【遊戯王】質問に全力で答えるスレpart4【ルール】
↑正しくは
【遊戯王】質問に全力で答えるスレpart3【ルール】
orz
乙!
5 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 16:26:00 ID:ASyHArctO
最近懐かしさに駆られ数年ぶりにデュエリストに復帰しました。
手札融合について質問したいのですが、手札のモンスターを融合素材に使えるのですか?
たとえば最初の5枚ドローで青眼3枚と融合が手札に揃えば1ターン目から究極竜というテラ鬼畜なこともできちゃうんでしょうか?
GXを見て衝撃を受けたんですが……w
出来ます
質問とは関係ないけど鬼畜といってもその後自分の手札は2枚なわけなので注意必要ですよ
7 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 16:53:24 ID:qesAIlFgO
質問します
重力解除は「自分と相手の〜」と書いてあるので、自分のフィールドにモンスターがいない時は使えないのですか?
超融合は融合素材について「自分または相手フィールド上」と書いてありますが
自分または相手の場のモンスターだけで融合できますか?
可
ディエリストパックって全て絶版されたのでしょうか?
ディエリストパック自体が元々存在しないものです
じゃあデュエリストパックはどうでしょうか?
マジシャンズ・ヴァルキリアとミラクルフリッパーが同時に表側で存在するとき
相手から自分の魔法使い族に対する攻撃はロックされますか?
15 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 20:27:27 ID:yeXroP/r0
龍骨鬼で見習いを攻撃した場合は戦闘破壊ですか?効果破壊ですか?
>>15 ダメージ計算を行って、見習いの戦闘破壊が決定したら、龍骨鬼の破壊効果は発生しません。
スパークマンとかヴァーストレディーなど
E HEROのフィギュアがありますよね
あれなんですか?
あんな商品も発売されてたんですか?
バンダイ商品?
昔もプラモとか出てましたよね
18 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 20:47:40 ID:yeXroP/r0
>>16 龍骨鬼の効果は「戦闘によって破壊されなかった相手の戦士・魔法使いモンスターを破壊する」
っていう効果なんですねありがとうございます。
レッド・デーモンズ・ドラゴンがマシュマロンを攻撃した場合は1000ダメージ受けますか?
一度に質問しなくてすみません
>>18 1.赤い悪魔の破壊効果
2.マシュマロンのバーン効果
で逆順処理される だろうと思う
まあ公式発売日まで待て
ヴェノム・スワンプが発動している状態で、そのターンに除外された異次元の生還者・偵察機がエンドフェイズ時にフィールド場に戻ってくる場合
生還者・偵察機がフィールドに特殊召喚した後に、スワンプの効果が適用されるのか
それともスワンプの効果が適用された後に、生還者・偵察機がフィールドに特殊召喚するのか、どちらでしょうか?
>>21 Wikiの「エンドフェイズ」より抜粋
>「エンドフェイズに〜する(できる)。」効果(あるいは処理)が複数ある場合について
>>・ターンプレイヤーの効果が先に処理される。その際の順番は、任意の順でよい。
>>・これらの効果はチェーンを組まず、1つずつ別々に処理を行う。
>>(《砂漠の光》を発動し複数のリバース効果を同時に発動させるなど、「同時に複数のカードが発動した場合」はもちろん、チェーンを組んで処理をする)
23 :
21:2008/03/28(金) 22:01:17 ID:EQX+DCQ6O
前スレが消費できてなかったの知らなかったorz
>>22 ありがとうございます。
「聖なる輝き」発動中に帝モンスターを守備表示でセットした場合、効果を発動できますか?
>>18 そうとは限りません、
龍骨鬼が戦士・魔法使い族モンスターとの戦闘で破壊された場合でも、
その戦闘を行った戦士・魔法使い族モンスターは破壊されます
>>24 聖なる輝きの効果が適用中に
リリースを行って表側守備表示で召喚した場合でも可能です
>>25 そうなんですか・・・
ありがとうございます
>>25 >>26 えーと・・・どちらなんでしょう・・・
「裏側守備表示でセットする場合は、表側守備表示で召喚する。」
とあるので、守備表示での生贄召喚が可能なんじゃないかと思ったんですが・・・
>>25 聖なる輝きの効果をよく読みましょう、
守備表示でセットはできません、
守備表示で出す場合は表側守備表示になります
>>26>>29 /(^o^)\ナンテコッタイ
聖なる輝き読んでなかった俺のミスっぽいです。申し訳ない>ID:MVMeevw90
ルールの質問ではないのですが
カードを少し曲げてペコンペコン言わせるのが癖になってしまっています。
カードを確認しても折れてはいないようなのですが
やはり紙という材質上、やらないほうがいいですよね。
あんまり神経質にならないほうがいいでしょうか。
異次元の偵察機がエンドフェイズ時に除外ゾーンからフィールドに特殊召喚された後、
その偵察機をTHE WORLDの表の効果で墓地へ送ることはできますか?
>>32 カードを痛めるZE
>>33 エンドフェイズに発動する効果はターンプレイヤーが任意の順で処理できるので可能な様子
>>34 ありがとうございます。速攻の黒忍者とのループができるんですね。
36 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 01:33:02 ID:e2GcQ5GjO
>>34 レスありがとう
なんか柔らかい材質で気になっちゃうけどペコンペコンやめます。
ヒーローマスクでネオスを除外して効果でワイズマンの
素材にできますか?
カイクウの永続効果で、
マクロ、閃光など無効にできますか?
アッーわかりました!
お手数おかけしました(-o-;)
何年ぶりに遊戯王に復帰するので質問です。
聞いた所によると最近1箱辺りの綺羅封入率は
レリ 1 ウル 2 スーパー3(?)
と聞いたのですか、5期販売パック全て↑の封入率なのでしょうか?
あと
・EXPERT EDITION Volume.1〜4
・BEGINNER'S EDITION 1〜2
の封入率ご存知の方入れば宜しくお願いします。
長文失礼しましたorz
相手のグランモールに攻撃をしかけ効果を天罰で割った場合
戦闘の結果と戦闘ダメージはどうなるのでしょうか
戦闘中に相手がいなくなったので直接攻撃になるのか攻撃宣言はしてるのでダメージはないのか…
内輪ではあまりグランモール使われないので困ってしまいました
>>44 ありがとうございます
つまりこの状況だと相手プレイヤー直接攻撃になるわけですね
今更ながら質問お願いしますm(__)m
ダークシムルグがこちらの場にいるとき(もちろん表表示)は、相手はモンスターも召喚出来なくなりますか?
召喚はできます
しかしセットを行なえないため、裏側守備表示で出すことはできません
>>46 セットが出来なくなるだけなので表側表示なら召喚できます
攻撃表示での召喚、聖なる輝き存在下での表側守備表示での召喚など
ダークシムルグの質問した者です。
丁寧な回答ありがとうございますm(__)m
勉強になりました。
>>46 ようは魔法、罠ゾーンにセットできなくなる
モンスターを裏側守備表示にできなくなる
まぁつまりモンスターは攻撃表示でしかできなくなるってこと
カウンター罠で相手罠の発動を無効にした場合、払ったコストも戻るんですか?
>>51 100円を払って射的をしました
弾は当たりませんでした
100円は返ってくるでしょうか?
>>51 つまり発動した効果は無効にするがコストは別問題ってこと
コスト払って効果発動、その効果を無効
つまり・・・わかるな?
自ターンのバトルフェイズで自分のトマトと相手トマトが
戦闘して効果発動した場合
1.ターンプレイヤーの強制効果
2.相手プレイヤーの強制効果
3.ターンプレイヤーの任意効果
4.相手プレイヤーの任意効果
でチェーンを組むなら
チェーン1自分のトマト
チェーン2相手のトマト
逆順処理で相手トマト効果、自分トマト効果ですよね?
この時相手が出すモンスターを見てから自分はモンスターを決められますよね?
また相手が終末の騎士を特殊召喚した時任意効果は発動出来ませんよね?
逆に自分が終末の騎士を特殊召喚した場合は任意効果を発動出来ますよね?
長文乱文失礼ですが宜しくお願い致します。
56 :
jtwadmw:2008/03/29(土) 22:25:37 ID:tMeTioZZO
相手が攻撃力1500以上のモンスターを召喚してそれに奈落の落とし穴をチェーンして発動し相手が神の宣告でそれを無効にして処理したあと、伏せていた2枚目の奈落の落とし穴を使いそのモンスターを破壊することはできますか?
>>56 スペルスピードと言うものを覚えてきてください
>>56 日本語で
召喚にチェーン奈落はそもそも間違い
自分1500以上召喚(優先権放棄)→相手奈落→自分奈落にチェーン宣告
ここでいったん処理終了。さらに奈落を発動することはできない
>>44 亀レスすいませんorz
あ、スレッドであったんですね。助かりました、ありがとうございます。
レインボーネオスの「究極宝玉神と名のついたモンスター」という不特定の
融合素材を使用するモンスターの融合召喚にチェーン・マテリアルを発動出来ますか?
61 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 23:37:54 ID:zLox6sGF0
>>60 可能。オーバーマテリアルといってキメラをマテリアルでデッキから素材を
落としてばーんが出来るので。
相手の「ラス・オブ・ネオス」にチェーンして「エネミーコントローラー」を発動しネオスのコントロールを移しました。
この場合「ラス・オブ・ネオス」の効果発動時に無効になりますか?
「自分フィールド上のネオスを戻す」と無いので問題なく発動されるのでしょうか?
ネオスがデッキに戻らないと破壊効果も発動しない
65 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 00:36:30 ID:IpegT8UF0
英語版の1stエディションってそうじゃないのと何が違うの?
>>65 ありがたみが違う
1stは初回限定じゃなかったっけ?
>>45 《N・グラン・モール》の効果はダメージステップに発動するので、既にバトルステップは経過している
従って、バトルステップ(戦闘)の巻き戻しは発生しない
戦闘を行ったモンスターがフィールド上から離れた時点で戦闘は終了する
>>68 1st右下が金色、1stの表記あり
アンミリは、日本と同じ
E・HEROゴッド・ネオスの効果で墓地のD-HERO Bloo-Dの効果を得て、相手モンスターを装備したエンドフェイズ時、装備した相手モンスターは墓地に送られますか?
うん
融合素材代用モンスターを使用して召喚した融合モンスターは正規召喚されたことになりますか?
また、蘇生は可能ですか?
>>73 素材に関わらず、融合召喚することが正規の手順です。
裁きの龍を召喚→効果で全破壊→2体目の裁きの龍召喚→フルボッコ
ってできるの?
単発質問ばっかだな
>>75 はい、特殊召喚は同じターンに何回でもできるので可能です
ダーク・ヴァルキュリア(デュアルモンスター)を主にダクリ等や魔法で蘇生→効果で召喚→カウンター乗せて2100→殴るorカウンター除いてモンスター破壊
という流れはできますよね?
デュアルはフィールド上では効果が一回しか使えないだけで墓地や月の書でセット状態(リセット?)になるとこの効果は再度使える
という考えで良いでしょうか
>>79 このような流れは可能です
再度召喚されたデュアルモンスターがフィールドを離れたり、裏側表示になって、
再びフィールド上に表側表示で出れば再度召喚が行えます
マシュマロンと死霊ってどっちの方が使える?
マシュマロン持ってるのに入れないで死霊使ってる人が居てちょっと気になってるんだ、死ウィルスが入ってるだけかもしれんが。
>>81 攻撃することにうまみがある
コントロール奪われても自壊するから悪用されない
こちらから仕掛けない限り天罰で破壊されない
こんなところじゃないか。
でも、結局はデッキ次第だがな。
思い出のブランコで特殊召喚されたモンスターにつきの書を発動した場合
その裏守備のモンスターはエンド時に自壊しますか?
裏守備になるとそのモンスターに関わっていたカードの繋がりは全部リセットされる
デュアルは通常に戻るし装備魔法は破壊されるし攻守変化も元通り
もちろんブランコの効果もなくなる
裏守備になってもリセットされないのはあるけどな
ああ。
例えば
サイクルリバースモンスターを効果で裏守備にしてもその効果を発動したことはリセットされない
あと、傀儡虫、ブレコン、エネコン、精神操作あたりな
強奪を除くコントロール系はリセットされない
それ以外はリセットと覚えてもあまり問題ない、と思う
「カードの効果によって破壊されたとき〜」
と書いてあるカードが神の宣告で無効にして破壊された場合
破壊されたカードは効果を発動することが出来るのでしょうか?
宝玉の解放をオオアリクイクイアリのコストに使った場合、墓地に送られたときの効果を発動できますか?
忍者マスターSASUKEの効果をデストラクション・ジャマーで無効にできますか?
弾圧でマクロコスモスの発動を無効に出来ますか?
Bloo-Dで団結の力等を装備したモンスターを吸収した場合
装備カードは破壊されますか?
[手札抹殺]等で[深淵の暗殺者]と[闇の仮面]が同時に手札から墓地に捨てられました
この時、[深淵の暗殺者]の効果で[闇の仮面]を手札に戻せますか?
>>95 調整中だったような・・・
マクロ発動時にヘリオスを出すなら可能、効果時に決めるなら不可能、かもしれない・・・
ちょっとわからん
>>96 対象モンスターがいなくなるため破壊される
>>97 可能です。可能だからこそ暗殺者×2のループがやばいので制限になってる
101 :
95:2008/03/30(日) 23:10:37 ID:GL3DVOX40
お、マクロも弾圧で無効にできる裁定になってた
102 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 23:28:53 ID:yrHvf8kr0
正直に言って
優先権というのがまったく理解できん
すまないが誰か簡単な例で説明してくれないか
103 :
twgjmtq:2008/03/30(日) 23:29:44 ID:4XOaQdh/O
DーENDを融合召喚して、相手に奈落の落とし穴を使われた時、優先権?を使いDーENDの相手のモンスターを破壊する効果は使えますか?
>>102 優先権は先にカードを発動できる権利
ターンプレイヤーが常に優先権を持っている
ターンプレイヤーが何かカードを発動すると相手に優先権がうつる
よく言われるのがモンスターの召喚のときの起動効果の発動
例えば相手ターンに相手がならず者傭兵部隊を召喚したとする
自分はその召喚の成功に対して落とし穴を発動したいとする
しかし、召喚に成功した段階で相手は優先権を持っている
そして相手はならず者傭兵部隊の起動効果を使うとする
相手がカードを発動したので自分に発動する機会が回ってくるが、
落とし穴を使おうにもすでにならず者傭兵部隊はフィールドにいないから発動できない
この例えは召喚に成功したときに優先権が相手にうつらないからできること
優先権自体はややこしくはない
ややこしいのは優先権がどのタイミングで相手にうつるかということな
タイミングはwikiの優先権を読んでくれ
>>103 優先権は上を読んでくれ
この場合の優先権の使い方は
D-END召喚
↓
自分が優先権を持っているのでD-ENDの効果発動
↓
相手に優先権がうつるので奈落の落とし穴を発動できる
という感じで使える
よってこの質問の順序の
D-END召喚
↓
自分が優先権を持っているが、D-ENDの効果を使わなかった
↓
相手に優先権がうつり、奈落の落とし穴を発動
の場合ではすでに優先権は相手に渡してしまっているので効果を発動できない
>>102 たとえばプレイヤーAがならずを召喚したとする
その場合プレイヤーBが落とし穴等のカードを使う前にAはならずの起動効果を使う事ができる
>>103 優先権を放棄しなかいですぐ使えば可能
だけど相手の奈落見てから起動効果を使うような事は出来ない
スナイプストーカー召喚
優先権効果発動or優先権放棄
優先権効果発動した場合、対象を選んだ後に相手がチェーン発動するかしないかを選ぶ。
例えば、スナイプを召喚して優先権効果発動で相手の伏せを対象に選ぶ。スナイプの効果にチェーンして奈落を発動。
結局はスナイプの効果で手札一枚捨ててる。
優先権放棄した場合
相手はスナイプの召喚に奈落を発動。
スナイプの効果は発動させてない。
分かりにくくてスマン…
ターンプレイヤー
ゴメン、途中送信
ターンプレイヤーは基本的に、何かのトリガーに関して、最初に行動を起こす(チェーンを組める)権利を持っているから、「モンスター召喚の成功」というトリガーに一番早くカード効果を使えるのはターンプレイヤー。これが優先権
そして、その優先権を使用して、場の起動効果モンスターの効果が相手より早く発動出来る。
ってことね
アルカナフォースって例えセットしていても攻撃されて表になって破壊されなかったらコイントスは実行しないといけませんよね?
攻撃されて表側表示になるのは召喚、反転召喚、特殊召喚ではないのでコイントスを行う効果は発動しません。
112 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 10:18:54 ID:ulcDQO+BO
相手の場にパキケがいるときに、パキケを含む2体をリリースして手札からラヴァゴを特殊召喚できますか?
あと、自分の場にパキケがいるときに、パキケを含む3体をリリースしてブルーディーを特殊召喚できますか?
>>111 今、Wikiで調べてたら『この誘発効果は強制のため、ダメージステップでも発動可能』と…
マインドクラッシュに対してサンダーブレイク等で対象の手札を捨てた場合、相手は手札を捨てますか?
>>112 生け贄に捧げた時点でフィールドを離れているため永続効果は適用されず生け贄にできます。
>>113 それは、ダメージステップ中に『シャインエンジェル』等の効果で特殊召喚された場合です。
>>114 逆処理によって相手はランダムに手札を捨てることになります。
>>110 リバースと反転召喚は全く違うもの
リバースは裏から表になること
反転召喚は自分のメインフェイズに裏側守備表示から表側攻撃表示にすること
だから、戦闘で表になるのはリバースで反転召喚じゃない
>>114 もちろんその同じカードが手札に1枚だけのときな
レッドデーモンズドラゴンの守備表示モンスターを破壊する効果に進入禁止はチェーンできる?
>>115ー116
なるほど、わかりました
ありがとうございます
・スキドレ発動中でファイアートルーパーは使えますか?
・虚無悪魔がいるとき宝玉の氾濫を発動できない、ということを相手に
納得させたいんですが、どう説明したらわかってくれるでしょうか
どうかお願いします
>>121 はい、効果解決時には既に、ファイヤートルーパーはコストとしてフィールドを離れてしまっているので、スキルドレインの効果を受けず、問題なく相手にダメージを与えられます。
氾濫は……一連のカード効果の流れ(カードを墓地送り→特殊召喚)は、途中にチェーンを挟む事の出来ない、まとまった一つの効果として処理されます。
つまり、このカードは「発動し、特殊召喚を行なうカード」というある意味、死者蘇生と同じ意味合いを持つカードとしても扱われる為、特殊召喚が行えない状況で発動する事は出来ません。
こんなんでどうでしょうか?
