【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
そもそも電波デッキビルダーという香具師は目立ちたがり屋が多い。
トーナメントデッキなんかより俺の電波に注目しろと皆が叫ぶ。
ここはそんなお前らの欲求不満を爆発させるスレだ。
さあ今日はどんな電波を受信した? 言ってみろ。

前スレ
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1191926623/

過去スレ
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1179061577/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159799092/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1141456586/1
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1132993548/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121764116/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 22:52:35 ID:Wplvr1pQP
>>1(・ω・`)乙←これはポニテが云々
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 23:03:04 ID:Rze59rXKO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

適宜お使い下さい
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 21:45:52 ID:PtauzASYP
前スレ>>999
《天界の曙光》で白くするんだ
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 21:49:23 ID:ff4DyNyG0
1000 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2007/12/26(水) 21:43:56 ID:IJiiSpQ/0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
無理強いた成果と突然の衝撃で大ダメージ
そんで今度は黒じゃなくて白入れて…


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
なんだったっけ

↑ブルーボロス?
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 21:50:31 ID:IJiiSpQ/0
レス番とか見てなくてつまらんネタで1000取っちまった…
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 22:19:09 ID:4nRY+eaK0
単なる1000ゲットで終わるよりもはるかにいいことです
何とか1000に絡めたネタを考えようとしたが
B.F.M.を13体並べれば1001ダメージだなとか電波未満のアイデアしか浮かばなかった
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 22:22:34 ID:4nRY+eaK0
っていつからB.F.M.は77/77になったんだ
クリーチャー999体に背信の絆つけて
X=Y=1000のThe Ultimate Nightmare of Wizards of the Coast Customer Serviceで
最下層民つきのクリーチャー化Gleemax焼いてきます
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 23:13:42 ID:PtauzASYP
多人数戦もほどほどにな。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 23:14:24 ID:PtauzASYP
あ、Zを指定してねーじゃねーか
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 09:17:22 ID:8OB0Pr500
神の怒り、太陽の一掃、質素な命令で12ラスゴ
フィニッシャーは雷のトーテム像、近づきがたい監視塔、動員令、雄鹿の蹄の跡からお好みで
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 09:57:32 ID:a/zBQhEj0
待ちガイルで以上
フェアリーやリアニにも弱いんじゃ…
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 10:59:19 ID:MonUm/k20
>>11
黒をまぜて、滅び・不敬の命令で20ラスゴ
黒トーテムをフィニッシャーに。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 11:39:06 ID:coMVStAw0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
食物連鎖と軽蔑する利己主義者でナイスファッティ!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 11:41:39 ID:KonzEQ+a0
なんという俺好みの電波。↑
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 02:05:23 ID:A9mRFPM/0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン 逆説のもや+物静かな破損
/ |ミ| \   
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \ 地味だな(´ω`)
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 12:22:34 ID:tbcUQXwvO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
青ブレイズでファッティ出させて誘惑撒き。相手が出さなければこっちからファッティ出せば…

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

憤怒の天使アクローマ(プロテクション青)…!?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 14:45:22 ID:7MYNPRWs0
>>17
お前ってヤツは・・・!
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 15:48:57 ID:zxKpNZaDP
捕縛の言葉+ガルガドンも積めば大丈夫だ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 16:51:54 ID:B1NC5vN10
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ファイレクシアントーテム+覆い石の護符+巨岩の門!
何か出した後にトーテムが変身して殴れば、デメリット無しでパンチできる

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
パーツ多いし揃ってもそれほど強くない・・・
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 17:04:46 ID:12Ex43AL0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

野生のつがいを貼ったあと叫び大口を想起プレイ!
出てくるのはドランだ!2マナ5/5が蹂躙するぜ!!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

素出しより遅くなったぜ!!
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 19:03:52 ID:eK3E2DWc0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

センギアの吸血魔+ブライトハースの指輪
マナがあるだけコウモリトークン量産だぜw


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

トークン一匹あたり6マナ・・・
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 21:32:18 ID:ghR+GK6z0
バチューンばっかりじゃねぇか
ピコンピコーンピコリーンの電波はまだか
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 22:49:53 ID:AHi7+/yZ0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
野生のつがい出してから森林の庇護者出せば2体目呼んでどっちも破壊されない!
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 22:52:09 ID:ufPZO+9r0
>>24
残念ながらその電波前スレで既出
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 22:54:09 ID:nS6bDBL00
スピリット指定の仕組まれた疫病と上天のしみ出して禁忌の果樹園からマナ出すだけで相手に生贄強要
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 23:12:15 ID:qKsZmEdK0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
天光を求めるものをマーフォークにすれば、水流を読む者で無限ライフが出来るよ!
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 01:07:19 ID:yDGHyhee0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
セファリッドの警官+内炎の見習い!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
昔と使い方かわんねーじゃん・・・しかも弱化してるし
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 01:53:21 ID:KfPNbfVa0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《クウィリーオンのドライアド》に《時計回し》!《時計回し》!
《時計回し》!
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 07:48:54 ID:M7ReEjLC0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ギトゥの火炎噴射+覆い石の護符=自分のクリーチャーは何時でも一方通行!
ついでにクウィリーオンのドライアドにもギトゥの火炎噴射ギトゥの火炎噴射・・・
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 10:49:07 ID:Ad2P3aiGO
>>19
ちょい亀だが赤混ぜるかー、その発想無かったわ。
確かに相性良いかもね。

俺の想定じゃ
ブレイズ召喚→相手のファッティがヘルカイトならスーパーブレイズタイム終了させつつ降臨→こっちが涙目…に見えて誘惑撒きで相手の方が涙目
が狙いだったんだが赤混ぜたらアカローマ出ても
アカローマ降臨→スーパーブレイズタイムでヘルカイト降臨→スーパーブレイズタイム終了させつつヘルカイトの3点割り振りと火葬でアカローマ焼く

なんて出来るし自分でアカローマ使ってパンプも可能。
黒コン相手ならコーラシュに再生不能の火葬撃てるし(まぁコントロール奪ったら勝手に死ぬけど。サイドにアーボーグ積めばコントロール奪ったら美味しいし)
夢が広がるな




勝てるかは別としてww
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 11:01:16 ID:nWv0X1lt0
主要クリーチャー全部殺されるのに対黒コンの話するなよ・・
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 13:59:33 ID:2n/qQxS80
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン 山羊さらいコントロール
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 14:07:29 ID:eDF/Ck9tP
>>33
                 ,. -‐っ
                  /.::  (_
            {{__/.::      `ヽ.
       r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1
           \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ   どいつをヤギにしてほしい?
           ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f
              ):::::::i:.:.    ー一    .::| r‐ 、
              /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }
         f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´
         ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\
         (:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、
          ̄廴..:::..` ー一’.:.:..  .:.:...   .:.:.::::::::.:. }
                ` ー-----------一'´ ̄ ̄`Y:ノ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 17:43:08 ID:dr6xWS3L0
活力二体並べてトリスケを置けば……
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 17:48:54 ID:C8sowl0ZO
片方が軽減した時点で、もう片方が軽減できるダメージが存在しない訳だが
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 17:59:55 ID:W1i9kd7X0
活力2体でダメージには絶対の耐性ができるね
軽減されない?神の怒り?
3835:2007/12/29(土) 19:15:25 ID:dr6xWS3L0
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
俺が悪かった
代わりにのたうつウンパスとか疫病吐きとかで……
メフィドロちゃんで良いか
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 19:16:18 ID:tFDme50V0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
頭脳いじり+シミアの死霊アタック!
キーカードごと手札をごっそりリムーブだ!
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 23:31:56 ID:x3vjIs3vO
>>37
落ち着いて活力のテキストをよく読むんだ。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 23:42:12 ID:W1i9kd7X0
>>40
え・・?
前聞いたことあるが、テキスト内の「活力」は自身のみをさすから
2体並べれば絶対焼かれないはずかと・・・
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 00:05:40 ID:H6axZjYOO
>>41
その通り
なので、2体並べれば軽減可能なダメージには絶対的な耐性がつく
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 02:13:49 ID:cijWU+cpO
それは知らなかった、素直に
あなたのコントロールする他のクリーチャー
って書けばいいのに。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 02:53:12 ID:H6axZjYOO
とりあえず
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=202

>>43
この手の書式のカード結構あるぞ
不毛の栄光とか、顔なしの解体者とか、
アダーカーの戦乙女とか
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 10:27:27 ID:ESQU4eZ30
《冥界のスピリット/Nether Spirit》のスピリットが2枚墓地にあったら
両方戻ってこないとか割と有名な話かと思ったが
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 17:31:31 ID:ZLNDZ/di0
虚空の大口にエラッタ出す必要あったのかねえ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 11:08:00 ID:HybDfnDZ0
何か出たの?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 11:18:28 ID:NBBfCDkoP
だいぶ前の死体カウンター関連だろ?

2体目以降の大口でも能力が使えるようになったって奴。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 11:19:12 ID:CKiGDvtd0
無限ループの問題だからプレイヤー側にはあんまり関係ないようなルーリング部の問題
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 14:30:36 ID:HybDfnDZ0
あぁアレか、把握。


つか俺、叫び大口と読み間違えてて何やらかしたのかと思ってたw
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 00:18:11 ID:UsPz/5rq0
あけおめ
今年も良い電波を受信できますように
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 00:55:14 ID:zJMibO3N0
あけおめー
今年こそ俺のアンテナが開眼するはず・・・
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 01:57:44 ID:07bWTGmA0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
セファリッドの警官+ヴェリズ・ヴェルの翼!
どっちもヴィダルケンの霊気魔道士で持ってこられる!
現在基本の3点除去や眼腐りの終焉で死なない!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
で、どうやって1ターン持ちこたえさせようか
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 03:14:28 ID:JYyrUsj60
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
無理強いた成果+法の定め!
相手はカードプレイは1回しかできずさらに7枚引いてディスカード強制!
偏頭痛も張れば相手死亡!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
そろえる前に死ぬだろ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 03:28:02 ID:KViFKCpB0
>>54
俺と全く同じ電波受信してて吹いた
結構いけるんじゃね?って思ってたが確かに揃える前に死ぬか・・・
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 08:23:53 ID:YgpWZU7N0
  _
  (m)
  .|ミ|
  `´
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
  ・・・・・・・・・
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 14:36:48 ID:RGBy4OQG0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
コルフェノールの計画と双子化のガラスで出しまくr…

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
手札…
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 04:51:31 ID:59rrW0ZM0
>>54-55
大分前に普通にターボフォグに組み込んで使ってたぞ。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 19:29:41 ID:JiOdV9i80
モーニングタイドに収録されるmaralenを使ってコンボだ!

無理強いた成果を貼ってmaralenを出せば、相手は除去スペルを撃った瞬間死ぬぜ!
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 19:54:40 ID:8aTuoQw30
>>59
何か勘違いしているようだがあれはドローステップの開始時に誘発する能力だぞ

ドローを飛ばしたり置換するカードは多くあるがドローそのものができなくなるのはこれが初めてかな?
有り余る無を寄付してこれを出せば(ry
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 00:04:59 ID:xZ2rACOT0
能力が分からん
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 00:10:47 ID:uAZkj2K10
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=magic/morningtide/preview

Maralen of the Mornsong
(1)(B)(B)
Legendary Creature - Elf Wizard (R)
Players can't draw cards.
At the beginning of each player's draw step, that player loses 3 life, searches his
or her library for a card, puts it into his or her hand, then shuffles his or her library.
2/3
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 00:41:24 ID:fe5VWURc0
エイヴンの思考検閲者と相性欲ね?
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 20:14:22 ID:ozbIaqzK0
モーニングタイトっていつ出る?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 20:17:34 ID:ozbIaqzK0
>>63
性欲
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 20:20:04 ID:hwvqYU+H0
>>64
ローウィンのブースターを買いまくれば分かるお
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 23:50:44 ID:9rd6oQtu0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
タマノーアor清純+魔力のとげ!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
地味ね…
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 00:10:36 ID:Zk9yKNjp0
面白そうなのでパクりたい
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 04:42:19 ID:pY9NTmDI0
さて、モーニングタイドではどんなカオスカードが登場してくれるか・・・
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 06:19:30 ID:r8I7ZOcp0
タマノーアと溶鉄の災難を組み合わせれば面白いんじゃないか
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 06:30:10 ID:g8ckhtKV0
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ウーナの末裔+霧縛りの徒党+使い魔の計略で土地ロック

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
被服持ったら回収できない‥
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 09:05:45 ID:fmEb7amn0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
聖なる後光の騎士+留置呪文+夜明けの宝冠
これで破壊されるのを防ぎつつ、
厄介な起動能力のクリーチャーがでたら留置呪文を移動させt・・

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
宝冠が取れる・・・
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 09:47:33 ID:2vGMwAKnO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
えーと、あの、その…



\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 09:48:37 ID:IehN9sptP
>>71
策略は対象採ってないから戻せるけどな。

どうロックされるのかがわからんが。
7567:2008/01/05(土) 09:59:04 ID:Ui7jlcU+0
調子に乗って晒してみたり…
タマノーア 4
清純 3
アクローマ 1
赤ローマ 1
連合の秘宝 4
冷鉄の心臓 4
魔力のとげ 4
火葬 4
紅蓮地獄 4
溶鉄の災難 2
忘却の輪 4
怒鳴りつけ 2

土地 23

まだ対戦してないのでどうなのかワカラン
安定したドローが欲しいです…怒鳴りつけも相性良さそうなんだがなぁ
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 12:50:25 ID:IehN9sptP
>>75
純粋に雪崩しとか、ナラーとか、大ダメージ入る火力増やした方がいいんじゃね?
あとは相性がいい火山の乱暴者とか。
7775:2008/01/05(土) 13:31:05 ID:Ui7jlcU+0
雪崩しとナラー適当に入れてみるわ
乱暴者はタマノーアが居ないと辛そうだw
適当に5時間程回してくる
7875:2008/01/05(土) 19:26:34 ID:Ui7jlcU+0
\     /
_`゙`・;`' _ピチューン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
別に魔力のとげが無くても戦えた…
サイドにでも入れとくか…
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 19:36:05 ID:we4fFvf00
>>76
火山の乱暴者はクリーチャーだぞ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 19:42:08 ID:oGlAC5JjP
>>76
そして、火山の乱暴者のダメージは軽減できないから、
清純の置換効果もナシ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:36:39 ID:IehN9sptP
>>79
忘れてたorz
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 21:59:43 ID:QDb+nUH50
アクローマは記念碑のほうがいいんじゃないか?
清純がアクローマになるし除去されづらい。
8375:2008/01/05(土) 23:15:36 ID:Ui7jlcU+0
色々考えてるんだがこのデッキ、方向性が多いね

秘宝やら心臓から一気に高コストカードで攻めるか
あえて最高コストを清純に絞って、引いた無駄土地で突撃の地鳴りとか
紅蓮地獄やら溶鉄の災難を活かす為にぬいぐるみ人形とか
いじり甲斐がある

とりあえず今日回した結果だが
カウンターが絡むとやっぱ辛かった…
カウンター無しのコントロールにはとげが程よく刺さった
4/5タルモで攻撃?はいはい残りライフ45ね

って感じだった
大口がやっぱ結構うざかった
けど紅蓮地獄で死ぬしタマ+戻る清純7枚だったからあんまり気にならなかった
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 01:13:00 ID:jUorJ5U3O
タマノがいるときにグレン地獄打つとクリーチャーの数×2回復すんの?
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 01:16:12 ID:Y2qpyG440
する
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 20:05:15 ID:kz678aEY0
タマタマと紅蓮地獄、溶鉄の災難あたりの相性のよさはすごい。
タマ投げMAXもかなりすごい。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 23:01:09 ID:x7of+8lJ0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
霊薬+ヴィダルケンの黒幕!
こいつで現実の酸や輪使いまわしてエンチャントレスっぽく・・・

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
さんざん既出だろうし誰も使ってないなら弱いってことか
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 23:31:32 ID:nhrAz7+1O
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
某フェアリーを毎ターン出すエンチャントとボガートの妖精追いをファイナルズにいたRBの墓穴までの契約入りゴブリンに突っ込む!
名付けてブラックボロス!
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (゚∀゚)ブルーボロスの人見てる?
 ノヽ9mヽ
  くく

89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 00:45:51 ID:a7ibGPK80
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま さっき 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは奴が素出しした夢生まれの詩神を放っておいたと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにかライブラリーが2枚になっていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 石臼だとかジェイス[-10]だとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんな高尚なもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 02:18:15 ID:y/RmXI0Q0
パクトゴブリンのどこにボロス要素(というかウィニー要素)が・・・?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 08:38:47 ID:bosdcrax0
>>89
手札消費しろwwwwてか詩神ほっとくなwwwww
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 10:05:23 ID:iWmI9+n10
夢生まれの詩神だとライブラリーが手札に入らなくてフォグが墓地に落ちちゃうからターボフォグに入れるのためらっちゃうんだよな
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 16:40:12 ID:q2JjK1JD0
ところで・・・
最新セット雑談スレのほうが電波な流れになってるとは一体どういうことだ?
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 18:13:38 ID:LRtII0iE0
今は妄想するしかないからじゃね?
実際に使ってみれないし
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 18:19:04 ID:F5D+wEWG0
まぁ話の盛り上がった方でやってればいいじゃない
というわけで例の子について

Reveillark - 4W
Creature Elemental Rare
Flying
When ~this~ leaves play, return up to two target creatures with power 2 or less from your graveyard to play.
Evoke 5W
4/3

Reveillark + (ガルガドン or ナントゥーコの鞘虫) + サッフィー
  + モグファナ : 相手は死ぬ
  + 熟考漂い : 無限ドロー
  + 暗心スリヴァー or 魂の管理人 : 無限ライフ
  + 基底スリヴァー : 無限マナ
  + 戦争司令官 : 無限トークン
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 18:29:54 ID:twGF53re0
>>93
どちらのスレも夢と希望で出来ているからだよ
このスレは醒めない夢だが
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 18:36:36 ID:mjgtBaBB0
色考えずにルーターと組み合わせればReveillark一体で鞘虫とサッフィー墓地から出せばいいだけだから青白がいんじゃね?
《結ばれた奪い取り/Bonded Fetch》いれば無限ルーターになるからライブラリーに1枚勝ち手段入れとけばいいだけだし
そもそもReveillarkすれも墓地から出せばいいから青黒のリアニメイトでもいいかもしらんが
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 19:37:20 ID:Es9YAM5J0
>>97
一瞬おおっ!?って思ったけどちょっと待て。Reveillarkで鞘虫とサッフィー戻すならReveillark1枚じゃ足りんじゃろ。
ブリンクとか釣る手段が必要だぞ?

結ばれた奪い取りはいいね。コンボの過程で大量にクリーチャー落ちるからナルコ橋とハイブリッドしてみるとか・・
夢が広がるな。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 20:00:41 ID:0fvk5Ju90
サッフィーもReveillarkもブリンクと相性良さそうだし、普通にブリンクにこのコンボをぶち込めばいいんじゃないだろうか。
叫び大口も無残な収穫も居る事だし白黒青緑で。
色がきつい?知らんがな。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 20:03:05 ID:F3oUkfwl0
つまりこりゃプロジェクトXの再来というわけですな
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 20:17:42 ID:LDZB6Rlg0
メタ大変動しそうだから楽しみだ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 20:18:55 ID:mjgtBaBB0
想起だからcipかと思ったらpigだったわ、スマソ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 20:53:01 ID:qyD2ATsXP
>>102
pigだからわざわざ素出しコストより重くしてあるんだろ。
cipだったら誰も想起プレイしないw
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 21:15:29 ID:BU+ZkGDAO
ていうかpigでもないw
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 21:26:05 ID:qyD2ATsXP
leave playだったな。

サッフィー絡んだコンボだとマネキン使えないから、
>>97タイプにすると何でつり上げるかが問題だな…。
素出しだけだとちょっとキツイ気がする。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 21:32:20 ID:F5D+wEWG0
白熱の魂炊きでも ('(゚∀゚∩ 出せるよ!


煙束ね、、はさすがにやりすぎかな
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 00:31:17 ID:cnZpqFHO0
>>106
魂炊きで出す事考えると先に魂炊きしたり想起した熟考漂いを戻すぐらいしか思いつかない
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:59:00 ID:E6FIOGtT0
しつこくブルーボロスを組もうと思ってたら、
某所でブルーボロスを発見した。

// Lands
6 《冠雪の島/Snow-Covered Island(CSP)》
6 《冠雪の山/Snow-Covered Mountain(CSP)》
4 《フェアリーの集会場/Faerie Conclave(ULG)》
3 《ケルドの巨石/Keldon Megaliths(FUT)》
4 《シヴの浅瀬/Shivan Reef(10E)》
1 《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven(TSB)》

// Creatures
4 《大いなるガルガドン/Greater Gargadon(TSP)》
4 《時代寄生機/Epochrasite(FUT)》
4 《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal(TSP)》
4 《裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate(TSP)》
2 《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
3 《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(10E)》

// Spells
3 《脅しつけ/Threaten(10E)》
4 《裂け目の稲妻/Rift Bolt(TSP)》
4 《火葬/Incinerate(10E)》
4 《心霊破/Psionic Blast(TSB)》

// Sideboard
SB: 2 《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
SB: 3 《十二足獣/Dodecapod(TSB)》
SB: 4 《真髄の針/Pithing Needle(10E)》
SB: 3 《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt(TSB)》
SB: 3 《計略縛り/Trickbind(TSP)》

109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:59:57 ID:E6FIOGtT0
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
ボロスにしては重すぎ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 04:10:04 ID:+qeWM86e0
ただのタッチ青スライじゃん
ルーター使ってないのは珍しいが
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 11:24:47 ID:jJfaXkVD0
>>108

それはおいらのでっきじゃないか
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:53:09 ID:kyTZK5Au0
赤白緑のビッグマナにReveillark組み込んだらいいんじゃないか
コンボ成功率は高くないだろうけど無くても戦えるには
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 23:24:15 ID:nkbC3q2q0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ぶどう園の大魔術師で
最速でムウォンヴーリーの酸苔!!
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 23:40:33 ID:S1nmeBNs0
電波じゃないだろ・・・せめて隠れ家とか使えよ
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 02:33:05 ID:PMkSJNxX0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
《適者生存》でローウィンのエレメンタル・インカーネーションサイクル捨てれば
半永久的に使えるんじゃね?
  |
\ _ /
─ (m) ─パピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
しかも同じブロックに叫び大口とかもいるし2chだーどでデッキ組めるんじゃね?!
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
2chだーどなら10E入れてスクィー入れるだろ・・orz
6Eの悟りのチューターとか7〜9Eの崇拝をどうしても入れたければ
下位互換として使えるかな?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 02:59:48 ID:L61gav7H0
まず、2chdがあまり一般的ではない
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 11:14:45 ID:UK3F0Ir20
あまりどころか極一部だろ。

さておき似た様な事やるなら次セットの1/5ツリーフォーク出すソーサリーとか
回収出来るシリーズで何か出来そうな気はするが。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 22:44:20 ID:OZlJEpGlO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
《魔力のとげ》+《苦悩の円》をだした状態で《貴重品室の大魔術師》や緑のマナクリーチャーなどから大量のマナ出せば・・・・
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 22:50:15 ID:NuZutfKE0
>>118
うまみはどこですか
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 03:56:09 ID:b0AWnJ5k0
>>118
マナクリとかいらなくね?
とげは土地からしかダメ判定ないのに・・・

おとなしく 《魔力のとげ》+《苦悩の円》だけで
土地が全部ティムだぜいやっほぅ!でいいじゃまいかw
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 17:51:37 ID:tjZB88tE0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ロヴィサと傲慢な完全者で完全者が出たターンから4/4エルフ戦士トークンが走り出す!
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 18:14:08 ID:/30fvIVs0
>>121
人、それをシナジーと言う
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 18:23:35 ID:UCEFAeJ+P
>>121
俺の今組んでるデッキのメインシナジーでワラタw
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 22:37:15 ID:oZL2K/B00
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ありきたりだが
墓パクト出した状態で戦慄の復活でセンギアの重臣をつる
トークンを生贄にフラッシュバック→本命のクリーチャーをつる
相手は3体クリーチャーを生贄

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
非常に遅いですね
リアニならもっと高速でないと
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 02:17:51 ID:wpkTcMcJ0
晒すぜ
グランビルもどき

4《宝石鉱山/Gemstone Mine》
4《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》
4《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
2《カープルーザンの森/Karplusan Forest》
1《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》
1《島/Island》

4《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》
4《空飛ぶ男/Flying Men》
4《雲のスプライト/Cloud Sprite》
4《コー追われの物あさり/Looter il-Kor》

4《巨大化/Giant Growth》
4《古きクローサの力/Might of Old Krosa》
4《裂け目の稲妻/Rift Bolt》
4《粗暴な力/Brute Force》
4《不安定性突然変異/Unstable Mutation》
4《思案/Ponder》
4《心霊破/Psionic Blast》
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 02:40:06 ID:B2eevDWA0
>>125
インスタント強化中心じゃ20点削る前に息切れすると思う
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 03:03:58 ID:1jhHi58J0
素直に腕力魔道士と地壊しティンバー使おうぜ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 03:06:56 ID:HH6+iA8J0
>>125
電波が、足りない
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 05:54:41 ID:8Ry+bJjz0
赤バーンとかには漢を感じるけど
グランビルはただバカにしか見えない
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 12:06:11 ID:bBimjTlUO
土地枚数16(うち鉱山4)ってのはかなり電波だと思うが
心霊破撃てるのかこれ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 21:36:42 ID:SgKBtDXL0
モータイの装備品利用すればグランビルなんとかならんかな
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 23:39:53 ID:VVKQa+fI0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
蓄積ランドも炎波の発動者も魂光の炎族もある今、ついに炎の編み込みデッキが来るときなんじゃね!?
Dark Depths / 暗黒の深部と発動者がフィニッシャーでどうでしょう


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
組むのはいいとしてシナジるカードがよく解らない。当面の課題は除去?
カウンターをつめと言うのか…

133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 23:54:25 ID:l5d5vSg00
普通にヘルカイト、ティーチング、テフェリーと相性が良いよ
除去は硫黄波あたりでいんじゃない?
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 01:27:30 ID:6IDCYLoV0
>>132
《巡礼者アシュリング》とか《キマイラ杖》とかどうよ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 03:17:53 ID:wAUkYk0w0
5Commandデッキ作ったよー\(^o^)/


CREATURES (5)
4 包囲攻撃の司令官 / Siege-Gang Commander
1 スリヴァー軍団 / Sliver Legion
SPELLS (33)
2 黄金のたてがみのアジャニ / Ajani Goldmane
3 質素な命令 / Austere Command
4 謎めいた命令 / Cryptic Command
1 ジェイス・ベレレン / Jace Beleren
2 リリアナ・ヴェス / Liliana Vess
4 不敬の命令 / Profane Command
1 チャンドラ・ナラー / Chandra Nalaar
4 肥沃な大地 / Fertile Ground
4 野生語りのガラク / Garruk Wildspeaker
4 原初の命令 / Primal Command
4 連合の秘宝 / Coalition Relic
LANDS (22)
4 鮮烈な岩山 / Vivid Crag
4 鮮烈な小川 / Vivid Creek
4 鮮烈な林 / Vivid Grove
4 鮮烈な湿地 / Vivid Marsh
4 鮮烈な草地 / Vivid Meadow
2 森 / Forest
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 07:48:09 ID:9sUuI7LT0
だけど編みこみ使用前提のデッキを作ると編みこみ引かない時に重過ぎるんだよな
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 08:20:05 ID:X7IFzW2s0
>>135
赤が何か違うwwwwwwwwwwww
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 10:48:33 ID:9ZYtcS5q0
>>135
Benalish Commander も入れてやろうぜ!www
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 11:06:21 ID:CKM6mOgcP
《炎の編み込み》といえば《黒焦げ鳴らし》。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 16:41:18 ID:QApmAKWe0
>>132
2色で組んでみた。ビーコン様とカウンターだけでコントロールするぜ('A`)


