ドラゴン族総合スレ 3羽ばたき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
日記(ブログもどき)・オリジナルカードテキストの貼り付け厳禁。
オリジナルカード・ソース(裏づけ)の無い新着情報はオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、 頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

次スレは980が立てること

前スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1209221601/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 09:09:57 ID:HuFZ64Dw0
★注意
  「青眼って何?」「仮面竜はどのパックに入ってる?」→サーチエンジン、Google、yahooで検索してください。
  「ホルスってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「混沌帝龍って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、
  自分で強い理由、利点などを具体的に説明できないと叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的です。

★デッキ診断に関して
  ※デッキ診断に関しては http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1170945211/
  荒れる元になる純正スタン、1ターンキルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めない書き込みは無視して下さい。

★カードの値段に関する質問について
人それぞれの価値観なので判別は不可能です。

★サイトに負荷をかけてしまうのでテンプレート以外の
  一般サイトの名前(例えばcgiのあるサイトなど)、URLを晒すのは極力控えましょう。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。
  その中でも最強モンスターはご存知青眼に白龍です。

Q・スタンダード厨って何?
A・人やネットから知ったいわゆるスタンダードデッキしか使えない&作れないお馬鹿さんの事です。
  いずれ自分の頭で考えて、個性と強さの両方を引き出せるように成長すると信じましょう。
  だが現状コピーデッキが選考会勝ち抜いているのも事実。

Q・真のデュエリストってどういう人のことですか?
A・スタンダード厨が見向きもしないカードに価値観を見出し、
  自らの知識と戦略をフルに投入した、強さと個性を兼ね備えたデッキを作れる上に、
  必要最低限のマナーもしっかりと守れる人の事です。
  海馬瀬人はまさにその象徴です。   

Q・なんか時々変な事を言う奴が来るんだけどどうしたらいいの?
A・見てはいけません。躊躇わずNGワードへ。
  専用ブラウザを使っていない人は無視しましょう。反応すると叩かれます。

Q・スレ主はドラゴン族ファンですか?
A・ 強靭無敵最強です。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 09:35:07 ID:C6kWDdXQO

>>1
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 10:12:35 ID:DIyhX5UE0
>>1
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 12:19:30 ID:RbXAoyxC0
>>1 アルティメット乙ーーーーストッ!!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 13:35:17 ID:zKpwU07I0
>>1
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 14:06:59 ID:1eaMnfzM0
>>1XY乙ドラゴンキャノン
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 14:11:05 ID:ly3wPruN0
>>1
遊戯王スレでここが1番落ち着くわ・・・
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 17:34:09 ID:L3Q1PUNd0
>>1乙だけど……
スレタイに「遊戯王」の文字が無いと他と混乱するんじゃない?
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 20:34:03 ID:fJITs/0qO
>>1

前スレの荒らしのせいで見つけるのに手間取ってしまった
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 21:08:25 ID:I7LGEHXm0
 ( ゚д゚)      あれ・・・?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )     スレタイに遊戯王って入れ忘れた
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  ゴメンよ
  \/    /
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 21:24:31 ID:rBugEe4i0
レッドアイズ・ワイバーンどう思う?
ダメドラの蘇生要員として考えてるんだけど
スピード重視の現環境において1ターンしのぐのが非常につらい件…。
寒波とかと合わせたら行けるかな?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 21:30:01 ID:LtTw/VPJ0
>>1


前スレの統合厨は黒炎弾で消えちまえ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 21:45:40 ID:HuFZ64Dw0
>>1

>>12
ヤバイとんでもなく事故ってる、上級魔法罠ばっかで何も出せない!
ドロー!チラッ・・・おろ埋来たお!っていう時とか
キンドラとダメドラの効果だけ使って通常召喚しなくていいや、あっ!ダメドラ墓地落ちしてるじゃん!て時とか
には使えるかもしれんから1積み予定。


キンドラダメドラ出しとくと本当にモンスターゾーン足らないよね
アニメで闇バクラだかが使ってた魔法・罠ゾーンとモンスターゾーン共有するフィールド魔法(だっけ?)アレ欲しいな……
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 21:55:49 ID:zKpwU07I0
>>12
効果は優秀だと思うけどスペースないから1枚積みで過労死を試みる
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 22:25:05 ID:RIBfk9B40
9月から剣角獣対策でお触れがサイドで流行ると言われてるから、お触れ×3とホルス一式
はサイドに投入しておいて、お触れホルスを準備出来る様にしたほうがいいかもしれない。

ところで、これからのドラゴンは積むべき罠封じとして
・宣告×3
・お触れ×3
・寒波×3
↑のどれが一番良いと思う?
無難に宣告×3を投入してるけど、お触れが流行るとなると宣告じゃあコストきつい
ような気がするんだよなぁ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 22:31:22 ID:1eaMnfzM0
>>16

・賄賂×3

って言うのはいじわるかな?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 22:32:18 ID:zKpwU07I0
>>16
ピンポイントに罠といっているのに七つ道具を挙げない理由はなんだ

そして俺は賄賂と神宣を2積みずつにしてる
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 22:51:06 ID:RIBfk9B40
>>17
賄賂は高級過ぎるw
召喚に対応してないから、宣告の方が上と思って外した。
両方入れるのもありだわな

>>18
七つ道具じゃちょっと頼りなくね?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 23:07:00 ID:HuFZ64Dw0
>>19
賄賂高級とは言っても糞強いから全然良いかと
ブリドラとかブリドラとかブリドラとかと比べたら!6枚持ってるけど!
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/24(日) 23:30:57 ID:ceqHZZQF0
>>1 糞スレたてんじゃね
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 00:25:14 ID:9F7Wa58r0
>>21
統合厨乙ww
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 00:27:41 ID:XSHT2/A50
抽出 ID:ceqHZZQF0 (18回)
994 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 07:10:45 ID:ceqHZZQF0
fz

995 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 07:11:48 ID:ceqHZZQF0
i

996 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 07:12:51 ID:ceqHZZQF0
H

997 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 07:13:53 ID:ceqHZZQF0
U

998 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 07:15:25 ID:ceqHZZQF0
M

999 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 07:16:29 ID:ceqHZZQF0
次スレね、ドラゴン族スレだ。今あるスレを有効に使おう。

青眼の白龍を語るスレ3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1211546238/

1000 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 07:17:32 ID:ceqHZZQF0
>>1000
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 00:36:59 ID:JXBCf5dV0
なぜスルーができないんだ・・・
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 00:58:07 ID:BFhaLC3Q0
召喚時の優先権で起動効果使われて…って事まで考えると
やっぱ召喚を無効にできる宣告が無難な気がする
ただお触れとはあわないね

お触れ入れるなら寒波かな
賄賂はここぞって時にはいいけど、基本アド損だからなぁ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 01:02:07 ID:+Bn8H8gy0
寒波発動中はこっちも未来融合とか龍の鏡使えないからなぁ
まぁ、ダムドと相性が良いし、あんまり腐ることもないと思うけどね。
2725:2008/08/25(月) 01:07:39 ID:BFhaLC3Q0
神の宣告でも優先権で起動効果って発動できちゃうか・・・
思いっきり勘違いしてたわ

でもやっぱ魔法、罠に加えて召喚まで止めれるのは大きいと思う
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 01:12:03 ID:P7njpVrW0
>>27
嘘・・・だろ・・・?
召喚自体が無効にされるのに起動効果が使えるなんて・・・
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 01:13:27 ID:+Bn8H8gy0
起動効果使えるのならカウンター罠の利点がねぇwww
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 01:26:39 ID:THGcVLej0
ぶっちゃけ、デッキと環境次第でしょ。
俺の環境は割と罠使用率が高いから、お触れをメインから積んでる。
それにあわせて、デッキの罠枚数も少なくして。
相手が剣闘やガジェみたいにガッチガチに罠で固めてるデッキ相手なら、サイド後にお触れ2+邪神3なんてこともしてる。
逆に、周りでアンデシンクロやライロみたいな罠を伏せないデッキが流行ってるなら、神宣のがいいだろうね。

MTGの話だが、ある高ランクプレイヤーは60枚でデッキを組み(MTGは最低60枚)、その日のプレイヤーの顔ぶれを見て3枚追加して63枚デッキで大会に挑んだと言う。
自分のデッキだけでなく、周りのデッキも見つつカードを選択すると大会での勝率も上がるだろう、というお話。
3125:2008/08/25(月) 01:58:58 ID:BFhaLC3Q0
調べて来た。やっぱ宣告だと起動効果無効にできるみたい(=▽=;
釣りとかじゃなく素で困惑してた。ごめ

>>30
参考になるわ
とりあえずサイドに普段入れてない方を積んでおいて
入れ替えるのがいいかもしれないね
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 02:29:50 ID:P7njpVrW0
>>30
環境を読むのも大切だわな、サイドにツイスター1枚挿しとくか・・お触れ用に

闇の誘惑プロキシ使ってやってみると結構美味いな
汎用蘇生が早すぎた埋葬が禁止になったせいで死者蘇生しかないから
除外からダメドラを出してドラゴンを湧き出す形にしたら蘇生方のときより回る

ただ手札事故起こすと2,3ターン費やさないと持ち直せないんだよな・・
上級が固まって来る事故は何とかならないもんか・・

ただし闇の誘惑ありきでの話だけど^o^
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 08:56:42 ID:BqPCd8tm0
「宣告だと起動効果無効にできるみたい」




おいおい・・・効果を無効にする力なんて宣告にはないぜw
それ以前に召喚自体を(ry
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 21:06:38 ID:WP/A7XdJ0
ところで、このスレに
「本気でガチで大会を勝ちに行くドラゴンデッキ」組んでる人ってどれくらいいる?
もちろんファンデッキを否定するわけじゃないけど、やっぱ大会用となると構成変わると思うから、ちょっと気になった。
デッキ構築の際何を意識してるのかとか聞きたい。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 22:20:16 ID:qGquRj250
青眼を残しつつなんとかガチにしようと必死な俺が通りますよ

やっぱ神の宣告と奈落の落とし穴は必要だと思ったね、あれで相手の主力の大抵は潰せるし
罠は賄賂で対処したかったけど持ってないから七つ道具突っ込んでる、魔法は神宣でどうぞって感じ
ドラゴン族は基本的に力押しのデッキになっちゃうから、俺の場合は速攻で相手を倒すことに専念してるな
手札断殺とかで手札入れ替えつつ、ダメドラ→青眼→滅びの(ry→ダイレクトアタックおいしいです^o^
まぁあとは・・・愛をこめればいいと思うよ!
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 22:53:48 ID:4QO+jyXh0
ドラゴン族のコンセプトでいくとかなりガチに近くなるけどガチにならないが本音。
ライロやらダムドやらに5回に一回ぐらいで勝てるレベル。
剣闘獣には7回に一回くらいで勝てるレベル。
デッキ破壊には手も足も出なかったが。


バイス・ドラゴンはみんなどう使う気なんだ?
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 22:56:46 ID:WP/A7XdJ0
通るだけじゃなくて居座ろうぜ。

やっぱ神宣や奈落は採用か。
俺は逆に、それらで邪魔されたくない&ミラフォ激流にかかったら立て直しが困難ってことでお触れをメインから積んでる。
奈落はサイドにあり。

>ドラゴン族は基本的に力押しのデッキになっちゃうから、俺の場合は速攻で相手を倒すことに専念してるな
これは完全に同意。これしないと手札消費の激しいドラゴンは無理。
やっぱ断殺って使える?相手にも左右されるし、手札あっちゅーまに無くなるから使いづらいんじゃないかと思ってたんだけど……。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 23:12:29 ID:4QO+jyXh0
>>37
断殺はダメドラの召喚に墓地から使うことを考えるのと事故の事を考えると全然入る。
入れてないけど。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 23:30:16 ID:qGquRj250
>>37
断殺は意外と素晴らしい働きをしてくれるぜ
この前なんて、手札に2体の青眼が初手にあったから速攻叩き落して、ダメドラからの蘇生コンボで勝てたからなぁ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 23:34:30 ID:WP/A7XdJ0
>>38
入るのはわかってる。昔使ってたし。

>>39
理想型はそれだよねぇ。断札が腐る率って体感でどのくらい?
意外と腐らないのかな。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/25(月) 23:47:36 ID:qGquRj250
>>40
シモッチロックバーン・風闇ダムルグハイランダー・アルカナクラウディアン・完全ごり押し超強化戦士とか、対戦相手がイロモノばかりであんまり参考になるとは思えんが・・・
一言で言えばほぼ腐らない。捨てるの二枚だけだし、速攻魔法だから伏せておけば相手の手札が二枚以上になればすぐに発動できる
手札抹殺と入れ替えて使ってみたら、展開速度がかなり上がった感じ。以前はトレードインがこなきゃ捨てられなかった青眼もすぐに墓地に行くし、その分蘇生しやすくなった
まぁ、そんな感じだな
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 04:01:21 ID:9VfYLfxI0
9月からは闇の誘惑のおかげで闇加えたドラゴンは事故率減るので嬉しい。
もはやドラゴンの除去はダムドに頼ってるへたれ、バイスドラゴン欲しい
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 04:32:14 ID:MUZ8htS90
闇の誘惑ってカード出るんだ。wikiで調べよう

師範とかロケットとかいろいろあるんだね

剣闘がいるな

剣闘獣オクタビウス

でっていう

ドラゴンの時代は来るのだろうか
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 04:50:07 ID:otSXVVFgO
ドラゴンの時代……?そんなもん、


創るんだよ!俺達でな!!
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 04:57:33 ID:MUZ8htS90
まぁ現状では厳しいよな
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 05:23:23 ID:otSXVVFgO
>>45
何負け犬思考垂れ流してんの?

ガイザ的な新カードで時代が創られることを望んでるような駄犬ばっかなら、そりゃドラゴンは万年ファンデッキ呼ばわりだわな。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 05:26:40 ID:MUZ8htS90
いやいや、ファンデッキでしょwww
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 05:35:33 ID:MUZ8htS90
これからいろいろ強化されると思うから期待はしてる。

ドラゴンは使うと楽しいと思うけど、ガチデッキには勝つのは厳しいっ事で
ファンデッキって言ってすいませんでした。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 07:37:06 ID:6k77W1zrO
ファンデッキって別に蔑称ではなくね

そもそもガチとファンに分類する事に何か意味があるとも思えないし
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 08:35:27 ID:eBIomVC20
遊戯王的にはアルティメットデッキとプロレスデッキじゃなかったっけw
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 08:40:52 ID:dcg6ErpbO
ドラゴンはガチまであと一歩なんだよな
その一歩の壁が高い訳で
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 09:57:52 ID:TNITyCTyO
>>34
スキドレと早埋+アムホで頑張ってる
ドラゴン族デッキにスキドレは結構合うからオススメ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 10:35:17 ID:Quv5yyNT0
ウィクトーリア対策って何かやってる?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 11:06:23 ID:EVXfK/Q10
ウィクトーリアを全く見ないから完全にスルーしてる。
ウィクトーリアが必須のデッキってのも無いだろうし、もし当たったら犬にかまれたっぽく諦めるw

>>52
青眼主体?効果モンスオンパレードの俺にゃスキドレは荷が重いぜ……。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 14:28:37 ID:RiQowWkd0
>>54
デメリットアタッカーと効果の墓地発動が
多い下級ドラゴンが強化されるな
斧ニート、ヘル、仮面、ドル・ドラ
ついでにクリッターとか比較的採用率の高いやつ
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 15:24:10 ID:9VfYLfxI0
ドラゴンは結構何でも揃ってるから、サイドデッキが重要だと思う。
ダメドラに加えてどういう主軸で戦うか結構分岐点があるし、見極めが難しい
のもあるよな。
とりあえず9月からはダメドラダムド&プライム型で張り切ってみる。
プライムマテリアルとホルスってどっちが役立つかな?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 16:16:35 ID:GLl67PRw0
>>56
個人的にはシモッチ以外のバーンと特定の除去に多少耐性が付くプライムかな
ホルスより攻撃力も100だけだが高いし
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 16:27:56 ID:9VfYLfxI0
擬似☆6スターダストだと思えばかなり強いよな、ダメドラが死ぬ確立も減るし。
これでようやく眠ってた青氷をメインに1枚投入出来るぜ。
ホルスはお触れ仲良くサイドで剣角獣と当たる時まで待機してもらうとするよ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 17:59:39 ID:C3NiPmHgO
ブラックローズドラゴンが上手くシンクロ召喚出来ないんだが、

皆はブラックローズドラゴンをシンクロ召喚する場合、何を使ってる?
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 18:25:37 ID:HZG5Enmp0
>>59 

思い出のブランコヘルカイザー+フレムベル
デーモンの召喚+フレムベル

だな。

ヴァイスが出たら、

ヴァイス+炎龍になるかもな
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 19:08:46 ID:RiQowWkd0
俺のデッキは裏サイバーギミック入りだから
ダークリゾネーター+斧ニート
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 19:26:33 ID:GLl67PRw0
俺のデッキは
・深淵の暗殺者+メタポ
・ヴァリー+レベル4
に炎龍かクレボンスチューニングしなきゃ出せないんだよなぁ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 20:01:57 ID:A+g4+2IM0
>>34
たまたま見たから通りすがりますよ

事故率を極力落とすために、ダメドラ以外の上級はほぼ入れず
宝札、アムホ、埋葬のドロー加速ドラゴンデッキを組んでた者だけど
今期は↑のカードの恩恵もあって、ライロ、ダムドにも
勝率は割とよかった。御前が入ってないライロにはほぼ勝ててたし
(剣闘はお触れが初手に来るかどうかで勝率不安定)

でも埋葬の禁止を聞いて、新制限でデッキ組んでやってみたら惨敗
やはりスピードを上げれないと厳しいわ
蘇生率落ちた分、巨大化とか引っ張って来て
1チャンスを物にする感じにした方がいいのかも
とりあえず今期はより厳しい環境になると思う・・・。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 23:21:31 ID:ZY2loBVo0
>>63
>事故率を極力落とすために、ダメドラ以外の上級はほぼ入れず
これはちょっと俺にはない発想。
詳しく聞いて良いかね?どんなドラゴンを採用していたのか、とか。
宝札引かないと厳しくね?とか。

アムホ蘇生型は俺のデッキもそう。埋葬禁止でマジどうしようw
とりあえずアムホDDR型でなんとかしようと思ってるけど……。
というが前スレで偉そうに長文垂れ流しといて、1ヶ月しか戦法がもたないとか恥ずかしすぎるw
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/26(火) 23:48:12 ID:/zZ1ogTo0
>>64
つ「死者蘇生・復活の墓穴・浅すぎた墓穴」
・・・装備カードじゃないからサーチできないというオチ。YOU!アムホを俺に渡して普通の蘇生型にしちゃいなYO!
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 00:05:29 ID:ZY2loBVo0
>>65
復活の墓穴は面白いかな、と思った。
けどなぁ……ミラフォすら不採用があり得るこの環境で戦闘破壊がトリガーってのは無理だw
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 00:31:18 ID:Anco+EhtO
ドラゴンデッキだけどドラゴン達が安定しないため、罠も若干妙な感じに

投入罠:
聖なるバリアミラーフォース
マジックジャマー
王宮のお触れ

68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 00:47:01 ID:yXrQTesa0
>>67
おい、俺とデュエル・・・デッキ見せろよ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 01:50:49 ID:Sn9/D2eCO
>>64
っ継承の印
未来融合、終末、プリズマーとかがあればなんとかなる
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 01:59:54 ID:dd+7xKhb0
>>69
ちょっと上でも挙がってたな。
が、やっぱ遅い。プリズマーじゃダメドラ落とせないし。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 08:15:46 ID:/gDhC11n0
俺は蘇生から帰還型に変えたなぁ
混黒が生き残るか聖マジが帰ってきてくれれば
死者蘇生を必死に使いまわす方式でも考えたけど両方禁止ですかっていう

46枚デッキなせいで2枚しかないダメドラがなかなか来ないけど
墓地に落とせたらダムドで除去しつつ、またはファンカスで代替しつつ
って言うのが出来るから上級9枚あるけどあまり事故らなくなった

・・・継承の印使うにしろもう1枚必要だよなぁダメドラ
2000円の時に買って置けばよかった・・・
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 08:23:53 ID:vtVSrydT0
ダメドラの値段下がってね?
2000円以下で買える。オクの話だけど
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 08:32:05 ID:/gDhC11n0
オクは使ったことないから怖いなぁ・・・
いざとなったら頼ってみよう
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 09:37:21 ID:Anco+EhtO
>>68

下級モンスター:

スピアドラゴン
ミラージュドラゴン
メタモルポット
サファイアドラゴン
ロードオブドラゴン×2
神竜ラグナロク×2
仮面竜×3
アックスドラゴニュート
炎龍×2

上級モンスター

エメラルドドラゴン
ブルーアイズホワイトドラゴン×2
モンタージュドラゴンダークホルスドラゴンダークブレイズドラゴン×2

魔法:
手札抹殺
浅すぎた墓穴
死者蘇生
サイクロン
ハリケーン
光の護封剣
巨竜の羽ばたき×1
ドラゴンを呼ぶ笛×2スタンピングクラッシュ×2
死者転生
龍の鏡×3
思い出のブランコ
フュージョンゲート


罠:
マジックジャマー×1
王宮のお触れ
聖なるバリアミラーフォース
バーストブレス


融合モンスター

FGD(ファイブゴッドドラゴン)
竜魔人キングドラグーン

ダメドラないからデッキの方針が凄い事に...。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 10:15:25 ID:Anco+EhtO
>>74
笛は外した。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 11:51:38 ID:BvoXof5tO
>>74
これはひどい
絵が光ればいいってもんじゃねーぞww

とりあえず上級を何とかしようぜ
これはダメドラないとか以前の問題

ダークブレイズを抜くことを強く推奨。
どうしても使いたいなら、ガフレを追加して、仮面竜→ダークブレイズ→ガフレ召喚→シンクロするといいかも。

んで空きにホルス6や白角をいれれば炎龍でシンクロ可な上に、単体でも安定する
ガフレがいれば黒薔薇も呼べるしね。

あと、笛抜くならロードを融合呪印に変えたほうがいいと思う。
仮面竜→ラグナロク→融合呪印の召喚→効果融合が最善

そしてブランコの存在意義がわからん。
それにマジックジャマーってお前……
せめて八式にしようぜ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 12:21:23 ID:Anco+EhtO
ピンポイント助言サンクス。
ダークブレイズのポジションがあやふやだったみたいだ。

またいろいろいじってみる。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 12:35:26 ID:B5Osyreh0
剣闘獣対策にデコイ・・・なんてありえないか
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 12:49:17 ID:/gDhC11n0
>>78
戦車無双にモンスター効果なんて・・・
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 13:17:17 ID:dd+7xKhb0
>>79
逆に考えるんだ。
「ダメドラが戦車に轢かれるよりはマシ」そう考えるんだ。

というか、デコイの役目は蘇生じゃなくて壁と相手の除去を削ることにあるわけで。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 13:27:31 ID:M9+KKWbE0
そりゃ、デコイに殴りかかってくるアホが居るとも思えんしな
そんなアホが居るとしたら、デコイから出てくるドラゴンごとぶちのめされる状態だ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 13:38:25 ID:/gDhC11n0
>>81
バトルマn・・・いや、なんでもない
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 14:04:00 ID:XoOcitM+0
早速デコイをサイドに1枚投入した。
そして戦闘を介さずに割られるんですね、わかります。
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 15:52:08 ID:/iOIDBNu0
思ったが、9月以降はダメドラを3枚積んでる状態でも生還を入れない方がいいな。
アンデットと違って常に蘇生を狙えるわけじゃないし、埋葬が禁止になったから蘇生率
も大幅に下がる。
生還でドロー狙うのはやめて、闇の誘惑とか別のドロー手段を頼ったほうが確実っぽい
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 17:45:46 ID:5LGE7u6i0
しかしだ…
アムホ宝札型もそうだったけど、闇ドロー型にするにしても
ドラゴンよりも適任がいるって話になっちゃうんだよな

自分は9月からデッキ圧縮+龍の鏡型で行こうかな
もうドラゴンは刺すか刺されるかだわ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 18:12:09 ID:/iOIDBNu0
ドラゴンはアムホ&埋葬に結構依存していたからな、それが出来なくなって蘇生に
に頼れなくなったのは厳しいよなぁ・・・
せめてリビデが帰ってきてくれたらまた違ったんだろうけど
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 18:26:31 ID:Anco+EhtO
何...ドラゴンデッキがライトロードデッキにボロ負けだと...?
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 18:40:29 ID:VEPwwVcp0
>>87
お前のIDが餡子
ってなわけで暗黒ドラゴンでも組むんだ
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 18:54:27 ID:XoOcitM+0
>>87
光が強すぎて眩し過ぎました
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 19:30:15 ID:5LGE7u6i0
実際にダムド、ライロ、剣闘獣とやり合ってる人ならわかると思うけど
ドラゴンは除去手段がなさすぎる。しかも速さだけならアンデの方が上

91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 20:32:13 ID:M9+KKWbE0
速度自体はアンデに負けても、出てくるのは大物だからパワーで勝ってるじゃないか!
・・・って言いたいところだけど、シンクロの存在でそこも危うくなってきてるんだよな
ゴヨウにねじ伏せられるドラゴンとかトラウマものだわ

除去手段はやっぱりバーストブレスしかないんじゃないか、ドラゴン的には
とにかく強くしたいなら別の汎用除去の方がいいのかも知れんが、まあ悪くはないカードだしな
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 20:46:38 ID:szaAHW3U0
俺の青眼軸型未来龍なら基本戦闘で敵うモンスターは出てこないぜ!

F・G・Dで攻撃したらカイエン(+ゴーズ)出てきたときの絶望は異常だよな
何であいつ光属性なの……
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 20:52:05 ID:TKWnqN0i0
最近ドラゴンに惹かれて組んでるんだが、1枚1枚が高すぎるorz
下級モンスターを何にすればいいのかわからん
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 20:58:09 ID:VEPwwVcp0
>>93
○金持ち
・ブリザード・ドラゴン
・ボマー・ドラゴン

○俺
・ドル・ドラ
・仮面竜
・サファイアドラゴン

(´;ω;`)
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:01:04 ID:vtVSrydT0
俺も>>94と同じ事書こうとしてたぜ・・・

>>93
オススメは、ブリザード・ドラゴンとボマー・ドラゴン!
こいつらを3枚積するとしたら・・・樋口さんが吹っ飛びますね
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:02:51 ID:/gDhC11n0
みんな!アックスドラゴニュート君も忘れないでね!

・・・正直こいつ使えるのか使えないのかよく分からん・・・
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:05:53 ID:yXrQTesa0
>>96
攻撃後守備表示→戦闘破壊→ダメドラで強制召喚→以後繰り返し
なんという過労死。魔のウィルスの触媒にしてもいいしね
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:18:29 ID:5LGE7u6i0
前スレでファンカス、スナイプ入れて
闇の誘惑、とばりで加速狙うっての描いてた人いたけど
結構面白いかもね。ランサー、アックス、バイスで闇増やせば
まぁ、回らない事もないかも・・・。

あとは除去手段だなぁ…。
ダムドさまくらいしか思いつかないけど
ダムド入れるなら専用デッキの方がいいし・・・
難しいな
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:22:04 ID:Anco+EhtO
Qブリザードドラゴンとボマードラゴン及びダメドラ複数所持しているなら貴方は何枚入れます?
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:25:37 ID:yXrQTesa0
ブリドラを2枚、ボマドラ1枚
ダメドラは持ってるから2枚で
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:29:14 ID:XoOcitM+0
ブリドラ3、ボマドラ1、ダメドラ3が俺のデッキ。
ボマドラはあと1枚あるけど入れてない。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:29:34 ID:vtVSrydT0
3、2、2か3かな

そういえば、本スレでクリア・バイス・ドラゴン?がどうのって言ってたけど
OCG化するの?
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:55:20 ID:yXrQTesa0
つ「バイス・ドラゴン」
・・・だと思いたい
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 22:29:18 ID:jZhSqyxw0
スピアなめるなよ!
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 22:44:06 ID:ZpncxrdF0
みんなヘルドラゴン入れてないの・・・?
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 22:56:51 ID:v3pcreQfO
>>94
ドル・ドラいいよドル・ドラ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 23:08:53 ID:3tFLZmMN0
>>98

モンス除去ならダクエンがポンポン出せるので便利。
私が死んでもダクメタがいるものって感じで。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 23:19:15 ID:dd+7xKhb0
>>107
モンスは戦闘破壊が容易だからいいんだよ。
魔法罠が怖すぎる。
スンタンピングクラッシュは使い勝手がいまいち……。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 23:56:10 ID:5LGE7u6i0
やっぱお触れ型かねぇ
でも現実的に、たった3枚のお触れを当てにしてると
来なかった時に悲惨だから、やっぱモンスで除去手段が欲しい所だね

>>107
ダクエンはモンス除去なら確かに頼れるね
実質ノーコストのフロフレみたいなもんだし
破壊じゃなくて送るってのも優秀
シンクロだから手札事故も防げるし

>>108
いちを、たばたき、スタクラ、魔法効果、砂塵、大災害を
入れ替えて試してみたんだけど、大災害が一番マシかなぁっと思った
相手がアンデなら魔法効果も行けたけど…。


110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 00:35:01 ID:qd/BUKjz0
ダークエンドは確かに頼りになるけどなw
今まで怖くてなかなか殴れなかったルミナスもイチコロさ!

お触れと、一応スターダストも微妙に罠避けになるかな?
EX後はプラ☆マテでもいいかもしれん。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 00:59:13 ID:QAr+696p0
>>110
星屑竜はこちらの破壊効果も防いでしまうから
攻めには向いてないなと思った。
いざ除去カード引いて、行くぜ!って時に邪魔になったり…。

プラマテといい、ドラゴンは場モチと言うか
守りながら受け身の戦い方になる感じなのかな
近作のアニメがドラゴン主役だし、いいカードが出れば…
あるいは…。

112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 01:05:24 ID:xu/QSrwT0
>>110
ライコウじゃないか?
まぁ。褐色美人を殴れないのは同意だが。
>>108
魔法罠に関しては、しょうがないんじゃないか?寒波ぐれーしか対応しようがないのはどのデッキでも
同じだよ。あえて言うなら、ミラージュ、ロード、キンドラがある分、ドラゴンは恵まれてるのかも?
まぁ、ミラージュ出してて、収縮も辛いものがあるのは分かるが。
もしくは、手札にドラ、スタンあって、相手伏せ一枚→モンス召喚、はいはい奈落。
撲滅いれるしかないか。

巨竜・・・・・・いやなんでもない。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 01:06:46 ID:qd/BUKjz0
>>111
>星屑竜はこちらの破壊効果も防いでしまうから

星屑って任意よ?
受け身というか、相手の除去を躱しつつその巨体で押しつぶす。な感じじゃない?

ドラゴンが主役というか、ドラゴンが切り札だから困ってる俺。
どうしても星屑みたいな大味のモンスターばっか増えていって、肝心のサポートはやっぱり出ない、と。
アキみたいに特定種族使いがレギュラーだと、その種族のサポートがガンガン出るんだけど……。
ドラゴンに欲しいのは切り札じゃない!サポートなんだ!!
「墓地のドラゴンの数まで相手フィールド上のカードを破壊」とかね!壊れだね!!
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 01:16:32 ID:QAr+696p0
>>113
任意なの?「する。」ってなってるから強制だと思ってたわ

やっぱ、万丈目様に頼る他ないのね・・・
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 01:21:47 ID:rY28uQJM0
それにしても、今日の植物は強かったな
カニさんの星屑は勝てるのかな?

そのうち、星屑+レモンの融合モンスターが!!

でないよね・・
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 01:59:16 ID:BQssbDLL0
邪道だが、ドラゴンの除去は他に頼ったほうがいいと思う。
スナイプとかモグラ、シンクロで補っていったほうが現実的。
スナイプならダムドも呼べるし、悪くはないんだぜ!
ダムドが墓地逝っても、ファンカスでコピーすればまた使える。
ファンカスは、蘇生手段が減ったドラゴンでのダメドラ効果蘇生役としても便利だ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 02:41:36 ID:LZ0oXtav0
>>114
「〜する事で」ってあったらたとえ最後が「〜する」でも任意効果だと思われ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 05:23:55 ID:wv/f/aSa0
F・G・Dの効果が「1ターンに1度フィールド上のカードを除外する」
なんてのがあったら…
壊れだなorz
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 05:53:20 ID:L8UsTFmk0
結束する戦士や場を荒らしまくる鳥獣、小粒がひたすら沸いてくるアンデットみたいに
ドラゴンのイメージに合ったキャラ付けしてくれないものかな
個人的には攻撃力高めで耐性を強めってイメージ
フェルグラントの攻撃力+トワイライトの耐性くらいのドラゴンが出てもいいと思うんだ
そういう意味で光と闇は俺の理想的ドラゴンだ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 06:18:49 ID:SfdjdmYp0
>>118
そしたら炎、風、水、光、闇の属性を持つドラゴンを融合とかになりそうだけどな
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 06:42:40 ID:L8UsTFmk0
水がネックだな
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 09:36:59 ID:QAr+696p0
エクストラパックのドラゴンらしい



アイスドラゴン 星5 水 ドラゴン族 1800/2200
相手がモンスターを特殊召喚した場合、手札を1枚捨てることで
手札または墓地からこのカードを特殊召喚する事ができる。
アイスドラゴンはフィールド上に1枚しか存在できない。


フロフレもやり易くなるかもね
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 10:27:25 ID:WfMHnX/zO
凡骨の意地と生還の宝札は割とどっちが入ってそうかな?

