12時間経過してから
2げっと
このままだと即死判定喰らって死ぬなw
おととい初めてカード買ってきたばかりの俺涙目w
5 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 11:22:46 ID:0/pbGcbR0
前スレにあったレスで、
「MTGはお貴族様の社交場である」というような意見があって、
読んで笑ったと同時に、それが正解なんだろうとも思った。
6 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 12:20:06 ID:r7uC6QZ/O
キモオタ貴族ねぇ
金持ってなきゃ、そして散財しなきゃ駄目らしい。
貴族はゲームに生活ささげたりしないだろ
笑わせるなよ
なぁ、お前等。高額カード買うのをグッと我慢して、
一度でいいからそのお金で美容院行ってみろ。
髪型で大分変わるから。
明らかに人から送られる視線と態度が変わった。
久しぶりに女から告白されたわwww
半年ぶりくらいに覗いたけど、相変わらず不毛な争いしてんだなw
まぁ、このギスギスしたクソスレのおかげで、
MTGに見切り付けれたんだけど。
いや、美容院ぐらい普通に行きますから。
>>9 むしろMTGオンリーだったこいつがおかしい
初心者にも易しいフォーマットが欲しいよな。
14 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 20:36:52 ID:REt+LsXJ0
ブロック構築
スタンダード
金がある初心者ならシールドはいいフォーマット
パック数で手加減しつつ全力出して相手しやすいのも魅力
奇を衒って、MTGの前にデュエルマスターズからやってみたりして
体験版やったが、意外と面白かった
17 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 21:15:30 ID:3y7rvz/+0
またリアルプレイ出来ないような既に終ってる
乞食・地方愚民が糞スレを継続させようと頑張ってんのかw
「MTG」よりもお前の人生が終ってる事にさっさと気付けやwww
この手のスレに寄ってきて居座る負け犬の好きそうな
スタン落ちをずっと誤魔化してインフレとゴミカード大量発行やってた国産TCGが死にそうな件について
極楽浄土・・・・・・資産家、大地主
先祖代々の財産で優雅に生活。資産は運用会社で勝手に増えていく。 ←これ俺、娘息子計6人今月絞めで170億円くらい
遊んでいてもなぜか社会的地位が高い。先祖代々女にモテてるのでイケメンが多い。 神にも勝る勝者
========嘆きの壁================
天道・・・・・・・・・・経営者
会社を経営して他人を働かせ優雅な生活。極楽浄土とそっくりの生活ができるが、
会社倒産や不祥事なのでいつでも畜生、餓鬼、地獄へ堕ちる可能性がある
========運、コネの壁==============
人道・・・・・・・・・・ホワイトカラー正社員、公務員
会社で管理職などをし、ほどほどの豊かで安定した生活を送るが、
退屈で無為な人生を送ってしまう。定年まで仕事以外の何も出来ない。
========学歴、能力の壁=============
修羅道・・・・・・・・底辺正社員、派遣請負社員、
実際に体を使って現場仕事。体を酷使し危険も多い。
周囲の人間との争いも多く、精神的にも病んでいく。ギャンブルと宝くじだけが心の支え
========金の壁================
9 都楽(千葉県) ( ´,_ゝ`)プッ New! 2008/08/12(火) 15:37:06.73 ID:sHg9bBKB0[2回目]
畜生道・・・・・・・・フリーター、日雇い派遣、ワーキングプア 以下↓存在価値が無い糞虫以下の負け組
まさに家畜。生存すら危うい低賃金で、生かさず殺さず働かされる。
若いうちだけは人間扱いされ、年を取るにつれて家畜となっていく。寿命をまっとうできないのもこの道からである
========人間の壁================
餓鬼道・・・・・・・・ニート、引き篭もり 貯金200万以下 ←これそこの自覚ある必死なお前wwお前だよお前m9(^Д^)プギャー
人間の姿すら崩れていく。人ごみの中にいても異常者オーラが立ち上る
常に周囲の親兄弟に寄生しないと生きていけない。精神もおかしくなり、社会常識が通用しない。
やたらと自分を正当化する異常な思考をして一日を過ごす。周囲に迷惑を撒き散らす有害物質
========奈落の壁================
地獄道・・・・・・・・ホームレス、犯罪者
すべての階層の苦しみを併せ持つ。ココから這い上がれたら体験談が本になるくらい希少な例。
まさにいき地獄。一切の希望を断ち切られた無間地獄。
に、日本語でおk?
どこぞの携帯が解除されたとたんに元気だな
>>20 お前携帯かよw貧乏人はたいへんだなw ま、なんとなくお裾分けだwww意味わからんだろ?wwwキチガイチョンざまああああああwww
48 宝麗来(東京都) ( ´,_ゝ`)プッ New! 2008/08/12(火) 15:46:01.50 ID:sHg9bBKB0[6回目]
ガタガタ震えながらキーボード打ったんだねwそんなに時間かけてww顔真っ青だよお前w病院いったら? 涙拭けよw
汚物にトラウマ持ってるのが一生消えないで苦しむんだなおまえww 脳は糞しか詰まってないんだろうなw
チョンだから当然かw お前の存在そのものが粗大ゴミのゴミそのものw一生無能才能0何やってもダメな
自分の非力さに苦しむがいいよ^^^wwwwwwww
俺がいないときでも見えない敵と戦ってるんだなwほんと哀れな負け組乞食汚物だよお前はwwwwwwwww
樹海で自殺決定してるダウン症の汚物惨めww お前の人生ってなんだったんだろうな?w
このような民放が2局しか見れないような
底辺県民の群れるスレはもっと荒らされるべき
馬鹿デカくて頭悪そうな携帯型ウィルコム・マシーンで書き込むと
IDの末尾って0になるのかー
24 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/12(火) 23:16:26 ID:cv+I6KoTO
2ちゃんねらーマジキモい
ケータイ厨w
MTGが終わっても別に困りはしないしな…
MTGしかない人には死活問題かもしれんけど
こういう卑しい連中の巣みたいなスレが無いと
「MTG終わると叫び続けたい賎民」にとっては死活問題
…の、間違いだろw
ホントに好きでやってるなら衰退だの気にせずにいればいいのにな
衰退とか言う方も
>>27みたいなのも必死過ぎる
MTGに限らずネガキャン野郎は皆そう言うな。
そんなにネガキャンが好きなら
>>27みたいな意見放っといて
いつものようにトンデモ俺理論並べ立ててればいいじゃん。
いくら規制に巻き込まれてスレ消滅しかけたからって必死すぎ。
そーいやスレ消えたもんな
また頭悪い「ぼくのかんがえたまじっくのうりかた」でも書き込んで
失笑を浴びせる仕事を俺にさせてくださいよ、と
31 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/13(水) 19:20:04 ID:eOxT0Oak0
>>30 >仕事を俺にさせてくださいよ、と
ほかに仕事ないの??
馬鹿みたーい。
ここが
>馬鹿みたーい
が即ブーメランした現場か…
地方愚民ムキムキしてんなwww
夏だしなwwwww
かつてMtGやってた貧乏臭いイナカモンと
毎度痕跡残してくアホの遊戯厨と
どっちがマシかそろそろ決めようか?
ちょっと待てや<<34。
俺も大概遊戯厨だけどこんなスレでネガキャンに必死になってるような賎民と一緒にしないでくださいよwww
かつてのお仲間よりも
大した実害の無いお馬鹿さん達のがマシという
切ない結論やね
mtgが衰退した理由だが
カードが全体的に小綺麗に成りすぎた
これに尽きる。昔のカードはイラストはもとより縁、紙の材質に至るまで
「汚くまとまった感」がある。ある意味、重みがある。雰囲気だけで楽しめる
いちいちこんな過疎スレにまで来て釣られてる人達って…
あれ、無視されっぱなしの方がよかった?
>>37 大抵この手の妄言垂れてんのは
カンスペ、旧枠の最後であるSCGまで居座ってたような奴だから笑える
頭のおかしい奴の固執してた旧枠が表舞台から消滅して良かったNE!!
まぁTCGやってる連中にマトモなのがいる訳が無いよね。俺もだろうけど
と、もはや廃業したID:mp8++2jiOという名の飛び回る蝿が語るスレ
ワケワカンネ
>>40 いや、時のらせんから入って、いまだに1000枚もカード持ってないド初心者だが
新枠より旧枠のほうが魅力があるって
多色マンセー環境ツマンネ、ハイブリッドカード早くスタン落ちしねーかな
>多色マンセー環境ツマンネ、ハイブリッドカード早くスタン落ちしねーかな
今のハイブリッドの立ち位置見て多色マンセーとか
ロクにリアルプレイも出来ない民放2局しか映んない系の賎民っスかw
乞食はせめてここに留まってろ
よそに出張してくんな
ま さ に 百 姓
トレーディングカード自体が流行ってないだけで、MTGはずっと無難だと思うが
少し前までは遊戯王(笑)でちょっとしたカードゲームブームになってただけ
全体で見れば衰退にはなってないと思うぞ
何か肥臭いスレだな
一般人の私から見ればMTG(笑)や遊戯王(笑)もどうでもいいですwwwwww
だってどっちも興味ないから紙切れにしか見えないんだもんwwwwwww
いくら議論しても結論なんて出ないよデブ童貞達wwwwwwwwwwwww
と、童貞村の落ちこぼれが喚いておりますw
一般人の私から見れば(笑)
こんな板の底に埋没した糞スレに寄ってきたド低能が一般人ですかそーですか
>>53 こんな板って自分で言うのはどうかとおもう
こんな→「板の底に埋没した糞スレ」
だろ
田
舎
者
な
上
に
落
ち
こ
ぼ
れ
の
ド
貧
民
は
い
つ
も
涙
目
w
57 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 12:48:20 ID:ac0SFoAM0
ヒバリつまんねとっととスタン落ちしろボケ
>>57 はいはい、生きる価値の無い有機物の塊なゴミはセルフで死んでいってね!!!!
↓以下
>>57の使ってボッコにされた自慢の紙束予想
そんなことよりお前ら昼飯何食った?
どうせ糞みたいなボードコントロールだろ
下品な在郷者で遊ぶスレ
63 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 03:59:12 ID:EjXUp9l30
ヒバリクソまじ市ね
65 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 07:47:52 ID:Aj1w7s2Y0
醜いイラストが多いので、とても全部を集めるほどは熱狂できません。
66 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 09:04:09 ID:XdlUZDXiO
ばっかファイレクシア最高だろおめーら
ホラーかわいいよホラー
いちいち触んな
・国産糞ゲープレイヤー
・ド貧民
・田舎者
どれが一番みじめなのか?
だからいちいち触んなって。
こいつらは7年以上衰退衰退叫び続けてるんだぞ?
本物のキチガイかそれともそういう仕事の人なのか知らんが
構ってもロクなことにならん。
>>70 つまりお前はお前で7年以上「いちいち触んな」って言い続けてる訳か?
ぶっちゃけ同類だな、キモ…
貧乏臭いイナカモンのキチガイを突いて遊ぶスレでつにょ
>>71 いつから言い続けてるかなんて過去ログ見れば分かるだろ・・・
タイトル:MTGは何故衰退したのか12
【糞スレランク:D】
犯行予告?:0/74 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:5/74 (6.76%)
間接的な誹謗中傷:24/74 (32.43%)
卑猥な表現:2/74 (2.70%)
差別的表現:10/74 (13.51%)
無駄な改行:0/74 (0.00%)
巨大なAAなど:4/74 (5.41%)
同一文章の反復:0/74 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.19
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=119 Dって微妙だな・・
こんな糞スレでもまだDか…
最低ランクだとどうなるんだ?
どっかでMTGは消えもしないが流行りもしないっけ聞いた事ある
ここは雑談できそうな空気ではなくなったね
よくわからないけど、衰退してしまっているのは事実だよな
ひさしぶりにMTGのカードリストみたけど多色ばっかで
色ごとの特色なくなっちゃった感じだね。
多色しづらいからこそ揃った時は単色ではできない面をカバーするって
要素があったのになんだかなぁ。
>>80 といっても、いつまでも5色の単色だけでやってたらそれはそれで飽きられるだろ。
今は2色ごととか3色ごとの個性を出させようと努力してる感じなんだと思うぜ。
正直、プレイヤーを一気に増やすほどは面白くないけど
プレイヤーを減らすほどは面白くも無くもないと言う状況だ。
>>80 色の特色が無くなったのではなくて、ラヴニカあたりから色の特色や友好色の概念が変化したのだと思う。
今は今で面白いけどな。
>>79 雑談するスレじゃない
お前のような空気読めない勘違いが衰退の原因だボケ
衰退をダシにした雑談w
>>79みたいなクズが早く死にますように
9日も前の書き込みを煽ってらw
そういえばXBOX360でMTGがいよいよ開発中らしいよ。
XBOXじゃなくてWiiで出して欲しいよ
MTGこそポインティングデバイスに向いてるだろ
これはいい落ちこぼれのサンプルですね^^
90 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/06(月) 07:38:05 ID:Rn0v0Fz+O
いまだにMTG(笑)とか思われてるんだろうな。
それ、ゆとり臭い遊戯厨だけなんですよ。
ゆとり臭い『一部の』遊戯厨な、
念のため。
アラーラ、つまんなくてどんどんプレイヤーが辞めてるらしいな。
いよいよMTGも終わりな感じだな。
ブームが終わって残ったのが濃い層なだけにまたやろうかなと地元のカードショップに足を運んでみたら
「いかにも」な雰囲気の方々が卓占拠していて、店が小さいのもあり男臭が凄まじくカードを見る余裕なんてなかった
流行当時は普通のお兄ちゃんとか中学生高校生ぐらいの子供とかもいたもんだがこうも悪い方へプレイヤーの層が偏ると引くな。
今回一応、WotCはそういう状況への対策で
初心者向けの売り方をするとか言ってなんかいろいろやってるんだけど
逆に、残ってた濃い連中にはつまらなすぎで辞める人が続出してるらしい。
うまく行ったらMTG復活ってことになるかも知れないけど
これで期待どおりに初心者入らなかったら終わるだろうな。
背景ストーリーが迷走してんのも個人的にはやばいと思う。
さっさと第二のファイレクシアから侵略を受けて、歴史を超えたスケールで
ドミナリアの総力を結集して対抗してください。
アラーラ微妙すぎでいつも一緒に遊んでる友人がやめてしまった。
3ボックスも買っちゃって一人でデッキふたつ動かしてゲームしてるけど淋しすぎる。
俺もやめようかな。
アラーラってどんな感じでつまんないの?
とりあえず軽く雑誌読んで、小学生が考えたようなケバいカードが多いとは思ったけど
99 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 01:07:35 ID:j3PAE9NF0
つまんないことはないよ
ロウクスが正式にサイになったし
衰退スレ的に答えるならゲームが大雑把になってる事かな
オデッセイ、オンスロート時代のつまらなさに比べれば今回は万倍マシw
あの時はもう、カードを触ろうって気にすらならず、やめちゃったからなw
同じかやや酷いと思うが、主観の問題か
103 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 02:19:11 ID:WGs/Kn8cO
エクテン以下の環境やれば良いんじゃね?
アラーラは弱い。
そのくせドリーミーなコンセプトがムカつく。
(賛美でクリーチャー強化したり、貪食でサクったり
パワー5以上のクリーチャーシナジー)
直前のローウィン系が強かっただけに
尚更そう見える。
サルカンは強いのではないか。
106 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 05:11:35 ID:n7zAMyiwO
遊戯王の方が圧倒的に面白い
まず漫画やアニメがあることかな
そこがでかすぎる
俺のまわりじゃ新枠になったせいでやめた人が多かった。
新枠は安っぽすぎる
はじめたばかりで強いデッキとかまったく知らなかったころ、アラーラだけでやれば物凄い面白そう
プレイヤー減ったような気がしていたがやっぱりアラーラで辞めた人多いのか。
元より「売れる」TCGはキャラグッズの延長。
遊戯王ポケモンガンダム。最近流行りのアニメ系ヴァイスシュバルツ。
海外ではスターウォーズやMLB。
そういう後ろ盾が無い、完全オリジナルのMTGがむしろここまで繁栄できただけでも驚き。
ゲーム部分の進化が止まれば後はじわじわ衰退していくのみ。
TCとTCGを同列に捉えるのは愚かだろ
>>110 アラーラの発売日は2008年10月3日。
その発言が2008年10月9日。
間にあった週末は1回。
いつ「減ったような気がしていた」のか教えてくれたまえw
>>111 MTGが最初のTCGなのに、一体お前は何を言っているんだw
くせぇ
やっぱリアルプレイも出来ん下層民な田舎者はアフォだな
MWSとか言っとれ
せめてぶち切れられる煽りをしてくれ
>>113 最初のTCGだったからゲームが生まれたときは
後ろ盾が一切無かったってことじゃないかな。
カードのイラストの魅力とかが意外と大きいと思うけど。
ゲームとしては普通におもしろいけどプレイヤーの顔が気持ち悪くて大会には出ません。
それはどのゲームも同じだろ
>>118 エロゲ談義や奇声上げるキモメンなどの比率を考慮したら
MTGが一番マトモなのは確定的に明らか
最近のこのスレの過疎っぷりは異常だな。
叩く内容もだんだん低レベルになってきてるし。
コン○イもこすい工作して一つずつ他ゲー潰すより
自社製品の品質アップに注力した方がいいことに気付いたのかね。
品質アップした結果がシンクロゲーと限定ゲーとぶっぱゲーですかそうですか
叩いてる間にドンドン自社ゲーがグダグダになってMTGに構ってられなくなった。
単に叩く対象がGWに変わっただけ。
アニメ終了と一緒に終わらせるつもりなのでもうTCG市場はどうでもいい。
自社ゲーネガキャンスレの収拾つけるのに必死で他ゲーのネガキャンどころじゃない。
このあたりと予想。
とうとう、あいせん系の恥知らずなキモいイナカモンも死に絶えたか
気分爽快だねw
それが一体どう言う意味なのかと言うことも考えなくてはならんのだけどな、本当は
と言うかここまで煽ってノーリアクションと言うのが、もうあれだな
2チャンで真面目にあれこれ言い合う時代は過ぎたという事か
真面目にあれこれ言い合う(笑)
マジレスぶっこいてたんですか?
この恥ずかしい地方愚民めw
誤 田舎のリアルプレイヤーが辞めた
正 田舎のキモメン粘着引退者が2ch的に死んだ
全く何の問題も無い
>>128 カッペな上にコジキ全開な
ヘレンケラー状態なかわいそうなのが湧いたら
罵倒しまくって遊ぶだけの話だし問題無し
田舎、乞食か
MTGが過去の栄光を引きずってるだけの巨大な遺物になりつつあるのは事実
この状態、どうすれば脱する事が出来るんだろうな
はいはい、お約束の「なりつつある」ねw
お前、自分が落ちこぼれた10年前から言ってるだろ?
大体そんな御身分な奴の垂れる「ぼくのかんがえたまじっくのうりかた」に何の価値があるのか
MTGは過去の栄光を引きずってるだけの巨大な遺物になりつつある。
そう思わせとけばいいじゃないか。
己がMTGの過去を引きずってるだけの巨大な負の遺産になりつつある
の間違いなんじゃねーの?
衰退も何も。
一寸インベのときにコロコロに紹介されて
小学生みたいなのが瞬間的にドッと増えたかと思ったらやっぱり消えただけですからね。
さすがにこの絵じゃ小学生とかに受けが悪いだろ
イラストの主体が見えづらいし全体的にリアルすぎるし
小学生とかいう問題じゃない。
今は大学生もほとんどいなくて社会人しかいない。
流行時に中高生だった人たちが残ってるだけ。
国産に嫌気がさして来た連中も普通に居るっつの
国産はイラスト以前の問題が多過ぎるしな
長野県出身という本当の田舎者の俺が言うが、田舎だと今はもうMTGのパックすら入手困難
今は上京してるからMTGを辛うじて続けていられるがこのスレには田舎者はいないのでは?
というか売ってすらいないから存在できない
>>140 まぁ過去スレでその事も激しく既出だけどなw
俺も書き込んだし、他の人も書き込んでる。そして今度はキミw
それにしても、売ってすらいないんだよな。売ってた店とかも無くなったし。
俺がはまりまくってた頃は、取扱店が近くにあり、シングル売りとデュエルスペース有りは当たり前だった。
その店が無くなって初めて自分が恵まれていて、わがままな奴だと気付いた。
素直に都会の人たちがうらやましい。確かに通販って手もあるけど……。
142 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/22(土) 17:46:01 ID:cVtux1zz0
ふくいあげ
通販で買ってますが
また2chにMTG衰退スレってあったんだ・・・
時のらせん〜シャドウムーアにかけて全盛期でアルファルファにも載ったほどだけど
遊戯王の視聴率がヤバくなってから完全に廃れたからなあ・・・
他にTCGがたくさんできたから、衰退したんだよ
MTGが悪いんじゃなくて、絵柄やルールが違う他のゲームができたから、ユーザーが自分の好みなゲームに流れただけだよ
>>145 やっぱ、あの遊戯王じゃなくてバイク王な糞アニメ人気ねーんだw
土曜の朝にGX?(十代がでてくる奴)の再放送がやってたけど、やっぱ力不足なのかな?
あっちの方がアホで断然おもろい
コンマイは早くバイク王打ち切って明るい路線に戻すべきやね
150 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/24(月) 11:32:39 ID:oGEILZzkO
>>140-141 2年ぶりにやろうと思ったら、英語版どこにも売ってなくてワロタ
ちなみに、場所は三ノ宮
元町で細々とやっていたMTG専門店も無くなってるし
本当に、「売ってすらいない」んだな。
全然関係無いんだが他に書くところもないので
MTGって今もうカードの値段って底に近いんじゃないのかな?
買っとけば将来値上がりしないだろうか、多分MTGが終了したらその時点で
投売り→最安値→しばらくしてもう手に入らない状況が浸透したら競技人口からして
値上がりする要素は充分だと思うんだが
いつまで続くんだろうなMTGって
田舎であれ、そこに少しでもMTGのコミュニティが残っていればパックを取り扱う店もあるだろうが
壊滅してしまってはどうしようもないな
一度取り扱いをやめたらなかなか仕入れてくれない
結局はMTGを遊び続けようというプレイヤーがいるかいないか、それに尽きる
>>152-153 ミラージュくらいの頃からずっと思ってたんだけど、エキスパンションの更新スピードが
早すぎる気がするんだ。特に、当時は中・高くらいで小遣いも本当に少なかったし。
基本セットも、もう10版だっけ。あんなに更新する必要あんのかな?
1.プレイヤーにカードを売り続けないと、会社が利益を出せない(当然だけど)
2.更新が早すぎると、消費者の購買が追い付かない、出費が過剰になる
この両者の匙加減が、1.に偏り過ぎていたような気がしてる。
マーケットが急速に萎んでる印象だしと、ビジネスモデルとして破綻しかかってるのでは、と。
日本だけならもう破綻してんだろうけど海外があるからねぇ
外人さんは一度始めると一生やる人も割と多いって聞いたし
個人的には一度破綻して欲しいけど、そうすりゃ落ち着いてデッキが組めると思う
この前「ちょっと早くしすぎた、暫く自重する」って声明だしたじゃん
>>156 そうは言っていない
一度にカードの種類をたくさん出し過ぎていたから、今度からは1エキスパンション辺りのカードの種類を減らすと言っていた
サイクルはたぶん今までどおりだと思う
このスレ常駐の卑しい連中の好きそうな遊戯王なんかは月刊状態だぜw
客層アレなのになwww
160 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 21:49:18 ID:TnCTjSRQ0
だから旧枠に戻せって言ってるだろうが・・・
はいー、論外のゴミクズ1匹湧きましたーw
162 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 22:02:32 ID:83DoVLSVO
俺は新枠の方が好き
MTGの発売頻度が早いとか言ってたら、たぶん他の多くのTCGをプレイできなくなるよな…
遊戯王、DMは3ヶ月に一回出てるな
GWは半年ごとか
サブエキスパンション等は別として
Lyceeはこんな感じですよー
10/10 Special Edition ver.key from animation
10/24 ver.Leaf Based Edition 1
11/28 ver.ネーブル2.0
12/12 ver.Visual Art's Based Edition 1
12/19 Special Edition ver.あかべぇそふとつぅ1.0
12/26 Premium Edition ver.かのこん
ガンダムはともかく遊戯は
買うのが前提な構築と合わせて毎月出てるな
4ヶ月も新カードなしで話す話題が尽きないMTGはすごいと思う。
やっぱりメタゲームについて語るところが多くあるんだろうな。
遊戯王やってるけど、4ヶ月も開いたらすぐに話題が尽きて飽きちゃうと思うわ。
168 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 00:01:29 ID:14qqoiMw0
MTGは金さえあれば勝てるゲーム。金持ちゲーム。もちろん大会で賄賂はあたりまえ。
また賄賂に加え、脅し、嫌がらせ、ストーキング、暴行も警戒しなくてはいけない。
その上、店と常連の癒着により初心者を寄せ付けない頑固さは、全TCGでも類を見ない。
しかも金のある奴は金がない奴を寄ってたかっていじめ、デュエルスペースには座らせない。
スタンダードでないデッキを見つけたら親のかたきの如く、集団で襲いかかる。
とどめにドールやフィギュアをデュエル中において、対戦相手にアタックさせる。
また2ちゃんねるでは屁理屈ばかりで、発言も他のTCGに比べ攻撃的で独断的。
プレイヤーのマナーの悪さは全TCGで最悪。よって衰退して当然である。
また乞食地方愚民が古臭いコピペ貼ってやがるわw
生きてて恥ずかしくないのかしら?
>>168 >発言も他のTCGに比べ攻撃的で独断的。
吹いたww
独断的てwww
例え「独善的」の打ち間違いでも少し変に思うのにw
また一人で遊んでいるのか・・・
と、糞スレがマジメな議論の場だったと言いたげな元・住人(笑)が降臨
すごい昔、流行りつつあった時やったけど
やってる人がなんかキモい…勘違いしてるっていうか。
他のキモオタとは一線を画す気色悪さがあるんだよな〜
>>173 凄く曖昧な物言いだなww
オブラートに包んでいるか何か知らんが、意見を通そうものなら言い方があるだろうに。
取りようによってはかなりうざいしwww
ネトヲチでフルボッコにされた朝鮮フクイのシンパが御光臨ですかw
昔、ルールで揉めた時、いきなり電話してキモいのの親玉に確認を取りだし、
「〜さんもこう言ってる!」
とかいいだしたキモいのがいた。
友人の家で、だ。
一同唖然としたよ。
まあ覚えてる俺も俺だけどな。
大会でもなんかモゴモゴしてる奴とかキショイくらいポーカーフェイスな奴とか、いい大人が床に転がったり…
ルールの実例挙げて即、論破出来ない時点で
お前も、その未開人の同類ってこった。
>>175 朝鮮だのシンパだの、そんなに必死なのは、そのフクイを脅威と捉えてるからじゃないのか?
