【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part83

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
M:tGの質問スレです。
戦術やプレイングに関する質問、カードの価値に関する質問は専用スレがありますのでそちらへどうぞ。

・質問する前に下記リンクを参照して、自分で調べてみること。
・過去ログも参照すること。Ctrl+Fでページ内検索できる。
・リンク・よくある質問は>>2-10くらい。
・答える側は責任もって、曖昧なら他の人に任せる。
・回答をもらってもすぐ鵜呑みにしない。数レスは待って訂正や補足などがないかチェック。
・次スレは970を取った人が立ててください。

■Google
ttp://www.google.com/
■カード検索
ttp://whisper.wisdom-guild.net/
■ルーリング総合情報
ttp://mjmj.info/
■wiki
ttp://mtgwiki.com/
■最近のトーナメント事情・情報
ttp://t-ac.web.infoseek.co.jp/
■イベント情報
ttp://mtg.takaratomy.co.jp/event/index.html

■カードの価値に関する質問
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1184600855/
■戦術に関する質問
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1180181145/
■前スレ
【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part82
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1189253462/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 19:51:03 ID:NkjC77ab0
DCI公式:http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/rules/tourneyplayer
よくある質問集: http://mjmj.info/data/jpvfaq.html
オラクル: http://www.wizards.com/default.asp?x=dci/oracle
ラヴニカFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_rav_j.html
ギルドパクトFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_gpt_j.html
ディセンションFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_dis_j.html
コールドスナップFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_csp_j.html
時のらせんFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_tsp_j.html
次元の混乱FAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_plc_j.html
未来予知FAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_fut_j.html
ローウィンFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_lrw_j.html

DCIポイント確認: http://webapp.wizards.com/DCIRanking/
フォーマットについて:  http://mtg.takaratomy.co.jp/rule/format/index.html
プレイヤー報奨プログラム: http://www.wizards.com/dci/rewards.asp?x=rewards,,ja
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 19:52:27 ID:NkjC77ab0
●よくある質問●
Q1-1:〜が再録されましたけど、昔の〜は使えますか?
 (オデッセイ版の《Call of the Herd/獣群の呼び声》など)
A1-1:問題なく使えます。

Q1-2:マジック・プレイヤー報奨プログラム(Magic Rewards)のプレゼントカードが届かないのですが。
A1-2:春、夏、冬にまとめて発送されます。また、報奨プログラムに登録してからの公式大会出場が
 反映されますので、 無闇にDCIにゴルァしないように。

Q1-3:今から始めるとしたら何を買えばいいですか?
A1-3:ビギナーさんなら基本セット10版のいずれかの構築済みセットを。
1度やったことある人は  (ルールがわかるのであれば)ラヴニカ:ギルドの都、
ギルドパクト、ディセンション、 コールドスナップ、時のらせん、次元の混乱、未来予知を推奨。
それぞれ構築済みのテーマデッキもある。テーマデッキのカード内容は以下。
 http://jfk.magic.asuka.net/

ローウィンの発売も近いので、時のらせんと10版で遊んでみるのが良いでしょう。
スタン落ちを気にしないなら過去の構築済みは安く手に入ります。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 19:53:34 ID:NkjC77ab0
●基本的なルールや用語に関する質問●
Q2-1:「基本土地」ってなに?
A2-1:特殊タイプ「Basic/基本」を持つ土地のことを差します。
 《Snow-Covered Forest / 冠雪の森》なども特殊タイプ「Basic/基本」を持っているので基本土地です。

Q2-2:「基本土地タイプ」とは違うの?
A2-2:「基本土地タイプ」とは土地がもつ様々なサブタイプの中でも特別なもので、「平地」「島」「沼」「山」「森」の
 5種類です。5種の基本土地カードと同じ名前のタイプ名なので「基本土地タイプ」と呼ばれています。
 基本土地タイプを持っているかどうかは、その土地が基本土地であるかどうかとは関係ありません。
 通常では「Basic/基本」を持つ土地は必ずカード名と同じ名前のタイプを一つもっています。
 特殊タイプ「Basic/基本」を持たない土地もこれらいずれかの「基本土地タイプ」を持っていたり、
 なんらかの効果で得ることがあります。

