ライブオンスレpart4【カードライバー翔】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ライブオンスレpart4【カードライバー翔】

ライブバトルカード ライブオン専用のスレ

※アニメ「ライブオン カードライバー翔」のスレではありません
アニメの話題はアニメ板でお願いします

公式サイト
http://www.live-on.jp/

前スレ
ライブオンスレpart3【カードライバー翔】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1239374139/

関連スレ
ライブオン カードライバー翔 初心者質問スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1226210927/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 11:37:40 ID:UFE3HpcF0
>>1
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 16:00:29 ID:hGJJ1nTq0
トレビア〜ン!
>>1乙なのさ!
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 16:11:33 ID:UsV2Od2d0
前スレのゴールドタイタン・パルトナ情報を修正して再貼しとく
前スレに書いてくれた人たちトン

パルトナ
どれもPOW1500でリアクション手札、トルクは有色3個に無色1個

★ゴルドサーベル
I POW5000
このカードは自分の場に「サーバルサマン(獣牙族)」がいるときしか、場に出すことが出来ない。
【バースト2】
このカードがライブされて場に出たとき、Aラインに居る目標のモンスター1体に
4000ダメージを与える。

★ゴールデンサザン
I POW5000
このカードは自分の場に「サモンイーグル(猛禽族)」がいるときしか、場に出すことが出来ない。
このカードがライブされて場に出たとき、自分の山札の上から3枚を公開し、その中にある
現在ライブ可能なモンスターカード全てを好きなラインにおいても良い。その後、残りのカードを
自分の山札の底に移す。

★ゴールドヴァラス
I POW5000
このカードは自分の場に「サモンサーモン(海妖族)」が(ry
【バースト2】
このカードがライブされて場に出たとき、相手のAラインにいるすべてのモンスターを
Bラインに送る。

★ゴールドブリオン
I POW5000
このカードは自分の場に「バルトサモン(導魔族)」が(ry
このカードがライブされて場に出たとき、相手の山札の上から
1枚カードを捨てる
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 17:03:52 ID:4hJNF4Rr0
ブリオンは「2枚捨てる」で正しいようだが

ttp://dec.2chan.net:81/b/src/1246154249521.jpg
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 19:52:27 ID:w3/ZPtUV0
やべえサザンテラ楽しそw
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 19:54:52 ID:w3/ZPtUV0
しかし無色10トルクでサザン必須はやっぱり使いにくいそーだー
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 20:17:38 ID:vmMZ+9Pd0
ぁ、それと
ヴァラスとブリオンの正式名称は・入ってるからな
「ゴールド・ヴァラス」に「ゴールド・ブリオン」
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 20:30:49 ID:9nYuDPvT0
サーバルサ“マ”ンw
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 20:45:06 ID:w3/ZPtUV0
黒の立ち位置はラスボスVS赤の立ち位置はヒーローなのは解ったからそろそろヒロイン(白)とライバル(青)の強化が
来て欲しい。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 20:59:18 ID:UFE3HpcF0
ホワイトアウルが猛禽ってだけで白の劣等感は否めない
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 21:13:47 ID:vIfLFmST0
このカードがライブされて場に出たとき、相手の山札の上から2枚カードを捨てる

             . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::: リバースの選択肢にライブフェイズ、
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . ::  : ::::::: リアクション封じダイレクト2点が加わるとかどうすればいいんだよ
        / ::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :: : ::::::: ライブ無効のカウンターカード出してくれ・・・黒以外で
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ̄旦 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 21:40:58 ID:hCZt1eTq0
リバース禁止になるように頼んだ方が早そう
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 21:48:03 ID:SNcrhyVB0
ヴァラス鬼すぎる
ライブして憤怒するだけでウマー
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 22:08:39 ID:mzlPBPGP0
>>11
現実世界でも梟・ミミズクは、普通に猛禽類なんだが。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 22:21:35 ID:qhskpdGW0
いやそういう問題じゃないだろう・・・
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 22:29:53 ID:UFE3HpcF0
>>15
いやだからプリンセス的な意味で・・・
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 22:55:51 ID:vIfLFmST0
>>15
ようするになぜフクロウにしたしってことだろ・・・
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 23:18:45 ID:SNcrhyVB0
いいんだよ細けえこたあ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 23:55:18 ID:vmMZ+9Pd0
>>11
アウルが猛禽なのはプリンセスの能力で配慮されたんだと思う。
用済みになったアウルを前に出してバーストしても、スタンドして防御要員にもなるのは
4種族の中で一番優秀だからじゃない?
白のトルク要員が飛翔でもなんら問題ないんだけどなぁ〜
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 00:13:01 ID:QeiXaKNo0
持ってるデッキと作りたいデッキって何?

自分は天地無用作りたいのに全然足りないorz
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 01:09:54 ID:H673fsqg0
>>5
前スレで1枚と言った者ですが2枚だったんですね…
lって見えたから1だと思ってた

それからヴァラスとブリオンは「・」で区切られてるけどブンブンではなかったような…
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 16:38:08 ID:iP1Jbe1R0
頼む、誰か解読してくれwwwwwwwww

http://ebitoro.blog118.fc2.com/blog-entry-176.html
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 16:55:38 ID:tYmgh6XM0
双翼届いたお
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 17:19:22 ID:8gEgvchN0
>>23
長い
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 18:08:50 ID:7y6fzWr40
キチガイが来るからそういうリンク貼るのやめてもらえないかな
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 18:54:17 ID:AOJaHqVG0
>>23のやつがキチガイだからどうでもいいだろ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 23:15:11 ID:aJa/m1Fs0
暁の双翼が・・・大地系の構築デッキだと・・・?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 06:20:19 ID:LeSYMZJo0
プライマリーでねぇ・・・
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 07:07:36 ID:56gO6ftc0
俺はプライマリー以外でねぇ・・
本当にソートとかの偏りとかじゃなくて個人的な偏りに定評があるライブオン
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 11:39:27 ID:bNwwDRt10
単独でも使いやすいブリッスル、能力便利なゼニス様、貴金属・天空強化できるプライマリー
は複数枚出ても悪くないけど、試写会・リバースあるから1枚で十分なデソレットばかり出ると辛いよ
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 13:08:44 ID:5OlitKPJ0
そういえば3弾買った4箱買った時
ウルトラヴァイオレット、ヴォルカニック、天地無用、リトマススプラッシュ、エターナルタイフーン、コフゾウ、クラッシュペッカー
、加藤再生工場と4箱全部このソートだった・・・
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 13:10:01 ID:5OlitKPJ0
種族リーダーはブリッスル>>>>プライマリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼニス>>ディソレットかな
個人的に。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 13:13:36 ID:5OlitKPJ0
>>12
『ブリオン強くねライブしただけでリアクション封じの2枚捨てるだぜ』
黒使い『んーでも無色10トルクで超重いですしライブするにはサマンのスペースも必要だしまず対黒相手にはお理わり
されてまず出せん、赤相手にも最後の一撃、タテガミでBライン削られるとやっぱり腐る、白相手にもry・・・あれ結局
青相手にしか使えないっぽい・・・それならディソレットと導魔番犬の方が良くね?』

というのが黒使いの本音だったり
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 14:13:21 ID:H6U0i5l1O
知り合いの黒使いの評価だと
出しただけで2点は十分使える、トルクは紫煙・ジョージ・サマンでいいからオスティオン出すレベルの認識でいい
って感じかな。まぁ個人的価値観の違いもあるが
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 17:13:16 ID:NoGAe9WV0
ブリオン出したらバースト狙わなくていいから壁残せるな
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 17:52:03 ID:OpuKcHpy0
パワー5000で壁役に最適だしやられたらリバースでもう一回ライブ狙えるしブリオン使える
オスティオンの代わりに入れるの面白そう
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 18:03:34 ID:NoGAe9WV0
だな
オスティオンが完全に入れ替わりそう
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 22:33:32 ID:5OlitKPJ0
サマンが1500のリアクション手札だけって時点で使いにくい赤のBライン焼きに真っ先に狙われるしな・・・
何だかんだで単体運用できないのは辛いのよ。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 22:50:31 ID:56gO6ftc0
一つ目サマン→二つ目ブリオンでいいのでは・・・
まぁホウヒ妨害も無きにしも非ずだが
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:47:26 ID:NoGAe9WV0
名前間違え杉だろ
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 02:31:46 ID:LoK1+mD80
>>39
サモン、リアクション・手札するのかよ!
どんだけ壊れカードなんだよ。普通召還に制限与えるカードは
リアクションとかひどく有利になる能力あっちゃいけないだろ!
しかも、サモン消えてもタイタン族は一緒に死なずに
生きっぱなしとかありえねえ。サモンが死んだらライタン族も
一緒に墓地送りがこの手の召還制限カードの基本だろ!
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 04:29:57 ID:VbRCPoZ30
>>42
その理屈でいくとライブチェンジ出来るカードライバーも全部壊れになるな

ゴールドタイタン族は前提のモンスターの他にある程度トルクも必要なんだから、
リアクション無かったら誰も使わないと思うぞ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 04:31:22 ID:U/7g+lM20
「タ」イタンがバーストされたらどうなの?って話
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 06:01:31 ID:UsYDPQtl0
大地 ゴールドライタン ライブされると地獄突きで敵モンスターを撃破
大空 ICライタン ライブされると超情報処理能力で山札からカードを引いて投げる
大海 デンジライタン ライブされると磁場の狂いによって大波が起こる。
大冥界 メカニックライタン ライブされるとメカ触手でえらいことになる。

おっさんたちにゴールドライタン(82年放送)ネタを振られて
知らんがなと言えず、適当に話をあわせる
カラフルGOTOさん(現在26、もうすぐ27歳=1982年生まれ?)の姿が容易に想像できる
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 07:02:24 ID:/COUXSc00
カラフル俺と同い年かよ・・・
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 10:21:40 ID:VeKY39K00
一個先輩かよ・・・
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 11:07:37 ID:VlzBH4pI0
1歳年下か…
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 13:38:37 ID:eX9nKolk0
おまえらww
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 14:40:50 ID:j6EV98N10
今、カラフルのブログ見てきたら、1行目が「大空系統の構築済み〜」に
直ってた。
そうとうメールやらでツッコミ来たんだろうなぁ…。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:03:55 ID:5kJLlqUD0
白構築って、白は名目だけで
その実は赤白デッキ用のパーツでしかないよな。

青ならニコイチ、赤なら四個イチでかなり強いデッキになるが
この構築、何個イチしても赤半分混ぜないとクズデッキにしかならねえ。
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 18:37:18 ID:ejf9iW0O0
白はだめすぎるだろあれ再起の翼とかなめてんの巻き込みいれとけよ
構築済みは黒と青はまじでガチ、赤もまあまあなのに白だけあの扱いとことん白は開発陣
に嫌われているみたいで・・・
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 19:10:42 ID:MSUIOJBe0
前スレでブンブン発売時に散々叩かれた挙句、今スレでも叩かれる白構築カワイソス
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 20:26:17 ID:mRqiNxPw0
白構築はモンスターの質それほど悪くないと思うんだが、第3弾の多いし
専用キラ2枚と赤白用ばかりのワザはフォロー不能だけど
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 21:30:43 ID:TIxVwga6O
お前らが大空系に望むものって何なんだ
あとふいに思ったけど、公式で赤とか白とか呼ぶの違和感あるな
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 21:44:20 ID:UarjBpLv0
明確なコンセプト・・・かな・・

先制攻撃もエンドスタンドも白の低ステや展開力にはかみ合ってないし
勝ち筋が見えにくいのも難。もうガトリングースの1000ダメにバースト1つけようぜ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 22:33:52 ID:ejf9iW0O0
大空系の構築済みだよな・・・ならあんなもので出す必要性は無いあれで出したいんだったらはっきりいって赤白の構築
済みにして出せって話だ。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 22:42:55 ID:5kJLlqUD0
白デッキのパーツになるのは
上昇危龍だけだな。使えるのは。
それ以外はスターターで事足りる。

第1弾スターター2個買ったほうが
構築4個よりマシなのが最低だ。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 01:10:13 ID:pzbr0vRsO
>>58
待て待て、無茶言うなよw
いくら何でもスターター二個の方が構築四個に勝るというのは無い。


白構築は三個程買って巻き込み足せばそこそこだと思うけどね。
後、暁は結構強いよ暁。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 06:09:47 ID:yGLj/3D70
上昇危龍の他、ガトリングースとロケットファイヤーも使えるというか使わないと白単勝てないような
白構築がダメなのはワザカードとライブチェンジで、モンスターはそれほど外してないと思うが
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 16:33:55 ID:QBfT7cfRO
コウソクファルコンがもうちょっと使える能力だったらな…
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 19:35:38 ID:9m1wmTVH0
実質赤2白2で出せるの考慮しても構築コウソクはちょっと…
シンプルにラッシュ+先制攻撃でよかったのに
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 19:38:09 ID:Y6qkZTyU0
白白白4でいいから3500の先制攻撃、先制防御にしてほしかった
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 20:27:47 ID:nbOPoyFgO
お前らが先制攻撃なんか白と噛み合わん、バースト2多い色羨ましいなと散々愚痴った結果じゃないか
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 20:44:37 ID:Y6qkZTyU0
激昂あるしバースト2がうらやましいとか思ったこと無いわ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 23:09:01 ID:sGMPTG0h0
正直激昂はそこまで頼れるもんじゃないだろ・・・
無いと打点レース最下位なのは間違いないからやむなく頼ってる気がしてくる
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 23:39:17 ID:7Xveznf30
構築コウソクファルコンに求められたテキストはリアクション封じ以上w
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 01:19:36 ID:vqz4osL60
いくらなんでもこの能力はとっつき辛い
構築に付ける能力じゃないわ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 09:46:24 ID:qNJhDGL/O
赤:「バースト3にリアクション不能だぜ」「おぉすげぇ」
黒:「霊界族がPOWアップだぜ」「おぉすげぇ」
青:「ドラゴンよべるんだぜ」「おぉすげぇ」
白:「移動したらダウンでバースト2だぜ」「ふーん…で?なに?」
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 09:53:57 ID:zH4C8DMM0
印象を語るのもおkだが
実戦投入してみたヤツの感想をきいてみたいところ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 09:56:17 ID:45Ofstpz0
だな
使ってないカスの戯言とかどうでもいいな
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 10:37:20 ID:zH4C8DMM0
それは言いすぎ
俺だって印象くらいは語りたいよ
そんでその印象を裏切るような体験談を聞いてみてぇわけで
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 12:50:02 ID:GWD9erNr0
構築ファルコンは21デッキでこそ輝くかもしれない
早々に天地無用!?使って構築タテガミとセットでライブしたらイイカンジだった
対戦相手の友人がプレイ後に「馬鹿にしてるのか」って言ってきたのはなんでなんだぜ?

事前に構築コウソクを入れることが知られていたためスタートはアイちゃんさん
★「天尾 翔」x2 ホワイトアウルx2 サルサルサx2 ガトリングースx2 ホウヒベアーx1 ブラッシュx1
疾風ムスタングx1 突撃ムスタングx1 構築コウソクファルコンx1 構築タテガミウルフx1
天地無用!?x2 閃光x2 ダブルファイアーx2

その他 スズメの21シュンサツデッキに組み込んだら面白い結果に
74sage:2009/07/04(土) 15:31:41 ID:juVb82o60
デッキに1枚しか入れられない封印カードが設定されるみたいだな
施行は第4弾発売時期と併せるらしい
ダークなリバースは確実に入りそうだな
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 15:34:22 ID:MHbuuT6B0
GOTOさんブログ更新キター
制限カードクルー(’A`)
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 15:43:57 ID:vqz4osL60
リバースは入るとして他は何だ
天地無用か?思い切ってライブチェンジカード全部制限してもいいかもな
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 15:57:44 ID:vqz4osL60
第1弾のってのを補足しとく
ついでに青使いの人には先に謝っておく
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 16:06:19 ID:PVHH491P0
理とタイダルなら元々1枚しか持ってないから影響ないが…本人様降臨か?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 16:21:43 ID:PVHH491P0
勘違いしておかしな事書いた…すいません

封印するのは再生工場・復活の呪文で代用効くリバースだけでいい気が
代用効かないカードを封印されると辛い
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 16:29:19 ID:0Hk5EjbD0
でも、何故に1枚制限だけなんだろうか?
2枚制限とかでうまく調整できそうなカードとかもあるだろうに…。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 16:39:32 ID:a0U2hU/jO
タイダルは封印しなくても大丈夫だと思う
青で封印されるとしたら第4弾の黄金鯨ぐらいじゃないか?
>>76
同意、第1弾のライブチェンジカードどれも強すぎる
俺的にはライブオンが初手ゲーにならないよう上手く封印カード決めてほしい
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 16:52:00 ID:PVHH491P0
第1弾ライブチェンジ1枚制限すると部下Aある黒が余計強くなりそうで微妙
2枚までなら面白いかもしれんが
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 17:02:04 ID:6z86bO3X0
ケータリングースを有用とするためにガトリングース封印とかやってきそうだ
そんなことしたら一番有用になるのはバリアスなんだが

青は構築ネービーあるってことでドラゴン封印されたりしないかとか少し心配だ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 17:23:07 ID:45Ofstpz0
てかブログの更新言ってるの本人乙としか

とりあえず黒系がそれなりに制限されそうだから今の内から黒以外使っておこうかな
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 18:31:27 ID:TOPsouZb0
理封印きたら白の時代到来じゃn…ってほどでもないか
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 18:45:54 ID:WD9G7rkBO
青の時代到来じゃね?
ついでに消滅波も制限カードにしてくれ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 19:06:05 ID:PVHH491P0
・トルクもレアリティも低いのに強い
・リアクション付き
・代用になるカードがある

の条件満たしてるの以外はあまり制限しないで欲しい
リアクションなしのカードが1枚だけだとつまらないよ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 20:51:00 ID:z0zYCjUC0
理は別にデッキそんなに枚数入れるカードじゃないし4弾で対策カードだせばいいだけのこと
ただ4積みされるダークナにはきそう。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:00:29 ID:z0zYCjUC0
ただドールを封印したら俺は開発者を絶対許さない・・・ドール4積みだけは絶対譲れない人間なのでw
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:03:49 ID:z0zYCjUC0
>>83
別に★ドラゴンはだいたいは一積みが基本だと思っているので封印されてもぜんぜん痛くないなw
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:44:01 ID:TOPsouZb0
レス1回にまとめろよ…
それにドラゴン1積みが基本って
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:38:31 ID:HE+k+f8E0
裁定めんどくさいという理由でホウヒが封印入りするとか
とコナミみたいな思考を言ってみるtest
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:46:40 ID:3dxsKA5R0
ガトリングース制限されたらただでさえ不遇な白はどうすればいいんだ・・・w
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:50:47 ID:z0zYCjUC0
ホウヒ、ダークナ、ガトリンぐらいが妥当VR上のカードは対策カードで対応ってのを望む。

95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:55:55 ID:0dzViBD30
>>70
使ってみたけど思ったより悪くないんだ実は
相手の山札が少ないときに移動させてバースト2は地味に効く
ただ先制が無いんだから3500じゃなくて3600にして欲しかったな・・・
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:56:36 ID:vqz4osL60
ホウヒは裁定変えてくれればいい
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 23:01:08 ID:HE+k+f8E0
まぁ最初の規制枠だから2枚3枚が妥当かね

ホウヒやエッ、ガトリングは制限かけても1枚はきつすぎると思うから選考外(2回目3回目で規制してくるレベル)
汎用性と下位互換ありのリバース。メリットの塊ウルトラヴァイオレット。1killできるブラッシュ
が筆頭かな
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 23:03:08 ID:z0zYCjUC0
たしかにブラッシュはカラフルblogの前の記事で申し訳ないって言ってるしくる可能性はあるねw
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 23:08:26 ID:0dzViBD30
やっと天地無用デッキがなくなるのかと思うとうれしいわ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 23:16:23 ID:z0zYCjUC0
天地無用は今のままだと安定性低いから驚異はそれほどでもないけど4弾でレオンシリーズ出るからな
安定性を得た天地無用なんて恐怖以外のなにものでもないからしかたないかな・・・
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 23:46:17 ID:NWoyPHaq0
滅波と番犬のどちらが封印されても俺\(^o^)/オワル

>>95
おー実体験談thx
Aラインに移動した後の相手ターンをどう生き残るかが重要なのかな。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 23:55:43 ID:z0zYCjUC0
滅派番犬にはたぶん来ないと思うよ・・・
さりげに赤の飛び散る火炎や最後の一撃のどちらかにはきそうな予感がしないでもない。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 00:00:25 ID:HE+k+f8E0
ダメージ系はまずリアクション持ちのダブルファイヤーが先でしょ。それでも制限は遠い部類
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 00:18:12 ID:215kO1/x0
ダブルファイヤーより飛び散る火炎のほうがヤバサは上2対1交換が安定ラインで3対1やスズメデッキ相手なら
5対1交換だって狙えるカード
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 00:26:27 ID:JaBT9lbs0
火炎が制限食らったら俺涙目
1番好きなカードなのににに

でもさ、スズメを相手にしてもフォロー積み重ねではい残念^^
ってなることが多いし、そんなに強くないって…
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 01:15:49 ID:2iG1X7ct0
2、3枚制限にして欲しいカードは色々あるよな〜っと
スレ見てて思う

1枚ってなると、万能性から考慮するに黒系のワザカードくらいだと思うが
ブンブン付録の徹とジョージも、手に入り憎さから制限される可能性あるよなあっと思ったり
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 11:02:11 ID:mlckghTC0
サモンイーグル
POW1500 白白白@ 猛禽族
【リアクション・手札】
自分の場にいる「ゴールデンサザ(ン」は【バー)スト+1】を得る。
D、このもんスターを場から(捨てる→自分)の場にいる目標の「ゴールド)サザン」1体を)
スタンドする

カードが重なってて、()の部分は俺の勝手な補完だが恐らく間違いない
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 11:15:03 ID:7xpVXA0t0
あれパルトナってもう1個効果あるのか
てことはほかの3体もGTに対して何かしら干渉するのか

それから翔とアイのプロモCMで公開されてたね
翔はPOW500
このカードライバーが戦闘以外で撃破されて捨て山におかれる時、重なっているカードライバー/モンスターカード1枚を手札に加える。
この能力は【ライブチェンジ】していても使うことができる

んでアイがPOW600
〜カードライバー/モンスター〜戦闘終了時に重ねてあるカードライバー/モンスターカードを全て捨てる。
この能力は【ライブチェンジ】していても使うことができる。

アイは多分デリートかインスタントライブチェンジみたいな効果だと予想
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 13:04:26 ID:pZEd6x4x0
天地無用デッキでの調整ならWピックアップ制限して展開遅くするのがいいと思う
天地無用や第1弾タテガミ・コウソクを直接封印すると多分面白くなくなる
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 13:13:02 ID:LchhxySj0
どう考えても天地無用を制限かけたほうがいいだろ
天地無用ありきのゲームじゃないんだぞ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 13:19:36 ID:4J75Q7Hd0
1弾コウソクファルコンとタテガミウルフ
制限すれば、トルクコントロール的な使い方はかなり辛くなるから
環境健全化できるんじゃね?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 13:22:46 ID:pZEd6x4x0
リアクションないのに1枚だけにしたら弱体化させすぎでつまらんよ、2枚なら規制賛成だが
下手に規制して青単最強になったらそれはそれで面白くないから
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 13:32:57 ID:7xpVXA0t0
天地無用、番犬、リバース
これだけでいいよ1枚制限にするのは
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 17:06:59 ID:215kO1/x0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/cgm-1263.html?basket=&et=&unique=&ba=&ySiD=5ktQSp9n_ACxipZH1uO1&guid=ON

とりあえずこれには吹いたw
ミルちゃんや大空兄達やカジキのおっさんがとかがクルなw
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 17:18:40 ID:LchhxySj0
もしかしてカードライバーしかないんじゃないのかそれ・・・
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 17:22:27 ID:215kO1/x0
後ライブチェンジカードだけはあるとおもうカイソク、キュウソク、カジキはいるw
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 17:31:16 ID:215kO1/x0
>>111
ゲームシステムの核ライブチャンジカードにはこないでしょwてかそのためにレオンシリーズ作った感があるしね。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 18:16:16 ID:b6Zhmr890
>>114
夏の公式大会の直前に販売か
これ、ガムのおまけのカードみたいなのじゃなくて、
普通に使えるカードの方だよね?
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 18:30:14 ID:s9iEhBfG0
>1BOX12パック入り
>1パックカード4枚入り

ん?今まで5枚24パックで1BOXだったような
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 18:43:23 ID:dsE6I9cj0
カードライバー
赤:赤丸、黒星・貝田・呑野、大漁旗のリーマン、マユ、ワラビーコスプレ
白:ミル、ツバメ・カモメ、ヒイト、二葉最
青:ラン、大漁旗の爺ちゃん・孫、二葉強、キッカイマンコスプレ、ケンタ
黒:松戸先生、新木優、向川望(再起ドールコスプレ)、QBの中の人
不明:エイジ(黒以外のどれか)

ライブチェンジ
白:キュウソクファルコン、カイソクファルコン
青:カジキツナミ、スプラッシュドルフィン
黒:QB

42種に全然数足りないから歩ママンや徹の執事とかもカード化かな?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 18:47:36 ID:YPAnxHoI0
部下D〜Zが出てくるんじゃない?
カジキツナミが来るのなら楽しみだな
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 19:10:18 ID:LchhxySj0
赤丸ヒイトランQBは4弾に収録じゃないかなと予想
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 19:27:28 ID:215kO1/x0
とりあえあずチームライブチェンジが楽しみだこいつらきっとコスプレ元のモンスターのテキストついてたり
しそうだw
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 19:41:55 ID:gGnhRUaC0
翔のサルサルサとか入ったり…しないか
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 20:34:54 ID:WI+nde9CO
まさかの体験会のお姉さん、お願いします
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 20:52:23 ID:LchhxySj0
カレー子さんも実はライブオンできるんだよな?な?
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 21:21:03 ID:17RQD51I0
>>120
普通に翔やアイのカードも入ると思うんだが
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 21:23:30 ID:215kO1/x0
MRはカラフルGOTOだなw
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 21:27:29 ID:s9iEhBfG0
主人公達4種類×2とペダル、プラグは普通に入りそうだな
あと確かにカラフルGOTOもありそう
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 21:31:42 ID:gGnhRUaC0
GOTOは大会参加賞がお似合いだよ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 21:44:55 ID:4J75Q7Hd0
優勝商品にして、1位2位で押し付け合いをさせるべきw>カラフルGOTOカード
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 22:38:25 ID:MOtwUYS1O
>>131
こらこら、失礼なw


一位商品でカードライバー「あいやーぼーる」とかが出れば本気で取りにいかざるを得ない。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 00:15:15 ID:aN0RaQiy0
ミルだったら全力で行きます
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 00:48:14 ID:Q+FR4dxk0
プラグたんがカード化と聞いて
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 01:14:55 ID:JdgLxx+30
★カラフルGOTO
赤白青黒 POW510
このカードライバーを場から捨てる》相手は死ぬ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 04:01:59 ID:kCJyUeYa0

マネキキャット、揺らぐ地面、飛び散る火炎、★『ペダル』、レッドファング、大地を駆ける!、ワラビーリンス、地獣王のドラミング
トーテキサルサ、天地無用!?、★『ブラッシュ』、シカトキング、★『タテガミウルフ』(構築済のみ 第1段他は制限対象外)

ガトリングース、イーグルケンサク、★上昇危龍、激昂、大空を舞う!、★プリンセス『プラマリー』、ロケットファイアー、アバハリケーン
ペンシルバルーン、★ホライゾン、★リベリュール