別にマジックが流行ろうが廃れようが俺にはどうでもいいよ。
再開することはないし、玩具屋をやってることもない。
きっと俺はあんたにとってフクイよりも不快な考えを持っている。
はいはい、ケータイ切って舌も噛み切ってとっとと氏ねよ
屁理屈で武装した単なる群れの落ちこぼれがw
>>177 いや友達同士で遊んでるときに、誰も知らないアホに電話かけてって意味分からんだろ。
コミュニケーション能力0の見本みたいな奴だった。
今は何してるかさえ知らないけど
で、どっちがルール的に正しかったのかが問題
こんなゲームのルールもまともに覚えられんような奴なら
何を言っててもマジメに取り合う気になりませぬ
フクイの話はヲチスレでやれ
おいおい、ルール確認だろうが何だろうが遊んでる最中に
いきなり知らないヤツに電話かけるのは普通じゃないぞw
下品な土人の自演が始まった
やっぱ惰性で続けてる奴多いんじゃねーの?
やめようにも金つぎ込んだ手前引っ込みつかないっていうか
続けられる奴はパック剥くのもリミテッドやるのも
リサイクル屋でリバイズド絶版やポータル掘り起こすのも全部引っくるめて
「MtGのある生活」ってのを楽しんでるからな
トップメタのを作ろうと短絡的にシングル大量に買って揃えるような奴は
呆れるような金費やしててもコロリと辞めるぜ
188 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/27(土) 05:28:53 ID:l5hmLUFyO
本当に衰退したなー
今じゃホビーショップの奥深くでしか見かけない。
今やってる奴いるの?
いないわけないだろばーかw
わざわざageて構ってチャンやってる時点でもうね…
よかったな
>>188、俺も入れて三人もレス返してくれたぞ。
ところで、外人のMTGプレイヤーはあまりキモイとは思わないが、日本人はキモイのどうしてかな?
アニオタなどとはまた違った特有のオーラが・・・
見た目の酷さ、頭の悪さならリセの方が数段上だが、あの臭さはアニオタと一緒なんだよな。
MTGの方はよくわからんが、とにかく(悪い意味で)癖のある人間が多い。
>>192 しらずしらずのうちに自分を投影してるから。
おまえと共通点がびっくりするくらい多いんだろ
>>192 おめでとう。
たった二日で自分含めて5人も釣られてくれてるよ。
みんなやさしいね。
195 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 14:46:53 ID:5U6Oojid0
>>188 すでに結論はコピペで完結している、粘着厨が必至なだけw
MTGは金さえあれば勝てるゲーム。金持ちゲーム。もちろん大会で賄賂はあたりまえ。
また賄賂に加え、脅し、嫌がらせ、ストーキング、暴行も警戒しなくてはいけない。
その上、店と常連の癒着により初心者を寄せ付けない頑固さは、全TCGでも類を見ない。
しかも金のある奴は金がない奴を寄ってたかっていじめ、デュエルスペースには座らせない。
スタンダードでないデッキを見つけたら親のかたきの如く、集団で襲いかかる。
とどめにドールやフィギュアをデュエル中において、対戦相手にアタックさせる。
よって衰退して当然である。
遊戯王は手軽に楽しめて、暗い噂がほとんど無い。やわらかく明るい雰囲気。
パックのサーチなんて気にもならない小さな事。
よって成功して当然である。
196 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/28(日) 14:48:50 ID:5U6Oojid0
すでに結論はコピペで完結している
修正
すでにこのスレの結論は下のコピペが張られた時点で完結している
必死だなぁ
相当の構ってちゃんなんだな
遊戯王が存在しなくて遊戯王やってる馬鹿ガキが
一緒にMTGやってたらと思うとゾッとするわ
アレは満足するゴミ層を隔離する為には必要
>>195 君が遊戯王死ぬほど嫌いだって事はわかった
何で
>>195が遊戯王アンチになるのかよく分からんのだが。
いつもの信者の遊戯王マンセーじゃないのか?
まぁ、下層民の股から生まれたゆとりガキだろうよw
マジになんで衰退したかって考えたら・・
子供向きじゃないからじゃね?
俺は今遊戯は引退してMTGだけど、やっぱMTGの方が頭使うと思うし。
んで、イラストも遊戯の方が子供向けだよな?
シングルもMTGの方が値段の高いから子供は手が出せないしな
スレ汚しだったらすまね
>>195 遊戯王にも暗い噂が無い訳じゃないよ。
そういう話になりそうになるとドバイスやコピペ荒らしが沸いて
うやむやにされるだけで。
205 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/29(月) 19:06:34 ID:wo5mCvj60
>>195 じゃあ逆に、遊戯王の悪い所ってなんだろう?
外から見てるとこんな感じなんだけど…
・未だにサーチ行為が出来る
・チューナー関係(特にブリューナク、ゴヨウ)がすごく強い
・コナミが結論を保留にするからルールが曖昧な点がある
いい年した大人が小学生相手にガチデッキで俺TUEEEとか
選考会上位はニートだらけとか
中途半端なデッキ使うとガチプレイヤーどころか
カジュアルでもKY呼ばわりされて苛められるとか?
俺が聞いたことあるのはこんなもん。
ストラクチャーデッキ(構築済みデッキ)の限定版として希少価値があるカードが付いてるのがあって
それを買うために開店直後からダッシュして買占めするとかな
しかもジャスコのような一般店舗で
>>207 サーチャーの気持ち悪さは噂じゃなくて周智の事実だよ。
「周知の事実」だ
ド低能
定期的に遊戯王が話題に出るがその反応を見る限り
遊戯王を嫌ってる人が多いのも新規が増えづらくしてるだろ
TCGなんか一人で何種類かのカードやってもよさそうだが
MTGやってる連中がほかのカードゲーム経験者(特に遊戯王)からの参入を拒んでるからな
新規の集客力としては
カードを題材としたアニメ、ゲームがある遊戯王>元の知名度が高いポケモン、ガンダム>MTGなのは明らか
少なくとも日本ではな
MTGプレイヤーは他のカードゲームを子供っぽい(笑)と馬鹿にしてるが
子供向けのものを大人として楽しむ連中から見れば、子供っぽいかどうか気にしてるほうが子供っぽく見えるのもあるしな
そもそも衰退衰退と騒ぎ立てたい連中が
叩くネタに困って苦し紛れにでっち上げただけだろ?
>>195って。
単に遊戯王みたいなのとは売り方が違うだけなのにね。
あと遊戯王の話題が出るのは過去に散々衰退スレに遊戯厨が張り付いてたから。
理由がどうあれ自然にMTGと遊戯王が互いを嫌ってるのは問題だな
ゲームとしてのTCG自体が衰退してるのに
代表的な二つがいがみ合ってもね
どちらか片方しかやったことのない人がもう一方をやろうと思って初めて聞くのが
自分が好きなTCGの嘲笑ではやる気なくすよ
嘲笑されないように生きたらどうよ?
進んで嘲笑されるような事してるおガキ様ではマトモに相手をする気がしない
どう読んだらそうとれるんだ?www
嘲笑はMTGもしくは遊戯王自体ってことだよ
MTGプレイヤーが遊戯王に興味を持ったら遊戯王プレイヤーがMTGを馬鹿にしてるのを聞いた
遊戯王プレイヤーがMTGに興味を持ったらMTGプレイヤーが遊戯王を馬鹿にしてるのを聞いた
ということだ
だいたい嘲笑されるようなプレイヤーはどんなTCGでもガキより古参のが多いだろうが…
わざわざ他のゲームのネガスレに嬉々として書き込むようなことしなけりゃ
嫌われも嘲笑もされないだろうさ。
遊戯王プレイヤーってMTG嫌ってるのか知らんかった
MTGが遊戯王嫌ってるのは漫画内のカードゲーム初出がMTGモロパク
だったからじゃないか。
以前ならともかく、今は別にそうでもないだろ。内容もプレイヤー層も、もう完全に別のゲームと言っていい位なんだし。
夜のスピリットの能力が10年の歳月を経て遊戯王に採用されたのはちょっと話題になったがw
特定の別カード名がテキストに書いてあるような不自然なのは
むしろ、あのゲームの真骨頂になってるじゃんw
10年経って採用とかそういうパクリのレベルじゃない
>>218 俺が遊戯王嫌いなのは
信者の遊戯王マンセーと他ゲーネガキャンが酷すぎるからだけどな。
俺がMTG嫌いなのは
信者のMTGマンセーと他ゲーネガキャンが酷すぎるからだけどな。
いつから下層民のガキのおもちゃについて語るスレになったんだ?
>>222 ねーよw
訓練された遊戯厨はMTGスタン最新スレに乗り込んでまで
ネガキャン&マンセーするんだぜ?
『日本でまだマジックやってる人いるんだ・・・』で始まるテンプレなんて
未だに張り続けられてるしな。
まぁ、なんだ・・・
とにかくMTGは衰退しながらもまだ続いているんだし、これからもMTGを楽しもうぜ!
>>224 それ貼りつけてる本人は遊戯王やってないと思うけど
ってかそれを言い出すと遊戯王の本スレをたまにユウギヤーとかって言って荒らしてるのもMTGプレイヤーなんじゃねえの?
衰退スレのおすすめ2ちゃんねるが遊戯王関連スレで埋まってた上に
指摘したらTCGとすら関係無いスレに替わってたなんてこともあった。
GWとMTGの対立煽るような書き込みしながら
遊戯王成功スレでマンセーな書き込みしてた奴もいた。
わざわざこんな執拗ネガキャン工作するのは遊戯厨くらいだ。
これらも全部MTG厨の陰謀だと言うならもういい。
朝鮮人が日本にするみたいに都合の悪いことは全部MTGのせいにしてろ。
病院いって来い
230 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/30(火) 19:42:10 ID:LgVLBYcR0
遊戯王もマジックも面白いよ、みんなで遊ぼう♪
>>227 それは悪かったな、まあ遊戯王やってる奴の中にMTGを貶す奴が大勢居るんだろ
でも俺は別にMTG厨がどうとか言ってないぞ
理由も無く荒らされたからこれは遊戯厨の仕業だ!と決めつけるのに腹が立っただけだ
20過ぎて遊戯王やってるとか、ちょっと恥ずかしくない?
プリキュアショー見に行く大きなお友達みたいな違和感がある。
MTGは大人向けというか、外人の感性で作られてるからあんまりそういうの感じない。
程度の低い会話はこれくらいにしないか?
人間はネオテニー化(幼児化)を進めることで進化してきた生物と言われてて
興味を持っていろいろなことに触れて学んでいく幼児期を長くすることで
より多くのことを学べるようにできてるらしい。
日本人は特にこのネオテニー化が進んでてより人間的に高度に進化した人種と言えるらしい。
体格が貧弱でスポーツ弱かったり、西洋人よりも若く見られるのもこのせいだけど
海外の文化とかを他の人種よりすぐ吸収できていろいろ進化させるのが得意なのもこのネオテニー化のおかげ。
つまり何をいいたいかと言うと20歳すぎてもプリキュアとか遊戯王とかに興味持つのはこれが影響してる。
こういう子供っぽいことに興味持てるてのは人間的に高度に進化してる証拠なんだよ。
>20歳すぎてもプリキュアとか遊戯王とかに興味持つのは
こういうオタクが携帯電話を開発し、新型飛行機を開発し、新エネルギーを開発しているわけだ。
話しがずれてる気気がするけど素晴らしいことじゃないか。
自分はGW(ガンダムウォー)出身だけどやっぱMTGは難しいよ。
カードプールの広さの違いもあるし、あとフォーマットっていう概念が無いせいかGWは基本的に
既存のカードの上位互換をどんどん出していくから大体使えるカードだけをチョイスすると恐ろしく少ない。
MTGでもスタンだけならそこは同じような感じかもしれないけどね・・・。
ただ矛盾とかトラブルを避けるために細やかにルール設定されてるおかげで
慣れればおもしろいんだけど慣れるまではかなりマゾいと思う。
とてもじゃないけど最近の子供が好みそうにはみえないなあ。
ターンの構成とか覚えるだけでも時間かかるしね。あとほとんどの地域で環境g・・・。
あ、一文目の素晴らしいは大人になっても子供っぽい云々のことね。
>>231 まあ実際決めつけられても仕方ないようなこと今まで繰り返してきたからな・・・
遊戯王プレイヤーは他人にどうこう言う前に
自分達のやってきた事を省みるべきだと思うぞ。
遊戯王だろうがMTGだろうが、これだけ人口いるんだからその中に凄い技術を開発するような奴もいるだろう。
でもこんなスレでネガキャンマンセーに必死な連中がそんなことを成し遂げるとはとても思えないな。
今流行ってるカードはタイアップがあるからな、一時期コロコロでしてたがカードが変わったし
取り敢えずジャンプで適度に萌えキャラだしながら連載すれば流行るよ
遊戯王はルールに矛盾があろうと
魔法の言葉で一瞬のうちに解決できる
カードが違いますってのはひどいよなw
もうTCGでの展開はやめてDSやPSPだけでやっていけばいいのに
もうコンマイごと死んでいいよ
MTGは長くやってるというだけで偉そうな奴多いからな。
とくに初心者に対しての態度が悪い。ちょっと間違えたら厳しく指摘する。
これだけ複雑なゲームなんだから、勘違いするのは当然だろうに。
おっさんいい加減にしろと言いたくなることもしばしば。
遊戯王は長くやってるというだけで偉そうな奴多いからな。
とくに初心者に対しての態度が悪い。ちょっと間違えたら厳しく指摘する。
これだけ裁定がいい加減なんだから、勘違いするのは当然だろうに。
おっさんいい加減にしろと言いたくなることもしばしば。
まぁプレイングマナーって大事だよな。
イギリスのあるゲームは対戦の勝敗だけでなく対戦相手のプレイマナーなんかも
評価したうえで対戦するというシステムだったなぁ。
この対戦相手とプレイして楽しかったら5点、つまらなかったら1点みたいな
感じで対戦プレイヤーを評価する仕組み。
>>246 聞いたこと無いなー
そんなシステムの話なんざ、ヲチで有名なあの人の戯言でしか見たこと無いぞ
ソースがあれば出してくれ
成り立たないトレード
残るのはチープなカードの無限収集のみ、他は全滅したコレクター
生ゴミみたいなプロプレイヤー
公式ランキングだの競技だの言うわりには品性を疑うような小物を使う一部プレイヤー
「あの人」も含め猿山を作りたがる常連
組織だった(かのように見える)公式ランキング、競技組織も所詮は子供騙し。
タミヤのミニ四駆やヨーヨーの階級と同レベル。
衰退も何も、あるべき売上に帰っただけなんだろ
抽象的すぎてちょっと大手のTCGなら何にでも当てはまりそうだな。
>>246 ダーツとかゴルフはマナー重視だな
プロの大会以外はジャッジも全部セルフ、ずるしようとすればいくらでもできるけど
したらつまらんからやらないだけ
行儀の悪いやつはいるけど、空気を読んで一方的なハンデとかもザラだし
こういうのはtcgやってるやつらじゃ到底成立しないよな
>>248 ばっさり切ってるけどその通りだな
>247
ウォーハンマーで有名なゲームワークショップのミニチュアゲームだな。
相手のミニチュアの塗り具合、ウォーバンド(=TCGでいうところのデッキ)
プレイングマナーなんかを大会では評価する。
ミニチュアゲーだと各自で改造したり
めちゃくちゃごついのを勝手に作ってボスキャラにしたりする楽しみ方は結構成立してるが
tcgは既製品で遊ぶしかないし、狭いフォーマットでみんな満足してる
オリカにしても99%考えるだけ、
逆に言えばtcgは遊ぶ幅が狭いのによく飽きられずに続いてるもんだよ
純粋に面白いからでしょ
勝てないのを他人のせいにしてこんなところで未練がましく愚痴言うキモヲタが沸くくらい面白いんだよw
それでばかばかしくてやめたのがほとんど
面白いってのがいまだに続けてるんだろうなぁ
だって面白いんだもん。
こんなスレでコソコソ嫌いなゲームの陰口言うよりよっぽど面白いと思うよ。
ID:CRDqw0qe0は実にダサい乞食だったのw
もう少し、分かりやすくなれば良いんじゃないかと
ルールを簡略化しろというわけではない。
スタックの概念などをもう少し視覚化できれば
なんていうか遊びのルールを覚えるっていうより勉強させられてる気分になるしなあ。
MTGWikiとか見ててもルールに関連する用語とか多すぎてめんどくさくなるしな。
知識から入ろうとしたせいもあってなんとかまともにプレイできるようになるまで1月かかったよ・・・。
リアルでMTGの知り合いいればプレイしながらわりかし早く覚えれるんだろうけどな。
インタラプトとかごちゃごちゃしたものを
適当にあとから一本化しただけで最初からルールが洗練されてないからなぁ
うまく言えないんだが
国産ゲーってエキスパンションでデッキを強化するってスタンスが多い。
電子ゲームでいうと個々人の適正に合わせた装備品を新しい町で買い換えるみたいな
そんな感じ、
それに対してMTGはエキスパンションでデッキそのものを組むって感じなんだよな。
カードに対してシステマチックな面がある。
なんていうかカードでRPGできないのが日本人に合っていないんじゃないか
遊戯王とかみると、引いちまうくらいロールプレイしてるだろ
だからそれは無いと思うんだが
やっぱ、アニメ無いと無理だわ
ドラマでもいいや
>>262 今の遊戯王は毎パック、名前縛りや種族縛りのテーマデッキを1個か2個出してて
名前に沿ってカードを集めていけば、コナミが用意したギミック満載のデッキが簡単に組める。
これを上手に利用してプレイヤーにパックをがんがん買わせるように仕組んでる感じ。
テーマデッキを強くすれば、プレイヤーは簡単に次のパックに飛びついてくれる。
古いテーマデッキが強すぎるなら、パーツを禁止や制限にして新しいテーマデッキより弱くすればいい。
そんな考え方が売り方の根底にある気がする。
MTGは毎パック、自由にデッキが組めるようにパックが作ってあって
どうカードを組み合わせればいいか考えてデッキを組めるようになってる。
この考える要素を楽しませて、さらにゲームを続けたい、パックを買いたいと思わせる作戦。
面白いゲームならプレイヤーは付いてきてくれるという考え方な気がする。
遊戯王は単純に買わせる目的でカードを作っているけど
MTGは考えさせるのを楽しませて、その上でさらに買ってもらうといった感じで少し遠回りにカードを作ってある。
この差が売り上げに影響していると思う。
そのMTGも売る為には強いカードを出さざるを得なくなったのが失敗だったな
明らかにカードパワーがおかしくなってる、商業優先した為に元からあったゲームのバランスを崩してしまった
ま、それも売れなくなったからなんだけど
MTGはパワー=ライフへのダメージでインフレしづらいシステムだから辛いな。
ちょっとインフレしただけですぐにバランスが崩れるようなシステムになってる。
全然パワーカードに見えないのに、強くなってしまうカードが多い。
広告として使えないのにバランス崩してしまうカードが簡単にできてしまう。
MTGは数学者が関わってバランス調節してきたゲームだから、特にインフレが難しいと思う。
インフレさせないとプレイヤーがカード買う気失せるってのは計算外だったんだろうし
それ以前にこんなに長くMTGが売れるとは思わなかっただろうし。
もともとインフレ前提でパワーとダメージが別に作ってあるDMはこれから強いだろうな。
ウルザのときに壊れたカード出しすぎたのが痛い
あのブロックはクレージー過ぎた
でも壊れたブロックのほうが適当に触る分には面白い。
ミラディンとか骨断ち強ええとかやりながら遊んでたし
オンスロートは適当にやるにはコモンがひどすぎた。
紙河・・・
1ブロックを5エキスパンションくらいにして
ブロック構築をスタンダードにしちまえばいいのに
ひとつのブロックが両隣のブロック無しには機能しないようになっているから
落ちた瞬間投売りみたいなことになるんだよ。
>>269 >ひとつのブロックが両隣のブロック無しには機能しないようになっている
これの意味がわからん
長く使ってるカードには愛着沸くよね、相棒とか嫁とか
スタン落ちってシステムが別れを産むから避ける人、やめる人は多いかも
>>269 3ヶ月で落ちる最終エキスパンションだれが買うんですか
最終は70枚くらいのコンパクトなセットにしたり
下の環境向けに使えるのを二、三枚入れておくとか
土地レアを何枚か入れたらどうせ必要だし買うんじゃね?
1Boxでコンプできちゃう男の人って・・
スタンダード式だと過去1年分のかーど集めるのが大変だから初心者が入らない。
ブロック式だと三ヶ月でパックが使えなくなるから売れない。
かといって、インフレはあまりできないシステム。
パワーとダメージを分けて、インフレしまくれるデュエマだと
スタン落ちなしでも新しい強いカード売れるから、スタン落ちを機会に辞める人がいないし
いつでも最新セットが強くて初心者が入りやすい。
やっぱり後発は強いな。
276 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 16:51:51 ID:lGCujtK30
MTGより遊戯王
これが世間の常識、MTGみたいなアメリカンカードゲームは日本に必要無し!
日本には遊戯王がある、これで十分である
277 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/25(日) 19:31:23 ID:66lO3ot9O
>>276 遊戯王にはストーリーがないからなぁ
世界観にもクリーチャーにも魅力がない
子どもの遊びだな
マスクスブロックからカードパワーが著しく落ちたのが原因じゃね?
俺の友達はそれで辞めた
>>277 オレはどっちもやってるけど
ギャザにストーリーあるなんてはじめて知ったぞ
MTGは世界観の概要だけ公開して「さあ、イラストを見てストーリーを想像しよう!」ってゲームだと思ってた
こんなストーリーも一応用意してあるよ的に小説が出てるのかと
MTGやっててやる人がいないから遊戯に浮気したなあ
めちゃめちゃ偏見あったけど、やったら面白かったし満足だわ
283 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 00:36:42 ID:WdY+SOaJ0
TCGは好きだ
でもMTG厨は嫌いだ(もののけ的な意味で
他のTCGでMTGと似た能力が出てくるたび「○○(MTGの能力)の〜」
美少女カードゲームのヒロインを無理やり「MTGに出てくる○○に似ている」
ちょっと絵柄が似てるだけで「MTGとそっくり」
天使を見かけただけで「レベッカ萌えぇ〜」
強いプレイヤーを見つけると全員「ジョン・フィンケル」
新しいTCGが出るたび「MTGのパクリ」etc…
本当にどこにでも湧くMTG厨が本当にうざい
なんで他のTCGまでMTGに例えないとプレイできないのか
MTGはやっぱり自由にデッキが組めるようにしてある分、
組みたいデッキのカード集めるのが大変なんだよな。
リミテッド専用パーツとか異常に多いし。
まあそこからデッキ組むの取捨選択してくのを楽しみたい人向けではあるんだけど。
対戦中心で楽しみたい人は構築済みデッキが充実してたり
デザイナーズデッキが強く設定されててかつ組みやすくなってるゲームに行く。
日本人は特に漫画でTCGに入った人が多いから
対戦中心で楽しみたい人が結構多いんだと思う。
285 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/26(月) 01:34:07 ID:WGEjv6B+O
>>283 あらゆるゲームで先発の例えを使うのは当たり前のことだろ。
波動拳コマンドとか、wizみたいなRPGとか呼ばれるのが
いっぱいあるじゃないか。
俺はMTG厨房だが
これと言って理屈もなく嫌いなものはもうどうしようもない
自分はmtgもやってるけど最近はヴァイスシュバルツもやってるよ
まあスレチかもしれないけけど、あれはあれで楽しいね
原作で好きだったキャラ中心のデッキにするとかね
mtgは本当に昔と比べたらカードパワーが団地だな
特にクリーチャーだね
288 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 16:42:00 ID:FDc8DL1K0
なんでTCG板はMTG厨ばっかなの?あれ白人野郎のTCGだよ?
しかも中身はキモイ絵、プライドばかりのキチ●イ、後は断片尽くしのストーリーとか
でも実際に売れてるのは遊戯王とかリセとか、MTGと一切関係なし
それで少しでも叩かれるとブチ切れ。なにこれ?
アニヲタでMTG知って「MTG最高!」MTGと名前つけばすぐボックス買い
あげくは関係ないTCG見て「これMTGっぽい」
天使と魔法使いの絵を見て「アクローマとイクシドール」
髭生やした老人を見れば「ウルザwww」とかさ、いいかげんにしろよ
コロコロでMTG知ったにわか以外そんな事言わねーよ
テンション高いところ悪いけど、そんなあなたに鳥肌です。
公式大会で上位狙ってるやつが無駄にMTGの知名度あげて
はやし立てるから一部しか知らないようなMTGが一般人にまで叩かれてんだぞ
非紳士的行為、脅迫、暴行、賄賂に空気を読まないMTG厨
もううんざりです。MTGがとても安っぽくなっちゃいました
289 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 16:57:51 ID:30eLn+BU0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
愛知大学 vs 名古屋商科大学 [大学学部・研究]
tcg板にいるmtgプレイヤーはほとんどmwsプレイヤー
頭の良いmtgプレイヤーは紙切れにはとっくに見切りつけてるよ
291 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/01/29(木) 18:39:13 ID:w5C47cAQO
頭蓋骨絞めが出てこのゲームに萎えた
即禁止されたがな
294 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/08(日) 05:04:37 ID:k/0H0BfI0
一生懸命なMTGプレイヤーがかわいそう。
貴方たちは本当にMTGが嫌いなんだろうか・・・!!ちがう。
そんな事はないはず。嫌いなのは工作によって貶される事。
タカラとMTGプレイヤーは一生懸命やっているよ。
日夜問わず、MTGの楽しさを届けようとしている。
MTGの奥の深さのみならず紳士的行為や思いやりまで加わって
1+1+1が10にも20にもなっている!!! だが、
・・・・そんな力強いタカラと楽しい場を作っているMTGプ
レイヤー達は評価されない。・・・・なぜ?
