遊戯王OCGデュエルモンスターズPart1241

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
□アニメの話題はアニメ板へ。それ以外の話題は該当板へ。
■下記リンクの遊戯王検索結果から各自移動してください。
□次のスレは>>900を踏んだ人が建ててください。できない場合は次を未来アンカーで指名してください。
■携帯から書き込んでる人は>>900付近では書き込みを自重してください。

★遊戯王のアニメは全て実況禁止

★前スレ★
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1240
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1237187223/

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを! AAを貼るのは止めてください
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付けは荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。
遊戯王 KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王総合検索
http://www.google.co.jp/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2009年03月01日適用 禁止・制限カードリスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden_11.html
遊戯王ショップwiki(遠征する際に目を通すと便利です)
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=TE0008
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:29:15 ID:vsnsdhqA0
うんこ
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:29:17 ID:TyCCj2bZ0
>>1
パワー乙ールドラゴン
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:30:10 ID:vsnsdhqA0
>>1
クソスレ立てんなカス
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:30:17 ID:iTH0K8ZQ0
>>
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:30:28 ID:BflJtWNq0
>>1
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:30:38 ID:03RL14Jx0
集いし>>1が、新たなスレへいざなう。光さす乙となれ!シンクロ召喚!!
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:31:19 ID:vsnsdhqA0
>>3
死ね童貞
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:32:17 ID:vsnsdhqA0
>>5
カスが死んで詫びろ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:33:12 ID:A0Leg75e0
>>1
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:33:21 ID:vsnsdhqA0
>>7
は?頭おかしいのお前?一回死ねば?
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:34:07 ID:vsnsdhqA0
>>10
うん死ね
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:34:58 ID:ZNBQCPslO
新スレがTCG板に置かれたので>>1乙をさせてもらうぞ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:35:47 ID:vsnsdhqA0
>>13
しっかりいえやクズ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:38:11 ID:vsnsdhqA0
てめーらつまんねーことうだうだ書き込むんじゃねーぞ見てやってる俺の身にもなれよ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:40:06 ID:iTH0K8ZQ0
よく見たらちゃんと安価してなかった改めて
>>1
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:44:13 ID:msQLIgw50
荒らしてるのはデュエマ(笑)バトスピ(笑)消防だろ
さっさと宿題して寝ろよ餓鬼
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:45:42 ID:TyCCj2bZ0
>>17
触るな、カビるぞ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:51:54 ID:rhjKF+V10
ID:vsnsdhqA0
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:56:01 ID:R3kA1wQO0
>>1

褒美にヤリザを使う権利を与えるでござる
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:58:32 ID:msQLIgw50
スパークマン「良いスパークガンだな…少し借りるぞ…」
閃光弾をくらえ〜

22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:59:28 ID:BflJtWNq0
うおっまぶし
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/16(月) 23:59:50 ID:vsnsdhqA0
>>17
死ねよカスお前どうせ童貞だろ?俺16でセックスしたからなてめーこそ宿題ケツの穴につめて死ね
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:00:52 ID:Y2Bjc/4w0
>>18
触れないからお前馬鹿
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:02:06 ID:Y2Bjc/4w0
>>18
さわれねーよお前馬鹿じゃねーの?
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:02:36 ID:Y2Bjc/4w0
>>19
俺のIDじゃねーかだからなんだよカス
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:03:15 ID:jr2g7Lmn0
日付変わったので、改めて

今日のNG:ID:Y2Bjc/4w0
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:03:48 ID:vsnsdhqA0
>>21
>>22
だからつまんねーことうだうだ書くなお前らみたいなのが犯罪するんだよ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:04:40 ID:9yoO0UhmO
さすがにネタだろ
本当だったら痛い通り越して怖いわ
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:05:08 ID:FkCmkDtQ0
融合HEROに飽きてHEROビートにしたんだが
お触れ、ワイルド男、連合軍3積みでBF検討ライロディフォーマー完封した。
寄せ集めの必須詰め込んだからオーシャン2枚だし収縮1枚に突進2枚しかないけど
安定してるし強いからおすすめ

ただBF相手にはちときつかった
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:05:21 ID:tqoRsZvp0
>>27
だから触るなって
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:05:47 ID:dFkTHyII0
前スレ>>1000
みのりんって誰だ?
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:06:23 ID:izTGK32p0
前スレ>>1000
みのりんはやらん
絶対やらん
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:06:35 ID:jr2g7Lmn0
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:06:39 ID:sVn62c0i0
>>32
茅原実里
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:06:46 ID:NZykackU0
モザイクマンコで散々既出だろうに>ジャンクやデブリの裁定
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:06:53 ID:lGdwauKq0
そういやワイルドマンはゴッドバード効かないのか。汚い、さすがワイルド汚い
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:06:53 ID:RvLkqKgH0
>>32
みのりじゃありません!みもりです!
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:07:27 ID:Rkpi5bolO
ちくしょう俺の1000ならユベル2と3形態のイラストチェンジの夢が・・・
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:07:56 ID:sqyHBKcn0
合ってるでしょう?
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:08:27 ID:7jPMyEK20
>>38
みのりさ〜ん
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:09:22 ID:dFkTHyII0
>>35
パラダイスロスト歌ってる人か。把握した
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:10:41 ID:TXWhvsbHO
Dホイールの調整すんだしネオドミノへ向かうか
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:11:17 ID:fYflKx9U0
糞の名前出すな
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:11:42 ID:TXOl3fTA0
させるかよサテライトのクズが
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:12:39 ID:a25wpuXWO
>>42
( ゚д゚ )
ネタだよな?
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:12:39 ID:0vMp7xzl0
【バーサークバルバライダー】という電波を受信した
だがライダーが1枚しかない
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:13:13 ID:lyERxH8p0
機械族にデメリットアタッカー出ないかな。できれば地属性で
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:13:15 ID:/rd2a9GMO
>>1乙は・・・苦手だな

最近コレクションしかしてないせいでストレージの中のデッキが前制限のままだったでござるの巻
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:13:36 ID:xWyXIxn3O
>>1


大河いらないからみのりんと同棲したい←俺を含む仲間内の願望
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:13:41 ID:ckw0zGxP0
>>32
マジレスするととらドラ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:15:25 ID:7jPMyEK20
>>48
パワーハンド「わかった。わかった。釣られてやるよ。鋼核1枚よこせ。」
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:16:22 ID:atZ4GxnXO
>>47
くっ…!さりげなくバルバはあるという自慢を…!悔しいっ…
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:16:45 ID:RvLkqKgH0
>>46
みのりんといえば第一に茅原実里ってのは
グーグル先生が証明してるぜ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:16:46 ID:yfpgL0xwO
ガイアパワー下のスチームの制圧力は異常
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:16:50 ID:kXiukUBk0
>>48
スチームロイド「ナチュルビースト?ぼっこぼこにしてやんよ^^」
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:16:56 ID:jr2g7Lmn0
>>47
元々そんな感じのデッキなかったか?

>>48
俺のパワーハンドメタビでボコるわ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:19:10 ID:lyERxH8p0
>>56
残念だがスキドレバルバUrlを組むためお前ではない
パワーハンドかあ・・・
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:19:47 ID:a25wpuXWO
>>54
いやいや、分かるけど文脈的にそれは無いだろ…
寝よう
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:20:01 ID:ize+HLn20
ガンナードラゴン使えや
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:20:16 ID:Rkpi5bolO
コアキメイルってドローフェイズ削っても勝てるテーマじゃないと機能しないのか?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:20:45 ID:dFkTHyII0
とらドラだったのか。ラノベは最近はシャナと禁書目録とホライゾンしか読んでないし見てないからワカンネ
ともかくサンクス
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:21:14 ID:lyERxH8p0
>>60
あれもちゃんと入れてるよ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:21:24 ID:QRJREtrbO
アスワンに組み込まれたパワーパンドさんマジパネェっす
死デッキに感染中の相手をボコボコにしてくれます
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:21:44 ID:WvrqKXZEO
バルバUrは召喚権使わないからアドバンスドローで劣化トレインができる
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:21:58 ID:7jPMyEK20
>>57
昔はじめてから少したってから使ったのがバルバ入りのDライダーだったわ
ライダーからバルバ蘇生おいしいです
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:21:59 ID:RvLkqKgH0
>>59

前すれ
1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:04:38 ID:ckw0zGxP0
>>1000ならみのりんと運命のデュエル


ぶん・・・・・・みゃく・・・・・?
寝言は寝て言えよ、サテライト住人
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:24:01 ID:HieOc/tf0
みのりんで茅原実里は思い浮かんだな。
とらドラなんてみんなが知ってると思ってるのかこのやろう。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:24:06 ID:ii/qHwqw0
スキドレバルバウルにはバスタービーストとパワーハンドを使えと何回言わせる気だタコ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:24:30 ID:a25wpuXWO
>>67
おまえはDVDのCMを見た事がないのか?
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:25:24 ID:Y9QCBm7KO
今日はとらドラの流れで始まるんですかそうですか
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:25:30 ID:6Q9eSfUB0
コアキメイルの結晶
永続魔法
自分フィールド上に「コアキメイル」と名のつくモンスターが存在する場合、
自分のターンのエンドフェイズをスキップする。

こんなカードが出てもまだ微妙そうな【コアキメイル】
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:26:10 ID:Rkpi5bolO
みのりんで何にもピコンと来なかった僕はどうすればいいの
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:26:37 ID:RvLkqKgH0
>>70
あるわけねーだろ、タコ
お前ほどキモオタじゃねーよ

「みのりん」でググれば
まず「茅原実里」が一番上に出てくる
その事実が全てだよ、阿呆
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:27:00 ID:dFkTHyII0
>>72
それ具体的にはエンドフェイズスキップってメインフェイズ2が終了したら相手ターンって事か?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:27:30 ID:kXiukUBk0
>>72
ずっと俺のターンだな
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:27:56 ID:wEIeM39R0
そんな二次元の女の子でケンカすん・・・

「やめて!私のために争うのはやめて!」
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:28:03 ID:wWehYNW50
>>72
絶対他のカードで悪用されるw
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:28:12 ID:ZxyUns9oO
アニオタも声優オタもどっちもどっちだろww
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:28:15 ID:Suc6Pm8p0
自分の墓地に存在する「コアキメイル」と名のついたカードを2枚手札に戻すとかできるカードがでないとやってられん
当然自分の場にコアキメイルが居ないと発動不可能にするのが前提だけど
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:28:16 ID:yfpgL0xwO
>>72
他のエンドフェイズにでかいデメリット来るカードとのコンボがメインになるんじゃないか
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:28:19 ID:RvLkqKgH0
>>72
ちょwwww
エンドできねぇwww
ずっと俺のターンktkr
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:28:46 ID:dFkTHyII0
MTGにはテキストが「ターンを終了する。」とだけ書かれているインスタントカードがあってだな。
ただし注釈文が4・5行書かれているルール的にすげぇややこしいカードだがw
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:29:00 ID:HieOc/tf0
パワーボンドのデメリット無し、光神機なんかの自壊なしか・・・
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:29:30 ID:Rkpi5bolO
鋼核錬成領域
フィールド魔法で鋼核みせる必要なし攻撃力アップでコアキメイルの時代
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:30:00 ID:Suc6Pm8p0
六武衆推参と活人剣術がデメリット無しになる…だと?
【コアキメイル武衆】が組めるな
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:30:36 ID:KjnZq2LB0
エンドフェイズまでがずっと続くのはいやだなwww
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:30:50 ID:dFkTHyII0
金属核加工工場
フィールド魔法
「コアキメイル」と名の付くカードが墓地に送られる場合、そのカードの持ち主は500ライフポイントを
払う事でそのカードを手札に加える事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。

こういうカードが出ればいいんじゃね
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:30:54 ID:a25wpuXWO
>>74
それは失礼したな
CMだけでキモオタ扱い…嫌だな〜同類じゃないですか^^
これ以上はスレチだな
寝よう
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:31:16 ID:7YnOeANc0
終わらないメイン2
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:32:18 ID:EeL5oin2O
そろそろ終わって欲しいメイン2
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:32:43 ID:BLU5quE40
前々から思ってたが
オリカ妄想するときにカードの種類とテキストだけかけばいいのにカード名まで書くのはなんでなんだ?
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:33:26 ID:C8V7Peyt0
>>83
時間停止www
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:33:56 ID:pYpOdQuQ0
なかなか終わらないメイン2
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:34:08 ID:R7t44wmOO
>>72
いろいろなカードに悪用されそうだなWW
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:34:25 ID:dFkTHyII0
タイム・イーター「メイン2と聞いて」
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:35:09 ID:XcYj2VplO
>>88
カード名を十回連続でつっかえずに言えたら許す
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:35:18 ID:lyERxH8p0
エンドスキップってそりゃ禁止カードだろ・・・
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:35:24 ID:R7t44wmOO
>>83
kwsk
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:35:41 ID:atZ4GxnXO
パワーハンドで激流見せると相手が見えないロックにかかって面白い
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:36:10 ID:Y9QCBm7KO
コアキメイルにはドローソースが足りない
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:36:58 ID:Um37UB0/0
どのデッキにもいえるようなこといってんじゃねぇ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:37:00 ID:Rkpi5bolO
永続自分ターンスキップで鋼核みせる必要なくなるやん
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:38:12 ID:dFkTHyII0
>>99

Time Stop / 時間停止 (4)(青)(青)
インスタント
ターンを終了する。
(このカードを含む、スタック上のすべての呪文と能力をゲームから取り除く。
ターンを進めているプレイヤーは自分の手札のカードを、自分の手札の枚数の
最大値になるまで捨てる。ダメージは取り除かれ、「このターン」と「ターン
終了時まで」の効果は終了する。)

簡単に説明するとこのカードを使うとターンが終了しちゃうんでディスカード判定や
エンドフェイズまでの効果の確認をする。このカードを含むチェーンされてるカード
全部をゲームから除外するって効果
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:38:27 ID:lyERxH8p0
ドローソースじゃなくてサーチ効果が足りない
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:38:30 ID:KpCbyE1f0
おいおいおい
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:38:35 ID:C8V7Peyt0
>>99
遊戯王で例えると問答無用でエンドフェイズ突入
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:39:01 ID:wWehYNW50
なんだネコマネキングか
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:39:01 ID:R7t44wmOO
>>101
つ強欲な壷
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:39:09 ID:WvrqKXZEO
手札のこのカードは岩石族、悪魔族、ドラゴン族etc..としても扱うとかいうカードが出りゃいいんだがな
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:39:57 ID:Suc6Pm8p0
N・何とか
闇属性 獣族 星3 ATK/DEF0
このカードは手札と墓地ではカード名を「コアキメイルの鋼核」として扱う。

これで勝つる
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:40:17 ID:TXWhvsbHO
意外にCドラゴン強いじゃないの
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:40:36 ID:dFkTHyII0
終わりの始まり「ドローソースが欲しいと聞いて」
闇の誘惑「帰っていいよ^^」
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:40:59 ID:RvLkqKgH0
>>111
その「N」について詳しく
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:41:01 ID:F4PLoLOYO
>>104
たくま君じゃないか
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:41:17 ID:xWyXIxn3O
フェンリル、タイムイーター、偉大天狗、覇者の一喝で徹底的に
相手のフェイズをスキップさせるデッキを考えたが、
世界の方が手軽にターン自体スキップ出来ることに気づいて泣いた
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:41:37 ID:y+LBzt7w0
永続魔法
自分のフィールドにコアキメイルと名のついたモンスターが表側表示で存在しない場合このカードを破壊する。
1ターンに1度だけ自分の墓地からコアキメイルの鋼核を手札に加えることができる。

どうでもいいや寝る
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:41:38 ID:Rkpi5bolO
鼻毛が使ってなかったら俺も使ってたよCドラゴン
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:41:47 ID:zZk57VQlO
コアキメイルで統一する意味のあるカードが出ないかな
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:41:59 ID:7jPMyEK20
>>112
小学生が☆6シンクロしてきたからゴヨウなりブリュなりでるかなと思ってたらCドラゴンだった





オネストでねじ伏せてやりまんたwwwwwwwwwwww
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:42:14 ID:R7t44wmOO
>>104
乙!
最初テキスト短いなと思ったら無茶苦茶長くてワロタWW
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:42:17 ID:C8V7Peyt0
ドロードロー言ってる奴はヤマタノドラゴンでも使えよ!
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:42:20 ID:ii/qHwqw0
>>112
ダクメタやドラギオンの中継に欠かせないよな
12472:2009/03/17(火) 00:42:29 ID:6Q9eSfUB0
>>75
ごめん、いちおうそんなイメージ。適当で悪いね
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:42:40 ID:Suc6Pm8p0
>>114
ネオスペーシアンさ
クロスポーターで手札に加えられるから便利だろ?
まあ真面目な話コアキメイルの名しか付かないだろうけど
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:42:55 ID:Y9QCBm7KO
>>120
そこまでして勝ちたかったの?
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:43:19 ID:lyERxH8p0
コアキメイルの宿敵の闇属性と光属性が制限で弱体化したからお役御免
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:43:58 ID:WvrqKXZEO
コアキメイルは鋼核サポートがあってサーチできても鋼核は墓地に送らなきゃいけないからいくらモンスターが1:1交換しようが手札が減っていくんだよな・・・
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:44:18 ID:KjnZq2LB0
今の環境って何属性が一番強いんだろ
やっぱ光?
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:44:21 ID:dFkTHyII0
>>127
いやコアキメイルの真価が問われるのは次のカードセットだろ。恐らくVジャンプの
記事になってると思う・・・ぜ。今日の夜はさすがにフラゲ報告来ると信じてる
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:44:42 ID:C8V7Peyt0
なんだかんだで闇じゃないの?
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:44:52 ID:atZ4GxnXO
んっ…ブチッ→抜けた戦果を確認→フッ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:44:56 ID:Rkpi5bolO
多分最上級で墓地のコアキメイル各種族除外していろんな効果得るコアキメイルの王がでるんじゃね
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:45:55 ID:7jPMyEK20
>>126
大会だったのよ。さすがにわざと負けてやるぜってわけにはいかないぜ
って言うか小学生ルール理解できてなくてワロタ
大会前にサンダーボルトいれていいの?とかいってたし
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:46:17 ID:lyERxH8p0
2番目のコストをコアキメイルとシナジーするカードが出なければな
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:46:25 ID:dFkTHyII0
げ、幻神獣族のコアキメイル・・・だと?


