・

単純に殴り勝てるユニットはそうそう出せないわな
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 12:16:50 ID:8YxuIiaMO
相討ちがせいぜいだしな
勝てるユニットなんてSはおろかMでも限られる

ガロアとかフラッシュマンくらいか?
俺は一応ダンプファイター入れてるが、遅すぎる
557名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/22(木) 15:07:59 ID:pZ4RRw3R0
今こそガオブルーにJパワーを使うんだよ!
そしてバキバキっと殴るんだ!
うん。言ってみただけ。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 15:44:43 ID:9TwYGdU9Q
ダディに撃ってもらえば?
あとは序盤ならカリスが普通に殴れる。
レイもドレイクもマジエルガンマジンもある。

青入れなきゃ最速アールジーコで死ぬし。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 15:51:52 ID:V/EGy5s10
ジックキャノンの出番だな
最速2ターンでCFをぶっ飛ばせるぜ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 15:53:42 ID:8YxuIiaMO
カリスとかの低パワー出しても、返しのターンでコンプリで装甲響鬼とか出されて終わる……
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 16:15:38 ID:9TwYGdU9Q
>>560
いや序盤のパワー貯まらずに仕方なく出てきたOR最速CFの話だから、バトルエリアのBP6000を1発殴るにはってのがキモなんじゃないか?

返しのターンまで生き残るって事はパワー1枚削れてる+アームドでパワー増加無しなら悪くない状況だろ。

カリスラッシュ→ラッシュエリアでモーフ、CFで返しのターンアームド喰らうってのは…プレイングが悪いとしか…
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 16:22:14 ID:88ZQP2TTO
●フィギュア王
3弾スターターは12月上旬、ブースターは下旬発売

・スターター限定
Wデッキ:仮面ライダーW・HJ、仮面ライダーキバーラ、ドン・ホラー
アニマルジョイントデッキ:アバレマックス、ガオマッスル、ダップ
インセクトライドデッキ:ブルービート、スーパーブルービート、立花藤兵衛

・ラインナップ
恐竜折神、烏賊折神、海老折神、ダイカイオー、ダイゴヨウ、
牛鬼、仮面ライダー天鬼、アギトトルネイダー、仮面ライダーJジャンボフォーメーション、
キングダーク、仮面ライダーディケイドコンプリートフォームジャンボフォーメーション、
仮面ライダーW・LJ、マシンハードボイルダー、ラジェッカーロボ、猛獣使いオルグ、
創造の使徒ミケラ、無限の使徒ヴォッファ、魔導馬バリキオン、魔導騎士ウルザード、ウルケンタウロス、
ナナシ連中、ズ・ザイン・ダ、オックスオルフェノク、港区のウワン、
イナズマン、ミュータント・少年同盟、サナギマン、ライジンゴー、
宇宙忍デモスト、大甲神カブテリオス、邪甲神クワガタイタン、ビーファイターミン、
ムカデリンガー、キルマンティス、ビーザック、ジースタッグ、レッドル、
カブタック、カブタックSM、キャプテントンボーグ、ロボタック、ロボタックSM、ミミーナ 他
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 16:24:17 ID:GSYVwY0D0
最速ならパワーに仮面ライダーが2枚あるからどっちにしろ終わってるけどな
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 16:29:38 ID:8YxuIiaMO
スターターとブースターの発売時期ずらすって何考えてるんだろ……

ラインナップはかなり嬉しいけど。バリキオンまたカード化かよ、とも思うけど
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 16:57:37 ID:UaexEZ8HO
バリキオンはまたユニットになるんじゃないか
Mしか乗れないビークルは不便だし、ウルザード乗れないし

巨大化前でSビークルが一番いいけど…
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 17:22:34 ID:Tk3C256b0
カブタック、トンボーグ参戦は嬉しいね。
あと、世界忍者もまだ出す気があるみたいで安心。

逆にビーファイター勢はもういらん。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 17:37:28 ID:tg1fiNfY0
またチェックメイトフォーハブられるのか
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 18:06:18 ID:8YxuIiaMO
レッドルなんか、今ので相当強いんだけどね

早く、メタルの黄色を増やせ!
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 18:08:33 ID:QkO7tawPO
JジャンボとCFジャンボくるってことはやはりJからゾードアップか…
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 18:13:48 ID:8YxuIiaMO
J再録されたらいいなぁ
ライダー3弾でJジャンボばっか大量に出て困ったから

どんな感じの記事なんだろ。イラスト無しかな?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 18:16:58 ID:egF2UYEkO
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 18:18:24 ID:egF2UYEkO
>>562
なぜ誰もラジェッカーロボに突っ込まないんだ。
レッドルは二代目かな。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 18:19:22 ID:RPfqDDBWO
ウルザードはマルチなんだろうか。それともやっぱり黒だろうか。


どちらにせよ、ケンタウロスの性能がウルカイザー涙目にならないことを願うが、そうなるとそれはそれで微妙だな…
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 18:23:45 ID:c03XXjawO
馬とか牛とか多目かと思ったけど気のせいかな
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 18:27:10 ID:tg1fiNfY0
ゴーグルXの他メンバーがその他に入ってることを祈ります
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 18:49:28 ID:1lGORwf80
ウルカイザー自体微妙スペックな気がするが…

アニマルは赤青、インセクトは赤緑として、Wは何なんだろ。
HJいるから赤黒か、キバーラいるから黄黒なのか…
木場さんとかヤイバとか再録してくれたら嬉しいけど、無理かな…
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 18:59:04 ID:V/EGy5s10
ダイカイオーはモーフなしなんだろうか
枠取るから無くてもいい気はするが、再現度を考えると付いていて欲しい気も
そしてウワンに出身地が付いてて噴いた

>>574
ダブルでアニマルでインセクトなスターターから
今回は獣&昆虫がテーマって気がしてきた
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 18:59:43 ID:8YxuIiaMO
モーフでマルチなんだし、3色デッキじゃないかな?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 19:17:26 ID:eZurKqaG0
WのスターターはHJやキバーラが入るし、いよいよ黒混色のスターターが来るのかな?
闇の戒律は本当に再録されるんだろうか……
ついでに炎の騎馬とかバルジオン2ndとか入れば嬉しいけど、ないだろうな
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 19:27:29 ID:1lGORwf80
>>579
あの、7弾…

アニマルはコンプリ環境対策用にシャーフーとか入りそうな気がする。ロボタフまでは望みすぎか。
インセクトは…仮面ライダーシン、とか…?
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 19:41:36 ID:Q4J+RlgE0
>>580
5弾にも黒入りスターターがあったハズ。
しかし、ビーファイター勢文字通り総揃いというべき弾になったな。
ひょっとして、3人はマルチver.ということなのか?
あとはキングダークが気になる。昭和か、それともこないだの映画か?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 19:57:35 ID:8LtBeGcMO
>>562,572
ラジ「エ」ッカーロボ

>>570
開封報告うざい
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 20:02:21 ID:K1DpO1PI0
RXに画像来たな
ラジエッカーロボマジかよw 何かグラッチもいるし
クワガタイタンかっけえ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 20:11:02 ID:9zRhf6yX0
JJの肩のディエンドw
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 20:11:03 ID:tg1fiNfY0
>>583
あれはグラッチなのか、芋長の芋羊羹なのかw
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 20:22:17 ID:isXFFhf70
公式更新来た!

エラッタ出したらしいけど、どれ?
てか読み替えも全部載せろよと思う
スターターの使い方、みたいなのはいい感じだと思う。コマンダーも含めてだし
ただ、A、B同時更新ってあたり、先週できなかったから今週まとめてなのかな?
そして「コマンダーを使用できるレギュレーションなら、付属の『向井健三博士』の効果を使ってみましょう」
と書いてある。これって、店によって好きにレギュレーション決めていいよ、ってことかな?
>>579
ライダー2弾にもあったよ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 20:28:49 ID:1lGORwf80
>>586
スターターAに入ってもいないゴーゴージェットをキーカードと言われても…だな
588名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/22(木) 20:29:09 ID:pZ4RRw3R0
>>579
ライダー三弾にも……
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 20:29:17 ID:KoEwTxbz0
ミケラとヴォッファはきっと乙スペックだろうな…
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 20:35:47 ID:V/EGy5s10
ゴーゴージェットがキーカード!と書いてるが画像はどう見てもチェンジドラゴンな件
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 20:36:06 ID:isXFFhf70
>>587
多分チェンジドラゴンの説明が入るべきところなんだけどな
……まさか本来はゴーゴージェットがチェンジドラゴンの代わりに入るはずだったのか?
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 20:39:25 ID:gJgfXlXb0
スターターに黒が入ったのはライダー4弾の龍騎デッキが最後だったっけ?

593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 20:42:29 ID:IDx41Pz40
忍者ブラックw
本当に誤字だらけだなあ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 20:53:04 ID:9zRhf6yX0
やっつけ仕事にも程があるな
普通アップロードしたら一通り目を通すくらいのことするだろ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 22:39:29 ID:1lGORwf80
>>591
赤黄の中にジェットだけぶち込まれてもな…
いや、ラッシュすらできないスターターカードさえ珍しくもないんだけどさ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 22:57:45 ID:jZAqL6bW0
ロボとかもう出してほしくない。
収録されても使うほど強くないのがオチだし。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 23:05:33 ID:bR7f1cA3O
>>587
みんなでチェンジドラゴンを封筒に入れて「使い方に書いてあるゴーゴージェット入ってない」って書けば交換してくれるんじゃね?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 23:15:38 ID:K1DpO1PI0
>>596
突然何言ってんだお前?
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 23:46:56 ID:egF2UYEkO
>>595
3積みならなんとかなるかも。どうせ空輸するのは天空気殿ぐらいだし
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 23:51:41 ID:oH2bJp3J0
ブラスト持ちはフツーに強いじゃねーか・・・
それ以外にもダイデンジンとか結構使われてるしコストさえつりあえばロボも使えるんだが・・・
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 23:57:18 ID:xqdehaS30
今さらだが・・・公式にクソ吹いたwwwww

ドラゴンテラカワイソス
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 23:58:15 ID:1lGORwf80
ブラスト持ちで強いのも軽い上に逆転の目があるシンケンオーくらいじゃないか?
ギンガイオーは能力しょぼいし他は重くてきつい。

バッカスフンドは論外。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 00:31:41 ID:RKRBNTKR0
どうせ強くないから出すななんて暴論甚だしいですな

つよいユニット よわいユニット そんなのひとのかって
ほんとうにつよいプレイヤーならすきなユニットでかてるようがんばるべき
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 00:42:31 ID:PGsdM7OwO
>>596
弱いカードは参戦してはダメですかそうですか

