【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part104

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
M:tGの質問スレです。
質問スレであって答えのない多数の意見を求める行為はここでは受け付けていません。
戦術やプレイングに関する質問、カードの価値に関する質問は専用スレがありますのでそちらへどうぞ。

・質問する前に下記リンクを参照して、自分で調べてみること。
・個別のカードに関する疑問点は、たいがいカードセットごとのFAQを読むと解決する。
・過去ログも参照すること。Ctrl+Fでページ内検索できる。
・リンク・よくある質問は>>2-12くらい。
・質問には俗称を使わず、用語やカード名は正確に、状況はできるだけ具体的に書くこと。
・答える側は責任もって、曖昧なら他の人に任せる。レスが被る事も考慮して書き込み前にリロードを。
・回答をもらってもすぐ鵜呑みにしない。数レスは待って訂正や補足などがないかチェック。
・次スレは970付近で宣言して立ててください。テンプレについて議論したい人は800程度を目安に。

■Google
http://www.google.com/
■カード検索
http://whisper.wisdom-guild.net/
http://itxsns.skr.jp/input2.php
http://magiccards.info/10e/en/364.html
■ルーリング総合情報
http://mjmj.info/
■wiki
http://mtgwiki.com/
http://mtgwiki-project.jpn.org/
■最近のトーナメント事情・情報
http://t-ac.web.infoseek.co.jp/
■イベント情報
http://mtg.takaratomy.co.jp/tc/index.html

■初心者の方たちが集うスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1223913073/
■カードの価値に関する質問
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1225356275/
■戦術に関する質問
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1221715414/
■前スレ
【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part103
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1228326290/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 06:32:27 ID:553yCnThO
2
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 08:05:38 ID:HCejoAAFO
さぁん!(`∀´)
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 10:16:27 ID:sTfjOL2z0
\(^o^)/4
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 10:18:47 ID:2EEvekSU0
DCI公式: http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/rules
よくある質問集: http://mjmj.info/data/jpvfaq.html
マジックのルール関連リンク集:http://homepage1.nifty.com/Q_Q/rule.html
オラクル: http://ww2.wizards.com/gatherer/

第10版FAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_10e_j.html
ローウィンFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_lrw_j.html
モーニングタイドFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_mor_j.html
シャドウムーアFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_shm_j.html
イーブンタイドFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_eve_j.html
アラーラの断片FAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_ala_j.html

DCIポイント確認: http://webapp.wizards.com/ratings.aspx
フォーマットについて(2008年9月1日現在): http://mtg.takaratomy.co.jp/rule/format/index.html
プレイヤー報奨プログラム: http://www.wizards.com/Magic/TCG/Resources.aspx?x=magic/rewards/welcome
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 10:20:02 ID:2EEvekSU0
●よくある質問●
Q1-1:〜が再録されましたけど、昔の〜は使えますか?
 (テンペスト版の《反射池/Reflecting Pool》など)
A1-1:問題なく使えます。

Q1-2:マジック・プレイヤー報奨プログラム(Magic Rewards)のプレゼントカードが届かないのですが。
A1-2:春、夏、冬にまとめて発送されます。また、報奨プログラムに登録してからの公式大会出場が
 反映されますので、無闇にDCIにゴルァしないように。

Q1-3:今から始めるとしたら何を買えばいいですか?
A1-3:ビギナーさんなら基本セット10版のいずれかの構築済みセットを。
 一度やったことある人は(ルールがわかるのであれば)ローウィン、モーニングタイド、シャドウムーア、
 イーブンタイド、アラーラの断片を推奨。それぞれ構築済みのテーマデッキおよびエントリーセットもある。
 テーマデッキ・エントリーセットのカード内容は以下。
 http://jfk.magic.asuka.net/

Q1-4:今現在スタンダードで使えるカードにはなにがありますか?
 また、次にスタンダードで使えなくなるカードセットはなんでしょう?
 このカードセットはいつまで使える?いつから使える?

A1-4:以下のとおりです。
 ローウィンブロックとシャドウムーアブロックについては2ブロックで1ブロック扱いとなりますが
 発売から約1年〜2年の間使えるという既存の感覚のままで問題ありません。

2008年11月10日現在 使用可能カードセット
第10版基本セット/Tenth Edition
ローウィン/Lorwyn
モーニングタイド/Morningtide
シャドウムーア/Shadowmoor
イーブンタイド/Eventide 構築ではローウィンブロックとシャドウムーアブロックで1ブロック扱い
アラーラの断片/Shards of Alara
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 10:21:07 ID:2EEvekSU0
510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 02:26:14 ID:2EmE3+oF0
【戦闘開始ステップ】
 戦闘開始時に誘発する能力がスタックに積まれる
 *A*
【攻撃クリーチャー指定ステップ】
 攻撃プレイヤーが攻撃に参加するクリーチャーを指定
 *B*
【ブロック・クリーチャー指定ステップ】
 防御プレイヤーがブロックに参加するクリーチャーを指定
 *C*
【戦闘ダメージ・ステップ】
 戦闘ダメージを割り振る
 その割り振りがスタックに積まれる
 *D*
【戦闘終了ステップ】
 戦闘終了時に誘発する能力がスタックに積まれる
 *E*

戦闘フェイズの流れはこうなってて、各ステップの*X*の部分でプレイヤーは優先権を得る(=インスタントや能力をプレイできる)
>>509の場合は戦闘のダメージ割り振りがスタックに乗った後、ダメージが解決する前に*D*の部分で能力をプレイするタイミングがあるので可能。

ちなみに、

相手のアタッカーをタップさせたい場合 → *A*まで
相手のブロッカーをタップさせたい場合 → *B*まで
戦闘中に瞬速持ちをプレイしてブロックしたい場合 → *B*まで
巨大化等のP/Tに修正を与えたい場合 → *C*まで
2体の1/1クリーチャーで攻撃された時、「Aをブロック、Bに1点」で自分へのダメージを0にしたい場合 → *C*

タイミング的にはこんな感じ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 10:22:31 ID:2EEvekSU0
●基本的なルールや用語に関する質問●
Q2-1:「基本土地」ってなに?
A2-1:特殊タイプ「基本/Basic」を持つ土地のことを差します。
 《冠雪の森/Snow-Covered Forest》なども特殊タイプ「基本/Basic」を持っているので基本土地です。

Q2-2:「基本土地タイプ」とは違うの?
A2-2:「基本土地タイプ」とは土地がもつ様々なサブタイプの中でも特別なもので、「平地」「島」「沼」「山」「森」の
 5種類です。5種の基本土地カードと同じ名前のタイプ名なので「基本土地タイプ」と呼ばれています。
 基本土地タイプを持っているかどうかは、その土地が基本土地であるかどうかとは関係ありません。
 通常では「基本/Basic」を持つ土地は必ずカード名と同じ名前のタイプを一つもっています。
 特殊タイプ「基本/Basic」を持たない土地もこれらいずれかの「基本土地タイプ」を持っていたり、
 なんらかの効果で得ることがあります。

Q2-3:「until end of turn/ターン終了時まで」と「at end of turn/ターン終了時に」って違うの?
A2-3:この二つはまったく違う意味を持っています。「ターン終了時まで」と書かれた効果は
 クリンナップ・ステップにその効果が終わります。ダメージが消えるのと同時であるため、
 ターン終了時まで+0/+2の修整を受けて、3点のダメージを受けている0/2のクリーチャーは、
 ターン終了時までの効果が切れると破壊されることなく0/2のクリーチャーへと戻ります。
 一方、「ターン終了時に」と書かれた効果は誘発型能力を表し、クリンナップ・ステップよりも前、
 ターン終了ステップの開始時に誘発します。

Q2-4:再生ってよくわからないんですけど?
A2-4:再生とは破壊を1回だけ「なかったことにする」効果です。すでに墓地に置かれたカードを
 場や手札に戻す効果ではありません。再生を持つ能力や呪文が解決されると、パーマネントには
 1枚だけ「再生の盾」が張られます。そのターン中、次にそのパーマネントが破壊される場合、
 かわりにその破壊を無効にし、与えられたダメージを全て取り除き、パーマネントをタップし、
 戦闘に参加していた場合は戦闘から取り除き、再生の盾が1枚消えます。
 再生の盾は何枚でも重複して張っておくことが可能です(ターンが終わると未使用の盾はすべて消えます。)
 再生でパーマネントがタップするのは効果の一部であってコストではありません。
 タップ状態のパーマネントも再生できます。

Q2-5:「対象」って特別な意味のある言葉なんですか? よく分かりません。
A2-5:対象をとる呪文や能力は……
 (1) 「対象とする」と書かれている呪文や能力。(例:《ショック/Shock》など)
 (2) ルールで「対象をとる」と定義されているキーワード能力(例:補強など)
 (2') オーラ呪文、装備能力、城砦化能力
 です。これ以外のものは対象をとりません。
 《神の怒り/Wrath of God》の「すべての〜」や、《物語の円/Story Circle》の「選ぶ」は、対象をあらわす
 言葉ではなく、これらは被覆やプロテクションの影響を受けません。

 (2')と紛らわしいのですが、単にオーラや装備品などを「つける」行為は、対象をとりません。
 例えばオーラの場合、普通にプレイするならオーラ呪文は対象をとりますが、何らかの効果によって場に出て
 パーマネントにつける場合は、対象をとらないので、被覆でも関係なくオーラをつけることができます。
 一方プロテクションの場合は、その種類のオーラが「ついている」状態自体が不正であり、外れてしまいます。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 10:23:40 ID:2EEvekSU0
●呪文や能力とスタックに関する質問●
Q3-1:《放蕩紅蓮術士/Prodigal Pyromancer》の能力が使われるのに対応して《ショック/Shock》で殺したら、
 能力は消えるの?
A3-1:パーマネントの起動型/誘発型能力がスタックに乗った後、その発生源のパーマネントを破壊したり
 場から取り除いたりしたとしても、スタック上の能力はそのまま残ります。
 スタック上の能力自体を打ち消したりするには、それ専用の呪文や能力(《もみ消し/Stifle》など)を
 使う必要があります。
 上例なら《放蕩紅蓮術士/Prodigal Pyromancer》の能力で問題なく対象に1点のダメージが与えられます。
 スナイパーと同時に撃ち合いになった時、スナイパーを狙撃して殺したとしても、鉄砲の弾は飛んでくるのと同じです。

Q3-2:《放蕩紅蓮術士/Prodigal Pyromancer》の能力が使われるのに対応して《氷の干渉器/Icy Manipulator》で
 タップして邪魔することはできる?
A3-2:基本的に呪文や能力のプレイが宣言されたあと、コストの支払いに割り込むことはできません。

Q3-3:相手の呪文にスタックで《オアリムの詠唱/Orim's Chant》を使うとその呪文を防げますか?
A3-3:《オアリムの詠唱/Orim's Chant》は呪文のプレイを禁止するものであり、既にプレイされてしまった
 呪文は防げません。

Q3-4:複数の誘発型能力が同時にスタックに乗る時は、どうしたらいいの?
A3-4:まず、アクティブ・プレイヤー(現在のターンのプレイヤー)のコントロールしている能力を
 そのプレイヤーが好きな順番でスタックにすべて積みます。そのあとに、そのプレイヤーの対戦相手が
 同じように能力をスタックに積みます。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 10:25:05 ID:2EEvekSU0
●戦闘に関する質問●
Q4-1:ダメージを軽減して0にしても戦闘ダメージになるんですか?
A4-1:0点以下のダメージはダメージとはなりません。《惑乱の死霊/Hypnotic Specter》などによる、
 戦闘ダメージを与えたとき〜といった誘発型能力は誘発しません。

Q4-2:《灰色熊/Grizzly Bears》で攻撃したら、《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》でブロックされました。
 そこで《ショック/Shock》で《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》を焼いたんですが、
 《灰色熊/Grizzly Bears》のダメージはプレイヤーに通りますか?
A4-2:戦闘ダメージをプレイヤーに割り振れるのは、「ブロックされなかった攻撃クリーチャー」だけです。
 いったんブロックされたクリーチャーは、トランプルを持っていない限り、たとえダメージの前に
 ブロック・クリーチャーが場を離れても、防御側プレイヤーにダメージを与えることはできません。

Q4-3:《変わり谷/Mutavault》って攻撃できないんですか?自分のターンにクリーチャーにしたら必ず
 召喚酔いしていると思うんですが。
A4-3:召喚酔いしているかどうかは、あなたがそのパーマネントをいつからコントロールしているかによって
 決まります。いつクリーチャーに変化したかは関係ありません。《変わり谷/Mutavault》を出したターンに
 すぐクリーチャー化したら、それは召喚酔いです。出してから次にまたあなたのターンになり、
 その開始時からコントロールしているならば、クリーチャー化して攻撃できます。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 10:26:18 ID:2EEvekSU0
●キーワード能力に関する質問●
Q5-1:プロテクション(赤)のクリーチャーは《抹消/Obliterate》で死なないんですか?
 あと《紅蓮地獄/Pyroclasm》でも死なないんですか?
A5-1:プロテクション(赤)は以下の5つの効果を持ちます。
 ・(赤)の呪文や発生源が(赤)である能力の対象にならない。
 ・(赤)のオーラをエンチャントすることができない。
 ・(赤)の発生源からのダメージをゼロに軽減する。
 ・(赤)のクリーチャーにブロックされない。
 ・(赤)の装備品を装備できず、(赤)の城砦に城砦化されない。
 《抹消/Obliterate》は対象を取っておらず、ダメージでもないので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊することができます。
 《紅蓮地獄/Pyroclasm》は対象を取っていませんが、プロテクションによってダメージが軽減されるので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊できません。

Q5-2:《静月の騎兵/Stillmoon Cavalier》からのダメージを、《物語の円/Story Circle》で軽減することは
 できますか?
A5-2:できます。《物語の円/Story Circle》の能力は対象をとらないので(「選ぶ」は対象をとることでは
 ない)、プロテクション(白)の影響を受けずに《静月の騎兵/Stillmoon Cavalier》を指定することが
 できます。

Q5-3:装備品を装備しているクリーチャーがプロテクション(アーティファクト)を後から得たらどうなりますか?
A5-3:プロテクションの五番目の効果によって、装備品ははずれます。

Q5-4:墓地にある《カメレオンの巨像/Chameleon Colossus》を、《その場しのぎの人形/Makeshift Mannequin》で
 場に戻す事はできますか?
A5-4:できます。パーマネントの常在型能力は普通、場にある時にだけ機能するので、墓地では
 プロテクション(黒)は機能せず《カメレオンの巨像/Chameleon Colossus》を対象にとることができます。
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 10:27:49 ID:2EEvekSU0
●最近よくある質問●
Q6-1:クリーチャー・トークンが場から墓地に落ちた時《墓穴までの契約/Grave Pact》は誘発しますか?
A6-1:誘発します。トークンは場から墓地に落ちた後、状況起因効果で消滅します。

Q6-2:《誘惑蒔き/Sower of Temptation》を場に出し、対戦相手のコントロールするクリーチャーの
 コントロールを得ました。その後対戦相手が《誘惑蒔き/Sower of Temptation》を場に出し、こちらの
 《誘惑蒔き/Sower of Temptation》のコントロールを得ました。相手から奪ったクリーチャーのコントロールは
 元に戻りますか?
A6-2:コントロールは戻りません。《誘惑蒔き/Sower of Temptation》の「これが場を離れるまで対象の
 クリーチャーのコントロールを得る」という能力はすでに解決されており、発生源の特性が変化しても
 効果の期限には影響がありません。

Q6-3:対戦相手のコントロールする《ウーナのうろつく者/Oona's Prowler》の能力をプレイし、
 《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege》を捨てました。《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege》は場に出ますか?
A6-3:いいえ、場に出ません。起動型能力のコントローラーは、それをプレイしたプレイヤーです。

Q6-4:想起コスト{1}{B}を支払ってプレイされた《叫び大口/Shriekmaw》を《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite》で
 打ち消したい場合、フェアリーは2つコントロールしていればいいのでしょうか?
A6-4:いいえ、5つです。「マナ・コスト」というのはカードの右肩に書かれたコストのことで、
 点数で見たマナ・コストというのはそれを数値化したものです。実際にプレイするときのコストが
 どう変化しようとも、このマナ・コストは変化しません。

Q6-5:《クローン/Clone》には「多相の戦士」と書いてありますが、すべてのクリーチャー・タイプを
 持つのですか?
A6-5:いいえ。クリーチャー・タイプ「多相の戦士」とキーワード能力「多相」は無関係です。
 「多相の戦士」には特別な意味はなく、《カメレオンの巨像》などの多相を持つカードに「多相の戦士」と
 書かれているのはただの雰囲気付けにすぎません。

Q6-6:《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap》が場に出たときの誘発型能力に対応して、
 《名も無き転置/Nameless Inversion》をプレイし解決されたとします。このとき、誘発型能力で与える
 ダメージは何点ですか?
A6-6:5点です。能力がクリーチャーのパワーを参照する場合、原則として能力の解決時のパワーを使いますが、
 能力の解決前にそのクリーチャーが場を離れた場合は、場を離れる直前のパワーを参照します。
 今回の例では《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap》が5/-1になってから墓地に置かれるため、
 パワーの値として5を使います。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 10:29:37 ID:2EEvekSU0
●プレインズウォーカーについて●
プレインズウォーカーはクリーチャーではありません。まったく新しい種類のパーマネントです。
非常に多くの新ルールが使われているので、必ずローウィンFAQで確認してください。
http://mjmj.info/data/faq_lrw_j.html

Q7-1:プレインズウォーカーを出したターンから、プレインズウォーカー能力をプレイできますか?
A7-1:できます。プレインズウォーカー能力のプレイについては、いわゆる召喚酔いの影響はありません。

Q7-2:《ショック/Shock》で、対戦相手がコントロールするプレインズウォーカーに2点のダメージを
 与えられますか?
A7-2:与えられます。このとき「プレインズウォーカーを対象に《ショック/Shock》をプレイする」わけでは
 ないことに注意してください。相手プレイヤーを対象に《ショック/Shock》をプレイし、その解決時に
 あなたがダメージを相手プレイヤーからプレインズウォーカーへと移し変えることを選ぶことができます。

Q7-3:自分がコントロールするプレインズウォーカーに与えられるダメージを、《物語の円/Story Circle》で
 軽減することはできますか?
A7-3:上記A8-2のような場合は、まずあなたにダメージが与えられようとするわけですから、ダメージが
 プレインズウォーカーへと移し変えられる前に、《物語の円/Story Circle》で軽減することができます。
 プレインズウォーカーが相手クリーチャーに攻撃された場合、戦闘ダメージは直接プレインズウォーカーに
 与えられるので、これを《物語の円/Story Circle》で軽減することはできません。

Q7-4:《ハリケーン/Hurricane》をプレイし、解決時に相手プレイヤーと相手がコントロールする
 プレインズウォーカーにそれぞれダメージを与えることができますか?
A7-4:できません。相手プレイヤーにダメージを与えるか、それともそのダメージを相手がコントロールする
 プレインズウォーカーに移し変えるかを選ばなければなりません。

Q7-5:《ハリケーン/Hurricane》をプレイし、解決時に自分が受けるダメージを自分がコントロールする
 プレインズウォーカーに移し変えることはできますか?
A7-5:できません。ダメージの移し変えは、ダメージを受けるプレイヤーがダメージの発生源の
 コントローラーの対戦相手であるときにしか起こりません。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 10:30:47 ID:2EEvekSU0
●《反射池/Reflecting Pool》について●
Q8-1:《反射池/Reflecting Pool》と、蓄積カウンターが置かれていない《鮮烈な草地/Vivid Meadow》を
 コントロールしています。《反射池/Reflecting Pool》から好きな色のマナを出せますか?
A8-1:出せます。《反射池/Reflecting Pool》は他の土地がマナを出すときのコストをチェックしません。

Q8-2:《反射池/Reflecting Pool》と《原初の彼方/Primal Beyond》をコントロールしています。
 《反射池/Reflecting Pool》から出したマナは、エレメンタル呪文かエレメンタルの起動型能力を
 プレイするためにしか支払えませんか?
A8-2:いいえ。《反射池/Reflecting Pool》はマナのタイプ(色、あるいは無色であること)だけを
 参照します。マナに付与されるその他の性質は参照しません。

●《鏡編み/Mirrorweave》について●
Q9-1:2/2の《灰色熊/Grizzly Bears》を対象に《巨大化/Giant Growth》をプレイし解決され、5/5になりました。
 その後、3/3の《丘巨人/Hill Giant》を対象に《鏡編み/Mirrorweave》をプレイし解決されました。
 《灰色熊/Grizzly Bears》は3/3になりますか、6/6になりますか?
A9-1:6/6になります。クリーチャーの特性は、まず最初にコピー効果を適用し、その後に他の効果を適用します。
 この場合は《灰色熊/Grizzly Bears》はコピー効果によって3/3になり、そのうえで《巨大化/Giant Growth》の
 効果が適用されるので6/6になります。

Q9-2:クリーチャー化した《変わり谷/Mutavault》を対象に《鏡編み/Mirrorweave》をプレイし解決された場合、
 他の各クリーチャーはすべてのクリーチャー・タイプを持つ2/2のクリーチャーになりますか?
A9-2:いいえ。クリーチャー化する前の《変わり谷/Mutavault》、つまり土地になります。
 《鏡編み/Mirrorweave》のような呪文は原則として、カードに元から書かれている性質のみをコピーし、
 コピー元に影響している呪文や能力の効果まではコピーしません。(コピーをコピーする場合などの例外あり)

Q9-3:場に《変わり谷/Mutavault》と《樹上の村/Treetop Village》がいて、両方ともクリーチャー化しています。
 《変わり谷/Mutavault》を対象に《鏡編み/Mirrorweave》をプレイし解決されました。
 《樹上の村/Treetop Village》はクリーチャーでなくなりますか?
A9-3:いいえ、トランプルを持つ緑の3/3の類人猿クリーチャーのままです。コピー効果によって、
 クリーチャー化する前の《変わり谷/Mutavault》になりますが、その上から自身のクリーチャー化効果が
 適用されます。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 10:31:51 ID:2EEvekSU0
●その他の注意点●
○どんな質問を受け付けているのか
基本的にこのスレはMTGに関する質問をなんでも受け付けています。
ただし、大量の質問を滞りなく処理するため、「明確に答えが出せる質問」だけにしてください。
「好きなイラストはなんですか?」などのアンケート行為はこのスレではやめてください。
また同様の理由から、戦術やプレイング、デッキ構築に関する質問、カードの価値に関する質問は、
専用スレがありますのでそちらでどうぞ。
MTGをはじめたばかりで、わからないことばかり、という場合は、ここでいちいち質問せず、
初心者用のスレを使ってください。それぞれの専用スレは>>1参照。

○質問は具体的に
ゲーム中のどのような状況で疑問が生じたのか、
具体的に書いて質問しないと回答できない場合がありますので、
質問はなるべく具体的に、また、スラングや略称などを使わないようにお願いします。

○自分の場、相手の場
MTGにおいては「場」は1つだけです。
1つの「場」という領域に、コントローラーの違うパーマネントが存在しています。
「自分のコントロール下」「対戦相手がコントロールしている」と表現しないと
誤解を招くことがあります。

○発動
MTGには「発動」というルール用語はありません。また発動という言葉を使うと、呪文のプレイなのか、
起動型能力のプレイなのか、誘発型能力の誘発なのかまぎらわしくなりますので、なるべく正しい
用語を使って質問してください。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 10:34:00 ID:2EEvekSU0
Q8-2:《反射池/Reflecting Pool》と《涙の川/River of Tears》をコントロールしています。
 《反射池/Reflecting Pool》からいつでも(青)と(黒)を出せますか?
A8-2:いいえ。このターンに土地をプレイしていれば(黒)を、プレイしていなければ(青)を出せます。
 《反射池/Reflecting Pool》が出せるマナをチェックするときは置換効果を考慮に入れます。

涙の川がスタンダードから落ちたので勝手に消しました
必要だと思われる場合には戻してください
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 10:36:46 ID:2EEvekSU0
その他、議論すべき点

フィルターランドと肥沃な大地
領域変更誘発とコントロール変更効果
目覚ましヒバリと同時に墓地に置かれたクリーチャーについて
覇権や貪食するクリーチャーを選ぶタイミング
>>7の整理
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 10:45:42 ID:A4GM+GTo0
Q:《肥沃な大地/Fertile Ground》が《秘教の門/Mystic Gate》にエンチャントされています。
《肥沃な大地/Fertile Ground》から生み出されるマナで《秘教の門/Mystic Gate》から
色マナを生み出すことはできますか?
A:いいえ、できません。
《肥沃な大地/Fertile Ground》のマナ能力は、《秘教の門/Mystic Gate》のマナ能力が解決
された後でなければ解決しませんので、そのマナを《秘教の門/Mystic Gate》の持つマナ能力の
コストとして支払うことはできません。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 22:08:47 ID:Y5TZ3Wgj0
質問です
秘匿ランドが場に出た状態であり、秘匿したカードを使用していない状態で
ちらつき鬼火によって秘匿ランドを取り除いた場合、ターン終了時に戻ってきた
秘匿ランドの効果によってまたライブラリーから秘匿すると思うのですが、この場合
取り除いたカードの2枚は条件さえ満たせば使えるのでしょうか?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 22:11:02 ID:k0Am49Mc0
>>19
最初の秘匿したカードはそのゲームの間裏向きで取り除いたまま使えない。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 22:12:46 ID:Y5TZ3Wgj0
>>20
有難うございました
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 23:49:57 ID:b4HiQe2K0
質問です。
変異で裏向きにしたクリーチャーは撤廃することは出来ますか?
確か裏向きのカードはマナコストを持たないので、出来ないと思うのですが…。
あと相殺で変異のカードをカウンターしたときは3マナで大丈夫ですか?
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/26(金) 23:54:31 ID:SFyVDoFi0
>>16
反射池と土地版「友なる石」との関係は、まだ必要ないですか?
24杉井光 ◆HIKARUZG8U :2008/12/26(金) 23:59:53 ID:951lGbob0
>22
 マナ・コストを持たないオブジェクトの、「点数で見たマナ・コスト」は、0であると定義されている。
したがって裏向きのクリーチャーを対象にRepealをプレイする場合、X=0が適正。同様に、
裏向きの呪文の「点数で見たマナ・コスト」は0なので、Counterbalanceで公開したカードの
「点数で見たマナ・コスト」が0の場合に打ち消される。

>23
 生み出すことができるマナに関するルールは非常に直感的にわかりやすく改訂されたので、
個別FAQは今後もあまり必要ないかと思う。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 00:28:27 ID:oFKDv9Pr0
質問です
クリーチャー化したランドに大鍋のもやを使った場合
頑強で場に戻ってきますか?
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 00:32:22 ID:7kxYwnqf0
>>25
-1/-1カウンターが1つ乗ったアクティベートしていない状態で戻ってくる
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 00:34:51 ID:oFKDv9Pr0
>>26
なるほど
有難うございました
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 00:51:01 ID:Pu3onnZvO
>>20
その理由は、秘匿カードAを秘匿した土地Aが場を離れたら、
それが場に戻っても土地Aとは別物として扱うから、で良いですか?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 00:52:52 ID:hEE0YJEz0
まぁそういうこと
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 10:06:22 ID:sqNk52jb0
頑強を持つクリーチャーをコピーしたクローンが墓地に置かれた場合
・クローンで別のクリーチャーをコピーできますか
・-1/-1カウンターは乗りますか?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 10:30:23 ID:QaS6Mh7oQ
>>30

いったん墓地におかれ、コピー効果が終了した後場に出るので、それはクローンの場にでる際にの能力を持つ。
頑強能力は、「-1/-1カウンターが置かれた状態で場に戻」そうとするが、
クローンの場に出る際にの能力が場に出ること(のみ)を
「他のクリーチャーのコピーとして場にでる(ことを選んでもよい)」に置換し、
結局「-1/-1カウンターが置かれた状態で、他のクリーチャーのコピーとして場にでる」ことになる
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 10:35:59 ID:sqNk52jb0
>>31
理解しました。ありがとう
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 11:55:53 ID:BUfNtY7O0
>>24
遅レスだがサンクス
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 16:15:31 ID:UCNC1Qa9O
対戦相手が呆然をプレイしてきました。

それに対して偏向をプレイして対戦相手の手札を捨てさせる事は可能ですか?


呆然
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚無作為に選んで捨てる。その後そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。

偏向
単一の対象を取る呪文1つを対象とし、その対象を変更する。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 16:22:37 ID:WKo3XSrW0
>>34
変更先の対象は適正なものでなければならない
呆然のコントローラーにとってそのプレイヤー自身は対戦相手ではない
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 16:25:58 ID:UCNC1Qa9O
>>35
分かりやすい説明ありがとうございます。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 17:51:31 ID:/3eMcsVf0
テゼレットの能力を使って自分のアーティファクトを5/5の
アーティファクトクリーチャーにしました。
このとき、塔のガーゴイルや覇者シャルムの飛行の能力は失われて
しまうのでしょうか?
どなたかお願いします。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 17:59:45 ID:WKo3XSrW0
>>37
求道者テゼレットの3番目の起動型能力に能力を失わせる効果は存在しない
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 19:09:54 ID:/3eMcsVf0
>>38
5/5のアーティファクトクリーチャーになると書いてあったので、
バニラの5/5になると思ってました。
ということは飛行などの能力はそのままということですね。
ありがとうございます。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 19:21:50 ID:QaS6Mh7oQ
>>39

樹上の村はクリーチャー化しても、マナ能力やクリーチャー化能力は失わないよな。
それと同じだ
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 22:53:30 ID:aJRE6bVV0
質問です。

4/4の二段攻撃・トランプルを持つクリーチャーが攻撃して
3/3のクリーチャーがブロックした場合
プレイヤーには5点のダメージを与えられますか?

トランプルが無い場合はプレイヤーにダメージを与えられないはずですけど
トランプルが有るなら二段攻撃の二発目は「ブロック・クリーチャー全てに
すでに致死ダメージを与えている」から与えられると思うのですが
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 22:57:24 ID:WKo3XSrW0
>>41
最大で5点のダメージを割り振ることができる
トランプルを持つクリーチャーがブロックされ、戦闘ダメージを割り振る段階で
ブロック・クリーチャーが場を離れていた場合、すべての戦闘ダメージを
攻撃したプレイヤー(プレインズ・ウォーカー)に割り振るというルールがある
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 23:05:51 ID:aJRE6bVV0
>>42
ありがとうございます

一発目のダメージを解決した時点でブロック・クリーチャーが墓地に置かれて
いるからなんですね

プロフェシー以来だったので覚えることが多くて大変です
オーラって何だ、多色カード多すぎ、キーワード能力多すぎ……とか
今ではwikiのおかげでこれらの疑問も解決しましたけど
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 01:37:37 ID:C/F5pJkD0
質問です。
フェアリー同系の戦いで、私のターンです。

相手の場:トークンでないフェアリークリーチャー1体
私の場:無し

この状態で私は《誘惑蒔き(LRW)》をプレイし、
《誘惑蒔き(LRW)》の効果で相手のフェアリークリーチャーのコントロールを奪いました。
その後ターンエンドします。

相手のターンのアップキープで、私が《霧縛りの徒党(LRW)》をプレイ。
覇権先にコントロールを得たフェアリーを選択しました。


後のターンで、私の場の《霧縛りの徒党(LRW)》が除去された場合、
派遣されたフェアリーはどちらのプレイヤーがオーナーでしょうか?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 02:14:10 ID:BLtTWqoS0
>>44
一応お約束なんで、自分の場相手の場>>15

カードのオーナーとは、ゲーム開始時点でそのカードをデッキに入れていたプレイヤーのこと。カードのコントローラーとは関係ない
なのでその場合、覇権されたフェアリーのオーナーはそのカードを最初にデッキに入れていたプレイヤー(おそらく相手でしょう)
余計かもしれないけど一応、覇権によって場に戻るクリーチャーはそのオーナーのコントロール下で場に戻ります
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 02:37:59 ID:C/F5pJkD0
>>45
回答ありがとうございます。


>>一応お約(ry
アッ・・・、失礼しました

MTGwikiに
>>ゲーム開始時にそのカードをデッキに入れていたプレイヤーのことである。
>>ただし、外部からゲーム内に移動したカードについては、そのカードを移動させたプレイヤーをオーナーとする。

ともあったので、気になってたんです。

もしかして、「外部からゲーム内に移動」ってのは誘発能力でもどってきた場合の事じゃね?
と思っちゃったんですよね。

よく考えたら、そんなことしたら
《潮の虚ろの漕ぎ手(ALA)》や《忘却の輪(ALA)》が禁止カードレベルになることに気づいた。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 03:01:41 ID:BLtTWqoS0
>>46
それはwikiの記述が不正確だったな…
ゲームの外部のうちでも、ゲーム外領域でなくて本当にゲームの外にあるカード(トーナメントだとサイドボードのカード)のカードは、
"ゲーム開始時にデッキに入れてたプレイヤー"ってオーナーの定義ではオーナーが存在しない事になる
それが"願い"によってゲーム内に持ち込まれた時、持ち込んだプレイヤーがオーナーになりますよって事なんだろうと思う
(ちなみに"願い"のテキストには「あなたがオーナーであるカード」って書かれてるけど、公式トーナメントではフロアルールによって自分のサイドボードのカードも選ぶ事ができます)
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 06:56:46 ID:FFebe+PoO
《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》を複数装備させる等で一体のクリーチャーに複数の絆魂がついた場合、
ダメージを与えた際に得るライフの数値は絆魂の数によって変化するのですか?
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 07:07:55 ID:RPPOMwH20
>>48
絆魂は重複するので2つ以上の絆魂が同一のパーマネントにある場合は当然それぞれ誘発する

http://whisper.wisdom-guild.net/cr/r/502.68b/
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 09:39:48 ID:5AWO4jEs0 BE:404360238-2BP(0)
質問です

田舎で大会を開いているのですが、オポネントの計算を毎回手計算で行っています。
オポネントの計算をするソフト等はあるのでしょうか?
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 09:56:42 ID:MNYpDlfqO
DCIR
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 10:04:33 ID:+MtK1Lf40 BE:101090232-2BP(0)
>>51
返答ありがとうございます。
早速使ってみます。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 11:22:19 ID:v1H7M0MQ0
対戦相手と私の両者が川のケルピーをコントロールしています

この状態で神の怒り等の全体除去で同時に墓地に落ち、同時に場に戻ってきた場合、
川のケルピーによるドローは相手と私何枚ずつになるでしょうか?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 11:44:04 ID:vhEaLykRO
>>53
アクティブプレイヤーが1枚、非アクティブプレイヤーが2枚。
同時に場に戻るわけではない点に注意。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 11:45:02 ID:nR1VhTz7Q
>>53

AP一枚、NAP二枚
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 11:49:56 ID:MAvOYz5Z0
APのケルピーの頑強が先にスタックに乗るからか
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 12:11:23 ID:v1H7M0MQ0
どうもありがとうございました
相手の頑強持ちとあわせて大量ドローおいしいです、はできないんですね
残念です・・・
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 18:49:24 ID:fBnExy1g0
・私の場に栄光の頌歌がエンチャントされている。
・相手の場に仕組まれた疫病がエンチャントされている。

この場合、相手の指定した種族で1/1のクリーチャーを私がプレイした場合、このクリーチャーは1/1の状態で場に残るのでしょうか?
それとも召喚時に仕組まれた疫病の効果で除去されるのでしょうか?
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 19:19:08 ID:oEHs9k800
>58
自分の場相手の場については>>15

1/1で残る。
P/T計算の途中でタフネスが負の値になっても関係ない。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 19:32:01 ID:Fm1ylMXZ0
>58
廃語だがいわゆるエンチャント(場)は場に存在して
「場にエンチャントしている」という状態ではない
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 21:52:32 ID:DKA5kLSx0
コーマスの鐘 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ レオニンの円月刀 を出しアーボーグに円月刀を装備させます
そのあと 魂の裏切りの夜 を出すとアーボーグ以外の土地は墓地に行くと思います
この後から出てくる土地も強化されない限り墓地に行く であってますでしょうか?
62杉井光 ◆HIKARUZG8U :2008/12/28(日) 21:56:14 ID:099OhoK+0
>61
 あっている。すべての土地は沼であり、0/0のクリーチャーとして場に出るため、状況起因効果で墓地に置かれる。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 22:37:20 ID:UtcsmDn90
謙虚が場にある状態で大いなるガルガドンの待機が明けると、ガルガドンは速攻を持ちますか?