……まずないわな
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:46:53 ID:KjnZq2LB0
そういやこの前小学生のデュエル見てて闇の誘惑使われたほうが
「またそれかよー、光の誘惑出ろよー」とか言ってた

なんだろう
エロいの想像した
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:46:55 ID:kXiukUBk0
このときパワーハンドさんがライラを上回る値段で流通されるなんてこのとき誰も知らなかったんだ−
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:47:18 ID:Suc6Pm8p0
コアキメイルのコストとして捨てられた場合手札に戻ってくるカードをだな
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:47:44 ID:tiPSb+6Q0
>>129
基本闇じゃない?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:47:57 ID:yDeEVKjL0
それにしても何でC・を出したのか・・・・。
あんな一発キャラのカードを出すくらいなら大牛鬼&蜘蛛の巣城やジジイのカードを出した方がよっぽど喜ばれただろうに。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:48:07 ID:Y9QCBm7KO
>>134
そこまでして結果出したいの?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:49:10 ID:RvLkqKgH0
>>142
勝ちたいか負けたいかっていわれたら
普通勝ちたいだろ

ドンだけマゾなんだよ、お前
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:49:24 ID:6Q9eSfUB0
条件は一緒なわけだし、手を抜く方が失礼だな。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:49:37 ID:sVn62c0i0
>>139
それよりもコストが要らなくなる専用フィールド魔法をだな
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:50:22 ID:Rkpi5bolO
まあまあ
遊星さんも子供にやんわりと勝ったんだから・・・あくまでもやんわりとな
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:50:35 ID:s6oq6aSO0
闇→全体的に強い
光→天使やライトロード、オネスト強い
地→効果が優秀、ダーク・ガイアなど

水→
風→
炎→
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:51:17 ID:ize+HLn20
C(チェーン)はリペアラー、コイル、スネークが使われている分まだマシ。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:51:24 ID:dFkTHyII0
>>142
そりゃ上位入賞者が獲得できるプロモパックが欲しいから結果出したいでしょ。
普通大会って参加費徴収される・・よな?金払ってる以上は勝てる勝負は勝ちたいって思うのは人間のサガじゃないかな
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:52:34 ID:DDlLALyMO
勝ちたいも負けたいもないな
俺は握手したい

友情3
結束3
魔法石3
成金ゴブリン3
打ち出の小槌3
光の護封剣1
便乗3
神の宣告3
王宮のお触れ3
ディフェンドガイ3
アルテミス3
水晶の占い師3
メタモル1
マシュマロン1
死霊1
アルカナ0〜あほ〜3


握手するためだけのデッキだお(・∀・)
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:52:40 ID:Y9QCBm7KO
>>143
大会の規模にもよるわ
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:52:50 ID:KjnZq2LB0
今のTPで出る操作は環境的にあって損はないカードだしな
高レートだし、そりゃ欲しいわ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:52:53 ID:B6PRohRT0
手札パチパチうざいからハンデス語ろうぜ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:53:09 ID:7jPMyEK20
>>146
小学生相手にムキになる人は周辺にはいません><
でも、ショッカー出されたときはあせったな。こっちメタビだったから
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:53:14 ID:lyERxH8p0
闇→制限カード多い
光→ライロ&オネストが強い
地→効果優秀なれど同じ属性同士では薄い
水→ アトランティスと魚
風→ バウンス
炎→ バーン
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:54:03 ID:tqoRsZvp0
DT5っていつから稼動だっけ?
今のうちにファルコンハントに行かなきゃ・・・
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:54:14 ID:i8haHT260
闇→全体的に強い
光→天使やライトロード、オネスト強い
地→効果が優秀、ダーク・ガイアなど
水→ ブリュバウンス アブソぶっぱ
風→ スタダとスタバで破壊無効


炎→ 黒薔薇か?
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:54:33 ID:Y9QCBm7KO
>>155
ハーピィは実戦向きじゃないか・・・
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:54:48 ID:dFkTHyII0
闇→全体的に手堅く、強い
光→天使やライトロード、オネスト強い
地→効果がわかりやすく、展開し易いカードが多数。初心者向けと言えるのかもしれない
水→コンボ向けカードが多い。パーツが揃うと真価を発揮するカード多数
風→魔法・罠カードに干渉したりデッキに戻しちゃう効果が滅法強い。バウンスが一番得意でダークホース的な存在
炎→効果ダメージによる勝利方法が得意。甘く見ていると火傷する

幻→ネ申
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:54:51 ID:7jPMyEK20
>>153
カグツチのアニキをどうぞ。一発入れたら相手の手札吹き飛ぶぜ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:54:53 ID:u/yC3HcY0
相手「黒薔薇がいるのに□入れてる意味あるのか?」
俺「三邪神を1枚ずつ入れたデッキだからいいんだよ」

実はガンドラも入ってるんだけどな!
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:55:06 ID:FioqTf4g0
>>150
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:55:12 ID:yfpgL0xwO
地は単体が強いのが集まってるだけでシナジーはほぼ皆無だからなあ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:55:24 ID:RvLkqKgH0
>>151
規模がどの程度だろうと
子供に負けるなんて
大人として面目がたたんだろう
ふつーに勝て
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:55:39 ID:u8DGKBi/0
何で天使使いって定期的にうざいくらい付属でカード出てるのに「パックに出てない・・・」とか「恵まれない」とかほざいてんの?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:56:28 ID:KjnZq2LB0
>>164
俺の地元じゃ毎回一人の小学生が優勝してる
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:56:31 ID:zZk57VQlO
地属性は無属性もかねてるようなもんだからな
まぁたくさんいるだけあってよく見る属性
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:56:38 ID:Rkpi5bolO
アバターとルートはわかるがイレイザーはなんで□なんだ?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:56:59 ID:dFkTHyII0
>>168
イレイザー:消しゴムの意
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:57:40 ID:ize+HLn20
もはや光、闇属性だからメリット ではなく
光、闇属性ではないからデメリット になっている。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:57:57 ID:RvLkqKgH0
>>166
おい、周り弱すぎだろ
もう少し頑張れよ
いくら脳みそが良いバーロー相手でも
毎回優勝されるってどんなにヌル環境なんだよ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:58:37 ID:0YscFddi0
原作やアニメでも、種族で固めてるやつはいても
属性で固めてるやつってあんまりいないからな
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:58:44 ID:w6sBsJci0
>>166 俺のところは毎回手札パチパチうるさい酸っぱい匂いがするデブが勝ってるな
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:58:56 ID:dFkTHyII0
今の流れでふと思ったんだがDNA移植手術が発動して光・闇以外の属性を指定されたらかなりウザがられたりするのか?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:59:14 ID:lyERxH8p0
>>171
デュエリストの魂がある小学生で引きがすごいんだろう
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 00:59:56 ID:Rkpi5bolO
>>169
ああイレイサー→こまけぇことはry→イレイザー→消しゴムね
把握しました
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:00:05 ID:7EE9I3Kd0
俺のAOJデッキが火を吹くぜ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:00:30 ID:ize+HLn20
>>174
移植手術があっても闇の誘惑は発動できるし、ダムドは特殊召喚できて、ダーククリエイターから闇属性モンスターが蘇生される。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:00:38 ID:RvLkqKgH0
>>175
引きがすごい小学生確かに居るwww
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:00:38 ID:zZk57VQlO
よく>>170のような書き込みを見るがカオス全盛期に比べたら全然マシなレベル
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:00:51 ID:DDlLALyMO
>>174
墓地デッキつぶされなきゃそうでもない
マジックミラーのがうざいわ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:00:55 ID:jr2g7Lmn0
闇→全体的に手堅く、強い
光→天使やライトロード、オネスト強い
地→効果がわかりやすく、展開し易いカードが多数。初心者向けと言えるのかもしれない
水→コンボ向けカードが多い。パーツが揃うと真価を発揮するカード多数
風→魔法・罠カードに干渉したりデッキに戻しちゃう効果が滅法強い。バウンスが一番得意でダークホース的な存在
炎→効果ダメージによる勝利方法が得意。甘く見ていると火傷する

幻→ネ申

六武衆→全属性を司る。ヤリザが強い。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:01:04 ID:KjnZq2LB0
>>171
一回だけやったことあるけど毎回嵐やら蘇生やら猫やら握ってて引き強すぎなんだよちきしょう
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:01:17 ID:dFkTHyII0
>>178
それ全部闇属性関連かwBFやオネスト絡みにはある程度効果がありそうだなw
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:01:46 ID:u/yC3HcY0
>>174
俺のデッキはダークなんだけど
墓地の属性が変わらないならどうでもいい
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:02:11 ID:sVn62c0i0
>>172
なんか全属性のデッキ使ってる奴がいたような気がするが、そんなことは無かったぜ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:02:22 ID:Suc6Pm8p0
>>182
ヤリザが強いなら師範は何なのよ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:02:45 ID:zZk57VQlO
まあなんだかんだいいながら闇と光にはミラーがあるんだよな
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:02:52 ID:RvLkqKgH0
>>183
嵐も蘇生も猫も
『ありえる』だろ
想定プレイとかしてないんじゃないか?お前

確かに引きの異常に強い小学生は居るが
毎回優勝されるってのはおかしいと思うぞ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:02:58 ID:7EE9I3Kd0
>>187
弾圧される民
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:03:09 ID:Rkpi5bolO
今やられたら困るのは神属性じゃないかな
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:03:10 ID:Y9QCBm7KO
>>171
最近の小学生はCドラゴンじゃなくてブリューナクとか平気で使うんだよ?
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:03:41 ID:dFkTHyII0
イカサマというワードがふと過ぎった。小学生だからといって
していないって保障はないよな
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:03:53 ID:lyERxH8p0
全属性を司るならNもHEROも色々あるな
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:04:28 ID:RvLkqKgH0
>>192
ブリューナクどころか
こっちの地区のチャレンジクラスは
ほぼ猫シンか寒波ライロだよ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:05:25 ID:Rkpi5bolO
武器が同じでカード回しがテンプレ化したら小学生でも普通にいけるだろ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:05:32 ID:u/yC3HcY0
ドリアード「闇にさえ目をつぶっていただけるなら・・・」
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:06:42 ID:Suc6Pm8p0
>>190
「逃げ惑う侍従」「弾圧される師範」「団結するニサシ」の三体が揃うと大革命が発動できるのか
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:06:55 ID:Mim2SCeT0
属性解説で光で天使だと?最近堕天使なるものが流行りなのだがね。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:07:33 ID:RvLkqKgH0
>>196
同じ武器で同じ回し方なら
必ず同じ盾を用意されます。

サイド対応までばっちりな人間は
大学生でもあまり居ないってのに
どんだけヘブン脳みそ持ってんだよ、その小学生
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:08:03 ID:yVjt+GsQO
ピケルは俺の嫁
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:08:07 ID:dFkTHyII0
>>199
堕天使っていっても数がいないんじゃね。ドマかレフィキュルかスペルビアだけっしょ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:08:24 ID:7jPMyEK20
>>192
ですよねー。昔まだ師範がプロモだけしかなく1〜2k位していたときにド田舎にもかかわらず
持ってたよ小学生が師範をよ・・・俺の財力って一体・・・
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:08:30 ID:sVn62c0i0
>>196
今はネットで何でも並列化されちゃうからな
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:08:35 ID:Yj8F8yu10
>>193
むしろ小学生の方が、コンボパーツを近くにしたままシャッフルしたりとか普通にやる
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:08:38 ID:92H0ErWr0
小学生の時にポケモンカードでハンデスニューラを使っていた俺は何も言えない
ネットがあれば小学生だって普通に大会で通用するデッキが組めると思う
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:09:35 ID:lyERxH8p0
>>202
マリーとかダラートとかいるけど統一はない
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:10:37 ID:dFkTHyII0
今の小学生は財力があるからな。財力があれば強いデッキを作れる。そのデッキを
何度もテストプレイしたら嫌でも強くなるでしょ。あとは他のデッキの対抗策さえ
ちゃんとまとめれば強いデュエリストになれるよ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:11:12 ID:xN6KbDB20
小学生で日本一とったやついなかったっけ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:11:22 ID:kXiukUBk0
今は多少プレイング悪くても金があれば勝てる時代だしな、
中学生のファイルに定期購読全部3枚とかほとんどのスー・ウルがそろってた時はその家の子どもになりたかった
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:11:40 ID:7jPMyEK20
>>207
マリ者は悪魔だしカウントしなくてよくね
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:12:02 ID:Suc6Pm8p0
>>203
ハウス(笑)使えば1枚800円で手に入ったぜ?
ってかド田舎なのに2kまでで収まるのかよ、羨ましい
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:12:19 ID:dFkTHyII0
>>207
結構居るのな。……ただ闇属性・天使族でまとめて恩恵がどれだけ出るのかってのが
疑問だな。光属性・天使族ならエンジェルパーミッションとオネストっていう大きな
恩恵があるが……
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:13:38 ID:jr2g7Lmn0
堕天使は案外単体で強力なの多いから、ヴァルハラと組み合わせて専用デッキ作れるかも知れない
誘惑→奇跡の降臨はいいかなって思ったけど解放で十分だな、うん
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:13:41 ID:RvLkqKgH0
>>208
対抗策を考えるじゃなくて
柔軟に対抗されないようにするってことを
まとめて実行するのは大人でも不可能

それと勘違いしているんじゃないか?
財力とテストプレイで強いデッキは作れても
毎回優勝できるデッキなんて
普通大人でも作れない

強い小学生が居てもおかしくは無いが
毎回優勝ってのは周りが
温い必要がどうしても出てくる
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:13:45 ID:R0b/sJyR0
>>210
友人と下らない牽制しながらのトレードも楽しいぜ
欲しいカードをいかに出させるか、こちらの要らないカードをいかにして望ませるか
貧乏な学生のトレードは常に腹の探りあい
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:13:50 ID:Yj8F8yu10
>>213
闇には闇属性専用サポートいっぱいあるだろうが
>闇→全体的に手堅く、強い
じゃなかったのか?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:13:56 ID:kXiukUBk0
闇霊術が打ちたいがために素晴しい女神+汎用闇入れたデッキ使ってたなー
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:14:42 ID:Rkpi5bolO
スポーツや勉強技術ならまだしもゲームは公平なもんだからな
条件揃えば結局は年齢も関係なくなっちまうんだよ
小学生が大人に勝つのも普通になってる っておじいちゃんが言ってた枕元で
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:14:57 ID:lyERxH8p0
闇属性・鳥獣族なんてのがいるんだし闇属性・天使族なんて出たら
闇に飽きる
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:15:19 ID:jr2g7Lmn0
とりあえず有力なヤツ

ヴァルキリア
ダラート
アスモ
パーシアス

これ以下はちょっと実用性がアレだけど
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:16:06 ID:7jPMyEK20
上級多すぎワロタ
定期購読に期待しようか・・・
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:16:27 ID:TXWhvsbHO
ゼータレティキュラントもいるぞ!エーリアンっぽいけど
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:16:44 ID:dFkTHyII0
>>217
いや、それじゃあ【堕天使】じゃなくてただの【闇属性】じゃね?
闇属性・天使で強いってもスペルビアとダークゼラートくらいっしょ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:16:44 ID:Y9QCBm7KO
誰が優勝しようとどうでもいいんですけどね 大人(苦笑)でも子供(失笑)でも
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:17:36 ID:dFkTHyII0
ミスった。アスモディウスだった。ちょっと666ダメージ受けてくる
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:18:00 ID:u/yC3HcY0
今更だけど堕天使って悪魔だよな・・・?
かの有名なサタン様かルシファー様は堕天使だったような気がする
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:18:14 ID:EeL5oin2O
まあちょっと前は資産ゲーとか言われてたくらいだしね
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:18:37 ID:jr2g7Lmn0
スペルビアってもう情報出てたっけ?
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:18:46 ID:vWXS1ZKL0
アスモでゼータ落して奈落幽閉するのはどうだろうか
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:19:25 ID:6Q9eSfUB0
近くの店がVENUS1500円買取なんだが、理由がわからん。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:20:06 ID:lyERxH8p0
堕天使を組みたいならヴァルハラ使ったらいかん気が
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:20:05 ID:PK80YzAxO
>>205
ギャザの話だが
毎戦カードの順を都合いいように並び替えた上に
下の山を上の山に乗せるだけのシャッフルになってないシャッフルするやつなら見たことあるぜ。
そりゃ100パー事故らねーよ。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:20:13 ID:Mim2SCeT0
>>207
ヴァルハラビートの派生ならば堕天使(闇属性天使族)はある程度統一できそうだが、
天使全体だが、ヴァルハラに頼り切ってる状況では一流とはえいない。
ところでVジャン定期購買の堕天使スペルビアの効果は判明しましたか!?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:20:24 ID:Y9QCBm7KO
>>231
限定だし強いしカッコイイ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:20:33 ID:7jPMyEK20
>>227
堕ちる前は天使だぜ。ルシファー様だけどね
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:20:50 ID:TXWhvsbHO
あつくVenus 燃えてVenus
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:21:31 ID:EeL5oin2O
>>230
強そうだね
幽閉を集めるのが大変そうだけど……
ゼータがレベル8ならよかったのになぁ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:21:44 ID:dFkTHyII0
フェンリル「下級なのが納得できませんな」

ロキのカード化はまだですか?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:22:07 ID:Yj8F8yu10
>>227
堕天使と悪魔は微妙に違う
日本語の「悪魔」は、daemonとdevil両方含んでしまっているから。
堕天使はdevil
daemonとはキリスト教から見た異教の神(魔神)
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:22:10 ID:BLU5quE40
>>233
互いにシャッフルとかしないの?
まあ土地を良い塩梅に積み込まれたらちょっとシャッフルしたくらいじゃ効果薄いか
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:22:16 ID:Rkpi5bolO
>>231
店が漫画GXをこよなく愛してんだよ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:23:04 ID:6Q9eSfUB0
>>235
理解した。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:23:26 ID:dFkTHyII0
>>241
シャッフルしないでカットだけするってのならあり得る話っしょ。
原作の遊戯VSパンドラ戦の遊戯みたいに
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:24:38 ID:dFkTHyII0
>>240
堕天使ってフォールンエンジェルじゃないのか・・・初めて知った
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:26:30 ID:3H6uD/krO
今VENUSって普通に2Kクラスの値段じゃないか?
俺オクで2K即決出したが速攻売れたぞ
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:26:33 ID:Mim2SCeT0
堕天使っておもしろそうだから
誰か響先生を王子様の目覚めのキスでもして、デュエルの出番を作るんだ!!
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:26:44 ID:EeL5oin2O
墮天使て聞くとどうしてもルーチェモンフォールダウンモードを思い出してしまう
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:26:56 ID:Suc6Pm8p0
デビルマゼラとか居るしな
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:27:07 ID:u/yC3HcY0
>>240
そうなのか、新しい知識を得た