★『間狩 徹』(付録のみ 第1段は制限対象外)、ジェル+、独裁シャーク、16、大海を疾走る!、激流、タイダルウェーブ、ワナイワナ
★キッカイマン、24、★ウルトラヴァイオレット、★ヴォールテクス

★『ジョージ加藤』(付録のみ 第1段は制限対象外)、ジンセーキャンドル、★紫煙ドラゴン、消滅波、大冥界の理、デバータス、再起ドール、サキドリアン、ダークなリバース、導魔の試写会
グレイヴストーン、★ヴォルカニック、★オスティオン
以上
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 05:38:15 ID:/Pnm3A0s0
>>136
それ本当だったら白涙目だなw
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 06:00:04 ID:2rjBugWn0
>>136
そこまで大幅規制するとアニメに出てくるデッキみたいになって面白いかも
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 06:15:05 ID:ZrW7PmCh0
>>136
そんなに大量に制限やったらただでさえマイナーなこのゲームが本当に終了してしまうからやめれw
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 06:21:03 ID:ZrW7PmCh0
個人的には今のところこんな感じだな

制限すべきカード

ダークなリバース
 これは擁護のしようがないので封印すべきこれ一枚のせいで加藤再生工場や復活の呪文が死にカード状態である
現状やこれを放置すると開発者側としても黒に強いモンスターがなかなかだせなくなるので利点がない。


飛び散る火炎
 やはり過剰アドが取れる可能性のあるこのカードは危険である何よりもこのカードが速攻タイプのデッキをほぼ
抹殺しているので制限するのがが妥当かと。

獣牙の咆哮
 これも1キルコンボ容認するカードであるから危険手をうっておいて損はない。



 インスタントライブチェンジ
 あまり触れられてないがこのカードもアドの取れる結構危険なカードであるライブチェンジカードが増えれば増えるほど凶悪さ
が増すので早めに手を打っておいていい。

 Wピックアップ
 手札アドバンテージを得れる唯一のドロー技カードである事、ブラッシュなど今後も1キルコンボなどのコンボデッキに悪用される恐れが十二分にある。

赤白
天地無用
これも擁護のよちなしアドバンテージが異常であること・・・今後混色が安定していく環境を考えると
クソゲーを引き起こすカードにしかなりかねないので早めに手を打っておくべき。

制限入りを慎重に考えるべきカード

黒 
大冥界の理
SRである事、重いカードが主力の大半をしめる青以外はプレイング次第でどうにかなる事を考えるとこのカードは制限に
入れず対策カードで措置すべきである。


ガトリンググース
存在自体のアドは異常だが対策が結構あるものなので慎重に考慮すべき。

赤白
ブラッシュ
1キルコンボに使われるカードだがSRである事、これを制限入りにするなら先にWピックアップや獣牙の咆哮を制限した
ほうが今後のためにも良いことから慎重にすべき。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 06:50:01 ID:2rjBugWn0
強カード軒並み規制するとパワー高い青が圧倒的有利になるのが問題
現に>>140に挙げてるカードに青皆無だし

タイダルとジェル+とキッカイマンも規制しないとバランス取れないよ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 07:12:26 ID:NyNhB95u0
>>141
>プレイング次第でどうにかなる事を考えるとこのカードは制限に
プレイング云々言い出すと大概のカードは対策できるんだが。つか何で理だけ。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 07:14:30 ID:NyNhB95u0
×>>141
>>140
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 07:28:06 ID:2rjBugWn0
グース制限ならジェル+も同様に制限しないと絶対不公平

あとタイダルも制限の有力候補だろ、理と違ってリアクション付きでリスクなしだし
COマネキのようなカードを青にも用意すれば1枚でもどうにかなるし
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 07:29:11 ID:YPzHa4Kn0
飛び散る火炎なんか、他のTCGじゃ普通の優良火力程度の効果じゃない?
そんなに目くじら立てて規制かけなきゃいけないカードではないと思うけど。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 10:38:52 ID:TNlORXW8O
何か、個人的な好き嫌いが多分に含まれた制限予想になってるなw
正直、どのカードも制限かける程じゃあない気がするよ。



ただし、リバース貴様はダメだ。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 11:07:06 ID:jmWu4oDO0
まぁ個人的な私怨で要望があっちこっちいくのは良いバランスの環境の証だと思うぜ

リバースは満場一致で制限候補だが
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 11:15:51 ID:EvgWMEOr0
個人的にはリバースさえ制限になれば他は全然問題ないと思う
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 11:20:31 ID:GLpLtZgd0
現実的なところで、封印食らいそうなのは
リバース、理、タイダル、天地ってトコかな?

今後の環境次第では封印解除の可能性もあるわけだし。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 11:52:14 ID:Q+FR4dxk0
ガトリングースが選択肢になるならなぜトーテキサルサは入らないのかが謎だ
こっちは攻撃、防御モンスターになる前に使えるから範囲は広いのに
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 11:58:14 ID:2rjBugWn0
基本的にリアクション付いてないカードの封印賛成できない
1弾グラファイトで落として終わりじゃスリルなくてつまらん

>>150
山札捨てるリスクあるからさ、あれよりデトックスコーピオンの方が
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 12:30:34 ID:YLQU7OX4O
一弾グラファイトの方が規制かかりそう
何だかんだで高powで手札看破の確定ハンデスは十分デカイ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 13:27:33 ID:ZrW7PmCh0
ライブチェンジカードはシステムの核なんで制限、禁止は絶対にかかるこはまず無い
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 16:12:50 ID:TNlORXW8O
>>147
何やかんやで環境は結構整ってるよね。
>>149
リバースはともかく、理とタイダルはプレイングを考えさせる青と黒を代表するカードだし、天地は封印されたら特定のデッキがしんじゃうから制限はかかりにくいんじゃないだろか。
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 16:52:40 ID:07pGhGkU0
とりあえず1個買うならどのスターターがお勧め?
これからパック買うとかではなくサブなんでしばらく
それだけで戦うことになる。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 17:14:37 ID:YtE/wiTgO
主役級のライブチェンジカードは全て複数種類あるし普通に制限対象にはなるだろ
制限するなら第1弾〜〜という風に指定すればいい話だし
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 18:31:31 ID:UnxcohUYO
>>155
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 18:40:54 ID:NyNhB95u0
必要トルク10のカードを出すのに理を制限しないのはさすがにマズいと思う
トルク10発生させる布陣が十分に理の餌食になるんだから
タイタン族召喚したら負けるようなゲームになっちゃうぞ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 20:58:02 ID:P+YbjfM3O
カード制限の話は、アニメ・マンガともリンクするのかな?

徹「ウルフ坊や、アイ君……。州(県)大会からは、
○○や△△のカードは、デッキに一枚しか入れられ
なくなるから、注意してくれたまえよ。トレビア〜ン」

だとしたら、恐るべしポプラ社&アークライト
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 21:06:03 ID:nbAhC+LB0
アニメはもうすぐ終わるし製作にどうも余裕がなさそうなんで
そこまではやらないんじゃないかなぁ
漫画も本編じゃなくて田中としひさ漫画のほうで取り上げられるだけになる予感
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 21:25:52 ID:ZrW7PmCh0
>>156
1段のライブチェンジカードを制限したいんだったら全色の奴を制限に入れなくてはならない何故なら
それは特定の色だけの安定性を著しく落とすからです。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 22:02:26 ID:/Pnm3A0s0
>>160
やっぱりアニメとか終わったらカードも終わるのかな?
制限かけるくらいだからまだ続くとも考えられなくもないけど
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 22:29:44 ID:yEICg5or0
ただでさえ知名度低いのにアニメ終了したら1年以内にこっちも終わりそうだな
別にネガキャンするつもりも無いけど現実的に考えて
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 22:57:32 ID:07pGhGkU0
アニメ2期やらないのかなー
アニメにハマって存続のためにはじめようとしてるのに(・ω・`)
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 00:43:21 ID:pOW+tU5u0
とりあえずリバース制限希望の大半のこの時期にリバース4積みのデッキ公開するGOTOさんw
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 01:25:34 ID:ZEU1CwZl0
本人様宣伝活動ご苦労様です
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 07:01:34 ID:YArIwIip0
エイジ良キャラだな、登場した途端にランのキャラが立ちまくってワロタ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 07:02:26 ID:YArIwIip0
アニメスレと誤爆しました、すいません

まさかリバース封印しないとかありませんよね、GOTOさん?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 10:37:43 ID:AKKecejK0
公式アナウンスもされてないのに、デッキ診断で
「このカードは封印されるから4枚は入れられないんだぜ」
とは言えないだろ。
それに、封印執行まであと2週あるんだから、それまでにエリア予選権利取っ
ちゃえば万事OK!
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 20:37:53 ID:GVks2i8jO
皆、黒が強すぎる認識はあるのか
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 20:39:30 ID:ZEU1CwZl0
でも赤単のモンスターだけデッキには弱いけどね
いくら除去ってもデッキ全部モンスターだから押し負ける
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 22:04:14 ID:pOW+tU5u0
黒の強さはデッキの安定性高さそれにつきる。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 22:37:32 ID:h86R1NJ70
ハイスペックモンスター勢に加えて一発除去に優秀な復活カード
弱点がなさすぎる
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 00:31:12 ID:eHxyvjhq0
★モンスター以外はPOWは総じて低いから軽い高パワー焼きの赤には不利がつくかんじ他には総じて強いけどね。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 19:05:37 ID:/zMlkuzd0
デッキに入らないけど暗闇の噴火が好きだ
イラスト・フレバーテキスト・能力全てが地味で渋すぎる
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 21:07:23 ID:OOnT3Y4S0
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 21:43:59 ID:MBy44Q3P0
新規カードたくさんで限定生産はなかなかまずいな・・
1箱で全種揃うとしても最悪4箱かぁ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 22:03:34 ID:OOnT3Y4S0
1BOX:12パック入
種類:全42種/SR6種(キラカード)・VR12種(キラカード)・コモン24種
1パックに1枚キラ

1BOX12パック入り、キラが18種類ある時点で1箱全種揃い自体無い
しかもよく見るとわかるけど、
普段より1パックあたり1枚少なくて倍の値段
なんでこんな値段設定なんだろう・・・
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 22:22:48 ID:MBy44Q3P0
>>178
1箱12パックか。1箱全種は無いってことはVR10、SR2かな
せめて1箱VR全種+SR入りのパックはVR+SRのキラ二枚入り仕様なら助かるんだが・・・
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 22:27:02 ID:7sKNGDa/0
値段設定が上がるのはアニメの画像を使えばアニメ製作会社の利権も絡んでくるから仕方が無いんだろうな
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 22:46:38 ID:PMmoZ8ML0
それで2倍はさすがに無い
イラストレーターの書き下ろしイラストにかかる費用は浮くわけだしさ

ごうつくばりのポプラ社、やっと本気モードだな
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 22:55:47 ID:ASusGIGu0
マザードラゴン様が来るのか、ブラッシュ持ってないけどこれは買いだ
しかし見た感じ全部新規封入っぽいのに、新規参入厳しくならないか
あくまでアニメスペシャルってことで基本スペック落としてたり使い辛くしてたりなら分からなくもないけど
イラストとか変更した既存カードならコレクターは購入して、新規参入者も必要に迫られずいいんじゃないかとか

何が言いたいって、キラ仕様の瘴気やオーロラドリームが欲しいって思ってるのは俺だけじゃないはず
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 22:59:00 ID:VXuP5coi0
価格が高価なプラチナパック的な商法をはじめると
そのカードゲームは末期なんて話しもあるんだぜ('A`)
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 23:38:33 ID:MBy44Q3P0
んー今続いてるTCGも高価な限定パック商法は昔からやってる気がするから
その法則はアテになるん?遊戯王とLyceeしかやった事ないけど
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 23:44:28 ID:we0oVOpBO
遊戯王のゴールドパックは価格が倍と言っても7枚入りでうち2枚がキラレアだったからなあ
こっちもそれと同じ仕様なら納得出来た
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 23:50:59 ID:eWNxKfpzO
>>183
それ、なんてPR?
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 00:06:57 ID:MBy44Q3P0
>>185
どれかというとプレミアムパックのほうかな。と
まぁあれは収録枚数少ないから救いようあるけど

GPは数箱に1枚とかつけてくるのが外道
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 09:59:29 ID:DQ9bCRz80
たけぇw
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 13:27:28 ID:iVKQ+GOMO
>>182
これを5箱ぐらい買わないと環境についていけないほどの強カードぞろいだったら確かに困る
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 16:36:01 ID:0IkxLxSpO
理とリバース規制か。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 16:39:42 ID:B8NBtZvbO
ホウヒベアーの修正はよかったな
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 16:40:45 ID:s1GTNNFK0
天地ゲーになるねこれはw
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 17:51:23 ID:gWTRs+LB0
天地無用はBにいればワザ能力喰らわないレオン系出すことで対応ってことかな
ホウヒベアーで退避出来なくなったから、防御用に消費することになるだろうし
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 18:39:49 ID:s1GTNNFK0
とはゆえレオンシリーズで赤白天地の弱点の安定性の無さがさらに薄まるのでレオン系で対応ってのも疑問w
俺の予想では夏の大会で天地猛威を奮って即封印になると思うぜw
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 19:16:58 ID:gWTRs+LB0
リバースと理封印だけじゃまだ安定度で黒単が負けると思わないが
1弾グラファイト・試写会・番犬・消滅波は相変わらずなんだから
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 19:17:53 ID:7nVmwAZ+O
ホウヒ新テキストって
カード書き直すのか
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 20:45:12 ID:sIkgAn+60
>>195
試写会ってどうなの?
使ってる人見たこと無いんだが

リバースはプレイングやカードじゃどうしようもないし
ようやく「倒せるレベル」まで落ちてくれただけでも十分
理は信頼性が落ちたな。1枚落とせれば安心してゲームできる
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 21:36:12 ID:8CpbkCjg0
>>197
少なくとも、これからは増えるかも。
デッキに試写会入れて、1弾カードライバーで確実に手札に入れる
コンボがあるからね。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 21:58:35 ID:9Nxt7Sv10
封印2枚だけかよ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 22:07:33 ID:sIkgAn+60
>>198
固定カード2枚で1枚サーチか・・信頼度は低いなぁ

>>199
カードゲームで最初の制限枠はたいていこんなもんよ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 22:08:29 ID:LTr/CjnA0
天地無用は、きっとアニメで主人公達がまだキーカードとして使うから
制限しなかったんじゃね?
DMの某ドラゴンの如く。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 22:22:47 ID:s1GTNNFK0
天地はだめだろあれはクソゲーにしかならんしw主人公陣も1枚しか積んでないしだいたい切り札ってそういうものでしょw
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 22:31:12 ID:XmhP/+0C0
まあ、後は4弾のカード見てみないと判断できんべよ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 22:44:38 ID:VaWUSkei0
理の次は天地か…
これどう対策すりゃいい?
俺の空ミソだと事故るのを願うしか思いつかない
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 22:50:55 ID:s1GTNNFK0
>>204
無理相手ぶん回ったらそれで終わり以上個人的にプレイの仕方で対策しようのある理よりも達が悪いと思うぜw
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 23:04:10 ID:qfP5Zppc0
>204
フツーに黒でいいんじゃね
ジョージスタート
1ターン目:部下A・部下Cライブ
2ターン目:ブラックリスト・1弾グラファイトライブ
3ターン目:紫煙ドラゴンライブ
とか
そこまで阿呆みたいに恐れるほどじゃねえよ。
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 23:11:53 ID:BIFtuPTG0
黒以外終了のお知らせということか
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 23:24:02 ID:s1GTNNFK0
大丈夫夏の大会さえ終われば確実に封印が来るって信じてる今時点で候補に挙がってたカードなら
当然警戒されているだろうしね。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 08:19:48 ID:3NQqJF6A0
天地無用をそこまで警戒するのって青使い?
赤や白ならこちらも天地とインスタントライブチェンジ積めばいいし
黒なら1弾グラファイトと番犬で落としていけばいいし
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 10:35:42 ID:Q7d/h3f2O
大会で天地が優勝してるのなんてあまり見ないんだが、過剰反応し過ぎだろ。
あんな事故りやすいデッキでヤバいとかw
スイスドロー6回戦やれば絶対事故るし、優勝なんて出来ない。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 10:44:22 ID:yBQ7NK2O0
まぁ確かに大会で使うにしても安定感はないよね>天地
上で言ってるようにそこまで過剰に反応する程じゃない
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 11:41:46 ID:K8DJrcq1O
まあ、対戦相手に使われて嫌なカードの評価ってのは、
えてして「相手ガン回りコッチ手札グズグズ」を想定
してたりするから。
ちと表現極端すぎるか?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 12:26:00 ID:xt3PL0d5O
ミルちゃんが白シンボル2ってのも有り得るんじゃないか?
ほとんどの赤白デッキには有利だが天地だけ涙目という非常に良いカードになる
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 16:47:46 ID:jyJTeAqV0
ていうかID:s1GTNNFK0が1人でやたら過剰反応してるだけっしょ
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 20:37:30 ID:IdJM3GHi0
天地は、GOTOが「第4弾の環境下において」封印する必要が無いって言ってるんだぜ?
つまり、その言葉の文脈を読めば
「第4弾の環境下において(=第4弾で天地の壊れカードが複数入ってるから)、(天地程度のカードは)封印する必要が無い」
…ってことだろ? 普通に考えると。
「天地は第4弾のワザと比べて弱いから要らない子」と考えるべき発表だろ。
第4弾を静かに待てよ。答えはそこにあるんだからよ。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 20:58:19 ID:jcH01DM00
どこが普通に考えたのか全く分かりません
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 21:18:08 ID:AhArhInU0
行間を読むとそうだな
4弾に期待しとくか
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 21:59:23 ID:jcH01DM00
もしそうならライブオンは第4弾とアニメブースターの発売で終了決定だな
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 23:02:18 ID:sfo7mBUc0
ワザや能力によるライブのメタカードが出るんじゃね?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 00:09:18 ID:KwQW/XMv0
むしろ「普通に考えれば」ライブチェンジ封じとか
そういうワザ・能力の新登場ではないのか?

まぁ第4弾待ちというか
ブンブン8月号のカードリストを待てっつーのは同意。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 00:54:18 ID:18oJsP2JO
明日にはフラゲも来るのかな?
ブンブンしてきたw
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 01:00:17 ID:ST7OI1sR0
白に、能力や技の打ち消しを持つカードが追加されるんじゃね?
今までも、デリートやサイレンスetc一部行動をメタった物あるし
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 07:40:47 ID:phB7SZAsO
メタカードにスロットを割くのが常道になったらストレス感じそうだな
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 07:57:11 ID:erw3y7Hg0
Bラインにワザ能力効かなくなるカード用意すればいいような
低確率で上手く回ると強いパチンコみたいなデッキを過剰に恐れる必要ないだろ
リバースのように超安定で汎用性抜群だと封印するしかないが
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 11:25:48 ID:erw3y7Hg0
付録ブラッシュの能力見れなかった
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 17:38:10 ID:EfrwJ7zG0
バースト3
相手のバトルフェイズ中、自分の場のトルクが(よく読めん)『ブラッシュ』と手札のこの〜
な感じかな?録画したのを見返してるけど
予想だけど小型ブラッシュからのカウンター進化能力っぽいな
普通に出したらただのバースト3だけでカウンター進化したら特殊能力が増える系という妄想
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 20:02:36 ID:GozkdQsx0
ちなみにPOWは4000
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 01:23:49 ID:5GnvqWoWO
>>226
乙。

もし三弾ブラッシュが必要な効果だと、持ってない子は使えないから、その辺りは考慮して三弾ブラッシュの必要無い効果にしているのではないでしょうか。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 01:25:16 ID:5GnvqWoWO
>>228
あ、何かおかしいこと言ってるな;スルーでお願いします><
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 02:38:17 ID:9+T++g220
いいたいことはわかる
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 10:08:30 ID:ske90iJwO
昨日カード屋に行ったら、ブンブンの最新刊があった。
カード屋ずりぃw

店員さんと話したけど、どの色にもなるレオンシリーズとか部下を3枚回収するカードとかあるらしい。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 13:33:06 ID:KYZiK56nO
そういや、早売りでゲットした付録カードとかって、発売日前の公式大会とかで使えるのかな?


月曜発売日のブンブンの付録カードを前の週の土曜や日曜の大会に、とか
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 14:14:46 ID:LJy62sNS0
>>232
いやいや、ふつーに無理だろ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 14:58:31 ID:KYZiK56nO
そうなのか、ありがとう

カードとかあまりやったことないしそういう状況になった事もなかった(そもそも早売り売ってない)んだが、ふと気になったんだ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 18:03:06 ID:w9Qly3nW0
店員や、参加者と相談の上で同意を得られればOKにならんことも無いと思うが
自主規制した方がええね
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:15:59 ID:0/ohm6oO0
>>233
公式見解が無いから(無いよね?)なんとも・・・だな
他のTCGの話だけど遊戯王は応募パックとか手に入れるタイミングが個人個人で違うのがあったりするから
現物があればokな風潮だな

Lyceeだと何々のパックは何日から大会使用可能です
っていうアナウンスが公式にあるんだっけかな
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:25:43 ID:2DEehjUx0
「公式で明確に禁止されてないので使うブヒ。公式が禁止してないんだから文句は言わせないブヒよ」
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 22:50:05 ID:9TC3m3pbO
>>237
うわ、コイツ新型インフルエンザ患者だ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 00:59:58 ID:A/yfdjw80
公式に禁止されていないから、店舗確認。
確認しないで使ったら、

「公式に明確に禁止されていないけど、なんで発売前の入手してるの?
 もしかしてオリカじゃない?
 困るよ勝手に作ったカードもって大会でちゃー、はい出入り禁止ね」
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 01:15:46 ID:VHxFYsal0
失格ならわかるが出入り禁止にまでするような店は行きたくないな・・・
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 01:21:54 ID:WGgu+COK0
事前確認は必要だと思うが
その店は大会開くくせに追加予定カード把握しとらんのか?w
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 07:59:47 ID:Ke7mSmWt0
公式に禁止されていないから何をやってもいいなんていうのは筋違いそれをもうマナーの問題・・・
子供も遊んでるゲームなんだしそこまで酷いことして勝ちたいかね?
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 08:11:07 ID:z/O1eURC0
タイミング的に東京大会と
本戦でアニメスペシャルブースター先行発売しそうだが
その場で入れ替えオッケーってしたら荒れるだろうなぁw
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 08:58:42 ID:k4N7oo3QO
早売りで手に入るカードが強いとは限らない罠


デッキ内容によっては入れることで足引っ張るし

単に可能かどうかの話だったのになんで「存在しない勝つためにルールの隙間を縫う奴を叩く」話になってるんだ



アニメスペシャルは大会当日が発売日じゃないっけ?
発売日なんだから入れてもいい…のかな?
物販のタイミングにもよるだろうが


しかし地区大会って全何人になるんだろうな…
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 09:04:22 ID:k4N7oo3QO
前半は余分だったかもしれないな…
すまん
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 11:55:45 ID:RU/q6NjzO
フラゲ
とりあえずブラッシュは先の予想通り小型からの進化能力(状態は引き継ぐ)
個の効果で進化したらエンドまで+2000
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 12:53:45 ID:RU/q6NjzO
飛翔 白白無 2000
Bにいると自分のリアクションが発生しない
Aにいると自分の飛翔によるバーストではリアクションは発生しない

まさかの白でリアクション潰し(しかも広範囲)
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 13:31:26 ID:anDQMRL70
飛翔族ktkr
俺のプライマリーが蘇るぜ!(戦線的な意味で)

以下通販サイトより
なんと無敵レアは、1カートンに2種類3枚が出現!!
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 13:42:01 ID:l3trlOw/0
Aに置かないとだからディフェンダーで守れる白青向き?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 14:14:08 ID:+kGwXeov0
誰だそんなステキ能力?
プライドチキンか
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 14:21:11 ID:J6fCOUZOO
プロバーっつーRのモンスターだな
ちなみにプライドチキンは大地系統と戦闘するときPOW+1000のCだ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 14:39:46 ID:RU/q6NjzO
あと面白そうなのは
黒1で場から捨てるとオーロラ効果のモンスター
1トルクモンスターだからどのデッキにも入るしライブフェイズにも使えるから
オーロラのほぼ上位
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 15:09:37 ID:W482Uyk10
プライドチキンって名前と能力から考えると
飛翔族なのに飛べないけど、大地系の奴らには見栄張ってるってことなのかな?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 15:12:54 ID:z/O1eURC0
ワザ封じだからサイレンスウィンドじゃね?

