【MTG】戻ってこい14の雨【赤スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
●前スレ【MTG】赤スレ シヴ山の隕石13点
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1204479288/

●過去スレ
【MTG】赤スレ ウホッ、11ゴブリン
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1188143467/
【MTG】赤スレ 帰ってきたインシネレー10
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1182257833/
【MTG】赤スレ 憤怒の天使ア9ローマ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1173582964/
【MTG】赤スレ 8ヤ・バラード
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1163689590/
【MTG】赤スレ PartX【X=7】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1152873478/
【MTG】赤スレ (Part6)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140201760/
【MTG】赤使い討論総合 Rigel5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1119542014/
【MTG】赤使いの語り場 その4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1108119680/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/02(金) 23:48:36 ID:puhryipcO
2ゲトぉ
>>1乙!
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 12:29:37 ID:eIaTdzcSO
スレタイ乙
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 13:16:00 ID:4qzYyGhC0
赤は不遇の色
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 13:48:23 ID:bFOJrBFI0
一番不遇なのは白だろ
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 13:49:28 ID:RFgutDd60
偏執狂
突撃隊
鎮め屋
投げ槍
炎渦竜巻

シャドムーだとやたら優遇されてるけどね
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 13:56:35 ID:ZNz5wwL10
>>6
えぐり出しと亜神、粉々も加えてやろうぜ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 14:58:55 ID:AajpIU760
スライ組みたいけどローウィンの頃のキスキンと同じにほいしかしない
口等で終わりな気がす
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 15:10:15 ID:q+Rq2pl30
ドロースペルとして怒鳴りつけがあるけどな
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 17:27:20 ID:Nf4ckLKaO
突撃隊強すぎワラタ
萎縮地味に頼れる
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 20:49:49 ID:O2CsV+/HO
明日バーンで行ってくる
もちろん突撃者たん込みで
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 22:35:29 ID:KV7z0cze0
エイヴンには気をつけるのよ
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 23:54:55 ID:dSPm5+7S0
>>10
突撃隊は当時小学生だった俺に赤の素晴らしさを教えてくれた大事なやつさ
あと石の雨となだれ乗りとラノエル
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 23:57:55 ID:Nf4ckLKaO
今頃、タイムシフトしてきた奴がいるぞ。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 00:01:25 ID:q+Rq2pl30
おいおい・・・今小学生なんだろ・・察してやれよ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 00:13:22 ID:NwWX768bO
ラノエルとか・・・何年前だよ・・・
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 17:44:18 ID:IRPTvGi50
火の突撃者ってもろいから先制攻撃と相性いいよな

導師で先制攻撃もたせればいいじゃん

先制攻撃って歩く火力とも相性よくね?

だが導師の単体での弱さは異常だぜ・・・
1811:2008/05/04(日) 20:36:25 ID:srmYRZ92O
2-2だった
レポとか要る?
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 20:44:28 ID:nsZwkfVx0
>>18
どんとこいw
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 21:02:33 ID:srmYRZ92O
お言葉に甘えて
1回戦
赤単スライ ○×○
1戦目
硫黄破連打で乙
2戦目
田舎の破壊者がやたらでかくなって乙
3戦目
相手とフルタップで殴り合い火の突撃者たんの切り込みで勝ち

2回戦
フェアリー ○○
総評:苦花滅びろ

3回戦
赤単氷雪 ×○○
1戦目
巨石で威嚇され手札に4枚きてしまった突撃者たんが出せずに負け
2戦目
サイドからの跳ね返りで9点のX火力跳ね返して勝ち
3戦目
相手が土地事故って勝ち

4回戦
緑ビート ○○
総評:ティンバーメアTUEEEEE

以下レシピ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 21:05:36 ID:srmYRZ92O
17雪山
4宿営地
3変わり谷

4モグファナ
4匪賊
4突撃者たん
4突撃隊
4裂け目の稲妻
4火葬
4つっかかり
4炎の投げ槍
4硫黄破

突撃隊たんを偏執狂か欠片の飛来辺りに変えます
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 21:18:48 ID:srmYRZ92O
>>21
突撃隊たん→突撃者たん
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 22:02:54 ID:dM8XFirc0
>2-2だった
4-0になってる件
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 22:07:24 ID:srmYRZ92O
2回戦と4回戦が××だった
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 22:14:30 ID:t3pRd7SE0
突撃者が対苦花で悲惨なことになったのは理解した。無茶しやがって・・・
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 22:30:51 ID:XpMATozS0
>>338
4th→アイスエイジ→クロニクル→ホームランド
をしらない新参者の意見だな
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 22:37:49 ID:YjGkDacG0
>>338
これだから新参は・・・
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 22:39:12 ID:lafsaqpfO
>>338
新参乙
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 23:04:25 ID:NwWX768bO
えらい未来シフトですね
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/04(日) 23:27:00 ID:AnawDzX/0
今更だけど
これからドラゴンストーム始めるよ
よろしく
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 00:00:29 ID:8c4jvPGi0
今更だけど
これからドラゴンストーム始めるよ
よろしく
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 00:39:36 ID:BWuewhNDO
チャーはやっぱ強いな
変わり谷が邪魔に思えてきたよ
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 00:43:34 ID:pcF4Gh920
ぶっちゃけ変わり谷無くてもよくね?
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 01:18:09 ID:yyCIcqtE0
無くてもいいけど、あったらやっぱり強いのよ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 01:51:46 ID:FrjNHrX20
つまりやっぱりあったほうがいいってことですね、わかります。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 02:16:57 ID:GFPjrPdN0
単色地形の中では群を抜いて優秀。
あった方が良いとか言うレベルではないな。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 02:21:53 ID:ogth2PIE0
赤単ならなくてもいいと言うかSHM入ったら色拘束から入らないだろうな・・・
まあ、コントロールなら宿営地と合わせていくらか入るかもわからんが
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 02:38:14 ID:GFPjrPdN0
それは間違い。
赤単であれば入らないと言う選択に特別な意味が無ければならないくらいには必要カード。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 02:53:52 ID:v4nofTh5O
正直投げ槍は4マナでも及第点だから変わり谷無くてもいいと思い込みたいんだろう、金無い人は

俺も無いけど
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 07:00:58 ID:/ItKlxV30
4マナで及第点か・・・?
電撃破使うくらいなら他の火力使うだろjk
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 07:14:51 ID:HQv6Lavl0
大爆発騒がれてるほど強くないよな?
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 07:40:45 ID:T9CL2zx80
残念ながら予想以上に強い
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 07:44:45 ID:52iE/LmC0
特殊地形など使わなければ大爆発など笑えるわ!!!!
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 07:46:41 ID:SCVutFriO
だが残念ながら今の環境で特殊地形を積まないデッキはない
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 08:49:25 ID:e8u8ilH20
突撃隊や亜神積んでも谷は意外と入る
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 08:54:15 ID:BWuewhNDO
谷をいまだに買ってない奴から一言↓
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 09:06:22 ID:xcSvPri50
亜神も高すぎだろ…
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 09:12:36 ID:q98HrnoH0
貧乏バーンが意外な活躍を見せそうな環境だな
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 09:46:34 ID:JokwzaNKO
貧乏でも戦えるのが赤最大の魅力…80円の死体焼却者が火を吹くぜ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 10:41:43 ID:uhTIn7FMO
死体焼却者は強いよなぁ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 11:53:00 ID:v4nofTh5O
硫黄破と炎渦竜巻or殉教者ぶち込んで適当な3点火力と土地入れたら完成だもんな
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 12:55:06 ID:ou738HZEO
昔、4マナ5/5ランダムcipデイスカードが1000円ぐらいしたのに、死体焼却者ときたら
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 13:35:56 ID:Cdjbwe1lO
ライフゲイン無効+萎縮のエンチャントは要らない子?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 13:44:26 ID:F71XUgYxO
>>53
普通に赤のサイド要員だろ
全体火力でプロテクション持ちも焼けるようになるし
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 16:24:21 ID:WYuLQXrw0
>>54
あれ萎縮あっても
ダメージとして扱われるからプロテクション赤だと
軽減されなかったっけ
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 16:32:45 ID:pbE+wyB10
>>55
テキスト100万回読め
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 16:34:28 ID:F71XUgYxO
>>55
恒久の拷問

プレイヤーはライフを得られない。

ダメージは軽減できない。

すべてのダメージは、その発生源が萎縮を持つかのように与えられる。(萎縮を持つ発生源からのクリーチャーのダメージは−1/−1カウンターの形で与えられる。




ダメージは軽減できない。←これでプロテクションも倒せんでないの?
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 16:37:39 ID:WYuLQXrw0
軽減できないのを忘れてた

ちょっと吊ってくる('A`)
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/05(月) 23:46:24 ID:ycr46Q5V0
全体火力とアッシェンムーアの抉り出しって相性いいよな
全体火力ガン積みするなら突撃隊よりいい気がしてきた
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 01:03:14 ID:21x7tgStO
>>59
基本的除去である転置やつっかかり等の3点除去が聞かないもんなぁ

アグレッシブサイドでスライとバーンを繰り返すのってありかな?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 02:13:11 ID:4vc/acQd0
拷問は硫黄破とかの全体ダメージ系はプロテクションでも軽減できない。
でも、単体の対象をとる火力だと、そもそもプロテクション持ちを対象に取れないから拷問関係ねえ!って認識でおk?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 02:23:49 ID:g27I6G1HO
>>61
おk
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 08:10:07 ID:xP6useWD0
スレチかもしれんけんど、ヤヤ・バラードのフォイル貰ったんだけど、
エキスパンション・シンボルが流れ星なんだけど、
どのような生い立ちのカードなん? 砂時計じゃないんだよね。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 12:54:40 ID:QUpwHj7E0
うp
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 13:03:44 ID:CJ0Aeh8oO
たぶん、促販用カードかと…。 まぁ目当てにパック買ったさw

@ややたん
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 15:06:04 ID:xP6useWD0
>64
うp出来ません><
うpを要求されるとはマイナーなのかな。

>65
ありがとうございます。
販促用ですか。そういう企画があったんだね。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 15:20:18 ID:uJuQy8g3O
特殊カードはあんかばで調べる。
調べてわからなかったらあんかば掲示板で聞け
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 16:31:04 ID:ceE/2BJ20
ときのらせんのさいそくようかーどだな
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 18:12:01 ID:qiTFK3JFO
今赤黒ビートを組んでるんだが、赤緑混成マナ3マナ速攻萎縮のやつも入りそうな気がしてきた。
速攻で3/3で萎縮とか普通に強いしなあ。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 19:02:56 ID:Y2oHNMFzO
色拘束厳しくね?強いけどそこまでしていれるクリーチャーでもない気が
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 19:11:54 ID:4vc/acQd0
ヘイストっつうのが重要なんだろうな。
ある意味ハイブリッド4/4よりもこっちのほうが優先される場合もあるし。

72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 19:18:11 ID:YWJVoyWBO
魔力変じゃ駄目かな?
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 19:28:58 ID:fgDyXOdDO
今日イエサブでシングルでシャドウムーアのスライに入りそうなカード揃えたお。
来週の金曜日は赤単で頑張りたいお
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 19:34:13 ID:g27I6G1HO
>>73
レシピどんなん??
俺も赤スライ組んでるから参考にしたい。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 19:39:25 ID:AJon2Bbd0
ぼろ布食いの偏執狂*4
モグの狂信者*4
泥騒ぎの群勢*4
ボガートの突撃隊*4

ここまで考えた
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 21:37:16 ID:4/KFJsegO
突撃隊は4枚投入だが、突撃者が難しいな。我らがスリスとは似て非なる存在で、4枚投入は難しいんだよなぁ。
マナをきっちり使える良いカードだとは思うんだがな。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 22:04:29 ID:ceE/2BJ20
抉り出しと魅了カカシもいれて3マナ域を過剰強化するところまでは考えた
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 22:07:00 ID:AJon2Bbd0
それはスライじゃないだろ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 22:07:22 ID:TEAPXUz80
とりあえず血騎士は入れる価値がある
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 22:28:18 ID:g27I6G1HO
匪賊は確定だとして

・突撃者
・血騎士
・泥騒ぎ

が候補にあがるな。
俺は泥騒ぎの群勢を採用してるが性能だったら血騎士かなぁ
8173:2008/05/06(火) 22:43:38 ID:fgDyXOdDO
ハイブリットカード大量投入して4マナ3/4赤と緑の生物強化生物で
一気に締めにいくデッキを作っている。
気付いたらハイブリット生物でないモグの狂者や血騎士なんかの
本来は優良なはずの生物すら抜きたくなってくる。
まだ1人で脳内調整中だから危険だw

ハイブリット生物は猪が1体でるだけでパワーが2も上がるんだもん、
選択の感覚が麻痺してくる。2体ならべば只の1/1クリーチャーも5/5だぜとか
回った時のことしか考えられなくなってくる。
今の所火力はジャベリン、裂け目の稲妻、火葬、ショックの12枚。

生物の質が大幅に上がったのが素晴らしいね。
今にして思えばマナ効率が悪いスークアタランサーとか
鉄爪のオークなんかを使っていた頃がなつかしい。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 22:43:58 ID:W2x1kuET0
速さなら泥騒ぎ。
安定性なら血騎士ってところか?

1マナは
モグファナ
クズリ
火花
偏執者
呪巻メイガス
あたりが選択肢になるか?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 22:46:11 ID:lGkysKRA0
泥騒ぎの群勢は強いと思うんだけど
1マナ圏がそれなりに入ってないと駄目
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 22:49:47 ID:AJon2Bbd0
確かに赤緑しもべの性能は魅力的だな
メインから難問の鎮め屋を積めるししもべが1体出てれば自分で炎渦竜巻を撃つこともできるようになる(偏執狂は死ぬが)
速さでは劣るが単色同様の安定感と赤と緑両方のサイドを積める点も通常の赤単スライより優れてる気がする
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 22:53:50 ID:hi7V9YETO
ローウィンのときのキスキンと同じになりそう
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 23:01:03 ID:TEAPXUz80
キスキンには直接火力と怒鳴りつけがある点で勝つる!
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 23:10:13 ID:fgDyXOdDO
1人で回して遊ぶときだけ引きがいいのはなぜだろうか。
儀式からしもべを連続召喚して3ターンキルできたよ〜。
大会にでる時もこれくらい綺麗に回れば負けないのにね。

回して思った感想

・手が光るなら生物は全部赤黒か赤緑ハイブリットにして
しもべも積んで超高速展開を狙おうぜ!
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 23:35:08 ID:21x7tgStO
手が光るならドラスt
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 23:48:29 ID:xpYvBS8l0
しもべがいれば戦争司令官で2/2が2体だぜという電波がきたので、
しもべ&ガルガドン入り赤単ビート作ってしまった。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 00:03:32 ID:hi7V9YETO
ガルガドンは素で入ると思っている俺ガイル

多分おそらく一年に一度くらい手が光るからドラスト使ってくるわ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 00:10:14 ID:ccQA3pfKO
赤緑も良さそうだな
タルモぶっこめるし

一応今使ってる赤スライ晒してみる

クリーチャー 23
狂信者*4
偏執狂*4
泥騒ぎ*4
匪賊*4
突撃隊*4
ガルガ*2
死体焼却者*1

呪文 15
火葬*4
稲妻*4
投槍*4
怒鳴りつけ*2
山背骨の発動*1

土地22
宿営地*3
山*19
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 01:16:06 ID:17fptHl+O
今度のフライデーこれで凸ってくる

17山
4ギトゥの宿営地
3変わり谷

4ぼろ布食いの偏執狂
4モグファナ
4ケルドの匪賊
3泥騒ぎの軍勢
4ボガートの突撃隊
3田舎の破壊者

4裂け目の稲妻
4火葬
4炎の投げ槍
2脅し付け

軍勢微妙だから血騎士に変えようか考え中
激情のゴブリンが好きだった自分に取っては威嚇者の信徒も少し気になる
なんにせよ明日またレシピ晒してアドバイス貰います
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 01:17:38 ID:Oz1ifsrPO
赤タッチ緑で
《落とし悶え》
どうよ?

ある意味スリスな落とし悶えを通すように火力振り撒いていく。

コンセプト的に突撃者タンは合わなくなるけど、突撃者役に据える格好になるから。


3マナ、速攻なしは痛いけどなー
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 01:43:25 ID:T84Ma2n30
赤の火力で緑の優秀なクリーチャーの攻撃を通していくというデッキだな
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 05:00:02 ID:LGZW821vO
DMの切札勝負のデッキみたいだな
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 05:08:32 ID:ad/4y40a0
>>67
ありがとうございます。
早速あんかばさんにて調べ確認しました。

>>68
どうもありがとうございます。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 10:59:38 ID:QT6ecmMIO
でもそれスライじゃないよなー
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 11:22:58 ID:A6/pb4gAO
どっからどう見ても基本中の基本のステロイドです
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 11:46:10 ID:QT6ecmMIO
ゴリラくれゴリラ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 12:30:46 ID:LWn56K/QO
レッドキャップってガンガドンと相性いいのな
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 12:38:52 ID:8p1Q9XSoO
針落とし大好きなんだが、入らないのか?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 12:46:31 ID:QT6ecmMIO
ガルガドンと相性いいお
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 17:08:35 ID:17fptHl+O
>>101
スライには入らないと思う
正直ドローは怒鳴りつけで十分
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 17:47:15 ID:QT6ecmMIO
槍が入るから怒鳴りつけ抜こうかと考えている
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 20:30:23 ID:m42rBsMV0
両方入れる
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 20:31:31 ID:E6WuLY45O
怒鳴りつけは不確定だからなぁ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 21:23:10 ID:8FolceFm0
亜神様はどんなデッキにはいるんだい?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 21:25:04 ID:ccQA3pfKO
>>107
重めのバーンとか
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 21:31:01 ID:Zq7AgFPSP
RDW
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 22:18:33 ID:B+r+dQy20
タフネス3以下を使うのは炎渦竜巻が怖いので、今回は勇気が要るw
もしかして赤巨大化の出番?
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 22:44:22 ID:b/fwsEoA0
>>110
3マナ4/4使おうぜ
112紙束:2008/05/08(木) 03:06:04 ID:kGLkZttTO
山20
巨石2

ショック
欠片
裂け目
突然ショック
火葬
ジャベリン
硫黄は
紅蓮地獄
匪賊

恒久の拷問2
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 11:56:38 ID:Ku8/8LoJO
で?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 12:08:47 ID:iGqzyk/h0
っていう
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 15:53:00 ID:TL0F0RyTO
他の色スレでもそうだけど、紙束晒すのが流行なのか
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 16:32:36 ID:Yo94ZipYO
紙束晒す=診断して下さいって事だな
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 17:17:51 ID:TMrhAJQhO
紙束……お前色んなスレで取り敢えず紙束って言ってないか。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 17:55:46 ID:zxYmTevcO
実際紙束なんだから気にするな
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 19:42:46 ID:Ku8/8LoJO
さすが携帯…
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 19:55:18 ID:j4phfIDsO
泥騒ぎの軍勢って4マナなのが気になるんだが
入れた方が良いのかな?
実際悩んでるんだがアドバイス頼む
ちなみに赤単ストンピーです
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 20:06:26 ID:pIuOddZiO
>>120
は?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 20:08:28 ID:Yo94ZipYO
>>120
突っ込みどころが多くてワラタ
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 20:17:50 ID:kXR+Xvyw0
初心者には優しくしようぜ

>>120
泥騒ぎの群勢は2マナ1/1速攻・赤クリーチャーが他にいるなら+1/+1だぞ
泥騒ぎの略奪者(4マナ3/3バニラ)の事を言ってるんならやめとけ バニラに4マナ払う価値はない
あと普通ストンピィってのは緑のファッティで押すデッキを指す
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 20:33:44 ID:HxJK3OL70
緑のファッティ… (゚Д゚)
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 20:36:58 ID:pIuOddZiO
>>124
緑の軽量生物で押しまくるデッキをストンピイと呼ぶようになったのはウルザくらいから(まあ大分昔だが)
だから古い人間ならストンピイ≠軽量ウィニーと考えててもおかしくはない

と思った
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 20:48:06 ID:iGqzyk/h0
実はスタンピード(IA)を入れたデッキのことをストンp


ウワーナニヲスルキサマラー!!
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 20:50:26 ID:Ku8/8LoJO
フライングメーンとかをジャイグロで強化すrすいません間違いました
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 21:49:43 ID:Hj3yvgjR0
元々がセニョール・ストンピィから来てるからな。
あれはほとんどコンボデッキだった。
セニョール・ストンピィにあやかって緑単デッキにストンピィってつけたんだろうな。
今に至ってもあれを超える緑単デッキは無いと言えるほど強さと面白さを持ったデッキだった。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 22:47:06 ID:dOKl+FhAO
シーストンピィやらエンジェルストンピィなどは
緑のファッティとか軽量クリーチャーがメイン
じゃないのにストンピィなわけだが
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 23:13:14 ID:Yo94ZipYO
ストンピィって踏み潰すって意味だったっけ?