白人のTCGだから・・・・・・・
そう、MTGプレイヤーたちは日の当たらない影でMTGを
サポートしている。彼らは拍手を求めてない。
決まって彼らはこう思っているはず。
「楽しむべきは子供たちだから。
俺達より子供たちに楽しんでもらうんだ。」
っっっっっっあああああああ!!
こんなにも絆の強いMTGとMTGプレイヤーたちを・・・・
あなた達は本当に嫌いですか?
あなた達が嫌っているのは工作者のはず、MTG(およびプレイヤー)
ではないはず。罪を憎んで人を憎まず。・・・・・いい響きだよぉ。
僕達MTGプレイヤーとMTGを温かい目で・・・おねがいします。
なんつーか、欧米人に比べて日本人っていうか東洋人は物事をとことん探求したい欲望が強いところがあるようにおもうんよ
サイクルの変化の速さに追いつかないというか。もっとひとつの環境を突き詰めて考えたいのに、環境が変化してしまう、っていうか・・・
俺なんかいまだにテンペスト+ウルザブロックのデッキ考えてるもん
まあ、こういうこと言うと、「じゃあMTGやめれば」って言葉が飛んでくるんだけどさ
衰退って日本だけじゃない感じするけどなぁ
・プレイヤーがキモイ
・ルールがややこしい
・金がかかる
とりあえず、TCGは見た目や言動・挙動が痛い奴多すぎ。
ルールがややこしいのは悪いことではないがな。
298 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/10(火) 02:11:37 ID:xTa2v0I20
>痛い奴
まぁ痛い奴はどのTCGでも居るわなw
俺の遭遇したMTGプレイヤーについて
デュエルスペースでみょうにプライドが高いMTGプレイヤーが居た
遊戯王は子供だ、美少女系カードゲーム(リセとか)はキモヲタのゲー
ムだ、、ポケモンカードは子供騙し、その他(ヒーローもの?)は眼中
に無い!
俺らがやってるMTGは世界で通じる最高のTCGだぁ!!!
ねたで言ってるかと思って一度目はやり過ごした。しかし何度も遭遇す
る。ことあるたびにMTG最高、ほかはクズ宣言。あれは引いたは…。
お店とも仲が良いためか、それ以来MTGは悪い印象が残ってる。
「MTGプレイヤーは排他的だ」「MTGプレイヤーは他のTCGプレ
イヤーと交流を望んでいない」「金さえかければ何やっても良いと思っ
ている人の集まり」ってイメージが定着して評判落ちた。
同じMTGプレイヤーとして恥ずかしいし、情けない。
>>295 なんでレガシーやヴィンテやらないんだ?
よくある質問
Q:スタン落ちがダメ。旧枠やカンスペ使いたい
A:レガシー、ヴィンテージおすすめです
Q:どんなデッキにも入るようなカードやめて!
A:それはどのTCGにもあるはず。
MTGはMOMA等の黒歴史があるため、バランス調整は良いほう。
Q:構築済みはお得感ない記憶が…
A:最近は質が上がりました。
Q:MTGプレイヤーの性格がひどい。
A:ごめんなさい
Q:戦略?運ゲーだろ?
A:運要素を少なくできるゲームと思ってください。
Q:○○は強すぎor高杉
A:強さや価値の基準はプレイヤーによって違います。
高くなる前に買いましょう。
お金がない方はMWSおすすめします。
レガシーやヴィンテージでフリーができるとは思えないんだが
定期的にageでMTGプレイヤーの人格批判レス付けられるね。
同一人物?
>>301 それが日本の残念なところなんだよなー…
最近レガシー人気が上がり気味とは言え、まだまだスタン天国、スタンに縛られ過ぎ。
304 :
295:2009/02/10(火) 09:58:45 ID:aAovOW5E0
レガシーやヴィンテージも新たなセットがでれば状況が変わるから、
>>295で言ってることの回答にはなってないよ
個人的にはレガシーやヴィンテージは興味あるけど、環境がオーバーパワー過ぎてあまり魅力は感じない。
俺はミラディン+神河とかマスクス+インベイジョンとかを骨の髄までやりたいんだよね。
>>304 煮詰まってしまったらその環境は死ぬと思う。
実際、煮詰まりそうになったら禁止カード出してるってのはそういうことだろう。
>>305 個人的に自分が煮詰まったと感じる前に新しいエキスパンションが発売されてる印象なんだよね
新しいセットが出たワクワク感より、なれ親しんだカード群がスタンダードで使えなくなる落胆のが常に強い
新セット発売のサイクルをもっと遅らせてほしいと思ってる
言ってることはわかるんだがメーカーはセールスを確保しなければいかんのでなぁ
>>307 まあ、そこに行き着くと思う。
俺はテンペ時代からやってるのだけど、仲間はみんな辞めた。
セットが落ちるたびに一人減り二人減り。みんな思い当たる節あるでしょ?
結局俺も相手居ないから半分リタイア状態。でも、MTGやりたい思いはあるんよ
カード売って儲けるような商売方法やめて、ゲーム性を高めてフリースペースからロイヤリティー取るような方向にシフトしてほしく思う
>>308 うちで遊べばすむものをフリースペースからロイヤリティーで儲けるって無理だろ
イラストに魅力がないのも大きいかもしれない。
個人の好みもあるんだろうけど、劇画調のイラストってどうも日本人受けしない。
最近は日本人イラストレーターも参加していることもあり、綺麗になってきたけど。
アニメ塗のキャラ絵とか願い下げだ
日本のアニメ絵のカードなんか願い下げだ
>312
日本語版で出るのかも気になるが、出たら出たでガラクのプロモはつくのか気になる。
>>312 分からないけど、日本で出なくても北米マイクロソフトポイント
(電子マネー。1ポイント=1.5円換算)を買ってダウンロードすれば遊べる。(北米タグ必要などいろいろ制約あるけど詳しいことは割愛)
それは、XboxLiveArcade(XBLA)と言われるもので、Xbox360本体で可能なダウンロードコンテンツ
これらのコンテンツは必ず無料体験版が出来る。
PCもWINDOWS LIVE扱いになっていると思うので、同様の仕様である可能性が高い
MAC版もあるのは驚いた。
他のハードで出る可能性は低い。
317 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/14(土) 13:17:56 ID:PQSwgF+80
MTG…最高だな
これは俺が愛好しているTCGだ。
まさに最高だな。
コスト面や戦術性などバランスもいいしな。
金がかかるとかゴチャゴチャ言ってる情けない奴は
何をやっても駄目だね。
それに好き嫌いの多い奴はあまり大成しないしな。
俺は通常ルールだけじゃなくてオリジナルルールも混ぜて遊んでるね。
まさに最高だな!GOODLUCK!!BABY!!
イラストと縁の色がポップになってから最近のは買ってない
多分スレに関係ないとは思うが、なんだかんだマスクス前後は面白かったよな
微妙なファンデッキみたいなデッキがメタデッキとして台頭してきたり、なんだこれっていうカードが平気でトーナメントで猛威を振るったり
と言う懐古厨
マスクス発売時は煙突とネザー中心に据えた黒ランデス&コントロールデッキ使ってた。 タッチ白して。
クリーチャーランドタップできるしリシャーダ強い!
大会で優勝してリシャーダの値段あげてくる!
っていったらランデス関係なく高騰してワロタ。
以上チラ裏
トップレアの値段は変わってないんだし衰退したとはいえまだ健全なんじゃないか?
このまま衰退してく事を危惧してんのか。
ダクリ、カウンター、ラノと往年の名スペルが落ちて古参が引退。
新規はDM遊戯に奪われる。
DMに遊戯引退組を取り込めなかったりマーケティングの失敗もある気がするな。
MTGの面白みである複雑なルールはわかるまで時間かかるし
リシャーダは理不尽すぎたよ。あそこらへんからおかしくなったような気がする
あの付近はおかしい事だらけで何がどこに因果してるのかよく分らん
アポカリの対抗色支援が、今に至るまで色の役割のふわふわした感じに影響与えているとは思うが
新枠がふわふわした印象を与えているのは確か
ウルザだのファイレクシアだのの戦いが良かったのに
枠とか劣化してんじゃん
老害
ほんと、枠厨はしつこいよな。
他に議論するべきことの方が重要なのに、
何を枠にばっかり粘着してんだか。
それで言えば全カード黒枠ってのはどうなんだろな
個人的には白枠も気に入ってたんだが
>>328 わざわざ白枠欲しがる奴はかなりの少数派だと思う
黒枠は欠けが目立つのが欠点だな。
白枠は汚れが目立つ
どっこいかな
332 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/22(日) 11:43:43 ID:FbIILyhhO
最近は露骨にカードパワーがありすぎてやだな。カメコロとかどんな緑デッキにも入りそうだし。適正コストは2緑緑緑だったと思うよ。タフネスを4から3にしたりとか。
PWも嫌だな。持ってない人が明らかに不利になる。梅澤の十徳といい、もうどうでもいいや。
ローウィン-シャドムーブロックはデザイナーがトチ狂ってたとしか思えんな
バランス無茶苦茶
334 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/02/22(日) 11:53:23 ID:fqbq3+d+O
見た目で集めているコレクターがいるんだから、イラストや枠が関係ないわけないだろ。
>>332 >カメコロとか
単にデカいとか強いだけだと確かにつまらん
昔はわからん殺しするような変な良カードが沢山あった
>PW
ゲーム的には面白くなったぞ
感覚的には中盤にライフ削って詰めるとか終盤みたいな駆け引きが出てきた
ってか別にPW自体はそんないらない
カメコロとかスタン落ちたら100円だろ・・・
レガシーはよくわからんがエクテンで普通に需要あるだろ
スタンプレイヤーしか集まらない田舎ならともかく
339 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/03(火) 12:15:16 ID:azIqapH/0
まだ枠とか言ってるネアンデルタールが居ついてるのかw
はよ滅べ
で、プレイヤーが減ったという統計はあるの?
涙ぐましいな
>>337 むしろ田舎の方が古参プレイヤーが地味に活動してる実態を覚えておけよ
344 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/04(水) 02:59:25 ID:6JHR0FYPO
昔に遊戯王が流行って、昔やってたやつがまた遊戯王を始めるっていう流れが多く生まれたせいで大学生ぐらいのMTGプレイヤーを獲得しにくくなったせいとかなんじゃないだろうか
プレイヤーが減っているってか売上は低いでしょ。
タカラトミーが商品別の売上出してたけど明らかに不採算事業、その証拠に和訳サイトとか辞めちゃったし。
ショップだって売れる遊戯王やリセとか中心だし。
キャラクターとのタイアップをせず、ゲームも出さずじゃ遊戯王とかにそりゃ勝てないよ。
後は、良くも悪くも相手の行動に介入出来るタイミングが多い事(ルールが複雑)やリソースが多い事(デッキ構築が複雑、事故も増える)もゲームの面白さと複雑さが共存してるからそこがわかるまで新規は大変。
リセって売上的にはMTGと同じ程度でしょ? 売れているのはWSじゃね?
MTGは新規プレイヤーよりも従来のプレイヤーを重視してるから、が売れなくなった最大の理由なんかなあ
どうやったってやめる人はやめるんだし、目に付きやすい新要素で新規を取り込もうとしてもベテランの反発が大きいし
>むしろ田舎の方が古参プレイヤーが地味に活動してる実態を覚えておけよ
w
なんだかんだ言ってMTGはゲーマーが遊ぶには一番のTCGだよ。
問題はそのゲーマーが日本だと少ない点。
アメリカだとD&Dの映画ができるくらいオタクゲーマーが多いから
MTGもそれなりの売り上げが維持できるんだろう。
俺なんざ毎日一人デュエルだぜ
箱でゲーム出るらしいから買うが
(´;ω;`)ブワッ
多分リミテッドはTCGの中で一番面白いだろうな、とは思う
まあキャラクターで売れないのは辛いが
TCをゲーム化した最初の試みであるところは偉大だが、TCとしての価値が相対的に低いのは悲しいな
イラスト的に劣っているとは思いたくないが、萌え要素に欠けるのは事実か
萌え要素www
現代のえた・ひにんに媚びてどーするwwwww
新枠が決定的にダメだわ高級感がない
初めて当たった対抗呪文のホイルとかあまりの美しさに写真立てに入れて飾って自慢してたぜ。
新枠が決定的にダメだわ高級感がない (笑)
まだ言ってんのか
客として扱われてないゴミクズが
いや、確かに新枠コレクターには評判悪いんじゃない?
競技者向けの仕様で。
>>357 新枠云々でこうまで文句言い続けてるのなんて
ここ以外じゃ見たことも聞いたこともないけどな
世界最初のTCGであるが、今は他のTCGのやり方を取り入れてきているんだな
・オートシナジーで強いデザイナーズデッキ
・プレインズウォーカーの漫画などキャラ重視の戦術
・ウルトラレア導入
・1年間に発行するカードの種類の減少
・6枚パック導入
・ごっこ遊び重視の用語変更
361 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/06(金) 22:47:30 ID:1a6HcZqm0
いいからwotcはレガシーの主力カード満載のデッキセット販売しろ
マナバーン無くなったら本当の本当に\(^o^)/
>>361 レガシー乞食は泣きながらスタンダードでもやってろよw
364 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/07(土) 01:34:29 ID:SKLpkTvg0
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃvひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
復帰した時は新枠ダサっ、って思ったもんだ
緑なんて何このメロンの皮…とか
今は新枠じゃないと嫌だな
ただ赤はダサい…Foilだとカッコイイんだけど
「旧枠マンセー」とかいう糞レスが見れるのは肥樽臭いカッペ百姓の集まるこのスレだけ!
367 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/07(土) 11:20:47 ID:/YW+J2ZHO
結構流行ってきたじゃん
368 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/07(土) 21:08:52 ID:+Fz48GbTO
旧枠も新枠もそれぞれ良さがあるさ
2013年にまた枠変わるかな?
白とか黒の余白部分とか名称やカードタイプ欄
色ごとの枠の部分なんざ更に小さくしてしまってよい
新めの萌え系国産TCG並みにとにかくイラストをド迫力で見せる努力が欲しいね
雰囲気ファンタジーごっこなんて要素は豚の餌以下なんで完全に捨てちまえ
370 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/07(土) 23:09:57 ID:/YW+J2ZHO
萌系国産TCGってモンコレ?
逆にアニメっぽいの嫌い何だけど…
その文脈からモンコレとかアホか
アレの枠とかMTGの旧枠以上の糞レイアウトじゃん
ワイスシュバルツとかじゃね?
単純に枠がない、全域イラスト
まあ、そう言うのは国産で充分
これからは雰囲気ファンタジーごっこ要素を重視してくっぽいな。
これでカジュアルプレイヤーを確保できるんだろうか。
モンコレも最早懐かしいレベルだし比較にしても仕方ないような…
376 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/08(日) 22:11:44 ID:CctXxjIgO
あのままデュエルマスターズをMTGで続けさせてたら、もっと流行っただろうなぁ。
377 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/03/08(日) 22:47:07 ID:1XVix5LB0
そもそもCMすらやってないのに新規なんかくるわけねーだろボケが!って言うのにwotcが気づくのはいつですか?
確かにCFは莫大な金がかかるからやってない(TAKARAが販売する頃になったときに
ちょっとやってたくらいか)がCMなら新製品発売時だけでなく定期的に作ってるだろ。
いまだに旧枠とか萌えとか言ってるの、ホント気持ち悪い・・・
MTGやってる一般人として。
>>368 >>369 ここで未来予知の未来枠の採用ですよ
バニラクリーチャーのイラストはでかくなるぜ!w
いい加減、
新枠 vs 旧枠は荒れるだけだからやめれ
Vista vs XP ぐらい不毛だ
ここは更に新しい第2新枠を採用しようぜ
アレは絵が小さくなるから論外
MTGの絵を前面に押し出しても、ちっちゃい子のトラウマ要素が増えるだけのような気がするが
MTGのあのイラストや雰囲気に痺れて憧れた俺は変なのか?
変な訳は無い
俺だって大好きだ
だがそれが一般的な感覚でない事は理解しておく必要がある
マリオ・ドラクエ・ポケモンみたいな漫画チックなのが好きな人もいるけど
洋ゲーみたいなリアルテイストが好きな人もいる。
そこは人それぞれ。
そもそもMTGやってる時点で、一般ピーポーから見りゃ変だろ
忌まわしき者とかあるゲームなんだから
結局、マリオ・ドラクエ・ポケモンみたいな漫画チックなのが日本だと売れるって話だな。
リアルでもFFみたいにイケメンや美女がいると売れるかも知れないけど。
きっとMTGの良さが再び理解される時が来るはずだ!それまで持ち堪えるんだ!
オレ小学生だったけどMTGの絵柄はイカス!みたいな感じでハマッたよ
変なガキだったのか?
>>391 何度ループさせる気だよ…
もう結論出てるだろうが
人それぞれ、別におかしくない
つか、少しはスレ観て書けよ
「俺、人と違うんだけど変?」
「俺だけ違って浮いてるんだよねぇ」
みたいなのは、結局遠回しな自慢だからなw
俺もやってる当時はイラストがいいと思ってたが
今思うと中二病だっただけかもな
妙に洋楽マンセーして邦楽を否定するアレと同じだったな
>>394 中二病って最近のファイナルファンタジーとか、デスノートとかああいった雰囲気の絵を好むんじゃね?
同人キャラがゴシック調のコスチュームを着て戦っているような感じの
mtgのイラストは美麗だと思うが、だからってアクエリやWM絵を否定する気は全然無いな
アクエリは最近、参入絵師の方向性が「萌え一筋」から
「萌え系+ファンタジーRPG系」なモンコレ寄りになってきた
小林智美や末弥純参入とか、少し前じゃ考えられない
萌え絵って市民権を得て日が浅いからどうしても安っぽいイメージがある。
リセなどTCGとしても数がばらまかれてるからなおの事そう感じる。
今のTCGの中ではMTGはむしろ古典的なイラストやフレーバーで30代の仕事や家庭が安定し始めた
層に向けてアピールするべきだと思う、そう言う年代はまだ遊戯王系のイラストに懐かしさを感じる事は
少ないし、ハマれば金をつぎ込む上に息も長い。アーケードだけど三国志大戦が成功した要因の一つはそういう層を取り込めたからだと思う。
大戦は無印の頃は萌え絵なんてほとんどなかった訳だし
萌え絵のカードは市民権を得ていないと思うよ。
女児が持っているならまだしも、お兄ちゃんが持っていたら気持ち悪いだろ。
しかもそれで遊んでいるんだぞ。
>>398 >30代の安定してきた
なんかこう…眩しいね
日本製のファンタジー系TCGといえばモンコレがあるな、
絵柄は好みだったがルールの細かいところが理解しにくいのと
コレクターにとっては非常にマゾい商品展開についていけなかった。
30代リーマンは高級志向だからね、だからPS3とか買う訳だけど、そう言う層からするとモンコレのイラストってちょっと安っぽい感じがするんだと思う
もちろん彼らからすれば遊戯王、デュエマスは論外な訳で
高級志向の30代リーマンはアーケードTCGやってるね。
金はかかるけどMTGと違って対戦相手いなくてもコンピューターと対戦できるし
ネットでレベルが合った対戦相手を見つけてくれるシステムもあるから遊びやすい。
三国志大戦のスレって実は遊戯王のスレより伸びてるんだよな。
アーケードTCGって廃人がやるもんじゃないの?
>>404 そうだよ。
高級志向の20代後半〜30代のリーマンの廃人がやってるよ。
>>405 リーマンで廃人って人付き合いについて心配になるレベルだなw
MTGの廃人なら対戦仲間以外友達いなくても対戦仲間とは確実に付き合わないといけないけど
アーケードの廃人は対戦相手がネット上にいるからその付き合いすらなくなってるんだよな。
まあ、その簡単さがウケてMTGより流行ってるんだがやっぱり心配だな。
>>407 大会でも、最低限度のマナーは要求されるからな
TCGって面白いのになんで大人のプレイヤーは少ないんかと思っていたが
大人は大人でアーケードTCGがちゃんと流行ってるんだな。
てかアーケードTCGがそんなに流行ってるとは知らなかった。
単純に目につく頻度も違うと思うんだ、MTGの広告って少ないし、少年層を狙ってる感がある。
ショップでも行かない限りお目にかかる事は無い、対して三国志大戦はオフィス街のゲーセンに置いてあるし
昼食帰りのリーマンが、見かけるチャンスがある。そこで子供の頃ハマったであろう三国志の登場人物の名前が出てSR曹操の豪華なイラスト見せられたらやりたくもなる。
と言うか廃人とか言うが、そう言うリーマンは身なりも愛想も良い連中だしコミ能力なら他のプレイヤーのアラを探してる大抵のTCGプレイヤーよりは高いと思う。
MTGはもっとそう言う層にアピールするべきだと思う、そもそも若年層にMTGのルールなんて難しすぎるし、理解できるコアな層の分母が少なすぎる。
フィンケル先生なんかは彼らにウケそうだし、そのコメとそれらしい宣伝記事と一緒にビジネス誌もどきに宣伝でも載せれば結構違ってくると思うんだがね。
まともな社会生活を営めない人も廃人って言うけど
ひとつのゲームに異常に金を使いまくる人のことも廃人って言うんだよね。
アーケードの廃人は後者の方の廃人なんじゃない?
異常に高いシングルカードを簡単に買う姿から廃人って呼ばれてるだけで
高いアーケードTCGにハマる金出せるくらいにはまともに仕事してるわけだし。
TRPGがゲームマスターや仲間がいなくても遊べるTVゲームのRPGになったように
TCGが対戦相手がいない(または見えない)アーケードTCGになるのも仕方がない話なのかも知れない。
413 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/02(木) 23:55:37 ID:45biuuhH0
・1枚20マナは当たり前、3枚24点ダメージも
・1ターンキルを頻発
・ウルザズサーガにとってのベータは基本セットの作り損ない
・4回マリガン1ターンキルも日常茶飯
・土地0枚ライフマイナス、ライブラリ0枚の状況からドレイン一発で逆転
・ブロック構築でも余裕で3ターンキル
・1枚のインスタントで騎士トークンが三体見える
・さまようもので殴り勝つのが特技
・ブースターを開けるだけでドラフト面子が泣いて謝った、心臓発作を起こすプロも
・負け試合でも納得いかなければ9時間長考して帰ってきてた
・アンティがレアすぎるからMox Sapphreでも島扱い
・その島も絶版
・ライブラリ6枚めくっただけで抹殺者が3枚リムーブ
・黒単でも1ターンキル
・クリーチャー使わずにエンチャントで殴ってたことも
・自分のIllusions of Grandeurを自分で寄付して相手に押し付ける
・ライブラリアウトなんてザラ、245枚デッキでも
・1回戦で負けになってから2回戦以降で連勝する方が早かった
・相手のターンのコントロールを得た
・親和しようとしたアーティファクト土地と、それを受け止めようとした信奉者、荒廃者、頭蓋骨締めともども禁止カード入りさせた
・批判サイトの管理人をカード破りで煽りながらジャッジ資格剥奪
・グッとガッツポーズしただけで手札に火炎破が入った
・ウルザズレガシーが使用可能になる前に禁止カードが出たことは有名
・湾岸戦争が始まったきっかけはゲドンの基本セット落ち
・4マナのアーティファクトで楽々リセットしてた
・プレイヤーがドラゴン化してアタックできるというファンサービス
>>413 これひょっとして一人で考えたの?
寂しくない?
416 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/03(金) 21:40:52 ID:E2luVrbo0
>>415 ネタ考えてる内に懐かしく感じてきて、だんだん楽しくなってきたよ
対戦相手のヤジに流暢なソリティアで対応しながらライブラリーアウト
デモコンライブラリアウト事件知ってるやつまだいるとは思わなかったぜ
>>419 デモコンデスとは、Demonic Consultationを使用した際に指定したカードが無く、そのままライブラリーアウト
もしくはライブラリーを極端に削ってしまう事で負けてしまうこと
主に指定カードがライブラリーの底の方にあったり、ライブラリーのトップから取り除いた6枚の中に指定したカードが全てあったり
する場合に発生する MTGwikiより抜粋、一部要約
選手権で実際あったから笑えないよな
アレは覚悟の上でだから・・・つかどう見ても使いすぎだろう。
選手権でそんな実例があったよね、と言うレベルでは無いインパクトの実例ではある
サイカレスww
遊戯王やDMと違ってMTGは一般的な知名度がないよな
知り合いのTCG知らない女に聞いたら
「MTG?最近のエキスパンションで派手なカード名漏洩があったやつだよね?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
テンペ、ウルザ時代のウルザズディスティニー発売後ってぶっ壊れカード満載のわりに絶妙にバランス取れてた。
コントールとビートとコンボデッキが三すくみみたいになってて突出してるデッキタイプが無かったように思う。
最近はコンボ系が減ってトーナメントを占めるデッキタイプが多少単調な気がする。
430 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/14(火) 15:15:05 ID:SlNGZqjl0
ぶっ壊れカード満載のわりに絶妙にバランス取れてた(失笑)
馬鹿かw
朝日規制されたのに未だに活発なのがいるなぁ
自宅から必死なんだろうな
チョン新聞記者と同レベルの汚物カッペ引退者が何言ってんだか
>>432 高潔な民族は《起源》しか使わないニダ!<丶`∀´>
手の出しようの無いパーミ、ソロゲーのコンボが嫌われて環境から退場して行った結果
今でもパーミは残滓が残ってるが
あとはどのカードで殴り倒すか、どのカードでコントロールするかの違いってか
どのカードで殴り倒すか、がメインでどうコントロールするかは次点
初心者が手に取って遊んでみたいと思えるコンボがなかなか組めないな。
同じ会社なのにデュエマと大違い。
いわゆるコンボデッキと言うもんじゃなくてシナジーレベルのコンボの話だよな?
そんなに難しいか?
439 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/04/25(土) 12:45:07 ID:VRjdAIbDO
マナバーン2009の麻原、違うコンボに同じ名前付けてる。
オマケのクイズも、何か重要なルールを書き忘れてるとしか。
キモヲタ用だから
いい歳こいてゲームするだけでキモヲタだよ。
キモヲタはある程度の年齢層に結構満遍なく広がってるぞ?
他人の趣味にイチャモン付けて楽しむような一般人より
何かに夢中になる楽しさを共有できるキモオタでありたい。
しかし、ゲーセンの話でも過疎化が進んでいるとよく聞く、釣りも野球もバンドなんかも全体的に過疎化が進んでると聞く
つまり、これはMTGがどうこういう話ではなく、基本的に若手の社会人が忙しくなっているのだと思う
数字重視、常に100%の作業効率を!と日頃言い聞かされた若者達に、休みにどこかに出かけるという元気は残っておらず
休日はだらだらと寝て過ごさなければ体がもたないのだろう
おのれ団塊!!もっと俺に休みをよこせ!