カウンターの載っていない川のケルピーをコストに陰謀団式療法をフラッシュバックしたら何枚カードを引けますか?
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 23:09:04 ID:MvYNz1dL0
自分の場に風切るイグアナールと2/2のクリーチャーが2体いて
相手の場に2/2のクリーチャーが3体います。
この状況で蔓延を使った場合風切るイグアナールの能力はどうなるのでしょうか?
65杉井光 ◆HIKARUZG8U :2008/12/28(日) 23:10:56 ID:099OhoK+0
>63
上:速攻を持つ。待機明けのクリーチャー呪文に速攻が与えられるのは、待機明けプレイの誘発型能力の
 解決時に生成される継続的効果である。これはHumilityよりもタイムスタンプが新しいはずなので、
 能力を失わせる効果の適用後に速攻を得る効果が適用される。

下:1枚。呪文を「プレイした」という事実は、コストの支払いを含めてすべての手続きが正常に完了した
 時点で認められ、誘発条件となる。また、頑強が解決されてRiver Kelpieが場に戻るのはCabal Therapyが
 スタックに置かれてプレイ手続きか完了した後、誘発した能力がさらにスタックに乗って解決されたときである。
 したがってCabal Therapyのプレイ完了時にRiver Kelpieは場にいない。自身が墓地に落ちたことによる
 1枚のみドローできる。
66杉井光 ◆HIKARUZG8U :2008/12/28(日) 23:15:48 ID:099OhoK+0
>64
 他のクリーチャーすべてについて、つまり合計5回誘発する。
 パーマネントが場を離れることによって誘発する能力は、その場を離れるイベントの直前の状況を参照する。
タフネスが0以下のクリーチャーは状況起因効果によってすべて同時に墓地に置かれるので、他のクリーチャー
それぞれに関して、墓地に落ちるときにHissing Iguanarは場にあるものとして考慮され、その能力が5回誘発する。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 23:16:50 ID:Fm1ylMXZ0
>64
一緒に墓地へ行くことになるが能力は誘発する
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 23:37:46 ID:MvYNz1dL0
>>66
>>67
なるほどです。
ありがとうございます。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 00:37:50 ID:xDwNMf5d0
相手の場にクリーチャーAとBがいます
こちらはAを対象に《損ない》をプレイしました
相手はその対応でAに被覆を持たせました
《損ない》の解決前に対象をBに変更できますか?
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 00:43:30 ID:c4ojjy390
できない
対象を変えていいなんてどこにも書いてない
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 00:44:10 ID:Eq/S1qlr0
対象不適正のチェックは呪文の解決時に行われるため、被覆を持たせたら即打ち消されるわけではない。
よって、問題なく呪文や能力によりBへ対象を変えることは出来る。

72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 01:17:12 ID:fOt5us3Q0
なんというややこしい回答者
普通はプレイ時に選んだ対象を変えたりはできないので、>>70の言うように適切な対象を取れず解決時に打ち消される
分流などの対象を変更する呪文や能力を使うのであれば、>>71の言うように対象を選び直す余裕はある
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 01:21:48 ID:lz6efA+q0
質問者の意図が分かりにくかっただけだろう
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 03:02:18 ID:xDwNMf5d0
>69です
みなさんすみません
理解しました
ありがとうございます
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 08:24:40 ID:A4za/CmU0
便乗させて頂きます
対象不適正による立ち消えについての質問です
私がコントロールするフェアリークリーチャー(以下A)に対し、対戦相手が損ないをプレイしました
それをスタックに乗せて、ウーナの末裔を瞬速で私がプレイしました

この場合、解決時にもう一度対象が適正かチェックが行われ、Aは被覆を持っているので、対象にならず
不適正により打ち消される。の解釈で間違ってるでしょうか?
その時の対戦相手によると、既に対象を取ってから被覆を得ても関係ないとの事でしたが、気になるので質問させて頂きました。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 09:22:02 ID:c9zN2kNLQ
>>75
あなたが正しい。
呪文や能力の解決時にも対象が適正であるかのチェックが行われ、
すべての対象が不適正ならその呪文または能力は打ち消される。
http://whisper.wisdom-guild.net/cr/r/413.2a/
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 09:23:54 ID:Y2p80+jhO
質問です
白の大変動というカードについてですが、このカードは、場に残すカードの指定はプレイした側・対戦相手のどちらが先なのでしょうか?

例えば相手が梅澤の十手と、他にいくつかのアーティファクトをコントロールし、
こちらが相手のもう一つの十手を忘却の輪で除外していて、かつ他にもエンチャントをコントロールしている状態でプレイしたとき、順番によって戦局がかなり変わるため、質問させて頂きました
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 09:41:44 ID:rDoy1Bm6Q
>>77

まず、APが残すパーマネントをすべてえらぶ。
次にNAPがえらぶ。
その後、選ばれなかったパーマネントがすべて同時に生け贄にされる
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 10:22:05 ID:Y2p80+jhO
>>78
わかりました
ありがとうございます
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 10:58:06 ID:A4za/CmU0
>>76
ありがとうございました
次回からはきちんと指摘orジャッジを呼ぶ事にします
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 11:15:14 ID:DINpeoWRO
質問ですが自分の場に1/1クリーチャーが3体います。そのうち一体は
他のクリーチャーが場から墓地に置かれたときこのクリーチャーに+1/+1カウンターを置くというテキストです。この状態で蔓延をプレイしたらどうなりますか?
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 11:21:05 ID:zZ6l/XjjO
>>81
全滅する
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 11:24:33 ID:OBFTLEtm0
>>81
カード名は伏せずに書いてもらえるとありがたい

3体とも墓地に行く
墓地に行くタイミングは3体とも同時
能力は誘発するが、解決時にはそのクリーチャーは既に墓地にいる
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 11:34:04 ID:DINpeoWRO
ありがとうございます
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 14:35:34 ID:Eq/S1qlr0
《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax》を《カルデラの乱暴者/Caldera Hellion》の効果で生贄にした場合
《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax》と《カルデラの乱暴者/Caldera Hellion》の能力は好きなようにスタックに積んでよいため
トークンを生き残らせることも殺すことも出来るということでよろしいでしょうか?
先日のFinalsの会場でトークンは生き残らないというヘッドジャッジの裁定があったようで気になったので質問します。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 14:40:56 ID:1a4edu/20
どう考えても生き残らないと思うが
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 14:50:18 ID:Eq/S1qlr0
>>86
なぜです?

410.3.
プレイヤーが最後に優先権を得たときよりも後で複数の能力が誘発した場合、APNAP順で、プレイヤーは自分のコントロールする能力を自分の選んだ順序でスタックに積む
rule 103.4 参照。その後、プレイヤーは再度、発生しなくなるまで状況起因効果をチェックし、解決する。その後、この過程で誘発した能力がスタックに積まれる。
この過程を、新しい状況起因効果の発生も能力の誘発もしなくなるまで繰り返す。その後、該当するプレイヤーが優先権を得る。

88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 14:53:20 ID:GbCmSpNo0
残す選択肢もあるように思えるが…
つっこみあったら頼む↓

乱暴者が場に出るに際してトリナクスを生け贄に捧げて(墓地に置かれて)から
乱暴者のcipが誘発するまで誰も優先権を得ないから
トリナクスのpigはまだスタックに載ってない。

次にAPが優先権を得るときに2つがスタックに載るから
どっちを先に積むか選べるんじゃないだろうか
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 14:54:10 ID:GbCmSpNo0
訂正
×得ないから
○得る機会がないから
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 14:59:27 ID:rDoy1Bm6Q
>>86-87

トークンを生き残らせることは可能

トリナクスの能力→カルデラの乱暴者のCIPの順でスタックに積めばいいだけ。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 15:27:04 ID:W17uA8yJO
>>85
ヘッドジャッジ裁定と言うが、スタックの乗せ方まで口は出せないので、プレイヤーがスタックの乗せ方をミスっただけと思われ
結果ダメと言われただけでは?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 15:37:52 ID:oM5XFNsI0
さすがにそれは推測過ぎだろ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 16:38:41 ID:Ae+78JNj0
つかヘッドジャッジがいるような規模のトナメでそんなアホな間違いするわけない
>先日のFinalsの会場でトークンは生き残らないというヘッドジャッジの裁定があったようで
既にこの時点で胡散臭い
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 16:47:48 ID:fOt5us3Q0
推測すぎるけども、Finalsのヘッドジャッジ務めるような人が、こんな教科書みたいな問題を間違えるとも思いにくいし、>>85に書かれてる以外になんらかの要素が絡んでたものとしか考えられん
それこそ>>91みたいな
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 17:55:15 ID:05Sv5dJ30
>>85
とりあえず、殺すことも残すことも可能。

ジャッジはスタックの乗せ方についてまで教えてくれない。
細かい状況がわかればそうHDが答えた理由はわかるとは思うが、どうでもいいことだな
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 19:06:55 ID:tpRLnx6e0
プレイヤーAとプレイヤーBのライフがお互い3です
プレイヤーAがプレイヤーBに火葬をうちました
プレイヤーBはその火葬にスタックをのせて火葬をうちました
この場合勝敗はどうなるのでしょうか?
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 19:09:59 ID:tgJHHsQU0
>>96
Bの火葬が先に解決され、A-Bのライフが0-3になる。
呪文が解決したので状況起因効果のチェックに入り、ライフが0のプレイヤーは敗北する。
で、Bの勝ち。Aの火葬が解決することはない。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 19:11:58 ID:uPlKoxOf0
>>96
スタックはラストイン・ファーストアウト(あとにスタックに載せたほうが先に解決する)なので、
あとからプレイしたBの方が勝つ(Aに崇拝がなければ)
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 20:04:46 ID:MFMH9hLQ0
崇拝しか例外がないわけじゃないんだから中途半端に例外持ち出さないでいいだろ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 22:43:16 ID:Ae+78JNj0
71と98みたいな回答はいらんでしょ
質問者が崇拝とか偏向とか言ってないんだから余計な事書かないほうがいい
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 22:46:47 ID:18AqAyUd0
>>71のケースは質問者の意図がわかりづらかったのもあるし
実際そういう質問はあってもおかしくないし。。。

まぁ98はいらんと思うがそーゆーの書くなとか特に言及する必要もないかなと
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 01:34:11 ID:YhmDjf8p0
ドラフトを行っている際にアンティ関連のカードが出た場合、
どのように処理するのでしょうか。
以前仲間内で行ったときはフェイクアンティ戦を行いました。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 01:56:30 ID:SLG/X/Y10
>>102
DCI公認の大会においてはアンティを賭けてゲームを行うことは禁止されている。
また、アンティ関連のカードは現在のオラクルテキストに
「アンティを賭けてプレイしていない場合、プレイ前に[このカード]をデッキから取り除く」
と書かれている。
公認でないならアンティ関連のカードを使わないのも
フェイクアンティにするのもお好きなように。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 01:57:44 ID:A6FNYUNWO
自分が火花の精霊とスランの採石場をコントロールしてますが、採石場はターン終了時に墓地にいきますか?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 02:18:04 ID:SLG/X/Y10
>>104
他にクリーチャーがいないものとして回答。
スランの採石場の誘発型能力は、ターンの終了時に
「あなたがクリーチャーを1体もコントロールしていない場合」
という条件を満たしていないと誘発しない。
火花の精霊の誘発型能力もターンの終了時に誘発するが、
それはスタックに置かれて解決を待つため
「ターンの終了時」の誘発のタイミングの時点では
まだ火花の精霊は場に残っており
スランの採石場の誘発型能力は誘発しない。
ただその次の(おそらく相手の)ターンには
生け贄に捧げることになるだろう。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 02:23:38 ID:A6FNYUNWO
ありがとうございます!
107ハロ:2008/12/30(火) 04:59:42 ID:bTEzaUkNO
プレリホイールは公式戦では使用不可ですか?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 05:11:16 ID:kY9elkLT0
>>107
ホイールて何だ?お前んとこはアルミホイルをアルミホイールって言うのか。

カードの裏がマジックの柄で、表の枠が手が加えられていない白枠か黒枠なら、
そのカードは認定大会で使用できる。(大きさとか野暮なことは聞くな)
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 09:26:15 ID:bgH3QzujO
次元の狭間や虚空の力線を相手が場に出している時に、こちらが十二足獣や萎れ葉のしもべを手札から捨てさせられたとき、これらは除外され場には出されないのでしょうか?
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 09:55:52 ID:sUMa+uXsQ
>>109

虚空の力線の効果も、十二足獣/萎れ葉のしもべの効果も、
(捨てられた時に)置かれるべき領域を変更する置換効果なので、
影響されるオブジェクトのコントローラー/オーナーがどの効果を適用するかを決められる。
つまり、十二足獣/萎れ葉のしもべのオーナーが場に出すか、ゲームから取り除くかを決める

次元の狭間の場合は、誘発型能力をなので、カードが実際に墓地に置かれないと誘発しない。
この場合は、十二足獣/萎れ葉のしもべ自身の効果によりそれらが場にでる
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 10:40:18 ID:kJdZcu380
質問です。

場に「エーテリウムの彫刻家(アーティファクトのマナコストを@減らす)」
がいる状態で「卓越の印象(マナコストX)」をプレイする際は、
「卓越の印象」を@マナ分多くプレイすることが可能なのでしょうか?

例えば、Dマナでプレイした場合はEマナでプレイしたことにできるのでしょうか?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 10:48:37 ID:BA8t1NVk0
>111
呪文とか能力のプレイってのを少し勉強するとわかるけど
コストにXを含むものをプレイするとき最初にXの値とかその他のオプションがあればそれを選び(キッカーとか双呪とか
その後コストが増えたり減ったりする影響を計算して
コストを支払う

だから例の場合はXは6なのでコスト1減らして払いますで済む

結構おおざっぱに説明してるのでwikiとかで調べると良いと思う
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 10:49:14 ID:11BV5nUWO
>>111
X=6を5マナでプレイできます。当然カウンターは6つ乗ります。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 10:50:01 ID:bgH3QzujO
>>110
そうなのですか
ありがとうございます
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 10:56:45 ID:sUMa+uXsQ
>>111

呪文をプレイする手順として、Xの値を宣言→総コストの決定→コストの支払いの順になる。

支払ったマナによってXが決まるのではなく、Xを決めた後、コストが定まる。

Xを6としてプレイしたなら、実際に支払うマナが何点でも、Xは6である
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 10:59:08 ID:kJdZcu380
>>112
>>113

なるほど・・・・
ありがとうございます。
友人間でもなかなかわからない問題だったので助かりました!
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 11:06:18 ID:BA8t1NVk0
>>116
IDでパソコンだと思うけど
わからないことあったらまず>>1以降のテンプレの中のwikiとかで調べるといいよ
ここの質問の95%くらいはそれをしない人の質問だから
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 11:07:59 ID:A6FNYUNWO
95は間違いだよ!85%位かなぁと
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 11:11:49 ID:kJdZcu380
>>115
ありがとうございます!

>>116
一応調べては見たのですが、探しきれなかったようです;
丁寧にありがとうございます、気をつけたいと思いますm(_ _)m
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 11:35:33 ID:OIV6+dCx0
質問です

今は「あなた」のアップキープステップです
《知覚食らい/Sensation Gorger》の族系能力でライブラリーの一番上のカードを見て、それが知覚食らいと共通のクリーチャータイプだったことを確認し、そのカードを公開しました

いずれかのプレイヤーは、これに対応して呪文や能力をプレイすることは可能でしょうか?

私の考えでは、ひとまとまりの能力の解決中なのでプレイは不可能だと思うんですが、族系の条件が満たされたのを見てからレスポンスする人があまりにも多いので混乱しています

本当にくだらねぇ質問ですみません
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 11:45:09 ID:BA8t1NVk0
>120
君の言う通りだ
一旦、族系の解決に入ったら全てが終わるまで誰も何も出来ない

レベル的に言うと迫害とか虚空で色指定された後なんかするレベルと同じ
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 11:48:10 ID:11BV5nUWO
>>120
無理です。公開してから手札交換までが一連の効果です。

一応、「族系解決していいですか?」って聞いてる?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 12:19:45 ID:OIV6+dCx0
>>121
>>122
有難うございました
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 13:13:58 ID:pnRC7NLbO
戦闘ダメージステップについての質問です
ダメージスタックが乗ったあとに、コントローラーの変更等で戦闘から取り除かれました
その場合も、そのクリーチャーにダメージは乗ったままですよね?
誘惑蒔き関連で対戦相手と意見が食い違い、揉めたことがあり困っています
125124:2008/12/30(火) 13:15:34 ID:pnRC7NLbO
事例の最初の
「あるクリーチャーに」が抜けてました
主語抜け失礼
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 13:21:54 ID:sUMa+uXsQ
>>124

用語の使い方がむちゃくちゃだ。ルルブ読んで勉強し直せ

ダメージスタックが乗った→戦闘ダメージがスタックに乗った

ダメージがクリーチャーに乗った→戦闘ダメージがクリーチャーに割り振られた

に直せば正しい
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 13:23:50 ID:EmTbrHf60
「ダメージスタック」というのを一つの用語だと思っている人が多い気がする。
もう慣習的に認められつつあるのかね。もちろんルールにはない用語だけど。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 13:28:25 ID:BA8t1NVk0
自分の場 相手の場みたいに正直プロもジャッジもたまに使う俗語だしな
スタックルールに移行したときから「ダメージスタック」という単語を使ってた人はちらほらいたし
細かいことごちゃごちゃ言うほうが無粋かもね
召喚酔いも一定の時期まで俗語だったし
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 13:33:24 ID:sUMa+uXsQ
「ダメージスタック」以外でも、スタック「を」何かに乗せようとした奴もみたことがある。
スタックがライブラリーや手札と同様の領域だということの認知率が低いのかな
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 13:37:46 ID:RFeCEv61Q
回答者が使ったらだめだけど、質問者が使っても別に指摘するほどでも無いレベルだろ。
というか誰か回答してやれ。

>>124
戦闘ダメージがスタックに置かれたあとでクリーチャーが戦闘から取り除かれても
そのクリーチャーが割り振った戦闘ダメージと
そのクリーチャーに割り振られた戦闘ダメージは
そのまま解決される。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 14:03:31 ID:WXSP3UYk0
>>126が答えてね、かなりわかりにくいけど
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 14:22:19 ID:/OXyEVwxO
(戦闘)ダメージ(を)スタック(に積んだ後レスポンスで)
って略して言ってたのが勘違いされて行ったパターン
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 14:26:32 ID:GpVI+E4P0
スタックは別にマジック語でもなんでもないから誤用は相当恥ずかしいよ。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 14:42:57 ID:RA9LYOC60
MWSでデッキ読めこめないんだけどなんでだろ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 15:00:42 ID:YgpeJfk90
ダメージスタック前とか言われるよりましだろ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 17:02:08 ID:q97cJ7JwO
>>134
フォルダは合ってるか?
環境わからんから回答しずらい
FAQ嫁
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 17:33:49 ID:RA9LYOC60
>>136
フォルダはMagic WorkstationやDecksのとこにいろいろ作ってみたけどダメだった
FAQとかぐぐってみたけどわからない・・・
138sage:2008/12/30(火) 17:41:47 ID:1t/dnpc70
Shorecrasher Mimic / 岸砕きのミミック (1)(緑/青)
クリーチャー ? 多相の戦士(Shapeshifter)
あなたが緑でも青でもある呪文をプレイするたび、岸砕きのミミックはターン終了時まで5/3になるとともにトランプルを得る。

ミミックが場にいたときに
Slippery Bogle / ぬめるボーグル (緑/青)
をプレイするとミミックは5/3になりますか?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 17:59:22 ID:sUMa+uXsQ
>>138

混成マナシンボルは、それに含まれるどの色でもある
ぬめるボーグルは
マナコストに(混成マナシンボルである)青のマナシンボルを含むので、青であり
マナコストに(混成マナシンボルである)緑のマナシンボルを含むので、緑である

つまり、ぬめるボーグルをプレイすることは、緑かつ青の呪文のプレイである
140名前にsage入れてた!!:2008/12/30(火) 18:02:12 ID:1t/dnpc70
なるほど、ありがとうございます!!
勉強になりました!
ミミックは強いんですね。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 18:16:46 ID:7LEUbV7PO
逆に緑青の呪文で誘発しないなら、なんのスペルだって話だな
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 18:20:45 ID:nOWd5CjC0
混成マナでどちらか片方しかコスト支払ってないと単色呪文になるとか思ったんじゃないの
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 18:24:24 ID:9fTUmwhc0
岸砕きのミミックについて質問なのですが
場に数多のラフィークをコントロールしている状態で攻撃したら
相手が岸砕きのミミックに火葬をプレイしたので
それをバントの魔除けでカウンターしました
最後に岸砕きのミミックのP/Wの値はどうなりますか?
よろしくおねがいします
144杉井光 ◆HIKARUZG8U :2008/12/30(火) 18:31:25 ID:GESomeiS0
>143
 賛美能力が解決された後でIncinerateがプレイされたということなら、タイムスタンプ順によって
+1/+1の修正の後に5/3にする効果が適用され、5/3になる。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 18:34:14 ID:sUMa+uXsQ
>>143
P/WはP/Tのミスか?

ミミックが単独で攻撃したとして、

賛美の解決後に火葬&魔除けがプレイされたなら、5/3
賛美の解決前に火葬&魔除けがプレイされたなら、6/4
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 18:42:09 ID:9fTUmwhc0
>>144-145
ありがとうございました
これは賛美ではなくも巨大化系のスペルに対しても同じことが言えそうですね
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 18:48:39 ID:sUMa+uXsQ
>>145

CRの418.5を読むがいい
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 20:28:30 ID:E7fuOGhj0
質問です
パワー10の二段攻撃を持つクリーチャーに攻撃されました
ブロックせずにダメージを通したらプレイヤーは20点のダメージを受けるのでしょうか?
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 20:29:24 ID:WgixLcbZ0
うけるます!
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 21:06:03 ID:Ca7iJS/60
樹上の村をクリーチャー化して、アタックをしました。
その後、相手にブロックされるなり通すなりで、戦闘ダメージが解決されました。
その後の戦闘終了ステップでMaze of Ithの起動型能力を自分の樹上の村を対象にした
場合、与えたダメージはどうなるのでしょうか。
そのまま与えたことになるのか、与えなかったことになるのか、どうなのでしょうか。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 21:14:01 ID:RVWL8ZTS0
>>150
既に与えたダメージはどうにもならない。
Maze of Ithはさかのぼって効果を適用したりはしない。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 21:15:54 ID:sUMa+uXsQ
>>150

軽減効果は、それが軽減するイベントより先に「有効」になっていなければならない。
戦闘ダメージが解決された後では、(再度そのクリーチャーが戦闘ダメージを与えるような機会がないなら)「軽減する」効果はなにもしない。


で、この質問の攻撃クリーチャーが樹上の村の必要はあるの?
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 21:16:36 ID:6BPhDfHH0
>>150
419.4 置換・軽減効果は、しかるべきイベントが発生するよりも前に存在しなくてはならず、「時間をさかのぼって」既に起きたことを変えることはできない。

既に解決されたダメージに軽減が及ぶ事は無い。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 21:17:27 ID:IpySZohi0
>>152
そういう状況になっただけじゃないの? 一言余計だよ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 21:19:48 ID:nOWd5CjC0
噛み付かずにはいられないのさ
156152:2008/12/30(火) 21:27:30 ID:sUMa+uXsQ
>>154-155

いや、ただ気になっただけ。
クリーチャーが、でいいのに、わざわざ樹上の村と特定したのは何でやろと思って
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 21:34:54 ID:nOWd5CjC0
このスレでいちいちそんなこと気にしたらほぼ全てのレスに余計な一言つけることになるな
158150:2008/12/30(火) 21:49:33 ID:Ca7iJS/60
>>151-153
樹上の村にしたのはクリーチャー化する土地を引き合いに出したかったからです。
つまりダメージが軽減されないと言う事は、「樹上の村でアタックする。」
→「ダメージが解決する」→「Mazeでアンタップ」をすることで、殴るだけ
殴っておいて土地としてマナを出すと言うのができてしまうのかと気になったのです。
戦闘終了ステップまではアタックしたクリーチャーはアタッククリーチャーと
して存在しているので、Mazeでアンタップすることまでは可能だとは思って
いたけど、そもそもMazeを起動できるタイミングが戦闘ダメージ解決後でも
問題ないのかというのも気になっていたので、少々助言を貰いたかった次第です。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 12:39:00 ID:G6cTd0w80
《カヴーの捕食者》をコントロールしている時に、
対戦相手が《治癒の軟膏》の回復モードを使用した場合ですが
《カヴーの捕食者》の上に乗るカウンターは1つですか?それとも3つですか?
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 12:58:12 ID:CipLwS4I0
>159
いずれかの対戦相手がライフを得るたび、カヴーの捕食者の上に同じ数の+1/+1カウンターを置く

同じ数のって書いてるんですが
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 13:23:00 ID:FKCyWQmK0
双つ術で謎めいた命令をコピーした場合、既に選択されたモードを変更することはできますか、できませんか?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 13:34:03 ID:IW93aDY+Q
>>161

できない。

スタック上のオブジェクトのコピーは、コピーされるものがスタックに置かれる時になされた選択もコピーする。
モードの選択もこの一つだ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 21:41:19 ID:V1yfLhrKO
今相手のメインフェイズで夜の星こくしょうを2体出されました。私は10点失いますが、負けたくないので、天使の嗜みをプレイしました。私のライフは元々6しかありませんでした。私のターン開始時に私は負けますか?
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 22:05:07 ID:4BOYB2tZO
相手に複数ブロック可能なクリーチャーがいる時に、こちらのクリーチャー一体で攻撃して、相手もクリーチャー一体でブロック指定した時に、除去を打ってブロッカーを除去したら戦闘ダメージは相手に与えることは出来ますか?
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 22:06:58 ID:vOuBCsj/0
トランプルとか持たない限りNO ブロック指定された時点でダメよ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 22:09:56 ID:CipLwS4I0
>163
ライフが0なので次のターンに敗北する

これで今年の質問は終わりなのかな
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 22:11:40 ID:9dlqMtEQ0
相手がターンエンドって宣言してからエンド前にインスタント使うのってありですか?
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 22:15:20 ID:CipLwS4I0
>167
あり
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 22:15:29 ID:Getu/5I90
>>167
いわゆるターンエンド宣言というのは「あなたが何もしないのならば、ターンを終わる」という意味。
相手が宣言してもあなたが何かするのならばターンは終わらない。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 22:16:21 ID:V1yfLhrKO
ありがとうございます。ただ、嗜みによりライフは1点のこるのでは?ライフはマイナスの値は存在するのですか?
もしマイナスの値もあるならばチャネルで100マナも産めますか?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 22:17:02 ID:9dlqMtEQ0
ありがとうございます、あとその場合何て宣言してインスタント使えばいいですか?素人ですいません
ふつうに「じゃあエンド前にこれプレイします」って感じで大会では大丈夫でしょうか?
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 22:19:38 ID:h+JtlAZHO
>>170
黒障が墓地に行った場合に発生するのはダメージではなくライフロスなので嗜みでは軽減されない
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 22:22:41 ID:Getu/5I90
>>170
> ライフはマイナスの値は存在するのですか?
存在する。

> もしマイナスの値もあるならばチャネルで100マナも産めますか?
無いものを支払うことはできない。ライフがマイナスなら、1点のライフは支払えない。

>>171
それで通じる場合が多いと思う。
でも、もう少し正確に「エンドフェイズにプレイします」などと言った方がトラブルが避けられるかも。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 22:22:45 ID:aeRE3Fck0
樹上の村をクリーチャー化した後に謙虚を貼った場合、
ターン終了時に樹上の村はただの土地に戻りますか?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 22:24:09 ID:9dlqMtEQ0
>>173
ありがとうございました
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 22:29:27 ID:kzPhJsJX0
>>174
戻ります
例え能力を失ったとしても、すでにかけられている「ターン終了時までクリーチャー化する」という効果が消える訳ではありません
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 22:50:43 ID:aeRE3Fck0
>>176
ありがとうございます。
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/31(水) 23:19:04 ID:3CWwpb3F0
>>163,166
敗北するのはそのターン中

クリンナップ・ステップに「このターン」の効果が終了した後、
状況起因効果が引き起こされる条件がそろっていたり
誘発型能力がスタックに積まれるのを待っている場合には
クリンナップ・ステップの終了後にアクティブ・プレイヤーが優先権を得るため
そこで敗北する
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 00:37:27 ID:Iy0MXNn00
あけおめおめ
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 00:49:34 ID:A+r7bHyfO
今年はレーティング1900を目指して頑張ります!後50だ!
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 07:19:06 ID:PviDzyr60
自分が墓地のプーカ、目覚ましヒバリをコントロールしていて
相手が神の怒りをプレイしてきました
そこで自分が墓地のプーカの能力を1マナで起動して目覚ましヒバリをコピーすると
パワー2以下のクリーチャーが計4体墓地から出すことが出来るんでしょうか?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 08:43:57 ID:dCT5WVB80
>>181
墓地のプーカの能力は起動型能力ではなく
クリーチャーが墓地に置かれることによって誘発する誘発型能力

墓地のプーカと目覚ましヒバリが同時に墓地に置かれても墓地のプーカの能力は
誘発するが、その能力を解決しても既に墓地に置かれている墓地のプーカが
この能力で目覚ましヒバリのコピーになることはない
仮に墓地に置かれている墓地のプーカがコピーになったとしても、場を離れる時点で
コピーでないのだから誘発のタイミングを逸している
183JFK@あんかば:2009/01/01(木) 09:52:48 ID:v0ZiJgCZ0
あけましておめでとうございます。

データを新サーバに移行しました。テンプレートのURLを変更する必要があります
のでご注意ください。
>>6のURL
 http://jfk.magic.asuka.net/ (旧)
        ↓
http://www.jfkmagic.sakura.ne.jp/ (新)

以上、業務連絡でした
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 13:33:58 ID:mEErxiTuO
私が炎破のドラゴンの能力でマナを支払いますそこで相手がブーメランでドラゴンを戻したら私が焼け死にますか?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 13:53:40 ID:Ilmr31c30
>184
なんで?w
なんでそう思ったのか教えて?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 14:02:38 ID:Ilmr31c30
>184
先に解答だけ書くと
炎破のドラゴンの誘発型能力はスタックに乗る時に対象を決める
そして解決時にマナを支払う

なのでマナを支払ったのに対応して何か行動することは出来ないし
対象を決めた後で炎破のドラゴンが手札に戻ったりしても対象が変わるという事はない
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 16:04:10 ID:fqMMDCjsO
質問させてください。

騙し討ちの能力で、忍び寄る復讐と茨の精霊を出したとします。

そこで、ターン終了時にどちらも生け贄に捧げるときに
忍び寄る復讐の能力を発動させることは可能ですか?
説明がわかりにくかったらすみません!

よろしくお願いします。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 16:54:49 ID:Ilmr31c30
>187
発動って言葉を使うと怒る人が出るので使わないように
その例だと茨の精霊を生贄にした後に忍び寄る復讐を生贄にするようにすればいい
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 17:19:11 ID:lejTT7ptO
おいおい
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 17:47:56 ID:W1IlLuNz0
多相の戦士の真髄や姿分け等がクリーチャーのコピーの時に
一瞬の瞬きや覇権などでゲームから取り除かれ、場に戻った
時はコピーではなく元のカードとして新しく場に出るであっていますか?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 17:50:46 ID:MyTfcu1X0
新しく場に出るので多相の戦士の真髄はエンチャントとして場に戻り
姿分けはただの姿分けです
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 17:54:30 ID:W1IlLuNz0
>>191
ありがとうございます。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 18:37:31 ID:5eauShSNO
呪文づまりのスプライトにコショウ煙を打たれた際にウーナの末裔を出しました。
この時コショウ煙のキャントリップはどうなるのでしょうか?
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 18:37:58 ID:MyTfcu1X0
対象不適正で打ち消し
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 19:28:43 ID:mEErxiTuO
>>186ありがとうございます!

>>185マナバーンで
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 20:57:02 ID:9ZhqhWH2O
>>195
それ、焼け死ぬでは通じないわな。
マナバーンはライフの損失です。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 21:04:03 ID:BoHMCcQE0
>>195
まあマナ「バーン」って語感を差し引いても
説明不足の非がある感じだな。
あとYOUの携帯は読点打てないのか。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 21:09:57 ID:PviDzyr60
>>182
ありがとうございました
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 21:15:39 ID:rg43wthm0
対戦相手がドローの代わりに発掘をすることに対応して、対象の発掘持ちカードを
ゲームから取り除いけば発掘をとめることはできますか?また、その場合
対戦相手は発掘する代わりにカードを引きますか?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/01(木) 21:23:21 ID:MyTfcu1X0
発掘は置換効果(ドローをする「代わりに」発掘する)なのでドローを許可するならそれは発掘を許可したのと一緒
ドロー自体を止めるかドローする前に取り除きましょう(たとえばアップキープに根絶をプレイするなど)
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 00:40:16 ID:VF5dHt8wO
>>188さん
ありがとうございました!

