【DT参戦】遊戯王HERO総合スレ37【イヤッホゥ!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ここは遊戯王OCGのE・HEROとD-HERO、N、C(コクーン)、E-HEROについて語るスレです。

<このスレの決まり>
・sage進行(メール欄にsageと入力)
・荒らしは無視(NGワードに指定するか、脳内で無視する)
・VJのネタバレは禁止(発売日まで待つ)
・次スレは>>970の人が立てること

【運命】遊戯王HERO総合スレ36【融合】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1242563477/

※それぞれのHEROの必殺技名については

     遊戯王カードWiki
     ttp://yugioh-wiki.net/

                を参照してください

<デッキ診断について>
・縦書き厳禁。
・晒す前に必ず自分で何度か回してみること。
・デッキのコンセプトや回してみた感想を忘れずに。
 ただ晒しただけでは診断する方もどうすればいいのかわかりません。
・「○○は抜きたくない」等のこだわりがあるなら先に言っておきましょう。
・スルーされても泣かない。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 15:34:54 ID:rxNjQrrR0
【デッキ診断投稿の書き方例】

コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚

上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
(↑上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいので診断されにくい恐れがあります)
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 22:43:49 ID:OQqHkKMO0
オーシャン守ってエアーでアドとってのオーシャンビートです。
計40枚

下級10枚
オーシャン×3 アナザーネオス×2 ワイルドマン 異次元♀ ならず エアーマン キャプテンゴールド

魔法13枚
エマージェンシーコール×3 月の書×2 収縮×2 摩天楼×2 結束×2 増援 死者蘇生

罠17枚
かかし×3 神宣×2 賄賂×2 脱出×2 爆風×2 サンブレ×2 弾圧×2 奈落×2

一度崩れたらもう勝てないです。 パワーが足りなかったり 結束きても墓地に何もなかったり
摩天楼きても活躍しなかったり、 事故らなければそこそこ流行にも勝てるのですが・・・
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 22:53:29 ID:Wt9HjFdI0
>>1

HEROを使っていて面白かったので
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1237118487/
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 23:21:28 ID:dr4rnY1P0
>>1

>>3
前スレ埋めてからにしようぜ・・・
2積み多すぎで意味不明。とりあえずメタビスレの>>67付近を見るとよろし
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 23:32:36 ID:OQqHkKMO0
>>5さんありがとうございます。 

とりあえずIN サンブレ 奈落 割拠2 神宣 脱出

OUT かかし3 摩天楼2 ゴールド

こんなものでしょうか?

7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 03:00:50 ID:EYpQ3sUo0
                      /}
                     i: :|
                     |: :|
                     |: :ト、
                     |: :{ ヽ、
                     /i: ::ヽ_ヽ      __ 
             , -―- 、  ト,!ソ,ク7 ヽ    /     \      <>>1
         _ /      \ j`ト、_// !\ /         `>--ァ
        ヾ          ,イ i|: : {i   {/        /-‐'/
         \、   _   { |  {{!: : | }} / |    r==〃: : : : /
          ヾ==" ヾ、ノ  l\ヽ/ /|  ヾ  〃: : ,: : : : i: : 」
           ヾ:: : : r‐、{    ̄r'⌒'i  ̄   ヽ//: : /⌒ヽ⌒|
             `ー}/ |    !、::ノ     ノ‐ヾ、{    ヽ{ヽ
       ィ、-‐、   {   ト 、_ノーへ__/   ヾ    }  }
      / /^i/`7ァ r'⌒ヽ/ヽ、 T |  |  T ヽ    人   丿r‐T^f^i
      ヽ__/ { {ト、ヽ  ヽ| \| |  /   |  ヽ /  ヽ、r'f | | | |
       ヽ`−--ノノ  \_ノ / }| レ     }  /⌒      { !」_ !ノノト、
        `ー-イ、     / 〈 |    〃  {{        ト、___ノ !
          /  /ー- '´  | |    |  }}         ヽ、  f|ト_/
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 19:33:29 ID:8/BMoa/70
>>1

前スレでジェネクスZeroのレポ書いた者だけど、何の間違いか連覇してきた
またレポ需要あるだろうか?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 19:51:32 ID:/ewCGIr40
>>8
それって単純に強いってことじゃ・・・猫BF検討に安定して勝てるデッキなんてそうそうないぜ
デッキは前と同じなのかい?
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 19:55:55 ID:c5YpNcZWO
>>8
前スレが埋まったらレポ頼む
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 20:38:07 ID:8/BMoa/70
今回はなんというか、地雷デッキによくあたったんだ、デッキは微調整程度でほぼ同じ
それじゃ前スレが埋まったら投下してみる
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 20:40:30 ID:x9yVXE+Z0
>>11
選考会期間も終わったし、みんな今のトップデッキから離れて、
次代のトップデッキの模索を始めた頃合い・・・なのかもしれない。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 21:40:45 ID:x9yVXE+Z0
前スレ埋まったぜええ。

レポハリー!ハリー!!
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 21:42:29 ID:7tY9tbKM0
>>12
なんか、選考会くらいになるとまともに模索せずコピーする奴が大半な気がしてならないんだが……。
64人の半分くらい猫だったらしいし、遅延ダークの中の人はバケモンだろありゃ。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 21:43:51 ID:7tY9tbKM0
>>14
おっと日本語がおかしいぜ俺。

「選考会出ようと考えるような奴になると」以下略だな。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 21:50:21 ID:oddZIZin0
むしろ猫とは相性いいから、猫が多かったからこそ勝てたのかも
そこらへんを読んでたのは流石だな
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 22:04:39 ID:8/BMoa/70
んでは書かせていただく、前貰ったレスからちょっと長めにしてみた、見にくくもなった気がするが

一回戦、遅延ダーク、ってやつなんだろうか?初めて見たから自信がない ○○
相手先行、終末からネクガ落としをひたすらやってきた・・・が、それだけだった。勝ち
二戦目、守るモンスいない、かつライフも十分あるのにネクガを使う相手
      なんというか、ひどいプレイングだった。勝ち
デッキは面白いし強そうだったけど、使い手が完全に振り回されてる感じだった。コピー?

二回戦、光Zeroらしい@前回猫で戦った人 ○○
相手先行、エアーマン出してエンドしたからクロキシアンで奪取
       さらに蘇生コントローラーからDDBで1キル、勝ち
二戦目、アナネオが出てきたがそれ以外は完全にさっきのデジャヴです、勝ち
ガチデッカーの洗脳に成功したらしい、しかしにわかHEROには負けられない

三回戦、カエル ×○○
相手先行、実物のカエル1キルは初めて見た、負け
二戦目、対策をクロウ以外とっていなかったから一か八か水影スイッチ読みしたら的中
     地力ではこちらが上だからあとはメビウスとかで湿地を破壊して勝ち
     ちなみにこの時、超 融 合 !でZeroが降臨したりもした
三戦目、今度は100%1キルで来ると思ったからクロウ投入して神に祈る
     うまいこと引けてフィッシュボーグ除外したら即サレだった、勝ち
いろんな意味で運ゲーだった、クロウを3枚用意しといて本当によかった

四回戦、BF ○×○
自分先行、相手が事故起こしたらしくブリザード一体しかモンスターが来なかった
Zeroで普通に殴り続けて勝ち
二戦目、旋風発動ブラスト召喚ゲイルサーチ、カエルしか下級がいなくてやむなく壁で出したら代償で8000越えの貫通をもらった、負け
三戦目、相手の旋風シロッコ召喚を月の書で防ぐ、次のターン邪帝シロッコ除外、隣にZeroとクロキシアンを並べて一気に落とす、勝ち
代償BFという懐かしい型だった、俺は下級が貧弱だからやっぱりBFは怖い・・・

決勝、墓守猫 ○○
自分先行、相手の後攻寒波からナチュビが出てきたけどクロキシアンでそれをいただく
       貪壺も腐ってたようで勝ち
二戦目、後攻でヘルブラ特殊から邪帝で墓守除外
     相手のスタンバイで魔デッキ撃って相手の手札が魔デッキ、ダスト以外全部落ちた、サレで勝ち
前回大会いなかった人でクロキシアンをまったく無警戒だった、そのおかげで勝った感もある

こんな感じだった、超融合したZeroはある意味MVP
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 22:13:34 ID:7tY9tbKM0
>>17
遅延ダークはグッドスタッフとなので、猫みたいなテンプレ型と違ってプレイングが強さを大きく左右すると思う。
まして、出てきて日が浅いから手に馴染んでもいなさそう。

よく頑張った、感動した。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 22:17:14 ID:i7dwZ7yo0
>>17
やっぱ1発の攻撃が大きいとキツイのかね

これからHERO関連のデッキの優勝報告が増えるといいな

あと、違ってたらスマンが、もしかしてブログやってる?
前スレで見たジェネクスZeroが俺の知ってるやつと構築似てたから「もしかしたら」って思ったんだが
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 22:30:29 ID:TPJP7xpC0
DTでD−ENDの攻撃名と効果名が判明するのを楽しみにしてる
誰か聞いたら教えてくれー
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 22:31:38 ID:8/BMoa/70
>>18
なるほど、遅延を検索してみたけど確かにすごいデッキだ…
こりゃ相当使い込まないと回せないのも納得

>>19
俺はブログはやってないから残念ながら人違いだぜ
ただ俺はHEROと相性がいいジェネクス、クロキシアンと相性がいい邪帝、トラゴ
みたいに連鎖で作ったデッキだから同じ発想した人ならそっくりなデッキになると思う
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 22:32:17 ID:gk4FA0bGO
ジェネクスZeroでよく超融合入れる気になるな。HEROが場にいる事が当然のデッキじゃないだろうに
Zero特化じゃサイドに引っ込んでしまった
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 22:38:15 ID:8/BMoa/70
>>22
勿論サイドではあるけど意外と使うタイミングはわかりやすい
猫は間違いなくベルンが起点になるしナチュビも来る、寒波されたら無意味だけど
今回はカエルがほぼ水属性統一だから使う意味があると思ってサイドから投入した

・・・まあ、お守り兼相手の反応が見たいから、というのも否定もできない
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 22:39:56 ID:/ewCGIr40
相変わらず寒波への返しが鬼畜なデッキだ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:32:53 ID:8/BMoa/70
>>24
寒波は常に来るものとして返しの手を墓地に用意するようにしてるから逆転が多いんだと思う
ディアボとかフィッシュボーグとか
まあそのまま殺しきられることもあるから万全ではないけど
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:33:46 ID:V68k+q3b0
>>17
クロキシアン出現率すげぇw
やっばり初手で出すのはおろ埋→ディアボかヘルブラ×2で手札にジェネコン?

相手後攻で寒波ナチュビって酷いプレイングだな。でもそれでクロキシアンいったいどうやって出したんだ?
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:40:33 ID:8/BMoa/70
>>26
何もない状態から、ってならディアボだけど邪帝やトラゴ(レベルコピー)でも出せたりする
あとヘルブラは星2なんだぜ

その時は事前にディアボをウンディーネからのフィッシュボーグで埋めといて普通にシンクロした
相手がクロキシアンの強さを知ってたら確かにあのプレイングは絶対しなかったと思う
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 23:56:38 ID:5bCgl9fO0
>>17
乙!

しかし、ジェネクスZeroっていいとこどりのデッキだよなあ。
融合、シンクロ、アドバンス、と切り札召喚にふさわしい要素が三つもあるわけだし。
プレイングでも、弾圧張られたりしても邪帝とトラゴで結構どうにかできそうだしなあ。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 00:01:21 ID:Lw5A5lXJ0
どうしても魔法に頼りがちだから準備が整ってないときにナチュビ、寒波されるときついんだよな〜

邪帝でごまかせればいいんだけど
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 00:25:02 ID:59Rc82XMO
>>17
レポ乙、見にくくなんてないぜ
そしておめでとう
 
もしかしたら次の制限改定によってはこのタイプのHEROデッキが一線に踊り出るかな?
メビウス投入でメタにも強そうだし
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 00:39:14 ID:A3v3Itya0
俺もZeroで先週の公認で準優勝まで行ったのですがレポ需要あるかな?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 01:01:01 ID:PJJFxLECO
どうぞどうぞ
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 01:43:36 ID:XsQxpXr9P
それでは

・モンスター19
ゴーズ サイドラ
ワンフー3 アナザー3 オネスト3 オーシャン3 ライオウ2
プリズマー エアーマン ゲイル

・魔法15
砕き 割れ 嵐 増援 蘇生 月2 ライボル サイク 奇跡3 Eコール3

・罠6
奈落 ミラフォ 弾圧3 ダスト

・サイド
ドリルロイド マイクラ2 デスカリ3 閃光ミラー3 月 奈落 激流


ウチの環境は猫はまだ糞多いけど寒波の採用率が軒並み落ちてるから魔法多めでもあんま危なくはない
正直こうやって見直すとこの構成BF相手がしんどい気がするけど気にしない!!
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 01:49:57 ID:PJJFxLECO
BFにキツイなら割れ抜いて奈落にした方がよくないかな?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 02:20:33 ID:XsQxpXr9P
一戦目 AKB ×〇〇
一戦目は弾圧と月の書伏せてワンフー出してニヤニヤしてたら寒波→月の書で難なく突破されて俺は泣いた
二戦目以降は除去魔法減らしてドリルとデスカリ団を投入したら面白いように偵察者をつぶしてくれて吹いた
デスカリマジオヌヌメ


二戦目 AKB 〇〇
一戦目弾圧無双
二戦目は初手に奇跡2枚とオーシャン1枚あって負けゲーだと思ってたけど、プリズマー経由後攻1ターン目でZero降臨させたら案外すんなり倒せた
Zeroは後続の素材になるってのがやっぱ強い
でも実際これだけ余裕で勝てたのも相手がワンフーが反転にも対応してるって勘違いしてたからかもしれないが
この勘違いがなかったら番兵でワンフー戻されてワンショットされてたかもしれない場面があった


三戦目 不死武士シンクロ(?) 〇〇
弾圧ワンフー無双
HEROの出番ほとんどなし


決勝 次元剣闘 ×〇×
いつも猫使ってる人だから今回も猫だろうなとか軽く考えてワンフー出して弾圧伏せてエンドしたらサイク→ラクエルが出てきて死んだ
一回攻撃通すともう駄目だ・・・
二戦目は先行でライオウ伏せてダストしたら苺と訓練所以外全部紫色でわろた
三戦目は超初歩的なプレミスで死亡
ダリウスの隠された効果をすっかり忘れてて、伏せが戦車だけで蘇生ホプロとダリウスが立ってる時に「守備2100残すと厄介だぞ(キリッ」とか考えてZeroでホプロを殴ってしまった
次のターンに蘇生でベストが戻ってきてガイザ無双が始まりましたとさ。めでたしめでたし。


>>17と比べて試合数も少ないしプレミスや相手のスキルの低さとか勘違いに助けられたところもあるから正直アレだけどorz

>>34
やっぱそうだよな
地割れだとゲイルとか殺しちゃって肝心の強いのが生き残ることが多々あるし
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 12:58:33 ID:HZSyp1KZO
DT1 ネオス ラスオブネオス

DT2 無し

DT3 HERO見参

DT4 無し

DT5 プリズマー フレイムウィングマン

DT6 ディアボリックガイ
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 13:32:03 ID:6+Rf+G06O
> DT6 ディアボリックガイ

Dドロー「…」
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 19:25:27 ID:bXVct8nd0
>>33
水はオーシャン×3でも平気?
結構思い切っているな
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 19:38:36 ID:n74iM+7T0
3枚あるのにプリズマーを買ってしまったわけだがどうするか……
融合HEROにでも入れるかね。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 19:43:53 ID:lRXurTbg0
>>33
ワンフーは役立ってるのかな?
維持させるカードもないしこのデッキだと使い捨てアタッカーのデスカリのほうが使いやすそう
ワンフーをサイドにしてデスカリをメイン投入に入れ替えてみたらどうだろう
それとピン挿しゲイルってどう?
俺だったら抜いて代わりにサイドの月か激流、ライオウ1枚増やすんだけど
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 20:02:55 ID:bXVct8nd0
>>33
ピンで隊長&摩天楼とかどうかな
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 20:45:49 ID:A3v3Itya0
>>38
余裕
コール増援エアープリズマーとサーチは豊富だし、一体でも落として融合出来ればZeroが次の素材になってくれるから下手に水を増やさない方が得策だと判断した

>>40
上にも書いたけどウチの環境は猫が馬鹿みたいに多いからメインにデスカリよりワンフーを優先した
確かにBFやらライロやらがそれなりにいる環境ならデスカリの方が優秀だろうね

>>41
中々面白そうな案
戦闘(笑)の現状に一石を投じれるかもしれんね
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 21:42:51 ID:K1RjOX1SO
>>33
オーシャン2、ミラクル3でもまったく問題なく回る。
zeroは自身も素材になれるのがすばらしい。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 21:48:49 ID:K1RjOX1SO
リンク間違い。
>>38
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 00:33:01 ID:3fz9nGY/O
昨日、ついに念願のプリズマーが手に入って、
これからHEROを組んでみようと思ってるんだが、
Zero組むのにプリズマーって、やっぱり2枚はいるんだろうか。

みんなは、プリズマー何積みなの?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 00:34:36 ID:TAlwztjF0
プリズマーはネオスビートや光Zeroではピン挿し
融合HEROではそもそも入れてないな
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 00:37:11 ID:FGOSUgqi0
コンタクト融合→3積み
融合HERO→ピン挿し
融合HEROではあると便利かな……くらい。
Zero組むなら1枚でも十分だと。
ZeroENDなら3枚いると思うが
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 01:18:13 ID:pzsjAY2H0
しばらく見ない間にHEROで連覇の報告が来てるな、しかも割とガチっぽいメンツが相手だし

これは次の環境規制次第ではHERO来るかもしれんね
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 01:36:12 ID:AsXNsMfE0
HERO来るのはいいがその影響でZeroが制限になったりエアーマンが禁止になるのは困る
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 02:02:23 ID:z4fNMBtA0
大型にしてはワンキルできるほど決定力を持ってないし行っても準だろ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 02:06:27 ID:F0TgVfrq0
融合HEROだとプリズマー入れるくらいなら女戦士いれたくなる
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 02:09:49 ID:UqMx4yvb0
レインボーにプリズマーはどうなんだ?
俺はコンタクトにプリズマー使ってるから入れる余裕ないんだけど
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 02:51:43 ID:/lZfW9IQO
プリズマーは
融合中心→必要なし
奇跡中心→1〜2枚
てとこかな、最近の融合HEROにはプリズマー入れる意味があんまり無いな
それでも優秀なHEROではあるから入れて損は無いけど
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 06:03:03 ID:Mmv+o3P30
>>52
OCGの573裁定ではレインボーネオスを見せてもネオスしか送れないからあんまり意味が無い
コールと埋葬で十分だしね
TCGのアッパー裁定では虹龍も遅れたんだけどね
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 09:23:43 ID:3RZr5qYcO
環境次第と言うよりはトルネードとシャイニング次第って感じだな。今でも1キルしにくいのと安定性の低さあってもトップの一つ下にはいる訳だし

もし今後かかるとしたらモンスターじゃなくてEや奇跡融合辺りだろう
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 11:45:12 ID:/lZfW9IQO
剣闘に当てはめて考えると
ガイザ(Zero)→無制限
ベストロウリィ(エアー)→制限
で既にHEROは他の強デッキ同様にセーブされてるから多分大丈夫

もし規制かけるとしても魔法より普通にエアーとかだと思う、Eを制限って笑い話でしょ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 16:22:47 ID:FGOSUgqi0
下手に規制されるくらいならこのままの方がいいな……
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 17:06:25 ID:pzsjAY2H0
>>17の人のデッキを半コピーしてCGIで回してみたけど、凄まじいデッキだなこれ
モンスターの比率が多くて選択肢が異常に多いから俺には使いこなせなかった

なにが言いたいかというと、こんなプレイングがきっついデッキなら強くても規制されるレベルで流行らない、というか流行れないだろ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 17:12:00 ID:zsKjeMyU0
>>58
HRROにしろNにしろ、プレイングに癖がありすぎて使いすぎるとそれ以外のデッキがうまく回せなくなる。
ソースは俺。

実際、結果出しているデッキほどその傾向が激しい気がする。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 18:16:07 ID:pzsjAY2H0
だなあ、特にこんなデッキだと読みとか異常なプレイングが必要になる
例えるなら原付免許とったばかりなのにいきなりF−1カー運転しろ、って言われたみたいな

あ、批判しているわけではないよ、念のため
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 18:22:15 ID:KErqFU+b0
>>17はジェネクスZero?
ならプレイングが難しいのも頷けるな
どっちかっつーとスタンダードに近い構成だし
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 18:29:15 ID:TAlwztjF0
HERO系デッキって人によって構築が様々だから
レシピを見るといつも新しい発見をさせられる
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 19:24:46 ID:j/cDvz5X0
>>62
シャイニングとトルネードのおかげで、更なるカオスが約束されてるようなもんだw

連中が属性融合なら、Zeroと同じかそれ以上にワラワラとトンデモなデッキが誕生することだろう。
光Zeroが更なる進化を遂げることも確定だな。
6445:2009/06/24(水) 19:31:33 ID:3fz9nGY/O
おまいらありがとう。
おかげで安心してHEROを組めそうだ

質問ばかりですまないんだが、Zeroってどんな動きをするデッキなんだ?
基本、とにかくZeroを出すだけ?
なんか友達の十代デッキ見てたら、いろいろ出来て楽しそうだったんだ。
Zeroは見たことないからわからないんだけど、
話を聞く限りでは、単調そうな気がして。
いろいろ考えてプレイするようなデッキ(魔轟神とかアンデとか)が好きなんだけど、
Zeroもそんな感じなんだろうか?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 19:43:40 ID:lBFKoT0x0
>>64
相手の大量展開を簡単に潰せるってのが一番大きい
基本相手の場に罠とかあっても殴りやすいしな
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 19:54:54 ID:j/cDvz5X0
>>64
ここぞという時にここぞという用意をしての切り札(by偽海馬)なので、有効な局面を見定めて投入していきましょう。
ぽんと置いといてもそこそこ仕事はするが、とにかく出すだけでは脅威にはなりえないと思う。

HEROがどの程度考えるデッキなのかはわからないが、まあ猫よりは頭を使うだろう。
何せ、寒波から強引にワンショットするようなことはできないしな。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 20:17:53 ID:j4aLSMxL0
>>66
俺は逆にZeroを常に場に出すようにしてるな
亜空間等でなるだけ延命させつつチャンスを待ってジ・アースで一気に決める感じ

HEROは人によってデッキが結構違うから戦い方は人それぞれだな
個人的には融合特化にすればするほど動きは単調になるかも
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 22:50:48 ID:NQfIjg0w0
ロンファ、ギガプラ、スーペル入れただけでグロさんの出現率が半端ないな、ロックデッキ相手に4回グローネオス呼べたのは吹いたww
グローネオスは魔法破壊してからダイレクト通れば悪くない働きなんだがやはりフレアネオスはネオスペ、コンタクトアウト無いと躊躇するよな
やっぱコンタクトアウトより事故要因にならずコンタクト融合体を維持できるNEXが増えて欲しいものだ
話し変わってお前らシングルでのBF対策はどうしてる?
旋風が何よりウザイからサンブレを採用しているがヒーローブラストも悪くなさそうだな
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 23:42:16 ID:/tyh0FWV0
最近は単体除去少なめだから先行でZero立たせると猫も検討もライロも案外止まる
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 12:21:22 ID:8uy4SUPDO
9月にはDドローを無制限にしてほしいけど無理かなやっぱ…
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 15:38:07 ID:xnYyLLbSO
最近のデッキは「はいはい地砕き地砕き」が少ないから安心してZeroを立たせておけるのがいい
先行1ターン目で出せる状況なら必ず出してる
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 16:52:37 ID:h4j/PczV0
ただ洗脳や精神操作や強制転移は飛んでくる罠
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:17:38 ID:8sfw9L4QO
>>70
いや、可能性はあるんじゃないか?
本スレの次の環境予想云々のときライロ(?)とか言われてたし
まあ俺はEXP2に何が入るか知らないから良くは分からないけど、D-系のカード使う様な事はないと思う
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:21:49 ID:WSa2dWjqO
地砕き環境じゃなくなってきてるなら血様も活躍出来るしね!
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 17:26:54 ID:wfnhnUla0
奈落で^^
でも奈落されても装備しようとしたモンスターは道連れになるんだよな。
さすが究極のD、一筋縄ではいかない!
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:03:55 ID:pyKdoT0qO
今の青血は月の書使われて貧弱過ぎる守備力狙われるのがなぁ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:07:48 ID:Ipt/mHHN0
俺は青血維持するときは亜空間だな
青血と亜空間の相性良いしちょっと水入れて奇跡融合入れればさらに亜空間と相性のいいZeroも入れられる!
と思って弄ってたらデッキがいつの間にかZeroENDになってたが
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 18:25:15 ID:VsFtfULA0
亜空間はZero以外でも何かと便利なのがいいね
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 20:19:45 ID:XO7Z3afQ0
コンタクト融合にデブリとダンディ積んだらいつの間にか青血がデッキに入ってた
スケープゴートも入れたらコンタクト融合体より出しやすくなっちまった
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 20:50:46 ID:uM7gEmFZO
>>79
あるあるwwエアーマンからの有効な選択肢だし悪い手じゃないしな
植物コンタクトでのティンクル出現率が素敵だ
再度召還したギガプラなら墓地からだろうがロンファ介してデッキからだろうがグロさん好きに呼べるからグローネオスも気軽に出せるし
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 21:03:46 ID:XO7Z3afQ0
>>80
前からデュアル植物コンタクトも気になっているんだが、結局最後はグロさんを出すことになるなら
わざわざロンファ、ギガプラ、スーペルって繋げるのも・・・って思ってしまうんだが
スーペル、NEXもそんなに手札に呼びやすいわけじゃないし
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 21:31:35 ID:uM7gEmFZO
ごめん意味がわからない…
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 21:55:10 ID:9ZvWa8hw0
えっとつまりグロさんをフィールドに出すのが目的ならロンファやスーペルなんて使わなくてもいいんじゃないかという事か?
ロンファ3枚入ることで事故要因にならないグロさんがデッキに3枚入っていること同じ意味になり例え手札にNEXやギフト、スーペルが無くても椿やギガプラを出せば普通に戦闘要員となってくれる
スーペルもギガプラだけじゃなくアナザーにも装備出来るため捨て札になることが少なく蘇生の選択肢に我らがネオス様もいらっしゃる
コンバートやプリズマーなど墓地肥やしが出来るコンタクトにロンファという最大限の墓地肥やしモンスターが入ったため貪欲の使用機会も更に多くなる
ギフト使う際の半必須カード血の代償もギガプラと相性抜群
他にも色々あるがカードを共有出来て無理なく共存し打撃力が上がりと事故率が下がったのが大きいな
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 22:14:47 ID:XO7Z3afQ0
>>81
日本語でおk

>>83
丁寧な解説ありがとう、普通に植物っぽく動かしつつ、Nとネオスを出してく感じか
一度組んで回してみるよ
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 22:20:26 ID:9ZvWa8hw0
最近めっきりワイズマンの話題を見ないのだが本当に組んでる人減ったのかな
モグラ、ブリュでバウンスしてオネストで返り討ちすると申し訳なくなってきたぜ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 22:25:44 ID:SlU9N1Nf0
E-HEROの話題も全然出ないな
ライトニングゴーレム無双楽しいのに
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 22:37:15 ID:uM7gEmFZO
しかし一番見なくなったのはENDじゃないD-…
時計型とかどこに行っちゃったんだよ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 22:40:06 ID:SlU9N1Nf0
純D-HERO唯一の利点Dドローが規制されてたら…ねぇ…
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 22:41:33 ID:wfnhnUla0
ドグマはD−の利点じゃありませんか葬ですか
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 22:52:08 ID:uM7gEmFZO
デュアルソルジャーアナザー呼べるし結構使えそう
リインフォースからクロポ、パシウル、デュアルソルジャーと選択肢が増えたな
リミリバも使えるし今回のストラク何気にコンタクト融合に新しい色を加えてくれたな
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/25(木) 23:37:45 ID:y0yfwnzSO
>>86 呼んだかい?
デッキたくさん持ってるけどシンクロ出始めの頃までは虎の子だったんだぜ…
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 00:26:44 ID:o0K6famt0
コアキメイルガーディアン入りのダークガイアはかなり強い
まぁE-HEROデッキじゃなくてダークガイアデッキだけども・・・
一応マリシャスエッジやデビルが出て来る事もあるんだぜ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 00:29:29 ID:uwNlR8C60
それって昔エアーマン無制限の時エアーマン3枚入ってるからHEROデッキっていうのと大して変わらないんじゃあ…
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 00:37:53 ID:o0K6famt0
>>93
さすがにそこまではねーよw
ヘルブラからマリシャスの覇王コンボすんぞ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 00:41:07 ID:XOMGda0e0
>>94
次のターンのゴヨウには気をつけろよ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 00:42:10 ID:A4QUOE2BO
普通過ぎて
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 00:42:58 ID:uwNlR8C60
>>94
ですよねーww

>>95
あるあるww

ヘルスナイパーとマリシャスデビルを軸にしたイービルロックという電波を受信した。
ラヴァゴが悪魔だからデビルに使えるし。
今の時代ロック(笑)とか言わない
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 00:44:01 ID:o0K6famt0
>>95
ゴヨウとかはそこまで脅威でも無いが
最近の環境だともはや咆哮でもないとメタモルポットを伏せられなくて困る
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 01:13:00 ID:VqenaE8q0
俺のE-はオネストプライドの咆哮フル投入してるからゴヨウは怖いと感じないな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 01:22:16 ID:NxD8BBb/O
コンタクト融合の構築が全く上手くいかない。難しさはNビの比じゃないな
やっぱり強いのに絞った方が良いのかな
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 02:23:19 ID:AqzAsuWDO
コンタクト融合よりも更にCの方が難しい
難しいと言うよりコンボパーツが多すぎるから採用枚数に悩まされる

