【HEROは】遊戯王HERO総合スレ21【終わらない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ここは遊戯王OCGのE・HEROとD-HERO、N、C、E-HEROについて語るスレです。

<このスレの決まり>
・sage進行(メール欄にsageと入力)
・荒らしは無視(NGワードに指定するか、脳内で無視する)
・アニメのネタバレは禁止(放送日の18:30まで待つ)
・次スレは>>980の人が立てること

前スレ
【雄々しく】遊戯王・HERO総合スレ20【舞い踊れ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1204217577/
※それぞれのHEROの必殺技名については

     遊戯王カードWiki
     ttp://yugioh-wiki.net/

                を参照してください
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 21:48:12 ID:V8v58n8W0
2get
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 21:51:04 ID:T8035zvO0
>>1

このスレはpart22です
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 22:43:38 ID:RQEGQg0l0
1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 21:30:14 ID:LtArYBP30
ダークネス


板違いだったのはダークネスの仕業だったということで…。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 22:45:24 ID:LtArYBP30
>>4
汝ガ初メテノ来訪者カ
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 22:57:48 ID:IiUDA7LK0
>>1
あ〜ワイズマン使いてえ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 23:25:32 ID:MLEDg+0mO
>>1 ホープ・乙・フィフス
神ネオスって融合解除とコンタクト・アウトを使おうと思えば使えんのな
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 23:25:59 ID:u+Qu3Mae0
>>1乙
スレチ壮絶に笑わせてもらったw
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 00:11:19 ID:uw59c8K70
神ネオスの素材どうするかな・・・・。
ダブルガイは相性よさげだな。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 00:18:20 ID:NEN1cos7O
>>9
別に素材にしなくても墓地にいれば良いだろ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 00:19:07 ID:o7lmN3Ze0
ミラコン最終回にもでたしでそうな予感
だがでるとしたらわりと高額なものに付属してる悪寒
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 00:20:28 ID:uw59c8K70
そういえば神ネオスの効果で「N」と名の付くってあるけど、
Dragoon D−E「N」D
The big SATUR「N」
The splendid VE「N」US
X・E・「N」・O
アルカナフォースI−THE MAGICIA「N」
アルカナフォースXIV−TEMPERA「N」CE
アルカナフォースXVIII−THE MOO「N」

この辺りも素材に使える?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 00:25:17 ID:nh+aFe0B0
>>12
それ、読み仮名は「ネオスペーシアン」だと思うぞ。
クロスポーターもちゃんとルビふってあるし。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 00:28:02 ID:uw59c8K70
>>13
そうなんだ。ロイドみたいな悪用はできないのね。どうもです。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 03:54:03 ID:wZojK5XY0
神ネオスはどのモンスターの効果をコピーさせるべきか悩むな
・ワイルドマンで罠耐性
・ワイズマンで効果耐性
・BlooDで効果無効
・ジャギーで全体攻撃
・ダブルガイで2回攻撃
・ワイルドサイクロンで魔法罠封じ
・ストームネオスで魔法罠破壊
・セイラーマン(orクノスペ)でダイレクト
・マグマネオスで一撃必殺
・ボルテックで追加攻撃
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 03:57:16 ID:rtz0mP1g0
>>15
融合デッキのモンスターも可能なのか?
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 04:27:34 ID:wu+m6aUX0
>>16
ゲール・ドグラ様をお忘れか。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 07:40:13 ID:hu7bNlxwO
やっぱワイズマンが優先されるんじゃないか?
カード効果によって破壊されないなら未来融合から大嵐につなげられるし
確実にダメージが通るって場面ならボルテックやマグマネオスで1killを狙うのが理想だろう
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 09:37:58 ID:e+csumia0
後は裁定にもよるけどダークガイアか
多分無理だろうけど
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 10:41:22 ID:+gISFYnCO
神ネオスはコンタクト融合に未来融合入れるだけにしとくかな
ミラコンがカード化したら面白そうなんだが
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 11:02:06 ID:/S72aMt00
間違えてキャプテンゴールドでもコピーした日には・・・
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 12:10:54 ID:8qYKQrK7O
>>15
エアーネオスは?
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 12:14:20 ID:m7XV8EyZ0
ネオス、ネオス、ネオス、アナネオ、モグラでもいいのか
未来融合で出せれば儲けもん、出せなくても墓地肥やし美味しいです(^o^)
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 12:15:55 ID:9e8tyoBJ0
CGIで十代デッキが使えなくなった今、俺はこれからどうして行けばいいんだろうか…。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 12:34:22 ID:IPO+3FsqO
HEROとの絆にエクストラデッキ制限なんて無意味だZE
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 12:45:58 ID:Fr7Vzs8r0
ついに神ネオス入りのE、Nデッキ作ってみたぜ
うん。楽しすぎ。回る回らないの問題じゃなく
凄く言葉に出来ない何か大切なものが取り戻せた感じ
ただ調子に乗って3冊買って損した。だせねぇよ神ネオスw
神ネオス目当ての人は1冊で十分だな
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 12:46:28 ID:N0oCq7NL0
>>23
ネオスビート乙
ネオスネオスNNNだろ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 13:08:35 ID:judNDZF6O
神ネオスって、アナザーとモグラさえあれば未来融合か奇跡融合の対象としてはいい感じなんだよな。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 14:03:00 ID:kefbKGdsO
マスターガイドの発売日って今日だったんだな
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 14:56:29 ID:ilZIJf6CO
ネオスワイズマンの背景にうつっているネオスとユベルよすぎ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 16:14:31 ID:IIbUnKKWO
ワイズマン終末で落として生還で回収できるから出しやすいな
と思ってたのにあいつ光かよ・・・サーチする術がないな、三枚積むしかないのか
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 17:09:06 ID:6SbslloxO
ネットで神ネオス買おうと思ってたけど売ってねぇー!なんで泥にないんだよ!
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 17:15:26 ID:iHH86pjU0
その前にワイズマンは魔法使いだ
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 17:22:55 ID:Ee5yVKpr0
おろかな埋葬と死者転生でがまんしてくれ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 17:38:16 ID:MfZGSjP00
宝札ユベルにネオスとワイズマンを入れるのはどうだろうか
サモナー用にブランコと血統があるからネオスの用意は容易だし、宝札ドローでワイズマンを手札に持ってこれれば最高
さらにワイズマンはユベリッターと共存できるんだぜ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 17:59:32 ID:eAVZ10mE0
俺もユベルを主軸としたデッキにネオス系一式入れた方が回ると思う
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 18:08:57 ID:e+csumia0
虹ネオスD-ENDにワイズマンと神ネオスを追加したデッキを考案中だが事故率やばいってレベルじゃねーな
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 18:17:23 ID:+gISFYnCO
>>37
それでも十代なら軽々しく回すだろうな
デュエルタクティクスを磨くんだ…



磨けるものなのだろうか?
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 18:28:08 ID:nIRLFtBTO
>>37
こんなとこに俺がいたなんて・・・

ユベル
トマト
ディスク
ドグマ
ダッシュ
青血
もぐら
クロスポーター
ネオス
穴座
三沢
プリズマー
クリッター
レインボーダークドラゴン
レインボードラゴン
終末の騎士

モンスターはこんな感じかな?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 18:30:34 ID:Ee5yVKpr0
>>38
初級 海に向かってアン・ドゥ・ドロー
中級 デッキに聞く
上級 山にこもる
裏  死神に頼む
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 18:34:48 ID:e+csumia0
>>39
まぁそこら辺だろうな
後はどれを何枚入れるかが中々難しい
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 18:55:54 ID:dvYn8Y/a0
マリンネオスを主体としたハンデスデッキ作ろうと思ったけど挫折した。
NEX三枚だと事故る、二枚でも事故る、一枚だと出せない
アクアドルフィン一枚だと出せない、二枚入れちゃうとNEX二枚目以降が腐りやすい
もうどうすりゃ良いんだよ・・・ティモス入れろとでも?
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 18:58:41 ID:yqAxzX9cO
>>37
よう俺
E・軸にしようと思ってるが、NやD、ついでだから虹闇龍の召喚条件満たせるようにしようとしたらさじ加減が難しい
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 19:04:26 ID:+gISFYnCO
>>42
NEX2枚にイルカ2枚だな
イルカは増援と戦士の生還にサルベージ対応してるから使いやすい
増援→イルカにコンバートで墓地イルカ2枚→サルベージとか好きだぜ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 19:09:34 ID:+gISFYnCO
さらにイルカのコストにサンダードラゴンやサルベージしたカードも使えば
コンバートコンタクトも合わさって貪欲な壺の発動条件が満たしやすくなる
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 19:30:57 ID:rtz0mP1g0
>>35
ぶっちゃけると宝札ユベルってかなりキツキツの構成なってることが多いから
ワイズマン入れてる余裕が無いというのが現状
ガチで組むなら結局カリキュメインで組んだほうが強いと思う



無論ワイズマン使うデッキとして組むならありだけどね
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 19:59:25 ID:MfZGSjP00
D軸虹ENDにアナザーと奇跡融合を入れただけだけど、神ネオスは割と簡単に出せるな
Nがモグラしかいないから、そこが難しいけど
ただ問題なのは、「出せるだけ」ってことだな。青血と虹ネオスぐらいしか効果を得る価値のあるモンスターがいない
マリシャス入れて貫通でも持たせようかと考えてるんだが、デッキが現在45枚とけっこうキツイからなぁ

ちなみに、宝札ユベルの方は普通のネオスよりアナザー入れた方がいいかもしれん
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 21:06:18 ID:dWpCv5Er0
E・、D、HEROの個々のストラクチャーデッキなんて出て欲しいけど出ないよなぁ・・・
Dドロー、Bloo-D、エアーマンが再録すんなら格3箱買うのによ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 21:12:19 ID:0lBM9CxDO
まだマスクと化身の問題は調整中かよ
しっかりしろよKONAMI
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 21:20:41 ID:8HCjLy+T0
ネオスペーシアンの進化版はもう出ないのかな?
結局Nはステータス的にも効果的にもカードデザインミスってたよね
当時は低ステータスがブームみたいでDも低かったけどNが絶頂だったよ

まあそんなところが好きなんだけどね
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 22:17:50 ID:7GR5Rp3z0
デッキ合計49枚

モンスター合計25枚
上級
ネオス3、ユベル、レインボードラゴン、ネオスワイズマン
下級
アナザーネオス3、コンダクター2、プリズマー、各N1ずつ、各C1ずつ
魔法 合計21枚
ヒーローマスク2、Eコール、Oソウル3、リバースオブネオス、コンタクトアウト、コクーンパーティ
ミラクルフュージョン、ラスオブネオス、コンバート、スペーシアギフト、融合、NEX
ネオスペース2、インスタントネオスペース、早すぎた埋葬、アサルトアーマー、サイクロン
罠 合計3枚
転生の予言、ヒーローシグナル、正統なる血統

さてこのデッキをどうしたらいい?


52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 22:36:22 ID:rtz0mP1g0
>>51
とりあえずC全部抜いて
Nは鳥とモグラだけにしとけ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 23:10:36 ID:e6R03OHe0
>>51
上級5
ネオス2 ユベル 虹龍 賢者
下級12
別ネオス2 コンダクター3 プリズマー 各N一積み
魔法22
ヒーローマスク2 Eコール2 Oソウル3 コンタクトアウト 
ミラクルフュージョン ラスオブネオス 融合 未来融合 増援2 
ネオスペース インスタントネオスペース2 愚かな埋葬2 早すぎた埋葬 大嵐 サイクロン
罠3
激流葬 ミラーフォース ヒーローシグナル

俺の空っぽの頭で考えてカード入れ替えてみた。
封印の黄金櫃も欲しいね、ワイズマンをサーチする為にね。
ロマンを求めるデッキならC系は入れたい。
今まで融合HEROしか使ってなかったから新鮮だ。
ネオスデッキ今から作って回してみるかな。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 23:20:35 ID:e6R03OHe0
しかしこれではワイズマンとレインボー・ネオスが出しにくいな・・・
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 23:25:30 ID:nIRLFtBTO
理論だけで組んだ
回してみないとどうにもならんが、一応レシピ
上級
ワイズマン1
ユベル1
ネオス2
マシャスエッジ1
ドグマガイ1
青血1
レインボーダーク1
ダッシュガイ1
下級
エアーマン1
プリズマー2
ディスクガイ1
アナザーネオス2
クロスポーター1
もぐら1
ハミング1
終末の騎士1
キラートマト2
クリッター1
魔法
増援2
死者蘇生1
ヒーローマスク1
Oソウル1
Dドロー2
サイクロン1
ラスオブネオス1
早すぎた埋葬1
未来融合1
融合2
ミラクルフュージョン1
超融合1
トラップ
ヒーローブラスト1
リミットリバース2

融合
神ネオス
レインボーネオス
DEND
あと適当

事故の塊でした
サーセン
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 23:29:30 ID:dlG0OxAe0
上級5
ネオス2 ユベル 虹闇龍 賢者
下級16
別ネオス2 コンダクター プリズマー×3 各N一積み オネスト 預言者×2 終末
魔法20
ヒーローマスク Eコール3 Oソウル3 コンタクトアウト 
ミラクルフュージョン ラスオブネオス 融合 未来融合 増援2 
ネオスペース 早すぎた埋葬 大嵐 サイクロン 死者蘇生 黄金櫃
罠2
リミットリバース×2
このくらいでいいんじゃね?
預言者でパーツ回収+ネオスを落としで
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 23:58:34 ID:W5Llum8v0
モンスターサーチにディープダイバーさんはどうだろう
でもいちいち戦闘で破壊されなきゃいけないからめんどいか
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 00:30:13 ID:rGKBWJI7O
上級10
ネオス2、虹龍2、青血3、ドグマ3
下級11
穴ネオス3、魔神王2、オネスト、終末2、幻銃士、モグラ、キモ鳥
魔法19
融合3、未来融合、奇跡融合、増援2、戦士の生還2、エマコン2、終焉2、スケゴ、オーバーソウル2、マスク2、死者蘇生



これ作って回してるんだがどうかな?
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 00:46:15 ID:2mGIT1WL0
いや、どうかなって言われても。
回した自分が一番良く分かってるはずだと思うが
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 00:48:05 ID:qeYfbZ/K0
>>58
とても回るようには見えないけど、回るならそれでいいと思う
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 03:36:55 ID:e7p604Y40
エマコン2をトレイン2とかにすれば普通に回りそうな気もしなくもない
回した感想がないからどうともいえないけど
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 06:53:21 ID:8dTEGDZk0
>>58
キモ鳥はコンタクト融合狙うデッキじゃないし抜いたほうがいいんじゃね?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 07:49:53 ID:/4Y5rG4g0
モンス
上級8枚
ネオス×2 ユベル×2 ユベル第二、第三 ワイズマン×2
下級16枚
雑貨商人×2 墓守の偵察者×3 執念深き老魔術師×2 見習い魔術師 死霊 クリッター トマト×2 デコイチ×3
ディスクガイ

魔法11枚
早すぎた埋葬 死者蘇生 大嵐 スケープゴート オーバーソウル×2 終わりの始まり×2
死者転生 手札断札 サイクロン

罠5枚
やりくり上手×3 王宮のお触れ×2


始まりターボで必要なカードを早めに手に入れてワイズマンをできるだけ早く召還
したいとおもって作ったらこうなった…。
今は持ってないから手に入ったら終末の騎士を偵察者の枠に入れようと思う。
お触れは対次元幽閉用

一応回してみたけど次元幽閉とガイウス恐すぎ。
やりくりが思った以上に便利。ユベルの進化形態をデッキの一番下に戻したり、
手札にユベルが全部きちゃってトマトでリクルートできないときに使ったり
結構助かります。

でもなんとなくまだまだ改良できそうだから晒してみたんだけどみんなのアイディアを
少し分けて欲しいです。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 08:03:26 ID:8dTEGDZk0
>>63
全てにおいて中途半端すぎる・・・
これなら崩して新たに作るわ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 09:07:10 ID:QdtjkzUHO
>>63
これはひどい
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 11:30:17 ID:0cf7wJ6aO
スタンにネオスとユベル突っ込んだだけじゃね?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 11:43:36 ID:HrEjjIeg0
神ネオスに関して色々考察してみた

とりあえず現実的な範囲で専用デッキ組んだとしてコピーする候補として可能なのは

神ネオス      自身をコピーする事で火力アップともういちどコピーが使える
ネオスワイズマン バーン、回復効果のみならず、ミラフォ、炸裂耐性が上乗せされる
ダブルガイ     2回攻撃が可能になる、オネスト辺りを投げれば確実に1キルか?
青血         実質モンスター1体除去+限定的スキドレ
ボルテック     奇跡融合で除外したモンスターを戻せる、ボルテック戻してネオスでさらに追加攻撃とかも可能
鳥          特に何も無いときにどうぞ
マリサ        貫通付加
イルカ        火力的にこいつを上回るケースは少ないので確実にハンデス可能

とりあえず異次元からの埋葬は必須だなぁー
あと断殺あたりも二枚くらいは欲しい…

ドグラを使うならスネオとかをコピルのもありだろうけど
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 11:45:36 ID:HrEjjIeg0
>>63
てかやりくり入れる枠にリミリバいれたほうがいいと思う
ユベルとディスクガイが対象内だし
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 11:56:17 ID:8dTEGDZk0
>>67
やっぱ現実的かつ強いのはボルテックあたりかな
神攻撃→ボルテック攻撃→ボルテック→ボルテック→ネオス
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 12:34:26 ID:VDG980vCO
虹ネオにダブルガイと神ネオスと奇跡融合混ぜてみましたデッキ作りたくなった
そういえば虹とEND混ぜたデッキ作ったって人いたけど
実際回るの?俺の構築力じゃ作れる気がしない
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 12:40:41 ID:HrEjjIeg0
>>69
D-HEROメインにやってくならダブルガイ 、青血とかも結構余裕な感じ
ネオスにするかアナザーネオスにするかはかなり迷うところだな
1:1ぐらいで入れとくのが吉か
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 12:56:09 ID:KO/KQ0L9O
すいません
誰か>>55のデッキについて意見をお願いしたいのですが
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 12:57:48 ID:fAJnZOKO0
なぁ・・・
ゴッドネオス使うならファンカスでほぼ充分じゃね?