【Lands/土地】26坪
4 Shivan Reef / シヴの浅瀬
4 Molten Slagheap / 溶鉄の金屑場
2 Dreadship Reef / 戦慄艦の浅瀬
6 Mountain / 山
6 Island / 島
1 Ghitu Encampment / ギトゥの宿営地

3 Dark Depths / 暗黒の深部

【Creatures/生物】12匹
4 Flamewave Invoker / 炎波の発動者
4 Soulbright Flamekin / 魂光りの炎族
2 Akroma, Angel of Fury / 憤怒の天使アクローマ
2 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト

【Spells/呪文】22波
4 Braid of Fire / 炎の編み込み
4 Beacon of Destruction / 破壊の標
4 Whispers of the Muse / ミューズの囁き
4 Rune Snag / ルーンのほつれ
4 Remove Soul / 霊魂放逐
2 Mystical Teachings / 神秘の指導




でとりあえず組んでみて自分の構築能力のなさに絶望した。どんな紙束もカミタヴァって書くとかっこいいよね。
サイドにWildfire Emissary / ワイルドファイアの密使とかを入れればいいのかな?
なんか電波ビュンビュンで楽しそうなデッキだから使ってみたいんだけどなぁ…改良よろ('A`)

141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 16:48:30 ID:nowI6w4P0
炎の編み込みといえば、炎異種ウィップ
アップキープにタップ・アンタップを繰り返して1点ダメージをばら撒く
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 17:16:22 ID:2CuTfNLnO
>>140
分解、溶鉄の災難、砕岩を喰うものとかどう?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 17:52:31 ID:HlSeKZmQ0
>>140
逆説のもやもいれてもっとマナだそうぜw
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 18:27:52 ID:kAIL08C8P
>>143
それいいなwマナ出過ぎで脳汁出るw
問題は編み込み引かなくてももやが腐らないデッキ構成だなw
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 19:02:36 ID:QApmAKWe0
もや入れるなら待機生物いれまくればいいかもな。
生まれたマナはRift Elemental / 裂け目の精霊で消費すれば一石二鳥(人それをシナジーという。)
Riftwing Cloudskate / 裂け目翼の雲間を泳ぐものとか現実のストロボ / Reality Strobeが良いんだろうケドこのスレ的にはやはりChronozoa / クロノゾアか。
殴れず増えるだけけど笑
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 19:09:00 ID:1uY29plD0
ジョイラタンやブレイズタンを入れるんだ。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 19:32:16 ID:kAIL08C8P
>>145
裂け目の精霊が死なずに生き残ればアップキープに現実のストロボ回しまくってマスバウンスとかw
まあ現実的な所だと裂け目よりは時計回しの方が除去られないから安定しそうだが…。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 19:36:56 ID:OQH67jok0
そして出来上がったデッキはもやロックだった
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 19:42:41 ID:QApmAKWe0
そうしてみんなで考えた結果、スロットから抜けたのは炎の編み込みだった('A`)
しかしジョイラたんカードの画像のエロさを再確認できた
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 19:48:05 ID:kAIL08C8P
>>149
俺もジョイラタン(約1300歳)大好きだぜw
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 22:00:50 ID:GO58jPY70
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

まずは下のカード達をご覧下さい
Sensation Gorger
ゴブリンの模造品
アカデミーの廃墟 

時間の伸長×4
明日の標×4
永劫での歩み×4
時間停止×4

動きは単純明快 (エクステ用デッキ)
墓地のゴブリンの模造品をアカデミーの廃墟でライブラリトップに置きます
Sensation Gorgerの族系効果により能力が発動します
すると確率理論上、下の4枚のカード達が多分引けます
するとずっと俺のターンができます
補足
ゴブリンの模造品を墓地送りにする方法は各自なんとかして下さい
どうやって勝つかも各自なんとかして下さい
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
そこまで用意が整うまで相手に殺されます
ありがとうございました
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 02:38:01 ID:Pnqlg64e0
待てよお前ら。炎の編み込みといえば湧出が帰ってきてるじゃないか。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 07:42:52 ID:Xnlennsb0
全てはエンチャントサーチが着てからだ
サイド入れられたら負ける?良いじゃないか!一度相手をびっくりさせられれば!
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 09:01:20 ID:7d26MyX10
その意見は半分は同意だが、相手にサイドという選択肢があるのならこちらも同じ
アグレッシブサイドボードにするのだ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 11:45:34 ID:I3JVPDls0
エンチャントデッキがサイドボード後にいきなりアーティファクトデッキになるわけだな!
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 13:09:43 ID:d4+xQCGvO
アグレッシブすぎるw
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 16:13:11 ID:5KKxR+dn0
ちょっと機械の行進とアクローマの記念碑集めてくる
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 16:42:03 ID:Xnlennsb0
燎原の火があればなぁ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 16:46:32 ID:QEDoCRcU0
なるほど、青・茶デッキということですね
アーカムダグソンを使うんですね、分かります><
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 19:48:29 ID:7d26MyX10
>>140からカウンター抜いて、《にやにや笑いのイグナス》と《極楽の羽飾り》を入れてみたんだが
ちょっと電波に届かなかった
《昨日の首飾り》や《雲の鍵》でマナ加速をすることも考えたんだが、《魔力の篭手》でいいしな・・・
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 20:10:29 ID:pzu3lFnc0
篭手といえば現行スタンでウェイク作られんなあ
やっぱり願いとかの有効なカードがないからだろうか
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 22:18:14 ID:3GAR+AJO0
序盤凌げないし正義の命令もないし、希望は見えんね
それよりプレリで使った《悪名高き群れ/Notorious Throng》が超気持ち良かったのでコレで一つデッキ作ってみないか
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 22:25:46 ID:Gy37q4Cv0
>>161
《魔力の篭手》+《古木のヴァーデロス》+《アクローマの記念碑》のデッキを10版発売後くらいまで使ってたが
ローウィンが出てからエルフが渡ってくるのでやめた


164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 12:02:25 ID:y4hZ+7Dl0
>>140
こんなもんだろ
反復増やしてもいいかもな

【Lands/土地】25坪
4 Shivan Reef / シヴの浅瀬
4 Molten Slagheap / 溶鉄の金屑場
2 Dreadship Reef / 戦慄艦の浅瀬
6 Mountain / 山
6 Island / 島
1 Ghitu Encampment / ギトゥの宿営地

2 Dark Depths / 暗黒の深部

【Creatures/生物】8匹
4 Flamewave Invoker / 炎波の発動者
2 Akroma, Angel of Fury / 憤怒の天使アクローマ
2 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト

【Spells/呪文】27波
4 Braid of Fire / 炎の編み込み
4 Beacon of Destruction / 破壊の標
4 Whispers of the Muse / ミューズの囁き
1 Cancel / 取り消し
1 Reiterate / 反復
2 Mystical Teachings / 神秘の指導
4 Howling mine / 吠えたける鉱山
3 Sulfurous Blast / 硫黄破
4 Incinarate / 火葬
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 21:24:49 ID:ujrvwGyp0
そのキャンセルだったら、まだパクトのほうが良くないか?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 21:49:46 ID:0rYbduhA0
しかし炎の編み込みには夢しか詰まってないな。
>>164
《Reiterate / 反復》悪くないけど《Cancel / 取り消し》どうだろう…
たしかにカウンターより《Sulfurous Blast / 硫黄破》と《Incinarate / 火葬》で勝利を早めたほうが良いかもしれない…序盤は死ねそうだが笑
《Howling mine / 吠えたける鉱山》はドローステップなのでアップキープの後。だから編み込み赤マナを有効活用できないから抜くとしてやはりカウンターか。

もや搭載型щ(゚Д゚щ)カモーン
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 22:02:19 ID:JtK0caWm0
>>166
なぜ追加ドローがドローステップだと編み込みのマナを活用出来ないのかを述べよ。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 22:08:08 ID:0rYbduhA0
フェイズじゃなくステップだと使えるのね把握
>>167 ありがとう
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 22:12:07 ID:+72unoEO0
族系持ちにすべてのクリーチャータイプを与えれば夢が広がるんじゃね
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 22:15:10 ID:sEyrfjDP0
                 ,. -‐っ
                  /.::  (_
            {{__/.::      `ヽ.
       r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1      
           \ ̄    .:(_{}_)..({}_):.  .::ノ    
           ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f  
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 07:54:25 ID:JjLqeQ3Q0
もうすぐモーニングタイド発売ですね。
激突は駄目な子として忘れられてしまうのでしょうか?
そんな激突ギミックを主軸にしたデッキを組んでみました。

SPELLS (37)
3 神の怒り / Wrath of God
4 つっかかり / Lash Out
4 炎族の反乱 / Rebellion of the Flamekin
4 肥沃な大地 / Fertile Ground
3 野生語りのガラク / Garruk Wildspeaker
4 光り葉の待ち伏せ / Gilt-Leaf Ambush
3 調和 / Harmonize
4 北方行 / Into the North
4 森のこだま / Sylvan Echoes
4 森林の案内 / Woodland Guidance

LANDS (23)
4 極北の干潟 / Arctic Flats
2 戦場の鍛冶場 / Battlefield Forge
3 高地の森林 / Highland Weald
2 地平線の梢 / Horizon Canopy
1 占術の岩床 / Scrying Sheets
5 冠雪の森 / Snow-Covered Forest
1 冠雪の山 / Snow-Covered Mountain
5 冠雪の平地 / Snow-Covered Plains
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 08:55:06 ID:O488lREG0
>>171

ブロック構築でやるとそこそこ強いお
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 10:18:20 ID:ZfsEBk1f0
激突12枚で足りる?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 11:26:50 ID:AdPr7LSQ0
激突やるなら勝ち負け関係なく効果のある絡め取る罠使いたいところだ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 16:32:46 ID:JjLqeQ3Q0
>>173
すごく微妙な量だった。
激突持ちのカードが欲しい時に限って、森のこだまや炎族の反乱しか引かないという微妙さ。
とりあえず反乱と相性のいい歩哨の樫でも追加してみる。

>>174
ラスと迷ったけど、結局ひよってラスを入れてしまった。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 18:47:26 ID:DH1ftbFK0
これってモータイの激突入ってないよね??
モータイ入ったら組んでみようと思ってる
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 01:02:29 ID:4E9nmtrm0
リミテッドはともかくスタンで激突カード使うと、対戦相手が生暖かい目線送ってくることがある
そんなよわっちいカード使っちゃって・・・みたいな

そいつらの鼻を明かしてやりたいぜ!
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 01:43:05 ID:99AcfLkB0
もうめくるのめんどいです
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 03:26:26 ID:X1gtcueY0
赤三マナで7枚めくる奴なんか使いたいな。
稲妻の謎とかも入れたり、それこそ激突だって。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 05:02:06 ID:aZ5vHmsx0
そこでオークの司書の登場です
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 12:58:41 ID:8Bj7M4bZO
>>177
ターボフォグの花粉の子守歌だけはガチ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 17:57:27 ID:Yq68oAWN0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
エクテン以下になるが
朝の歌のマラレン+テフェリーの細工箱でインスタント以外相手の手札ロック&自分は毎ターンライブラリサーチだ!

出来るよな…スタックにのせる順番は自分で決めるから出来るはず…
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 18:12:44 ID:sViRi1kh0
>>182
面白いコンボだな!決まれば相手の手札全戻し+毎ターン3点ルーズか。
最大の難点は相手もサーチしてくるからあっさり抜けられてオワタになりやすいことだが・・・

今のエクテンならインスタント除去はそう多いわけじゃないしいけるかもな。
重たい+場には干渉できないのが難点だが。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 18:31:28 ID:DKKk3GRP0
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

解呪系はインスタントばっかだろww
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 18:39:32 ID:Yq68oAWN0
細工箱は壊されたらマラレンでもう一枚サーチ…

まぁ思いついたから書いただけだw
エクテンやらんから環境わかんないし
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 18:48:22 ID:X1gtcueY0
根絶もサーチできるから2枚以上使われる心配もないぜ。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 22:51:34 ID:7qNp7NZ20
>>177はわかってない
その目線は半ば恐怖なんだよ
おまえが勝てなかったとき余計に情けなくなるように仕向けた目線でもあるが
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 23:13:56 ID:xjIOfpd2O
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
モーニングタイドででるシャーマンの装備品と接死をくませれば…
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 02:11:56 ID:CcB9S3gz0
つ ツキノテブクロの変わり身
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 13:07:22 ID:ecmofqPB0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
《センセーションゴージャー》と《偏頭痛》、カウンター、バウンスでメグリム・ゴー・ジャー!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
不安定な割りに弱いな・・・・・・・・・・
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 14:35:25 ID:4UD8KF2D0
影武者と目覚ましヒバリで何か悪さが出来るんじゃないかと思ったが
そうでもなかったよママン
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 16:15:00 ID:bGISaaLN0
自分を延々戻し続けられるから強いんじゃね、と思ったが普通にクリーチャーを並べてヒバリつかうのと手間は殆ど変わらないな
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 16:41:46 ID:TkRXYNq+P
普通に死なないヒバリで強かったぜ。
そんな俺の青白緑リアニw
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 16:57:18 ID:qJSDiCvO0
偏頭痛というと壺の魔術師を使いたくなる
もう少し壺の魔術師は頑張ってもいいと思う
結局入れるスペースがなくなって断念するが・・・

ブライトハースの指輪と合わせて即死コンボとか
ムリだな・・・・・
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 17:15:16 ID:esEtKSnl0
ここでまさかのビッグマナビートヒバリマネキン
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 17:43:35 ID:TkRXYNq+P
>>195
まあ素直にドランでもつっとけよw
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 20:47:28 ID:WUZVt80j0
マネキンかビッグマナどっちかにしとけよw
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 23:14:39 ID:PlF6V8wH0
ヒバリ(場)+忘却の輪(ヒバリ指定)、ヴィンセール2体釣って来る。
忘却の輪を手札に戻せば、3マナでバウンスし放題!!
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 23:34:08 ID:U+MAG90l0
墓地に影武者、鞘虫いる状態でひばり想起すれば墓地のパワー2以下釣り放題だぜ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 10:45:37 ID:Ifv8RWRU0
>>194
壷の魔術師でメグリムと地獄界の夢と命運の輪と指輪入れて赤の速攻エンチャ入れてたが、
壷抜いて指輪抜いて速攻エンチャ抜いて赤命令と蟻のショッカーと黒パクトと反復と睡蓮入れたら
メグリムジャーの勝率がぐんと上がった。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 11:42:13 ID:AHSOjwZj0
ヒバリで壷の大魔術師を釣ると聞いてとんできました。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 11:51:54 ID:w2Xo2XU90
だが3/3
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 12:05:08 ID:AHSOjwZj0
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 15:52:58 ID:oMyXwGKCO

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

影武者釣ればよくね?
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 17:31:19 ID:8pKfWOgz0
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
その時点で大魔術師とかどうでもいいから
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 23:31:17 ID:Npngabb00
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ターボランドから《風景の変容》を使って圧縮したあとからの激突デッキとかどうだろうか
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:02:37 ID:frxCxE/tP
>>206
誰でも考えることだけど、るつぼ貼ろうぜるつぼ
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 01:09:50 ID:oH5iXT3j0
風景の変容から緑秘匿とミシュラランドで条件軽く達成とか
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 01:11:22 ID:KBYNFTGY0
ツリーフォークデッキ テキトー

4 ツキノテブクロの変わり身
4 カメコロ
4 森林の変わり身
4 髑髏の変わり身
4 低木林の旗騎士
4 葉冠の古老
2 粒選りの収穫
4 戦士斧
4 ローグ短剣
4 シャーマン杖

4 エレ土地
4 ツリーフォーク土地
4 エルフ土地
4 緑黒土地
2 森
4 群がりの庭
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:33:43 ID:1jyxJ86G0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
 クローサの拳バルーと風景の変容で緑クリーチャーめっちゃでかくなるんじゃね?
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 23:11:27 ID:IJyQstK7P
>>210
森持ってくる用途で変容使うなら未開の狩りで十分だと思う。
5枚ぐらい森持ってきてもオーバーキルじゃね?
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 16:35:56 ID:9VKXa/Am0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ヨーグモスの墳墓、アーボーグと沸き立つ汚泥で(B)がいっぱい!



\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 16:59:33 ID:Kfio+OBgP
初めから沼を使えと
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 17:36:25 ID:QmWlCgnP0
ウルザブロックなら暗黒の儀式使えと
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 17:37:57 ID:tKhT8oal0
むしろ、貴重品室の大魔術師。

5マナ出るなら十分だっちゅーにな・・・・・。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 00:33:57 ID:jABOXyfi0
元の貴重品室は5マナ以上を求めて使われたカードじゃないか。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 00:54:57 ID:gtcIxJ8t0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
風景の変容と合同しょうr・・・

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
いや・・忘れて下さい・・・
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 01:04:19 ID:3QaeLSUB0
それやってみようかな。
合同勝利の存在なんか忘れてたぜ。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 03:06:04 ID:JXxZ4JuX0
 |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
風景の変容で圧縮しつつ殻船着の島4枚!
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
それでも条件厳しいよね…そもそも何秘匿するんだよ…
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 04:46:47 ID:9uDa1ohx0
>>219
4枚積みしたリリアナヴェスからバンチューでデッキに1枚差ししたカードを引っ張る
リンカネーションでもドラゴンストームでもアクローマメモリーでもなんでもいいじゃねぇか。
一旦条件満たせば、2枚目3枚目からも起動できるんだし
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 08:21:01 ID:EuLrbmmZ0
>>219
苔汁の橋と樹上の村や変わり谷の組み合わせをサーチしてきて、
秘匿と秘匿条件を同時に達成してしまえばいいんだぜ? 色も合ってる。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 10:45:23 ID:BmXno8Pf0
>>219
いやだからランド全部揃えて合同勝利と5色クリーチャーを秘匿するんだろ?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 11:05:51 ID:4HP7dFV/0
基本ランドを秘匿して、合同勝利も5色クリーチャーも秘匿するんだろ?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 12:57:37 ID:FRZw+6cg0
概念の群れを出して合同勝利ですね!わかります!
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 16:59:35 ID:zUziIMgE0
緑中心のスリヴァーデッキから風景の変容+スリヴァー軍団+合同勝利ですね、わかります><
秘匿はスリヴァー軍団とか合同勝利使うんですよね!!
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 17:47:37 ID:e3I6/EG30
スリヴァー軍団で緑秘匿満たせそうだな
意外といけるかと思ったが上手く秘匿できないと……
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 19:17:13 ID:ZBRy4JG80
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
時間のねじれ系統って、フリースペルのキャントリップ+αで超優秀なんじゃね?

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
だから何?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 20:39:46 ID:KQ3cKAVa0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
マラレンとエイブンの思考検閲者って相性よくね?

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
そこまでして使う必要も・・・
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 22:35:32 ID:OpwKj5cT0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)   < スレのみんな、オラに電波を分けてくれ!
 ノヽノヽ
  くく

元々受信してた、逆説のもや+弧状の刃+時計回し(+現実のストロボ)
の「ずっと俺のアップキープ!」デッキに
更に >>132,140-145あたりの炎の編み込みデッキが混信。
ひとまず思いついたデッキが以下

CREATURES (10)
3 巡礼者アシュリング / Ashling the Pilgrim
4 裂け目の精霊 / Rift Elemental
3 時代寄生機 / Epochrasite

---------
SPELLS (28)
1 祖先の幻視 / Ancestral Vision
2 時計回し / Clockspinning
4 逆説のもや / Paradox Haze
2 現実のストロボ / Reality Strobe
1 ミューズの囁き / Whispers of the Muse
4 弧状の刃 / Arc Blade
1 破壊の標 / Beacon of Destruction
4 炎の編み込み / Braid of Fire
2 憤怒の魔除け / Fury Charm
4 火葬 / Incinerate
3 雪崩し / Skred

------
LANDS (22)
1 暗黒の深部 / Dark Depths
8 冠雪の島 / Snow-Covered Island
13 冠雪の山 / Snow-Covered Mountain


もや+編み込み+裂け目の精霊+弧状の刃 が揃ってれば
毎ターン刃が1〜3発くらい降り注ぐ&精霊が9/1とか13/1とかアホサイズになる
うまくすれば憤怒の魔除けでトランプルつけてズドーーン

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

コンボパーツ多すぎです
というか絶対精霊殺される…
と考えていくと、精霊抜いて時計回し増やして全体火力入れて…
ってどんどん遅くなってしまう…

どなたか、なんでもいーから電波(助言)をををヲヲ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 01:52:45 ID:f7l947AM0
とりあえず蓄積ランドを早急に入れるんだ
2ターン目に編みこみだすとマナバーンするぞこのままだと。
精霊殺されるならカウンターやらでまもってやるしかねぇ('A`)
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 02:02:57 ID:lrTsip0v0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

土地単に風景の変容入れて、突撃の地鳴りと、命運の輪とか祖先の幻視秘匿して一斉射撃!!
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 08:32:56 ID:MBpc2fKw0
で、どう条件達成する気かね?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 09:18:55 ID:4DFsH6IoP
マリット・レイジ様に決まってるだろ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 13:59:44 ID:dc+6Ker7O
本当にマリットレイジは夢が溢れてるな
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 20:31:01 ID:PDBI075X0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

マラレンとコルフェノール計画でカード使いたい放題とソフトロックだ

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

大して強くないぜ・・・
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 22:10:19 ID:3REGw1xa0
マラレン使うなら棘のショッカーか悲しげな考えでおk
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 23:30:26 ID:7e0gdJPqO
>>235
エイヴンの思考検閲者を使うんだ!
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 00:08:37 ID:toMH+6Ek0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
田舎オース!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 00:35:58 ID:nP2smp/00
田舎の破壊者デッキにダクムーアの回収場入れると破壊者出てても土地引けるな。
発掘で土地落ちると破壊者のサイズが大きくなるのもグッド。
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 01:51:56 ID:FbHZqq3Z0
>>238
ワロタwwwwww
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 01:55:03 ID:3mh1me+30
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
田舎の破壊者 4
炎の儀式 4
猿人の指導霊 4
致命的な激情 4
宝石の洞窟4
山 40

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
恐怖
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 02:10:01 ID:1spNX2S60
新環境の調整は電波を受信しまくり。
ならずものマッドネスはそれなりに形になったのでとりあえず満足。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 02:14:16 ID:2T7WrMN20
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
村背負いの巨人 + ........................

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
どうせーっちゅうねん
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 04:26:42 ID:qGDdIceO0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
田舎の破壊者 4
世界のるつぼ 4
風景の変容 3

樹上の村 4
フェアリーの集会場 4
ギトゥの宿営地 4
変わり谷 4
ドライアドの東屋 4
生けるものの洞窟 4
ウルザの工廠 2

トレイリア西部 4
アカデミーの廃墟 1
地平線の梢 4
殻船着の島 4

シヴの浅瀬 3
燃え柳の木立ち 4
高地の森林 3

・・・ロノムの口とか流砂も入れたいな・・・しかしスペースが・・・
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 13:21:01 ID:9IoAs/KIO
>>229
個人的な感想
全体的にバランスが悪い。ビート相手だと刃orストロボ抱えたまま撲殺される場面が多々ありそう
とりあえず刃とストロボの枚数減らして土地かドローに差し替えたい。あと、トランプル目的なら憤怒の魔除けより魂光りの炎族がいいかと


あと、時計回しは出来る子。
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 14:53:20 ID:Iv3d65fo0
>>243
君には恨み唸り(だったと思う)で想起したあと
にマネキンで釣るコンボを授けよう。
するとなんとビックリ18/18の化け物が誕生するよ
教えたからにはデッキを作れよ・・・
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 16:50:41 ID:kCt4VKKu0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

殻船着の島で至高の模範を秘匿して変わり谷の上に出せば
苔汁の橋も条件クリアするんだ!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

その後どーすんだよ…
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 16:52:14 ID:kCt4VKKu0
>>247
風景の変容入れんの忘れたわ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 19:13:42 ID:W5Xh3hoUO
田舎の破壊者と偵察行ってどう?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 19:45:41 ID:ICkqf4/Z0
>235
激しく亀なんだが……
すまない、マラレンの能力はドローステップに誘発するんだ
そして、コルフェノールの計画でドローステップはスキップされているんだ……
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 20:22:53 ID:+SE2fW220
マラレンは実は3点火力
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 22:19:42 ID:FkbxUaZO0
単に除去してくれて3ダメ与えられるならマラレン神なんだがな。

その時々のベストチョイスカードを引かれるのが痛すぎるぞと。
おされてる時には自殺出来るし
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 22:42:01 ID:Ur4/ETVw0
どうせならマラレンだして吠えたける鉱山出して 自分のターンは鉱山をタップさせればいいんじゃない?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 22:57:26 ID:XE3OK87HO
何の意味が
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 23:17:50 ID:4CYCjWfP0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


時間の伸長打って追加の1ターン目にマラレン出せば相手に何も使われないぜ!
そのままずっと俺のターン!!
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 01:41:13 ID:W0ZcYrI00
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
エコークリーチャーと姿分けで相手のクリーチャーやれるかもしんない
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 02:50:42 ID:zkvpll620
落ち着いて姿分けのテキストをよく読むんだ
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 02:59:01 ID:2nMaUl0s0
多相のクリーチャー相手ならできるだろ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 03:13:51 ID:7ZqIp/yU0
かなり条件がきびしいな

自分の直前のターンにコントロール開始
自分か相手がエコークリーチャーをコントロールしている
多相の戦士である




暗黒の深部をクリーチャー化→姿分けでコピー→マリット・レイジ
の、夢を見た。
どう見ても伝説が2つ並びます。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 08:51:47 ID:HOUC+hn80
逆嶋なら・・・・・・
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 09:13:55 ID:cg24IiAY0
>>259
                |
              \ _ /
              ─ (m) ─ピコーン
              / |ミ| \
               ,. -‐っ
                /.::  (_
          {{__/.::      `ヽ.
     r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1
        \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ   
         ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f
           ):::::::i:.:.    ー一    .::| r‐ 、 
          /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }
       f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´
       ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\
      (:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、
        ̄廴..:::..` ー一’.:.:..  .:.:...   .:.:.::::::::.:. }
              ` ー-----------一'´ ̄ ̄`Y:ノ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 09:52:01 ID:g79S9JR/0
姿分けはむしろカメコロ対策でどうか
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 18:35:29 ID:exPizPicP
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
なんとかして6マナ出せる状態にしてマラレン
返しの除去を取り消しして、後は悪名高き群れと永劫での歩みでずっと俺のターン!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
先に自分が死にそう
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 18:52:02 ID:zkvpll620
マラレンのライフロスは絶妙だよな…
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 21:29:22 ID:qrw/Gvnx0
計略縛りで相手ターンのマラレンの能力を打ち消しながら、自分はサーチってのはどうだろうか。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 21:44:34 ID:x3deEyGB0
わざわざ打ち消してたらアドバンテージ得られないじゃん
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 00:10:04 ID:qX8kRMCz0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
エイヴンの思考検閲者と朝の歌のマラレン自分だけ何でもサーチ!
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 00:24:42 ID:Ny3P2evb0
>>267
上から4枚の中に除去スペル来るんですね、わかります!