>>123 ありがとう。
とりあえず「さらに」を強調しますわ。
>>123 そんな感じの説明でおkかな?
パキケ存在時に、ライダーを破壊しても相手フィールドのカードは全壊しないのと同じ
じゃあ神殿を守る者存在時の手札抹殺も同じ?
128 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 12:22:09 ID:ASykyWfhO
自分の場にドリルロイド、デスカリバーナイトがいて、相手の場に裏守備が1体います。
この時、ドリルロイドで裏守備に攻撃すると、ダメージステップで裏守備を効果で破壊しようとしますが、チェーンに乗る効果だからデスカリを生け贄にドリルロイドの効果を無効にし、破壊してしまいますよね?
AOJカタストルの効果にデストラクションジャマーって使えますか
墓地は「場」のうちに入りますか
>>132 「場」は「フィールド」の昔の書き方
カードの効果に表記されている「フィールド上のカード」とは、基本的に墓地とデッキ、エクストラデッキを除いたデュエルフィールド上のすべてのカードを指しています。
(公式ルールブック Version 3.0 より引用)
最近流行のデッキに対するメタカードという意味合いでサイドデッキ投入率の高いカードは何がありますか?
サイドデッキの組み方が全く分からないので教えてください。
>>134 解りやすい御説明ありがとうございました
>>135 基本的に自分のデッキが苦手とするタイプのデッキ対策だな
ビートならロック解除に砂塵ツイスター3枚ずつとか
あとは墓地にいられると厄介なディスク・黄泉を除外できるDDクロウ
帝を完全に封じれる生贄封じの仮面、お触れ、弾圧、スキドレあたりが定番
>>135です。すいません書き忘れました
砂塵、ツイスター、DDクロウ、次元裂け目、マクロ、暗闇&閃光くらいは思い浮かんでます。
>>137 d!
なるほど。環境メタというよりは弱点を補う形でサイドを組めばいいのですね。
ただ環境メタカードを詰め込もうとしていました;助かりました。
参考にします!
>>139 俺は環境メタも弱点補完もしてないな
メインがデッキデスだから、
高速ビートなんかと当たった時のためにビートダウンに切り替えられるようにサイドを組んである
「召喚制限−猛突するモンスター」がフィールド上に存在するとして、
自分がメインフェイズ2に何かしら特殊召喚したら
攻撃表示を強制する効果は適用されるだろうけども、
攻撃しなければならないという効果はどうなるんですか?
>>141 メインフェイズ2の時点で攻撃はできませんので
攻撃可能なモンスターではありません
よって、攻撃しなければならないというのは関係ありません
攻撃しなければならないというよりも、
攻撃が可能なら強制的にバトルフェイズに入り、戦闘を行なう
しかしメイン2、あるいはエンドフェイズだと攻撃が不可能(バトルフェイズ終了)なので攻撃はしなくてもよい(できない)
その他、威嚇する方向やロックによって攻撃ができない場合も攻撃はしなくてもいいです
>>140 それも面白いですね!帝なんかも黄泉獅子型と次元型をサイドで切り替えると言いますね
割とサイドでも個性が出せそうだわ。d!
手札断殺でコストをおジャマジックとして発動した場合、
どのような処理になりますか?
>>145 手札断殺で手札を墓地へ送ることはコストではなく効果です
よって手札断殺の効果処理後におジャマジックが発動します
死者への供物についてなんですが
ドローフェイズスキップというのは効果なのですか?
死者への供物→チェーン水霊術などで対象が居なくなって不発になったときは
ドローフェイズスキップも不発になるのでしょうか?
レインボー・ヴェール装備モンスターがショッカーと戦闘行う場合、バトルフェイズに罠カードは使えますか?
151 :
150:2008/03/31(月) 20:54:33 ID:lRz8n+dT0
1行目にいいえって何書いてるんだ
スルーしてくれ
2行目はあってるから
最近、遊戯王を始めました。
一つ疑問があるんですが、アバターの効果をパンツァーがコピーした場合どうなるの?
wi-kiを見たところ「調整中」となってましたけど。
ゲームでは既に実装してるみたいですが、どう対処されているんでしょうか?
153 :
148:2008/03/31(月) 21:05:30 ID:XEjpD+lr0
154 :
>>91:2008/03/31(月) 22:16:56 ID:KnoLXdE00
亀レスですが
>>98さんお答えいただき有難う御座いました
他スレでスレ違いだっのでこちらでお聞きします
相手が帝を召喚したタイミングで月の書を使い帝を裏守備にした場合
帝の効果は不発となりますか?
>>156 回答ありがとうございます。
重ね重ねの質問すいまん
これが月の書ではなく落とし穴や激流層だった場合は
帝の効果が発動する前に帝が破壊されるという処理で合っていますか?
>>157 帝のアドバンス召喚時に落とし穴や激流葬を発動する場合は
帝の効果に発動に対して発動する形になります
その後は逆順で落とし穴や激流葬の効果で帝が破壊された後に、
帝の効果が適用されます
んなわけないw
そんな簡単に不発にできたらここまで帝が強い強い言われないよ
どうしても帝の効果をスカらせたいならフリーチェーンの魔法罠を多数積む、
生贄に捧げることをトリガーにする魔法罠を積む を徹底すれば避けやすいよ
>>145 遅くなってすいません
コストではなく効果なんですね知りませんでした
ありがとうございました
海外のカードやストラクを買いたいのですが、は〇まん以外に通販できるとこってないのでしょうか
あるけどたけーぞ
ぐぐれぐぐれ
>>158>>159 回答ありがとうございます
では仮に
相手がライザーを生贄召喚してこちらのセットしてあるモンスターを
指定してきたのに対して、こちらが落とし穴を発動した場合は
ライザーが破壊された後にこちらのセットモンスターがバウンスされるという処理でOKでしょうか?
それでおk
166 :
155:2008/03/31(月) 23:26:47 ID:s1qsFq0g0
みなさん回答ありががとうございました
大変参考になりましたm(_ _)m
相手の魔法や効果に合わせて、
ご隠居→自業自得→トリオと発動しようとすると
自業自得でチェーンが切れてしまうのですが何故でしょうか?
CGIは説明のところよく見ろとしか
自分の罠チェーンにチェック入れてるか?
オンラインやDS版のほうです
板違いだったら申し訳ありませんでした
聞きたいこと
ラヴァゴーレムのダメージを天罰で防げるか。と、ラヴァ出したあと特殊召喚なら可能?初心者で、wiki見てもわからなかったので教えて下さい。
>>170 ラヴァゴーレムのダメージ効果はチェーンブロックが作られるから可能
ラヴァゴーレムの特殊召喚はチェーンブロックが作れないから天罰は発動できない
二重スリーブって、エクストラデッキの内側のスリーブもデッキと統一しなくちゃいけないんだろうか?
ありがとうございます。ラヴァ出したあと通常召喚と反転召喚出来ないらしいですが特殊召喚なら可能なんですか?
>>173 特殊召喚なら可能です、
あと、反転召喚も行うことは可能です
ありがとうございました。
>>172 エキストラデッキもスリーブは統一してください
>>176 内側もだよね?
外側しか統一してなかったよ、、、スリーブたりないや・・・・
ありがとうごさいました、
今日質問すると全部嘘で返されます
死のデッキ破壊ウィルス発動中に手札抹殺や悪魔の偵察者を発動させた場合
死デッキの効果は発動するのでしょうか?
>>180 いいえ、他のカード効果で引いたカードは死デッキの対象にはならなく、確認も出来ません。
ごめんなさい、↑は嘘です
手札抹殺では、引いたカードを全て確認し、攻撃力1500以上のモンスターを破壊します。
悪魔の偵察者のでは、相手の3枚のドローカードを確認し、魔法を墓地に送った後、更にその中から攻撃力1500以上のモンスターを破壊します。
因みに「エアーマンのサーチ効果」や「クリッター」「増援」「戦士の生還」などは、選択して手札に加えられてる為、ドローとはみなされず、死デッキの対象にはなりません。
>>180 テキストに「ドローする」と書いてあれば死デッキの効果を受ける
手札に加えるとかだとデッキ破壊ウィルス系では破壊できない
ちょっと自信無いが合ってるよな?
>>180 発動します。全てのドローを確認します
ただし手札に加えるというカード(エアーマンや増援など)は破壊しません
また、暗黒界の取引などは効果処理後に確認・破壊を行ないます
とりあえずエイプリルアルカナ0でも嘘つくのはやめようぜw
>>169 一応答えとくとDSはA押しっぱなしでチェーンできたはず
オンラインはワカンヌ
>>177 公式ではスリーブも万全を期すべき
フリプレならほぼ移動することがないエクストラデッキのスリーブくらいモラルの問題だが・・・
僕が無職童貞なのはなぜですか
無職童貞だからです
>>185 運命力不足かと思われます。まずは、たくまくんのところで修行を積むのが良いと思われます。
《ガイアパワー》の項も読んだけどこの意味がよくわからないのんだけど
《暗黒騎士ガイア》
神話・伝承において―
ガイアとは大地の神の名である。だから、地属性である事には問題ないのだが…
もっと根本的な部分に、違和感がある。(《ガイアパワー》参照)
>>188 女神ってところでしょ。
そんなことどうでもいいと思うが重箱の隅をつつくようなことを書くのがWiki。
wikiは文章を見るだけで編集者の性癖がわかる
>>189 要するに神話では女神なのに暗黒騎士って位置付けだから違和感があるってこと?
こちらが強欲な壷、やりくり、やりくり などと伏せていて
相手の通常魔法発動に対して3枚ともチェーンすることは可能ですか?
即レスありがとうございます
そういったできるできないの見分け方みたいなものはあるのでしょうか?
強欲な瓶(かめ)と壷間違えてるだけかと
瓶(罠の方)はチェーン発動できます
>>194 まず基本ルールを把握しようよ
強欲な壺は通常魔法
通常魔法・永続魔法・装備魔法は自分のターンのメインフェイズでしか発動できない
速攻魔法は自分のターンのメインフェイズ以外でも発動できる(但し、自分のターンで一度伏せた速攻魔法はそのターン中に発動できない)
罠・永続罠は伏せたターンの次から自由に発動可
>>195 瓶でしたすいません
親切にありがとうございました
ごめんね意地悪してごめんね(´・ω・`)
>>198 まあいずれにせよどうでもいいことだよな。
空気を読まずに質問させてくれ
ファントムオブカオスでユベルをコピー、ユベル扱いのカオスと場のネオスを墓地に送って
ワイズマン召喚できる…よな?
「墓地に送る」辺りを見てたら不安になってきた
問題なくできる
OK把握した、ありがとう。
書き込む前に「カオスでネオスコピーして…」とか思ったが
よく考えたらネオスノーマルじゃねーか(゚д゚)
そこでヒーローマスクですよ
>>204 ユベルデッキにネオスとワイズマン1体ずつ入れて無理矢理使おうとしてるんだぜ
シンクロもしたいからってジャンク一体いれてシンクロモンスター積み込んで…なんだこのデッキ…
これぞ、シンクロヒーロー!
マジシャンライラの効果がイミフなんだが
これってライラの効果で守備にできてそれで罠 魔法破壊なの?
それとも普通に守備にしたら魔法 罠破壊なの?
>>209 更に言うと
効果発動時に守備表示にするわけではなく、処理で守備になる
だからスキルドレイン等で無効にされた場合は攻撃表示のまま
対象の魔法罠が無くなった時も無効で攻撃表示のままだからタチが悪い
>>211 普通にプレイしてれば魔法罠を対象にしたとき対象がなくなって不発なんてのはほとんどないけどな
>>211 初耳だな。
疑うわけじゃないけど事務局に聞いてみるわ。
>>213 「表示形式の変更」と「魔法・罠の破壊」が同時扱いであるかが調整中だからそれも調整中だと思うがどうだろ
なくなるって言っても非常食で食われたときくらいだけどな
チェーン処理中は場に(サイクロンなどで破壊されない限り)残るし
強制脱出とか強欲な瓶みたいなのはおkなんだよな(守備になる的な意味で
217 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 20:47:28 ID:f4lmSz2FO
最近の遊戯王カードは、レアカードが必ず一枚入っているんですか?
>>217 CGI厨だから詳しくないけど、
必ず1枚封入 2枚以上入ってるかどうかは知らない
シンクロ召喚なんですが
あれって★5のシンクロモンスターを召喚する場合
1ターン目で★2を召喚(場に残ったと仮定)
そして2ターン目で★3のチューナーを召喚(これで2体が場に揃ったと仮定)
でこのターン、2体を維持し
3ターン目で2体をリリースし★5のシンクロモンスターを召喚するんですか?
それとも場に★2が居る状態で★3のチューナーを召喚
すぐさま2体をリリースし★5のシンクロモンスターを召喚
というカタチでいいんですか?
自分が強者の苦痛を置いている時に、相手が王虎ワンフーを召喚しました
ワンフーは自身の効果で破壊されるのですか
>>220 素材とレベルが揃った時点でシンクロ召喚可能
>>220 シンクロ召喚の素材はリリースじゃなくて「墓地に送る」。
特殊召喚扱いだから後者で合ってるよ
>>221 されます
永続効果のものは召喚された時点で攻守が変動し、変動後の攻守で判定します
この場合、ワンフー召喚された時点で苦痛の効果を適用(1700→1300)し、1400以下なので破壊します
苦痛じゃなくて究極虫とかでも同じな
>>222 >>223 ありがとうございました。
今週のジャンプの説明読むと自分の理解が間違ってるのかな?
と不安になったものでお伺い致しました所存です。
一度召喚し墓地に落ちたシンクロモンスターは普通に蘇生できますか?
それとも回収後再びシンクロ召喚しなくてはならないのでしょうか
手札・・・融合、沼地の魔神王、レインボードラゴン
の状態で、レインボーネオスを融合召喚することはできますか?
ショップの常連さんに「プリズマーと同じでできない」と言われてしまったのですが、
wiki見ても召喚できない理由が分からなかったので質問しました。
よろしくお願いします。
レインボーネオスは正規の融合素材しか使えません。
>>229 ネオスとレインボードラゴン以外の組み合わせでは融合出来ません
とカードに書いてありますので、じっくり読んでみてください
「E・HERO ネオス」と「レインボードラゴン」以外の名前のカードは素材として使えず、融合召喚以外の特殊召喚は不可能です
ただし、プリズマーやヒーローマスクの効果で「E・HERO ネオス」、
ファントムオブカオスの効果で「E・HERO ネオス」・「レインボードラゴン」という名前になった場合、これらを融合素材としてすることができます
234 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 21:58:17 ID:4KgbUwGg0
ヴェノミナーガは戦闘で破壊されない効果モンスターは破壊できるのですか?あとヴェノミナーガが攻撃したときマジックシリンダーの効果はききますか?
235 :
229:2008/04/01(火) 21:59:05 ID:7KAEDu250
>>231 返答ありがとうございました。
追加で質問しますが、
ファントムオブカオスの同名効果は問題なく使えますでしょうか?
237 :
229:2008/04/01(火) 22:00:21 ID:7KAEDu250
>>233 質問の先読みまでありがとうございます。
デッキ構成練り直したいと思います。
>>236 ネオスコピーはできるはず。虹龍は名称がはっきりしてないから不可能
ヒーローマスクはE・HEROしか落とせないからネオスのみコピー可能
ファンカスは墓地にネオスまたは虹龍がいればコピー可能
何か間違ってる?
バトルフェイズにネオスとネオスペーシアンで攻撃した後にコンタクト融合はできますか?また、バトルフェイズにコンタクトアウトしたあとにさらにコンタクト融合はできますか?
サクリファイスロータスは墓地から復活した際にも1000ダメージを受けるのですか?
くだらない質問ですいません・・・
前のターンに裏側守備表示で召喚したリバースモンスターを
反転召喚してリバースを発動後にリリースして上位モンスターを
アドバンス召喚できるのでしょうか?
>>242 あざっす
これで安心して3積みできます
>>239 コンタクト融合はメインフェイズのみ可能です
攻撃→コンタクトアウト追撃は可能ですが、さらにコンタクト融合追撃は不可能です
メイン2で再びコンタクト融合することは可能です
>>239 すまんわかりにくいが
>>242はバトルフェイズ中には無理ってことな
メインフェイズ2なら攻撃しててもコンタクトアウトしててもコンタクト融合は可能
>>242 ファンカス効果モンしかコピーできないの忘れてたわ/(^o^)\
>>247 あれは忘れやすいから困る
青眼龍や紅眼龍落として専用カード+簡易愚埋ウマーとか考えてた時期が俺にも(ry
250 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 22:45:10 ID:4KgbUwGg0
回答お願いします
血の代償の効果によって召喚されるモンスターは死皇帝の陵墓の効果を
使用できませんが、『二重召喚』の効果で召喚されるモンスターは
死皇帝の陵墓の効果を使用することができますか?
2重召喚は召喚権を1増やすカードだからできるはず
立ちはだかる強敵にチェーンして、リミットリバースを使い、モンスターを蘇生しました。この時に、立ちはだかる強敵の対象を蘇生モンスターにする事はできますか?
仕込みマシンガンについて質問です。
相手の場に5枚のカードがあるときに発動し、
それにチェーンして相手がサイクロンを発動し自分(相手)のカードを破壊しました。
その結果与えるダメージは200×4の800ダメージで合ってますか?
また、それはサイクロンで1枚は破壊されるが
サイクロン自体はチェーン処理終了まで場に残るからで合ってますか?
日本語でおkな文ですみません。
>>254 >その結果与えるダメージは200×4の800ダメージで合ってますか?
>また、それはサイクロンで1枚は破壊されるが
>サイクロン自体はチェーン処理終了まで場に残るからで合ってますか?
非の打ち所が無いほど完璧。
このあたりは結構間違えやすいんだよね。
>>255 素早い返答ありがとうございます。
疑問が解けたのでユベルデッキ組んできます。
259 :
初心者:2008/04/02(水) 00:37:59 ID:Ik5iXvI60
はじめてカキコします。
質問です。
モンスターで攻撃 相手がマジックシリンダーを使いました
こちらがカウンターカウンターを出しました
このやり方はOKですか?
それともカウンターカウンターは使えませんか?
>>259 カウンターカウンターはスペルスピード3のカウンター罠のみ対応します
スペルスピード2のシリンダーには使えません
もうちょいルールブック見た方がいい
カウンターカウンターはカウンター罠のみ無効にできる
せめてカードテキストや基本ルールぐらいは読んできてくれ
>>259 マジックシリンダーはカウンター罠ではないので発動不可
ついでにコテハン取って、メール欄に半角でsageと入れれば幸せになれる
たぶん攻撃が返された(カウンターされた)
と思いカウンターカウンターOKという結論
に至ったんではないかと俺は推理した!