>>129
そんなこと言ったら、ビッグブルー(デッキ名)だってビッグブルー(P9の青いカード)は関係ないぞw
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 23:17:19 ID:92V9lypp0
まて、赤にはドラゴン・ストンピィが存在する
可愛い顔して実はガッチガチのレガシープレイヤーなんだろ?
13292:2008/05/09(金) 01:11:11 ID:2HyoyakuO
フフフ……スライ旋風を巻き起こしてやるぜ……
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 05:41:16 ID:5NLeGrNp0
○○ストンピィ
○○Deck Wins
あたりはもう言ったもん勝ちみたいになってるからなぁ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 05:47:09 ID:A9g1Ow1QO
今日思った事
赤が強くなる→同型増える→ドラゴンの爪って強くね?
理論上4枚ならべばノン生物フルバーンにはほぼ負けないはずだ。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 05:49:53 ID:lvJrWDHAO
>>134
粉々
粉々
粉々
粉々

恒久の拷問
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 06:33:44 ID:omg3fKMC0
>>134
速さ重視の赤に
ライフ回復は必要ないだろ

それ以前に2マナ粋は入れたいカードが多すぎる
まぁサイドならありだろうが
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 09:48:31 ID:p1OkOGnDO
でもバーンやスライのサイドに粉々入るのか?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 11:01:51 ID:wKslfdBy0
>>137
主にろくでもない装備品割るのに一応積んでおく。
割った上に2マナのインスタントとしては及第点の3ダメはいるのだし
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 11:32:00 ID:puJaGZRP0
>>134
既にバーンの同系サイドに入っとる場合があるよ。
一時流行った対赤での重量級は、相手も入れてあった場合がね。
まあ重量級も減ってきたから逆に入れてもいいと思うけど。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 16:45:53 ID:XtXrrPqP0
クソハンマーでてきたらそれだけで終わるからなあ
粉々はいれる

>>136
もちろんサイドだろドラゴンの爪は
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 17:29:07 ID:m6qXaGVX0
ヒバリにも効くしな
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 18:32:24 ID:AnP8F2rbO
空気読まずに最強デッキ思い付いたので張ります。アドバイス下さい。

山20
ケルドの巨石4

人目避けの巨人4
深い眠りのタイタン4
臭汁飲みの向こう見ず4
ボールドヴィアの重量級4

紅蓮地獄4
硫黄破4
紅蓮炎血4
ショック4
脅しつけ4


改善点は重すぎたのでこうなりました

火花の精霊4
ぼろ布食いの偏執狂4
モグの狂信者4
ケルドの匪賊4
ボガートの突撃隊3
田舎の破壊者2

火葬4
裂け目の稲妻4
炎の投げ槍4
怒鳴り付け4

山20
ギトゥの宿営地3

【サイド】
紅蓮地獄4
トーモッドの墓所4
粉々4
氷結地獄or恒久の拷問3

アドバイス待ってます!!!!出来れば上のデッキも!!!!
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 19:03:31 ID:p1OkOGnDO
ヒバリには効かなくね?
精神石くらいだし対応してワンドローだろ
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 19:20:26 ID:SZsFHE6d0
ヒバリデッキからすると2ターン目に出した精神石か溶鉄の心臓を壊されると結構きつい
わざわざサイドインしようとは思わないけど
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 19:28:09 ID:p1OkOGnDO
なる
でもバクチの粉々入れるくらいなら安全な火力入れるよな普通
146132:2008/05/09(金) 21:10:33 ID:2HyoyakuO
4-0でした
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 22:28:42 ID:RwxNvRkK0
やったじゃん
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 22:51:44 ID:WZ2X5C6Y0
すげー
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 22:52:02 ID:p1OkOGnDO
さあレシピを晒すお時間だ
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 23:20:26 ID:YIJN2h7y0
>>92だろ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 23:27:21 ID:3HUQumU50
バーンがメタの一角になると、
緑命令から台所とかのガンメタデッキ作りたくなるな。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 23:29:59 ID:aSp4xUX/0
でも恒久の拷問
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 23:58:09 ID:2HyoyakuO
レシピは>>92の宿営地を1枚軍勢に差し替えただけ
やっぱり軍勢強いわ
こっち先行で相手が1ターン目土地タップイン2ターン目苦花と展開している間に

1ターン目偏執狂
2ターン目軍勢アタック残り16
3ターン目突撃隊アタック残り9
が決まった時は爽快だった
その後投げ槍2連打で終わり
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 02:01:18 ID:m1A9irFaO
それは相手がダメ過ぎだろ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 04:33:10 ID:ZQNzvDXyO
>>154
こんなにブン回られたら相手がどうとか関係ないだろw
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 05:09:40 ID:cFX34t6/0
赤単ステロイドで3-0だったんでさらしてみる。
 
16 山
4 ギトゥの宿営地
4 変わり谷

4 ぼろ布食いの偏執狂
4 モグの狂信者
4 ケルドの匪賊
4 血騎士
4 ボガートの突撃隊
4 猪牙のしもべ

4 火葬
4 つっかかり
4 炎の投げ槍

>>92とあんまし変わんないな。
対戦相手は緑黒エルフ、フェアリー、青単ピクルス。
猪牙のしもべが強いか試したかったがは引かなかった。
でも展開的に見て、しもべよりもうチョイ軽い他のカードの方が良さそう。
つっかかりはビートダウンメタ。素直に欠片の飛散で良かった気がする。
ヴェンディリオン三人衆とか変わり谷と相打ちにならない血騎士強い。
サイドのマスティコアと月の大魔術師が強すぎだった。

>>153
その展開だと軍勢あんま関係ない気が。
出たターン殴れる2点よりも、相打ちになりにくい先制の方がいい気がするんだよね。
コントロールにも最低変わり谷は入ってるし。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 07:16:00 ID:4GxFzoF90
ところで
火の突撃者
はどう?
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 09:09:08 ID:1mGGw492O
3-0程度で自慢されても困るっていう
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 09:17:42 ID:1sZ9CIGv0
なんだその歪んだ自己主張はww
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 11:58:32 ID:KJFSVxXd0
赤がメタの一角を占めつつある予感
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 13:49:20 ID:s80j3Qj+O
前から占めてただろwまあシャドウムーア入ってさらに強くなったのは間違いないが。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 14:36:04 ID:FYhlKLDiO
メインアウフですね。分かります。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 17:33:25 ID:FYhlKLDiO
バーンのマナカーブが素敵すぎてニヤニヤしてる俺キメエwwwwww
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 21:01:32 ID:xSd9NA2C0
>>163
先攻で怒り狂うゴブリン出して殴る時の俺よりは酷くないと思うよ
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 21:46:46 ID:FYhlKLDiO
いつの時代だって怒り狂うゴブリンはパートナーだ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 22:08:16 ID:ZQNzvDXyO
サイドに入れる頑強対策って刺す稲妻か分解、どっちが良いんだろ?
前者は軽くてインスタント、後者は決め手にもなるし汎用性もあるが黄昏天使みたいなタフネス高い頑強相手は厳しい

個人的には実用的な頑強ってアウフとかくぐつ師とか赤帽子とかタフ2多いから刺す稲妻かな?

傷跡は……無いか
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 22:34:59 ID:o+IOHDygO
相手にもうてる分解のほうがよくね?
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 22:43:52 ID:FYhlKLDiO
普通に分解でよくね?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 23:42:57 ID:ZQNzvDXyO
やっぱそうだよなw
破壊者いるからどうかなと思って……


あとみんなサイドはどんな感じ?
俺は
4紅蓮地獄
3突然のショック
3ケルドの巨石
3ドラゴンの爪
2真髄の針
なんだけど、やっぱ粉々は要るかな?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 23:59:00 ID:WcY2kYPZ0
>>169
ケルドの巨石投入がすごく気になる
メインに何枚か投入は考慮できないん?

粉々は
マスティコアとロクソドンハンマーを周辺で
見かけるならありかな
個人的には、氷結地獄先に入れてそうだけども
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 00:22:22 ID:BqoBbxz4O
又々は周りにビッグマナがいないとほとんど紙なんだよな…
3点は強いんだけど対象がいないと話にならん
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 00:24:57 ID:bhCT6FPqO
>>170
メインには土地23で宿営地4枚あるからこれ以上タップインはアレかなと思って……

あとやたら回りにフェアリー多いから、その対策も兼ねて
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 10:23:24 ID:BqoBbxz4O
ケルドにたよるだけだと自分の手札無くなる前にフェアリーに殴り殺される
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 10:38:32 ID:35DI73640
>4紅蓮地獄
>3突然のショック
対フェアリーはこの辺で十分じゃないか?
巨石のスペースに氷結か粉々か、場合によっちゃ拷問とかじゃね
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 12:10:27 ID:DfC60bsjO
拷問は重いから限定戦でもなきゃ使う気にはならないなぁ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 12:20:59 ID:Xu/isAxjO
>>175
《拷問》じゃなくて《恒久の拷問》じゃね?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 15:31:04 ID:LYUnAgqgO
意外にフェアリーは基本土地少ないから月の大魔術師が効く。
月は結構いろんなデッキに効くからオススメ。
なだれ乗りとセットで4枚ずつ投入したりとかでそれだけで勝てたりする。
あとは対ヒバリにフェアリーの忌み者とかかな。
バーンじゃなくてビートだとサイドにごたごたを入れてたな。
対フェアリーにしか入んないからバーンなら紅蓮地獄でいいと思うけど。
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/14(水) 00:12:38 ID:vfBxQNI30
だれか赤単でがんばれよ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/14(水) 01:15:17 ID:DwOPKgCW0
赤単は目下メタTOPだし、使っている人間はきっと頑張っている。
ただ結果を残していないだけ。
 
ファイナルズ予選でメタ外の赤単オリジナルデッキが突破した例があるから、
メタを読みきってきちんと調整して赤単がメタから外れれば何とかなりそうな気もする。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/14(水) 01:17:25 ID:oDbkTFAD0
当面メタから外れないから、残念!
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/14(水) 03:22:16 ID:wnSCqeUH0
緑白アウフが何とかなれば何とかなる気はするんだ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/14(水) 07:15:44 ID:W90DEBOQO
そうだ、カウンターすればいい
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/14(水) 07:51:59 ID:eLCsQrJ6O
次の大きい大会ってなに?
春の陣?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/14(水) 10:24:16 ID:k3ujrsum0
緑系のデッキが深く考えずに台所入れてる現状じゃ、バーンはメタ的にかなり厳しくね?
あのカードはコントロールにも効くっていうのが状況を悪化させてる。
サイドボードじゃなくてメインから入れてるし。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/14(水) 18:40:22 ID:CRBI5edd0
つまりこちらも恒久の拷問をメイン投入するんですねわかります
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/14(水) 18:49:59 ID:Oez+3iK60
出るだけで厄介なんだから出させないようにしたい→3マナ出なければそもそも出てこなくね?→メガランデス始まったな ←今ここ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 00:26:39 ID:WP1/fQW10
東京1次の上位のデッキのライフ回復系をまとめてみる。

1位「GB Elf」
メイン
無し
サイド
4《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
2《原初の命令/Primal Command》

2位「GWb Doran」
メイン
2《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
サイド
2《原初の命令/Primal Command》
2《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》

3位「UW Reveillark Blink」
メイン
無し
サイド
4《エイヴンの裂け目追い/Aven Riftwatcher》

4位「UB Faerie」
メイン
1《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》
サイド
2《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》

5位「UB Faerie」
メイン
無し
サイド
4《ボトルのノーム/Bottle Gnomes》

6位「UB Faerie」
メイン
無し
サイド
4《ボトルのノーム/Bottle Gnomes》

7位「UB Faerie」
メイン
無し
サイド
3《ボトルのノーム/Bottle Gnomes》

8位「420.5n」
メイン
4《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
サイド
4《エイヴンの裂け目追い/Aven Riftwatcher》

8位のデッキは台所と柏槙教団のレインジャーとガルガドンの無限コンボ入り。
他には5〜7位のフェアリーのサイドには瞬間凍結が入っている。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 00:49:41 ID:/Pv/N0Sh0
これだけ台所使われると勝てんな
刺す稲妻が3点分ならメイン投入もありえたのに・・・
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 00:50:29 ID:yUF7Nlel0
台所の嫌がらせ屋がきつすぎる
こっちのクリーチャーは大体止まるし硫黄破で消えない
どうすりゃいいんだ・・
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 00:57:17 ID:KXMnDmVm0
冷静に考えてみたが
赤が使われてるの8位のガルガドンだけだな
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 00:58:32 ID:o2y5r0Me0
山よりリシャーダの港の方が使用枚数多い、の時代再来か・・・
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 01:08:53 ID:3tstle1x0
いっそ刺す稲妻メインありじゃね
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 01:16:00 ID:7srd+F9v0
一方腹が立った俺は
稲妻と火炎破と黒こげを投入した
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 01:18:22 ID:KXMnDmVm0
この対策の裏でバーン系のデッキが下位にたくさん沈んでいるだろうから山が少ないってことはないんだろうけど
もう少し作戦を練らないと安直に火力を投げるだけじゃ勝てないってことね
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 01:24:20 ID:WP1/fQW10
>>191
そもそも前環境の時点であらゆる基本土地を抑えて変わり谷がTOP。
ttp://magicsquare.seesaa.net/article/88038797.html
いやまあそういうことが言いたいんじゃないってことはわかってる。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 01:27:59 ID:ijcNMInIO
赤をメインに据えたカヴージャスティスというお告げをキャッチ!!
ボガートの突撃隊とか強いし、いけそうでね?
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 02:04:24 ID:UmP1om4RO
ショックと猛火と炭化で何とかなるさ
あとは焦熱の火猫で変異ニャーン


ごめん、ミラディンまでしか知らない元プレイヤーだ
何だか懐かしくなってつい…
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 02:42:49 ID:E/gXHFVX0
俺のステロイドもヒバリ相手に高速ビートしていきがってたら
台所一枚で終了しました・・
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 09:01:45 ID:DzFfF0Kl0
分解でなんとか
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 09:15:51 ID:Uj1PB1x+0
突撃隊と猪木でどうにかならんのか
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 11:06:29 ID:8/cGBEDnO
カブージャスティスと拷問でライフゲイン無効だ!
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 11:20:28 ID:JkWny5g+O
この流れ見ててサイドにガヴー入れてみるわ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 11:45:41 ID:+CQEE9+4O
すみません。インベイジョン以降で3、4マナ域で優秀な赤アタッカーを教えて下さい
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 11:56:52 ID:y1nDvH11O
拷問張ったらカヴージャスティスできねーだろwww
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 12:18:48 ID:3erY2IHE0
>>197
その勢いで赤緑構築デッキ2つ買ってこいよ
2つあわせりゃそこそこのができるぜ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 12:59:19 ID:5O/h+atB0
近所のショップで大神が1枚1000円で売られてた
店員曰く「評価低いけどこのくらいの価値あると思うんだけどなあ・・・」

とりあえず100円の心臓癒しを4枚買った
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 13:06:00 ID:BLd9B1S60
俺も普通に強いと思うけど除去耐性のないファッティに1000円はないな
…ぶどう園+猿人で2〜3ターン目に大神を出すデッキ組むか
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 14:32:19 ID:8/cGBEDnO
ぶどう園はそろそろ使われていいと思うんだ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 15:16:48 ID:rO8/iD8n0
緑入れなきゃダメな流れか
んじゃ昔懐かしい正統派のステロイド作ることにしよう
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 15:49:38 ID:KI717Mqa0
>>207
プロテクションが除去耐性じゃないとな!?


と思ったら大霊じゃなくて大神か。…100円でw
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 20:22:39 ID:KacDahBv0
台所は基本性能高すぎでデッキに入りやすすぎるのが困る。
刺す稲妻がこういうテキストならメイン投入できるんだがなあ。

萎縮
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。刺す稲妻はそれに2点のダメージを与える。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 20:54:50 ID:GzOkj39jO
じゃあ赤単スライでプレミアム予選勝ち取ります
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 21:01:35 ID:wKAoZIua0
ステロイド使ってるんだが、黒を混ぜて思考囲いとか入れないと
ヒバリ相手とかに勝てる気がしません
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 21:03:12 ID:RZjvkaVB0
クリーチャーに殴られるより早く焼ける構成にするんだ
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 21:29:47 ID:dvPVLQGC0
>>212
日本選手権予選突破するくらい言おうぜ。
自分も今週末はBYE取りにいくかな。
>>213
1)脅しつけ+ガルガドン
2)サイドにフェアリーの忌み者
べつにアドバイスが欲しいんじゃないかもしれないけど、
勝てる気がしない理由を書くといいかもしれない。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 23:53:45 ID:4He3Clpv0
本体に飛ばない2マナ2点火力使うくらいなら分解使うよ
あれもテンポ悪すぎて正直微妙だけど
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 23:59:30 ID:Cr0oZTLz0
とはいえ、分解なら頑強持ちをリムーブできるのがいいよな

2枚くらいさしてやってみるか・・・・
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/16(金) 00:38:43 ID:Sm+BDKVeO
頑強がかなりきそうだから2マナの刺す稲妻を試験的に使ってみる


バーンって怒鳴りつけないとやっぱ厳しい?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/16(金) 03:44:21 ID:qhnwI8ZX0
頑強全般と言うよりも台所のスペックが高い。
ヒバリにシナジーしないようにパワー3になってるのがより厳しい。
ここからしばらくはクロック重視のビートダウンは萎んでいく運命かもしれん。
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/16(金) 03:48:50 ID:64MAKVIb0
>>206
カードの評価と価格がイコールだと思ってる店員がいるとは‥。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/16(金) 09:51:38 ID:l4ZtXJQKO
イコールではないが、かなり関係あると思う。
というか刺す稲妻はクリーチャーに二点。カウンター一個の効果でよかったんじゃないかと常々思う。火葬やつっかかり的に考えて。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/16(金) 11:20:21 ID:FsE30HT40
ついで言えば本体にも撃てればよかったが
毒カウンターも付けてw
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/16(金) 15:18:50 ID:bkHntfoe0
しょっぱなからクリーチャー以外に萎縮付けたくなかったんじゃないかな。
イーヴンタイドに期待。2マナ3点ソーサリーで萎縮付きとか出て欲しい。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/16(金) 15:24:42 ID:WtCMMN3iO
そこで恒久の拷問
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/16(金) 15:29:35 ID:bkHntfoe0
拷問は先輩の硫黄の渦や絶望の荒野と違って、ライフが減らないのが痛すぎる。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/16(金) 16:25:49 ID:qt4jg48r0
とりあえずイーヴンタイドには期待しようぜ。
個人的にはステロイド系がトップメタになれるくらいのカードが欲しい。
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/16(金) 16:57:30 ID:64MAKVIb0
そうじゃないだろ‥!!
今の環境をがんばった者だけに次の拡張が来るんだよ‥!!
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 00:39:47 ID:dS82fL7j0
「率直に聞く。赤単はもうおしまいか?」
「否!!ありえません!!
 一昔前の《寒け》の時代にくらべればこの程度
 苦況の内にも入りませんぞ」
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 08:51:25 ID:DylT5NSO0
ネタスレ化の予感
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 08:54:03 ID:GEXTFWLs0
台所で赤の対応は十分だと言われた
まじで台所対策頼む

俺は恒久の拷問をメインで2入れてる
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 09:18:20 ID:oEEgYvGN0
分解で除外かアッシェンムーアの抉り出しのサイズで超えていくとかがいいんじゃないか?
血騎士とかでもいいかも
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 10:18:54 ID:xHxYl4C40
血騎士は苦手なドランを止めてつっかかりで潰せるスーパークリーチャー
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 12:11:18 ID:5xqpwYIY0
なぁ、バーンの対ヒバリ系のサイド枠って
氷結地獄と月メイガスのどっちがええんや?
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 12:21:40 ID:u1qgpe4GO
>>227
カコイイ!
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 13:32:13 ID:xHxYl4C40
タッチ赤などして基本地形がほとんど入っていないタイプのヒバリと純正の青白で基本地形がそこそこ入っているタイプのヒバリがあったりする
個人的には月メイガスの方が受けが広くていいかなと思う
氷雪アーティファクトで青とか白とか宣告されると十分に動かれかねないんだけどね・・・
まぁそれは仕方ないね。それでも動きは制限できてるし
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 14:01:18 ID:ddQnevCCO
クルラスの騎士かっけぇぇ!よし、こいつを中心に組んでみるか。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 15:21:28 ID:AdP9JqbFO
ゴブリンって今の環境良くないか?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 15:49:02 ID:1xxTKgSH0
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 16:39:06 ID:j6IdEdok0
シグバーン面白いなー
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 17:08:17 ID:gL8QEnuG0
>236
真夜中のバンシーと相性いいけど
重いんだよな・・・
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 18:22:57 ID:E3hCdkKrO
今日の予選、赤スライで3-1だった
初戦フェアリーに負けた……

明日に期待
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 19:58:00 ID:pTm8kppP0
>初戦フェアリーに負けた……

涙で前が見えない
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 00:00:15 ID:E3hCdkKrO
サイドはどんな感じが良いかな?
八方美人な感じになっても良いのか、何かに絞った方が良いのか……
俺はドランとフェアリーに絞ってるんだが
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 00:01:38 ID:E3hCdkKrO
まあ絞っても勝てねぇもんは勝てねぇが……


滅びよフェアr(ry
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 00:34:26 ID:CCkbZ2bP0
>>238
(下の方に)最大勢力じゃあまずいわけよ
赤単なら安く参加できていいかもしれないけどね
実際には天敵が多すぎて勝つどころじゃなかったわけだ

今のところ光明を見いだせるカードはやはり《川の殺し屋、シグ/Sygg, River Cutthroat》と
《月の大魔術師/Magus of the Moon》かなという気がする
後者は結局外される可能生が大きそうでリターンが小さいかもしれないけれど
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 09:21:01 ID:Jfi/AB5qO
シグを入れるといろんなデッキに勝ちやすくなるのか知らんが、同型には間違いな区負けるよな
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 09:33:59 ID:e9PFSwLiO
プロ白の血騎士、転置で死なないワイルドファイヤの密使、月の大魔術師に、大爆発の魔導師、分解、刺す稲妻を投入した赤バーンで制す。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 09:37:45 ID:cNBcV5p5O
もはやバーンではない
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 10:48:34 ID:xyGvi+5c0
無理にバーンやスライを目指すよりかつてのポンザチックに
全体火力と月の大魔術師で相手を抑えつつ適当なサイズで殴る方が
強いんじゃねと放言してみる。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 11:08:18 ID:Kuc+nn4z0
こうして赤コントロールの時代が始まったのである
今流行ってるデッキタイプに対してはわりと戦い方があるなw
器用貧乏になるだけな気もするけど
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 12:19:45 ID:Jfi/AB5qO
どう考えても戦えねえwwwww
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 12:52:49 ID:zxF+YVZLO
何で赤のテクニカルなカードは流行んねーの?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 13:03:55 ID:FSC/hm1KO
青赤パーミとかアリっぽいけどな。
ヒバリとかビッグマナはカウンターでケアして、フェアリーは硫黄破と紅蓮地獄でケア。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 13:11:43 ID:Tbcu2NTi0
>>252
赤のテクニカルなカードは、たいていテクニカルじゃなくてカオスだからだよ
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 13:23:42 ID:Jfi/AB5qO
>>253
ヒバリ相手にいらない全体火力で応戦して、フェアリーに無謀にもカウンター勝負を仕掛けるんですね。分かります。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 14:45:08 ID:cdF/IQe30
フェアリーにはニガ花はどうだろう?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 15:01:43 ID:qudNKGur0
青赤なら下手にカウンター積むよりとにかくドロー入れた方が良いかもな
考え方としてはシグバーンと同じで
まあ他の色入れるんなら何もバーンにこだわる意味は無いとも思うが
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 15:22:36 ID:9DdOZ6wq0
つまりカウンターシグバーンか

シグをドローソースとして考えれば案外カウンターのスペースも空くかもな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 16:58:59 ID:uX2jbqOIO
>>258
シグ死んだらきつくねそれ。

モグの狂信者4
ケルドの匪賊4
ボガートの突撃隊4
残忍なレッドキャップ4
叫び大口4
復讐の亜神4

火葬4
炎の投げ槍4
魂ぱく流2

偶像の石塚4
硫黄泉4
ギトゥの宿営地4
山11
アーボーグの憤墓、ヨーグモス1



亜神あれば台所の4点あんまり痛くないし序盤の攻撃を通すために使った想起の大口、死んでいった匪賊を魂ぱく流で釣って再利用しながら他の攻撃クリーチャーも強化出来る。
ぼろ布食いは強いが止まりやすすぎる。強いんだけどね・・・後はレッドキャップが地味に強い。強い。

まぁこのデッキは金がかかりまくってきついがな(笑)
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 17:00:18 ID:uX2jbqOIO
すまんageちまった。すまん。まじすまん。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 18:14:52 ID:Jfi/AB5qO
亜伸くらいさか高いのなくね?
土地はダメランとかはさすがに持ってるだろ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 21:33:26 ID:Z7PxfflxO
正直ゴブリンパクトの方がまだ勝てそう
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 21:54:11 ID:e9PFSwLiO
調整中の黒赤

20
4 萎縮した卑劣漢
4 なだれ乗り
4 大爆発の魔導師
3 残忍なレッドキャップ
3 アッシェンムーアのしもべ
2 墓生まれの詩神
16
3 思考囲い
4 その場しのぎの人形
3 苦花
4 名も無き転置
2 不敬の命令
24
4 硫黄泉
4 婆のあばら屋
3 偶像の石塚
1 ヨーグモスの墳墓アーボーグ
3 反射池
4 山
5 沼
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 22:04:36 ID:Kuc+nn4z0
>>263
ランデス生物とレッドキャップを使い回そうとしての人形なんだろうけど、
そこまでしてリアニしたい生物でも無いように思える。
そのスペースにコーラシュなり亜神なりフィニッシュに持っていける生物入れたほうが安定して勝てそう。
卑劣漢メインは地味に良いと思う。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 22:29:30 ID:e9PFSwLiO
>>264
レスサンクス。
卑劣漢はかなりの仕事人。
マネキン抜いて亜神入れてまた調整してみるわ。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 22:56:14 ID:Jfi/AB5qO
マナカーブが微妙だから土地3枚くらいで止まると死ねるな
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 06:25:12 ID:4JWQNmnj0
レガシーが主戦場なんだが、シャドウムーア入って警戒すべきカードってある?
俺のは赤単タッチ白
あと逆にレガシーでも採用できるレベルのカードってなんか出た?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 08:24:26 ID:FokuCcbcO
>>262
なんだそのゴブリンパクトがイマイチみたいな言い方は。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 10:44:41 ID:Q8Vx3r710
>>267
3マナ4/4ブロックに参加できない子が結構強そうだと思った
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 11:16:05 ID:ljM3I6lV0
「日本のレガシー」なら鎮め屋一択だろ?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 11:40:28 ID:4JWQNmnj0
>>269
たしかにタフネス4はめんどくさい
が、自分で使う分には重い気がするのだが、勘違い?
フェッチ使いすぎなんかな

>>270
鎮め屋か・・・みんなの周りはそんなに青デッキ多い?
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 13:53:45 ID:4JWQNmnj0
すまん、レガシースレに行く
アドバイスありがとう
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 14:13:50 ID:iRt98vW1O
オレの赤タッチ黒
生物23
モグファナ4
偏執狂4
血印の導師4
突撃隊4
黒赤しもべ3
亜神4

呪文14
つっかかり4
恐怖3
槍4
突然の俗化3


突然の俗化が刔り出しでもかなり良い

スレチでごまんこ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 14:32:56 ID:K6OD4OPn0
赤だしダイジョウブでは?
それと苦花涙目になるなw
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 15:48:10 ID:iRt98vW1O
サイドからのパイロでどうにかなった。
が、実際はかなり厳しい

色的にエンチャントに触れないのがきつい
大振りでも入れるかwww
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 16:28:43 ID:GwkZCbypO
大振りのテキストを見て泣きなさい
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 16:50:00 ID:K6OD4OPn0
わるかぁない!わるかぁないんだけど回避もちがないとつれぇ・・つれぇんだ!
いっそのこと苦花無視して火力+シャドーとかならず者・・・以外にも道はあるはずなんだよなぁ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 17:57:11 ID:iRt98vW1O
>>276
パーマネント三つ選んでランダム一つ破壊だろ?
苦花土地土地でがんばるぜw
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 17:59:49 ID:fdgXIwhyO
>>278
ある一文抜けてるのでしっかり見ましょうね
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 17:59:59 ID:nQGCBMqa0
そんな餌にクマー
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 18:00:55 ID:GRLuBK0mO
>>278
だから、大振りのテキストよく見てこいって
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 18:16:38 ID:Y+0HW2qo0
カード名 大振り(おおぶり)
マナ・コスト
タイプ ソーサリー
カード文章 エンチャントでないパーマネント3つを対象とする。それらのうち無作為に選んだ1つを破壊する。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 18:38:45 ID:iRt98vW1O
OH MY GOD!