って思ったけどゴッドネオスには攻撃力があるしロマンがあるんだよな
特にロマンがあるからHEROはやめられない
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 13:01:40 ID:D1nnHcMp0
>>70
回るよ
Dを多めにしてDドロー積んどきゃまず問題ない
ただ、虹闇龍、ネオス、青血、ドグマを全部3積みだとスペースの圧迫が厳しいから2積みで十分
それか虹ネオスとENDどちらをメインにするか決めて、数を調整するか
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 13:47:30 ID:HrEjjIeg0
>>73
てかファンカスだとダメージが与えられないけどゴッドネオスだとダメージが与えられるし
その上、墓地こやすのも早い
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 13:49:42 ID:WM7kqKkk0
>>73
そもそも役割が違うから
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 13:51:04 ID:9XBrZL5iO
流れぶった切って質問させてくれ

オーシャンビートにゴーズや死デッキ入れて研究中なんだが、サイドに青血入れるならブルーサンダーかゲドンか幻銃士のどれをセットにすべきだろうか
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 15:56:13 ID:WM7kqKkk0
死デッキ入れるなら幻銃士やろ・・・
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 17:55:43 ID:WYkLtxL70
魂吸収とかハミングバードで回復してドグラで落として神ネオスでコピーってデッキを妄想した
回るかは分からん
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 06:02:31 ID:4ivajXLSO
このスレで12時間以上もレスが無いなんて
なんてスレストッパー
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 09:33:01 ID:cIOth64D0
きっと突っ込まれがたいゴッドネオスやワイズマンを最大限に活用するデッキ構築に忙しいんだよ。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 11:38:20 ID:/humKB2f0
最近のお気に入りコンボ
コンバートコンタクト→魂の解放→異次元からの帰還
トリプルコンタクト融合だー!!
またはエアーネオス一撃

次元コンタクト融合っていうのは意外と行けるかもしれない
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 12:30:04 ID:oWrlYR0YO
特殊召喚メタが流行ってるからきついな・・・
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 14:07:08 ID:3WAK40J30
トリプルしやすいね、そのコンボ
現実はキモイルカにマスクかけてエアーネオスだろうけど
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 20:54:13 ID:DaVa2Ql+O
神ネオスの攻撃力500アップ効果は永続かどうか調整中ってなんだよ…。
そんなこと文読めばとっとと決めれるだろうが
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 20:55:02 ID:rmAZ7D7p0
ゴッドネオスデッキの構築が楽しすぎる
エアー飛ばすとかプラズマヴァイスとかマジ夢が広がりまくりんぐw
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:05:23 ID:2WcfudNc0
コンタクト融合と融合ってごちゃ混ぜで回転する?

88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:08:46 ID:05kyxsTT0
虹ネオスの絵が糞だったから不安だったが神ネオスの絵はまさに神でよかった
効果はもうノーコメントだが
攻撃力が下げられたのが納得いかないな・・・ここに来て青眼リスペクトですかと
むしろもっと上げて欲しかったぐらいだよ
攻守5千でもばちは当たらなかったはず
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:09:17 ID:4ivajXLSO
>>87
十代並の引きの強さがあれば…
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:09:29 ID:bbc+Sm8C0
積み込みもといデッキ構築しだいじゃね
正直かなりの上級者向けかと。
ロマンを求めれば求めるほど事故るが決まるとうれしい
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:15:59 ID:4ivajXLSO
カード1積みデッキの面白さは異常
デュエル事に全く違う展開になるから飽きない
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:16:44 ID:2WcfudNc0
>>89
どうやってもNとEは共存がムズイんだよな。
ゴッド手に入ったから作ろうとしたら無理だったわ。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:20:46 ID:rmAZ7D7p0
>>88
ゲール・ドグラでエアー・ネオスを落としてコピーするんだ
十分1キルが狙える攻撃力が手に入るぞ

>>87
モンスターを絞れば十分現実的になるぜ
N3種1枚ずつとか
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:23:35 ID:4ivajXLSO
まさかゲールドグラを普通にデッキに入れる日が来るとは思わなかった
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:23:41 ID:5MvUOsp90
どう考えてもエアーネオスをそのままコンタクト融合する方が早いです
1キル狙うなら別に次のターンまで居てくれなくてもいいし
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:25:21 ID:2WcfudNc0
>>93
無理とわかっていながらも十代のデッキに近づけようとしてるからかな?
オレ ファンデッキ好きだから原作重視しちゃうんだよ・・・
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:27:38 ID:4ivajXLSO
>>96
早く全N全CとE・HEROをデッキに入れる作業に戻るんだ
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:29:16 ID:bbc+Sm8C0
宣告と護封壁でライフ減らして、成金でドロー
この辺積めば、十分エアー1kill狙えるんだよな・・・
背水の陣だと2400以下殴ったら終わるし。

しかしエアーだけじゃなくてその場に応じていろんな種類のネオスにコンタクト融合したりするのが面白いからN全種積みはやめられない
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:30:55 ID:rmAZ7D7p0
>>96
それはお薦めしないな
ゴッドネオスを使うならHEROは厳選しないと
Bloo−Dとか使うと幸せになれるかもよ?
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:33:08 ID:4ivajXLSO
エアーネオスワンキルは結構簡単だよな
まあそれだけに特化してもつまらないけど
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:38:09 ID:eBvU5X8d0
そうか・・・なんでこんな微妙な効果にしたのかと思っていたが
コナミめこのカードで真のHERO使いになるための試練を科したわけだな
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:39:22 ID:2WcfudNc0
>>99
Bloo-DはD-HEROデッキに1枚。1枚しかないし・・・
勝つより楽しむデュエルがしたいからファンデッキでもいいと思ってるんだ。

全N、C、Eを入れただけでモンスター20は超えるwwwデッキ60じゃたりねぇ。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:41:43 ID:05kyxsTT0
>>101
とでも考えないとやってられんw
せめて攻守が5千であの効果なら最強だったんだが
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:45:42 ID:rmAZ7D7p0
>>102
Cを使うならパーティーとかも使いたいからなあ…
HEROに入れるんなら、
NのサーチにはCじゃなくてクロス・ポーターを使ったほうがいいと思うんだぜ
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:54:44 ID:S5UtGP5bO
>>102
身近に十代ファンデッキ組んでる奴いるけど、さすがにCは抜いたみたいだぞ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:55:27 ID:2WcfudNc0
>>104
十代のデッキってホント四次元だよな。なんでも入ってるし。
絞って作るならせめて45〜50枚におさめたいな。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 22:04:29 ID:7jMM5Rgu0
青血手に入ったし、D−END買って専用デッキ組もうかと思ってるんだけど、
フュージョンゲート+チェーンマテリアル型ってどうなんだ?

消費2枚で、素材もトレードインとかDドローで捨てられる上、3体同時に出せるから効率よさそうなんだけど、
素材は除外する上に、復活でさらにD除外する必要があるから、あんまり変わらない気が。
3体出した後は、2枚目以降手札に来たチェーンマテリアルとかフュージョンゲートは完全に事故要因だし。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 22:09:20 ID:ZP3h9kSC0
>>106
使いきりの辻褄合わせ用のカードを除いたとしても、必須カードが入るリアルのデッキだと
40枚には収めるのは無理だろうな。切り詰めるとファン要素から抜けて行くし。

E・HERO、E-HERO使いの諸兄に聞きたいんだが、未来融合はやっぱり必須?
俺的には不要という結論に至ったんだが、考えを聞かせてくれると嬉しい。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 22:16:32 ID:2WcfudNc0
>>108
一時期未来でF・W出して、ダークコーリングでインフェルノ・ウイングに繋げてた。
今では墓地肥やしと奇跡融合につなげるために使ってたりする。
あって損はないと思うよ。でもイービルにはいらんと思う。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 22:21:44 ID:RYzGfPPZ0
>>107
2枚目以降手札に来た融合系は断札で捨ててる
使うカードが多くても即D-END出せるのは強い
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 22:23:28 ID:rmAZ7D7p0
ゴッド・ネオスを採用している俺から言わせてもらうなら必須
問答無用に5枚の墓地肥やしが行なえるのはやはり偉い

ただ、ほぼ純粋なE−HEROを使うならいらねえな
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 22:24:58 ID:bth2N0Jl0
ゴットネオス売ってねえ・・・
マスコレって本屋にあるよね?お前ら買い占めすぎだろ・・・
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 00:21:58 ID:8RIBwdEoO
マスコレは本屋にはないでしょ?
マスターガイド2買い占めってなかなかの猛者だよな。一冊だけは買った方が楽しめるけど
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 00:30:45 ID:9aTp54+U0
ゴッドネオスはD主軸に断殺いれて回すとかなり回る
召喚しちまえばそれこそSFW以上のフィニッシャー

ボルテック→ネオスの流れと
ワイズマンで殴る流れ
青血で奪う流れと色々な使い方できるし

ただボルテック→ボルテック→ボルテックはあんまり狙わんほうがいいな
ボルテック自信が事故カードだし、未来融合で落とすならディスクガイのが落としたい
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 11:23:47 ID:suN8wjff0
改めてアニメ見たけどカオスネオスのデザインかっこよすぎるだろ
個人的にHEROで最高傑作だわ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 12:52:59 ID:Q4YqxXDmO
やっぱりカオスネオスは残念だよな…
何度も愚痴ってきたがあの効果はやっぱり許せない
コイントスとか裏表示にするとかコンタクト融合に組み込むメリットがないからな
召還する機会があってもブラックネオスとグローネオス優先するだろうし
トリプルのクセにダブルより弱いとか…
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 12:57:45 ID:9aTp54+U0
カオスネオスはたぶん多くの人がE・HERO史上最高のデザインというだろう
だがデザインと引き換えに全てを失ってしまった

デザインもカッコよくて能力も強いダークガイアや青血とは大違いだ・・・orz
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 13:01:54 ID:16/FQvVm0
GXの公式サイトのトップページのブラック・ネオスはやたらと筋肉モリモリなんだよなぁ
腹筋割れてるし切れてる
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 14:30:30 ID:suN8wjff0
>>118
だがカードのブラックネオスはかっこいいよな
ブラックパンサーはかっこよさだけは一流だな
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 19:50:26 ID:w5p9y0+o0
マスコレ売ってNEEEEEEEEEE!!!!
ヒャアッ!こうなりゃ通販だ!
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 20:20:05 ID:FExtGwqj0
>>116
コイントスの効果が1こずつずれてりゃまだましだったかな
1個表の効果→0個表の効果って具合に
3個表だったらゲームエンド級のスペシャル効果にして
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 20:21:25 ID:g+tx5XyF0
3個表だったら自分が残る混沌帝龍効果でいいよ
それくらいぶっとんでても良かった
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 23:18:11 ID:+C12WhOz0
アニメじゃ召喚したターン相手モンスターの効果は無効になるだったかな
正直これのが扱いやすかった
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 07:29:20 ID:WhiW5whmO
アニメも終わって神ネオスもネオスワイズマンも出ちゃったから
何も目新しい情報が無くて悲しい

ミラコンプリーズ…
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 07:30:40 ID:wJ5aVEBs0
今のところGXのカード1枚も出てないんだよなジェネシス・・・
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 07:50:56 ID:GrOnQPLS0
正直、ジェネシスの次はわからんがジェネシスはシンクロ関連で手一杯になると予想
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 08:18:57 ID:ha+VC5/w0
次パックにコンタクトアウトとティンクルネオス収録し
これからもちょくちょくNEX進化体とコンタクト融合サポートが出てくれたら
一生コナミについて行く
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 08:20:29 ID:ha+VC5/w0
シンクロとかコンタクト融合と比べられるし
融合HEROには入れられないし正直興味があんまりわかない・・・
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 08:51:26 ID:GrOnQPLS0
興味がわかないのはいいが対策は考えないといけんな
とりあえず奴らは強い
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 08:52:12 ID:krO6Hokr0
>>127
コンタクトアウト?ソウルじゃなくて?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 08:57:42 ID:ha+VC5/w0
>>130
普通に間違えたミラクルコンタクトとコンタクトソウルが欲しいぜ
コンタクトソウルはリミリバあればいらないと思うが
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 08:59:44 ID:ha+VC5/w0
それにしても今までアニメの代表にしてたデッキにたいして
アニメ終わったら15枚制限やらシンクロやらで一気に不利にするのは
何なんだろう・・・
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 09:14:46 ID:QCpz7QO6O
融合HEROのミラクルフュージョンが出たなら、ミラコンも出てもバチは当たらないはず
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 09:17:40 ID:GrOnQPLS0
>>132
別に不利になっては・・・いるな
シンクロ仕込めないし
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 13:43:31 ID:WhiW5whmO
俺が実践級のカオスネオスデッキを作ってみせる
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 13:50:25 ID:wJ5aVEBs0
15枚制限はなんかもう強引な世代交代に見えてしまうなw
とばっちりもいいところだ・・・融合デッキとは別にシンクロデッキをやればよかったものを
まあシンクロモンスターも好きなんだけどね
さすがにこれは気に入らない
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 14:32:11 ID:VnIilVla0
ミラクルコンタクトが実装されて効果指定がネオスと名の付く融合モンスターだったら純正コンタクト融合デッキでゴッドネオスが切り札の一枚になれるのになあ。
ネオスとネオス融合体とアナザーは「ネオス」と「HERO」の両方に使えるし、Nは言わずもだからさあ。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 16:08:14 ID:eZkk5eVD0
ただゴッド・ネオスには悪夢の調整中が発動しているんだよなあ。
良い裁定が出てくれればいいんだが。
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 16:12:57 ID:ha+VC5/w0
それにしてもゴッドネオスの調整中って普通発売する前に決めておくものだろうwww
さすがコンマイだな

ミラコンはテキストにするの難しいのかな
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 16:20:01 ID:ZyZetrN30
ミラコンとNEX全種出してくれたら
一生573に付いていくわw
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 16:22:39 ID:WhiW5whmO
次パックにミラコンが実装されなかったら多大な精神ダメージを負ってしまう…
相手が油断したところをミラコンでエアーネオスやストームネオス、マグマネオスを呼んでみてー
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 16:29:52 ID:vcf8q5D80
>>139
日本語で書いてあるせいでコンマイ語に訳すのに手間取ってるんだろ。

ミラコンはアニメのテキストそのままで大丈夫だと思う。
レインボーやワイズマン(ocgじゃない方)召喚できんように工夫してあるし。
それと、NEX体の再利用するにはミラコンぐらいしかカード無いんだよな。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 16:30:04 ID:ha+VC5/w0
NEXは企画倒れになってほしくないなあ
レア枠でいいからNEX全部出してほしい
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 16:35:09 ID:WhiW5whmO
>>142
そういえばレインボーもワイズマンもうまく召還出来ないようにしたな
まあミラクルフュージョン対策だと思うが
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 17:05:22 ID:Y+qowwQq0
バブルマン・ネオを見ていて思ったんだが
突然変異が禁止にならなければ出てたのかな
ワイルドマン・ネオとかスパークマン・ネオとか
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 17:47:18 ID:+IU4zVohO
(´-`)。oO(クレイガードマン…)
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 18:16:01 ID:qG9Q7WRAO
―――体は筋肉で出来ている。
 
血潮は鉄分、心も筋肉。
幾度の罠を越え不敗、
ただ一度の幽閉もなく、
ただ一度の炸裂もなし。
 
担い手はここに独り。
摩天楼の頂にて大剣を振るう。
 
ならば我に苦痛はあらず。
 
―――この体は、
"Unlimited Muscle"
無限の筋肉で出来ていた。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 18:23:54 ID:ob9q1RzF0
>>147
元ネタがわからんわ
ボディビルダーが死ぬ前に家族に残した最後の言葉とか変な想像してしまったよHAHAHA
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 18:30:36 ID:qG9Q7WRAO
>>148
Fateの無限の剣製の呪文?
 
 
まぁワイルドマンのことなんだけどね
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 18:33:13 ID:dhhLHWwh0
Fateだな。
しかしワイルドマンでも先だしスキドレや青血の前では無力・・・
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 18:40:24 ID:WhiW5whmO
ワイルドマンはちと過大評価されすぎなような
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 19:55:16 ID:s43jhL100
天下人 紫炎は評価されないな〜
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 20:19:27 ID:mnBelZYa0
449 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/01(火) 20:16:42 ID:EfGYODPj0
新パックのカード情報追加

ミラクル・コンタクト
通常魔法
自分のフィールド上または墓地から、融合モンスターカードによって決められたモンスターをデッキに戻し、
「E・HEROネオス」という名のついた融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。
(この特殊召喚は融合召喚扱いとする)
この効果で特殊召喚したモンスターは、エンドフェイズ時にデッキに戻る効果を発動しなくてもよい。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 20:26:47 ID:SjAHf+R40
4/1の新カード情報なんて信じられるか!
俺は部屋に戻るぜ!
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 20:31:34 ID:d03+TT6+0
>>153
これはひどいテキストwwww
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 20:32:59 ID:wJ5aVEBs0
はいはい4月1日4月1日
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 20:35:48 ID:+UttfcTx0
そもそもテキストがおかしいwww
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 20:36:05 ID:n4btA6sk0
このテキストでは何も召喚できない件
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 20:55:29 ID:df2ccHaY0
どうせエイプリルフールだろうが上の条件ならレインボー無視でコンタクト融合のみが強化されるな。
やっぱゴッドネオスをコンタクト融合デッキで使いたいわぁ。
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 21:07:52 ID:WhiW5whmO
明らか嘘でもミラコンとなったら伸びるところに
スレの愛を感じた
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 21:11:11 ID:b+cMb3z00
>>153
デッキに戻らない効果は要らんなあ
ネオスペースが破壊されたらお終い、コンタクトアウトが阻止されたらお終いという
そんなギリギリ感が俺のあそこを熱くさせるのに
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 21:28:09 ID:WhiW5whmO
>>161
あそこですね?わかります
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 22:33:21 ID:zcrDS0330
ミラクルコンタクトは次のターミナルで8セットに1枚の割合で入ってます。当たったらミラクルですね。

何てやらないか不安。
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 00:43:11 ID:hb9ek9F8O
ミラコンは
「この効果によって特殊召喚された場合、そのモンスターは、エンドフェイズ時にデッキに戻る効果を発動しなくてはならない」
とかいうのが追加されそうな悪寒。
てか、使い易さから言って、そのくらいはアリだと思うんだが
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 00:51:25 ID:wSfvVgEdO
ミラクルフュージョンの例もあるから
アニメ効果がいいなぁ
問題はレアリティだ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 00:53:39 ID:oBimveGe0
だがアニメ効果より強化されたDCの件もある
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 01:26:53 ID:kqrSNlTG0
>>165
573「DT第2弾のウルです^^」
573「HERO関連をパック入り高レアにするとアンチが五月蠅いからさ^^」
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 01:31:10 ID:q++R4Qxg0
ラスオブネオスがターミナルだったからミラコンもターミナルって予想は理に適ってる気もするな
コナミ的にはもうパックにHERO入れたくなのかね?
アニメも星遊さんで終わるみたいだしなぁ
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 01:37:44 ID:mzomg2nH0
アニメのミラクル・コンタクトは以下のテキストだった。

 自分のフィールド上または墓地から「E・HERO ネオス」を融合素材とする
 融合モンスターカードによって決められたモンスターをデッキに戻し、
 ネオスを融合素材とする「E・HERO」と名の付く融合モンスター1体を
 召喚条件を無視して融合デッキから特殊召喚する。(この特殊召喚は融合召喚扱いとする)


個人的には、3行目のネオスと書かれたところを「E・HERO ネオス」に書き換えれば、
後はそのままOCG化しても遜色の無いテキストだと思う。
アニメスタッフもきちんとOCG化された時のこと考えてくれてるんだね。
ゴッドは出来るか微妙だけど、そこはコンマイ空気読めと言いたい。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 01:42:02 ID:HM/kmIek0
>>153
「E・HEROネオス」という名のついた融合モンスター っておかしくないか?
それなら「E・HEROネオス」を素材とする融合モンスターだろ。

