【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
そもそも電波デッキビルダーという香具師は目立ちたがり屋が多い。
トーナメントデッキなんかより俺の電波に注目しろと皆が叫ぶ。
ここはそんなお前らの欲求不満を爆発させるスレだ。
さあ今日はどんな電波を受信した? 言ってみろ。

前スレ
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part7
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1198590249/

過去スレ
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1191926623/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1179061577/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159799092/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1141456586/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1132993548/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121764116/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 16:16:36 ID:EV2MUshPP
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

適宜お使い下さい
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 16:19:49 ID:EV2MUshPP
前スレ>>1000

マラレンは化けないことに決定いたしましたw
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 16:34:25 ID:f4dCD6LO0
乙き様って綺麗だよな。
商品を乙つみします。
乙むが弱い子。
乙ゆが滴る。


こ、これはただの例文なだけであって、決して>>乙とか思ってるんじゃないんだからね!
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 00:36:07 ID:zEqbnocz0
\     /
_`゙`・;`' _>>1乙--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('w`)
 m9ノヽノヽ
    くく
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 01:19:59 ID:Av28uvHI0
>>1


なにが思いついた訳でも無いんだが
忘却の輪って三枚でれば無限に回せます?
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 03:45:01 ID:zEqbnocz0
>>6
回せますが、それなら顔なしの解体者で回したり、覇権クリtをいじってもイけますよ。
パンデモ張ってたりしたときは興奮しますよ。
天使の合唱でスーパーライフタイムに達っしたときなんて、逆に冷静になるほどです。
持久力と実用性はおいといて、
何回も色んな人で回してみては?
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 05:08:05 ID:d6jaMEHa0
>>6
さあ、早く結界師ズアーデッキを組む作業に戻るんだ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 06:04:09 ID:IFn1Gddz0
公式に石田と長岡の巨人デッキの記事が出たよ
レシピも載ってる
http://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/nagaoka/20080319/
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 13:52:39 ID:RhQJ3l5rP
>>9
石田のとはだいぶ違うんだな。
石田のはもっと戦士色が強かった気がする。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 15:20:18 ID:2RBqPPhj0
>>9
俺の巨人デッキの方が凄い
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 15:56:57 ID:jd05vrkh0
巨人の人気っぷりに
人気ブービーのツリーフォークが泣いた
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 16:06:08 ID:SMrgtZbdO
>>12
それでもコルフェノールなら・・・コルフェノールならどうにかしてくれる
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 17:10:57 ID:2RBqPPhj0
ツリーフォークはなんか飽きる
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 22:03:33 ID:DTlru4fp0
モータイのスポイラー出た頃は「木人強すぎwww」
とか言われまくってたのに何だろうなこのガッカリ感。
パーツが優秀でもヒバリにもフェアリーにも勝てないようじゃ生き残れないって事なのかな。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 23:08:07 ID:bVv+qdKU0
ツリフォークは
カメコロ入れる→ツリーフォーク入れないほうが強くね?→みどりいろのびーとだうんがかんせい
が黄金パターンすぎて困る
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 23:44:21 ID:EqL2xpjq0
前スレの巨人デッキ作ってみた。

●メイン
4 古の円形劇場
4 戦場の鍛冶場
2 ギトゥの宿営地
1 変わり谷
9 山
4 平地

4 豪腕のブライオン
4 石切の巨人
4 臭汁の向こう見ず
4 雄牛のやっかいもの
4 田舎の破壊者
1 暁の君主

4 冷鉄の
4 火葬
4 黒曜石の戦斧
1 外套と短剣
2 ロクソドンの戦槌

●サイド
4 糾弾
4 紅蓮地獄
4 ドラゴンの爪
3 解呪
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 00:24:39 ID:UpQk5mng0
まだ全然電波足りてないんだけど
偏頭痛+悲しげな考えのシナジーをバックアップするカードって何かあるかなぁ
無理強いは無理っぽい
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 00:30:46 ID:GqqBLQnd0
バウンス
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 01:08:58 ID:UJ8dg/JrO
マラレン
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 01:55:18 ID:nYC/rn9t0
入念な考慮
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 02:19:47 ID:siGQafWh0
法の定め
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 03:03:28 ID:tjjH2TYE0
>>9のデッキって基本土地1枚も入ってないんだな
しかも緑機軸な上、最重がたった2枚の6マナとかロマンもヘッタクレもねーやい!
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 03:04:31 ID:tjjH2TYE0
>>17
土地が6枚揃うまで置きたくない田舎は
4枚もいらないんじゃない?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 03:05:37 ID:nYC/rn9t0
>>24
彼もまた田舎のロマンに魅せられたのだよ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 03:25:24 ID:vglppwif0
つぶやき林が入った事で黒と白に関しては森の2色土地がデュアルランドとショックランドとあわせて12枚!
土地譲渡でちょっぱって来られる土地12枚ともなれば高速デッキには充分ですよー!

とは思ったものの特に黒緑や白緑でのデッキは浮かばないし
高速デッキならツリーフォーク抜きのつぶやき林のタップインは痛いし
そもそもデュアルランドとショックランドが並ぶ環境ってどんなだよ、と
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 03:49:42 ID:lKXTb+e70
血染めの月で死亡ですね、分かります
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 04:29:20 ID:zma7jGsx0
>>23
巨人デッキで14位をとるのはさすがにロマンだけじゃ無理だろ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 05:51:39 ID:tjjH2TYE0
つまり我々の求める巨人デッキとは趣を異にしている。
俺たちで誰もが巨人デッキと認める巨人デッキ作ろうぜ!
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 06:10:08 ID:F8niiI7G0
スレ違いかもしれんが聞いてくれ。
先日、先輩から俺含む4人に一人4枚ずつカードを貰ったんだ。
そんで先輩は「そのカードを4枚いれたデッキを作って、試合して優勝した奴にオナニー見したる。」って。

・・オナニーにつられた俺も俺なんだけど、
先輩のオナニーすごく見たいんです!!

ここの住人なら何か思いつくかもって思ったんだ。
誰か俺が貰った「岩滓のワーム」4枚で良電波発信してくれないか??

ちなみに友人達が貰ったカードは参考に、

4蜂の巣
4真夜中の儀式
4ルートウォーターの女族長

フォーマットはスタンです。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 06:42:41 ID:nYC/rn9t0
>>30
お前じゃなくて先輩連れて来い!!
なかなかいい電波を発信してそうだ。
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 06:56:23 ID:zma7jGsx0
とりあえず永劫の中軸でアップキープを飛ばせば手札に戻さなくて済むな
アシュリングの特権で速攻を持たせて5マナ7点火力として使う方が実用的だろうけど
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 07:14:07 ID:d1yKafkFO
流れ的にブライオンでぶん投げるべき

しかし蜂の巣はないだろ……
勝てるデッキが全く浮かばない
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 07:17:18 ID:uYAu+5egO
俺は蜂の巣と、ぶどう園の大魔術士が相性よすぎるから使ってるわ。緑単の飛行要員にね
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 09:00:04 ID:R7XLLtJU0
>>31
電波は発信するのでなく受信するのでは
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 13:08:54 ID:87h0MCXY0
みんな落ち着け。
まずはその先輩が男か女か、それが重大な問題だ。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 13:46:34 ID:PbiJKExIO
今のスタンでアップキープ飛ばすには《不明の下降》暴勇しかないな。

これだけで電波分上がったじゃないか!
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 13:52:10 ID:UJ8dg/JrO
>>36
おまえが1番落ち着けw
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 14:04:14 ID:87h0MCXY0
>>38
ふぅ・・・

確かにどっちでもよかったな。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 14:18:05 ID:6RkG/lNNP
>>39
まさか……ハイパー賢者タイムか?
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 14:19:34 ID:ETVEzXJ/P
>>39
むしろ男の娘の方が…
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 15:08:01 ID:d1yKafkFO
いいのかいホイホイついて来ちまって
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 15:16:49 ID:Q+1Jv1mh0
ぶどう園の大魔術士でいい電波ないか

執拗なネズミ+織端の石/Thrumming Stone
ネズミが全部出る。アシュリングの特権で速攻か、ぶどう弾でストーム
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 15:30:46 ID:p5H7dogA0
ぶどう園はツリーフォークランデスのナイスサイド
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 15:51:37 ID:lKXTb+e70
先輩が女だったら、ワーム4枚入れたフェアリーとかエルフとかブリンクで無理やり勝つ
男だったらワームデッキ作る
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 16:15:15 ID:87h0MCXY0
何度も手札に戻る可能性なら伏魔殿だろ。赤白でブリンク風味にして云々。
優雅な猶予も入れてウハウハしようぜ!
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 19:00:45 ID:73U9itT90
>>43
ぶどう園使って2T目になだれ乗り出すランデスデッキにフルボッコにされたことはある。
ただ緑入ってるデッキ相手だと敗北確定だけど
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 20:20:02 ID:vY0gOUx60
炎族の先触れ入り赤バーンorスライでサイド後にヒバリにトランス
相手のライフ回復や墓地対策のサイドかわせていい感じじゃね!?

……俺の構築力じゃどっち付かずになるわ、スレの空気読めない感満載だわ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 22:52:52 ID:t6DGlkxT0
待て、落ち着くんだ
>>30が俺っ娘である可能性もあるだろうが

岩滓のワーム…
そういえばカープルーザンのミノタウルスとかいう紙レアがあったな…
もはやシナジーでもなんでもないかw
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 22:55:44 ID:nYC/rn9t0
なるほどコイン投げデッキだなw

いい電波だw
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 23:22:00 ID:tjjH2TYE0
一番いいのはやっぱり伏魔殿との組み合わせだろうな
緑のマナ加速で伏魔殿張って、ワームでキタコレ
殴ってよし、手札に戻ってよし
ついでにノリンも置いて安定度上げようぜw
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 23:22:52 ID:p5H7dogA0
ノリンまで使ったらもうそれだけでオナニー見せてくれそうだな
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 23:28:18 ID:Ed4aW4ej0
あとは野生のつがいぐらいか
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 01:59:50 ID:PhA+kECx0
ほかの奴等は素直に4枚スロット無駄にしたデッキで来そうだな。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 02:30:16 ID:pmhs16Mz0
女族長はマーフォークだし、それなりに使いようがありそうだ
蜂の巣はマナブーストから機械の行進とかか。一応単体でもトークン出せるし

真夜中の儀式は見当もつかない
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 03:15:46 ID:AgJuHh2V0
墓地にすぐ行くクリーチャー(想起持ちとか)を詰め込んで墓地が溜まったら儀式使うとか
2枚目以降が激しく腐るが
5730:2008/03/22(土) 03:48:03 ID:Jn2qjF2Q0
みんなありがとう!
パンデモ・・
アシュリングの特権・・
・・・のりん!!
おもしろそうだな!
みんなの案を参考に速攻で作ってみた↓

4岩滓のワーム
4残虐無道の裂け目ワーム
2塩切り
4極楽鳥
2豪腕のブライオン
2二の足踏みのノリン
2牧歌的な教示者
4一瞬の瞬き
4肥沃な大地
3伏魔殿
2アシュリングの特権
2忘却の輪
2野生語りのガラク
4燃え柳の木立
4低木林地
3カープルーザンの森
2戦場の鍛冶場
2変わり谷
3山
3森
2平地

どうでしょう?
なんだかワームデッキになってしまった・・!!
野生のつがい→残虐無道の裂け目ワーム→新星追い
の流れも考えたんだが、つがい+パンデモにするか、特権+パンデモにするか迷ったんだ。

>>54
俺も最初はワーム無視した赤緑戦士にするつもりだったんだけど、もらったカードを無視したようなデッキじゃ、たとえ優勝してもオナニー見せてくれないんだ・・。
蜂の巣デッキの後輩はいい案思いついたってはしゃいでた・・!

ちなみに試合は26日です。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 04:48:49 ID:3AkB+sIH0
アシュリングの特権を張る事を考えると
《塩切り》、《ブライオン》は偶数だから切り
コンボの成立を確実にするために、《教示者》4、《伏魔殿》4、《特権》3がいいのかな?
回してみないとわからないけど。

即死コンボデッキだから、《木立》は怖い。パンデモ→速攻アタック→ブリンクの流れでも
ダメージが届かなくなる恐れがある。
赤マナは序盤引けなくても最悪教示者で持ってこれるから、《木立》は思い切って切っておきたい。
即死デッキなので、色マナの出ない変わり谷もいらない。
4《カープルーザンの森》
4《地平線の梢》
2《戦場の鍛冶場》
2《ラノワールの荒原》
1《コイロスの洞窟》
1《硫黄泉》
4《森》
3《山》
2《平地》
とりあえずデッキを脳内展開して土地を調整してみた。
実際にまわしてみて、足りない部分、痛すぎる部分があったら補正して欲しい。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 04:50:53 ID:w+i+QzCx0
ファイレクシアの魂喰らいはどうよ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 13:48:09 ID:HSgl6CtM0
とりあえずサイドに貴族階級の嘲笑と古えの遺恨、トーモッドの墓所ガン積みでいこうぜ

あれ、岩滓のワームってそんなにメタれなくね?一番いいの貰ったんじゃね?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 16:08:31 ID:5oZGuBlH0
とりあえず、先輩が男か女かはっきりしろ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 16:30:20 ID:pmhs16Mz0
パンデモ作ろうとすると粒よりの収穫を入れたくなるから困る
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 16:59:20 ID:azRyYFKK0
しかしその先輩も思い切ったことを言ったもんだよな・・・。
男だったらウホッだし、女だったら誘ってるとしか思えん・・・。

ところで真夜中の儀式がいるってことは黒がいるんだよな?
黒のときのためにサイドに優雅な猶予入れようぜ!
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 20:59:23 ID:AWjb/gV20
>男だったらウホッだし、女だったら誘ってるとしか思えん・・・。

>真夜中の儀式
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 23:00:35 ID:gwVlqmVv0
>>57
で?
先輩の性別は?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 23:20:27 ID:c29gN52o0
>>58

ティンバーメアはいりませんか・・・
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 00:25:42 ID:zkaBeG190
流れぶった切ってスマン
粒選り+族系のシャーマンデッキ組んでみたんだ

23 生物
4 狼骨のシャーマン/Wolf-Skull Shaman
4 低木林の旗騎士/Bosk Banneret
4 トロールの苦行者/Troll Ascetic
4 葉冠の古老/Leaf-Crowned Elder
3 カメレオンの巨像/Chameleon Colossus
4 憤怒の鍛冶工/Rage Forger

12 他
4 粒選りの収穫/Cream of the Crop
4 つっかかり/Lash Out
4 突然のショック/Sudden Shock

2 空きスロット
23 土地(内変わり谷は4枚)

とりあえず粒選りが出れば族系ウハウハだった
それが無かったら…部族の中では最弱なんじゃねーかと('A`)
意見くれる同志が居たら嬉しい
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 01:06:36 ID:VXzxxnF4O
>>67
赤がいらない気がする。もっと収穫いかせるように緑一色に絞ってしまったがいいんじゃないか?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 01:42:03 ID:bnzcgYXx0
シャーマンなら棘噛みの杖を使うんだ!
苦行者に付けばフェアリーが悶絶する・・・かもしれない
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 03:24:47 ID:zkaBeG190
実は今の空きスロットが杖だったんだ…フェアリー対策でね
結果は…空きスロットさ

しかし緑単か。雲撃ちに茨角と確かに収穫との相性は抜群
ぶん回った時の鍛冶工に未練が残るが思い切ってみようかね
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 03:29:50 ID:b9uxzswH0
>>67
俺もシャーマンデッキ二つ組んでる
ひとつは葉冠+粒選りを主軸にすえたランデスコントロール
もうひとつは鍛冶工+アシュリング+活力のシナジーを活かした赤緑ビートダウン

前者はチャンピオンの入ってるエルフ以外のビートはサイズで圧倒
パーミやコントロールにはランデスが効く メイン雲打ちでフェアリーにもなかなか

後者は対ビートにはアシュリング強すぎワロタってなって
コントロールにはハンマートロールがけっこう効く
あと《憤怒の鍛冶工》が異常 
あいつは実質場に出るだけで自軍のパワーを2上げてる 並ぶと攻撃宣言をするだけで人が死ぬ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 11:46:24 ID:HUEcebvo0
セゴビアの大巨人

(R)
クリーチャー  巨人・戦士
1/1

出ないかなー
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 18:15:21 ID:7cTwD6ki0
ぬいぐるみ人形で何か悪さ出来ないものか・・・
重すぎてどうしても実用性ないのかなぁ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 18:29:37 ID:VXzxxnF4O
つ火山の乱暴者
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 18:39:55 ID:PklIzgpb0
毎ターン2点だか4点ずつダメージ与える赤のエンチャント
拷問だー!
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 18:46:58 ID:bPhagbB10
赤マナで全クリーチャーとプレーヤーに1点ずつダメージ与えて、
クリーチャーが場からいなくなると消えるエンチャント。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 19:26:59 ID:HUEcebvo0
漢なら黙ってインフェルノ
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 19:32:39 ID:7cTwD6ki0
まぁやっぱ相性良いのは火山の乱暴者か。
2枚、5マナからの2ターンで勝てる、となればギリギリ構築レベルでいけそうだが
実際のデッキ聞かないよね。
やっぱ今の環境じゃ遅すぎるのか
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 19:38:38 ID:HUEcebvo0
たぶん「あなた」の方が先に死ぬからだと思うw
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 19:52:21 ID:VXzxxnF4O
そこで天使の嗜みですよ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 19:56:05 ID:g/Cxl/4d0
それぞれが単体では大して役に立たないカードでしかも重いって
結構致命的だけどね
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 20:40:37 ID:E5LYebbA0
ぬいぐるみ人形にシヴ山の隕石叩き込むだけのデッキを作った猛者は見たことがある
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 22:36:17 ID:7cTwD6ki0
スタンなら
緑のマナ加速→白金の天使出して時間稼ぎ
→ぬいぐるみ→乱暴者

で勝ちですね!楽勝です。
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 00:47:42 ID:LDoMfoRCP
>>83
プラチナで殴りきるんですね!わかります。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 01:23:22 ID:QM6WzcQ20
>>84
やれやれだぜ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 01:31:18 ID:NHuYPg/Z0
スタープラチナといえば青ですね
キングクリムゾンも青ですね
8730:2008/03/24(月) 05:08:54 ID:GOP2wElD0
みんな大変だ!!(大変なのは俺だけだが)
昨日先輩からメールが来て、
俺達4人に加えもう一人オナニー争奪戦に参加者が出たんだ!!