例のとこカードリストあがってるな
255名無し:2009/07/14(火) 15:13:21 ID:k/yJBb4WO
プンプン二冊買ってきた。
とりあえずタイタン族はどれも異常な強さを誇ってるが特になのは青と白赤かな?
青は場にだしたらAライン全体を強制でBに送る、白は自分のやまふだから三枚みてライブ可能なモンスターを好きなラインに置く、置けないのは好きな順でやまふだの底に移す。
赤はバースト2、Aラインにいるやつ一体に4000ダメージ、技カードを同時に使えばAラインすべてに2000 を与える
256名無し:2009/07/14(火) 15:19:17 ID:k/yJBb4WO
あと、個人的にいいのは黒の混植が作れるようになったことと、白の5トルクの族長の羽ですね。ターン終了時まで選んだ種族のモンスター全員先制がつく、この効果で構築のコウソクがバースト2と先制が可能になるので白ウマーですね、リアクション潰しもあるし。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 15:21:27 ID:RU/q6NjzO
>>254
>サイレンス
ああそっちだスマン
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 16:29:45 ID:QtL+0qHgO
>>256
猛禽族は元々先制持ち多いからそのためだけに飾り羽入れるのはどうかなあ
むしろ3体くらい並んだタコに全部先制ついたりとかすると顔面蒼白
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 16:56:30 ID:anDQMRL70
カードリスト見てきた
ギャンブル的だったり種族を選択する効果が多いなー
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 18:12:00 ID:+kGwXeov0
大会参加賞赤丸力て本気かよ…
上位賞の競争率が半端なく上がるな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 18:30:13 ID:rzPvcJmQ0
>>260
上位賞とっても赤丸はついてくるがな
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 20:19:47 ID:SyHymoh+0
なんか4弾は優秀なワザが多いね
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 21:34:36 ID:xDqdSxzt0
赤丸はリアクションも持ってないし赤色のカードのときにしか黒トルク発生しないから
スタート用の1枚でいいな・・・赤色のカードで黒を必要とするのは全部1トルクで十分だしな
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 21:40:33 ID:fPjD1nX80
バルトサモンふざけんな
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 21:47:18 ID:xDqdSxzt0
>>264
まだデッキトップナだけマシ・・・だな
自バトルフェイズ終了時にバルトサモンで回収されても叩き落せるように
確実に自分のモンスター1体を立たせるプレイングは必須だな
(自分の優先権破棄→相手の優先権、バルトサモンでデッキトップ。帰ってきた自分の優先権でアタック宣言)
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 21:59:11 ID:fPjD1nX80
>>265
Wピックアップか消滅波か錬金術か
好きなの選べ
もうライブオンやめるわノシ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 22:09:27 ID:FLJ/iupr0
そこまで強いとは思わんなぁ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 22:13:19 ID:xDqdSxzt0
まぁ1度環境を体験してみないとなんとも。だな
青黒が面白そうだからちょっと考えるかな
ファラスと憤怒のシナジーを考えつつサルベーズも運用できるようにしたい
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 22:23:56 ID:EXBu7J0J0
バルトサモンなんかあんの?
まだブンブン買ってない俺に詳しく
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 22:29:20 ID:zoPblacz0
どう見てもブラッシュ最終形態がデジモンにしか見えない
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 22:45:08 ID:xDqdSxzt0
>>269
D>>このカードを場から捨てる
捨て山のブリオンをデッキトップに戻す

>>270
それよりどう見てもドラゴンドライb
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 23:11:45 ID:Bn3UdR9oO
前から思ってたけど黒って面白くないよな
他の色と同じスペックで相手に取らせる行動をすっげー制限できるじゃん
そういうのをある一色に持たせるのってどうなん?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 23:18:07 ID:xDqdSxzt0
すべての色が除去持って除去祭りがおきてもそれはそれで困る
明確な色メタを出すべきだと思うけどなぁ
色のすくみ、ってのが無いから1色が強くなりがち

○色に×のカードを無条件破壊できるってカードを4つ作れれば・・・
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 23:40:45 ID:ubYPyX4r0
今弾はクセのあるカード多いね
タイタン系はパルトナ含めて2種スペースが必要だからそこまで強いとは思わないな
ただそれでも黒だけ秀でてるのはこれ如何に
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 23:55:25 ID:SyHymoh+0
相手の攻撃にサルベージを積み重ねてヴァラスをライブとか面白い気がする
ちょっと条件キツイけど相手のターンでも使えるタイダルみたいな
クイックダッシュでも同じようなこと出来そう
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 00:00:06 ID:xDqdSxzt0
クイックダッシュは「置く」だからヴァラスみたいなライブ時の誘発効果は無理だぜ

タイダルは手札から使うと憤怒警戒して低トルクおいてくけど
サルベージヴァラスとか流す効果を多用してけば憤怒警戒する暇もなさそうな動きができそう

ただサモンサーモンの効果が憤怒とまるかぶりなのが残念
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 00:06:23 ID:xDqdSxzt0
というかサルベージ自体が「置く」だと言うワナ

そういえば今回も先制防御無いな
アレは白に行くのか青に行くのか気になる
278275:2009/07/15(水) 00:14:35 ID:PlL7Ac2x0
うおマジかorz
今回ワザ強えぇって思ってたら俺の勝手な勘違いのせいかw
お騒がせしましたごめんなさい
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 00:15:08 ID:5Sp8VQbM0
>>271
なるほどなぁ
でも召還に必要なパルトナ捨てて引っ張ってくるわけだしそこまで壊れとは思わないかな
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 00:21:44 ID:M+JjGEe20
>>278
俺も勘違いしてたw

まぁサルベージでヴァラスをブロック要因で出して最後はサーモンで手札に戻すと無駄にはならないな
使える子じゃんサーモン
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 01:18:29 ID:1UnHvki/0
>>266
1弾ジョージも入れてあげて
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 01:28:19 ID:1Dy/nsiJ0
>>277
今のところテッコーピーコック、セコンダリー、キッカイマンのみか
人海戦術する白には似合わない能力だと思うんだけど、どうなるんだろう
個人的には青の能力になって欲しいけど、実は色関係なしに赤とか黒にも付与されたりして
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 08:44:31 ID:1NcgjXIg0
黒だとリストラっぽいオスティオンは白単ならまだ入るかな?
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 10:00:21 ID:cBfomhQm0
白と黒は強いなでも黒は確かに強化されてるけど理、ダークナの制限には見合ってはないな・・・てか赤が弱すぎて吹いた
全くデッキに入りそうなカードが見当たらねーw
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 10:05:05 ID:cBfomhQm0
錬金術は神カードすぎるなドール捨てて2ドローとかw
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 15:18:06 ID:1NcgjXIg0
−196には何か元ネタある?マイクールって語呂だけ?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 15:29:14 ID:ofPdLEKe0
ジョジョのスタンドに見えるから困る
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 15:53:24 ID:iNE65BnyO
液体窒素の沸点。じゃなかったっけ?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 20:23:25 ID:SKRMujZoO
黒強すぎ?
消滅波封印した方がよかったんじゃ。。。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 20:50:57 ID:db6Zu5Er0
ライブオンDS、発売日延期かよww
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 21:33:15 ID:cBfomhQm0
>>289
そこまでしたらさすがに黒使いが消える今のままでも大幅弱体されたのにざけんなw
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 22:00:58 ID:6JJZBCH60
大幅弱体化された今でも最強色じゃね?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 22:22:57 ID:cBfomhQm0
 はっきり言うとダークなが1枚になったことで黒は最強色ではなくなった・・・黒の強さはダークナで1積カードをうまく
使い回せることにあったからだ。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 22:39:41 ID:M+JjGEe20
リバースで強さが成り立ってたと言うより
強いメターカードやパワーカードがリバースの絶大な安定の基盤に乗っかってたんだよな
リバースが1枚になったおかげで事故も構築の幅も普通+ちょっとくらい上レベルになった
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 22:49:35 ID:QIEOkdXc0
>>280
サーモン能力で手札に戻ったヴァラスは「終了時に捨てる」って効果を免れるんだろか?
同じことが操屍術→逆風とか
クイックダッシュで出したモンスターが撃破された場合とかに考えられるけども
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 22:59:19 ID:M+JjGEe20
>>295
とりあえずサルベージは「場から」捨てると書いてあるよ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 23:07:33 ID:ui8X9OpsO
ヨコシマ強いなー。ヨコシマでこれなら、ハラグロは……ゴクリ。
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 23:49:32 ID:jCkx/qrS0
ロックフィルダムのフレーバーって-196のことなのか?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 00:12:27 ID:JSlzAmFT0
>>296
うーんなるほど
そんなら手札戻しは可能だと考えとくべきか

一方で操屍術やクイックは「場から」と書いてないんだよな
…てことはクイックかなり便利じゃね?(´・ω・`)
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 00:22:12 ID:h1Ug4w4H0
まぁ「普通」に考えてそういうのは無理だと思うがな
別の領域に置かれた時点で付与された効果は無効なのが常

たとえば閃光でpow+500されたウカイトが暁の双翼でデッキに戻った。
そのウカイトをプリンセスの祈りで出してもpow+500になるのか?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 02:02:02 ID:JSlzAmFT0
そのTCG的な普通とか常とかゆーのはよくわかんないんだけど
場から除かれたらもうモンスターじゃないから効果は消滅、て理解でおk?
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 06:09:23 ID:dBqlCCut0
どのデッキでも閃光使えるようになったしそろそろワザカード羨望(先防)が欲しい
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 08:16:46 ID:Skf+bjqD0
>>302
自然すぎて今まで気づかなかったが、先攻→閃光だったのか
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 11:31:03 ID:2zmXnb190
>>302
先行の防御版は何気に強すぎると思うんだ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 13:43:36 ID:AD+iosc/0
そういえば憑依族強化の話がでてた気がするんだけどどうなったんだ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 15:38:38 ID:WBmWG+At0
赤はやっば強いなー使ってて楽しいぜ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 21:27:50 ID:dBqlCCut0
4弾MRはブリオンとサザン?ブリオンの出現率高くするのは危険な気が

ブンブンの懸賞プレゼントはライブオンDSよりもアニメブースターにして欲しかった
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 23:02:44 ID:qNaLrmBt0
サザンのためのヴァラスだろ
んでヴァラスのためのサーベル
ブリオンは死ねよ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 23:36:52 ID:GmxQMlybO
「族長の飾り羽根」って、もはやワザじゃなくてアイテムじゃねぇか(´・д・`)
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 23:47:13 ID:h1Ug4w4H0
装備とかアイテムとか作ってもいいのに作らないな・・・

白はミラージュネットがでかいと思う俺
これでようやく赤青白で消滅波対策カード出揃ったな(ホウヒ、リフレクト、ミラージュ)
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 20:14:34 ID:dSVK+A6t0
アニメでは公開と書いてあったのに
ポスターでは見ると書いてあるゴールデンサザンのテキスト
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 08:26:12 ID:D/JDxy8E0
シダーポレンはカードライバーをトルク源にすればB捨てるリスク回避して出せる?
アニメブースターでミル・ヒイト・QBの中の人が出るとヤバそうだが
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 09:36:31 ID:D287F3vVO
白2黒2無1の5トルクだから2トルクドライバー出ない限りはどうせ捨てないとだし、アイとスズメ+えっ!?でいいんじゃないかな。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 15:04:40 ID:p+0Qh++mO
ライブじゃなくて置くなら回避できるね。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 15:11:38 ID:p+0Qh++mO
白黒デッキでサザン使う感じ?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 21:19:08 ID:9jtHpg0S0
復活の呪文、導魔神官の操屍術あたりだな。
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 21:43:28 ID:6UzrlWK/O
白ってグースか巻き込み使わないと勝てないのか?

ヘタレな僕に教えて下さい
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 00:07:54 ID:EkGESeJC0
そういえばブラックバスターとかプライドチキンとか他色に対してアドバンテージを持つカードが出てきたんだな
公式としては
赤←白
↓  ↑
青→黒
という竦みにしたいのかね?

けど他色へのメタ?カードは単色2コストで効果発揮でpow2500はまずまずかな
それにリーダーに対応してpow3500にな・・・らない奴がいるな。赤だけ造型族ってどういうことだよポプラーッ!
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 06:57:58 ID:ZJbpp8CF0
>>318
赤は2トルクで、弟がいると3000になり、
リーダーがいると4000まであがる
凶悪な兄がいるからジャマイカ

どうせダムより兄の方使うだろ…
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 18:28:11 ID:xWQ2HEULO
今回飛翔族にかなり強いカードが出たなあ
しかしスーパーウカイトもリアクション封じもRだから集めるのしんどそう
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 19:27:15 ID:OAMNEdxSO
ウカイトは微妙なところだなぁ
実質ノーハンドでも5コスト(白発生は2)POW2500なら
俺はアンカーシーガルに枠空けるなぁ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 00:07:59 ID:HIhgIyfr0
集めたところでどうせ一族の命運でクソゲーにされるし
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 00:12:56 ID:tk8vfW1b0
命運といい消滅波といい黒は子供向けにしては妙にイラストがエグいな
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 00:21:00 ID:9hNkoCk80
一族の命運はモロにガトリングース狙いだろうから
4弾環境は白からガトリング抜いてフォローザウィンド4積みにしようかしら
リーダーでパワーアップする奴らで固めれば-2000されても即全滅は無くなるし
フォローザウィンド1枚でだいぶ生存率も上がる

で、何でホワイトアウル猛禽なんだよっ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 00:25:31 ID:2R8jFTxe0
命運ってさ、そこまで強いとは思わないのよ
1枚しか使えないし-2000でしょ?
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 00:32:56 ID:3ympVmtE0
グース1〜2枚落とすために自分も-2000されるんだからアドバンテージはほとんど取れないんじゃね
怖いなら手札に1枚もっとけばいいだけの話
一族の命運は黒っぽいカードだけど今の環境じゃ生きないだろうなぁ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 00:43:41 ID:5A4l6tN70
黒のモンスPOW低いのが多いから命運はつらい・・・
しかし理1枚になったら黒小型主流じゃつらいし結局導魔ビートしかなくなってデッキの幅狭まりまくりなのが嫌・・・
ここは黒混色にでもするかね・・・
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 00:46:20 ID:9hNkoCk80
>>326
まぁまともに被害こうむるのはグースとジェル+みたいな
低ステでたくさん並べる事に意味のある奴らだからね

基本的に単色だとリーダー居るとたいがい即死しないから意味薄いし(命運使う黒単もね)
リーダーの恩恵を受けない奴は種族ばらばらで大量のアドバンテージを得られない

けどリーダー出てないと割りと凄い効率だからなぁ・・・
リーダー居てもCOマネキでリーダー前に出して命運→リーダー殴り殺し(もしくは消滅波)→POW+1000補正無くなる→酷い事に
とかになりそうでもある
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 00:50:25 ID:HIhgIyfr0
グース狙いって…−2000が弱いって…もういいや俺が間違ってた…
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 01:48:44 ID:tk8vfW1b0
ブラッシュ(pow-2000)「何かあったの?」
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 07:06:31 ID:3ympVmtE0
>>329
だれも弱いなんていってないっしょ
ただ単に複数が-2000されるだけなら恐ろしいけどそうじゃないんだぜ
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 08:20:38 ID:KluHTqlmO
塩招き消滅波に命運呪縛
種族デッキにはキツい環境になるね
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 13:20:20 ID:LPsnhFqp0
命運はBラインを消すのに使わないとアドバンテージ得にくいな
天地無用でも除去できないレオン系をBに並べた時に使うのがいいか
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 13:26:38 ID:IxcGWEF70
今からはじめようと思い
青の構築済みか黒の構築済みで悩んでたけど
青と黒の内容を見比べてみた

・・・主人公サイドのほうが好きだから青と言いたいけど
この完成度の差じゃ黒の方が圧倒的に良いじゃないかorz
とライブオンをまだはじめてないながらも思ったのですが
実際にはどうなんでしょう?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 13:48:21 ID:Ul1ljIIW0
確かに黒構築は4個イチするだけで一線級いけそうだけど、青構築だってそこまで悪い内容でもないと思うよ
青はパワー上げて殴るだけの地味色だし、確定除去やらの派手なコントロールを行う黒にはやっぱり見劣りするかもしれないけど
青自体、消滅波やエッ!?みたいな4積み必須クラスの汎用性を持ったカードってないしねー

まぁ両方買って青黒でも組めばいいんじゃね?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 15:42:32 ID:5A4l6tN70
これだけは言っておく白構築はやめておけw赤、青、黒のどれを選ぶんだ絶対w
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/21(火) 18:34:52 ID:KluHTqlmO
理屈でいうなら黒一択だけど、ぶっちゃけ黒はすぐ飽きると思うよ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 02:52:12 ID:kccwVrAc0
黒は楽しいよ。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 05:49:05 ID:4s30gFEf0
アニメから入るんだったら好きなキャラのいる色をやればいいんだよ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 20:04:24 ID:5aBGScv50
ということはお前らジョージさんのことそんなに好きだったのか
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 20:05:35 ID:/kcwLfvN0
ジョージさんは四コマやオマケ漫画で輝いてるからな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 20:18:41 ID:Ft+mOwbm0
漫画アニメのジョージさんはリバースと再起ドール使わないのがなんかカッコいい
リバースは誰も使わないから漫画アニメでは使用禁止ルールなのかもしれんが
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 22:15:35 ID:kccwVrAc0
ジョージさん最高!
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/22(水) 23:35:24 ID:SGMwpevs0
>>341
かなりはっちゃけてるよな。オマケ
さすが鋼の錬金術師のアシの一人
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 00:54:20 ID:qxTMHuAs0
MRのサザンかっこいいな
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 00:57:43 ID:TGjxmUJX0
>>345
kwsk
フラゲ?
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 01:15:45 ID:qxTMHuAs0
>>346
普通にヤフオクに流れてるぜw
毎度のことながら発売日前に流すなよ・・・
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 01:28:01 ID:1D8PAQlp0
てか出品してるのカードショップじゃん
これ違法じゃないの?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 02:03:09 ID:TGjxmUJX0
>>348
発売日前には問屋やショップにいきわたるのは当然
発売日を守らないと次回出荷絞るとかペナはある企業はあるけど(ドラクエとか)
結局はモラルの話で法には触れないと思う
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 05:24:23 ID:Y9D1bENO0
種族 サポート関係

獣牙
地獣 ブリッスル、ワラビーリンス
巨獣 ドミノタウロス
液化
水妖 ゼニス、ブルーキル
海妖 華麗なる輪舞
飛翔 プライマリー、ザットー、プロバー
猛禽
猛虫 デトックスコーピオン、リベリュール
導魔 デソレット、移送ギンチャク
霊怪 構築グラファイト、部下A、部下B
憑依
奇樹
造型
???
ドラゴン 構築ネービー
ゴールドタイタン
クリエイトモンスター
その他 族長の飾り羽根、一族の命運

抜けあるかも
飛翔がプライマリーとプロバーでシナジー組んでてなんかやだこわいっていうか祈りで出てくるの絶対セコンじゃなくてプロバーだよねそれがしはもうお役御免でありますかー
猛虫は地味だけど面白い効果を持ってるのが多いし、ちょっと大きめのさえ出れば化けると思うんだが
ドラゴンメタが出てくるかなとも思ってたけどそんなことなかった
次は造形か憑依辺りにサポートが来るに10ギル
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 05:57:41 ID:BA2vhKQi0
プロバーがBラインにいるときって巻き込みとかリアクションせずに廃棄されるってこと?
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 06:16:33 ID:+vYw+8bG0
>>351
フレバーテキスト読む限りにそうなるかと
ラッシュないしホウヒベアーもあるしでむしろカモられそう、カモじゃないけど

B待機してもリスクなしで一族の命運と併用されると嫌な−196のが怖そう
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 08:04:51 ID:sP4dU1gx0
プロバー出したらロケットファイアーで擬似ラッシュするっしょ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 08:53:03 ID:TGjxmUJX0
青や黒と違って白や赤はあんまりリアクションに頼らないから
あんまりプロバーのデメリットの実感無いなぁ

むしろプロバー入りを組むときはデメリットを実質的になくすように
リアクションは入れない方向性の構築にしようかな
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 10:04:35 ID:0ADNrbgaO
プリンセスの祈り?だっけ?
あれで出せばいいんじゃね。
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 11:33:27 ID:bmUoAsydO
>>352
-196居たら命運意味なくね?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 14:03:58 ID:jxA0HErk0
>>339
白使えって?orz
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 14:12:26 ID:1D8PAQlp0
>>352
【審議中】
            _,,..,,,,_        _,,..,,,,_
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
          _,,..,, `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
         / ,' 3  `ヽーっ         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ        l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"       _,,..,,, `'ー---‐'''''"
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
             `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 21:43:13 ID:Zd5IREtA0
一応、カードの記述的には

《一族の命運》ライブ
   ↓
お互いの指定種族のPOW−2000
   ↓
《導魔神官の操屍術》で捨て札の《−196》をAラインへ
   ↓
《命運》の効果が消滅

ってコンボは成り立つんだよね。
ぱっと見、あんまり有効なコンボじゃないのが残念だけど。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/23(木) 21:50:36 ID:TGjxmUJX0
>>359
これでできる事は自分は2000以下を出さずに即死モンスターをひとつも出さない状況を作り
相手の1体以上即死する種族を選択、
アドバンテージを得たうえで-196を効果で出してマイナス補正無効

結果的に相手だけ被害を出す・・・のはいいけど
3枚コンボでかつ状況を選ぶし、まずよく出るエッ!?がいると即アド損要因になるし
不安定すぎるな・・・
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 01:31:51 ID:k5lHkXMa0
結局のところドラゴン多用しているデッキでは一族はそこまで脅威ではないと思うな
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 13:43:25 ID:pafnHfRv0
あーやっと理解したわ
要は命運を解決してから-196出して打ち消すって事ね
どっちにしろ不安定なのは変わらないけど
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 14:44:34 ID:6ZKGTwu60
>>359
操屍術の効果は「ターン終了時に」、命運の効果は「ターン終了時まで」、
先に-196が場から消えるのでこのコンボは不成立。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/24(金) 14:59:26 ID:yGmFOG0XO
-196がでた時点でマイナス補正無効じゃ?
そうでないなら-196がいるときにプラマイ効果使ってもエンドまでに撃破すればもとに戻るのか?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい:2009/07/24(金) 16:34:56 ID:TOiG8MC10
とりあえず、さっき通販の2BOXが届いた

でも、サザンとヴァラス、赤の技カードが一枚も出なかった

黒のブリオン3枚もいらない・・MR1、SR2
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 01:07:50 ID:0gGYPu//0
とりあえず4弾ゲット
んでヴァラス出たんで青を組みなおした

んで使用感としてはヴァラスは微妙だな・・・1枚しか当たらなかったせいもあるが
個人的には今回の青はサルベージのが目玉。突然pow3500の壁を出したり
pow2000で殴る→サルベで復活、もう一度殴ってドラゴンと相打ちとか色々楽しい
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 20:05:59 ID:QQ3sm6090
比較的近くでも置いてある店が有るとの情報で行ってみたが1弾しか置いてなかった
やっぱ北海道道東じゃ買うやつ殆どいないんだろうな・・・
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/25(土) 21:12:04 ID:tOTxjFly0
そもそも量販店行っても構築デッキがあればいいほうだからなあ
コアな店じゃないと売ってねぇよこれ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 00:41:20 ID:lI6Bbe5t0
発売したのにこの過疎っぷり……まあ未だヨドバシやカードショップ以外で見たことないしなあ
タイタンは使いにくい印象だったけどやっぱり使いにくい
トルクも足りなければスペースも足りないっすよ
サモンはリアクションあっても場に1体しか置けないし
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 00:58:40 ID:PXLb6qvx0
タイタンとパルトナって積むとしたら2-2かな?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 01:32:46 ID:KsZitRJGO
バルトサモンなら何枚あっても良い
ブリオンがバーストされても撃破されてもコイツでデッキトップだからな
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 06:39:19 ID:DfBSvGAuO
タイタン難しいな
ライブチェンジしてるかドラゴン呼ぶかしないと辛いな

そのくせデッキに入れる余裕もないし


赤でやってみたがドラゴかタテガミを4積みしないとかなり厳しかったよ

タテガミ+ブリッスル+サモンでもトルク足らねぇし
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 12:43:59 ID:lI6Bbe5t0
白黒デッキをメインにしてるから個人的な当たりはシダーポレンかな
冗談みたいなライブ条件だけど、無駄なトルク要因が結構くるからそんなに気にならない
部下との相性も○

サザンは瞬殺デッキにでも入れるべきなのかね…
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 13:23:39 ID:0NpEHXcS0
シダーポレンは白2黒2無1だから落ちたトルク要員の代わりできるのがいい
1弾グラファイト落としてインスタントライブチェンジでズル能力もう一度使用できるし
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 19:25:40 ID:KDFqBizL0
部下復活カードつえーよ単純に1対3交換だし部下C3枚出せばジョージさんが難攻不落の砦にw
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 20:07:09 ID:nE0FfwljO
>>375
部下達にフルヌッコされましたが何か?

グラファイト止まんねーお;ω;
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 00:17:40 ID:PG8Bt2Jx0
グースも逆風もホウヒも飛び散る火炎もダブルファイヤーも消滅派もタイダルウエーブも効かない部下ズに死角はないw
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 07:18:18 ID:LwlCOMXg0
タイダルはBラインいる場合捨てるから効きそう。
部下グラファイトに唯一抵抗できるカードじゃないかな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 08:10:13 ID:eZwYaMVeO
デリート4枚積めよ
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 11:19:34 ID:f/7lnIiy0
部下「例えタイダルやヴァラスで捨ててもアタック終了時に意地で這い上がってきますね^^」
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 11:53:10 ID:JiEdSMY00
部下A3体でバースト部下Aを捨てます下っ端の意地使います
部下A3体でバースト部下Aを捨てます下っ端の意地使います
部下A3体でバースト

部下Aはスタンド状態で戻ってきてはダメだと思う
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 12:18:40 ID:f/7lnIiy0
サルベージってやっぱバースト2以上のモンスターを釣り上げる使い方がセオリーだよなぁ
他に使い道ってあるかな?
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 13:14:31 ID:bfVcATFk0
ピンチの時に高パワーモンスター引っ張って擬似除去に使うのが効果的
どうせターンエンドで墓地行きだから特攻しても痛くないし
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 14:23:37 ID:3RXzIcdz0
>>382
というか壁のほうによく使うな
奇襲性もあるしドラゴン同士で相打ちとか+激流でゴールドまで相打ち圏内

他は不意の特攻にディフェンダー持ちを蘇生して防御とか
高バースト→リアクション消滅波→サルベージでもういっちょとか大詰めにどうぞ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 14:55:53 ID:PG8Bt2Jx0
獣牙の咆哮部下Aデッキはじまったwwwwww
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 15:31:40 ID:+AQWosck0
>>381
下っ端の意地は部下と違ってデッキに4枚までしか入れれないぞ

>>385
獣牙の咆哮にはタテガミが必要なんだが、
部下使い捨てでバーストする=部下大量投入のデッキで、
赤赤赤なんてどこから引っ張るんだ?
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 15:53:01 ID:f/7lnIiy0
>>383-384
レスdなるほど除去か
確かにターン終了したらまた捨て札行きだから壁にしても無駄にならないね
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 18:03:11 ID:aDMzk6Gv0
>>386
それを考えるのが俺たちだろ
できるできないの話じゃないと思う
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 18:04:22 ID:aDMzk6Gv0
と思ったが別にできないとは言ってないな
すまん
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 18:15:39 ID:PG8Bt2Jx0
GOTOさんブログ天地無用デッキ対策が更新してるな・・・
でもトルク破壊はそれでどうにかなると思うけど先行1ターン目のリアクション不能バースト3の
ソルティアゲーはどうにもならないw
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 21:22:23 ID:WZCYOAZa0
いくらなんでも今回のQ&A分かりにくすぎる。
領域〜の話は要は、「効果の積み重ねは何度でも行うことができる」、
つまり「ワザ・能力は積み重ねてライブもできるし、しないでもライブできる」って事なのか?
もうさっぱり分からん。理屈は欲しがってる奴にだけ与えればいいのに
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 21:46:54 ID:3RXzIcdz0
何が分からんのかよく分からん
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 21:52:15 ID:WZCYOAZa0
今回更新分のQ&Aの話な積み重ねの領域とか解決の領域とか
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 22:03:57 ID:3RXzIcdz0
いや、それで何がわからなかったのかがよく分からん

リアクションやライブ、効果は全部(概念的に)特別な領域におかれて順番に解決するよ
ってことでしょ?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 22:31:44 ID:WZCYOAZa0
そうそう、それは分かる。それで、それを新たに説明する事で何が定まったのかはっきり書かれてなくね?
たぶん「効果解決中の割り込みは不可」とか諸々含まれてるんだろうけど、
この回答が結局何を決めたいのかさっぱり分からんのよ。「流れを教えてください」って質問に答えただけ?
何の疑問も持たずに聞かされた身としては、余計に解釈がややこしくなる
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 22:37:22 ID:WHWqpgjn0
昨日の放送の例で言えば、
ボディーブローさんが【暗闇の噴火】を2枚ライブしました。
さて、1回目の【バースト1】が解決されたとき、
もしそのバーストされたカードが【リアクション・ライブ】持ちだった場合、
その効果は2回目の【バースト1】の前後どちらに解決するでしょうか?
ってことやね。

この場合、2つの【バースト1】効果は既に「効果の解決領域」に移っているので、
【リアクション・ライブ】の効果は空になった「効果の積み重ね領域」に重ねられることに。
てことで、2回目の【バースト1】の解決後に手番プレイヤーに優先権が移って
何も無ければリアクションの解決になるってことでいいんじゃないかな。
わかりにくかったらごめん。

そしてブンブン5月号に載ってた理後にヴォルカニックを出すコンボは
ヴォルカニックのライブ効果に理を重ねていると思われ。
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 23:07:23 ID:WZCYOAZa0
>>396
いや分かるよわざわざd。あれだけ書いててマジでそれだけなのかあ?
割り込み不可は当たり前のように考えてたけど、確かにQ&A読み直したらどこにも書いてなかったしなあ…
ならシンプルにそう書けばいいのに
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 23:30:43 ID:AiFnbxio0
各パルトナやゴールドタイタンの欄にゴールドタイタンのライブ解決前にパルトナが撃破されたら
ライブ失敗になるって書いてあるけど、ステーションの回答と違うぞゴルァ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 23:43:14 ID:JiEdSMY00
下っ端の意地は3〜4枚いれれば2回は打てるだろうし、導魔やドラゴンデッキの
トルクモンスターの代わりに7〜8枚入れておけば十分回るところが恐い
バーストやカニで落ちたり自身の効果で落ちたりですぐ捨て山に3枚たまる
部下専用デッキなら尚のこと、このデッキなら獣牙なくともハイイロの能力が
すでにアンチリアクションだし、そもそもカードライバーにワザは効かない