プレイヤー目線だと戦略性が高いとか金がないならやるなとか言えるけど、引退者はいても新規はほぼ
お断りみたいなのもあったりで現状は売り上げが全盛期の10分の1程度の約6億、アメリカ本国でも
10億程度にまで減少してるからには他の売れてるTCGを毛嫌いせず学ぶべき事は多いと思うよ。
一般の量販店としてみれば、賞味期限2年とかの商品をわざわざ仕入れるのかって
事になるし、シングルショップも他のTCGが大体1セット100種類以内に対してMTGは
小型約160、大型約350種類と無駄に多く、カジュアル層が少ないMTGだと構築戦で使える
カード以外はまず売れない、その構築戦で使える2割程度で効率が悪いし、商材としてみればMTG1箱剥く
費用で遊戯王やDMなら3箱剥けてレアカードを100枚近く補充できるし、これらはユーザー数が圧倒的だから
2年でデッドストックになるMTGは扱わずに遊戯王やDM中心になるってのは経営的にみれば当然の話。
MTGだと商材としては弱すぎて利益が出ず、カードショップの経営は遊戯王やDM無しでは成り立たないって
感じらしい、結局TCGは対戦相手がいてナンボでこのまま新規が増えないってのは大問題だし、MTGは
昔のままの殿様商売ではなくDMで言うところのスーパーデッキみたいな新規に勝てるデッキの素材を安く
提供するとか量販店やユーザへの負担を考えてもスタン落ちのシステム自体見直す必要はあると思うよ。
まあ、コアセットの内容を見ても新規を増やすよりはダメラン全落ちとかで既存ユーザーの負担を増やして売り上げを
確保しようって方針みたいだから残念すぎるんだけど・・・。
一応勘違いを正しておくと大型/小型で249/145な
特に大型は約してもそんな感じにはならんな
ユーザー的には現状のシステムは適正なゲームバランスを維持し続ける、結構いい感じのものだと思う
ショップとして旨みが少ないのは問題だろうし、新規が入りにくいのもどうしたもんかと思うが
例えば、このセットは5年は使い続けられます、みたいのがあったら新規が増えたりするのかな?
新クロニクルみたいな
新規獲得に必要なのは、まず知名度、次に強い構築済デッキ。
MtGにはどっちも皆無だからなぁ。
特に構築済みは毎回5種も出すくせにゴミばっかでショップにも敬遠されてるな。
強い構築済デッキなんて、プロプレイヤーが環境に慣れきったころにしか作った側にもわからないんだから出しようがない。
デザイナーデッキしか勝てないように意図して作られたゲームじゃないんだから。
MtGが新鮮で面白くてルールや試合環境が簡潔なのはフォーマットローテーションのおかげだしね。
今は違うと思うけどあからさまに強いと思えるカードを1つにしか入れないのに5組で1つの入荷にするから
構築済みの売上げが詰まるんだと思うぜ、目ざましヒバリとか梅沢の十手とか
強い構築済みより楽しい構築済みを狙ってるんでしょう
強くても回して楽しくなければ新規のプレイヤーは増えないから
>>448 「強い」のレベルが違うだろ。
2個合せれば、草の根のスタン大会でレイプされない程度でいいんだよ。
>>451 無理だよ
例えば「実はパーミコントロールが強い環境だった」時に、どんなに強いコンボデッキ持っててもレイプされる。
何もさせてもらえないね。
また、「実は白コントロールが強い環境だった」時に、どんなに強いクリーチャービートデッキ持ってってもレイプされる。
MtGの構築戦は基本的にデッキコンセプトを明確にし、どのコンセプトが環境に最も適しているかを選択するゲームなので、
例えば遊戯王やDMみたいに、どんなデッキでもある程度戦えるけど、コンセプトによって勝利までの過程が若干異なる というようなタイプのゲームではない。
だーかーらー
現状の構築済みデッキは「その断片のカードの束」でしかなくて、ドラフトデッキ相手ですら分が悪い。
スタンデッキ相手だと相性とか以前の問題だろ。
せめて勝負の形は作れて、相性が語れるレベルの物をよこせと言ってるんだよ。
ナヤならナカティル・ソクター・火葬・忘却の輪・アラーラの力あたりは複数入り。
レアはラッカマーと崖走りあたりで。
あくまでデッキとして強い物をってだけで、高額レアを入れろと言ってるんじゃないぞ、念のため。
>>ドラフトデッキ相手ですら分が悪い。
いや、さすがにそれはないと思うけど
あと、アラーラの断片でナカティル・ソクター・火葬・忘却の輪・アラーラの力入れたデッキ作ったら事故りまくりで全然面白くないと思うよ
最新セットだしレアはしょうがないとして
コモンアンコとマナソースは充実して欲しい
テーマデッキの主旨とそれるが遊戯王みたいにストラクチャーでしか出ないレアを出せばパック売上ともカチ合わないんじゃないかな
仮にそれで強い限定カードが入ったストラクが絶版になったら暴騰が起きそうだな
ポケカだけど進化後がかなり強かったポッポとかスターターにしか入ってなかったらしいじゃん
初心者同士が構築済みデッキで遊ぶ場合に
サルタリーの僧侶のようなデッキによっては対応が難しいカードが複数入ってると一方的なゲームになってしまうから
強いカードはあまり多くは入れられないだろう
エントリーパックは初心者が最初に買って遊ぶぶんにはいいデッキだぞ、
大会に出るレベルが云々って販売対象が違うんじゃないか?
そもそも初心者同士でやる受け皿がないっていう
>>462 でも競技環境がつまらなくなるから、辞める人も増えると思う
正直構築済みを毎回5種出す必要を感じない
3種ぐらい出して、それぞれクリーチャー充実、除去充実、マナ加速充実の3パターン程度でよい気がする
465 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 00:23:57 ID:skysGCAgO
俺としてはミラディンから一気におかしくなった印象だなぁ。
クリーチャータイプに人間とか蛇足で加わったり、縁のデザインがブチャイクになったり、社員が良かれと思ってやった事が全部裏目に出た感じ。
まぁ他にも色々衰退の原因はあるだろうけど。
完全に根拠レスの主観でワロタw日記に書いてろw
467 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 00:38:07 ID:e0KHQ4J7O
装備、意味不明な細部化、デザインが安っぽいのに変更
新規が何かTCGを始めようと思っていろいろな構築済みを見ると
デュエマのドラゴンがどかどか出るデッキが一番楽しそうに見えるんだろうな
デッキの半分がドラゴンとかレベルが高すぎる
最初は甲鱗が強く見えるものさ…
MTGのテーマデッキはMTGのテーマと合わないのは皮肉だよな
デカい生物の殴ってなんぼのテーマデッキとデカい生物が活躍しにくいゲームデザイン
デュエマは殴り合いが基本だし遊戯王はデッキパーツ集だから古参が新規誘いやすいし
新規参入者はまず初心者の友人同士で遊ぶ。
そんな間違った思い込みをWotCは根強く持ってるよな。
一般層にアピール全くしてないくせに。
経験者が新規を誘う時に、とりあえずコレ買っとけばOkってモノが無い。
そういえば、初心者には自分のデッキを1つタダで渡せなんてアホなコラムもあったなぁ。
>>469 昔の新規は甲鱗でも十分楽しめたんだよな
俺もそうだった
でも今は時代が変わって、ほとんどの男は小さい頃に何らかのカードゲームを経験してる
甲鱗みたいなのが弱くてつまらないカードと知らないやつの方が少ない
俺は初めてのTCGがMTGだったから甲鱗使ってたがな
まあ村社会みたいなものが形勢されやすいこの国では新規はさらに参入しづらいだろう
初めてのTCGがMTGだと甲鱗が弱いと気づくまでの過程が凄く楽しいんだけど
それをもう他のTCGの違うカードで経験してる人が多いんだよ
それでもうMTGの魅力がひとつ薄れてるよな
昔やってた人が復帰するのも難しい環境だよ
また使えなくなるカード増える事考えると買いたくなくなるからなー
かと言って膨大なカードリスト見て資産生かそうなんて気も起こらないが
だから、そんな金も出せない人間が復帰しなくていいよ。
義務じゃないんだから。
大人になったら少しはお金も使えるだろうに。
俺のまわりでは増えてるけどなぁ。
それって子供の頃は野球やサッカーやってた人が沢山いたけど、社会人になったらそうでもないってのと同じじゃないの?
日本ではインベ期が人口最大だった。
それ以後が減ってるのは間違いないだろう。
ただ、俺は売上の減少分以上に人口は急速に減っているんじゃないかと危惧している。
月々1k-3kの小遣いで遊んでた中高生が大学生・社会人になって箱買を始める。
そんな客層の成長による購買力UPに支えられてなんとか踏みとどまっているんじゃないかと。
しかしピーク時に小学校低学年だった子もそろそろ大学・社会人。
これより下はTCG=遊戯王・DM・ポケモンでMtGの名前も知らないって層。
MtG的団塊の世代が20代後半になって継続困難になる2015あたりが限界じゃないかな。
なんか福井の人のコピペみたいだな。
今日GPTいったけど参加者の1/4くらいが高校生とか、それ以下の子もいたよ。
MtGが衰退というより
>>479かたは2015までにMtGが衰退して欲しいっていう願望しか感じられないな。
このスレの変な人の言うとおり、MtGの魅力スポイルして遊戯王の路線にしたら2015を待たずに終わるだろうケドね。
481 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 07:34:39 ID:9VGEuyZcO
一ヶ月前に始めたけど、こーりんデッキ楽しいよ。
みんな遊戯王かDMしてた人だけどMTGはなんか基準が違う。
あと構築済デッキがクソ弱い。なんで?
482 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 08:21:22 ID:cOpdTdCvO
まだあったのかこのスレ
原因はTCGジャンルの多様化ってことで既に結論ついてるのに、なんで未だにオナニー主観的推測するやつがいるの?
自分の愚痴をそんなに聞いてもらいたいの?
>>481 一ヶ月前に始めた人がなんで甲鱗使ってるの?
もう甲鱗のワームって基本セットにいないはずだが
484 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 08:37:13 ID:OcWTwHAyO
正直市場規模としてはこんなものだと思うな
485 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 10:17:56 ID:ZLdP4olQo
市場規模が「こんなもん」に留まってるのは
何故なのかって事だよ
MTGは何故流星しないのか12(486)
487 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 14:28:12 ID:j9fs0WCfO
俺はこの間友人をMTGに誘って見事嵌まらせたぞ
大事なのはおまえらのコミュニケーション力だろ
この間アクローマだのデモチューだのが入った構築が出た気がするけどあれじゃ不満なの?
489 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 14:58:09 ID:ejEF5nCWO
MTGやってる人は初心者に対してもルールにやけにうるさいし騙すし負けてイライラしてる人多いとは思う
プレイヤーのコミューニケーション能力が原因
そう言う人はどこにでもいるだろうけど、MTGはプレイ人口が少ないからそう言う人に見切りをつけて他のベテランに乗り換えられないのが辛い所だろうな
>>488 へー、そんなの出てるのか
神話レアとかもあったし
やっぱりWotCも危機感持って売り方替えて来てるんだな
いいことじゃん
>>488 そっちは触ってないけど、Jace vs Chandra はデッキのコンセプトも判り易くてすごく良い出来だった。
初心者に構築戦てこんな感じってのをを伝えるのにもいいと思う。
あれを2個買って1つに纏めたらスタンデッキとして形になるかな?
エルフVSゴブリン、ジェイスVSチャンドラは良かった
DVDはファッティ同士でパーツもデモチューだけだから駄作
ポケモンはDP入って、VSスターター作って売り上げ伸ばしたよね
アメリカだと今は遊戯王抜いて1位らしいし
日本でもコンビニとかで見かけること増えた
出した時期的にそれを参考にした感じかな
ひょっとしてmtgもそれで売り上げ伸びたりしてるのかね
495 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/05(火) 22:43:06 ID:skysGCAgO
物珍しさが無くなったから飽きられたんじゃないの?
格闘ゲームと一緒だよ。
マジック自体そんなオモシロイもんじゃないからな
他にすることがないからやってるだけ
>>494 ポケモンカードのVSスターターみたいなのは、だいぶ前からあった。
DPから売れたのはただ単に、
ゲームのポケモンダイヤパールがきっかけでカードを始めた層がたくさん居たからだと思う。
てか今のMTGの状況見ると
大きな大会少なくして小さなイベント増やして競技気質を弱めようとしてたり
プレインズウォーカーとかのキャラクターや世界観を重視して売るようにしてたり
多色地形をコモンやアンコモンの手に入れやすいカードにしてたり
スタンダードでは使えないカード入ってるけど他のゲームみたいな強い構築済みも作ってたりするわけだ
このスレの愚痴もある程度叶えられた形になってるわけだけど
少しは売り上げ復活してるのかな?
>>497 ポケモンカードは詳しくないからよくわからんが
金銀・ルビーサファイアのときにはそんなに盛り上がらなかったんだから
ただ単にダイヤモンドパールのおかげだけとは言えないんじゃないか?
>>446 大型249小型で145ってのは一番新しいアラーラブロックだけでしょ、10版は383、ローウィンや
シャドームーアが301、モーニングタイドは150だけどイーブンタイドや未来予知は180種類編成。
ローウィン&シャドームーアとからせんブロックのタイムシフトみたいな例外な
変則ブロックはあるけど、通常は大体1ブロック650種類くらい、大まかに言うと
大型350、小型150×2で構成されてきた。
まあ、ローウィン&シャドームーアの1ブロック合計4セット構成をやったと思ったらすぐに3セット
構成に戻したり神話レアやコアセットとか迷走しまくりって感じはするけどね。
>>498 構築済みは未だに弱いって言われてるし
レア土地商法も変わってないんじゃね?
>>501 マローの神話レア作成言い訳記事くらい知ってるよ、その記事のグラフの大型セットの収録枚数は
基本土地5種×4イラストの20枚を抜いた数だから呪文の枚数ではなく、収録カードの枚数では合ってる。
アラーラで大型セットの収録枚数は減ったけど、最強のトーナメントレベルのカードが入るなんてことはない
とか言って作った神話レアは実際はトーナメントクラスの高額レートカードが多く、神話レアという名の封入操作を
やって揃える為のパックを剥く割合は以前と変わらないってからくりだからね。
>>503 読んでるんなら「最強のトーナメントレベルのカードが入るなんてことはない」とか
わざと誤読するような誘導すんな
「汎用的機能を満たすためのカードとして定義されるもの」とは全然意味が違うぞ
高額神話レアなんざ、明らかに入るデッキを選ぶだろうに
それでもそのデッキを使いたいなら高い金を出すのは当たり前だろうが
>単にセット内の最強のトーナメントレベルのカードが入るなんてことはない
っつーのは最強のトーナメントレベルのカードは適当にストーリーに絡めて出すっつーこと
「単に」ってのと行間をもっと読まなきゃダメだ
ABCやると心が温まるぜ!!
環境の9割がナヤ、赤アジャニとベスを揃えるところからスタート!!
汎用的じゃなくても単純に強いなら環境を染め上げてしまうんだよな。
記事の引用で誤解を招きかねない書き方をしたのは悪かった。
なんのかんのでMTGは大好きだしMTGユーザーと喧嘩したくて書いてるんじゃなく
最近の低迷が歯がゆくて色々変えていくべき事が多いと思ってるから書いてるんだよ。
実際、自分の周りでDMを卒業してMTGを始めてくれた中学生が数人いたけど、FNMに参加して
常連のプロのコピーデッキにフルボッコされてて気の毒だったし、頑張ってお年玉とかを使って
パックを買って続けてた子もいたけどスタン落ちを期に結局全員辞てた・・・。
やっぱ、古参とか復帰組だけでなく新規でやってくれる人が定着しないと未来は無いと思う、まず土地に
お金が掛かる上に白を組むなら神の怒り4枚、青を組むなら青命令4枚といった感じでプレイングとか
デッキ構築で負けるとかじゃなく、競技志向の高いTCGだから本来は新規にも気軽に参加して
貰うべきFNMですら持ってないと話にならないレベルのカード資産差ってのが他のTCGに比べてありすぎるのは
新規が入ってこない原因の1つだと思うしトーナメントクラスデッキを組むためのコストが高くスタン落ちで大半
が紙屑に変わるというコストパフォーマンスの悪さも引退や新規が定着しにくい理由だと思うよ。
遊戯王とかDMの構築済みはMTGみたく定価からの逆算でレア2枚とか3枚とかいう封入ではなく使えるカードをレアリティ
関係なく再録してて元々のレアリティでのレートで言えば1万円以上するくらいの構築済みを出してるからお買い得感が強く
定番カードや強力カードが手に入りやすいから古参と新規の戦力としての資産差を埋めつつ、パック収録とは
レアリティを変えてコレクションとしての資産価値はある程度は守ってるので復帰や新規ユーザーも増え、
古参も布教用とかパーツ取りで構築済みを買うから売れてるんだと思う。
MTGもいきなり新弾の高額カードを入れろとかプロクラスの構築済みデッキを作れとは思わないけど、例えばアラーラが出た時に使用期限が1年切り、
パック自体生産してなくてカードの補充が困難なローウィンやシャドームーアの大会で必須系のカードをDMみたく銀枠とかにしてコレクションとしては
差をつけ収録し、高額カードのシングルレートを落ち着かせるなりすれば新規の救済措置にもなるし既存プレイヤーももう1つデッキを組む為に買おうか
って感じになって売れるとは思うんだけどね〜。
バイヤーからはシングルカードのレートが下がるから反発はあるだろうけど、そもそもユーザー数が減る一方だとMTGのカードが売れる機会自体が減るんだし、
仮にも知的競技と謳ってるTCGなんだし競技としてのカード資産差は出にくくするべきだし、大抵スタン落ちすると紙屑になるカードばかりだからメーカーが
ユーザーの救済措置を取っても良いと思うし、それでユーザー数を増やしたり、引退者を減らす事ができれば結果的にビジネスチャンスも増えるとは
思うんだけどアメリカのTCGだから日本主導のDMみたく理にかなった売り方は難しいのかな。
MTGのスタンスは大衆に受ける為に商品の価値と楽しみを落とすより
面白さを理解した人に対してより嵌れる要素を多くすることだから無理
遊戯王とかDMでは構築済みで再録されたカードは元の高レアリティのカードも価格が低くなってしまってるだろ?
それはMTGのコレクション性を奪うから難しい
売れる機会を増やしてカードの価値を減らしてしまうよりは売れる機会が少なくても価値が保たれてる方が美しいと思うよ
大抵のブームが去った娯楽は廃れる一方だし
よく「スタン落ちが良くない」って意見をみるが、本当にそうだろうか?
MtGでいうレガシー型で失敗したTCGは沢山あるけれど、その逆は今のところ無い。
15年たっても健全な環境を維持してきたWotCの判断は正しかったと言えるんじゃないだろうか。
あと、海外ではスタン以外のデッキでも普通に遊べるらしい。
PL皆ガチ志向、スタン落ちたら紙の束ってのは日本だけみたい。
確かに遊戯王やDMで構築済みで再録されたカードはレートは下がるけど、それでも再録版より
高いし、再録版を使うのはかっこ悪いとかで元々のレアリティのカードを買う人だって
いる、コレクション目的のカードは再録しなくても良いと思うけど他のTCGはスタン落ちが無いから
デッキを組む上で必要なカードが絶版になってレートが上がっていき、なかなか手が届かないレートに
上がってしまうよりは良い。
また、MTGでコレクション価値があるのってプロモ以外だと日本語訳前とかのかなり古いカードと
エクテン以下の環境で需要のあるカードくらいだと思うよ。
再録禁止リストとかいう足枷もあってMTGの絶版カードが再録できないのは過去の失敗でもう諦めるしかないとは
思うけど、MTGはなんのかんのでスタンダード至上主義って感じだし、そのスタンでは高額なカードもスタン落ちが
近くなるとなんとか売り抜けないとって感じでレートも下がるし、最近のMTGのカードを競技用として
必要なカードをシングルで揃えはしてもコレクション目的でフルコンプを狙ったり
過去のセットをさかのぼってまで買ってる人はかなり少ないはず。
スタンのカードはほぼ2年使い捨て感覚でレートは有限、コレクション価値は低い
と思うから、使用期限が1年切ったくらいで再録して売ってもどうせもうすぐ
レート的に紙屑に変わるんだし今のローウィンみたくパックを生産しなくなってしまったカードは
シングルでも1つのお店でなかなか4枚揃えられない現状があるし、最後に一花咲かせるって感じで
構築済みにいれても転売目的で大量に買った人は困っても新品が定価で買えればユーザーにとっては
ありがたいしメーカー、量販店は儲かるし問題ないと思うけどね。
MTGはスタン落ち後はデッドストックになるだけだから一般の量販店でパックすらなかなか置いて
もらえないし、トレカショップですら商材としてMTGはまず利益が取れないから扱わないお店の方が多く
取り扱ってるお店は遊戯王とかDMで利益を出した上で店員さんがMTG好きで自分の遊ぶ場所を確保してる
だけで儲けるためにはMTGを扱ってはいないって状況だから市場規模が全盛期の10分の1以下に
なってるし、明らかにDMのオマケで取り扱ってるだけの不採算事業になってるんだよ。
商材として利益がでないままだと頑張ってMTGを取り扱ってくれてるお店が倒れていくだけだし、MTG専門店
としてやってたお店も遊戯王やDMメインに鞍替えするのでMTGに触れる機会が減り、既存ユーザーもスタン落ち
を期に対戦相手が多くいる他のTCGに移るって流れを止められないからこのままの売り方で良いとは思えない。
賞味期限1年以下の商品を改めて販売し、ショップの在庫を値崩れさせるとかアホかと。
512 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 06:34:18 ID:ECrkNL7/0
スタンはもうちょっと長ければいいのにと思う
5年くらいなら中学入る時にはじめても高校2年まで使えるし
日本だけでも延ばせないかね
つーかさ、何で日本人は、自分の身の丈にあった成績で満足できないんだろうか
金も無いカードも無いってんなら、身内で遊んでりゃいいだろうに
FNMでプロに負けたって、スイスラウンドならそのうち同じレベルと当たるだろ
そいつと楽しんでりゃいいじゃん
誰もがトッププロを目指す必要は無いんだよ
常に勝てなきゃゲームやる意味がないってやつは、
お子様ゲームで、ゲームシステムに「勝たせてもらって」納得してりゃいい
残念だがマジックは、努力に見合った成績が残るゲームなんだ
努力もせずに、カードが無いのを負けるせいにするやつは、
カードがあったって勝てないから残れないよ
>>513 勝つのは努力した奴じゃない、右手が光る奴だ。
515 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 07:36:29 ID:oOH4oAmiO
>>483 イエサブのゴミカードまとめ売りの中にあった。
100円で500枚くらいあったからとりあえずカードプール増やそうと思って
大会にエキシビションマッチみたいなの用意して、魅せるデッキの対決とかやったらよくない?
勝ち負けだけでなく、いかに観客を楽しませるのフィギュアスケートみたいなデュエルをするの
魅せるデッキの具体例は何?
そもそも値崩れ以前に1年前のパックはもう作ってないし、ショップに青命令とか思考囲いみたいな
その色を組むなら必須に近い高額レートカードの在庫が十分あるのかと聞きたい、新弾発売時以外に
MTGの在庫を積極的に増やす店なんて数少ないMTG専門店でも珍しいし、ネットショップを使っても
1つの店で4枚確保はしんどいはず。
あと、プロに負けるんじゃなくプロのコピーデッキに負けるって事、そりゃ金がないならやるな
って言うのは簡単だけど、FNMでも大多数のプレイヤーはトーナメントクラスのデッキを使う
のが当たり前でファンデッキとか構築済み2個1程度では話にならない状況を作って新規
お断り状態を作ってるのに気づかないのが悪いところだと思うよ。
数少ない新規で参加してくれた人には楽しんで貰いたいし、構築済み2個1くらいで優勝できるわけない
のはどのTCGでも同じ、だけど遊戯王やDMなら頑張れば2勝2敗くらいまではなんとか持っていけるけどMTGだと
デッキレベルとか定番カードの入手難易度の差がありすぎて相手が事故らない限りまず勝てないし、まともな
デッキを組むにはシングルで数万円使ってくださいだと他のTCGと比べて高すぎて新規が定着しない、勝者を
称えるだけでなく勝てなかった人にいかに続けてもらうかっていうのが対戦ゲームでは重要。
プレイングや構築が拙いのならそりゃ練習して上手くなってねと言えるけど、強力カードを買い揃えるのが
努力というなら知的競技ではなく資産ゲーなだけ、TCGである以上レアカードが必要になるのは当然だけど
土地に1〜2万、呪文も青命令とか思考囲いみたく2500〜3500みたいな高額レアが4枚必要となるとやはり敷居は
高すぎるしスタンにおいてはトップレアで1500〜1800程度、それのFOILとかが高いとかなら競技としての
資産差は他のTCGのパック収録カードと差はないから良いと思うけどMTGの場合パックの値段が高いのと
紙レアの割合が多すぎるから10円レアと3000円レアといった感じで上下の差が激しくなる。
全くお金を掛けずとも勝てる様にまでするのは虫が良すぎるけど、構築済み2個1でも5試合やって1〜2回くらい
は大会で勝てるようにして新規に勝つ喜びを知ってもらえるくらいにしても良いと思うし、1〜2万円くらい
でまともなトーナメントクラスのデッキが組めれば良いとは思うけど現状は3〜5万は覚悟しろって感じで
しかも使用期限2年とかでコストパフォーマンスが悪すぎて続けるのがしんどくなって辞める人が多い。
土地とかデッキにもれなく入るような基本的カードはコモンかアンコにしてほしいね。
レジェンドとかプレインズウォーカーはレアでもいいが
ID:KsjJMt9c0がいうようなことは良く話題にあがるけどさ
遊戯王やDMは日本製のTCGでMTGはアメリカ製なわけだ
で、アメリカはこう個人の権利というかまぁそういったものの主張が強い国
再録禁止リストなんてものもあるけど、あれは再録した場合ゲーム的に何か不都合が起こるから、なんて理由じゃなくて
再録した場合に商品価値が著しく落ちることを防ぐために定められてるんだな
要は販売店の保護というか、価値が落ちて損失を生んだことを訴えられないようにするためというか…
まぁリスト入りしてるものはもう古くてプレミアが付いているものばかりだけど、考え方自体はどんなカードにも関係すること
例にあるような青命令やその他スタンの高額カードをほいほい再録して価値が落ちたら
日本じゃ何も起こらないと思うけど、向こうじゃ大変な騒ぎになるかもしれない
愛想をつかして販売店に逃げられたら困るのは販売元なんだからそういう折り合いは重要なわけさ
521 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 08:11:05 ID:oOH4oAmiO
>>517 とにかく灰色熊を活躍させるデッキとか、オール連結秘儀とか、独創的なコンボ使ったり、特別ルール作ったりとかさ。
522 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 08:13:50 ID:ksYBnUFDO
くだらない長文をだらだら書いてないで少しは要点をまとめたらどうだ。
この手の机上の空論はいい加減食傷気味だが。
一足飛びに構築の大会に出る初心者を想定してる時点でまず理解不能。
初心者の入り口はまずリミテッド、現在の方針もほぼその通り。
構築がほぼ全てなDMや遊戯王の構築済み商法を当てはめる事自体が間違い。
>>522 だからその方針とやらが新規に受け入れられてないんじゃないの。
あとリミテもお金かかるよね?
