遊戯王OCGデュエルモンスターズ part748

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
アニメの話題はアニメ板へ。
次のスレは>>900を踏んだ人が立ててください。できない場合は次を未来安価で指名。
そもそもスレ立てが困難な携帯などは>>900近くなったら自重してください。

★遊戯王のアニメは全て実況禁止

■前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part746
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1216996703/

※sage原則
節度を守り、楽しいデュエルを!
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。
オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
オークション・転売の話題、URLの貼り付けは荒れる原因だ!って遊星が言ってた by龍亜

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。
テンプレは>>1-5あたり

遊戯王 KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2008年3月1日適用 禁止・制限カードリスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden_09.html

遠征する際に目を通すと便利です↓
遊戯王ショップwiki
http://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 00:50:08 ID:33O2iuHU0
【TCG板以外での関連スレッド】 [2008/07/20更新] ※随時更新してください
(こちらは板外ですのできちんと更新しましょう)

◆アニメ関連

【5DS】遊戯王ファイブディーズTURN-212【DM・GX】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1216803847/
遊戯王デュエルモンスターズGX TURN-01
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206526451/
遊戯王DM 再放送について語るスレ TURN.11
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1209561588/
◆関連
謎★解★決=遊戯王344=
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1216720427/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.9【GX】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1204951982/

◆その他

遊戯王のAAう (顔文字板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1206350250/
【遊戯王OCG】女性モンスターに萌えスレ 24霊術目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1215877827/
【BMG・萌え魔物】遊戯王の萌え画像13【玲子タソ】 (半角二次元板)
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1211879654/
【遊戯王】ずっと俺のターン!【すごいぞかっこ11ぞ!!】 (ガイドライン板)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1189586272/
遊戯王痛いブログを見守るスレ 3記事目 (ネットwatch板)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1210949909/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 00:50:44 ID:33O2iuHU0
|   |       __」`丶、._        |   !スレがスレらしく流れる事、それを一番喜んでくれるのは、君の愛したこのスレの住人じゃないのか?
|   |   、_ヽ、_ ヽ   `ヽ、 ,    |   !でも君はスレを荒らしてしまった。住人が喜ぶ姿を見ることが出来ないんだ。
|  !.   、ヽ   ,.       ∨}   |   !それっておかしくないかな?
|   |   ヾ`、 ∠=        、ト、 . !  .|
|   |   ド/∠.ィ‐_,ィ. , l 、  ミ`  .!  .|だったら、どうしてスレは荒れなくちゃいけなかったんだろう。無駄スレだね。
|  !.     >‐/,ィ7イヒテチ_ノNヽ/  〉 ..|   !わかっているよ、君は遊戯王スレの事など愛していなかった。
|   |..  、ニ>水ヾ   '´ゞ´イノ/   .|   !いや、議論に参加できるくらいは、愛していたのかなあ。
|   |.     `ヾ|イミ`ヽ. ̄ィ1A'j'``7  ..|   !でも本当の意味で愛してはいなかった。
|   |. ,.==‐-‐''く_  ,.r<,ィァ./   .!  .|君は一方的にスレを荒らすだけで、君自身は、
|  ! f  ヽヽ  \` _n//}jニ‐i  .|   !スルーしていない、話題を振っていない、流れを変えていない。
|   |.|    l. 〉、_・__j`/´‐二三´/.L ..|   !
|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   !みんなも十代のようなスルースキルを身につけようね!

    r |:|丶    .| 【変な人にご注意】                                       │
    |=゚甘゚)    < 遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに                           │
    |ヨ廿イ    │ 「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」            |
「―‐|ヨ目『ーフ   | 「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」                      │
丶(\` 旦 ノヽ   | と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ            |
.ヽ  〜〜⌒γ⌒). | 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを          │
    ヽーニ'^ー-' . | 遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。                       │
    .幻:甘::l     │ 遊戯王とは関係ない、個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。...|
   / .〈日〉.|    .│ そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり             │
  . / ||.|    .│ ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。     │
  ./  ||.|∧   \________________________________/
. / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 基本的にスルー(無視)して、荒らしのレスの分は削除依頼を出しましょう。   |
│ 追い出そうと荒し返すなどもってのほかです。                   |
│ tcg:TCG[レス削除]                                     |
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117083046/
  http://qb5.2ch.net/daichi/misawa/1117083049/
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 00:51:37 ID:C2fZhF0C0
【キングの1乙論】

キングは>>1乙を逃さないものだ

>>1乙を言うってのは気分がいい。自分がキングなのだと実感できる

キングはその>>1乙を常に守らなければならない

>>1乙を言うことは>>2を取ることより難しい。しかしそれを成してこそキング!

>>2-1000!瞠目せよ!キングの>>1乙を!

乙のピンチを演出し、鮮やかな>>1乙をもって住人のカタルシスを掴む。これがキングの>>1乙!

さあ>>2-1000!時は満ちた!キングの>>1乙を見せてやろう!

王者の鼓動 今ここにレスを成す 天地鳴動の>>1乙を見るがいい!シンクロ召喚!!
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 00:51:47 ID:j3GJ5p1X0
saisokuno itiotu
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 00:52:15 ID:NTrmf5Tu0
>>1
デボラ「ねえ >>1
あんたのことだから わかっては
いるでしょうけど……

デボラ「…って もしかしたら
わかっていないかも しれないから
いちおう 言っておくわね。

デボラ「>>1……
乙 って 信じる?

デボラ「あんたを はじめて見た時
じつわね 私……
ビビッて感じるものが あったの。

デボラ「あんたが 物好きで 良かった。
ふつうなら 次スレを 立てたりなんかしないわ。
あの時 立ててくれて本当にありがとう。

デボラ「言いたかったのは それだけよ。
さあ 行きましょう。 そして 生きて
次スレに 帰るわよ。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 00:53:05 ID:TAljuuFq0
>>1深夜に乙
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 00:58:22 ID:6Y6CJatR0
>>1
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 01:07:16 ID:SIG0nUK00
             ,         /|
               /.|        / |
              .ノ |       / /|
             / / ';     / /. |
           / / .:|:..:;:;:;:;:;:;/ /   ';
        ,,  / / ./"    /  /   >:;,.. .,.:;:;:イ
        ヽ' ./  レ       " /   /  v  /|
         | / /         ノ       |  ノ.|
        ノλ ノ         /       |  / レ:"/
        /  |           /       | ノ .| /
       ノ  ヘ  ノ       ノ         // | /
      ノ  l    /       '   |       / | /
      ゝ  |   /          | ,.    ,   レ'/
      丶  |   |       l    ノノ    /   / ノ
       ゝ丶   |      ..,|  / ゝ.,. / / ∧ / /
        |\\ ヽ|    / | ノ/   ~  / / V /
        l.  ( \|ゝ   /  ノ/ _".....イ |  ノ/ソ )
        ヽ  'ヽ_`:,::,:'、 /  イ.i´_`ー' /ノ / )” ノ|  キングからの言葉 受け取るがよい   >>1乙!!
         \ ゝ ̄  Y     ̄ ̄ ノ/ |~|ヒニイ/
          ゝ\   |       /  .| | <  |_
         __||丶 /          | |イ |  |-- ニ ゝ
       / ̄ ̄||~ \ ̄ __      |_|く ゝ |    ゝ \
      ∠___||_..::\       ......イ.|_\ |__/  /ゝ
    /\.   ...||    ヽ    イ  // /   ~  /  //
  /.   .\_.......||      丶-イ >  //      /  //
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 01:12:33 ID:ksvqxGVh0
    /|\
     |::::0::::|    こ、これは>>1乙じゃなくてニッパーなんだからね!
    |`::i、;;|
    |;;(ヽ)|
    //゙"ヘヘ
    //   ヾ、
    ! !    l |
   | |     .! !
   .| |    ノ:,!
   ヽ!   !ノ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 01:14:51 ID:gU28MMm9O
決めたよ!俺、もう自分よがりな>>1乙はしない!
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 01:49:51 ID:r/vV/2+w0
[cool name goes here]
level 4
[psychic/tuner/effect]
1200/1200
When this card is successfully normal Summoned you may Special Summon
one Level 4 or lower Monster from your Hand or Deck at the cost of 1000 Life Points.
If you choose to Special Summon an Effect Monster by this Effect it's Effect is Negated

結局これの真偽は?ww
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 02:05:53 ID:1BtnwCTI0
>>12
元はここかな。
ttp://shriektcg.twoday.net/stories/5053607/#5057337

> My guess at the sneak peak card
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 02:05:56 ID:lejdnsbyO
>>1乙を言わない者に
決闘者を名乗る資格は無い。



>>1、このスレ。
オレにくれないか?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 02:12:41 ID:yBw2Uhvu0
>>1
イケメン乙
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 02:24:23 ID:m6jHhBPx0
ダークゼラートの影で全く話題に上らないダークグレファーさんとダークパーシアスさん。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 02:26:20 ID:B4qytxPV0
キングと成った今、最早不要な前スレだ。
>>1乙してやろう!
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 02:26:58 ID:xH9ziu5f0
>>1

>>16
グレファーはユベルデッキに入れたいと思ってるんだけどな・・・パーシアスは観賞用だろうか
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 02:29:21 ID:EB/MLAVK0
ジェイドナイト手に入ったから
ビクトリーバイパーデッキ考えてるんだが難しいな…
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 02:29:56 ID:q3FEIJJwO
そろそろ我らが幻獣王のリメイクが出ても良いと思うんだ。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 02:31:23 ID:ia/4kADgO
>>19
俺と一緒にバウンダービート組もうぜ!
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 02:34:07 ID:A1O5PVOqO
>>19
少々負けててもオネストでちゃぶ台返しできるから大丈夫だぜ!
なんか申し訳ない気分になったりするが問題ない
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 02:35:10 ID:ksvqxGVh0
ダークグレファーはレティとのシナジーに期待してる
終末、ダーグレ、増援、おろ埋、レティの総計13/40≒1/3の確立で1ドローする度に手札もしくは墓地にレティがいる事に
初手6枚で単純計算すぐ2枚落とせるの・・か?
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 02:55:28 ID:Dq70R96V0
>>723
ゼータ・レティキュラントの存在を忘れてた
効果でレティ3枚投げて奈落セットわーいとか楽しそうだ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:14:03 ID:QLzu/WRF0
深夜になるとかなり流れ遅くなるのな

↓以下エーリアンの今後について
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:15:45 ID:hMCz9A9r0
>>25
そうだな

以上エーリアンの今後についてでした
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:21:05 ID:ZB3qLCfD0
ヴェノミノンとダメージ=レプトルでなんとかするしかない
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:21:52 ID:w4/U2bEk0
パロムロも絡めるんだ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:23:17 ID:hMCz9A9r0
ウィクトーリアとイメージ=ベクトルでなんとかするしかない
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:31:23 ID:TUbDu8qJ0
あのさ、無印時代やGX時代は遊戯王カードを使ってするゲームのことを「デュエルモンスターズ」っていう名称で統合してたじゃん?
商品名が変わり、アニメのタイトルまで変わった今の時代、このゲームそのものをなんて呼べばいいんだ?
今まで通りモンスターでデュエルするんだからデュエルモンスターズ、でも違和感はないが。

5D'sってのは、五体のドラゴンのことを指すんだからゲームの名称を表すのはなんか不自然だし。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:32:22 ID:hMCz9A9r0
>>30
普通に遊戯王でいいかと
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:34:04 ID:mJdlJWGF0
デュエルモンスターズでもいいと思うよ
だって裏面のロゴがそうだし
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:35:46 ID:apoEqoZ70
>>30
むしろ俺は「デュエルモンスターズ」なんて呼んだ事ないぞ。
リアルでは「遊戯王カード」「遊戯王」とか呼んでた。
「遊戯王やろうぜ!」みたいな感じで。

掲示板やブログとかに書くときは「遊戯王OCG」とか書くときが多いかな。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:36:07 ID:m6jHhBPx0
エーリアンはワームと共闘してくしか無いんじゃない?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:37:52 ID:apoEqoZ70
>>34
エーリアンとワームを一緒に組むメリットが感じられないんだが・・・。
ヴェノムとかアナンタとかならまだわかるんだけど。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:38:09 ID:NKWtCTxk0
宇宙から飛来した隕石に乗っていたエーリアン。その名はワーム。


セイバービートル「クロックアップ!!」
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:39:35 ID:fROFOzIp0
デュエマと被るから、意図的に代えたかったのかもね
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:40:35 ID:Uj9X+XMZO
薔薇の刻印ヤバくね?
三発連続で使われて場のモンスパクられてワンキルされたorz

もう植物族怖い…
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:41:13 ID:TUbDu8qJ0
や、オレ遊戯王の小説書きなんだけどさ……
さすがに今までは、話中で「遊戯王カード」って言葉登場させるのは現実感ありすぎで避けてた
(アニメや原作では「デュエルモンスターズ」て呼んでたからそれを使ってた)

だけど、さすがにルール変更とか遊戯王の商品名自体変更になったから
(リリースとかアドバンス召喚って用語も使いたいし)、なんかファイブディーズとかよんだ方がいいのかな……って。

やっぱデュエルモンスターズでも自然だからこのままでもいいかな?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:41:30 ID:TGeJF6B50
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:43:41 ID:vc7gWmSLO
俺はデュエルモンスターズで書いてたな
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:44:34 ID:NKWtCTxk0
>>39
URL希望。是非とも読んでみたいです。
んで呼称の件だけど、一番自然なのはアニメで言ってる通りデュエルモンスターズが
自然かな(もしくはデュエモン)。ファイブディーズだとイチイチ文字数取るから
5D'sがいいと思う
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:45:40 ID:NKWtCTxk0
>>40
どっちも価値はあると思うんだけど、買う人って基本どういう理由で買うのか
気になるな。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:46:40 ID:3N/Ush2h0
薔薇の刻印で奪ったモンスターを強制転移で相手に渡したら
自分のターンになったらコントロールが相手の場に移って相手のターンになったら自分の場に移るんだっけ?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:52:01 ID:TUbDu8qJ0
>>42
主人公「5D'sで勝負だ!」

……やっぱへんだ、今まで通り「デュエルモンスターズ」にしよう。


2chに貼るのはさすがに怖いわww人に自分からさらすってのも痛々しいし
ただ、深夜だし意見交換くらいは……
主人公は六武衆使いです。やっぱテーマの中でも人気だし。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:56:02 ID:ia/4kADgO
>>45
マジックアンドウィザーズは?
長いようならM&W
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 03:58:37 ID:NKWtCTxk0
二次書いてる人多いみたいだし小説スレ立てようぜ。
調べたらこんなの出てきた

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1202359827/

48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 04:02:39 ID:3N/Ush2h0
「5Dsで勝負だ!」ってのは「天空の花嫁をやろうぜ!」って言うのと同じくらい違和感があると思う
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 04:02:58 ID:vc7gWmSLO
俺が書いてたのもこの板発祥だが(オリカスレだけど)
次第に過疎まくって自然消滅したさ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 04:03:35 ID:NKWtCTxk0
よくよく考えたら遊戯王の小説なのに商品名で勝負するのは違和感ないかw?

普通に「デュエルしようぜ!!」が一番しっくり来ると思う
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 04:05:28 ID:33O2iuHU0
俺デュエルしようぜ しか言ったことないなぁ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 04:07:02 ID:TUbDu8qJ0
>>46
無印の原作ではそう呼んでたね。GXもあったっけ?
ただ、原作とはちょっと違う世界観だからなぁ。まあ、小説に書くには違和感ないよね。

>>47
需要あるのかな……
このスレの今の流れでさえ、もし人が多い時間帯なら確実に叩かれてるだろうに……深夜でよかった

>>50
冒頭の紹介文みたいなので、
「デュエルモンスターズ。それは、カードを使って戦う、決闘者達の熱き対決(以下略」
みたいな感じの地の文入れる場合、どうすりゃいい?なんか名称ないとダメっぽいだろ?
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 04:10:17 ID:NKWtCTxk0
けど遊戯王ってただでさえ派生スレ多いんだし(ダイグレファーの単発スレがあるくらいだし)
要はどれだけスレの中の人が盛り上げられるかにかかっていると思うんだ。楽しくできれば
いいんじゃないかな。ちょうど夏休み期間なんだし、この機会に立ててみようぜ。

>>52
その付属説明が無いと理解しにくいべw そんなら「デュエルモンスターズ」でイイと思うよ。
現に裏のロゴは変更かかってないんだしね。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 04:11:18 ID:A1O5PVOqO
やってることに変わりはないんだしデュエルモンスターズでいいと思うけど
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 04:14:12 ID:TUbDu8qJ0
よし、みんなありがと。今まで通りデュエルモンスターズで行く。かわってないもんね。

>>53
任せた。
気が向いたら参加させてもらうよ。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 04:14:47 ID:vc7gWmSLO
VIPでやれ言われるよ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 04:17:02 ID:NKWtCTxk0
>>55
こっちも準備ができたら立てるわ。ちょっと意欲がでてきたw

んで話それるかもしれないけど、ドラマティックな勝利ってあこがれるよな。
予め勝ちパターン決まっている定型形の最近のデッキでは味わえない興奮が
小説とかって作れるからイイんだよな。

何処言ってもシンクロダムドとかドグマブレードとか猫シンクロばかりでorz
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 04:20:11 ID:TUbDu8qJ0
>>57
や、むしろそういう定型なデッキでドラマチックに演出するのも大事だ。
ジャスティス・ワールドでじわじわと強化されていくライロとか書いててかなりおもしろい。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 04:21:04 ID:QLzu/WRF0
洗脳光線でトムを奪ってヒュプノをコピーして再召喚という勝ち筋が浮かんだ


現実は無理だが、小説の中なら…!
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 04:26:36 ID:NKWtCTxk0
>>58
ジャスティス・ワールドで底上げするのはアツいな。
使われるカードと戦法が予め決まってると「あぁまたかorz」みたいな展開ばかり
想像できちゃうんだよな。かといってマイナーカードにすると「なんで○○のカード
使わないんだよw」とか言われる時もあるよね。

>>56
言われるよなぁ。でも結局ガンダムウォーの二次スレも色々あったみたいだが
なんか年内に3スレ目行きそうな勢いだしいいんじゃね? 反対意見は当然出る
と思うけど
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 04:32:59 ID:I9oJGPzp0
デュエルモンスターズ!それは熱きデュエリストたちの戦い!
デュエルモンスターズ!それは人生の縮図、漢のロマンである!
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 04:33:34 ID:mJdlJWGF0
黙れカイザー
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 04:34:44 ID:NKWtCTxk0
サイカイザーは上手い事考えたなwって思ったのを思い出したwww
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 05:03:15 ID:gaNI2Ghp0
ジャンプでOCG漫画やらないかな
今までの「遊戯王」とは全く別で
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 05:10:04 ID:kWtxUhmTO
次はどの雑誌にいつ頃 書籍付属カードがついてくるっていう情報は来た?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 05:13:05 ID:fROFOzIp0
ビジュアルベーシック
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 05:47:10 ID:3M2b2DN0O
遊戯王小説とか…
パー速でやれ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 06:15:47 ID:TGeJF6B50
シンクロダムドって今までで一番強くデッキじゃね?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 06:35:10 ID:BpVI0Y71O
強く…デッキです…
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 06:50:00 ID:hyUTxKos0
>>68
サイエンカタパやエクゾ1killに比べて大したことないよ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 06:52:54 ID:D7LzpKmT0
寒波ダムド早埋(アムホ)が揃って一気(連続)に飛んできたら流石にどうしようもないがそんなん滅多にないし
そこまでいかなければ十分対処できるし
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 07:28:25 ID:KoM+2Oj5O
>>70
エクゾワンキル?初手5枚で揃うんですね、わかります。

誰も居ない今ならいける!
2時間レス無しで王宮の勅命が制限解除
ついでにワイト夫人は俺の嫁
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 07:29:39 ID:Im5AHpl20
>>72
そういうのは萌スレでやるべき
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 07:29:43 ID:it5QhrtC0
お前それ不倫だぞ!
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 07:33:54 ID:KoM+2Oj5O
>>73
ワイト夫人に…萌え要素…だと…?