まぁ毎ターンシャッフルしちゃうんで相手が手札に対抗策持ってなかったとしてもそれだけで維持できるのはせいぜい数ターン。
その間に勝っちゃうかマラレンのサーチを活かしてよりきついロックをかけるかするか?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 00:44:31 ID:JfUFoDbv0
こんなデッキを思いついたのですがどうですか?
命名するならテフェリー・アウェイクニングとかですかね
クリーチャー
ザルファーの魔導師テフェリー×2
熟考漂い×4
根の壁×4
極楽鳥×4
種子生まれの詩神×2
活力×1
神秘の蛇×2
スペル
否定の契約×4
ミューズの囁き×4
遅延×3
召喚士の契約×4
原初の命令×4
土地
ヤヴィマヤの沿岸×4
アダーカー荒原×2
鮮烈な林×2
島×7
森×7
サイドボード
風生まれの詩神×1
ザルファーの魔導師テフェリー×1
カメレオンの巨像×1
のぞき見×4
失敗の宣告×3
心霊波×3
真髄の針×2
テフェリーの持つポテンシャルを最大限に引き出そうと考えて構築しました。
マナクリーチャーによる加速→召喚士の契約→種子生まれの詩神→テフェリーと展開すればテンポアドバンテージで大きくリードすることが出来ます。
活力を採用しているのは、テフェリーや詩神等、中心となるクリーチャーを火力から守るためです。
黒相手にはカメコロで押し切る方向で。
小型クリーチャーによるビートダウンに弱い傾向にあるので、サイドボードで対抗する構成です。
クリーチャーをサーチできるスペルが8枚投入されているため、サイドのクリーチャーは一枚づつにしてあります。
リムーブされたら投了です。
長文失礼ってか既出ですか?
…スタンダード板に誤爆してお叱りを受けたのでこちらに提出します。
数回テストしてみましたが、なかなか良好です。
デッキのメカニズムと対戦相手のデッキを予測したやや高度なプレイングを要求されますが、ツボに嵌った時の面白さは保障します。
まだまだ荒削りなので、どなたか実践して評価していただけませんか?
改良についてのアドバイスなどもいただけたらうれしいです
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 00:46:55 ID:JfUFoDbv0
書き忘れました
フォーマットはスタンダードでお願いします
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 00:50:50 ID:Ww70jZm70
以前俺も同じの組んでみたけど、極楽鳥を何かに差し替えたいかも
根の壁は防御役になるけど、極楽鳥は壊れやすいマナサポートにしかなりえないのが困りもの
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 01:36:30 ID:Ny3P2evb0
>>269
うん、すまない。その、自分が言ってたのは↓のことだったんだ・・・
【MTG】デッキ相談所・9束目【構築・診断】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1198067840/

まぁ折角なので、

・テフェリーも詩神もタフネス的に火力には強いので対応すべきは黒除去かと。

・>小型クリーチャーによるビートダウンに弱い傾向にあるので、サイドボードで対抗する構成です。と、あるがサイドが実際そうなってるように は見えない(のぞき見4は糾弾の間違いとか?白マナ使うものそのリストだと入ってないし。そう考えると白マナ源が少ないが・・)
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 01:38:13 ID:xF22c0iR0
都合よく回った時の事ばかり考えてる感じだな。
重いの多すぎてカウンターでフォロー出来そうも無いし
除去もないからビートに耐性なさすぎ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 01:47:49 ID:JfUFoDbv0
のぞき見は青相手の場合安全に展開できるタイミングをうかがうために採用したのですが
それよりは糾弾や忘却の輪の方がいいかもしれませんね
いっそのことマナクリーチャーを外して宝石鉱山に差し替え
神の怒りor滅びを採用して実験してみます
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 09:35:44 ID:IPVwDrlAO
ピコーン
魂炊き
コルフェノールの骨壷
断層削り

で土地破壊


バチューン
魂炊きの除去されやすさに泣いた
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 13:48:47 ID:KY0Nft7d0
>>265-266
恒久的なライフゲイン手段を確保しておけば、毎ターン計略縛りで相手は死ぬな。
デッキになりそうな予感
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 14:00:08 ID:/ceSy7FKP
場を綺麗にしてマラレン出して毎ターン3点のゲイン手段用意して墓地再利用手段も用意してダメージクロックも用意すれば後は相手の手札に対処すれば行けるな
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 14:16:18 ID:Y9POy0kJO
最初からハンデス使えよ
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 14:53:36 ID:7j9cIyBA0
普通にアジャニ使って1点にダメージを減らせば良いんじゃないの?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 15:24:24 ID:jBQm+q3B0
>>279
お前頭いいな。ちょっとデッキ作ってくる。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 16:59:25 ID:CjeZh2VfO
葉冠の古老と粒選りの収穫でなにかが出来そうな気がする
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 18:33:05 ID:KfdtdKa7O
マラレンの絶妙な所はこの手のカードは全部そうだが、相手に先に効果が出る事なんだよなぁ…
コントロールデッキ相手なら相手はアドバンテージを得られるような除去持ってくるし(全体除去みたいな)コンボデッキ相手に出すのは自殺行為
それ等を妨害しつつ出せる状態になった時は遅すぎる訳で…

一疎の事、割の悪い3点火力+а位に捉えるべきなのかもなぁ…
カードを引けない、にこそ何かしらの悪用方法が残されてそうだが…(スタンなら命運の輪くらいか?エターナルならバーゲン対策にはなるが…)

前者ならエターナル、エクステンデッドで独房監禁と合わせれば相手が勝手に死んでくれるが手札とマラレンの維持がキツいな
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 18:48:48 ID:xF22c0iR0
1枚除去使わせて3ダメ与えればいいじゃん、とも思ったが
もともと相手の手札に除去あれば関係なしに好きなカード探されるし、
そもそも相手が押してたらマラレン残されて自殺行為になりかねない。

どう使えばいいか、さっぱりだ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 20:08:10 ID:BJSJXdUlO
3ダメ+相手のドロー(と行動)を除去に限定させるカードか
パーマネントを並べないバーン向きかも
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 20:13:06 ID:/ceSy7FKP
× 除去に限定させる
○ 除去する事も選べるようにしてあげる
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 20:26:36 ID:+byBFT5/0
先に相手へ効果が出るのが嫌だったらテフェリーで相手ターンエンドに出せばいいんじゃね
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 20:47:12 ID:Ny3P2evb0
つうか普通に薬瓶で出せばいいじゃん。レガシーのタッチ黒フィッシュで。
チラ裏
腹心とあわせてこっちだけドロー強化!渦巻く知識にレスでカードアドバンテージ3枚分!と発売前に夢を見たので実験してみたら
普通に痛すぎだったぜ!
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 20:58:45 ID:mIBVNmwmO
マラレン出す。リリアナ(先触れ)等で悲哀の化身をトップに置く。
混迷の挽回使い回しはどう?または堕ちたる者の蘇生で叫び大口使い回し
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 21:10:21 ID:q3LuuG/00
                |
              \ _ /
              ─ (m) ─ピコーン
              / |ミ| \
               ,. -‐っ
                /.::  (_
          {{__/.::      `ヽ.
     r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1
        \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ   覇権だと?
         ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f    よし、私の出番だ
           ):::::::i:.:.    ー一    .::| r‐ 、 
          /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }
       f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´
       ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\
      (:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、
        ̄廴..:::..` ー一’.:.:..  .:.:...   .:.:.::::::::.:. }
              ` ー-----------一'´ ̄ ̄`Y:ノ
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 21:47:42 ID:Ez9h7wLB0
疑念の影スティック先置きでいいじゃん。エクテンだけどさ
どうせチャントも今年で落ちるんだし
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 21:52:24 ID:KfdtdKa7O
一応、青ブレイズでもこっちが先に効果を使えるな
まぁ青ブレイズの効果を先に使われるがw

>>279で出てるが、アジェニなら、二回マラレン強化して(これでカード一枚ならマラレンを除去出来るのは全体除去と未来予知の探査付きの緑以外のクリーチャー破壊位か)アジェニで回復しながらマラレンで除去とかカウンターとか引いて守りに徹して7ターン耐える…

一回目強化の時点で突然の死とかアジェニへの火力が飛んでくるよな、常考。後者なら二枚目のアジェニ持ってくれば、何とかなるが…
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 22:00:00 ID:Ny3P2evb0
>>290
だがドロー出来ない罠
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 22:11:58 ID:lyyN9OBq0
>>292
疑念の影ドローできなくても普通にマラレンサーチできるんだからどうにかしてよ
一方的に4枚もサーチできりゃ万々歳だろ?
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 00:29:21 ID:Eyx1036DO
>>291
つ忘却の輪
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 00:36:29 ID:Cp/pGRjV0
>>277
もや+物静かな破損しようぜ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 11:29:20 ID:CkE+wxEMO
戦士デッキにまさかのロヴィサ。まさかの+2/+2。
これで勝つる!
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 12:45:23 ID:Eyx1036DO
なくても勝てる罠。
298296:2008/02/03(日) 14:52:33 ID:CkE+wxEMO
うん。自分でも薄々そんな気はしてた。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 14:56:31 ID:lZNVVOmh0
まさかこんな奴がっていうのが戦士だったりするんだぜ
ミリーとかアロサウルス乗り(こっちはエルフでもある)とか

これは普通か・・・・・。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 15:05:32 ID:Eyx1036DO
沼チンが戦士持ってるとかなw

ストーンブラウが斧もってなぐってきたら結構驚異なんだが
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 15:12:49 ID:BCo7+MRZ0
ナカティルの戦群れが活躍するのはいつですか
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 15:24:43 ID:oEyyeub00
新星追いが襲ってくるのはもっと恐怖なんだぜ・・・
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 15:42:29 ID:0FfPq8/H0
遺産のドルイド+有り余る無+一マナエルフで疑似ピットサイクル!

不可能でした
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 15:56:38 ID:lZNVVOmh0
>>303
それ面白いな
千年霊薬もつけてエルフからマナがすぐに出るようにして
ピットサイクルほどじゃないがかなりデッキ掘れるんじゃね?

1ターン目・ランドセット・ラノエル
2ターン目・ランドセット・ラノエル・遺産のドルイド→能力起動・1マナクリーチャー×3
2ターンで手札なくなるとか、やってみたり

有り余る無が使えないな・・・・・・
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 16:08:43 ID:nqgYHy8FO
>>304
それだけ並べたら光り葉の大ドルイドだ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 16:24:59 ID:lZNVVOmh0
光り葉の大ドルイド×3
ラノワールのエルフ×4
ボリアルのドルイド×4
遺産のドルイド×4
ツリーフォークの先触れ×4
クローサの拳バルー×4
葉光らせ×4

エルフも多いから傲慢な完全者もいいかも
後は任せた
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 16:40:02 ID:0FfPq8/H0
アシュリングの特権奇数指定
大ドルイド、有り余る無、麗しき者の勇気を出したらコンボ開始。
ドルイド出す>二枚ドロー>ドルイドでなんとかマナ出す>引いてきたドルイド出すを繰り返して、エルフが並んだら引いてきた鞘虫でグールヘイト


カジュアルにも達してないよママン
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 20:53:16 ID:iCLWqCB90
大ドルイドの条件を満たしやすいデッキって何かないもんかな?
シナジーがあればあるいは・・・
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 00:14:04 ID:X01Je/WVO
>>299
俺のタッチエルフ戦士デッキにはミリータソ4積みでし。何が強いって4/4速攻が森渡りで殴るんが強い。警戒先制攻撃で守りにも使える。
まあすぐ目腐り喰らうけどね。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 00:21:33 ID:aR9l/2720
エルフ戦士といえばラーダ様もいいよラーダ様

攻撃マナ出で火力はもちろん、カメコロパンプにも活用
最悪変わり谷か樹上でマナバーン回避w
出たマナで土地と一緒に攻撃出来ないのは非常に惜しい所だが。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 11:53:41 ID:eqygoAb90
>>308
最新セット雑談スレの最初の方にレシピあったよ。
ミューズがいれば満たしやすいみたいね
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 12:21:43 ID:MKfDZWTK0
ドルイドデッキか・・・

ラノワールのエルフ
葉光らせ
光り葉の大ドルイド
エルフの先触れ
ボリアルのドルイド
遺産のドルイド
社交の達人
クローサの拳、バルー
エルフの枝曲げ
護民官の道探し
シタヌールの樹木読み
種導きのトネリコ
ツリーフォークの先触れ
ヤヴィマヤの女魔術師
ヘイヴンウッドのセロン

今のスタンは緑だけでもこれだけドルイドがいるな。デッキは作れそうな予感。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 13:36:46 ID:1IQ5ak/V0
変わり谷やカメコロ様を忘れてもらっては困る
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 13:40:31 ID:aR9l/2720
また鏡の精体の話ですか
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 13:40:40 ID:KNmjsMeo0
てことはエルフで戦士でドルイドな護民官の時代か!
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 14:41:10 ID:eqygoAb90
護民官地味にイケメンだよな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 15:25:50 ID:X01Je/WVO
今更だがマラレンと地殻喰らいでロックれるな。ヒバリ出てたらラスゴも恐くないしな。
激突をどう安定させるかが問題か。てか素直にタイタンの復讐連射でいいか
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 17:43:22 ID:CZjXH1J70
雲の鍵+部族装備+多層クリーチャーとか考えてるんだけどどうかな??
アーティファクト多層クリーチャーがいないのがなんとも、、、
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 18:50:24 ID:eqygoAb90
雲の鍵の理由が不明すぎます
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 20:07:41 ID:rQYAQ0Rc0
カメレオンコロシアム
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 20:25:10 ID:JyQG1vB70
始めたばかりでよくわからない状態でデッキ組んだだけなのに電波扱いされたよー><
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 20:44:20 ID:Tr9h80LG0
それはぜひレシピを見てみたいもんだな。
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 21:03:32 ID:+3tBph9FO
ピコーン!マラレンがいれば地ならし屋を出しても負けないぜ!!



気のせいでした。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 21:50:31 ID:RG7Da6XE0
たしかにマラレンが死なない限りライブラリーアウトはないな
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 21:57:12 ID:JyQG1vB70
>>322
25 Island

4 Unsummon

3 Epochrasite

3 Jhoira's Timebug

4 Sage Owl

4 Remove Soul

1 Boomerang

2 Paradox Haze

3 Cancel

4 Chronozoa

3 Mulldrifter

4 Vesuvan Shapeshifter

整理できてなくてすまん
特に変なの使ってるとは思わないんだが
初心者が青単使うのが変なのか?
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 22:01:36 ID:tOqXuHbn0
4 Chronozoa
3 Jhoira's Timebug
2 Paradox Haze

どう見ても電波です。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 22:07:48 ID:71iWcmA+0
しかし初心者にしては見所があるのではないだろうか
コンセプトがまとまっているという意味で
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 22:22:45 ID:+64jK/q+P
なかなかいいセンスしてるなw
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 22:27:06 ID:KNmjsMeo0
初心者らしくないw
というかつい先日、俺も似たようなデッキ組んだが正直辛くないか?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 22:33:31 ID:YHQLhCImO
赤タッチで裂け目の精霊と寄生機入れようぜ。


…それだけで結構イケるんじゃね?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 22:37:10 ID:YHQLhCImO
ごめん、寄生機入ってた…orz

俺のバカ。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 23:25:38 ID:2Dbn5WeMO
また逆説のもやで増え続けるクロノゾアを眺めるデッキか
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 23:31:17 ID:yOWY3C2y0
じゃあパンデモ一枚刺そうぜ
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 23:39:36 ID:KNmjsMeo0
赤タッチで裂け目の精霊入るから、アシュリングの特権入れるのも面白いんだぜ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 23:45:02 ID:vg8d2WU5O
マラ様と未来の大魔術師!
これで引けなくても問題ない!
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 23:45:17 ID:9LJkTEy20
速攻をもったクロノゾア恐いんだぜ・・・・
クロヴの霧使ってイリュージョンデッキやってみよーぜ
アシュリングの特権で偶数指定とかやってさ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 23:59:22 ID:0aJI24V/0
でもアシュリング偶数はあいても得しがちなんだよな。
一時期ほどみないが、タルモ→コール→ガラクカメコロ
その他良クリがみんな偶数(というより四マナに多い)。
自分も使うか。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:56:27 ID:6J4Msqv5O
コーあさりと婆密告者を軸にした徘徊デッキを作れと御告げが聞こえた。
超既出ですかそうですか。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 01:03:30 ID:h9zftksaP
>>338
それな、やってみたが密告者が戻るタイミングがコーあさりと噛み合って無くて死ねるよ。
密告者自体も回避無しブロックできない3/1だから微妙だし…。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 01:14:23 ID:YX7ZL1Um0
とりあえず密告者が墓地にあればコーあさりでハンド増えるし、
手札にあったからってアンチシナジーってわけじゃ無いし、
それが墓地から戻ってきたものなら結果は同じで別に損してないし

要するにスクイー使えばおk!
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 01:38:39 ID:60Cce9bO0
フリースペルでマナ稼ぐわけか
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 01:39:12 ID:60Cce9bO0
誤爆
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 05:24:30 ID:mD0A/0fZ0
いつもクロノゾア増える前に殴り殺されるか除去されるかバウンスされるか・・・・
増えてもトランプルが・・・・
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 05:38:52 ID:yt3uwpiV0
クローサの拳、バルー
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 05:40:20 ID:yt3uwpiV0
バルーと風景の変容
ごめんなんでもない
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 10:13:14 ID:U7aKq0+q0
稲妻造り士と棘噛みの杖でタフネス3以下を一掃!!
タール投げでゴブリンを消費しながらプレイヤーにダメージもいいな
悲哀の化身でもいいが。

しかし、今の環境はもっと速い
3ターン目からカメコロが殴ってくるなんて考えたくねーよ・・・・・
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 12:02:57 ID:54pZeuy30
やっとターボフォグの時代が来たか
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 12:12:48 ID:smL3V3TW0
>>347
変わり谷には物語の円とテフェリーの濠と神の怒りがきかないから微妙すぎ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 12:28:51 ID:YX7ZL1Um0
ラスゴはともかく、ターボフォグに物語の円とかテフェリーの濠とか入るの?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 13:01:58 ID:RllV42XT0
スターライトマナバーンにならって全渡りデッキを作ろうとしたが
平地渡りの少なさに泣いた。鶏しかいない。
緑青中心にフィルター使って赤黒混ぜる感じになるな。青は幻覚要員。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 13:09:36 ID:h9zftksaP
>>349
標準的なレシピには入らないよな…。何のためのフォグだよってw
白コンと勘違いしてるんじゃない?
白コンは反目殺しとか加わって強化されそうだよな。

>>346
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

アダーカーの戦乙女に棘噛みの杖装備でモグファナ回して無限ダメージ。

どう考えても遅すぎw
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 13:49:53 ID:uGjsUUaFO
>337
じゃあ奇数指定して斧持ちのカメコロをタップインさせようぜw

こっちは奇数のクリーチャーで残虐非道の裂け目ワームとか…弱いかorz
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 14:07:28 ID:g+VJDtUc0
エル戦士は緑単色で樹上の村・変わり谷フル投入で踏み荒らしタイプが
きそうだな
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 15:59:30 ID:YX7ZL1Um0
アシュリング奇数は良電波っぽいぞ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 16:33:37 ID:KeXcHj7+0
うっかり完全者が斧なし速攻になったり三人衆がいきなり殴ってきたりするけどな
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 16:58:28 ID:30sCa/kb0
相手コントロールする2体のクリーチャーでフルアタック

やばい、俺のライフは残り1 しかし、相手は20だ・・・
俺の場には《茨森の模範》と《黒曜石の戦斧》だけ・・・
ドロー!《ナカティルの戦群れ》!!!
6マナ支払い《ナカティルの戦群れ》をプレイ
こいつは、戦士なので+1/+1カウンターを載せ、さらに戦斧を装備!
速攻アタック!貴様はクリーチャーを2体コントロールしている。
つまり、こいつのトークンは2体でるぜ!そして、そいつらも戦士だ!
そいつらにも+1/+1カウンターが乗るぜ
ブロックできませんね^^
このとき、俺がコントロールするクリーチャーのパワーの合計は14!
《苔汁の橋》の秘匿条件達成!
いでよ!《overrun》!!!!!!!
これによって攻撃に参加している《ナカティルの戦群れ》たちのパワーの合計は22だ!
これで終わりだな!!!はははh!!!!



じゃぁ、《踏み荒らし》解決後に《突然の俗化》ね
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 17:02:24 ID:30sCa/kb0
合計16じゃん/(^o^)\
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 17:15:32 ID:u+ANe7gd0
>>354
魂喰らいとコイン投げワームとか入れちゃいたいな
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 17:38:26 ID:mD0A/0fZ0
>>356
鏡の大魔術師が活躍しそうな状況ですね
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 17:54:00 ID:uGjsUUaFO
>>358

コイン投げワームって?

タルモ、カメコロを入手する資金もないことだし、裂け目ワーム、魂喰らい、溶岩核の精霊とかで作ってみるか…アンチ札束でw
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 17:57:18 ID:u+ANe7gd0
>>360
今調べたら
岩滓のワームだった
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 18:55:04 ID:+xxbvm1H0
今旬のワームといえば氷河跨ぎのいやなんでもない
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 19:29:52 ID:Pc7i+N3j0
コーリン
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:21:11 ID:54pZeuy30
>>354
アシュリング奇数指定は既出っぽい
Wikiれば分かる 
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 21:25:36 ID:z4faNjBcO
もや2枚貼ってずっとクロノゾアのターンしてアシュリングでフルボッコデッキ作ったがこの高速環境についていけますん>< つくったかたはどうでした?
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:44:40 ID:PXucjpQZ0
もやな流れで

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《ベラドンナの陰謀家/Nightshade Schemers》の族系(対戦相手2ライフロス)
+《剣士団/Fencer Clique 》(ライブラリートップに戻るフェアリー)
+逆説のもや 張れるだけ。

もや1枚で4点!2枚で6点!4枚張れれば10点がアップキープに!!
色も青黒フェアリーで無理がないぜ!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

遅・・・・
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 00:26:12 ID:ZhrUmO4P0
ただいまもやと族系がセットになって大変お求めやすくなっております
置いておくだけでも意外と幸せになれるのだろうか
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 07:31:46 ID:EV+D/ASH0
上のほうにでてた合同勝利デッキ適当に作ってみた

4 合同勝利
4 スリヴァー軍団
4 原初の命令
4 明日への探索
4 風景の変容
4 調和
4 護民官の土地探し
4 ラノワールのエルフ
4 地壊し

8 森
1 平地
1 山
1 島
1 沼
4 苔汁の橋
4 風立ての高地
4 樹上の村

パチューン
遅すぎて使い物にならなかった・・・
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 08:02:40 ID:rBaehDV10
>>368
エレメンタルデッキだと、意外にも勝てることあったよ
合同勝利はもちろん願ってな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 10:24:18 ID:aigR4QenO
デッキとしてガタガタだがこれだけは言っておく


緑秘匿の達成には茨角がベスト
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 11:39:51 ID:fCAFZzgpP
デッキとしてはどう組めばいいか不明だがこれだけは言っておく

粒選りの収穫と茨角は中々相性がいい(相殺的な意味で)
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 13:47:28 ID:G2h1ANDJO
粒選りの収穫は緑白コントロールに入れてる。('・ω・`)

わりといい仕事するんだが根の壁との相性が・・・・・・
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 13:49:38 ID:pJSyrJvA0
>>371
なるほど、それは良電波かもしれんぞ。
ちょっと相殺コントロール作ってくる。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 13:54:09 ID:IT1V0bd90
相殺・粒よりの収穫・たてがみの猫か・・・カウンターできるまで占術してやんにょw
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 15:12:48 ID:HjTNTDIAO
強いデッキも作れないしカメコロ手に入らない僻みなだけだけど、これだけは言ってみる。

血まなこの練習生と戦斧はちょっと楽しい。
さらにシャーマン杖を付けるのは超蛇足。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 16:21:07 ID:0xP5SWl20
>>368
スリヴァー軍団と合同勝利はサイドボードに置いておいて、きらめく願いで引っ張ってくるのがスマートでいいぞ。
って、このデッキは秘匿でプレイするのが本命なのか。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:27:14 ID:qMNHyVuM0
クリーチャー
1 土を食うもの

土地
4 禁忌の果樹園
森と山を適当に

スペル
4 ドルイドの誓い
4 無謀なる突進

今更だがスーサイドオース とにかくテラボアをでかくして一撃で殴り殺す。一匹しか入れないのがミソ。
相手がノンクリーチャーなら果樹園で押し付け、無謀なる突進で一回分余計に殴れる。
逆に大量展開するようなデッキだったら突進がないと殴れないままデッキ切れで負ける。
除去されたり殴り殺せなかったらその時点でアウト。教示者を入れたら安定したがわざと抜いた。

なんらかの方法でデッキ切れを防ぎたいんだがなー
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:30:26 ID:YU23SqZB0
>>377
破壊の標でブロッカーを焼き払えばいいじゃない
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:33:52 ID:qMNHyVuM0
>>378 その手があったか。thx
オース持って来るのと土地を増やすために、ドローエンジンと踏査あたりいれる
でも手札にテラボアきたらピチューンだな相変わらず
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:34:30 ID:qMNHyVuM0
・・・ごめん、ずっとsageわすれてた。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 22:35:17 ID:ehoBfyCeO
手札にきたカードを戻す手段
・渦巻く知識+フェッチ
・夢での蓄え
・テフェリーの細工箱
このへんとかか

ライブラリー修復なら、クローサ流再利用を数枚入れてみるとか
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 23:32:10 ID:rBaehDV10
今、ウーナガルガドンに白勝利エンチャント食らってビックリしてきた
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 00:21:04 ID:76QqwpWv0
不毛の栄光か・・・・(忍耐の試練とかまさかチーズじゃないよね

オーラ術師×4
不毛の栄光×1
ウーナ×4
ガルガドン×4
時操術×3
あとてきとう・・・・
これで作った事あるけど、環境が早すぎて栄光が刺さる前に負けてしまうんだが
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 00:52:55 ID:i2LndUGp0
モグファナとかボトルノーム入れてみたら?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 01:55:32 ID:76QqwpWv0
>>384
相手が悪かったんだ・・・・
1ターン目に2/2が
2ターン目に3/3になって殴ってきて
3ターン目に5/5飛行になって殴ってきたんだ
そう、敵はキスキンウィニー
これに勝てる気がしない
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 12:33:42 ID:siM1zIrfO
g1は普通のパーミのフリして、サイド後に失敗の宣告と針を4積みして序盤に相手のキーカードを封殺!