だからこれはエイプリルフールのウソだよな?・・・そうだろ?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 01:43:15 ID:1icQTa2K0
ちょっと下のレスも読めんのか
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 01:45:23 ID:HM/kmIek0
>>171
ちょっと強烈にうれしい情報だったんでな、下読む前にカキコしっちたよ。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 10:05:45 ID:Vh1zPTikO
次パックにミラコンとティンクルネオスが収録される夢を見てしまった…
どんだけ期待してんだよ俺
これはミラコンが出なかったらガチで精神ダメージが酷いことになりそうだ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 13:41:34 ID:fmWatj9I0
俺は期待してダメージを受けないようにしている
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 13:46:35 ID:Cv8a4zAz0
ぶっちゃけ賢者や神ネオスを見る限り
最近のコンマイは期待できそうにない
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 14:29:19 ID:eAlTknMr0
神ネオスはナイスコンマイマジックやろ・・・JK・・・
賢者は擁護せんが
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 14:54:44 ID:Vh1zPTikO
というか神ネオスはアニメ効果でも微妙すぎる
もっと今までのコンタクト融合体の全てを凌駕するようなの期待してたからな
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 15:21:27 ID:BoMkAfvTO
神ネオスは融合デッキからでもコピー出来るようにすべきだった。
E・HEROの融合体限定でいいから。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 15:43:21 ID:PMB/2D/C0
>>177
手札、フィールド、墓地からN全種とネオスをデッキに戻して融合召喚、
1ターンに一度フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊できて、
コイントスで表が出れば相手モンスターを全て破壊、裏が出ても相手モンスターの効果は全て無効化、
フィールド上と手札のカード一枚につき攻撃力が400ポイントアップして、
さらには自分と相手のライフポント差分だけ攻撃力がアップする

俺はそんなモンスターを望んでいた
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 15:53:10 ID:Vh1zPTikO
>>179
なんという効果www
まあ召喚条件が自分フィールド上及び墓地のネオスとN六種類をデッキに戻して召喚が良かったな
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 15:58:55 ID:pAnrUVxZ0
過ぎ去った事はいいからNEXとミラコンがこれからのパックに出ることを
祈ろうぜ
みんなで毎日祈ってりゃきっと出るさ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 16:00:53 ID:oBimveGe0
てか、神ネオス=微妙カードって認識なのか?このスレだと
普通にダムドとライトロードにさっき神ネオスで勝ったんだが・・・
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 16:11:58 ID:PMB/2D/C0
>>181
出るならレア枠でお願いしたいなぁ。
スーパーは当て辛いし、ウルトラは5Ds始まってから、ましてや魔法ではあり得ないと思うから。
一番助かるのはノーマル枠だけど
>>182
いや、充分な強カードだと思うが、コンタクト融合の切り札になってくれなかったのが残念だ。
未来融合でデッキ圧縮は出来るけどなんか納得いかないんだよなぁ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 16:13:09 ID:oBimveGe0
>>183
もともとのテキストでもコンタクトでは使いづらかった気がするぜ(´・ω・`)
たぶんアニメ効果だとカオスネオスの二の舞オチな気が・・・
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 16:17:00 ID:PMB/2D/C0
>>184
いやいや、全種除外で6000+フレアスカラベの効果は中々脅威だぜ?
手札消費なしで出てくる3000は中々脅威だ

まぁ問題はグローモス除外しちゃった場合だが。
除外したNの効果を「発動できる」なのかな?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 16:17:49 ID:Cv8a4zAz0
>>181
だね
神ネオスはデザインはよかったし
>>182
微妙というかネオス系融合ヒーロー特有の独特な効果って感じ
ただ最後ぐらいはもっとブッ飛ばしてもよかったんじゃねと
これに加え15枚制限とシンクロ全盛期による衰退の危機だからな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 16:22:14 ID:PMB/2D/C0
>>186
なんかネオス系って「主人公だから強いって効果はやめよう」としすぎた感じだよな

黒焔トークン二体をクロスポーターの効果で墓地に送って手札から鳥とイルカ、
ヒーローマスクでクロスポーターをネオスにしてからのトリプルコンタクト融合は中々脳汁が出た
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 16:31:08 ID:eAlTknMr0
その代わりネオス一人が突っ走ってるけどな

>>182
つうか微妙だのアニメと違うだのと未だに言ってるのは一部だろ・・・
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 16:32:59 ID:PMB/2D/C0
よく考えたらトークンって墓地に送れないんだっけ?
やべぇそれで勝っちまった

>>188
ラスオブネオスで更に加速したな
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 17:19:06 ID:1a023phC0
ネオスチョップからの奇跡融合で神ネオスが出たらそのデュエルは大体終わるからな
普通に投げてもかなり強いし弱くは無い
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 17:33:42 ID:pAnrUVxZ0
なんかマスコレも出ないみたいだし本当にGXのカード出さないつもりか?
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 17:41:25 ID:fmWatj9I0
主人公のカードが強すぎて制限されるのは573としちゃ避けたいんだろ
だから初期のE・HEROはまさにネタだった
E-HEROやレインボー・ネオス出した辺り色々分かってきたんだろうけど
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 18:53:35 ID:SFi+32VU0
そもそもターミナル的にミラクル・コンタクトってどうなのよ?
2回ほど高速デュエルやっただけだから詳しく知らないんだけど、コンタクト融合自体実装されてるの?
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 18:55:33 ID:VF1tR7at0
ターミナルはシンクロ以外対応しなさそう・・・
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 19:10:48 ID:pAnrUVxZ0
毎週アニメ終わったらここで新カードとかの話ししてたのに悲しいな・・・
これからシンクロは強化されていくだろうし
融合中心のシンクロを組み込めないデッキにもなにか新しいメリットがほしいな
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 19:20:10 ID:UNsEF3yv0
ミラコン実装されれば神ネオスも光るぜ!
どうせ召喚できるとしたら後半だろうし。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 19:52:07 ID:C+etGkQo0
話の流れぶったぎってすまない。
E・HEROとE−HEROを一緒にいれたデッキを作ってるんだが
なかんか枚数がまとまらないんだ
もし同じようなデッキ作ってる人いたらアドバイスorレシピとかくれると
うれしい是非参考にしたいので
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 21:27:58 ID:g2EE1/230
そのデッキはマスタールールになった瞬間崩したな
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 21:30:43 ID:LYRrF6I30
神ネオスはよく言われてた
「ネオスもフェザーマンとかと融合すりゃいいのに」
が現実になったと考えてる
コンタクト融合にミラクルフュージョン一枚入れといても出せる可能性あるし凄く楽しい
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 21:34:51 ID:9FFdS+yd0
>111
> 問答無用に5枚の墓地肥やしが行なえるのはやはり偉い
遅レスだけど、何を送るの?エリクシーラーで4枚だよね?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 21:45:28 ID:ixUdFs1FO
マスタールールマジ勘弁

エクストラデッキも60枚とかにすればいいのに
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 21:47:26 ID:Vh1zPTikO
>>200
普通に神ネオスだろ?
何を言っているんだ?
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 21:58:09 ID:zkigNcn00
>>197
E−HEROはマリシャスとヘルブラを1枚、DCを数枚挿す位にしておくんだ
現環境じゃ正直シャイフレギミック主体で組まなきゃ複合はMU☆RIだぜ
現実的に出せるのはインフェルノとライトニングくらいだと思っとけ

神ネオスがあるならモグラが入るのでダークガイアも出せなくは無いが…
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 22:02:02 ID:C+etGkQo0
>>203
さすがにモグラでガイアは微妙感漂ってる・・
ダークフュージョンよりダークコーリングのがいいのか
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 22:02:25 ID:9FFdS+yd0
>202
・・・キメラと同じ理屈か。
プリズマーでレインボー落とせないのとごっちゃになっていたorz
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 22:03:31 ID:cnI1ZR/n0
>>204
未来融合で素材落としてコーリングに繋げてみたら?
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 22:05:19 ID:C+etGkQo0
>>206
エクストラデッキにはいってる融合の大半がスパークorワイルド
となんかだからあんま除外をしたくないんだよな
いっそボルテックでもいれてみようかな
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 22:06:07 ID:2YmFwy1d0
>>201
好意的に考えれば、枚数が多いとシンクロが山ほど詰め込まれるからだろう。
基本的にレベルしか縛りがないから、FW/PG/IWの違う融合体どころの話じゃなくなる。

FWシリーズも2200あれば輝けたんだけどなあ。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 22:16:35 ID:SkFVgbog0
融合デッキゾーンと別にシンクロデッキゾーンを作ればいいだけだったろうに。
除外置き場も追加した6期対応デュエルシートで一儲けもできただろうに。
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 22:17:07 ID:zkigNcn00
>>207
ボルテックは神ネオスのコピー対象として非常に優秀だぜ
ネオスやマリシャスを呼び戻して連続攻撃とかアホ臭い事ができるからな
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 22:55:14 ID:Vh1zPTikO
融合デッキとは別にシンクロデッキを作らなかったのが6期最大の失敗だ
チクショー
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 02:01:06 ID:EOdPV+rLO
むしろシンクロはメインデッキに入れるべき
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 02:08:29 ID:cpNoLaU80
そしたら儀式の二の舞確定だがなw
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 08:40:00 ID:MOLG/auD0
せっかくのトリプルコンタクト融合を神宣で台無しにされた件
神様もうちょっと空気読んでよ・・・
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 09:48:21 ID:hzPldAxG0
神宣、奈落、強制脱出はお約束
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 09:52:05 ID:aqrCIPXUO
神宣には神宣他はコンタクトアウトで対処だろう
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 09:58:30 ID:pdNsenl5O
そこはフェザーウインドだろ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 10:05:03 ID:aqrCIPXUO
ちょっと前に出た除外コンタクト融合面白いな
ネクロ除外してデッキから除外されるNによって
コンタクト融合体が決まるという
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 10:07:21 ID:7DC/Datj0
>>218
どーゆーことかゆとりのオレにkwsk
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 10:10:06 ID:JQQdBlqe0
>>219
ネクロでモンスターを除外しまくって異次元からの帰還か次元融合を決めるって事だろ
ミラコンからの神ネオスでも大体同じ事ができるぜ
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 10:10:28 ID:e/2nAsxY0
>>219
あれだ魂の解放やらネクロでNやネオスを大量に除外して
異次元からの帰還やらでトリプルコンタクト融合だー!!
ってやつ
まあエアーネオスはライフ半減とシナジーしてるから
エアー優先になるんだが
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 10:13:33 ID:7DC/Datj0
>>220
>>221
なるほど。そんな手もあるのか。参考にいたす。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 16:22:43 ID:WJ939qzf0
バーストリターンを何とかしてほしいよ、不憫すぎる。
ヒーローマスクの罠版で相手モンスター全部を
E・HEROにしてしまうようなのでないかな。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 16:30:54 ID:TBKE40130
デッキ枚数60枚とか制限付いた時点でもうそんな事はどうでも良くなったよ・・・。
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 16:31:39 ID:WCJjIamh0
>>223
超融合で神ネオスですね、わかります
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 19:28:58 ID:H2iSL5wt0
今スキドレ搭載のネオスビートを使ってるんだ
で、運よくラス・オブ・ネオスを二枚手に入れられたから早速投入しようと
おもうんだが、ラスオブ積む場合ってスキドレ抜いた方がいいのかな?
今は
ネオス3 プリズマ2 スキドレ2
でやってるんだけど誰か意見おねがい
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 19:38:37 ID:cpNoLaU80
ちょっとまてよ・・・・・

チェンマ、超融合で相手ターンに使えば
除外しまくれるな・・・・そこから帰還や次元融合につなげたりすると…

なんか面白いこと出来そうなんでいろいろ考えてみるわ・・・・
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 19:42:56 ID:hq8i/cQbO
>>216
残念ながらスペルスピードの問題で無理だ…
大人しく「くっ…」とか言うしかない
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 20:04:06 ID:e/2nAsxY0
>>228
いや普通に出来るが
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 20:14:08 ID:hq8i/cQbO
マジか!神の宣告返しはいけるけど、コンタクトアウトは無理かと思ってた
>>216
すまんかった
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 20:15:32 ID:NmDhg9A50
宣告→宣告は可能
宣告→コンタクトアウトは不可能
奈落→コンタクトアウトは可能

この辺勘違いしてるんじゃないかと
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 20:16:02 ID:e/2nAsxY0
>>230
ドドンマイ
さて今日もミラクルコンタクトとNEXのために祈ろうかな
573様573様コンタクト融合に希望の光をぉぉぉ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 20:22:41 ID:cpNoLaU80
>>230
神宣で無効に出来る特殊召喚はそのカード自体の効果で特殊召喚できるモンスター
つまりチェーンに乗らないもののみ

出来る例
サイドラ、ヘルブラット、シンクロモンスター、コンタクト融合体、ダムド等

出来ない例
融合モンスター一般、儀式モンスター、蘇生カードで出てきたモンスター等

ちなみにライオウでも同じなんで
ライオウで融合したモンスター無効にされたりしたら、出来ませんといえばOK
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 22:16:06 ID:GxSfPNst0
まぁ神宣は召喚じゃなくて融合や儀式魔法自体を無効化すればいいだけだし
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 22:18:19 ID:cpNoLaU80
>>234
そうだが、たまーに手札消費させようとしてやってくる奴がいるから困る
前大会でやられたし・・・・
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 03:33:33 ID:01QEFyM90
HERO暦長い人に聞きたい
アニメにミラクルフュージョンが出てから
どれぐらいの期間でOCGに登場したの?
ミラコンも同じぐらいの期間をおいて出るのでは・・と
思ったので質問してみました
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 03:44:18 ID:aTzGFfdr0
wikiで見る限りでは
アニメで初めて出たのがアムナエル戦、放映日は2005年8月17日
OCGで出たのがCYBERNETIC REVOLUTION、発売日は2005年5月26日

まぁつまりOCGのが先に出たカードなんよ。よってミラコンには同じ期待をしないほうがいい
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 03:57:59 ID:01QEFyM90
>>237
そうだったんだ!OCGのが先だったとは・・
調べてくれてありがとう!
次のパックにレアあたりででないかなぁ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 08:53:27 ID:nL/cA96HO
奇跡融合も今はスーレアだしレアでは無いだろうな
確実に手に入るゲーム付属の方がいい気がするぜ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 14:03:53 ID:yPIhiZCu0
バーストインパクトはまだでしょうか?

発動済みのバーストリターンを墓地から除外して発動とかでいいから・・・
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 14:10:27 ID:OPoVnzK70
ヒーローズ・ギルド、Nシグナル出ないかな〜。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 16:29:56 ID:SHm4CKC6O
パラレルワールドフュージョン欲しい
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 18:37:34 ID:0QGLCODqO
神ネオスの素材にネオスペースコンダクター使えるようになったのか
これで幾分かコンタクト融合に使いやすくなったな
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 19:27:47 ID:zhLrzdzo0
ただ、昨今のコンタクト融合はネオスペースの重要性はそこまで高くなくてなぁ・・・
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 20:00:47 ID:SvFY2OcF0
唐突だが・・・スパークマンの格好よさは異常
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 22:54:54 ID:rdlBJg0Z0
>>245
エドバージョンですね。わかります。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 23:08:03 ID:lyq0Ic+L0
エド版スパークマンが欲しくてスターター探してみたけど
どこにもねえええ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 23:29:44 ID:/yCsu/040
アニメでのネオス融合体の登場回数を数えてきたが…

アクア:1回
フレア:6回
ブラック:1回
グロー:3回
グラン:2回+デュエル外で1回
エアー:3回
マリン:1回
マグマ:3回
カオス:1回
ストーム:1回
レインボー:2回
ワイズマン:1回
ゴッド:1回

フレア・ネオスの登場回数は異常だなww
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 23:41:27 ID:0QGLCODqO
>>248
マグマしかりアニメ的に高攻撃力が扱いやすいんだろうな
そんな事になるからNEXが
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 23:58:49 ID:3QIlim3n0
おおっとミラクルコンタクトとNEXがOCG化される事を祈るのを忘れてたぜ
日付が変わる前に気づいてよかった
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 00:55:13 ID:7LYuf6cH0
ってかフレア・スカラベが優遇されてんなw
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 02:01:40 ID:pe7CjKVB0
現実の使えなさは普通のコンタクト融合の中じゃワースト圏内だしな
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 03:12:01 ID:eVZACxjy0
レアリティを拘ってE・HEROデッキ作ったら金掛かりまくった
反省はしていない

この前一ターン目から神ネオスを手札融合した時、体中に電流が走ったわ
相手ターンにライボルで消されたのが悲しかったけどな!
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 13:24:44 ID:srD0QTSu0
コンタクト融合デッキにミラクルフュージョン一枚足したんだが後半簡単にゴッド出せるのな・・・w
最初から手札にあると腐るのが難点だが
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 16:10:20 ID:QNIr2RYd0
>>254
墓地除外してまで出したいとは思わんな
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 19:05:12 ID:+/h0wfLkO
覇王バージョンのワイルドマンはまだですか
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 19:13:56 ID:M4nC0FN90
やっぱりあれイラスト違ってたよね
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 19:47:20 ID:+sUpKdpH0
むしろ新E-はまだですか。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 20:33:49 ID:xH4iBOyc0
OK、現実的に行こうじゃないか。

早く漫画版の融合体増やしてください。
E・HEROガイアはカード化決定してるけど、ちゃんと融合モンスターで出るんだろうな?
そうすれば、一般的にはデスサイズ・キラー的なハズレ扱いで揃えやすくなるだろうと期待してるんだが。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 23:31:15 ID:vuNlb93RO
あの集英社がそんな気の利いたことしてくれるかね?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 00:00:46 ID:HeqpPQLu0
漫画GXは2巻までしか読んでないんだけど、OCG未登場の融合HEROって
ガイア以外になにがあるの?
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 00:03:38 ID:yzwW1Ml40
書籍付属系カードの効果は集英社が決めてんのか?
本当にそうなら、あんな効果(極端に強すぎたり弱すぎたり)なのも納得いくな。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 01:46:03 ID:NFPIreJ60
ガイアは普通の効果モンになりそうな予感
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 09:01:50 ID:/ISP8c1PO
漫画でのガイアはフォース内蔵だっけ
効果が漫画のままならなかなか強いな
定期購読どうしよ…
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 09:07:30 ID:kkgpJo4Y0
漫画GXで使われた魔法・罠もOCG化しないもんかね。
スピリッツ・フュージョンやら平行世界融合が欲しいぜ。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 09:57:54 ID:Odk7deKE0
>>265
アースグラビティとかは既にカード化されてるけど、やっぱ罠融合とか魅力的だよね
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 11:55:23 ID:u83/IDyx0
超融合でいいじゃないか
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 13:11:57 ID:G+o5k6rHO
罠融合は新しいよな
除外融合って除外してカードどこいくんだろ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 14:11:02 ID:a2dHFm560
デッキに戻るんじゃね?一周しちゃうな