そして「デーモンの召喚」が相当すごい魔術なのも把握した
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:27:29 ID:Yj8F8yu10
>>245
angelがfallして悪魔になったものがdevil
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:28:08 ID:C8V7Peyt0
ビーナス軸にパーミ組んでみたいけど凄い金かかりそうだな・・・
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:28:27 ID:dFkTHyII0
>>251
なるほど……勉強になるぜ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:29:42 ID:Mim2SCeT0
>>251
アルカナシリーズでdevil なのに天使族だったがあれはどう説明するの?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:30:04 ID:HieOc/tf0
>>252
VENUSは1枚しかないけど、組んでみたら強かったよ。
お触れVENUSの力を知ったとき、俺はデッキからパーミを捨てた。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:30:30 ID:TXWhvsbHO
デーモンはだれでーもん使えるわけじゃない
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:30:32 ID:xiJwcsGi0
>>254
ヒントつ 堕天使はもともと天使
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:31:04 ID:nYLRpEktO
>>236
サタンとルシファーは同一だぞ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:31:38 ID:C8V7Peyt0
>>255
マジかw一枚でも回るもんなんだな

>>256
デーモン使ってる俺に謝れ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:31:54 ID:jr2g7Lmn0
2800が跋扈するこの時代、ビーナスは3300みたいなもんだからな。
ヴァルハラでは主力になる。

マジドレとのコンボも、マジドレ自体が強いカードだから事故らないし幸せ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:32:36 ID:xojk2Zf20
デーモンと名のつくカードは着実に増えていってるよな
堕落高騰フラグか
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:32:38 ID:i8haHT260

          ЩЩЩ (マリ者が天使じゃなくて悪魔で良かった…)
    ▲△▲  ( ´_>` )   
   (; ´_ゝ) /   ⌒i   
   /   \     | |   〃'´⌒` ヽ 墓地に落ちると200回復するのじゃ〜♪
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 〈((リノ )))i iヽ 
__(__ニつ/   FMV / .| .| 从∀・ ノ!リ人 
    \/____/ (u ⊃ ̄ ̄ ̄ ̄
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:32:49 ID:dFkTHyII0
>>256
審議中(AA略

そろそろサルカタナスやベルゼブブ、マモンやタゴンをですね
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:33:24 ID:Yj8F8yu10
>>250
もっと言ってしまうと、Godという単語は本来唯一神にしか使わない
God=キリスト教の神
それ以外の神は本来全てdaemon
だからgoddesという単語は元々は無かった
daemonが悪を示す言葉なので、後にキリスト教以外の神もgodやgoddesと呼ぶようになった
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:34:32 ID:bKgupqz4O
店でビーナスが580円で安い!と思ったら韓国版でした
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:35:47 ID:HieOc/tf0
>>259
当時のデッキは、アテナの蘇生宝札でドローしまくったり、
テテュス出して引き込んだりして無理矢理VENUSを持ってきて、光神化→アテナの効果蘇生でワハハハしてた。
テテュスも1枚しか無かったから、宝札メインだったけど。
そんな僕のデッキも宝札制限で終了、今じゃヴァルハラ堕天使ビート状態。突然クリスティア出したり誘惑してから奇跡の降臨でワハハハしてる。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:35:52 ID:DT1SaGQT0
>>228
資産ゲーならまだしもそこにジャンケンプロモゲー化してたのが問題
konami内部
2年前の7月
A「株購入会社倒産!!!わが社の損失大です!!!」
B「テレビ東京がGX最終回を発表しました!!!」
社長「もう、次パック強化&壊れプロモ連打してプレイ環境壊れるだけ壊して売り切りお開きにしょう!!!」

去年3月
アニメ続行決定
A「各地でダムド・ライロ・ドグマゲーだという消費者からの苦情が殺到」
社長「まあ、実験段階のシンクロ強化すればいいんじゃね、売れるしカを力で抑え込む
規制せずにすみ大儲け可能!!!なんという方程式!!!」

今現在
社員A「1年後気がついた時には人口が減り衰退してました・・・
かってのカオス時と同じ状態・・・3期でインフレで新弾だけ売るやり方をして大失敗したことを懲りたんじゃないのか?」
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:36:31 ID:nYLRpEktO
>>264
宗教ごとに唯一神が違うからなぁ…

キリスト教の唯一神て何?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:37:45 ID:dFkTHyII0
http://zip.2chan.net/5/src/1237213326750.jpg
コナミの社員ってどれくらい稼いでるんだろうな。遊戯王支部がどうなってるのか気になる。
任天堂凄いわやっぱり
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:38:05 ID:xojk2Zf20
YHVHだよ
あいつ強かった
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:38:17 ID:Yj8F8yu10
>>254
devilは堕ちた天使なので何もおかしくはないと思うが
でも、日本では悪魔と堕天使、魔神、daemonとdevil
あんまり区別できていないのが現状
宗教に疎い国だしね

>>258
諸説あって、一概にルキフェル=サタンとは言い切れない
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:38:37 ID:u/yC3HcY0
>>264
今日は勉強になる日だ・・・
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:39:59 ID:nYLRpEktO
>>270
旧約聖書に出て来る唯一神か
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:40:18 ID:TXWhvsbHO
まあフレイヤが堕天使にならなければそれでいいや
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:40:18 ID:R0b/sJyR0
日本は宗教が無茶苦茶緩いからな
面倒な宗教関連の事を一切気にせずに生きれるとはなんと素晴らしい事か
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:40:33 ID:Yj8F8yu10
>>268
信者でもないしYHVHでもヤハウェでもエホバでも何でも好きに呼んだらいいと思うよ
カトリックとかでは絶対に口に出して呼ばない
「我が主」とか言うね
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:40:34 ID:dFkTHyII0
日本は神様って概念が色々混ざっている八百万の国だからな。
モノに神様が宿るって概念で見ているのってあんまり他の国だと聞かないしな。
日本の場合は悪魔じゃなくて鬼がメジャーだったんだと思う
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:41:20 ID:3skpu1TQO
>>268
キリストもイスラムも
神は同じ「GOD」

預言者が違うだけで戦争してる
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:41:25 ID:nYLRpEktO
>>271
元々が曖昧なものだからな
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:41:53 ID:5A3xj/wSO
緩過ぎてアレな宗教もあるけどな
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:42:52 ID:xojk2Zf20
真女神転生Uのラスボスが唯一神だってんで
海外で問題になったんだkっけ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:42:56 ID:nYLRpEktO
>>278ゴッドさんか…強そうだなw
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:43:35 ID:dFkTHyII0
だめだw唯一神って見るとどうしてもエンテイが頭の中に出てくるwww
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:43:37 ID:BLU5quE40
>>274
ピッチピチの黒コスチュームで淫魔化したダークフレイヤを想像してしまった

あのカードの絵ってボンボン持って飛び跳ねてるのに顔は相当大人っぽいよな
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:44:34 ID:Yj8F8yu10
>>274
天使族 闇 ダーク・フレイヤですね

つか、フレイヤって北欧だよね
ごっちゃまぜだよなー
天使っつーより女神だよね
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:45:00 ID:u/yC3HcY0
ふと思ったけど
神話ネタのカードじゃなさそうなザ・クリエイターって
「OCG界の神」だったりするんじゃ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:45:01 ID:kXiukUBk0
>>283
お前ほのおのキバでぶっ飛ばすってエンテイが言ってた
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:45:05 ID:DT1SaGQT0
さっき気がついたが俺のID:DT1だって
ブリュ制限ベルン再録等で落ち着いたが
まだまだ他弾より優れてるぜ!!!

ターミナルでのカードはターミナルのみで遊ぶためのものである(一部除く)のだという価値観に代わってきた
のは俺だけか?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:45:29 ID:3skpu1TQO
>>271
何かあれば神や仏に祈り
自然や生命に感謝し、畏怖し
果ては万物に神は宿ると感じる国がなんだって?

トイレにすら神があるのは日本くらいだぞ
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:46:28 ID:nYLRpEktO
>>281
あくまでも「悪魔」としての存在が「人ならざるもの」を意味するゲームだから、ゲームの中の悪魔がヤハウェでもルシファーでもホントは人間がとやかく言う事じゃ無いんだけどな




悪魔だけにね
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:47:31 ID:xojk2Zf20
>>290
本当日本でよかったわ
おっぱい規制もないしw
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:47:59 ID:dFkTHyII0
信じる者は救われるっていうけど救って欲しいだけ信じるってのも酷い話だよなってつくづく思う。
そんなオレは無神論者だけどな。神は皆に平等ではないよ。神は心の中に存在する象徴的な存在だよ。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:48:02 ID:kXiukUBk0
>>289
それは信仰してるからじゃなくて日常生活にそういうものが浸透しすぎてるからじゃないのかねー
そういうの含めて信仰というならそうだろうけどさー
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:49:10 ID:wEIeM39R0
>>290
寝るわ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:49:45 ID:3skpu1TQO
>>282
GOD=アッラー=DIO

別の呼び方されてるだけで神に名前なんかねーよ


唯一の存在なんだから
神は神です、になってる。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:49:47 ID:Yj8F8yu10
>>289
万物に神が宿ってるっていうのはシャーマニズムだけどさ
トイレに畏怖を感じる?
神棚と仏壇同じ家に無い?
正月は神社行って、葬式は寺でやって、
12月24日はクリスマス祝いつつホテルでセックスしてる国がなんだって?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:50:07 ID:1+QJf0S80
俺はもう勝利の女神に微笑んでもらえたらそれでいいや
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:50:11 ID:i8haHT260
                      _
                     (ミ;iミ
                     (ミ;i `,
-ヽ                    iミi シ|___,,,..,,_            ふ・・・・・
iミ、ヽ          __       /ミ;;!ヒi_._._._.  `ー‐...,,        ふざけ・・・・
:ミヾ'=‐、‐ー―‐―´~~  '''ヽ.     'ニノ_,!,___  `ー'ー...,,, `‐‐...,,,、
`ヾ `ルiiーーーーーー.´~''ヽ、, ヽ         ~~~-‐..,,  ー‐、   i   ふざけんなよっ・・・!
 (;ミゞ,=´‐‐ー.....,,..-'(.   ヾ. `、            ,〆― |:   j   アニバーサリーパック・・・・・・!
   ~ ,..,       ヽ  `、. ヽ         _―~   ,'  __/
    //i)i)      ヽ  ヾ ゝ _,,,...-‐‐...‐''~  ,,,-‐-~  -~     ぐぐぐっ・・・・・・!
   //          'i _,,,.ゞ'~/      _,,..ー~   ,,,..-~
    `.`.          / ´ ___     ,‐~__,,.-‐、,...‐~         うぐぐっ・・・・・・・・!
    ゝ'        /~`ー‐~/-`ー‐〜~~~十-十-`ー,..,
    i~,_       /十-十,'十-十-十-十-十-///i)i)        な・・・・
〇 ;ニ ,7_      i十-十|十-十-十-十-十/ //           なんでこんな目に・・・!
.   ', .,‐、`、      ',.十-+',十-十-十-十-/  `.`.
〇 //i |  ) )、     i十-十ゝ-十-十-十/.    ゝ'          オレが・・・・・・・
  ` |_| (_ン´     i十-十-',-十-十-十i   i~,_           オレだけが・・・!
〇            ,'十-十,1、,1, トゝ十-十ヽ..;ニ ,7_
             i-十-.,1|::| i::|::||::|::|十-十i-+', ,.‐、`、        おおおっ・・・・・・!
             |-十-i',|:::||::::|:::::::::ノ十-十ノ//i |.  ) )、
             i-十-ヽ:::::::::::::::::::/十-+/-`+ |_| (_ン´       うぐぐぐっ・・・!
            /',十-+i;;:;;:::::::::::::::'、十-〇十-/    、
          /~ヾ.-',十-+/,=丑;::::::::'ミ、-+|-十/_,,...-‐、  ヽ.     うぐ・・・・ぐ・・・・!
        /ヾ、十`-',十-', ´三;  `ゞ〔(〇-~~u    u. 〉
        ヒ十_十-十',十-i  j:::::::::::::::::ヾシ__,,....,,,_     /     ぐ・・・
       /  ;.-~~''ー‐‐~~ヾ_,.'ゝ.:::::::::::::::ノ 〇  ~`ー‐‐-´
      ,´u    w _'´.‐‐~   ー‐‐´                 ぐっ・・・・・・!
      ヽ.,___,,,...--~~
        アニバ10パック買いでガール・タロ出ず
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:50:35 ID:dFkTHyII0
天使と悪魔ってどう違うんだろうな。ソロモン88柱の悪魔神って色々司る存在であって
必ずしも人に害なす存在ってわけじゃないし。絶対正義とか絶対悪もおかしな話だが
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:51:44 ID:Yj8F8yu10
>>299
72柱じゃね?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:51:56 ID:FKkih92w0
この世界に…神などいない…!
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:52:27 ID:R7t44wmOO
ルシファーとサタンの違いを教えてエロい人
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:52:30 ID:xojk2Zf20
地縛神も神だったの思い出した
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:52:40 ID:dFkTHyII0
>>300
/////
恥ずかしい・・・なんで間違えたんだorz
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:52:43 ID:3skpu1TQO
>>293
宗教って本来は
「神を信じる」って事じゃなく
「自分のスタイルは何か」だからな

「家畜に神はいないッ!」ってのも一応宗教だぜ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:53:01 ID:i8haHT260
カードの話しようぜ!

以下今後の弱者の意地入りのワイトデッキについて
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:53:05 ID:ZxyUns9oO
俺が…俺たちが神だ!
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:53:57 ID:h38RtqtE0
あくまで執事だって?
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:54:21 ID:nYLRpEktO
>>302
名前
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:54:38 ID:dFkTHyII0
>>302
確かルシファーではなく、正しいのはルシフェル(名前の最後に天使である事を示す“el”を付ける)で
堕天した際に名前が変わったとかじゃなかったっけ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:54:38 ID:Suc6Pm8p0
ああ、だからディフォーマーがこんなに強いのか
さすがにやおろず(←なぜか変換できない)の神の集団には一筋縄では勝てないわ
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:54:52 ID:vWXS1ZKL0
弱者の意地は手札0制限がなければとどれだけ思ったか…
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:55:58 ID:nYLRpEktO
>>295
分かってるが、ゴッドさんの方が強そうだろ
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:56:12 ID:dFkTHyII0
>>311
ツクモ神というのがあってだな(ry
ボーケンジャーのツクモ神は毎週撃破されてたっけな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:56:23 ID:jr2g7Lmn0
なんか神々しい流れだな
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:56:31 ID:1+QJf0S80
>>311
八百万な
あと付くも神は神様になる一歩手前の状態
簡単に言うと妖怪
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:56:37 ID:6iRAj63c0
>>311八百万(やおよろず)
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:57:05 ID:NtqS0d5/O
>>289
子供のころからそう信じてたらエリアと熟黒とジェミナイと黒グレファーに精霊が宿りました。

ピンチの時にデッキを信じてドローしたカードが逆転の一手になることが増えました。

ってやつもいるかもしれんだろ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:57:32 ID:R7t44wmOO
>>309>>310
ありがとうエロい人!
弱者の意地はワイトロードにいれようぜ!
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:57:59 ID:3skpu1TQO
>>296
畏怖するのは「何か」であって
「トイレ」とかに具現する物じゃないし
神棚と仏壇と聖杯を置いていたって別段信仰から離れているわけじゃないなら同時信仰に問題ない

クリスマスをどう祝うかも信仰とするか行事とするかの違いだけ

宗教は神を信じる事じゃないぞ?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:57:59 ID:xojk2Zf20
Q:《ルシファー》と《サタン》の相違点はどこですか?
A:名前が違います。
こうか
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 01:59:30 ID:zZk57VQlO
カードを信じればデッキは応えてくれる!
アンドゥードロー!
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:00:27 ID:R7t44wmOO
>>322が見えない
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:00:35 ID:Yj8F8yu10
>>302
ルキフェル・ルシファーLuciferは元々天使長だったのが神に反乱して負けて堕ちた
天使で最も美しく、神に最も近しい存在だったと言われてるだけあって地獄で王座に就いたと言われる

Satanってのは「敵する者」を表す言葉で、特定の名前ではないということ
ルシファー以外にもベルゼブブやらサマエルやらがサタンだっていう説もある
Satanという言葉で「(位の高い強力な)悪魔」のことを示すこともある

さて、いい加減に自重します
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:00:39 ID:nYLRpEktO
>>320
今現在の意味

しゅうきょう【宗教】
[意]神仏を信仰・尊崇することによって、心のやすらぎを得ようとすること。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:01:27 ID:uW/WZV7M0
スターター2009同士でデュエルしたが、弱者の意地は一度も効果使えなかったな……
対マジック・ドレイン用に取っておくか非常食で食うかサンブレとかのコストにするかの三択だった
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:02:02 ID:dFkTHyII0
>>325
心のやすらぎ・・・だと?
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:03:01 ID:i8haHT260
ワイトプリンセスはまだー?
つーかワイト婦人ってキングとワイトのどっちの嫁なの?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:03:10 ID:7jPMyEK20
いつのまに宗教・歴史のスレになったんだ・・・
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:03:33 ID:nYLRpEktO
>>324
元々「サタン」自体がヘブライ語だしな
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:03:40 ID:h38RtqtE0
弱者の維持か、永続魔法だしコアキメイルアイスの維持コストに……あれ?
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:03:58 ID:Suc6Pm8p0
>>314>>316-317
thx、勉強になったわ
ってことはつまりは妖怪デッキ…だと?
これはこれから先ディフォーマーデッキを大事にせざるを得ない
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:04:30 ID:u/yC3HcY0
ラー「太陽神にして最高位である我の上が居る・・・だと・・・?」
オシリス「初耳だ・・・!」
オベリスク「おい、ホルアクティを忘れてるぞラー」
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:04:46 ID:dFkTHyII0
深夜は自然と年齢層の高い人の集まりになるからコアな話が多いんだろ

この流れで海外でGXの第三期(異世界編)が評判悪い理由がなんとなくわかった
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:05:12 ID:3skpu1TQO
>>325
狭義すぎワロタ

辞書で全ての意味が解決すると考えるとは何と言うゆとり

宗教論の基礎書読んでこい
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:05:22 ID:13ilsA4OO
>>328
一瞬でもキングをアトラスの方だと勘違いした俺氏ね
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:06:08 ID:zZk57VQlO
そのうち本格的に「ワイト」と名のついたモンスターをサポートするカードが出るはず
と思ったけど青眼とか含まれるのね
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:06:18 ID:ize+HLn20
>>335
めんどくせぇwwゆとりでいいわ。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:06:23 ID:h38RtqtE0
>>336
この流れとアトラスで女神転生を連想した
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:07:19 ID:BLU5quE40
>>328
ワイトキングの妻ならワイトクイーンだろ?
つうわけでワイトの方