こういうのに限ってまともに合体ユニット使った事がなかったり
どうすれば出しやすくなるかとか考えず発言するんだよな
ブラストとかキンピラとかアイシー再録とかヌマとかバトルシャークで
最近じゃかなり出しやすくなったというのに。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 01:08:19 ID:UUFu36mjO
そんなことよりディケイドCFジャンボフォーメーションのラッシュの方法を予想しようぜ
Jからゾードアップなんだろうけどどうなんだろうか
あのFFRは再現出来るのか
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 01:14:56 ID:YZS55l6z0
>>605
ディケイド+JJFの10-合体ユニットだと思う

新カードといえばウワンって音撃完封した魔化魍なんだよな
キリカゲに次ぐ強力ロックカードかもしれん
ディケイドCFの対策としても期待できるかも
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 01:14:58 ID:mnnjTQrA0
Jとコンプリを合体でパワー14-とかじゃないの

しかしなぜか素ディケイドからモーフ可能だったり
今の制作ならやりかねない
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 01:20:33 ID:UUFu36mjO
>>607
パワー10-だの14-だのと予想されるLユニにモーフできるとかチートってレベルじゃねぇ

でも特徴に何付けるんだろ
仮面ライダー/男/ディケイドライバー/人型 とかなるのかな
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 05:13:59 ID:lP+PWN4wO
>>608
FFRじゃない?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 06:22:03 ID:PGsdM7OwO
>>605
特徴仮面ライダーを持つユニットを26体捨て札にする

これだな
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 06:52:04 ID:2IEoMVFxQ
特徴ジャンボフォーメーションってなかったっけ?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 07:10:44 ID:9NVay73lO
>>603
カリン様ぱくんなww

しかし合体ロボの浪漫すら許さない
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 08:53:30 ID:jVDYgHENO
友人にがレンストをしたいというので
ノーマルと若干のレアでデッキを組んで進呈しようと思うんだが
何を組んでやったらいいだろうか
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 09:06:13 ID:Ugvg1h68O
その友人が好きな作品を絡めたデッキでいいんじゃないか
宇宙刑事シリーズとか言われると厳しいものがあるが
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 09:36:49 ID:2IEoMVFxQ
>>613
好きな作品を主体に良ノーマル使ったグッドスタッフがいいと思う。
MAならマジ青やバンキ、OTならゴーオン青やドレイクみたいな。
あとは色によるが、ビークルやタクス、ウイング、レジスト持ちのどれかを1、2枚積んであげとくとそういう能力への慣れも早いかも。

積みこみすぎは混乱するだろうから、ガチガチのシナジーデッキよりはいいんじゃないかな。

まああとは「ドル追加条件満たせない」とか「Vコマで何も呼べない」とかしなきゃOKだろw
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 09:46:56 ID:jVDYgHENO
>>614
>>615
ありがとう
その辺中心にいれてみるわ

ついでだけど
緑と赤だとなにがいいだろうか?
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 09:57:34 ID:v0XTeZ1V0
Sユニは緑ならボウケンシルバー2ndは外せない。
赤はトリケラレンジャー2ndやレッドルがレジスト持ちで使いやすい。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 10:09:21 ID:wfxuOHelO
赤緑というとメガヘラとジャンパーソンレイダーを真っ先に思い出すなぁ

安上がりで優秀なカードねぇ…レッドルとかか
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 10:16:55 ID:2IEoMVFxQ
>>616
赤緑…緑はとりあえずバルイーグルXGとアドレス、バイクルかな。
赤はレッドル、余裕があれば523、ホールドする効果多めなら棒もありかも。
あとはアゲハを切り札に入れておけば結構戦えるんじゃないか?
デンジパンチもイーグルさんが切ってくれるから完封にはならないと思う。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 10:19:57 ID:Z2gCGql5O
赤ならゲラスガイもいいんじゃないかな
レアリティ低いし、かなり使いやすい
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 10:25:28 ID:ihB75zCTO
ゲラスはいいな
キリカゲウインガーで完封される事もなくなるし
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 10:37:34 ID:tX0kOwcUO
多少コンセプトデッキになってもいいならメガヘラが地域にも寄るが安く組めるかと。
ソルインジはつらいが無くても形にはなる。
後はノーマルとNRで強そうなRC適当に突っ込めばそれなりに戦えるデッキが出来る


レアでも割と投げ売りされてるライダーX辺りは入れても良いかも
店によっては30円とかで置いてるし…
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 10:42:55 ID:lP+PWN4wO
あとはガオブラックとか
今だと効果使えば早い段階でコンプリと相打ち狙えるし
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 10:59:36 ID:0+h5HQ4xO
>>596
俺は最近はSユニの数が多いのが不満
サイズが色々あんのもレンストの特徴だろ
Lユニが出たと思っても素材はMユニじゃなくてSCだったりするし
同じSユニがしょっちゅうカード化されたり、Lでも除去できる能力だったりするし
大所帯になったから幾分しかたないとは思うが、一つの弾に五体合体ロボ二体くらいは入れてほしい
ロボの強さの平均値はもうちょっと上げてはほしいけど
戦隊はロボ戦も大事な要素なんだよ
ロボをカットするなんて軽々しく言わないで`
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 11:03:35 ID:nxef9iT5O
手に入るならバルシャーク2ndも欲しいな
冥府神やディエンドを潰せるし
ディケイドをモーフさせればパワー溜めは遅らせられる
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 12:13:49 ID:Z2gCGql5O
五体合体出すとなると、5+1で6つも枠使っちゃうからなぁ
三体合体くらいならまだいいかも
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 14:42:56 ID:37LTG4aS0
>>616
勝ちたいなら、1号、カリス、ドラレン、ストロンガーをそれぞれ3積みでそろえることだ。話はそれからだ

628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 14:49:34 ID:37LTG4aS0
>>624
はぁ?また8弾みたいな糞ロボたくさん買わされるのはご免だな。

だいたいロボ枠とかNR程度でいいんだよ、SRにしたら売れ残るのがみえてるからな

8.9弾がいい例

ロボとかネタ以外の何者でもないからなw大連とデン人は別
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 14:51:08 ID:q3J8l8Fm0
>>627
脊髄反射レスすんな。
ちゃんと話の流れを読んでからレスしようぜ。

>>616
作品的なこだわりがないなら、ビーファイターおよびビーファイターカブトがオススメ。
特にビーファイターカブト勢は、SRのカブト以外はみんなレアリティ低くて集めやすい。
3弾で新しいビーファイター勢が参戦するから、次の弾を購入してデッキを強化する楽しみもある。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 14:59:37 ID:2jKu+IqjO
>>626
それだと五体合体以上はSCにされちゃうから>>624は嫌なんじゃね?
俺も>>624と同じでS削ってMとL増やして強くしてほしい
一番最初なんて5体合体3体、3体合体1体も入ってたんだぜ
1体はマジキングだからM関係ないけど
昔はもっとMがデッキコンセプトに絡んでた気がする
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 15:10:35 ID:2jKu+IqjO
>>628
>>624はレアリティの話はまったくしてないと思うが…
釣りなのか…?
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 15:15:43 ID:DNTvsp7x0
5体合体のロボ使いまくる俺涙目w

5体でも40枚以上になった今じゃプレイングしだいで結構成功するよ
>>624に大きく賛同
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 15:16:32 ID:s5f50oQ+O
設定上カブテリオスって確か身長200mぐらいあったよな。レンストの性質上Lユニットにされそうだな。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 15:20:16 ID:ihB75zCTO
今でもMユニットは重要だと思うよ
Sユニットばかりだとディエンドみたいなユニットがやっかいだしね

Sユニット多くなるのは仕方ないけど他のサイズのユニットもバランス良く収録して欲しいよね
635:2009/10/23(金) 15:39:57 ID:4UC89KI+O
ディケイドを踏み潰そうと巨大化したら、モーフしたCFに臑を蹴られて縮んでしまったでござるの巻。
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 15:43:26 ID:UUVdccgvO
>>635
あと2ヶ月もすれば
いつの間にか自分がディケイドになっていたでござるの巻
になるだろうから大人しく待ってれ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 16:17:54 ID:RILoamHi0
>>627
ドラレンカリスはともかく1号ストロンガーは最近はボウケンシルバー2ndとかで事足りることも多いのだが…
有るに越したことはない1号辺りは今となっては選択肢の一つってレベルの気もするわ



どーでもいいが、RXの画像のナナシの上にいるヌコは何者だwww
可愛すぎだろwwwww
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 16:42:18 ID:lP+PWN4wO
ラジエッカーロボ
詳しく知りたければカーレンジャーを見てみよう
ちなみに時間制限はあるけどかなり強い
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 16:47:25 ID:RILoamHi0
>>638
ググったら画像出てきたぜw



ちょっとカーレンジャーレンタルしてくる。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 16:47:39 ID:QdEu344u0
多分青黄のマルチだろうな ラジエッカーロボ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 16:57:29 ID:37LTG4aS0
Lにもなれたから、ガンマジン、ニンジャマンみたいな効果だろうな
>>640
黄青が一番少ないだろう組み合わせだしな、可能性はある
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 17:00:41 ID:Z2gCGql5O
カーレンはクルマジックパワーなんて謎パワーの影響受けてるし、みんな青黄でいいんじゃないか?
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 17:01:45 ID:PGsdM7OwO
そういえばふと思ったんだが
ディケイドCFでクウガUF呼んだ場合
もしかして自分の場のユニット全員死ぬのか?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 17:20:51 ID:RILoamHi0
>>643
そうなる。
ただしCFだけはパワーの仮面ライダー捨てれば一応耐えれるが
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 17:28:36 ID:PGsdM7OwO
>>644
FKRが再現できないなんて何の嫌がらせなんだw








そこ、本編で使われてないとか言わない!
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 18:23:39 ID:k+PkQWxSO
UFはなっちゃいけない姿だからな。ディケイドも遠慮したんだよ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 18:41:09 ID:QtL1ejE5O
そう、なっちゃいけないRUは問題なく呼べるのだ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 18:50:10 ID:zTBxKC180
シャドームーン(XG3)を期待しているのは、俺だけでは無いはずッ!

