>>57 ガラクタの壁があるからねぇ。
下は6マナなのが悪いだけかと。4マナとかなら使われるな。
正真正銘の紙カードってさ、開発部が「半端な弱さにするくらいなら思いっきり弱くしたほうがネタになるだろ」って感じでワザと信じられないくらい弱くされてる気がする。
西風のスピリットがあと1〜2マナ安かろうとドラフトにまったく影響がでないことぐらい分かってるでしょ。
甲鱗のワーム
甲鱗様は究極の完成型だからいじりようがないよ
むしろ下方修正すべき
66 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 06:02:50 ID:zwhScd/dO
降臨!
むしろ2010で全体的にインフレしてるから
紙カードのスペックは高めでいいよな?
68 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/26(日) 08:52:54 ID:WI/aSFjlO
台所の嫌がらせ屋はCIPを一点回復にするか
初期を2/2にするかどちらかで良かったと思う
パワー2だったらヒバリで戻ってくるだろうが。
70 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/28(火) 03:48:06 ID:KPARJqSU0
別に神ってほどでもないけど、極楽鳥は飛べなくてもよかったんじゃないかと
特に緑はコンバットトリック豊富なんだし
あと悲惨なプロフェシーに一つ
否定の風
(7)(U)(U)
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードをすべて捨て、その後カードを7枚引く。
こんな感じでもいいんじゃないでしょうか
一人だけホイールオブフォーチューンか
9マナも払ってれば妥当
書いてから気付いたが、ライブラリーアウトにも使えてしまうか
でもイタズラされるリスクを残す意味でもプレイヤーがいいんじゃないかなあ
苦花は本体がフェアリーじゃなくなるだけで結構変わる気がする
苦花
累加アップキープ - 1ライフ
神が紙になったな
>>69 ぶっちゃけそんなんどうでもいい
キッチンはパワー3と安定してゲインできる所がガン
2/2でタフネス分ゲインにしとけばよかったんだよ
そしたらスタックマイナス修正でライフゲイン止めたりできるし
相打ちも取りにくくなるしでヒバリ以外では使われないだろう
トーストあたりは頑強とライフゲイン評価して使うかもしれないけど
てか、開発も
>>69みたいに考えてパワー3にしちゃったんだろうな
それが間違いだったわけだが
何が悪いってそんな間違いを引き起こしてしまうヒバリが悪いw
キッチンの壊れっぷりはヒバリの壊れっぷりから続いてるんだよな
マスティコアは3/3にすればおk
苦花
アップキープに、フェアリーを1体生け贄に捧げないとさらに1点ライフを失う
これでどうだろうか
いやあれは出てくるトークン虫にでもして部族無くせば十分だと思うぞw
ファイレクシアの闘技場に比べればライフ1点で得られるアドバンテージは小さめだし
ま、これでも強いには強いけど
凍血鬼
どうにかしろよ。こいつ
デモチューはライフが残り1とかになるようにすればよかった
それだと弱体化しすぎじゃないかね
>>80 Bloodcurdler / 凍血鬼 (1)(黒)
クリーチャー ? ホラー(Horror)
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上のカード1枚をあなたの墓地に置く。
スレッショルド ― あなたの墓地にカードが7枚以上ある限り、凍血鬼は+1/+1の修整を受けるとともに「あなたの終了ステップの開始時に、あなたの墓地のカード2枚を追放する。」を持つ。
1/1
これのスレッショルド能力を「ライブラリーの一番下に戻す。」にすると強そう。
「戻す」デメリットは《アヌーリッドのゴミあさり/Anurid Scavenger》も持ってるからありなんじゃないかな。
アホみたいにツエーじゃねーかw
3ターン目にスレッショルド満たして8点アタックとか意味分からん
追放する能力にしたって全然デメリットになってないし
あ、+1/+1て1枚につきじゃないのね
勘違いすまん
火炎舌のカヴーはこんな風に調整すればちょうどいいと思うだけどどうかな
〜が場に出た時、クリーチャー1体を対象とする、〜はそのクリーチャーに
2点のダメージを与える
そのクリーチャーが青か白の場合、代わりに4店のダメージを与える
3/2
プレーンシフトの対抗色アンチに則してるしこんな感じでどうだろう?
インベが多色ブロックだからあんま変わんないんじゃね?