>>100はどんなコンタクト融合にしたいんだ?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 02:28:58 ID:VqenaE8q0
コンタクト融合は種族、属性の幅が広いからいろんなデッキが出来て面白い
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 02:31:54 ID:ywWxI9n2O
Nに昆虫、鳥獣、獣がいるから変化の術でNを出すのはどうだ!
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 02:40:29 ID:hGQhBtXE0
猫コンタクトといい植物コンタクトといい無理なく他デッキの要素を吸収出来るのはNが多種類で柔軟性があるコンタクト融合ならでわ
いや・・・他のデッキとコンタクト融合しているのか
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 06:06:38 ID:1oy9sLrN0
猫コンタクトって初めて聞いた
対応モンスターがパンサーしかいないし、コアラッコとかベルンとかでシンクロメインでたまにブラックネオスを出すって感じかな?
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 06:43:55 ID:jgNA8tXbO
>>105
過去ログ漁ればレシピや戦術が載ってるが
簡単に言うとコンタクト融合に猫とパンサー入れる事でスペーシアギフトの発動条件と墓地肥やしを大幅に緩和しつつシンクロやらで打撃力をアップさせるデッキ
猫はコンタクト融合とリミリバ、貪欲が共有出来るため無理が無い
猫のサーチ手段もギフトのためにリミリバ3枚入れてるコンタクト融合ならプリズマーからクリッター落としてリミリバ蘇生し自壊や
モグラも呼べる巨大ネズミが使えたり結構簡単
ブラックネオスは正直呼ぶ価値があまり…詳しくは過去ログ漁ってちょ

話変わってリインフォース3枚クロポ、パシウル、デュアルソルジャー1枚ずつが楽しそうで仕方ない今日のこの頃
デュアルソルジャーがどれほど活躍出来る性能かが謎だがデッキからアナザー呼べるのは素敵だな
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 07:15:52 ID:hGQhBtXE0
デュアルソルジャーはオネストで返り討ちが出来る光属性なら文句無し百点満点だったがまあ十分だ
しかしまた戦士族と見ると嬉しくなるがHEROスレ的に使える戦士サポって増援位しか無いんじゃ・・・
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 07:55:32 ID:NxD8BBb/O
>>101
ロンファや猫が余ってないからコンバートを使ってデブリ型にしようかと思うんだけどそれだとイルカくらいしか抜けないから悩んでる
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 07:56:03 ID:jgNA8tXbO
>>107
いやいや戦士だからリインフォース使えるんだろうww
HEROスレでの戦士サポ…
そういえばHEROデッキで結束やベルグザーク使ってるってのも聞かないな
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 15:57:02 ID:0jA7x0tZ0
ベルグザーク・・・融合その他でおk
結束・・・オーシャンビートなら相性いいかもしれんが、環境的にアド取り(笑)戦闘補助(爆笑)でやってられない
BFに採用されたりするのはあいつらそれだけで1キル出来たりするからだし
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 20:45:08 ID:2VlcAmKI0
スーペルヴィスとラスオブネオスフル投入のデッキがまとまらねぇ…
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 21:25:49 ID:jgNA8tXbO
ラスオブネオスってどうなんだろうねプリズマー使えば簡単だが何か使う気にならないんだよな
コンタクトならデブリから黒薔薇のが消費も汎用性高いし
というかネオビでも入れてる人あまりいないような…
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 21:39:58 ID:6pzBU+3J0
>>112
去年の選考会で結果出したネオビも入れていなかったしね。
大味なネオスチョップより、小回りの利くヒーローブラストのほうが使いやすいのでは
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 21:41:57 ID:GkI4y0s3P
アナザーネオスにスーペルヴィス→ラスオブネオス→ネオス蘇生とか誰でも思いつくだろうけどそううまくはいかないものだな
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 21:44:57 ID:jgNA8tXbO
>>114
3枚コンボだし同じ3枚ならプリズマ+チョップ+Oの方が個々のカードが使いやすいし
少なくともスーペル対応にアナザーしかいないデッキでは狙うべきじゃないと思うなあ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 21:48:07 ID:f28qXdgRP
そもそもライボル+オーバーソウルでほとんど十分っていうね
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 22:12:37 ID:IAbiEVLLO
肝心な時に使いにくいんだよな、速攻魔法なら使ってたんだが…
ただ、使うときにラスオブネオス!て言えるのは快感
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/26(金) 22:27:44 ID:jgNA8tXbO
ふと思い出したがブラックネオスの攻撃名はラスオブブラックネオス
攻撃方法は爪で引っ掻く
効果もあれだがどんだけ手抜きだよ…
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 00:14:16 ID:j+mThuk+P
やはりスーペルは使い辛いか
シュヴァリエも入れてスーペルヴィスを使いやすくしてるけどやることが多くて事故になるな
やっぱり普通に使おう
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 01:07:22 ID:SqpNKZVl0
そうか?
アナネオ3枚に対してスーペル2枚入れてるけどスーペルが腐ったことはないな。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 04:51:42 ID:bphnQj02O
>>115
2枚の時を考えても
チョップ、アナザー、スペール
チョップ+アナザー→再度召喚できれば…
チョップ+スペール→死に札
アナザー+スペール→ネオスになる&蘇生効果

チョップ、プリズマー、O
チョップ+プリズマー→ラスオブネオス!
チョップ+O→ラスオブネオス!
プリズマー +O→プリズマー&ネオス召喚
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 07:42:06 ID:lzRiXmgKO
そもそもチョップを使わないネオビにおいてアナザーをネオスとするメリットが無いからそれなら事故率の少ないOで良いんじゃ
しかしコンタクトの方はストラクからスーペル、デュアルソルジャー
EX2から墓地のレベル3以下戦士を装備出来るコアキメイルと使えるカードが多くて嬉しいね
結局装備状態の融合素材をデッキに戻してコンタクト融合出来るのだろうか
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 08:31:14 ID:SqpNKZVl0
コアキは来ないぞ。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 08:57:42 ID:lzRiXmgKO
>>123
あばばばばマジだ何という勘違い
まあ気を取り直して
最近妙にヒーローシティに夢を感じる、マリンネオスも戦闘破壊されりゃ復活出来るというところにロマンがあると思わないかい
昔はそこそこ注目されてたカードだったと思うが最近聞かないんだよな
HERO系デッキで使ってる人いないのかね
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 09:14:32 ID:5XNkwBvQ0
ヒーローシティは戦闘破壊されたHEROを俺が覚えなきゃいけないところが最大の難点
頭の弱い俺はスカイスクレイパーです(^p^)
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 13:33:00 ID:HYumr9zF0
>>125
横向きに墓地に置いとくとかで良いんじゃない?
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 16:23:02 ID:tOeIzDlv0
コンタクト融合を組む為にコツコツと必要なカードを集めていたが、遂に必要なカードが揃った。
融合HEROやネオビと違ってどんなデッキにするかが掴みにくい…、どんな構成にすれば他のデッキと十二分に渡り合えるか…

ここまで書いといてグローネオスがない事に気がついた…
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 17:03:04 ID:lzRiXmgKO
デッキ構築、プレイングどちらにも言えるが【コンタクト融合】において勝つために最も大事な事はコンタクト融合をあくまで戦術の1つと理解する事だよね
別にデュエル中に必ず1〜2回コンタクト融合しなければならないわけじゃなく有効打にならないならまったくコンタクト融合しなくてもよろしい
【コンタクト融合】というデッキの武器は多種族多属性のNによる他カードとのシナジーや割と強力なサポートカード
豊富なHEROサポート、最近ではアナザーがデュアル故のデュアルサポートと考えてコンタクト融合はNとネオス系(アナザーやプリズマー)をデッキに入れた事により付いてくる切り札や付属品と考えるべき
それでもエアーネオスやグローネオス、マリンネオスならネオスペースやコンタクトアウトを投入しなくても使えるし
事故率が上がるがコンタクトアウトを1枚入れれば他のコンタクト融合体も活躍しやすい
勝利を求めるかロマンを求めるかは人それぞれだわな
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 18:01:19 ID:mLYric/KO
プリズマーなしでZeroENDデッキ作れないものか…
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 20:33:16 ID:CMWXiene0
ENDの素材を落として融合したいだけならエアーマンを戦士の生還で使いまわせば似たようなことが出来る
実際大抵のHEROデッキにプリズマーは0〜1で十分
プリズマー俺は持ってるけどN以外全てのHERO系デッキからは抜けてしまった
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 20:36:27 ID:SqpNKZVl0
ZeroENDには2枚くらいあった方がよくね?
オーシャンも落とせるわけだしサーチもしやすいし。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 20:42:38 ID:OGqppz2JO
基本的には融合はEND、Zeroは奇跡融合と区別するならプリズマーはあったほうがいい
青血やドグマ使ってでも積極的にZero出すならエアーマンを使い回すだけで充分
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 20:51:21 ID:Ih+WocAJ0
前の前くらいのNビで優勝してたものだが、
ジェネクスZeroの人に続こうとして、大会出てきたけど、
三位までしか行けませんでした…。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 20:56:19 ID:dIKrIzW40
>>133
ぜひともレポ希望。
何がきつかったかとかでも、非常に参考になるから。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 21:07:34 ID:Ih+WocAJ0
>>134
ダッシュで飯食ってくる。
少し待っていて。
136133:2009/06/27(土) 21:42:09 ID:Ih+WocAJ0
少し前にあげたデッキをいじったのでレシピ

メインデッキ 43枚

《モンスター 24枚》
【特殊召喚 1枚】
ダーク・アームド・ドラゴン 
【上級 2枚】
冥府の使者ゴーズ 人造人間−サイコ・ショッカー 
【下級 21枚】
ライオウ 霊滅術師 カイクウ 終末の騎士×3 
サイコ・コマンダー クレボンス クリッター 
N・ブラック・パンサー N・グラン・モール N・エア・ハミングバード N・アクア・ドルフィン
人造人間−サイコ・リターナー  クロス・ポーター×2 
ゾンビキャリア BF−銀盾のミストラル×3 D.D.クロウ×2 

《魔法カード 15枚》
コンバート・コンタクト×3 サイクロン ライトニング・ボルテックス 
緊急テレポート 月の書×2 死者蘇生 洗脳−ブレインコントロール 
増援 大嵐 貪欲な壺×3 

《罠カード 4枚》
ゴッドバードアタック 激流葬 
死のデッキ破壊ウイルス 聖なるバリア−ミラーフォース− 

《エクストラデッキ 15枚》
キメラテック・フォートレス・ドラゴン レッド・デーモンズ・ドラゴン 
ゴヨウ・ガーディアン ギガンテック・ファイター メンタルスフィア・デーモン 
ダークエンド・ドラゴン ダーク・ダイブ・ボンバー スターダスト・ドラゴン 
ブラック・ローズ・ドラゴン マジカル・アンドロイド×2 
氷結界の龍ブリューナク X−セイバー ウルベルム A・O・J カタストル 
フレムベル・ウルキサス

西日本の代表に影響されて、41枚から43枚に枚数増やしたり、ピン刺ししてみたりしてみた。
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 22:01:26 ID:xFo1DzSjO
いままでZEROENDしか使ってなかったから
ジェネクスzeroをプロキシで回したらめちゃくちゃ楽しかった
強いし楽しいし最高だな
回すたびに新たなプレイングが閃く

エアーマンと奇跡融合をいちいちスリーブ入れ換える作業がだるい
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 22:04:29 ID:ddSto92I0
>>136
俺もドロー好きだしスレに張られるNビもティンクル主体が多かったからこういうNビは初めて見る
圧縮やドローしまくってシンクロって感じに戦うのか?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 22:11:33 ID:dIKrIzW40
>>136
ありです。
コンコン軸型は俺も好きだけど、
Nが4体で回る?俺はいつも5枚挿してるけど。
後BF−銀盾のミストラルの使いがってはどう?使ってみたことがないので。
ゲイルやネクガと比べてどんな感じ?
140133:2009/06/27(土) 22:13:29 ID:Ih+WocAJ0
人数32人。トーナメント。
一回戦目 ファンカスノーレアマリリス ○○
一戦目・序盤からペースを握って、特に問題なく勝利。
一回ノーレぶっぱされたけど、ゴーズもあったので危なげなく。
二戦目・ダーク・グレファー洗脳できてうめえ、うめえ。ダグレの効果でダムドの召喚条件揃えるついでに
クロポ落してイルカサーチ。ゴーズがいないこと確認したうえでフィニッシュ。

二回戦目 光パーミ ○×○
一戦目・カタストルゲー。白い怪盗の効果でクロポが落ちたり、超うめえ展開。
二戦目・オネストパワーとジョウゲンにやられました。
三戦目・モグラとイルカに全力で神宣を撃つ相手。どう見てもオネスト握っています。伏せが増えてきたので黒薔薇ぶっぱ。
その後、ゴーズを普通に普通にアドバンス召喚するなぞ展開を経て、ウルキサスで社員殴ったダメージがきいて、
アドバンス召喚したゴーズで勝ち。
心理フェイズで胃の痛くなるマッチだった。

三回戦目 BF ○○
一戦目・初手の死デッキが大きかった。パワーカードが順当に来て、勝ち。
二戦目・とりあえず、召喚されたそばから消していく。危なげなく勝ち。

準決勝 ライロ ××
一戦目・出だしからモンスター並びすぎです。数の暴力で負け。
二戦目・終盤になって大火葬ぶっぱなしてざまあ、とか思っていたら、次のターンから墓地利用
のカード引きまくって、自分の首まで絞める結果に。

三位決定戦 メタビ ○×○
一戦目・あまりモンスターが来ないのをいいことに、シンクロしないで終末で殴りまくる。ゴドバ
で死霊とミラフォをうまく破壊できたことも大きかった。勝ち。
二戦目・邪帝と風帝が連続できた。対処できずに負け。
三戦目・相手が月の書で裏になった虚無魔人を守るために二体並んだ終末に連続で強制脱出を撃ってくれる。
再利用うめえ。最後はダムド召喚、効果で破壊したクリッターで相手がサーチした異次元の女戦士
をイルカでたたき落とし、完膚なきまでに殲滅した。


ナスカの地上絵Tシャツを着て行ったのに、地縛神をデッキに入れていなかったのが敗因な気がしてならない。




141133:2009/06/27(土) 22:24:40 ID:Ih+WocAJ0
>>138
基本的にはそんな感じ。貪欲が撃ちやすいようにしてたらこうなった。

>>139
Nは貪欲で回収するし、そんなに困ったことはない。
ミストラルは死デッキもゴドバもうてるチューナー探していたらこうなった。
基本的に、シンクロするにも自分で殴りに行くにもゲイルは自分のターンにしか機能しないし、
大抵次のターンまで生き残れない。
ネクロはチューナーじゃあないから戦力に変換できない。
ミストラルはこいつらを足して二で割った位のイメージ。
案外DEF1800でも生き残るし、あんまりシンクロしないで保険としてアタッカーの隣に置いておくことも多い。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 22:30:08 ID:CMWXiene0
おめでとう、猫コンタクトばかり使っていたけどいろんな幅があるんだな・・・
リターナーとショッカーは役に立った?クロポ優先で後回しになりそうだけど
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/27(土) 22:31:22 ID:CMWXiene0
いや、3位ならおめでとうはおかしいか?まあ気にしないでおくれ
144133:2009/06/27(土) 23:14:48 ID:qXM4wl4B0
>>142-143
いやいや、三位だったらうれしいし、おめでとう、といわれるのはもっと嬉しいです。

ショッカーとリターナーは今日は振るわなかったけど、いつもは結構いい仕事しています。
メタビやパーミ相手にとりあえず墓地に落してプレッシャーかけたりするのも楽しいし。
大抵シンクロにつなげるけど、ここぞ、というときのラッシュにも便利。

145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 12:16:01 ID:VaCobkDpO
そろそろモグラが準制限または無制限になりそうな気がするが
Nは一枚で十分過ぎるほど機能するし特に嬉しく無いだろうな
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 12:53:45 ID:8hpuz9BX0
それと同時にモグラのNEXが出るなら嬉しいかな
マリンとティンクルも十分強いけどやっぱり他のNEX体も欲しくなる
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 12:59:33 ID:kRQZQYdM0
特にスカラベさんはNEX体を出さないとどうしようもないレベル
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 13:29:09 ID:tAVVHWhhO
効果は、召喚時の伏せカードを心鎮壺して攻撃力アップくらいは欲しい
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 13:41:35 ID:VaCobkDpO
スカラベさんはアニメじゃ主力だが現実じゃ一番あれだからな…
N一番のイケメンなのに
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 13:43:27 ID:kRQZQYdM0
アクアドルフィン「イケメンと聞いて飛んできました」
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 13:51:50 ID:VaCobkDpO
N一番のイケメンはスカラベさんだがE・HERO一番のイケメンと言ったら個人的にカオスネオスだな
DやE-が入るとまた違うんだろうが
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 13:58:49 ID:2kdzluC6O
Zeroは効果もだが何よりイラストが素晴らしい
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 17:15:30 ID:h6x5dcZQ0
何となく輪郭抽出器で抽出してみたらかなり格好よかった。>Zero
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 18:20:58 ID:HEGjZOcSO
今からZeroの米シクが待ち遠しいわ
あっちってまだ3巻も発売してないっけ?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 18:28:25 ID:kO1r+Ns90
Zeroのイラストはホロと相性が凄く良さそう
特に雪の結晶の部分
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 20:34:24 ID:40unCbPn0
Zeroのデッキにデブリ入れてグング出してる人居る?
純正Zeroとデブリ入れた場合とどっちが強いか聞きたいんだが
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 20:47:29 ID:BNg/d27M0
>>156
沼地がこないときがあると結構手札で腐る
会ってもいいが3枚入れると風が出てない今では事故がおきてもおかしくない
雪だるま入れて事故軽減減らすのも手段の一つか
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 20:57:25 ID:BRTezX2O0
>>156
デッキの回りは純正の方が高い、デブリはどちらかというとメタ対策
スノーマンとデブリでナチュビ、虚無、クリスティア等を対処できるようになる
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 20:58:20 ID:Ff0FXZ2VO
ZeroENDて戦士の生還ているかな?
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 21:13:41 ID:40unCbPn0
>>157-158
そうか、スノーマンの存在を忘れてたな
多少回りづらくても、ちょっと頑張って構築してみるわ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 21:47:47 ID:B3R/aGOe0
>>160
正直グングだしても手札足りなくて効果使えないけどな
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 21:51:20 ID:meiMt0Bk0
グングニルは手札増えるコンタクト融合でこそ輝きそうなんだが
いるかああなんでお前攻撃力600なんだよスカラベさんと交換しろ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 22:56:09 ID:cbrjQqmO0
スカラベさんがもっとソスになってしまうw
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 23:02:45 ID:Kr95uVHk0
デブリはいれても1枚だな。グングで腐った融合回収とかを捨てて相手のカード破壊できると超上手い
ただ黒薔薇→奇跡融合の方がやっぱ多いけどなw
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/28(日) 23:40:24 ID:2kdzluC6O
グング出すのはたいてい伏せ無しの時だな
猫がサモプリ使ってまで先行ナチュビ出した時にデブリと沼地が手札にあると愉快だ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 01:41:23 ID:awR4paP5O
デブリは俺の場合、
黒薔薇→奇跡融合→アサルトアーマー発動→攻撃力4000近いシャイニング・ツイン・シュートォォ!
って感じで手札三枚でワンショットだぜ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 02:51:54 ID:Q3Lu286NO
今日マジでNビ組んだんで診断してくれないか?

デッキ41

モンスター16
ネオス2 アナネオ3 プリズマー2 バルバロス3 オネスト3 モグラ 異次元女 空気男

魔法15
Eコール3 増援 Oソウル3 ラスオブネオス サイク 嵐 宝札 古ルール2 蘇生 地砕き

罠10
スキドレ3 血統3 サンブレ2 賄賂 ミラフォ


回して事故ることなんて早々ない。ただ打点高い奴を立てられたり、守備高い奴立てられたりすると止まる。だから一応バルバいれたつもり。ガンナーも採用圏内だろうか。スキドレ維持しないとガチなデッキに負けるから賄賂等で守りたい所だが神宣などいれるスロットがない。
なんかアドバイスくれ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 04:03:12 ID:356kk07+O
N・・・ビ・・・・・・?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 04:07:10 ID:KcVUqbEPO
Neosビートか
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 07:33:44 ID:cMfazEXGP
>>167
俺ならO血統をフルで入れるなら古のルールで手札に来た時のことを考えるよりそのスロットにおろか入れて墓地に落とすことを優先する
あと賄賂一枚が半端すぎ
スキドレ守りたいなら宣告3賄賂3にすべきだし、使い捨てイメージで使うなら賄賂は抜いておk
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 08:30:36 ID:OGwdn6eYO
古のルールはねえよ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 08:35:46 ID:Q3Lu286NO
>>170
レストン

そうか。
初手に来たネオスの処理に困って古ルールいれたけどサンブレあるから古いらないね。古ルール抜いて神宣積んでサンブレも増やすとするよ
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 09:36:15 ID:AGVawlo0O
オレのネオスビートも診断お願いします。


モンスター17
ネオス3
アナザーネオス3
エマーマン
プリズマー3
オネスト3
グランモール
サイドラ
異次元♀
放浪の勇者フリード
カードガンナー

魔法18
ラスオブネオス3
エマー3
増援
蘇生
大嵐
サイクロン
オーバーソウル3
思い出のブランコ3
洗ブレ
ライボル

罠5
激流
ミラフォ
サンブレ2
ヒーローブラスト

サイド15
ボルテック2
ハネクリ
ライコウ
アスラ
ゾンキャリ
ツイスター3
強制脱出装置3
お触れ3


猫に勝ちたいです。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 09:37:08 ID:OGwdn6eYO
>>173
テンプレも読めないうちは勝てません
175173:2009/06/29(月) 09:41:41 ID:AGVawlo0O
とりあえずネオスで勝ちたいです。
ラスオブとかいっぱい使って!

あとカードガンナーって書いてあるのはミスです入れてません。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 11:04:24 ID:SUB5iqXeO
もうすぐターミナルでプロに会えるな 
ディアボとDドローが手に入ると思うと嬉しい
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 11:22:04 ID:e1+e6NI/O
>>175
わかったからsageろよ
でもエマーマンには笑ったww
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 12:55:41 ID:IQ3lR7wuO
>>176
エドのファンデッキ組もうとしてた俺にも朗報だわさw
バブーンはきっとノーレアだろうし、Dドローとディアボはどっちかがスーでどっちかが銀レア…かなぁ。またはどっちもスーか…

十代はハイランダーでファンデッキ組んでも割と回るけど、エドはどうなるんだろう。楽しみだ。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 13:10:54 ID:awR4paP5O
番号的にバブーンがノーレアだな
で、ドローかガイのどっちかは確実にスーパーだろう
 
エドのデッキ組むなら、カード集め以上に
ダイヤモンドガイで必ずDドローをめくる練習が大事だからな?
俺はカードマジックの本を読んで練習したら、初手サイバードラゴン二枚は出来た
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 13:30:04 ID:sBTnQUjW0
エド編から必死こいてカードを集めずっとDと付き合ってきた俺から言わせてもらうとD-HEROを使いこなすのは難しいぞ・・・
Dドローの手札交換に頼らなくても場を維持できる構築をするか最上級Dを守りきって制圧できないと

>>179のようにDドローをダイヤで引ければ大分楽になる、さあドローの練習をしようか
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 15:06:11 ID:Gd7ePvHOO
DとEの融合出たら面白そう

無いと思うけど
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 15:06:13 ID:i6W9nF3xO
空気再録かもしれんな…

まあこのスレじゃどうでもいいことかもしれんが
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 15:11:15 ID:Gd7ePvHOO
>>179

サイバー流を継げばいいと思うわ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 15:19:16 ID:QQiXYgMQO
>>182
本スレ見てきた。SFWといいD系再録といいHERO始まったな
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 15:21:39 ID:i6W9nF3xO
>>184
HEROデッキ自体は結構高レートカードだらけだしな……
また変なのさえ沸かずにHERO使いが増えてくれればこれ以上の喜びはないね
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 15:31:28 ID:XAiqIAOpO
ガンナー玄米とウルからスーへの降格だし
Dドロディアボもスーだろう

エアー再録は地味に嬉しい
韓版を使い回してたから
日版が安く手に入る
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 16:11:55 ID:CaR2Ya580
エアーマンはレアみたいだから果たして安く手に入るかどうか
月の書なんか確実にBE2のノーマルより高いだろうなw
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 16:12:53 ID:5Uxh4ikwO
ようやくターミナルで融合HEROで勝つのが楽になるな
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 16:25:30 ID:r7YGqiaI0
ターミナルは銀レアが一番狙い辛いっていう地獄仕様だからなぁ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 17:23:12 ID:5pLcIbWmO
>>181

ED-HERO……

使用不能なんですね?わかります
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 17:55:35 ID:awR4paP5O
なんかドローもディアボもノーマルって本スレで言われてるんだけど…
複数集めるカードだから嬉しいが
月の書、空気はレアだな
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 19:02:49 ID:yJ/cpE0+0
ノーレアよりいいやろ・・・
コナミに飼い慣らされてるなぁHAHAHA
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 19:24:19 ID:EYLw1hOI0
>>191
ノーレアじゃないなら嬉しいな。
ディアボとDドローはすぐには使わないけど確保しようと思いつつ高くて手が出なかったカードだし。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 19:34:25 ID:7NUmXah7O
>>189
配列の関係で狙ってんの連続で出にくいからねえ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 19:35:23 ID:7NUmXah7O
>>193
バブーン差し置いてノーレアはないない
スキャンしたら隠しのエドデッキ出るキーカードなんだし
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 20:02:22 ID:e1+e6NI/O
こうなるとオーシャン高騰しそうだな、ZERO的に考えて
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 20:24:11 ID:i6W9nF3xO
せいぜい高くなっても1000円くらいじゃない?
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 20:32:33 ID:1vt2ZkU00
第6弾は若干のハズレカードあるけど結構良い内容だな
使えるカードが多いぜ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 20:35:26 ID:SUB5iqXeO
エアーマンも再録か、待ちわびたぞ!

まあこの世には物欲センサーというものがあるから期待はできないんですけどね…
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 20:45:09 ID:M3v0Ynbh0
うん、また>>17なんだ、すまない
三回勝てば本物とどっかの偉い人が言ってた気がしたのでまた大会行ってきた




『一回戦で前回のカエルの人に当たって、マッチ通して1ターンしか回ってこなかった』
相手が連続ワンキル狙いと読み切った、対策もサイドから施した・・・が、引けなかった
サモキルだとか墓地アドBFだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしい両生類の本気を味わったぜ・・・

うん、愚痴っぽくなってすまない、とりあえず負けちまったぜ。優勝は次元剣闘スイッチ猫だった
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 20:50:50 ID:5Uxh4ikwO
>>200
まぁターン回ってこなきゃどうしようもないわな

参考にしてジェネクスZero組んでみたけど環境の違いかどうにもZero狙わない方が強い気がしてくるな
202133:2009/06/29(月) 20:51:13 ID:HlWt+pLm0
>>200
ドンマイ!
勝負は時の運だ、また次があるさ!

(あんまりあなたに連続優勝されると、なかなか結果が出せないこっちが悲しくなるでござる。)
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 20:51:54 ID:HlWt+pLm0
やっべ、コテ外すの忘れてた。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 20:55:12 ID:i6W9nF3xO
そういえば前スレに載せられた>>200のジェネクスZeroのレシピをプロシキで回してみたいんだけどレシピをコピった紙無くしてしまったから誰かもう一度載せてくれないだろうか

構築がただのジェネクスZeroじゃないからどうしても参考にしたいんだ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 20:56:08 ID:EYLw1hOI0
>>200
それは事故だから仕方ない。

とりあえずDDBは禁止だな。
と言うか、現環境には規制すべきものが多すぎる。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 20:59:36 ID:eCE8zFFV0
いろんなデッキが拮抗する今の環境はDDBさえ消えれば満足かな


後はDドローの解除
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 21:09:19 ID:M3v0Ynbh0
>>201
先鋒がZeroで逆転用の手がクロキシアン、脇を固めるトラゴやガイウスって感じだから余計にそう感じると思う
Zeroは汎用性があるから切り込み役には最適
最悪奇跡で出したなら相討ち上等という手も

>>202
なんといううっかり。だがそれがいい
あのNビも一部参考にさせていただきましたと報告

>>204
参考にししてくれてるというのは正直うれしい、強化ネタが思いついたらスレの皆に提供してほしい

上級10
ゴーズ ディアボ2 ダムド ガイウス3 トラゴ3
下級14
カエル エアーマン オーシャン2 ヘルブラ2 ウンディーネ3 コントローラー3 ゾンキャリ フィッシュボーグ
魔法14
蘇生 大嵐 サイク 増援 洗脳 おろ埋2 奇跡融合3 闇の誘惑2 月の書2
罠2
激流 死デッキ

エクストラ
融合、Zero3、ガイア
シンクロ、クロキシアン2 ギガンテック、スタダ、ダークエンド、DDB、黒薔薇、ゴヨウ、ブリュ、カタストル、アンドロイド

サイド
メビウス3 クロウ2 クロスソウル3 超融合 虚無魔人2 ダストシュート 魔デッキ3

現在はちょびちょび変わってるけど大筋は一緒

>>205、206
DDBは酷いことしたよね(環境的な意味で
猫やBFに比べたらHEROはよほど依存してないから禁止入りなら相対的に強化しそう
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 21:12:58 ID:EYLw1hOI0
>>207
HEROでDDB出したことないな……黒薔薇かグングニールしか。
トルネードが来ればシンクロから奇跡融合に繋ぎやすくなるので期待。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 21:39:23 ID:OGwdn6eYO
DDBはジャンクやベルン使う場合はやはりそれなりに出るなあ
同じバーンでもイルカでトドメ刺したらあんな和やかなのに
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 21:39:33 ID:XAiqIAOpO
>>207
初めてレシピ見たが
トラゴやヘルブラ、月書の枚数と
罠が少し違うだけでまんま俺でワロタwwww

ジェネコンとウンディーネがいつまでたってもプロキシで大会出れないぜ

エクストラも似てるし、サイドはメビウス以外まったく違うが
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 21:48:43 ID:XAiqIAOpO
連レスすまんが

レシピからトラゴ1、ヘルブラ1、ガイウス1、死デッキ抜いて
クリッター、月の書、サイドラ、ダスト入れたら俺のレシピ

ていうか、クリッターはあったほうがいいかと

エクストラだがガイアとアンドロイド抜いて俺は要塞とウルキサス入れてるよ

サイド参考までに
メビウス3 エリア 魂の解放2 クロスソウル2
呪言の鏡2 天罰 和睦3 つり天井
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 21:53:31 ID:M3v0Ynbh0
>>208
グングニール羨ましい。俺のデッキは手札が増えるから欲しいんだが、見つからないのよね
トルネードは多少縛ってくれないと本気でHERO増えまくるんじゃないかと

>>209
彼がイケメンだからじゃないか
DDBでZero射出というシナジーが多少あるのが辛いぜ

>>210
コントローラーを100円で叩き売られてた時期に買った俺に隙はなかった

サイドは基本猫剣闘意識でライロとカエルを多少
BFに弱そうなのは仕様
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 22:02:09 ID:EYLw1hOI0
>>212
HEROと微妙にシナジーを形成してくれるので、5枚ほど集めさせてもらったw
デブリから釣れるからジャンクロンみたいに扱えるかな、と予備を3枚。
HEROにグングニール3枚入れるスペースないしな。

トルネードとフラッシュが属性融合で来たらシンクロも本格的に視野に入るから、15枚の椅子争奪戦も激化の一途だ。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 22:02:59 ID:5Uxh4ikwO
>>207
強いのはわかるんだけど俺にはこのデッキはZero無い方が向いてるようだ

やっぱりZero特化で優勝した方が楽しいしな
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 22:14:23 ID:m0Tlrx790
しかしアニメ終わって結構立つのにこのスレは過疎りもせずに新カードの利用法を考えたり
既存のカードであたらしい形が出来るか熱心に考える人が多くてよろしい
皆HERO好きだなんだなあ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 22:17:19 ID:7p4e6N/l0
>207のを見て天恵を受け、E-にクロキシとZeroを混ぜたらカオスになった。
でも、もともとガイウス多目だったからか意外となんとかなるもんだな。
ツレとやったがそこそこ回ってたと思う。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 22:18:31 ID:EYLw1hOI0
>>215
まだだ!まだ終わらんよ!