>>522 MTGを始める時にシールドやドラをやってから構築戦をやるやつなんて珍しいと思うが。
大抵は入門セットや構築済み+パックで仲間内でやって慣れてからFNMとかに出てると思うけど。
キャラクター要素や強い構築済みで売り上げを伸ばすのは簡単だけど
WotCの社員は基本、アナログゲーマーだからそういうことしたくないんだろうな
まったく勝てない状態から強くなる過程を楽しんでもらいたいっていう方針
コナミ・タカラトミー・バンダイとか日本の会社は金儲けの商品としてTCGを売ってるから
すぐそういう方向走るけど
最近、キャラクター要素強くしたり、強めの構築済みを出したのは
あまりにもそっち系のTCGが強すぎて売り上げ食われすぎちゃったから
仕方がない処置としてやってるんじゃないかね
>>524 そこでぼこられると。
俺は初心者が負けるのは仕方のないことだと思うよ。
>>518の内容はおおむね同意なんだが、構築2つでトナメ一勝できる環境にするのは賛同しかねる。
俺は将棋をやるが、低級が町の道場でボコボコにされるのは必然のことだと思ってるのよ。勝てるほうがおかしいわけだし、そこでやめるような人間はそもそも将棋に向いていないんだと思ってる。
むしろ負けてやる気を出すような人間が本当の意味で見込みあるわけで。
あと、デッキを強くしたところで初心者のプレイ技術で1勝でも勝てるのは運の要素が強くなりすぎているような気がする。
>>525 >まったく勝てない状態から強くなる過程を楽しんでもらいたいっていう方針
この過程は本当に楽しいよね。そういう意味でも構築済み強化は俺はあんまり賛成じゃない。(ただ、今の構築済みは弱すぎるような気もするけど。)
将棋と違ってmtgは強くなるために必ず金がいる。それも万単位で。しかもカードはスタンで2年の期限付き。そこは本当に問題だと思う。
>>518のその部分は深く共鳴する。
結論:ブースターの値段を10分の1にしてくれ。
527 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 09:43:02 ID:ksYBnUFDO
>>523-524 金銭負担の話はしていないんだが
はじめから初心者に課す水準が高すぎる構築
資産という面で全プレイヤー平等なリミテッド
どっちが支持され辛いかは明白だよな?
『仲間内で構築済み+パック』
というのも同類項だろ
初心者に負荷の少ない遊び方が提示されてるのに色んなものを犠牲にしてまで構築をやらせようとする必要はない。
初心者自身がステップを踏んでいけばいいだけのこと。
528 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 09:53:09 ID:1bdmlnbX0
価格に関しては今更言ってもどうしようもないことだな、現状でもある程度納得してやっている人間がいるわけだし。
「問題」として煽ってるやつが言うほど深刻な状況ではない。MTGの市場規模、ターゲット層としてそういうレベルであるというだけ。
当たり前だが商売だし、1/10になんてなるわけがない
遊戯王
BF・ライロなどの強いテーマデッキが安く組める
→大会でもテーマデッキが強く、工夫のしがいがない
アニメをかなり金かけてやってる
→バランス調整や裁定に金をかけないのでそこが酷いことになってる
デュエマ
新規の子供が楽しい環境を作っている
→除去コン・ロック・土地破壊・デッキデスなど使われてつまらないデッキは抑制
ほとんどビートダウンデッキしか組めずバリエーションに欠ける
構築済みが現在すべてのTCGで恐らく最強
→インフレ加速+強くなる過程が楽しめない
ガンウォー
かなり強いデッキを構築済みにしていた
→現在、インフレが凄いことになってゲーム崩壊、プレイヤー減少し始めている
売り上げ伸びてもいろいろ問題点があるわけだよね。
>>527 別にどちらを薦めたこともないないのだけど、初心者はリミテより構築を好む傾向にあるような気がする。
実際問題ある程度構築をやってカードパワーやシナジーを知っておかないとリミテで勝つなんて不可能な話だし。
>>528 現在のmtgの状況に楽観的なんだな。俺はWotCは殿様商売し過ぎだと思うよ。
1/10はまあ極論だが、大胆な販売価格の引き下げはあってもいいと思う
>再録禁止カード
あれはまさに、「価値がないように白枠にして再録する」をやってショップに総スカン食らって、
「もうやりませんから」ということで作ったリスト。クロニクルスってやつだ。
>初心者
「パックを使う数を制限した」環境を身内で作ってやってるプレイヤー集団がいるよ、うちの店。
中には普通に大会に出てる人もいるが、そのグループ内ではそのルールでやってる。
今のMTGプレイヤーは、初心者をコモンデッキでボコってあげる楽しさを忘れたのか。
悲しいな。
初心者からシャークすれば金かからんからオススメ
確かにWotCは殿様商売しすぎだしプレイヤーの多くが今のMTGの状況に楽観的すぎるって
のは感じる、DMで利益が出てるからオマケでお荷物であるMTGも取り扱ってるだけって状況だし
現に市場規模は日本は全盛期の10分の1以下、アメリカでも低迷してついにTOP3陥落らしい。
MTGはBOX買いをしてもまともなレアが少なすぎて基本的に損するだけ、それなら全部シングルで
揃えるという考えに行き着くからシングル依存度が他のTCGに比べて高すぎるし、それがトーナメント
で必須に近いカードだけが売れてレートが上がったまま、他は紙屑って状況にしてるんだと思う。
遊戯王やDMの5枚150円はかなり買いやすい価格だし、リミテッドを考えてもガンダムは
1パック12枚入り330円でドラもやれてるんだし大体どのTCGも全100種類以下で2万くらいで
自力コンプ可能な範囲だからパックを買う気になれるんだし、MTGのパックも
構成をもうちょっと考えるべきだと思うね。
なんだかんだでレア土地商法や、
適当に伝説つけたらなんでも親和にするって話なんだから
強カードは親和レアが一番楽で儲かると思うんだが
レア土地はこのままにしといてアンコモンの土地にレア土地の劣化だけど
レア土地の強さが分かる土地を入れればいいんじゃないか?
例えばギルランのアンコモン版として無色マナが出ない上にタップする度に2点のダメージを受けるペインランドを入れるとか
でも普通のデッキでも似たようなカードを合わせて実質倍の枚数を入れられることになるからきついか
タップイン3色がまさにそれだろ
538 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 17:05:01 ID:vyw0H1de0
まじな意見書くと、MTGが衰退した原因は能力が増えすぎて初心者が入りにくくなったとこだと思う。
人気取り戻すんだったら でかい=強い 状態にもっていかなきゃだめなんじゃないかな。
トップメタに食い込んでくるデッキがコストが重くてでかいクリーチャーばかりの環境になれば
初心者は魅了されて入り込んでくると思う。誰だって最初はでかいクリーチャーに惹かれるから。
神の怒りの入った青白コントロールに対してもぜんぜん動じないような
でかくて打ち消されなくて破壊されなくて場に出たときライフ20点に回復させてしまうような
クリーチャーがでてくれば、自然と でかい=強い 環境が作れるんじゃないかな。
そういう派手さを初心者は求めてると思う。
次のエキスパンションはそういうカード主流にしてほしい。
あとはまあ「地味」だと思うんだよな、他のTCGに比べて
遊戯王やデュエマがMTGを派手にしたものだからそう見えるだけかもしれんけど
540 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/06(水) 17:57:16 ID:8B5CdD7PO
そういう地味さもMTGの魅力だろ
何も初心者=小学生ではないんだから派手なクリーチャーにこだわる必要はないよ
寧ろDMとか遊戯やってる人が「MTGも今までやってたカードと違っていいなぁ」って思わせられるかもしれない
やっぱメディアミックス馬鹿にならねーよ
オレは高校から始めたけど、遊戯王やらは年齢低そうで入りにくかったな
で、大量に金落とすのは大人達な訳だから、少々子供が入りにくくても大きなオトモダチがすんなり入れればいいんじゃない?
>>541 スターライトマナバーンのアニメ化ですね
今はもう消える前の輝きというか
戦争末期の国では兵器類に様々なバリエーションが産まれるみたいな
そんな感じの迷走っぷりだよな
アニメやると開発・テストプレー・大会あたりに使ってた費用がそっちに回されるわけで
ゲーマーにとってはあまりいいことないぜ
既存プレイヤーとしては新規のためにどうこうするのはむしろ邪魔なだけかもなー
元プロが開発チームに入ったりでゲームバランスはそれなりに維持はしてきたけど
競技性に行き過ぎてコレクション性やカジュアル層へのファンデッキでも遊べるような商品開発
をやってこなかった事と、カードプールの均等化の名の下にスタン偏重主義になりスタン落ちで
ユーザーの資産を強制的に0にして新商品を買わせるってやり方自体が他の競合TCGに比べて
コストパフォーマンスが悪すぎて引退者が増え、新規も増えなくなってるんだと思う。
売り上げがやばいからダメラン全落ち、新規カード半分というコアセットは既存ユーザーから
基本カードの強制買い替えで搾り取って売り上げを増やすというかなり強引なやり方だと思うし
正直コレは納得できない。
>>547 スタン編重なんて誰もしてないよ。
何故か日本人はスタンばっかやってるだけで。
嘘言っちゃいけない。
スタンがつまらんせいで下の環境が日本でも徐々に広まってきてるのは確実だけどな。
もみ消しやらフェッチランドの値上がりっぷりを考えたら良くわかる。
それはスタンがつまらないんじゃなくて、単に日本の一般層のほうにも情報が浸透してきたってことじゃないかな
基本的に日本人は勝利至上主義なところがあるから、情報がないとやらないことを選ぶ
エクテンやレガシーといったフォーマットが整備されて身近になって、大会もそこそこ開かれるようになってきて
一部のトップ層だけでなく、世界中の大会結果などから一般層が情報を拾えるようになった
そこでようやく主流のデッキやメタがわかるようになり「勝てる」という公算が生まれたので参加する人が増えた
こんな感じじゃないかね
東京に住んでるとレガシーの大会が増えまくってて驚く
つーか、月に何度もヴィンテージの大会やってる場所もあるし(LV3ジャッジつきでw)
>>548 何故かってそりゃ、日本の構築戦の大会の大半がFNMや今は亡きアリーナの
スタンの大会だし、わざわざプレイ人口の少ないエクテン以下のカードを
充実させるショップも少ないんだから日本がスタン中心なのは仕方ない。
エクテン以下のカードの値上がりはメーカーが再販しないのと引退者が市場に出さない
ので市場のカード数が固定されてしまい、日本ではスタン落ちしてレートが大体軒並み
下がるので外人バイヤーが日本でたくさん買って行って国内の資産が減ってるのも
原因だとか。
>>552 結論はカードを安く買えるようにしろってこと?
それはまた乞食野郎厨が沸くぞ
エクテンをスタン並みのメジャーフォーマットにしたいなら需要が高いフェッチ辺りは再販
しても良いとは思うけど、スタンと違って新規を呼び込むフォーマットではなく古参がやる
フォーマットって感じだからエクテン以下の高額カードは数少ないコレクション価値もある訳だし
無理に再販する必要は無いと思う。
TCGって奥が深い割に他のゲームと比べて圧倒的にシンプルなのが魅力だった
現状のMTGは奥深さは上がったのかも知れんけどシンプルさという魅力を失ってしまってるわ
複雑で奥が深いゲームなら他にいくらでもあるし
わざわざ金かかったり運要素が大きく影響するTCGを選ぶ必要ない気がするんだよなー
遊戯王なんかよりずっとずっとシンプルだよ
559 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/07(木) 02:32:11 ID:jfehfvya0
>>534 >殿様商売
嗜好品で殿様商売ってありえるのか?
遊戯王、DMの売り方を王道とすることがユーザーに真摯だということなのか?
前から言われてるようにターゲット、セールスポイントの違いでしかないだろ
>MTGはBOX買いをしてもまともなレアが少なすぎて基本的に損するだけ
ほかでも同じ状況だろ。というか、だからこそどのTCGでもシングルカードっていう需要があるんだし
>遊戯王やDMの5枚150円はかなり買いやすい価格だし
単価では大差なし。というか、比較の意味がない。
GWの12枚330円は特別に評価できるものか?同レベルだと思うが。
「自力コンプ可能かどうか」は購入基準になっているかも怪しい。つまり、コンプしたら売れなくなるってことだろ。
言ってる事が適当すぎ。
結論は高いレアを安く買えるようにしろ! でしょ
乞食だよそれじゃあ
>>557 運の要素を認めない人間はゲームをやめた方がいい
高いものを安くしろ、と当たり前の事をいうのが乞食なら
永遠に搾取され続けるやつはなんていうんだろうな
飼い慣らされた豚くんとでも言うのか
コストパフォーマンスがよければ売れる
悪ければ売れない、これが基本
563 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/07(木) 03:51:14 ID:jfehfvya0
>>562 お前の価値観がそこにしかないだけだろ
コンピュータRPGをやってRPGを知った気になってTRPG叩いてる様なやつと一緒
世界規模で十数年続いてるゲームだから、売り方を大きく変えるのは難しいと思う。
セットのカード枚数が多すぎた問題にしても、
ただ枚数を減らしただけではカードを揃え易くなって売上が落ちるから
神話レアを導入したり基本セットの再録カードを減らしたりしてるんだろうし
売り方を変更するならユーザーだけじゃなくメーカーやショップも得する(損しない)ものじゃないと非現実的だろう。
>>559 殿様商売って行儀の悪い商売の仕方だろ
寡占とかあるいは子供だましとか嘘インチキ、ダークな商品とかわりと何でもあり得ると思うが
>>542 マジレスすると、原作・アニメ全盛期ならともかく
それ以降ならむしろプレイヤーの大半が中高生+大学生だよ。
もちろん小学生でやってる子達も多いけど、それよりも
ずーっとそれ以上の年代のほうが多い。
俺も全盛期のイメージしかなかったから驚いたんだけどね。
大会やってる日とか見てみるとわかる。
>>559 >>540 そういうのがひとつの意見として間違っているとは思わんが、
結果が・・・実際市場がどんどん小さくなっていってるからなぁ・・・。
>>540の三行目も、全盛期ならともかくいまじゃ滅多に見なかったり
やってもすぐやめちゃったりする人のほうが多いような状態だし。
煽りでなく、DMのおかげで続けさせてもらってるとか
そういうこと言われん程度にはなってほしい orz
うちのほうで一番でかいショップ
元々はメインのひとつみたいな扱いだったのに
いまじゃ人一人立ったら見えなくなるくらいの
ちっさいスペースにしか置いてもらえてない・・・シングルももちろん消えた orz
568 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/07(木) 04:56:00 ID:82xE0cfr0
>>513 別にトップがとれないから辞めてるわけじゃないと思う。
遊戯王にしたってDMにしたって、
非公認の小規模大会ですらろくに勝てないような人が
辞めずに普通に大会に参加していたりする。
環境トップでもないのに構築に〇万かかるようなデッキを組んで
楽しく遊んでいる人達だって少なくない。
大会・・・やっぱ非公認が多いが、そういうのにいくと毎回そんな人達がゴロゴロいる。
勝つこと以外に重きをおいて、でもお金はちゃんと落としてくれる
そんな人達がほんと石投げりゃ当たるくらいいるんだよ。
昔と違って、MTGのスタイルでやって、結果は悪化の一途なわけだし
単純に安くしろとは言わないけど、何かはかえないとダメだと思う。
盛り返すビジョンが全く見えない。
子供の数が減ってんだから盛り返すなんて無理よ
なんていうかmtgはニッチな感じでいいと思う。他のTCGとは違う路線で。
大赤字を避けて細々と続けてほしい。
ま、辞めてく人とほぼ同数程度の新規参入者は必要だから、あれこれ努力はしないとならんのは当然か。
>それ以降ならむしろプレイヤーの大半が中高生+大学生だよ。
遊戯王ドストライク世代だろ。お前は何を言ってるんだ?
>煽りでなく、DMのおかげで続けさせてもらってるとか
>そういうこと言われん程度にはなってほしい orz
そんな馬鹿な妄言ほざいてるのってここの悲観厨だけだぞ
結局、現状で母数を大きく取れてる遊戯王やDMが羨ましくてそれらの環境一つ一つが販売戦略的に正当性があって成り立ってるように見えるだけなんだろうな。
たかが一ユーザーごときの浅知恵で右に倣えばどうにかなると思ってるのが頭悪すぎる。
>>538 ABCに来いw
いつぞやのフェアリー以上にナヤが絶望的なまでに環境を支配してるよw
トップ8にナヤは6人でしたとか普通。
573 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/07(木) 07:14:58 ID:ezGxaXAqo
なんだ賢いと思い込んでるだけのバカか
タカラの決算報告でも明言されてるのに
>DMのおかげ
それを受けてサイトまでなくなってるのにね
DMとMTGが相互補完関係にあるってどこに書いてあるんだよ
くだらねえ
DMは売上UPと決算に明記、MtGはHPすら無くなってしまったんだぜ。
TAKARATOMYどう考えてもMtGの扱いに及び腰。
日本代理店続けてるのはDMの為の義理立てだろうと見て明らかだろ。
576 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/07(木) 07:36:47 ID:PjzB9R21O
参照ソースがタカラって時点で釣りの匂いが
商品展開を自社で決定できるDMと単なる販売代理のMTGじゃ勝手が違うのは当たり前だろ
何が「DMのおかげ」なんだ?
578 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/07(木) 07:58:23 ID:qrRkL0lPo
よくよく考えればサイトなくなるって相当だよな
他に販売元がサイトでのサポートを行っていない例ってどんなのがあるの?
義理立てもなにも、代理店=国内での販売によってコミッションなりフィーなり受け取る形なわけで厄介者扱いする理由が微塵もないんだが
580 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/07(木) 08:30:51 ID:vTOz+HMQo
そういう強がりはいいって
認めなきゃいいって話しでもないだろ
タカラ主催のトーナメントがなくなり、サイトもなくなった
その理由が「単に代理店だから」とか言ってるようじゃお粗末にすぎる
>>580 誰もそんなこと言ってないし意味不明なんだが・・・
サイト無くなったのはフィーに対する宣伝費が割に合わなくなったとか色々考えられるけど、少なくともDMは関係ないだろ
つーかタカラ主催のトーナメントって何?
サイトないとかDMとかどんだけマジックの衰退に関係するの?
サイトがないから衰退したのか衰退したからサイトがないのか
DMが流行ったから衰退したのか衰退したからDMが流行ったのか
てか主催の大会がないとかサイトがないとかは契約の関係もあるんじゃないのか
でないならもしくはタカラの経営の問題もあるだろ
実際WotCは国内の大会、イベント運営も兼ねてるし、タカラ側がサポートすることなんて元からそれほど多くなかったんだよな
PT京都のインプレス取材記事とかWotC日本支部の求人を見てる感じだと、
国内の販売代理権に関しては本社に移管の流れで、タカラの製品ページ終了もその一環じゃないのかと思う。
遊戯王とデュエマがカードショップを盛り上げてくれて
ついでにMTGのシングルも売ってくれるのは助かるんじゃないかな
一昨年去年あたりに遊戯王とデュエマが復活してきてカードショップ増えたから
MTGも遊びやすくなって今年あたりプレイヤー増えてきてるはず
そもそも宣伝をほとんどせず一般の量販店でも滅多に置いてもらえないから
一般人がMTGを知る機会自体が少なく、商材として利益が見込めないMTGなんて
扱ってないカードショップが多いのが現状。
そもそもMtGが悪化の一途とかいう嘘を平気でつく人間しか批判してないからなぁ
一時期盛り上がったけど、その後は落着いて横ばいって所だろう。
現状に不満は無いな。TCGとしてやはり一番面白い
>>558 似たようなもん
遊戯王も複雑化してなかなか手を出しにくいゲームになってる
アニメグッズだからMTGより少しは始めやすいとは思うが
>>561 シンプルな運ゲーならすごくいいゲームになる可能性あるけど
複雑なルールの運ゲーってあんまり魅力ないと思う
複雑化ってのはどのゲームでも起きてる現象だわな
昔は単純なコンボで勝てたのが徐々にシナジーでデッキの厚みで勝負することが増えて
最近はシナジー同士のシナジーみたいなのは日常茶飯事になってる
それでも遊戯王やデュエマはなんだかんだでしっかり売れてる現状
複雑化はあんまり関係ないんじゃねえかな
まあ、本格的にルールについて解答しようとすると難しいのは事実だ。
ルールにものすごく詳しいジャッジの方でも間違えたりはするから。
ただ、普通にゲームをやる上では原理的なものを知らなくても個々の事例で何とかなるし、そもそもゲーム中そんなに複雑な事態は出てこない
複雑化ってそういう話じゃなくて
カードテキスト多くなったり、シナジーの厚みが増して
デッキ考えるのが難しくなったって話じゃないのか
複雑な事態は明らかにMTGより遊戯王の方が多いわな
1、2回デッキ回してゲーム選ぶ奴はMTGに手を出さないだろうな
構築メインだし金かかるし
>>592 お前はブードラメインで遊んでるやつや
リミテッドしかやらないやつがMTGにはごまんといるのを知らんのか?
俺はリミテッドの練習でカードたまってから構築やる人。
余ったレアはお店でけっこういい値段で買い取ってくれるし。
>>591 そう言う話
あとメタとか駆け引き時に考える内容もかなり難解になってる
それで以前よりいくらか奥が深いゲームになってるはいるんだろうが気軽さは完全に死んでる
気軽じゃないけど奥が深いゲームなら将棋とか他にもいろいろ選択肢があるだろ
運や金要素は高いけどシンプルさが魅力だったTCGからシンプルさとったらTCGを選ぶ理由がなくなるぜ
遊戯王やデュエマも確かに複雑になってるけどアニメや漫画使ってるし売り方も変えてるから売れてるんじゃないかな
>>595 おいおい、結局MTGは遊戯王よりシンプルってことでいいのか?
>>シンプルさが魅力だったTCG
これも完全に日記に書いてろレベルの主観だな
>>595 メタと運とブラフが絡まるから良ゲームだと思うがね。
そもそも将棋とは年月の違いも、ゲームの違いもあるからそこらへんは多めに見てしかるべきではないか?
複雑だから売れないのか
アン系のエキスパンション出せば売れそうだな
あれは各々で判断するものだし
シンプルさに魅力感じてTCGやってるんだったらトランプ最強だと思うんだが
個々それぞれに存在するルールを把握しないで十二分に遊べるTCGってなんかあるの?