アレクトールのおかげでブラックネオスが・・・
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 14:51:32 ID:kkgpJo4Y0
>>268
使用した融合素材を裏向きにするのが現実的かも。

他にも
ヒーロー・ソリダリティ:墓地のHEROを2枚まで除外、その数だけ魔法・罠を破壊
残留思念:墓地のモンスター2枚を除外し、ダメージを0に。

あたりは出て欲しいけど…辛うじてPPに入るかもってくらいだよなァ…
漫画版のカードって普通のパックに収録されないルールとかあるのかな?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 16:22:26 ID:45BLr+Hg0
アニメ枠とパックオリジナル枠でいっぱいいっぱいどころかこぼれまくってる現状じゃ漫画版はきつい
そもそも漫画版はパック販促じゃなくてVJ販促だから(ry
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 16:29:55 ID:t1CqLccm0
E・HERO ガイアはフォース内臓

E・HERO ガイア フォース

ガイア・フォース
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 19:03:09 ID:+X8ps6C9O
今判明してる最新のHEROはガイアだけか
神ネオスとワイズマンの効果判明にwktkしてた頃が懐かしい
まあつまり早くミラコン出せってこった
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 19:22:43 ID:I3wbK04T0
>>272

ウォーグレイモン?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 19:34:56 ID:0pZgz3iR0
GXの漫画ってまだ続いてるのか。だったらHERO系は期待できそうだが・・・
ネオスは絶望的だろうな・・・
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 19:50:25 ID:RN0dfLyE0
それでもターミナルなら・・・ターミナルなら何とかしてくれる・・・
ラスオブのように
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 20:11:36 ID:OcTSAGcO0
>>274
ちょうどデジモン見てたから思わず吹いたじゃないかw
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 20:23:39 ID:pW5UFpFqO
END宣言されたD-HEROがこの先生きのこるには
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 20:35:39 ID:+X8ps6C9O
>>278
もう新カードを出さないって宣言されたテーマほど悲しい物はない…
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 20:39:07 ID:5xFFmRU00
ディバインガイ「・・・・・。」
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 20:42:59 ID:75Mx26gmO
逆にアニメが終わったからこそオリジナルを出せるってもんじゃないか
DとE-足りないんだから出してくれよ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 20:53:30 ID:1ez1LtlS0
>>278
なぁに。最初のDとか失われたDとかチャンピオンDDとか進化したDとか無理矢理設定付ければどうにでもなる。

シャイニングフレアやエリクシーラーと似た条件のE-は欲しいな。
切り札的なもので。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 21:11:25 ID:+X8ps6C9O
エリクシーラーの能力は何なんだwww
ピンポイント過ぎるww
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 21:35:53 ID:yi/ZdvefO
>>282
ちょww変なの混じってるww
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 21:44:43 ID:mIvmYkAo0
ザデュエリストジェネシスにはもうGXのカードは収録されなさそうだな
ワイズマンやゴッドも特典だし
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 22:12:42 ID:+X8ps6C9O
>>285
まだだまだわからんよ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 22:30:56 ID:J30FQAoz0
上級9枚
Bloo-D×3 ドグマガイ×2 トーチ・ゴーレム×2
ゴーズ×1 ダッシュガイ×1

下級10枚
エアーマン×1 ディスクガイ×1 ドゥームガイ×3
フォレストマン×1 メタモルポット×1
死霊×1 クリッター×1 ダンディライオン×1

魔法19枚
Dドロー×3 トレード・イン×2 増援×2 戦士の生還×2
融合×2 ライボル×1 早埋×1 洗脳×1 サイクロン×1
大嵐×1 死者蘇生×1 終焉の焔×1 スケープゴート×1

罠5枚
神の宣告×3 死デッキ×1 ミラーフォース×1

計43枚。
end投入のDを組んでみたんだが、魔神王とかサポートも入れるべきかな?
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 22:43:19 ID:8umFaFgz0
>>287
除外対策なしはきつい
ダッシュいらなくね?
END使うなら停戦協定オススメ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 22:46:30 ID:J30FQAoz0
>>288
ヒーローズルール2積んどくべき?
できればin outを頼む。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 22:48:30 ID:u83/IDyx0
>>287
ミラフォだったら激流のが
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 23:31:55 ID:IsnTR0L40
新HEROカードやOCGオリジナルはターミナルに入るんじゃないかと期待してる
市販パックがベストだが
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 00:28:51 ID:nLjr8bKM0
>>287デッキ四十枚超えてのドローブーストは俺的にいらない
トーチ、トレイン、抜いてリミリバ入れるべき
リミリバ、フォレストで融合回収、ディスクで融合のディスアドカバー
ルールカッコいいけど天罰のがモグラ、クロウから守れていい感じ
プリズマー欲しいところ、まあ入手しにくいけ頑張って
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 00:31:53 ID:hTaTUHb60
>>292
デッキによるだろ
ユベルデッキとか例え41枚以上になったとしても、
手札交換カードを入れる価値のあるデッキは沢山あるぜ

まあ、このデッキには間違いなく要らないが
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 00:33:04 ID:MT3QNR5W0
神宣入れるなら、お触れを入れた方がいい
スロットも1つ空くし
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 08:08:37 ID:0wkhjWoO0
          , ‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          〈ゝ、゛、〈 /  /-______ヽ
          у゛ ̄`´ ̄ ̄`\ー-- ト┐
          /    、 ,-‐ー >=-- |_.|~ト、
          〈´>-。|_〈ノ  ゚̄ヽ \ーr-'、`'l_.ト、
   λ       〉 ヽ-// `ー‐′ ノ |-, l  l._ト,
   N ゝ,     .λ __〈__、__.-‐‐、 〃|  |_./   l_ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .l   ヽ、   / |└┬====T゛゛l |  レ′  [、7    | 
   \゛  .〉7 ル' |  L______.l   |  l|   〈_7  < 
    ` 、[ル'   レ| | `‐┬‐‐´  イノ|  |   〈_7     |
      l._|   レ'^ヽ,______,/   レ|/  ,〈ン     \________
       レ'┐    _|_    ̄ ̄`Tl'┴rヒコ┘
   , ー‐--'‐┴‐‐<  `'ー-、   __| |_ |┴---、

296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 08:09:30 ID:Fl3oIWvIO
ENDなら月の書ほしいよな
外道モグラ、奈落、幽閉あたりから守れるのはすごく便利です
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 18:01:42 ID:KrHZ3j8EO
プラネットシリーズにD-HEROの枠がありますように
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 18:31:26 ID:Mp0u2B5a0
ダークブライトマンかっこいいです
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 18:39:27 ID:9xtAiUfV0
周りが星屑やら強いシンクロモンスター使ってる中HEROだけ使えないって
どんなハンデだ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 19:40:16 ID:YTWmlFDDO
>>287
未来融合なんかもいいんじゃないかなぁと融合E・HERO使いの俺が言ってみる
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 20:53:01 ID:k5D9OK5H0
>>299
HEROは今までに出すぎた感があったからな
少なからず他のプレイヤーの反感をかってる
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 21:39:15 ID:U1IAwwwyO
>>301
それは仕方ないだろうアニメの主役カード達だし
だが箱買いしてキモイルカのレリが当たるのは可哀想だな
俺だったら喜ぶが
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 21:53:52 ID:QHU1HGNV0
>>287だけど、色々とアドバイスありがとう。

out トーチ1 トレイン2 ダッシュ1 神宣3 ミラフォ1
in 天罰2 お触れ2 激流葬1 
を挿してみた。
トーチが引導火力と青血召喚要員で1残してある。
心なしか前よりいいデッキになれたと思う。
今度の大会にはこれで出てみるわ。
色々とありがとう。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 22:04:11 ID:U1IAwwwyO
今更だが神ネオスってネオスがコスプレしただけじゃね?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 23:22:45 ID:k5D9OK5H0
>>302
一部のカードを除いて汎用性がなかったのが・・・

>だが箱買いしてキモイルカのレリが当たるのは可哀想だな
そういう所が嫌がられたんじゃないのか
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 23:42:59 ID:9xtAiUfV0
>>305
別に誰が嫌おうが自分が好きならいいじゃないか
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 23:53:21 ID:U1IAwwwyO
>>305
だから何だと言いたい
お前が何が言いたいのかまったくわからん
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 23:54:16 ID:aQeLUcUN0
コナミもわざわざ一部の人間のご機嫌取りのためにカード作ってるわけじゃないしな
そんなことをやってたら滅びのバーストストリームも黒魔導も出なかった
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 23:56:23 ID:nLjr8bKM0
次のパックにHEROは収録されるのか・・・
蘇生系こんなに出すならドクターD出してくれよ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 00:56:24 ID:FO+wwrQ50
>>308
それらは超人気モンスターの技名カードだし
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 01:28:40 ID:7wrizjZb0
なんか変なのが沸いてるな
312308:2008/04/08(火) 01:34:14 ID:6otOeS380
わざと例のあれが食いつきそうな餌で釣ってみたが見事に釣れたな
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 01:35:58 ID:ztpVCxZS0
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 01:40:01 ID:pIucRegi0
ネオス好きでネオスビート作ろうと思ったけどデュエリストパック生産終了とは
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 02:05:14 ID:bGlQ+k9m0
上級2枚
ネオス×2

下級19枚
UFOタートル×3 コンダクター×3 フレムベル・マジカル×2 ガード・オブ・フレムベル×2
プリズマー×2 フレアスカラベ×2 マシュ クリッター モグラ エアハミング スナイプ 

魔法14枚
オーバーソウル×3 地割れ×1 地砕き×1 ライボル×1 早埋×1 サイクロン×1
大嵐×1 死者蘇生×1 ネオスペース×1 ネオスチョップ×1 護封剣

罠5枚
リミットリバース×2 因果切断×1 ミラーフォース×1 激流葬×1

エクストラ
ギガンテック×3 カタストル×2 ウルベルム ガイアナイト
フレアネオス グランネオス エアーネオス マグマネオス フォートレス


懐で腐っていたマグマを活躍させたくて組んでみた。
Nが足を引っ張るので、シンクロで攻撃力の底上げをすると結構粘ってくれる。
ただマグマが出る前に決着が着くか、出しても速攻で除去されるのが殆どだけどな(´・ω・`)


316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 03:45:39 ID:1zAQFu+uO
コモンソウルを上手く使う方法は無いだろうか
テキストが無駄に長いだけでイマイチ使いづらいな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 09:03:20 ID:FO+wwrQ50
>>306

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 23:36:14 ID:2QSZIDd5O
にしても遊星のデッキは使いやすいな 十代デッキのカードはHERO使い以外はガッカリだぞ これからも期待しておくぜ

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 23:49:27 ID:GYsn/QmM0
>>938
>十代デッキのカードはHERO使い以外はガッカリだぞ
一部のカード以外は専用のテーマでしか組めないのが一番つらいんだよね

遊星のデッキは色んなタイプのモンスターが居て飽きにくいな
これからも期待してるぜコナミ

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 23:51:08 ID:K2ngstb0O
やっとパックにネオス系統が封入されなくなる…
正直、邪魔だった

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 23:53:36 ID:9SvOEtit0
>>945
遊星のデッキテーマがゆるいのは十代のデッキに関してその意見が出たのかもしれんね

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 00:01:05 ID:wLOgw/0i0
>>954
初代に近い感じか
どちらかというと
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 09:36:52 ID:/Implzkc0
     /ニYニヽ              /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ            /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\         /::::⌒`´⌒::::\
  | ,-)___(-、|        | ,-)___(-、|     でででででってででてってていうwwwwwww
  | l   |-┬-|  l |        | l   |-┬-|  l |
 /    `ー'´  、` ̄ ̄ヽ    / 、   `ー'´    |
/ __       Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       ででってででてでっていうwwwwwwww
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 09:37:38 ID:mCAvDqWTO
HERO使いが集まるスレで何を言ってるんだか
でもE・って確かに他のカードと合わせ辛いよな
何か良い組み合わせないかね。エクゾか?
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 10:01:56 ID:NhzSxHy90
つーかエアーマンは問答無用に入ってるデッキをたまに見かけるがw
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 12:38:29 ID:AoBdhSwn0
>>320
エアーマンとアナザーネオス辺りはセットで、
戦士族デッキに入れられる事があるな。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 14:06:31 ID:FO+wwrQ50
入れたくなくても強いから入れざるをえないんだよなぁ
これでヒーローがもっと普通の騎士や戦士っぽいデザインだったらよかったのに
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 14:10:38 ID:NhzSxHy90
>>322
つーかここHEROスレなんだが・・・
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 14:13:30 ID:MLwcVw7L0
アンチスレ立てるような奴にかまうなよ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 14:42:39 ID:pYIAOLwJO
これぞツンデレ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 14:45:06 ID:zG+kl9ub0
>>320
俺のデッキの大半ヒーローだから必ず入ってる
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 14:45:36 ID:1zAQFu+uO
なんか昨日からスレタイが読めない馬鹿がいるな
おっとお触れ禁止だったな
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 16:50:21 ID:1zAQFu+uO
もし次パックにミラコンが収録されなかったとしたら
希望はDTか
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 17:38:59 ID:FiqVsRMM0
DTって融合系は無いっぽいから次のパックでなかったら・・・
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 18:12:17 ID:LEZaDsRaO
DMのアニメ終了後にDSでNTが出たみたいになんかGXのゲームが出てくれたら嬉しいんだがな
正直ゲーム付属でいいからミラコン欲しい
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 18:17:42 ID:1zAQFu+uO
>>330
タッグフォースはまだでるんじゃないか?
コンタクト融合は素晴らしいなんかロマンがあって胸がときめく
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 18:30:36 ID:/Implzkc0
あそこまでアニメで使ってて出さないのもアレだしな
ゲーム付属でも何でもいいからとにかく出せと
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 18:34:07 ID:1zAQFu+uO
コンバートコンタクトはミラコンが出たら大化けするな
まあデッキに必ずNがいないといけないから終盤はちと使いにくいが
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 19:45:20 ID:Co7pafTs0
【スパークビート】ってのを受信したが、スパークマン単体だと全てにおいて偽ネオスに負けるんだなorz
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 19:59:19 ID:sVkx7tSE0
D組もうと思ったら青血必須かよorz
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 20:07:49 ID:afPje9KV0
時計塔軸で組んだら?
時計もBloo-Dもドグマも入れたデッキ使ってるけど別にBloo-D必須ってほどでもないよ
むしろディスクガイの方がきついかもね
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 20:30:05 ID:sVkx7tSE0
>>336
なるほど…ディスクガイ探してみます…
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 20:58:20 ID:JxBTgFVs0
俺は一番集めるの難しかったのはDドローだな
シングルじゃ売り切ればっかだったから気合でパックガイだけで3枚集めた
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 21:02:08 ID:fVBUl2r4O
原作、DM厨を釣るようなカードがまだ出ているから
HEROもまだでるはず。チョップがいい例。
原作厨の俺が釣られ続けてるわけだから、
GX層を簡単に手放すとは思えない…。

しかも乱発はないから、実力派カード揃いになると思う!
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 21:18:10 ID:FiqVsRMM0
Dフォーチュン・・・
フォーメーションD・・・
ディパーテッドガイ・・・

さすがプロのカードは実力派揃いだっぜ!
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 21:22:38 ID:1zAQFu+uO
D専用サポートの使えなさは異常
ところでwikiのDシールドにダッシュガイと相性が良いとか書いてあったと思うけど
色々おかしいだろ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 21:28:38 ID:FiqVsRMM0
ダッシュガイで攻撃しない理由が無いからな。
で、相手ターンではほぼ守備表示なのでDシールドは発動できないっと。
クロスソウルでさりげなく攻撃表示のままにするくらいだな・・・
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 21:30:09 ID:afPje9KV0
Dドローという最高なD専用サポートがあるじゃないか
まぁ他はほとんど使えないけど
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 21:32:45 ID:1zAQFu+uO
やっぱりwikiはおかしいページも多いよな
誰かコンタクト融合のページをいい加減書き直してくれwww
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 21:33:28 ID:FiqVsRMM0
リミットリバースやエンジェルリフトというディスガイ専用カードもあるしな。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 21:38:35 ID:1zAQFu+uO
これでドクターDまで出たらいい加減ディスク過労死するぞ
ああその前に禁止行って休めるか
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:19:54 ID:5w0oiLwrO
このスレあるけど結構本スレでも話せるよねえ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 11:57:28 ID:qCoAVgJ30
>>346
ディスクだけドクターに弛緩剤を打たれるわけだな。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 11:58:58 ID:b/dabWP80
ここまでいわれても禁止にならないのがコンマイクオリティ
…つーか、リミリバもエンジェルリフトも積むようなカードではない気がしないでも
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 12:44:57 ID:GZgPMn1FO
リミリバ、リフトで六枚も積めると思ったけど
スペースないな・・・リフトは俺のデッキだとディスクにしか対応してないからきつそう
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 15:24:46 ID:QxwLOCE30
ディスク禁止はない
リミリバですら制限がきつくて普通は入らないのにそれ以上にきついリフトをディスクのためだけに入れるとか無理だろ
クロウ一発で終了ってそれなんて事故デッキ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 15:56:09 ID:t7mWftyI0
ディスクのためにリフト入れるんじゃなくてリミリバとリフトが普通に入るデッキに
ディスクいれるんだろ?
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 16:29:51 ID:BH1LBKZd0
そのデッキが壮絶に弱い気しかしないな
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 18:03:54 ID:GZgPMn1FO
ワイトロードとかにディスク入れて
ディスク〜ってなるのは勘弁な
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 20:13:50 ID:uJeFv5gEO
ユベルデッキにディスク入ってるのは見たな。とにかく引きまくってワイズマン出したいからな
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 20:33:03 ID:QMoMwFN90
ゴッドネオスで未来融合引くためにリミリバとディスク投入してるデッキなら使ってる
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 22:18:25 ID:t7mWftyI0
なんか次のまた次のパックにミラコンが入る気がしてきた
従来のテーマカードと組み合わされる新カードも多数収録って
でも7月は遠すぎるなあ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 00:24:08 ID:Bbuo4GOrO
ネオス・ワイズマンのデッキを診て欲しいんだけどここでよろしいかな?