>>74
じゃあ聞こう、ワイト夫人の夫はワイトなのかワイトキングなのか俺なのか、さあどれだ
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 07:34:43 ID:zDwyW92F0
レッドデーモンズ・ドラゴン/バスターって何?
情報から離れているうちにこんな情報がきていたとは
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 07:36:51 ID:4OlJnosZ0
>>71
寒波使ってんのに早すぎた埋葬使えるわけねぇだろ
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:03:43 ID:D7LzpKmT0
同じターンに使うなんて誰も言ってネーヨ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:16:40 ID:4OlJnosZ0
>>78
>一気(連続)に
盲目乙
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:24:53 ID:ktcjUl6j0
プロリーグに所属する主人公の話が読みたい。
GXでせっかくそういう世界が出てきたんだから、派生作品を作っても面白いと思うんだけどな。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:29:17 ID:la3T+Y4U0
>>80
毎週拷問器具を付けてデュエルするマゾ主人公の物語ですね。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:31:41 ID:D7LzpKmT0
>>79
一気は1ターンで(=ダムド・寒波)
連続はターンをまたいで連続(=寒波⇒早埋ブリュ+ダムド)
で区別する意味で()つけたんだがねw

分かりにくくてごめんよゆとり^^
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:33:33 ID:HhIXtfyR0
文もろくに書けないゆとり
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:33:52 ID:Vv9+Gx8q0
>>82には鏡をあげよう
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:36:35 ID:TAljuuFq0
>>80
落ちぶれて手札一枚でリロード発動、モンスターの方のオジャマ引いて\(^O^)/ってなるような気がしないでもない
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:37:06 ID:X8tCSx4f0
今北産業+α
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:37:37 ID:hyUTxKos0
>>72
昔は今禁止のドローサポートが大体使えたから本当に1ターンキル率が相当高かったぜ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:38:57 ID:Vv9+Gx8q0
天使の施しからのウィクリとかクソゲーにも程があった
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:39:18 ID:AlMEMyuJ0
>>86
遊戯王
しよう
ぜ!
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:40:39 ID:HhIXtfyR0
>>87
それ以上にクリと黒き森だろ・・・
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:41:40 ID:hyUTxKos0
>>90
エラッタ前はさらにやばかったしな
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:42:43 ID:AlMEMyuJ0
過去は過去だろ お前ら〜〜








サンダーボルトとハーピィーの羽箒が3積み出来た頃が懐かしいわ^^
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:52:09 ID:it5QhrtC0
羽箒なんて3枚も積まなくね
高くて3枚も買えなかったけど
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:53:36 ID:X8tCSx4f0
>>93
PP4が出たときはもう制限だっけ?羽根箒
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:54:09 ID:+b7t5FxM0
今北753
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 08:54:23 ID:la3T+Y4U0
初手で双子悪魔2枚と押収食らったときの絶望感は異常
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 09:07:54 ID:zZhZv3Vm0
>>92
過去はエクゾディア祭りだったな・・

あれはTCGじゃねぇーよwww
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 09:09:42 ID:44iQ20MW0
エビフライ農家の朝は早い
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 09:10:02 ID:O2gDHMVM0
>>96
押収より番兵だろ…
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 09:18:40 ID:SL6KMNwg0
どこかにバレがきているが、
龍可のデッキはGX版ヨハンデッキか?何、あの顔芸は。あれが妖精?
フェアリードラゴンは 妖精が墓地に7体いれば特殊召喚、とかなw
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 09:22:20 ID:lkfULLhF0
>>100
古代妖精はシンクロだろjk
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 09:23:10 ID:LtQzsNwvO
おっぱいのでかい妖精さんはいますか
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 09:26:21 ID:8hkVrH5lO
>>96
そして、聖なる魔術師をセットでターンエンド
何も出来なかったら、また手札抜かれるしな

あとは心変わりも辛かったわ
聖なる魔術師をセットしてるのを取られて
心変わり回収、生け贄でデーモンの召喚を召喚
とかな、あれはホントきつかった
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 09:37:07 ID:7uLLtc+rO
ざ・わーるど
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 09:44:07 ID:TAljuuFq0
第六感の5・6枚ドローは爽快
手札調整で何を捨てるか悩む
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 09:50:17 ID:O2gDHMVM0
最近やりくりターボ見なくなったがあれも結構ドロー出来て楽しいんだよな
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 09:54:40 ID:lkfULLhF0
>>106
前CGIでやりくりターボ使って12枚ドローした
そんでパワボンでサイバー・エンド出してから逆転勝利

あれはかなり面白い
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 09:55:48 ID:7/i0elhz0
>>100
顔芸が妖精はないだろwwあれが対戦相手。
ユニコーンは乙女の象徴だし皆キモイwとか言ってっるけど色々考えてるなとは思う。

フェアリードラゴンはかっこいいとは思うけどできれば可愛い系がよかった。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 09:57:00 ID:yHRn+nPJO
>>61
亀だが、それカブトボーグだろ・・・
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:19:15 ID:O2gDHMVM0
>>107
俺もルインデッキに採用してるがデミス用のライフコストの確保もできるし
手札にきたバニラも戻せておいしいんだよな
地味だがいいカードだ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:21:18 ID:faUkXXvi0

              ,.. -―- 、
             /        `ヽ.
          __,.イ_    、    ,  `ヽ,
       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7
.       _ 二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/
        {  `ヽー二/,ヘ! !弋tェr ` i´tェァ k'
       ヘ  `ヾ i トf| l     .::>   iノ
        ',   _lヾゝ-斗   r==ァ  〃  
         l    ! >''´1ト、    ̄  / ‐-ァ
         l__... - 〈   l L._ヽ..__ ィ  /
     r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レ!
      j    ―‐-- 、!  `ト、__ー-__Nく
    l         リ\   く r= '  `ヽr、_
    / ヽ   ――--イ`ヽ ヽ、 __ \\     } ト 、
.   /   !       ,イ   ` ー-r二 ヽ ー‐ 'ノ、 ∧
  l   ヽ    ̄ ̄ ノ /   |  |   ̄「 ̄ ヽ i ヘ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:26:07 ID:+b7t5FxM0
また空欄の荒らしか
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:27:25 ID:KoM+2Oj5O
空白荒らしktkr
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:35:08 ID:44iQ20MW0
  r.-‐-、.,__
  'ヽ, .,j`>=、ヽ、_
    __ーy、`′ノ ヽ. あんぎゃー
 rtifニゝ`-ユン_,.  i
 `ー‐‐--く´:: :  /
       } _,.、ノ !
       !_,. _,..入_
      j ;'. ミ、`ー-、`ヽ、
      〈::!:::i:::::.     `゙ヾ.‐、,_
      t::i:::!::::.  r‐‐、  `ヽヽ、
      」::i:::i、r‐'"´ヽヽ、  '; ヽ、
     ,イ >'´/:::.  ,.、人:::  :::.ヽ、ヽ、
    /iy i´  ,ト-一'´   )r '´::::. `:ヾ_`ー.、.,_
   i r i! !  (‐--‐t-r一'´     .::::: .::`ー::、_`ー.、.,_
   〈イレi リ  ヽ .ヽ i ヽ.,_.スー-‐t-、:;__:: .:::: `ー-、.`_ー-..、.,_
   ` .ヾ′   `ヽヽ`!   `ヽ Y i、  `゙ー- 、:;_ .:::: ::: ̄`゙ー-三ミ‐- 、.,_
           ゝ、ヾ>    ヽ、 `!        `゙ー‐‐---=、:;_:_:_::__ ::::``ー-、.,_
            〉-./     〉i !                      ̄`゙ー--、ミヽ、,_
          r'   !     i L{                            `゙ー-、ヽ、
        ,、ィ'  ,ノ   _ィ‐'´ iY                               `ヾ ヽ、
        ー'-┴‐'     `┴='
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:35:39 ID:tdiwU+esO
>>111は三択君だよ きっと
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:37:01 ID:BDklhpit0
このスレって時々空欄荒らし来るよな
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:43:44 ID:la3T+Y4U0
三沢は活躍してるじゃないか。本編でも漫画でも。(本編後半はデュエル以外のほうが目立つが)
ヒロインという肩書きの割に背景か噛ませ犬としての役割しか持ってないサイバーガールとかミスティックドラゴンとかいう使い手のほうがもっと空気だろう。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:47:51 ID:HE7BbqUhO
亀だが遊戯王小説のスレ欲しいな
原作ページの小説だとライフ4000制の多いんだよな・・
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:48:53 ID:vc7gWmSLO
漫画明日香の悲惨さは異常でネタにもできない
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:50:33 ID:3M2b2DN0O
だから遊戯王小説書きたいならパー速でやればいいじゃないか
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:51:42 ID:nYTZLQnT0
>>119
おいおい、これじゃmeの勝ちじゃないか…
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:52:44 ID:KUf3KkZi0
>>121
それの元ネタkwsk
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:52:51 ID:V28LOgS5O
>>119
アニメ明日香も前半は捕らわれ役だったりしたのに一期後半で活躍したりしたじゃないか。
そのうちドラなんとか&マックを兄妹タッグで倒すはずさ
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:54:21 ID:v+SHvQMQ0
>>110
そうだね、デミスデッキだね^^
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:55:39 ID:la3T+Y4U0
>>122
漫画GX3巻読んでくるとハネクリLv9も手に入りつつ元ネタも知る事ができて幸せになれる。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:58:29 ID:3M2b2DN0O
破壊神の系譜はいつまで調整中なんだか…
というかモンスター戦闘破壊から連続攻撃のために作ったカードじゃないのかよ
基本的な使い方が調整中って…
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 10:58:35 ID:jtEx56yM0
>>121
負けちゃったけどキャラは充分立てれたよねme
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:03:23 ID:PU/vQY/B0
アキバのアメニティドリームで黒薔薇スリーブが500円で売っててワロタ
小売がプレア価格で売るなよwwwwwwwwwwwwww
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:04:24 ID:it5QhrtC0
潜水艦なんて星屑スリーブ980円で売ってるぜ
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:04:48 ID:HE7BbqUhO
パー速はダメだろ・・あっという間にDAT落ちするのが目に見える
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:06:00 ID:nYTZLQnT0
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:06:49 ID:QPNk3AM1O
>>128

それこっちだと普通なんだが、公認店が初日から400円で売るし、今だとオネスト800円だし。


つまりは、ヨドバシで買い占めた俺が勝ち組
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:07:18 ID:3M2b2DN0O
>>130
てか既にブーンが遊戯王で云々のSSスレがあるんだから
ここで立てる必要ないだろ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:08:12 ID:yHRn+nPJO
近くのヨーカ堂で黒薔薇スリーブ結構あるんだけど押さえておくべきなのか?
そこまで値があがるなら
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:09:33 ID:v+SHvQMQ0
初回生産限定にしたり、ショップが平気な顔してプレミア価格つけたり、
発売から1週間もたってないのにヤフオクにプレミア価格つけて出すカスがいたりするせいで
>>132みたいに買占めこそが普通だと考えてしまう子が出てきてしまうんだ!

とりあえず再生産してくれ、全部>>573が悪い。カオスネオス欲しいよカオスネオス。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:10:10 ID:TLmSSAgC0
>>134
大丈夫だ、俺の近くの店でも黒薔薇スリーブは普通に売ってる
なんで値段が上がるのかわからん
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:16:23 ID:HE7BbqUhO
ブーンのやつは暗黙の了解でAAのキャラか原作のキャラのデュエルじゃないとダメな
上にたてたのVIPPERだろ・・混合できないんじゃね?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:19:47 ID:sCGIVPzKO
オネスト800円って安い方だよな。 カオスネオスのウルトラなら安いぞ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:20:23 ID:3M2b2DN0O
>>137
んなことない
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:23:44 ID:X8tCSx4f0
>>138
今ならウルでも5〜600円のとこないか?
当初の価格からすると暴落後って恐ろしいよな。
D−END欲しくてレリ1500で買ったら1カ月後くらいには500円くらいとか(ノД`)
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:25:57 ID:tdiwU+esO
海外DTの先行稼働始まったようだぜ
海外スターター内容変更
ハーピィガール→人造木人18
治療の神ディアンケト→戦士の生還
火炎地獄→地砕き
降格処分→突進
ゴブリンのやりくり上手→盗賊の七つ道具
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:26:05 ID:PU/vQY/B0
>>132
ほんとカード屋ってあざといなw
まあ、あざとくなきゃカード屋なんてやってないか。
>>138
多分スリーブの事だと思うが<オネスト
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:33:26 ID:O2gDHMVM0
>>124
まぁ、デミスはおまけさ
ほとんどルインの方が活躍してる
オネスト付加二連打おいしいです
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:36:19 ID:Pq+eKx7l0
>>141
やってくれるなw
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:36:50 ID:HE7BbqUhO
そうなんだ・・知らなかったよ
まーダット落ちがなかったらなあ・・
いつ立ってるかも解らないしorz
簡単にダット落ちしないだけこっちで立てて欲しいな
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:36:53 ID:+b7t5FxM0
関係ないが三択の闇属性デッキは、リトマスの代わりにデミスを入れたらいいんじゃないかと思えてきた。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:37:26 ID:nYTZLQnT0
>>141
おいおい、これじゃmeたちの負けじゃないか…
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:37:30 ID:TLmSSAgC0
あー海外でもDT出るんだ
てっきり、海外ではDTとか出なくてブリュとかは
これからの新パックのシクで封入されて
海外組がまたアッパーデックにキレる様子を見れると思ってたのに
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:40:49 ID:m4w/jdRn0
>>141
おいおい、それが本当ならme達の…
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:41:09 ID:tdiwU+esO
地砕き何気に欲しかったし5個は買うかw
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:44:55 ID:tdiwU+esO
ycat5DS1-EN016UFO Turtle5DS1-EN017Mystic Tomato5DS1-EN018Marauding Captain5DS1-EN019Exiled Force5DS1-EN020Synchro Boost5DS1-EN021Synchro Blast Wave5DS1-EN022Synchronized Realm5DS1-EN023The Warrior Ret
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:46:37 ID:m4w/jdRn0
DT直買い…だと…
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:46:47 ID:PU/vQY/B0
>>148
アッパー「好評にお答えして、ブリューナクとエアベルンは2箱に1枚の確立デース」
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:47:40 ID:LtQzsNwvO
ミスティックトマト…だと…
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:48:32 ID:wqhBWdvd0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『E・HERO カオス・ネオスのホログラフィックレアが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     バラ売り50円で売っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    クズカードだとかデュエリストを名乗る資格が無いとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:48:40 ID:tdiwU+esO
コピペめんどだからURLな
http://shriektcg.twoday.net/
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:48:57 ID:v+SHvQMQ0
だが待って欲しい。
米ストラクは今までウルトラ1枚でスーパー0だった。

つまり米スターターのガイアナイトとギガンテックは・・・・・。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:50:31 ID:zJQpaIu90
>>157
今回はウル1、スー2らしいよ。ソースは>>156
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:52:18 ID:v+SHvQMQ0
>>158
( ゚д゚ )


>Total Cards in Set: 43 Cards (40 Common, 2 Super Rare, 1 Ultra Rare)
あえてガイアナイトをスーレアにするとは大した奴だ。シンクロンでも光らせてくれた方g
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:52:19 ID:npe+jFSu0
hydeがどうしたって?
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:54:38 ID:QPNk3AM1O
>>138

オネストスリーブの事だぜ?

買い占めたと言っても、残ってた4個を買っただけなんだがな
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:54:41 ID:He6YnOW8O
>>153
アッパー様なら本気でやりかねないから困る
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:56:27 ID:m4w/jdRn0
海外でもガイアはソスカードとして扱われるんだろうか
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:57:42 ID:v+SHvQMQ0
>>163
もちろんTDGSが発売されるまでの間現役バリバリで活躍するぜ。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 11:59:35 ID:EwMIDDSE0
近所のカード屋
ガイアナイト280円
ギガンテック180円
店員は何を考えてこんな値段をつけたんだろう。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:00:06 ID:HE7BbqUhO
ワロタ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:02:01 ID:hyUTxKos0
>>165
いいセンスだ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:02:07 ID:ia/4kADgO
ハーピィガールがスターターに収録されないだと・・・
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:02:26 ID:la3T+Y4U0
>>165
ガイアナイトはレベル6で2600
ギガンテックはレベル8で2800

店員「レベルが低いのに攻撃力がレベル8のモンスターに近いじゃないか!しかもデーモンより強い!」
こんな程度だと思う。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:02:55 ID:TLmSSAgC0
>>156のとこにある、スターターでジャンクシンクロンの横の画像の
星屑のスターターってなんだ?

むこうは星屑版のスターターでもあるのか?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:04:46 ID:w30btGTt0
>>170
オレもそれ気になった
あっちはTIN缶にも星屑つくみたいだし
あっちでは星屑は投売り状態なのか?
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:09:11 ID:m4w/jdRn0
まるで星屑のバーゲンセールだな…
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:10:08 ID:I7krYYnV0
星屑そんな扱いなら偶然当てた星屑のホロ処分しようかな。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:10:25 ID:KoM+2Oj5O
アッパー様「何度も何度も(星)屑とばかり…そんなに弱いのか。なら投げ売りしてやろう^q^」
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:11:26 ID:TAljuuFq0
>>131
1ターンキルクソワロタwwww
ところで左上は本田か?出てくるシリーズが違わないか?
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:11:44 ID:tdiwU+esO
スターダスト早くも海外ではガイアナイト扱いか?w
TDGSでも収録されるようだし
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:12:21 ID:m4w/jdRn0
>>175
本田じゃなくて「みさわ」
漫画GXのオリキャラで妖怪デッキ使いだよ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:12:27 ID:TLmSSAgC0
こっちじゃ星屑それなりの値段するし
TDGSで星屑当てるまで買ったのに苦労したぜ
最後は諦めてシングルで買ったのに、海外の星屑の優遇っぷりときたらorz
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:16:01 ID:O2gDHMVM0
海外では星屑が安い
日本ではレモンが安い
安価で手に入るのはいいことだ
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:16:25 ID:TAljuuFq0
手に入りやすくなったらなったで文句言うし、まったく贅沢な奴らだな
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:16:53 ID:d+fip8JG0
手に入りやすくならんと手に入れない俺こそが真の勝ち組ということだ
レモン万歳!
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:17:10 ID:yHRn+nPJO
>>177
万丈目に負けてたアイツか?
復讐の炎に燃えた奴にかなうはずもなし
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:18:46 ID:KoM+2Oj5O
>>177
空欄荒らし自重しろよ…三択とか…
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:19:40 ID:w0rPPSD4O
海外ちん缶ってスターダストレモンターボブラックローズの4種類じゃなかったっけ
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:20:41 ID:LtQzsNwvO
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:21:43 ID:TLmSSAgC0
>>184
星屑、レモン、黒薔薇いいな
特に黒薔薇とか欲しいわ