「発動」気を付けます!
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 01:15:12 ID:CU890oVuO
シェラザードをプレイしました。サブゲーム中に待機中の祖先の幻視がありました。
更にサブゲーム中にシェラザードをプレイしました。待機中の祖先の幻視はどうなりますか?
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 01:26:16 ID:Sjwt3tUU0
>>202
各サブゲームが終了した後、メインゲームに入ってから待機が進行するようになる
ルール改定により、サブゲーム中にメインゲームのカードが持ち込まれる事は無くなった
なのでメインゲームの事情がサブゲームに持ち込まれる事は無く、サブゲームと待機に関連性は無くなった
204杉井光 ◆HIKARUZG8U :2009/01/02(金) 01:30:31 ID:M83jVJqX0
>202
 どうもならない。サブゲームはそれぞれ完全に独立しており、ゲーム外領域を含め、すべての領域を
独自に備えている。待機中のカードが存在するのは、最初に生成されたサブゲームのゲーム外領域であって、
新しい方のサブゲームには関係がない。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 01:31:48 ID:Sjwt3tUU0
ごめん>>203むちゃくちゃな事言ってる。まず質問からしてなんか勘違いしてたホントすまん

>>202
サブゲーム中のサブゲームに待機中の祖先の幻視は持ち込まれません
ルール改定により、サブゲームを始めるにあたって新たにそのゲーム用のゲーム外領域が作られるようになりました
またサブゲームの終了時にはゲーム外領域のカードはメインゲームのライブラリーに戻るようになったので、サブゲームと待機の間に特別な関連性は無くなりました
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 01:33:45 ID:CU890oVuO
ありがとうございます。サブゲームには何も持ち込めないのですか?
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 01:38:04 ID:GM6oOG8N0
むしろなんで何か持ち込めるのかと思うのだろうか
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 01:46:30 ID:Sjwt3tUU0
>>206
メインゲーム中のカードはサブゲームの外部にあるカードなので、"願い"系の呪文でサブゲームに持ち込む事はできます
そうした場合、サブゲームの終了後、そのカードは元々どこにあったかに関係無くメインゲームのライブラリーに戻る事になります
メインゲームとサブゲーム間でもう一方のゲームの状態にアクセスできるのはこれぐらい
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 04:55:07 ID:bW95RsJU0
ブースターBOXを買おうと思ってるんですがイーブンタイドとシャドウムーア
どちらかで迷っています。
特にほしいカードとかはなくただなんとなく買おうと思ってるんですがどちらの
ほうがいいですかね?
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 06:55:55 ID:BZ3oI3PC0
>>209
そんなん好きにしなさいよ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 07:17:14 ID:RZqqfR3O0
技を借りる者で このターン1度しかプレイできない 系の能力を起動した後に独楽とかでトップ弄ったらもう1回使っていいの?
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 08:06:07 ID:t5X2vbcjQ
>>211

ルールグルの間でも議論はあったが、JNRなりWotcなりの正式な裁定は出されていない。

ジャッジがいれば、その都度裁定を出してもらい、野試合なら、あらかじめ協議しておけばいい。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 09:50:03 ID:dOt0moa+0
風切るイグアナールと他のクリーチャーが、蔓延や神の怒りなどで
同時に墓地におかれた場合
イグアナールの能力は誘発しますか?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 09:52:40 ID:1d4PyLtNO
>>213
します
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 10:26:29 ID:CU890oVuO
ちなみにシェラザードでサブゲームに入りました。その後サブゲームが終了したら、メインフェイズから開始となりますか?
また、方のさだめがある状態でメインフェイズにシェラザードをプレイして再度メインゲームに戻ったら呪文は使えますか?
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 11:09:17 ID:Sjwt3tUU0
>>215
サブゲームが始まる際にメインゲームは一時中断され、サブゲーム終了後に中断した所から再び再開します
なのでメインゲームはShahrazadが解決された所から再開されます(ソーサリーなので普通はメインフェイズでしょう)
法の定めが場にある場合、再度呪文をプレイすることはできません
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 13:00:15 ID:KqbOYiKPO
刈り取りの王が出ているときに刈り取りの王を場に出したら、パーマネント破壊の効果を使うことができますか?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 14:01:42 ID:t5X2vbcjQ
>>217

元々場にあった刈り取りの王の「他のカカシが場に出たとき」の能力が誘発したあと、
レジェンドルールで2体の刈り取りの王が墓地に置かれる。

いったん誘発した能力は、発生源が領域変更しても、個別に存在でき、解決されうる
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 14:18:46 ID:lkNC+OfyO
相手の手札が一枚のときに荒廃稲妻はプレイできますか?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 14:24:07 ID:8+EcfYGm0
できる
CR416.3の例文にそのままのことが書いてある

416.3 効果が実現不可能なことを要求している場合、可能な部分だけを実行する。

例:プレイヤーが1枚だけ手札を持っている場合、「手札を2枚捨てる」という効果はその持っているカードだけを捨てさせる。
ライブラリーからカードを(引くのではなく)移す効果は、可能な枚数だけ移す。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 17:14:38 ID:KqbOYiKPO
>>218
ありがとうございます

もう一つ質問があります
霧への変化は、敵の除去をかわしたりするのとともに、戦闘ダメージが乗って死にゆく運命のクリーチャーを救うことができますか?
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 17:21:35 ID:Q7IjWWfj0
>>221
救う事が出来る

出来れば少しルールに目を通してルール的な用語に親しむと良い
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 18:51:25 ID:0whftgZz0
便乗質問です

霧への変化で消える際にクリーチャーについているエンチャントははずれるのでしょうか
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 18:57:06 ID:Q7IjWWfj0
>>223
外れて墓地に落ちる

そうならない理由が無い
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 18:57:20 ID:0whftgZz0
オーラやカウンターを除去できるっぽいですね、ありがとうございました
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 20:39:03 ID:v1ufZBYK0
くだらない質問します

相手の場にサルカンヴォル(PW)

こちら荒廃稲妻をプレイ

ダメージ割り振りをサルカンに指定

相手手札2枚捨てのサルカンに3点ダメージでおk?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 20:43:10 ID:ZG4mnQOf0
おk
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 21:43:48 ID:NEC4dZ8g0
質問です
エレンドラ谷の大魔導師を使って相手の攻撃をブロックする際、
何も呪文が使われていない状態で青マナを支払って
ダメージが乗る前に生贄に捧げることは可能でしょうか?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 21:49:34 ID:8+EcfYGm0
対象を取る呪文や能力は適切な対象が存在しない限りプレイできない
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 22:02:39 ID:Yec4uRbaO
質問させて下さい。
上位の空民、エラヨウが場に出ている時に、
霊気の薬瓶の能力でクリーチャーを場に出した場合、
それはエラヨウを反転させる条件としてカウントするのでしょうか?
それとも、「プレイ」する事と「場に出す」事は別なのでしょうか?
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/02(金) 22:07:01 ID:t5X2vbcjQ
>>230
自分でも書いているように、クリーチャーは薬瓶の能力の効果で場に出ている。
能力のプレイは呪文のプレイではない
232230:2009/01/02(金) 22:18:31 ID:Yec4uRbaO
>>231
ありがとうございます。
薬瓶はエラヨウを高速で反転させる役には立たないのですね、、、
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/03(土) 00:40:14 ID:3ThVrGtUO
>>222
なかなか難しそうですが、やってみます
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/03(土) 06:42:57 ID:FOEQIncQ0
鏡の大魔術師の起動型能力であるライフを入れ替えは、ライフを得る(失う)効果とみなされますか?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/03(土) 06:48:06 ID:d7i/i+930
FAQよりコピペ
ライフの総量が交換されたとき、各プレイヤーはそれまでのライフの総量から現在の総量までの変化分に等しい点数のライフを得たり失ったりする。
例えば、プレイヤーAのライフが5点でプレイヤーBのライフが3点の時に交換を行なった場合、プレイヤーAは2点のライフを失い、プレイヤーBは2点のライフを得る。
ライフの増減を修整をする置換効果は実行され、ライフの増減を条件とする誘発型能力は誘発する
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/03(土) 16:45:11 ID:LBCVHaVA0
質問です
相手のターンエンド前に劇的な入場で触れられざる者フェイジを場に出した時、自分は敗北しますか?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/03(土) 16:49:01 ID:QUxWsqGk0
思案で、見たカードをライブラリーの下に戻すことはできますか?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/03(土) 16:51:04 ID:zSbpsqyH0
>>236
とりあえず劇的な入場で場に出すことはできない
絵描きの召使いなどで緑にしたと仮定すれば、もちろん敗北する
何で敗北しないと思ったの?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/03(土) 16:51:50 ID:zSbpsqyH0
>>237
書いていないことはできない
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/03(土) 16:57:54 ID:LBCVHaVA0
>>238
ありがとうございます。
まだ始めて日が浅いもので、Wikiの「手札からプレイしてさえいれば、マナコストを支払ったかなどは考慮されない。」という一文の意味を理解していませんでした。
墓地から釣ってくるのではないけど通常プレイではないからどうなのかな、と疑問に思ったので質問した次第です。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/03(土) 18:04:05 ID:fhKvQfbD0
苔橋のトロールが場に出ている状態で、パワー20のクリーチャーをタップすればトロールの効果を二回発動したことになりますか?
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/03(土) 18:06:13 ID:roSAZ38p0
とりあえず発動は以下略
コストは1回しか払ってないならそれは1回
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/03(土) 19:50:04 ID:3JQnOt2FO
相手の場に《ウーナの末裔》2体と、他に1/1フェアリートークンがたくさんいるとして、《紅蓮地獄》解決できたら全滅させられますか?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/03(土) 20:16:39 ID:b0OpIIvz0
>>243
全滅します

クリーチャーへのダメージはターン終了時まで蓄積されます
2点のダメージを受けた3/3が1/1に戻ったら・・・?
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/03(土) 22:01:06 ID:otbrh00b0
>>240
通常のプレイ以外の効果でカードを使うとき、呪文のプレイかそうでないかを見分けるのは凄く単純
カードのテキスト中に"プレイする"って書かれてるならプレイ
それ以外の単語で書かれてるならプレイじゃ無い
劇的な入場は"場に出す"なのでプレイでは無い
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/03(土) 23:36:11 ID:lETOp6JsO
こちらはプーカの悪戯を相手はラノワールのエルフを2体コントロールしています。こちらは誘惑蒔きで相手のラノワールのエルフのコントロールを得ました。
次の自分のアップキープ開始時にラノワールのエルフと相手のラノワールのエルフを交換することは可能でしょうか?

誘惑蒔きの効果があるのにコントロールを交換できるのかが疑問に思い質問しました。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/03(土) 23:49:23 ID:6oJy+fUNQ
>>246

可能
新しいコントロール変更効果が古いものを「上書き」する形になるだけ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/03(土) 23:52:44 ID:lETOp6JsO
>247さん
素早い回答ありがとうございました
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 08:53:38 ID:XxqRjOFS0
誘惑蒔きで芽吹くトリナクスのコントロールを得ている状態で芽吹くトリナクスが墓地に置かれた場合、トークンはどちらのコントロール下で場に出ますか?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 08:55:26 ID:ln/89y7J0
コントローラーの方です
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 09:00:59 ID:XxqRjOFS0
>>250
即答ありがとうございます!
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 10:22:53 ID:nYivYVV30
ルーキー・オブ・ザ・イヤーとプレイヤー・オブ・ザ・イヤーになると何か特典があった気がするのですが、
何だったかわかるかたいませんか?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 11:41:36 ID:Jg5XSSvf0
>>252
POY
http://www.wizards.com/magic/Magazine/Events.aspx?x=protour/standings/poy08
・次のシーズンのすべてのトーナメントに招待される
・次のシーズンのすべてのプロツアー(世界選手権含む)への航空券とその宿泊施設が手配される

LOY
http://www.wizards.com/magic/Magazine/Events.aspx?x=protour/standings/roy08
・次のシーズンのプロツアー(世界選手権)のうちからどれか1つの航空券と宿泊施設が手配される
ただし、参加権を持っているものに限られる
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 12:12:31 ID:nYivYVV30
>>253
ありがとうございます。
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 12:48:13 ID:Fr18q6zhO
自分の場に倍増の季節が出ている状態で
電結の働き手を2枚プレイ
片方の電結の働き手に解体作業をプレイ

こうした場合、もう一方の電結の働き手に乗るカウンターはいくつになりますか?

倍増の季節の効果で2個x2匹の電結の働き手
1・解体作業の効果で2個
2・解体作業+倍増の季節の効果で2個
3・接合の効果で2個
4・接合+倍増の季節の効果で2個
元から乗っていた2個とあわせて10個。となるのでしょうか
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 13:17:16 ID:N2m5RMFy0
>>255
10個になる

ただし、倍増の季節の効果は置換効果だからその書き方ではおかしい
あくまで解体作業の効果で4個、接合の効果で4個乗せる
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 13:23:06 ID:Fr18q6zhO
>>256
ありがとうございます
もしかして接合の効果は移すだけであって、新たに乗せるわけじゃないから倍増の季節の効果を受けないのでは。とも思ったのでわざと分けて書いた次第です
一度外して乗せ直すという考えでいいんですね
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 13:45:44 ID:N2m5RMFy0
>>257
今のオラクルでは、接合は
『これはその上に+1/+1カウンターがN個置かれた状態で場に出る。それが墓地に置かれたとき、アーティファクト・クリーチャー1体を対象とする。あなたは「その上にそれらの+1/+1カウンターを置く」ことを選んでもよい』
という効果

このテキストならわかりやすいでしょ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 15:23:06 ID:MaehlYMmO
DCIのフロアルールの、投了に関する質問です。

Q.1
DCIのフロアルールを読んでみたところ、「主催者側からマッチメイクされた対戦相手との対戦を拒否した場合、
拒否した側はそのマッチを投了したものとみなす」
みたいな感じの一節がありました。

これを
260259の続き:2009/01/04(日) 15:27:48 ID:MaehlYMmO
これを見る限りでは、DCIは投了を宣言する際、
ゲームからの投了ではなくマッチからの投了を自発的に宣言することを認めているように感じるのですが、
レーティングが下がったり上位に食い込めなくなったりするなどのペナルティを覚悟の上でなら、
マッチからの投了を自発的に宣言することは可能なのでしょうか?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 16:18:50 ID:zo2lUHnW0
質問です。

場には対戦相手のケデレクトのリバイアサンのみ出ていて、プレイヤーAのターンです。

プレイヤーAが、対戦相手の「ケデレクトのリバイアサン」を「忘却の輪(A)」で取り除きました。
次のターンに、対戦相手が「忘却の輪(B)」によって「忘却の輪(A)」を取り除きました。
この場合、リバイアサン戻る→リバイアサンの能力によって忘却の輪(B)がオーナーの手札に戻る
→忘却の輪(A)が場に戻り、リバイアサンを取り除く

という流れで合ってるでしょうか。
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 17:29:14 ID:k9gSUxHXO
場に戦誉の天使とロウクスの戦修道士が出てます。ロウクスの戦修道士で殴ります。賛美、絆魂×2になり、八点回復しますか?
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 18:14:58 ID:Cinn/JVg0
>>261
あってる。ほかに何もないならそうなる。

>>262
それであってる。
賛美でパワーが4になり、ダメージを与えたら絆魂は持ってる数だけ誘発するから4点回復×2、ってことになる。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 18:30:19 ID:3m1Gv5lrO
質問です。
自分の場に死者の鏡が出ている状況でむかつきをぷれいし、
むかつきの効果によりライフが0以下なったとします。
死者の鏡の効果が発動し、解決した後にまだスタックにある
むかつきの効果が続くということでしょうか?
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 18:31:10 ID:rVfFrKsaQ
>>260

ニゲーム先取のマッチなら、ニゲーム投了すれば、マッチを投了できるよな。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 18:43:12 ID:Cinn/JVg0
>>264
違う。
実はむかつきの解決途中でライフが0になってもすぐに敗北するわけじゃない。
むかつきの解決を終了した直後の状況起因効果のチェックでライフが0以下のため負け、となるため
死者の鏡が効果を発揮(して、敗北することを置換)するのはこのタイミングになる。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 20:19:51 ID:+4s9FWr70
質問です。
場に複数のPWが存在しているときに、プレイヤーへのダメージを複数のPWへの置換ダメージに割ることは可能ですか?
(例、ガラクとエルズペスをコントロールしているプレイヤーへショックをプレイし、ガラクへ1点、エルズペスヘ1点など)
よろしくお願いします。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 21:12:39 ID:rVfFrKsaQ
>>267

できない。
PWへの「移し替え」はダメージ1点1点についてのものでない。
269264:2009/01/04(日) 21:38:02 ID:3m1Gv5lrO
264です。回答ありがとうございます。

さらに質問なのですが、むかつきをプレイ中にライフがなくなっても
むかつきが解決されるまで負けにならないということは
ライフが0以下になってからも、むかつきの能力を使用できるのでしょうか?
270杉井光 ◆HIKARUZG8U :2009/01/04(日) 21:43:33 ID:6qNZkWTN0
>269
 ライフの値がその時点でいくつであろうとも、「あなたのライブラリーの一番上のカードを公開し、
そのカードをあなたの手札に加える。あなたはそれの点数で見たマナ・コストに等しい点数のライフを失う。」
というプロセスを繰り返すことを選べる。その結果、ライフが負の値になることもある。
271269:2009/01/04(日) 21:50:49 ID:3m1Gv5lrO
269です。回答ありがとうございました。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 22:07:13 ID:OBsOuNgk0
《絵描きの召使い》の色を追加する能力は
その《絵描きの召使い》が場にいる間だけでしょうか。
それとも、何らかの別のカードによって色が変更されるまで永続的に継続するのでしょうか。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 22:27:28 ID:qfwY0qjR0
>>272
絵描きの召使いが場にある間だけ。
常在型能力は、特性定義能力でない限り、その能力を持つパーマネントが場にある間にのみ適用される。
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/04(日) 23:32:56 ID:OBsOuNgk0
>>273
了解です、ありがとうございました。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 04:57:19 ID:ZKSV9apM0
質問です

このターンに私が《誘惑蒔き/Sower of Temptation》をプレイし、相手の《放蕩紅蓮術士/Prodigal Pyromancer》のコントロールを得ました
次の相手のターンに《ショック/Shock》をプレイされたので《放蕩紅蓮術士/Prodigal Pyromancer》のコントロールが相手に戻りました。
この場合召喚酔いのため相手の《放蕩紅蓮術士/Prodigal Pyromancer》は攻撃に参加できない、というのは正しいでしょうか?
276275:2009/01/05(月) 04:58:10 ID:ZKSV9apM0
失礼

《ショック/Shock》の対象は《誘惑蒔き/Sower of Temptation》でした
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 05:02:34 ID:lAPZcPIh0
>>275
そう
召喚酔いの正式なルールはこれ

> 212.3f クリーチャーの起動型能力のうち起動コストにタップ・シンボルやアン
> タップ・シンボルを含むものは、そのコントローラーがそのクリーチャーを自分
> のターン開始時から続けてコントロールしていない限り、プレイできない。また、
> そのコントローラーが自分のターン開始時から続けてコントロールしていない限
> り、そのクリーチャーは攻撃に参加できない。

《誘惑蒔き/Sower of Temptation》によるコントロールの移動も
「クリーチャーを自分のターン開始時から続けてコントロールしていない」にあてはまる
278275:2009/01/05(月) 06:47:38 ID:ZKSV9apM0
>>277
分かりました。ありがとうございました
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 07:38:37 ID:bpKjOueZQ
>>273

貪食能力や発掘能力、《不可思議》のような能力もあるので、場以外で働くのは特性定義能力だけではない。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 10:20:14 ID:xO+M0ZtI0
風立ての高地の起動型能力でカードをプレイする時、想起でプレイしてもよいのでしょうか
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 10:32:27 ID:sX79+5Qx0
>>280
できない

秘匿を持つ土地によって「マナ・コストを支払うことなく」プレイすることは代替コストによるプレイ
想起も代替コストによるプレイ
複数の代替コストを支払うことはできない
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 10:39:20 ID:bpKjOueZQ
>>280

できない。
風立ての高地でゲーム外のカードをプレイする場合は「マナコストを支払わずに」という代替コストを適用しなければならない。
また想起コストも代替コストである。
代替コストは同じオブジェクトには一つまでしか適用できない。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 11:11:26 ID:EdprOKaz0
すみません、wikiの記事の真鍮の都ついてなのですが、

この事例に関しては〜ライフが無くなる前に勝てる

の部分は文脈上、ソーサリータイミングのみプレイできる呪文や能力について言っていると思うのですが、
プレイ宣言をしてからマナを生み出すようにすると、
CRの409.1aの時点でその呪文がスタックに乗る→409.1gで都をタップ→都のダメージがスタックに乗る

となって、ダメージを受ける前に呪文を解決させることは出来ないと思うのですがどうでしょうか
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 11:21:15 ID:rw3+fgEI0
>>283
前スレでも触れられてたけど、wikiの記述が間違っている。おおむねあなたが正しい
細かい事を言えば真鍮の都のダメージがスタックに乗るのは、呪文のプレイが完了して次にプレイヤーが優先権を得るとき
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 11:29:35 ID:EdprOKaz0
過去ログ見ていませんでした、すみません
回答ありがとうございます
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 11:43:43 ID:iCOi3LB9O
高潮のクラーケンに寄せ餌をつけてアタックしたらブロックされますか?されませんか?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 11:48:21 ID:sX79+5Qx0
>>286
ブロックされない

ブロック制限とブロック強制が同時に存在する場合
ブロック制限を優先し、その上で可能な限りブロック強制を満たすことが求められる
この場合には「ブロックしない」という選択肢しか有り得ない
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 11:49:37 ID:bpKjOueZQ
>>286

できない。

寄せ餌には「可能なら」って書いてあるだろ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 13:12:02 ID:iCOi3LB9O
>>287>>288
ありがとうございます
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 14:22:50 ID:8DjUKMyK0
三なる宝球が場に出てる状態で祖先の幻視をプレイしようとすると払うマナはいくつでしょうか?
wikiには「この効果はコストの増減よりあとで適用される。また代替コストでプレイしたもの(ピッチスペル、献身、待機で時間カウンターがなくなった後のプレイなど)にも影響する。」
と書かれてあったんですが、それじゃあ待機でプレイしたときに(青)。解決時に(2)ということでしょうか?
どうかよろしくおねがいします。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 14:46:15 ID:3wpucmlB0
>>290
待機でプレイした時に(青)、
最後の時間カウンターが取り除かれたときプレイしたければ(3)が必要。
ちなみにマナ・プールに3マナなければ「(3)が払えないのでプレイできません」という選択をしてもいい。
そうしたときは、祖先の幻視はゲームから取り除かれたままになる。
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 14:48:05 ID:3wpucmlB0
微妙な訂正。
待機はプレイじゃないな。単に「待機した時」だったよ。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 15:00:46 ID:8DjUKMyK0
ありがとうございます! 勉強になりました!
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 15:01:59 ID:hJlqGRGAO
3/3萎縮持ちのクリーチャーが5/5の対戦相手のクリーチャーに戦闘ダメージを与えた場合、
相手クリーチャーに乗せられた-1/-1カウンターはターン終了時に取り除かれますか?
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 15:08:01 ID:bpKjOueZQ
>>294

そもそもダメージが取り除かれるのは、「ターン終了時に」のタイミングでなく、クリンナップステップだが。

カウンター自体はダメージではないので、取り除かれる理由がない。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 16:09:31 ID:iCOi3LB9O
ズアーの運命支配の支払いダメージは象牙の仮面で無くすことはできますか?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 16:20:32 ID:LWYLCPkkO
>>296
ズアーの運命支配はプレイヤーを対象にとらないので、被覆に意味は無い。
ついでだが、ズアーの運命支配はダメージではなくライフの支払い。
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 16:22:30 ID:iCOi3LB9O
>>297
ありがとうございます
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 18:34:40 ID:PH6KJRWFO
質問します。

テフェリーの細工箱

を2枚セットしたら、2回手札の交換が行われるのでしょうか?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 18:36:50 ID:5wOMqiLyO
>>299
はい
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 18:38:54 ID:PH6KJRWFO
>>300さん

ありがとうございます=
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 22:58:47 ID:eVWnnbRg0
相手が樹上の村をクリーチャー化した状態で私は誘惑蒔きをプレイしました。
樹上の村をコントロールしました
ターン終了時に樹上の村が土地に戻ります
土地に戻った樹上の村はコントロールしたままになるのでしょうか?
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 23:01:38 ID:njSaOtJU0
http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=sb20010302c
のPLAY OF THE WEEKって間違ってませんか?
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 23:18:23 ID:t6jDUuJW0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |ダスク化|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん  ガチホモ  ナベアツ The寂聴、サティスファクションディスク ズボン、百合ームコロッケ
チロルチョコ カレーヌードル ユーロ円126.805売り1万通貨(FX) 朝倉(ハルヒ)のブルマ ef BD-BOX
avastたんの写真集 すあま 壁 オープナ 深田恭子の生サイン(本人の書いてるとこの写真付き)
Norton先生の教科書 オプーナ 片霧烈火のCD 年賀状 朝倉(純一)のぶるま オプーナ  エロゲ
GSV-R02‘のFフェンダ カープかつ 悠久の車輪フルコンプセット+全召喚獣出現済みIC オプーナ
ロビー・キーン 悪魔の蠅 赤い砂 宿命表7番 グレズコア ナイトウィザード魔法大戦 魔法少女アイ惨 春日恭二
大型重陽子ミサイル 反応弾
305杉井光 ◆HIKARUZG8U :2009/01/05(月) 23:20:52 ID:a01Y6Ah30
>302
 コントロールしたまま。「そのクリーチャー」など、タイプやサブタイプを示す単語でもって
効果がなにかのオブジェクトを指すとき、それはもしそのオブジェクトのタイプやサブタイプが
変更されても、引き続き同じものを指し続ける。

>303
 ざっと読んだところ間違いは見受けられなかったが、どのへんが間違いだと思ったのか詳しく。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 23:22:47 ID:sX79+5Qx0
>>302
コントロールしたまま

>>303
>still hasted because of the Hellion ability
この部分のことを言っているならば誤り
墓地の一番上のカードが変わったならば速攻は持っていない
しかし、この文章の書き方を見ると、Flowstone Hellionが墓地に置かれる前に
Volrath's Shapeshifterが攻撃しているので、恐らくターン開始時からコントロールしていると
思われるので、能力の起動自体は適正
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 23:25:03 ID:njSaOtJU0
>>305
+1/-1の修正を受ける能力を10回使った後にクイーリオン・レインジャーになった場合
タフネスが0以下になって能力を起動する前に状況起因効果で墓地に送られるのではないのですか?
308杉井光 ◆HIKARUZG8U :2009/01/05(月) 23:32:36 ID:a01Y6Ah30
>306-307
 ほんとだ。両方とも気づかなかった、迂闊。
(Quirion Rangerはべつにいて、Elvish Lyristに変化したのだと思われるが、同じこと)
 307の疑問については、Volrath's Shapeshifterのルーリングやテキスト、種類別のルールが何度も
変更になっているので、当時のルールだと可能だったのかもしれない。ちょっと調べている時間がないので
回答不能、申し訳ない。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 23:33:36 ID:eVWnnbRg0
>>305
>>306
早いレス感謝します。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 23:38:17 ID:8GJ7A1iC0
質問です。
《煙束ね/Smokebraider》で《地獄の雷/Hell's Thunder》の
蘇生コストを支払うことは出来ますか?
蘇生は起動型能力なので支払えると思うのですが…
よろしくお願いします。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 23:38:18 ID:sX79+5Qx0
>>307
そこは気づかなかったわ
現行のルールなら墓地に置かれる
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 23:40:41 ID:sX79+5Qx0
>>310
できない

「エレメンタルの起動型能力」とはエレメンタル・パーマネントの持つ起動型能力を意味する
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/r/200.9/
墓地に置かれている地獄の雷はパーマネントではない
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/05(月) 23:42:38 ID:8GJ7A1iC0
>>312
素早い回答、ありがとうございました。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 01:22:04 ID:2Vdmlx0G0
サファイアの大メダル/Sapphire Medallionに代表される
大メダルや使い魔のコスト軽減効果はwikiを見ると
追加コストにも適用されるとありますが、
場に自分がコントロールするサファイアの大メダルが1枚あり、
転覆/Capsizeをバイバックコスト込みでプレイしようとした際、
バイバックコスト含めた合計コストから1コスト減るのか、
通常のコストで1、バイバックコストで1の合計2コスト減るのでしょうか?
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 01:30:42 ID:YikqjUyO0
>>314
合計したコストから(1)減って(3)(U)(U)になる
サファイアの大メダルが軽減する"プレイするためのコスト"とは、追加コストや代替コストを加味した、実際にプレイする際に支払うべきコストのこと
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 01:37:32 ID:HhVeRfGPO
ワイアウッドの共生虫の能力は1ターンに1回しか使えないと書いてありますが、バウンスした時にもう一度能力を使えるようになりますか?
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 01:42:15 ID:iOyeBpkdO
質問です。
風立ての高地の秘匿で取り除いたのがインスタント以外のカードです。
誘発条件をクリアしていた場合、戦闘ダメージ・ステップ等にプレイ可能なのでしょうか?

Finalsのローグデッキの赤白ヤギデッキでタイタンの根本原理を取り除いていて疑問に思いました。

メイン・フェイズ以外ではインスタント、瞬速を持たないカードはプレイ出来ないと思ったので質問しました。
出来るのであれば、忘却の輪、萎れ葉のしもべ等でブロッククリーチャー指定前に忘却の輪で相手のブロッククリーチャーを取り除いたり、しもべ等でダメージ上乗せさせたり出来ますよね?
よろしくお願いします。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 01:47:14 ID:2Vdmlx0G0
>>315
ありがとうございます。
319杉井光 ◆HIKARUZG8U :2009/01/06(火) 01:49:31 ID:Eqj2cIFE0
>316
 Wirewood Symbioteの能力を起動した後、手札に戻してもう一度場に出したということなら、
新しく場に出したWirewood Symbioteの能力を起動できる。もう一度使えるという意味ではない。
手札に戻してまた場に出したWirewood Symbioteは、さっきとはべつのパーマネントなので、
それが持っている能力も、最初に起動したときに「この能力は、1ターンに1回のみプレイできる。」
という記述によって制限されていた「この能力」ではない、ということ。

>317
 ソーサリーやパーマネント呪文でもプレイできる。
 秘匿土地の起動型能力は、能力の解決中に呪文をプレイさせる効果を持っている。能力の解決中は
呪文をプレイできないため、本来であればインスタントや瞬速を持つ呪文もプレイできない。つまり
秘匿土地の起動型能力は、呪文がプレイできるタイミングに関するルールを無視してプレイを
可能にする効果を持っている。したがって、起動したのが戦闘中でも、ソーサリーやパーマネント呪文を
プレイ可能となる。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 01:56:54 ID:iOyeBpkdO
>>319さん
素早い回答ありがとうございました。
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 01:57:11 ID:HhVeRfGPO
>>319

ありがとうございまし。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 02:20:15 ID:CfAx2iJWO
浄火の大天使など被覆持ちのクリーチャーを残響する真実で戻すことは可能ですか?
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 02:25:07 ID:8/hTfFFbO
質問です。

強き者の発現が場に出ている状態で、茨角をプレイし、能力の対象を茨角自信にした場合、カウンターは乗るのでしょうか?

どなたかお願いいたします。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 02:25:44 ID:8/hTfFFbO
質問です。

強き者の発現が場に出ている状態で、茨角をプレイし、能力の対象を茨角自信にした場合、カウンターは乗るのでしょうか?