自信あるぜ!
>>259 まずカウンターカウンターはカウンター罠に対してのみ発動可能。
世の中には盗賊の七つ道具という物があってだな。
>>264 つまり、スペルスピード3対決だと、カウンターカウンターでカウンター罠を無効にしても、盗賊の七つ道具でカウンターカウンターが打ち消しになるって事ですか?
よく、この事で友達と口論になります。
罠発動→七つ道具→カウンターカウンターは可能
逆順により、カウンターカウンターで七つ道具を無効。
七つ道具が無効になったことで最初に発動した罠は有効
見分け方は右上、罠って書いてある下(罠カード←) ←みたいに矢印があるやつがカウンター罠(スペルスピード3)
ただし、古いやつは書いてないものもある
>>265 そうじゃなくてカウンター罠の意味をわかれってことだろ
>>266 ありがとうございました!
これで、友達と気分良くデュエルできます。おやすみなさい。
269 :
初心者:2008/04/02(水) 01:32:31 ID:Ik5iXvI60
みなさん ありがとぅございました。
もっと勉強します。
スレチでしたらスルーお願いします。
二重スリーブをしようと思い、外側用にKMCのマットブラックを買いました。
そして内側のスリーブを買おうと思うのですが、どのような製品がオススメでしょうか。
シンクロモンスターは融合モンスターと同じで専用デッキとして扱うのでしょうか?
それとも、通常カード同様にデッキに含むのでしょうか?
もし後者の場合、レッド・デーモンズ・ドラゴンはダメドラの効果で特殊召喚できますか?
融合モンスター・シンクロモンスターともにエキストラデッキとして扱います
>>272 ありがとうございます。
やはり前者の方の扱いでしたか。
シンクロモンスターは未来融合で召喚する事は可能でしょうか?
それとも、融合召喚とシンクロ召喚は別もの扱いで無理でしょうか?
>>273 別物。XYZとかも融合じゃ召喚できないし、シンクロは明らかにカードの色も違うじゃないか。
ところで質問。
鎖つき爆弾をホルスLv6に装備させた場合、装備カードは魔法カードなので攻撃力はアップしないですよね?
逆に、ワイルドマンに装備させた場合、アップしますよね?
あと、闇のデッキ破壊ウイルスで装備されている鎖つき爆弾を破壊する場合、どちらを宣言すればいいですか?
そして、破壊されたときの効果は罠としての効果ですよね?
>>274 装備カードとして扱うが罠の装備カードと考えてくれ
質問です。
エンペラーオーダー発動中にアテナの効果でテテュスを蘇生させました。
エンペラーオーダーの効果でドローしたカードが天使属ならテテュスの効果で更にドローできますか?
エンペラーオーダーのテキストをもう一度読み直すと吉。
対応しているのは召喚だけだからオーダーで無効化できません。
テテュスを召喚して、アテナの効果を無効化したなら可能。
>>270 たしか92x66だっけ
自分は三重スリーブにしてる
一番内側にコナミのスモールサイズ(88x61)
二番目にパーフェクトスリーブ(89x64)
外側はパールホワイト(92x66)
二重ならパーフェクトスリーブつけたらいいと思うよ
279 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 10:53:09 ID:Fp2z4fvK0
>>104 亀だけどサンクス
じゃあ、もう一つ質問だけど、
自分ダムド召喚→相手奈落発動→自分優先権でダムドの効果発動
ってできる?
>>279 できません
自分ダムド召喚→自分優先権でダムドの効果発動→相手奈落発動 ならできます
>>279 それは無理
奈落(スペルスピード2)にチェーンしてダムドの効果(スペルスピード1)は発動できない
これはスペルスピードの問題な
あくまで相手が奈落を発動するまでにダムドの効果を発動できる権利みたいな感じ
モンスターの起動効果はスペルスピード1なのでチェーンは絶対にできない
蘇りし魂を発動して復活させるモンスターをDDクロウで除外は可能ですか?
正統なる血統やリビングデットの呼び声と違い、墓地のモンスターを選択して
と書いていないので気になります
自フィールドに大将軍紫炎がいる状態で
相手ダイヤモンドガイの効果成功→次ターン魔法発動した場合
紫炎の効果で相手はこのターン魔法・罠の発動は出来なくなりますか?
>>282 対象とるからチェーンクロウで不発になる。
>>283 制限されるのは「カードの発動」だけ。
「効果の発動」は関係ない。
ダイヤモンドは「効果の発動」になる。
独り言だが、ここはいい所だね。
皆が答えてあげたいという雰囲気がある。
他所の質問板はどうもまともに答えたくないという空気が漂っている。
>>284 回答サンクス
例外もあるかも知れんが墓地のカードを復活させる効果は対象を取るって事か
>>284 なるほどマジックジャマー等も出来ないわけですね
ありがとうございました
>>285 例外はあるかもしれませんが、
墓地のモンスターを特殊召喚する効果は対象をとる効果が多いです
高等儀式術についてなんだけど
例えばレベル8の儀式モンスターを儀式召喚する場合墓地に送るモンスターはレベル8の通常モンスターじゃないと駄目なの?
レベル5とレベル3とかみたいに複数でもいいの?
>>288 儀式モンスターのレベルと丁度であれば複数体でも大丈夫です
>>288 この場合、レベルが8丁度になる組み合わせなら
複数を組み合わせることが可能です
レベル8一体でもいいですし
レベル5と3の通常モンスターでもかまいません
つかそうじゃなかったら儀式術は制限になったりしないわな
裁きの龍の破壊する効果はバトルフェイズ中でも発動できますか?
>>293 この効果は起動効果ですので
自分のメインフェイズでしか使えません
296 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 14:11:06 ID:U/h7Lb4f0
メインフェイズ1でコンタクト融合してバトルフェイズでコンタクトアウトした後に、メインフェイズ2でコンタクト融合はできますか?
>>296 素材となるモンスターがフィールド上に揃っているなら
問題なく可能です
>>279 もうちょい優先権について詳細に
ダムドを召喚。この時点では相手は何もカードを発動できません。
自分は優先権があるのでダムド効果を使うことが可能です
自分が優先権によりダムドの効果を発動する場合、その時点で相手に優先権が移ります
そこで相手はダムドの効果にチェーンする形で奈落等を発動することが可能です
ダムドの効果を使わずに他のカードを発動する場合、優先権を放棄しなければなりません
優先権を放棄した場合、相手はそこで奈落等を発動することが可能です
この時点で優先権は自分に移りますが、ダムドは起動効果(スペルスピード1)なので奈落にチェーンできず破壊・除外されます
また複雑ですが、ダムドを召喚し、ダムドの効果を使う前(優先権を持ってる時)に
「何か発動しますか」など聞けば優先権を放棄したと見なされるので注意が必要です
例
自分がモンスターを召喚して激流葬を使いたい時
〇 モンスター召喚→激流葬発動
× モンスター召喚→(相手が激流葬を発動したら損なので)自「何か発動しますか?」(優先権を放棄)
→相「何も発動しません」→自「激流葬を発動します」(タイミングを逃すので発動できない)
ただしキックバックや宣告、弾圧は召喚(特殊召喚)そのものを無効にできるので上記の限りではない
長文スマソ
299 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 16:17:08 ID:TURGnGP+O
ゴッドネオスで墓地のゴッドネオスをコピーしたら、コピーしたゴッドネオスの効果を使えるんですか?
バニラ蘇生デッキを調整しております
デュアル系統の例えばダーク・ヴァルキリアなんかも
墓地にいる限りはバニラ蘇生対応で
蘇生させてから通常召還扱いにすれば
効果を発揮するのでしょうか?
その際の蘇生させる為にしようした魔法、罠カードの扱いはどうなるのでしょうか?
基本的な事ですいません
友人曰わく、魔法や罠で蘇生しているから
通常召還扱いには出来ず効果は発揮出来ないと言うのですが・・・・・・・・
>>300 ブランコとかで特殊召喚→召喚権使ってデュアル化→効果発動
こんな感じ。蘇生させた時点じゃただのバニラです。
>>300 wikiより
墓地に存在するときは通常モンスター扱いであるデュアルモンスターをこれで蘇生させた後に再度召喚して効果モンスターになった場合でも、
このカードとそのデュアルモンスターとの関係は継続される。
>>301>>302 有難うございます。
先日、デュアルバニラ蘇生デッキとの
電波を受信しまして友人で試したのですが「出来ないよ」と言われ
落ち込んでおりました。
サンクスでし
304 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 17:41:34 ID:V54ufr4DO
>>298に質問
メインフェイズ1にモンスター召喚→効果を発動せずにバトルフェイズに以降
このメインフェイズからバトルフェイズに変わる時は優先権が破棄された扱いになる?
305 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 17:47:25 ID:V54ufr4DO
あと効果モンスターが効果発動して、相手が奈落発動したとき自分の効果モンスターの効果は無効になる?
>>305 召喚そのものが無効になったわけじゃないから使える。
だからショッカーを封じたければキックバックか神の宣告とかじゃないといけない
質問なんですが
キラートマトで終末の騎士をリクルートしたとき、終末の効果は発動できますか?
309 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 18:30:37 ID:V54ufr4DO
>>308 疑問点は2つかな。
・ダメージステップでも発動できる?
・シャッフルでタイミング逃す?(旧テキスト)
終末の騎士の効果はダメージステップでも発動できます。
また、シャッフルしますがタイミングを逃すことはありません。
(エラッタで「シャッフル」の記述は消滅)
もちろん、チェーン2以降のトマトで特殊召喚したらタイミングは逃します。
>>310 言葉不足の質問に丁寧に答えていただき
ありがとうございますm(_ _)m
313 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 19:06:01 ID:TURGnGP+O
サイバーヴァリーの二番目と三番目の効果ってサイバーヴァリーが手札にあってもつかえる?
あとスキルドレインでサイバーヴァリーの効果って無効になる?
表側表示のサイバーヴァリーがグランモールに攻撃されたらどっちが先に効果発動する?
色々すみません
315 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 19:52:18 ID:xE97z2fDO
ダムドを召喚しダムドの効果を発動し相手の場を空にし直接攻撃を決めた後にゴーズが出てきた時再びダムドの効果で除去する事は可能でしょうか?
>>315 バトルフェイズのあとにはメインフェイズ2というのがあって
そこでならダムドなどの起動効果は発動可能です。
317 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 20:04:40 ID:C+etGkQoO
サイドデッキについて質問です。
デッキが2重スリーブの場合、内側の1枚だけでサイドを組んで公式大会は出れるのでしょうか?
>>317 それは無理。
メイン、エクストラ、サイドは全て同じでなければならない。
サイドも最初から二重じゃないとダメ。
>>316 ご回答ありがとうございました
ダムド使われた時にゴーズを生かす為対策を練ってみます
死霊デスカリナイトが自分の場に2体います。
相手のメビウスの効果が発動されました
この場合ウィキには、デスカリABがどっちも効果に反応して
片方のデスカリが効果を無効にし、片方が不発、というのは分かったけど
不発ってことは片方のデスカリは生贄に捧げず場に残してもいいんですか?
長文失礼シマシタ。
>>320 デスカリのリリース効果はコスト
あとはわかるな
>>320 デスカリは強制効果なので、
メビウス→デスカリA→デスカリBとチェーンに積まれる。
(AとBは同時だが、同時にチェーンした場合の例外で、A→Bと積んだ。B→Aも可。)
このとき逆順処理でデスカリBがメビウスを無効にするが、
デスカリAも発動時にコストとして生け贄になっているため2体とも自壊する。
>>321 つまりコストを払って発動した効果が不発になるので、コストとなった
デスカリは場に残らないんですね
>>322 わかりやすい説明どもどもです
324 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 21:07:56 ID:owP+ChE70
>>324 サイバー・ヴァリーの1つ目の効果は攻撃対象になったときに発動できるのでグラン・モールの攻撃は無効化され、バトルフェイズは終了します。
ダイヤモンドガイの効果で墓地に落とした魔法カードを
鳳凰神の羽根でデッキトップに戻して別のダイヤモンドガイの効果で
再び墓地に落とした場合次の自分のターンに
その魔法カードの効果は何回使えますか?
>>324 二番目と三番目のは起動効果だからフィールドに表でいる時自分のメインフェイズのみ使える
スキドレ中でも一番目のだけは除外がコストだから効果解決時にフィールドにいない為有効
モグラは知らん
>>326 一回墓地から消えたらリセット
つまり一回
一度だた
330 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 21:27:22 ID:owP+ChE70
>>327 二番目と三番目の効果は除外がコストじゃないの?
>>330 どうしてなのか俺は説明出来ないがコストでは無い
>>304 亀サーセン
フェイズを移行するときも優先権を放棄しなければならない
召喚→優先権を放棄してバトルフェイズに移行しようとする→奈落 これは可能
奈落食らったあと、優先権を放棄しただけなのでまだメインフェイズ。さらに(召喚権があれば)召喚することも可能
また、基本的には「効果を無効にして破壊」というような記述がなければ破壊しても有効
例:帝を召喚→効果にチェーンして奈落
しかし効果は無効にならない
(キックバックや宣告は召喚そのものが無効になり、効果が無効ではなく、そもそも発動しない)
ただし、永続魔法、永続効果、永続罠は場になければ効果が適用されないので関節的にサイクロンや奈落で無効にすることができる
例 B地区→サイクロン
また、「表側に存在する限り」などの記述がある場合、効果処理時に表側で存在しなければ不発になる
ゾンマス効果→奈落や月の書、強制脱出など
パワーボンドや魔法の筒のダメージをレインボーライフや地獄の扉越し銃でどうにかする事はできますか?
>>334 どうにかできます
たしかボンドを銃は無理だったと思う
thx
あまりお金かけずに作れるテーマデッキってなんですかね?
復帰しようか悩んでるんですが復帰したらまた無駄遣いしそうなので
エーリアン系の破壊モンスターを特殊召喚は墓地経由ですよね?
デュアルモンスターがエーリアン系の効果により墓地経由で相手フィールドに特殊召喚される前に正統なる血統で蘇生できますか?
>>337 アンティークギア
もしくは天使族
弱いかどうかは保障しない
天使はストラクにちょっと手を加えるだけでそれらしくする事はできる
341 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 04:59:25 ID:QkyBFcPL0
質問です。
ゴッドバードアタックやキャッスルゲートのように
「鳥獣」や「レベル5以下」という指定がある場合
裏側の状態からコストにできますか?
それとも表のじょうたいでなければ生け贄にできませんか?
>>338 考え方は間違ってないが、ダメステに正統は使えない
>>342 ありがとうございます
疑問がとけたので、キャッスルゲートデッキがつくれますm(_ _)m
>>337 ヨハンパック一箱買えば宝玉組めるぜ
サモプリ欲しいよサモプリ
対象を指定する魔法カードに連続魔法をつかったら一枚目と別の対象を選べる?
例:死者蘇生→連続魔法→モンスター二体蘇生
>>347 連魔のコストで捨てた奴を蘇生とかいうトリッキーな使い方もできるぜ
死者蘇生を発動した瞬間にDDクロウつかわれたらもう連続魔法はチェーンできないよね?
>>350 はい、通常魔法の直後のチェーンしなければいけません
自分の通常魔法の発動に相手がチェーンしたら連続魔法は発動できません
352 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 15:13:26 ID:LvuxtHpGO
フィールドにアテナが一体と発動中のエンペラーオーダーがあります。天使族モンスターを召喚する時に発動するアテナの効果をエンペラーオーダーで無効にして、一枚ドローする事はできますか?
可能です。ワンフーでも、同じ事が起きます。
教えていただき、ありがとうございます
地獄の扉越し銃をメインデッキに入れたいんですが、とりあえず現環境では
役に立ちますか?
あと、ユベリッヘのダメージ+破壊効果に扉越し銃は使えませんよね?
魔力カウンター?ナニソレクエンノ?質問
AOJカタストルの「闇属性以外のモンスターと戦闘を行う場合〜」の効果は
相手から攻撃してきた場合にも発動しますか?
降格処分+グラビティ・バインドは有効?
>>問題ない。使うなら名工虎鉄が必須になりますね。
くず鉄のかかしは対象に取る効果でしょうか取らない効果でしょうか
対象を取らない効果
>>280、
>>281 またも亀だがありがとう
でもまた疑問が出てきた・・・・
ダムドの効果はスペルスピードの関係で奈落にチェーンできないんだよな?
じゃあ、ならずの効果もスペルスピード1だろ?落とし穴打たれた後に
発動できるのは何でだ?
質問ばっかですまん
>>365 >じゃあ、ならずの効果もスペルスピード1だろ?落とし穴打たれた後に
>発動できるのは何でだ?
誰だ?そんなこと言った奴は。
こいつもSS1だからチェーンプレイは不可能。
優先権とは「相手より先に発動できる権利」であり「相手の効果にチェーンできる権利」ではない。
>>365 落とし穴後は発動できない
ならず召喚→優先権を行使してならず効果発動
ならずをリリース(笑)してならずの効果発動。落とし穴は発動しても意味ない(ならずはコストとしてリリースされるため)
ならず召喚→優先権を放棄→落とし穴発動→ならず破壊。
この場合はならずの効果は使えない
ビックホーンマンモスなんですが効果が
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手フィールド上モンスターは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない。
ってなってるんですがこれって召喚した1体のみ攻撃出来ないのかそれとも召喚したターンは
すべてのモンスターが攻撃出来ないのとどっちなんでしょうか?
>>367 補足する。
>落とし穴は発動しても意味ない
とあるが、正確には落とし穴は発動できない。
質問お願いします
幻想召喚士で召喚したDragoon D-ENDが破壊されたあとに、効果を発動して特殊召喚することはできるんでしょうか?
>>371 蘇生制限に引っかかるから効果を発動することはできない。
>>369 すまんね、落とし穴は意味がないだったな
あれ、(他にモンスターがいれば)激流葬は発動できるんだろうか
>>365 優先権の問題
ならず者召還→リリース→効果発動
ここまでした後に初めて相手がカードを発動できる
だから「落とし穴打たれた後に効果発動」は出来ない
生還の宝札が発動しているときにヒステリックパーティでハーピィレディを1対以上
特殊召喚した場合、ドローできるカードは何枚ですか?
一枚です。
生還の宝札に限らず、同時に複数のモンスターを召喚した場合一括して処理される。
だから奈落の落とし穴で複数破壊する事も可能だしハーピィの狩場で破壊できる魔法罠も1枚。
バニラレベル5or6攻2450以上の魔法使い族って存在しますか?
帝をメタりたいのですが
>>380 帝をメタりたければ畳返しでよくね?
それか生贄封じとか。
ドラゴンフライで特殊召喚できるモンスターは
デザートストームやハーピィ1で永続効果もっていて
1500以上になってしまう場合でも特殊召喚は可能
でしょうか?
