3 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/30(金) 15:32:01 ID:kWuLsJaHO
前スレ終了age
早速ですが、質問があります。
@wikiの電王AF2ndの項目を見て、疑問に思ったのですが、モーフでバトルエリアのユニットを電王AF2ndに変えた場合、バトルエリアに出たときに発動する能力は発動できるのでしょうか?
個人的解釈だと、バトルエリアにラッシュされたときと出たときって違う気がするのですが。
公式に問い合わせた訳では無いのであくまで個人的な解釈だけど
やっぱりバトルエリアに出た事になると思うよ
バトルエリアにラッシュする事が「バトルエリアに出る」と違うのなら、電王RFで引っ張りだされたイマジンは撃破されることはないし
置き換えだから「バトルエリアに出る」とは違うというのなら、ドッガフォームは置き換える時にコマンドをホールドする必要は無いと思うんだ
まずは
>>1乙全開!
>>4 自分も個人的解釈。
現状は否定する根拠がないから可能かな。
けど近い将来(と言っても遅いかも・笑)以下の様な裁定でアウトになるんじゃないかな。
自軍ターン中にモーフでバトルエリアに出た時、モーフで出したユニットより後(持ち主から見て右)にカードが並んでいなければ可能
敵軍ターン中及び、後続ユニットが居たら不可
じゃないかと。
と言うのは、明記されたソースが(見当たら)ないが、発動条件はバトルエリアに出た時(更に追加でのユニットホールドなどを含め)でも、処理タイミングはNCやRCなんだよね。
アタックやストライクや何もしないを選択した後は、タイミングを逸しているから駄目だと思う。
ラッシュ効果は問題なく発動するから不公平と言われたらそれまでだが。
8 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/31(土) 06:10:25 ID:1t37g4LAO
だから……
>>1乙
質問なんですが、てつを?って誰ですか?
>>8 俳優の倉田てつをさん。仮面ライダーBLACKや続編のRXで主演で主人公を演じてた人。
劇中の「ゴルゴムの仕業だ!」のセリフがよくネタにされる。
AKILAの島鉄雄ではない。
ちなみに、主人公の名前は南光太郎だから混合しないように注意してください。
10 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/31(土) 07:48:41 ID:Y6x1HDVn0
>通常のモーフでは、『置き換える元のユニットの状態』を維持してリリース状態で置かれますが、
>「RK-245 仮面ライダーキバ」の場合はそのテキストに従い、可能ならホールド状態で置かれます。
>備考 このとき、『ホールド状態の自軍Sユニットがバトルエリアに出た』として「RK-239 ウエイクアップ!」の効果を発動する事ができます。
前スレ939のこの引用文って公式HPのどこに書いてあるの?
見あたらないんだけど
>>10 おそらく個人的に公式から帰ってきた回答じゃないかな?
まだ公式にはライダー四弾のQ&Aは載ってないから
>>10 そもそもウェイクアップには自軍バトルフェイズ中、と明記されていた。モーフは敵軍ターン中……公式も疲れているんだな
>>12 いやいやモーフは敵軍ユニットがラッシュされた時だからターンは関係ないのでは?
ウイングのテキストからすると
一度バトルエリアに出た後で
バトルダンスなどでラッシュエリアに戻して
ウイングを使うのはアリなのかな?
>>12 モーフが敵軍ターン中って……何のためのゴ・ガドル・バだよ
テキスト読み直しなさい
ウイングってラッシュエリアから敵軍バトルエリアにアタックできるでおけ?
ウイングの詳細判らないとなんとも。
発動タイミングがラッシュフェイズかもしれないし。
>>17 おそらくできないだろうな。
ウイング使ったターンはバトルエリアに出られないというのが
誓約効果なら、バトルエリアに一度でも出たという事実がある以上
ウイングは使えないと思う。
もしこれが違うなら、ウイング使ったターンに何らかの効果でバトルエリアに
でる効果が発動した場合、そのユニットはバトルエリアに出てもいいことに
なってしまう。誓約ならバトルエリアには出ることはできない筈。
そういった遡って考える解釈はデカブルーやバルパンサーの効果変更ですっぱりなくなったんじゃないかな
ウイング使ったときからバトルエリアに出られなくなるんで良いと思うけど
>>18 フィギュア王のカード画像のテキストではウイングはバトルフェイズ中
まあ発売してみたら変わってるかもしれないけれど
ストライクポイントが1/2とか!のユニットって、2番目に並んでたりNCとかの条件満たしてる状態で
「これは敵軍ターン中、SP1以上のユニットとバトルしたときバトルに勝っても撃破される」にアタックしたら相討ちできますか?
22 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/31(土) 21:49:45 ID:Y6x1HDVn0
sage-く
質問があります。
仮面ライダーレンゲルのRC、レンゲルラウザーですが。
自分の手札を3枚選び、相手に見せても良い。
そうした時、見せたカードがすべて、BPの下3桁が500の追加条件を持たないユニットカードなら、そのカードをすべてラッシュエリアに出す。
と、ありますが。
ユニットのサイズ指定がないのと、必要パワーを満たさなければならないのかが曖昧でわかりません。
もしパワーを満たさないのでいいのであれば、旋風神ハリアーなどを3枚見せれば、3枚ラッシュできますよね?
これは可能なのでしょうか?
能力の場合、書いていないことを満たす必要はない。
よって、サイズも必要パワーも関係なくラッシュは可能。
ただし、例に上げた旋風神ハリアーは追加条件があるため、ラッシュすることはできない。
>>25 回答ありがとうございます。
−も追加条件とは知りませんでした、ではデカマスター(2nd)や龍騎サバイブ等も同じ理由で出せないという訳ですね。
トリックベントからサバイブが出れるという話を聞いていましたので、勘違いをしていました。
この辺よく質問になるな
・「必要パワーが0になる」の7-系も追加条件
・「追加条件がある」と「追加条件を満たす」は別モノ
・パワー無視で出せる効果なら「追加条件は満たすこと」と書いてあっても
7-系の追加条件は満たす必要がない
これくらい押さえてたら混乱も減るかな
質問です。
レッドレーサー2ndが1体場にいる状態で、
コマンドゾーンにライジングイクサとパワー「0」「8」「2」のユニットカードがある場合
ライジングイクサを特殊条件でラッシュすることは可能でしょうか?
また同様にイクサBMが山札からコマンドにユニットカードを置く場合、「0」「8」「2」のユニットカードを選択することになるのでしょうか?
それでOK
場に出て「ユニット」になっている以外の「ユニットカード」の状態のものは全て必要パワーの数字が増えている
質問です。
敵軍ターン中、自軍「クレインオルフェノク」がラッシュエリアにある時、敵軍バトルエリア(2番目)に並んだ「仮面ライダー龍騎(2nd)」の【叶えたい願いを胸に】によって自軍バトルエリアの「スネークオルフェノク」が撃破され、捨札になりました。
この時、【制裁する光の翼】によって敵軍バトルエリアの1番目に並んだ「ドラグレッダー」を撃破した場合、前述の「仮面ライダー龍騎(2nd)」はストライク可能ですか?
>30
不可能
クレイオルフェノクが場にいる状態で、相手のライジングペガサスの効果で
自分がクレインオルフェノク以外のオルフェノクを撃破した場合は、
クレインオルフェノクの効果で相手ユニットを撃破できるんでしょうか?
質問です。
BPが指定した値に"なる"という効果はそこからBPの±の変動がなくなると考えていいのでしょうか?
その点で、新一号が何らかの形でサイドバッシャーVMに乗ったままRCを発動し攻撃せず
次にZOがコンビネーションした場合BPは9000となりますが、バトルに勝つたび‐1000という効果は
無効化されずっと9000でアタックし続けることができるということでいいのでしょうか?
あと、同じようなものでジークについてなんですが、「BP500となり、それ以上になる効果は無効化」
とあるのですが、デルタやオートバジンBMのそれ以下となる効果は無効化されないんでしょうか?
「なる」はそれ以降±の変動は受けないです
つまり、ZOはBPを減らさないままアタックし続けますし、ジークによってBP500になったユニットはサイドバッシャーやカブトローなどで撃破されません
ただし、「なる」の効果が二つ以上かかるとき、BPが低いものが優先されます
質問です。
ガチデッキとは、
どのようなデッキを指すのでしょうか?
自分の中では
メレスラやハンマーロックなど
開拓しきったデッキの事しか思い浮かびませんが…
他に例はありますでしょうか?
>>36 開拓しきったデッキの例が欲しいんじゃないと思う。
とりあえず、相手に「○○対策」のようなカードが入ってなければ
展開勝ちできるのはガチデッキだと思う。
少なくとも、相手から「レッドワンさえ入れてれば負けないよ」とか
捨て台詞はかれたらガチデッキ。
他の色なら対抗できないんだろ?
レッドワンさえって、キバBFでもいいのか?
そんなデッキガチじゃないだろ…。
>>34 回答どうもありがとうございます。
ジークは・・・そうなっちゃうのですか;
一を聞いて一を知る……
>>36 >>37 回答ありがとうございます。
経緯として、
既存の型にハマったデッキでは面白く無いので
違った勝ち方を探していたのですけども…
それでも『ガチデッキ使え』と言われまして…
大体イメージ理解しました
ありがとうございます
(場合によってはイエローマスク)
42 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/03(火) 09:30:13 ID:FfC02JDg0
質問です。
キバEFの効果「これがバトルエリアに出るとき〜発動する」って書いてあるんですが、
これって「出るとき」なのでEFの効果を使った後にウェイクアップ!を
発動してリリース状態に戻すことができるんでしょうか?
>>42 出来ない
キバEFの効果は「バトルエリアに出るとき」なので、ライドと同じバトルエリアに出る前にラッシュエリアで発動する
でも、発動した【効果名を持つ効果】の中に「自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき」というテキストがあるので
実際に効果を使うことが出来るのはバトルエリアに出てからということになる
>>32 何が疑問なのか良くわからないけど、普通に出来るはず
何に撃破されたかというのは、どのカードに「撃破」と書いてあるかに依存する
自分で選んで撃破したとしても、そのユニットは「ライジングペガサスに撃破された」となる
そもそもクレインオルフェノクは撃破ソースを指定していないので、
敵軍ターン中であれば自分のオペレーションやユニットの効果で撃破しても効果は使える
モーフの場合は、置き換え前のユニットの状態(ライドやホールドなど)を引き継ぎますが、超変身やライダーパスで置き換えた場合も同様ですか?
むしろ逆なんだな、ライパスや超変身が先なんだから
質問に関しては問題ない
電王AFでもビークルに乗れる
>>46 RCなしの電王AFがライドできてるんなら、モグラの効果もRCなしを
強制でライドさせて問題はないよな
別に「RCを持つ敵軍Sユニット」とか書いてないんだし
俺に聞くな
今がどうなっているかは知らん
>>46-47 ありがとうございます。
別の質問なんですが、レジスト持ちのユニットに一度勝った場合も、捨札にならないだけで撃破扱いですよね?
闇の戒律などの発動条件にしても問題ないですよね?
その解釈でOK
ライパスで置き換えたAFは「ライドした状態」を維持しただけで「ライド」した訳じゃない。
モグラの能力にしたってビークルの上に重ねる、とかじゃなくライドさせる効果なんだから、ライドできないユニットはライドさせられないだろ。
ライダーのみでデッキを作ると、友人のキバデッキにいつも
ユニットをダメージにされて負けてしまうのですが、
ライダー専用で黒以外で対キバに効果的なカードって何かありますか?
キバなんて普通に殴れば死ぬだろ
ドガバキはカイザかV3NEXTで殺す
俺もこの間キバデッキにボコられたのでどんな状況かはわからないでもない
でもライダーで黒以外って限定すると直接対策になるカードってのは少ないと思うよ
ライダーで相手を制限するカードは黒に多いし
対キバだけ考えればいいのなら
キバの効果はみんなSユニット対象なのでSユニット以外で攻めちゃうのが簡単
キバEFでも倒せないデンライナーゴウカ、イカズチでアタックする
あとはJパワー
同じくアタックで撃破されないBPを持つ2号等のユニットをJパワーで巨大化すれば、キバデッキじゃ除去し難い
とにかくSユニットを出さなければ、キバデッキの方がダメージ与え難くて厳しいはず
>>54 でも怖くありません?
もし一体をV3とかで撃破しても怪人態とかで
すぐにDGBK呼び出されてダメージとかになるの。
>>55 ありがとうございます。
サイズを大きくすれば狙われないというのは盲点でした。
電車などのデッキをまず組んで
勝ってから幅を広げていきたいと思います。
>>53 胡散臭げなキバ対策としては、RF(ライダーフォーム)勢
カブテンダーに乗ればアタックも効果の対象にも出来なくなるよ?
>>57 そういえばカブト勢はそんな効果持ってましたね
折角電車組むので同じ青で使ってみたいと思います。
ありがとう。
そういえば
LユニットってSビークル乗れる?
>>59 RCが有れば出来る、とJパワーのQ&Aに載ってる
Jジャンボがゼクトロンに、とか、
女冥府神がテントローに、とか、
ラー・デウスで「加速」や「魔皇力」を付けたLユニが……
とかいった細かい事象まではわからんが、多分おkでしょ、これなら
乗れないけどハリケンウィンガーにぶら下がったニンジャマンが巨大化することはある
効果は効かなくなるがな
あ、ゼクトロンとかテントローとか
「特徴〜をもつ」ユニットが乗れる系のビークルって
Sユニオンリーだったね、すまんス
タイムロボβがカブテンダーに乗ったら強そうだ。
マジパンチで終わるが…。
仮面ライダー2号にJパワーつけてゼクトロンはOK?
今のターン:敵軍ターン
自軍常駐:改造人間
自軍エリア:仮面ライダーの称号に重ねたホールド状態のレジェンドマジグリーンRA
ホースオルフェノク格闘態×3老師グル×3マスター・シャーフー×3特徴「メカ」持ちSユニット
敵軍常駐:改造人間
敵軍エリア:何らかの方法で全員NC使える花忍者スイレン×3
仮面ライダーの称号に重ねたホールド状態のレジェンドマジグリーンRA食べてラッシュされた大帝ラー・デウス×3
ホースオルフェノク格闘態×3老師グル×3マスター・シャーフー×3
この状態で自分のレジェンドマジグリーンRAに敵のスイレンに
特徴「メカ」「怪人」「拳聖」を追加してもらえば
特徴:グリーン/男/魔法/レジェンドフォーム/ロックアーマー/仮面ライダー/改造人間
グリーン/男/魔法/レジェンドフォーム/ロックアーマー/仮面ライダー/改造人間
グリーン/男/魔法/レジェンドフォーム/ロックアーマー/仮面ライダー/改造人間
グリーン/男/魔法/レジェンドフォーム/ロックアーマー/仮面ライダー/改造人間
激気/激気/激気/激気/激気/激気/激気/激気/激気/激気/激気/激気
激気/激気/激気/激気/激気/激気/激気/激気/激気/激気/激気/激気
オルフェノク/オルフェノク/オルフェノク/オルフェノク/オルフェノク/オルフェノク
オルフェノク/オルフェノク/オルフェノク/オルフェノク/オルフェノク/オルフェノク
昆虫/昆虫/昆虫/昆虫/昆虫/昆虫/メカ/怪人/拳聖
の特徴73個持ったユニットができてこれが特徴最多
これ、合ってますか?
デウス特攻してから時間返し、
スーパーレスキュー等でデウスを再利用すればまだまだいける
まぁ、だからどうだとしか言えない訳だが
>>67 メカ持ちSユニットは何のためにいるんだ?
スイレンは存在するユニットの特徴だけしか追加できないという勘違い?
【ラッシュフェイズ】
常駐に勇気の魔法を置く
デウスに獣を食わせる
【バトルフェイズ】
一番目:バトルコサック
※
二番目:スイレン
→敵軍ユニットを選んで特徴追加
三番目:何か
四番目:バトルケニア
→スイレンと三番目のユニットとバトルケニアを手札に
その三つを再ラッシュ
以下、※以降を繰り返し
これで特徴は∞に追加可能
>>67 デウスの効果はラッシュしたターンのみだから
相手のデウスは意味無いんじゃないかな
>>70 追加条件でユニット捨ててないから特徴追加されなくない?
>>71 無限に特徴追加するのはデウスじゃなくスイレンの役目
本当最近始まったばっかで、デッキはどう組めばいいとか全然わからないんだが、みんなはどうやって組めるようになったんだい?
>>73 自分の好きなようにデッキ組んでた
数が足りないとかラッシュのコストが高いとかお構いなし
75 :
67:2009/02/05(木) 13:45:36 ID:ducewNHd0
今更ですが兄貴ナンバー持ってないんで称号使えませんね
>>68 デウス再利用という発想がありませんでした
>>69 その通りです
>>70 無限ループ発生という発想もありませんでした
>>71 解りづらいですが敵がデウスをラッシュしたターンのつもりでした
くだらない質問に答えて頂きありがとうございました
今更だが
>>67 >仮面ライダーの称号に重ねたホールド状態のレジェンドマジグリーンRA食べてラッシュされた大帝ラー・デウス
デウスで追加出来るのは「捨札にしたユニットカード」の特徴だから、ユニットの時にいくら特徴追加してても関係ないよ
>>74 オレも今そんな感じで組んでる
それで強くなっていけるもんなの?
>>78 俺はそのときより確実に強くなった
結構な金をかけたから
結構な金をかけたから色んなデッキが出来て、一人で回すうちに段々上手い立ち回りとか各色の特徴とか掴んでいった
強いSRが集まりやすくもなった
後は2chをよく見るようになったからかな
色んなコンボとか強いカードの対策とか聞いたり見たりして……って感じかな
一番初めに作ったデッキは原型を留めたまま俺の一番お気に入りのデッキになってる
個人的な感想を言わせてもらえば、
一人では強くなるのに限界がある気はするがね
とにかく、地元で大会やってるんだったら積極的に参加してみると良いよ
デッキの強い弱いだけじゃなく、対戦して判ることは多いし
あと、初心者です〜って言えば、
無駄に親切な古参がいろいろ有形無形のサポートしてくれると思うしw
>>73 自分は勝手に組んだクチだが、不安があるならスターターの改造から始めてはどうだろう。
実戦経験は
デッキの欠点判明→完成度を上げる
って効果もあるが、初心者の内は楽しみ(ネタデッキ)優先でも構わないと思う。
と言うのも、同じデッキでも回すスキル次第で強さは変わるし、上手い人のネタデッキは下手な人のガチデッキにしばしば勝てる。
慣れる事が第一だと思う。
>>80 ……言うな、悲しくなるじゃないか
だがずっと一人ってわけじゃないぞ
数少ない友達に余ったノーマル提供してルール教えたり兄弟に一から特撮漬けにしたり
道のりは長かったが今では充実してるんだ
みんなサンクス!
オレんとこは田舎で残念ながら大会とかない…
だから自分のレベルアップよりも、しばらくは楽しむ事優先でいこうかな、と思う
疑問なんですが
バックル系の「仮面ライダー○○」をラッシュ出来るは
ブレイドJFや響鬼紅、龍騎サバイブ等も可能な「名称に含む」なんでしょうか?
それでも「指定されている名称のみ」なんでしょうか?
指定されている名称のみだね
例えばキバDGBKの追加条件は「自軍仮面ライダーキバを捨札にする」だけどGFやBFで追加条件を満たすことは出来ない
俺はレンスト過疎地域だけどチャット対戦によく出てる
あそこはあそこでサークルっぽい雰囲気があって好きだな
夜行けばだいたい誰かいるし
自軍エリアに「闇のヤイバ」がいるとき、特徴に「男」を持ったDA以外のユニットカードのラッシュに対して「エージェント・アブレラ」の効果を使うことは可能でしょうか?
>>87 できない。
手札の時点では「ユニットカード(ユニットじゃない)」だから
ラッシュされることでユニットカードはユニットになります
レッドレーサー2ndと反対の現象ですねぃ
ダークウイングで特徴を消した状況で、カブトライジャーや煌鬼の効果はどう考えればいい?
>>89 どうもこうも、特徴が無いならどっちも使えないだろ
3積みすると手札でダブる
2枚だと最後まで来ない
というガッテンやオペはどうすればいいでしょうか
ソルインジケーターとデネブ
そしてデネブを確実に引くためにアドレスブック
さらにドローを加速するドレイクMF+チェイサー
まぁこのうちのどれかを使えば良い
手札でダブっていいんじゃないか?
パワーやコマンドにチャージすれば良い
このドローでストライカー引けば勝つる!の状況で
ビークルが来る哀しさはガチ
ゴーマ宮使用中にライド中のユニットをバトルエリアの最初に出した場合、ライドオフはできますか?
それともライド状態でアタックさせられるという形ですか?
>>95 ライドオフできる
ライドしてバトルエリアに出た時点では並び順が確定していない
ライドオフするかしないかを選択して並び順確定
ライドオフしないことを選べばゴーマ宮の効果を受けてアタックしなくてはならない
ライドオフすれば、バトルエリアの1番目はビークルなのでゴーマ宮の対象となるユニットが居ない
ここのスレタイ、「初心者スレ」じゃなくて「質問スレ」でいいんじゃね?
って思うときがある
>>97 やや同意
ゴ・ガドル・バの効果のように「〜してもよい」という効果の場合、途中までで「してもよい」効果をやめるのは可?
ガドルでいうと「ドローしてパワーに置いてもよい」を「ドローするだけ」で止めることは可?ということです
「よい」だから別にしなくてもいい
今日大会でちょっと意見が分かれたんだけど
こちら側がキンタロス2ndの効果を発動させた返しのターンで電王LF2ndをラッシュされた場合
効果自体は発動し終わってるからそのターンは可能な限りキンタロスにアタックしなきゃ駄目だよね?
>>98 「〜してもよい」だから、するかしないかは自由だけど、引く事と置く事は切り離せない
山札の上のカードを1枚引いてパワーに置くか、引かないかの二択
あと、ガドルの効果はドローじゃない
>>100 そう
電王LFやキリカゲの能力はあくまで「テキストが無効になり、発動もできない」
既に発動してしまった効果を無効にすることは出来ない
>>102 やっぱそうだよね
自信がなかったからそんときはスルーしたがこれで自信もって言える
デスガロンの後に仮面ライダーZOを繋げた場合、BP4000のまま連続アタックはできるけど、4回戦ったら死ぬ、で問題ない?
あと、そのZOに超力を使う場合なんだけど、超力でのBP増強はそのアタック限定?
つまり、最初のアタックで1枚ホールドすればBP5000でアタックは可能だけど、次のアタックは3000?4000?
クウガPFのBP+3000って
警察の次に並んでればずっと?
>>104 >デスガロン&ZO
4回戦ったら死ぬ
>超力
「RS-019 超力」の発動タイミングが「アタックするとき」ですので、これによって得られたBP上昇は「アタックしてバトルが終了するまで」を期限とすると考えてください。
※公式Q&Aより
1枚ホールドしたなら最初のアタックは5000、次は(超力使わなければ)3000
ただしデスガロンがバトルエリアに居るなら、超力使ってもバトル時のBPは4000
>>105 「コンビネーション」が発生するタイミングは、自軍バトルフェイズに自軍ユニットをバトルエリアに出して、ユニットの並び順が確定したその瞬間のみ。
(ライドオフするかしないかを決定して実行した後。アタックやストライクの前)
「コンビネーション」によって発動した効果の有効期限は、期限が特記されていない場合、発動したターン中のみ有効。
※公式コラム43より
本当に初歩的な質問ですみません。
プロバイダーベース、ライダーパス、VRVマスターでコンボが
出来ると聞いたのですが、流れ的には
1.VRVマスター、ライダーパスを場に準備。
2.プロバイダーベースで山札操作でメカ持ちを山札の上に。
3.ラッシュフェイズにライダーパスで電王交換しまくり
VRVマスター効果でメカ連続ドロー
で出来ますか?
>>108 Exactly(その通りでございます)
110 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/09(月) 14:01:25 ID:buoL7qyA0
(1)敵軍にLユニットがいる状態で、「ガンマジン」と「ニンジャマン」をラッシュ。
他にユニットはなしとする。
その後、敵軍Lユニットを撃破した場合、残った2体は互いにLユニットのまま?
(2)「ジライヤ」の効果って、『ウラ向きにしてダメージにする』の効果が発動できない状況でも、『ユニットを1体選び、持ち主の手札に戻す』の方だけを発動は可能?
(3)上に「VRVマスター」の話が出てるけど、これって山札の上がメカカードじゃなかった場合でも「ハイブリッドエネルギー」は発動可能
>>110 (1)2体ともSユニットに戻る
(2)「そうしたとき」じゃないから可能
(3)質問の意味がイマイチ分からんのだが、とりあえず
自軍常駐にハイブリッドエネルギーがあって、自軍ラッシュエリアにVRVマスターがある状態で
敵軍ターン中に自軍Sユニットがラッシュされたのなら、ハイブリッド効果でオモテ向きになってたカードを手札に加えてからVRV効果で山札の上1枚をオモテ向きにする
>>106 了解した
回答ありがとう
>>111 (1)ってそうなのか?
両方、Lのままだと思うんだが
プレイヤーAのバトルエリアに「デスガロン」がある状態で、
プレイヤーBが自軍バトルフェイズ中に「裁鬼」のNCを発動させた場合。
「デスガロン」と「裁鬼」のテキストはどちらも否定文ではなく、
BPをプラスマイナスしたり「〜になる」の書式でもないため優先順位に違いはなく、
同時に解決されるものとしてターンプレイヤーであるBが「裁鬼」のテキストで処理し、
必要パワーの数字でバトルして一方的に勝利する事は可能でしょうか?
>>112 まぁ公式から来た個人宛の回答だから、信用したくなきゃしなくていいよ
>>112 ソースが公式に載っていた自信はないのだが、
「ニンジャマン×2とLユニット」
に対する回答は同時に戻る…だった。納得は出来ないが。
>>113 解釈上の問題だけど駄目っぽいよね。
まあ勝っても除去されるんだが。
クウガUFの下に重ねたカード、アナザーアギトのエサやライジング系の追加条件に使っても問題ないよね?
UFを捨て札にする→代わりにこっちを捨てるの処理が出来るし
できないよ
ユニットが捨て札になっていないので追加条件を満たす事ができない
118 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/10(火) 00:40:44 ID:NZs7A1VqO
スーパー戦隊魂ってNCのレッド5からはじめて5→5→4→4〜とかコマンド無しでラッシュできるということですか?
>>118 手札と特徴レッド持ちのリリースユニットが続く限りはそんな感じで連続で出せる
回答ありがとうございます。
追加条件なども無視できるってことでしょうか!
無視できる
クエスターでも出すのは大丈夫
こいつらは戦隊魂を起動できないだけ
>>117 捨て札にする は確実に捨てないとダメってことね
サバイブ重ねた赤ユニットを、サバイブだけアナアギで食うこともできないのか…
捨て札にできそうな似たようなシチュエーションはあるかな?
123 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/11(水) 02:06:53 ID:fA0XOVW8O
ハリケンレオンの効果はSPが分数のユニットにも有効?
無効
SP!ではないし、バトルエリアに出る前はSP1でもない
ありがとう
sageし忘れた、申し訳ない
UFの下にある奴を捨て札にしてRMを出すことは可能?