Q2-3:「until end of turn/ターン終了時まで」と「at end of turn/ターン終了時に」って違うの?
A2-3:この二つはまったく違う意味を持っています。「ターン終了時まで」と書かれた効果は
 クリンナップ・ステップにその効果が終わります。ダメージが消えるのと同時であるため、
 ターン終了時まで+0/+2の修整を受けて、3点のダメージを受けている0/2のクリーチャーは、
 ターン終了時までの効果が切れると破壊されることなく0/2のクリーチャーへと戻ります。
 一方、「ターン終了時に」と書かれた効果は誘発型能力を表し、クリンナップ・ステップよりも前、
 ターン終了ステップの開始時に誘発します。

Q2-4:再生ってよくわからないんですけど?
A2-4:再生とは破壊を1回だけ「なかったことにする」効果です。すでに墓地に置かれたカードを
 場や手札に戻す効果ではありません。再生を持つ能力や呪文が解決されると、クリーチャーには
 1枚だけ「再生の盾」が張られます。そのターン中、次にそのクリーチャーが破壊されるときに、
 かわりにその破壊を無効にし、与えられたダメージを全て取り除き、クリーチャーをタップし、
 戦闘に参加していた場合は戦闘から取り除き、再生の盾が1枚消えます。
 再生の盾は何枚でも重複して張っておくことが可能です(ターンが終わると未使用の盾はすべて消えます)。
 再生でクリーチャーがタップするのは効果の一部であってコストではありません。
 タップ状態のクリーチャーも再生することができます。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 19:54:05 ID:NkjC77ab0
●呪文や能力とスタックに関する質問●
Q3-1:《Prodigal Pyromancer/放蕩紅蓮術士》の能力が使われるのに対応して《Shock/ショック》で殺したら、
 能力は消えるの?
A3-1:パーマネントの起動型/誘発型能力がスタックに乗った後、その発生源のパーマネントを破壊したり
 場から取り除いたりしたとしても、スタック上の能力はそのまま残ります。
 スタック上の能力自体を打ち消したりするには、それ専用の呪文や能力(《Trickbind/計略縛り》など)を
 使う必要があります。
 上例なら問題なく《Prodigal Pyromancer/放蕩紅蓮術士》の能力で対象に1点のダメージが与えられます。
 スナイパーと同時に撃ち合いになった時、スナイパーを狙撃して殺したとしても、鉄砲の弾は飛んでくるのと同じです。

Q3-2:《Prodigal Pyromancer/放蕩紅蓮術士》の能力が使われるのに対応して《Icy Manipulator/氷の干渉器》で
 タップして邪魔することはできる?
A3-2:基本的に呪文や能力のプレイが宣言されたあと、コストの支払いに割り込むことはできません。

Q3-3:相手の呪文にスタックで《Orim's Chant/オアリムの詠唱》を使うとその呪文を防げますか?
A3-3:《Orim's Chant/オアリムの詠唱》は呪文のプレイを禁止するものであり、既にプレイされてしまった呪文は
 防げません。

Q3-4:複数の誘発型能力が同時にスタックに乗る時は、どうしたらいいの?
A3-4:まず、アクティブ・プレイヤー(現在のターンのプレイヤー)のコントロールしている能力をそのプレイヤーが
 好きな順番でスタックにすべて積みます。そのあとに、そのプレイヤーの対戦相手が同じように能力をスタックに
 積みます。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 19:54:46 ID:NkjC77ab0
●戦闘に関する質問●
Q4-1:ダメージを軽減して0にしても戦闘ダメージになるんですか?
A4-1:0点以下のダメージはダメージとはなりません。《Hypnotic Specter/惑乱の死霊》などによる、
 戦闘ダメージを与えたとき〜といった誘発型能力は誘発しません。