…パーミなんか生き残れる環境じゃないか。なんとか宣告使いたいんだけどなあ。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 12:38:44 ID:mEc01g6X0
白青ターボフォグのサイドに宣告積んでるよ
相手が2,3枚は引くであろうカードを1枚で封じられるから相性良いよ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 12:56:09 ID:Vg686aSsP
青白マスデス系パーミにメインから針積んでるよ。
相手の土地対策。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 14:04:16 ID:9UMi5U+k0
>>387
おーなるほど。相手がそのカード引かなかったら文字通りゴミだな、って絶望してたけど上手いな。
これは確かに相性いい。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 15:16:12 ID:Yvpkv1DI0
宣告はネタにしては普通に使えるし、かといって実用的かというと疑問だし
こう、電波的な魅力を感じないというか
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 19:17:27 ID:TZFTW/tMO
魅力を感じるのは、やっぱマラレンだろ。
デッキは白黒赤。場にウーナのうろつく者、ヒバリ、手札にマラレン、転置、なんか。まで頑張る。
ヒバリいるから場は硬直しやすい。
で、相手ターンエンドにマラレン捨ててヒバリに転置とかどうよ?
次のターンにアジャニでライフアドバンテージ取ったり、魔力のとげ等で圧力かけたり。

自分が先にマラ能力使う方法これしか思いつかんかった。素直にエレメンタルデッキにしろとかは無しなw
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 20:06:54 ID:Vg686aSsP
魅力を感じると言ったら…

俺の今のマイブームカードは印形なぞりなんだよなw
基本青白コンなんだけど、糾弾とか祖先の幻視コピーで脳汁出る。
まあウィザード、テフェリーとヴェンセールと誘惑蒔きしか入ってないんだけどね…。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 20:15:46 ID:zars+/Zt0
>>391
つ 斥候の偵察

そしてタイド発売前からテフェリーマラレンの時代が来ると信じてる俺がいる
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 20:19:32 ID:VBPa54EW0
誰かツリーフォーク使って大会で勝ってくれ・・・
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 20:38:57 ID:fS4Rpq1w0
個人的に今回の目玉は板岩の踏みつけなんだがこいつはなかなか手ごわい素材だ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 22:03:47 ID:4JWeQJBn0 BE:956333-2BP(1110)
俺は運命の扉が……
パック開けて出会って以来こいつのことが時たま頭に浮かぶが特にいいことは思いつかない
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 22:04:46 ID:lQF52Psn0
タイドで一番値段跳ね上がるカードって何だろう・・・
2/10が来そうな気がしてるアホの子オレ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 22:38:03 ID:9O8Ovxwp0
魂炊きで至高の模範or新星追いを熱の陽炎でコピー
P10フライヤーorトランプラーが2体でだいたい20点ダメージってのは既出の上に全然電波じゃない?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 22:39:02 ID:Vg686aSsP
>>396
クリーチャー強化系だとマイナーだが分かち合う憎しみなんかが俺的にツボなんだが。
ゴブパクとかならずウィニーとかに相性良さそうじゃね?
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 22:40:32 ID:tFIN6vY10
粒選りの収穫と分かち合う憎しみ
普通に強いと思うんだけど安いから買ってしまった
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 22:47:33 ID:lQF52Psn0
>>400
手札使ってやることかなー。どっちも。
なんかスレで電波が飛んで終わりそう・・・
2/10のほかはマラレンと再生エルフ(3/2のあれ)に注目してる
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 23:30:26 ID:TZFTW/tMO
>>393
確にテフェリーとも相性いいよな。青なら群れとか時間でずっと俺のターンできそうやし。時エイトグでずっとお前のターry

モータイはローウィンに比べ良電波なカードが多くて考えがいがありそうだ。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 23:50:17 ID:8Oizq6MW0
>>396
想起とか多相でカウンターが稼げるエレメンタルと相性いいよ
俺は青赤のデッキに4枚差しにしてる。熟考漂いが8/8とかになってまいうーw
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 00:17:36 ID:UZYR6lSw0
運命の扉はドルイドで夢広がりんぐ
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 01:15:26 ID:LkjmaFE90
奸謀使おうぜ!
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 03:51:50 ID:dyZgVnm00
>>400
俺も粒選りの収穫は来ると思う
あと、風景の変容

電波デッキの香りがほとばしってて好きだ
特に風景の変容とか、基本土地でなくてもサーチできるんだぜ?
スタンなら色んな多色土地にミシュラ土地
エクテン以上ならウルザ土地そろえるのも楽だ

夢があふれまくってる気がする
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 04:17:18 ID:XE0wZo6m0
ツリーフォークの旗騎士+雲の鍵(インスタント指定)+枝の手の内
とかいう電波を受信したんだがどうにかならないか?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 09:30:24 ID:0AnJS+NG0
軽くしてどうするか、だな。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 10:43:08 ID:MLaifOSt0
潮吹きの暴君で自分の森を戻してだな
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 13:43:11 ID:ox8k1WOsO
輪廻とスリヴァーの無限コンボに運命の扉があると、果てしなく巨大になるよ。


相手のやっかいものも
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 14:37:25 ID:wThokXYLO
石切りの巨人でカルドラシリーズでもサーチしてみようか。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 15:54:51 ID:LkjmaFE90
受信した
謎めいたアネリッドにブリンク打ち込んで板岩の踏みつけだ!
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 18:56:13 ID:MLaifOSt0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
アトランティスの王がいれば相手のカメコロ様をマーフォークの暗殺者で殺せるぞ!



\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 19:19:51 ID:8JR62UIT0
カメコロなんて巣穴滅ぼしのエルフでチャンプブロック
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 20:56:28 ID:yM5hYMVS0
カメコロなんて羊術で撃沈だぜ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 05:11:29 ID:9uM/NYkQ0
何番煎じかわからんが今頃になって 生命の律動/Biorhythm に注目してみた。

(6)(緑)(緑)ソーサリー
各プレイヤーのライフの総量は、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャーの数に等しくなる。

//土地 27
26 森 ← 全ての力の根源である、神のカード
1 すべてを護るもの、母聖樹 ← 生命の律動やハリケーンの打ち消し対策

//呪文 33
4 生命の律動 ← 主役
4 ハリケーン ← とどめ
4 踏査 ← これと下の2枚でドロー&高速土地展開&呪文サーチ
4 豊穣 ← 3つとも貼れたら踏査の数だけ土地が毎ターン出せる
4 どん欲の角笛 ← 基本的にターボキャットを参考にしたターボ
4 リスのおしゃべり ← 軽量トークンしかもフラッシュバック付き
4 創造の標 ← 本命トークンしかも再利用できる
4 森の占術 ← 母聖樹サーチ&デッキ圧縮 角笛貼ってあればキャントリップになるぜ
1 ワームの突進 ← なんかまぎれこんだ

とにかく高速で森を展開して創造の標、あるいは最低でもリスでトークンを出す
相手のクリーチャーの数を上回ったら生命の律動をうつ。この時点で相手がノンクリーチャーなら勝てる。
あと相手が青ならこのとき母聖樹を使う。そして次のターンなんとしてでもハリケーンを打つ。
勝った!第三部完!相手がウィニーで数が上回れないならワーム突進させればいいんじゃない。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 08:36:12 ID:zpPwvPZO0
>>410
扉は「あなたのコントロールする」だから
相手のクリーチャーはでかくならなくね?
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 12:11:45 ID:v01cSbikP
>>416
9E-TSP-RAV期のスタンで緑黒バイオリズムデッキ組んでた
土地加速から、滅びor疫病沸かし→スクリブのレインジャー→バイオリズムが勝ちパターン
クリーチャー除去を満載してたのでクリーチャーデッキ相手にも戦える。青いデッキには、サイドボードから除去に強いファッティを大量投入してビートダウン
そこそこには勝てた
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 13:47:26 ID:n9fl8Gt50
神河あった頃は浄化明神でやったりもしたな。
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 17:44:05 ID:fChTH4CrO
思考囲いや困窮、のぞき見、根絶で相手の手札やライブラリを見て、早期に針や宣告を張って相手を封じるデッキ考えたんだが…

宣告がマナ食い虫でどーにも遅い。ヤスデ団入れたいけど徘徊できんし。ぬう。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 18:12:56 ID:fZ+XsDZAO
>>417
確かに自分のクリーチャーだけだけど、雄牛のやっかいものならでかくなるんじゃね?
運命の扉はなんかできそうな気がするが、工夫するより普通に部族固めてやった方が良さげな気がする。・・・それじゃ遅いよな。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 19:07:03 ID:9uM/NYkQ0
>>418 やっぱ滅ぼしたほうがいいのかな。標引くまで防御力皆無だし。
そうじゃなくてもインスタント全体除去とか1点全体火力とか天敵だな。
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 20:32:48 ID:Ebfhi8FYO
  |

\ _ /

─ (m) ─ピコーン

/ |ミ| \

 `´

 (∀゜)

 ノヽノヽ

  くく

白熱の魂炊きで新星追いをシュート+記憶への消失で
速攻で殴った新星追いが場に残りつつ驚異の8枚ドロー!!
エレメンタルトリコロール来たんじゃないか!?

\     /

_`゙`・;`' _バチュ--ン

  `゙`・;`

/  `´  \

  ('A`)

  ノヽノヽ

    くく
帰ってくるのは次のアップキープだから10枚引いて7枚にしてからさらに2枚ディスカードか…
魂炊きを残したきゃ3枚…
あんまり得した気にならん…
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 20:34:26 ID:Ebfhi8FYO
携帯から妙に改行してしまっていろいろすまん
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 22:02:55 ID:966PsFeV0
呪文書の盗人に夢を見たやつはいないか
溺れさせる者+盗人でライブラリー破壊のテンションは最高だぜ

マーフォークをひたすら場に出す
銀エラの打ち消し、シグ、銛撃ちの狙撃者で相手の攻撃を防ぐ
メロウの交易+溺れさせる者+マーフォークでライブラリー削りまくり
墨溶かし、呪文書の盗人でさらにライブラリー破壊を加速
ていう夢
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 22:23:59 ID:Xq0bWNTkO
それ今やろうとしてるわwww
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 22:27:59 ID:966PsFeV0
>>426
うはwwwwナカ−マwwwww
実を言うと俺は諦めモード入ったらできたら教えてくれw
相手のライブラリーアウトまでクリーチャーを抑えておける気がしないんだ・・・
ちなみに限定構築でやってた
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 23:03:12 ID:lSdh2sbdO
>>427
もちろん砕けた野望は四枚刺しですね。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 23:53:50 ID:UdXMGHJJ0
マーフォークライブラリーアウトは何気に強いよね
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 00:58:15 ID:Tp7Pm0XX0
緑命令で2週目にしたのに3ターンくらいでまた吹っ飛ばされて吹いたことあるよ。

まあ2週目入ったと同時にトラウマされたんだけどねー
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 01:19:17 ID:vPmaBVoAP
そういや緑命令があったか
ターボフォグを白青にするか白緑にするか悩んでジェイスのライブラリー削り取ったけど、ライフゲインとライブラリー修復を兼ねる緑命令は良いな
いやでもカウンターと青命令考えるとやっぱ青かいやでも複数貼れて火力で消えない栄華の儀式は魅力うーん
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 01:22:48 ID:h37I1LaE0
>>431
3色にするってのはどうだ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 01:36:50 ID:fYm9ntXm0
ターボフォグはタッチ青で十分
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 01:38:18 ID:vPmaBVoAP
>>432
青の色拘束がきついから3色は無理www
青白でライフゲインとフェルドンの杖入れるよ
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 01:43:51 ID:5JcSzQ1t0
スターライトマナバーンのせいで微妙デッキ作りたくなった。
ドロマーとかのドラゴン系の魔除け全種類入れたけど決め手に欠けるから困る。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 02:23:54 ID:kacqM67mO
>>435
そんな三ツ星カードを使ってるようじゃまだまだだな
同じ魔除けならオンスロートのものを使って勝ってみたまえ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 03:00:33 ID:5JcSzQ1t0
活力の魔除けを選んだらただのビーストデッキになった。

全部の魔除けをつっこんで多相を入れまくればいいんですね、わかります。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 03:16:02 ID:eV1hm0yT0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
血眼の練習生に黒曜石の戦斧持たせて、4ダメ飛ばすぜ!
これでカメコロも焼けるっ!!!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
でっていう・・・
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 03:27:56 ID:eV1hm0yT0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ブライトハースの旗騎士×2とにやにや笑いのイグナスで無限マナ!
復讐に燃えた扇動者が出てきて相手はいちころだ!
全部エレメンタルだから、炎族の先触れでサーチも完璧。
これは・・・!!これは・・・!!!!!
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 03:33:12 ID:eV1hm0yT0
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
ん、色マナたりねぇ・・・
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 03:36:14 ID:NYgJGycL0
イグナスは勘違いする奴多いなぁ
色マナ軽減できる手段を探さないとな
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 03:51:07 ID:UdEex9TL0
現状スカイシュラウドのエルフくらいしかないだろうな。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 04:13:51 ID:IT/K+SoK0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

魂光りの炎族!
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 04:29:20 ID:IT/K+SoK0
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

5枚コンボは実用的じゃないだろ…常識的に考えて
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 15:14:44 ID:ksA04NCR0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
フェアリーの嘲り+ヴィダルケンの霊気魔道士+巣石+雲の鍵(クリーチャー)で
青1マナで1点ダメージ!!
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
コンボパーツが多すぎる。ありがとうございました・・・
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 16:53:43 ID:UdEex9TL0
カブトガニ+炎の鞭じゃ駄目?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 19:10:28 ID:+LxaX9Oz0
炎異種+炎の鞭なら赤単色でできるぜ?
しかも除去られにくい
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 03:21:59 ID:3ba+wPS90
その程度のシナジーなら炎異種で普通に殴ろうぜ('A`)
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 03:43:51 ID:8jMr5Icx0
そこで炎の編み込みですよ!!
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 04:35:05 ID:3ba+wPS90
ヒント:赤マナはX火力

カブトガニコンボは青マナでX火力が使えるからいいと思うんだが・・・
夢のない話ですまん。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 04:35:36 ID:3ba+wPS90
・・・ってそっか、インスタントで使いたいならこのコンボ使うしかないのか。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 08:42:57 ID:bdjy7X6h0
巨弓の大御所を出した状態で
沸血の巨像にヴェリズ・ヴェルの盾使って能力起動すれば
相手のクリーチャーの数だけ本体ダメージ!


パチューン
相手にクリーチャー居ないと始まらないし
少なくとも自分も12点食らうし、そもそも重過ぎるな。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 12:41:05 ID:Bms5zhDG0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
303-307あたりで出てたドルイドピットサイクルもどきに豊穣。
土地引いて止まることがなくなるぜ。

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

豊穣2枚目引いて止まった・・・


454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 14:27:35 ID:DrtGhor5O
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

田舎の破壊者+ガルガドン+るつぼ+トロウケア敷石+変幻の地+爆裂破綻

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

はいはい展開遅くなりますね
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 17:38:50 ID:Xq0Y5k0c0
赤黒ならず者に運命の盗人、その場しのぎ人形、装備品入れると強くね?
三枚いるけど、どれも無駄になりづらいから無理なくデッキくめるぜ。
ヤスデ団で全体除去抜けばさらに万全。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 18:16:23 ID:MKvisqqm0
>>455
赤黒ならず者やってる。
ただ正直パンチ力がなさ過ぎるのが痛い。
ヤスデで全体除去抜けばそれなりに戦えるんだけど、、、こっちも勝てない、、、
苦花+墓穴までの契約でアドバンテージとりつつ、、、現在調整中。

あとモグファナから徘徊すると結構面白い。


っていうか電波かねこれ?俺まじめに組んでたんだが、、、、
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 18:17:55 ID:ngP5hGdA0
真面目に組む、組まないと電波か電波でないかはそれこそ関係無い気がするが。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 18:56:16 ID:MKvisqqm0
まあ確かにいつも大まじめに電波デッキ組んではいるよな、、、
言いたかったのは普通に赤黒ならず者はメタに上がってくるんじゃないかと考えてるってことなんだが。
盗人は確かにカスレアだったけど新エキスパンションで評価が激変したカスレアっていくつもあるし。

電波の定義って何かね?
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 19:23:46 ID:zno/dFec0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ってきたものはみんな電波じゃね?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 19:41:41 ID:c4LC+YP00
むしろ真面目だからこそ電波なのでは
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 19:51:51 ID:Jw7ItMPX0
大昔だったが、Energy Storm貼ってマナクラッシュするよくわからんデッキ作った奴がいた。
もはや勝つことなど考えてない。ただコイン投げまくりたいだけとかいう。
ああいうのは電波っていうんだろうな。
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 21:02:25 ID:fPWPc+9d0
頭が電波過ぎる
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 21:16:24 ID:EO+otN1m0
初心者なんですがこの前作ったデッキで強い人とやったら「電波かよー^^」とか言われたんでこのスレ探してきました アドバイスください

// Lands
11 [UNH] Forest
4 [MOR] Mutavault
4 [CS] Highland Weald
4 [10E] Treetop Village

// Creatures
4 [MOR] Bosk Banneret
3 [TSP] Norin the Wary
4 [LRW] Dauntless Dourbark
4 [LRW] Treefolk Harbinger
4 [LRW] Timber Protector
4 [MOR] Leaf-Crowned Elder
3 [10E] Birds of Paradise

// Spells
3 [LRW] Primal Command
4 [MOR] Cream of the Crop
4 [10E] Incinerate

// Sideboard
SB: 2 [TSP] Ancient Grudge
SB: 4 [LRW] Eyes of the Wisent
SB: 2 [10E] Pithing Needle
SB: 2 [LRW] Rootgrapple
SB: 4 [TSB] Tormod's Crypt
SB: 1 [10E] Loxodon Warhammer
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 21:27:24 ID:mMStTf220
>>463
粒よりとノリンで掘り下げて古老でだすのは面白いな。俺は好きだよ。
アドバイスとかならhttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1198067840/のほうがあってるな
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 21:33:44 ID:4dyDjn0zP
>>463
ノリンが腐りやすすぎじゃね?
火葬抜いて伏魔殿でも入れようぜw
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 21:42:41 ID:fXyZ73Op0
<田舎の破壊者>+<墓忍び>
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
コンボというよりもシナジーか。
共鳴者の<ウーナのうろつく者><ヴェク追われの侵入者>を墓地肥やしに使おう。
<ギャサンの略奪者>も同様。
これだけ共鳴者がいるんだから<癇癪><無謀なるワーム><闇の萎縮>のマッドネスも活用できるだろう。
墓地を増やしたいなら<大いなるガルガドン>ももちろん強いな。
あとは<モグの狂信者><火葬><稲妻の斧>で除去をフォロー、序盤の壁として<ケルドの匪賊>。
普通にデッキになりそう。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 22:27:10 ID:fV/5FHbn0
>>466
田舎の破壊者が出た時点で土地が止まるから、赤のダブルシンボルが出る状況で墓忍びの黒のダブルシンボルも出す必要があるのがちょっと厳しい気が。
ケルドの匪賊を壁として使うとか電波すぎるが。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 22:33:37 ID:fXyZ73Op0
<うろつく者><狂信者><匪賊>をあとから引いても腐らない1、2ターン目のチャンプブロッカーとして、という発想だった。
3ターン目以降は戦士デッキに負けないサイズのクリーチャーを用意できそうだし。
で、<破壊者>は除去されなければ勝てるし、除去されたら<墓忍び>というプランなんだが、
調整するうちに赤単になってしまいそうな予感。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 22:48:32 ID:poHB4gha0
ドローソースが無いとそこまで墓地は増えないから、墓忍びは一体出せばもう次はでない
たぶん墓忍びはそのうち抜けると思う、俺が昔一度通った道だ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 23:30:07 ID:Z2Fae6a/0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

伏魔殿+イグナス+運命の扉+赤マナ!
赤マナの続く限りどんどんイグナスがおっきおっき!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

ものすっごく白とか青に弱い気が・・・
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 09:01:27 ID:7aNdaNi80
逆に考えるんだ。緑と赤と黒に強いと考えるんだ。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 09:01:48 ID:7aNdaNi80
電波じゃないのにsage忘れた・・・死にたい
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 12:32:53 ID:fr6eevBr0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
休眠スリバーを出すだけで、カメコロと変わり谷がデクノボーに!!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
木化・・・orz
てか休眠スリバー入るようなデッキないし・・・
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 14:31:33 ID:093UD51kO
ピコーン!



赤白エレメンタルで清純と魔力のとげでロック!
旗騎士のお陰で早く出せるぜ。


それでも戦士より遅いんですよねぇわかります
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 17:46:34 ID:JMJFffbg0
>>474
4 旗騎士
3 清純
3 魔力のとげ
4 煙束ね
4 憤怒の魔除け
4 白熱の魂炊き
2 目覚ましヒバリ
4 恨み捻り
4 火葬


あとはまかせた
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 19:15:18 ID:SWD4TabXP
>>473
TSPブロック構築では休眠スリヴァー4枚積んだデッキがあったんだぜ。

休眠と熱狂でドローしまくって最後サクって殴るスリヴァーデッキが。
現スタンでは使えないかな?カメコロを紙にできるのはなかなかやりおる。
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 20:07:57 ID:093UD51kO
>>475 を参考に

一応完成した!

4旗騎士
4煙束ね
3白熱の魂炊き
4先触れ
2清純
2恨み唸り

4火葬
3分解
2魔力のとげ
4憤怒の魔除け
3ぼっか的教示者
2忘却の輪

4原初の彼方
4戦場の鍛冶場
7山
8平地

感想
教示者が役に立ちすぎ。大概のクリーチャーを除去れるのが強み。分解でライフ回復によく助けられる。てか清純出たら勝ち、出なかたら負けw
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 21:59:37 ID:uCDwUQjm0
上であがってる赤黒ならずもの俺はモータイ発売前から使ってるので晒してみる。
正確にはならずものというよりただのフォーチュンシーフデッキだけど。

4フォーチュンシーフ
4ギャサンの略奪者
2魂の収集家
1憤怒の天使アクローマ
3叫び大口
3ボガーダンのヘルカイト
1リリアナ・ヴェス
4滅び
4根絶
4その場しのぎの人形
2虚空
2困窮
2睡蓮の花
2外套と短剣

15沼
4偶像の石塚
3トレッサーホーンの掃き溜め

もともとフォーチュンシーフと魂の収集家と奈落のしもべのためのモルフファンデッキだったんだが、
いろいろいじってるうちにしもべぬけてこれに落ち着いた。
相手の全体除去かライフロス呪文(不敬の命令)とかを狙って根絶。
外套つきフォーチュンシーフだして相手が投了しだしたらすごい気持ちいよw
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 22:30:31 ID:SWD4TabXP
折角ならず者装備入れるならもっとならず者入れてヤスデで抜けばもっと投了に追い込みやすくね?
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 22:55:23 ID:uCDwUQjm0
>>479
只個人的ににギャサンとか収集家みたいなモルフクリーチャー使いたかったからこんな
デッキになってるんで、実際はヤスデ徘徊で除去抜いた方が投了に追い込みやすいでしょうね。
このデッキフォーチュンシーフで相手投了よりボガヘルやら収集家やら大口で殴り殺してる方が多いけどw

>>456
苦花はフォーチュンシーフとアンチシナジーだけどどうやって回してるのかkwsk

あー俺のフォーチュンシーフコレクション高額レアに変異しないかなー
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 00:37:39 ID:x1GLEQrZ0
 |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ハーコン+骸骨の変わり身+蛙投げの旗騎士+基底スリヴァーで無限黒マナッ!!
この前はイグナスでやっちまったが、こんどこそは・・・!!!!
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
って何枚コンボだよ・・・orz
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 00:50:33 ID:lXObHkcS0
ハーコン+骸骨の変わり身+基底スリヴァー+苦々しい試練
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 00:54:52 ID:Xwp64m6/0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
愚鈍な自動人形に新システムの補強でもってカウンターを乗っける
死ぬ時はカードに変換ウマーなのです!!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
無色とはいえ4マナってもっといいカードあるよね
部族出てから、電波デッキじゃ勝負にならんくなってきたよね・・・
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 03:57:49 ID:1Qi9Rdo00
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

アシュリングの特権+各パクト+巣穴からの総出

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

はいはい既出既出
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 04:04:02 ID:TW5avXcqP
タイタンパクトとそれ使ったアシュリングストームというデッキがあってだな…
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 09:27:27 ID:7vWiiT3M0
>>483
自動人形は以前倍増の季節デッキに入れてたけどかなりやり手だったよ
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
自動人形+ブライトハースの指輪+補強!
補強コピー!人形能力コピー!
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
重っ…
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 02:45:52 ID:d3GsRt8G0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ヨーグモスの墳墓アーボーグ+沼深みの召喚士+滅び!
相手の土地も沼でツリーフォークでアボンだ!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
遅すぎるよね

488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 14:58:50 ID:2mIaQnTV0
光り葉の大ドルイド+セロン教の隠遁者(変異)+鏡の精体でちょうど7体のドルイドが

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
どんなバランスやねん
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 23:00:57 ID:oidpiJDY0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
板岩の踏み付け+
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 02:29:04 ID:bO7D8ZmvP
それにしても版図の踏みつけと板岩の踏み付けが紛らわしすぎる。
付けの漢字かどうかはどういう基準なんだ?w
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 02:40:17 ID:UGqVTh5x0
翻訳者の気分
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 06:35:04 ID:SvL0VfCz0
裂断術をどうにかして使いたい、ぜ
万の眠りがあったころは時計回しで調節して万の眠りっていうパターンでやってみてたんだが・・・
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 00:42:21 ID:Lc8txtW10
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
玉虫アルター+ダンシングドレイク!
ギミックも似通ってるしコンボパーツも散らせてハイブリッド型の出来上がりだぜ!!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
そもそも今の環境じゃファンデッキの域を出んだろ・・・・。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:01:36 ID:J+RJsbD+0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

土地6枚、から風景の変容、全部サクって、移植ランド×2、樹上の森と緑秘匿×3、墓忍び召喚、
次のターンに土地一枚出して樹上の森をクリーチャー化、秘匿を2つ起動、連続突撃+@か踏み荒らしあたりが2回で終わり
必要なのが風景の変容と墓忍びと土地一枚だから成立しやすそう
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
墓忍び出て変な土地ならんだ時点で単体除去構えるかラス撃つよな……
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:13:19 ID:J+RJsbD+0
>>494
自レスだけど、
風景の変容から移植×1、変わり谷×2、緑秘匿×3から墓忍び、
次のターンに変わり谷を2つ相互で立てて、秘匿2回起動、ドラスト×2又でヘルカイト3枚か、
又はドラストプラス5点分の強化か火力、の方がスマートかな?

どっちにしても同じ、除去どうすんだ、ブロッカーいたらどうすんだ、って話だが
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:19:46 ID:Mqd1BJO0P
苔汁の橋を起動するマナはどこから出すの?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:24:14 ID:Kg7wzL1b0
>>494
墓忍びのテキストよく読むんだ。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:36:52 ID:sfxfV4+80
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

青隠匿+血清の粉末/Serum Powder
俺ルールにより!
マリガンでライブラリーを減らして…

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
足りない…
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:39:18 ID:sfxfV4+80
そして秘匿だった
\     /
_`゙`・;`' _
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 20:01:20 ID:J+RJsbD+0
>>496>>497
黒黒緑緑を含む6マナあらかじめ出してから風景の変容、土地が6枚墓地へ行くから、それを探査で2マナ浮くから墓忍び
そのあと、移植で墓忍びに移して7/7
次のターン、移植ランドから2マナ出して樹上の森、土地一枚と秘匿ランド一枚で緑マナ二つで、2枚の秘匿ランド起動、
もしくは、一行目同じで、移植で墓忍びが6/6
相互に変わり谷2枚タップして2枚ともクリーチャー化、移植ランドと秘匿ランド1枚からマナ出して残り2枚の秘匿ランド

足りると思うんだが
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 20:31:24 ID:Mqd1BJO0P
>>500
ああごめん、ミシュラランドは殴るんじゃなくて秘匿の条件達成だけ考えるのね
踏み荒らし2枚でワンショットキルって読んじゃって勘違いしたわ
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 21:45:33 ID:cU4Xa5If0
風景の変容で緑秘匿+ミシュラランドってデッキはシミチンがマナバーンで作ってたな
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 22:19:21 ID:J+RJsbD+0
>>501
樹上の森は殴れるから、そのつもりで書いたんだが
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 22:27:50 ID:Mqd1BJO0P
あれ…樹上の村のクリーチャー化コストってたしか…(2)(G)…

(1)(緑):樹上の村は、ターン終了時までトランプルを持つ緑の3/3の類人猿(Ape)クリーチャーになる。それは土地でもある。
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 22:47:34 ID:QO+wn/Nr0
4 森のこだま
4 秋の際
4 つっかかり
4 蟻の解き放ち
2 一握りの力
4 明日への探索
4 板岩の踏み付け
4 炎族の反乱
3 森林の案内
1 アロサウルス乗り
1 大群の怒り
1 破壊の標
3 大火口のカヴー
11 山
10 森

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)            火力で邪魔しつつ、コンボでドローや3/1トークンの嵐!
 ノヽノヽ           激突でチラチラ見つつ、一気に7点を狙え!
  くく             土地はもうなんか適当に調節してくれ!
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 22:56:57 ID:5myF9kqa0

\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
先に出てたけどノリン+粒選りの収穫
半自動ライブラリ操作しつつ激突の成功率を吊り上げ!