無理
>>116に「ライジング系の〜」って書いてあるでしょ
ギンガットの効果って、ユニットをライドさせたターンには発動できませんよね?
既にバトルフェイズが始まってしまっているから
できないね
バトルフェイズの代わりに〜だからバトルフェイズに入っちゃってたら無理
キリンレンジャーならあるいは……
質問させてください。
モーフで置き換えるに追加条件は満たさなくてはなりませんか?
キバEFをキバットでモーフにしたとき、追加条件は満たさないといけないのかなと思いまして。
あと電王RFの一本釣りで相手のパワーゾーンから追加条件を持つユニットをバトルエリアに出すことは可能ですか?
もし可能なら追加条件を満たすことができるのなら満たさなければいけませんか?
・モーフのテキストに「追加条件は満たすこと」の表記が無いので不要。
・電王RFのテキストに「追加条件を持たないユニット」との表記が無いので可。上と同様に追加条件も不要。
ラッシュフェイズに普通にラッシュするとき必要な追加条件・パワー・コマンドは、
他の効果で出るときはその効果のテキストに書いてない分は満たさなくて良い。
最近、対戦相手のガッテンダーが止まらないんだが、ビークル破壊以外に対処法あるかな?
>>139 ・BP9000以上のユニットで攻める
・RF系で選ばれないユニットで攻める
・気にせず、速攻ストライク
キバDGBKが撃破された場合、捨札にキバがない時はどうすればいいんですか?
>>136 キバがあればラッシュに…
なのでなければDGBKは普通に捨て札
特に何も無し
他のブレイドJFとかも同じ
138 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/12(木) 02:50:50 ID:R9J7mju0O
ゼロノスVFの効果について質問なんですが
パワーゾーンに8枚の状態でエンジンソウルを使えばダメージは与えられますか?
>>138モーフ以外は有効
乗車拒否で結果9枚になったとしても、途中で一瞬8枚になる瞬間があるから有効
モーフは置き換えるユニットのレジストなんかの状態が依存するから、パワーゾーンの枚数もそのまま依存するということで無効
モーフでパワー増減が無いのは依存するというか処理のステップの問題じゃないかな
炎神ソウルなどの場合はカードを使っただけで次のような処理になる
1.パワーゾーンに炎神ソウルを置く パワー+1
2.パワーゾーンからユニットカードを手札に加える パワー−1
モーフ等の「置き換え」の処理は
1.置き換える パワー+−0
実際の「手順」としてはあまり変わらないんだけど、ゲーム中に発生する「処理」としてはこうなるんじゃないかと
すいません、質問です
ジークの効果でこのターンSサイズにしたMユニットはガオメインバスターや
キバのダークネスムーンブレイクの対象にすることができるんでしょうか
パワーゾーンとかコマンドゾーンに、どんなカードから置いていけばいいのかがよく分かりません
必要パワーが高いユニットは切った方がいいんでしょうか
でも、パワー貯めて使いたいなぁ、っていうときもありますし……
あと、攻め時のタイミングもよく分かりません。対戦動画とか見てたら、ストライクできそうなのに
これでこのターンは終了、って場面がちらほら見られて疑問を感じました
俺はいつも、次のターンやられるとしてもぶつかってくんで
>>144 チャージはその人なりのやり方があるから、慣れてベストを覚えるとしか言えないなあ。
自分の場合、3積みの重いカードは即チャージ。2積み(もしくはチャージで使用済みの3積みカードの2枚目)の時は温存して、ラスト1枚引いたら(手札でペアになったら)チャージも考える、みたいな感じで、まあこれを基本にサーチの有無やら(特に相手の)状況やらから考える。
つまり、構築段階である程度チャージ用カードは決めてるなあ。
攻めるタイミングとしては
追加ドローさせない程度にストライク
してって、最後は一気に3〜4点取れそうな時に行く人が多数派じゃないかな。
あるいは劣勢で、アタック(又は除去効果発動)で相手ストライカー倒さないと次のターンで負けそうとか。
不安なら回収できるカードを使ったって良い
超電子レーダーや炎神ソウルやアドベンチャー、パワードイクサーなどなど
ストライクする段階は俺は考えてないけど確かにそうした方がいいな
実際、この前6点の状況から一気に6点入れて勝ったし
148 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/13(金) 18:29:42 ID:FARKje9uO
3月に大阪の日本橋に行く予定なんですが、レンスト売ってるオススメの店はありますか?
149 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/14(土) 00:35:35 ID:i5gDYdlL0
wikiを見ていたら、モーフ+ダイデンジンのコンボは公式で否定されたって書いてあったんですけど、
公式サイトを見てもそれらしい記述が見当たりません。いつ否定されたのかわかる方いますか?
オーブルーやオーグリーンの効果はレジスト発動されても有効?
>>150 レジストは「撃破され」ても「捨て札にならない」能力であり、
「撃破されない」能力ではありません。
よってオーブルーやオーグリーンなどの「撃破したとき」の効果は
レジストされても問題なく発動します。
>>149 >公式で否定
そんな事実は無い
大方、大会でコンボ決められて負けたヤツがwiki悪用してるんだろう
>>152 やっぱりそうですよね。ありがとうございました。
>>153 多分公式から来た個人向けメールだと思うよ
>>154 どうして出来ないのかは気になる
ベガフォームとかの「枚数変わらない」とは違って、実際にカードが動いているんだから
メガヘラクレスの効果でスタッガータンクが自分の場にいた場合、3000パンプしますが、これってスタッガーが2体以上いた場合は重複するのでしょうか?
>>155 別スレにも揚がったが
モーフで『置き換える』自体が
ダイデンジンの効果で『カードが離れる』
に含まれるかどうかの問題
そうなると無効試合が増えるような…
>>156 スタッガータンクに「これが自軍エリアにある間、自軍メガヘラクレスのBPは+3000される」とか書いてるなら重複するけど
メガヘラクレスに「スタッガータンクがあればBP+3000され」と書かれてるので
スタッガータンクの有無を確認して無ければそのまま、有れば+3000するだけで重複はしない
>>157 パワーゾーンにあったカードがパワーゾーンを離れているの間違いないと思うけどね
一応、本スレの前スレで自分がもらったモーフの回答をまとめてくれてる人が居たね
563ってのがやっぱりモーフダイデンジンは出来ないって書いてたんだけど、
wikiと一緒で質問で回答をもらったとも何にも書いてないし根拠が無かった
575 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 03:42:03 ID:sp39fz4G0
この流れだと、ちょっと投下しにくいんだが、
一応モーフ関連で回答来てる分まとめてみた。
モーフでゼロノスVFは発動するか?
→パワーの枚数は変わっていないとして、発動せず。
モーフでゴーゴーファイヤーは発動するか?
→カードが離れているので発動、ただし5枚以上は置けないので
5枚の時点でモーフしたら置き換えたカードが優先
モーフでダイデンジンは発動するか?
→カードが離れているので発動する。
モーフでシザースジャガーは発動するか?
→モーフもラッシュ扱いなので発動する。
モーフでライド状態は維持されるか?
→置き換えなのでライド状態は維持される。
モーフで重ねるタイプのオペは維持されるか?
→効果の対象がユニットでなくなっているので維持されない。
とりあえず以上。
>>563に関しては「モーフは場を離れるに該当する」
って回答をあくまで俺個人として、現時点では≠烽轤チてる。
だから
>>563,570がそれ以上に根拠があるって言うなら興味はある。
>>158 ご丁寧にありがとうございました
安心して対戦してきます
>>159 個人的には問題無いと思うのだが…
(質問の仕方が違う為か?)公式からの解答が違ったり、
試合中でショップからのジャッチが変わったり等で
混乱してるからコラムで一度まとめてもらいたいものだ
>>159 公式Q&Aのライダーパスで「置き換える=ユニットがユニットでなくなっています」って回答があるから
「モーフで重ねるタイプのオペは維持されるか?」はこれと同じ根拠かな。
「ユニットが場を離れた(離れる)とき」ってタイミングは無いけど、
同系のゴーゴーファイヤーやダイデンジンが使えない根拠のほうを聞いてみたいね。
>>159 なんか書き方が悪かったな
俺も159に賛同だから
164 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/16(月) 11:55:36 ID:C9rEtAntO
ライダー好きでイラストの良さから昨日初めて買ったんですが、皆さんカードどこで買ってるんですか?
有名な店とかあります?
近くに売ってるとこ無いので
次からはsageて書き込んで下さい
頭がおかしいのとかたまに現れます
通販オススメ
住んでる場所も新品かシングルカードかも書いてないが…
新品の話ならあちこち店舗があって有名でレンスト取り扱ってるところといったらトイザらスとかかな?
でもたくさん買うならカード屋や量販店や通販の方が割引あるからお得
今更だが
>>162 「ユニットが場を離れるとき」ってタイミングはあるぞ
てか、ゲーム中に発生する回数は「ラッシュするとき」や「アタックしたとき」なんかより遥かに多い。何しろラッシュエリア⇔バトルエリアを移動するだけでも発生するからな
先日、平成ライダーに惹かれてスターター買ってみたら、クウガセットがでました。
平成ライダーの中でもクウガは結構好きだし、対戦してみたら(両方初心者です)結構強かったので、このままクウガを使おうと思うんですけどクウガの評価ってどんな感じですか?
ライジングタイタンなんかの制圧力は凄いと思うのですが、制限が結構キツイですよね・・・
あと、あまりレンストが活気のある地区ではないんでいろいろ集めるなら自ずと通販になっちゃうんですけど、オススメの通販店とかできれば教えていただけますか?
>>168 通販に大した違いはありません
自分で検索して、安い店なり何なりと見比べるのが一番
店にもカードにも愛着が持てます
クウガは人気です
特にアルティメット、ライジングペガサスが人気です
>>168 クウガデッキ使うなら、クウガメインにいくか、サポート色を加えた2色にするかでまたクセがかわって面白いですよ
ベルトカードのアークルがあると更にデッキがよくまわる
ライジングマイティと青のゼクトマイザーの殲滅コンボもオススメ
ところで一昨日ベリー効果でライジングタイタン出されそうになったんだけど、この場合はコマンドホールドないと出てこれないよね?
結局出されずに勝ったからよかったんだけどチト気になりました
ベリーで出す場合でもコマンドホールドは必要だね
>170->171
気になったが、ラッシュはできるよね。
アタックされたのでベリー効果で素体捨ててラッシュ、しかしコマンドないとバトルエリアに出せないのでラッシュエリアに退避って流れで。
それともラッシュできないのか?
>>172 一旦ラッシュエリアにRTを出してからバトルエリアに出す、って効果ならラッシュだけは出来るけど
ベリーの効果が「バトルエリアに出す」だから、RTをバトルエリアに出せない状況ならラッシュ出来ないし
アタックされたユニットを捨札にするだけして「撃破」だけは逃れる、とかも出来ない
要は「アタックされたユニットを捨札にして手札からRTをバトルエリアに出す」をひとまとめにして実行できないとダメって事
バトルで撃破されたときと能力で撃破されたときは意味が違いますか?
扱いは大体同じ
レジストを発動できるかの違いぐらいしかないと思う
>>173 ありがとう。
間違って解釈してたよ、助かったあ。
ライダーパスとVRVマスターがあれば必要なMユニット(メカ)を確実に手に入れることが可能なんですよね?
それって強くないですか?
勘違いしてました ごめんなさい
ライパスとVRVマスターはできるけど、確定ドローするにはそれなりの準備が必要ってだけですよ
別に勘違いではナイデスヨ
>>181 丁寧にありがとうございます
単純にテキストの読み間違いをしてて山札の上を
下に戻すと勘違いしてました
恥ずかしいです
ただライダーパスがラッシュしたと含まれるのがすごいなと思って
もし能力にラッシュしたとき〜〜〜するなどの効果を持つキャラがいたら
無限に出来るんだな〜と思った次第です
ちょっと質問させてください。
仮面ライダーナイト1stの効果で
飛翔斬:「ダークウィング」からコンビネーションしたとき発動できる
これは敵軍ユニットのBPをカードに表記された本来の値としてバトルできる
とあるのですがこれはアタックするときと書いてないので、自軍捨て札に特徴「女」を持つユニットが居なくても
敵軍ユニットと「バトル」することは可能ですか?
もし出来るのであればラッシュエリアにも効果は及びますか?(ラッシュエリアのユニットとバトルすることができるか)
>>183 「〜本来の値としてバトルできる」ようになっただけで、どうやってバトルするのか(例えばゴーオンレッドの様にバトルを行う敵軍ユニットを選ぶ方法等)の記述が無い
記述が無いと言う事はこの効果で直接バトルする事は出来ず、あくまでバトルするときになって効果が生かされる事になる
バトルする為にはアタックするしかないので、結果として敵軍バトルエリアのユニットのバトルでしか効果が生かされない
勿論ナイトがラッシュエリアにアタックできる能力を持っているとか、相手が隠流忍術使ったとかなら話は別だけどね
>>184 回答どうもありがとうございます。
すごく的確な説明でした。もし出来ないって言われたらアギトはどうですか?と
また質問するところでした;
今日で何回も質問して恐縮です
久しぶりに始めたので難解な内容ばっかで困ってます
質問
パワーゾーンにモモタロスがあれば
毎ターン電王CFはSP1になると解釈してよいのですか?
それともゲーム中に1度しか使えずモモの能力をつかったのはプレイヤーが記憶して注意してプレイしなきゃいけませんか?
またその場合炎神ソウルを使ってモモを回収して再度パワーに置いた場合はどうなりますか?
>>186 毎ターンSP1になる
あんまり深く考えずに書いてあるとおりに処理すれば良いと思うよ
レンストは数ターン跨ぐ効果は無いよ
せいぜい次の相手ターンとか
相手のライド中のユニットをライドオフさせる効果を持つカードがあったと思うんですが、
そのカードを使ったときの相手ユニットの並び順はどうなるんでしょうか
たとえば
カブトRF(カブテンダーにライド中)→ガタックMF→キバ(マシンキバーにライド中)
となっていたら、
カブテンダー→カブトRF→ガタックMF→マシンキバー→キバ
という並び順になるのでしょうか
>>190 バトルエリアのユニットをライドオフさせたのなら、並び順は最後尾(右端)に
ラッシュエリアのユニットをライドオフさせたのなら、ラッシュエリアに並び順と言う概念がないから適当に
この場合、カブテンダー→ガタックMF→マシンキバー→○○→××となる(○○・××はカブトRF・キバをライドオフさせた順番で異なる)
ところで、ライドオフさせる効果の中にユニットを選ばない効果って有ったっけ?
ああ、カブトRFだからか・・・
DAのSP1以上の敵にバトルに勝っても撃破される等の効果は
SPがどの時まで含まれるのですか?
SP!やSP1/3はSP1以上に含まれませんよね?
またコンビネーションで得たSP1は相手ターンまで持続しますか?
>>193 「バトルする時点」で何らかの効果でSP1以上であれば適用されます。
SP!や分数SPのユニットがSP1以上になる条件を満たしていれば
相手DAユニット(ウルザードなど)は撃破されます。
また特に指定(「このコンビネーションが成立している間」など)がない限り、
コンビネーションの効果は自軍ターン終了時までです。
SPの上昇も同様です。
ただしSP1/3は「バトルエリアで3番目に位置する時、SP1」になるという意味で、
コンビネーションには該当せず、条件を満たしていれば敵軍ターン中も有効です。
バトルエリアの3番目に位置する轟鬼(SP1/3)は敵軍ターン中もSP1ですが、
蛮鬼(CN3、SP!)は同じ状態でSPは0という事になります。
>>194 ありがとうございます
DAはすぐやられるイメージがありましたが
意外に強いのですね
ベルトコレクションって・・・結構サギってますか?
アークルがほしかったんですけど、どこもシングルにないし・・・
>>196 詐欺じゃねえよ、そもそも売れなかったんで、不良在庫になりかかってた商品だ
ただ、一時期ものすごい捨て値で通販されてた事があって、
その時期に欲しい人間はあらかた買ってる
動くのが遅すぎたね
店頭在庫で数割引くらいのしか残ってないんじゃないかね、もう
>>197 そうなんですか
なんか、抱え込みみたいだなっておもったもので。でも、TCGだと結構ありがちな商法ですもんね
未だに見かけることもありますが、送料とか考えると一枚目的で買うにはちょっと手を出しづらいですね
ヤフオクで買えば?
値上がり見越して買い込んだ奴から一箱1000円で買えるよ
>>182 ライパス・VRVマスター・シュリケンジャーFMがあれば可能かと思うがどうか。
無限ドローか
決まれば結構すごいな
>>201 何度か見たな。
山札全部手札に入れて、毎ターンクライマックス刑事で1枚山にする状態。
今やると相手がロブスターオルフェノク使ってきたら即死(次のスタートフェイズ)だけどな。
近所の自販機になぜかいまさら2弾(ライダーではない)が補充されました。
これは手に入れといた方がいいってカードはありますか?
>>203 デカレン勢は持っていて損はない
SWATも9弾で出てくるしね
後はマンドラが一切再録かかってないみたいなので貴重かも?
2弾ならSRもシングルカードが安いから自販機で買うメリットはあまりない
でも古いのはノーマルカードさえ持ってないというのなら買っても良いかもね
ダイボウケンなどリバイヴァに再録されていないカードもある
リバイヴァ買うより種類が少ないので、デカレンジャー勢、ウルザードなどを引く確立もリバイヴァよりは高いかも
なんか、リバイヴァ近所で100円なんですけど、買いですか?
新規で始めるなら買い
>203 2人の黒騎士はノーマルが超優良。ただしSRが残念。
>206 欲しいと思えば買うが良し。
リヴァ15パック センエンなんてトコモ・・・
>>207-208 どうもです
15パック1000円・・・?
どんなTCGだ・・・?
別に、トーナメントレベルでガッチガチに始めたいぜ!ってわけでもないんで、ちょっと検討します
なんか、ここまで安売り多いと未来性とか躊躇しちゃいますね(苦笑)
でも、そんな某遊○王みたいに『強いカードは強いカードでつぶすので、旧弾は紙クズ』って感じでもないのになんでこんな安売り多いんですか?
あれじゃない
メジャーじゃないから欲しい人はいるけど知られずに
いきわたってないまま期間がたって・・・・
近所でスターター420で安売りしてたしなぁ
公式エキスパートブックのカードリストのイラストの大きさってどのくらいですか?
パワーロックデッキを作ってみたいんですが、代表的なのはどのようなデッキでしょうか?
青混ぜてレーダー貼って適当にパワー削ってりゃいいんでないの
ただ、どのタイプのデッキでもデカピンクが肝になってる場合が多いから
9弾でウイング持ちが出てきたら従来型のパワーロックデッキは通用しなくなるかもね
パワー0でウイング持ってるやつもいるみたいだし
パワーロックは初心者にはオススメできないね
組むのも難しいけど上手く回すのも難しいよ
ロックをメインとしてデッキを組まずに、パワーを削るのは足止め程度に考えた方が良いと思う
初心者だったら、足止め程度のパワー削りもいらない気がするw
>>212 たしかに212が言う様に、自分が苦しむパターンにはまりがちなんだよね、パワーロック。
作るならパンチホッパー2ndやタイムレッドにも能力があるとは言え、ピンクレーサーが主役になるんじゃないかな。
ただコマンド割りを併用しないと大した時間は稼げないので2色以上確定。
自分はレーダーで回して自滅パターンが多かったので、緑と組んでアドベンチャーでコマンド制限かけて使うパターン。
ピンクパンサーコンボからデンジイエローして、自分のアドベンチャー対策にダイナイエローやG3−MILD入れて。
ボウケンブルーも当然使うがロックと併用できる様に
仮面ライダーの称号やターボユニット、あるいはボウケンブルー使用ターン用にガタックMFのロック
等のフォロー入れてる。
オペレーション多めにしてイエローフォーとか、赤と組んでレスキューファイターならレーダーでも少しは回し易くなるんじゃないかな。
質問させてください。
電王RF1stの効果は追加条件やパワーを満たすことは必要でしょうか?
二号などラッシュしたターンバトルエリアに出られない、などの効果を持っているSユニットは
引き出せないと聞いたので・・・
ダグバなどは相手常駐に4枚のカードが無くてもつれますか?
あと、シザーズジャガーの効果で手札から出すDAのユニットの追加条件は満たさなければなりませんか?
>>216 パワーロックは青単で作れるよ。
序盤ピンレー→ハンマーパンチorキン2ndで時間を稼いで
中盤からパンチホッパー2ndと電王RFとタイムレッドでパワー切る。
それ以降はゼロライナードリルをキングライナーで出し入れして
パワーが4以上にならないように調整し続ける。
7-ユニットが怖いならガタックMF+デカグリーン。
ストライクは一切入れずにデッキアウト狙い。
自分はクラ刑事でデッキ切れなし。
個人的には単色の方がソースが安定して使いやすい気がする。
>>219 それ時間切れしないか
まぁ、お互いのーダメージなら判定でこっちが勝つだろうが
まあ初心者にデッキアウト狙いのデッキなんてお勧めするもんじゃないな
それに結局使い方が難し過ぎる気がする
まず中盤やそれ以降で挙げているような重いユニットまで沢山入ったデッキで、
ピンクレーサー→ハンマーパンチorキン2ndの序盤の時間稼ぎパターンに繋ぐのが難しそう
クウガRMがラドオフしてアタックするときに超力でBPを上げてRM以上のBPを持つユニットを撃破したときRMは自分自身の効果で撃破されますか?
超力にこのターンとは書いてないので効果発動時にはBPが元に戻ってるのかな?
と思ったんですが
>>222 撃破されます
超力はアタックするときだけBPアップなので撃破後の大爆発にクウガ自身も巻き込まれて死にます
やっぱそうですか
ありがとうございます
質問なのですが、シングル通販やトレード場を見るとカードに「自販機」「カードダス」と書いてあるのですが、
カードとして何か違いがあるのでしょうか。
もし違うのであれば、見分け方などあるのでしょうか。
226 :
217:2009/02/21(土) 18:46:50 ID:Hs+68vlZ0
227 :
217:2009/02/21(土) 18:50:02 ID:Hs+68vlZ0
↑失敗してしまいました
>>218 ありがとうございます、見逃していました;
>>225 カードの光り方が違います。
ヤフオクなどで写真をみると一目でわかると思いますよ。
自販機版とパック版はSRのキラカードのパターンが違う
粒子状に光るのが自販機版
七色に光るのがパック版
>>227>>228 なるほど! 確かにベタなのと粒々なのがありますね!
参考になりました。ありがとうございました。
超変身にライジング系乗せた後に普通のクウガとの置き換え出来るよね?
またその逆も
両方とも必要パワー満たしてれば出来るよね?
必要パワーを満たしていれば普通に置き換え可能
リバイヴァとそれまでの弾のレアカードに違いはありますか?
見ただけで判別できるような
>>232 左下の
「BANDAI 200x MADE IN CHINA」
のx部分
多くのMユニットのJCに関しての疑問
テキストの「同カテゴリのLユニット」は、カテゴリが追加された状態のLユニットでも可能でしょうか
テキストで「同カテゴリ」と指定されている以上、二つ以上のカテゴリを持つLユニットは
JC持ちのMユニットと「同カテゴリ」ではないという判断もできますし
公式のQAではガインガインとトータスハンマーのコンビネーションは可能となっている様ですが、
上記のカテゴリに関してのQAが見当たりませんので
「同カテゴリ"を持つ"Lユニット」なら何の疑問も発生しないんですけどね
まさにガインガインが「カテゴリが追加された状態のLユニット」だよ
DAは消えてないし、テキストもカテゴリにMAを追加すると書いてある
呉越同舟などでカテゴリを追加したLユニットも同じ状態になるから
公式Q&Aのガインガインの項目を根拠にJC可能であると言えると思うけど
>>238 公式的には可能な事はガインガインのQAで解っているのですが
呉越などでカテゴリが追加されていたら「同カテゴリ」ではないのでは?
という疑問が出てきたのでここで質問してみた訳です
質問と言うかご意見伺いですね
テキスト通りだと「同カテゴリ」ではないので、対戦で突っ込まれたら反論できる自信がないので…
特徴と同じように考えるとそういう疑問が出るんだろうけど
BPとSPで計算の方法が全然違うように、特徴とカテゴリでもまた違うからね
聖剣ズバーンのQ&Aに書いてある例が良くわかると思うよ
DAのユニットでも呉越同舟を使えば聖剣ズバーンのJCを使う事ができる
カテゴリを複数持ったユニットは「両方のカテゴリを持つユニットとして扱う」わけではなくて、
「どちらのカテゴリのユニットとしても扱うことができる」ようになる
つまり、コンビネーションした時にETのユニットとしてJCを発動すればなんの問題もないよ
ごめん訂正
ETのユニット → JCを持つユニットと同カテゴリのユニット
自分で書いといてなんだが、聖剣ズバーンの項目にも
「DAからコンビネーションした場合は発動できないと書かれていたら出来ない」
と書いてあるから、
>>240の書き方だと少し違うか
カテゴリは一応両方持ってるんだな
ただ発動できる根拠はズバーンの項目に書いてあるとおりだと思うよ
「同カテゴリのユニットであり、それ以外のカテゴリのユニットでもある」って感じで
>>240 聖剣ズバーンのそのQ&Aは現在は無効
理由はこのコラム
ttp://www.carddas.com/rangers/column/vol44.shtml >>237 上のコラムと同様の記述が、公式Q&Aのリファレンスにも載ってる
(一応引用)
ユニットやカードのカテゴリが指定したカテゴリであるかどうかは、
対象がそのカテゴリを持っているかどうか(少ない方の持つカテゴリが多い方に含まれているかどうか)で判定します。
聖剣ズバーンが指定してるカテゴリは「DA」だけだから1つ
対するガインガインは「DA」「MA」の2つ
ガインガインのカテゴリ(多い方)に、ズバーンの指定しているカテゴリ(少ない方)が含まれてるからJC不可、って事ね
過去の裁定と真逆の事をコラムで言っておきながらQ&Aはそのまま放置してるのが、流石はレンスト公式だと思うわ
>>243 指摘ありがとう
コラムも読んでるはずなんだけど忘れてたよ
質問に答えるときとかQ&Aはしょっちゅう読み返すんだが、間違いが残ってるのか・・・
245 :
237:2009/02/24(火) 02:13:29 ID:/xznYw060
ありがとうございます色々参考になりました
>>243さんの言われる通り、コラムvol44を参考にするのが現段階では正解みたいですね
(QAばかり見ていてコラムの存在を忘れてました すみません)
これで対戦で突っ込まれてデッキコンセプトから崩壊するという事はなくなりそうです
モーフ関連の質問送った時もルール調整中とか言ってたし
Q&Aもそれに合わせて矛盾のないように全面的リニューアルしてくれるとありがたいんだが
>>243 公式スタッフはサイトメンテとか、めんどくさくて考えないんだろうな
検索もできないし、「NEW」って書いてるのに前に更新したやつだったり、逆に本当に新しいやつには書いてなかったりするし……
ユーザーレベルFAQの方が断然頼りになるわ
他のカードゲームの公式ってどうなん?
もっとマトモ?