後は気になる投入枚数、バランス取りに。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 13:48:07 ID:y3o7yCzc0
93だがやっぱ高いな。
この前やっとFGD三枚集めたばっかりだってのに・・・・
しばらくサファイアドラゴンを相棒にします
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 15:55:06 ID:BQssbDLL0
お触れはドラゴンとの相性が良いけど、シンクロとかダムドとかライロと当たった場合
は相手を有利にしてしまうだけのカードになってしまうのがネックだよなぁ・・・
今の環境ではお触れメイン積みは少々危険かも、剣角獣に対しては有効なんだが
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 16:52:17 ID:unZlOcT50
>>119
攻撃力高めで耐性持ちはすでに壊れだろ・・・・・・・。その代わり召喚条件がメチャメチャきついなら分かるが。
「このモンスターは場のドラゴン族3体をリリースした時のみ召喚可能」とかな。
>>125
節子。
それ、グラディアルやない!恐竜さんや!

オレのドラゴンのイメージはパワー馬鹿で、トラップとかやたら返り討ちに合う感じだ。
社長見てたらそうなった。
批判ではないんだがなんていうか、ドラゴン使いはデッキにドラゴンばかり入れることに拘りすぎてる感がある。
だから、耐性持ちドラゴンを待ち望まれることが多いが、ミラージュがいるだけマシだし、もっと他のモンスター群との
シナジーももっと考えていくべきかも。トラップが怖くない種族なんていないだろうし。

とりあえず、バニラ蘇生型と手札型をうまく調整すれば、そう怖くはないはず。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 16:52:32 ID:LZ0oXtav0
>>125
ダークネス戦で十代が使ってた速攻魔法版天罰が欲しくなるよな
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 16:56:58 ID:wv/f/aSa0
>>122
フロフレ型の俺には嬉しい知らせだな。
しかし、攻撃力が低すぎるような…
手札消費も激しすぎるだろ。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 17:09:45 ID:L8UsTFmk0
>>126
攻撃力高め+耐性持ちなら星屑だってそうじゃないか
確かにフェルグラント+トワイライトはやりすぎだろうけど、今の環境なら出てきても不思議じゃないから困る

耐性のイメージは戦術的な意味じゃなく、あくまでドラゴンのイメージなんだ
硬い皮膚(鱗)で生半可な攻撃は効かず、猪口才な搦め手もねじ伏せる
そんなイメージ
まぁ西洋竜(でかいトカゲで知能も爬虫類)と東洋龍(蛇型で人知を超える神の御遣い)の違いもあるだろうけど
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 17:59:36 ID:1O5GpAJg0
>>122
何で4じゃないんだ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 18:52:40 ID:unZlOcT50
>>129

そして最終的に人間に打倒されるヤラレですね。分かります。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 19:20:32 ID:QAr+696p0
>>130
バイスといい、まだ出してくれるだけありがたいって
こっちも期待のエクストラパック新ドラゴン
ダムドさまも怖くないぜ!(既出だけどカキコ)



プライムマテリアルドラゴン
星6/光属性/ドラゴン/2400/2000
プレイヤーにダメージを与える効果は
ライフポイントを回復する効果になる。
フィールド上のモンスターを破壊する効果が発動された時
手札を1枚墓地に送ることで、その発動を無効にし、破壊する。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 19:28:28 ID:wjJAanne0
プライムってエクストラに入ってなかったよう泣きが。。。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 19:54:02 ID:QAr+696p0
プライム、ミラージュ、エレメントで光ドラゴンってのもいいかも
オネスト対応、破壊効果できないからダムドも罠破壊へ誘導
チェーンエネコンや月の書すれば、今までのようにはならないはず…

>>133
そうなの?
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 19:54:33 ID:qd/BUKjz0
PTDNだから収録されてるはず。
もっとも、PTDNまでの全ての日本未発売を収録してるとは限らないから、絶対とは言い切れないけど。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 19:57:01 ID:9gG1QErZO
>>126
ブルーアイスのこと、たまには思い出してあげてください
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 21:56:35 ID:WfMHnX/zO
ちょっと聞いてみるけど、この辺りにトレードスレって存在する?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 22:07:32 ID:QhglvHDV0
【テンプレ】遊戯王トレードスレVol.9【必読】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1215974965/
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 22:58:38 ID:WfMHnX/zO
>>138
ありがとう♪
ちょっと行ってくる。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 23:19:57 ID:jd3TogCM0
プライム未収録かどうかで全然違ってくるよな・・・
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 23:20:25 ID:LZ0oXtav0
それでも俺は闇の誘惑のために買う
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 00:10:40 ID:s3VNCGQZO
ダメドラ、ホワイトホーンズ、アックスとかの帰還可能な闇ドラゴンで固めて、闇の誘惑で回しつつ闇次元の解放、DDRで制圧するデッキ作るわ。
闇の誘惑三枚手に入れるのは金がかかりそうだな…
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 01:32:42 ID:y/p13Vmo0
闇の誘惑がノーマルならそんな金かけなくてよさそうだけどスーレアの可能性が結構あるからなぁ・・・
集めてたらプライムマテリアルも集まると考えて買うかなぁ
TF3もあるし9月は金がかかりそうだ
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 05:01:04 ID:jyXlcEcC0
>>136
キンドラと並べてソスな状況にばっかりなってたから、すっかり忘れてたわw
今ならダメドラと並ぶとそこそこいけそうだな
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 06:23:37 ID:Xc3PDvFK0
英語版プライムマテリアル3枚をとりあえず入れて回してみたが、これは強い!
今まではダークネスメタルから青氷とか出して殴っていたから、ミラフォとか使われると壊滅してたが、それが防げるようになった・・・
わざわざスターダスト出さなくてもモンスターを守れるのは便利だな
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 09:52:28 ID:/AwQ8mt80
>>145
個人的に気になるのはこいつで防げるのがデストラクション・ジャマーと一緒かってところだけどな
テキストがジャマーと若干違うからガイザレスみたいな「カードを破壊する」効果も防げるのかどうか・・・
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 10:12:50 ID:GFYkg4YX0
>>146
まだ正式な日本語テキスト出てないから、ジャマーと比べるのは時期尚早。
「モンスターを破壊対象として選択すれば発動可能」みたいな裁定になると思うけど、それも発売してみないことには。

……とココまで書いて、ジャマーとプラマテの両方が出てる海外の裁定が気になった。
日本と海外で裁定が一致するとも限らんけど。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 10:39:06 ID:/AwQ8mt80
>>147
確かにそれもそうだな

と、納得したところで俺は海外のジャマーと見比べたくなった
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 13:41:25 ID:bb5165NWO
プライムマテリアル?
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 20:33:03 ID:SsI8g6+x0
アニメの方で視聴者から募集したモンスターが登場するキャンペーンやってるみたいだ
物は試しで皆で下級の優秀なドラゴンを応募しないか?

デザイン以外に、特徴を記載して送ってくれ!って言ってるから
特徴が効果となって表れるんだと思う
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 20:51:35 ID:4oEd48Nb0
ここはホルス10を送るべきだろ
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 20:54:56 ID:jyXlcEcC0
アームド14じゃないの?
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:24:47 ID:SsI8g6+x0
実は締切が9月1日(月)なんだけど、土日で考えて…って感じでどうよ?
いちを詳細を下記に晒しときます。
今作はドラゴンがメインだから、ドラゴン好きの子供を装って
皆で伏兵としてハガキを潜り込ませんるんだ!


【詳細】
【表】
■〒105−8012
 テレビ東京 遊戯王5D's カードイラスト係

■自分の郵便番号
■住所
■氏名
■年齢
■電話番号

【裏】
■カードの名前
■カードの絵
■カードの特徴を説明


オレはレスキューキャットみたいなデッキから呼ぶ効果で
下級のドラゴンを送ってみようかな
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:27:15 ID:/AwQ8mt80
本気で送るなら除去能力を備えさせるべきじゃないかなと思う
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:32:35 ID:SsI8g6+x0
属性はやっぱ闇の方がいいかな?死デッキできるのが漆黒だけだし・・・
攻撃力低くて闇、効果が強いって感じで煮詰めてみるか
なんかほかにシナジーさせた方がいいカードとかある?

>>154
確かに。除去ドラゴンはまかせた
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:32:49 ID:EdPSjZvo0
下級攻撃力1400〜1500でブレイカーと同じ除去能力でおkおk
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:39:56 ID:lq8r/Bdo0
タイガードラゴンの下級版が欲しいな
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:40:50 ID:SsI8g6+x0
あまり強すぎると不採用になりそうだから
デメリットや条件が多少あった方がいいかも

とりあえず今日はハガキに集中するわノシ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:47:45 ID:/AwQ8mt80
>>157
そしてタイガードラゴンのソス化が加速すると
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:52:09 ID:jyXlcEcC0
この際「ぼくのかんがえたさいきょうかーど」も送ってみればいいんじゃないか
ダークゴッドを見る限り、そういう需要もありそうだ

アニメに出てもOCG化されないって可能性は残るが
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:55:21 ID:/AwQ8mt80
寧ろラリスくらいしかOCG化された視聴者カードが思い浮かばないんだが
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 22:08:10 ID:6f5ifA/g0
あれだろ召喚、反転召喚、特殊召喚に成功すると
デッキからドラゴン族を
一枚墓地に送る効果持ちのドラゴンだろ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 22:27:07 ID:3swcLx/00
>>162
それ地味にいいな
反転召喚はいらない気もするけど・・・
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 22:50:15 ID:lq8r/Bdo0
召喚、特殊召喚に成功した場合、
次の効果から1つを選択して発動できる。
●場にいるドラゴン族1体につき、相手フィールド上の
魔法、罠カードを破壊できる。
●自分フィールド上にドラゴン族が存在する場合、
自分フィールド上にデッキから、「ドラゴン」と名のついた守備力2000以下の
モンスターを2体まで召喚できる。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 22:59:22 ID:Z7cPAFR60
>>164
完全に真紅眼ハジマタ\(^o^)/
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 23:02:00 ID:Akeg3ktV0
☆4 攻撃力1800 守備力1000 属性闇

このカードを召喚、特殊召喚した時、手札、またはデッキからドラゴン族モンスター
1体を墓地に送ることが出来る。

↑むしろ、ドラゴンはこういった効果を出すべき。
闇属性ならダムドも出せるぜ!
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 23:03:29 ID:/AwQ8mt80
個人的にはデッキからドラゴンを除外するカードが出て欲しいな・・・
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 23:33:12 ID:GFYkg4YX0
>>167
アムホDDRですね。わかります。
黄金櫃でなんとか……。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:10:16 ID:dBUJWKnE0
>>166
その効果のドラゴン出たらドラゴン始まるなw
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:17:07 ID:d+rdXvNi0
>>164
つえーwww
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:19:41 ID:5WivobyOO
>>166
その効果だとダメドラが今以上の鬼畜カードになるわけですが
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:29:13 ID:DxHOwfnt0
召喚時誘発効果持ちのドラゴンの妄想は良いけど、特殊召喚にまで対応させるとダメドラでエライ事になるから……。
ダメドラはドラゴンの地位を向上させたけど、おかげでドラゴンは特殊召喚時誘発効果を迂闊に持てないし、特殊召喚可能ドラゴンが壊れ能力も持てなくなった。
難しい話だね。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:32:00 ID:dBUJWKnE0
正直、今の環境ではもはやダメドラは壊れカード扱いするには至らない上級だと
思う・・・・
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:34:31 ID:DxHOwfnt0
>>173
ダメドラが壊れカードだった時期なんて無いよ。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:41:01 ID:SgjZo71pO
そうですよ、ドラゴン族にも一枚だけでも強力なカードあっても良いはずですよ!
http://f.pic.to/u7yte
デザインも良いし。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:49:19 ID:gy+77PDkO
俺もドラゴン族デッキ作ったが、すごいなこれは
ダメドラ出せないと絶対勝てない
勝つときは最上級モンスター五体でオーバーKILLだが
負けるときがひどいな、3ターンくらいでモンスター切れて何も出来ず死ぬ
…やっぱ俺の構築が悪いのか?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:50:21 ID:7LD6TN780
まずは晒してみてはいかがだろうか?
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:53:45 ID:DxHOwfnt0
>>176
「ダメドラが出せない」の意味によるな。
召喚しようにも悉くカウンターされて「出せない」のか、そもそも出せる状況にならないのか。
前者なら構築が悪い。そう言う環境ならお触れなりカウンターなり積むべき。
後者なら構築が悪い。ダメドラを手元に引き寄せる手段なんていくらでもある。

……あれ?
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:55:34 ID:gy+77PDkO
>>177
携帯からだがいいだろうか?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:56:09 ID:gqEt/G0E0
>>177
凄く便乗したい
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 01:00:41 ID:7LD6TN780
>>179-180
診断するほど、強くないし偉くもないけど
良かったらどうぞ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 01:01:31 ID:7LD6TN780
ドラゴン族のデッキはいろいろ見てて楽しいし
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 01:06:52 ID:gy+77PDkO
>>178
そう言われると両方です…
なんかただの紙束な気がしてきた…
どうやってダメドラ持ってくるのかってのは手札断札に頼りきってるし…
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 01:23:43 ID:gqEt/G0E0
>>181
じゃあお言葉に甘えちゃっていいかな
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 01:51:39 ID:sKb1rMqE0
最近流行のレッドアイズ系がよくね?
3体融合のレッドアイズファイナルアルティメッドドラゴンとかどーよ
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 02:31:06 ID:gqEt/G0E0
とりあえずスレの空気を読もうとしたけどだめだった、投下して朝反応を見ることにします

【合計49枚】

【上級・最上級9枚】
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン×2、青氷の白夜龍、冥王竜ヴァンダルギオン、トライホーン・ドラゴン
ダーク・ホルス・ドラゴン、ホワイト・ホーンズ・ドラゴン、ダーク・クリエイター、ダーク・アームド・ドラゴン

【下級14枚】
アックス・ドラゴニュート×2、ブリザード・ドラゴン、ランサー・ドラゴニュート
炎龍、ファントムオブカオス×2、スナイプストーカー、メタモルポット、創世の預言者
サイバー・ヴァリー、深淵の暗殺者、クレボンス×2

【魔法12枚】
大嵐、死者蘇生、D・D・R×2、龍の鏡、トレード・イン
未来融合−フューチャー・フュージョン、緊急テレポート
ライトニング・ボルテックス、サイクロン、アームズ・ホール、黄金櫃

【罠11枚】
神の宣告×2、聖なるバリア−ミラー・フォース−、闇次元の解放、ガード・ブロック
魔宮の賄賂×2、サンダー・ブレイク、奈落の落とし穴、砂塵、闇デッキ

【エクストラ15枚】
F・G・D×2、スターダスト・ドラゴン×2、レッド・デーモンズ・ドラゴン×2、ブラック・ローズ・ドラゴン×2
氷結界の龍ブリューナク、C・ドラゴン、ミスト・ウォーム、ライトエンドドラゴン、ダークエンドドラゴン

・・・確かこれであってたはず、うん。
このスレのどこかで話題に上ってた除外という名の第2の墓地を利用するタイプ。
基本的には少ない墓地肥やしカードでダメドラを一旦墓地においてファンカス、ダムド、クリエイターで除外してD
DRなり闇次元なりで帰還したりクリエイターが出せるなら直に蘇生したりする。
シンクロを生かすためにキンテレボンスも積んでみた。
除去はスナイプ、ダムド、モンスター限定だが暗殺者とサンブレ奈落砂塵、あとは状況に応じて闇デッキ。

ひどいのは墓地を経由して除外するはずなのに墓地肥やしカードが少ないこと。
ただ入れすぎると事故要員にしかならないし、終末はATKが心許なくて使いたくない、ほんと>>166みたいなのが出てきて欲しい。
直接除外が出れば問題なんだけどね、黄金櫃制限が悔しすぎる。
そして魔法罠の多さが尋常ではない。魔法罠だらけの初期手札とか日常茶飯事すぎる。

自分で気づけたのはこれくらいかな・・・ちょっと診てもらいたいです。枚数は結構でたらめかもしれない
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 02:42:35 ID:0jl7qRV2O
まず40枚にしようか…
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 02:43:17 ID:SgjZo71pO
デッキ晒し大丈夫ですが、眠いので後ほど。
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 02:45:10 ID:sKb1rMqE0
下級はメタモル以外ドラゴンにするべき
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 03:26:08 ID:7LD6TN780
>>186
まずデッキ枚数の調整。

コンセプトって言うのかな?パワーで押すデッキにも見えないし
シンクロダムドかな?

ダムド主体ならFGDとか未来融合とか龍の鏡とか抜いた方が良いと思う。

ダメドラ抜いて、「シンクロダムド」をテーマにして作ってみては?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 03:41:22 ID:5WivobyOO
デッキ構築の基本を上げたら
・デッキ枚数は極力40枚
・デッキのコンセプトを決める(こんなコンボや戦術をやりたい等)
・そのデッキの勝ち方を明確にする
・勝ちパターンに持ち込むにはどうするのかを考えて不必要なカードは抜く
・回して事故具合等調べて調整する

こんな感じか?
後はカード単体のパワーとプレイングだと思う
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 06:45:54 ID:dbHSUKzJ0
>>186
まず何がやりたいのか決めろよ
あとEXにゴヨウやらカタストルやらマジカルアンドロイドやらを入れない意味は?
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 07:34:44 ID:74SSmTCS0
竜の騎士って案外使えそうだと思ったんだけどどうだろうか
それでもメイン投入はないか・・・
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 10:01:34 ID:RoZxaTuWO
今見てみたら何かすごいことになってるな。

・デッキ枚数については極力40枚にしようと
試みはしたけどどうしてもここから先が減らせないから
下のコンセプトを見てからやっぱ要らないと思うものを指摘して欲しい。

・コンセプトは前スレの>>614あたりで話題になってた
闇ドラゴンを主軸としたのが基本で、
下級ドラゴンは多いと邪魔だと聞いたから
比較的少なめにして補助の利きそうな下級を闇中心に入れてみたんだ。
その闇属性中心デッキを陵墓を使わずに組んでみると、
無理に蘇生式にするより除外から帰還させた方がいい
と思ったからこういう構成に収まった。

だから勝ち方としてはダメドラ出して大量展開するパワー型のつもりなんだが…
ダムドは一種の除去手段としか考えてないんだ、
こいつを主軸にするつもりはないんだ。

携帯からだから見にくかったら済まない
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 13:25:08 ID:26Yyc9KP0
SPSのゲームでも買って組んでみなって
このデッキがどんだけ回しにくいか分るからさ
多分だけど、上級者とのデュエルの経験少なそうだから
ゲームはお手ごろに練習できていいと思う

沢山対戦していけば皆が言ってくれてる事の意味がわかると思うよ
逆に言えば、まだ言われても分らない段階だから
今どのカードを抜きます。入れます。だけ聞いても
今後を考えるとあまり意味はない気がする
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 13:29:03 ID:DxHOwfnt0
>>186
out:トライホーン・ドラゴン、槍ニュート、予言者、暗殺者、クレボンス、龍の鏡、緊急テレポート、ガード・ブロック
なんというか、何で入ってるのか分からないのが多い。特にトライホーン。バニラ補助が無いならダーク・ホルスに勝ってる点が無い。
個人的には終末を進めたいが、使いたくないならそれはそれでいい。だがおろ埋が無いのは解せん。
エクストラも微妙。カタストル、ゴヨウは欲しい。そしてライトエンド出せるのか?

あとは回してみたら絶対腐る頻度の高いカードとか出るはずだから、「理論上は間違いなく使えるんだけど腐りやすい」的なカードは抜いてみる。
そうすりゃ、40枚になるんじゃない?
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 15:11:16 ID:gy+77PDkO
>>183です
とりあえず晒しますので見てください
余りカードにダメドラ入れて作った程度なので紙束レベルかも…
 
最上級 7枚
ダメドラ×2  青眼×3  竜の騎士  ダークブレイズ
 
上級 3枚
ヘルカイザー  アームドLevel5×2
 
下級 11枚
仮面竜  ボマドラ  ラグナロク×2
伝説の白石×2  デコイ×2  ロードオブドラゴン
融合呪印闇  メタモル
 
魔法 19枚
蘇生  護封剣  ライボル  月の書 大嵐
サイクロン  我が身  未来融合  名推理  手札断札×2
龍の鏡×3  DDR×2 簡易融合×2
 
罠 2枚
お触れ  異次元からの帰還

融合
ドラゴンに乗るワイバーン×2 キングドラグーン×2 FGD 究極竜

シンクロはしません
コンセプトは白石で持ってきた青眼とダメドラ、キンドラ、FGDでの1ターンKILL
ダメドラを出せれば強いですが、墓地に落ちると蘇生しかないので辛くなります
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 15:32:45 ID:26Yyc9KP0
デッキ晒しならここのデッキ診断掲示板で専用スレ立ててやれ
http://www.yugioh-nintei.com/
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 15:32:51 ID:mto8RFh4O
なんも工夫無しにデコイ入れるのは意味ない。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 18:32:00 ID:DxHOwfnt0
>>197
ダークブレイズ、ロード・オブ・ドラゴンが要らなく無い?
鏡3枚も多い。キンドラ出したいんだろうけど、使う場面そんなにある?
やっぱりというか、>>176「ダメドラが出ないと〜」の割には、ダメドラは2枚しかなくサーチもない。そりゃ出ねぇよ。

というか、回した感想とか無いから診断しにくい。
デコイ2枚もいるのかわからんし、帰還無くても良いようにしか見えない。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 19:27:36 ID:gqEt/G0E0
>>195
確かに仲間内でしかほとんどやらないしなぁ
納得がいくのでゲームを買ってみようと思うけど
SPSってなんの略か分からない・・・

>>196
トライホーンは自分でも入れたい身が今になって分からない、
たぶんトレードインとの兼ね合いしか考えてなかったんだと思う
アウトと自分が考える限り腐るカードを抜くと
逆に40枚を切ってしまったからおろ埋だけでなく終末もいれてみる
エクストラにカタストルとゴヨウがなかったのは転載ミスかな・・・メモ帳に書いてた奴を写してたから
ライトエンドは前のデッキの名残かもしれない、出るようにするか抜くかしないと・・・

ここに晒してまだまだだなと実感できた、診断してくれた人ありがとうございます
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 19:39:36 ID:ajEHFEVm0
>>201
>SPS
たぶんPSPの誤植
来月タッグフォース3が出るからオヌヌメって意味だと思う
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 20:48:27 ID:0yGepAmFO
レッドアイズダークネスメタルドラゴンと青眼と赤眼をまぜたデッキを作ろうとしてるのですが、なんかいいドロー加速カードってないですかね?
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 20:51:15 ID:175WnBZ10
トレード・インか超再生能力

前者は青眼にしか撃てないが実用的
後者は両方に使えるが非実用的
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 20:52:54 ID:DxHOwfnt0
>>201
まぁ仲間内でもプレイングを磨くことに意味はあるさ。
TFがその役に立つのかはよく分からんけど。

>>203
>ドロー加速
ドラゴン永遠の課題ktkr
生還の宝札くらいしか……。
あとはトレード・インとかくらいしか。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 21:12:27 ID:0yGepAmFO
>>204-205
トレードインはたしかにいいですね〜 採用してみます。
生還ですか…
青眼も赤眼も思い出のブランコに対応してるのでけっこういいですね〜
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 21:15:22 ID:gqEt/G0E0
>>202
TF3か、ワイバーン的な意味でも購入予定はあるな・・・

>>205
TFは「初期デッキ相手にいきなり禁止・制限カードをつかうCPU」というイメージが
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 21:54:56 ID:dbHSUKzJ0
>>197
ダメドラキンドラ軸なら多分上級はダメドラと青眼で十分
ラグナロクは1で十分、どうせ未来融合で落とすし
デコイは1入れるか入れないかで仮面は墓地肥やしとラグナロク、ボマー用にも3積みしたほうが良い
簡易融合要らない。罠は聖バリは入れて、神宣とか賄賂が欲しい
青眼落としにトレード・インは1か2積んだほうが良い

融合はフリーならあまり関係ないかもしれんがF・G・Dは二枚あったほうが良い
シンクロしないというが白石というチューナーが居る以上一応集めたほうがいいと思う。戦略の幅が広がる
マジカルアンドロイド、ゴヨウ、黒薔薇、星屑、レモン辺りできればブリュも
特にレモンはドラゴンでは壊しにくい戦闘耐性持つモンス一掃できるのが良い。ドラゴン族だし
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 23:02:33 ID:gy+77PDkO
>>200
>>208
見てくれたお二方に本当に感謝。
余りを寄せ集めて作ったのでコンセプト通り行くには、持ってるカード的に正直辛いと思ってます。
が、それでもなんとか戦えるようにしたくて晒させてもらいました。
 
さて、ダメドラなんですが高過ぎて二枚しか買えませんでした。
これのサーチって愚かな埋葬ですか?それくらいしか思いつかない…
上級のレベル5、6、7たちは名推理3積み時の名残ですが、抜きます
シンクロモンスターは実はだいたい持ってますが、白石がレベル1でシンクロしにくいから使ってませんでした。
デコイ、ラグナロクを一枚抜いて、仮面入れます
賄賂持ってないですが、宣告は一枚あります。しかし一枚だけでも効果ありますかね?
最後に、簡易融合は使えませんかね? 生け贄確保以上にダメドラを出すのに使えると思うんですが…
 
長文失礼しました
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 23:28:50 ID:DxHOwfnt0
>>209
実際にシンクロするしないは別にしても、入れといて損はないと思う。
白石はシンクロ素材として墓地に行っても青眼がサーチできるから優秀優秀。

>これのサーチって愚かな埋葬ですか?
おろかな埋葬は、墓地蘇生型ならば間接サーチになりうるカード。
と言うのも、ダメドラは直接的なサーチが黄金櫃しかないから、ほかのカードでなんとかして場に持ってくる必要があるわけ。
正直、ドラゴンデッキは無理矢理にでもダメドラ呼ばないと厳しい。

……早埋禁止で、ダメドラ引っ張るのがよけーに面倒になったけどねwww
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 23:45:47 ID:1noBFoUNO
俺のように、フロフレをいまだ使ってるやついるか?炎龍で、シンクロまでするぜ!
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 23:46:27 ID:dbHSUKzJ0
ダメドラサーチは現環境なら墓地落としから蘇生くらいしかまともなの無いから
できる限りデッキ枚数減らして初手に来るようにしたいところ

もうちょいすれば飛竜出るから少しは楽になるかな?通常召喚できないの痛いけど
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 23:51:39 ID:DxHOwfnt0
>>211
ブリドラがあれば使ってた。
フロフレ使ってるなら、ディープダイバー試してみてくんない?
ダメドラサーチも兼ねられて水属性増えてフロフレうめぇwwwになるような、ならんような。

え、自分でやれ?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 23:59:03 ID:gqEt/G0E0
>>211
お触れホルスに1枚だけさしてるけどそういえば余ったブリドラ入れておくの忘れてたな
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 00:51:59 ID:15NZ05OsO
6年前ぶり復帰した人だけど、
ダメドラ2枚目入手しました。
3枚目の投入は出来ればした方が良いでしょうか?
ご意見聞きたいです。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 01:02:47 ID:gxoZnHSR0
投入してデッキ回せばいい事なのでは?
持ってて損は多分しないだろうし

6年ぶりっていうと・・・使えるカードがあるか心配ですね。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 02:44:02 ID:/SgPGoPy0
やっぱりドラゴン族作るには、ダメドラは必須なのかな。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 03:35:25 ID:iQCKIPqa0
そゆいうコダワリ以外に入れない理由無いしねー。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 03:43:49 ID:dypmDm4e0
召喚に制限が無い上に毎ターンディスアド無しで大型モンスターを特殊召喚可能で
攻守共に及第点でおまけにカッコイイとかどんだけ壊れカードだよ
でも今の環境じゃイマイチに思えるから怖い
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 04:18:20 ID:kIH/O9Tk0
>>211
主力で使ってるよ。シンクロのギミックも入れてるからかなりデッキ似てるかも。
最近のお気に入りなんだ(〃▽〃)ポッワ
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 04:21:40 ID:HVqsgtsrO
でもやっぱドラゴンの中にいるだけで相当違うよな。
人によるけど…
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 08:32:34 ID:/WWByzW3O
タイラントは意外と使える
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 08:45:16 ID:qC6g00qBO
プライムマテリアルは期待出来るほどの能力はもってるよな?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 09:05:09 ID:pfh3HoX90
>>223
期待していいとおもう
奈落を常に切り札として持ってればダムド裁きは怖くなくなる
幽閉や異次元女は怖いから、本人は攻撃しないって感じにすればさらに安定するし
幸いドラゴンは横で殴る戦力に困らんしな
ただ戦車擁する剣闘獣は怖いから、そこをどうするかだが
天罰も防げないし、神宣賄賂は当然として+七つ道具まで考えてもいいかも
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 09:10:10 ID:iQCKIPqa0
>>223
俺は過剰なまでに期待している。
プラマテが出たらお触れ全抜きして、コイツとカウンター罠を数枚ぶち込む構成に変える。
そしてようやくライトエンドをファイルから出せるw
と言っても1枚積みだと思うけど。

ところで、俺もデッキを見て貰って良いだろうか。
なんとか動ける形にはなってきたが、安定性とかで行き詰まってるorz
助けてorzorz
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 09:13:26 ID:eaaN+37Y0
>>223
既に英語版使ってるが、かなり信頼できるモンスターであることは間違いない
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 09:39:15 ID:dScbO8i50
プライムマテリアルつよおおおおおおおお

入手したらヘルカイザーと入れ替えるぜ!