夏の映画に登場したんだから出してもイイでしょ・・・orz
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 18:53:15 ID:r/+iITOb0
悪役は飽和状態だから、厳しいと思うぜ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 18:54:26 ID:37LTG4aS0
>>647
呼んでどうすんの?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 19:28:41 ID:bZSxB81/O
>>644
耐え「ら」れる
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 19:59:46 ID:RILoamHi0
>>650
まぁ、BP7000だからコンプリで倒せない奴でも…


飛翔体で良いか。
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 20:00:15 ID:E+cyMDfY0
>>583
RXってどこ?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 20:40:40 ID:37LTG4aS0
>>653
クライシス帝国
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 21:32:01 ID:jVDYgHENO
BLACKとRXの2ndだしてくれよ・・・

とくにBLACK
ディケイド仕様のてつを出してもいいじゃない
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 22:11:10 ID:RILoamHi0
>>648
できれば基礎スペックとデメリットはそのままにRCだけ別テキストってして貰えれば1弾難民も助かるのだが…



でもでてもSR何だろうなー…
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 22:29:58 ID:DNGz/kzC0
>>655
パズルで出るはず!
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 22:45:40 ID:UUFu36mjO
ディケイドCFJの能力名はファイナルカメンアタックフォームライドなんだろうな
どんな効果になるんだろうか
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 00:50:42 ID:SH6L3k2Z0
>>656
つシャドームーン(2nd)
ビークル破壊できるからこそのシャドームーンなのであって・・・
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 06:51:33 ID:xyn3N6OXO
影月のビークル破壊はめちゃくちゃ強いよな
マルチかつビークル捨て札でやっと出せるトライゴウラムが
影月に簡単に破壊された時は泣けた

>>659
2ndはストライクの制限が無ければなぁ
661名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/24(土) 08:11:11 ID:WlMFSC4s0
カラクリボールやらが転がってると止まるからな。
>2nd
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 08:41:37 ID:vG58gBEF0
まあビークル除去はもう少し充実してほしいような気もするな。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 08:44:26 ID:nrQrzzVm0
>>662
ピンクエイダーとダークジェイカーがこっち見てるぜ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 09:10:28 ID:EtSzaEGQQ
おまえら赤のバイク2台を忘れすぎだぞ。
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 09:57:30 ID:X0XP+Cz+0
>>655
夏の大会の時、アンケートにディケ板のてつをだせって書いてやったぜ。
しまだいすけやバルイーグルもXG仕様で出てるから
月影のぶひこのシャドームーンでてほすぃなあ。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 15:15:03 ID:gYyDKRZR0
>>664
一つはサイコロだろうけど、もう一つはジャングラー?ガレオパルサー?
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 15:18:38 ID:nrQrzzVm0
赤なら相手依存だけど、ジースタッグという手もあるな
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 15:45:34 ID:oN6hog+A0
俺がRCメインのデッキばかり組むからなのか知らないが
友人がシャドームーンはもちろんジースタッグがかなりお気に入りなんだよな(赤でデッキ組むなら必ず入るくらい)
ジースタッグって全体的にどういう評価なんだろうか?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 16:13:27 ID:D7tXkAlLO
相手依存だから初代ビーファイターの中だと他二人より一歩劣ってる感はあるし、赤のパワー4であの性能はちょっと厳しいと思う
次のパルセイバー持ちジースタッグには期待してる
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 16:19:34 ID:nrQrzzVm0
でも、BP3000のレジスト持ち1/2SPつてのはなかなかだと思うぜ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 16:48:28 ID:jTiBv0JV0
ハンマーパンチを抜けられるという点で、パワー4は逆にメリットだと思うけどな。
BP3000のレジストだし、赤のストライカーの中ではかなり上位だと思う。
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 18:00:45 ID:KciWscxI0
玩具のほうにバレ出始めてるが
シクレはW・ファングフォームっぽくね?
スカルは時期的に早すぎる気がするし
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 18:06:03 ID:nhATpGg6O
ジースタッグは優秀だよ
赤でパワー4のSユニットを入れようとしたらまず候補に上がる
赤単激気デッキとかで活躍するぞ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 18:11:15 ID:/RS/kS7+0
>>672
氏ね!消えろクズ!
チラ裏にでも書いてろ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 18:43:26 ID:Q8lwZ3gg0
何をそんなに荒れてるんだ?

ここは、ゴセイジャーの話でもして落ち着こうぜ
ダイセイザーは青黄のマルチがいいなぁ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 18:54:37 ID:nrQrzzVm0
コセイドンの話なら乗ってやる
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 19:19:40 ID:sV2hRJwHO
いきなり参戦していないグランセイザーの話されてもな
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 19:38:09 ID:sPLlHqY4O
スミロどんの話しか出来ないな……
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 19:40:01 ID:6cSTBXqr0
ここから
・公式発表されていないバレ禁止
・ネタバレ論争も禁止
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 20:22:42 ID:i3nlpNMY0
鳴滝参戦しないかな
すさまじいディケイドメタの能力で
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 20:29:01 ID:nhATpGg6O
>>679
ネタバレ論争禁止って書いておいて
なんで自分でネタバレ禁止を書いてんだw
さらっと流しておけばいいのに
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 22:04:51 ID:xGgI1usA0
>>677
ダイセイザー → ゴセイジャーロボのほうだろ
青黄はネタ少ないから期待したいが、
普通に青、マルチだとしても青緑だよな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 22:26:21 ID:7XlxaLOG0
もう面倒だから、次スレからテンプレ追加してくれ
【公式発表前のネタバレ・バレに関する議論は、チラシの裏発言にあたるため、禁止です】
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 22:29:32 ID:Tyy7u0YOO
鳴滝さんの能力は
相手パワーゾーンの特徴「仮面ライダー」を持つカードを一枚選び敵軍バトルエリアにラッシュする。そうした時、この能力でバトルエリアに出たユニットと相手バトルエリアにある特徴「仮面ライダー」を持つユニットをバトルさせる。
とかでいい気がする。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 22:37:49 ID:7XlxaLOG0
>>684
この流れでオリカネタに食いつくとか、どんだけKYなんだよ……
妄想は妄想スレでやれ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 22:45:05 ID:ezbYo+e3O
>>683
誤った指摘すんなアホ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 22:57:35 ID:4o8AvimC0
駄目だこいつ……救えねぇ…


まあディケイドCFメタというより、仮面ライダーメタのカードは出て欲しいな
XGのV3はさすがに強すぎる
688アナザーアギト:2009/10/24(土) 23:44:09 ID:DEVr1zJW0
>仮面ライダーメタ

スッ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 23:46:47 ID:LqFKdl5L0
>>688
何か出せよwww
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 23:48:49 ID:/dlEju0O0
毎度の結論だが、ネタバレ嫌ならネット見るなとしか……

ファングフォームは4弾待ちじゃないかな
多分FJ・FM・FTの3形態まとめて目玉にするとか

ん、FMのカテゴリが……無い…
691名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/24(土) 23:55:46 ID:WlMFSC4s0
正論だとは思うが、知ってること前提のようにいきなり出されても困るわw
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 23:56:27 ID:xyn3N6OXO
今更だが

近所の店の大会が初手ロボコン、天空気伝、ディケイドばかりでつまんねぇ
なんでこんな事になっちまったんだろ…
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 23:58:27 ID:UGjpVY5h0
>>687
ドクトルG 「特徴:仮面ライダーは特徴:仮面ラ〜イダになる」

これでCFも一撃だぜ!
V3には一切影響無いけどなw
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 00:06:07 ID:xyhSEsay0
それは「初手ロボコンから天空気殿を出すディケイドデッキ」しか居ない環境なのか?
全員CFとかならわかるが、流行りが複数あるなら問題ないだろ
しかも、どれもメタれば勝てるデッキだし
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 00:19:25 ID:2khNRBBoO
何人居るのか知らないが、自分が違うデッキで行けば4種類になるじゃないか
流行りはあるだろうが、メレスラとか01とかレスキューレーダーだとか昔からあるデッキだって十分通用するだろうに
新弾が出てるのにみんなが使うデッキタイプがあまり変わらないよりはずっと良いと思うぞ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 00:32:28 ID:fJG+84ZQ0
そういう流行のデッキ相手にちょっとずつカード変えて
好きなコンセプトのデッキで全部に勝てるように考えるのが面白いよね
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 00:48:23 ID:7Ar7vEKK0
だな!

もともと使ってたメレスラにCF対策入れて回してるが
ドギーでシャーフー選んだときの相手の苦笑いとか、
ロボコンで増えたコマンドを一気に割ったりとか結構楽しめてるぞ

今回はどの色にとっても良弾だと思うし、構築も楽しまないともったいないのになぁ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 01:25:29 ID:I+oLDS0g0
文句言う人はどんな環境でも文句言うよ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 01:50:44 ID:fJG+84ZQ0
ライダー二弾環境からずっとクウガメイン(全フォーム入れる)でやってきたから
今回のRUはアタック要員が出来てうれしかったなあ、BP6000って結構ホイホイ出されるもので。
RDあるから常駐除去とかにはあんまり困らないけどクウガ系はRM以外に汎用性がある除去手段がないから
毎回環境に合わせて対策するのが癖になる。大抵ニンジャブラックで事足りるのが悲しいが
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 02:04:40 ID:I+oLDS0g0
RPで大物仕留めたときは気持ちいいよな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 02:06:38 ID:z23W7zxtO
クウガデッキって今から組もうとすると金かかるんだよな

ライダーリバイヴァ出ねーかなぁ・・・
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 02:20:28 ID:fJG+84ZQ0
苦労して集めたMFが一番使いにくかったでござる

R以上はそんなに無くても形にはなると思う
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 08:41:17 ID:r9li0/kO0
>>699
サイドマシーンで黙ってろでござるの巻
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 09:22:51 ID:k/UQYE/aO
>>699
クウガデッキはJパワー突っ込むとなかなか良い働きしたりするよな
キリカゲにはクウガAMをLユニットにしてアメイジングマイティキックで蹴り殺したりとか
しかもBP5500レジスト持ちはなかなか嫌がられる
705トライゴウラム:2009/10/25(日) 09:40:02 ID:zMPFItddO
のらないか
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 10:36:27 ID:Xbgv1HVD0
クウガほど自分のバイクに乗らないライダーも少ないww
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 11:05:55 ID:culUe+QvO
>>706
ミラーライダー
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 11:36:20 ID:k/UQYE/aO
>>706
クウガ単組むと緑が入り辛いからな
いや、性能はいいと思うんだよ、パワー軽いし
ただドレイクMF乗せるのが一番な気がするが

ただ、ゴウラムは片方マルチでビークル捨て札
片方はパワー5でクウガが出せなくなる
どちらもクセがちょっと…
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 12:06:47 ID:nBZlsv9Y0
「クウガゴウラムにクウガ乗せる」でおk
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 12:10:29 ID:gjDgf7tl0
コンプリ対策を探して昔のカード眺めてたんだけど、タイムブルーの効果って「同じ数になるまで選んで撃破」だよな
例えば自分のSユニはタイムブルーだけ、相手はコンプリ含む5体のとき
NC発動でコンプリ選んで撃破→コンプリとどまる→まだ同じ数にならないので再びコンプリ選ぶ
のループで撃破できるんじゃね?
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 12:46:30 ID:82c8kjrF0
スラスターの解釈からすればイケるはず
「同数になるよう一気に選んで順番に撃破」などと言われたら困るが。