ルールとかではないのですが、質問させてください。
皆さんカードの反りはどう直してますか?
この間大会でリュウキサバイブのデッキとあたったのですが、相手の龍サバが反っていて相手はそれを見てから
トリックベントを使って毎回出しているみたいで・・・それってどうなんでしょうか?
乾燥剤と一緒に保管してるって書き込みをよく見た
反る前に対処するのが一番らしい
俺は開けた瞬間にスリーブに入れてる
後はカードケースやらデッキケースやらに結構キツめに入れてるから反っててもたまに出すと直ってる感じ
ただしキズもつきやすそうだから注意
相手の反りに関しては何も言えん
判別できるほど反ってるなら文句言ってもいいんじゃないか
故意に反りを利用してプレイしてるならルール違反・・とまでは行かないかも知れないけどマナー違反だし
俺もスリーブに入れてギュウギュウのカードケースに詰めてるからあまり反らないな
シングルカードで買って来た反ってるカードもケースに入れてるとなおってくる
確かMTGとかでは個々のカードが判断できるorその疑いがある奴は駄目、ってのだった
なんか、だからスリーブにちょっと傷ついてるとか、絵入りってだけで駄目な大会もあるらしい
だからおかしいときは文句言っていいんじゃない?
オーブルーやオーグリーンの撃破したときの効果は、レジストを発動されても敵軍に捨札やコマンドがあれば有効?
レンスト自体には関係無い質問なんですが
曲がったSRのカードを平たくするにはどうすればいいですか?
ぎゅっぎゅっ、と折り目が付かないように逆の方向に曲げる
ほんのちょっと上のログくらい見とけよ……
申し訳ない
このTCGはじめたばかりなんですが、クウガが好きなので超変身デッキを組みたいと思って今カードを収集しています。
しかし、まだこのゲームをマトモな構築でやったことがないのでノリがよくわかりません・・・
色のバランスなんかもどこまで偏らせていいものか・・・
というか正直、色すら決まってません。
そこで質問なんですけど、クウガってどんな組み合わせがいいんでしょうか?
タッチ桃のMA単超変身、デネブで超変身の事故緩和を狙うMA&OTデッキ、いっそ超変身とクウガUFを狙わずに共同戦線ロックなMA&ATデッキ。
とりあえず無い頭絞って上記の使い方考えて見たんですが、どれがいい使い方ですかね?
あと、MTGで言う土地概念はあるんだけど、土地カードが無いゲームもコレが初めてなので、キーカード以外をどういうもので固めていけばいいのかいまいちピンときません。
今のところ組もうと思っている本命はMA&OTデッキなのですが、正直デネブとゼクトマイザーくらいしか入れるカードが思いつきません。もっとガンガン強カードを突っ込んじゃっていいんでしょうか?
>>261 とりあえず、大概のクウガのパーツは集めました
ただ、基本通販ですしそんなに回す機会もないから構築がよくわからないんですよね
ブログなんかを見ても、専門的過ぎて初心者にはちょっと・・・
極端だと色バランスは3:1くらいでも回るんでしょうか・・・?
>>262 青を完全にサブにするならそれでもいいけど
普通は、だいたい5:5〜7:3くらいかな
クウガなら、ライジングはモーフあるから、
青は一切パワーに回さず、黄色のみで貯めればいいと思う
>>263-264 ありがとうございます
とりあえず基本はアルティメットで、そしてデネブを事故緩和で入れて後のOTはゼロノス関係(ZF除く)、もしくは結構強いって話を聞く電王AF(2nd)&モーフ元の電王RF(2nd)
って感じでやってみようと思います。
クウガRTなんかも制限はキツイですが結構強そうなので、ジェイクロッサーやダッシュレオンなんかで制限を緩和したいと思います。
・・・って欲張りすぎですかね。未だデッキ全体でシナジーのある構成を組んだことがないので、どの程度までにすればいいのかよくわからない(苦笑)
まぁ、カードある程度そろったら空回しくらいはできるんで、回りそうもなかったらMA単にしちゃいます。
診断お願いします
赤 8枚
仮面ライダーガイ 2
メタルゲラス 2
仮面ライダーカリス 2
仮面ライダーブレイドJF 2
緑 8枚
仮面ライダーシン 3
仮面ライダーイクサSM 3
ビートチェイサー 2
青 8枚
仮面ライダーパンチホッパー 2
仮面ライダー電王RF 2
モモタロス 2
仮面ライダードレイクMF 2
黄 8枚
仮面ライダー弾鬼 2
仮面ライダー蛮鬼 3
仮面ライダーJ 2
ジェイクロッサー 1
黒 8枚
ローカストアンデッド 2
ドラゴンフライアンデッド 2
イーグルアンデッド 2
ロブスターオルフェノク 2
5色デッキが作りたくてこうなりました
デッキ診断は初心者スレでもOKだろ
っていうか本来はデッキ診断は初心者スレで、向こうは診断スレじゃなく晒すだけのスレ
テンプレ無視してるならともかく
>>1をちゃんと読んで書いてる初心者を邪険にするのは良くない
>>266 5色デッキを作りたくてもただ好きなユニットを突っ込むだけでは厳しい
5色で回るようにサポートできるオペレーションを考えて、それを中心に組んだ方がいいんじゃないか
スーパー戦隊魂とかシーロンの光とか
あー、そっか
悪いことしたなぁ
プリズムパワーもいいと思うお
今日ライダー2弾スターターを購入しましたがアギトデッキだけ残念ながら入手できませんでした
基本的にスターターは封入率などは一緒でしょうか?
アギトデッキだけ特別少ないなどあるのでしょうか?
レンストのスターター封入率は全種均等
>>270 戦隊1弾以外のスターターの封入率は均等だけど、封入位置にはパターンがあるから、特定のスターターだけ残ってないとかは有り得る
同名カードの2ndって何でしょう?
能力が違うけどデッキに入れられる枚数は合わせて3枚までってことでしょうか?
初めて書き込みます。お手数がありましたら申し訳ありません。質問があります。相手のバトルフェイズ中に相手が自分の-のユニットを撃破してBP4000以上のユニットがラッシュされた場合は宏のオルゴールは使用出来ますか?
>>276 メカニック忍者やベリーの効果、モーフ、7-ユニットの撃破・・・、どんな方法でも
自軍・敵軍を問わず「BP4000以上のSユニットがラッシュされたとき」なら発動可能
それが敵軍バトルフェイズ中なら、そのバトルフェイズは終了する
そうだったんですか。277さんありがとうございます。
質問です。
電王AF2ndの効果ですが
バトルエリアで
ビークル・電王SF2nd・ビークル・電王RF1st
と並びRFの効果を発動させてSFをモーフさせAF2ndにしました。
この時にバトルエリアに出た。ということでAFの効果は発動するのでしょうか?
>>279 このスレでも以前にもキバで話題に登ってたような。
確か裁定待ちじゃなかったっけ。
文面上は、可能(ってか出来ない理由がない)だと思ったけどなあ。
個人的には処理タイミングを逃しているので不可って気がする。
問い合わせに対する回答としてなら可能という回答がきてるんじゃなかったっけ
個人的には自軍ターン中というタイミングを満たしているから可能だと思うよ
例えばラッシュフェイズ終わってバトルフェイズ入っていても、自軍ゾーンからラッシュされても、特に記述がない限りラッシュ時の効果は発動するわけだし
「自軍ラッシュエリアから〜」という記述がない以上、自軍ゾーンからバトルエリアに出ても「バトルエリアに出たとき」というタイミングが発生するんじゃないかな
>>279 公式サイトで直接その件には触れていないが、現状のルールや解釈を総合すると、可能
>>280のようにタイミングを逃すというのはおかしい
バトルエリアに出たときのタイミングはバトルの処理とは別物で、フローチャートにも含まれていない
バトルの処理の最中で「ユニットをバトルエリアに出す」という手順を行ったときに
「バトルエリアに出たとき」のタイミングが発生するというだけ
>>281が書いてる何処から出たかというのは、
レンジャーズストライクでは否定形が優先だが、特に書かれていない条件は満たす必要がない
指定されていない以上はラッシュエリアでもパワーゾーンでもコマンドゾーンからでも問題はないはず
唯一問題なのは、バトルエリアに「置き換える」のがバトルエリアに「出す」になるかということ
置き換えはラッシュだという事は公式に示されてるので、「ラッシュ=場に出す」なら問題ないんだけど、
最近のルールマニュアルや用語集を見るとみんなラッシュは「置く」という表現で書いてある
一応、初期のルールやチュートリアルでは「ラッシュ=場に出す」と書いてあるので、現状は可能と判断するのが正しいと思う
ただ、置き換え等のルールが後から追加されてるので、「置く≠出す」であり、ラッシュはあくまで「場に置く」だと公式に示されるとひっくり返るかもしれない
例えば、LFいる状態ではRFでパワー2以下をバトルエリアに釣れないように
条件を満たさなければバトルエリアに出られない、ということは、
バトルエリアに出ることで満たすべき条件が満たせるというときは「できる」扱いじゃないかな
置き換えがひっかかるのは思いっきり同意なんですけどね。
レッドレーサー1st&デカピンクorハリケンレオン、どちらも2年以上前の裁定ではあるけど
この裁定が公式から削除されない限り
「バトルエリアに置く」と「バトルエリアに出す(出る)」はイコールなんじゃない?
モーフってややこしいよな
なんか「状態を引き継ぐ」っていう割には中途半端だし
じゃあ大神龍なんかでAF2ndを残したまま
ライパスで置き換えまくれば相手ユニット除去し放題!?
すげぇ!!
可能だと思うが
電王AF2ndは自軍ユニットも巻き込むぞw
>>287 青黄ならユニット増やす手段はそこそこあるから大丈夫だ!イケる!
ちょっと次の大会で試してみる
アホなレスだけでは何なので、似たような事例の疑問
同じくモーフで「バトルエリアのホールド状態のキバを置き換えた」場合も
「ホールド状態のキバをバトルエリア出した」という扱いでいいのかな?
質問なのですが、レンジャーストライクのイラストを描く仕事をするにはどうしたら良いのでしょうか。
ギャラはいくら位なのでしょうか。
>>288 >>279や
>>282が可能であるという前提で考えればそれでいいと思う
疾風流忍術のQ&Aを参考にすると、ウェイクアップの対象は自軍Sユニットで、
キバはユニットになった瞬間からホールド状態だから、ホールド状態のキバを出した事になるんじゃないかな
>>290 ありがとう
モーフ楽しいな
面白いデッキが組めそうだ
WikiでクウガAMをモーフで出した方が楽ってあるが
クウガAM自体はモーフないが片方にモーフあればいいんだっけ?
片方というか場に居るユニット側についてればOK
ライジング各種からAMにはなれるけど
AMはモーフないから戻る事はできないよ
最近、絵柄に惹かれてカードダスで買ってみたのですが携帯でも出来るトレードサイトみたいなのはありますかね?
>>289 mixiで本人に聞いたら?
ウンコボルト先生とかなら教えてくれるんじゃ?
レンストと直接関係はないのですが
ゲゲルのカードに描かれてる怪人はなんていうキャラでしょうか?
ほんとレンストはイラストいいもんなあ
タッグの初期ルールって何で改正されたの?
素人目に前の方が面白そうだったんで気になります。
無理な処理があったとか?
>>289 一点4万位らしい。他のカードもあるからイラストレーターは月に20枚位描くらしい。
イラストいいのに小さくてもったいない。大きいイラスト集とかでじっくり見たい。
>>303 読み替えに問題があったんじゃないかな
「自分」「自軍」→「自軍チーム」 「相手」「敵軍」→「敵軍チーム」という読み替えだった
この読み替えだと対象がチーム両名に及ぶ効果が多すぎる
デカピンクやデンジイエローのロックが簡単にかかる上に敵軍チーム全体に効果が及んでしまうし、
グリーンサイ→ホワイトスワンみたいなコンボで敵軍チームのコマンドが全部無くなったりもするかもしれない
フォッグマザーについて質問。
1.最初に表にしたカード自体はラッシュに選べない?
2.効果でフォッグマザーを呼んだ場合、さらに効果を発動できる?
>>307 1・できない。その2枚を参照して、あとの山札から選ぶ
2・できる。フォグマ量産を狙ったデッキもあるし、連発すると幸せになれるよ!
ものすごく初歩的な質問なんですが、常駐に二枚のオペカードを置けるのは、二枚ともタッグオペの場合でしょうか?
>>309 どちらか一方がタッグオペであれば2枚置くことは可能
今度田舎から初めて秋葉原に行く予定なんだがオススメの店とかってある?
シングルが充実してる店を紹介してくれると助かるんだが
質問。
ラッシュフェイズ中に何らかのオペレーションで特徴「女」を持つユニットを撃破し、バトルフェイズでドクターケイトのCNを発動させた場合、相手は1点ダメージを受けるの?
>>306 解説ありがとう。
出しやすさが倍で威力も倍じゃゲームにならないから、前者を残したってことか。
>>311 ホビステおすすめ
セガの横の通りに入ってすぐ右手のビル、シングル充実
>>312 受ける。効果がバトルフェイズ限定じゃないから
>>312 受けない
公式Q&Aのデカブルーやバルパンサー2ndの項目を見ると良い
つーかドクターケイトの能力使用後に撃破しないと無理だろう
ラジオ会館のカードキングダムもオススメ
バインダー形式でめちゃくちゃ捜しやすい
遊戯王からレンストに移ったばかりなんですが、ゲームスピードの差に戸惑ってます。
パワーをガンガンチャージするカードってありますか?
>>318 クルマジックパワーに炎神ソウル、スーパーハイウェイバスターあたりがスタンダード
かてて加えてプロバイダーベースからの乗車拒否で一気に加速、ってのもある
なんにせよ青一択だけどな
>>319 ありがとうございます!
早速カード集めて組んでみます!
ギンガットで君は相手の倍チャージフェイズをもてるようになるぞ
こらこらw変なこと教えるなw
まぁ、ギンガイオー出てくるしいいかな
ギンガイオーを使うデッキならギンガットは役に立ちそうだね
G3MILDあたりを乗せてパワー加速
パワーが十分に貯まったらバッテリー交換
問題は、2倍となったチャージに
手札が耐え切れないところだな
「ただし追加条件は満たすこと」と書いてない限り追加条件満たす必要は無いのはわかるんだけど
あえて満たしても良いんだろうか
追加条件を満たすタイミングが無いから駄目らしいよ
「キバットベルト」で「キバ ドガバキフォーム」を
ラッシュできるらしいですね?
ということは「ライドラプター」がある状態で
「ドラグランザー」をラッシュして
「龍騎サバイブ」をラッシュすることは可能なんですか?
テキストに記述された条件さえみたせば可能
ライドラプターで龍騎サバイブをラッシュするなら必要パワーと追加条件は満たす必要があるが、
龍騎を捨札にすれば必要パワーは0になる
キバットベルトは追加条件さえ満たせば良いので、
ドガバキフォームを出す際には必要パワーの軽減は必要ない
龍騎サバイブならトリックベントを使えばキバットベルトのように必要パワーを満たさなくてもラッシュする事ができるよ
なんか分かりやすくならなかったな…
必要パワーにマイナスを持つユニットはラッシュの為に追加条件を満たす必要はない
追加条件を満たすことでラッシュ時の必要パワーが0になるだけ
なので、キバットベルト、デンオウベルト、アークル、オルタリング、トリックベントなどなど
「必要パワーは満たすこと」の記述がないカードの効果でラッシュする場合は
必要パワーを軽減する必要もなくそのままラッシュできる
330 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/09(月) 00:00:26 ID:9Zw+g0SCO
蒼九って今月何日発売予定?
331 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/09(月) 03:20:16 ID:wA91gkum0
月末発売予定
konozamaじゃ27日になってたな
あえてこっちでデッキ診断。ライダー単の黒単です
フォッグマザー 3
ガライ 3
ズー 3
アギト 3
リザードアンデッド 3
シザースジャガー 3
ゴ・ガドル・バ 2
レッドドラス 2
タイガーロイド 2
ジェネラルシャドウ 2
デスガロン 2
オロチ 2
ゴルゴムの仕業 2
仮面ライダーガオウ 1
アポロガイスト 1
ドラゴンオルフェノク 1
ロブスターオルフェノク 1
パラダイス・ロスト 1
ピーコックアンデッド 1
ウカワーム 1
ネガタロス 1
序盤はリザードアンデッドとかデスガロン、タイガーロイドとかで相手を押さえ、
パワーが溜まってきたら↑の奴ら+ジェネラルシャドウやオロチでアタックやストライクをし、
ガドルで敵のパワーからパワー5の奴引っ張ってシザースジャガー使ってフォッグマザーをラッシュ
さらにフォッグマザーの効果でフォッグマザーラッシュって作戦のデッキ
(キバ飛翔体みたいな高BPのライダーや共同戦線張られた状態でG3系ユニットがいるならそいつらを何とかするためにレッドドラスをラッシュする)
1枚だけ入れてる奴はほとんど適当に決めてる。一応、シャドウがBP+4000されるように必要パワーが奇数の奴を入れてある
ガオウはマジで適当に入れた。適当に入れた奴をどうすればいいか教えてほしいです
やっぱシャドームーン2nd入れた方がいいかな?
黒タンにおいてアンデッドってどうなんだろ
ライダーいてのアンデッドだと思っちゃうんだけどね
>>333 現環境では厳しそうな気がす。
・低パワーの高性能ユニットや、追加条件『−』入りが多いので、シザースジャガー&ガドルが活躍しにくい。
・フォッグマザーも、流行りの龍騎サバイブやガッテンダーにあっさりやられる事があり、苦労に見合わない。
・ラッシュエリアに届くカードが増えたので、パーツが除去される可能性もあり、普通にフォッグマザーをラッシュするのも辛い。
・黒単は除去が少なく、キンタ2ndに対応し辛い。
・低パワー速攻に弱い。
こんな感じ。
私的には、黒単フォッグマザーは諦めて、パワー加速やキンタ2nd&タイガーロイドが可能な青や、各種怪人態を利用して黄と組むのがオススメ。
あくまで黒単で行くなら、一体でキバ、二体でSユニを完全に足止め出来る蜂女、蜂女との相性が良いロブスターオルフェノクあたりを入れて、オロチを活かしつつパワーを溜めると良いかも。
優秀なアタッカー兼ストライカーのアポロガイストももう少し欲しいかなぁ。
宏のオルゴール時計について質問なんですが、キバ
すいません。誤爆しました。
宏のオルゴール時計について質問です。
パワーゾーンに表のカードが四枚以上あるとき、キバGFをラッシュした際、相手が宏のオルゴール時計を使用することは出来ますか?
>>337 ・ユニットのBPを参照するときは、効果で修正の加えられたその時点での値を参照します。
修正されていないBPを参照するときは「本来の値」というように指定します。
・全てのユニットのBPは、常に指定の計算順序に従って算出された値になっているものとします。
と言うルールがあり、宏のオルゴール時計が本来のBPを参照しない為、その状況なら使用可能
仮に超電子レーダーがどちらかの常駐置き場にあり、GFのラッシュ後にオモテ向きパワーが減ってBP4000未満になったとしても
ラッシュした時点のBPが4000以上だったなら使用可能
>>338 ありがとうございました。
難しいですね。
340 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/12(木) 23:51:27 ID:K4ZMT11i0
最近レンスト始めたんですけど
新潟でレンスト安いとこってありますか?
通販が一番安いし簡単
小売は地方だとどこが安いとかよくわからないからね・・・
342 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/13(金) 20:12:58 ID:5A7uOMfa0
そうですか
検索してみます
ビークルにライドするタイミングで質問です。
・ラッシュエリアでライドしてバトルエリアに出る。
・バトルエリアでライドする。
どちらで考えたらいいのでしょうか?
気伝武人龍星王が敵軍バトルエリアにあって、自軍ラッシュエリアが黒Sユニットのみ。
でビークルのバルジオンをラッシュしてライドが可能か?
という場面があったもので。
ラッシュエリアでライドしてバトルエリアにでる
龍星王の効果をバルジオンで回避するのは可能だと思う
質問させてください。
ラー・デウスの効果で
【デウス遺伝子】
これをラッシュしたターン、このユニットの追加条件で捨札にしたユニットのカードの特徴を、すべてのユニットの特徴に追加する。
という効果はその後にラッシュしたユニットにも追加されるでしょうか?
>>346 Q.「RS-203 大帝ラー・デウス」をラッシュしたターン、「大帝ラー・デウス」の後にラッシュしたユニットにも、「デウス遺伝子」の効果で特徴が追加されますか?
A.はい、追加されます。「RS-203 大帝ラー・デウス」のテキストに「このターン」とあるように、「デウス遺伝子」はターンを対象にした効果ですので、後にラッシュしたユニットにも特徴は追加されます。
常々思ってるんだが、いくら初心者スレとは言え(
>>346に限った事じゃなく)質問する前に公式見るくらいしたらどうだろうか?
それか
>>345のサイトで検索するとかさ
自分で調べなくても質問すれば誰かが答えてくれるんなら、余計な手間はかけたくない
って気持ちは分からんではないが、そんな姿勢じゃ進歩できないじゃん
携帯ユーザに関しては同情するけどな
最近の機種なら公式はまともに見れるのかな?
>>350 今年になってからその時の一番新しいのに機種変したんだが、試しに
>>348のリンク先に行ってみたらエラーが出た
>>345のサイトなら普通に使えるよ
公式サイトもPCサイトビューアなら見られるはず
スレチだけど、ケータイからだったらwiki系が見られないのが辛い(検索とか、リスト探すのとかできない)
出先で、ふとカードのテキスト気になったときとかにチェックできないからね
>>1の@wikiは検索できるよ
検索以外で使ったことないからリストはわからないけど…
出先でカードテキスト確認するのには便利
ファイルシーク使えば辛うじて公式も読める
保守
>>353 とりあえず右メニューに飛べるリンクを@wikiのトップページに作ってみたけどこれで携帯でも見れるかな?
本当なら携帯用のページを作りたい所だけど管理人しか無理だから応急処置ってことで
質問です。ゲゲルや戒律張ってるときにバトルでレジストを持つユニットを撃破しました。その時、相手がレジストを使いユニットが場に残りました。この時、ゲゲルや戒律の効果を発動出来ますか?
撃破してれば捨て札になっていなくてもOK
いまいちエンペラーフォームの効果がよくわからないんですが
具体的にどんな感じなのか誰か例をあげてくれませんか
バトルエリアに出る
手札にあればキバ、キバGF、キバBFのどれかを相手に見せる
見せたカードの効果名を持つ効果を発動する
例を上げると
リリース状態でバトルエリアに出る
手札にあるキバBFを相手に見せる(以下キバBFの効果)
ホールドする
敵軍常駐を山札に戻す
>>361 エンペラー、バトルエリアに出る
自分の手札に魔皇力持ちの追加なしユニットカード=キバ・キバGF・キバBF・キバDF があれば1枚選んで相手に見せる
エンペラーをホールドできれば、ホールドすることで見せたカードの効果が発動できる
だと思うんだが
キバDF忘れてた
ちなみにエンペラのテキストにもある特徴:魔皇力を持ち追加条件を持たないユニットは
キバ、キバGF、キバBF、キバDFの4つのみ
これのどれかを手札から選んで使えるってこと
自分がガライをラッシュする
↓
相手が宏のオルゴール時計を使うか確認する −使わない→ ガライをホールドしてSP1を得る
│
使った
↓
ガライをホールドしない
こういうプレイングはルール違反ですか、マナー違反ですか、問題ないですか
違反というか間違いじゃないかな
ガライの効果はラッシュした時の効果なんだから、それを処理した後にしかカウンターは使えない
間を取ってカウンターがあるか様子を見るぐらいならアリだろうけど
相手にカウンターの有無を確認したのなら、その後にホールドは出来ない
仮にカウンター確認の後で「ではホールドしてSP1にします」と言われたなら
それは相手がカウンター以前のタイミングに巻き戻している事になる
なので「ならこちらはオルゴール時計を使います」と改めて宣言すればOK
スマン
相手にやられたんじゃなくて、自分がやる場合の話か
ならルール上は不可能
>>366で書いたように相手に対応されてしまう
ルールに詳しくない人は引っ掛かるかもしれないから、その場合はマナー違反かな
>>366-367 わかりやすい解説ありがとうございました
我ながらせこいプレイングだと思うので自重します
>>366 「それに誘発する全ての処理を終えて」って、MTGのスタックみたいな認識でおk?
あるタイミングAが発生した場合、発生源の持つタイミングAの処理と、その処理によって発生した
新しいタイミングBの処理を終わらせないと、タイミングAで別の処理を実行できない。
…って解釈したんだけど。
レンストはカードの効果は即時解決でスタックはしないよ
ただ単に公式で示されてる処理順の問題
1.ユニットラッシュ→そのユニットのラッシュ時の効果
2.他のユニット、オペなどの発動中でユニットラッシュ時に自動で処理が発生する効果
これらを全て処理してはじめて、能動的な効果やカウンターを使う事ができる
「ラッシュした時/された時」のタイミングが来る
タイミングは戻らないし同タイミングで複数処理が発生した場合はターンプレイヤーが選んだ順に処理するよ
スタックの処理が良く分からないので質問の意味を誤解してたらゴメン
タイミングAで処理を実行したい時は全てその時に宣言する
タイミングAの処理によって発生するタイミングはタイミングAで発生した処理を全て処理した後でまとめて発生する
こんな感じかな
基本的になんか処理が残ってるのに
新たに能動的に処理を発生させる事が出来ない
新規で始めたいんだけど、各色の持っといた方が良いカード教えてくれ
新規で始めるなら各色全部で必須カードを集めるよりも、
まずデッキを考えて見て必要なカードを買って行く方が良いんじゃないかな
あとはまず安く買えるカードを確保しておくといいと思うよ。ノーマルだって強いし
どのカードが、じゃなくて投げ売られているリバイヴァ、メタルエディションをとりあえず買った方が良い
トンクス
先にプロキシ使ってデッキ組んでみるよ
レンゲルラウザーの効果ってカテゴリーとかサイズ関係無し?
マイナスが確か追加条件にならないはずだから
赤青のデッキでサムライマン出したりできるの?
>>375 マイナスは追加条件になる
そんなにレンゲル強かったら今頃ライ単でも充分使われてるだろ
サイズは関係なしだからエラスモテリウムはラッシュ出来る
あれ?
じゃあキバットベルトでキバDGBKFって出せない?
ごめん、解決した
出せるよ
キバDGBKは追加条件持ちだけどキバットベルトの効果により必要パワーを無視してラッシュ出来るから追加条件も無視できる
同じ理由で龍騎サバイブをトリックベントでラッシュすることも可能
アークルを使って超変身からクウガAMをラッシュすることも
……まぁさんざん既出だからそこんとこよろしく
黄緑共同戦線ってまだ現役なんですか?
このゲームは最近始めたばかりなんですが、昔小耳に挟んだもので・・・
G-3好きなんで、戦えるなら組んでみたいのですが
あと、響鬼も好きなんですが、どんな使い型があるんでしょうか?