入手するにはエクストラじゃないの?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 10:23:10 ID:iQCKIPqa0
晒して良いと言われていないが晒しちゃう。

デッキは闇属性軸帰還型 42枚

上級 6
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン*2 ダーク・ホルス・ドラゴン
ダーク・アームド・ドラゴン*2 ホワイト・ホーンズ・ドラゴン

下級 12
アックス・ドラゴニュート*2 炎龍 ボマー・ドラゴン
終末の騎士*3 速攻の黒い忍者 ファントム・オブ・カオス*2 召喚僧サモンプリースト*2

魔法 19
大嵐 サイクロン ハリケーン 大寒波*2 ライトニング・ボルテックス
封印の黄金櫃 増援*3 未来融合-フューチャー・フュージョン おろかな埋葬*2
死者蘇生 D・D・R アームズ・ホール*3 死者転生

罠 5
聖なるバリア-ミラーフォース- 激流葬 王宮のお触れ*3

---

基本ギミックは、ダメドラをデッキ→墓地→除外→場と動かしてからのドラゴン展開。
デッキ→墓地はおろ埋2、終末3(増援3、サモプリ2)で、
墓地→除外はダムド2、ファンカス2(サモプリ2)、忍者(増援3、サモプリ2)で、
除外→場はDDR(アムホ3)で行う。()内はサーチ手段。
回した感じ、やっぱり遅い。デッキ→墓地→場より手順が1つ増えてるからしょうがないけど……。
帰還手段が思ったように来てくれないのもある。DDR複数積んだ方がいいかな?(※1)
魔法が多くなる関係上、妨害用の罠・速攻魔法が無いからアンデシンクロ等がソリティアモード入るとそのまま負けるorz
手順の1つでも妨害されると簡単に止まるから、正直もう剣闘獣に勝てる気がしない。(※2)
あと、低攻撃力の闇が増えたから死デッキとクリッターの居場所も捻出したい(※3)
順当に行けばお触れ抜けって話になるけど、抜いて大丈夫かな。

ざっと見で良いので、感想を下さい。
特に※に関してのご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 10:35:15 ID:iQCKIPqa0
エクストラ忘れてた……。

エクストラ 15
F・G・D キメラテック・フォートレス・ドラゴン
A・O・J カタストル 氷結界の龍 ブリューナク*2 ゴヨウ・ガーディアン*2
ブラック・ローズ・ドラゴン レッド・デーモンズ・ドラゴン*2 スターダスト・ドラゴン*2
メンタルスフィア・デーモン ダークエンド・ドラゴン ミスト・ウォーム

長文連打で申し訳ないです。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 11:53:11 ID:UAHVCzxQO
お触れ抜いて神宣や賄賂積んだほうがいいと思うぜ。
あと闇の誘惑が来日したら複数積みは必須だよなこれは

無駄のない良いデッキだと思う。
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:21:13 ID:pfh3HoX90
逆に言えば「こんだけブルジョワカード揃えばそりゃ強いよ」とも言えるんだけどな
やっぱりドラゴンは高額カード多すぎるわ
まぁある意味それもカッコいいんだけどw

どれだけ押してても1ターンで逆転されちゃうような今の環境、お触れってどうなんだろう
ギリギリまで追い詰めたところで裁きだのダムドだの出されて逆転ってのもよく見るし
あと、ダークホルスはやっぱり微妙に見えry
弱いカードじゃないんだけどね
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:22:27 ID:0Om9oytO0
帰還をメインとする以上は明らかに不足だろう>帰還
他のパーツ(墓地肥やし・除外ソース)は確率的に初手1安定くらいは行ってるのにこれだけ明らかに少ないし
DDRはアド損が気にならなければ増やしてもいいが元々使いまわせるし、できれば闇次元・帰還に振りたいところだが
やはりお触れはネックにしかなってない気がする

検討はこのタイプで相手したことないから断言はできないが、せっかく寒波使えるんだし手札からのダクメタ召喚に傾倒したサイドチェンジもありなんじゃねぇのと言ってはみる
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:30:43 ID:mk82V5K5O
チラ裏ですまないが
よく使う俺の1キルを評価してもらいたい……

白石で手札に青眼を3枚とモンタージュを揃える。
緊テレを使って場の黒薔薇をシンクロし効果を使い一掃。
手札からモンタージュを特殊召喚すべく青眼3枚墓地。
モンタージュ攻撃力(8*3*300=7200)龍の鏡を使い究極竜を融合
(7200+4500=11700)

これは理想であり、なかなか出来ないから
黒薔薇シンクロで効果、青眼2枚+上級を捨てモンタージュ
通常召喚ダイレクト。
後、失敗ようにデッキにダムドを入れて早く揃えるため
デッキ圧縮のカードを……
長くなってすまそ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:35:40 ID:pfh3HoX90
>>232
DDRにアームズホール3枚もあって不足か?
初手に使うようなカードでもないし、3ターン目までくらいには十分引けると思うけど
このデッキ自体は回して見たわけじゃないが、42枚デッキで特定の4枚ならそのくらいで引けるのは何度も試してるぜ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:55:46 ID:0Om9oytO0
単純計算で40枚でも4枚じゃ安定して引くなら10枚引く必要があるのに3ターン以内で安定というのか?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:06:11 ID:iQCKIPqa0
まずは診て下さった方に感謝を。

>>230
情報小出しで申し訳ないですが、いつも大会に参加している店が罠の多い環境でしたので、メインから積んでいました。
が、やはりソレがネックで有用な罠を入れられなかったという現状もあります。
一度お触れを抜いて、神宣賄賂他の罠を追加してみようと思います。
死デッキ、闇次元、闇幻影、群雄割拠あたりを考えてます。
アリュールは今か今かと待ち構えてますw
その場合はダメドラを3に増やして、手札から除外されるようにしてみようかなと。

>>231
ごもっともw
さらに逆を考えれば、「これだけ高額カード揃えても勝てない自分って」となり凹む凹む。
>あと、ダークホルスはやっぱり微妙に見えry
しかし、コレがないとゴヨウがなかなか越えられない壁にもなります。
相手の墓地に魔法が3枚以上あれば白角のが優先されますが、最序盤はやはりダーク・ホルスが欲しくなる、という所です。
とは言っても常にリストラ候補に挙がってry

>>232
不足してますか。
個人的に手札コストは問題視してないので、DDR追加も試してみます。ノーコストの闇次元も平行して。
ダメドラを手札から召喚しようにも、下級ドラゴンが少ないので難しい現状です。
増やせば良いのでしょうが……。アグレッシブサイドチェンジは中々難しいので、経験積みつつ考えてみます。

>>234>>235
その辺りは完全に引き次第です。
増援→終末→ダメドラ落とす等結構デッキ圧縮の要素はありますので、普通の42枚デッキよりは引けるかと思いますが。

引き続きご意見募集しつつ、色々試してみます。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:10:43 ID:0Om9oytO0
圧縮はライロのようにデッキから引っ張りだしたいカードごと落とせる(+回収できる)なら別だが
単にデッキ枚数を減らす(引きたいカードと関係ないカードを抜いていく)だけじゃ確率はほとんど変わらんよ
デッキ数は半分切るまでやっても10%も変わらない、そこから10枚削っても3割変わるかどうか
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:21:59 ID:pfh3HoX90
>>235
その式+3ターン目までに引けるのは7枚、って事は7割程度で理論上引けるって事になるじゃないか
まぁこんな大雑把な計算は何の当てにもならんが、体感的にはそんなもんだよ
大体3ターンめにしてもまだ引くには早すぎね?そんな早いタイミングに切り札出してどうするんだ?
今の環境は確かに速攻だけど、何の準備もなく展開すればいいってもんじゃないぞ?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:31:29 ID:0Om9oytO0
>>238
残りの3割のときどうすんだよw展開できなかったらそもそもお話にならんだろ・・・それに焦点絞ったデッキなのに
理論値で不足に加え診断主本人が足りないと名言してるのに勝手に個人の体感だけで十分と言われても
あとアンデや検討を仮想的に持ち出してんのに3ターンで安定して展開できないとか致命傷もいいとこだろ、メタデッキでもないのに
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:47:00 ID:pfh3HoX90
>>239
たまには大会とかにも行ってみたほうがいいよ
241233:2008/08/31(日) 13:59:54 ID:mk82V5K5O
自分が1キルの意味の理解を間違えてたのか?
>>233は所謂コンボであって
けして3ターン目の勝利を目指した訳では無かったんだが。
すまなかった自重する。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 17:37:05 ID:CjktJaef0
質問したいのだが、ヘルドラゴンは有用か?
また、1枚600円は適正だろうか?
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 17:40:20 ID:pfh3HoX90
門前払いワンキルだの宝札で引きまくりだのの専用デッキを考えてるならいいんじゃね?
普通のドラゴンビートに入れるならもっと他にいいのいっぱいいる
あとはヘルカイザーごっこに便利
そんなカードだよ>ヘルドラゴン

600円は少し高めだけど、まあ許容範囲じゃないかな
そんなに強いカードじゃないけどなぜかあんまり出回らなくて供給が少ない
まぁイラストはカッコいいし、個人的には1枚くらいは持っておきたいカードだわ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 17:41:58 ID:CjktJaef0
>>243
そうか、ありがとう。一枚くらいは確保してみる。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 17:44:04 ID:pfh3HoX90
>>244
すまん、「探せば100円であったりもする」とだけ付け加えとく
まあ相場は400〜600らへんだと思うけど
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 20:52:26 ID:aiC8GrJS0
そういえばヘルドラゴンのデメリットってスキドレで消えるんだっけか
なのにサイバーダーク入れてるのは何でだろう・・・スキドレ青眼があるのに・・・
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 21:31:43 ID:15NZ05OsO
略称の白石って何かな??
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 21:50:49 ID:aiC8GrJS0
>>247
伝説の白石
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 00:06:28 ID:ctJ8QQHT0
エクストラパックにプライムマテリアルドラゴン収録されてないのに、何で話題になってるの?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 00:14:29 ID:E4zJxCuj0
リスト全部判明したのか?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 00:45:49 ID:7QcbyfR90
☆4のチューナードラゴン出ないかなあ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 02:41:24 ID:VHk+QBiY0
>>250
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/7202/EXP1.htm

カードリストにも載ってるから収録されるだろう。
そもそもせっかくドラゴン信者を釣れるカードであるのに収録しない理由がないしな
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 06:01:32 ID:MlA+XUfC0
>>252
理由に関しては誰を釣れるとか釣れないとか関係なく、「あるタイミングまでに出た海外限定カード」だから関係ないだろ
自惚れすぎ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 11:40:13 ID:lfY3KWiRO
融合呪印ー闇ーが2枚あったら、ロードオブドラゴン2枚抜いて、鏡も3枚から2枚に減らしても大丈夫かな?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 13:13:39 ID:RWqcvqzZO
昔このスレで宝札型闇ドラゴンについて語ってた者だけど
やっぱり墓地は危険地帯になってるね。。
アンワの時から悪化してるけど、、
いっそのこと次元型にシフトした方がいいのかこりゃ。
手札消費やばいよなぁ。
アドとれねぇwww
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 13:37:24 ID:VHk+QBiY0
>>253
どっちにしろ海外のPHANTOM DARKNESSで収録されてるモンスターだから収録される
だろうな。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 17:59:44 ID:lfY3KWiRO
今FGD、白石交換してもらうのにダメドラ出すのはレート的にどうかな?
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 20:48:56 ID:ajncumab0
F・G・Dと白石で>>257の提供がダメドラならかなり得。
F・G・Dがシークレットならさらに得。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 20:53:24 ID:lfY3KWiRO
>>258
はい、こちらがダメドラ提供で相手がFGDと白石提供です。

なるほど、レアリティ聞いて考えてみます。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 21:11:46 ID:7QcbyfR90
ダメドラは1800円、FGDは2300円+白石は500円ぐらいかな

最近詳しいレートは知らん 
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 22:06:08 ID:MlA+XUfC0
FGDそんなに高くなってんのか
鏡出る前のネタカード扱いの時に10枚くらい集めといてよかったわ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 22:08:34 ID:lfY3KWiRO
>>255
アームズホール、DDRたくさん入れるのですか?

>>260
なるほど、大まかでも参考になります。

白石がそこそこ行くのが初めて知りました。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 23:25:13 ID:ETFgsiPv0
F・G・DってレリとGBAのシクならどっちが高いの?
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 23:28:06 ID:E4zJxCuj0
>>262
白石500円で買えたら運が良い方だけどな。

>>263
シクでしょ。レリは缶出身だから数あるはずだし。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 23:41:38 ID:XsoxXLNi0
白石ってまさか折れ竹光と同じノーマルレア?
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 23:43:24 ID:bLnJ0kVA0
その通りです。
1000円近くします。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 23:49:22 ID:lfY3KWiRO
ではこのFGDはシクレア?(最近レアリティがややこしくて...)
http://n.pic.to/peahp
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 23:53:11 ID:2RW56Y710
>>267
GB7-001って書いてあればシクだが、
見た目から多分シクじゃね?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 00:01:20 ID:UFU1ImOrO
>>267
シークレット
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 00:31:09 ID:NBlTf2UA0
某所では3000円VS600円などと言われてるレッド・デーモンズ・ドラゴン…

能力的にも星屑に見劣りするしやはり専用デッキ組むしかないか…
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 01:14:10 ID:fGktAfHg0
>>270
>能力的にも星屑に見劣りするしやはり専用デッキ組むしかないか…
ちょっと待て。
お前レモン使ったことないだろ。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 01:18:46 ID:PDp7H25v0
そうだぜ
レモンはやってくれるぜ!wikiにもあったけど、マシュマロとか除去できるし
攻撃3000だぜ?
でも、除去に弱いドラゴンには星屑の方が相性が良いというか・・

と、レモン使った事がない俺が言ってみる
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 02:50:22 ID:InV70y//0
意外とドラゴン使ってると、星屑よりもレモンの方が役に立ったりする、守備
気にせず攻撃出来ると言う面がドラゴンに合ってるからな。
加えて、プライムマテリアルという簡易星屑互換が出ることだし、星屑の出番
は13日以降減りそうな予感

>>270
星屑の値段は今では結構落ち着いてるから、1000円ちょっとで安いところなら買えるよ。
変わりにブリューナクの値段が酷いことになってる(ゴヨウは付録のおかげで大幅値下げ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 02:54:27 ID:2kIuC0HY0
プラマテなんて新しいカードがでる予定なのか、何という朗報
新しいデュエリストパックで星屑がノーマルってのに驚いた
せめてスーレア位に留めるべきだろうよ
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 05:32:55 ID:fGktAfHg0
プラマテが来日したら、ようやくライトエンドがエクストラに参入できるぜ。
カイザー・グライダーじゃ微妙なんだよ……。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 11:59:43 ID:0UQUkHoY0
>>274
星屑ってノーマルかスーレアか分かったのか?
イラスト見る限りスーレアかと思ったんだが・・・
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 14:22:06 ID:+TM3ZQE/O
Vジャンの写真だとホイル加工されてるかどうかは分からないからWikiにはノーマルと記載してるんだろ。
俺もスーレアだと思いたい。

パックから引き当てて以来、喜んでオクで2枚買い足してずっと使い続けてるのに、ノーマルで出て「所詮ノーマルになる程度の性能だったんだ」扱いされるのは…
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 16:07:11 ID:rOaTgdSnO
>>278
性能とレアリティは関係ないと思われ。
ガイザレスがいい例だ。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 16:33:22 ID:PDp7H25v0
せめてスーパーでしょ
ノーマルとか悲しいだろ
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 17:32:19 ID:1mV9ND/s0
ガイザレスはノーレアにすべきだったよな
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 18:28:07 ID:RUEwZerq0
ああいう単純に強いカードはノーマルにするのがTCGとしては健全だと思うけどな
レアにはもっと使いにくいけどハマると強い、みたいなのがなるべきだ
ドラゴンで言うとダメドラはノーマルでフェルグラントはウルトラって感じで
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 22:30:09 ID:InV70y//0
使えないウルトラが当たったって全然嬉しくねぇw
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 22:46:29 ID:PDp7H25v0
寄生虫パラサイト
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 22:48:14 ID:eraUUAop0
この世に数多あるカード・・・役に立たないカードなど、一枚も無い
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 23:16:35 ID:InV70y//0
レオウィザード「呼んだ?」
モリンフェン「呼んだ?」
ラーバモス「呼んだ?」
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 23:18:29 ID:UvREBKJJ0
>>285
セルケト「お前らまだ良いほうだろ…」
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 23:58:45 ID:mIquUs5aO
悪魔の鏡「呼んだか?」

千年竜「呼んだ?」
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 00:41:15 ID:II0xzdzA0
>>277
さすがにそれはないんじゃないか?
そんなことしたら、TDGが売れんしね。ただ、スターターもう刷るつもりがないなら、ジャンクは銀レア落ちは免れん。
ジャック編が出たら、レモンとか本当にかわいそうなことになりそうww
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 12:55:09 ID:I5J0UJR7O
DP遊星は、
ウル新規2
スー新規3 既存1
だからほぼ間違いなく既存の枠にスターダストが来るだろうね
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 19:09:27 ID:Es9E3TlU0
WIKIは速報ではないからな
確定情報がでるまで全てのカードはレアリティ無記入だ
逆に言えば現在レアリティが分かってるカードは
V・Wジャンプ、CMなんかで確定情報が出てるカード
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 20:22:22 ID:2dFBUbLj0
スピードで言えばwikiはむしろ遅いんだよな
間違いないと確定するまで載せない
しかし>>288
CDIPの悪夢を忘れたか
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:09:54 ID:+QItREbSO
6年前の人だけど

緊急同調はドラゴンデッキに需要ありますか?
危なくなったらブラックローズドラゴンさんを呼ぼうと思うのですが...。


もう一つ、炎龍からブラックローズドラゴンをシンクロして出す時にアームドドラゴンLv5を使ってますが
他にオススメなレベル5のドラゴンは居ますか?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:21:33 ID:2dFBUbLj0
ドラゴン単に拘らないなら仮面+キャリア=カタストル+キャリア=黒薔薇が一番手っ取り早い
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:32:58 ID:iY0/tq+X0
6年前…だと…!?

緊急同調はバトルフェイズ入られる前に除去られそうだな
ミラフォチェーンで出してみてもいいかも
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 22:03:07 ID:+QItREbSO
>>293
>>294

間違えました、6年ぶりに復帰した人です。

なるほど、私はドラゴンに凝って居たので、新しい発見です。

緊急同調は自分自身のバトルフェイズにブラックローズドラゴンを出したら良いのかな?
うーん...それだと、巨竜のはばたき、バーストブレスが良いのかも。

今はまだ復帰して誰にも勝てた試しが無いので、これが決まるか怪しいですが...。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 22:21:49 ID:FP++WSje0
>>291

あれは、CDIPが悪かったんじゃない。ヘルカイザー編が優れていたのだって、黒いコートの人が言ってた。

DPは、ウルの枠はエイドが内定してそうだから、もう一枚は来週当たり使う魔法かトラップかもね。何とかサンクチュアリみたいなこと言ってたような気が。
シンクロ関係くさいな。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 22:45:47 ID:I5J0UJR7O
ウルトラ2枚はもう決まってるぜ

Ultra
アームズエイド
チューニングサポーター

Super
マッシブウォーリアー
???
???
スターダスト(多分)

Dドローみたいな事がない限りこのレアリティは覆らないと思うぞ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 23:12:47 ID:FP++WSje0
そうなんだ。

なんていうか、全体的に微妙だなぁ。ドラゴン族は既出しかないのか。
チャリオットパイルとか、遊星が戦った相手の物にでも期待するか。ニトロは本当にかわいそう。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 23:15:12 ID:2dFBUbLj0
>>297
スレ違いになるかも知れんが、Dドローってなんかあったの?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 23:18:07 ID:l22vPND50
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 01:43:29 ID:nRToXYqa0
ダメドラ軸蘇生型晒してみる

上級-7
ダメドラ*2 青眼*3 青氷*1 アームドlv5*1

下級-13
デコイドラゴン*1 仮面竜*3 ラグナロク*2 ドラゴンの支配者*1 アックス・ドラゴニュート*1
ヘルドラゴン*1 ミラージュ*1 マンジュゴッド*1 白竜の聖騎士*2

魔法-14
未来融合*1 死者蘇生*1 竜の鏡*1 大嵐*1 サイクロン*1 滅びの爆裂疾風弾*1
地割れ*1 抹殺の使徒*1 生還の宝札*1 トレードイン*2 白竜降臨*2 封印の黄金櫃*1

罠-6
正統なる血統*3 聖なるバリア*1 激流葬*1 昇天の黒角笛*1

融合
究極竜 キングドラグーン F・G・D


もともと青眼デッキだったのをドラゴンもっと追加して蘇生型にした
聖騎士のスロット5枚分のところや他の改良点あったら教えてください
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 06:30:47 ID:V/pylYkO0
スターダストはノーマルじゃなかったっけ?
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 15:22:46 ID:eQq8Sbt1O
手札事故防止兼ドロー加速のためにやりくり上手を3枚入れたんだが、そうなると非常食ってやっぱり必須かな?
正直非常食を入れるスペースがもうない…
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 15:39:39 ID:rJkggfem0
正直、やりくりは今の環境では無駄過ぎる気が
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 16:47:56 ID:AQ+FXJrA0
いや、デッキに戻しておきたいカードがある場合は有効。
少なくとも軽量化やカード・トレーダーよりは安定してる。
ターボ狙うのは少々難しいけどね。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 16:51:44 ID:DU5ueTPO0
レッドアイズメタル(ダークネスに非ず)とか、ドラゴンじゃないけどネフティスとかカーテン軸ブラマジみたいに
「デッキに居ないと困る」カードがあるなら有用なターボエンジンなんだけどね
普通のドラゴンなら持て余す感じがする
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 18:56:22 ID:eQq8Sbt1O
やりくりは抜いて、☆8ドラゴン6体とトレードイン3枚にして回してみます。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:02:25 ID:IZTXUlz1O
アンワにマジで勝てないんだが…
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:19:20 ID:6iBqPHNb0
>>308激しく同意。緊テレアンデシンクロの奴に
ワールド⇒聖者の書⇒蘇生&墓地肥やし除外⇒ゴヨウ&ブリュー推参
ダメドだせねー、ジエンドという最悪の流れ。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:29:11 ID:6iBqPHNb0
いい加減ドラゴン族は除去とドロー加速がないと困る。
もし
Dドローのドラゴン族版D(ドラゴン)ドローがあればかなり楽になる。
ついでにレベル4以下の優秀なモンスターをだな
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:39:18 ID:AnT4hW350
ブリザード・ドラゴンとボマー・ドラゴンは優秀だけど、最近復帰した自分としては
高すぎるな
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 23:31:36 ID:n9aFZg2d0
除去はダムドで
闇ドラゴンもあるから十分採用圏内と思うが
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 23:40:54 ID:6iBqPHNb0
試しに俺のデッキを晒すわ。未来的なのも含まれてるけど気にするな。
闇ドラゴン?なにそれ?ダメドラですね。わかりますwww
エクストラデッキ 11枚
F・G・D×2
スターダスト・ドラゴン×1 レッド・デーモンズ・ドラゴン×1
ライトエンド・ドラゴン×1 ダークエンド・ドラゴン×1
ブラック・ローズ・ドラゴン×1 C・ドラゴン×1
氷結界の龍 ブリューナク×1 ゴヨウガーディアン
A・O・Jカタストル×1

モンスター 22枚

最上級 5枚
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン×3
青眼の白夜龍×1
ホルスの黒炎竜LV8×1

上級 3枚
プライム・マテリアル・ドラゴン×1(現ホワイト・ホーンズ)
ホルスの黒炎竜LV6×1
アームド・ドラゴンLV5×1

下級 14枚
仮面竜×3 ボマー・ドラゴン×2 真紅眼の飛竜×1(現魔導雑貨商人)
ブリザード・ドラゴン×1 ミラージュ・ドラゴン×1
アームド・ドラゴンLv3×1 デコイ・ドラゴン×1 ドル・ドラ×1
炎竜×2 メタモルポット×1

魔法 13枚
死者蘇生×1 封印の黄金櫃×1D・D・R×1
ライトニングボルテックス×1 地割れ×1 地砕き×1
未来融合-フューチャーフュージョン-×1 龍の鏡×1
大嵐×1 サイクロン×1
光の護封剣×1 月の書×1 エネミーコントローラ×1

罠5枚
神の宣告×3
聖なるバリアミラーフォース×1
激流葬×1
計40枚
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 23:59:41 ID:YSP8WVDF0
にア ホワイトホーンズ

それを ぬくなんて とんでもない!
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 00:13:37 ID:wHZGG+9l0
診断依頼でもないから何も言わないけど、とりあえず今はライトエンドいらんし、EX後はダークエンドがいらんのだな。
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 00:17:39 ID:VLIQVjMc0
>>315ライト&ダークなんて飾りです。
だがミラージュを見落としていることは指摘せざるを得ない
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 00:51:32 ID:wHZGG+9l0
>>316

レベル4のチューナーも居ないし、レベル6のシンクロに光属性もいない。
どうやって出すんだ?
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 00:52:43 ID:VLIQVjMc0
とりあえずシンクロを勉強してこい。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 00:59:44 ID:wHZGG+9l0
>>318
いや……無理じゃね?
Prime+炎龍ならライト出るけど、それは発売前だから置いといて。
そのデッキでミラージュ絡めてどうやってライトエンド出すんだ?
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 01:03:52 ID:VLIQVjMc0
勉強してからこいと言ってるだろう
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 01:06:40 ID:iuCfZUnU0
地味に魔導雑貨も光なんだよなー
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 01:09:48 ID:wHZGG+9l0
炎龍+ミラージュ→☆足りない
炎龍+ミラージュ+魔導雑貨→☆足りない
炎龍+ミラージュ+デコイ→属性合わない

魔導雑貨って今2枚入ってたりする?
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 01:15:21 ID:VLIQVjMc0
ごめん。普通に勘違いだった。属性あわねー。勉強してくるのは俺の方だわ
グライダーとホーンズ二枚で頑張ってた時期もあったな・・・そんな事を思い出した。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 01:17:07 ID:iuCfZUnU0
>>322
つ「メタポ」

まぁ成功率は低いだろうな
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 01:17:08 ID:SpAknK+Y0
>>310
闇の誘惑で我慢
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 01:18:26 ID:iuCfZUnU0
っとぉ、書き込んでデコイの意味を把握したぜ、すまん
こんな裁定でてたのな
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 01:33:49 ID:VLIQVjMc0
>>325DDRを引けない俺ガイル
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 01:45:49 ID:wHZGG+9l0
>>323>>326
こいつはお手元に届いた時から一貫した裁定だぜ。
自分の使うカードくらい、wiki見とこうぜ。

>>327
アムホで夢の6枚体制。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 01:49:54 ID:SpAknK+Y0
安いうちに海外のプラマテを購入したのは俺だけで良い
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 06:28:30 ID:gGdAiGuX0
英語版PTDNSE買い捲ったら3枚揃ったのも俺だけで良い
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 11:00:53 ID:BelMD3L4O
6年ぶりに復帰した人だけど、ここの住人に前回のデッキから今のデッキに変えたのを見て欲しい。

ダムドとダメドラ混合かどちらか単独するべきか、悩んでます。

融合モンスターは変えずに使っていきたいですね。

以前のデッキ

下級モンスター:

スピアドラゴン(レア)
ミラージュドラゴン
メタモルポット
サファイアドラゴン(レア)
ロードオブドラゴン×2(初期シク)
神竜ラグナロク×2
仮面竜×3
アックスドラゴニュート
炎龍×2
ドルドラ

上級モンスター

アームドドラゴンLv5(レア)
ブルーアイズホワイトドラゴン×2(初期)

ダークホルスドラゴン(レリーフ)
レッドアイズダークネスメタルドラゴン(ウルトラ)

魔法:
手札抹殺(シクかな?)
浅すぎた墓穴(レア)
死者蘇生(ウルトラ)
サイクロン
光の護封剣(初期ウルトラ)
巨竜の羽ばたき×1
死者転生(スーパー)
龍の鏡×3(スーパー)
未来融合(レア)
ライトニングボルテックス
DDR
生還の宝札
手札断殺(スーパー)

罠:
マジックジャマー×1(スーパー)
王宮のお触れ(スーパー)
聖なるバリアミラーフォース(ウルトラ)
異次元からの帰還
神の宣告(初期ウルトラ)
バーストブレス

融合モンスター、シンクロモ
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 11:02:34 ID:BelMD3L4O
連投稿失礼します。

続き。
現在のデッキ

下級モンスター:


ミラージュドラゴン
メタモルポット
サファイアドラゴン(レア)
ロードオブドラゴン×2(初期シク)
神竜ラグナロク×2
仮面竜×2
アックスドラゴニュート
炎龍×2
ドルドラ

上級モンスター

アームドドラゴンLv5(レア)
ブルーアイズホワイトドラゴン×3(初期)

ダークホルスドラゴン(レリーフ)
レッドアイズダークネスメタルドラゴン(ウルトラ)

魔法:
手札抹殺(シクかな?)
浅すぎた墓穴(レア)
死者蘇生(ウルトラ)
サイクロン
光の護封剣(初期ウルトラ)
巨竜の羽ばたき×1
死者転生(スーパー)
龍の鏡×3(スーパー)
未来融合(レア)
ライトニングボルテックス

生還の宝札
手札断殺(スーパー)巨大化
封印の黄金櫃


罠:
マジックジャマー×1(スーパー)
聖なるバリアミラーフォース(ウルトラ)
神の宣告(初期ウルトラ)
バーストブレス
激流葬

融合モンスター、シンクロモンスター

FGD(ファイブゴッドドラゴン)(シークレット)
竜魔人キングドラグーン×2(レリーフ)

Cドラゴン(レア)
ブラックローズドラゴン(レリーフ)


現在のデッキと前回のデッキとの融合モンスター、シンクロモンスターは変更は無いです。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 11:31:34 ID:5wVn8J6N0
仮面を2枚にする理由がわからない
青眼3枚もあるのにダークホルス積む理由がわからない
ドルドラがなんで居るのかわからない
アームドが5だけ居る理由がわからない
ダメドラ1枚しか入れない理由はたぶん持ってないからだとわかる
死者転生で何を戻したいのかわからない
生還の宝札を1枚だけ差し込む理由がわからない
浅すぎた墓穴相手も蘇生させてまで何を戻したいのかわからない
神宣2枚目や賄賂じゃなくてマジックジャマー積みたくなる気持ちがわからない
エクストラを10枠も余らせてる理由がわからない
前回のまで書く理由がわからない
レアリティを書く理由は自慢でもしたいのか
診断スレのテンプレを使わない理由がわからない
お前がわからない

出直してこい
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 13:11:10 ID:Bz/SIxAbO
>>310
っトレードイン*3とファントムドラゴン*3
レベル8ドラゴンをあと何枚か入れればそれなりに回る。

ファントムドラゴンってトレードイン、オネスト対応、サイドラ以上の攻撃力でサイドラ並の出し易さという中々の高スペックなのに全く注目されてないのが可哀相過ぎるw
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 13:52:46 ID:1IRAMHoVO
ドロー超加速装置タイプにしても
結局何がしたいのか分からないんだよな。。

回して肥やしてさあどうするってなる。
展開するなら三体以上は2800以上でかつ
相手を裸にするぐらいじゃないと環境についていけん。

早埋がなくなったの痛かったな…
代用が効かない。
バニラ中心にしてブランコ+戦線復活+宝札にでもしたほうがいいのか。

336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 15:03:17 ID:wHZGG+9l0
>>331-332
まず前提として、縦にずらずら並べるな鬱陶しい。
デッキ晒しはカード名を適度に横に並べる。あとレアリティはいらん。俺にレアリティ付で晒して欲しいのか。ヒドいぞ。
とりあえず、意味のないピン差しが多くないか?実際回してみたか?太陽の書もなしに低防御のドラゴンを墓穴で蘇生するのか?
と言うわけで、実際にデッキを回してこい。紙束相手じゃなくて、それなりに組まれたデッキとな。

337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 15:16:52 ID:SpAknK+Y0
>>335
正直、ドラゴンは闇増やしてダムド出せるようにして、さらにプライムを投入
して破壊耐性、ダメドラを3枚投入、それ以外は下級にして事故率を補う・・・
って構成が良いと思う、唯でさえ除去手段が厳しいし今の環境だとパっとしないから、
ダムドの力を借りないと辛い。
↑だと闇の誘惑も使用出来て回転率も補えるし、蘇生に頼れなくなった今の環境に合わせて除外
からの特殊召喚も活かせる

または、オネスト3枚投入した光中心のドラゴン(青眼、ファントム、プライム、ミラージュ、白石等)
を入れたデッキも良いかもね、事故率上がるだろうけど。
このデッキだと、トレ−ドインを3枚投入しても回りそうだから、青眼+光という構成だと
良いかもしれない、ダメドラも何枚か入れないと決定打もないだろうから構成とバランス
が難しそうだ。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 15:31:43 ID:6cBvC0i60
実質闇ドラゴンが新規制で相当なダメージ受けてるからなぁ。
ダムド2体になっただけで手札に来ない
早埋+アムホ死亡
宝札準で鈍化
サモプリ型も同様

次元龍タイプにチェンジするにしてもDDRぐらいしか速度出ないw
裂け目コスモスよりはメタれる魂の解放の方がいいだろうけど
帰還と闇次元で組んだけどやっぱ割られる事多し。
格段に手札消費があがった気がする。

というか闇ドラゴンで蘇生軸から除外軸にするとしたら終末もういらなくね?
かと言って下級INEEE現象。
俺も完全に迷走中。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 15:33:41 ID:5wVn8J6N0
>>332をベースに、俺なりに弄ってみた

上級6
青眼*3 ダメドラ*2 ダークホルス

下級14
仮面*3 Gフレムベル*2 ラグナロク ロードオブD*2
サファイア アックス 融合呪印闇*2 白石*2

魔法15
死者蘇生 サイクロン 大嵐 黄金櫃 未来融合 トレードイン*2
生還の宝札*2 竜の鏡*2 手札断殺*2 ブランコ*2

罠5
ミラフォ 激流 バーストブレス 神宣*2

Ex15
FGD*2 究極竜 キングドラグーン*2
星屑*2 檸檬 黒薔薇*2 Cドラゴン ゴヨウ*2 アンドロイド*2

ベースのデッキでやりたい(と思われる)事を残しつつ、そこそこまともに戦えそうにして見たんがどうだろうか
高速でデッキを回し、上級を墓地に落としてダメドラから蘇生召喚
手札入れ替えを増やしたから、初手が上級ばかりでも死ぬ前には立ち直れるはず
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 16:10:45 ID:VLIQVjMc0
ダムド入れるとどうしても闇主体だから既にドラゴンじゃない気がするんだよな。
ダメドラと一緒に活躍してくれないし。どっちかが生きる環境はどっちかが死んでるような気がするんだが
ダメドラとダムド混合でバランスいいデッキ組んでる奴っているのか?
いるならモンスターの構成を詳しく知りたい。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 16:15:05 ID:wHZGG+9l0
>>340
ダメドラといっしょに活躍は大いにしてくれると思うが……。
どんな構成を「バランス良い」と思ってるか知らんが、モンスター18枚中ドラゴンは10枚って構築はアウトかい?
最近変動しまくってるとはいえ、概ねそんな比率なんだけど。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 16:21:51 ID:VLIQVjMc0
>>341モンスター18って息切れしそうだがアムホDD連打か?
多分俺はホルスとかシンクロとかにも拘ってるからだと思うんだが普通にモンスター22枚超なんだ
ダメドラで蘇生するもんがいなくならないか?
質問ばっかで悪いorz
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 16:36:24 ID:YwYrpAcTO
>>340
裏サイバーだと楽々共存出来るぜ
ガチとして愛用してる
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 16:38:55 ID:SpAknK+Y0
>>430
【上級】
ダーク・アームド・ドラゴン×2、プライムマテリアル×2(予定)
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン×3

【下級】
仮面竜×3、ボマー・ドラゴン、アックス・ドラゴニュート×2、炎龍×2、
ファントム・オブ・カオス×2、カードガンナー、魂を削る死霊、スナイプストーカー、
クリッター、メタモルポット、

【魔法】
死者蘇生、大嵐、ハリケーン、サイクロン、おろかな埋葬、
洗脳−ブレインコントロール、龍の鏡×2、闇の誘惑(予定)、未来融合、封印の黄金櫃、D・D・R×2、

【罠】
神の宣告×3、聖なるバリア−ミラーフォース−、激流葬

自分のデッキはこんな感じ、40枚でエクストラは省略。
結構煮詰めたつもりだが、闇の誘惑をもう1枚入れたいんだがどれを外したら良いか・・・
サイドには、お触れとホルス入れて剣闘獣対策みたいなの。
バイスが後に手に入ったらアックス1枚と変える予定
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 16:39:15 ID:wHZGG+9l0
>>342
ぶっちゃけ>>228デスどうもすいません。少し変更したけど。
蘇生先は終末おろ埋未来融合があるから、不足することは滅多にない。DDRや死者転生のコストにドラゴン使うし。
ダメドラ出してダーク・ホルス蘇生したとして、次のターンダメドラが生きててくれるか分からんしねぇ。
逆に質問なんだけど、蘇生先が不足するくらい蘇生できるの?それはそれでどんな風にしてるのか興味があるねぇ。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 16:41:48 ID:1IRAMHoVO
闇ドラだとダホルか祇園とかかね。
ダホル3+祇園3+ダメ3で
トレイン投入で。
でも祇園入れると罠まみれにしたくなる…

ブリュさえいなければお触れホルス頑張れるのに。
除外メインにするとダメが召喚緩いバニラになるし…。

青眼復活させるか…。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 16:50:12 ID:VLIQVjMc0
>>345やっぱり闇軸だよなぁ
蘇生はまぁ俺は友達のアンワがいるせいで活躍できてないだけだからこれは環境の問題。
ただアムホもってないからダメドラがダムドで消えて戻ってこないっていう。
アックス&ランサーは見劣りするから入れてないだけなんだが
俺のホルスとアムドが闇に落ちたらもろそのデッキになるわ。
ミラージュデコイドルドラがドラゴンじゃなくなる必要があるけど
しってるやろうけど>>313


ふと思ったんだがダメドラって優先権で奈落とかの間に蘇生できるか?
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 17:10:30 ID:1IRAMHoVO
プライムマテリアルが発売してもゴヨウから守れるか心配過ぎるんだが…
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 17:18:29 ID:oAOFc0FTO
>>348
スターダストポジションだし、そればっかりはどうしようもないな。
次のターン殴り殺してやるしかない。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 17:23:50 ID:1IRAMHoVO
>>349
取られたら天に還す作戦か

アンデとやると一瞬でゴヨウ三体並ぶから困る。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 17:30:12 ID:5wVn8J6N0
そこで咆哮ですよ
剣闘獣にも刺さるし、ドラゴンの雄たけびと思えばイメージも悪くない
今の環境に必要なのは神宣賄賂より咆哮奈落だと思うんだ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 17:35:45 ID:xtyCMVRy0
咆哮は便利だよね。
奈落は2枚いれてる。しかし、神の宣告と賄賂も積むと便利だな。

さて、あと一週間ほどでEXの発売だけど・・
闇の誘惑とプライムマテリアルを当ててみせる

>>344のデッキは自分のデッキとコンセプトが似てるな
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 18:17:51 ID:oAOFc0FTO
>>350
とは言え、アンデ相手にスターダストやPrimeが必要か疑問。
レモンや白角出しとけばいいだろ。

ドラゴンももっとレベル8のシンクロがしやすいといいんだがな。
威嚇で凌いだら皆既日蝕からデモンメテオでハーハッハッハ!
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 18:51:03 ID:o2Q25Kyh0
モンスター26枚
ダークネスメタル×3 ダークアームド×2 ホルスLV8×1 ホルスLV6×2
仮面竜×3 ラグナロク×2 ランサードラゴ×1 ボマドラ×1 炎龍×1
ホルスLV4×1 アックスドラゴ×1 クリッター×1 ダークリゾネーター×1
カードガンナー×1 ファントムカオス×1 融合呪印闇×2 サイドラ×1 冥府の使者×1

魔法15枚
未来融合×1 龍の鏡×2 死者蘇生×1 死者転生×1 
貪欲な壺×1 異次元からの埋葬×1愚かな埋葬×1
大嵐×1 サイクロン×1 大寒波×1 光の護封剣×1 黄金櫃×1 地砕き×1 洗脳×1

罠2枚
ミラーフォース×1 激流葬×1

エクストラは割合。
計43枚でダムド入れようとあれこれしてたらモンスター率増えた。
しかし、試してくほどモンスター多めのほうがダムドが活きてくれる。
もちろんダメドラもね。カードガンナーの効果でもほぼ確実にモンスターが墓地に送れる。

ヴァルハラオネスト天使の友人と決闘してるけどスプレンディットヴィーナスがかなり苦手。
力で勝てないからカード効果にしか頼れないけど最終的にカウンター罠されて終了のパターン。

ところで皆は異次元からの埋葬は使わない?
ダクメタやダムドや鏡や新たに出る誘惑あれば使いどころ多くて大助かり
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 20:13:23 ID:BelMD3L4O
>>333
>>339
デッキ回したいのですが、近くにフリーデュエル場が無いのと
時間があまりない事です...
デッキ調整は兄が対戦相手にいるだけなので、デッキが偏りがちなのかもしれません。

ありがとうございます。

またいろいろいじってみますね。

356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 20:50:02 ID:gGdAiGuX0
>>348
そうだ!オネストだ!