どなたかお願いいたします
325杉井光 ◆HIKARUZG8U :2009/01/06(火) 02:27:22 ID:Eqj2cIFE0
>322
 なんらかの手段で、被覆を持っていない同じ名前のパーマネントを造り出し、
それにEchoing Truthをプレイし、被覆を持った方も手札に戻せるか、という意味なら、可能。
326杉井光 ◆HIKARUZG8U :2009/01/06(火) 02:31:01 ID:Eqj2cIFE0
>323
 カウンターを乗せる能力は誘発しない。Briarhornは3/3として場に出る。その後、誘発型能力の
解決でパワーが5以上になったとしても、Mighty Emergenceの誘発条件は満たしていない。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 02:32:39 ID:CfAx2iJWO
>>325
素早い回答ありがとうございます。
つまり通常はそもそも対象として不適正なのでプレイできないのですね。わかりました。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 02:52:49 ID:8/hTfFFbO

>>326
ありがとう。

似たような話で、残忍な赤帽が場に出し、ネームレスを打ち込めば五点飛ばせると言われて悩んだことが。

出たあとなのだから無理ですよね、かねがねありがとう。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 02:55:24 ID:VTrx586bO
被覆で接死は防げますか
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 02:56:50 ID:VTrx586bO
ミスミス(汗

質問です被覆で接死は防げますか?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 03:32:15 ID:NUpwmTYa0
>>328
それは5点ダメージになる。
というかテンプレに書いてある。
>>12の6-6。
《強き者の発現》の場合は誘発条件なので
パワー5以上でないクリーチャーが場に出ても
そもそも何も起きない。

>>330
なんで防げると思ったのか書いてほしい。
接死は対象を取らないので防ぎようがない。
>>8の2-5とか参照。
出来ればキーワード能力は自分で調べような。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 06:58:14 ID:l5INHZXfO
瞑想を1ターン中に二回プレイするのは可能ですか?また、可能な場合は2ターン飛ぶのでしょうか?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 07:40:58 ID:GGJX2EXZQ
>>332

可能。
ターンを飛ばす効果は、置換効果の一種なので、片方の瞑想が次のターンを飛ばしても、もう一つの瞑想のターンを飛ばす効果は残ってその次のターンを飛ばす。
都合、2ターンを飛ばすことになる
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 09:37:15 ID:e2B4XsdvO
自分が屍滑りをコントロールしている状態で-1/-1カウンターが乗っている対戦相手のセラのアバターが破壊された場合、
セラのアバターは自分のコントロール下で場に戻せますか?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 09:41:25 ID:f3oYbRNT0
>>312
蘇生は起動型能力じゃないの?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 09:45:36 ID:U4hIjVWY0
>>334
どちらのターンに破壊されたかによる

セラのアバターの能力も屍滑りの能力も、セラのアバターが墓地に置かれたときに
誘発する誘発型能力
>>9のQ3-4にあるとおり、アクティブ・プレイヤーのものが先にスタックに置かれる
あなたのターンならばセラのアバターの能力が先に解決されるため
ライブラリーに加えて切り直される
相手のターンならばあなたのコントロール下で場に戻される

>>335
起動型能力ではないとは一度も書いてありません
337335:2009/01/06(火) 09:52:44 ID:f3oYbRNT0
ああ、解決しました。すいません。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 12:48:27 ID:spvlEl+0O
質問です。

<<エーテリウムの彫刻家>>が場に出ている状態で<<卓越の印象>>をプレイした場合、マナコストは-1付いた状態で出せますか?
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 13:00:03 ID:cUQPoxye0
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 13:01:01 ID:4WpddFlX0
>>338
たとえばX=4を指定したら、3マナで《卓越の印章》をプレイできる。
しかしこの場合でもスタック上の《卓越の印章》の点数で見たマナコストは4のまま。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 13:04:30 ID:GGJX2EXZQ
>>338

コストにXを含む呪文は、Xの値を決定したあと、支払うべき値が定まる。
卓越の印章をX=4でプレイしたなら、実際に支払うマナの点数が何点でも、蓄積カウンターは4個配置される。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 13:40:34 ID:OzCgJum50
二つ質問します。
反射池は他の土地がマナを出すときのコストをチェックしないとありますが、沈んだ廃墟をコントロールしている時に反射池単体で2マナだせますか?
ウーナの末裔と誘惑蒔きをコントロールしている時に紅蓮地獄をプレイされたら誘惑蒔きは破壊されますか?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 14:13:14 ID:YikqjUyO0
>>342
一つ目
1マナしか出せません
反射池のテキストにある"いずれかのタイプのマナ1点"とは、あくまで出せるマナの色だけをチェックして、その色のマナを1点出すと言う事です
他の土地のマナ能力をプレイしているわけではありません

二つ目
はい、破壊されます
まず状況起因効果によって致死ダメージを受けているウーナの末裔が破壊され、修整を失った誘惑蒔きは2ダメージを受けている2/2クリーチャーになります
この時点で誘惑蒔きは致死ダメージを受けているので、やはり状況起因効果によって破壊されます
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 14:48:28 ID:OzCgJum50
>>343
お返事ありがとうございます
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 14:50:15 ID:ERrBRAaSO
墓穴までの契約は、トークンが死んでも誘発しますか?
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 15:14:14 ID:cUQPoxye0
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 15:34:25 ID:l6wczgJ3O
戦舞いの蘇生について質問です。187能力がどのような順番で誘発するのかがわからないです

友人と揉めた例を出しますが、ちらつき鬼火とが潮の虚ろの漕ぎ手が墓地にある状態で戦舞いの蘇生を解決し、アクティブプレイヤーがちらつき鬼火→潮の虚ろの漕ぎ手と187能力を起動したとき
鬼火で漕ぎ手をリムーブ、漕ぎ手で手札リムーブ(漕ぎ手が場にいないので戻ってこない)のようにすることは可能でしょうか
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 15:55:24 ID:GGJX2EXZQ
>>347

>どのような順番で誘発するか
すべて同時に誘発する。
ただし、誘発した能力がスタックに置かれる順番は、まず、アクティブプレイヤーのコントロールする誘発型能力をアクティブプレイヤーの望む順番でスタックに積む。
そのあと、非アクティブプレイヤーのコントロールする誘発型能力をそのプレイヤーの望む順番でスタックに積む。

質問の例では、各クリーチャーのコントローラー(より正確には、各クリーチャーの誘発型能力のコントローラー)がかかれていないので、答えられない。

あと、187能力は起動するものじゃない。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 16:01:49 ID:l6wczgJ3O
>>348
すいません。誘発が正しいですね。
ちらつき鬼火、潮の虚ろの漕ぎ手はともに同じコントローラー、戦舞いの蘇生をプレイしたアクティブプレイヤーです
用語の間違いが多くあるかもしれませんがお願いします
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 16:17:41 ID:GGJX2EXZQ
>>349

であれば、APは、
*潮の虚ろの漕ぎ手の「場に出たとき」の能力(A)
*ちらつき鬼火の「場に出たとき」の能力(B)
を好きな呪文でスタックに積める。
A→Bの順でスタックに積めば、先にBが解決され、漕ぎ手がゲームから取り除かれ、
*潮の虚ろの漕ぎ手の「場を離れたとき」の能力(C)
が誘発する。
次にCが解決されるが、「その取り除かれたカード」は存在しないので、能力Cは実質何もしない。
そのあと、Aが解決され、手札のカードPが取り除かれる。(このカードPを戻す能力はもう解決済みなので、Pはゲーム外に残る)

なお、ターン終了時に潮の虚ろの漕ぎ手が場に戻るが、これはPを取り除いた漕ぎ手とは異なるため、それが場を離れてもPは手札に戻らない。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 16:43:15 ID:9GLSRJJPO
真夜中のバンシーの能力は被覆で防ぐことが出来ますか?
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 17:06:27 ID:GGJX2EXZQ
>>351

>>8 Q2-5
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 17:43:14 ID:g4Z050Tz0
基本Q&Aまじつええ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 17:49:43 ID:UmPquvq90
ローウィン=シャドウムーアブロックとwikiに書かれてるんですが
アラーラの次のブロックが出たらローウィンとシャドウムーアが落ちるんでしょうか?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 17:53:54 ID:l6wczgJ3O
>>350
ありがとうございます
これで自信を持って反論できます
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 18:11:39 ID:vOorX9Qf0
質問です。
Browbeat / 怒鳴りつけ の効果がよくわかりません。
これはけっきょく相手が5点ダメージ食らうか自分が3枚ドローするかのどちらかということでしょうか?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 18:15:35 ID:YikqjUyO0
>>356
一般敵には、自分を対象にしてそのように使う
「誰もそうしなかった場合、そのプレイヤーはカードを3枚引く。」の"そのプレイヤー"とは、最初に対象に取ったプレイヤーのこと
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 18:21:01 ID:vOorX9Qf0
>>357
よくわかりました!ありがとうございます。
即レス感謝です
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 18:44:36 ID:FINeCFUYO
>>354
はい、その通りです
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 20:27:34 ID:HhVeRfGPO
質問です

本質の管理人の効果で他のクリーチャーが場に出る時に1点回復するという効果なのですが

三人組の狩り等でトークンを3つ出した時は、3点回復するのでしょうか
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 20:28:59 ID:1vkjSRL00
>>360
場に出る事に誘発するので回復する。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 20:31:19 ID:HhVeRfGPO
>>361

即答ありがとうございました。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 23:12:49 ID:QVgW9CI30
場に《絵描きの召使い》(青を指定)と《灰色熊》がいます
《灰色熊》に対し《鏡編み》をプレイしました
《鏡編み》の効果が終了したとき《絵描きの召使い》の色変更能力はどうなっていますか?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 23:20:40 ID:M0ZMqySLO
回顧
って何回も使えますか?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 23:22:41 ID:H8kXPUPHO
>>363
青です

>>364
マナと土地がある限り使えます
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 23:31:31 ID:QVgW9CI30
>>365
ありがとうございます
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 23:34:08 ID:M0ZMqySLO
>>365
ありがとうございます
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 23:52:19 ID:iokmcGMV0
黒でないクリーチャーに、
被膜を与えるオーラでエンチャントされる前に闇への追放で破壊することは可能でしょうか?
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/06(火) 23:58:30 ID:GGJX2EXZQ
>>368

被膜→被覆のこと?

オーラ呪文が解決されるまでは、そのオーラはクリーチャーに影響を及ぼさないから、対象に取って破壊することが可能
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 00:02:27 ID:iokmcGMV0
>>369
ありがとうございます
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 00:17:21 ID:DDKhOhKp0
想起でプレイされたクリーチャーに《霧への変化/Turn to Mist》を使った場合、
そのクリーチャは生け贄に捧げられることなく場に戻りますか?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 00:47:01 ID:t2UVOK4F0
>>371
戻る
想起でプレイした場合、場に出た後に生け贄に捧げる能力が誘発するので
そのスタックに乗せてプレイすればよい
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 00:58:03 ID:S4wEAiwO0
質問です。
霧縛りの徒党でフェアリートークンを覇権した場合、霧縛りの徒党が破壊された時、フェアリートークンは場に戻りますか?
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 01:00:43 ID:UPGqFD0Z0
>>373
戻らない。
トークンが場以外の領域に置かれる場合状況起因効果で消滅する。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 01:04:09 ID:S4wEAiwO0
>>374
即レスありがとうございます。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 02:35:36 ID:DDKhOhKp0
>>372
ありがとうございます。
恐縮ですが、追加の質問があります。

《白熱の魂炊き/Incandescent Soulstoke》の能力で場に出たエレメンタル・クリーチャーに対して、
《霧への変化/Turn to Mist》をターン終了ステップ前に使っていた場合、
そのクリーチャーは生け贄に捧げられることなく場に戻ることができる
(生け贄と場に戻す誘発型能力の解決順はコントローラーが決定できるため)
という認識は正しいでしょうか。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 02:48:11 ID:i5l2BwtT0
>>376
生贄に捧げなくて済むというのは正しいがその理由は能力の
解決順云々ではなく、霧への変化の効果でゲームから
取り除かれ、ターン終了時に場に戻ってきたクリーチャーは
白熱の魂炊きの能力で場に出たクリーチャーとは別のもの
として扱われるから。
仮にクリーチャーが場に戻ってから生贄に捧げる能力を解決しても
場に戻ってきたクリーチャーに影響はない。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 03:01:51 ID:DDKhOhKp0
>>377
なるほど! ありがとうございました。
これで安心して眠れます。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 04:24:03 ID:fDc/a8xaO
上の方にある質問を見て疑問に感じたことなんですが、そもそも反射池と沈んだ廃虚しかコントロールしてないのであれば反射池は無色マナしか出せないのではないでしょうか?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 04:33:17 ID:rBCTV3QK0
>>379
《反射池》は(1)か(青)か(黒)のどれか1点のマナを出すことができる。

《反射池》の能力が出せるマナのタイプを考えるときには、他の土地がマナを出すときのコストをチェックしない。
すなわち無色でも青でも黒でも出せる。
しかし、《反射池》の能力が出せるマナの点数は1点である。これは他の土地の能力とは無関係。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 09:33:45 ID:fhQS25060
現行スタンダードで安価で組めてそこそこ戦えるデッキと言えば何が挙がりますかね?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 09:37:02 ID:FKBtxLFG0
アンケートは結構です^p^
スタンスレで聞けばいいんじゃねえのキスキンとかじゃねえの
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 09:37:17 ID:J6dWtkmf0
>>381
>>1
質問スレであって答えのない多数の意見を求める行為はここでは受け付けていません。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 10:00:24 ID:QLpDJeds0
私が屍滑りをコントロールしていて、
対戦相手が+1/+1カウンターが一つのったキンズベイル国境警備隊をコントロールしています。
国境警備隊に刺す稲妻をプレイして解決すると+1/+1カウンターと-1/-1カウンターの相殺がおきて
国境警備隊は屍滑りの能力が適用されないのでしょうか?
また国境警備隊の能力でトークンは出ませんか?
385杉井光 ◆HIKARUZG8U :2009/01/07(水) 10:22:34 ID:+IqCduIX0
>384
 どちらの誘発型能力も、カウンターが乗っている状態を参照することになり、誘発する。
 状況起因効果は、一回のチェックで適用すべきすべての効果がまとめて一つのイベントとなって
同時に解決される。質問の状況では、カウンターが相殺されるのとKinsbaile Borderguardが
致死ダメージで破壊されるのは同時である。
 場を離れることによって誘発する能力は、場を離れさせるイベントの直前の状態を参照する。
場を離れさせるイベント、つまり状況起因効果による破壊の直前には、同時イベントである
カウンターの相殺もまだ起きていないことになり、したがって能力が誘発する。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 13:18:17 ID:7KIxCyVBO
沼のチンピラの有効活用法を教えて下さい
もしくは沼のチンピラはどういうデッキになら投入可能でしょうか?
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 13:44:37 ID:yj5oBHvi0
>>386
>>1

同志よ、黒スレに戻るのだ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 16:02:01 ID:evCnS5PPO
http://p2.ms/olzdn
こいつがゲームから除外されたら、すでについてる修正は無くなりますか?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 16:05:56 ID:ZHwIbmTEO
>>388
言ってる意味が分かりません
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 16:19:56 ID:evCnS5PPO
>>389さん

例えば、緑黒の1/1クリーチャーが>>388の効果で3/3のクリーチャーになってるとして
それから>>388がゲームから除外されたら、3/3になっていたクリーチャーは1/1に戻るのかっていう質問です
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 16:44:08 ID:BIb6QV2o0
>>390
1/1に戻ります
基本的に常在型能力は、その能力の持ち主が場に居る間のみ働きます
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 16:59:28 ID:evCnS5PPO
>>391
ありがとございます
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 18:23:05 ID:75/XwB9QO
砕けた野望の能力により、ライブラリーの一番上から四枚捨てさせられたなかに
萎れ葉のしもべが入っていた場合、場に出るのでしょうか?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 18:36:06 ID:cKLGmBMP0
空狩人の散兵と萎れ葉のしもべが戦舞の蘇生で場に戻ったとき、
空狩人の散兵はそのまま場に残れる?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 18:39:02 ID:IZoH9wYxO
>>393
出ない
「捨てる」とは手札にあるカードを墓地に置くことを意味する

>>394
残る
常在型能力は常に働いており、0/0になる瞬間は存在しない
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 18:43:46 ID:L24kEpzp0
>>393
いいえ。
砕けた野望の効果がカードを捨てさせることはない。
萎れ葉のしもべはライブラリーから墓地に置かれる。

>>394
場に残る。
戦舞の蘇生が解決した後の最初の状況起因チェックの時点で空狩人の散兵は1/1である。
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 19:08:32 ID:6OGsD8LJO
吉祥寺のアメニティドリームって所に行ったら歯医者になってたんですがどなたか新店舗知りませんか?

ageてすみません
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 19:14:01 ID:UryD38Bv0
歯医者wwww
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 19:41:37 ID:N0YGdiGA0
新店舗は郵便局の上
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 19:43:33 ID:6OGsD8LJO
あり!
郵便局探します!
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 20:28:09 ID:Ca4VrYthO
今田の旗印がイサ丸に装備されています。さらに鏡の精態をプレイして能力をX1でプレイしました。イサ丸のパワーとタフネスはいくつになりますか?
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 20:54:52 ID:0cGTVhHkQ
>>401

3/3

理由は「種類別」「多相」などでスレ内検索すれば書いてあるハズ
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 21:32:52 ID:QI4xDEu40
忘却の輪を対戦相手がプレイし、
場に出てからの誘発型能力(こちらのオーラつきクリーチャーを指定)がスタック乗りました。
この段階で、帰化をこちらがプレイした場合、
こちらの指定されたクリーチャーは取り除かれることなく
オーラをまとったまま場にとどまることが出来ますか。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 21:47:58 ID:0cGTVhHkQ
>>403
帰化の対象が今場にでた忘却の輪として

いいえ。
すでに誘発した能力は発生源とは独立して存在する。
その段階で忘却の輪を破壊しても、誘発した能力は打ち消されない。

それどころか、忘却の輪の「場を離れたとき」の能力が誘発し、それが「場に出たとき」の能力より先に解決されてしまい、
クリーチャーは場に戻ることがなくなる。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 21:48:48 ID:BIb6QV2o0
>>403
いいえ、むしろゲームから取り除かれたクリーチャーが戻ってこなくなります
忘却の輪が場に出た時の能力がスタックに乗った状態で忘却の輪を破壊すると、忘却の輪が場を離れた時の能力が誘発し、スタックの一番上に乗る事になります
なので場を離れた時の能力が先に解決されますが、この時点では取り除かれたカードは存在せず、何もしません
その後場に出た時の能力が解決され、クリーチャーがゲームから取り除かれてしまいます
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 21:51:12 ID:ki9lFDAu0
>>403
不可能。
《忘却の輪/Oblivion Ring(ALA)》の誘発型は輪が場に無くても解決する。
また、誘発型能力のうち「場を離れたとき」が先に解決してしまう場合(今回の
質問のように)、戻す能力が先に解決し、取り除く能力が後に解決することになる。

その結果、対象となったクリーチャーはゲーム外領域に置かれたまま戻る機会を失う。
オーラは取り除かれていないが、適正なエンチャント先が無いため墓地に置かれる。

#余談ながらそれは最悪のプレイングである。オーラを失わずに残す手段はその時点で
#存在しない。素直に取り除かれてから《帰化/Naturalize(ALA)》を輪に対して使おう
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/07(水) 22:32:04 ID:gKuQ0l160
オーラをまとっていたのがトークンだったら、どうしようもないな。
408403:2009/01/08(木) 00:24:53 ID:M07tnoV90
>>404、405、406、407
ありがとうございます。
理解しました。

忘却の輪、強すぎる……。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 01:06:33 ID:aJqaV0vUO
質問です。
絆魂を持ったクリーチャーが2体にブロックされるとします。そしたら2体分回復できるのでしょうか?
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 01:32:53 ID:ADFN/0kv0
>>409
2体分というのが引っかかるがおおよそはそうなる
ふつうは絆魂を持ったクリーチャーのパワー分のライフを得る
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 06:33:29 ID:EPE+yi/R0
その場しのぎの人形で場に出たマネキン・カウンターが乗っているクリーチャーを対象に自分が火葬をプレイして
対して相手はその火葬を対象に対抗呪文をプレイして火葬が打ち消されたとしても
相手はマネキン・カウンターが乗っているクリーチャーを生贄ににささげる必要がありますか?
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 06:52:27 ID:iEPoknBq0
>>411
生贄にささげる必要がある
火葬をプレイした時点でその場しのぎの生贄能力が誘発するため、その後に火葬をどうしようとも生贄を止めることはできない
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 08:53:12 ID:EPE+yi/R0
>>412
ありがとうございます
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 10:07:37 ID:qoTqOqAeO
『仕組まれた爆薬』の起動(型能力)に対応して『幻視の魔除け』をプレイ⇒『仕組まれた爆薬』をフェイズ・アウトさせた場合どうなりますか?

つまり、『仕組まれた爆薬』の起動効果はどうなるのか、また生贄に捧げることが『仕組まれた爆薬』の起動条件の一つなため、フェイズ・インするときにどうなってしまうのか、何卒ご教授下さい。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 10:25:59 ID:6kCREmHS0
>414
生贄がコストだから対応して幻視の魔除けでフェイズアウトさせる事自体が不可能
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 10:34:28 ID:c4g7/BXi0
覇権の質問です。

相手が覇権で他のクリーチャーを取り除く時に、それに対応してこちらが取り除くクリーチャーを
インスタント呪文で除去することは可能ですか?また、そうして除去した場合、
覇権持ちクリーチャーはどうなるのですか?新たに覇権先を選ぶのか対象不適正で場に残れないのか。
よく分からないのでお願いします
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 10:41:11 ID:6kCREmHS0
この質問何回もあるのにテンプレ入りしてなかったのかよ
>416
カードに書いてないように覇権は対象を取らない
解決時にそのクリーチャーを選ぶので選んでから対応するのも不可能
覇権の誘発自体に対応して覇権されるであろうクリーチャーを除去したいなら
その全てを除去する必要がある
覇権することが出来るクリーチャーが一体もいなければ覇権を持ったクリーチャーは生贄にせざるを得ない
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 10:52:39 ID:c4g7/BXi0
>>417
実質覇権には割り込めないのですか・・・ありがとうございます
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 12:58:56 ID:ImErT72k0
QX-Y:相手がフェアリー・クリーチャーを2体コントロールしています。
 さらに、《霧縛りの徒党/Mistbind Clique》が相手のコントロール下で場に出ました。
 相手が覇権するフェアリーを選ぶのに対応して、こちらがインスタント呪文などでそのフェアリーを除去し、
 覇権を妨害して《霧縛りの徒党/Mistbind Clique》を生け贄に捧げさせることはできますが?
AX-Y:フェアリー1体を除去するだけでは、覇権させないことはできません。
 相手が覇権するフェアリーを選ぶのは、覇権を持つクリーチャーが場に出たときの誘発型能力の解決時です。
 この能力に対応して相手のフェアリー1体を除去したとしても、相手はもう一方のフェアリーを覇権する
 ことができます。相手がどのフェアリーを覇権するかを選んでから、それに割り込むことはできません。
 ただし同じタイミングで相手のフェアリー2体を両方とも除去したならば、覇権できるフェアリーが
 いなくなるため、覇権を持つクリーチャーを生け贄に捧げなければならなくなります。

書いてみたけどどうかね。
こういうのってQのほうは状況が具体的なほうが読みやすいのかな。(>>9のQ3-1みたいに)
《霧縛りの徒党》でなくてもいいし、フェアリー・クリーチャーでなくてもいいんだが。
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 13:16:33 ID:xGGm5TGpO
陰謀団式療法って手札だけじゃなくてデッキの中の同じカードも全部捨てるんですか?
お願いします。誰か教えてください。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 13:21:42 ID:ImErT72k0
>>420
手札のみ。
そもそも「捨てる」とは手札からカードを墓地に置くことである。(>>395
ライブラリー等から指定された名前のカードを墓地やゲーム外に置く場合、そのように書かれている。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 13:23:49 ID:ImErT72k0
あーちょっと最後の文が紛らわしかったか。
「そのように書かれている」は捨てるって書かれているって意味じゃないからね。
《根絶/Extirpate》などと見比べてみるといい。
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 13:41:54 ID:SMBDP9xyO
PT京都の会場の発表はいつ頃になるかわからないでしょうか?
もしわかりましたら教えてくださいお願いします
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 13:42:12 ID:xGGm5TGpO
>>422
ありがとう。
手札に同じ奴があったら一緒に捨てるってだけか…
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 15:13:53 ID:t9HvxWjO0
>>423
公式逝け。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 16:36:39 ID:6kCREmHS0
タカラ公式がWotcに移転?してサイトがよくわからなくなってたぞ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 16:50:54 ID:4D8qSVD30
>>426
ウィザーズのサイト構造に慣れろ。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 16:56:28 ID:qoTqOqAeO
>415
どうもありがとうございます。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 19:28:49 ID:qdewaS5XO
去年(2008年)の世界選手権の世界チャンピオンって誰がなったの?なんかネット調べても全然情報が無いから質問なんだけど、もしかして大会自体がひらかれなかったとか?ウィザーズ社も破産寸前なのか?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 19:35:11 ID:upMTlT4Q0
>>429
Antti Malin

ウィザーズ公式でもタカラトミーサイトでも>>1にあるwikiでも簡単に調べられるし
googleで適当な検索ワード入れれば簡単に見つかるんだがどういう検索の仕方してるの
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 19:43:28 ID:qdewaS5XO
>>430
レスサンクス。多分キーワードが駄目だったんだと思う。再度調べてみるわ。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 20:28:28 ID:jM3k3w/30
ペインターデッキの事で判らない事があるのでお願いします。

対戦相手が《絵描きの召使》で色を指定した上で《丸砥石》を起動し、自分のライブラリーから《ガイアの祝福》が墓地に落とされました。
そうした場合‥


「《墓地をあなたのライブラリーに加えて切り直す》能力が誘発しスタックに乗るが、対戦相手の《丸砥石》の起動型能力の解決中であるため、ライブラリーを全て墓地に置いた後でライブラリー修復能力が解決される」


これであっていますか?間違いがあれば指摘をお願いします。
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 20:30:43 ID:vVKBWF6X0
城壁が張られている状態で、-1/-1カウンターが二個乗ったヒル結びで攻撃したとき、灰色熊でブロックされました
そのときダメージがスタックに乗った後、ヒル結びのアンタップ能力を使って、自身の-1/-1カウンターを灰色熊に移して、一方的に倒すことはできますか?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 20:49:02 ID:yxHcVP0r0
>>432
結果は同じだけど細かい事言えば違う
丸砥石の能力の解決中にガイアの祝福の能力が誘発するが、誘発した段階では何も起こらない
丸砥石の能力の解決後、アクティブプレイヤーが優先権を得るに際し、誘発していたガイアの祝福の能力がスタックに積まれる
ライブラリーを全て墓地に置いた後でライブラリー修復能力が解決されるのは合ってる

>>433
一方的に倒す事ができる
城壁の能力は常に適用され続けるので、ヒル結びのアンタップコストを支払った時点でヒル結びは+0/+2の修整を得る事になる
あと余談だけど、戦闘ダメージがスタックに乗る前のブロッククリーチャー指定ステップ中にヒル結びの能力を使えば、城壁が無くとも灰色熊を一方的に倒せる
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 20:49:47 ID:E0e4oHUQQ
>>432

>誘発し[スタックに乗るが]

ここが間違っている。誘発するのは丸砥石の能力の解決中だが、スタックに乗るのは、その能力の解決後になる。

当然、ガイアの祝福の誘発型能力の解決は丸砥石の能力の解決し終わった後になるので、
最終的な結論自体は間違ってはいない。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 20:52:17 ID:jM3k3w/30
>>434 >>435
ありがとうございます。スタックに乗る条件も色々あるんですね…勉強してきます。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 21:01:27 ID:E0e4oHUQQ
>>436

スタックに乗る条件がある訳じゃなくて、誘発したあと、スタックに乗るのを待っている期間があるってこと。

誘発型能力は誘発したあと、次にいずれかのプレイヤーが優先権を得る前に、状況起因効果のチェック/適用のすんだ後、スタックに積まれる
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 21:14:47 ID:oTR7qoas0
エラダムリーのぶどう園の緑2点を使い切るために、
変わり谷などのクリーチャー化能力を何回も使うことは可能ですか?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 21:28:12 ID:E0e4oHUQQ
>>438

可能
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 21:35:55 ID:oTR7qoas0
>>439
ありがとうございました!
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 22:00:35 ID:9yiABr9XO
虚空の杯がフェイズアウトされ、フェイズインするときはカウンターは載って戻りますか?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 22:15:34 ID:E0e4oHUQQ
>>441

フェイズインするオブジェクトは、それがフェイズアウトしたときにそれに置かれていたカウンターを「覚えて」いて、同じカウンターを同じ数載せてフェイズインする
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 22:20:24 ID:b1nmtBIG0
では、《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》にカウンターが3つ載った状態でフェイズアウトされた後に
《機械の行進/March of the Machines》が出され、その後にフェイズインした場合はどっちのカウンターが載るの?

また、《機械の行進/March of the Machines》が場に出た状態で《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》が出て、フェイズアウトして
フェイズインより前に《機械の行進/March of the Machines》が場を離れていた場合はどうですか?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 22:26:11 ID:yxHcVP0r0
>>443
前者なら蓄積カウンター、後者なら+1/+1カウンター

502.15d フェイズ・インあるいはフェイズ・アウトするパーマネントは、場に出るときや場を離れるときの誘発型能力を誘発させず、どうやって場に出るかを変更する効果を無視する。
502.15h フェイズ・アウトしたカードは、以前の状況を「覚えて」いて、同じ状況で場に戻ってくる。上にあったカウンターについて、また最初に場に出たときに行われた選択について、そして場を離れたときに反転していたか、タップ状態であったかどうかも「覚えて」いる。
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 22:28:57 ID:E0e4oHUQQ
>>442

前者 蓄積カウンター
後者 +1/+1カウンター


「フェイズアウトしたときに乗ってたのと同じ」種類&数のカウンターを載せて戻る
フェイズインする際には、「場に出るに際し」などの能力は適用されない。
―そもそも烈日能力は、スタックから場に出る際にしか機能しない
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 22:55:47 ID:AcJ8UjCZ0
すみません、正しいかどうかyesかnoでお願いします。

1:鏡編みでパワーおよびタフネスがA/Bのクリーチャーをコピーするとき、
そのクリーチャーが鏡編みの解決前に能力やオーラ、カウンターでパワーやタフネスを修正していたとしても
コピーとなるクリーチャーはA/Bである。

2:エルズベスは女である。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 22:59:31 ID:WkYS3BJ40
質問よろしいでしょうか。
こちらが<正気の削り落し/Sanity Grinding>をプレイしたところ、 相手方は<野生の跳ね返り/Wild Ricochet>をプレイしました。
すると、こちらのデッキを10枚めくりこちらのデッキを削る、 その後相手のデッキを10枚めくりこちらのデッキを削る。
という効果でいいのでしょうか。対戦相手を対象とは書かれているのですがよく分かりませんでした。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 23:14:23 ID:E0e4oHUQQ
>>447

違う。

コピーは原本の正気の削り落しより後にスタックに積まれるから、コピーが先に解決される。

野生の跳ね返りの「原本の対象を選び直す効果」は、原本のコントローラーを変えないので、
原本の対象にできる「対戦相手」は、対戦相手の対象相手、つまり、お前しかいない(2人戦では)
また、コピーのコントローラーはお前なので、コピーの対象にできる「対戦相手」は、お前の対象相手、つまり、お前しかいない(2人戦では)。
コピーの対象を変更しないことも選べるが、その場合はコピーの対象は、原本と同じになり、それはお前なので、
対象不適正で打ち消されることになる
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/08(木) 23:49:18 ID:6kCREmHS0
言い回しがよくわからんが
質問者が正気の削り落としをプレイして対戦相手が野生の跳ね返りをプレイしたって言ってるのに
>コピーのコントローラーはお前
はおかしいだろ
450448:2009/01/09(金) 00:13:06 ID:KhYTVJkIQ
>>449

アウッ。間違えてた。プレイしたプレイヤーが逆だったか。
すまん。
なら、(以下「原本」とは野生の跳ね返りの対象ななった正気の削り落しを、「コピー」とは野生の跳ね返りで生成されるコピーをさすものとする)

*原本のコントローラーはお前。

*対戦相手は原本の対象を変えられない。(∵原本のコントローラーの対戦相手はそいつしかいない。不適正な対象へは対象を変更できない)

*コピーのコントローラーは、それを生成した野生の跳ね返りのコントローラー=対戦相手

*対戦相手はコピーの対象を選び直す。コピーの適正な対象は対戦相手の対戦相手=お前。

*対戦相手はコピーの対象を選びなおさないことを選んでもよいが、その場合にはコピーは対象不適正で打ち消される。

*コピーは原本より後にスタックに乗ったので、原本より先に解決される

*コピーの効果で10枚公開するのは、コピーのコントローラーである、対戦相手
*コピーの効果でライブラリーのカードを墓地に置かれるのは、コピーの対象=お前
*原本の効果で10枚公開するのは、原本のコントローラーである、お前

*原本の効果でライブラリーのカードを墓地に置かれるのは、原本の対象=対戦相手
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 00:14:21 ID:G2T+aQ9e0
>>446
1:多くの場合はyes。>>14のQ9-2などを参照。
コピー元のクリーチャーが《ヴェズーヴァの多相の戦士》とか《水変化の精体》とかだと
少し特殊なケースになる。
2:エルズペスのことなら、おそらくyes。公式サイトでの紹介に「彼女」とある。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 00:26:28 ID:0NWF774N0
>>451
ありがとうございます。
1は「基本的にはカードに書かれているパワーとタフネスになる」と覚えておけばいいのかな。
2については確証がなかったもので…。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 01:08:00 ID:1XNjuiJb0
>>452
http://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/takahashij/20081224/pw.html
> 人間の女性であるエリズぺスは、召喚術と護法術に長けている他に「とても変わったプレインズウォーカー」としても知られています。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 01:09:53 ID:wmGz4Ys50
>>453
名前間違えてるしな・・・
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 01:36:26 ID:IktVfWU/0
>>453-454
ありがとう!これでぐっすり寝れそうだ。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 02:13:13 ID:xOouty75O
以前絆魂について質問したものですが…
ロウクスの戦修道士でなぐったとします。ラノフ2体にブロックされました。
ダメージは2体に与えることになり6点回復しますか?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 02:24:14 ID:IktVfWU/0
>>456
しない。
「絆魂」は与えたダメージ分だけライフを得る。
なのであなたが2体のラノフにどのようにダメージを割り振るか決め、
相手も何もしないならそのままダメージが与えられ、合計3点のライフを得る。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 02:33:06 ID:wmGz4Ys50
>>456
2体に与えることになり、というかそのダメージの割り振りは《ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk(ALA)》
がわが決めることであって必ず2体ともに割り振るとは限らない。

複数ブロックを誤解しているようだが、ブロック・クリーチャーが何体
いても、攻撃クリーチャーが与えるのはそのクリーチャーのパワーが最大値。
2体いたら6点、3体なら9点とかそんな話ではない。

2体でも10体でも、パワーが3なら3点をブロック・クリーチャーに好きなように
割り振るのがルール。ルールブック熟読して来なさい。

それをふまえて前の回答を読み直してくれ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 06:24:18 ID:2qx+eHdUO
謙虚が場にあるとき尊原初が場に出たらパワーやタフネスはいくつですか?他にクリーチャーやパーマネントないものとします
460448:2009/01/09(金) 08:28:37 ID:KhYTVJkIQ
>>459

1/1
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 13:08:46 ID:xOouty75O
絆魂質問した者です。
詳しい説明ありがとうございました。
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 15:42:46 ID:4DYQLp6p0
代用カードとはなんでしょうか。
大会でも使えるそうでカラーコピー等を認めているのでしょうか。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 15:47:41 ID:SBNznLhaO
プロテクションについての質問です。

プレイヤーAが《最下層民》のついた《ヴェクの聖騎士》(プロテクション(赤)持ち)をコントロールしているとき、
対戦相手のプレイヤーBがAに対して《ショック》を撃ったと仮定します。

この場合の処理は、
@
《ショック》のダメージは《最下層民》の置換効果でプレイヤーAには与えられず、
代わりに《ヴェクの聖騎士》に与えられる

A
《ヴェクの聖騎士》はプロテクション(赤)を持っており、
かつこの場合ダメージの発生源である《ショック》は赤なので、
ダメージ軽減が有効となり、
軽減効果で《ヴェクの聖騎士》へのダメージは0になる
(この場合《ヴェクの聖騎士》に与えられたのは《ショック》そのものではなく、
《ショック》を発生源とする2点のダメージで、かつこのダメージは対象をとっていない。
よってプロテクションの「対象にならない」能力ではなく「ダメージ軽減」能力の方が適用され、
結果的に対象不適正による立ち消えは起こらないが、ダメージそのものは0になる)

という処理&解釈で正しいのでしょうか?