Q4-2:《Grizzly Bears/灰色熊》で攻撃したら、《Llanowar Elves/ラノワールのエルフ》でブロックされました。
 そこで《Shock/ショック》で《Llanowar Elves/ラノワールのエルフ》を焼いたんですが、《Grizzly Bears/灰色熊》の
 ダメージはプレイヤーに通りますか?
A4-2:戦闘ダメージをプレイヤーに割り振れるのは、「ブロックされなかった攻撃クリーチャー」だけです。
 いったんブロックされたクリーチャーは、トランプルを持っていない限り、たとえダメージの前に
 ブロック・クリーチャーが場を離れても、防御側プレイヤーにダメージを与えることはできません。

Q4-3:《Phyrexian Totem/ファイレクシアのトーテム像》って攻撃できないんですか?自分のターンにクリーチャーに
 したら必ず召喚酔いしていると思うんですが。
A4-3:召喚酔いしているかどうかは、あなたがそのパーマネントをいつからコントロールしているかによって決まります。
 いつクリーチャーに変化したかは関係ありません。《Phyrexian Totem/ファイレクシアのトーテム像》を出した
 ターンにすぐクリーチャー化したら、それは召喚酔いです。出してから次のターン以降、自分のターンの開始時から
 コントロールしているならば、クリーチャー化して攻撃できます。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 19:56:33 ID:NkjC77ab0
●キーワード能力に関する質問●
Q5-1:プロテクション(赤)のクリーチャーは《Obliterate/抹消》で死なないんですか?
 あと《Inferno/インフェルノ》でも死なないんですか?
A5-1:プロテクション(赤)は以下の5つの効果を持ちます。
・(赤)の呪文や発生源が(赤)である能力の対象にならない。
・(赤)のオーラをエンチャントすることができない。
・(赤)の発生源からのダメージをゼロに軽減する。
・(赤)のクリーチャーにブロックされない。
・(赤)の装備品を装備できず、(赤)の城砦に城砦化されない。
 《Obliterate/抹消》は対象を取っておらず、ダメージでもないので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊することができます。
 《Inferno/インフェルノ》は対象を取っていませんが、プロテクションによってダメージが軽減されるので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊できません。

Q5-2:装備品を装備しているクリーチャーがプロテクション(アーティファクト)を後から得たらどうなりますか?
A5-2:プロテクションの五番目の効果によって、装備品ははずれます。

Q5-3:《Gigadrowse/万の眠り》を複製4つでプレイした後、《Dragonstorm/ドラゴンの嵐》をプレイしました。
 場に出せるドラゴンは6体でいいのでしょうか。
A5-3:いいえ、2体です。複製は「呪文のコピーをスタックに直接のせる」能力なので、呪文をプレイ
 したことにはならず、ストームには数えません。呪文を「コピーする」とだけ書かれていた場合、
 それはプレイしたことになりません。
 たとえば《Isochron Scepter/等時の王笏》のように呪文カードをコピーし、さらにそれをプレイする
 と書かれた効果だった場合は、呪文をプレイしていますので、ストームに数えます。

Q5-4:相手がストーム4でプレイした《Dragonstorm/ドラゴンの嵐》に対して《Commandeer/徴用》をプレイしました。
 ストームで発生する呪文コピーのコントロールも奪えるのでしょうか?
A5-4:ストームは呪文のプレイで誘発する誘発型能力です。すでに誘発した後で、その誘発元である
 呪文をどうしようともストームの誘発型能力には影響がなく、相手のコントロールで《Dragonstorm/ドラゴンの嵐》
 のコピー4つがスタックに乗ることになります。