青眼とか使って光属性多いならアリかなと
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 21:13:19 ID:wHZGG+9l0
>>347
発動順:ダメドラ特殊召喚→優先権で効果使用→奈落発動
処理順:奈落でダメドラ除外→ダメドラ効果でドラゴン特殊召喚
のはず。ダメドラは効果解決時に場にいなくても良いはずだから。

思ったんだが、>>313ってアームド・ドラゴンいるのか?ホルスもピン差しじゃ手札に来てくれないだろうし、間接サーチのおろ埋もないし。
問題なく行けるんならいいけど。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 21:31:15 ID:SpAknK+Y0
アームド系がいらんね、デッキ見る限りプレイムかホルスのどっちかに絞ったほうがいい
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 23:48:22 ID:EUgwnQjh0
何度でも言うよ。
アンデに対抗するためにそろそろドラゴンのフィールドが欲しい
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 23:59:24 ID:wHZGG+9l0
>>359
何度も言ってやる。
つ【山】
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 13:38:56 ID:+0FixqX9O
賄賂と神宣告各3枚づつあったら何枚入れる?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 14:10:49 ID:hJt+dZYe0
自分は宣告3枚だけだな、プライム出るからある程度の耐性は付くし、賄賂まで
投入するスペースがないw
ドラゴンは、宣告or寒波orお触れのどれにするか悩みどころ
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 16:06:01 ID:5/+LB3QVO
サイバーダークホーンだけ入れてる物好きいないだろうか。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 19:48:32 ID:+SH5kplH0
>>357ホルスは未来融合で落としてダメドラ蘇生か仮面で生贄確保でかなりの割合でる。
早埋葬のせいで確立が減ったことには変わりないが。邪魔なのは8アイツは何故か手札に来る
アームド5がいなくなたら本気で除去カードなくなってマシュマロン死霊で詰まることも普通にある。
って言っても実際問題あれだよ。アームド可哀想じゃない。勝手に特殊召喚してくれるっていう要素も一応あるんだ。
”ドラゴン族”で使える子を探すとどうしてもこうなるんだよ。
除去はスナストを入れたら負けかなと思ってる。
>>358ホルス抜いたらね。事故率も減っていいと思うよ。うん。

ただねこれやったらそろそろドラゴンが消えそうだと思うんだ?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 20:58:03 ID:XWwNDa6b0
>>363
サイバーダークとして組むならまだしも、ドラゴンのアクセントに入れるだけならそれもアリ
CDIPなりオーバーロードなり入れない限りは全種入れなきゃいけない理由も無いし
ただ、エッジはそこそこ有用だからホーン*3やるくらいならホーン*2エッジ*1ってやった方が汎用性あると思う
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:41:45 ID:Znn9CaDB0
>>364
色々語っている気持ちはわかるが、そんな理由なら診断する意味なくね?
ドラゴンを絞った方がいいとしかこちら側も改善が思い浮かばないぞw
色々使いたい気持ちはわかるが、流石にそれだとバランス悪すぎると言わざる終えない
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:48:35 ID:hOlrLx1C0
>>366
別にいいんじゃね?そもそも診断してくれとも言ってないし。
ただ晒したいだけだろ。助言は善意、はね除けるも自由。

デッキ組んでると、どうしても魔法の多さが気になる……。
なんでドラゴン組むとこんなにも魔法が多くなるんだ?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 04:28:16 ID:J8PrC54b0
魔法が多いってよりもモンスターが多くなるね。
25枚前後とかも普通だし。
そして、魔法&罠が超厳選されてしまう。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 11:53:48 ID:UF7TvhmSO
俺は考えた。どうしたらたくさんドラゴンを使えるか。
デッキをたくさんつくればいいんだよ!

なんでデッキ作ろうと思ったらパソコンつかなくなるんだろうね?
ヤフオクやらWIKIやらが見えないじゃない
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 12:10:45 ID:VQgttJOX0
>366バランス悪すぎるのか?デコイは邪魔だと思うが。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 12:19:17 ID:YhnucIwnO
なあ、ボマードラゴンって若干使いにくくなる事はないか?

こっちのターン、ボマードラゴン一体に対して相手二体だと、どうしても攻撃せずにターンエンドしてしまう...良いのだろうか。

そのターン、そのまま自爆特攻して、数を一匹でも減らすべき?

http://k.pic.to/se91p
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 12:24:44 ID:O0kqB1IA0
そろそろ、ドラゴン族★4 闇 攻撃1200 守備2000くらいのバニラ出ないかな
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 12:26:16 ID:O0kqB1IA0
チューナーです。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 12:27:37 ID:VQgttJOX0
>>371その状況は大概のデッキ負けフラグなんだと思うんだが。除去カードも無いってことなんだろ?
裏守備で相手のプレイングミスを狙え。

>>372洞窟に潜む竜の存在が危うくなるだろ。

それより戦闘耐性ドラゴン・・・異次元竜ですよねー・・・ねー・・ねー・・・・orz
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 12:59:58 ID:+91wJTcbO
っデコイドラゴン
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 13:07:05 ID:hOlrLx1C0
戦闘破壊耐性なんて剣闘のまとだから要らん。
ドラゴンに必要なのは相手フィールドのカードを破壊できる効果、もしくは手札不足を補える効果をもつ下級だ。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 13:36:10 ID:VQgttJOX0
>>376どれも言えるが環境次第じゃねサブで一枚指すだけでいいし
スナストみたいな竜鳳凰神みたいな竜
ゴブゾンみたいな竜クレインみたいな竜
11月のレモンバスターのパックに期待するしかないよな。
・・・・・期待するしか。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 13:54:32 ID:YhnucIwnO
>>374
デッキの除去カードがバーストブレス、ミラーフォース、激流葬のみ...。
その状況で罠ゾーンの伏せはなし...。

裏守備表示の手があったか(笑)
サンクス♪
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 14:07:39 ID:cw1DuPym0
召喚時に自身と同名カード以外のドラゴンをサーチするカードとかな
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 15:24:27 ID:6Ba+BFM50
>>379
空気のこと考えて空気嫁w
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 18:05:58 ID:8JmZfN8nO
簡単に考えてもダムドサーチ出来る時点で壊れだな
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 19:32:10 ID:O0kqB1IA0
タイガードラゴンがこの効果だったら、間違いなくデッキに1枚は投下されていた
★6 攻撃2400 守備1800 効果
[このカードが、召喚、反転召喚、特殊召喚された時、相手の魔法・罠ゾーンのカードを2枚まで破壊することができる]
だったらなぁ・・・

炎龍が欲しいんだが、ストラク買うよりシングルガイの方がお得なのか・・・
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 20:32:13 ID:+91wJTcbO
壊れすぎwww
ダメドラと組み合わせて、ノーコスト魔法罠除去になるし、そもそもメビウスの存在意義がなくなるw
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 21:05:24 ID:WXwp+xnCO
★8 攻撃2500 守備1800 効果
[このカードが、召喚、反転召喚、特殊召喚された時、相手フィールド場のカードを2枚まで破壊することができる]
これならいいな。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 21:12:52 ID:hOlrLx1C0
ちゃっかりトレード・インに対応させてんじゃねーよw
つかお前ら、それじゃ他のデッキに使われるだけでドラゴンの強化にはならんぞ。

★6 ATK2400 DEF1200 シンクロ・効果
チューナー+ドラゴン族
このカードが特殊召喚された時、自分フィールド上で表側表示で存在するドラゴン族1体につき1枚フィールド上のカードを破壊する。

かーなーり調整してみた。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 22:27:33 ID:8JmZfN8nO
このカードが表側表示で存在する場合ドラゴン族は貫通持ちとなる
こんな感じのシンクロ出たらドラゴンの弱点無くなるんじゃね
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 22:29:17 ID:Y8UagzB90
このスレでお触れやホルスがひどい言われようなので自分のデッキが心配になってきた
プライム>>壁>>ホルス6だとしても2:2くらいで投入しようかと考えてる

ちなみにここって診断おk?お触れホルス型だから環境的に弱いかもしれないけどみんなのアドバイスが欲しい
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 22:38:09 ID:UF7TvhmSO
とりあえずオリカスレではないのは確か
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 00:03:45 ID:CbgTF5CFO
診断okだよ。

お触れホルスはダムドガイザ裁きが弱点だからな。。

もろ環境に逆行してるから仕方ない…

390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 00:37:09 ID:LFlqHjOG0
>>389
ありがとう、では早速

■合計40枚
■最上級6枚
・レダメ3 ・ゴーズ ・白夜 ・ホルス8

■上級3枚
・ホルス6(2) ・サイドラ(予定:バイスドラゴン)

■下級14枚
・ブリザード3 ・ボマー3 ・仮面龍3 ・炎龍2 ・ブレイカー
・ライコウ(予定:プライムマテリアル) ・カードガンナー

■魔法12枚
・エネコン ・月の書2 ・龍の鏡2 ・サイク ・大嵐 ・ハリケーン
・未来融合 ・黄金櫃 ・ブレコン ・死者蘇生

■罠5枚
・お触れ3 ・ミラフォ ・激流葬

■エクストラ15枚
FGD3を含むその他

コンセプトはお触れやハリケンなどで伏せ封じシンクロやホルスでビート

なんとか空きを作ってプライムを2〜3、バイスドラゴンも2枚くらい入れたいと妄想してる
プライムは生きる我が盾だからお触れホルスにピッタリだと思うんだ
白夜が入ってるのはフロフレホルスのときの名残デス
空きとか作りたいし抜き入れあったら是非教えて
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 00:41:33 ID:vlQdNkMV0
カードガンナーとレダメ1をプラマテに差し替えるといいかも
後は貪欲か…?未来融合を腐らせないのってこれしか思い浮かばないが大丈夫だろうな
お触れハリケン入れるより寒波入れようぜ…
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 00:59:22 ID:PPohHbTIO
前に実際に作って回してくれてた診断人がいてくれればなぁ。
俺のアドバイスは参考になるかわからないけど。

ホルス自体が弱いとは思わん。やっぱ魔法ロックは強烈だし。
要は効果モンスターがうざいわけであって。ブリュとかな。
プラマテ3積めば除去耐性つくから
あえてお触れ抜いて神宣や天罰搭載してみてもいいかも。

プラマテなら奈落、幽閉は効かないからお触れみたいなもんだし。

罠少ないタイプだとお触れが腐る事もあるからな。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 00:59:52 ID:vlQdNkMV0
DOで適当に作る→一人で回すでいいな
ちょっと今度やってみるか
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 01:02:25 ID:PPohHbTIO
すまん幽閉は食らうわ。
奈落だけだった。

まぁお触れがプラマテになると思えばいいww
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 01:02:54 ID:LFlqHjOG0
>>391
d
鏡が2枚あるから貪欲腐るかなと、貪欲打てるなら鏡ででかいのだして殴りたかったりw
寒波>>>>お触れハリケンかー、寒波はブレイカーと相性いいね
お触れと違って1回限りなのが難点だよな
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 01:17:42 ID:LFlqHjOG0
>>392>>394
そんな診断人がいたのかwすごいねそれ
問題はプラマテぽこぽこ出せるかなんだよねー
レダメとかいるしその辺は何とかなるかな・・・
でもお触れなしの場合だと、レダメで出す→優先権でプラマテ→相手チェーン奈落とかされてレダメ死ぬと涙目(;ω;)
寒波3枚積むかな、返しのターンエネコンとか使えないのはつらい気もするが
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 02:27:47 ID:iBeM+AK70
DOでデッキ組んで、DOでお触れホルスvsリアル俺のドラゴン、他のデッキで戦わせてみた。
結果、お触れホルスはマジでキツイことが判明したwww
とりあえずこのデッキ個別で行くと、龍の鏡の腐りっぷりがはんぱなかった。自分で回した時ちゃんと使えてる?
ボマーは3枚も要らない。2枚抜いてディープダイバーに変更して、ダメドラとホルス、Primeをサーチできるようにしてみた。
仮面竜が戦闘破壊されることを期待できるのは2T目まで。それ以降は除去られても泣かない。
全体通して、とにかく早急にホルスを呼んで進化させないと話にならなかった。

次に、【お触れホルス】というデッキについて。
そもそも、現環境じゃ寒波下でも動けるように想定してデッキ組んでるんだから、魔法罠が封じられても容赦なく動くデッキは多い。
また、ガイウス、ライザー、ダークエンド、ブリューナクみたいな破壊でない除去で悉く退場させられる。
1積みのPrimeが都合良く来るとも限らないから、ダムドで全部吹っ飛ばされることもしばしば。
ホルス自体は強力だけど、それだけで勝てる時代は過ぎ去ってることは間違いない。
ホルスをメインに据えるなら、やっぱ【パーミホルス】へのシフトを進めたい。宣告3賄賂3天罰3でも積んでホルスを守ろう。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 05:38:55 ID:TX3fjuHX0
>>397
おおっ!実際に組んでまわした感想もらえるとはw
くわしいのアドバイスありがとう(`・ω・´)b

>ボマーは3枚も要らない。2枚抜いてディープダイバーに変更して
ボマーダメかー、ディープダイバーはサーチ優秀だけど戦闘した上でデッキトップだからアド損なのがつらい
同じ戦闘なら鏡、レダメの餌になり、1:1交換のボマーのほうが優秀だと思うんだが
鏡2枚はカドガン、ライコウで墓地に落ちた時のためと長期戦を考えて入れてる、自分でも2枚目の発動が厳しいのは薄々感じてた・・・
でも一番の理由はせっかくFGD3枚持ってるんだから未来融合、鏡2枚で3体出したいというのが本音だったりw

>1積みのPrimeが都合良く来
やっぱ一枚は少なすぎたかーその辺は2〜3枚で調整しようと思ってる、というかCGIだともうプライムって使えるの?!

>ホルスをメインに据えるなら
一応シンクロ、融合、ロックと勝ち筋をいくつか持ったデッキを目指してる、ホルスだけじゃ乗り切れないのはみんなの言うとおり間違いないし

やっぱ気になるのは寒波かお触れかなんだよな、検討に刺さるのは魅力的だけどダムドやライロにはほとんどきかんし
寒波だと未来融合→鏡とかできんし返しのターン無防備になるのも辛い、、、どうしたものだろうか
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 07:13:48 ID:PPohHbTIO
そのデッキだと鏡とダメドラの共存が難しいんじゃないだろうか。

墓地除外されたら取りあえずどうにもならん状況だ。

最近までは次元融合とかあったからな。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 11:44:56 ID:iBeM+AK70
>>398
>ボマーダメかー、ディープダイバーはサーチ優秀だけど戦闘した上でデッキトップだからアド損なのがつらい
>同じ戦闘なら鏡、レダメの餌になり、1:1交換のボマーのほうが優秀だと思うんだが
もちろんボマーは弱いワケじゃないけど。
アド損に感じるのももっとも。けど、さっさとホルス8を呼べれば相手の手札の魔法全部を腐らせるわけだから、そこでアドを回復できてると言ってもいい。

>鏡2枚はカドガン、ライコウで墓地に落ちた時のためと長期戦を考えて入れてる、自分でも2枚目の発動が厳しいのは薄々感じてた・・・
ライコウをPrimeとして扱って回してたからアレだけど、ガンナーは正直怖くて効果使えなかった。ホルス8が落ちたら回収が何もないのは……。
ホルス6は何回でも呼べるのに、進化は1回だから勿体ない気がした。鏡で除外するより貪欲でデッキに戻してやった方がいいかもな。

CGIじゃなくてDO。詳しくはググれ。実装はされてないけど、1人回しだからライコウをPrimeと脳内変換して回してただけw
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 12:04:56 ID:NnIOK2geO
チンポ!
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 14:18:10 ID:qrLUoGUk0
てか、ドラゴン使いがドローソースで嘆いてるのは意外だな…
超再生能力が強すぎるんだから十分だろ。手札抹殺、メタポなりで
ドラゴン3体程度捨てるだけで、追加3ドローとかマジ十分すぎだろ。

ラッキークラウドとかスペーシアギフトとかと比べてみろよ。雲泥の差だぜ。
アホらしく思えてくるくらいだ。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 14:30:29 ID:IqbRaKBS0
ただ厨カードが欲しいだけだから
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 15:19:38 ID:Pv2f+MP30
>>超再生能力が強すぎるんだから十分だろ

それはギャグで言ってるのか?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 15:39:03 ID:MSNEvf28O
制限カード+超再生能力でドローソースとかw

…冗談だよね?
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 15:54:00 ID:vRSaWWxu0
そんな3枚以上コンボしないと使えない専用カードを使うターボを積むくらいなら
クライスターボややりくりターボを使ったほうがマシ。

未来融合+白石のデッキ圧縮は決まれば半端ないな。
この前初手から未来・手札融合・鏡で究極嫁とFGDに後攻1キルされて軽くトラウマになった
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 17:05:11 ID:yZ+/LvIJ0
採掘で龍捨てて超再生を回収すればハンド+2なんだぜ 十分じゃないか
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 17:09:33 ID:yZ+/LvIJ0
ごめんどう考えても±0でした
409平和協定 ◆heiwanaaBY :2008/09/08(月) 17:09:41 ID:IdxGugyG0
遊戯厨の俺は釣られない俺は釣られないからな
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 18:07:51 ID:0bB3DXmR0
今まで白夜を絵柄的に採用してたけどプライム出たら抜こうかと思ってる
幽閉防げるくらいだし
このスレ的に白夜の評価はどう?
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 18:32:27 ID:PPohHbTIO
超再生はエンドフェイズじゃないっけ?
速さに問題が。。
次のターン生きてる保証ないしな。

単純にドローしたいなら宝札か貪欲でいいっしょ。
まぁ未来融合でもないと、墓地五枚は最近こないからな。

ホルスパーミは面白そうではある。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 19:48:09 ID:WIw9s04V0
>>ホルスパーミは面白そうではある。

何という俺。
神宣&賄賂は幅広く対応できるから楽しいよ。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 19:54:07 ID:PPohHbTIO
ただし問題が。
ダメドラいないとリリースになるから大丈夫なのかなと。

仮面は今じゃ大して働かないから抜いたしな。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 20:06:45 ID:iBeM+AK70
>>413
ダメドラ入れればいいじゃん。
アドバンス召喚にしてもデビサンなりダンディなりあるし。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 20:14:58 ID:0bB3DXmR0
ドラゴンなんだし群雄割拠いれようぜ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 21:46:14 ID:9pMyFP/o0
割拠は俺も積んでるがいい感じだな
ダメドラの関係でほぼドラゴンに統一されてるし
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 22:13:03 ID:NDusrDiG0
お触れホルスにO7とジェルエンを突っ込んでみるのはどうだろうか?
まぁ事故るだろうが。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 22:26:12 ID:PPohHbTIO
ホルスパーミ作るなら、祇園やアルテミスも欲しいところ。

エンジェルパーミより強いとこは魔法ロックか。

しかしドラゴンの割合が難しい。
wikiにも載ってないしな。
新しいデッキなんだな。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 22:36:58 ID:lbkFZdTx0
ホルスパーミってより、カウンターホルスって言った方がいいのかもね。
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 23:04:35 ID:NDusrDiG0
ホルスと祇園以外は天使で組むのがベストか?
もしくは、検討ホルスとかも面白いが
VENUSでホルスLV.6に魔法効果ってのも夢があるな。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 23:15:50 ID:DsnblfJ80
プラマテはブラック・ローズに対抗できるのだろうか?
フィールド場のカードを全て破壊するブラックローズ。
フィールド上のモンスターを破壊する効果が発動された時、
手札を1枚墓地に送ることで、その発動を無効にし破壊するプラマテ。
ムリッポそうだが・・・・
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 23:26:36 ID:uWqDBO0b0
ウイルスとかの裁定を見るに、破壊されるモンスターが居れば可能
つまりプライムマテリアル本人が居る以上、可能

ただし「カードが違う」と言われたら知らん
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 23:28:36 ID:MSNEvf28O
カードキングダムの動画の闇ドラゴンデッキの回りは凄いなw
あんなの見せられると誘惑が三枚欲しくなる…
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 23:31:27 ID:PPohHbTIO
祇園を積むとダメドラが欲しくなる。
でも下級ドラゴンがみんなうんち…
ダメドラ腐りやすい。

ということで簡易融合にしようか。
ホルス6にもすぐになれるさ。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 23:35:38 ID:iBeM+AK70
>>423
ファンカスが来れば、非常に良く回る。
来なければ、もう死にかけ。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 01:28:37 ID:7wUtVO2L0
下級アタッカーは本当に恵まれないなぁ…
前、前々環境ではドラゴンの変わりにサイドラをアタッカーとして2枚3枚投入してきたが
もう出来ない

ブリドラでも手札にダメドラ来るまで持たないよorz
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 01:29:06 ID:yTf+flKK0
>>423
闇クリエイター&トレードイン×3の時点で事故臭しかしないぞw
終末の騎士でダクメタ落としてうまく展開していくのが肝になりそう。
ぶっちゃけ、闇ホルス入れるよりプライム入れたほうが絶対安定しそうだしな。
DDRと闇の誘いでうまく手札補充&特殊召喚をしていくのが基本になりそうだ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 02:06:55 ID:rEEeVsUI0
トレードイン3とか事故すぎるだろ
せいぜい2じゃね?

>>426
とりあえずボマードラゴンとかでも良いんじゃない?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 03:07:33 ID:ck263s3MO
もう次元誘爆の糞裁定が覆ることはないのだろうか…
次元誘爆出た当時は鏡と誘爆3積みにして
キンドラ、FGD、究極竜等の融合モンスターが主力のデッキで大いに活躍してくれたんだが
「相手も除外されているモンスターがいないと発動出来ません」
の裁定で全てが終わった…

かなり面白い動きが出来たのになぁ
イラスト最高なのにあの効果じゃ誰も使わないだろコンマイ!
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 12:28:40 ID:uQYIXDoS0
対剣闘獣に光と闇の竜と考えたが
このスレ的には光と闇の竜はどういう評価なんだろうか
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 18:21:25 ID:sTpy5BHh0
特殊召喚できない時点で使いにくすぎる
召喚してもドラゴン族は魔法・罠・効果モンスターの補助なしじゃマトモに戦えないからただの邪魔なカードに成り下がる
ダメドラの効果も正統なる血統も何も発動できないんだぜ?それだけで軽く死ねる
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 18:35:19 ID:bpM3BqKB0
普通のドラゴンに光闇を積もうと思うと死ねるから、専用デッキにするしかない
それこそデステニーライダーとかネフライダーとかああいうのになる
つまり、ほぼこのスレの範疇外
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 19:07:34 ID:o9gq6BBY0
レインボーや裁き、ダムドと同類の専用デッキが必要なドラゴン
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 19:22:21 ID:H3HHZ9ZJ0
ライダーは効果使うだけ使って使い終わったら除外でダメドラ呼べばいいだろ
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 19:52:09 ID:org34Hza0
>>434
使い切る前に殴り倒されるのがオチ
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 20:04:54 ID:H3HHZ9ZJ0
(ヽ ^ゝ^)b 殴り倒されたらダメドラプラマテ呼べばおk
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 20:06:42 ID:NbbnO7nr0
ライダー?あぁ、あのオネスト一体で瞬殺されるザコね
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 21:28:39 ID:D7lhNs1p0
フェルグラントってどうやってつかえばいいの?3枚持ってるんだが使い道が分からん
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 21:46:22 ID:9lJupHlX0
適当に出してボコられてダクメタで釣るだけだろ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 00:49:17 ID:cZOy22vR0
プライム強そうだから大いに嬉しいが、ドラゴンは手札消費激しいからな…

ってかエキストラパックで収録されてないんだろ?なんで皆もうすぐ手にはいるかのような口調なんだ?
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 00:53:48 ID:azTDrz9s0
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 00:59:27 ID:64SXdcaY0
>>440
Vジャンに画像ソースがなかったからって入ってないってわけじゃないだろ。
というか前にアメリカのファントムダークネスまで収録ってあったから入ってないとおかしいと思うぞ。

>>441
プライム が抜けたか・・・確かにいいにくいけどちょっと寂しいな
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 01:29:51 ID:N/oWQZFV0
プライムがなくなっただと…?
かなりショックなんだが
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 01:44:02 ID:IldcTq7h0
え?Prime入ってないの?
入ってるって聞いたんだけど・・・入ってなかったらショックだぜ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 01:56:15 ID:hS2043bH0
結局海外版買うしかないな
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 02:20:38 ID:N/oWQZFV0
まあ六武衆の師範も長い間「長」って呼ばれてたから、師範って聞いた時違和感あったけどすぐに慣れたしな
これはこれですぐ慣れそうだ
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 06:28:48 ID:NOiZqmWH0
既に英語版3枚持ってる俺勝ち組w
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 07:26:08 ID:rYxAsL9Z0
いや、どう考えても負け組
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 11:52:23 ID:fsvxuezW0
プライムマテリアルドラゴンの日本語名がマテリアルドラゴン
「プライムが入ってない」訳だが勘違いしてる奴もいそうだな
あと日本語版が出ても海外版の価値は下がらんよ
アリュールなんか見れば分かる通りむしろ上がってる
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 12:05:15 ID:N/oWQZFV0
それは日英関係なく、単に強いカードだから高いってだけの話じゃないのか?
オーシャンズオーパーとか海外限定のメッキが剥がれたら速攻100円コーナー送りになりそうじゃないか
海外版でも半分以下に下がりそうだし
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 12:19:20 ID:fsvxuezW0
>>450
メッキって逆だぞ
元々キーパーは100でも売れないレアだった
それがこっちでも使えるとなってコレだ
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w28726863
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 17:58:28 ID:FOl3WZEgO
ダメドラとプラマテの相性は凄く良いのに
ダメドラとオネストの相性は皆無。

凄く…三角関係です…。

そしてアリュールも使いたい。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 19:27:50 ID:ILLWKacpO
ドラゴンだけ混沌復活じゃね
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 19:28:50 ID:bfC7Unku0
エクストラパックにdragon ice入ってるの?
英語版見て笑ってしまったんだがww
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 20:41:17 ID:oBQSWEZ80
JOINとヘルカイザーが好きすぎて両方のいいとこ取りしようとして失敗したようなデッキが遂に完成した……!
まぁ、そんな強いわけじゃないが浪漫が溢れまくってて満足
で、このデッキは機械なのかドラゴンなのか迷うな。ドラゴンでいいよね! 見た目的にも
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 06:39:12 ID:BHhiIR1u0
強力な専用サポートカードのあるテーマデッキには勝てない・・・
奈落の落とし穴がきつい・・・
うーん
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 12:30:33 ID:0rHN4B60O
エクストラパックに備えて、闇のドラゴンデッキ作ろうと思うが何入れればいいかな? とりあえず、ダークホルス、ヘルドラ、レインボーダークは入れようと思ってる。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 12:49:30 ID:Y5ZUwi6V0
斧NEET・ダメドラ・レッドアイズ・ヴァンダルギオン・ガンドラ辺りを各3枚積みでおk
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 12:53:42 ID:0rHN4B60O
ダメドラ、ニートは入れるがあとはいらんな。マテリアルが結構強いから入れたいが、闇じゃないから困る。普通のドラゴンデッキにするかな
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 13:57:59 ID:qbMNrZfy0
普通のドラゴンなら闇の誘惑入れれないのが痛いよな。
でも闇だけにすると終末やら他の種族が絶対必要になってくる・・・。
悩みどころだ。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 14:00:06 ID:h0XWLkRx0
闇ドラゴンを組もうとすると普通のドラゴンより誘惑がある分強くなるかもしれんが
それだと普通の闇の方が強いって言う
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 14:11:50 ID:0rHN4B60O
わかる。確かに誘惑がある分闇が強いか! ちなみにみんなエクストラパックどんくらい買う? 俺は3箱買う予定だったが4箱にしようか迷う。4箱で誘惑、マテリアルが2枚ずつでればいいが
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 14:48:35 ID:h0XWLkRx0
>>462
1箱にウル1スー1なのか?それはきついぜ・・・
金がないから買っても1箱かシングル買いだな・・・
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 15:26:03 ID:BvSDyrXP0
闇の誘惑当たったら、ダムドやらを積むとしよう。