マジック総合ルールは一応通読したのですが、
いまいち置換効果と軽減効果が理解できた手応えがありません。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 15:49:41 ID:yBdFYGlg0
>>462
代用カードを認めている草の根大会で使えるだけ
草の根大会だって代用カードを認めていない大会の方が圧倒的に多い

DCI公認の大会で代用カードは当然使えるわけがない
使ったら即失格
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 15:52:16 ID:nvaZCRD10
死者の鏡の能力が誘発され解決されるところです。
対戦相手が地獄界の夢をコントロールしているのですが最終的にライフは20になるのでしょうか?
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 15:54:46 ID:4DYQLp6p0
>>464
ありがとう。そうですよね。
スポイラーがあるのに代用カード認めたら、カード売れなくなりますよね。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 15:58:41 ID:nLonJAeu0
>465
まず1点。
《死者の鏡》の能力は誘発型能力ではない。

ならない。
《死者の鏡》の置換効果を適用し7枚引くことで《地獄界の夢》の能力が誘発し、
続けてライフが20になる。
その後になって初めて《地獄界の夢》の誘発した能力がスタックに乗る。(そして解決される)
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 16:06:57 ID:EwtVT+2m0
>>462
普通はプロキシと呼ばれるものの事で、一部のプロキシ使用可能なカジュアルな大会でしか使えない
ttp://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%AD%E3%82%B7

デッキに入れたいカードがあるけどそれを持って居ないので、他の類似カードを入れる時に「代用カードを使う」と表現する事もたまにある
極楽鳥を使いたいけど持って無いから不屈の自然を入れるとか。こちらはもちろん公認大会でも使用可能


>>463
それで合ってる
最下層民のダメージを移し替える効果は単にダメージだけを移し替えており、対象を変更するわけではない
またダメージが移し替えられたとしても、そのダメージの発生源が変わるわけではない

>>465
死者の鏡の能力は常在型能力
普通は13点になる。誘発した能力は誘発した段階では何もせず、次にいずれかのプレイヤーが優先権を得るに際してスタックに乗る
なので死者の鏡の能力によって7枚引き直してライフが20点になった後、敗北条件カードの解決終了や状況起因効果のチェックが終わり、誘発していた地獄界の夢の能力がスタックに乗る
ただし地獄界の夢のオーナーがあなたであった場合は、それをライブラリーに戻してからカードを引く事になるので地獄界の夢の能力が誘発せず、ライフは20点になる
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 16:10:26 ID:nLonJAeu0
>463
そういうこと。
この場合《ショック》が対象に取っているのはプレイヤーなので、
《ショック》が直接《ヴェクの聖騎士》を対象に取れるかどうかは関係ない。
また、《ショック》の解決時にもプレイヤーAは対象として適正なので、
立ち消えになることもない。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 16:16:27 ID:M0RJxEUWO
町田市のMTGカード売ってる店教えてください
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 16:21:47 ID:4DYQLp6p0
>>468
プロキシという言葉があるのですね。
説明もありがとうございます。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 16:49:30 ID:GLBRmvz00
少し質問です
自分のターンとして 1・1クリーチャーが場にいるとします 相手の場にはいません
攻撃クリーチャー指定ステップに突入し、1・1クリーチャーで攻撃します
そこで相手がショックを使った場合どうなりますか?
攻撃自体はスタックに乗らない最速とあったのでそこらへんがちょっと疑問に感じました

もう1つ 自分の場に2・3クリーチャーがおり相手には2・2クリーチャー2匹いる状態
攻撃クリーチャー指定ステップで攻撃宣言し、防御指定ステップで2・2の2匹でブロック宣言します
その時自分がショックを使った場合、相手の2・2クリーチャーをショックで倒せるのでしょうか?
上の例と似てるのですが 攻撃、防御は共にスタックに乗らないとあったので・・
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 17:01:37 ID:wmGz4Ys50
>>472
「そこで相手が」というのが、「どこで」なのか、ルールブックをきちんと読んで
ターンにどういうフェイズとステップがあるのか覚えてくれ

あと自分の場とか。>>1から続くテンプレ全部も目を通したかい?
最速というのは覚え方としてはよろしくない。攻撃クリーチャーの指定というのは
スタックを使わないゲームの行動であり、それに対応することはできない。

>そこで相手がショックを使った場合どうなりますか?
 ショックが解決される。クリーチャーが致死ダメージを受けて破壊されるわな。
 そういう聞き方をするとこう答えるわけだが、何が聞きたいんだ?

>その時自分がショックを使った場合、相手の2・2クリーチャーをショックで
倒せるのでしょうか?
 ショックが解決すれば致死ダメージを受けたクリーチャーは破壊される。
 そこに何か問題でも?

聞きたいことはおそらく「どこのタイミングで呪文や能力がプレイできるのか」
なんだろうが、それはまずルールブック読んだほうが早いと思うぞ。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 17:03:41 ID:mV+h8QwNO
>>470
町田駅付近の西友B館の隣にイエローサブマリンがある。他は知らんネットで調べて。

>>462>>471
一部大会ではヘッドジャッジの判断でプロキシが使われる場合がある。

やむを得ぬ事情で大会中に登録デッキ内のカードが破損、使用不可になった場合など。
(例えば試合中のカード扱い時に折れ目などでマークドされた場合)
ジャッジの判断で認められれば、その大会中はプロキシを使用できるはず。

Foilカードの反りなどに対戦相手がマークドを疑った場合のジャッジの判断でプロキシに交換したりとかもあるはず。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 17:04:10 ID:nYCwhuZE0
>>472
上の場合は結果として1・1クリーチャーは破壊され、相手にダメージは入らず
下の場合も2・2クリーチャーは破壊できます

インスタントを打てるタイミングは攻撃クリーチャー指定ステップ後と
防御指定フェイズ後です。その時致死ダメージを受けたクリーチャーは
ただちに破壊されます。その後ダメージステップに入りますがその時
破壊されたクリーチャーは対象にダメージを与えることができません。
なので、指定フェイズ後にダメージ、パワータフネス増減呪文、
ダメージ軽減呪文の応酬は大事な要素です
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 17:12:56 ID:933Yfzp+0
>>472
まずお約束として、相手の場→>>15

上の質問:対象が1/1クリーチャーだとすれば破壊される。
下の質問:結果的には2体と破壊できる。

所々非常に曖昧。まずルールブックを読んでもらわないと、答える側としても話にならない。
最低でも優先権と、「攻撃クリーチャー指定ステップ」「ブロック・クリーチャー指定ステップ」の後には『戦闘ダメージ・ステップ(戦闘ダメージを割り振るステップ)』があることを覚えておいて欲しい。
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 17:14:49 ID:GLBRmvz00
>>473 >>475
回答に感謝します
>>473
一応1からは見てたのですがスタック乗らないなら?と勝手に思い込んでおりました
ちゃんとルールブック等をまた読み直したいと思います

>>475
なるほどー
わざわざレベル低い質問に回答していただき申し訳ありません・・・
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 17:16:26 ID:KhYTVJkIQ
>>472

>>473の言う通りだが、とりあえず>>7をみて、
あと、なるべくルールやカードテキストに沿った用語を使い、どうなると思うか、あるいはどの辺がわからないのか、が書いてあると答える方も答えやすい。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 17:18:01 ID:M0RJxEUWO
>>474
ありがとう
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 17:55:14 ID:SdCju2aK0
>>470
あとホビーステーションが町田店ある。場所はググれ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 18:13:43 ID:nYCwhuZE0
475です。
実はミラディン→アラーラの復帰者でまだ詳しく最新ルールわからないものです
(土地なしのマリガンで手札が減らなかった時代のものなので)
10Eチュートリアルゲームと実践でいろいろと勉強してます。
で、便乗質問なのですが「パーマネント」の範囲についてお聞きします。
mjmjさんのホームページでは、
クリーチャ−、エンチャント、アーティファクト、土地、プレインズウオーカー
となってますがこれであってますか?
自分の昔やってた頃には土地が入ってなかったので不安です。
コンフラックスでパーマネントマスデス呪文が入るという噂を聞いたので
今のうちに聞いておこうと思ったのですが
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 18:19:37 ID:Do6YaYFL0
mjmjから得た情報をあってるか聞くならもう英語の原文読めよ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 18:20:21 ID:KhYTVJkIQ
>>481

アルファの時代から、土地はパーマネントな訳だが
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 18:26:53 ID:wnzjjvhDO
灰色熊にショックを撃ちました
ショックを対象にアーテイのいたずらをX=2でプレイし、解決されました
灰色熊がフェイズアウトし、次のターンにフェイズインしました

アーテイのいたずらで取り除かれたショックはその灰色熊を対象としたのを覚えていますか?
それとも別のパーマネントとされ、打ち消されますか?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 18:32:14 ID:nYCwhuZE0
>>482,483
ありがとうございます。英文確認しました。
昔は身内でやっていたので…一から勉強しなおしたいと思います。
やっぱり新マスデスつえー
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 18:43:56 ID:deHObeCr0
>>484
……《アーテイのおせっかい》? だとして、回答します。
その場合、ショックのコピーは一度フェイジングしてきた灰色熊を対象にできます。
↓の延長ですね。しかしフェイジングのルールはややこしいなあ

502.15n パーマネントを対象とする呪文や能力は、宣言後に対象のパーマネントがフェイズ・アウトし、解決前にフェイズ・インしてきた場合にも通常通りそのパーマネントを対象に解決される。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 20:35:19 ID:tX5Cm2Zy0
質問です。
相手側の場に《狂い婆/Mad Auntie》が2体、
自分の場に《レンの地の克服者/Wren's Run Vanquisher》があります。
相手が《狂い婆/Mad Auntie》1体で攻撃宣言をしました。

1.攻撃宣言をした《狂い婆/Mad Auntie》に《蛇変化/Snakeform》をプレイし、それが解決された場合。
もう1体の《狂い婆/Mad Auntie》の能力では再生されないであっているのでしょうか?

2.攻撃宣言をしていない《狂い婆/Mad Auntie》に《蛇変化/Snakeform》をプレイし、
それが解決される前に能力を起動し、攻撃宣言をした《狂い婆/Mad Auntie》に再生を張ることは可能なのでしょうか?

またどちらの場合でも《レンの地の克服者/Wren's Run Vanquisher》でブロックをするものとします。
よろしくお願いします。
488杉井光 ◆HIKARUZG8U :2009/01/09(金) 20:42:51 ID:ov5khB020
>487
1.Snakeformが解決された後ではMad Auntieの起動型能力の対象にとれないのか、という意味ならば、
 それはすでに蛇であってゴブリンではないので対象にとれない。
 Mad Auntieの能力が解決された後にSnakeformが解決され、その後破壊された場合に再生するのか
 という意味ならば、問題なく再生する。能力の対象としてゴブリンに限定されているだけであり、それが
 解決されて作られた再生の盾がゴブリン限定なわけではない。

2.可能。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 20:55:17 ID:tX5Cm2Zy0
>>488
丁寧な回答、ありがとうございます。
また追加での質問のようになってしまうのですが、
1.の場合攻撃宣言をした《狂い婆/Mad Auntie》に再生の盾が張られるスタックに
《蛇変化/Snakeform》を乗せることで再生を阻止することが出来るという認識でよろしいのでしょうか?

たびたび申し訳ありません。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 20:59:02 ID:nLonJAeu0
>489
その通り。
《狂い婆》の能力の解決時には既にゴブリンではない。
例えば《ショック》に対応して被覆を持たせて対象不適正にするのとなんら変わりない。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 21:31:15 ID:tX5Cm2Zy0
>>490
度重ねありがとうございます。
親切な回答に感謝いたします。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 23:44:10 ID:cgVyX7qG0
トークンはクリーチャー・タイプと同じ名前を持つということですがなんらかの理由によりそれがクリーチャー・タイプを失った場合は
それの名前の扱いはどうなるのでしょうか?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 23:45:05 ID:f99xgIJK0
>トークンはクリーチャー・タイプと同じ名前を持つ
まずそれが間違い
494杉井光 ◆HIKARUZG8U :2009/01/09(金) 23:47:22 ID:ov5khB020
 べつに間違いではないが。
>492
 まんまの答えがCR216.1aに書いてある。

216.1a トークンを作る呪文や能力が、そのトークンの名前とクリーチャー・タイプを定める。
特に書かれていない限り、トークンの名前は、そのクリーチャー・タイプと同じである。
例えば、ゴブリン・斥候・クリーチャー・トークンはゴブリン・斥候という名前であり、
クリーチャー・タイプはゴブリンと斥候の二つとなる。トークンが場に出た後では、
名前が変わってもクリーチャー・タイプは変わらない。その逆も同じである。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/09(金) 23:49:52 ID:cgVyX7qG0
>>494
ありがとうございます
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 02:42:16 ID:rd7ch+TG0
献身のドルイドが1ターンで生めることができるマナ数は最大2マナで合っていますか?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 02:52:05 ID:aWDzT1Yp0
>>496
NO。
《巨大化》などでタフネスが上がっていた場合など
2マナ以上生み出すことが出来る。

-1/-1カウンターが1個乗った状態で
「献身のドルイドの上に-1/-1カウンターを1個置く:献身のドルイドをアンタップする。」
能力をプレイした場合どうなるかというなら、
《献身のドルイド》はアンタップする前に墓地に置かれるため
さらにタップしてマナを出すことはできない。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 04:21:43 ID:AUrZymgI0
何らかのタフネス修正を受けたらっていう言い方は蛇足じゃないのか
質問者の意図と外れる「たられば」って意味なさ過ぎると思う
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 08:24:57 ID:gqWNtawn0
献身のドルイド絡みで質問

マナ能力はスタックに乗らないですが
ドルイドのアンタップしてカウンターを置くのは
スタックに乗るのでしょうか?

例えばこちらが土地3、献身のドルイドが場にある
そこで土地を3つタップ、献身のドルイドをタップして4マナ
更にアンタップして1マナ生もうとしたときに
相手が対応してショックを打つ

こういったことは可能なのでしょうか
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 08:30:29 ID:oHaVdwmE0
アンタップ能力はスタックに乗る だから可能
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 08:57:57 ID:2fSxm57w0
>>498
蛇足って言うか

>献身のドルイドが1ターンで生めることができるマナ数は最大2マナで合っていますか?

って質問に対してイエスって答えたら、それはそれで誤答だろう。
質問者の意図をくみ取った回答も後からしてるし。

あと質問者の意図をくみ取った回答だけしかしないと、
>>406は自分の質問の仕方が悪いってのを自覚できない。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 11:32:36 ID:cSRxa6+VO
どういう解釈で2マナなのかを語ってもらわないとアドバイスしにくいっつー
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 11:39:39 ID:y6hXoRahO
原初の彼方と反射池をコントロールしている場合、反射池からは好きな色マナが出る、でよろしいですか?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 11:39:45 ID:90HRfLGh0
たらればというか、色んな状況がありえるから一概に言えないというべきだと

>>499
可能
あと、「カウンターを置くこと」はコストだから能力はスタックに乗るけどこれ自体はスタックにのらない
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 11:42:03 ID:90HRfLGh0
>>503
>>14 を見れば分かるけど、可能
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 11:45:07 ID:NnD/2aCtQ
>>503

無色を含むどのタイプのマナも生み出せる。
エレメンタル関係にしか費やせない制限はマナのタイプではないので、反射池が生み出すマナはその制限をうけない。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 13:05:55 ID:EucIRy3r0
>>501
>質問者の意図をくみ取った回答も後からしてるし。
ルールをよく知らない質問者に、意図と違う回答をいきなりぶつけたら逆に変な勘違いするかもしれなくない?
この場合、「献身のドルイド単体で出せる最大マナ数は2マナ」ぐらいが適当だと思うよ

ここに補足でパンプアップの例を加えるのがポピュラーじゃないだろうか
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 13:10:57 ID:O6Qs0ozf0
質問の趣旨がわからない以上考えうるすべての説明をしなきゃいけない
先に相手の意見を肯定すると、下手するとそこで読むの止めて半端に理解される
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 13:34:32 ID:gqWNtawn0
>>500504
ありがとうございます
−カウンター乗せるのってコストなんですね知らなかった
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 13:35:45 ID:y6hXoRahO
>>505
ありがとうございました。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 13:35:57 ID:arbxXFJu0
賢人の消化等のキャントリップ付きカウンターを
打ち消されない呪文を対象にプレイしカードを引くことは適正でしょうか?
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 13:38:07 ID:h4cxxQKQ0
>>511
賢人の消化をプレイしてカードを引く事ができる
打ち消されない呪文は単に打ち消す効果を無視するだけで、対象に取られなかったり打ち消し呪文を逆に打ち消したりするわけではない
賢人の消化の打ち消す部分は無視されるが、ドローの部分は問題なく実行される
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 13:41:36 ID:arbxXFJu0
>>512
了解しました
ありがとうございます
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 18:23:49 ID:E2Vlxgl+0
知識の渇望でアーティファクトを2枚ディスカードすることはできますか?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 18:26:50 ID:VYz1YVgb0
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 18:34:07 ID:E2Vlxgl+0
>>515
d
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 18:45:27 ID:6r5IRLvW0
オンスロートのフェッチランドで基本地形以外をサーチしている光景を見たんですが、できるんでしょうか?
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 18:49:33 ID:XFoYih+W0
>>517
その土地が対応している基本土地タイプを持っていればフェッチランドで持ってこれる。
デュアルランドとかショックランドが代表例。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 20:53:06 ID:lI1Hake6O
いくつか質問させてください

1 忘却の輪やミストメドウの魔女などの効果でプレインズウオーカーやクリーチャーが一旦場を離れた後に場に戻ってくる際、カウンターが乗ってた場合カウンターは取り除いた時のままの状態で戻ってきますか?
2 清純のテキストにいずれかの領域とありますが手札も領域に含みますか?
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 21:31:56 ID:4I1S/F9u0
>>519
1 カードに書かれた初期値で戻る。プレインズウォーカーの忠誠度の変化は
  場にある間のみであって、いったん場を離れたらその記憶は失って新しい
  オブジェクトとして場に出る。(これはどのパーマネントでも同じだが)

2 ルールブック読め。

  ・・・領域とは、手札、ライブラリー、場、墓地、スタック、ゲーム外、フェイズ・アウトである
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 21:40:14 ID:TCzpQI0WO
絵描きの召使いで赤を指定後丸砥石を起動しました。通常は全て削られるかと思いますが、一番下にガイアの祝福がありました。この際はまたライブラリーは元の枚数に戻りますか?
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 21:42:02 ID:TvIcDs3n0
緑1マナで自分の全クリーチャーをアンタップする
みたいなインスタントがあったと思うんですが、名前が出てきません
通販で買いたいんですが、どなたか知っていたら教えてもらえませんか?
ホントに下らない質問で申し訳ありません
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 21:44:32 ID:4I1S/F9u0
>>521
元の枚数じゃない。《ガイアの祝福/Gaea's Blessing(TSB)》の効果をきちんと
読んでくれ

《丸砥石/Grindstone(TMP)》でライブラリーがすべてなくなって解決が終了し、
(別に一番下でも一番上でもとにかくライブラリーの中に《ガイアの祝福/Gaea's Blessing(TSB)》が
あるのなら)、その後墓地がすべてライブラリーに戻る。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 21:53:21 ID:4I1S/F9u0
>>522
そういうときこそWhisperを活用しろ。

カードテキストに アンタップ

インスタント
マナ・コストを1〜1に設定すれば3枚しか出てこないぞ?

これくらいの手間とこっちに書き込む手間とどれくらい違う?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 22:04:50 ID:lI1Hake6O
>>520ありがとうございます
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 22:05:58 ID:aO4KkYt40
ものすごく初歩的な質問ですが、プレイしたインスタントカードとかを墓地に置くのは解決したときですか?それともプレイしてすぐですか?
たとえば納墓をプレイした場合、墓地の上にくるのは納墓か納墓で送ったカードのどっちでしょうか?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 22:12:22 ID:WnCnqhD00
納墓でライブラリーから持ってきて墓地に置く、でその後に納墓は解決終了しましたよってことで墓地に置かれる
かな?
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 22:16:17 ID:NnD/2aCtQ
>>526

呪文カードはプレイしたらスタックに置かれる。
インスタント呪文やソーサリー呪文なら、解決後にスタックから墓地に置かれる。
アーティファクト呪文、クリーチャー呪文、エンチャント呪文、プレインズウォーカー呪文は解決されたら、場に出る。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 22:16:54 ID:TvIcDs3n0
>>524
ありです
盲点でした
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 22:17:15 ID:VYz1YVgb0
>>526
> プレイしたインスタントカードとかを墓地に置くのは解決したときですか?それともプレイしてすぐですか?
インスタントやソーサリーは、解決の最終段階で(=効果の実行が終了したあと)墓地に置かれる。
>>527の通り。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 22:17:25 ID:O0oDUci+0
>>526
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%A2%93%E5%9C%B0を読めば、他の場合も分かっていいかもしれんね。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 22:18:11 ID:aO4KkYt40
>>527-528
解決時に墓地に置くんですね、今までまちがってました
ありがとうございます
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 22:18:34 ID:NnD/2aCtQ
>>520

アンティが抜けてる
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 22:19:44 ID:aO4KkYt40
>>530-531
ありがとうございます
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 22:55:12 ID:lbkU8F7x0
価値スレがないんだが・・・
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/10(土) 23:22:07 ID:4I1S/F9u0
>>533
ぬかった
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 00:02:32 ID:FhXxsnxQ0
公認トーナメントにて、ドラフトは8人以外の人数で卓を囲む事はできますか?
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 00:56:12 ID:Nb53LC120
自身の能力で4/4になっている運命の大立者を
対象に、稲妻がプレイされ、解決されました。
そのあと、その運命の大立者に溶岩の投げ矢がプレイされました。
それが解決する前に、運命の大立者の2/2になる能力を使うと、
運命の大立者は生き残りますか?
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 01:07:30 ID:SuLHV1nJ0
>>538
生き残らない。

2/2になった瞬間に稲妻のダメージで破壊され墓地に落ちる。
何故生き残ると思ったのか語るともう少し詳しい説明を受ける事が出来るかもしれない。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 01:21:20 ID:0wNKUUpb0
勝手な推測だけど、ダメージでタフネスが減るという初心者によくある勘違いをしていて
2/2になる能力を使うと「タフネスが回復する」とでも思ったんじゃないかね。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 01:23:55 ID:Nb53LC120
>>539
ありがとうございました。

友人が実際にやったことなのですが
ダメージの扱い方がおかしいと思いましたが
自信がなかったので質問しました。
542名前にsage入れてた!!:2009/01/11(日) 03:45:34 ID:0/+g3rgD0
自分のクリーチャーが1体で攻撃、
2体のクリーチャーにブロックされた時に
恐怖を撃ち片方のクリーチャーを破壊した場合、
戦闘ダメージはどう処理されますか?
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 03:53:01 ID:0wNKUUpb0
>>542
>>7を参考にしてほしい。
戦闘ダメージ・ステップの開始時に場にあって戦闘に参加しているクリーチャーのみが、
戦闘ダメージを割り振る。

>>7の*C*のタイミングでブロック・クリーチャー1体を破壊したなら、破壊されたものは
戦闘ダメージの割り振りに関与しないため、はじめから1体 vs 1体の戦闘であった場合と
同じように戦闘ダメージを与え合う。

>>7の*D*のタイミング(戦闘ダメージの割り振り後、ダメージの解決前)に
ブロック・クリーチャー1体を破壊したなら、戦闘ダメージの割り振りは変更されない。
すでに場にいないクリーチャーは戦闘ダメージを受けないが(まあこれは当然)、
すでに場にいないクリーチャーが与えるはずの戦闘ダメージはそのまま与えられることに注意。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 03:53:55 ID:AuQ+JsLQO
インベのトーナメントパックをオークションにて購入したのですが、昔のは外箱をビニールで包んであるだけで、カード自体にビニールは巻いてなくても未開封なのですか?最近のは箱+カードにビニールがあったような気がしたので…
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 04:04:28 ID:DZGAuk400
2,3質問させて下さい。

1) 《翻弄する魔道士》について
《翻弄する魔道士》の「プレイできない。」とは、仮に既に場に出ている
クリーチャー"A"を指定したとすると、"A"は以降攻撃も防御にも参加でき
なくなるのでしょうか?("プレイ"の意味とは?)
また、《翻弄する魔道士》が除去された場合、その能力(「プレイできない。」
)は解除されますよね?(永続的に効果を及ぼすわけではないですよね?)

2)フェイズ・インについて
自分のターンに《幻視の魔除け》の効果でアーティファクトをフェイズ・アウト
させた際、

@自分がコントロールするアーティファクトを対象にした場合
A相手がコントロールするアーティファクトを対象にした場合

フェイズ・インは各々どのステップ/タイミングで行えばよいのでしょうか?
ルール-"フェイジング"を読んでもよく分からなかったため(苦笑)
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 04:36:16 ID:vwYmvm230
>545
質問1
プレイできない。とは文字通りプレイできなくする
攻撃やブロックはプレイではない。後述にルールフェイジングを読んだとあるので「プレイ」を調べることをオススメする

質問2
例1,2ともそれぞれのコントローラーの次のアンタップステップにフェイズインする
1,次の自分のアンタップステップに
2,対戦相手のアンタップステップに

本当にちゃんと読んだ?
あと機種依存文字は使わないように

547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 04:41:39 ID:YvraWRF2O
「ディミーアの水路」などの、土地を1つ手札に戻して場に出すカードは、
1つも土地がない状態では出せないのでしょうか?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 05:05:02 ID:QzkkpMJH0
>>547
何の問題もなく場に出すことができる。
その後であなたがコントロールする土地が他にないならば、ディミーアの水路を手札に戻すことになる。
549知ってる人いたらお願い:2009/01/11(日) 05:05:50 ID:OPwFZfuN0
burn4freeって、DVD-Rに焼く事って出来ませんか?
とりあえず...

追加のアイコンを選択して、VIDEO_TSからファイル選択
次にデータ焼き込みのアイコンを選択して焼きこみ確認も済ませたんですけど...
最終的にデータ焼き込み終了(エラーあり)の状態になってしまい
結局、焼き込むことが出来ません。。

どなたか知識のある方説明お願いします。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 05:15:54 ID:YvraWRF2O
>>548
ということはなって手札に戻す土地が無い状態では意味をなさないってことですね
ありがとうございます
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 06:45:28 ID:jSiqvHDL0
>>549
ここはMTGというゲーム専門の質問スレッド
ここらへんで聞いてみろ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1223977276/
burn4free自体はDVDの書き込みが可能なはず
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 08:01:55 ID:ESpwNDOCQ
>>549

みたいなのは、大概マルチなんだからほっかないと調子こくぞ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 10:05:50 ID:/CwFM0hvO
>>537
出来る

>>544
内側にも封がされるようになったのは割と最近
インベイジョンの頃はまだだったかと
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 11:29:31 ID:AuQ+JsLQO
553様、もし、疑似未開封なら…と、モヤモヤしてたので助かりました。ありがとうございました。
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 12:13:02 ID:/CwFM0hvO
>>554
一応確認して見ようか?
未開封がまだ幾つか部屋に転がってたから
出先なんでまぁ夜にでも
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 12:29:06 ID:YvraWRF2O
攻撃をブロックしたら、そのクリーチャーはタップ状態になりますか?

あと、「シナラの星撃ち」のようなタップをすることによって発動する能力は、攻撃などでタップされた時にも発動するのですか?
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 13:11:03 ID:PYzw2Ok40
>>556
いろいろ間違ってるのでまずルールブック熟読してからもう一度来て欲しい。

ルールブックに書いてないことは起こらない。攻撃クリーチャーに指定したら
タップする、と書いてあるが、ブロック・クリーチャーに指定したらタップする
とは書かれていない。ブロックしたらタップすることはないししてはいけない。

カード名は正確にお願いしたい。《シラナの星撃ち/Silhana Starfletcher(GPT)》
コストとしての行動は、その能力をプレイすることを宣言して、コストを支払う
ことで「コストを支払った」とみなされる。効果やゲーム行動でタップ状態に
なるだけでは、プレイ宣言すらしていないので能力を使ったことにはならない。

また、タップシンボルのある起動型能力と、「タップ状態になったとき」と書かれている
誘発型能力は違った機能を持っているので、カードを見比べて分別できるようになってくれ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 14:44:24 ID:/LKHw2410
二段攻撃で質問なんですが

クリーチャーにダメージを与えた場合もプレイヤーへダメージを与えた場合も
先制と通常の2回分ダメージを与えるでいいですか?
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 15:23:14 ID:PYzw2Ok40
>>558
そのとおり。というかそういう能力だから。区別して考えないこと。

クリーチャーへのダメージの場合は先制のときに破壊したりとかトランプルを
持ってる場合とかで処理が異なってくる。こういう場合のほうが「例外」に当たる。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 16:02:43 ID:oDlZeNgC0
正気の削り落としを質問したものです。
>>450
分かりやすく書いていただきありがとうございました!

561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 18:02:35 ID:/w6eDCaQ0
多分オラクルが書き換わってしまったんだと思うんですが
昔テキストに何某が破壊されるたびそれを再生するというような能力を持つカードがありませんでしたか?
そのカード名が思い出せないのですが。
お願いします。
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 18:05:53 ID:5P7G+tAg0
聖なる後光の騎士?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 18:08:49 ID:mCTnn/DD0
>>561
WHISPERで
「破壊される場合、それを再生する。」
でカードテキスト検索しな。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 18:23:46 ID:/w6eDCaQ0
ありがとうございます。

あと確認したいんですが、「〜が破壊される場合、それを再生する。」 は誘発ではなく置換で、それ自体はスタックに乗りませんよね?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 18:33:38 ID:8seoDX1R0
火炎破の代替コスト「山を二つ生贄に捧げてもよい」というのは
基本土地タイプ山を持つ土地を指すのか
カード名が山であるパーマネントを指すのか
よく解らないのですが
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 18:42:48 ID:2JF9zcnn0
>>564
それであってる。

>>565
テキスト中に単に「山」とあれば基本土地タイプ山を持つ土地のこと。
カード名を指定するときは、「山という名前である〜」という書き方になる。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 18:44:55 ID:5P7G+tAg0
土地タイプの山でおk
BadlandだろうがTaigaだろうが狂気盲いの山だろうが基本土地の「山」だろうがかまわない
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 18:45:18 ID:8seoDX1R0
ありがとうございます
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 19:04:22 ID:PSkMTqUd0
いえいえ。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 19:19:45 ID:Q80UECcF0
英語版のパックに関してなのですが
ttp://mtgwiki.com/wiki/%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5
を読む限り、国内に流通している殆どの英語版パックはこういった違法ルート経由の物なのでしょうか
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 19:59:44 ID:YvraWRF2O
>>557
すみません
丁寧にありがとうございました!
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 20:02:10 ID:uKgCeevw0
>>570
まず並行輸入は違法ではなく正規のルートでないだけ
個人的にアメリカの人から購入して輸入することは違法ではない
でも日本の正規代理店に金が入らなかったり、ブランドイメージ的なものが下がるので
それではいけないとWotCが規制した

結果的に今は日本の代理店を通した正規ルートのパックがほとんどだと思う
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 20:08:22 ID:zib6CwXiO
手札から取り除いて赤マナを生み出す「猿人の指導霊」は打ち消せる?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 20:09:55 ID:zib6CwXiO
↑すまん、普通にプレイするのはもちろん打ち消せるよな。能力の方で。(・・;)
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 20:26:22 ID:G6/DCYxj0
>>573
赤マナを出す能力はマナ能力なのでスタックに積まれないため、打ち消せない。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 20:30:02 ID:ESpwNDOCQ
>>573

マナ能力はスタックに乗らず、即座に解決される。
プレイヤーが優先権を得る時点ではもう、それは解決されてしまっている。
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 21:14:55 ID:AuQ+JsLQO
555様、オークションにでも流せば、まだお金になる物なので、もったいないので結構です。なんとなく不安だっただけなので。ありがとうございます。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 21:44:39 ID:YvraWRF2O
2/2のクリーチャーに、+2/0のインスタントを使った後、-4/0のインスタントを使われて解決していく場合、

2/2のクリーチャーは-2/2になった後0/2になるんですか?
パワーがマイナスってのが存在するのかわからなくて
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/11(日) 21:48:55 ID:876fo7T10
>>578
yes 負の値は存在し得る
だけど、戦闘ダメージを与えるときは負の値だからといって回復したりはしない
104.1b参照
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 00:00:30 ID:5tAhEClHO
>>579
ありがとう!
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 00:43:07 ID:8vwNtJFcO
初心者の質問で申し訳ありません
二人が同タイミングでインスタントをプレイしたとき
どちらが先に優先権があるのですか?