>>381 現役で黄緑共同戦線使ってるけどキツい
デッキ構築工夫して、臨機応変に戦えるようにするとなんぼか戦える
構築のコツは、キバ、龍騎、クウガにどうやってメタるか
響鬼は混合で使うと良いかも
バトルフェイズ中に1から5までのナンバーがいて3倒したら5は4にいくのでしょうか?
>>381 黄緑共同戦線で主にクウガG3で組んでるけど
共同戦線は戦隊ライダーどっちの環境も
オペレーションそのものを破壊したり無力化するのと
ダメージにするとかでアタックしない効果が増えたからなぁ
ちょっとつらい気がする
まあ、もしやるならライ単前提で話すと、
カイザ、アクロバッター、サイクロンみたいな除去と
1号とかストロンガーみたいな割と優秀なストライカーがいればいいんでない?
まぁ、これだと共同戦線張る必要ない気もするが。
あとV3NEXTは最近マイナス増えたおかげで割と役にたつ
響鬼は紅と一緒にディスクアニマル系のオペ入れて使えばいいんでない?
>>383 確かに1〜5まで並んでいる状態で3を倒された場合は、4番目にいたユニットは3番目に、
5番目にいたユニットは4番目に並んでいることになるが、特に間を詰める必要はないし、
並び順が変わったからといって発動済みの効果には影響は無いよ
クウガUFの効果を利用してライジング系とかをパワー0でラッシュってやっぱ無理?
>>386 1.コマンドをホールドする
2.追加条件で捨札にするユニットににクウガUFを選ぶ
3.「ユニットでなくなるとき」なのでUFの効果でウラ向きカードを捨札にする
4.『特徴「アマダム」を持つ自軍ユニット』が捨札になっていないので追加条件を満たしてない
5.必要パワー0にならず、ラッシュが不成立
6.ラッシュの為に行った手続き(1・3)は巻き戻して、ラッシュしようとしたライジング系も手札のまま
>>387 ごめん 言葉足らずだった
クウガUFの効果で裏向きのカードを捨ふだにして
それが特徴アダマム持ちだったらパワー0になるのかなって
>>387はそれについて解説してると思うけど?
裏向きのカードは「カード」の状態で場にあって「ユニット」ではない
クウガUFを捨て札にする「代わりに」裏向きのカードを捨て札にしてるので、クウガUFは捨て札になっていない
「特徴アマダムを持つ自軍ユニット」が捨て札になっていないので、追加条件は満たされない
>>383>>385 ユニットやビークルは常に左に詰めて並べるんじゃないのかな
ドラグレッダーみたいな能力もあるから
間を詰めることが影響する場合もあると思うけど
間が開いたままでも隣は隣だし、左から○番目ってのもカードを詰めても詰めなくても変わらないのでは
いちいちカードズラしてたら面倒じゃない?
カードの位置を変えずに数え方の方をズラすのは分かり難いかな?
>>391 その辺は個人個人の考え方次第だからなぁ
俺なんか逆に詰めないと気になるし
ただ、たとえば大会で相手側が詰めなかったからといって、
ルール的に間違いを犯していなければ気にしないがね
>>388 クウガUFの下にある特徴アダマムのカードを捨て札にして追加条件を満たすのは無理
下にあるカードは「ユニット」ではなく「ユニットのカード」だからね
それと、レンストでは、裏向きのカードは非公開情報なので、それがクウガ系のカードしか
重ねてなかったとしても「特徴アダマムを持つユニットのカード」かどうかは不明って扱いになる
>>390 間が詰まってようが、数枚分開いてようが、並び順はカードの枚数でしかないから変わらんし
詰める必要はないと思うよ
アカレッドの効果で、ダイナレッドの効果使用してもストライクできない?
レンストでは否定形優先
「ストライクできない」というテキストのある能力を発動してしまったら
「ストライクを行っても良い」という能力を使ってもストライクはできない
ありがとう
また質問で申し訳ないです
メガイエローの効果で、−1500されたラッシュエリアの適軍Sユニットをデカグリーンなどでバトルエリアに引っ張ったとき、その適軍ユニットは−1500された状態のまま?
対象ユニットを指定(敵軍ラッシュエリアのSユニットを1体選ぶ〜等)してBPを変化させる能力なら、対象が移動してもBPは変化したまま
でもメガイエローの効果の対象は「敵軍ラッシュエリアのSユニットは〜」という対象ユニットを指定しないタイプなので、
バトルエリアに引っ張られたSユニットは「敵軍ラッシュエリアのSユニット」ではなくなり、効果の影響を受けなくなる
スタッガータンクが二枚あるとき、メガヘラクレスのBPは12000になりますか?
>>399 『「スタッガータンク」があればBP+3000され』だから
ビークルとして存在している(ラッシュされている)スタッガータンクが『ある』か『ない』かだけで判断する
2台以上あっても+3000されてBP9000になるだけ
ネジレッド、ブルー、ブラックのストライク能力って相手のコマンドもリリースしてないと発動できない?
自軍コマンドと書かれていない以上、そうなると思うよ
相手コマンドをホールドさせたいデッキで有効になるんじゃないかな
ファム2ndとか、ブルードルフィンや守護獣プテラとか
戦士の魂、の効果で選ぶユニットの内、ラッシュエリア側のNC効果が
この効果は◯◯した時、ナンバーに関係なく発動する
とある場合、特殊条件で発動する場合でも、戦士の魂によるコピー効果は発動させられるのでしょうか?
具体的には
CN1の効果発動後、5番以外の順番でオーレッド、ゴーグリーン、ゴーレッド2nd、レッドファルコン1st、ブラックバイソン、ブラックコンドル2ndや6番以外でデカブレイクをそれぞれ特殊条件を使用して1番目のNC効果のコピーは可能か
って事です(他にゴレンジャーの黄緑青、サンバルカンチーム等)
ナンバーに関係なく発動させても、それがNCの効果であることにかわりはない、
ってのが公式の解釈だったはずだけど、ナンバーに関係なく発動できるNCは、
「この効果は〜」って書き方なので、「別の効果」を発動させる戦士の魂では使えないんじゃないかな
405 :
403:2009/03/30(月) 17:30:40 ID:6KjDjEx9O
>>404 やっぱりそうか…。
ありがとうございました。
コントラクトの効果って、龍騎やリュウガみたいに特徴ドラゴン云々って書いてあるユニットのテキストを変えることって
可能なんでしょうか
ユニットを指定してはいないから駄目なのかな
OKって回答は見たことある
スレで晒されてたのいつ位かな
408 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/31(火) 21:53:29 ID:6UGyWCdy0
セイクウオーのテキスト教えてください
PCなんだからググって下さい
>>406 特徴ドラゴンを持つユニット が指定されているだけで、
問題なく効果を使うことができる
質問です。
ダイヤジャックのNC発動した後、
仮面ライダーレイの効果でホールドした場合、BP3000と7000どちらまで撃破可能でしょうか?
個人的に7000まで大丈夫かな?と思いますが…
412 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/01(水) 18:18:32 ID:ap/vgoqI0
質問です。
最近始めた初心者で大会に出てみたくなったのですが大会の空気はどんな感じ
ですか??
またどんな所に気をつければ良いですか??
回答お待ちしています。
>>411 ダイヤジャックのNCで参照するのが「本来のBP」ではなく、「BPは常に計算されている」と言うルールもあることから
その場合は7000まで撃破でOK
>>412 >大会の空気
地域とか参加してる店とかで違いが有るから一概にこう、とは言えないけど
自分が普段参加してるトコは大会後も大半の人が残ってフリプレしたり、シンケン・ディケイド始めとした特撮談義してたりと和やかにやってるよ
レンストはじめようか検討しているんですが、
遊戯王のBFのように「1ターンだけで大量展開」というデッキを作ることは可能ですか?
「1ターンだけで大量展開」が
ゲーム開始1ターン目という意味なら、無い
そうでないなら、
スーパー戦隊魂を利用したデッキがそんな感じ
417 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 01:49:10 ID:F3xf7yYn0
412ですが413の方回答ありがとうございました。
炎神ソウルでゼロノスVFの効果を発動させることは可能でしょうか?
>>418 可能
7枚の時に使って8枚、ここで1点。その後回収するかは自由
また8枚時に使って9枚、1枚回収して8枚、この場合も1点入る
効果の発動機会はラッシュフェイズ以外の自軍フェイズ、さらに敵軍ターン中の場合もある
2枚以上のパワー増減が発生しても処理は実際1枚ずつ行うから、
8枚になった瞬間を見逃さないようにすればいいと思うよ
注意するのはモーフの時ぐらいかね
モーフだと同時に「置き換える」だけだからパワーの増減はない
デカイエローSWATでも可能
質問です。
サバイブのオペレーションを使用したリュウキを捨て札にして、リュウキサバイブを出そうとしました。
しかし、サバイブの効果は「〜してもよい」ではなく「〜する」という強制効果なんですが
この場合、捨て札にしようとしてユニットでなくなるので、強制的にサバイブのカードが捨て札になり、
リュウキサバイブの追加条件を満たせなくなるのでしょうか?
423 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 22:39:23 ID:BuaAPEX90
レートの相談なんですが、
疾風流超忍法(RS-026・再版)×1
サムライマン(自販機)×1
ギャラクシーメガ(パック)×1
メガシルバー(パック)×1
ガオイエロー(パック)×1
デカイエローSWAT(パック)×1
レッドホーク(スターター)×1 と、
仮面ライダーファイズ×3
仮面ライダーカブトRF×1 だったらどうですかね??
エンジンオーG12の合体ユニットってスピードルとか使えないんですか?
やっぱり一旦エンジンオーにしてから合体??
<<422
その解釈でOK
加えて言うと、ラッシュが不成立になった事で龍騎サバイブをラッシュする為に行った手続きも、その前の状態に巻き戻る
つまりホールドしたコマンドはリリース状態に、「サバイブ」のカードも龍騎の下に重なった状態に戻ると言う事
ラッシュしようとした龍騎サバイブももちろん手札のまま
もしも龍騎サバイブがトリックベントでオモテ向きになったカードだったのなら、そのまま捨札ね
<<424
G6みたいに(または○○+〜)って書き方じゃないからスピードル達炎神を揃えても追加条件には使えないよ
>>425 > もしも龍騎サバイブがトリックベントでオモテ向きになったカードだったのなら、そのまま捨札ね
そのままだせば良いじゃまいか
>>426 そういや必要パワーは満たさなくて良かったんだっけかorz
使ったことが無かったから・・・、てのは言い訳だな、スマン
>>423 ファイズ×3
って相当厳しいんじゃないか?
どういうトレードか知らないが一度にやろうとせず、色んな人から一枚ずつ交換してもらうべきかな
>>424 そういうこと
エンジンオーG9と見比べればわかりやすい
>>423 シングル販売の値段などを比較すれば釣り合わないってことはないと思う
でも、基本的には入手し難いカード > 入手し易いカード だし、バラけたカードでまとめて同じカードを求めるのも厳しい
>>423 単純にシングルレートならファイズが下
集め難さならファイズが上
最近レンストはじめて、ファイズがセットで欲しいなら交換していいと思う
本人が「買えば済む」か「節約したい」かの考えで決まるんじゃない
タッグストライクの質問なんですが、リーダーのバトルフェイズでバトルエリアに出た、ギカライノス等の特徴「獣」持ちを、サポーターのバトルフェイズで4番目に並んだバトルケニアの効果でリーダーのラッシュエリアに戻す事は可能なんでしょうか?
>>432 できない
「自軍」はそのカードの持ち主の場を差すので、
自軍ユニットを選ぶ効果でパートナーのユニットは選べない(追加条件を満たす場合を除く)
434 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/04(土) 01:34:27 ID:nNaHHT9h0
質問です。
超電子ダイナモとジャイアントローラーの効果は重複するのでしょうか?
キングライナーの「自軍ターン中」がかかるのはどこまで?
紐男爵に引っ込められたときに2番目の効果使ったらできないとか言われたんだけど
>>434 ちゃんと条件を満たしていれば2点与えられることになるね
SPが空欄でないユニットを撃破して捨札になれば1点+ダメージ、レジストされたらダイナモで1点
SPが空欄のユニットを撃破して捨札になればローラーでダメージ、レジストされたらどちらも無効
>>435 これは公式に聞いたほうが良いかも
判断つかない
青、黄、緑辺りでラッシュに引きこもってる合体素材ユニットを
倒したり除去する方法ってない?
異次元からの翼でグリフォーザ呼び出すってのがいいかも知れないけど
グリフォーザ3枚無いし、
他のラッシュ狙えるユニットはBPがそんなに高くないし。
コマンドとかで良いのがあったら教えてほしいんだが。
>>437 青 圧縮冷凍
緑 ダイナマイトパワー、ジェットファルコン
黄 ガトリングレオ マジグリーンマッスル 隠流忍術
などなど
カブテンガッテンとかも良いな
デッキによるけど使いやすいのはゴローダーとか
後はウォンタイガー+ニンジャレッドとか
ユニゴルオンつおいです^q^
>>435 1番目と2番目の効果はそもそもタイミングすら違う、別の文章。
「自軍ターン中」が文章をまたがって通じるなんて拡大解釈にも程がある。
ま、あくまで日本語的にってだけなので、ゲーム的にはQ&Aに質問したほうがいいよね。
>>438ー440
ありがとう
ちょっとその辺り集めてみる
タッグ戦で、リーダーがNC1,2,3まで並ばせた状態でターン終了。
続く、サポーターのターンで、バトルエリアに並ぶユニットは、必ず4番目として扱わなければいけませんか?
NC1のユニットを出して効果を発動できませんか?
>>445 その場合はCN4が発動になってしまう。
ラッシュの追加条件としてリーダーのユニットを消費するとか、それこそ自分(サポーター)が黄黒デッキでオモカルラッシュからのニンジャブラック(必要パワー4なので、CNが1→4に変更)とか、何らかのコンボが必要。
最近集めだしたばかりなのでお聞きしたいのですが、仮面ライダーカリスと仮面ライダーギャレンは最新の9弾SR、Rでトレード可能でしょうか?
>>447 カリスなら9弾SR2枚も出せば十分じゃないかな
ギャレンはもっと余裕
あくまでも私見な
>>447 殿とブラックコンドルが人気。
提供にあれば交渉しやすいよ。
>>450 ありがとうございます。
イエローSWAT+ガオイカロス+9弾R2〜3枚では厳しいですかね?
田舎なもので、パック&スターターがなく自販機のみなんで…
ごめん、俺なら断る
>>451 SRはガオイカロスではなくSユニットでないとまず無理じゃないかなあ。
カリスとギャレンのセットではなく、単体ずつの方が楽かもよ。
カリスに絞って交渉して、SR3枚とか言われたら、じゃあギャレン付けてみたいな。
ロボのSRはSユニットのR以下の価値ぐらいに思った方が良いかと。
プレイヤー基準の価値が違いすぎる。
>>453 丁寧なご指摘ありがとうございました。
何かSユニットのSR引けるまで我慢します。
9弾のSRは殿以外安いからね。
カリス1:殿1+SR1〜2
ギャレン1:殿1
くらいは考えといた方がいいかもしれない。
殿も高いけどピンクスワットも次いでなかなか高いと思うぞ
>>455 カリスはそれで良いけど、ギャレンは高すぎだろう
殿、凱はもちろん
SWAT勢は結構良くない?
>>456の言うようにピンクは去ることながら、イエローもパワー減らないしセンちゃんもひっぱって自分で4000まで殴れるし
メガシルバーはどうなった?
>>458 SWATよりガオイエローが良さげに感じたり。
で、早川君(主任だっけ)は、原作再現で良い味のカードだが、使い易くはない(癖がある)からなあ。
イラストは格好いいし、人気キャラだからコレクション向けとしては高い価値があるだろうけど。
シンケンイエローのNCが発動したときの相手ターンに
シンケンイエローが撃破されたときシンケンイエローは手札に戻せるのでしょうか
しつもーん
フッグマザーの効果で合体パーツを介さずに合体Lユニットがだせたりするの?
合体に限らず追加条件全般の話なんだけど
出来るんならラーデウスと狼男をラッシュしたいんだけど
もちろん色とパワーがあえばだけどね
フォッグマザーに限らずラッシュする効果は、テキストに
「必要パワーは満たすこと」等と書かれていれば満たさないといけない
「必要パワーは満たさなくてよい」等と書かれていれば満たさなくてよい
何も書かれていなければ満たさなくてよいし、満たせない
「追加条件を満たすこと」等と書かれていれば満たさないといけない
「追加条件は満たさなくてよい」等と書かれていれば満たさなくてよい
何も書かれていなければ満たさなくてよいし、満たせない
>>460 NCを発動したのが自軍シンケンイエローなのか敵軍シンケンイエローなのか
撃破されたのが自軍シンケンイエローなのか敵軍シンケンイエローなのか
どちらがどちらのつもりで書いたのか分からんけど
シンケンイエローのNCは発動したターンのみ有効な効果だから、NC発動したのが自軍シンケンイエローならそもそも論外
敵軍シンケンイエローがNC発動して、そのターン中に撃破されて捨札になった最初のユニットが敵軍シンケンイエローなら回収可能
トレードのレートがわからん…
デカレッドSWAT×2とか
デカブルーSWAT×2って
一号×2
カリス×2で釣り合うのか?
デカレン欲しいぜ…
先日はご指導頂きありがとうございました。
本日、スターターが残っている店を発見しまして3箱購入しました。運良く全ての種類が手に入りました。
レッドホーク2nd+ブラックコンドル2nd ならカリスいけますよね?
相手によるとしか言えないな
469 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/07(火) 23:40:11 ID:bbWFRc9X0
メレスラってまだ現役いけますか?
現役バリバリってかネジレンジャーのせいで強化されてる
メレスラって??
始めたばかりでどんなカードがあるのかあまり詳しくないんで
カード屋の一枚五円棚のノーマルカードを引っかき回して
デッキ組んでる者ですが、合体ユニットのラッシュに難儀しています
ジェノサイダーやバクレンオー程度の合体にも苦労する体たらくなんですが
素材カードの枚数増やす以外に合体サポートできる
低レアリティなカードってどんなのでしょう?
できればカテゴリ別に知りたい所なんですが…
便利で手に入りやすいのはこないだ再販かかったVコマンダー。
アバレンオーみたいな特徴:恐竜を持つ素材なら必須。カテゴリはOT。
特徴:炎神なら同じく9弾のジャン・ボエール。ボエール自体が素材のセイクウオーとかだと特に相性がいい。カテゴリはOT。
無敵将軍やジェノサイダーみたいなSユニットが素材のやつだと戦隊アドレスブック。カテゴリはET。
隠大将軍とマジレジェンドぐらいだが、7−系ユニットで合体するならブン・ターの特訓。カテゴリはOT。
他に合体に使えるサーチカードってあったっけ。低レアリティで。
乗車拒否+プロバイダー+キングライナーとか?
ウイングサーチの異次元からの翼とか炎神サーチのスーパーハイウェイバスターだな
タッグオペの頼もしい相棒も良いんじゃないか?
今回お勧めの合体はキョウレツオーだと思うんだが
パーツ、ロボともにレアリティ低め、サポートしやすい炎神、車両、恐竜もち
呉越同舟を使ってガオジュラフでコンビネーションすればロボの効果関係なくSP2と隙がない
>>473 Mユニット介して合体するなら母艦系統かな
サーチとかじゃないけど、昔からあるシンプルなサポートカードだと思う
WB:爆竜ブラキオサウルス
OT:デカベースクロウラー、バイオドラゴン
MT:ジャガーバルカン
このくらい?
この辺はバイオドラゴン以外はリヴァイヴァに入ってるから入手しやすいかな
なーるほど
よく分かりました
やはりオーバーテクノロジーがサポート豊富ですね
アドレスブックでマジやカクレのパーツそろえたり
Vコマンダーで恐竜をそろえたりと
合体狙うなら混色が鍵という訳ですか
>>478 6月に出るクロスギャザーはかなり再録カード多いみたいだから
これから始める人にはいいかもね
パワーに炎神を早くためるのにいいカードないですか?
>>480 ゴーオンイエロー、スーパーハイウェイバスター、エンジンオーG6
>>481 ありがとうございます。
ゴーオンイエローを早速使ってみたいと思います。
ほかの二つは既に使っているので・・・・
乗車拒否とかの車両サポートもードもあるぞ
プロベできないんで博打になるけどな
あとはゴーマ宮で相手に殴らせるとか
スーパーハイウェイバスターがあるじゃないか。
後は運任せになるが、乗車拒否。
そうなんですよね
乗車拒否とか使ってもいまいち速さが足りなくて困ってるんです
ゴーマ宮は盲点でした
二色の線で考えてみたいと思います
エンジンオーG6を既に使ってることにびっくりなんだが
一番「これは無いな」と思いながら挙げたのに
487 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/09(木) 06:43:49 ID:9RV1LAbKO
ボンパーとボエールのおかげでかなり使いやすいぞG6
合体素材がパワー行きだからG12へのゾートアップもしやすいし
でもバルカとガンパートの使いにくさがな………。特にガンパー。
ドルドルとかでストライクしたり、セイクウオーかキョウレツオーで攻めつつ、
チャンスができたらG12に合体するのが1番いいのかもしれん。
質問です。
タッグルールで
電王LF2ndのNC1を使用する時やスーパー戦隊魂の効果を使うときは、
相方のユニット参照やホールドが出来るのでしょうか?
>>489 カードの「追加条件」以外でのパートナーのユニット使用は出来ないよ
>>490 ルール誤解してました。
解答ありがとうございます。
本スレの
>>259でタイミングについての解答などが書かれていたのですが。
確認したい点をここで質問してもいいですか?
>NC/RCは同じタイミングです。
いずれも、並び順が確定“した”タイミングで発動する効果です。
JCのみ例外で、NC/RCの前の並び順が確定“する”タイミングで発動します。
RCは、ライドオフしてユニットの並び順が確定したときに発動すると考えてください。
"並び順が確定したタイミング"というのはNCで何番目に並んだ、RCではライドオフしたとき
ということでしょうか?
デカブレイクで例えると
デカブレイクがライドオンした状態で6番目に並んだときライドオフしないを選んだ後にNC6の効果が発動する
ということでいいのでしょうか?6番目に並んだときに1点、ライドオフして1点。ということにはならないんですよね?
>>492 ライドしてバトルエリアに出たときは、ライドオフするかしないかを選択して実行するまで並び順が確定しない
並び順が確定するのはアタックかストライクをする直前と考えればいい
>>493 分かりやすい説明をどうもありがとうございます。
オーブルーのNCの効果は相手ユニットがレジストした場合にも発動するのでしょうか
相手ユニットがレジストやチェイスや他の効果で捨て札になっていなくても、
撃破していれば「撃破したとき」の効果は使用できるよ
マジシャイン780円って安いですか?
5弾のSRはそんなもんです
今更シャイン買っても奇天烈なコンボ以外に需要がまるで無い
足踏みするようなら、やめとけ
何も考えずデッキに入れても、仕事するカードじゃない
メレスラのコンボ内容は分かったんだけど
何の略なの?
メレスライダー?
最近メレスラに関する質問をデッキレシピスレと隔離スレでも見かけている
アバレブラックの効果名から由来している
メレアバじゃ語感悪いしメレブラじゃいやらしいもんね、納得
メレを使ったダイノスラスターだからメレスラじゃねーの?
タッグストライクでSユニットを捨て札にする、Lユニットを捨て札にする
といった条件はパートナーのユニットでも大丈夫ですか?
しかし今更メレスラの説明を何度もする必要があるとは
カード名の「獣人メレ」+アバレブラックの効果名「ダイノスラスター」
をあわせたのがメレスラスター縮めてメレスラ
大体カード眺めたらピンとくるだろJK
>>505 タッグストライクでは、「自軍」は、そのカードの持ち主の場を指すから
※これは自軍ラッシュエリアのSユニットを1体捨札にしなければバトルエリアに出られない。
例えばこういうテキストの場合は
持ち主がリーダーならリーダーのラッシュエリアにいるSユニットしか捨札にはできない
ただし、追加条件についてのみ、「自軍」は、チームの場を指すから
追加条件:自軍Sユニットを1体捨札にする
とあるユニットをラッシュするとき、パートナーのSユニットを捨札にする事ができる
タッグ戦でのエンジオンオーG12(G9)について質問させて下さい。
G12のテキストに、
『このカードの追加条件は、特徴「炎神」を持つオモテ向きの
自軍パワーが12枚以上あるとき、次のように変更される
⇒本来の特徴に「炎神」を持つ自軍Lユニット1体を捨札にする。』
とあります。
追加条件が変更されれば当然タッグパートナーの炎神をもつ
Lユニ捨札でラッシュできると思いますが、その条件変更は、
カードの持ち主のパワーゾーンに12枚炎神がないとダメですよね?
持ち主とパートナーのパワーゾーン合わせて炎神が12枚では
条件は変更されないと思いますがいかがでしょう?
>>509 その解釈でおk
>>508にもあるように、追加条件以外ではテキストにある「自軍」はカードの持ち主の場を指すから
G12(G9)を実際にラッシュしようとするプレイヤーが一人で炎神を12枚パワーゾーンに置かないといけない
>>510 迅速な回答を頂き、ありがとうございます。
友人とG12デッキで出るつもりだったのですが、よくよくルールをみたら…
うーむ困った今日のタッグ大会どうしようw
質問です。
自軍バトルフェイズ中、ビークルに乗ったギャバンが敵軍ユニットにアタックし、相討ちになったので、チェイスの能力でラッシュエリアの別のビークルに乗り換えました。
このとき、同じフェイズにそのまま再度バトルエリアに出てアタックやストライクを行うことは可能ですか?
また、ギャバンがチェイスでバトルエリアからラッシュエリアのビークルに乗り換える際に、敵軍の冥府神サイクロプスの能力は発動可能でしょうか?
>>512 前者は可能
後者は微妙でわかんないな
チェイスではバトルエリアからラッシュエリアに戻すという処理があるわけではないけど、
途中でユニットでなくなってるわけでもないし、処理の結果としてバトルエリアからラッシュエリアに戻っている
サイクロプスの能力も発動できるかもね
>>513 回答ありがとうございます。
後者がもし有効なら、一番目に並ぶギャバンに対してガオディアスも有効になりますね。
オロチを処理する方法を教えてほしいです
いつもあの子にストライクされ続けて負ける・・・
>>515 ダイナマイトパワー、圧縮冷凍
ダイヤジャックからの仮面ライダーレイホールド等々
ライ単ならデンライナーレッコウ
天空神飛行モードで無力化
ブルービートや龍騎2ndでバトルエリアでホールド状態の時に撃破
グリフォーザーやロボライダーのBPを上げてラッシュエリアでリリースされたことにアタック
ライ単はカブテンガッテンもあるね
ジークラッシュ後のSユニット除去系能力なんかも無いとは言い切れないな
これだけ処理のしようがあると言うのに・・・まあいいや
青ばっかだよね
515です
ありがとうございます
自分は赤紫を使っていたのですが
龍騎2ndとかグリフォーザーを手に入れて頑張ってみます
効果の対象には選べるので緑でも混ぜてリリースしたターンにラッシュエリアからバトルエリアにおびき出して叩くというのも考えたのですが
3色になると辛いかなと思って聞いてみることにしました
>>521 いろんなカテゴリのを書いてるじゃないか…
ライ単だってダブルライダーキック、ラウズカード+大切断、ブルースペイダー
鋭鬼、ホースオルフェノク激情態などいろいろできるはず
>>522 混合環境で赤使ってるならブルービートがお手軽だよ
必要パワーも軽いし除去はNC発動するだけだしレジスト持ちストライカーだから他のデッキ相手でも無駄にならない
レートについての質問なのですが
ショップ大会などの優勝プロモ(シャドームーン、キバEFなど)は対SR1くらいで考えても大丈夫でしょうか?