パイロでなんとかするしかないようだな・・・
やれやれ、ヘヴィすぎるぜ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 19:03:08 ID:GwkZCbypO
さらにタッチ白で白ジャイアン入れようぜ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 20:50:58 ID:1GIdToGOO
緑タッチして雲打ちのが良くね?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 20:51:51 ID:nQGCBMqa0
既にタッチじゃないんですねわかります
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 21:01:02 ID:4Fa1kz1qO
雲打ちいれるなら素出し出来るようにマナ加速入れようぜ
せっかくマナ加速入れたんだからちょっと重めのカードもバンバン入れるか
マナ加速からランデスって強そうだから酸苔とかもいれるか
ビートに弱そうだから雪崩し入れるか、土地は氷雪にして……
カウンター対策はサイドの鎮め屋と反応でバッチリ!

これで完璧なデッキの完成だ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 23:34:01 ID:87BSzhvd0
捕縛の言葉で奪ってなんらかの方法で生贄にすれば一応・・・・・
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 02:48:39 ID:2X00IGRc0
フツーにコンボるせいでメインに台所、サイドにスパイクの飼育係ってデッキが増えててこまる。
恒久の拷問は予想されててエンチャント破壊サイドインされるしなー。
あと月の大魔術師が効かない青白2色のヒバリ相手にいいサイドが思いつかん。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 07:28:02 ID:OgQU/MnVO
つ氷結地獄
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 10:42:16 ID:2dfOan0N0
俺はビックマナとかにも効くしなだれ乗りかなと
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 10:46:07 ID:CAOKWU+u0
んあ゙ー
怪しい黒赤ハイブリッドじゃなくて
溶鉄の雨欲っし!!!
293289:2008/05/20(火) 12:39:24 ID:HM71GTX9O
最初なだれ乗りだったけど、今は氷結地獄入れてる。
先手で土地壊せれば裂け目追いやら台所出てくるのを遅らせられるから。
デッキはスライ。
あと恒久の拷問で8枚チェンジ。
氷結地獄がどれくらい効くかが疑問なんだけど、他にいいカードも思い付かない。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 16:49:40 ID:s6AnuBuq0
たまには硫黄の精霊も使ってやろうぜ・・

台所が頑強で戻ってきてもライフ2回復されるだけなんだぜ?
パワー4になる?知りません^^
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 17:43:37 ID:cxAuxe0NO
-カウンター乗ってから使えば除去になるぜ☆
4点回復されるだけだからオールオッケー
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 23:50:27 ID:rGsu3X5F0
分解をメインに4枚入れたら台所が怖くなくなった。
エイブンだと無意味だけどほとんどのプレイヤーが台所を選んでる。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 04:04:26 ID:EUnPkwtQ0
やっぱりリムーブ除去は優秀か
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 15:24:08 ID:kf7bisub0
ゴキはバーンがいなくなっても環境に残りそうだから凄いな。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 15:49:32 ID:6tRVf1U30
分解はヒバリで釣れなくなるので二度お得。
他のデッキにも腐ることは無いのでメインでいいと思う。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 18:24:45 ID:BszviSvS0
ディスインテグレイト出世したな
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 20:15:44 ID:Vg0efsIwO
しかしバーンにX火力を入れるのは躊躇われる
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 20:28:05 ID:Puv4MI280
>>301
センセ、こんなとこで何してはるんですか?
分解入りのバーン貸してやるからFNM来てくださいよw
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/22(木) 23:30:28 ID:h92P2qRq0
突然のショックつえーんじゃないかと思い始めた
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/22(木) 23:44:12 ID:A77EaI4C0
フェアリーくらいしか嫌がらないだろ
赤もともとフェアリーにつよいし
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 02:35:36 ID:1A0433ol0
バーンだとフェアリーは五分五分かそれ以下くらいだと思うけどね。
バーンはピンポイントでカウンターされると焼き切れなくなるから。
それにどう考えても突然のショックはブリンク対策だろ。
フェアリーに効くのはオマケみたいなもん。
自分もスライの最後の1スロットの候補だったけど、
マナバランス的に普通のショックの方になった。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 03:03:18 ID:Mc2FAUeU0
突然のショックを対コーラシュ・フェアリーのためにサイドに4積みしてる
バーンはサイドの作り方が良く分からん

粉々をサイドに4積みはおかしいか?
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 03:04:16 ID:9q7dKjUr0
フェアリー相手に5分5分かそれ以下とか
どんだけひどいデッキ使ってるんすか・・・
フェアリー食えないならバーンにする意味ねー
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 03:07:47 ID:gydxaScp0
バーンって今はフェアリーにしか勝てないデッキだよな。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 03:22:31 ID:1A0433ol0
それはデッキ構築時点でのコンセプトの違いじゃない?
フェアリー「には」勝てるように作ればそら勝率は良くなる。
他のデッキにも勝てるように作るのは難しいけどね。
自分は一旦バーンはあきらめてビートを考えてる。ビートも厳しいけど。
今のバーンだとメインに分解入れるしかないかねえ。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 04:06:27 ID:9q7dKjUr0
なんか論点ずれてるけど
>バーンだとフェアリーは五分五分かそれ以下くらいだと思うけどね。
どう考えてもこれはないだろ
安定してマッチ1本取れるのはフェアリーくらいなのに
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 09:23:31 ID:+D4tAWwT0
>>309
バーンの基本コンセプト=本体焼きだから毎ターン苦花で1ダメ喰らってくれる
フェアリィには比較的有利ってだけの話じゃないのかな
g2からはノーム来るけどねw
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 09:54:41 ID:Hs0NqBYNO
てかフェアリーの基本的な動きが、こっちが何かメインでプレイしたら打ち消し。そうでなかったらエンド時にクリーチャープレイだから、向こうからしたらやりたいことが噛み合わなすぎてるんだよな。
取り敢えずバーンで五分はないと思う。クリーチャー多めだったりスライだったりするならまだわかるが。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 11:29:18 ID:NnUNEs660
バーンなら有利だよな
あとバーンデッキに突撃隊はやっぱりいるのかね?それとも火力?
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 12:02:29 ID:D5DA4wkl0
抹消レッドキャップ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 12:11:28 ID:WPl13V1aO
バーンにタルモをタッチしてスライっぽくするとか
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 13:06:21 ID:foZ90O5y0
タルモバーンはそこらじゅうで見るからなあ
地壊しいれようぜ地壊し
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 13:36:54 ID:7ElKmiXBO
バーンじゃ今の環境無理だし、でもスライなら勝てるかと言うとやっぱ微妙なんだよな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 13:39:58 ID:7jm4wrun0
ぼろ布が環境に合ってないのが痛い。
フェアリートークンやゴキに突っ込んで犬死するだけなんだよな、あいつ。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 14:04:41 ID:leGb1lcYO
火花の精霊で良いじゃないかw
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 17:30:19 ID:NlQWn3VSO
それなら腕力魔道士入れようぜ!
相性のいいウークタービドレイクと地壊しも入れてさ!
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 17:45:05 ID:kYOoqSBbO
レッドキャップいれたくなるw
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 20:11:27 ID:PsimCn+z0
ガルガドンデッキにタッチ緑でティンバーメア入ってるのはどっかのサイトで見た
生物主体で行くならガルガドン入れて瞬殺ギミックがあった方が良いと思う
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 22:53:57 ID:NlQWn3VSO
赤緑腕力バーン始まったな
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 13:17:44 ID:7bzTmt4D0
やっつけで組んでみた

4 ラノワールのエルフ
4 原初の腕力魔道士
4 火花の精霊
4 ウークタビー・ドレイク
4 ティンバーメア
4 地壊し
4 魔力変
3 残忍なレッドキャップ
2 大群の怒り
2 大いなるガルガドン
2 巨人釣り
1 双子化のガラス

土地 22


なんという魔道士ゲー。
これは間違いなく事故る
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 13:21:58 ID:afJBc7/a0
緑パクトも入れようぜ
あと双子化のガラスはいらないと思う
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 14:15:29 ID:MdtVuMhpO
ビッグマナランデスとかよぎったけど、フツーのビッグマナの方が強いというパターンだな
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 22:56:56 ID:RvHYg0UpO
極楽鳥orラノエルから2ターン目に茨森の模範or腕力魔導士、3ターン目に巨人釣りを共謀も含めてプレイして5/5、速攻、トランプル2体or7/7速攻2体で殴ろうぜ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 23:16:37 ID:YlTkyGLg0
緑スレでやれ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 00:58:13 ID:F4Ef1s4hO
age
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 01:15:58 ID:aWxIgZS/O
トークンいっぱいだして

T:2ダメ を付加するクリーチャー呼んで瞬殺しようぜ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 02:45:11 ID:Rs/jEyEw0
>330
それは俺の巨人軍の最終兵器じゃないか
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 10:13:53 ID:k4pbkUKFO
やばい赤単に入れる最終兵器見付けてしまった。ゴキブリ(笑)だ。これは組織に消される。やばいヤバイ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 18:43:04 ID:Ir+1xoHn0
トーナメントシーンでシヴ山のドラゴン様が活躍しててワロタ
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 20:45:46 ID:PumV95p00
マジで?
やべーかっけー。
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 00:49:19 ID:2rqLt3Z70
赤スライで行く→颯爽とライフを削る→なんか場が掌握されてきた→ヒーローはいないのか?→憤怒焚き光臨→WIN←結論
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 19:09:34 ID:K7vPIslE0
台所が出て以来、ここも静かになったなぁ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 19:10:51 ID:B++XT7970
サイドにプレデターは確定でいいんじゃね
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 07:34:09 ID:iunjNWrlO
ゴキブリなんか引かれる前に勝つ、それが赤だろう?
赤最大のアドバンテージは相手がほとんど何も出来ないまま終わって使えなかった手札を余らせまくってるときだと思ってる
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 11:54:08 ID:HIEwt+vh0
緑の3マナ域クリーチャーが出される前に勝てる赤いデッキを寡聞にして存じ上げない
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 12:04:31 ID:zJOTMXgW0
全盛期のドラゴンストームぐらいか
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 12:55:34 ID:NA8XOFyo0
レガシーのフルバーンでも難しいな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 13:12:43 ID:573Yb6l90
とりあえず、3ターン目に恒久の拷問を張るか・・・・

フルバーンに入れるスペースってあるかな?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 13:42:38 ID:kmZwhg2P0
入れなきゃ勝てないなら入れるしかないでしょ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 16:50:43 ID:rj+KVWxC0
運命の盗人でいいだろ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 23:34:44 ID:Bflzw6Cv0
PTハリウッド二日目進出デッキ
ttp://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/protour2008/pthol08day2decklists/index.html
放課後まじっく倶楽部のデッキ別まとめ(赤バーン)
ttp://t-ac.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/MtgDB/DeckSearch.cgi?cmd=s&sc=08PTHollywood&S_2_Key_DnameC=Burn@01

ザッと見た感じ3マナクリーチャーを採用しているデッキが多い。
《大爆発の魔道士》 《月の大魔術師》が主で《田舎の破壊者》《硫黄の精霊》《ボガートの突撃隊》などもちらほら。
そのためか《硫黄破》メイン採用は少なめ。
《恨み唸り》や 《魔力のとげ》をサイドに入れてるデッキがちらほら。
自分は使ったことがないんだがどうなんだろうか。
Tsuyoshi IkedaとTakuya Osawaの2人がエレメンタルデッキ。
二日目進出133人中51人が台所採用。
>>333
二日目に残った中ではZvi Mowshowitzなど4人がサイドに入れてるな。
デッキタイプ同じっぽいから同じチームだろうか。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 00:02:26 ID:hZMyWe8z0
エレメンタルってどんな動きなんだ?
あんま速そうじゃないしパワーカードないし
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 02:53:49 ID:q/6gt7rtO
魂炊きで投げる。煙り束ねで大きいの出す……や、割とマジに。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 04:05:34 ID:eaGuFN8vO
あれはエレメンタルデッキじゃなくてシャーマンデッキ
最強のロードこと鍛冶工様に全てを賭けてるイメージ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 09:30:13 ID:HVd+A5ke0
アッシェンムーアの抉り出しが単純に強いぜ。
しもべも単体除去主流の現環境では超ウザいし。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 09:32:07 ID:92+lAp2A0
抉り出しは突撃隊と違って竜巻撃ちつつ攻撃できるのが強い
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 10:49:49 ID:UMaxOAjW0
ああああああああああああああああ弧状の稲妻がすげー欲しい
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 12:21:00 ID:xFwvmr2w0
刺す稲妻が二点+カウンター一つならよかったのに
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 12:36:48 ID:tDrFv+QxO
しばらくはフェアリーが最大多数ってのが続きそうかな。
台所はメインから土地を攻めて相手の展開を遅らせて、
その間に台所で得るライフ以上にダメージを与えるって感じか。
メインに硫黄破入らないならギトゥより巨石なのかねえ。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 15:33:24 ID:FDEZJ1mN0
>>352
生物限定なんだからそんくらいしてくれても罰当たらないんじゃないかと思った
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 15:52:49 ID:gfNw4gSl0
正直、別の生物を選べるようにして欲しかった
ダメ1点カウンター1個でいいからさ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 16:55:26 ID:HVd+A5ke0
リミテッドでタフネス3を殺せるコモンを2枚も作りたくなかったんだろ。
でも、2点火力を作るんなら、萎縮持ちのショックにして欲しかったな。
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 18:19:21 ID:tDrFv+QxO
無いものねだりしてもしょうがあんめえ。有りもんでなんとかするしかない。
直接的な台所対策は分解、刺す稲妻あたりだが出来ればデッキに入れたくないレベルのカード。
結局は台所がダブルシンボルなんで月の大魔術師、大爆笑の魔道師あたりで土地を縛るか
地上は無視して本体焼いたりとかくらいかな。
ボガートの突撃隊も相討ちにはなる。単体の性能は十分だしね。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 19:17:30 ID:8SikHYpI0
頑強持ちがメインのクリーチャーのデッキ相手だと刺す稲妻はかなり使えるんだけどね
上でも出てるけどあと1点あれば樹上の村も潰せるし優秀火力になったんだけど
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 11:40:35 ID:Pe9V7aFX0
とりあえず台所、レッドキャップ、心臓癒しが潰せるんだから十分じゃね?
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 11:42:15 ID:yQw3zuCn0
普通にサイドに4枚でいいと思うんだが
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 14:13:16 ID:p6zjEGryO
2点+カウンターだった場合タフ2の頑強一発で焼けるの?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 14:49:42 ID:ARTx5N1X0
>>361
焼ける
ちゃんと墓地送りにできる

状況起因効果を見るのは呪文がキチンと解決されてからだから
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 15:03:34 ID:SIkC4Ooe0
ここだけの話、赤単で 炎の儀式、化石の発見、魔力変、でストーム稼いでぶどう弾
上手くいけば今は怒鳴りつけがあるからかなりいけるよ
化石の発見で変なカード持ってこないようにスペルの順番に注意すれば(゚д゚)ウマー
前ターンから裂け目の稲妻置いてやるのもいいけどこれだと墓地に落ちるので
化石の発見で持ってきてしまうとちょっとまずい 俺は入れてるけど

これに狂信者とショック、タール火、欠片の飛来、火葬なんかの1、2マナ呪文積んでる
欠片の飛来は土地が落ちるのでちょっと相性は悪いけど3点は捨てがたいんだなー
1発ぶどう弾かませたらあとは普通のバーンにシフト
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 15:13:29 ID:SIkC4Ooe0
書き忘れたトーモッドの墓所も相性いいかもしれない
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 15:55:29 ID:YMiW3I7TO
>>363を見て日本語でおkと思ったんだが、俺の語学力が無いだけか?
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 16:04:38 ID:YgdLUh60O
>>363の何がわからないのかわからないぜ。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 16:54:56 ID:TQ6tCBN7O
刈り取り+知覚食らいバーン
意外とフェアリー、ヒバリには勝てる

エルフには負ける
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 17:10:10 ID:SIkC4Ooe0
>>364
簡単にいえばある程度土地ならべて手札増やして
炎の儀式→化石の発見→炎の儀式って感じでストーム増やすってことだよん
最後のぶどう弾の2マナだけ残して頑張るんだ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 17:12:20 ID:SIkC4Ooe0
スマソ>>365の間違い
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 17:18:13 ID:yQw3zuCn0
化石の発見はともかくぶどう弾の為だけにストーム稼ぐデッキにするより
炎の儀式とぶどう弾抜いて火力2種入れたほうが良くないか
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 17:19:15 ID:gPrNfazB0
とりあえずレシピ晒せ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 17:45:33 ID:SIkC4Ooe0
>>370
確かに。初手がかなり重要かもしれない
怒鳴りつけを化石の発見で持ってきてもかなり美味いんだよねw
かなりバーンとストームの中途半端になってるからなぁ
でもストームできなくても腐るカードはぶどう弾ぐらいかなー


>>371
こんな感じ

Mogg Fanatic/モグの狂信者×4

Shard Volley/欠片の飛来×4
Rift Bolt/裂け目の稲妻×4
Shock/ショック×4
Tarfire/タール火×4
Manamorphose/魔力変×4
Fossil Find/化石の発見×4
Rite of Flame/炎の儀式×4
Browbeat/怒鳴りつけ×4
Grapeshot/ぶどう弾×4

Moutain/山×20

「裂け目の稲妻」と「欠片の飛来」あたりを→トーモッドの墓所とか火葬を試したりしてる
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 17:54:54 ID:yQw3zuCn0
ジャベリンや変わり谷が入ってない理由が分からんのだが
つーか台所入ってるデッキにどう勝つんだこれ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 18:06:51 ID:SIkC4Ooe0
>>373
ストーム用に余りマナで軽スペル打てるようにしてる
地上はほぼ無視。サイドに恒久の拷問かなー
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 18:09:46 ID:wfB5mslMO
刈り痕入ってるもんだと思ってたら無いのにビックリした。
貯蓄ランドとかも入れていい気がするけど。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 18:14:15 ID:yQw3zuCn0
根本的にせいぜい4〜5点のぶどう弾ストームのために歪な構成にする理由が分からんがまぁ頑張ってくれ
3点以上の火力が欠片の飛来だけ+全体除去無しじゃどんなビート相手でも先に殴り殺されるだろうが
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 18:33:28 ID:SIkC4Ooe0
>>375
完全ストーム型じゃないんだよねー
基本は手札が揃って動き出した時に打てればって感じ
ストーム初めて組んだんだけど 貯蓄ランド・・・忘れてたありがとう

>>376
そうかな?回すと1ターン合計10ダメージぐらいいって
手札がまだ余ってる感じだよ とりあえず絆魂はうぜええええええけど
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 19:10:18 ID:JtM6n/GvO
確かに上手く回れば夢があるけど、最近のビートはしもべ、台所なんかがいるから酷いことになりそうだな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 21:03:32 ID:YMiW3I7TO
パッと見焼き切れなさそうだな
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 01:38:57 ID:yBOp4V3u0
PT二日目の赤単バーンのカード使用枚数調べてみた。
タッチタルモやシャーマンビートは除外。

対象:PTハリウッド二日目進出の12デッキ(メインのみ)

48枚/12名 モグの狂信者/Mogg Fanatic
47枚/12名 火葬/Incinerate
46枚/12名 裂け目の稲妻/Rift Bolt
44枚/11名 炎の投げ槍/Flame Javelin
40枚/10名 ケルドの匪賊/Keldon Marauders
39枚/10名 変わり谷/Mutavault
36枚/9名 ぼろ布食いの偏執狂/Tattermunge Maniac
35枚/9名 月の大魔術師/Magus of the Moon
32枚/9名 つっかかり/Lash Out
25枚/7名 ギトゥの宿営地/Ghitu Encampment
19枚/5名 ショック/Shock
16枚/5名 欠片の飛来/Shard Volley
15枚/5名 ケルドの巨石/Keldon Megaliths
14枚/4名 硫黄破/Sulfurous Blast
12枚/3名 大爆発の魔道士/Fulminator Mage
10枚/3名 巻物の大魔術師/Magus of the Scroll
8枚/3名 田舎の破壊者/Countryside Crusher
8枚/2名 復讐の亜神/Demigod of Revenge
7枚/2名 怒鳴りつけ/Browbeat
4枚/1名 ボガートの突撃隊/Boggart Ram-Gang
4枚/1名 突然のショック/Sudden Shock
4枚/1名 硫黄の精霊/Sulfur Elemental
3枚/1名 猿人の指導霊/Simian Spirit Guide
2枚/2名 ペンデルヘイヴン/Pendelhaven
2枚/1名 オークの司書/Orcish Librarian
1枚/1名 カー砦/Kher Keep
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 01:50:40 ID:ocYwWRy60


見た感じ全員が月の大魔術師か大爆発の魔道士のどちらかをメインにフル投入してたみたいだな
破壊者で火力ドローを維持するタイプと土地を引きすぎたら亜神を出すタイプがあったように見える
猿人の指導霊は4ターン目に亜神を出すためだろうか
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 02:12:26 ID:SmzyrdHo0
つっかかりって使われているのだな
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 02:20:21 ID:DhTXTLa3O
突っかかりは生物にしか撃てないが激突でドロー補助+成功すれば2マナで合計6点の優秀火力だからな
このビート環境では対象にほとんど困らないし破壊者がいればトップから土地を落とすことで激突の成功率を高めることもできる
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 02:23:09 ID:mcj/mb8T0
クリーチャーに2マナ3点火力として使えて
プレイヤーにもついでに3点入る可能性があって
さらに若干のライブラリー操作ができる

どうせこの環境、再生もほとんどないし、俺は火葬より優先して使ってる
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 02:28:32 ID:pPs/VEx20
硫黄の精霊ってサイド後にマーフォーク相手に出せば100%勝ちだけど、オーバーキルかな。
もともと相性いいし
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 04:52:50 ID:8OnCzRICO
なんでだよwwww
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 07:57:03 ID:i+KQ6iGEO
>>385
一体どういうマーフォークだwww

つっかかりは激突成功したら今までで最高の2マナ圏火力になるからな
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 10:01:29 ID:lyng/GFY0
ブレンタン潰せるからだろJK
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 10:03:41 ID:SX0dW7EXO
硫黄破あまり使われてないな……
サイドの月メイガスと総入れ替えかなぁ
そうしたら1マナクリーチャーはモグファナは確定として、偏執狂と巻物メイガスのどっちが良いかな?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 11:18:58 ID:QgnM3JJH0
メイガスでいんじゃない?多色傾向にある今の環境なら刺さること間違いなし!
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 11:26:02 ID:UPfmKG4zO
始めたばかりですが、診断お願い出来ますか…?