\     /
_`゙`・;`' _
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
実際に作ったらTCG頼みの劣化グルールになった…

でも捨てきれないので今度はパンデモも入れてみるか…
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 23:11:54 ID:QO+wn/Nr0
>>506
俺様のデッキに「粒選りの収穫」の収穫入れたらトークンで発動すんじゃん
相手がトークンにビビってる所に踏みつけの奇襲でエンドだね
こりゃあメタ入ったわ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 03:42:05 ID:Hz4G+/iR0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
赤緑エレメンタルデッキ
白熱の魂炊き→新星追いor木立を歩むもの
炎族の先触れと粒選りの収穫でサーチ!!
緑秘匿土地も使用可能!
緑のマナクリーチャー・土地サーチや煙束ねでマナ加速可能!!

赤緑だからサイドにアーティファクト・エンチャント破壊も入れやすい!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
ラスゴ1発で建て直しがとてつもなく難しくなります。
おありがとうございました。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 03:49:00 ID:Hz4G+/iR0
もういっちょ
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
クロノゾアや迷えるオーラ術師を姿分けでコピー
墓地に落ちてその効果発動!!
3/3飛行が増えたり、強力なエンチャントサーチ!!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
3/3飛行も今の環境じゃ弱いです
強力な出しにくいエンチャントも墓パクト・有り余る無くらいです。
この電波デッキには入れるの難しそうです
おありがとうございました
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 15:44:12 ID:+xeBA7uA0
>>494
土地四枚、田舎の破壊者のいる状態で風景の変容。
トロウケアの踏石3枚と緑秘匿ランドもってくれば、
次のターンで秘匿できる!!
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 21:08:53 ID:wBaPADvb0
ローリーさんも見てる電波スレ!
お前ら頑張れ超頑張れ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 09:19:20 ID:LcEqGPszO
 |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

キンズベイルの国境警備隊+不安定性突然変異!
これで勝手にカウンターが乗ってく!

ブルーボロスハジマタ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 09:22:29 ID:Ay9UIcgM0
やっべちょっと面白いww
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 09:27:30 ID:UsM8FPtU0
これはおもしろいなw
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 10:01:59 ID:iF02MoYJ0
逆に減って行くよ
たしか+1カウンターと−1カウンターが相殺されたはず
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 10:11:28 ID:HLJdUrJR0
あー、、、ルール改定で相殺されるようになっちまったんだったな、、、
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 10:17:50 ID:IHVtZGbp0
キスキンを国境警備隊だけにすればおkバチューン
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 10:19:31 ID:HLJdUrJR0
一応最後に4個目のカウンターが乗った後に墓地行きだから4つトークン出るねwww
うるさいわw
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 10:19:35 ID:Tpg97kZnP
420.5n 単一のパーマネントに、+1/+1カウンターと-1/-1カウンターが乗っている場合、その2つのうちで少ないほうと同数だけ、両方のカウンターを取り除く。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 10:21:25 ID:HLJdUrJR0
ここはセラ矢でバチューン
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 10:28:58 ID:HLJdUrJR0
あれ?セラ矢も+1/+1だった。何だっけ?+0/-1だったかすごい変則なカウンター使うやつ。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 10:34:37 ID:Tpg97kZnP
根の壁が自分に-0/-1カウンターを置くが…
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 10:45:46 ID:f5XdXkNU0
累加アップキープをつければと思ったけど
エターナルじゃないと無理だな。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 13:31:09 ID:HLGPC1z/0
当然時計回しも入れるよな?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 14:23:21 ID:Jo2aNbkn0
ウィーティゴの姿と遊牧の民の神話作家を加えれば一気に6つの+1が
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:08:28 ID:OWcaDNNd0
これはうざい
良電波だ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:27:04 ID:R2sbmbi5O
>>521
つ鋸刃の矢 -1/-1カウンターだけど。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 22:36:02 ID:evc6von40
生け贄に捧げる手段とサッフィーがあれば凄まじい量のキスキントークンが製造できそうだな
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:15:31 ID:OWcaDNNd0
>>528
色的に優雅な猶予でいいんじゃ
問題はこれだけ仕込むのと普通にキスキンウィニーで殴るのどっちが早いのかだね
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 23:17:40 ID:ZfIccPhj0
>527
おまえ話の流れを全く読んでないだろ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 13:29:47 ID:E29w0HlD0
そいうことね…自分の絶望的なまでの日本語能力のなさに絶望しそうになったぜ。
とりあえずファンデッキで結構見るのは俺近辺だけってことね…
構成はだいたい現電波スレの140みたいな感じなんだけどPradox HazeとReality Strobeでロックするタイプとか、裂け目とAncestral VisionとかでRift Elemental最大限に活用するタイプとか、極端なのになるとDark Depthsが何のためらいもなく入ってるとかね…

とりあえずPradox Hazeと編み込みがそろうだけで日本語でおkなマナがでるからそれをRift Elementalやらで消費するタイプが多い印象。 Flamewave Invokerで直接ダメージにするやつもいたし…

まぁ普通に勝率は良くないとおもうなww 俺の命運の輪+盗用のコンボデッキにすら勝ててないし('A`)
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 13:30:23 ID:E29w0HlD0
赤スレの誤爆である('A`)
電波スレ参照してたらやってしまったorz
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 21:10:27 ID:HchlgGxN0
こないだ補強でトリスケラバスにカウンター乗せまくって目指せ1ショットキルとか考えて作ったが
さすがにまともに動きゃしねえ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 21:10:37 ID:ZdTxb1nP0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

預言者の杖+セファリッドの警官!
サイズと回避能力の両方をカバー!
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 22:03:52 ID:ZU+fqcDB0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

バウンス+夢生まれの詩神+逆説のもやで相手は死ぬ!
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 22:55:32 ID:mk4ptJDu0
夢詩神は難しいよな
根絶のようなカードを組み合わせるのが妥当だが
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 23:18:36 ID:mgdK6HGz0
外套と短剣+希望の盗人+マネキンデッキってもう既出だっけ?

デッキ作ってまわしに逝ってきたんだが、、、、

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『被覆+ダメージ軽減、これでカメコロすらも怖くない
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか苦花を張っていた。』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    アンシナジーだとかディスアドバンテージだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 00:11:08 ID:1xARtA9T0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ボールドヴィアの重量級+危険な墓!
相手が誘惑蒔きでもカメコロでも即死させるぜ!!

相手:クリーチャー出しません。
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 00:20:35 ID:/G3gV/3o0
>>538
《ボールドウィアの重量級》をプレイ!
     ↓
《危険な墓》により重量級死別!
     ↓
相手「やったー アクローマ出そう」


こうじゃね
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 00:44:24 ID:H74hQvBN0
何とかして重量級を黒に変えればいいんじゃね
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 00:52:10 ID:OHfaQZ2G0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ムラガンダの印刻 + 伏魔殿 + 炎族の反乱
4回激突すれば人が死ぬかもしれない!
炉かごの巨人もいい感じだ!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
赤緑で4マナエンチャント3枚+α・・・
普通に焼いて殴ったほうが速いだろ常考
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 01:18:34 ID:Xat4us0D0
 |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
伏魔殿+反目殺しの評決
電波としては弱いけどこの2枚相性抜群じゃね?
伏魔伝ゲームと化した場で10点回復した挙句5点飛ぶぜ!
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 05:53:42 ID:7xt4E+cl0
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 13:20:15 ID:qoYGhyDZ0
夢生まれの詩神
無理強いた成果

プラチナ天使とかならず者の外套 とか出してカウンター握っておけば
なんとかなるんじゃないかな!

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

バチュ--ン

重いだろ・・・・ってか勝てるビジョンが見えない
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 13:57:06 ID:Pa0jd0b80
>>544
HPがマイナスいったところで突然の俗化撃たれるビジョンが見えた
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 19:43:26 ID:EdXYllPc0
>>539
少しはスタックの積み方考えようよ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 20:02:35 ID:yp5cd0MbP
>>546
まあ結局>>538のとおり生物出しませんで終わるんだがなw
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 20:42:00 ID:qydnu9ja0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

冷眼のロヴィサ + 歪んだ世界

これに模範、村背負いの巨人、緑秘匿ランド、あれ?相性のいいカードいっぱいねー?

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
つーか戦斧でいいしカメコロでいいしロヴィサ死んだらどうもこうも
 
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
両方入れればいいんだ!!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
あれ?俺何がしたかったんだっけ?戦士?
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 22:33:39 ID:7xt4E+cl0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

朝の歌マラレンで悲しげな考えが3マナ4枚ハンデスに!
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 00:44:44 ID:8X3MgHf+0
こう着状態で起こった出来事・・・

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『除去られてもいいから3点ダメージ、マラレン!とだしたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        相手は有り余る無を引いてきた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ハンデス入れてないとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    テラー使えねーよとか関係ねぇ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 02:26:21 ID:lVKHwN1XO
シラナの岩礁渡り=ならず者

っていう電波が来たんで、黒緑ならず者組んでみた

シラナで確実なダメージ!しかも除去られにくい!
シラにゃんかわいい!
楽々徘徊!黒近衛でウマ-
緑タッチしてるからカメコロなんて木化だぜ!


紅蓮地獄で全滅ですね、わかります
あと、戦士に殴り負けますたorz
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 02:29:03 ID:3R2cvJfSP
まあエクテンで頑張ってくれ。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 02:50:58 ID:xzGeXJ+s0
上のほうにあった合同勝利デッキ+稀によく沸いてくる合同勝利への渇望=土地も四枚制限のカオスレシピ

4 極楽鳥
4 筋力スリヴァー
4 宝革スリヴァー
4 休眠スリヴァー
2 壊死スリヴァー
2 監視スリヴァー
1 スリヴァー軍団

4 原初の命令
4 明日への探索
4 風景の変容
4 きらめく願い

4 森
1 山
1 島
1 沼
4 低木林地
4 地平線の梢
4 苔汁の橋
4 樹上の村

サイド
適当に合同勝利や多色カード

パチューン
回りそうに無い&合同勝利以外でテーマデッキにも勝てそうに無い…
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 03:46:58 ID:S4l18l+V0
 |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
風景の変容+ラノワールの再生地×4
      +
キンズベイル国境警備隊とか自動人形とか
結構現実的じゃね!?

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
最大4個ってなんと言うかもどかしいね…
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 08:49:27 ID:BbVOTsNq0
>>554
そこでヴェズーヴァですよ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 08:51:01 ID:37pXKCV10
>>554
つヴェズーヴァ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 10:22:35 ID:ma0YPrcN0
>>555-556
結婚したら?
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 11:37:38 ID:KmpdJx3Q0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ドルイドデッキに歪んだ世界
積み込みまくった多相と大ドルイド様を7体以上場に出せれば勝つる!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
全然上手くいかない気がする
・・・次はネームレスハーコンに・・・
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 12:19:46 ID:1StrLphX0
>>554
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
田舎の破壊者だして風景の変容。
ヴェズーヴァ含めてトロウケアの踏石並べて、
大きくなった破壊者がパーンチ。ついでに緑秘匿土地も回せる!!
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
色マナがまったくたりねぇ・・・
ショックランド・・・orz
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 12:36:42 ID:S4l18l+V0
秘匿で変容使うと打った後の色拘束が心配だよな。
一気に圧縮されるから土地の引きも悪くなるだろうし…
やっぱ2色が限界か

もういっその事捻らずに色事故防止と圧縮のために変容を…

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
危うく変容への情熱を失うところだったぜ…
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 23:36:04 ID:PqqJ7b+X0
>>553
山入って無いんじゃね?
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 23:36:42 ID:PqqJ7b+X0
違った、平地だ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 01:09:30 ID:mC5XS6LB0
ところでヴェズーヴァって同時に出る土地はコピーできなくね?
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 01:10:28 ID:3C1UOSPJ0
MTGに同時って概念はないだろ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 01:15:23 ID:kDoLc0SG0
普通にありますよ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 01:34:27 ID:VgVDqBKL0
何らかの効果で同時にパーマネントが場に出る場合優先権を持つプレイヤーが順番を決めるんじゃなかった?
>>564はそう言いたいんじゃないかと
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 01:38:10 ID:kDoLc0SG0
タイムスタンプ順は選べますが出るのは同時です
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 02:01:22 ID:DikmPPt20
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3/Clone
このクローンの説明では同時に場に出るものは選べんらしい。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 03:30:06 ID:5pR4AmtJP
ワープワールドで相手のヴェズーヴァ出ないのはよくあるシチュエーションだと思っているのは
俺がワープワールド使いだからか?w
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 09:30:34 ID:HtOcP7Kn0
ワープワールドといえばNice boat.なデッキがあったよね
どうでもいいけど
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 10:17:01 ID:GS7V7IkGO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
死裂の剣+永劫の輪廻+モグファナで無限コンボ!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
遅すぎる………
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 10:46:30 ID:5jFX4qDR0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
トリスケラバスに補強で大ダメージ!

>>571
前にそれ食らったことあるよ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 20:37:10 ID:aAEFTIt30
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
棘噛みの杖を装備したエルフの枝曲げいる状態で自我の消去で森大量破壊!

後は幻覚で………
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 21:05:17 ID:PUQurLX30
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
火葬・紅蓮地獄で相手を抑えつつドロースペル連打
そのまま墓忍びにつなげてカウンターで抑えれば!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
土地厳しいわ、墓地肥える頃にはマナも十分に溜まってるわ...
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 12:46:40 ID:59xJ2kzn0
言ってるだけなのもアレなんで取り敢えず即興で作ってみた
タルモゴイフ 4
スパイクの飼育係 2
雲打ち 2
風景の変容 4
小道の再交差 2
北方行 3
原初の命令 2

田舎の破壊者 3
つっかかり 4
タール火 4
タイタンの復讐 2

愚鈍な自動人形 3
世界のるつぼ

冠雪の森 6
冠雪の山 6
カープルーザンの森 4
ラノワールの再生地 4
ヴェズーヴァ 1
高地の森林 1
ロノムの口 1

何か上手く固まってくれないわ…回す前からバチューンな香りが
んまぁとりあえずこれで特攻してくる
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 14:49:37 ID:jWTn/5fy0
誰もが一瞬は考えるマラレン-検閲者デッキを組んでみた。
*はお好みのカードでなんでも交換可能。
ラスゴ系以外は普段使わないようなカードばっかりなんで新鮮ではある。
回るかどうかはこれから試してみる。

4 《朝の歌のマラレン/Maralen of the Mornsong(MOR)》
4 《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor(FUT)》

2 《斥候の警告/Scout's Warning(FUT)》
4 《一瞬の瞬き/Momentary Blink(TSP)》
4 《不愉快の拒絶/Rebuff the Wicked(PLC)》
1 《優雅な猶予/Graceful Reprieve(MOR)》
4 《神の怒り/Wrath of God(POR)》
2 《滅び/Damnation(PLC)》
3 《忘却の輪/Oblivion Ring(LRW)》

1* 《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane(LRW)》
3* 《反目殺しの評決/Feudkiller's Verdict(MOR)》

4 《連合の秘宝/Coalition Relic(FUT)》

4 《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(APC)》
4 《鮮烈な湿地/Vivid Marsh(LRW)》
4 《鮮烈な草地/Vivid Meadow(LRW)》
10 《平地/Plains(LRW)》
2 《沼/Swamp(LRW)》
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 15:16:29 ID:QxfthPcJ0
カブトガニ+秘密を溺れさせる者+多相つけるやつ
青マナの分だけライブラリー破壊で地味にウザい
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 15:20:16 ID:swWqNjBR0
ラクァタス大使1枚で同じ枚数削れるんじゃ・・・
マナも無色マナでいいし
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 15:20:29 ID:xu0yN/XE0
カブトガニ+ユートピアの制約+多相付加+マーフォークがタップする度にorエレメンタルが起動型能力を使う度に
なら考えたことあるな。
明らかにアレなんで回したことすらないが。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 15:39:33 ID:9qJsEbxB0
>>576
つ重量級
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 17:02:29 ID:5qAoYSo70
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

葉冠の古老+多相付加でマナ不要ビート!
逆説のもやもあればファッティでウィニーが可能に!?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 20:16:23 ID:fY2TBns60
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

ケンタウルスの前兆読み+イグナス+ブライトハースで無限無色マナ!
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 20:16:55 ID:jWTn/5fy0
>>580
ぐ・・・また夢のある材料を・・・・
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 20:17:23 ID:fY2TBns60
あれ?マナ能力…orz
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 20:59:32 ID:59xJ2kzn0
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
変容デッキ展開が遅かった…
破壊者+変容が決まればかなりでかくなったけど当然除去に弱い
TCGフルで行くか
あれ…変容いらない…?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 22:04:00 ID:YfV4Ipw00
あれは生物土地を並べる為の物だろう・・・
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 22:05:14 ID:9qJsEbxB0
>>585
処罰者とかどうだろ?
変容でスレッショルドみたせるぜ。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 22:11:25 ID:fY2TBns60
秘匿ロマン
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 22:18:07 ID:G4qKVImr0
オーロクスの獣群って多相カードサーチ出来るんだな
電波の予感・・・?
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 22:46:50 ID:kP6QrXFCO
オリス+葬儀人+スクイーで擬似ずっと俺のターン
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 23:01:30 ID:J4LQgfctO
プロジェクトXに入ってたギミックだな
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 23:24:54 ID:59xJ2kzn0
処罰者か。色拘束も少ないしタッチで白なら何とか行けそうだ
土地生物とか秘匿(特に緑)は何かイマイチな気がするんだよなぁ…
まだ試しても無いからあんまり言えないけど
生物土地は相手の隙を突いて生物化して殴るってイメージが強からかな

んで緑秘匿。明らかにマナがかかり過ぎないか?
仮に、変わり谷と樹上の村で調整してパワー10と仮定して、かかるマナは
緑緑2+秘匿土地の5マナ
色を合わせてこのマナ域だと普通にカメコロ出して殴ってた方が…って考えてしまう
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 23:43:37 ID:9qJsEbxB0
生物土地をトロウケアの踏石に代えて変容するんだ!!
田舎の破壊者単体でパワー10もいける!
そして爆裂+破綻を秘匿して・・・
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 23:55:27 ID:2lNg+/rV0
変容+苦々しい試練でも結構痛そうじゃね?
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 00:41:04 ID:pqvvZ2lN0
>>593
落ち着いてメイン色と敷石変容後の場を見比べるんだっ
エクテンなら行けそうだなw
>>594
それも良いよね
変容後の展開を考えると対策カード抜けるって点で一番相性良いのかな?
多少重めだけど
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 00:42:58 ID:7yTsAmM00
秘匿土地10枚くらい出してライブラリー全操作とかいう電波を受信した
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 00:46:53 ID:HTAIbp7s0
>>596
なんというタップイン!
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 00:52:24 ID:g8UaOAi00
土地一個残せば良いんじゃね?
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 00:55:41 ID:7yTsAmM00
タップインランド大杉で序盤まともに展開できないって言いたいんじゃね?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 00:56:22 ID:g8UaOAi00
なるほどなー
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 01:06:30 ID:pqvvZ2lN0
もし残り3枚の並べ替えを言ってるのならだけど、
残念ながら秘匿土地は並べ替え不可なんだよな…
一応ライブラリ内の土地が無い状態での小道の再交差なら並べ替えれるんだけどな
そう思って小道の再交差入れたがさっぱり追いつかねぇ
でも圧縮しての激突は結構成功率高かったよ
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 01:14:39 ID:7yTsAmM00
よく見たら確かに好きな順番で置くとは書いてないね
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 02:21:35 ID:zTyxVUV90
>>601
適当なことを言うな。並べ替え可能だから。
http://mjmj.info/data/pri_lrw_j.html
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 02:31:30 ID:pqvvZ2lN0
可だったのか。知らなかった…
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 03:45:57 ID:uKHMJKfr0
4 変容の風景
12ウルザランド
1 暗黒の深部


すまない、俺に出来るのはここまでのようだ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 14:50:16 ID:V7TeLD0xO
>>605
それなら8postにしようぜ。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 15:36:34 ID:OW0PmxlP0
>>605
スランのタービンとかどうよ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 18:07:26 ID:btkHJVB00
どうせサーチするんだから
4塔
1魔力炉
1鉱山
でよくね?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 18:16:01 ID:zN7Lxfxi0
つ【雲上の座】
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 20:22:55 ID:XsAjKU3n0
つヴェズーヴァ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 00:22:32 ID:cUC/fxrr0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

死裂の剣
忘却の輪廻
モグの狂信者

の瞬殺コンボ!!!
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 00:26:52 ID:hebj4FMN0
それどっかで見たな
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 00:27:14 ID:w3Z94ua+0
釣り
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 01:05:50 ID:cUC/fxrr0
あらでてたのか・・・
じゃあモグをボトルにかえ無限ライフで・・・・;
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 01:14:56 ID:Z+CLJZmgP
出てた所か何回目だよって話
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 01:16:24 ID://Pd+Obx0
じゃあついでに魂の管理人出しといて無限ライフ+瞬殺で良いじゃん
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 09:44:35 ID:kDWoe8WZ0
無限ライフだけなら永劫の輪廻はグレイブディガーか奈落の守り手でもいいな。サクリ台いるが
何回目だよって話だが。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 10:55:23 ID:ekOIS69Y0
赤緑のシャーマンに族系が4匹もいたので赤緑族系デッキという電波が
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 14:40:06 ID:vOmryu4s0
コンボじゃなくてシナジーだが
田舎の破壊者+稲妻の嵐+水深の予見者
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 14:44:30 ID:Z+CLJZmgP
>>619
アサルトつかっとこうぜ。

ローム欲しいなぁ…。
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 21:02:37 ID:vOmryu4s0
もひとつ思いついた
誘導スリヴァーで多相→多相のサーチが!
もってくるのはカメコロ、石塚とか。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 21:04:24 ID:6bFvi4lD0
>>621
それ先触れでよくね?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 21:13:04 ID:7yZZ72ih0
>>621
ネームレスハーコンにまぜると洒落にならないんだぜ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 01:21:15 ID:kWEy/oxm0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

田舎の破壊者+苦々しい試練でザックリオポのライブラリーを!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

運がよくても4枚ぐらいしか削れる気がしない
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 01:59:58 ID:p087/hUfO
>>624
大ドルイド+変容でkskするんだ!!
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 02:00:20 ID:MvWWHGx70
>>624
場から墓地じゃなかった?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 02:06:22 ID:R+IRnQjX0
田舎の破壊者はとにかく土地が自分の墓地に行けばおk
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 02:14:25 ID:2tnBDMho0
墓地ストームって山札から墓地にいったのはカウントされなくね?
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 02:15:02 ID:MvWWHGx70
>>627
いや墓地ストームの方だ、判りにくくてすまん
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 04:36:29 ID:7mGMB2SRO
ワンダーワインの預言者と石ころ川の群れ長でずっと俺のターン!

普通に預言者通らないだろJK
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 09:29:14 ID:L4NN8XtE0
ワンダーワインが通りつつ毎ターンマーフォーク供給できる状況ってたぶん追加ターンなくても勝てる状況だよな
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 12:11:40 ID:MxE2+Id/O
葉冠の古老にアメーバさんの力で多相をつけて粒よりの収穫でウハウハだ!
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 12:28:53 ID:ZbEF2s560
>>632
ルーン刻みの鍾乳石でおk
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 12:48:17 ID:/UNVhble0
姿分けとアメーバとファーティリドでクリーチャー除去!
まじでアメーバさんの時代が来たのか!?
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 12:53:18 ID:0ePJ4T7O0
>>634
姿分けの正しい運用方法ktkr
スパイクの飼育係等でもいいね。
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 13:06:27 ID:aqDN/TWz0
懐かしい話題だ。当時は《アメーバの変わり身》のために考えていたが。

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :sage :2007/12/19(水) 08:46:37 ID:/t0cnJRwO
後輩にお兄ちゃんと呼ばれてる自分勝ちry
……なんだこの流れは。まだアメーボイド4積みするデッキはどういうデッキか考えるほうが健全だ。


839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :sage :2007/12/19(水) 09:21:25 (p)ID:iF2o8SP4P(2)
じゃあ考えようぜ。

《アメーバの変わり身》でクリーチャーを多相の戦士にして、
《姿分け》でタフネスが0のクリーチャーのコピーにしちゃえば
クリーチャーを殺せると思うんだが、デッキに入れるタフネス0の
クリーチャーはなにが良いだろう?

《スパイクの飼育係》とか《スパイクの耕し手》とか
《愚鈍な自動人形》とか《トリスケラバス》とか…。


840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :sage :2007/12/19(水) 09:26:08 ID:vDf8PhKj0
そんな面倒な手順を踏まなきゃ、生物を頃せないの?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 13:31:06 ID:V5YZlSPA0
まあ3枚以上のコンボは、無限とか、ゲームに勝てるレベルの
コンボじゃなきゃいやだわな
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 16:03:37 ID:q6k7egzf0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ヒバリブリンクにレシュラックの伝令入れたら強くね?
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 17:37:38 ID:/UNVhble0
>>637
そんなコンボでアクローマころされたら、心がへし折れる。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 19:24:56 ID:S9SMt0Uo0
プロ青があれば無問題
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 19:34:45 ID:0ULaoG170
ということは月の色使えば殺し放題じゃね?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 23:08:44 ID:BAGCcInbO
ピコーン

疫病スリウ゛ァー+ウ゛ェリズベルの盾+ハーコンでビート相手はえらいことに…


だから何って言われると困るが
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 00:01:01 ID:RdBok/290
疫病はアップキープに誘発だから無理だな
スリヴァーじゃないとそもそも誘発しない
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 02:29:14 ID:v1iVqLAT0
緑白大ドルイド様デッキ組んでくる
出来たらレシピ晒す
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 02:41:08 ID:02pEqnlY0
ドルイドデッキは俺も組んでる
ラノエル葉光らせ遺産で加速して3ターン目ボス召還→軽量ドルイド大量召還&ドローで7体揃えるぜ!
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 09:37:47 ID:/z2eHqR50
たまにはボリアルも思い出してあげて
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 09:41:00 ID:UCcjPP5c0
ドルイドデッキと戦ってきたけど弱かったよ・・・
レシピだいたい覚えてるけど見たい人いる?