参加プロモはR1程度見で交換してもらった事があるのですが、大会がないのでいまいち掴みづらいところがあります。
よろしくお願い致します。
SRって言ってもジルフィーザとデカレッドSWATじゃ全然違うけどな
その手の極端なSRを除外すればまあ1:1で妥当なとこだと思うよ
シャドームーンはもう少し高いかもしれんが
参加プロモはNR相当くらいじゃないかな
本当に初歩的な質問で申し訳ないんですが、「レジスト」は文頭に「リリース状態のとき」っていう一文が隠れてるって認識で合ってますか?
書いてある通りだと、ホールドのままほぼ不死身とも読めるので…
それか、ホールド状態だとテキスト無効みたいなルールがあるのでしょうか。
>>527 ホールド状態のユニットを再度ホールドすることはできないから
「捨札にするかわりにホールドする」が実行できず、その場に留まれないだけの話
文頭に何かしらの文章が隠れていたり、「ホールド状態ならテキスト無効」と言うルールがある訳ではない
>>528 コストの支払いのように、ホールド「する」ことで発揮ということですね。
ありがとうございました。
オペレーションを使用してから捨て札になるタイミングにちょっと不安なところがあるのだけど
A.オペの効果を発動してから捨て札
B.捨て札にしてから効果発動
どっちなのだろうか?
個人的な解釈ではAなのだとは思うけど
例えば圧縮冷凍を使ったとして
圧縮冷凍を使用(オペ使用)→敵ユニットをパワーに送る(効果発動)→オペを捨て札に
で間違いないよね?
圧縮冷凍を使用(オペ使用)→オペを捨て札に→敵ユニットをパワーに送る(効果発動)
だと、順序に違和感があるのだけども
AでOK
そうでないとインプットカードガンの効果が解決できないし
やっぱりそうだよね!
早い反応ありがとう!
質問なんですが
絶対神ン・マを巨神ゴードムの効果を使ってパワーの足りない分戦闘員を捨て札にしてラッシュするときに
ゴードムをン・マの追加条件を満たすために捨て札にするのは可能でしょうか?
友達にダメだと言われて;
追加条件を満たすタイミングというのがいまいちわからないんですが;
534 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/16(木) 17:36:49 ID:NTVrCYf40
>>533 ユニットをラッシュする手順は、「必要パワーの確認」→「追加条件の確認(満たせるかどうか)」→「必要なコマンドをホールドする」→「追加条件の実行」→「ユニットのラッシュ」になります。
と公式に書いてある
僕のオーレンジャーはまだ現役ですか?
>>535 お前だけのオーレンジャーじゃありませんがレッドは現役です
ダッシュレオンも便利です
>>533 Q.「RS-169 ファンクラッシャー」をラッシュするとき、必要パワーの不足を「RS-170 エージェント・アブレラ」の効果を使って補いました。
このとき、「RS-169 ファンクラッシャー」の追加条件「自軍Sユニットを1体捨札にする」を満たすために、「RS-170 エージェント・アブレラ」を捨札にしてラッシュすることはできますか?
A.はい、できます。ユニットをラッシュするときは、「必要パワー」を満たしていることを確認してから、「追加条件」があればそれを満たすという手順で行います。
ラッシュの手順は
>>534にある通りなので、この回答と同じ様に
「必要パワーの確認」(ゴードムで不足パワー分の戦闘員を捨札にする)
「追加条件の確認(満たせるかどうか)」(ゴードムが居るので満たせる)
「必要なコマンドをホールドする」
「追加条件の実行」(ゴードムを捨札にする)
「ユニットのラッシュ(ン・マ降臨)
でおk
診断お願いします。
青単のG9狙いです。
G9×2
キョウレツオー×2
炎神大将軍×1
キングライナー×3
キシャモス×3
ティライン×3
ケライン×3
レツタカ×2
シシノシン×2
ツキノワ×2
ゴーオンブルー×2
ゴーオンイエロー×2
レッドワン×2
乗車拒否×3
Vコマンダー×2
スーバーハイウェイバスター×2
炎神ソウル×2
巨獣特捜×1
>>538 自分なら・・・
(抜く)ゴーオンイエローとブルー、巨獣特捜、炎神ソウル、レッドワン、キングライナー
・キングライナーは全体のSユニット枚数から考えるとラッシュが厳しいです
(入れる)デンジ犬アイシー、クライマックス刑事、ジャンボエール、圧縮冷凍、デネブ
・アイシーは追加条件変更後のG9をラッシュするのに非常に便利なので、あれば3枚入れておきたいところです
・撃破された炎神の回収やキョウレツオー&炎神大将軍の効果用にクライマックス刑事はお勧めです
・特徴車両はないですが、パーツをラッシュできるジャンボエールはなかなか便利です
単体でも強力な効果を発動するコーカサスやデカマスター2ndも入れたいところですが、
炎神以外が入るとデッキを圧迫してしまうので難しいところです。
レッドワン抜いたらテクター貼られて終わりだな
せっかく合体してもSP3が蛮鬼とかに止められたら泣くぜ
あとは相手のストライク抑止力が絶対必要
G9とかG12はとにかく速攻でパワーためてスターピース使うのが一番早い気がする
パーツも炎神大将軍抜いてキョウレツオーに絞った方がいい
それか巨獣特捜
>>534、537
回答どうもありがとうございます。
公式に書いてあったんですね、見逃していました。
すみません。
ダメージ6点のときに異次元からの翼使ったらガオイカロスはラッシュできますか?
ありがとうございます
>>539 ケガ様は考えてませんでした…
>>540 デネブ、クライマックス刑事は早速スターター買って来ました。
圧縮冷凍も、↑のケガ様対策に使えますね。
ただ、アイシーだけは、収録パック、ショップのシングル売りが無かったので、オクや通販も考えるべきでしょうか?
>>541 メタルは盲点でした。
>>543 ・命の泉かメディテーションで延命していない状態で残り1点
・自軍エリアにLユニットがいない
・必要パワーを満たしている
の条件をクリアしていればブラストを発動する事ができます。
しかし、ガオイカロスはウイングを持っていないので異次元からの翼でラッシュする事はできません。
もしオペレーションでガオイカロスをラッシュしたいのであれば、ファルコンサモナーを使用してはどうでしょうか。
但しその場合はクライマックス刑事やシュリケンジャーFMなどの調節方法が欲しいところです。
タッグについて質問させてください
圧縮冷凍などの敵軍自軍を問わない効果は、敵あるいは味方の
リーダーサポーター4名のいずれの場も対象に選べますか?
(もちろん適切なユニット等がいるとして)
また、闇のヤイバのような敵味方ともに影響される能力は、
プレイヤー4名全員が対象になりますか?
どうぞよろしくお願いします
質問です。
スモーキーは全国大会だと禁止カードになることが多いみたいですが、
ショップ大会だとどうなんでしょうか?
>>549 ご回答&情報提供ありがとうございました
探し方が悪かったようでお手数おかけしました
参考にさせていただきます
>>549 詳しい説明ありがとうございました。
心置きなくデッキに組み込めそうです。
≫543です。
皆さんご回答ありがとうございました。
ガオイカロスはウィングありませんでしたねww
レッドファルコンってマジエルにロックされても効果をナンバーに関係なく発動できるんですか?
>>553 発動してSP1にはなれるけど、5番目に並ばなければストライクは出来ないと思われます。
メレの効果って強制?
「できる」だから強制ではないと思うのですが
メレは強制じゃないですよ
ついでに質問
最近タッグ大会出てるんだが
秘伝ディスク貼って味方の特徴侍持ちをホールドしてコールって使える?
>>553 554の補足(蛇足かも)だが。
マジエルが場にいた場合、レッドファルコン2ndがNC発動する事自体は問題ない。
続くCN2に並んだ特徴イエローはSP1になるしBPも増える。
が、マジエルの影響があるので、ストライク可能なのは(Sユニットなら)WBのユニットのみって制限中。
元々の自身の能力でCN2でSP1を得るガオイエロー等を除けばギンガイエローやアバレイエローなんかはストライク可能。
他のカテゴリーの場合、ストライクはできなくてもSP自体は得てるので、DAの弱点テキスト持ちにアタックして相討ち狙う事とかは問題ない。
>>556 コマンドとしてホールドできるんだから使えるんじゃないかな
味方コマンドは使用することができるんだし
>>557 レッドファルコン1stのことじゃないかな?
>>558 公式に質問出したいのだがどこから出せばいいのかわからなくて困ってたんだ・・・
対戦したときは、タッグの時は味方ユニットは追加条件としてしか使えないって聞いたから
どっちなんだかわからなくて困ってるんだ・・・orz
公式への質問フォームは
>>1にあるよ
判断が難しいから質問してみると良いかも
追加条件時の例外は「自軍」の読み替えについてだからコールの場合は関係ないと思うよ
ただ、コラムvol.33のタッグルールだと「味方のコマンドゾーンで〜」とか書いてあるね
問題になるとしたらこちらのほう
「コマンドゾーンでコマンドをホールドして〜」という書き方は説明書等のユニットのラッシュの項目に書いてあったりするし
そもそもコマンドゾーン外でコマンドとしてホールドするコールでは考える必要は無いかもしれないけど、
公式側がこれを根拠に「味方ユニットのコールは使えない」という回答をするかもしれない
普通にパワーとコマンドは共有できるという考え方なら、味方ユニットのコールを使用するのに特に問題は無いと思うよ
561 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 12:27:23 ID:Hmlct2N+0
アイシーから出てくるダイデンジンの対処方法って何ですかね?
炎神ソウル、キングライナー、ガタック等々でユニット瞬殺されまくってしまった。
ちなみに相手青単でした
ラッシュされる前に防ぐのが一番かと
メガイエローや913でアイシーを撃破したり、パワーを貯めさせなかったり、コマンドを封じたり、何らかの効果で手札を捨てさせたりとか
ラッシュされてしかもガタックがいたらもう詰んでる
>>561 今はモーフ併用だろうから、ラッシュされたらほぼ積みだよなあ。
その前の環境当時は(自分がダイデンジン使用してて)テトラバスターされて殺られた経験がある。
基本的に止めの1点以外は引きこもるBP9000だから、倒し辛いよね。
やはりアイシーを何とかするしかない。
エリアもサイズも問わない除去…相性や他の使い道考えるとニンジャホワイトとか、対Lユニット除去…上記のテトラボーイとか、手がない訳じゃないけど。
564 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/20(月) 15:01:08 ID:Hmlct2N+0
コマンド2枚で、1ターンで出てこられたんだよね
アイシーが居れば対処も出来るんだが・・・
やっぱコマンドロックかパワーロック、速攻デッキくらいかな〜
パワー5でJCしてテトラボーイで倒すならパワーバズーカの方が簡単な気がするな
セイクウオーはパーツが戻ってきちゃうけど、他の出しやすいLユニットってのは合体してない場合が多いんじゃないかな
パワーバズーカも8パワー要るから何とも。
自分がテトラバスターされた時はJC元はBFロボ2nd、多分メガヘラクレスをメタってたと思う。
Jパワー・ミキサー(バルパンサー)デッキとかなら実戦向けじゃないかなあ。
567 :
sage:2009/04/20(月) 17:05:06 ID:Hmlct2N+0
俺下げてなかった・・・すいません
まちごーた。。。。。。
>>568 ドンマイ
あと質問
一つ目タイタンに何枚かカードを重ねてある状態で二人の世紀王を発動しました
その時に相手のSユニットが相手の手札に戻る前にタイタンの能力を発動させてSユニットを撃破することはできますか?
>>569 あくまで私見だが。
タイタンの持ち主が世紀王を使った場合、ターンプレイヤーは相手なので、(相手が都合良く順番決めるから)無理じゃないかなあ。
タイタン居るのに相手が世紀王使ったなら、自分がターンプレイヤーなので撃破できるかもしれない。
けど、ここで話題になったばかりの「処理の割り込み」として、やはり無理な可能性もある。
公式に投げるのが無難じゃないか。
同タイミングで相手と自分のユニット手札に戻し終えたあとに体内マグマが発動するからたぶん無理
剛鬼さんが活きる時期はまだ来ないのか!
ファイズ中心のデッキ作りたいのですが
どんな感じが良いですかね?
とりあえずファイズとファイズAFとウルフはあるんですけど
ファイズは生とAFとウルフェノクで
デッキがまるっと変わる難しいカード
個人的にはAFに暗黒の鎧付けてゲゲル+臨気がそれっぽくて好きだった
回らなくて即解体したけどな
ライ単で555、アクセル、ウルフオルフェノク全部入りデッキ使ってたな。
555からウルフを出して相手の足止めをしつつ、
京介鋭鬼で敵ユニットを除去、キバ勢でダメージを与え、
自軍戦力はがんがんじいでラッシュエリアに退避。
アクセルフォームの役目?
コマンドに置いて、サイガで敵の7-を潰すw
>>572 ライ単だと入れてる人は稀にみたけど
もう混合しかなくなった今となっては用済みのユニットだろうなぁ
>>574-576 すいません混合です
うーん個人的にはどちらも入れたいんですが
やっぱりAFですかね
AFとなるとだいたい
緑黒になりますよね?オペ的に
>>573 青緑なんてどうだろう
サーチが豊富でファイズを確実に出していけるし、常駐もライダーパスとクロックアップでお好みの方を選べる
でも相手に枚数減らされちゃうクロックアップよりはデッキ圧縮も兼ねてライダーパスの方がオススメ
スーパー戦隊アドレスブックでファイズをサーチして、ブンターの特訓でウルフオルフェノクに変身
相手のストライクを制限しつつ、こちらはゴーオンブラック、デカブレイク、ブラックコンドル2ndのようなダメージ能力で打点を稼ぐ
ファイズAFはウルフオルフェノクが撃破された後に一気にトドメを刺すために
もしくは先にファイズAFや電王SF1stを出してダメージを稼いでおいて、ウルフオルフェノクで相手の追い上げを妨害
ライ単緑青でしか使って無いから参考にならんかもしれんが、
混合ならジャイアントローラー使って一気に大ダメージとかどうだろう。
となると黄緑になるから使える常駐が超変身かオルタフォースになるが。
青緑タッチウルフ&ズバーンという電波を受信した
自軍ブルースぺイダーに何かがライドした状態で獣撃棒を発動、Sユニットを一体ホールドしてその後獣撃棒が捨て札になったのでそのSユニット撃破ってコンボは可能?
>>582 以前メールしたらOKと言う答えは返ってきた、ただし未だQ&Aへの更新は無し
584 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/22(水) 23:19:03 ID:eyVhpksEO
そうだねマジブルーだね
586 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 01:12:27 ID:X054GFsa0
質問なんですがロボタフの効果で龍騎サバイブのバトルポイントを上げる
ことは出来ますか、またロボタフの効果は重複できるのか教えて下さい。
回答お待ちしています。
ロボタフのテキストをちゃんと読もう
588 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/23(木) 02:44:18 ID:X054GFsa0
587さんすみません理解しました。
電王デッキを組もうと考えているのですが
「モーフ」効果のフォームチェンジ対象には、「ライダーパス」に重ねたカードも選択できるのでしょうか?
表記に矛盾はないのですが、あまりに便利だな、と思いまして。
あと、電王RF(2nd)と相性のいいカードも教えていただければ助かります。
自分の考えが及ぶ範囲では、電王デッキで相手のユニットをホールドできるカードが思いつかなくて…(電王系縛りでなくて結構です。
>>589 「モーフ」で置き換えできるのは、モーフを持ったユニットと特徴が完全一致する自軍「ゾーン」にあるユニットカードだけ
ゾーンとは(現状)パワーゾーン&コマンドゾーンの2つだけで、常駐置き場はゾーンには含まれない
また、ユニットとは「ユニットとして扱われる場所」に置かれているユニットカードを指し
「ユニットとして扱われる場所」は(現状)ラッシュエリア・バトルエリアの2つだけ
以上の事から、常駐に重ねられたユニットカードを「モーフ」で置き換えることはできない
>>589 モーフの話はさんざんされているのでホールドするカードについて
敵軍ユニットをホールドする効果は、ほぼ赤の独壇場
ざっとあげるだけでも
ギャレン、ブレイド、レッドル、トリケラレンジャー2nd
ランス、デストワイルダー、ゾルダ、インペラー、そして獣撃棒あたりがあるね
ただ、赤にはブルースペイダーなど
ホールドユニットを「撃破」する効果をもつカードが結構あるので
ぶっちゃけ赤だけで完結しちゃってる感はある
あと、黒にも若干そういうカードはある、
パッと思いつくのは蜂女とズ・バヅー・バだけだけど
ガオイカロスが場に居るとき、パンチホッパーのライダーパンチを使ったら
ホールド状態のユニットって撃破できますかね?
それとも、ガオイカロスのテキストが優先される??
>>590-592 回答ありがとうございます。コラムは目を通していたつもりなんですが見落としていました…。
コマンドとパワーのみなんですね。
ホールドに関してはOTデッキで使いこなすのは難しそうですね。
赤混合デッキを製作する際に参考にさせていただきます。ありがとうございました。
593です
よく考えたらパンチホッパーはCN1だから無理か
そんなことはないよ
タイムピンクからのコンビネーションとか
ガオイカロスの制限は「相手」にかかるけど、
パンチホッパーで敵軍Sユニットをラッシュエリアに戻すのは「自分」になる
ガオイカロスの効果の影響は受けないと思うよ
いくつか質問をさせてください。
1.レジストやウィングの効果でホールドしたユニットは次の自軍スタートフェイズでリリースできますか?
2.「〜ラッシュエリアに出してもよい」の効果を使用し出す場合、
ラッシュに伴ったコマンドをホールドするのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>597 スタートフェイズでリリースされるのはコマンドのみ。
ユニットは何らかの効果(オペレーション、ビークル等)でないとリリースされない。
何らかの効果によるラッシュでのコマンドホールドは指定がない限り必要ない。
コマンドだけでなく、必要パワーや追加条件も指定がなければ満たさなくても良い。
すみませんが
今初めてデッキを組もうとしているのですが?質問です。
まず黄色単色で組もうと思っているのですが、デッキスレを見ると二色が多いきがしますが、問題ないでしょうか?
あとオぺカードの比率はどのくらいが普通でしょうか?
なくてめも良いでしょうか?。
合体ユニットは好みですよね?
長文失礼しました。
>>599 追加ドローを考えると、相手へのダメージは1ターンに数点ずつまとめて入れる方がいい。
基本的に各色でストライクできる並び順は固定されているから、自然と二色デッキが多くなる。
黄単で組むなら、3番目以外でストライクやダメージを与えられるユニットを何体か入れておくのがいいと思う。
オペの比率はデッキにもよるけど、俺はどんなに多くても10枚を超えないくらいにしてる。
>>598 ありがとうございました。
毎ターングリフォーザーが暴れることはないようで安心しました。
でもグリさんはバトルエリアでも普通に暴れるからなぁ
フリプレでバルジオン2ndに乗ったグリフォーザーが
呉越で赤くなってバキケロからコンビネーションされたときはしょんべんちびった
質問です。
バトルエリアから戻せなくなる効果を使われたとき、そのBAにいるユニットを捨て札に、追加条件を満たしてユニットをラッシュできますか?
たとえば、BAに戻せないSユニットがいて、それをPZに送ってデンライナーゴウカをラッシュとかです
>>604 出来ないだろーなーと思って聞いただけに驚きです
ありがとうございます
質問です。
ゴーマ宮が出てるときには、ターンプレイヤーじゃない方にもアタック義務は発生しますか?
>>607 ユニットがアタックできるタイミングは、自軍ターン中にバトルエリアに出た後、並び順が確定した後のみです。
敵軍ターン中にバトルエリアに出されたユニットはアタックできるタイミングではないためゴーマ宮の制限によるアタックは発生しません。
ありがとうございます
イエローアーマーでゴウライビートルをラッシュした場合、ゴウライの効果は発動できますか?
それとも、やはり発動できませんか?
すいません
アホな質問ですが
タッグ常駐と普通常駐は同時に貼れないですよね?
片方でもタッグ常駐なら同時に貼ることができるよ
元の常駐を捨札にしたいなら貼り替えでもOK
>>613 マジですか
スッキリしました
アザース
>614
人に教えてもらっておいて、その礼の言い方は失礼だろ。
ネガ電王の自軍ユニットがホールドされたターンにしかバトルエリアに出られないって制限は
ネガ電王が自軍エリアに存在しない時に自軍ユニットがホールドされても充たされたことになるのかな?
例えばユガンデのコールでネガ電王をラッシュした時とか
ネガ電王が居ない時でもOKだと思うよ
ありがとう
質問させてください
暗黒の鎧とサバイブを付けたSユニットが圧縮冷凍をされた場合
サバイブを捨て札としてその場に留めますが暗黒の鎧はその際
ダメージとなるのでしょうか?
ユニットは残り、暗黒の鎧はダメージへだと思うのですが・・・宜しくお願いします
ユニットでなくなるときの効果が同時に発生するから、それで良いと思うよ
>>619 普通に考えればそうなるはずなんだが
Q.「RS-255 巨大化爆弾」を捨札にするときの条件は「重ねたユニットがユニットでなくなるとき」ですが、
「RS-255 巨大化爆弾」に重ねているユニットに対して「RS-027 ダイノガッツ」を使用して、「RS-255 巨大化爆弾」とそれに重ねたユニットを場に留まらせることができますか?
A.はい、できます。
こんな回答が公式にあるんだよな
だからその場合はサバイブだけが捨札になるんじゃないかな、多分
DAの質問。
シザースジャガーの効果でユニットをラッシュするときにホールドする必要があるDAコマンドって、コールDAで代用できますか?
ネロス系のラッシュの追加条件で相手にドローさせるユニットは、相手の山札が残り0枚のときはラッシュできませんか?
>>620 そーなると思ったんだけど・・・
>>621 公式にそんな回答があったとは・・・
公式QAなんてまったく更新されないからあったことすら
忘れてたよ。
>>622 上はわからないけど、下はラッシュ不可
以前コラムに載ってた
ダイノガッツは捨札にならずにその場に留まるから「ユニットでなくなるとき」のタイミングまで至ってないんだと思うよ
ユニットでなくなるのは撃破された時じゃなくて捨札になるときだから、
レジストとか、マジマザーとかも含めて場を離れない場合はユニットのままなんじゃないかな
>>625 ダイノガッツが使えるのは「ユニットが場を離れるとき」で
「ユニットが場を離れるとき」は、ユニットが今いる場所から別の場所に移動するとき全般を指す
暗黒の鎧やサバイブ、巨大化爆弾がダメージや捨札になるのは「ユニットでなくなるとき」で
「ユニットでなくなるとき」は、ユニットとして扱われる場所(エリア)にいるユニットが、ユニットとして扱われない場所(エリア以外の場と捨札)に移動するときを指す
「ユニットが場を離れるとき」には「ユニットでなくなるとき」も含まれるから、ダイノガッツを使えたって事は巨大化爆弾が捨札になる条件も満たされてるって事になる
その上で巨大化爆弾が重なったままそのユニットが場に留まるのなら
サバイブが捨札になってそのユニットが場に留まったときに暗黒の鎧を捨札にする必要は無いだろうと思って
>>621の様に書いた
でも同時タイミングならターンプレイヤーが処理順を選ぶんだから普通は先に巨大化爆弾を捨てるんじゃない?
なので
>>625の他とちがうように考えたのだが…
その場に留まる事が確定した時点で他の「ユニットでなくなるとき」「場を離れるとき」の効果は発動しなくなると解釈すればいいのかね
>>627 確かに普通はそうなると思う
>>626は『公式にある巨大化爆弾の回答が正しい』事を前提に(この点を
>>626に書いてなかったのは言葉足らずでした)
「ターンプレイヤーが処理順を選ぶ」と言うルールが絡んでないって事は、ダイノガッツと巨大化爆弾の処理順には優先順位があるんじゃないか
と考えたんだけど、その辺は公式に突っ込んだらあっさりと回答を覆しそうな気もするから、メールした方が良いかもw
恐竜やのカレー&エレハンの赤黄デッキと、クウガデッキに困ってます。
常駐対策にレッドワンとバッシャーは考えてみたのですが、それ以外に何か良い方法はありませんか?
>>629 常駐剥がすのが確かに手っ取り早いが…
対カレー
本来のBPを参照する効果で殴る。緑(1号、キレンジャー等)、赤(アバレイエロー等)、黒(デスガロン)、殴るとは違うが青(カブト&ガタックエクステンダーでの除去)、黒(ゴーマ16世でマイナスに)とかも。
BP以外を参照する効果で何とかする。
黄の裁鬼が好例だが、後は除去を
ユニットサイズで処理(バイモーションバスター、ジャッジメント等のオペレーションやゴーイエローの効果等)
必要パワーで処理(パワードイクサやバルシャーク、ダイナイエロー等、あるいはニンジャイエローやコーカサス等)
カード名で処理(ニンジャレッド等)
その他、除去オペレーションやバウンス効果(ホウオウレンジャー等)、BPを500だけ下げて効果で処理等。
クウガについてはキリカゲがベスト?
>>629 >>628が挙げている「本来のBP」と同等の手段としては
ダークウイングで「イエローじゃなくしちゃう」という手もあります。
カレーデッキは必然的にSユニット中心なので
ダークレイダー+ジャンパーソンで一気に壊滅させる事も可。
>>629 他に出ていないのでは、
イクサBMやオルタナティブのRCや電王AF2ndの効果でパワーに投げたりと。
カレーデッキに決定打としては、
電王LF2ndを出すと相手はかなりキツイはず。
クウガUFに対して
花忍者ラン+ブレイドJFの効果でダメージ与えたりするとか。
いつかは常駐デッキに
花嫁から戦闘員わらわら出して、ビクトリーマーズで決めたいし俺が居る。
ウルフオルフェノクが場にある時に
5番目にキンタロス2nd並ばせると
バトルエリアに出たユニットは1回だけキンタロスにアタック?
それともキンが死ぬまで何回もキンにアタック?
あと、もし1度だけアタックの場合
アタックした後にストライクは可能?
>>633 否定文優先なので1回キンタロスにアタックしたら、それ以降はアタックしなくていいし、したくてもできない
ウルフオルフェノクが与える制限は
1ターンにつきアタック1回・ストライク1回、であって
1ターンにつきアタックとストライク合わせてどちらか1回、ではないよ
>>634 ありがとう
じゃあ上手く行けばこっちのユニット守りながら一方的にとかできそうだな
>>626 「場を離れるとき」→「場を離れたとき」→「ユニットでなくなるとき」
って考えれば問題ないよね
>「ユニットが場を離れるとき」には「ユニットでなくなるとき」も含まれるから
これは公式のソースある?それとも想像?