土地24
変わり谷x4
ギトゥの宿営地x4
山x16

生物16
モグの狂信者x4
ケルドの匪族x4
ぼろ布食いの偏執狂x4
大爆発の魔道士x4

呪文20
裂け目の稲妻x4
炎の投げ槍x4
つっかかりx3
火葬x3
怒鳴りつけx3
ショックx3

サイドボードはまだよく分かりません
つっかかりは激突を利用して炎の投げ槍を更に生かしてみようと思い入れました
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 11:54:03 ID:lyng/GFY0
そんなどっかからコピってきたようなありきたりなデッキさらしていったい
何を診断しろってんだ?仮想敵のデッキぐらい書けよ
一言だけ言うなら土地24は多い。22か3が妥当もしくは田舎の破壊者いれてみるとか
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 12:31:46 ID:iJM6wmKV0
そうか?
タップインランドあんだから24枚でも妥当だろ

それに診断つったって、もう枚数微調整のレベルでしょこれ
何か指針を示してくれないと
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 13:25:18 ID:QgnM3JJH0
赤単って一本目余裕で取れるの?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 13:26:39 ID:nMIt7bYG0
最近はデフォでゴッキーが嫌がらせしてくる場合もあるから、何とも言えんのう。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 13:28:50 ID:mcj/mb8T0
正直、何度か回して自分で好みの枚数に調整していくしかない
俺なら、土地24いれるとすればケルドの巨石を2枚いれるがな

後、バーンに傾向してるのに大爆発の魔道師が4枚メインからってどうなの?
それよりは血騎士のほうが・・・っていう気はする

あくまで、俺の好みだが
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 14:00:13 ID:JNVNLLHBO
メイン魔術師で乙るデッキが多いからな
サイド後は知らんが
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 14:03:22 ID:QgnM3JJH0
そうなのかサンクス。ゴキめ・・・・
ゴキとジェットじゃ仕事が違うんだよなぁ。余裕で30点くらい削れれば勝てそうだね
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 14:14:03 ID:4zkqReZI0
偏執狂は台所に突っ込んでいっていらんライフゲインされるから血騎士おすすめ
赤はフェアリーに有利と言われているとはいえ、苦花に突っ込むのも痛い
強いのは間違いないけど環境にほんの少しだけあっていないと思う
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 14:57:44 ID:RsGYXiGsO
えぐり出しって正直どう?ブロックできないって厳しくね?
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 15:55:33 ID:QgnM3JJH0
一応除去耐性あるからつよいZE!
もしもブロックできたならゴキの野郎を真っ先に・・・!

それと刺す稲妻はサイドかメインに積んだほうがいいかも。
ほとんどの人ゴキ入れてやがるから効くとおもふ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:01:36 ID:UPfmKG4zO
メタも何も考えてなしにすいませんでした
血騎士入れてみます
大爆発の魔道士は相手を遅らせてみようかと…
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:27:27 ID:bNo3xrgP0
メガランデスってこの環境じゃ遅いよな?
組んでみたいんだが
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:30:16 ID:mcj/mb8T0
炎渦竜巻、紅蓮地獄、硫黄破
全体除去をうまく引いてこれればメガランデスもいけるか・・・・?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:39:45 ID:bNo3xrgP0
そもそも何色で組めば良いんだろうか
赤黒?赤緑?三色?
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:39:03 ID:iJM6wmKV0
今赤にいい土地破壊あったっけ?
なだれ乗りと、あとは何だ?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:43:31 ID:bNo3xrgP0
大爆発くらいだった というかまともなパーツがない・・・
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:45:10 ID:pPs/VEx20
石の雨が落ちてることが残念すぎる
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:46:34 ID:MCi8IHJp0
赤命令はどうだろ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:46:47 ID:QgnM3JJH0
何を言っているBOOM君がいるじゃないか?
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:48:30 ID:iJM6wmKV0
なるほど、まさにこのスレにぴったりな話題だな
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:55:59 ID:mcj/mb8T0
赤緑ビッグマナ!!
肥沃な大地・彼方地のエルフでマナ加速
ワープワールドからなだれ乗り・断層削りを出して相手の土地を壊滅に!!

・・・・ごめん電波行って来る
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:57:04 ID:bZ37b9H+0
氷落とし「・・・」
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:00:05 ID:cSVOzAbm0
〆は最長老か大神か・・・・
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 03:41:53 ID:FCyHD1T00
ウルザの激怒ってなんであんなに高かったのだろう。ふと思った。
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 03:43:02 ID:3j25VHdf0
なんか対ヒバリ用のサイドにアカローマがいいんじゃないかとかいう電波を受信した。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 05:23:46 ID:KZIesJGp0
水大工の意思→氷結地獄→涙の雨→ムウォンヴーリーの酸苔→災難の大神→破綻

毎ターン動ける土地破壊!色拘束?宝石鉱山と反射池で頑張れ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 05:50:58 ID:z4L1nA9t0
水大工の意思は通常通りのマナが出るし、氷結地獄は3マナだぞ……
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 06:34:19 ID:imaSQZKT0
《山》《猿人の指導霊》《爆裂》→《山》《猿人の指導霊》《爆裂》→《山》《猿人の指導霊》《爆裂》
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 06:39:45 ID:/v9chMKc0
今ランデス組んでもゲームが長引くだけだと思うよ
素直にイーブン待ちましょうよ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 10:29:56 ID:XhNIYUNz0
破綻を3ターン目に打つとか憧れるんだけど無理なのか
でもなんていうか、土地破壊って男の子だよな
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 10:36:38 ID:w3XDvW/T0
炎の儀式使えばいくらでも早く打てるだろうけど  まぁ、運だよな・・・
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 10:56:27 ID:66EsmX5VO
命令でエンドサイクリングからゲドン出来た時代から俺のランデスはスタートした
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 12:45:10 ID:+OuClUeO0
1T 山
2T 山 儀式、指導霊からレリック(または森から献身のドルイド)
3T バースト
で余裕じゃね

ケルピー るつぼ出してからバーストは夢があるんだけどな・・・
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 15:05:50 ID:4NWhWm7m0
>>421
土地破壊っていうのはね
誰にも邪魔されず自由でなんというかハメでなきゃあダメなんだ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 16:26:17 ID:R3DaMugy0
3ターン目の破綻は献身のドルイドを巨大化すりゃできない事もない。
その場合はセットランドすらしてない状況で続けられるが、パーマネントが残らない。
一方で対戦相手の場には2マナ3/3とかマナエルフとかがry
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 17:08:57 ID:JiSc9dGGO
猿やら儀式やら
カード2枚使って1枚の土地を壊すなんてアホかと
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 19:41:23 ID:vyvLh9X00
俺がちょっと序盤に加速してくようなマナファクトってもうないのか?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 21:02:16 ID:icZKURu/0
お前が加速すんのかよw
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 21:57:47 ID:OQpuBlWp0
精神石とか虹色のレンズとか
ドローもできるから精神石かな
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 00:22:10 ID:h12aKZDc0
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 01:07:56 ID:Vt4Lph+EP
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 12:00:13 ID:xOdVLcFM0
>>432
これは欲しい
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 23:40:20 ID:mt8+TOcq0
ハゲのハーフブラックを見るとみんなテフェリーに見えてしまう
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 15:23:10 ID:46KY73VY0
今の環境だとカウンターが少ないからX火力が打ちやすいわー
ウザい生物を焼きながらだと土地が溜まることもよくあるしね
分解だと頑強も殺れるし便利すぎる
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 20:09:00 ID:HkYUMgS50
土地で殴るのに?
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 20:42:56 ID:ehhUOjzt0
何故誰もシャーマンについて語らない
28位てそれなりにすごくね?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 02:15:16 ID:vPzufQ3N0
シャーマンカーンは20歳になったのか?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 01:13:28 ID:KnzmK21A0
クリーチャー並べると根の壁とか出たら萎えるもん
そこでボガートの突撃隊、恒久の拷問ですよ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 04:33:22 ID:EHgeAsjGO
最近復帰したんだが、萎縮やら頑強やらでカウンターがカオスだな

消散すら面倒だったあの頃が懐かしい
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 04:34:35 ID:EHgeAsjGO
誤爆
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 14:11:13 ID:Sc6GWqIGO
>>437
シャーマンはさすがローリー手製のデッキだと思ったな。八十岡の記事でも絶賛してたし、あれでフェアリーに勝つってのがカッコいいわ。
先触れで先触れをサーチする、ってのは普通なかなかできない。というか思い付かんなw
でもフェアリー食えても、ヒバリ大国日本で活躍するのは難しい…か?
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 16:01:47 ID:HgAHnmVr0
硫黄メンタル3匹出てた時ってヒバリ発動するっけ?
先触れでサーチ出来るけどさすがにむりか

軽くて殴れるシャーマンがあんまりいないんだよなー。
最強のシャーマンがドランと言う罠。森滅ぼしとかぜってーシャーマンじゃねえだろ
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 18:04:06 ID:+wIej4c5O
>>443
7/0で場に出てから状況起因効果で墓地に置かれるから誘発する。
ヒバリの誘発型能力に赤単色で対抗するにはガルガドン待機しての脅しつけか捕縛の言葉かフェアリーの忌み者くらいかな。
ガルガドン脅しつけが頑強にも有効なら良かったんだけどなあ。
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 18:14:13 ID:LF+qJoeNO
忌み者って結局、手札から捨てればおkなんだっけか
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 20:34:13 ID:YYmIRIKJ0
>>445
今なら全色どの色でも使えて、マナいらずでインスタントタイミングで墓地対策できるカードが
しかも後2年近く使えるのです。
今ならこれをコモンでご提供しています!!

手札から捨てるだけでOKっす
ありえねー
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 20:36:40 ID:8T0nM5Kq0
↓の方以外はトーモッドクリフトでもいけるけど奇襲性がな
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 21:03:53 ID:YYmIRIKJ0
>>447
そりゃ、トーモッド墓所を意識しながら書いたからな
今はまだ墓所のほうがいいだろ、よっぽどのことがない限り
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 21:38:49 ID:9sAytMUQO
じ・・えん??
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 22:14:32 ID:A5fxS8Xs0
>>449
な・・にが??
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 02:39:24 ID:/4uzQfCPO
>>449の文脈の読め無さは異常。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 03:03:59 ID:SZWnmiaL0
ヒバリはとりあえずランド割れるようにしておけばいいんじゃね?
3マナ以下に抑えておけば熟考想起かエイブンしかする事なくなるしな
サイドの大爆発を残しつつ3マナで平地割って3点入る奴を4枚入れたら大分変わりそう
勿論そんな事したら他のデッキ相手の勝率は下がっちゃうけどさ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 03:40:44 ID:oGt5YS9R0
ヒバリって結構、精神石でマナ加速してたりするし
アーティファクト割りつつ3点っていうのを使う手もある・・・・か?
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 08:33:43 ID:szEO8Wts0
無くはないが土地を割る方向のほうが腐ることがなくていいと思うぞ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 15:22:27 ID:5IlY0/W+O
ヒバリ対策は、赤を使うならトーモッドより氷結地獄を優先する方がいいかも

まあトーモッドはタルモに対する火力にもなるんだが……
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 18:20:19 ID:w8FHFv4cO
メインに大爆発の魔術師、サイドになだれ乗り、粉々っていうプランも考えたんだけど、
これやると恒久の拷問のスペースが難しくなる。
ライフゲインクリーチャーをブリンクされると萎えるから入れときたいし。
3マナまで行かれると2ドローやライフゲインくるから土地破壊がどこまで有効かがわからないし。
あと聞きたいんだけど、ヒバリ相手のとき硫黄破は抜く?
2/2が結構うざいから2枚くらい残す感じだろうか。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 20:46:58 ID:HlreXu9o0
粉々マジオススメ
後手2ターン目か3ターン目に撃てればウハウハ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 02:07:46 ID:ziykjBCg0
硫黄破あんまり全抜きはしないな
それよりリフトボルトとかのソーサリータイミングの火力を優先して抜くようにしてる
ブリンクに対応できないのが痛いから
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 02:34:18 ID:lJyB7Few0
リフトボルトってクリーチャーに撃つのか?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 11:18:45 ID:ziykjBCg0
基本的にはプレーヤーだが
ヒバリはライフゲインクリーチャーをブリンクしてくるからそれは焼きたいかなと
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 11:31:03 ID:aDLw4/KFO
ヒバリがゴキやエイブン出してくるなんて都市伝説だよな?
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 12:10:19 ID:lG7YuqhvO
どれだけ良い火力を構えても台所一枚で完封されるこんな世の中じゃ
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 15:06:03 ID:aPN395diO
>>461
都市伝説なら良いね

ホントに
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 15:49:19 ID:VjXG9cH30
カヴージャスティスなら・・・
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 16:36:21 ID:CtelDLMPO
ゴキは3マナで4点ゲインし2回攻撃を防ぐ・・・
赤単がこの先生き残るには3マナ6点火力が必要だな
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 18:22:25 ID:ZZYAHi7O0
少なくとも、ヒバリがゴキを出してくるのは都市伝説だろ・・・
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 20:13:43 ID:Y8saT/NpO
紅蓮地獄、硫黄破、炎渦竜巻を全部積めばエルフや魚には負けない気がする
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 20:49:42 ID:JLbfTah10
ぬいぐるみ置いとけば本体にも飛ぶぜ!
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 21:11:02 ID:VjXG9cH30
強引に地壊しタッチしてみたが思ったよりいい感じだぜ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 21:16:42 ID:ZZYAHi7O0
今は赤緑土地が充実してるから、緑トリプルシンボルも怖くないっていうことか?
・・・・ちょっと無理がないか?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 21:24:09 ID:SzxZLA2cO
>>470
魔力変もガン積みなら大丈夫なんじゃね?
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 22:04:18 ID:ZZYAHi7O0
>>471
それだ!!
赤緑始まったな
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 23:52:28 ID:XBgcKHBo0
>>467
深い眠りのタイタンも入れよう
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 09:15:48 ID:4Y9tJb+QO
ティンバーとウークタビードレイク入れようぜ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 09:36:41 ID:L+n11pyoO
これでどうだ!!11

生物22
 ぼろ布食いの偏執狂*4
 ウークタビー・ドレイク*4
 タルモゴイフ*4
 カヴーの補食者*4
 地壊し*4
 ティンバーメア*2
呪文15
 魔力変*4
 火葬*4
 炎の投げ槍*4
 タール火*3
土地23
カープルーザンの森*4
燃え柳の木立*4
火灯る屋敷*4
樹上の村*4
地平線の梢*1
山*6
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 09:52:24 ID:wzgA6gNp0
息切れしそうな気がプンプンするぜ!
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 13:17:35 ID:BwABv4Sf0
悪意に満ちた幻視オススメ。
ドローソース兼ダメージソースになる。
2枚張るとそこからデスマーチが始まるんだぜ・・・
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 13:41:57 ID:hXbclieT0
ぼろ布食いは環境的に微妙なので、モグファナの方が良いかな?
村はタップインが痛そうなんだけど、大丈夫か?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 14:00:05 ID:YHDRUrtk0
>>475
バーンに緑を足したというよりも、ストンピィに火力ねじ込んだって感じだな

ん?緑の優秀クリーチャーに赤の火力・・・こんなデッキをどこかで・・・
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 14:16:14 ID:BwABv4Sf0
古きクローサの力は2T目に10点入るときあるけど・・・
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 16:07:58 ID:0iMn2b2r0
俺も作ってみた。ちなみに俺は赤単ビッグマナ愛好家DA

生物16
4:モグの狂信者
4:ケルドの匪賊
4:タルモゴイフ
4:地壊し

その他22
3:タール火
3:欠片の飛来
4:魔力変
4:火葬
4:つっかかり
4:炎の投げ槍

土地22
4:ダメラン
4:フィルター
4:変わり谷
2:地平線の梢
7:山
1:森
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 16:23:13 ID:4Y9tJb+QO
槍打てなさそー
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 16:34:37 ID:0iMn2b2r0
そうか?じゃあ
生物16
4:モグの狂信者
4:ケルドの匪賊
4:タルモゴイフ
4:地壊し

その他22
2:タール火
4:リフトボルト
4:魔力変
4:火葬
4:つっかかり
4:炎の投げ槍

土地22
4:ダメラン
4:フィルター
4:樹上の村
1:地平線の梢
9:山
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 16:37:14 ID:4Y9tJb+QO
まず地壊しと槍が共存ってとこから見直した方がいいと思うんだ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 16:39:34 ID:CsqUnekc0
まぁ、待て槍を4マナ以上で使っちゃいけないという決まりでもあるのか?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 16:43:10 ID:3xI/7NGSO
地壊しじゃなくてボガートの突撃隊でよくね。ってのは言っちゃだめなのかな。
どうでもいいけど>>480の2丁目ってなんだろうかと一瞬本気で考えた。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 16:43:45 ID:4Y9tJb+QO
電撃波の槍に価値などうわなにするやめr…
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 17:50:17 ID:0iMn2b2r0
3マナ6点火力が重要なわけで・・・
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 18:17:01 ID:y6w2RnWK0
・・・・コールドスナップの歩く火力Xマナverでも使ってみるか?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 18:22:47 ID:4Y9tJb+QO
…ハッ!ロシーンか!
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 18:37:20 ID:PpNyQnBY0
>>488
プレイできなきゃ0マナ0点のお荷物に過ぎないけどな
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 20:48:17 ID:ZnaQ/z6a0
つーか硫黄破入れようぜ、あれは単純に強いと思うんだが。
複数除去しつつ本体に3点飛ぶとか壊れてるよ。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 21:09:30 ID:4Y9tJb+QO
4マナがネック
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 21:30:44 ID:MUO+PLT20
GGGよりも…?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 21:42:44 ID:FoFMhyrP0
場を一掃して土地で殴るという動きが強すぎると判断されたのかもなあ
それを抑制するために頑強が生まれたのかもしれん
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 22:54:05 ID:MUO+PLT20
ttp://diarynote.jp/d/85966/20080601.html
ttp://diarynote.jp/d/85985/20080608.html
これってどうなんだろ。的を射てる?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 23:13:23 ID:y6w2RnWK0
的を射るとは・・・・・痛そうだな
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 23:18:24 ID:1ThlGCVU0
>>496
すごく的を射てると思う。
特に、俺は↑の日記の人と思考がすごく似てる。
強いて異議を唱えるとすれば、宿営地のタップインが嫌なのと
これだけ生物入れとくと、《粗暴な力》が実質3点火力として期待できるので
宿営地4・ショック4→山3・ショック2・粗暴な力3
あたりに調整しそうな気がする。

てか、粗暴な力いいよ粗暴な力。
迂闊な相手が、こっちの攻撃時に変わり谷や匪賊に名も無き転置撃って来た時
レスポンスで粗暴な力できれば6点火力に早変わり&ハンドアドバンテージまで取れるし
メインからタルモやドランを突破できたり相打ち取れたりするし。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 23:18:40 ID:ZnaQ/z6a0
正直宿営地いらんと思う。書いてある事は実質3マナ2点。どんな火力よりも弱い。
それに相手の手札に腐るはずの除去で土地割られる&3マナロストは切なすぎる。
大人しく山を入れて、少しでもマナを出した方がいいんじゃないかな。
バーンは初手がマナフラッド気味なら大人しくマリガンしとけってデッキだと思うしね。

火力は微妙なの含めると今相当豊富だからね。
粉々とか硫黄破はメタの中心に刺さるから2枚ずつくらいならメインに入れても面白いと思うよ。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 23:33:11 ID:TDRt4/Dw0
粉々ってメインいらなくね?サイドで良いような気がするけど

ぼろ布食いの偏執狂が台所に突っ込んじゃうから分解は重要だってヴァ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 23:44:12 ID:ZnaQ/z6a0
まぁフェアリー相手なら1枚くらい無駄カード引いても勝てるし、
相性微妙なヒバリにメインで打つと涙目になってくれる粉々は楽しいよw
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 00:41:09 ID:yCnpdCtz0
ミシュランは息切れ防止にもなるし宿営地なら台所一方的につぶせるから悪くはないんじゃね
粉々メインはいらないと思うけど硫黄波メインはありだとは思う
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 00:41:16 ID:bpeY9+/T0
>>497
「射る」で正しい。「得る」じゃなくて。
わかって言ってるんだと思うが念のため。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 00:41:44 ID:LGfVX+420
やはり赤使いは鬼畜だなw
もうちょっとアーティファクトが流行って欲しいところw
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 00:47:03 ID:tqLVoX0tO
大会に憎しみゴブリンで突っ込んで4-0だった

レシピ要る?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 01:02:25 ID:m/S8mUcC0
きぼーん
507きぼーん:2008/06/09(月) 01:05:19 ID:vHIEL/Pz0
きぼーん
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 01:07:01 ID:ocecdmss0
ところで、棘鞭使いって地味に強いと思うのですよ


きぼーん
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 01:21:18 ID:m/S8mUcC0
きぼーんって、レシピ希望ってことなんだからねっ!
べ、べつに「きぼーん」って書けば「希望」なのに「あぼーん」っぽくてなんかいいじゃんとか、、、
全然そんなつもりじゃなかったんだからっ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 01:53:57 ID:ocecdmss0
血の手の炎が再録されれば、台所なんて怖くないのに・・・・・・

ところで、レシピはまた今度のようなので寝る。明日月曜だわ・・・・・
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 03:04:49 ID:CqDuUZZe0
>>481が俺の作ってたデッキと土地以外がまったく同じでワロタ
512505:2008/06/09(月) 07:56:00 ID:tqLVoX0tO
15冠雪の山
4ギトゥの宿営地
4変わり谷
1ペンデルヘイヴン

4ぼろ布食いの偏執狂
4モグの狂信者
4モグの戦争司令官
4泥騒ぎの軍勢
3血印の導師
3残忍なレッドキャップ
2包囲攻撃の司令官

4ショック
4火葬
4分かち合う憎しみ


フェアリーへの悪あがきに導師を入れたんだけど、思った以上にヤバイ
平気でパワー3〜5は行くんで、エルフはおろかドランすら踏み潰していける
毎ターントランプルの着かない踏み荒らしをタダでプレイしてるような感覚

ラスゴ等のマスデス対策にレッドキャップとミシュラン8枚入れたが、これも良い感じ
紅蓮地獄の返しに燃え残ったレッドキャップと変わり谷×2で11点とかもう……
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 08:54:50 ID:CqDuUZZe0
フェアリーにはそこまでむきになって対抗しなくても的な
それよりも最強の敵白緑をどうするかだ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 15:49:40 ID:9bhCf+5v0
確かに導師+分かち合う憎しみ+トークンのシナジーはいいね
10版だと宿営地にもクリーチャータイプがついてるから8ミシュラもありだな
このままでも十分まわしてみたくなるけど、個人的にはショックより裂け目かなぁ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 16:06:36 ID:CJn3zNG40
なぁ

2Tカヴーの捕食者出す
3T相手台所出す カヴー4/4トランプルになる

台所対策ってタッチカヴーでよくね?
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 16:25:56 ID:J7gU/Tuq0
カヴージャスティスがトップメタに躍り出る日が……無理か
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 17:46:39 ID:FVz5l5y00
結局除去されたら同じだしなあ
場に出ただけで仕事が保証される台所と比べると不利である感は否めん
それならまだ火力の方が良いんじゃないかっていう
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 17:52:25 ID:tqLVoX0tO
>>514
地味に戦士も多いから、宿営地も良い仕事するぜ

火力は安くて速攻性があってインスタントな奴を選んだ
序盤はクリーチャー展開したいし、後半(憎しみ置いた後)はミシュランで殴ったりするし……
それにインスタントだったら隙をついて撃てるし、何よりフェアリーが大嫌いという事もある

ショックを死亡+退場に変えようか迷ってるとこ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 17:58:24 ID:KbMlmWCQ0
ヒバリ相手なら先手2ターン目に出せば相手が3ターン目に
回復クリーチャー出せない状況になるだけで結構強いと思うけど・・・
ステロイド使いの俺としては燃え柳ぎの木立ち入れるためにも使ってるよ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 18:51:48 ID:xEQRR5kP0
このスレでカヴージャスティスの話をするのは流石にスレチ?