次の封印か「このワザは相手のターンにしかライブできない」の改定だな
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 23:45:05 ID:WHWqpgjn0
>>397
確かに「“効果の解決“領域」なんて用語を使わずに
「解決中に発生した効果は割り込まずに別の積み重ね領域に載る」と言っても
理解可能ですもんなぁ。

ただまぁ、今回の説明の方が、定義としてはハッキリしたように思われ。
仮に対戦プログラムを作るならばあらかじめ2つの領域を作っておけばおkなので。

…あれ、てことは理ヴォルカニックコンボは噴火の直後に理重ねてもいけるのか?
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 23:47:15 ID:3RXzIcdz0
ヴァラスの安定のためにサルベージを組み込んだら微妙だったけど
サルベージをメインに考えてヴァラス組み込んだら安定してワロタ

「選択肢」というのは絶大だなぁ・・・黒が安定する理由が分かる
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/27(月) 23:59:48 ID:WHWqpgjn0
>>398
パルトナが必要なのは「ライブ時」じゃなくて「場に出すとき」だから
Q&Aの方が正しいように思えるけども
ステーション回答と矛盾してるのは大問題だなぁ…

そして赤使いならレッドファングでもタイタン殺しができるのか。Aライン必須だけど
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 00:19:22 ID:6gkB+Npp0
パルトナをライブしたときにマネキキャットで前出せばよくね
2000ダメージだからバルトサモンの2500が地味に効くわけだが
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 01:55:13 ID:y9LgCaNL0
>>403
おぉ、その手があったか。
相手がタイタンのライブを見送ったとしても
こっちのターンで引っ張ったパルトナを葬れる可能性は高いわけだし。

しかしブリオンを潰すのには都合5枚か…山2枚削られるのとどっちがマシなんだろう
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 02:03:29 ID:y9LgCaNL0
Aラインに引っ張るのが前提なら
心霊スナップやトーテキサルサも使えるなぁ。

そこまで徹底してタイタンをメタると他のデッキに対応できなさそうだがw
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 08:20:11 ID:I5LTDzT50
普通黒絡みなら出される前にタイタンハンデスでしょw
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 15:46:39 ID:jr+j+DMe0
4弾2箱でMRサザン、SRブリオン、オーシャンショウウオ以外出たのは偏ってない方だろうか
ほぼコンプできたのはよかったけど、一番欲しかった一族の命運が1枚しか入ってなくて残念
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 18:49:35 ID:vFKjb7Nm0
電話録とても便利ですね
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 18:54:39 ID:I5LTDzT50
目標は解決時に決めるってことは消滅波積み重ねCOマネキの効果で相手に割り込ませずBラインモンスター引っ張り
出して除去可能ってこと?
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 18:57:04 ID:X4TUl6JH0
>>409
目標が適正かどうかはライブした時と解決するときにチェックするから無理
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 21:28:48 ID:XPHmK9SG0
部下Cの能力は【再生】じゃないから、撃破を取り消しても、直前までの状態
は全てキャンセルされる…みたいな話を聞いてたんで、「なるほどなー」と思
ってたのですが、先日ステーションに確認したら、【再生】と同じく撃破直前
の状態は維持との事だった…。

<例>
グラファイトでバースト狙いに行った時に、消滅波食らっても、そこに部下C
の能力積み重ねればそのままバースト可能。

だ〜ま〜さ〜れ〜た〜〜〜〜〜。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 22:12:15 ID:6gkB+Npp0
一応いっておくがマネキキャットで前に出すのはレッドファングの方だぞ
パルトナを引っ張ると優先権と目標の関係でタイタンを葬れないんだ
タイタンのライブに積み重ねるというのがみそだ
あとブリオンは落としても回収されるだけだからあえて倒さないほうがいいかも
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 22:44:04 ID:XfucRnMS0
>>412
タイタンのライブに積み重ねるんだったら
その時点でレッドファングはAラインにいないといかんよね?
Q&AによればAライン判定は能力使用の宣言時(解決時は不問)らしいので。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 22:49:07 ID:irq9B9ef0
再生は別に今のチート性能でいいから
白の飛翔族以外の先制攻撃持ちはPOWを一段階上げてもらわないとどうにも
+500が望ましいが、この際+100でもいい
ホライゾンはよくある単なるハズレと割り切るにしても
白が不遇すぎると思うのは自分だけか
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 23:29:56 ID:ngGE9I250
オオオオハシは3000あってもよかったよなぁ・・・
2500って2トルクの1500+1000(リーダー補正)に合い討ち取られるレベルなんだよなぁ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 23:54:55 ID:UF5do46hO
スパロウもスペックだけ見れば一見強そうだが
実は噛ませだったという

補正なしの先制攻撃は今やアドバンテージにはならない
POWダウンの理由にはならない
そうなりえたのは一弾まで
そう思う
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 00:21:03 ID:xzaIxu5r0
オオオオハシは2500でも十分強いよ
自分で使ってみただけで弱いと判断してるんじゃないか?
ちゃんと構築された白を相手に使われるとそのイヤらしさがわかるよ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 00:29:39 ID:iDeUV0c90
>>413
403にもあるけどマネキキャットの能力をパルトナのライブに積み重ねるんだよ
相手は第1弾タテガミとか余計な邪魔が入らないようにパルトナ→タイタンって
ライブしたいはずだし、パルトナだけ先出ししてるならそいつを先に倒しておけばいいだけ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 00:42:17 ID:iDeUV0c90
>>418
補足:マネキキャットの能力で出た後相手のタイタンのライブに積み重ねて
レッドファングの能力を起動するということ
相手がタイタンをライブしてきたら手札2枚で潰すもよし、タイタンを出さなければ
ワザやタテガミでパルトナを潰すもよしと
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 01:26:14 ID:dhhPisqa0
>>418-419
おk把握したです
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 01:30:47 ID:sbTw8d2uO
なるほど、これが噂のライブ阻止か
仕組みがよく分かった
よっぽど準備がないとレットファングは使い捨てになる訳だ
だがそこまで対策取ると、タイタン以外のアタッカーに押し込まれそうな気もする
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 01:41:54 ID:sbTw8d2uO
いや待てよ
黒と赤ならともかく、白と青では・・・
ナンテコッタイ/(^o^)\
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 01:58:17 ID:ed021Cjl0
今の白は十分強いじゃんwちゃんとした大空単と戦ってからいえよwwww
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 03:22:50 ID:aZxlFy6d0
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 09:21:52 ID:l+sf6e050
>>422
レッドファングの糞雑魚効果とかホライゾンで守るし!!!!!
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 09:37:47 ID:07SXd2F50
黒ばかり相手にしてると2500じゃなんともならんのだよなぁ・・・>オオオオハシ
補正付いたメタボーンを一方できる2600から上がアタッカーラインの印象

>>422
青ならダメージに重ねてブレイドサンゴを使えば
まだなんとか・・・
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 16:42:41 ID:iDeUV0c90
>>421
突撃、疾風、ブリッスルとアタッカーとしての地獣をこれくらいに押さえて
第1弾タテガミ、マネキキャットで相手トルクをコントロールするタイプのデッキ
ワザは(ダブルファイヤー、)決死の突撃、最後の一撃
こんな感じのコンセプトならレッドファングをいれるだけで結構戦えるデッキに
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 19:22:01 ID:R9HwVXNK0
3ヶ月間ひたすらホライゾンデッキで頑張って来たけど
4弾も含んで検討した結果、ホライゾンデッキの限界を認めざるを得ないことになっちゃったよ
3弾までなら勝率5割でなんとか戦えたんだがもうどうにもならないわ
捨て札が2枚なら絶妙な性能でバランサーとして多様性を担保してくれたかもしれないのに悔しい
エラッタとかないよなあ…
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/29(水) 22:40:26 ID:CorNu32pO
こないだ俺がボコられたホライゾンデッキはとても限界なんて見えなかったぞw
大橋1体倒すのにタコ2体犠牲になったw
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 17:28:29 ID:y+NzWRir0
どんなプレイミスすりゃ、2500のオオハシ1体に、3500のタコ2対も必要になるんだよ?
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 18:30:42 ID:b/YkjSMj0
>>430
う〜ん、想像してみると、タコAでオオハシに攻撃宣言したら、
「ココオレ」でBから出て来た上昇に返り討ち。タコBで再びオオハシ狙ったら、
フォローで相打ちとられたって感じ?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 20:34:21 ID:mC+bbA5u0
結局命運ってどうなのよ?
全然見ないし話も聞かないんだが
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 22:00:16 ID:qNQ0gXSYO
>>431
そんな感じ
前に出てきたのはホライゾンだったけど。
移動系のワザカードが読み辛くて敵わないぜ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 22:43:03 ID:bzU6EIT6O
んー、元々白なら青とは戦い易くなーい?それより問題は黒だだだ。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 01:00:30 ID:RerJKzLnO
青、特にタコはそもそもモンスターと戦闘させない
でないと勝てる試合も勝てない
何のためのタイダルと守護なのか
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 01:03:17 ID:RerJKzLnO
それはそうと番犬ブリオンデッキに勝てない
誰か猛者はおらんかえ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 07:48:02 ID:PgoGUBqu0
>>436
黒は押して押して押しまくれば何とかなる

ということでウルトラヴァイオレット4積みリフレクトウォール入りの青赤オヌヌメ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 07:51:12 ID:V248hgXQ0
UVにサルベージでガンガン突破されていくのがつらい
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 14:23:26 ID:yKcAoFIk0
あとは相手の初手に番犬がないことを祈りつつ
さらにエッ!?と消滅波のタイミングを天に任せるしかないか
だが安定性から言って、やはり圧倒的に黒が有利だな
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 14:26:54 ID:PgoGUBqu0
黒の何が酷いかって
安定してるくせに相手の手を直接落とす手札看破ハンデス持ってるってのがなぁ・・・

エッで手札戻されてハンデスされちゃぁリフレクトウォールとか無力だし対処しようが無いんだよなぁ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 16:39:20 ID:yKcAoFIk0
展開速度と持続的な破壊を両立したタイプのデッキくらいしか
番犬ブリオンデッキに勝てる気がしない
つまり東京大会優勝者タイプ
まだ実践はしてないけど
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 16:40:04 ID:yKcAoFIk0
大阪大会だった
どうでもいいか、ごめんなさい
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 19:40:52 ID:g6wPBD2TO
大阪優勝者みたいなデッキなら使ってるぜ。スタートスズメで地獣メイン
公認大会優勝くらいの結果はだせる
バンバン手札消費するから中盤以降のハンデスは全く怖くないし、ホウヒで受け身も取れる
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 20:00:14 ID:PgoGUBqu0
>>443
激しい手札消費は理きついぞ・・・ハンデスで低トルク狙い撃ちだし
まぁ1枚制限で遭遇率はだいぶ減ったが初手から握ってる可能性あるし危険じゃない?
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 21:16:49 ID:RerJKzLnO
理に頼るデッキはもはや成立しないし
そんな作りにしたら極端に弱くなるし
そもそも4色理デッキの時期の公式大会で
スズメ焼きデッキは優勝してるし
制限以降、理で負けるってのは運なんじゃ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 21:46:12 ID:fv+BiBS1O
今の理はそれで勝つって要因じゃなくて
相手がぶんまわってどうしようもないときにリセットに持ち込む保険的要素じゃないの

手札ほぼ無しでハンデス決めて撃てば相手の引きという運要素は残るが
立ち回り間違えなければ状況をイーブン以上まで持っていける
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 23:08:17 ID:ZTg6XMWF0
>>443
俺もスズメスタートの地獣デッキをメインで使ってるんだけどこれ青に勝てる?
雷魚雷が辛いのにゼニスとかジェルとかも出てくると死臭が漂い始めるんだが…
一気に展開して攻めてもタイダルリアクションで大逆転とか
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/31(金) 23:13:00 ID:puKBce7+0
青相手ならタイダル警戒は当たり前で
ちょぼちょぼ攻めればいいだけなんでは…
向こうの展開は多少遅いし
魚雷は殴って他は焼けばいいし
これではダメなのか
449443:2009/07/31(金) 23:25:09 ID:UaO3e9uc0
>>447
青単ゼニスとはライブしたことないんだが……確かに雷魚雷は辛そうだな
POW4000突撃でも激流1つでひっくり返るし、ディフェンダー亀さんとかで邪魔されそう……
俺だったら最後の一撃でゼニスを狙うかなー
タイダルも優勢時にしか踏んだ事が無いから…役に立てなくてスマンな
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 00:37:15 ID:eAAmS3+NO
突然だけどマルチカードライバーが欲しい
と、4弾の内容を把握してから思うようになったよ
大型多色モンスター(現時点ではUVとホライゾン)の制約がキツ過ぎて、デッキが硬直しがちで面白くない

そこでスペシャルブースターあるいは5弾に(5弾以降も続くかは心配してもしょうがないし)

大地ライブ時に白も発生の翔
大空ライブ時に青も発生のアイ
大海ライブ時に赤も発生の徹
が是非欲しいなあ
他のキャラでもいいけど主役を食うのもなんだし

参加賞のバカ丸は伏線なんじゃないかと邪推
赤白青レオンにはこの際カワセミと同じ目にあってもらう、アンコだし

俺の妄想!
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 08:54:57 ID:cmuwqf330
二色カードライバーは次のででるだろうけど赤丸みたいにライブチェンジの存在しないカードライバーが選ばれるとおもうよ。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 09:44:19 ID:eAAmS3+NO
ライブチェンジもできてトルク変換もできた方が面白いと思う
両者はあえてトレードオフにするべきではないと思う
ライブチェンジはシステムの肝であるにも関わらず、今までのウェイトが軽過ぎた
Bラインをトルク要員が圧迫して
せっかく種類も増えて来た多彩なサポート要員をマルチに使えない状況は何かロマンがない
ライブオンはもともとバランスが取れてるし
全体の流動性と利便性を引き上げれば
さらに多様性が増し、よりダイナミックに、適度にスピーディに進化して
商品の訴求力が増強されると思うんだ
バランスは依然として維持され、ネガティブな影響は極めて小さいと踏んでる(鼻息を荒くしながら)
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 10:07:13 ID:c4q+NQ5bO
バカ丸は赤マルチカラーのくせに黒しか発生しないのはがっかり。
キャラとして嫌いだから強すぎても困るけどナー。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 10:40:54 ID:wVljGGMJ0
制限がないとそれこそレオンシリーズの存在意義が消えうせるからなぁ…

赤黒を大地系統のみで出せる
トルクレオンを出すために黒シングルを必要としない(ヨコシマなら戦力に転用可能)
ってのがバカ丸の利点か。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 10:57:21 ID:8x7H3CyJ0
多色モンスターが弱いのに
多色ドラゴンのためにはある程度入れなければならず
デッキの枠と多様性を圧迫してるからなあ
多色モンスターがもう少し強ければ
マルチドライバーを欲しいと思わなかったけど
現時点では突き詰めると、多色をメインに据えると弱くなってしまうし

多色をもう少し強くするか
ライブチェンジ&トルク変換可で、多色を入れない単色ベースで
大型多色モンスター(トルクがトルプル+ダブル以上)をライブできるようにするか
どっちかが欲しいよお

多色を強くするのがベターで万事解決だと思うんだけどね
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 11:13:23 ID:tnFizt7YO
>>452
天地無用にグラファイト、ドラゴンのお供ネービードルフィンとライブチェンジカードはしっかり目立ってるんじゃなぁい?
>>455
多色普通に強いよ、ゴキゲンゴローとか。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 11:17:33 ID:wVljGGMJ0
多色モンスターが言うほど弱いとは思わないけども、
ドラゴン出すまでBラインに溜めときゃならんから
Aラインに出せる頃には戦力としてショボくなっちまう、というのは否めないよなー。

基本は単色で多色ドラゴン出すときにだけ
猿アウル亀を出せばいいんじゃないかなーとも思うなぁ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 11:22:22 ID:8x7H3CyJ0
えー
天地ありきでは限定されるし、意味合いも違う
ドルフィンもあれではライブチェンジの条件やコストに見合わない
戦略の一線で戦えるライブチェンジカードはグラファイトとタテガミのみだよ

ゲンゴローだけじゃないけど
ドラゴン以外の多色モンスターは基本的にパワー不足だよ
簡単に撃破できる
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 11:28:34 ID:8x7H3CyJ0
サルアウルカメで必要トルクを確保するとなると
ノーコストのトルクモンスターが10枚以下に抑えられなくて
デッキが確実にパワー不足orワザ不足になっちまうのが痛い
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 15:07:01 ID:gXIDaBMgO
ヒーリングノヴァって絶対に損することはないけど得することもあるのか?って感じのカードだなあ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 21:24:50 ID:Ydnk62n20
こちらの24に対してセコンダリーがグース背負って攻撃してきたときとか
相手激昂の後の転移に重ねてライブするとかかな
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 21:35:32 ID:Cvhv7haRO
相手ターングースは防げないね。重ねられるし
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/01(土) 21:43:05 ID:A4Mw5zU80
アタック宣言時ならいけるぞ
防御モンスターがまだ存在しないからグース起動できない

あとは転移とかここは俺がとかの後列からの移動対策だな
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 00:55:04 ID:rZqjWKx20
まぁそんなことの為に入れるくらいなら激流飛沫使うよねっていう
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 11:18:17 ID:Re2ljbD/O
ヒーリングノヴァは相手ターンアタックフェイズ中に使って
自分ターンでの攻撃に邪魔をさせないためのカードでしょう?
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 15:55:31 ID:7oQRLTd70
今ある4つの構築済みデッキを、
内容が良いと思う順に並べたらどうなりますか?
色々と参考にさせてもらいたいので。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 16:49:06 ID:I+ZiN+ug0
黒>青>赤>>>>>>>>>>>>白
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 18:00:24 ID:cJ8cWZ3h0
黒>赤≧青>白
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 19:32:47 ID:WJk2dJyyO
どれも基本的な内容は充実してる
赤と黒は良い
白と青は構築済み限定のカードが残念
と個人的には思う
まあ、それが大きいっちゃ大きいんだけど
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 22:37:09 ID:wgXl1K7V0
白の構築限定カードは自分のモンスターも対象に取れたら
天地デッキに採用したかったんだがな実に惜しい
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 23:01:23 ID:Jbwndgrd0
黒が一番の出来なのは間違いないけど
黒は元々個々の色での完成度が高いからな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 23:26:47 ID:7e2RoyXA0
プロバー軸の飛翔白単組んで戦ったけど
黒相手に完封できてワロタ

でも正直青や黒のリアクションが良いデッキには相当なダメージ(デッキの安定的な意味で)が期待できるけど
赤や白のミラーは辛いな・・・大会の地雷としてはかなり良い線いける気はする
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/02(日) 23:31:38 ID:jX9yaRkJ0
飛翔族つよくなったよなー
サザンもサザンタイフーンも思ったより全然使える
パルトナでスタンドするだけってのが残念だ
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 00:03:13 ID:B3sLmjFG0
黒のブリオンデッキはどう対策すればいいんだ
出ればそれだけで2枚持ってかれるし倒してもパルトナで復活するし
トルク要員は軒並み2500以上の潰しにくいのばかりでもうどうにも
こっちは天地デッキでいったけど一回も勝てなくて
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 00:27:27 ID:hCryiQZy0
フェイズの終了はお互いの優先権が(連続して)破棄された場合に起きるから
必ずアタックフェイズの最後に1対以上立たせておけばブリオンのデッキトップ戻りはある程度回避できるんでない?

ターンプレイヤー優先権破棄→相手バルト起動→解決デッキトップへ
行動権がターンプレーヤーに帰ってくる→デッキアタック宣言→ブリオン落とす
(できるよね?あんまり自信ないけど)

パルトナは青赤でワナイワナで引っ張ってそのまま潰す事が多いかなぁ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 01:03:22 ID:B3sLmjFG0
>>475
ブリオン倒してなおまだ攻撃できるモンスターがいればいいけど
ちなみにそのときは第1弾カードライバー捨ててドローされた
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 01:19:46 ID:hCryiQZy0
ブリオンでてからはそういうことも考えて
サルベージとか天空ムスタングとかここは俺がとか奇襲できるのを握っといたり配置してるかなぁ

まぁ1弾で対応されちゃさらに対応噴火とかファイアストームじゃないと無理だからあきらめるw
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 06:21:26 ID:rUcfxja90
>>475-477
ブリオン使いとしても参考になる
ブリオンを落しに来たのを止める為に消滅波やホウヒ、ガブルを
用意しておかないとな、ジリ貧状態だとどうしようもないが
後復活を当て込むだけでなく手札に来るように3枚くらいは積んだ方がいいかも
昨日2枚積みでえらい目にあった
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 12:00:38 ID:QW7bZbDK0
スタートスズメにして引けばいいだけ。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 12:06:26 ID:hCryiQZy0
>>479
手札なしと言う事はパルトナの予備もありませんがよろしいですか?
まぁりアクション手札だからいつか引けるかもしれんが


ところで飛翔まわしてて思ったがもしかしてセコンダリー要らない・・・?
祈り(≒プロバー)持ってこれるイーグルや普通に高powのアンカーより優先度低くしても問題ないよな・・
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 12:33:27 ID:QW7bZbDK0
復活カードだけを手札に握ってる状態で復活カードライブ(墓地のパルトナ回収)→スズメ効果使用なら隙はない・・・
スズメは手札使う黒とは相性いいと思うのだが。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 13:54:18 ID:7q/YISfjO
セコンダリーリストラ論に気がついてしまわれたか・・・
グースも最近邪魔だし

ブリオンとバルトは3枚ずつ入れるだけでほぼ自由自在じゃない?
特にフォローはいらないような気が
そもそもタイタンはメインには来ないし
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 14:41:09 ID:B3sLmjFG0
あいてブリオンをダブルファイヤー+オンソクの攻撃で倒そうとしたら
冥界の錬金術でブリオン捨てられそれに積み重ねでバルト起動された
次のターンにまた展開されてどうにもとまらないんだが
ちなみにその人はバーストされたブリオンを回収するためにもバルト4枚だそうな
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 17:45:32 ID:aR32111TO
それこそタイタンメインだよな、黒のみタイタン軸でデッキ組めるぜ。

ダリーは第三弾の時点でリストラしちまったぜ。POW不足が否めなくなってなー
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 18:17:05 ID:B3sLmjFG0
セコンダリーはタッチ赤でダブルファイヤーを一番生かせるモンスターだと思う
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 18:49:24 ID:hCryiQZy0
セコンダリーとグースはもう無くてもいいかなって程度だなぁ
グースはタイダルで被害は酷いし後ろは圧迫するしでテンポが遅い気分

似たようなポジションのキッカイマンとジェル+もリストラ候補だよな・・・
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 20:23:33 ID:Gyqdet9W0
ヴァラスは何気に使いにくいんだよね
タイダル能力が無駄になるケースが多いし、トルクを気にすると動きが鈍る
いらないんじゃないかとさえ思ったりもする

ところでサザンのktkrな使い方どなたか知りませんかね
サーベルとブリオンはほぼ何も考えなくてもいいし
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 21:09:07 ID:P99BfmcU0
サザンはタイタン+2色ドラゴンデッキで大活躍だな
Bラインに各色パルトナ4匹並べてサザンライブ
するとAラインに大物3体出現するという
夢が広がりまくりwww
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 21:12:16 ID:7YwBwIVB0
釣れますか
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 21:29:37 ID:XWyNePzf0
>>487
白と言えば基本は人海戦術だし、プロバー引っ張ってきて激昂+サザンタイフーンとかなんじゃないかな
置くのを利用する辺りではヴォルカニックなんか出せればおおーって感じだが
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 22:05:06 ID:B3sLmjFG0
>>490
ヴォルカニックには「ライブされて」の記述がないから普通に2枚捨てられる
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 22:09:07 ID:XWyNePzf0
>>491
あ、あれ、ほんとだ
正直すまんかった
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 22:10:16 ID:hCryiQZy0
プロバー展開するなら祈り(クイックダッシュも)のほうが安定だし
サザンで出したいのは混色ドラゴンかシダーとかかなぁ・・・

けど白は軽量多くて微妙な結果になりがちなのが辛い
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 23:03:33 ID:7q/YISfjO
やはり好意的に見てもサザン微妙だよなあ
不確定要素が大き過ぎる
1体でいいから好きなモンスターを引っ張って来られる方が良かった

ついでにヴァラスは自分のBラインのモンスターを全てAラインに移動させる
って能力をプラスして欲しかった

なんつってなー
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/03(月) 23:29:08 ID:hCryiQZy0
ヴァラスの効果はほぼオマケだなぁ
あいつの真価はバースト3とサルベージに対応できた事
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/04(火) 00:50:03 ID:I7D3Bvw30
>>494
白だと言うことを考えて、
バースト2、5000だけ見れば、十分強い。
白にはバースト2は貴重。
しかもパルトナで再起するんだぜ?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/04(火) 01:07:47 ID:QCs0A8aU0
サルベージは「ライブ」じゃないからヴァラスの効果は再度使えないんだよなぁ
それでも5000の壁やバースト3はでかいけどね
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/04(火) 01:19:30 ID:eMWK9PfLO
サザンをバーストとPOWで評価するなら
他の色のタイタンが軒並み基本能力で上回っているから
相殺どころか下位になってしまう

パルトナの能力は悪くないが
サザンに先制攻撃がないのはちょっと・・・

サザン自体の能力はメリットが未知数であるにも関わらず
デメリットが大きい

3弾4弾とMRはアタリとハズレの抱き合わせなのかと
白(not飛翔)くやしいです
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/04(火) 13:44:13 ID:ZKX9d9T1O
>>498
サザンに先攻は、サイクル的にはアリだけど、ゲーム
バランス的には強過ぎって判断なんじゃないの?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/04(火) 15:17:34 ID:nHFvjnlK0
サザンだけ先制攻撃もちとか無いわ〜w
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/04(火) 19:29:13 ID:VnPI9ClZ0
ラッシュ→Aライン目標1体4000ダメージ
先制攻撃→山札上から3枚モンスター
ステルス→タイダルウェーブ
手札1枚で目標にならない→相手山札2枚捨てる

と考えると1体だけ特別にはできないな
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/04(火) 19:46:00 ID:9lWqqoTT0
ステルスバースト3とかやっかいだから変なのつけなくていいよ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/04(火) 20:23:54 ID:9n+jouV+0
地味な印象のゴルトサーベルに使い道はないだろうか
サーベル・ディザスター連発してAラインなぎ倒せれば強いんだろうけど
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/04(火) 21:33:57 ID:gKY6H+XA0
今さらなんだけど
赤白青レオンはダブルシンボルの★付きで
このモンスターはトルクに関係なくライブしてもよい