問題は、相手の場にSユニ五体も集まっててコソ泥がいない、
という状況があるのかどうか
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 13:11:42 ID:pTB7SIcJ0
Wのファングフォームが次弾に収録されたら嬉しいんだが時期的に難しいかな…
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 13:44:01 ID:vNdZOWXxO
CFはかなり強いカードだけど俺は未だに青黄01の方が凶悪だと思うなぁ

開幕5ターンで試合が終わるとか何事だよw
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 13:45:47 ID:2khNRBBoO
3弾は基本フォームの残りが出るんだから
強化フォームは4弾に温存でいいんじゃね
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 14:14:42 ID:efFaVXMYO
>>702
MFはRC使うよりビークル乗ったままストライクすればいいと思うよ。
サムライハオーは侍合体で出せと言うことかな。
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 14:56:45 ID:PizR1UgbQ
次回はハオーまでいかなそう。
よくてダイカイまでじゃない?
あとはサイダイオーみたいにモウギュウ待ちになる気がする。

特徴「ガイアメモリ」があればシクレはナスカドーパンとか言えるんだが…流石にないかな。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 15:07:07 ID:XezrR3Ge0
>>710-711
おまいら斜め上に読み杉だろ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 16:54:34 ID:PizR1UgbQ
>>717
選択権が発動側だから「まずCFを選びます」って言われたらいくら守ろうがアウトなんだよな。
コンプリが生き残る=同数にならないので効果続行になる。
まぁ滅多にないが。

活躍の場がなかった昔のカードってたまに現環境で活躍する奴が出てくるから面白いな。
デカマスター2ndにオーガストラッシュでダメ返しできた時とか、変身一発レッドドラスでコンプリ山札送りにした時はなんか胸がすっとした。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 17:11:04 ID:XezrR3Ge0
>>718
そんなの文章の区切り方で違うように受け止められるだろう・・・
と思って確認したら「同じ数になるまで、敵軍Sユニットを選び」って書いてあったわ、スマソ

でもレッドドラスはどうなんだ?
追加条件は基本ルールだから避けられないってコラムに書いてあったけど
「ラッシュしたときの効果」が避けられないって裁定はでてないだろう?
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 17:21:03 ID:Cto0iV9K0
ラッシュ時の効果は発動しないって書いてあるが……
そもそもレッドドラスはメカ/怪人だから変身一発使えないぞ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 17:25:21 ID:x8DVdcZFO
パワーの仮面ライダー切って残るじゃない赤ドラ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 18:17:07 ID:YazX9lczO
ガオリゲーターなんかはその最たる例だな
対象あまりいないと思って強めに設定したら優良マルチメタになってしまった

その頃にマルチは出す構想はあったのかな
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 19:05:42 ID:XezrR3Ge0
>>690
俺はプレイヤーだからネタバレはどうでもいいが、それは極論過ぎやしないか?
少なくとも特撮系の板に行ってなきゃ聞くことはないような話だぞ

とりあえず>>672がネタバレ掴んで自慢したいだけのキモイ特オタってのだけは判るが
バレ当日に書かないと意味無いから中途半端なんだよなぁ
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 19:23:31 ID:zFxud3ABO
どうでもいいならいらん燃料投下すんなw

ところで、XG2が出てからほぼCF一色だけど、
「デッキタイプとしての変身一発」って確立された感はある?

最近大会行けてないから教えてくれると助かる。
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 19:54:31 ID:I+oLDS0g0
最近大会行けてないのにCF一色ってなんでわかるんだよw
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 20:15:33 ID:zFxud3ABO
>>725
スレの流れが、ね。
たまに天空気殿とかだし、実際の現環境が気になったんだわ。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 20:45:55 ID:r9li0/kO0
>>722
ガオアリゲーターパネエな、きずかなかったわ、サンクス
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 20:58:22 ID:cmZGMs49O
BFゲンジ能力は強いハズなんだがイマイチ使いこなせない
対象増やすために3色4色にすると色事故起こしたり相手のパワー加速で逆にキツいし
かといって2色だと対象が狭すぎる感がある
やはりアゲハメインにして、ゲンジは補助程度に収めるべきなのか?
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 20:59:34 ID:TRQjEC/b0
>>727
スーパーゲキブルーで何度も効果使いまわしたりしてる
黒と組み合わせて闇のヤイバで無理やり黒付けるかとも思ってる
そうしたらガオハンターイビルへの合体も狙えるかもしれないし
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 21:00:40 ID:pTB7SIcJ0
>>726
スレの流れが、ね。キリッ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 21:14:12 ID:OvstUvN10
最近、無駄に喧嘩腰の奴増えたなぁ……
ソロソロシオドキダナ
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 21:16:27 ID:zudYa3qJO
イライラするんだよぉ! ってことかと
祭りが起これば収まるでしょ。冬の大会とか
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 21:46:39 ID:ET257h+C0
ターボレンジャーデッキを使ったら
全部激アリゲータに食われたでござる
(ターボロボ含む)

これだからレンストは恐ろしい
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 21:53:12 ID:r9li0/kO0
>>732
いや、俺の思い通りにならない奴は邪魔だから
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 22:08:52 ID:BOeR0sKH0
>>718
只、根本的な問題としてタイムブルーはNCが4でな…
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 22:13:11 ID:BOeR0sKH0
>>726
マヂレスすると一色と言うほどCFは居ない。
レアリティの問題(CF*3とディエンド*3からスタート、更に装甲響鬼2〜3)とかもあるんだろうが、
以外に大会出てみるのはダブル使った黒緑グッドスタッフやHM入った赤黒グッドスタッフ。
あとはネタ込みでいくつかのコンセプトデッキがいる感じ。
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 22:26:45 ID:Y3tmyAY7O
そういえば、発売前はドラゴンタイガーのタイトルで喜んでいたのに、俺のドラゴンデッキがあんまり強化されなかったでござる。
チェンジドラゴン強化されないかなぁ、『〜ドラゴンの数以下の〜』だったらまだ強かったのに。
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 22:29:46 ID:mAmKVekCO
マルチ単にすればおk
マルチ単デッキって結構面白いよ
俺もマルチ単使って優勝したりしたし



ゲンジ入れてないけどな
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 22:31:04 ID:mAmKVekCO
↑は>>728
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 23:04:39 ID:Lu5nrbhjO
マルチ単なんてマジエル置かれたら終わりじゃん。
現実的じゃない
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 23:08:09 ID:6TfOr5jb0
>>740
>>738が何のマルチ使ってるかは分からないけどレッドターボとかブラックビートもいるし終わりってまで極端にはならないんじゃない?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 23:10:42 ID:yADrm23e0
レッドターボとブラックビートでマジエルをどうする気だ?
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 23:11:20 ID:BOeR0sKH0
>>740
磁雷神「私を忘れて貰っては困る」
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 23:12:06 ID:3yAlIu3G0
>>736
田舎だと未だにモモタロスとライダーのデッキとかいるぞ
ちなみに蒸着ドルのいた地域だ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 23:17:26 ID:BOeR0sKH0
あと、マヂレスするとマルチでもスカイアルファーやダキバ、何らかの効果で寝かせればデスコーピオンやLTで除去もできる。
マジエル出ること想定するならこの辺でなんとかすれば良いんでね?
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 23:29:50 ID:x8DVdcZFO
Jパワーつかえばいいさ
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 23:33:26 ID:I+oLDS0g0
>>745
なんかこういう書き込み見ると脱力するわ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 23:34:50 ID:yADrm23e0
蒸着も今回地味に強くなったカードだよな。
青緑宇宙警察にSMEギャバン1、XG2ギャバン2、蒸着1で
状況に応じて欲しい方のギャバン呼んでるよ。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 23:37:02 ID:6TfOr5jb0
>>742
マジエルをどうにかじゃなくてストライク以外でダメージを、って思っただけ
短絡的でごめん
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 01:32:21 ID:P6lnzTW6O
>>716
いかな「さ」そう

>>727
×ガオアリゲーター
○ガオリゲーター
あと、き「づ」かなかった な
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 07:39:57 ID:znw5dzXU0
色次第だが、青なら圧縮、緑ならダイナマイトパワーで飛ぶしな。マジエル様は
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 10:24:34 ID:bAZbuukKO
マシン玩ズに画像来てるな

リミテッドカードはWのベルトカード
チャージアップストロンガー参戦
腑破十臓参戦(写真あり)?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 10:54:13 ID:7wlhOAB+O
つまり三箱買えということか
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 11:14:45 ID:jZtIhn0k0
なぜWのベルトをリミテッドにした……
普通にパックで簡単に手に入るベルトがキバットとディケイドライバーだけって……

まぁ、ジライヤみたいに値崩れするだろうけど、ジライヤが値崩れ始めたのはいつごろだった?
発売直後から安かったっけ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 11:19:35 ID:hOIJ4/c0O
戒律をシングル買いしなかった俺は勝ち組
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 11:34:53 ID:9KZk/lOv0
>>755
ファーストで、SRカリスもダイノガッツも入っていなかった件
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 11:40:11 ID:HwAvTIR5O
きっと戒律はなくてもそれに準じたカードが出るはず
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 11:53:49 ID:bAZbuukKO
>>754
効果が微妙なら問題ないな
必要パワー3で、特徴ダブルドライバー持ちをサーチして手札に加えるか、
自軍エリアとゾーンのモーフ持ちを入れ替えるとか

ユニットをラッシュする効果を持たないベルトカードはあまり使われないからな
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 12:07:06 ID:9yB4Ml/t0
>>758
ディケイドの例を見るとWは緑ならコマンドゾーンにサーチしてくるんじゃね?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 12:13:50 ID:9KZk/lOv0
問題は、Wドライバーのカテゴリーだろ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 14:27:18 ID:HwAvTIR5O
そりゃあんた、リミテッドカード様なんだからどの色でも使用可能な最強マルチでしょ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 14:30:42 ID:9yB4Ml/t0
そういや、どーでも良いが未だにアルティメットダイボウケンはカード化されてないんだよな…
最近の合体しやすくなった環境だからこそ各種最終ロボもカード化して欲しいな。