てか台所がそんなに怖いならレットキャップでも入れようZE
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 20:03:24 ID:/IWwxOT70
>>512
すごく今更だが、ドラン超えるのは奴の能力的に無理じゃね?
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 20:06:14 ID:tqLVoX0tO
>>521
!!!!

当たらなくて良かった……
やっぱりショックより死亡+退場かなぁ

まあサイドの月メイガスで余裕だが
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 20:06:59 ID:ipg9GdkZ0
赤使いなら懐深くカヴージャスティスの話も混ぜてやろうぜ
とゴブリンハスク使いの俺が提案してみる
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 20:29:25 ID:dsTdZW2W0
カヴージャスティスって実際どんなデッキに勝てるん?

525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 20:37:13 ID:xEQRR5kP0
作り方によりけりだけど《雲打ち》とか《ゴキ》とか《裂け目掃き》とか《ランデス》とか《炎渦ナントカ》とか幅広く入れられるから理屈上はどんなデッキにも勝てる。

まぁ↑の理屈はどんなデッキにも言えちゃうんだけどね。用は形が決まってない分作りようがあるっていいたいんだ。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 20:42:24 ID:dsTdZW2W0
柔軟性があるってことか 回答thx

ちょっと作りたくなったからあとでMWSで作ってみるわ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 22:26:21 ID:/5Y8zZHs0
焦熱の裁きは結構役に立つと思うんだがなあ
ライフゲインをカヴーでなくせるならなおさら
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 22:32:37 ID:enlLgdbNO
カヴーいいんじゃね?
台所って火力に換算すると実質4ゲイン+タフネス2+タフネス1で一枚で7点分相当の働きをしてるわけだし
カヴーやタルモのような生物で対処する方が効率いい気がする
台所が入ってるデッキは色的に黒除去が飛んでくる可能性は低いし
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 22:52:12 ID:rGQUSLZf0
満を持しての送還ですね、分かります
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 23:34:45 ID:yTRnmZdR0
まぁ問題はカヴーじゃどんなに大きくなってもゴキで2回チャンプされるんだよな。
エイヴンとか用済みヴェンセールでもチャンプされるから、ヒバリ相手ならいらないな。
むしろ単純に火力を詰め込んで、サイドから粉々か氷結入れた方が速く殺せると思うな。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 23:40:38 ID:dsTdZW2W0
トランプルあれば・・・ それでもきつい?
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 23:41:41 ID:yCnpdCtz0
プレデターにはトランプルというものがついていてだな・・・
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 23:41:51 ID:in3EQr1Y0
一応トランプル持ちなんだから
どんなに大きくなってもってのはどうなんだ?
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 23:52:42 ID:CJn3zNG40
カヴーの捕食者は最初からトランプル付いてるよ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 00:03:38 ID:PLZnYrFe0
じゃあブランチウッドの鎧付けたら強いな
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 00:16:15 ID:aX0rhm5n0
おお、トランプルついてるのか。気付かなかったぜorz
ならタッチ捕食者はありなのかもなー。3戦目にエンチャント割りたい事もあるしね。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 07:06:01 ID:6LYQMNvgO
T緑のバーン組んでサイドにキッチン入れとけば同系も完璧じゃね?
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 07:06:33 ID:6LYQMNvgO
さげ忘れたごめん
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 08:49:46 ID:11uFGEN8O
つまり俺の赤緑ストームバインド+吠えたける鉱山が最強ですね
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 10:35:21 ID:/pCK8QOZ0
キッチンは考慮したがT緑で安定してGGがだせるか…
Zヴィ型のステロなら余裕だろうが
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 11:16:17 ID:6LYQMNvgO
地壊しより簡単っさ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 11:42:48 ID:+z+cichyO
ゴキ…3マナ
3/2+2ライフ&2/1+2ライフ
赤頭…4マナ
2/2+2ダメージ&1/1+1ダメージ


納得いかねえ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 11:53:06 ID:MeEKv3nj0
強さ的には
ダメージ>>>>ライフ
だから調性的には十分だろ・・
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 11:58:42 ID:6LYQMNvgO
ニマナで6点とか壊れだろ
ライフゲインのことだけどさ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 12:41:24 ID:ITM9m4xHO
壁と同じでコストパフォーマンスそこそこなのは昔から多いしな


何か決め手になる瞬発力が欲しいぜ
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 19:52:06 ID:kWx+4Xh40
復讐の亜神「妖精流してくれるなら俺行くけど?」
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 22:19:16 ID:Vq0Vde830
そういやMWSでサイドに恒久の拷問詰まずにスタンの大会でたらヒバリ頑強?
みたいなのにめちゃくちゃにされた。
あれだね、レッドキャップのせいで月メイガス落ちるんだね…
ライフゲインはやっぱカヴー使うしかないか
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 23:15:57 ID:F8GPfPkW0
まぁ、レッドキャップはパワー分のダメージ与えるんだし
粗暴な力や金床の拳がそのまま火力になる可能性を考えれば・・・・・
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/11(水) 12:22:29 ID:qWjhoZEgO
漏れが出したゴブリンの王で山渡りをゲトした変わり谷に撲殺されますた
もういやだ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/11(水) 18:41:19 ID:tGqOY1Fo0
つ月の大魔術師
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/13(金) 18:38:57 ID:Gneu1L1iO
つ発展の代価
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/13(金) 20:00:51 ID:jQ48i8lR0
つ不毛の大地
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/13(金) 20:31:52 ID:jggLcGQp0
今の環境での赤ビートってどのくらい通用すんの?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/13(金) 22:40:32 ID:iT3+naOh0
月メイガスが刺さればそれなりだけどそうじゃなかったらキスキン以下じゃね
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 00:31:13 ID:7ShhyK0y0
レッドキャップが増えつつあるのが逆風。
というか赤が増えるときつい。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 02:24:57 ID:bIC7XeAkO
自分が流行ると自分が弱る、繊細で不条理な色
それが赤

赤ウィニーが紅蓮地獄と炎渦竜巻と硫黄破に対抗するにはどうすればいいですか
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 02:29:33 ID:Gv7cKgu20
>>556
>赤ウィニーが紅蓮地獄と炎渦竜巻と硫黄破に対抗するにはどうすればいいですか
ウィニークリーチャーの部分をモグや匪賊のような焼かれてもいいものや
火力やタフネス4以上のクリーチャーに変える。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 02:33:08 ID:NUx1+f8x0
鉄足と時代寄生機だ
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 02:51:35 ID:8WpAFoPb0
アッシェンムーア抉り出しだな
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 03:12:40 ID:7ShhyK0y0
今の赤いデッキって全体火力打たれて困るクリーチャーそんなに入ってないよな?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 07:37:32 ID:MfbmjnR90
バーンならな。ウィニーだと巻物とか1マナ2/1とかが死ぬと多少切ない。
ただ赤くてタフネス4以上のクリーチャーを探したらもっと切なくなれるとry
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 08:40:34 ID:pahpELIL0
よし、全部ゴブリンにして悪ふざけだ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 09:38:16 ID:bIC7XeAkO
シャーマンデッキなんでタフネス4以上は厳しいぜ
厚皮のゴブリンでも入れようかな……
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 11:21:08 ID:vkMTY1BQ0
メイガスとゴブリン王で渡りまくって
先制攻撃で苦花無視する
ゴブリンウィニーなんてどうでしょう
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 11:27:11 ID:AhQIgVZ/0
カメコロ止められなくてギャーってなりそう
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 11:51:57 ID:bIC7XeAkO
>>564
そこに分かち合う憎しみ入れたら良い意味でやばかった
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 12:20:47 ID:qjmD7qEZ0
次のコロッセオはスライで出ようと思うんだけどやっぱヒバリのほうがいいかな?

一応

23山

4怒り狂うゴブリン
4モグの狂信者
4ボロ布食いの偏執狂
4泥騒ぎの群勢
4ケルドの匪賊
4内炎の見習い
4ボガードの突撃隊
3復讐に燃えた扇動者

4炎の投げ槍
2火葬

サイド
4月の大魔術師
4田舎の破壊者
2粉々
3つっかかり
2脅しつけ

568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 13:34:38 ID:LgTi3lDE0
タフネス4ならワイルドファイアの密使が・・
重すぎますねわかります
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 14:50:35 ID:c4GEZWpw0
>>567
火力少ないにもほどがあるんじゃないのか
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 16:55:00 ID:EOqe+39W0
>>569
コンセプトは往年のスライの形を元にしてるから
火力は自然とダメ押しにしかつかわない
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 16:58:38 ID:LgTi3lDE0
偏執狂が死に易いし環境的にほぼ腐らないつっかかりメインでいいんじゃね
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 17:02:53 ID:qjmD7qEZ0
>>571
環境がのんびりしてるから、4ターン目のエンド時に12か13点のダメージを与えてれば
かてるかなってデッキなんだけど
やっぱ厳しいかな
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 17:04:32 ID:/Oo2tnwJ0
1山と3復讐に燃えた扇動者と4怒り狂うゴブリンと4内炎の見習い を4つっかかりと2火葬と4リフトボルトと2巻物メイガスに変えた方がいいと思うぞ

火力が無いと最後押し切れん
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 17:21:37 ID:pahpELIL0
怒り狂うゴブリンは馬鹿にできない

2ターン目以降は知らん
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 17:27:43 ID:b88BdPHe0
今こそ猛火の群れがあればガルガドンも活きたろうに。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/14(土) 17:27:50 ID:ejPH2x6u0
ケルドの匪賊と内苑の見習いのシナジーははずせんだろ…
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 07:29:51 ID:FwYEDlMe0
ぬいぐるみ人形とか使ってる人いるかなー
重いけどめちゃめちゃ使えそうなんだけど
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 12:45:08 ID:8MXlx8s90
そんなことよりワープワールドの時代再びだぜ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 13:00:41 ID:8xcJFcql0
安価ゴブリン戦士組んでみた。

生物

ぼろ布食いの偏執狂 4
ケルドの匪賊    4
泥騒ぎの群勢    3
モグの狂信者    4
ボガートの突撃隊  4

呪文

ショック      3
火葬        4
死亡退場      2
つっかかり     3
炎の投げやり    3
分かち合う憎しみ  3
黒曜石の戦斧    3

土地

山 20
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 13:42:42 ID:zKY/XHmW0
血印の導師入れんのか
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 17:47:55 ID:5I1p2UWe0
おれならスペルなんか4枚と導師変えるかなぁ
クリーチャー少なくね?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 20:58:35 ID:WTXkBZ5J0
流れをぶった切って赤単ビッグマナ投下

生物12
ファイレクシアの鉄足4
包囲攻撃の司令官4
略奪の母、汁婆2
ボガーダンヘルカイト2

アーティファクト4
精神石4


呪文(≒火力)20
火葬4
怒鳴りつけ4
炎の投げ槍4
硫黄破4
石の咢3
溶鉄の災難1

土地
冠雪の山24
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 21:00:00 ID:WTXkBZ5J0
鉄足ジャなくて月メイガスだったorz鉄足は1個前のだったわ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 21:12:33 ID:pHQ0AzHRO
バーンの方が強そう
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 23:31:32 ID:Yl5jxPcoO
スタンでぬいぐるみ使ってるよー。
生物環境に合わない重さだから紅蓮4枚、炎渦4枚つんで小粒はリセットし続けてる。
あとはサイドから白タッチして最下層民と単体除去を変則投入したりもする。


ラース積んでも弱い。でも楽しい。こいつは活躍するならエクステン。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 00:15:08 ID:mf/L0FBiO
ぬいぐるみに13点はいつ見てもいいものだ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 00:16:23 ID:NIbVMl2d0
ぬいぐるみにヘリオンぶつけるのが正しい使い方
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 00:29:59 ID:4NWhz1HT0
すごい面白そうだなぬいぐるみ
はるか昔に魂の壁を使ってたのを思い出す
589585:2008/06/16(月) 00:51:47 ID:ZFgEt1HmO
13点もヘリオンもメインから積んでる(笑
あとは氷雪にして雪崩しも。
華麗にヘリオンでフィニッシュしたいから削られた回復にボトルノーム積む時もあるし、ラース多めにする時もある。

でも5マナ。楽しさが詰まってるから重いわけだ。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 01:09:21 ID:NIbVMl2d0
転地も幅利かせてるし少しつらいかもね。
でもヘリオンで打ち抜けたらびっくりしてくれそうw
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 01:20:41 ID:VJ6YB1920
>>582
山24じゃ寂しいから背骨岩の小山とか入れたらどうだろうか
怒鳴りつけのプレッシャーも増すだろうし
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 03:10:43 ID:ueg4ELyNO
赤緑しもべ4
偏執狂4

まで考えた
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 19:30:44 ID:2BasS2a8O
まず何を考えたのか聞こうじゃないか
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 21:47:17 ID:IoDbxJRB0
>>592
すでに構築では厳しいんですけど
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 21:56:45 ID:sc5ULoxu0
>>592
どっちか入れたらどっちか入らんだろうな
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/17(火) 00:37:18 ID:44Of2eaz0
しもべデッキ?
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/17(火) 01:18:16 ID:NS29/QDFO
偏執狂は環境が活躍を許してくれないな。モグファナの方が環境にはあってる。

ボガートの突撃隊は結構やってくれるな。3ターン目に茨森の模範で4/4トランプル速攻は気ン持ちいい〜ねぇ。次のターンは巨人釣りで模範にラノエルタップで共謀でバッチバチ。
どちらかというと緑単になりますね。わかります。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/17(火) 23:09:23 ID:tTWVitBlO
1Tラノエル
2T赤契約→巨人釣りで4/4 3体でアタック
ここまで考えた
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/17(火) 23:13:32 ID:zMLLO+hs0
4/4が三体だと・・・?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/17(火) 23:17:57 ID:9jQZjUTe0
共謀できない、契約のトークンは速攻ない、やる意味もない
何かもう無茶苦茶すぎる
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/17(火) 23:54:47 ID:fNKUhiXj0
東北予選は赤が結構勝ってるね。
ttp://diarynote.jp/d/35292/20080617/
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 00:37:36 ID:zUUZKEnx0
スライもバーンもいるんだな
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 02:55:54 ID:N+Yx0A0r0
なんかできた

// Lands
24 [UNH] Mountain
1 [TSB] Arena

// Creatures
4 [LRW] Ashling the Pilgrim
4 [TSP] Bogardan Hellkite
4 [PLC] Akroma, Angel of Fury
4 [TSB] Dragon Whelp
4 [TSP] Jaya Ballard, Task Mage
4 [PLC] Torchling

// Spells
3 [PLC] Pyrohemia
4 [CS] Braid of Fire
4 [TSB] Fire Whip

最初は炎の編み込みデッキだったんだ・・・・
とりあえず赤単といえばバーンにランデスだったけどこういうデッキは赤単の可能性としてどうなのか聞いてみたい。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 03:19:12 ID:zUUZKEnx0
編みこみいれてるのにマナ処理手段が微妙じゃないかなあ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 03:26:27 ID:7j4MITXm0
谷は?
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 11:11:43 ID:yJtsj6m50
谷は宿営地と迷ってる、正直部族シナジーが余りないから、
それと炎の鞭と闘技場は少しネタが入ってるので何かいいカードでもあれば教えてもらえないかな?
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 13:02:03 ID:2JtVmFaCO
対フェアリーには炎の鞭いいよな
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 18:58:22 ID:pmQnXCqK0
対フェアリーにぶどう弾ってナシかな?
実質打ち消せないし割り振り火力として使えるし…
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 19:16:27 ID:/c+GXbBp0
とりあえず菌類の到達地とか蓄積ランド入れれば少しはマシになりそう。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 20:26:21 ID:o0235KSCO
>>608
相性の良い刈り痕も入れようぜ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 22:36:23 ID:6j6tPYI8O
やっとデッキが完成しました。テーマは稲妻。
山×16枚
不毛の大地×4枚
ミシュラの工廠×4枚
稲妻×4枚
Chain Lightning×4枚
火炎破×4枚
ボガーダンの槌×2枚
モグの狂信者×4枚
ジャッカルの仔×4枚
鉄爪のオーク×4枚
ボール・ライトニング×4枚
稲妻のドラゴン×2枚
呪われた巻物×4枚
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 22:40:10 ID:Eok4/W2lO
>>611
コピペお疲れ様ッス!!
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 22:42:11 ID:6j6tPYI8O
コピペじゃ無いよ。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 23:11:06 ID:zFUQrCaNO
もうスタンじゃないとグッドスタッフにしか見えない
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 23:14:54 ID:DmXlyjJq0
稲妻の精霊と弧状の稲妻を入れないヤツはにわか
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 23:19:34 ID:WpfV7Ji00
>>611
そこまでやって、何故露天鉱床でなく不毛の大地なんだ?w
レギュレーションなんか気にすんなw
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 23:27:28 ID:zUUZKEnx0
テーマが稲妻なのに
いかづちもリスティックの稲妻も稲妻のらせんも電撃破も稲妻の大蛇も無い時点でカス
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 23:42:02 ID:6j6tPYI8O
確かに露天鉱床でいいな。4版黒枠日本語版が有れば譲ってくらはい。

糞カード何か入れるかよ!
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 00:01:24 ID:0/y+MVta0
3マナで3点好きなように割り振れるのはかなり強力な除去だぞ。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 00:09:58 ID:vppktKvdO
1マナ3点がメインで、テーマとしてはボガーダンの槌と入れ替えてもいいかもだけど2マナ枠で火葬の方が…
稲妻に拘るとだんだんファンデッキになるけどまぁいいか♪
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 01:24:17 ID:TdYlsZLf0
テーマが稲妻ならライトニングエレメンタルもライトニングエンジェルも入れたいところだ
色が赤単でなくなる・・・
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 02:39:39 ID:LxbV+US/O
稲妻がテーマなら土地はUSの雷雲が描かれた島を使うんだよな?
赤マナが出ないって?モックスでもいれとけ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 06:56:24 ID:NqgEOFIxO
とりあえずレガシースレでも行けよカス
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 07:00:28 ID:7tT2Lrcp0
ネタにもならんようなものを持ち込まれても
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 08:03:57 ID:OVtXlfDwO
せめて、サンダートーテムからオアリムのいかづちぐらい打てよ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 12:33:21 ID:RDcM7EHiO
>>623
ここは最新スレでもないのに、レガシーに移動する意味がわからん。
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 12:35:34 ID:HWxwvgMTO
Lightningの日本語訳テンプレは「稲妻の〜」。
Boltの日本語訳テンプレは「〜の稲妻」。
つまり、もしLightning Boltってカードがあれば「稲妻の稲妻」って名前になるな。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 13:11:13 ID:fvuyJr1sO
ラピュタのいかづちを受けるがいい!
うわぁ目が(ry
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 13:56:51 ID:1vu2kOnX0
>>627
稲妻/Lightning Bolt (赤)
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。稲妻はそれに3点のダメージを与える。

おまえは何を言ってるんだ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 19:35:42 ID:/KECsBOH0
あなたは《稲妻》のように
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 20:29:32 ID:qQa783M9O
KYやさしくヌルー
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 22:52:27 ID:aZWVZzKnO
>>629
はKojima Yoshio
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 01:10:08 ID:rYec9YFVO
Pyrokinesis
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 16:04:09 ID:sESfleNt0
>>627
Boltが稲妻って、すごい訳だよなぁ。
Bolt≒Volt=電気=稲妻って、中学生かよw
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 16:28:05 ID:10EZqX/8P
>>634
boltって稲妻って意味あるよ?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 17:35:53 ID:WoK155uy0
>>635
IDが10版
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 17:38:55 ID:8afw3EBi0
KYやさしくヌルー
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 21:25:43 ID:Ny6seKlM0
ステロ戦士デッキ組みたいんだが、ファンデッキの域を出ないだろうか…
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 21:49:18 ID:AqRhcd1MO
とりあえず組んでみた
叩き台にしてくれ

4ラノエル
2ボリアルのドルイド
4茨森の模範
4レンの地の克服者
4傲慢な完全者
2レンの地の群れ使い
1猫族の戦士ミリー
1クローサの英雄、ストーンブラウ
3巨人釣り
4つっかかり
4火葬
4黒曜石の戦斧
23土地
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 21:50:04 ID:yS+AsQMO0
赤いカードが3スロットだと・・・・
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 21:58:22 ID:AqRhcd1MO
>>640
ラーダを入れてカメコロ投入したかったけど貧乏デッキだから許してw
赤い使える戦士って何かいたっけ?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 22:10:09 ID:FTRKSGmA0
匪賊は駄目ですか、そうですか
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 22:13:11 ID:AqRhcd1MO
1T、ラノエル
2T、戦斧
3T、模範から匪族で勝つる!!
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 22:22:09 ID:PvhbU3Mn0
>>634が中学生でした
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 01:16:19 ID:cLnsO9hC0
今中学生じゃ4版は知らなくても仕方ないな
生まれたかどうかの頃だもんな
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 01:36:53 ID:fIzmwWNt0
赤は大好きだが、稲妻に火葬に赤玉にブラストの時代はえぐすぎる
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 08:39:48 ID:EJdRKf+q0
つまりLightning bolt→稲妻は誤訳ってことか。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 09:08:26 ID:laxs4dkP0
さすが嘆の赤スレ、本気レスが多過ぎる
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 09:09:50 ID:DKI8Xk+GO
赤は大好きだが、裂目の稲妻にうねる炎に大蛇にブレイズの時代は強すぎる
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 11:01:24 ID:mDw6j3JnO
陰謀団のブレイズは赤カードだよね
名前的に
651579:2008/06/21(土) 23:26:57 ID:djadjPIA0
ゴブリンに変更

生物

怒り狂うゴブリン 4
ぼろ布食いの偏執狂 4
ゴブリンの王    4
泥騒ぎの群勢    3
モグの狂信者    4
ボガートの突撃隊  4


呪文

ショック      3
分かち合う憎しみ  3
つっかかり     3
火葬        4
炎の投げやり    4


土地

山 20
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/22(日) 00:17:59 ID:Q2h8o9oR0
投げやりだなって言って欲しくて「やり」をわざと平仮名にしたのに
スルーされて悲しかったって感じか。
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/22(日) 01:05:47 ID:kIN666XK0
>>652
せめて1日はまってから言えよ
そんな短い時間じゃ誰も見てねーって
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/22(日) 01:23:32 ID:tre8hpbc0
わーなげやりですねー
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/22(日) 19:29:24 ID:3ADyExUNO
血印の導師とギャンコマはさすがにスライ型だと邪魔かな
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/22(日) 20:38:06 ID:P8AdAUxu0
>>601で1位のデッキには亜神入ってるけどね
どのぐらい活躍したか謎だけど
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/22(日) 23:44:20 ID:DV9DWCd00
これは赤系デッキの復権と見てもよろしいかな?