日本語下手ですいません。
>>382 つまり『フィールド魔法やモンスター効果を受ける事で攻撃力が1500以上になるモンスターはリクルーターで呼べるか?』ってことだよね。
おk。安心しろ。大丈夫だ
>>381 魔法使いの上級を選ぶ上でどうせならこのスターターに入ってた血統使えないかなと
既にフィールド魔法が存在するときに新たにフィールド魔法を発動し、それを神の宣告などの
カウンタートラップで無効にされたとき、古いフィールド魔法は残りますか?
あと相手フィールド上に魔法トラップカードが1枚セットされているときに
天空の聖域&天空聖者メルティウスの効果でそのセットされているカードを破壊しようとしたとき
スペルスピード2の魔法トラップカードでもチェーンして発動できますか?
>>380 そもそも攻撃力2450以上のバニラ魔法使いって
ブラックマジシャンの2500
コスモクイーンの2900
しかいないから
>>387 ありがとう
カオスマジシャンあたりにしておきます
素直に他種族にするべきか
アルカナEXは一度特殊召喚すれば蘇生可能ですか?
>>389 このカードはテキストにある方法でしか特殊召喚できませんので、
一度特殊召喚しても墓地から特殊召喚できません
回答ありがとうございます
ファントムオブカオスの効果は自分のターンのみじゃなく相手ターンにも使えますか?
それとも自分、相手ターン一回ずつ選択して使えますか?
起動効果なので自分のメインフェイズにのみ使えます
>>392 自分ターンのメインのみ発動可
だから自衛手段が無い状態でトムを放置すると相手モンスターに攻撃された時に痛手を負うぞ
連レスすいません
よく〜除外して特殊召喚出来る等のモンスター、例えばダメドラは何らかのカードの効果によって除外しないと条件は満たされないのでしょうか?
あと未来融合を発動してサイクロンで破壊された場合、未来融合の効果は残り発動2ターン目に一度召喚され速攻破壊で死者蘇生等で特殊召喚は出来ますか?
ダメドラは自身の召喚ルール効果により除外して特殊召喚する
未来融合が破壊された場合、融合モンスターは召喚されない
召喚されないためエキストラデッキに残り、蘇生はもちろん不可能
2回目のスタンバイフェイズで召喚後、破壊された場合は蘇生可能です
>>395 この場合、除外するのはそのモンスターの召喚条件です
その特殊召喚するカードが手札にあれば、それを除外して特殊召喚することが可能です
別のカード効果で除外された時に特殊召喚するわけではありません
未来融合の効果で特殊召喚される前に未来融合が破壊されたら、
2回目のスタンバイフェイズに特殊召喚を行う処理自体されません
特殊召喚自体されてないから選択した融合モンスターはエクストラデッキにいたままです
>>396 >>398即レスありがとうございました!
では手札にダメドラがあり場にドラゴン族がいればダメドラの効果で除外しダメドラの効果で他のドラゴン特殊召喚、そして通常召喚も出来るとゆう事で良いんですよね?
そのとおりです
>>399 はい、ドラゴン族の除外してダメドラを特殊召喚し、
ダメドラの効果で他のダメドラを特殊召喚し、
その後にこのターン通常召喚を行ってないなら通常召喚してモンスターを出すことは可能です
ありがとうございます
最後にブリドラの効果も起動になるので自分のメインのみ発動出来るで大丈夫ですよね?
そのとおり、自分のメインフェイズのみです
その他、起動効果は全ての自分のメインでのみ発動できます
色々とありがとうございました!!
攻撃宣言に関するチェーンのルールがいまいちよくわからいんですが
相手の攻撃宣言に対して重力解除などの通常罠をチェーンして発動できるんでしょうか?
>>405 「攻撃宣言に対してチェーンをする」ことはルール的にありえない。
攻撃宣言という行為はチェーンブロックを作る効果じゃないから。
それは「攻撃宣言時にカードを発動する」という行為に該当する。
書いてある意味がわからなきゃもう一度「何がわからないかを明確にして」書いてくれ。
どこがわからないか言ってくれれば噛み砕いて説明することもやぶさかではないから。
>>406 こちらが重力解除をセットしているときに相手の攻撃を防ぐ方法はないんでしょうか?
攻撃にチェーンできないなら相手のメインフェイズ1に重力解除を発動することになりますが
その場合そのメインフェイズ中に攻撃表示に戻すこともできますし
新たにモンスターを召喚されるかもしれませんから
>>408 つまり何の効果もない攻撃だけならフリーチェーンのカードは発動できないってことでしょうか?
3 効果処理直後にクイックエフェクト発動タイミング
ダメージステップへ移行しない限り何度でもタイミングはある。
このタイミング(2でも可能)に重力解除など発動可能。
フリーチェーンなら何度でも発動できる
例えば
攻撃宣言→2のタイミングで炸裂→七つ道具で無効化
こうなると再び炸裂を発動は不可能。
だが、3のタイミングで重力解除を発動できる。
もし、これも七つ道具などで無効化されても2枚目の重力解除を伏せていればさらに発動できる
>>410 なんの効果処理もないただの攻撃に発動可能なのでしょうか?
その場合攻撃宣言からダメージステップの間に発動できるということでしょうか?
炸裂や幽閉など攻撃宣言に対して発動するカードは相手の攻撃宣言に対して発動しなければならない
一方、重力解除や強制脱出装置などいつでも発動できる罠は
2の攻撃宣言に対してでも、3のクイックエフェクトにも自由に発動できる
2.攻撃宣言
どのモンスターがどのモンスター(またはプレイヤー)を攻撃するか選ぶ
↓
炸裂やミラフォなどの発動タイミング。重力解除などのフリーチェーンも発動できる
↓
3.クイックエフェクト
炸裂やミラフォなど攻撃宣言に対してのカードは発動できない
フリーチェーンの速攻魔法や罠を発動できる
サイクロンや重力解除などなど
↓
4.ダメージステップ
ここでは主に攻守変動の速攻魔法・罠、カウンター罠しか発動できない
ジャンク・ウォリアーに降格処分を2枚装備した場合、ジャンク・ウォリアーの
攻撃力はいくつになるのでしょうか?
実際起こった話ではないんですが
攻撃宣言で(自)マジックシリンダー→(相)なんらかで無効破壊→(自)ディメションウォール
が出来ないのはわかったのですが
同時に(自)マジックシリンダーとディメションウォールを発動することは可能なんでしょうか?
それとも攻撃宣言時には一枚しか発動できないんでしょうか?
>>413 ウォリアーの攻撃力上昇効果はおそらく召喚時の誘発効果です
あとからレベル2モンスターを用意しても攻撃力に変わりはありません
>>414 できる
起こりうるケースだと筒→お触れ→ミラフォとかだな
>>414 攻撃宣言時に発動する罠を発動する場合、
同一チェーン上なら複数毎発動することは可能です
ただし、同時に発動できるわけではありまえん
きちんとチェーンを組んで発動します
チェーン1 魔法の筒 チェーン2 ディメンションウォール
チェーン2 ディメンションウォール チェーン2 魔法の筒 のように
どちらの場合も魔法の筒で攻撃が無効になるので
ディメンションウォールによるダメージは発生はしません
>>415 なるほど、シンクロ召喚時の誘発効果でしたか。ありがとうございます。
手札のネオスワイズマンは死デッキやアクアドルフィンで破壊可能ですか?
>>418 破壊されない効果は永続効果
永続効果は場に表で存在する時だけ適用される
手札ではどうなるか、は分かりますね
>>415-416 ありがとうございます
つまり両方発動しても片方の効果なら受け付けるってことでいいですか?
(この場合魔法の筒で攻撃を無効→ディメションウォール意味なし)
それともしこれで相手がどちらかを無効にして破壊しても片方の効果は
受け付けるという意味で大丈夫でしょうか?
>>421 いや、両方の効果を受ける
例えば、チェーン1魔法の筒、チェーン2ホーリージャベリンなど
この場合は攻撃力分回復のあとダメージを与える
ただし、今回の場合は筒で攻撃が無効にされるので、
戦闘ダメージをくらわないからディメンションウォールの意味がない
よって、両方効果は発動しているので、片方を無効にした場合は
もう片方の効果を受ける
すいませんが質問させていただきます
自分のフィールドにエンペラー・オーダーがあり
自分がアルカナモンスターを召喚した場合に効果を無効にしてカードをひきたいのですが
コイントスをする前に打ち消して1ドローするのか
一旦コイントスをしその後自分の任意でエンペラーの効果で打ち消して1ドローするのか
どちらかわからないので教えていただきたいです。
>>423 コイントスはカード効果処理中に行いますので、
コイントスをする前に効果を無効にしてドローする形になります
>>424 すばやくわかりやすい回答どうもありがとうございましたm(_ _)m
竜騎士ガイアは弱いの?
>>427 とりあえず現環境ではほとんど活躍できないモンスターではある
やっぱり効果なしATK2600の融合モンスターだしな
なるほどありがとう
>>431 えぇー、これ真面目な質問だったんかw
すまん俺も全力で答えりゃよかったわww
久しぶりに公式を見たらかなり変わっているようなので質問します。
現在アメリカの英語版は公式大会に使用できますか?
公式の画像だとアジア版は使えるけどアメリカ版は使えないように見えます。
以上よろしくお願いします。
使用可能です
裏面が見えないよう必ず不透明なスリーブで統一すること
ただし、日本未発売のカードは使用不可能です
>>434 ありがとうございます。
それならある程度英語のカードでデッキ作れそうです。
>>366、
>>367 ごめん、俺の説明が悪かった。というか俺が理解してなかった
優先権、SSについてはよく分かった。ありがとう
・・・で、また質問です。すいません
またならず→落とし穴を例にした場合
実際のデュエルではどういう風にすれば良い?
漫画とかだと
「ならずもの傭兵部隊召喚!」
「罠発動!落とし穴!」
みたいな感じだけど、罠使うときはちゃんと「効果を使いますか?」とか言わなきゃなのか?
じゃないと、相手が落とし穴発動宣言した後に「優先権で〜」みたいにならない?
エクトプラズマーと次元の裂け目、異次元の生還者のコンボ考えたんですがこれって出来ますか?
>>436 「ならず召喚、優先権で生贄に捧げて〜を破壊しますけどチェーンは?」
「んじゃ激流で」
こんな感じで
>>436 自「ならず召喚!、効果はつd
相「落とし穴で破壊だ!」
自「待て。俺に優先権がある。優先権を行使してならずの効果を発動する!」
でおk。相手が勝手に発動したら相手が悪い。その場合は巻き戻してやればいい
自「ならず召喚。えーとこの大嵐はつd
相「待て。優先権を放棄するなら落とし穴を発動する!」
自分も勝手に進めたら巻き戻されたりもするから注意。
>>437 エンドフェイズにプラズマ射出→帰還は可能。
そういえば生還者も1ターンに一度しか帰還できないよね?
>>437 帰還してきた生還者をエクトプラズマの生贄にした場合帰還できない
エクトプラズマで生贄に捧げたあと帰還することは可能
>>439 どうだろ
偵察機が1回だから俺も1回しか帰還しないと思うが
444 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 19:43:39 ID:H05T6b/E0
効果で3枚送ったカードガンナーに収縮を使うと攻撃力は200になりますか?
446 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 19:53:47 ID:H05T6b/E0
447 :
コナミマン:2008/04/04(金) 19:57:28 ID:KpnT1NzuO
みなさん生け贄→リリースでお願いしますm(_ _)m
隊長の効果で特殊召喚した隊長の効果は発動できますか
>>448 「召喚」とは通常召喚のみを指します
反転召喚・特殊召喚の場合は発動しません
450 :
449:2008/04/04(金) 20:02:41 ID:/d3A/K8q0
隊長=切り込み隊長に脳内置換したけど他に隊長なんていないよね・・・?
451 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 20:36:27 ID:1xs0QTr8O
今の時期一番勝ちやすいデッキレシピ教えて下され
>>451 フロンティアでも見てくれば?資金力ないと組めないデッキとかもあるけど、構築するのが楽なのもある。
まあ自分のプレイングにあったものを選ぶといいよ
電池などを特殊召喚したときに、サイクロンを挟まれても暴走召喚は可能でしょうか
マジックキャプチャーもそこのところがわかりません。
>>455 マジックキャプチャーは発動できません
暴走はわかりません
自分のターンなら優先権は自分にあるからサイクロンを挟まれたとしても発動順は暴走召喚→サイクロン
相手ターンだとサイクロン→暴走召喚ってことになるけど問題なく発動できる
>>386 1:発動及び適用が成功していないので、もう一方のフィールド上に存在するフィールド魔法は破壊されない
2:永続効果に分類されるのでチェーン発動は不可能
回答お願いします。
自分の場にエンジェルO7か光と闇の竜が存在する場合、スピリットモンスターの
手札に戻る効果はどうなりますか?また、ヒノカグヅチのドロー前に手札を捨てる
効果は上の二体がエンドフェイズ前に場に存在し無くなった場合発動しますか?
おとり人形で選んだのが魔法の場合ってなにも起きずただデッキにもどすだけで正しいですかね?
龍の鏡で融合する場合にも融合素材代用モンスターは使えますか?
>>460 そう
魔法を裏に戻して、おとりをデッキに戻すだけ。
>>461 可能
融合素材代用効果が適用されないのはデッキの中だけ。
>>459 エンジェルO7の効果によってモンスター効果自体が発動しませんので、
スピリットドラゴンの効果自体発動せず、光と闇の竜の効果は発動しません
ヒノカグヅチのドロー前に手札を捨てる効果は
戦闘ダメージを与えた時に効果が発動しますので
エンジェルO7により効果は発動せず、
それ以降に二体がエンドフェイズ前に場に存在し無くなった場合は
すでに発動するタイミングが過ぎてますので発動できません
詳しい説明感謝いたします。
では、光と闇の竜単体の場合はスピリットモンスターは手札に戻らないのですね?
>>465 スピリットモンスターの手札に戻る効果は
無効にされても何回も効果が発動します
スピリットモンスターの手札に戻る効果発動→光と闇の竜の効果発動
↑これを繰り返すことになり、光と闇の竜の攻撃力か守備力が500未満になった場合
光と闇の竜の無効化効果が適用されなくなりますので
結局はスピリットモンスターは手札に戻ることになります
何度もありがとうございます
回答していただいた事項に注意してデッキ構築をします
質問します
アレクトールのカード効果無効を使ったらミストデーモンなどの
エンドフェイズ時に破壊される効果は無効になりますか。
アレクトールの効果はターン中なのでできると思うのですがどうでしょう?
>>468 このテキストの書き方からするとそのターンは無効になると思う
まぁどうせ次の相手ターンのエンドフェイズに破壊されるけどな
ユニオンモンスターを装備魔法のように使えますか?
それと貪欲な壷は墓地の融合,シンクロモンスターをエクストラデッキに戻すことでも発動できますか?
>>470ユニオンの装備効果は起動効果なので、その通りに
貪欲な壷はモンスターであれば戻せます。
回答ありがとうございます
N・ブラック・パンサーで
邪神アバターの効果をコピーしたら
お互いの攻撃力の値はどうなりますか?
わかる人教えてください。
調整中
今日遊戯王R5巻買ったんですけどアレクトールの裏の上のところに傷があったんです。
付録の傷でも商品取替えって出来ますか?
2つ質問です
自分フィールドにユベル第2形態とレインボー・ネオスがいる時に
レインボーの効果で第2を墓地に送ったらユベル第3はフィールド上に出せますか?
レッド・デーモンズ・ドラゴンで、ダメージ計算後破壊となっていますが
相手の場には守備表示しかいなく、その守備表示モンスターに攻撃したら相手守備モンスターは全滅しますか?
ちなみに、相手プレイヤーにはダメージは与えてないとします
>>476 タイミングを逃す のでムリ
そのモンスターがレッド・デーモンズ・ドラゴンを破壊、除外するカードでなければ可能
ゾンビマスターの効果発動にチェーンしてサンブレをゾンマス対象に発動しました。
ゾンマスの蘇生効果は成功しますか?
効果処理時にゾンマスが場に表側表示で存在しないため不発になります
どうも
クラウディアンーニンバスマンは水属性モンスターを使わずにアドバンス召喚できますか?
また水属性モンスターと水属性以外のモンスターをリリースしアドバンス召喚できますか?
帝モンスターに落とし穴などを使う場合、
1、帝召喚
2、帝の効果発動
3、落とし穴
となり、効果は止められませんよね?
3つ質問です。
よろしくお願いいたします。
1、Bloo−Dがフィールドに出ている時に、E・HEROネクロイドシャーマンを特殊召還したら、ネクロイドシャーマンの効果は発動しますか?
2、Bloo-Dがフィールドに出ている時に、E・HEROダークブライトマンが破壊された時の効果は発動しますか?
3、Bloo-Dがフィールドに出ている時に、E・HEROプリズマーの効果を発動したら、デッキからカードを墓地に送ることはできますか?
読みにくい文章で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
>>484 効果の発動とコストを払うこと自体は可能
ただし効果は無効化される
>>484 モンスター効果の発動自体はできます
1 効果処理時にネクロイドシャーマンが表側表示で存在すれば、その効果は無効になります
2 この効果は破壊されて墓地へ送られる(除外される)時に発動しますので効果は適用されます
3 効果自体は発動でき、デッキからカードを置くのはコストですので墓地へ送ること自体は可能です。(同名カード扱いになる効果は無効になります。)
>>481 1 はい、できます、ですがその場合は通常通りリリースするモンスターの数は1体だけになります
2 いいえ、この場合もリリースする場合は必ず1体でなければいけません
水属性モンスター+他の属性のモンスターでリリースする事はできません
プリズマーの効果でマリン・ネオスの融合素材であるN・マリン・ドルフィンにすることはできますか?
魂の共有ーコモンソウルの効果で特殊召喚したNがフィールドを離れた場合、コモンソウルはどうなりますか?
>>492 そういうこと
>>493 Nが場から離れた場合の処理が書いてあればそれに従う
書いてなければ無意味に場に残る
コモンソウルはどっちですか?
永続魔法
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
自分の手札の「N(ネオスペーシアン)」と名のついたモンスター1体を、
選択したモンスターのコントローラーのフィールド上へ特殊召喚する。
選択したモンスターの攻撃力は、この効果で特殊召喚した
「N(ネオスペーシアン)」と名のついたモンスターの攻撃力分アップする。
このカードがフィールド上から離れた時、このカードの効果で特殊召喚した
「N(ネオスペーシアン)」と名のついたモンスター1体を手札に戻す。
ミラクル・フリッパーについて質問です
相手の場には複数特殊召喚できますか?