そいつのカードは「天使の合唱」

何が大変かって、みんなが考えてくれたパンデモと天使の合唱の性能がまるで逆じゃねーか!!
天使の合唱デッキなんてあの2/10バニラとかが入ってくるに決まってる!!
ワームで7点とか与えても10点回復されたら追いつかなそう・・。
2/10バニラにブリンクとか撃たれた時には・・。
しかもパンデモは相手もダメージ与えてくるから一方的にこっちが不利になっちまう。

グリップやら印象やらで割るのは当然として(蜂の巣や女族長を相手しても刺さるし、)
スタンにライフ回復阻止出来るようなカードってあったっけ??
俺の乏しい知識では落ちてる硫黄の渦しか思いつかない・・。

>>58
なるほど。
質問ですが、その土地構成に組み込んである硫黄泉などの黒マナは何に使うんでしょう?
牧歌的な教示者より魔性の教示者の方がよいと言うことですか?
明日は別の友人と回す機会があるので回して調整してみます。

>>61 >>65
先輩は「一応」女です。
が、何ていうか、女なんだけど性格に女っ気全くないっていうか、
決してブサイクなわけではないし、むしろかなりオシャレなんだけど。
いわゆる「変人」って奴です。
そんな先輩のオナニーしてる女の部分がすごく見たいんです!!
F県の一部のカードショップでは「女帝」の愛称でそこそこ有名な人なんですがね。

他の参加者の奴らは、全員男だ。
天使の合唱の人は性別も年齢も知らない。会ったこともない人。


白のカスレアの参加者が出たから、もしかしたら緑のカスレアの参加者も出てくるかもしれない。
今のところどのカスレアも10版のカードだけど、
10版の緑のカスレアってくるとしたらなんだろう・・。
「根の迷路」かな?
絶対10版で緑の確信はないけど、
俺は赤でファッティだし、他は青のシステムクリーチャーと黒のソーサリーとアーティファクトと白のエンチャントだから次来るとしたら土地かインスタントかもしれない・・。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 05:13:24 ID:a4+DG+rr0
天使の合唱ってカスレアじゃないと思う
パンデモと天使の合唱とダリアンが居れば無限トークンだぜ!
8930:2008/03/24(月) 05:31:00 ID:GOP2wElD0
>>88
確かに他の参加者のカードよりは強めに見えるとは思ってたんだがやっぱりそうなのかな。

ってか長文でチラシ裏的な文章をダラダラ書いてしまってすまん。
冷静に見たらこれはないわ。
おわびに電波を一つ発表して吊ってくる・・

アシュリングの特権で奇数指定

苦花で出るトークンがタップイン。黒近衛もうろつく者(あんまつかわれてないが)も呪文詰まりもタップイン!
チャンプブロックされづらくなってウマー

3マナで優秀なフェアリーは瞬速持ちばっかだし、5マナのフェアリーなんかみねぇw

フェアリー用のサイドにどうだろうか?
・・・普通にパイロで焼いた方が速いか。
やっぱ吊ってくるわ・・
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 06:13:08 ID:LDoMfoRCP
>>89
それはずいぶん前にタルモガラクが流行ってたときに言われてたんだぜ。
特権貼って残虐無道の裂け目ワーム出したりw
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 09:01:11 ID:nH63JbeDO
お前…
入れ知恵して勝った男が見せてもらえるとでも?
他の奴らがここを見ないとも限らないのに

ライフ回復すると膨らむカヴーがいなかったか
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 09:01:20 ID:hp9h3VekP
《幽体の魔力/Spectral Force(TSP)》が5マナ8/8速攻トランプルとか。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 11:10:42 ID:lQZJA1D7O
>>87
それ俺も出るから先輩にカード指定してもらってきてくれ
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 11:40:41 ID:A2WDiRuS0
岩滓のワーム で電波受信しようとしたけど、かなり無理あるな
速攻を持たせるエンチャントを張っておくのがいいのでは?

戦精神の象徴/Emblem of the Warmind  (1)(赤)
Akroma's Memorial / アクローマの記念碑 (7)

「 野生のつがい」も出しておけば14点だ
あとはわからん
アクローマ記念碑+ボガヘル ではオーバーキルだし。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 12:32:03 ID:EgmjGkW+0
悪いこと言わんからプレデター積んどけ。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 15:45:04 ID:gq1zZrJ00
なあ>>30、これだけ相談しておいて独り占めはないよな?
俺らにもお裾分け・・・・あるよな?無論画像でかまわん。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 18:43:25 ID:rcGL8Vcl0
vip臭い
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 19:56:09 ID:WxOp3U+9O
女だときいて(ry
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 21:27:59 ID:uAwjSJ/Q0
>>30
まあ、おせっかい以上の何物でもないんだが、
一応全年齢板なんだから「オナニー」って単語を連呼するのは止めとこうぜ?
比喩的表現を使おう。ちょうどいいから>>100よ、代わりになる言葉を考えてくれ。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 21:32:35 ID:vR+MbMzH0
>>87
すまん、黒は《残虐無道》を《偽甲鱗》と間違えてた。
つーか、女かよ!
朝から興奮しっ放しだ。
責任取れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

少なくともレポは頼む。
・・・俺も参加してぇ(´・ω・`)
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 21:33:53 ID:vR+MbMzH0
あ?俺?w

「くぱぁ」
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 21:43:48 ID:2tIRdADF0
いい加減気持ち悪い
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 21:43:58 ID:vR+MbMzH0
なんてこったw
《偽甲鱗》を(2)(B)と勘違いしてたぜ
奇数アシュリングとも組み合わせられないorz
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 21:59:51 ID:NccOk1mXO
天使の合唱追加となると解呪ゲーになる予感
ワームと伏魔殿もすぐ思いつくコンボだし、他も真夜中の儀式以外はエンチャント使うカードだし。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 22:32:20 ID:6CMu672t0
《根の迷路》は強いよ。
《冬の宝珠》と相性がいい。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 00:11:58 ID:HjLHHUt80
《天使の合唱》の人は《果樹園の管理人》とか使うのかな?w
《極楽鳥》→《包囲の搭、ドラン》→《不屈の古樹》→《天使の合唱》→《果樹園の管理人》ww
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 00:33:30 ID:7mtDBT5I0
流れ切って投下
デッキ相談所に投下されてた多相デッキが面白そうだから作ってみた。

4鱗粉の変わり身
4アメーバの変わり身
2姿分け
4雄牛のやっかいもの
4ヴィダルケンの霊気魔道士
2暁の君主
1キンズベイルの騎兵
2荒廃語り
4ファーティリド

4巨人の憤り
4分かち合う憎しみ
2遠くの旋律

7島
2森
3山
1平地
1沼
1鮮烈な小川
3鮮烈な岩山
1鮮烈な草地
4ゆらめく岩屋

土地が出鱈目なのは、少し勘弁。
意外と小技があってなかなか楽しい。アメーヴォイド+姿分けが化け物。
相手のクリーチャーをファーリッドにして殺したり、自軍の多相をすべて君主にして、9/9トランプル3体で殴り殺すとか。
後、使って意外と強かったのが、巨人の憤りだった。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 03:19:02 ID:mOP78nPl0
気持ちは判るが5色にする理由は?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 03:32:21 ID:mOP78nPl0
気持ちは判るが5色にする理由は?
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 04:57:59 ID:JfmpJacyP
>>107
俺なら多相しかもってこれない上に冗長な霊気魔導師や荒廃語りよりは、
ファーティリドも持ってこれるエレメンタルの先触れかな?

そして5色だし煙束ねを入れて…どんどんエレメンタルになっていくわけだw
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 05:55:58 ID:aasxX4bc0
プライマルビヨンドは?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 09:21:23 ID:7mtDBT5I0
>>108
そこにロマンがあるからだ!
いや、マジで。

>>110
回せば分かるけど、霊気魔導師はアメーヴォイドとのコンボで、実質大クラゲ。
あと、どうしても後半ビート要員が足りなくなってくるんで、ライブラリーから直接持ってくる荒廃語り。
まあ、色を考えれば、白でキスキンなリクルーターのほうが良いのかもしれないが。

5色エレメンタルはテーマデッキ買って、パンデモにしたから、おなかいっぱい。

>>111
ごめんなさい。分かりません。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 11:27:48 ID:/Uzp8jdnP
>>112
>ごめんなさい。分かりません。
つPrimal Beyond

多相持ちはエレメンタルなので、気軽に使えるな
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 11:44:55 ID:rgVFKqTU0
>>30
サイドに偽りの治療を叩き込め
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 11:47:27 ID:fE84Pou+0
>>107
多相御用達の群がりの庭は?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 23:20:20 ID:qFLbiH3S0
部族装備ぶち込みまくろうぜ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 02:07:55 ID:hMNdgdF/0
電波がたりない
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 06:24:45 ID:mcwEgFLT0
コルフェノールの骨壷+伏魔殿+(火山の乱暴者+難問のスフィンクス+ファイレクシアの魂喰らい等)

稲妻造り士+棘噛みの杖+(モグの狂信者+大いなるガルガドン等)

死者の王ドラルヌ+永遠からの引き抜き+ミラーリ

運命の扉+カー砦+多相呪文

板岩の踏み付け+根絶+執拗なネズミ

始祖ドラゴンの末裔+刃の翼タロックス+無残な収穫

サマイトの守護者オリス+葬儀人

有り余る無+ハーキルの召還術+ぶどう弾+0マナアーティファクト
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 06:28:47 ID:mcwEgFLT0
好きなのもってってくれ
ちなみに返品は受け付けない
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 09:16:52 ID:WQSYHwKSO
誰か、わっちデッキのレシピ考えてくれ
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 09:29:20 ID:hu9HaoOs0
>>30のレポ待ち
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 09:32:20 ID:hu9HaoOs0
>>120
まわしてないからどこまでやれるかわからないけど。
《シャーマン》は基本《灰色熊》扱い、《香辛料》はドロー諦めたw

4 ツンデレ狼
1 草原恵み  ←わっち様
4 極楽鳥
4 森林の変わり身
4 狼骨のシャーマン
4 呼び声の鳴動
3 レンの地の群れ使い
4 外身の交換
4 コショウ煙
4 明日への探索
4 ガイアの頌歌
4 つぶやき林
4 低木林地
3 変わり谷
2 平地
6 森
1 沼
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 09:54:11 ID:aDQjx6s10
>>122
俺の5CGエレメンタルデッキよりは強そうだから困る
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 10:22:38 ID:WQSYHwKSO
>>122
サンクス
呼び声の鳴動とガイアの頌歌だけ見つからなかった…
だからカメコロと栄光の頌歌で代理する事にしたよ
明日FNMこれで出てくるわ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 10:25:44 ID:aDQjx6s10
>>124
かがみんを持ってるなら1枚くらい挿してもいいかもしれないね
マナが結構出る構成みたいだし
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 10:27:05 ID:mcwEgFLT0
風景の変容+呼び声の鳴動+織端の石
ってどうだろう
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 10:31:08 ID:WQSYHwKSO
かがみん入れたら別のアニメにry
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 11:13:26 ID:aDQjx6s10
色的に無理だろうけど個人的に
ゴブリンの毛皮商人/Goblin Furrier (ごぶりんのけがわしょうにん)
(1)(赤)
クリーチャー ? ゴブリン(Goblin)・戦士(Warrior)
ゴブリンの毛皮商人が氷雪クリーチャーに与えるダメージを0に軽減する。

これを入れて欲しかったりする

というか原題はMarchant meets spicy wolfだし、香辛料にはあんまり意味はな(ry
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 15:02:57 ID:dxi4o0oZO
電波スレと関係ない話題でやったら盛り上がってる人がいますね
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 15:41:07 ID:hMNdgdF/0
はいはい、じゃあ本日の電波発信カード

つ ムラガンダの印刻

何か悪さは出来そうだが。
基本的なとこだと、緑だしトークン系か。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 15:44:25 ID:mcwEgFLT0
以前セロン教の隠遁者っていう解答が出てたはずだが
もうちょっと別の可能性も探ってみたいな
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 15:57:42 ID:B67YBZ4R0
>>130-131
セロン教4枚大量の芽吹き4枚と変わり谷4枚
他、バニラ多数
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 15:58:41 ID:mcwEgFLT0
突然の俗化なんてどうだろう
1/1トークンを並べて突然の俗化を自分に打てば2/4に
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 15:59:21 ID:Y1UDQPpOO
いっとくが変わり谷は強くならない
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 15:59:56 ID:mcwEgFLT0
あるいはイクシドロン
トークンは使えないが
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 16:35:45 ID:B67YBZ4R0
134
《ガイアの頌歌》をだな、ご免切り返せん
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 16:38:00 ID:DuS39+ro0
ガラク

待ち伏せ
三人組の狩り
均等化
苗木

などなど適当に枚数稼げるトークンカード入れれば
意外と戦える。

問題は相手の包囲司令官とガラク
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 17:00:15 ID:ivom6Uwp0
巣穴からの総出とかいいんじゃね
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 17:09:14 ID:aDQjx6s10
>>136
針メイン4枚+計略縛り4枚積んで、ガラクに刺し放題縛り放題
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 17:33:03 ID:hMNdgdF/0
>>133
パワーさがっとるwwwwwwwww
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 00:15:32 ID:dRVVECX90
世界薙ぎの剣をどうにか使えないだろうか・・・
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 00:37:47 ID:6MIHM8h70
苦々しい試練で墓地ストームはおいしそうだがそこまでするほどでもないな
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 05:07:37 ID:njdn4x5N0
>>142
再処理+苦々しい試練+心因検査器のデッキを開発した奴がいるぞ

正直尊敬に値すると思う
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 06:16:44 ID:p/pFf0XL0
明日小規模ながらブロック構築大会があるんだが何かあっと驚くため五郎なデッキの案はない?
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 06:17:22 ID:p/pFf0XL0
ごめん、ブロックはもちろんローウィンブロックで。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 06:30:55 ID:9Uj8YabR0
>>144 臭汁飲みの山賊+悪名高き群れの二枚で丁度20点削れるストイックさ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 09:06:51 ID:yNfqVe+h0
ローウィンブロックであっと驚くデッキといえば遺産ピットサイクル
148493:2008/03/28(金) 09:31:07 ID:BLPUtz3h0
>>147
詳しく
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 09:47:08 ID:+5OnBYOF0
ところで30のレポはまだか!
あのデッキでどこまで勝ちあがれたか、すげえ気になるんですが。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 10:17:43 ID:+5OnBYOF0
>>148
これかな?

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 15:42:29 ID:0FfPq8/H0
遺産のドルイド+有り余る無+一マナエルフで疑似ピットサイクル!

不可能でした


304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 15:56:38 ID:lZNVVOmh0
>>303
それ面白いな
千年霊薬もつけてエルフからマナがすぐに出るようにして
ピットサイクルほどじゃないがかなりデッキ掘れるんじゃね?

1ターン目・ランドセット・ラノエル
2ターン目・ランドセット・ラノエル・遺産のドルイド→能力起動・1マナクリーチャー×3
2ターンで手札なくなるとか、やってみたり

有り余る無が使えないな・・・・・・
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 12:08:07 ID:CHr2eFbyO
《石ころ川の旗騎士》と《メロウの騎士》の組合せの危険さに昨日やっと気付いたんだ


惜しむらくはマーフォークと書かれたドローが無い事だな
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 12:17:39 ID:3U1a8yHc0
未来の大魔術師で頑張れと前スレのお告げ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 12:18:12 ID:jjtHGEX80
>>151
《メロウの騎兵》な

つ《水大工の意思》
つ《銀エラの達人》
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 13:06:59 ID:vqkbJ3e/0
>>148
遺産のドルイドと三人組みの狩りとかエルフの行列のトークンで大量のマナを出して
遠くの旋律エルフ指定でカード引いて、引いたカードでまたトークン増やして
最後は赤の指定クリーチャータイプの数ダメージのスペルや大量マナから
かがみんでひき殺すデッキ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 14:00:46 ID:CHr2eFbyO
>>152-153
おk
ちょっとデッキ考える

>>154
それ楽しそうだなwww
最速4キルくらいか?
回り始めたら完全なソリティアだな
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 15:18:57 ID:UTMvYEhe0
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 17:17:47 ID:wB2204ey0
1ターン目:遺産のドルイド
2ターン目:肥沃な大地
3ターン目:三人組の狩り
4ターン目:森タップ+エルフ3タップ→エルフの行列(4)アンタップ状態のエルフ5
      肥沃付森タップ(緑青)+エルフ*3タップ→エルフの行列(エルフ*8)アンタップ10+青マナ
      エルフ*3タップ→遠くの旋律(16ドロー)アンタップ7
      エルフ*3タップ→肥沃な大地 アンタップ4+緑マナ
      エルフ*3タップ→三人組の狩り アンタップ4
      エルフ*3タップ→光葉の待ち伏せ アンタップ3
      肥沃付森+エルフ*3タップ→群集の咆哮(エルフ指定 21点)

一応4ターンキルは可能だなw
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 17:41:20 ID:oGMjs71O0
1T ラノエル
2T 肥沃→遺産+1マナエルフ
3T 3人組→行列→メロディ→肥沃→炎の儀式→行列→群集の咆哮(24点)
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 17:44:58 ID:oGMjs71O0
メロディと行列の順番変えれば先手でも理論上
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 17:56:29 ID:wB2204ey0
どこから突っ込めばいいのか・・・
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 19:22:29 ID:gfDk6ug00
>>158
ローウィンブロック構築ってことを別にしても2回目の行列のところで赤マナ無くなるような
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 19:48:16 ID:9oYSYM7V0
何か前スレで自分が提唱したデッキ案とほぼ同じものが上がってるなぁ。
ちなみに前に自分が提唱した時は「マーフォーク版群集の咆哮デッキの超劣化」という結論で終わってしまって残念だったが。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 20:35:58 ID:dRVVECX90
>>157-158
とりあえずキーカードだけ4枚積んでデッキ組んでみたが
序盤で遠くの旋律と肥沃な大地が1枚ずつ引けないと死亡だな・・・

エルフは増えるけど何にも出来ない、って感じになるぜ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 20:43:21 ID:oWXEQZDCO
遺産のドルイドってどんなカードだっけ?
wiki使えないから調べられない・・・
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 20:45:41 ID:hBisrcrq0
エルフ三体タップ:緑3マナダス
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 21:03:27 ID:HJWkWhdr0
早さを売りにしてる割にキーカード多すぎ
キーカードを揃えるためのドロー手段がキーカードという矛盾
そして妨害に耐性無さすぎ

真面目に考えるとこの辺克服できないと無理
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 21:09:49 ID:teoS7wtQ0
硫黄波があらわれた!
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 21:10:13 ID:lkDcxo6Z0
旗印挿しておけば旋律引けなくても殴り倒せないかな?
サーガの頃、そんな感じのエルフデッキがあった気がしたんだが
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 21:34:37 ID:dRVVECX90
茨森の模範ですね、わかります
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 21:39:27 ID:QAVccj0m0
マーフォーク型の方が安定してそうだ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 21:51:03 ID:dRVVECX90
それをいっちゃあ・・・
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 22:01:49 ID:TdCzUi79O
先生〜〜。

ここの青緑エルフだと思いま〜す。

http://sugaya.blogmin.jp/680291.html

携帯からですまんm(__)m
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 22:19:28 ID:gfDk6ug00
ローウィンブロック構築の話じゃなかったのか?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 00:31:06 ID:2qcSwswkO
>>156
おkトン

tkほぼ完成されてるな
GPTでシングル決勝まで行くとか素晴らしすぐる電波だ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 00:53:57 ID:Uta+tZHi0
ルーターやコンシデで《イラクサヅタ病》や《占有》を落して《再拘束》で相手の土地壊滅!
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
クリーチャーにしかエンチャントできない……
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 01:08:04 ID:DySeQ8Rc0
それ、俺も考えたww
《イラクサヅタ病》はクリーチャーについて出るけど、その後は土地に付くこともあるし、悪くはないかと

クリーチャー奪取で普通のリアニメイトみたいな動きになる

でも、普通のリアニの方が、強い
177144:2008/03/29(土) 07:06:50 ID:uFnYt3FF0
レス遅れてごめん。
昨日帰ってきてから今までデッキ組んでたよ。
おかげで徹夜しちゃった、、、、まあ、大会は午後からなのでこれから寝ます。

デッキは遺産ピットサイクル+αにしました。
いろいろ回してみたのですが、3色にするとちょっと動きがぎこちなくなってしまったので群集の咆哮は諦めました。
で、かがみん入りも考えたのですが、カードプールをあさったらかがみんが一枚も無い、、、しかもどっち道3色になるし、、、
で、デッキがどうなったかと言うとこうなりました。

4 遺産のドルイド
4 茨森の模範
4 完全な傲慢者

4 光葉の待ち伏せ
4 三人組の狩り
4 エルフの行列
4 遠くの旋律

4 運命の扉
4 バネ葉の太鼓

4 肥沃な大地

16 森
3 島
1 変わり谷

サイドボード
3 猛牛の目 (フェアリー対策)
4 リス・アラナの弓使い (飛行持ち対策)
4 幻触落とし (苦花対策)
4 木化 (ヒバリ&ビート対策)

四マナまで一気に加速してドアを張ったあとエルフを出すたびにサイズアップするデッキになりました。
環境に優秀な破壊系の全体除去が無いと思って選びました。(白コマンドだけが不安ですが)
召還酔いがあるのでソリティアにはなりませんが後続を強化していけば殴りきれるとおもいます。
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 10:02:37 ID:U3uiaPZwO
>>177

色の問題もあるけどアシュリングの特権で偶数指定もおもしろそうだw
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 11:31:45 ID:wpivQZvzO
ラノエルいれないんだ?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 11:33:50 ID:Ozs78JkH0
ブロック構築だって
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 12:12:52 ID:wpivQZvzO
そっか。スレ汚しスマソ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 13:05:42 ID:6tOhPNDiO
>>177
白命令怖いならサイドに否認つんどけば?
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 14:57:29 ID:OQZ87lt80
メインから否認4枚積みの俺
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 19:02:24 ID:LDqASnrtO
やっぱ避妊は必要だろう
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 19:37:39 ID:wpivQZvzO
今まで一度も否認に出会ったことがない
何故ガイルにすらいれないのだ?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 19:40:19 ID:Ozs78JkH0
サイドに入ってることがあるよ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 20:20:10 ID:6tOhPNDiO
>>185
ビート環境だからだろ。サイドにいれてても出番少ないし。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 20:45:26 ID:DpGIg3/Q0
遺産擬似ピットをスタンで組むならどんな感じなんだろ。
ラノエル入れて、調和なんかもあったほうが安定するかなぁ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 22:15:25 ID:Sp/pWJ1g0
白黒緑の三色コントロールで白コマンド見るなー
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 22:18:45 ID:Sp/pWJ1g0
>>177がキスキンにフルボッコにされなかったことを祈るのみだ
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 01:34:03 ID:C7tiuIMXO
シャーマン装備とツキノテブクロの毒という電波をうけとりました。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 01:37:43 ID:C7tiuIMXO
ところで、誰も>>177の完全な傲慢者にツッコミいれないのなw
193144:2008/03/30(日) 01:58:04 ID:LLKGygq10
ただいま帰りました。
飲み会込みの大会だったので楽しかったー。

大会結果発表!!
8人中6位でしたorz
1戦目キスキンorz相手ブン回って1−2
2銭目マーフォーク2−0
3銭目何とエルフ、でもガラクと黒コマ入りには勝てなかったよorz0−2

3銭目は1試合目勝てる試合をプレイミスで落としましたorz
でも2銭目にブン回りして300点くらいで圧殺したときは気持ちよかった。。。。
(12/12のエルフ30体くらい)

あたらなかったけどエレメンタルデッキが結構多かった模様。
巨人とツリーフォークは0.