話少し変わるけどこの間観戦してたら幻視がブイブイ言わせてた。
全体火力+幻視は基本になれるのかな?
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/23(月) 02:00:12 ID:usKDnx/R0
編み込み&マナバーブという電波を受信したんだが、電波スレじゃ相手にし(ry
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/23(月) 08:25:48 ID:m7jhFSyT0
>>657
幻視と鉱山の8ターボでフルバーン作ったけど案外面白いよ
複数張りで一気に6点10点もってく時もある
幻視が直接火力になってくれるから通常火力は積極的に撃ち込む必要がないし
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/23(月) 18:44:45 ID:iSmFgWGcO
どっかの上位に入ってたバーンに1積みされてたよな。
これ系の弱点は台所みたいな対策カードを引かれまくるとこだよな。幻視鉱山を主軸にするとそこが問題だな。
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 02:18:32 ID:gQ9h43ES0
黒タッチして根絶とか拷問まで入れてみたりとか
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 05:00:30 ID:zn/7jTpt0
普通のバーンだとメインだと鬼回り勝ちでも、それが出来なかった場合でも
幻視が必要な状況があまりないんだよね。
あとビート相手には引きたくない、それ以外は
台所が入るか打ち消されるか手札に戻される。
メインに入れるなら専用にデッキ組む必要があるな。
対策が難しかった対ビッグレッド用のサイドとしてはいいかも。
ヒバリに対してはどうだろ?戻されて終わり?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 09:44:23 ID:ckrXJuI/0
M a n a b a r b s で  FA
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 10:12:58 ID:OGPEx83p0
抹消が11版に入ってほしい・・・・・・
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 14:33:44 ID:TzAlSc8E0
対抗フィルター土地さえあれば赤青バーンの復権はあるかも
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 16:56:01 ID:9i1jnQ2uO
フィルターは来てほしくないなあ。対抗色の概念は残してほしい。
対抗色カードは来るみたいだから、純粋に強いカウンターや火力がほしいな。火力なら電解レベルの。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 17:21:25 ID:OGPEx83p0
ForkとFireblastまだ〜
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 19:45:20 ID:aYlhuzci0
抹消より黙示録優先。
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 20:02:21 ID:bNX3V5dvO
赤いネクロまだー?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 20:46:57 ID:OGPEx83p0
せめてディスク位復活してもらわ無いとね・・・・・orz
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 21:12:10 ID:1jc8zG/fO
第11版に 硫黄のドラゴン、漆黒のドラゴン
入れてくれ!
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/25(水) 21:15:07 ID:ugeFexxA0
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=magic/eventide/spoiler
stigmaは恒久の拷問と違ってメインから入れても腐らんのがいいな
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/26(木) 05:28:18 ID:F1XeB+bk0
炎の鞭の時代が来たか
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/29(日) 23:31:22 ID:Ml9kmPUMO
赤黒の1マナ域をモグファナか祭影師ギルドのどっちにしようか迷ってるんだが、どっちが良いかな?
今は祭影師をとりあえず入れてるが……
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 00:13:32 ID:W6TqNpCK0
他の構成知らんが1マナ域1種ってどうなの
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 00:20:23 ID:cLV0z6wP0
きっとカープルーザンのヒグリとかただれたゴブリンとか入れてるんだよ
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 00:39:52 ID:hj8gqbCUO
4偶像の石塚
4硫黄泉
4反射池
2ギトゥの宿営地
1アーボーグ
7山
2沼

4モグファナor祭影師ギルド
4殺し屋シグ
4ウーナのうろつく者
4薄暮の小僧

4ショック
4裂け目の稲妻
4火葬
4つっかかり
4炎の投げ槍

こんなかんじ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 00:52:07 ID:GYO2OUZy0
早く小僧を抜いてギルドメイジを入れる作業に戻るんだ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 00:58:41 ID:cLV0z6wP0
ここまで赤が濃いなら赤単でいいじゃない
シグを使いたいのは分かったけど、ちょっと中途半端な感じ
いっそオーソドックスなフルバーンの方がよくないか?

シグ→血騎士
薄暮の小僧→ボガードの突撃隊
ウーナのうろつくもの→ケルドの匪賊
偶像の石塚→火の灯る茂み
ショック2→針落とし
ショック2→欠片の飛来
反射池・硫黄泉・アーボーグ・沼→山

サイド
炎渦竜巻
硫黄破
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 07:43:20 ID:hj8gqbCUO
>>678
小僧は意外とやるやつだよ?
5点与えながら3ドローとか、シグを破壊されないように避雷針にしたりとか、相手の突撃隊をかなり抑制したりとかw

>>679
全否定された気分w
赤単はもうスタンで10個くらい組んだから赤黒を新規開拓したいと思って
フルバーンはあらゆる形を試したな
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 12:02:28 ID:Sv0mdmuW0
>>677
亜神入れればええねん
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 17:28:21 ID:39S7hDT20
>>680
黒ごぶりん逝っとけw
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 18:18:42 ID:9TyR3t6Z0
>>679
それフルバーンやない、RDWや

>>680
うろつく者が浮いてるような
悪いがバーンなら匪賊の方が優秀だな

うろつく者のスペースに亜神入れた方が楽しくなりそうw
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 18:19:59 ID:NbcnUEwjO
今日のプレビューのドワーフいいな。
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=magic/eventide/spoiler
今の赤はたいていヒバリのマナアーティファクトと同キャラのサイドのドラゴンの爪用にサイドに粉々入るけど
特に同キャラ対決の2ゲーム目で粉々をサイドインするかの賭けをしていたのが
対ドラゴンの爪用の保険に迷わず入れられるのがいい。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 20:06:50 ID:hj8gqbCUO
>>682
黒ゴブリンって?

>>683
誰もフルバーンとは言ってないぜ!
バーンよりのラクドススライみたいな感じだな
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 20:11:58 ID:39S7hDT20
>>685
最近のごぶりん族は、色黒なんだぜ?W
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 20:40:35 ID:f+Bgxxmj0
今の赤単ならメインに月の大魔術師4枚はデフォだろうよ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 21:26:09 ID:39S7hDT20
で、赤単同志あたって笑いながらお互いサイドボードで4枚とも抜くんだよなw
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 21:30:36 ID:ExouLx1T0
魔術師いないと<復習の亜神>が出ない罠w
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 21:57:41 ID:f+Bgxxmj0
デッキできた
亜神デックウィン的な重めの赤単

21 冠雪山
3 ギトゥの宿営地

4 モグの狂信者
4 血騎士 
4 月の大魔術師
3 残忍なレッドキャップ
4 復讐の亜神

4 火葬
4 炎の投げ槍
4 裂け目の稲妻
1 突っかかり
4 雪崩し

サイド

4 アッシェンムーアの抉り出し
4 炎渦竜巻
3 魔力のとげ
残り4枚未定(ボロ布か火力か大爆発)

ヒバリ、フェアリーには大魔術師先生で頑張ってもらう、というか元々相性も悪くないはず
火力は本体焼きというよりクリーチャー排除の意味合いのほうが強い、どうせ亜神が2回殴れば大体死ぬ
それゆえクリーチャーも殴るだけのボロ布は抜いた

雪崩しは軽いしカメコロや霧縛りをやれるので採用
台所の嫌がらせ屋が色々なデッキで見すぎるので刺す稲妻もいいかも……と思うがまぁそこは血騎士頼りで
どうせ多少回復されても亜神で殴って倒す

まだエルフも根強くいるっぽいしスライ型の赤対策って事でメインにレッドキャップ、サイドに竜巻

どんなものでしょーか
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 22:04:47 ID:UuLBBsia0
5マナ届かなくて手札で亜神が泣いてるのが眼に浮かんだ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 22:05:38 ID:39S7hDT20
>>690
魔術師は、火力で焼かれるかリムーブされる
難問の鎮め屋がサイドにあると好い事あるかも
恒久の拷問があると回復コンボ使えないからぢつわオススメw
個人的には、裂け目の稲妻→じゃべりんにしたかったり・・・・・・
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 22:17:38 ID:f+Bgxxmj0
>>691
まぁ流石に5ターン目に5マナは届かないけど問題なく出るよ
>>601の1位の亜神4枚入りデッキなんて土地23枚だぜ

>>692
助言サンクス
リムーブソウルはきついですなぁ〜、タップアウトの3ターン目に出せるかどうかが勝負だな
鎮め屋は持ってないんだよね……でも考えてみます
拷問も積んでみるか
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 22:24:49 ID:39S7hDT20
>>693
悪意に満ちた幻視とか1枚入れると面白かったりw
黒だか緑でやたら引きまくるデッキが居ますからね(^^;

3 ギトゥの宿営地 → 山x2となまものx1
ALLベーシックランドで良いような気も……
ランド寝かしてる暇があったら火力撃つなり生モノ召喚するから
あと、確率として初手にそいつしか居なかったらモグ出て来なくて涙目orz
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/30(月) 23:36:11 ID:hj8gqbCUO
そうだ、黒クリーチャー16体要るなら山か沼をヒル溜りの沼を入れてみよう!
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/01(火) 02:25:49 ID:W7mabUul0
シャドーでおk
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/01(火) 10:32:52 ID:Br3GQqNs0
赤白ハイブリッドのキスキンが強すぎるんだが・・・・
これって店舗のプレリで配られるよね・・・?
赤単とキスキンは4積みっぽ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/01(火) 18:16:20 ID:7hRTqg/EO
突撃隊のがいいような気がする
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/02(水) 10:13:50 ID:ckYWntX+O
キスキンはどうか知らんが、スライなんかには4積みしても良いね。マナを使い切る古き良きスライのお供になってくれたらいいんだけどな。

田舎の破壊者出てたら8/8にはなれないけどなw
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/02(水) 19:00:40 ID:a0eMDaU1O
(R)
ソーサリー
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。〜はそれに1点のダメージを与える。
回顧


微妙火力きた
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/02(水) 19:02:33 ID:xr/znBPG0
これ使うなら地鳴り使うよな
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/02(水) 19:19:17 ID:zE+a1WS60
赤単なら地鳴りの方がいいが2色以上ならいいんじゃね?
それよか、リミテッドが恐ろしいことになりそうだな
タフネス1、2のクリーチャーが紙になるわけか?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/02(水) 19:30:53 ID:nKEfHatS0
火力として使わないと思われw
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/02(水) 19:50:06 ID:m4hV24P30
赤スレだけど俺、フレイムジャブが入ったらカウンターバーン組むんだ・・・
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/02(水) 20:04:17 ID:VSqjGbdz0
不可能。
早く夢から醒めて戻って来い
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/02(水) 20:25:08 ID:a0eMDaU1O
せめて(R)(R)で2点ならな〜
まあ使ってみないとわからんし、シグバーンに試験的に入れてみるか
変えるならショック辺りか?
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/02(水) 20:40:25 ID:Gtv5Vqq50
暗黒波程ではないが強いと思うけどな
イーヴンタイドが出たら吠えたける鉱山4枚積んでフルバーン組むんだ・・・
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/02(水) 20:46:40 ID:GlHXvtKP0
弱くはないんだけど繰り返し使えるカードの常として複数引くと無駄になりがちなのがきつい
バーン的にも土地引かなきゃ使えないのはきつい
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/02(水) 20:49:50 ID:m4hV24P30
そんなときこそあまった手札をコストに割り当てるカードの出番さ
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/02(水) 20:52:10 ID:zE+a1WS60
妖精の計略がある環境で、しかもこれから採用率が上がりそうなんだから
複数引いても良いんじゃないか?
そもそもがまったくの無駄になるカードじゃないし

ふにゃふにゃと同じことになりそうっちゃ、なりそうだけど
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/02(水) 23:30:07 ID:1oq+vpHc0
英語力無いからよくわからんが溶岩の投げ矢の劣化版みたいなもんか?
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/02(水) 23:52:34 ID:VVs0a1DM0
開眼カード1枚挿しにしておけば・・・・安定しないかぁ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/03(木) 03:13:58 ID:SwPm2VSm0
劣化なのかは微妙なところじゃね?
投げ矢が結構使われたことを考えると、それなりに見所あるかもな。
ソーサリーなのが残念。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/03(木) 08:14:29 ID:qQ6CN8wQO
投げ矢は1マナ2点割り振りだったしな〜
手札に土地がいっぱいあったら連打出来るが、そんな手札だと敗色濃厚だし……

打ち消しても打ち消してもプレイ出来るからフェアリーには少し効きそうだが
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/03(木) 08:24:42 ID:SeFara/OO
これからのバーンはフレイムジャブ1枚挿しがオサレ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/03(木) 18:25:24 ID:p/yYQGYG0
赤青プーカ君VS抉り出し
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/03(木) 21:14:46 ID:mh72RqH2O
何だかんだで手札に来すぎた土地を火力に変換できるのはうれしいな。
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/03(木) 21:28:42 ID:gOwpCRrUO
しかしメイン硫黄波や欠片の飛来を入れていたら土地は5枚くらいほしい
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/04(金) 00:18:17 ID:u+uevmdNO
土地で殴ってると減るしね。
対フェアリー用サイドとかならいいかな。
まあ回顧は土地ある程度並んでから回り出すから重くても強いほうがいい。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/04(金) 04:22:06 ID:EAFgrbPT0
だよなぁ
黒の回顧の3マナ2点ドレインが羨ましいぜ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/04(金) 05:06:46 ID:W9aWW/4FO
個人的には突撃の地鳴りのが好きなんだがなぁ
手札使い切る系のスライならありだが・・
赤スレじゃ関係無いがランドスティルにタッチなら悪くなさげ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/04(金) 15:38:56 ID:kSu0lDp10
土地破壊って緑と黒にとられちゃったのかね・・・
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/04(金) 18:27:39 ID:EAFgrbPT0
黒からマナ加速とっちゃったからねぇ
土地破壊は荒廃と言うイメージで黒にいっちゃったのかも
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/04(金) 18:30:49 ID:6AMFV1El0
取られたと言うよりは赤の土地破壊が少し少なくなっただけじゃね
緑も黒も昔からランデスあったし
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/04(金) 18:44:42 ID:ttRNBqaK0
赤は、ディスカード→ドローのカードを増やしてほしい
必要なマナがそろったらランドを手札に貯めておいて
X枚ディスカード→X枚ドローとか言うカードが欲しい
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/04(金) 18:45:27 ID:RHFehrprO
石の雨が無ければ話にならんよ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/04(金) 19:08:41 ID:ttRNBqaK0
赤赤赤赤赤
相手の土地をすべて破壊する

これ位の土地破壊カードプリーズ!
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/04(金) 19:50:10 ID:u+uevmdNO

ソーサリー
あなたのコントロールする土地をすべて破壊する。
レア
これでいいよ。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/04(金) 20:28:57 ID:fQxhMqSY0
田舎の破壊者がものすごくでかくなる!不思議!
なわけねーだろゴミクズ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/05(土) 09:41:35 ID:rPwjTCbWO
待機天秤と使えってことですね!
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/05(土) 10:39:42 ID:MqkiF+JSO
3/3の田舎の破壊者に撲殺されたでゴザるよ、の巻
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/05(土) 11:14:57 ID:EwIfSKiI0
日本選手権福岡のデッキリスト。
ttp://d.hatena.ne.jp/bys/20080703
バーンのサイド恒久の拷問なし、粉々4枚積みはデフォになるんだろうか。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/05(土) 19:10:30 ID:oSC5oPI3O
最新スレでもその話しで盛り上がってたな。
粉々は3点火力。4積みするくらい尖らなきゃ勝てないんだろう。
すぐに爪自体なくなると思うが、そうなればまた爪入れればいいだけだ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/06(日) 16:02:23 ID:tBb7f0mK0
つまりはメタゲームですね
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/06(日) 19:58:20 ID:Nzo8+v8LO
言っただろ。メタゲームは生き物
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/06(日) 20:29:15 ID:IMESDir30
>>735
九十岡さんご苦労様です
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/06(日) 22:23:39 ID:DcnykFMEO
>>725
つ《焼痍の命令》
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/07(月) 00:08:01 ID:SqI5Q7OF0
実際傷痍の命令も、アドの塊なんだよな
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/07(月) 08:35:37 ID:JbA3qI9iO
命令シリーズの中では一番弱いがな
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/07(月) 08:41:36 ID:hDPNj9kb0
4マナだったら使われたんだろうけどなー
硫黄波とどっち積むよ?っていう議論の対象になったと思う
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/07(月) 10:17:48 ID:y+bttWnF0
5マナ貯まる頃に2点ばら撒いても…ランデスしても…orz
ミシュラランド壊したり、まれに相手が教示者で引っ張ってきたカードを叩き落とせると気持ちいい。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/07(月) 10:55:49 ID:xOaZZ05i0
硫黄破が落ちたらスタンで使われることがあるかも……やっぱないか
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/07(月) 11:45:53 ID:JbA3qI9iO
コストが赤赤赤1なら他の命令とやり合えた。
言っても仕方ないことだけどなー。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/07(月) 22:29:06 ID:M/dNHI5wO
つか、ワイルドファイアあたりをベースにしたほうがよかた
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/07(月) 22:29:49 ID:M/dNHI5wO
つか、ワイルドファイアあたりをベースにしたほうがよかた
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/07(月) 23:40:57 ID:AedccMFJ0
そう
つか、ワイルドファイアあたりをベースにしたほうがよかた
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/08(火) 00:24:07 ID:6kCB629lO
大事なことなのでストームしました
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/08(火) 00:50:19 ID:lU6PCmrD0
ハトよめw
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/08(火) 10:47:17 ID:oxdLfMUhP
MTGすれで がつん なんて がっくやぶりの ひゃくばい やばいぜ!
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/08(火) 16:36:01 ID:/T+Y+3vz0
4マナでテストしたら種族デッキが壊滅して、オンスロートの二の舞になるから5マナにしたんだろうな。
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/08(火) 17:46:09 ID:7VupvLyr0
逆に青コマは拘束強くして、一番汎用性のある能力になったと言う
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/08(火) 20:44:42 ID:dfHimd8a0
ちょっと聞きたいんだけど、赤単同キャラのときの2ゲーム目って粉々サイドインする?
自分は1ゲーム目勝ってたらサイドインせず、負けてたら4枚サイドインってしてるけどヌルいかな?
ちなみに自分ではドラゴンの爪採用していない。
赤が増えてるから爪採用するべきかなーとも思うけど、
基本赤は対ヒバリ用兼爪用に粉々4枚サイドに入ってるから入れても壊されそうだし、
なら入れずに粉々手札で腐らせるのもいいかなと。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/08(火) 21:03:46 ID:/+9F6SSnO
△粉々警戒でドラゴンの爪を使わない。
○粉々警戒でボトルのノームを採用。
こっちが粉々を入れるかはわからないけど、粉々怖かったらボトルにすればいいんじゃないか?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/08(火) 21:41:32 ID:Uq9LnoQd0
赤単同士なら火力追加
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/08(火) 21:58:22 ID:BDoJEJFYO
粉々は入れないけど爪は絶対サイド入れた方がいいと思う
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/08(火) 22:03:14 ID:tQOLgVcA0
最近の情勢考えると爪よりノームだと思う
案外赤ビートのクリーチャー止めれるし粉々無駄うちさせれるし

爪はこの前大会でストームに当たって役に立ったんだがw
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/08(火) 22:17:06 ID:dfHimd8a0
ボトルも考えたけど火力+3点ゲインで実質6点ゲインなら
爪の方が回復量多そうかなと思ったんだ。
でもビートが増えてるのと対粉々、あと終盤引いても
安定してるのはボトルになるのか。
これなら無駄カード覚悟で粉々入れる必要もないかな。
サンクスでした。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/09(水) 10:26:40 ID:lCYtuzR90
ボトルは、プロテクション赤の1/1や2/2が止まる
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/09(水) 15:11:10 ID:y/PYNnD60
ボトルはミシュラで増えてアカデミーの廃墟で戻ってミシュラで増えて対戦相手に殺すぞって言われる
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/09(水) 16:21:45 ID:vLYBpYPc0
爪入れてガルドンが正解
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/09(水) 18:25:07 ID:WXH6rFnsO
ゴブパク使いの自分はボトルだな。
というかブロッカーになるボトルを差し置いて爪が使われるのはなんでなんだぜ? やっぱり複数枚張りしたときの回復量が半端ないからか。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/09(水) 18:42:51 ID:NBo3rzFf0
ミラーマッチとか対処できないと確実に負けるから
火葬が2点でショックが1点とか悲しいよ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/09(水) 19:29:45 ID:AntW1qd+0
いつの間にかラッキーチャームが使われるようになってたのか・・・・
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/09(水) 19:35:52 ID:WXH6rFnsO
>>762
ああ……そりゃ悲しいな。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/09(水) 19:37:41 ID:5QH4U3ms0
おまけに出したほうが赤いカードプレイしてもライフ増えるからたまったもんじゃないな
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/09(水) 21:15:09 ID:oxrDmauJO
結論。やっぱ爪だな
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/09(水) 22:17:03 ID:NBo3rzFf0
じゃぁ、爪入れる奴見込んで、粉々入れるね

じゃぁ、俺ボトルのノームいれとくわ・・・

ふん、男なら爪だろ!

