遊戯王vsデュエルマスターズvsバトルスピリッツ格付

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/20(土) 22:55:57 ID:USRGzkVP0
諦めて終わっちゃえばいいのにね
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 00:50:28 ID:/ckHHEFKO
デュエルマスターズはカード名が嫌い
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 09:34:59 ID:cHFJgUEeO
>>953 同意

ボルメテウス武者とか
ボルシャック大和とか
切札勝舞とか
どんなセンスだよ

まぁ人それぞれなんだろうけど、俺的には受け付けないわ


それはそれとして>>960次スレよろ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 12:17:20 ID:qNpMpRqF0
遊戯王は属性や種族の扱いに波があるから嫌い
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 17:13:40 ID:88EhD7ip0
それ以前の問題だろ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 19:36:57 ID:XbG4H4d5O
遊戯王は今の所5Dsやってる限りシンクロ推奨環境は変わらないよね?
ダークシグナー編の後も続く?としたら一掃の事、主人公達にシンクロ使わせるのを止めて環境変えてくれないかしら?
シンクロ、チューナーはデッキに一枚とか。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 19:59:52 ID:MlHaf5gFO
>>953-954
名前が酷いのは同意だが、狙ってる客が小学生なんだから仕方ないだろ。
実際、侍とか騎士とかは人気が出るのがSDガンダムで証明されてるし。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 22:25:06 ID:9Z60DkqP0
次スレ立てるの?
立てるならせめて偏見ありまくりの糞1のコメントは消してくれよ
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 22:32:08 ID:K/PySBQL0
>>970が次スレでいいのか?
次スレ建てるならポケモンもタイトルに入れようぜ

ポケモンって売り上げ的には遊戯王・デュエマと並ぶのにこの板だと影が薄いよな
平均年齢が低い&身内だけで遊ぶ割合が高いからかな?

961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 22:59:03 ID:krSV9PAR0
>>960
海外の友人の話では
MTG>ポケ>ユウギらしい
遊戯は店には多く飾られているがプレイヤーが激減してるらしい
参入→引退のスピードが速いかららしい
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 23:51:16 ID:VHb5s4pOP
ポケモンはNARUTOカードとかガンダムWとか
ヴァイシュシュバルツとかと同じカテゴリーだからだと思う
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/21(日) 23:57:38 ID:88EhD7ip0
ポケモンはなんか違うな

>>961
海外とはまたアバウトな
北米だと「爆丸>その他」らしいよ!
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 00:15:36 ID:gSWr1fb50
新スレ立ったぞー

遊戯デュエマバトスピポケモン 年商30億以上雑談
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1245596534/l50
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 00:16:38 ID:3bImo06Q0
>爆丸
それこそTCGとカテゴリーが違うだろ
ミニ四駆とかベイブレードとの類
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 00:24:29 ID:pTcWJTQR0
海外の統計じゃTCGで1位になっちゃったんだから仕方ない
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 01:07:32 ID:daPbskwQ0
立体物が中心となってるとなんかもうダメだ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 01:34:06 ID:bg1+5mGO0
ポケモンはゲームの買った小学生がそのまま新規で入ってくるからなぁ。

ゲームが出てしばらくはゲーム人口が増えるけどしばらくすると落ち着く、で落ち着いた頃に新シリーズが発売するから長続きするんだよね。

ルビーサファイアが発売してから2年くらいたったら人口が減った気がしたけどダイパの発売で持ち直した感じもするし。
定期的にスタン落ちしてもあまり文句言われないのもプレイヤーの新陳代謝が早いからかも知れん。

まぁ2chにいるのはおっさんヘビーユーザーが多いからあまり実感できないかもだが。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 03:20:51 ID:9zk8ay7r0
ポケモンカードはゲームというよりコレクションアイテムじゃないのか
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 09:49:28 ID:f8gbSj7U0
こちらでも、ポケカ対戦なんて年単位で見てないと思う…
量自体はそこそこ売ってるのにね
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 10:00:32 ID:oIXd7ClCO
>>964のワケわからんスレが新スレなの?
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 11:47:44 ID:f8gbSj7U0
30億なんて中途半端なラインで区切るなんて馬鹿じゃねって感じだけどな
>>964はバトスピ厨か?