相手が呪文をプレイする目的で土地などをタップし、マナプールにマナを貯めた際
枯渇により先にマナプールを空にし、その呪文が出されるのを妨害する。ということは出来ますか?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 00:59:31 ID:7kPnq8y00
>>581
そもそも「二人が同タイミングでインスタントをプレイ」という事態が発生しないように優先権のルールが
定められている。優先権がなければ、インスタントなどをプレイすることはできないのである。

> 相手が呪文をプレイする目的で土地などをタップし、マナプールにマナを貯めた際
> 枯渇により先にマナプールを空にし、その呪文が出されるのを妨害する。ということは出来ますか?
できない。相手がマナ能力をプレイしマナが出た直後は、相手が優先権を持っている。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 01:04:43 ID:7kPnq8y00
余談かもしれんが、「優先権」という言葉自体が誤解を生みやすいと思う。
優先権というもの自体は単に「呪文や能力をプレイできる機会」という意味でしかない。
まあ、ルールブック等を読み返してみるのがいいかもしれない。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 01:07:00 ID:Y7bMDSie0
たぶん>>581はMTG用語としての優先権を知らず
一般的な意味での優先権として使ってる
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 01:15:00 ID:XTUcHoNv0
クリーチャー化した土地に装備品を装備した場合、
ターン終了時に土地に戻った際外れるのでしょうか?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 01:15:37 ID:Y7bMDSie0
外れる
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 01:16:33 ID:XTUcHoNv0
ありがとうございました
カウンターとは違うんですね
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 01:40:00 ID:8vwNtJFcO
>>584>>582
ありがとうございます
>584さんの指摘の通り、まったく一般的な意味で使っていました
もう一度ルールブック等読み返してみます
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 02:06:37 ID:gNyzuQWwO
忠誠度が上がったプレインズウォーカーを忘却の輪で取りのぞきました。帰化で忘却の輪壊しました。プレインズウォーカーの忠誠度は元の状態になりますか?
今のパターンで忘却されたのがクリーチャーの場合召喚酔いなりますか?
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 02:19:38 ID:nbEoxOTjQ
>>589

元のというか、全く新しく場に出たのと同じだけ忠誠カウンターを載せて場に戻る。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 02:23:49 ID:nbEoxOTjQ
>>590

後半
いわゆる「召喚酔い」の状態になる。

クリーチャーでもプレインズウォーカーでも、何でも一旦場を離れたら、同じカードが場に戻っても
それは前に同じカードで表されていたのとは、別のパーマネントとして扱われる。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 03:24:53 ID:pL1avplW0
非常に初歩的な質問で申し訳ありませんが
バージョン?とレアリティの見分け方を御教示ください
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 03:41:04 ID:nbEoxOTjQ
>>592

カードの中段の右端にあるエキスパンションシンボルでどのセットのカードかはわかる。

色は、黒=コモン・基本土地
銀=アンコモン
金=レア
紫=時のらせんの「タイムシフト」カード
橙=神話レア

どのシンボルがどのセットかは、MTGwiki参照。
なお、
*古いセットではレアリティによるエキスパンションシンボルの色分けがされていない
*第5版までの基本セットにはエキスパンションシンボルすらない
*一部のギフトボックス等のカードは元のセットのシンボルがつけられているものと、固有のシンボルを持つものがある
点に注意
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 04:04:29 ID:pzYpWNrt0
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 07:33:14 ID:TQCEIZcI0
私がオーナーの頑強クリーチャーが対戦相手の誘惑撒きの誘発能力によりコントロールを対戦相手が奪っている状態で神の怒りをプレイ。
私がオーナーの頑強クリーチャーはどちらのコントロール下で頑強により場に出るのか?
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 08:09:49 ID:nbEoxOTjQ
>>595

「頑強」は、「このパーマネントが場から墓地に置かれたとき、それの上に-1/-1カウンターが置かれていなかった場合、
それを*オーナーのコントロール下*で、-1/-1カウンターが1個置かれた状態で場に戻す」を意味する。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 13:43:34 ID:ZSi6nDW40
もみ消しで打ち消した装備の能力は

またマナをはらえば同ターンで装備可能ですか?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 13:47:45 ID:pzYpWNrt0
>>597
可能

《もみ消し/Stifle(SCG)》には起動を禁止する効果はない。
《計略縛り/Trickbind(TSP)》にはそう書いてあるからそのターン起動できなくなる。
そういう違いがある
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 15:10:34 ID:n1W0zJs2O
万の眠りを青青青でプレイしました。そこで相手が計略縛りをプレイしました。複製はどうなりますか?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 15:19:32 ID:XnMzfZXX0
複製能力は打ち消される コピーは1つもできない
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 15:19:59 ID:nbEoxOTjQ
>>599

打ち消される。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 15:50:26 ID:rHwc4efs0
企業秘密/Trade_Secretsは自分のライブラリーの総数が
相手のライブラリーの二倍よりも上じゃないと普通に使ったら負けますよね?
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 15:57:52 ID:dnU77PTv0
>>602
>その後あなたはカードを4枚まで引く。
なのでカードを引かないことも適正。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 16:06:11 ID:ic00QwQq0
横槍ですが、カードを4枚まで引くは、
1枚ずつ内容見ながら、引けるのか、
引く枚数を決定してから引くのか、
どっちなのでしょうか
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 16:36:07 ID:pzYpWNrt0
>>604
オンスロートFAQより
http://mjmj.info/data/obsolete/faq_ons_j.txt

* あなたの対戦相手は、あなたがカードを何枚引くかを確認してから、この手順を繰り返すかどうかを決められる。

* 手順が繰り返されるたび、同じ対戦相手はカードを2枚引き、その後あなたは何枚カードを引くかを決める。その後、対戦相手は手順を繰り返すかを決定する。
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 16:52:06 ID:nbEoxOTjQ
>>605

いや、
それ、私も見つけたんだが、答えになってないから。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 16:53:55 ID:Fiq1ijdJ0
質問です

Bequeathal / 遺贈 (緑)
エンチャント ? オーラ(Aura)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが場から墓地に置かれたとき、あなたはカードを2枚引く

これがエンチャントされているクリーチャーに対してお粗末を使用しショック等で焼いたり殴って倒した場合
ドローできますか?
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 16:57:12 ID:nbEoxOTjQ
>>607

この能力はクリーチャーに与えられているのではなく、オーラが持っている能力。
したがって、お粗末ではそれは失われない。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 17:04:56 ID:Fiq1ijdJ0
>>608
なるほど・・・
では 怨恨がついてるクリーチャーや十字軍が場にある場合
そのクリーチャーにお粗末を使ったとしてもエンチャント能力は消えないということであってますか?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 17:23:23 ID:nbEoxOTjQ
>>609

「エンチャント能力」というと誤解を生む。
(ルール用語的には、オーラの持つ「エンチャント(クリーチャー)」とかが、エンチャント能力だ。)

お粗末は(対象)クリーチャーの能力を失わせる。
他のパーマネントの能力は失わせない。

怨恨の場合、怨恨は何の能力も失わないが、怨恨が与えたトランプルは、お粗末の「能力を失わせる効果」で失われる。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 17:33:50 ID:pzYpWNrt0
>>606
答えだよ。

「引く枚数を決定する」と書いてある。
つまり1枚ずつ引いてみて好きなときにやめるのではなく、選択肢は
「何枚引くか」ということしか用意されてないってことでしょ?
612610続き:2009/01/12(月) 17:33:55 ID:nbEoxOTjQ
>>609

パワー/タフネスは0/1になるか、修整されて2/1(あるいは十字軍なら1/2)になるか、というのは、「種類別」というルールがある。
「種類別」でスレ内検索して、6b種とか6d種とか書いてあるところを一度読んでみて。
613606:2009/01/12(月) 17:38:34 ID:nbEoxOTjQ
>>611
あ、そういう意味か。

誤解してた。すいません。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 18:08:22 ID:Fiq1ijdJ0
>>612
なるほどー 解りやすい説明ありがとうございます
つまり 6b種は6b種にのみ発動ってことかぁ 
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 18:10:42 ID:rHwc4efs0
>>603
あああー、なるほど…
もう少しよくよく日本語を見るクセをつけます。ありがとうございました。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 18:13:09 ID:G2ihTYCu0
あとは発動という言葉はやめた方がいいと思う 理解の妨げになる
誘発も「発動」 起動も「発動」 プレイも「発動」と言ってしまいまぜこぜになる
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 18:59:45 ID:7ZydIPe+0
裂け目掃きの場に出た時の能力は、待機中のカード以外でゲームから取り除かれているカードには適応されるのでしょうか?
テキストには「表向きでゲームから取り除かれているカード」とあったので質問させていただきました。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 19:32:01 ID:7kPnq8y00
>>617
ゲームから取り除かれている表向きのカードであれば、なんでも対象にとれる。
待機状態であっても、それ以外の理由でゲームから取り除かれているのでもよい。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 20:12:23 ID:7ZydIPe+0
>>618
回答ありがとうございます
てっきり待機中のカード以外はできないものかと思っていました

620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 20:19:54 ID:dRFeV0FO0
場に「レオニンのシカール」と「サバンナ・ライオン」と「稲妻のすね当て」が出ているとします。

「浄火の鎧」をプレイ。対象は「サバンナ・ライオン」

対応して「サバンナ・ライオン」に「ショック」。

対応して「稲妻のすね当て」を「サバンナ・ライオン」装備。

対象不適正で「ショック」が立ち消える。

「浄火の鎧」が解決される前に「稲妻のすね当て」を「レオニンのシカール」に付け替える。

「浄火の鎧」が解決されて「サバンナ・ライオン」にエンチャントされる。

この一連の動作は可能ですか?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 20:32:29 ID:nbEoxOTjQ
>>620

可能

呪文や起動型/誘発型能力は、それがスタックに置かれる時と、それの解決の直前にのみ、対象が適正かどうかをチェックする
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 22:11:59 ID:KHnUTASl0
質問します
サイクリングは呪文をプレイしたうちに入りますか?
ストームを増やすことは可能でしょうか
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 22:17:01 ID:dnU77PTv0
入らないし増えない
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 22:20:04 ID:KHnUTASl0
>>623
やはりですか…
ありがとうございました
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 23:11:15 ID:ZSi6nDW40
もみ消しを待機が解ける最後に打つと

待機明けがのびるのですか?

それともうちけしですか?
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 23:16:49 ID:uvQxO5QS0
>>625
もみ消しで何を打ち消すかによって変わる
時間カウンターが取り除かれる能力を打ち消したのであれば、そのターンは時間カウンターが取り除かれず、カウンターが1個乗ったまま待機状態で残る
時間カウンターがすべて取り除かれた時カードをプレイする能力を打ち消したのであれば、それ以降待機呪文はプレイされる事無くそのままゲーム外に残り続ける(打ち消しではないので力説等の影響を受けない)
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 23:30:58 ID:LUNAiRw10
呪文穿ちで相手の呪文を打ち消し、
打ち消した呪文をライブラリー・手札・墓地から探して除外するのは
どちらのプレイヤーが行うのですか?
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 23:33:56 ID:nDKSsGfR0
>>627
対象となったプレイヤー
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 23:36:44 ID:uvQxO5QS0
>>627
呪文穿ちのコントローラー(ほとんどの場合は呪文穿ちをプレイしたプレイヤー)
テキスト中で主語が省略されている場合、基本的に主語は「あなた」になる
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 23:37:32 ID:nDKSsGfR0
>>628
ごめん間違えた。
質問勘違いした。
打ち消したプレイヤーが、対象のプレイヤーのライブラリー・手札・墓地を全部見て探す。

青版ロボトミーだな
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 23:44:23 ID:LUNAiRw10
>>629 >>630
即レスありがとうござます
手札とライブラリーが見れたら中々強いですね・・・
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/12(月) 23:44:36 ID:pL1avplW0
>>593
>>594
御丁寧にありがとうございました。参考にさせて頂きます。
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 13:26:03 ID:3Gkl5NIb0
>>621
(横レスですが)装備のルールがよく分かってないんだけど、
装備するのはソーサリー・タイミングだから、スタックが空で優先権が
あるときじゃないと装備できない(=他呪文の解決の前に対応して装備できない)
……ってわけじゃないんでしょうか??
634633:2009/01/13(火) 13:28:34 ID:3Gkl5NIb0
ってレオニンのシカールが出てるって書いてあったorz すみません
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 20:22:32 ID:XOEVh9NWO
エルダードラゴンハイラウンダーは、ジェネラルで殴らないと勝てないのですか?
それとも普通に40点けずれば終わりますか?

また、何人くらいでプレイするのが一般的ですか?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 20:43:53 ID:n9JmL9970
カジュアル持ち込むなよ・・・
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 21:42:01 ID:GxPtTPJ4O
フェアリーの忌み者の起動型能力は、自身が手札にあるときに使える効果ってことでいいんだよね?
場に出てる時に手札にある別の忌み者を捨てないと発動できないとかそんなことは無いよね?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 21:49:51 ID:ABJXd55H0
>>637
あなたの解釈通り、フェアリーの忌み者が一枚手札にありさえすれば使える。場に他の忌み者が出ている必要はない

パーマネントの起動型能力は基本的には場にある時のみプレイ出来るが、例外としてコスト等から場以外の領域からでしかプレイできない事が明らかな場合、その領域にある時のみプレイ出来る
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 22:14:18 ID:UaeYAZyHO
>>635
40点削れば勝てますよ
ジェネラルのダメージは毒カウンターがイメージ近いかも
同一ジェネラルで21点か普通に40点

人数は好きな様に
やった感じでは4〜5人がちょうど良いみたい
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 22:56:53 ID:XOEVh9NWO
ありがとうございます
身内からやってみます
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 23:13:54 ID:x8p+y9Sh0
魂の大鍋などで頑強を持った破れ翼トビが墓地に落ちた場合、どのように動くのですか?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 23:19:45 ID:o8+X+5m90
>>641
シャドウムーアFAQより
《破れ翼トビ》がカウンターが置かれた状態で場に出る場合、それはそのカウンターが置かれずに場に出る。
例えば、何らかの効果でそれが頑強を得た状態で破壊された場合、それは−1/−1カウンターが置かれずに場に出る。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 23:27:07 ID:D4lcra78O
タフネスが2のクリーチャーにショックを二回うつことはできますか?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 23:41:55 ID:uNszvfBCQ
>>643

一つ目のショックの解決前に二つ目のショックをプレイすることは可能。

その場合、二つ目のショックが先に解決され、対象のクリーチャーはおそらく破壊される。その後、一つ目のショックを解決しようとしたときに、対象が不適正で一つ目のショックは打ち消されるだろう
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 23:44:55 ID:FGI4r90D0
二段攻撃を持たせるエンチャントを二枚同じクリーチャーにつけたとき、四段攻撃できますか?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 23:47:12 ID:0m1otXGO0
>>645
二段攻撃の定義をちゃんと理解していればそんな疑問は浮かばないはずです
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/r/502.28/
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 23:56:12 ID:ISxjzUcEO
レアの色が黄土色ではなく、赤色なんですがこれは何ですか?
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/13(火) 23:56:39 ID:D4lcra78O
>>644
どうもありがとうございます。
もうひとつ質問があるのですが、自分のコントロールする-1/-1カウンターが二つ置かれてる薄暮の小僧に対し穿刺破を撃った場合、引けるカードは3枚ですか、それとも5枚ですか?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 00:06:29 ID:wwuRm3jQO
すいません上の質問の穿刺破を刺す稲妻に、数字を2枚か3枚のどちらか、に変えます。すいませんです。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 00:12:57 ID:xel37/8i0
>>647
神話レア
排出の扱いとしてはレアだけど、概ね出る確率がレアの1/8ぐらい。
効果じゃなくてストーリーに重要なカードが神話レアになる。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 00:14:51 ID:pDPlzdxkQ
>>647

神話レア


>>648

5枚。穿刺破がカウンターを3個置き終え、解決が完了するまでは、状況起因効果がチェックされない。
小僧が墓地に置かれるイベントの直前には、それには-1/-1カウンターが5個置かれている
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 00:17:25 ID:jW7vMmmOO
>>650
ということは、同じカードでも黄土色のモノもあるということですか?
たびたび質問してすいません
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 00:17:33 ID:xel37/8i0
>>649
3枚。
刺す稲妻のイベントを終えるまでクリーチャーは墓地に置かれない。
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 00:20:50 ID:pDPlzdxkQ
>>652

違う。

同じセットで、同じカードが神話レアと(通常の)レアの両方が存在するのではない。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 00:21:00 ID:xel37/8i0
>>652
ない。
つまり、製品のレア枠(ブースターは1枚、トーナメントパックは3枚)に
およそ1/8の確率で神話レアのカードが封入されるということ。
もちろん、Foil枠にFoilの神話レアとして封入される可能性はある。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 00:29:03 ID:6wSamVnq0
>>642
ありがとうございます
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 09:38:54 ID:D3fcTZ/50
1つのブースターに複数のFoilが入っていることはありますか?
658652:2009/01/14(水) 10:56:24 ID:jW7vMmmOO
>>654,655
そうではないのですね。ありがとうございました。

また質問なんですが…
一つのセットのレア枠はすべてのセットにおいて一定ですか?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 11:01:50 ID:/a2DK496O
>>657
ない

>>658
いまいち質問の意図がわからんが、セット毎のレアの種類を言っているならセット毎に枚数は違う
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 11:23:07 ID:NN1tqeLwO
>>659

嘘はやめてくれ!
まれにFoilが二枚あるパックもある。通称エラーパックだな。中には全てFoilというパックもある。まぁ確率はめちゃくちゃ低いがな。
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 11:32:43 ID:wwuRm3jQO
>>651>>653
ありがとうございました。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 11:33:10 ID:jW7vMmmOO
>>659
そうですか
的確な回答ありがとうございます
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 11:44:02 ID:tILihetG0
レオニン・エイヴン・ナカティルみたいな
種族なのにクリーチャータイプにはなってないのって他にどんなのがありますか?
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 12:56:42 ID:zUBxtBlS0
>>663
http://mtgwiki.com/
wikiのカード個別評価あたりでカード名見ながら探してみたら?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 14:12:26 ID:y/0juzjEO
精神の願望でゲームから取り除いたカードで、プレイした後のインスタントやソーサリー、また破壊されたパーマネントのカードは、墓地に落ちますか?それともゲームから取り除かれますか?
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 14:34:03 ID:cmkrizM40
テキストに書いてないことをしようとするなw
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 14:36:40 ID:FZe1kU+X0
>>665
墓地に落ちる

精神の願望でゲームから取り除かれるのはその効果でライブラリーの1番上から取り除かれるものだけ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 14:40:43 ID:lccVhSmj0
>>665
プレイしたインスタント・ソーサリーはいつもと同じく解決後に墓地におかれる。
しかし精神の願望ではパーマネントは破壊できない。
ちなみに精神の願望によってプレイされたパーマネントは場に出たらもう無関係だからね
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 14:54:59 ID:y/0juzjEO
>>666
精神の願望でプレイしたパーマネントが破壊された場合、でしたw
文章へたくてすみませんwww
>>667>>668
ありがとうございます。助かります。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 17:50:37 ID:Vu1KuADT0
正気の削り落しをプレイしたとき、自分のライブラーが9枚しかなかったらどうなるんですか?
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 17:57:25 ID:salmrHkF0
対象不適正であぼん
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 18:04:14 ID:/OvR6h5K0
>>670
可能な限り実行しようとするため、9枚のカードを公開することになる

>>671
氏ね
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 18:05:26 ID:lccVhSmj0
>>670
可能な分だけ(この場合9枚)公開する。後はテキストどおりに解決する。
>>671は適当な答えをいわない。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 19:04:05 ID:bDWjcUom0

長い質問で申し訳ないですが・・・

相手が野生語りのガラクをプレイし、
お互いが優先権を破棄し野生語りのガラクが場に出ました。
この直後は相手に優先権があるので自分がインスタント等をプレイする前に
野生語りのガラクの能力を使用することができる。
で間違ってないでしょうか?

またこの時相手が、野生語りのガラクの2番目の能力
(緑の3/3のビースト(Beast)・クリーチャー・トークンを1体場に出す。)
を使用し、その効果がスタックに乗っている状態で自分が
ブーメランを野生語りのガラクに対して使用しました。
この時ブーメランの効果が先に解決され野生語りのガラクが
手札に戻ることになると思いますが、スタックに乗った
野生語りのガラクの能力はどうなりますか?

また相手が野生語りのガラクの能力を使用する前に別の呪文をプレイした場合、
その呪文がスタックに乗った状態で自分が野生語りのガラクにブーメランを
使用すると相手が野生語りのガラクの能力を使うことなく
手札に戻すことができる。
で間違ってないでしょうか?
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 19:07:46 ID:/OvR6h5K0
>>674
特別なことがなければそう
(雲石の工芸品が場に出ていて能力が誘発したとか)

>>9のQ3-1
スタックに乗るのは効果じゃなくて能力

そう
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 19:30:03 ID:NPwLB+ky0
質問です。

<<葉冠の古老>>(ツリーフォーク・シャーマン)の効果の
あなたのアップキープの開始時に、あなたはあなたのライブラリーの一番上のカードを見てもよい。
それが葉冠の古老と共通のクリーチャー・タイプを持つ場合、あなたはそれを公開してもよい。
そうした場合、そのカードをそのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。

という内容ですが、「共通のクリーチャータイプ」とはツリーフォークかシャーマンの
どちらかが同じであればいいのか、両方とも同じでないといけないのか教えてください。

どうぞよろしくお願いします。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 19:39:51 ID:vwmu0yWWO
>>676
どちらか一つ持っていればいい
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 20:00:20 ID:4cI+s/RW0
書き込む前にWIKIを読む癖をつけようか
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 21:25:57 ID:RwGew6QQ0
wikiはあくまで参考程度だろ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 21:30:55 ID:bcGj7Y8/0
御前試合って 相手にフィールド上にメタルリフレクトスライム1匹だけが居て
相手が手札の闇を宣言してメタリフを墓地に送ったんですがこれってできますか?

あと裏2枚のベストロウリィを融合してガイザレスっていうのを大会でやられたけど
ジャッジに聞いたら不可能って言ってました
でも今日wikiをみたら可能って書いてました 調整中で揺れてるってこういうこと?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 21:34:45 ID:P8AlLv790
それを言うならこのスレだって参考程度だし、情報の正確さはあまり変わらないような気はするが。
俺がここで解答するときでもwikiのページを示すことはよくある。
もちろんwikiは完全ではないし、「wikiのこの記述間違ってね?」みたいな質問もあるが。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 22:38:00 ID:RwGew6QQ0
で?
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 22:46:03 ID:2DoziIOp0
ここで聞くのなら、その前にwikiを読むのは非常に有効ですって事だろ
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 22:49:15 ID:neBRxPNU0
で?とか中身の無いレスが一番いらないわ
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 22:51:56 ID:G2Lqhyp0O
wikiは有用とまではいかないな 間違い訂正やらCR提示してくれるわけでもないし
まぁ、見ても見なくても質問するなら変わらないだろう
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 22:53:28 ID:RwGew6QQ0
いらないレスに反応する奴が何をいうか
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 22:57:42 ID:FZe1kU+X0
wikiに書いてある事は大体の範囲で正しい
だからwikiを根拠に回答するのも大体の場合正しい
大体の範囲から逸脱した場合はそれを知ってる奴が根拠条文を持って指摘してやればいい
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 23:05:16 ID:neBRxPNU0
>>1にwiki等で調べる旨の事が書いてあるんだから、リンクを読めばわかるテンプレ的な質問をしてくるのはさすがにあれだ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 23:09:32 ID:bcGj7Y8/0
光と闇の竜は雲魔物の守備で存在する自壊効果で攻撃力300になるまで無効化し続けますか?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 23:14:05 ID:4cI+s/RW0
二回目はさすがにどうかと思う
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 23:14:31 ID:bcGj7Y8/0
ごめんなさい!!スレ間違えました!!
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 23:19:32 ID:3juvrQ0D0
MTGの日本語サイトが消えたのは、やっぱり人気が無くなったからなんですか?
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 23:20:51 ID:FZe1kU+X0
このスレ自体に書いてあるテンプレ以外に付いての質問なら、ありかなぁ
その意味でこのスレの50程度までは読んでおくと疑問が解決する事も多いかと思う
あんまり質問少なくなってもつまらないんだけど
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 23:35:16 ID:RwGew6QQ0
よくある質問や同じような質問が過去にあったなら、協議や指摘があった過去ログやテンプレを参照しろというならともかく、
より確実性が低いwikiを見ろというのはおかしいと思ったんで参考程度にと書いたのに何で論点ずらされた上で叩かれてんだ

それと、でと返したのは>>681が何に反論しているかわからんからなんだが
言ってることはwikiは参考程度ということに変わってないし
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 23:36:18 ID:FZe1kU+X0
>>692
不明

直接問い合わせる事を勧める
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 23:37:34 ID:3juvrQ0D0
不明ですか。。。
なんだかこのスレッド見てて思いました。
親しみにくいですよ。
1人じゃできないゲームなのに。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 23:46:23 ID:FZe1kU+X0
答えの無い質問には答えを返す事が出来ないだけ
その手の話題で親しみたいなら雑談系のスレで初心者をアピールしてみるが吉
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 23:52:47 ID:4JJmMkX3O
「なれあい」する学校か何かと勘違いしているのか?
明確、確実な答えが出るもの以外はよそでやれと何回言えばわかってもらえるんだ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 23:55:48 ID:EFrAwR75O
すいません、あきあきでシングルカードを買って火曜の午前中に振り込みしたんですが、
まだメールがきません。あれってけっこうかかるんですかね?
頼んだ事ある人お願いしますm(__)m
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/14(水) 23:59:58 ID:FZe1kU+X0
>>699
>>1
>質問スレであって答えのない多数の意見を求める行為はここでは受け付けていません。

直接問い合わせる事を勧める
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 00:02:07 ID:sn5vE3l20
箱庭守るのに必死
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 00:24:24 ID:C3oTKFOMO
質問です。どなたか解答お願いします。
場に自分のコントロールする新緑の魔力と対戦相手のコントロールする忠義の天主があります。対戦相手のアッブキープの開始時に新緑の魔力のコントロールが奪われるとき苗木トークンはどちらのコントロールで場にでますか?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 00:25:28 ID:OliMRy540
今度のコンフラックスで初めてプレリリースというのに行ってみようと思うのですがどのような事をするのでしょうか?
ドラフトか何かでしょうか?
それとカードがもらえるというのは本当でしょうか?
教えて下さい
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 00:31:41 ID:4O7XnKPAO
シールド戦だよ
ドラフトが出来る場合もある

カードはプレリの参加記念カードが貰える
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 00:32:52 ID:OliMRy540
>>704
即レスありがとう
シールドやったことないですが楽しみにします!
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 00:33:55 ID:j9Y2ym160
>>702
あなたのコントロール下で場に出ます

忠義の天主によって新緑の魔力のコントロールが奪われる前に能力が誘発している為、その解決時にもその能力のコントローラーは変わりません
従ってその時に場に出たトークンのコントローラーはあなたです
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 00:35:23 ID:C3oTKFOMO
素早い解答ありがとうございました。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 02:14:52 ID:b/CbOlIA0
もうなんでもありだなwww
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 04:35:03 ID:s+GOxGPM0
イラストが一番エロいカードを教えて下さい。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 04:44:49 ID:oZxtMRQU0
>>709
《スフィンクスの君主/Sphinx Sovereign》
かなりの巨乳な上に細い手足とくびれがたまらない
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 04:57:28 ID:wVVJwlbz0
>>709
某所でおっぱいと検索汁

でも自分は《銅箔の天使》とかエロいと思うけどな
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 08:08:33 ID:i+jLE7SF0
>>692
WotCの国際戦略らしい
>>699
個人経営のカードショップは2〜3日かかることが結構ある
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 08:25:33 ID:T7Vfd7ZT0
コントロール下にあるクリーチャーを指す場合、
現在の自分のターンで召喚したクリーチャーも指すのでしょうか?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 09:28:49 ID:9FVtj8mZ0
>>713
そうだよ。召喚酔い中でもあなたのコントロールするクリーチャーであることに変わりはない
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 11:05:53 ID:PijJpxORO
イラクサの歩哨を緑の召集付き、例えば召喚の調べプレイの際にコストの為にタップした場合、
召喚の調べをプレイしたことにより即座に歩哨をアンタップ出来ますよね?
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 11:07:49 ID:jXHkbGpb0
>>715
できる
召喚の調べのプレイ完了後にイラクサの歩哨の能力が誘発する
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 11:28:24 ID:5atpJKnG0
《大霊の盾 SHM,》をエンチャントされている《極楽鳥》は、
《ネビニラルの円盤》の効果後に 場に残れますかね?・・・
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 11:34:10 ID:T7Vfd7ZT0
>>710
嘘つき。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 11:47:32 ID:HFeSaPzLO
トランプルを持つ5/5のクリーチャーを2/2のクリーチャーでブロックし、ブロッククリーチャーに二点割り振ってダメージスタックに乗せた時点でブロッククリーチャーに巨大化を使いました。
この場合プレイヤーにダメージは行きますか?
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 11:50:21 ID:/Ia8CcWP0
プレイヤーに3点のダメージを割り振ったのに軽減される理由がない
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 11:55:16 ID:jXHkbGpb0
>>717
残る
アーティファクトとエンチャントとクリーチャーを破壊するというイベントはまとめて1つ
極楽鳥を破壊するイベントの時点では大霊の盾がついているため破壊されない

ちなみに質素な命令で2,3番目のモードを選んだ場合は破壊される
質素な命令はエンチャント破壊とクリーチャー破壊が別のイベント

>>719
戦闘ダメージの割り振りが決定した後でクリーチャーのP/Tが変化しても
割り振りに変化は起こらない
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 12:04:51 ID:p5NQjMce0
>>717
極楽鳥は場に残る

ネビニラルの円盤の能力は、クリーチャーとエンチャントを同時に破壊する
なので破壊する効果を実行する時点では、まだ極楽鳥には大霊の盾がエンチャントされている
破壊する効果が実行された直後、極楽鳥は破壊されない能力を失う

って解釈してるんだけど正直自分も理解しきれてなくて説明あやふやだったらすみません
極楽鳥が破壊されない事は保証します(シャドウムーアFAQ)
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 15:06:08 ID:HFeSaPzLO
ありがとうございます。
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 16:02:02 ID:AEHVuX/b0
残忍なレッドキャップをゲームから取り除いている忘却の輪が出ている状態で
歪んだ世界をプレイした場合、誘発型能力はそれぞれどの順序で解決していけば良いですか?
また、このレッドキャップの能力の対象を指定するタイミングはいつになりますか?
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 17:14:17 ID:ggMpMvsCQ
>>724

他に「場を離れたとき」の能力を持つものもなく、歪んだ世界で場に出たパーマネントにも「場に出たとき」の能力を持つものもないなら、
歪んだ世界の解決中には、忘却の輪の「場を離れたとき」の能力のみが誘発することになる。

その能力がスタックに積まれるのは、歪んだ世界の解決後になる。
その能力が解決されて、残忍なレッドキャップが場に出る。この時点でレッドキャップの場に出たときの能力が誘発する。

忘却の輪の「場を離れたとき」の能力が解決され終わったあとに、レッドキャップの能力がスタックに積まれる。対象を選ぶのはこのとき。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 17:36:00 ID:ggMpMvsCQ
>>724
続き。
歪んだ世界の解決中に他の能力が誘発した場合、―例えば、場に《無し生み》があったり、ライブラリーから《ネクラタル》が場に出たりした―それらの能力は、それがどの順番で誘発したかにかかわらず、
まず、アクティブプレイヤーが、自分のコントロールするものをスタックに好きな順番ですべて積んだ後、非アクティブプレイヤーが自分のコントロールするものをスタックに好きな順番ですべて積む。
そのあとアクティブプレイヤーが優先権を得る。
解決されるのは、スタックに積まれたのとは逆順になる。
これらの能力が一つ解決されるたび、その解決中に誘発された能力は、スタックに積まれ、(すでにスタックに積まれていたものより先に)解決される。

詳しく知りたいなら、「優先権」「スタック」について、MTGWIKIなり、総合ルールなりで調べてくれ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 17:52:16 ID:yCLm3YR+0
相手:万物の声をプレイ
(A)
相手:能力誘発「青」を宣言
(B)


このやりとりに、
【自分:霊魂放逐でカウンター】
を入れるとすればA、Bどちらのタイミングとなりますか?
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 17:55:37 ID:vIrF4m0S0
そもそも打ち消し呪文を理解してないと思う
能力誘発も何も霊魂放逐は「クリーチャー呪文」しか対象にとれない
場にでたらそれは「呪文」ではなくパーマネントの「クリーチャー」になる
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 17:57:47 ID:kxZYMlug0
ブースタードラフトしてて
レアがフォイルでなく2枚あったりパックに16枚や14枚入っていたりカードが明らかに破損していたりしたらどうなりますか?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 18:03:05 ID:4O7XnKPAO
ジャッジ呼べ
たいていはパック交換になる
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 18:04:42 ID:yCLm3YR+0
>>728
wikiより

復讐の亜神

このカードを取り消し/Cancelなどで打ち消そうとする場合、手順に注意。
これがプレイされ、その能力が誘発してスタックに乗った後、
能力の解決を待たずにプレイされた復讐の亜神を打ち消すと、
「場に戻す」能力がスタックに乗ったままその復讐の亜神は墓地に置かれ、
そして自身のプレイによって誘発した自身の能力で、場に戻ってくることになってしまう。
プレイによって「場に戻す」能力が誘発しスタックに積まれたら、いったんその能力が解決されるまで待ち、
解決された後で改めてプレイされた復讐の亜神を打ち消せば、こういった事態を防ぐことができる。


これとの関連で多少戸惑って質問したのですが。
パーマネントになる前に打ち消されるので能力もクソも関係ないって事ですね。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 18:07:25 ID:hV+emoUf0
そもそも万物の声の能力は誘発じゃなくて常在な
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 18:17:07 ID:vIrF4m0S0
>>731
そういうことだけど亜神とそれとは別の話
復讐の亜神の誘発能力は「プレイしたとき」 万物の声のは「場に出るに際し選ぶ」(詳しく言うと置換効果)
A 亜神をプレイする(そしてプレイしたとき、の誘発がスタックに乗る)
B 亜神(クリーチャー呪文)を打ち消す
この手順でゲームが進むとその後スタックに残った誘発を解決したときに
打ち消されて墓地に行った亜神が戻ってくる(から注意しましょう)ということ

そして万物の声でなくもともとプロテクション青やら被覆をもっていても問題なく打ち消せる
能力も糞もないというかプロテクションや被覆にはまだ呪文であるクリーチャー呪文が打消しの対象にならなくなる作用はない
打ち消されないカードは「打ち消されない」という別の能力(スクラーグノス等)
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 18:24:57 ID:i+jLE7SF0
《復讐の亜神/Demigod of Revenge》の能力の誘発条件は「プレイ」すること
打ち消してもプレイしたことには代わりがないから能力が誘発しスタックに乗る
一般的なCIP能力の場合は「場に出た」こと
打ち消せば場に出ることがないので誘発しない
《万物の声/Voice of All》の能力は「場に出るに際し」選ぶ常在型能力
色を選ぶのは解決時
打ち消せば解決しないので色は選べない
色を選ぶ段階まで来ていれば既に解決しているので
打ち消すことは不可能
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 18:44:02 ID:vIrF4m0S0
万物の声がプロテクを得るのは場に出るというイベントを
指定された色のプロテクを得るイベントに置換する置換効果じゃなくて常在型能力なのか
>>733のカッコ内間違ってたわごめん
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 19:33:12 ID:s+GOxGPM0
>>711
>某所でおっぱいと検索汁

なるほど。ちょっと日本のグラドルっぽい絵柄だね。
にわかなのでよく知らんのだけど、まだサマイトの守護者オリスくらいしか、
おお、っというのを見てなくてw
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 19:57:03 ID:yCLm3YR+0
>>733
>>734
そういう事だったのか。
打ち消された亜神が効果解決時に出てくるっていう発想に至らずに
予め亜神が墓地に存在するケースしか考えてなかったみたいだ。
すっきりしました。どうもありがとうです。

つまり亜神は雲散霧消すべしって事か。
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 20:05:45 ID:jXHkbGpb0
>>735
能力と効果の区別をつけたほうがいい
場に出るというイベントを置換する置換効果を生み出す常在型能力
さらに言えば色を選ぶ能力とプロテクションを持つ能力は別の能力
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 20:08:51 ID:rAdGiMGe0
>735
いや間違っては無いお
万物の声が持つ能力が(誘発型、起動型、常在型のうちの)常在型能力であり、
それによって場に出るというイベントが置換される←置換効果

