ライブオン カードライバー翔 初心者質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/16(土) 09:06:04 ID:DBZlqw9p0
>>473
タテガミウルフAはターン終了時に捨て山に置くことになります
手札や山札に置かれた場合は、捨て山には置きません

>>474
パワーアップできます
ダウンが必要なので、攻撃宣言した後などにはもちろん使えません
相手の攻撃目標になったときに防御宣言前に能力を使って3000になれます
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/16(土) 13:24:46 ID:CviCyFtA0
>>475
ありがとうございます
夕凪等には弱いけど面白そうなカードなのですね、デトック使いこなすデッキ考えてみたいです
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/16(土) 13:32:29 ID:MB69El2F0
質問です。

Aラインに疾風ムスタングと突撃ムスタングが居ます。
このため、突撃ムスタングはPOW3000になっています。

相手のAラインのコウソクファルコンPOW3000に突撃ムスタングで攻撃宣言したところ、
自分のAラインの疾風ムスタングを「逆風」で手札に戻されてしまいました。
この場合、POW2000になった突撃ムスタングはコウソクファルコンを倒せずにやられてしまうのでしょうか?
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/16(土) 13:43:55 ID:TglTEy4y0
>>477
そのとおりです。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/16(土) 14:16:42 ID:MB69El2F0
>>478
ありがとうございます.
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/16(土) 14:42:37 ID:LZaimXto0
小ネタを投下
ブンブン付録のグラファイトゴースト(バーストに成功すると相手手札をランダム捨て)について
バーストされたカードがリアクション手札だった場合の処理

先ずグラファイトの能力が発動し手札捨て
その後リアクション手札発動で手札に加える

なのでグラファイトにバーストされた(リアクション手札)カードは
手札捨ての対象にはなりません。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/16(土) 19:46:23 ID:S3GaUC0t0
>>475
ありがとうございます
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 20:50:41 ID:vsDha/+Q0
test
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/20(水) 21:42:30 ID:BGvy4amz0
なんかもうあげ
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 11:03:20 ID:Ejd9onBr0
ブリッスルにダブルファイヤー、その後、揺らぐ地面、揺らぐ地面と撃たれたときの
疾風ムスタングと、突撃ムスタングのダメージ処理をどうしたらいいのかわからん。
ブリッスル効果がいつまで各ムスタングに、疾風効果がいつまで突撃につくんだ?

俺の想定する処理としては「ダメージはターン終了まで残る」を優先、
まず、4000ダメージでブリッスルが死に、ブリッスル効果が切れ、各ムスタングが2000と3000に。
揺らぐx2の時の2000ダメージが残っているので疾風が死に、疾風効果が切れる。
突撃も2000食らったただの2000モンスターになって、結局全員死亡・・…でOK?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 11:56:01 ID:pHfa8Nbz0
>484
OK
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/22(金) 17:36:58 ID:eoOkArTJ0
ヴォールテクスは夕凪の効果でも手札に戻りますよね?
なんか青同士じゃさらに使いにくい気が
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 07:30:10 ID:SRYPZJAc0
赤黒には結構ききますよ、Wファイア気にせず攻撃できるし、消滅波もくらわない
逆に青白には・・・緊急回避に自分で激流で戻すぐらいしか価値ないですね
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 09:03:51 ID:74eckPuC0
>>486
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「技カードを消費させた」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/23(土) 20:51:47 ID:SHHcL/H40
相手モンスターを対象に取れるワザは基本的に戦局にかかわってくるカードだからね
ダメージや除去、pow変動カードをすべて逆風にしたと考えればいい
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/25(月) 21:45:07 ID:wzpKvn27O
ライブオンやりたいけど周りにやってるやついない
このゲーム人口どんくらい?
あんまり売ってない気もするし
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 08:16:12 ID:nw2lLDac0
基本的に都会の大会やってるショップにアクセスできないなら手を出さない方が良い
その場合でも、野良で対戦相手はほぼ見つからないから
大会や、大会で知り合った人間との待ち合わせが中心になる
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 12:20:49 ID:g6uvyFkR0
同じカード何枚入れていいの?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/26(火) 12:26:27 ID:BOiVA4PC0
公式くらい目を通せカス
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 21:50:56 ID:29ay/UKhO
>>491
やっばりそうなんだ
もうすこし有名になるまで待つか
果たしてその時はくるのやら
ありがとう

はぁ青つかいたい
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/27(水) 22:14:12 ID:khor09Zf0
まわりの人がやるのを待つのではダメダ
友達をひきこまないと
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 01:21:11 ID:AiomzrEQ0
友達ひきこもうとしたら
いい年こいて何やってんの?キモ
って言われてひきこもりそうになった
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 01:27:09 ID:DgaUdlPG0
webカメラ買ってメッセで対戦しようぜ
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 16:10:54 ID:MJk/TqOr0
webカメラ1980円のでいける?
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 18:53:07 ID:ayZcFTpEO
>>496
誘う友人選べよwww
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/30(土) 19:06:20 ID:XTq1zt6f0
WEBカメラは高いのを買っても細かい文字は見えないから安いのでじゅうぶん。
パワー数値ぐらいは映せるといいけど絵柄だけでもなんとかはなる。
そのかわりアニメ遊戯王並みに解説をしながらの試合になるけどもw