Q5-5:《Sudden Shock/突然のショック》の対象を、《Willbender/意志を曲げる者》の能力で変更できますか?
A5-5:可能です。刹那を持つ呪文がスタック上にある時に禁止されるのは、呪文のプレイと、
 マナ能力でない起動型能力のプレイです。変異を持つ裏向きのクリーチャーを表に返すのは、
 起動型能力ではなく特別な行動であり、マナ能力をプレイできますのでコストを支払えます。
 また、誘発型能力が誘発することも禁止されていません。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 19:57:24 ID:NkjC77ab0
●最近よくある質問●
Q6-1:既にエコー・コストを支払った《Avalanche Riders/なだれ乗り》に対して、
 《Momentary Blink/一瞬の瞬き》をプレイしました。
 次のターンのアップキープの開始時に、再びエコー・コストを支払う必要がありますか?
A6-1:一度場以外の領域(フェイズ・アウト領域を除く)に移動したパーマネントは、同じカードが場に戻っても
 以前とは別のものとして扱われます(記憶を失う)ので、支払う必要があります。

Q6-2:クリーチャー・トークンが場から墓地に落ちた時《Fecundity/繁殖力》は誘発しますか?
A6-2:誘発します。トークンは場から墓地に落ちた後、状況起因効果で消滅します。

Q6-3:裏向きのカードが複数あったら分からないようにシャッフルしていいんですか?
A6-3:裏向きのパーマネントや呪文を複数コントロールしている場合、プレイした順番など、
 それぞれの区別がつくようにしなくてはいけません。

Q6-4:《Sprout Swarm/大量の芽吹き》をバイバックでプレイする時、召集でバイバック分のコストも
 軽減できますか?
A6-4:(未来予知公式ハンドブックでは不可能とされているそうですが、)可能です。
 召集はプレイするためのコストを軽減するものです。プレイするためのコストとは、マナ・コストに
 バイバックなどの追加コストを加味した合計の値です。

Q6-5:ライフが5の対戦相手に《Fiery Justice/焦熱の裁き》を使ったら勝てますか?
A6-5:《Fiery Justice/焦熱の裁き》の解決中に対戦相手のライフは一度0になりますが、解決後には0では
 ありません。
 ライフが0以下であることによって敗北するのは状況起因効果に因るものですが、呪文や能力の解決中は
 状況起因効果のチェックはされないので、この対戦相手は負けません。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 19:57:57 ID:NkjC77ab0
・その他の注意点

○具体的に
ゲーム中のどのような状況で疑問が生じたのか、
具体的に書いて質問しないと回答できない場合がありますので、
質問はなるべく具体的にお願いします。

○自分の場、相手の場
MTGにおいては「場」は1つだけです。
1つの「場」という領域に、コントローラーの違うパーマネントが存在しています。
「自分のコントロール下」「対戦相手がコントロールしている」と表現しないと
誤解を招くことがあります。

○発動
MTGには「発動」というルール用語はありません。また発動という言葉を使うと、呪文のプレイなのか、
起動型能力のプレイなのか、誘発型能力の誘発なのかまぎらわしくなりますので、なるべく正しい
用語を使って質問してください。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 19:59:06 ID:NkjC77ab0
スタンダード形式デッキ構築
10月20日よりラヴニカ、ギルドパクト、ディセンションはスタンダードでは
使えなくなり、ローウィンが各フォーマットで使用可能になります。
次回はモーニングタイドが参入するだけで、何かが落ちることはありません。

2007年10月20日〜
第10版基本セット/Tenth Edition
コールドスナップ/Coldsnap
時のらせん/Time Spiral
次元の混乱/Planar Chaos
未来予知/Future Sight
ローウィン/Lorwyn
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 20:11:16 ID:QZZHGdk10
2007-09-30 愛知県名古屋市 名古屋国際会議所 9:30-15:00 金沢遊 (dianna @ mvb.biglobe.ne.jp) Website

受付時間が9:30-15:00となっているんだが12:00にいっても参加できるということなのか?
そうならいますぐATMに走るんだが
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 20:12:59 ID:BFqmv1kO0
>>1乙です

前スレから引き続いて質問ですが、昨日の時点での書き込みで
「クリーチャータイプheroがついになってしまったな」といったレスが
あるMTG関連のスレはどれなのかご存知の方いらっしゃいましたら
そのスレを教えてください。
万が一MTG関連のスレじゃなかったら申し訳ありません。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 20:14:18 ID:BFqmv1kO0
>>12訂正
本文2行目
× ついになってしまったな
○ ついになくなってしまったな