ターボはな、ニトロだったら欲しかった
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:29:51 ID:ghXYi9k10
>>185
おいおい・・・何も見えないじゃないか
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:30:29 ID:fjW+uoEs0
>>183
お前は何を言っているんだ
三沢はかっこいいだろ ちょっとミラフォ戻し損ねたりするけど
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:31:17 ID:mUzwsDn3O
俺は手に入りにくくて文句を言ったことはないな
手に入りにくくても手に入るしw
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:31:29 ID:hyUTxKos0
三沢は裸になると突然存在感が出てくる
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:32:00 ID:d+fip8JG0
>>185
404
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:32:40 ID:VNyuP5OW0
>>186
DP遊星編という物をお忘れになっているのでは?まあ外国のシクは欲しいが…
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:37:20 ID:tdiwU+esO
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:38:34 ID:LtQzsNwvO
光がまぶしくて何も見えない
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:39:15 ID:nYTZLQnT0
斎王の例のセリフ思い出した
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:42:46 ID:VNyuP5OW0
おい今回のVジャンの遊戯王国のワールド2008のページにエラーがあるぞ
デュエリストイメージに何も書かれていないじゃないか
何だよ「意外とファンが多い  」って…ちょっとコンマイに電話掛けてくる 
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:45:15 ID:it5QhrtC0
お前ら空気の扱い方間違ってるよ
それは全然空気じゃないよ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:45:21 ID:KwhBd9JnO
ピケルは俺の嫁
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:50:57 ID:D6FSV5090
漫画のオリジナルキャラ、妖怪使いの三沢をネタ扱いするのはにわか
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:52:15 ID:EB/MLAVK0
今更ながらイージーチューニングって地味に強いことに気が付いた
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:54:20 ID:TLmSSAgC0
サーチストライカーやっぱり強いな
風で戦士族、ミティックソードマンと同じ効果で1600とか
一刀両断侍の立場ないね
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:54:43 ID:TMqazc/y0
>>200
DTでのイージーチューニングは神
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:58:21 ID:LtQzsNwvO
一刀両断侍はドラゴンフライで呼び寄せれるだろ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:58:40 ID:B4qytxPV0
>>200
上昇した数値がそのまんまってのがいいよね
速攻魔法だから迎撃も可能ってのがまた素晴らしい
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 12:59:20 ID:it5QhrtC0
バニラで1800の☆4チューナーが欲しくなってきた
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:01:02 ID:HW/z8CMYO
>>205
おっぱいがチューナーだったら…
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:02:09 ID:0/f7PPhWO
正直、三沢やガイアナイトネタはいい加減いらん。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:04:24 ID:Pq+eKx7l0
>>204
効果は永続なのも素晴らしいな
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:07:40 ID:B4qytxPV0
>>207
三沢ネタは実況だけでいいわ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:08:49 ID:X3nk2ct30
今から植物組む俺に一言
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:09:14 ID:B4qytxPV0
ボタは使えない
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:10:05 ID:TMqazc/y0
>>210
裏サイバー流組もうぜ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:10:24 ID:MyLm3gtL0
ロンファイアは9月に来日・・・すると思う
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:10:24 ID:goTYtG/80
>>211
どっちだ
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:10:59 ID:B4qytxPV0
>>214
えーと、ボタ娘
ウロボロスの二の舞
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:12:09 ID:it5QhrtC0
ロンファイヤきたら姫ゲーですか
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:14:01 ID:3N/Ush2h0
9月から姫始めだな
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:15:52 ID:4FRUwkQA0
誰が上手いこと言えと
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:20:48 ID:44iQ20MW0
オークションでワイトと検索するとブルーアイズやホワイトホーンずやグレートホワイト
ホワイトホールまで出てくるのはなんとかならんのかえ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:24:27 ID:LtQzsNwvO
福井だけどライザー様が怒ったよおおおお怖いよおおおお
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:25:03 ID:TMqazc/y0
遊戯王で違う商品出してるのはなんとかならんのか
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:25:21 ID:B4qytxPV0
いいえ それは ウィンドフレーム です
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:25:28 ID:+b7t5FxM0
グレートホワイトとか懐かしいなwDM7で世話になったわ。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:26:55 ID:ZMn+Y+X+O
>>210
ウダン入れようぜ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:27:53 ID:7llXh5VW0
魔弓きゅんとウダンは必須。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:35:25 ID:LtQzsNwvO
嵐で外に出れないし寝るか
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:37:41 ID:TMqazc/y0
東海は連日ラーの怒りで死にそうです
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:39:35 ID:goTYtG/80
ボタ子使えるじゃんか
ポイズンもってこれるしダンディもいける
下手なカードより全然良いと思うぜ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:40:27 ID:3N/Ush2h0
ボタニティガールよりゴブゾンのが強いな
まあさすがにこれでまで抜かれたらアンデットの立場が無いか
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:45:49 ID:it5QhrtC0
サーチのクセにタイミング逃がすなんて
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:53:56 ID:NKWtCTxk0
場合によって変わると思うけど、咆哮と和睦と案山子だとどれが一番強い?
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:54:00 ID:EB/MLAVK0
殴らせればいいじゃない
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:55:32 ID:+b7t5FxM0
>>227
デザートストームきもちいです^^
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 13:56:39 ID:QnfC6wTQ0
>>231
和睦(ウザイ度が)
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:05:08 ID:vc7gWmSLO
ウザさはくず鉄だろw
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:05:56 ID:mQQ9EP2y0
>>231
質問が矛盾してる件。

一番効くデッキが多いのは咆哮のような気がする。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:07:48 ID:qXY6q7pcO
ゴブゾンはシンクロして馬頭鬼持ってきてブリューナクのコストにするから困る
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:11:18 ID:TMqazc/y0
猛暑だったのにいきなりザボルグ様が怒り出したよー><
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:11:30 ID:QnfC6wTQ0
>>235
大嵐打ったときに発動されたらウザイと思うが。
毎ターン攻撃させない+2枚伏せられたらそっちもウザイけど、
和睦はそのターン絶対何とかなる。

咆哮は間違ってバトルフェイズ中に発動しちゃう可能性があるじゃない?
(初心者だけだと思うけど)
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:13:07 ID:it5QhrtC0
>>239
スタートステップっていうがあってな
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:14:39 ID:D5PlxJiR0
和睦は環境的に剣闘いるから論外だろ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:14:40 ID:NKWtCTxk0
>>238
そのあとメビウス様が雹を降らせるんですね、わかります


やっぱりどっこいどっこいみたいで意見が上手い具合に分散するんだなw
質問の仕方は悪かった。反省している。

鉄くずのカカシが一番強いかなとか思ってた。再利用できるトラップってのは
凄く価値があると思うんだ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:14:47 ID:mQQ9EP2y0
>>237
で、その馬頭鬼でゴブゾンが戻ってゾンビキャリアを蘇生してブリューナクしてサーチして以下略か。
実に困るな。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:15:27 ID:qXY6q7pcO
和睦は剣闘には効かないようなもんだから威嚇の方が最近は強い
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:15:35 ID:QnfC6wTQ0
再利用できるトラップ・・・?

リサイクル・バリアのことかー!!
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:15:40 ID:KhG3+uRSO
ボタ子はイラスト面だけ圧勝かな

・・・自身サーチぐらいさせろよw

ゴブゾン>ボタ子>ゴキポン
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:16:07 ID:QnfC6wTQ0
覇者の一括というカードがあってだね・・・
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:17:02 ID:vc7gWmSLO
テーヴァというカードがあってだね…
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:18:19 ID:NKWtCTxk0
ホーリーライフバリアーというカードがあってだね…
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:19:00 ID:TMqazc/y0
>>249
あれは効果も戦闘も両方無効にできるからいいじゃん
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:19:18 ID:Ao7iQ0pL0
攻撃の無力化という(ry


ボタ子に押し倒されたい
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:19:25 ID:QnfC6wTQ0
陽動作戦というカードがあってだね・・・
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:19:27 ID:mJdlJWGF0
覇者の一括って絶対誤字だと思うんだが
コンマイ認めろよ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:20:22 ID:NKWtCTxk0
>>250
だが手札コストもあるんだろうけど、一回もフリーデュエル含めて試合で見た事ないぞw
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:21:23 ID:QnfC6wTQ0
>>253
つアンデット族という前例
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:21:45 ID:vc7gWmSLO
魂の氷結というカードが…
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:21:53 ID:KhG3+uRSO
クリボー?ハネクリボー?居ませんよ
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:22:09 ID:NKWtCTxk0
>>256
なついw
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:22:16 ID:uWrWUjES0
毎ターン、雷鳴撃ってくるから俺のライフやばい
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:22:58 ID:TMqazc/y0
>>254
小学生が嬉しそうに使ってたよ!よ!

昔ホルス6目当てで大量に買ったからスーレリ含めて6枚ぐらいあるんだが
肝心の6は2枚しかない出ないという
米版のノーマル買ったけどねー
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:23:37 ID:Ao7iQ0pL0
>>259
恵みの雨でも発動すればいいんだけどな
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:23:45 ID:8hkVrH5lO
最近ゴーズもすっかり見なくなったな

これだけぶっぱ環境なんだから、ゴーズ制限解除でもいいと思うんだがな
まぁダムドに入って終わりな気もするが
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:24:03 ID:QnfC6wTQ0
正直手札コストも生け贄コストも厳しいんで
墓地のカードを除外して発動するカード出してください。
実質ノーコストだけど。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:24:05 ID:D5PlxJiR0
ボタ子さんは尻がエロい
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:26:05 ID:goTYtG/80
いやいや、ボタ子さんは後頭部のウツボカズラ部の入り口がだな
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:26:41 ID:mQQ9EP2y0
>>242
どれが最強?という聞き方はよくないと思う。
>>247 >>251みたいなケースでない限り、一長一短のはずだしな。

>>255
「アンデット」はありらしい。
訛ってできた言葉と言うか、発音のしやすさからdじゃなくてtになったとか。
言葉としてはUn-Deadで「アン-デッド」が正しいはずだが。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:27:05 ID:mJdlJWGF0
>>265
><
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:27:28 ID:TAljuuFq0
墓地除外の汎用儀式魔法の登場でまさかの儀式復権

…ないな
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:29:50 ID:8hkVrH5lO
高等儀式は良カードだったのにな
儀式(笑)とか言われてたのが、大会でも使われるようになったが

デミスドーザーが少し暴れすぎたな
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:30:04 ID:NKWtCTxk0
ネクロフィリア(死体愛好家の意)がアウトだからネクロフィアになったみたいな感じかね。
悪魔とか天使も色々規制かかってるし、そういう意図的なモノもあるかもしれないね。



その割りにベリアルとかアテナとかはおkなのかよw
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:31:03 ID:KhG3+uRSO
ディフェンシブ・タクティクス
サイバー・シャドー・ガードナー
皆既日食の書

以上、忘れ去られた攻撃抑制カードの皆さんでした
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:31:48 ID:ME2yf2OI0
皆既日食の書は俺の相棒

デッキ破壊最高です^^
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:32:19 ID:TMqazc/y0
ヒーローバリア
異次元トンネルミr(ry

これらはどうにかならないのか
いや別物といえばそうなんだけど
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:32:23 ID:MyLm3gtL0
>>270
英語版で違う名前になってればたぶんおk。JINZOとかみたいに。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:33:18 ID:mQQ9EP2y0
>>268
ルール変更:儀式モンスターもエキストラデッキに投入可能に
用語変更:降臨→「エキストラデッキから儀式モンスターを特殊召喚」の意
制限変更:サクリファイス、デミス→禁止

このくらいやれば儀式の時代が来るんじゃね?
まあ、そうなったらもっと制限すべき儀式モンスターがいるんだろうが。

>>270
アテナはギリシャ系だからセーフってことじゃなかろうか。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:33:23 ID:la3T+Y4U0
皆既日食の書は俺の親父
シーラカンスで呼んだモンスターの一斉攻撃最高です。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:33:52 ID:QnfC6wTQ0
キッズ・ガード
ヒーロー・ガード
ヒーロー・シールド
ヒーロー・スピリッツ

こんなとこかな
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:36:15 ID:8hkVrH5lO
>>270
ベリアルはすでに米で出てなかったか?

アテナやヴァルハラとかはまだだろうが
エンジェルO7は確か、頭の輪がなくなったんだっけ?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:36:24 ID:MyLm3gtL0
>>275
ゾーク「俺の時代ktkr」
センジュ・ゴッド「つーか俺はどうなるのよ」
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:37:07 ID:goTYtG/80
自分のターンに使わないと基本損だけど皆既日食強いよな
こういう隠れた良カード・コンボ探すのが楽しいなカードゲームは
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:38:57 ID:JxfwqFPPO
>>278
ベリアルはPTDN、アテナ、ヴァルハラはPP2で出てる。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:39:30 ID:8hkVrH5lO
>>272
カオポと猛突でループにするわけですね
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:41:24 ID:zRGQ/qlUO
ベリアルもレアだっけ?
エアーマンもレアでパックに収録だしアッパー様の考える事はよくわからんよ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:42:16 ID:Ao7iQ0pL0
個人的にはリミットリバースがノーマルってのが一番ありえないと思うぜ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:42:25 ID:KhG3+uRSO
>>276
ラグさえ気にしなければかなり強いよね
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:42:54 ID:JxfwqFPPO
>>282
前にエタバトでやられたな。
カオポループ見てからファンカスダムドコピー余裕でした^^
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:43:28 ID:78cfhAsm0
はぁ・・・・ブラックマジシャンガールのパンツ嗅ぎたい・・・・・・
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:47:07 ID:m1lMkAkwO
>>287
ブラックトメさんガール「いやだねえ、あたしのパンツ嗅ぎたいだなんてどうかしてるよ!」
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:47:48 ID:zRGQ/qlUO
>>284
あれ出た時アメリカじゃまだ円盤男いなかったからじゃね?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:49:04 ID:mQQ9EP2y0
>>284
日本から見ると羨ましいケースもあるな。隣の芝生は青く見えるってヤツか。
ダムドとかライロなんかに興味ない俺にとっては米版のレアリティ設定は羨ましい。

>>288
そうでなくてもどうかしてるだろw
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:49:05 ID:TMqazc/y0
>>289
発売した時にはもういたけど
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:49:06 ID:NKWtCTxk0
少し調べた

アテナ/Athena
闇の侯爵ベリアル/Belial - Marquis of Darkness
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:49:12 ID:EB/MLAVK0
ハワイで米版シングル買えるのかな?
旅行のついでにベリアルとリミリバ欲しいんだが
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:55:19 ID:QnfC6wTQ0
昨日何気なくwikiの墓守の大筒持ちのページを見てたら
パスワードがもっとも1億に近いんだってさ。
リミリバは逆で最も若いらしい。

こんな事まで載ってるのかよと思ったね。
つか調べてる人いるのが驚いた。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:55:22 ID:TMqazc/y0
>>293
知らないけど別にネットショップで買えばよくね?

ハワイにはなさそうな気がするけど。偏見だけど。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:56:57 ID:NKWtCTxk0
そういえばもうちょいで新しいヴァリアブルブック出るだろ。それに日本未発売の
カード群が載ってるんだよな。興味持った子供はそのままエクストラパックを購入か。

上手い事できてるな
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 14:59:37 ID:c5CaUCpR0
>>296
マスターガイド2にも載ってたな
なんだかんだで仕込みは済んでたという訳か
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:01:51 ID:79CYmAmE0
>>294
グアムにだって公認店があるんだからハワイにもあるんじゃね?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:02:10 ID:zRGQ/qlUO
>>291
そうだったか
米版円盤男もパック封入?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:03:19 ID:TMqazc/y0
>>298
WC2007
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:03:37 ID:JxfwqFPPO
>>299
とりあえずsageろ。
ディスクは日版と同じくWCS2007の付属だ。つまりリミリバ出た時はとっくにディスクは出てた。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:03:43 ID:hpxA6+Oj0
>>299
DSのゲームじゃなかったか?
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:03:50 ID:TMqazc/y0
>>300

>>299
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:03:53 ID:c5CaUCpR0
>>299
アメリカでも、ディスクはゲーム「Nintendo DS-World Championship 2007」の付録
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:05:36 ID:NKWtCTxk0
ディスクマジシャン「・・・」
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:06:23 ID:zRGQ/qlUO
>>300-304
いろいろとごめん
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:08:19 ID:c5CaUCpR0
>>305
円盤闘士「いつもの事だ、気にするな」
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:12:25 ID:79CYmAmE0
>>293
調べたらハワイに遊戯王カード取り扱い店あったよ
ホノルル市内の店を書いとく

『BD Incorporated - DBA』
2615 S. King St. #311
Honolulu, HI 96826, United States 808 791-2345

『PAULA'S SPORTS CARDS ETC』
1231 WILDER AVE #206
HONOLULU, HI 96822, United States 808 533-4886
http://www.paulassportscards.com/
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:15:59 ID:NKWtCTxk0
エアーズロックで修行するオーストラリアのデュエリスト
グランドキャニオンで修行するアメリカのデュエリスト
秘境で修行する中国のデュエリスト
エベレストで修行するミャンマーのデュエリスト

絵になるなあ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:17:10 ID:TMqazc/y0
>>309
ドローの修行ですね分かります
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:17:47 ID:EB/MLAVK0
>>308
サンクス
8月に突撃してみる
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:21:28 ID:6Bwlr9ux0
向こうで1パック買ってもこっちで1パック買うのと値段は変わらないんだっけ?
こっちで海外版買うと9枚か10枚入りで1パック500円とかで見るけど
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:29:09 ID:vc7gWmSLO
ディフォーマーに暴走召喚って必須な気がしたけど実はあんまりいらない?
うまく条件満たせず事故の本になるわ…
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:29:53 ID:QnfC6wTQ0
>>313
正直モバホンで事足りる
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:31:23 ID:vc7gWmSLO
>>314
条件満したと思えばモバホンで場が埋まってんだよな
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:34:09 ID:NKWtCTxk0
流れ切るが原作のミラーフォースの相手に与えるダメージ計算式ってどうなってるんだろ?
未だに解らんw
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:38:50 ID:mQQ9EP2y0
>>316
原作は不思議で一杯です。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:40:47 ID:1YyuSU5B0
そもそも原作のゲームはまったく違うものです
つーかDMですら速攻魔法と化する死者蘇生の凶悪さは語り草です
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:42:24 ID:QnfC6wTQ0
>>316
モンスターで攻撃→ミラフォ→その攻撃が跳ね返る
つまり攻撃が自分のモンスターに変更されるのと同じ。

フィールドパワーソースは適用される。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:46:04 ID:NKWtCTxk0
>>319
その方式だと決闘者の王国編で羽蛾戦の時のミラフォってダメージ2600が
正解で即死なんじゃね? って思うんだが・・
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:48:09 ID:TMqazc/y0
ミラフォは空気を読んで自らの意思でダメージを変える事のできるカードです

というかそんなカードばっかだが
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:49:18 ID:1YyuSU5B0
ラーの1ターンキルはオシリスのがずっと現実的で安全な1ターンキルできるよねと言われます「
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:49:53 ID:it5QhrtC0
増殖も無限だったり3体だったり
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:52:13 ID:GOy2JUPuO
マンモスの墓場、融合、魔法効果の矢の三連コンボ!
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:53:11 ID:QnfC6wTQ0
以下原作のおかしな所をいじる
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:53:16 ID:ME2yf2OI0
>>320
キングダム編はまあ仕方ないとしよう
バトルシティのレアハンター戦でデーモンと磁石の合体攻撃とかいって総ダメージ増えてたあれは何なんだ

>>322
ラー→プレイヤーのライフ1残しパワーアップTUEEE
オベリスク→2体生け贄でATK∞

え・・・?

いい加減アニメスレ池か
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:53:42 ID:JxfwqFPPO
>>323
原作の増殖は攻撃力500以下のモンスターを任意の数増やせるからな…。
どうせならネクロマネキンを無限に増殖して1killを(ry
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:54:06 ID:c5CaUCpR0
>>326
小説へのオマージュ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:54:48 ID:VNyuP5OW0
そうえばゲームのオシリスってどういう効果だっけ?
2000以下のモンスターの召喚を許さないとかだっけ?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:54:52 ID:mQQ9EP2y0
>>325
きりがないだろw

>>326
スレ違いには違いないが、アニメではない……どこの管轄だコレ?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:55:38 ID:m4w/jdRn0
>>330
オカルト板で
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:55:48 ID:Pq+eKx7l0
>>325
名前だけで通常魔法と速攻魔法の区別が無い
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:56:02 ID:NKWtCTxk0
原作のオシリス戦は酷いだろ。
勝手にスライム増殖で遊戯にターンまわさなかった(鉄檻)上に六芒星の呪縛を解除した上に追撃の形で
オシリスの反撃やったりしてたからな・・
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:57:21 ID:VmaHwUhv0
質問なんだが…アキデッキ組んでる奴いる?
ブラックガーデンがイマイチ使いこなせないんだ。
どんな感じに使ってるか気が向いた奴は教えてくれ。
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:57:45 ID:TMqazc/y0
まぁまともなデュエルをみたいならGX見とけと

三沢とかのメタを張ったりするデュエリストもいるしね!
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:58:44 ID:NKWtCTxk0
>>334
強さを求めるならブラックガーデン抜くのもひとつの手。
強化は森でも結構イケる
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 15:59:01 ID:CwBnH/bq0
黒薔薇当たらねぇぇぇぇぇぇ
3箱買ったのにこのザマだ
ハデス5枚にターボ3枚もどうしろと・・・
キャリアとスピード・ユニットもほしかったのに両方0とか
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:00:59 ID:mQQ9EP2y0
>>335
それはマジで(ry
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:01:23 ID:lkfULLhF0
やったあ!黒薔薇が3パックで当たったわ
店員さんのおかげだぜw
13パック買っても当たらんからどうしようかと...
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:01:44 ID:QnfC6wTQ0
>>333
神にトラップは通用しない→攻撃力ダウンしてましたけど?→上級だからです。

スライムが復活するタイミングで洗脳できるの?→墓地洗脳ってヤツです。

生還は任意ですが?→忘れてました。

魔法の筒の攻撃も防いでましたけど・・・→空気を読みました。

増殖炉があるのに召喚できるの?→他のモンスターを召喚したら破壊されます。

何でガゼルじゃなく磁石の戦士βで攻撃しなかったの→伏線です。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:03:29 ID:m4w/jdRn0
>>333
人形VS遊戯 →召雷弾によるスライムループ誘発でデッキ切れ
遊戯VS海馬 →取られたり撮り返したり、結局オベリスクと相打ち
遊戯VSマリク →ラグナロクで大活躍(笑)
VSディア →バウンドに能力を吸収さらる
VSゾーク →一撃で撃墜(他の神は何発か耐えた)
アテムVS遊戯 →召雷弾反射されてアテムの神全滅。「死者蘇生で復活!」「黄金櫃で無効です^^」
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:03:59 ID:jEj6P+Rq0
ヤバイヤバイマジでヤバイ
ザボルグがソスカード扱いされた怒りで攻めてきたよ雲魔物連れて
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:04:43 ID:lkfULLhF0
だからドジリスなんだなw
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:04:53 ID:CwBnH/bq0
しょうがないからチェーンでも組むか
3箱買ったら集まったし・・・
とさっきからチェーンデッキ作ってるんだが
ウルベルムデッキになってきたぜ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:07:06 ID:vc7gWmSLO
ブラックガーデンと多数のリバースモンスターと定期検診入れたら面白かった
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:07:10 ID:ME2yf2OI0
正直リペアラーの7シンクロとCスネークの暴走召喚くらいしか思いつかないんだが

ここにC使いはいないのか
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:07:48 ID:N7ZS8U9s0
遊戯VS十代 →黒魔術復活の棺で出てきたが時間切れ(笑)
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:08:03 ID:1YyuSU5B0
オシリスは神最強なんだぞ
効果上は!!!