でもワイトが色々あってキングになったんじゃない?
というわけでキングの方でも正解かもね
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:07:21 ID:dFkTHyII0
>>339
デビチルの方が好きな俺は異端
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:07:25 ID:zZk57VQlO
>>335
キメェw
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:07:43 ID:KWj7a1q/0
>>337
あらゆる白の入るモンスターがサポートされるなw
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:07:56 ID:Yj8F8yu10
>>333
ラーってのもおもしろい神様だよ
実はデビルマンの不動明が合体した悪魔と同一の存在だったりするしw
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:07:59 ID:nYLRpEktO
>>335
いや、携帯辞書から引っ張っただけだし、世間一般に意味は通じる。

もっと言うと「それだけの認識しかない」

それだけ日本での宗教は脆い
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:08:13 ID:HieOc/tf0
ワイトは何処に出もいる骸骨のモンスターだぞ、婦人が誰の嫁かは分からないし、キングがあのワイトかも分からない。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:08:17 ID:3skpu1TQO
>>333
おい、ラーが最高神なのは遊戯王だけだぞ


実際は太陽と再生の神なだけで
冥界については手出しできない
そっちはオシリスの管轄
現世はホルスだったはず
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:08:22 ID:VHqlezxtO
ゴッドってあれだろ?寮長先生だろ?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:08:39 ID:ZxyUns9oO
サタンというジュウレンジャーの生首を思い出す
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:08:43 ID:xojk2Zf20
いいかげん高レベルバニラサポートくれ
サキュバスナイトみたいな青眼とか赤眼とか師匠以外の使えない感じの奴らの
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:09:53 ID:zZk57VQlO
サタンといえばおいおい・・・

サターンだね
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:09:56 ID:dFkTHyII0
この流れ・・・確実にマジレンジャー好きがそろそろ現れそうだ。・・・オレだよ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:10:21 ID:EeL5oin2O
>>348
死にますよー
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:10:28 ID:uW/WZV7M0
>>350
ルールとスキルで何とか……
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:11:24 ID:Yj8F8yu10
>>347
遊戯王での扱いが可哀想なホルス(つД`)
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:12:24 ID:1+QJf0S80
>>332
実は妖怪も神に近い存在だったりする
正確に言えば付くも神のようなこれから神になる妖怪
河童に代表されるかつて神だったものが落ちぶれたもの
たまに出てくる人とタコと馬が合体した妖怪のような複合型

つまり漫画三沢は神の使いだったんだよ!!
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:12:34 ID:dFkTHyII0
サタンと聞いて某ヒゲ生やした世界チャンピオンがアップを始めたようです。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:13:17 ID:3skpu1TQO
>>345
逆逆
それだけ宗教に密接でも気がつかないのは
=生活になってるから

習慣行為も一種の信仰だからな?

熱中しなくても宗教的活動を毎日しちまってる日本は少し異常なんだよ
だが、それがいい
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:14:03 ID:Yj8F8yu10
>>356
な・・・なんだってー
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:14:25 ID:HieOc/tf0
どんな宗教でも良いよ、平和なら。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:15:47 ID:nFtOMjko0
妖怪って八百万の神の中の人間に害をなす神様のことだろ。
神様妖怪って分け方は虫を益虫害虫って分けるのと同じなんじゃないか。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:16:00 ID:dFkTHyII0
科学と魔術は交わらないって某ラノベが言ってたけど魔術サイドから言えば
科学は錬金術の一種だって誰かが言ってた
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:16:10 ID:Rkpi5bolO
>>328お前なんか怖いわ・・・ たかだかカードゲームのスレなのに・・・そこまで熱心に・・・
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:16:21 ID:3skpu1TQO
>>355
ヒント:ホルアクティ
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:17:16 ID:g9MizEh5O
ゼブブはルシファーの配下
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:17:24 ID:Yj8F8yu10
>>361
祟り神や禍津神なんてのもいるよ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:17:39 ID:Rkpi5bolO
>>363 間違えた
>>358にな
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:17:51 ID:dFkTHyII0
>>361
枕返しとか座敷童子とか人間にとって有益な妖怪も居るよ。
もともと妖怪ってのは妖(アヤカシ)、つまり怪奇現象をそのまま存在として
定着させたのが始まりみたいなもんだしね。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:18:04 ID:zZk57VQlO
>>358
お前マジキモい
大丈夫か?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:18:13 ID:VHqlezxtO
毎日のように1時08分にヒザをつきながら「僧正タイム!」とか書き込むのはもはや宗教の領域か…
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:18:27 ID:GRFkYLThO
以下>>328の何が怖いかについて
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:18:37 ID:92H0ErWr0
何のスレに来たのかと思った

ゲイルの半減効果がどうでも良く思えてきた
特殊召喚効果が半端無くて
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:18:53 ID:yfpgL0xwO
>>362
高度に進んだ科学は魔法と見分けがつかないって言うしな
ラノベはろくに読んだことないけど
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:19:42 ID:3skpu1TQO
>>361
貧乏神「おい」
疫病神「デュエル」
死神「しろよ」
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:19:52 ID:Rkpi5bolO
>>371
間違えたんだよごめんね
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:20:15 ID:dFkTHyII0
>>373
一行目は禁書目録の話だけど二行目は禁書目録じゃないよ。確か11eyes cross overだったかな?
とりあえずラノベじゃなかったはず
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:20:31 ID:KWj7a1q/0
ゲイルのメイン効果はなんだかんだで半減だと思うけどな
まあ特殊召喚も強いんだが
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:20:55 ID:Yj8F8yu10
>>374
お帰り下さいお願いします(゚Д゚;
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:21:28 ID:dFkTHyII0
福の神「・・・^^;;」
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:22:19 ID:nFtOMjko0
ゲイルはあの二つの効果が合わさってるから恐ろしく強い。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:22:52 ID:3skpu1TQO
>>373
ハガレンの術師が「科学っす」とか言いながら錬成始めても
魔法としか感じれないと思うぜ?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:22:53 ID:BFq3dUc/O
クリスマスを祝って1週間後に正月を祝える日本は平和だな
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:23:42 ID:s1ZxupZX0
ゼミアの神「なんか面白いことになってきたな」
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:23:59 ID:VHqlezxtO
科学も宗教みたいなモンだよな
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:24:41 ID:dFkTHyII0
でも日本でハロウィンが流行らない・・・というよりもあんまり話題にならないのはどうしてだ?
トリック・オア・トリートは有名だけどハロウィンのイベントはMMOでしか見た事が無いんだが……


幼児誘拐とかその辺が根底にありそうだな
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:25:00 ID:1+QJf0S80
>>381
どこぞの社長が「科学の推移を集めたぞ、フハハハハ」とか言いながら
ソリッドビジョン展開しても魔法としか感じれないと思うぜ?
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:25:50 ID:Rkpi5bolO
なにかを崇拝しすぎると自分の自由を狭めるってスナフキンもいってたな
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:26:49 ID:EeL5oin2O
科学自体昔で考えりゃ魔法みたいなもんだ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:26:54 ID:u/yC3HcY0
スパロボとか、そもそもスーパー系の連中が
魔法すれすれだぜ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:27:10 ID:3skpu1TQO
>>382
流石に正月は全世界祝うぞ
あくまで「新年になった!今年もよろしく!」だけどな


最近は無神論差別を無くすために
メリークリスマスをやめてハッピークリスマスにしてたりとか
世界も変わってきてるけどな
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:27:31 ID:MdQmBTnOO
エンジェルO7を上手く使いたい…
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:27:38 ID:dFkTHyII0
そういや未だに熱心な宗教者は地球は丸いって信じてないんだろ?
宗教って本当に恐ろしいよな。どうこうできる問題じゃないよ
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:28:33 ID:Yj8F8yu10
>>386
推移は集まらないと思うよw
粋だろ

>>388
極論すれば科学は錬金術の延長(発展?)とも言えるわな
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:30:12 ID:PwkVceCy0
神々の話をしててスピリットの話題かとwktkして読んでみたら違ってた…。
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:30:21 ID:HieOc/tf0
そもそも、このパソコンや携帯を動かしている電気自体が昔じゃ魔法みたいなモンだったわけで・・・
それに光の信号で日本どころか世界中とやりとり出来るだなんて、魔法みたいで素敵じゃないか。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:30:27 ID:EeL5oin2O
>>393
そうだな
錬金術そのものが実現不可能だから魔法に似てるっちゃ似てる
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:30:43 ID:3skpu1TQO
>>392
「直接目に見える物以外は信じれない」
って無神論人も同じ解答を出すんじゃない?見るまでは
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:30:54 ID:dFkTHyII0
科学と魔法を融合させる概念はFF6の魔導が初めてだっけ?今でこそ結構あるような
話だけど当時は革新的な発想だったんだろうな
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:32:18 ID:ZxyUns9oO
ゆ、遊戯王の話題を誰か…
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:32:20 ID:xojk2Zf20
スピリット待望はあとアマテラスくらい?
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:33:22 ID:Rkpi5bolO
ここは遊戯王スレ 話をカードにもどそうぜ
またさっきみたいに怖いことになりかねん
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:33:42 ID:PnFhs2olO
久々に来たと思ったらお前ら何話してるんだ。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:34:06 ID:KWj7a1q/0
じゃあ●から見たパワーハンドについて
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:34:17 ID:Yj8F8yu10
>>394
じゃぁ、日本神話の神々(スピリットモンスター)の話すっか?
日本列島はイザナギとイザナミがセックスして出来ました
ヒノカグツチは燃えてるので生まれてくる時、お母さん燃やしちゃって
それがもとでお母さん死んじゃった
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:34:22 ID:dFkTHyII0
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:35:20 ID:3skpu1TQO
>>402
カードに精霊や神が宿るかについて
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:35:29 ID:dFkTHyII0
こっちの方が良さそうだな。

日本の神一覧ページ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A5%9E%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:35:36 ID:Suc6Pm8p0
いいこと考えた
宗教上の問題で海外展開が無理なゲームやアニメがあったら
(※これは科学です)と付け加えておけばいいんじゃないか?
絶対に逆効果だろうけどw
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:36:23 ID:Rkpi5bolO
そのうちスピリット用魔法カードヨモツヘグイがでるな
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:37:16 ID:KWj7a1q/0
>>408
アメコミとか
※これはそっくりさんです ※この神様はロボです
なんてのザラだぜw
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:37:20 ID:EeL5oin2O
いずれこのスレの人らと一緒にいろんな理論について語り合いたいわw

そろそろ自律行動ユニットが悪用されないかな…
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:37:56 ID:dFkTHyII0
今思えば宗教関連で天使の輪とかでイラスト規制されるのに
日本神話のカード化ともいえるスピリットや妖怪モンスターが宗教の厳しい海外でも
使えるってのはおかしな話なのかもな。
宗教によっちゃ他の宗教は排斥すべき存在であり、異端審問とか生まれるケースもあるみたいだし
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:38:36 ID:Yj8F8yu10
>>410
ロボwww
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:39:31 ID:xojk2Zf20
>>405
おおブラボー
和系のテーマってあと六武くらいだっけ?
日本勢がんばれ
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:40:59 ID:dFkTHyII0
>>410
クレームを避ける為に注意書きがビッチリ書かれているアメリカの商品を思い出したw
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:41:59 ID:ZxyUns9oO
>>411
猫ミラーにサイドから入れるといいって誰かが言ってた
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:42:00 ID:ize+HLn20
和系テーマはあと忍者シリーズがあるな。

国別シリーズとか面白そうだなぁ。もはやファンタジーの話じゃないけど。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:42:17 ID:zZk57VQlO
アメリカとかのクレームは怖い
日本のアニメ漫画なんてかわいいと思う
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:43:01 ID:Suc6Pm8p0
>>410
マジかよw
せいぜいドラゴンボールみたいに生死に関わる事柄を誤魔化す程度しかやってないと思ってた
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:43:36 ID:Yj8F8yu10
悪シノビカッコいいんだけどなぁ
忍者デッキ組めるくらい出て欲しいなぁ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:43:40 ID:u/yC3HcY0
サイキック「魔法? 科学? いいえ、超能力です」
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:44:39 ID:dFkTHyII0
>>419
ドラゴンボールの映画って相当不評みたいだな。これも宗教が絡んでるのだとしたら
非常に残念だ。特にカメハ(ry
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:45:58 ID:6i5T2RDU0
深夜だってのに伸びるなー
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:46:49 ID:KpCbyE1f0
47のニートだけど
親の遺産食いつぶして生きてる。後30年は大丈夫だと思う
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:46:52 ID:Yj8F8yu10
宗教話が妙に盛り上がってしまったな
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:47:54 ID:Suc6Pm8p0
>>422
海外でも駄目なの?
作者自らが「これは外人が見たドラゴンボールとして作ってるから日本人である私たちには合わないかも知れません」
みたいなことを言ってたから海外では大ウケなのかと思ってたのに
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:48:26 ID:byNS6FvAO
神と言えば、白き龍の神しか思い付かない
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:48:32 ID:92H0ErWr0
誰かが遊戯王の話を振っても誰も食いつこうとしない
こいつらなんか洗脳されてんのか
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:49:31 ID:Rkpi5bolO
むしろ海外の方が不評だと思うが
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:49:36 ID:Suc6Pm8p0
>>420
だって変に強い忍者を出すと【ミスト忍者】とか【ミストBF】とかが暴れるしー
ってコナミが言ってた
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:50:20 ID:lyERxH8p0
こんな夜更けでしか遊戯王以外の話できない
遊戯王スレなのに別の話題を話すなんておかしな話だな
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:50:43 ID:dFkTHyII0
>>426
ひとつだけ教える。映画の方はカメハメ派がザオラルやレイズになってる
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:51:16 ID:EeL5oin2O
>>428
つ精神操作 洗脳ブレコン 大邪神レシェフ 地縛神ウル の効果が発動されてるようだ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:52:31 ID:Rkpi5bolO
誰だ最初に宗教だの神だの話したやつ
そうゆうの語るのが大好きな迷惑な奴もいるんだから危ない話題だぜ
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:53:14 ID:8ycLStu6O
>>432
成功率五割なのか
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:53:29 ID:zZk57VQlO
みんな強奪されちゃった
強奪戻ってきたら凄まじい環境になるんだろうな
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:54:14 ID:5XEkmBjhO
父さん母さん元気ですか
我が国では仏教が盛んです
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:55:13 ID:Rkpi5bolO
俺にそんな小細工は通用しない
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:55:29 ID:KWj7a1q/0
遊戯王の海外用修正が激しいのは発売する国全部用の修正をまとめて入れてるからじゃないのかなあ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:58:25 ID:lyERxH8p0
強奪というより心変わりだな
心変わりイラストやイメージいいんだけど洗脳の上位互換で使えなくなったのが悔しい
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:59:07 ID:dFkTHyII0
思うんだけど最初から修正を見越したイラストにしたら苦労が減ると思うんだけどなぁ。
日本のユーザーに対してのサービスなのかどうやら
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:59:18 ID:5XEkmBjhO
とりあえず日本でよかったと思ってる
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:59:20 ID:u/yC3HcY0
>>434
もしかして>>227の俺が元凶か・・・?
いや、自意識過剰だよな・・・
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 02:59:22 ID:Suc6Pm8p0
>>432
効果が変わってるじゃないかw

遊戯王が中国でも販売されてたら3期以降は骨型のモンスターは一切出てなかったんだろうな
とワイトデッキを見て思った
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:00:05 ID:Rkpi5bolO
藤原か斉王がいたんだなこのスレに
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:01:42 ID:KWj7a1q/0
>>444
MTGの中国語番は骨が律儀に別のイラストになってる
種族のところはスケルトンだがどこもおかしくはない
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:03:03 ID:Yj8F8yu10
>>443
それに対しての俺のレスが元凶だな
反省はしている

>>444
中国って骨アウトなの?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:04:23 ID:Vw8trS900
外人A「Oh! It is a release date of the anniversary pack today. 」
「There is no black magician girl. why?」
外人B「hmm... It seems to have been erased by upperdeck」
外人A「upperdeck is not permitted. 」
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:04:28 ID:VHqlezxtO
骨がダメとかブルックはどうするんだ…
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:04:40 ID:Suc6Pm8p0
>>447
あの遊戯王より規制が緩いっぽいMTGですら>>446の言うとおり骨型のモンスターのイラストが丸々変わってるからな
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:06:18 ID:KWj7a1q/0
遊戯王もOCGの対象年齢的にはほとんど修正しなくていいはずなんだが
不安要素を潰す&アニメと連動してるせいだろうな
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:07:15 ID:Yj8F8yu10
>>450
へぇ〜知らなかった
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:07:52 ID:dFkTHyII0
原作の方も修正凄いけどな。例えば六芒星の呪縛はまるまるカードの名前からイラストまで
変わってしまってるし
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:09:48 ID:WR70+Q9kO
>>449
アンパンマンにもいたぐらいだからなぁ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:10:09 ID:ewWWKWAKO
>>448
×black○darkな
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:11:19 ID:Yj8F8yu10
>>453
六芒星はユダヤの聖紋だからマズいってことは分かる
多分洒落にならない
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:12:25 ID:dFkTHyII0
>>456
でも五芒星に規制が入らないのはちょっと首を傾げるなぁ。ある種、魔術の象徴的な
存在であると同時に逆五芒星なんて忌み嫌われそうなんだけどな
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:12:43 ID:u/yC3HcY0
死者蘇生は・・・変わってなかったな
アニメは
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:14:23 ID:WR70+Q9kO
>>449
連発スマソ
マリオにもいるじゃんカロンが。
カロンにもいっぱい種類あるけど

あと骸骨が出てくるの何かあったっけ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:14:41 ID:ZbHg+n6RO
やっと追いついたぜ…
深夜なのにどんだけ伸びてんだよ…