どうせNEW電王に飛ばされる仕事が待ってるが…
763名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/26(月) 15:02:26 ID:v6fQBt8l0
>>762
各種パーツを再販しないといけないからじゃないか?
ダイボウケンのパーツはトレーラーをSCで出すとしても、
ダイタンケンのパーツ5種は出さなきゃいけないだろうし。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 15:04:41 ID:9V5rAReMO
6〜10のゴーゴービークル再録なら十分アリじゃないか?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 15:04:51 ID:GE/EFsaZ0
巨大ロボには、これがユニットでなくなるとき〜すれば場に留まる、を標準装備して欲しいよな
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 15:51:45 ID:y2dxP5wp0
>>755
5弾発売から今まで2年近く戒律使いたくても使えないってのはぜんぜん勝ってないだろ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 17:12:25 ID:HwAvTIR5O
そんなに戒律熱心に使おうとは思わないけどなぁ
上手く行かなかったらバーストするし、捨て札回収も敵軍ユニットを撃破する必要あるし
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 17:17:14 ID:gHSJi+vD0
正直戒律は強いがマヂ扱いは一手間かかる諸刃の剣、素人にはオススメできない

つーか、吉野家コピペじゃなくても戒律まともに使いこなせるようになれば中級者以上を名乗っても良い。
適当に突っ込んで適当に使ってもホイホイアド稼げる便利カードではない。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 17:46:47 ID:tVD6937oO
現状だとライフバードの方が捨札回収手段として遥かにお手軽だよなぁ
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 18:31:18 ID:GE/EFsaZ0
戒律と用途が全く違うだろ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 18:36:54 ID:znw5dzXU0
ライフバードはSユニ限定だけど、戒律はユニ、オペ、ビークルどれでも回収できるからお得な感じがする
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 18:43:01 ID:T5LTOAt80
ブラストを使ってみたいんだが、使ってる人はどういうプレイングしてる?
積んだのをコマやパワーにちらつかせながら牽制するのか、ラストの詰めに不意打ちで出すのか。
逆転するならシンケンオーじゃないと厳しいかな。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 19:31:12 ID:uyH/qiQgQ
ブラストバギィでブラストしてからメディ貼りは結構延命できる。
スターピース警戒してくれるし。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 20:08:02 ID:nzGjo+7o0
>>772
9弾からこっち、大抵ブラストを警戒して5点(今だとこっちが青交じりなら4点)で止めるだろうから
暗黒の鎧に重ねたSユニをMユニの追加条件に使って自分でブラストできるようにしてるな
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 20:39:24 ID:T5LTOAt80
>>774
5点ならまだしも、4点止めて次に3点入れるってのがそう簡単にできるデッキは多くない気はするがなぁ。
黄色混ざればマジパンチで止まるし青ならスワンやブライトもいるし。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 21:05:04 ID:lw4pH+VE0
>>775
俺は後者のスワン、ブライトでゆっくりさせといて、ブラストしてる
初対戦の時はブラストを感づかれないようにバトルシャーク*2、ブラストユニット*1で
ブラスト関連のカードは極力、パワーやコマンドはか置かないようにして感づかれない様にはしてるが・・・
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 21:13:03 ID:lw4pH+VE0
下記漏れスマン・・・
>>776の続き
みんなはスワンとかブライトの時点でブラストは警戒する?
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 21:15:48 ID:kRseChEU0
俺なんか馬鹿だからシンケンオー3積みして、序盤バシバシパワーやコマンドに置いてるわ
でも逆にこの方が、相手もたくさんストライクしてこなくなって安全な気がする
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 21:16:29 ID:vIuHXBrv0
そういや一時期話題に?なった青緑でテクター張りながらデカレンロボFC出すデッキはどう?
結局あまり見ない辺りいまいちなんだろうか…
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 21:25:03 ID:WmAIO1Ql0
ブラストデッキは特定のデッキにしか勝てないってイメージがある
つまり構築レベルの話
ブラストデッキが強いかどうかってのは、プレイングレベルの話じゃないんだ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 21:30:25 ID:80BIWMlB0
>>780
むしろTCGってそういうモノだと思うが…
どんなデッキでもプレイング次第で勝てる万能デッキってそうそうねーだろ。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 21:32:54 ID:yLeXfqocO
俺の地域はファイブテクター自体あまり見ない気がする
使えるカードではあるんだが、基本的に緑はファイブテクターで守るより
1号とかファイヤーとかボウケンシルバーの多段ストライクって人が多い
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 22:12:44 ID:T5LTOAt80
01に隠し球でバギーとFCを忍ばせるってのをやってみたいんだがどうだろうな
なるべく01で打点与えといて詰まってきたらブラスト…

え、01したほうが強いって?
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 22:20:09 ID:WauYO4eT0
01の隠し球なら正直ケインとテクター&メディテ対策にレッドワンの方がいい気がするぜ…
ライナーされてもつぶせるケインはマヂネ申
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 22:25:55 ID:E9lK2n4H0
>>760
どう見ても地球製だよなぁ
ダブルドライバーとか配線飛び出しちゃってるし
786グレートイカロス:2009/10/26(月) 22:37:52 ID:TjHMnoHq0
>>779
テクターもバギーもバトルシャークも使える上にデカレンロボFCより軽い俺はどうだい?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 22:38:48 ID:zqPVlkZM0
公式の初心者訓練所に書いてあるルール、いつのまにか更新されてたんだ?
コマンダーカードの使用が前提となると、大会用に今まで組んだデッキ全部見直さないとな。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 23:13:13 ID:vfJGrNeR0
>>760
ダブルドライバーってCJを基盤に考えたらアースとダークのマルチな気がする・・・
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 23:31:17 ID:cBKAzq6G0
ホールドしたコマンドのカテゴリで効果が変わる、新種のカードってのはどうよ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 23:32:54 ID:BJiXX6At0
無い…とはいえんなぁ…
なにせ強化フォーム+メタルがカテゴリ無しになりそうだし…
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 23:35:45 ID:kRseChEU0
無職のカードだろうね
何色でも出せるみたいな

レンストが面白くなりますように。潮時になりませんように
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 23:48:33 ID:wPQIKPuNO
それもこれもWを妙な色遊びユニットにしたのが原因な訳で…

確かにユーザーが既存のデッキに新ライダーを入れやすい事は良いかもしれんけど。

その辺ここの住人はどう思ってるんだ?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 23:56:20 ID:jrx9W9Sb0
>>791
ニートォ!!
ムショクゥ!!
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 00:00:22 ID:4xdRTpwP0
>>793
原作再現ぱねえな
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 00:05:51 ID:G1NAXkZk0
無色はシステムとしてはあってもいいが、コマンドに置いた時にどうなるのかが問題だよな。
五色兼用可能とかだったらその時点でゲームとして終了に近い
とはいえ、リミテッドなんて半端なレアリティつけられたらそれもありそうで怖い
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 00:07:45 ID:LR1j34GT0
これはコマンドに置けない。置かれたら捨て札になる
とかそういった注釈が付くんじゃないかな

まぁ、単なる緑のベルトカードになる可能性も高いけど
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 00:12:52 ID:/dvVEb940
よし、相手のパワーを+2だ!
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 00:21:27 ID:a9LhV3ZUO
いや、自分のパワーを−4だ!
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 00:25:56 ID:LHzDz0g80
>>792
失敗だと思ってるしさらには最速参戦させたのも失敗だと思ってる
基本3フォームはすぐにでも2nd出してほしいわ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 00:28:18 ID:LR1j34GT0
最速にしちゃうとどうしても、本編での技とかネタを元にしたカード作りづらいのがもったいないよな
ディケイド系は上手くできてたけど、他のカードとかは別にそいつじゃなくても、って効果多いし
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 00:40:32 ID:GerqXfDe0
ディケイドはしばらく経っての参戦だったからね
別に最速収録しなくていいから、ちゃんとした能力つけるか
キャラにあった能力の2ndでフォローしてほしいな

とりあえずレッドゾーンクラッシュのチーフを……
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 00:43:53 ID:4xdRTpwP0
山があるのに山梨県〜、激気がないのにゲキレンジャ〜♪
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 00:45:04 ID:Qr6eMjp4O
>>792
俺は特徴的だし良いと思った
あくまで個人の意見だけど
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 00:58:22 ID:lqJpSWUQO
Wのマルチカテゴリはなかなか良かったと思うよ
マルチ導入とのタイミングもいいし普通には出しにくいからモーフも使うようになるし

ライダーの本当のカテゴリーなんて話進むまでわからないしな
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 01:08:27 ID:3hYpjzhKO
八弾で辞めて久しぶりに復帰しようと思ってるんですが、最近流行ってるデッキとかカードがあったら教えて下さい
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 01:12:45 ID:/Qo3gIA/0
>>804
ディケイドなんてTV放映終わったのに、結局どの辺がOTなのかわかりづらいしな。
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 01:20:17 ID:Hdy8K1pY0
>>805
ディケイドCFを中心としたワラワラ仮面ライダーデッキ
対処をしっかりしておかないと焼かれたり、刺されたり、蹴られたりして死ぬ
パワーゾーンからポンポン仮面ライダーが出ることと
異常に打たれ強いディケイドCFがメイン

シンケンジャーデッキ
スーパー殿や優秀なスーパーシンケンジャーで構築されたデッキ
黒だと殿に斬られまくるので注意

あとはマルチで色々変化は付いてきてるから
そこら辺は注意、コマンダーカードとかも

個人的注意カードは
キバDGBK、ロボコン、シンケンゴールド、新V3、ファイヤー
新宇宙刑事達、アギトBF、新ゲキレッド、変身一発、クウガUF
あと、XG2のR、SRはどれも優秀なのでWIKIにでも行って
確認しておいた方がいいと思う
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 01:22:49 ID:3hYpjzhKO
>>807
ありがとうございます。挙がってるカードをチェックしてデッキを考えたいと思います
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 01:37:04 ID:GerqXfDe0
XGになって2nd表記なくなったし、ネタ自体もほぼ1周したから
今後は新規テキストでバンバン再登場してくれるんだろう
放送中の新キャラは、プロモも含め3・4種くらい出しそうな勢いだしな
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 02:26:01 ID:L+LPc1rJO
寿司屋の例が出来たし、XGディケイドが参加プロモにならないものか
ちょっと期待してる俺ガイル
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 02:47:48 ID:oIfVvriD0
XGディケイドはプロモより先に、次の弾辺りで
NR再録されてたりしそうだけどな
どっちかというとディエンドのプロモ化のほうが嬉しい
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 03:25:24 ID:HVhWLeUX0
>>787
結局コマンダー大会ってレギュレーションは存在しないわけか orz
クソゲー化が加速するな…
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 08:21:21 ID:VkXtNr6K0
寿司屋って海老蔵の追加条件が特徴ゴールドがいる場合〜になる布石かと思ったけど違うのかな?
同じくXG3対応考えるなら殿かCJだと嬉しい
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 09:51:06 ID:NUmoDWRq0
大会プロモが生殿だったら多少無理してでも行きたいな
磐梯さんヨロシク
815大戦隊ゴーグルファイブ:2009/10/27(火) 10:29:39 ID:4sRtsJVPO
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 11:13:58 ID:Dg8CkJbC0
海老蔵?
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 12:10:36 ID:QFfs1cQwO
>>816
シンケンゴールドの6号ロボになる海老折神
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 14:54:11 ID:Dg8CkJbC0
>>816
海老蔵はヤリチンのイメージが強すぎるからダメだろwセンスないんだよ