あくまでニュアンス的なものなので、実際の表現とは異なるかもしれません。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 20:18:25 ID:NkjC77ab0
前スレ>>1000はレス抽出と書き込みを間違えただけで別に意味はないです
すいません
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 20:24:16 ID:cPGmzcsY0
前スレで変異について質問しまくってた者です;;
皆様のおかげで理解する事が出来ました。本当にすいません。

最後に、変異で一度表にしたものはもう裏向きには出来ませんよね?
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 20:28:07 ID:BFqmv1kO0
>>15
《ヴェズーヴァの多相の戦士》の様に裏向きになる能力をもっているものや
《イクシドロン》などの誘発型能力によって裏向きにさせられるので無い限りは
裏向きにすることはできません。基本は1回限りということです。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 20:29:03 ID:cPGmzcsY0
>>16
本当にありがとうございました。
また何か質問する事があると思いますがその時はよろしくお願い致します。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 20:52:51 ID:YP4KtRsB0
「このクリーチャーのパワーとタフネスはあなたのライフの総量に等しい」といった能力を持つトークンの
パワータフネスを決めるこの効果は6aですか、6bですか?
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 21:15:29 ID:9xqasbn20
>>11
16人集まり次第順次開始のフライト制なので、
受付時間内でしたらいつ来て下さっても結構です。
お待ちしております。

>>18
特性定義能力なので6a。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 21:58:34 ID:6vAuX1x20
質問というか、キスキンっていうのは人間のように見えるんですけど
位置的にはどういう種族なのでしょうか? ホビットみたいな感じですか?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 22:33:30 ID:NkjC77ab0
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 22:39:08 ID:QZZHGdk10
>>19 サンクス 教会サボって神父にアーッされずに済みそうです
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 23:34:33 ID:UECYbA5d0
プロテクション(青)を持つクリーチャーを対象にしておとりの達人の能力をプレイしました。
能力が解決する前にこのおとりの達人の色が青になった場合、この能力は対象が不適正になってしまうのでしょうか
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 23:48:36 ID:l5kzG7zN0
>>23
なってしまう。

対象をとる呪文や能力は、その対象が適正なものでないとプレイできないし、
解決時にそれが適正でないとルールによって打ち消される。

23の場合は「青の発生源の能力の対象にならない」によって解決時に打ち消される。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 00:37:16 ID:cgs5XCLP0
変異コストを支払って裏向きにプレイされたクリーチャーは、表の時の色を持つのでしょうか?
それとも無色として扱うのでしょうか?
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 00:45:57 ID:ZxoCFAuiO
「黒のカード」というカテゴリに「沼」は入るのですか?
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 00:47:10 ID:/mPOEH2W0
入りません
土地は特別に注釈のない限り無職として扱われます。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 00:54:38 ID:ZxoCFAuiO
>>27
ありがとうございました!
後もう一つ、装備品は一体のクリーチャーに複数装備させられますか?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 01:13:06 ID:uo4WAll40
>>25
変異のルールをもう一度見直してな。
マナ・コストも持ってないから、色を持たない。

>>27
してはいけない、というルールはどこにもない。
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 01:42:34 ID:dEsEdSoh0
歪んだ世界で火口の乱暴者を出したとき、
火口の乱暴者の能力が解決されるのは
お互いすべてのアーティファクト・カード、クリーチャー・カード、土地カードを
場に出したあとでしょうか?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 02:13:00 ID:wW5ILOIT0
《裂け目翼の雲間を泳ぐもの》でプレインズウォーカーをバウンス出来ますか?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 02:20:23 ID:k4QqHtW+0
≪突然の俗化≫を使われているターンに、「場にでたとき〜」という誘発能力を持つ
クリーチャーを場に出した場合、誘発能力は発動しますか?
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 02:26:42 ID:daRnB9ui0
>30
呪文や能力の解決中に誘発した能力は、その解決後、次にプレイヤーが
優先権を得る際にスタックに置かれる