…おやすみ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:15:13 ID:Yj8F8yu10
>>457
五芒星は悪魔・魔術の象徴だから大丈夫なんじゃないかな
聖物はまずいんだろうね
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:15:25 ID:dFkTHyII0
>>459
ワンピース
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:16:04 ID:xojk2Zf20
シルバーウィングは☆5か☆8だろうけど、
☆5だとやばそう
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:17:10 ID:Yj8F8yu10
>>458
アンクはエジプトのモノだから大丈夫でしょ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:17:33 ID:dFkTHyII0
>>461
いや悪魔の象徴ならマズいんじゃね?だって海外じゃデーモンって単語も悪魔って単語も天使って単語も
全部アウトなんだしさ。天使は海外じゃ妖精扱いだしなぁ
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:19:44 ID:KWj7a1q/0
>>463
どっちもどっちじゃね?
☆8は☆8でヴァーユがアーマード経由でDDBハッスルするし
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:20:16 ID:WR70+Q9kO
>>462
それは>>449で既出だぜ
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:20:56 ID:JQ/AmoqpO
なんでみんなそんなに宗教を語りたがるんだよ
全然関係ないが、相手を一番イラつかせる勝ち方ってなんだろうな
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:22:28 ID:dFkTHyII0
>>467
済まない。ワンピースは途中読まなくなったら読もうとしたら展開が進みすぎて
サッパリわけわからなくなったw
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:22:37 ID:ZwzbouvyO
乱立しすぎだな屑共、あと処理しろよ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:22:39 ID:Rkpi5bolO
>>468
無限ループ
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:23:46 ID:dFkTHyII0
>>468
TODはかなりイラつくだろうな。フリーのTODだとなおさら
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:24:15 ID:ewWWKWAKO
>>468
ロック決まって決め手がなかなかドローできないやつ
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:25:53 ID:KWj7a1q/0
>>472
フリーでTODは成立しないだろ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:25:57 ID:Yj8F8yu10
検討で効果で召還するモンスターをデッキから見つけるのが遅いヤツにはイライラした
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:26:24 ID:u/yC3HcY0
>>468
デュエル開始から終了まで鼻で笑いまくる
ドロー、カードを出す、効果を使用、敗北、とにかく鼻で笑いまくる
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:27:32 ID:WR70+Q9kO
>>468
手札パチパチさせまくってカードの効果全部読んで
1KILLまたはバーンで勝ちみたいなかんじじゃね
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:27:56 ID:xojk2Zf20
>>466
あーまぁそれもそうだな・・・
あんま変に強い効果はやめてほしいようなやってほしいような
>>475
最近パワーツールを2ターン以上生き残らせると
相手にすげーめんどくさそうな顔されるんだがw
まぁしょうがないか…
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:29:06 ID:VHqlezxtO
>>468
勝ち方じゃないけど死神転移ゲイルゲイルゲイル
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:30:28 ID:KWj7a1q/0
パワーツールは効果そのものがとてつもなくウザいからしょうがない
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:33:46 ID:ize+HLn20
3枚装備魔法を見せられたあげく、どれを引いたかは解らないというもどかしさ。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:35:23 ID:JQ/AmoqpO
検討は強いというよりウザい
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:36:25 ID:dFkTHyII0
パワーツールとかアームズホールとか考えると堕落って今の環境だと案外侮れない存在なのかな。
奪ったモンスターをエサにしてシンクロ召喚とかすればアドは取れるしデーモンはデーモンでも
スカル・デーモンとかは侮れないしな。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:39:23 ID:VHqlezxtO
>>483
レモンやメンスフィも使えるしな
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:39:27 ID:ewWWKWAKO
>>483
精神操作で足りないならレベルだと思う
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:40:56 ID:kXiukUBk0
サイキック族って実際使ってる奴以外名前がなんか似ててわかりにくいよなー
サイココマンダーとクレボンス以外名前だけ言われても誰がどの効果かわかんない
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:41:04 ID:lyERxH8p0
エーリアンまだ使ってる?
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:42:02 ID:dFkTHyII0
>>484
そうか!シンクロモンスターで既にデーモンって名前付くモンスター出てるのかw
こりゃ堕落を見直す必要性がかなりあると見たぜ
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:43:55 ID:1+QJf0S80
PTDはデッキに3枚あるかどうかわからないときが不安だから使えないわ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:46:02 ID:Yj8F8yu10
>>489
それは把握しろよ・・・
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:46:27 ID:u/yC3HcY0
E−HERO インフェルノ・ウィングは
さらにスパークマンと融合した姿を見せて欲しかった

というわけでちょっと夢で見てくる、おやすみ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:46:53 ID:7M0h5lgL0
PTDのうざさ

シンクロモンスター
手札が増える
効果の微妙なランダム性
破壊耐性
デッキからサーチ
毎ターン使用可能な能力

相手をイラつかせることにかけてはかなりのエリートだな
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:46:59 ID:lyERxH8p0
6、9枚とか分かりやすくしたらいいじゃない
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:48:10 ID:1+QJf0S80
>>490
リクルでもフィールド墓地確認して
いざデッキ漁ったら残った唯一の対象が
手札の中とかたまにあるから心配なんだ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:56:03 ID:ize+HLn20
サイキック族は知っている奴は知っている。知らない奴は全然知らない。そんな集団なんだよな。
マスタージーグとサイコジャンパー、念導収集機はヤバイ性能。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:57:16 ID:fjtfWNZdO
てかディフォーマー結構使ってる人いて驚いた
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 03:59:14 ID:O3AjDr2XO
マスタージーグってイラストが一夫多妻制に物凄くマッチしてるよな

ジーグ「3番砲と7番砲イクー!ウッ」
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:00:43 ID:dFkTHyII0
>>495
カードリスト見た時マスタージーグがノーマルだと知った時の衝撃は計り知れなかったな。
性能面だけで見ればスーパーレアクラスだもんなぁ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:03:00 ID:lyERxH8p0
アポートの存在を忘れて最上級だから出しにくいと判断したのか知らんが
性能だけでもレアかそれ以上の価値はあると思うのに
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:07:24 ID:EuAphCND0
>>498
アッパー様による格上げは必至だな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:07:59 ID:Yj8F8yu10
光ってると使う気が増すんだがなぁ
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:08:03 ID:dFkTHyII0
>>500
レイジングバトルからは販売はコナミの直下形式になるんじゃなかったっけ?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:08:54 ID:EGnKZ4zuO
今はそれより壊れが出てるからな
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:10:53 ID:fjtfWNZdO
ジーグは攻撃力2500でいいから星6で…
…ザボルグさんの立場が無いか…
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:12:39 ID:EGnKZ4zuO
ドローソースとして貪欲な壷を使っていたが、対してドロー補助になっていない事に気づいた
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:12:59 ID:CQdAvDaqO
ID:dFkTHyII0
こんなにレスしてる奴初めて見た
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:13:45 ID:Yj8F8yu10
>>504
この効果で2500で☆6ってどんな壊れだよ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:18:59 ID:ddAcrTXb0
>>504
効果が自分以外のサイキックの数だったら許す
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:21:03 ID:fjtfWNZdO
>>507-508
やっぱ壊れか…純サイキック使ってるんだけど、
アポートからしかほぼ出せないから使いにくいんだよなぁ
その両方が自己要員だしね
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:22:28 ID:ize+HLn20
マスタージーグの強さは別にサイキックデッキだけじゃなくて
死皇帝の陵墓とかでも発揮される所にあるんでしょ。レベル8だからトレードイン対応しているし。
性能だけで見たらリボルバードラゴンの相互〜上位互換の位置。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:24:34 ID:92H0ErWr0
4時間弱で64回の書き込み
1時間で約16回
これから伸びると思うと期待
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:25:21 ID:jr2g7Lmn0
>>509
2300ならありだと思うよ。なんで2500なんて欲を出すんだ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:33:27 ID:Vw8trS900
俺が時を止めた・・・
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:45:45 ID:6C7HobcWO
>>513
言いたかっただけなんだろうが一応言おう




まだ5時前だぜ?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 04:47:21 ID:KpCbyE1f0
外人A「Oh! It is a release date of the anniversary pack today. 」
「There is no black magician girl. why?」
外人B「hmm... It seems to have been erased by upperdeck」
外人A「upperdeck is not permitted. 」

516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 05:07:20 ID:6yYmPe8Z0
そして時は動き出す・・・・・・・・?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 05:11:20 ID:Yj8F8yu10
コピペなのは分かってるんだけどさ・・・
Dark Magician Girlだと何度言えばry
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 05:55:37 ID:iOKF4DdCO
俺が時をトメた…
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 05:59:26 ID:nTb+ny4WO
バスビってなんで無駄に高いんだろ
獣戦士のアタッカーに欲しいだけなのに
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 06:07:22 ID:RzjkP1Xo0
バスターデッキの全てにお呼びがかかるんだぜ?ファンデッカーに人気なんだろ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 06:07:30 ID:6aIWCu4zO
ちゃっかり対象取らない効果なんだよなマスタージーグ
ダムドやブリュすら回避する俺のティタ様が散る
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 06:28:22 ID:AzHG4hFPO
早くカタストル/バスター出してよ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 06:41:11 ID:O3AjDr2XO
カタストル/バスター
このカードに触れた者はゲームから除外される。
30歳以上の魔法使い族が触れた場合、次の自分のスタンバイフェイズに二次元の世界へ特殊召喚される。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 06:41:49 ID:Ws3EUC3b0
ガイアナイト/バスター
このカードが地属性以外のモンスターと戦闘を行う場合、戦闘を行わず相手モンスターを破壊する
とかか
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 06:48:00 ID:wjpZLcRuO
>>519
アンダル使えよw
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 06:50:13 ID:IJotzBt30
ナチュル・ガオドレイク/バスター
地属性獣族チューナー+チューナー以外の地属性獣族モンスター1体以上
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 06:57:39 ID:pI2uSFCy0
ダークダイブボンバー/バスター
効果
相手はデュエルに敗北する
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 06:58:50 ID:Tcs0NZxlO
二分以内にレスしたら内田ちゃん嫁にあげるよ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 07:03:27 ID:7M0h5lgL0
ガイアナイト/バスターは単純に攻撃力が4000ぐらいあればいいと思う
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 07:17:40 ID:iOKF4DdCO
ただしレベルは12
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 07:21:13 ID:iOKF4DdCO
ってバスターモードで出すんだから関係ない
…どころかDDBでウマーだな
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 07:27:36 ID:mV7ZpvKb0
それにしてもアーカナイトマジシャン/バスターが破壊された時
攻撃400の哀れな何かを蘇生するのは何とかならなかったんですかねえ?
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 07:32:49 ID:S+X7c7y60
特殊召喚に対応していれば
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 07:33:16 ID:kXiukUBk0
アーカナイトは男か女か…それが問題だ
つかAKBって普通の猫のが強いような気がするんだけどそんなに流行ってるのか?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 07:39:41 ID:TAb9uZFR0
大地の騎士 ガイアナイト/バスター

効果モンスター
星8/地属性/戦士族/攻2801/守2801
このカードは「氷結界の龍 ブリューナク」と名の付いたカードの効果を受けない。


完璧!これで勝つる!!
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 07:45:23 ID:VnDP5vOL0
>>535
カタストル「^^」
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 07:48:37 ID:6yYmPe8Z0
さりげなくブリューナク/バスターが現れても
効果を受けない設定になっている点が評価できるな。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 07:54:39 ID:QRJREtrbO
スカルコンダクターって中々の壊れ性能だと思うんだ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 07:55:20 ID:xO2kzLnj0
多分ゴヨウガーディアン/バスターには負けるんだろうな
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 07:58:34 ID:BoEqWfrTO
メンタルスフィア・デーモン/バスターまだー?
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 07:59:02 ID:jWCUeQPVO
ロードウォリアーかっこいいけど出しづらいなぁ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 07:59:03 ID:WeQf6jL00
>>538
効果はともかくレベル4で攻撃力2000だからなあ。
もしかしたら悪夢再び対応かもしれないし。

ちなみに効果の方はアニメ効果だとすると手札の消耗が激しいが
モンスターを一気に展開できる。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 08:02:44 ID:QRJREtrbO
>>542手札から2000以下になるように特殊召喚できる だっけ?
やっぱり攻略本買うべきだな
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 08:03:54 ID:IJotzBt30
>>536>>539
大地の騎士 ガイアナイト/バスター

効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻2801/守2801
このカードは「氷結界の龍 ブリューナク」と名の付いたカードの効果を受けない。
また「ゴヨウガーディアン」と名の付くカードとの戦闘では破壊されない。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 08:07:39 ID:xO2kzLnj0
なんという劣等感の塊
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 08:08:17 ID:nTb+ny4WO
相手の墓地にシンクロモンスターが存在する限り
このカードがフィールドを離れるとき離れずに留まる

これくらいでいいよ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 08:11:44 ID:xO2kzLnj0
ロードウォリアーはシンクロンのレベルが無駄に高いから出しにくいんだよなあ
変な能力つけず最初からLV2でよかったのに
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 08:25:42 ID:2AIKwRS7O
まだロードさん買ってねえ…!
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 08:27:27 ID:5A3xj/wSO
>>542
攻略本がしばらく品切れフラグが立ったようだ・・・
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 08:28:04 ID:KVYUXuJ70
>>505
あのカードの神髄は、制限級の連中がまたいつでも使える状態になることだと思え。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 08:42:45 ID:K5++tObPO
ずっと疑問に思ってたんだがアニメでやってたニトロウォリアーのフィッツジェラルドへの連続攻撃って実際には無理だよな
戦闘破壊したときには対象がいないわけだし
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 08:47:56 ID:jHqZOmL20
今月末はとりあえずコンダクター3個買えばいいんだな
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 08:52:11 ID:WeQf6jL00
まだ効果判明してないけどな。
もしかしたら違う効果にされてるかも。

いずれにせよVJのフラゲ待ち。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 08:53:25 ID:2AIKwRS7O
今日くるかね
多分何かしらデメリットはつくだろ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 08:54:01 ID:nTb+ny4WO
たまにパック売り場に
箱の隙間に隠すように置いてあるパックがあるんだ
これってなんなんだろ、見るたびに気になって買ってしまうが当たらない
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 08:55:17 ID:KwU9zIgjO
>>551
アニメとOCGは違うと何度
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 09:05:51 ID:xO2kzLnj0
>>555
店員パック補充→微妙に入りきらない→いいや横に置いちゃえ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 09:33:24 ID:tqoRsZvp0
>>555
店員がサーチ→ここにおいとくか

試しに買ってみようぜ
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 09:42:15 ID:ESuzxxI10
アニバーサリーはまだ1度も購入してないけど
品切れになる程、人気だったりする?
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 09:44:05 ID:S+X7c7y60
まあ限定的なものだからとりあえず買っとけってレベル
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 09:48:29 ID:Yr0HIY+70
まぁ、ゴールドと違ってそうそう品薄になる商品でもないしな
3パックくらい買えばだいたいそろうし。早く買っておいた方がいいことは確かだけど
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 09:52:35 ID:ESuzxxI10
そうか。
とりあえず買っとくか、後で後悔したくないし。
公式の透明スリーブがどこにも置いてないのはつらい。
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 09:53:14 ID:O3AjDr2XO
>>534
×流行ってる
○一部のキモオタが名称を広めようと必死
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 09:55:19 ID:a25wpuXWO
GSと言えば、学校帰りに買って行こうかなとか思ったら売り切れ
一瞬、ぽかーんとしたは だって発売日当日なんだぜ?
俺の地域、頭おかしい奴多過ぎワロタwと何度も思ったな
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 09:55:28 ID:oFB6q9Qe0
アキちゃんと電話でお話しました。
「アキちゃんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「どんな攻撃にも耐えられる男が好きね」って言ってました。
僕も打たれ強い男になってアキちゃんに好かれていっぱいガイルされたいです。
アキちゃんに「強くなるからいっぱいいっぱいチューチューしていい?アキちゃん、いい?」
って聞いたんです。
そしたら「もう、(*´ε`*)ちゅきちゅきたんなんて知りません!」って電話切りました。
アキちゃんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ天使ですアキちゃんは。
あああああああアキちゅきアキちゅきアキちゅきちゅきちゅきちゃん・・・
おっぱいチュッパしてチュッパしまくりたいアキちゅきちゃん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 09:56:55 ID:k/Spi9bi0
ミュミュミュまで読んだ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 09:57:34 ID:2jAYVJiH0
最近はヨドバシぐらいしかパック安く売ってる店がない。
カードショップのが高いとかなめとんのか
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 09:57:50 ID:FRH7jkLkO
< `∀´>イ・ザヨイ・アキの起源は韓国ニダ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 09:58:06 ID:TXOl3fTA0
正直言ってあんなに胸でかいと気持ち悪い
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 09:59:06 ID:701zqvxh0
>>562
俺のところもスリーブ売り切れだぞ
しかたないからウルトラプロの使っているが
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 09:59:49 ID:ZaZ2LB4OO
>>566
全部じゃねぇかw
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 09:59:58 ID:2AIKwRS7O
俺はアキの声とふとももが好きだ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:02:10 ID:FfmmhUpPO
>>566
全部じゃん
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:02:21 ID:a25wpuXWO
ダーク・スブロケッターたんに束縛されたいお…
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:04:17 ID:ESuzxxI10
ヨドバシやビックは1箱3900円だから安すぎる。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:05:11 ID:FfmmhUpPO
個人的には>>566のコピペよりも
これの続きの○○さん、ちょっといいですか〜ってやつの方が好きだな
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:07:58 ID:fe+gfXRYO
ガエルのチューナーでたらカエル始まるな
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:13:07 ID:tqoRsZvp0
私のデッキのこと、一番知ってるのは誰っスか?

私しかないっしょ!