ちなみに俺は調整中の緑シャーマンだった
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 09:57:57 ID:qWm7ePn90
緑黒ドルイド使ってるけど、メインから悪人に休息なし積んでるよ
全体除去の返しから遺産のドルイド経由で、超高速で場を再構築できるよ
でも白命令だけは勘弁な!

大ドルイド起動できる事はまず無くて、勝った時は大抵カメコロが16/16になって殴ってます
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 10:46:51 ID:5gFj647k0
今のドルイドはほとんどエルフだから宮殿積めるのがいいな。>緑黒
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 10:51:09 ID:53JAbFh/0
遺産のドルイドって本人をタップしなくてもマナ出せるのな
ずっと本人含めた3匹と誤解してたよ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 11:27:54 ID:yEnK2OOd0
>>647

すごくkwsk

知りたい。期待あげ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 11:44:24 ID:qcBt/9GyO
FSのスペルシェイパーエルフ使えば容易な気がするんだが 
一万年と二千年前に過ぎましたかそうですか
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 11:52:11 ID:UCcjPP5c0
>>651
多分こんなかんじだと思う 枚数は憶測 見てないカードもいくらかあると思う
レアはプロキシばっかりだったなあ
【クリーチャー】

4 ラノワールのエルフ
4 ボリアルのドルイド
2 ツリーフォークの先触れ
4 護民官の道探し
4 エルフの先触れ
4 カメレオンの巨像
4 光葉の大ドルイド
2 種導きのトネリコ

【その他の呪文】

4 野生語りのガラク


勝ちまくったけどパターンとしては
相手「大ドルイドの能力起動します^^土地くださいよ^^」
俺「はい、わかりました」
相手「ターンエンド^^」
俺「ドロー、ガラクの3番目の能力起動します。古老と賞賛者2体とカメコロと苦行者と旗騎士でアタックします」
相手「あ・・・」

このパターンが多かった やはりネタデッキの域を出ない気がする
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 11:56:58 ID:pAiKNImZ0
防御よりにしてトークンをかがみんで一気にドルイドにしたほうがいいかもしれんね。
なんかそもそもかがみんで撲殺の方が早いと思うが・・あいたたた。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 12:04:58 ID:UCcjPP5c0
やはり多相と質のいいドルイド入れてドロー役 起動できたらラッキーくらいのが一番いいのかもしれん
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 12:34:32 ID:5gFj647k0
>>653
それは相手が・・・
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 12:40:03 ID:UCcjPP5c0
>>656
うん 口も悪かったよwカメコロ出したら死ねって言われたwww
本物持ってるのがくやしかったのかな
見た目的に俺より年上に見えたんだけどな・・・
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 12:50:42 ID:iFUowS7z0
光り葉の大ドルイドはシートンがタイムシフトしてればなんかできたかも
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 12:52:25 ID:5Ek3p7ve0
《生命と枝》でカメコロを森にしていっしょに奪えばバチューン
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 14:09:21 ID:mq69fYRu0
運命の盗人+火山の乱暴者+ぬいぐるみ人形
相手は死ぬ
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 14:12:38 ID:mq69fYRu0
書いてから気づいたけどダメージ軽減できなかったわ。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 14:12:43 ID:UCcjPP5c0
>>660
自分が死ぬじゃん
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 14:14:57 ID:6M1MZRya0
《運命の盗人/Fortune Thief》
あなたのライフの総量を1点未満に減少させるダメージは、代わりにあなたのライフの総量が1点になるまで「減少させる」。

《火山の乱暴者/Volcano Hellion》
火山の乱暴者はエコー(X)を持つ。Xはあなたの総ライフである。
火山の乱暴者が場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。
火山の乱暴者はそれとあなたに、あなたが選んだ量のダメージを与える。
「そのダメージは軽減されない。」
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 14:16:33 ID:6M1MZRya0
そこで天使の嗜みですよ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 14:17:01 ID:+WCjr2rZ0
盗人の効果は軽減じゃないぞ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 14:22:29 ID:6M1MZRya0
ホントだ
英語でも「prevent」と「reduce」だな
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 16:40:11 ID:c38eZi4U0
大ドルイドはファンガスに入れてヴェリズ盾から起動してるな
必要とは思えないが楽しいから入れてる
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 21:18:56 ID:w8HaOrUg0
俺の大ドルイドデッキにはフィニッシャーとして大量の芽吹き入ってるぜ。
7体タップの返しのターンの隙をチャンプブロックで埋めてくれる。トランプルは勘弁な。
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 21:58:52 ID:PiEhruY20
大ドルイドデッキ、風生まれの詩神とかどうだろ

幕屋の大魔術師もよさげだけど、7体並べるのが大変になるから・・・
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 22:38:37 ID:3Rhbju/q0
《ドライアドの東屋》を《風景の変容》で出せばおk
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 23:04:22 ID:xCzc65EU0
それ、ドライアドやー
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 00:31:42 ID:i+luktpC0
十分な量の《メロウの騎兵》と《石ころ川の旗騎士》と《石ころ川の群れ長》と《群れの召喚》があれば
無限トークンになるとは思うんだがつまらなさすぎてやる気が失せたので誰か試算してください
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 00:37:34 ID:Cn7r/HZ50
>>672
昨日の首飾りと雲の鍵を駆使して大量の芽吹きを使う作業に戻るんだ!
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 13:29:02 ID:fG9iAVDD0
>>672
ハーコン+ヴェリズ・ヴェルの盾+騎兵2体で無限マナってコンボとかみ合わせると強いんじゃね?ww
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 14:48:46 ID:2NKmNjud0
無限マナ+無限ライフ+無限ドロー(ライブラリ引き切るって事)+無限ダメージ
+無限トークンのマーフォークデッキならあるな
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 03:52:06 ID:Jp0o1doh0
ヒバリならどれも簡単にできるよ
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 10:36:52 ID:efw/jufhO
>>675
レシピキボンヌ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 17:18:46 ID:PDYLUgCH0
未来の大魔術師+メロウの騎兵+石ころ川の旗騎士
でデッキトップの1マナマーフォークをフリースペル状態で延々プレイし続ける。
デッキトップに土地が来た時は秘密を溺れさせる者で削ってまた続ける
最終的にはデッキ内の全てのマーフォークが出てくるので、メロウの交易と組み合わせて、相手の次のドロー前に50枚近く削り落とせる。

というデッキに昨日ボコボコにされました。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 18:15:53 ID:XHS/pjPW0
>>678
すまねぇ、、、どういう効果で1マナマーフォークをフリースペル状態で
プレイし続けらっるのかがわからねぇ・・・
教えてくれ!
680679:2008/03/01(土) 18:21:42 ID:XHS/pjPW0
わかったぜ!
サンキュー!!!
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 22:54:23 ID:erT/xs6R0
>>679
たった6分でわかったお前もすごい
まぁ簡単に書くとマーフォークでたから土地をアンタップし続けた訳だ。
土地がくれたライブラリトップを1枚タップして落とす
こんな感じだろたぶん。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 22:57:25 ID:GzYX4NgG0
久々にいい電波を浴びたぜ
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 00:02:26 ID:86OjwYwB0
葉冠の古老+ツリーフォークの先触れ!!!

良いシナジー止まりだなぁ…ハッ!

緑探し+枝の手の内!

これもシナジー止まりだなぁ…
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 00:04:30 ID:86OjwYwB0
葉冠の古老+ルーン刻みの鍾乳石!!!
トップにクリーチャーがいればマナコスト無しでプレイできる!
ちょっと良い感じになりそうだ
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 00:42:13 ID:WP239xHR0
リミテッドでやれ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 01:15:06 ID:7Sw+LmX70
>>685
馬鹿にしてる風だが古老の能力は洒落にならんぞ
まあさすがに鍾乳石のギミックは組み込んでないがwそういうデッキがあってもいいかもしれん
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 01:47:03 ID:/90k1XSr0
大ドルイドと古老の友情コンボでヴェリズヴェルうち放題だな

…どっちかでいいか


あーあれだ、粒選りも併用すれば


カメコロほしいなぁ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 02:17:26 ID:/90k1XSr0
ごめんアップキープだからうち放題にはならなかったね
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 21:41:57 ID:Zfk680F2O
ドルイドデッキはじまた\(^o^)/
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 22:14:41 ID:BJNl1wle0
お前らこれ回してみろwww
《涙の川/River of Tears(FUT)》2
《人里離れた谷間/Secluded Glen(LRW)》4
《婆のあばら家/Auntie’s Hovel(LRW)》4
《シヴの浅瀬/Shivan Reef(10E)》4
《硫黄泉/Sulfurous Springs(10E)》4
《偶像の石塚/Graven Cairns(FUT)》4
土地22
《知覚食らい/Sensation Gorger(MOR)》4
《節骨の魔女/Knucklebone Witch(LRW)》4
《ボガートの先触れ/Boggart Harbinger(LRW)》4
《骸骨の変わり身/Skeletal Changeling(LRW)》4
《太陽弾けのシャーマン/Sunflare Shaman(MOR)》4
《雄牛のやっかいもの/Taurean Mauler(MOR)》4
《運命支配のシャーマン/Weirding Shaman(MOR)》4
クリーチャー28
《逆説のもや/Paradox Haze(TSP)》3
《死闘/Mortal Combat(10E)》3
《命運の輪/Wheel of Fate(TSP)》4
スペル10
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 00:24:02 ID:Hq5Iq41q0
なんという電波スペシャル
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 01:20:51 ID:URZARFVu0
>>678-681
これ面白そうだな。
返しのラスダムが怖いから黄泉からの橋積んどくのはどうだろう?
どうせ秘密を溺れさせる者で墓地落とせるだろうし。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 01:49:33 ID:3GrKgDBVP
>>692
なんかかつての印鑑デッキ思い出すよな
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 01:55:17 ID:URZARFVu0
>>693
だなw
いっそ赤タッチしてぶどう弾も仕込むか?www

考えてみたら多相持ちも入れられるわけだけど、
黒入れとけばスリースペルでネームレス打てるね。(旗騎士ありで

とにかく夢膨らむな。
いろいろ考えてみる。
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 02:06:34 ID:ljNqHXuH0
なんか脳内では面白そうに思えるんだが途中であっさり止まりそうな気もする
レシピを見てみたい
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 07:56:34 ID:WSbcVD5N0
とりあえず青白で組んでみたらものすごくキモい動き方するな
ライフが200超えたぞ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 08:18:51 ID:URZARFVu0
>>696
どんなだよwww
レシピプリーズw
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 09:56:48 ID:Hir+YDr30
組んでないけど、未来の大魔術師でなかったらどうするんだ?とか思わなくも無い
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 10:04:14 ID:fcEpTtdm0
>>697
メロウの交易、変わり身、水流を読む者、あたりじゃね?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 10:06:18 ID:jfKumDpq0
>>695

ttp://kungfumagic.com/archives/2008/03/02_1923.php#more

ここの二番目のデッキ
未来の大魔術師はいってないがしっかり結果を残してるから
そうは止まらないんだろ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 10:59:47 ID:ljNqHXuH0
マーフォークたっぷり入れないといけない分、構造的に
カウンターあんまり積めないのがフェアリーと違ってきつくねーかな。
全体除去に耐性なさそう。
702696:2008/03/03(月) 11:31:26 ID:WSbcVD5N0
一応レシピ

12 《島/Island》
2 《平地/Plains》
4 《ワンダーワインの分岐点/Wanderwine Hub》
4 《アダーカー荒原/Adarkar Wastes》

4 《秘密を溺れさせる者/Drowner of Secrets》
4 《石ころ川の旗騎士/Stonybrook Banneret》
4 《未来の大魔術師/Magus of the Future》
4 《メロウの騎兵/Merrow Reejerey》
4 《マーフォークの物あさり/Merfolk Looter》
4 《銀エラの消し去り/Silvergill Douser》
4 《水流を読む者/Judge of Currents》

4 《メロウの交易/Merrow Commerce》
4 《太陽の槍/Sunlance》
2 《糾弾/Condemn》

除去耐性は皆無だけどな
22体のマーフォークをタップして相手のライブラリを22枚削り88点ライフゲインした
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 11:47:00 ID:DChvma6i0
殴れよw
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 13:22:38 ID:HKINvcM60
黒をタッチか2色目に採用して「足の底の饗宴/Footbottom Feast」
ラス撃たれても全部元通りダネ!
逆に何か悪さが出来そうな予感
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 13:25:14 ID:Hir+YDr30
死闘を1枚まぎれこまそうぜ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 13:48:46 ID:CMFB1X5f0
マーフォークと聞いて、オレの紙束を晒し

1:《Drowner of Secrets/秘密を溺れさせる者》
1:《Magus of the Future/未来の大魔術師》
4:《Stonybrook Banneret/石ころ川の旗騎士》
4:《Merfolk Looter/マーフォークの物あさり》
4:《Merrow Reejerey/メロウの騎兵》
4:《Silvergill Adept/銀エラの達人》
2:《Vedalken AEthermage/ヴィダルケンの霊気魔道士》
2:《Haakon, Stromgald Scourge/ストロームガルドの災い魔、ハーコン》

2:《Wings of Velis Vel/ヴェリズ・ヴェルの翼》
4:《Nameless Inversion/名も無き転置》
2:《Careful Consideration/入念な考慮》
3:《Sage's Dousing/賢人の消火》
4:《Telling Time/時間の把握》

土地23

4:《River of Tears/涙の川》
13:《Island/島》
6:《Swamp/沼》


ウイングハーコンに騎兵と旗騎士での無限ぐるぐるが楽しすぎるwwww
未来の大魔術師を引けてなくても無限ルーターで無理矢理コンボスタート可能

除去はネームレスハーコン一本に依存しているように見えるけど
チャンパーと相手のアタッカーの両方に翼を使えば問題なく相打ちがとれる

フィニッシュは相手フルタップ後に全てのクリーチャーを4/4飛行、多相にしてフルパンチか無限溺れさせる者でLO
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 15:18:05 ID:3GrKgDBVP
>>706
それ前やったけど、もっとディスカード手段充実させないと厳しいよ。
俺は赤触って稲妻の斧と赤ヴェリズ・ヴェル入れた。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 12:58:00 ID:weDYwmohO
アサシン白黒緑を模索中なんだ(´・ω・`)
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 13:29:20 ID:MFguhvN+0
有毒3二段攻撃騎士を模索中なんだ(´・ω・`)
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 14:21:30 ID:weDYwmohO
>>709
牧歌と先触れ入りウィニーでよいではないかよいではないか
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 17:34:01 ID:FANMvBGG0
>>709
スリヴァーに期待するんだ!
シャドー速攻有毒二段攻撃・・・
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 17:44:55 ID:6JrRqJSM0
>>708
レシピうp。

おいらも作ってるから参考にしたい
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 17:54:22 ID:DGbTcHLl0
ここで強烈電波受信。

有毒、シャドー、二段攻撃スリヴァー

                             、、、、そして石塚の放浪者




        あれ?5回殴ったらライフも20点削r(ry
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 21:31:27 ID:0Oe9Si9QO
ピコーン
ランデスで相手の行動遅らせてケアヴェク!


誰かバチューンお願いします
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 22:12:44 ID:FANMvBGG0
そいやピコーンもばちゅーんも最近少ないなぁ。

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
土地がなけりゃ、相手は呪文使えないし、ほかに優秀なクリーチャーいるよ・・・
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 22:29:21 ID:c0UNOE5D0
今の環境、ヌーマット強いんじゃね!
カウンターバーンに入れてくる!!
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 22:50:41 ID:18jwOZZ1O
最近エレメンタルデッキ自体が電波だと思うんだが
お前らどう思うよ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 22:52:16 ID:A4D8zj+d0
パンデモエレメンタルとか…?
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 23:07:35 ID:TlmAjI7B0
>>717
友人が普通に使って結構上位にいる
なんか精霊王とか言われて本人嫌がってる
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 00:02:08 ID:gQaOug+N0
あー なんか俺の知り合いにも使ってるのいるよ。
煙束ねと先触れがヒバリと相性いいんで、ラスゴで流してもわりと立ち直ってくる。
流星追いでヒバリを覇権するのは確かに電波かもしれないが・・・
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 00:03:27 ID:aUWmWEyGO
熱の陽炎かパンデモどっち使うか悩むんだよな
両方使ったらオーバーキルにもほどかあるし
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 00:05:40 ID:jESqPpYC0
>>721
カゲロウならコーラシュにも対処できるよ!
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 00:09:12 ID:gQaOug+N0
そこでブライオ・・・
なんでもない。電波スレに帰ります
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 00:43:44 ID:v8pC9XidO
>>723
落ち着いてここのスレタイを見るんだ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 00:50:33 ID:qShNYOjC0
概念の群れのテキスト読んでると強すぎて強すぎるように感じるのは俺だけじゃなかったみたいだな。

どうみたって5マナの生物が持っていい力じゃないぜ? 甲鱗様クラスじゃないと…
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 00:59:54 ID:XU+o2Lbg0
群れは煙束ねから来ると普通に死ぬよ
即殺さないと色々まずい
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 01:26:24 ID:Hfx9N/BPO
>>712
4 傷刃の精鋭
4 ネクラタル
4 リスアラナの傷刃
2 ツリーフォーク先触れ
2 外身の交換
2 リング
2 帰化
2 解呪
2 極楽鳥
4 ネームレス
3 つぶやき林
4 ホライゾン梢

ここで詰まった
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 01:27:56 ID:aUWmWEyGO
魂炊きがないと弱い感じかするけど案外強いよな

概念ブリング(?)とか

ないな
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 01:30:17 ID:KYSvr7GV0
魂炊きを入れようとすると弱くなるのがエレメンタルデッキ
正直ブリンクなりマネキンなりを軸に想起持ちを多数入れるのが一番安定する

でも使いたいんだよなぁ魂炊き
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 01:34:26 ID:aG+loQEWO
>>727
帰化と解呪はサイドにおとしてドランを・・・あれ?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 01:36:30 ID:Hfx9N/BPO
>>730
斧やらクソハンマーやらリングが大嫌いなんでメインに入れさせてあげてください(´・ω・`)
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 01:41:16 ID:KYSvr7GV0
ところで見てくれ こいつをどう思う?

森*8
沼*4
光り葉の宮殿*4
ラノワールの荒原*4

ラノワールのエルフ*4
ボリアルのドルイド*4
遺産のドルイド*4
葉光らせ*4
エルフの先触れ*4
護民官の道探し*3
光り葉の大ドルイド*4

名も無き転置*4
調和*2
運命の扉*3
思考の粉砕*4
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 01:43:03 ID:jESqPpYC0
>>729
いや魂炊き強いよ 俺のデッキじゃないけど
フェアリーに通すと能力でクリーチャー展開するから打ち消せないし大口で除去るわ
遅いデッキに対しては新星追いやら模範をぶん投げて瞬殺するし
それにデッキとしても苦花置いた返しに苦花壊して越えられない壁が出てくるのとかけっこうきつい
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 01:46:17 ID:rxV0Rv/3O
粉砕4の意味が理解できなかった
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 01:48:12 ID:aUWmWEyGO
魂炊きはすぐ除去されるから外套をくっつけてスピード犠牲にするか
ゴリ押しか
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 01:53:23 ID:KYSvr7GV0
高速でマナを伸ばせる代わりに個々の性能が低いからハンデスで相手を崩せば面白いかなと
相手にしてみれば 3ターン目に手札を3枚ランダムディスカードなんて迫られたら嫌やん?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 02:04:51 ID:o6IHjAwZO
>>732
現実味がないけど、
《クローサの拳、バルー》と
 《風景の変容》入れたいッスね
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 02:14:11 ID:KYSvr7GV0
>>737
最初は入れてたけど運命の扉の方がいいという結論に至った
全体除去に強いのもあるが
大ドルイドのドロー能力と相まってやたら高速でカウンターが乗る

バルーはともかく風景の変容は何かに使えそうな気がする
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 05:24:13 ID:JviPl+PdO
ピコー
冬の覆いと不明の下降で
バチュー
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 06:03:29 ID:RoMxnO+XO
巡礼者アシュリングが面白そうだったので、このスレにきますた。
赤のシャーマンデッキとかも楽しそう。
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 06:19:29 ID:RoMxnO+XO
清廉潔白な判事と巡礼者アシュリングで7ターン後にエターナルフォースブリザードが!
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 08:19:18 ID:MJOz5mke0
ちょうどパンデモエレメンタル組んだ
赤緑メインタッチ白で序盤は根の壁とラノワールエルフで加速
パンデモ貼って木立さんにブリンクを打ち込むまでおよそ6ターン
カメコロは恨み唸りで焼く
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 09:44:56 ID:aHTFO+Ti0
>>734
エルフのマナ加速から3ターン目X=4の粉砕は強い
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 14:28:51 ID:nnxEIF6KO
パンデモエレメンタルに
イグナス入れて赤マナの数だけショック!
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 14:36:20 ID:OMvEtm9M0
残ったマナは溜めランか!
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 14:50:55 ID:n/6kEQ7g0
旗騎士いれば無限ショック!
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 15:23:24 ID:n7Q4mcX60
>>470と大差ない気がするわ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 22:16:30 ID:aKCpZAEc0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
マーフォークうじゃうじゃデッキに遠くの戦慄と群集の咆哮強くね?
山ほどドローできるし、バネ葉入ってれば赤1つぐらいすぐ出るだろ!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
あ、ラスゴですか?通します。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 22:22:48 ID:aKCpZAEc0
\     /
_`゙`・;`' _バババチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
遠くの戦慄って強そうなカードだなおい
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 22:25:45 ID:jESqPpYC0
>>748
ドラフトのエルフで安定して10点強飛ばすデッキを見たことがある


構築の旋律も苦花入りフェアリーで平均6枚引けた
けどそれなら悪名高き群れで勝ちだということに気づいて抜いた
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 23:10:42 ID:Y62Ckbt10
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 00:02:49 ID:CltiqwZI0
>>451
赤黒タッチ青エレメンタル・・・?
思考の模範が殴るってのか。
だれかレシピうp頼む
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 01:35:25 ID:feUBFMhK0
>>751
実績出てたのか・・・勢いに任せて書きこんだ俺が恥ずかしい事この上ない
ちょっとコピってくる
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 02:38:54 ID:4Ysk4g/1O
パンデモエレメンタル使ってるけど、結構安定して瞬殺決まるから面白いよ!

土地24

クリーチャー26

魂炊き 4
煙束ね 4
新星追い 4
熟考漂い 4
炎族の先触れ 4
ヒバリ 3
ブライオン 3

スペル10

パンデモ 4
ブリンク 3
火葬 3

除去耐性が以外にあるけど、カウンターに弱い…
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 04:23:35 ID:fvThiVzLO
>>254
ちょw土地適当すぎw
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 04:27:04 ID:fvThiVzLO
>>748
ラスゴ?
俺の群れ長とブッティとバネ葉の太鼓で何度でも止めてやんよ!

ウィニーだけは勘弁な!
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 07:46:37 ID:5P4x/quE0
>>751
くそう、、、俺も調整してたんだが、実績を出す人がいるとはすごいのう。
俺もコピって動き見てくるわ。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 11:08:09 ID:vhYoYicV0
>>751
プロキシでコピーデッキ作ってみたんだけど、2マナ届かなきゃ何もできないから土地19枚だと事故率がやべえwww
マリガン能力と人間力の試されるチューンだ…へたれな俺は土地を増やしてしまった
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 11:16:34 ID:02qTE+F50
>>758
《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum(LRW)》=《金属モックス/Chrome Mox(MRD)》

みたいなもんなんだろうな作者にとって
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 12:20:50 ID:CltiqwZI0
>>754
先触れ入れないのも手なのか・・・
先触れを新星追いて覇権すると、ずっと新星追いのターンできるぜ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 12:51:59 ID:9Qnl8BNd0
先触れからヒバリもなかなかいける
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 13:20:14 ID:MveCXbiF0
>>760
先触れ入ってるじゃんw
よく見ようぜ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 13:26:04 ID:SffI+QCe0
たぶん調整の結果ブリンクと魂炊き外れる
俺がそうだからわかる
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 13:54:59 ID:4Ysk4g/1O
先触れ入ってるよー
土地はペインランドとエレランド4積みであとは山多め

魂炊きと先触れ覇権新星追いを繰り返す事は多いなw
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 16:42:34 ID:zgy/L57q0
陽炎の幻影だったかを新星追いに撃つのもパンデモに楽しそうだよね
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 16:59:44 ID:rHcT+uaM0
熱の陽炎はブリンクの方がいいという結論になるから困る
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 17:06:51 ID:QIq+R4is0
色が違うんだから単純な比較はできないだろ
まあ稲妻造り士とか活用するなら霊薬でいいやって気になるが
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 22:14:50 ID:4Ysk4g/1O
>>763
調整の結果、1回ブリンク抜いたけど入ってた方が安定したので帰ってきたw
ヒバリ熟考と相性いいし、除去に弱いブライオンと魂炊きが救われることも多い。

魂炊きはパンデモ張るまでの時間稼ぎに役立ってるよw
まーいなくても良さそうだけどね
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 22:35:05 ID:xo6kqY+A0
魂炊きの存在価値が希薄な気がする。
2マナで新星追いを出せるからブリンクのコストを取っておけるくらいか。

究極的にはパンデモ想起デッキになる気がするんだよな。
魂炊きがもっと輝けるデッキは無いものか
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 22:35:14 ID:CltiqwZI0
恨み唸りはどうよ?
なにげにブライオンで投げられるし・・・
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 22:38:26 ID:EcxVPf7r0
赤エレメンタルウィニーとか
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 22:41:19 ID:xo6kqY+A0
忘れられがちなロードとしての部分を使うのか。

炎族の刃振りとゴールドメドウの重鎮、
白熱の魂炊きと皺だらけの主をそれぞれ比較するとすごい悲しくなるんだよなぁ。
キスキンに勝る部分ってどこだろうか。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 23:55:19 ID:9Qnl8BNd0
ヒバリで先触れ&熟考漂い吊らるのが非常にうざい。
トップるのはまたヒバリですかそうですか。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/07(金) 00:55:49 ID:UyFDjEPuO
魂炊きの存在価値は意外に高いよ
パンデモ張ると同時に能力起動⇒即効アタックと合わせて20点とか
能力でヒバリ呼んでターン終了時に自動的に墓地送りとか
熟考もヒバリで帰ってくるから積極的に瞬速フライング3/3ドロー2として出せるし

一番のネックは能力起動できるまでに生きてるかだが…
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/07(金) 01:23:17 ID:UQgoDrd10
流星追いなら・・・
流星追いならきっとなんとかしてくれる・・・
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/07(金) 01:24:10 ID:htENND9h0
新星追い
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/07(金) 02:36:41 ID:xPrcHQuD0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
部族デッキと言えばリベリオン!
《アムローの偵察兵》or《荒廃語り》→《果敢な先兵》→《カメレオンの巨像》と全部インスタントで繋げてやるぜ!
斧持ったカメコロにも《果敢な先兵》か《静寂の捕縛》リクルートで対応!《エイブンの裂け目追い》でライフと空の守りもバッチリだぜ!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
まあ、遅いよね。でもそこそこ対応力があって勝ててしまうから捨てがたくて困る。
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/07(金) 23:02:41 ID:dR7KYTeY0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
沼深みの召喚士「T:あなたの沼二枚がデカいミシュラランドになる。」
カスレアの値段ついてるけど実はTUEEEEEEEEEEE!!
土地だからダムで死なないもんね!!!
ダムった後で巨体アタックしたらやべぇぇぇぇwwwww
100枚買った!!!!!!!!wwww