マテリアルは何枚積みがいいかな?ダメドラ主体のデッキなら相性良いと思うし
★6だから炎龍とシンクロすれば、星屑やらレモンやらいろいろだせるし
やっと使える★6が来たなって感じ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 16:32:50 ID:qbMNrZfy0
ホルスも十分使える星6なんだけど・・・
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 16:41:44 ID:0rHN4B60O
たしかスーパーは2か、3だとおもった。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 16:58:50 ID:h0XWLkRx0
スー3なら箱買いする奴は検討スーが当たらないことを祈るんだな
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 17:01:39 ID:0rHN4B60O
ところでスーは、誘惑、マテリアル、剣闘とあとはなんだ?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 17:03:44 ID:h0XWLkRx0
炎帝近衛兵だな
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 17:08:17 ID:0rHN4B60O
スーは当たりはずれがひどすぎだな。マテリアル、誘惑でればいいがほかの二枚とかまじいらん。特に炎帝とか言う奴。トレにも使えなさそうだな
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 17:13:14 ID:h0XWLkRx0
そうか?検討スーのほうがいらない気がするが
炎帝なら爆風ライザーで使えるし絵もかっこいいから普通に欲しい
マテリアルほどじゃないが
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 17:29:08 ID:0rHN4B60O
まあ、マテリアル、誘惑さえでれば問題ない。3箱ででなかったらつらいもんがあるが
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 18:59:50 ID:QgwSqEw30
闇属性を調整してでもほとんどのデッキに入れたくなるアリュール
ドラゴンデッキの主力且つ困った時の上級に適当にさせるプライム
炎デッキなら貪欲抜いて入れられる近衛兵
剣闘獣にしか使えないのに剣闘獣でもゴミ扱いのオクタビウス

オクタビウスだけ群を抜いて駄目な気がするんだが
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 19:11:49 ID:0rHN4B60O
炎帝と剣闘の奴の効果しらんかったから今みてきたが剣闘のほうは糞すぎだったとは…
こいつばっか出たら困る。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:22:19 ID:AW8x0c/v0
近所のカードショップにダメドラ落ちててヒャッホオオオオオオオオオオオイ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:55:54 ID:qbMNrZfy0
拾得物は警察に届けないと犯罪なんだぜ?
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 21:12:08 ID:46DnWArd0
路上に落ちているものは誰も占有していない、誰のものでもなければネコババしても窃盗罪にはならないのですが、遺失物横領の罪になります。

「占有離脱物横領罪」
「遺失物、漂流物その他占有を離れた他人の物を横領した者は、1年以下の懲役又は10万円以下の罰金若しくは科料に処する」(刑法第254条)
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 21:34:09 ID:FF+DDCQZ0
カードショップに落ちてたって事は店の商品って事も考えられるから、そのまま持ち帰ると万引きとかになるんじゃね?
って思ったんだが
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 21:37:16 ID:46DnWArd0
それでは電車の切符を買おうと思ったら、釣り銭受けに小銭が残っていた…
誰も見ていないし、いただいてしまおう。ということではどうでしょうか?
釣り銭受けは路上とは違います。
駅の券売機ですから、駅長に占有権が及ぶとされます。
占有権があるものつまり人の財産を奪うというのは、「窃盗罪」です。
やはり、駅員に届け出るのが正しいでしょう。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 21:40:36 ID:FF+DDCQZ0
>>479
サンクス
ものすごくわかりやすい説明だ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 21:44:20 ID:KgPWDqnY0
あからさまな釣りに釣られおって……
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 21:52:56 ID:FF+DDCQZ0
>>481
EXTRA PACKが後2日なので釣られてみた

と、いう言い訳にしとこっと
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 22:20:33 ID:0rHN4B60O
俺はたぶん明日買えるから、4箱買うが、マテリアルと誘惑の封入率明日ここにかいたほうがいいか?
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 23:01:55 ID:QgwSqEw30
あからさまな操作でもない限り要らんだろ
レア比率そのものは前例のないパックだし、あってもいいかも知れんけど
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 23:22:13 ID:zISinjdBO
>>483
とりあえず頼むぜ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 23:42:54 ID:SXzLfs8j0
下手にあちこちのスレに分散するより、箱買い封入率スレで報告したほうがいいんじゃないかな?
スーレア枠なんだし。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 00:26:59 ID:LRdEM9i20
とりあえず、↓こんなのだったら要らん

ウル:師範
スー:剣闘獣・誘惑・近衛
俺\(^o^)/オワタ

本スレで見飽きるほど見るだろうし
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 00:51:39 ID:EeLtjgTD0
晒す以上は厳選したら意味ないだろ・・・
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 00:59:58 ID:uZBxnGemO
ヴァンダルギオンデッキ作ろうと思うんだけど、一応金はあるのだけど日本版の魔宮の賄賂と朝鮮賄賂どっち買ったらいいんかね、というか賢明かね。
朝鮮のは日本版より4000円くらい安く済むけどダサいわー。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 01:02:02 ID:LRdEM9i20
そんなもん好きにしろとしか言いようがないだろw
金があるなら日本のにすれば?英語版はともかく、それ以外は偽物も怖いし
大会でも日本語以外のアジアのは使えないの無かったっけ?
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 01:10:24 ID:uZBxnGemO
>>490
レスサンクス。
やっぱ日本版のほうが信頼できるしいいよねー。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 02:22:03 ID:VxotsQgwO
長かった…
ドラゴン族は器用貧乏と言われ続け、世間でまともと言われるホルスやキンドラも
スピードと攻撃力に欠陥を抱える始末…、だが時代は竜を見捨てない!
ダメドラを狼煙にロールアウトされる優秀なドラゴン達のおかげで
ようやく本領を発揮できるのだ
バイス、ダメドラ、マテリアル、この三体+ファイブゴッドと愉快な仲間達なら
上記三体でも現環境の強豪、剣闘獣に太刀打ちが可能になる

戦車など氷漬けにして攻め込めばいい
デッキへの投入枚数は互角、引き運の無い竜使いは喰われるだけだ
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 06:18:05 ID:iubA1pxW0
お前らドラゴンアイスは入れる?
微妙に強い気がするんだよなー
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 07:02:39 ID:3C6Rq169O
>>492
ホルスもキンドラも普通に強いがな

確かに今はパワー不足だけどスピードはデッキ構築の問題であってキンドラとホルスの効果はかなり協力

戦車はドラゴン使いならスタンピングクラッシュで破壊する

君はドラゴン全体に対する愛がない
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 12:11:46 ID:gzNYMdonO
戦車つつの前にアンワなんとかしなきゃならん。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 13:05:14 ID:5CeDK7S+0
次のSTRUCTURE DECKはマジシャンですかそーですか。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 14:01:38 ID:AIpSsOElO
エクストラ、スーパー三枚入ってるみたいだから、4箱もいらない気がしてならん。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 16:11:33 ID:oBpyn5xqO
流れ切ってすまないが
売って貰うのに白夜龍2000、ボマドラ1700は良いレート?
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 16:50:06 ID:lUNgUiOQ0
ボマドラは日と米があってだな
白夜は妥当
てかレートスレ池よ

リバース以外でターボできるカードってみんな何入れてる?
ガンナーは優秀だが魔法も落ちるし雑貨は遅いし断札はアド損
ドラゴンてサポ多いけど出たのが昔だからカスばっかすぐる
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 16:58:33 ID:LRdEM9i20
罠もリバースっちゃあリバースなんだが、やりくりターボでも仕込んどきゃいんじゃね?
2枚目以降の仮面とかダブついた上級とか戻せるカードも多いし
闇が多いなら素直に誘惑
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 17:37:08 ID:AIpSsOElO
今、4箱フラゲしてきて、2箱あけたが、スーパーが三枚あるから以外にマテリアル、誘惑はそろえやすいと思う。ちなみに誘惑は二枚、マテリアルは1枚だった。また夜あける
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 17:44:02 ID:gzNYMdonO
プラマテも誘惑も結構出るよな。
プラマテ積むなら収縮エネコン搭載か。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 17:47:06 ID:AIpSsOElO
ちなみに噂になってたが、箱あけて一番上のパックはスーパーがでる。2箱ともスーパーだった。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 17:50:32 ID:lUNgUiOQ0
やりくりターボじゃ検討やアンデに太刀打ちできん気がするが
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 18:06:43 ID:lUNgUiOQ0
やりくりターボじゃ検討やアンデに太刀打ちできんと思うが
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 18:08:41 ID:lUNgUiOQ0
↑ごめん、書き込めてないと勘違いした
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 18:25:24 ID:lUNgUiOQ0
>>502
エネコンより月の書のほうがよくないか?
収縮強いけどエネコンとかのほうがよく優先されるよね・・・
プラマテ出てない時のこととか考えるとエネコンのがいいのだろうか
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 19:07:43 ID:KG5CBOLgO
生還&ファンカスダメドラで未だに頑張ってる

とりあえず月の書は優秀
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 19:50:07 ID:F+JjjcIG0
収縮よりエネコンとか言われるのは、オネストのせいだろうな。
で、それプラスシンクロも防げる月の書はさらに優秀、と。

とりあえずマテリアル1枚に誘惑3枚は確保完了。
ようやくダメドラ3枚積める……。

>>503これはガセだから。タダの偶然。俺は違ったし。
あと、1箱でスーが被ることも普通にあるから要注意だ。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 20:49:43 ID:AIpSsOElO
4箱買って、結局マテリアルだけ二枚しかでなかった。炎帝がですぎて困る。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 21:16:13 ID:AIpSsOElO
闇ドラゴンデッキに、終末、ファントムオブは必要かね?
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 01:41:26 ID:23/goa+U0
回せばわかんだろ・・・
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 02:00:32 ID:I6jDSqbzO
5パック買ったが
友達の協力もありプラマテ3に誘惑2確保。

しかし下級に本当に困るようになった…
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 03:45:41 ID:cE6MUGiU0
闇型のドラゴンデッキが普通に強いから困る、闇の誘惑でかなり回るし、終末の騎士
でダクメタや闇ホルス簡単に落とせて強いぜ、ファンカスでコピーして使いまわせるし。
何気にダークホルスは強い、レリが300円で投げ売りされてるの見たらとりあえず買っておこうぜ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 03:47:34 ID:cE6MUGiU0
マテリアルドラゴンを闇ドラゴンにも投入してみたが、普通に強い、というかドラゴン
には必須っぽい。
除去耐性のおかげで、ドラゴンが比較的安全に攻撃出来るのはデカいし、腐った龍の鏡や
宣告も役立てられる。
とりあえず2枚投入おすすめ、オネスト入れられるデッキならさらに強いだろうなぁ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 07:24:21 ID:I6jDSqbzO
闇の誘惑→ダメドラ除外→DDRで蘇生→コストで捨てたドラゴン蘇生。
これだけでつえー。
宝札も蘇ったわ。
終末2ぐらいに押さえて
DDR3投入の方が召喚権失わないから速度は保たれる。

異次元からの埋葬でもいいけど高けー。
手札抹殺に断殺も1ずつ投入してるが失われた速度が帰ってきた感じ。
除外蘇生龍始まったな。

517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 14:11:52 ID:U4zLYJc+0
異次元からの埋葬はワイバーンとも相性がいいよなぁ
もはやレッドアイズ専用馬頭鬼だな・・・
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 18:57:08 ID:TdHPM6jm0
・上級
ダクメタ3
ダークホルス3
ダクリ2
ダークゼラート2
ダムド2
ゴーズ

・下級
週末3
斧ニート2
ファンカス2
グレファー
ブレイカー
スナスト

・魔法
アリュール3
アムホ2
トレイン2
DDR3
寒波2

大嵐
サイクロン
蘇生

・罠
ミラフォ
激流
解放2

明日の大会に出ようと思うんだけどアドバイスお願いします。
なるべく派手にいきたいと思うのですが。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 19:14:59 ID:YDptTrKD0
なんかいろいろスゴイな。
引きが良いときは、爆発するんじゃね?

でも事故る方が高そうだな。闇の誘惑も3積してるけど、回してみたりした?
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 19:26:51 ID:TdHPM6jm0
>>519
むしろ誘惑積まないとDDRが腐るんだぜ。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 19:42:44 ID:bkyFre0C0
つ継承の印
つ漆黒のトバリ

…いらないか
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 20:08:36 ID:01D7SL5G0
それに似た構成のデッキ作ったが、面白いくらいに事故ったぜ……。
回ればいいんだがな。
それ回してみてどうだった?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 22:20:59 ID:p7ketdUR0
カードキングダムの動画で似たような構成見たな
終末3にグレファーいるけどおろかな埋葬とかは?
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 22:31:28 ID:TdHPM6jm0
>>522
誘惑のお陰で以前よりかなり安定するようになった。
寒波からのラッシュ気持ちいいです^q^

>>523
下級層が薄いからおろ埋よりグレファーを優先してみたんだが・・・。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 23:40:57 ID:I6jDSqbzO
多分これだと2勝2敗だろう。

プラマテが必要だ。
寒波じゃ防ぎきれんかも。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 11:04:08 ID:gg/ORqFM0
マテリアルはできる子
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 12:20:41 ID:QMAO1aPUO
ドラゴン族って専用サポートにシナジーが薄いよな
アンデワぐらいのチートカード出ないかな
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 12:55:42 ID:uX/zCQ7dO
ドラゴンが強くなって欲しい
と思うと同時に
これ以上強くなるとアンデみたいになりそうだから今のままでいてほしい気持ちもある
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 13:00:31 ID:XSsHRAFD0
>>527
レッドアイズダークネスメタルドラゴンというカードがあってな・・・。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 13:01:10 ID:0urVVbsXO
ミラージュドラゴンとマテリアルドラゴンで堅実なデッキ作ろうと思うのだがどうだろう。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 13:57:21 ID:ZiYxJUxd0
>>530
オネストを3枚用意するんだ
青眼や白石も入れると良さそうだ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 14:24:58 ID:fJ6W4WkXO
高速展開の【闇ドラゴン】
堅実制圧の【光ドラゴン】

両方ともマテリアル投入可能なのがカッコいい。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 15:08:57 ID:YjD4dfX0O
マテリアルをゴヨウされた時の絶望感といったらないな
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 15:37:54 ID:/iYz4ACV0
竜の巣をOCG化してくれ
ガチには入らんけども
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 16:07:12 ID:WWFdBjA40
>>532
たまにはブリザードやホルスも思い出してあげてください
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 16:50:34 ID:cHgp5OeS0
>>533
除去魔法入れるスペースがないからメインで対抗できねーしにくいw
モグラとかボマドラで頑張るしかないです
でも、状況としては結構ありえるな・・・
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 16:59:22 ID:vnBvn9ZAO
ブリザード三枚もってるがドラゴンデッキに三枚は必要かな?
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 17:00:17 ID:0urVVbsXO
>>531
マテリアルが1枚しかないから青眼デッキになってるぜ。

やっぱり剣闘とライロ相手だと厳しいな
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 21:26:07 ID:mR64fAZiO
相手はこのカード不要と言って、こちらに闇の誘惑×1を1000円
マテリアルドラゴン×2を合計800円で買い取った。

捨てる神あれば拾う神有りはこの事だなw
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 23:12:42 ID:BF/trY7R0
日本語がおかしいぞ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 02:02:46 ID:9tJkN39TO
除去罠は黙って【バーストブレス】
意外と現環境では使える。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 02:50:19 ID:S133mAE80
味方も死んじゃうのは・・・
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 11:49:19 ID:S133mAE80
闇の誘惑のおかげでドラゴンもまともなドロー手段を確保出来るようになって、
蘇生の変わりに除外召喚を補えるようになった。
闇型限定だけど、ドラゴンにとっては+に働いているようで良かったな
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 19:44:57 ID:9tJkN39TO
ここの住人がこのセットが丁度良いと言っていたのでとりあえず揃えてみた。
http://d.pic.to/yll4s

光属性ドラゴンの白石やブルーアイズはもう抜いて闇属性ドラゴンにほぼ統一した方が良いのかな?

一応回してみたら、ヒーローデッキになかなかの健闘ぶり。

ただ、ヒーローデッキで効果モンスターの効果を無効にして奪うのは除去カード無いと厳しい感じがした...。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 20:14:49 ID:iMyE6oB4O
闇ドラは基本的には
返しの初1ターン目で8000削るか
遅くても自分2〜3ターンには押し潰す感じの構築よ。
余計な罠は鈍足の原因だから入れない場合がある…
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 20:22:56 ID:yo64kzeIO
タイラントドラゴン強すぎワロタ
炎アームドに突っ込んだら結構腐らない上リクルーターからの生け贄も確保しやすい
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 20:25:40 ID:RxdETt980
マテリアルのイラストいまいちだな…

このカードだけに限ったことではないが
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 20:28:52 ID:PWCy7Cht0
光属性の上級ドラゴンでメリット効果を2つ持つ攻撃力2400のモンスター・・・

カイザー・グライダーですね!
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 20:39:36 ID:RNx7394Y0
>>546
奈落であぼんだろ
しかもタイラントをアドバンス召還するのか?
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 21:17:40 ID:yo64kzeIO
>>549
まあな、無論ガチとはだいぶ距離があるな
今の環境は大概が奈落3積だし時代遅れと切り捨てるのもアリだがね
フィールドに舞い降りた奴はまさに暴君だったわ
アドバンス召喚ならUFOタートル→炎を支配する者で生け贄は一体で済ませたりできるよ
UFOタートルは仮面竜ともシナジーできたりする
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 21:23:39 ID:Yx1+fd/40
闇ドラゴン、闇、ドラゴン・・・どれを作るかね
全部作りたいけど、資金が無いぜ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 21:24:57 ID:iMyE6oB4O
ヘルカイザードラゴンと同じ効果だったら現役だったろうな。
モンスターいるなしに二回攻撃だったら良かったのに。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 22:09:20 ID:T9nSpYKBO
マテリアルのおかげでヘルカイザーが失業してしまった
デュアルに再就職するしかないか
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 22:18:22 ID:3G0riZIu0
>>550
ミラフォ、激流葬にも耐えられない。
攻撃力も2900だし、いくらでも倒す手段があるよ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 22:28:37 ID:PWCy7Cht0
>>553
デュアルでも、ギガプラから特殊召喚できるヴァリアブルアーマーに負けそうです><
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 22:30:06 ID:iMyE6oB4O
簡易融合→ダメドラさん→何かのドラゴン(プラマテ、青眼、ダホル、タイラント等)→ガーゼットだと
ワンキル圏内だよね。

FGDが1万行った事もあったし
闇の誘惑でDDRからの帰還も増えたし
ガーゼットって相性いいんじゃね?
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 22:32:25 ID:BouIIb/e0
耐性も貫通もない攻撃力馬鹿なんかいらん
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 22:36:16 ID:iMyE6oB4O
ちょwwww

耐性ならマテリアル立たせておけばいいし
ってか貫通なんてドラゴンにいたか…
闇ドラだってダムドで掃除だろ〜ww

ぶっぱいればな。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 22:40:18 ID:PWCy7Cht0
>>556
俺「墓地のドラゴン5体除外してFGD!」
相手「ドラゴン4体しかいないよ^^ 1体ガーゼットだよ^^」

となりそうだ・・・
ドラゴン以外は極力入れたくないな
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 22:52:45 ID:iMyE6oB4O
そっかぁ。
確かにな。終末だの栗田だのファンカスだの入れてから
龍の鏡外したしな…
闇ドラはドラゴンとしては邪道なのかな。

水ドラゴン構築したけど、うんこちんちんだった。

光、闇、炎、炎+水は行けるだろう。

しかし剣闘に勝つには2ターン目で倒せないときついしなぁ。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 22:57:32 ID:BouIIb/e0
>>558
お前の文章、なんか日本語が不安定だな。

もっと詳しく言おうか。
耐性も貫通もドラゴンですらもなく貴重な召喚権を使い出てくるのはただのバニラ。
手札にあれば邪魔になりコストに使えばあとは役立たず。
使いたいなら使えばいいと思うが、まかり間違っても「相性が良い」とは言わん。
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 23:43:17 ID:T9nSpYKBO
裏サイバーデッキなんだがちょっと診断して欲しい
上級7枚
ダホル ダムド2 ダメドラ
ゴーズ マテリアル サイドラ
下級14枚
ホーン2 エッジ キール ハウンド3 仮面竜2 炎龍
週末2 メタモル ダークリゾネーター
魔法13枚
サイバーダークインパクト 未来融合 龍の鏡 おろかな埋葬2リミッター解除
大嵐 ダークバーストライボル 死者蘇生 死者転生 闇の誘惑2
罠6枚
神宣2 賄賂2 激流葬 死デッキ
エクストラ15枚
外国龍2 FGD2 フォートレス3
ミスト 星屑 レモン 黒薔薇 ブリュ ゴヨウ アンドロイド カタストル

勝ち方は裏サイバーで最初から押し込む
ダムドで押し切る
ダメドラ中心に畳みかける
もしくは上の混合の4パターン
最初は神宣3賄賂3だったけど速さが足りない上に事故りやすかったから減らした
それでもまだ2割くらいは事故るから
リミッター解除やインパクトのけて下級増やすべきかお聞きしたい
後何かアドバイスあったらなんでも言ってくれ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 00:50:03 ID:z/+TlE/90
裏サイバーデッキの時点でドラゴンデッキじゃないよな?
機械かドラゴンどっちかというと機械からの派生だとおもう
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 01:15:39 ID:0lgXIOqLO
そうなんだろうけど構成上ドラゴンが主軸だから機械かといわれるとまた微妙という…
とりあえずスレ違いみたいだから機械スレに投下してくる
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 01:27:53 ID:N4sXaRUjO
6年ぶりの人だけど

なんとか形だけはできたかな。
現在のデッキ

下級モンスター:

メタモルポット
ロードオブドラゴン2
神竜ラグナロク×2
仮面竜×3
アックスドラゴニュート×2
炎龍×2
ボマードラゴン
融合呪印生物ー闇ー×2
伝説の白石

上級モンスター

ブルーアイズホワイトドラゴン
ダークホルスドラゴン
レッドアイズダークネスメタルドラゴン×2
冥王竜ウ゛ァンダルギオン
マテリアルドラゴン×2

魔法:
死者蘇生
光の護封剣
龍の鏡×2
未来融合フューチャーフュージョン
ライトニングボルテックス
生還の宝札×2
封印の黄金櫃
大嵐
大寒波
DDR
闇の誘惑×3

罠:
聖なるバリアミラーフォース
神の宣告
バーストブレス
激流葬

融合モンスター、シンクロモンスター
FGD(ファイブゴッドドラゴン)
竜魔人キングドラグーン×3
Cドラゴン
ブラックローズドラゴン
ダークエンドドラゴン
レッドデーモンズドラゴン

今はこの構築が自分自身、精一杯...
あると思いますが、何かいじれるようなヶ所はありますでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 01:33:33 ID:MDaaO1P50
>>565
前に言われた事をさっぱり聞いてない奴に言う事なんかないな
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 01:39:56 ID:o0pITVq60
>>565
前に縦に並べるなと言われなかった?
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 01:51:36 ID:N4sXaRUjO
>>566
縦書きは癖です...次回までに直してきます(汗)

まだまだ現代の壁は高いです...。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 02:05:07 ID:l/dRf92H0
次も同じこと言うに一票
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 06:38:13 ID:yc3V0jW90
縦書き横書きは好みの問題だから別にいいが、何をやりたいデッキなのかは書いてくれないと判断できない・・・
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 07:52:16 ID:AxqZptwT0
縦書きのオナニーレスだらかスルーな。
というか「6年ぶり」をNG登録スレば幸せに(ry
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 08:02:27 ID:qyf1DzdN0
しかも、デッキは微妙ときた・・・・
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 14:14:01 ID:eHlse4k80
>>344だが、バランスを煮詰めてみた

【上級】
ダーク・アームド・ドラゴン×2、プライムマテリアル×2
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン×3、ダークホルス

【下級】
仮面竜×2、ボマー・ドラゴン、ランサードラゴニュート×2、炎龍×2、
ファントム・オブ・カオス×2、ブレイカー、終末の騎士×2
クリッター、メタモルポット、 スナイプストーカー、

【魔法】
死者蘇生、大嵐、サイクロン、おろかな埋葬、洗脳、
龍の鏡、闇の誘惑×2、未来融合、D・D・R×2、 貪欲な壷

【罠】
神の宣告×3、聖なるバリア−ミラーフォース−、激流葬

結論、プライムは救世主です。
龍の鏡は1枚で良い気がした、FGDを召喚する前に腐る可能性があるというか、
召喚したところで「攻撃が当たらなければ意味はない」状態・・・
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 14:54:52 ID:zLfKANjK0
>>565のデッキをいじってみた

上級モンスター:8
ダークホルスドラゴン×3
レッドアイズダークネスメタルドラゴン×2
ゴーズ、マテリアルドラゴン×2

下級モンスター:14(ドラゴン10族)
ドル・ドラ、仮面竜×2、サファイア×2
斧ニート×3、炎龍×1、ボマードラゴン、
メタモルポット、DDクロウ×2、クリッター

魔法:12
死者蘇生、、愚かな埋葬×2
未来融合、封印の黄金、大嵐
DDR×2、闇の誘惑×3、サイクロン

罠:6
ミラフォ、死デッキ、激流葬、奈落3

元のデッキの原型が無くなった気がするが
キニシナイ!!(゚ε゚)
FGD二枚無いから鏡抜いて
キンドラ関連がデッキを圧迫してたから抜いた
入れたカードはそう高価でもない…はず
実際に回してないからデッキが回るかは不明だがな
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 18:58:46 ID:V1uNQ+QcO
サファイアいらないんじゃね?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 21:05:14 ID:zLfKANjK0
>>575
最後に鏡抜いた辺りで面倒に(ry
槍ニートか炎龍でも入れればいいかな
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 21:33:31 ID:8LedwLSu0
つ戦線復活の代償

ダメドラで蘇生も容易、その上墓地に落ちたら龍の鏡のコストにも出来るサファイアドラゴンには最適だ!

うん、DDR二枚あるんならアムホ代償積んでみたらどうだろうか
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/16(火) 23:14:55 ID:JjAmx6xV0
闇ドラゴンには龍の鏡ってやはり邪魔にしかならないな…

すまん龍の鏡。デッキの進化のために一時身を引いてくれ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 00:06:08 ID:n1DEBLZu0
そんなお前に異次元埋葬
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 01:50:38 ID:g9/CihvF0
>>578
1枚は投入しておいたほうがいいぞ、もしもの時の後押しに使えるし。
そもそも、ダクメタが登場した時点で龍の鏡の価値は大幅に下がってるしね
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 01:56:55 ID:pSsk/7o90
レベル8闇ドラゴンで強いのってダークホルス以外に何かいる?
【闇ドラゴン】トレイン要員として今のところダクリとダラート入れてるんだが。
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 03:12:45 ID:g9/CihvF0
ダークホルスはぶっちゃけ普通に強いから、最低でも1枚は入れておいた方がいい。
終末で落とせるし、攻撃力が不安定過ぎる白角よりはずっと使いやすい
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 12:45:34 ID:Na3cN3nl0
レベル8闇ドラゴンってちょっと探したけど、今使えるのでは
ダークホルスとガンドラ、ヴァンダルギオン、トライホーンドラゴンしかいないんだな

闇ドラゴンにダークホルス、ダククリ2ずつぐらい入れてトレードイン入れるなら
ダークグレファーとか終末用増援とか入れたほうがいいと思ったんだけど
やっぱり白夜龍とかで8増やしてトレードインしたほうがいいのか?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 14:52:47 ID:g9/CihvF0
そもそもレベル8を無理に入れてトレードイン狙っても事故率増えるだけのような。
闇の誘惑投入すれば十分だと思う
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 14:59:43 ID:0Z44pCzWO
闇の誘惑手には入ったから
闇ドラデッキにしようと思ったけど
☆4以下の闇ドラゴンってあんまり思いつかない…
ボマードラゴン以外の闇ドラゴン教えてくれ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 15:01:58 ID:g9/CihvF0
ランサードラゴ
後は他闇モンスターで補うんだ
バイスドラゴンが一般発売するのを待て
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 16:16:21 ID:6h7iT2QT0
どういや終焉とVドラも闇でレベル8のドラゴンだな。

>>585
アックスドラゴニュートはガチで強い。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 16:22:53 ID:khqUOxB40
俺は斧は抜いてるな。ブリザードドラゴンオススメ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 17:11:53 ID:Na3cN3nl0
闇4以下のドラゴンも結構限られてるな
闇でドラゴンで仮面からも出せるのでいいのは
やっぱりランサーか……

誘惑で捨てられるって条件除いてオススメなのが簡易融合
暗黒火炎龍が一応闇4以下だった
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 17:25:20 ID:cJAJPEij0
>ボマードラゴン以外の闇ドラゴン教えてくれ


ボマドラが闇属性だと?w
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 18:03:57 ID:KrnVnA3M0
地属性 だな

ヘルカイザーのせいで闇属性のイメージなのか
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 18:12:09 ID:JMnq4QGgO
斧ニートは地味に
天敵のライオウやデスカリを倒してくれる強者。
オネストさえ来なければ、ガロスやジェインも潰せる。

復活の代償とかブランコ使いたいならハウンドでもいいと思う。
闇ドラは最上級固め打ちとバランス型に分かれると思うぜ。
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 21:29:46 ID:QXwEAPIiO
闇ドラゴン俺も集めてるが、ヘルドラは話題にでねえな。一応二枚あるが。闇ドラゴンにブリザードは使えるか?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 21:35:35 ID:QXwEAPIiO
闇ドラゴンじゃなくて、ドラゴン型のデッキでブリザードは使えるかな? 一応三枚あるが
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 21:48:48 ID:zjmBbyJt0
もってるなら自分で試してみろよ
リバース封じ、攻撃ロック、死霊ノーコストで潰せる、高レートってことで俺は3枚とも積んでる
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 23:00:29 ID:4Kxd2m/P0
俺も3積みしてるけど、無難な強さだよ。
持ってて良かった〜って場合も少なくはない。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 23:03:55 ID:JMnq4QGgO
最近って死霊全然見ないんだが、まだいたんだな。
マシマロもあんま見ないな。
ブリュ達のせいかね。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/17(水) 23:18:54 ID:QXwEAPIiO
ブリザードは投入してみるか! 問題はヘルドラだな。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 00:18:08 ID:3BHIRYPV0
>>597
俺も最近死霊はかろうじてみるがマシュは見ないな
理由はブリュじゃなく検討のカモになるからと思われ

>>598
ヘルドラは考えるまでもない希ガス
ヘルドラ入れるくらいなら斧ニート入れる
たとえ4枚目以降の下級闇ドラでだとしても終末とかを優先すべきと思うんだが
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 00:25:24 ID:0ndkTI/FO
なぁ、みんなはDヒーロー相手に戦う時はやっぱし効果モンスター無効、吸収して装備なアイツにどう立ち向かってる?

効果モンスターないと太刀打ち出来ないキガス...。
ボマドラでも突っ込ませる?

601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 00:46:35 ID:2WwMsWTkO
奈落か神宣で潰すけど
先に出されちゃったら
ハリケ大嵐の連打しかなくね?
ボマドラ特攻もいいけど、あいつ出てる時は大体、エンド前には罠設置されてるよね。。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 01:12:34 ID:8IEW6W7e0
まずそいつに当たったことがないなぁ・・・
とりあえず少ないモンスター除去に頼るしかないかな
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 06:29:38 ID:ifXEsxGN0
>>600
俺の光ドラゴンデッキならオネストの力で倒せるぜ!
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 09:16:57 ID:w+a30ypi0
Dデッキと対戦したのがLE11が届いた週の公認大会だったのを思い出した。
ダメドラ投入したドラゴンビートでフルボッコしてやったよ。
D相手なら速さで押し切れるでしょ。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 10:04:57 ID:0ndkTI/FO
闇の誘惑から、DDRとアムホで素早く除外から上級ドラゴンを戻す展開が望ましいか。
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 14:53:48 ID:w+a30ypi0
理想だけど、それだとドラゴンデッキである意味がほぼないからね・・・
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 16:10:37 ID:RK68CO550
ダメドラがいるから十分利点あるんじゃね?
それなら今までのような墓地送り→蘇生も意味がないようなもんだし
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 16:46:10 ID:gKGqDp2m0
誘惑→ダメドラ除外→ダメドラをDDRで蘇生、コストで上級ドラゴン捨て
→ダメドラの効果で上級ドラゴン蘇生
が手札損失がない展開で
ドラゴンならではのコンボだと思う
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/18(木) 18:26:13 ID:2WwMsWTkO
幽閉、奈落があんまり怖くなくなったからなぁ。
除外美味しいです^o^は利点だよな。
怖いのは弾圧ぐらい。
タイガーさえ…あいつめ。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 06:10:49 ID:JZqpuxYR0
東京大会当たったぜ!
闇ドラゴンデッキの構築を全力で考えようか……
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 07:09:31 ID:AnBfXKnsO
じゃ俺も頑張ろう。
診断お願いします。
【上級】8
ダメドラ×3 ダホル×2
ダクリ×1 マテリアル×2

【下級】11
斧無職×3 終末×2
ファンカス×1 クリタ×1
サモプリ×1 メタポ×1
炎龍×2

【魔法】15
未来融合×1 DDR×3
誘惑×3 トレイン×2
死者蘇生×1 死者転生×1
大嵐×1 サイク×1
手札抹殺×1 手札断殺×1
簡易融合×1

【罠】4
奈落×1 神宣×2
激流葬×1

最後に煮詰まって進まなく合計38枚…あと2枚とIN OUTお願いします。
正直なところトレインいるのか?と…。
断殺や抹殺、メタポで墓地に落ちて行く姿が結構。
それかダゼラ、ダホル、ダクリを素直に増やした方がいいのか。
アムホは持ってません^o^
相変わらずの下級不足。
ブレイカーさんやライラでも積んだ方がいいのかな。
手札交換が多いから事故は少なめ。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 07:31:06 ID:fSYJfPVc0
誘惑3積みってでデフォか・・・
スペースなくて1枚しか入らん^p^
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 12:05:55 ID:oIlNZbltO
炎龍?