トルクレオンはダブルシンボルPOW1000、★付きのトルク無視不可
ならバランスそのままに活性化して面白かったと思うんだけどなあ
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/04(火) 21:47:47 ID:VnPI9ClZ0
>>503
小手先の技だがライブにマネキキャットの能力積み重ねてトルクとして利用しつつ引っ張ってきて焼くとか
2枚目がきたとき最後の一撃で処分するとか……やっぱ地味だな
でもライブ時の火力は成功率が高いし出れば相手は何かしら対処しないといけなくなるしで普通に使うのが一番かもな
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/05(水) 22:00:25 ID:JQ0T9s1g0
>>504
どんだけ先行1ターン目からのリアクション不能バースト3ゲーがしたいんだよwww
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/05(水) 22:27:32 ID:DOvUAFXO0
>>506
トルクレオンはライブ時のトルクは表記されているものでなければライブできない
赤白青は1トルクだから無視できるが黒は場に黒トルクがなきゃ出せないだろ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/05(水) 22:30:36 ID:nVl2hjZB0
>>507
何を突っ込みたいのかよく分からんが
>>506は赤白青のダブルシンボルトルク無視付きで
貴金属の代わりやリたいだけちゃうんかと。っていう事では?
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/05(水) 23:11:10 ID:DOvUAFXO0
>>508
勘違いをしていたようだすまん
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/05(水) 23:16:02 ID:HAA3VlZ00
506は1ターン目から天地無用が発動できるから
天地ゲーかよ(笑)って言いたいんだろきっと

だがその仮定が初手ブン周りというかなりきつい条件な上に
相手はビートダウンで事故って乙、っていう筋書きだし、どうだろー

前から言われてるけど、そもそも天地偏重デッキの汎用性は低いし、デッキパワーも低いから
単なる花形デッキってだけで、たいした脅威にはならんけどな
さらに言えば1ターン目に天地出しちゃうと、その後のリスクが大きすぎる
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/05(水) 23:45:05 ID:1dTwgXH/0
まだ天地が今後脅威になるとか言ってる雑魚がいるのか
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 00:43:16 ID:7G4NkCeHO
もし天地トルク用モンスターとして使うなら
ダブルシンボルでトルク無視の赤白青レオンより断然貴金属
ただでさえ貧弱なのに
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 01:02:34 ID:sN3UZU4r0
>>512
嫌そりゃあ・・・追加の貴金属って位置づけでしょ・・・
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 01:20:40 ID:7G4NkCeHO
そこまで徹底したら本当に天地しか出来なくて
もはやファンデッキになってしまうかも
もともと不安定で力不足なのに
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 11:21:10 ID:sN3UZU4r0
追加貴金属だとトルク無視とか言ってるのだしトルクモンスターと入れ替えればいいだけじゃん
てかトルク無視でダブルシンボルの赤白だせるってだけでもうね・・・。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 11:52:22 ID:BX4pOy/B0
天地デッキを異常に恐れてる奴はやたら展開遅いデッキでも組んでるのか?
16・24・サーペント・ヴォールテクスを各4積みした青単とかの
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 12:03:25 ID:7G4NkCeHO
上で言ってるダブルシンボルレオンは
赤赤or白白や白白or青青や黒黒or赤赤だろ
それ以前に天地と言っていたのに発生トルクうんぬんと
論理のすり替えに走ってるが

夢がひろがりんぐな方向で妄想すりゃいいのに
ずいぶんネガだな
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 12:05:01 ID:tiC/e43n0
と、携帯天地厨が必死になっております
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 12:15:34 ID:BX4pOy/B0
天地は使う方も安定した勝率諦めないとだからな
家族友人での内輪対戦には最適だけど大会で使うのはなあ

ロマン重視ならクイックダッシュでゴルトサーベルに奇襲させるデッキ作る方がいいし
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 14:16:30 ID:k7OotbY10
>>517
は一連の天地@トルク論議の流れの中で
>>515
に、天地におけるトルクがどうこうと言っていたのに
その答えも出さないまま
さらりとダブルシンボルレオンの発生トルクに論点を移していることを
指摘してるんじゃないか?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 15:51:32 ID:P3KEW5qu0
天地デッキだってロマンあるよ勝率安定しないのは確かだけど
4連勝してチャンピオンシップの切符手に入れてる人いたよ
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 22:09:19 ID:iNAEVabz0
いきなりですいませんが、ライブオンの対戦するためのツール、
『ライブオン オンライン対戦支援CGI』を公開したので宣伝に来ました。

リアルでは消費人やショップにアクセス困難で対戦しづらい、興味はあるけどカードを買うほど踏ん切りがつかない
と言う方は、一度これでライブオン体験をやってみてはどうでしょうか?
ベースは同様にデュエルマスターズをインターネットで対戦するための『デュエルマスターズ対戦CGI』なので
『デュエルマスターズ対戦CGI』の経験者だと分かりやすいはず。
よければ、一度見ていってくださいな。

http://dante09.blog86.fc2.com/blog-entry-1136.html
http://oab.sytes.net:4500/~universe/cgi-bin/liveon/index.cgi

普段来てもあまり人がいなくて対戦が成立しないと思いますので
次の土曜日、8月8日18:00〜22:00の間、どういう風にプレイするのかという
体験会を行いますので、日程の都合の合う方、興味のある方は是非いらしてください。
ただし、体験会は【21枚デッキ】を使うので、それにあわせてデッキを用意していただく必要があります。

『ライブオン対戦CGI』で遊ぶには、ライブオンのルールと『ライブオン対戦CGI』の使い方を
覚えていただく必要があります。
人が増えれば、それだけ他のプレイヤーも対戦相手を確保しやすくなります、
どうか是非是非参加していただけると幸いです。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 22:36:13 ID:7G4NkCeHO
支援CGIを作ってくれるなんてありがたやありがたや
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 22:44:15 ID:UeL2yWKd0
>>522
激乙!
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 23:00:40 ID:sN3UZU4r0
>>522
乙ですあなたは神だ・・・
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 23:37:14 ID:YJ+MJ7+R0
>>522
あーやってみたいけど時間合うかなぁ…
いけるようなら途中からでも覗きに行きますんでがんばってください
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/06(木) 23:45:39 ID:tiC/e43n0
アニメ板の奴って結局自分らはカード買ってないのにこういうの出来るとすぐ文句言うのなw
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 00:06:57 ID:XH9bZQRM0
いや、あそこには荒らしが2人ほど定住してるから
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 01:55:16 ID:XtBDoeEC0
マイデッキ作ってみようとしたらイワナなかった
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 02:01:39 ID:cSdOzndz0
プロモジョージさんと部下Cないのは痛いな・・・部下デッキがくめない・・・
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 02:03:30 ID:XtBDoeEC0
ブンブン付録、大会プロモがないみたいですねー
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 05:12:43 ID:94bHLgwpO
>>527
アニメ板住人だけどいつも5箱買って遊んでるよ
勝手にイメージ決めつけんなよ

それにブログにネガティブ意見沢山書いてるのは事実だろ
俺も見て引いたわ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 05:49:55 ID:ar3WbhaW0
さっすが電話は言うことが違うなぁ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 06:54:05 ID:WYl3+Y/S0
アニメスレは徹のキャラ厨がネガキャンやり出してからあまり覗いてないや
1弾ネービー入手できない俺には徹に愛着感なくてとても同意できないから
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 08:38:18 ID:94bHLgwpO
>>534
ネービー入手出来ないとはお気の毒にねー
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 09:58:24 ID:+YVFrE0u0
94bHLgwpO自分の巣に帰れ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 10:56:46 ID:342myIS20
>>522
ただでさえ今にも死にそうな状態なのに
スターターや構築済み一箱すら買わん連中にこんなもん与えるなんてマジ容赦ないです
対戦人口増加が目的ならWEBカメラ対戦でも整備すべきだったね
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 11:56:10 ID:igZDzPfCO
ここに着て絡みついてくるのは
ものの一部だけを見てすべてを分かった気になってしまう
うらやましい体質の方なんですね
最初から最後までしっかり読み込めばCGI制作者の彼は
基本的に是々非々の人物であると分かるのに

かくいう私も他人を全肯定してすべてを委ねる気はありませんが
キチガイに絡まれることほど気の毒なことはない
私のこともシンパとネタにしてくるでしょうが
ユニさん心中お察しします

次はグレーゾーンの著作権でネチネチくるかもよ
しかし見てる人は見てるので説得の響きのない罵詈雑言はお気になさらず
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 12:43:01 ID:ar3WbhaW0
特定出来るような長文だなw
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 12:49:15 ID:bQmBac1w0
そんな不毛な議論より
カードの事考えようぜ

最近タイダルいらない気がしてきたんだがどうなんだろう
タイダル憤怒は強いけど憤怒は重いしタイダル待たないと腐るし・・・
憤怒の入ってない青でタイダル引いたらどういう場面で処理してる?
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 13:22:19 ID:uMpIaSF80
>>540
水妖タコ蛇バランスデッキで3枚入れてるけど
相手の小型モンスター以外にはなるべく手を出さず、小型も大型もバーストを狙っていくタイプで
主にタイダルでモンスターを攻撃する
相手がモンスターを小出しにしてきていたら、普通に山札を狙い、守護リフレクで対応
強さは上の下止まりだけどのまあまあ安定して力を発揮できる
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 14:02:15 ID:bLXMdmoi0
天地は21なら、安定度がいきなり向上する。
たったの21枚中の6枚も初手で持ってて、
1枚は確約でスタートドライバーとして置いてあるんだからな。
カケルスタートなら、貴金属、アイ、天地が揃うなんて、
確率が良いどころか、起きないほうがおかしい確率だし、
初手いきなりリアクション不能バースト3は、
21では脅威通り越して、バランスブレイカーだぞ。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 14:23:33 ID:LkoCQFb7O
「俺にとって都合が良いか悪いか」という主観を取り払って純理論的に突き詰めたら
CGIはいかんしカードの売上を下げるだけになるとしか言い様がないなあ
とは言え瀕死の大量出血者から1cc血液を抜くような程度の悪事なんだし別にいいんじゃない?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 14:40:03 ID:ar3WbhaW0
悪いのはポプラ社の宣伝方法だろ
デュエマはCGI2つもあるのにリアルはちゃんと続いてる
どう考えても会社側のミスとしか言えない
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 14:54:46 ID:q3ahrSZv0
>>542
あくまで41がメインで21はおまけ
建前は子供向けであり41の雛形
破天荒なコンボはむしろ心地よいし、対処できないレベルではまったくない
21なら手札が揃うという考え方を採用するなら
むしろ地獣族21枚デッキの2ターン目以降が恐るべき勢いを見せる

21の場合こんな感じか?
アイ、翔で3枚
ファルコン、タテガミ、貴金属を各2枚で6枚
サル、バクダンを各2枚、クマ、ネズミを各1枚で6枚
天地、巻き込み、逆風を各2枚で6枚

2枚しかない貴金属が来ないとどうしようもないな
天地決めたとしてもこのデッキパワーではどうだろう
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 14:56:57 ID:q3ahrSZv0
サルはアウルでいいか
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 15:01:17 ID:q3ahrSZv0
>>544
ポプラ社もアークライトも研究が足りないと思う、ライブオンは好きだけど
内部事情は知らないけど、ファンとしてこれまで関わってきた感想
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 15:34:27 ID:bQmBac1w0
>>541
d。小型は戦闘で潰して中堅、大型はカウンターで返り討ちか
タイダルで圧迫して捨てさせるという事で良いのかな

あんまり場面が浮かばないがちょっと意識してやってみる
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 15:36:45 ID:hmtRuIcqO
アニメ板のグダグダをTCG板に持ち込まんといてねっ。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 15:54:31 ID:q3ahrSZv0
>>548
最後の特攻のときにタイダル残しておくと
相手のリアクションAラインが出た時キモチイイヨ
まあそこまで押し込んでるなら優勢の場合も多いけど
接戦の場合はククク…!ってなるよ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 18:53:45 ID:342myIS20
>>544
宣伝してなくて売れてないから、他でもやってるから
だから買いもしないでゲーム部分だけ味わって良いんですってすげえ理屈だな

どうせ何言ったってやるんだろうけど
自分達がネットで落としたデータをマジコンとか使って遊びながら
文句言う相手に対して購入厨とかキチガイじみたレッテル貼って
反論した気になってるような可哀想な連中と同質だって事は自覚しとけよ

テレビゲームの類とは違うなんて言うなよ
レプリカカードでやってんのと変わらないんだから
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 19:46:00 ID:igZDzPfCO
ところでスカンクジョの使い道がまったくないように思えるんだけど
間違いじゃないよね

それはともかくとして
スリリングショットは初手で一枚引いておいて
モンスターデッキで連続発動がすごく楽しそう
最後の一撃とマネキキャットとヨコシマで完全破壊を夢見る
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 20:34:21 ID:1Ox3V6HT0
>>545
アイ、翔で3枚
ファルコン1弾、タテガミ1弾、構築各1枚、貴金属2枚で5枚
天地、再起の翼を各2枚で4枚 ココまで必須
クマ、ガブル、転移、徹1弾、ジョージ1弾、猛進から9枚
ってとこじゃない
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 21:17:50 ID:igZDzPfCO
天地、再起、再起、翔、貴金属が初手にあって
先行なら最短2ターンで終わるな
この天地デッキは21枚なら確かに強い
でも天地速攻がなかったらどうしようもないように思えるから
この爆発力と不安定さは子供にはちょうど良いでないの?
21枚デッキでも2枚入れたカードを逃すことは普通にあるし
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 21:52:04 ID:1Ox3V6HT0
>>553
必須と書いたわりにタテガミ第1弾が入っててWピックアップ選択肢に入ってなかった
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/07(金) 22:10:49 ID:BFiuLO4Y0
>>552
アースブレイカー4連続リアクションで死ななくなる
え、アスブレなんて積まない?そうですよね

マジレスすると強力だけどリアクションして欲しくないカードが増えれば希望は見える・・・はず
ただまぁ墓地アドがほとんど無いゲームな現状では殆ど活躍できなさそうだが
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/08(土) 00:37:39 ID:2Ce6YxGg0
>>552
スカンクジョーは自分のモンスターを送りつけるギミックが増えるフラグかもしれない
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/08(土) 01:11:18 ID:+WL4xQ/b0
心変わりか
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/08(土) 01:13:32 ID:2Ce6YxGg0
遊戯王でどれかというなれば
シエンの間者
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/08(土) 13:59:37 ID:N6X7d9nzO
レーダーツを俺エラッタ略してオラッタしたよ!微妙すぎるモンスターに脳内補完を!

黒3 POW500

《リアクションAライン》
このモンスターがライブされて場に出たとき
目標の《リアクションAライン》の能力を持つモンスター1体を撃破する

このモンスターを手札から捨てる
→目標の《リアクションAライン》の能力を持つモンスター1体を撃破する

キュウサイシマシタ!
キュウサイシマシタ!
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/08(土) 16:00:08 ID:fvNzRcxj0
ふたたび宣伝となってすいません。

>>522で告知した『ライブオン オンライン対戦支援CGI』の体験会を
本日18:00から22:00の間に行います。
よろしければ、ライブオンに詳しい方に参加していただき
初心者体験会をサポートしていただければ幸いと思います。
どうかよろしければ、一つご協力いただけることをお願いします。

http://dante09.blog86.fc2.com/blog-entry-1136.html
http://oab.sytes.net:4500/~universe/cgi-bin/liveon/index.cgi
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/08(土) 21:16:20 ID:PaeWChZG0
公式TOPの更新履歴の欄が変に表示されない
俺だけかな
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/08(土) 21:23:34 ID:2Ce6YxGg0
「変に表示されない」のは良いことじゃないか?

のはともかく俺も表示されない
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 13:38:02 ID:g4LDXzhHO
>>543
>とは言え瀕死の大量出血者から1cc血液を抜くような程度の悪事なんだし別にいいんじゃない?
でもこの例えのようなことをやったら日本じゃ大抵非難されますね
いや日本だけじゃなくアメリカ人でも中国人でも眉をひそめるだろうけど…

>>551
http://rocketnews24.com/?p=12171
コンテンツが食い物にされてる現状は深刻ですね
ただドラクエは正規ロムが300万以上売れてるから寄生虫を養えるという状況であるのは確かです
デュエマスも同じく売れてるからCGIの存在による損失も問題ないのでしょう
しかしライブオンは…果たしてCGIオンリーな寄生虫を養えるでしょうか…
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 13:55:41 ID:v3LjemzM0
そもそも
データでしかやろうとしない人はもともと商品買わないだろ
ただでさえTCGは金かかる部門だし

あと黒である可能性のある話題は出たら叩かれる(モラル的に、叩くしかないとも言える)しかないので
話題にせず黙って遊べ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 14:03:48 ID:fdncm8tJ0
アニメパックのグラファイト駄目だろおいwww
なぜコストを下げるwwwwwwwwww
そしてQBがモンスター扱いワロタww
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 14:08:34 ID:v3LjemzM0
>>566
詳しく
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 14:51:10 ID:knTg00sPO
ミル厨な僕に未来はあるのだろうか
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 15:02:57 ID:1Z0r/m4/0
アニメパックの情報きたか
kwsk!
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 15:15:17 ID:FoVDISN9O
まだ具体的な運用は考えてないけど
ミルはダブルシンボルだが使えない気がするな
トルク3以下のカードをライブする時しか
トルクを発生しないらしいし

ツバメは少し可能性を感じる
手札を1枚捨てるとターン終了時までトルクが白白に増える
タッチで活躍の場がありそうだ
ただ、ホライゾンの能力は変わらないからアレかもしれんが
他は良いんでないの
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 16:00:05 ID:rI9hOyHf0
第一弾ネービーとかグラファイトがアニメパックだとコモン・・・!?
と思ったけどよく考えたらパックの値段が倍なんだよな
こういうところでバランス取ったのか
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 17:35:45 ID:Q6OzR+XWO
結構魅力的な内容でワロタ。
ぼったくり…、でも買っちゃう!ビクンビクン。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 18:21:54 ID:qEZI/+pP0
グラファイトとネービーが簡単に手に入るのいいじゃないか
これでようやく青単作れる
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 19:19:13 ID:ThslOi1Q0
おいモンスタークリエイト…
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 19:47:15 ID:ASixtSmlO
アイのグース強くてワロタ
白で一番困ってた再生のメタがここで来るとは

あと徹とジョージはブンブン版で嬉しい
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 20:38:11 ID:FoVDISN9O
アイのグースは1弾とどこが違うの?
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 20:55:16 ID:knTg00sPO
アイ縛り…

製作者サイドとしてはどういう意図があるのだろうか?
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 21:04:02 ID:ds7j8KZS0
オレのドラゴン強いな、Bに居る種族リーダーなんかも吹き飛ばせるのか
しかし汎用性の高いであろうカードはあまり高レアになってなくて安心した
ところでアンコモンは?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 21:22:25 ID:Q6OzR+XWO
>>575
どういうこと?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 21:33:01 ID:ShlEU5dh0
モンスタークリエイトw
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 22:06:05 ID:FoVDISN9O
むしろアイグースは単なる劣化なのでは
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 23:49:48 ID:monEcsjD0
>>576
Aラインでも効果使えるところかな
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/10(月) 23:51:32 ID:v3LjemzM0
アイを棒立ちさせるなら上位互換だけど・・

いややっぱり再生封じはでかいと思うぜ
これでpow2500の先制攻撃で補正付きメタボーンが倒せるぜ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 00:12:18 ID:G7Y5ier30
再生封じのソース希望
どうやら俺が参照してるところとは出どころが違うようだ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 00:21:48 ID:TBvqiOHs0
サイト?てっきりみんなブンブン買ったのかと
http://imepita.jp/20090811/009860

この効果でダメージを与えたモンスターの撃破は、このターンの間、無効にすることができない
再生や部下Cも無力化だよねこれ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 00:30:43 ID:3yULKqGg0
こんばんは、例のスポイラーの人です
なんか誤植のせいで誤解を生んでしまったようなので修正させてもらいにきました
原文いじればいいだろって話ですが、
今鯖が落ちてるのかブログにつながんないので、修正できないのです

ガトリングースは
「この効果でダメージを与えられたモンスターの撃破は、このターンの間、無効に出来ない」
オレのドラゴンたい!は
「ドラゴン族の〜」
と言う部分が欠けてました
もしかしたら他にも誤植、足りてない部分あるかも

ただ、ガトリングースにBラインじゃなきゃ使えないという部分が無い、
シーサーペントにバースト2が無い、
グラファイトゴーストのトルクが黒黒黒1って部分は原文ママです。
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 00:41:11 ID:ugsMJlfPO
スポイラーの人わざわざ乙であります
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 00:50:01 ID:8H6oqEVv0
>>585
通報した
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 01:03:37 ID:3yULKqGg0
>>588
それでいうと私自身、去年の時点で
アークアイトさんに「こーいうのやっていいですか?」
ってメール送ってたんですが、いまだに「よし」とも「駄目」とも言われないんですよね。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 01:19:17 ID:Bps1+ip/0
ガトリングース…アニメからのキャプか…
もしかしてカードライバーも全員キャプ絵?
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 01:23:25 ID:oLZ/nrVO0
>>588
通報したと言って通報してなかったら駄目らしいよ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 01:27:19 ID:TBvqiOHs0
>>590
全部キャプだぜ
ミルは結構良いチョイスだと思う

徹がかっこいい・・・けど
キャラクターとしてどうなのって言うチョイス。右目だけw
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 01:39:08 ID:Bps1+ip/0
>>592
マジかー
普通のデッキに入れたら浮きそうだな
キャプカードデッキでも組んでみるか
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 06:15:26 ID:ugsMJlfPO
アースブレイカーは震源地の地中に偶然いた人やカードがマウントするのか
だからSRなんだな
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 09:31:10 ID:RwFYr/H2O
>>589
良しって答えられるわけないだろー!?
あなたも社会人にいっぺんなってみたらその辺のことが理解出来るかも
もちろん駄目と答えてないからと言って、将来の訴訟の可能性が否定されてるわけでもない
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 11:21:30 ID:0s0zVzc70
アニメスレから出てくるなよ・・・
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 13:21:58 ID:ugsMJlfPO
シダーポレンは自分のBラインの目標のモンスター1体を場から捨てる
ならまだ使い道があったのに
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 13:30:05 ID:sKkuCLosO
>>597
そんなんで先制4000がボンボン出てきたらゲームバランス壊れるだろ
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 13:39:22 ID:TBvqiOHs0
>>597
ツバメ+黒カードライバー+ブラックリストで我慢してください
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 13:40:15 ID:anM9WATx0
確認だが、
シダーボレンがライブされた時、
自分のAラインにいるモンスターは、べつに影響ないよな?

なんか、今回ライブしたシダーボレン以外、全部いなくなりそうな気がしたので……
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 15:21:49 ID:+OLuNADn0
>>598
バランスと言っても
今のバランスの前提となるカードのポテンシャルの総量は
少し抑えすぎだと思うんだよね
何もポレンだけの強化を妄想してるわけじゃないし
再生番犬の前には先制攻撃など無力だし、グース置こうにもポレン自体が足
引っ張るし
こんなこと言っても本当にしょうがないし、過剰に反応されても困るけど

そういう点>>599の突っ込みが嬉しい
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 20:16:11 ID:8H6oqEVv0
一応確認なんだが黒星の効果って無色トルクを2減らすって効果だよね?
まさかトルク自体を2減らすじゃないよね…?
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 20:18:22 ID:+t0Wx5hwO
ならお前の妄想を愚痴と混ぜて発言すんな
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 20:21:48 ID:TBvqiOHs0
>>602
白ならちゃんと>>減らすって書くと思う

黒星は後攻で相手の1ターン目ラッシュ攻撃を
ダブルファイアで返り討ちできるロマンあふれるキャラ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 20:43:04 ID:B+B+5EMCO
6巻発売早すぎw
プロモは、★『天尾 翔』&『ペダル』(←注、一枚のカード)
赤2
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 21:01:47 ID:8H6oqEVv0
>>604
ですよねー
そんな事したら天地が大変な事になるし

飛び散る火炎が3トルクで打てる時代がくるとは…
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 21:37:38 ID:4JHsWWTn0
自分の貧相な発想力では、
「1ターン目にガトリングースをライブして、2ターン目からはAライン特攻」
しか、ミルの使い方思いつかないや…
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 21:55:33 ID:TBvqiOHs0
>>607
ミルは全ての白白、白無モンスターがすべて初手1枚目に出せる
つまりすべてホワイトアウル化するから安定性は群を抜いてる

上限制限が3コスだけどガトリングースとプロバーが難なく使えるから
ミルスタートのシュンサツ(コイツも3コスだしね)軸飛翔ビートなんていかが?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 22:09:27 ID:4JHsWWTn0
>>608
ご助言感謝。
結局、ミルは1ターン目以降お払い箱…って事実は変わらんか(^^;
普通にデッキ入れても、無色2トルクとほぼ同じ扱いだしねぇ。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 22:11:01 ID:0s0zVzc70
>>608
シュンサツ組むとどうしてもスペース厳しいからスタートスズメになってしまうんだよなぁ・・・
実際そこまでトルクが必要になるかと言われたら微妙なところだし
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 22:14:04 ID:G7Y5ier30
どうでもいいけど手札から出すためには白白のトルクが出てないとダメ?
ライブチェンジでもなければスタートライバー以外ありえないのか
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 22:23:22 ID:TBvqiOHs0
>>611
トルクを無視してと書いて無い以上そうだろうね

まぁ正直4コス以上を出すときに事故りやすいかどうかは
一度入れて動かさないと分からないからなんともだなぁ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/11(火) 23:33:41 ID:+t0Wx5hwO
21向けだよね
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/12(水) 12:09:22 ID:k8STPa3D0
ランとヒイトが場にいれば1弾グラファイトの能力封じられるのか
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/12(水) 12:33:13 ID:8bB6/LAW0
>>614
捨てさせたり覗き見したりする能力も無効だね。
・・てことはグレートシックルは確実に場に出せるし
春一番も自分だけドローになるのかな?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/12(水) 20:50:26 ID:ODecQo4Z0
ドローは手札への影響じゃないと思う。がサポート送りだな
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/13(木) 00:29:58 ID:F54tPPbG0
でもヒイトがリアクションなしという。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/13(木) 00:35:20 ID:WmJmlqYb0
それより二人の効果の食い違いが酷い
スプラッシュドルフィン支援→ドルフィンだと手札の保護が効かない
手札保護→ヒィト完全に腐る

一体どうすりゃいいんですか!ランのキャプかわいいから許すけど
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/13(木) 00:49:05 ID:AkFFE6O20
コミックブンブンスレで、漫画賞募集がいきなり休止になり、入選発表も延期になっているので最早休刊だろうと言われています。

ライブオンのアニメが9月で終わるのなら休刊間違いなしだと思うのですが誰か正確な情報を知りませんか?
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/13(木) 01:25:46 ID:GU2kbscg0
大会で直接カラフルGOTOさんに聞けばいいと思うよ
ホントのことは話してくれなくとも反応でなんとなく分かるだろうから
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/13(木) 01:53:51 ID:AkFFE6O20
ありがとう
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/13(木) 02:09:19 ID:MRNT6kTO0
休刊君は巣から出てくるなよ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/13(木) 04:50:59 ID:AkFFE6O20
休刊君?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/13(木) 05:39:20 ID:GU2kbscg0
休刊君じゃなくて、廃刊君だろ。

> ・廃刊くん
> いつも「ブンブンが潰れたら良いなぁ、いや廃刊されるに違いない!」っていってる子。
> ポプラ社の社員で、社長のさかいさんとは別派閥で、冷遇されてる人。
> さかいさんを更迭すべく、さかいさん主導のブンブンやライブオンを失敗と言うことにして
> 責任問題にしようと日々、裏工作を頑張ってます。2ちゃんでやって意味あんの?
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/13(木) 08:00:44 ID:LIBxauQ10
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/13(木) 15:24:58 ID:AkFFE6O20
>>624
は??
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/13(木) 23:06:42 ID:WmJmlqYb0
徹のサーペントは何故バースト2が無くなったのか・・・

個人的にはカジキとグースとタテコモールと黒星をデッキに入れるべく買うかなぁ
問題はSRがどの割合ではいってるかだ・・・カジキは2、3枚欲しい
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/13(木) 23:51:45 ID:J/iI8wwz0
>>627
封入率はわからんが、基本的に同じBOXから同じSRは出ないから
3枚欲しくて自力で揃えるなら、最低3BOXだわな…。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/14(金) 06:37:44 ID:uYPLj5Yk0
アニメブースターのSRはカジキとプラグ以外微妙な気が
特にアニメで大物扱いされてたQBとマザードラゴンの性能が残念すぎる
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/15(土) 21:28:03 ID:Byr1uL2p0
飛翔族のオナニーゲームひどすぎる
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/16(日) 04:12:45 ID:5Tbghc2V0
ぉぃバカども。
ライブオンが売ってないってバトスピ営業がネガキャンやってんぞ(失笑
どこに売ってんだ?下記スレに書け役立たずども(藁
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1249760900/103n-
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/16(日) 06:15:40 ID:eflVkQDG0
ミルは白トルク3のライブチェンジカードあれば使えるのに
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/18(火) 00:31:07 ID:qNYf0uFGO
久々になんかTCG始めっか!