メタゲームっておもしろな・・・
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/09(水) 22:38:51 ID:MZTfFQvC0
少し前のようにバーンスペル16枚以上のバーン重視デッキ相手なら爪
でも今はビートが多いんだよね、でビート相手にボトルって相当強い
赤騎士とまるし偏執狂無駄死にするし
ビッグマナなんか相手にするとわかるけど、赤騎士アタック通らないとかなり苦しいのよね
さらに粉砕への抵抗力も考えてやっぱノームだと思うな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/09(水) 22:53:09 ID:cXXM2cv4O
3マナだよな?
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/09(水) 23:39:28 ID:twOh8VElO
3マナだからなんだってんだ
1回試してみりゃ分かる
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/10(木) 00:12:53 ID:SQXdckXtO
一方俺は両方積んだ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/10(木) 00:34:57 ID:vxPVAHpY0
8枚体制?W
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/10(木) 00:39:15 ID:zTzyt+iZ0
まて、それは勝ち手段が
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/10(木) 01:06:46 ID:SQXdckXtO
バーン型なら負ける気しないが、スライ型はごぶ
火力がほすいのにノームとか正直萎える
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/10(木) 10:04:19 ID:vxPVAHpY0
Shatterstorm
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/10(木) 12:53:38 ID:U2UA/lz9O
まあグレパクな自分はボトル一択で。時間稼ぎ第一。
粉々怖いよ粉々。
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/10(木) 22:02:36 ID:vxPVAHpY0
>>776
ラッキー!ライフげっとぉ〜♪
位でおkだろw
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 00:04:37 ID:W1mPBWqV0
台所の嫌がらせ屋がこのスレを監視しているようです
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 00:30:10 ID:kr01z2md0
>>777
ライフは、増えない件について
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 00:31:25 ID:LfYSVVsb0
>>779
え、なんで?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 09:16:26 ID:rZ1es0CyO
アーティファクト破壊→3点ダメ→サクって3点回復→トータル一緒だろ
と思ったんじゃね?

結果的には3点失わず、3点増え、計6点得してる計算になるのだが。
まぁ、ノームに粉々撃つシチュエーションはごく限られる。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 09:37:07 ID:OeOHDpk10
無駄な句読点、〜件についてを使う
この特徴前にも見たよ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 09:39:58 ID:aKd6+tzjO
前にも出てたけどスタンは壊すアーティファクト少なすぎなんだよな
精神石とかもサクれるしなぁ
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 09:57:51 ID:UqDV79P1O
しかし糞ハン一枚完封
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 10:11:59 ID:aKd6+tzjO
そうそう糞ハンと冷鉄の心臓ぐらいしか見ないな
睡蓮の花も大抵壊せないしカカシなんてほぼ見ないし
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 10:41:04 ID:OTQQz5ty0
時代奇性器モナー
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 11:14:37 ID:sjLYHkcj0
スタンに壊すアーティファクトなんてねえよwwwwwwと思ってグリップを馬にしたら
緑単ビッグマナの秘匿からアクローマ像が出てきたでござるの巻
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 12:34:31 ID:XVOCtpgyO
壊すの少ないとはいえヒバリのマナアーティファクトと同キャラの爪のために粉々はサイド4枚確定だからな。
特にヒバリはマナ加速されるかで勝率が大きく変わるし。
ガルガドン待機されてダメージ無くても、マナアーティファクトを引かれなくて無駄カードになるとしても相手にマナ加速されるよりはるかにマシって感じ。
後半ニッセン予選抜けた赤単の粉々使用率見るとよきわかる。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 14:03:11 ID:Kbs+ZwiLO
しかし赤単のサイドは人によって全然違うな。
粉々は普通に積むとしても、ランデス八枚だったり、抉り出しだったり、レッドキャップだったり、シンプルに魔力のとげだったり。
赤ビート寄りのバーンのサイドは何がいいんだか。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 14:24:14 ID:aoKlBnfP0
とりあえず月の大魔道師・氷結地獄
で、後は拷問なりレッドキャップなり・・・ってなるんじゃないか?
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 14:31:55 ID:9DlQ/CAm0
クソウゼーキッチン突破するためのとげの稲妻が欲しい時がすごくある
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 14:51:15 ID:UqDV79P1O
バーンを使えばゴキを無視して焼くから関係ないね
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 14:51:44 ID:fy04GdHiO
赤単シャーマンはどうなん?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 15:20:29 ID:9DlQ/CAm0
>>792
今どきバーンじゃそれこそゴキの回復量の前に勝ち上がれなくね
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 18:15:44 ID:XVOCtpgyO
>>794
今どきって、スタンでこんなにバーンが勝ってるのってミラージュ-テンペストのとき以来じゃないか?
プレイヤーを直接焼けるバーンより、亜神と血騎士以外のクリーチャーが全部止まるビートのほうが台所に対して有効な理由を聞きたい。
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 20:09:05 ID:UqDV79P1O
亜神と血騎士がいるから有利とかアホな意見が出そうで怖い
バーンのサイドに亜神入れるのってありかな?
相手は必ず重い除去は抜くし
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 20:20:56 ID:GDvFEkTDO
亜神と血騎士とプレイヤーに飛ばせる生物でビートしてる俺涙目な流れですね
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 21:48:20 ID:ojeDrJtB0
亜神を清純に止められますたw
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 21:54:55 ID:TuTgQnnk0
バーンタイプも土地生物使ってるから結局台所がウザいのは変わり無し
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 22:13:22 ID:8gFhzMMFO
それよりこの前取り上げられてた100ライフと当たったらどうすればいいんだ?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 22:20:10 ID:YDoJZrY+0
何とかして斑点先生を通す
もしくは諦める

手札にしか依存しないライフゲインなんてゲイン自体させない以外に防ぎようがない気が
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 22:22:44 ID:QAz07sgc0
通ったら20ライフは増やされるので>>801としか
自分が練習で当たったタイプはタフネス4以上のやつだらけで攻撃も通らなかったけどね!
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 22:27:28 ID:8gFhzMMFO
やっぱり一度打たれたら終わりだよな…黒足してカカッと根絶するか…
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 22:49:25 ID:QAz07sgc0
だから一度通ったら20ライフは増やされるのですが
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 23:05:32 ID:Kbs+ZwiLO
お前ら普通に恒久の拷問を使うって意見はないのか。
つかこの前平日大会で恒久の拷問使ってて、こいつの強さを再認識した。大霊が抉り出しをブロックして……。
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 23:13:21 ID:QAz07sgc0
そんなの貼ってる返しにガッツリ殴られるけどいいかな?
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/11(金) 23:43:22 ID:Kbs+ZwiLO
>>806
出すタイミングくらい考えるだろとマジレス。つか3ターン目に張るならそんなに殴られないだろうしね。
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 00:29:54 ID:9zNq7JVa0
恒久の拷問はヒバリ相手には手札に戻されてビッグマナ相手には壊されるか緑コマで処理される。
ダメージ源にならないので出しても火力撃ったのと変わらないかそれ以下なことも多い。
はっきり言うと弱いカードだと自分は思ってる。
ちなみに日本選手権予選の後半で抜けてる赤単にはほとんど入ってない。
神奈川1位のデッキには入ってたが本人がブログで弱かったってコメントしてた。
対ヒバリで粉々が入ったことによって抜けていったって感じか。

ところで100ライフってカワサキがデッキ製作者おちょくるために紹介したネタだよな。
だまされてデッキ組んだ人とかいるのか。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 00:37:33 ID:sfliOr0u0
いや実際戦ったら赤単じゃ大分厳しいだろ。
マナ加速を1/1生物に頼ってる公式で紹介されてるタイプは生物焼いていけば対処できそうだが
根の壁彼方地→饗宴→大霊大神みたいなビッグマナ風味の100ライフは普通にいける気がするぞ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 00:59:38 ID:9zNq7JVa0
なるほど。緑単ビッグマナにアバターと燐光の饗宴仕込むのか。
メタ次第では良いかも。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 01:08:55 ID:jj2HZUfd0
ちょい質問いいですか

自分はフルバーンで1ゲームの初手が
山山
火葬
つっかかり
モグファナ

宿営地
のとき、1T2Tはどう動くのが効率的なんでしょうか

もしくはマリガンすべきなのですか
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 01:22:52 ID:FA9hffc20
それをマリガンするやつがいるのか?
普通にモグファナ召喚でいいだろ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 01:25:28 ID:8+ozNRE80
土地も4枚あるし、そのうち2枚は殴れる
しかも手持ちのスペルは全てそのマナでプレイ可能だし、1ターン目からモグファナ置ける
これでマリガンする意味がわからない

1T山からモグファナを出してまずは軽量クロックを。2T目に変わり谷プレイでつっかかりを構える。相手の出したものによっては焼く
3T目に宿営地をタップインしながら火力を構える。2T目につっかかり打ってても火葬が残ってるから大丈夫
4T目に山、相手が除去を構えてる様子がなければ変わり谷も殴りに行く
多分宿営地と変わり谷をいつ出すのかが疑問なんだろうけど、基本的に土地を軽いクリーチャー除去で落とされるのは損なので
序盤は無理に殴る必要はない

・・・こんだけ丁寧に書けば大丈夫だろう
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 01:30:26 ID:8+ozNRE80
ああ、ちなみに俺赤単使ったことないから分からんけど、2T目のつっかかりで障害物排除したら
3T目は変わり谷で殴るのが正解なのかもしれないよ
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 01:51:28 ID:9zNq7JVa0
まあ相手がタップアウトでブロッカーがいないなら普通に殴るだろ。
>>813は相手がマナ残したときのことだと思う。
自分は土地を他に引いてるならマナ立ってても序盤から結構殴ることがあるけどね。
バーンは重いカードはジャベリンか硫黄破くらいだし、
ジャベリン撃つのに谷はいらないし
こっちが土地で殴れるクリーチャー展開ようなデッキなら
硫黄破は打てなくてもいい。
除去撃たれるなら後で殴ってもどっちにしても撃たれるし。
まあ手札見てマナとして必要そうとか、
不自然に相手にマナを残されたり同キャラ対戦で
相手がまず除去握ってそうとかなら序盤は殴らないし。
あえて除去を打たせたりとか、今のバーンは
この辺のプレイングが一番難しいんじゃないかと思う。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 03:07:16 ID:UYT4vAxD0
フルスポイラーがあがってきたので
今の赤いデッキに入るカードを検討してみてもいいかもしれない

・火力
Flame Jab
1マナ1点回顧
カードの特性上、入れても2枚か。
対フェアリーにまぁまぁ効きそう。

・クリーチャー
Stigma Lasher
RRの2/2萎縮+能力。
ライフ回復持つ相手が多そうなら選択肢に入る。

Figure of Destiny
1マナ1/1で、1マナ払って2/2、更に3マナ払って4/4
赤単でなら強い。


既存のデッキに入りそうなのこれだけしかなかった。
3マナ3点萎縮も、クリーチャーに撃ってる場合じゃない。
RRRの2/2二段は・・・
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 05:30:06 ID:BOonVzdJ0
Gathererで公式リストが出てるんで効果とかは省略。

《炎の突き》
谷とギトゥが入っているタイプのバーンは
土地がたくさんいるのでこんな劣化火力は入らない。
亜神バーンで余った土地を捨てられるのはいいかもしれない。
土地が引きすぎても巨石が暴勇するのも良い。それでも微妙だが。

《斑点の殴打者》
ライフ回復を妨害することで特にビッグマナ相手の
マッチアップが楽になりそうな1枚。
サイド必須になりそうだが恒久の拷問でもハズレだったことを考えると
試してみないと何とも言えないが。

《運命の大立者》
赤単はそうそうマナも残らないので、
普通にぼろ布食いの偏執狂や血騎士、
アッシェンムーアの抉り出しを入れた方が強かったりする。

《穿刺破》(萎縮3点火力)
非常に強力なクリーチャー除去な上、
プレイヤーも対象に出来る破格のカード。
台所をあとくされなく除去できるだけで偉いが、
デカブツを小さくして対処しやすくも出来る。
今の赤単のこもる状況の多くを解決できる1枚。

《怨馬》
4マナ3/3にこんな能力つけたらだめだと思う。
下手すると火炎舌のカヴーくらい強いかもしれない。

確実に入りそうなのは穿刺破かな。
名前もなんか凄い。Gathererで見たとき中文版ページと間違えたかと思った。
怨馬は出された時のウザさが最強。バウンスや黒除去には弱いが。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 06:17:47 ID:fI2ZwrXwO
3マナ3点萎縮火力か。結構強そうだけど、ジャベリンとどっち取るかと言われたらジャベリンを取るかな。自分は。ただ普通に使われはするだろうね。
ライフゲイン阻害は4積みしたいところだけど、亜神で殴る型を使ってる身としては無理に積まなくてもいいような気もする。マナ域的には血騎士と差し替えるのがいいんだろうけど、アレは別ジャンルの強さだからなあ。
運命の人は、巻き物と偏執狂がいる中で選択されるかどうかかな。後半引いてきた時の強さはあるし、取り敢えず4枚揃えたいところではある。火力を構えることを考えなければ結構マナは余るもんだし。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 10:10:25 ID:P5aV9vRZ0
偏執狂と比較するなら大立者選ぶわ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 11:34:15 ID:4AEQf9Ig0
亜神バーンの土地のあまりっぷり考えれば大立物最終変身とか余裕であるし偏執狂より弱いとか確実ありえないから
土地22枚ぐらいで切り詰めたバーン重視型、シャーマン型なら入らないかも
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 12:18:25 ID:ZC6qM2+J0
炎の突き活かすなら刈り痕をだな・・・
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 12:26:03 ID:Q24RXhP+O
そもそもぼろ布食いは環境的に弱いし、抉り出しと比べたらどっち取るか微妙ではあるが大立者はぼろ布食いと比較されるレベルではないよ
赤なら焼けるからあまり関係ないが誘惑蒔きされてもスタックで2/2にできるのもいい
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 13:18:31 ID:VpOaIOLV0
斑点の殴打者って訳がカコワルイ‥斑点‥
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 13:46:15 ID:nJ97s1UG0
穿刺破、弱いとはいわないが、火葬、つっかかり、ジャベリン優先だから入る隙間ない。
1マナ粋とは差し替えたくはない。
対処不能なデカブツ出てくる頃なら相手本体に撃つし、対台所なら殴打者のほうが良い。
弱くはないとは言ったが、結論弱いということに・・・

大立者は亜神型なら偏執狂よりよさそうだ。
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 17:38:11 ID:J/8YDuYM0
一瞬ターン終了時までだと思ってた
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 17:45:37 ID:ZGKSrTiB0
炎の鞭の時代きたんじゃね?
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 17:47:50 ID:Ddkn9zZL0
炎の鞭なら炎異種とよくお世話になってます
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 22:38:08 ID:LLcRogFLO
亜神で殴るタイプのデッキ使ってるんだけど、未だに土地を何枚にすればいいのかわからない。
5ターン目に5枚置くために多めか、逆に少なめで火力いれた方がいいのか
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 23:00:20 ID:4AEQf9Ig0
結果出してる亜神バーンは土地24で、うち4〜6ぐらいをギトゥや巨石にしてるものが多いね
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 23:35:19 ID:4Y68Q+P00
6ターン目に5枚予定で土地24。
という予定でみんな24枚にしてるんじゃないかしら。

雷叫びも積みたくなってきたw
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/12(土) 23:41:34 ID:+b//8/MA0
雷叫び積むのはアリだと思ってる。
火力でブロッカー排除すればつよいんじゃね?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 01:58:53 ID:BcDiqChnO
何このテンホー手札
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 05:06:15 ID:JcYNh1t60
雷叫びまで積むとビッグレッドって感じだよな
土地25枚くらいまで増やす必要がありそうだわ
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 19:17:05 ID:aYSGtfbP0
ロリと弧炎と石の雨が入っていたビッグレッドが大好きでした
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 19:58:38 ID:FDF5c+OmO
ビッグレッドというと、やはり煮えたぎる歌がスタンダードで使えないのが個人的には悔やまれるな。
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 21:11:04 ID:BcDiqChnO
1T納墓
2T納墓・納墓
3T山・煮えたぎる歌・亜神

こうですか?わからなくもないです。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 21:54:07 ID:objc1Ax00
沼 モックス リチュ 生き埋め ヴァンチュー
山 歌 亜神
こうですか?わかりません。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 22:55:45 ID:K0Wa9LSJO
山、炎の儀式、炎の儀式、炎の儀式、炎の儀式、嵐、ボガヘル
こうですか?わかりません
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 23:03:11 ID:ZO9W/cb10
新しく考えたことは誰かが既に考えているんですね。
まんますぎて吹いたw2T目に亜神4体⊂二二二( ^ω^)二⊃するのは見ていて圧巻です。ハイ。
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 23:45:44 ID:9FgH9UbxO
生き埋めで亜神凸は亜神が公開された即日くらいにもう誰か言ってたような

それより、今回は有用なライフゲインは無いようで安心した
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/13(日) 23:52:13 ID:ZO9W/cb10
しばらく燐光の饗宴と斑点の殴打者による激しい戦いが繰り広げられるようです
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 00:06:11 ID:871zS4950
普通に表向きに出てくる賛美されし天使が異常にきつかったことを思い出すと
名誉の御身やらかまどの精霊は嫌なやつ。
まあ賛美天は霊体の地滑りで消えて除去できなかったからきつかったてのもあるけど。
と書いたところで、ブリンクにかまどの精霊入れられたら勝てなくね?と思った。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 00:07:28 ID:K0Wa9LSJO
スライとバーンならどっちがいい?
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 00:31:37 ID:HhwsJylm0
>>843
どっちがオススメかって意味で聞いてる?
てかスタンだとバーンと亜神ビートかって感じでスライは見ない気がする。
バーンとビートも境目はあんまなくて、どのカードを選択するかって感じになってるし。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 10:03:41 ID:rOsz/AF30
しいて言うなら全体除去積めるか積めないかの差かな
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 11:11:26 ID:UflRRh7e0
俺はバーンタッチ亜神
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 12:01:48 ID:zhGU6m3s0
関係ないけど、来週大学のツレと富士山制覇してくる
赤使いとしては、やはり日本一の山を制覇しておきたいからな!
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 12:04:30 ID:Mksg7yoC0
赤マナを蓄えにいくんだな
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 12:18:45 ID:SKxDza8U0
登山のお守りとしてAPACの富士山持って行こう!
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 12:35:51 ID:qWJRDRQP0
つVolcanic Eruption
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 13:59:00 ID:0isVGtCgO
赤の防御円は忘れずに持っていきなよ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 14:53:07 ID:XL5ZzTxvO
山渡り付加のエンチャント持ってけよ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 15:23:27 ID:/btpACTUO
水分と糖分はこまめに補充しないと危ないぞ。アッシュノッドクーポンを忘れるな。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 15:29:21 ID:dxIaAS0AO
目指せゴブリンの王
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 15:44:50 ID:iDH1uXoA0
ゴブリンの王は山渡り持ってないぞw
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 15:58:45 ID:SKxDza8U0
ツレにキングを持たせてg(ry
857847:2008/07/14(月) 22:03:20 ID:e62S0Xu20
おまえら…やさしすぎ…
よーしお前らの心意気にこたえて富士山火口に終止してくるわ!
どうやって黒マナだすかが問題だが
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 22:11:09 ID:/XGGkyVp0
お前の友人はブラッドペットなんだろ?
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 22:47:08 ID:6N1VMswc0
印鑑でもつかえよ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/14(月) 23:33:17 ID:TiIZk3/w0
硫黄泉を探すんだ。
ふもと近くでないとないかも知れんが
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 00:04:55 ID:4i9c4VeK0
汚れた峰だから黒マナ出るよ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 08:03:24 ID:UHGMiP3nO
富士の樹海が確か黒緑のフェッチだから心配するな
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 17:34:50 ID:Neka+NB+0
富士山、別名アーボーグの火山
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 17:51:31 ID:+/1JBpZgP
土地だから終止の対象にならないだろ。
ttp://www.magiclibrarities.net/45-145-rarities-mountain-zoom-card.html
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 18:05:27 ID:x9YtgS230
ヒント:イラストとフレーバーテキスト
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 18:28:14 ID:oxNlMmMW0
やっぱりAPACの富士山だよね!
その物だしw
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 21:52:57 ID:L3VdeIig0
APACフジヤマ持ってたな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 22:20:01 ID:joFwdDjd0
869847:2008/07/15(火) 22:36:56 ID:V/RpQWjj0
>>864

ヒント:おれの命
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 22:41:17 ID:L3VdeIig0
モルテンボールダーで耐えるんだ!
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 23:02:31 ID:TcOiKY3yO
赤スレ住民にちょっと質問

スペル寄りのフェアリー使ってるんだけど、サイドインするとしたらボトルノームと瞬間凍結どっちが嫌?
メイガス対策もいるし、スペース的にどっちかしか入れらんない(´・ω・)

使う側の憶測の意見よりも、使われる側の生の声が聞きたくてここに来ました

汎用性なら凍結だろうけど…
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 23:12:05 ID:+H9dTx/60
個人的に嫌なのは瞬間凍結だけどまあ普通はボトルノームのが嫌がられるんじゃないかなあ
カウンターは火力1枚分の働きしかしないけど
ノームは火力1枚分+αの働きができるよ。偏執狂返り討ちにしたり血騎士止めたり。

でも俺カジュアルなヘタレプレイヤーだからきっと見当違いの意見言ってるに決まってるんだ
どうせなんの参考になんてならないんだ
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 23:18:59 ID:TcOiKY3yO
>>872
いやいや、至極もっともな意見だと思うよ。ありがとう。


ただ、サイド後であればほぼ間違いなくメイガスいるだろうし(まずメインからいるだろうけど)、そうすると3T目にフルタップで出すのがあまりに怖くて
かといって抱えて5T目にキャストじゃ間に合わないし…

その辺の要素踏まえると、悩むなーってかんじなんですよー
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 23:37:57 ID:GUJFi2JzO
逆にメイガス出されてもノームは出せるという考え方もあるが
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/15(火) 23:46:26 ID:joFwdDjd0
ボトルノームのほうが嫌。2ターン目苦花3ターン目ボトルとかが厳しい。
赤側が最速で回っても祖先の幻視が間に合ったりするし。
あと瞬間凍結入っても月の大魔術師をカウンターしきるのは難しいと思う。
基本土地とか、サイドでレッドキャップとか黒契約とか他で月対策した方がいいと思う。
対緑で雲打ちとか突風線対策を考えるなら瞬間凍結でいいかも。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 00:04:45 ID:GNZXXlqnO
>>874-875
なるほどー
ノームで耐えつつ後引き待ち(メインにテラー4、転置3、サイドにレドキャ2)ってのが本線になるのかな
あとは話を参考にして沼を2枚に増やしてみるよ(気休め程度かもしんないけど…)

あと、汎用性ってのは指摘の通り雲打ち対策も兼ねてって意味です

メインにペンデル2枚おるから、あとは沼増やしてからのマナベース調整かな

貴重な意見ありがとー!
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 00:56:33 ID:vj7TDMO/O
俺の場合、赤相手には苦花入れておきたくないでござる病が

とりあえず苦花抜くか>じゃあ霧縛りも抜くよな>ヴェンディリも正直…
い、入れるものがない!ボトルいれて…あわわ、もうこのまま出よう!
ジャッジー
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 03:24:30 ID:/YrKyZOF0
意のままの射撃がうれしいぜよ
クリーチャー限定なのが悲しいが、それでも今の環境ならまず腐らないし
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 07:56:27 ID:7aIMOOCGO
リミテッド環境でクリーチャー除去が腐ることはほとんど無いと思うけど。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 11:47:46 ID:hvXe+GWdO
ビート寄りの赤使ってる時、相手がヒバリ出してきたらみんなどうしてる?
焼いたら大概は誘惑まきとか出て来るし…脅しつけてどうにかするとかしか思いつかないんだ。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 12:48:08 ID:ilBjYLTYO
相手ライフがかなり減っているなら、本体火力モードに移行。
後は血騎士でクロック刻んだり。
というかライフにかなり余裕がある状況でヒバリ出されると勝てる気がしない。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 17:52:17 ID:7dhW85kC0
それならこちらも亜神で牽制するしかないね
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 22:15:40 ID:N9UFc/RR0
>880
 思いつくところだと、

・なんらかの回避手段持ちクリーチャーで殴る(赤だと血騎士ぐらいしかないが)
・本体に火力(881と同じでライフ余裕あるとまず勝てない)
・死亡+退場で一度お戻り願う(根本的に解決してないがクリーチャーで押してるならあり?)
・墓地にいるクリーチャーをリムーブする(忌み者がいいか?)