自分で組まなきゃ、ダメっしょー!
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:16:41 ID:oSl+s32pO
>>577
ガエルチューナーが出てそれが☆3とかだったら湿地シンクロが始まりすぎるな
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:16:44 ID:nTb+ny4WO
>>572
ふとももとニーソと足裏が好き
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:20:24 ID:fe+gfXRYO
>>579
いや、湿地草原に対応したレベル2がいいんじゃね?
デスガエルとシンクロできるし
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:30:16 ID:omvC4XwI0
スタバ缶開けたらパーシアス出てきた。
出たときは嬉しかったけど日本で使えないのね・・・
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:31:31 ID:k/Spi9bi0
きっとそのうち使えるようになるから大切にとっておけぃ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:32:08 ID:omvC4XwI0
>>583
おk
ちょっとwikiで効果見てくる
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:32:33 ID:AzHG4hFPO
>>578
星来たん乙
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:34:25 ID:2AIKwRS7O
意地があんだよ!男の子にはあああぁぁぁ!
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:35:49 ID:kXiukUBk0
里ガエル☆2チューナー
効果:湿地草原サーチ
こんなのがきたらガエル始まるな
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:37:14 ID:nFtOMjko0
ライロにもチューナーが欲しいところだ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:42:29 ID:Aco6vbHI0
>>588
6期以前のテーマにシンクロが出るとは・・・望み薄いよな・・・
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:44:37 ID:Suc6Pm8p0
>>589
エーリアンにはシンクロが出たんだからまだ望みはあるぞ
まあライロより先にデュアルにチューナーが出そうだが
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:44:52 ID:Ae4IBf2XO
>>586 
女の子「意地とか馬鹿じゃないの?ww」
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:45:13 ID:k/Spi9bi0
アンモナイト「おい、デュエルしろよ」
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:46:48 ID:1/0ChYs/O
ライロにチューナー入れるとしたらキャリア以外になにがあるだろうか
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:46:59 ID:O3AjDr2XO
あのエーリアンですらチューナー&シンクロが出たんだからライロにも…!
効果は手札一枚をデッキトップに戻して墓地から特殊召喚出来るで良くね?ウォルフとライロとの相性も良いしこれは是非カード化すべき!
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:47:38 ID:2AIKwRS7O
>>591
女の子でも意地くらいはあるだろw
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:50:41 ID:k/Spi9bi0
食い意地とかな
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:50:59 ID:atZ4GxnXO
>>594
名前は光の道を運んでくる奴って意味で「ライトロード・キャリア」ってのはどうよww
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:54:40 ID:Suc6Pm8p0
ルミナスとキャリアでシンクロできるからシナジーもピッタリだな
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:54:53 ID:s/TcMewrO
下手に増やしたらダメだって誰かが
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:55:51 ID:+CLm4usx0
ドラゴニス「いいぞ、もっとやれ」
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:57:15 ID:atZ4GxnXO
>>600
グラゴニス「ダリナンダアンタイッタイ…」
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 10:57:23 ID:kNACZJG90
光属性のシンクロにしか使えないってことでどうだろう
光属性のシンクロはそれほど充実してなかった気がする
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:00:52 ID:dF79qnOoO
VJは4日前にフラゲが来る事ってあるかな?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:01:57 ID:Cti843toO
ライロにチューナーとか更にぶっぱ強化やめろよ

会社だるいからイエサブ行ってくる
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:03:53 ID:S+X7c7y60
>>603
本屋関係とかならそれより前に可能
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:04:42 ID:QRJREtrbO
デストロイヤーと名の付くモンスターにマトモな奴はいない
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:08:13 ID:Dp3MqEQqO
>>606
ダークネス・デストロイヤーは仕方ないとして、インフェルニティ・デストロイヤーの効果ってまだ判明してないよな?
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:08:23 ID:7YnOeANc0
>>606
個人攻撃かよw
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:12:40 ID:kNACZJG90
>>607
自分の手札が0枚の場合、
このカードが戦闘でモンスターを破壊して墓地へ送った場合相手に800ポイントのダメージを与える。

アニメ効果がこれじゃ期待できないな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:14:30 ID:sxBb/g8t0
先月フラゲしてたブログにもまだきてない?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:18:06 ID:oDDo9lxUP
ふと思ったんだがBFって手札消費が激しいよな?
元満足同盟の鬼柳はハンドレスコンボを使う
つまりクロウは
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:19:11 ID:wEIeM39R0
>>611
な、なん
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:21:50 ID:atZ4GxnXO
>>609
アニメはライフ4000だからダメージもほぼ倍の1500でいいだろう
ついでにドワーフ同様全体に付与してもいいだろう
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:25:06 ID:S+X7c7y60
インフェルニティデストロイヤーは薄っすらだが読める。

3桁だから多分800ダメのまんま
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:26:22 ID:TXOl3fTA0
例のブログにはまだフラゲは来てないな
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:31:02 ID:701zqvxh0
ホルスを罠で守りつつビートする【ホルスパーミ】というデッキを受信した
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:31:43 ID:A4qFv2i30
例のブログってなんじゃい
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:32:39 ID:S+X7c7y60
>>615
もう画像載せないって発言してるし期待するな
どうせ明日なんだからのんびり待てよ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:35:21 ID:Dp3MqEQqO
>>609>>613>>614
なるほど。


「自分の手札が0枚の場合、このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上のモンスターが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、相手ライフに800ポイントダメージを与える。」

OCG化したらこんな感じになるのかな。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:35:31 ID:EhYHm3xd0
>>616
速さが足りなさ過ぎる氏ね
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:42:11 ID:omvC4XwI0
俺にバスターさせてくれ^^;
バスターデッキ安定しなすぎwww
気づいたら帝withバスターになってた。
フィニッシュはライザー・・・
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:46:49 ID:Ntwx7SfX0
バスター抜けばよくね?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:48:09 ID:yhmvvPXF0
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:48:30 ID:5bPDtJNvO
バスターランチャー積めばよくね?
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:48:56 ID:s/TcMewrO
帝入れたら安定するもなにも
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:49:24 ID:2AIKwRS7O
あのツンデレで遊星にゾッコンな彼女が俺はお気に入りなのさぁ
強い人だ!惚れがいがある!残りの人生をかけるに価するほどォ!
そうだ!俺はついに見つけた!文化の神髄をォ!
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:50:33 ID:TXOl3fTA0
>>626
あぁしかしあなたの恋は実らない
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:54:03 ID:omvC4XwI0
デッキとしては安定するんだけど、
バスターが出てこない^^;
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:54:31 ID:sqyHBKcn0
んなこたぁ分かってんだよこの蟹野郎がァ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:55:29 ID:E9jM7eX80
/バスター体はなぜ手札から特殊召喚できないようにしたのか…
別にできてもいい気がするんだけどなあ
手札に来るアーカナ/バスターを見つめて思ふ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:55:41 ID:omvC4XwI0
>>629
(笑)
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:57:53 ID:atZ4GxnXO
2006攻略本:ヘリオス3(黒歴史)

2007攻略本:Bloo-D

2008攻略本:エアサーキュレーター

2009攻略本:>>619
どうみても劣化してます本当にありがとうございました
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:58:35 ID:sqyHBKcn0
(笑)
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 11:58:49 ID:omvC4XwI0
>>630
ヒント:剣闘獣メタ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:01:54 ID:Yr0HIY+70
まぁ、攻略本についてくるカードなんて微妙なカードで良いと思うけど。
それよりいい加減地方涙目なプレミアムパックの方をどうにかしてくれ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:02:46 ID:xojk2Zf20
バイスはDPキングだよね?ね?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:03:05 ID:ZkmqMIhVO
十六夜アキってあのカレンみたいな奴ですか?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:03:17 ID:hPxKvh/80
今のところ使ってないカードをストラクチャーデッキの箱に入れてたんだけど、開けた時に帯から外れてたのか、トップの一枚が箱に引っかかって折れ曲がってしまった/(^o^)\
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:05:14 ID:sqyHBKcn0
カレンってワニだろ
全然違うじゃねえか
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:06:25 ID:TXOl3fTA0
>>638
あるあるwwエクトプラズマーが折り曲がっててorz
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:12:45 ID:pQduQX2UO
ワニのカレンはメスだったのか
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:13:28 ID:t1Ya1Hn2O
インフェルニティ・デストロイヤーは破壊したやつの攻撃力分のダメージでも文句は言われないはず
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:14:48 ID:cLJq57HR0
>>641
そりゃオスにカレンとはつけないんじゃないか?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:18:21 ID:8ycLStu6O
カレンはパワプロのアレだろjk
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:23:04 ID:dF79qnOoO
>>635
コナミ「今年はプレパの代わりにアニバを出して、地方でめ販売したじゃないですか」
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:24:40 ID:sc1B3/hwO
遊戯パックのガールはアニバ仕様かねぇ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:33:57 ID:AOI3RQBlO
VJのサイトに攻略本特典カードが載ってるから誰か解読してくれ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:36:08 ID:+RXJdaZv0
スカル・コンダクター
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:39:28 ID:gR3H70FR0
今月のVジャンフラグっていつごろきそう?
もう正規発売日まで4日だけど
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:39:41 ID:bCXeY3VxO
>>647
あせるなよベジータ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:49:00 ID:JQ/AmoqpO
コナミが地方格差を解消することなんて今後も有り得ないだろ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:50:50 ID:zf1LegewO
カードフェスタを北海道と沖縄で開催します
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:51:20 ID:EhYHm3xd0
沖縄なら旅行ついでに行きたいような気がしなくも無い
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:54:13 ID:atZ4GxnXO
むしろ日本全土をバトルシティ化
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:57:25 ID:ize+HLn20
ジャンプフェスタ自体が地方格差作っているからなぁ。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 12:58:08 ID:LEERTjbM0
もっと南町田にやさしい遊戯王を
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:04:36 ID:5A3xj/wSO
>>652
もちろん北海道、沖縄で貰えるプロモはそれぞれ別です。御了承下さい^^。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:06:45 ID:JQ/AmoqpO
田舎で良かったと思ったのは、GSがそこらのコンビニで大量に売れ残ってるのを見た時だけだな
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:07:07 ID:JGp8BR3Y0
もういっそ漫画GXのカードも通常のエキスパンションにいれちゃえばいいじゃない
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:08:13 ID:3WmkReO50
VJのフラゲ
・OCG
−VJ付属のカードでコアキメイル大幅強化。「淵底の力」「ブートアップ」「ギミック工場」の実装
−DT第5弾「エイリアン」4/3日から稼働
・ニンテンドーDS
隠しキャラで三沢が登場
・オンライン
TDGS実装
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:08:14 ID:cLJq57HR0
アニメGXのカードを通常エキスパンションに…
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:08:19 ID:zf1LegewO
北海道プロモ
ジンギスカン
ライフを250回復する

沖縄プロモ
サーターアンダギー
ライフを250回復する
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:09:25 ID:cLJq57HR0
ご当地カードいいな
実用性ないくらいがちょうどいいかも
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:09:26 ID:BLU5quE40
>>662
ジンギスカンキャラメルにしとけ
効果は自分に500点バーンで。
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:10:15 ID:T/z2y3K10
なあ、結局さあ、最強は洗脳解除デッキじゃないのか?
どうせ、サモプリとか例外を除いて、ヴォルカニッククイーンやラヴァには勝てないだろ?
シンクロだろうが、ライトロードだろうが、1キル以外じゃこのデッキにはまず勝ち目がない。
1キル防ぐには、和睦だろうが手はいくらでもある。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:10:24 ID:ZbHg+n6RO
>>658
ああ俺のとこもポプラ姦いけばいくらでもあるわ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:10:37 ID:ize+HLn20
ご当時カードとかもはやファンタジーじゃない。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:11:19 ID:h38RtqtE0
ファンタジーじゃないカードだってあっていいじゃないか
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:11:47 ID:ZkQqqZXo0
遊戯王オンラインでいつTDGS実装か、詳しく教えて貰えないでしょうか?

僕たち未だに生贄召喚とかしてるんです。おねがいします
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:12:23 ID:MoV8vqRs0
カードイラストに遊戯と城之内が出てきた時点でファンタジーとか考えるのはやめました
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:13:21 ID:6iRAj63c0
モウヤンのカレー様がだな
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:14:33 ID:LEERTjbM0
そもそもバブルクラッシュとか現実を
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:14:41 ID:nFtOMjko0
遊戯王のいいところは世界観がめちゃくちゃなところだと思っている。
巨大戦艦と伝説の竜が戦うとか脳汁がヤバイ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:15:36 ID:As6PaR670
>>669
来週の金曜日
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:16:17 ID:ZkQqqZXo0
>>674
ありがとうございました。
やっと、シンクロとかリリースとかアドバンスとか言えます><

うれしーーー!
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:16:38 ID:5A3xj/wSO
>>673
魔法使いの幼女とワームにテンタクルスが一緒に存在するとか夢が広がりますよね
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:17:02 ID:zf1LegewO
バトルマニアとか訳わかんねーよ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:17:22 ID:h38RtqtE0
挑発とかな
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:17:38 ID:TXWhvsbHO
ククク…ついに自縛神 コカパクアプが我が手に…
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:19:55 ID:T/z2y3K10
>>677
ロストガーディアン
ハネクリボーLV10
アステカ
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:21:06 ID:lGdwauKq0
>>667
てめっ俺の毒蛇神がバトルマニア発動してたぞ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:23:10 ID:JQ/AmoqpO
バトルマニアは状況が謎過ぎるな
あと遊戯王のモンスターは堕落しやす過ぎ
たまにはダーク化の逆で改心したりしないのか
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:24:01 ID:JGp8BR3Y0
>>682
ガガギゴとか・・・またぶっこわれたけど
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:25:18 ID:5A3xj/wSO
>>682
お注射天使→カウンセラー
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:31:34 ID:6iRAj63c0
それはなんとも言えなくないか
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:31:51 ID:K9nCrREb0
そういえば毒蛇神もグレファーと戦ったイラストがあるんだよな
アニメのカードだけど
ってか何やってんだよグレファー
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:32:05 ID:TXWhvsbHO
格闘ねずみチュー助がビルドアップして帰ってきますように
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:33:47 ID:TAb9uZFR0
>>686
グレファーさんの前ではナーガ様も性欲の対象でしか無いのです
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:34:20 ID:atZ4GxnXO
>>684
俺は名前をもう考えてるぜ!
「お調査天使リリー」だ!
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:35:45 ID:o2Zn/mX1O
てか、グレファーのポジションってどの辺りなのよ
ハデスやタイラントと戦ってた時は英雄っぽかったのに
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:36:11 ID:q7PgdUlM0
アバターにヒーローマスクをつけて、攻撃力を無限にアップするデッキを考えた
1ターン限りだが、攻撃力は無限・・・加減算不可能な数値だぜ!
後はE・HEROとでどうやってリリースを確保するかだが・・・
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:36:22 ID:JGp8BR3Y0
結局グレファーは漆黒の魔王になったのかダーク化したのかどっちなんだ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:38:31 ID:Ntwx7SfX0
テンペスターを融合解除すれば簡単に揃えられるよ!
その前にテンペスターを出すのが大変だが
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:38:36 ID:JGp8BR3Y0
>>691
Q:《邪神アバター》に《ヒーロー・マスク》を使用した場合、攻撃力はどうなりますか。
A:調整中(08/12/26)
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:39:37 ID:lGdwauKq0
>>690
前科持ち変態ってとこじゃないか?俺の勝手な想像だが
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:39:50 ID:h38RtqtE0
ヒーローズボンドで適当に
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:41:09 ID:ize+HLn20
ドラゴンウォリアー忘れんな
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:41:20 ID:yc2NaSMUO
>>690
グレファーを中心とする一行は連合軍の中でも有名なパーティーで
グレファーはかなりいろんな戦いに参戦してるな
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:41:28 ID:q7PgdUlM0
>>693
なるほどいいことを聞いた

>>694
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
俺の1時間を返せKONAMIさんよ!!

大会には出たことないんだが、とりあえず調整中=できないってことなのかな?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:42:28 ID:yc2NaSMUO
>>692
ダーク化した後魔王化→炸裂装甲

だろ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:42:59 ID:JQ/AmoqpO
二者一両損で剣が弾かれた後どうなったのか気になる
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:43:12 ID:HieOc/tf0
>>690
連合軍を組んで士気高揚して決戦の火蓋を切った後、護封陣を敷きながら敵を倒していき、
敵側にいた荒野の女戦士を襲撃するも二者一両損、その後異次元から帰還した異次元の女戦士を切ろうとしたら
ディメンションウォールされて異次元へ飛ばされ、DDMの協力を経てリバースディメンションするも、
運命の分かれ道に立たされて堕落、炸裂装甲で以前の味方をはじき飛ばし、周囲のトゲトゲが剥がれてダークグレファーとなり、
その後漆黒の魔王になった。
と思ってる。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:45:23 ID:q7PgdUlM0
>>702
運命の分かれ道からドラゴンウォーリアーになったりもするよ!
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:46:02 ID:h38RtqtE0
調整中ってどうなるんだっけ?ジャッジの判断か話し合うんだっけ?
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:46:34 ID:Ntwx7SfX0
グレファック・フォートレス・ドラゴン!
場の女性モンスターを吸収して特殊召喚!
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:47:23 ID:o2Zn/mX1O
>>702
なかなか良い感じだがドラゴンウォリアーが抜けてる
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:47:27 ID:qvOHFVqc0
決戦の火蓋と弾圧のイラストが似てるから「あぁ弾圧50円やったぜ!」と思ったら決戦の火蓋
って事がよく起きるからイラスト変えてほしい
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:48:21 ID:6iRAj63c0
>>704
その大会でのジャッジが前もって決めておくのが普通
その判断には大会中は誰も逆らえない
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:48:44 ID:K9nCrREb0
ゼラの戦士「運命の分かれ道にまっとうな未来があるだけ彼は恵まれている」
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:49:38 ID:ize+HLn20
>>709
お前が良い道に進む確立は4分の1だからな…。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:50:12 ID:cuftKLsyO
>>707
融合だと思ったら融合破棄だったというのはよくある話。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:50:34 ID:q7PgdUlM0
>>710
どちらも選ばない、それもありだと思った今日この頃
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:51:14 ID:yc2NaSMUO
>>701
断層で女戦士が異次元に→異次元の戦士と会って異次元パワーを得る→指名者でパワー発揮→次元融合や異次元からの帰還で元の世界に→
グレファーを異次元に飛ばす→リバースディメンジョンでグレファー復帰

グレファー、運命の分かれ道
士気高揚→以下略
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:51:58 ID:zf1LegewO
デビルマゼラって強くね?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:52:49 ID:h38RtqtE0
>>708
ああ、前もってジャッジが決めておくものだったか
勉強になった
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:53:42 ID:yc2NaSMUO
ゼラの戦士ってゼラートの加護を求める戦士だろ?
ゼラートが堕落したとか知ったら…
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:53:44 ID:Ntwx7SfX0
でもわざわざデーモンデッキにシナジーのないゼラの戦士を入れるかと聞かれれば…
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:54:57 ID:ckw0zGxP0
>>712
2つの選択肢があったら時間差を使って両方選べばいいって俺のライバルが言ってた
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:55:05 ID:HieOc/tf0
>>711
超融合かと思ったら縮退回路とかな。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:55:16 ID:lGdwauKq0
ゼラの剣士が成長したのがゼラートじゃないのか?で、デビルマゼラにはならなくても結局堕天使になっちゃう運命だと思ってた
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:55:20 ID:ahV5V88c0
名前がデビルマゼラではなくデーモンマぜラかゼラデーモンなら使ったかもしれない
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:56:05 ID:JGp8BR3Y0
ゼラート
パーシアス
ボルテニス
ヴァルキリア

こいつらあんなに白かったのに・・・
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:56:20 ID:ZbHg+n6RO
>>702
闇変態の位置がしっくりこない以外はいい感じ
絵的に堕落からルシアスは直通な気がする