つーか他にワイズマンデッキ持ってる人居る?
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 00:26:47 ID:pF37X04M0
ワイズマンデッキ作ってみたものの安定性に欠けすぎてやめたものならここに・・・

HERO主軸ならこっち
ユベル主軸ならユベルスレにいくのがいいと思う
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 00:52:39 ID:Bbuo4GOrO
ヒーローはネオスとディスクオンリー
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 01:04:49 ID:TO3k5OqC0
過労死コンビふいた
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 01:07:24 ID:pF37X04M0
つーかユベルにディスクっている?
宝札つかえば簡単に手札集まると思うが
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 01:12:12 ID:Bbuo4GOrO
>>362
リミットリバースを共有出来そうなんで
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 03:54:32 ID:pF37X04M0
>>363
例えば墓地からユベルを特殊召喚するとする+1
次に破壊して墓地からリッターを出すとする+1

これでディスクガイと同じ事ができるのがユベルなんだぜ

魔族召喚師を使うと+1の枠をもう一つ増やせたり
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 04:11:21 ID:pEWvVkFH0
>>364
その「ディスクガイと同じこと」をするためには宝札を張る→ユベルとリッターを墓地に落とす→蘇生させると言う手順が必要。
しかもタイミングの関係でチェーン2以降にユベルを蘇生した場合ドローできない。
単純なドロー効率を考えるなら、ディスクを1枚入れておくのも悪くないだろ。全部のユベルが宝札積んでるわけでもないしな。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 09:33:39 ID:gWLRUvNI0
そういえばゴッドネオスがネオス融合体を除外した場合ターン終了時にデッキに戻る効果と効果をターン終了時まで得るのどっちを優先するかはこっちが選べるのかな?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 18:41:53 ID:pF37X04M0
>>365
ワイズマンだとアナザー入ってるからリッター召喚の効率性も考えると
そっちのがいいかなと思ったんだけどな
うーん、難しいな
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 21:28:17 ID:A6uI6DzuO
>>366
選べる
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 07:58:50 ID:v9EBe3xTO
思えばヒーローマスクってアニメにも出てなかったヒーローサポートなんだよな
こういうカードを毎パックに収録してくれると嬉しいが
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 08:09:48 ID:wqU2nyvA0
いや、アニメで思いっきり使ってましたが・・・
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 08:10:21 ID:46Crbw490
アニメに出てるよwwwww?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 08:51:04 ID:v9EBe3xTO
なんと!恥ずかしい
後でwikiで調べるか
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 08:52:29 ID:v9EBe3xTO
ちょっとスレストしてたのに
人のミスには敏感だなお前らwww
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 16:40:14 ID:TR1foGab0
顔真っ赤だぞ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 17:07:11 ID:TTARXta90
わろた
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 17:20:32 ID:Q+AXhBwJ0
TF3の特典でミラコンきますように
これが最後のチャンスになりそうで怖い
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 18:01:04 ID:UT8sI9nO0
TF3はマジで出てきて欲しいな。もちろんGXの未OCGカードフル装備で。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 18:05:33 ID:hkn8QCmM0
>>377
スレチだ
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 19:00:59 ID:YW2FXQA30
どうやらTF3自体は出ることはほぼ確定らしい
後は付属カードだな
TDGSに収録してなかったらもうこれしかチャンスないし
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 19:04:32 ID:rlwRTUDD0
逆になんかの特典はいやなんだけど・・
なんで同じソフト2つも買わないといけないんだ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 19:05:29 ID:hkn8QCmM0
>>379
個人的にCROSSROADS OF CHAOSあたりで収録されるようなキガス
>従来のテーマカードと組み合わされる新カードも多数収録
これはミラコンの事と脳内で思い込んでる
だが夏じゃ遅すぎるな
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 19:11:49 ID:hkn8QCmM0
テイクオーバー5からミラコンに繋げてみたい
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 19:27:12 ID:kjDJk2vT0
>>376
TF3の特典だと秋まで待つことになるな
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 20:01:20 ID:a5esc+7j0
DPって結局絶版なんですか?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 20:08:01 ID:cnNOfPrm0
絶版ッスよ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 20:08:06 ID:hkn8QCmM0
まあミラコンも大事だがNEXも期待してしまう
新しいネオス融合体を見たいんだぜ
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 20:08:15 ID:moxPQ1sxO
Dとイービルはこれからもサポートとかモンスター出してほしい
だがエレメンタル、てめーはだめだ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 20:10:18 ID:v9EBe3xTO
>>387
こいつはこのスレの住人に喧嘩売ってんのか
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 20:14:43 ID:hkn8QCmM0
>>388
お触れ禁止よ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 20:20:53 ID:kPCOnG7s0
ゲーム特典でミラコン期待ってどんだけマゾなんだよw
まともにそろえれば1万超え余裕のオークション使っても8000くらいになるんじゃねそれ。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 20:27:12 ID:gOdy0Z4e0
限定系のカードが必須であればあるほどそのデッキの使い手が少なくなるから
それはそれでいいと思う俺がいる
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 20:28:05 ID:hkn8QCmM0
>>390
発売日に天使の施ししてほかの特典カード売れば
けっこう安価で買えるんじゃね?
まあパックに収録されるのが一番いいか
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 20:30:28 ID:xebo1tzX0
GX終わった記念に、ゲーム付属を集めたパックとか出してくれないものかね。
もちろんサラマンドラとかも含めて。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 20:34:51 ID:3N1Ao/keO
最近はリアルやネット共にドグマブレードが流行ってて、空気円盤の流れを見た瞬間にドグマに錯覚して困る
刑務所ぶっ壊して出る筋肉半裸にワクワクしたのも遠い思い出か……
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 21:21:40 ID:wZQ0LXbn0
融合HEROにレスキューキャットを入れる電波を受信

396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 21:22:37 ID:a5esc+7j0
>>385
アザース。

wikiで※が消えていたので
少し期待してしまいました。
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 22:40:24 ID:lYcjmZAT0
>>387
EもDもE-もこれ以上パックを占領しないでほしい

大体次のパックがクロスローズ・オブ・カオスって名前だからヒーローは入らないだろ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 22:48:37 ID:kOwHoeb20
1つのパックに2、3枚ノーマルで入ってくれていたらそれで十分だな
ディバインガイとミラコンと何かHEROが他のカードと打ち解けられるような奴を
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 23:09:21 ID:jmDGMRSq0
E、Nならミラコン
Dならディバインガイ、ドクターD、Dキュービック かな。
小出しで収録してくれればそれでいいんだけどな。特にディバインガイ・・・
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 23:49:13 ID:TTARXta90
ミラコン出てくれればそれで満足よ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 00:54:37 ID:HdfGI87l0
>>397
何故お前がここにいるw
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 00:55:55 ID:UV7A/KcV0
融合HERO組もうと思ってカード集めてたら
オーシャンビートのパーツが集まってしまった件(´・ω・`)
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 01:02:04 ID:2bNJrIN5O
ジアースでも使うつもりだったのか?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 01:04:39 ID:UV7A/KcV0
>>403
単にフォレスト目当てでついでにオーシャンも出してくれるというから交換してたらな…
融合体は必要なのはあらかた揃えたが沼地と奇跡融合はまったく手に入らんから
オーシャンビートを組むためのその他のパーツはあるし、もうこっちでいくべきなのかなと
若干挫折しつつある…
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 03:15:41 ID:bgzKycvsO
場手札は0…
ドロー!ミラクルコンタクト発動!とかしてみたい
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 07:36:44 ID:sbCji6iP0
>>397
へぇー
次のパックの名前
クロスローズ・オブ・カオス(ネオス)
って言うんだ。教えてくれてありがとう
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 08:47:31 ID:hv00mnfP0
カオスネオスってトリプルコンタクトの中では可哀想なくらい弱いよな
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 08:51:06 ID:6l9VHebt0
「中では」ですらない
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 08:52:06 ID:Z7QKRfCL0
全融合モンスターで比較しても最下位クラスだ…
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 10:36:34 ID:aBETZn3g0
カオス出せる状況でもブラックかグロー出した方がいいもんな
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 10:44:46 ID:bgzKycvsO
カオスは鑑賞用にはとても良いな
ホロ欲しいよホロ1500円か…
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 10:47:43 ID:yNiptAAsO
DSのゲームではカオス出して勝つのが試練というミッションまであるんだぜ…
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 11:04:06 ID:bgzKycvsO
>>412
あれかww
カオス召喚して効果使ったら見事手札に戻ったのは良い思い出
まあ相手もカオスネオスデッキだから負けるはず無いんだけど
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 11:16:34 ID:UV7A/KcV0
召喚の難しさ S
効果      E
ステータス  B
素材の強さ  C

こんな感じですね
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 11:23:10 ID:oJX7n/Ka0
逆に考えるんだ効果があるだけましだと
攻撃力3000のバニラと考えるんだ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 11:25:36 ID:UV7A/KcV0
>>415
言えない・・・場持ちが悪い時点で効果が−に働いてるなんていえない…
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 11:30:39 ID:oJX7n/Ka0
>>416
/(^o^)\ ナンテコッタ
そういや1ターンしかいられなかったなこれなんてデメリットアタッカー?
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 11:34:07 ID:P+A03O9e0
ネオスペースなりスキドレなり
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 11:36:00 ID:0eDlq+M00
いや、ただいなくなるだけじゃないからダイス・ポットとかと組み合わせて【カオス・ギャンブル】を・・・
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 11:36:05 ID:UV7A/KcV0
>>418
スキドレ出すとかもう無理矢理すぎだろw
それこそコンタクトせずにネオスで殴ったほうが万倍強い

ネオスペース春にしてもな・・・
つーかストーム以外出す価値がほとんど無い
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 11:46:16 ID:xkgdg0yc0
おまえら強さを求めてたのか?
俺たちが追い求めるものはロマンだろ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 11:49:36 ID:UV7A/KcV0
浪漫だけじゃ駄目なんだ
出しただけで満足するようでも駄目なんだ
出して勝てるようにしないとTCGである意味が無いんだ
と俺は思う

ようは浪漫と強さの両立は必要
出したから満足してサレンダーですねとかだと真面目に相手がやってた場合失礼だろうし


ぶっちゃけ出すだけで満足なら一人ゲーすればいいんだし
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 11:55:08 ID:bgzKycvsO
>>420
お前本当にコンタクト融合組んだことがあるのかと
とても見えないんだが
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 11:55:35 ID:oJX7n/Ka0
>つーかストーム以外出す価値がほとんど無い

この一文でいかにコンタクト融合をうまく使えてないのがわかるな
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 11:59:29 ID:P+A03O9e0
>>420
俺もスキドレはネタで挙げたけどグローネオスの除去能力なめんな
フレアもサイズだけなら馬鹿にできない
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 12:00:11 ID:UV7A/KcV0
>>423
無論組んでるよ

>>424
誤解されたかもしれんが
トリコンの話な
上もトリコンの話で言ってるからそういう風に返した
マグマはまず出さないし
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 12:04:24 ID:oJX7n/Ka0
>>424
トリプルの方だったか
まあ確かにトリプルだったらストームが一番安定してるわな
でもマグマもコンタクトアウト使えばなかなか強いんだぜ
なにより単純な攻撃力の上昇がかっこいい
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 12:04:54 ID:oJX7n/Ka0
安価ミス
>>424×
>>426
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 12:08:32 ID:bgzKycvsO
>>426
トリプルの方だったとは失礼
だが出す価値無いとか言われると価値を見いだそうとしてる人からしたらとても不快だったのでな
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 12:13:19 ID:UV7A/KcV0
>>427
>>429
まあ、俺も極論言いすぎたなw
使えない子と思ってたカードが使えるようになってたら
意外なコンボが発見されていきなり評価ががらっと変わるかもしれない
俺自身もそういうコンボ待ち望んでるので頑張ってくれ

まあ、現状だとトリプルはミラコン出ないとしんどすぎるとは思うが(´・ω・`)
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 12:14:24 ID:oJX7n/Ka0
マグマは相手ターンにしても確実にとどめさせる状況じゃないと
もったいなくてバウンス使えない俺は思い切りが無いのだろうか
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 12:16:25 ID:bgzKycvsO
>>430
ミラコンさえミラコンさえ出ればマグマの評価も変わるはず…
だがカオスは…こいつだけは保護できねえww
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 12:26:05 ID:bgzKycvsO
最近ナーガが爬虫類のネオスペーシアンに見えてきた
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 14:53:22 ID:S24/4knX0
コンタクト融合を40枚で組むときほど頭を悩ませるデッキはないな。
40枚にこだわらない人でも難しいには変わらないかw
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 14:59:28 ID:oJX7n/Ka0
>>434
たくさんデッキを組んでみたが個人的にコンタクト融合が一番デッキ構築難易度が
高かった
人によって全く構成が変わるのがコンタクト融合の面白いところだな
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 15:21:54 ID:Uxrbpb7p0
十代編が完全になくなったからシングルで買い集めようと思ったがスパークマンが意外と高い・・・
ストラク化か再販してくれねえかな・・・
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 15:52:35 ID:HdfGI87l0
駄目だ、新ルールのせいで確実に遊戯王熱が冷めてる・・・。
もけもけデッキじゃもう俺の心は満たされない。十代デッキじゃないと駄目なんだよぉ!
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 16:48:21 ID:jJzU/DDMO
HEROの他にハネクリやユベルを入れてこそ十代デッキ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 17:44:40 ID:4hLbsamf0
なんとかメインデッキを60枚に抑えたぞ…
ごった煮にすると60枚オーバーになっちまう。

HEROとネオスを共存させると
普通こんなもんになるのかな?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 17:52:47 ID:oJX7n/Ka0
真の十代デッキはN6種C6種にEに加えてユベルにハネクリにネクロガードナー
ヒーローキッズは3期4期出てこなかったし外されたんだろう
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 18:08:07 ID:S1MVreg70
久々に来たら>>422がいいこと言ってるな。

まあ、俺はE・HERO(E-HERO)にガチデッキの素質を見出して頑張って研磨してるわけだが。
研磨のしすぎでHEROが7枚しかないとかオネストゲーになったとか普通に後攻1kill可能とか、
いろいろと弊害が出てしまったような気もするが気にしたら負けだ。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 18:10:46 ID:L6LogGDx0
俺のネオスビート式融合HEROはネタとガチを兼ね備えたデッキを目指して作ったが、
結果的に1キル天国になったな…
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 18:55:38 ID:oJX7n/Ka0
今更だがストームネオスのポーズは改めてかっこ悪いなww
やる気あるのか?あれww
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 19:00:00 ID:bgzKycvsO
>>443
チビに見えるよなwww
アニメの抽選で出てたポーズで良かったのに
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 21:03:07 ID:QCde1eSI0
>>434
40枚で組んでみた
ネオス3
アナザー2 エアー ドルフィン バード2 モーグ グローモス Bパンサー スカラベ
コンダクター3 クリッター メタポ
E2 R O2 古2 サイク 大嵐 ハリケーン 地砕き ライボル 死者蘇生 早すぎた埋葬
Cアウト2 Nスペース
神宣2 激流 ミラフォ 血の代償

トリプルコンタクトは成功率低いが埋葬ギミック捨てて除去系にもスペース割いたから
結構戦えると思う・・・通常コンタクトは結構決まる、血の代償でゴリゴリライフ削りながら
アナザーデュアル召還からエアーネオス→コンタクトアウトで止めを刺すのが決まると快感
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 21:11:25 ID:oJX7n/Ka0
>>445
そのデッキじゃN全種採用する意味なくね?
後ネオスペースとネオスペースコンダクター採用するくらいなら
コンタクトアウトとインスタントネオスペースにしたほうがいいぞ
ていうか単にネオスとNと除去をただなんとなく入れてみただけにしか見えない
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 21:36:13 ID:bYjgz5xb0
逆に、ロマン以外の意味があってでN全種採用してるデッキがあるのなら教えてほしい。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 21:42:13 ID:bgzKycvsO
>>447
プリズマーやスペーシアギフト、コンバートコンタクトやリミリバを採用して状況に合わせて
Nを選択するデッキだろ?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 21:44:26 ID:oJX7n/Ka0
>>448
後ナーガとかな
Nを全種使うなら全種採用するメリットを組み込まないと意味ないだろう
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 21:48:00 ID:UV7A/KcV0
今、TF3にミラクルコンタクトが付録されるという発想をしてしまった・・・orz
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 21:49:09 ID:oJX7n/Ka0
クロスポーターを忘れてたスペーシアギフトは大量ドローができる
夢のカードだが
手札にクロスポーターが来るとNの展開力が鈍るジレンマがあるな
扱い次第で化ける良カードだと思ってる
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 21:49:58 ID:UV7A/KcV0
プリズマーをドローソースにする事もあるなぁー
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 21:51:15 ID:bgzKycvsO
>>450
それは出来れば避けたいな…
一番良いのが次パック収録なんだがもし収録されなかったら…
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 22:38:53 ID:y0otBiX30
OCG化してくれって散々言われてるけど
ディバインガイって特殊召喚できないならそんなに強くなくね?
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 22:51:55 ID:EqpO77u20
ぶっちゃけ効果云々より攻撃力が望まれてるかと
1600ならまぁまぁってラインだし
Dは下級が貧弱だから余計にそう感じる

>>450
もう出してくれれば何でもいいよ('A`)
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 22:53:52 ID:bgzKycvsO
>>451
クロスポーターが来ると?
スペーシアギフトが来るとじゃないのか?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 23:05:52 ID:oJX7n/Ka0
>>456
間違いだった
クロスポーターが来ると×
スペーシアギフトが来ると○

まあクロスポーターも手札にあまり来てほしくないカードだけど
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 13:21:35 ID:phZh+bsbO
ストラクチャーデッキ十代編、エド編、覇王編が今年中に発売される夢を見た
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 14:02:34 ID:Nm8OI7Qx0
仮に十代編が出るとして
コンタクト融合デッキなのか、HERO融合デッキなのか
HERO1枚づつの紙束なのかが問題だ。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 14:19:41 ID:a1heA59L0
>>458
これ以上何出すっていうんだよw
もうネタ切れだろ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 14:27:29 ID:ZgRF4pEs0
>>460
ミラクルコンタクトとかヒーローズルール1とかディバインガイとかまだネタはあるだろ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 14:42:56 ID:xdaCfz9F0
>>460
エクスクルーダーをレリーフ仕様で収録すれば、ヲタ連中を地引網できるんじゃね?
天使SDとか機械SDみたいな感じで。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 14:53:56 ID:pqDAVDaI0
HERO系のネタ
E・HERO ネオス系は大量に、未登場のNEXも含めれば凄い事に…融合HEROは逆にほぼできった感はあり
D-HERO ダークエンジェル、ディバインガイ、各種サポート等等
E-HERO まだまだ、いくらでもネタは作れます、むしろもっと出せ
漫画版  これからがあるHERO
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 15:39:05 ID:rVp5ptvb0
Dもっとお願い!