そもそもTCGって収集要素が存在する時点で気軽さなんて微塵も無いだろ
>あとメタとか駆け引き時に考える内容もかなり難解になってる
>それで以前よりいくらか奥が深いゲームになってるはいるんだろうが気軽さは完全に死んでる
それは突き詰めていった人だけ直面する事だろ。全員に要求される技術じゃないし気軽にやりたい奴は気軽にやったっていい。
それでも運や展開で勝てるのがTCGで、それはMTGでも変わらないだろ。
つーかメタも駆け引きも複雑化してるとは全く思えないんだが
MTGを続けてる人は基本、MTGの奥深さに惚れてる人だから言いたいことが伝わりづらいな
ウォーゲームがウォーゲーム好きな人にとっていくら面白いゲームでも一般ピーポーには理解できない
突き詰めなければ簡単に遊べるよと言われても興味わかない
そういうゲームになってきてるってのが一番言いたい話
>>602 最初から今も変わらずヲタクホビーだよ
君、なんか思い込みが変
>そういうゲームになってきてるってのが一番言いたい話
また「なってきてる」とか具体性のない主観的批判か。
昔(全盛期だった約10年前)と今で何がどう「そういうゲーム」になってるのか具体的な例を教えてくれよ。
難解さの話で言えば
そもそもMTGが日本に来た初期は日本語版なんて無くて、英語のマニュアル片手に四苦八苦
日本語版が出来た後もしばらくはスターターに入ってるいまいち要領を得ないマニュアル片手に四苦八苦
それからスタックルールができたり、キーワード能力が整理されたりして快適さは上がってるし
初心者向けマニュアルの発行やネット社会の発達で情報も簡単に仕入れられるようになってる
金額の話で言えば
今に限ったことじゃなく昔から高額カードなんていくらでもあった
プレイ人口が爆発してたウルザ〜インベイジョンあたりなんて言わずもがな
昔に比べてリミテッドが重視されてるぶん、コモンやアンコのカードパワーは抑えられてるとは思うけどね
まぁMTGのようなニッチな嗜好品は、興味が無い人に興味を持ってもらうより
自分から興味を持って近寄ってくれる人を取り込んだほうが賢いわけだ
入り口は狭いかもしれないけどそのぶん奥行きはたっぷりと用意して飽きさせない
MTGは一度ブレイクした時期があったのがそもそもの勘違いの原因だと思うんだよ
こんな舶来品のTCGなんて本来ここまで流行るもんじゃない
それこそPCゲーにおける洋ゲーのような扱いで、好きな人は大好き程度
やっとそういう身の丈にあった規模に収まったって事じゃないかね
全盛期ってTCG=MtGだった時代だからなぁ。
その後、競合品がいろいろ登場してきてそれぞれの立ち位置で済み分けするようになった。
他社の成功例から学ぶことも大事かもしれないけど、敢えて同じ土俵にのが正しくない場合も多いと思う。
莫大な費用を使ってのメディア戦略で新規層を供給し続けることとか今のWotCには無理だろう。
ただ入口は狭くてもいいけど、段差は低くする努力をてほしいな。
構築済みを高額レアが入って無くてもデッキとして強くするとか。
MTGは車社会アメリカの生まれだから
親の車で買い物に行く子供と、車とお金を使える大人を区別して作られてると思う。
大会レベルの構築戦は当然大人を対象としてるだろうし
大人が対象のゲームを新規の中高生に遊べるようにしろというのは無茶な注文だろう。
これからも大人と子供の段差は無くならない気がする。
そこは対人関係で上手く貸し借りしながらやって欲しいと思うな、それも一つのスキルだ
デッキ一つのパーツまるごと借りるような大人も時にはいるし。
もはや遊戯王とは比べ物にならないくらい市場規模に差があるからMTGが
ナンバーワンTCGに返り咲くって事はもう無理なんだろうけど、日本だけでなく
アメリカ本国でも低迷してるのは問題だよ。
プロツアー2回やるだけで今のMTGの売り上げから捻出できる宣伝広告費が吹き飛ぶ
らしいし、売り上げが全盛期の10分の1とかになってるのに額や回数こそ減っても
相変わらず賞金制大会でプロ制度とかやってるのも無理がある。
>>593 知ってる
そういう奴らは別のルートから入ってるから話が変わるけどな
居るには居るだろうけどマイノリティだよな
マイノリティとしていて別ルートのカードで遊んでるのはみんな知ってるってことか
プラモデルの話はTCGによく似てるな
最初は大学生社会人のマニアが軍艦や戦闘機を作るところから始まったのに
小さい子向けのロボット系、特にガンダムが登場して売れ始めて
そのうち大学生社会人のマニアもロボット中心になってきたっていうの
ゲームに気軽に触る機会、講習会とかで新規に楽しさを教えるのが他TCGと比べて難しいんだよな
リミテ専門プレイヤーは何かしらMTGに触った機会があるから楽しさがわかるんだし
>>615 それはただ単にキャラクター商品じゃないだけじゃん。
>>609 検証は個人のブログだから晒すのは迷惑だろうからURLは張らないけど抜粋すると
今のMTGのアメリカでのMTGの年商が10億ほどにまで売り上げを落として
いたとすると、メーカーが使う広告宣伝費の目安は売上の3〜5%くらい
が目安だから約5000万円ほどという計算になり今程度のMTGの売上では
「そこから捻出できる広告宣伝費は、ほぼ全額がDCI認定トーナメントの
維持費に消えてしまい、もはや他の販促云々を言える状態ではなくなっている」
って事らしい。
アメリカの今のMTGの年商が10億円台だろうってのはChaoticってのがMTGを抜いて
アメリカのTCG市場で3位につけていて1530万ドル、アメリカTCG市場のMTGのシェア
は1割にも満たないという事からほぼ間違いないかと。
http://animeanime.jp/biz/archives/2009/03/442008.html
>そのうち大学生社会人のマニアもロボット中心になってきた
ガンダムから入った子供も10年たてば立派な大学生・社会人だからなぁ。
これはそのままTCGにおける遊戯王にもいえるけど。
>メーカーが使う広告宣伝費の目安は売上の3〜5%くらいが目安
まず、ここから変。
TCGなんて減価が限りなく0に近い商品を一般メーカーの基準で語るとか。
つーか、あいせんまだ元気にやってるんだな。
一位は遊戯王だとしてどれくらい売れてるんだ?
1位はポケモンだね
具体的にはどれくらいなんか確かに気になるな
>>617 アメリカでもMTGって10億円台なのか
もう少し売れてると思ってたぜ
今年は不況もあったから特別なのかも知れないけど
>>622 一位ポケモンか。無知ですんません。
まあ売り上げ=ゲームの内容の良さとは言えないからなぁ。一時期GWやってたがMTG畑から見るとルールがちんぷんかんぷんだったりして。
つーか仮にアメリカでの年収が10億だとしても
欧州やアジアにもマーケットもあるのになんで米国内の売り上げだけで広告費を計算してるのか意味がわからん。
5000万って、現状でも維持できてないレベルだろ。
そういう簡単な想像もできない人が憶測とかもうね・・・
おい、そのブログってまさか福井県の人のじゃねーだろうな
>>615 そんなもん大まかなルールと手順教えてデッキ渡して対戦させてみるしかないだろう
どのTCGだって同じだ
全世界での広告費の合計でなく、MTGの最大マーケットであろう母国アメリカでの広告費の話でしょ。
日本だとDMが売れててTCG事業としてまとめて計上してMTGの宣伝広告費も出してる
かもしれないから単純比較できないと思うし。
なんにせよ、昔に比べて確実に市場規模は縮小してるしMTGの台所事情が苦しいだろうな
ってのは間違いないと思うよ。
なんにせよ
>>609は根拠がない戯言だったわけだな
よくあそこまで断定口調で語れるもんだ
まるでMTGに廃れて欲しいみたいだな。キモチワル
>>628 それで試した結果他TCGをプレイする奴が多いと言ってる
構築が楽しいからMTGにハマる奴はにいるが、それって他TCGなりでTCGや構築の基本がわかってる奴だからね
で、他TCGやってる奴でMTGに金回せないリミテは元々やってるゲームならまんま資産になるからわざわざMTGやる理由がない、と
MTG以外でリミテできるようにカードセット作ってるTCGってあんの??
>>629 >プロツアー2回やるだけで今のMTGの売り上げから捻出できる宣伝広告費が吹き飛ぶ
>らしいし、売り上げが全盛期の10分の1とかになってるのに額や回数こそ減っても
>相変わらず賞金制大会でプロ制度とかやってるのも無理がある。
という論旨で米国内での広告費を参照するのはおかしいだろって話。
>>631 詭弁乙。特に「試した結果他TCGをプレイする奴が多い」というところ。
何を根拠にそんなことを言ってるのやら。
>>631 ガキが最初にやるとしたら、コミュニティが大きい方を選ぶだろ。対戦前提なんだから。
で、2つとか掛け持ちは普通しないからそのままと。コミュニティの差もそのままで。
つかMTGやってて遊戯王のが楽しいって言って遊戯王に移転する奴とかいるの?
>>634 今まで何百人と見てきたが、高校時代の友人の宮西君だけだな、そのパターンは
あくまで、俺の周りでのことだけど。
MtGから遊戯王は最近は居ないな、遊戯王が売り出し中の頃は山のようにいたけど。
流出先はリセとかWS辺りの高年齢向けキャラゲーが多い。
あとSDガンダム導入とかでGWを見限ってMtGにくる奴がちらほら。
まぁブームが去って身の丈にあった規模に収まったって事か
MTG持ってるし面白いとは思うけど掛け持ちしてるせいでカードプールが増えなくなってあまり対戦しなくなったな
例え評価は悪くてもデッキは組まされる位の方が軽く回って遊びやすいし
これで仲間内でMTG大流行とかなら評価自体逆転してたかも知れないけど
自分の周りだとMTGが難しすぎるとか面白くないから辞めたってのはまずいない
けど、スタン落ちを期に辞めたり他のTCGに行くってパターンが多いかな。
今まで散々言われてきた事だけどスタン落ちはMTGの全盛期を知っててずっとMTGを続けてた
人にとっては当たり前でも、新規にとってはこれまで集めてきたカードが使えなくなる
ってのはショックだろうし、TCGを続けてもMTGは他の競合TCGと比べてコストパフォーマンスが
悪すぎるから他のTCGに行くって感じになるんだと思う。
>>639 全員スタン限定競技志向なのに新規の新人なの?ちょっと特殊すぎると思う
始めたばかりの新人が数ヶ月で辞めるとかじゃなく、新規で例えば
らせんブロックで始めた人が2年経ってアラーラが出て初めて
スタン落ちを経験したときに辞めたり移転するって事ね。
>>641 だから全員スタン限定競技志向なんでしょ?
>>634 まともにレス読んでてその突っ込みか
ゲームをやった感想でMTG以外に流れるつってんだろ
>>639 しかしスタンダードは新規と古参のカード差が開き過ぎないように作られたフォーマットなんだよな。
個人からしてみりゃそんな考えいらんかもしれんが全体からみたら不必要とも言い切れない。
>>643 だからそれがありえないんだろ。いくつもやり込んで比較するような裕福な奴しか知り合いにいないのか?
つーか、MtGがヴィンテージしかできないなら、とっくの昔に消えてなくなってたよ。
「僕の周りのMTG不人気自慢」はいい加減飽きたんだけど
大体お前の話は楽しさを講習会とかで教えるのが難しいって話だろ?いくつも講習会受けてゲーム始める奴がどれくらいいるのよ?
しかも講習会なんていろはのいだろ。ゲーム性とか伝わる以前じゃねえか。
大体TCGなんて友人とか兄弟に影響されて始めるもんだろ?
だから話にならないんだって。
講習会で売り上げが決まるなら、今頃モンスターハンターTCGが一大勢力になっているはず
確かにそうだな、話を最初に戻すか
MTGが他TCGと比較してゲームの重点がデッキ構築に寄ってる分、デッキ渡してプレイさせても面白みを理解させにくい、って要素がある
MTGとリセで講習会してるが同じデッキ同士で回しても局面が色々出てくるリセに人が集まるな
MTGはマナカーブとかの概念を回せるデュエマから流れたりリミテ専門で他TCGの古参が流れるから、面白みがわかる奴にしかわからないってイメージがある
>>650 そりゃあ渡すデッキがわるいんだろう
リミテッドデッキ同士の対戦なら、MTGほど様々な局面が発生するTCGは無いと思うよ。
>>648 ゲームに気軽に触れる機会って書かなかったっけ?
デュエルスペースでゲーム説明したりも講習会開いたりもしてるがMTGやり始めるのは講習会参加者の2割、リセだとゲーム中の説明だけで4割ぐらい
工房あたりだとエロゲキャラに抵抗あるかと思ったがちょっと意外だった
あと俺の主張は「MTGはデッキ構築を重視してるからデッキ回すだけじゃ楽しさを理解しにくい」なんだがそこに何か意見はないか?
>>652 曖昧すぎて意見の意図が不明
「MTGはデッキ構築も重要だしプレイングも重要だよ
「ゲームの重点がデッキ構築に寄ってる」って他に何の要素があるの?
他のTCGで説明してよ
デッキ回す楽しさって具体的には?
コンボ決める楽しさもあるし、ビートでブンブンするも魅力だし、パーミッションで上手く相手を捌くのも楽しみの一つかも知れない。
だからどこら辺が楽しいかにもよるんじゃなかろうか?
キャラゲーだと好きなキャラ出せるってのもあるだろうが、これはMTGにはないかもな。
え、甲鱗様出すの楽しいです^^って?
スレの趣旨とは違うんだろうけど仲間内でまったり遊べればそれでいいよ
スタン前提主義な所が多いから店に行ってフリーを申し込むってのは無理だけど
>>655 相手の手を考えてどれだけ動きが変化するかだな
MTGはテンポの概念がある分予めプレイする順序や場面を決め撃ちするゲームになる、だから公開情報から8割ぐらいは手が決まる
ちょっと前の遊戯王の場合伏せたカードが単体除去かパーミかメタカードか、ってので有効な動き方は変わったし
リセだと何をコストに切るか、何を出すか残しておくかで流れが大きく変わるし
MTGにもブラフや駆け引きはあるんだが、それって大体のTCGが持ってる要素のなんだ
他TCGと比べて取った手段の相性で勝敗が決まりにくいんだよね、だからデッキ構築に深みが出るんだが
>>657 意味不明
テンポの概念があると何故予めプレイする順序や場面を決め撃ちするゲームになるのか
伏せカードと手札にカード持つのに具体的どうちがうのか
好意的に解釈するならば、遊戯王は運ゲーだから楽しい って言ってるように見えなくも無いが
>>658 実際にゲームやってくれ
あと遊戯王の伏せカードの理屈はぶっちゃけ運だ、行動の相性だな
遊戯王はなんだかんだで土壇場でミラクルフュージョンなりジャンクシンクロンなりを引き当てるのが楽しい
最終的に「ゲームやってくれ」って何その投げっぱなし
結局主観的な問題じゃねーか
ちょっと触ってればわかるもんを聞くクレクレ君に逐一説明すんのが馬鹿らしいっていう
MTG的に言えば放逐と否認どっち握るか捨てるかの選択を多くの場面で迫られるようなもんか
>>662 お前話にならないよ。お前から振ってる話でしかもプレイした全員がお前の思惑通りの感想持つわけじゃないのに何言ってるの?
初めから定性的に説明できないなら出てくるなよ。
ちょっと触ってるだけ以上の人が、結構同一状況でもプレイヤーによってゲームの行く末は変わる、と言っている事について何か感想ない?
自分の主張にちょいと疑問を感じたりは?
まとめてやろうか。
MTGはデッキ構築を重視してるからデッキ回すだけじゃ楽しさを理解しにくい
→構築も重要だしプレイングも重要
他TCGの場合どう違うのか
デッキ回す楽しさ=相手の手を考えてどれだけ動きが変化するか
MTGはテンポの概念があるからプレイする順序や場面をある程度決めうちするゲーム
→テンポの概念があると何故決めうちになるのか
→やればわかる
自分の愚かさがわかったか?何にも説明できてない。
楽しさを理解しやすいTCGとはどういうことなのかを定性的に
テンポがあると何故決めうちになるのかを定性的に
説明してね。
ちなみに、MTGはテンポやコストという概念があるからこその駆け引きやブラフなんていくらでもあるよね。
簡単な例だと、テンポを犠牲にしてマナを残しておく、とかな。
本当にMTGやったことあるのかすら怪しくなってきたな。
トレーディングカードっていう商売方法自体がもう終焉なんでしょ、
強い高額レアアンコだけがもてはやされて、それ以外のレアに見向きもされない。
トレード?紙コモンアンコモンいくら積んだってレア(そこそこ価値あるのを肘まで積めばとかは無しで)
にはならないでしょ、構築をメインでやる人間にとってカードを集めるという行為
はもはや時間の無駄でしかないのが現状。ちまちま当たるかどうかもわからない
レアのためにパックを剥く手間とお金がもったいないからシングルで集めるわけだし。
そもそも大量に必要の無いコモンを押し付けられるシステムがエコ(笑)だなんだっていわれてる
現代にそぐわないよ。リミテッドをメインに据えてWoCが販売展開していくならいいかもしれないけど、
構築という観点からみるとトレーディング要素が不必要なのは明らか。
>>666 それはMTGに限った話じゃないから今ここで取り立てて問題にする話ではないな。
寧ろMTGはリミテッドってフォーマットをちゃんと想定してパック作ってるあたり他のTCGよりもブースター等の存在意義はまだあるほうだともいえる。
トレーディング要素が排除されれば、カードの価格なんてのも消滅してカードショップなんてのも存在が不可能になるし、ゲーマーとしては欲しいカードが必要な枚数手に入り願ったり適ったりだが
それって誰が喜ぶんだろうな
いや、取り扱い店舗や宣伝も減ってるけど
プレイ人口は全盛期から微塵も減ってないよ
なぜなら売れ行きやプレイ人口が減ったというソースがないから
まあ
>>669ほど強弁するつもりもないけどw プレイ人口はそれなりのところで推移してるでしょ
実際、神戸でのグランプリは、エクテンとかいうマニアックなフォーマットにもかかわらず、
500人を越える参加者があったし
タカラがサイトやイベントを撤退したのは、WotCがプレイング・ネットワークをはじめるにあたって、
イベント運営や案内やらの管轄を自分のところにまとめたかったせいだとか
ソースは知り合いのジャッジ
根本的にトレーディング要素と多様なデッキ構築が可能という長所と
強いデッキタイプがすぐ流動する環境の早さが全然マッチしていない気がする。
他ゲーに比べて全然マークされてないカードがいきなり注目されることも多いし
これじゃ箱買いして各種4枚集めてからスタートとかになるの当たり前だと思った。
だから、なんで全員が全員スタンダード限定の競技志向なんだよw
>>672 やっぱ環境決めるとしたらプロと同じってのが一番しっくり来るからじゃないか?
>>674 意味不明
スタンダードだけやってるプロなんて存在しない
676 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/08(金) 10:56:00 ID:hD/VOg0uo
>>670 信憑性皆無だな
だったらなんでトーナメントセンターだけ閉鎖にしなかったんだ
>>665 > 楽しさを理解しやすいTCGとはどういうことなのかを定性的に
素人目にもプレイングや選択肢で勝敗が分かれるのがわかるゲーム
WSあたりも運ゲーでプレイング全然響かないから対戦趣向の人が入らなかったが
MTGもプレイングよりデッキ相性と引きの要素が強いと思われやすい
戦闘シンプルだし土地事故もあるしね
> テンポがあると何故決めうちになるのかを定性的に
デッキ構築の際に3ターン目までどうするかとか流れを考える物だから引いたもんで出すカードの順序が粗方決まると思い込んでた
単に強いカードぶんぶん振るゲームじゃないと思ってたが違うんだな、すまない
> ちなみに、MTGはテンポやコストという概念があるからこその駆け引きやブラフなんていくらでもあるよね。
ブラフのパターンが少ないように感じられるのよ
振るもん振らないのなんざどのゲームでもある手法だ
ってか土地起こしとくブラフも公開情報だから定石だろ、賛美婆とサイモンクがいる状況で1U立てとくとかむしろ基本だしな
>>677 君の言うブラフってのは、俺から言わせてもらうとただの運ゲーにしか見えない
相手が何を持っているか盤面からは判断できないので、ブラフというか、運まかせに行動するという選択肢しかないだけじゃん
遊戯王がクソゲーってよばれるのはそのせいだろ
そもそも新規さんがMTG始める時って仲間がいらないカードあげて、少なくとも最初はカジュアルで遊ぶもんだと思ってた。
むしろプレイ人口も売れ行きも増え続けてるんだけどな
みんなカード買っててもあまり言わないで家で遊んでたりするから見えにくいかもしれないけど
>>679 ブラフとか読み合いは結局相手との手の兼ね合いだから運が絡むわな
まあMTGは見える要素から想定出来る手が狭い分ハッタリは効きにくい
あと遊戯王が運ゲーなのは寒波からシンクロとかのせいで1ショット安定でアドバンテージの取り合いにならんからだ、今の遊戯王は引きゲー
ってかプレイングで相性差をごまかせないから一種類の強アーキタイプが環境を支配しないのがMTGの長所だと思うんだがね
>>681 500以上だよ
公式カバレッジにも載ってる
>>683 >>見える要素から想定出来る手が狭い分ハッタリは効きにくい
ちがうね。
見せる要素が多いから、明示的にブラフを打つことができるんだよ
マージャンで捨て牌がなかったらブラフなんてうてない
君が言ってるのは多分ブラフじゃなくてただの口プロレスだな
>>677 「素人目にも」
「思われやすい」
馬鹿かこいつ・・・話にならねー
>>684 同意、公開情報こそブラフのソースだ
ただそれが新規に伝わりにくいって話ね
他ゲーの場合プレイングでハッタリかけるのはやってりゃわかるはずだから口プロレスは冗談だろうけど、そういう要素のがテクニカルに見えるのかねぇ
>>686 >ただそれが新規に伝わりにくいって話ね
だから何故?そこを説明してくれって何度も言ってるんだけど
今のところお前の思い込みにしか見えない
衰退など一切していない
なぜなら売れ行きのソースがないからだ!
そのとおり
MTGもメディアミックスしてDMや遊戯王やバトスピみたいにアニメやるとしたら、
主人公のデッキ(=商品展開のフラグシップ)はどうなるだろうね
むしろリミテッドにして、麻雀放浪記みたいなノリでやって欲しい
DMやDF刃のように基本的には子供受けのいい大型クリーチャーを基本としたデッキになるんじゃないかね
DMはなんかいきなり最序盤に無茶苦茶やってたけど…
DF刃は各キャラに主色を与えて、その時の主流のデッキをしっかり絡めてたのが上手かったと思う
惜しむらくは、漫画があまり上手ではなく面白くなかった
赤でドラゴン使いの主人公なら相方は青でクールな2枚目
黒でデーモン使いの主人公なら相方は白で天使な萌えキャラ
緑でワーム使いな主人公なら10週打ち切り
>>687 結局MTGでパーミみたいなハッタリかませるデッキって土地立てておくのが定石だからカードが有っても無くてもプレイングに大差ないと思われてしまう
MTGはデッキ構築での読み合い、メタゲームがメインだからネクロの夏みたいな面白い事が起こるゲームだと思ってたが違うんかね
じゃぁなんで?
メタゲームが楽しみの一つである事は間違いないし、メタゲームに敗れて涙を呑む事が多いのも事実だが
それとプレイングが大雑把とか言う話しとは関係が無い
>>697 MtGではデッキ構築も重要だし、プレイングも重要だから
試しに同じデッキ使ってプロプレイヤーとやってみればいい
なぜID:9u/WeRDmOの主張は、デッキ構築等の準備段階と実際のプレイが相互干渉で考えられているのかがわからない
別にデッキ構築が重要視されてたって、実際のプレイが軽視されるわけじゃないだろ
まぁ他ゲーのほうが盤面に一杯カードを展開してる印象は確かにある
それと比べればMTGのほうが1T内のアクション数が少ないってのは否定しない
そういうゲームのほうが「なにか遊んでいる気分になる」というのは間違いないだろうな
ただこれはどっちが優れてるとか重要視されてるって話じゃなくて
他ゲーは攻め・能動的、MTGは待ち・受動的なゲームデザインになってるからってことじゃないか?
講習会だなんだで他ゲーのほうが食いつきがいいのは単純にキャラクター性の問題じゃないかね
良くわからんキモイモンスターがイチャイチャしてるよりは、大好きなエロゲキャラがイチャイチャしてるほうが嬉しいだろ
その辺りを含めてゲーム性だって言われりゃ多少納得はするけどな
>>698 確かにそうだ、ただそういう印象は持たれちゃってるね、MTG自体は考える事は多いが他がもっと深そうに見えちゃうみたい
スト系がやれる事少ないからギルティに人が集まってた感じだね、実際にはどっちも読みが熱いのにイメージで損してる
>>他ゲーは攻め・能動的、MTGは待ち・受動的なゲームデザインになってる
そんなことも全くないと思うけどね
他ゲーとの際立った違いは↓だけ
>>単純にキャラクター性の問題
もたれちゃって無いし見えちゃってない
MTGに対するイメージの中に、プレイング要素が薄いなんてコアな感想を持つ初心者がいるとは到底考えられない
仮にあなたがそう言う感想を持っているのなら、もう少し深くMTGを遊んでみてはいかがか
蛇足
ついでに言うとギルティに流れた人が言ってた流れた理由「シンプルだから」
>>702 >>他ゲーは攻め・能動的、MTGは待ち・受動的なゲームデザインになってる
まぁここら辺は俺の完全な主観だわ
他ゲーを見てたときの印象が「盤面に一杯カードを展開してる」だったからそういうイメージに思えたってだけ
実際はその時流行ってるデッキとかで全く変わってくるってのはわかってる
あとはキャラクター性の強いTCGだとできるだけ「使わせよう」という意図が含まれるのかもしれない
手札に握りこませるんじゃなくて、場に出して使わせる
そういうゲームデザインの意図があるのかなぁとは思った
どう思われても仕方ないけど実際そうだって意見が多いんだよね、遊戯王からMTGに持ってこうとしても人がいまいち増えない
単純に、攻撃側有利の方がゲーム時間が少なくて済むから遊び易いんだろうな
他ゲーとの相対的にはMTGが防御側有利なデザインなのは否めないかと
攻撃防御で5分5分程度だとは思うが
遊戯王に興味持つような人種とMtGに興味持つような人種は別でしょ
もともとMtGみたいなゲームが好きなのに、代替手段として遊戯王遊んでいた人しか遊戯王からMtGにはうつらないと思う。
遊戯王はキャラクターグッズの延長で、MtGはちょっと変わったボードゲームなのだから
人を引き込むなら他TCGプレイヤーよりは、ウィザードリィとかの洋RPG好きのほうが楽なんじゃないかな
ボードゲーマーのパイは小さそうだしな
>>705 遊戯王やる奴の大半が「遊戯王やりたいから」遊戯王選択してるんだし引っ張ってくるのが難しいのは当然だろ。
結局キャラクター性の問題だ。
711 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/08(金) 18:55:27 ID:ATMU7bfSO
全く先入観なしでゲーム性のみでTCG選ぶやつなんていねえよ
マジックの人気のなさをゲーム性の所為にしようと一生懸命なID:9u/WeRDmnOが気持ち悪すぎる
>>705 一つ言えるのは
遊戯王を楽しんでる子には存分に遊戯王を楽しませてやってくれって事
無理にMTGなんぞ勧めずに心行くまで遊戯王を遊ばせてやって欲しい
行動の選択肢ってのは多すぎてもだめなんだよ。
格ゲーの話が出ていたけどあっちも色々できるけど
テンプレ固めパターンで処理するように戦う奴の多いこと多いこと。
ぶっちゃけ決まりきった攻めを押し付けてりゃ勝てるようなゲームじゃなきゃ流行らんよ今は
決まりきった攻めに近づけるようにチューンしていけるという意味でデザイナーズデッキってのは
優秀なんだな。RPGで新しい武器が手に入って攻撃力アップ、強くなったぜみたいなそんな感じ。
最終的にいくつかの最強パターンにはめ込んでいくパズル的な楽しみ方か
それも悪くないとは思う
キャラクターグッズの延長である商品にはまさにうってつけだと思うね。
MtGには絶対にあわないけど
>>711 ここってMTGが流行らない理由をいろんな方向から考えるスレなんだから
要素の一つとしてゲーム性が出て何がおかしいんだ
>>712 まったくだ、相手から寄ってくる場合は別だけどな
いや
MTGにもそう言う道筋で、あるデッキを組み上げていくパターンがあってもいいだろ
それでトーナメントレベルのデッキに太刀打ちできれば更にいい
>>716 お前の意見が主観的な印象論でしかないからだろ
719 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/08(金) 20:00:19 ID:pyFC3DLf0
TCGは好きだ
でもMTG厨は嫌いだ(もののけ的な意味で
他のTCGでMTGと似た能力が出てくるたび「○○(MTGの能力)の〜」
美少女カードゲームのヒロインを無理やり「MTGに出てくる○○に似ている」
ちょっと絵柄が似てるだけで「MTGとそっくり」
天使を見かけただけで「レベッカ萌えぇ〜」
強いプレイヤーを見つけると全員「ジョン・フィンケル」
新しいTCGが出るたび「MTGのパクリ」etc…
本当にどこにでも湧くMTG厨が本当にうざい
なんで他のTCGまでMTGに例えないとプレイできないのか
>>716 頑張ってTCG普及に努めてくれ
その範囲でかなり本気で応援してる
自分には出来ない事だしな
ゲーム性に関する部分かはわからないけど、『ぱっと見の万能感』ていうのが
MTGにはないのが辛いな。
色選んだ時点で苦手なカードがでるじゃない?赤はエンチャント割れなかったり
出されたら対処できないものがあるっていうのはそれだけで辛いと感じる人は多いと思う。
他のゲームだとパッと見万能なデッキが作れるようになっている。
実際使うと尖りがなくて弱いんだが、見かけ上詰みはないですよ^^みたいなデッキ。
MTGでもそれ求めて初心者の頃5色防御円デッキとか目指す人多かったじゃないか
>>719 そう思われているとしたら、悲しい以外のコメントは無いな
どうしても必要な時以外はMTG固有の名詞や言い回しは避けているつもりだが
>>721 >>MTGでもそれ求めて初心者の頃5色防御円デッキとか目指す人多かったじゃないか
じゃあMtGでも可能ってことじゃん
>>721 一理ある気もするが大抵そういうのは色を重ねることで対処してるからな。
遊戯王だって種族デッキ組んだら得手不得手あるし、結局どのTCGでも変わらんよ。
そうなのか
でもそれはあんまり関係が無いな
色ごとに得手不得手があるってのはかなり面白そうに見えたよ
赤黒を使ってたら防御円に封殺されたりもしたけど
そうだな、俺がMTGはじめたのは8年程前だったけど
ポケモンはどの色使っても特定の色に対して強弱あるだけのキャラゲーだし
遊戯王は皆似たようなカードが常にデッキの半分占めてたからな
緑はパワー、赤は速攻、白は守り みたいな個性に惹かれた。
青は妨害、黒は破壊、だな
多色はなんかイメージあるかな?