>>709
まあお前はどの道闇に染まるんだからな
…じゃあホーリー・デビルマゼラも見たいな
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:57:27 ID:l8k6NQtf0
ダーク化は天使族の特権なのだ、次にダーク化する天使は誰だ!?
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:58:15 ID:7YnOeANc0
>>722
ボルテニスは白くなかったと思うが
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:58:32 ID:k1eQPmCY0
ダークもけもけ
うわぁ、、
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:58:41 ID:t1Ya1Hn2O
>>722
ボルテニスは黒いだろ
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:59:20 ID:AFhOB5620
かわいいおにゃのこと融合したひ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:59:29 ID:lGdwauKq0
ヴァルキリアがダーク化したあたりと戦っているのが悪なところから闇≠悪な気がしないこともない
つまりデビルマゼラは正義
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:59:34 ID:h38RtqtE0
ダークマシュマロン
ダークジェルエンデュオ
ダーク守護天使 ジャンヌ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 13:59:45 ID:mX4yh/efO
>>726

闇の量産工場で作られてるからな
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:00:34 ID:TXWhvsbHO
ライロが悪のように感じてきた
ルミナスかわいいしそんなことはないか
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:00:56 ID:lGdwauKq0
魔法・罠・モンスター効果無効のかわりにもう一方が堕天使指定の闇の宣告者が出ちゃったりして
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:01:04 ID:1/0ChYs/O
ライロは破滅の光にしか見えない
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:01:10 ID:yqJqsIo90
ダーク逆転の女神
引き金を止められない。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:01:36 ID:K5++tObPO
>>724
ウィクトーリアで他の闇属性に攻撃できないとだな
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:01:48 ID:JQ/AmoqpO
ダーク・フレイヤに期待
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:01:58 ID:ZbHg+n6RO
ハネクリ「さてそろそろダーク化してクリボーに…」
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:02:41 ID:yc2NaSMUO
>>731
人造天使ってどれくらいあんだろうな
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:02:42 ID:Ntwx7SfX0
これだけ天使が闇堕ちしまくってるとダークオネストも現実になりかねない
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:03:18 ID:+CLm4usx0
>>738
そこでダークハネクリボーですよ。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:03:35 ID:j0+BCJt80
>>738
漫画だと闇すった状態がハネクリだ
なので既にダーク化済みじゃね?
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:03:50 ID:h38RtqtE0
もう全種族ダーク化でよくね?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:04:27 ID:ahV5V88c0
どうでもいいがボルテニスも光かと
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:04:45 ID:yc2NaSMUO
>>740
ブラックフェザーがまた強化されるお
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:05:06 ID:Ntwx7SfX0
闇属性もダーク化
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:05:49 ID:q7PgdUlM0
闇属性はゾンビ化します
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:05:53 ID:ckw0zGxP0
>>746
ダークネス化ですね わかります
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:05:57 ID:JQ/AmoqpO
シャーマンキング読むとライロや天使族が悪な気がしてくる
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:06:23 ID:ZbHg+n6RO
>>742
そういやぁあいつ白かったもんなw
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:06:26 ID:K9nCrREb0
ついにダーク・オベリスクの出番か
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:07:12 ID:LEERTjbM0
そんなことよりエロス化希望
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:07:25 ID:13ilsA4OO
ダークオネストなんて出た日にゃBFやべぇよ

そもそもダークな正直って(ry
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:07:32 ID:WAiDAGODO
カルート警戒、ダークオネスト警戒。
やってられん
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:07:45 ID:qqBKOGUc0
ライトイレイザーとアンティークギアハンドの裁定っていまだに違うんだな
あれなんなの…?
お得意の「カードが違います」ってやつか
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:07:52 ID:ZbHg+n6RO
>>751
それもう●でコピられたオベリスクじゃねーか
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:07:58 ID:J43g32B0P
もうその勢いでダークシンクロでも実装すればいいと思うよ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:08:01 ID:k1eQPmCY0
>>731
そういや作られてたな
ところでダークシンクロまだ〜?
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:08:16 ID:XgL833Nb0
遊戯王はワームとかエーリアンとかブルーアイズも光だからなあ
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:08:52 ID:Ntwx7SfX0
BFはアニメ出身テーマでよくここまでガチデッキになれたな
といってもシンクロはゴヨウブリュDDBばかりでアーマードやアームズなんて滅多に見られないわけだが
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:09:34 ID:XgL833Nb0
ああ、でもワーム・ヴィクトリーは誰が見ても光属性か……
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:09:44 ID:JPFWeb1b0
ヴァーユ出ればあきるほど見られるようになるんじゃね?たぶん
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:10:18 ID:q7PgdUlM0
増援対応のオネスト

こう書くと強く見えるダガーガイ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:10:35 ID:ZbHg+n6RO
>>759
ワームは発光してるからじゃね?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:11:04 ID:DT1SaGQT0
>>760
宝玉という前例をお忘れかな・・・・
まあ、1か月足らずの命だったが・・・
あとイービルもお忘れなく
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:11:23 ID:qnq4vFOy0
ライトロードを見ると光のほうが悪っぽい
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:12:12 ID:qvOHFVqc0
>>763しかし対応してる下級の最高攻撃力が1400でしかも800しか上がらないという
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:13:13 ID:J43g32B0P
宝玉獣が強かった時期なんてあったのか
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:13:21 ID:yc2NaSMUO
>>754
マインドクラッシュ、カルートを宣言!

ククク、カルートが無くなってもまだ俺には二枚のダークオネストがある…

何…だ、と……
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:13:27 ID:JQ/AmoqpO
炎版オネストを出してもバチは当たらないと思う
実際に他属性版オネスト出るとしてもどうせ闇だろうけど
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:13:29 ID:NPRtD8/P0
もしかすると遊戯王の闇と光は善悪じゃなくてセ・リーグとパ・リーグ的なもんじゃないだろうか

ダーク化→移籍
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:13:41 ID:q7PgdUlM0
>>767
更に相手のバトルフェイズにしか発動できないうえに
攻守は1000もいかない・・・
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:13:44 ID:Ntwx7SfX0
ダガーガイはせめて自分のターンに使えたら…
オネストが壊れてるのかダガーガイが弱すぎるのか…
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:16:34 ID:NPRtD8/P0
ダガーガイは本体の増強能力云々より対象の攻撃力が低すぎる
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:17:15 ID:K5++tObPO
閃光の追放者を出す→相手が攻撃してくる→ダメステ聖杯→計算時オネスト
ふと思い付いたが微妙だな

次にお前らは聖杯の価格を(ry と言う
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:17:15 ID:yc2NaSMUO
>>767
ディバインガイさえ出ればなあ…
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:18:40 ID:enNJ4XtG0
>>770
フレムベル・ベビー「
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:19:15 ID:ZbHg+n6RO
そういえばなんでディバインガイ出ないんだ…
血倒したのもこいつだぞ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:20:05 ID:yc2NaSMUO
>>775
聖杯使うなら最初から幽閉使った方がシナジーあるじゃない
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:21:16 ID:yc2NaSMUO
>>778
ドレッドサーヴァントなんかよりディヴァインガイ出した方が絶対みんな嬉しかったよな
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:23:46 ID:qvOHFVqc0
ドグマガイとかDドローもレートかなり下がったよなー

贅沢HEROと言われてた時代が懐かしいぜ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:24:19 ID:J43g32B0P
ディバインガイの攻撃力は1600か…
こんなでも下級D-HEROじゃ求められてしまうのな
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:24:35 ID:lGdwauKq0
そんなことより早く光霊術をですね
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:24:47 ID:JGp8BR3Y0
「今俺がほしいカード何枚か入ってるしEE3買おーっと」
五分後、そこにはなみだ目になった俺の姿があった。

もうEEをパックガイしたりしないよ。
1200円なら青血買えたのに・・・
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:26:00 ID:ZbHg+n6RO
この際今までアニメでカード化されてないのを収録したヒストリーパックとかいうのをだな…

黒魔族復活の棺やらディバインガイやらバサカ魂やら
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:27:55 ID:J43g32B0P
アニメオリカならミラクルコンタクトなんで出ないんだよ
どうせこれくらいなら出たって対して現環境に影響出ないしいいじゃないと思うのに
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:28:05 ID:ljt0uAAFO
三魔神なら戦闘なんて恐くない
ドレッドルートやオベリスクだって倒せるぜ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:30:01 ID:kzZ5nZ98O
凶戦士の魂を欲しがってるのはニコ厨だけ

ミラクルコンタクトの方が夢があるから頼むよコンマイ…
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:30:10 ID:h38RtqtE0
12の次元を超融合できるようになるのはいつですか
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:30:40 ID:Yo/cHYm30
D-HEROはアニメ2期での不自然な弱体化を受けた一番の被害者
出たカードの殆どがアニメの性能よりも下、弱体化しなくても微妙な性能だったのに
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:33:29 ID:WWOWJMzDO
狂戦士もミラコンもいらない
だから居合いドローを…
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:34:27 ID:yc2NaSMUO
>>786
コンバートコンタクトとヒーローマスク連発するスタイルが最強になるな
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:35:18 ID:sc1B3/hwO
無事に仮免は一発で受かったけど、定期講読は来てなかった

かわいい子が不合格だったから、
教官「体で補習しようか…ふふふ」な展開を妄想してしまった
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:35:49 ID:lGdwauKq0
これだけシンクロが強いんだから並行世界融合はありかなって思った
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:35:54 ID:2AIKwRS7O
Dだけでデッキ組んでも微妙だしな
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:37:04 ID:JGp8BR3Y0
>>794
融合HEROデッキ使ってるけどそのカードはヤバいと思う
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:39:25 ID:NPRtD8/P0
D-は確かに統一してもD・ほど強くないが単体で強いカードは多い気がする
禁止や準制もいるし
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:39:27 ID:Yo/cHYm30
並行世界融合がHERO縛りなしなら除外ギミックも遠慮なく入るようになってデッキの幅が広がるな
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:40:08 ID:yc2NaSMUO
>>788
パワーウォールと輪廻独断を…
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:40:22 ID:kzZ5nZ98O
>>791
居合いドローはゲームだから許せる事
手札一枚コストで最高22枚の墓地肥やしは壊れだろ
誰もその後の居合いドロー引いたら〜何て考えてないだろうし

Dはカードの強弱がはっきりし過ぎてるよな
だから悪用される訳で
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:41:56 ID:sc1B3/hwO
販促アニメなんだから、OCG化率をもっと高めるべきだな
オリジナルテーマ枠の内、どれだけ失敗したかコンマイは分かってるだろうか
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:41:58 ID:ljt0uAAFO
融合! 奇跡! 並行世界!
同じHEROが三体……だと?
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:42:44 ID:yc2NaSMUO
>>798
サイバー流がより完璧になるしな
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:43:35 ID:WWOWJMzDO
並行世界融合はジ・アース専用ならいいんじゃね?
流石にZeroが出てくる回数が増えるのは勘弁していただきたい

>>800
ですよねー
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:44:33 ID:Rkpi5bolO
ゴッドネオスの効果が1ターンに何度もできたらよかったのに
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:44:44 ID:qqBKOGUc0
並行世界融合って素材はどこ行くんだ?デッキか?
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:45:29 ID:NPRtD8/P0
まさかのエクストラ行き
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:45:42 ID:yc2NaSMUO
>>800
マクロあればダイーザが一瞬で8800になるのか
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:45:44 ID:nTb+ny4WO
カウンター罠使うたびにうぜえうぜえ言ってくるやつうぜえ

お触れいれろって言ってやっても「めんどくさい」って・・・
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:48:09 ID:Yo/cHYm30
>>803
よくよく考えたら縛りなしだとミラクルや鏡等の種族・名前指定の意味が無いような気がしてきた
でもこのご時世ならいいよね、まあサイバー・ダークは強化されてもサイバーエンドは出せないな

(';ω;`)
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:48:18 ID:fjtfWNZdO
>>809
お前の気持ちもわかるし相手の気持ちもわかるな…
カウンター罠ってのは罪な存在だよ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:48:47 ID:cRZHSHUu0
VJのフラゲって今日来そう?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:48:57 ID:WWOWJMzDO
>>809
こんなとこで愚痴るお前もうぜぇ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:49:39 ID:yc2NaSMUO
>>812
いつも通りなら明日の夕方だろう
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:49:46 ID:NPRtD8/P0
カウンターに対するうざいは褒め言葉
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:50:06 ID:hE9bpVOG0
カウンター罠がウザい?なら仕方ないね。
そう言いながら俺はデッキケースから【ワールドトランス】を取り出した。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:50:16 ID:+XgZSfKw0
祇園「今はカウンター罠が微笑む時代なんだ!」
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:50:30 ID:JGp8BR3Y0
残念かかしする度にウザがられるのはもう嫌だお・・・
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:50:38 ID:h38RtqtE0
まずお触れを入れるのが面倒ってどういうことだ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:51:01 ID:J43g32B0P
まだだ…漫画でカイザーが頑張ってるうちはサイバー強化もまだあり得ない話じゃない…
単行本付属カードにカモーン
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:51:15 ID:nTb+ny4WO
>>813
神宣天罰しかいれてないのにデュエル中ずっと卑怯者扱いされたらイライラしてくるわ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:51:32 ID:HieOc/tf0
>>819
持ってないとか、構築し直すのが面倒なんじゃないか?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:51:54 ID:nTb+ny4WO
>>819
多分持ってないだけかと
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:52:02 ID:lGdwauKq0
カウンター罠がないとつまらなくなると思うが・・・

今後のHEROの予想:Zero、ガイアに続くHERO+属性指定が全属性そろって超融合が壊れ扱いされる
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:52:35 ID:u7f3stVM0
>>821
むしろ開き直って韓賄賂を乱発する卑怯者臭いキャラを演じるんだ

公式スリーブの入荷まだー?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:52:42 ID:WWOWJMzDO
>>818
一枚のかかしに苦しめられて、やっとこさ除去したら2枚目orz

>>819
最近の若者的な傾向?
まぁ、入らない構成だから、って言い訳ならまだマシか
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:52:46 ID:Y+qL7ZHgO
>>821
宣告者「おい、俺使えよ」
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:53:45 ID:GMl4YCDH0
>>791
一撃必殺ライロマジぱねぇっす。
高速で圧縮してウォルフ出てくるわ、運ゲーで8000飛ぶわマジ酷い
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:54:01 ID:NPRtD8/P0
HEROに関してはは何の脈絡もなく増えても驚かない
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:54:14 ID:WWOWJMzDO
>>821
それはわかるが、ここは愚痴を言うための場所じゃないんだから、別なとこで…
あれ?ここってなんのためにあるんだっけ
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:54:26 ID:ljt0uAAFO
>>824
しかし、何故か出ない闇HERO
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:54:46 ID:Yo/cHYm30
お触れ入れると当然だが守りが薄くなるからな、なんでもしたいって人は入れたくなかったりする
でもお触れ入れても先に張れないとカウンターされることもしばしば

まあカウンターされるのはともかくリンクスとアルテミスが立ってると1ターンで詰みかねない
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:55:16 ID:nTb+ny4WO
>>830
「周りにいる遊戯王ウザイプレイヤー、愚痴」
ってスレあればかなり需要ありそう

ないか
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:55:53 ID:JGp8BR3Y0
>>824
スパークマンがよく腐るから光は欲しいけどこれ以上ガチになっても困るのでやめてほしいな
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:56:12 ID:HieOc/tf0
>>833
その愚痴、誰が聞いてやるんだ?
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:57:00 ID:u7f3stVM0
>>831
出たには出たがまさかのE−枠
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:57:04 ID:qvOHFVqc0
>>833チラ裏スレという便利なスレがあるのに何でこっちでやるんだろうね
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:57:10 ID:osLt7aDb0
venus出してお触れマジ鬼畜
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:57:33 ID:WWOWJMzDO
>>835
一応愚痴を何処かに吐き出すだけでも気分が違うってことはよくある話
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:57:53 ID:lGdwauKq0
>>836
カオス・ネオス「」
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 14:59:03 ID:MLT2E1df0
風と炎は後回しでいいから早く光、闇の属性指定融合HERO出してくれよ…
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:00:05 ID:u7f3stVM0
>>840
この闇HEROってHERO+闇属性的な意味で言われてるんじゃね?
E−用の超融合とか出たら面白そうよね
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:00:16 ID:C5krqx1r0
>>836
ネクロダークマン「限定だもの 仕方ない」
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:01:39 ID:osLt7aDb0
>>840
ダーク・ブライトマン「あんまり強くしないで・・・・」
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:01:52 ID:JGp8BR3Y0
>>842
というか既存のE−が超融合対応していたら・・・
E−組んでるけど若干虚無ガイウス気味だから漫画でE−出て欲しいな
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:02:05 ID:HieOc/tf0
>>839
わざわざ掲示板で言うだけ言って、その時は多少スッキリしても無反応じゃ最終的にはメモ帳に書くのと気分は変わらないと思うんだが・・・
まぁ、他人の愚痴なんて基本的にはどうでも良い話だから仕方ないね。
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:02:17 ID:Suc6Pm8p0
弾圧とスキドレがうざいからお触れをメインから入れてやったぜ
それはサイドから積むべきものだろwとか言われたけど普段は俺が罠を積みまくる方だから関係無いね
848844:2009/03/17(火) 15:02:29 ID:osLt7aDb0
ミス
× >>840
>>842
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:04:13 ID:lGdwauKq0
今調べたが、結構闇E・HEROいるな

「超融合発動!融合するのは俺とお前の魂だ!」がしたいからHEROデッキに超融合入れてるのは俺だけじゃないはず
先攻1ターン目に出てきたナチュビ巻き込んで何とか勝てたときは入れててよかったと思った
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:04:38 ID:ljt0uAAFO
>>842
おっしゃる通りです
思ったより紛らわしかったのか…スマン
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:04:44 ID:u7f3stVM0
属性指定HEROはガイアが高いのが泣ける
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:04:56 ID:CQdAvDaqO
愚痴ってる奴を煽るスレ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:07:12 ID:NPRtD8/P0
超融合は結構強い・・・と思う
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:07:56 ID:cRZHSHUu0
>>814
遅レスだが、レスdクス。
明日の夕方にまた来るか
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:08:02 ID:hE9bpVOG0
デッキ次第だけど、今の環境ならお触れはメインから投入しても腐らない可能性が高いと思う。
激流奈落神宣賄賂弾圧スキドレの脅威から逃れられるのは大きい。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:09:20 ID:Rkpi5bolO
アニメ版ゴッドネオスで一度でいいから某仮面ライダーみたく五枚のヒーローを次々と除外し全ての効果を得て一撃で勝利してみたいもんだ
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:09:52 ID:yc2NaSMUO
>>853
Zeroやガイアが無ければアレも200円コースだったんだがな…
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:13:23 ID:yc2NaSMUO
俺とお前のアナザーネオスを超融合してラプテノス召喚!
ってやったら光ビート使いが鼻水だした
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:13:27 ID:ABfhgBdL0
デスガーディウス再録してエラッタしてくんねぇかな・・・
1回召喚したらダークリやらサモナーで蘇生できるの説明するの面倒くさい
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:15:02 ID:J43g32B0P
超融合であなたのブリュをいただきます、がしたいからサイドに刺してる
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:16:57 ID:AQUSM6pvO
墓地融合と同じく高等儀式も召還する
種族属性を指定してればこんなことには…
っていうか今からでも悪魔意外の種族に高等だせよ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:17:28 ID:PnFhs2olO
>>856
スペード
ハート
ダイヤ
クラブ
シックス
スペードキング