トレインいらないな
対応してるモンスターが3体のみ

DDR誘惑と蘇生転生は相性悪い
除外使うなら闇次元とか帰還の方を。

ライラは全くもって不要
手札交換は手札使うことをお忘れなく

いれるなら前レスにあるようにヘルドラなんかどうだ?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/19(金) 14:06:06 ID:AnBfXKnsO
分かりましたw
トレイン達抜いて帰還や解放刺してみます。

ヘルドラかぁ。エンドに破壊されるけど使えるのかな?
個人的に電卓一枚刺してみようかなと。。

いろいろ組み立てありすぎて迷う…

615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 15:33:40 ID:jL8Ze7HU0
神宣入れるなら3枚、半端に積むくらいなら全部抜けという格言があってな…

神宣は1枚撃つためのコストが発動時点のライフ"半分"だから、連続で撃つぼど後のコストが少なくなり、
3枚目はほぼノーコストで撃てるようになる。だからただ1回大量のライフコストを払うのは推奨されない。

あとマシュマロンで積みそう。闇の誘惑が3枚あるならサモプリでも呼べるダルキリアを積んでおいて損はないかと。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 16:30:25 ID:OFh67zAX0
ダルキリアはアムホDDRと相性悪いんだよなぁ
ドラゴンの下級に効果破壊持ちはいないだろうか
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 23:26:17 ID:b/iYKK7SO
マシュマロはブリュダムドカタストルで沈没が今はデフォじゃないのか。
ブリュダムドガイザ裁きシンクロのせいで
戦闘破壊耐性モンスターって消えたっしょ。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/20(土) 23:49:45 ID:MZ2npEIr0
マシュマロと死霊は見なくなったなぁ…。

今やブリュダムドガイザなんかを止められる下級壁モンスターなんて
アルカナ愚者(裏)くらいだもんな…
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 00:40:28 ID:w1s4RIUS0
スタバはどんな効果なのかな〜
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 03:01:51 ID:PDAG/FOpO
コーヒーみたいな略しかたすんなよ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 09:30:08 ID:OXkR5W440
星屑砲
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 22:09:15 ID:Pg19AmkR0
俺は真紅眼愛用してるんだが 実際このデッキどうだろうか?
診断たのむ

モンスター(22枚)
創世の預言者 真紅眼の黒竜×3枚 真紅眼の闇竜×2枚 黒竜の雛×2枚 仮面竜×3枚
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン×2枚 ミラージュ・ドラゴン×2枚 マテリアルドラゴン ドル・ドラ
デコイドラゴン サファイアドラゴン ガード・オブ・フレムベル×2枚 ボマードラゴン

魔法(16枚)
龍の鏡 黙する死者 未来融合−フューチャー・フュージョン 魔法石の採掘
大嵐 生還の宝札×2枚 召喚師のスキル 収縮 死者蘇生 
思い出のブランコ×2枚 黒炎弾×2枚 ハリケーン サイクロン

罠(3枚)
聖なるバリア−ミラーフォース− 激流葬 正統なる決闘

エクストラデッキ 
A・O・J カタストル F・G・D スターダスト・ドラゴン ダークエンド・ドラゴン
メンタルスフィア・デーモン ライトエンド・ドラゴン レッド・デーモンズ・ドラゴン
ゴヨウ・ガーディアン

実際は真紅眼から派生させて 真紅眼闇竜 とか シンクロ☆8 出してぼこる
EXはあるシンクロあるだけ突っ込んだ
in・outカードの指摘 他にもこんなカードとのシナジーでこんなこと出来る とか頼む
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 22:11:48 ID:oQEkYCjW0
ちょっと回してみるから待ってろ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 22:21:53 ID:oQEkYCjW0
>>622
ってなわけで回してみた感想、疑問のあるカードがあるから並べてみる
○黒竜の雛
未来融合、デコイ、ブランコ血統があるから1枚程度でいいかも
同時にスキルもあまりいらないかな

○黙する使者
正直殴りに行けないから微妙だと思う
ブランコor血統を足す方が打点も上がっていい感じ


このぐらい。

後は創世の預言者がいい動きをしてくれて面白かったw
未来融合からダメドラor闇竜落としてすぐ召喚へ繋げられるから好印象
自身がドラゴン族だったら更に相性が良かったんだけど
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 22:23:32 ID:+qTPRB9zO
>>622
とりあえず預言者は転生の方が
ドラゴンにとって召還権は大事
サファイアがちょっと浮いてる感じがする
火力が欲しいなら斧の方がいいんじゃない

あとダメタを三枚
ってのは野暮か
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 22:24:56 ID:+qTPRB9zO
下げわすれた…
ちょっと吊ってくる
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 22:35:59 ID:Pg19AmkR0
みんなthx いろいろ入れ替えしてみる
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 22:40:14 ID:Pg19AmkR0
あぁ あとサファイアの件だがバニラを蘇生するカードが入るから
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 22:42:40 ID:Pg19AmkR0
ごめん ミスった

あぁ あとサファイアの件だがバニラを蘇生するカードが入るから
ダメドラの除外役+ATK1900のアタッカーとして使ってるんだが
↑の理由より斧ニートのほうがいいかな?
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 22:49:56 ID:oQEkYCjW0
チューナーがあるのと、カタストルをポンポン出す余裕があるならサファイアだろうなー
ダメドラからGフレムベル蘇生、ブランコでサファイア蘇生でシンクロなんてのも出来るし。
生還の宝札のドローチャンスも増えるから俺はサファイアを勧める

ああ、後いい忘れてたけどDDRもオススメしとくよ
ブランコ真紅除外でダメドラ→DDRで真紅→死者蘇生預言者→闇竜回収でワハハハハハハハ
って出来た、正直手札六枚消費だから実用的じゃないけどwwww
ガイウスにも一応対応出来るから1〜2枚入れとくのがいいかも

後は闇の誘惑だな
真紅眼に使える実用的なドローソースだし、何よりDDRとのシナジーがデカい
上級を除外でDDRで拾えば簡単に黒炎弾撃てるし
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 22:50:22 ID:bT3/P/SO0
どうしてもサファイア使いたいなら血統突っ込んだ方がマシ
ブランコは死ねるよ。ターンエンド時に破壊は痛いからな
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 23:11:33 ID:gVJzNOtKO
ガードフレムベルと雛を大量に突っ込んでるなら金華猫いいよ。
宝札でドローできるし。
ブランコでサファイ呼ぶと☆6呼べる。

一枚差しとけ。
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/21(日) 23:34:21 ID:bPi74HdlO
今日泣く泣くダメドラ3枚弾いた俺が来ましたよ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 00:50:50 ID:UwghhlvRO
アニメツアーで蟹が☆4のドラゴン族チューナーを使ったらしい。
CRMSに収録されないかな…
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 00:52:26 ID:Q2C31m5l0
そんな俺は今日の大会でダメドラ召喚を散々妨害されて泣いた
ダメドラ特殊召喚→奈落→神宣→神宣→神宣→賄賂→七つ道具→神宣→神宣→賄賂とかもうね
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 00:57:42 ID:qVtd5RDX0
>>635
つ□そんなあなたにお触れを3枚
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 01:05:54 ID:MwAN7i9hO
それだけダメドラがゲームメイク級だと警戒されてる証だな。
タイガードラゴンだったら優先権で全破壊だったな。
たまには使ってやるか。
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 01:15:18 ID:gEtUcF4w0
キンドラとマテリアルで微妙にロックです
診断お願いします

上級モンス(6)
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン×3 マテリアルドラゴン×3

下級(15)
融合呪印生物−闇×3 神竜ラグナロク×3 キラー・トマト×3
ロード・オブ・ドラゴンードラゴンの支配者ー×2 仮面竜×3
メタモルポット×1

魔法(16)
龍の鏡×3 エネミーコントローラー×3 収縮×3 死者蘇生×1
洗脳ーブレインコントロール×1 大嵐×1 地割れ×1 月の書×1
手札抹殺×1 未来融合ーフューチャー・フュージョン×1

トラップ(2)
聖なるバリアーミラーフォース×1 激流葬×1

エクストラ(13)
キンドラ×2 F・G・D×2

キンドラが2枚なのは純粋に持っていないからなので今度手にいれます
月の書も1枚ありません
弱点が効果無効カードや召喚無効カードなのでお触れの採用も考えてます
戦闘に関しては収縮・エネコン・月の書にまかせ後はキンドラとマテリアルを並べる事を重視しました
アドバイスやツッコミお願いします
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 01:19:03 ID:0UU9B91o0
夜遅くだけど診断してくれたら嬉しい。ダメドラ中心のドラゴンデッキ作ってみた。

計42枚

上級7枚
ダメドラ×2 ホルス6×2 ホルス8 ホワイトホーンズ サイドラ
下級14枚
仮面竜×3 ブリドラ×2 ボマードラゴン 炎龍×2 ガード・オブ・フレムベル マシュ メタモル クリッター 
ミラージュ ドル・ドラ
魔法11枚
死者蘇生 地砕き 未来融合 龍の鏡 サイクロン 手札抹殺  大嵐 ハリケーン 貪欲な壺
洗脳  黄金櫃
罠11枚
神の宣告×3 賄賂×2 奈落×2 転生の予言 竜の逆鱗 ミラーフォース 激流葬

ホルスはサイド要員で、メインはマテリアルにしたほうがいいのかな?あと、転生、逆鱗あたりって今の環境だといらない子?
下級の選択も悩んでるから、なるべくいろいろ口出しして欲しい。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 01:24:15 ID:MwAN7i9hO
リクルは最近は役立たずだから
キラトマと仮面3はきつい。
もし成り立たせるなら転移3枚積んで自分から行く。

あとは分からん…
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 01:50:52 ID:Q2C31m5l0
どうせ明日も休みだから融合青眼型の俺が診断してみる

>>638
今の時代、微妙にロックじゃ瞬殺されるのがオチなわけで・・・
下級がほぼ1500以下+ロックが融合頼み+攻撃要員がダメドラ頼りのせいで確実に爆殺されるのが見える
収縮3枚入れたところで引けなけりゃ意味ないし、エネコンは守備表示にして殴る感じか?
ミラフォ発動されたらそれまでだし、除去が極端に少ないからマシュマロンで止まりそう
キンドラ召喚するのはいいけど、それ以降のことも考えて組もうぜ?
理想としてはATK1800以上のドラゴンとダメドラで軽く攻めつつ仮面竜→ラグナロク+呪印生物の起動効果で召喚が一番手っ取り早い

out
鏡1・抹殺1・キラトマ3
in
地砕き1・サファイア3・融合1・サイクロン1


>>639
召喚制限と効果がきつすぎるからホルスLv8イラネ
クリッターが気になった。引っ張ってこれるのほぼ仮面竜で代役できるしこれもいらなくね?
下級アタッカーが少ないのが気になった。サファイアとブリドラもう一枚指せばバランスよくなる気がする
魔法だが、櫃と抹殺は過去に俺も使った。けど未来融合を引っ張ってきても大抵その時既に手遅れになってたりするし、抹殺はただのアド損
どうせなら断殺刺したほうがいいと思う
で、罠。転生の予言・・・貪欲の壺と素晴らしく噛み合ってないな
しかしなんというか、ダメドラ軸なのにダメドラ2枚はどうよ?
あとエクストラデッキはどこへ消えた

out
転生・抹殺・ホルスLv8・クリッター・黄金櫃
in
断殺1・鏡1・ブリドラ1・サファイア1or2・ダメドラ1


つーかお前ら一回でいいから回せよw
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 01:58:25 ID:gEtUcF4w0
ありがとうございます
コンセプト自体を少し考えてみます
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 06:50:43 ID:J8cpnhzU0
色々思考錯誤して回してみたところ、闇ドラゴンにはバイスドラゴン必須、というか
ドラゴンデッキにバイスは投入したほうがいいな。
ドラゴンで即シンクロを出来るのは非常に美味しいし、誘惑にも対応してるしな。
仮面竜が度重なる破壊とバウンスの前に役立たずな環境になってるし、仮面投入するのなら
バイスドラゴン投入して場を増やしたり、シンクロ狙ったほうが良さげ、召喚権残した
状態でダクメタを召喚出来るのもデカいしな、是非3枚投入したい。

バイスドラゴンの一般発売を早くしろ573め!
ヤフオクで3枚8000円超えとかなんだwww
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 07:54:57 ID:xHJtr7e80
フフン、、まぁ落ち着けよ
まだアニメツアーは終わってないんだぜ?

高騰するのは目に見えてますけどね
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 08:32:34 ID:J8cpnhzU0
実は>>573なんだが、バイスドラゴンを投入予定を心見て、闇ドラゴンを組み立ててみた。

【上級】
ダーク・アームド・ドラゴン×2、プライムマテリアル×2
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン×3、ダークホルス、
バイスドラゴン×3

【下級】
ボマー・ドラゴン、炎龍×2、ガ−ドオブフレイムベル、
ファントム・オブ・カオス×2、ブレイカー、終末の騎士×2
クリッター、メタモルポット、 ゾンビキャリア、

【魔法】
死者蘇生、大嵐、サイクロン、おろかな埋葬、洗脳、
龍の鏡、闇の誘惑×2、未来融合、D・D・R×2、 貪欲な壷

【罠】
神の宣告×3、聖なるバリア−ミラーフォース−、激流葬

バイス×2&ランサーのどちらにしようか迷ったが、いざと言う時が困るので
バイス×3にしようと思う。
誘惑をもう1枚加えるべきか否か悩みどころだなぁ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 08:42:35 ID:V4Sc7O3fO
中々えげつないデッキだなw
終末を入れるならキャリアも必須か・・・
闇の誘惑は入れても良いか微妙だな、断札を入れた方が良いかもしれん。
フレイムベルは、レベル合わせ?
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 12:04:53 ID:0UU9B91o0
>>641
診断thx   一応回しては見たけど、いまいち自分じゃわからなかった。
診断参考にして、いろいろ抜き差ししてみるよ。

そういえばエクストラデッキ書き忘れたorz

エクストラデッキ 15枚
カタストル マジカル・アンドロイド ゴヨウ×2  ブリュ  ウルキサス  黒薔薇  ダークエンド
メンタルスフィア レッドデーモンズ  スターダスト ミスト・ウォーム F・G・D×2 
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 14:37:06 ID:J8cpnhzU0
>>946
フレイムベルはバイスドラゴンでシンクロ狙うとき用だな、ブラックローズしか
召喚出来なくなってしまうし。
断札の投入も考えたんだが、今の環境で断札を使うとネクロ落とされたり、ダムドの
条件満たされて危険なんで警視してた、回してみて判断してみるよ。
しかし、もはや龍の鏡はいらん娘になってしまったな・・・
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 18:11:34 ID:MwAN7i9hO
バイスにファンカス、クリタいるなら死デッキ入れようぜ。

龍の鏡はいらない子だなぁ。。
未来融合以外では墓地に5体とか無いしな。

しかし最近のドラゴンデッキはいろんなカード入るからどれがいいとか断定出来ないぐらいバリエーション増えたな…
俺は今だにサモプリ簡易融合型を使ってるが。。

ただ弾圧とかアンワとか鉄壁1枚で詰むという課題が変わらないとこが実にドラゴンらしい。
永続系の弱点をそろそろ克服したいとこだ。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 18:17:24 ID:5MqtZAcMO
レッドアイズにガードオブフレイムベル
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/22(月) 18:44:03 ID:9mPGcuDw0
仮にもドラゴン使いならドラゴン族のカード名くらい覚えようぜ
ガード・オブ・フレイムベルじゃなくてガード・オブ・フレムベルだ

652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 01:41:44 ID:2haG8MHQ0
バイスドラゴン買っちゃった
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 03:10:39 ID:hmCWCjTQ0
バイス限定じゃないってどうするんだろうな
デュエリストボックスはスタバだったし・・・
まさかクライシスに入るのか?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 03:33:37 ID:TyH+ygN90
タッグフォース3の攻略本についてきたりして
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 05:25:28 ID:9ezxsccS0
バイスドラゴンのおかげでフレムベルの評価が上がり始めているな、入手しておいて
良かった。
TF3が延期しちゃったからワイバーンの入手が遠ざかったのが痛い・・・

>>645
今後ワイバーンを1枚投入したほうが良いと思う、炎龍1枚かバイス1枚と交換で。
ワイバーンは1800で無難に強いし、死んだら保険になるしね
誘惑をさらに加えたいのなら、自分なら貪欲を抜いて入れるかな、ダムドの調整を失敗
したら召喚出来なくなる可能性があるけどね。
デッキに関してはかなり実戦的で良い闇ドラゴンだなぁ、下級に比べて上級が全部
ドラゴンなのが良いねw
キャリアの汎用性は異常だから、終末入れてるのなら闇ドラゴンでもかなり利用価値高そうだな
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 05:28:55 ID:9ezxsccS0
そういえばダークネスメタルはLV10のおかげで、相手のシンクロ素材に利用されない
という、今の環境でメリットの部分が出てきたのが何気に良いよな。
LV8ならトレイン使えるからLV10にされたんだろうけど
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 07:41:41 ID:0WRwy3hB0
単に闇竜の上位ってだけだろて
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 13:37:44 ID:VYJxqFXeO
ダクメタのやつはもう一つ頼んでおけば良かったと今更に後悔
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 14:08:10 ID:9ezxsccS0
ダクメタは今でもレート高いからな、3パック1500円で買って良かった
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 14:47:43 ID:2haG8MHQ0
バイスドラゴンって一般発売するの?;;
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 14:54:04 ID:gPP7CV2P0
師範のような感じじゃない
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 17:50:30 ID:hmCWCjTQ0
ドラゴンが天使様に安定して勝つ為にはどうすればいいか
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 22:21:28 ID:O02xFUAg0
主にオネストがツライというならカタストル使うとか
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 22:47:38 ID:B++4yoju0
カタストルはマグナドラゴ+仮面竜でおkだから呼びやすいよね。
2枚積んでるけど、正直3枚でもいいくらいだわ。
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 23:37:57 ID:57x+jXKb0
俺もそう思ってカタストルばっか積んでたら、闇デッキにぼこぼこにされたぜ…
サイキックなんていらないと思ってた…
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/23(火) 23:42:01 ID:hmCWCjTQ0
>>663
VENUS様に出てこられると力こそパワーなはずのドラゴンが殴り勝てないという事態に
そしてウィクトーリアあばばば
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 00:04:25 ID:qBNQCYvp0
何のためのボマーだと。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 00:10:32 ID:8MNXfx/J0
>>666

気持ちは良くわかる。俺も同じように天使には苦しめられてるわ
ウィクトーリアはドラゴンにとってのアンチ効果だからある程度仕方ないと割り切るしかない
神宣や天罰で対抗するしかないね

でヴィーナスもだけどこいつに戦闘で勝てるモンスターなんて全モンスター含めても相当少ないから困る
FGDだってオネストされたらそれまでだし
カタストルに頼れないならダクメタでボマードラゴンを使いまわしていくしか道はないかもしれない

現在の一線級ドラゴンは力をウリにするんじゃなくて、展開力がウリだと思うことにしてる
ダクリ→ダクメタ→ダークホルスとか他の種族じゃ出来ない芸当
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 00:10:37 ID:9DvGRSUxO
ブリュがいればO7以外の天使はなんとかなってしまう現実。。
天使は戦闘破壊体制多いけどブリュの前では無力だよね。
ブリュ規制されるとドラゴンはアンデと一緒に弱体化。
途端にオネストに涙目にされる。

670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 00:23:11 ID:5zcl/qtW0
>>669
愚者(裏)にはブリュすら手も足もでないがな…。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 00:35:20 ID:MeeTwWxJ0
ブリュなんか出さなくてもダムドでいいんじゃね?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 00:35:54 ID:hUdufJnA0
>>667
ウィクトーリアがいるんじゃね?
天使は大抵パーミ要素持ってるのもキツイわな
キーカード潰しに弱いからなドラゴン
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 02:00:47 ID:Ypdrlc8I0
サイドにお触れを用意して対抗すれば何とか・・・

バイスドラゴン手に入った人の感想が聴きたいのだが、使い勝手はどんな感じ?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 02:14:23 ID:Q52xQmvd0
アームドを活用するために始祖シムルグを入れて、便利だからアレクトールも入れたらほとんど鳥獣デッキになった
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 18:27:46 ID:HeF4HXVzO
>>674
ふふっ、手錠竜なんてどうだ?
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 18:46:48 ID:hUdufJnA0
サモプリ+ハイパーシンクロンでダークエンド様が
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 18:52:38 ID:p/hZCdwY0
ライボルで解決
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/24(水) 19:29:49 ID:hUdufJnA0
>>677
これまで一発撃ったら2100だったのが2900
しかも何発撃とうともゴヨウされない
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/25(木) 00:19:55 ID:eljs1+Un0
O・C・G!O・C・G!
ttp://jul.hp.infoseek.co.jp/s/24851.jpg
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/25(木) 01:03:13 ID:gSTQ2w/7O
確かに戦闘破壊耐性あまり見かけなくなったな。出されてもマテリアルと炎龍でレモン出しやすくなったからそれほど脅威でもない。それよりもオネストがウザすぎる。

話は変わるが、キンドラ&ダメドラ軸にマテリアル数枚とお触れ3枚積むのはどうだろうか?腐ってもコストにできるし、守りも固いから結構いいとおもうのだが…。さらに撲滅投入を考えたがさすがにやりすぎか?素直に神宣、賄賂の方がいいのか?

携帯からですまん。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/25(木) 04:05:49 ID:pg0Hjisg0
メインからのお触れは考え物、アンデシンクロやライトロード、シンクロダムド
と当たったらまず死ぬ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/25(木) 18:05:54 ID:KTjhscZ7O
キンドラはゴヨウされるだけならまだしも
ロードオブorラグナロクと融合闇を入れなきゃいけないから無理だ。
環境に適して無さすぎる。
それ入れるんだったら違うカード入れた方がいいだろう。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/26(金) 08:43:46 ID:oR1nyQG30
徐々にダークエンドの採用率が上がってきそうだね。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/26(金) 09:36:25 ID:BhpCXbIjO
次元融合の代わりに次元誘爆を2積んで鏡を3積みしようと思うんだが、クロウ*2、奈落*2で回るかな?
他に相手モンスター除外できて汎用性が高いカードってあったっけ?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/26(金) 09:46:07 ID:ch2AKSG2O
因果切断ぐらいじゃね
思いっきり刺さる時はライロとアンデに刺さるよね。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/26(金) 09:53:42 ID:BhpCXbIjO
成る程因果切断か…
サンブレ代わりにサイドに突っ込んでおきます。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/26(金) 15:19:56 ID:ch2AKSG2O
まぁ恐らくシナジーがまったくないけどないけど【爆風闇ドラゴン】という糞デッキを思い付いた。
相手の墓地や除外を肥やすと面倒だから戻しちゃえ!
こっちは肥やしちゃえっていうただそれだけ。
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/26(金) 23:52:09 ID:nIFUemCs0
雑貨、ライコウ、闇グレファー、未来融合フル積みでひたすら墓地を肥やすタイプの闇ドラゴンを組んだんだが、マジで回るw
ダークリ→レダメタ→ダクホルorホワホンとか、鏡一枚でキンドラ、FGDを出せる展開力は中毒になる。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/26(金) 23:59:20 ID:+hsAGu7DO
>>688
まずその略し方をどうにかするんだ
レダメタ、ホワホンなんて初めて聞いたぞ
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 00:08:35 ID:SLpWYqrIO
>>684
次元誘爆は相手も除外されてないと発動できないが、大丈夫か?
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 02:42:25 ID:rac1fFWE0
アームドとホルスは今はどっちが強いと思う?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 09:04:04 ID:lel2lifxO
>>690
そのための奈落クロウです。

大会でボコられてきたけどw
やっぱり無理があった…
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/27(土) 23:52:45 ID:NiJVom4PO
>>691
単体性能ならホルスが強いな
だがアームドも進化のしやすさやシンクロに使いやすいことなどサポートカードで強力になる
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 03:38:52 ID:a6EqKVdl0
>>530
今さらながら俺と全く同じこと考えてる人発見!
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 03:45:09 ID:OEzs6hMc0
>>694
俺それにオネスト入れて、光ドラゴンでやってるがなかなかイケル!
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 04:15:16 ID:a6EqKVdl0
やっぱりオネストは必須かあ
収縮とか突進入れまくったら他のサポートカード入れる余裕がなくなってしまう
ブルーサンダーも入れたら面白いかなと思ったけどドラゴンじゃないな
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 04:32:26 ID:4G37X9ys0
>>696
光主体なら、オネスト>収縮>突進だろ。
オネストが他2つに劣る状況なんて次元張られてる時ぐらい。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 04:55:24 ID:a6EqKVdl0
オネストまだ1枚ももってねーや・・・
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 14:33:26 ID:2B0sE2mMO
光ドラゴンの流れに乗って晒してみる。診断お願いします。

最上級*6
青眼*3 ダメドラ*3

上級*5
マテリアル*2 バイス*3

下級*12
白石*3 ミラージュ*3 オネスト*3 炎龍 ボマー メタモル

魔法*13
死者蘇生 D・D・R 手札抹殺 トレイン*2 黄金櫃 未来融合 龍の鏡*2 洗脳 サイクロン 大嵐 ライボル

罠*4
ミラーフォース 宣告*3
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 14:58:49 ID:lj/QeBT1O
鏡を1枚にして断殺入れたら文句ないと思う。
相手によって罠でチェンジするぐらいかね。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 15:16:28 ID:0qCk6/iWO
せっかくの光だから、サイドラも投入オススメ
トレインを増やして、バルバロスを1〜2枚投入もバランス良くなると思う
現環境じゃ、メタポはまったく期待出来ないからね
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 21:32:25 ID:AT01OyizO
以前ここで、真紅眼のデッキ診断をして貰った者です。
そこから自分で、調整を繰り返してきたけど、今一度ここで、皆さんの意見を仰ぎたい・・・
要はデッキ診断をしてほしいと。
【真紅眼フュージョン・バーン】43枚

【上級】8枚
真紅眼の黒竜×3、レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン×3、
メテオ・ドラゴン、マテリアルドラゴン

【下級】12枚
ボマー・ドラゴン、黒竜の雛、ガード・オブ・フレムベル×2
終末の騎士、キラートマト×2、融合呪印生物-闇×2、
メタモルポット、沼地の魔神王、クリッター

【魔法】 18枚
死者蘇生、サイクロン、大嵐、異次元からの埋葬、DDR×2
未来融合、融合、竜の鏡×2、闇の誘惑×3、生還の宝札×2
黒炎弾×3

【罠】 5枚
ミラーフォース、激流葬、闇次元の開放、正統なる血統、火霊術-紅

【エクストラ】 15枚
クリッチー×1、F・G・D×3、メテオブラックドラゴン×2、
ブラック・デーモンズ・ドラゴン×3、レッドデーモンズドラゴン、
スターダストドラゴン、ブラックローズドラゴン、ダークエンドドラゴン
AOJ カタストル、ギガンテックファイター


真紅眼を核として、融合、バーンで進めて行きたいなと。
今のところ対
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/28(日) 21:35:55 ID:zGG7+FH7O
来期のTPはアックスニート、ランサーニート、ロードオブドラゴン、笛、ドラゴンに乗るワイバーン再録だってさ。
イヤッホォォォ!
704702:2008/09/28(日) 21:35:56 ID:AT01OyizO
申し訳有りません…途中でエンター押してしまいました…
続きです。

今のところ対戦中には9割方メテオ・ブラックが融合召喚されます。
故に死んでもダメドラで戻ってきたり。EXパックのお陰で、闇の誘惑とかの恩恵で回転率は上昇。仮面竜からトマトになったため、意外なところで黒薔薇の表示変更が使えたり。
メテオブラックが炎属性なので、1枚だけ火霊術入れてます。
黒炎弾と合わせて、かなりバーンになりますが、マテリアルで邪魔になる状況はまず無いし。
マテリアルいるときは普通に心置きなく殴れるし、メイン2で生贄召喚の生贄>黒炎弾でおk。

お聞きしたいのはIN・OUT
例外として黒炎弾3枚と、火霊術紅は抜きたくないです。(紅なんか特に、炎がメインではガーフレムベルしか居ないから、抜けと言われそうですが。)
将来的に、真紅眼の飛竜も2〜3積みたいので、その為の空きを。風属性なので、闇の誘惑が使えないこともあり、入れ替えるなら魔法か罠か?

真紅眼好きではありますが、真紅眼をFGDや、シンクロ素材にすることに躊躇いは持ちません。
ダメドラが居ても、シンクロモン・融合体がいるならソチラを蘇生しますし。黒炎弾があれば話は変わりますが。

では、お手数ですがよろしくお願いします。

705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/29(月) 14:41:21 ID:aEx6IeYTO
どうしようかな。
黒炎弾3発や単発で機能しにくい下級が多いからまぁ当然手札事故はおきやすい。
回転する時は初ターンから凄まじい。ってやつだ。
でもそれは赤眼デッキの宿命だからな。

赤眼の選択肢としては
@回転率をあげる型(抹殺団殺)
A安定性をあげる型(非黒炎弾&融合)
B爆発力をあげる型(最上級次元墓地蘇生【闇ドラ参照】)
Cフィールドコントロール型(リクル金華転移)

に分かれると思うぜ。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/29(月) 21:21:16 ID:0JP1dbyo0
黒炎弾使いたいならプリズマー使えよ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 00:35:50 ID:90VIRuJm0
光ドラゴンデッキにトワイライトゾーンドラゴンは使えるかと思ったが全然そんなことはなかった
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 00:55:08 ID:DQtaIkW70
「神竜−エクセリオン」オススメと書きたかったが、
リクルしちゃうと効果発動できないんだな・・・
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 01:26:10 ID:I+ILjph+O
「神竜−エクセリオン・バスター」
…なんかゴメン
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 07:55:03 ID:ItOB2Vq0O
>>709
いくよ!神竜エクセリオン…!
バスターモード1!
リリーs(ry
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 18:16:55 ID:kjVcfP420
>>706
これはひどい
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 20:36:11 ID:Lkve/hJ80
>>711
なぜ?
効果で落とした真紅眼を蘇生などに繋げられるし合理的だと思うが。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/30(火) 20:40:39 ID:sj4xzY5+0
邪道(笑)って言いたいんじゃ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 10:37:18 ID:rZr/BAAJ0
プリズマーがウマーなのが悪いな!
青眼デッキでも使えるし・・・
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 11:47:23 ID:bIfoVakO0
んなこと言ってたらデザイナーズデッキしか組めんがな
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 14:58:05 ID:1pRiXiK20
今更だけど、マテリアルドラゴンって奈落も無効に出来るんだな。
破壊→除外の流れだから、破壊効果を無効にして奈落の効果不発になるのを今更知った。
今の環境でマテリアルと星屑はドラゴンの強い味方すぎる
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/01(水) 23:33:16 ID:KlRox2Tn0
ゴヨウは史上最悪の敵
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 00:24:33 ID:tPs4BHRTO
身内の中だけだが一応優勝してきた。
って言っても剣拳獣とアンデシンクと植物とスキドレハイビとライロしかいないがw
やっぱワンキル防止にゴーズやトラゴと咆哮積んでたのが良かったわ。
この場合だとスキドレハイビに一番手こずった…
大会に出るかね。新型ドラゴンで出場した人はいないか?
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 00:33:40 ID:zxhHWlV90
>>718
ドラゴンでメタトップにすべて勝つとは考えにくいんだが
友人の構築がぬるいだけじゃないか?
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 00:41:06 ID:cVmp/84u0
今月号の漫画版GXで万条目が使った「自分の場のLV4以下のドラゴン族1体につき
フィールド上のカードを1枚破壊することが出来る」の魔法カードOCG化してほしいなぁ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 01:30:20 ID:3VTAraqj0
出るとしても大幅に弱体化するだろうな

最古式よりつえーぞ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 08:38:47 ID:0rZ5uc9C0
そのターンのバトルフェイズが無理とかになりそうだな・・・

>>718
新型ドラゴンって?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 11:06:27 ID:cVmp/84u0
>>721
対象にしたドラゴン族モンスターはこのターン攻撃出来ないとかデメリットは
つきそうだな。
後、「ドラゴン族モンスターが破壊され墓地へ送られた時に発動、LV4以下のドラゴン
を特殊召喚する」の罠も地味にOCG化してほしいな、炎龍を残してシンクロ狙えるし。

バイスドラゴンが3枚手に入ったので、地獄の暴走召喚を1枚投入してみた・・・
強すぎwwwwwwwww
一瞬にして攻撃力2000が2体(合計3体)も揃うとかwwwwwwwwww
バイド3枚は中々金かかるけど、手に入れた人は是非暴走召喚を1枚入れてみてくれ。
墓地に送られていても揃えられるから、未来融合も腐らないしな、死デッキも同時
発動出来ればほぼ勝ったようなもんだ
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 11:48:22 ID:/Aiq0H+t0
デブリ・ドラゴン ☆4 風 ドラゴンチューナー 攻1000 守2000
このカードの召喚に成功した時、☆4以下蘇生 蘇生したやつは効果無効 ドラゴンシンクロにしか利用できない ☆4としかシンクロできない