アニメは終わったが、VJで漫画やってるしな。
漫画が終わったとしても、遊戯王が終わるまでこのスレは残るだろう。
何せ、属性、種族、テーマのスレの中でも屈指の伸びだからな。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 22:23:35 ID:M3v0Ynbh0
>>211
クリッターは以前使っていたが抜いたんだ
なんというか、「やられる前に欲しいカード引く」ぐらいの勢いじゃないとトップデッキとは戦えない、と判断した
キメフォはサイドラ見ない+プリズマーいない、ウルキソスならゴヨウで出せるガイアやBFなんか用のアンドロイドかと

否定してるわけじゃない、単にそいつらは既に考察して棄却したカードたちなんだ・・・

>>213
そして超融合が蘇生レベルの必須カード化ですねわかります
椅子をあける意味でもDDBに消えていただきたい

>>214
その気持ちはすごくわかる、実際毎回レポとか書くたびに自分をHEROデッキと分類していいか呵責がある
勝つためならば無様にもなろう!な精神を俺は選んだが、そのこだわりは大事にしてやってくれ

>>215
HEROは特に幅広く扱えるジャンルだろうしね、Cに最近期待してるが全く何も思いつかない

>>216
いや、ダークガイア複合型はなんだか夢が膨らむんじゃね?
クロキシアンが邪魔な気がしないでもないが
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 22:25:01 ID:eCE8zFFV0
なによりどのHEROデッキにも進化の可能性があるからみんな惹かれるんだよな
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 22:34:10 ID:m0Tlrx790
だがC・・・こいつらは未だに救われない・・・
生還が制限じゃなければジャンク、デブリ、リボーンなど豊富な蘇生カードと合わせてドローしながらNに進化出来るという利点がまだあったが
現状では事故率に比べリターンが割りに合わない
パーティからの展開力も普通に事故少なくN展開出来るこんな世の中じゃあポイズン!
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 22:39:06 ID:7p4e6N/l0
>218
E-にシンクロを混ぜてみたかったのでクロキシは邪魔とは思わない。
絶対出すと思わなければ問題ないなぁ。
どっちかってーとZeroがあまり出ないかな。
が、Zeroリリースマリシャスはやってみたい夢ではある。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 22:55:21 ID:BbTQ1Rkw0
>>220
Nに転んだきっかけは、
コクーンパーティーでライダーの生贄そろえるデッキ使っていたせいだったりもする。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 22:57:16 ID:POe2S8F/0
>>218
純ジェネクスも組んでる身としてはエアーとジェネコンで出せるウインドファームも使って欲しいが
エキストラ的に厳しそうだ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 23:01:50 ID:OGwdn6eYO
そういやだいぶ昔だがコクーンパーティからアルカナEX召還するデッキ使ってた事もあったな
コンバートコンタクトで2枚ドロー→C×2…
十代さんまじパネェっす
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 23:08:35 ID:BbTQ1Rkw0
>>224
しかし、その手のデッキは初見の相手の
「なん…だと!?」って表情が快感だったりする。

今のNも十分すぎるくらいにそんな感じだけど。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 23:37:39 ID:M3v0Ynbh0
>>223
ウィンドファームならグングニール使うかな
自分のセットカード枚数は期待できないし、なによりモンスターを破壊できないのは痛すぎる

BF対策ってやはり月書や奈落あたりかな?
戦績を振り返るとやはりBF、それも闇変態とか使わない純正BFによく負けてるみたいなんだ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 23:42:22 ID:XAiqIAOpO
旋風あれば月書奈落で

それか展開されたとこを威嚇和睦で凌いで、次のターンzeroだしたりシンクロしたり
クロキシアンならシロッコ奪えるから効果で逆ワンキルできたりもする
228226:2009/06/30(火) 00:12:56 ID:s0WhTxHb0
>>227
やっぱり威嚇か・・・クロキシアンの補助にもなるけどあんまり好きじゃないんだよなアレ
とにかくありがとう、参考にさせてもらう
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 00:27:35 ID:GF858QXCO
>>207
>>204だが本人自らありがとう HEROにはまだまだ無限の可能性があるってのを改めて考えさせられるデッキの1つだと思うよ 研究頑張るよ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 01:13:55 ID:04O9ZMcVO
奇跡融合ある時はウンディーネで落とすのはHEROって感じに回してるのか?
カエルやボーグ優先してるからZero使いにくいと感じるのかな
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 01:22:50 ID:2Xynr8QsO
E・HEROにシンクロを取り込むとなると開けられる席が2つしか無いんだよな・・・かと言ってZero特化は気に入らないし・・・悩みどころだ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 12:31:35 ID:XJxFaDB8O
アニメ見直してたらクレイマンのマリオカートが欲しくなってきた
融合前のヒーローの専用サポートって地味に使いたくなるやつが多いんだよな
クレイチャージとかエッジハンマーとかバブルシャッフルとか 
でも使いこなすのが難しいデッキがまわらない、俺は…ヒーローになれない…
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 15:37:31 ID:7Q1r8pLGO
>>200のデッキ本当に変態だな・・・
猫とかに比べて足りないカードパワーを半端無いシナジーで補ってる感じ
こういう美しいデッキは大好きだ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 16:13:00 ID:jgbSOa+eO
プロデッキって満足できる?Dドローが二枚手に入ったから組んでみようかな
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 16:35:54 ID:f8NOsyUx0
プロデッキじゃあただの紙束な件
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 17:53:11 ID:3hnkAYgO0
プロデッキから専用サポ抜いて汎用カードを入れればそれなりに
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 17:55:40 ID:NQoZHm6hO
まぁエアーマンは何より必須
Dタイムが使いやすくなる……?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 20:17:15 ID:gQD09VwT0
あんまり汎用カード入れすぎるとD関連がいらなくなるんだよな、最悪Dドローも入らなくなる
特にD-END召還型だとある程度餌がいるし、もうドローカード詰め込みまくってデッキ膨れ上がらせて無理矢理ぶん回してるわ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 20:29:48 ID:f8NOsyUx0
それって本末転倒じゃあ……
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 20:39:48 ID:gQD09VwT0
>>239
zeroのおかげで無理矢理詰め込んでも回るんだよ、あとカウンター入れられるから守りやすくなる
というかもっといい構築があるんなら俺も教えてほしいぐらいだ、ディスク無い今回転良くしても結構な頻度で空回りする

zero型多いから最近レシピすら見かけないんだよ・・・
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 21:12:38 ID:bxnQKcT/0
亀だが>>73のIDがシャイニングフレアウイングマン

最近、SFWやプラズマヴァイスマンの正統派?E・HEROデッキって見ないな
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 21:20:03 ID:38ux538w0
何が正統なんて人それぞれ

そもそもほとんどそいつらを出す前に終わるし
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 22:49:55 ID:iktoN1CS0
最近猫コンタクトってのを作ってみたんだけど俺の構築が
ダメだと思うんだがコンタクト融合しなくても
シンクロだけで押し切れる状況にしかならなくてただの
劣化猫シンクロみたいな感じになってしまう・・・・
どなたか構築の知恵や戦術ってのを教えてもらえないだろうか?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:01:38 ID:7n51xhY10
>>243
デッキを見ないと何も言えないが>>128にも書いてあるように勝つコンタクト融合は
他デッキのシナジーを利用しながらスキあらばコンタクト融合って形だからコンタクトアウトでも積まない限りそんな頻繁にコンタクト融合はしないもの
それでもギフトやNなどコンタクト融合独自のカードを利用する事により別物のデッキになるものだが
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:02:11 ID:p1p7X2RC0
SFWをメインで使ってる奴は結構まだ見る
ただ、zeroを使うとやはりzeroがメインになる感じはするけど
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:14:32 ID:GLAX/zTmP
沼地入れた光Zeroにスパークマンをピン刺しすると案外SFWやヴァイスは出番多いぞ
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:14:43 ID:ny+empAiO
まあ十代もそんな頻繁にコンタクト融合してる訳じゃないからな
1ターンで帰るんだからエアーなりグローなりで致命打になり得ない時以外にしても自滅するだけ
帰らないで蘇生まで出来るマリンネオスは男前
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:18:17 ID:7n51xhY10
SFWはまだ見るがZEROの登場でそれ以外の融合HEROはファンデッキ以外じゃあまり見ないなあ
FWなんて十代さんのフェイバリットなのにエクストラにさえ・・・
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:21:54 ID:f8NOsyUx0
Zeroしか出さないなら融合HEROって名乗るのはおかしくないかな?
と思ったけど別に誰も名乗ってなかった。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:22:34 ID:cGAe4r4IO
フェニックスガイがオススメ。プロ公認
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:23:27 ID:04O9ZMcVO
ヴァイスマンは切り札のSFWと違って攻めの起点だな。効果で見たら相当強いし
アニメのままの2800だったらもっとよかったんだがな
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:23:58 ID:CPz7y/au0
エクストラには結構豊富な種類の融合HERO突っ込んでるけど出てくるのはやっぱりZeroが大半
Zeroガイア出た今考えると昔は手札にHEROが揃ってても融合できないパターン多かったなと改めて感じる
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:24:34 ID:ny+empAiO
>>249
他の融合HEROに融合出来る機会があれば融合HEROだと思う
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:30:41 ID:04O9ZMcVO
>>252
よくエッジとネクロダークが手札で一緒に腐ってたな
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:31:47 ID:iktoN1CS0
>>244
アウトは保険として一枚積んでるんだがブリュとかの手札コストに
なってしまう。デッキさらしてみるから意見が欲しい
上級1枚
ネオス
下級20枚
エアー アナザー3 ズマー3 N6種 猫2 ベルン3 ワンちゃん クリタ

魔法15枚
大嵐 サイクロン 蘇生 Eコール3 Oソウル2 貪欲3 ギフト3 アウト
 
罠7枚
聖バリ 激流葬 リミリバ3 代償2

どうしてもネオスが浮いてしまう・・・N6もやっぱきつい 
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:44:28 ID:7n51xhY10
>>255
オネストやブラスト、ヒーローシティなど補助も無いのにアナザー、プリズマー両方とも3枚投入する意味が無い
N6種は無理があるしそれぞれNの利点を活かすカードも入っていない
猫のサーチ手段もリミリバ、クリッター位で少ないしデッキ枚数が43だから更に厳しい
Eコールが3枚もあってもプリズマーやアナザーが型の中心になっている訳でも無いのでいらない
ギフト3にしてもNを無理なく展開出来るように見えないし、状況を逆転出来るようなカードも無いので一度押されたら起死回生も出来ないと思う
全体的にどう動かすか、何を中心にするかが滅茶苦茶になっている
これは回したのだろうか?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:51:04 ID:ny+empAiO
なんでN6種入れる人って何となく入れるだけでシナジーや回す努力しないんだろう
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 23:53:57 ID:iktoN1CS0
>>256
オネスト、ヒロブラ等のカードを抜いて猫系のカード入れてみたんだけど
やっぱダメだよな・・・・。もっかい一から出直してくるよ
スレ汚しすまん
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 02:24:02 ID:/1Fpqmb7O
光Zero、ZeroEND、Zero特化、ジェネクスZero、色々あるけどどれが一番強いだろう

個人的にはZeroが足りなくなりやすい特化が一番辛そうだが
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 03:32:03 ID:1XDusUAK0
そりゃ構築とプレイング次第じゃね

光Zeroは構築がやたら難しいし、NビやジェネクスZeroはレポのせてる人のデッキみたいにするとプレイングが推理ゲーレベル
全部が超人レベルって仮定するなら俺は対応力でジェネクスZeroに1票だが
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 03:38:15 ID:O//sCfKK0
ジェネZeroは>>200のをコピーして回してみたが生半可なプレイングじゃ無理だ
かなりピーキーな構成だと思う
面白いけど
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 03:43:41 ID:t01shopP0
HERO関連のデッキはどれも半端な構築、プレイングじゃ勝てないな
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 04:11:45 ID:0WDrOkCtO
あと安価ではない ということかな
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 07:15:57 ID:2P6CbZeuO
>>262
そこが最高に面白いよね
そのくせ試行錯誤を繰り返したり新しいギミックを考えるとガチにも対応出来たり
可能性が素晴らしいデッキだから探求のしがいがある
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 12:29:14 ID:q+yqNBsT0
>>255
ワンちゃんって何のカードだ?
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 12:34:08 ID:5SIs4RSm0
最近コンタクト融合においてヒーローブラストとヒーローシティを使うのがマイブーム
ギフトやコンタクト融合補助にプリズマー蘇生出来るのは便利なんだがな
優秀なHEROサポ見てるとコンダクターがHEROじゃなかったのが悔やまれる
ネオスペースの使い勝手が悪すぎてガチ相手にすると抜く第一候補になっちまうよなあ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 12:34:46 ID:wI6TCq5YO
>>265
ライコウじゃね?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 12:45:17 ID:5SIs4RSm0
最新DTの新規カードに使えそうなのが無いな・・・ええいつものことですね
本当DTのリストは見ていてときめかない・・・
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 12:49:46 ID:47i3XJ2d0
そりゃもう持ってる人間なら使えそうなの無いかもしれない
エアーマンもディアボも持ってない人には朗報なのですよ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 13:00:16 ID:0WDrOkCtO
ここにいるやつで空気男持ってないやつはいないと思うけど
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 14:26:41 ID:zM8RhjFo0
ディアボはともかくエアーマンは流石に持ってるだろう

>>268
ブラックスピアがかろうじてファルコンを使う鳥獣軸Nビで使えるくらいか
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 15:54:56 ID:OiVimyIuO
パラレルが気持ち悪いし安っぽいんだよな
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 15:56:57 ID:a8HHaTZ90
そうか?
俺は好きだけど

相手とこっちのD−デッキの強さが違い過ぎるお……
あとプロがD−ENDの効果名を叫んでくれたがなんて言ってたか忘れた
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 17:29:52 ID:sUG+eS3MO
Zeroを採用しないただのD-ENDはもう時代遅れなのかね…
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 17:32:38 ID:zM8RhjFo0
フュージョンゲート+チェーンマテリアル軸のD-END使ってるがフリーならまだ行ける
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 17:51:04 ID:x698HEVJ0
マテリアル軸はやっぱD-HERO減らして終焉の精霊or玄米で戻すのが安定するかね
でも自分と相手両方の引きに思いっきり左右されるからやっぱり難しいな

キーカードサーチ→コンボ成功→相手の反撃を凌ぐの3つをこなす必要がある、でも宣告と威嚇を両方3積みできるスペースが無い
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 19:17:57 ID:nVzgJjtg0
>>268
俺はドラグニティを一通り揃えることにした。

頼むぜトルネード。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 21:32:49 ID:5SIs4RSm0
デュアルソルジャーとアナザーを入れたデッキに超融合入れたいが
HERO多用すればZEROやガイアも出す機械はあるがほぼ趣味だよなあ
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 22:14:24 ID:OiVimyIuO
爆風HEROとか考えたが
HERO入れる意味がなかったぜ!

まてよ、森男やオーシャンで手札コスト稼げるしあながち意味がないわけじゃないな
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 22:20:28 ID:dpj77YVv0
>>279
アド稼ぎなら、むしろNのほうが得意だろ。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 22:49:49 ID:2P6CbZeuO
そういやアナザーってzero、ガイア、ラプテノスになれるんだったな
コンタクト融合なら超融合の機会は多い方だと思うが
ラプテノスになれたから何だという
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 22:53:10 ID:bp7YWpdW0
D(デュアル)・HERO、少し練ってみるか
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 23:05:31 ID:6w9cLyy00
>>281
デュアルデッキが仮想敵として存在しうる環境なら
超融合でラプテノスもありじゃないか
仕留め損なうと逆にやばそうだけど
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 23:06:09 ID:m24h8OpJ0
デュアル+Bloo−Dで装備カードを墓地に送るデッキを作ろうと思ったが挫折したぜ
次のパックで強化されてから考えるか…
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/01(水) 23:20:52 ID:H2nY6eHhO
コンタクト融合デュアル軸作ってみた

面白いがネオスが邪魔すぎる
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 00:04:04 ID:pzECP36E0
スカラベさんとフレイムブラストってなんか仲良さそうだよね
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 01:53:17 ID:YcAH3eaW0
バブルマンネオも親友だというのを知らんとは・・・
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 02:07:42 ID:SYUbH4CN0
植物コンタクトをくずして猫コンタクト組んでみようかなと
思ってるんだけど誰か前々スレくらいに載ってたレシピを教えてくれないだろうか?



289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 02:14:31 ID:pzECP36E0
>>287
バブルマンネオは数あるソスHEROでも大先輩だからな
>>288
ほい
デッキ枚数42
モンスター22
E・HERO ネオス E・HERO アナザー・ネオス オネスト×3 E・HERO エアーマン×1 E・HERO プリズマー×3
X−セイバー エアベルン×2 巨大ネズミ×3 N・ブラック・パンサー N・グラン・モール N・アクア・ドルフィン N・エア・ハミングバード
レスキューキャット×2 ライトロード・ハンター ライコウ クリッター
魔法10
サイクロン スペーシア・ギフト ×3 死者蘇生 増援 大嵐 貪欲な壺×3
罠10
マインドクラッシュ×2 リミット・リバース×3 激流葬 血の代償×2 邪神の大災害×2
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 02:20:45 ID:SYUbH4CN0
>>289
サンクス!!!
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 02:27:52 ID:aMtzm37SO
しかしHEROのサポートが出なくなってからジェネクスzeroやらディーバzeroやら猫コンタクトやら植物コンタクトやら凝ったデッキが増えるなあ
HEROスレの未来は明るそうだ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 10:20:10 ID:FlF6DxanO
多分漫画版以外のHEROサポートはもう出ねえ。だったらHEROと相性の良いカードを見付けて満足するしかねぇ!

ジェネクスZeroが完成したが俺のはずいぶん罠が多くなった。これも色々型が多いみたいだな
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 12:50:42 ID:GjKkIN/CO
俺のは魔デッキ入ってるよ
ガイウス、キシアン、カタストルと
使い捨て
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 12:54:19 ID:a6fBn/zrO
だが魔デッキは同時にジェネクス型の弱点でもある

他のHEROより明らかに落ちる奴多いな
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:01:34 ID:bFW3jXQSO
久々に復帰して青血デッキしか持ってないんだが
今の時代の青血はどんなデッキにすりゃ幸せになれんのかな?
今は普通の幻銃ブルーDなんだけど
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:06:18 ID:yhHS9nEwO
D-ENDという融合体がいてな
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:11:28 ID:bFW3jXQSO
あれって普通に出すの難しくね?
ドグマと青血で手札融合は重すぎる
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:14:00 ID:csObgPBZ0
手札融合が嫌ならチェンマ+ゲートでおk
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:21:39 ID:bFW3jXQSO
今調べたらアブソルートとかいうのもいるんだな
これとDエンドは無理なく共存出来るのかな?
それとも個別にするべき?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:24:59 ID:JMYzlmUmO
>>299
もうちょい調べてから書き込もうぜ
共存させたデッキなんてとっくに既出なんだよ
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:25:14 ID:Vfkv+C+T0
ZeroENDなんてデッキが作れる事から察せ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:31:51 ID:gWW0j9kcO
>>298
いつも思うんだけどゲート+チェンマテってどんなシナジーあるの? 単純にどこからでも融合出来るってとこ?
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:36:30 ID:HkPV8hdd0
>>302
あと、回数無制限。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:38:47 ID:gWW0j9kcO
>>303
1回のチェンマテでEND様が3体出て来るってこと?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:41:03 ID:JMYzlmUmO
>>304
ゲートならその通り3体出る
自己再生効果持ちだから破壊されても何ら痛くないしな
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:42:44 ID:aMtzm37SO
これは酷い流れ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:47:07 ID:gWW0j9kcO
>>305
恐ろしい…
Dだらけにしないとすぐ弾切れになりそう

>>306
ごめんね チェンマテは除外が痛いから使ったことなかったんだ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 17:53:02 ID:kDSDxAuxP
D-ENDってそれほど出すの難しくなくね?
実質サーチ4枚だしエアーマンもいるし
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 18:01:41 ID:a0f5nHZq0
サーチ4枚ってなんだ?
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 18:03:30 ID:9+1Uc6iQ0
エアーマンとプリズマー3枚のことかな
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 18:07:39 ID:FmvsZWuWO
話に出てた植物コンタクトを作ってみたいんだけど、誰か大まかな回し方教えてくれない?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 18:08:48 ID:5OJPVe/R0
どいつもこいつもなぜ自分で調べない
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 18:11:08 ID:kDSDxAuxP
>>309
増援とEコールでプリズマー呼べば青血ドグマ呼んでるのと同じようなもの
奈落激流月の書にかかるけど
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 18:15:24 ID:a0f5nHZq0
そういう意味か
ZeroENDじゃなくD-ENDの特化デッキだとプリズマー3枚入れても良いかもしれないが
それだったらチェンマテゲートでD-END3体並べる方が効率良さそうだな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 18:24:05 ID:5OJPVe/R0
素材が除外されるしエンドフェイズに全滅するからそうとも言えない。
ぶっちゃけ1体出せりゃ強いし
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 22:31:14 ID:S71v2s430
ダッシュガイ採用してる人に聞くんだが呼べたらラッキーってモンスターいる?
HERO型ならオーシャンとフォレストマンがいるが他にいいのないかな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 22:33:24 ID:u8lfZgXE0
ドレッドガイさんかな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 22:35:56 ID:pzECP36E0
>>316
本当に初期でコンタクト融合がどうしようもなかった時にはネオスをデッキに戻すのを
どうしてもメリットと考えたかったためダッシュガイを墓地に送ってドローしたネオスを召喚!!とか考えてたなww
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 23:12:19 ID:lyM6Kgc1O
ダイヤモンドガイの効果名って「カードレスアイ」でいいのか?回りがうるさくてよく聞こえなかったんだけど
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 00:09:27 ID:qy9hABu3O
青血メインにデッキ組む場合は零を出せるように奇跡融合を積んだ方がいいのかな
それとも零は捨てて闇で固めたほうが安定するかな?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 00:10:21 ID:jo+9LBmp0
ハードネスだと思った

>>316
バブルマン
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 01:18:01 ID:ollQQHE+0
久しぶりに十代VSコブラ見たらマリンネオスを活躍させたくなってきたぜ
場に出すのはまあそれなりに簡単だが蘇生や帰還を利用しなきゃ即効で退場しそうだ
主な蘇生方法は死者蘇生、摩天楼2、再融合ってところか
再融合はあまりに事故率が高くなりそうだから控えたいがそうなると摩天楼2が本命っぽいが
攻撃力2800じゃ滅多な事じゃ戦闘破壊されないだろうな、守備力2300と微妙なところだしいっそ守備で場に出すと言う手も
ありそうだがゴヨウされたら目も当てられないな・・・
アンデットワールドを張るのもコンボカードが増えすぎて機能するか不明だしなあ
帰還の方は我らがボルテックさんがいるしこちらは悪くなさそうだが自発的に自分モンスターを除外しつつ構築に無理の無いカードって
奇跡融合以外にあるだろうか?ボルテック使ってる人おせーて
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 01:21:37 ID:j/cbeEun0
ちょいと文章が長すぎないかな?
それって長文乙って言うと思うんだ
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 01:29:41 ID:76ZxzIHj0
おっぱいがいっぱいまで読んだ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 01:36:05 ID:ollQQHE+0
よし、では産業にするぞ
HEROの除外方法
奇跡融合以外に
良いアイディア無いか
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 01:40:07 ID:0ViTtQ4g0
文章が回りくどすぎるw

とりあえず、つフェニブレ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 01:46:36 ID:lzzKssin0
対次元帝とかの次元系相手にさせるとかあえてダークコーリ…ああこれ除外できるの基本下級だけだ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 01:48:06 ID:tNBBrHpUO
>>325
短すぎワロタww
ファントムオブカオスなら除外しつつハンデス出来るが
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 02:19:38 ID:ollQQHE+0
>>326
>>328
ファンカスは決まれば派手さもあるが召喚権を使いつつネオス除外出来ないのがちょっと痛いな
フェニブレは使ったこと無いから投入枚数やらサーチ手段が検討もつかないぜ
ちょっといろいろ試してくるサンクス
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 06:05:07 ID:CPVvMdrBO
診断お願いします。コンセプトは植物コンタクトです。

上級 4枚
ネオス2 ギガプラ1 椿姫1

下級 計15枚
エアーマン プリズマー アナネオ2 イルカ モグラ ハミングバード グロさん ロンファ3 オネスト2 クロポ2

魔法 計14枚
大嵐 サイクロン 死者蘇生 オーバーソウル2 NEX3 スペーシアンギフト2 スーペル2 貪欲2

罠 計7枚
血の代償2 サンブレ3 リミリバ2

今回がN系を組んだはじめてで勝手がよく分かりません。
だいたいは、ロンファからのティンクルでドローしつつ、マリンネオスで留めを刺す形を目指しました。
Eコールやおろかな埋葬なんかもいれようかと考えていますが、いかんせんスペースがないのが現状です。
診断してもらいたいところは、不要なカードや、必要なカードなどです。
よろしくお願いします。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 06:18:58 ID:SFW9OCMYP
1ヶ月くらい前からジェネクスZeroを組んで回してるんだがプレイングがさっぱりわからん
マジで難しい。うまく回せればかなり楽しいデッキだとは思うんだけどな
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 06:39:22 ID:ollQQHE+0
>>330
全体的に2積みが多くサーチ手段が多少なくて安定した動きが出来ないと思える
ネオスをドローせずに落とす方法がたった1枚のプリズマー1択だしネオス2枚は事故る
コンタクトアウトを入れているわけでもネオス主軸に戦うわけでもないし1枚で良いと思われる
クロポに関しては落とす手段やデッキから特殊召喚する方法が入っていないため召喚権使って場に出さなくてはNをサーチ出来ないので
展開的に遅いしサーチ対象本命のグロさんはロンファやギガプラでサーチ出来る為必要ないんじゃないかな
仮にクロポを使うなら週末やリインフォースなどクロポのメリットを活かす構成にしたい
オネストにしても対応する光属性のモンスターが少ないため腐りやすいと思われる
オーバーソウルはせっかくスーペルが入っているから微妙に役割が被っているし発動出来る場面も少なそう
全体的何をやりたいのかぼやけているように見えるから一番やりたい事尖らせる構築にして、それから相性の良いカード等を足していって欲しい
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 07:19:06 ID:eekHcH2I0
>>331
>>200だけど、基本序盤(といっても普通長くて3ターン程度だが)はウンディーネかエアーマンなどでサーチ、圧縮で場を整える
おろ埋は寒波を考えたらすぐ使うべき、対象が多いが相手と展開に合わせて
余裕と展開次第でガイウス、Zeroなんかで攻めてもいい

中盤以降は墓地、手札にため込んだ物を爆発させて一気に詰みへ持っていく
この時場にトラゴ、相手場にシンクロがいる展開が理想的、初見なら80%以上の確率でクロキシアンは読まれない
仕掛けのタイミングが難しいが、展開と相手のデッキ、雰囲気から読んで欲しい
とにかく息切れしないのが大事、このデッキでは手札、墓地ソースを使い切ったらまず勝てない、トップ猫とかないしね


書いてみて思った、展開次第って言葉使い過ぎだろ・・・
まあとにかく使い込んで慣れてほしい、ある程度来たら自分も対戦相手もかなり楽しいのは保障する、ソースは俺
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 07:39:48 ID:Y7TLeitzO
>>333
ついでに聞きたいんだが初手に奇跡融合あったらオーシャン先に落とす?
ついつい帝無くてもカエル優先してしまって奇跡融合がしばらく腐ることが多い
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 07:50:09 ID:eekHcH2I0
まあ正直なところ「展開次第」なわけだが・・・Zeroは墓地ソース増えないしあんまりしないかな

ディアボをよく使うようにしたらその問題は解消されるんじゃね?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 08:07:48 ID:CPVvMdrBO
>>332
ありがとうございます。
確かにネオスは多いかもしれません、1枚にしてみようかと思います。

よく考えるとオネストも、自身を裏守備で出す機械が多いなど、結構腐っていました。
空いたスペースにはおろかな埋葬なんかを積んで、クロポを有効活用できるようにしたいと思います。
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 11:00:52 ID:qy9hABu3O
>>333
良ければデッキレシピ教えてくれない?
俺はどうしてもディアボが邪魔になってしまう
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 11:04:17 ID:CPVvMdrBO
前スレにあるよ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 11:20:06 ID:6NvcjFCL0
レインボーネオスとシャイニングフレアウィングマンを同時に使いたい…
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 11:46:36 ID:ollQQHE+0
俺はzeroとマリンネオス同時に使いたい・・・
結局奇跡融合でzero指定してマリンネオスを除外しボルテックで帰還させるのが現実的にマリンネオスを活躍させる方法と思ったが
構築難易度マジパネェ
zeroは使い慣れてないから使いやすい水の選択肢がわからねえぜ・・・
ジェネクスzeroやらディーヴァzeroを参考にしてみるか
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 11:55:06 ID:o6QOlVSoO
>>339
凡骨融合相手にやられたが
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 12:18:38 ID:qIwc8u7KO
雪だるまマジオススメ

あるいはペンソルとか
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 12:18:59 ID:6NvcjFCL0
>>341
やはりそれしかないな
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 16:51:49 ID:1F6Wg2zVO
青血シンクロ作ろうと思ったらzeroENDになっていたでござるの巻

青血だそうとするとアンデがでしゃばって青血がお荷物にしかならん
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 17:31:59 ID:zqNEu5rP0
>>340
Nビ寄りのコンタクト融合に奇跡融合入れたら共存できるだろ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 20:58:15 ID:1F6Wg2zVO
シンクロ青血が一段落したんで診断してくれ

どうも奇跡融合が邪魔なんだが、青血に特化させるべきかな?