あれ?6枚だな。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:17:42 ID:ljt0uAAFO
属性+属性
種族+種族
の融合が全パターンでれば、超融合は設定通りに究極のカードとなれる
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:19:06 ID:sc1B3/hwO
お触れ張ってる時に、
「ミラフォも奈落もないって自分から教えてくれてあざーす^^」
って言ってくるアホの攻撃時にミラフォ発動してチェーンサイクロンした時は最高にニヤニヤした
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:20:03 ID:JWAiLmOlO
>>863
恐竜+岩石だけは化石融合に譲ってあげてください
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:20:29 ID:u7f3stVM0
GLAS買ったらダークガイアかマリシャスが当たる呪いかけてくれ
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:22:08 ID:WeQf6jL00
>>863
アンデット族と融合させられるのはどの種族かな。
やっぱりドラゴン族か?
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:23:02 ID:Aco6vbHI0
>>866
十代編3買わなかったんだね・・・

復帰時に十代3パックの覇王見て「なんだこいつ、新モンスターか?」と思ったのは内緒
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:24:02 ID:MLT2E1df0
>>866
GLASと聞いてエニシがアップを始めたようです
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:24:17 ID:u7f3stVM0
>>868
CSOC時に復帰したんで・・・
おかげでダークコーリングを一枚525円で買う羽目に
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:24:50 ID:lGdwauKq0
【ギブアンド超融合】
墓地が肥えていれば手札コストを払うことで状況に応じたHEROが出せないこともなさそう
サイバー流に組み込めばツインなら普通に出せるようになりそう

事故が怖い
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:26:09 ID:kNACZJG90
十代編3はダークガイアやマリシャスエッジ、アナザーネオスと
良カードの再録目白押しだったが、一番おいしかったのはネクガだと思う
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:28:16 ID:ljTB5HUb0
「ミラフォも奈落もないって自分から教えてくれてあざーす^^」
こんなこといってくるやつマジでいんの?釣り?
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:28:27 ID:hE9bpVOG0
>>864
お触れ下で「ミラフォ発動しますやりくりチェーンします非常食で残り三枚全部食います超アドあざーす^^」
が成功した時の気持ちよさは異常
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:28:52 ID:WeQf6jL00
>>866
台風が来る祈祷を行った。
あとアレクサンドリアの方角に祈りをささげた。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:29:34 ID:VP1GKQ4WO
そして出てくる
融合破棄とユニオンのやつ
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:29:42 ID:xnT3S+Ku0
一陣の風をメインで1枚いれているのは俺だけだな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:31:30 ID:3H6uD/krO
ちょっと近所の売れ残りの十代編3買い占めてくるわ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:31:35 ID:lGdwauKq0
>>874
チェーンお触れで
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:31:52 ID:o2Zn/mX1O
>>874
あれ? しばらく確認しないうちにまたルール変わったの?
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:33:57 ID:J43g32B0P
十代編3がまだ売ってるとかどんだけ田舎だよ

うらやましすぎるだろ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:34:33 ID:C5krqx1r0
まぁ、十代編3は再録が微妙に良くても
スーレア以上はカス
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:35:27 ID:Rkpi5bolO
逆に十代2なら近所にあるぞ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:35:44 ID:u7f3stVM0
>>882
マリシャスデビルさんを舐めるな!
まぁ上級悪魔で手札が腐った時にしか出さないけど
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:36:32 ID:q7PgdUlM0
ヘルブラッドをあまりなめないほうがいい
ヘルスナイパーをあまりなめないほうがいい
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:36:36 ID:oK3PJCJJ0
十代編3を大量に買って結局一番使ってるのはブランコっていう
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:36:49 ID:K5++tObPO
十代編3の米版なら近くで売ってるな
地味に高いから買う気があまり起きないが
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:39:33 ID:JGp8BR3Y0
そういやワイルドサイクロンだけ持ってねぇ、あれなかなか悪くないんだよ。

というかイービル融合体はサポートが極端に少ないのを除けば反則級に強いんだよな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:39:34 ID:kNACZJG90
>>885
ヘルブラさんは結構できる子だと思う
エアーからサーチ可能だし、ジャンクロンやデブリで釣れるし、
死デッキにも対応してるし、サイドラ方式で特殊召喚できるし
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:40:46 ID:ljTB5HUb0
Gold Series 2に神宣採録ってマジ?ソースは?
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:41:58 ID:sxBb/g8t0
>>874
できません
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:42:36 ID:J43g32B0P
>>888
TF3やってるとよくわかるよな
ワンキル級のダメージがポンポン飛んでくるから全く気が抜けない
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:42:56 ID:U6Cssh1X0
>>887
家もだw
でも450円はちょっと高いww
ヨハン編も売ってるなwつか家の近くはなんで帝米版とか
中途半端に米版置くんだww
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:43:03 ID:ljt0uAAFO
一方俺は十代3はガン無視してヨハン編を買っていた
結局お目当ての幻銃士はシングル買いしたけど
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:43:20 ID:o2Zn/mX1O
>>888
如何に素材が大切か分かるな
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:45:34 ID:S+X7c7y60
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:46:07 ID:S+X7c7y60
あぁここコレクタースレじゃなかったか
海外情報サイトに載ってる>神
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:48:57 ID:oShXQI6EO
今日のデュエルで社員→カオスエンドマスター→バイサー・ショックで安全にギガンテック出せたときの快感は異常だと思った。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:49:18 ID:JJ+xXVWJ0
次が900
すなわちスレ建て
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:49:21 ID:aQT+fcZ10
899
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:49:34 ID:HieOc/tf0
>>889
特殊召喚効果はサイドラよりも優秀だろ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:50:30 ID:lGdwauKq0
ところで>>874ってどの辺がいけないんだ?お触れは永続だから解決時フィールドから離れればいいんじゃないのか?
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:51:05 ID:aQT+fcZ10
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:51:59 ID:NPRtD8/P0
>>903
乙←プロトサイバー
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:52:17 ID:8ycLStu6O
>>902
お触れ食えば出来る
お触れ食べなければ出来ない
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:53:04 ID:JJ+xXVWJ0
>>903
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:53:12 ID:lGdwauKq0
>>905
だよな?なんで出来ないって言ってるやつがいるんだ?3枚、つまりミラフォとやりくりとお触れ食べるって書いてあるし
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:54:29 ID:JGp8BR3Y0
いまだにやりくりターボの原理を理解してない俺にはなにがなにやら
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:54:59 ID:WeQf6jL00
>>893
英語版ヨハン編はペガサス、虹竜、レアヴァリュー、激流葬、フィールドバリアが未収録。
だから売れ残ってるんだな。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:55:12 ID:gA1xukQEO
今北
2月21日くらいから来てないんだけど新情報あった?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:55:37 ID:MLT2E1df0
>>903
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:55:52 ID:+CLm4usx0
>>908
俺も昔は苦しんだよ。
まぁよく考えたら分かったけど。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:57:31 ID:JGp8BR3Y0
>>912
ああ、やりくり使った地点ではフィールドにあるから効果処理前に墓地に落として余計に一枚ドローしてしまおうってことか
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:57:58 ID:yLrHKJpjO
>>888
俺はヘルスナイパー持ってないぜ

ランパートガンナーより数倍使えるから凄い欲しい
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 15:59:18 ID:o2Zn/mX1O
>>902
超アドとか言ってるからやりくり3枚食べてるのかと思った
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:01:12 ID:ljt0uAAFO
しかし「お触れを食う」とか、他では聞かない言葉だよな
悪夢の蜃気楼は大好物
…シュールだ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:01:29 ID:qvOHFVqc0
やりくりとかで回復すると「ライフ!超回復!」って言いたくなるよな
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:02:30 ID:o2Zn/mX1O
>>916
風が吹けばなんとやらって感じだな
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:02:45 ID:HieOc/tf0
>>915
相手攻撃モンスター全滅、ライフ3000回復、手札1枚交換、1枚ドローは十分超アドだろ。
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:03:11 ID:IYO4QssHO
思えば米ヨハン編あたりがアッパー暴走の始まりだった
以前はむしろコンマイより高評価だったのに
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:03:21 ID:TXOl3fTA0
>>903
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:04:45 ID:sc1B3/hwO
アメリカは原作をレイプしちゃうもの
DBとかDBとかDBみたいに
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:05:31 ID:q7PgdUlM0
てか非常食って自分フィールド上の魔法罠を1枚墓地に送り1000回復じゃなかったっけ?
いつの間に数枚墓地に送れるようになったんだ・・・
と10年以上OCGやってる俺が言います
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:06:08 ID:PnFhs2olO
まだ規制中とか…
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:07:32 ID:Rkpi5bolO
何故翔編や明日香編やレイ編 その他編を作らなかったのか
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:07:34 ID:o2Zn/mX1O
>>919
やりくり3枚を非常食で食うのも超アドだろ

>>923
初めから
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:07:52 ID:ljTB5HUb0
非常食のテキスト100回読め
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:08:09 ID:FRH7jkLkO
エラッタ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:08:54 ID:q7PgdUlM0
当時小学生だったから・・・その時に記憶したから、だと信じたい

なるほど中々じゃないか
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:09:07 ID:hE9bpVOG0
非常食というか非常識というか
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:10:33 ID:MLT2E1df0
>>923
↓これが初版
このカードを除く自分フィールド上の魔法または罠カード1枚を
墓地に送ることで1000ライフポイント回復する。

↓これがエラッタ後
このカード以外の自分フィールド上に存在する
魔法・罠カードを任意の枚数墓地へ送って発動する。
墓地へ送ったカード1枚につき、自分は1000ライフポイント回復する。

確かにはじめは一枚だわな
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:11:46 ID:yLrHKJpjO
>>925
今更チェンマテビークロイド組みたくなってる俺は翔編が地味に欲しい
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:12:38 ID:/q0bkHYfO
初期の戦闘に必ず負けるって効果を持ったモヒカンはいつエラッタされますか?
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:13:06 ID:qqBKOGUc0
アメリカって翔のストラクがあったよな
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:15:27 ID:ljt0uAAFO
俺は非常食でブルーDの装備してたモンスターを美味しくいただきました
もちろんクラn…ゲフンゲフン!
冗談です
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:17:31 ID:X6y1SGZaO
>>935
できたっけかこれ
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:17:50 ID:yfpgL0xwO
>>935
折角だから俺はこのステルスユニオンの装備を食うぜ!
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:18:08 ID:JGp8BR3Y0
>>932
俺も最初はチェンマテで融合してたけどエクスプレス、スーパーチャージのおかげですごい手札が増えるから今では手札融合が主流になっちまったい
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:18:11 ID:dF79qnOoO
>>903
スライディングデュエル・乙カレーション!
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:19:43 ID:/q0bkHYfO
宝玉獣を非常食にするのはよくあること
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:21:20 ID:C5krqx1r0
ハモンの餌食にはする
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:27:11 ID:Y2Bjc/4w0
スタバ見ないうちに安くなりすぎだろ・・・今日1枚3kでこれはちチャンスだと思い6枚も購入してしまったが元が取れるかわかんねー
昔は1枚5Kくらいだったのに
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:28:01 ID:Vw8trS900
米板とディアボ規制の影響か
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:30:17 ID:iXp0JLGX0
【ニコ厨】というデッキの電波が
嫁×3
カイバーマン×3
ネオス×3
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:31:24 ID:sc1B3/hwO
>>942
5kなんて当日ぐらいだよ
一週間ぐらいで3、5kぐらいに落ち着いた
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:31:27 ID:TXOl3fTA0
>>944
ダイ・グレファーもな(兄貴的な意味で
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:32:15 ID:ckw0zGxP0
>>945
オサワリダメネ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:33:10 ID:8oVGARhc0
ちょっと聞きたいんだけど、通販でシングル買う時は何処がオススメ?
ハッピーファクトリーってとこが色々見てみた中では値段も在庫も結構良かったんだけど悪い噂とかあったりします?
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:33:31 ID:kNACZJG90
>>942
米版なら1枚1000円もいかないのに…
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:36:47 ID:BqH1KOUSO
最近フロンティア全然更新されないけどどうしたんだろう
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:38:45 ID:B8rwnlcrO
>>948
常に『ポイント○倍キャンペーン!』やってる


常に
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:39:08 ID:kzZ5nZ98O
>>944
ニコ厨で何故ネオスが出てくるんだ?
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:47:53 ID:ljTB5HUb0
アルテミスとラクダ以外のパーミで使えるドロソってなんかある?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:48:17 ID:ckw0zGxP0
>>953
リンクス
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:49:18 ID:MLT2E1df0
>>953
リンクスかメタポぐらいじゃね?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:49:27 ID:iXp0JLGX0
>>954
カーキンのおさーんがリンクスよりラクダの方が使いやすいって
言ってたよ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:50:09 ID:ljTB5HUb0
実際使ってみたらリンクスが思った以上につかえないんだ・・・俺が下手なのか・・・
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:50:51 ID:7jPMyEK20
>>956
リンクスは絶対にドローしなきゃなんないからか
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:50:58 ID:/q0bkHYfO
お前らまさかカーキンのおっさんの言葉を真に受けてるのか?
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:51:00 ID:+Hp99B/E0
弾圧帝って現環境でも通用するかな?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:51:34 ID:JJ+xXVWJ0
リンクスは手札が溢れる
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:52:34 ID:lGdwauKq0
>>960
帝自体が割と強い部類にまだ入ってるからいけるんじゃないか?
今は墓場があるから「弾圧引けなくて序盤に展開されまくって死んだー」ってことも減るだろうし
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:52:40 ID:iXp0JLGX0
よし俺らとカーキンのおさーんでリンクスの値段下げるか
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:53:31 ID:xojk2Zf20
カーキン(笑
ローンファイア絶対3枚墓地(笑
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:53:34 ID:l8k6NQtf0
Vジャンプのネタバレをしてくれる神の降臨はまだですか!?
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:56:10 ID:qqBKOGUc0
ATK1000以下の天使を2体サルベージする魔法でねぇかな・・・
宣告者パーミはプレイング難しいぜ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:57:10 ID:cBQKDGlo0
GSのおかげでエクゾディアパーツ揃ったから組んでみようと思うんだが
Dドローと闇の誘惑って必須?
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:57:17 ID:7jPMyEK20
>>966
レイヤードを使うんだ!
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:57:20 ID:lGdwauKq0
なあ、ギブ&テイク使うなら何が相性いいと思う?
サイバー流に組み込むからオーバーロードにも使えるGコザッキー、ギブ&テイクと使えば死者転生にもなる強制脱出装置くらいしか思い浮かばない
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:58:54 ID:TXWhvsbHO
Gコザッキーって機械だったっけ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:59:30 ID:7YnOeANc0
悪魔
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 16:59:40 ID:kzZ5nZ98O
>>967
型にもよるだろ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:00:26 ID:lGdwauKq0
>>970
うわ、ほんとだ
出直してくる
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:00:58 ID:7jPMyEK20
>>969
プロト復活→サイバー特殊召喚→ジュイン生物召喚→超融合→エンド
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:01:14 ID:aQ9jkjBh0
>>969
イドがオススメ。
Gコザッキーはウイルスの媒体にも使えるから優秀だしね。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:01:59 ID:RIWRZ7OX0
>>1000なら9月に王宮の弾圧禁止カード
>>999なら大寒波禁止カード
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:02:10 ID:ZxyUns9oO
イドは強いど〜
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:02:24 ID:C5krqx1r0
>>968
そんな回りくどいことしないで
所有者の刻印使えよ・・・
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:02:47 ID:0mU/1Q+s0
>>974
呪印は起動融合以外でサイバー系にはなれないはず・・・
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:02:59 ID:C5krqx1r0
>>978
>>969宛て
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:04:22 ID:qqBKOGUc0
>>968
となるとフリードかシャインソウルで除外する事になるな
もうちょっと煮詰めてみるか
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:04:40 ID:7jPMyEK20
>>979
出直してくる
サイバー流には隠された融合素材指定がある・・・
ジュインをプロトにすればよかったのか
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:05:18 ID:lGdwauKq0
>>978
洗脳解除なら入ってる。超融合したいから組むわけだしHERO入れようか

>>982
そもそもサイバー・ドラゴンが出せない
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:05:50 ID:7jPMyEK20
>>981
パーミスレにあったが死霊の巣がいいらしいぞ
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:05:51 ID:iXp0JLGX0
>>1000なら
次スレ500がカーキンで5000円分お買い物♪
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:06:49 ID:0mU/1Q+s0
>>983
(ギブ&テイクでプロトを相手の場に)復活じゃないか?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:06:50 ID:/q0bkHYfO
1000なら500がカーキンになる
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:07:39 ID:iXp0JLGX0
>>1000なら
次スレ500がカーキンで5000円分お買い物♪
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:07:39 ID:kzZ5nZ98O
>>1000ならイグザリオン・ユニバースでユニバーーーーース!!する
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:08:31 ID:iXp0JLGX0
>>1000なら
次スレ500がカーキンで5000円分お買い物♪
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:09:32 ID:iXp0JLGX0
>>1000なら
次スレ>>500がカーキンで5000円分お買い物♪
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:09:51 ID:MLT2E1df0
>>2ならグレファーと寝る
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:10:22 ID:iXp0JLGX0
>>1000なら
次スレ>>500がカーキンで5000円分お買い物♪
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:10:53 ID:qqBKOGUc0
>>984
なるほど・・・
以外なカードが有効活用できるもんだな
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:10:54 ID:UFpwBMco0
>>1000なら寒波制限
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:11:04 ID:R0b/sJyR0
>>1000ならライオウビートが流行る
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:11:08 ID:7jPMyEK20
>>1000ならサイバー流復活
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:11:12 ID:TXOl3fTA0
>>1000なら新「帝」出る
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:11:14 ID:cBQKDGlo0
>>1000なら>>999が次スレでエロzipをうp
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/17(火) 17:11:14 ID:JJ+xXVWJ0
1000なら日本版ゴールドシリーズ2が来年1月あたりで発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。