着々とドラゴン族が強化されていくね
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 12:05:19 ID:cVmp/84u0
デブリは星屑とかレモン等しか召喚出来ないってことか?
まぁそれなら使いやすいほうか、終末も蘇生出来るし。
ただ、投入するとしても1枚かな、特殊召喚に効果が対応してないっぽいし
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 12:06:12 ID:tPs4BHRTO
>>719
甘いのかな。アンデの人は公認で優勝した人だけど、他は優勝経験はないから甘いのかな。
まぁサイド勝負でもあったし、ワンキル合戦だしね。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 12:19:30 ID:i5N7mDKdO
>>725
ミニチュアライズ等のレベルダウン系をデブリに使えばCドラゴンや黒薔薇もだせるぞ
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 12:23:55 ID:cVmp/84u0
>>727
まぁ、闇型使ってるからデブリ1枚がダークエンドに変わると思えば相当強いかな。
基本は星屑召喚して耐性付ける事になりそうだけど
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 12:28:17 ID:cVmp/84u0
しかし、デブリはアンデシンクロで悪用されちゃう気がするな、生還とも相性が良いし
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 13:23:03 ID:GJTVv4sXO
てかなんでドラゴン族は高いカードばかりなんだ
これでは、なかなかカードを揃えられないから、なんか半端なデッキになってしまうよ…
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 13:34:35 ID:cVmp/84u0
>>730
一応、デブリは画像見る限りレアで確定っぽい。
バイスドラゴン集めるのなら金ためるしかとか・・・ヤフオクでも最低価格2500円ぐらい
するからなぁ、しかも結局イベント限定で一般発売する予定は今のところないらしいし。
FGDはもはや未来融合のために1枚投入だけで良くなったけど、ダクメタとか持って
ない場合は、まず3枚集めなきゃ話にならんよな、1からドラゴンデッキ組むのはかなり厳しい。

よく考えたら、デブリは最低でも2枚は投入したほうが良さそうだ、特殊召喚に対応してないから、
仮面竜はますますドラゴンにいらない子になってきたな
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 13:50:06 ID:GJTVv4sXO
>>531
マジか、バイスの一般発売ないのか…
 
最近、ドラゴン族デッキを一から組んだんだけど
金の問題でダメドラ二枚とボマドラ一枚がやっとだった
青眼入れた通常モンスター寄りにして、費用抑えて組んだぜ
 
ブリドラや青氷も欲しいが、俺は笑われようともヘルカイザードラゴン使います…
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 13:51:58 ID:GJTVv4sXO
ごめん、安価ミス
>>732>>731へです
 
ちなみにデブリドラゴンって次パックで出るカード?
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 13:52:04 ID:cVmp/84u0
>>732
問い合わせたところ、イベント以外での販売は不明って言われた。
恐らく、デュエリストパックジャック編で再録されるんだと思われ
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 13:53:28 ID:cVmp/84u0
>>733
デブリは次のパックで出るカード、画像見る限りではレアで確定。
ドラゴンデッキならまだしも、アンデシンクロで悪用されること間違いなし(ゴブゾン蘇生
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 14:05:46 ID:GJTVv4sXO
>>735
なるほど、>>724の効果か
仮面で出しても効果使えないな
これで蘇生させたゴブゾンの墓地での効果は無効だよな?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 14:18:01 ID:cVmp/84u0
>>736
多分無効になるんじゃない?
場で無効になっても墓地に送られてから発動は無効になりませんとかだったら、
ますますアンデシンクロが酷くなるぞw

デブリ登場のおかげで、延期も重なり重要性が極めて薄くなった紅眼飛竜さんカワイソス
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 14:23:42 ID:tPs4BHRTO
アンデはモンスター枠いっぱいいっぱいだから、デブリ使われない気もする。

ディアボ軸の人やお父さん枠をデブリに変えてきそうだからゴブゾンに…最悪だが…
しかしこれで炎龍&デブリで貧弱下級が解消されたな。
闇ドラ型はダメドラ&デブリで宝札再投入の余地ありだからドローがさらに強化か。
風ドラゴンなんてのも作れそうな気もしなくない。上級風いないけど。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 14:28:57 ID:tPs4BHRTO
あぁゴブゾンはクリッターと同じだから墓地発動だから無効にならんよ。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 14:37:55 ID:cVmp/84u0
>>738
アンデにとって「使いやすいジャンクシンクロン」って感覚で1枚ぐらいは投入
されると思う、単体でスターダストやダークエンドに化けるんだからなw
メズキやゴブゾン(入れてる人はゾンマス)を素材に出来るから腐らないし。
ドラゴンの下級は優秀になりすぎ、バイスとデブリのおかげで即効シンクロ出来る
ようになったし、下級が弱いっていうデメリットはなくなったと見て良いと思う。
メタビートに当たったら、よほど運が良くないと勝てないと思うけどなw

>>739
やっぱそうか、最悪だなw
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 14:42:00 ID:GJTVv4sXO
なんかデブリドラゴンは、ゾンキャリの時みたいに
当たりにくいレアのカードな気がしてならない
箱買って一枚とか…、実際ゾンキャリもそのくらいの確率だったし
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 15:08:19 ID:tPs4BHRTO
メタビは…斧ニートでライオウとカイクウ割れるからいいけど虚無と弾圧だけはサイドで割るしかないからな…
誘惑逹のおかげで追放者裂け目系の除外に強くなっただけ克服したけど
スキドレ弾圧系だけはツイスターや単発除去系サイドに持ってくるしかないもんな。
大体15枚フルにスイッチしてるからある意味スイッチドラゴンかもしれん。

ゾンキャリクラスなら600円もかからないから安いと感じてしまう辺りにドラゴンブルジョア麻痺してんだろうな。。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 15:15:19 ID:cVmp/84u0
>>741
それでもキャリアの値段は500円ぐらいが普通だから、デブリもそこまで値上がり
しないと思う。

>>742
メタビ相手だと、サイドで対策しても特殊召喚や除外が出来ないドラゴンになって
どうしようもないビートドラゴンで勝たなきゃいけなくなるからなw
メタビと当たったら、死を覚悟するしかない
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 17:27:34 ID:jCTQWmFw0
確かにドラゴン組んでるとレア600は十分高いはずなのに、何の躊躇もなく買えてしまう
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 18:09:06 ID:G/OTPW90O
おおよその価格で言うと
FGD1500〜2000
ダメドラ2000〜3000
ブリザード3000
ボマー1000〜1500
白角1000〜1500
青氷2000
あと高いのなんかいたっけ?
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 18:21:35 ID:iO7snwGI0
バイスを忘れるな!
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 19:33:58 ID:WhbEat880
ホワイトホーンは別に使わなくてもいい
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 20:09:00 ID:kWlbofr+0
どのデッキにも入るだろうけど一応星屑も・・・
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 21:45:31 ID:tPs4BHRTO
デブリ500以下で☆4とは不可か。
使えないのかね。
デコイやフレムベルしか対象じゃないという。
使い道はあるはずなんだがなぁ。誰か考えてくれ。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/02(木) 22:34:44 ID:xm0cwnxT0
カオスエンドマスターでトワイライトを特殊召喚してシンクロ
別に混沌球体でもいいのだろうけど、面白い
仮面で出せるのもいい
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 03:03:24 ID:vYIhT4sCO
デブリ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 03:04:09 ID:NnhgQ41J0
デブリはとりあえずアンデシンクロに悪用される性能じゃなくて一安心。
比較的効果を狙えそうなのはファンカスだな、闇形ドラゴンならチャンスはありそう。
基本的にドラゴンLV4チューナーとして使用したほうが良さそうだ
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 07:28:08 ID:UBbWLAmCO
でも蘇生したファンカスは効果無効だし、肝心のデブリが★4とシンクロ出来ないとしたら…
さらにドラゴン族のシンクロしか出来ないとしたら★6のチェーンドラゴンぐらいしか…。。
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 07:54:06 ID:/GaxOch0O
>>704
> 真紅眼好きではありますが、真紅眼をFGDや、シンクロ素材にすることに躊躇いは持ちません。

お前別にレッドアイズ使う意味なくね?
ダメドラも3積みだし、FGDやらシンクロ多様するなら普通のドラゴンやれよ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 08:10:06 ID:08dABl6b0
>>754
お前言ってることズレすぎ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 10:33:30 ID:Cn932ZGNO
>>755
言い方が気に入らなかったんだろう

ドラゴンでデッキ組むと高いしなぁ…
あえてFGDなどを使わないデッキにするか
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 14:25:12 ID:NnhgQ41J0
>>753
デブリはLV制限ないぞ、攻撃力500以下なら何でも蘇生可能。
そもそも見た目がミニ星屑なんだからスターダストが召喚
出来ないのはおかしいw
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 14:36:13 ID:LM3F2n6QO
なんか青眼と真紅眼にFGDやシンクロを混ぜると邪道(笑)って言いたいやつがいるみたいだな
青眼は白石がチューナーだから無理なくシンクロ組み込める上未来融合でFGD指定で白石落とせばアド稼げる
真紅眼は星7だからバニラドラゴンで星1チューナーのガードオブフレムベルと相性がいい
ってこの話何度目だよ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 14:52:04 ID:NnhgQ41J0
ドラゴンデッキにドラゴン以外のモンスター入れるのは邪道ってLVの話だろう
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 15:27:43 ID:5C31yxv/0
真紅眼スレでは「黒炎弾とか邪道だろ」なんて迷言も生まれてるくらいだからな
たぶんそいつらの頭の中に理想のデッキがあって、それ以外は邪道なんでしょ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 15:44:09 ID:UBbWLAmCO
いろんな組み合わせがあるから楽しいのにな。
ドラゴンは種類も軸もいろいろあるから多種多様で恵まれてるし。
かつてはノーレ入れてたドラゴンデッキもあったぐらい。
可能性を狭めるだけだし、そんな話ならチラシの裏にでも書いとけってこったな。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 18:21:02 ID:JGckRKssO
最近気がついたんだがキンドラの耐性効果って墓地とかにも及ぶのか?

とは言ってもウィクトーリアぐらいしか効き目ないと思うが
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 18:26:17 ID:2tliUdJU0
Wikiより
また、テキストには書かれていないが耐性付与はフィールドのドラゴン族のみである。
墓地や除外状態のドラゴン族を対象とするカードを無効にすることもできない。

だってさ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 18:35:47 ID:NnhgQ41J0
思ったが、デブリはサモプリから特殊召喚出来るよな、ついにドラゴンにもサモプリ
を投入しなければならなくなるのか・・・
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 18:36:45 ID:JGckRKssO
はぁ…残念
さりげない耐性が墓地のドラゴンを救うと思ったんだが…

ウィクトーリア怖い
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 18:38:36 ID:NnhgQ41J0
>>765
ウィク様に遭遇したことないな・・・
パ−ミ等の天使にも投入してる人見たこと無いが、投入してる人って以外と多いのか?
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 18:41:04 ID:2tliUdJU0
シンクロのドラゴンが強化されていったらウィクトーリアをサイドに採用する人増えるかもね

てか、サモプリからデブリ特殊召喚しても蘇生効果使えないよ
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 18:43:05 ID:NnhgQ41J0
>>767
即シンクロが出来るじゃないか、サモプリ召喚するだけでダークエンドや星屑呼べるぞ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 18:48:12 ID:JGckRKssO
>>766
友人が天使使いだから普通に出してくる
大会では出された事ないが一番身近の相手が使ってるから困る
マテリアル奪取されると詰む、背後にオネストが控えて破壊耐性とか…

これでどうやって戦えばいいんだ!
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 18:56:22 ID:UBbWLAmCO
バイス3200円は高い?
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 18:57:42 ID:NnhgQ41J0
>>769
奈落積んで除外してしまえ、パーミ天使だったら厳しいだろうが。
バイス→炎龍orキャリア=ブラックローズガイルでリセットするのも有効だと思う
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 18:59:31 ID:NnhgQ41J0
>>770
ちょっと高い、自分は2100円、2500×2で3枚手に入れたぜ。

サモプリ、ヤフオク見たら4500円超えかよ・・・
近くの店は8000円で売ってるし・・・
デブリのために最低ても1枚は入手しておきたいんだがなぁ、ドラゴンデッキが
どんどんブルジュアになっていく
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 19:13:10 ID:ahtXbk0Q0
ドラゴン専用の蘇生がほしいところだけどシンクロドラゴンがどんどん増える状況じゃ望めないだろうなぁ
シンクロ以外のドラゴン蘇生の罠なら見込めるか?
正直いかにマテリアルが破壊耐性もってようとブリュがすぐ出てくるようじゃ上級に頼りっぱなしのドラゴンじゃ厳しい
これくらいの飴はくれてもいいと思うんだ
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 19:20:21 ID:5S6zpaOt0
一方俺は禁止令を使った
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 19:26:46 ID:2tliUdJU0
>>768
まだ未確定だけど、hide見る限りデブリドラゴンは☆4とシンクロできないぜ
ドラゴン限定だからゴヨウとか出せない点も見逃す訳にはいかない
自身がドラゴン族だからダメドに使ったり龍鏡の素材になるってのはいいんだけど
☆4とシンクロできないって効果で確定したら絶望スギル

>>769
ウィクと物質が並んだらガイルでもぶっ飛ばせないしかなり厳しいな
俺の周りではまだウィクトーリア使ってる奴はいないんだが
これからシンクロのドラゴンが強化されてきてウィクが必須になってくると思うと・・・
ドラゴンが強化されるのは嬉しいけどなんか複雑なキブン
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 19:34:52 ID:NnhgQ41J0
>>775
あら、デブリはLV4とシンクロ出来ないのか、それだとかなり微妙だなぁ・・・
LV4のチューナーとして見てもブラックローズしかほとんど召喚出来ないだろうし、
それならバイス使ったほうがいいしなぁ。
ドラゴン族でも採用不可になりそうだ。
まぁ、サモプリを入れずに済むと思えば良いかなw
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 19:37:47 ID:NnhgQ41J0
>>773
自分はメインに神の宣告3枚積み、サイドに奈落3枚積みやってるが、それでも
すぐに出てくるのがうざい。
ダクメタで相打ち、ダムドで相手に手札使わせてマテリアル殴って墓地とかで
頑張ってるな
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 19:39:11 ID:5S6zpaOt0
んー、デブリは登場したときも☆4とはシンクロしてないしな・・・。
だけどフラゲ主も文字潰れてて完全に読めてるわけじゃないらしいし、まだ希望は・・・
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 19:42:47 ID:JGckRKssO
>>771
奈落なんて余裕でフル投入してるぜ
だが優先権というものがあってだな…

ひとのドラゴンをより取り見取りしたうえに揚句のはてには「ダメドラでいいや」とは何事だ!
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 19:42:52 ID:2tliUdJU0
>>776
サモプリはもしかしたら魔法ストラクで出るかもね
サモプリ入れとけば573ボロ儲けできるし

つか、ウィクに奈落使っても優先権でドラゴン蘇生されたら目も向けられないぜ
ゾンマスと違ってウィクは「このカードが表側表示で存在する限り」って制限無いしね・・・
もうやだこの天使
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 19:55:13 ID:ahtXbk0Q0
5D'sによりドラゴンデッキの地位は上昇するかと思われたが実際のところ全然変わらないor相対的に下がってる件
まあ一ファンデッキとしてはこのスレ的にも平和なのかもしれないが・・・
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 19:55:21 ID:+7evm4970
フォートレス出た時の機械に比べればスタンにメインから入るカードでもないしまだマシ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 20:09:35 ID:NnhgQ41J0
古株アンデ使いは今の環境に涙目らしいからな
ドラゴンに限らず、いきなり種族が超強化される恐れもあるから怖いところだ。
バイスドラゴン等は結構な良調整だから、色々使い道があって嬉しい
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 20:18:37 ID:2tliUdJU0
ナチュルで超性能の初岩石チューナーが出たら岩石が危うい・・・
びくびく
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 20:47:32 ID:NnhgQ41J0
今のところ種族デッキ?としては、適度な強さを持つ六武衆がバランス取れてると
言えるな。
魚はシーラカンスのおかげで強化されたと言っても、劣化ドラゴンだし
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 21:41:37 ID:BUxak07WO
まあ、ダメドラ+闇の誘惑+DDR各3枚づつは闇ドラゴンのデッキには外せない。

そこに白石とブルーアイズ入れてるが、何故か良い。(未来融合込み)
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 22:04:18 ID:NnhgQ41J0
DDRは2枚でも良いと思う、足りないなら異次元からの帰還を投入オススメ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 23:21:30 ID:LM3F2n6Q0
色んな店見て回ったけどダークネスメタルが何処もおおよそ¥3000〜3500なんだ
これはもう諦めて買うしか無いのかな
ヤフオクって手があるけど登録とかめんどくさいしな・・・
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 23:21:50 ID:BUxak07WO
>>787
なるほど、異次元からの帰還の手があったか。
ちと挿して回してみる。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 23:35:32 ID:NnhgQ41J0
>>788
ダクメタは1800〜2500円ぐらいで手に入るよ。
ヤフオクなら、5000円以内の買い物なら無料登録だし、ゆうちょ対応の出品品
落とせば送料約80円で済むから得。

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A5%A2%A5%A4%A5%BA%A1%A6%A5%C0%A1%BC%A5%AF%A5%CD%A5%B9%A5%E1%A5%BF%A5%EB%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

参考にレートはこれくらい
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 23:51:58 ID:ahtXbk0Q0
出品はともかく落札は非常に簡単だしな
出品数の多い出品者から買えば落札後のやりとりなんてテンプレが用意されてるし日本語ができるなら問題ない
まあ振込したことないとかなるとまた別問題が発生するが
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/03(金) 23:53:51 ID:NnhgQ41J0
ダクメタはリミテッド13パックを×3で応募してたから3枚手に入れてたけど、
これから入手する人は結構な額を支払わないといけないよなぁ。
バイス×3とか使うならさらに金かかるし
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 00:05:45 ID:nsjYHCFf0
バイス・ドラゴンは優秀だけど、運よくビート型のドラゴンデッキで助かった。
闇軸だったりしたら必須だから3枚集めるだけで死ねる。
限定じゃないからいつかは再販されるのを信じて、そのときまで待っておこう。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 00:06:56 ID:s2GosNau0
>>788だけど色々参考になる助言ありがとう
ヤフオクちょい検討してみる!
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 00:24:41 ID:kmYAy0Lu0
>>645だが、考察と金を惜しまずかけた闇ドラゴンで、今日あった20人の小規模
非公式大会で優勝出来たぜw
まさかドラゴンで優勝出来るとは思わなかった、メタデッキと一度も当たらなかった
のが幸いした。

【上級】
ダークアームドドラゴン×2、プライムマテリアル×2
レッドアイズダークネスメタルドラゴン×3、ダークホルス、
バイスドラゴン×3、ゴーズ

【下級】
ボマー・ドラゴン、炎龍×2、ドルドラ、終末の騎士×2、
ブレイカー、クリッター、ゾンビキャリア、ファントムオブカオス×2、

【魔法】
死者蘇生、大嵐、サイクロン、おろかな埋葬、洗脳、
闇の誘惑×3、未来融合、DDR×2、

【罠】
神の宣告×3、ミラーフォース−、激流葬、死デッキ

【サイド】
お触れ×3、斧ニート×2、龍の鏡×2、邪心の大災害×2、ハリケーン、
奈落×3、異次元からの帰還、地獄の暴走召喚

とりあえずバイスドラゴンが大活躍した、今の環境上、死デッキ喰らうと=敗北だから、
バイスドラゴンで死デッキ発動して相手死んだり、黒薔薇召喚してリセット→死者蘇生→ダクメタ
に繋げられたりでホント頼りになった。
決勝がアンデシンクロだったが、1本目は2ターンで死デッキ決めて相手手札ほぼなくなり、
メズキや書で復活するが決定力不足で死亡。
2戦目は、後攻で大嵐→未来融合→ダムド→DDRダクメタ→プライムで総攻撃で即効終わった。
・・・・・・・・ホント運が良かっただけだな、とりあえずバイス手に入ってなかったら絶対勝てなかった。
レート高いけど、みんなバイス手に入れようぜ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 00:33:09 ID:tBYXvIPI0
優勝おめでとう。

シンクロアンデは速攻でこっちのペースっていうか、倒さないとマズいよね。
ワラワラと沸いてくる。
でも剣闘と当たらなくて良かったね。ガチ剣闘はウザすぎるぜ。プリズマーからガイザレスされて
せっかく召喚したドラゴンが墓地いって悲しくなるぜ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 00:41:15 ID:kmYAy0Lu0
>>796
剣闘とも当たったぜ、1戦目に運良く勝てたおかげかな。
マテリアルドラゴンのおかげで、ガイザレスの破壊を無効に出来たし、サイドから
引っ張ってきてお触れが決まって相手は死んだ。
意外と役に立ったのがドルドラ、場で破壊されれば復活出来るので、下手な戦闘破壊
耐性の壁よりも役に立つ、ダクメタの召喚もしやすくなるし、ドルドラの投入はおすすめ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 01:32:36 ID:5ehk3vzU0
頑張ってるなw
そうか、やっぱりバイスと闇の誘惑は必須だな。
金が掛かることこの上ないが…
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 01:52:10 ID:kmYAy0Lu0
キャリア使えば星屑とレモンを並べることも容易なのでオススメ。
手札厳しい時は、マテリアルを星屑に進化させておくと安定する、意外とシンクロ
で星屑の出番が一番多かったぜ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 02:23:55 ID:Fug47oSq0
アームドでガチデッキを作りたいんだけど、何を入れたら良いと思う?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 02:25:35 ID:Fug47oSq0
アームドでガチデッキを作りたいんだけど、何を入れたら良いと思う?
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 02:26:33 ID:Fug47oSq0
連投、スマソ。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 02:27:41 ID:kmYAy0Lu0
ガチを作りたいのなら闇に染まることだな
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 02:28:57 ID:w9JCu0nN0
>>800
馬頭鬼ゾンキャリゴブゾン
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 02:41:17 ID:i3wueyREO
・究極虫と組み合わせた風属性Lvデッキ
・アームド単体を活かすデッキ
・ドラゴン主体にアームド一式を入れるデッキ
・ホルスと組み合わせたLvデッキ
・アームド入れずにダムド入れる
どれでも好きなの選べ
一番下が一番強いのは言うまでもない
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 02:45:22 ID:xEUPSr7iO
>>795
優勝おめ、ドラゴンで優勝とか今の環境で良くやるな。
サイドに暴走召喚を入れて何に使うんだと思ったらバイスに使えるんだな、2体は攻撃力戻るし。
ファンカスでダクメタコピーして、次の相手のターンに死デッキとか出来るし、
バイスのおかげで凄い使いやすそうなデッキだな。
やっぱ、闇ドラゴンにはバイス必須か、欲しいが高いんだよな
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 02:58:06 ID:RX5R9dYxO
なら後に発売するデブリドラゴン、
バイスドラゴン共に3積みでも違和感無い感じもする。
今は小回り利かせる事も勝利への道か。
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 03:05:15 ID:5ehk3vzU0
便乗だがアームドの「墓地に送ることでデッキまたは手札から上位Lvを
特殊召喚する効果って墓地で発生するの?
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 03:17:21 ID:kmYAy0Lu0
>>807
LV4を素材に出来ないってデメリットが本当なら、凄い使いずらそうなんだがどうなんだろうか
LV4を素材に出来るのなら、上でも誰か言ってるがサモプリの投入が確定してしまうw
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 09:24:02 ID:TVuHF8nk0
レベル7のシンクロドラゴンで実用で気なのが出れば、それでも多少はマシになるけど、やっぱ★4が使いたいよなぁ〜。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 09:26:48 ID:TVuHF8nk0
実用的ねorz
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 10:10:32 ID:/hDZeMOlO
まぁバイス3積みだとメタビにもっと弱くなるという弱点もある(ライオウ弾圧含めパキケすら戦闘破壊困難)から一概には言えん。
デブリが4とシンクロ出来るならデブリ優先だとは思うが、不可なら…
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 11:44:52 ID:zyydGaW90
               -──----、_
             ,,.'"        `ヽr-‐'7  ♪
             ,'"           i::::└
        ((    へ_          /::: ノ
           ノ ! ゝへゝ_rへ__ゝ∠ i  ハ  ',  虐待スレからきたんだどぉ〜♪  
          .〈, /li / ゝ-'‐―´"v` ハ ヽ.     れみりゃは虐待スレのおじょ〜さまだど〜!!
          ノ レヘ  ノ ハ  ノ    i i       わがったらさっさとそのぷっでぃんよこすど〜!!!  
          /⌒` レ'ヽハヘレ /^ヽVヽノ
    ♪   〈/ ハ /iヽ    /  }! i ヽ
         ⌒Y⌒Y乂Y!.`〈{_   ノ  }  _」  
           "   /      ⌒Y⌒Y´  
              '"゙ ̄ ゙̄ ヽ、ノ、_
      ((、  (⌒⌒ヽ ..Y      ヽ、 
       .  (  ブッ!! ゝ|  ',      r>、  ))    ♪
         ,,r丶〜 '´  人   ハ  ゝイン"         
          `'、__ 、   ,   .,,,dr゚'. `        
            ' |゙゙'''‐,iニ,,,,,'''」''\  .゙'(′         
          :::::::゙l、 _,|:::::::::::::::::::::::\ .,,/ヽ:::::::::       
      :     :::::::ミ,,,,,l゙:::::::::::::::::::::::::::゚ヽ-″::::::
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1222691696/
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 12:42:36 ID:PsCcFeZR0
>>799
バイスとキャリアや炎龍が手札にあったらシンクロして黒薔薇呼んでる?
それともバイスはマテリアルやダメドラ、死デッキのえさになるんだろうか
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 13:14:49 ID:fWCTKOTa0
>>808
フィールドで発動する
が、発動コストとして自身を墓地に落とすからスキドレでは無効にならない
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 14:38:49 ID:kmYAy0Lu0
>>812
そのために、サイドに斧ニートを投入してるぜ。

>>814
状況に応じて使い分けてるよ。
ヤバイ状況になったら、黒薔薇呼んでリセットするし、ダクメタが手札にあって
攻める状況ならダクメタ呼ぶ、通常召喚権残したまま呼べるから、墓地と手札で
さらに2体召喚出来るしなw
ロックバーンと1回当たったけど、マテリアル召喚したら相手オワタ。
ロックされてもはいはい黒薔薇で簡単にリセット出来るし、正直ドラゴンでロックバーン
やロック系は一番のカモだと思った
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 18:28:28 ID:5ehk3vzU0
>>815
そうか!サンキュー
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 18:30:15 ID:PsCcFeZR0
>>816
マテリアルやダムドを入れてないドラゴンで天使バーンとやったことがあるが
加護、やりくりターボ、非常食、レインボーライフで超回復されてサターンやネオパーシで乙ったw
サターンは光神化ですぐでるし聖域を破壊しないとダメだな
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 22:21:30 ID:IlkM1YIIO
デブリドラゴンて
・召喚時ATK500以下特殊召喚
・ドラゴン族のシンクロにしか使えない
・☆4とシンクロできない
で確定?使い辛くね?

デコイ入れてCドラゴン狙ってみるかね。
もしくはスキドレ龍で仮面とかから出して無理矢理☆4とシンクロさせるかね…
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 23:48:29 ID:PsCcFeZR0
もしくはボマーとシンクロして黒薔薇リセットとかかな
かなり限定的だけど
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/04(土) 23:50:12 ID:PsCcFeZR0
あ、500以下か見落としてた
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 01:01:12 ID:jEIjzFHN0
>>795を聞くとバイスドラゴンを凄い欲しくなる・・・
劣化サイドラのイメージしか持たれてないけど、闇ドラゴンにとっては
通常召喚権を残したままダクメタ特殊召喚、黒薔薇リセットが容易、攻撃力1000
になるので死デッキを使える、ダムド&闇の誘惑に対応、暴走召喚に対応・・・・・・
凄い汎用性だ。
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 01:13:23 ID:A5tmgv7YO
値段だけだな問題は。
まぁ通常召喚権さえ最近余るからあれだけども。

チューナーがもっと増えればなぁ。デブリ…
ダークエンド出したいのに白角解雇したからデブリに期待してたのに…
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 02:11:19 ID:1otk4Cc3O
せっかくドラゴンが輝けると思ったら☆4とシンクロ出来ないなんてなぁ

ドラゴンとしかチューニング出来ず、☆4攻撃力1500の闇属性
とかだったらコンマイを崇めた
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 02:32:46 ID:jEIjzFHN0
見た目がプチ星屑だから、ドラゴン限定にすることは出来なかったんだろうな
蟹が使ったモンスターだし。
LV4もシンクロ不可なのは、やっぱサモプリとのコンボを恐れてだと思う、霧谷の
戦士&サモプリのコンボはまったく使われてないけどね
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 10:54:16 ID:0eH4fEiV0
確定してないんだから断定口調で語るなよ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 10:59:03 ID:x/R4/WnXO
デブリが☆4とシンクロ不可なのは、ファンカスとか汎用性の高いモンスターを併用して実質手札1枚で☆8のシンクロを呼べるを防ぐためでしょ。
可能ならダークダイブボンバー、ジャンクロン涙目だし
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 12:04:57 ID:AnYFjwAj0
ゴヨウ「^ω^」
ガイアナイト「・・・」
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 12:38:18 ID:jEIjzFHN0
霧の谷の戦士って高性能なチューナーなのに、全然使われてないのは不思議に思うぜ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 13:30:37 ID:AnYFjwAj0
霞の谷はもう一体の素材と一緒に場に揃えるのが難しいんだよなぁ、サポートが少ない
クレボンスは緊テレ、ゾンキャリは自身の効果使えば揃えやすいけど・・・
それにリクルーターにも対応してないし、精神操作でも無いと厳しい
ドラゴンでも炎龍と★6のほうが★8は出し易いし。ダメドに対応してるからね
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 13:57:49 ID:XKWCJDeB0
高性能じゃなくてただの器用貧乏だろ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 18:59:05 ID:4u8Tl4PGO
闇属性の下級ドラゴンの一覧が乗っている場所ってありますか?
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 19:21:18 ID:ZvCifH/V0
>>832
遊戯王カードDB
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/05(日) 23:21:05 ID:IVYN017Y0
バイスドラゴン強いなあ 欲しいなあ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 00:12:29 ID:7rNPfU0R0
物凄い長期の規制解除・・長かった・・ずっと傍観してた。

バイスは強いと思う。ただデブリも使いたい。
炎龍は強いんだけど他のチューナーと比べると・・・
そろそろチューナーの質も求めるぐらいになってきたと思う。贅沢だが。
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 00:42:58 ID:yzJvdUO5O
オクもなかなか価格高いから手強いな。
バイスドラゴン確保まで粘って頑張るか。

837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 01:12:44 ID:WuWooThn0
炎龍はダクメタで蘇生出来る時点で十分優秀だな

もはやドラゴンにはバイスも必須だなぁ、ドラゴンで死デッキ発動が狙えるように
なるのはかなりデカいし。
>>795の感想を見る限りでは3枚積みでも腐らないように見えるが、使い勝手を他の人
からも聞きたい。
闇以外のドラゴンでも大丈夫なのか
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 07:25:02 ID:kzBcpsF8O
バイスは召喚権失わずにダメドラ出せるのがデカイ
あとスキドレ龍とも相性がいい
でも闇ドラゴンでないなら隠し味に1、2枚挿すくらいでいいと思う
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 15:21:32 ID:WuWooThn0
バイスは誘惑とダムドに対応しているのもあるから、真価はやっぱ闇ドラゴン
じゃないと発揮出来ないか、闇ドラゴン以外ならサイドラの方が勝ってるな。
>>795みたいなマテリアル加えた闇ドラゴンを組んでみたいが、一体いくら掛かる
んだ?
>>795のデッキだけでも3万以上、下手すると5万ぐらい金掛かってる気がする
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 16:47:01 ID:WuWooThn0
今思えばバイスって巨竜の羽ばたきも使用出来るんだよな?
これはサイドに巨竜の羽ばたきも積んで良い時代か・・・
バイスドラゴンの汎用性は異常
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 16:52:32 ID:WuWooThn0
連カキコすまそ、↑の続きだが、羽ばたきは「上級ドラゴンを手札に戻す」だから、
・バイス特殊召喚→羽ばたきでバイス戻して場を一掃→戻ったバイスを再び特殊召喚
↑ってことが可能で実質ノーコストか、ドラゴンにとってもはや無制限の大嵐に近いなw
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 17:02:35 ID:VCaiUXnQ0
バイスが手に入った時からそれやってるけど、なんていうかスタンピング涙目
現在の大味な環境だと500ダメージといつでも使えるのを考慮しても全体除去の方が明確に便利だし
バイスが出れないと腐ると言えど、その状況を心配するならバイス自体が不安定って意味になってしまうし
シンクロ抜きでもロックに耐性出来たのは凄いけど、ロックは本当に冬の時代だなぁ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 17:08:33 ID:WuWooThn0
まぁダクメタいるから、バイス引けなくても腐ることはあんまり?ないだろうし、
邪魔ならマテリアルの手札コストで捨てちまえば良いしな。
次に出るLV7シンクロのダークダイブボンバーもエクストラに眠ったままになることも
少しはなくなりそうだ、マテリアルが場にいたら効果使えないけど
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 20:37:09 ID:VCaiUXnQ0
さっきジャンプで初めて次パックのパッケージ見たんだけど、このドラゴンってまだ詳細不明?
てっきりエアレイドがパッケージだと思ってた
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 20:46:08 ID:WuWooThn0
レモン/バスター
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 20:49:51 ID:XvadBTRT0
>>844
元キング「・・・」
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 20:51:54 ID:cPfjN4jl0
>>819
ジャンプ買ったけど、600以下に見える。
俺だけ?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 23:13:32 ID:V7C56TJN0
               -──----、_
             ,,.'"        `ヽr-‐'7  ♪
             ,'"           i::::└
        ((    へ_          /::: ノ
           ノ ! ゝへゝ_rへ__ゝ∠ i  ハ  ',  虐待スレからきたんだどぉ〜♪  
          .〈, /li / ゝ-'‐―´"v` ハ ヽ.     れみりゃは虐待スレのおじょ〜さまだど〜!!
          ノ レヘ  ノ ハ  ノ    i i       わがったらさっさとそのぷっでぃんよこすど〜!!!  
          /⌒` レ'ヽハヘレ /^ヽVヽノ
    ♪   〈/ ハ /iヽ    /  }! i ヽ
         ⌒Y⌒Y乂Y!.`〈{_   ノ  }  _」  
           "   /      ⌒Y⌒Y´  
              '"゙ ̄ ゙̄ ヽ、ノ、_
      ((、  (⌒⌒ヽ ..Y      ヽ、 
       .  (  ブッ!! ゝ|  ',      r>、  ))    ♪
         ,,r丶〜 '´  人   ハ  ゝイン"         
          `'、__ 、   ,   .,,,dr゚'. `        
            ' |゙゙'''‐,iニ,,,,,'''」''\  .゙'(′         
          :::::::゙l、 _,|:::::::::::::::::::::::\ .,,/ヽ:::::::::       
      :     :::::::ミ,,,,,l゙:::::::::::::::::::::::::::゚ヽ-″::::::

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1223194696/l50
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 00:47:46 ID:Lae/4A4B0
結論 
ドラゴンでバイスドラゴンは必須カード

3枚どうやって手に入れれば良いんだ?^^
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 00:54:40 ID:dW4qoDg7O
オクで粘るか友人から買い取るか、あらゆる手段を使って入手するんだw

今はオクで一枚確保した。
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 01:07:35 ID:JciYVSfs0
しかしもう暫く様子見した方がよくないか?
一応「一般販売もします」って公式に言ってるんだし、ひょっこり次のパックにノーマルで入ってる可能性すらある
ガーディアンの悲劇再びになりかねんぞ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 01:07:39 ID:W26+8fqDO
必須かなぁ。
繋ぎに感じるが。まぁそれだけ下級がソスだったってことだが。
ダメドラダムドダホルプラマテシンクロが削り役なのは変わってないからなぁ。
ガイザ級の破壊王求む。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 01:26:01 ID:5rzc03OK0
>>852
ガイザのドラゴン版なんていらん
仮に出たら今度は「ドラゴンうぜー」になってしまうじゃないか!