\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
ああ、うん・・・。
そうだね・・・。
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 00:15:18 ID:Bj3Ne5Vo0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
光り葉のナース+リリアナ!
リリアナの忠誠度がupしつつトークンを毎ターン2体追加できるよ!!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
どっちも5マナ・・・重すぎ
第一ラスゴ出されたらどうすんの
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 00:20:21 ID:W+VGXGX/0
>>779
つ 手札無しのカメコロ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 00:26:58 ID:k9yjApqc0
>第一ラスゴ出されたらどうすんの

リリアナの3つ目の能力起動すればいいじゃない!
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 03:46:55 ID:METGpVie0
時間停止でなんかやらかしたいんだけどいい電波ないかねぇ
書いてあることがシンプルでエレガントなんだけど逆に何も思い浮かばない・・・
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 04:20:36 ID:7LBkAjNE0
普通にマストカウンター&スタックのカードリムーブ&相手ターンスキップで優秀なカードだと思うが
俺は青絡みなら1〜2枚積むぞ
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 04:40:42 ID:3c03iojo0
あれ?ひょっとしてヒバリってタイムストップで止められる?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 04:49:34 ID:XUOMtLB50
止まるがそれなら計略縛りのほうが確実だろう
もっと電波的な用途を探せ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 06:15:17 ID:3c03iojo0
今ふと思ったんだが、、、、、
ローウィンブロックにはいってから良電波が少なくなった気がする、、、、、
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 08:29:29 ID:kQsC6o+N0
マラレンで連続で時間停止サーチ!!!!
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 08:35:40 ID:vu6fCbHD0
マラレン出すまでに
・連続3点ダメに耐える
・6マナ揃える
・ターンアドバンテージを生かす状況にする

これが必須条件かい
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 09:50:31 ID:kQsC6o+N0
マラレンで悪名高き群れと時間停止を8連続サーチ!!
これで
・ターンアドバンテージを生かす状況にする
をクリア!!
さらに、昨日の首飾りで1マナづつ軽くなる悪名高き群れと時間停止!!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

前提条件を追加
・ならずものなダメージ源
・あれ、時間停止いらなくね?
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 12:03:55 ID:cs3wL0Ub0
俺も マラレン+思考検閲者のデッキ組んでみたんだ
ネタの域を出ないが・・・な・・・。

《コイロスの洞窟/Caves of Koilos(10E)》 4
《変わり谷/Mutavault(MOR)》 3
《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(PLC)》 2
《沼/Swamp(TSP)》 6
《平地/Plains(LRW)》 8

《朝の歌のマラレン/Maralen of the Mornsong(MOR)》 4
《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor(FUT)》 3
《目覚ましヒバリ/Reveillark(MOR)》 2

《花粉の子守唄/Pollen Lullaby(LRW)》 4
《暁の魔除け/Dawn Charm(PLC)》 4
《コルフェノールの骨壷/Colfenor's Urn(LRW)》 4
《聖なる日/Holy Day(10E)》 3
《神の怒り/Wrath of God(10E)》 3
《外套と短剣/Cloak and Dagger(MOR)》 3
《牧歌的な教示者/Idyllic Tutor(MOR)》 4
《不敬の命令/Profane Command(LRW)》 3

フォグ系で、ダメージ0にして、時間稼ぎ
マラレンと思考検閲者出した後、コルフェ
コルフェ張った後 教示者で2枚目のコルフェ引っ張ってきて
手札補充。
土地溜まったら、黒命令で止めって感じのデッキ。

まぁ、マラレン出した返しのターンにマラレン除去られて、終わりだわなwww
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 12:52:53 ID:9fcdQ0Rw0
現環境に寄付があれば世界が変わったのに…
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 13:32:12 ID:6Yg+1I9QO
>>790
《コルフェノールの計画》な
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 17:42:22 ID:G7DtQk3p0
いや、>>792は《コルフェノールの骨壺》を使ったネタデッキを組んだんだ。
《コルフェノールの計画》との間違いだったなんて断じてないぜ。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 20:07:08 ID:9fcdQ0Rw0
マラレンとコルフェノールの計画のシナジーは異常
逆の意味で
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 21:13:36 ID:y6iEmihM0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
復讐の亜神+失敗の宣告!
誘発した能力の解決前に亜神を打ち消してしまえば、誘発した能力が打ち消されなければ場に出るぜ!
これでヴェンセールも怖くない!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
1匹目にして根絶で全抜きですか、そーですか
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 21:31:27 ID:C3VGK1jWO
↑これは良電波な気がする。

そんな俺の電波は、
青パクトとか打ち消しいれまくってマラレン+エイトグ像で相手だけライフロス。

同じ黒青でもこんな違う…
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 21:34:29 ID:K6m0dF5R0
打ち消される前提で失敗の宣告入れるくらいなら
魔性の教示者で次をサーチするか無残な収穫で回収しましょうよ
二色なら薄い混成マナ・コストも3色なら出せないぞ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 21:40:20 ID:22dPrXup0
亜神:(黒/赤)(黒/赤)(黒/赤)(黒/赤)(黒/赤)
宣告:(青)(青)
こんだけ色マナ好きにできるなら何しても勝てるだろ
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/08(土) 23:26:23 ID:bcqT+YewO
さっきMWSでブリンクで誘惑まき使い回すデッキみたんだが・・・これはやってるのか?
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 00:07:38 ID:QHHdVHJ90
アサシンデッキを考えてるんだけど、
アサシン全部で16枚って多いかな?少ないかな?
内訳は

傷刃の精鋭 4
ガルザの暗殺者 4
無名の転置 4
外身の交換 4
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 00:20:45 ID:jkYTK52S0
ベラドンナの暗殺者とネクラタルも愛して!
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 00:22:55 ID:QHHdVHJ90
勝ち手段入れたらスペースがなくなっちまったんだ。
ネクラタルやツキノテブクロの変わり身は入れたかったんだけどね

あと、結構まじめに作ってるw
脳内ではかなり強いw
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 00:23:21 ID:yI+8WdMN0
ガルザの暗殺者いるのに色足すのはきついぞ
足すにしても外身の交換なんて半端なものじゃなくてもっとあるだろ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 00:27:45 ID:QHHdVHJ90
外身の交換はほぼカメコロ対策
その上暗殺者だから実に都合がよいのです。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 00:36:08 ID:/NBp6tSs0
むしろこっちもカメコロいれればいいじゃまいか。
あと凄腕の暗殺者はリミテッド専用カードじゃないぜ。
除去がないときのあいつの邪魔さは異常
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 00:51:20 ID:QHHdVHJ90
>>808
カメコロは色拘束がきつくて。
凄暗は強いですね。ただ、打撃力がないので外しました・・・。
エクセルからのコピーで少し見づらいのですが、今のリストです。

外身の交換 4 4 2W
思考囲い 4 B
無名の転置 4 1B
傷刃の精鋭 4 BB
ガルザの暗殺者 4 BBB
ファイレクシアの食刻 3 BBB
貴重品質の大魔術士 2 4B
沼深みの召喚士 2 4B
魂の打ち込み 3 5BB
魂の消耗 2 28 X1B
ブライトハースの指輪 1 2
千年霊薬 3 4 3
沼 14
コイロスの洞窟 4
鮮烈な沼地 4
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 2 24
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 00:53:54 ID:QHHdVHJ90
あまりにも見づらすぎたのでちょっと整理しました

4 外身の交換

4 思考囲い
4 無名の転置
4 傷刃の精鋭
4 ガルザの暗殺者
3 ファイレクシアの食刻
2 貴重品質の大魔術士
2 沼深みの召喚士
3 魂の打ち込み
2 魂の消耗

1 ブライトハースの指輪
3 千年霊薬

14 沼
4 コイロスの洞窟
4 鮮烈な沼地
2 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 01:12:55 ID:9ZF4jGj10
いぇーい。ローリー見てる?
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 06:51:00 ID:jQn/mUtN0
千年霊薬を使いまわせるほど暗殺者が墓地に落ちないし
流石に食刻は無いと思う。
俺の作った暗殺者デッキはならず者ウィニー型にした。

4 トゲだらけのボガート
4 ベラドンナのとげ刺し
4 傷刃の精鋭
4 ウーナのうろつくもの
4 ガルザの暗殺者
4 ベラドンナの暗殺者
3 ヴェク追われの侵入者
2 ヤスデ団
2 大物狙い

4 名も無き転置
4 不吉の月

4 宝石の洞窟
17 沼

暗殺者が2マナ2/2とコストパフォーマンスが良いので、耐えるコントロールに
するより邪魔者を消してビートした方が良いと思った。
暗殺者の2種がマッドネス持ちなのと、いつでも墓地に暗殺者を落とせる状態に
したかったのでウーナとヴェクを採用した。

斧カメコロでない限り押し切れなくもないが、そっちがカメコロで
溢れてるのでない限り2色にする必要は無いんじゃないかなぁ。
あとカード名は正しくな。「名も無き転置」だw
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 13:19:25 ID:h0Q3GWDoO
バネ葉ドラムがすげーパワーカードに思えてきた…
ビート系ならなんでも入る超優良カードじゃね?

と、俺の頭の中で発生している毒電波を誰か止めて下さい
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 14:03:52 ID:RDfUmqd1O
何でもマナエルフにできるカードと思えばな
マナ加速の苦手な青マーフォークウィニーなんかには充分入りうる
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 14:31:04 ID:1W1/miAk0
クリーチャータップてのもあるし
マーフォークとはかみ合う部分が多いな。
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 14:37:10 ID:QWC14Kd80
炎族の反乱とマラレンが場にいる状態で貯め込み屋の欲
ライフ2点を3/1速攻トークンに

・・・4マナスペル打った後にトークン出すマナが出ねぇ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 14:50:37 ID:jkYTK52S0
炎族の反乱は追加のマナがなければいい電波カードになったんだがな〜
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 21:12:35 ID:62LFerhy0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
最下層民があれば火山の乱暴者で心おきなくダメージ&1対2交換!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
っでっていう・・
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 22:16:56 ID:rCQJJPrO0
遠くの旋律+群獣の咆哮デッキが面白すぎるのでエルフでも作ってみたんですが、
どうにもマーフォーク版の劣化っぽくなってしまいました。何かいい電波かアドバイスあったらお願いします。


1マナ(16)
4ラノワールのエルフ
4ボリアルのドルイド
4遺産のドルイド
4本質の管理人

2マナ(6)
4葉光らせ
2否認

3マナ(7)
4エルフの先触れ
3護民官の道探し

4マナ(11)
4遠くの旋律
4三人組の狩り
2エルフの行列
1群獣の咆哮

Xマナ(1)
1突風線

土地(19)
4ヤヴィマヤの沿岸
2カープルーザンの森
1島
1宝石鉱山
11森

デッキの動きとしては、マナエルフを並べて三人組の狩り&エルフの行列でトークンを大量増産。
勝ち手段としては
・本質の管理人で大量ライフゲイン→遺産のドルイドからの大量マナで突風線
・群獣の咆哮で焼殺
・大量トークンでパンチ
などです。よろしくお願いします。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 22:24:21 ID:KCHuqP2k0
マーフォーク版の劣化でしかないな
敢えてエルフでやる理由が見当たらん
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 22:26:09 ID:F207HK9b0
かなり遅そうだな、マーフォーク版はパーツがそろえば4キルできるし
全体除去に対抗する手段もないし、超劣化と言わざるを得ない
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 22:33:44 ID:jkYTK52S0
>>815
ここは電波スレなんだから
 最下層民の盾とぬいぐるみ人形で相手を即殺!
くらいの心持で行こうぜ。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 22:46:58 ID:KCHuqP2k0
マーフォーク版と比較して

・キーカードの一つである遠くの旋律と色が一致
・石ころ川の群れ長という優秀なトークン生産カード
・旗騎士+騎兵の高速展開コンボ

が欠けてる割に、それを補えてない
いっそ別のデッキにした方がいい

思いついた一案としては

out
4本質の管理人
2否認
4遠くの旋律
4三人組の狩り

in
4光り葉の大ドルイド
3社交の達人
2調和
3運命の扉
2群集の咆哮

とかな
大ドルイドのドロー能力はガチで強い
まぁこれは既にドルイドデッキだが
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 22:51:19 ID:2xJM9KGcP
>>819
ここは電波スレなんだから
最下層民の盾とぬいぐるみ人形(自分指定)とラースの灼熱洞と意志を曲げる者で無限ダメージ!
くらいの心持ちでいこうぜw
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 22:56:17 ID:KCHuqP2k0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ノールリッジの裁き人+ブリンクでずっとライフ20!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
さぁどうやって勝とうか…
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 22:56:37 ID:jkYTK52S0
>>821
すまねぇ、、どういう理屈で無限ダメージになるのか説明してくれ!!
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 22:58:23 ID:1tH03Qn90
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
パンデモ+天使の合唱or魂の管理人+灼熱洞+ダリアンで無限トークン無限ライフ無限ダメージ!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
重すぎる
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 23:01:16 ID:2xJM9KGcP
>>823
悪い、ずっとできると思ってたんだが、
ぬいぐるみ人形の誘発型能力は対象とってないから意志を曲げられないなorz

無限ループ止められなければ引き分けだっけ?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 23:02:26 ID:wGCfzZAOO
>>816
もっとトークン量産できるようにリス・アラナの狩りの達人や傲慢な完全者あたりいれてみてはどうだろう?
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 23:07:42 ID:jkYTK52S0
>>825
仮に誘発型能力が対象を取っていたとしても
意志を曲げられるのは、無限に詰まれるスタックのうちの一つだけだと思うんだ。
この場合無限ループによる引き分けになるはず。
(意志を曲げたところでループが止まるけど)
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 23:09:01 ID:WBb4Cd9W0
>>823
自分にx点ダメージ

最下層民の盾で代わりにぬいぐるみにx点ダメージ

ラースの灼熱洞で代わりにぬいぐるみに2x点ダメージ

ぬいぐるみの誘発型能力で自分に4x点ダメージ

繰り返し*n

「フフフ、これは選択権の無いループ…。お前の方が超優勢な状況なのに、このままだと引き分けになっちまうなあ…!」

相手、焦って秘匿土地から魂の饗宴を撃つ

意思を曲げる者で返してwin
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 23:09:01 ID:PeAnA9qOO
コモン単でデッキ組みたいんだが、面白いデムパないか?
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 23:10:53 ID:jkYTK52S0
>>828、827
あ、まって!
倍々返しで自分に65536点ダメージ来たところで意志を曲げればいいのか。
あくまで誘発型能力が対象を取ったと仮定した話だけど。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 23:10:59 ID:WBb4Cd9W0
>>827
スタックに乗るのは常にぬいぐるみの誘発型能力が一つだけだと思うんだが
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 23:13:16 ID:+nayAe4F0
>>829
前ちょろっと書いたが、
カブトガニ+多層付加+水流読み+ユートピアの制約

俺が思いついた唯一のコモンで無限コンボ。

ん?もちろん弱いよ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 23:15:54 ID:jkYTK52S0
>>831
すまんかった。
今全容を理解した。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/09(日) 23:57:14 ID:2fcQt9cAO
コモン単といえばエイブン+ブリンクであろう
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 00:05:55 ID:IbuXeyFu0
待機×儀式×イグニス×総出 も面白いよ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 00:59:39 ID:GBHxR57dO
>>835
ぶどう弾もいれようぜ!
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 11:44:40 ID:rpMeagG30
イグナス+ブライトハースの旗騎士+赤1マナ
これでお手軽無限ストーム!
イグナスアンコモンじゃねーか
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 11:57:27 ID:lv5VoUQB0
何度目だよこれ
試しに二回戻してみろ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 13:29:26 ID:m/vYmh1t0
↑でエルフデッキの診断(?)をお願いしたものですが、
色々と厳しく的確なアドバイス有難うございました。
あのデッキ案の元は大ドルイドデッキのアグレッシブサイドだったんですが、
素直に大ドルイドデッキに戻しますね。

コレだけだと申し訳ないので電波を一つ
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

ワンダーワインの預言者+強き者の優位で今度こそずっと俺のターン!!
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 13:44:20 ID:/XAjQH9C0
↑フェイジでよくね?
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 17:16:40 ID:kJYACP0O0
そういや、いつだかここに挙がってた白黒フェイジに
アクローマの記念碑を投入したデッキでFNM優勝してきたw
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 17:17:23 ID:qmnQoJh20
白金の天使・・・
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 17:49:43 ID:AfM7eOL/0
   |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
マラレン+一望の鏡+時間停止
ずっとお前のターンで勝手に死んでくださいw


 \     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
自分何もしないのに5枚くらいトップデックされたら負けるに決まってんだろ・・・
おとなしく時間のねじれ刻印しる(´・ω・`)
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 19:36:45 ID:dhYDrt+M0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
マラレン+有り余る無+寄付

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
何のフォーマットだよ…
既出だし…
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 20:05:16 ID:cMItHZVs0
>>839
青緑エルフデッキのレシピが紹介されてるブログもあるぞ。
コンセプト似てる。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 00:41:56 ID:utmFinwiO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (゚∀゚)
 ノヽノヽ
  くく

時エイトグの像+精神の占有+マナに頼らない防御手段

というライブラリアウトを考えた
パクト打っても負けないし


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

時エイトグ像がターン終了時に生物から置物に戻る事に気付いたorz
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 01:10:55 ID:brOLglPf0
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

スタンで死闘バベル作ろうと思ったら滅び等を4枚ずつ要する超弩級の札束になることが判明
おまけにたぶん弱い
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 01:19:29 ID:NX8HG78j0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (゚∀゚)
 ノヽノヽ
  くく
白黒でラスゴ系のカード16枚フルで突っ込んどけば
フェアリーが幾らカウンターしても通せるんじゃね?

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
バーンと速攻どうしよう……
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 09:03:46 ID:eLV3XPm5O
>>848
つ反目殺しの評決
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 09:48:55 ID:jb3I6KiM0
>>848
つ 石塚の放浪者
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 12:11:08 ID:utmFinwiO
>>848
15枚フル交換のオフェンシブサイドでおk
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 12:42:22 ID:LrUSz4iR0
評決と裂け目追いとブリンクフル投入ですね!わかります!
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 16:24:35 ID:utmFinwiO
裂け目追いと聞いてエイヴンじゃ無くて蛮族を思い浮かべた俺は
間違なく電波ビルダー
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 18:00:45 ID:OVZ1d5WS0
《印形なぞり/Sigil Tracer(MOR)》でデッキを作ろうぜ!

とりあえず相性がいいのは待機スペル。
《祖先の幻視/Ancestral Vision(TSP)》
《裂け目の稲妻/Rift Bolt(TSP)》
《シヴ山の隕石/Shivan Meteor(PLC)》とか。
《裂断術/Dichotomancy(PLC)》なんつー夢のあるスペルも・・・
青ならウィザードでタップできるから
《石ころ川の釣り師/Stonybrook Angler(LRW)》
《くぐつ師/Puppeteer(ODY)》あたりか!
《霧氷風の特務魔道士/Rimewind Taskmage(CSP)》なんつーのもいいかも!
タッパーはデッキが回りだすまでの時間稼ぎにもなるし、
ウィザードだから《印形なぞり/Sigil Tracer(MOR)》の餌にもなる!
相手のスペルをコピーした挙句に打ち消せると気分がいいから《否認/Negate(MOR)》。
一回コピーした後、取り除いてまた後でコピーするとかめちゃ笑えるから《遅延/Delay(FUT)》。





この広がりすぎる夢を誰か止めてください。
それだけが私の望みです。
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 19:05:52 ID:E3/MTNHIO
いや普通にジョイラで時間の伸長待機させて印形なぞりでずっと俺のターンするデッキ組んでる俺がいるわけだが

印形なぞりはパーミッション相手だとクソ強いよ。
相手のカウンターをそのままコピーしてカウンター出来るから。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 19:20:38 ID:TbKEo5CFP
俺はテフェ、ヴェンセール、誘惑撒き入れた青単パーミに入れてる。
普通に幻視、熟慮あたりを引き増しに使ってるだけだが。
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 19:56:53 ID:11VIZaSdO
>>800
GP静岡の2日目に暗殺者デッキいたよ
静岡は上位こそヒバリだったけど2日目に暗殺者、巨人、遺産のドルイドと
なかなか電波なGPだった
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 21:35:22 ID:cNp7uCX70
>>857

そのデッキレシピとかどっかにない?
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 21:45:56 ID:H5HHklMd0
Deck Name:Assassin
4《傷刃の精鋭/Scarblade Elite(MOR)》
3《ガルザの暗殺者/Garza’s Assassin(CSP)》
4《ネクラタル/Nekrataal(10E)》
4《叫び大口/Shriekmaw(LRW)》
3《ダウスィーの殺害者/Dauthi Slayer(TSB)》
3《萎縮した卑劣漢/Withered Wretch(TSB)》
3《黒き剣の継承者コーラシュ/Korlash, Heir to Blackblade(FUT)》
3《名も無き転置/Nameless Inversion(LRW)》
4《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
3《突然の俗化/Sudden Spoiling(TSP)》
2《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer(10E)》

21《沼/Swamp》
1《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(PLC)》
2《変わり谷/Mutavault(MOR)》

サイドボード
3《真髄の針/Pithing Needle(10E)》
4《死の印/Deathmark(10E)》
3《根絶/Extirpate(PLC)》
2《困窮/Distress(10E)》
1《名も無き転置/Nameless Inversion(LRW)》
1《萎縮した卑劣漢/Withered Wretch(TSB)》
1《ガルザの暗殺者/Garza’s Assassin(CSP)》

作者のDNから。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 00:55:20 ID:8ZraoHAjO
これもメタを読んだ結果なのか?
製作者には悪いがネタの域から出れたとは思えん
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 01:01:57 ID:MK/dDKne0
ネタでもいいじゃない
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 01:04:30 ID:kjgGEseU0
最終成績10-5-1の68位なら上出来じゃね
ヒバリはモート以外は何とかなるようになってるしね
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 01:05:11 ID:snEQT+4m0
ヒバリメタとしてはなかなかいいんじゃね
苦花がきつそうに思うけど
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 01:06:17 ID:4opu5KAe0
2ターンめに傷刃の精鋭だされると、フェアリーは悶絶しそうだなぁ。
んで墓地対策でヒバリもなんとかなる。
エルフは皆殺し。
むーう、強いのか・・・?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 01:54:55 ID:5RKKG+580
ブライトハースの旗騎士/Brighthearth Banneret
にやにや笑いのイグナス/Grinning Ignus

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

無限ストーム、もう一枚旗騎士で無限マナだ!

って赤マナ足りない('A`)
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 01:55:59 ID:QjFJAWbJ0
そのネタ何回目だか数えてみたらどうよw
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 02:16:18 ID:5RKKG+580
3 炎族の先触れ/Flamekin Harbinger

4 砕けた野望/Broken Ambitions
4 深遠の研究/Research the Deep
4 渦巻沈め/Whirlpool Whelm
3 煙束ね/Smokebraider
3 紅蓮地獄/Pyroclasm

2 魅惑的な一瞥/Captivating Glance

4 まき散らす殴打/Scattering Stroke
4 炎族の反乱 / Rebellion of the Flamekin

3 熟考漂い/Mulldrifter

2 恨み唸り/Spitebellows
2 霊気撃ち/AEthersnipe

2 広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse
4 原初の彼方/Primal Beyond
4 シヴの浅瀬/Shivan Reef
3 ボリアルの氷棚/Boreal Shelf
5 島
3 山


炎族の反乱 / Rebellion of the Flamekinが使いたかった
そこそこ使えるようになったんだが、飽きたから改良は一旦休止した
コントロール系苦手だし、お前らでなんか語ってくれ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 02:23:13 ID:GW8fAOpq0
激突に誘発される能力を持つエンチャントは歩哨の樫と相性がいいぞ
毎ターンコスト無しに激突させてくれる
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 02:31:02 ID:5RKKG+580
赤白も作ったが、微妙
激突はおなかいっぱい
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 02:37:44 ID:MK/dDKne0
俺は白緑で作ってたな・・・
勝ち手段が途中からよく分からんくなったが
871名無し:2008/03/12(水) 12:22:00 ID:LVAl9uH3O
携帯からですまない。

伏魔殿+木立を歩むものって言うのを思いついたんだがどうだろうか?
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 12:24:15 ID:fI0zbd3A0
>>871
4マナ→5マナで流れはいいな
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 12:41:59 ID:8ZraoHAjO
まさかの11点ダメージ・・・
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 13:07:42 ID:4b3ma4+00
>>872
流れはいいけど、よっぽどマナソースを充実させないと流れてくれないお
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 13:08:58 ID:GMOmQ5mU0
パンデモを引けないと厳しいな
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 13:41:58 ID:VSti/UpDO
そこで牧歌的な教示者ですよ
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 13:42:19 ID:H3tFA7A+0
3 白金の天使
1 ダークスティールの溶鉱炉
1 ダークスティールの巨像
1 世界薙ぎの剣

4 否定の契約
4 神秘の教示者
4 修繕
4 Force of Will
3 タイタンの契約
4 最後の賭け
4 最後のチャンス
4 戦士の誓言

4 大焼炉
4 教議会の座席
4 ダークスティールの城塞
4 シヴの浅瀬
4 蒸気孔
1 シヴの地溝
2 トレイリア西部

3種類のターン追加カードと白金の天使で『世界(ザ・ワールド)』して、オラオラするデッキ。
どうしても間に合いそうにない敵には、コロ助+世界薙ぎで制圧。
でも回んないんだよな。結局は電波だよな。
さあ、叩け!
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 13:48:22 ID:ovcJzIaa0

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)  >877
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 13:51:29 ID:N78CMaeG0
そもそも修繕が4枚入ってる環境なんだからパワー9でも積みまくればいいじゃないの
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 15:18:45 ID:guVKsypeO
>>879
既にヴィンテージですらないからな
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 18:01:26 ID:/QJ4YbmE0
フォーマット無視しだすとデッキにいくらでもコンボ組み込めるからなあ
気づいたら無限を仕込んでしまう
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 18:01:49 ID:xworV7yj0
>>871
なにその普通に俺のデッキ
キスキンになら勝てるぞ
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 21:30:34 ID:LjSzLgljO
>>882
レシピうp
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 01:30:54 ID:K1oMnoBg0
>>877
Final Fantasyというデッキがあってだな。。。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 03:15:25 ID:v83gtv4j0
「昨日の首飾り」三枚出てて、既に墓地に一枚ある「魂の消耗」を黒一マナで撃ったら、何点入る?
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 03:56:50 ID:3q1wdPN60
0点。色マナは減らないから。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 08:54:46 ID:6vKPzBbAO
>>886
Xは黒マナでしか払えないという能力は、プレイの中の最終的なコストを決定する段階で働くのか?
字面通り素直に受け取るなら、コスト決定後のコスト支払いの段階で初めて働く能力に見えるんだが
ルール厨だから気になって仕方無い。出先でwikiもCRも見られなくてちんぷんかんぷんな事言ってたらすまん
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 09:13:35 ID:nTNswPDf0
>>885
2点。魂の消耗テキストの「Xは黒マナでしか支払えない」は
支払い方の問題であってマナシンボルではないから。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 14:56:19 ID:3enZqqDW0
秘匿ランドとX点火力で∞ダメージとか考えてた昔の自分を思い出した
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 20:04:11 ID:L7URieYu0
0、1、2点のどれかじゃろ
Xの値が質問では指定されていないから確定できんが
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 20:13:05 ID:Sbi5yPLd0
wiki見たら書いてあるじゃん
http://mtgwiki.com/wiki/X
コストを減少させる効果でXの部分のコストも減少させることができる。
これは魂の消耗/Consume Spiritのように支払うマナに制約があっても同様である。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 20:17:03 ID:cvbwOYmx0
空虚自身

日を浴びるルートワラ×3

戦慄の復活

怒りの天使アクローマ

1ターン目にこれ決められてその後撲殺された俺はどうすればいい?
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 20:40:47 ID:W286kI6u0
>>892
夢でも見たんだろう
きっとそうだ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 22:09:20 ID:1Ngv2/T3O
朽ちゆくインプのが確率高くなるだろ…jk
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 22:57:19 ID:cvbwOYmx0
>>894
いや、朽ちゆくインプも入っていたらしいけど、引いたのは空虚自身だったって。
元々フリゴリッドだったのをネタデッキに改造したそうだ。
そいつは他にも意外な贈り物、命運の輪、ドラゴン魔道士で相手を手札をガタガタにしながら、
禿鷹ゾンビで殴り倒すデッキを作るような奴だった。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 23:25:51 ID:v83gtv4j0
沸血の巨像/Bloodfire Colossus
(赤),沸血の巨像を生け贄に捧げる:沸血の巨像は、各クリーチャーと各プレイヤーにそれぞれ6点のダメージを与える。

これに対して「恐怖」撃って、レスで生け贄にして、レスでまた「恐怖」撃って赤マナ無かったらどうなる?
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 23:27:26 ID:n1iJzjQo0
単純に殺される
生贄に捧げるべき巨像が死んでしまってるから能力も立ち消えるしな
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 23:28:25 ID:FSC090ai0
>>896
レスで生け贄にしたらもう場にいねーじゃん
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 23:28:38 ID:Qql7hbYaP
お前このスレをくだ質とまちがえてんじゃねえのか?!