話変わるが、XG2ディケイドCFが猛威を振るってる中、プロモCFを1号カリスでピントレ
した奴は明らかに負け組みですなm9(^Д^)

しかも、ライダー再販情報も無しm9(^Д^)
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 15:01:36 ID:XvONkaWK0
>>818
プロモCF弱い・・・
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 15:26:05 ID:p6wiCpxS0
単純な金銭価値ならプロモCF売ればカリス2〜3枚は買えるがなw
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 15:46:58 ID:Vj11dN/OQ
プロモCFが弱いって言ってる奴はまだまだな希ガス。

パワー制圧型CFならパワー効果でパワー減らないプロモCFの方が使い安い時だってある。
つっても積むのは1:1か1:2だけど。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 15:55:41 ID:lqJpSWUQO
キタネイダスやタンクコマンドに能力封じられないのもいいな
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 16:25:48 ID:C6rmdLZHO
ナンバーに関係なく、とにかくバトルエリアに出たらいいって点ではプロモ版もいいと思う
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 18:02:08 ID:L+LPc1rJO
XG3弾以降の優勝プロモや参加賞はどうなるんだろう
寿司屋が来たくらいだし、ファイヤー辺りが来ても不思議ではないかな
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 18:06:18 ID:Dg8CkJbC0
>>821
だったらプロモCF3積みしろや!!!!!!!1:2とかXG版入れてる時点で言ってることが矛盾してんだよ
死なないBP6000かつ仮面ライダー持ってこれてさらにディエンドの
餌にできるのは、明らかにXG版が強い。
ディエンループが決まれば圧倒的なアドバンテージ握れるしな

まあXG2CFが強いのはそれなりの大会場所逝けば明らか
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 18:08:20 ID:vWbYk6f70
そこであえてのゴーグルレッド先生
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 18:11:39 ID:lqJpSWUQO
喧嘩腰は良くない
XG版より強いなんて誰も書いてないぞ
弱くはないと言っているだけで
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 18:25:24 ID:TC1wZM6nO
せめてプロモコンプリのBPは5000くらいにして欲しかった
4000だといろんなやつに殴られちまう
しかも最近キカイダーとかの出しやすいBP4000以上も増えたし
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 18:37:20 ID:C6rmdLZHO
なんでこんなにファビョった書き込みが増えたの?

それにどうでもいいけど、プロモ3積みしたくても積めない人もいるだろうよ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 18:38:57 ID:gi6/siES0
>>829
毛の生え変わる季節
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 18:40:00 ID:lqJpSWUQO
でも3積み出来るならプロモ版の長所を生かしたデッキも組めるんだけどね

パワーに1枚ディケイド電王がいればCF全員がSP1に出来る
青黒速攻とかならプロモ版の方が合ってるな
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 19:21:42 ID:9wArBKrRO
>>825
こ「ら」れて
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 19:49:50 ID:vyTHw/7c0
CFも恐いんだがディエンドの方がもっと恐いのは俺だけかな?
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 19:54:31 ID:jjF3lWB80
ディエンドは強いカードだけどディエンドの効果自体は2対1交換だからなぁ
結局今の活躍はCF効果ありきだからCFより怖いってのは少し違うんじゃ?
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 20:41:25 ID:Dg8CkJbC0
>>832

安価ミスか?
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 21:03:20 ID:C6rmdLZHO
>>831
だな
対象になるカードは少ないけど、1ターンに複数回使うチャンスがあるのはいいよな

ただやっぱちょっとBPが心もとないかな
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 21:29:22 ID:/dvVEb940
公式更新…?
タッグでもコマンダー使えるってことか
というかタッグ大会はまだやる気あるのか?
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 21:46:36 ID:TC1wZM6nO
タッグとかやる意味あるのか?
参加プロモと優勝プロモが枚数違うだけで貰える物は一緒だし
そのくせ無駄に開催期間長い
つーか、まず人が集まらない
やる意味なくね?
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 21:50:08 ID:fCTk6gpl0
コマンダー使用が基本ルールってマジかよ……
夏やったコマンダー大会の意味はなんだったんだよ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 21:57:27 ID:4xdRTpwP0
コマンダーカードの使用を基本ルールとします(キリッ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 23:00:51 ID:k0F+3KK10
タッグはもう一度、一ヶ月だけでいいからやってほしいな
……でも大会の時に10人とか12人とか集まる地域の方が珍しい有様だからなぁ
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 23:24:17 ID:b+PKEW4tO
>>838
タッグの意味
ボッチざまぁwwwwwwってなる

>>839
一足早くコマンダーカードを体験


ところでレア度とサイズで勝負の公認大会はいつあるのだろうか…
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 23:30:53 ID:9wArBKrRO
>>835
いや
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 23:36:48 ID:jY5DBcDa0
>>840
ショップに問い合わせしてから調整するかな。

つーか、あのぺラいドギーは使ってイイのか?
ナンバー打たれて無いけど・・・
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 23:42:46 ID:8XwfP3+y0
その割にドギーが一番の厨性能だから困る

NR以上禁止とかやったら01無双になる気がするが
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 23:47:47 ID:/dvVEb940
コマンダー前提のデッキ組むのもめんどくさいし、向井博士で地味に行くか。
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 23:57:15 ID:fCTk6gpl0
ドギー使用可かどうかがかーなーり気になるところだ
使用できなかったらいいな

俺は正木で行くかな
てかコマンダーってどういう順序で使うんだ?
じゃんけんして、7枚ドロー。その後って、自分の手札確認してからコマンダー使えるよね?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 00:14:50 ID:Kac9xjEE0
ぺラいドギーの裏面を確認したら
「このインデックスは、公式・公認の大会に参加する際にコマンダーカードとして
使用する事が出来ます。スターター同梱のコマンダーカードとは裏面のデザインが異なります。
裏面の透けないスリーブに入れてご利用ください。」
だとさ

>>847
使用するコマンダーを裏で伏せる

お互いに7枚ドロー、先攻、後攻を決定

同時にオモテにします

先攻処理

後攻処理

ゲーム開始

でおk
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 00:15:52 ID:mFBsV6JF0
大会専用ルーwwwww
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 00:25:16 ID:25+ATb1K0
>>848
あぁ、そういや書いてあったね
よかったよかった。こいつ使えるか

うん、その処理は分かるんだけど、ドロー、じゃんけん、その後どうすればいいのか分かんない
コマンダー表にする→手札見る→処理、なのか、手札見る→コマンダー表にする→処理、なのか、
はたまたコマンダー表にする→処理→手札見る、なのか
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 00:26:55 ID:uiPXj6Ju0
手札を見る→処理でok
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 00:31:56 ID:GC3zAtEs0
どこの大柴だww
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 00:51:59 ID:xp2ZwOFZ0
>>843
反抗期のアホか、消えろ
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 00:59:47 ID:0xhZUoIs0
公式によるとタッグでメディテレーションは使用不可らしいが
メディテーションは使っていいんかのう?
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 08:00:13 ID:pS0/hmVbO
最近は公式の誤字脱字探しに躍起になってる自分がいた
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 08:03:56 ID:+xA5wHDh0
XG2の誤植について謝罪と訂正すらないようだがどーなっとるのかね
たるんどるよね
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 08:10:17 ID:2RT6rGb2O
気付いてないんだろ
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 12:32:27 ID:8oZ2wNGJO
ということは誰も問い合わせをしていない、と
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 12:44:32 ID:LD378IjxO
アイコンや特徴のミスのことか?
さすがにアホらしくて問い合わせてないっていうのが実状だろうな
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 12:47:57 ID:G8U+f4lBO
特徴とかのことはしっかりしてほしいけどな
多分みんなが言ってるのは公式での誤字脱字のことかと
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 13:30:21 ID:8oZ2wNGJO
公式の誤字脱字なんていちいち直してたら次の弾が発売しちまうぜ
どうせまだ旧サイトの龍騎やデンジファイターも直ってないんだろ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 13:35:46 ID:xp2ZwOFZ0
>>861
使えそうな奴がいたぞ>>831
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 14:40:28 ID:xp2ZwOFZ0
上訂正
>>832
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 14:40:30 ID:G8U+f4lBO
ちょw>>831って俺かよ
?安価ミスか?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 15:12:32 ID:BtIqxdRRO
>>853
誤った指摘すんなアホ

>>863
意味不明
アンカーミスか?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 16:03:18 ID:Kt6VV3YqO
ああー暇なお前ら羨ましい
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 17:44:12 ID:H0FN3Bla0
最近、サラマンデスドラゴンを上手く使えないかと考えてるんだが何かあるかな?
三枚当たった&周りで使ってる人がいないカードを使うのがマイブームなんで次の大会で使おうと考えてる。
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 17:56:12 ID:/qMtWUCF0
ユナイトベントとか
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 18:12:38 ID:WnBs3J3lO
マジブルーでドロー加速しつつV3ホッパーからのクラ刑事で確定させたファルコンサモナーでドロップ、サラマンデス、サラマンデスドラゴンをラッシュ

虎の子大秘術でコマンドの問題もクリアだ
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 18:14:37 ID:BtIqxdRRO
>>867
開封報告うざい
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 18:26:22 ID:uiCngYMV0
サラマンデスドラゴンばっか大量に出て、幽魔サラマンデスを一度も見たことないわ

サラマンデスドラゴンはラッシュまでが面倒だからな……なかなか使う気になれない
カブトHFしかり
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 18:27:28 ID:9ExXRONA0
>>867
ランガドルジャガーで出してユナイトが一番楽だし二色で済む

むしろこっちでは変身一発があまり流行ってない気がするなぁ。
最速2ターンでデカマスやらバイクがあればギャバンやら出せるのはかなりの高性能だと思うんだけど
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 18:34:39 ID:xp2ZwOFZ0
>>865
いや
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 18:44:52 ID:uiPXj6Ju0
>>872
コマンダー解禁されたから今週末あたりから増えるんじゃね?
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 19:03:54 ID:a7kPcO8j0
>>872
2ターン目にきっちりデカマスター出せても勝率30%いくかいかないかなんだが・・・
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 19:16:11 ID:9ExXRONA0
>>875
まあそれで勝てるとは言わないけど…強いのを高速で出せるのはそれだけで有利じゃない?
ほら、ジライヤ第二装着を2ターンで出したりジルフィーザ様をコサックダンスしたり…