>>636 Q.自軍「RS-580 絶対神ン・マ」が、敵軍「RS-216 暴走皇帝エグゾス」にアタックされ、お互いに撃破されました。
「RS-580 絶対神ン・マ」には『これがユニットでなくなるとき、自分も相手も自分自身の捨札をすべて山札に戻してシャッフルする。』と書かれています。
『ユニットでなくなったとき』ではなく『ユニットでなくなるとき』とあるので、このとき「RS-580 絶対神ン・マ」と「RS-216 暴走皇帝エグゾス」が捨札になる前に「RS-580 絶対神ン・マ」のテキストが実行され、
その後「RS-580 絶対神ン・マ」と「RS-216 暴走皇帝エグゾス」がお互いの捨札になりますか?
A.はい、その通りです。
「場を離れるとき」→「場を離れたとき」→「ユニットでなくなるとき」の流れなら、ン・マの効果が実行されるときにはン・マもエグゾスも捨札になってるはずだよな?
でも実際の回答では捨札になる前に効果が実行されてるんだから、「ユニットでなくなるとき」が「場を離れたとき」より後のタイミングなんてのはあり得ない
「捨札になった」から「ユニットでなくなる」んじゃなく、「捨札になる」から「ユニットでなくなる」んだよ
あと、公式には掲載されてないけど、こんなのもあるな
Q.自軍捨札に「RS-580 絶対神ン・マ」があるとき、敵軍ターン中に自軍「RS-580 絶対神ン・マ」が撃破されました。
このとき、「RS-580 絶対神ン・マ」に対して「RS-016 ダイノ伝記」を使った場合、その処理順はどうなりますか?
A.「RS-580 絶対神ン・マ」のユニットでなくなるときの効果と「RS-016 ダイノ伝記」の効果は同時タイミングになりますので、実行順序はターンプレイヤーが決めてください。
またご質問の状況では、「RS-580 絶対神ン・マ」の『※これがユニットでなくなるとき〜』を先に実行する事で、「RS-016 ダイノ伝記」実行時の自軍捨札には「RS-580 絶対神ン・マ」がありませんので、
「RS-016 ダイノ伝記」の『同じ名前のユニットのカードが自軍捨札にあれば』という条件を満たせず、「RS-580 絶対神ン・マ」は捨札になります。
ここでもン・マが捨札になる前に効果が実行されてるし、何より「ユニットでなくなるとき」と「場を離れるとき」が同時タイミングとされている
なんだ、最近の裁定で似たようなのがあるんじゃないか
なら「巨大化爆弾のQ&Aがおかしい」で問題解決だろ
公式Q&A内での矛盾はたまにあるし
タイミングのルール整理されたりもしたしな
>>619のサバイブと暗黒の鎧は同時タイミングなんだから、ターンプレイヤーが処理順を選んで両方処理すればOK
シンケンイエローが効果を発動したターン、アタックを行なったシンケンブルーが相手の隠れ流で自軍のシンケンレッドに襲い掛かりました
レッドとブルーは同時に撃破されて捨て札になるわけだけど、この場合イエローの効果で手札に戻るのは1枚?2枚?
タイミング同じだし、次に撃破された1体と書いてないので両方戻りそうな気もするのですが・・・
>>639 複数のユニットが同時に撃破されても、捨札になるのはターンプレイヤーが決めた順番で1枚ずつ
だからその場合はレッドとブルーのどちらか1枚だけを手札に戻す事ができる
再び龍之介に殿を攻撃させるなんて相手もニクい演出するな
>>624 ありがとうございます。上のコールDAの件を問い合わせたところ、不可能とのことでした。シザースジャガーの効果でラッシュするときホールドするDAコマンドは「ラッシュのためにホールドする」のではなくて、「シザースジャガーの効果でホールドする」扱いだそうです。
質問です。チャージフェイズ中、コマンドゾーンにカードを置くとき、
ホールド状態で置くことは可能ですか?
できない
オモテ向きにして、リリース状態で置きます。
と言う記述がルールマニュアルにあるよ
置いた後も、効果やカードの使用以外で勝手にホールドしたりはできない
便乗して質問
ETのMユニットの追加条件でSユニットをコマンドに置く時ってリリース状態でないとダメ?
たまにホールド状態で置きたい時があるんだけど
追加条件に「自軍Sユニットを1体コマンドゾーンに送る」とあるユニットをラッシュするとき、
コマンドゾーンに送るカードはリリース状態で置きますか?
はい、リリース状態で置きます。
カードを移動させるとき、その置き方に指定の無い時は、
チャージフェイズにカードを置く時と同じように、
カードを置く場所のルールに従って置いてください
Q&Aにあったわ やっぱダメか
質問。
仮に
自軍パワーが7
自軍エリアにデカグリーンがいる状態で
ブン・ターの特訓を使いデカグリーンスワットをラッシュする場合、
追加条件としてデカグリーンを破棄しなければならない?
また、デカグリーンが自軍エリアにいない場合、ラッシュすることが出来ない?
パワーマイナスは自軍のパワーがそれ以上溜まってれば
追加条件は満たさなくていいはず
連休中にアキバに行くことになったのですが、
シングルが充実してるショップは何軒くらいあるんでしょうか?
メモリアルオペ(特に気力)が置いてあると嬉しいのですが…。
3軒くらいあります
いきなりすまぬがミラーライダーデッキを作成中
その過程でテキストの意味をきちんと把握できなかったんで質問。
ダークレイダーとドラグランザーって、ライドされてるかホールドされていればビークル扱いとあるけど
・「リリース状態の」こいつらに乗れるのか
・ビークル扱いで誰かが乗った状態でバトルエリアに出ても、効果は使えるのか
を教えていただきたい。
質問です
G3XとボウケンレッドHMが自軍ラッシュエリアにある時、相手が圧縮冷凍でG3Xを選択したとします
この時、ボウケンレッドHMの能力で変わりにボウケンレッドHMを圧縮冷凍の対象に選ぶ事は可能でしょうか?
G3Xの能力で相手はボウケンレッドHMを選択できないワケですから、
「選ぶ対象として適切」ではないと判断すべきでしょうか
654 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/01(金) 22:54:29 ID:D6Cu2EwYO
質問
メガイエローのあとに紐男爵したらどうなるの?
>>652 既存のカードでは「リリース状態の」こいつらにライドできる効果は無い。
ビークル扱いなら効果は使える。ユニットのときにはコマンド曲げる制限(とユニットを対象にする行動)が付くだけ。
>>653 「選ぶ対象として適切」でないから選べない。
もし、「相手の代わりに自分が選ぶ」能力だったら「自分が選んでるからアリ」な可能性もあった。
>>654 前に出た奴はHPが戻り、後ろに行った奴はHP-1500される。
2ND電王AFは、対象ユニットがエリアにいない状態でバトルエリアにでればすか?
この効果は強制ですよね?
>>655 自分が選ぶんならボウケンレッドHMの効果は使えない
>>656 でればす。
この場合「それぞれ1体ずつ選び」が成立しないので自分のユニットをパワーに送らなくていいです。
逆にパワー送りしたくてもできません。
659 :
653:2009/05/02(土) 01:15:01 ID:uyz1hVpc0
>>655 ありがとう
カード効果のテキストだけでなく、相手の状況で適切かどうかを判断すると言う事なんですね
>>655 ありがとう。
なるほどダークレイダー+ジャンパーソンが強い強いと言われるわけだ
ゾードアップでユニットを出した時ゾードアップ前のユニットがホールド状態やライド状態だったら、
出したユニットはその状態を引き継ぐんですか?
捨札などにして別ユニットをラッシュするということなので前の状態は一切引き継ぎません
超変身、オルタフォース、ライダーパス、モーフなどの置き換えでしか状態引き継ぎはありません
>>662 ありがとうございます
この間相手がこれやってきて違うとはわかってたけどどう説明すれば納得するかわかんなくて困ってたんですよ
トレ板のセガワ=瀬川大輔(青森)は
こちらがカードを送った後、相手からは送られてこず
音信不通になるのでご注意ください。
偽名かもしれません
見てないフリしてやるから隔離へどうぞ
ライダーマンとかで「これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない」って書いてあるユニットを引っ張ってきた時
相手のコマンドを1つホールドさせることはできますか?
>>666 できる
というより、ホールドさせられる状態じゃないとバトルエリアに引っ張れない
〜できない、の否定文が優先されるからね
メガピンクの効果って発動したターン以内なら何回も発動出来るんですか?
>>668 「次に〜」だから、メガピンクのMC発動後の1回だけ有効。
ターン中何度でも有効だったら、
同じ書式のシンケンイエローが
恐ろしい強さになっちゃうよ。
ヒカリマルの効果なんですが…
このカードに重ねると書いてあるんですが
例えば、ホールド状態のユニットをヒカリマルに重ねる場合は
どちらの状態を受け継ぐんでしょうか?
リリース状態のヒカリマルに重ねるのなら、リリース状態が妥当に思えるのですが
おかしな事聞いてるかもしれないけど
変身音叉 音角でラッシュできるのは
仮面ライダー 響鬼だけなんすかね?
>>671 書いてある通り、響鬼だけですよ。紅はダメです。
連続で申し訳ないのですが
3人の宇宙刑事ってハズレシークレットなんですかね?
>>674 その弾が出た頃には、まだXGの話が無くて
シャイダーが出るって話がなかったからね。
必要パワーも無駄に高いし。
>>670 おそらくツバサマルのことを言っているのだと思われるが
であれば質問の通りでリリース状態であればリリースで、ホールド状態であればホールドのままで重ねる。
>>674 現状蒸着や赤射の方が使いやすいから、
シャイダーが出れば評価も変わる、かも、きっと、ひょっとしたら、おそらく、そうあってほしい。
>>674 今のところは本来の効果自体が発揮できないのだから正当な評価はできない
効果を十分に発揮できないカードなのだから、ハズレと言われればそうかもしれない
でも、カード1枚の使用で山札から3体のユニットを出すことができるんだから、弱いことは無いと思うよ
ジャッカー電撃隊使ってみたいんだけど
コマンド加速させるのは、トロフィーがあるからいいとして
緑でパワー加速ってなんかある?
カブトエクステンダーとガタックエクステンダーでコンビネーションして、
エクステンドライダー落としを発動した後に、ライドオフはできますか?
>>679 問題ない
公式のコラムvol.59に書いてあるね
>>678 緑でパワー加速は無いはず
コマンド加速して、空いたチャージフェイズにパワーチャージすれば、赤や黄よりは多少有利
>>676 すみませんツバサマルでした。
それは、ツバサマルがリリースなら重ねるユニット(ホールド状態)もリリースになるということで良いんですよね?
>>680 ありがとうございました
激強ですねww
連投になって申し訳ないが、
>>681の解釈は間違っていると思う。
重ねるユニットの状態は変わらないのでは??
684 :
681:2009/05/05(火) 13:54:13 ID:CreIXxOV0
>>683 僕も実はそう思っていたので質問させてもらった次第です。
これで状態が変わるのなら、ファイヤーカイザーがリリースする事になり
再びSP2を得る事になるので……できたらなーという淡い期待もありました。
ツバサマルの後にヒカリマルでリリースしろってことですね。素直にw
>>675 >>676 >>677 そうですか
シャイダーの活躍次第では当たりになり
現状ではハズレって感じなんですね
参考になりました
ありがとうございます
>>680 ありがとう
パワー加速は無いか。
ビッグワンとスカイエースが重たいな。
>>685 シャイダー次第なんだよな。
ただ、今はハズレと言われてもシャイダーの性能によっては
シングル価格が高騰する危険性も。
クウガUF出た時のアークルみたいに。
質問
ルールでは「ドローすべき時に山札がなければ負け」だけど、
必要パワー分の山札がない状況で誤ってダイノガッツを使用した場合や、ユニット数以下の山札で相手がニンジャレッドを発動してきた場合でも敗北にはならず、無効になるだけ?
無効になった場合、すでに表にしてしまった山札をシャッフルしてもいいの?
カードを引くべきときに引けなくなったら敗北
ダイノガッツは使用してしまったら、その後は強制でカードを引いて捨札にするので、引けなければ負け
ニンジャレッドはオモテにしても良い、だから敵軍ユニット分オモテにできないなら効果を使用できない
ニンジャレッドでうっかりオモテにし始めてから足りないことに気がついたら・・・どうするべきかな
普通に巻き戻して山札はシャッフルで良いと思うけど
あ、「ドローすべき時」じゃなくて「引くべき時」なんだ
勘違いしてたわ
で、やっぱり巻き戻し&シャッフルか…
ファルコンサモナーとかでわざとシャッフルとかも可能っちゃ可能かな
マナー違反だとは思うけど
>>687 公式Q&Aの超電子頭脳やハイブリットエネルギーに書いてあるけど、
山札から手札に入れるのがドローで、めくるだけやめくったカードを
捨札にするのはドローじゃない。
ダイノガッツの場合はめくる前に枚数確認すべきだし、足りないなら発動できない。
ニンジャレッドも同様。山札がユニット数より少ないなら発動できない。
>>688 >ダイノガッツは使用してしまったら、その後は強制でカードを引いて捨札にするので、引けなければ負け
これはない。
別の効果で言えばダイナギャリーで「ただしラッシュのための必要パワーと追加条件は満たすこと。」が実行できないけど
Mユニットはラッシュしちゃったんだから良いよね。
とか言ってるような状況。
>普通に巻き戻して山札はシャッフルで良いと思うけど
まぁ、これしかないよね。
麻雀だったらチョンボで罰符だけど。
>>689 ファルコンサモナーはテキストの処理を ダメージと同じ数まで好きな回数実施する
山札が0枚になった時点でそれ以上はやりたくても実行できないだけで巻き戻らないし、シャッフルも必要ないよ
次のターン開始時にドローできなくて敗北する
>>691 一応公式にもそう書いてあるんだけど・・・また改正されてるけど直ってないってパターン?
そうしたとき〜、とかじゃないから留まる効果が先に発生するんじゃないかと思うんだけど
確かに「ただし必要パワーと追加条件は満たすこと」を満たしてなかったら普通は対象として選べないから
ダイノガッツを使用する対象として必要パワーが残り山札枚数以上のユニットを選ぶ時点でおかしいよね
まあ、使ったら負けだけどダイノガッツ使いますよ、なんて人は居ないだろうからどっちでも良いんだけど
>>692 本当だQ&Aに書いてある。
なんていうか…公式gdgっだな。
レンストの大会の参加費って場所によって違いますよね?
参加費による違いって何かあるんですか?
>>695 無いと思う
こっちは場所によってはプロモの配り方に違いはあるけど。
タッグの参加賞で2種類もらえる所もあれば
1種類しかもらえなかった所とかもあったし。
>>695 場所代だけってとこもあれば、パック配布するとこもある。
売り上げあるなら開催しようかって事かな。
実質パックの実費だけってとこもあるよ。
参加条件が1パック購入の店は良くあるよ
300円、315円と書いてあっても無料みたいなもん
順位により、パックやその店で使える商品券などプロモ以外の賞品が出る店もある
>>698 確かに順位で賞品が増える所はあるな
2位でその時発売したやつを1パックとか
1位で3パックor店の人の気まぐれでスターターとか。
単色でクウガUFを使いたいのですが、必須カードと入れた方が良いカードありますか?
特に、ノーマルとライジングの比率、
乗せるべきビークルなど教えてください。
>>701 ビークルはマシンキバーやギルスレイダーがいいと思うよ
あと混同だったらマジパンチや疾風流超忍法とかが使える
マジブルーやシンケンピンクは必須!?
ちなみに自分はライジング多めにしてる
特にRDは強いと思う
混合でカウンター狙うならJクロッサーでコマンドをリリースしておくのも良いよ
そうじゃなくてもMAのコマンドがリリース状態ってのは結構プレッシャーかけるし
>>702 とりあえずライ単を考えてますが、ストライク要員が少ないのが気になります…
リリース目的のマシンキバーとギルスレイダーだと思いますが、クウガデッキでどう使うのが良いでしょうか?
>>701 とりあえずアークルと超変身でグルグル回すとか
>>704 ライ単ならモモタロス積んでおけばいいよ
クウガUFが滅多な事じゃ落ちないから
そのSP1と1/3で2点とたまにモモタロスで1〜2点追加できれば
結構安定してストライクはできずはず……
気になるようならギルスも入れてダメージで押し込んでみては?
除去用にアクロバッターとかどうかな?
モーフでRC持ってないAMが乗ればかなり除去れるし
AMなんか入れないってのはなしな!
>>703 Jクロッサー入れてみました
タイタンがコマンド使うので、その点で役立ちそうです
ありがとうございました
>>705 青も混ぜることにして、クロックアップも良いかなと思いましたが、
素直に超変身使うことにしました
アドバイスありがとうございました
>>706 黄青クウガUFにすることにしました
モモをパワーゾーンに置いて、SP1の戦法ですよね!
アドバイスありがとうございました
>>707 AMは考えてませんでしたww
アクロバッターとAMの組み合わせも考えてみます
アドバイスありがとうございました
黄青ってもタッチだけでしょ?
タッチじゃなくて本格的に青入れるんなら超変身をライダーパスにしたりデネブ入れたりドレイク+親子の絆でドローしたり色々できるが
>>709 デネブとモモを入れてますが、一応タッチって言うのかな…
とりあえず超変身で行きたいですね
>>710 それじゃデネブいらなくね?
モモタロスはパワーに置けばそれだけで十分だけどデネブはモモかデネブ自体を一枚コマンドに置かなきゃならないじゃん
何というか、中途半端
>>711 なるほど確かに…
青タッチとなると、完全にモモ3枚だけで良いんですね…
そうなると黄でカード増やせるわけですね
また悩んでみます
質問です。
デカブレイク等のNC効果で
『相手に1点ダメージを与える。』
とありますが、
与えた場合に相手パワーのカードを
返す選択権は相手側ですか?
ゴーオンブラックとは違うのであくまで相手の選択だと思っていましたが…
先日、友人から
『デカブレイク側から選択』
と言われ気になりましたので…。
デカブレイクは文字通り1点ダメージを与えるだけの効果だよ
ダメージを受けた方のプレイヤーが、パワーゾーンの表向きのカードを選んでダメージにする
ダメージを与えた側が裏返すカードを指定できる場合はゴーオンブラックやトップガンダーのようにちゃんとそう書いてあるね
>>713 その効果で裏返すカードを決めるのは
ダメージを食らった方です。
イエローレーサーのように裏返すカードは自分で決めていいという
効果を使わない限りは基本食らった側です。
与えた側だったらグリーンツーがとんでもない事になります
パックと自販機で、レアの出やすさは変わりますか?
自販機の方が出やすいなら、自販機も買ってみようかと思うのですが。
>>717 自分で選ぶか何が出るかは前の人次第
違いはこれだけ
>>717 パックは運次第で一発SRも可だが、自販機は800円くらいで一枚必ず出る。
パックは315円で1/3の確率でSRが出る
自販機は100円〜800円でSRが出る
少量買う場合でSRを基準に考えるとこんな感じ
でも自販機は600円分買って売り切れになったり
店によっては配列がずれていて計算通りにSRが出ないこともある
>>717 9弾なら、パックと自販機1ボックスあたりのSRとRの封入枚数は一緒だよ
定価で買うことを前提とするなら自販機の方が安い
パックに16%以上の割引があるならパックの方が安い
今ならパック版はAmazonで29%引きだ
大量に買うならパックの方が安い
718-721
回答ありがとうございます。
クロスギャザーの予約特価が、パック、自販ともに28%だったので、どちらを買うか迷ってました。
とりあえず、自販を1BOX注文してみようと思います。
新弾の場合は封入率がわからないんだし、どちらが良いかは買ってみないとわからないけどね
これから始めようと思うのですが、このゲームはレアを多用しなくても遊べますか?
また、RXかシャドームーンを主戦にしたいと考えてるのですが、これらはピーキーなカードなのでしょうか?
天雷旋風神をラッシュしたとき、相手はダイノガッツを発動できますか?
>>724 RXはロボ、バイオを含めた三形態を駆使して戦う感じ。強いことは強いけど、初心者には扱うのが難しい部類だと思う。
シャドームーンは二種類あって、簡単に言うとゴルゴムシャドームーンとクライシスシャドーム−ンなんだが、ゴルゴムのほうは万能カードでクライシスのほうはデッキを選ぶ。
このゲームはレアを使わなくても勝てるけど、いろいろやりたきゃレアが必要になってくる。そもそもRXもシャドームーンもスーパーレア以上のレアリティ。
そんな感じ。
>>725 同時発動した効果はターンプレイヤーが順番を決めて処理します。
天雷旋風神をラッシュしたプレイヤーがコマンドから処理すれば、ユニットを処理する段階で既にコマンドが無いのでダイノガッツを使用することは出来ません。
727 :
724:2009/05/11(月) 01:17:21 ID:B2tOIzw50
>>726 フィニッシャーやキーカードがレアになってしまうのは覚悟していて、使用したい二枚のレアリティも理解してます。
ただ、デッキ内の40枚中半分はレアカードじゃないとダメとかになると心配だなと思い、質問した次第です。
技術を求められるカードの様なので構築スターターで遊びつつ、パックを買いたいと思います。
ありがとうございました。
合体や効果、ゴルゴム発動のときなんかにおもわず叫んじゃうことってありますか?
>>727 レア以上のカードがなくてもそれなりにデッキは組める。
ただ、カードの幅的な意味でレア以上があると強くなる。
レンストは必ずしもレア=強カードではないしな。
旧弾のレアとかは安価だし、まずは手持ちで組んでみるのも悪くないと思うよ。
ラッシュエリアにマジシャイン、メーミィが居た時
敵軍ターン中カウンターオペレーションをマジシャインの効果で使用した場合
使用したコマンドカードを捨て札にしメーミィの効果で
デッキからサーチする事は可能ですか?
公式QAを見ると巨大化爆弾を例に"発動後すぐに捨て札に"と言う一文があり気になってます。
マジシャインの"捨札になるときリリース状態の自軍コマンドをかわりに1つ捨札にすればコマンドゾーンに留まる。"の処理が入る場合は無理?
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
>>730 マジシャインの効果でコマンドゾーンのカウンターをホールドして使用した場合、
ホールドして使ったカウンターのカードをそのまま捨て札にするなら、メーミィの効果を使う事ができる
他のコマンドを代わりに捨てた場合は、「そのカードが捨札になったとき」を満たせないから発動できない
>>731 叫びたくても下手糞なんでその前にやられますww
ユニットをラッシュしたときの関連の効果処理の流れはこの通りでいいですか?
1.ユニットカードをエリアに置く
2.ユニットとして扱うようになる
3.BPの値のチェック(BP増減関係のラッシュ時の効果、自動発動効果の処理。この結果の値のBPのユニットがラッシュされた扱いになる)
4.BP増減以外のラッシュ時に強制・自動発動する効果、永続的な効果の処理
5.ユニットがラッシュされ「る」ときに任意発動できる効果(常駐、ユニット効果、カウンター等)の発動
6.5がすべて出そろった時点でそれらの処理
7.ユニットがラッシュされ「た」ときに任意発動できる効果(常駐、ユニット効果、カウンター等)の発動
8.7がすべて出そろった時点でそれらの処理
>>734 既存カードならこうじゃないかな
1.ユニットがラッシュされ「る」ときに任意発動できる効果(常駐、ユニット効果、カウンター等)の発動
2.1がすべて出そろった時点でそれらの処理
3.ユニットカードをエリアに置く
4.ユニットとして扱うようになる
5.ユニット自身が持つユニットがラッシュされ「た」ときに発動できる(する)効果の発動
6.5の処理
7.ユニットがラッシュされ「た」ときに発動できる(する)効果(常駐、ユニット効果、カウンター等)の発動
8.7がすべて出そろった時点でそれらの処理(順番はターンプレイヤーが選択)
※永続的な効果は必要なときにされるので処理手順とは関係ない
質問お願いします。
ホールド状態のメガシルバーをバトルエリアに出した時に
まず、技の使用を宣言しSP1になる。を解決したとします。
その後にウエイクアップのバトルエリアにホールド状態の〜を解決して
メガシルバーをリリース状態にした時、すでに解決されている技で得たSP1は消えるのでしょうか?
連レスです。すみません。
ウイングの効果なんですが
ホールドしてバトルエリアのユニットいアタック"できる"と書いてあるんですが
この効果は、ホールドするだけでアタックしない。という事を選択できますか?
また、出来るなら。そうした場合、バトルエリアに出られない。とありますが
ホールドしたのでウイングの解決に失敗しただけで、以下のテキストは有効。出られない。
アタックしていないので全文一致せず、バトルエリアに出ることが出来る。
これもお願いします。
>>735 ありがとうございます。すっきりしました。
>>736 メガシルバーの効果はユニットのリリース/ホールド関係なしに有効だし、ウエイクアップと発動タイミングは同時なのでプレイング的にも問題なし、別に消えません。「このターン」有効だとテキストにも書いてます。
>>377 ルール上、ウイングのテキストには「ラッシュエリアからホールドして、ラッシュエリアからアタックできる」とあります。
「ラッシュエリアでホールドしてラッシュエリアからアタック」を「することができる」ので、ホールドとアタックは1セットになっていて切り離せません。
ホールドしたらアタックしなければいけない、と解釈できます。
レンストの文法でそれをできるなら
「ラッシュエリアでホールドしてよい。そうしたとき、ラッシュエリアからアタックできる」
と書かれるはずです。
>>736 メガシルバーの効果は、このターン中、自分に『ホールド状態の時SP1になる』を与える効果。
リリース状態になったらSPなくなる。
>>738 嘘教えるな。
自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、自軍コマンドを1つ選び手札に戻してもよい。
そうしたとき、このターン、これは次の能力を得る
→BP+2000され、これがホールド状態ならSP1になる
確かに微妙なテキストなんだよな
メガシルバーはテキスト不備多いわ
微妙じゃないよ
ちゃんと間違えないように「以下の能力を得る」という記述になってる
「そうしたとき、BP+2000され、これがホールド状態ならSP1になる」
こういう記述なら
>>738が書いた処理になる
→BP+2000され、これがホールド状態になっている間のみSP1になる
とかのがわかりやすくね
「これがホールド状態ならSP1になる」って言うのなら、能力使った時点でもうSP1にはなってるんだから、リリースされてもSP1は消えないんじゃない?