扱いがソスなだけで
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:08:40 ID:g+FO83210
遊戯「融合の効果テキストが無いんですけど」
事務局「調整中です」
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:10:54 ID:fROFOzIp0
ショウケースから30pまとめて買ったら、光り物が一枚も出なかった・・・
抜きすぎだろ

>ハワイ
遊戯王のカードはどこで見れるの?
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:10:57 ID:QnfC6wTQ0
そもそも神を召喚するのに手札消耗しやすいのに
あの効果はどうかと思うが・・・1200くらいが妥当だと。

オベリスク「正直こんなヤツが俺と同じレベルだと思うと遺憾です」
オシリス「何言ってんだよ。俺いなかったらあいつ(ラー)に焼かれてただろ」

オベリスク「それ、誇ってるのか・・・?」
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:11:03 ID:CwBnH/bq0
>>346
作成中です
一応ジャンク・シンクロンとか突っ込んでシンクロデッキっぽくしてみた
あれ?チェーンいらなくね?
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:12:06 ID:VmaHwUhv0
>>336
マジか、でもアキをイメージして作ったからガーデン抜きたくないなぁ…
とりあえず二枚にしてみる。

アイヴィウォールとかも上手く使えんし…アキのカード難しい。



354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:12:24 ID:EB/MLAVK0
>>350
あれは基本サーチ後のカードだけ売ってると思うべきだよ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:13:35 ID:Pq+eKx7l0
>>347
あの前後編は好きだった。開闢入ってたりして時代を感じられて。
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:13:37 ID:1YyuSU5B0
しかし今ならダンディ増草で生け贄揃えるのは楽だな
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:14:11 ID:1YyuSU5B0
>>355
神楽坂と勘違いしてね?
最終回の奴だと思うが

間違ってたらスマソ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:14:36 ID:QnfC6wTQ0
>>355
それ遊戯やない!神楽坂や!
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:15:16 ID:ZMn+Y+X+O
>>346
コクーンなら………
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:16:02 ID:Pq+eKx7l0
>>357-358
あ、遊戯デッキ違いだったw
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:16:04 ID:sVcl68Hv0
遊戯とガッチョと間違えるなんて・・・
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:18:21 ID:XcfUFVHM0
>>346
デッキデス特化で組んだはずなのにシューターからのバーンで勝ってしまったぜ

シューターは自分射出→リペアラーで復活で恒久的火力として運用できる。
これなら1ターンに1回の制約も受けないしな。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:18:32 ID:fROFOzIp0
>>336
ヴォルカニック・クイーン刺して、転移で奪ったら?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:19:14 ID:N7ZS8U9s0
>>353
黒庭は蘇生カードと割りきって使ったほうが良いよ
後、アイヴィウォールよりドッペルゲイナーのがよっぽど使えな(ry
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:19:57 ID:2M6PU1dfO
ボタ子かわいいよボタ子
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:21:09 ID:2HmSxzvQ0
ドッペル・ゲイナーはビートに入れるカードじゃないだろwwwwwww
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:21:19 ID:BE/eq/Zr0
>>361
ガッチャとガッチョを間違えるなんて・・
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:21:30 ID:3obhqdbQO
サーチしてきたよ〜ん
http://blogs.yahoo.co.jp/rupan232001/12710012.html
今日もDMサーチしてきたざます
この前サーチ済みの糞パック掴まされた貧乏ピザデブ眼鏡おっさんニート妄想サーチ厨
がサーチ機使ってキラ根こそぎ持っていったと思われるコンビニでサーチしてみました
なんとそのコンビに新しいパックを入れてくれていたのです!
とりあえずそこでスーパー一枚あてた
あとちがうコンビにでもスーパー一枚当てました
なんか今日は湿気の影響?からかカードのすべりが悪くとても分かりにくかった
あとね〜なんとなく硬さサーチわかってきたけんちゃんでした
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:22:14 ID:Hl6eWSUm0
はぁー・・・ディアボリックガイさ
ぶっちゃけあれどうよ?禁止戻るかな?
ってかなんで準制になったのかわからんわ・・・
2枚でも機能するのか?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:23:04 ID:CwBnH/bq0
>>369
やりくりないと2枚じゃきついぜ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:23:41 ID:NKWtCTxk0
そういえば手札断殺はカード化しないのかな。
デッキ破壊系のデッキって軒並み弱体化の一途を辿ってるから出してほしい
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:23:54 ID:1YyuSU5B0
>>369
手札のディアボをゾンビキャリアで戻すのが今のDです
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:24:24 ID:1YyuSU5B0
>>371
・・・・・・面白い冗談ですね
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:25:12 ID:QnfC6wTQ0
手札滅札の事だろ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:25:23 ID:N7ZS8U9s0
>>371
寝ぼけてないで顔洗って来い
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:25:34 ID:He6YnOW8O
>>371
ク、クマー
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:25:51 ID:NKWtCTxk0
間違えた。闇バクラVS表遊戯戦で闇バクラが出したデッキ破壊のカードなんだけど
名前なんだっけ?
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:26:48 ID:2HmSxzvQ0
>>377
死札相殺だっけ?
場のモンスターの数だけ相手のデッキ破壊する奴
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:27:15 ID:OWWAdWqkO
まだLE来ないんだけど
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:29:32 ID:NKWtCTxk0
>>378
名前はそれで合ってると思う。効果は確か

各プレイヤーは自分のエンドフェイズに自分の墓地に存在するモンスターの枚数分だけ
デッキからカードを墓地に送る。

こんな感じだったはず
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:30:26 ID:1YyuSU5B0
>>380
強いような、微妙に使いづらいような
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:30:35 ID:lkfULLhF0
>>379
福岡住在なんだ
3つ応募したけど全くこない
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:31:16 ID:Hl6eWSUm0
>>379
宮城だけど4つ応募で1つもきませんよっと
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:31:30 ID:2HmSxzvQ0
>>380
死札相殺
【永続魔法カード】
互いのプレイヤーはそれぞれのターンエンドフェイズに
フィールド上のモンスターの数だけデッキからカードを墓地に捨てる

原作見たらこんな感じだった
さり気なく相手だけじゃなくて自分のデッキも破壊するんだな
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:32:59 ID:YBXDgmt10
レッドデーモンズドラゴン/バスターって何?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:33:02 ID:VmaHwUhv0
>>364
アキデッキとか言ってるがドッペルは流石に入れてないw


ぶっちゃけ薔薇の刻印でしか勝てない俺の駄目アキデッキ…
でもアムホの再利用が使い勝手良すぎるだもん。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:33:12 ID:hpxA6+Oj0
>>379
今日来るのか?
日曜日だと来ないと思ってた
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:33:14 ID:VNyuP5OW0
やっぱ九州とかその辺まだ来てないのか?
別のスレに乗ってる
doauってブログ作ってる福岡サーチ47房は届いたっていってたけど
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:33:48 ID:NKWtCTxk0
>>380
そうか。別のカードで闇バクラの墓地が消滅してるからデッキ破壊は闇バクラに
適用されなかったのかw
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:34:23 ID:Hl6eWSUm0
いや・・・日曜こないだろ・・・?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:34:27 ID:qfH6kzwfO
>>379
熊本在住だが6こ中2こ届いたよ。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:34:40 ID:QnfC6wTQ0
墓地が消滅→墓地のカードが除外されてなおかつ自分だけマクロコスモス状態?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:34:49 ID:NKWtCTxk0
あんかみす。>>389>>384あてねorz
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:36:09 ID:yxSejJzV0
レリーフ仕様好きなやついるのか? すぐ折れそうで嫌いなんだが
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:36:23 ID:2ROS+zsZ0
>>379
神奈川だけど1個もこない
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:36:49 ID:lkfULLhF0
>>382
住在って何だよ...在住だろ...

しばらくROMる
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:36:54 ID:1YyuSU5B0
>>394
黒薔薇のレリは神
ホロも薔薇が動くのがカッコイイけどな
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:37:42 ID:NKWtCTxk0
某シャーマンキングのアイヌの人「ドキドキ・・」
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:37:44 ID:22MwrrRU0
LEきたーーーーー!!!
しかしオクで暴落しててワラタ  これから高くなりそうなのとかある?
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:37:49 ID:2HmSxzvQ0
>>397
今回の黒薔薇と緊急同調のレリはガチ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:38:48 ID:vc7gWmSLO
緊急同調のレリはガチ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:39:09 ID:1YyuSU5B0
>>399
カオスエンドは先行投資可能
ダークエンドはいたら結構便利な類
ほかは・・・うん、まあ、ね
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:39:35 ID:vc7gWmSLO
>>400
俺とお前を緊急同調
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:39:49 ID:TQgf+MPK0
>>400
同意。それに比べてハデス様のレリときたら・・・・
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:40:49 ID:rvzlNjSQ0
アバターもえくぼ(●^^●)
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:41:19 ID:VNyuP5OW0
>>401
売ったさ!あんなカード!3箱買って黒薔薇なし緊急同調祭りだった俺に何を言う!
どうせ遊星編でレアかノーマルで再録されんのは目に見えてるのに!
ついでにターボも売った
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:41:51 ID:xpDr7tF6O
>>399
化ける余地はカオスエンドが一番かな。球体は・・・どうだろう(´・ω・`)
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:42:05 ID:2HmSxzvQ0
だから黒薔薇だけ欲しい奴はシングルガイしろとあれほど
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:43:26 ID:1YyuSU5B0
>>406
緊急同調3積みは地味に馬鹿にできないんだぞ!!舐めるな!!
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:45:28 ID:VNyuP5OW0
>>409
>どうせ遊星編でレアかノーマルで再録
>どうせ遊星編でレアかノーマルで再録
>どうせ遊星編でレアかノーマルで再録
>どうせ遊星編でレアかノーマルで再録
>どうせ遊星編でレアかノーマルで再録
>どうせ遊星編でレアかノーマルで再録
>どうせ遊星編でレアかノーマルで再録
>どうせ遊星編でレアかノーマルで再録
>どうせ遊星編でレアかノーマルで再録
>どうせ遊星編でレアかノーマルで再録
>どうせ遊星編でレアかノーマルで再録
>どうせ遊星編でレアかノーマルで再録

411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:46:41 ID:roH96zAoO
最近思うんだがカードゲームの名称を遊戯王5Dsに変更しちゃって実際に5竜を出しちゃったら
これから先どんなに新カード出しても5竜に敵わないんじゃないだろうか
「〜神」とか出てきてもタイトルになってる竜に敵う気しないぞ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:47:02 ID:it5QhrtC0
>>410
そんな異次元トンネルな
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:47:26 ID:1YyuSU5B0
>>410
というか馬鹿丸出しのレスはやめた方が・・・
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:48:35 ID:VmaHwUhv0
今回のレリでも黒薔薇以外ワンコインってマジか…?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:48:47 ID:1YyuSU5B0
>>411
1.5龍がゴレンジャーっぽく悪のモンスターに立ち向かう展開
2.ダークネス復活!ダークネス復活!!
3.遊戯王最強の超融合神がついにOCGに!!
4.暗黒界の混沌王カラレス様降臨


どれが良い!!
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:48:53 ID:r/vV/2+w0
ぶっちゃけ再録されてもレアリティ変わるしどうでもいいわ
普段使うデッキなら持っているうちで高レアリティ順に入れるだろうし
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:49:01 ID:fROFOzIp0
今の最強はブルネコダムドだから、ゲーム的には関係ない
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:49:10 ID:2HmSxzvQ0
>>410
遊星編の発売って10月だっけ?
まあ二ヶ月先取りってことでおk
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:50:36 ID:lCQhu1vf0
>>417
ネコとダムドはわかるけどブルってなに?
バブルマン?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:50:45 ID:VNyuP5OW0
もう8月か…
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:51:33 ID:fROFOzIp0
>>419
ブリュ
タイプミス
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:53:40 ID:TiJjXwl90
おい、おまいら!
今日はWCS2008でラー手に入る日だからな!
忘れるなよ!

先週オベリスク手に入れ忘れた俺だが今回は手に入れたからな!
1度しか言わないからな!
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:54:40 ID:v9JN/BSh0
>>412
ヨハン以降、といってもそれと十代編だけだけど
再録はウルでもレア以下の枠で収まってる
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:54:41 ID:VNyuP5OW0
>>417
トルネコみたい
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:56:13 ID:VNyuP5OW0
>>423連投スマソ
でも星屑レアって何かやだな
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:56:15 ID:Cb9ZLo5PO
秋葉原行ったらLE12が2500円で売ってた………それを買っている人もいた
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:56:29 ID:EB/MLAVK0
DPって何気にそのキャラが使ってないカードまで再録されてるよな
遊星編にはぜひゴヨウを!
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:57:30 ID:it5QhrtC0
>>427
相性のいいカードが入ってるんだろう
とはいえヨハンの激流葬はどうかと思うよね
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:58:04 ID:TiJjXwl90
異次元からの埋葬が高くて手が出ないから何かないかと探していたら、奇跡の発掘というカードを見つけた・・・

そして俺は買占めに走った!
1枚10円だった!
俺はあるだけ買った!
除外ギミックあるデッキ全部に入れた!
ふと気付いた!
異次元からの帰還の方が良くね?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:58:05 ID:vrlRHbxA0
LE12の強さをわかってない奴が多すぎてワロタ
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:59:02 ID:VNyuP5OW0
>>427
遊星編には大落としa(ry
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:59:38 ID:GOy2JUPuO
LE13>LE12
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:59:56 ID:fROFOzIp0
>>425
KEYカードは再録されない
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 16:59:58 ID:KOxtPojL0
オクでLE12にもう1500も付くのか
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:04:43 ID:la3T+Y4U0
>>430
ぜひともカオスエンドマスター以外の強さの解説をお願いします。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:05:51 ID:EwMIDDSE0
>>427
またゴヨウか
勘弁してくれ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:07:14 ID:VNyuP5OW0
>>433
ジャンク・ウォーリアー「呼んだ?」
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:07:53 ID:kqpibmzw0
気づいたらもうすぐ8月か・・・
祭りにならなきゃいいけどなー>改訂
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:07:54 ID:hpxA6+Oj0
>>427
いやゴヨウはいらないだろ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:08:20 ID:Hl6eWSUm0
>>435
ダークエンド・ライトエンドはまぁそれなり
混沌球体は本当にありがとうございました
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:08:21 ID:IRG8mqzm0
>>427
ガイアナイト「俺の出番か」
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:08:29 ID:t/GlgzbyO
●<悪いんだけどデュエルエナジー分けてもらえますかね(棒読み)
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:10:26 ID:QnfC6wTQ0
<●> <●>
   ω
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:23:38 ID:KoM+2Oj5O
●「やあ」
△「黙れアバター野郎が」
●「ピラタとかアンデにすら入るか分からんのに良く言うぜ」
(ΩωΩ)「マインドクラーッシュ!邪神アバターで」
●「閃光弾ですが何か^ ^」
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:28:19 ID:Ra4BPX/50
次の改訂はどうなるんだろうな…って話題は制限スレですべきかな
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:29:23 ID:vrlRHbxA0
ルルーシュ死んだwwwwwwwwwwwww
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:32:14 ID:goTYtG/80
>>446
はいはいギアス厨は棲家に帰ってね
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:33:01 ID:JxfwqFPPO
>>444
なんかワロタ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:33:45 ID:sVcl68Hv0
TPの中身ってけっこうオクに流されたりする?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:44:54 ID:yBw2Uhvu0
邪神ていえばイレイザーが使いたいんだけどいい方法ないかなあ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:46:11 ID:nYTZLQnT0
バルバロス「ワロス」
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:48:56 ID:/KpuCkvPO
>>450
ガープの生贄
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:49:15 ID:QnfC6wTQ0
イレイザー<<<<<マグマ・ネオス
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:49:20 ID:+f7bvJcLO
>>451
バルバロスはバルバロスです
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:49:38 ID:it5QhrtC0
イレイザーを蘇ったハデス様でぼこぼこにしておきました
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:50:09 ID:a/ZYkcPd0
>>453
イレイザー<<<<<マグマ・ネオス<<<<<<<<<<<<<黒薔薇
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:50:17 ID:vc7gWmSLO
>>450
ブラックガーデンで相手フィールドをトークンで埋める
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:53:04 ID:QnfC6wTQ0
アイヴィ、ツクシー、竹頭木屑、リバイバルギフト
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:54:39 ID:oEuTMOmy0
そういえばアキは椿姫とかブランブル使うんだろうか?
DPアキ編での再録を期待してるからシングルガイしてないんだが…
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 17:56:24 ID:/KpuCkvPO
>>459
とりあえずアニメに出そうなデザインじゃあないな
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:01:01 ID:t/GlgzbyO
だ〜から〜あぁ〜傷つくこと〜を恐れずにぃ〜いぃ〜
http://www.vipper.net/vip577102.jpg
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:01:36 ID:1GvvlwcR0
>>450
ネオスデッキに入れて大量展開しやすいCやNを生贄にしてます
入れてるの●だけど
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:02:07 ID:Hl6eWSUm0
うはwwwギアス見忘れたwwww

とりあえずイレイザー>>>>ネオダイダロス
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:02:18 ID:vrlRHbxA0
サモプリ再録マジらしいっすね
今のうちに売らないと大変な事になる
もう売ったけど
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:03:01 ID:kqpibmzw0
>>464
ソースは?
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:04:19 ID:tc4p52r5O
サモプリは再録されるとしてもEEだろうな
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:04:38 ID:it5QhrtC0
>>465
ちょっとID見てみろよ
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:05:35 ID:KhG3+uRSO
ザボルグタイム

>>464
うぜー
みみっちい鮫さんは海に帰れ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:06:06 ID:vrlRHbxA0
>>465
知り合いがkonmaiの(ry
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:06:49 ID:nwC6Ex3SO
>>463
てめぇこのやろう
ネオダイなめんなよ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:07:08 ID:fROFOzIp0
>>450
うちのキースデッキにはダブルコストン
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:07:58 ID:KhG3+uRSO
ブリューナク>ノーレ>ネオダイ>イレイザー
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:08:06 ID:Hl6eWSUm0
>>470
ごめん
符号待ちがえたわwwwwwwwww

ネオダイダロス様は俺の相棒
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:08:15 ID:vrlRHbxA0
ガジェやらカースオブヴァンパイアがストラクで再録したということは
もうわかるよな
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:10:58 ID:VNyuP5OW0
>>464
ソースもないのによくそんな事言えるね^^
あっ!もしかして前のスレであった>>139の事言ってんの!?
知ってるあれって↓何だよ!