多色は合成魔法じゃないのか?
弱点を補えて強そうに見える代わりに安定性が減るとか
多色そのものにイメージは無いだろうが
赤青はイゼット団のイメージが強烈
緑黒は俺の中では未だにゴルガリ
734 :
626:2009/05/08(金) 23:07:56 ID:a91cI2oh0
>>673 ありがとう
たしかに遊戯王が、全世界で9か月21憶なはずがないな。
よくあんなに色の設定を絡めて背景設定とか考えられるよな
お前らTRPGをやるつもりで考えてるのかと言いたくなる
ゲームとしては全てのプレイヤーが感情移入できるようにストーリーを考えるだろ
自分の使ってるカードの由来や所以を知ってるのと知ってないのとでは、ゲームの楽しさが段違いだ
>>737 カウンター罠(打ち消しカード)が9枚しか無いのに○○パーミですって言われた時は絶句したわ
バーンは仕方無いんじゃないかな、遊戯王は直接火力がかなり貧弱だから強烈な火力カード3種類くらいに頼るしかない
>>738 相手の動きとめて恒久的なダメージカードで勝つんだから
新しい名前つければいいのにって思うよな
>>739 ロックバーンのことか
てっきりチェーンバーンのことかと思った
この名前で定着しちゃってるし無理だろうね
ただでさえデッキ名で荒れやすいゲームだし
真のパーミはカウンター罠15くらいでもまだ足りない気がする
気がするとか主観的な印象論だろ
定説的な意見だけ言ってください
mtgは微塵も衰退していない
プレイヤー総数は1人も減っていない
売れ行きは伸び続けている
マッチポンプだもんなぁ…
病気だよね
お前ら、平日にあんだけ盛り上がっといて土日は過疎かよ
>>746 誰から見ても同じ意見に見えるってこと
例えば大会に参加してる人の人数が去年に比べて4割も減ってるってのは定説的だけど
よく行く店のフリースペースに居る人が減ったってのは定説的じゃない
定量的と勘違いしてない?
馬鹿丸出し
「定説です」って言って
死体をミイラになるまで奉ってた宗教あったよなw
定説的って言葉は聞いたこと無いが、
学会とかで定説って普通に使う言葉だから
自分の馬鹿さ加減を棚上げにして「学会では普通」とかいうのに吹いた
そんなに力まなくても定説の意味くらい日常語レベルで分かってるから
定説=一般的に正しいとされる説
つまり個々の妄想を述べず安定した意見つまり定説的な意見だけを述べるのが正しい在り方ということ
まったく定説じゃなくて俺の主観だが。
遊戯王はFFとかテイルズのような国産RPG
MTGはウィザードリィとかみたいな海外産RPG
売り上げや人気は違えど、そこに優劣はないと思うし、同じジャンルでもけっこう住み分けは出来てる気もする。
誰かが前に言ってた「定性的」を間違えて「定説的」って言っちゃっただけだろ?あまりいじめるなよ
定説はあっても、定説的なものなんか存在しないんだから、そんなもんにこだわってないで普通に話すりゃいいんだよ
マジックは最高のカードゲームだからゲーム性はまったく関係ないよな
ゲーム性を理由にする奴はアンチだからスルー推奨
最高かどうかはともかく、それなりの知恵と時間、あと金を投資しないと楽しめないゲームではある、逆に言えば奥が深い。遊戯王とかと違って明確な指針が無いから
環境に合わせてデッキ作るだけでも一苦労だし、正直、普通の子供には到底無理だと思うよ
ファミ通とかで宣伝打ってるけど、日本でMTGが狙うべき層はファミ通とか読んでる層じゃなくてもうちょっと上の層だと思う
大学生から若年のリーマン、それもオタじゃなくてゲーム遊んで育ってTCGとかに抵抗の無い程度の連中がMTGと相性がいいと思うんだ。
>遊戯王とかと違って明確な指針が無いから
ってどういう意味?
遊戯王だってメタはあるし、マジックだってトーナメントシーンで勝つのを目指さなければ構築で縛られることなんてないと思うけど
正直ここで他TCGを引き合いに出す奴って、どっちかの認識が甘いことがすごく多いよね。
だからゲーム性から理由付けしようとすると反発が起こるんだと思うよ。
MTG厨って洋ゲー信者や洋楽信者と同じで必ず日本の物を貶めるよな
ゲハ板の痴漢みたいだ、だから避けられるんじゃないか
GK乙
>>759 > 正直ここで他TCGを引き合いに出す奴って、どっちかの認識が甘いことがすごく多いよね。
全面的に同意
認識不足だからマジックに劣った部分があるとかいう妄言を吐く
757 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage ▼ New!2009/05/10(日) 02:24:12 ID:0gZ8NDYeO [1回目]
マジックは最高のカードゲームだからゲーム性はまったく関係ないよな
ゲーム性を理由にする奴はアンチだからスルー推奨
762 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage ▼ New!2009/05/10(日) 13:38:38 ID:0gZ8NDYeO [2回目]
>>759 > 正直ここで他TCGを引き合いに出す奴って、どっちかの認識が甘いことがすごく多いよね。
全面的に同意
認識不足だからマジックに劣った部分があるとかいう妄言を吐く
764 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/10(日) 15:10:26 ID:XbDTHv8J0
日曜なんで上げとくか
>>759 別に遊戯王を貶めてるわけじゃないよ、ただ、遊戯王って部族シナジーが分かりやすく、極論特定の部族を集めて行けばそれなりのデッキが作れるし、楽しめる。
MTGは部族にフォーカスしたローウィンにしたってとりあえずエルフやフェアリーぶちこめば勝てるわけじゃないでしょ?
エルフに黒命令入れる発想を子供が出来るとは思えないし、ガラク、カメコロ辺りは普通に子供にはスルーされると思う、またトーナメントで結果残したデッキをコピっても回せるとは思わないし第一楽しくない
新規の人が「自分のデッキを自由に組める」というTCGの楽しさに至るまでMTGは他TCGに比べてあまりにも遠すぎると思う、ましてプレイヤーもトーナメント志向の人間が多いから子供がやるにはあまりにも敷居が高いからもっと上の層を狙うべきだと書いただけだよ
遊戯王とかとは普通に住み分けられると思う
いくらなんでも子供を馬鹿にしすぎだろう
>>766 >>763見ても分かるように、電波飛ばしてるのは
自分で火つけて「仕事が見つかった!」って喜んでる消防士みたいな人だから
>>755 分かる気がする
面白いシステムを作ったTCGと言うものを、日本に膾炙するように上手に消化したのが遊戯王他国産TCGだよな
まーたマジックのゲーム性が悪い厨か
ゲーム性?
>>765 海竜族集めてもろくなデッキは出来ないぞ
遊戯王は確かにテーマごとに組めばそこそこ戦えるけど、それでもサポートに何を入れるかで強さは全く違ってくる
それにディフォーマーにシンクロキャンセルだとか、ガエルに継承の印みたいな中々思い付かない発想もあるしな。MTGの専売特許じゃないよ
>>765 見事なダブスタだな
何で遊戯王は楽しむ方向で見てるのにマジックは勝つことに重点を置いて話してるわけ?
>>765みたいに、
偽王のことよく知らないのに勝手なこと言ってるやつがいるから、
叩きたいだけの一部のダメな偽王厨が釣られちゃうんだよな
マジックやってるやつも偽王やってるやつも、大半はまともなんだけどな・・・
>>773 偽王なんて蔑称を使うお前がまともでないという事はわかった
MTGでも部族は作れるしな。シナジーないけど
お遊戯は種族と属性がMTGの色みたいなのだと思う
あとMTGは衰退してないぞ。プレイヤーが散らばっただけだ
>MTGでも部族は作れるしな。シナジーないけど
シナジーがない???
プレイヤーが散らばって、移動した先でも遊んでいるなら衰退してないな
や、シナジーある部族ももちろんあるけど、シナジー意識したサブタイプて遊戯に比べたらそんなにないだろ?
ゴブリン、フェアリー、エルフ、マーフォーク、スリヴァー、ビースト、レベル、傭兵、ゾンビ、クレリック、蛇、エレメンタル、etcetc...
ネズミを忘れるなアホゥ
>>776 レガシーの人気がすごいみたいだね
毎週60人規模の大会が関東のどっかしらで開かれてるとか
>>779 ゴブリン、フェアリー、エルフ、マーフォーク、スリヴァー、ビースト、レベル、傭兵、ゾンビ、クレリック、エレメンタル
ここら辺がスタンダード環境でメタのトップクラスに居た種族かな
もちろん種族・部族のシナジーを大幅利用して
レガシーなら
ゴブリン、エルフ、マーフォーク、フェアリー、スリヴァー
あたりは常にベスト8圏内狙えるポテンシャル持ってるし根強いファンも多いみたい
>>776 お遊戯ワロタwwwww
偽王より酷いw
ネズミを忘れるなああああああああああ
MTGで過去結果を残した部族デッキとしての部族はゴブリン、エルフ、マーフォーク、フェアリー、スリヴァー、レベル、大分落ちてエレメンタル、戦士くらい
ネズミは忘れてやれ
キスキン
冷静になるといろんな種族が結果残してた…すみませんでした無知でした
…でもどうしてお遊戯に比べると部族シナジーが薄く感じるんだろ…
>>788 遊戯のように、デッキを組む方法まで示すようなシナジーで書かれていないから
マジックの部族はあくまでパーツで、それをどう組み合わせるかが重要
脇役の(部族外の)カードも、それをフォローできるものである必要がある
一言で言えば、部族だからってバカ○ョンで作れるようにできてない
MTGの場合は「これは○○の種族にも属してるよ、多相もあるから色々試してみてね」って感じだけど
遊戯王の場合は「これはこのテーマ専用のカードだから!絶対に統一して組んだ方が強いって!」と感じた
縦シナジーだな
案外そう言うものが1セットにつき1本くらいはある方が楽しいのかもしれん
>>788 色拘束があるがゆえの調整だろうな
遊戯王だと色の概念がない分部族シナジーのアッパー調整で擬似的に拘束してるからシナジーが濃くなる
部族以外もシナジるカードである必要があったり、複数の部族シナジーを組み合わせるパターンも多い
MtGも遊戯王も単なる部族は誰にでも組めるがガチな部族は馬鹿には組めない、求められる物が違うだけで
デザイナーデッキのが受けがいいんだろうな、派手だし必殺技みたいな特色を出しやすいし
その辺がカードゲームとしてキャラ付けしてる差だろうな
部族による拘束が色拘束に値しているんだな
土地に当たる低レベルモンスターが殴り値をもっている、と言うのが遊戯王のゲームとしての大きな特徴だろうな
低レベルモンスターを土地に当てはめるのは無理がありすぎる
やっぱそうか
高レベルモンスターを召喚する前提として、と言う意味での話だったんだが
大分違うよな
なんつーかMTG側も遊戯王側も、自分のやってるほうの長所だけプッシュして、相手側を批判している気がするな。
それぞれの売りとしている部分が違うんだから、軸がずれた言い争いになるだろ。
遊戯王ってMTGのヴィンテージみたいな動きだよな
>>797 厨戯王にマジックより優れた点なんかないということを無視すればそうだね
遊戯王は安く済むとか思ってのに気付いたら高額レアがMTGクラスの物まで出てきて
つーかシングルの値段なんて需要次第だろ
遊戯王の構築がMtGに比べて安いというのは幻想だぜ。
本気でやりだすとヴィンテージ級に金が掛かる。
そりゃスタン落ちが無い分、再録されてない絶版は高騰するだろう。
参加賞とか懸賞とかの特殊カードも多いんだし。
ただ草の根トーナメントがカジュアルな空気&構築済みが強いので、
初心者のトーナメントデビューにかかるコストは大幅に安いのは事実。
草の根トーナメントはそもそもMtGにおける草の根トーナメントとは意味合いがちがうじゃん
適当なルールで適当に遊んで終わるだけ。
>>803 言っちゃあ悪いけど、競技としてはMTGのほうが上だからね。
でもそれだけで遊戯王を見下すことはできないとは思う。
たとえばチェスは将棋と比べて格段に引き分けが多いし、人間より強いコンピューターが作れたりする。将棋のほうが競技性は高い。
だからといってチェスより将棋が上だとは言えないだろう。
>>805 そんな言い方をするとまた変なのが沸くから自重しようぜ。
それに重要なのは「トーナメント(もどきでもいいから)出た」という認識を
持つことでしょ? それによってモチベーションも上がるしより本格的なトーナメントに参加するきっかけにもなる
そこまでの道程がMTGはつらいって事を問題にしてるんじゃないのかな?
まぁ、賞金賭けて大規模にガチトーナメント行うには遊戯王は向いてないってのは同意
いや、競技的方向への初心者の導入はそんなに難しくないと思うよ
寧ろカジュアルな遊び方をする環境のほうが今は求められてると思う
勝ち負けがつくゲームだし、基本的に勝つのが良いってのは人情だから
カジュアルとガチならどうしてもガチの方に目が行くし、特に若い人間はその傾向が強い
結局のところカジュアルな環境と言うのは結局、周りの圧倒的多数がカジュアルな場合のみだし
それらは時間が経つにつれトーナメント志向になって行くと思うんだが
遊戯王の場合はトーナメント環境が未整備すぎるのでカジュアルに遊ばざるを得ないという状況だと思う
>>808 >結局のところカジュアルな環境と言うのは結局、周りの圧倒的多数がカジュアルな場合のみだし
それって「現状としてこうである」ってだけだよね
>それらは時間が経つにつれトーナメント志向になって行くと思うんだが
そうでもないよ。
厳密にトーナメント志向でやってると気疲れするんだよ。
マジックが一過性のブームで萎んでしまったのもそういう要因が大きいと思うよ。
まあ、今はリミテッドとかEDHとか比較的カジュアル向けな受け皿もあるけどね。
リミテッドは別にカジュアル向けじゃないぞ
構築もリミテッドも公認でやれば競技志向になるだけだ
比較するなら遊戯王よりデュエルマスターズの方が良いんでない?
遊戯王はマナコストとかないし
>>811 ちょっと待って。
あんたの言う競技指向ってなに?
俺は遊びやすさの観点から見てリミテッドは十分カジュアル向きだと思っただけなんだが。
そりゃプレミアイベントのフォーマットとして採用されてるんだから競技としてのリミテッドはあるだろうが、
だからといって草の根の脇でひっそりとやるドラフトやプレリが競技志向だとは思わない。
ゲームに対しての真剣さを基準としてるなら、それは間違いだよ。
>>810 何が言いたいか分からないが、基本的に勝ちたいという単純で純粋な欲望を突き詰めていった結果がトーナメント
志向なんじゃないかな。もちろんそれをずっとやってたら気疲れするだろうが、そのケアは別の問題だと思う。
最初は大多数がトーナメント寄りの考えから入るんじゃないの?
既にキャラが定まってるGWやリセなんかのキャラもののTCGでは正しくカジュアルな層がいるだろうが
>>813 脇でひっそりとやってたら構築だって競技志向じゃないよ
俺がいいたいのは、構築とリミテッドにカジュアルかそうでないかの差なんてないということ
少なくともMtGにおいてはね
>>814 マジックに限らず、TCGってコミュニティの形成がかなり重要で、勝つ欲望よりそっちの優先度が高い人が所謂カジュアル志向だと思うんだよね。
「時間が経つにつれてトーナメント志向になる」ってより寧ろ競技志向側の人ほどコミュニティのありがたさを実感すると思うけどね。
要は競技志向も選択の自由だと思う。
>>815 いや、現実としてそういう光景を見かけるのがリミテッドに多いという話ね。
>>いや、現実としてそういう光景を見かけるのがリミテッドに多いという話ね。
俺はそうは思わないから平行線だな
事実としては構築とリミテッドはどちらもトーナメントフォーマットとして確立しているものなので差は無いし
「リミテッド=カジュアル向け」と言ってるんじゃなくて「カジュアル向けの受け皿=リミテッド」
って言ってるんだと思うが
遊戯王のルールが未整備なのはあえて。
グズグズにしてカジュアル向けで遊ばせているいるのではないかという俺の推理。
たぶんカジュアルにしてる方が客が逃げないんだろうな。
例えばMTGのトーナメントレベルのデッキだと1人ソリティアだったりロックタイプのデッキだったりってのが出てくるけど
そういうのって相手してておもしろくないと思う人が多数だと思う。
そういうのに当たっちゃう可能性が高いトーナメント志向が主になってくるとそのTCGは客が減ると思う。
トーナメントで使えるカードは値段も高くなるしね。
一番の理由はそのルールのぐずぐずさを無くそうと頑張ったMTGのルールは覚えるのが大変だということじゃないかな。
小学生には理解できない文章とかあると思うし。
もちろん覚えてしまえば素晴らしいルールだと思うけどね。その前に嫌になると思うよ。特に最近の子供は頭を使うより直感で操作できるタイプのものが好きそうだし。
>>820 MtGも遊戯王みたいにルール無視して遊べるよ
大会ルール覚えるのは遊戯王のほうがMtGの1000倍難しいし。
MTGと遊戯王の比較って、MTGが何故衰退したのかっていうのと関係なさげ
ログみててもMTG儲と遊戯王儲の煽りに叩きのオンパレードでスレ荒れ模様じゃん
遊戯王はキャラクター商品だから市場規模が広く、
MtGはコアホビーだから市場規模が狭い っていう事実があるだけだもんなぁ
遊戯王の環境が羨ましくてマジックを腐してる奴がいるだけだと思うよ
信者はノイズ
>>821 いや、そうじゃなくて雰囲気的にMTGは本ルールに従おうってのが多いけど遊戯王は比較的
こまけーことはいいんだよな雰囲気で満ちてる感じがするんだよね。
んでやっぱ適当な感じの雰囲気のほうが入りやすいし、居心地がいいと思う人が多いのかなと。
自分は適当ルールのgdgdはあまり好きじゃないけど、実際周りでカードゲームの人口みてると遊戯王>なんか萌え系のやつ>MTGだからそうなのかなーと。
決して遊戯王のルールが簡単とは言わないんだけど、覚える必要性をあまり感じない人が多くそれを容認する雰囲気なのかなと。
いざ始めるって奴がそこまで気が回ってるとは思えない
つーかTCGという枠で比較したりするかな?
827 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/05/13(水) 19:33:17 ID:+qhG0NHv0
下まで落ちてきてるスレを早く見つける方法とかないのかな?
ずいぶん下がっていて見つけられなかったよ。
とりあえず上げる。
友達に誘われて、以外に始めることなんてないから友達がいないやつが多いってのが一番だよ
みんな都合が悪いからそれから目をそらしてるんだろうけど
>>826 あーそうなのかな。自分はガンダムウォーやってたからある程度そういうところ考えてMTGを選んだけれど、そもそも
TCG自体始めてならそんなの気にしないよねw
>>828 たぶんだけど。
対戦カードゲームを始めるきっかけは友人からの誘いであることが多い。
つまりMTGプレイヤーが少ないのは、MTGプレイヤーに友人が少ない(いない)事が原因だと私は思う。
しかしそのような事実を認めたくないから、みんなMTGが衰退した理由を適当にでっちあげては事実から目をそらせているんだろう?
って言いたいんじゃないかな。
>>827 そんな言い方ってない><;;
誘っても始めようとしないから困ってるんだよ
>>827 >下まで落ちてきてるスレを早く見つける方法とかないのかな?
2ちゃんねる検索なんか使うな! フォースを使え!
>>829 いや、違うだろ、たぶんこう
>友達に誘われて、以外に始めることなんてないから友達がいないやつが多いってのが一番だよ
>みんな都合が悪いからそれから目をそらしてるんだろうけど
〜〜〜翻訳〜〜〜
TCGを始める理由の殆どが「友達に誘われたから」だから、
友達のいないネクロが多い日本では始めようとするやつ自体少数民族
要するに友達がいないという不都合な真実から目を逸らして家ん中引き籠ってエロゲやってるやつが多いってこった
TCGやってる奴は友達も彼女もいるってことを考えればすぐ理解を示せる
俺を見れば一目落着
〜〜〜〜〜〜〜〜
MTGにはぶっぱが足りない
マジックはどれと比較してもメタゲームもプレイングも最高に深いカードゲームだと結論出ただろ
他カードゲームのプレイヤーはただの池沼で終了
>>834 んなこと言ったら他のTCGプレイヤーに失礼だろ、思ってても言っちゃダメ
ギャザが低迷してるのは、
1)子供向けでない やり込んでいくと実は大人向け アドの積み重ね メタゲームなど
2)広報不足 遊○王のようにジャンプなどでタイアップ連載すれば一時的にだが流行る
3)ローテ落ちについての説明不足 2年でカードが使えなくなる、というネガティブイメージばかりが先行し
毎年新しいカードを常に提供してる事が評価されてない
4)カードイラスト 日本ではアニメ絵の小さい女の子の絵が受ける(恥ずかしいこと) MTGの絵柄はその逆
5)TCGの多様化 MTG以外にも数々のカードゲームがでており、消費者の選択肢が広がった
一時期有名な雑誌でタイアップしてただろ
第一期のラスボス戦でTCGが変わったけど
MtGはメディアタイアップ型の販売戦略に適さない。
WotC自身がそう判断したからこそDMに乗り換えたんだろう。
ところでDMに関してタカラとWotCの契約てどうななってんだろ?
売上対比なのか、顧問料として定額なのか、おしえてエロい人。
低迷というか、ただたんに商品の市場規模に遊戯王とかと比べて差があるだけでしょう。
そもそも子供向けでないって時点でユーザーへっていくのは仕方ないな。
大人がわざわざカードゲームを趣味に持つことは少ないだろうし・・・。
そもそもローテで高いカードがどんどんおちていくのは子供にとってはデメリット以外なにものでもないしな。
事実学生時代MTGやってたけどローテがネックでやめたって理由がかなり多いしな。
カードがずっと使えて絵がかわいいのに流れるのは仕方ない。というかイラストの影響が大きそうだが・・・・。
俺みたいにグロい絵の好きなやつは少ないからな
いやいや、
>>836が言ってるように、カワイイ絵柄ばかり受け入れる日本人も異常だろ
JapaneseHentaiが受け入れられてるのは一部だけで、世界的には日本オタは異常性愛者だって認識を持たないと…
まあ、知っただけで売上伸びるわけでもないけどね
まあDQ2ですら海外版はパッケージがリアルになってたしな
絵が原因で入ってこないならゲーム性でアピールしてそれに惹かれた人に売り込む現状を維持するので充分じゃね?
衰退もしてないんだったらさ
MTGでは大きいドラゴンは主に赤でレア以上ということにこだわってるが
子供受けを狙うならドラゴンを増やすという手もあると思う。
ドラゴンだらけの世界のストーリーにでもならない限り、そうはならないだろうな。
でも一度そんな世界を作っちゃうと後のブロックでどれだけすごいドラゴンを出してもウケなくなりそう
ニコルボーラスの過去について触れた過去の世界を舞台にするなら別だろうけど
むしろ必要なのはピカチュウや青眼の白龍の立ち位置じゃね。
とりあえず、MtGの生物代表って感じの。
子供に売り込むって言っても
ぼくのさいきょうどらごん!
みたいのを頑張ってプレイしてきたのを終止したり恐怖したりするのは本当に忍びないし
大会なんかで手心加えるのも難しい場合は
その子のトラウマになりそうでそういうのもなぁ…
逆にDMみたいに
ぼくのかんがえたさいきょうどらごん
なんかを出されても困るし
住み分けできてていいんじゃない?
小学生の緑単色に《非業の死》を撃って泣かれた俺が通りますよ。
彼はラスゴでも泣く、気にするな
ばか!
ラスゴだと大人も泣くんだよ!
だったら非業の死でも泣くと思う
ここ読んでわかるように、対人ゲームでの気配りがてきないやつが多い
つい最近も指や顔がボロボロの奴がいて、かきむしったそのまま他人のカード触ろうとするから
「風呂とか入ってますか?」といったら
「アトピーで石鹸が使えないんですよ^^」とか言われた
病気系ならなおさら気持ち悪いと思ったんで、
シャッフルするカードは使わないようにしてとっとと終わらせたけど
「病気を不潔の言い訳にするのは止めた方がいいよ」
って最後に言ってやったら
「だから!これはawsedrftgyふじこ!」とか真っ赤になってた
最低限清潔にして、病気なら薬飲んで人にうつさないように、てのがマナーだと想うんだけど分かんない奴らが多い
ってか逆ギレを恐れて注意もできないし
皮膚病持ちが大会とか出てくんなよ
顔や手ならまだしも背中とか尻とか掻く奴は許せん
俺はお前の友達でもなんでもないと言いたくなる
知り合いなら我慢もできるけど……
まあTCGやる以前の問題ってことだな。ギャザでなくとも一般常識の欠けた奴は嫌われる
>>853 このコピペで、対人での気配りができない奴が多い、といいつつ知らない人に向かって
「風呂とか入ってますか?」とか聞いてるけど、この矛盾はツッコムとこなの?