あんまりいいテキストじゃないよね
俺も一応
>>745の解釈だけどイマイチ自信ない
どう読んでも、効果を解決した後ウエイクアップしてもSP1のままだと思う
SP1になるかならないかの判定するタイミングの時ホールドされていればSP1になるのだろうし
ホールド状態でなくなるときSP1ではなくなるとの記述も無いしね。
効果発動した場合、
メガシルバーに「BP+2000され、これがホールド状態ならSP1になる」と言うテキストが追加されると考えるべき
そうなるとリリース状態ならSP1は得られないと思うぞ
あー、そう考えるとリリース状態だとSP1にならないなぁ・・・
だんだん、SP1になれないきがしてきた
>>741 すみません、効果を勘違いしてました。余計な混乱を招いてしまったようで、本当に申し訳ありません。
>>749が書いてる通り、メガシルバー常時発動型の能力が、ターン中だけ追加される効果だよ
似た効果を持ってるユニットと比較してみると分かり易いよ
ビッグワンがラッシュエリアに居て、コマンドゾーンにハートクインとクローバーキングのカードが在って
スカイエースをラッシュしてコマンドゾーンをスペードエースとダイヤジャックに置き換えた場合
SP1とBP7000には既になってるから、BP7000SP1レジストタクスET持ちだ、なんてならないでしょ
訂正
メガシルバー → メガシルバーは
>>751 こっちも言い方を考えるべきだった、すまない
756 :
天の道を行きたい人:2009/05/12(火) 12:10:12 ID:FoiXiPbtO
初めまして。
この間からレンストを始めたのですが、ホールドの意味がよくわかりません。
ホールド状態の時何が出来て何が出来ないのか教えてください。
>>756 ホールド状態でできないことは何一つありません。通常のユニットと同様に扱えます。
ただし、ホールド状態のユニットを対象とした効果は受けます。
まずに2chの基本として名前欄の書き込みはいりません
それと、メール欄にsageと入れておけば大体のスレで通用します
質問の答えですが
コマンドがホールド状態のときはもう何も出来ません
ユニットやオペレーションの効果、次の自軍スタートフェイズでリリースしなければ使えません
ユニットがホールド状態のときはもうウイングやレジスト、仮面ライダーキバなど一部の能力が使えなくなります
一方でメガシルバーや仮面ライダーTHE Firstなど、ホールド状態でこそ強化されるものもあります
ユニットはコマンドと違い、スタートフェイズにリリースされません
ウエイクアップやキバットベルトなどでリリースしない限りずっとホールド状態です
ホールド状態では敵軍の効果や制限を受けやすくなります
759 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/12(火) 15:30:51 ID:FoiXiPbtO
皆さんありがとうございました。
おかげさまで楽しくプレイできそうです。
ジャイアントローラーのテキストには
このターン、選んだユニットとバトルしたユニットは、撃破されて捨札になったとき、持ち主のパワーゾーンにダメージにして置く。
とありますが、この「撃破されて捨札になったとき」とは、選んだユニットとのバトルの結果でなくても、
例えば他のユニットとのバトルや能力による撃破→捨札でも構いませんか?
また、このターンにラッシュして効果でレジスト持ちのユニットとバトルしたアギト(怪人)にジャイアントローラーを使って、
バトルした相手にガオメインバスターを射ってダメージにすることは可能ですか?
スターターのキバセットに入っている「仮面ライダーキバ」の効果、これはラッシュするとき、可能ならホールド状態で置く。とはどういう意味でしょうか?
強制でホールドになるという認識でいいでしょうか?
>>762 ありがとうございます!
なんとかしてリリースしないとダークネスムーンブレイクは使えないんですね
>>763 そう。
ウェイクアップとかマシンキバー、キバットベルト必須
まぁ、キバKFよりキバDGBKFのが
ベルトで出せるし効果は使いやすいけどね。
765 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/12(火) 19:31:08 ID:06xY/AdC0
>>760 バトルの後にオペレーションカードは使えないだろ……。
俺間違ってるか??
>>764 補助必須ですか
ふーむ
コンビネーションがイマイチよくわからないのですが、龍騎の「特長ドラゴンをもつユニットからコンビネーションしたら〜」というのは、ドラグレッダーをバトルゾーンに出したあとに隣に龍騎を出せば効果が発動されるのでしょうか?
>>765 アギトはラッシュした瞬間にレジスト持ちの敵軍ユニットとバトルできる能力があります
>>765 アギトの
「これをラッシュしたとき、レジストを持つ敵軍Sユニットを1体選んでもよい。
そうしたとき、そのユニットとこのユニットでバトルする。」
でバトルで撃破した後にガオメインバスターを使う、という話かと。
まだラッシュフェイズ中だからオペは使用可能かと。
>>760 公式がどういう意図でこのテキストにしたかは知らんけど
現状エラッタも読み替えも発表されて無いから、ジャイアントローラーを使ったユニットが「バトル」したユニットであれば
別のユニットの効果やバトルで撃破した場合でもダメージになる
アギトの方は、デカブルーやバルパンサー2ndの回答に
「このターン」とある効果は、その効果が発動した以降のターン中にのみ適用されると考えてください。
と書かれてるから、ラッシュ時に(Jローラー発動前に)バトルした相手にはJローラー効果は適用されないはず
>>760 後者の場合はアギトのバトルがジャイアントローラーの発動前だから
バルパン2ndのように効果の対象外になりそうな気がする。
なんかさっきからかぶりっぱなしだ
少しはリロードしろ俺。
>>769 >>770 ありがとうございます。
続けて質問ですが、ゴーゴーダンプの効果に
「これを自軍バトルエリアに出すとき、自軍バトルエリアのSユニット1体と置きかえて出してもよい。」
とありますが、この「置きかえて出す」とは、モーフなどの置き換えと同じように、
戻すユニットのリリース/ホールドの状態を引き継いで置かなければならないという意味ですか?
>>772 単に入れ換えるだけだと思う。ダンプが出た当時、ユニットがホールドって概念なかったし。
バトルエリアの並び順のルールを無視できる、で、入れ換えたユニットがラッシュエリアに(ホールド状態ならホールドのまま)戻るってだけかと。
>>772 >>773が言ってる通り、ダンプの頃にはホールドやらモーフは無かった
けれども、「置きかえる」というテキストの処理が
公式に書いてある以上、それに従うべきだと思う
ホールド状態のSユニと置きかえるならダンプもホールドすべきだし、
仮にSユニがライドしてたら、ダンプが代わりにライドすべき
>>766 そういう事
ドラグレッダーだけじゃなくて
チェンジドラゴンとかドラゴンシーザーとか
特徴ドラゴン持ってれば誰でもいい
>>775 ありがとうございます
CNもRCもないので、どうコンビネーションすればいいのかルールブック見てもわからなかったのです
スッキリしました!
>>772-774 一応、前スレでも似たような話題があがって、公式に質問してくれた人が居るね
そのときは下のような回答が来たので、ユニット同士の置きかえと、
ユニット⇔カードの置き換えで違うんじゃないんだろうか・・・ということに
【ご質問】
・ゴーゴーダンプについて
プレシャスの護り手を発動した場合に「自軍バトルエリアのSユニット1体と置きかえて出してもよい」
と書いてありますが、テキスト優先で考えた場合、ライド中のユニットと置き換えた場合は
ライダーパスのQ&Aに書いてあるように「文字通り置き換えるだけですので、ライド状態を維持したまま、
重ねているユニットカードだけを置き換えます。」となるのでしょうか。
それともエラッタが出ますか?
【回答】
その場合は、ライド中のユニットをビークルごとラッシュエリアに戻してから、
そのユニットの元あった場所にゴーゴーダンプを出すと解釈してください。
エラッタなどの対応については今後のHPにて、更新させていただく予定となっております。
今しばらくお待ちください。
>>777 ありがとうございます。以前質問があったのですね。
現状のカードの効果を組み合わせて、無限ループの状況を作り出せませんか?
今日から始めた初心者なのですが幾つか質問させて下さい。
スターターは合体ロボとレッドヒーローデッキでした。
1. 分身獣ギガウイングを場に出す条件が「特徴:母艦」を持つユニットがいる場合とありますが、
特徴:母艦がない合体ロボデッキではファルコンサモナーを使わない限り無理?
2. ウイング持ちは敵バトルエリア内にユニットが存在する場合は対象を敵ユニットにしか取れない?
3. メガピンクのNCの説明をお願いします。
また、現在のデッキをバラして組み直す際に、
二人の黒騎士・三界の獅子・七忍の炎陣・究極の八神・メタルエディションの中で購入優先度を教えて下さい。
>>780 1、ファルコンサモナーを使った場合でも
自分の場に母艦持ちが存在しないので追加条件を満たすことが出来ず
ラッシュすることは出来ません
2、ええと、自分のユニットを殴れるかって言うことでしょうか?
基本このゲームは敵軍ユニットにしかアタックできません。
3、
【メガキャプチャー】 このターン、次に自軍コマンドゾーンにカードが置かれたとき
相手は自分自身のコマンドを1つ選び手札に戻す。
メガピンクが1番目に並び効果を発動した後に他のユニットのNCなどで
コマンドゾーンカードが置かれたとき相手のコマンドを戻すと言う効果です。
バトルフェイズ中に効果でコマンドにカードを置ける例としては
メガブラックやメガブルーなどが挙げられます。
二人の黒騎士・三界の獅子はリヴァイヴァという再録パックがありますので
そちらを優先して買うとカードプールが増えると思います。
個人的にはリヴァ>7弾>8弾>メタルです
七忍:ニンジャブラック、ニンジャキリカゲ、炎の騎馬
メタル:ガンギブソン、オメデトロフィー
八神:デカマスター2nd、ボウケンシルバー2nd
二人:デカグリーン、デカピンク
三界:レッドワン、ピンクレーサー
↑わりとデッキに入れやすくて現環境でもよく見るカードの一例
もちろん各シリーズそれぞれ他にもいいカードはたくさんある
箱で買うなら俺も七忍がいちばんオススメだな
自販機版が手に入るならそれが望ましい
確かに2弾3弾はリバイヴァ買っときゃいいと思う
>>781 返答頂きありがとうございます。
1. ラッシュ出来ないとすると、デッキに同梱されているギガフェニックスは
どうやってラッシュするんでしょうか?
2. 直接プレイヤーにダメージを与えるにはストライクしかないって事ですね。
3. カードを確認して見て、説明頂いた上でやっと理解出来ました orz
7弾、8弾は売ってなかったもので…、リヴァを2BOX購入しようと思います。
>>783 1、バンダイのミスなのかパックを買ってね!と言う意味なのかわかりませんが
なぜかそのスターターだけではギガフェニックスがラッシュできません・・・
他のスターターにも恐竜がいないのにVコマンダーや侍がいないのに秘伝ディスクなど
少し不明な点があったりします・・・
>>780 購入に関しての見解。
欲しいカードがある程度決まっていて、ついでにカードを増やすって目的で購入するなら収録弾を買うのが良いと思うので、Wikiとかで調べてねって事で。
シングルを扱う店がある、もしくはネットで購入できるなら、ピンポイントで買った方が良い場合もあるし。ってかその方が良い事が多い。
自分の好みじゃ優先順位はリヴァイヴァ、メタル、8弾、7弾になるけど。
メタルは封入率もまずまずで、レア以上に当たりが結構あると思うので。
7弾は自販機版の販売ってなら大量購入有りかも。自販機専用のノーマルレアカードが、下手なレアより流通量少ないので。
3弾はスターターならリヴァイヴァよりも有りかも。
1弾カードの再録分にリヴァイヴァ未収録カードもあるから。
パックや自販機なら2・3弾はリヴァイヴァのある現在、ほとんど価値がない気がします。
ノーマルカードに関しては、(可能なら)大会参加して古参プレイヤーにねだるって入手も有効かと。
>>784 なるほど、了解しました。
使える様にカードを揃えてみます。
>>785 自販機がない店で取り扱っていたのは以下の通りです。
スターター:ライダーEXP vol.2
パック:二人の黒騎士・三界の獅子・七忍の炎陣・究極の八神・リヴァイヴァ・メタルエディション
他:ベルトコレクション
自分としてはシャリバンが好きなので一番にメタル購入も考えたのですが、
少しでもリソースを揃えたいのでリヴァイヴァを優先にしたいと思います。
あと、週末にでも遠出してデュエルスペースでプレイヤーを探したいと思います。
都内だとやはり23区内まで行かないとダメですかね…。
メタルは秋葉原あたりなら投げ売りされてるから安いよ。
シャリバンはシングルでも1枚300円以下で買えると思う。
ボウケンシルバー2ndの効果で覗いた山札の三枚って
相手に見せなくていいの?
見せなきゃ駄目だよ
戻す順番は見せなくていいけど
>>790 Thank you very much.
レンストの山札操作では 「オモテにする」=公開する と覚えておくと良いよ
自分だけが確認する場合は「見る」になってる
ガドルやフォッグマザーの効果など、ラッシュの後に別の処理が挟まる場合、
ラッシュに伴う効果はどこまで先に処理しますか?
処理中の処理を終わらせてから次の処理をするよ
ラッシュに伴う効果、「ラッシュしたとき」の処理は後回しになるけど、
ガドルやフォッグマザーの効果の最中に「ラッシュ」自体はすることになるから
「ラッシュするとき」の処理は割り込んで処理するんじゃないかな
ソニックフラップや敵軍バトルエリアにハリケンレオンが居るときのレッドレーサーとか
ちょっと前にデッキレシピスレで話題になってたけど割り込みは無いみたいだぜ
でも、ラッシュ後に別の処理が入るカードに割り込んで「ラッシュするとき」の効果を処理できないということは
Vコマンダーや異次元からの翼でOTのLユニットを呼ぶときにはアイシーの効果は使えないということだよ
現状で普通に割り込んで処理してそうだけど
>>797 それずっと気になってた。
コンボとしては成立しそうだけど、やられる方はたまったもんじゃないよな。
週末にデュエルスペースで他の人と遊んでみたいのですが、
東京都内でレンストが盛んな所を教えて下さい。
片道一時間の範囲に公式大会を行っている所があるそうなんですが、
そういう店では大会以外は人が居ないとかあるものでしょうか?
以前、他社のゲームをしていたので大体勝手は判るつもりですが、
気をつけた方が良い事はあるでしょうか?
>>799 週末、土曜日なら
大泉イグニス→ぶんぷくかの大会梯子か
亀戸チェルモですかね。
秋葉原でシングル買う予定などがあれば亀戸のが近いです。
大会以外は週末で別の大会があったりで、スペースに人がいないことのが多いです。
大会後のフリープレイは結構やってる人が多いですね。
○○するときってのは割り込むだろう
全部ダメだったらシュリケンジャーFMとかどうつかうんだ
圧縮冷凍の処理に割り込めないチェイスとかウンコにも程があるだろ
デッキレシピスレ見直してきたけど「基本的に割り込みは無い」と「何らかの割り込みが無い限り」って公式の記述があった
こんなんじゃいちいち効果がテキストに割り込むたびに質問メールだな
質問。
パワーが十分にある状態でエージェントアブレラの効果って使えますか?
例えばパワーが6 リリース状態のコマンドが3ある状態でファンクラッシャーをラッシュする場合に、
コマンドを全てホールドしてファンクラッシャーの効果を発動できないようにする事は可能?
質問です。
自分の場にガオウルフ、
相手の場と捨て札にニンジャレッドが居たとします。
相手ターンにニンジャレッドが3番目に並びNC効果を使いませんでしたが、
並んだ時点で自動的にSP1を得てるので、ニンジャレッドがアタックまたはストライクする前に
ガオウルフの効果を発動出来ますでしょうか?
あと、NCの範囲とはRC、JCを除くCN持ちだけでしょうか?
よろしくお願いします。
>>805 NCのなかで、効果が任意で適用可能な物においても、
「NCそのもの」は自動的に発動しています、故にSPが1になるわけです。
よって、ガオウルフの効果ももちろん発動可能です。
NCの範囲の認識はそれで問題ありません。
>>804 アブレラのテキストには「必要パワーに足りない数だけ、自軍コマンドをホールドする。 」とあります。
ご質問の状況だと、パワーは足りているので「必要パワーに足りない数」は0、ゆえに
ホールドすることはできません。
自軍ユニットを能動的に撃破できるカードは、守護獣ティラノやドラグブラッカー
の他にどんなものがありますか?
>>809 どの位の自由度を求めてるのかが解らないので適当に書きますが、
守護獣ティラノのJC版である爆竜ディメノコ、
Sユニ限定の怒りの鬼神ガイ、BP3000限定のドラゴンシーザー
パワー-限定のブラックバイソン、
NC持ち限定でBPアップ効果を併用してゴーマ16世・・・
まだまだありますよけど、どうしましょう?
>>810 すみません、漠然としすぎていました。
MAかETで、追加条件なしのSユニットを選択的に撃破できるものをお願いします。
>>811 その条件だと選択的には無理かと
唯一、ライジングマイティが条件次第で撃破可能なくらいで
ゼロワンデッキってどういうデッキのことなんですか?
>>814 パワー0と1のカードだけの、超速攻デッキです。
すまん。割り込み処理の件だが、デッキレシピスレ読み返してなんとなく納得した
割り込みで効果を使用できないんじゃなくて、割り込みで処理を行わないということだな
異次元からの翼でデカウイングロボ出すなら
1.異次元からの翼を使用、処理
1-a アイシーの効果の使用を宣言し、デッキからデカウイングロボをラッシュ
1-b デッキをシャッフル
2.アイシーを処理
2-a アイシーを捨札
2-b デッキからパトウイングを選んで捨札
2-c デッキをシャッフル
こういうことだな
シャドームーンやグランドバースでチェイスを処理できないのは、
最初になるシャドームーンやグランドバースの処理中にビークルが無くなってしまうから、
その後のチェイスの処理が実行できず「公開情報を確認した上で実行できないことが明確」という解釈でOKだよな?
今回の例ならアイシーでデッキを見てパトウイングやデカウイングキャノンが無かったら、
1-aのデカウイングロボラッシュのところまでまき戻ってしまうということか
>>793 混乱させてすまなかった
>>794が書いてる通り、処理中のカードの処理を終わらせてから次の処理をすれば良いと思う
そもそもソニックフラップはコマンドをホールドしてユニットをラッシュするときだから、ガドルやフォッグマザーの場合は関係なかったな
>>816-817 ありがとうございます。正規のラッシュ以外でのラッシュが増えている今容易に起こる
ことだけに、はっきりしておきたかったので助かりました。
ゴートクラッシャーのJCを轟雷旋風神で発動した場合、何体までダメージにできますか?
敵軍バトルフェイズ中、自軍ラッシュエリアにキバットバットV世と、敵軍の花忍者スイレンの効果で特徴「ファンガイア」
を追加された自軍の仮面ライダーキバがいるとき、何らかの方法でモーフを発動して仮面ライダーキバ飛翔態になることは可能ですか?
(ほぼありえない状況ですが)
>>820 不可
モーフの条件は「本来の」特徴が完全に一致していること
>>821 いやいや本来のなんて何所にも書いてないだろ
>>820は発動できると思う、完全一致してるし
このゲームってオペレーションの効果解決途中にユニットの効果を割り込ませる事って出来るんですか?
異次元でデカウイングを出す時にアイシーを捨て札にできるか?
という話です。
>>819 轟雷旋風神みたいに追加条件に「(または○○+××)」と書かれたユニットの合体に必要なユニット数は
その数を参照する効果を使うプレイヤーが選択できるから
旋風神+轟雷神+風雷丸の3体
旋風神+ゴウライビートル+ゴウライスタッグ+風雷丸の4体
ハリケンホーク+ハリケンレオン+ハリケンドルフィン+轟雷神+風雷丸の5体
ハリケンホーク+ハリケンレオン+ハリケンドルフィン+ゴウライビートル+ゴウライスタッグ+風雷丸の6体
のいずれかで参照するする事になる
>>821 モーフのテキストに「本来の」なんて記述はない
>>820自身が言うようにその状況になる可能性は限りなく0に近いが、ルール上その状況下でのモーフは可能
ありがとうございます。
ついでに質問ですが、スイレンの効果で実際には存在しない適当な特徴を追加させることは
可能ですか?
ゲキトージャウルフやエンジンオーG9が追加条件を変更される条件を満たしている
とき、呉越同舟を介してこれらのユニットでゴートクラッシャーのJCを発動させると、
「合体に必要なユニット」がなくなってしまうのでダメージにすることができなくなる
と解釈してもいいでしょうか?
>>825 関係ないです。あくまで書いてある合体ユニットの数を数えます。
>>825 その解釈でOK
「本来の〜」などの記述が無い場合は効果等による変更後を参照する
>>823 割り込みで効果を発動することは可能。
>>816で良いはず
論争の元になったデッキレシピスレでのシャドームーンの効果に対するチェイス発動の件でも
「チェイスの発動は可能だが、実行できないため使用できない」みたいな事が書かれている
>>816 の場合、デッキを探したらパトウィングが無かったときはどうなるんですか?
質問です。
ダイタンケン効果で敵軍ユニットを撃破した時に、
それが合体しないユニットだった場合は効果無効になりますか?
また、ゲキトージャーウルフやエンジンオーG9等のラッシュ条件が変更後の場合や
正規で合体はしたが、捨て札に合体パーツが一部無かった場合はどう処理するのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>828 まき戻るんで良いと思うけど、アイシーはラッシュが不成立でも復活しないんだよね・・・
公式に確認してみるよ
>>829 ダイタンケンの効果は合体しないLユニットも撃破可能
それ以降の処理については処理可能な分だけ処理する
似たような効果のパワーバズーカのQ&Aを見るのが良いと思うよ
>>830 解答ありがとうございます。
一度Q&Aで確認してきます。
ゲキトージャウルフにしてもG9にしても、追加条件変更のテキストは「このカードの〜」になってる
ラッシュされた後はカードとしては扱わず、ユニットとして扱うから
変更後の追加条件でラッシュしても、ラッシュ後に変更条件満たしても、ソードスラッシャー等で参照するのは変更前の追加条件
すまん。確かにその通りだな
変更されるのはカードの追加条件で、ユニットになった時には変更されてないな
今までずっと勘違いしてたよ・・・
質問です。
自軍常駐に「オメデトロフィー」が存在する状態で、自軍ユニット「メガピンク」をバトルエリアの一番目に出し、オメデトロフィーの効果で自軍コマンドゾーンにカードをホールド状態で置いた場合、
1、オメデトロフィーの効果は、NCの効果より先に処理する為、メガピンクのNCは発動しない。
2、オメデトロフィーの効果とNCの発動タイミングは同時であり、ターンプレイヤーである自分が順番を選択可能な為、メガピンクのNCは発動する。
のどちらになるでしょうか?
宜しくお願いします。
>>835 多分前者の判断が正しいと思うよ
NCはバトルエリアに出た後、オメデトロフィーは出る時
間違ってたらごめんw
>>835 オメデトロフィーの効果が発動するのは「バトルエリアに出たとき」
対してNCの発動はそのユニットのバトルエリアでの並び順が確定し、その並び順とCNが一致したとき
だからどちらかと言えば前者の解釈が正解
この辺はあげ足取りになるけど、メガピンクのNC自体は発動してるから
それ以降のユニットがオメデトロフィーの効果でコマンドに置けば、相手のコマンドを手札に戻させる事はできる
>>836 >>837 ありがとうございました。
メガイエローやミスアメリカと組むと強そうですね、色々試してみたいと思います。
スレ違いだったらすいません
レンストを始めたばかりなのですが
響鬼を主軸にしたデッキを作るにはどんなカードがあったらいいですか?
どんなカードがあるかまだわからなくて
響鬼関連とダイナブラックくらいしか思いつかなです
よろしくおねがいします
クロスギャザーのシンケンオウの画像ってお店のポスターからもらうんですよね?
そんな感じのポスターが見当たらないんですが、池袋辺りのカードショップにありますか?
長文失礼しました
>>839 響鬼系はどんなデッキに入れてもそれなりに活躍すると思う
能力発動にビークルいらないユニットが多いから混合にも混ぜやすい
斬鬼+気力とか、響鬼紅使いたいなら勇気の魔法とか
>>840 池袋はよくわかんないけど、新宿のさくホビにあったよ。
デッキ診断お願いします。
キバデッキ
黄
キバ×2
キバGF×3
キバBF×1
キバDGBKF×3
キバEF×1
キバットバット×3
キャッスルドラン×2
シュードラン×2
マシンキバー×3
キバットベルト×2
ウエイクアップ×1
隠流忍術×2
黒
ガルル×3
バッシャー3
ドッガ×3
アポロガイスト×2
ドラス×1
タイガーロイド×1
トップガンダー×1
巨大化爆弾×1
両ドランは必要かなぁ
俺ならガドル使って強制ラッシュ→モーフとか狙うけど
そのあとキバでDMBなりなんなり決めればいいし
デッキ診断スレがなくなっていたのでこちらで診断お願いします
シンケンオーデッキ
MA
シンケンレッド×3
シンケンブルー×2
シンケンピンク×3
シンケングリーン×3
シンケンイエロー×3
獅子折神×3
龍折神×3
亀折神×3
熊折神×3
猿折神×3
シンケンオー×3
マジブルー×2
トータスハンマー×2
マジパンチ×2
秘伝ディスク×2
ひたすらシンケンピンクとマジブルーでドローしてパーツを集めていくデッキです。
マジパンチで止めてブラストで出したりします。
秘伝ディスクはやはり3積みした方がいいですか?
>>844 ドラスとトップガンダーがちょっと浮いてるかな
ドラスの追加条件を満たせるユニットがほとんどいないし、トップガンダーもRCを使うには乗り物が少ないと思う
黒ならガドルかシャドームーンorウルザードあたり
黄色に変えるならキャッスルかウェイクアップあたり
自分ならそこら辺を増やす
>>846 シンケンジャーにこだわらないならSユニットはグリーンとイエローをもっと有用なユニットに変えたほうがいと思う
マジブルーを3にするかニンジャレッドやブラックとか
秘伝ディスクは好みかな。その構成だとコールもタクスも重要性はそんなに高くない感じがする
あと、ドローしてパーツを集めるコンセプトだと忍者メインの方があってるかもしれない
>>847 レスありがとうございます
シンケンイエロー微妙ですか。マジブルーやシンケンピンクで手札増やした上に特攻して手札に戻そうと思ってたのですが
秘伝ディスクは、いきなりまとめて折神出して勝負決めたいので入れたいです
>>849 枚数調整などは好みと実践データによります
自分は所詮は机上の空論程度で
シンケンイエローでマジブルーを回収しても多分標的がシンケンイエローになるので旨みは強くはないかなぁと
秘伝ディスクの枚数は実践の感覚によると思う
最初からフルに活用するなら3枚で序盤手札に来る確立を増やせばいいし、2枚でも中盤以降には引けると思うのでそのままでもいいし
あと、ブラストを使ってシンケンオーを出した時、何点相手に与えておけば逆転できるかも視野に入れると調整しやすいかも
シンケンイエロー、自分は有りだと思うけどね。
活躍できるかは引き次第だけど、特攻利用して同じCN使えるし。
コンプリートブックに、ピンクマスクはグリーンサイと組ませる
みたいな事が書いてあったんだけど
「ラッシュされたとき」記述効果って
ラッシュじゃなくても、場にユニットが出される効果全般で発動するの?
>>852 ユニットカードがユニットとして扱われ始めることをラッシュというのです
>>853 おお、即レストンクス
と言うことは、敵軍ターン中に敵軍パワー7-ユニットが撃破されて
元となるユニットが捨て札から帰還した時も
サイカッターは切り刻んでしまうと言うことになるのか
>>854 敵軍ターン中じゃなく自軍ターン中ね
グリーンサイとブラックバイソンはまさにそういうことができるようにデザインされてる
プリズムパワーを常駐しているとき、例えば自軍コマンドゾーンにWBコマンドと
OTコマンドが1枚ずつある状態でWBのカードを手札から使う場合、
WBとOTのコマンドをホールドすることで WBコマンド1枚をホールドしたことにしてもいいですか?