というわけでなぜか
このライブオン(初耳)を始めることにした

というわけで初心者の俺に始めるに当たって
必需品やオススメの商品を教えてくれ
金はなんとかある
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/18(火) 00:51:55 ID:edcQHeGy0
必需品としてはカードスリーブorプロテクターとデッキケース、だけ
カウンターやコイン、ダイス、ライフ計算の電卓等は一切使わずカードだけで遊べる。非常にシンプルなカードゲームだ

カードは4色に分かれてるから、自分が使わない色のカードは勿論使わない
どのデッキにでも入れられるカードというのも存在こそするが必須って言うほど汎用性の高いカードは今のところないかな(一番よさそうなのでホウヒベアーぐらい?)
各色で必須クラスの汎用性を持ったカードというのは結構あるが割合

とりあえず初心者のお勧め商品としては、各色の構築済みデッキ
紅蓮の咆哮、冥界の呪縛、華麗なる輪舞、暁の双翼 から自分の好きそうな色を2つ3つ買うのが鉄板じゃないかね
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/18(火) 02:40:38 ID:1nhJ+cGx0
冥界の呪縛には4積み必須であろう消滅波が入ってるからお勧めかも
カードショップで買えないとSRとか集めるのが大変だし
ちなみに黒は他の色と比べて頭一つ抜き出てる感がある

それとアニメがもうすぐ1年で終了するだろうから、8/29のスペシャルパックが最後になるかもしれない…
ハラグロハイエナとかまだ出てないモンスターがいるけど、発売されるとは限らないし
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/18(火) 06:00:49 ID:Ckj6WUQh0
商品はアマゾンでも買えるが
そもそも対戦相手が居ないと始まらん
そして、ライブオンの対戦相手は非常にレア
行動範囲内に対戦相手の居るショップはあるかどうかが一番大切

公式ページで大会スケジュールの掲載されている店に行くのがベターだけど、
近所のショップで済ませるつもりなら電話をかけてプレイヤーがいるか
あらかじめ確認すること
多分、普段のショップに行って、気軽に対戦相手が見つかると言う状況は珍しいと思う
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/18(火) 09:42:59 ID:5bWJggqf0
対戦相手に関しては、大会に出るという選択肢を除くと
後はもうWEBカメラ買ってここで募集するのが一番早いかもしれない
638千影 ★:2009/08/18(火) 11:34:29 ID:???0
すいません、書き込みテストですー。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/18(火) 12:47:07 ID:qNYf0uFGO
対戦には俺個人の都合上どのTCGにも
期待できないから大丈夫です。楽勝です。ガンバレます

色は青にします。イメージ的にいやらしそうだから(戦術が

今日近所の店にいってなかったらアマで注文しますわ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/18(火) 13:24:47 ID:HYbJV94q0
アニメ2期こないかなあ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/18(火) 20:15:34 ID:10LTV63w0
9月からまたはじめてのライブオン始めるのか…
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/18(火) 20:25:39 ID:3Q/UJOSj0
○級カードライバーも完走してないし
アニメが終わってもカード自体はしばらくやる気ではあるというのが伺える

一旦アニメが終わって1クールくらいあけて全国時間差なしの足並み揃えた放送してくれればだいぶ知名度上がると思うんだがなぁ
名古屋の朝7時とか見るの辛い
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/18(火) 22:49:21 ID:iachwtpp0
エリア大会がスイスドロー5回戦で、上位24人がファイナル進出って・・・エリア大会に出場できる人数って何人だよ
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 00:22:45 ID:BjOhBQqq0
本当の勝ち組:ファイナルの当日予選に受かる
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 00:23:29 ID:BjOhBQqq0
予選→申し込みの間違いですた/(^o^)\
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 01:27:18 ID:gz061/Kb0
>>642
なんかそれ聞くとエグゼみたいだな
ライブオンもそんくらい続いてくれるとうれしいんだが
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 02:05:11 ID:LWTDpeyC0
>>642
○級カードライバー認定に関しては、最後までやるかどうかはわからないって
春のイベントの時点で、ポプラ社のスタッフが言ってたんじゃなかったっけ?
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 04:12:04 ID:T+H4fzNMO
>>634
>ライフ計算の電卓等は一切使わず
ブ、ブンブンを馬鹿にするないやい><;



本当、何で電卓付けたんだろうな(´・ω・`)
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 11:19:43 ID:ujIliCYk0
あれはほら、山札をカウントするためだよ!
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 17:56:24 ID:vlYT5y0V0
回し蹴りが糞性能過ぎて萎える・・・Bラインのライブチェンジカードすら殺せるとか・・・どう考えても白色のカードの
性能じゃないし・・・。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 19:11:31 ID:HSsD1mRe0
こっちも白トルク出せるレオン入れてインスタントライブチェンジすればいいがな
1弾タテガミ・コウソク・グラファイトならもう一回能力使うチャンス増えて損しないぞ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 21:05:57 ID:JlvU9YtC0
ライブチェンジなんて常々できるわけでもなく、そもそも相手が使ってくるとも分からないのに
回し蹴りなんて入れるだけ事故要因だと思ってたよ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 21:10:47 ID:vlYT5y0V0
>>652
そうか?ライブチェンジを入れていないデッキのほうが普通にかなり珍しいと思うが?
リアクションライブもついてるし普通に白い消滅派といっていいほどのレベルの実用カードだと思う。
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 21:33:14 ID:mfstDZtz0
ライブチェンジは枚数食うしカードライバー複数入れると圧迫するから基本入れないなぁ・・・
まぁ混色と青単使ってるんですけどね
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 21:52:23 ID:OqB14Qh7O
リアクションライブじゃなくてリアクション手札なら強かったな
タイミング良く相手にライブチェンジ出てないと空撃ちだし
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 22:08:38 ID:3qZhwcnM0
ライブチェンジカードは重ねて置いてる場面の方が多いから別にそこまで驚異だとは…
Pグラファ使いからすると真逆なのかもしれんが。
いや上から1枚なのか丸ごと1枚なのか解釈は知らんけど
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 22:57:51 ID:iayrz3jK0
回し蹴りは単純に記述から考えると、重なってるライブチェンジカードの中か
ら、任意で1枚落とせるっぽいから、その辺で活用法がある…かも?
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/19(水) 23:15:12 ID:BjOhBQqq0
明日はゲームの発売日だな
カードと同じで売る店絞ってないだろうなww
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/20(木) 01:11:40 ID:DUTqgk+80
別にカードもそうだがポプラ社が店を絞ってるわけじゃないぞ
店が発注するかどうかでしかない
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/20(木) 10:12:05 ID:xnISC0XD0
カードも扱ってる店で売れれば柔軟な人間がいれば
新たにカードも仕入れようみたいな事になるかもな
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/20(木) 14:04:00 ID:S8KMSFmx0
この業界がいかに問屋のコネよって左右されるかってのが解るな問屋にコネ持ってないと大抵のカードショップでは
どう考えても微妙なTCGを入荷するような店ですらも存在すらしないしw・・・
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/20(木) 14:15:20 ID:67lP+a1P0
日本語でおk
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/20(木) 15:10:41 ID:Eaf6KR8/0
>>625
モアイのガトリングース まで読んだ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/20(木) 21:29:37 ID:DUTqgk+80
ゲーム特典のアイちゃんはよく考えたら
大漁旗のおじさん以外はpow600以下=ダメージ蓄積で全て相打ちできるんだよな

クラッシュベッカーの存在意義とは何だったのか・・・
★無し?効果対象のカードライバー/モンスターは基本★持ちだからたくさん居ても邪魔だよ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/21(金) 19:16:40 ID:ucbAphyC0
DS版の出来がひどすぎて泣けてくる
これちゃんと監修したのか?
バグまみれってレベルじゃねーぞ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/21(金) 19:35:59 ID:lwkX8BHq0
まだ特定のカード使うと必ずフリーズするとか無いだけマシさ

パスワードとか作品に対する愛は感じるから割と許せる
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/21(金) 19:57:13 ID:ucbAphyC0
確かに、パスワードだけはいいな
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/21(金) 19:58:34 ID:3CiSLjIm0
パスワードが良いゲームとかどんな糞ゲーだよ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/21(金) 21:28:41 ID:MAbyYOVk0
ゲーム同梱の翔って、天地デッキとかに入れると一枚差しの構築タテガミとか
再利用できて意外と使える…?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/21(金) 23:06:21 ID:dAUQ0yU30
>>665
安かろう悪かろうの極限に達したような所が作ってるからな
仮にクソゲーオブザイヤーを輩出したとしても誰も驚かないような所だぜ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/22(土) 01:03:29 ID:93eDq+8q0
>>669
リアクション無いから希望としてはスタートカードライバー
しかしそうすると2枚目以降の翔を何枚デッキに入れるかとなるわけだが
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/22(土) 17:05:33 ID:8yU8lhoI0
誰だよアルテイルネット見てる奴
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/23(日) 01:53:53 ID:/7v2RXBQO
スターターとその他注文したアマゾンからメール来ねー

先にDSでルールを学ぼう…ってプレイしてるけど
ゲームとしての演出はしょぼいが
カードゲームの内容は結構おもしろいじゃん

アマゾン、はよせぇ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/23(日) 04:22:16 ID:M8zzaJbrO
明日(今日)の大阪大会は何人くらい集まるんだろ。使用デッキのこととか考えると落ち着かんですたい。

明日対戦する方々よろしくです><
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/23(日) 04:46:29 ID:P7D8FWuF0
>>674
レポよろしくね
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/23(日) 19:09:30 ID:R1NRGLD+0
test
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/23(日) 19:11:26 ID:R1NRGLD+0
お、直った
携帯から見れなくて、IEからも投稿できなくてなんか変だったぜ

大阪はどうだったさね
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/23(日) 20:54:12 ID:pjZ0Nil/0
ライブオンDSはばくのおかげで実際のカードゲームとは違うものになってるなw
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/23(日) 21:08:35 ID:pjZ0Nil/0
てかいつの間にやら大量のエラッタが増えててワロタとくにブンブンのブラッシュは強化されとるしw
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/24(月) 20:15:20 ID:oORI9yPU0
大阪大会どうだった?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/24(月) 20:49:59 ID:GuGwjvHo0
優勝はスタートスズメの赤単上位は黒単が多かった。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/24(月) 23:06:06 ID:HS5pIf1L0
>>681

なんかデジャブが…www
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/25(火) 00:31:29 ID:/1jk34fO0
人居ないかな?
ちょっとデッキ診断でもしてもらおうと思ったけど・・

ところで東京大会はアニメパック売るらしいけどその場で買って投入して戦えるのかな?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/25(火) 00:47:50 ID:Z72MSRWO0
公式も見ないカスがデッキ診断とは笑わせてくれるな
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/25(火) 09:26:31 ID:ZNG7kwClO
>>684
わざわざケンカ売りなさんな。

>>683
29日のエリア予選は大阪予選とレギュレーション揃え
る為に使用禁止です。
30日の本戦では使えるみたいですね。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/25(火) 12:13:43 ID:OeYDrv+q0
>>684
煽りしか出来ないカスがライブオンとか笑わせてくれるな
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/25(火) 14:11:45 ID:p51ermMq0
アニメも漫画も終わっちゃうみたいだけど、ライブオンカード自体は続くんだろうか?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/25(火) 14:13:01 ID:DZrTUtci0
サキドリアンがウソツキジャンでない限りスーパーが目玉の第5弾は出るはず
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/25(火) 17:20:15 ID:iKc7ca0f0
>>688
スーパーが目玉ってとこはきっとライブオンが近所のスーパーで売られるってこt・・・んなわけないか
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/26(水) 00:24:55 ID:H1Z9lXK60
>>688
アニメパックのことだったり・・はないか

そういえば東京だと前回も発売日より2日ぐらい早く売ってたが
今回も木曜あたりにでるのかね?
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/26(水) 00:43:32 ID:dqbtq2v30
大阪の報告って>>681だけかよ寂しいな
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/26(水) 03:58:29 ID:+fKCdvrN0
店舗予選者リストに木谷社長の名前あるけどまさか本人?
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/26(水) 14:37:16 ID:VFlc1TweO
大阪予選のレポートがほとんど無いって事は…
ほとんどの人が東京予選に照準合わせてて、人入りも
淋しかったからなんかね?
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/26(水) 16:32:03 ID:Sky1D5GmO
東京ってどのくらい人来るんだろ?

大阪は勝ち抜きとか結構空いてたけど東京だと半端無いんかね。
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/27(木) 01:44:47 ID:yuaiI14I0
大阪で権利使った人は40人くらいしかいなかったらしいし、残りの券が全部東京に集まることだってあるよな・・・
下手したら200人以上集まるんじゃないか?
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/27(木) 02:02:09 ID:MkqeFa3H0
地元民じゃなければ大阪行って後日東京行くのは負担でかいからなぁ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/27(木) 02:07:38 ID:utGizmAg0
万が一遠征で大阪行った人って東京は出られないよね?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/27(木) 09:58:04 ID:sIA8INAqO
>>697
公式に大阪予選出た人は東京予選出られないって書い
てありましたな。
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/27(木) 10:14:25 ID:sIA8INAqO
ちょいと補足。
正しくは大阪予選で出場権利行使した人は東京予選で
権利使えない。ですね。
当日抽選での参加の可能性はあるけど、残りの権利持
ちの人数の都合、当日枠自体あるか、難しそうですよ
ね…。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/27(木) 10:25:25 ID:yuaiI14I0
当日抽選枠は最低でも12人分設けるみたいな書き方されてたけどどうだろうね
全5回戦のスイスドローだとしたら予選抜けるだけでもかなり厳しそうだなぁ・・・
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/27(木) 11:09:29 ID:WQIwY6LP0
前回の東京大会では大阪はこうだったって連呼するおっさんがいたな
凄い臭いだった
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/27(木) 14:01:15 ID:utGizmAg0
もう一個大阪行った人に質問です
受付開始は9:30ですけど物販(というか会場入り)はその時間から始まってたりするんですかね?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/27(木) 18:17:43 ID:fN6/AJFK0
コミックブンブン、来月で休刊だって
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/27(木) 19:17:17 ID:O1AKKWa60
>>703
ソースは?
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/27(木) 19:18:51 ID:iWJn/o8+0
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/27(木) 20:33:18 ID:YaM/MyCRO
>>702
受け付けは9:30だったけど、実際はちょっと遅れるかも知れんし、受け付けした後もしばらくは外で待機だったよ。
中に入れるのは大体10:00頃になるんじゃないかな。物販は会場内に入れる頃には買える状態になってたとオモ。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/28(金) 00:03:08 ID:iHoANLQe0
>>706
レスdです
成る程あまり早く来過ぎても駄目って事ですね
とりあえず30分前に着くようにしようかしら
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/28(金) 21:17:00 ID:8qvuvjtq0
明日の東京エリア予選は黒祭りの予感ですな…。
部下デッキは対策メンドイので、ミラーマッチで
勝ち星食い合っててくださいm(_ _)m
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/28(金) 22:51:20 ID:PqGActZDO
東京に遠征するついでにショップも見て回りたいと思うんですが、オヌヌメのショップとかあります?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/28(金) 22:52:45 ID:JOA1LAbp0
ホビステで事足りるかと
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/28(金) 23:41:51 ID:PqGActZDO
>>710
もの凄い即レスして下さってましたね……。返事が遅れてすみません。
ホビステというと秋葉原ですかね?やはりホビステ以外ではあまり品揃え等は望めないでしょうか。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 00:57:32 ID:KqhIztNAO
>>711
秋葉原ホビステが一番品揃えが豊富だし、値段の付け方もしっかりしてますよ。

カードによっては高いのもあるけど、ほとんどがそれ相応の値段で置いてあるかと。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 02:31:32 ID:CWKozbw9O
今日は手ぶらで行って物品コーナーと抽選やってサイン貰って認定戦並んで帰るかな
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 03:59:23 ID:4OLKdE4TO
>>712
どうもです。家の近くにもホビステはあるので、むしろとんでも価格のお店を見てみたかったりw
教えて下さってありがとうございました。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 05:52:55 ID:Ym+m2tZ20
再起ドール 980円とか?
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 06:32:11 ID:Y4siVn7a0
ブンブン、休刊
ライブオン、9月で放送終了
ソースはポプラ社社員
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 07:57:06 ID:fMgLkgIx0
>716
ageてまでご苦労さまです
その話題はヨソでどうぞ

それではみなさん、東京大会がんばりましょう!
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 16:16:42 ID:tJwAIGC6O
東京大会レポよろ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 16:59:38 ID:bqJwhKHAO
一敗ライン(予選通過)に幼女がいた
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 17:11:26 ID:Nd1Pig9F0
アニメパック届いた
一箱開けてSRは二枚でした
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 19:22:34 ID:4OLKdE4TO
>>719
kwsk。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 19:36:06 ID:KqhIztNAO
>>721
その女の子は、前にカラフルGOTOをフルボッコにした子だね。
3回戦の終盤から見たけど、グースがBラインに2体いる状態で、サザンからプロバー、上昇、プライマリーを引っ張ってた。

プレイングもさることながら心理戦も相当なレベルだね。
絶妙なタイミングで逆風使ったりで、見てる側としてはお腹一杯になる濃い内容だったね。
相手は黒単部下。

ちなみに今日の1位の人はこの子のお父さん。
親子揃ってトップ10に入ってるよ。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 20:57:16 ID:iegPtuzC0
前スレでもちょっと話題に出てた白使いの子かな
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 22:29:03 ID:4OLKdE4TO
>>722
亀ながら、レポトンクスです!!

うーむ、話を聞いているだけでも大興奮ですね。リアルアイちゃんさんがここに……。
何だか、連れ共々テンションが上がってしまいましたw


明日頑張るぞー。
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/29(土) 22:34:44 ID:4CqNiKoZ0
ID:4OLKdE4TOが例の女の子のお父さんに見えてきた件ww
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:59:13 ID:Lek35id+0
いい年してカードゲームなんかやって恥ずかしくないのか??
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:29:00 ID:oh/xW3v2O
>>726
いい年して2chなんて恥ずかしくないの??
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:10:45 ID:xaUBUE4p0
選挙もカードゲームも大して違わない気がしてきた
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:45:31 ID:6adexhpUO
皆さん全国大会楽しみましょうっ、ライブオンスタート!
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/30(日) 21:11:35 ID:5MaY9cl70
アニメパック白になんら強化に繋がるもんなかった希ガス
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/30(日) 23:38:32 ID:BEfITo3Y0
東京大会お疲れ。
本線は黒ばっかだったけど、フリー対戦でスタッフ?が使ってたホライゾンがめっちゃ強かった。

プレイング巧いし、なによりイケメンだからブサメンな俺嫉妬。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/31(月) 00:20:16 ID:1HBc8rV+0
特定した
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/31(月) 02:08:44 ID:1bSw+muj0
2箱目買ってきたら同じSRが出よった
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/31(月) 05:20:10 ID:KzxXUu4R0
いい年してカードゲームなんかやって恥ずかしくないのか??
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/31(月) 05:56:40 ID:Jrv/us7F0
巣にお帰り下さい
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/31(月) 12:17:21 ID:2QGIkjy9O
全国大会で第五弾発売情報出てました?
その辺気になる
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/31(月) 12:25:02 ID:R4mPWAvUO
デッキ診断お願いします

赤丸力×1
アースブレイカー×40
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/31(月) 12:26:41 ID:3jCDRCQQ0
販売とかの発表は無かったような・・・
まぁアニメパックの発売日、発売直後だから新製品情報出しづらかったかもしれんが

大会は上位黒ばっかり、あとは白単が結構多かったかな?
白はプロバーとか再生封じのガトリングとか黒メタ一直線で頑張ってるけどやっぱり黒のポテンシャルの高さには一歩届かないなぁ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/31(月) 12:39:18 ID:1HBc8rV+0
カラフルが「また次もあると思うのでその時はよろしくお願いします」って言ってたから5弾は出るんじゃないかなと思ってる
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/31(月) 14:38:39 ID:DhSLkGYHO
アニメ見てやってみようかと思ったんですが、カードゲーム自体やったことない全くの初心者でも簡単にできますか?
まずはDS買ったそっちで練習したほうがいいですかね?
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/31(月) 16:00:26 ID:4Z4F7hgyO
今なら「はじめてのライブオン」とかのイベントもやってるので、近くに開催ショップがあれば行ってみるのおすすめ
カードももらえるし楽しいよ
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/31(月) 19:32:37 ID:DhSLkGYHO
>>741
ありがとうございます
行って見ます
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/31(月) 19:44:03 ID:5qZcFfWJO
>>740
まず、対戦相手が居ないとお話になりませんので、最
初に自分の行動範囲内に、公認大会を開催しているお
店があるかチェックしてみてください。
あるならばルールは実地で覚えていけますので問題な
いと思います。
ゲーム前に「初心者です」と言えば、相手も丁寧な対
応してくれるのが普通ですしね。
あと、ライブオンに限らずトレカゲーは、ユーザーに
相当な経済的負担を強いる事が多いです。
自分のお財布と相談して、カードを買って下さい。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/31(月) 21:45:29 ID:3REMbWNc0
>>743
その意味不明な改行はなんだよw
745743:2009/08/31(月) 22:40:31 ID:gXPUJfGX0
>>744
携帯から1行24文字で打ち込んでみたんだがね。
PCで見ると句読点やカタカナのピッチの都合でガタガタになってるけど。
笑うほどの事かい?
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/31(月) 22:47:24 ID:hxlHAcPH0
志村ーID末
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/31(月) 23:37:06 ID:1HBc8rV+0
シラサワ乙
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 03:02:30 ID:Jz/QEjdW0
デッキ診断ってここでしてもらえる?
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 08:06:00 ID:wY0Chep00
>>748
ガン無視されることは無いと思う。
ただデッキレシピを晒すだけじゃなく、そのデッキのコンセプトなんかも一緒に
書いておいた方が見る側もいろいろ判断し易いです。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 10:15:59 ID:b8UNm28S0
会場であいやーさんや声優さんにまとわりついてドン引きされてた奴がいたな。
カラフル超困ってたwww
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 11:57:18 ID:Z/JxccR3O
ライブオンでカジュアルデッキ使う人なんてほとんどいないんだから
デッキ構築についてはある程度アーキタイプ化出来るかな
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 12:17:58 ID:DnyikoURO
大阪人?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 12:49:40 ID:oxlhY1cgO
>>750
サインとか頼んでたの?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 12:55:17 ID:QLBjxq6e0
>>750
Buono!ってキモい関西人
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 13:10:09 ID:Qd41plaT0
>>754
そいつって確かYahooのブログ持ってるよな
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 13:49:11 ID:Y9H/svYx0
やっぱり毎回痛いのは沸くんだね
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 16:09:39 ID:DnyikoURO
ドランクドラゴンの塚地みたいなデブ?
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 21:05:45 ID:yVnWKuSU0
今大会で思ったけど部下Aスタート→ジョージ+黒2点モン
→1点以上をライブ(部下Cとか)、A捨てて1弾グラファイトの流れが安定しすぎ

2ターンで手札看破ハンデスされてキーカード落とされる。
それが嫌なら先攻を取って可能な限りキーカードを出すべき・・・ライブオンは先攻有利ということでいいのかな

部下AとCと1弾グラファイトは封印かエラッタかかるだろうなぁと思う昨今(Cが★持ちになるとか)
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 21:12:46 ID:wY0Chep00
個人的には、下っ端の意地が封印食らいそうな予感。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 21:24:38 ID:qHq2+WiW0
>>758
むしろスタートジョージの黒に先行をとられたなら次のターンにグラファイトは必至
部下Aスタートにするとジョージ次第になるからむしろ不安定
ライブオンは先行が有利なのはどの色も同じ

>>759
今回の封印カード選考において、「第四段環境における」って言われてたけど
やっぱり意地は封印最有力かな…
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 21:37:12 ID:L54h879/0
第4弾対応の天地無用デッキって皆さんどのような感じで構築してますか?
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 21:49:37 ID:yVnWKuSU0
>>760
まぁ黒使ったこと無いから部下Aが何枚デッキに入るのかはよく分からないんだが
1弾ジョージ4枚なら割と安定では・・・?
まぁスタート部下Aの何が嫌ってライブスタートから
グラファイトのハンデスのプレッシャーが半端無い事かな・・・
黒相手に最初から全力展開は理リセット考えるとやりたくないんだよなぁ


意地が封印としてもCのウザさは健在だからいやらしい・・・
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 21:59:08 ID:wShiecMQ0
既に製作チームもリストラにかかっていて、
ポプラ社がブンブンとTCG完全撤退するのに、
追加のルール発表とかむだに時間=金のかかることに
ゴーサインだすわけないだろ。
どんだけ身びいきに世の中甘く見てんだよ。
他の潰れたTCGと一緒で、新規エキスパンションもルール改正も
完全に放り出したまま夜逃げ撤退げだよ。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/01(火) 23:42:46 ID:KrvCaZvP0
プレイヤーではないがライブオン好きとして質問

>>750
大会に度々声優が来たなんて聞くが誰が来ているんだ?
この手の奴は>>756が言ってるとおり毎回沸くんか?