またそうした場合自分は攻撃をロックされてしまいますか?
ユベルのリリースしないと破壊される効果って天罰で破壊して進化できますか?
wikiのゴーズの説明なんだけど、
>特殊召喚条件の二つめは効果ダメージ。
>一つ目の効果が注目されがちだが、この効果も見逃せない。
>少しでも効果ダメージを受ければ即座に攻撃力2700のモンスターが現れるのである。
>又、相手の火力に対して《非常食》をチェーンし、残りの魔法・罠カードを全て墓地に送る事でも特殊召喚できる。
とあるけど非常食チェーンしたら場に残るからゴーズは出せないんじゃ?
それともゴーズの効果発動タイミングは処理が終わってカードが墓地へ行った後ということ?
>>498 相手のカードにチェーンしたら逆順解決して最後にダメージがくるだろ
例えば相手がデスメテオ発動
それにチェーンして非常食で魔法・罠を全部墓地送りにする
逆順解決して自分はライフを回復してその後ダメージ
よってチェーンが終わった段階で自分はダメージを受けたタイミング
しかもフィールドにはカードが存在しないからゴーズの効果を発動できる
500 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 22:21:10 ID:M8cJvG+m0
墓地のトラップカードを拾う効果を持つカードってどんなものがありますか?
闇の仮面
>>500 それはルールか?
闇の仮面とかアスワンの亡霊とかあるだろ
wikiでは
ダイヤモンドガイの効果で墓地送りにした簡易融合は発動できるかの時点で調整中
とありますが、普通であれば、効果発動によってライフコストと攻撃不能自壊制約が無視されて
融合モンスターは特殊召喚されるはずです。
この調整中にはルールの不整合が存在しているのでしょうか?
504 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 22:37:36 ID:M8cJvG+m0
>>502 このスレってルールに関する質問限定なの?
>>500 闇の仮面、ハーヴェスト、ミーネ、サイバー・ヴァリー
パッっと思いついたのはこれ
>>503 >「簡易融合」は1ターンにつき1枚しか発動できない。
この部分が調整中だった気がする
ちなみに特殊召喚したとしても、攻撃できず、エンドフェイズに破壊される
この部分は一応効果になってるから
攻撃せずに効果でダメージを与えて勝つ方法の事をなんていうんでしたっけ?
ダーク・クリエイターを場に他のモンスターがいる時に蘇生するのって出来る?
>>506 制約ではなかったのですね。
ありがとうございます。
>>500 アルカナフォースライトルーラー、トラップ・キャプチャーとかもあるな
>>509 あれ?バーンって殴り倒すと書いてあったので戦闘かと思ってました。ありがとうございます。
>>513 バーンは「Burn」の燃える、燃やすからきてるから
直接火力系の効果ダメージで勝つ
ちなみに殴り倒すのはビートダウンな
こっちは戦闘ダメージで勝つ
いくつか質問させてください。
1・ヴェノミナーガとグランモールで戦闘を行った場合、グランモールの効果は適応されますか?
2・スピリット・バリアが発動中に自分の場に攻撃表示のモンスターが1体います。
そのモンスターが戦闘で破壊されたとき、戦闘ダメージは0になりますか?
3・魔法・罠ゾーンにカードが5枚ある状態で、発動された永続魔法、永続罠または使用していないカードやを墓地に送り
新たに手札から魔法・罠をセットするルールはありますか?友達がカードの入れ替えをよくやるのですが・・・
長文すみません。お願いします。
>>516 1モンスターの効果は受けませんので、適用されません
2ダメージ計算のあとでモンスターは破壊されますので0になります
3そんなものはありません
>>517 効果自体は発動するんじゃね?
ミナ様は戻らないが
>>438、
>>439 マジありがとう。何度質問しても答えてくれるお前たちに惚れた
今まで答えてくれた皆、ありがとう
520 :
517:2008/04/05(土) 23:51:46 ID:Mrf8qEw20
>>518 ちょっと適当に書きすぎたわ
正しくはこうだな
(ヴェノミナーガは)モンスターの効果を受けませんので、
(グランモールに対して効果は)適用されません
(よってヴェノミナーガは手札には戻りません)
>>520 ではヴェノミナーガは場に残り、グランモールだけ手札に戻る、でいいですか?
ブランコでネオス復活させて
ネオスフォースつけてエンド時
にどういう処理になりますか?
>>522 処理の順番は任意
ネオスもろともフォース墓地送りでもよし
フォースをデッキに戻してからネオス墓地でもよし
もぐら同士が戦闘し、片方が効果を使ってバウンスしたいと言い張って
もう片方が効果を使わず戦闘破壊したいと言い張ったらどうなるのか
もぐらと異次元の女戦士が戦闘し、片方がもぐらの効果を使ってバウンスしたいと言い張って
もう片方が異次元の女戦士の効果で除外したいと言い張ったらどうなるのか
相手のフィールド上にすでに魂吸収が張られてる状況で
相手が二枚目の魂吸収を使ったとき自分が封魔の呪印を使った場合
すでに張られていた魂吸収はどうなるのか
>>524 バウンス
バウンス
すでに張られてるのには関係ない
>>524 戻らない理由がない
女戦士の発動タイミングはモグラのずっと後
既に発動しているカードに封魔の呪印の効果は及ばない
質問です。
アニメに影響されてかエレメンタルヒーローデッキを作ってみたくなりました。
しかし、友人に聞いたらエレメンタルヒーローのカードは揃えようにも殆どがばら売りで揃えるしかない。
つまりパックにはエレメンタルヒーローは入っていない、と言われたのですが……。
これって本当なのでしょうか?
>>527 DPは絶版中やね
EE3辺りなら入ってるんでない?
詳しくはwikiで調べるといい
>>528 分かりました、有り難う御座います。
wikiで調べてみます。
調べる気なら最初かr(ry
質問です。
ガンドラの召喚を無効にするにはどうしたら良いのでしょうか?
絶対不可侵領域を使ったとしても、通常召喚と特殊召喚にしか対応してないので防げません。
解決策を教えて下さい。
ガンドラの質問をした者ですが、よく考えたら生け贄封じで防げるのですね。
今度から考えてからカキコミます。
召喚自体を無効にしたければ、神の宣告を使えばいい
効果の発動を無効にしたければ、スキルドレインor天罰を使えばいい
他にも色々あるだろうがね
え?不可侵で防げないの?
>>533さんへ
ありがとうございます!
神の宣告がサイドデッキにあるので投入してみます。
質問だす
虹ネオスって普通に手札融合出来るよね?
召喚が難しいってよく聴くのだけれど何が問題なの?
質問です。
ダブルコストン2体を生贄に、邪神を召喚する事はできますか?(4体分の生贄となり不可能とかなったりする?)
>>536 通常に手札融合が可能
融合素材が制限されているが、融合召喚自体は難しくない
>>537 1体分の生け贄+2体分の生け贄として使用する事で可能
そうなんですか!有難う御座いました。
自分のヴァンダルギオンが攻撃
↓
相手、ミラーフォース発動
↓
自分、盗賊の七つ道具発動
↓
自分、さらに手札から二体目のヴァンダルギオン特殊召喚
というようにやるとバトルフェイズは終了してしまいますか?
しない。1体目のギオンはモンスターが居れば再度選択、いなければそのまま攻撃。
更にに2体目も追加攻撃できる
失礼します。
相手のホルスLv8の特殊召喚に対して、死者への供物をチェーンする事で、相手に無効化したい意思があっても破壊は出来ますか?
自分の見解ではチェーンの上に供物が来るので発動は出来るかと思ってます。
>>521 うん、そうなる
>>542 ホルスLv8特殊召喚に成功
それに対して死者への供物
相手がチェーンしてホルスLv8の効果発動
となるので破壊できない
特殊召喚に対してという時点ですでにホルスLv8はフィールドにいるから効果を使える
ホルスLv8は同一チェーン上で何回も発動できる
>>543 ありがとうございます。
供物(速攻魔法)もダメですか・・・こりゃあ手厳しい。
>>544 はい、ホルスLV8の無効化効果は誘発即時効果でスペルスピードが2ですので
同じスペルスピード2の速攻魔法にチェーンして発動することも可能です
wikiの転生の予言のページに
>お互いのデッキが0になったら、《転生の予言》で自分の《転生の予言》と相手のどうでもいいカードをデッキに戻す。
とありますが転生の予言一枚で本当にそのようなことができるのでしょうか?
>>546 よく読みましょう
《転生の予言》(A)で自分の《転生の予言》(B)と相手のどうでもいいカードをデッキに戻す。 という意味です
よって 現在は《転生の予言》が制限カードなのでできません
最後にwikiのところにも
>多くのTCGにおいてよく言われる、「テキストが短いカードは強い」という不文律を体現しているカードの一つ。
>…しかし、汎用性が高すぎたのか2007年9月1日裁定で制限カードとなってしまった。
>上記のマッチキルコンボを抑制する目的もあるだろうか。
と補足があります
自分の場に邪神アバターのみが、相手の場に邪神アバターをコピーした
N・ブラック・パンサーのみが存在しています。この場合、攻撃力はどうなりますか?
>>549 ありがとうございます。
ちなみに公式で発生したらジャッジはどのような裁定をするんでしょうか?
また、DSソフト2008で実装されていますが、どう処理してるの?
自分のフィールド上に、
[巨大ネズミ](攻撃表示)が2体いるとして、
強制転移で一体の巨大ネズミを相手に渡して、それからバトルフェイズに入って巨大ネズミ同士を相打ちさせたら、自分フィールド上に巨大ネズミの効果内のモンスターを2体召喚する事になるんでしょうか?
553 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 13:58:06 ID:IB0wh0qkO
>>553 わざわざありがとう!
予想はしてたけど、まったく進展しないんですね。
公式でも、こういう見解で落ち着きそうですね。
2008売っちゃったから試せなかったのでスッキリしました乙です
555 :
554:2008/04/06(日) 14:32:34 ID:K0rb8OZx0
大嵐やメビウスなど伏せ除去に対抗できるメタカードってありますか?
>>556 アヌビスの裁きとか王家の呪い
だけどこういうピンポイント対策より賄賂とか天罰で広く対処できるようにしたほうがいい
守備表示の魂を削る死霊をネオスワイズマンで攻撃した場合、回復効果は対象をとる効果と考えられ自壊するのでしょうか?
ミラクルフュージョンで墓地の融合素材代用モンスターと正規融合素材モンスターを
融合させることは可能ですか?
絶対魔法禁止区域中に拡散する波動が使えるか否かは未だに調整中ですか?
ダムドとホルスはどちらも神の宣告で止められますか?
>>559 ありがとうございます。
その場では自壊しない扱いで進めたのですが、ちょっと気になったので質問しました。
>>564 ダムドは可
ホルスはチェーンに乗る効果なので止められない
あれ? ホルスは無理だったか…
レベル6のアドバンス召喚は止められるけど、レベル8への進化は止められない
>>571 いや角笛でも一緒だから
角笛もチェーンにのる特殊召喚は無理
>>572 俺オワタ
両方に対応してるのは天罰ぐらいですか?
突進の効果を収縮で上書きする場合別のチェーンブロックを作るんですか?
発売してないカードなのでNGかもしれませんが・・・
スキドレ下でもスターダストの対破壊効果って使えますか?
ならずものと同じ原理に当たります?
>>574 質問が若干わかりにくいがこういうことか
突進、チェーン収縮の場合は攻撃力が半分になり、その後700アップ
突進、700アップした後に収縮発動、攻撃力が半分になる
だから、収縮で半分にしたい場合は別のチェーンブロックを作るといい
>>575 リリースがコストならならずと一緒
>>576 そんな感じです
ありがとうございました
スペルスピードについての質問です。
カウンタートラップを通常罠でチェーンすることはできますか?
またカウンタートラップを打ち消すにはカウンタートラップを使うしかないのでしょうか?
カウンターにはカウンターでしか返せない。これリングの鉄則な
通常罠で消せたらカウンターカウンターの立つ瀬がないな
自分の召喚に対して相手が神宣それに自分が
チェーンしてお触れで神せん無効にすることは可能ですか?
カウンターはカウンターでしかチェーンできないので不可能です。
デステニーライダーって今の状況下で通用する?
スペルスピード1
誘発即時と永続効果以外のモンスター効果 速攻魔法以外の魔法
スペルスピード2
誘発即時効果 速攻魔法 カウンター罠以外の罠
スペルスピード3
カウンター罠
1に対して2,3でチェーン可能
2に対して2,3でチェーン可能
3に対して3でチェーン可能
例外としてスペルスピード1のモンスター効果(誘発効果やリバース)が同時発動した場合は
1:強制のターンプレーヤー
2:強制の非ターンプレーヤー
3:任意のターンプレーヤー
4:任意の非ターンプレーヤー
の順でチェーンを組む
またモンスターの永続効果はチェーンを組まない(召喚、反転、特殊召喚が成功したときから効果を適用)
>>576 収縮は元々の攻撃力だから別に関係なくないか?
やっと疑念が解けました。
ありがとうございます。
>>586 だから突進のあとに収縮使うと突進の上昇分が消せるだろ
元々の攻撃力の半分になるんだから
自分の場のダイヤモンドガイが効果を発動しライボルを墓地に送ったとして、相手ターンにライダーが召喚されたら自ターンにライボルは無効にされますか?
墓地発動なので無効にされないと思うんですが…
なる
リクルーター無効にできるってことは墓地も無効だなぁ
>>589 無効にされません
ライダーは「カードの発動」を無効にする効果を持っていますが、
ダイヤモンドガイの効果で墓地に送った魔法は「効果の発動」であるからです
サイレント・マジシャンLv4の効果でLv8を出そうとして、その召喚自体を神の宣告等で無効にして破壊された場合
正規召喚をしたとみなされるのでしょうか?またこの場合の蘇生は可能ですか?
初歩的ですみませんがお願いします。
>>593 それ以前にLV4のLV8の特殊召喚効果はチェーンブロックが作られる効果なので、
その効果の処理中に割り込んで神の宣告は発動できません
>>594 では昇天の角笛やブラックホーンも同様ですか?
>>596 じゃあ召喚条件がそろえば無効化されることはないんですね。
ありがとうございました。
>>597 そんなわけない
天罰とかだったら無効にされる
>>598 あぁ・・・わかりました。気をつけます。ありがとうございます。
レスキューキャットの効果を使うときデッキにレベル3以下の獣族モンスターが1体だけの場合は効果を発動できますか?
>>600 2体特殊召喚なので
1体だけを特殊召喚することはできない
絶対魔法禁止区域の効果モンスター以外のモンスターとは
通常、儀式、融合、シンクロモンスターなどのことですか
>>304 効果が書いてないものならいいんですね。
ありがとうございました
>>604 はい、儀式、融合、シンクロモンスターでも
効果が書かれてないなら効果モンスターではないので
絶対魔法禁止区域の効果は適用されます
E-HEROマリシャスデビルの効果って相手がバトルフェイズに突入したときのみ発動して殴らせる効果ですか?それともバトルフェイズに突入する意思がなくても強制的に突入して殴らせる効果ですか?
前半の効果であってます
スキルドレインってシンクロモンスターの効果も防げますか?ずばりミストウォーム
シンクロって特別な効果でも持ってるの?
E・HEROゴッド・ネオスの効果で墓地に存在するE・HEROマグマ・ネオスの効果を得た場合、エンドフェイズ時にはどのように処理しますか?
ゴッド・ネオスはエクストラデッキに戻りますか?
>>609 シンクロモンスターの効果もモンスター効果なので無効化される
こちらのフィールドにカードが存在しないときにおとり人形をつかって
サンダーブレイクや強制脱出装置を暴発させて相手フィールド上のカードを
除去させるというプレイは可能でしょうか?
あとおとり人形で神の宣告やマジックジャマーを発動させた場合、相手は
コストを支払っておとり人形の発動を無効化しなければならないのでしょうか?
アレクトールでヒステリックパーティに効果を使用している時に、
ヒステリックパーティをサイクロン等で破壊した場合は、
特殊召喚していたハーピィはどうなるんでしょうか?
>>613 サンダーブレイクの場合、おとり人形を破壊することで逃げられます。
この場合破壊されてしまうのでデッキに戻れません。
カウンター罠の場合は、適切なタイミングで無いので、
(おとり人形に強制的にチェーンさせるわけではなく、おとり人形の効果で罠を発動させるため)
発動タイミングが正しくない扱いです。
>>614 ヒステリックパーティの
このカードがフィールド上から離れた時、
このカードの効果で特殊召喚したモンスターを全て破壊する。
という効果が無効化されているので、完全蘇生ですね
地盤沈下を2枚使って、相手のモンスターゾーン4ヶ所を封じたら、相手は1体以上カード出せないんですか?
>>617 いや、1体は出せるぞ
2体以上は出せない
「以上」はその数を含むよ
質問ですが、モンスターAに対して突進を発動、その後相手が収縮をAに対して発動
これを処理すると、収縮が適用された後に突進を適用することになりますが、攻撃力はどうなりますか?
元々の半分+700か、元々+700なのか・・・
>>619 チェーンは後から出した順に積まれるから
まず収縮の効果で半分になって
その後突進の効果で+700
攻撃力が1000の場合
収縮で500→突進で1200
となるよ
凡骨の意地発動中のドローフェイズで手札断殺を引いたとき、そのドローフェイズ中に
引いた手札断殺を発動し、通常モンスターを引いてさらにドローを続けることができますか?
可能。リロードでもおけ
補足。
ただし、凡骨の意地で追加ドローするためには、「最後にドローしたカード」がバニラである必要がある。
手札断殺の場合だと2枚ドローするが、その2枚目のドローでバニラを引いて公開しなきゃいけない。
>>625 それは凡骨を複数張ってた時の話じゃないのか
>>625 別にその必要はありません、
2枚ドローするのは同時ですのでどちらかが通常モンスターなら
その1枚を見せれば大丈夫です
あれ?裁定変わったのか?
リロードのときそうだった気がするんだけど
>>628 リロードの場合も同様です
複数ドローしてその中に通常モンスターがあれば
その1枚だけを見せて1枚ドローします
>>628 凡骨を複数枚貼ってある時は凡骨→凡骨とチェーンを組むから最後の凡骨での一枚ドローしか見れない。
リロード、断殺は一度に複数枚ドローする効果。
ご回答ありがとうございます。
ってことはエクゾディア一式と凡骨3枚断殺3枚残りはバニラで最強じゃね?
と思うんですがそううまくはいかないものでしょうか?
リロードも入れとけって。初手に凡骨なかったらときや凡骨中に凡骨と本体引いたときに止まるのを防げる
>>631 お前分裂前の質問スレにいただろwwwwww
よく見られるAC、AEというデッキはどんなデッキなんでしょうか?