青血×3 ダッシュ ディアボ×2 空気男
オーシャン×2 ディーヴァ×3 シーアーチャー 偵察者×3
番兵 キャリア ジャンクロン 栗田
ダムド ゴーズ

貪欲×3 闇誘×2 Dドロ×2 奇跡融合×2
月の書×2 サイクロン 大嵐 洗脳
増援 死者蘇生

マイクラ×2 ダスト

サイドは決まってないが
普通のBFに、地雷が二割ほど混じった環境
サイド作るのは初めてだから、まったくわからん

青血はすんなり出るが、奈落脱出ですぐおさらばしてしまう
寒波は大量のドロソでぶん回すこのデッキと相性悪いと感じ除外
いま41枚なんだが
なに抜けばいいかな
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/03(金) 21:27:00 ID:tNBBrHpUO
>>345
共存するだけなら簡単だが>>340が言ってるのはそういう事じゃ無くね
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 00:27:05 ID:3Eu6YMNd0
貪欲3枚は流石に多いだろ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 00:29:34 ID:IHxqH7+aO
次のDTはオーシャン辺り再録かな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 00:32:44 ID:ymH/++Tn0
そろそーろ通常パックにもオリジナルHEROサポが出るような気がしてきた
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 00:33:56 ID:pxBt2SrJ0
今更オーシャン採録してもこのスレの住民ならみんな持ってるだろjk
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 00:57:00 ID:l9gJ/YMr0
さらに言うとたかだが1000円もしないもの再録するとは思わないがな
レート高いものを突っ込んでノーレアあたりにしとけば
かなり儲かるだろうしな つまり俺の予想ではHERO再録はガイアあたりだと思ったが無いか
もう1枚ほしいぜ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 00:58:51 ID:5KN3uDg70
ガイアは欲しいねぇ。
いや、シンクロのお前じゃないから。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 01:01:25 ID:JINV+7310
ガイアの再録は流石に早いだろ
あと一年くらい後じゃね?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 01:05:04 ID:H0T5JjMB0
週刊ジャンプ用のカードって過去再録されたのギルファーデーモンとエクゾディオス2枚しかないんだな
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 01:16:06 ID:R9FdfkYn0
レモンが一か月で即座に再録されてるじゃないか
あとネオスも一応当てはまるかも
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 01:16:43 ID:ymH/++Tn0
属性HEROというより超融合をメインに無理なく入れられる融合モンスターをもっと欲しいが
既存HEROの利用価値が下がるのは悲しいよな
しかしラプテノス、ZERO、ガイアになれるアナザーさんパネェっす
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 01:18:28 ID:5KN3uDg70
>>357
UFOにも乗れるぞ。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 01:23:53 ID:saMilQbw0
ガイアさんがもう再録されたりしたら
定期購読の信用に関わるでしょw
申し込む人減っちゃう

ただでさえ高レートの定期出身が
再録されまくってしまったのにw
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 02:07:10 ID:NczKqsyeO
>>358
ウホ …だと…
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 02:10:03 ID:5KN3uDg70
>>360
汚い穴ザーだなぁ。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 02:57:51 ID:7NA6Jw7NO
闇と光辺りを巻き込める融合早くでろや
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 03:20:13 ID:pxBt2SrJ0
私、HERO使いだけど新規出ろ出ろ言ってる人って……
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 10:58:23 ID:ymH/++Tn0
最近ネオスビートの話を聞かないな
アナザーさんが最近になって更に輝いてるから何かネタでもあると面白いんだが
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 12:02:40 ID:4xf26vtyO
もともとネオビのアナザーは光でHEROだから採用されただけだしな
デュアルしてもチョップしやすいだけ
むしろネオスの打点が環境的に厳しい、シンクロされるたびにオネスト必要だし
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 12:12:17 ID:l9gJ/YMr0
今でもHERO強い分類に入るのに
いちいち出せだせ言うなよ
どちらにしたって光と風は出るだろうし、それだけでも十分だろ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 12:18:28 ID:4xf26vtyO
連覇報告でるようなデッキが弱いわけ無いよな

回せないってならお前らの腕の問題だ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 12:27:47 ID:5wZLl3BvO
>>366>>367は一体誰と戦っているんだ…
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 12:38:10 ID:l2fpuhoZ0
>>368
自分と・・・だよ・・・
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 13:08:27 ID:V8gUMnblO
いい加減にディヴァインガイ来いよ

バニラでもいいから
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 13:13:11 ID:pxBt2SrJ0
特殊召喚できないだけついてカード化
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 14:31:43 ID:2f8IxLGh0
D-HEROは下位互換に近いカードもいくつかあるし種類を増やして欲しいな、下級が寂しいことになって困る
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 14:38:35 ID:5wZLl3BvO
そういやDのサポートは本当一部しか使われてないな
使おうと思えば使えるレベルだけどなあ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 14:48:41 ID:6YYyyk1W0
言っちゃなんだが、時計塔とDドローぐらいじゃないか?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 15:07:51 ID:2f8IxLGh0
スペースに余裕が無いんだよな、戦闘でアドとれないから破壊系のカードが欲しいわけなんだが
展開系もディスクの禁止で下級Dを呼ぶメリットが薄まってるからイマイチ、発動条件ありなのも多い
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 16:57:45 ID:tRuWD4BDO
時計塔なんて最近たまらないからなぁ
たまってもブリュにもどされて最初からだし
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 17:20:03 ID:EsOZx+Jx0
アニメのD-HERO見て第二期以来に復帰したんだけど、wikiで必須なD-HEROは分かったんだが魔法・罠などの必須カードって何があるだろう?
デッキレシピと一緒に教えてもらえるとありがたい
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 17:23:09 ID:pxBt2SrJ0
魔法必須はDドローくらい
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 17:37:34 ID:GCATMmVxO
ふふっ…幽獄の時計塔なんてどうだ…
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 18:15:54 ID:6YYyyk1W0
>>377
お前がどのレベルを望むかによる、大会レベルか身内で勝ちたいか負けてもエドっぽくしたいか
負けてもエドっぽくしたいならwiki通りに作れば大体出来る、勝ちたいならD-END使え

大会レベルならむしろ俺たちが聞きたい
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 19:01:01 ID:NczKqsyeO
ZeroENDにDドロ使ってやりたいぜ… なんかスペースが全くないし
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 20:29:13 ID:x5lgmASiO
植物コンタクト組んでる人いたら教えてほしいんだけど、クロポは積んでる?
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 20:43:13 ID:+wMiFTNg0
十代チックなデッキを組みたいんだけどここで診断してくれるだろうか
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:04:11 ID:D9PatD7u0
何回も試行錯誤したんならね
ただなんとなく入れてみた集まりだったらNo Thank you
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:08:24 ID:qpZy/0M+0
>>383
終着点が自己満足ならやめておけ。
縛りの中で勝ちに行く気があるなら誰か診断してくれるだろう。

どっちにしても>>384に同じく紙束はお断り。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:15:57 ID:+wMiFTNg0
沼地の魔神王×3枚 ユベル−Das Extremer Traurig Drachen
ユベル−Das Abscheulich Ritter ユベル×2枚 ネオス・ワイズマン
ダンディライオン カードガンナー
E・HERO ワイルドマン E・HERO プリズマー×3枚 E・HERO フェザーマン
E・HERO バブルマン E・HERO バーストレディ E・HERO ネクロダークマン
E・HERO ネオス×2枚 E・HERO スパークマン E・HERO クレイマン
E・HERO エアーマン

融合×2枚 超融合 大嵐 増援 死者蘇生 ミラクル・フュージョン×3枚
サイクロン おろかな埋葬×2枚 O−オーバーソウル×3枚 E−エマージェンシーコール×3枚

聖なるバリア−ミラーフォース−
リミット・リバース×3枚

一応何度も回してみたよ
それでも単なる十代カードの寄せ集めにしかなってないのは認める

とりあず雰囲気壊さないでユベルを有効活用する方法ってなんかないかな?
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:16:58 ID:yTznm1240
融合の敷居が広くなったから融合HEROにネオスも追加できないものかと考えたけど難しいな
爆発力はあるから運次第でライロとかBFに勝てなくもないが
まだどっちかの特化の方が闘い易いかな
というか奇跡とオバソで墓地に依存し過ぎかもしれん
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:19:42 ID:qpZy/0M+0
>>386
すまん、てっきり初期の十代みたいな紙束じゃねーのと思ったらユベル……俺の手には負えそうもない。
詳しい奴頼んだ。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:21:38 ID:yTznm1240
>>386
ユベル共存はハードル高いんじゃね?
ワイズマン出したいならユベルさっさと落としてファンカスが手っ取り早いはず
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:25:42 ID:+wMiFTNg0
>>389
ワイズマン出したいだけなら特化すればいいだけなんだろうけど
十代にファンカスとかトマトとかデビサモとか使って欲しくない
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:26:28 ID:pxBt2SrJ0
TFで使ってるから気にするな
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:44:03 ID:yTznm1240
>>390
融合とワイズマンとユベルの共存は相当厳しい
未来もないし融合の部分がどうにも浮いている気がする
あと一応エクストラも乗せておいて欲しい
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:53:10 ID:q5d6NQ1l0
縛りのあるデッキを診断しろって、無理言ってるよな
どこまで許せるかはそれぞれだしさ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:54:45 ID:qpZy/0M+0
>>393
○○と××を抜かず、△△は入れない方向でとか明確にしてもらえればなんとかなるんじゃね?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 21:56:08 ID:+wMiFTNg0
>>392
未来入れるの忘れてたよ
サンクス

E・HERO アブソルートZero×2枚 E・HERO エアー・ネオス
E・HERO ガイア E・HERO サンダー・ジャイアント
E・HERO シャイニング・フェニックスガイ E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン×2枚
E・HERO ダーク・ブライトマン E・HERO ネクロイド・シャーマン
E・HERO フェニックスガイ E・HERO プラズマヴァイスマン
E・HERO フレイム・ウィングマン E・HERO ワイルド・ウィングマン
E・HERO ワイルドジャギーマン
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:01:23 ID:+wMiFTNg0
>>393
そうだね
色々曖昧でスマン
正直そこは俺の感覚に合うか合わないかの問題
かなり抽象的な表現なんだけど明らかに悪役が使うようなカードとかは使いたくない
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:02:02 ID:ux3GVUXWP
>>333
亀だがアドバイスサンクス
言われてみて気づいたが、とにかくデッキを回転させようとして息切れしてたんだと思う
あんまり急がずにのんびりやるようにしたら少し安定してきた。もっと使い込んでみるわ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:17:08 ID:4xf26vtyO
最近ジェネクスZeroの話ものすごく増えたな、前は全然見なかったのに
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 22:25:37 ID:6YYyyk1W0
>>397
役に立てたようでよかった、いいアイディアが思いついたら教えて欲しい

>>398
半分違うデッキみたいなものだから自重してたんじゃね?
個人的には同じ発想の人がたくさんいて嬉しいが
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 23:29:56 ID:7NA6Jw7NO
>>399
ジェネZeroに青血突っ込んだデッキで大会3位だったけど
簡易融合はかなりおすすめ〜
セイラーマンで水とHEROの役割担えるし、リリース要因とシンクロ素材にも使える
魚ガンナーともシンクロ可能だし、その分他のカードを投入出来る
デッキ内には青血と空気しかヒーロー入ってなかったけど簡易融合のおかげで跡融合も腐らなかったしね

とは言っても三位のデッキだから参考程度に
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 23:32:49 ID:5wZLl3BvO
>>382
リインフォースを使うなら入れてる
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/04(土) 23:59:23 ID:NczKqsyeO
>>400
3位でも十分凄いじゃないか
是非レポとレシピを
403399:2009/07/05(日) 00:44:28 ID:q/PQkbKh0
>>400
むしろよくエクストラの枠を確保した。俺は確保できなくて断念したよ
やっぱりガイアを入れないかZeroを一枚減らすとかかい?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 01:04:07 ID:lBjaxOiKO
最近自己主張が強いのがちょっと目立つな…
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 01:14:25 ID:yDXXV3v5O
>>403か?実際結果出してるんだし問題なくね?
荒らすとかならともかく情報提供してくれてるだけだしな。落ち着けよ
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 01:21:25 ID:H+P+HZcnO
奇跡融合だけならエクストラのZeroは二枚が安定だよな
三枚出すことはないし

スレチだが冷食を1分30秒温める予定が間違えて10分温めてグラタンが爆発したぜ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 01:30:28 ID:yDXXV3v5O
こんな時間にグラタンとは、ピザるぜアンタ・・・
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 11:43:33 ID:gpLiGbkpO
融合回収使ってる人に聞きたいんだが、回収する時どのモンスターを融合させたか忘れたりすることない?
もしくはあるならばどんな工夫してる?
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 11:54:32 ID:jm4dskw20
そんぐらい覚えとけ・・・
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 12:32:01 ID:ieghv0eW0
向き変えて置いてるよ。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 12:39:36 ID:brr8MRdvO
>>408
全部記憶してる。奇跡融合の素材を極力コストにしたモンスターにすれば分かりやすい
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 13:03:00 ID:gpLiGbkpO
>>409
ですね…やっぱり記憶力も必要だな

>>410-411
ありがとう 融合回収使ったことほとんどなかったからいざ使ってみて困ってしまった てか回収強いね
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 13:05:14 ID:9NI7/eLiO
墓地をいじくったりしなきゃ融合の付近に素材が置かれる訳で、何融合したか位覚えときゃ別に問題無い
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 15:11:29 ID:C8H8cGdz0
>>406
オレはエクストラにZeroは3枚入れてるな
昨日の公認大会でもライロ、次元剣相手にZero3回出たし
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 20:30:13 ID:0av/0TrgO
今日E-HERO使った人が大会で結構良い結果残してたんだけどまだ戦えたんだな
ダークガイア軸ってわけじゃなかったから楽しそうだったなぁ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 22:04:50 ID:ifxc1ZdM0
光zeroを作ったんですけど見てもらっていいですか?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 22:34:28 ID:H+P+HZcnO
嫌だ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 23:03:38 ID:hMwPXNVJ0
テンプレを守れるならどうぞ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/05(日) 23:31:23 ID:ifxc1ZdM0
ありがとうございます。では
計41枚
上級3
ネオス ゴーズ サイドラ
下級15
エアーマン アナネオ2 プリズマー オーシャン3 ボルテック
キャプテン・ゴールド オネスト3 クリッター メタポ
魔法13
未来融合 奇跡融合3 増援 エマージェンシー2 ライトジャスティス
大嵐 スカイスクレイパー 蘇生 サイク 我が身
罠11
ヒロブラ3 ミラフォ 激流葬 ダスト 天罰2 不協和音3 

回してみてオーシャンを次のターンまで守れずアドが取れないことと
3000以上のモンスターが除去できないのですがどうすればいいですか?
我が身は死デッキなどを防げるので入れてみたんですが
抜いた方がいいですか?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 00:14:29 ID:glwPi4dB0
とりあえずヒロブラ3はその構成なら減らした方が良いと思う。
意外と発動条件が厳しいから。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 01:13:14 ID:YgEAKQLm0
オーシャンビートにでもしない限りアド稼ぎは難しいんじゃ
そもそもどれでオーシャン守る気なのか分からない

モンスター除去うんぬんは除去魔法罠入れればいいじゃない
地割れ地砕きライボルサンブレ爆風好きなのを選ぶといい

我が身は環境にもよるからなんとも言えないが、悪くはない
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 01:23:27 ID:SqFFGNZn0
>>419
光Zeroはオーシャンでアド取るんじゃなくてZeroでアド取るって考えた方が良い
このデッキだとネオスは入れないほうが良い
オーシャンを2枚に減らしてアナザーネオスを3枚に増やす
ライトジャスティスは主流の罠が召喚反応、フリーチェーンだから微妙
オネスト、摩天楼と戦闘補助があるのに3000を乗り越えられないなら地割れや地砕きを入れてみたら?
出されると負けっていうなら奈落2枚くらい入れるのもおすすめ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 09:55:39 ID:txtO88c+O
昨日あえてジェネクスZeroで出てみたんだがまさかのミラーで相手の方が帝が多かったのもあって負けてしまった
サイドもトップデッキしか対策してなかったのも原因かな
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 14:14:04 ID:+Aw/S8cnO
>>423
俺も昨日大会でジェネクスZeroと初めて対戦したんだが強くてびっくらこいた
しかしこれには何とか勝てたが最後の猫に負けて優勝できなかったぜ
寒波強いよ寒波
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 14:55:09 ID:KcLfMoKKO
昨日大会のとこ多かったんだな…
フリーでZeroENDで猫とやったが寒波されたら血様でも出さん限り勝てないな…融合出来ないし
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 15:06:07 ID:2BC8eIjiO
シンクロは魔法も罠も一切使わず召喚出来るからな・・・HEROに寒波マジで止めて
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 15:13:36 ID:+Aw/S8cnO
>>425
寒波きついよな
完全に融合型だと寒波の後ナチュビだされると寒波解けても超融合でも無いとどうにもならん
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 16:18:24 ID:npj2uQ3w0
先行取られてナチュビと伏せ3枚とか勝てる気がしないぜ・・・
超融合は派手で楽しそうだがデッキスペース空けてまで使う気にならないなあ
いつか使いこなしてみたいものだが
最近摩天楼2が楽しくて仕方ない、エアー、アナザー、プリズマーが戦闘破壊されるとニヤニヤ出来る
プリズマーなんてNと同じ扱いだからギフトやコンタクトのN蘇生カードとして重宝してる
NEXがイルカやグロさんになったプリズマーに使えれば良かったんだが
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 17:38:44 ID:KcLfMoKKO
>>427
もう超融合入れようかな…

あと一つ疑問なんだが、未来融合で落とした素材モンスターを融合回収で他の融合と一緒に素材モンスターを1体回収するのって可能なのかい?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 17:41:28 ID:txtO88c+O
超融合は相手を吸収しなくても発動出来る上級を作れるなら強いよ
場がZero出せる上級なのに融合無くて打つ手が無いと思わせといて超融合で相手ターンに出したりするのが楽しい
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 18:08:48 ID:CEJLV+GB0
>>430
文の流れ的に上級じゃなくて状況かな?
確かに相手の行動に合わせて超融合は楽しいな。
相手のターンにカウンターされずに打てるライボルみたいなもんか。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 18:25:27 ID:VYFc6TqVO
超融合入れたいがガイアが高くて困る

ジェネクス関係が高いから、ディーヴァzero作りたいんだが
他に組んでる人いるか?

簡易融合入れてるからエクストラにかなり悩むんだが
セイラーウィザード音楽家zero×2
ゴヨウブリュカタスアカナイ黒薔薇ボンバーグング
ギガンスタダダクエンミストディサイシブ
と入れたいカードが多過ぎる

まだガイアも入れてみたいし
参考までに簡易融合使ってる人のエクストラが見たい
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 20:28:22 ID:+Aw/S8cnO
>>429
個人的に超融合はエキストラにZeroガイアがいるなら一枚欲しいところ
フリーでも大会でもブリュやゴヨウ、ナチュビを食べる機会は少なくないしな

未来融合で落としたモンスターの回収は可能なはず
未来融合入ってるデッキでサーチ引けないときはエアー落として融合と共に回収とかしてる
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 20:36:55 ID:LkNDyoEK0
亀だが>>404すまんかった、勝って調子に乗っていたかもしれん

超融合はサイドに置いとくのはいいけどメインは厳しいな、BFやライロにはほぼ無意味なわけだし
自分のモンスター同士の融合は手札コストの方が痛い場合が多い
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 20:44:16 ID:EtzSQamQ0
Zeroと自分モンスター融合することで危機を脱することも結構あるしピン刺しなら良いと思うけどな超融合
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 20:49:22 ID:M5dYtxnU0
>>423-424
対戦相手だったんじゃないのか?
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 21:03:52 ID:npj2uQ3w0
HEROスレ代表カードとも言える超融合・・・メインに入れてかっこよく使って見たいよなあ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 21:27:19 ID:WCGcKVVn0
一度超融合からの逆転を味わうと二度とデッキから抜けない
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 21:35:08 ID:IsJaf+GzO
超融合は三積みが俺のジャスティス。

>>434
まあ気にするな。連覇の人だよな?先週末は参加してないのか
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 22:31:56 ID:nJnADV/8O
俺いつか超融合のコストにハネクリを捨てるんだ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 22:38:26 ID:LkNDyoEK0
>>439
先週は行ってないんだ、すまない。一度デッキを調製し直したかったから

次のライロ環境なら本気でハネクリが輝ける気がする、デッキ切れ的に
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 22:42:05 ID:Vp5Su5fP0
>>441
対ライロの終盤での銀盾のミストラルの輝きっぷりを考えると、
ハネクリはそれ以上に輝けるはず。

でも、ネクロのほうが(ry
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/06(月) 22:59:26 ID:EhYf06UF0
>>420->>422
419です。ありがとうございます
out
ネオス オーシャン ヒロブラ クリッター
in
アナネオ 地砕き 奈落2
にしてみます。ありがとうございました
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 09:24:50 ID:QX2yw9K/0
コンタクトでちょっと戦況が有利になると手札にモンスターが溜まって困っちまう
融合は流石に事故るし何か良いカードというかオススメは無いだろうか
何でイルカ攻撃力600なんて中途半端な・・・デブリで釣ってグングニル出したかったぜ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 10:50:57 ID:4PUVIgHCO
>>441-442
次の環境のライロだと戦闘破壊されずにデッキの中へ蹴り飛ばされるぞ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 10:58:40 ID:4dTJm6f0O
>>444
トラゴエディア
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 11:34:58 ID:QX2yw9K/0
>>446
そういやトラゴってコントロール奪取も出来たんだっけか大寒波にも強いし良カードだよな
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 19:15:38 ID:gOjC1arx0
亜空間みたいなカードがもう一種類あったらいいんだけどな。
俺のEND様が除外されたり、バウンスされるのは見飽きたよ・・・
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 19:17:16 ID:+z0FX/5H0
ワームホール「俺!俺!」
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 19:53:58 ID:Jj3s+sIT0
さりげなくエネコンでサクリファイスエスケープはオススメだ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 20:23:29 ID:Sy4S2IBm0
>>445
エーレンに蹴り飛ばされて飛んでくハネクリボーを想像して吹いたw

ハネクリボーは戦闘ダメージだけじゃなくて効果ダメージも止まったら現環境で輝けたかも知れないのにな。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 20:37:34 ID:TdTCCm/R0
けどライロはこれから止められないぐらい強くなるよな、噂ではチューナーも来るらしいし。
http://shriektcg.twoday.net/stories/5759073/
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 20:39:30 ID:+z0FX/5H0
まあ次のパックの海外版で出るなら来年まで来ないけどな
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 20:55:03 ID:GNTRJFy7O
ライロが流行ったらそれだけオネストの制限入りが早まるんだよな…
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/07(火) 22:24:10 ID:+lPQKMGlO
いいんじゃないのって言おうとしたらネオビの存在を思い出した
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 00:25:46 ID:BYakxkXe0
むしろ最近2500越え簡単に出されすぎてオネストじゃ守りきれなくね?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 11:01:10 ID:Kx+kSPRmO
ティンクル軸のNを組みたいんだが、勝ち筋が分からない……

やっぱり最後はコンタクト融合で閉めるの?
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 11:06:53 ID:bUDONR7B0
>>457
Nビなのかコンタクトなのかどちらの事を言っているのかわからんが
アド持ってりゃいくらでも勝ち筋あるだろうよ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 11:29:32 ID:Kx+kSPRmO
>>458
Nビだけど、今日植物Nを組んでみたんだよね

でもうまくNが活躍しないし、勝つときはだいたいギガプラ大量展開なんだよね…

だから他の人はどうしてるのかと思って。今のままならただの植物だし
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 11:35:22 ID:GFEOWCBY0
とりあえず晒せ
今のままだとアドバイスしにくい
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 11:38:57 ID:bUDONR7B0
デッキの中心を植物にしてるから植物しか活躍しないんじゃないの?
てかアナザーのいないNビにギガプラとスーペル入れたんじゃ本当ただの植物なんじゃ・・・
アナザー入ってるなら攻め方のバリエーションがぐっと上がってコンタクト融合っぽくなるが
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 12:01:14 ID:Kx+kSPRmO
>>460
今はこんな感じです。

モンスター17枚
ギガプラント2 E・HEROエアーマン1 E・HERO アナザー・ネオス3 クリッター1
N・アクア・ドルフィン1 N・グランモール1 N・ハミングバード1 N・グローモス1
ローンファイア・ブロッサム3 クロス・ポーター2 ゾンビキャリア1

魔法18枚
大嵐1 サイクロン1 死者蘇生1 月の書2 NEX3 スペーシアン・ギフト2
スーペル・ヴィス3 貪欲な壺2 おろかな埋葬2

罠7枚
血の代償2 リミット・リバース2 サンダー・ブレイク3

まだ作りたてで、まだあまり抜き差しはしてません。
どうも下級が貧弱だったり、ロンファが来てもNEX用に取っておくべきか迷ってしまう。
一応プリズマーやコンバートなんかもあります。

何かあったらお願いします。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 12:33:10 ID:bUDONR7B0
>>462
Nビじゃないだろこれww
アナザーネオスは3枚入っているがオネストやブラスト、摩天楼2などアナザーサポートになるカードも無いし
ただの1900バニラに近いんじゃないかな
サンブレを3枚採用してるならブラストはオススメ
おろかな埋葬で落とす有力候補はクロポ、ゾンキャリ位しか無い様に見えるがグロさん以外のNはこの構成じゃサーチするほどのものかな?
グロさん自体はロンファやギガプラから簡単にサーチ出来るし
ギフトのドローのためにサーチするにしても、それならプリズマーをNの代わりにしたほうが攻撃力も高く墓地肥やしと安定性をかねていると思う
仮にプリズマーを採用するならアナザーと共有出来るオネストや摩天楼2もオススメ、ネオスも1枚入れておけばコンタクト融合出来る機会も増える
勝ち手段がギガプラをばかりになってしまっていたのはギガプラとアナザー以外にまともに戦闘を行えるモンスターがいなくて
アナザー自体もサポート入れてないからただの1900バニラと同じになってしまい、いまいち役に立たなかったからじゃないかな
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 16:34:09 ID:Kx+kSPRmO
>>463
ありがとう

プリズマー入れてクロポやら抜いたら、回りがすごいよくなって驚いた。

ああ、Nってこういうデッキだったのか……やけに手札が増える増えるwwww
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 16:53:06 ID:s9/YkFkNO
Nはコンバート、スペーシアギフト、ティンクルモスと何でドローばかりこんなにあるんだろうなww
ティンクルが生き残る時は本当圧倒的アドバンテージで潰す感じだからいやらしいやらしい
トラゴでティンクル奪われた時にはうざさがよくわかった
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 17:49:11 ID:jk2TTm1x0
スーペル入りのコンタクト組んだらアナザーやプリズマーでコンタクトすることが増えて
アウトが使いにくくなったもんだから、パワーツール出せるようにして装備カードで代用しようと思っているんだが
なにかいいカードないかな?
こっちではインスタント、巨大化、シール、団結くらいしか思いつかなかった
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 18:25:43 ID:s9/YkFkNO
アサルトアーマーを解除!!アクアドルフィンで2回目の攻撃
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 18:43:21 ID:jk2TTm1x0
>>467
その発想はなかった
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 18:45:39 ID:M8fjRI3M0
はぁ・・・ネオスかっこよすぎる・・・
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 19:35:20 ID:s9/YkFkNO
ネオス融合体はなんとも言えない格好良さがあるなあ
こう融合と言うより進化に近い格好良さがあると思ってる
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 19:54:19 ID:RlEkVVCXO
ラスオブネオスは濡れる
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 19:55:31 ID:fnJKG5TC0
スーペルで穴ネオス落としてブラスト回収はたまらん
ゲイル潰した時はガッツポーズしちまったぜ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 20:05:00 ID:7sJm/bfvO
やっぱり今のネオビはヒロブラで適時除去してかないと厳しいな
アナザーも効率良く落とす為に未来融合入れたが神ネオス以外にもラプテノスやZero指定で腐る事も少ないから良いな
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 21:08:29 ID:bUDONR7B0
ヒロブラとサンブレありゃ寒波使われない限り対応しやすいのは嬉しいな
黒い旋風がうざくてうざくて仕方なかったがちょっとはマシになった
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 21:17:46 ID:fnJKG5TC0
>>472
スーペルじゃなくてフェデライザーだった・・・
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 21:25:00 ID:RlEkVVCXO
スーペルミスですね
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 21:45:45 ID:PH0TDrTU0
大寒波はやめようぜ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/08(水) 23:23:48 ID:dJeGvBYuP
フリージング・アット・モーメント
  瞬 間 氷 結
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 00:57:08 ID:e+P+oOAZO
携帯からすまん。

最近友達がZero組み初めて、昨日相手してたんだが、
HEROがエアーマン・オーシャン2・プリズマーの4枚しか入ってなかったんだが、
Zeroってあんなもんなのか?
もっといろいろなヒーローが出てくるデッキを、俺は想像してたんだが…
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 00:57:40 ID:SNBACoxA0
だってE・HEROじゃなくてZeroなんでしょ?
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 01:00:29 ID:01VsyfAI0
Zeroなんだからそれで十分だろ
他に融合する気がなければプリズマーを抜いてオーシャンにしたほうが良いとは思うけど
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 01:05:46 ID:KRh+nxv40
久しぶりに動くガッチャさんとネオス見たら泣けてきた・・・
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 01:24:03 ID:L/4+19aO0
だが相変わらずエクスクルーダー優遇
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 01:26:26 ID:8B0/ecogP
でもあそこのネオスかっこよかった
ネオスビート使っててよかったよ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 01:35:47 ID:GVkZu14GO
初めてチェンマテD-end組んでみたんだけど全然回らない 
診断お願いしていい?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 01:41:50 ID:3p7hfWWl0
>>478
エターナルフォースブリザードを思い出した
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 08:22:07 ID:c+dDFiKHO
>>485
テンプレ守れるならどうぞ
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 13:23:39 ID:8z6rJitMO
エクスクルーダーよりユベルや他のHEROに出て欲しかったのは俺だけじゃ無いはず
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 15:06:48 ID:89EXEtbh0
ユベルはねえな、そういうキャラじゃないし
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 16:57:28 ID:hs7A/Y4aO
真のHERO使いならバブルマンネオを入れてるよな
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 17:19:45 ID:2cFOfRgo0
そういうのも全部入れて「十代デッキです^^」とかやってる奴よりは
HERO5,6枚しか入って無くても勝ちに行ってるデッキの方がよほどHERO使いだと思うけどな
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 19:10:00 ID:tUBXsZDCO
エアーマンがターミナルで再録されたから、そろそろトルネードがくるかな?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 19:17:06 ID:c+dDFiKHO
ZeroENDで相手が天使デッキ使ってて御膳試合出されてめっちゃ困った 亜空間が最高に役立った
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 19:33:30 ID:j8rmWW3o0
>>491
俺もその意見には賛成かな。
対人対戦を前提としている以上、勝ちを狙いに行くのは最低限の礼儀だと思うし。
キャラデッキでも、勝ちに行く姿勢があればまあ許せるが。