ブロック構築でもこんだけ面白いんだからスタンでガチに組んでみようと思います。
アクローマメモリアルとか入れたいな、、、、、(ガチにネタ的

>>178
それ組んでるときに俺も考えた。
でもカードプールに特権が無かったorz

>>182
カードプールに(ry
でもせっかく青使えるんだからありかも。
スタンで組むとき参考にしてみる。

>>188
遠くの旋律はガチ。
土地で5マナ出るときにエルフトークンが5体も並んでいれば見切り発車で5ドロー。
その中に一枚でも遺産のドルイドがあればエンジン全開。
あっという間に2桁のエルフが場を埋め尽くすよ。
そのあとの2枚目の旋律からの2桁ドローで必要な部品全部ぶっこ抜く。かなり気持ちよかった。

>>192
実は模範と傲慢者(笑)が2枚ずつ足りなくてこれだけ買ってから出場したんだが、、、
レジに行って注文するまでずーっと『完全な傲慢者』だと思い込んでた、、、、
顔なじみの店員さんから「どんだけやなクリーチャーだよwwww」って突っ込まれた、、、、orz


みんなのおかげで楽しい大会になったよ。
ありがとね ノシ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 09:50:35 ID:UfU/NUNR0
アーチャーデッキ到来を期待していたのに1匹もないのか
MORのレアはなんだったのやら
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 10:07:52 ID:oKO/1Fvu0
確かにこのまま終わらすのは惜しいよな
スタンで作り直すならトークン絡みのカードは敢えて全部切って脱出とかどうだろうか?
エルフならラス対策とリカバリーの早さでかなりの相性だと思うんだ
んで本質の管理人で超(でもないが)回復とか扉カウンターもっさりとか

1マナ―ラノエ 遺産 管理人 ボリアルのドルイド
2マナ―3/3のやつ
3マナ―先触れ 完全な傲慢者
4マナ―旋律 扉
5マナ―脱出
この辺りかな
あれ…?
全部4枚入れたら土地20で完成だと…?
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 10:34:48 ID:C3gpAJnC0
そもそも行列が肝なのに
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 14:15:21 ID:FRJXlTMF0
《脱出/Evacuation》か?
自分からわざわざテンポ崩してどうすんの
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 14:46:55 ID:syPFPecN0
>>195
旋律とガラク入れ替えて
脱出黒コマにしようぜ
199144:2008/03/30(日) 15:33:05 ID:LLKGygq10
とりあえず昼頃おきて弄って見ました。

4 ラノエル
4 ボリアルのドルイド
4 遺産のドルイド
4 完全な傲慢者(笑)

4 光葉の待ち伏せ
4 三人組の狩り
4 エルフの行列
4 遠くの旋律
3 調和

4 運命の扉
1 アクローマの記念碑

1 ペンデルヘイブン
1 緑の秘匿土地
2 ラノワール高原(カードプール的に)
4 島
12 森


うーん、なんかイマイチぱっとしない。
青が遠くの旋律だけなのがアレなんだよなぁ、、、
深水の底引き使おうと思ったけどタッチだと使えないことのほうが多い。、、、
激突&ドロー加速用にミシュラのガラクタでも積んでみようかな???


>>195
トークンが肝なんですよ。
トークン生産のカードが全部エルフ呪文なんでドア出した後なら『最低限』、
光葉の待ち伏せ:3マナ2/2を2体運が良ければ接死持ち。
三人組の狩り:4マナ2/2が3体。
エルフの行列:ヘブン状態。
と、もう止められない。

>>197
脱出はマナクリーチャーも戻ってくるのがなんともアンシナジーなんですよね、、、

>>198
それ普通のエルフwww


今何とかして墓地のトークン生産カードを再利用できないか模索中。
あと何気に昨日の首飾りが相性よさげ。でもスロットがいっぱいなので足踏み中。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 15:53:06 ID:yVAhF/R60
トークンがいっぱい出るんだろ?
マナもいっぱい出るんだろ?



歪んだ世界使おうぜ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 17:18:11 ID:4B0ug7XB0
>>199
ボリアルのドルイドより、バッパラのがよくね?
旋律にも使えるし、フィニッシャーを群集の咆哮にするとしても使える。
飛行の足止めにも一応なるし。

テフェリー壕対策に、群集の咆哮は考えたほうが良いと思う。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 17:44:50 ID:C3gpAJnC0
調和より喚起の方が相性よさそうだな
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 18:59:01 ID:4B0ug7XB0
>>202
遠くの旋律再利用か。
マナだけは有り余るほどあるしな。

ただ、一枚目の旋律タイミングがすげー難しい。
引けるかも分からんし。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 19:32:35 ID:7sf/eqfDO
光葉の意味が分からない
二体でるからとか言ってるようならカス
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 20:34:46 ID:DK96Mg7C0
>>199
《ヤヴィマヤの沿岸》は入れないの?
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 20:40:40 ID:hzDg8N3WP
>>205
な ぜ そ こ に つ っ こ ん だ ?
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 20:43:39 ID:DK96Mg7C0
>>206
空気読まなくてごめん。(´・ω・`)
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 22:09:15 ID:4B0ug7XB0
>>204
エルフの数を速く出すなら、1枚のカードでエルフ2体っていうアドバンテージに意味はあると思う。
ただもっと良い選択はありそうだな。

ラノワール・・・高原・・・?
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 23:22:11 ID:7sf/eqfDO
カード名もろくに覚えられないカスが
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 23:43:12 ID:CJH8FCx/0
くだらないことに切れるのはやめれ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 23:43:37 ID:DK96Mg7C0
一瞬で決めたいから《宝石鉱山》も2、3枚入れて安定感出さない?
まあ、《ラノワールの荒原》はタイプすると高原になってしまうけどさ。
エルフだからラノワールという名前に誘われるのもどうかと、色マナ違うし
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 23:54:57 ID:hHhDDq6SO
そのデッキ板橋に何人かいたぜ…
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 03:44:43 ID:Kr7AMAZe0
ラノワールのバーゲンセールだな
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 06:43:28 ID:HlKsXRRz0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ロフェロス!ロフェロス!
 ⊂彡
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 09:31:27 ID:Ommpih+w0
>>199
扉よりも大ドルイドの方が楽しいと思うし、安定感も増すと思う。
あと戦精神の象徴だっけ?あの速攻オーラを一枚入れてみても面白いかもw

それから、太鼓がないと青マナがすぐに枯渇する予感。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 09:55:02 ID:Pvt6q6EnO
このデッキが弱いのは百も承知ですよ・・・
でもいいじゃないですか・・・夢を、夢をみたいんですよ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 12:18:39 ID:sCp0JbeH0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ウィザード装備と壺の大魔術師
ウィザードデッキ組むなら見逃せないシナジーだぜ!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
シナジーどまりじゃねぇか
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 13:33:17 ID:BgyjbgMJ0
エルフの先触れは入れないの?
色マナでるし、遺産や行列や三人組やパーフェクトや(入ってないけど)かがみんもってこれるし
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 14:07:02 ID:bt6uwyKDO
マナエルフ8
遺産ドルイド4
先触れ4
完全者4
チャンピオン2
群使い

麗しき者勇気2
思案4
遠くの旋律4
バネ太鼓3
エルフの行列3
旗印2
何か3

エルフ土地4
鉱山3
沿岸4
高原4
ペンデル1
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 14:57:49 ID:5wwao/v10
>>215
トークンでドルイド出ないのに大ドルイドは厳しくないか。

大ドルイド面白いと思うんでデッキ作りたいが
ドルイドトークンとか出せるのほとんどないんだよなぁ。
トークンなしの高速展開はつらいだろうし。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 15:05:13 ID:xr+UwzQm0
大ドルイドは「ドルイド呪文をプレイ」だぞ
トークン生成とのシナジーは全く無い
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 15:17:24 ID:5wwao/v10
>>221
俺に言ってるのか?てか俺もお前と同じことを言いたいわけだが。
早めに大ドルイド場に出してから、旋律で引いてきた1マナドルイドプレイして1ドローうめぇ、ってことか?
微妙じゃね・・・?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 15:21:39 ID:BgyjbgMJ0
今の流れで思ったんだけど、もう少し昔ならきっと文章の中のクリーチャータイプを別のクリーチャータイプに変更する青1マナインスタントがあっただろうなw
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 15:21:56 ID:5wwao/v10
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
さっきのエルフトークンデッキでエルフ戦士トークンばらまいた後に
大ドルイド→かがみん出して1マナ起動→相手の土地ゲット!!!
タップシンボル無いから1ターン内に起動で相手もびっくりの奇襲!!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
それなら大ドルイドの分5マナ起動で殴ったほうが早そう
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 15:27:05 ID:Pxc6kp3LP
大ドルイドといえば、クリーチャー並べて《ヴェリズ・ヴェルの盾》使って土地ゲット!
になるんだけど、あまりにも普通すぎるしな。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 15:29:08 ID:5wwao/v10
鏡の精体使わなくてもヴェリズ・ヴェルの盾があった/(^o^)\

まぁでも毎ターン起動するなら鏡の精体有利か。
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 16:53:01 ID:klq3jngJO
ヴェリズ・ヴェルの盾の方が早くて奇襲性もあるけど、
鏡の精体だと土地奪った後の決め手にもなるな
まぁ鏡の精体無しでも7体いれば2、3ターンでケリつくか
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 16:54:53 ID:ozYcJsrU0
電波スレすげえな
大ドルイドはもう普通かよw
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 17:22:47 ID:x4AJv45k0
よしここで射手デッキをだな
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 17:55:53 ID:pmfy5lP30
ドラフトなら大御所の能力で15点位一度に飛ばしたことはある
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 18:12:15 ID:Pxc6kp3LP
《ナースの精鋭》でアタックして《キンズベイルの勇士、ブリジッド》でダメージをばら撒いて、
《巨弓の大御所》の能力を誘発させるとか?
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 19:07:44 ID:X2fI3G+x0
「wisdom guild」が最近ずっと落ちててデッキが作れない
皆どこで作るの?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 19:11:20 ID:pnFbx22z0
>>232
自分のカードプール眺めようぜ
話はそれからだ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 19:18:31 ID:Ommpih+w0
>>221
なにが微妙なものかw
次の旋律に繋げられる確率が飛躍的に上がるぞ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 19:50:38 ID:j7lRkQtm0
え?もしかして普通は>>232みたいにどっかでデッキを作るのか?

236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 20:31:07 ID:Ommpih+w0
ほらあれだ、検索すると記憶の彼方に埋もれてた良カードを見つけられるからさ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 20:41:18 ID:j7lRkQtm0
あ、なるほど
俺デッキ組むときカードリスト全部見るからなあ・・・

「これシナジってる!」「メタカードだ!」と思って採用して大会とか出ると「なんすかそれ?」ってよく訊かれる

てかカードに書いてある数字だけ見てテキストちゃんと読んでない人ってたまにいるよね
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 20:42:19 ID:hH+wgzn00
俺MWSで組んで見てる
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 20:44:38 ID:ozYcJsrU0
>>238
ああそのまま回せるしな、あれは便利
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 20:45:27 ID:TWduJwqU0
すきあらば一撃重いのを叩き込むデッキを作りたくなった
激情ガルガの他にもう一発くらいでかいのいきたいんだけどアイデアある?
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 20:47:24 ID:hH+wgzn00
もや+ラック+不明の下降
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 20:50:43 ID:TWduJwqU0
それは専用にデッキを組むとすごそうだな
同時になんかすごく嫌がられそうだな
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 20:56:52 ID:j7lRkQtm0
>>240
待機待機待機待機待機




怒りのもや










テフェリー対策に《霊魂放逐》だけ積んどこう
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 21:55:51 ID:7Jmb8yw/0
ファンガス増殖させて群集の咆哮
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 22:16:22 ID:Pvt6q6Eni
ファンガスより可哀想な部族あるの?
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 22:33:44 ID:x9SL7yFq0
あやまれ!カマリッドにあやまれ!
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 22:41:11 ID:c/rD705j0
カメコロが再生持ちになりそうで菅草スリヴァーが採用できません

スリヴァーかわいそうです(;ω;)
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 23:00:32 ID:Pvt6q6Eni
ネタにも上がらないファンガスは無敵
そしてファンガスを使いこなす俺無敵
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 23:01:24 ID:pnFbx22z0
>>247
逆に考えるんだ
自分のカメコロが再生持ちになると考えるんだ!!

・・・・っていうか、マジで強くないか?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 23:21:46 ID:WOmZ1kMCO
カメコロにプロテクション黒が付いている為に黒コマで
畏怖が付けられずに負けたのはいい思い出です
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 23:53:59 ID:JkfQJBaP0
バイバック苗木を使ったドルイド

言ってみただけ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 00:08:30 ID:x0vC4i4t0
>>249
っ群がりの庭
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 00:17:42 ID:HGYV0tWYi
スリヴァーと称したカメコロ
エレメンタルと称したカメコロ
ゾンビと称したカメコロ
部族って何ですかね?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 00:32:51 ID:wnMWBdvN0
今こそ旗印復権
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 00:54:27 ID:x0vC4i4t0
カメコロ
雄牛
バッパラ
ブライオン

巨人デッキ(笑)
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 01:39:17 ID:YbuHC5Bn0
カメコロとロクソドンの戦斧入れてるデッキは、強くても下に見てる
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 01:39:52 ID:5AGZWvQG0
正直、多相は失敗なんじゃないかと思う。
何にでも入るカードになっちゃってるじゃん・・・
せっかくテーマが部族なのに、どの部族にでも入れられるとかおかしすぎ。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 01:55:50 ID:YwxTlfdr0
ヤギを出したら、昔の冠雪みたいになって失敗と言われる
それなら強いほうに倒れたほうがマシ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 02:08:33 ID:YbuHC5Bn0
部族でも多様性が産まれるが、一方で恩恵だけ頂くパワーカードにもなりうる
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 02:53:24 ID:HOQQUpIV0
どうだろ、今日、アングルード系列の発表とかってあるかな?
あったらいいな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 04:09:43 ID:D0m9+kRF0
もう少しアンチ部族があれば違ったのだろうが>多相
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 05:28:16 ID:x0vC4i4t0
カメコロも最初の頃はテバダ−ルにいじめられてたよ
263144:2008/04/01(火) 06:35:05 ID:wo4AUdeq0
いまさらですが最終的に個なりました。

4 ラノエル
4 ボリアルのドルイド
4 遺産のドルイド

4 光葉の待ち伏せ
4 三人組の狩り
4 エルフの行列
4 遠くの旋律
3 双つ術
4 喚起

4 運命の扉
1 アクローマの記念碑

1 ペンデルヘイブン
1 苔汁の橋
1 変わり谷
2 ヤヴィマヤの沿岸
4 宝石鉱山
4 ゆらめく岩屋
3 島
4 森


思った以上にスムーズにエルフが増えます。
二つ術との相性は抜群でした。
行列でエルフ4倍、旋律で2倍ドロー。
色拘束が厳しいのがアレですが、シャドームーアの反射池に期待しますw


>>201
やっぱり一体でも多くエルフが欲しいんですよね。
ということで色は土地で何とかします。
咆哮についてですが、今まだ迷っています。
ドロー能力が半端じゃないのでアクローマメモリアルを抜いて一枚ざしにするのも考えています。


>>202,203
まさにそのとおりでした。
おかげでエルフの行列が倍になったような性能を発揮してくれました。

>>204,208
普通に強いです。
コンバットトリックとして除去にも使えますし。

>>205,206,208,209,211
普通にあほでした。
エルフ=ラノワールというのが脳内定説だった模様です。
以後気をつけます。


とりあえず今週末のFNMにでもこれで突撃してきます。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 12:41:29 ID:YbuHC5Bn0
いくら電波が足りないからってデッキ相談は無いだろ
この流れ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 13:41:02 ID:5AGZWvQG0
確かに、デッキ相談スレ行けば良い話だ。
最近デッキ相談多すぎて電波の発表もないしな。

でも個人的には運命の扉もアクローマもいらないと思う。
そんなの入れるくらいなら咆哮で一撃でしとめるか
せめて踏み荒らしだな。

電波的にも。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 14:14:53 ID:1TpoRITo0
>>229
どうにか上手い使い方が無いかと模索して組んだ俺の射手デッキ。
スペル
4 ラノワールのエルフ
4 エルフの先触れ
4 ソーンウィールドの射手
4 リス・アラナの弓使い
4 鋸歯傷の射手
4 カメレオンの巨像
4 巨弓の大御所
3 野生語りのガラク
4 進化の魔除け
土地
19 森
4 変わり谷
2 闘技場

進化の魔除けで相手の邪魔な生き物に飛行を付けて射手で撃ち落としたり
殺された巨弓の大御所を回収しつつ、良いサイズになった鋸歯傷やカメコロで
闘技場を起動してプレイヤーダメージを狙うデッキ。
変わり谷が大御所の能力で強くなるのもさることながら、鋸歯傷のパンプにも一役買えるので
かなり良いダメージが期待できる。単にでかいだけで相手は止めるも殴るも出来なくなるから
カジュアルなら面白いよ。ガラクで闘技場が2回起動出来ると勝ちフラグw
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 14:24:11 ID:YbuHC5Bn0
デッキさらしオナニーは止めろ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 14:34:22 ID:1Tejce/CO
この流れでデッキさらすというKYっぷりに泣いた
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 14:41:45 ID:yOVqh8x10
もはや使い古されてる原初腕力魔道士+白熱の魂炊きでスニーク魂!
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 14:48:43 ID:YbuHC5Bn0
>>269
パンデモも入れてパワーアップ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 16:02:40 ID:hJPv0ZDd0
ブジュルブジュルつぶして!
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 16:21:15 ID:HOQQUpIV0
電波スレは、やはり変なシナジーやコンボを考えるのが楽しいんだ!!
デッキさらしとか・・・・なぁ

で、
姿移し+迷えるオーラ術士+天使の合唱(パンデモ)+その他大量の覇権クリーチャー
これで無限ライフ狙うとかどうよ?