>>634 調べたら出てきたので載せる
おそらくこれらのことを指しているはず
AC:アロマチェイン(魔封じの芳香を使っていろいろやるデッキ)
AEループ (Amrs Equipment ループ)アムホ→装備系→混黒ループ(ドグマブレードなんかでつかわれたりする
)
636 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 16:38:28 ID:8RbIvbgNO
魔宮の賄賂で引かれたカードに対して強力ぱたきはできる?
撹乱作戦とかで複数枚相手が引いた場合、強力ぱたき発動するとどうなるの?
ありがとうございます
>>636 できる
「手札に加えたカード1枚」って書いてあるとおり1枚選んで捨てる
デッキの種類でTODって何ですか?
タイムオーバーデス
>>639 Time Over Death:タイム・オーバー・デスの略
時間切れで勝利するためのデッキのこと
バルバロス等の妥協召喚によってステータスが変化するモンスターを妥協召喚後、
亜空間物質転送装置で除外すると、帰ってきた時のステータスはどうなりますか?
wikiのガンナードラゴンの項目には亜空間物質転送装置の一時除外でステータスが
戻ると記述してあるのですが、亜空間物質転送装置のFAQには
「除外しても、モンスターは妥協召喚の効果との関係が切れません。」
と記述してあります。どちらが正しいのでしょうか?
>>644 両方正しい
バルバロスを除外するとエンドフェイズにフィールドに戻りステータスも戻ります
そのバルバロスは妥協召喚されたバルバロスであることに何も変わりはありません
>>644 亜空間のほうのFAQはライトニングギアの例でバルバロスの場合はステータスも元に戻る
それぞれのカードにはそれぞれの裁定があるからめんどくさがらずに調べような
回答ありがとうございます。
>>645 妥協召喚されたバルバロスであることに何も変わりはないとありますが、
通常召喚時と同等のステータスを得たバルバロスに関して、妥協召喚されたという事実によって、
何らかの影響を受けることはあるんですか?
ウイルス適用中に相手がカードトレーダーでドローし、
そのカードがウイルス効果で破壊されたときでも、
便乗は発動できるのでしょうか?
>>647 生贄の抱く爆弾が発動されなくなります
今のところこれだけかな
>>649 なるほど、よくわかりました。
ご回答ありがとうございました。
ユベル第2形態が第3形態になれる効果についてですが
グランモールとの戦闘で手札に戻った場合は効果は発動できますか?
それと、強制脱出装置で手札に戻したときも発動しますか?
「タイミングを逃す」ってのがいまいち理解できないもので;
回答お願いします
>>651 タイミングを逃す場合ってのは、間に何か効果処理を挟んだ場合
手札に戻す効果は一般的にバウンスと呼ばれ、破壊とは違う。
ユベルの進化条件は破壊される事なので何も起きない
>>653 ユベル1は破壊だが、ユベル2はフィールドから離れたらだぞ?
>>651 『進化するには、このカードが「表側表示でフィールドに存在すること」且つ「デッキ以外の場所に送られること」の二つが必要』のようである。
wikiのこの辺見る限りデッキ以外なら大丈夫なようだし
グランモールも強制脱出装置も発動するんじゃね
ただ強制脱出装置はチェーン2以降で発動されるとタイミングを逃すと思う
タイミングを逃すのでユベルでよくありそうなのは生け贄にされるとかじゃね
フィールド上から離れたけど特殊召喚されたタイミングなのでタイミングを逃している
あとユベル2のwikiとタイミングを逃す辺り適当に目を通してみたらいいんじゃね
相手が、死者への手向けを使って、自分フィールドの地属性モンスターを選択した時、地霊術「鉄」を使用して、使者への手向けの効果を空撃ちにさせることはできますか?
できます
融合モンスターの特殊召喚をかみせんで
無効にできますか?
>>660 できません。ですから「融合」等の魔法カードなどに発動する必要があります
>>660 コンタクト融合や剣闘獣の融合体、V-Zのようなチェーンに乗らない融合召喚を無効にすることは可能です
「融合」や「ダークコーリング」などによる融合召喚はチェーンに乗るため無効にできません
その場合、「融合」などを無効にすることで融合を防ぐことができます
サイレント・マジシャンLv4などチェーンブロックを作る効果で特殊召喚されたLv8に対して
奈落の落とし穴を発動できますか?
以前友人にやられたのですが・・・
サイクロンや砂塵の大竜巻の発動タイミング、優先権について質問です。
自分のターンにサイクロンor砂塵を伏せる。
ターンエンド
相手のターン、ドロー
サイクロン発動!
これは確か優先権で出来ないってのは何となく分かったんですけど、
では、どのタイミングで初めて発動出来るのでしょうか??
メインフェイズだったら相手が伏せカードをセットした瞬間に発動とか出来そうですが、
これも優先権・・・?
>自分のターンにサイクロンor砂塵を伏せる。
>ターンエンド
>相手のターン、ドロー
>サイクロン発動!
これは逆にチェーンの優先権が自分に来るからできるのでは?
>>665 A「ターンエンド」
B「ドロー」
B「スタンバイフェ・・・」
A「ドローフェイズにサイクロン発動!」
>>667かもしくはドローフェイズにリロードとかダッシュガイの効果とかにチェーンかな
自分の墓地にN・マリン・ドルフィンが存在する時にコクーン・パーティを発動した場合、1種類とカウントしますか?それとも2種類とカウントすることができますか?
>>665 正確には優先権を放棄したとき
・ドローフェイズにリロードなどのカードを発動した時、チェーンする形で発動可能
・スタンバイフェイズに移行するために優先権を放棄したとき発動可能
セットするだけでは優先権は移らないからセット→サイクロンとかは無理
浅すぎた墓穴でセットしたヘルブラットをいけにえにしてHEROを召喚した場合、ドロー効果は発動しますか?
>>666-668 >>670 ありがとうございます。
なるほど、ドローフェイズはただドローするだけの行為だと思っていましたが、
罠・魔法もこのフェイズで出来たんですね。
まずは各フェイズで何を行うかを調べておかなきゃ・・・。
それから優先権の移り・代わりだ・・・。
モンスター状態の死霊ゾーマがメビウスの効果対象にされ、破壊されそうになったとき
闇の幻影は発動できますか? また、もしできるとしたらセットカードの状態からメビウス
の効果の対象になったときにチェーンしてモンスターになり、それを闇の幻影で守れますか?
メビウスってことはあくまで対象になってるのは魔法・罠ゾーンの罠だから闇属性モンスターが対象になってる事にはならないんじゃない?
確証の無い返答ですまない
676 :
663:2008/04/08(火) 08:33:22 ID:Dvxq9fHx0
質問なんですが、ライダーの効果の使い過ぎで攻守が下がり続けると攻撃力800守備力400の時点でもう無効化できなくなりますよね?
その状態のライダーにアレクトールの効果を使うと適用されますか?また適用された場合、ライダーのステータスは元通りになりますか?
>>677 はい。アレクトールの効果の対象になった無効化できない状態のライダーのステータスは元に戻ります
ユニオンを装備したターンは解除で特殊召喚できますか?
>>679 ユニオンモンスターが装備カードになる効果を発動したターンに
同じユニオンモンスターの装備を解除することはできません。
また、にユニオンモンスターの装備を解除したターンに、
同じユニオンモンスターを装備カードにすることはできません。
我が身を盾に等の効果を神の宣告で無効にした場合1500ライフは支払う必要はあるのでしょうか?
>>681 我が身を発動した時点で1500ポイントは既に払ってます
神の宣告を発動するのはその後です
その効果が無効にされても払ったLPは戻ってきません
>>681 ライフを払うことはコストですので払う必要があります。
神の宣告を魔宮の賄賂、神の宣告、カウンターカウンター等で無効化された場合もライフの半分を払うことになります。
>>680 おおおりがと
XYZ難しいな(´・ω・`)
ユニオンモンスターが装備カードになる効果は
そのユニオンモンスターが表側表示で存在する時にしか発動できないので注意、
手札から直接装備カードにすることはできません
>>685 Yドラゴンヘッドはヘビーウェポンみたいに
「フィールド上のこのカード」とは書いてないから可能では?>手札から直接装備
>>687 ユニオンの装備カードになる効果は起動効果です
テキストに「手札から」などとかかれていない限り、
発動できるのはそのカードがフィールド上に表側表示に存在する時です
手札からその効果は発動できません
自分の場のダークホルスドラゴンに洗脳を使われた場合、
墓地の黒曜岩竜を効果で呼び出し、洗脳を無効にできますか?
また、互いの場に一体づつモンスターがいる時、
クロス・ソウルでその二体をリリースして最上級をアドバンス召還するのは可能ですか?
>>689 そもそもダークホルスの効果は魔法の効果処理が終わった後で発動します
その時すでにダークホルスは相手のフィールドにいるので効果を発動できません
できます
絶対魔法禁止区域発動下の裏守備通常モンスターにシールドブレイクや抹殺の使徒は適用されますか?
>>691 フィールド上に表側表示で存在する全ての
効果モンスター以外のモンスターは魔法の効果を受けない。
シールドブレイクとかは、裏側表示のまま破壊するんだぜ
>>690 ありがとうございます。
「発動」とは効果が処理されるまで続くのですね。
>>693 いや、「発動」はカードが発動したときだけで効果処理までは続かない
ただ、ダークホルスの効果は裁定でそうなってしまっただけ
発動タイミングは裁定で
魔法カードが発動されたチェーンの一連の処理が終了した後に、
このカードが場に表側表示で存在している場合
になってる
>>692 ありがとうございます
実はまだ手元にないのに皮算用してたんだぜ
帝王の降臨についた次元合成師について質問です
自分でしらべたら
デッキのいちばん上のカードを除外して攻撃力を上昇させるときに
効果でデッキからカードを除外するとありました
起動効果をつかいチェーン処理で次元合成師がフィールドからいなくなった場合
(起動効果にチェーンでサンダーブレイク、召喚時に優先権をつかったあとの激流葬など)
フィールドにいない次元合成師の攻撃力をあげることはできないので効果不発になるのでしょうか?
不発になるのならデッキからカードを除外できなくなるので
除外されたカードを回収できるのぞみがなくなって
召喚時に優先権を行使して起動効果をつかうかどうかに関わってくるのですが
>>696 攻撃力上昇効果と破壊時の回収効果は別物です。
つまり除外して攻撃力上昇はしなくても、破壊され墓地に送られたときに『除外されたモンスターを手札に加える』効果は発動します。
>>696 勘違いするような書き方をしてしまったかもしれません
自分が聞きたいのは「回収する効果が不発になるか」ではなくて
「デッキの一番上のカードを除外する効果が不発になるか」です
除外ゾーンにカードがないときに召喚時優先権をつかって効果起動
激流葬をうたれても効果が不発にならないならデッキの一番上がモンスターだったら
モンスターがデッキの一番上から除外されて、そのまま回収ができるじゃないですか
>>698 天罰、デスカリ等で効果を無効にされない限り除外する事ができます。
>>699 明確で素早い返事ありがとうございます
除外できるんですね
マジシャンズ・ライラといっしょで
フィールドに存在しないと不発になるものだと思っていました
ありがとうございました
気になったからちょい質問。
ジャンク・シンクロンって通常召喚した時しか効果使えないのか?
それともなんかで特殊召喚した時も使えるの?
教えてエロい人
通常召喚の時しか使えない
ダメージステップ時には複数回チェーンを組めますか?
wikiだとしょっちゅう「一回しか組めない」と「複数回組める」
の記述が日替わりで起きてるんですがどうなんでしょうか?
>>703 一回しか組めないのは計算時だけで他のタイミングなら何度でも
シフトチェンジで攻撃対象を自分のユベルに変える→そしてヘイトバスターはできますか?
自分が、地獄の暴走召喚を発動して、相手はカウンターで無効にしました。
その解決後、もう一枚の暴走召喚を発動することはできますか?
>>706 特殊召喚されたタイミングではなくなってるから無理
生還の宝札を発動してる状態で混沌の黒魔術師を蘇生したとき、片方の効果しか使用できませんか?
任意効果の「タイミングを逃す」っていうのがいまいち理解できません
>>705 「攻撃宣言時」ではなく「攻撃対象にされた時」だから可能
Wikiの「攻撃対象」参照
>>708 それは「タイミングを逃す」じゃなくて「同時に複数のカードが発動した場合」だな
特殊召喚に成功したとき「生還の宝札のドロー」と「混沌の黒魔術師の回収効果」が同時に誘発する
スキルドレイン発動下でのキメラテック・フォートレス・ドラゴンのステータスは
どうなりますか?
もちろん0です
やはりそうですよね。
ありがとうございました。
自分のバトルフェイズに相手フィールド上に魂を削る死霊が表側表示で存在し、相手が攻撃宣言にチェーンして死のデッキ破壊ウイルスを発動しました。
この場合収縮等を魂を削る死霊を対称にする事で死のデッキ破壊ウイルスの発動を無効にすることが出来ますか?
>>713 そもそも攻撃にチェーンは出来ない
攻撃宣言に対応して発動する形な
で、カードを発動する際のコストは、処理時ではなく発動時に払われる
このケースでは死デッキの発動時に死霊をリリースしているため、
そもそも死霊を対象とする収縮は発動できない
王宮の弾圧がある状態でクリッターを特殊召喚
弾圧でクリッターの特殊召喚を無効にし破壊される前に死デッキを発動することはできますか?
>>716 できません
また、場から墓地に送られてないためクリッターの効果も発動しません
自分の場にモンスターがいる時に発動された裁きの龍の破壊効果はデストラクション・ジャマーで無効化できますか?
質問お願いしますm(__)m
くず鉄のかかし?って罠カードは発動後そのままセットとありますが、何度も使えるのですか?
いわゆる攻撃の無力化を攻撃宣言時に何度でも使えるような感じなんですか?
それとも1ターンに1度だけの使用なんですか?
良くわからなくてすいませんm(__)m
回答よろしくお願いしますm(__)m
>>718 破壊されるものがあるならば発動可能です
>>719 速攻魔法と罠カードはセットしたターンには使えない
質問させていただきます。
装備カード扱いになった「暗黒魔族ギルファーデーモン」を装備している相手モンスターを戦闘で破壊したとき、
墓地に送られた「暗黒魔族ギルファーデーモン」の効果は発動できるのでしょうか?
この間友達とやっていたら、それはできないと言われたのですが、効果的には可能に思えるんです。
回答よろしくお願いします。
>>721 装備状態のこのカードが破壊された場合でも発動できます
>>721 戦闘破壊はタイミング逃さないから可能だね。
>>722,
>>723 即答ありがとうございます。
やはりタイミングは逃さないのですね。
ありがとうございました。
回答お願いします
死皇帝の陵墓の効果は光と闇の竜の効果によって無効化はされませんか?
発動済みの魔法・罠の効果を使用しても無効化はされません
回答ありがとう御座います。
ゴッドバードアタックで生贄にする鳥獣は裏守備でも大丈夫でしょうか?
DDクロウを裏守備でセットして、それをコストとしてあらかじめセットしていたゴッドバードアタックを発動…みたいな。
大丈夫です
できる
獣族の宝玉獣が戦闘破壊された時、墓地に送って、宝玉の双璧を発動した場合、
グリーンバブーンの特殊召喚効果は発動できるんでしょうか?
双壁にチェーンしてバブーンの効果発動って形になる…かな?
734 :
732:2008/04/10(木) 02:02:23 ID:2t1WOsal0
>>733 回答ありがとうございます。タイミングを逃すとかそのへん心配だったのですが、
大丈夫そうなので、採用を検討してみたいと思います。どうもありがとうございました。
超融合について質問なんですが、エクスチェンジで持っていかれたとき、洗脳→月の書など、
そのモンスターが何であるか判っている場合に融合素材に相手の裏守備を使用できますか?
任意効果のタイミングを逃すと言うのがよく分からないのですが、
早すぎた埋葬→混沌黒召喚
混沌黒効果発動→サイクロン等をチェーン発動
処理終了後に任意効果の発動が無効 ということですか?
>>736 早すぎた埋葬にチェーンしてサイク、砂塵、ツイスター等を発動され埋葬が破壊された時、対象のモンスターは蘇生されません。
ですからディスクガイの2ドロー効果や混沌黒の魔法回収能力は発動すらできません
>>736 基本的に途中で別の処理が挟まると任意効果はタイミングを逃す
例えば
・宝玉の解放を装備したモンスターに対し炸裂装甲を発動→サイクロンをチェーンして解放破壊
解放には宝玉獣を魔法・罠ゾーンに呼ぶ任意効果があるが、
サイクロンで解放を破壊した後に優先されるのは解放の効果でなくチェーンを組まれた炸裂装甲
途中に炸裂装甲の処理が挟まることで解放の効果はタイミングを逃す、というわけ
各カードの処理をちゃんと把握してwikiの「タイミングを逃す」の項をしっかり読めばそれなりに理解できる はず
>>737 すみません、例えが悪かったですね…
サイクロンで埋葬以外のカードを破壊したとします、要は混沌黒の効果発動時に別のカードが発動されると逃すかな?という例を書きたかった所でしたorz
>>738 なるほど、つまりは
処理でサイクロンによる解放の破壊→(解放の任意効果はスキップ)→炸裂装甲でモンスター破壊 ですね。
Wikiでも勉強してきます。ありがとうございました。
質問です。
ゼラの儀式でトークンを生贄に捧げることはできますか?
それと召喚に必要な生贄のレベルが8をこえてもさらにモンスターを生贄に捧げることはできますか?
741 :
初心者:2008/04/10(木) 16:21:30 ID:I1w9AAaA0
初歩的な質問です
サクリファイズは儀式カードがなくても暗黒の書物で出せますか?
蘇生制限 †
召喚制限の一種。
特殊召喚モンスター(儀式モンスターや融合モンスター等も含む)のための用語。
多くの特殊召喚モンスターが持つ『正規の手順で特殊召喚されていない場合、墓地及び除外から特殊召喚することができない』というルールのこと。
参考までに、蘇生制限を満たせない場合の例を挙げておく。
手札やデッキから直接墓地に送られた特殊召喚モンスター(※下記は例外)。
《神の宣告》、《昇天の角笛》、《王宮の弾圧》などで特殊召喚を無効にされた特殊召喚モンスター。
融合呪印生物で特殊召喚した融合モンスター。
(融合召喚で特殊召喚していないのでアウト。)
《限定解除》で特殊召喚した儀式モンスター。
(儀式魔法で特殊召喚していないのでアウト。)
《レベルアップ!》で特殊召喚した《ホルスの黒炎竜 LV8》。
(《ホルスの黒炎竜 LV6》の効果で特殊召喚していないのでアウト。《ホルスの黒炎竜 LV8》の「特殊召喚できない」効果を無視できる《レベル調整》でも蘇生が不可能になるのだ。)
743 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 16:29:36 ID:t955YNxWO
質問です。
レスキューキャットの効果で特殊召喚されたモンスターを月の書や闇の護封剣等で裏守備にした場合でも破壊効果は適用しますか?