>>492
差し当たっては次のVJだな。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 20:36:50 ID:MPz/GfGV0
ネオスビートにフィールド魔法入れようか悩んでるんだが、
常時ネオス攻撃力うpなネオスペースか
HERO攻撃時うpな摩天楼にすべきか・・・。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 20:39:25 ID:8+9kaUmE0
ゲイルのこと考えたらヒーローシティも悪くないと思うが
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 20:41:37 ID:8z6rJitMO
ヒーローシティは本当にいやらしい。融合HEROには使えないのに
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 21:01:44 ID:2cFOfRgo0
個人的にはゴヨウ越えできるネオスペースに1票
ヒロシさんは効果破壊に対応してたら壊れ級だったのにな
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 21:05:02 ID:pCegvd3M0
>>495
摩天楼とキャプテン一枚ずつ入れるとかどう?
フィールドじゃないが苦痛もオススメ
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 21:47:11 ID:7X2yUjGWO
摩天楼2は本当優秀で困っちゃう
プリズマーとエアー蘇生出来るのは嬉しいぜ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/09(木) 22:50:09 ID:fUs0Q3Ff0
>>495
ギアタウン超オススメ。
巨竜とセットでどうぞ。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 09:01:13 ID:8uiE8UGDO
十代とクロノス先生の共演か
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 09:25:25 ID:ZZKAE4uhO
困った時はユーフォロイドファイターも出せるから安心
今でもよく超融合でDDBを素材に出すけど
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 09:29:43 ID:ZZKAE4uhO
俺は何を言ってるんだ、素で間違えた

ちょっとZeroENDにユーフォロイド入れて回してくる
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 15:28:23 ID:hIa21A5G0
俺の雑魚ディーヴァZEROでも叩き台にしてもらおうかな・・・

[全枚数:40枚]
[上級モンスター:0枚]
[下級モンスター:16枚] 沼地×3 ディーヴァ×3 シー・アーチャー×2 フォレストマン×2
デブリ×2 オーシャン エアーマン バブルマン アイス・エッジ
[魔法:18枚] 融合×3 奇跡融合×3 融合回収×2 融合賢者×2 生還×2
サイクロン 大嵐 サルベージ 未来融合 増援 蘇生
[罠:6枚] 亜空間×3 砂塵×2 聖バリ

カー○ンのパクリとか言われ放題だと思うが構築したのはずっと前。ま、デブリ辺りが酷似してるしパクリと言われても仕方ない
デッキ内容としてはZERO特化デッキで、砂塵が入ってるのは魔法・罠に対して一切対策が練られてなかったから
バブルマンとアイス・エッジはオーシャン1枚しかないために泣く泣くの投入。決して活躍しないわけじゃないが・・・
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 16:19:12 ID:DjgRM0y6O
頼むからこのスレではカーキンの話題出すなよ…
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 16:21:13 ID:P7atiRNf0
どこのスレでも出してほしくないよ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 16:35:57 ID:ZZKAE4uhO
>>505
もともとグングニール使うならデブリ+沼地が1番だってのは出るから散々言われてたんだから関係無いだろ

シーアーチャー使うならカエルがあった方が使い安いし消費無しでレベル6作れるぞ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 16:41:46 ID:4MOAq4Ef0
>パクリとか言われ放題って、そんなにカーキン見てるやついるの?
前に十代デッキの話題出たとき見てみたけどあれを毎回チェックする気にはなれないな
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 16:51:07 ID:BVUJNkRa0
>>505
新入りか?
過去ログ見て来い
デブリと沼地でグングニール出すZeroデッキがどれだけ書き込まれたと思っている
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 17:10:01 ID:FXqhrcJuO
デブリ+沼池→グングてカーキンのだったの?知らんかった
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 17:16:10 ID:BVUJNkRa0
>>511
つい3日前に紹介動画が投稿された
何が何でもパクリだと認定するなら
カーキンこそがこのスレのパクリになるわな
>>508の通り誰でも考え付く事なんで普通はそんなアホな事絶対に言わんけど
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 17:18:40 ID:8uiE8UGDO
グングの情報出た辺りからもうデブリ+エリアが楽って言われてたはずだけど…
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 17:18:49 ID:YSfTTz0x0
NEXとギフトの比率は奥が深すぎる・・・
ある程度ティンクル守れる構築ならNEX3ギフト1でいい感じ
とにかくNの展開に力入れてるならNEX3ギフト3ってところか
そろそろスカラベさんのNEXも出るべきだろ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 17:30:56 ID:FXqhrcJuO
>>512
まあほっとけばいいんじゃないの どうせ小学生向けの動画なんだろ?見たことないけど

デブリはリリース要員釣って血様出せるからいいね
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 18:00:29 ID:YSfTTz0x0
デッキからネクロダークマンを呼べるカオスエンドマスター
同じくデッキからNと沼地をサーチできる混沌球体
融合HEROとコンタクト融合どちらにも入れようと思えば入るけど実際入れる人いないよな
シナジーしてるようでシナジーが薄い・・・
こういうカードは実におしいなあ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 18:13:22 ID:ttE/PzEN0
融合素材にできるようなればまた変わってくるかもね
theシャイニングには期待してる
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 18:16:29 ID:FXqhrcJuO
風→デブリ 空気
光→スパーク プリズマー オネスト
闇→Dとか

出て欲しいなぁ…
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 18:18:48 ID:g5cgp0GL0
闇はもう期待できないよなぁ
炎は別にいいや
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 19:01:56 ID:BVUJNkRa0
混沌球体は再利用手段が確立されれば入れる価値はあるね
カオスエンドはネクロに場に出す意味が薄いからなぁ・・・
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 21:03:25 ID:YjpE9arf0
アルティメットDバーストとか普通に究極竜のパクリじゃねーか
他になかったのかよ
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 21:14:36 ID:BVUJNkRa0
「デステニー」と「エンド」と何かの組み合わせで作って欲しかった
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 22:03:56 ID:9E36wH4vO
THE えんどおぶざですてにー とか?
なんかバーストというよりシュートって感じの技だと思ってた
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 22:10:07 ID:Ae3yK8Gb0
それSpのぱくりや
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 23:34:07 ID:9E36wH4vO
5見てないんで知らんかった
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 23:39:58 ID:4MOAq4Ef0
Dirty destiny done dirt cheap(いともたやすく行われるえげつない運命)とか?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 23:44:23 ID:oiR8FVfU0
何の話をしてるんだ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 05:09:29 ID:Dj7vJzJsO
必殺技について
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 08:51:43 ID:eGd8oy6g0
大統領乙
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 16:00:49 ID:DD+I925dO
D4C乙
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 19:23:14 ID:7PuSc+lwO
ここいつからジョジョスレになったの?
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 19:45:55 ID:m4aKb7j6O
なんて書き込みづらい空気だ…
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 20:01:14 ID:txWJlJWD0
d-end
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 20:03:41 ID:txWJlJWD0
途中送信したw
D−ENDを奈落とかブリュから守る方法を教えてくれ
魔デッキとかだと予め伏せとかないと奈落かわせない
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 20:05:27 ID:Pl2yE1730
無茶を言うな無茶を。
ワームホールでも使えば?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 21:22:23 ID:n3qITvD50
>>534
その条件だと神秘の中華鍋とかエネコンくらいじゃないの?
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 21:34:29 ID:LJEAyz5Z0
奈落打たれても一応召喚したことにはなるよね?
だったら終焉の精霊とか玄米でよさそうだが
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 21:48:35 ID:txWJlJWD0
玄米とか入れると事故率がさらに上がるからな…
使えそうなのは鍋くらいか
サンクス
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 22:20:17 ID://CyPFN4O
玄米と一緒にネクガいれるよろし
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 22:30:45 ID:1gJfsFaAO
予め伏せなきゃならないなら伏せてから出せば良いじゃないか
1キルされるデッキかどうかを判断してやり方を変えればいい
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 22:31:03 ID:LJEAyz5Z0
なんで罠で対処しようとしないのか理解できんのだが
亜空間でも天罰でも何でもあるだろうに
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/11(土) 23:13:21 ID:mue4d4fC0
DEND融合召喚
月の書で裏返し
反転時に神の宣告
この場合DENDは蘇生制限満たしてる?
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 00:34:06 ID:XQEkhvJYO
玄米入れるならゾンキャ入れるよろし
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 00:46:32 ID:tL7W1LJDO
ドグマガイの姿に惚れたんだけどこいつを活かすデッキってどんなのがあるこ?
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 00:47:55 ID:nvAVAUvK0
>>544
ドグマブ…いや、なんでもない
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 00:48:21 ID:+3P34BSE0
ZEROENDだろ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 00:50:10 ID:H3WmWJiS0
ドグマを活躍させるなら素直にD−HERO組めばいいんじゃない?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 00:53:30 ID:rN6y/7nf0
ドクマを活躍させたいならドグマブレードのギミックも悪くないんじゃないか?
もっとも従来のドグマブレードのカードはことごとく規制だから違う構築になるけど

ドグマガイでLPを半減させる→バーン効果でとどめさせるくらいのカード…
次元ドグマでD・Dダイナマイト?
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 00:57:15 ID:lCpF8PEx0
お前らユーフォロイド・ファイターさん忘れるなよ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 00:57:37 ID:+3P34BSE0
ああ、居たねそんなん
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 01:01:55 ID:rN6y/7nf0
アレHEROじゃないだろw
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 01:02:03 ID:H3WmWJiS0
それならゲートガーディアンがいるじゃないか。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 01:07:36 ID:lCpF8PEx0
自分で言っといてなんだけど思いついた
Dのドローエンジンで回転させてパワボンユーフォでワンキルいけるんじゃね?ktkr



究極巨人の方がいいですねわかります
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 03:23:02 ID:+fvZfJUO0
俺みたいに青血とアロマダムルグ混ぜてるやつはいないのか?
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 14:04:34 ID:ZuJg0YZy0
>>542
神の宣告のテキストを読むんだ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 20:05:11 ID:Hxsok5y3O
今日もZero特化で公認出てきたが今回は準優勝で終わった
知り合いだから先行1ターン目から寒波+ナチュビを1戦目と3戦目にやられてどうしようもなかった
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 20:12:15 ID:7SpbInJSP
毎回いい成績残しててすごいな乙
いつものZero特化の人だよね?
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 20:26:46 ID:Hxsok5y3O
>>557
何度か晒してるから多分そう。雪だるま入れたり細かい部分は弄ってるけど
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 20:33:31 ID:7SpbInJSP
>>558
雪だるま入れてデブリ増やした感じ?
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 21:40:31 ID:AP8bEb9XO
今日E-で準優勝してきた
やっぱライゴ、デビル、ガイアはまだ戦える
シンクロ相手にも十分通用するし
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 21:43:38 ID:H3WmWJiS0
>>560
できればレシピとレポ頼みたい。
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:15:40 ID:42H5jGdu0
スーパードローNビート組んだけど回りすぎて怖い
でも回すのに枠裂き過ぎて肝心のフィニッシュが弱い
いっそエクゾでも入れるか…
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:18:02 ID:AP8bEb9XO
>>561
初めて書くから見にくかったらゴメン

合計40枚
上級3枚
マリシャス ガイウス ゴーズ

下級17枚
エアーマン オーシャン スパークマン×2 クレイマン ヘルゲイナー 沼地×3 コアキガーディアン×2 グランモール ギガンテス 柔術家 呪印地 スナスト デブリ

魔法16枚
融合 ミラクル×3 ダークフュージョン×2 コーリング×3 大嵐 ハリケーン 蘇生 ブレコン Eコール×2 手札抹殺

罠4枚
奈落×2 激流 ミラフォ

サイド15枚
ガイア2 デビル3 ライゴ3 ZERO2 スナイパー サンダージャイアント SFW ヴァイスマン 黒薔薇

ちなみにエレメンタルなガイアは持ってないんだ
高くて手が出せない
ヘルゲイナーは復帰して初めて当たったカードだから抜きたくないだけで入れてるwww
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:23:20 ID:v0WLawI70
>>562
似たようなデッキを作ろうとしてギフト3コンバート3誘惑2マジプラ2を投入しようとしたことあるな
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:27:57 ID:42H5jGdu0
>>564
NEXティンクルも優秀ドロソだぜ
今は手軽にフィニッシャーになってくれるシンクロ型Nビだけど
シンクロって魔法罠対策してないと意外に脆いんだよな…
高レべシンクロ出しにくいし、なかなか押しきれない
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:32:05 ID:eyuSpw7U0
>>565
そこでショッカー+リターナー1セットだ。
シンクロ時に安心できるし、
シンクロしないでも終末から蘇生できるお手軽フィニッシャーだぜ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:33:11 ID:vRequfMiO
コンバートとギフトの両立はちょっと無理があるよな
しかしコンバート、ギフト、ティンクルは単純なドローカードじゃなく夢と可能性があるから素敵だ
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:36:40 ID:42H5jGdu0
>>566
おお、確かにショッカーセットよさそうだな
ちょっくら調整してくるぜ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:45:10 ID:v0WLawI70
>>565
そうだった、NEXと宝札も入れてたけどすっかり忘れてた
たしかにドロー特化にするとどうしてもそこらへん手薄になるからね
魔法罠で止められるのには対策が取りづらいのに対策カードを引くためにドローしたい感じだな
ドロー特化で勝つには展開力がないとかなり難しいよね
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:46:32 ID:H3WmWJiS0
>>563
dクス
やっぱZero入れたほうがいいのかね……
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:46:48 ID:AP8bEb9XO
一回戦、暗黒魔轟神○○

先行1ターン目に手札抹殺を使ってしまい\(^o^)/かと思ったが、ZERO特攻からのガイアでなんとかライフ差400で勝てた
二戦目はなんか強いシンクロ魔轟神をブレコンしてダークフュージョンしたら勝った

二回戦、猫シンクロ○○

一回目は相手が事故って何も出来てなかった
二回目は先行ナチュビだされたけどコアキならべてから魔法使わせてもらった。打点だとはるかに勝ってるから後は殴るだけ

三回戦、遅延ダーク?○○

コピーだから全く使い方がわかってなさそうだった
一、二回戦ともにヘルゲイナーがいい働きしてくれた
さすが相棒www

準決、弾圧スキドレバルバ光HERO○○

一戦目は弾圧張った後に神宣打ってきたので融合系を繰り返し使ってたら勝った
二戦目はガイアとゲイナーで1KILL

決勝、ジェネックスZERO?××

一戦目はHEROがこないで死亡DDBで乙
二戦目は接戦して二人とも粘ったけどDDBでくたばった

以上レポでした、>>561よ、参考にしてくれ
駄レススマソ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:50:17 ID:eyuSpw7U0
>>571
お疲れー

一戦目のブレコンダークフュージョン、アニメの超融合ダークガイア見たいでかっこいいな。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:51:35 ID:OF2DdjmTO
コアキすげーってかナチュビ出されて勝ったのがすげー
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 22:55:26 ID:v0WLawI70
>>571
準優勝おめでとう
ゲイナーがいい働きしてるのがいいな、それにコアキでナチュビを止めるのか
決勝がジェネクスZeroってやっぱり最近流行ってるのか
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 23:03:36 ID:0GyG6mLi0
コアキガーディアンってクロポとモグラ入れるだけでコンタクトにもNビにも使えそうだよな
コアキメイルはよく出張して来てくれるし働き者だな
海外の戦士レベル3以下蘇生出来るコアキ欲しいなあ
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 23:06:36 ID:eyuSpw7U0
>>575
でも、Nビだとモグラ以外に目ぼしい岩石入らなくないか?
モグラと同名だけだといまいち頼りない気がして採用できないでいるんだよなあ・・・。
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 23:08:56 ID:Hxsok5y3O
>>559
まぁそんな感じ。遅いから櫃を抜いてデブリに換えた
俺もジェネクスZeroに当たったけど葵で奇跡融合落としたり超融合でウンディーネ食ったりしたから完勝だった
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 23:15:57 ID:0GyG6mLi0
>>576
おろか、終末、リインフォースでクロポをすぐに落とせる構築にしときゃある程度平気じゃないか?
仮にモグラが落ちたとしてもリミリバから回収出来る可能性も大きいし
まあ試さないとわからないわな
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 23:19:49 ID:7PO5kwUXP
エクゾには転用できないけどライロ増援きたらドローと墓地肥やしもっと加速するね
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 23:34:28 ID:AP8bEb9XO
>>572-574
ありがと
正直E-が超融合対応ならどんなにいいことか
コアキはいい職人だね、ナチュビ止めるし
ジェネックスにはシンクロの強さ思い知ったよ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 23:38:43 ID:AP8bEb9XO
>>570
ZEROは必須だと思うよ
道をこじ開けるのに役立つし、取りあえずいて安心だし
まぁガイア持ってない俺が言うのもなんだが
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/12(日) 23:48:35 ID:AP8bEb9XO
下げ忘れたすまん
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 00:07:53 ID:8WLcrjt+P
俺も何とかディーヴァZeroで公認準優勝してきた
決勝での情けない負け方がアレだったけど
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 00:24:23 ID:4sIdbNr10
>>583
できたらレポ頼みたい
自分もディーヴァZero作ってるんで参考にしたいんだが
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 01:11:11 ID:Ai6B8KF60
いつぞやこのスレで見たネオスペースのレリは美しかったな
1枚ネオスペース入れるだけでファンデッキ度はぐんと上がるが勝率はぐんと下がる不思議
なんでNも住んでる星のくせにNの攻撃力上がらないんだ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 01:16:26 ID:/42VmHT2O
>>585
コンタクトではネオスペースは採用候補。フレア使う時は非常にありがたい
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 01:20:07 ID:FVp6hsh60
>>585
ネオスペースを存分に生かすべく構築したら勝率上がった件。
まぁさすがに大会で通用するかはわかんないけどな。

前にこのスレでグランモールがウルパラなのが残念とか言われたから、レリにするハメになったぞチクショウ。
588583:2009/07/13(月) 01:27:07 ID:8WLcrjt+P
それではレポしてみます

ゴーズ サイドラ ソーサラー

ゲイル3 デスカリ3 ディーヴァ3 シーアーチャー エアー オーシャン2 アナザー2 プリズマー オネスト2 G

Eコール3 増援 ミラクル3 簡易 蘇生 サイク 嵐 洗脳 操作 月の書 ライボル

奈落2 ミラフォ



呪言3 災害 ダムド マイクラ2 サイクルリーダー2 カイクウ3 撲滅3
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 01:28:22 ID:Ai6B8KF60
ネオスペースの利点
・ネオス、再度召喚したアナザー、ネオス落としたプリズマーの攻撃力を500ポイント上げる
・コンタクト融合体を維持できる
・コンダクターで使いまわせる

攻撃力なら他の採用候補がたくさんあり、融合体維持は実戦向けとはどう見ても言えない
コンダクターにしてもネオスペース事態が使いまわす程の性能では無い上に増援が制限
うん・・・全体的に中途半端すぎる
だが除去事態が少ないファンデッキ相手ならまだ使える・・・ガチ相手にするなら間違いなく不採用候補だなあ
かっこいいのに・・・かっこいいのに
590583:2009/07/13(月) 01:55:08 ID:8WLcrjt+P
次剣〇×〇
正直勝てたのはラッキー
一戦目初手裂け目がダブってたらしい

墓地BF×〇〇
Zeroでけん制しつつカイクウで乙
奈落とか月の書でシロッコ→ゲイルをさせないことだけを考えてた

D入り遅延ダーク×〇〇
カイクウとデスカリを並べた時の安定感は異常

ノーマルBF〇〇
旋風でゲイル加えたからマイクラ→ゲイル3落ちうめええええええええええ
ゲイル全落ちしたからZero一人でビートしてたら勝てた。ゴドバあるから余計に伏せなくて正解だった

堕天使ライダー(CK的に言うと終世()笑)×〇×
最後の最後で何という地雷・・・
一戦目は先行ヴァルハラクリスティアで詰み
二戦目は、先行でカタストル出して次のターンでZero展開して殴り続けたら勝てた
三戦目は先行クリス陵墓ライダー。オネストでライダー潰してライボルと奮闘するも戻ったクリスたんがまたヴァルハらって死亡


やっぱもっと除去魔法積んどくべきだったんだろう
トップ環境にいないから仮想してなかったけどクリスティアはやっぱ巨大な壁だ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 02:04:37 ID:/42VmHT2O
融合体維持はどう見ても実戦向けに思えない×融合体はどう見ても実戦向けではない○

残念ながらこうなんだよな・・・楽しいのになコンタクト・・・
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 02:07:00 ID:lFO70JA70
宇宙いれるくらいならコンタクトアウトで1キル狙うわ

つーことでミラクルコンタクトOCG化マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 02:15:10 ID:A1mjuRQs0
>>590
お疲れー
しかし、デスカリ×3とか思い切ったな。

クリスさんは確かにきついよな。
あれはいなくなった一瞬の隙にシンクロするとか手はないでもないけど、
タイミングをはかるがかったるい。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 02:15:40 ID:HWhOKuUt0
デッキ診断お願いします

モンスター(20枚)
空気 プリズマー2 ネオス2 アナザー2 オネスト3
オーシャン2 アイスエッジ1 ペンソル2 魔神3 フォレスト1 ゴーズ

魔法(17枚)
融合3 奇跡3 オーバーソウル3 Eコール3 ライボル1 大嵐 サイクロン
未来融合 蘇生

罠(5枚)
強制脱出3 ミラフォ 激流葬

計42枚

これは前に出てきてる光Zero、またはZero特化?
どちらかは分かりませんがとりあえず42枚なので抜くカードがなくて困ってます・・・
あと他にINとOUTをお願いします
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 02:24:04 ID:ZuOaHtf7O
>>593
クリスティアの最大の問題は除外しない限り何度でも復活する所
裏にしてゴヨウ出したぜ!→次のターンに戻ってきてオネストとかざらにあるし
カタストルがクリス対策としては安定するけど墜天使の存在が邪魔すぎる
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 02:26:51 ID:8WLcrjt+P
やっぱ大型天使相手には地砕き地割れライボルみたいな純粋な除去が一番有効だよ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 02:37:55 ID:ZuOaHtf7O
クリスティアに単発除去は全くといっていくらい効果ないけどな
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 02:47:39 ID:2PVHFDx80
手札に戻ったところをマイクラとかダストだとか葵叩き込むしかないのかね
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 03:04:17 ID:iHAWWQF/O
クリスに死デッキ当てたら相手死ねるのになぁ…
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 03:04:57 ID:ZuOaHtf7O
>>599
制限カードだからなぁ…
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 03:09:33 ID:iHAWWQF/O
>>600
てゆーかクリスティアチートすぎだよな うん Zeroよりチートだよ!
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 03:12:34 ID:GuL32/ObO
>>591
いやエアー、グローあたりはガチ相手でも十分通用する
まあコンタクトアウト使わない限りこの2体以外は正直あれだけど

クリス?モグラとイルカコンビで撃退してやんよ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 03:24:36 ID:iKRDEpJ20
相性の悪いカードをいんちき呼ばわりはどうかと
クリス対策はデビルガイおススメ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 07:09:44 ID:QFMkWd5pO
>>594
自分で組んでるのにどっちか分からないとはこれいかに
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 11:08:05 ID:gKq79mKHO
異次元の指名者でいいじゃない
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 12:47:47 ID:FGnrR8ajO
むしろ素直に奈落幽閉でいいんじゃね?
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 15:08:38 ID:GzNv4YJ+O
だが相手さんにも宣告者という対策の対策が有る
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 19:20:12 ID:kt5qHf06P
上のディーヴァZero、俺と全然構築異なってて驚いた
最近オーシャンを1ターン持たせるのが不可能になってきたから全抜きしたわ…
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 19:32:15 ID:nY/wGH6d0
昨日の大会レポの多さにシャケ吹いた、>>17なんだ

昨日大会に行ってきてかろうじて優勝してきた。またレポ晒していいだろうか?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 19:37:12 ID:/42VmHT2O
>>602
エアーは強いがグローはな・・・表側の魔法は意外に条件キツいぜ。グロさんがまず使いこなせん
>>609
どうぞどうぞ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 19:38:05 ID:FGnrR8ajO
>>609
あんたの勝率を10%でいいから分けてほしい

それはそうと乙。レポお願いしたい
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 19:40:09 ID:2PVHFDx80
>>609
お願いします
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 19:42:16 ID:Q4r62aRt0
>>609
また貴方か、上でもジェネクスZero優勝してたってレポがあったし、ジェネクスZeroすごいな
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 19:49:10 ID:GuL32/ObO
>>610
グロさん単体で使いこなせるのなんて十代位だろww
NEXかコンタクト融合、またはデブリで拾ってなんぼ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 19:59:00 ID:v2L59WFtP
>>609
ま た お ま え か
超乙
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 20:11:03 ID:6T+8ZH+vO
3人くらい上位の常連がいるよな
どのデッキも方向性が全然違うのも面白い
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 20:13:33 ID:nY/wGH6d0
それじゃ。デッキはジェネクスZero

一回戦、人数のせいでシード

二回戦、ファンカスノーレドラゴン ×○○
自分先行、Zero立ててエンドしたら洗脳→未来融合→鏡→通常召喚でワンキルされて笑うしかなかった
ところでFGDは水としても扱うはずだからZeroとFGD並んだ時点で8000だったはずなんだ
二戦目、トレードインでまさかのノーレラスが落ちる。ぶっぱされたけどその時手札にはディアボやらゾンキャリやらがいた
トップも奇跡融合で蹂躙だった、勝ち
三戦目、相手先行魔デッキ。ああ、三枚も手札が落ちたとも。ディアボとカエルとゾンキャリがね・・・勝ち
正直運がよかった、ハンデス系が自分の有利にしか働かなかったしね。伊達に一回戦勝ったドラゴンじゃなかった

三回戦、ジェネクスダムルグ ○○
相手先行、序盤でヴィンディカイト呼ばれる、けどその時手札には激流があった
自分のカエルもろとも流してあとはチマチマ殴って勝ち
二戦目、今度はクロキシアンが来る、でもその時俺のフィールドには誰もいなかった
攻撃にトラゴを出して返しにクロキシアンでクロキシアンを頂く。自分でも何を言ってるか混乱するが勝ち
出た当時から思ってるんだが、ヴィンディ出すよりダムルグ立てといた方が強くね?少なくとも俺はそっちのが嫌

四回戦、陵墓堕天使ライダー ×○○
自分先行、自分でも面白いぐらいクリスティアで手が止まった、何もできず負け
二戦目、今度は陵墓でライダーが出てきたがその時の壁はカエルだった。死デッキも決まり勝ち
三戦目、相手のゼラートの攻撃に対しゴーズ、さらに奇跡でZeroを出し特攻、ダメステトラゴで三体でワンショット、勝ち
クリスティア話題になってるけど自分でも存在を忘れていた。個人的にはヴァルハラを除去る方がいいとは思う

決勝、墓守猫 ○○
自分先行、猫からナチュビを出されたけどうちのクロキシアンが美味しく頂きました、勝ち
二戦目、相手が伏せ除去なしで攻めてきたので威嚇、返しにクロキシ(ry、勝ち
一戦目一枚も伏せなかったからサイチェンで伏せほぼ抜いてたらしい、威嚇ってやればできる子なんだな


せっかくあまり見ないデッキばかりだったのに、決勝の猫空気嫁
というか、毎度ガチガチな相手が多いのに今回ライロやらBFやらは何してたんだろうか
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 20:14:44 ID:q2WYlVDu0
そういえば、>>17の人は>>133の人のデッキを一部参考にした、
って言ってたけど、具体的にどのあたりなんだろ。

それぞれの核である、ウンディーネと終末の動きがほとんど同じ、てのはわかるんだが。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 20:24:05 ID:v2L59WFtP
>>617
相変わらずクロキシアン大活躍だな・・・
ところで、ジェネクスZero回してると月の書がアンチシナジー(クロキシアン的に)な気がしてきたんだがどうだろう?