    ガi(ry

   

     コラ画像
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:11:23 ID:ZMn+Y+X+O
ヘルストランサーがかわいいのかキモいのか判別できないギリギリのラインすぎて困る
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:11:54 ID:EB/MLAVK0
海外の魚で全体破壊効かないやついたが
あれ入れてダイダロスさん使いたい
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:14:17 ID:Hl6eWSUm0
>>476
俺はギリ・・・気持ち悪いに分類されたぜ・・・

>>477
マジで?
エクストラ封入されるのか?
欲しいな・・・
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:14:21 ID:fROFOzIp0
>>476
にしおかすみこってのがこのスレの総意らしいw
今フジでデマくりだなw
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:14:24 ID:I9oJGPzp0
深海王デビルシャークか
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:15:46 ID:yBw2Uhvu0
さんざんイレイザーばかにしてるけどあいつは手札から破壊されても全体除去できんだぜ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:17:46 ID:78cfhAsm0
はぁ・・・ブラックマジシャンガールの脇ペロペロしたい・・・・
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:18:00 ID:5xoNbULs0
>>474
再録されないカードが大多数ですね、わかります
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:18:54 ID:it5QhrtC0
>>481
でもあいつ不幸にもウイルス反応しないし
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:19:20 ID:iEtjCgt50
ブラック・マジシャン・ガールと添い寝したい
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:20:36 ID:VNyuP5OW0
コストにしてもタイミング逃すし…
うわああああん
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:22:48 ID:zitZoikj0
>>481
前対コンタクト融合でアクアネオスに破壊されました
がら空きのフィールドにドレッド√でのダイレクトアタックキモチィ!
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:23:58 ID:QnfC6wTQ0
ギアスがveohだと消されるからYoukuで見るとヨロシ。
にしおかの方向性に疑問を持つものは俺だけじゃないはず。

以上、空白の15分
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:24:48 ID:YBXDgmt10
レッドデーモンって、次のパックでパワーアップするのか?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:27:04 ID:1YyuSU5B0
>>488
普通にBIGLOBEで見ろよ

>>489
あれはシンクロなのか
融合なのか
レッドアイズダークネス形式なのか

はてまた儀式なのかが気になる
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:28:37 ID:Hl6eWSUm0
もしかして・・・もしかするが魔法カードじゃないだろうな
レッドデーモンズ専用の・・・
初の魔法ホロだぜ!みたいな
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:29:39 ID:33O2iuHU0
もしかして・・・もしかするが罠カードじゃないだろうな
レッドデーモンズ専用の・・・
初の罠ホロだぜ!みたいな
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:29:39 ID:He6YnOW8O
>>490
ネオスワイズマンの二の舞にならない事を信じたい
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:29:41 ID:1YyuSU5B0
>>491
パッケージだからそれは無い
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:29:47 ID:a/ZYkcPd0
灼熱の
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:30:13 ID:it5QhrtC0
やっぱり進化したらそれなりの破壊耐性が付くべき
毒蛇神強いです
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:31:02 ID:2y8ehBRd0
これでレモン高騰ですね!
TDGSバカ売れ!
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:32:28 ID:B8P9BCk60
EEのパック、封入のしかたが上手いな・・・
どのEE買っても、2、3パックで絶対にスー以上が出る
サーチできないところで買ってるから確実。残念ながらシクは出なかったけど。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:33:37 ID:oEuTMOmy0
レッド・デーモンズ・ドラゴン/バスター
効果モンスター
星10/闇/ドラゴン族/攻3500/守2000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に表側表示で存在する「レッド・デーモンス・ドラゴン」を
リリースした場合のみ特殊召喚することができる。
手札から「避雷針」を墓地に送る。
相手フィールド上に存在するモンスターを全て除外し、
この効果で除外したモンスター1枚につき相手に300ポイントのダメージを与える。

こんな感じに違いない
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:34:41 ID:it5QhrtC0
24パック中6パックスーなんだっけ
出やすいよな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:34:46 ID:pssqAS3m0
>>495
バーンストライク
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:36:21 ID:VNyuP5OW0
>>499
避雷針無限回収してくるわ…







どこにも売ってない……だと?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:37:27 ID:TMqazc/y0
本当に避雷針とか売ってないよね
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:37:31 ID:1YyuSU5B0
レモンバスターはレモン専用のユニオンモンスターオチという
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:37:42 ID:tdiwU+esO
ザボルグ様が猛烈にお怒りのようです
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:39:03 ID:goTYtG/80
>>500
まじで
黒忍者ぜんぜんこねぇ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:39:08 ID:B8P9BCk60
>>500
3パック、3パック、2パックで買った結果、
ウル、ウル スーウル スー
で出たんだ。
これなら少ししか買えない小さい子もレアが当たった嬉しさを感じられるから良心的だと思うぜ
狙ってこうなってるわけじゃないと思うがw
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:39:10 ID:V28LOgS5O
>>504
むしろバスターユニットみたいなユニオンとレモンを場から除外して融合召喚とか
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:39:38 ID:QnfC6wTQ0
バスター=対なんとか的な感じ

つまりレモンが何かを撲滅する武器
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:39:40 ID:goTYtG/80
黒忍者ウルでした(^o^)
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:40:05 ID:Hl6eWSUm0
賄賂って適当にデッキにぶち込むだけじゃ機能しないかなやっぱ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:40:09 ID:PhlAhfPO0
バスターは「レモン+チューナー」のレベル10〜12シンクロだったら面白いかも
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:41:22 ID:Z16VbzXO0
逆に現状で大活躍してるレモンのメタカードみたいな感じに・・・
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:42:08 ID:t4uKHwpUO
今北産業
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:43:01 ID:oEuTMOmy0
>>514
レモン
バスターって
なんなんだー
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:43:24 ID:QnfC6wTQ0
>>514
変な天気
雷怖いです
ザボルグの怒り
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:44:24 ID:fROFOzIp0
>>514

使い辛い
にわか
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:44:28 ID:+b7t5FxM0
>>514
13日の金曜日六作目
突っ込み所
多すぎです^^
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:44:42 ID:B8P9BCk60
>>507
EE23パック、EE32パック、EE43パックで、
マゼラ(ウル)、ホーリーライフバリアー(スー)、貪欲な壺(ウル)
スピリッツオブファラオ(ウル)、サイバードラゴン(ウル)
だった。

>>510
黒忍者ってEE何だっけ?欲しかったな・・・
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:44:58 ID:TMqazc/y0
>>514
俺の
LE
まだ届かない
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:45:51 ID:goTYtG/80
>>519
EE2だす
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:45:56 ID:VNyuP5OW0
地震の時は地底グランマーグ様がお怒りなのか?

レモン/バスターってマジで出されんのか?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:46:19 ID:oEuTMOmy0
>>511
賄賂とか神宣は3積みしないと機能しないって聞く
どこで言われてたんだったかな
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:47:19 ID:Hl6eWSUm0
こっちは暴風なんだが
ライザーさまもご立腹だ
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:48:20 ID:N7ZS8U9s0
台風→ライザー
地震→グランマーグ
火災→テスタロス
雷→我らがザボルグ様
津波→海鳴の巫女のお怒りでおkじゃね?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:49:02 ID:B8P9BCk60
レモン/バスターより、
ブラックメタルドラゴンみたいな感じの方が好きだ
汎用性とかは知らないが
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:49:15 ID:jEj6P+Rq0
>>523
機能しないんじゃなくて使うなら3積みが基本って意味じゃね?
大げさに言えばガジェ1セットだけで回るか的な
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:49:45 ID:TMqazc/y0
>>525
猛暑→ラーの怒り
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:50:16 ID:goTYtG/80
神宣3枚は個人的に微妙
初手に2〜3枚あってもそれはそれで嫌だ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:50:23 ID:ZMn+Y+X+O
台風→カイオーガ
地震→グラードン
雷→ザボルグでいいや
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:50:34 ID:jEj6P+Rq0
>>525
極寒→メビウス様の怒り
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:52:02 ID:it5QhrtC0
ララ・ライウーン
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:52:12 ID:GuCI7goF0
次の制限発表に備えてブラックホール二枚買ってきた。リアルで
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:52:53 ID:VNyuP5OW0
月食
  →ガイウス様がご立腹
日食
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:53:32 ID:5OnB8ykY0
今北
レモンバスターってガチだったのかww
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:53:36 ID:Hl6eWSUm0
>>534
月蝕
三沢→ガイウス様がご立腹
日食

だと・・・
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 18:59:12 ID:ZMn+Y+X+O
>シンクロモンスターを更にパワーアップさせる新コンセプトカード

これがレモン/バスターの鍵なんだろうな。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:01:14 ID:it5QhrtC0
エクストラから出すとしたらかなり圧迫するな
相当性能がよくないと
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:01:22 ID:VNyuP5OW0
ライザー「俺様が制限だと?」
メビウス「最近検闘獣とやりあってねえぞ…」
テスタロス「エアベルン…だと?…殴り合いじゃ…負けねえのに…」
ガイウス「俺様は3枚積みだろ?……手札事故……だと?」
クライス「俺って何の為に攻撃力があるんだろ……」
グランマーグ「砂遊び楽しいわ」


皆さんご立腹ですね^^
そりゃストレス解消したくなるわ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:03:09 ID:goTYtG/80
>>538
シンクロは臨機応変に対応できる仕様になっちゃってるからエクストラ圧迫の方が嬉しいな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:04:05 ID:gU28MMm9O
この雷はザボルグじゃない!オシリス様が降臨なされたのだ!
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:04:06 ID:oEuTMOmy0
>>540
ザボルグ「お前轟雷でボコるわ・・」

忘れてやるなよ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:04:42 ID:1YyuSU5B0
>>523
神宣はコスト上3積みしないとそのリスクを背負う価値が無い
賄賂は逆に1枚でも機能するよ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:05:39 ID:QnfC6wTQ0
クラゲ「オシリス?ザボルグ?知ったこっちゃねーな」
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:05:46 ID:B8P9BCk60
>>539
グランマーグ可愛いw
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:06:14 ID:KwhBd9JnO
ピケルは俺の嫁
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:06:32 ID:r/vV/2+w0
今更ながら思ったけどエクストラ枚数制限って結構響いてるのな
ルール変更の時は「HERO終了のお知らせ乙www」っとか言ってる程度だったのに、
最近になってこの縛りがすごいうざく感じてきたぜ・・・

次の制限改訂と一緒に25枚程度に緩和されねぇかなぁ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:07:27 ID:TiJjXwl90
轟雷が酷い@埼玉
避雷針買ってきてよかったぜ!
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:07:36 ID:LkkfcDXv0
融合とシンクロ分けてください><
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:07:55 ID:B8P9BCk60
>>547
それだけシンクロ召喚が強いってことだな
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:08:29 ID:QnfC6wTQ0
雷を避雷針に受けて轟雷(別のエネルギー)にして跳ね返す。こうだな
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:09:04 ID:E3FfhOjs0
賄賂は見方によっては相手にチャンスあたえるわけだから相手にチャンス与えてまでするほどの何かでないとできないんだ
グラディアルであれば攻撃反応無効にしてダリウス、カイザレスにつなげるとかな
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:09:05 ID:t/GlgzbyO
遊星テスト
真のデュエリストなら答えられるはず

1.どんなカードにも( 1 )、必要とされる力がある。
2.集いし絆が、( 2 )!
3.負けてもまた、次に生かせばいい。( 3 )、決して無駄にはならない。
4.何度も何度も( 4 )とばかり…!他の言葉を知らないのか!
5.ロードランナーの攻守合計→( 5 )
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:09:05 ID:it5QhrtC0
シンクロの枚数だけ制限すりゃいいのよ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:10:25 ID:r/vV/2+w0
>>549
それでも助かるわw
現状だとフォートレス、ガイザレスがほぼ固定枠になってるからな
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:11:57 ID:QnfC6wTQ0
シンクロ流行ってるのに融合使う人なんかいるのかよ(笑)
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:13:03 ID:mQQ9EP2y0
>>556
>>555

まあ俺はE-HERO使ってるけど。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:13:57 ID:QnfC6wTQ0
忘れた頃に枠を埋める意味で作られても困るんだよな・・・HERO
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:14:31 ID:3M2b2DN0O
僕はコンタクト融合ちゃん
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:14:41 ID:2TyCWieq0
>>556
FGDと要塞はいつも入れてる
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:16:08 ID:QnfC6wTQ0
緊急同調は作るのに瞬間融合は作らないコナミ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:16:51 ID:BvAkhez80
黒薔薇っていうのか
BL龍じゃないのか
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:16:57 ID:3M2b2DN0O
>>561
シンクロキャンセルが通常魔法なだけまだ助かった
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:17:23 ID:oN+9exd60
>>561
超融合使えばいいよ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:17:30 ID:VNyuP5OW0
>>561
超融合するのは俺とお前の魂だ!
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:17:54 ID:hpxA6+Oj0
>>562
それは百ry
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:18:46 ID:E3FfhOjs0
元々融合なんて専門だしシンクロというギミックと比べるのは畑違いと思うんだけどな
あと融合とシンクロわけるとカップ麺があるからそれこそシンクロどんどんしてくださいねっていってるもんだと思うがが
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:18:47 ID:hpxA6+Oj0
>>566
スマナイ 気にしないでくれ…
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:19:08 ID:EB/MLAVK0
超融合は手札コストがダメだ
ライフコストだったらよかったのに
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:19:46 ID:1KnNHNLt0
>>566
白百合龍ですねわかります
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:19:53 ID:rvTrquj/O
>>556
お前、ダーク・カタストロフでボコるわ…
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:20:37 ID:3M2b2DN0O
>>567
いっそ簡易融合を禁止にしてサウサクを戻してくれると嬉しいんだが
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:20:53 ID:VNyuP5OW0
>>562
薔薇って確かスペルRだったろ
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:21:14 ID:la3T+Y4U0
コンマイ「互いのエクストラデッキの枚数×400のダメージを互いに与えるバーンカードを作りました。シンクロ対策に使ってくださいね^^」
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:22:56 ID:goTYtG/80
>>574
200でもつえーwwww
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:23:08 ID:QnfC6wTQ0
>>574
つ記憶破壊者
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:23:26 ID:Pq+eKx7l0
>>574
合わせて20枚で1killじゃねーかw
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:23:45 ID:jrNlYZ7C0
キングも遊星に劣らずクズカード使いだよな…
ピースゴーレムとかレモンとか
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:23:46 ID:t/GlgzbyO
そして完全終了するHERO
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:23:51 ID:VNyuP5OW0
>>574
「次のパックでウルレア枠に入れときます
たくさん買ってくださいね^^」
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:24:50 ID:VNyuP5OW0
>>574
今思った互いかよorz
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:25:43 ID:goTYtG/80
>>578
はいはい釣り乙
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:25:54 ID:ia/4kADgO
よっしゃ2008の三幻神揃えたー
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:25:59 ID:qXY6q7pcO
シンクロとの差別化で突然変異帰って来ないかな
今のままではエクストラデッキはほとんど同じだし
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:27:14 ID:npe+jFSu0
プリズマーってダークフュージョンの時にも使えるっけ?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:28:40 ID:eN9/udt0O
>>583
今日は・・・ラーか!
CSOC買うついでにちょっと行ってくるか
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:28:45 ID:7khB4Nqp0
弾圧ガジェ帝使ってるやつが、弾圧ガジェ帝はネタデッキとか逝ってて吹いた
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:29:23 ID:1YyuSU5B0
>>585
むしろ使えないわけがわからん
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:29:27 ID:QnfC6wTQ0
融合破棄(笑)
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:30:11 ID:1YyuSU5B0
つーかなんで融合まで制限かけたんだか
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:30:37 ID:78cfhAsm0
ブラックマジシャンガール生で生で食べたい
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:30:59 ID:npe+jFSu0
>>588
ですよねー、ありがとう
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:31:26 ID:eN9/udt0O
>>589
あれほどまでにカード消費が激しいとはおもわなんだ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:32:46 ID:0syJtsiE0
召喚するモンスターか捨てる融合はデッキから落としたかった
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:32:47 ID:1YyuSU5B0
融合を用いて融合召喚を行った場合のみ発動できる
デッキから3枚カードをドローする
このカードを使ったターン融合召喚以外の特殊召喚を行えない

きっとこんなの出ても壊れてない
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:35:04 ID:TMqazc/y0
>>595
俺の融合HEROとサイバーが始まりすぎた
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:36:47 ID:HJ5+M/Qu0
もうシンクロに使用するチューナー以外のモンスターは
通常モンスターのみとか超裁定が下りればいいのに
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:39:36 ID:ODsuPuC+0
今北ゴヨウ
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:39:53 ID:KoM+2Oj5O
>>591
大事な事なので二回(ry
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:40:46 ID:Pq+eKx7l0
>>597
凡骨と魔の試着部屋が悪用される予感
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:41:32 ID:hpxA6+Oj0
>>597
チューナーかチューナー以外が決められてたらいいと思うんだ
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:43:00 ID:goTYtG/80
ゆるくて強いのがいけないんだよ
条件きつい程強い分には問題ない
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:43:02 ID:8EwM6Vcg0
もう名前縛りは簡便
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:43:32 ID:mQQ9EP2y0
>>593
シチュエーションのために実用性捨ててるのがGX後半のカードだからな。

>>595
通常魔法
このカードを発動する場合、自分は発動ターン内に召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
手札またはフィールド上から、融合モンスターカードによって決められたモンスターを墓地へ送り、
融合モンスター1体を融合デッキより特殊召喚する。
このカードの発動に成功した場合、カードを2枚ドローする。

このくらいあってもよくね?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:43:45 ID:0syJtsiE0
制限するとコンタクト融合の二の舞になるから制限しなかったんだろうけど
この出しやすさはやっぱりテストプレイをしてない
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:45:25 ID:QnfC6wTQ0
コナミは基本的に目先のコンボを目的にカードを作って
それ以外の穴、つまり悪用できるコンボを視野に入れてない。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:46:44 ID:sVcl68Hv0
縛りあるシンクロに限ってしょぼい能力なのはどうなのよ ああいうのはもっと強くても
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:47:45 ID:TMqazc/y0
>>607
ダークエンド・ドラゴン「ですよねー」
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:48:38 ID:KoM+2Oj5O
>>608
藻前強杉
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:48:52 ID:UM5BWf4t0
デッキは違えどエクストラデッキから出てくるモンスターは同じとかTCGというよりトランプじゃん
友人の植物デッキからゴヨウやらカタストルやらが出てきたのにはなにか言い知れぬ寂しさを感じてしまった。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:50:39 ID:7prhJksl0
そのうちチューナーが二体必要なダブルチューニングとか出そうだな
とゆうかレモンバスターがそんな感じだったりして
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:50:52 ID:Pq+eKx7l0
>>608
4回効果使った後はウイルス媒体になるとか、無駄が無いじゃねーか
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:51:26 ID:3N/Ush2h0
>>612
その前にゴヨウされてこっちがピンチになるけどな
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:51:52 ID:DIFsjz/p0
>>604
強すぎ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:52:44 ID:ODsuPuC+0
>>611
シンクロが世に出て数ヶ月でシステム崩壊ですか。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:53:18 ID:Pq+eKx7l0
>>613
4ターンも待っちゃくれるわきゃないかw
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:53:58 ID:vrlRHbxA0
LE12って強いのになんであんなに安いの?
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:54:49 ID:r/vV/2+w0
>>617
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:54:59 ID:0xJpFwIc0
皆既日食の書欲しさにTDGSを買おうと思う
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:56:40 ID:la3T+Y4U0
>>617
現環境で強いと思う根拠をぜひ説明してくれ。
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:56:59 ID:Ra4BPX/50
>>619
正直なところシングルガイのほうが安価で効率的
結構良カードだと思うんだがノーマルであるおかげで非常に安い
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:57:00 ID:TMqazc/y0
>>619
シングルにしとけ
後悔するぞ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:58:08 ID:LkkfcDXv0
>>621-622
コンマイ「余計な事を言わないでください^^」
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:58:41 ID:mQQ9EP2y0
>>614
融合が危険だったケースがあるか?
仮にこのカードが存在しても、ダムドやライロ、剣闘に対抗できるデッキができるとは思えないが……。