>>740 トークンは可能
規定数値を無駄にオーバーするのは不可
ゾークを呼ぶとき、デーモンの召喚とデーモン・ソルジャーを生け贄にするのは可能(5+4=9)
ゾークを呼ぶとき、青眼の白龍2体を生け贄にするのは不可(1体で、星の合計値が8に達しているから)
>>740 儀式モンスターは、基本的に儀式召喚でしか出せない
限定解除とか儀式召喚後の蘇生とかが例外になるけどね
747 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 16:37:58 ID:t955YNxWO
748 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 16:48:37 ID:t955YNxWO
何度もすいません。
縮退回路を張った状態で「女忍者ヤエ」や「トルネードバード」の効果で魔法・罠ゾーンのトイ・マジシャンをバウンスした場合トイ・マジシャンは除外されるのでしょうか?
>>748 とりあえず、
>>1のテンプレ読もうか
なぜ「sage」をしない?
このカードは魔法カード扱いとして手札から
自分の魔法&罠カードゾーンにセットする事ができる。
魔法&罠カードゾーンにセットされたこのカードが
相手のコントロールするカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、
そのターンのエンドフェイズ時にこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
また、このカードの反転召喚に成功した時、フィールド上に表側表示で存在する
「トイ・マジシャン」の数だけフィールド上の魔法・罠カードを破壊する。
>>745 マジ?
デーモンの雄叫びは自壊しなかった記憶があるが裁定変わったの?
>>749 すみません。
読んでたんですが忘れてました。申し訳ないです。
やっぱりトイマジシャンは魔法カード扱いだからバウンスされても除外はされないって事でいいんですよね。
>>750 デーモンの雄叫びは自壊しない
>>745 でも、レスキューキャットは調整中じゃなかったっけ?
裁定っていつ決まった?
>>752 やっぱそうか
類似テキストだからあれ?って思ったんだ
絶対魔法禁止区域発動下のバニラについて質問です
1.ディメマで生贄にできますか?その後の破壊効果はまず適用されないでしょうが
2.早すぎた埋葬の蘇生はできそうですが、その後の埋葬破壊時にモンスターは破壊を免れたりしませんか?
>>754 1.ディメマは効果解決時に生贄を指定するから無理じゃないか?
2.早すぎた埋葬が破壊されても、モンスターは残る
詳しくはwiki参照
756 :
初心者:2008/04/10(木) 22:22:34 ID:I1w9AAaA0
サクリファイズってそんなにすごいカードなんですか?
おしえてください
>>756 Wikiを見てくると凶悪さがわかります
それとコテは外しましょう
758 :
初心者:2008/04/10(木) 22:27:40 ID:I1w9AAaA0
連続質問すいません
暗黒界の書物でサクリファイズは出せるんですか
おしえてください
>>758 1:まず名前欄を空欄にしましょう
2:次にメール欄にsageと入れましょう
3:一度答えてもらった質問を何度もしないようにしましょう
4:最低限のルールは自分で調べる癖をつけましょう
5:カードの効果などは
>>1辺りのサイトで調べましょう
友達にこれを使われて悔しいので質問してみました
あと友達が自分ルールを勝手に使うからそうしたときにドカンと言ってやりたいので
質問しました
>>760 儀式モンスターは蘇生制限をクリアしないと蘇生できないし、
それ以外は儀式魔法でしか召喚できない
蘇生制限をクリアした後は除外から帰還もできるけど、基本はこれだけ
>>760 質問がたくさんあるんならwikiで調べたほうがいいんじゃないか
多分ここで問題解決してもまた次々質問ができるから
後々のためになる
サクリファイスを手札から出す場合、儀式召還しなければならない
儀式召還していないサクリファイスを墓地から蘇生させることはできない
なので無理
儀式召喚以外にも限定解除(通常魔法)の効果で場に出すことは可能です、
ですがこの方法は儀式召喚ではないので墓地からは特殊召喚することはできなくなります
本当にありがとうございます
また質問する時はよろしくおねがいします
でわ
>>755 ありがとう・・
ディメマ使えないとなると完全に組みなおしだ・・・
質問なのですがオネストの
「戦闘を行うダメージステップ時にこのカードを手札から墓地へ送る事で、
エンドフェイズ時までそのモンスターの攻撃力は、
戦闘を行う相手モンスターの攻撃力の数値分アップする。」
という効果は戦闘の相手がヴェノミナーガでも使えるのでしょうか?
>>766 ヴェノミナーガがモンスター効果を受けている訳ではなく
自分のモンスターがオネストの攻撃力アップの効果を受けてるのだから
何の問題もなく可能です
>>767 ありがとうございました。
迷犬マロンでヴェノミナーガ倒してきます。
雲魔物の召喚時にカウンターが乗る効果はチェーンに乗りますか?
乗る場合は、召喚時に激流葬を撃たれたら起動効果は使えないということでしょうか?
>>769 カウンターを乗せる効果は誘発効果でチェーンブロックが作られます
この場合、雲魔物のカウンターが乗る効果にチェーンをして相手は激流葬を発動する形になりますので、
起動効果を発動することはできません
ユベル第二形態が自分フィールド上に2体以上いる場合エンドフェイズに他の
モンスターを破壊する効果はどうなりますか?どちらも破壊ですか?
現在までに出ているシンクロモンスターは正規召喚すれば、死者蘇生やDDRで復活できますか?
公認大会等で海外版カードを使用する際
相手にカード効果の説明を求められた場合、普通に説明すればOKなのでしょうか?
相手が納得しない場合は日本語版見せたり、審判?が説明といった処置になるのでしょうか?
>>774 おk。
だがWikiを印刷して持っていくのが一番
>>775 有難う
一部のカードは海外版のほうが安いから悩んでたんだ。
ちょっと印刷してくる。
777
>>711 一つずつ処理するから、どちらかを処理した時点でもう終わり
>>771 この場合、どちらかを先に処理するか選択することができる、
先に選択したユベル第二形態の効果を処理するので、
もう1体のユベル第二形態は効果が発揮されることなく破壊されます
782 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 14:29:09 ID:/+6pjnFJO
シンクロモンスターは墓地に行ったら既存の蘇生系では蘇生できないのでしょうか
>>782 できます
ただしエキストラデッキから直接墓地に送られた場合については不可能です
784 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 16:33:17 ID:oU3WvmyjO
遊戯王を数年前にやっていて最近始めたいのです。
そこでドラゴンデッキを作りたいのですがドラゴンを呼ぶ笛とドラゴンの支配者は絶対不可欠でしょうか?
最初はあれを買えば良いなどアドバイスをもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
遊戯王wikiでググって更にそこでドラゴン族で調べてから来た方がいい。
786 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 16:38:20 ID:oU3WvmyjO
>>785 そんなのが載ってるのですか。ありがとうございます。
>>784 構築は環境に合ってないから基本的にシングル買いすべき。
まずドラゴン族最強といわれる「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」これを2枚か3枚買うところからスタート。
これが無いと話にならん。
下級はサファイア、仮面竜、アックス・ドラゴニュートメインで
ミラージュ・ドラゴン、ランサー・ドラゴニュートあたりを環境にあわせて好みで投入。
制限だけどドル・ドラも欲しい。
魔法はサイクロン、大嵐、地砕きなどの必須カードに加えて未来融合、龍の鏡などの
ドラゴン族に相性のいいカードを投入。
F・G・D手に入れれば基本的にいつでも未来融合撃てるようになる。
罠は激流、ミラフォいれてれば後は好きで良いんじゃね?
これがダメドラビート未来龍。
当然青眼の白龍は3積みな。
あとプロモや絶版が多くて金かかる割りにそんなに強くないってのは言っておく。
788 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 16:59:51 ID:oU3WvmyjO
789 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 17:47:19 ID:Xd36mfXBO
あ
い
ぽ
ん
質問お願いしますm(__)m
デストラクションジャマー?とかいう罠カードなんですが、こちらがガイウス召喚して相手のモンスターを除外した時に発動できますか?
ガイウスには除外と書いてあり、罠カードには破壊とあるので、発動出来ないんじゃないのかなと思いまして……
どなたか教えて下さいm(__)m
デュエルターミナルのスピードデュエルで
最強のデッキは何だと思いますか?
wikiのバトルステップの流れのところで
3 効果処理直後にクイックエフェクト発動タイミング
ダメージステップへ移行しない限り何度でもタイミングはある。
注意点として2のタイミングで発動しなかった『攻撃宣言直後に発動が必要な《聖なるバリア−ミラーフォース−》など』は発動不可能。
即ちフリーチェーンで発動できるクイックエフェクトだけが発動可能。
これは攻撃宣言時にお互い何もしなくてもこのタイミングはありますか?
例えばこちらが攻撃宣言→何もされなかった→エネコンで守備→相手は攻撃反応罠を使えるか?
ということなんですけど
>>797 何が聞きたいのかよくわからん
攻撃宣言時に何もしなければこのタイミングはない
「効果処理直後」ってちゃんと書いてある
その例もよくわからんし
攻撃宣言
自分チェーンなし
相手チェーンなし
の時点でそもそもダメージステップにうつる
エネコンはどのプレイヤーが
どのタイミングで発動してるのかがわからん
>>797 こちら攻撃宣言→相手攻撃反応罠→こちら神宣
処理終了後、相手エネコンは可。攻撃反応罠は不可
800 :
799:2008/04/11(金) 20:03:31 ID:qBoYrzf00
そのバトルステップの説明は…ということを言ってるんだよって事にしといてくれ。。
>>798>>799 よくわかりました、ありがとうございます
エネコンの例は今見返したら分かりづらかったですね
もしなにもなくてもこの3のタイミングがあるなら自分がエネコンを発動し
相手のモンスターを守備にという意味で書いてました
>794
回答ありがとうございましたm(__)m
連投すいませんm(__)m
ダークシムルグが相手フィールドにいるとき、モンスターをセット(裏守備)出来ないですよね?という事は召喚する場合は必ず攻撃表示になるという事ですか?
守備では出せないんですよね?
まさか表側表示の守備で出せるって事はありませんよね?
もちろん守備はムリ
墓地にレッドアイズと融合呪印生物があるときに龍の鏡でメテオブラックドラゴンやブラックデーモンズドラゴンを召喚することはできますか?
>>805 できますよ。融合呪印生物には融合素材の代わりになる効果もある。
>>805 未来融合には代用素材不可の特別ルールがあるけど、龍の鏡は代用素材使用可能。
混合しないように注意。
>>807 特別ルールではなく、デッキ内の融合代用モンスターは効果が適用されないだけ。
チェーン・マテリアルを使用した時にもデッキ内の融合代用モンスターは使えない。
クリボーをよぶ笛
笛にチェーン破壊輪でクリボーを破壊するのは可能?
仮にできたとしたらその破壊輪の標的になったクリボーを生贄に捧げ増殖って可能?
>>809 クリボーをよぶ笛を発動した時点で
クリボーはまだ特殊召喚されてないから、
それにチェーンして破壊輪で対象に選ぶのは無理
相手が攻撃→攻撃された側が速攻魔法クリボーを呼ぶ笛→進化する翼→ハネクリボーレベル10で相手が攻撃する前に効果発動
ってできる?
>>812 モンスターの数が変動した時点で巻き戻しがかかるから可能。
ザ・カリキュレーターをリミットリバースで蘇生することは可能ですか?
>>808 なるほど。
俺から質問した訳じゃないけどわざわざ説明してくれてd。
エンペラーオーダーを2枚発動しているときに、相手のモンスターの召喚時の効果を無効にした場合、相手はカードを2枚ドローすることになるのでしょうか?
手札にある召喚条件付(虹ドラゴン)と場のネオスの融合は可能ですか?
>>815 フィールド以外では攻撃力が不明なので無理
>>817 エンペラーオーダーは任意の効果なのでドローさせる枚数は1枚でも2枚でもおkです
820 :
gddmadaj:2008/04/11(金) 23:33:04 ID:yM569l//O
相手が邪帝ガイウスを召喚して効果を発動し、モンスターを選択した瞬間にその効果にチェーンして激流葬を発動した場合、逆順処理で激流葬で全てのモンスター破壊、墓地に行き→ガイウスの効果で選択したモンスターを(この場合墓地から)除外になるのですか?
チャンピオンシップ2007に付属のディスクガイやマジストはゲーム自体を探せばまだ通販であるのに
1枚3000やそんな高値がつくのは何故?
自分モンスター1体
↓
相手が攻撃
↓
亜空間物質転送装置を使うと攻撃はどうなりますか?
相手がマクロコスモス発動中に自分はダイダロスの効果を使えますか?
装備カードのヴィシャス・クローについての質問なんだが
相手フィールド上にモンスターが一体、こちらにトーチ・ゴーレムとトーチ・トークンが二体いる場合に
相手モンスターにこいつを装備させてゴーレムで殴った時に自分のトーチ・トークンをその効果で破壊することは可能かな?
加えてその場合の600ダメージは私が受けることになるのだろうか?
便乗して・・・、ヴィシャス・クローの破壊効果はダメージステップ時でよろしいでしょうか
場に装備カードとしてダークホルスが表側表示存在する時、ダークホルスの効果は発動できますか?
>>819 2枚は無理だろ
効果モンスターの次のチェーンに乗せないとダメだから
1つ目を発動したら2つ目は発動できない
タイミングで発動する落とし穴や炸裂装甲とは別物
>>829 相手モンスターに装備させても、装備のコントローラーは自身になります。
装備した相手モンスターを戦闘破壊しても、破壊の効果の対象となるのは「相手フィールド上の装備モンスター以外のモンスター」
ダメージの対象も相手です。
参考:
相手モンスターに装備させる事は可能だが、あくまで「《ヴィシャス・クロー》のコントローラーは自分」である。
つまり、相手モンスターに装備した状態でその相手モンスターに攻撃したとしても、イービル・トークンは相手のフィールドに特殊召喚される。
なお相手モンスターに装備した場合「戦闘を行った相手モンスター以外のモンスター」とは装備モンスターを含まない。
相手の場に《ワイルド・ラプター》《デーモン・ソルジャー》がいて、《ワイルド・ラプター》にこちらが《ヴィシャス・クロー》を装備させたとする。
この状態で自分の《ブラッド・ヴォルス》と相手の《ワイルド・ラプター》が戦闘した場合、効果で破壊できる相手モンスターは《デーモン・ソルジャー》のみである。
>>830 破壊された時に一連の効果が発動するのでダメージステップかと。
>>831 装備カード状態のモンスターの効果は発動されません。
参考:装備カード
装備カード状態のモンスターは、装備魔法扱い。
「装備カード状態のモンスター」はモンスター除去では破壊できなくなっているが、魔法カードを除去する効果では問題なく破壊されるようになる。
尚、装備カードとなったモンスターが持つ永続効果・起動効果などのモンスター効果は発揮されない。
>>835 ありがとうございます。サイバーダークデッキにダークホルスとダークアームドどっちを投入しようか迷いましたが、
無難にダークアームドにすることにします。
ランドスター の絵の罠カードってなんでしたっけ?
補充要員を発動しそれにチェーンする形で2枚目の補充要員を発動させるなどして、
発動条件を満たさなくなった場合初めに発動した補充要員の効果は適用されますか?
>>839 発動した後に発動条件を満たさなくなっても発動は確定しているので問題ありません。
そもそもチェーンする形で発動した場合、効果はまだ適用されてないので発動条件を満たさないということはありません。(相手がDDクロウをチェーンして墓地モンスターを除外すれば別)
で、処理としては
2枚目の補充要員の効果で3枚まで選択して手札に加える→1枚目の補充要員で3枚まで選択して加える。
です。
>>841 補充要員は発動時に対象を選択する
効果処理時じゃないんだが
>>842 あら、そうだったか。スマン。
>>839 貪欲な壺はクロウで対象を1枚でも除外されると不発になるが、他のサルベージ関連は問題なかったはず。
1枚目の補充要員の効果で1枚でも対象が残っていればそれらを回収できます。
>>839 発動条件は発動の為の条件であり、「効果処理の条件」ではないので
後から発動条件がダメになっても問題はありません。
補充要員が適用されなくなるのは
「対象にしたカードが全て墓地に存在しない場合」ぐらいでしょう。
>>833 なるほどね、やっとこ理解した。
余分な破壊対象を用意しなくてもイービル・トークンを作れるのは朗報だが
攻撃表示のトーチ・トークンを処理できないのは辛いな。
解答ありがとうございました。
>>832 だっけ?
同時に発動した場合と同じ処理だと思ったが違ったんか('A`)
dクス
昨日デュエルした相手が
ヒーローマスクでEHEROネオスを墓地に送りEHEROネオスをEHEROネオスにしてきたんだが
出来るのか?
何が言いたいか分からないかもしれんが誰か教えてくれ
>>848 できる
というか普通に考えてできない理由はないと思うが
群雄割拠発動中に自分フィールドには表表示戦士族モンスター、裏表示獣族リバースモンスターがいます。
相手に裏側のほうのモンスターが攻撃されました、この場合瞬間的に表モンスターが2体になります、が。
獣は効果で破壊されて、戦士族を生かしたいと思うのですが、リバースされた獣族モンスターの効果は発動してもいいのですか?
>>850 リバースした時点で、リバース効果は発動が確約する
ガチデッキの定義を教えてください。
854 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 18:37:57 ID:8KzPkcdBO
機械デッキを作ったのですが、これは必要と言いカードを教えてください。
>>854 機械族っていってもデッキがたくさんあるぞ
キメラ対策に弾圧入れるのオススメ
856 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 18:41:19 ID:OhrFmuW0O
857 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 18:43:21 ID:8KzPkcdBO
ガジェットはどうですか?
マスドライバーが自分のフィールドに複数ある場合、効果は重複しますか?
>>857 とりあえず
>>856の挙げたものは必須だなぁ
それとオーバーロードか貪欲のどちらかは入れといたほうがいいな
860 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 18:46:06 ID:8KzPkcdBO
PSPのタッグフォース2での事だったんだが・・・
相手ターンに光と闇の竜が破壊され、効果で暗黒ミミックLv1を特殊召喚
↓
自分のスタンバイフェイズに暗黒ミミックLv1の効果を発動
↓
暗黒ミミックLv3をデッキから特殊召喚
↓
暗黒ミミックLv3のドロー効果が発動すると思ったらしない
Lv1の効果で特殊召喚したのに・・・
これは仕様、それともバグなのか?