620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 20:36:54 ID:2PVHFDx80
>>617
乙ー
ドラゴンの人のハンデス結果がカワイソスすぎるなww
しかしトラゴとクロキシアン大活躍ですな
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 20:45:26 ID:nY/wGH6d0
>>618
カードじゃなくて構成の方
以前はZeroEND組んでたんだけど、一枚と一枚の関係性、カードパワーしか見てなかった
そこであのデッキを見て、デッキ内の全てにシナジーを作るように作り直した
まあ、おかげでシンクロアンデみたいに網目みたいなシナジーになってかなり扱いにくくなったけど
だから参考に、というよりは衝撃を受けて、と言った方が正しいかもしれない

>>619
よう俺、そこはずっと悩んでいる
今回は試験的に威嚇に変えてみたけど上手くいったから次回もそうするかもしれない
ただ、速攻魔法で自分ターンも使える月書よりもカエルと相性が悪いのが難しいぜ

>>620
クロキシアンを外れレア扱いした奴は俺に売ってくれ、あいつなら1500円しても驚かんよ
トラゴは手札にあればワンキルはまずされないしオススメ、Nとかなら相性よさげ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 20:47:33 ID:kt5qHf06P
>>621
申し訳ないがもう一度レシピうpしてもらえないか?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:01:37 ID:Q4r62aRt0
>>622
聞く前にこのスレをクロキシアンで検索してみるんだ

>>621
そういう風に構成してるのかなるほど参考になった
クロキシアン280円ウインドファーム80円とかで手に入れたな
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:05:24 ID:kt5qHf06P
>>623
さんくす
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:06:50 ID:tpubXiPw0
クロキシアンが安い最大の理由ってチューナーが手に入れにくいからだよな…
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:12:18 ID:q2WYlVDu0
>>621
なるほど理解した。
しかし、見えないところで切磋琢磨しているんだなあ・・・。
なんか、「顔の見えない好敵手」って感じだ。

>>625
ジェネコンの弾の時、ちょっとサイフポイントがやばくて回せなかったんだよなあ。
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:18:02 ID:6T+8ZH+vO
ジェネクスに比べればかなり安く組めるのがZero特化の良いところだな
俺は奇跡融合やカエルをレリにしたからかなり金かかってしまったけど
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:20:34 ID:00bn+9EO0
落ち着け!カエルのレリはないぞ!
とここまで書いたところでおそらく日本語版でないことに気がついた
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:21:09 ID:kt5qHf06P
奇跡融合もないだろw
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:22:14 ID:FGnrR8ajO
>>621
超参考になった、さんくす
特化が槍でNがマシンガンだとしたらジェネクスはさしずめ二刀流だな
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:26:54 ID:v2L59WFtP
亜版奇跡融合レリのふつくしさは異常
欲しいが売ってないし高すぎる

>>621
やっぱり同じ悩みかぁ
俺も威嚇入れて回してみるわ。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 21:32:39 ID:nY/wGH6d0
>>622-623

誘導thx、今はメインにダスト入ったりクロウが増えたりしてるけど基本は一緒
ヴィンディとかも採用していない

>>626
どっちかというと見えない師匠みたいな感じだけどね
サイフポイントは笑わせんなw

>>627-629
貧乏性な俺はむしろ積極的にレア度が低いカードを使ってしまうぜ
おかげで蘇生、激流、大嵐、死デッキ、一つとして光ってない

>>630
シンクロと融合で二刀流か、面白い例えだな
おっと、邪帝さんが涙目でこっちを見てるぜ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 22:34:09 ID:FGnrR8ajO
ところで前からこのデッキ、メタビとか剣闘系きつくね?サイドのメビウスで対応し切れるのか?
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 22:40:41 ID:iHAWWQF/O
>>632
あなたが元ZeroEND使いだったということに驚いたよw

一つアドバイスを欲しいんだけどENDのバウンス対策にどんな罠カードを入れてた? どうしても亜空間だけじゃ辛くて…
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 22:56:58 ID:GuL32/ObO
デッキ構築は毎日考えてるが大会とか出る気がしないなあ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 22:58:09 ID:nY/wGH6d0
>>633
その手のデッキは大抵モンスターが少ないからクロスソウルが役に立つ
剣闘の戦車にしても、パーミのアルテミスやワーム、ラクダにしてもモンスターさえいなきゃいずれ押せる
わかってる相手ならクロソに神宣とか打つけど、デメリットなしの4000バーンと考えれば悪くない

>>634
その時はメインは亜空間1と魔デッキ1ぐらい
正直な話、守る手を考えるよりもう一度出す手を考える方がよほど楽
俺は融合回収やらサルベージやらですぐに次を出せるように用意した
モグラは何度も来るけど、逆に相手の場も隙があるんだから先に殴り倒せばいい
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:08:54 ID:Ai6B8KF60
大会か・・・緊張感があるのは楽しそうだが行く気はしないな
俺はシナジーやデッキの模索してこのスレに提供できりゃ十分楽しい
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:11:48 ID:kt5qHf06P
俺も大会は行く気はしないな
身内同士でも駆け引きはあるし不満があるわけでもないからこのままでいいや
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:13:30 ID:/42VmHT2O
一回HEROで出たことあるが11月頃かな?もうディアボトラウマだよ・・・
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:16:53 ID:iHAWWQF/O
>>636
レスサンクス
すぐ出すことか……となるとやはりプリズマーは必須だよね?
生還と回収で頑張ってるんだけどプリズマーがいるいないではかなり変わるもんなのかな
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:24:16 ID:nY/wGH6d0
>>640
結論から言って、ほぼまったく変わらない、少なくとも俺の場合はね
ディーヴァも採用してたから自然とZero>ENDだったし、サルベージも出来ない
ピン刺ししても構わないかな、ぐらいだから、エアーマンを生還で使いまわす方がたぶん有意義
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:28:44 ID:ZJse2qwzO
ファルコン3枚600円で手に入れたぜ!
鳥獣Nビってのを構築してみるかな…
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:31:04 ID:00bn+9EO0
俺はZeroENDにプリズマー3積みしてるけど結構いい感じだよ。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/13(月) 23:33:35 ID:iHAWWQF/O
>>641
入れても1枚くらいか…
じゃあ心配ないかな てかスペースが空かないんだよね 魔法でデッキの半分は占めちゃうし
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 00:41:37 ID:8j5CZkvaO
>>609
四回大会に出て三回優勝、負け一回も交通事故みたいなもんとか

安定してるってレベルじゃねーぞ!超乙
これからもHEROの強さを轟かせてほしい
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 00:53:52 ID:LlnrngXI0
NEXチェーン月の書とか怖いから伏せ除去してからじゃなきゃ出しにくいが
ティンクルモスの楽しさは相変わらず異常
仮にティンクルネオス出ても結構なハイスペックじゃないと使う気起きないだろうなあ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 01:44:46 ID:PXN+qL9yO
>>645
残念だが、このデッキで轟くのはジェネクスの強さだと思う。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 02:16:53 ID:HmaRLzuO0
>>647
もう許してやれよ
この人もだいぶ心苦しいらしいしな、俺としては勝利を追求するのはいいことだと思う
半年前のSDLなんかに比べたらよっぽどHEROだし
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 02:32:26 ID:jPWJCW2WO
正直荒れそうだからその話はしないほうがベター
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 07:15:37 ID:PXN+qL9yO
>>648
許すもなにも、俺は出てけとか言うつもりはないぞ。
ただ、ジェネ帝からZeroが出ても「HERO強ェ」にはなんねーだろうな、て話だ。
「Zero強ェ」にはなるかもしれんが。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 07:31:26 ID:BB1Kx0LL0
週末土曜の為に青血を組んでみたんだけどサイドが決まらない
というかそもそも青血で行けるかどうか心配だぜ‥
アドバイスもらえると嬉しいのぜ‥
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 07:50:58 ID:DZ8MQFlp0
メイン分かんないのにサイド決めろって言われても・・・・
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 09:21:16 ID:sQ1ufwWhO
今週マジで大会レポ多いな………
一応俺も先日の大会で優勝してきたんだが、ほぼHEROのみのデッキでもまだまだいけるという確信を得たぜ

というかやっぱ摩天楼強すぎワロタ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 09:24:10 ID:DI5dKq9t0
手近な所で大会がやってない俺はお前らのレポが何よりの楽しみなんだぜ・・・
というわけで>>653のレポを期待する
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 09:39:15 ID:sQ1ufwWhO
期待してくれてありがとう
今日は四限までピッチリ授業が入ってるからちと遅くなるけどちゃんとやるから気長に待っててくれ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 10:05:51 ID:0iDH1I4sO
ネオスビートと光ZEROってどっちのが強いですか?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 11:27:26 ID:G5RigZJP0
ドラえもんとドラミちゃんどっちが強いかって言われてお前は答えられるのかよ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 11:31:54 ID:lJUQuJBj0
ドラミちゃん
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 11:58:07 ID:H6PjQmbLO
ドラミだろうな
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 12:08:40 ID:SQjNCyboO
>>652
すまぬ、では携帯から貼るわ

上級
青血x3 トーチx3 ガイウスx3 ゴーズ
下級
エアー アナネオx3 幻銃士x3
異次元女 ダンディ クリッター

魔法
大嵐 サイク 蘇生 増援 スケゴ
終焉焔x2 トレインx2 寒波x2
Eコールx3

宣告x3 賄賂x2 激流

多分テンプレ的な青血だと思う
リリース要員をばっと出して即青血に繋げる形
魔法罠除去が怖いので寒波宣告などを多めに入れてます
サイドにはスキドレ対策にツイスターとオネスト用にマイクラまで決定…
個人的にZeroが怖い
メインの方も初めての青血なんでアドバイスくれるとありがたいっす
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 13:51:20 ID:twl/kMAb0
>>660
 5期ぐらいだが青血メインなデッキを組んでたからその目線でみると、
トレインでメインで攻めるはずの青血を捨てるのは愚の骨頂だし、トーチもそれとリリース目的以外で役に立たないのが見えるからこれらは絶対抜いたほうがいいと思う。
 あとEコールもE・HEROが4体しかいないのに4:3と高く、それに増援と空気男が加わるのでサーチ系が腐るのが目に見えているから少なくするかE・HEROを増やしたほうがいい。

リリース確保のブレコン、幻銃士トークンや焔、栗田に使える死デッキは絶対入れるべきカードだと思います。

月の書かエネコンも採用してもいいカードだと思う。
月は青血に使い再度効果発動できるなど汎用性が高いし、エネコンは表で守備にできるので装備が破壊されて戦闘破壊されそうな時に凌いで、次のターンにそいつをそのまま装備できるのでこれもいいと思います。

こちらは青血デッキに採用したことがないのですが、凌ぐだけなら和睦、咆哮もありかも。最近のワンキルを凌げるカードだし、エネコンと同じような凌ぎ方ができるますしね。メインでなくともサイドには入れてもいいと思います。

あと青血は守り抜くでなく、第二の召喚につなげるほうが楽かも。そこで戦士の生還を入れると空気男や青血回収ができおいしいので採用の余地があるかも?

サイドは特にこれといった悪い点は浮かばないのですが、メタを張って次元の裂け目+異次元の生還者といった次元青血にサイドスイッチ型にするのも面白いと思いますが参考程度に。
大雑把でしたが、参考になれば幸いです。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 15:18:48 ID:BB1Kx0LL0
>>661
うちに帰ったらなんとも丁寧なアドバイスが
Eコールやトレイン抜いて死デッキとかの採用考えてみようかな‥
週末頑張ってきますわ
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 19:34:31 ID:sQ1ufwWhO
レポ初めてなんで見にくかったらすまん
あと長くてゴメン


一回戦 猫シンクロ ×○○

一戦目・相手先行猫からナチュビで死亡
二戦目・サイドチェンジで超融合、強脱、月書を2・3・3に変更
シンクロしようとしたら月書、もししても強脱がうまく決まって最後はZeroアースで勝ち
三戦目・先行ナチュビ猫蘇生からパルキさらに二枚伏せされたがHERO場にだして大嵐→ナチュビ効果→それにチェーン超融合でパルキ以外全除去してそのまま攻めきり勝ち


二回戦 アトランティス ○×○

一戦目・色んな意味でZeroTueeeeで普通に勝ち
二戦目・まさかのネオダイダで全てやられて奇跡融合も引けず負け
三戦目・一回戦と同じチェンジして面倒なのは超融合で喰ってネオダイダは出ることなくSFWで終了


三回戦 アンデシンクロ ○○

一戦目・展開してきたらZeroだしてシンクロモンスも摩天楼シュートで処理
最後はZeroアース
二戦目・お触れを積まれて多少困ったが基本は一戦目と同じ。最後も同じ


四回戦 BF ×○○

一戦目・和睦咆哮が引けなくシロッコゲイルブラスト→DDBで死亡
二戦目・強脱2月書3に変更してとにかく展開させずにZeroアースで一気に削って勝ち
三戦目・二戦目と特に変わらずZeroア(ry


五回戦 除外天使(とでもいうのか) ×○○

一戦目・誘惑やら解放やらで除外したアスモやダゼラに襲われ駄目押しのクリスティアで負け
何より解放でこっちの墓地除外マジ辛い
二戦目・サイドチェンジでクロソ、メビウス、強脱を2・3・3にしてクロソメビウスで奇跡の降臨やDDRを破壊
クリスさえでなければ摩天楼と融合HEROでいけるので力押し
なんとか勝ち
三戦目・相手初手モンスのみセット
後攻素敵手札で場にエアー、アース、Zero二体でワンキル成功


先週は寒波猫に当たって準優勝だったから今回寒波使われなかったのがでかいな
あと次元剣闘にも当たらなかったから今回は運が良かった気がする
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 20:02:14 ID:8j5CZkvaO
>>663
優勝おめ。超融合の活躍っぷりが凄まじいな

よければデッキも書いてほしい
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 20:03:44 ID:erG8m0QL0
>先行ナチュビ猫蘇生からパルキさらに二枚伏せされたがHERO場にだして
>大嵐→ナチュビ効果→それにチェーン超融合でパルキ以外全除去して

対猫戦でここまでカッコいい流れやらかしたのかよw
マジすげぇw
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 20:06:03 ID:PDl83iZ50
>505です。前回の件に関しては申し訳ない。取り敢えずデッキ調整してみたらこんな感じに

[全枚数:40枚]
[上級モンスター:0枚]
[下級モンスター:17枚] 魔神王×3 ディーヴァ×3 魔獣王×2 フォレストマン×2 シー・アーチャー
                デブリ オーシャン エアーマン バブルマン デビルガイ 黄泉ガエル
[魔法:17枚] 融合×3 奇跡融合×3 融合回収×2 エマージェンシー×2
         サイクロン 大嵐 サルベージ 未来融合 蘇生 融合賢者 戦士の生還
[罠:6枚] 亜空間×2 砂塵×2 脱出装置 聖バリ

デッキ内容は前回と同じく、Zero特化。
魔獣王を当初ネタで投入してみたら、意外と素材になる回数が多かったので面白いから投入してみた。けど2枚しかないって・・
後はデビルガイも面白かったりする。2ターン除外+帰ってきたときにブリュでバウンス出来たら美味しい
そしてやはりオーシャンは足りないと

このタイプのデッキ使ってると融合し足りない時がある。ガイアさん欲しいです
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 21:42:44 ID:PShlW5w80
663です
>>664
んじゃまだまだ調整中のデッキだけど晒すわ
正直サイドチェンジで月書積むことが多いからもうメインで積もうかと考えている

デッキ枚数40枚

モンスター
エアーマン オーシャン×3 フォレスト×2 スパーク×2
ボルテック ワイルド キャプテン ペンソル メタモル 沼地×3

魔法 17
摩天楼 Eコール×3 増援 戦士の生還 融合×3 奇跡融合×3
月の書 融合解除 融合回収 大嵐 死者蘇生

罠 7
聖なるバリア 和睦×3 咆哮×2 強制脱出

エキストラ 15
アース×2 Zero×3 ガイア×3 SFW×2 プラズマヴァイス×2
ワイルドジャギー ワイルドウィング ネクロイドシャーマン

サイド 15
聖杯 月の書×2 超融合×2 クロスソウル×2
メビウス×3 強制脱出×2 お触れ×3

融合解除は趣味だが個人的に和睦と咆哮が良すぎる
助けられることも多いし裏守備のオーシャンに攻撃→和睦→エアー回収とか大好きだ
オーシャンビートの時代は終わったと思っていたがこの形で結果が出せたので考えを改めることにします
ところで聖バリって今どうなんだろ。割られること多すぎてサイドチェンジで大抵アウトするんだが
シンクロモンスター?チューナー?何それ全然知らない
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 21:58:01 ID:8j5CZkvaO
>>667
さんくす、ほんとに普通のHEROみたいだけど、こういうデッキでも勝ちあがれるのか
プレイングが神がかってるか引きが十代級なんだろうな

ミラフォはアリなんじゃね?割られるってことは相手の除去を使わせてるってことでもあるし
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 22:02:33 ID:AYADAiX90
>>667
ミラフォはあったほうがいいと思うけどなあ。
相手も常に除去握っているわけでもないし。

激流がないのは気になったけど、オーシャンビートを重視するゆえかな?
おれのデッキが貪欲三積みのせいもあるけど、たまーに機械巨竜が出てきたりする環境なので、
ミラフォよりは信頼している。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 22:15:34 ID:PShlW5w80
>>668
うん、本当に普通のHEROデッキなんです
正直和睦と咆哮のおかげって気がしている
この二枚のカードを入れてなかった頃と今の勝率が全然違うんだ
まぁ前述の通り優勝できたのは寒波猫と次元剣闘に当たらなかったからかな
この二つにはやはりなかなか勝てない。特に寒波猫

>>669
激流強いと思うんだけど守って場にモンスター残すことが多いからいらないかなと思って入れてないんだ
でもBFとかが面倒だし天使でクリスティアも辛いしサイドに入れようかと検討中

二人ともミラフォに関する意見ありがとう。とりあえず入れておくことにするわ
割られた時の印象が強くてフリーチェーンのものに変えがちだったけどやっぱ強力だしな
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 23:57:02 ID:LlnrngXI0
さーて次パックにもHEROスレで使えるカードが何枚かありますように
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 00:36:37 ID:qTfBLrWMP
デブリコアキグングみたいな良カードがあるといいね
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 00:42:41 ID:DIzSkXSz0
SOVR-JP043「ブラック・ブルドラゴ」星8 炎 族・シンクロ 3000/2600
チューナー+チューナー以外のデュアルモンスター1体以上
1ターンに1度、手札からデュアルモンスター1体を墓地へ送る事で、相手フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。
このカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地に存在するデュアルモンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚したデュアルモンスターは再度召喚された状態になる。

理想としてはヒーローブラストでアナザー回収しつつモンスター破壊し、回収したアナザー捨てて魔法、罠破壊とか
ギガプラとアナザーいるし植物コンタクトに普通に入りそう
しかしレベル4チューナーか
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 00:43:52 ID:j1R9atuB0
本スレのフラゲみたが、
「鬼ガエル」
こいつでジェネクスZeroに近いデッキが作れそうだ。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 00:58:50 ID:SLLgxo7J0
ウンディーネのメリットはオーシャンも送れることだからなあ
鬼ガエル見てきたがHERO的にはウンディーネが合ってそう
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 01:36:35 ID:5Sp8VQbM0
zero併用するデッキなら使えるかもしれないので一応転載
どう見てもノーレアです。本当にありがとうございました
ttp://i5.photobucket.com/albums/y184/Pokekid04/File0035-1.jpg
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 01:48:11 ID:DIzSkXSz0
これアナザーに普通に使えるじゃないかwktkしてきた
http://i5.photobucket.com/albums/y184/Pokekid04/File0042.jpg
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 01:50:28 ID:iXNqRyfs0
ウツボw
これでギルマンさんが手札に来てしまっても戻せるようになるのか
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 01:51:26 ID:qpE5DznF0
あんまりデュアルサポート入れても時こるだけだと思うけどなぁ……
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 01:52:51 ID:DIzSkXSz0
>>679
アナザーはサーチサルベージがかなり楽だから事故はかなり軽減出来ると思うが
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 07:22:43 ID:JESrvWv70
戦士だしHEROだしサーチ手段はふと思いつくだけで豊富すぎる
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 09:50:59 ID:THyCZnZ8O
魚霊術の使用感からすると
アドとれるわけじゃないしアナザーだけの為に入れるなら微妙
速攻魔法なのはかなり評価できるけどな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 10:00:19 ID:tkXUFJw5O
良いじゃないかデュアルスパーク
新パックが楽しみになってきた
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 10:48:03 ID:HpQEaL2HO
zeroENDのアド損がキツイ
戦線維持出来たらいいけど、返しで黒薔薇ぶっぱとかマジキチ…

皆、どうやってアド取ってるんだ?
プレイングでカバーできる範囲か…?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 10:53:49 ID:0hg4QyU5O
ZeroENDに黒薔薇ぶっぱなんてたいして痛くないと思うけどな
そこから1キルされたのならそれはしかたない

とりあえずZeroは簡単に出せるんだからENDを早く出すのを徹底したらいいと思う
頑張れば2ターンでEND3体場に出すことも出来る 滅多にできないけど
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 11:11:29 ID:UOnHntB10
やっぱり超融合の強みはチェーンブロック作らないことか
ナチュビ何それ? って感じになるし
追撃もかけれるしな・・・
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 12:26:24 ID:bNYMJxqUO
BFやライロ相手だと腐る事が多いのが欠点だな。まぁ相手が無理なら自分のモンスターに使って奇襲するけども
猫が多い環境ならメイン投入するんだけどなぁ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 12:52:22 ID:hpnxj8tz0
>>686
発動したら最後、神宣でも無効にできず
サンブレや脱出でフィールドのモンスターを減らすこともできないのは強い
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 14:06:01 ID:DIzSkXSz0
クロポを何度も使用し手札にNを溜め、レベルスティーラーを落としておく
        ↓
ネオスとクロポを召喚しスティーラーの効果でネオスのレベルを下げ特殊召喚する
        ↓
スティーラーをコストに手札のNを特殊召喚する(これをネオスのレベルが4になるまで繰り返す)
        ↓
スペーシアギフト!!コンタクト融合!!

はい血の代償の方が良いですね、スティーラーは面白そうなカードなんだが
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 14:09:17 ID:rFFfW+L/0
>>673
デブリなら何とかなりそうかも
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 14:21:44 ID:qpE5DznF0
デブリでどうやってシンクロするんだ?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 15:10:19 ID:DIzSkXSz0
エアー、Eコール、デュアルソルジャーでサーチでき
高攻撃力モンスターはオネストで返り討ちにし、除去されたらデュアルスパークで相手カード諸共破壊しドローでき
墓地に行ったらブラストで相手モンスター破壊しながら手札に戻るアナザーさんマジパネェ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 15:14:05 ID:JESrvWv70
やべぇ現在2枚の所を3枚にしてしまいそうだ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 16:11:22 ID:rFFfW+L/0
>>691
デブリは攻撃力1000だからリミリバで蘇生した後アナザーを召喚
そしてシンクロと結構悪くないと思うが
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 16:14:26 ID:N0b9ON7tO
>>694
デブリのテキストよく読め

それはそうと、とうとうアナザーネオスが一つのデッキジャンルになるんじゃね
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 16:14:40 ID:Bj26pGbG0
4レベルって使えないんじゃないか?
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 16:22:49 ID:pdliRcwwO
ネオビとコンタクト融合がいい感じに強化された感じ
スパークは速攻魔法故に奈落発動された時回避出来るのが嬉しいな
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 16:54:02 ID:bNYMJxqUO
守らなきゃならないオーシャンビートじゃなくて使い捨て感覚のアナザービートか
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 17:13:59 ID:rFFfW+L/0
>>695
ごめんデブリはレベル4のモンスターとのシンクロ召喚はできなかったな
すまない
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 17:17:22 ID:qpE5DznF0
つうかまずドラゴン族じゃない件について
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 17:59:32 ID:5Sp8VQbM0
デブリドラゴンには星4とのシンクロに使えない隠された効果がある!
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 19:12:12 ID:pdliRcwwO
ティンクルモスやマリンドルフィンにギフト使うと2ドロー出来るのはまさに隠された効果
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 19:49:35 ID:SLLgxo7J0
ネオスを呼び出してリアルファイト出来るのも隠された効果
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 19:53:48 ID:e7o+n5FR0
不死武士使わない場合のコンタクトはどうやって戦線維持するのが効果的かなぁ
中途半端にE・HEROを入れても役に立たない…
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 19:57:20 ID:ptvo13Yf0
流れぶった切ってデッキ診断頼んでみる
合計40枚

下級 15
エアーマン×1 オーシャン×3 プリズマー×2 フォレストマン×1 スパークマン×1
ワイルドマン×1 魔神王×3 デブリ×2 黄泉ガエル×1

魔法 21
融合×3 奇跡融合×3 超融合×2 未来融合×1 E×3 増援×1
融合回収×3 サルベージ×2 サイクロン×1 大嵐×1 死者蘇生×1

罠×4
亜空間×2 水霊術×2

EX15
グングニール 黒薔薇 他HERO融合体

コプセントはZEROなどの融合体でビートして超融合と罠でモンスターを除去から守りつつ
ZEROやオーシャン、フォレストマンの効果でアドを得る。といった感じ
回ることは回るんだがもう一つ感が否めない。
週末の大会もこれで出るつもりなんだがなんかあったらアドバイス頼む
in outとできればサイドも 
環境は猫、BF、スキドレバルバetc..とかいろいろいる
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 20:01:20 ID:rFFfW+L/0
>>700
ブルドラゴはドラゴン族なんだけど
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 20:03:32 ID:pdliRcwwO
>>704
そもそも生還増援制限で節々使う意味は限りなく薄い
wiki見たらどうだ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 20:10:36 ID:o43nbw6d0
最近は植物とか猫とかシンクロとかデュアルとか選択肢が多すぎて
なに組めばいいかわからなったぜ
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 20:11:38 ID:SLLgxo7J0
>>705
雪だるまなしのデブリ2は冒険すぎるぞ
あとそこまで水に傾倒してるわけじゃないのにサルベや水霊術はきつそう

それらを残したいなら雪だるまorディーヴァセットを投入
ついでにゴーズぐらいは入れといた方がいい
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 20:13:16 ID:THyCZnZ8O
>>705
プリズマー抜いて雪だるま入れとけ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 20:25:06 ID:ptvo13Yf0
たしかにデブリが腐ることが多かったな
雪だるまは1枚しかないからプリズマー1抜かして入れてみる
水霊も2抜かしてゴーズと亜空間入れてみる
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 20:45:17 ID:Wufo2F5z0
別にだるま無しだったらガンナーとかでもOK
黄泉いれてるんだったらおろ埋つむとかしたほうがいいよ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 21:04:29 ID:ptvo13Yf0
>>712
黄泉は手札融合か未来で落ちればラッキーくらいだからおろ埋はきつい
ガンナー地属性で融合にも使えるしいいね
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 21:10:00 ID:DIzSkXSz0
おろ埋入れるならダンディも良いけどね
このスレに関係無いけど最近引きがやばいくらい悪くて泣きそう・・・手札の偏り具合がやべえ
十代の引きの強さがほすぃ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 21:17:32 ID:bNYMJxqUO
アナザービート真剣に考えてみたが回らないとネオスビートの劣化に成り兼ねないな
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 21:21:01 ID:SLLgxo7J0
>>715
よう俺、ネタなんてレベルではないが、Zero系のデッキと比べるとちょっときついな・・・

いくらアナネオが簡単に手札に加えられても、それだけじゃ他のサポートが事故要因になるのは避けられない
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 21:23:10 ID:qpE5DznF0
>>706
なん…だと…すまん。
>>673は一体……
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 21:25:43 ID:pdliRcwwO
>>716
簡単に手札に加えられるのに事故要因になるのは避けられない?
意味がわからん
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 21:26:59 ID:DIzSkXSz0
そもそもアナザービートってまんまネオビだろ
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 21:34:43 ID:5Sp8VQbM0
zeroendを今日初めて回してみたんだが、出る時は結構end出るね
ところで手に入っても1枚が限界なんだけど、やっぱりプリズマー入れたほうがいいのかな?
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 21:40:31 ID:Pd4UzNTQ0
一枚はあると便利
プロキシ入れて回してみ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 21:46:57 ID:qviTFijZO
プリズマーがどうしても欲しいときは韓国版で安く手に入るぞ
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 21:48:11 ID:0oBByFY30
チェンマテD-ENDに歯車街と古代巨竜入れたギアENDなるものを作ってみたけどシナジー抜群でかなりよかった
ダッシュガイ、テラフォ、トレインに対応しD-HEROの攻撃力不足と事故を補ってくれる
デッキが46枚と膨れ上がったがDドローとトレインですぐ圧縮できるからあんまり気にならなかった

できればデブリも入れたいな、ちょっと欲張りか
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 21:49:40 ID:SLLgxo7J0
>>718
単にアナネオだけじゃ足りないって意味だよ、加えやすい=常に持ってる、じゃない
コンボ前提のカードばかり組み込んだらもう一捻りないと事故起こすって話
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 21:58:18 ID:pdliRcwwO
>>724
一体何のサポートの事を言っているんだい?スパーク?ブラスト?
そんな事故率なんてカードの比率によるとしか言えないが
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 22:03:47 ID:SLLgxo7J0
そのへん、まあつまり俺には上手いこと構築できなかった

上手く構築できたら晒してみてくれ、スレの皆喜ぶだろうし
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 22:17:01 ID:pdliRcwwO
>>726
ちょいきつい言い方になってしまい悪かった
せっかく使えそうな新規カードをまだ可能性が十分にあるのに軽く否定されたような気がしてな
とりあえずデュアルスパークはギガブラ、デュアルソルジャー、アナザーが入る植物コンタクトで調整するか
デュアルがアナザーだけしか入っていないネオビでも枚数調整とアナザーの割合を高めれば使えそう
何気に面白いカードが多くて良かった
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 22:33:31 ID:DIzSkXSz0
どんなカード、デッキにも可能性があり簡単に否定的な意見を言うのは好ましくないと言うことだな
カオスネオスだってきっと俺たちがあっと驚く使い方があるはずだ!!
あるはずだ・・・
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 22:35:14 ID:JESrvWv70
流石に無理なものは無理というか…今後の新カードに期待しなくては
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 23:03:14 ID:v4+OPT1U0
そもそもコイントスという運任せな効果の時点で…しかもデメリットつき
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 23:19:17 ID:Wufo2F5z0
アナザー3にシュバリエ3ぐらいしとけばまあ、腐らんでしょ
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/15(水) 23:21:09 ID:DT09Z3Yb0
IDがDT
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 00:00:38 ID:llwz01V/0
ライトジャスティスってあんまり見ないな
E・HEROならサイクロンより使えると思うんだけど
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 00:37:31 ID:Habuz+yH0
即効性と確実性に欠けるからな
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 00:38:08 ID:9uME0+DN0
基本的に破壊したい魔法罠って奈落など召喚反応や弾圧とかが多いから
あとE・HERO限定だとよく並んで三体ぐらいだしな、でも十分採用検討レベルだと思う

見ないのはここに挙がるレシピが大会級が多いからじゃね?
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 02:57:00 ID:DwKG+e8e0
というかサイクロンって基本1:1交換なのになんであんなに採用率高いんだ
モンスターをE・で固めたネオビや融合型ならライトジャスティスの方がアド取りやすいし
他にも生還でエアー使い回しとかもあるし
HERO以外のデッキでもテーマや構築次第で普通に抜いてしまって問題無いカードだと思うんだがな
弱いとは思わんけどどんなデッキにも絶対入れるべきカードみたいな感じになってるのが不思議だ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 02:58:25 ID:lFEsIyPn0
>>736
速効と通常の間には高い壁があるのさ…。

超融合と融合の採用率の違いまで持ち出すなよ?
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 03:07:27 ID:9uME0+DN0
抜いてしまって問題ない、というか抜く選択肢も十分あるカード、ぐらいだと思っている