要するに常在型能力によって置換効果が起こるってことが言いたかった
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 20:15:22 ID:QkzM6nXo0
>>735
間違いじゃない。
「場に出るに際し」というテキストを持つ場合、
それは置換効果を発生させる常在型能力である。
http://whisper.wisdom-guild.net/cr/r/410.10e/
http://whisper.wisdom-guild.net/cr/r/419.1b/

>>737
亜神自体よりも「復讐の亜神をプレイしたとき」の能力が先に解決するので
能力が解決したあとで亜神を打ち消せばいい。
あと今いちスタックルールを理解できていないようなので
基本ルールブックを読むことをお勧めする。
http://mjmj.info/data/BasicRules_j.html
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 22:39:31 ID:QVwlmJyK0
対戦相手がコントロールする2体のクリーチャー(AとBとします)を対象にして《共食い》をプレイしました。

質問1:解決までにAは場を離れました。《共食い》は解決されるのでしょうか?
質問2:解決までに私はAのコントロールを得ました。《共食い》は解決されるのでしょうか?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 22:55:43 ID:OuAImg430
強制的にパワーとタフネスを変更するものについて質問なんですが

お粗末の場合、
+1/+1カウンターが1個乗っていた場合、1/2になりますか?
栄光の頌歌が場にあった場合、1/2になりますか?
743杉井光 ◆HIKARUZG8U :2009/01/15(木) 23:01:16 ID:HRLGdzHf0
>741
1.解決される。Aにのみ片方の効果を行う。
2.Cannibalizeは打ち消される。対象となっているクリーチャーが、どちらも
 「同じプレイヤーにコントロールされているクリーチャー」ではなくなっているため、
 すべての対象が不適正である。

>742
 継続的効果の種類別という非常に煩雑なルールが関わってくるので、詳しくはCR418.5aを参照。
結論から先に言えば、「0/1になる」という効果は、+1/+1などのカウンターや、修整を与える類の
常在型能力から来る継続的効果よりも常に先に適用されるので、どちらも1/2になる。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 23:03:35 ID:5Tr8LsotO
"生け贄に捧げる"の能力を持ったクリーチャーでブロックしてそのクリーチャーが死んでしまうところで生け贄に捧げる事は可能ですか?
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 23:04:50 ID:ggMpMvsCQ
>>742

まずスレ内検索。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 23:11:24 ID:ggMpMvsCQ
>>744

>>7をまず読む。
「死んでしまう」ことになるのは戦闘ダメージが与えられた後であり、そのあと、能力がプレイできるようになる前に状況起因効果でクリーチャーは破壊される。

ただ、戦闘ダメージが割り振られたあと、それが解決される前なら、能力をプレイできる機会はある
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 23:16:40 ID:6Ls8bucO0
今回のプレリリーストーナメントって
都内では、会議室みたいな大きな場所ではやらないのですか?
店とかでやるのはプレリリースパーティだった気がするのですが
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 23:18:07 ID:5Tr8LsotO
>>746さん

ありがとうございます=
前レスもちゃんと探すようにします。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/15(木) 23:31:21 ID:VXc/VaPZ0
wisdomのCR418.5aは記述抜けがあるから困る
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 00:20:29 ID:elEDj9Hj0
カードのバインダへの整理って、どういう風にしてますか?
色別、バージョン別、種類別(クリーチャー等)など、あると思います
最近、バインダへの整理をしてみようと思ったので、参考までにご教示頂ければ嬉しいです
751750:2009/01/16(金) 00:21:41 ID:elEDj9Hj0
>答えのない多数の意見を求める行為はここでは受け付けていません
無茶苦茶テンプレ違反してました
すみませんでした。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 00:23:05 ID:StCm363Y0
絆魂、トランプルをもつ白の5/5クリーチャーでアタック、
これをプロテクション白をもつ2/2クリーチャーでブロックされた場合
絆魂によるライフゲインは3点で良いでしょうか?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 00:34:41 ID:fVRbb2X+0
>>747
プレリリーストーナメントとプレリリースパーティは同じ扱いになった
カードショップ以外の開場だと新宿のゲームスペース柏木と渋谷のフォーラム8で行われるはず

>>752
いい
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 01:39:32 ID:g7qZ7/GhP
>>750-751
サプライスレ向きのはなしかな?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 02:12:16 ID:INEO9nX10
《スフィンクスの君主/Sphinx Sovereign》のフレイバーテキストの謎が解けません。
どこかに答えは載ってないでしょうか?
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 08:36:07 ID:CIosnwJ30
《森の知恵》を3つコントロールしていて、
3つとも能力を使い、「4点のライフを支払うか」は選択しない場合のことですけど、
この場合は結局、
3回同じ事の繰り返しで、1つコントロールしてるのと同じこと でよいでしょうか?
# 引くことがトリガーの何か があれば違ってくるけど。

6枚カード引いて見てみることにはなりませんよねえ?
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 08:58:41 ID:sLu4exdf0
>>756
答えは はいなりません 同じライブラリートップを3回みれるだけです
とはおもうけど、MTG用語とかルールとかの前に日本語として意味不明 
もう一回自分で文章を読み返してみてこれで本当に他人に自分の疑問が伝わるかを考えてみたほうがいい
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 10:21:05 ID:wWFnryqW0
>>747
コンフラックスのプレリリースは、通常の店舗で行われるプレリリースと、
全世界の40カ所で行われる "Regional Prereleases" の2種類がある。

後者が昔で言う「でっかい会場にみんな来てやろーぜ」のプレリに近い。

"Regional Prereleases"の日本での開催は以下の3つ。
  ・東京(渋谷・フォーラム8)
  ・大阪(淀川区民センター)
  ・名古屋(ポートメッセ名古屋)

……で、今気づいたんだが、この"Regional Prereleases"って、
日時が1月31日限定なんだけど、名古屋だけ2月1日になってる……


>>755

ヒント:
1)日本語のフレーバーではちょっとわかりづらい。英語で考えないと。
2)《焦熱の障壁/Blistering Barrier》のフレーバーと対になってる。
3)WofCのサイトに回答は乗ってる。自分で答えを考えてから見るといいよ。

759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 13:05:02 ID:/YPniB3Z0
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 15:58:15 ID:KnyWO1wO0
接死を持つクリーチャーで皮膜を持つクリーチャーを攻撃したとき、
接死の効果で皮膜を持つクリーチャーを破壊できますか?
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 16:07:14 ID:J1rD4AR5Q
>>760
皮膜って何だよ。
もしかして、「被覆/shroud」のことなら

>>8 Q2-5
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 16:10:05 ID:J1rD4AR5Q
>>760

>>761以前に、クリーチャーはクリーチャーへ攻撃するのでなく、対戦相手であるプレイヤーかその対戦相手のコントロールするプレインズウォーカーへしか攻撃できないことも覚えておいて。
763760:2009/01/16(金) 16:21:23 ID:KnyWO1wO0
>>761
被覆/shroudでしたすみません
>>8 Q2-5をしっかり読んできます

>>762
被覆を持つクリーチャーにブロックされたとき
でした。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 20:03:46 ID:9RhXrjz6O
>>758 753どうもです

じゃあ二月一日の方は、千葉とかに行かないと大きな場所ではないんですね。
イメージとして、ショップの中でのイベントは身内感があるので避けてるのですが、実際どうなんでしょう?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/16(金) 20:24:41 ID:8i8qZfHC0
>答えのない多数の意見を求める行為はここでは受け付けていません
テンプレ読めない奴増えすぎだろ
そんなもん店によるだろうが
だが身内感みたいなのは当然存在するだろうな
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 09:46:59 ID:p5BzLdQc0
MJMJ池
終了
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 11:36:13 ID:07sq4hMWO
質問です
場にはこちらがコントロールするアーティファクトが1つあります。その状態でヴィリジアンのシャーマンを出した場合、アーティファクトを破壊しないことを選べるのでしょうか?
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 11:39:44 ID:chIsf35V0
選べない
能力のテキストが「破壊してもよい」なら選べるが《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman》の能力には「破壊する」と書かれている
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 12:03:53 ID:07sq4hMWO
>>768
やっぱり無理ですか・・
ありがとうございました。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 13:46:43 ID:ug/wjitx0
Reiterateで相手がプレイしたharmonizeをコピーした場合
Reiterateでドローできるのは自分でしょうか?相手でしょうか?
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 13:59:55 ID:6mNxQ5gZ0
>>770
Reiterateのコピーでという意味なら、自分

Reiterateのコピーのコントローラーは自分
harmonizeは指定先がないから引くのは当然自分
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 17:15:43 ID:px+SWs/S0
未解決問題に対して公式に裁定が下されたもので、
まだその内容が総合ルールに取り込まれていないものが一覧でまとまっている
ような場所ってありますか?
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 18:19:52 ID:yytIXp6oO
アーティファクトは出したターンにタップで能力起動出来ますか?水蓮の花びらなどです。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 18:25:07 ID:NSPKStFb0
>>773
《水蓮の花びら》ならば可能。
いわゆる召喚酔いの影響を受けるのは、クリーチャーのみである。
アーティファクトでも「アーティファクト・クリーチャー」はクリーチャーであるから、召喚酔いの
影響を受けることに注意。
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 18:44:46 ID:yytIXp6oO
連投スミマセン。
プレインズウォーカーを自分のコントロールで2体(違うサブタイプ)出すことはできますか?
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 18:49:09 ID:ucIpgc640
初歩的な質問だけど
スタックに三つの呪文、A、B、Cが乗っている。
まず、Cを解決して、Bを解決する前に、新しい呪文Dをスタックに乗せることは出来きますか?
Cがドロー系の呪文だとして、それで打ち消し系のカードを引いた場合、それをBやAの呪文を打ち消すために使うことができるのかってことです。
お願いします。
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 18:50:23 ID:NSPKStFb0
>>775
できる。
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 18:51:12 ID:NSPKStFb0
>>776
できる。
呪文が解決されたら、次の呪文が解決される前に別の呪文や能力をプレイする機会がある。
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 19:30:01 ID:ZCmABxN30
私はクリーチャー化した《変わり谷》をコントロールしています。
対戦相手に《変わり谷》を対象に《コショウ煙》をプレイされました。
解決後に私は再びマナを払いクリーチャー化させた場合《変わり谷》は2/2でよろしいのでしょうか?
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 19:33:18 ID:Mo7kgxz00
2/2
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 19:34:17 ID:NSPKStFb0
>>779
そのとおり。
詳しくは「種類別」というルールを確認してほしい。
http://mtgwiki.com/wiki/%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E5%88%A5
《変わり谷》の能力によって2/2になる効果も、《コショウ煙》による-1/-1修整の効果も、
両方とも第6b種であり、後から有効になったものによって上書きされる。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 19:56:47 ID:yytIXp6oO
>>777

回答ありがとうございます。ではエルズペスとアジャニや、ジェイスやテゼレットで場にだせるんですね!
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 20:22:42 ID:+KVJixf10
>>782
プレインズウォーカーコントロールというデッキがあってだな・・・
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 21:27:42 ID:cEyBgq0zO
>>778
携帯からですが、回答ありがとうございます
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 21:59:13 ID:dQ5qIXi40
質問です。
対戦相手が白の防御円、平地3枚(便宜上A、B、Cとします)をコントロールしており、こちらは山3枚と魔力のとげをコントロールしています。
自分がショックを対戦相手を対象に打ち込んだ際、対戦相手は平地Aをタップし、ショックのダメージを軽減、さらにその平地Aをタップする際のダメージ1点を
平地Bをタップすることで軽減し、ダメージは0と宣言しました。

平地Bタップでもダメージは生まると思うのですが、このプレイは適正でしょうか?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 22:21:33 ID:TX68dcqn0
>>785
赤の防御円だとして回答する
もちろんそれぞれの平地がマナを引き出す目的でタップされるたびに魔力のとげは
誘発するため、Bからマナを生み出してもダメージを受ける
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 22:42:07 ID:KEDKfsfn0
質問です
《浄火の大天使/Empyrial Archangel(ALA)》が2体、私のコントロール下で場に出ています。
対戦相手の戦闘フェイズに2/2のクリーチャーが5体攻撃し全てブロックせず
計10点のダメージを浄化の大天使に移し変えるのですが・・・
このとき、浄化の大天使にはどのようにダメージが割り振られるのでしょうか?
片方に10点や、2体とも5点ずつというようにできるのでしょうか。お答えをお願いします。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 23:07:42 ID:TmmsC+C40
>787
置換するイベントが二つあるんで
どちらのEmpyrial Archangelに移し変えるかそのダメージ毎に決める
ただ一つの発生源から与えられる2点のダメージを1点ずつ2体に移し変えるのは不可能なので
2体に5点ずつ移し変えるのは無理

789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 23:43:25 ID:KEDKfsfn0
>>788
回答ありがとうございました。
ということは対戦相手のクリーチャーA,B,Cのダメージは浄化の大天使Aへ6点
クリーチャーD,Eのダメージは浄化の大天使Bへ4点での振り分けは可能なんですね
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/17(土) 23:58:19 ID:dQ5qIXi40
>>786
ありがとうごっざいました
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 00:12:47 ID:0/jLTubwO
初歩的な質問ですみませんが、スタンダードでローウィンブロックはいつまで使えますか?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 00:29:03 ID:0cJEnFFL0
アラーラブロックの次の拡張ブロックが出るまで。
そして新しい拡張ブロックが出るのは毎年10月だから
2009年の10月ぐらいになると思う。
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 01:01:06 ID:KLEwrQvM0
大祖始の守り手が場に出ている状態で肥沃な大地がついてる森をタップしたら緑2マナと好きな色2マナが出るんでしょうか?
それとも緑2と好きなマナ1だけなんでしょうか?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 01:04:57 ID:QYKmT4yZ0
>>793
緑2点と好きな色の1点。
《森》のマナ能力をプレイすることにより、《肥沃な大地》の能力と《大祖始の守り手》の能力がそれぞれ個別に
誘発し、解決される。
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 01:21:44 ID:KLEwrQvM0
>>794
ありがとうございます。そうですか残念です。……ガラクあたりと組み合わせたら面白い事になると思ったのですが
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 05:20:06 ID:ZrVhn9MR0
精神の願望のようにマナコストを踏み倒して他の呪文を使えるカード何かないですか?
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 05:21:29 ID:N33TLkiL0
ピッチスペルでWIKIれ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 05:23:55 ID:wp2iBySi0
>>797
ほかのカードでって事じゃね?

ただいまは葉冠の古老しか思いつかん
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 05:24:31 ID:ZrVhn9MR0
>>797
言葉足りなかったようですいません
他の呪文のカードをマナコストを支払わずにプレイできるようになるカードを探してます
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 05:27:32 ID:ZrVhn9MR0
合同勝利をマナコストなしで支払わずに(もしくはコスト低くして)使いたいです
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 05:31:32 ID:Y/MBF4NJ0
Wisdom Guild→マナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。で検索→うめぇ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 05:37:52 ID:UCCvk8Jp0
>>800
デザイアが一番現実的だからデザイア使え
探して見たがデザイアが一番強かった
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 08:15:16 ID:OzphCzfGQ
>>800

どのみち合同勝利なら、基本土地5種類&5色クリーチャーが必要だから、太陽の拳とかドリーム・ホールとかは?
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 08:35:54 ID:wpKQ4Yxh0
>>803
クズカゴ使うなら5マナでないだろぉ〜?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 09:11:09 ID:weyZFjaGO
梅沢の十手がついた桜族の長老でアタックして戦闘ダメージをスタックに乗せた後、それが解決される前にサクった場合十手にカウンターは乗りますか?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 09:15:01 ID:uD9J1H5X0
>>805
乗らない、ついでに言うとwikiにほぼそのまま書いてある。
ttp://mtgwiki.com/wiki/%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AE%E6%83%85%E5%A0%B1
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 11:11:27 ID:ihreJvhZO
大神祖が墓地に置かれた場合、能力スタックでマネキンでつれますか?
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 11:23:38 ID:pyV0Rv9A0
リークされた非公式スポイラーしか出てない状況でルーリングの話などできるわけがない
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 11:28:29 ID:ihreJvhZO
なるほど
ではダークスティールの巨像はマネキンでつれますか?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 11:38:46 ID:OzphCzfGQ
>>809

まずカード名を正確に書く。

ダークスティールの巨像は、(場にある状態で能力を失わせ、墓地に送るなどしないかぎり)墓地に置かれない。

∵「墓地に置かれる」イベントが「公開されたあと、ライブラリーに切り混ぜる」イベントに置換される。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 12:17:13 ID:X1Z2ys8f0
プレリリースカードは公式戦で使用できますか?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 12:33:31 ID:ihreJvhZO
もちろん
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 13:31:08 ID:eQXLA2JyO
>>811
まさかと思うが一応念のために言っておくと、そのプレリリース大会中のデッキに入れちゃだめだぞ。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 13:49:07 ID:M85yUpyl0
萎縮や接死を持つクリーチャーに火の力をつけて火の力の能力を起動してクリーチャーにダメージを与えると萎縮や接死の効果は誘発されますか?
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 14:23:33 ID:6KKjNgIE0
>>814
yes
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 14:28:58 ID:Hly+ThaJ0
>>814
エンチャントされたクリーチャーが発生源なのでカウンターの形でダメージが置かれる
萎縮は誘発型能力ではない
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 19:21:47 ID:KtbR6YlxO
http://p2.ms/5niwk
このように、装備Aってやつは毎フェイズ支払わなければならないのですか?
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 19:29:13 ID:KtbR6YlxO
続けてすいません

プレテクション(単色)
プレテクション(多色)

って色を選べるのですか?
多色の意味もよく分かりません。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 19:29:21 ID:RoBEMkMN0
>>817
「装備(2)」とは
「(2):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それにこの装備品をつける。
この能力はあなたがソーサリーをプレイできるときにのみプレイできる。」
という意味を持つ起動型能力
維持コストでも何でもないので装備するとき以外に支払うものではない

非常に基本的なことであり、能力そのものの定義がわかっていないということなので
>>5でいろいろ勉強した方がいい
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 19:31:51 ID:RoBEMkMN0
>>818
単色とは1つの色だけを持つということ
多色とは複数の色を持つということ
プレテクション(単色)とは単色であるオブジェクトに対するプロテクションのこと

用語の意味を1つ1つ説明していくのは非常に面倒なので
繰り返すが>>5でルール関連のものを読んだ方がいい
いちいちここで質問していくより確実に早い
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 19:32:11 ID:RoBEMkMN0
プレテクションって何だ
プロテクションだ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 19:34:24 ID:qGFT87Y50
<<呪詛>>で6体の対象を取ったとき、そのうち1体が対象不適正になった場合は
残りの5体も生き残りますか?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 19:35:07 ID:KtbR6YlxO
>>820
ありがとうございます

「ギルドパクトの敵」
みたいにプレテクション(多色)の多色は、何色のことなのかなと思いまして
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 19:44:51 ID:o1/blZpG0
>>822
生き残らない

呪文や能力はすべての対象が不適正になった時だけ打ち消される
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 19:56:58 ID:OGbz1aDE0
>>823
人の話を聞きましょう
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 19:58:53 ID:qGFT87Y50
>>824
速レス感謝!
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 20:50:32 ID:cjX7ZPcZO
>>823
レではなくロだと何度
ギルドパクトの敵が持つプロテクション(多色)というのは、複数の色を持つ呪文にのみ作用するプロテクション
どの色にでもプロテクションがある、というわけではない
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 21:06:42 ID:xiqSjSuR0
塩水の精霊とヴェズーヴァの多相の戦士のピクルスコンボについて質問です。
コンボの流れがよくわかんないんですが・・・

@塩水の精霊が表向きで場に出てる

Aヴェズーヴァの多相の戦士を裏→表に変異

Bコピー対象を塩水の精霊に指定

質問@
この時点で塩水の精霊の
「表向きになったら対戦相手の次のアンタップステップをとばす」
という能力は発動できるんでしょうか?

質問A
毎ターン相手のアンタップステップをとばし続けるには
多相の戦士の変異コスト 青(1) だけでいいでしょうか?

流れなんかも詳しく教えていただけるとすごいありがたいですw
よろしくお願いします。
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 21:54:50 ID:GhINjQD00
>>828
まず、○に数字は機種依存文字なので使わないこと。

質問1:表向きになるとは裏から表になるということ。普通にプレイすることを表向きに出すとは言わない。

質問2:その通り。

ちなみにコピー能力は対象をとらない。
選ぶという表現は対象とするとは違うということを覚えておこう。

流れは
多相表向く→塩水コピってアンタップ阻止→アップキープに裏返る→最初へ
という流れ

ピクルス使いじゃなかったんで反転タイミングなど詳しいことはよくわかりません。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 21:58:25 ID:LgY6Ka4s0
なんかこういうネチネチ不要なこと含めて説明するやつ多いよな
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 22:07:53 ID:ky43sX7u0
ストーリーが最初から読めるところってありますか?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 22:17:48 ID:GhINjQD00
>>830
不要なことって何だ?
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 22:19:55 ID:xiqSjSuR0
いや、教えてもらえるだけでもすごくありがたいですwww
>>829さん即レスあざーす!!!

どなたかピクルスのさらに詳しい説明とかあればうれしいんですが・・・
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 22:23:44 ID:BJaO9KgA0
>>830がいうのは>>833みたいなのが詳しくとか言うからなんじゃないだろうか
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 22:24:40 ID:oVEC2X+Q0
>>832
>ちなみにコピー能力は対象をとらない。
>選ぶという表現は対象とするとは違うということを覚えておこう。
>ピクルス使いじゃなかったんで反転タイミングなど詳しいことはよくわかりません。

しらねーよ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 22:28:01 ID:T8Y8LFSn0
>>833
デッキの中身が知りたいなら>>1のwikiとかにのってるからそっちで探して
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 22:34:15 ID:GhINjQD00
>>835
ピクルスやる時点で必要になってくることだろう
しかも最後のは説明でもなんでもないぞw
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 22:36:04 ID:puRDNLBo0
>>837
なんで説明でもないことを付け加えたの?
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 22:37:37 ID:T8Y8LFSn0
>>828
細かいところだけど発動については>>15
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 22:41:32 ID:o1/blZpG0
質問者がいいと言ってるんだからそれでいい
質問スレでつまらない粘着に構うな
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 22:50:41 ID:GhINjQD00
>>840
スマンな
釣り針がどんどん大きくなってきたからさすがに気づいた
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 22:52:24 ID:U5C58nZ70
>>841
答えられなくなったからスルーしてただけですよねw
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 23:31:19 ID:0MYeOBUU0
苦悶のねじれをプレイし
モグの狂信者-0/-3.運命の大立者を-3/-0修正することを選択しました。
その効果が解決する前にモグの狂信者の自信を生け贄に捧げる能力を使いました。
その場合苦悶のねじれは打ち消されるのでしょうか?
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/18(日) 23:36:01 ID:GZqwB41qO
>>843
>>824
ちょっと前のレス位嫁
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 01:14:21 ID:GhMkW91tO
質問です。お願いします

@プレイと場に出るは違うんですか?
例えば復讐の亜神をプレイして墓地に亜神が一枚あるとします。
すると亜神が打ち消されても墓地にある亜神が出てしまうんでしょうか?

A目覚ましヒバリが、誘惑巻きにコントロールされてしまいました。
もし、相手のコントロールのままヒバリが場を離れたのなら、相手がクリーチャーをニ体出すんでしょうか?

B黒白のミミック(すいません。名前失念しました。)に邪悪なる力がついているとします。
黒白の呪文をプレイするとミミックは4/4ですか?それともオーラは独立していて6/5ですか?

C霧縛りの徒党のCIPの発生は霧縛りを除去する方法で防げますか?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 01:20:17 ID:7plPGson0
>>844
ありましたね、ありがとうございました。
これからは気をつけます。
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 01:29:32 ID:Ct2HjPVi0
>>845
1、違う
プレイとは大雑把に言ってあるカードのコストを払いそれをスタックに乗せる事。
場に出る、とは文字通り何らかの呪文や能力が解決してパーマネントが場に出る事。
また、能力はその発生源がどうなろうとも独立して効果を発揮する。
従って例の場合は亜神が打ち消されても能力は発動し、適正に効果を発揮する。

2、その通り
カードテキストに書かれた「あなた」とはコントローラーの事。
《目覚ましヒバリ/Reveillark》のコントローラーは対戦相手なので、その誘発型能力のコントローラーも対戦相手と言うことになる。

3、6/5
オブジェクトの特性を決める能力は面倒なので省くが、要するに先に《夜空のミミック/Nightsky Mimic》の4/4になる能力が適用されその後に《邪悪なる力/Unholy Strength》の修正が適用される。

4、防げる
《霧縛りの徒党/Mistbind Clique》の覇権誘発型能力は能力解決前に徒党自身が場にいなければ効果を発揮しない。
ただ、覇権については詳しいルーリングを知らないので詳しい人の解説を待った方がいい。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 01:32:49 ID:F4Iqyd9c0
霧縛りの徒党のCIP能力は覇権による誘発型能力であって、これは霧縛りの徒党を除去したところで何も変わらない。
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 01:40:32 ID:zx8ZSWYt0
>>845
まずCIP能力ではない。「いずれかのフェアリーが霧縛りの徒党により覇権させられたとき」誘発する能力。
よって《霧縛りの徒党》がフェアリーを覇権する前に徒党を除去すれば、覇権能力を解決しても能力は誘発しない。
850845:2009/01/19(月) 01:42:51 ID:GhMkW91tO
>>847
ありがとうございます。長年の疑問が解決しました(´∀`)
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 01:45:38 ID:GhMkW91tO
>>848 849
CIPって場に出たときって書いてある奴ですもんね。
霧縛りは違いますもんね。わかりました(`・ω・´)
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 03:19:42 ID:MdCVOJyw0
>>848
うわぁ・・・
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 20:33:55 ID:X1pCJQ4m0
質問が
>霧縛りの徒党のCIPの発生は霧縛りを除去する方法で防げますか?
である以上、>>849の回答は厳密に間違いとは言えないが、
もし分かってて書いたのなら、
あえてミスリードさせようとしてる
かなり悪質な回答だな。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 20:36:28 ID:X1pCJQ4m0
すまん>>849じゃなく>>848だった。
タイプミス。
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 20:42:59 ID:ImqfLhaL0
《魔性の教示者/Diabolic Tutor》を撃ったときにライブラリーが1枚以上ある場合でも、見つからなかったことにすることはできるのでしょうか?
また、《誘導路/Guided Passage》を撃ち、ライブラリーにインスタントやソーサリーがたくさんあることが公開された後に
《神秘の教示者/Mystical Tutor》をプレイした場合、カードが見つからなかったことにはできるのでしょうか?

また、《技を借りる者/Skill Borrower》が場に出ていて、ライブラリーの一番上が《ルートワラ/Rootwalla》です。
《ルートワラ/Rootwalla》の能力を起動した後に《誘導路/Guided Passage》を撃ち、公開されたライブラリーには、
《ルートワラ/Rootwalla》は1枚でした、《誘導路/Guided Passage》が解決した後のライブラリーの一番上は《ルートワラ/Rootwalla》でした。
この能力は、起動することはできますか?
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 21:11:28 ID:X1pCJQ4m0
>《魔性の教示者/Diabolic Tutor》を撃ったときにライブラリーが1枚以上ある場合でも、見つからなかったことにすることはできるのでしょうか?

そもそも《魔性の教示者》でカードを探す場合、
ライブラリーが0枚のとき以外は
見つからなかったことには出来ない。
総合ルール用語集 探す/Search
http://whisper.wisdom-guild.net/cr/glossary/g_search/
>「任意のカード/any card」を探す場合には、可能ならばカードを見つけなければならない。


>また、《誘導路/Guided Passage》を撃ち、ライブラリーにインスタントやソーサリーがたくさんあることが公開された後に
>《神秘の教示者/Mystical Tutor》をプレイした場合、カードが見つからなかったことにはできるのでしょうか?

見つからなかったことにできる。
>何らかの条件を満たすカードを、すべてのプレイヤーには公開されていない領域から探す必要がある場合、存在しても見つける必要はない(用語集 探す/Searchより)。
この場合実際に探す時点ではライブラリーは対戦相手には公開されていない。


>《技を借りる者/Skill Borrower》
起動することができる。
もともと公開されていた《ルートワラ/Rootwalla》と
新たに公開された《ルートワラ/Rootwalla》は
別のものとして扱われ、それによって得る能力は別のものなので
起動することが可能となる。

ちなみに《誘導路/Guided Passage》にはライブラリーを公開させる効果はない。
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 21:13:03 ID:Ct2HjPVi0
>>855
前段
どちらも見つからなかった事に出来る
サーチはあらゆる場合に見つかったか見つけられなかったかをコントローラーが判断できる単語
仮にそれがあることを事前に他のプレイヤーにされていても関係ない

後段
起動できる
と言うか既に起動されている
いったん起動された、プレイされた能力はその元のソースがどうなろうとも無関係に解決される
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 21:25:41 ID:ImqfLhaL0
>>856
ありがとうございます。

誘導路のテキストにReveal the cards in your library.とあるのですが公開ではなければどういった効果になるのでしょうか?

また、《技を借りる者/Skill Borrower》で《ルートワラ/Rootwalla》が公開されているときに、《俗世の教示者/Worldly Tutor》をプレイした場合も見つからなかったことにできるのでしょうか?
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 21:27:17 ID:ImqfLhaL0
あと、《ルートワラ/Rootwalla》は領域を移動していませんが、なぜ別のものと扱われるのですか?
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 21:29:54 ID:Ct2HjPVi0
で?
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 21:30:24 ID:X1pCJQ4m0
>>858
すまん勘違いだった。
《誘導路》はその解決中のみライブラリーを公開する。

>>859
それが同じカードであるという証明が出来ないから。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 21:36:16 ID:ImqfLhaL0
>>861
ということは、ライブラリーが2枚の時に、《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top》の能力を起動して、
別のカードに変えた後に、また起動して、元のカードに戻せば起動できないと言うことでよろしいですか?
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 21:51:22 ID:X1pCJQ4m0
>>862
起動できる。
もし出来ないならば、
その状況でライブラリーが《ルートワラ》が2枚の場合に
新たに公開された《ルートワラ》が
前に公開されたものと同じカードであることを
証明する必要が出てくるため。

ただし、このことはCRには載っていない(CRにすべてのルールが載っているわけではない)ため、
もっと複雑な状況になるとジャッジの判断も分かれる可能性はある。
http://74598.diarynote.jp/200812241739549913/
も参照。
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 21:53:49 ID:ImqfLhaL0
>>863
ではライブラリが10枚の時に《占い/Soothsaying》で何回かシャッフルを行い、ライブラリの上に10種類のカードが公開された記録が残れば
《ルートワラ/Rootwalla》の能力は再び起動できるのでしょうか
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 21:56:51 ID:KEEb2uZb0
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 22:07:36 ID:X1pCJQ4m0
>>864
記録というか、
ライブラリーに《ルートワラ》が1枚であることを
すべてのプレイヤーが確認したとしても、
それはルール上意味をなさない。
なので回答は>>863と同じ。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 22:19:01 ID:qFTH/NHa0
《技を借りる者》の問題は、前にも出たけど裁定待ちじゃなかったっけ?
それとも、もう裁定出たの?
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 22:36:31 ID:X1pCJQ4m0
>>867
CRに明確に載っていなくても
答えが明らかなら回答しても問題ないと思うが。
領域を移動したら新しいパーマネントとして扱う
ってのも最初からCRに明確に載ってたわけではない。

裁定待ちのソースとか、どの部分が裁定待ちなのかは知らない。
ソースがあるなら教えてもらえると嬉しい。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 22:47:30 ID:ImqfLhaL0
>>868
では、862のケースは明らかにライブラリーの上のカードは前のカードと同じカードなのに起動できるのか教えてください。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 22:49:21 ID:thrAaUHY0
一度その領域を離れたカードは別のカードとして扱われるとかなかったっけ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 22:59:45 ID:qFTH/NHa0
>>868
CRに明確に載ってなくて、答えが明確じゃないから裁定待ちなんだが。
《技を借りる者/Skill Borrower》をコントロールしておりライブラリーが1枚のときにライブラリーをシャッフルすると、
(カードが公開されていない「シャッフル中」というタイミングが存在しないと仮定すれば)ライブラリーのカードは
常に公開されていることになる。

その常に公開されているカードが、シャッフル後に「元のカードとは別のカード」として
扱えるかどうかは現在のCRでは定義されていない。

……という話題が以前ここであったんだよ。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 23:03:40 ID:CxVsM3jk0
領域の移動なんて一度も起こってない
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 23:19:55 ID:X1pCJQ4m0
>>869
>>863で分からないなら説明のしようがない気がする。

たとえば、手札が0の状態で場のクリーチャーを戻されて
それを再度場に出した場合、それは別のオブジェクトとして扱われる。

これはCRに
領域を移動したら新しいパーマネントとして扱う
と書いてあるためだが、これがCRに書いていなかった時代には
同じパーマネントとして扱われていたわけでも、
未解決問題だったわけではない。

CRに載っていないからと言って、
明らかに不自然なルールが適用されることはない。

>>871
今回の場合はライブラリー1枚の場合じゃなくて、
プレイヤーが知識として知っている情報が
ゲームに影響を与えるかってことで、
それがルールに影響を与えることは考えられないので
このように回答した。

プレイヤーが知識として知っている情報が
ゲームに影響を及ぼす可能性があるなら
それを示してもらえると助かる。

ライブラリー1枚の場合はどうなるのかは分からない。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/19(月) 23:23:06 ID:wEy5bmM7O
奈落の王ってスタンでも使えますか?
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 00:11:00 ID:w7nJsFd4Q
>>874

テンプレも読まない奴はどうせここに書いてやっても読まないから。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 00:54:59 ID:ZFS/GoGZ0
《茨森の模範/Bramblewood Paragon》をコントロールしているとき、《雷団の古老/Thunder-Thrash Elder》をプレイしました
古老が場に出る際、模範を貪食しても模範の能力による+1/+1カウンターは乗りますか?
877杉井光 ◆HIKARUZG8U :2009/01/20(火) 01:14:53 ID:miG+yfSy0
>876
 乗ることも、乗らないことも、コントローラーが選べる。
 Bramblewood Paragonのカウンターを乗せる効果と、貪食の効果は、ともにThunder-Thrash Elderが
場に出るイベントに対する置換効果である。
(「Thunder-Thrash Elderが場に出る」を「Thunder-Thrash Elderが+1/+1カウンターを持って場に出る」に置換する、
あるいは「任意の数のクリーチャーを生け贄(中略)カウンターを持って場に出る」に置換する)
 同じイベントに対して適用可能な複数の置換効果がある場合、そのイベントで影響を受けるプレイヤー、
あるいはオブジェクトのコントローラー……この場合はThunder-Thrash Elderのコントローラーが、
適用する順番を決める。貪食の方を先に適用し、Bramblewood Paragonを生け贄にした場合、
もはやBramblewood Paragonの能力が持つ置換効果は存在しないので、貪食のカウンターしか乗らない。
順番が逆であれば、両方の置換効果が適用されて、カウンターはどちらの効果の分も乗ることになる。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 03:05:04 ID:COqX+PhD0
キンズベイルの騎兵は二段攻撃の能力は持っていないのでしょうか。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 03:29:02 ID:VyB7DO6q0
>>878
持っている。
《キンズベイルの騎兵》の能力による効果は、《キンズベイルの騎兵》自身にも適用される。
880878:2009/01/20(火) 03:35:04 ID:COqX+PhD0
あなたがコントロールする騎士(Knight)クリーチャーは二段攻撃を持つ。
なので、カードを参照した場合、持っていないように思ったのですが、
常在能力も加味して参照してもよいのでしょうか。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 03:39:41 ID:hVHDZJRe0
カード自体は
「あなたがコントロールする騎士(Knight)クリーチャーは二段攻撃を持つ。」なので
厳密には二段攻撃は持たない
何らかの理由でキンズベイルの騎兵が騎士でなくなった場合は二段攻撃を失うので
正確に言えば二段攻撃を持っているわけではない
882878:2009/01/20(火) 03:41:30 ID:COqX+PhD0
やっぱりカード自体は持たないのか…
石塚の放浪者で墓地を参照した場合、OKなら夢が広がったのに。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 05:59:15 ID:72AGc4iP0
自分の神性の贈り物をエンチャントした黒緑のクリーチャーが攻撃すると
相手のブロックできるクリーチャーは全て接死の能力で破壊されるのですか?
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 06:08:27 ID:cMQGiHtr0
>>883
そのクリーチャーのパワーとブロックしたクリーチャーの数しだい
パワー以下の数のクリーチャーなら戦闘ダメージを1ずつ振り分けて
すべて破壊できる
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 06:15:34 ID:coJvKgCG0
>>883
違う。
接死は「このクリーチャーがいずれかのクリーチャーに
ダメージを与えるたび、そのクリーチャーを破壊する。」
という能力なので、ダメージが与えられなかった
ブロック・クリーチャーには影響しない。

それをブロックしているクリーチャーの数にかかわらず、
攻撃クリーチャーはパワー分しかダメージを割り振れないので
最大でもパワーの値と同数のブロック・クリーチャーしか
破壊できないことになる。
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 10:00:06 ID:CGDH/Cct0
>>883
茂みのバジリスクが壁(Wall)でないクリーチャーをブロックするか、壁でないクリーチャーによってブロックされた状態になるたび、戦闘終了時にそのクリーチャーを破壊する。

ダメージを与えたかどうかを参照しないバジリスク能力はこういう風にダメージについての記述がない。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 19:49:35 ID:PX1EdjiDO
雲の鏡にある反射はトークンですか?クリーチャータイプですか?
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 20:02:23 ID:THoL3XB+0
>>887
《霊の鏡》のことかな、カード名くらい正しく書いてくれ。
それと質問は「(0):反射1つを対象とし、それを破壊する。」の
反射が何を指すのかということかな。

>200.9 呪文や能力が「カード/card」「呪文/spell」「発生源/source」という単語なしでカード・タイプやサブタイプを用いてオブジェクトを表現している場合、場に出ているそのカード・タイプやサブタイプのパーマネントのことを意味する。
http://whisper.wisdom-guild.net/cr/r/200.9/

つまり、この場合反射というサブタイプを持つパーマネントを指す。
次回からは質問は自分が分かるように書くんじゃなく
他人に理解できるように書いてくれ。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 20:19:58 ID:PX1EdjiDO
ありがとうございます!
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 21:51:16 ID:vgYoRfJuO
>>888
日本語版は「反射トークンを」と書いてあるけどオラクルかなんかで訂正が出てるのかな?
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 22:05:08 ID:w7nJsFd4Q
>>890

オラクルで訂正されていて、起動型能力は、「反射1つを対象とする/target Reflection」だ。

トークンでなくても、クリーチャーでなくてもいい。
霧衣の究極体も破壊できるぞ
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 22:05:29 ID:oKLZ/5lk0
オラクルチェックすればすぐわかることを聞かないでください
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 22:13:05 ID:ZXxMFYAb0
葉冠の古老の能力の
「あなたのアップキープの開始時に、あなたはあなたのライブラリーの一番上のカードを見てもよい。
それが葉冠の古老と共通のクリーチャー・タイプを持つ場合、あなたはそれを公開してもよい。
そうした場合、そのカードをそのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。」

これは、
アップキーップ開始時、デッキトップのカードAを確認

同じ族系、デッキトップに戻す。

ドローフェイズ、カードAを引く

メインフェイズ、カードAをノーコストでプレイ可能

このような形であっているでしょうか?