姿移し+迷えるオーラ術士があればデッキにエンチャントは1枚でも持ってこれるし
他のカードだけでも一応戦力になるし

速さが足りないと言ってしまえばそれまでだが・・・
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 20:21:41 ID:nNwrY38b0
大ドルイド+奸謀+生命と枝
色マナは社交の達人でカバーすればドルイドだし
黒足すから除去もいけるおw
って思いついた
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 20:43:41 ID:+HA/LbZz0
既出だろうけど、
白熱の魂炊き+巨大エレメンタル+パンデモ
はなかなかいけそうだと思うんだがダメかな?
思考の模範なんてナイスガイwwww
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 20:53:32 ID:JSpec7WKO
>>274
それ俺のデッキw
パンデモ出した後、魂炊き→ヒバリシュート→熟考回収が決まるともうたまらん
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 21:16:59 ID:+HA/LbZz0
>>275
けど、電波に概念の群れとか思考の模範使おうよww
新星追いもいいけどね。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 22:14:16 ID:6GugBj/c0
>>274
それおれも考えてた。
粒よりの収穫もサーチに使えそうな気がする
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 22:32:35 ID:+HA/LbZz0
粒選りの収穫ともいいね。
組むとしたら赤緑?赤緑tα?
赤緑だと…
《炎族の先触れ》
《煙束ね》
《白熱の魂炊き》
《新星追い》
《茨角》
《雲打ち》
《火葬》
《つっかかり》
《古きクローサの力》?
《伏魔殿》
《粒選りの収穫》

伏魔殿出てるときに茨角を想起
+3/+3の対象は茨角で6/6
さらに古きクローサの力で+4/+4の修正を与えて
茨角を10/10にし、伏魔殿の誘発能力を解決して10点て可能かな?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 22:37:53 ID:bAayHGiq0
赤青
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 22:40:33 ID:+HA/LbZz0
>>279
赤青か!
青のエレメンタルって
《熟考漂い》
《霊気打ち》
《無し産み》
《思考の模範》
くらいですかね?
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 22:42:31 ID:bAayHGiq0
影武者もいける
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 22:44:33 ID:YbuHC5Bn0
デッキ構成くらい一人で考えろ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 22:47:10 ID:+HA/LbZz0
>>281
《影武者》…《白熱の魂炊き》で出ればな

>>282
すいませんでしたorz
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 23:03:00 ID:+HA/LbZz0
そういや>>30のレポは?
285《野蛮の怒り》:2008/04/01(火) 23:15:13 ID:mbRlnM5h0
僕も忘れないでね^^
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 23:34:50 ID:6GugBj/c0
いくら電波デッキでも単独でまったく役に立たないヤツは使えない。
287144:2008/04/02(水) 00:14:51 ID:zH4ptWZX0
せめてP/Tが20/0だったら使ったんだけどね。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 00:17:10 ID:nixqoEus0
白熱とも相性いいし、パンデモとは言わずもがなのシナジーだし
アリだとは思うが。

ただ、白熱で出すなら重くて強いクリーチャーでいいし
粒よりとも微妙な感じだが・・・
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 00:19:18 ID:974f6cka0
エレメンタル+パンデモなら恨み唸りもかなり強力
クリーチャーに6点+プレイヤーにも6点はおいしい
それより冗談のつもりで作った激突デッキが
思いの外に強すぎワロタ


俺のメインデッキが勝てない・・・orz
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 01:08:31 ID:Hio5WwlL0
5色エレメンタルとかエレメンタルパンデモは大会でも普通にいるだろ
強さという面では弱いけど別に電波ってほどでもない
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 01:09:14 ID:bz8sJ8y40
>>289
激突興味ある。txtでUpしてくれ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 01:21:43 ID:nixqoEus0
インフェルノが最強の呪文だと思いこんでいたあの頃・・・
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 01:22:08 ID:kmg/qAOHO
>>278

素直にパンデモと、次元の混乱の緑の速攻もち三種と、原初の腕力魔道士と、古きクローサの力と、粒よりの収穫と、調和と火花の精霊と、お好みでぶどう園の大魔術師などいかがでしょうか?
294289:2008/04/02(水) 01:23:29 ID:ydUpFOoO0
>>291
テキストで上げるほど大したもんじゃないよw
ただ単に赤緑で激突関係のカードをぶち込んだだけ
まあ強いて言うなら激突の勝率をあげる為に、
MORの風景の変容などでデッキの土地をかなり圧縮してあるくらい
そうすればかなりの確率で激突に勝って回る回る〜
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 02:32:39 ID:SrabDKGe0
>>294
激突デッキなら俺も作ったよ
俺はそこに白入れて歩哨の樫入れた

まあ弱くは無いな、ネタ同士ならまあイケル

ただこれ以上強くするとなると激突カードが抜かれてく・・・
限界感じるコンセプトだわ。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 10:06:57 ID:5AvpAlsl0
>>293
パンデモストンピィ普通に強そうだな。
ぶどう園の大魔術師と嵐の束縛も相性よさそうじゃない?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 11:09:42 ID:jD5Ax0fYO
ジャナイージャナイーイージャナイー♪
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 11:24:21 ID:5AvpAlsl0
ソレデイイジャナイーイ♪
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 14:02:51 ID:x5zkJYLN0
「生きている蟻塚」を使いたくてたまらんのだが良い電波が降りてこない
誰か手伝って
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 14:08:05 ID:SEfe80lP0
>>299
電波のお供、パンデモで12点ダメージ
アンセムが出てたら21点で一撃死
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 15:37:54 ID:5AvpAlsl0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
エルフ出しまくって、パンデモ出して、苔汁の橋を起動してMossbridge Trollをプレイ
エルフタップしてMossbridge Trollを25/25にして25点!!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
かがみんで殴った方が強そう
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 20:55:26 ID:V1QO6/J60
転落入り青赤フェアリーを受信した









\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 23:08:00 ID:bz8sJ8y40
いいんじゃないかな
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 00:21:24 ID:tTDQTeeRP
乱暴+転落が飛行に関して逆ならどんなによかっただろうと最近よく思う。
転落が2点でフェアリーキラー、乱暴が6点でドランやタルモ一掃…。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 15:06:31 ID:568E4FWS0
シャドウムーアのカードが少しずつ公開されてるね
Darrell Riche (3)(黒)

クリーチャー−アウフ(Ouphe) レア

Dusk Urchinsが攻撃かブロックをするたび、これの上に -1/-1 カウンターを1個置く。
Dusk Urchinsが場からいずれかの墓地に置かれたとき、これの上に置かれていた -1/-1 カウンター1個につき1枚カードを引く。

4/3
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
不安定性突然変異!
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 15:42:40 ID:HwvQG4il0
>>305
アップキープか戦闘時に最大で6ドローかww

どうやら堕落が戻ってくるみたいだしな。
黒単強くない?
囲い、滅び、堕落、触手、大口、黒コマ、根絶、呆然、ハーコン、転置、コラーシュ…
金があるなら黒単組みたい
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 15:54:43 ID:Q9Hd8mso0
やたらアジャニが当たるぜ・・・
そんなに俺に使ってもらいたいのか
ただ・・・白ウィニーじゃなぁ・・・
面白みがないぜ

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
そうか!アジャニでライフウマー
青のカウンター白のコントロールでしのいで
パンデモ出してライフが相手以上の時にアジャニが3つめの能力をつかえば・・・


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
キーカード多すぎる・・・そのうえ3色・・・
回らねぇ・・・
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 16:14:14 ID:Q9Hd8mso0
 (o゜)
 ノヽノヽ
  くく
まてよ・・・?


  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
そうか!いっそ赤白にして
白でコントロールして赤のバーンでクリーチャー焼いて焼いて焼いて焼いて焼いt・・・
パンデモ出してライフが相手以上の時にアジャニが3つめの能力をつかえば・・・





\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
普通にバーン作るか・・・
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 16:59:51 ID:Kw/BsmPA0
パンデモは電波的に禁止した方が良くないか
なんか大型クリーチャーがいたらとりあえずパンデモみたいな流れになってる気がする
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 17:10:37 ID:YucN3RVVO
【変頭痛】+【黒近衛】
   は電波として弱い方?
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 17:17:32 ID:HwvQG4il0
>>308
白コンでライフゲインしてしのいで、
牧歌的な教示者からパンデモ持ってきて、
アジャニのトークンならビート相手なら決まりそうだな。
ヒバリにはめっぽう勝てないけど。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 17:46:20 ID:ugn4z/+U0
>>306
アリーナみたいな非生物ドローがないときつそう
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 17:52:37 ID:9t/x7TGE0
食刻!食刻!
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 18:42:00 ID:M1fAPzW70
>>305
+1カウンターとー1カウンターって相殺されなかったっけ?
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 18:59:51 ID:JQrAQEwnO
>>314

>>305のどこに+1/+1カウンターがあるのかkwsk


>>306
タフネス3だからまとめて乗せない限りどう頑張っても3ドローだと思うんだが
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 19:03:47 ID:M1fAPzW70
>>315
すまん間違えてた
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 19:05:54 ID:9t/x7TGE0
>>315
不安定性突然変異で+3/+3されるから7/6になる。
何も手出しされなかったら-1/-1カウンターは6個乗せれる
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 19:07:14 ID:yRNa6Kxp0
>>315
不安定性で6ドローって事だろjk
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 19:09:46 ID:f3k5j6xM0
>>308
それやったことあるがな
ドローを安定させつつ相手の攻撃封じるデッキにしようとしてたら
必然的に青白tパンデモになったわ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 20:10:19 ID:OEiJf4t80
確かに、電波中のパンデモの汎用性は異常

でもそれが電波なら問題ないんじゃね
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 20:14:26 ID:OEiJf4t80
Mossbridge Troll / 苔橋のトロール (5)(緑)(緑)
クリーチャー −トロール(Troll) Shadowmoor レア
Mossbridge Trollが破壊される場合、これを再生する。
Mossbridge Troll以外の、パワーの合計が10以上になる望む数のあなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャーをタップする:Mossbridge Trollはターン終了時まで +20/+20 の修整を受ける。
5/5

これは良い電波カード・・・
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 21:13:44 ID:TkRNUfuE0
>308
赤白なら《憤怒の鍛冶工/Rage Forger》+トークン等のクリーチャーたくさん
2番目の能力起動させて、アタック、とかどうよ?
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 23:37:09 ID:VT6H4Ta80
>>321
ついに「野蛮の怒り」の出番ががが
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 23:55:18 ID:W8puyKul0
Scuzzback Marauders
4(R/G)
クリーチャー ゴブリン・戦士
トランプル
頑強(Persist)(このクリーチャーが墓地に置かれたとき、−1/−1カウンター
が置かれてない場合、それを−1/−1カウンターを1個置いた状態
で場に出す。)
5/2

これと茨森の模範で…
あとは任せた
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 23:55:18 ID:bzMCIevm0
>>323
結局アンセムのお世話にならないと駄目なんだけどなw
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 00:01:49 ID:qLv7uPX90
場から墓地に置かれたときだろ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 00:04:03 ID:GGNLrlqG0
場に出たとき+1カウンター載せて相殺だろ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 00:09:22 ID:MC3MVbRb0
なんか次期環境は茨森の模範は見たら速攻焼けって環境に成りそうな予感。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 00:25:16 ID:9nYCp8mA0
《河の殺し屋シグ》(青/黒)(青/黒)
伝説のクリーチャー─マーフォーク・ならず者
1/3
ターン終了時に、いずれかの対戦相手がこのターン3点以上のライフを失っていた場合、カードを1枚引く。

これはマラr
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 00:35:31 ID:DFvlTa4ZP
>>329
その発想はなかったwふいたw
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 01:19:31 ID:oDF7t1gH0
>プレイヤーはカードを引けない。

マラレン…。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 01:28:14 ID:PvGSH6d50
>>321
パンデモと合わせて25点本体ダメージですね、わかります><
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 01:46:33 ID:MC3MVbRb0
って言うか普通にブライオン様の剛速球で、、、、、
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 02:33:18 ID:No9uqBJ20
パンデモじゃ無理だろ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 02:43:46 ID:UjjmnDth0
《白熱の魂炊き》とパンデモがあるならやっぱり《木立を歩むもの》がいいな
場に出て8点、殴って8点、ターン終了時に出てくるトークンで5点
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 02:48:17 ID:MC3MVbRb0
今日のお題。

《枝の手の内》
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 02:55:11 ID:Gb043EL30
スペルシェイバーの元手?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 03:17:01 ID:PvGSH6d50
>>334
デッキとして無理ってこと?

ちなみに
場にパンデモがあるとして
Mossbridge Troll / 苔橋のトロールを出す
パンデモの能力がスタックに乗る
苔橋のトロールの能力を使い、解決させる
パンデモの能力解決で25点のダメージが対象に入る

同じような理屈で茨角で2マナ6点が可能
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 04:18:48 ID:vC/7OPJU0
トロールは覇権持ちをタップしたいな、電波的に。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 06:17:09 ID:KQZYSIMi0
枝の手の内と運命の扉でぐるぐるぐるぐる
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 07:42:33 ID:wq5hF+kk0
>>338
>>301に書いてあるから安心しろw
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 08:57:39 ID:wq5hF+kk0
>>336
《スクリブのレインジャー》のお友達じゃない?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 08:59:05 ID:uXwybwp70
>>336

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
広漠なる変幻地を貯めとけばインスタントタイミングで戻せる!









\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
いや、相手にばれてる上に実用性がねーよ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 09:25:59 ID:7Z2xiAWpO
>>317
あー+3/+3の効果自体を忘れてたわ

恥ずかしい(////)
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 10:09:38 ID:wq5hF+kk0
>>312
《占術の岩床》で渋くドローww
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 11:02:02 ID:ME+QBmoY0
黒スレで散々言われてるが岩床はドローじゃなくて
次のドローの質を上げるカード
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 12:02:52 ID:uXwybwp70
>>343
そうか!相手のハンデスにスタックしt

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 13:12:06 ID:uXwybwp70
連投で申し訳ないが電波を受信した

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
狩り立てられた系で相手クリーチャー増やしまくって
ナルカディアの戦群れで攻撃すると同時に
トランプルつけた村背負いの巨人か獣群のナールで攻撃だ!








\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
1ターンですべてつぎ込まないとどんどん相手クリーチャーがたまる・・・
仮に準備できてもそのターンで勝負決めなきゃ次のターンに待つのは相手クリーチャーの猛攻・・・
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 13:36:52 ID:gPkPbtem0
狩り立てられた系で相手クリーチャー増やしまくって
ナルカディアの戦群れで攻撃すると同時に硫黄破!

ところでナカティルの戦群れじゃね?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 13:55:29 ID:uXwybwp70
あれ?
なんだナルカディアってwwwww
スマンw
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 14:56:50 ID:dlONoOT+0
ナルカディアンマスクス
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 18:20:57 ID:7Z2xiAWpO
>>348
つ《壕の大魔術師》
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 20:13:31 ID:Gb043EL30
>>352
ナカティルは確か攻撃に参加した状態でトークン出すからいけるんじゃね
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 21:49:02 ID:9nYCp8mA0
というかナカティルが一緒に攻撃すれば素通しできるんだから村背負いの大巨人にトランプル要らない
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 21:54:20 ID:7Z2xiAWpO
>>353
狩り立て〜で貯まった相手クリーチャー対策のつもりだったんだがwww
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 22:10:16 ID:DFvlTa4ZP
つか素直に師範でよくね?巨人とかオーバーキ(ry
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 22:13:04 ID:Gb043EL30
>>355
そっちか、色拘束辛くね?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 22:31:31 ID:7Z2xiAWpO
スーパー亀だが……

>>299

ミラディン&神河&9thの時に組んでた5色デッキで使ってた

太陽の拳から色々悪さするデッキ
3ターン目のブリンガーにカウンター5個乗って出てくる五元のプリズム
もちろん世界の源獣とダークスティールの巨像も

全てが5マナで使えるから重いパワーカードを適当に突っ込んだデッキ


それなりには強かったお
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 22:35:47 ID:7Z2xiAWpO
>>357
GWuで《一瞬の瞬き》と全体除去用にカウンターなら大丈夫じゃね?

バッパラで色マナも安定するし
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 02:27:08 ID:G21HFI7y0
>>336
枝の手の内は緑探しとの相性が異常
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 02:51:49 ID:frX+tU2U0
>>360
「今日のお題」なのに24時間後にレスすんなwww
















ドランとの相性も抜群
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 03:45:11 ID:Tqs0pDJw0
ムラガンダとの相性も絶品
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 10:59:42 ID:fytjEB+z0
じゃあ今日のお題
「雄鹿の蹄の跡」
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 11:23:27 ID:eag2l/7I0
ゼロックスに入れればいい
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 11:51:48 ID:qm6+mmiG0
ターボフォグ系の《吠えたける鉱山》のお供か、《朝の歌の(ry
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 11:56:03 ID:eag2l/7I0
いつ見てもスレタイが

デッキビルダーたちの毒電波発表スレ

に見えるw
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 11:59:18 ID:7PbiNcEm0
あながち間違っては無い
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 12:29:48 ID:zb/TtJZH0
>>363
知覚喰らい 赤命令一番下 ゴブリンの知識
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 13:05:31 ID:3bmrxgYi0
雄鹿の蹄の跡は「悪さできないようにデザインされた」感があってなぁ…
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 16:06:49 ID:S2ayyODW0
よりよい品物があればなぁ・・・
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 19:05:33 ID:ACh12tpCO
青白マーフォークに1枚とか積んだら旋律で祭になりそう

記念碑で速攻付けて……
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 23:08:36 ID:G21HFI7y0
ターボフォグ臭いデッキに入っているのはよく見るな
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 23:39:33 ID:G21HFI7y0
・自分の出したいときにトークン出せない

・大抵カウンターが3つのときに輪で乙る

・4/4飛行が出てきたところで、相手からしてみればそんなデカイ存在ではない

以上により牡鹿は使えない子に認定。おめでとう
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 23:53:55 ID:BC0EbspP0
牡鹿より遍歴のカゲロウ獣の方が強く見えて仕方がない
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 01:07:18 ID:6njvv7G60
>>374
ローウィンが出る前ならコントロールデッキの2マナ域を埋めるいいカードだった
それでも2マナ域には当時は印鑑があったため、ちょっと採用しづらかった
とはいえ、今の環境だと遅すぎるんだよなぁ・・・・
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 03:36:25 ID:XPeIv5xl0
牡鹿はモータイが出る前の限定構築に入れてたけど結構強かったよ
ジェイスが出てると異常な早さでトークンが湧いてくる
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 09:37:34 ID:xWsd/dIq0
牡鹿はカウンター6個くらいでいいから、
勝手に出てきたら神だった。

3マナ重い
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 10:54:36 ID:+aQde8CR0
今日のお題
深淵の大魔術士
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 11:47:44 ID:6voRKOWR0
とりあえず被覆から始めなきゃな
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 16:28:12 ID:jJhcwQFy0
黒茶ビート最強
マングースの血のために緑入れてたけど、装備のお陰で黒単で組める
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 16:52:58 ID:1oJkmFe30
ぬいぐるみ人形
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 17:04:29 ID:tEmTi5PsP
Aphotic Wisps (黒)
インスタント (コモン)
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで黒くなるとともに畏怖を得る。
カードを1枚引く。

クィリオーンドライアドに…。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 21:13:15 ID:nIf4RfGH0
>>378
不明の下降
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 12:52:15 ID:Ww9FZ2Ux0
>>348のデッキがちょっとおもしろそうだったから作ろうとしてみた








そうか、wikiおちてたな・・・orz
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 13:17:49 ID:UBXm5jCb0
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 14:32:54 ID:b6bNxBQiO
>>385
オナヌーはもういいwww
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 14:51:57 ID:udJTV3Gf0
それ、本気で言っているのか?
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 15:50:58 ID:PzRzaOmd0
おいおい、俺はずっと先輩のオナニー画像心待ちにしてるんだぜ?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 16:39:02 ID:eA/+j36E0
そうだぜ!
>>30が俺達を裏切るはずはない・・・!
きっとオナヌー画像をうpってくれるはずだ・・・!
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 17:25:19 ID:e9A0K3Pl0
vipじゃないんだからオナヌー見たいとかいうなよ・・・・

とりあえず
4蜂の巣
4真夜中の儀式
4ルートウォーターの女族長
これらの使い道を考えるくらいにしとこうぜ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 17:40:34 ID:ZCWaCHj20
ヒント:ここは2ch
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 17:43:57 ID:S8eURrcp0
ヒントとか久々に見た気がする
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 18:42:58 ID:oFk/BoDv0
>>390
それはわかるし君の言うとおりだ。
でも見たいか見たくないかって言ったらさ・・・ほら・・・

だから>>30に強制してるわけじゃなく、
それらの使い方を考えつつ、でもやはり小さな期待に胸躍らせずにはいられないわけさ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 19:09:13 ID:e9A0K3Pl0
勘違いするな
俺も見たいんだ!