573用
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 16:50:25 ID:ZTGJlFKqO
NEXの融合体はマリンみたいにレア枠で毎回1種類ずつ出してくれりゃあ
コンタクト融合使いにとって夢のような話なんだが
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 17:47:55 ID:1CQHKGfB0
>>463
スマンがGX未放送地区のおれにダークエンジェルのカードをkwsk
Dに取り入れられるならほすぃ。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 17:55:12 ID:Nm8OI7Qx0
D−HERO ダークエンジェル
★ 1 属性  闇 種族  戦士族 ATK  0 DEF  0
手札からこのカードを捨てる。この効果で墓地に送られたとき、
このカードを相手のデッキの一番上に置く。
自分のターンのエンドフェイズ時に
相手のモンスターカードゾーンに空きがある場合、
このカードのコントロールを相手に移す。

適当にググって見つけてきた。
本編でどう使ってたか(ていうかいつ出たか)は忘れた・・・。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 18:13:19 ID:o3L7rJ0V0
対DD戦で出たカードだな
デッキの一番上に置くことでBloo-Dに魔法・罠耐性をつける
Dフォース(魔法カード)を破るために使われた
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 18:22:02 ID:1CQHKGfB0
>>467
>>468
ありがとう
OCG化したらどう利用するんだコレ・・・特にデッキトップに置くやつ。
ドロー妨害くらいか?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 18:27:44 ID:R4Dx0iQI0
手札1枚で相手のドローロックできるなら強いと思う。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 18:28:26 ID:pqDAVDaI0
>>469
三枚連続で発動されると三回のドロー封じ
ある意味やたよりも性質悪い気もするな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 18:35:40 ID:R4Dx0iQI0
>>471
そして戦士の生還、悪夢再び、ダークバーストで再利用され永遠にドローロックw
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 18:36:31 ID:ZTGJlFKqO
効果使って相手のデッキの1番上に置いたら返しのターンで
相手も効果を使ってくるんですね
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 18:39:54 ID:pqDAVDaI0
>>473
となると実際両方の手札だけでゲームが決まるゲームになるなw
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 18:40:40 ID:R4Dx0iQI0
>>473
このエフェクトで墓地に送られたときだから、
相手が使ってもエフェクト発動するのはボクの墓地。
よってまた相手のデッキの一番上に。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 18:44:00 ID:ZTGJlFKqO
まあでもエクスチェンジみたく自分のカードを相手のデッキやら手札に入れるカードは
ジャッジ泣かせだからもう出ないと思うけど
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 18:50:14 ID:N2y6djzp0
>>461
ヒーローズルール1はそのままじゃ無理な気がする。
フリーチェーンで5枚除外とか鬼すぎるわ。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 18:58:28 ID:vnFT33Tu0
幻想召喚師でD-END→END墓地に→次のターンDHEROを除外→蘇生
って確かダメだったよな?毎回友人が使ってくるんだが・・・
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:01:02 ID:R4Dx0iQI0
>>478
当然ダメ。
その友人に蘇生制限についてグリニデ様のごとく教育的指導を施せ。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:07:38 ID:vnFT33Tu0
>>479
やっぱりかΣ( ̄ロ ̄lll) 一ヶ月間ずっとやられてたから言いにくいなorz
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:11:35 ID:xdaCfz9F0
>>477
魂の解放の互換カードと称してそのまま出せばいいんじゃね?
禁止・制限級の壊れカードになる心配もないし(あくまでメタカード)、
タチの悪いデッキが何個か悲鳴上げるだけの話だろう。
ライトロードとかダムドとかあのへん。
墓地融合できない?ルール2使えばいいじゃない。

>>479
Be Cool。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:14:31 ID:pqDAVDaI0
>>481
むしろネオスビートは大打撃だな
アンデットもそれで終焉を迎える
ぶっちゃけメタ以上にデッキをつぶしかねない
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:16:08 ID:JKmpJJts0
あんなもん出したら墓地に頼らないデッキしか勝てなくなるわw
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:16:54 ID:7LJD+Mk/0
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:17:07 ID:ZTGJlFKqO
テイクオーバー5はいつかカード化して欲しいな
十代のようにテイクオーバー5→ミラクルコンタクトとか脳汁出そう
ところでお前らスペーシアギフトは使ってるか?大量ドローは素晴らしいがNを並べるのが難しいところだよな
良かったらお前らのNを大量展開するギミックを教えてくれないか?
俺の場合は血の代償か魂の解放またはネクロフェイス除外→異次元からの帰還とかやってるんだが
Cは手札事故とデッキの容量をとるから採用してない
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:20:25 ID:vnFT33Tu0
>>484
わざわざリンクまで・・・ありがとう 全力で説得してみる
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:23:38 ID:pqDAVDaI0
>>483
そしてブレードマンセーの時代の突入ですな
まあ、デビルコメディアンで満足してください
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:34:11 ID:xdaCfz9F0
>>482
おっと、アンデッドとかすっかり忘れてたぜ。
でも、ライトロードとダムドはそろそろ大人しくして欲しいところだ。

連中相手なら心置きなく1killできるからいいけど……。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:44:29 ID:JKmpJJts0
ダムドはともかく、ライトロードはまだ海外では出てすら居ないぞ
次の次の制限改定まで制限も何もないわ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:45:07 ID:6I1cCNqA0
>>485
テイクオーバーとか壊れすぎやろ・・・

スペギフは大量ドローを狙わず2ドロー出来るだけで儲けもんと考えると幸せになれる
まぁリミットリバースとか出たおかげで場に揃え易くはなったけど
491遊戯王初心者:2008/04/13(日) 19:48:46 ID:S7HdDOPz0
今日作ったばかりの闇デッキ、改良の予知を教えてくれ

上級モンスター(☆7〜☆12?)9

ダーク・クリエーター(1) レインボー・ダーク(1)
邪心イレイザー(1)    冥界の使者ゴーズ(1)
ガンナードラゴン(1)   ダーク・アームド(2)
クリード・クエーサー(1)
 
中級モンスター(☆5〜☆6)3

邪帝ガイウス(2) サイコショッカー(1)

下級モンスター(☆1〜☆4)19

深淵の暗殺者(1) 不幸を告げる黒猫(1) クリボー(1)
ハネクリボー(1) グレイブ・スクワームー(1) 黄泉ガエル(1)
キラートマト(3) ならず者傭兵部隊(1) プリーステス・オーム(2)
ネクロガードナー(1)黒曜岩竜(2)    Nグランモール(1)
終焉の精霊(1)  終末の騎士(1)  サイバー・ウロボロス(1)
 
魔法10

死者蘇生(1) エネミーコントローラー(1) 封印の黄金櫃(1)
二重召喚(2) 早すぎ埋葬(1)  ライトニング・ボルテックス(1)
手札抹殺(1) 大嵐(1)  終わりの始まり(1)

トラップ3
落とす穴(1) 闇霊術−「欲」(1) 炸裂装甲(1)
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:54:41 ID:YgIXIbfx0
>>491

お前はグランモール1枚入れただけでHEROスレに書くのか?

帰れ。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:55:30 ID:JKmpJJts0
ダークモンスタースレの誤爆か素か…
494遊戯王初心者:2008/04/13(日) 19:57:36 ID:S7HdDOPz0
>>492ごめんなさい
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:59:29 ID:PqZ5Q1yN0
>>494ageんな死ね
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:01:07 ID:ZTGJlFKqO
>>490
テイクオーバーは確かデッキの上から5枚墓地送りして次のターンにデッキ手札墓地のテイクオーバーを全て除外して1ドローだったよな
ライトロードでも同じ事できるし一度しか使えないから壊れには程遠いだろ
スペーシアギフトはやっぱ2枚ドローを基本に狙うものかね
コンバートコンタクト→リミリバの流れは素晴らしいよな
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:08:05 ID:N2y6djzp0
>>481
魂の解放の……互換になるかなぁ?完全に越えてると思う。
タチの悪いデッキ以上に多くのデッキが壊滅するわ。
なにより、俺の【ダークネス軸真紅眼】が死に絶える。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:40:00 ID:anesZGXRO
ミラクルコンタクトがOCG化したらコンバードコンタクトはものっそい強力カードになるな
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:45:43 ID:po9P6fTS0
ネオスさえ落ちてればほぼ確実にトリプルコンタクトいけるしな。
なによりもゴッドネオスが普通にデッキ入りできるのが嬉しいわ<ミラコン
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:50:29 ID:pqDAVDaI0
まあ、逆に戻す効果がちょっと勿体無いんだがな

神ネオスとボルテックの相性しると
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:51:10 ID:ZTGJlFKqO
ミラコン出たら今までのコンタクト融合の戦法も変わりそうだな
墓地に素材がいる事が大事になるからフィールドでコンタクト融合しても今まで以上にネオスペースやインスタントネオスペースよりコンタクトアウトが優先されそうだ
何より増援でイルカサーチ→コンバートでエアハミング落とすで
簡単にストームネオスだからな
ああ考えただけでもゾクゾクする
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:52:06 ID:pqDAVDaI0
デッキの圧縮率も高いだろうし
スペーシアギフトは普通に三積み出きるし

うん、強いといえるデッキになるな
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:54:42 ID:6I1cCNqA0
元々コンバートとかのおかげで墓地肥やしは得意なデッキだしな>コンタクト
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 21:01:27 ID:xdaCfz9F0
>>497
ならないか、俺の考えが甘すぎたようだ。

>>501
融合型HEROの真髄は墓地融合だと思うわけですよ。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 21:14:12 ID:XoAe9xuu0
場にNたくさん並べるには
リミリバ 代償 ポーター+トークン 護衛「護封壁 BOXなど」
辺りが期待できそうかな?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 21:32:18 ID:ZTGJlFKqO
>>505
ポーターにトークンは無理だったような
今手元にパソコンないから調べられんが
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 22:00:43 ID:fc7kEyPcO
トリコンズ全員を出してマッチに勝ったことある俺が通ります
向こうは加減してたんだろうなー・・・
コクーンから出すのが強いと普通に思っていたあの日の俺
パンテールかわいいよパンテール
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 22:06:10 ID:m+1rasiw0
>>504
十代も最終回でMF、ミラコン連発してこれが俺のE・HERO達の可能性だって言ってるしなw
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 22:19:29 ID:ZTGJlFKqO
>>507
パンテールとピニーは可愛すぎる
DSのこの2人(2匹?)は本当に萌えますぜ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 23:50:44 ID:hKBeNnSU0
友人に予め了承をもらいアニメの効果のミラコンを仮想カードとして組み込んだコンタクト融合デッキを使ってみた。

超楽しかったwwwwwトリプル余裕。コンバートコンタクトが鬼のように強いぜ!ストームが本当に嵐の名のまま大暴れww
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 00:38:45 ID:38gZxDnuO
>>507の者だけど、
パンテールは純粋に可愛い
そしてブラックパンサーは効果の面で魅力的だと思うんだ
相手が出した虹ネオスの能力を自分が使えた時はMVPものだった
パンサーの効果をうまく使えた人、誰かいる?
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 00:44:17 ID:BkeglJcF0
俺も友人に了解とって壷や蜃気楼、エアーマン3枚積みにしたHEROデッキでライロやダムドデッキと戦って見た
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 01:01:42 ID:BJhubHXV0
ミラコンは凄まじく出てほしいがネオスチョップと絡めたワンキルが流行りそうで
ちと怖い
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 01:31:20 ID:HXNq+oBYO
>>511
・サイドラコピー
・リリーコピー
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 01:37:06 ID:JfzYRgdmO
>>511
ダムドコピー→パンテール除外してダムド破壊
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 01:37:28 ID:5Y8uRJ+30
>>513
例えば手札にミラコン、チョップ、プリズマー、墓地にキモ鳥、デッキにネオス、
自分のライフ2500以下で通常召喚の権利があれば防がれない限り1キル達成だな。
もう少し考えればもっと簡単な方法もありそうだ。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 01:59:29 ID:HXNq+oBYO
>>516
チョップ使ったらネオスが……
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 02:22:18 ID:Vo8aGpdoO
>>511 XYZの融合形態のモンスターをコピー→「パンサー・ディストラクション!!」は脳汁出た
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 02:27:11 ID:BJhubHXV0
>>517
いやプリズマーでだろ
自分のライフを2500以下でプリズマー召喚してネオスチョップ
後はミラコンでエアー出せば簡単

これはちとまずい気がしないでもない
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 02:39:59 ID:aRrUFd6bO
>>519
必要パーツが3枚とライフ2500以下、後墓地にハミングか…
最初からそれだけを狙う価値は微妙かな?
デュエル終盤にスキあればワンキルって感じ
あまりワンキルは流行ってほしくないが
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 12:27:30 ID:ZMNonx4mO
Oソウル チョップ プリズマー キモバード
一応これでも狙えるのか、ミラコンのが確率高いけど
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 14:03:11 ID:cgeAnSnu0
しかしコンタクト融合にはチョップ一枚しかいらないしな。
キモバードも三枚入るようなものじゃないしプリズマは複数所持する方が大変と来てるので何とも。

というか、自分のライフ2500以下にするってのが前提の時点で脅威じゃなくね?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 15:44:19 ID:MNz0YPSqO
今更ながらクロスポーターを任意効果にした奴表出ろ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 15:52:30 ID:9OGm1Diw0
>>523
それには同意せざるを得ない。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 15:54:20 ID:OXmyVo4t0
効果がプラスされただけ良しとしましょう…
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 16:09:10 ID:aRrUFd6bO
>>521
通常召喚権使用してるから無理
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 16:20:09 ID:cJvt5oqE0
>>526
プリズマー効果→ネオス埋葬→チョップ→オーバーソウル→カトンボ→コンタクト融合。
出来ますが?
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 16:20:56 ID:cJvt5oqE0
と、思ったらプリズマー召喚しとかないとって事ねorz
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 17:29:18 ID:MNz0YPSqO
逆にクロスポーターが強制効果だったら万能過ぎるけどね

どうせ貧弱なNしか持ってこれないんだから、もっと使いやすくていいとは思うけど
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 19:03:22 ID:BJhubHXV0
お前ら次のパックにミラコンあんまり期待すんなよ
収録されなかったらショックがでかすぎるからなLODTに収録されなかった
時も1日凹んだもんだ
まあクロスポーターやらヒーローマスク、スペーシアギフトなど良カードが
収録されたから立ち直れたが
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 19:09:35 ID:aRrUFd6bO
>>530
LODTには何気にコンタクト融合での優良カードが多かったな
こんな感じにウル枠とかスー枠はいらないから
毎回ちょっとずつサポート出して欲しいものだ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:02:12 ID:tvWdaTfwO
パックは絶望的だろ…
GXはもう放送終了したんだ。まずその事実を受けとめようぜ。
期待するならDTしかないと思うんだ。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:04:46 ID:QIqyE9Ip0
DTに出すならコンタクト融合体とNを裁定1体出さなきゃならんぜ
TF3のがまだ可能性はある
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:08:56 ID:aRrUFd6bO
>>532
といってもまだパックの半分も判明してないしなあ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:09:46 ID:NjvOSgdV0
TF3だとDよりも高価なデッキとかコンタクトが言われることになりそうだ・・・orz
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:34:00 ID:BPxMHmewO
前のレス見てて思ったんだが

フュージョンガードでD-ENDを墓地に落とす→DHERO除外して特殊召喚


ってやっぱできない?
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:36:36 ID:aRrUFd6bO
>>536
無理
蘇生制限に引っかかる
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:37:43 ID:kIo7IvxS0
>>536
おまえのお耳はお留守なのかー!!
お前の耳はどこへ行ってしまったんだー!!
いったいいつになったら帰ってくるんだー!!

というわけで無理。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:38:21 ID:BPxMHmewO
>>537
そうだったのか・・・

俺も友人にずっとやられてた
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 21:01:51 ID:x/mDvdlK0
ねんがんの ネオスチョップをてにいれたぞ!
というわけで久々にコンタクト融合デッキをいじくってみたんだが
ネオスペースとコンダクターはいつの間にかいらない子になっていたのね・・・
コンタクトアウトとインスタントに入れ替えたらがらりと強さ変わったわ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 22:03:32 ID:BJhubHXV0
もしミラコンが実装されたら蘇生制限はどうなるんだ?
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 22:16:26 ID:uBjPbLf30
ミラコンは出て欲しいがあまりに有能すぎてコンタクト融合デッキが
ミラクルコンタクト融合デッキになるのがちょっと心配でもあるな
あの微妙さ加減が良かったと言うのもあるから・・・
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 22:30:31 ID:NjvOSgdV0
>>542
ぶっちゃけ今のE・HEROの概念に近くなる
ミラコンでコンタクトした後コンタクトアウトと繋げてもう一度コンタクト融合に繋げるって事もできるわけで
可能性が広がる感じ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 22:35:12 ID:BJhubHXV0
>>543
もしくはフィールドでコンタクト融合からコンタクトアウトして
墓地行ったらミラクルコンタクトと
次に繋ぎやすくなるな
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 01:02:21 ID:PxteTwXrO
虹ネオ組んでみたんだけど虹龍が来なくて融合しにくい
組んでる人はどんな構築にしてる?
俺はリミリバディスクでドローして引こうと頑張ってる
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 01:26:42 ID:10w41jvm0
終末の騎士で落として拾ったりファントムオブカオスでコピったりして融合してるぞ。
闇虹龍だけどな。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 02:04:00 ID:Kbi67oeK0
ネオス主軸のときはトパーズタイガーと虹の行方で無理矢理呼び込んでたな
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 03:28:18 ID:CEK/SIbK0
本スレに新パックの情報少しきてるけど
ミラコンの雲行きが怪しくなってきたかも。。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 05:48:57 ID:c+MwnGouO
>>548
全くGXのカードが出てないな…
これは期待したら凹みそうだ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 07:04:34 ID:tmqw8oWRO
TF3に期待
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 08:20:02 ID:Qxetr1dP0
573 GX?あんなおわったののカードなんて出すか(笑)
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 12:44:12 ID:HeSySN9b0
573「ヒーロー?エクストラデッキ規制したからもうパックでは出さねーよ
代わりにターミナルや書籍で出すからお前ら買えよ」
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 16:21:36 ID:oksHfA380
573「嫌だったら、さっさと他のデッキに移行してくださいねw」
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 16:22:50 ID:27htrm910
コンマイ自重汁w
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 17:40:47 ID:c+MwnGouO
新パックにHEROサポート一枚も来なかったらどうするよ
覚悟決めるか
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 17:50:30 ID:VddSVpRB0
悲しいのは確かだがそれが時代のなんとかってやつだぜ・・・
まぁ別にこれが終わりってわけでもないし
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 18:04:40 ID:CEK/SIbK0
ターミナルもゲーム付録も金かかるからやだなぁ
パック収録が一番だわ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 18:12:46 ID:b86l48j60
いつまでも専用サポートばっか求めてちゃいかんてこった
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 18:26:59 ID:c+MwnGouO
空気が重い…
お通夜モードだな
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 18:39:20 ID:VddSVpRB0
自分で言っといて面白い奴だな
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:04:56 ID:GTKF9ShL0
立て!HEROは諦めたらいけないんだ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:13:07 ID:QumyItpi0
ミラコンは我慢しよう
頼むからNシグナルを…
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:17:19 ID:jhVUALzW0
ミラコンが出ないからってHERO終了のお知らせではないだろ!!
シンクロが普及しようとオレはHERO使いをやめないぜ!!!
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:18:48 ID:GTKF9ShL0
だが奇跡融合はあっさり出したのにミラコンはなぜこうも渋るんだ?
やはり召喚条件を無視するが気に食わないのか?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:25:12 ID:tzVyI5gA0
逆に考えるとミラコン出てしまったらもうHERO関連で出すものなくならないか?
希望の星の漫画版はVジャン・コミックス付属ならまだしも定期購読は勘弁な
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:27:18 ID:GTKF9ShL0
>>565
出そうと思えばまだNEXやらNシグナルやらいろいろあるけど
融合HEROの方はアニメ版はもう出尽くした感があるな
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:28:06 ID:/cNdRtWl0
オリジナルのHEROに期待するしかないだろ
キャプテン・ゴールド的な意味でな
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:31:06 ID:GTKF9ShL0
それにしてもサイキックの貪欲な壷は墓地のサイキック3枚でいいって
ホープオブフィフスなめてんのか
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:35:37 ID:VddSVpRB0
あっちは罠、こっちは魔法
条件だけで見ればあちらの方がいいように見えるが魔法と罠とでは結構違ってくるぞ
こちらは3ドロー出来る可能性もあるし