>>848 俺はMOのカジュアルで相手が、PWニコラとか珍しいカードをプレイしてきたら、とりあえず通してやる、忘却とか持ってても1ターンは待つかな
実際にそのカードがどんな動きするか見たいし、なによりそんなカードでデッキを組んだ事に敬意を表してる。大会なら殺すけどねw
>>848を読んで、むしろ今ぐらい流行ってないほうがいいやと思った。
恐怖1発やラスゴ撃つたびに泣かれても困るし・・・・泣かないまでも最近の中学生とかテーブル叩いてどっか行きそうだしなあ。
かといって一般常識のある社会人な人は時間のかかるカードゲームにわざわざ手出さなさそうだし・・・。
PWニコラって敬意払う程弱くて珍しいか?
流石に子供を舐めすぎだ
珍しいが弱くはない
使われてないから弱いってのは早計だな
スラクムジンダール?だかは未だに名前はっきり覚えてないが、使われてすげー嫌だった
俺としては「本気でやらないと失礼」な風潮が理解できない
いいじゃん別に甲鱗になぐり殺されたって
子供相手に全力で戦う方が大人気ない
なんか余裕ないよね
「風潮」なんていうほど一貫した空気なんてないだろ
そんなの個人の考え方の範疇だ
MTG厨とかMTG原理主義者とか民度が低い奴の割合が高すぎだとこのスレ見てて感じた
遊戯厨のガキくさい感じじゃなく宗教くさいのが普段から出てんじゃね
エルズペス、かわええええwwwwww
∧,,∧ ∧,,∧ フェアリーつえーwww
∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` ) (^ν^) (何が面白いんだ…)
| U ( ´^) (^` ) と ノ / |_|\(バカばっかりだな…)
u-u (l ) ( ノu-u l l
`u-u'. `u-u'
おい…なんかキモいのが来たぞ…
∧,,∧ ∧,,∧キモ…
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) (^ν^) 遊戯王がSTGを救った!!遊戯王は楽しい!!テーマデッキが熱い!
| U ( ´・) (・` ) と ノ /l_l\
u-u (l ) ( ノu-u l <........
`u-u'. `u-u' なんだあいつ…
うぜぇ…
∧,,∧ MTG厨乙!! ∧,,∧ 無視しろ無視…
∧∧ (・` ) 何が面白いの!? ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) \(^ν^)/ ( Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U u-u l_l u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・) なんなのあいつ…
(l U)市ねよ… (U ノ
`u-u'. `u-u'
>>863 布告付きの7マナ7/7速攻と考えれば割りと手のつけられない性能なんだがな
いかんせん重い
今はコスパいいクリーチャーバラバラ並べて全体強化で一気に勝負決める環境ぽいから出るころにはオーバーキル気味
絶対絶命の状況であいつが出ても相手はそのままボコスカ殴ってればいいという
同マナ域にはニコルさんも控えてるしね
まあエルダードラゴンレジェンドのころのニコルに比べたら強いよ
スラダンはフィニッシャーとしちゃ流刑終止が怖いから群れドラ使えになる
ハンデスと生物除去で長引かせて長期戦に持ち込めれば除去+フィニッシャーで強いが…
873 :
872:2009/05/19(火) 16:57:29 ID:j/fCTWMX0
>(^ν^)
こんなムカツク顔文字もひさびさなもんだw
ギャザのCMは2000年くらいにしかなかったよな
8版の時にあったろうが
CMとは必要ないから
今やってないやつはCM見てもやらないしやってるやつはCMなくともやるから
毎度ファミ通に広告は出しとるわな
必要無い訳ではない
この不況じゃどうしようもないぜ
プレイヤー主体で細々とやっていくしか道が無いように思う
新規を大切に敷居は低くやっていこうぜ
ファミ通見ましたで、ブースターワンパック半額とかなら。
スタン落ちとエクテン以下の資産ゲーが入りにくくしてる
エクテン以下から入る奴とかいねーよ
遊戯王OCGとの最大の違いは安価な家庭用ゲームが無いことだな
第4、5版、ミラージュ、テンペストブロック辺りを収録したONLINEMMOが出たらまた流行りそうなもんだが…
GBUの遊戯王は凄くできがい良かったよな
MtGも電源系出るけど箱360じゃ日本には普及しないよなー
スタンとエクテンの間のフォーマットを作ってほしいな。
最新3ブロック+最新基本セット2つくらいの。
やばいコンボができたり、デッキタイプが偏るようなら、禁止カード追加してさ。
>>885 どんだけ細分化させるんだよw
スタンが2年、エクテンが7年、そのフォーマットが4年かw
フォーマットなんて無くして適当に遊べば良いんだよ
いっそ単一ブロック構築をデフォにして異種ブロック戦をスタンにするとか
インベしかないならそれでアラーラと戦えばいいじゃんみたいな
どっからでも入れるし復帰も楽だ。カードは売れなくなるかもしれんが
「ウルザとミラディンはちょっと^^;」
・メーカーや販売店はカードを売ろうとする → スタンダード
・ユーザーはなるべくお金を使わないで遊ぼうとする → ローカル、カジュアルルール
結局はこれのせめぎ合いなだけで、選択の余地はユーザーにある
選択の余地は確かにユーザーにあるが、
仲間内がみんなやめていくと、選択の余地なく自分もやめることになるんだよね
そんな感じでセミリタイアしてる人も多いんじゃないの
>>882 それじゃエターナルしかない他TCGはどうなる
あれはエターナルな癖に資産を揃えやすいのが大きい
>>888 だーど最強、まで読んだ
>>891 そろえやすいんじゃなくインフレしてて最新のカードセットしか使い物にならないだけだと思う。
それはある
ただ構築済みのお陰でMTGと比較して敷居が低いのも事実
昔のコモンアンコ集めるだけで諭吉が要るんじゃ資産ゲーと言われても仕方ない
ただ最近は随分マシになった
アラーラエントリーはマナベースあるし10版採用も入門用として良い
ジェイスチャンドラも過去のパワーカード多めだったし
投入カードが固定されないようにローテしてる以上金が掛かるのは必然なんだが
4枚集めないと話にならないレアが多くてリミテプレイヤーしか増えない
その点ラヴニカは最低だったな。
ハードファンタジーな雰囲気や、MTGに足りなかったキャラクター性が良かっただけに
おしい。
ガラクVSリリアナか
これはWOTCも本気で新規狙ってるのかもね
リミテッドという視点でみるなら今の売り方でいいけど
構築っていう要素を押し出していくならレアリティ要素は
排除すべきだろうね。
プレイヤーとしてはデッキを作りたいのに、趣味の1部分としては
1デッキ2万円くらいから〜というかなり割高な金額を要求するわけだし、
この現実のために興味はあるけど、やっぱり・・・と去っていく人間は多いと思う。
他のカードで代用っていうのは無しの方向で、代償行為で目をつぶらせるってのは
根本的な解決ではないわけだし。
それを付いてこれない奴はいらないと切り離すのも簡単だけど、
それは逆に新規参入の門を狭めることでもある。そしてそれは長期的に見れば
マジック自身の衰退にもなるわけで。
正直今のシングル価格W&Cはどう思ってるのかね?高すぎるとか思ってるのか、
それこそ適性とか思ってるってことはないと思うけど。
>シングルカードの価格
実際本場である海外ではどう思われているかによるよね。
日本では買えないやつはやらなければいいって風潮だけど海外ではどうなんだろう。
4積みされるレアは売上的に仕方ないが
リミテで微妙、構築では必須なレアはどっちの環境にも害だからいらない
デッキ1つを1ヶ月で使うとして(1環境あたり3つ。まあ普通だろう)月2万円?
車とか音楽とか、あるいはイベント巡りとかに比べたらはるかに安いじゃない。
新規獲得に必要なのは「5kで勝率3割デッキが組めるスタン環境」であって
それは「突き詰めると20kを超えるスタン環境」と矛盾しないよな
スタンダードで使用可能な強力な構築済み
アラーラブロックのコモン・アンコモン“も”強い良心的な構成
WotCも新規に優しい環境整備はかんがえんじゃないかな
メーカーはカードを売るのが仕事
新規獲得もあくまで売上UPのための手段
レア廃止とか脳内お花畑な奴はその辺理解して欲しいもんだ
さすがにレア廃止は同人TCGに毒されてる
5k勝率3割を目指すと単色アグロしかないのがMTG
発想を変えてレア=絵違いにするとか
現状のフォイルコレクターの少なさを考えると厳しいか
まだトンチキな事言ってんのか?
ゴミフクイみたいに「ぼくのかんがえたまじっくのうりかた」をやってくれと誰が言ったか
>>906 いままでのレアと出現率同じかより出やすくて、
土地と違って特定のデッキをやらないかぎり必要の無い神話レアが
ダメダメだと断言できる理由は何よ?
エルズペスは特定のデッキじゃなくても入るだろ。実際馬鹿みたいな高額になってる。
>>907 親和レアって大型か基本セットのレア並みに出にくくなってるんじゃないんだっけ?
>>908 こないだのGPバルセロナとGPシアトルのトップ8に何枚エルズペスがいた?
>>909 調べたら小型セットでやや出づらく、大型セットで同じぐらいだった。
前の「同じかより出やすい」は取り消す。すまんかった。
ま さ に 乞 食 の 物 言 い w
パック代高すぎ
エルズペスは単純に神話レアで、デッキに入らなくも無いからだから高いだけだ
でもfoilでも一枚5000円から8000円くらいだろ
普通のなら2000円前後
4枚入れるカードじゃないし
プレイヤー人数が多かった頃の
リシャーダの港やウルザの激怒を考えれば
全然高いカードじゃない
っていうか下手にプレイヤー人口増えるとカード単価が高騰するんだけど
1枚4000円とかもう無理
エルズベスは3k越確定だろう
2kで売ってたら買い占めて転売すべき
神話レアだということが値段に影響してるから駄目だといってるんだよ。
年間購読契約者限定プロモやゲーム限定プロモ、3000円以上するおもちゃ限定プロモを出して
それがシングル価格に跳ね返ってる○戯○はクズゲーの筆頭ってわけか…
>>916 神話レアって事で子供釣りたかったように思われる。なんだかあくまでも子供優先ってスタンスなんだよなぁ
現状見てないって言うか
でも結局パックの売上上げようと思ったらプレイヤー人口増やして
>>914の言うようにインベ時みたいに
パック剥いたほうが儲かるという流れ作るしか無い気がする。プレイヤー人口増と強カード目白押しというのが前提なのが何ともだが
後フォイルよりは別イラストの方が圧倒的に良いと思う、フォイルなんて小学生しか喜ばんだろ
子供が喜ぶならそれはそれでいいんじゃないのか。
エントリーセットが初心者向け商品で、ベテラン向けではないように
MTGと言えど住み分けは必要だと思うが。
エントリーは初心者向けですらないから困る
>>920 そもそもそっちの初心者向けの定義が聞きたい。
「トーナメントにもってって勝てる」ってのは別に初心者向けの必須項目じゃないぞ。
あまりにも紙束で買うと損するようなものは誰向けでもないだろって言いたいだろ
適当にゴミカード集めてデッキ組んだのに毛が生えたようなもんじゃ誰も購入を勧めれん
>>922 だからその紙束って何を基準にしてるんだよ。
トーナメントに出て勝てなきゃ紙束ってか?
何基準といわれてもなぁ
ゴミカードの束だから紙束としか言いようがないだろ
MTGはプレイ用どころかパーツセットとしてもクソ高い本当の紙束だからな
比較対象によく遊戯王のストラクチャーが挙がるが、あれのファンデッキ向け看板生物と優秀サポートは布教に便利
ローテ他止むを得ない部分はあるがせめてダメラン辺りは実際に触らせないと性質分かり難いだろう
MTGの構築済みを1200円とか?で買うくらいなら
俺の組んだコモンデッキを100円で買うほうがあらゆる点で勝ってるわw
トナメクラスならコモンは最低10円で売れるから100円はグピ過ぎるだろ
前にも出てたと思うけど、やっぱり土地がレアで高価ってのはなんだかなーと思う。
マナ基盤の重要性なんて初心者や子供にわかり辛い部分だし・・・あのTUEEEクリーチャー○千円なんだぜ!ならまだしも。土地そろえるだけで○千円かかるよ〜とか言われたら始める気になれなさそう。
>>928 そこの所は分かってると思う、アラーラの土地とか神話レアとかの質を見る限り、
後は絶版のカードを手に入れやすいようにしたりとか、敷居を低くしようと努力はしてるだろ
ただ、それならエントリーパックにフォイルなどでは無くシャルムやらスクなんとかさんなんかの
神話レア入れるべきだろうとは思う
アラーラの土地ってあんな超多色環境でマナ基盤までレアにされたら
リミテがゲームにならんていう理由で嫌々格下げされている感がある。
次のブロックからは普通に特殊地形はレアに戻ってそうだ。
レア土地商法は楽にパックの売り上げ増やせる変わりに
初心者や熱の低い人にとってはmtgから距離を置く理由になるんじゃないかね
初心者が多色地形の強さに気付くわけ無いだろ
あれを欲しがるのは
「なんとなくあったほうが安定しそう」って思う段階からだ
土地のレアリティで文句言ってるのは初心者を出汁にして自分の意見を押そうとしてる人でしょう。
そのうち「デュアランを構築済みに入れろ!」「タルモを構築済みに入れろ!」って言い出すんじゃないの。
新2色土地と一緒に変幻地もデッキに入りそうだから
変幻地しか入れられない人にとってはマイナスかな
そりゃ資産=選択肢が多い方が有利なのは当たり前だろう
ダメージ土地と違って安直に4積は出来ないって言ってるだけだ
いや、俺が言いたいのは
レア土地の代用として貧乏デッキで使われてきた変幻地が強いデッキでも普通に使われると
変幻地しか選択肢のない貧乏デッキが相対的に弱くなるってことだ
>>932 俺の連れはみんな簡単に気が付いてたけどなぁ
レアかよ、集めるのだるいから山にサインペンで書き換えって感じだったけど
1枚でも活躍するラスゴがレアなのはしょうがないが3、4枚積まないと影響を計算に入れられないマナベースがレアなのは敷居上げてるだけだ
リミテッドでも貴重なレア枠が土地で潰れてパワー負けとかザラだし
途中送信失礼
>>932 このスレどんだけ影響力あんだよwww
あとレア土地の強さは経験者が教えるんだから嫌でも理解するさ、その時にモチベーション下げる要素になるのが厄介
>>937 それでいいんじゃない?
商品出たりレーティング変動する大会に参加したいわけじゃないんでしょ?
まさか大会に出ない奴はMTG遊んでないのも同じとか言うつもり?
結局「大会出たーい。でもお金かけたくなーい。」っていうわがままじゃん。
だいたいにして
>>938は何かを完全に忘却してるし。
ラスゴだって4枚積まなきゃ計算に入れられないだろ。
「土地レア商法って行儀悪くね?」
「あーそうだな、他のカード練るより簡単にセールス伸びるし仕方なくね」
「まぁそういうもんだよな」
「プロキシ使うと五月蠅い奴もおおいから仕方ねーから買うかぁ」
「うわ、また土地レア商法……」
こういうのを思いながらだらだら続けるが、
そういう背景を理解してるから何かの事情で少しでも離れると復活する気にならないんじゃないかと
誰かにおもしろいよとも、金かけたらわりと簡単に強くなる度合いが高いからあまり勧められない
そういう風な感じかなぁ
俺が人にあまり勧めない理由
>>940 そういう我が侭(需要)が通るTCGがあればそっちに人が流れるわな、それが衰退した要素の一つだって話
ラスゴ辺りのボードに触る手段とマナソース辺りのデッキバランスに触る手段を同列に語る辺りアレ
ラスゴだマナソースだと
くだらない脳内基準で語ってる事が一番アレだって事に気付け
この乞食→ドロップが
別に誰も俺が安くすませたいからレア土地やめろ><
なんて言ってないじゃん。スレタイ見ようぜ。
我侭だろうがなんだろうが初心者とかにうけない理由の1つだと考えられるからここに挙がっているわけで。
MTGのどの部分が新規やら子供を遠ざけるんだろうってのを考えたすえにレア土地もその要素の1つじゃねって話し。なんで乞食とか薄汚い言葉が出てくるのかと。
ブームのころにはトップレアが4千円もしたけどプレイヤーは多かったし
始めたばかりのプレイヤーが完成された高度なデッキを最初から目指すものなのかって疑問があるな
ブームの頃ってインベあたりか、あの頃はまともでメジャーなTCGが他になかった
あと今は他TCGの強い構築済みやネット普及でプレイヤーの舌が肥えた
>>943 そりゃ強い場面が違うからなぁ
局面を大きく変える、特定の場面または相手に絶望的に強い(サーチやトップデッキ前提で2枚程度で良い事もある、むしろ多いと腐る場合がある)カードと
デッキ構築の段階でマナの自由度=投入するカードの自由度に影響及ぼすカード(多数ないとマナ配分の計算に入らない)だもの
古参優良レアが入手しにくいのは古参有利になってスタンの方向性と矛盾するってのもある、商売だから多少仕方ないが組めるデッキの自由度を上げる行為が敷居高いのが駄目だ
コモンとか基本だと1と書いてあるのがレアだと2と書いてあるようなもんだから
土地に関しては完成された高度なデッキもクソもない
出にくいから強い、それだけ
レアが強いとか使えるカードが多いと有利とかはMTG特有のものじゃないだろ
子供がカードプール全体を満足に使えないのは他のTCGでも同じだし
持っていないカードを別のカードで代用するのは普通のことじゃないのか
土地だけは代用ではいけないってのは偏見だと思うが
MTGの場合その要素が特に強いってこと
プロキシに文句垂れるのはいるし草の根大会すら出られないのはモチベーション下げる要因だし
あと初心者に取り敢えず勧められる物がないのも駄目
アホ強い構築済みで一時的には盛り上がったDMの例があるからねぇ、それが続くかはゲームの質次第だが
レア土地は信者から売上引っ張るために必要だが信者がとっくに揃えてるダメランをずっとレアで残してたのがわからん
>>950 本当になんか勘違いしたままなんだなw
お前の懐事情でレアかどうか決めてるわけじゃないんだから
MTGやめてトランプでも遊戯王でも好きなので遊んでてくれよw
衰退衰退行ってるからどんなもんかと思って復帰してみれば
週末の草の根大会が70人オーバーとかこれで十分だわ、俺は。
何のためにカード売ってるのか考えろよ、
親切とか楽しませるためじゃねーんだぞ、儲けるためだわな
で、レアカードなんかよりは屑カードのほうが圧倒的に枚数をだぶついてるわけだし
そいつもレアカードも刷るのは同じコストなんだからそっちのほうが利益になるわけ
で、強力レアカードを餌にどれだけ屑カードを売るかが大事
それを露骨に感じさせないようにさせるのも大事
あまり行儀が悪いと人が離れてついてこないし、新しい客も来ない
それだけのことだよな
そしてMTGが露骨に紙を売ってるから駄目だっていうこったな
ってか最近ツンデレな同意宣言が増えたな
人が減った理由を語るスレでその理由を語ったらじゃあやるなって
萌えキャラ演じたいのはわかるがやる気ない奴は最初からこんなとこ居ないぞw
MTGプレイヤーには良識のあるいい人も多数いるんだけど
やはり他の業界に比べて、おかしな人の割合も多い気がする
・嫌味ばかり言う
・シャーク行為に走る
・いちゃもんをつける「それは○○ということですね!私は○○とみなしますよ?」「ジャッジ!!!」
・何でもかんでも引きのせいにする「引きさえまともなら弱い奴に負けへんのに」
・突然ぶち切れる
・ガキに対し「俺は大人だから君を許してあげる」と勘違いした尊大な態度
やっぱあれかね、MTGは「俺の頭脳こそが最強!!」、っていう自尊心のぶつけ合いみたいになるから
こういう痛い奴が多いのかな
956 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/13(土) 13:16:35 ID:oWUyUTRZ0
もう「高額レアを無くせば新規が増える」系の妄言は読み飽きた
数多くのライトユーザーを抱えて広く浅く売る戦略には、
・絶え間ないメディア露出と巨大な流通網を支える資本力
・小学生以下にウケる簡易なゲームシステム
が必要不可欠だけど、WotCとMtGにそんなものはない
強いて一時の圧倒的なシェアを守れなかった理由を挙げるなら
TCGの対象年齢を読み間違えた先駆者故の不幸ってとこか
強力レア商法を強くすると新規や継続者を失うけど、
弱くすると大して金をかけなくても遊べてしまうので儲かりにくい、
どれくらいに調整するかなんだよなぁ
0か1かじゃなくて
強力レア商法、特に安易な土地レア商法、構築済みゴミ商法
うまくやれば儲かるのだろうけどいささかやりすぎたのかもなぁ
まぁ結果論でしかないけど、ベストだったとは思ってないニュアンスを最近のオフィからは感じる
強いテーマデッキはテンペストブロックですぐ止めたけど
強くないテーマデッキやレアの土地は長年続いてるんだから成果はあるんだろう。
最近の変更もライトユーザー向けのものだし
競技プレイヤーへの売り方を変えなかったのは今の方法が概ね成功してるってことなんじゃないか?
>強いデーマデッキ
あんかばでテンペストの構築済を確認してびっくりした
今とは比べ物にならない収録されてるコモン・アンコモンが強いな
>>960 その成果も
ヘビーユーザーの囲い込みと新規獲得のバランスの問題なんだよなぁ
諸手をあげて万歳、成功というのなら変更はないはずだし
何らかの修正があったということはそうではなかったのではないかね
ブロック完結して基本+ブロック2つでプレイできる期間が短い気がする。
ヘビーユーザーの囲い方で4積みレア商法は当然なんだが、それがライトユーザーを遠ざける形になってるかどうかが問題だよな
土地というかマナソースは色やコンセプトでごまかすのが難しいからな
最近のタップインランドのインフレ具合もそこら辺考慮してるかもね、アラーラは中低速なデッキのコンセプトと合ってて新規誘うのに使い易い
>>964 今やってる中途半端な乞食なんか喜ばせる気なんか有りませんからw
新しく釣られる客が多い形態を永遠に模索してるだけ
>>965みたいなすぐに他者を貶めて馬鹿にしたような態度とるユーザーがいるのも衰退原因だな。
「ぼくのかんがえたまじっくのうりかた」なんてのを
馬鹿にされないと思ってる神経のが理解できませーん
まぁこういうふうにやってたから売れなくなったんじゃねーのって話だからそれは違うわな
じゃあ「ぼくのかんがえたまじっくのすいたいのりゆう」か?
どちらにしても、くだらんな
M10では土地のライフロスを無くして初心者もレア土地を気に入るようにしてるから
土地レアのターゲットを広げる方向に動いてるんだよな。
あまりパックを買わない人にとってはハズレが少ない方がいいんだろうけど。
神話レア導入して、以前よりも倍出やすくしても文句言うんだもん
いまさら何をやってもこいつら文句しか言わないでしょw
>>971 特定のカードを基本セットとか大型並に出にくくしたはずだけど何言ってるの?
土地や汎用カードは出やすいんだろ?
エルズペスの出ない裏日本の乞食ですかw
日本には裏も表もねぇよ
マジックには衰退理由があるはずでその理由を掘り下げる事はそのワクチンを生み出すきっかけになるはずだ
ぐらいの思い込みがこのスレの原動力であるかと
単に衰退衰退と喚き散らして既存プレイヤーに嫌がらせしたいだけだろ。
国産ゲー信者かドロップアウトした後も文句言ってるあいせんモドキか知らんけど。
つスレタイ
このスレの影響なんて微笑なのに
「既存プレイヤーに嫌がらせ」とかのほうがよほど妄言だろw
こういうバカの存在を知るとやっぱ廃れたのも頷けるなぁ
やってるやつらのおつむが残念なのも衰退の理由だろ
衰退衰退と喚き散らすスレで衰退衰退と喚き散らすのが嫌がらせとかwww
隔離スレなんだから見なきゃいいだろうに
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧_∧ < 嫌なら見るな!
, -(´Д`# )- 、 、 < 嫌なら見るな!
/ ) YYYYYYYYYYYYYYYY
./ λ / /
.〈 〈 〉 / / "
.゛ ヽ ヽ∧∧/ /〃 ______
X⌒X⌒X⌒ ./\ つと ノ \ X⌒X⌒X⌒|| 二二 | 二二 |||
i二二i二二i/ / し J \ \二i二二i /__/__/||
〈 〈(( .〜 | )) 〉 〉 ||,== ||, ==||,"||
\ \ し^J / /
ヾ \ \ / /
(⌒ ) ( ⌒)レ´
4詰み高額レアのほぼないアラーラブロックは絶賛されそうだけど
アラーラブロック構築とかいまいち冴えないよなあ
せっかくローウィンでプレインズウォーカーの新ルール作ったんだから、ファンに浸透させる意味でも各色の構築済みに1プレインズウォーカずつ封入すべきだった
>>982 それはジェイスvsチャンドラで実現済みだぞ
今度ガラクvsリリアナでるしな
不人気な割にレアゲーで、宣伝もできないから続ける人が減っていっただけじゃないの?
>>980 こういうAAって必要なんだなと思ったww
>>986 不気味・・・・言われてみれば不気味な雰囲気なのかアラーラって。ラヴニカみたいな世界観のほうがやっぱ受けいいよなー。
発売当時からのキモい絵柄のレアゲーなのに
コロコロに乗っけただけでうんこちんちん級のガキがこぞって買ってたんだから
ホントただ宣伝力だけなんだよなぁw
12スレも使ってまだ気付かない馬鹿及びダベりたい落ちこぼれオナニストは死んだ方がいいねw
次スレいらなくね?
>>990 口コミで盛り上がった一部同人がなかったら同意出来たんだがな
MTGはシステム良いから興味は持たれるぞ、そこから先が難しいが
雰囲気が一味違うから子供相手にも十分求心力はあると思うよ
MTGのことを何も知らずに蓄積ランドを見た時は蓄積カウンターとかマナプールとかマナとかタップとかすげえと思ったし
ルールは理解しなかったけど
う
め
ま
せ
こ
ぉ
おひまい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。