全くもって意味がわからない・・・。
タイミングを逃したのか?誰か教えてくれ・・
マクロ発動時にショッカー破壊されたら除外?墓地?
>>861 まさか特殊召喚された時に発動すると思ってないよな?
>>863 ん・・・?
特殊召喚に成功→戦闘破壊されたらだったのかwww
まじお騒がせてスマソwww
半年ROMってくる
みなさんおすすめのルールサイトありますか?
テンプレにあるサイトは更新が止まってたり
裁定が揺れてるとかでわからないものがあります。
いいサイトありませんか
連レスすみません
・暗闇を吸い込むマジック・ミラーの発動なんですが、
たとえば終末の騎士の誘発効果にチェーンして発動した場合、
効果は無効になりますか?
それとも、もっと先に発動しておかなければ無効になりませんか?
・それと、前スレで
魔宮の賄賂の効果で相手がドローしたとき、便乗は発動できる
とありましたが、カウンター罠の効果に対しても便乗は発動できるんでしょうか?
869 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 22:17:13 ID:t1SKrHlZ0
自分の墓地にワイトが3枚あるとして
自分の出したワイトキングが強制転移などで
奪われた場合相手フィールド場でのワイトキングの
攻撃力はどうなりますか
>>868 無効にできる
逆順解決でマジック・ミラーが先に適用されるから
便乗は相手がドローしたら発動できる
ドローする効果にチェーンして発動するもんじゃない
だから、効果解決で賄賂が魔法・罠の効果を無効にしてその後ドローする
その時は相手がドローしたタイミングだから発動できる
>>869 そのコントローラの墓地、つまりこの場合は相手の墓地のワイトの数になる
立ちはだかる強敵のモンスターを指定するタイミングは効果処理時でしょうか。
それとも発動時でしょうか
>>870 ありがとうございました
3つのサイトに詳しい説明がなかったので助かりました
874 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 22:30:37 ID:t1SKrHlZ0
>>870 ありがとうございます
今日友達ともめてたんですっきりしました
>>871 発動時です
>>872 過ぎてない
賄賂は魔法・罠の効果を無効にしてその後ドロー
賄賂にチェーンされた魔法・罠は無効にされているので何もしない
よって効果処理の最後はドローであってる
閃光の追放者などが場にいる時、ヘカテリスの効果は発動できますか?
>>877 発動できます
墓地へ捨てますので、この場合は除外されます
発動できないのは墓地へ送る場合な
安心した、ありがとう
邪神降臨の発動タイミングがいまいち分からないので教えてください。
発動できないのは戦闘破壊と、破壊の後の別処理くらいですか?
>>880 まあ、そういうことになるな。
直感的に分からなければ、しつこいぐらいに「何の処理で終わった?」と考えてみると分かるかも。
刀を武器とする効果がそこそこ強いかっこよさげなモンスター教えてください
>>882 六武衆なら刀をもっているよ。
戦士族なのでサポートカードも豊富だしね。
戦闘時に相手の属性、種族などで効果を発揮する自軍モンスターが
相手の裏守備を攻撃した時はダメージ判定時に効果が出るので
相手の種族などに応じての結果になりますかね?
戦闘破壊になるカタストル、数値増減するAOJなどです
相手がフィールドカードを裏にセットしました。
自分のターンで新たにフィールドカードを発動する事は可能ですか?
もし可能であれば裏のフィールドカードは破壊されますか?
2つ程質問よろしいでしょうか。
@
ペンギン・ソルジャーを反転召喚します。
リバース効果によって相手のモンスターを手札に戻した後、
ペンギン・ソルジャーを生け贄にして上級モンスターを召喚する事は出来ますか?
要するに、反転召喚したモンスターをそのターン内に生け贄にして生け贄召喚することは出来るか と言うことです。
A
自分のフィールド場にはモンスターが1体居ます。このターンはまだ通常召喚していません。
フィールド場のモンスターで攻撃した後、メインフェイズ2でそのモンスターを生け贄にして上級モンスターを召喚する事は可能でしょうか?
初歩的ですみません。
できるし破壊されます。
>>889 長年疑問でしたがようやくスッキリしました!
素早い返答で嬉しかったです。ありがとうございました!
よ〜し、闇の仮面積むぞ〜!
>>884 単体じゃ使えないんですね・・
ありがとう
マスドライバーが自分のフィールドに複数ある場合、効果は重複しますか?
>>892 コストで生け贄を使って発動してるので
複数あっても発動してるのは一つなので
重複しません
>>851 ありがとうございます。
ところで、ライトニングボルテックスや、早すぎた埋葬に神の宣告を打って無効化した場合
相手が捨てた手札1枚、800ライフは元に戻るのでしょうか?
元に戻りません
ありがとうございます。
テキストではある意味 手札を一枚捨てて発動する な感じなんですね?
ある意味も何もはっきり書かれてるじゃないか
898 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 01:27:26 ID:HkTcqlPu0
機械族の下級モンスターでメカハンター以外に使えるカードって何がありますか?
>>898 メカハンターはねえよwww
とりあえず今思い付いたのは
カードガンナー、スフィアボム、古代の機械兵士、ガジェとか
900 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 01:44:56 ID:HkTcqlPu0
>>899 メカハンターってもう過去の遺産なんですか?
20枚ぐらい出てきたんで何かと抱き合わせ販売しようと思ったんですが
ヴァリー、デコイチ、ドリルロイドあたりも優秀
>>900 単純にアタッカーが欲しいならサイドラが優先されるだろうな
>>900 機械族のアタッカーとしてはまだ使えるレベル
サイドラが準制限だからサイドラ以外のアタッカーとしてはスチームロイドとの二択になるかな
うーん、手持ちには第一期と第二期のカードしかないんです
ブースター4のメカハンターが20枚あるんですが使い道を・・・
よく燃えますよ
自分の場にA・O・Jカタストルが存在し、
相手の場の表側表示のグランモールこちらから攻撃を行ったらどうなりますか?
また、グランモールから攻撃された場合の結果も同じですか?
>>906 肩が強制で外道が任意だから手札に戻って終了だと思う。
>>907 ありがとうございます
モグラ強いですね(´;ω;)
相手の特殊召喚に対して王宮の弾圧を発動したらチェーンされて
激流葬を発動されたんですけど弾圧で召喚が無効にされた場合に
激流葬は発動できますか?
>>909 チェーンの処理をよく考えるんだ。
弾圧→激流葬 とチェーンが作られたら
激流葬→弾圧で処理する
激流葬で耐性持ち以外のモンスターは全て死ぬので、弾圧は対象を失うから無駄撃ちになる。
>>910 >弾圧は対象を失うから無駄撃ちになる。
そんなことはないだろ。
弾圧は「効果の無効」と「カードの破壊」の2つの効果を持っている。
破壊できなくても「効果の無効」は達成されるわけだから、無駄撃ちではない。
さらにいうと
サイドラ特殊召喚、弾圧発動
→タイミング違いで激流葬は発動できない
つまり、激流葬がチェーンできるのは弾圧が「特殊召喚効果を無効にする」時に限られる。
さらに、「召喚・反転召喚・特殊召喚成功時」でなければならない。
ネフティスの導き手召喚
チェーン1:ネフティスの導き手
チェーン2:王宮の弾圧
チェーン3:激流葬
具体的にはこういうときだな。
ゲーム特典のパックを開けた所長い間特に気遣いもせず放置してたからか
反れ曲がっていたんですが、元に戻すいい方法無いでしょうか?
かなり反れがひどくスリーブに入れても隙間が出来るくらいで、とてもデッキには入れられないので。
>>885 カタストルは読めばわかるが「ダメージ計算を行わず」だからダメージ計算前
よって裏の段階で判定するから無理
他のAOJは「ダメージステップの間」って書いてあるから増減する
>>917 >「ダメージ計算を行わず」だからダメージ計算前
>よって裏の段階で判定するから無理
これは危険な認識だな。
ドリルロイドも「ダメージ計算を行わず」だが、これは表にした後だ。
テキストで判断するのではなく、事務局の回答を仰いで欲しい。
>>918 おお、ありがと
テキストをもってきたのはまずかったな
918の言うとおり事務局の裁定でそうなってる
というかダメージ計算前じゃなくてダメージステップ開始の時点でした
ドリルロイドだけ例外でダメージステップ開始後でよかったっけ
ダーク・コーリングって墓地のを除外して
融合モンスターを特殊召喚する場合
クロウで無効化できますか?
闇の幻影とかでモンスター効果を無効にして、
そのモンスターが破壊されないのはなんで?
後、デスカリバーナイトで無効に出来ないモンスター効果を教えてくだしあ
>>900 機械族の下級モンスターの中では最高の攻撃力を持つぜ。
しかし、通常モンスターで☆4の基本攻撃力は1900だからね。
デメリットアタッカーではあるが、スチームロイドの方がオレは好きだな。
>>922 闇の幻影で無効にしたその効果モンスターは破壊されます
永続効果などチェーンブロックが作られないモンスター効果は無効にできません
>>900 機械族の下級モンスターの中では最高の攻撃力を持つぜ。
しかし、通常モンスターで☆4の基本攻撃力は1900だからね。
デメリットアタッカーではあるが、スチームロイドの方がオレは好きだな。
空気男が現役だった時代なら今よりは活躍できたな
>>929 ちょっと早い気もしたが、よく見たら「>>○○になったら次スレ」とか決まってないのね
何はともあれ、乙
>>930 それもそうだな、追加するか。
とりあえず950でいいかな。
ヴァリアブルブックの特典は帯付きでなくても封入されているのでしょうか?
どちらのスレで伺えばいいのかわからなかったのでこちらに書き込みました。
>>932 中古じゃなきゃついてる
中古でもついてることはあるかも試練がまぁついてないと考えるべき
>>933 素早いお返事ありがとうございます。
本屋で新品を発見したので買ってきます。
ナーガとモンスター回収を使った場合、どちらの効果を先に処理しますか?
>>935 処理の途中に割り込むことはできない
あとはわかるな?
相手の場に次のターンに発動する未来融合がある時、自分が大寒波打つと未来融合の効果は発動できなくなるんでしょうか?
>>938 どこのページに書いてあるの?
単なる勘違いだと思うけど。
940 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 17:07:27 ID:qR0yN4gA0
フィールドにマクロコスモスが有るときに、裁きの龍の全体破壊効果が発動した場合、カードはどちらに送られるのですか?
墓地
942 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 17:17:56 ID:qR0yN4gA0
>>941 ありがとうございます
もう一つ質問なのですが、フィールド上に光の結界(コイントス成功)とエンペラーオーダーが両方存在するとき、
・アルカナフォースの効果を無効にし1ドロー
・アルカナフォースの効果をどちらか選択できる
上の2つのどちらかを任意に選べる事になる、と解釈しても大丈夫でしょうか
ウリアとハモンはそれぞれ何王ですか?
神炎皇ウリア
降雷皇ハモン
>>944 d。パソコン調子悪いから調べられなかったから、手間かけた。
>>942 エンペラーオーダーは必ず発動させなくてはいけない効果でないので、
誘発効果を無効してドローまたは無効にしないでそのまま効果を適用することは可能です
フレイム・ウイングマンにヒーロー・マスクを使用しネオスとしたあと、ネオス・フォースを装備し、
相手モンスターにニトロ・ユニットを装備させた場合、相手モンスターの攻撃力分のダメージを与える効果は
全て発動されますか?
>>886 遅レスだが
>>889は間違い
自分のターン新たにフィールドカードを発動はできる
しかしセットされた相手のフィールドカードは破壊されません
>>935 モンスター回収の処理を完全に終えてからナーガの処理
>>939 ナーガは強制発動の誘発効果
相手の場に裏側表示モンスターがいます、自分はそのモンスターに攻撃を仕掛けました。
攻撃されたモンスターが表になります、相手はその瞬間に死のデッキ破壊ウイルスを発動、今表になったモンスターを生贄にします。
↑上記の行動は出来るのでしょうか?自分が聞きたいのは戦闘を仕掛けられ表になったモンスターを生贄に出来るかどうかです。
>>920 ダークコーリングで融合素材モンスターをゲームから除外するのは
効果処理時で発動する段階では何を除外して何を出すかは分からない
だけど、相手の墓地を確認して何を融合素材とするかを予測して
D.Dクロウで除外することは可能、その効果処理時に融合素材となるモンスターがなければ特殊召喚されない、
だけど他に融合素材とできるモンスターがあれば相手はそれを除外して融合モンスターを特殊召喚できる
>>952 いいえ、できません
そのタイミングはダメージステップになりますので
死のデッキ破壊を発動することはできません
955 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:36:30 ID:qR0yN4gA0
デュエル中、相手のエクストラデッキを確認することは出来ますか?
>>955 フュージョンガードを発動された場合のみ可能です
>>955 通常は中身を確認することはできず、エクストラデッキの枚数だけを確認できます
質問です。終焉の焔トークンはblooDの召喚のために使えますか?
blooDの召喚が生け贄召喚になるのか生贄にして特殊召喚なのかよくわかりません。
>>955 現在の裁定(08/03/21)では、<<成功確率0%>>を発動させることにより、
相手のエクストラデッキをお互いに確認して融合モンスターのみを抜き出し、その中から2体をランダムに墓地へ送ることになります。
この方法で間接的にエクストラデッキの中身を確認できます。
>>960 ありがとうございます。生け贄召喚を「生け贄に捧げることで通常召喚すること」だと思っていました。特殊召喚も含まれるのですね。
>>961 生け贄召喚は「生け贄に捧げることで通常召喚すること」であってる。
Bloo-Dは「フィールドのモンスターを生贄にして特殊召喚」するカード。
故に終焉の焔やスケープ・ゴートを生贄にすることができる。
>>961 生け贄召喚と生け贄にして特殊召喚は別物です
貴方が言っているとおり
生け贄召喚は「生け贄に捧げることで通常召喚すること」です特殊召喚は含まれません
>>962 終焉の焔のテキストの、「このトークンは闇属性モンスター以外の生け贄召喚のための生け贄にはできない」の部分がひっかかっていたのですが、ドグマやblooDにスケープゴートのトークン使えることを考えると、なんとなく理解できました。ありがとうございます。
965 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 21:27:55 ID:qR0yN4gA0
携帯からですみません。
誰かウルキサスの効果を簡単に教えてくれませんか?少し急いでるのでお願いします!
>>966 シンクロ・効果モンスター
星6/炎属性/炎族/攻2100/守 400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与える度に、
このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
>>967 素早い回答ありがとうございます!助かりました。
切り込みを召喚、誘発効果でバズーを特殊召喚、優先権を使い墓地のモンスターを三枚除外
そこで相手がチェーンしない事を確認してから、こちらが激流葬を発動することはできますか?
>>970素早い返答ありがとうございます!
友人からできないと言われたので気になりましたm(__)m
催促すみませんがどなたか
>>937よろしくお願いします
>>937 未来融合の効果は強制的に発動される効果なので、
大寒波の効果が適用されていても発動されます
死者蘇生で混沌の黒魔術師を蘇生した場合、その死者蘇生を混沌の黒魔術師の効果で回収できますか?
wikiを読んだのですがなかなか解りづらく……
>>974 『混沌の黒魔術師』の特殊召喚時(効果発動時)には既に『死者蘇生』は墓地に置かれているため可能です。
ユベル第1形態を破壊した時に
手札からデーモンの取引を使いバーサーク・デッド・ドラゴンを特殊召喚したら
ユベル第2形態ってフィールド上に出せますか?
>>975 即答ありがとうございます。
流れとしては
死者蘇生発動(魔法・罠ゾーンに置く)→混沌蘇生→死者蘇生墓地へ→混沌の効果発動
となるわけですか?
>>977 まずユベの効果を発動するか選択してからそれにチェーンする形で発動する形になる
問題はないよ
相手モンスターを装備しているBlooDが次のターンで効果を発動しました。この場合選んだカードを装備し前のターン装備したカードは墓地に行きますか?
後、相手のリバースモンスターを攻撃した時、そのカードは表側になるので効果は無効ですよね?
>>982 リバース効果も無効にできます
すでに装備されている場合違うカードを装備することはできません
>>983 装備出来るのは1枚までというのはそういうことだったのですね
ありがとうございます
>>981 なるほど、タイミングを逃すとかはなくチェーンが出来るのですか。ありがとうございます。
いちお念のために聴いときたいのですが、ユベル第2形態の時に墓地に送ったらユベル第3形態と
バーサーク・デット・ドラゴンは出せますか?
>>985 ユベ第二形態が墓地に送られたときの話かな?
「チェーン1:ユベ第二の、第三を特殊召喚する効果」「チェーン2:駆け引き」
このようにチェーンを積むことは可能。で、順逆処理に入って
「2:バーサーク・デット・ドラゴン特殊召喚」「1:ユベル第三形態特殊召喚」
となる。一つずつ丁寧に積んでいけば、そう難しいことでもないよ、チェーン処理って。
987 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 08:06:58 ID:RhLvG6xSO
>>986 ありがとうございます。とても、わかりやすかったです
第二形態→第三形態はタイミングを逃すかもしれないと心配してました^^;
サイバー・ダークに装備させた光と闇の竜が破壊された場合、フィールドリセット+蘇生効果は発動しますか?
>>988 装備カードになったモンスターの効果は発動しません。
>>989 ありがとうございます
やっぱりいいとこ闇虹龍か…
>>988 wikiによると、モンスターが装備カード扱いになったときに発動しないのは『モンスターの持つ永続効果』
(よって光と闇の竜を装備しても光と闇の竜の無効にする効果は発動しない)
であって、光と闇の竜のフィールドリセット+蘇生効果は『フィールドから墓地に行ったときに発動する効果』なので、
サイバーダークに装備された状態で破壊されても発動する、とあるけど
フィールドに他の悪魔族がいない状態でヘルゲイナーを除外。
その後悪魔族を召喚し、ヘルゲイナーの効果で2回攻撃。なんてことは可能ですか?
そもそも他の悪魔族がいない状態ではヘルゲイナーを除外することすら不可能ですか?
>>991 その通り。サイバーダークに装備された光と闇の竜が破壊されても効果は発動する。
さらに言えば光と闇の竜は破壊される場所を選ばないので手札から破壊されても強制発動します。
効果を理解せず答える人や(自分含めて)勘違いも多いから困る。
>>992 ヘルゲイナーはフィールド上の悪魔族モンスターを対象にとる効果です。
効果発動時にいないモンスターは指定できません。
対象がいなければ発動もできません。
ゴッドネオスでコンタクト融合体の効果を得た場合、エンドフェイズ時にエクストラデッキに戻るの?
ドル・ドラも蘇生効果発動するよー
ドルドラにエラッタがこないのはなんでだろ
ティンクルモスが相手モンスターからの攻撃対象になったときって効果発動できますか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。