もうひとつ葉冠の古老が場に2体以上いたときは能力は重複するのでしょうか?
またどのように能力をしようするのでしょうか?(確認の仕方)
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 22:19:25 ID:PX1EdjiDO
まずドローで同じタイプならば公開してその能力に従う。
場に出したり、トークン生んだり。
ドローで違うタイプ(例えば土地)だったら公開は不要。
2体いれば重複する。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 22:26:29 ID:ZXxMFYAb0
>>894
葉冠の古老が場に2体いれば、2体の効果でカードAを確認、
族系ならば公開してその後ドロー。

それ後にノーコストプレイであっていますか?
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 22:46:04 ID:23QzgNZcO
>>894
氏ね
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 22:50:12 ID:w7nJsFd4Q
>>893

違う。
葉冠の古老の「族系」能力でカードをプレイできるのは、その「族系」能力の解決中。これはその能力が(期間を定めず)プレイを許可しているので、他の能力の解決中であってもいわゆるソーサリータイミングでしかプレイできないカードでもプレイ可能。

1体目の古老で、ライブラリートップのカードをプレイしたなら、そのあと解決される2体目の古老の「族系」能力で見るカードは違うカードになるハズだ。
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 22:52:14 ID:jI89duQq0
エクソダスで引退したんだけどさ
今ってスタンダードでパーミッション組めるの?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 22:56:36 ID:w7nJsFd4Q
>>898

スタンダードスレへ。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 23:07:39 ID:ZXxMFYAb0
>>897
アップキープの間でもプレイ可能なんですね。
ありがとうございました。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 23:14:59 ID:w7nJsFd4Q
>>900

というか、アップキープ中(より正確にはその「族系」能力の解決中)にしかプレイできない
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 23:27:04 ID:COqX+PhD0
破れ翼トビに頑強やを持たせた場合や、その場しのぎの人形の対象とした場合は
どうなりますか?
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 23:28:56 ID:jUepyscM0
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 23:29:57 ID:COqX+PhD0
どうもありがとう。
検索し忘れました。ごめんなさい。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/20(火) 23:43:04 ID:PX1EdjiDO
>>896
さん
常識ないんですね。
見苦しいからやめてくださいよ(・ω・)
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 00:03:44 ID:LYCc+7RpO
>>892
オラクルチェックの仕方がわかりません教えてくださいお願いします。
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 00:09:25 ID:qPCEvmSy0
>>906
>>1のwisdom-guild等を使えばすぐ出てくる
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 00:11:44 ID:VZNTAyuS0
>>905
正直>>894は回答として問題がありすぎる
まともな回答ができないならば回答すべきでない
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 00:16:48 ID:G1zwRTra0
>>905
というか>>894はほとんど荒らし。
>>896は誉められた行為じゃないが
荒らしに対するレスとしては常識ないってほどじゃない。
常識ないのはむしろあなた。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 00:19:48 ID:0NC2SFYOQ
>>908

>>894の回答はともかく、
>>896は人間として問題がありすぎる。
まともな人間としての振る舞いができないならば、人間であるべきでない

ということですね、わかります。
911杉井光 ◆HIKARUZG8U :2009/01/21(水) 00:34:23 ID:oL4L6Ubn0
>906
>5の上から四番目に載っている。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 02:47:46 ID:p0xghWk5O
俺が氏ねって書いたもんだが
さすがに酷い発言だとは思うよ。

でも適当な嘘を書くのは、さらに悪辣だと思うがね
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 06:37:47 ID:z8/0lOLa0
282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2009/01/20(火) 12:24:53 ID:PX1EdjiDO
F
ウルザ
プレインズウォーカー
+2:対象の対戦相手の手札を見る。
ー2:プレインズウォーカー・ウルザは対象のクリーチャーかプレーヤーに3点のダメージを与える。これは軽減されない。
ー10:プレインズウォーカー・ウルザ以外のパーマネントをすべて生け贄に捧げる。


まぁ察しろ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 06:48:34 ID:2W/+1ott0
>プレインズウォーカー・ウルザ以外のパーマネントをすべて生け贄に捧げる。

このテキストだと生け贄に捧げるの自分だけだなw
突っ込むのもあれだけど。

しかしウィズダムにあったテーマ別でオリカ作って
一番いいの選んだりとかするみたいなのならまだしも、
こういう自分で考えたの晒すだけのスレって何が楽しいんだろう。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 08:04:08 ID:LYCc+7RpO
>>911
携帯しかないので見れませんでしたorz
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 08:20:11 ID:j9uGbbgM0
くだ質住民は超エリートなので別スレの住民は糞です
低俗なことをして楽しんでるやつは死ねばいいです
ウィズダムは最高のサイトです
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 12:31:36 ID:PlI1+O6h0
友人がずっと使ってたサイコロ無くして落ち込んでるんだが、
灰色基調でトップにドラゴンの絵柄の20面のスピンダウンライフカウンター
って何に付いてた(どこが出してた)ものか誰かわかる?

せめてそれが分かれば探しようもあるんだけど…
918杉井光 ◆HIKARUZG8U :2009/01/21(水) 12:46:24 ID:oL4L6Ubn0
>917
 実物を見たわけではないので憶測だが、ファットパックの付録で毎回エキスパンションシンボル入りの
スピンダウンライフカウンターがついているので、ドラゴン柄となるとスカージのファットパックの付録
ではないだろうか。
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 14:02:27 ID:abscuVzU0
ドラゴンの柄だとすると少し前に発売された
Vault of the Dragonsのオマケじゃないだろうか
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 14:23:13 ID:rRjK8Tlp0
兄弟戦争後、シャード/The Shard現象でドミナリアから出れなかったはずのウルザは
どうやってファイレクシアに攻め込んだの?
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 15:23:23 ID:abscuVzU0
>920
若干スレ違いな気もするが一応回答すると
フレイアリーズが隔離されたドミナリアと他の次元をくっつけた

詳しくは以下で
【MTG】背景世界について♪♪ 【VOL.5】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1227892384/l50
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 17:48:39 ID:D+Lwki4P0
生命の噴出
(対象のプレイヤー一人は4点のライフを得て、
そのあと、すべての墓地にある生命の噴出カード1枚につき4点のライフを回復する)
は、「4点」とカード記述(そのあと〜)の「4*X点」この二つの回復は別々扱い?

「活力の揺り篭」でクリーチャー強化しようと思うんだが・・・
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 18:21:24 ID:0NC2SFYOQ
>>922

最初の4点を得るイベントと、次の4n点を得るイベントは、別々のイベントであり、活力の揺り篭の能力は、2回誘発する。

生命の噴出1つの解決で、2体を対象に取れる。
しかし、能力1つごとに{1}{W}がいるし、4個か4n個のどちらかその能力を誘発させたイベントで得たライフ分のカウンターしか置けない、のはわかるよな
924917:2009/01/21(水) 18:35:15 ID:JVMEChoPO
>>918-919
ありがとう、超助かる
探してみます
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 21:12:49 ID:rRjK8Tlp0
クローサの拳カマールの能力で基本地形の森をクリーチャーにした場合
クリーチャータイプはどうなるんですか?
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 21:17:49 ID:OZNglVZr0
>>925
《クローサの拳カマール》の能力では特に何も指定してないからその森はクリーチャータイプを持たないよ
『基本土地―森』の「森」は土地タイプであってクリーチャータイプとは関係ない
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 21:58:43 ID:+v4bvNgb0
mtgのカードを自分で作って印刷できるソフト無いですか?
もしくわ各色+マルチの6種類の背景(型紙)の画像だけでもいいのですが・・・

コンフラのカードをプロキシーして友達と対戦したいんですが
手書きとかだと雰囲気でないんで。既存のカードは公式で手に入るんですけどねぇ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 22:09:31 ID:0NC2SFYOQ
>>927

Magic Set Editorでググれ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 22:35:50 ID:n+XVudMX0
幽体の行列の点数でみたマナコストは3でしょうか?
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 22:38:12 ID:E0tnFG+S0
>>929
お前はカードの中に書いてある文章も読めないのか
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 22:49:43 ID:n+XVudMX0
失礼w
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 23:16:40 ID:+v4bvNgb0
>>928
いいもんあるもんですね。あざーっす
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 23:51:26 ID:JgO7xjvCO
質問です。
真髄の針で指定できないカードって土地以外例えばどういうカードですか?
マナ能力がよくわかりません
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/21(水) 23:53:15 ID:pgweZAnI0
>>933
ラノワールのエルフのタップ能力
ライオンの瞳のダイヤモンドの能力

とりあえずマナを生み出す能力は全部マナ能力ね。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 00:00:14 ID:ZTZY57NMO
>>934
《ラノワールのエルフ》と《ライオンの瞳のダイヤモンド》の能力は一緒に並べない方がいいと思うんだ
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 00:03:37 ID:0NC2SFYOQ
>>933

真髄の針が場に出る際には、どんなカード名(土地カードを含め)を指定してもいい。

ただ、起動型マナ能力は、プレイできなくならないだけだ。

起動型マナ能力とは、

*解決時にマナを生み出し得る起動型能力で
*対象を取らないもの

をいう。

魔女エンジンの起動型能力は、解決時にマナを生み出し得るが、対象をとるのでマナ能力でなく、真髄の針で(指定されていたら)プレイできなくなる。
あと、魂光りの炎族の能力も同様。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 00:24:53 ID:8tTKKk8s0
トリニスフィアが出てるときにX=0でチャリスを出したい場合3マナでいいんですか?
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 00:35:03 ID:UATzEP8+Q
>>937

>>1を読んで出直して来なさい
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 01:00:36 ID:eOnHV3ETO
未来予知の裏トップレアと言われる親分はいつ活躍できるのでしょうか?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 03:32:32 ID:FQCOW5AD0
>>937
http://www.redout.net/data/osietekun.html
これ思い出した。

>>939
消えろ。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 08:03:25 ID:dcqWv90FO
《曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded》の能力を起動し、《不毛の大地/Wasteland》を選ぶと宣言した後に《不毛の大地/Wasteland》の2番目の自身を生贄に捧げるとイリュージョントークンを場に出すことは可能ですか?
対象を取っていないので、そもそも《不毛の大地/Wasteland》を生贄に捧げることも出来ないと思うのですがすこし友人間で揉めたのでよろしくおねがいします
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 08:11:36 ID:ZmwOD+/r0
>>941
不可能。
土地を手札に戻すことは曇り鏡のメロクの能力のコストであるため、不毛の大地は即座に手札に移動する。
対象を取っていないからではない。
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 11:58:07 ID:eOnHV3ETO
知識の渇望で仕組まれた爆薬を何故二枚捨てることが可能なのか?
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 12:03:41 ID:40pM+aB30
>>943
アーティファクトを1枚すてるor種類に関係なく2枚捨てる
どっちを選んでもいいから種類に関係なく(アーティファクトでもおk)2枚を捨てることは出来る
Wikiにもあるから次からは疑問をもったらまずそっちで該当カードの記述をみてみようぜ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 13:14:21 ID:WaKDwECx0
場には、自分のコントロールする、破滅的な行為、最誕のパターンがオーラされた
アカデミーの学長。
この場合、破滅的な行為をX=4で起動させた場合、最誕のパターンの能力は
誘発して、ライブラリーからクリーチャーをサーチすることはできますか?
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 13:30:50 ID:aCGzytCh0
>>945
できる

直前の状態を参照するから
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 19:14:29 ID:B65zjYAa0
献身のドルイドのアンタップ能力は空撃ち出来ますか?
マグマのしぶきなどで焼かれる前に自分から墓地に落ちる事が出来るかどうかです。

また、スタック上にある能力は一つ解決される毎に優先権を得るのでしょうか?
何かしらで修正を受けた1/3の献身のドルイドがアンタップ能力を使い(この時点で0/2)、解決後にマグマのしぶきを撃たれたとします。
マグマのしぶきに対応し、タップ(マナ能力なので即時)→アンタップ(0/1)←これが解決後に再度タップ→アンタップ(墓地に落ちる)は出来るかどうかです。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 19:22:08 ID:39xaVK4M0
どちらも可能
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 19:22:35 ID:B65zjYAa0
>>948
ありがとうございます。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 19:50:41 ID:8k3ZsKsa0
7/7トランプルを持つクリーチャーの攻撃をぬいぐるみ人形で受け止めた場合、
人形の効果で相手にはね返せるダメージは1と7のどっちですか?
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 19:59:49 ID:QV9VZ1F20
相手のプレイングによる
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 20:20:17 ID:ZmwOD+/r0
>>950
1点から7点までのすべての値が考えられる。
攻撃側のプレイヤーはぬいぐるみ人形に最低1点のダメージを割り振りさえすれば、
残りのダメージはぬいぐるみ人形と防御側プレイヤーに好きなように割り振ることができる。
その後で実際にぬいぐるみ人形に与えられた量と同じ値のダメージが攻撃側プレイヤーに与えられる。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 20:27:59 ID:wc+mOY1e0
本当にくだらない質問で申し訳ないのですが、
マジック界の出川って何のことですか?
何かのスラングですか?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 22:05:30 ID:T6NJqKEAO
呪文織りの渦巻は墓地のインスタントカードにエンチャントするカードですが、エンチャントされている時呪文織りの渦巻が存在する領域はどこでしょう?
墓地でしょうか?それとも場ですか?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 22:12:41 ID:2UepSNZH0
>>953
千葉の大会でヘッドジャッジやってる出川そっくりな人

>>954
場です。

公式FAQより
>このオーラは、他の領域にあるカードにつけられた状態で場に出る。
>このオーラは墓地にはない。エンチャントされているカードは場にはない。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 22:13:44 ID:UATzEP8+Q
>>954

957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 22:18:26 ID:T6NJqKEAO
>>955
返答ありがとう。
公式に答えがあったんですね……Wikiの項目は見ましたが、そこは見てませんでした。すみません。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 22:40:19 ID:V0fdHAak0
質問です。
相手の場に2/2のクリーチャーがいます。
自分は、戦闘フェイズで1/2のクリーチャーを攻撃に参加させました。
ここで安楽死を相手のクリーチャーに打ちたいのですが、下の図で言うとどのタイミング
まで撃てるのでしょうか。



【戦闘開始ステップ】
 戦闘開始時に誘発する能力がスタックに積まれる
 *A*
【攻撃クリーチャー指定ステップ】
 攻撃プレイヤーが攻撃に参加するクリーチャーを指定
 *B*
【ブロック・クリーチャー指定ステップ】
 防御プレイヤーがブロックに参加するクリーチャーを指定
 *C*
【戦闘ダメージ・ステップ】
 戦闘ダメージを割り振る
 その割り振りがスタックに積まれる
 *D*
【戦闘終了ステップ】
 戦闘終了時に誘発する能力がスタックに積まれる
 *E*
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 22:43:50 ID:2UepSNZH0
A〜Eのどこでも撃てるが・・・
「自分の1/2クリーチャーが戦闘ダメージで死なないようにするには」
なら、C
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 22:46:53 ID:+281Z9Xb0
>>958
いつでも撃てる

ただし攻撃クリーチャー指定中とブロッククリーチャー指定中、戦闘ダメージ割り振り指定中は使用できない
いつ撃つかによって結果は色々変化するので、どう言う結果を得たいかを明確にして再質問するのを勧める
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 22:48:11 ID:V0fdHAak0
>>959
了解しました。
Cで打てばブロッククリーチャーが居なくなってプレイヤーにダメージ?
とか考えてたんですが一度ブロック指定されたならもうプレイヤーに攻撃は通らないんですね。

出直してきます。
返答ありがとうございました。
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 22:50:13 ID:2UepSNZH0
>>961
A、Bで撃てば出てきたトークンにブロックされるオチ
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 22:58:22 ID:V0fdHAak0
最後に一つ聞きたいのですが、
相手アップキープステップに安楽死を相手のクリーチャーに撃った場合、
生成されるトークンは、相手がターンの最初からコントロールしていなかったため
召喚酔い状態になりますよね?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 23:07:11 ID:8I4K+ZbjO
なる
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 23:08:49 ID:UATzEP8+Q
>>963

ターンの開始時とは、ターンの始まる一瞬

また、ターンはアンタップステップから始まる。
アンタップステップがとばされていても、対戦相手の優先権パス→安楽死のプレイ→安楽死の解決と、ターンが開始してからだいぶたってるよな。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 23:16:18 ID:V0fdHAak0
>>964
>>965
初歩的な質問で済みませんでした。
ターンの開始という表現がどこを指しているか、またトークンの扱いについて
少々自信が無かったので質問させていただきました。
ご丁寧に返答頂き本当にありがとうございました。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 23:24:13 ID:jeKmtYMK0
そろそろ新スレの時期なのでテンプレ議論したい>>17

>>7はこんな感じでどうだろうか
>>6の前か>>15の前においていいと思う

●戦闘フェイズの流れ●
【戦闘開始ステップ】
 戦闘開始時に誘発する能力がスタックに積まれる
 *A*
【攻撃クリーチャー指定ステップ】
 攻撃プレイヤーが攻撃に参加するクリーチャーを指定
 *B*
【ブロック・クリーチャー指定ステップ】
 防御プレイヤーがブロックに参加するクリーチャーを指定
 *C*
【戦闘ダメージ・ステップ】
 戦闘ダメージを割り振る
 その割り振りがスタックに積まれる
 *D*
【戦闘終了ステップ】
 戦闘終了時に誘発する能力がスタックに積まれる
 *E*

戦闘フェイズの流れはこうなってて、各ステップの*X*の部分でプレイヤーは優先権を得る(=インスタントや能力をプレイできる)

以下は戦闘中によくある行動の行うべきタイミング

相手のアタッカーをタップさせたい場合 → *A*まで
相手のブロッカーをタップさせたい場合 → *B*まで
戦闘中に瞬速持ちをプレイしてブロックしたい場合 → *B*まで
巨大化等のP/Tに修正を与えたい場合 → *C*まで
クリーチャーに攻撃された時、自分へのダメージを0にしたい場合 → *C*
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/22(木) 23:35:37 ID:+281Z9Xb0
覇権に関するFAQも整備しといた方がいいと思う
7はもう少しすっきりさせたいな
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 00:05:30 ID:qfQRdinQQ
貪食テンプレ作ってみた
推敲ヨロ


Q 対戦相手が《捕食者のドラゴン》をプレイしました。
対戦相手が貪食で生け贄に捧げるクリーチャーを選んだのに対応して、そのクリーチャーを対象に《恐怖》をプレイし、
そのクリーチャーを貪食できないようにできますか?

A 貪食能力はそれを持つクリーチャーが場に出るイベントを修整する置換効果を持つ常在型能力です。
そのクリーチャー呪文(やそのクリーチャーを場に出す呪文や能力)の解決中に生け贄に捧げるクリーチャーを選び、生け贄自体もその呪文/能力の解決中に行われます。
この処理はその呪文や能力の解決の一部として行われますから、生け贄に捧げるクリーチャーが決まってからそれが生け贄に捧げられるまでに優先権は発生しないので、恐怖はこのタイミングではプレイできません。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 00:07:37 ID:IcPKWYD50
戦闘フェイズテンプレを圧縮してみた

●戦闘フェイズの流れ●
【戦闘開始ステップ】
 (アタッカーをタップさせたい場合ここまで)
【攻撃クリーチャー指定ステップ】 攻撃プレイヤーが攻撃に参加するクリーチャーを指定
 (相手のブロッカータップさせたい場合ここまで)(瞬速でブロックしたい場合ここまで)
【ブロック・クリーチャー指定ステップ】 防御プレイヤーがブロックに参加するクリーチャーを指定
 (P/T修正したい場合ここまで)(聖なる日を使いたい場合ここまで)
【戦闘ダメージ・ステップ】 戦闘ダメージを割り振り、それが一団としてスタックに積まれる
【戦闘終了ステップ】

各ステップとステップの間の部分でプレイヤーは優先権を得る(=インスタントや能力をプレイできる)
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 00:08:00 ID:2Ni7yUoY0
覇権テンプレが>>419に眠っておる
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 00:09:52 ID:2Ni7yUoY0
今度、変異種の亜種が出るらしいから、「P/T修整したい場合ここまで」は面倒なことになるな。
まあ別個にQ&A作るしかなさそうだが。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 00:14:38 ID:qfQRdinQQ
ついでに覇権も


Q 対戦相手が《霧縛りの徒党》をプレイしました。
対戦相手が覇権の場に出たときの能力でゲームから取り除くフェアリーを選んだのに対応して、そのフェアリーを対象に《ブーメラン》をプレイし、覇権できないようにできますか?
それとも覇権の対象がなくなったので、その能力は打ち消されて《霧縛りの徒党》を生け贄に捧げる必要はなくなるのでしょうか?

A 覇権の「場に出たとき」の能力は、ゲームから取り除くパーマネントを対象にしていません。
それを選ぶのはその「場に出たとき」の能力の解決中です。
取り除くパーマネントが決まってからそれが取り除かれるまでに優先権は発生しないので、ブーメランはこのタイミングではプレイできません。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 00:17:00 ID:IcPKWYD50
>>972
パワー修正したい時、とタフネス修正したい時で分けた方がいいか
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 00:24:50 ID:qfQRdinQQ
>>972

コンフラックス関連というなら、ダークスティールの巨像もどき(墓地に置かれるイベントをライブラリーにシャッフルに置換)もかな。
ともかく、公式なFAQ発表マディソンまだ次スレで持ちそうだし、次々スレでよくないかな?

あと、JFK氏の あんかば はURL変更があったのでそこの変更もしないと。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 00:29:57 ID:IcPKWYD50
パワー修正とタフネス修正を分けたバージョン
もしかすると先制攻撃についても触れた方がいいかもしれないけど分かりやすさ重視

●戦闘フェイズの流れ●
【戦闘開始ステップ】
↓(アタッカーをタップさせたい場合ここまで)
【攻撃クリーチャー指定ステップ】 攻撃プレイヤーが攻撃に参加するクリーチャーを指定
↓(相手のブロッカータップさせたい場合ここまで)(瞬速でブロックしたい場合ここまで)
【ブロック・クリーチャー指定ステップ】 防御プレイヤーがブロックに参加するクリーチャーを指定
↓(パワー修正したい場合ここまで)(聖なる日を使いたい場合ここまで)
【戦闘ダメージ・ステップ】 戦闘ダメージを割り振り、それが一団としてスタックに積まれる
↓(タフネス修正したい場合ここまで)
【戦闘終了ステップ】

各ステップとステップの間の部分でプレイヤーは優先権を得る(=インスタントや能力をプレイできる)
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 01:03:25 ID:6o8/QHotO
ドローとバウンス、タップと打ち消しなど対象を1つだけ取っている謎めいた命令を急転回で対象を変更することは可能ですか?
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 01:09:49 ID:qfQRdinQQ
>>977

はい

その謎めいた命令はひとつしか対象をとっていません。
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 01:36:16 ID:MbHIAXXh0
ロクソドンハンマーをつけた亀の甲の変わり身が能力を起動しました
7/1になりますか? それとも4/4のままですか?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 01:36:42 ID:fscsvnl50
《待ち伏せ司令官/Ambush Commander》と《生命と枝/Life and Limb》が場に出ているとき

《森/Forest》
《エルフの戦士/Elvish Warrior》
1/1の苗木トークン
《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
《森林の変わり身/Woodland Changeling》
はそれぞれどのようなテキストを持ちますか?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 02:01:41 ID:qfQRdinQQ
>>980

能力を得たり失ったり、タイプが変更されてもテキスト自体は変更されない。

ちなみにそれらの特性はこう。

森…基本土地・クリーチャー―エルフ・苗木・森、色は緑、P/Tは1/1、能力は「{T}:あなたのマナプールに{G}を加える」
エルフの戦士…(変化なし)
苗木トークン…クリーチャー・土地―エルフ・苗木・森、色は緑、P/Tは1/1、能力は「{T}:あなたのマナプールに{G}を加える」(+もしあるなら、そのトークンを生成した効果の規定する能力)
ドライアドの東屋…土地・クリーチャー―エルフ・苗木・ドライアド・森、色は緑、P/Tは1/1、能力は「{T}:あなたのマナプールに{G}を加える」「ドライアドの東屋は緑である」
森林の変わり身…土地・クリーチャー―森・(すべてのクリーチャータイプ)、色は緑、P/Tは1/1、能力は「{T}:あなたのマナプールに{G}を加える」「多相」
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 02:29:20 ID:Ca2USWF+0
>>979
「入れ替え」は他の効果全てを適用したあとに適用されるから、4/4。
>>981
横から失礼します
タイムスタンプの関係でエルフのみになったりしますか?
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 02:35:41 ID:MbHIAXXh0
>>982
判りました、7/1になるのは能力を起動してから装備した場合のターン終了時までですね
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 03:06:29 ID:w7Daf3yP0
>>983
クリーチャーのパワーとタフネスを入れ替える効果は
パワーやタフネスに影響を及ぼす他のあらゆる効果よりも後で適用される(総合ルール418.5i)

なので入れ替えの能力を起動後にロクソドンの戦槌を装備した場合でも
まず元のP/Tと修正値を参照後、入れ替えの効果を適用するので4/4になる
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 03:07:54 ID:Mnz9htAQ0
>983
その場合でも4/4になる。
P/T入れ替えはP/Tに修整を与える常在型能力の効果より後に適用されるため。
詳しくは種類別のルールを参照してくれ。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 07:38:07 ID:UTuO8BGT0
>>980-982
待ち伏せ司令官の能力には「他のタイプに加えて」と書いてないので
適用された時点でクリーチャー・タイプがエルフのみになる。

タイムスタンプが《待ち伏せ司令官》→《生命と枝》の場合

《森》基本土地・クリーチャー、エルフ・苗木・森

《エルフの戦士》変化なし

《苗木トークン》土地・クリーチャー、エルフ・森
(依存の関係で《生命と枝》→《待ち伏せ司令官》という適用順になる。)

《ドライアドの東屋》土地・クリーチャー、エルフ・苗木・森

《森林の変わり身》土地・クリーチャー、エルフ・森
(依存の関係で《生命と枝》→《待ち伏せ司令官》という適用順になる。
多相は特性定義能力なので最初に適用される)

タイムスタンプが《生命と枝》→《待ち伏せ司令官》の場合。

《森》基本土地・クリーチャー、エルフ・森

《エルフの戦士》変化なし

《苗木トークン》土地・クリーチャー、エルフ・森

《ドライアドの東屋》土地・クリーチャー、エルフ・森

《森林の変わり身》土地・クリーチャー、エルフ・森
(多相は特性定義能力なので最初に適用される。)

それ以外は>>981が正しい。
987981:2009/01/23(金) 09:04:42 ID:qfQRdinQQ
>>986

待ち伏せ司令官の「エルフにする」効果は、「土地でもある」という効果と一体であり、CR212.1cにより以前のタイプはすべて残り、タイムスタンプ順にかかわらず、
>>981のようになるのではないか?
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 10:05:57 ID:jrKBChotO
無作為に対象を選ぶ時、被覆を持つプレイヤーやパーマネントはランダム選択から除外されるのですか?

それとも、ランダム選択の中にハズレとして入るのですか?
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 10:31:21 ID:2Ni7yUoY0
>>988
そのような状況を生じさせるカードは《混沌の掌握/Grip of Chaos》しか見つからなかったが
(他にもあったら申し訳ない)、これの場合は対象として適正なものの中から無作為に選ぶ。

できれば具体的なカード名を出して質問してほしい。>>8のQ2-5も一応見てほしい。
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 13:20:27 ID:r73+mETk0
>>987
日本語のオラクルでは「土地でもある緑の1/1のエルフ(Elf)・クリーチャーである。」となっている。
そうでなくとも「それらの他のタイプに加えて」の一文が無いためクリーチャータイプが保持されることはない。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 13:22:28 ID:wvT4AnPN0
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 13:25:13 ID:r73+mETk0
>>991
?
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 13:27:01 ID:oHQPRu7cO
土地であり続けるためにエルフでもあり続けるんだよ
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 13:28:33 ID:oHQPRu7cO
土地であり続けるためにエルフでもあり続けるんだよ。
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 13:31:51 ID:r73+mETk0
212.1c オブジェクトのカード・タイプやサブタイプ、特殊タイプを変更する効果の中には、元のカード・タイプやサブタイプ、特殊タイプが残ると明記されているものがある。この場合、そのオブジェクトの、以前のカード・タイプやサブタイプ、特殊タイプは全て残る。
このルールは、「それまでのタイプに加え/in addition to its types」や「[カード・タイプ]でもある/still a [カード・タイプ]」という表記に適用される。

「このルールは、「それまでのタイプに加え/in addition to its types」や「[カード・タイプ]でもある/still a [カード・タイプ]」という表記に適用される。」というのは>>990とは違うのか?
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 13:36:50 ID:wvT4AnPN0
>>995
「土地でもある」と書いてるんだからエルフのままだって言ってるのに
何を言ってるのか理解できないんだが
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 13:41:31 ID:r73+mETk0
>>996
エルフじゃなくなるなんて何もいってないんだけど?
一体何を勘違いしたの?
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 13:43:25 ID:wvT4AnPN0
エルフじゃなくて苗木か
お前は苗木ではなくなるって言ってるんだろ?
それは違うって言ってるんだよ

【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part105
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1232685007/
テンプレ張り中
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 13:46:49 ID:r73+mETk0
>>998
そういうことか
俺も何で苗木が残るかわからないから説明してくれ
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/23(金) 13:56:34 ID:JR31RO0ZO
1000
白熱してきたな(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。