>>563
ですよねー
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:39:20 ID:izPgjNjA0
>>558
汎用性の高いカードから上手く見繕ってデッキを強化していこうぜ。
今ある専用サポートだけでも戦えなくはないはずだ。
確かに、コンタクト使いにミラコンをくれてやってくれとは思うけど。
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:49:07 ID:GTKF9ShL0
>>569
まあ確かに罠と魔法なら魔法が優先されるが
あきらかにホープオブフィフスは貪欲のほぼ下位交換だからな
3ドローなんて狙うものじゃないだろ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:51:18 ID:/cNdRtWl0
しかしフリーチェーンの優位性を考えに入れてもあちらの方は貪欲な壺より性能が上
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:52:13 ID:VddSVpRB0
\(^o^)/
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 20:03:57 ID:QumyItpi0
罠のドローカードなんて最後のチャンスでドローしても逆転できないんだぜ
HEROには似合わないよ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 20:06:13 ID:zawiJ7WG0
574がいいこと言った
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 20:20:17 ID:c+MwnGouO
Cは可愛いなあ
パンテールなんてまるで愛玩動物じゃないか
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 20:24:46 ID:jhVUALzW0
>>576
ラーバがモスラ(幼虫)にしか見えない。
パンテールは認める。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 20:27:53 ID:GTKF9ShL0
>>577
ラーバは成長したらイケメンだからおk
DSのコクーンの防御グラフィックとか萌えた
おもわずアルカナコクーン作っちまったぜ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 20:39:26 ID:FFj2ELD90
魔法を使わずに融合できるってコンセプトを崩したくないんじゃない?
融合HEROとかぶっちゃうし。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 21:54:14 ID:xEVgBF3f0
じゃあせめてコンタクトソウルとNシグナルぐらい出して欲しいわ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 23:17:38 ID:HeSySN9b0
>>557
パック収録も金かかるぜ
シングルで買った方が安くつく
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 00:04:20 ID:dXaoHE9l0
コンタクト・ソウル、ミラクル・コンタクト、平行世界融合
この3枚さえ出ちゃえばE・HEROはほぼ完結すると言っても過言ではないのにな・・・
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 03:29:47 ID:MH80Xq3P0
逆に言えば、その3枚が出たらHERO終了のお知らせ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 03:35:31 ID:yY6gr5Am0
モンスター的には神ネオスがHEROの総決算だろうしね
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 08:51:33 ID:N9RKBfceO
だがまだ、ガイアがいる
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 09:03:25 ID:WAglX6J80
新パック大体判明したがコンタクト融合に組み込みたいカードが見当たらない・・・
かろうじて進化する人類をNにつけるくらいか
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 13:48:18 ID:ovm4O//l0
進化する人類は確かにいいね
Nにつけりゃデメにはならないし
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 14:51:02 ID:8YYxxigzO
あらたなHEROに期待
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 14:53:33 ID:kmuYHhMH0
いきなりスピリットの新種が来たし、2〜3年後にひょっこり新HEROが出ても不思議じゃないな。
漫画の方も、多分ラスト近くになればジ・アースの新形態とか出るだろうし。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 16:01:45 ID:WAglX6J80
ターミナルでNEXが出るんじゃないかひそかに期待している
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 16:11:46 ID:ZxVYwuY/0
それだけはやめてくれw
・・・まあ出ないよりはマシか
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 16:43:37 ID:72PdVxP/0
ターミナルはカード再販と新ジャンルの普及に終わりそうじゃね?
HEROに残された希望はTF3とDPくらいと思ってる。
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 17:07:04 ID:ycA61fP+0
>>592
もし十代編4が出るとなると
どんな構成になるんだろう
ネオス関連はほとんど出ちゃったし
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 17:12:42 ID:kmuYHhMH0
ユベルやオネスト等の番外な奴らや
アニメ未登場のNEX辺りじゃね?
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 17:14:36 ID:ovm4O//l0
とはいえ出てないものも多数あるんだよね
しかも優秀なカードに限ってカード化しねぇしw

デス・アンド・リバースとかバースト・インパクトとかネオスペーシア・ウェーブとか
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 17:14:52 ID:ycA61fP+0
なるほど
そしてウルトラにミラクルコンタクトか・・
デステニードロー2は勘弁して欲しいな
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 18:45:27 ID:72PdVxP/0
デュエリストパック HERO編 みたいなので一つ・・・
もちろんE・、E−、Dの共演で。

ありえないよな・・・orz
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 19:23:58 ID:xTduCqAD0
>>597
573「いいですよ^^」
573「ただしモンスターのみ。あ、ちゃんとディスク、青血、プリズマー、エアーマン、ネクロダークマン、SFWも入ってますよ^^」
573「シクで。もしかしたらうっかりスチームヒーラーのシクが多く入っちゃうかもしれませんが、これも限定だしいいよね^^」
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 19:32:43 ID:dW756HUMO
なあミラコンをもう半年待ってるのに一向にカード化しないんだが
これは諦めたほうがいいのか?
ターミナルじゃネオス融合体出さなきゃいけないし
次のカオスパックにもGXのカードは期待出来ないし
タッグフォースにも汎用性が無いミラコンを出すとはなかなか思えんし

もうHERO位しか興味無い俺は潮時なのだろうか

シンクロは扱いやすすぎて使う気が起きない
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 19:34:11 ID:MAfJR6av0
本スレで出てたが、サイキックエアーネオスでもくんだらどうだ?
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 19:41:38 ID:dW756HUMO
サイキックエアーネオス…
言い出しっぺがHEROスレ住人の俺なのはここだけの話
最初はイマイチって言われてたのに新カード判明していって組める段階にはなったな
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 19:42:01 ID:ovm4O//l0
気持ちは分かるがここで愚痴っても何の解決にもならんぞ
そんな事をする暇があるならヒーローデッキの調整でもしてこい
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 19:45:39 ID:dW756HUMO
>>602
すまなんだ
新パックにHEROに組み込みたいカードがあまりに無くてな
俺はHEROが好きだあああああ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 20:03:53 ID:IyAs4xMX0
今日ブラックネオスが初めて役に立ったw
相手お触れホルスで場に残ってたパンサーとネクロダークの効果で出した
ネオスでコンタクト融合→ホルス8の効果無効にしてマスクでネオス落としてネオスチョップ
→Oでネオス特殊召喚で直接攻撃。脳汁出た
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 20:10:26 ID:ZxVYwuY/0
>>604
その感覚を一度味わったら、もう他のデッキには目が行かなくなるぜw
ネオスHERO系は一種の麻薬デッキw
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 20:39:57 ID:fppgC8QK0
>>592
TF2のカード何が入ってたか知ってるか?
マッドリローダー、カオスバースト、魔宮の賄賂・・・
一応アニメでも出ては来たが正確にはゲームの発売に合わせてアニメで宣伝したと言った方が正しい
ちなみにWC2008はディープダイバー、強者の苦痛、次元幽閉
そりゃあアニメには出てきたっていやあ出てきたが・・・アモンががんばって使ってたが・・・
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 20:51:34 ID:72PdVxP/0
>>606
TF2の収録カードも知ってるけど、でもHERO系が収録されないって決まったわけじゃない。
そこに賭けたいんだよ。

でもTFの収録からして3期キャラのカードってのも考えられるな・・・
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 20:56:01 ID:noUBFaEw0
ダークネス(本体)とのデュエルで使用したカード
遊戯とのデュエルで使用したカード

のどちらかが、収録されると予想
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 21:09:20 ID:tIFkOQlY0
5D’Sでその頃使ってるカードが出てくる可能性が高いな今のところ
商品価値を考えたたらどんなデッキでも強いカードを入れたいはず
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 21:13:22 ID:72PdVxP/0
>>608
ヒーローズギルド、亜空間バトル、ミラクルコンタクトでおkか?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 21:34:18 ID:dW756HUMO
>>610
素晴らしいコナミ社員になってくれ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 21:39:50 ID:sJJ6RADs0
HERO収録されてNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 21:55:57 ID:72PdVxP/0
HEROを再度盛り上げるにはミラコンが不可欠なんだよな、573さん・・・
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 22:15:23 ID:+hNNkrbHO
シンクロが強すぎて次回制限改正でエクストラデッキの最大枚数が7枚になる夢を見た
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 22:16:47 ID:mgXPQQLV0
ターミナルでバーサーカークラッシュ出したんだしもっと漫画のカード出してくれればなぁ…
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 23:37:26 ID:ZSKm1na40
色々投入してたら何を目指しているんだかわからなくなっちゃった。
そして最近、融合HEROをあまり見かけないので晒してみる。

メイン40枚

モンスター 16枚
スパークマン*3 ネオス モグラ
クレイマン バーストレディ フェザーマン ワイルドマン
バブルマン エアーマン エッジマン マリシャスエッジ
沼地の魔神王*3

魔法22枚
融合*2 ミラクル*2 ダーク*2 コーリング*2  未来融合
サイクロン 大嵐 ハリケーン 死者蘇生 早すぎた埋葬 黄金櫃
エマージェンシー*3 増援*2 我が身*2

罠 2枚
聖なるバリア 激流葬

エクストラ 15枚
ヴァイス*2 ジャギー FW SFW エリクシーラー 神ネオス
インフェルノ*2 ライトニング*2 ワイルドサイクロン ヘルスナイパー
ダークガイア マリシャスデビル

エレメンタルとイービルの共存が一応の目標なんだ。
圧縮のために神ネオスを入れたんだけどどうだろうか・・・
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 23:54:37 ID:yY6gr5Am0
>>616
バーストレディは抜くの手かなとは思う
そしてクレイマン増やすと

クレイマンはライゴになったり壁になったりで活躍するし
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 02:37:29 ID:axFAfJtc0
むしろエリクの素材にしかならない泡男を抜くべきじゃないか?
未来融合は神ネオスで使うんだし。まあ手札にモグラいたら腐るわけだが。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 03:14:29 ID:0EySo/9i0
今更ながらアニメでマグマネオス見てきたが
スカラベさんのイケメンがまったく活かされてない・・・
効果は素敵なんだが
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 03:44:03 ID:3h2ocxVK0
モグラ分が強すぎるよなマグマはw
というか一発目のトリコンのせいか三体の中で一番ごちゃまぜ感が強い
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 04:15:48 ID:0EySo/9i0
>>620
だがポーズはかっこいいな後ネコミミがかあいい
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 05:31:43 ID:Dkb+e+xxO
マグマはポーズ◎デザイン×効果○
ストームはポーズ×デザイン○効果◎
カオスはポーズ◎デザイン◎効果×

なんだうまくバランスとれてるじゃないか
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 07:22:38 ID:yHeEpRXm0
>>622
カオスさんが一番スペック高いなそれ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 11:30:08 ID:LX6R0fIz0
>>623
なにせ、俺のネオスビートで唯一エクストラデッキ入りを果たしたモンスターだからな!
レリが欲しいぜ……。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 12:33:29 ID:SuDfr9yA0
>>608
俺だったら
ミラコン オシリスの天空竜 亜空間バトル

これならどのファンも納得できる
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 12:51:14 ID:5OlyG65wO
次のパックはD、E共に強化されないパックだな
リフトはリミリバで間に合ってるからDに入らないし・・・
シングルガイでいいかな
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 15:36:35 ID:0EySo/9i0
>>626
コンタクト融合に入れることができるのは進化する人類 皆既日蝕の書 ガード・ブロック 針虫の巣窟
くらいかな
ガード・ブロックと針虫の巣窟で十台ごっこができるのがうれしいところか
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:52:09 ID:S5oonJoM0
ガードブロックは自分のモンも守れればなぁ・・・
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 21:00:18 ID:1DDBsGKYO
タッグフォースオリカでもいいから収録してくれたら
コナミについていく
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 23:51:12 ID:0EySo/9i0
なんか本スレでNEXの話になってるんだがこれだけ
待ち望んでる人が一応いるんだから本当出してくれないかね
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 00:37:14 ID:OeKrh+0B0
>>625
亜空間バトルでダーグガイア復権ですね!
次のパックは既存のデッキ強化らしいから
HERO関連来てくれるかもしれない
>>630
モグラのNEXとかえぐそうだね
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 02:45:03 ID:XKxleE2i0
>>631
一方的に戻したり全モンスター戻したりかな?
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 03:21:59 ID:MSMLMJ1d0
亜空間バトルでバルキリオン、ドレットルート、ラビエルで1500ダメージ与えつつダークフュージョンかw
徹底的に悪用できるカードだし、カード化したらダメだなこれw
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 05:06:28 ID:uWbCcdskO
>>633
3枚じゃなくて一枚ならなんとか壊れじゃないと思うんだが
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 05:35:29 ID:NA5MA1jcO
エクストラ制限という憂き目にあった
融合HEROが生き残る道を模索した結果、最も効率的なのはフュージョンマテリアルカタパだと結論を下した。
キーカード三枚のお手軽1KILLだが、
これを使ったあとはどうしようもない虚しさが込み上げてくるわ……
まぁ小細工の難しいHEROのサイドの切り替え用に作っておけば
シャイニングで殴るのかカタパで焼くかで相手を幻惑できて面白いかもしれん
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 08:36:38 ID:CZa+4t6j0
初手で殆ど勝負が決まる1KILLじゃなければそこまで不快感はないけどな。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 09:33:26 ID:rdhW1GoK0
むしろ変わった1キルだと盛り上がる事もある
いうなれば2ターンぐらいで決まってしまう
つまり相手に何もさせない1キルが嫌われるわけで
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 09:41:29 ID:uWbCcdskO
エアーネオスとチョップでの隙あらばワンキルはなかなか面白い
ライフが絶望的な程力を発揮するというのも
なかなか主人公なカードだよな
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 09:45:01 ID:Y7Rg108X0
虹ネオスデッキ組んでるんだが、いかに究極宝玉神を手札に加えられるかが鍵だな
HEROベースにするか宝玉ベースにするか悩むけど、やっぱ融合のデッキは楽しいわー
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 12:48:37 ID:6fn5JZBTO
>>832
除去されにくいのがモグラの強みだから基本強くなりそうに無いけどな
NEX使って出したのに戻すのも嫌だし
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 17:03:06 ID:uWbCcdskO
なあ実はLEにミラコンくるんじゃ…
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 17:06:17 ID:sDjPemSi0
>>641
オレもそう思ってた。本スレでLE情報出てたけど
そろそろ十代使用のカードがLEに入ってもいいと思う。

でも十代はPPに優遇されてるから・・・
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 17:11:35 ID:657rh0ItO
ディパインドガイがLEに来る気がする・・・
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 17:14:13 ID:sDjPemSi0
収録カード発表まであと1ヶ月あるから、5Dsで良カードが出ればそれになる可能性も。
HERO使いとしては2回連続のどちらかに望みを賭けたい。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 17:24:16 ID:uWbCcdskO
ディバインガイ人気だがあれ例え出てもだれも使わない気が…
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 17:25:36 ID:MTppFgZy0
出る事に意義があるんだよ。例え使えるカードでなくても。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 17:29:23 ID:uWbCcdskO
俺の浅はかな考えだが
タッグフォースまでにはミラコンはなんとかカード化するんじゃ無いだろうか
あれないしCPUにはコンタクト融合扱えないし
まあゲーム基準で考えるのがおかしいか
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 17:36:28 ID:sDjPemSi0
ミラコン出たらこのスレも活気を取り戻すよな。

ここで誰かディバインガイのアニメ効果kwsk頼む
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 17:44:34 ID:uWbCcdskO
>>648
特殊召還できない
装備カードを破壊する
攻撃力1600

正直使いやすいとは言えんな
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 17:49:40 ID:sDjPemSi0
>>649
サンクス
装備カードが蔓延してる今こそ出時じゃないか?
下級で特殊召喚不可は痛いけど。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 18:15:51 ID:a18VuaT+0
D-HEROで1600ってことに意義がある
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 18:17:44 ID:SqQvFLe00
ハネクリボーレベル9ktkr
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 20:39:17 ID:sb4fX5Wf0
E・HEROにコマンドナイトや連合軍を投入する余地はあると思う?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 20:40:01 ID:Cdtbhimc0
無い
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 20:53:36 ID:nRNw2VA/0
融合体なら、コマンドナイトとか無くても十分に戦えるし
下級E・HEROは、あってもせいぜいスパークマンくらいしかまともに使えないから
融合代用モンスターかスカイスクレイパーでも突っ込んだほうがまだマシ。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 21:18:39 ID:uWbCcdskO
時々ほかのスレでコンタクト融合を馬鹿にしてるというか
いつまでも弱いと思ってる輩がいて非常に腹が立つのは俺だけか?
何回も調整を重ねたコンタクト融合には凄まじい爆発力とロマンがあるというのに
まともに組んだ事も無さそうな奴がとやかく言ってるのは不快だな
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 21:21:27 ID:6fn5JZBTO
たしかに爆発力はあるんだが融合HEROの方がさらに爆発力があるってのが問題なんだろう
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 21:22:05 ID:N6faLP1J0
何回も調整を重ねたコンタクト融合うpキボン
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 21:26:27 ID:uWbCcdskO
>>657
だがコンタクトアウトはもっと評価されるべき
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 22:43:30 ID:rdhW1GoK0
>>639
サファペガだけ3積みして行方で虹竜引っ張ってる俺ガイル
サファペガは圧縮兼ねられるからいいね
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 22:53:34 ID:lwcdShet0
ディバインガイOCG化なら特殊召喚制限はなくしてほしいなぁ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 22:57:02 ID:sDjPemSi0
>>661
そうはいかないのが573のやりかた。
変なところで原作に忠実だし。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 22:57:07 ID:XLIAA1us0
OCG化にあたってD-HEROは劣化で出てる気がしてならない
ダブルガイとかダイハードガイはアニメ効果のままならかなり使える部類だったのに
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 22:57:51 ID:W+KA4Fur0
>>661
1600って一般的なリクルーターやサーチがしにくい数字だからね。
特殊召喚可にしても良いと思う。
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 23:23:11 ID:W+KA4Fur0
デビルガイ・・・アニメと同じ
ダイヤモンドガイ・・・アニメ初期では効果でもコスト必要。強化
ダイハードガイ・・・アニメではやられても蘇生すれば効果発動可能。弱体化
ドレッドガイ・・・アニメ初期では時計塔の効果以外でも仲間を呼べた。弱体化
ドゥームガイ・・・アニメ同じ
ダガーガイ・・・アニメでは自分のターンでも発動可能。弱体化
ダッシュガイ・・・アニメと同じ。
ダブルガイ・・・VJではキラートマトから(ry 弱体化?
ドグマガイ・・・アニメでは毎ターンライフ半分。弱体化
ディスクガイ・・・アニメと同じ
ディパーテッドガイ・・・アニメと同じで元から弱い。
ディアボリックガイ・・・コンマイ準制限外せ。アニメと同じ
ダンクガイ・・・守備力アップ。強化
ドレッドサーヴァント・・・カウンターを乗せるのは召喚時のみに。弱体化
Bloo-D・・・アニメではDフォースで無敵&相手モンスター吸収、効果利用可。
       OCGは相手のみスキドレ、モンスター吸収。強化?
D-END・・・破壊耐性剥奪。弱体化