あとライトジャスティス>サイクロンは上にいけばいくほど成立しない
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 03:21:20 ID:+ftrhaEmO
レベルスティーラーはHEROスレでも何かに使えそうな気がするんだがなあ
クロポの墓地送り効果はデッキからN呼べりゃ最高だったのに
血の代償が制限に戻ったらN並べるのにちょっとは使えるか
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 03:24:07 ID:zfI6Qi5pO
若干植物入ってますけどD-HEROのデッキ診断お願い出来ますかね?
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 03:35:48 ID:HRBu49N/O
植物Dとはめずらしい、是非見てみたい
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 03:47:45 ID:zfI6Qi5pO
D-HEROデッキと大層な事言ってもダイヤモンドとBloo-Dしか入ってませんがとりあえずお願いします。

上級6枚
Bloo-D×3 トーチゴーレム×2 椿姫×1
下級14枚
エアーマン×1 ダイヤモンドガイ×3 ローンファイア×3 デブリドラゴン×3 ダンディライオン×1 コスモスビート×1 クリッター×1 ゾンビキャリア×1
魔法17枚
Dドロー×2 トレードイン×3 おろかな埋葬×2 ライトニングボルテックス×2 貪欲×2 増援×1 戦士の生還×1 死者蘇生×1 サイクロン×1 大嵐×1ブレコン×1
罠4枚
威嚇×3 ミラフォ×1

計41枚

ありがちですがダイヤモンドガイでアド稼ぎつつ墓地にダンディ等を落としてデブリからBloo-D出したりシンクロしたりするデッキです。

一応これで今週末に非公式ではありますが大会に出ようとかと思ってますのでどこか悪い所があれば指摘して頂きたい。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 04:02:02 ID:lFEsIyPn0
>>742
ありがちなアドバイスだが、青血の生贄確保にスケゴはかなり有効。
ライボルはアド稼げるデッキだと確かに強いけど、消耗が激しいからあんまり積むのはどうかなあ。
コスモスビートは手札に来た時には特殊召喚で生贄、デッキにいるうちは
ロンファで呼んでシンクロ、って構想だと思うけど、正直、姫の枚数増やしたほうが威力があるんじゃあないかな。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 04:30:00 ID:zfI6Qi5pO
>>743
アドバイス感謝です
スケゴですか……デブリダンディで結構フィールドが埋まって発動しにくい場面が多々あったんで採用は止めたのですが…………
やっぱり単純に防御力があがりますし入れた方がいいでしょうかね…

ライボルは単純に相手の大量展開が怖いのでとりあえず2積みにしてます、
コスト等も貪欲等で稼げますし不確定要素が入っちゃいますがダイヤからDドロー、トレインのアドもありますし余り気にはならないんですよね

確かに姫積んだ方が打点は上がりますがそれだと動きが単調になりませんかね?
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 08:28:26 ID:ldYYrTKSO
ライボルはライロが先行でルミナス、ガロス、ウォルフとかの時に欲しい
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 12:44:31 ID:HRBu49N/O
まあ、ぶっちゃけそのぐらいの展開ボルテ抜きで潰せなきゃ勝ち抜けんよ

姫増加は破壊されにくい生け贄にもできるから相性は悪くないと思うぜ
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 18:48:34 ID:ENo5AlIe0
調整の末デッキスペースに1〜2枚空きが出来るとうれしいよな
トラゴ入れてみたいがジェネクスzeroのような墓地のレベル調整効果使えるような構築じゃないと
そこまで入れるべきカードでも無いのだろうか
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 19:03:02 ID:UFIQVGuA0
>>747
正直構築と本人の思想しだいだろ。

あくまでトラゴの性質は「後の先の返し」。
ある程度相手に制圧されかけた状態からこいつを起点に切り返す戦術が一番有効だと思う。
そうなると、やっぱり、ある程度手札を確保しておけるデッキでないと使いたくない。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 19:12:58 ID:ENo5AlIe0
>>748
植物コンタクトだからティンクル、ギフト、エアーマン、ブラスト、貪欲と
回りさえすれば手札確保する手段は多々あるんだがな、とりあえず何回か試してみるよ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 19:23:21 ID:xhzWr7i+0
超融合がOCG化したら
「融合召喚条件を全て無視する」
「相手フィールド上のモンスター、魔法、罠カードを融合素材モンスター1体の代わりにすることができる」

くらいあってもよかったよね(´・ω・`)
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 19:26:11 ID:gumBPkCj0
そんなに血の代償を融合したいか
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 20:12:31 ID:sgLfrZmb0
>>750
なにその超万能除去能力
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 20:16:01 ID:acuRmzix0
なんという厨性能
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 20:24:57 ID:ygxRg3vV0
これはひどい
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 20:49:21 ID:HRBu49N/O
剣闘がニヤニヤしてる図しか思いつかない
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 20:50:10 ID:hEsB2+IBO
だがEーHEROにも使えて欲しかったのは事実
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 21:10:57 ID:UFIQVGuA0
ところで、
たびたび話題に上がるが、サイコ流搭載のNビって
使っている人どれくらいいるんだろう。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 21:45:41 ID:E5jTmhmCO
E-に使えたら覇王ごっこができたのに
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:06:00 ID:6gO2Upt+0
カーフェススペシャルパックにE・HERO フラッシュ収録
http://imepita.jp/20090716/793550
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:06:15 ID:HWGrbVx40
フラッシュ転載
ttp://imepita.jp/20090716/793550
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:06:56 ID:ENo5AlIe0
効果ああああああ解読うううううううううううう
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:09:11 ID:YiilTgvM0
うわああああああああああよりによってカーフェスにE・HEROかよおおおおおおおおおおおお
なんだフラッシュか ならいいや
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:09:31 ID:b8pcRYtH0
戦闘破壊で自分とE・HERO3枚コストに通常魔法サルベージだな
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:09:55 ID:ENo5AlIe0
624 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 22:07:40 ID:IBRzNcv60
E・HERO フラッシュ ☆4 光属性 戦士族
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分
の墓地からこのカードと「E・HERO」と名のついたモンスター
カード3種類をゲームから除外することで、自分の墓地に存
在する通常魔法カード1枚を選択して手札に加える。
ATK/1100 DEF/1600

3種類か・・・使いどころを考えなくては
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:12:22 ID:CdLk3XywO
単純に蘇生やらミラクルやら回収できるって考えても強いと思うけどね
しかもE限定じゃないみたいだし?
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:13:58 ID:ygxRg3vV0
効果的に奇跡融合と相性が悪いけど回収は強いな。
でも3枚じゃないのな
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:18:10 ID:HWGrbVx40
漫画5DSという終焉の使者がいらっしゃるようです

すぐには終わらないだろうけどさ・・・
可能性は上がったよね
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:19:07 ID:YiilTgvM0
5Dsの漫画は嬉しいけど漫画GXの終了も近いという事だよね
いつの間にか巻数も結構出てるししょうがないか
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:21:23 ID:TxhO1iL20
光Zeroに難なく入れられるし
Theシャイニングが出たら採用圏内かもね
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:24:41 ID:ENo5AlIe0
フラッシュは効果は発動出来たらラッキー程度のオマケと考えて
光HEROのところに注目するべきかな
一応未来融合で神ネオス指定出来れば効果も発動しやすいが
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:25:14 ID:52sgtluX0
光Zeroの墓地にいるE・HEROってエアーマン、アナザー、オーシャン、Zeroくらいなのに
フラッシュの効果使うのは難しくないか?
それにフラッシュの効果使ったら奇跡打てなくなるだろうな
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:26:52 ID:1s+OvZNb0
フラッシュ2回使って帰還→融合連打とかがメインになるのかな
つかついに通常魔法回収が比較的楽になったな
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:33:21 ID:rlNUmgCe0
次元誘爆「・・・」
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:34:36 ID:Habuz+yH0
シャイニングとトルネードはまだか…
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:35:01 ID:9uME0+DN0
というより、逆説的にシャイニングの素材がフラッシュで固定、という悲劇が免れた、ってことじゃね

効果は確かにE・HEROでしか使えないが、それにしたって採用が厳しそうだ
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:38:51 ID:YSDf/vGX0
フラッシュはボルテックほどの可能性を感じないのがなんとも
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:44:41 ID:3HLwXZuiO
ボルテックとフラッシュの種族が逆だったら…
雷族使いにくいぜ…
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:51:10 ID:Habuz+yH0
まあそうだな
ステータスがもっと高ければな…
主力になる数値じゃないから俺のデッキには入らないな
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:53:31 ID:cP3IyJOA0
安直だがコアキメイル・シーパンサーとダイヤでなかなか面白そうだな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:55:43 ID:ENo5AlIe0
拾いたい通常魔法があり墓地にHEROが3種類という結構面倒くさそうな条件の上で
相手に戦闘破壊されなくてはならない
オマケに除外したHEROのアフターケアも視野に入れる必要があるからな
んーどうするか
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 22:59:42 ID:kwkAbecJ0
デッキに入れない
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 23:02:09 ID:cP3IyJOA0
うわ、効果のコスト見逃してた勘違い及びスレ汚し失礼
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 23:15:37 ID:YiilTgvM0
エアーマンやらザヒートで飛ばしすぎたのかパッとしない攻撃力の漫画HEROが続くな
それでもボルテックは普通にデッキに入るレベルだけど
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 23:31:00 ID:PKEEUDQWO
フレンドッグで良くないか?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 00:50:22 ID:t2P2az7Q0
強制終了 永続罠
自分フィールド上に存在するこのカード以外のカード1枚を墓地に送る事で、このターンのバトルフェイズを終了する。
この効果はバトルフェイズ時にのみ発動する事ができる。

これはクロポの効果発動するのかしら
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 00:54:19 ID:GUXLRkRwO
コストっぽいぞ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 00:54:27 ID:6LytAYAX0
裁定待ちだが、書き方的にコストっぽいし無理と考えた方がいい
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 01:10:24 ID:t2P2az7Q0
コストでもトリプル・ヴァイパーのような処理を挟まない永続効果の場合はタイミングを逃さないんだよな
例えばアイスエッジのコストにクロポを捨てた場合はクロポの効果は発動出来るのだろうか?
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 01:18:30 ID:t2P2az7Q0
書いてから気付いた、スレチだったなスマン
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 07:38:17 ID:m9u8qqmxO
次元ネオスにならフラッシュも使いやすいかな
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 10:16:28 ID:SudGGetJO
平行世界融合がOCG化すれば…
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 13:00:57 ID:QBP8INP7O
絶望的
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 13:24:13 ID:Av1lFNRBO
平行世界融合は融合した後の素材がどうなるかわからんからな…

除外されっぱなしだと平行世界融合3連打で融合体が大量発生するし
墓地に戻っても奇跡融合がある。

……うん、OCG化は絶望的だ

平行世界融合とまでは言わないがせめてアナザーフュージョンくらいはOCG化しないものか…
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 14:13:30 ID:9GqcyRaoO
HEROの遺産はフィールドの融合HEROをリリースしてドローならなんとか・・・

ダメだZeroがいる
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 14:52:22 ID:21U0/Jef0
簡易融合の例もあるからなあ…
しかし融合の手札損失を考えればそれくらいは許されてもいいと思うんだが…

墓地に存在する6レベル以上のHEROと名の付く融合モンスター2体を除外して発動、
くらいに限定すれば何とかなるかな…?

もっと融合に光を
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 15:16:38 ID:mvSVMz/vO
優勝報告あるし今の環境でもサイドチェンジとプレイング次第で普通のHEROでもやれるにはやれるんだけどやっぱ遺産みたいな手札補充は欲しいよな………
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 16:03:17 ID:u1T9feLt0
平行世界融合はデッキに戻せばいいんじゃね
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 16:05:46 ID:jw4XgxIzO
>>797
もしもの話、ネオス融合体も出来るならコンタクト・アウトが更に始まる
まあまず無いけども
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 17:52:15 ID:6LytAYAX0
まあ無いカード妄想しても仕方ないわな

俺としては現状で大会でも闘えてる人がいる以上あまり強力なサポートはいらないな、ガチ厨来んな的な意味で
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 18:33:14 ID:N61CQfacO
HEROスレで扱われてるデッキは現状での強さが本当ベストだと思う
大体どのカードも工夫次第でガチと戦えるレベルだし
ただDドローが解除されないとDがちょっと不憫かな
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 20:34:51 ID:8Cg1Sx2O0
>>793
デッキに戻ればいいんじゃね?
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 20:36:57 ID:z8dqOHB/0
今月は漫画に新HEROなしと。
今後、これまでの漫画版HEROの登場はないと思ってもよさそうかも知れない。
ネオスになるのか、更なる属性融合が登場するのか……。

>>775
この効果なら手に入らなくても問題ないだろうし、これはプラスなのかも知れないな。
そこまでレートが高くなることはなさそうだし、ゆっくり集めるかな。
そして、属性融合が当確になったシャイニングに一層の期待がかかる。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 20:39:37 ID:0Id5M7pt0
とりあえずなぜ当確になったか分からんのだが
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 20:45:30 ID:z8dqOHB/0
>>803
ボルテック指定の可能性があるから当確は言いすぎか。
少なくとも、ボルテック+フラッシュなんかになる可能性はほぼなくなったと思う。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 20:48:06 ID:rm3oNiwSO
サブ用にアブソ1枚欲しくて今日3軒も本屋回ったのに、GX4巻1冊もなかった。
なんかあったの?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 20:55:55 ID:loONxrq+0
>>805
なんもねぇーよカス死ね
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 20:58:55 ID:coDCfWru0
ID:loONxrq+0は本スレで暴れてる奴ね
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 21:03:56 ID:9CbHPt2R0
次の大会メタガイアZero? のような感じで出てみようと思うんだけれど、デッキ見てもらえないかな?
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 21:36:40 ID:SudGGetJO
どうぞ

次に俺のも見て貰いたい
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 21:55:38 ID:9CbHPt2R0
では。

上級 ガイウス3 ダムド1
下級 エアーマン1 オーシャン1 黄泉1 デスカリ3 コアキガーディアン3 柔術家2 パキケ2
   ゲイル2 メタポ1
魔法 ダークコーリング2 ミラクルフュージョン3 月の書3 サイク1 大嵐1 蘇生1 洗脳1 
   未来融合1 増援1
罠  威嚇2 和睦3 激流1

回してみたところ増援、未来融合あたりが腐るので日曜までにゴーズ手に入れてゴーズを変わりにいれておきます。
コンセプト的には、ダークガイアに除去打たれた後にZeroが出てくるイメージ。でした。
実際には普通にデスカリでビートするようなデッキになってしまい、コーリングの枚数に悩んでいます。
オーシャンももう一枚くらいあったほうがZero的にいいのだろうかなどと、いろいろ試してはいますがうまくいかず。
是非力をお借りしたい。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 23:27:32 ID:Xnu1r4WX0
>>810
奇跡×3に対して、メインに入るHEROがいくらなんでも少ないかと。
ガイウスが入るなら、ヘルブラットを積むのがいいと思う。
あと、水も少なすぎると思うけど、いなければいないでエレメンタルなガイア出せばいいか。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 23:36:18 ID:jw4XgxIzO
>>810
デッキの根幹駄目にするかもしれないが言わせてくれ
果たしてこれにZero入れる必要あるのか?カエルは除外したくないだろうし、そうするとオーシャンしか居なくね?
E・の方のガイアが出せるとは言えZero以外のHEROは悔しいけど余り通用したい環境だから、特に水を増やせないのであればメタビよりのダークガイアじゃ駄目なのか?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/17(金) 23:55:01 ID:F0SjIgqfO
ダムドが紙屑にしかならんだろ、シナジーは限りなく低い
あとヘルブラと雪だるまとデブリ辺り積んでゲイルは抜け。こいつも浮いてる

あと個人的にマリシャスはヒーロー、悪魔、地属性(エレメンタルガイア用)なんで一枚さしたい

以上E-使いでした。融合系については自分で決めるのが一番
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 00:01:00 ID:r69hLZtCO
あまり上手いことは言えませんが
いろいろと狙い過ぎている気がします
特殊召喚するのにパキケが入ってたり
あと攻めるタイプのデッキに威嚇は要らないと思いますし…
ZEROの素材が2枚しかないのに奇跡3積みというのはどうかと
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 00:06:38 ID:6zLl7cJRO
E-なら上の方にレポあったからみてこいよ
正直HERO少なすぎて空気さんも浮き気味だろ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 00:27:55 ID:q9TUUjTNO
ダークガイア+ZEROね…
ZEROの要素が絶望的なまでに少ないぜ 簡易融合使うなりなんなりして水属性もっと入れないと間違いなく普通のダークガイアデッキになる
てかパキケはやりすぎじゃね 自分の首も絞めかねない
817810:2009/07/18(土) 00:29:48 ID:VIEQOChS0
厳しいご意見感謝。やっぱりむちゃあるのかな……一人でくるくるしてるときは回ってるんだけども。
一度ばらして組みなおしてみます。おかげで吹っ切れました。
ガイアとZeroわけてみます。
どうもでした。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 00:41:22 ID:W/Sqi99T0
水属性の岩石とかいれば、まだミックスしても回せそうなんだけどね…
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 01:22:24 ID:etYUuhoT0
今更ながらコンタクトに奇跡融合の投入を検討していて
とりあえず、貪欲の代わりに入れてあまりコンタクトする必要のないイルカのサポートに使おうと思っているんだが
他にコンタクトと噛み合うような使い方ってないかな?
今のところデブリ積んだだけの普通のコンタクトでHEROはネオス含めて6にサーチが2なんだが・・・
ガイアも持っているのでそっちの方の使い方でも面白そうなのがあれば
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 01:28:55 ID:IPGoD5KA0
>>819
…日本語でおk
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 01:33:42 ID:etYUuhoT0
>>820
コンタクトで
奇跡融合使いたい
日本語が不自由
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 02:07:17 ID:IPGoD5KA0
イルカのサポートに使うと言ってもNの除外からの帰還方法で現実的な方法が
異次元からの帰還位しかないからイルカに使うのは最終手段になるんじゃ・・・
面白い使い方ではないがやはりマリンネオスなどコンタクト融合体を奇跡融合で除外してボルテックか

823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 02:28:35 ID:etYUuhoT0
>>822
イルカ単体だけだと微妙か、ボルテックは扱いが難しいんだよな
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 02:48:57 ID:IPGoD5KA0
コンタクト融合に奇跡3積みは、ボルテック等除外を利用出来る構築にしない限り
お互い足を引っ張る事になりそうだから
1枚だけ入れておけば十代気分を感じながら切り札として使えるww
エクストラあばばばば
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 02:55:29 ID:vtPtMFND0
奇跡でゴッドを出して帰還からの融合サンレンダァという馬鹿な事を思いついた
…TFでやってみるか……Zeroもガイアもいないけど
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 02:58:21 ID:IPGoD5KA0
>>825
馬鹿な事とは失礼な次元コンタクトとちゃんと名称があるんだぞ
帰還制限で死んだけど
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 03:07:12 ID:etYUuhoT0
>>824
さすがに3積みはきついだろうね、2積みだったら一度出したZero使えばなんとかなりそうかな
だがエクストラにコンタクト、NEX、融合、シンクロの4種を積むとかもうね

しかしこのスレをみてるとジェネクスZeroの要素を取り入れたくなってしまうから困る
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 03:10:13 ID:vtPtMFND0
そいつはすまなかった
除外系が悪用されなければまだ生き残れただろうに
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 03:12:44 ID:W/Sqi99T0
ジャンク・アーチャーの効果がデビルガイとかぶっている件について。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 03:18:57 ID:mJjB5dkpO
>>829
ふん1ターンで戻るなんてデビルガイの足元にも及ばないさ
…ごめんジャンク入れたコンタクトで使うかも
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 10:42:00 ID:6zLl7cJRO
やはりプロみたいにD主体で勝ちたいなぁ
そんなおれは、いまでも大量にDを保管してる
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 11:34:24 ID:qYwlNj+S0
>>831
ワンハンドレットアイ積んで墓地のDの効果を色々使えるようにするとか
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 11:43:09 ID:HVaIrm3i0
>>832
シンクロに悪魔族必要じゃなかった?
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 11:53:13 ID:qYwlNj+S0
ガイウスあたりを積んでおけばいい
チューナーはダイヤモンドと相性の良いゾンキャリで
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 12:06:04 ID:3hnMeEEU0
問題はそこまでしてコピーしたいのがダイヤモンド、青血ぐらいしかいないこと
ダブルガイでニルェンダァ!したいなら又左使えって話だし
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 12:13:25 ID:HVaIrm3i0
青血はコピーできないぜ。
考えてみると何か微妙だな……
素直にインフェルニティで使えってことなのか
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 13:19:45 ID:q9TUUjTNO
そもそもコピー能力を使いたいならファンカスを使えばいいだけの話になってしまうのが残念
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 17:26:54 ID:mJjB5dkpO
デュアルスパーク使えるなあ
GBAに相手に最大2アド取れるのは嬉しい
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 18:34:48 ID:exrQUKCfO
初めてZeroEnd組もうとしてるんだが、青血とドグマの比率って
どんな感じなんだ?
両方3積み、それとも事故対策に2積みぐらい?
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 19:01:59 ID:3hnMeEEU0
俺は単体でも使える青血様を3枚にして単体では色々残念なドグマを2にした
もちろん羊とかディーヴァとか青血のサポートカードも入れていたが
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 19:05:51 ID:exrQUKCfO
>>840
ほうほう、つまり青血を使いたければいれろって
ことっすか。

トレイン、誘惑、Dドローとサポートは多いけど、
やっぱ事故が怖いな……
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 19:23:56 ID:Y4HY/DQ+0
E・HEROフラッシュについて教えてくれ。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 19:26:13 ID:mJjB5dkpO
>>842
玄人向け
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 19:27:40 ID:qYwlNj+S0
バイスや盾羽的に考えてJFで手に入りそうだよな
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 19:32:26 ID:Uw9PzLxWO
カードフェスタ行けばわかるよ
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 20:18:45 ID:KFS3V64LO
まあ確かなことは間違いなく高騰しないから後から余裕で集められる
いらんが
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 20:29:51 ID:tZV0y/za0
みんな普通の融合HEROのサイドどうしてる?
俺は思いきって12〜15枚変えてメタビっぽくしてるんだが
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 21:13:46 ID:pT2pxBP20
このスレの最初のほうに書かれてる>>17さんに影響され
今日、非公認大会でジェネクスzeroで優勝してきたー
レポとか需要あるかな?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 21:15:45 ID:HVaIrm3i0
需要?ある以外の選択肢がない
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 21:18:08 ID:HKIyGztnP
Zeroにウツボ入れたいのにうまく回らない…
悔しい
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 21:18:55 ID:Fn2xzXBdO
>>839
2積みと3積みだとENDを出せる確率が結構違う あくまでENDを早く出したいなら両方入れた方がいい
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 21:21:21 ID:PEGB8rE20
>>850
ディーヴァでも入れれば?
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 21:23:39 ID:HKIyGztnP
ディーヴァもギルマンも入ってる
しかし水が圧倒的に足りない
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 21:26:22 ID:IPGoD5KA0
イルカをコンバートコンタクトで2枚落としサルベージで回収→ウツボ
かかか・・・完璧だ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 21:29:36 ID:pT2pxBP20
んじゃちょっと長くて見ずらいけどレポ投下

一回戦 墓守猫 ○×○

一戦目 
相手先行 相手寒波モンスセットエンド
とりあえずトラゴあったからキルされないだろうと思いウンディーネからオーシャン落としエンド
相手、ライコウ反転からサモキル狙ってきたけどトラゴで防いで完全に流れ掴んでそのまま勝利
二戦目
相手先行 ディアボ初手二枚とか・・・
ナチュビで詰みゲー
三戦目
先行 ガイウス、トラゴがかなり活躍してた気がする
最後は相手のナチュビを黒汽車で奪ったら相手サレンダー

二回戦 ダークロード? ○○

一戦目
先行 相手ライロ勢が来ず墓地を中々肥やせてなかったイメージ
その間にzeroでビートで勝利
二戦目
相手 寒波裁き&ソーサラー出てきた、でトラゴ出し何とか耐え返しのターンで黒汽車光臨
逆に裁いて勝ち

準決勝 猫剣×○○

一戦目
相手先行 終始相手にペース握られガイザやらボンバー等で圧敗・・・
二戦目
先行 どうかなって思ったけど手札消費気にせずzero出し1伏せエンド
これが良かったのか相手持ち時間フルに使うくらい悩みエクイテ召喚2伏せエンド エンドお触れ発動
相手明らかに嫌そうな顔してた。
あとは普通に押さえ込んでビート勝ち。お触れってやっぱハマると強いねー
三戦目
相手サイチェンから次元剣にスイッチ
相手裂け目張りデスカリ召喚1伏せエンド、返しに大嵐からクリッター死デッキセットエンド
そっから死デッキ決めて手札把握、最後はダムドビート

決勝 墓地BF ○○

一戦目
先行 ウンディーネからカエル落とし1伏せエンド
相手ダグレからネクガやらヴァーユ、シロッコ落として墓地アド確保
相手の攻めを威嚇&トラゴで防ぎつつ相手場にシンクロ出てきたとこで黒汽車召喚コントロール奪取
あとはネクガ玄米がうざいだけで普通にビートして終わり
二戦目
序盤はお互い動きだす為の準備を整える、で先にこっちから動きzero召喚、相手に黒薔薇ぶっぱで
リセットされ、墓地シンクロから相手動きだす。トラゴで防ぎ返しにジェネコン召喚、黒汽車はGに喰われるも優先権で
アームズ奪い二度目のzero召喚、あとは相手ネクガ尽きたとこで蘇生からボンバーで終わり


大会後優勝商品の商品券でガイア買おうと思ったら黒汽車売り切れててワロタw

856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 21:41:35 ID:Fn2xzXBdO
乙ー マジでトーマス回収せにゃならんな なんで前にシクトーマス売っちゃたんだ畜生
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 21:57:51 ID:IPGoD5KA0
なんか最近の大会レポ読むとトラゴ入れたくなるな
手札稼げるタイプのHEROやコンタクトだと相性いいしな
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 22:00:11 ID:KFS3V64LO
>>848
乙、なんというか、正直機械スレよりもジェネクスうまく使ってる気がしないでもない
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 22:01:24 ID:mJjB5dkpO
エアーマン、終末、ウンディーネはHERO手札稼ぎ三人衆
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 22:02:28 ID:vQeRX6io0
Nビだけどトラゴ入れようかなあ…。
でも、帝とか、簡単に呼べるチューナーとかいないから、メタビモンスター
ピン挿ししたほうが使いやすいんだよなあ・・・。


新しく入れたカードのプレイングも十分に研究したし、そろそろ大会でまた
優勝かっさらってやるぜ!
・・・と思ったけど、今週は最寄りのお店で大会やってなかったでござる…。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 22:12:21 ID:etYUuhoT0
このスレに乗ってるデッキのサイド見ると、メビウスとクロソがよく積まれたんで
奇跡と一緒にコンタクトに投入して試してみたが、いい感じに足りない除去力を補ってくれるんだな
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 22:33:42 ID:OIsxz2Ib0
クロソメビウスはD-ENDとも相性いい気がするからマテリアルゲートに突っ込んでる
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 22:38:18 ID:IPGoD5KA0
クロポもコンタクトアウトも使わない植物コンタクトでハミング追加してモグラを抜いちまったぜ・・・
うん、やはりエアーネオスの劣勢時の爆発力は魅力だな、コンタクト融合おおおおって感じがいやはや何とも

てか融合HEROとかジェネクスZEROとやる試合は面白すぎる、このスレ住人でフリープレイがやりたいであります
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 22:45:33 ID:XDxGgTyL0
>855
すげぇ試合展開だなww 優勝乙。
黒汽車率すげぇな・・レシピキボry
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 22:49:21 ID:KFS3V64LO
>>860
HEROスレ三人衆のいつものNビの人とみた
来週頑張っていただきたい
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 22:54:26 ID:ceh//N7O0
>>858
ジェネクスは属性が多種多様だから機械スレでは微妙にスレチ。
このスレに載ってるのはジェネクス帝だから、機械スレよりは帝スレの管轄。
けどまぁ帝スレは基本的に過疎ってるからな。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:04:04 ID:Ag/2Cp8+0
今日ジェネクスZeroで公認出たけど、3位という不甲斐ない結果に。
そんなレポでも書いていいのかな。
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:20:38 ID:DhcXjwPe0
そんな空気かち割ってスマン・・・が、診断頼む。

zeroEND
40枚
モンスター19枚
上級6枚
青血3 ドグマガイ3
下級13枚
エアーマン オーシャン3 フォレストマン2
プリズマー3 沼地の魔神王3 黄泉
魔法17枚
E-コール3 融合3 融合賢者2 融合回収3
サイクロン 奇跡融合2 死者蘇生 増援 大嵐
罠4枚
転送装置3 ミラフォ
EX
D-END3 zero3 ジ・アース3 ガイア

ぶっちゃけzeroが出したいだけなんだが、ENDのほうがでやすいのは内緒だぜ
初手で大事故を起こさない限りは、大体1,2ターンでzeroかENDが出る。
が、率で言うなら魔法が腐ることが多い。
だからって手札アドがあるわけじゃないから、サンブレは積めないし・・・
地元の非公認大会にこれで出ようかと思うんだが、アドバイス頼む。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:30:40 ID:s0CSXYWG0
星4多いし魔法腐るならサモプリはどうよ?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:33:21 ID:cKjxzd0iO
>>863
レシピどんな感じ?