生け贄はコストだから能力プレイした時点で生け贄に捧げる
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 23:29:25 ID:cQqe1Z5U0
ここはルール質問スレじゃないぞ・・・
MTG wiki のスタックの項目を熟読するんだ。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 09:49:43 ID:3zdueoZe0
取り敢えず>>896>>897は初心者スレからやり直せ。
幾らなんでも初歩級の質問だろこれ。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 09:52:36 ID:w7S1NkHg0
これはひどいwww
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 16:38:14 ID:9uaGzXF90
有り余る無+ボガートの誕生の儀式2枚で黒マナの数だけドロー!
呪文書出しとけばクリンナップステップでもなんともないぜ!
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 17:39:47 ID:VDQ6ODR7P
>>903
それで手札20枚貯めて燃焼フラッシュバックですね。わかります。

あと細かいところでつっこむと多分手札上限がタイムスタンプ順だから、
呪文書だしとけば、じゃなくて、呪文書出せば、だな。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 22:34:53 ID:mAF4ZHzb0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
変わり身シリーズ(覇権(クリーチャー)持ち)を順々に出すと、3体目から無限ループ始める!
天使の合唱や魂の管理人があれば無限ライフ!
伏魔殿があれば無限ダメージ!
色拘束もそんなに厳しくない!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
本当にできるの?・・・・・

ノーマルAを覇権した変(1)
変(1)を覇権した変(2) ノーマルAが戻る
変(2)を覇権した変(3)→変(1)が戻る
変(1)が変(3)を覇権・・・・以下ループ
止めるときはノーマルAを覇権する
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 22:55:07 ID:mAF4ZHzb0
追記 変わり身が4体目だと、ノーマルAすらループの中枢に入ってくるみたい
CIPクリーチャーだと無限ブリンク状態に!
ボガヘルだと自分以外全員死亡
なだれ乗りだと土地全滅
骨砕きだと・・・・

ひゃー
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 23:18:22 ID:s18mjjN60
顔無しの解体者3枚でよくね?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 23:26:00 ID:E5x1hied0
デッキから同じクリーチャー持ってくる緑のがネメシスであったような
群れでの狩りだったかな
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 00:25:08 ID:K+IY2rtv0
それならタロックス持ってくるわ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 05:02:00 ID:PJEYN7Wi0
診断頼む

4 時代寄生機
4 ファイレックシアの鉄足
4 愚鈍な自動人形
1 ぬいぐるみ人形

4 運命の扉
4 雲の鍵
4 冷徹の心臓
2 連合の悲報
1 ロクソドンの戦槌
1 アクローマの記念碑

2 祖先の原始
1 思考の泉
4 ルーンのほつれ
2 使い魔の策略

4 占術の岩床
2 ロノムの口
2 砂漠
14 冠雪の島


マナアーティファクトと雲の鍵で加速しまくって、運命の扉から構築物を展開しまくるデッキ。
序盤は何とか時代寄生機でしのげ、、、、たら良いなぁ、、、
使い魔の策略は愚鈍な自動人形戻して再ドローするためのもの。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 05:18:02 ID:q5vF1O810
序盤きついと思ってるなら戦えるようにしろ
滅びと名も無き転置を全力で積め、話はそれからだ
半端にルーンのほつれだけあっても意味ないから祖先の幻視優先しろ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 05:18:20 ID:4hsW+/5y0
連合の悲報
ファイレックシアの鉄足

たしかに電波なデッキだな。真面目に診断するにしてもアブソリュートゼロからダグソン抜いただけにしか見えない。
もっと電波分高くして出直してきてくれ。ここは診断板じゃないんで。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 09:43:28 ID:R7p2bGWr0
>>905
寝不足のせいか物凄く良電波に見えてきた…どうしよう
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 09:51:13 ID:MGGVKpZ+0
>>913
葉冠の古老+果樹園の管理人+変わり身のタイタンで実践してる俺ガイル
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 10:41:30 ID:+9VfC4IEO
>>906の動きがよくわからない
覇権クリーチャーが4体になっても、バニラが居たら

場:覇権、覇権、バニラ
除外領域:覇権、覇権
の形になって止まる事にならない?
5体、6体にしても場に出る覇権クリーチャーの数が増えるだけで。
もしバニラ含むループができれば夢が広がるけど…
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 11:37:35 ID:aZmcfAGR0
906の動きは出来ませんね・・・・
今、回してみて気が付きました

覇権持ちクリーチャーでCIP持ちは居ないし、きついな
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 12:03:59 ID:YrmNzbo20
イリュージョンデッキで運命の扉を使ってみたが
そもそも運命の扉自体が異様なポテンシャルだな、これ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 12:20:46 ID:v6+ainYM0
>>917
重いじゃん
オーバーキルだし、軽いの増やした方が良い
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 12:34:53 ID:SXNdUNie0
っパンデモ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 12:53:33 ID:1BWKVevX0
イグナス+運命の扉+パンデモですねわかります
まあ回る頃には大抵こっちが死んでるんだが
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 14:51:48 ID:v6+ainYM0
パンデモデッキいいなぁ
俺はどうしてもノリンが使いたいんだ!考えてきてやる!!
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 14:54:28 ID:v6+ainYM0
ノリン二体出したら一瞬で死ぬかなやっぱり・・・
俺としてはエンド時に死んでほしいのだが
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 15:15:01 ID:6oMYn3Tg0
>>922
ノリンBのプレイでノリンAの能力が誘発、ゲーム外へ
ノリンBが解決されて場に出る
EOTにノリンAが戻ってきて状況起因効果で両方墓地へ、ただしパンデモとかの誘発はする
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 15:54:05 ID:v6+ainYM0
パンデモ張って一ターンに四枚ノリンを出したら・・・
2
2
2
2
エンド時 8

計 16点!!
火力とマナ加速でびっくりノリンデッキも夢じゃない!!
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 16:01:09 ID:v6+ainYM0
4 炎の儀式/Rite of Flame
4 二の足踏みのノリン/Norin the Wary
4 ショック/Shock

4 紅蓮地獄/Pyroclasm
4 精神石/mind stone
4 魂繋ぎのゴーレム/Soultether Golem
4 火葬/Incinerate

4 怒鳴りつけ/Browbea

4 伏魔殿/Pandemonium
4 塩切り/Saltskitter

4 戦場の鍛冶場/Battlefield Forge
4 鮮烈な岩山/Vivid Crag
8 山
4 平地

びっくりノリンデッキ出来たよ!
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 16:24:24 ID:MGGVKpZ+0
>>925
パンデモニウムを早期に引かないといけないから
ミシュラのガラクタ、通りの悪霊、彩色の星あたりを入れたいな

あとは赤緑にしてランドをサーチして圧縮しつつ木立を歩むもの採用とか
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 17:01:09 ID:v6+ainYM0
>>926
ぶんまわった時の精度が落ちる
ワームとゴーレムでも結構殴れる
パンデモは後で出てきてもワームやノリンは困らないし、むしろ止めになる
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 17:06:02 ID:+9VfC4IEO
無限覇権を考えてたら受信した電波

ピコーン
無限覇権してる隣に《秘密を溺れさせる者》が居れば一瞬でライブラリ削れるんじゃね?
そうでなくても、本質の管理人、秘密を溺れさせる者、ぱんでものいずれかが場にあれば
無限覇権始まった瞬間にほぼゲームセット
あれ? いけるんじゃね?
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 17:06:44 ID:q5vF1O810
ぶん回った時にしか強くなくて安定していないデッキは要するに弱いデッキだよ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 17:07:21 ID:v6+ainYM0
魂の管理人をオススメしたい
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 02:28:17 ID:qmvUUvBhO
誰か死裂の剣使った良電波もってるやついないか?
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 02:38:18 ID:RkXlK49x0
この間
墓底スリヴァー
暗心スリヴァー
休眠スリヴァー
宝皮スリヴァー
誘導スリヴァー
心鞭スリヴァー

死裂の剣
魂の消耗
足の底の饗宴だったかのデッキで

スリヴァー回されて魂の消耗でやられた覚えがある
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 03:32:01 ID:c1RofYuv0
<クリーチャー>27
ツンデレ狼 4
極楽鳥 4
森林の変わり身 4
狼骨のシャーマン 4
呼び声の鳴動 4
レンの地の群れ使い 3
幽霊の変わり身 4

<その他>13
明日への探索 4
ガイアの頌歌 4
コショウ煙 4
運命の扉 1

<土地>20
ラノワールの荒原 4
光り葉の宮殿 4
変わり谷 3
平地 2
森 6
沼 1

<こだわり>
ツンドラ狼とコショウ煙は絶対。
カメコロはかわいくない。
せっかくだからコショウ煙でカード引きたい。

うーん、欲張りかねぇ。
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 03:36:07 ID:VdEfa6NMO
>>931
ハスク+グレイブティガー+基底スリヴァーで苦々しい試練を打つってデッキならみたことあるぞ。回したことはないが
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 07:24:12 ID:VTjL84SlO
>>933
わっちデッキ?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 11:16:30 ID:c1RofYuv0
うん
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 11:20:09 ID:c1RofYuv0
幽霊抜いてつらら入れてみようかな
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 12:56:22 ID:vrjKclwG0
上にあった>>910のデッキをいじってWMSでまわしてみた
tp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch0836.jpg
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 13:05:38 ID:MZQr75eX0
トークンは何で強化されてるんだ?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 13:40:48 ID:c1RofYuv0
どう見てもドアがあるからじゃないかw
941938:2008/03/16(日) 14:23:41 ID:vrjKclwG0
今見直したら11/11じゃないとおかしいのか。あとmwsだった…
《入念な考慮》と《滅び》以外はアーティファクト
構築物主体にしたため、《ツキノテブクロのエキス》のスペースがなくて参った
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 14:26:14 ID:MZQr75eX0
いや、トークン構築物じゃないだろ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 14:49:16 ID:vrjKclwG0
あ・・・対戦相手に酷いことしてしまった
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 20:01:15 ID:W4VU7vQ50
這い耽り戦士デッキにボコされた件
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 20:06:43 ID:dXYTQsF80
>>931
ブライオンに棘噛みの杖持たせてさらに死裂の剣があれば、
擬似スニークアタック!
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 23:15:02 ID:c1RofYuv0
現環境で一番わっちな草原恵みがいることをすっかり忘れていた。
緑白基本で組みなおそう
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 23:57:30 ID:cBEaV8Jt0
わっちなら歪んだ秤や羊術師も入れようぜ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 02:09:48 ID:VJTo2eAr0
もちろん呼び声の鳴動とレンの地の群れ使いは必須だよな
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 07:57:19 ID:y9V5WiK4O
古参兵の武具(モータイ兵士装備品)×4仕入れて腐らせようぜ。

それかに囁き絹の外套(10版・装備品)か、外套と短剣ネタでつけようぜw
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 08:32:03 ID:BOOZUuUC0
ネタがわからん・・・
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 11:08:39 ID:DCiLlN+Q0
古参兵の武具の上手い利用法が考え付かん
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 11:30:33 ID:BOOZUuUC0
>>951
黒に最強の兵士がいるじゃないか・・・
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 12:00:26 ID:cp1cPdSY0
ぬし様、元ネタを教えてくりゃれ?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 13:10:15 ID:CWmlTjnw0
ツンドラ狼とコショウ煙
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 23:32:03 ID:OgMLuW2SO
>>951
・・・普通に白単キスキンに入れてるが?なんか電波受信したのか?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 00:28:29 ID:2+jSdy2e0
アニメ電波流すのは止めようぜw一般人が理解できずに困ってしまうだろー
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 02:18:36 ID:R6FxhmUJ0
石切りの巨人って普通に強くね?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 02:32:47 ID:lHAY30QA0
ブライオンとバッテリー組めるよな。
今夜はビフテキだ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 02:58:54 ID:kqej7xC1P
>>958
石切の巨人からシャーマン装備ブライオンにつけて連続投げという電波を妄想したことがある。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 03:03:20 ID:lHAY30QA0
さらにクロノサヴァントを混ぜて、巨人だけで瞬殺コンボを・・・
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 03:36:51 ID:ep/krZoC0
ピコーン!

ガルガドン待機させた状態で、場に太陽弾けのシャーマンと棘噛みの杖を出す。
あとはエレメンタルで墓地を場を満たせば連続火力攻撃に!!!


バチューン、、、、上のブライオンコンボの方がどう考えても早いっすね、、、、
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 10:41:13 ID:PQt0XvUw0
                    _人人人人人人人人人人人人人人人_
                  ''>   ゆっくりしていってね!!!   <
                    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄                
                 ,. -‐っ                        , _,,........,,..,,
                  /.::  (_                   \ _,,.-ァゞrッノヾ,ハ、`ヾi
            {{__/.::      `ヽ.                \ _,,r,>ゞv':::::¨´::f7_ヘ,,':;;;_::〉っ
       r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1            ヽ/メ/、//::`ヽ::;r'"ヘ∨ レ/',
           \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ           ヽi!`f::f::>rォ;::::r''",' >、__,.ヾ、:::}     
           ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f            ヘr'/::十i!::::iゞソ::::} y'台≧≦台 ',(   
              ):::::::i:.:.    ー一    .::| r‐ 、        ≠!:i:::o。ヘ:::::',:::::::ノ ノ ン冫ニミ、ヘ i:)  
              /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }       {:{:f:rトyうib、::::iq゚。i ,イ:. _ r'rj D i', i l:::}
         f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´        ∧',ゞ-/込U_:((;,ゞリ',',:. 々ミ==彳ノjベノ
         ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\       _r,'ャoノかr''7_゙',ノハ=ミy‐、ヘヽiヘェェイ::ノノ::f{
         (:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、    ≒=ソ、ノノハニ',-〉ク ノ:i  。トミ:ゝ‐'"イi::7ミヽ,
          ̄廴..:::..` ー一’.:.:..  .:.:...   .:.:.::::::::.:. }   ¨ヾ二,,.ノイh-{}‐}‐r'>>' ノj-、>>、ヾ>, ,r'jニソミヽjj
                ` ー-----------一'´ ̄ ̄`Y:ノ       ノクi7ノ7rァ'",‐,.ャト、ノiiヾ'i ヘi//、`}}ヾヾ
                                    ─''" ヘi ノ7 (( ノゞノ ヘ! ヘ! ((ヽヽ
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 10:52:36 ID:jiWcw/Xz0
>>957
モグファナに死烈の剣つけて8/8アクローマ召還ですよね?
わかります!
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 13:34:27 ID:00inngs40
今までのエクイップは軽い装備品だったが・・・石切の巨人なら重いエクイップができますね!!
石切の巨人が重いのでなんともいえないですが!!

つか、石切の巨人が5マナと重過ぎてどうしようかって感じやね・・・・・
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 13:49:52 ID:SwR2UMoL0
臭汁のみの向こう見ずだっけ?
巨人呪文(2)軽減する奴
あれでブライオンとか鏡の精体とか石切をかるくしてやれば
2種類のコンボが使い易くなると思うぜ 俺はやらないけど
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 13:52:14 ID:of7hbNee0
巨人は電波せんでも強か
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 14:55:27 ID:RhgvZOzz0
向こう見ずで加速して4ターン目に荒廃の巨人を出すんですね!
わかります><
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 15:16:26 ID:w/bV01by0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
石切りの巨人が場にいたら(+ライブラリー内に外套と短剣)ボールドウィアの重量級を比較的安全に場に出せるんじゃね?

重量級プレイ

相手誘惑撒きなり叫び大口なりもってくる

相手の出したクリーチャーのcipに対応して石切りで外套と短剣装備
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 15:21:29 ID:wK4q4sdN0
それって対象選びなおしで石切りが食らうんじゃ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 15:24:16 ID:w/bV01by0
選びなおしなんてルール上出来なくね?
プレイ時に対象を選ぶ呪文や効果に対応して被覆がついた場合単純に立ち消えだろ
でないと巨大化→対応して転置→んじゃ巨大化別の奴にしますね^^がまかり通ることになるぞ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 15:31:39 ID:ri7CUIst0
対象選びなおしwwwwwwwwww
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 15:45:40 ID:of7hbNee0
>>968
エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 17:03:57 ID:w6yjUl1P0
>>968
そもそも9マナ溜まってから出る重量級にどれ程の価値があるのかと
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 17:13:20 ID:w/bV01by0
2ターン目に炎の儀式→向こう見ず
3ターン目に石切り
4ターン目に重量級+石切りの起動コスト2マナ

旗騎士も入れてれば4〜5ターン目には狙えるんだが9マナってどっから来たんだ?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 18:37:18 ID:w6yjUl1P0
ああごめん、石切の巨人の能力石切にしかつけれんのと間違えてた

重量級→石切能力→装備変更かと…
でもこれインスタントタイミングだからどっちにしてもだめだ

なんかもう全部だめだw
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 19:01:26 ID:w/bV01by0
石切りの能力はイメージとしては
「装備品をインスタントタイミングでライブラリーからプレイできる」
感覚なんだよな どう考えても能力は強い
5マナ4/4警戒でこれはホント強いと思うからデッキ組んでみよう

でもやっぱ重い…
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 19:04:38 ID:1jHL548c0
飛行ないけどコスト軽減&戦士というタイプがあるからセラの天使より強い気がする
能力も可能性が満ちてるし
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 21:07:25 ID:w6yjUl1P0
今装備なかなかだしね。
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 21:31:07 ID:w/bV01by0
できた

土地*23

平地*9
山*6
古の円形劇場*4
戦場の鍛冶場*4

クリーチャー*12

臭汁飲みの向こう見ず*4
ボールドウィアの重量級*4
石切りの巨人*4

スペル18

聖なる日*4
暁の魔除け*4
強き者の優位*3
外見の交換*4
神の怒り*3

装備品*7

外套と短剣*2
黒曜石の戦斧*4
ロクソドンの戦槌*1

ちょっと回してみたが強き者の優位→黒曜石の戦斧→重量級の流れが面白いと思った
ヒバリや叫び大口を呼ぶのは仕様です が誘惑撒きに攫われる事はない

でもこれどっちかというと白コンのような気がするから困る
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 22:16:33 ID:w6yjUl1P0
聖なる日はさすがにどうなのw

せめて糾弾じゃないか?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 00:48:44 ID:Bp7vtSdJ0
巨人な流れに便乗してデッキ晒し。
あんまり電波分の無いデッキだけど、現在練り込み中なので意見PLZ

○土地24
4:古の円形劇場
4:戦場の鍛冶場
8:山
8:平地

○生物22
4:豪腕のブライオン
4:石切の巨人
4:雷雲のシャーマン
4:雄牛のやっかいもの
2:暁の君主
1:鳥の変わり身
2:恨み唸り(火力兼用)
1:反目殺しの評決

その他14
4:精神石
3:忘却の輪
3:火葬
2:黒曜石の戦斧
2:ロクソドンの戦槌

デッキコンセプトの流れが
・斧持ったブライオンが暴れまわる予定のデッキ
・しかしキーカード少ないので石切の巨人も入れて一緒に暴れてみる(+装備山盛りしてみる)
・生物が足り無すぎたので、ともかく巨人を突っ込んでみた ←今ここ

ブン回ると、ブライオンが恨み唸りを投げて本体6点+6点除去+6ライフゲインとか
斧とハンマー構えた石切巨人が攻防両面大活躍とか、すばらしいオーバーキルっぷりなんだが
いかんせん、1〜3ターン目にやれることがなーんもない。
キスキンやエルフ、フェアリーといった主要なデッキ相手に、文字通り手も足も出ずフルボッコにされる。
このスキマを埋めるべく、モグファナとかケルドの匪賊を突っ込んでみたりもしたけど、なんか違う気がするし…

スタンダードスレにちらっと出てた、石田格氏の巨人デッキのレシピがホントに気になる。すげー参考にしたい…。
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 01:02:26 ID:r9Pndhh4O
>>981
精神石はどうよ?
3ターン目に4マナ出せるぜ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 01:11:27 ID:awmw9ywj0
>>981
装備品など付けなくてもゴリ押し出来るのが巨人

4 強き者の優位/Favor of the Mighty
4 冷鉄の心臓/Coldsteel Heart
4 精神石/Mind Stone 

4 臭汁飲みの向こう見ず/Stinkdrinker Daredevil
4 熱の陽炎/Heat Shimmer

3 豪腕のブライオン/Brion Stoutarm

4 巨人の先触れ/Giant Harbinger
4 雷雲のシャーマン/Thundercloud Shaman

4 暁の君主/Sunrise Sovereign

3 国境地帯のビヒモス/Borderland Behemoth

4 古の円形劇場/Ancient Amphitheater
4 戦場の鍛冶場/Battlefield Forge
1 トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair
9 山
4 平地

参考までに俺のレシピ
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 01:16:56 ID:EV2MUshPP
>>981
石田格の巨人は巨人と言うよりは戦士な緑白赤。
戦士要素は斧、師範、カメコロ、ブライオン、雲山羊ってとこ。
極楽鳥からのグッドスタッフって感じ。
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 01:41:55 ID:OM/xb36K0
だから死角持ちの巨人だとなんどいったr

つってくる
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 01:42:29 ID:t2fbjFtF0
>>979
クリーチャーの数の割には装備品多すぎじゃね?
クリーチャー引かずに装備品だけ引いてENDな流れもありそう。
せっかくこっちはタフネスあるんだから溶鉄の災難とか硫黄破の全体火力を使いたい。
聖なる日はどうなの?って俺も思うな。
普通に忘却の輪とかでいいじゃん、みたいな。
ただ電波分が少し足りないな。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 01:55:02 ID:uzxQVr9r0
硫黄破はいいね。
クリーチャーはこれで充分だと思ってる。
基本的な動きは装備・強き者の優位など置きつつフォグ系→ラスゴ→さあ俺の時間だ
だからラスゴは4枚でもいいかなー
速さで競ることは最初から放棄して組んだ。最初の手札によっては普通に攻めてもいいけど。

ただ電波分が足りないことは反省している。
988981:2008/03/19(水) 02:00:07 ID:Bp7vtSdJ0
うおお思ったよりレスが早くて感激。
やっぱりマナ加速が最重要課題のようですね。
>>983氏の場合も、マナソース30枚に臭汁まで入ってるし。
土地と除去を少し減らして冷鉄の心臓入れて、
少しでも3ターン目ブライオンの確率を上げるのが正解か…。

赤か白のラノエルが居れば、2T目斧→3T目ブライオン という
エルフ戦士デッキのカメコロみたいな事ができるのになぁ…。
シャドウムーアのハイブリッドで出たりしないかなぁ、赤or白ラノエル。どっちも緑の友好色なんだし。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 10:53:15 ID:8UB5Kjf60
とりあえず巨人の先触れは無いな
重いくせにパワーが3で実質バニラってのはひどい

990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 11:01:38 ID:i+TQa6qS0
結局わっちデッキは、除去に《外身の交換》を使うか《名も無き転置》を使うかの二択で
その他の構成はとりあえずそれなりに決まった。
狼骨のシャーマンは族系を「決まったらラッキー」程度の扱いにして
基本は《灰色熊》扱いにした方がよさそう。
「香辛料の取引」で利益が得られるかどうかが運次第なのも、フレーバー的には悪くないし
ドローにこだわるのも止めてみた。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 12:35:19 ID:P0XTDxHIO
硫黄破ってどうなのかね
重いデッキだとプレイヤーにダメージ入るのが首を絞めそうな気がする
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 12:38:47 ID:P4uDd9Xc0
>>990
702 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/19(水) 12:33:14 ID:P4uDd9Xc0
ドランデッキにコショウ煙とツンデレ狼、
レンの地の群れ使いと老骨のシャーマン突っ込んで狼と香辛ry・・・
ちょっと電波スレ行ってきます

OTL そりゃあもういるにきまってますよね・・・
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 12:38:53 ID:CplHOTek0
>>989
巨人の先触れはそんなに悪くないぞ。向こう見ずが居れば重さも気にならないし
小物部族殺しの雷雲のシャーマン、ダメージレース時のブライオン、反目殺し、
コントロール相手の雲山羊、とどめの一撃の巨人の憤り
とか結構シルバーバレットしてて楽しい物がある。
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 13:23:22 ID:8puJmHcF0
>>989
この環境ならタフネスが4って事の方が重要だしドロー力に欠けるが一枚のパワーが大きい巨人にとって
シルバーバレットできるのは大きい
巨人デッキ作るならとりあえず入れて損はないクリーチャーだと思う

ところで、みんな巨人に地平線の梢はどう?
巨人デッキはライフ回復しやすいしドローできるのは貴重だと思うのだが
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 14:44:15 ID:f4dCD6LO0
おいおい、地平線の梢は今の時代赤単デッキにすら入るんだぜ?
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 14:49:45 ID:9l8tQ9IOO
ところで次スレは?
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 15:18:44 ID:2JK5LGJJ0
この辺でネタ投下

4差し戻し
4対抗呪文
4撤廃
4卑下
3魔力の乱れ
2呪文嵌め
3嘘か真か
3忘却石
1トーモッドの墓所
1呪文の噴出

2メムナーク
3曇り鏡のメロク
1隔離するタイタン

10冠雪の島
3トレイリア西部
1アカデミーの廃墟
3ウルザの鉱山
4ウルザの魔力炉
4ウルザの搭

デッキタイプ的にウルザの鉱山3枚は悩み中やはり・・・4枚か
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 16:12:41 ID:EV2MUshPP
立ててくるからまったり頼む
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 16:18:23 ID:EV2MUshPP
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 16:18:29 ID:FXEEBT3/0
>>999なら
シャドム以降マラレンが化ける!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。