サーヴァントの効果が特殊召喚にも対応していれば時計塔ビートが生まれたかもしれないのに・・・
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 23:26:03 ID:sDjPemSi0
>>665
まとめサンクス。
ドグマが原作効果なら制限確実だなwww
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 23:26:35 ID:XLIAA1us0
そういえばダブルガイはアニメで特殊召喚できたってわけじゃなかったな。すまん
>>665みてもやっぱり弱体化が多いよな・・・
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 23:26:57 ID:MTppFgZy0
>>665
アニメのデビルガイは守備表示でも効果使えた気がする。
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 23:46:37 ID:rdhW1GoK0
そういやネオス関係のぞけば
E・HERO融合体はほぼそのまんまか

E-HEROは弱体化があるが…
とくにヘルスナイパー(´・ω・`)
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 23:51:31 ID:nRNw2VA/0
アニメ効果といえばランパートガンナーははずせない
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 00:08:08 ID:MDiq8Jtt0
アクアネオスだってコスト1枚で相手の手札2枚破壊できたのに
コンマイめ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 00:25:27 ID:fAom0P1V0
OCGとアニメで効果の違うE・HERO融合体のアニメ効果。

サンダー・ジャイアント:融合召喚時にモンスターを破壊する。(手札は必要ナシ)
ランパートガンナー:敵モンスターを無視して攻撃可能。
テンペスター:相手バトルフェイズ中に効果を使えるが、一度しか破壊を防げない。
プラズマヴァイスマン:攻撃力2800。
アクア・ネオス:手札1枚捨てて、2枚ハンデス。
カオス・ネオス:特殊召喚されたターン、相手モンスターの効果を無効にする。
ゴッド・ネオス:フィールドのネオスとフィールド、墓地のN6種をコンタクト融合。
デッキのNを除外することで、除外したカードの効果をこのターン中得る。
この効果で除外したカード1枚につき、攻撃力500アップ。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 00:57:54 ID:WVYpfVFB0
アニメ効果といえばバブルマン。
最終回になっても、普通にアニメ効果のままで
使われていたな…
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 01:46:01 ID:R5bMjJwa0
ネクロショットとかもうでないんだろうなぁ・・。
ダークブライトマン好きなんだけども。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 08:32:02 ID:MDiq8Jtt0
コンタクト融合はまだミラコンとかNシグナルとかコンタクト・ソウルとか
実用性のある面白いカードがいっぱいあるのになあ
ターミナルにはまだ期待していいのだろうか
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 08:55:01 ID:vZRrikhWO
次元コンタクト…というより除外コンタクトを組んでみたが回らん。
デッキ枚数が50から減らせないよ…。
誰か組んでる人いない?
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 10:10:42 ID:pp1SfkX2O
コンタクト融合にネオスペースはいらないと思ってるのは
俺だけでいい
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 10:12:45 ID:MDiq8Jtt0
>>676
まずはデッキうp
俺の場合は除外に関しては魂の解放だけに任せてるから次元コンタクト
というべきか・・・
だがエアーネオスの一撃必殺とスペーシアギフトの大量ドローは
脅威のはずだぜ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 11:12:45 ID:vZRrikhWO
じゃあデッキ晒してみる
デッキ52枚
上級2
ネオス2
下級18
プリズマー3 穴ネオ バズー2 異次元♀ アサイ
モグラ スカラベ 鳥 イルカ オネスト2 エアーマン
メタポ ゴーズ スナスト
魔法26
増援2 E3 O3 サイクロン 大嵐 ハリケーン 手札断殺2
魂の解放2 次元融合 黄金柩 ライボル 手札抹殺 コンタクトアウト2
早埋、死者蘇生 R ラスオブネオス2
罠6
ミラフォ 奈落 激流 炸裂 異次元からの帰還2


コンセプトはプリズマーや手札抹殺とかでモンスターを墓地にためる
Oでネオス蘇生、アサイとかで戦線維持
最後にバズーや魂の解放→次元融合or帰還でフィニッシュの形
前は次元ビート中心だったけど異次元の生還者しか戦線維持できない、Nが除外しきれないだったからこっちに変えてみた
除去がほとんどないから困ってる時が多い
見てのとおり魔法が多すぎて事故率が半端ない…
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 11:40:39 ID:MDiq8Jtt0
>>679
むしろ除去詰めすぎだろう
デッキ枚数が多いんだから手札段札もいらないくね?
増援とEも入れまくってるけどそれでデッキ枚数増えすぎてるんじゃ
本末転倒かと
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 11:54:46 ID:shbK3hQy0
>>679
未来融合も積んでみて神ネオスも想定したら
転生の予言でデッキ調整したりして

抜くカードとしてはこの構築ならとりあえずRと炸裂は抜いてもいいかと
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 12:10:33 ID:vZRrikhWO
アドバイスdクス
とりあえずOUT→断札2、R、炸裂かな?
未来融合は初めは積んでたけどプリズマー即サーチ→落とすが出来たから抜いといた
ライボル、スナスト辺りは手札のネオス、Nを墓地に落とすために入れてたけどここらへんもいらないかな?
一応異次元♀とアサイは増援からサーチの星屑対策にしてる
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 12:15:06 ID:z1Dys1T+0
次のLE
レッドデーモンズドラゴン
レッドデーモンズダークネスドラゴン
レッドデーモンズメタルドラゴン
レッドデーモンズドラゴン集合!
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 12:51:10 ID:nXdZtFR10
どうフォローしようにも除外ギミック抜いた方が、って結論になるから困る
楽しそうではあるんだがw
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 13:09:28 ID:Gx07SY3lO
>>684
んな事ないぞ
除外に弱いコンタクト融合が除外相手でも戦えるのは大きなメリットだし
異次元からの帰還からの大量展開はコンタクト融合とすこぶる相性がいい
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 14:05:57 ID:vZRrikhWO
>>684
除外抜けとか言わないで><
前はリミリバ軸だったけどトリコンしたいから変えてみたんだ
そして断札、R、炸裂、ライボル、スナスト抜いて友人と回してみた
ライトロード、グラディアル、お触れホルスでやってもらったけど展開の早さで負ける…。
寒波やられるともうむりだわ。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 16:29:11 ID:XDHaNPRyO
誰か俺のキモイルカブレードを診断してくれ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 19:39:14 ID:MDiq8Jtt0
>>687
それはあれか?コンバートやらサルベージやら手札断札やらで
ドローしまくるデッキか?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 21:28:19 ID:SaVfgDgE0
今のネオスビートを少し改造して、もっと蘇生増やして
通常のチューナー入れてシンクロ要素入れようかと思ったけど
普通にシンクロ、ネオスビート特化にしたほうが強いだろうけど作ってみた人いる?
ネオスorチューナー蘇生してシンクロってやりたいんだけどレベル8多いし戦えないかな
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 21:42:45 ID:65ppB8eD0
>>689
結構イケるよ
実際組んでみ

ネオスビートはどう弄ってもネオスが主役で良いな
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 01:50:27 ID:ZSq/0VhLO
今日ストームネオスをおとなしく融合デッキに戻してたら勝ってたのに
どうももったいなくてフィールドに維持してしまい負けてしまった
ストームといいマグマといい能力は比較的強力なのにもったいなくて戻せんwww
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 02:06:43 ID:mkDfRyOW0
青血来月再重版ってマジか
こういうのってamazonとかには入荷されるもんなのか?
本屋には100%入荷しないだろうが
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 03:41:25 ID:AEjs6XUx0
>>691
ありすぎて困る
あの効果を使いこなすには貧乏性を捨てなければならないww
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 09:35:03 ID:V6twDUoS0
なぁ今hide見てきたんだけど、TF3収録確定「新」カードにゴッド・ネオスとあるんだが・・・
これは何かの間違いだろうか・・・
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 09:37:48 ID:AEjs6XUx0
>>694
2008年秋 PSP「遊戯王デュエルモンスターズGX TAGFORCE 3」発売
付属カード:未定
ジャンル:対戦型カードゲーム(OCGマスタールール対応)
価格:未定

【ゲーム詳細】
登場確定キャラ:遊城十代(アニメ4期仕様)・覇王十代・ユベル・ミスターT・ヨハン etc
日時・時刻・メール機能復活
収録カードは「THE DUELIST GENESIS」まで(6月までのストラクチャー等は収録可能性大)

【収録確定新カード】
「E・HERO ゴッド・ネオス



>【収録確定新カード】
「E・HERO ゴッド・ネオス

どういうことだね
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 09:40:03 ID:V6twDUoS0
ミラコン終了のお知らせ・・・か?
それとも管理人様のミスか?MG2の欄と間違えたんだよね、そうだよね?
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 09:42:00 ID:AEjs6XUx0
>>696
付属カードじゃなくて収録カードか
ミラコンはLEで出ることを祈ってるが
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 09:43:29 ID:V6twDUoS0
>>697
なるほろ。ちょっと安心した。
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 09:46:45 ID:V6twDUoS0
本スレでも同じようなこと出てるがオレが発端かもしれん。
てか指摘されてよくみたら付属カードが未定だった。

お騒がせしました。それとhideの管理人様すいませんでした。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 09:50:49 ID:AEjs6XUx0
というかhide管理人もゴッドネオスが収録されることをわざわざ
書くとは律儀な・・・
出ない理由がないからな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 10:32:17 ID:MG53aAeq0
>>690
いけるのか、よかったらレシピダメかな?
今考えてるけど切り込みとかサイドラ入れるとどうしても事故るというか
ネオス抜いたほうがいいように思えてくる
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 10:42:00 ID:e4T9ms2hO
>>701
>>690じゃないけど俺もネオスビートにチューナー入れてるよ
単にネオスビートに霞の谷の戦士三枚差してるだけだけどね
ネオスで倒しきれないならギガンテック、除去型なら星屑で対応できて便利
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 11:16:25 ID:MG53aAeq0
戦士って星4だよね、アナザーかプリズマーとシンクロ?
ネオス主体だからアナザー抜いちゃってるし、星5と星8出すために
星1のチューナーしか入れてないけど、検討してみようかな
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 13:05:01 ID:TYXVKeHM0
ラスオブネオス複数枚あるなら
アナザーは意外と生きるよ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 14:55:09 ID:fwLvPLWUO
ヒーローブラスト使うならアナザーが1番役に立つぞ
ネオスと違って手札に戻しても即使えるし
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 18:32:49 ID:e4T9ms2hO
俺はアナザー1プリズマー3チョップ2にしてる
O→再度召喚でチョップからまた蘇生とかでラッシュもできる
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 19:29:44 ID:RjAoXxptO
流石にプリズマー三枚は俺には無理だ…
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 19:30:33 ID:ZSq/0VhLO
突然だがカオスネオスを活躍させるデッキは不可能なんだろうか?
セカンドチャンス張ったギャンブルデッキに入れたいところだが
コンタクト融合とギャンブルにシナジーするカードなんてあるのだろうか?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 21:43:39 ID:T0qHxVEx0
ちょっと前にD-ENDのデッキ晒した者だけど、
今度の大会で幻銃Dに替わってこれで参加したいから診断頼む。
計41枚

上級:7
青血3 ドグマ3 ゴーズ1

下級:15
ドゥームガイ3 フォレストマン2 プリズマー2 
エアーマン1 ディスクガイ1
ディフェンドガイ1 ダンディライオン1 メタモル1
クリッター1 魔神王1 死霊1

魔法:14
Dドロー3 増援2 融合2 戦士の生還1 終焉の焔1
スケープゴート1 サイクロン1 大嵐1 死者蘇生1 早埋葬1

罠:5
お触れ2 リミリバ1 死デッキ1 激流葬1

融合
D−END3 ジ・アース1 フォートレス1

サイド
天罰3 魔デッキ1 停戦協定2 宣告3 幻銃士3 ショッカー2
トーチ・ゴーレム1

プリズマー投入したせいか安定性が大分上がった。
現環境だとかなり厳しいと思うけど、どうだろう?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 21:53:46 ID:uTgahaoC0
>停戦協定2
まてまて
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 22:13:07 ID:T0qHxVEx0
>>710
以前診断してもらった時にバーン用としてお勧めされたんだけど、
除去やクロウとかにした方がいいかな?
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 22:15:01 ID:BlZ+ms870
>>711
落ち着いて禁止・制限リストを見て来い
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 22:19:14 ID:T0qHxVEx0
>>712
ああ・・・
普段バーンとか気にしてなかったから忘却してたわ。。

空いたスペースにはカラス辺り突っ込んでみる。
デッキ内容はこれで大丈夫かな?
回してみると大抵1〜2ターン目にはENDか青血が突っ立てるんだが。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 23:39:03 ID:gWG3IAcF0
>>709クリッター、メタモル、ディフェンドガイあたり抜いて
リミリバ3にしたほうがいいと思う、リミリバでフォレスト→融合おいしいです
ディスク→手札増えました ダンディ→ドグマ出すの余裕でした
などができるし、外道モグラもリミリバに対応してるからいれるべき
プリズマーで落とせるし、未来融合はいらないの?貪欲は?
月の書もできれば積んどいたほうが、ENDを奈落、モグラから守れるのはおいしい
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 00:09:05 ID:EKimKJBt0
Dドローあるから貪欲はなくても大丈夫
未来融合はいれとけ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 00:13:38 ID:759qyddG0
>>714-715
どうもです。
リミリバと月書を追加・増量してみます。
外道モグラは青血で対応も可なのですが、より確実に
守るならそちらの方がよさそうですね。
未来融合も相性がいいので追加してみます。

診断、ありがとうございました。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 00:18:59 ID:U6XCuuZb0
そういえば、このスレにいる人たちはVジャン定期購読するの?
E・HEROガイア結構ほしいんだけど
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 00:28:11 ID:lyL7gB5X0
>>717
漫画版に近い効果だって分かってるのなら定期購読したいんだけど・・・
赤鬼や神機王の例を見せられると気が進まない
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 00:31:25 ID:uIlPu8qJO
>>715プリズマーでポイポイ落として二ドローできるのはいいと思う
墓地にドグマ、青血三枚行っても大丈夫ってのは自分的にでかい
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 03:17:31 ID:p02Ac8o2O
虹賢者神コクーンコンタクト融合ネオスデッキは作ることが可能かな?
どうも60枚に収まらないんだが
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 07:44:22 ID:/vmTT/+KO
>>720
ハイランダーで作れば面白い事になりそうだなwww
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 08:11:36 ID:HSkvAdAkO
つかぬことをお尋ねしますが、
ここの方たちは十代(覇王)やらエドやらのデッキを(ガチまたはネタ的にでも)再現したことがあるんですよね?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 08:19:07 ID:j9ws/Or30
>>722
ガチとはいかないが十代(融合ベース)、エド、覇王は作って使ってる。
原作のまんまじゃカード足りないからキャラとテーマに合いそうなカードも入れてね。

ちなみに覇王様のが1番強いです。
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 08:48:37 ID:HSkvAdAkO
イービルは強いですね
既存の「E・」にコーリングを奇跡融合と均等になるように入れて多少イービル向けにも調整してたマスタールール採用前のデッキorz
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 09:41:19 ID:/vmTT/+KO
マグマネオスおもすれー
蘇生制限みたしたマグマを死者蘇生で不意打ちするのが面白すぎる
ミラコンが出たらいきなりマグマやらストームが出てくるんだよな
素晴らしすぎる
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 12:30:43 ID:tR0nMUUPO
LE12でミラコンこねーかな
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 12:42:38 ID:H+Zqw5v/0
>>722
十代のE・HEROデッキとネオスデッキを十代が使ったカードだけで作ってるよ。
E・HEROの方は枚数が足りないから、漫画版のカードも混ぜてる。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 12:55:40 ID:KycxMrU20
>>722
そんなもんこのスレにいたら当たり前だろ?
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 12:58:05 ID:FzAbW1Hf0
周りがガチばっかでとても原作再現じゃ戦っていけないんだよなぁ。
俺はスレ住民失格だ・・・orz
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 14:53:28 ID:nXyR3LeEO
流石に大会出ることは無いけど覇王ファンデッキはあるぜ
フリーで楽しめば良いじゃないか
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 15:44:39 ID:A6GiQ5qT0
お前らその覇王デッキとやらを晒すんだ!!



俺の覇王デッキで勝てたの2回くらいだ…
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 15:48:47 ID:/vmTT/+KO
覇王デッキって純正E-気味だし普通に強いんじゃないのか?
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 15:51:25 ID:3OeOjb/3O
純D-デッキもD-E・混合デッキもプロのタクティクスがないと無理
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 15:54:36 ID:j9ws/Or30
>>731
普通に勝てるでしょ。デッキ40枚に抑えてダークフュージョン、コーリング2枚ずつでも充分回るよ。

オレは融合前にお触れ出して、ゴーズ、ヴァルキリオンでダークガイアにしてフィニッシャーとしてる。
出せるときはDCで墓地のゴーズとマリでマリデビも出す。

覇王といいつついろいろごっちゃなのは勘弁ね。
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 15:56:57 ID:/vmTT/+KO
>>734
それ覇王デッキじゃない件
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 15:59:47 ID:j9ws/Or30
>>735
まぁな。でも心は覇王だぜ。

しかもホントは覇王ばりに超融合したいのにOCGじゃできないんだもん。
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 16:00:06 ID:qBtWt5Kb0
いわゆる【ダークガイア】だろそれw
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 16:32:07 ID:j9ws/Or30
>>737
確かにそれは参考にした。罪を認めます。

でも原作覇王使用カードだけでガイアって出せたっけ?
原作じゃ超融合でジムのモンスターとで出してたし。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 16:34:36 ID:eQYYvBglO
俺は闇融合2、奇跡2、DC3で組んでた。
融合呪印生物-光でサイバーも混ぜてやってたよ。
普段はサイバーとマリシャスでも戦えるからなかなか。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 16:35:28 ID:/vmTT/+KO
>>738
あれだ超融合の代わりに死者蘇生で相手の岩石とダークフュージョンだ!
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 16:39:15 ID:j9ws/Or30
>>740
でも岩石族ってあんま見なくね?モグラか地帝がいいとこでしょ?
オレの仲間うちじゃ使用者いないなぁ。

モグラはオレがHEROで使ってるけど。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 18:06:36 ID:/vmTT/+KO
まあ一つ言えるのはゴーズやヴァルキリオン入れて覇王デッキと言ったら
怒られるってこったww
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ヘルブラ→マリシャスの流れだけでも結構気分は味わえるぜ。あとは普通にインフェルノウイングとかをDFで出せば充分だろう

ガイアやデビルよりE・と別の融合体出した方が覇王っぽい