あれ?
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 19:28:46 ID:rFIse2OBO
>>871
サラマンデスは強いよ、割りと
特徴に獣と男みたいなサポ豊富な特徴持ちだしユナイト使って五枚重ねたらSP7だし
決まった時は快感
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 21:05:50 ID:BtIqxdRRO
>>873
じゃあ単なる反抗期のアホだな
失せろ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 22:04:59 ID:xp2ZwOFZ0
>>878
いや
880名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/29(木) 00:01:08 ID:5dvnwzzN0
>>869
一応言っておくが、
サモナーで出せるのはドラゴンだけだからな。 
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 02:50:28 ID:CRl4S4g5O
周りの人が使わないカード使ってオリジナルな気分味わうのは確かにいいんだけど
ディケイドCFデッキみたいな量産型デッキ使った方が明らかに強いってのがなぁ…

強デッキでも速攻とかメガヘラとかでバリエーション豊富なのはこのゲームのいいとこだと思うけど
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 07:13:15 ID:W9rzTTlsO
ただひたすらに強デッキで勝ちまくるのに飽きたので、敢えて変わったカード使ってる
強デッキよりも勝率は下がるけど、そんなデッキでどこまで勝てるか試すのも面白い
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 09:12:05 ID:J4+WLo410
 クラ刑事で山札トップ確定
⇒返信一発途かで有魔王【ブンターでもおk】
⇒ファルコンアモナーで詠んで来る。
⇒ニヤリと出来る。
⇒相手がファイテクを貼る⇒困る。orz

※相手の常駐対策は考えておいていい。xrz
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 11:44:23 ID:p9xyXiVv0



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 14:36:51 ID:FAWjG15BO
>>883
クラデカの時点で青使ってんだからレッドワンさん使ってやれwww
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 15:59:34 ID:Hf/n18lcO
公式更新
ひどいエラッタだなw
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 17:01:31 ID:A0a+0i7W0
しかしキンピラのお得活用についてはかなり耳寄りだったな。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 17:17:13 ID:FAWjG15BO
>>886
しかもリョクオオザルさんがディスられてる件
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 17:20:45 ID:wykuu0Kc0
今回のコラムはなんとなく文体違うな
誤字脱字もないし中の人変わったかな
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 17:38:11 ID:kio9OhFS0
>>887
キンピラについてはもうわかってた奴も結構いるとおもうがな
まあ、公式が使用可能とアナウンスしたのがデカイ
今回のコラムは結構そういうのが入ってるので助かるな
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 18:02:37 ID:MZhn3PGM0
>>867だが、皆ありがとう。
サモナーは考えてたけどクラ刑は考えてなかった。
参考にしてデッキ組んで次の日曜の公認大会、サラマンデスドラゴンで暴れてくる。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 18:23:13 ID:W9rzTTlsO
日曜日、そこには赤速攻のアバレンジャーにアバレられる>>867の姿が!
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 20:27:17 ID:BJgEw+w/O
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 20:38:51 ID:uzfhWgTqO
>>893

インビジボゥktkr
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 20:45:04 ID:FYhDNe+BO
ストロンガーかっけぇええええええええええええええええ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 20:48:47 ID:wykuu0Kc0
チャージアップかっけーな
やっぱレンストのイラストはこれくらいアレンジ効いてるのが好きだわ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 20:52:15 ID:S1srJQbh0
XG斬鬼さんイカスぜ・・・

ところで、ストレンジベントって誰が持ってたカードだっけ?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 21:00:01 ID:30UeB733O
>>897
イラストに龍騎サバイブがちゃんと書かれてるだろ
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 21:03:24 ID:W9rzTTlsO
龍騎とオデンだな

アバレッドか〜。かっこいいけどK2の絵に慣れてるからちょっと違和感
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 21:10:26 ID:TPhgBH4MO
今弾でマックスリュウオーまで出るかな?
あとストレンジベントはオペをサーチかコピーする効果だろうな
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 21:13:18 ID:7bx3lS48O
キャプテントンボーグキタ!
もちろん赤くなるんだよな!?
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 21:19:26 ID:W9rzTTlsO
>>900
相手のカードを使えるようになる、とかならいいなぁ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 21:41:02 ID:za4s1dB1O
ほかの雑誌でダイカイオー南だったかも居た気がしたんだが
もしかして海老ちゃんは4種類全部出してくる気か?
モーフ持ちLユニットは面白そうだが
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 21:51:01 ID:7qrIEQsjO
トンボーグはバトルのルール変えそうだな。裁鬼さんや機関車仮面みたいにパワー参照とか。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 21:58:09 ID:7qrIEQsjO
機関車仮面は別にバトルじゃないけど例えって事で
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 22:33:44 ID:uzfhWgTqO
チャージアップは−7とかになるのかな?

つか、響鬼アカネタカが出たけど響鬼音撃鼓は出るのだろうか
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 22:39:17 ID:xFXkVn3/O
ストレンジ入れるなら龍騎サバイブ再録してくれ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/29(木) 23:00:07 ID:7qrIEQsjO
やたらかっこいい斬鬼さんは本編版だろうね。
スティラコ来るならバキケロとノコドンも再録かな。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 08:02:17 ID:9a8wYZ9zO
ハイホにも載ってないって事は、もしかしてゴーグルファイブはまたスルー?
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 09:25:53 ID:kHKGhEMAO
今のところ、デカレンジャーの皆勤記録が続くかどうかは不明か
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 10:21:54 ID:2KZNiJluO
デカレンってまだ残ってたっけ?
各種宇宙人とかか?
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 10:52:48 ID:XNN+xvDVO
新規再録考えないなら、一応、デカゴールドとブン・ターが。
それとブン・ターの犬。

あとはアリエナイザーか。ヘルズ3兄弟あたり。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 11:11:33 ID:0L17VEUsO
警察持ちがライドできるマシンドーベルマン、マシンブル、マシンハスキーとか
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 12:58:08 ID:4XECc/XmO
警察が乗れるビークルはもういらないから
魔法持ちが乗れるスカイホーキーと侍持ちが乗れる馬あたりくれ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 13:33:36 ID:+1Jw+w9FO
スカイホーキーにジャンパーソンが乗ってるのはシュール
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 13:51:13 ID:yvOuboQSO
>>914-915
スカイホーキーは魔法持ちSユニットしかライド出来ないで良いと思うのです
それだと魔法持ちユニットが少ないので
ポワトリン等の参戦を待つのです
917城忍 フクロウ男爵:2009/10/30(金) 13:54:32 ID:xWRf8XFHO
アイアムの十字号もオネガイシマース
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 15:20:06 ID:ya9seKBjO
馬はギンガマンと響鬼も乗せなきゃな
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 15:43:43 ID:0/GQScUgQ
>>914
そこで魔法持ちが乗れる馬が出るわけだな。
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 15:54:02 ID:mt3/J2Ho0
バリキオンwwww
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 16:15:33 ID:4CscTreuO
これはビークル談義って風向きだな…?

ハードボイルダーが結構楽しみなんだが
後部ユニットの換装再現はリボルギャリー待ちなんかな?
妄想スレのみたいな感じだとさすがに便利すぎる気がするけども。
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 16:21:14 ID:2KZNiJluO
ダイカイオーもボイルダーもモーフかなぁと思うけどね
もしくはタイムロボ方式
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 17:19:26 ID:PIi4bw6WO
>>918
変身忍者嵐を忘れてもらっては困るな
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 17:30:02 ID:0L17VEUsO
ダイカイオーはともかく、ハードボイルダーがモーフみたいに単体で換装できたら
せっかくのリボルギャリーが勿体無いなあ
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 18:09:35 ID:4EyktOAq0
ゴーグルXのメンバーには本当に同情するぜ
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 18:20:34 ID:fO837Vls0
参戦が遅れるほど強カードになる法則!
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 18:25:13 ID:2QnRUuIfO
>>926
デッキ組んでレッドだけ弾かれそうだな
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 18:27:15 ID:/YTZc8YOO
>>926
カリスXG「つまり俺は強いはず」
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 18:34:31 ID:4XECc/XmO
>>924
リボルキャリアーがあるときだけモーフじゃ流石に弱すぎるし
ラッシュしたときデッキからサーチしてコマンドへとかになるのかね?
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 18:35:49 ID:09gNqB3/O
トライゴウラム「遅れて参戦した俺とアクロバッターとサイクロンがビークル3強!!」
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 18:46:56 ID:2KZNiJluO
トライゴウラム確かに強いけど、捨てるためのビークルが必要、つまりビークルだらけのデッキになる
そう考えたら悩むわ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 18:57:15 ID:828Sll960
>>924
リボルギャリーが常駐オペでライパス方式の換装ならいいんだけどな
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 18:58:41 ID:cXt9clDOO
>>931
ブルホークとかどうですか?
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 18:59:16 ID:e462xvxMO
>>931
ギラン円盤があるじゃない
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 19:05:00 ID:fO837Vls0
ほぼ黄緑前提のトライゴウラムに青の連中を薦めるお前らのセンスに絶望するわ
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 19:13:58 ID:fO837Vls0
まあギラン円盤は許す
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 19:17:52 ID:4XECc/XmO
ブルホークはともかくギラン円盤は黄緑じゃなくてもいいし現実的な選択じゃないの?
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 19:48:39 ID:2QnRUuIfO
黄緑RCデッキ組んでるが、43枚のデッキの中にビークルが
ビートチェイサー×3
サイクロン×3
アクロバッター×3
トライゴウラム×2
って言う惨状になってる。
ゴウラム生かすとしたらこれか共同戦線くらいしか思い浮かばない
出したゴウラムが即影月の餌食になるのは泣ける
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 19:57:01 ID:gqFZw/qSO
ビークル11枚は多すぎる。
そんなにビークル積んでもラッシュエリアが駐輪場になるだけだろ。
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 20:16:03 ID:8N2IrJaO0
マルチの片方の色が赤ならダークレイダーとか邪魔になりにくいビーグルが居たんだが…
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 20:19:13 ID:0/GQScUgQ
ホーキに乗るのが1番似合うのはバンドーラ。
異論は聞く。

ビークルコマンドに切ればゴーゴン聞かなかったり、パワーに切ればウラ釣りにかからなかったりするから意外と多くても苦労しないけどね。
むしろ来ない方が困る。
ドレイクMF3枚バイクル2枚でバイク0のエリアはなんか精神的にウンザリする…
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 20:24:22 ID:8N2IrJaO0
ここで華麗にクウガゴウラムを…