>>619
俺もシングルに1票。
コモンの束に10円で混じってることもあるんじゃないか?
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:59:24 ID:sVcl68Hv0
シンクロ分は1パックありゃ十分だしな
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 19:59:49 ID:mQQ9EP2y0
>>624
すまんageてしまった。
sageてると思ったんだが。orz
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:00:08 ID:goTYtG/80
ただ確実なのはシンクロは新パックでる毎に弱体化してることだ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:00:42 ID:0syJtsiE0
DT2のシンクロのがっかり具合
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:02:21 ID:eN9/udt0O
>>628
ウェインはまだ良い方じゃね?
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:03:22 ID:QnfC6wTQ0
自重するのが逆だったな、シンクロ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:04:35 ID:0xJpFwIc0
やはりシングルの方が効率的か・・・
シングル探すよd
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:05:20 ID:B8P9BCk60
>>631
ついでに進化する人類も買っとけ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:05:50 ID:VNyuP5OW0
ゴヨウ→デザドラ、ハデス、ターボ、何と言う劣化これで固定?
カタストル→ウエィン、マジカル、何と言う(ry
ウルベルム→黒薔薇 伝説の龍補正ww
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:06:01 ID:N7ZS8U9s0
ウェイン→戦士族の貴重なフリーの☆5
AOJライトゲイザー→社長デッキ、天使デッキとかを相手に活躍
ジェネクス→フォローできね
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:06:17 ID:oZDOY+zu0
やっぱそのうち5体でシンクロする攻撃5000のモンスターとか出んのかな
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:07:19 ID:QnfC6wTQ0
>>635
結局最後は融合で決まりでしょ。

ふぁいぶでぃーずで融合はでてこなそうだけど。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:07:21 ID:TMqazc/y0
混沌球体って悪夢再びに対応するのか

だからどうしたって話だが
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:07:34 ID:LkkfcDXv0
>>633
ウルベルムさん何してるんですか
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:07:37 ID:B8P9BCk60
>>635
墓地に存在する5龍を除外することで特殊召喚じゃね?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:07:59 ID:jOgAIDo+0
>>636
マルチ・ピースがそちらを見ている
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:08:15 ID:hpxA6+Oj0
>>636
マルチピース「…」
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:08:41 ID:AlMEMyuJ0
ハデス馬鹿にしてる奴何なの?
専用デッキ組めば普通に強いだろうに
本当に>>633には失望した 大いに失望した
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:08:50 ID:MyLm3gtL0
>>633
ハデス様は十分強いぞ。

ただ使用できるのがアンデット族限定なのとゴヨウが強すぎるだけで。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:10:00 ID:if32ZrHC0
ハデス強いな。
寒波使われた後にハデス出されるとどうにもなわんわ。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:10:39 ID:0syJtsiE0
ハデスは破壊が確定すれば効果全部潰せるから強い
あれが蘇生できるのはいいよね
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:11:04 ID:QnfC6wTQ0
お前ら誤解してると思うが、

あれは「スピード・フュージョン」、つまりスピードスペルだ。
バイク降りて融合使わないだろうなって話だ。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:11:53 ID:ccHUyNxn0
>>635
星12だとしたら3+3+2+2+2か…揃えるの面倒だな
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:13:37 ID:TiJjXwl90
ハ・デスは蘇生できるのが美味しすぎる
蘇生手段豊富なアンデット的にかなり便利

宝札貼った上で、キャリアと馬頭鬼使ってひたすら蘇生&シンクロ繰り返して、除外貯まったら埋葬使って・・・ってやってたら
自分フィールド上がシンクロモンスター5体で埋まったw
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:13:40 ID:xcvAiUyy0
ハデスとかアンデ使わん奴にとってはカスレアでしかない


一箱に二枚も出やがってあの屑野郎
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:15:10 ID:hpxA6+Oj0
あとデスカイザーもな…
まだ緊急同調の方が良いや
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:15:18 ID:VNyuP5OW0
>>642->>645
いや俺はゴヨウに比べれば物足りないと言っただけで別にハデス様を馬鹿にした訳じゃ…
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:16:23 ID:IRG8mqzm0
実際ゴヨウより必要な場面もあるからなハデス様
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:16:53 ID:Pq+eKx7l0
>>648
寒波中じゃしょうがないけどイージーチューニングでハデス底上げも面白そう
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:17:34 ID:LkkfcDXv0
デスカイザー元のと効果違いすぎるだろ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:19:46 ID:TiJjXwl90
本家ハ・デス様も強いぜ!
破壊されたらネクロフィアか何かの餌にして闇次元とかおいしいです^^
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:20:15 ID:I5lAx6nAO
デスカイザーは3回攻撃なら使った
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:20:51 ID:jOgAIDo+0
しかしDもどきを使っていると百機夜工の存在について悩んでしまう
せめて400は上げてやってもよかったんじゃないのか
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:21:47 ID:1YyuSU5B0
デスカイザーは友人に使われて初めて脅威に感じた
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:22:01 ID:AlMEMyuJ0
デスカイザー・ドラゴンって特殊召喚するたびに相手の墓地からアンデット族
引っ張ってこれるんだから普通に強くね?
アンデット今人気の種族だし、ミラーマッチ戦ではかなり強いと思うんだが・・・
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:22:53 ID:rvzlNjSQ0
トリゴエディアの効果って出た?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:23:16 ID:B8P9BCk60
黒炎弾1枚で赤眼の黒竜デッキ組んだが黒炎弾1枚でも充分だな
その分蘇生に回せて丁度良い
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:24:33 ID:QnfC6wTQ0
>>657
5体で1000だぞ?強すぎだろ(笑)

こういうことじゃね?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:25:04 ID:MyLm3gtL0
>>659
デスカイザーも強い事は強い。ただ、効果使えるのが限定的なのはネック。

まあ、アンデット使うなら1枚はエクストラ入れといて損は無いと思う。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:26:25 ID:jOgAIDo+0
>>662
一方プレイヤーは突進を使った

こうですか、分かりません
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:28:19 ID:I7krYYnV0
ダークエンドって確かに強いけど返しのターンですぐ破壊されること多そうだし、
要は攻撃力2100のザボルグじゃね?
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:29:25 ID:oqYffrfm0
>>665
「寒波使いますね^^」
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:29:53 ID:lCQhu1vf0
>>665
破壊ではない、墓地に送るだ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:30:32 ID:5bJIbeMi0
>>659
だがあまりアンデッドを見かけない事実

俺のまわりは皆シンクロダムドです^^
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:30:36 ID:0xJpFwIc0
ザボルグとみるか・・・
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:33:06 ID:kqpibmzw0
シンクロってだけでザボルグの完全上位
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:33:24 ID:wY3wCVHo0
>>665
ザボルグ「ダークエンドなんてクズカードと一緒にすんなwwwオネストの効果が受けれない時点で雑魚(笑)」
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:33:31 ID:Pq+eKx7l0
>>665
次のターンを考えない場合はな
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:33:39 ID:a+3yElN1O
アンデットのミラーマッチのカオスっぷりはたまらない
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:33:55 ID:IGkVOOhkO
まあスタダスも倒せるしいいんじゃね
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:34:49 ID:yBw2Uhvu0
>>668
周りみんなダムドだなんてカオスだな
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:34:51 ID:ia/4kADgO
ダークエンドの墓地送りって効果だから
マクロあっても使えるよな?
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:35:14 ID:K30vk9Xg0
流れを一刀両断侍するんだけど、結局やりくりターボって事故要因って見方が強いの?
サクリファイスデッキで入れてたら突っ込まれたんだが。
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:35:37 ID:AlMEMyuJ0
>>676
無理じゃね?
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:36:08 ID:QnfC6wTQ0
ガチムチ天使ことオネスト「ザボルグって生理的に嫌いなんだよね・・・」
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:36:35 ID:SL6KMNwg0
明日発売のWJでは遊戯王ネタがでているが、
来週発売のカード付録については全く触れられていないな。
本来ならば来週発売時に遊戯王特集やるはずなのだが。
今まではWJでカード付録あった時ってデッキレシピとか特集は載っているの?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:37:59 ID:qXY6q7pcO
>>677
非常食の使い道がやりくり以外にもあるなら良いと思うけどな
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:40:50 ID:0xJpFwIc0
>>677
スペースとるのがきついかな・・・

アンデットでっきを貸してもらったんだが
ゾンマス→ゴブゾン→生還ドローが楽しいな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:42:52 ID:Ra4BPX/50
アンデットワールド基盤のアンデットデッキはコントロール奪取に非常に弱いな…
強制転移積んどくべきか…
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:43:49 ID:TMqazc/y0
>>680
レモンの時は特集とかあったな
5D’s始まる直前だったし
OCGの方も。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:44:33 ID:vc7gWmSLO
アンデットワールドデッキは墓地から奪う性質から
フィールドや手札からも奪うデッキにしてるぜ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:44:41 ID:Im5AHpl20
>>677
ネフに3積みしてたけど
スロットの関係で小槌1に変えた

やっぱり積んでナンボなものは扱い辛い
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:46:04 ID:AYC3wvIEO
なんか新しいニュースない?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:46:10 ID:jOgAIDo+0
ディフォーマーは並べるまでの時間稼ぎが必要だな……
とか言ってもバインドはアタッカーの足引っ張るし、かかしが最有力候補か
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:47:31 ID:MyLm3gtL0
>>684
ラリーが少年だということも・・・
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:47:42 ID:fjW+uoEs0
ディフォーマー使ってるとモンスターが5枚までってのが異様に少なく感じるのは俺だけか
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:48:44 ID:vc7gWmSLO
>>690
オレイカルコスが欲しくなるよなw
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:49:42 ID:QnfC6wTQ0
悲しい事だがラリーは少年だ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:50:23 ID:hpxA6+Oj0
やっぱり日本人が海外シクかっこいいって思ってるみたいに
外国の人も日本のシクかっこいいなのかねぇ?
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:50:43 ID:M9XnWYqY0
            , '´              ヽ
           /                  ヽ
          /                   ヽ
            /                    ヽ
        /  i                    ヽ
         ヽ、|          ,.---‐‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
          |    ,. - '´ ̄                {_
              |   , '´             ____. >
          ,ゝ'´        __,.. -t‐‐ ' Tヽ ヽ_ヽ  Y
          (       , -ァ'´ヽ  |ヽ  | ヽ. |._`', / r‐、,-、
          〉   ,-‐ '´ イ /.} ./、_.ヽ |-,イ|/)ヽt `'   <
        r- ヘ_/    イ ' /|,.イ.)iヽ l. | '`ヾY ノ ',   r‐‐'
          」         イ /{ イ)-' }   レ'  _ -‐'.l    `' ̄)
        L -、     r,==ヽ/ '´ヽ、` ‐'_,    ´ ,}    }    / ,-、
     __  r‐、ノ     l ` `i_      ̄         /.      `'   L_,-、_
  r-、ノ ヽ_ノ      | ー--` _        }-‐  /            )
 」             `ー‐--' ヽ、         /           _ノ
.「                , -‐‐| `ー- ___/`i__           ⊂
.ヽ、_           ___/  i.」       ト、  |  `ー、_         )
   ノ         /   .l   |        」. l    / ヽ     /
   (__         /-、  ヽ   |ー‐--、  - ' |. !     /  ',     ヽ
  ,-、 )        /  ヽ   `  ト、__ __|      /    ',     し'ヽ
__(.  `'       /,、i  \    |ヽ,、_ V ,.-‐|     /      ',        )
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:50:44 ID:Im5AHpl20
>>691
後衛モバホンとか恐ろしいなw
貪欲とか積んで最上級がガンガン出せる
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:50:46 ID:Pq+eKx7l0
>>688
平和の使者とか
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:51:20 ID:TiJjXwl90
>>693
日本の粒パラ欲しいって言ってた韓国人なら知ってる
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:51:43 ID:vc7gWmSLO
>>694
かわええ…
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:52:23 ID:1YyuSU5B0
>>698
知ってるか?これ男なんだぜ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:52:28 ID:qXY6q7pcO
複製術が決まるとモバホンの効果でラジオンとラジカッセン以外が出てくると邪魔にしか思えないな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:52:28 ID:hpxA6+Oj0
>>694
これが男なのか?俺は今何かに目覚めたかもしれない…
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:55:06 ID:vc7gWmSLO
モバホンラジオンラジカッセンキャメラン以外抜いちまったわ
お陰でディフォーマー自体引き当てられなくなった
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:55:18 ID:Y4IH2Php0
Dドロー480円で売ってた
買わなかったけど
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:55:40 ID:yBw2Uhvu0
>>681
つトゥーンワールド
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:56:12 ID:Y4IH2Php0
>>693
海外も日本と同じ仕様のシクあったはず
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:56:31 ID:TAljuuFq0
英語圏の人たちから見たら、日本語のテキストはどんな印象を受けるんだろう
漢字とか複雑だから、呪文が書いてあるような感じがするんだろうか
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:56:42 ID:l9CLBYi/0
>>701
生まれ変わりなさい。きちんと罪を償えば、あなたにもまだチャンスはあります。
どんな人間にも無限の可能性があるんです。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:57:23 ID:ia/4kADgO
>>678
無理かな?
融合も終末もおろ埋もみんな効果で墓地に送れるんだけど
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:57:23 ID:3wrIporp0
>>702
最終的にはそうなるよな…その枚数だとモバホンが微妙って言う、龍亜きゅんがもっと活躍してくれるのを祈るのみだ
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:57:40 ID:t/GlgzbyO
ラリーみたいな可愛い子が女の子のはずがないだろ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:58:16 ID:9aud7uuXO
ゴブリン陽動部隊が使えると思ったのはオレだけじゃないはず
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:58:32 ID:iwSmI9LC0
>>705
ソース
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:58:57 ID:m8cLF6wi0
>>711
つ仮面魔導師
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:59:02 ID:yBw2Uhvu0
>>711
わかります
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:59:11 ID:vc7gWmSLO
龍可みたいなかわいい子が女の子なわけ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:59:15 ID:ZMn+Y+X+O
>>706
「色の違う一小節だけ読める……第一の術…?」
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 20:59:22 ID:1YyuSU5B0
ある程度弱いと感じてもマグネンやクロックンのどっちかは入れておかないと
デッキのDの総数少なくなるから
強いのだけに絞って逆に微妙になるんだよなぁ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:00:05 ID:M9XnWYqY0
>>716
ふっ・・・ふざけるなぁ!!
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:01:04 ID:vc7gWmSLO
さっきも言ったんだがディフォーマーに暴走召喚は必要ないかねやっぱ
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:01:14 ID:ik5BOLyL0
植物以外にDデッキを作ろうかな・・・・
使えないだろうけど
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:01:20 ID:sVcl68Hv0
>>706
日本人がハングル見るようなもんじゃね?
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:02:48 ID:Im5AHpl20
>>719
相手も増やしちゃうから俺は入れてない
貪欲とか予言でデッキに戻してダイヤルオンしてる
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:03:21 ID:qXY6q7pcO
>>717
クロックンは特殊召喚さえ出来たら1000ダメージは痛いから役に立つしな
マグネンはラジカッセンいれば龍亞ごっこぐらいにしか使えない気もする
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:03:33 ID:M9XnWYqY0
>>721
アメリカ人「漢字がカッコイイデース ワンダフル」
日本人「キムチきめぇ・・・」
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:03:39 ID:QnfC6wTQ0
雑貨断殺貪欲天魔神も廃れちゃったね
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:04:12 ID:AlMEMyuJ0
>>720
モバフォンで大量展開してバルバロスでぶっぱすると気持ちいいですよ
オススメです
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:04:32 ID:1YyuSU5B0
>>723
モバホンからクロックンの1000ダメに助けられる事は意外とあるんだよな
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:04:43 ID:Y4IH2Php0
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:05:34 ID:sVcl68Hv0
漢字がかっこいいなんて外人は一部だけだろう
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:06:37 ID:+b7t5FxM0
よく外人が「侍」とか「愛」とか書いたTシャツ着てるの見かけるよなw
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:06:38 ID:9aud7uuXO
>>721
つまり俺らが韓版をキムチ臭いといってるように、向こうじゃ
「日版?あああの納豆臭いカードか。彼らは安くカードを手に入れられて幸せだな。死ねUD。ハーハーハー」
なわけだな
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:07:59 ID:Im5AHpl20
ロシア版があったら日本で人気出ただろうな

特に20過ぎて厨二病な俺とかに需要あるし
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:08:29 ID:5OnB8ykY0
DTって稼働してんの日本だけなのか?
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:09:47 ID:hpxA6+Oj0
>>728
プロモか…

どうでもいいけどドイツ語のユベルなら英世2枚までなら出す
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:10:46 ID:Em4mPT9X0
ロケットがEXパックに入って安くなったらヴォルカニック作るぜー
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:11:00 ID:m8cLF6wi0
>>733
海外でももうでているらしい
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:12:03 ID:vrlRHbxA0
シンクロダムドが強すぎてつまんねーな
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:13:56 ID:TxPSQuhz0
>>737
さあ割拠御前を積むんだ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:15:57 ID:lCQhu1vf0
EXパックから始めたにわかと同じヴォルカニックデッキを使うと思うと吐き気がする
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:16:00 ID:R9xYRNF50
アラビア語版とかあったら買うんだけどな
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:17:12 ID:wY3wCVHo0
割拠御前は話題に上がるが被害を受けたって話は聞かんな。
やっぱ展開する前にやられるのか。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:17:54 ID:hMCz9A9r0
>>737
小2くらいの子が「シンクロダムド組んだから相手して!」
って言われて怯えて相手したらガイアナイトが出てきたからなんだかホッとした
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:18:16 ID:fROFOzIp0
アッパーは他国のカード使えないから、あんま人気無いんじゃね?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:19:21 ID:lD4mCrK70
LE12の2個目が開けられない・・・

ジャニーズがああああwww
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:20:29 ID:ghXYi9k10
>>742
数日後・・・そこには汚れた心に汚染された子が・・・
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:21:35 ID:2gsq1GEF0
そしてその子は必ず1ターン目にダーク・アーキタイプという誰も見たことのない謎のモンスターを召喚するのであった
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:21:47 ID:Og/s77es0
数日後・・・そこには小学生の早埋ブリュ猫ループで愕然とする>>742の姿が・・・!
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:23:07 ID:TAljuuFq0
>>745
ブロント語になってるぞおちtkとよい
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:23:30 ID:TDJJktw50
まぁシンクロダムドってだけならブリュと限ってないしな・・・ダムドだけでも強いが
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:25:23 ID:vrlRHbxA0
制限とか変わらないと今の遊戯王はつまんないね
選考会とかほぼ剣闘獣とシンクロダムドだったし
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:27:56 ID:vjAGa9vW0
>>737を攻めるわけじゃないがこの手の感情がわからん
皆負けないしの組むのは当然と思うし
俺からすればそういう〜つまんねいうやつのほうがつまらんけどな
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:28:13 ID:kdiOtd9+O
やっぱりCSOCのウルトラやレリってあんまり高く買い取らないの?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:29:08 ID:QnfC6wTQ0
規制したら規制したでデミスみたいに「弱くなったな〜」とか言われるんだろうぜ。
どうすりゃいいんだよと・・・
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:29:12 ID:8EwM6Vcg0
>>751
負け惜しみだから
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:29:44 ID:Im5AHpl20
>>752
レートスレ池…でかレートスレに書き込んだ後からこっちに書き込むな
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:30:02 ID:zitZoikj0
>>751
こんだけカードの種類あんのにみんな同じデッキじゃつまらないだろ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:31:13 ID:Em4mPT9X0
正直ガチと言われるデッキを叩くと使用者が発狂する
ファンと呼ばれるデッキをを馬鹿にすると使用者が発狂する
似たようなもんだな・・・。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:31:24 ID:A1O5PVOqO
>>756
どんだけ神バランスを求めているのかと
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:32:42 ID:QnfC6wTQ0
どんなデッキも最終的には「うぜえ」で片付く。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:32:58 ID:TLmSSAgC0
黒薔薇出てから、場を固めてもサクっとぶっぱされるからきついな
本気で黒笛を積もうか考えてるわ
弾圧はこっちも特殊召喚使うから無理だし
おまいら、黒薔薇ぶっぱはどう対策してる?
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:33:18 ID:1YyuSU5B0
宝札ユベル使ってるけど
もう二度とやりたくないばっかり言われます
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:33:39 ID:Im5AHpl20
>>757
穏やかにいくならどんなデッキでも馬鹿にしちゃいけないってことだな
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:33:45 ID:lD4mCrK70
ネクロガードナー強いね
ってかそれがシンクロダムドにも入ってるという
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:34:46 ID:fROFOzIp0
>>751
最近だと、同じ水着買わないと競技にもならない時代だし
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:35:46 ID:ODsuPuC+0
ユベルと三幻魔の共存は・・・無理だろうか。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:35:47 ID:8EwM6Vcg0
>>760
出る前からサクっとぶっぱな訳だが
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:36:05 ID:Og/s77es0
>>760
撃たせる。黒薔薇も道連れになるしね。
というより黒薔薇はわざわざ対策するほどでもなくね?