スカイプだとそんな感じ。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/31(日) 01:05:24 ID:I+zaJRTz0
>>496
つ「巻き込み」
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 16:35:22 ID:Ttx7pectO
スリーブつけてシャッフルするのってどうやれば効果的なの?
初手サルサルサ2枚とかバーストやドローするたびに突撃が出て来るとか防ぎたい
デッキ組む時にわざとバラバラに組んでそれからシャッフルするのが一番効果的なのかしら
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/04(木) 17:41:56 ID:osriCtkl0
>>502
山札を8つくらいの山にわけてく→ひとつにする→普通にシャッフル
これだけでだいぶバラける。
参考・7:45あたり→ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm650012
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 07:32:19 ID:IQ7++8oB0
>>502
「わざとバラバラに組む」ってのが、積み込み相当に取られる可能性があるの
で、大会なんかでは>>503の方法がオススメですね。

複数の山に分ける→まとめるというシャッフルの方法を、専門用語で「ディー
ル」というそうです。
参考
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%95%E3%83%AB_(%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89)
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 19:32:31 ID:XogAJ+aS0
海妖神の憤怒ってライブチェンジしたカードライバも手札にもどされるんですか?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 20:38:39 ID:IQ7++8oB0
>>505
ライブチェンジしたカードライバーは、特別な記述が無い限り、重なっている
カードすべてを一つのオブジェクトとして扱います。
ですから、質問の場合はカードライバーごと、上に重なっているカードすべて
が手札に戻ります。

…この辺はルールとアニメの描写で一番食い違う部分ですね。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/05(金) 21:22:39 ID:XogAJ+aS0
>506
ご回答ありがとうございます

やっぱりそうなんですか・・・
アニメと違っているとわかりにくいです
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 01:23:52 ID:lSrxgaKZ0
ワザの処理についての初歩的な質問です

フライングパインが突撃ムスタングに攻撃を宣言
その後パインに閃光を使用するも積み重ねでWファイアーを使われてしまい、
パインが焼かれてしまいました
この場合対象を失った閃光はどのように対処すればいいんでしょうか?
そのまま不発で捨て山行きでしょうか?
それとも他にモンスターがいたらそのモンスターに対象を移すことは可能なのでしょうか?
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 02:08:30 ID:FwT9YHac0
不発で捨て山行き
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 02:30:53 ID:lSrxgaKZ0
>>509
ありがとう
ふむ 他に対象移してる動画があったがやはりプレイミスか
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/09(火) 14:05:23 ID:FwT9YHac0
>>510
それはいわゆる「待った」という行為です。
カジュアルプレイでは相手の合意のもと許されます。

大会では、
「ダブルファイアー? じゃ、閃光の目標変えるわ」
「なら、このダブルファイアー、やっぱり別のモンスに変更!」
「じゃあ、閃光はやっぱりパインに!」
「じゃあ、ダブルファイアーはパインに!」
と堂堂巡りになるので、禁止されています。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 13:35:34 ID:BwmScO+g0
ワザカードってアタックフェイズ終了前にも使えますか?
例:自分のモンスターが全部攻撃した後に大冥界の理をライブする
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 15:03:51 ID:bOF8pt0LQ
フェイズの終了は、お互いの優先権の放棄によって終了となります。
この場合は、Aラインの全てのモンスターが攻撃を終了した後、優先権を行使出来るタイミングに大冥界の理をライブ出来ます。
フェイズの開始時、終了時には、ワザカードのライブやテキストの宣言は出来ません。

つまり、モンスターが攻撃し切ってから大冥界の理をライブしたいなら、最後のモンスターの攻撃が終わってから使えばいい。
ただ、それはアタックフェイズの終了時ではないから、そこは勘違いしないように。

普段のプレイから、優先権を意識してプレイするといいよ。
フェイズの開始や終了、ライブ宣言やテキストの宣言をしたい時に、「〇〇しても良いですか?」と一言付け加えるだけで、ターンの進行や優先権の理解がグーンと高まるから。
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/12(金) 16:07:44 ID:BwmScO+g0
ありがとうございます
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/29(月) 00:10:11 ID:IuZQddQU0
おかしにメガネ
ドーパにずった
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 07:04:45 ID:LeSYMZJo0
すみません
コウソクファルコン(アイ二弾)で攻撃して返り討ちにされ墓地に行く時、アイちゃんの効果で今のっているコウソクファルコンを山札に戻すことはできますか?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 07:26:26 ID:56gO6ftc0
んーダメージ計算して撃破確定して、捨て山に置かれる。ってタイミングでの効果発動は無理だけど

相手がワザとかで援護してきた時、
「こりゃ無理だ、撃破されるわ」と思ったら援護に積み重ねてアイの効果起動でエスケープして戦闘中断すればok
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 07:27:32 ID:56gO6ftc0
あ、コウソクはデッキに戻せないね。ちょっと早とちりした
アイの効果はあくまでフィールド上だからコストとして捨て山送りしている以上、フィールドにいないコウソクは対象に取れない
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/30(火) 08:00:54 ID:LeSYMZJo0
dクス
助かりました
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/02(木) 19:14:20 ID:IN4hTNWjO
>>518
俺、しばらくの間それを勘違いしてて、アイちゃん効果でコウソク使い回して「アイちゃんTUEEEEE!!!」やってたな……。ごめんね、Sさん……。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/10(金) 23:35:40 ID:qfP5Zppc0
コウソクは無理でも
オンソク(とその下にいる数枚のタテガミ)は使い回せる
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/14(火) 16:48:06 ID:rFqp0BDz0
大阪だけど市内じゃないとライブオン置いてないのかな
自分の町の店にはまったく置いてないし、がっかり
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/07/16(木) 15:59:09 ID:IGmrnYiD0
ブルータートル4枚入れると徹のブルータートル入れれないですよね
524名無しプレイヤー@手札いっぱい
>>523

それはさすがに無理です、基本同じカード4枚までなんで
制限などは除く・・・
これができてしまうと6枚や八枚可能になってしまいますので。