だから、はやく考えよーぜって言ってるんだ
言わせるなよ・・・・
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 01:51:02 ID:0Axo0Tpi0
その・・なんだ・・俺が>>30なんだが、
まだ試合の結果待ってくれてる人がいるとは思わなかったよ。
試合結果から先にいうと、その・・

負けたんだ。

3位だったよ。
つーことでオナニーは見れなかった。
優勝したのは蜂の巣デッキの奴なんだが、
俺のワームデッキと他の4人のデッキの内容と試合内容を知りたい人がいるなら書くけど。

デッキ考えてくれたみんなすまんかった。

396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 01:51:52 ID:91cUPjoq0
他の4人のデッキの内容と試合内容

よりも、優勝したやつがその後どういう状況でオナニー見てたか、を詳しく
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 01:55:09 ID:SCuowokI0
いやむしろデッキのほうだろ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 02:14:04 ID:bC7afTED0
ばっかオナニーだろ!
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 02:14:28 ID:58HaolRq0
じゃあそのオナニーデッキ見せて
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 02:32:47 ID:7eRVhjJP0
え?デッキオナニー?
そのジャンル新しくね?
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 02:36:06 ID:tfaFhiu60
もういいから>>30のオナニー見せろ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 02:44:48 ID:txL6huRg0
オナニー見れなかったのは残念だがデッキ内容と試合内容も気になる
40330:2008/04/08(火) 03:55:54 ID:0Axo0Tpi0
4岩滓のワーム
4残虐無道の裂け目ワーム
2塩切り
1木立ちを歩む者
4極楽鳥
2二の足踏みのノリン

2クローサの掌握
2一瞬の瞬き
3牧歌的な教示者
4肥沃な大地
3伏魔殿
2アシュリングの特権
2忘却の輪
2野生語りのガラク

4カープルーザンの森
4低木林地
2戦場の鍛冶場
2背骨岩の小山
5森
4山
2平地

サイド
4トーモッドの墓所
4カヴーの捕食者
3硫黄破
2クローサの掌握
2無謀なるワーム



一応これが俺が持ちこんだデッキです。
あんまり調整する時間がなかったので、あんまり回りませんでしたが、
3位という結果を残す事が出来ました。まぁ、電波デッキ5つの中で3位ですが。

デッキの感想としては、
伏魔殿が出た後に岩滓のワームだしたら、次のターンに手札に戻っても戻らなくても
okな感じで伏魔殿いれたのは正解でした。
次から各試合内容書いていきます。

>>396
もちろん俺も蜂の巣の彼に聞きましたが、
絶対に秘密と言ってます。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 03:58:44 ID:txL6huRg0
wktk
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 07:57:22 ID:NQJ28TAy0
岩滓のワームを最大限に生かそうとしたのは電波スレとして非常にいいことだと思うんだ
俺ならライブラリー200枚ぐらいの心の傷跡を打つ死闘デッキ作ってその中にワーム放り込んで終わりなんだろうな
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 08:07:56 ID:ZFwQsZsI0
一番夢も強さもなさそうな蜂の巣が優勝だなんて
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 11:05:22 ID:SKZekUdh0
>>403
私は君の魂と一緒に涙を流そう



・・・オチンロンとオマンレンがこんぬつわしたのかな
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 11:09:40 ID:bC7afTED0
まあぶっちゃけ見ただけじゃねーだろうな、、、、、
最低限ロノムの口か残虐の手だろうな。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 11:18:40 ID:SKZekUdh0
そもそも
「優勝したヤツにオナニー見したるっ☆」
というセリフにすごく萌えるわけで
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 11:42:21 ID:bC7afTED0
ぶっちゃけそんな事いわれたらとりあえず一回はセルフバーニングしないと悶々してデッキなんぞ作れんわ。

どうなんだ?>>30
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 11:48:17 ID:mvhtZJy60
ここでのコンボを生かしたデッキをちらりと書いただけで散々叩かれるのに
こういう下らないネタは延々と続いてもokなのな。勝手なもんだ。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 12:13:29 ID:CmvctkHd0
>>411
その下らないネタ以上にデッキが糞ならそりゃ叩かれるだろ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 12:58:22 ID:8woF/PJM0
>>408でコーヒー吹いたw しかも両方痛そうww
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 13:41:26 ID:z6kDH2EdO
>>409
悔しいが同意せざるをえない
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 14:31:42 ID:Oe7qyxeY0
絶対に秘密っていうことは蜂の巣の人は見たことは見たのか?
そこら辺もっと詳しく
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 14:51:05 ID:kQv+mR0w0
あんまり問い詰めるなよw

まあ、実際のところ「優勝したヤツにオナニー見したるっ☆」なんて、言った当人も本気じゃないだろうさ。
せいぜい「さすがにオナニーはちと無理やから、他の○○で勘弁っ☆」でなあなあだろうよ。
それでも羨ましいけどナー。


あと、全年齢板なんだからオナニーオナニー書き込むのは自重しようぜ!
オナニーって書き込むなよ! 絶対オナニーって書き込むなよ! 絶対だぞ!
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 14:54:27 ID:bC7afTED0
セルフバーニング(笑)ならおk?
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 14:57:19 ID:bC7afTED0
ちょっとまて、>>416の『オナニー』以外って何があるんだ?
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 14:59:33 ID:Hwj2We5u0
ある意味スーサイド?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 15:06:34 ID:CmvctkHd0
今時のオナニーのエレガントな言い方は「ソロ活動」だろ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 15:24:28 ID:ZzB1BnvZ0
G行為じゃダメなのか!?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 15:26:15 ID:MV7ThImnO
マジレスするとマスターベーション
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 15:35:21 ID:b+iH3Xk0O
TCG的には「ソリティア」という表現がいいハズ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 15:40:03 ID:bC7afTED0
真相は優勝者が先輩の家に行って、
先輩「見せるのはいいけど、、、、先に○○君のオナニーが見たい。。。。わかる・・・でしょ?」
って言われてのこのこオナニーしたところを写真にとられて、
先輩「こればら撒かれたくなかったら見たってふりしてろ。真相は絶対に話さないとか言えばあいつら納得すんだろうから。」
って展開だったらフルボッキ。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 16:04:30 ID:rnt927GVP
>>424
○○君「勝手にバラ撒けよ。俺はそんなもん痛くねーんだよ。
 それよりいいからとっととオナニーしろ。」
先輩「え…?ちょ…!いいの?ホントにバラ撒いちゃうよ?」
○○君「いいっつってんだろ。勝手にバラ撒けよ。
 それでも俺はお前のオナニーが見たいんだ!」
先輩「……。」
○○君「……。」
先輩「…わかったよ。そんなにマジマジと見るなよ。
 …あと他の奴に言ったら絶対殺すからな(////)…。」

この続きを読みたい方は「このスレは紳士の社交場」と入力してください
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 16:07:17 ID:CmvctkHd0
このスレは紳士の社交場
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 16:18:34 ID:bC7afTED0
このスレは変体紳士の社交場
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 16:27:44 ID:8woF/PJM0
《社交の達人/Joiner Adept 》
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 16:36:53 ID:SKZekUdh0
こういう健全なスレでも関係ないシモネタで盛り上がって
このバカどもは本当に救えねーな
もうスレ必要ないんじゃない?
このスレ何日も前からシモネタばっかじゃん
女のオナは確かに話題性があるし、俺も見たい
でも本当に紳士の社交場なら、こんな展開にならないと思うんだ
おまえらは紳士は紳士でもエロ紳士様だろ
そういう意味での社交場ならお似合いかもな
学生の内はいいが社会に出てから苦労するぞ
将来、社会で多くの交流を持つようになればきっと後悔するようになる
こういった匿名交流の場で和を保てないヤツはろくな人間にはなれんさ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 16:40:29 ID:aDIbVaE/0
まぁいつまでやってんだとは思ったがな

で、どこを縦読み?
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 16:43:16 ID:bC7afTED0
>>431
見えた!!!斜めだ!








このスレは紳士の社交場
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 16:44:00 ID:bC7afTED0
orz
>>429だってばよ。







このスレは紳士の社交場
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 16:47:25 ID:SKZekUdh0
自分用に改変

○○君「バラ撒きたいならバラ撒いてもいいよ。でも見せたんだから先輩も約束守ってよね。
    ほら、早くオナニー見せてよ。俺、先輩のエッチで恥ずかしいところ見たいな。」
先輩「え…?ちょ…!いいの?ホントにバラ撒いちゃうよ?」
○○君「先輩さぁ、俺たち何のためにあんな糞カードで真剣勝負したかわかってんでしょ?
    俺は先輩のオナニーが見たいんだよ!」
先輩「……。」
○○君「……。」
先輩「…わかったわよぉ。あたしも女だ。二言はない! 」
○○君「……。」
先輩「…ほら!これが見たかったんでしょ……!?」
○○君「……。」
先輩「な、なによ!どうせ初めて見るんでしょ!?ほ、ほら!なんとか言いなさいよっ!」
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 16:48:17 ID:bC7afTED0
○○君『すごく・・・・大きいです・・・・・』
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 18:05:59 ID:9YR4kcrk0
まさかのふたなり
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 18:07:23 ID:91cUPjoq0
やばい、俺のガルガドンが待機終了しちゃいますうううううううう
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 18:13:19 ID:PBoSSeQ5O
今住人が一つになった
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 18:24:03 ID:jAsssfGPO
いま俺は電車の中でニヤニヤ笑いのトーテムです
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 18:24:39 ID:7eRVhjJP0
なんか伸びてると思ったら
いつまでこんな流れで引きずるつもりだよ…


このスレは紳士の社交場
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 18:35:52 ID:POHWpUgD0
お前ら・・・いやホントにお前ら・・・


このスレは紳士の社交場
441啓発のジン:2008/04/08(火) 18:37:55 ID:nu2yxaWS0
複製するかい?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 18:39:55 ID:MV7ThImnO
以下このスレは紳士の社交場になります
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 18:57:13 ID:qafwANPb0
シャドムーでるまでこの調子ですかな?

このスレは紳士の社交場
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 18:59:30 ID:SKZekUdh0
○○君「・・・・・・コレ・・・。」
先輩「えっ!ちょっ!?すご・・・!」
○○君「出したばっかなのに、もうこんなになっちゃった・・・。」
先輩「え・・・ん・・・と・・・・・・・・・きゃっ!!?」
○○君「センパイガワルインダセンパイガワルインダセンパイガワルインダハァハァハァハァハァハァ・・・。」
先輩「ちょ!ちょっと待ってって!!見せるだけって言ったじゃないよ!」
○○君「俺だってわけわかんないんですよ。・・・・・・女の人のアソコ見るの初めてだし、ぜんぜん冷静になれないし!
    ・・・それに俺、先輩のこと・・・・・・。」
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 19:24:04 ID:SRdbHRNaP
菌類学者「バラ撒きたいならバラ撒いてもいいよ。プレイしたんだからキミも解決されてよね。
    ほら、早くマナコスト払ってよ。俺、キミのトークンが出るところ見たいな。」
種のばら撒き「え…?ちょ…!いいの?ホントにバラ撒いちゃうよ?」
菌類学者「キミさぁ、俺たち何のためにタップされたかわかってんでしょ?
    俺は苗木トークンが見たいんだよ!」
種のばら撒き「……。」
菌類学者「……。」
種のばら撒き「…わかったわよぉ。対戦相手がパスした。解決される! 」
菌類学者「……。」
種のばら撒き「…ほら!これが見たかったんでしょ……!?」
菌類学者「……。」
種のばら撒き「な、なによ!どうせ初めて見るんでしょ!?ほ、ほら!なんとか言いなさいよっ!」
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 20:17:06 ID:Zu3nEzm50
自分は今一人でマスティコアしてます
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 20:23:05 ID:z6kDH2EdO
>>446
誰が上手い事言えと(ry


ホントに上手いなwwwwww




それにしてもいい加減この流れを変えないか?









このスレは紳士の社交場
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 20:27:13 ID:Zu3nEzm50
オレはインフェルノしそうだが、いかん直接的かな
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 20:29:26 ID:Zu3nEzm50
もう を入れ忘れた。すまんネタ思いつくまで消える
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 20:46:54 ID:SCuowokI0
>>448
ふにゃふにゃがいいとこだろw
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 20:54:35 ID:kQv+mR0w0
ふにゃふにゃひでえw
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 21:45:31 ID:OccGdIfv0
こんな電波スレは嫌だ…

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ツリーフォークシャーマンデッキ面白いよ!
葉冠の古老+粒選りの収穫からカメコロとか苦行者を垂れ流しつつ、
酸苔とか根組みでランデス!ランデス!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
アカン俺完全に浮いてるわ…
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 21:46:02 ID:gd5qMKmE0
ところで俺のがアンタップしっぱなしなんだが
このスレは紳士の社交場
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 22:09:44 ID:feHEoQ2e0
2ターン目に月の大魔術師置くのにやっきになりすぎてデッキ自体がボロ弱かった
ドランみたいにちょうつえーの出すわけでもない限り、ラノエルとマナ鳥をデッキに増やすのはだめかー
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 22:13:14 ID:58HaolRq0
>>452
始まりが重い気がする
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 22:30:52 ID:OccGdIfv0
>>455
とりあえず最速パターン
1ターン目 森 明日への探索を待機
2ターン目 森 粒選りの収穫
3ターン目 探索待機明けで土地&普通に出した森から4マナで古老。収穫で3枚サーチって感じ

それで無くとも旗棋士辺りから大体の4マナ圏は3ターン目に展開できるようにはなってる
後はランデスで頑張る感じかな。

探索+旗棋士で3ターン目森林の庇護者とかも出来るな
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 22:31:46 ID:rnt927GVP
>>452
それ俺もやったことがあるが、だんだんシャーマン要素が減ってってドランポンザになったw

ランデスと組むと、涙の雨使える黒の色濃くしたくなって、
それならドランも入れるかって事で古老と旗騎士が抜けてたw

やっぱ鳥からの2ターン目涙の雨、ドランは強いよ…。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 22:47:29 ID:MV7ThImnO
2ターン目にドランがだされるとなんか絶望感わくw
完全者とか斧だとかそんなレベルじゃない
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 23:04:21 ID:OccGdIfv0
収穫を最大限に使いたかったんだよぅ
ドランじゃパワー0だからめくれないし…
ドランは3色だがこちらは緑単で色拘束ないぜ
雲打ち入れ放題でリセットとフェアリー両方に耐性が着くぞ

そして何より電波ってるじゃないかw
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 23:10:43 ID:XaSBJxAf0
>>459
俺は赤緑で組んでるな。
稲妻ゴブリン、鍛冶屋、シャーマン装備をいれて。知覚食らいも入れられるし。
てか電波っぽくない
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 23:41:40 ID:tcX5sWbC0
>>429
SUGEEEEEEE
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 23:44:37 ID:tcX5sWbC0
俺は知覚食らい抜いたぜ、赤はT気味だからダブルシンボルは無理
赤と緑半々なのか?
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 23:45:17 ID:OccGdIfv0
俺も最初は赤緑だったんだが、古老収穫を使いたいが為に
デッキがどんどん重くなって鍛冶工の威力が弱まった辺りで緑単にした。
2体目の鍛冶工の威力とか稲妻造り士+鞭とか使いたかったんだけどね
電波かそうでないかは人それぞれで良い…と思うんだが駄目かね。別に定義付けされてる訳でもなし
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 23:49:24 ID:QivBbr0O0
>>456
同じパターンのデッキ組んでみた事があるんだけど、あんまり快適に回らなかったな。
1-2マナから本命へのつながりがいまいちだった気がする。
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 23:53:45 ID:txL6huRg0
なんか俺の仲間がいっぱいいるなwww

《葉冠の古老》+《粒選りの収穫》の緑黒タッチ赤白のシャーマンデッキ
《巡礼者アシュリング》+《憤怒の鍛冶工》+《活力》の赤緑タッチ白シャーマンデッキ
緑スレに書き込んだ《包囲の塔ドラン》3ターンキル

どれも使ってて楽しいお気に入りのデッキだ!
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:01:15 ID:bC7afTED0
ピコ-ン!

ドランって実は相手のタフネス0のクリーチャーの攻撃を無効化できるんじゃね!?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:02:23 ID:91cUPjoq0
ああ・・??
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:03:52 ID:tfaFhiu60
>>466
すげえなそれ

もうドランいなかったらどうなってたことか
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:05:21 ID:QivBbr0O0
タフネス0のクリーチャーは特に何もしなくても無力化されてると思うが?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:06:39 ID:feHEoQ2e0
えええマジレスしちゃうのかよ・・・
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:12:04 ID:snmaFLZ70
ツリーフォークと言えば
誰かさんが言ってた枝の手の内と緑探しのシナジーがかなり良かったぜ

土地激プレスできる上にアド取りまくりでウマー
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:15:52 ID:G/VQL9XH0
>>471
どんなデッキ?
ドランと枝が相性いいなと思って入れようとして「基本土地少ねえな」ってことで結局抜けたんだけど
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:19:48 ID:P0ZSfrDC0
森で白黒出せる特殊土地があるじゃないか
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:20:14 ID:snmaFLZ70
晒したら叩かれるだろうが敢えてさらす。なぜなら俺はドMだからだよ

4《ツリーフォークの先触れ》
4《緑探し》
4《低木林の旗騎士》
3《包囲の搭、ドラン》
2《不屈の頑固皮》
2《葉冠の古老》
4《森林の庇護者》
3《雲打ち》

4《不屈の自然》
3《調和》
1《根組み》
4《枝の手の内》

4《つぶやき林》
16《森》
1《平地》
1《沼》
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:26:44 ID:VFlDIA6l0
叩くというか大雑把すぐるwwwwこれ回してねーだろwww
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:28:21 ID:G/VQL9XH0
>>474
畏怖とシャドーにタコ殴りですう><
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:30:45 ID:0qZCSiU70
転置くらいはいれようぜw
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:37:39 ID:E/x9al4A0
回れば強い、ってのは当たり前なんだよなぁー。
ソリティアしすぎると自分のデッキが強い気がしてくるのに
実践では簡単に負ける、とか良くある。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:38:40 ID:snmaFLZ70
ちゃんと回してるぞ。勝率はそんな良くないがw

>>477
これ緑単タッチドランデックなんでw

480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:40:23 ID:HwkuBz6S0
予告どおりぼこぼこな474萌え
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:41:00 ID:G/VQL9XH0
緑単最強のツリーフォーク《不屈の頑固皮》を4積みにしない理由がわからない
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:52:14 ID:lhD0Xgk80
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
《ナカティルの戦群れ》+《連続突撃》!
トークンと相手クリーチャーが一匹でも生き残ってたら、
それぞれのトークンが相手クリーチャー分のトークンを生み出してねずみ算!
トランプルやパンデモで人が死ぬ!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
まあ、そんな状況無い上に、その時点でジリ貧にも程があるよね。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:53:50 ID:P0ZSfrDC0
>>482
だから俺はコピートークン出すカード入れたぜ
少なくとも二倍!
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 01:16:31 ID:ONE2r7iiO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
《冥界の裏切り者》+《冥界の裏切り者》+《巣石》+《基幹スリヴァー》で無限墓地ストーム!《苦々しい試練》最強!!