そういや以外に使われてねーなこれ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 20:27:49 ID:2QnRUuIfO
>>939
>>941の言う通りパワーやコマンドを駐輪場にすると
割と相手の電王ロッドとかホワイトスワンの対象になりにくい気がする
ストロンガーとかV3とかスーパー1とか優秀なやつがいっぱいいても
バイクが回って来ない場合があるから
これでも少ない気がしてくるんだぜ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 20:30:32 ID:2KZNiJluO
青ならダイアナレディ、緑ならミッションメモリーとかでビークル不足を防げる、かなぁ?
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 20:33:20 ID:8N2IrJaO0
正直緑は駐輪場になる勢いでもユニットがRCで埋まるから以外にこまらねーんだよな。
ライダー以外にもジャンパーソンやキカイダーとか居るし

青黄辺りの方がビーグルが余る現象が起きやすいきもする
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 20:57:59 ID:2QnRUuIfO
>>942
俺はクウガゴウラムのパワー5の時点であれの運用を諦めた
せめてクウガと同じパワー3か1上げてパワー4ならまだ良かった
まぁ、黄緑だからパワー5ならサイクロンでいいや、って言うのもあるが。
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 21:56:03 ID:tyKbnn1e0
>>938
なんでゴウラム入ってるのにアクロバッター・サイクロン各3なんだよ
両方ゴウラムより重いし

俺はRC寄りの気力速攻でクルーザー3ゴウラム2インジケーター1で回ってるぞ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 23:33:53 ID:h832ts+uO
トライゴウラムデッキは、対月影を考えるとビークル多めでも良い気がするけどなぁ。余ったらコマンドやパワーを駐輪場にするし。
どちらにせよソルインジは必須だと思うから、ソルインジとは別に6枚〜8枚程度ビークルでも良い気がする。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 00:50:38 ID:TTtxMxxd0
どうでも良いが、意外に冷熱ハンド使ってみると使いやすくてワロタ


…すまん、正直始めて見た時は馬鹿にしてたorz
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 01:07:52 ID:uBRRG3pq0
スーパー1、全ハンド使おうと思うと色が多くなるな
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 04:06:12 ID:jzF8XIvPO
そこでWですよ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 04:28:20 ID:xm4k/FFh0
全色マルチのダブルドライバーを待つんだ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 05:42:27 ID:1T/HyvwFO
>>921
当然のように他スレの話題を持ち込むなアホ

>>928
意味不明
カリスの参戦は早い方だろ

>>940,945
ビー「ク」ル

>>943
>>941
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 07:38:22 ID:1jNTa6o3O
>>950
机上論だが黄緑にXGゴーオンレッド1枚だけ入れて、初手コマンダードギーで引けばよくね?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 10:55:22 ID:EhIiabhO0
私プレイヤーだけどクロスギャザーのカリスも知らない基地外って…
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 11:03:07 ID:SRM5I9WJO
ホントだw
いつものアホかとスルーしてたがこれは突っ込まざるをえないw
頭悪すぎる
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 11:19:16 ID:snPs4MfgO

クロスギャザーのもあるけど、元々カリスとしてのの参戦自体は早かったってことじゃねーの?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 11:26:35 ID:EhIiabhO0
ネタにマヂレス(ryだが

参戦が遅れるほど強くなる法則→カリス(XG)「なら俺の方が強い(ry」
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 11:28:54 ID:yH0xyzKAO
>>940>>945
ワンワンッ!


暴論だけど、理由なんぞどーでもいいから荒らす為に一々割り込んでくんな、
とは言いたい。誰とは言わないけど。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 12:20:21 ID:7EIxp5Xt0
頭悪くて現実では人に相手されないんだろ
誰のこととは言わないけど
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 13:50:44 ID:SgbsIDQyO
次スレよろ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 13:57:50 ID:TUXokE47O
スーパーワンの効果ってプリズムパワーで代用って効く?
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 14:07:25 ID:yH0xyzKAO
>>962
プリズムパワーはカードを使用する時の効果だから、
ユニットの能力使用する時には使えんでしょうな。
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 14:48:41 ID:SyF4LEkFO
ハイホ見たが3弾にスカルが収録されそうだな
あとダイカイオーはやっぱりモーフ持ちだった
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 15:11:44 ID:FKYt6n2kO
同じく見てきた
ジャケのガタックが地味に嬉しい(ライダーカッティング?)
「あの敵」はDCD月影とかキングダークかね
コマンダーのおやっさんはビークル絡みの効果
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 15:29:36 ID:r+Q3o6Sf0
いや、あの敵=スカル収録だろjk
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 16:31:39 ID:FKYt6n2kO
>>966
いや、そこじゃなくて「ディケイドのあの姿も〜」の後に書いてあるやつ
わかりづらくてすまん…
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 17:44:48 ID:VbzW/E14O
仮面ライダーキバーラ&悪顔ディケイドとか
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 19:36:57 ID:yr1Zowm1O
悪ディケもディケイド系の新たなモーフ先になるんだろうか
カテゴリがDAでもディケデッキならタッチで組み込めたりする予感が
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 19:48:25 ID:uBRRG3pq0
むしろ強烈なディケイドメタになるんじゃないのか
つーかなれ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 20:08:22 ID:/jnaAY4Z0
悪ディケって何じゃらほい?
劇場版か何かに出てきたの?
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 20:16:52 ID:SgbsIDQyO
>>971
12月の劇場版で出てくるらしきディケイド
荒れる元だと言うのも考えないで話してる
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 20:48:35 ID:Ddp16pQRO
荒れないってw
既に情報公開後なんだから
反ネタバレの人達も文句つけようがない
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 21:54:59 ID:HFcZCRf+O
>反ネタバレの人達も文句つけようがない
そういう一言が余計だと思うんだ

悪ディケだけど正式な名前ってあるのかな?
ダークディケイドじゃ違う奴になっちゃうよな
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 22:03:09 ID:LOKRYQRF0
それよりヌコが何時カード化されるのか気になるぜ…
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 22:09:24 ID:uBRRG3pq0
ムコ?ああ・・・あの裸の
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 22:21:11 ID:jzF8XIvPO
尻彦さんがカード化されたら斬鬼、凍鬼、ガルルの松田さんと尻彦で尻デッキ組みたいな
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 22:42:29 ID:SgbsIDQyO
>>977
紅一点でファイブピンクですね



色合わねーw
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 22:48:38 ID:uBRRG3pq0
もしかして尻彦さんの尻って未公開情報?
ネタバレだったらすいません><
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/31(土) 23:00:14 ID:FeJ6Il7i0
>>977
スフィンクス様を忘れんなよ
なんたってLサイズの尻だぜ

味方になった怪人や幹部はマルチ化で再登場してほしいなぁ
赤黒のモグラや、緑黒のギブソンとか面白いと思うんだが
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 04:20:27 ID:Qb3LKWNP0
980踏んだ人はスレ立てに挑戦しようよ
解らないor出来ないなら、せめて次に回してくれ


ということで次スレ

【レンスト】レンジャーズストライク Legend.73
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1257016326/l50

982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 04:41:06 ID:TOxO/868O
遥か>>1に結ばれた乙は、スレの復活と共に蘇った。

>>5はハードボイルド
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 04:50:40 ID:TOxO/868O
恥ずかしさ隠しに埋め代わりのレンストクイズ
もちろん従来通りの○×形式で御座います

Q1
必要パワー0のユニット最大BPは必要パワー2のユニット最大BPより高い

Q2
オペレーションの名前と同じ特徴を持つユニットは5種類である

Q3
必要とする合体ユニットの数が最も多いのは、エンジンオーG12と見せかけてG9の9体である
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 06:39:08 ID:Qb3LKWNP0
>>983
乙ありがとう

Q1
必要パワー0のユニット最大BPは必要パワー2のユニット最大BPより高い
→×
イナズマギンガーより巨神ゴードムの方が高い

Q2
オペレーションの名前と同じ特徴を持つユニットは5種類である
→×
8種類ある

Q3
必要とする合体ユニットの数が最も多いのは、エンジンオーG12と見せかけてG9の9体である
→○?
スーパーダイボウケンも9体だけども
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 06:59:52 ID:hjOv02UOO
>>983

Q1
×
ゴードム

Q2
×
改造人間が2ndと5ハンド含め40


Q3

スーパーダイボウケンとも同じ9体
986>>985:2009/11/01(日) 09:21:26 ID:hjOv02UOO
Q2を何か勘違いしてたようだ
何やってんだ俺
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 11:21:02 ID:BCaJWMIcO
獣奏剣
Vコマンダー
激気
改造人間
サバイブ
ディケイドライバー

六つしか思いつかん
あと二つなんだ?
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 11:25:40 ID:Wg082WpJO
>>987
臨気とファイブテクターかな
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 11:28:53 ID:JGH/VXeIO
>>987
2つは判らんが、1つは臨気だな
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 14:36:09 ID:F8/BDJKVO
>>981
立てる前に宣言しろアホ

>>983
埋め行為は荒らしだアホ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 15:12:55 ID:xHb0Y1TCO
ホント、レスの無駄ですな
誰の事かは言わないけど
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 17:07:58 ID:m7EMLqrgO
実に迷惑で無意味な存在なのだ
誰かは言わないのだ
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 17:38:32 ID:Tiu88rZcO
今まで気になってたんだが…
あれって「ぬるぽ」→「ガッ」みたいなこのスレ特有のお約束なんだよな?

まさか一人の人間が張りついて延々同じレスしてるなんてこと…ないよな
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 17:40:21 ID:1Q92hB450
サラマンデスドラゴンで大会行ってきた。
結果は三戦一勝二敗でドラゴンラッシュ出来ずじまいと散々だったわ。
ラン、ロボタフ、ワイルドカリスのコンボでワンキル喰らうとか思わなかったw
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 18:10:02 ID:GXMyawfKO
>>994
中々ドラゴンまで辿り着かないんだよな
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 18:16:35 ID:s01sH9veO
>>994
自分は赤黒で全然回らないんだが(ランガドルジャガーでドラゴン)、どんな感じで組んでる?
サモナー型(場合によっちゃ赤青でタッチサラマンデス)のが良いのかなあ。
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 18:39:03 ID:F8/BDJKVO
>>996
の「方」が
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 18:45:39 ID:TOxO/868O
>>993
複数人で共有できるIDがあればお前の言う通りかもな
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 21:19:02 ID:1Q92hB450
>996
赤黒でランガドルジャガーにサモナー入れた感じだな。
クラ刑事も入れようかどうか悩んだんだが、ただでさえドラゴンは重たい上に条件つきだしな。
三色だと回りにくいと思って避けた。
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 21:25:25 ID:ApBzUCNs0
1000げとー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。