こっちの植物コンタクトはティンクル特価でコンタクト融合はまるでしなくなってしまった……
Nもモグラ、イルカ、グローしかいない
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:41:10 ID:q9TUUjTNO
融合回収×3は積み過ぎじゃね
代わりに戦士の生還でも入れてみたらどうよ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:49:34 ID:mJjB5dkpO
>>863
植物コンタクトとやらを実際見た事無いのでレシピを見てみたい
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:49:46 ID:XOo34R6F0
>>839

俺は2枚ずつ入れてる
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:50:18 ID:DhcXjwPe0
>>869
HEROとシナジーあるかな?
闇だし、融合素材にも使いづらいから中々迷いどころ

>>871
確かに空気男が単体で墓地にいるときはあるんだが、
空気召喚、手札の黄泉と融合→zero→融合回収で空気と融合を手札に。
次ターン、黄泉が特殊召喚。ていう流れが楽しすぎる。
手札アドを極力カバーできる構成にしたんだけど、気づいたら手札に融合3とかあるからワロタ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:54:00 ID:etYUuhoT0
>>867
くやしく
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/18(土) 23:59:33 ID:3hnMeEEU0
>>865
三人衆不覚にも吹いたw
Nビの人、>>17の人、>>556の人あたりか?
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 00:05:08 ID:Cv+4t7HD0
>>870
>>872
じゃちょっと晒させてもらう
デッキ41
モンスター19
上級4
ネオス ギガプラン2 トラゴエディア
下級15
アナザー・ネオス3 オネスト3 エアーマン プリズマー2 ローンファイア・ブロッサム3
グロー・モス アクア・ドルフィン エア・ハミングバード
魔法16
E−エマージェンシーコール NEX3 サイクロン スーペルヴィス3
スペーシア・ギフト 死者蘇生 増援 大嵐 摩天楼2−ヒーローシティ2 貪欲な壺2
罠6
サンダー・ブレイク3 ヒーロー・ブラスト2 激流葬

まだまだ試行錯誤中だし迷走してるところも多い、基本的にはアナネオ、ギガプラ、ティンクルでのビート
コンタクト融合は状況によって出せるオマケ要素だがグローネオスとエアーネオスは出しやすく以外と役に立ってくれている
ティンクルは出せる状況でもむやみに出さず最低でも1回は攻撃を通せる状況で出すようにしてる
トラゴはこのデッキで役に立つか調べるためとりあえず1枚で試行錯誤中、デュアルスパーク使って見たいのう
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 00:30:25 ID:btWncYtr0
>>875
頑張ってみる

スイス5回戦4勝1敗

1回戦 ジェネクスワーム ○○
1戦目
相手が未来融合でゼロ指定してきたけど、ガイウスで未来を除外。あとはZeroやら出してビート。
2回戦
中盤、黒汽車でターボ奪って攻撃、次に相手がクロソガイウスで黒汽車除外してきたけど、
返しのオーシャン+黄泉+ボーグでブリュ出してガイウスをバウンス後、直接攻撃で終了。

2回戦 猫シンクロ ○○
1戦目
まったりとした試合展開、相手のゴヨウ直接からトラゴだしたり、ゴヨウをガイウスしたり。
最後は黒汽車と奪ったトリッキーで攻撃してゲームエンド。
2戦目
こっちの場ががら空きの状態で相手がゴヨウとDDB出してきたけど、3000のトラゴで凌ぐ。
メイン2でトリッキーとダムド追加してきて、ダムドの効果でトラゴ破壊。
返しに、洗脳でトリッキー奪ってジェネコンとシンクロ、ギガンテック。
ダムド→ゴヨウ→DDBの順に殴って場を逆転。
最後はこっちもダムド出してゲームエンド。

3回戦 BF ○×○
1戦目
ウンディーネで黄泉落としてエンド。相手が旋風張ってブラスト召喚→ゲイルサーチ後そのままブラストに殴られる。
返しで黄泉蘇生、ウンディーネ召喚→ボーグ落とす、ジェネコン捨ててボーグ蘇生し死者蘇生でジェネコン
ウンディーネ+ジェネコンでブリュ、ブラストのみバウンス、ブリュ+ボーグでDDB、奇跡でZero降臨後1キル。
2戦目
相手のハンドが2枚という状態でダストを伏せる痛恨のミス。黄泉蘇生できずに手札のガイウス等が腐って負け。
3戦目
どっこいどっこいの展開だったけど、終盤に相手ブリュ出してモンスターバウンスした後直接攻撃→トラゴ、当然バウンス。
返しに洗脳でブリュ奪って、手札の闇属性すてて自分の伏せバウンス後ダムド降臨して勝ち。

4回戦 猫剣闘 ××
1戦目
終始相手のペースに。ナチュビ+ガイザ+戦車とかキツイ。
2戦目
1戦目とほぼ同じ内容。サイドから超融合等入れたけど肝心のHEROが来ず、負け。

5回戦 墓守猫 ○×○
1戦目
序盤でトラゴをゴヨウで奪われたり、そのトラゴにオーシャン奪われたりしてヤバかったけど、ゴーズ活躍。2800のカイエンはでかい。
その後、黒汽車でトラゴ返してもらったり、そのトラゴにゴヨウ奪ってもらったりでゴリ押しで勝ち。
2戦目
下級なし。モンスターがガイウス×2ディアボって。普通に負け。
3戦目
ジェネコンと威嚇伏せてエンド。相手が操作してきてヤバイと思ったけど、手札にチューナーしかいないみたいで焦ってた。
結局フレムマジカルで攻撃してきたのでトラゴ、エンド時ジェネコンおかえり。
返しにトラゴ生け贄にディアボ召喚、シンクロで黒汽車出してマジカル奪い、蘇生でトラゴ出してジェネコン指定で星3にしてシンクロDDB。
あとは、そのまま1キル。

やっぱジェネクスZeroは十分環境に食い込んで行けてると思う。
1、2スレほど前にレシピ提示して「紙束乙」とか言われてたんけど、オレは間違ってなかった。

レシピとかも書くべきかな?
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 00:38:34 ID:LAK9Hj1/O
>>878
是非お願いしたい
ZeroENDはプリズマーなしでも1ターン目からENDとかざらだからなかなか相手は苦戦してくれる

ティアボ 玄米 入っるからゾンキャリ突っ込んでやろうかと思ったんだけどやめた方がいいかな?
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 00:42:21 ID:CLu/rF8cO
>>877
なるほどロンフォギガブラでティンクルの事故率を下げたデッキだったのか
光少ないのにオネスト3枚は危険じゃね?と思ったがスーペル繋がりでアナザーにも特化してるのね、ティンクルも光だし
参考になったありがとう
てかHEROスレはポンポンデッキが出てくるな
大会用にせよフリー用にせよスレ住人が優秀だわ
これが愛なんだね十代
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 00:53:55 ID:btWncYtr0
>>878
あいさ
見にくかったらスマン。

モンス25枚
上級10枚
トラゴ×3 ゴーズ ダムド ガイウス×3 ディアボ×2
下級15枚
エアー オーシャン×2 ヘルブラ×2 ウンディーネ×3 ジェネコン×3
クリッター キャリア 黄泉 ボーグ

魔法12枚
嵐 サイク 闇誘×2 奇跡×3 蘇生 洗脳 おろ埋×2 増援

罠3枚
激流 死デッキ ダスト

エクストラ15枚
ディザイシブ 黒汽車×2 ダクエン ギガンテック 
黒薔薇 DDB ブリュ ゴヨウ カタストル アンドロイド
Zero×3 ガイア

サイド15枚
メビ×3 クロウ×2 クロソ×3 超融合×2 威嚇×3 魔デッキ×2

メインに月の書や威嚇が入ってないのは、これで十分戦えてるから。もとい空きがない。
威嚇>月の書は単純に黒汽車、ディザイシブとの兼ね合いから。相手が裏だと使えないし。
Zero発売前からジェネクスZeroを考えてきたけど、自分の中ではこれが完成系だと思ってる。
大会中では4回戦の猫剣闘に負けてるけど、フリーでマッチ戦やったらスト勝ちできた。やっぱトラゴ等がないとキツイけどね。
次の制限改訂で抜けそうなのはDDBくらいだし、次の環境もこれで行こうと思ってる。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 01:05:30 ID:ecOFUtma0
>>878.881
レポートお疲れ様。強いね、正直現環境のトップデッキといっても過言はないような
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 01:11:21 ID:X7AcK32a0
>>881
こっちがブログの人かな、三位は十分立派だぜ、乙
しかしまあ、見れば見るほどジェネクスの人とそっくりだw もうお前ら結婚しちゃえよ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 01:12:52 ID:UulHd6Zo0
さすがに個人ブログを晒せとは言わないが
ブログの人やらジェネクスの人ってどんな人?
結構ジェネクスやらZeroを使っててブログやってる人が多いから
いまいちピンと来ない
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 01:17:37 ID:kywuLd6j0
ジェネクスの人は多分>>17だと思われる

レポとか見てると本格的に復帰しちゃいそうだぜ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 01:35:41 ID:btWncYtr0
>>882>>883
たしかにブログはやってるけどなw
>>17がジェネクスZeroで優勝してるから、オレも続こうとか思ったけど現実は厳しいようだorz
>>17が以前言ってることだけど、このデッキは行きつくとこ行けば、ほぼ同じ構成になると思う。
違うとこがあるとすればメインに月の書等入ってるとか簡易融合入れてるくらいだと思う。以前のオレは後者。
ジェネクスZeroはボーグが出てから劇的に変わったかな。以前は思うように手札捨てられなかったからディアボ使ってなかったし。
他に必要なものがあるとしたら、十代並のドロー力が欲しいぜ・・・
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 05:15:43 ID:f8mtThO+P
>>881
俺と全く同じメインで吹いたw
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 05:18:56 ID:R8nY5r1KO
H・エロってなんだ?
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 06:23:51 ID:yPoZbsOX0
H・ERO
流石だよ十代
関係ないけど意地でも融合解除入れ続けているのは俺だけじゃないはず
アニメから入っちゃうとかっこよすぎて抜くに抜けない…
相手エンドに使ってzero解除で海森並べられれば強いんだけどそうそうないわな
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 06:27:19 ID:R8nY5r1KO
遊星が融合解除使わないのは製作ミスか
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 09:41:01 ID:H64Ft/aWO
>>877
殆んど一緒で吹いたwwww

ネオスの使い勝手はどう?俺は抜いちゃったんだけど、ヒーローブラストとの兼ね合いかな?

あとヒーローシティの具合も聞きたい
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 10:06:30 ID:cN/UXoBp0
あんま見ないけど超融合ってどうなの?
俺はD-ENDなんだが相手ターンでチェンマが割られること多いし、普通にZeroでも食えるからいいと思うんだが・・・
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 10:08:58 ID:K1xLnRxHO
あんま見ないけど超融合ってどうなの?
D-END使っててチェンマが相手ターンで割られやすいから一枚入れてるんだが、普通にZeroも食えちゃうからいいと思うんだが…
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 10:09:47 ID:K1xLnRxHO
PCの調子悪くて書き込めないからケータイ使ったのに…

めちゃくちゃ恥ずかしいごめんなさい
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 11:26:22 ID:mF6nuD/50
>>893
E-HEROには一枚入れてる

ZeroEND だけどDには入れてない
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 11:27:59 ID:Cv+4t7HD0
>>891
サンブレ3枚入れてるし1枚だけしか投入してないので事故は少なめかな
やはりプリズマーがネオスになれるのはコンタクト融合の成功率があがるし
スーペルでギガプラより蘇生を優先させる事も多い
ブラストで2500まで破壊出来るのは地味に嬉しいなww同じHEROだがzero破壊に役に立っているww

摩天楼2もコンタクト補助のためとにかくアナザー、プリズマーが場に出られるようにと投入してるんだが
戦闘破壊なら後で蘇生出来るためオネスト無くても気軽にプリズマーを場に出せるのは嬉しいね
相手が戦闘を介さないデッキ以外では発動機会も多いし個人的に気に入ってる
まあそれでも効果破壊を繰り返されて蘇生できNEEEEEEEEEEEって状況になると泣きたくなるがww
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 11:52:58 ID:MpYT+iHuO
>>893
自分もメインから融合HEROに入れてるけど、やっぱりコストとか属性とかで腐る時もあるからサイドでいいのかもしれないと思えてきた
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 12:23:54 ID:9Mm2lSawO
ジェネクスzeroはシンクロが強いって感じだよなぁ

しかし勝つにはシンクロ入れないとキツイのも事実
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 12:46:38 ID:Ndyq63W/O
手札からでもOKだけど融合が必要
素材だけでOKなシンクロか
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 13:19:17 ID:K1xLnRxHO
>>895
>>897
サンクス。やっぱサイドの方がよさそうだな
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 16:04:26 ID:Oy/sJ83LO
マルチHERO(ビート&融合&シンクロ)を組んでます
チューナーはデブリ キャリアを採用しているんですが
融合とシンクロって上手く決まるものかな…
シンクロHERO使ってる人の情報を頂きたいです
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 16:12:38 ID:6t9499yB0
>>898
あるものを利用するのは恥じることじゃないと思う。
右手に融合、左手にシンクロ、懐にアドバンス召喚を構えて戦うのも悪くない。

しかし、これだけシンクロが横行してるにも関わらず、HEROをそれなりの位置に留めるガイアやZeroは凄いな。
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 16:16:15 ID:KMRicrOv0
融合デッキとEXデッキを分けてくんねーかな
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 16:27:01 ID:CLu/rF8cO
>>903
しかしそうなると簡易融合に制限かけなきゃマズいという
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 17:41:38 ID:Cv+4t7HD0
百眼的に考えて
猿魔王ゼーマンは闇チューナー+獣族
地底のアラクネーは闇チューナー+昆虫族だよな…
ふふふパンサーとスカラベさんの活躍の舞台が出来たか
特にスカラベさんには頑張って欲しい
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 17:53:16 ID:c3swgFRC0
だが地属性
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 17:59:19 ID:cXYUSwvBO
>>905
俺もそう予想して、簡易から出すフラワーウルフを引っ張り出してきたぜ
問題は簡易から出す昆虫がないんだよなぁ
まぁ融合HEROにはデブリでいいしな
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 19:11:35 ID:9v45KBcVO

ここって、診断大丈夫なんだろうか?

909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 19:12:39 ID:j0HcJCEd0
無駄な改行がなければ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 19:24:09 ID:H64Ft/aWO
テンプレ守れるなら
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 19:29:14 ID:9v45KBcVO
宜しく頼む。
【モンスター15】
ゴーズ、アナネオ2、フォレスト2、オーシャン2、沼地3、クリッター、
メタポ、デブリ、ブレイカー
【魔法17】
融合3、戦士の生還2、Eコール3、ミラクル2、月の書3、蘇生、増援、嵐、サイク
【罠9】
脱出2、奈落2、神宣3、聖バリ、激流葬

コンセプトはZEROとシンクロの両立。
ただ、融合が来なくて手札にダブついたモンスが捌けなかった事が少なくなかった。
あと、序盤にZERO立てないとかなりモロい…。
回してみての感想はこんな感じです…。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 19:33:49 ID:/W+3oDwoO
とりあえず未来融合は入れといて損は無い。生還も融合回収に変えたりすれば頻繁に融合は狙っていけるはず
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 19:35:50 ID:j0HcJCEd0
融合賢者オヌヌメ
沼地は融合サーチより融合素材に使いたいし
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 19:41:04 ID:9v45KBcVO
IN 融合賢者2、未来融合
OUT 月の書、生還2にしてみます。
他に何かメインに入れた方が良いカードは有りますか?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 19:44:44 ID:/W+3oDwoO
スパーク一枚あるだけで戦力は相当上がるがエクストラの制限がキツいかも。シャイニング&プラズマは今の環境でも十分通用する
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 19:53:45 ID:LAK9Hj1/O
>>911
シンクロしたいならデブリ1枚じゃ足りない気がするんだけども…
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 20:00:23 ID:9v45KBcVO
スパーク入れる場合はアナネオと変えようと思うんだが
どうだろうか?

>>916
最初、二枚だったんだが事故るからピンにしたんだ。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 20:38:29 ID:MpYT+iHuO
エアーマンは持ってないのかい?
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 20:39:19 ID:MIeI5KwB0
それでいいと思います

あと月の書を2にして奇跡を3のほうがいいです
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 20:41:14 ID:9v45KBcVO
エアーマン書くの忘れてました…。
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 20:56:35 ID:MIeI5KwB0
今度大会出るんだが診断いいですか?
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 22:01:40 ID:/vubbKWd0
今、D-HERO軸zero特化を練り上げてるんだが・・・素直にzeroENDにしてしまった方が早いよなorz
ダークにしてもHEROにしても中途半端になってしまったぜ

zero特化って難しいな
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 22:29:06 ID:mWl12kSeO
ジェネクスZEROに葵はありかな?
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 22:32:07 ID:R8nY5r1KO
H EROねおす
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 22:37:45 ID:R6/tAavI0
>>923
一応サイドに入れてる
相手にもよるけどピーピング+ハンデスは結構強い

いつもの人ではないけど今日ジェネクスZero使って公認大会で優勝してきた
みんな言ってるように本当にカード間のシナジーが半端ないな
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 23:40:22 ID:FTdEnn5j0
>>916
沼地だけでデブリ2はつらいものを感じるから1でいいんじゃない?
デブリくるまでにHEROで何とかしてればいいし

しかしzeroは強すぎた・・・ 規制かかりそうな予感
効果弱くてもいいから出しやすいHEROが出れば大満足
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 23:40:59 ID:1fRx9Kx60
ガイアあたりがちょうどいいんかね
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/19(日) 23:52:47 ID:MpYT+iHuO
>>926
逆に自分はデブリ1のところに沼地3、ガンナーと雪だるまを1枚ずつ積んでるんだが、これはむしろ多すぎるかね…?
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 00:12:26 ID:PS+BcFbq0
>>925
嫌じゃなければレポとレシピ教えていただきたい
ぜひ参考にしたい
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 00:42:15 ID:+QulVLPe0
>>926
規制されるほど結果は出てないだろ。
次の規制の対象は猫だろうし、
その次だとしてもライロやBFをZEROが上回ってからだろう。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 01:03:57 ID:m2cXOZ2f0
>>925
俺からもレポとレシピ頼む
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 03:31:28 ID:EWay5D9/0
HEROが作りたくてオークでプリズマー3枚落としたんだけど
レシピ見る限り最近のHEROデッキにはプリズマー入らないの?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 03:46:53 ID:/PColFO4O
>>932
3枚入れてちゃんと機能するって言ったらギフト使うコンタクト位か
他のHEROデッキで3枚投入は見ないな
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 03:48:52 ID:m2cXOZ2f0
zero主体ならあまり入らないな
それ以外の融合もするなら入れてもいい
ネクロダーク落とした時が結構うれしい
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 03:51:56 ID:6bjSbuJz0
プリズマーは融合HEROよりコンタクト融合で活躍する。
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 03:54:34 ID:fe0JPxxO0
あとはネオビの主戦力か
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 08:22:36 ID:JVMFcWrVO
最近じゃネオビでもあんまり採用されないような
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 09:08:31 ID:6ZyXn1DPO
シャイニングがHEROと光なら文字通り輝けるんじゃね?
939925:2009/07/20(月) 09:17:51 ID:yVjHAsUz0
>>929>>931
レシピです。

上級モンスター10
トラゴ3、ダムド、ゴーズ、ガイウス3、ディアボ2

下級モンスター13
エアーマン、オーシャン2、ジェネコン3、ウンディーネ3、クリッター、ゾンキャリ、ヘルブラット、黄泉

魔法16
サイクロン、ハリケーン、大嵐、死者蘇生、洗ブレ、増援、月の書3、奇跡融合3、おろ埋2、誘惑2

罠2
激流、死デッキ

シンクロ11
カタストル、ブリュ、ゴヨウ、黒薔薇、グングニール、ボンバー、ダークエンド、星屑、ギガンテック、クロキシ2

融合4
ガイア、Zero3

サイド
クロウ2、メビウス2、クロソ2、超融合、ダストシュート、葵2、お触れ3、魔デッキ2

構築突き詰めてる間にいつもの人の>>207の構築とほとんど同じようになってた。
フィッシュボーグは使う機会があまりなかったため採用せず。
咆哮と月の書どっちを採用するかで悩んだけどメタビと当たったときの事を考えて月の書採用。
ディアボは手札に来てしまったときはトラゴで落としたり誘惑の除外要員と割り切る。
サイドは大会前のフリーを見て多そうなデッキを予想しながら構築。
ただ、サイドに咆哮やマイクラを入れておくべきだとは思った。
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 09:19:17 ID:yVjHAsUz0
うろ覚えで見にくいところもありますがレポです。

1回戦【ガエル】○○
1戦目
最初のころから湿地張られるけど術者をクロキシアンで奪って一気に攻め込んでいく。
後半魔知魔知ロック決められるけれど序盤に奪った術者でブリュ出してロック解除。
ブリュを倒された後場が硬直したけど貫ガエルが出てきたところで2体目のクロキシアンで奪ってダイレクトで勝利。
2戦目
サイドから魔デッキとダストシュートと超融合投入。
序盤に打ったダストシュートと魔デッキでが見事に刺さって問題なく勝利。

2回戦【スタン?】○○
リバースモンスターが多めのスタンダード
1戦目
序盤にサイドラとカイクウに苦戦しながらも死デッキを引いたのでそれを使用。
そこからは一気に反撃していき相手が大型出したところでクロキシで奪って勝利。
2戦目
サイドチェンジなし
1ターン目にクリッターと死デッキが揃ってたので早速使う。
手札に人食い虫と老魔術師いたのでグングニールを出して裏のまま破壊。
あとはグングニールで守備モンスター破壊しながらビートして勝利。

3回戦【メタビ】○○
1戦目
初手でライオウ出されるも月の書で対処。
パキケはやカイクウに苦戦しつつも少しずつ対処していく。
ゴーズ出してからは形勢逆転して勝利。
2戦目
サイドからメビウスとクロソ投入。
序盤にまたもやカイクウで黄泉除外されるもトラゴで相手モンスター奪いながらビート。
途中で死デッキ打ったら相手のモンスターの展開がストップ。
ことごとく罠にやられるも最後の最後で死者蘇生引いて相手のゴーズ蘇生させて勝利。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 09:20:10 ID:yVjHAsUz0
4回戦【ダークヴァーユ】○×○
1戦目
序盤からネクガで少しペースが落ちつつも月の書でモンスターを守りながら少しずつ攻め込んでいく。
ヴァーユからの大量展開を警戒しつつ殴りこんでいくも最後の最後で一気に展開される。
トラゴでなんとかしのいであきらめかけたところで死者蘇生を引きシンクロでボンバー投げて終了。
2戦目
サイドからダストシュートとクロウ投入。
序盤から相手に一気に攻め込まれて反撃の隙もないまま負け。
3戦目
サイドからさらに葵を投入。
初手にダストシュート引き相手の手札を確認するとモンスター1枚で後は大事故。
罠で対処されつつダグレを引かれてヴァーユとネクガ落とされるもクロキシ出して奪う。
すぐに倒されるもののグングニールでモンスター破壊したところで相手の動きが止まり勝利。

5回戦【次元剣闘獣】○×○
1戦目
序盤でラクエル展開されるが速攻でクロキシでコントロール奪取。
和睦でふせがれてムルミロだされるも徐々に墓地を肥やしていく。
後半で裂け目はられるも奇跡融合からアブソだしてあとは一気に殴りこんでいき勝利。
2戦目
罠多めみたいなのでサイドからお触れ投入。
1ターン目に出てきたエクイテを殴らなかったせいで2ターン目から裂け目ガイザで一気に攻め込まれる。
反撃の糸口が見えないまま終了。
3戦目
サイドからさらにクロソとメビウスとダストシュート投入。
こっちが展開していく中で相手はなかなかモンスターが引けず徐々にライフを削っていく。
後半にモンスターを展開されるも序盤の削りと相手が神宣で減らしてしまったライフをアブソで削って勝利。

クロキシは2枚あるのでフィニッシュでなくてもここだというところで使うのも十分ありだと思った。
最終的にアブソや他のシンクロも十分フィニッシャーに持っていける感じがした。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 10:58:45 ID:m2cXOZ2f0
土壇場で死者蘇生引くとか十代かよw
見てるとやっぱり初手でダストは強いんだな
誰のレポ見ててもそうだけどあまりガイアは活躍しないんだな
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 11:01:42 ID:qBQjcQrFO
>>942
というより最近の主流はジェネクスZeroだから地属性がメインに居ないんだろ
まあゴヨウとか超融合居るから一応入れるんだろうけど
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 11:32:35 ID:yVjHAsUz0
>>942
昨日はたしかに少し引きが強かった気もした
ガイアは主にナチュビ対策で入れてるけどよくよく考えれば入れる必要はないかもしれないかな
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 11:37:47 ID:6ZyXn1DPO
イービルガイア使ってると確実に2200のダメージのエレメンタルなガイアは充分強い
最後の2200の最後の一発になること多いし

まぁ持ってないんだけどね、ガイアほしいよガイア
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 12:28:57 ID:PS+BcFbq0
クロキシの事考えて月書サイドにしてたけど
メインのほうがいいかな?
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 12:54:41 ID:hYUm+/1a0
これだからコピーは
少しは自分で回してくるんだ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 13:40:49 ID:xw13+5aK0
ライゴとかサンダーさん中心の光属性軸HERO組んでみたけど弱すぎてワロタ
流石にマリシャスまで手を伸ばすのはまずかったか
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 14:50:22 ID:suIBBQt5O
そろそろ次スレの時期ですね

今までのスレタイ
【HEROは】【団結の力】
【雄々しく】【舞い踊れ】
【HEROは】【終わらない】
【HEROは】【めげない】
【HERO】【雑談】
【プロも覇王も】【主人公も】
【ガッチャ】【ガッチャ】
【光の国から】【やってきた】
【フュージョン】【ハッ!!】
【フレイムブラスト】【涙目】
【HEROは】【皆の友】
【ZEROから】【ENDまで】
【時計塔】【摩天楼】
【戦いの】【コールを鳴らせ】
【D-HEROの】【星はまだ】
【運命】【融合】
【DT参戦】【イヤッホゥ!!】

18から前は見つからなかった
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 14:59:30 ID:D+zzQ9cAP
>>949
俺の案が3つも採用されてて吹いたw

シャイニングとトルネードに期待して【光輝】【竜巻】とかどうか。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 15:05:24 ID:Y0bVQJJE0
こうして見るとNネタがないな
【ネオスペースの】【仲間たち】
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 15:07:51 ID:/PColFO4O
>>951
強化はされてるが直接的なサポートは出てないからな
旬なネタと言うとフラッシュかねえ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 15:10:52 ID:oRRfV/DD0
>>952
【HERO】【フラッシュ】
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 15:12:55 ID:/PColFO4O
【ピカピカの】【1年生】
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 15:13:30 ID:XgiufbFLO
【残念な子】【フラッシュ】
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 15:22:47 ID:JPVdofLnO
【光の速さで】【フラッシュ登場】
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 15:33:18 ID:Y0bVQJJE0
【うおっ】【まぶしっ】
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 15:55:41 ID:I59SNYBQ0
【HEROの】【可能性】
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 15:56:04 ID:m2cXOZ2f0
【Dの相場】【ダダ下がり】
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 15:59:51 ID:JVMFcWrVO
【漫画版エド】【決闘マダー?】
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 16:03:09 ID:yVjHAsUz0
【スパーク】【フラッシュ】
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 16:03:32 ID:qBQjcQrFO
【光もいいけど】【炎もね】
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 16:05:11 ID:EWay5D9/0
【絶対】【零度】
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 16:14:21 ID:a26zW8aX0
【魔法回収】【炎のHERO】
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 16:19:33 ID:nrDYpkLmO
【トルネード】【カモォオン!】
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 16:21:21 ID:XgiufbFLO
【他テーマとも融合】【それがHERO】
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 16:22:51 ID:D+zzQ9cAP
>>966
【属性】【融合】でよくね?
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 16:27:25 ID:XgiufbFLO
>>967
最近話題のジェネクスZeroとかも意識してみた、長ったらしいが
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 16:28:54 ID:VucKk+030
コンタクト融合は他テーマと超融合しちまうけどな
Nのスレタイ少ないから【スカラベさんの】【踏ん張りどころ】
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 16:46:25 ID:64Q0sSuj0
【NNN】【NNN】
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 17:01:23 ID:6bjSbuJz0
【バブル・フェザー】【フレイム・フラッシュ】
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 17:02:27 ID:j1283A6OO
携帯からすまない。

ジェネクスZero使ってる人に質問なんだが、ヘルブラって何に使うんだ?
特殊召喚→リリースガイウスとか、死デッキの種くらいにしか、
俺の頭じゃ使い道が思い浮かばないんだが、他にも使い道あるの?

今のところ、手札で腐りそうなイメージしかなくて、買おうか否か悩んでるんだが…
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 17:02:42 ID:a26zW8aX0
十文字しか入らないぞ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 17:06:13 ID:AMRbDVSzP
>>972
誘惑の除外分、奇跡融合、ジェネコンとシンクロとか
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 17:09:17 ID:m2cXOZ2f0
【HEROに】【不可能はない】
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 17:11:52 ID:I59SNYBQ0
>>972
ヘルブラ+キャリア+ディアボでディザイシブとか
土壇場でのヘルブラ特殊→ウンディーネ→奇跡とか
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 17:22:32 ID:3D1caJE20
【漫画GX】【終わるな】がココの住人の総意かと…
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 17:25:13 ID:MT7FxvUz0
【まだ】【出るよ】

パックじゃもう出ないんだろうな
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 17:27:21 ID:VucKk+030
>>978
青眼には白石出たしまだ希望はあるんじゃないか?
デザイナーの問題とかあるのかな
てか>>970はどこ行った
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 18:49:05 ID:OkshKyig0
>>980だけど立てた方がいい?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 19:09:35 ID:XgiufbFLO
>>980
任せた、スレタイは好きに決めちゃっていいんじゃね
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 19:24:00 ID:OkshKyig0
【ヒーロー】遊戯王HERO総合スレ38【フラッシュ!!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1248085180/

スレタイは旬ネタとカード名で>>953を変えて使っといた
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 19:37:11 ID:t9q7Tbon0
【最後の希望】【漫画十代】
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 19:38:02 ID:oRRfV/DD0
>>982
スレ立て乙!!
普通にカード名間違えてたぜ
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 19:52:29 ID:XgiufbFLO
>>982
乙、そして埋め
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 20:04:02 ID:AlTWmGwr0
ume
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 20:18:36 ID:/PColFO4O
埋める位なら好きなカードでも書こうぜ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 20:27:15 ID:suIBBQt5O
ドグマガイ最高
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 20:27:49 ID:a26zW8aX0
僕はやっぱりダブルガイさん!!
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 20:38:28 ID:/PColFO4O
マリンネオスとティンクルモスには無限の可能性がある
というかNEXがイラストと言い、進化するという中二病をくすぐる効果と言いたまらん
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 20:43:12 ID:JVMFcWrVO
ガッチャ!楽しいスレッドだったぜ!!
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 20:55:26 ID:NccH7zsbO
ティンクル大好き

もといドロー大好き
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 20:58:12 ID:nrDYpkLmO
血様ぁあああ
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 21:01:30 ID:m2cXOZ2f0
>>1000ならVJにシャイニング付属
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 21:02:56 ID:6bjSbuJz0
>>1000なら次のパックでNEXが全種に対応
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 21:08:54 ID:SHjkdNWMO
>>1000ならフラッシュ再録決定
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 21:12:56 ID:t4If87Q70
>>1000なら漫画で使われたカードが収録されたパック登場
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 21:19:11 ID:+QulVLPe0
>>1000なら新たなトリプルコンタクト融合の登場
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 21:20:18 ID:gAk/7e1E0
>>1000なら、
NEX体がすべて出る
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/20(月) 21:20:21 ID:RLy3Nt1+0
>>1000ならシャイニングとGreatTornadoはPP収録されフラッシュも再録
もちろん全国販売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。