\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
あぁ…そうだね《思考停止》の方が強いね…
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 01:20:42 ID:9L0ymniJO
>>473
確かに森だな


遺産ピットサイクルを回ればそのまま殴れるように記念碑を1積みしてみた

4ターン目に完全者で4/4になったエルフが60体くらいアクローマになって
殴った様は圧巻だった

というかきちんと回るとトークンが山の様に必要だ


エルフの行進で30体以上とか平気なんだもん
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 02:20:07 ID:VFlDIA6l0
4T記念碑+60体は大げさすぎるだろwwwwwwwww
あ・・・・あれ?ぶん回ればいけるか・・?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 02:45:50 ID:o2nsvv250
あのデッキはブン回ればデッキの中緑と無色のものが全部出せる計算になってるはず。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 08:03:06 ID:9L0ymniJO
>>486
ブンブンだと2回目のエルフの行進で場のエルフが30体超えるからな
4回目まで打つと100体超える計算です



>>487
そうなんだけど、意外とライブラリーを引き切るのが無理
ブンブンでも大体3〜4枚残る
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 08:03:33 ID:c7vOUmWQO
どうすれば4Tにそこまでいけるんだ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 09:04:14 ID:Rdn1A6O60
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
《ナカティルの戦群れ》+《ナカティルの戦群れ》
2体同時に攻撃しt


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 10:47:42 ID:9L0ymniJO
>>489
1T 森→ラノエルorボリアル
2T 土地→肥沃な大地+ドルイド
3T 土地→1マナエルフ+行進or狩り

で4Tに土地置けなくても確定で10マナ
あとは旋律と調和で引いてトークン増やしてを延々繰り返す
そうすれば引きにもよるけど100体くらいはトークンが並ぶよ
場に6体以上エルフが居れば行進が単純にマナブーストになるし






でも所詮ソリティアorz
先手だと10枚中8枚とか運ゲーすぎるし
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 11:28:39 ID:o2nsvv250
俺の遺産ピットは双つ術はいってたから3桁は割と簡単に届いたけどな。
緑の秘匿土地との相性も抜群。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 13:24:30 ID:R9CguLaNO
特権+腕力魔道士の強力シナジー!でビートダウン!
…フェアリーに勝てるビジョンが見えない
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 15:31:14 ID:VTLCBQnp0
さて、今日のお題はなんだね?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 15:55:38 ID:E/x9al4A0
遺産ピットは、回ること前提なのがきつい。
キーカード引けなかったら終わりだし、安定感が足りない。

まぁ電波デッキにそれを求めるのもおかしいけど。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 16:01:47 ID:0IT+v8uM0
今日のお題:溜め込み屋の欲
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 16:08:02 ID:VTLCBQnp0
>>496
ググっても出てこないww
どんなカードか教えてくれ
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 16:14:58 ID:0IT+v8uM0
黒1無3
ソーサリー
あなたは2点のライフを失い、カードを2枚引く。
その後あなたの対戦相手と激突を行う。あなたが勝った場合、この手順をくりかえす。

俺には自爆するぐらいしか思いつかんかった
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 16:15:48 ID:0IT+v8uM0
あ、溜める→貯めるだったのかスマン
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 16:17:03 ID:9L0ymniJO
>>498
名前忘れたけどピットサイクルに入ってる1マナのコーでライフゲインすれば
良いんじゃね?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 16:34:52 ID:0IT+v8uM0
>>500
探したけど見つからなかった……orz
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 16:35:12 ID:1tfYMIfa0
1、2マナ多くても、対象のプレイヤーは、だったら熱かったのにな。
いやそれじゃ強いか
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 16:38:18 ID:E/x9al4A0
>>498
白の殉教者と相性良さそう
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 16:39:40 ID:ThcL7xxQ0
もしそうだったら適当にガルガドンかなんかをトップに置くだけで勝てるぞ
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 16:40:52 ID:ky3x/Np30
たぶん>>500が提案しているコーリスの子ならタッチで入る
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 16:51:29 ID:uA4dQ8sHO
コーリスの子とレイモス教の復興論者でソフトロックですね。わかります
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 16:58:09 ID:0IT+v8uM0
>>506
お題どうでも良くなったな
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 20:10:19 ID:o2nsvv250
貯め込み屋はドレインと組み合わせると普通に強いぞ。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 22:14:34 ID:cyHEkt7Z0
来て見ればお題から電波発信し始めたなwww
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 22:20:22 ID:cyHEkt7Z0
13日に大会があるのだが、何で出ようか迷ってる。
タルモバーンかキスキンか白コンか緑単エルフ&トロールか…
電波板住民としてはシャーマンですかね?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 22:31:23 ID:0IT+v8uM0
>>510
最近の俺の流行、森渡りデッキしかないな
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 22:32:22 ID:T3P+1q830
<Creatures> 26
4 炎族の刃振り
4 モグの狂信者
4 炎族の先触れ
2 白熱の魂焚き
4 太陽弾けのシャーマン
4 憤怒の鍛冶工
4 狼骨のシャーマン 26
<Other Spells> 10
2 粗暴な力
4 死亡+退場
4 裂け目の稲妻 10
<Lands> 24
4 カープルーザンの森
2 樹上の村
4 地平線の梢
2 ケルドの巨石
12 山 24
60

これでちょっと対戦してみたんだけど、あんまり速くなかった(´・ω・`)
真髄の針を持ってなかったのでサイド後のために緑を散らしたけど
単色でもあまりかわらなそう。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 22:38:03 ID:9L0ymniJO
>>512
そこで回れば最強の遺産ピットサイクルです
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 22:54:14 ID:qik9AYIqP
>>512
端っからファナや戦士なんか入れずに、土地20枚ぐらいにしてスピリットガイドとか儀式とかで1ターン目に2マナ域出せば?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 23:13:07 ID:ab/3b9kV0
wisdom guildって今使えないのか・・・。
折角電波は色々渦巻いてるのにアレがないとカードが分からない・・・・うぁぁ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 23:39:53 ID:qik9AYIqP
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 00:18:20 ID:0r3+1GDR0
>>511
森渡りデッキって?
場に出たときライブラリーから基本地形を
相手渡すことのできるクリーチャーと
エルフのチャンピオンの組み合わせですか?

>>512
>>516のサイトで検索してみたらエレメンタル・シャーマンがベストなんね…
モグの狂信者などと稲妻造り士+棘噛みの杖のシナジーを考えてたがね。
リストアップしてすまない。
変わり谷4
ケルドの巨石1
ギトゥの宿営地3
冠雪の山14
炎族の先触れ4
煙束ね4
白熱の魂炊き4
新星追い4
太陽弾けのシャーマン4
憤怒の鍛冶工4
炎族の刃振り2
火葬4
つっかかり4
裂け目の稲妻4

憤怒の鍛冶工と白熱の魂炊きが微妙にかみ合わないのがなぁ…
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 00:21:27 ID:j0UvbZXd0
ところで氷雪の意味どこよ?
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 00:24:00 ID:Th4qaqtKP
何でみんな最優秀エレメンタルシャーマンの内炎の見習いを入れないんだ?
普通のバーンにも入る実力の持ち主なのに…。

電波デッキじゃ無くなるけどね…。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 00:30:24 ID:+4f+HFcF0
あれ?久しぶりに覗いたんだけど、
デッキ晒しおkのふいんきになったの?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 00:34:17 ID:j0UvbZXd0
ナカディルの戦群+腕力魔道士+内炎の見習いで一撃必殺!
あー…マナ掛かり過ぎッすね…サーセンwwwww
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 00:40:14 ID:GWdwWdFn0
ナカティルの戦群れには緑パクト組み込むと結構良いよね

斧ある時に持ってきてドーンとか戦群れ居る時に模範持ってきて攻撃とか
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 00:42:52 ID:mGaaKx5j0
その内荒れるからあんまり晒さない方がいんじゃね?
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 00:43:19 ID:0r3+1GDR0
>>518
いや、癖ですw
忍び寄るイエティや雪崩しできるからなんとなくw

>>519
>>517の炎族の刃振りは内炎の見習いでした。
これで、すべてエレメンタル・シャーマンのはず・・・
電波足りてるかな?

>>520
いや、全然ダメだよ。
だって、ほら…俺ドMだからw
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 00:44:59 ID:0r3+1GDR0
>>523
うん。ごめんよ。
でも、みんなの電波受信したデッキで挑みたかったから。
自己中だよね。
マジでごめん。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 01:05:45 ID:SNb1Q7GZ0
ドMとか自己中とか自分で言えばデッキ晒しておkだと思ってるの?

流れ的に電波が派生して、自然とデッキが出るのは俺は別にいいと思うが
勝手に自分のデッキ晒してアドバイス求めるなら相応のスレ行けよ、マジで。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 01:09:55 ID:GWdwWdFn0
今日のお題
「エフラヴァのジェディット・オジャネン/Jedit Ojanen of Efrava」
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 01:21:14 ID:usgNcJEr0
森渡りのノリですね、分かります
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 03:20:48 ID:bn+9QkUkO
それこそナカティルの戦群れと一緒に出せば一撃必殺!
正直オジャネンもナカティルもテキストを曖昧にしか覚えてないが

マナが足りない?そんなものは勇気で補え
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 07:41:24 ID:YK1/2XpC0
不屈の自然
  ↓
シャドムーの土地パクト(墓穴までの契約みたいなやつ)
  ↓
風景の変容
  ↓
 ウマー
  ↓
四枚積みの変幻地持ってくる
  ↓
さらにウマー 
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 07:57:32 ID:8OqvGdtD0
土地パクトって何?
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 08:59:47 ID:0GdoDpaA0
>>527
オジャネンに時間の孤立を付ければブロックされずそうそう死ぬことはない!
そして攻撃したときに生まれるトークンを奈落のしもべの餌にして攻撃だ!!




あ、普通に殴ったほうが強いっすか
そうですね、5/5ですものね、ブロックされてもそう死にませんよね
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 11:23:14 ID:9wuKKxToO
未だに 《〜ジュディット・オジャパメン》と、
蛇足を付けそうになる件について
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 16:56:42 ID:ZqP9nk/PO
ジャパネットがどうしたって?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 19:25:18 ID:o29iD3AP0
今なら月々16000円だとさ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 23:15:55 ID:fY9Corsn0
《石ころ川の群れ長》に《棘噛みの杖》と《炎の鞭》つけて、
《ナントゥーコの鞘虫》出して無限コンボ。。ムリポだな。。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 23:29:44 ID:nSxCUqlL0
《苦花》のトークンでチャンプした後に《ギックスのかぎ爪》で生け贄に
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 23:51:33 ID:vne96F9+0
それだ!
ニガ花トークンをファイレクシアのk


効率悪すぎですね
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 00:06:42 ID:FPWuAdBt0
墓穴までの契約があればかなりのけん制に・・・!
不吉の月張って殴ったほうが早いですか
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 00:56:59 ID:Bl6JAyRj0
苦花と緑と白の全体強化と不吉のつきと特権を貼るデッキ考えたよ!
まわらない!ふしぎ!
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 01:01:25 ID:bmA5ySYe0
ヒント どれかに絞れ。苦花サーチしる
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 01:03:40 ID:Bl6JAyRj0
絞ったらせっかくの電波が

サーチはしてみるわ 青で
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 01:05:43 ID:iEPX8vx/0
とっけんはあいてをぼうがいするものだよ!
たまにあいてにりようされちゃうよ!たいへん!
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 01:07:15 ID:bmA5ySYe0
黒で良いのがあっただろ(シャドムーで)!?
あれ?電波じゃなくなってきてる。不思議
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 01:08:09 ID:Bl6JAyRj0
どうせだから五色にしようぜっていう電波を受信したんだよ!!
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 01:08:27 ID:cXC96Qg60
今日のお題何ー?
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 01:27:09 ID:iEPX8vx/0
もう死闘バベルやろうぜ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 01:28:25 ID:cbIs29Cs0
想起があるいま、死闘なんて簡単に条件クリアできるだろ・・・・
と考えていた時期が俺にもありました
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 01:32:25 ID:TbKJWz4U0
そこでトラウマ死闘ですよ。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 01:33:26 ID:Bl6JAyRj0
>>549,547
うまく回らなかった
墓地にこだわりすぎた
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 01:40:42 ID:TbKJWz4U0
じゃあライブラリ破壊を機軸に、死せる生、リリアナ、死闘の三枚腰墓地ウマーバベルデッキは?
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 02:30:42 ID:LhxM9c+hO
相手のひばりの手助けをして、ひばりメタの墓地対策に喰われるなんて悲しすぎる・・・
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 02:44:04 ID:+Sdtn+b/0
じゃあ見向きもされない糞レアの使い道でも考えるか。

つ 双子化のガラス
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 02:51:24 ID:iEPX8vx/0
野生の跳ね返りで…いやなんでもない
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 09:00:59 ID:NbaLVD0l0
>>553
とりあえず手札に同じカードが2枚あるとこから電波を受信せねばならんのか・・・
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 10:34:18 ID:Gy17Jib4O
葉冠で踏み倒したスペルを脱出打ってからもう一回プレイとかは?
さすがに思いよな
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 10:44:27 ID:NbaLVD0l0
そうか!ここで《枝の手の内》を使っt
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 10:58:32 ID:+Sdtn+b/0
手札に同じカードが2枚、って言う条件がつらいから
そこを何とか乗り切る電波がほしいよな。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 11:06:35 ID:JjgEPIFU0
それなら例のネズミでしょう
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 11:11:44 ID:Bl6JAyRj0
あれでいいじゃん
同じカード手札に寄せる教示者
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 11:49:05 ID:xyCM/ysCO
重いカードじゃないと意味ないよな
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 11:52:57 ID:z7puxto40
そこは山崎兄弟でも出しとけよ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 12:08:05 ID:TbKJWz4U0
ネズミと波及の石と、ガラスと、運命の扉or旗印、アーティファクトが多いんで鍵。
名づけて「トウキョウデズニーランド(笑)」
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 12:12:03 ID:+T6Qc1qC0
>>563
実際のところネズミは6体くらいで十分ゲームエンドだから旗印は超オーバーキル
そういえば、mtgネズミスレがまだ生きてると思う。
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 12:13:26 ID:cb4/i0rfO
そこまで出てるなら機械の行進して殴った方が早いんじゃ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 12:17:33 ID:NbaLVD0l0
せめてタップ能力でなければもうちょっと陽の目を浴びれただろうに・・・
そうなるとネズミデッキが鬼強になれたなでも手札に土着ワーム様が2枚いたときに
最低6マナ+召集10体で2体とも出てきたときは怖いなぁwww
召集10がありえない?
だから電波デッキだと(ry
567566:2008/04/11(金) 12:19:53 ID:NbaLVD0l0
おっと、2行目に改行を1つ入れ忘れたぜ
連投とミスすまんw
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 12:26:48 ID:Bl6JAyRj0
トウキョウデズニーランドいいね
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 14:18:10 ID:9Bn69pCH0
転覆で毎ターン2枚バウンスとか
バイバック系とは結構相性いいんじゃね?
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 14:18:58 ID:9Bn69pCH0
あースタンにあるのはミューズの囁きの方だっけ
ごめんなしあ><
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 15:15:31 ID:BlQeseHH0
トークンエルフ5〜6体並べたところから
《サモパク》で《有毒スリヴァー》召喚!
フルアタックの後《ヴェルズ・ヴェルの盾》で毒殺!!
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 15:43:44 ID:Gy17Jib4O
既出かもしれんが、
葉冠の古老にルーン刻みの鍾乳石つけて、粒選りも出せばえらいことになんのな。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 17:16:09 ID:BoqhZ0vO0
>>553
オーロクスの獣群 辺りか?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 19:08:07 ID:7lYGLkIz0
オーロクス(笑)
ファンガス(笑)
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 20:21:56 ID:rD1ce4HW0
>>574
ファンガスは電波種族でもなんでもなくそこそこ強い
TWとかだと
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 22:08:38 ID:9Bn69pCH0
もや張ってファンガス量産するデッキと当たったぜ
まあ赤単だったから余裕だったけどなw
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 23:43:20 ID:VPljmJsP0
>>553
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
魂炊きでクソ重いエレメンタルをプレイしてガラスの能力発動!
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 23:46:46 ID:9+omPt1j0
>>577
《白熱の魂炊き》の能力のことなら「プレイ」じゃないぞ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 00:14:56 ID:OTM0r9gc0
死胞子のサリッドと大量の芽吹きで相手の場を壊滅させる俺のデッキの出番だな
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 00:17:34 ID:xKsicuXnO
>>579
楽しいけどその色なら滅びでいいよねって話
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 00:25:33 ID:xwudHAMg0
それを言うな・・・
墓穴での契約は良さそうだ
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 00:44:33 ID:rvzo7bir0
双子化のガラスとか、ググらないと効果も分からなかった。
タップコスト邪魔すぎるwwwwwwww
それがなくても弱そうなのに、電波にしても使えないな・・・

じゃあ、良さそうなのに何故か見向きもされないカードでなんか考えてあげようぜ。
ガラスと同じくローウィンから。

Galepowder Mage / 突風粉の魔道士 (3)(白)
クリーチャー ? キスキン(Kithkin) ウィザード(Wizard)
飛行
突風粉の魔道士が攻撃するたび、他のクリーチャー1体を対象としゲームから取り除く。
ターン終了時に、そのカードをそのオーナーのコントロールの下で場に戻す。

3/3
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 00:48:45 ID:xwudHAMg0
187クリーチャーを・・・・
え?一瞬の瞬き?
知らんがな
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 00:57:22 ID:rvzo7bir0
自分でお題出しておいてなんだが
電波が弱すぎるな・・・
所詮、ブリンクの代理にしかならないし
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 00:58:48 ID:aqc2Ulpm0
歴戦の司令官とかの上位互換なのに
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 01:03:08 ID:9jgplNG40
ブロッカーやトークンを排除するには良いカードだと思うよ・・・・
でもキスキンデッキだと重いし
ウィザードを使おうとしたら
白青になる→マーフォーク→アタックしない(コンボデッキ)
っていう流れになるのが目に見えてる・・・・

強いカードだが、環境に合わない気がする
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 01:12:14 ID:pUOjz8ls0
3/3ってサイズが足を引っ張ってるよね
2/4ならもっと使われてる気がする
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 01:16:21 ID:0Tve4aiy0
こいつの能力を何度も使える時点で相手死んでるしなぁ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 01:19:48 ID:2PlKLtRx0
雲山羊のレインジャーとかか?
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 01:35:42 ID:rvzo7bir0
クリーチャー除去が豊富なのも相性悪いのかもな。
タフネス3は死亡ラインだし、
それならスペルのブリンクで、ってなってしまう。

よっぽどスペックが良いクリーチャーじゃなければ、
除去されても美味いクリーチャーが好まれる環境だしなぁ。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 01:56:09 ID:148ka26K0
時のらせん・次元の混乱・未来予知と久々にパックを買ったら

陰謀団の呪い
掻き乱す恐怖
ニヒリス

がなんかいっぱい出てきた。もうそれぞれ8枚くらいずつある。

どうしよう。同時に共存させてあげたいんだが
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 02:01:05 ID:2PlKLtRx0
もや?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 02:09:24 ID:aejkottF0
瞬間の塵だな
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 04:09:50 ID:fYX/q6kp0
掻き乱す恐怖はドレイン満載にして何かできると思うんだけどなぁ、、、、
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 08:13:29 ID:DLjCHKho0
ニヒリスコントロールを作れというマローのお告げ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 16:14:11 ID:csGb4P4HP
双子化のガラスは相手と同じカードを使うんだよ!
相手が滅び→クリーチャー展開してきたら、エンド前に手札の滅びをプレイ。。。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 17:46:25 ID:av52oohe0
>>596
滅びはソーサリーだから相手ターンにはプレイできないんじゃ・・・
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 17:47:36 ID:QA2EGnBh0
<____>ですね!? わかります
銀枠 d
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 18:04:40 ID:+9/FPovU0
>>597
双子化のガラスの能力は、この能力の解決中にカードをプレイさせるもの
ソーサリーだから相手のターン云々は関係ない
(そもそも解決中にプレイさせるものだから、その理屈ならインスタントでも無理)
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 18:29:08 ID:rvzo7bir0
知覚食らいをメインに据えたデッキが何か出来ないものか・・・
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 19:04:35 ID:58cZEPHx0
ちと気の早い電波かもしれないが、Mirrorweaveで塩切りを指定、その後何かクリーチャーを出す。
クリーチャーが取り除かれっぱなしになる、というのはどうか。


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \

ええ、弱いですよ、弱いですとも。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 22:44:56 ID:oKA2N+Yh0
火花の精霊→Mirrorweaveでちょっと幸せになれる
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 01:06:03 ID:Z5ChnyGO0
Mirrorweaveは色々と悪戯し放題だし、
普通に強いと思うんだよな・・・
まあ電波的な使い方を模索すれば何かありそうだけど
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 02:11:46 ID:rd4TbZBi0
>>30
そろそろage
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 03:33:50 ID:hwIv7Sl70
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
アカデミーの研究者+愚か者の死をハスクに喰わせまくって苦々しい試練
相手のライブラリーは蒸発するぜ !