エージェントアブレラを出している状態で
冥府神系のカードを出してアブレラの効果でホールドしたカードを捨て札にしてもいいですか?
コマンドをホールドした後で追加条件を満たすっていう解釈でOK?
>>857 手札からのラッシュは「必要パワーの確認」→「追加条件の確認(満たせるかどうか)」→「必要なコマンドをホールドする」
→「追加条件の実行」→「ユニットのラッシュ」の順で行います。
エージェントアブレラの効果は「必要パワーの確認」の段階で使います。
冥府神のラッシュの追加条件で捨てるコマンドはリリース/ホールドの状態の制限はありません。
また「追加条件の実行」は「必要パワーの確認」「必要なコマンドのホールド」より後に行うので、
パワー確保やラッシュのために使ったホールド状態のコマンドを捨ててもかまいません。
(もちろんリリース状態のコマンドを捨てても構いません。)
追記。
要するに、それぞれの段階のチェックで条件を満たしていれば、あとは
パワーが減ろうがコマンドが無くなろうが関係ないです
>>857>>858 ちょうどコマンド一枚で冥府神をラッシュできるか聞こうとしてた所だったけど
両者トンクス。今まで捨ててからホールドしてたよ。
ついでだけど、「可能ならばアタックする」の効果でアタックさせられたユニットは
そのターンではストライクできないと見てよろしい?
>>860 アタックとストライクは1つのユニットがバトルエリアに出たときにどちらか
片方しかできません。強制的にアタックさせられたユニットはもうそのターンでは
ストライクできません。
ただしそのバトルフェイズ中に何らかの効果でそのユニットがラッシュエリアに
戻ってから再度バトルエリアに出た場合、その時点で「可能ならアタックする」
効果が働いていなければストライクすることが可能です。
>>856 特に制限は無いので可能なはず
>>860 アタックしているのでもちろんストライクは出来ない
もちろん、何らかの能力でアタック後にストライクが出来るようなユニットならストライクも出来る
それにしても、相変わらず応用力・読解力の無い奴が多いな
>>857なんかアブレラと冥府神それぞれの回答見れば普通に分かるだろうに
>>864 それは応用・読解する以前に公式Q&Aを読みに行かないヴァカだと言うことですよ
しかし今の公式では見てもしょうがないと思われても仕方ない
>>865のように頭ごなしにいうのはどうかと思うが
>>845 >>847 ありがとうございます。
847の2枚とキャッスルドラン抜いて、ガドル3枚入れてみました。
最近はじめて一緒にやる相手がいないので、公認大会に出てみようと思うのですが、
スターター2つあわせた程度のデッキはやっぱり笑われちゃいますよね?
カードプールがたまってガチデッキ組めるようになるまで自重した方がいいのでしょうか。
場所によるから断言は出来ないけど
同じゲームをやる仲間が増えるのを喜ばない奴はいないと思うよ
俺なら嬉しい
新弾のカードはまあ買えって言うけど、古い弾のは手に入らないから
ノーマルカードとか参加プロモ程度ならあげるし
一度行ってみたらいいと思うな
怖がらずに行ってみな
もし笑うような奴がいたら俺が全身全霊を込めてぶっ飛ばす
>>870 よほどマナーが悪くなければ受け入れてもらえるだろう
>>870 それは公認大会初挑戦が当たったばかりのデッキだった
俺に対する挑戦か?
別に笑われなかったし、安いカードでこういうのを入れてみてもいいって
アドバイスとかもらったな。
質問。
アームドティラノの追加条件って、捨て札にドラゴンレンジャーがなければラッシュできないの?
それとも「あるとき」なので追加条件無視で素出しできるの?
>>875 パワーに+があるユニットは原則として追加条件を満たさなければラッシュできません
ウイングってどういうタイミングで発動するの?
例えばスカイライダーが1度アタックかストライクをした後にがんがんじいで戻してウイング発動するのも可能?
確か出きるはず
>>877 原作どおりのコンビですなww
いい感じのコンボができるとは・・・
ゲキトージャよりゲキウルフトージャの方がラッシュが簡単そうなのに
ウルフトージャの方がBPが高いのは何で?
(゚Д゚)ハッ!
ゲキトージャウルフだった…
あれ?ウィングって「ラッシュエリアからアタックできる」能力じゃないの?
>>882 >>877が言ってるのは
スカイライダーがバトルエリアに出て普通にアタック
↓
がんがんじいバトルエリアに出し、その効果でスカイライダーをラッシュエリアに戻す
↓
ラッシュエリアに戻ったスライダイダーのウイングでアタック
っていう流れ
疑問がどの点にあるのかよくわかりませんが、
確かにウイングはラッシュエリアから敵軍バトルエリアにアタックできる能力ですが
発動したらそのユニットはそのターン中バトルエリアには出られません。
なのでウイングを使ってから通常のアタックやストライクをすることはできません。
ただし使う前なら出てもかまわないので、
>>877のようなコンボは可能なのです。
885 :
882:2009/05/27(水) 01:17:32 ID:vtyvSV7zO
なんていうか、アタックとウィングは同義だと思ってた。
場所的な違い以外は。
んで、
バキケロとかダイナレッドみたいに文中指定されてないから、
ストライクとアタックはどちらか一回だけな基本ルールに従うのかと。
色々勘違いで申し訳ないす。
>>885 別にアタックやストライクはターン中にどちらか1回とは制限されていないよ
だからギャバンがチェイスしつつ敵軍ユニットと相打ちを繰り返して最後にストライクしたり、
ファイズAFがアクセルモードを使った連続アタックで敵を殲滅してからストライクしたりすることも可能
>>886 あれ、でもそれじゃあダイナレッドは効果で
「アタックとストライクを1度ずつ行ってもよい」
ということは、NCを発動してからだと他の効果で複数回アタックすることは
できないってことになりますか?
ダイナレッドで他の効果で複数アタック?
Jパワーして呉越バキケロとかかい?
NCは並び順確定で発動確定、効果の使用はテキストによる
だと
上記の複数アタックしたあとはストライクできないってことですかね
ダイナレッドがJパワー呉越バキケロのコンボで複数回アタック可能になったとしたら
NCの効果は「アタックとストライクを1度ずつ行ってもよい」だから、
2回目のアタックをした時点でNCの効果を使用しないことを選択したことになり、ストライクは出来ないんじゃないかな
先にストライクすりゃいいじゃない
質問です。
相手のデンジイエローのハンマーパンチを自分のスーパーゲキイエローのオネストハートで
無効にした場合自分のコスト3以下のユニットはそのターンバトルエリアに出られるのでしょうか?
大会で対戦相手その他の人に無理と言われたのですがどうなんでしょう?
無効になってるから出られるよね
できるよ
相手は何考えてんだ
俺も以前、きわどい対戦で「ストライクベントでキングライナー撃破!」とかやられて、普通に処理して進みそうになったことがある
勘違いする人と詳しくない人が対戦してたら誰かが補助してあげなきゃいかんよね
いや、基本的に公式戦で横から口出すのはタブーだろ
たとえ処理が間違っていることに気づいてしまったとしても
まあフリプレならかまわんだろうけど
>勘違いする人と詳しくない人が対戦してたら誰かが補助してあげなきゃいかんよね
大会中にそれをしていいのはジャッジだけ。もしくはジャッジの方から話しかけるのが駄目というものもある
ギャラリーはそういった処理忘れがあってもその場で言ってはいけない。これ大会マナー
もちろん試合後に処理を違えたことが勝敗を分けることもあるが、処理に同意して進めてしまった以上・・・ってこともよくあること
マンマルバ幼体やキバットベルトの効果で必要パワーの数字に「−」のあるユニットを素でだせますか?
カードの「追加条件」の欄に記述があるものは「追加条件を持つ」と考えるので、
必要パワーは無視できても追加条件を満たさないといけないため、元のユニットが場にないとラッシュできないと思うのですが。
それとも「−」の追加条件は必要パワーが0になるというだけで、「追加条件を満たすこと」と書いてあっても無視していいのですか?
グリフォーザでバトルエリアに出る⇒アタックを行った後に
バトルダンスでラッシュに戻して、ウイングを宣言する事はできますか?
バトルエリアに出られない。という条件の元でも使えるのがウイングだと思うので個人的には可能だと思っているんですが
>>899 ごめんなさい見てなかったです。ありがとうございます。
シャドームーン2ndをバルジオン2ndに乗せて
呉越バキケロした場合ってアタックは2回まで?それとも好きなだけ出来ますか?
ただし、このユニットの追加のアタックまたはストライクは、1ターンに1度だけとする。
そうしたとき〜 ではなくただし書きで記述されてるんだから、
他の効果を使っても追加のアタックまたはストライクは1度だけだろう
>>901 学生さん?
バイトしたこと無いね。
そういうのは普通中学生で卒業なんだけどな
悪法も法だからなんて寝言いってたら社会じゃ通用しないよ
誤爆?
ロボライダーはライドオフした時、ラッシュエリアにアタックできるんですか
ライドオフせずに常にラッシュエリアにアタックできますか?
ナンバーにRCを持っているユニットは、ライドオフしたときにしか効果名を持つ
能力を使用できません。ロボライダーのラッシュエリアにアタックできる能力は
【ボルティックシューター】 という効果名を持つ能力なので、ライドオフ時にしか
ラッシュエリアへのアタックはできません。
ところで書いてて思ったのですが、「効果」と「能力」の違いって何ですか?
能力によって得られる結果が効果
スモーキーマザーってなんですか?
魔法猫スモーキーの効果でフォッグマザーをラッシュし、
フォッグマザーのラッシュ時の効果でさらにフォッグマザーを出したり、
他のLユニットのラッシュを狙ったりするコンボや、そのコンボを中心としたデッキのこと
フォッグマザーの能力の都合上、必要パワーが5のシンケンオーや、
7−ユニットなど同パワーのカードの多いMAの各種Lユニットはかなりラッシュしやすい
バトルコサックのラッシュしなおす効果でホールドするコマンドは、ユニットのコールを使っても構いませんか?
ダメです
コールは通常のラッシュに使用できますが効果などを実行するためには使用できません
912 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 10:56:53 ID:3Kqim2g8O
炎の騎馬とかキリカゲってシングルとかでもほとんど見ないんですが…
まだ店とか自販に残ってたりするんですかね?
キリカゲは投げ売りパック買えばOK
炎の騎馬は売ってても1000円とかしたりするね。
呉越同舟や花忍者スイレンの効果で、ルール上ゲームに実際には存在しない
勝手に考えた適当なカテゴリや特徴を追加することはできますか?
>>914 可能です。
実際に大会で特徴「神」を追加しても何にも言われなかった。
反応がなかった…。
友人に勧められてレンストを始めようと思ったのですが、
ヨドバシカメラで100円に値下げされていた電王スターターを買おうとしたら
「2個買おうが3個買おうがまともなデッキなんか組めやしないゴミスターターだからやめとけ」
と言われました。
電王スターターはキバスターターと比べてどの辺りがダメなのでしょうか?
>>918 ダメって言うほどの物じゃないよ
SRだけで比べたらキバデッキの方が有用だけど
再録カードに使いやすい物が多いので電王デッキも普通に悪くない
これから始めるならむしろお勧めできるから買って損は無いと思う
電王スターター100円は安い
デッキ自体は自体は正直どうしようもないけどクライマックス刑事は優秀なタッグオペなので買っておいても問題ない
キバスターター100円ならもっとお得
キバ素体はきちんとサポートすれば強いし、ガルルフォームはウエイクアップなしでも使える優秀さ
デッキ自体まとまりがあるのはやっぱりキバのほう、電王は矛盾したカードとか入ってる
でもそこまで言うってのは多分電王アンチ
>>919>>920 デッキとしての全体的な出来を比べるとキバに軍配が上がるけど、
デッキパーツとしては電王もなかなかってことですね
友人に確認を取ってみたところ、100円の電王スターターは売り切れたとのことなので、
少し遠くのトイザらスで300円になってるキバスターターを明日買ってみます
2個か3個も買えばいい具合に戦えるデッキを組めると聞いていたので……
ところでクロスギャザー第1弾のスターターがランダム封入なのは、よっぽど商品として自信があるのか
ブラインドにすることで複数売りつけたいのか……
>>921 ブラインドにしたって結局オークションでは中身確認したものが出回るんだけどね
>>921 ランダム封入はかなり昔からだからもう慣れたよ〜
ブラインドにしても1ボックス買うから関係ないがな
しかし友人怪しいな
>>921引きとめておいて「うっはwww100円とかwww激安www俺が買うしwwwww」
とかやってんじゃないかって邪推しちまうぜ
バトルエリアの4番目にタイムピンク、5番目にCN5のユニットを並べたとき、
5番目に並んだユニットのNC能力はタイムピンクの効果で相手のコマンドを5枚リリースしないと使えませんか?
タイムピンクの効果でナンバーに関係なく発動する場合はコマンドリリースが必要です。
CN5や特徴ピンクからのコンビネーションなどで発動する場合には関係ありません。
レッドホーク2ndを活かしたデッキを組みたいのですが、ユニットをホールドさせられるカードって何がありますか?
メガイエローとかも使って潰したいのですが
ちょっと前にも出てたけど、敵をホールドさせるのは赤がほとんど。
レッドルあたりは普通に強い。
個人的にはトリケラ2ndだな
レッドホークとナンバー被らないし
そして仮面ライダーランスですよ
>>927 少し使いにくいがデストワイルダーなんてどう!?
相手をホールドするのなら仮面ライダータイガもいいと思うが
敵軍コマンド除去効果を持ったMユニットでメジャーなものは何ですか?
守護獣プテラが鉄板
>>928-931 ありがとうございます
本スレでも赤緑デッキの話出てましたし、いいコンボ多そうなので組んでみようかと思います
でも意外にホールドさせる効果少ないですね
蜂女もよさそうだなあ、とも思いました
黄黒のキバデッキを組みたいんですが、キバ勢と相性のいい黒のカードは何ですか?
つファンタスティックプテラ
>>935 混合前提で話をするんであしからず
まずキバ関係のファンガイアは確定。キバデッキなら損なし
そして流行のグリフォーザー
あとはSP1もってるウルザードやシャドームーンとか入れていれば十分
デッキのカードバランスを考えて、まだ余裕があるようならファンガイアを捨て札に送ってストライクできるアポロガイスト、展開力不足をカバーできるユガンデとかいかがだろうか
>>937 ありがとうございます。参考になります。
>>937 些細なツッコミですまんが、怪人態の3人はファンガイアじゃないよ〜
>>939 指摘ありがとう
あいつらファンガイアもってると思ってた
タッグストライクについての質問です。
自分のカードを使用するとき、味方プレイヤーのコマンドをホールドすることでも使用できるとありますが、
これは『守護獣プテラノドン(RS-039)』などの制限【これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。】
に対しても味方プレイヤーのコマンドをホールドすることで条件を満たしたことにできますか?
色々サイトを調べてみましたが、よく分からなかったのでよろしくお願いします。
>>941 手札からカードを使用(※)するときに限り、
使用するカードに必要なコマンドを、味方のコマンドゾーンでホールドしてもらうことで、
自分のコマンドゾーンでホールドしたことにすることができます。
※ユニットカードをユニットとしてラッシュしたり、
ビークルカードをビークルとしてラッシュしたり、
オペレーションカードを使用して効果を発動させたり、
カードをその本来の目的で使用することを指します。
ルールにあるとおり、パートナーのコマンドを使用できるのは『手札からカードを使用する』場合のみです
守護獣プテラが持つ制限には使用できません
ただし
追加条件についてのみ、「自軍」は、チームの場を指します。
と言うルールが有る為、例外として冥府神の追加条件をパートナーのコマンドを捨札にして満たす事は可能です
>>942 さん。詳しく回答していただき、ありがとうございます。
かなり特殊な感じなので、色々考えて構築していかないと大変なことになりそうですね;;
MAとETの混色デッキで、ほぼ確実に入るカードにはどんなものが
ありますか?
赤
仮面ライダーカリス:高BPアタッカー兼ストライカー
守護獣プテラ:コマンド割り
緑
スーパー戦隊アドレスブック:Sユニサーチ
ランドライオン:ユニット除去
この辺りかな
黄色ですぞ
MA
ユニットはマジブルー、マジマザー
オペは隠流or疾風流
ETはご自由に
ほぼ確実って言うとこんくらいかな
ETはSユニット主体ならアドレスブック、ロボ狙いならバトルシャークとか
オメトロはなかなか汎用性があるね
バイク乗れる奴がいるならビート、トライチェイサーも良いね
あぁ、黄色でしたかもうしわけない
946には完全同意、緑はデッキによってかなりかわってきますね
混合だからファムや1号ストロンガーは必須ではないと思いますね
ライ単なら必須レベルですが
>>947はライ単の話だね
ファムは混合じゃロックかからないから使い難いし
1号やストロンガー、シャドームーンは変わりになるユニットがある
デネブは強いけど、相手にも引かせることになるから確実には入らない
ライ単の必須厨に触っちゃ駄目
混合環境でのストロンガーはマジで弱いからな
ファム2ndも龍騎単とかじゃないと入れづらくない?
俺のライバルの使うガオレンジャーデッキがウザ過ぎて発狂しそうです
Mユニットのラッシュに追加条件が要らないので
倒しても倒して高BPのストライカーがうじゃうじゃ沸いて出てくるんです
しかもシャークやバイソンがこちらのラッシュエリアをボコボコに破壊してきます
ストライクのナンバーが2なのでコマンドを攻撃してもすぐにストライクが
誰かこの連中の弱点を教えて下さい
ピンポイントでメタ張るなら、巨獣特捜でエンジンオーG12とか天雷旋風神とか除去能力の
強力なLユニットを簡単に出して逆転可能。炎神主体のOTデッキとかなら必要パワーが
早めに貯まるし、ラッシュエリアでシャークの対象にならないからいい。
ごめん、天雷は出せなかった
955 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/07(日) 08:36:27 ID:4T+espaCO
天空神飛行モードで刺さらない?
そもそも百獣倒そうとせずに速攻デッキでストライクしていけばいいんじゃないかな
>>955 天空神飛行モードですか、そんなカードがあったとは
バイソンに潰されない様にダメージ三点を死守する必要もあるけど
ノーマルな上に七弾なら割と簡単に手に入りそうですな
必要パワー6のユニットってそんなにホイホイ出されるようなものじゃないと思うけど
バイソンが驚異になっているのならアバレッドAMでも出しちゃえば、
コング以外のガオアニマルは殴り倒せるし、バイソンではやられないよ
相手が赤単なら、こちらも赤を含む2色で早いうちから1ターンに2点ずつダメージ与えてみると良い
相手がパワー6貯まる頃にはダメージも5、6点になってるはず
あとは緑でアドベンチャー貼るだけでも相手を十分遅らせることが出来ると思うよ
赤M中心のデッキでコマンド補充しながらパワーを貯めるのは大変
>>958 アドベンチャーですか
言われてみれば、アニマル達のコマンドいじめに使えそうなカード
持ちカードにダッシュレオンがあるのでうまく組あわせてみますわ
まずアドベンチャーを引き当てないと、ですが
>>952 バイソンてそんなに脅威になるか?
シャークならわかるが・・・
アドベンチャーに加えてブルードルフィンでも入れてみては?
赤Mユニデッキ相手にするなら緑のコマンドロックだね。
アドベンチャー貼って、余計なホールドコマンドはブルードルフィンかアオレンジャーでパワーに。
リリースコマンドを残そうとするなら、ボウケンブルーでバウンス。
相手はコマンド1枚置いて何かラッシュしてコマンド手札に戻して終了、という状況になる。
この状態を維持できれば完封可能。
ただし、ブルードルフィンとかのパワー送り系を使いすぎるとアニハブッ飛ばされる可能性があるから注意。
完全にコマンドロックするならジェットファルコン+ゴーゴードーザーも有り
グリーンサイ+ホワイトスワン使ってもおkだと思う
ライダー4弾のワームサナギ体の効果で2弾のワームサナギ体を手札から出してもいいですか?
また、そのとき4弾のワームサナギ体を相手に見せる必要がありますか?
>>949 > 1号やストロンガー、シャドームーンは変わりになるユニットがある
例えば?
>>964 デッキを構築するときは、そのユニットに何の仕事をさせたいかを考えると良いよ
1号、ストロンガー、シャドームーンはそれぞれ1枚で複数の仕事をこなす事が出来る
優良ユニットだけど、その能力がデッキやコンボの中心になることは少ないはず
多くのデッキではただストライカーとして投入されてる
そのカードに何を求めるかで代わりにするカードは変わって来るけど、
BP、SPみたいな基本的な能力だけ考えれば代わりになるユニットは居るし
それぞれの特定の能力を使いたかったのなら他のカードで補うことも出来る
本スレの方にも「無いと話にならない」というような書き込みがあったけど、あんまり気にしない方が良いよ
持ってないならそれなりにいくらでもデッキは組める
ウラタロス2NDの効果で、
例えばパワーが4ある状態で、ファム2NDをラッシュすることはできますか。
パワーゾーンを見た段階では、必要パワーは満たしていると見れますが
ラッシュした段階ではパワー3となり満たしたことになりません。
パワー5ないとファムはラッシュできませんか?
ラッシュする時に必要パワーを満たしていれば良い
ラッシュした時にパワーが減っていても大丈夫
これは普通にラッシュする時も一緒
ウラタロスの効果でラッシュュした結果、
パワーが必要パワーを下回ったとしても問題ない
>>967
ありがとうございます
とりあえずはじめて見ようと9弾スターターを買ったんですが…、
ギガウィングスって構築済みじゃラッシュできないんですか?
とりあえず構築済みで遊んでみようって初心者に優しくない気がするんですが…。
スターターのギガウイングは設計ミスです。
ロクにテストプレイや調整も行なってないってことです。
971 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/11(木) 15:48:20 ID:IQuzNB6w0
公式更新
未発売のカードについての質問失礼します。
XGに収録される「宇宙警察」は警察ユニットにチェイスを追加できるらしいですが、
チェイスの効果はライド中にしか発動しないということは、RCを持たないユニットは
マシンボクサーか仮面ライダーの称号でも使わない限りチェイスは持ち腐れということですか?
また、RCを持たないユニットでもチェイスの効果で他のビークルにライドし直せるんですか?
>>972 前段はYes、後段は公式からの回答待ち
>>972 とりあえずマシンボクサーの他にガードチェイサーとダークジェイカーに乗れる。
ミスアメリカやタイムピンクなら他にも乗れる。
なので、後段の裁定が悪く(弱く)出ても使えなくはなさそう。
>>973-974 ありがとうございます。コンボ考察は裁定出てからですね…。
続けて質問です。「可能ならバトルエリアに出る」系の効果を持つユニットが
自軍ターン中にバトルエリアに出た後で他のユニットなどの効果でラッシュエリアに
戻った場合、そのターン中はもうバトルエリアに出る必要はありませんか?
ライダー3弾の電王スターターに収録されているカードで
単体で役に立つカード、強いカードってありますか?
ググってみたのですがスターターのカードリストが見つからなくて、
どう評価したらいいものかわからなくて……。
>>976 電王CF2nd
ミニ電王×2
リュウガ×2
クラ刑事×2
ミッシングエース×2
ケタロス×2
ヘラクス×2
デンライナーイスルギ
デネブ×2
電王AF1st×2
電王RF1st×2
マシンゼクトロン×2
ラルク×2
ランス×2
インペラー×2
オメガゼール×2
ドラグブラッカー×2
メタルゲラス×2
仮面ライダーガイ×2
オルタナティブ×2
ギガゼール×2
クラ刑事はこのスターター限定、優秀なタッグオペ
ゲラスガイ、デネブ、ラルクランスは最近の環境でも使えるかと
>>977 ありがとうございます。早速三つ買ってみます。
始めたばかりでビークルなども全然足りないので、個人的にはゼクトロンがありがたかったり……
デッキ診断をお願い致します。
「仮面ライダーカブト」単色のデッキです。
かなりファンデッキに近いのですが、できるだけ戦えるデッキにしていきたいと思っています。
[UNIT]
仮面ライダー カブトRF ×2
仮面ライダー カブトMF ×2
仮面ライダー ガタックRF ×2
仮面ライダー ガタックMF ×3
仮面ライダー ドレイクRF ×2
仮面ライダー ドレイクMF ×3
仮面ライダー ザビーRF ×2
仮面ライダー ザビーMF ×2
仮面ライダー ダークカブトRF ×2
仮面ライダー ダークカブトMF ×2
仮面ライダー キックホッパー ×2
仮面ライダー パンチホッパー ×2
[VEHICLE]
カブトエクステンダー ×3
ガタックエクステンダー ×2
[OPERATION]
クロックアップ ×3
ゼクトマイザー ×3
プットオン ×3
>>979 ファンデッキを戦えるようにするとなると、原型のこらないよ?
せめてここだけは残して欲しいとか、コアコンセプトとか明記してくれるとありがたい。
そうしないと的外れなアドバイスになるし。
失礼しました。
まず大前提として、ライダー単のデッキです。
ユニットはカブト限定にしたいです。
オペレーション、ビークルは他作品を混ぜてもいいかな、とは思っています。
どうしても抜きたくないカードはカブトMF&RF、ガタックRF、ドレイクRFです。
>まず大前提として、ライダー単のデッキです。
ソルインジケーターとか入れらんないからガッテン方向を強めるのは無理だなぁ・・・
>ユニットはカブト限定にしたいです。
デネブ入れられないしモモもいれらないのかぁ
>どうしても抜きたくないカードはカブトMF&RF、ガタックRF、ドレイクRFです。
どうしようもないなぁ・・・
ライ単限定の上ユニットもカブト限定じゃアドバイスしようがないよ。
>>979でいいんじゃね。
>ライ単限定の上ユニットもカブト限定じゃアドバイスしようがないよ。
友人も「カブト単は無理だと思うよ」とは言っていましたが、やはり難しいですか…。
それでは、必須を「カブトRF&MF」、方針を「できるだけユニットはカブト」にするとしたら、どんなカードが入るでしょうか?
マイザーをゼクトロンにしちゃっていいんじゃない?
サーチないなら早めにドレイクで回収していきたいし
985 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 05:26:52 ID:UrpDV0c4O
RFは生贄必要な割に大して使えないんだよな…
ホッパーか劇場版の3人なら出せるが。
カブト自体が優遇されてないから
カブトのみとなると難しいというか無理だと思う
>>979 SP付与の条件が厳しいカブト、ダークカブトを使うよりはサソードの方が良いと思うよ
ザビー以下のユニットとゼクトマイザーを抜いて
サソードMF×3
サソードRF×3
パンチホッパー×3
スコルピオワーム×3
ウカワーム×3
あたりを入れてみてはどうだろう
質問させてください。
スーパー戦隊魂でナンバーを持たない特徴レッドをバトルエリアに出して、ホールドするだけすることってできますか?
>>988 「特徴レッドをホールド」だけで
「ナンバーを持つ特徴レッドをホールド」
とか書いてないから可能
990 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 17:40:53 ID:6cwsI1AyO
コンプリートブック3はひょっとしてもう出なそうなんでしょうか?
>>989 今日大会に出ようと思ってたので大丈夫かなと思い質問しました;
回答どうもありがとうございます。