俺は今くらいの適度な強さが合ってると思うんだがなぁ
構築しだいじゃ検討、アンデシンクロに勝てるし

854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 01:27:10 ID:Lae/4A4B0
>>851
一般発売は今のところ予定してないそうだ。
出るとしてもデュエリストパックジャック編で再録される可能性あるぐらいじゃね?
それか缶のレリーフ特典か、早くてもフェスタイベントが完全に終了する11月下旬以降
だろうから、早くても12月に入らないと一般入手は出来ないようだな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 01:32:38 ID:Lae/4A4B0
>>795を見て気になったことがあったので本人が見てるのなら答えてくれれば嬉しいのだが、
ダークホルスがメイン投入されているのは、闇属性も含めてゴヨウやダムドを殴り殺す為?
ネクロガードナーを入れずにゴーズを投入しているのも気になる。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 01:48:41 ID:YEyOM5adO
同じアニメツアー出身のデブリも入るし、CRMSにSuperくらいで入るでしょ>バイス
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 02:11:19 ID:TRbeh5tO0
>>856
どんだけご都合思考だよ
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 02:25:10 ID:jNbc9cXDO
>>855
本人じゅないが答えると
単純に3000の火力はデカいし蘇生制限無しの微妙ながら蘇生効果持ちおまけに闇の誘惑対応ってのは普通に強い
ダメドラ入れるならメイン投入するのが普通だと思うが
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 02:30:43 ID:Lae/4A4B0
>>858
3000ってのはやっぱデカいよな、加えてダークホルスはレリーフでも叩き売りされて
る場合が多いし・・・
ダークエンドになれる可能性のある白角よりも、闇ホルスの方が安定するのかなぁ。
最近は白角が2200で召喚せざる終えない場合も多いくらいの効果割合だし
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 02:34:11 ID:YEyOM5adO
やっぱりそう都合よく入らないかね>バイス

まあ俺は3枚あるからいいんだけども
http://p.pita.st/?u56cwxt8
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 02:36:29 ID:Lae/4A4B0
集英社「Vジャンに付録しますね^^」
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 04:29:00 ID:CDq4+mFK0
ブルーサンダーつえー
トークン使ってシンクロドラゴン出し放題だー
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 06:22:44 ID:9xNTqPOB0
一般販売されないとかどこのソースだよ
ジャック編でどうせ入るからバイスある奴はこだわりない限りさっさと手放した方がいいよ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 07:41:44 ID:OdPJdxNOO
一般販売はされるだろうけどな
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 08:14:27 ID:vlh2vtZFO
みんなは炎龍以外のチューナーは何を使っているの?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 09:07:40 ID:azv+t1AWO
>>865
ガードオブフレムベル
真紅眼やアームドデッキなら相性がかなり良いな
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 12:05:02 ID:obcUpbaA0
大会に出てない人は今無理してバイス買わない方がいいかもな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 14:18:11 ID:Lae/4A4B0
正直、現環境で一番金かかるデッキってドラゴンじゃね?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 14:45:52 ID:WLwRxBA00
闇ドラゴンが一番金かかると思う
バイス3ダメド3誘惑3
これだけでも軽く1万超えるし
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 14:56:46 ID:Lae/4A4B0
誘惑は比較的安い(1000〜1200程)から問題ないだろうけど、バイスが問題だな。
ダメドをVジャンで申し込んでなかった人は、ドラゴン組む上での最初の壁になるだろうなぁ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 15:08:28 ID:1GosJv7I0
剣闘がプリズマー*3の時点で……。
シンクロアンデも型に寄っては異次元埋葬ディアボ精神操作……。
ドラゴンは限定高額が多いって言っても、2000越えなんて現状バイスぐらいだしまだマシだと思う。

もっとも、金額:強さでいけばドラゴンが1番かもな。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 15:35:46 ID:WLwRxBA00
1枚1kが安いとは・・・
最近サモプリやプリズマー、アムホやらの影響で金銭感覚狂ってるな
気をつけないと
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 16:02:42 ID:eWwrHzkuO
最近闇ドラゴン組み始めたんだけどダメドラと誘惑だけでもう1万超えちゃったよ…
バイスも揃えると2万越えしそう…

でもあの大型モンスターがワラワラ出てくる様は病み付きになるよね
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 16:21:23 ID:WLwRxBA00
名推理とモンゲが制限にならなければなぁ
あのデッキは上級がボッコボコ出せて面白かったんだが
ほんとドグマブレードには困ったもんだぜ・・・
次元融合と帰還まで禁止、制限にしてくれちゃったし
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 16:24:08 ID:T4u7eFNm0
名推理もモンゲも元々必要ないだろ。あの形だとシンクロ出しにくいし。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 16:33:35 ID:Lae/4A4B0
モンゲはあれだけど、名推理は結構便利だとは思う。
下手するとダムド召喚の妨げになりそうだが
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 17:13:34 ID:WLwRxBA00
俺がしたのはダイヤ推理ゲートの話なんだけどな、上級ボコボコって意味で。
ドラゴンスレでする話じゃ無かったね
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 17:24:31 ID:wXGybWB70
ダメド高すぎる・・・まだ1枚しか揃わん
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 18:01:12 ID:jNbc9cXDO
臨時ボーナスの時にバブーンやダメドラやを無駄に買いあさった俺は間違いなく金の使い方を間違えてる
1日で数万飛んだぜ
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 18:07:35 ID:wXGybWB70
>>879
か・・・漢だ・・・
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 18:11:41 ID:JciYVSfs0
>>879
俺は初任給でそれやったぜ
混沌黒魔とディスク*3とサイドラ*3とネフティス*3とかな!

(´;ω;`)ブワッ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/07(火) 23:07:15 ID:4lJaB+xbO
\(^o^)/
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 00:42:25 ID:RNuwoVA2O
いつもいく場所が遊戯王の話になっとるw
http://same.ula.cc/test/r.so/gimpo.2ch.net/appli/1223316170/
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 01:32:18 ID:ZNOxGgpj0
反撃のジャスティスは無い。

炎 黒薔薇龍 ホルス4〜8 タイラント ヘルカイザー 仮面竜 八俣大蛇 トゥーンドラゴンエッガー
   ドラゴンエッガー フレムベルドラグノフ ガードオブフレムベル ダークブレイズ デコイ
   炎龍 ドラゴンナイト ヤマドラン メテオブラック

水 フロフレ 白夜 ドラゴンアイス 

光 白石 裁き グラゴニス ファントム プラマテ 青眼 ラプテノス 虹竜 マグナスラッシュ
   エクセリオン ラグナロク ミラージュ エレメント トワイライト グライダー 聖騎士 ダイヤモンド
   青眼トゥーン フェルグランド 究極竜騎士 ホーリーナイト ライトエンド 青眼究極竜 青眼光龍
   ライダー

風 星屑 手錠龍 アムド3〜10 ハーピィズ竜 サファイア ベビードラゴン スピア スピリット
  グランド グレイウィング 軍隊竜 エメラルド ドルドラ レッサー 砦を守る翼竜 一眼
  ヤマタノ竜絵巻 真紅眼飛竜 千年竜 ドラゴンに乗るワイバーン デスデーモン 竜騎士ガイア

地 タイガー Cドラゴン モンタージュ 龍脈ひ棲む者 地を這うドラゴン 密林の黒竜王 ボマドラ
  デスヴォルストガルフ メテオドラゴン 

闇 レモン ダークエンド 虹闇龍 ダホル ダムド ハウンド グラビクラッシュ キンドラ 雛 混沌帝龍
  漆黒の闘龍 騎竜 暗黒の竜王 カースオブ 真紅眼 真紅眼闇竜 ブラックデーモンズ 暗黒火炎龍
  ヘルドラ 斧ニート 槍ニート ディアボロス ダメドラ ブラックメタル FGD レアメタル トライホーン
   エビルナイト クレセント ヴィクトリー ガンドラ 祇園 白角 


闇ドラは完成したから光ドラに着手中。
今ライロと光ドラゴン混ぜて新しい物を製作してるけどまだまだ不安定。
気持ちよく白石落ちてくれれば裁きがトレインに対応してる分頑張れるけど
まだ決め手が裁きの時点で完成度60%ってとこだ・・
まぁ龍の鏡を久しぶりに投入出来るから面白いっちゃ面白いが不安定過ぎる。
リスト見ると分かるように頑張れば炎ドラゴンと風ドラゴンは作れそうな気がするんだけどな。
炎はヴォルカニック系やサポートカードたくさんあるからいいけど
風が少ないから何らかの策は必要だが。爆風ロケットにドラゴン突っ込んだらひどい事になった。
無理やり感はいなめないけど挑戦しないことには始まらないからな。
まさしく毎日が超融合の実験って感じだ・・闇光の混合も試したけど爆発した。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 01:44:06 ID:G/cpg2Rp0
ブリドラがリストに加わりたそうにこちらをみている
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 01:59:19 ID:BSD+MTYz0
>>795だが、とりあえずドラゴンを使う上で現環境で気をつけることを思う限り
書いてみる。

・現環境ドラゴン最大の敵はゴヨウ
↑間違いない、ドラゴンを扱う上で(その他デッキもだけど)こいつはもっとも警戒
しなければいけないシンクロモンスター、こいつを召喚されても対応出来るように
しておくか、召喚される前に勝負を決めないと生き残れない。

・星屑を不用意に召喚するな
↑便利な星屑だが、攻撃力2500なのでゴヨウに殴り殺され相手に奪われる、ゴヨウ側の
理想の展開になってしまう、不用意に召喚しても相手のターンで奪われる可能性が高い。
よって星屑を召喚する時は、相手を確実に倒せる時の保険にするか、相手の状況を見る必要がある。
とりあえず、相手の墓地にキャリアが眠っていたら星屑を召喚してはいけない、次のターンで間違いなく
奪われてしまう。
また、相手側に伏せカードがない場合も星屑を召喚しないほうがいい。
キャリア、ディアボ、ネクロが墓地にいる場合、終末、クレボンス、緊テレを使用してくる相手には
星屑を召喚してはいけない。
それでも召喚する場合は、神の宣告や奈落を必ず伏せてからにすること。

ちなみに、マテリアルドラゴンについて言わないのは、マテリアルが奪われた場合、手札コストが必要な
分、星屑よりも絶望的ではないから。
さっさと殺して蘇生させるか、墓地にもう1体存在するならそいつを召喚すればおk
また、ゴヨウを殴り殺した後はギガンテックファイターを召喚して、逆に奪ってしまえば理想的。
ただし、宣告や奈落で殺したら当然蘇生できないので注意
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 02:09:30 ID:BSD+MTYz0
長くなったが続き。

・ゴヨウを殴り殺せるモンスターを投入しておく
↑自分の場合はダークホルスを投入してるけど、こいつを投入しているのは闇
とドラゴン含めてゴヨウを殺せるというのもあり。
闇ドラゴン以外ではレモンがオススメ、攻撃力3000だからゴヨウは基本的に
手が出せない、ゴヨウ相手に星屑を出すよりかは数倍マシ。
また、ゴヨウに限ったことではないけど、ドラゴンデッキの場合必ず宣告か奈落は
どっちか積んでおいたほうが良い、相手にペースを崩されたら負けてしまう上に、
こっちのペースを維持しきれない状況になってしまうから。

・邪道だが、キャリアを投入しておく
↑自分も投入しているキャリアだが、ドラゴン故に悲しまなければならぬ。
今の環境、最強のチューナーであるキャリアだが、こいつの性能は異常。
こいつがいるだけでシンクロ召喚のチャンスが段違い、シンクロも要になってきた
ドラゴンにとっても大きな味方なのが皮肉と言えば皮肉。
ダークネスメタルのドラゴン蘇生効果とも相性が良く、手軽にLV8シンクロを出せる。
ホント邪道なのはわかるが、こいつは出来れば1〜2枚投入したほうが良い・・・闇型
なら尚更、おろかな埋葬などで落とせるし。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 02:21:58 ID:BSD+MTYz0
最後、>>886で墓地にメズキも追加、こいつが墓地にいる場合も星屑出しちゃ駄目。

・バイスドラゴンを投入する
↑ふざけるなと思うが、ドラゴンにとって闇型でなくてもこいつは大きな味方。
黒薔薇を楽に出せる上にダークネスメタルの特殊召喚補助、サイドに積む羽ばたきなど
扱い方の汎用性が異常。
色々な状況に対応出来るので、安定性が段違いになる。
現段階での入手は難しいが、出来れば欲しいところ。

・サイドについて
↑とりあえず、メタビートのライオウを殴り殺すために斧ニートは2〜3枚は投入しておく。
パーミや剣闘獣対策にお触れ3枚積み、バイスドラゴンを3枚メインに入れてるのなら
羽ばたきを1〜2枚、スキドレ対策(いらんと思うが)に龍の鏡を何枚か。
他にはライロ対策に閃光ミラー(光ドラゴンなら不要)、闇対策に暗黒ミラー(闇型は不要)
等を入れておくと良いと思う。
持ってるなら禁止令もありかもしれない

とりあえず、ドラゴンで大会に出た者として思ったのはこんなところ。
闇型ドラゴンだからかなり主観で役に立たないかもしれんけど。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 02:29:55 ID:58nPvaLXO
ゴヨウがいかに環境を支配してるかよくわかる、とても参考になります。
星屑はドラゴンの場合、つい召喚したくなるから、注意して使わないと痛い目を見るな
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 02:41:37 ID:ZNOxGgpj0
真の敵はブリュだろ〜。少なくともアンデを裏から支配して実権握ってるのはブリュ。
あれいないだけでアンデに負ける気しないわ。実際ブリュ無しのアンデに負け越した事ねえよ。。
闇ドラにとっちゃゴヨウなんて小さな問題だ。
まぁ炎龍よりキャリアなのはある。バイスが媒体ならなおさら。
ダメドラ蘇生での優先順位的に炎龍は優先順位低いからキャリアのほうが万能性がある。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 02:48:53 ID:HngPYnX+0
ゴヨウを過大評価してる奴が多すぎる
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 02:50:53 ID:OysQ6Zfg0
参考になります。
少し遊戯から離れてたから↑のデッキレシピ見てびっくりした。
最近って上級の投入数がすごい多いんだね
特殊召喚サポートが増えたんだろうけど
それでも事故るんじゃ・・・?っと思ってしまった。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 02:56:49 ID:zNOj5toPO
ゴヨウは怖くないだろ
そこまで支配してない
何の大会かは知らないがゴヨウは手軽なだけで根本的なガイザや裁きとは繋がりない
バウンスしてくる馬鹿とぶっぱがあるから1キル環境なんだぜ?
シンクロライロにしてもアンデシンクにしても出てくる頻度はバウンス馬鹿だろJK
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 03:03:12 ID:BSD+MTYz0
>>890-893
ブリュも怖いが、埋葬が禁止になったおかげで前環境よりかは随分と楽になったと思う。
ブリュはやっぱ宣告で召喚させないのが一番だと思う、ブリュのためにゴーズ投入した
けどね。
前に誰か言ってたけど、咆哮を積むのもドラゴン的にありかも。
ガイザと裁きは、マテリアルのおかげで全然怖くなくなったな
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 03:18:16 ID:ZNOxGgpj0
ブリュブリュゲーだよなぁ本当に最近は。
この前にフリーで手合わせした時も相手に「ブリューナクか?来るか?」って言われたし。
一度絶望したのはアンワ投入型で2宣告伏せたのに
潰す→メズキで蘇生→潰す→聖者→( ^ω^)
奈落じゃ優先権使われるし。。咆哮がいいと思うわ素直に。
少なくとも防がないと場0で一瞬でシンクロ4体並ぶのが目に見えてるもの。
ライフが1でも残ってれば次のターンに8000削れる可能性十分にあるもんな。
まぁ咆哮が流行れば今度は咆哮ゲーになりそうな気もするがw

俺もゴーズ投入してる。ゴーズだけじゃ足りないからトラゴまで。
それだけ場が0になる環境なんだなぁとしみじみ思う。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 03:25:43 ID:BSD+MTYz0
ブリュを3枚持ってる人は、それだけで格差を感じてしまう・・・
バイス3枚で精一杯です><
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 03:31:45 ID:zNOj5toPO
トラゴいいと思うぜ
マテリアル捨てればゴヨウとバウンス馬鹿パクれる

咆哮入れてみるか
ってかキャリア入れるなら宝札はどうなの?ダメドラ3枚にキャリア数枚じゃ機能しない?
咆哮から返しの勝負ならデッキ回転勝負しかねーよ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 03:34:35 ID:BSD+MTYz0
>>897
正直、宝札はアンデだからこそ機能するのであって、ドラゴンでは機能しにくいと感じる。
闇型使ってるから誘惑で十分なのもあるけど
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 03:40:19 ID:zNOj5toPO
なるほどやっぱ無理か
手札抹殺と断殺入れてるけど抜いたほうがいいかの?
激流葬や奈落さえ邪魔に感じる今日この頃

難しいな
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 03:48:37 ID:BSD+MTYz0
抹殺は相手の墓地調整を一気に邪魔出来るという点がある。
断殺は2枚だから、墓地調整の手伝いになりやすい。
↑2枚とも、ネクロやキャリアが相手の墓地に行くとこっちが終わる。
運要素が非常に強い魔法だと思う今日この頃、使う相手を見極めないと死ぬね
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 03:53:31 ID:QkfgQM5m0
つか、上の長文に「参考にある」とか言ってるヤツはもっと考えてデッキを組め。
もっと考えてデッキを回せ。

特に>>892
参考にするのはいいが、投入する上級は厳選に厳選を重ねないと事故って爆死する。それがドラゴンだから気をつけろ。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 03:55:43 ID:BSD+MTYz0
かといってトレインを投入するとさらに事故ってしまう・・・
それがドラゴンである
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 03:56:37 ID:zNOj5toPO
やっぱ危険な魔法だよな
最近のデュエルは3T以内が勝負だから初手依存すぎる
検討にしてもデッキサーチだしライロにしても圧縮速度あるし
こっちは回転するしかないってのに
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 03:58:53 ID:BSD+MTYz0
どのデッキにも言えるけど、恐ろしいのが精神操作。
ドラゴンには対抗手段がありません><
ホルス?殴り殺されるがな。
ドラゴンにとって宣告はネ申
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 04:00:01 ID:LM3x31ug0
わしの光ドラゴンはヴァリーくらいしか手札肥やす手段ないです
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 04:06:12 ID:ZNOxGgpj0
ダクリ型なんて最もな事故デッキだよな。
ニコ動とかに最初に参考レシピみたいに紹介されてたけど
事故率が凄まじく高いデッキだよなあれは。
まぁトレイン3断札3抹殺1誘惑3宝札2という凄まじいドロー構築にすれば
もしかしたらもしかするかもしれないけれども。。

光ドラゴンにライロ混ぜてソラエクとトレインで回したらどうだ。
まぁトレインそのものが問題なわけだが。
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 04:16:13 ID:BSD+MTYz0
>>906
ダクリなんて狙ってるうちにこっちが死ぬわw
ニコ動のあれは恐ろしい事故デッキだと思うけど、自分のデッキはあのデッキから
事故率を減らす方法を考えた結果だったりする・・・もはや似ても似つかないが。
とりあえず、キャリアやクレボンス依存の現環境は、いかにキャリアとクレボンスを
召喚するかどうかの環境になっちまってるからなぁ・・・
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 11:11:20 ID:YreXz2qM0
>>901
もっと考えてデッキを回せ。とか言ってるが事故率が高いのは確かだ
初手2〜3ターンが勝負の現環境。残念ながら大会では安定して勝てない

さっさとやばいシンクロに制限かけてほしいもんだ
そうすれば何とかなるかもしれん
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 11:38:10 ID:rQSa/s3AO
>>908
あの長文に感心する輩は、事故率以前の話
あんなもん現環境における注意事項の基本的な事柄の羅列だ
ドラゴンに限った話じゃない
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 11:58:58 ID:ZNOxGgpj0
闇ドラは事故率低い方だろう。
他の種族デッキと比べても比較的事故率低い。相当変な物を積まない限り。
即効性のある墓地除外肥やし可能で、両方から帰還出来るデッキなんて早々無い。
さらにシンクロが多彩に可能で出しにくい7の黒薔薇ぶっぱも可能ってなれば贅沢な悩み。
8つデッキ持ってるけど苦しいデッキもやっぱ多いし。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 12:04:36 ID:YreXz2qM0
まぁそうだが、>>892>>795に対してレスしてんじゃね?
↑とか書いてるし、>>の使い方知らないんだろ。たぶん
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 12:26:51 ID:ka+XewkpO
>>911
ヒント>>795と長文書いてるのは同一人物

アンカーって言葉を知らないのか?
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 12:39:46 ID:XTTNTEsu0
そもそもゴヨウのATK2800なんて
ATK3000を容易に出せるドラゴンには全然怖くない
それよりも展開したモンスターを
簡単にバウンスするブリュの方が怖いよ

話は変わるが、闇ドラゴンで採用するなら
ダークグレファーと終末の騎士どっちがいいだろう?
おろ埋と未来融合じゃ足りないつーか引けない
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 12:58:07 ID:BSD+MTYz0
終末の騎士、闇グレファーだと手札が心配になる。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 13:53:53 ID:ZNOxGgpj0
そういやフロフレ軸の人ってもういないのだろうか。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 14:56:33 ID:e+xGnLHd0
終末だな。グレファーは次元と当たった時追放者に勝てるか、(それでも生還者に負けるが
ダムドの墓地貯める速度が上がる程度だと思ってるわ。
デッキからキャリア、ダホルをを速攻で落とせるのはデカイ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 15:30:40 ID:BSD+MTYz0
>>915
フロフレ軸が闇軸に勝ってる利点が・・・
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 16:42:16 ID:G/cpg2Rp0
どうしても上級が多くなって事故が酷いならグレファー
気にならない程度なら終末でいいんじゃね?
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 17:02:27 ID:RNuwoVA2O
オレの行ってる遊戯王サイトにドラゴンアイス軸の構築試してる人いたな。
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 19:33:14 ID:CVnJR4qm0
ブリュ対策にキンドラが返り咲く日が来そうな気もする。
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 19:42:51 ID:G/cpg2Rp0
でもキンドラ出てる時は同じレベルのゴヨウが飛んできそうな気も
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 20:35:19 ID:ZNOxGgpj0
キンドラ出すの面倒で速度的な問題が。
ロードオブがもっとかっこいい性能付いてたらな。
ロードと闇を大量投入するスペースがない。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 20:43:03 ID:CT4rO2PY0
ロードオブも融合呪印も病属性だし、誘惑DDRで何とかならないだろうか
ダメドラらへんを直接出した方が早いのはわかってるけどさ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 20:46:45 ID:G/cpg2Rp0
闇の幻影で事足りると思うんだが
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 20:50:32 ID:ZNOxGgpj0
幻影じゃダメな理由がある。
まずブリュでバウンスしてくるのは魔法罠だから。
モンスターを対象に取らないと発動出来ない弱点が。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 21:09:54 ID:RNuwoVA2O
一応オレは融合闇は2、ロードオブ1、ラグナロク2なんだが、
まあまあキンドラは出せる。
闇の誘惑から一気にやるならロードオブと融合闇を積むが。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 21:17:12 ID:G/cpg2Rp0
俺は真っ先にモンスターを選ぶんだけどな
魔法罠にやっても奈落脱出飛んで来たらどーすんだい
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 21:28:01 ID:QkfgQM5m0
普通はモンスターじゃないか?
指定した魔法罠が奈落激流だったら無駄打ちだし。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/08(水) 22:14:12 ID:Znagu6Vl0
キンドラ使ってるが結構強いぜ!マテリアルと並ばせたら要塞と化すぜ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 01:24:25 ID:i5xdnQWM0
バイスドラゴンを我慢出来ずに3000円で買ってしまった・・・
ドラゴン強化のためだ、致し方ないよね?
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 01:39:42 ID:IJln1r0wO
いいんでね
来週、本編でも元キングが使うみたいだし早く再販してほしいもんだ>バイス
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 03:04:21 ID:dAoq9AclO
近くのゲーム屋の、わんぱく小僧で
バイス・ドラゴン1800円で売ってたのを光の早さで買ってしまった…
死者蘇生やミラフォも200〜300で叩き売りされてる時もあったし、価格を把握してないのかね。
カード専門店回るよりよっぽど掘り出し物見つかるよ
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 03:31:00 ID:i5xdnQWM0
さっそくバイスドラゴン投入したがマジで便利だな、色々なことで利用出来るし。
これをあと2枚か・・・・・・・・・どうやって入手しようか
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 04:25:07 ID:c26u4xbqO
俺は例のこのカードは会場限定ではありませんの文句が怖くて未だ手を出してないぜ…
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 15:31:37 ID:E4FvM+3c0
バイスで巨竜のはばたきやるつもりがダムドでできてしまってワラタ
ダムド飛べたんだなwww
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 16:22:52 ID:8JCKB9sWO
確かにダムドを特殊召喚して巨竜のはばたき使用→手札に戻る。

が、闇属性モンスター3枚あるので再び降臨w
まぁ巨竜のはばたき採用は決定だな。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 17:00:57 ID:Z8TZTd4pO
昔に羽ばたき入れてたけどアンワされてから抜いた。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 19:29:52 ID:8JCKB9sWO
今日噂のメタビートデッキと初めて戦ったら全然駄目だった。
神の宣告×3
魔宮の賄賂×3
天罰×3
など無効化カード多いねぇ、
こっち下級少ないから。

自分のドラゴンデッキはメタビートには相性悪しと...(メモメモ)
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 20:02:43 ID:GZkkQ3dd0
メタビが友人にいるから対策法はあるぜ。
メタビと戦う用にスイッチ作っとくといいよ(15枚総変え)


オススメは
スタンピング3 撲滅3 (地割れ 地砕きor 奈落3でもいい)
斧ニート2〜3 サファイア2〜3 

正直メタビ相手なら仮面3 タイガー3でもいいよ。
メタビ相手だとタイガーが刺さりまくる。タイガーがエースに思えるよ。優先権最強。
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 21:11:35 ID:8JCKB9sWO
>>939
ありがとう。
とりあえず次元幽閉や奈落にも掛からないように工夫してみる。
弾圧でダメドラ死んだ時はちょっと泣いた。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 00:10:29 ID:gdooCmZjO
ライロと光ドラゴンを混ぜた混合物が完成間近になった。
純正ライロのほうが強い気持もしなくはないけど、ソラエク3トレイン3と断殺積んだから回転速度は上回った。
ライロ効果やルミナスのコスト、死者転生含む魔法のコストや効果で白石落ちてトレイン最強。

グラゴニスに裁きがいるから未来融合搭載可能で、ライロ効果でも落ちまくるから竜の鏡刺せた。
手札アドは確実に純正より上。

割合はマテリアル1 青眼3 白石3 ミラージュ1 裁き2 グラゴニス2
残りはライロ下級とケルビムとオネスト。

ただ墓地に落ちた青眼の処理についてどうしたらいいかわからん。
裁き呼ぶために、墓地にライロ捨てる際のコスト利用のために死者転生でサルベージされたり、ほとんど効果で捨てられるかサルベージされるかそんな役。
いいのかこんなんで。。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 00:38:51 ID:XDYlV5Ki0
青眼か・・・・あえて呼び出す理由がないんだ・・・ライトロードドラゴンと思ってあきらめるしか・・・
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 00:53:13 ID:gdooCmZjO
諦めるしかないか…
ルミナス→ライロ特殊召喚で合計☆7だから一応白石で☆8呼べるし☆4〜☆8は呼べるんだよな…
そんで手札に青眼くるけど…どうしようもない…
闇ドラに2勝4敗。。回転率は上なのに制圧力で負ける。
うーむ…突き詰めよう。。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 01:58:04 ID:DbUOkkNe0
下手にブランコとか刺しても意味なさそうだもんなぁ。
ダメドラも必要無さそうだし。白石が普通に落ちまくりそうなのにもったいないな。
あいつ普通に組むと案外落とすの面倒なんだぜ。
モンタージュでも投入するとか。事故か。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 02:45:37 ID:GRTx5qgN0
ユベルドラッヘ「モンタ−ジュ入れるなら是非ぼくも3枚入れておくれよ」
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 03:34:29 ID:td5b7H2pO
レインボーダークと悪夢再びでモンタージュを出しまくるドラゴンデッキでも作るか…
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 12:07:18 ID:XDYlV5Ki0
事故デッキ以外の何者でもないな
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 20:52:24 ID:GRTx5qgN0
意外と今の環境上、巨大化の投入は良いかもしれないと思った。
マテリアルのおかげで耐性も付いたし、倒せる時に倒せるようになるかも・・・
でも、巨大化投入するならライボル入れた方が良い気がしてきてジレンマ・・・
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 22:15:47 ID:kj/+0lyM0
相手のライフは2000、場にはスターダスト
自分のライフは450、場には真紅眼の黒竜
自分の手札にはライボルと巨大化が

ゴクリ・・・

950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 22:25:57 ID:GRTx5qgN0
自分「キャリア復活させて飛竜召喚してブリュ出して巨大化とライボル捨てて星屑と伏せ戻しますね^^」
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 22:59:29 ID:SIWcq+tK0
相手「とりあえずキャリアに激流葬、次のターン死者蘇生でスターダスト出しますね」
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 23:02:07 ID:q5jpE7i/0
>>951
飛竜→巨大化で死ぬんじゃね?
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 00:36:40 ID:9nNpt0/f0
しかし、いくら闇ドラゴンとかと相性が良いのはわかるが、キャリアや終末を入れる
のは邪道過ぎる気が・・・
もはやドラゴンデッキじゃない気がする
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 01:01:35 ID:cCV+dAsJ0
なら風を想起させるサイクロンも大嵐も入らないな!
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 03:01:33 ID:I5sAd7d50
どうでもいい
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 04:24:07 ID:arLyh7y/O
>>953
確かにな
闇ドラゴンは最近出来たデッキだし
終末、キャリアやら入ってるからなんか使う気が起きない
特にダムドはドラゴンだけどガチガチすぎてアウトだ

そんな俺はいつまでもキンドラ使ってるから強くなれないんだけどねっ!
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 04:46:49 ID:zLgsjWnyO
最新の闇ドラは終末もキャリアもいないぜ…
前の闇ドラは墓地肥やしが基本だったからだけど
誘惑が出てからは除外メインだからバイスと炎龍で十分。

ってかそんなこと言ってたら緊テレアンデとか、キャリアライロとか全部邪道とかになる。
まぁこの話題は荒れる原因だからタブーだしな。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 05:14:43 ID:/laxmAf+O
>>956
>闇ドラゴンは最近出来たデッキだし
1スレ目から結構完成度の高いデッキが書き込まれてんだけど……。
まさか、誘惑以降に登場したとか思ってないよな。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。
>>958
PTDN以降だと思ってますが何か?