>>763
近々ライブオンが終わるってマジだったのか
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/02(水) 00:53:16 ID:7Z+zUmYY0
ライブオン好きのくせに
相変わらずソースを出さないキティ発言を真に受けるとかどんだけww
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/02(水) 01:07:39 ID:Y6xGJQuB0
>>765
元を知らんから何とも言えん
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/02(水) 09:16:20 ID:oqALRFjY0
>>754
そいつもヤバイんか。
俺見たのはタナ○とか言うやつ。
mixiの日記がキてるwww
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/02(水) 14:04:23 ID:gOCNGRiNO
>>764
天尾翔役の石川静さん
大場ラン役の清水愛さん
部下C役の仁科洋平さん
大空ツバメ役の江口拓也さん
あともう1人女性来てたけど忘れた
モンスターとかやってたっぽいけど、正直誰?って感じだし、可愛くなかったしビミョー。どうせ呼ぶなら徹とかアイちゃんとかジョージ呼んで欲しかったなー
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/02(水) 14:31:13 ID:jlgobzDaO
後から出て最初にやられるサルサルサB役の寺谷さんじゃないっけ
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/02(水) 16:03:36 ID:t2N4oVgK0
>>768
ゴールド・ブリオン役の仁科洋平さんだ!
ジョージさんは春の東京に来てたぞ。

後、思っててもそういう事言うなよ・・・折角来てくれたんだからさ・・・
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/02(水) 16:24:28 ID:lWm9g4Lu0
>> 768
寺谷さんの可愛さがわからないなんてかわいそうなやつだな
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/02(水) 16:37:47 ID:z36zFnNm0
ただの声ヲタだろ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/02(水) 17:43:21 ID:TO8VTKUK0
松野ファンとして言わせてもらいたい。
徹の人は絶対に呼んじゃダメだ。場が目茶目茶になるヨ。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/02(水) 20:50:12 ID:TpbvjtGDO
>>773
kwsk
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 10:51:54 ID:b21lU+1R0
ライブオンはやっぱり黒強いね制限2枚くらってもなおこの強さは・・・w
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 12:07:06 ID:uQg0mdDj0
ポテンシャルが高すぎるからなぁ・・・
再生とか部下Cの場を保つ能力と除去能力で場を固め、さらに優秀なリアクションで
ちょっと事故ってもすぐ場を立ちなおせる安定感は1,2枚程度の封印でどうこうなるって状況じゃないと思う

黒に勝つパターンは相手が事故ってるあいだにプロパーで一気にデッキを削って「安定」を切り崩していくしかない
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 12:14:55 ID:XtFnu5gyO
再生したターンは山札を攻撃できないとかしてほしかった
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 12:30:37 ID:uQg0mdDj0
再生はむしろDS版の処理みたいな感じにして欲しかったなぁ
(戦闘処理終了後に捨て山から復活。先制攻撃で相打ちしない)

後グラファイトのpowおかしすぎじゃね?
なんだよ3600ってドラゴン以上じゃないと一方取れないとか何という理不尽(そして消滅波が飛んでくる)
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 13:10:05 ID:b21lU+1R0
DS版はあれはただのバグだけどなw紫煙の能力積み重ねで入れられなかったりwダークなでわざカード回収できたりとw
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 13:19:11 ID:5C/2rygV0
ライブオンの質問スレが落ちてるのでこちらで・・

この前の大会で相手の場紫炎ドラゴン、自身ハンドにダブルファイヤー(以下DF)二枚
消滅波一枚がある状況で
紫炎ドラゴンに対しDF→DFと詰み相手が紫炎の効果起動、
それに積み重ねて消滅波を使用したとき
「紫炎ドラゴンが効果起動しているので対象になりません」と言われた

積み重ねの処理の仕方から言うと逆順処理で紫炎に消滅撃てるハズであってるよね
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 13:23:15 ID:b21lU+1R0
>>780
解決は最後に行われた効果から後順に適応するのでそれで桶
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 15:27:34 ID:5C/2rygV0
>>781
だよな・・
相手の理屈だとDF2発目打った瞬間紫炎しんでるよなぁ・・
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 17:49:14 ID:AW0RsTIDO
まだ結構「自分ルール」がはびこってますな。
再起ドールのコストに捨てた再起ドールを、捨てたターンに出そうとしたり。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 20:57:53 ID:02s++ONK0
つーか公式大会なら審判呼べば済む話では
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 21:02:41 ID:uQg0mdDj0
>>783
非電源の卓上ゲームゆえルールーの間違った理解は避けれんのだよね

世界で一番普及してるカードゲームのトランプですらローカルルールという名の「身内ルール」が存在しちゃうわけで
斜め上名解釈ができる「文字列」が書かれたTCGはもっと語弊がおきやすい
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 22:39:42 ID:tp6gTG7Z0
ローカルルールの問題は、小売店の店員レベルにルールが浸透してないからって問題もあるよね。
どっかのお店の大会で店員さんが「ルールでわからない事があったら○○君(参加者)の方が詳しい
から彼に聞いてください」なんて言ってた事もあったし。

まあ、ライブオン置いてくれて、大会開いてくれる時点で有難いので、「店員使えねー」とは思い
ませんでしたけど。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 23:07:10 ID:02s++ONK0
大前提として「処理は最後から」を貫けば問題ないって事なんだろうか
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/03(木) 23:34:47 ID:4O1uhLsD0
>>783
え…?
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/04(金) 02:07:52 ID:91omruHp0
>>788
再起ドール(A)を出すために再起ドール(B)を捨てたとして、
(B)は移動フェイズを開始した時点でまだ捨て山にいなかったので
そのターンでの能力行使の対象には含まれんのですよ。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/04(金) 03:53:31 ID:QtqQuXe90
>>786
店に、そこで売ってるカードゲームの全ての細かいルールを覚えろというのは無茶だろ・・・
いったい何種類のTCGを併売したり過去に売ってると思うんだ
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/04(金) 07:02:47 ID:2+XlSFD+O
>>789
俺ゲームから入ったんだけど知らなかったわ
DSだと普通にできちゃうから
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/04(金) 09:41:09 ID:SHjJqa6/0
>>789
再起ドールが捨て山にあるタイミングまでは指定されてないから別にいいんじゃないのか?
それはステーション確認済ですか?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/04(金) 10:10:29 ID:pJJ+XFs1O
>>792
自分、前にステーションに確認しました。だから>>789の解釈で正解。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/04(金) 11:35:31 ID:P9RhnjkL0
質問スレのログから必要な部分のみ抜粋して転載

85 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/06(金) 12:03:11 ID:1f4AKomd0
質問が3つあります。

1.「再起ドール」ですが、1回の移動フェイズ(の最初)に、
手札を1枚ずつ計3枚捨てて、
捨て山から1対ずつ、3体呼び出すとかできますか?
積み重ねによる割り込みが無いものとしてお願いします。

また、再起ドールのコストとして、手札の再起ドールを捨て、
その捨てたばかりの再起ドールを、
移動開始前に他の手札をコストに置くことはできるでしょうか?


86 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[] 投稿日:2009/02/06(金) 12:33:42 ID:s1Xz5+L20
>>85
1-1:3体とも呼び出すことが可能です。

1-2:移動フェイズ開始時に捨て札置き場になかった再起ドールは、そのタイミングで場に出すことはできません。
したがって再起ドールのコストとして捨てた再起ドールは、次の移動フェイズ開始時にならなければ能力を使うことは出来ません。


自分の移動フェイズの開始時にってある以上
開始してから捨て山行ったのは駄目だと考えるのが自然だと思う
公式の見解は見つけられなかったから聞いてみれば?
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/04(金) 12:23:38 ID:CSbN6tAO0
>>780
みたいな状況で紫煙を消滅波から守りたいなら、
もう1枚手札捨てて紫煙の能力を再使用すればいいのですか?
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/04(金) 13:07:44 ID:pJJ+XFs1O
>>795
そうです。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/04(金) 17:03:42 ID:SHjJqa6/0
>>793-794
へー、コスト払ったら移動フェイズ開始時って時間は過ぎるのか
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/04(金) 21:44:09 ID:IZPPm6ddO
>>778
何言ってんだよww黒の滅波恐けりゃ耐性持ちの3600オーバー、紫煙使えば良いじゃねえかww






あれ?(`・ω・´)
799新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/06(日) 17:58:35 ID:jqHE8wBBO
そろそろ「はじめてのライブオン」行った人のレポート来るかな?
800新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/06(日) 18:33:24 ID:lyP4Xqwo0
惜しい後もうちょっとで2日書き込みなしだったのに
801新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/06(日) 21:43:25 ID:llJG4jh80
一弾ネービードルフィンに先制がついたらどうなるの?
802新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/06(日) 22:34:45 ID:rI+rcoi/0
無双になります
独裁シャークも同様に先制攻撃でpow3000以下のモンスター(再生なし)を全て殲滅できるんで非常に便利

スズメスタートの閃光4枚積んだだけの青タッチ白とか前までは見たけど最近見ないね
803新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/06(日) 23:03:40 ID:dBY/J/xUO
>>799
「はじめてのライブオン」って体験会&認定戦のやつ?
804新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/07(月) 02:53:59 ID:Dxu1LKw70
>>802
だって消滅波、ガブル、ホウヒその他でコンボ成立しないんだもの。これが現実!
805新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/07(月) 05:01:30 ID:up60yx/p0
アニメだからね!
806新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/07(月) 08:05:49 ID:QwCE8HhJ0
>>803
それですね。
貰えるデッキとか、プロモとか、雰囲気とか、そういうのが知りたいですね〜
807新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/07(月) 08:46:34 ID:s59uRt8IO
>>806
デッキはスターター付属?の赤白二種類(18枚デッキ)どちらかが貰えますよ。
プロモは体験会がブンブンタテガミ、缶ケース、一弾ポスター、プレイシートで18枚の赤白を使った大会が一位…サルサルサ、二〜三位…シカト、参加賞…シュンサツだったです。

ウチの所はスタッフさんとフリーしたりして雰囲気良かったですよー。子供さんとかもそこそこ居ました。
808新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/07(月) 09:49:49 ID:hUhzKpQ60
>>806
ウチの所も>>807と同じ感じ、ただ寝坊したせいで初めの方に参加できずフリーを眺めてるだけ\(^o^)/
スタッフの人も人当たり良く赤いライブオンのロゴ入りシャツ着てたなぁ

もしかしてとは思うが>>807の体験会にチェ・ホンマンっぽい人来てなかった?
809新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/07(月) 10:42:40 ID:s59uRt8IO
>>808
帽子かぶった人かい?
810新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/07(月) 11:03:27 ID:hUhzKpQ60
>>809
確か帽子被ってたはず、てか同じ店かw

俺は後ろでコミックスとカード交換しようって言われてた人
811新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/07(月) 11:08:34 ID:SB3ZZWhk0
以下ID:s59uRt8IOとID:hUhzKpQ60の馴れ合いスレになります
812新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/07(月) 12:06:51 ID:s59uRt8IO
>>810
同じ店っすねw次回は是非対戦お願いしますw
>>811
気に障ったならごめん。
813新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/07(月) 12:36:41 ID:nmveFXDsO
2ちゃんとはいえ知り合いができていいのう…(´・ω・`)
814新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/07(月) 13:09:48 ID:0b1Qb1X1O
>>807-808
情報サンクスです。
二人の友情に、幸あれw
815新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/09(水) 12:32:19 ID:4ergI3sXO
タイタンって雑魚くね?
816新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/09(水) 14:36:59 ID:Ex7vo5CdO
雑魚かどうかはともかく、使われて糞ウザいことは間違いない
817新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/09(水) 14:48:22 ID:IE3fcrD00
>>815
ライブ時に一仕事終わってるし、次のターンAライン出てワザやモンスターの的に
なってくれる…と考えれば、強くはないがそれほど「出し損」ではないかな?とか考える。
818新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/09(水) 14:50:28 ID:oMb0p5ae0
非プレイヤーでカード確認できるCM越しだと強さがよう分からん

現プレイヤーから見てのタイタンの評価はどんなもん?
819新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/09(水) 15:33:42 ID:o556ARjv0
自分で使うとスロット取られるし事故要因なんだが、
相手に出されるとすこぶる厄介なカード。って言うと、ホライゾン的存在だろうか。
強いことは確かだけど、別にデッキに必須ってレベルではないし、
入れるかどうかはデッキの性格との相性次第だと思う。

プレイングが上手い人のブリオンはガチでウザイよ?
上手いなーって感じるんで、消滅波やグラファイトとは違った、
良い意味で楽しいウザさだけどw
820新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/09(水) 17:42:27 ID:lNgiS01o0
ブリオンはライブした後はAラインに放置しとけばいい
相手からすると殺すに殺せないやっかいなヤツ
821新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/09(水) 21:52:07 ID:4ergI3sXO
まあ俺も最近ライブオンカード集めだして、
昔にTCGやってた勘(笑)で出した印象ですからねー。

ライブオンはカード集めで1弾のSRモンスターが無駄にならないのがイイネ。
こういう子どもを狙ったTCGって遊戯王ほどまでいかないけど、
少しずつ能力がインフレしていって
どんどん新しいカードを買わせまくると思ってた。

まあ、まだカードの種類が少ないのもあるかもしれないけどねー
822新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/09(水) 22:25:09 ID:lQRFeHSc0
モンスター=さらに重いモンスターを出すためのコスト。だからねぇ
1弾ドラゴンはコストがインフレすればするほど重要なポストだから
高powとトルクのバランスを崩さなければ無駄にならないデザインよね(1弾ドラゴンがいればタイタンや混色ドラゴン出しやすい)
823新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/10(木) 18:33:43 ID:v2Jnm0r/0
こんど近くで体験会があるんだけど、見に行ってみて面白いものなのかな?
ライブオンはDSでやっただけで、かーどではやったこと無いんだけど
824新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/10(木) 19:11:10 ID:TpGMw42g0
>>823
初期のハーフデッキセットの赤が貰える、後プロモタテガミ
カードが無くても1からしっかり教えてくれるし分かりやすい
825新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/10(木) 20:25:44 ID:v2Jnm0r/0
さんくす。
とりあえず見学には行って見ることにするわー
826新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/12(土) 12:49:48 ID:z58ifBnRO
ブンブン休刊
カードはブシロードに移管
827新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/12(土) 14:17:45 ID:ym5ZJO450
828新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/12(土) 15:29:58 ID:7wLj58om0
>>827
ライブオン全カードリストついてくるのか

非プレイヤーだが買いかな
829新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/12(土) 19:57:49 ID:r4KQQyHoO
スタッフさんに誘われたのでやってみたがまあまあまあ面白かったかな
スタッフさんも分かりやすく説明してくれたし
スタッフさんから2色デッキ借りて戦ってみたけどスタッフさんに1度も負けてなかったわ
830新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/12(土) 21:04:25 ID:CMQW9bhS0
>>826
本当に移管してくれればなぁと思ったよ
831新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/12(土) 22:10:53 ID:sXAgd0/L0
嘘かよ
832新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/12(土) 23:54:28 ID:8ZrG2d0G0
アニメも漫画もブンブンも終わるんじゃ、カードもお終いなのか?
833新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 00:03:28 ID:4zYb+xfyO
どーにかして続いて欲しいなー。ゲームとしては面白いんだよなぁ……。
それこそブシとか他の会社への移動になってくれれば幸せなのに(´・ω・`)
834新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 00:05:48 ID:4zYb+xfyO
>>829
ちなみに二色って何と何色だったの?
835新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 00:09:09 ID:qZDnkqSe0
現プレイヤーに問いたいのだが
このまま終焉するとして最終段階でのゲームバランスはどんなもん?

ゲームとしてある程度完成された状態が好ましいものだが…
836新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 00:37:16 ID:1eve2b2F0
まあまずレアゲー的な答えが大多数だろうが
個人的にはそこまで研究されてすらいないと思う
837新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 01:09:18 ID:4zYb+xfyO
>>835
色々なデッキでそこそこ遊べて個人的には好き。
838新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 03:34:49 ID:g87PlM/00
終焉するならするでちゃんと説明欲しいな・・・
公式も、何故かコメントできなくなってるカラフルのブログも
なにもなかったように更新されなくなって、気がついたら公式戦も消えてたとか
ここまでやっといてそんなのさみしすぎるわ
839新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 03:44:39 ID:/KyZHXRt0
>>838
ヒント:マンキン、ドラドラ
840新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 04:16:15 ID:aXxSLX3c0
終了しますってちゃんと言っちゃうと残った在庫カードが売れなくなっちゃうからな・・・
841新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 04:19:06 ID:tJA3sTNK0
汚い商売だ
842新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 08:40:05 ID:LfHv079EO
>>834
大地と水だと思う
843新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 09:52:29 ID:9PgQOQTx0
>>835
カジュアルプレイだとまぁそこそこだけど
大会だとやっぱり黒一強だなぁ。ってレベル
844新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 11:05:42 ID:uuS5y+7U0
>>827
アニメだと最終号の文字ペダルの絵で隠されてるな
845新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 12:36:04 ID:nka024420
今は白のプロバー激昂転移がひどい
プレーも何もないただただ引いて出してバーストするだけの糞ゲー
846新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 13:52:35 ID:iggcu9Zb0
>>845
対策なんて簡単にできるんだから糞ゲーと言うほどでもないけどな
847新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 18:33:04 ID:AhMSZwAX0
プロパーはホウヒ積んだら逆にフルボッコにされるから笑えるなw
848新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 19:34:21 ID:qyyq4kl4O
まあガブルで寝かせられるけどな
849新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 23:39:11 ID:9PgQOQTx0
まぁ対策なんて一つ言い出したらきりないしな
東京大会で白単は黒並に結構居たけど結局上位に居ないし、言うほどプロバー「では」糞ゲーになってない

個人的にプロパー使ってると高打点の青に泣く
powが補正あり3000で高いと言っても流石に3500で毎回潰しにかかられるとジリ貧
850新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 23:42:18 ID:4zYb+xfyO
プロバーは逐一ケアしていけばまだどうにかなるレベル(パワー3000)だから、対処は不可能って程でも無いような。
>>842
てことはウルトラヴァイオレットかなぁ。
ヴァイオレットだけじゃなく青絡みのデッキってパワフルで使ってて楽しいよねw
851新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/13(日) 23:49:34 ID:VoDuH3sm0
3弾を三箱買ってヴァイオレットが1枚も出なかった…死にたい
ブラッシュ4枚もいらねーYO-
852新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 03:04:46 ID:kIS3YqiD0
どこいっても買い取り停止してるな
853新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 13:15:14 ID:cVgX6J/f0
お前ら喜べ。第5弾は出るらしいぞ
854新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 13:23:19 ID:vWoaH2De0
TVも終わる、連載雑誌は休刊
誰が買うんだ?
855新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 13:35:14 ID:eOfcjtiU0
ライブオンは別会社に委託するか何かで続いてくれないかなー。
ゲーム2弾とかも出てほしい
856新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 15:39:29 ID:0aielbofO
委託っつーか、アークライトが自社製品としてホビステ専売で頑張ってくれれば…。

ま、何はともあれ第五弾リリースは素直に嬉しいね。
857新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 16:31:13 ID:GFRM/y3z0
でも今のままの状況だと5弾売れないだろうな・・・はぁ・・・
858新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 16:48:38 ID:IIGXvc+OO
ネガキャンうぜぇ
859新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 16:53:32 ID:ooHT21WZ0
尼でカード叩き売ってくれんかな
番犬とデソレットもっと積んで黒単TUEEEしたいよ
860新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 17:44:44 ID:XNXQV6X1O
五弾発売とは素直にwktk。
青にBライン干渉は来るのであろうかっ。
861新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 18:10:16 ID:BdxDezEl0
ネガキャンというか、プレイヤーとしては不安になるだろ
唯一といっていい掲載雑誌が消滅し、
アニメも漫画も無くなったゲームに新規なんか入るキッカケすらなくなるし
現役にしたって全員がそんな先行き不明なゲームに今までどおりの投資をしてくれるとは思えないんだよ
862新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 18:36:05 ID:Lxi8fwWX0
>>859
別に番犬とデソレットなくとも黒強いよ
デッキに導魔族入ってないけど下っ端の意地と一族の命運と理で部下が場を制圧する
863新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 19:12:55 ID:31/NBOotO
あと一回は大会はあるの?
864新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 19:41:21 ID:QFiA+qjpO
今ライブオンやってる層って心中する気のある奴らだけだろ
865新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 19:49:35 ID:31/NBOotO
?当たり前だろ?
866新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 20:06:21 ID:JbDT7NDA0
>>862
なるほど、命運が1枚しか出なくて部下デッキ試せてなかった
4弾買いまくって4積みしてみます、ブリオンも出たら積みたいし
867新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 22:23:41 ID:1QFgjtHf0
大会あるかどうかが気になる…

対戦せずにカード集めてただけだから最後ぐらい参加したいのぅ
868新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 22:26:57 ID:nu5drMYG0
B級を配布したんだからA級を出してくるだろう・・・と思いたい
このまま終わるとB級認定のカードは相当なレアカードということになるのか・・
869新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/14(月) 23:36:46 ID:Uce5PJAf0
あと半年、ユーザーが買い支えれば、また春大会あるだろうから、
その時にA級B級認定、やってくれたら…と夢想してみる。
870新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 01:17:46 ID:vLvqwILBO
5弾が出るのは嬉しいやら悲しいやら、今さら正直微妙なところだけど
このまま6弾まで企画が生き延びてくれれば、仕切り直しが可能になるやもしれない
個人的にはそれ以降に期待したいんだが、素人でも分かるようなポカを繰り返すポプラ社がくっついてるままじゃ、どうしても希望が持てない
ネガキャンする訳じゃないけど

とりあえずホビステ行けば、しばらくは買えるよね?
871新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 02:21:02 ID:8s4WCCZcO
前、誰かが言ってたけど、本屋さんでライブオンが買えるようになれば良いのにね(´・ω・`)

5弾の目玉のスーパーって何なんだろう?まさか、ポケモンやDMみたいな進化カード導入とか?
872新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 02:31:30 ID:SkrPbSzn0
小売は商売だから、売れそうなもの(コネで無理やり入れられるもの)でない限り入荷してくれんよ・・・
本屋でよく売られるのは遊戯王くらいの売れ筋なもので、こんな小さなタイトル拾ってくれんし
本みたいに返却システムも現実的でない

とりあえず5弾はどうなるかなぁ・・・
正直全色に消滅波を追加しても黒のポテンシャルに勝てる気がしない
ルール上守られてるカードライバーを駆逐できるカードが出れば部下デッキ抑えれるが
そんなの出すと序盤のトルクコントロールがひどいことになるし・・・困ったものだ
873新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 02:32:30 ID:HwJS7pPJ0
アニメのほうの展開だと、ライブチェンジカードを強化するエンチャントカードっぽい
スーパーライブチェンジカード?
874新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 02:53:10 ID:vLvqwILBO
赤白青レオンをダブルシンボルの星付きに
黒レオンをトリプルシンボル星付きにするのが
最もお手軽な方法の内で、最大かつ適度な爆発とバランスをもたらすものと考えてる

という妄想
でもブンブンもアニメも終わって5弾の宣伝どうすんだろ
ポスターは地味に欲しいし
875千影 ★:2009/09/15(火) 09:27:23 ID:???0
スイマセン書き込みテストです。
876新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 11:07:03 ID:4aMU3ZLMO
ステーション未確認だが6巻プロモの翔&ペダルって、3トルクのカードライバー/モンスターカードだから、
スターターやアニメペダルで引っ張ってこれるってコトだよね?
何か面白いコンボ、出来ないかなぁ…。
877新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 12:21:46 ID:U4YlzSwl0
アニメブースター買ったら馬鹿丸が
878新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 13:47:15 ID:18HtOl7C0
>>877
さぁ今すぐヴァイオレットデッキに組み込むんだ
879新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 14:55:08 ID:UY0Reg5DO
イケメンが使うデッキはどんなデッキですか?

ぼくはブサメンなのでデッキぐらいイケメンになりたいです…
880新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 15:25:34 ID:iv8kT1nH0
セチガライノが携帯メール打ってる姿イメージして世知辛くなったorz
881新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 17:26:56 ID:18HtOl7C0
コロコロやエースは袋に入れられてるのにブンブンだけ裸…
先月号までは普通に袋に入れられてたのに扱いが酷い…
しかもコミック6巻が売ってないじゃなくて入荷してないとか完全に終わったな…
882新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 17:44:57 ID:Fwi0m/h50
>>866
いや確かに命運と部下の組み合わせは強いといったがトルクが6と重くしかもワザを4枚積むのはお勧めしないよ
トルクが3の下っ端の意地なら4枚積んでも結構打てるけど(部下Aスタートなど序盤の墓地部下確保は必要)
あと部下とブリオンは相性最悪部下がBラインに2体いたら呼べないし命運、ブリオンともに相性のいいトルク要員は
オイルサーディンか高いデソレットになっちゃうブリオン入れるならやっぱり導魔と組合せる事を勧めるよ
883新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 18:05:01 ID:HwJS7pPJ0
>>881
包装が手抜きなのは付録が何もついてないからだ
あれ書店で発売日の朝やるから結構大変なんだぞ
つーかブンブン批判がやりたきゃ少年漫画板でどうぞ
884新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 19:35:42 ID:5xDP2Mpj0
児童向けマンガ誌、月刊コミックブンブン休刊

http://natalie.mu/media/comic/0909/extra/news_large_bunbun01.jpg

月刊コミックブンブン(ポプラ社)が、本日9月15日発売の10月号をもって休刊となった。

月刊コミックブンブンは、2003年12月に創刊された児童向けマンガ雑誌。主な連載作品に、
原ゆたか原作・監修、きむらひろき作画「かいけつゾロリ」、もぎひろむ・MooGoo原作、
南条アキマサ作画「ふしぎ通信 トイレの花子さん」、吉川兆二原作、あいやーぼーる作画
「ライブオン CARDLIVER翔」、大崎亮平「大仏刑事Z」などがある。

連載作品は今号にてすべて最終回を迎えており、巻末では各作品の登場キャラクターたちが集合した、
お別れのあいさつが掲載されている。

http://natalie.mu/comic/news/show/id/21236
885新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 21:16:02 ID:U4YlzSwl0
だからあれほどコロコロで連載しろと・・・
886新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 21:24:49 ID:ld4usV9b0
データファイルってどんなのだった?
全イラスト付き?それとも文字だけ?
887新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 21:43:24 ID:18HtOl7C0
今配布されてるプロモ3枚、ブンブン付録ドラゴン4枚、6巻付録以外文字だけの糞仕様
888新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 21:47:09 ID:vLvqwILBO
アニメスペシャル見てみると
キャプ繋ぎすらやる気なかったんかね
アンチではないけどちょっとなあ
889新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 21:49:17 ID:SkrPbSzn0
アニメスペシャルの絵柄に別に不満はないなぁ
ただ、徹どうにかしろとは思うが

既存プレイヤーならいいけどはたから見たら「誰コイツ」だよなあれ
890新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 21:58:24 ID:ld4usV9b0
>>887
はっはっは〜またまた御冗談を…
891新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 22:03:15 ID:HwJS7pPJ0
>>890
今号は付録ついてないから紐で縛られてないんで本屋で見てみそ
ペラペラの紙一枚過ぎて吹くからw
892新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 23:24:30 ID:il34R+jn0
徹はハポーンとか調子に乗ってる時で良かったんじゃ・・・と思わないでもない
アイちゃんの本体(長き髪)がほとんど写ってないのが非常に残念でならない
893新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/15(火) 23:45:48 ID:UY0Reg5DO
徹は最初カードライバーカードとわからなかった

いろいろと笑える姿を見せてくれる徹が
なんで片目だけなのよ…
894新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/16(水) 00:22:35 ID:nrm6DQZvO
>>893
ごめん、ウチの周りではあの目のどアップも「笑える姿」と見なして大ウケしてたよ。
あれはあれで美味しいと思ってしまう自分は愛が無いのだろうか……。
895新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/16(水) 08:32:45 ID:SN43lfUU0
笑える姿自体は、他のカードで出てるからこその目アップだったのでは。
「徹もやる時にはやります」みたいな。
896新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/16(水) 10:02:25 ID:kfkQlIbY0
執事の看病カードとかいい絵だもんな
897新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/16(水) 13:05:30 ID:yUaXT+T/0
>>885
ポプラ社の製品をなんでコロコロで??
898新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/16(水) 13:32:10 ID:voqrYylxO
カラフル氏に会ってみたい
899新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/16(水) 18:22:01 ID:+shONXUjO
ぶっちゃけアニメスペシャルは徹スペシャルのような気がせんでもない
タッチ白のドルフィンビートを組めと言わんばかりの露骨なワザカード
デメリット能力しかない新青カードライバー
900新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/16(水) 22:38:53 ID:V5FeoKVi0
QBマヨネーズって強いの?