か? 俺は同じ状況に遭遇してから、サイドに忌み者入れようかと思ってるが
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 22:27:39 ID:8wx9+gTP0
ヒバリは素で出されると亜神と相打ちなのが痛いよな。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 22:27:39 ID:pTg+nzgH0
今赤単は亜神型で組んでるけど亜神外した方がいいんじゃないかと悩んでる
マナカーブ的に浮いてて5ターン目に出せずに歯がゆい思いをすることが結構ある
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 23:11:35 ID:ECWMIRpd0
赤マナが出る2マナのアーティファクトか歌でもあれば
亜神と雷叫び両方つむんだがなー。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 23:20:24 ID:ovz4ygTI0
つ冷鉄の心臓
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 23:45:59 ID:ECWMIRpd0
その存在を忘れていた

雷叫び4枚あつめてみr、、、
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 23:55:24 ID:sGwXjfhz0
赤の魔力貯蔵器・・・
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/16(水) 23:59:10 ID:HF127ssx0
実はスカークのシャーマンって現環境だとほぼアンブロッカブルだよね
ノッグルの山賊も同じく
まぁどっちも3マナなんですがね…
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 01:05:29 ID:z8gihZ2Y0
山賊はともかくスカークのシャーマンはモグや血騎士にブロックされまくるだろ。
山賊は、ミミックやら垣魔道士と弾け毛玉を入れたデッキを組んでみたいけど、
弾け毛玉除去られた瞬間に超弱くなるんだよな。
しもべがもうチョイ強ければ良かったんだが。
892880:2008/07/17(木) 08:31:34 ID:6UhjR4orO
月メイガスとか粉々が刺さって展開の邪魔できればいいんだけど中々…でも忌み者って選択肢は考えて無かった。
忌み者ってインスタントタイミングで捨てれば墓地から除去できるよね?
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 10:47:09 ID:wFFQDoxI0
ランドリセット
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 14:57:27 ID:8Yq+iYdU0
>>891
赤青のテーマがアンブロッカブルだから、Liegeを強くできなかったんだろうね。
しかし6マナは重い。
テーマデッキ同士の戦いですら、出す前に勝負付く。
それと、6マナなら本体に回避能力あってもよかったな。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/17(木) 15:05:27 ID:rioRihTk0
精神壊しのしもべは天主より絵が強そうだから困る
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 00:42:57 ID:pSQWDHlm0
雷叫びどうなんかなー
亜神が中々集まらないからこいつ入れてみようかと思うんだけど
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 01:01:37 ID:GRLvhaiVO
回避能力がないのがきつい。
除去耐性は亜神にもあるから、基本的に亜神のほうが強いと思う。
ただ雷叫びはデッキに変わり谷入れられるのが大きい。
大立者入れるなら亜神型のほうがいいと思う。
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 01:20:09 ID:pSQWDHlm0
う〜んやっぱ亜神の方が使いやすいよなぁ
ありがとう、色々試してみる
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 03:03:49 ID:QAyJ9T2X0
雷叫びはトランプルあれば……ってことでエレメンタルデッキ組んで使ってみたよ
煙束ねから3ターン目召喚はかなりの暴力
トランプル付与の2マナシャーマンも2マナ2/1だからギリギリ使用に耐えうる
魂吹きで投げちゃえば勝手に頑強でトランプル付く
何よりこれらを先触れでサーチできるのが手堅い、かなりの確率で3ターン目に突撃できる
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 10:03:43 ID:jgbn/6WY0
>>899
炊きすぎて釜が吹いたかw
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 17:48:59 ID:/uUCnaHQO
シヴ山のドラゴンが今やゴミクズ級の価値しか無いのはなんでなんだぜ?
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 18:37:52 ID:S2vVlU1cO
>>901
PTハリウッドでズヴィが使ってたじゃん
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 18:43:49 ID:axfCDtUL0
てかシヴァドラが強かった時期って殆ど無いような……。
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 18:48:30 ID:/uUCnaHQO
5版あたりではショップで高価だったのに今や100円レアとかもうね…。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 18:49:33 ID:s8Bqmnsw0
>>903
デュエルファイター刃で主人公が使ってた
でも実際使われたのってせいぜいミラージュ・4版くらいまでだよな
その時代ですら、アウトポスト・ネクロ・フルバーンがはびこっていたわけだし・・・・



リミテッドの制圧力は異常
って言ったらダメなんだろうな
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 19:00:57 ID:3MsRUTH60
制圧力って相手の攻撃を牽制しつつ、速やかにゲームを終わらせる性能のことでしょ。
例えば、警戒持ちのセラ天、複数ブロック要員を出せるウーナーなんかに使うものじゃないかな。

シブ山のは強いて言えば“突破力”?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 19:11:33 ID:LOs5f04z0
赤で制圧力っていったらむしろヘルカイトだな
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 19:40:41 ID:fKy0KhYsO
真紅のヘルカイトは空を飛ぶ大砲だからな。
ミラージュブロックが産んだ恐るべき災厄だ。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 19:42:48 ID:lEFR7fd40
シヴのヘルカイトじゃないのか?
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 19:54:12 ID:s8Bqmnsw0
>>906
すまん
そういえばそうだな
しかし、ドラゴン系統はどれもリミテッドでは神性能
リミテッドでは1000円以上する土地よりも100円のドラゴンの方が出て欲しいと思ってしまう

・・・・・リミテッドの話ってスレ的にあり?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 20:12:46 ID:3ZLwwB+e0
ぜんぜんありだろ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 20:19:14 ID:gipZyLhY0
SHMは憤怒焚きの巨人と山背骨の発動が神性能だった
EVEでは単色より混成のレアが強そう
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/18(金) 22:32:52 ID:QAyJ9T2X0
ドラフトの赤は人気ありすぎて難しい
適当にタッチでも火力だけつままれたりして赤単カードが集まんない
でもちゃんと上下で住み分けできた赤デッキの強さは異常
威嚇者の信徒の強さも異常
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 00:45:45 ID:f/kiiRIa0
シャドウムーアはシールドで赤単に当たったけど鬼だったな…。
プレリで4ターン目にガルガドン出された時以来の衝撃だった。

…そろそろ寝て明日のプレリに備えるか…。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 02:14:03 ID:PbPIHMNQO
不本意な徴募、全然注目してなかったけど強いな。
亜神赤単だと脅し付けの上位互換だし。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 02:49:19 ID:KR6m7nFt0
X=0でもマナコスト分の働きをするのがいいよな
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/19(土) 10:58:37 ID:90+XduBqO
なんか変わり谷要らないような気がしてきた
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/20(日) 01:28:49 ID:2CYiqJNnO
1マナに狂信者、偏執狂、大立者。2マナの殴打者。3マナの突撃隊。
これと後は火力。テキトーに組んでも強い
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/20(日) 01:38:32 ID:JT4e5W660
適当に組んだつもりが強力になってしまうのが赤いカードたちの魅力です
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/20(日) 04:08:39 ID:w7aWLcIL0
しかし、組んだ後デッキを練っても
それ以上はあまり強くなっていかないのも赤の魅力です
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/20(日) 23:25:58 ID:SOKpLMKOO
なあ巨人釣りって強いか?
俺の行く店で信者が何人かいてすごくウザイんだ
何が「この店のMVPは巨人釣りwwwww」だよ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/20(日) 23:28:17 ID:2bS2Hz5/0
リミテッドで負けたんなら私怨乙としか・・・・
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/20(日) 23:29:10 ID:+33XSRk80
リミテッドではまあ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/20(日) 23:31:20 ID:JTzud4x30
リミテッドだよなぁ・・・
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/21(月) 00:07:49 ID:N6IOUvA80
ドラフトで前のめりなデッキ組めるなら強いよ
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/21(月) 01:29:06 ID:XQBr32GC0
リミテッドだと割りと8点叩きだしてる姿よくみかけるじゃん
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/21(月) 01:29:39 ID:huA+CiFq0
巨人「つ、釣られないぞ!」
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/21(月) 02:56:34 ID:22DsFPf+0
悪くはないのかもしれんけど、俺ならデッキに入れないレベル
EVE入ったなら尚更スペース無いし
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/21(月) 06:22:28 ID:yMcETPvAO
リミテッドならよかったよ・・・
構築だぜ構築
タルモより強いとかなんなの?池沼なの?
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/21(月) 08:42:48 ID:1/PoShkF0
赤スレなのに池沼とな
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/21(月) 11:17:29 ID:zMzbmwNX0
赤じゃないけど腕力魔道師と組み合わせると3マナで14点だったりするんだぜ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/21(月) 11:43:12 ID:hyAv/aQS0
そういうのは夢があるから楽しいけどな
地壊しとティンバーメアまで入れて…ってこれじゃ緑デッキだな
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/21(月) 13:59:21 ID:opwHAC5SO
>>929
赤単なら緑マナ出ないからタルモよりは強いかも。
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/21(月) 17:03:51 ID:zhFnGCq10
第二のこうりんのわーむになっちゃうなこのままだと・・・・・
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/21(月) 19:49:04 ID:1x5zrPi30
甲鱗様とあんなカス比べんなボケ
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/22(火) 12:12:25 ID:0Iq0AV8QO
火炎舌のカヴーを評価しなかった鶴田って馬鹿なの?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/22(火) 15:25:41 ID:hjpfMAwA0
・クリーチャーにしか打てない火力はうんこ
・自身は4マナ4/2。
《ヴィーアシーノの戦士/Viashino Warrior》が使われてないのに、
相手のクリーチャーいなかったら自分のクリーチャー殺すデメリットつきいらねえ

ということであの評価だったんだろう。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/22(火) 15:59:32 ID:f9MXwHMhO
てかいきなり火炎舌の話しとか馬鹿なの?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/22(火) 17:55:12 ID:9LOwzucMO
確か鶴田はあの時点でプレイヤーとしては引退してたんじゃなかったっけ。
神河くらいまではライターとして記事は書いてたけど。
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/23(水) 17:40:03 ID:qR8KwsSG0
赤単やってると、負けパターンとしてやはり
ファッティの展開を許してしまう事だと思うんだ。
その中でも一番対処できなかったのがプロ赤ファッティに
ハンマーつけられて殴られる事でした。
サイドにいい対策方ないかな・・・
恒久の拷問と首吊り罠は微妙だった。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/23(水) 18:09:15 ID:9IlPjCcTO
粉々に砕いてみたり、退場してもらったり……


怨馬&みがわり人形に恨み唸りとシヴ山の隕石を叩き込むデッキが流行る。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/23(水) 18:23:49 ID:68nyYOMuO
ファッティ出される前にプレイヤーを焼ききるのが基本だけど
引きが弱かったりライフゲインされるとそうもいかないか。
バーンはクリーチャーデッキのようにダメージ効率がいいわけでは無いし
コントロールと違いスピードが求められるから
サイドにダメージ源にならないカードをあまり入れたくない。
プロ赤のファッティは5/5のアバターかな?
剃刀毛のマスティコアなら場を硬直化出来る。アタックと手札の火力で勝てる状態ならgood。
ただし相手のライフが多いと手札が増えない分不利。
あとは粉々かな。ヒバリとか他のデッキにも有効な良サイド。
>>941
退場は赤いが。
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/23(水) 18:45:06 ID:qR8KwsSG0
>>941 >>942
粉々もいいかなって最初思ったよ。
ただ外人と回してみてわかったんだけど、g1でアーティファクトいれてた人たち
g2で全抜きしてくるんだよねw
だからサイドのカードで腐らなさそうなのを探してみたんだけど、
Fury Charm2とDuergar Hedge-Mage1くらいでどうかな、微妙かな?
あと俺のデッキだと5マナはでなかったw
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/23(水) 20:43:14 ID:bUKinKNV0
硫黄の渦の時代?
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/23(水) 23:52:52 ID:tYa1mS+W0
血の手の炎に秘儀が付いてないのは基本セットに収録するため。
そんなふうに考えていた時期が私にもありました。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/24(木) 16:39:22 ID:z8bUP6l00
無理なものは無理
赤単は昔からそういうもんです
実際これだけ赤が勝ててるのは、他に強力なアーキタイプが複数いるから
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/24(木) 16:45:24 ID:i7whZeMpO
怒鳴りつけが強すぎる件について。
正直壊れてると思うから俺は4積みしている。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/24(木) 17:19:20 ID:9u6Oy9yE0
怒鳴りつけ強いよ
それは初出のころからわかってる
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/24(木) 18:35:39 ID:rHEiFuS5O
そうそう、3ドローから火炎破2発とかよくやったもんだ。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/24(木) 22:45:05 ID:KfONbymK0
そういやイータイの脅しつけの亜種は使われるのかね。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/24(木) 22:52:49 ID:yU6aYa0K0
赤単で谷入ってないならなら脅しつけの上位互換みたいなもんだしな
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 08:23:14 ID:bVg0Jnm6O
亜神赤単にガルガドン入れてみるか。
損ないみたいなリムーブ除去に亜神が強くなるし。
イーブンタイドの黒いアバターは赤単にとって両方とも殺しにくいから、徴募はアリじゃないかな。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 08:54:42 ID:4KxqqBvZO
赤単亜神ビートに
天主と不本意な徴募とガルガドンいれたら
なんか苦手なデッキにもかてるようになた
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 09:35:22 ID:DUB/jSOCO
もし火葬がレアだったら間違いなく\3000越えは余裕だよな?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 09:40:21 ID:iNBQYKEH0
つっかかりの方が採用率高いと思うんだが・・・
ちがうのか?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 11:34:34 ID:RiMPVZT40
まさかつっかかり優先の環境が来るとは予想しなかったな。
ローウィン当初は微妙火力扱いだったのに。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 11:53:55 ID:4KxqqBvZO
ローウィン モータイが強すぎたな。
いま現在時のらせんブロックの比率は異常に低いじゃないか。
アラーラが出てもマスクスみたいな扱いになりそう
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 12:10:45 ID:bVg0Jnm6O
つっかかりは、普段赤系を使い込んでない奴が弱い弱い主張してたな。
まあ当時は青単ガイルとかいたからまだわからなくもなかったけど、タイド出てからのビート環境になってさえ、弱い言ってた人もいたよな。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 12:21:39 ID:goztm6PG0
ここがつよいよつっかかり

・2マナの標準的な除去なのにおまけで本体に3点ダメージが入ることもあるよ!
・相手に見せないといけないけど占術1ができるよ!
(占術内臓火力が便利なのはレガシーでも採用されてることから自明)
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 12:23:53 ID:ymCkNBVp0
相手にも占術されてるんだけどね
気にならんか
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 12:54:02 ID:goztm6PG0
ドローが貧弱な赤でライブラリ操作ができる点が強いんです!ってMagmaJetさんが言ってた
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 13:00:08 ID:nX9G0rbi0
火葬抜いてつっかかり優先は、純正の赤だったら流石にないと思う
両方4積みはアリだが
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 13:07:47 ID:goztm6PG0
火葬抜いてつっかかり優先はさすがにねえよwwwwwwwww
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 13:19:55 ID:bVg0Jnm6O
>>963みたいなのが未だにいる不思議。
普通の人はこのデッキだったらどちらを優先する? って議論に持って行くレベルなのに、火葬>つっかかりしか言うことが無い人。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 13:42:15 ID:okBQJSne0
若干違うけどショック抜いて死亡/退場みたいなもんか
バーンならまだしも他の色に赤タッチなら場合によっちゃ火葬じゃなくてつっかかりでいいと思うけど
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 13:43:10 ID:lt0a7vPyO
いや火葬>つっかかりはほぼ確定だろ?火葬抜いてまでつっかかり採用してることなんてあったか?
特に亜神スライの火力はショック4・火葬4・ジャベリン4が鉄版でバーン型でも減ってる
モータイまでだと火力の数が足りないのと生物満載の環境でつっかかりは定番だったが
同型対決の増加、新火力ジャベリン追加、亜神スライの登場で採用率が下がってるのは間違いない
つっかかりは激突に負けてもライブラリー操作ができるとは言え、ここぞって時に本体に撃てないのはやはり痛い
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 13:57:48 ID:UTs++FPF0
>>964
まあ総合的には火葬>つっかかりだろ普通に。
つっかかりが優先されるようなデッキもあるだろうが、例外的であるのは確か。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 14:21:55 ID:JCI9MNmI0
つっかかり入れる位なら1マナの生モノ入れた方が良いかもな
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 14:24:40 ID:mn4iZ9os0
つっかかり>火葬ってZviが言ってたぜ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 14:41:27 ID:JCI9MNmI0
やせたZviに言われてもな・・・・・w
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 15:31:12 ID:Chh5rVlO0
>>964
純正の赤だったら流石にないと思う
→流石にねえよwwwwwwwww

の流れでなんで俺に牙むいてくるのかわからない
純正の赤で火葬>つっかかりではないってない意見に賛同しただけなんだけどなぁ
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 15:32:13 ID:Chh5rVlO0
あーID変わってるわまぁどうでもいいか おまんこ!おまんこ!
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 17:20:23 ID:B58KCNHnO
つっかかりと比べるのは火葬じゃなくてショックだろ。
エルフが環境から消えつつあるから、確実に本体に入って軽いショックでいい気がする。
マナ域被らないから両方入れてもいい気がするけど、初手がつっかかりとショックだけだとマリガンしたくなるからなあ。
あとは1マナ重いが萎縮3点火力か。土地多めならこっちでいいかも。
プレイヤーへのダメージ期待値が1点切るからタイトなバーンだとコントロール相手に困ることがあるし、
ビートダウンだと火力のスロットが減るから優先度の低いつっかかりは入らない。
タフネス3クリーチャーが環境に多くなれば出番も増えるだろうけど。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 17:28:38 ID:Hsla30BkP
ショック入れるなら、つっかかりいれるかな。
つっかかりはライブラリー操作ができるからいいわけで。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 17:33:33 ID:Chh5rVlO0
ショック入れるならメイガスいれるわー
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 17:40:54 ID:JCI9MNmI0
赤単なんて軽いカードしか入って無い・・・・・・
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 19:05:37 ID:DUB/jSOCO
田舎の破壊者はもっと評価されるべきだ。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 19:13:16 ID:EqDgK0fai
大立者高すぎワロタ
赤単もすっかりブルジョアデッキになっちまったなー
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/25(金) 19:14:38 ID:LUEZgLEq0
ところで次スレはまだー?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 00:02:03 ID:Ql4wOCmS0
大建物なんだけど、赤単で使ってみたところ活躍らしい活躍はしてくれなかった(´・ω・`
あくまで1マナのカードであると割り切らないと厳しいかもー
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 00:19:22 ID:hNMQs6yOO
そう?インスタント除去用に残したマナで順調に出世すると思うけど。
単体で8/8までいきゲームを決めれるいいカードだよ。
もう少し、大立者を信用したプレイングをしてみて。
除去されても、1/1のカード1枚に除去使ってもらえたんだから恩の字だよ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 00:24:57 ID:wqBxx7T/0
強化した後に除去されるとテンポ失って嫌だな
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 00:26:31 ID:sMRxIisG0
>>981の語りに説得力よりも癒しを感じる
なに・・この気持ち・・・ドキン
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 00:29:07 ID:qHTr6nE50
むしろ信用しちゃダメだろう。
暇なときに成長させる位が一番強い。
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 00:29:26 ID:ZbiFKe+x0
1マナのカードなんだからあんまりすごいこと期待しても酷だろ。
本来なら1マナ2/2エコーでも十分なスペックなんだし。
ぼろ布と違ってフェアリートークンに勝手に突っ込まないのが偉すぎる。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 00:38:54 ID:rI6llMKci
地味に2/2に戻れるのが対キスキン戦に役立つな。
抉り出しは友情コンボになるし、ブロック構築ではリストラかもしれん。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 00:39:20 ID:r+jsUZdH0
大立者はかなり強いけど赤単でも結構デッキ選ぶ。
変わり谷入るデッキだと、赤マナ少なくなるしマナ残らないから微妙なんだよね。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 00:43:02 ID:ZbiFKe+x0
要は亜神型専用ってことだな。
変わり谷いらない分亜神と大立者が糞高くて差し引きゼロだ。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 00:51:38 ID:TLJJvXPW0
そもそも変わり谷赤単があまり生き残ってないから・・・
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 01:06:55 ID:ZbiFKe+x0
大立物の登場で、土地ビート型はさらに減るだろうな。
亜神の値段が下がることはなさそうだ。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 01:11:30 ID:qHTr6nE50
亜神が1.5kの俺の地元はひょっとして異端?
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 01:12:50 ID:ZbiFKe+x0
俺の地域もちょっと前までそれぐらいまで下がってたけど、最近の流行でまた2000円超えた。
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 10:03:45 ID:hebkBphb0
>>986の意味がわからん
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 10:05:44 ID:rBDul3nd0
鏡編みとの絡みでルールを勘違いしているに一票入れておこう
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 11:04:21 ID:PDFKivM8O
1/1から2/2に戻るって変わった言い方しとるだけだ
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 12:52:57 ID:1plwbneu0
もうすぐ1000なんだが次スレどうなってんの?
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 13:18:05 ID:K+o9C0fP0
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 15:02:17 ID:snzs2P0/0
>>997
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 15:02:47 ID:snzs2P0/0
埋めるか
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/07/26(土) 15:02:52 ID:Qa7L96i80
              ∴゚・   ∩                          。・∴
          ゚         ノノ            ∴
   ・∴゚      ・∴。    ・∪゚    ・∴゚               ・∴。

                                                        ∴・
                               。・
                  ∴
                                       ・∴゚
     。゚・      。・
                       ゚・
 ゚∴。                               ∴・
        :∩ ∴
         ヽヽ       ・。                           ゚∴。
         :じ

                         ・∴゚     ∩
      。゚・                         :ノノ    。・
                      ゚・         :じ
           ゚∴。                            ∴・

       ∴
                                 ・∴゚
           。゚・                                      。・
                  ゚・
      ゚∴。                ∴・
               :∩
           ∴   ヽヽ                    。・
∴゚・              :じ                        。・∴

                           ・∴゚
       。゚・                          。・          ⊂ヽ
                       ゚・                        ):)
           ゚∴。                          ∴・      :じ
                      :∩
                   ∴  ヽヽ
             ∴゚・        :じ          。・∴

          ゚                    ∴
         ・∴゚・∴。   ・∴゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴             。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。    。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚  :∩    ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚    ノノ     ・゚∴゚・
       ,,------ 、    ・∴。・∴゚    ∪                    。    ∴
      /: ____▽,,,,,,_ヽ    ゚∴゚           ・
     } i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\              ゚・
     ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    。・
      .}::l: ゝ--イ l:: :{^\      |                   ゚∴゚
 。・∴  ト!;_`二´_,,;!イ|  |    ノ  |               ゚         ∩   ・
       |  |__三___|  |_/|   |        ゚∴              :ノノ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ              。・。     じ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ        ∴・
      ⊆, っ      とーっ

    >>1000ならシグマのクソ汁飲み放題!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。