4マナ2/2場に出て3点くらいでいいんじゃないかな
叫び大口もキッチンもそうだが、便利なCIP持ちででパワー高い奴はやばいからなw
火炎舌は、ダメージが飛行限定の一文が抜けてたんだと思う
根拠は
1、イラスト
2、目まいのような対抗色の青白対策
今のクリーチャーパワーならスペックそのままダメージ3点くらいでいいと思うけどな
>>86 俺はいいと思うけどな
個人的には2点ダメージにしてプレイヤーにも撃てるようにして欲しかった
どっちが強いのかよくわからんけど
天主の勢力を適正な強さに戻すぞ
天主の勢力は
青のクリーチャーにエンチャントした場合
+1/+1の修正を受けるとともに、T:手札を3枚捨てる、カードを1枚引くを得る
赤のほうは速攻&+1/+1の修正(そのまま)でOK
被覆はいくらなんでも強すぎる!!
”忠義の天主”に”天主の勢力”なんか付けたら
パワータフネス共に6、速攻、飛行、被覆に洗脳能力という
チートクリーチャーになってしまうわ('A`)
他の亜神はバウンスという抜け道があったからまだいい
バウンス後にまた召喚したら打ち消せばいいしな
「セラの聖域」、「トレイリアのアカデミー」、「ガイアの揺籃の地」はタップインなりダメージなりデメリットが付きさえすれば適正
>>91 いくらなんでも青のほうの能力が弱すぎるだろ
せめてルーター機能でいいじゃん
もしくは飛行で
まーしょうじき被覆でもそんなに強いとは思わないけどな
リミテじゃ確かに強かったが、あの環境エンチャント強いの分かってたから対策メインから入れてたし
94 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 13:47:46 ID:+50kjZK4O
1白青黒赤緑
合同勝利
96 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/30(木) 14:46:01 ID:FmYp0bosO
とりあえず僕の大好きな真珠色の一角獣を!
亜種がいるじゃんとかは無しでお願い
Pearled Unicorn / 真珠色の一角獣 (2)(白)
クリーチャー ? ユニコーン(Unicorn)
絆魂、先制攻撃、プロテクション(黒)
2/2
>>78 出てるフェアリーの数に等しいだけトークン出してその分ライフ失えばいいと思うんだ。墓生まれミューズ的に
速攻・・・?
>>92 「(T):あなたがコントロールする"Type"1つにつき、あなたのマナ・プールに(M)を加える。」
というのはタップインだとしてもダメージだとしてもデメリットが弱いと思う。
こんなのはどう?
「(T)、好きな数のあなたがコントロールする"Type"を追放する:これにより追放された"Type"1つにつき、あなたのマナ・プールに(M)を加える。」
これなら大きなマナを出せるのは1回限りだからあまり乱用はできないはず。
ごめん間違えた…先制攻撃かぁ
白ならでわだけど速攻のがよかったな。
マナがたくさん出る土地はそれなりのデメリットに加えて
被覆とか昔のTime Vaultみたいな置換型のアンタップ制限とかつければだいぶまともになるんじゃね?
悪用されるのはやっぱアンタップ手段から大量マナとコンボの危険性が主だと思うし
オラクル変更で、過去カードにいろんなクリーチャータイプとか追加されてるんならさ…
過去のエンチャントやスペルに部族を付けてもいいと思うんだ。
「エルフの隠し場所」を“部族ソーサリー−エルフ”にするとかさ。
さすがにそれは性能かなり変わるからなー
特にローウィン以外にも特定の部族サーチがあるからサーチ可能になってしまう
いくつかのカードではかなり使いやすくなっちゃうからだめだろ
>>104 部族は機能から考えるとカードタイプではなく特殊タイプに近い。
いずれは「氷雪」や「ワールド」みたいな位置づけに収まると思うんだけどなぁ。
夢はあるけれど、ゴブリン・ファンの俺から見れば、
《ゴブリン爆弾》、《ゴブリンの穴ぐら》、《ゴブリンの塹壕》、《Goblin Grenade》が「部族−ゴブリン」を持ってたら、もはやゲームにならない気がする。
だから「エルフの隠し場所」という誰も夢見ない弱カードにしてみたんだw
>>107 なるほど。
部族−エルフだとカードタイプも変わってしまうのがあまり良くない希ガス。
サイクリング(2)かエルフ・サイクリング(3)を持たせればいいかと。
エルフ・サイクリングだとフレイバー的にも外れてないんじゃないかな。
>>108 スリヴァーサイクリングなんてのもあるしな。
しかし、エルフサイクリングか…悪い予感しかしないw