ワザカード固定ってきびしそう
901新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/16(水) 23:26:04 ID:Wukw7lEyO
QBに存在価値はほとんどないよ
ワザカード限定もかなりアレだけど、ライブするのに黒が二つ必要ってのが何より足を引っ張る

トルクは無色のみ、手札2枚捨て、くらいでないととても使えない

と思うのはきっと自分が弱いから
902新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/16(水) 23:31:20 ID:D9OyE4et0
あれ、相手のカードライバーに張れたら面白いのになぁ
と毎度思う
903新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/16(水) 23:39:57 ID:Wukw7lEyO
まあ、あれだよ
ミルちゃんに憑依プレイしたいときには必要だね
904新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/17(木) 00:52:44 ID:0ZFhiGuC0
>>901
場に出たときの牽制効果はそれなりにあるだろうけど
実際には大型モンスター同士の決戦兵器ぐらいにしか使えないよねぇ。
ただ逆に手札2枚だと壊れ性能になっちゃうから微妙だなーせめてDも加えてほしい。

それと黒単だったら冥界の呪縛使えばいーじゃんって話にも。
905新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/17(木) 01:21:21 ID:5DQlladpO
>>904
そうだわ、D忘れてたよ
こりゃうっかり

上記のようにQBの性能をピンポイントに設定しても、現状のバランスにおいてゲームの幅が広がったはずなのになぜ?

と、また素人の邪推が始まってしまう、悪いクセだ
906新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/17(木) 02:05:30 ID:0ZFhiGuC0
まぁ今は使い道が思い浮かばなくても新弾とのコンボで化けることもあるからねぇ。
個人的には>>902の言うように
相手フィールドにライブするワザが出てくるんじゃないかと妄想。

そうなったらなったでスカンクジョが一転壊れカードにww
907新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/17(木) 02:08:45 ID:HCpoLe7v0
スカンクジョーはもうどう見ても送りつける前提のデザインにしか見えなくて困る
あとイッセイABとか。あいつらがレア枠なのは相手フィールドにライブするカードが出るからだと邪推
908新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/17(木) 15:42:32 ID:JD9ZI60t0
 本気で他の問屋のコネ持ってる所に管理委託貰えねーかね・・・問屋のコネさえあるところが管理すればたとえ売れない
ものでもこの業界は置いてくれるし・・・とライブオンよりも売れてないもの置いてる店あるしそう思うぜ・・・
久々に気に入ったから・・・商法エグクなってもつきあう覚悟はあるしね。
909新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/17(木) 16:42:54 ID:5DQlladpO
たしかに付き合っていきたいけど、ポプラがなあ
どうなってんのあの無能な会社
910新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/17(木) 17:50:25 ID:CzGgjmlBO
TCG商売の知識が皆無なまま突っ込んでいって
成長しないでそのままいるような感じだな>ポプラ

考える人とか努力する人とかいないのかな?
911新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/17(木) 19:29:22 ID:/hNDUrQEO
システム回り流用で、アークライトが自社で独自展開…

とかは夢見過ぎか。
バックボーンの無いオリジナルTCGが売れる様な時代じゃないし。
912新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/17(木) 19:40:23 ID:5DQlladpO
>>911
そんな夢なら俺も見てるよ
これまでのTCG商売の教訓を糧にして
システムやバランスをさらに煮詰めて、デッキに組み込んで使えないカードが出ないように設計して
また新たな出発をしてくれたら、是非ついて行きたい
913新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/17(木) 20:38:57 ID:JRQqSomg0
第五弾が発売決定したり、あいやーぼーるのブログを見るに、
ポプラ社以外の部分ではまだまだやる気はあるみたいだけど
うーん
914新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/17(木) 21:43:26 ID:5DQlladpO
ポプラがすっぱり権利を手放してくれれば、まだ可能性が出てくる
ポプラが関わったままじゃまるっきり可能性はない

などと愚考
915新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/17(木) 22:04:18 ID:30KU0b+V0
武士道路が引き取らないかなあ。
なにか新規に児童向けTCG開発してるそうだけど、それよりある程度出来ている物のほうが。

仕切り直しリニューアルでもいいから。
916新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/17(木) 22:10:36 ID:CvtzfzX10
元々他所でボツになった企画だからな・・・
拾って権利云々やりあうくらいなら、似たようなルールの児童向けゲーム出してくるんじゃね?
拾ってくれりゃあそりゃうれしいけども
917新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/17(木) 23:35:44 ID:ttpkEU7DO
主人公変えてライブオン書いてくれよ
納得いかんよ…こんな終わり方
918新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/18(金) 00:09:27 ID:XiMFrYsf0
マンガのほうは描こうと思えばすぐ再開できそうな
「俺たちの冒険はこれからだ!」ENDだからいいが
アニメはなぁ…

ここまで消化不良というか未練がましくなった作品は俺の人生はじめてだわ…
919新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/18(金) 12:37:43 ID:VqWirmxpO
ブンブン徹の価値が爆上げしまくりで噴いた

今度の大会で配布されちまえばいいのに
920新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/18(金) 13:43:34 ID:pD5lD1MqO
>>919
アニメスペシャルの徹がリメイクなのに奇妙な話ですな。
やっぱ目アップなのがいただけない?
921新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/18(金) 14:42:49 ID:f0tItwOz0
ていうかたぶん皆気付いてないんじゃね?

大会でDS版買うと徹とジョージくれたんだが
徹手に入らないし、DS版買うしかないかぁと嘆いてた人見たぜ
922新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/18(金) 19:52:21 ID:lDI9wwaz0
でもあいやぼーる先生絵の徹のほうが圧倒的にいいのは事実。
923新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/18(金) 19:57:52 ID:Lx9dDHeHO
軽視されがちだけど、1弾徹が一番だよ、反らないし、レアリティ低いから安心して扱えるし
1弾の翔、アイはアレだけど徹と加藤は良い
大会以外なら能力は脳内補正でまったく問題ないし
924新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/18(金) 20:13:51 ID:9W+EFmAk0
翔・アイは退避に使える2弾やスタート用に便利なDS付録のがいいな
ジョージは部下Aスタートなら1弾のがいい
925新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/18(金) 21:14:54 ID:XiMFrYsf0
1弾徹の指のキレイさは異常

5弾の情報はもう公式サイトでしか公表できないのかねん
926新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/19(土) 03:15:10 ID:Ovbba5cZO
細かいことかもしれないけど、ライブオン公式ページにユーザーの声を直接受け取るようなフォームがないことはちょっとまずいかもね
カラフルさんのブログに喧嘩売るわけにはいかないし、わざわざハガキやメールで物申すほどのことでもないし

もちろんポプラ社は・・・だけど、これまでの流れを見るに
TCG後発にしてはアークライトは研究が足りていないし、学ぶ姿勢も弱い

否定的な意見はあまり言いたくないけど、大胆な方針転換がないと勝てる試合も勝てなくなる
もう勝負は決しているかもしれないけど
927新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/19(土) 07:50:01 ID:1rsp7SoV0
とっくに阻止限界点を越えちまってるのに
コロニー内で痴話喧嘩するようなマネはよせ
928新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/19(土) 14:21:44 ID:Qm1+l4Xv0
ニナ乙
929新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/20(日) 16:17:40 ID:0Kd/Wf04O
そういや5弾には、赤丸のライブチェンジ、ドレッドライオンだっけ?
入るのかね。
930新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/21(月) 13:15:31 ID:OSkcywyK0
カラフルGOTOが生き残ればそれでいい・・
931新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/21(月) 19:15:00 ID:YVyU2umvO
とあるカードショップで
ゼニス様が500円だったけどゼニス様弱いの?

ディフェンダー(笑)だからなの?
932新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/21(月) 19:26:04 ID:/Tqfg/Q5O
>>931
いや、それは多分不良在庫捌くための投げ売りと思われるが…
933新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/21(月) 19:36:42 ID:MIs1X2jt0
>>931
いやーディフェンダー馬鹿にできないっすよ
敵アタッカーの高POW攻撃をブルータートルで受け流せるし
逆にこちらの低POWモンスターをキッカイマンで守れるしで。

つか500円なら( ゚д゚)ホスィ
934新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/21(月) 19:40:15 ID:RqhPfC+v0
雷魚雷4枚持ってるからゼニス欲しい
935新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/21(月) 21:53:05 ID:YVyU2umvO
ちなみにMRのサザンは5000円でした

サザンさんパネェ
ライブオンの相場がまったくわからない
936新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/21(月) 21:58:25 ID:+J2t6Uk50
キッカイマンさまサイコォォォォォオオオオオ
937新ローカルルール案議論中@自治スレ:2009/09/21(月) 22:26:13 ID:+z++LhzRO
>>935
いや、俺もその店の相場は分からんはw
938名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/22(火) 11:08:29 ID:xzOsw9xP0
>>935
その店には強烈な白ファンか白アンチがいるんじゃなかろうかw
俺が今まで見た最高額は
3弾が出た当日のMRブラッシュだなーそれでも3000円台。
939名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/22(火) 15:04:10 ID:q7RmF8apO
キッカイマン目茶苦茶強いのになあ…やっぱり青は低く見られてるのか?
940名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/22(火) 20:13:51 ID:H/M4Z+u3O
どっかでフルコンプセットでもでれば絶対買うのに。主にあいやー氏とかタカヤマ氏の絵が好みすぎる。


まあケモナーですサーセン。

でもDSは買ったけどゲーム的にナルトカードとかデュエマ中期とかよりは全然楽しかった。
ただ、周りにプレイヤーどころか作品を知ってる人がいないし最寄りのスーパーにも売ってないしで結局買えない。
941名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/22(火) 22:05:33 ID:PZ9Ioqdm0
>>940
俺もはじめは絵柄とかでよさそうかなと始めたけどネットで予約注文して
買ったからまわりの店で売ってなくとも苦にならなかったな
やってる人も大会当日に行けば大体会えるしカード自体そこで売ってるし
興味があるなら雰囲気を見るだけでも体験会や大会行ってみれば
特に今ライブオン危うい位置にあるから新規さんにプレイヤーが優しい
942名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/22(火) 22:06:53 ID:f6Nv0P6cO
フォイルなしのVR、SR、K、Pのフルコンプセットが欲しいな
1枚あたり100円で大会使用不可でいいから
そうすっと10000円以内に収まるはず

カードが好きだから、いじくり回したいから、スキャンしやすいカードが欲しい
943名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/23(水) 01:34:57 ID:q1aCyU1X0
もうこうなったら皆でウェブカメラ買って
ここで相手募集してスカイプなりなんなりでネット対戦だな!
944名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/23(水) 05:24:04 ID:uNGpw1sjO
やりたい奴はいると思うが
カメラ買うまでが長そうだな
945名無し:2009/09/23(水) 12:01:08 ID:or9tQEvhO
自分、普通に時間合わせてネット対戦してますよ。

本当は大会に行きたいですが、休みがうまくとれないのでいま、mixi内で12人くらいいます、メッセとスカイプ、ヘッドセット、パソコンがあればできますよ。
946名無し:2009/09/23(水) 12:07:15 ID:or9tQEvhO
追記です

すいません、あとWEBカメラがいりますね。

やすくても問題ないですが出来れば画素数がいいのが良いですね、お互いに見やすいので。
947名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/23(水) 12:11:14 ID:q1aCyU1X0
カメラ買うのもそうだがボイスチャットもmixiも抵抗があるだろうな
テンプレ作ってここで募集、基本はチャットで対戦終わったら後腐れ無しって形に出来れば
新規でも多少は入りやすくなるのかな
設備整えればポケモンとかスマブラの対戦募集くらいの手軽さになれば良いかもね
948名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/23(水) 12:58:56 ID:uNGpw1sjO
だがゲームを楽しみたいならボイスチャットでないとキツいかと、テンポ的に

対戦だけと割り切れば、まあボイスチャットくらいなら慣れれば十分いけるはず
実際はこだわりを捨てれば何でも大丈夫ではあるけど
949名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/23(水) 13:54:09 ID:P9931lKY0
今月のブンブンって買い?

4弾までのリストが付いてくるとか聞いたんだが…
需要ある?
950名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/23(水) 13:56:46 ID:eBQ+Tr500
最後の思い出にってとこだな・・・
リストも別冊付録かなんかにしてくれると思ってたのに
ただの紙切れだったし
951名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/23(水) 21:40:27 ID:UpSWfWry0
今まで買ってなかったのに突然今月号を買うくらいなら、
今までの号でコンプリートポスターついてるのをバックナンバーで注文したほうが・・・
952名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/23(水) 23:33:56 ID:jvXbRC1l0
おわたー
953名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 06:17:24 ID:uI+XGNn/O
MRサザン2000円、MRブラッシュ2000円が最高だった。


てか、ようやく身近に一人理解者ができていまさら構築済み買ったんだけど、五弾以降ってやっぱり期待できない?
やるからにはカード買ったりして強化していきたいけどすぐなくなってもなんかやだし…

あと、アニメもみてたしDSも買ったからルールはわかるんだけど、この状態ではじめてのライブオンは参加していいの?
まあもちろんあれば、だけど。
954名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 07:15:01 ID:W3EMMWhM0
カメラ使った対戦とかは公式で支援してくれれば一番いいんだけどな
掲示板1つ置いてもらえるだけでいいんだがどうっすかね。
ライブオンは治安良いし管理は楽だと思う
955名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 08:03:25 ID:/YbUrcW8O
ルールについて質問があるのですが、
バトルの防御宣言前後のワザや効果の使用タイミングで、
積み重ねない形でワザや効果を使うことはできますか?
積み重ねを一旦効果解決を行って更にワザカード使用などです。
分かりにくい書き方ですいません。
956名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 09:00:18 ID:hUjLCySt0
効果の積み重ねと解決の機会は
防御宣言前後に1度ずつですね。
あと積み重ねの解決中にさらに積み重ねるというのも×です
957名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 10:08:02 ID:7h9HbaZJ0
1度じゃないぜ?
たとえば防御後のタイミングでもお互い何もないというまで発動タイミングがある(積み重ねでなく)
ガトリングースも一気に積み重ねるんでなく一つずつ解決しながら撃つ事ができる

初心者スレのレス
76 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/02/03(火) 19:39:38 ID:XrKMNdhC0
>>75
その攻撃宣言と防御宣言の間の「効果の積み重ね」なんだけど、
効果解決した後、両プレイヤーがお互いワザや能力を使いたければ
また使用して構わないということで両者の技や能力をもう使用しない
ということになってから、防御宣言に進むとステーションに聞いたよ。
958名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 11:25:43 ID:KYs3xeqpO
アタックフェイズ中のワザや能力を使えるタイミングは

1)AF開始後、手番P攻撃宣言前
2)手番P攻撃宣言後、相手P防御宣言前
3)相手P防御宣言後、戦闘解決前
4)戦闘解決後、AF終了前(次の戦闘がある場合は1へ戻る)

の4区間だったはず
それぞれ手番Pに優先権(先に攻める権利)があって、積み重ねといのはつまり、割り込めるのはその時だけよ、ということで
それ以外でもワザや能力は好きなように使える(ただし手番Pに断る必要あり)

こんな感じだったはず間違ってるかも分からん

有名なガトリングースは攻めの場合は3、守りの場合は2のタイミングで発動する
(だからヒーリングアイちゃんは攻める場合は攻撃宣言の前、守る場合は防御宣言の前に使う)

間違ってたらごめんね
959955:2009/09/24(木) 13:58:37 ID:/YbUrcW8O
お互いで確認しながら何度でも使える感じですね。
なんとかなった局面が今までに何度かありそうです。
みなさんありがとうございました。
960名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 16:29:54 ID:KnIXcg5RO
ブラッシュのカードは何弾を買えば出ますか?

ブラッシュのイラストとコミックス表紙のモンスターデザインした人はもしかしてデュエマスとかドラドラのイラストレーター?
961名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 16:46:07 ID:KYs3xeqpO
ブラッシュは3弾
ブンブン8月号に究極ブラッシュ付録
タカヤマトシアキについてはピクシブしか知らないわ
962名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 17:24:21 ID:KnIXcg5RO
>>961
ありがとうございます!
そうです!タカヤマさんです!名前ド忘れしていましたorz
ピクシブにもいるんですね。タカヤマさんのHPは緑川さんのHPリンクから行きました。
963名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 18:27:57 ID:RQHkfHdw0
>>957
956が正解。
攻撃(防御)宣言後に積み重ねの解決を行なったら、
改めて別の積み重ねは行なえない(次のステップに移る)はず。
バトル中(攻撃or防御宣言の後)に関して言えば、
お互いに何もない。ってなるまで続けられるのは、
宣言に対しての積み重ねに関して『のみ』かと。

ちなみに、好きなだけ仕切りなおして、新しい効果処理に入れるのは
958の文章を借りるなら、1)と4)のタイミングだな。

グースのその撃ち方(一度積み重ねを切ってから改めて能力発動)が出来るか?
って点は一度ステーションの人に聞いたことがあるが、
答えはNOだったよ?

グースに関して言えば、958も書いてるので別に書く必要はないと思うけど、
コッチが攻撃モンスターの場合は、
相手モンスターの防御宣言時の積み重ねタイミングだけ。
相手が攻撃モンスターの場合、
相手の攻撃宣言時に一回、コッチの防御宣言時にもう一回。
『グースを単発で撃つ』事で言えば、最大で2回しか能力の発動は行なえない。

これがトーテキサルサなら、
1)と4)のタイミングで場のトーテキサルサの数だけ好きにやれるけどね。
964名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 18:45:21 ID:KYs3xeqpO
>>963がまとめ
上の足りない部分や誤っている部分を補完してくれている
と、思う

図で説明したいシステムだわ
965955:2009/09/24(木) 19:45:06 ID:/YbUrcW8O
やっぱり1回だけですか。
翔山札攻撃→防御宣言タイミング後→天地無用
に対して消滅波は無理なんですね。
966名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 20:38:54 ID:mMkQAX/PO
攻撃側、防御側それぞれに1回ずつ行動宣言の優先権が来るんじゃなかったっけ?
967名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 21:00:36 ID:7h9HbaZJ0
ルールQ&A
■戦闘■ 相手のモンスターを攻撃したときの戦闘の流れについて詳しく教えて下さい。
中略
A攻撃宣言後に“効果の積み重ね”ができ、お互いのプレイヤーは何度でもワザや能力を使用できる。
お互いのプレイヤーが効果の積み重ね領域に何もない状態で連続して優先権をパスすると、次に進む。

「お互いのプレイヤーは何度でもワザや能力を使用できる。」は積み重ね自体の説明だとして
「お互いのプレイヤーが効果の積み重ね領域に何もない状態」でまた優先権のタイミングが入るって事だから
積み重ね終了後、また積み重ねの確認をするって事じゃないん?
968名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 21:24:09 ID:e1O7SZ5D0
>>954
流石に公式でそんな特殊な事は推奨しないだろうよ
単にここでやれば済む話だけど
例えばこれからカメラ買ってやろうってのはどれくらいいるのよ?
主な年齢層のせいだろうけど、携帯が凄く多いみたいだから
そもそもパソコンが無いなんて状況も少なくなさそうだな

ちなみに俺はアマゾンで動画200万画素のを7000円程で買った
公式一通り読んで理解しておけば
対戦経験だのデッキ内容だのは気にする事は無いから
実質環境を整える気があるかどうかだろうな
969名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 21:36:13 ID:YPzeII4v0
>>965
優先権と積み重ねに対しての優先権をごっちゃにしてる人がいて紛らわしいけど
天地無用を解決した後に優先権が回ってきてそこで消滅波を打てるよ
970名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 22:37:57 ID:W3EMMWhM0
>>968
公式が推奨しなくても公式に人が集まる場所を作ればいいって話ね
さすがに公式が「対戦相手いないならカメラ買って勝手にここで対戦してくださいwwwとか言えんだろ
要は公式の方でプレイヤーの交流場所作ってもらってそこからあくまで俺らが勝手にやるって事。
ホントはもっと早くしてほしかった事だけど。今週中に作ってもらえば週末の実況に貼って熱烈宣伝するんだけどなあ
971名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/24(木) 23:46:18 ID:e1O7SZ5D0
実況で宣伝するなら尚更ここで良いじゃない
ありもしない公式掲示板なんか待つよりよっぽど効果的だ

つーか仮にそんなもんがあったって子供の発散の場になるか
誰も寄り付かないかの2択だと思うけどな
さらに2chから誘導なんかしたら祭り気分の変なのがアニメ終了に対して
罵詈雑言飛ばして収拾付かなくなりそう
972名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 00:12:42 ID:/uOQkMMxO
公式に掲示板作ってもらうのは俺もありだと思うけどな
ぶっちゃけ祭になるネタも熱気もないしwここでシコシコやっても果ては身内対戦になるだけだろw
専用スレがdat落ちすんのが目に映るわw
973名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 00:57:40 ID:Bo6xanON0
端から見てると宣伝して相手作りたいけど
公式がやりやすい場を用意するまでは一切何もしないで待ってるって言う風にしか
それともこんな土壇場で公式掲示板なんて言い出すって事は
以前にそういう物を作るって発表でもあったの?

無いものねだりする暇も無くもう終わるんだよ?
作ってくれればじゃなくて作ってくれるように署名でも集めようってんなら
まだ分からんでもないけど
974名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 02:41:30 ID:i2iWRBri0
>>969
あれ、それって、構築版やプロモ版(P03,P04)でライブチェンジして
新たに効果が発生しない場合でも
優先権回ってきましたっけ…?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/25(金) 06:00:51 ID:OZ+eWouo0
>>974
積み重ねを解決すると、優先権はターンプレイヤーに戻って積み重ねできるよ
天地無用使って、コウソクにライブチェンジ宣言した場合

移動効果ありのコウソクの場合、
1.天地無用の効果解決
2.コウソクがライブされ移動効果が積み重ね予約された状態で優先権がターンプレイヤーに

効果なしのコウソクの場合、
1.天地無用の効果解決
2.優先権がターンプレイヤーに

どちらも2.で優先権がターンプレイヤーに移り、そこで新たにワザや能力使えるよ

これが攻撃宣言後でも、お互いが優先権を放棄しない限り、防御宣言に進まず
何度でもワザや能力が使えるし、防御宣言後も優先権を放棄しない限り、
バトルに突入しないよ
976名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 07:34:30 ID:ay5F+U4K0
公式掲示板欲しい人挙手 ノシ
977名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 08:48:39 ID:UyHRUuMX0
天地無用はコウソクやタテガミの効果それに積み重ねたワザや効果を解決するまでの一連が終了して初めて解決になるから注意してね
相手の消滅波に積み重ねて天地無用でコウソクを呼び出し目標モンスターをBラインにって流れのとき
天地無用の効果範囲にないと1つ目の積み重ね領域解決中に別の積み重ね領域に移るというおかしなことになるから
978名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/25(金) 12:34:23 ID:4fW06bYL0
>>976
挙手厨うぜぇんだよ死ね
979名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/26(土) 00:02:00 ID:SbvzNgoI0
>>976
最近挙手知ったかどうかは知らんが
慣れんことはするなよ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/09/26(土) 10:13:18 ID:aTjNd1xY0
>>977
消滅波に積み重ねて、天地でコウソク呼び出しで目標モンスターは逃がせないぞ

「消滅波>天地」の積み重ね解決で、まず天地解決により、コウソクライブで
ライブ時の効果で目標選択しても、それは「消滅波>天地」の積み重ねには
乗らずに別の積み重ね領域に乗せて、次に消滅波の解決する。
その後、コウソクの能力が積み重なった状態で優先権が相手プレイヤーに移り、
そこで積み重ねを行わず解決に進むとコウソクの能力の解決になる。
981名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/26(土) 11:18:30 ID:kzhIF9Wl0
最近挙手知ったかどうかは知らんが
慣れんことはするなよ(キリッ
982名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/26(土) 19:48:45 ID:Nx7Pz/YvO
ブリオン4枚ゲットだぜ!

ヴァラスが欲しいぜ…
983名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 12:15:42 ID:64TqjBr3O
スタンド・バイ・ミーと再起の翼って、一体全体何が違うねん(゜д゜)
984名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 12:24:36 ID:iKC6W40L0
>>983
ダメージが回復する、+500がない、自分のターンにしか使えない
985名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 12:24:50 ID:lqi3JbCG0
>>983
再起の翼は攻撃モンスターにしか使えない。
スタンド・バイ・ミーならこちらが全員ダウンし、終了宣言した状態から、
バルトサモンとか使われた後にもう一度起こしてやっぱり攻撃。っていうのが出来る。
他にも、それまでに受けたダメージも消えるため、自分より少し弱いモンスターを攻撃して、
そのダメージを消し去ってもう一度他のモンスターを攻撃できる。
986名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 13:22:52 ID:yUoDEPeI0
★『スーパータテガミウルフ』
赤7 POW4500 カードライバー/モンスター 獣牙族
【ライブチェンジ・タテガミウルフ】(このモン
スターは、重なっている「タテガミウルフ」の
効果を持っているものとして扱う)
【ラッシュ】【バースト+1】

なんたらモンスターを撃破したときどうのこうのモンスターに2000ダメージを与える って書いてある下のテキストが全然読めないけど
大体こんな感じなんだろうか……とにかくすげー出しにくいな
987名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 14:13:50 ID:7X+D+0Zw0
相手のモンスターを撃破したとき相手のAラインにいるモンスター全てに2000ダメージを与える
じゃなかったかな
988名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 14:17:53 ID:7X+D+0Zw0
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1254015524204.jpg

相手のモンスターを攻撃したとき
だな
989名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 14:48:27 ID:iKC6W40L0
Sタテガミ自身を攻撃した時でしょどう見ても
990名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 14:49:15 ID:7X+D+0Zw0
このモンスターを なのか
スマン
991名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 14:59:49 ID:9Ums9d4b0
自作TCGを制作するにあたって 第8章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1249519157/172n-
172 :名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 03:10:31 ID:9Ums9d4b0
ライブオン CARDLIVER 翔 のTCGをベースに何か考えてみよーかな!
デッキ残数 = ライフゲージ ってシステムわ判りやすい(システムとして残す)。
トルクについてだが、実体化に必要なトルクと、実体化により発生(加算)するトルクの2種類が在るのわ判り辛い。




  上 記 レ ス の 者 だ が 誰 か こ こ の 次 ス レ を 立 て て く れ




992名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 17:16:54 ID:VE7GtviS0
>>980>>990はせめて次スレを気にしろよ

ライブオンスレpart5【カードライバー翔】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1254039247/
993名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 20:02:25 ID:64TqjBr3O
>>984
>>985
ありがとうございます(´∀`)
994名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 20:46:45 ID:AGMKR3wwO
>>992
スーパー乙であります
995名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 21:07:53 ID:e8uudGQZ0
>>992
乙!
とうとうアニメも終わってしまったなぁ
996名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 21:33:38 ID:KBlKKlbwO
>>992
乙さまです。

5弾の目玉のスーパーってこれか……。微妙な感じ。
997名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/27(日) 21:43:33 ID:zZWcprNR0
スーパー天地無用デッキでもつくるか。

事故率うp!
998名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/28(月) 00:46:13 ID:Wuzyqtez0
某ブログでアニメスペシャル2弾が出ると聞いたがマジかな?

ホントならまさかのアニメ大復活も夢じゃないぜよ。ホントであってくれ…頼む
999名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/28(月) 01:25:56 ID:KSgkmQUT0
スタッフ情報だから間違いないでしょ
これで嘘だったらマジ訴えるわ
1000名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/09/28(月) 01:31:14 ID:30GBLY4C0
15分枠でライブオン2期開始 祈願!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。