>>761
ユベルは特性上仕方ない気もするな。
嫌うのも分かるしそういうデッキになるのも仕方ない
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:36:08 ID:ZMn+Y+X+O
>>764
……ダメだ完璧すぎる反論できねぇ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:36:33 ID:QnfC6wTQ0
>>764
だれうま
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:37:20 ID:TxPSQuhz0
>>764
神乙
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:37:30 ID:sVcl68Hv0
まあ黒薔薇のおかげで六武やら雲やらがなかなかきびしい
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:37:39 ID:0xJpFwIc0
>>764
レーザーレーサーか
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:37:53 ID:ybvH17nC0
ほぼノーコストでサンダーボルトの時の魔術師の時代か
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:37:56 ID:Em4mPT9X0
>>765
結構相性いいんじゃない
ユベル出せば場が停滞するし、ゆっくり幻魔出す準備できそう
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:37:59 ID:TiJjXwl90
虚無パーミ使ったら相手がいなくなりました><

どんだけ特殊召喚封じに弱いんだよw
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:39:16 ID:I7krYYnV0
>>764
選手は新しい水着なんか作れないから速い水着使うしかないよな。
でも俺たちは同時にデッキビルダーでもあるわけだ。
というわけでシンクロダムドに勝てるデッキを自分で作ればいいんだよ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:39:45 ID:2ROS+zsZ0
>>760
天罰
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:39:58 ID:+b7t5FxM0
>>764
たこ焼きなら…たこ焼きならやってくれる…
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:40:27 ID:lD4mCrK70
>>775
あるあるw
周りの人とか墓地利用シンクロにこだわりすぎて
墓守とか使うだけで乙るww
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:42:41 ID:vjAGa9vW0
>>764
まぁ厳しい時代なのは否定しないんだけどさ
>>776じゃないけど主流に乗らないならメタ組むとかすればいいんだし
考えようぜ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:42:43 ID:UnK20jfeO
>>779
アヌビスですらうざったいです
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:42:53 ID:TLmSSAgC0
>>766>>767
いや、まぁそうなんだが
芳香ダムルグでようやく揃ったと思ったもつかの間
黒薔薇でどーん!と新地にされるとさすがに
またか、と思ってしまってさ

ATKは2700あるから安心できるし
2800とかはイージーチューニングで対抗できるけど
ブリュだけじゃなく黒薔薇までも出て余計にぶっぱが強化されたのがな
ダクシム好きで使ってるが、そろそろ心が折れそうだ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:43:03 ID:Em4mPT9X0
しかし、次元はいつでもメタになるな
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:44:24 ID:lD4mCrK70
俺は墓地をふさぐ楽しさ
そしてメタを張る楽しさを知った

「嵐 大麻」←これググルと・・・
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:45:15 ID:Og/s77es0
>>782
おいおい、裁きは1回じゃ飽き足らず2回も3回も場を更地にするんだぜ?
裁くって言うより腹いせにちょらっと場を荒らしてるようにしか見えなくなってきた。
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:46:48 ID:TiJjXwl90
一度相手をメタることを覚えてしまうと病みつきになるから困るw
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:46:52 ID:kTW3nKm10
>>744
ジャニーズって大野か?
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:47:10 ID:KhG3+uRSO
>>780
過剰なメタデッキを使って勝ちたいんじゃねーんだ
誇りを持って構築した愛用で勝ちたい
けれども、シンクロダムドは対応メタは狭すぎて投入したらデッキが変わる

結果選び出した答えがシンクロダムド死ね
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:47:59 ID:2M6PU1dfO
海竜族の使い道を考えてみたんだが…


相手に海竜族を押し付けて群雄すればウマーじゃね?
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:48:20 ID:lD4mCrK70
>>787
本当なのかなぁ、と思ってさ
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:48:46 ID:TiJjXwl90
>>788
どんなデッキ使ってるんだよw
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:49:25 ID:w30btGTt0
>>782
お前ダムルグ使いはお前だけじゃねぇぞ
まだ諦めんな
ってかいくらダムルグデッキでももう芳香は使えんっていうのが
普通の認識だぜ?

きっとそのうちダムドだの裁きだのが時間差でどんどん消えていって
いつかトップダウン的にダムルグが時代に復権する日が来るって
オレは笑われようともそういう日が来ることを信じて今日もダムルグを回収し続ける
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:49:50 ID:+b7t5FxM0
>>784
大野って嵐の面白い顔のイケメンか?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:50:06 ID:8EwM6Vcg0
誇り(笑)
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:50:12 ID:kTW3nKm10
>>790
週刊誌なんて信じる方がバカだろJK
しかしあの顔は・・・

これ以上はスレチだからやめといて
以下イクイップ・シュートの使い道について
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:50:19 ID:UnK20jfeO
>>785
裁かれる前にライフを1000以下にすればいいんだよ!
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:51:08 ID:QnfC6wTQ0
メタるとうざがられる。言わしてもらうけどそのデッキもそうとうウザイですよ?

>>795
「え?効果見せて」って言わせる
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:51:54 ID:TiJjXwl90
>>789
俺はそれをリリースしてダイダロス出すぜ!
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:52:02 ID:Og/s77es0
>>796
わかった!じゃあ早埋猫ループして1killするよ!^^
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:52:08 ID:I7krYYnV0
>>784
大嵐に見えた俺は病気
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:52:12 ID:R9xYRNF50
以上イクイップシュートの使い方でした
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:52:28 ID:I5lAx6nAO
誇り(笑)を持って構築したファンデッキで、勝つために組んだガチに勝てるわけないだろw
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:53:17 ID:ybvH17nC0
>>800
大嵐じゃないのかと今気がついた
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:53:35 ID:KhG3+uRSO
>>791
海竜ビート
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:53:38 ID:NTrmf5Tu0
携帯厨は空気を読めない糞ばかりですね^^
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:53:57 ID:TiJjXwl90
ガチなんて、誇りを持って組んだ俺の剣闘獣で粉砕してやんよ!
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:53:57 ID:2gsq1GEF0
水神リヴァイアサン 水 魚族 ☆10 攻守4千
魚族:効果
このカードがフィールド上に表側表示で表側表示で存在する限り、
自分の場に存在する水属性モンスターは攻守が500アップし、
相手のカード効果の対象にならなくなる。
このカードは相手のカード効果の対象にならない。

どう見ても厨効果ですねほんとうに
ナスカの地上絵には魚が描かれているらしいから期待
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:54:18 ID:Em4mPT9X0
こないだガイアナイト召喚したときの話
相手「すみません、効果見せてもらっていいですか?」
俺「効果が無いので無理です^^」

ガイアナイトほどの超人気必須カードを知らない奴ってまだいたんだな・・・・。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:54:36 ID:yEEnN4WT0
便所の糞以下のダムドはもうすぐ制限行きになるから安心しろい
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:54:51 ID:TiJjXwl90
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:54:57 ID:Im5AHpl20
>>795
蟹デッキ組んでて、イクイップを投入してる俺
攻撃力変動効果の無い装備を移して強制戦闘破壊するってのが一番使いやすい
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:55:32 ID:6Bwlr9ux0
つよいカード よわいカード そんなのひとのかって
ほんとうにつよいデュエリストなら じぶんのすきなカードでかてるようにがんばるべき

勝つ事を少しでも意識して作ったデッキにガチもファンも無いとは思うんだ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:55:41 ID:kTW3nKm10
>>806
ガチガチじゃん
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:55:43 ID:TiJjXwl90
>>808
ガイアナイトに効果がない・・・だと?
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:56:42 ID:nxkvqsXr0
>>808
それだいぶ前に俺がここに書いたな
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:56:58 ID:lD4mCrK70
ダークエンドのおかげで
俺の墓守デッキの除去要因が増えた・・・

結果、星屑出しておけば・・・何回もこんなことばっかw
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:57:09 ID:TLmSSAgC0
>>784
でも、これ本当だったらスキャンダルだな
まぁデマだろうけど

>>792
やっぱり、もうさすがに芳香はきついか
おまいさんのダムルグもシンクロがメインのダムルグなのか?
シンクロは集いし星が新たな力を呼び起こしすぎだよなorz
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:57:45 ID:TiJjXwl90
>>813
GLAS時代からの俺の相棒だぜ!
ガチを組もうと思って組んだんじゃない・・・
新しいカード取り入れて入ったら何故かガチになってたんだw
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:58:09 ID:5AqkSjfI0
財力もカードも無い俺は、ガチデッキなんざ作れねぇ。
手元にあるカードをかき集めて、それを眺めることしかできないさ。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:58:49 ID:kTW3nKm10
>>811
攻撃力変動効果のない・・・?
竹光のことか!!
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:58:53 ID:TiJjXwl90
最近はどんなデッキでも天罰入れるようになったw
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:58:57 ID:A1O5PVOqO
忍者ダムルグ使ってて、最近霞の谷の戦士が入ったけど
肝心のシンクロがあんまりないからゴヨウとかは収縮エネコンでどうにか
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:59:55 ID:Z16VbzXO0
ジェネクス・ウンディーネのおかげでファンカスノーレならぬファンカスダロス作ろうとしたがぱねぇ
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 21:59:56 ID:I7krYYnV0
ダムドは制限かかっていいが、
ダムドみたいに墓地の状況を限定して使うカードをもっと出して欲しいな。
墓地調節するのってけっこう楽しい
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:01:40 ID:Im5AHpl20
>>820
おれはジャンクアタックとコンボしてる
1体目を戦闘破壊してアタックの追加ダメ与えた後にイクイップで2体目破壊

決まるとスゲーかっこいいよw
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:02:01 ID:3N/Ush2h0
>>818
羨ましいじゃないか
こっちは六武衆をSTONが出たら真っ先に組んで色々改造しながらその後にライロや剣闘獣を組んだんだが
その3つのデッキ同士+猫シンクロとアンデシンクロダムドとやらせたら六武衆だけ勝率が悪いんだぜ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:02:53 ID:kTW3nKm10
>>818
分かるぜ
この前植物使ったら対戦相手に
「チッ ガチかよ」
とか言われた・・・
オベロンが出たときから使ってるのに
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:04:55 ID:0syJtsiE0
ガチとかファンとかいう区切りが嫌い
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:05:17 ID:URJFhBQu0
>>827
よう俺・・・
強くなったのはいいんだけどなんか複雑
トマトからのイナラベもリストラしてしまった・・・
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:05:46 ID:TiJjXwl90
宝玉獣「そろそろ強化して欲しいぜ・・・」
雲魔物「半端に強化されても悲しいだけだぜ・・・」
エーリアン「爬虫類サポートで生きていきます・・・」
スピリット「次の強化はいつごろかな・・・」
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:05:57 ID:w30btGTt0
>>817
今はシンクロだな
シンクロを混ぜたら結構大会でもなんとかダムルグで通用できるくらいになったぜ
まぁ猫シンクロなんかが相手じゃ1デュエルとるのが精一杯だけど

戦士とカイクウorデスカリで星屑、そして素材を除外してダムルグ
ネクガorクリッターと戦士でシンクロして黒薔薇で場を全壊→素材を除外してダムルグとかは
かつての高等儀式ダムルグに近い動きができてかなり強力だぞ
さらにブリュ出して伏せをバウンスしたあとにダムルグを出せば
ダムルグを倒さない限り相手はまた伏せたりできないから
バウンスなのに、破壊に近い効果を期待できる
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:06:05 ID:ksvqxGVh0
植物使っただけで舌打ちは無いな・・
前置きも無くロンファイア出してきたら嫌な顔もするが
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:06:18 ID:lkfULLhF0
俺としては「昔から使ってる〜」とかそういう理由よりも、ガチガチ言われるのに何か不快感を感じる
「ガチ」っつってもどこからどこまでガチかに個人差がある現環境じゃガチガチ言われても困るわな
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:06:18 ID:sVcl68Hv0
もっとこう手札とか墓地から効果使えるの増やして欲しいなぁ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:06:24 ID:w0rPPSD4O
日本人って格付けとかカテゴライズとか好きだよな
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:06:32 ID:Og/s77es0
>>827
どうせ相手はライロとか剣闘とかシンクロダムドとかネオスビートだろ?鼻で笑ってやれよ。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:06:58 ID:Em4mPT9X0
とりあえずアルカナを全種類出せよ・・・。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:07:05 ID:TiJjXwl90
1軍(笑)
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:07:06 ID:qXY6q7pcO
オーシャンビートをずっと使っててその時の環境に合わせていたが今ではメタビ扱いされる始末
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:07:20 ID:Im5AHpl20
炎族「テーマじゃなくて種族なのに強化されないんだぜ…」

これだとエキストラが出ても目だった強化は期待できないなorz
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:07:30 ID:m8cLF6wi0
>>832
ロンファイアや虎なら舌打ちしたくなるだろうが、ウィルプスはどう思う?
個人的にフリーで使ってるんだが
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:08:15 ID:URJFhBQu0
>>841
ギガプラと合わせておいしいですになるんじゃないだろうか
俺はいいけどいやな人もいるだろう、実装されてないものなんだし
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:08:20 ID:AlMEMyuJ0
>>828
俺もそう思う
大寒波を食らってダムドに殴られ放題でパワー不足で結局
最後に選考会で最後に負けた剣闘獣(笑)とか除外に弱く椿もただのバニラと
同じで実質ギガプラのほうが強いんじゃね?(笑)といわれてる植物だって
ただのデッキだろ、ガチとかネタとかないだろうに
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:08:36 ID:vjAGa9vW0
勝負なんて相手の嫌がることするんだしガチでも問題ないと思うんだけどな
勝てばいいんなら強くていいじゃない
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:09:12 ID:xH9ziu5f0
不遇だったりした種族とかテーマが強化されるのは嬉しいけど
そのせいで相手から文句を言われると悲しくなる・・・

出た当時から剣闘獣とか使ってると特に・・・
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:09:14 ID:m8cLF6wi0
>>842
サンクス
今のところはイルブラもギガプラも入ってないんだ・・・
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:09:34 ID:3N/Ush2h0
炎族ならカードの効果で除外されたら特殊召喚できるエースモンスターが出たら始まるぜ
なんせ除外サーチ+バーンのファイヤー・ソウルがあるんだからな
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:09:48 ID:zitZoikj0
俺がネオスを出すと相手がちょっとホッとした表情するのが嫌です
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:10:02 ID:w30btGTt0
>>822
忍者ダムルグってシンクロ要素は絡みあう?
忍者ダムルグはまだ試行錯誤段階だし
黒忍者がなくて困ってるけど・・・
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:10:11 ID:ksvqxGVh0
>>841
俺も蝶使ってるが
初見はみんな「フーン」だったな
2戦目からは「蝶きやがった・・」って顔されるけど。地味強
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:10:13 ID:0syJtsiE0
お前らそんな恐ろしい環境でデュエルしてんの?嘘だろ?
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:10:26 ID:m8cLF6wi0
>>848
そんなときは
つネオスチョップ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:10:33 ID:fZCBbwKb0
ネオスもガチだなあ
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:10:43 ID:2gsq1GEF0
>>830
スピリット貪欲杉ww

雲竜とか名前詐欺もいいところだったなw
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:11:01 ID:Og/s77es0
>>848
ユベルをリミリバで特殊召喚!2体を墓地に送り、現れろ、ネオス・ワイズマン!
ダムドm9(^Д^)ピギャー
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:11:27 ID:m8cLF6wi0
>>850
サンクス
あんま遠出しないから知らないがそんな感じにもなるのか・・・
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:11:35 ID:3N/Ush2h0
>>851
友人が使うデッキ
メタビート
猫シンクロダムド
BlooD

いたって普通だぜ
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:11:52 ID:M9XnWYqY0
>>850
蝶・最・高
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:11:55 ID:URJFhBQu0
スピリットおれも組んでるけど場にモンスターがいない時に使えるカードがあればな・・・
正直ディメンションと筒とかでウォールバーン風味になってしまってる
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:11:55 ID:8EwM6Vcg0
ガチなのは歓迎だが〜がいるときみたいな露骨なサポートばっか連発されるとガチで萎える
ようは〜に特徴ないって言ってるようなもんじゃねーか
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:12:22 ID:0syJtsiE0
>>857
そうじゃなくて相手のデッキにケチつけるようなやつ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:12:31 ID:R9xYRNF50
>>854
オリオン THE バトル神「私に比べれば…」
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:12:35 ID:Em4mPT9X0
僕の周りは
宝玉獣
コンタクト融合
青眼
六部衆
究極完全態
三幻魔


平和です
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:13:03 ID:m8cLF6wi0
>>851

猫シンクロダムド
剣闘獣
アンデ青血
デュアル

周り
シンクロダムドor剣闘獣orメタビorネタ

こんな環境なんだが・・・
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:13:18 ID:Dq70R96V0
海外限定カードとか許可無く出してきたらデッキ片付けるわ
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:13:21 ID:w30btGTt0
>>834
ダムルグ「呼んだ?^^」
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:13:40 ID:3N/Ush2h0
>>861
恐ろしいって言うからガチガチな環境の事を言ってるのかと思った
ケチつける奴とか居ない居ないw
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:14:06 ID:r/vV/2+w0
ダムドの効果チェーンでリミリバでユベル出した時の相手の焦りっぷりはガチ
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:14:09 ID:A1O5PVOqO
>>849
狙ってやれば結構行けるかも知れないけど、
精々GBA対応の風属性アタッカーとしてしか使ってないから何とも
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:14:44 ID:URJFhBQu0
実際テーマに凝るのはいいんだが
テーマデッキになんか入れててそれ出すと
「植物にバルバかよ・・・・」とか「ハーピィにデスカリかよ・・・」
とか言われることが多いなぁ…
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:14:50 ID:m8cLF6wi0
>>861
なんかわざわざ遠くからやってくる臭い奴NEETはいるが、ケチ付ける奴はいない
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:15:58 ID:sVcl68Hv0
>>851

雲、六武、エーリアン

アルカナ、暗黒界、OZデッキ

幸せな環境だ
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:16:28 ID:TLmSSAgC0
>>831
やっぱりシンクロメインにするなら
霞の谷の戦士とかがメインになるよな
風でチューナーだし

俺はダークリゾネーターとサーチストライカーでLv7
カイクウ、デスカリと戦士でLv8かな?と考えてたわ
やっぱり、もうシンクロに走るしかないんだな
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:16:32 ID:ksvqxGVh0
>>586
前提:ラプテノス+生還の宝札
()はドロー総数
ブランコ→蝶(1)→ギガプラ(2)→蝶(3)→ギガプラ(4)→蝶(5)→ギガプラ(6)→ロードポイズン(7)

ブランコ1枚から7ドロー美味しいです
一回決めると相手はトラウマです
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:16:34 ID:lCQhu1vf0
>>868
「ユベルが破壊されたのでユベル2に進化ー」
「じゃあダムド効果でユベル2破壊」
「ユベル2が破壊されたので最終形態に進化ー」
「じゃあダムド効果で最終形態破壊」
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:16:39 ID:Og/s77es0
>>872
1人デュエルですね、わかります。
安心しろ。仲間は一杯いるぞ・・・。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:16:51 ID:m8cLF6wi0
>>872
(´・ω・)カワイソス
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:17:05 ID:TiJjXwl90
>>870
同種族以外のモンスターは入れないのが美徳なんだ!
アンデット組んでると生け贄3体のモンスター入れたくもなるがなw
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:17:54 ID:hpxA6+Oj0
>>851
オレ
ライロ
霊使いロック

トモダチ
アンデビート
シンクロダムド
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:17:54 ID:3N/Ush2h0
>>872
ファンデッキ相手に六武衆は鬼畜すぎね?
今主流じゃないデッキと六武衆をやらせてたら大抵六武衆が圧勝するんだが
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:18:07 ID:2gsq1GEF0
>>862
氷室さんに期待するんだ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:18:09 ID:vrm69Z7aO
サモプリ→霧の谷→シンクロ→星屑召喚→ダムルグ召喚



これが理想かも
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:18:10 ID:lkfULLhF0
初めて大会に出たときの話
俺も相手もダムドデッキ
相手は消防っぽかった
相手はダムドを召喚した
「優先権」て言うからそれにチェーンして激流使った
「え?優先権だから無理」と言われた
相手は大会なれしてるっぽかったし...凄い迫力で睨みつけられてたから
「(え?そうなの?おかしくね?)」とか思いながらしぶしぶ従った
その結果負けた

大会ってこういう輩がコロコロいるもんなのかな?