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
マナカーブッ!
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 04:55:38 ID:eSEZJdG70
>>605
そのデッキは10版が出てすぐ戦った
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 09:37:45 ID:+EgcPxSEO
>>30のオナニー話はどう考えてもネタだろ……
でないと俺の嫉妬爆弾は破裂する
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 10:48:39 ID:P0Q5LKyU0
>>607
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
嫉妬爆弾ではなく精神爆弾を使え
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 10:48:58 ID:m1uc2yll0
>>605
CSのナメクジで無限マナってのもみたことあるな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 11:43:22 ID:VJQJQ4VS0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

ナメクジから出た無限マナって何だかネバネバしてそう!
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 11:49:53 ID:TngGyUhh0
>>610
馬鹿、そのネバネバは体にいいんだぞ。
それにエロい。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 13:20:39 ID:6sYK2m6t0
うわっ、何か出たっ
なにこれ、なんだかネバネバするよぉ・・・
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 16:02:47 ID:bxFu6F000
あら、早いのね。もう出ちゃっちたの?(ターボナメクジ的な意味で)
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 16:05:25 ID:VJQJQ4VS0
もう出ちゃっちたの?(誤字的な意味で)
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:33:42 ID:h1eg3amY0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

鳩散らし+ガイル!!
で無限にトークンでるのか・・・?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 19:58:58 ID:RXPZixnF0
SUGEEEE
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:00:58 ID:1rm04gE40
ガイル!!
が何か分からんのだが教えてくれまいか
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:13:01 ID:ZxoIzRTi0
Guile
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:15:42 ID:I3KAD09S0
これはすごい
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:16:49 ID:ja3vTPCD0
鳩散らしが出たら妨害はほぼないしこれはイケるんじゃね?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:20:20 ID:Nuq9l7Zj0
面白い組み合わせだな
スタンじゃないのが悔やまれる・・・
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:20:24 ID:EhmLnfmw0
>>617
《狡知》つかったデッキ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:20:38 ID:zlvdpeuy0
青単にガイルと鳩散らし入れとくだけで済むのもいいな
デッキ構築をほとんど阻害しない優良コンボ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:27:33 ID:1rm04gE40
>>618
>>622
サンクス
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:33:45 ID:EhmLnfmw0
・・・ローウィンの《狡知》スマソ
607
ってか>>604のスルーが半端ないな
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 23:39:13 ID:nHDb/kdK0
ガイルと失敗の宣告とストーム呪文でもいけるか?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 00:06:34 ID:QV8+TSy+0
ストームするなら他にもいくらでも方法あるしなぁ。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 00:08:00 ID:GUpHftTg0
電波としては悪くない
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 00:28:05 ID:aQv1oiIfO
リムーブされたスペルって一度タダでプレイされた時点で墓地に落ちないの?
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 01:48:04 ID:HfRbUl4+0
>>629
鳩散らしで打ち消されるとこを狡知でリムーブしてまたプレイできる
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 01:53:28 ID:E+xuBAsG0
エクステンデッドを席巻するロックコンボ発表と聞いて
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 01:55:36 ID:tHO2AeET0
鳩散らしガイルは本当にスゴいな
思いつかなかった
薄れ馬とかが弱点だろうけど
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 01:59:47 ID:f9Hv6tiY0
昔《鳩散らし》+《光子の場》+《硫黄の精霊》+打ち消されない呪文の鳩ビートダウン組んだの思い出した
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 11:03:29 ID:gmq2JH6B0
鳩ガイル崇拝という電波を受信したんだが・・・
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 11:17:19 ID:ijzrV23C0
いや、鳩ガイル決まった時点でほぼ殴り殺してるだろ……
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 11:19:48 ID:gmq2JH6B0
ですよねー
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 12:26:59 ID:AdHfAQvD0
そせんのげんし
せいしんせき
ばざーるのだいまじゅつし
あかのまよけ
じょいら
じそうじゅつ
くろのぞあ
えいごうのねんだいしか
みらーり
じかんのしんちょう
とち

ちょっとメモがわりに
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 12:38:14 ID:DFLAl9gJ0
>>632
叫び大口、大物狙いなんかもだな
まぁそれにスタックかけてこっちがドロー呪文でもプレイできれば乙るだろうけどww
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 13:36:52 ID:R0s2xGNkO
>>617
打ち消す変わりに取り除いてその瞬間だけノーコストで
取り除いたカードをプレイ出来る青いファッティ


ヤバい楽しそうwwwwww
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 15:23:02 ID:zq+NTLkp0
よし、>>615を胴上げだっ!
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 15:25:23 ID:xznvYso90
鳩ガイルを早速組んでMWSでまわしてみたんだぜ。
決まると気持ちよかったww
相手が一瞬止まるwww
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 15:56:53 ID:gsvGpFwl0
>>641
レシピどんなんになった?
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 16:00:57 ID:xznvYso90
>>642
2chdで組んだんだけど、ローウィン+ラヴニカ+5版にした。
5版の理由はカンスペ、ブレスト、ネビ盤。
青白で組もうかなとも思ったんだけど、
ガイルとコマンドのトリプルシンボルがつらいので青単になった。
レシピとしては普通の青コン。

コマンド抜いてその分白でボードコントロール強化するなら青白でもいける気がした。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 16:16:14 ID:gsvGpFwl0
>>643
Thx
俺は同じプールで青白で組んでみるかな
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 19:33:00 ID:R0s2xGNkO
エクテンでUWで組むか
UWなら吸収も入るし

普通にテフェリーチャント+1枚ずつとかでも良いかも試練
646615:2008/04/14(月) 21:53:38 ID:hyBZwBpY0
思いのほか好評でよかったです。
これ思いついたとき電波仲間に思いっきりスルーされたので、、、
ホントにスタンで使えないのが残念です。

647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 22:08:09 ID:kzDvMDNc0
ああ…ガイルを手放す前にこのコンボを知っていればorz
買い直すか…
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 22:08:21 ID:7iv5SflX0
電波仲間がいるのか。すごい友人関係だな
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 22:11:32 ID:gmq2JH6B0
鳩ガイル崇拝に牧歌的な教示者と
6マナ変成を一緒に入れるのは無理があったぜ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 22:23:56 ID:tHO2AeET0
鳩+崇拝は以前から知られていたっぽいしなあ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 09:21:06 ID:3kRkatWf0
初めての相手だと劣勢で鳩散らし出そうとしたらバンバン通るな
出て更にガイル出たら無限トークンしゅーりょーだから結構いける
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 09:23:40 ID:H9Jd9qEn0
駆け抜けろ! 舞い上がれ! 
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 12:43:34 ID:wxaX+PCM0
シャドウムーアのプレビュー見てて受信した

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ナカティルの戦群+鏡編み!
こっちのデッキをフォグ系にして壁クリーチャー増やして
場がそろったときにナカティルコピーの壁軍団で攻撃だ!
白緑十字軍も使えるし壁も充実!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
すぐナカティルに頼る俺は確実に弱電波ビルダー
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 12:58:48 ID:WYLr5hWjO
シャチハタ以来の良電波だな
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 13:20:05 ID:wdSkYlki0
っていうかそれ最新スレですら話題に上がってた。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 16:09:01 ID:exJHE3zy0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
Tatterkite(コスト3,2/1飛行,カウンター乗らない)+不安定性突然変異!
萎まない5/4飛行の出来上がりだ!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

なんという不安定性
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 16:33:46 ID:jeS3AWPy0
>>654
シャチハタってどんな電波だったの?
該当スレは見つけたんだが、落ちてたぜ・・・
印鑑使うコンボなのは分かったんだが、詳しく教えてくれ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 16:37:31 ID:6RsqgJR40
ぬるぽで印鑑出しまくってストームないしマナ稼いでドカン、だったかな
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 16:37:44 ID:jeS3AWPy0
すまん、自己解決した。
キャッシュで漁ったら見つけられたわ。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 17:15:45 ID:3kRkatWf0
アブソに近い動きだろうか
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 17:55:24 ID:TxhLWvB10
ガイアの頌歌+野蛮な怒り+クリーチャー2体+鏡編み
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 17:59:11 ID:3kRkatWf0
そんな回りくどいことしなくても
沼チン+クリーチャー数体+鏡編みでいいのに
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 18:39:33 ID:9ewxqNIU0
大御所とか憤怒の鍛冶工が二体出ているとそれぞれで発動すると今知ったので
姿分けとあわせて見るとかどうだろうと発表してみる
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 18:46:18 ID:hNZGkq7b0
コストと後の事を考えると火花の精霊辺りが一番無難じゃね>鏡編み
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 20:21:01 ID:B4MeG9zR0
使い魔出してコピると
陰謀団の呪いも素で撃てそうだ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 20:38:02 ID:PS/hFktP0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

柏槙教団のレインジャー+残忍なレッドキャップ+生け贄手段で無限ダメージ!
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 22:41:06 ID:mtpc27+EO
>>665
それならむしろ疫病風にしようぜ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 00:06:31 ID:Z8OFGeyiP
>>666
黒なら《湿地の飛び回り》、赤なら《熱足ナメクジ》ってとこか。
《伏魔殿》でもいいのか。
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 07:47:19 ID:Dy/zP8b+0
あれ?両方の場に鳩散らしとガイルが出てたらどうなるんだ?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 08:50:24 ID:bQRaA0r30
>>669
相手の場に鳩散らしがあるのにこっちが出す術ってあるっけ?
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 09:01:30 ID:olQiSHyb0
学長とか経由して直接だせば
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 09:08:47 ID:bQRaA0r30
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
Soot-Veiled Rogue + (ユートピアの誓約 + ヒル結び)
無限ハンデスしつつ相手クリーチャーを一掃だ!!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

このご時世 黒青緑はないか
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 09:44:38 ID:Fnvtpfou0
>>669
wikiより

・呪文を打ち消す事と鳩を出す事は連動していないので、
何らかの理由によりその呪文を打ち消す事に失敗したとしても、鳩はちゃんと出る。

・能力の解決時に打ち消すはずの呪文が既にスタックに無くても、
その呪文の最後の情報を参照し、マナ・コスト分の鳩を出す。

だからトークンは出るみたいだけどどちらが打ち消すのかはわからん
アクティブ・プレイヤーなのか?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 09:52:02 ID:8d9bFMOl0
アクティブ・プレイヤーの鳩散らしからスタックに積まれるから
非アクティブ・プレイヤーの鳩散らしの効果で打ち消されるな。
トークンはどちらにも出るが、こちらにガイルが居るなら相手ターンに動くべきだな。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 10:39:10 ID:yffZkbd30
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
スクリブのレインジャーと枝の手の内!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
地味
しかも多分既出
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 10:51:54 ID:TyRCKmKv0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
爆睡タイタン+伏魔殿 +Elemental Advantage で無限ダメージ+無限トークン!!!

Elemental Advantage / (3)(赤)
エンチャント −オーラ Shadowmoor レア
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、
「(T):速攻を持つX体の 1/1の赤のエレメンタル(Elemental)クリーチャーのトークンを場に出す。
 Xはこのクリーチャーのパワーと同じである。
 ターン終了時にそれらをゲームから取り除く。」
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 10:54:11 ID:p/pp19xv0
>>675
>>342で既出だったな。
しかも、地味w
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 10:55:22 ID:TyRCKmKv0
失礼、この組み合わせだけだったら7×7で49体しかトークンでないな。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 11:02:51 ID:p/pp19xv0
>>676
睡魔タイタンのタフネス(またはパワー)を無限にしない限り、
無限ダメージと無限トークンは無理かと思うけど。
普通1ターンに最大でも7*7体のトークンしか出ないよね?
その内1体は伏魔殿でタイタンに与えてアンタップするんだろうから、
6体分の伏魔殿はプレーヤなんだろ?
だから、最大でも6+6+6+6+6+6+7=43点しか与えられないと思うが、
43点かwwwwww
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 11:05:30 ID:p/pp19xv0
板汚してスマン
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 11:47:29 ID:YPzfiIsmO
>>676
爆睡タイタンがワカンネwww
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 11:56:01 ID:Z8OFGeyiP
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 12:16:05 ID:bQRaA0r30
>>672
しかもよく調べたらSoot-Veiled Rogueのタップ能力はソーサリータイミングでしかできんのか・・・

Soot-Veiled Rogue / (4)(黒)
クリーチャー −エレメンタル(Elemental)シャーマン(Shaman) Shadowmoor コモン
(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。
この能力は、あなたがソーサリーをプレイできるときにしかプレイできない。

Soot-veiled Rogueの上に-1/-1カウンターを1個置く。:Soot-veiled Rogueをアンタップする。

3/2

穴だらけですたorz
でも≪ユートピアの誓約≫ + ≪ヒル結び≫ はちょっといい感じの電波の香りが・・・
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 12:28:44 ID:p/pp19xv0
《Enchanted Eve》+《ヤヴィマヤの女魔術師》+《豪腕のブライオン》

Enchanted Eve / (3)(白/青)(白/青)
エンチャント Shadowmoor コモン
すべてのパーマネントは、それらのタイプに加えてエンチャントである。

《Enchanted Eve》はパーマネントのみだから
《メサの女魔術師》でドローはできませんよね?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 13:22:27 ID:xsAhKkXX0
ドロー誘発はプレイ時だからねー
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 18:28:57 ID:ZbACkniu0
>>668
普通にガルガドンとかハスクでいいんじゃ……
いや、そっちの方が電波っぽいけど
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 18:32:58 ID:Z8OFGeyiP
>>686
素で忘れてたんだぜ。
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 00:22:03 ID:XGS+nx0e0
ユートピアの誓約 + Puresight Merrow*

いつでもトップデッキ!
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 09:14:29 ID:twn0jNLnO
それ俺も考えたけど
最初からサーチカード入れろって結論になった
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 10:19:14 ID:7gRdIHk10
Devoted Druid / (1)(緑)
クリーチャー −エルフ(Elf)ドルイド(Druid) Shadowmoor コモン
(T):あなたのマナ・プールに(緑)を加える。
Devoted Druidの上に-1/-1カウンターを1個置く。-をアンタップする。
0/2

こいつに古きクローサの力使ったら+4/+4されて能力6回起動

3ターン目に最低でも土地合わせて8マナ出るってのはどーよ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 10:26:42 ID:2XnpKslu0
思ったんだけど-1/-1カウンター置いて
状況起因でクリーチャーが落ちる前にまたタップ能力を起動
そのあとまたカウンター置いて・・・(以下ループ

ってできないの?たぶん根本的な問題なんだろうけど・・・
これだけでかなり電波なことができそうなんだがw
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 10:33:29 ID:lLOUfftC0
状況起因効果はスタックに置かれないお
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 10:34:09 ID:twn0jNLnO
状況起因効果は優先権が移動するとき(=スタック上の効果の解決前)に発生する

つーか単体で無限マナなんてあり得るわけねーだろ電波以前に常識で考えて
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 10:39:49 ID:2XnpKslu0
だよな、やっぱりw
じゃなきゃ炎の鞭20回まわして乙るしなw
でも>>683と組み合わせると相手クリーチャー合計タフネス分はある程度安全に回せるのか・・・
>>692-693
ありがとう、スタック系のルールが未だに理解できない部分が多少あるぜ・・・
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 10:40:58 ID:7gRdIHk10
Medicine Bearer / (1)(白/緑)
クリーチャー −エルフ(Elf)クレリック(Cleric) Shadowmoor コモン
Medicine Bearerが場に出たとき、あなたは、対象のパーマネントからカウンターを取り除いてもよい。
2/1

これって暗黒の深部の氷カウンター取り除ける?
もしできたらえらいことになりそうな悪寒がするんだが
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 10:47:11 ID:twn0jNLnO
自分行動する

優先権を相手に譲る←ここで状況起因効果チェック

相手行動する

優先権が自分に戻る←ここで状況起因効果チェック

最初に戻る

双方が優先権をパスしたところでスタック上の効果が解決される

スレチスマソ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 10:53:43 ID:PobYwS9L0
>>695
Medicine Bearer 1{G/W} Common
Creature - Elf Cleric
When Medicine Bearer comes into play, you may remove a counter from target permanent.

英語の書式では取り除けるカウンターは1つ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 10:53:58 ID:2XnpKslu0
>>696
なるほどな、のせるという能力を使ったすぐ後にチェックが入って落ちるのか
スレチなのに丁寧にThx!
そしてスレチスマソw
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 11:08:04 ID:XGS+nx0e0
Devoted Druidがらみのビッグマナは考えてはいるが、赤相手に泣きそうだな
巨大化系そんなに多く入れたくないし。

それに継続的なマナ強化じゃなく所詮一発芸だからバウンスや除去一発で沈みそう。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 11:56:27 ID:IJbS5D4O0
Ashenmoor Liege / (1)(黒/赤)(黒/赤)(黒/赤)
クリーチャー −エレメンタル(Elemental)騎士(Knight) Shadowmoor レア
あなたがコントロールする他の黒いクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールする他の赤いクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
Ashenmoor Liegeが呪文または能力の対象になるたび、対戦相手はは、4点のライフを失う。
4/1

Umbral Mantle / (3)
アーティファクト・クリーチャー −装備品 Shadowmoor アンコモン
備えられたクリーチャーは、「(3),(Q):このクリーチャーはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。」を得る。
装備(0)


装備は装備品の起動型能力である。「装備[コスト]」とは「[コスト]:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、
この装備品をそれにつける。この能力は、あなたがソーサリーをプレイできるときにのみプレイできる。」を意味する。

もしかして除去られなければ無限ライフロス?
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 12:01:03 ID:IJbS5D4O0
訳が間違ってるのか
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 12:07:11 ID:2XnpKslu0
>>700
それこそ≪ヒル結び≫と≪ユートピアの誓約≫で
自分の-1/-1カウンターをAshenmoor Liege に
Ashenmoor Liege においたカウンターをヒル結びに・・・(以下ループ

で落ちないか?