新規TCGが発表された場合の事とか、
2強それぞれとバトスピの売り上げ差がWスコアどころかトリプルスコアで格が違ってたり、
30億切ったらどうすんだとか?突っ込みどころだらけで
正直馬鹿じゃねって思えるスレタイだけど
削除以来出すのも面倒だし
ただでさえTCG板は乱立気味で申し訳ないから
スレタイ気にせず今までどおりやってけば良いんじゃない?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 12:08:41 ID:2KnFQOc0O
3スレ目と30億を掛けてるんじゃなかったのか…
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 17:49:43 ID:AzguGEg10
まぁ、このスレもまだまだ持ちそうだけどな
例年の事ながら梅雨になるとボーイズトイの話題はどうしても下火になる
バトスピにとっては2年目の梅雨だから正念場だな

1年目と違って2年目は広告が大幅に減るから
消えていくアイテムが多い
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 19:34:03 ID:pTcWJTQR0
バトスピはまだ1年経ってない
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 21:45:23 ID:zFjjB7c/0
アニメの二期目に入ってからが勝負じゃないのかな?バトスピは
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/22(月) 22:36:17 ID:daPbskwQ0
>梅雨になるとボーイズトイの話題はどうしても下火になる

そうなのか。なんで?
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 00:24:05 ID:QqtPTK/o0
遊戯王の絵柄が統一されてる所が好き
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 01:11:19 ID:rdiscZH7P
そうかー?
絵師によってけっこう絵柄違うけどな
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 01:50:32 ID:QqtPTK/o0
>>979
間違えた色彩が統一されてるとこ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 06:56:11 ID:5zhAIBvl0
>>977
遊ぶ子も買う子も減るからアイテムも凄いのは出にくいってことでしょ
結果的に落ち込む
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 09:41:16 ID:v7EpxyJm0
>>980
色彩の統一ってもしかして「モンスターは全部オレンジ」とかそういうこと?
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 13:00:47 ID:z65mE/LW0
>>981
いや、なんでそれが梅雨の時期になるのかが分からなかった
4月辺りが急激に伸びて6月に落ち着くとか?
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 13:08:46 ID:KIWpBItp0
男児ホビーはなんだかんだで子供によって買い支えられていて
何人かで一緒に遊ぶ前提のものが多いから
子供が出歩けないっ雨の季節は遊ぶ子が減るって事だと理解したけど
どこかおかしい?
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 13:50:19 ID:7TvGv+DV0
TCG含めてだいたいが基本屋根の下で遊ぶもんだから変わらんだろ
というか、なにか根拠になる統計・数字有るのか?
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 13:53:15 ID:6P0ZYnaX0
そんなこと言われてもデータの裏付けがなければ
あーそーなのかもしれないっすねー違うかもしれないけどー
ぐらいしか言えんわ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 14:10:17 ID:lGeCCMTg0
カードキングダムの社長は
梅雨の時期は雨で客足が遠のいて売り上げ落ちるし、
湿気でカード管理がめんどくさくなるからロクなことない
ってラジオで語ってたな
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 14:15:20 ID:KIWpBItp0
実体験として売り上げ激減するよ
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 17:58:00 ID:NcygcRNlO
子供の足は自転車が主なんだから雨の日は家で遊ぶことが多くなりがち
今は一人っ子が多いから必然的に家出する遊び=独りでする遊びになる
TCGは対戦するには2人いないと出来ない
結果梅雨の売り上げが落ちる
こういうことだろ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 20:05:16 ID:6P0ZYnaX0
家出が遊びか、面白いことをするんだなー
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 20:16:21 ID:3+QPd/7a0
つまらん揚げ足取りはいらん
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 20:18:29 ID:NcygcRNlO
>>990
ちくしょう誤字には気を付けてたつもりなのに…
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 20:22:15 ID:7TvGv+DV0
でも、そもそもの>>974の書き込みでは「売り上げ」じゃなくて「話題」が下火になる
ってことだったよな
しかし、実際には今月もしっかり新商品でてイベントもしているわけだが

バトスピの新作、WHFに伴うデュエマ・イナズマイレブンの新作
他にも色々ある
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 20:28:43 ID:y3fKNrt30
社員「下火になるから商品もイベントも必要ないですね!」


・・・どこの公務員的発想だよ
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 20:32:05 ID:6P0ZYnaX0
結果として話題は下火になってないな
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 20:41:14 ID:y3fKNrt30
実際どうなのよ?
下がる側もだが否定側もソースの提示が無いからはいはいとしか言えんな
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 23:30:14 ID:58NrtEEWO
シラネ
それより1000でかける願いでも考えたら
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/23(火) 23:33:01 ID:6P0ZYnaX0
遊戯王死ね、氏ねじゃなくて死ね
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 00:37:37 ID:yL8Bd78v0
踏み台
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/06/24(水) 00:38:18 ID:yL8Bd78v0
1000ならコンマイTCGから撤退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。