_____
|チラ裏|
ーーーーー
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:18:22 ID:m8cLF6wi0
>>874
似たようなことはゲームでイルブラ使うときはよくあるな・・・
しかし何故ラプテノスが未収録なのかね・・・
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:18:28 ID:ksvqxGVh0
>>874
盛大に安価間違えた
>>856
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:18:39 ID:r7ftzl0N0
ダムルグが出ても俺の相棒デザート・ツイスターを使い続けて来たが、
最近だと立場が逆転してきたようだな
ゴヨウに奪われないし、地属性優秀なの多いし。
これからも俺の相棒だぜ
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:18:45 ID:w30btGTt0
>>869
戦士とか祈祷師入れてもいいかもしれんが
どっちかっていうとレベル4の忍者を変化で飛ばして
ダムルグで戦うっていうイメージなんだよね
黒忍者は必須かな?
黒以外の忍者は大体揃ってるんだけど・・・
あと、ヤエ変化からのアレクトールとか結構強くない?
変化無効化で大嵐すればアレクトール死なないし
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:19:30 ID:URJFhBQu0
>>870
なんか日本語でおkな文になってしまった
正直テーマにこてこてに凝るのはいいんだが
その価値観を他人にまで強制するのはどうなんだろう・・・
一応こっちは自分なりにテーマで勝てるように頑張ってるわけだし
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:20:01 ID:aX1gEprWO
エリアの為に今日も童貞を死守しました!

35歳無職
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:20:05 ID:Dq70R96V0
>>883
都合の良い方にルール捻じ曲げる小学生もあれだけど、自身持って反論できないのに大会出るってどうなの?
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:20:08 ID:ONyuo7dBO
もしカオス全盛期のデッキ今の環境で使ったら生き残れんのかなぁ
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:21:45 ID:0syJtsiE0
優先権はもっとやわらかい言い方のほうがいい
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:21:47 ID:URJFhBQu0
>>891
対抗できるカードがだいぶ増えたからなぁ…
やられる可能性もぐんと上がったように思える
ただあれもさすがにチートだけど
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:21:56 ID:I7krYYnV0
俺のデッキ
裏サイバー流、天変地異、魔王ディアボロス、緊テレダムド
今日も平和でした
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:22:06 ID:dmpAXIJpO
大会でガチガチ言ってる奴は相当ウザいな。
弱い奴ほどよく吠える。

ワンワン!
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:22:14 ID:3N/Ush2h0
>>891
混沌「混沌帝龍の効果発動!そしてクリッターの効果でヤタガラスを回収してドローロックです^^」
ダムド「くそっ!負けた!」

ダムド「レスキューキャットでブリューナクを持ってくるぜ!そして早すぎた埋葬!ブリュの効果!DDクロウ無いよね^^」
混沌「……」

いい勝負じゃね?
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:22:24 ID:90HshS830
>>891
開闢スタン程度ならフルボッコだと思うが
スタンはなにより「速さが足りない」
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:22:25 ID:sVcl68Hv0
>>880
暗黒界が金かけてないわりになかなか強くてな
六武相手だとちょうどいい勝負くらいになる
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:22:42 ID:w30btGTt0
>>873
シンクロはやはりもうひとつの手札のような感じで
エクストラに何があるかを考えながらプレイできるから
戦術の幅がかなり利く
さすがに猫ほどの決定力はなくとも
大半のデッキがダムルグと星屑、そこに弾圧までおいておけばいける

カイクウ・デスカリなんかは環境のメタで無理なく挿せるし
戦士とクリッターで黒薔薇出して、そのあとにダムルグ出せば
高等儀式ダムルグのデミスみたいな感じで
ガラ空きにダムルグ出せば結構強い
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:23:35 ID:m8cLF6wi0
>>898
ゴルドをgoldレアにしようZE
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:23:56 ID:+f7bvJcLO
>>874
蝶ってなに?
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:24:00 ID:lkfULLhF0
>>890
もっとルールを熟知してから出るべきだったのかしら
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:24:29 ID:Y4IH2Php0
>>900
goldレアでも200〜500
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:24:43 ID:A1O5PVOqO
>>880
友人の六部はそんなに強くはないな
紫煙入ってたりするがw

>>887
ダムルグ使うなら必須、属性的な意味でサスケより要ると思う
アレクトールはヤエちゃん使うなら入れるしかないなw
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:24:56 ID:QnfC6wTQ0
混沌帝龍の効果でぶっぱ→死者蘇生or早すぎた埋葬。余裕で6000超えますね。

裁き「( ゚∀゚)・・・」

裁き「( ゚∀゚ )2枚目出すからいいもん!」
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:25:10 ID:3N/Ush2h0
>>898
確かに攻撃力が速攻で2300ばっかり出てくる暗黒界は六武衆が苦手なデッキだな
師範さえ引ければなんとかなるからいい勝負にはなるか
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:25:27 ID:lkfULLhF0
>>901
危ないなあ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:26:01 ID:TiJjXwl90
ダーク・ジャッジメント・デミス
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:26:24 ID:w30btGTt0
>>870
ハーピィにデスカリは基本
ってかそれくらい入れないとそもそもハーピィって名の付くモンスターが
最大でも6枚しか入れられないんだから
余りまくったスロットにどんなカードが入ってもおかしくないよ
これからもハーピィ扱いできてデッキに入れられる枚数が増えるならいいが
今のままでは実質ハーピィというテーマではデッキにはならないからね
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:26:39 ID:m8cLF6wi0
遊戯王OCGデュエルモンスターズ part749
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1217165083/
これでいいのか?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:26:50 ID:AlMEMyuJ0
>>905
混沌帝龍でぶっぱした後どうやって死者蘇生や埋葬をもってこれるのか
100回ぐらい聞きたい
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:26:58 ID:K30vk9Xg0
>>910
ありがろん
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:26:59 ID:la3T+Y4U0
>>887
忍者シンクロダムルグ使ってるけど黒忍者はあまり鳥獣・風サポートと噛みあわないから外したな。
ゴエゴエとヤエ(ダムルグにはなれないけどチューナーやアレク等)で十分だと思う。トンボから呼べるし。
闇属性ならステバやクロウ、終末とかで十分だし。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:27:04 ID:M9XnWYqY0
>>900
スレ建てよろ

>>902
最低限自分のデッキのカードの裁定くらい覚えていかないと、俺みたいに
「バトルフェイズにマイクラは使えません バトルフェイズに使えるのはバトルの結果に影響を及ぼすカードだけです」
「ペンソルを反転召喚(俺が激流発動)自身の効果で激流葬を回避します」
なんてことになるぜ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:27:15 ID:lkfULLhF0
>>910
お疲れ様
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:27:18 ID:6PmAnB+r0
優先権ってチェーン組むの時に先にチェーン乗せられる権利って考えじゃダメなんかな
優先権があるから逆処理関係ないとか言われて混乱してるわ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:27:19 ID:sVcl68Hv0
>>910
素早いスレ立て乙
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:27:22 ID:m8cLF6wi0
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:28:09 ID:He6YnOW8O
>>910
はえぇえww乙
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:28:13 ID:AzfI53QH0
ちょっと大会に出ようかと思うんだけど、ロックバーンと雲魔物だとどっちがいいかな(泣)
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:28:37 ID:M9XnWYqY0
>>918
書いてる途中に あとはわかるな

>>910
乙 
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:29:08 ID:fgmrFFHE0
今更デステニーライダーを組もうとしてる俺が来ました。
流石に猫シンクロ、検討獣、ライロとか居る今じゃ微妙ですか?
メタボリックガイが事故要因になりそうな悪寒が・・・・・
蛇足だが、今月にメタボ2枚集めて来月の祭で地獄を見そうな俺ガイル
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:29:15 ID:KhG3+uRSO
>>789
ああ、うん
ブリューナク蘇生されたよ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:29:24 ID:w30btGTt0
>>904
やっぱり必須だよな・・・
まぁ今のところ変化のおかげで無理なくダムルグが出せてるから問題ないけど
実際にはダムルグが自身の効果で出ることも少ないなw
だから黒忍者のとこには仕方なく終末→クロポ→N(モグラorチュッチュ)のギミックを入れてるぜ
クロポも終末も戦士だから忍者も一緒に増援使えるしな
ヤエちゃんで出せるので強いのはアレクぐらいだからね・・・ライザーはバニラだし・・・
それ以外なら祈祷師か戦士呼んでシンクロかな?
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:29:35 ID:UnK20jfeO
>>920
雲魔物バーン
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:29:36 ID:sVcl68Hv0
>>920
雲だ 雲を使うんだ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:29:43 ID:TLmSSAgC0
>>910
スレ立て乙

芳香ダムルグは無理か
シンクロダムルグに切り替えるとするかorz
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:30:08 ID:lkfULLhF0
>>914
やっぱそうか...
そん時はスナスト入れてるのにサイコロもってないというアフォなことをしてた頃だしな...
消防の気迫に押されるのも当然と言えば当然か
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:30:35 ID:A1O5PVOqO
>>913
あれー、そうなのか
クロウはともかく、終末は入れたことなかったな…
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:30:55 ID:v9JN/BSh0
>>883
そういう勘違いはどこでも見るなw
ただこういうレスを見るたびに何でジャッジぐらい呼べないんだろうと心底不思議に思う
相手に言いくるめられたり態度で従ってしまうようではプレイヤーとしての意識が足りないな
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:31:15 ID:ONyuo7dBO
世代別デュエルとか面白そうだななんか
全盛期エクゾ対全盛期カオス対みたいな
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:31:38 ID:AzfI53QH0
>>925-926
ありがとう。雲でボコられてくるww
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:31:54 ID:w30btGTt0
>>913
なるほどな〜
忍者要素にこだわるべきなのか
それとも忍者も一要素にすべきなのかも
考えるところだよな
今は大会用にはシンクロダムルグ使ってるから
忍者ダムルグの方のバランスまでまだアタマが回らないんだよね
オレも忍者のほうもちゃんと調整しなきゃなぁ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:32:33 ID:lkfULLhF0
>>930
ジャッジはいなかったんだべさ〜
まあ結局は俺が原因なんだろうけどね
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:34:09 ID:r7ftzl0N0
>>934
ジャッジいても出来れば携帯でwikiとか見た方がいいぜ
自分が合ってるのにデュエルロスとかあったし
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:36:16 ID:qXY6q7pcO
今のカードプールでカオスを使うと寒波と開闢とオネストで相手に攻撃力2000以上のモンスター1体しか場にいなかったら終了する
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:36:31 ID:w30btGTt0
>>927
全く無理だとはいえないんだけどな・・・
基本的にはほとんどのデッキにアロマロックは刺さるはずだし
大会に出る際にはなかなか通用しないのよ
ダムドがいる以上はね
魔法・罠封印して腐ってても、猫シンクロダムドならサモプリで手札コストになり
そこからブリュが出てきてロックも解除されちまうから

この前なんかは相手のデッキがエクゾと知らずに
忍者ダムルグで芳香決まったら
「メタらんでよw」とか言われたしなw
まぁ相手も気の知れたやつなんで、冗談なのはわかってるが
こっちもメタったわけじゃないって話でさw
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:38:38 ID:w30btGTt0
>>929
終末は1枚でもいいから挿しとくことすすめるぞ
終末→ネクガとか
終末→ダムルグ自身効果で蘇生
終末→早埋or蘇生
とか出来るからな
先攻1ターン目に出すだけでかなりの牽制になるし

それに早埋が制限改訂でどうなるかわからない以上
今のうちに思いっきり早埋を使い回しておくことをすすめるw
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:39:05 ID:Sw/hhnuwO
>>934
ジャッジ不在とかよく大会開けるなそこw
今度近くのおもちゃ屋が公認始めるみたいなんだが
コナミ側から大会開くにあたっては一通りのルールの把握は把握しろとあって
ルルブやWikiとか使って店長にルール覚えさせてるところだ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:39:25 ID:3M2b2DN0O
相手のルールミスに愚痴る馬鹿がたまにいるが
相手に従った時点で本人が100パーセント悪いんだけどね
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:39:49 ID:lkfULLhF0
>>935
そうなのか...
たまにジャッジが勘違いしてたって例も見るし、そのくらい用心してた方が良いかもね
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:44:10 ID:tdiwU+esO


産 業
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:44:42 ID:78cfhAsm0
ブラックマジシャンガールの脱ぎたてのレオタード嗅ぎたい
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:44:57 ID:M9XnWYqY0
帰省中はどうしたものか
公認店が無い上、相手も居ない
帰省中にジャンプ以外でカード出るわけでもないし、カードは置いていくべきか・・・・
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:44:58 ID:yEEnN4WT0
>>940
お前のような外道から人々を守るために
クーリングオフ制度はあるのだッ!
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:45:18 ID:lkfULLhF0
>>940
スレ汚しに見えたんなら謝るよ
ごめん

しばらくROMっとくかな...
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:45:33 ID:r/vV/2+w0
終末はピン挿しってか3枚挿しにして初期手札にあった方が強い
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:46:26 ID:JxfwqFPPO
>>944
帰省中でもデッキをより良くするのが真のデュエリスト。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:46:46 ID:By3sRY9x0
ジャッジはルールミスしないという前提の下決定件を与えられてるんだから、
ジャッジがルールミスったことを愚痴るやつに「ジャッジに従ったお前が100%悪い」ってのはかなり暴論な気がする。
20%くらいじゃね
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:47:07 ID:v9JN/BSh0
>>940
大抵のショップにはパソコン置いてあるからwikiなりエキスパなりで確認できるし
場合によっては電話確認してくれるから、自分が間違っていたとしても
確認の意味でジャッジに聞くべきだよな
やっぱりこの手のゲームは奥手な人が多いのかな?
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:48:00 ID:Im5AHpl20
>>944
なにかあった時の為にデッキだけでも持っといたほうが良いと思う
居ない内にに近所で流行ってたり、異世界に飛ばされたり、ショップができてたりする事もあるし
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:49:03 ID:nYTZLQnT0
>異世界に飛ばされたり
あるあるwwwwwwww
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:49:34 ID:ZMn+Y+X+O
昔小学生が手札からXを2枚捨てて青眼出すから何してんのか聞いたら

「生け贄」


漫画読めよ………
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:50:46 ID:ODsuPuC+0
>>953
サイクロンでミラーフォース無効よりヒドイ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:51:35 ID:6tSXZDnCO
>>944
意外なカードが、小さな本屋とかで安く買える可能性があるからお金も余分に持っていけよ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:51:43 ID:w30btGTt0
>>944
デッキは侍の刀みたいなもんだろう
持ち歩かないなんてありえん
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:51:54 ID:A1O5PVOqO
>>951
先生…!

多分チキンな俺は極力デュエルしないでこそこそしてるけどなw
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:52:44 ID:3M2b2DN0O
>>953
俺も子供の頃に挟み撃ちは自分フィールドのモンスター2体を攻撃表示にして相手モンスターを破壊するという
俺ルールを採用していたな
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:52:50 ID:QnfC6wTQ0
アンティークギアが攻撃する時に炸裂装甲・・・
いや、ダークフュージョンで召喚したターンに・・・
いや、ビークロイドコネクションゾーンで・・・
いや、ドレッドガイで(ry
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:53:42 ID:w30btGTt0
>>947
確かに闇単とかアンデならそれは強いだろうけど
ダムルグデッキなら結構デッキから落とすべきカードなんてないんだぜw
ダムルグ落としたくても相手が蘇生握ってて対処できないときに出されたら
負けゲーだしなw
961944:2008/07/27(日) 22:54:37 ID:M9XnWYqY0
わかった
デッキとそのデッキに相性が良いカードを持っていくよ

それにしても一ヶ月以上おあずけは辛いな・・・
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:54:48 ID:V7tYgG1D0
俺のところは黒き森のウィッチを生贄にショッカーをサーチした後、サーチしたショッカーを生贄召喚するとかあったな
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:54:51 ID:8wYqvNSt0
>>958
相手のミラフォに対してこっちがミラフォ発動して更に攻撃を跳ね返して
相手を全滅させた俺よりいいではないか
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:56:06 ID:w30btGTt0
>>963
それはまたそれで奇跡的なシーンだなw
特例でアリにしたくなるw
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:56:13 ID:Im5AHpl20
>>961
いっそのこと2個持って帰って1人回しすれば?
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:56:28 ID:xcvAiUyy0
俺ルール自慢か
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:57:05 ID:D6FSV5090
>>959
ドレッドガイは破壊ではない、除外だ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:57:39 ID:w30btGTt0
>>961
まぁデッキ持ってれば戦ってみたくなるのもわかるけどさ
ただ何もせずカードを眺めるのも悪くはないぞ
デッキには数枚くらいはお気に入りのカードが入ってるでしょ?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:57:45 ID:K30vk9Xg0
>>961
1ヶ月もいなくなるならファイルも持って行って地方民となかよくするんだ!
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:58:14 ID:0syJtsiE0
小学生なんてそんなもんだろ
お前らがガキのころ思い出せよ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:58:39 ID:3M2b2DN0O
そういや昔から疑問だったんだが
なんでアモンの「破壊では無い除外してもらう」が「除外だ」で広まってんの?
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:59:35 ID:r7ftzl0N0
>>961
どこ行くの?
場合によっては俺が・・・
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 22:59:47 ID:By3sRY9x0
遊戯「相手ターンにも攻撃を仕掛けてくるモンスター!」
マリク「モンスターではない 神だ!」
が元ネタじゃね
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:00:05 ID:KhG3+uRSO
>>971
除外ではないバウンスだ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:00:26 ID:sVcl68Hv0
小学生のときでもちゃんとルールわかってたけどなぁ
情報源ないのによくわかってたな
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:01:41 ID:faUkXXvi0
消防のころはハンデスの強さが分らなかった
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:01:42 ID:3N/Ush2h0
>>971
アモンが敬語を使いそうなキャラに見えないから
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:01:55 ID:Cei6MzU50
>>970
嫌だ、俺は、負けたくないいいいいいいいいいいいいい
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:02:30 ID:AzfI53QH0
禁止令で王宮のお触れを無効化して自業自得発動した俺。
禁止令のテキストが旧で分からんかっただけさ・・・。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:04:14 ID:QnfC6wTQ0
魔法の支配者のカードは基本的に使えないカードばっかりだな〜と思ってた。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:05:18 ID:j+zw/puqO
おいおい薔薇の刻印は裏守備でも
装備出来るのかよ…
これじゃあMeの負けじゃないか
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:06:17 ID:KhG3+uRSO
>>981
ねーよwwwww
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:08:14 ID:TDJJktw50
>>981
凄く・・・大きい釣り針です
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:10:10 ID:3N/Ush2h0
>>981
マジで?
じゃあ俺裏守備のアステカの巨像に団結の力を装備させるわ
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:10:42 ID:A1O5PVOqO
>>978
どんな子供だよw
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:10:50 ID:QnfC6wTQ0
( д゜)゜
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:11:00 ID:lhN4ZenbO
>>971
元ネタがそもそも違う
メラゾーマではないメラだ
が元ネタ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:11:37 ID:goTYtG/80
>>981
つれますか?
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:11:47 ID:TLmSSAgC0
>>984
やべぇ、怖すぎて攻撃できねぇ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:13:10 ID:VNyuP5OW0
>>1000ならガイアナイトの全レアリティの詰め合わせ
PP12発売
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:13:14 ID:faUkXXvi0
>>1000取り合戦始まるよー
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:13:26 ID:3M2b2DN0O
>>987
ああそれが混じったのね
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:13:57 ID:zitZoikj0
1000ならレベル8ネオス全員登場
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:14:19 ID:qEz93Y9I0
>>1000ならついにネフティス上位種登場
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:14:24 ID:uNqBY/ZU0
1000ならドグマガイが婿にくる
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:14:28 ID:4LuZbIVE0
>>1000ならガイアナイトが進化
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:14:30 ID:Y4IH2Php0
三沢
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:14:31 ID:YuL9wGNw0
>>1000なら次パックで六武衆強化
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:14:33 ID:faUkXXvi0
>>1000ならオイスターマイスターによる武力介入が始まる
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/27(日) 23:14:33 ID:3wrIporp0
>>999ならD・ロータン登場で龍可にダイレクトアタック
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。