Leech Bonder / ヒル結び  (2)(青)
クリーチャー −マーフォーク(Merfolk)兵士(Soldier)  Shadowmoor アンコモン
ヒル結びは-1/-1カウンターが2個置かれた状態で場に出る。
(青),(Q):クリーチャー1体と他のクリーチャー1体を対象とする。その前者の上に置かれているカウンター1個を、その後者の上に移動する。((Q)はアンタップ・シンボルである。)
3/3

Ashenmoor Liegeの効果が「対戦相手のコントロールする呪文または能力の〜」の誤訳と予想
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 12:09:18 ID:OCZq8wtjO
原文見たが、対戦相手のコントロールする呪文や能力の対象になったら、だな
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 12:10:42 ID:2XnpKslu0
って装備品でってあったな
わざわざヒル結びにしなくても色的にもあれかw
どっちにしても誤訳だろうなぁ・・・
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 13:24:43 ID:24WnU67w0
暗黒の深部は霊気の断絶とお友達
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 15:02:44 ID:+Py2369+0
バリラシュの旗騎士を並べて嵐前線の乗り手

駄目だ、アンテナが立ってない
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 15:23:22 ID:2XnpKslu0
>>706
バリラシュをもじって『パトラッシュライダー』とな?
やかましいわ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 15:41:30 ID:7gRdIHk10
Enchanted Eve / (3)(白/青)(白/青)
エンチャント Shadowmoor コモン
すべてのパーマネントは、それらのタイプに加えてエンチャントである。

Advanced Auramagic / (1)(白)
エンチャント Shadowmoor レア
あなたがコントロールしている他のエンチャントは被覆を得る。
あなたがコントロールしているエンチャントされたクリーチャーは被覆を得る。

Runed Halo / (白)(白)
エンチャント Shadowmoor レア
Runed Haloが場に出るに際し、カード名を1つ指定する。
あなたは、指定されたカードからのプロテクションを得る。

Aura of Silence / 沈黙のオーラ (1)(白)(白)
エンチャント
あなたの対戦相手がプレイするアーティファクト呪文とエンチャント呪文は、それをプレイするためのコストが(2)多くなる。
沈黙のオーラを生け贄に捧げる:アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。

白単エンチャントレス・・・・・組んでみるか・・・・・・
白の命令が怖いな
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:04:52 ID:XGS+nx0e0
Enchanted Eveあっても
沈黙のオーラで、もともとはエンチャントでない呪文のコストは増えないよ

パーマネント呪文は場に出るまでパーマネントではない
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:05:25 ID:2XnpKslu0
>>708

Fracturing Gust /   (2)(白/緑)(白/緑)(白/緑)
インスタント   Shadowmoor レア
すべてのアーティファクトとエンチャントを破壊する。
破壊された各パーマネントの1つにつき2点のライフを得る。

Patrician's Scorn / 貴族階級の嘲笑 (3)(白)
インスタント  Future Sight,コモン
このターン、あなたが他の白の呪文をプレイしている場合
あなたは貴族階級の嘲笑を、そのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。
すべてのエンチャントを破壊する。

Tempest of Light / 光の大嵐 (2)(白)
インスタント  Tenth Edition,アンコモン
すべてのエンチャントを破壊する。

今の環境ですらコモン、アンコでオールエンチャント破壊多いからどうだろうなぁ・・・
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:07:50 ID:+Py2369+0
Enchanted Eve張ってFracturing Gustでライフ美味いです
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:16:48 ID:4tlBz0F+0
>>710
がんがって組んだエンチャントレスデッキが嘲笑されるのが目に浮かぶ。
ちくしょう貴族階級め。そもそもなんでコモンなんだおまいは!
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:18:17 ID:SOGo1gGl0
むしろエンチャントにして貴族階級の嘲笑で流すデッキ組めよ
ガルガドンバランスっぽく
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:18:41 ID:+KWTRw5ZO
>>711
ついでに激動サイカよろしくマナ浮かせてフィニッシャー降臨ktkr





重杉だろjkorz
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:23:46 ID:+Py2369+0
>>714
そこでガルガドンその他待機クリーチャーですよ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:24:11 ID:XGS+nx0e0
年代史家待機か
マナ浮かせて突然の衝撃でおk
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:32:07 ID:+Py2369+0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
いやまて、ライフが増えるって事は掻き乱す恐怖が使えるんじゃ!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
色拘束がオワットル
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:40:48 ID:2XnpKslu0
>>717
そこでこのスレの過去出てきたアジャニトークンですよ!
9マナ出す→Fracturing Gust→アジャニ

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
9マナ・・・それなんてロマン・・・
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:42:41 ID:JKvoWRUz0
全てのパーマネントが飛ぶだろうし特殊地形も増えていくだろうから砕岩を食うものでよくね?
結局ガルガには及ばないだろうけどな・・・
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:46:18 ID:2XnpKslu0
時代寄生機とか頑強もちクリーチャーだらけにしとくと面白いかもな
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:57:52 ID:2XnpKslu0
連レスで申し訳ないがこんな面白いカード見つけた

Twilight Shepherd  /   (3)(白)(白)(白)
クリーチャー −天使  Shadowmoor レア
飛行、警戒、頑強
Twilight Shepherdが場に出たとき、このターン場からあなたの墓地に置かれた全てのカードをあなたの手札に戻す。
5/5
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 17:01:40 ID:4tlBz0F+0
>>721
伝説クリーチャーで無いのが驚きだよな
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 17:30:36 ID:lLOUfftC0
こんなにかわいいのにな
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 18:21:03 ID:+Py2369+0
Prismatic Omen 1G rare
エンチャント
あなたのコントロールする土地は、その本来のタイプに加えて
全ての基本土地タイプである

これは・・・ゴクリ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 18:39:56 ID:pJ9t69ZO0
BtB死亡か
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 18:42:57 ID:+KWTRw5ZO
>>724
マナブーストからカカシキングと合同勝利ですね、分かります
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 18:49:24 ID:+Py2369+0
頑強のおかげで時計回しの価値が上がったと思うのだがどうだろう
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 18:52:05 ID:SOGo1gGl0
1マナ+1枚or4マナ払ってたった1個はあまりに効率悪い
萎縮の前には無力だし
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 18:58:43 ID:+Py2369+0
ですよねぇ
ブリンクのほうがはるかに効率がいいか
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 19:24:04 ID:+KWTRw5ZO
>>728
萎縮もカウンターだから解決後なら取り除けるんじゃない?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 19:27:07 ID:D1pgkDiC0
>>688+水流を読む者で無限ライフ!
水流を読む者もトップデッキできる!
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 19:31:10 ID:SOGo1gGl0
>>730
仮に3ダメージを萎縮で受けたとして 時計回しで1つ取り除いたところでどうなるというのかと

>>731
いいなそれ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 20:01:27 ID:cn3k5ZD+0
>>725
基本土地タイプというのは沼とか森とかのことな
特殊タイプ基本とは別物
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 20:06:05 ID:+Py2369+0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

カカシキング+鱗粉の変わり身+ハーコン+生贄手段で、
青マナの続く限りパーマネント破壊!
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 20:28:05 ID:+Py2369+0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

カカシキングの点数で見たマナコストを利用して
ラースの灼熱洞+稲妻の謎で20点ダメージ!
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 20:32:23 ID:eb69Q5sE0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

カカシ+マネキン+強き者の優位で
カカシキングを四ターン目に場に!
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 20:33:27 ID:+Py2369+0
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

>>734はパーツ4つに色拘束死んでるし>>735は不安定すぎるな
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 20:42:11 ID:+KWTRw5ZO
カカシキング大人気だなwwwwww
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 20:47:42 ID:SOGo1gGl0
強き者の優位はかなりいい気がする
ラスダム以外ではほとんど死なないだろ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 21:12:36 ID:PsBCQlly0
強き者の優位使うなら
むしろ国境地帯のビヒモスと組み合わせたほうが・・
優位+変わり谷で+8+8
戦士なので斧出てれば装備してパワー+2
タイタンの契約でさらに+4+4

合計パワー18だけど、十分じゃない?

これなら2枚目以降の優位も腐りにくいし
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 21:18:06 ID:SOGo1gGl0
タイタンの契約や変わり谷なんかの軽いコストで強化できるって点は確かに面白いかも
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 21:27:10 ID:RrsRGrnO0
>>695
クリーチャーの上のカウンターを丸ごと移動させる呪文があったはずだから《暗黒の深部》をクリーチャー化して……
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 21:40:28 ID:24WnU67w0
カカシキングってどいつのこと?

強き者の優位+マネキンは良いな
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 21:58:01 ID:Yrb4vtHE0
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 22:01:19 ID:RrsRGrnO0
>>744
ちなみに日本語版は脱字ってるが本当は伝説のアーティファクト・クリーチャー
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 22:35:46 ID:24WnU67w0
なるほど。
マネキンで高速召喚→カカシ展開してマナ拘束
は良いデッキ出来そうだな。
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 22:43:09 ID:rWiNB5gE0
蘇生にすれば白のみでいけるんじゃ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 23:59:24 ID:TxnP+dY30
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)  
 ノヽノヽ
  くく
空気を読まずにノヴィジェン+アルーレン+モミールを思いついた
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 06:24:15 ID:1PEawf/g0
不気味な戯れ児もいるし、カカシリアニメイトどうだろうか
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 08:30:14 ID:bOgUsSQOO
カカシ太陽拳ですねわかります
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 10:42:52 ID:8oY00c4I0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

カカシキング+堕ちたる理想+適当な黒クリーチャー+翼鳴らしのカカシ+(ヒル結び+ユートピアの誓約)
粉砕!玉砕!!大喝采!!!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
3色?キーカードが多すぎ?ロマン?知るかwwwww
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 11:12:25 ID:bOgUsSQOO
萎縮鱗のワームに不確定突然変異をつけてトランプルを与えられれば・・・
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 12:05:29 ID:/8Rq4mZIO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)  
 ノヽノヽ
  くく

Grim Poppet2体と、-1/-1カウンターがクリーチャーの上に乗ったらエルフトークン出るエンチャントで、無限トークン!
Grim Poppet2体はミシュラ様から出せば余裕!
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 12:45:20 ID:8oY00c4I0
Faerie Swarm /   (3)(青)
クリーチャー −フェアリー(Faerie)  Shadowmoor アンコモン
Faerie Swarm'sのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールする青いパーマネントの総数に等しい。
*/*

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
こいつとナカティル出して攻撃宣言でトークン出た後に鏡編みでFaerie Swarmをコピー!
Faerie Swarmのパワーとタフネスは出たトークン+場に残ってたクリーチャー数に!!
色も無理に白入れなくても青緑でいける!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

>>653
>すぐナカティルに頼る俺は確実に弱電波ビルダー
よぅ俺、景気はどうだい?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 15:16:07 ID:NihFHn6j0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン    ナカティルの戦群れ + アクローマの記念碑!
/ |ミ| \         これでトークンも飛行、先制攻撃、警戒、トランプル、速攻、プロテクション(黒)、プロテクション(赤)
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン    警戒つけちゃったらナカティルの戦群れはトークンを発生できないじゃん
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 15:58:27 ID:8oY00c4I0
>>755
緑の秘匿ランドに記念碑を秘匿しといてトークンが3体以上でたらプレイだ!
警戒分はもったいないが
飛行、先制攻撃、警戒、トランプル、プロテクション(黒)、プロテクション(赤)がつくぞ!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
そうだね、運よく秘匿できるといいね
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 16:01:17 ID:hnR+WrZi0
ナカティルの戦群れが攻撃に参加するたび、タップ状態で攻撃に参加しているナカティルの戦群れのコピーであるトークンをX個場に出す
警戒あってもトークン出るんじゃね?
トークンはタップ状態で出るから意味は無いが
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 16:06:06 ID:NihFHn6j0
>757
ということは「タップ状態のトークン」が出るのか。
読解力の無いところを見せてしまって申し訳ない。
どっちにしても地上を走らないから相手クリーチャーの除去に役立ってない。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 16:16:38 ID:8oY00c4I0
>>758
でも出てくるトークンの量によってはゲームエンドですぜ旦那
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 16:30:26 ID:hnR+WrZi0
ナカティルの戦群れと
茨森の模範+戦斧+熱の陽炎が俺のジャスティス

でも電波分が少ない件

マラレンと思考検閲者を並べて見たが
白ビーコン使いまわせると楽になるかもなぁ
白黒ビーコンと白黒インカーネーション1枚刺しなんだが
もっと良さそうな突飛なカード無いかな?
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 21:33:26 ID:U3XjnJ2EO
>>760
つコルフェノールの計画
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 22:11:00 ID:qNP97ZiK0
なんという相性……
これは間違いなく詰む
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 22:26:55 ID:Gd7YWJJz0

シャドウムーアは白赤巨人がトップメタに・・・!!

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
爆睡タイタン+炎の鞭+ヴェリズ・ウェルの盾+水流を読む者で無限ライフだ!!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

どこからつっこめば
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 22:28:26 ID:sYs9t/hLO
>>763
ワロタwwwwww

なんというロマンwwwwww
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 00:10:55 ID:8K5z5n+kO
1:極楽鳥
2:教示者
3:新スニーク

からの
ツリーフォーク先触れ+最長老で6/6トランプル速攻、土地2枚破壊して5/5トランプルが残る
or
エレメンタル先触れ+至高の模範で覇権先触れで5キル安定
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 00:15:43 ID:3ME4N7Uo0
それは安定とは言わないぜ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 00:50:47 ID:VQRUfzaOO
>>766
全くだ
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 02:19:40 ID:cKyQtb+90
むしろこの流れを安定と言えるお前に電波を感じるw
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 02:21:37 ID:8K5z5n+kO
(´・ω・`)
ゴメンナシア
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 02:33:15 ID:yhhqwR0/0
いや、別に謝るようなことじゃねぇぜw
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 04:18:35 ID:ehCh6X4NO
緑はパクトなんかもあるし面白そうではあると思う
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 04:34:46 ID:fPiR2tY20
アップキープに先触れを手札に戻せる高性能クリーチャーがいるだろ!
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 07:40:33 ID:VQRUfzaOO
>>772
ヌーの事かぁーーー!!
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 07:42:29 ID:B9h58W+u0
いやいや、そこはヴィ・・・

おっと誰か来たみたいだ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 09:07:59 ID:cWo+Ln51O
-1/-1カウンターを継続的に供給できる巨大カキ
何かに使えないだろうか
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 09:42:34 ID:Skeg+oj20
>>775
しかもアンタップコストも払えて(゚д゚)ウマー
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 10:55:13 ID:35hSo0HV0
巨大カキかよwww
+1/+1カウンターと相殺させて模範のトランプル止めるなり、
不安定性突然変異の-1/-1カウンターを取り除くこともできるしな
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 11:36:19 ID:+W1iqxRjO
巨大カキ始まったな。
デッキの略称はマスカキデッキでいこう。誰か正式名称を考えてくれ。
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 11:48:43 ID:2IwirK29O
>>778
マストカウンターは実はカキ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 12:10:43 ID:35hSo0HV0
でもさぁ…巨大カキの能力を十分に生かすためにはどんなデッキにしたらいいかな?
誰か電波発信してくれ!
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 13:26:32 ID:PdmH+ui+0
カキ能力にスタックでカキをアンタップさせると複数体寝かせたままに出来るのかな?
これ系の能力使ったこと無いからイマイチわからんなぁ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 13:33:49 ID:A2DQVSe70
ならない
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 14:19:44 ID:g0tM1m6I0
>>780
眼腐りの狩人とあわせようと思った時期が俺にもありました
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 17:32:30 ID:VQRUfzaOO
>>783
よう俺
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 18:11:36 ID:0SpKjoBz0
カキ厳禁
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 22:10:48 ID:dgaSfhMO0
Shadowmoorが出たら、メサの女魔術師で新しいエンチャントレスデッキだ!!

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

Shield of the Oversoulをヤヴィマヤの女魔術師に付けてビートダウン、
Greater Auramancyの被覆で、ラスゴもバウンスも怖くないぜ!!
しかも牧歌的な教示者で引いてこれるぞ!!
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 22:20:40 ID:61bDWFdR0
これから頑強が流行ると墓地に送らない除去(=時間の孤立、忘却の輪)
とかが実用レベルになるから案外行けるかもな。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 23:07:29 ID:HDS2nydL0
川のケルピー+発掘!
強力ドロー!
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

パーマネントなら「どの領域から」とか書くなよ・・・
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 23:08:13 ID:HDS2nydL0
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

しかも書いてなかったよ・・・
吊ってくるよ・・・
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 01:39:51 ID:/SkGwoN8O
カキ+リアニ+多相+ハーコンは?
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 01:41:07 ID:/SkGwoN8O
カキじゃねえカカシだ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 11:11:20 ID:OegmtiS80
カキ大好きだな
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 11:41:31 ID:JrheL+9W0
>>787
亀、スマソ
萎縮鱗のワームで押しきる。って、このレベルリミテッドか…ワーム重い。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 13:49:58 ID:jJSb5R660
Grim Poppet / 不気味な戯れ児 (7)
アーティファクト・クリーチャー −カカシ(Scarecrow) Shadowmoor レア
不気味な戯れ児は、その上に -1/-1 カウンターが3個置かれた状態で場に出る。
不気味な戯れ児から -1/-1 カウンターを1個取り除く:他のクリーチャー1体を対象とし、それの上に -1/-1 カウンターを1個置く。
4/4

Scarscale Ritual / 傷鱗の儀式 (1)(青/黒)
ソーサリー Shadowmoor コモン
Scarscale Ritualをプレイするための追加コストとして、あなたがコントロールするクリーチャーの上に-1/1カウンターを1個置く。
カードを2枚引く。

Torture / 拷問 (黒)
エンチャント −オーラ Shadowmoor コモン
エンチャント(クリーチャー)
(1)(黒):エンチャントされているクリーチャーの上に-1/-1カウンターを1個置く。


不安定性突然変異も入れて不気味な戯れ児に依存したデッキパパ作っちゃうぞ!
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 14:29:18 ID:o2DtpCWA0
文字通り不安定なデッキですね!わかります!
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 15:24:12 ID:AYazhj8L0
他にもヒルとか小僧とか相性良い奴入れるか→いつの間にか戯れ児が抜けている、のパターンですね
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 16:01:00 ID:o2DtpCWA0
カカシデッキ組みたいんだが

どうも多相まみれになる悪寒
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 16:16:13 ID:wMylyZMt0
カカシはネタ以上の何かになる予感がせんな
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 16:26:41 ID:gGprq3AY0
タルモも実際に使われるまではネタカード扱いだったさ
大丈夫だ!電波を信じろ!!

と、カカシ様が私の脳へ直接語りかけてくれました^^
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 16:47:07 ID:8IT/W3480
カカシキングの色付きアーティファクトと言うところをなんとか利用できまいか
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 16:51:51 ID:o2DtpCWA0
色クリーチャーを要求するカカシが全部強化
あとは合同勝利
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 16:57:06 ID:k0n/8vys0
合同勝利以外は見えない
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 16:58:39 ID:AYazhj8L0
色付きってだけならカカシ王でなくて屑篭で十分じゃない
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 17:05:07 ID:8IT/W3480
虹色の前兆と組み合わせれば緑単でも合同勝利が使えるけど、それがどうしたといわれるだけか。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 18:25:28 ID:a0W6Rh9EO
マナブーストとエンチャントからキング出して軽量カカシ+軽量多相連打+ブリンク
でちらついて相手の場を壊滅させた後にキングで殴り殺す


と言う夢を見た
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 18:31:27 ID:4VzFIP1g0
マーフォークウィニーにSavor the Momentを投入だ!
メロウの交易でしっかり起きるぞ!
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

もちろん多相も起きる!
変わり身のタイタンで2連続パンチだ!!
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 21:07:24 ID:a0W6Rh9EO
>>806
そこはタイタンじゃなくて勇士だろwwwwww
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 21:36:08 ID:z8J9TMvJ0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


ハスクとケルピーと飛行機械と奸謀とハーコンで無限ドロー+ハスク超絶強化だ!!



\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

色々と駄目だorz
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 21:53:57 ID:4VzFIP1g0
>>807
電波スレらしくロマンを求めてみた。
今は反省している。
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

ミューズで起きないのよねこれ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 23:01:07 ID:Y9eQnbpG0
Impromptu Raid + 伏魔殿 + シヴ山のウンパス
Impromptu Raidを起動→自分で土地をサクる×4で相手は死ぬ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 13:12:52 ID:FswrgTopO
>>810
後者について是非kwsk頼む
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 13:52:21 ID:5uI9NweQ0
起動3マナじゃなければなバチュ--ン
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 14:01:11 ID:6KyDFn9LP
>>811
前準備
伏魔殿と場当たりな襲撃をコントロールしている。
ライブラリーのトップがシヴ山のウンパス。

動き
(2)(R/G)で場当たりな襲撃の能力を起動
ライブラリートップを公開(シヴ山のウンパス)
クリーチャーなので、場に出す
ウンパスのCIP能力が誘発。スタックに置く
伏魔殿の能力が誘発。スタックに置く
伏魔殿の能力を解決。対象にウンパスのパワー分のダメージ
ウンパスの能力を解決。土地を生け贄に捧げて、ライブラリートップへ

これを4回。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 14:05:39 ID:jvS0Vdhv0
きつい前準備+12マナですね!
良い電波
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 14:26:09 ID:Ot5K4Czs0
ドラゴンの嵐を人工進化でワームに書き換えて甲鱗様12使途+甲鱗様を召喚して1ターンキルするデッキが完成した
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 14:59:29 ID:MJfL2ofh0
あなたが神か
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 16:06:25 ID:m0DD3BogO
粒選りとスニークもどきの組み合わせは既出?
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 17:29:34 ID:mis6qpUT0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
悪意に満ちた幻視+無理強いた成果で・・・

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
重い
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 17:54:14 ID:A1mxWA2+0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

マラレン+閲覧者、ランデス各種ぶちこんで
不愉快の拒絶とマナ税収でマラレンを守るんだ!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

始動遅すぎて土地いっぱい・・・
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 17:54:47 ID:NDu/mZrp0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

<<水流を読む者>>+<<純視のメロウ>>+<<ユートピアの誓約>>で無限ライフ

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
何がしたいのかわからない
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。
今MWSでカカシ王を主軸にデッキの仮組みしようとしてる訳だが

赤緑か青黒白か緑黒か5色

お前らはどれがいい?