>31
プレインズ・ウォーカーはパーマネントですので可能です

>32
とりあえず>9
突然の俗化の解決後に場に出たクリーチャーには影響はありません
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=418.3b
ちなみに謙虚が場に出ている状況では、場に出た時の誘発型能力は誘発しません
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 02:53:23 ID:u8e1QqlW0
Colfenor's Plans / (コルフェノールの計画)
(2)(黒)(黒)
エンチャント Lorwyn レア
Colfenor's Plansが場に出たとき、あなたのライブラリーの上から7枚カードを取り除く。あたたはColfenor's Plansによってゲームから取り除かれたカードを見ることもプレイすることもできる。
あなたのドロー・フェイズを飛ばす。
あなたは、各ターンに1つの呪文以上プレイできない。



これって、これ自身が場から離れても、取除かれた7枚はプレイできるし見れますよね?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 02:56:02 ID:u8e1QqlW0
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 02:57:59 ID:q0T1uTlz0
すいません、くだらない質問なのですが、
例えば自分のターンのメインフェイズにインスタント呪文をプレイし、
その呪文がスタックに乗っていてまだ解決していない状態で、
続けてインスタント呪文をプレイするようなプレイングは可能なのでしょうか?
ちなみに対戦相手はその間何もしていません。
37杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/09/30(日) 02:58:06 ID:uWq3XqQE0
>34
 できない。改行に注意。取り除かれたカードを見たりプレイできたりするのは、Colfenor's Plansの持つ
常在型能力である。場を離れたら、その常在型能力は当然なくなる。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 02:59:39 ID:u8e1QqlW0
>>37
d
ガルガドン+コレっていう電波受信したんだがダメなのか…
39杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/09/30(日) 03:01:06 ID:uWq3XqQE0
>36
 あなたが呪文や能力をプレイした後、あなたが再び優先権を得る。インスタントならば続けてプレイできる。
対戦相手はなにもしていない、という以前に、優先権が渡っていないのだからなにもできない。
40杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/09/30(日) 03:04:12 ID:uWq3XqQE0
>38
 余計な口出しかもしれないけど、Greater Gargadonはエンチャントを生け贄にできない。
 エンチャントが生け贄にできるんだったらHatching Plansはもっと使われていたと思う。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 03:05:16 ID:u8e1QqlW0
>>40
アッー!りがとう
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 03:15:27 ID:q0T1uTlz0
>>39
回答ありがとうございます。
すいません、質問の仕方を少し間違えたかもしれません。
例えば呪文を続けてプレイした後、当然解決はプレイした順番で処理していく、
ということですよね。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 03:17:28 ID:EYae+RCw0
スタックに詰まれるわけだからA、Bの順でプレイした場合B→Aの順に解決ということになりますね
そしてBが解決された後再び優先権が発生します。ここでお互いのプレイヤーが優先権を放棄した場合
Aが解決されるということでいいと思います
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 03:23:44 ID:q0T1uTlz0
>>43
B→Aの順番で解決されるんですか。
自分はスタックに乗るというルール自体をよく理解できてなかったようです…
以後ルールをよく確認してから質問するようにします
回答ありがとうございました。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 16:18:15 ID:UNrJiUcY0
ヴェズーヴァ多相の戦士の能力で、場に出た時の能力をコピーする事は出来ますか?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 17:03:08 ID:1lonLf030
質問します

〜は破壊されない
という能力を持ったクリーチャーはラスゴなどでも
破壊されないのでしょうか?
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 17:20:38 ID:VHq6RTWd0
>>45
《ヴェズーヴァの多相の戦士》によって能力をコピーする、ということはできません。
《ヴェズーヴァの多相の戦士》が場に出る際に「〜が場に出たとき、…」という能力を持ったクリーチャーをコピーすれば、その能力は誘発します。
表にする際にそのような能力を持つクリーチャーをコピーしても、能力は誘発しません。

>>46
はい。書いてある通りです。
《神の怒り》は、すべてのクリーチャーを破壊します。
破壊されない能力を持っていれば、破壊しようとしても破壊することができません。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 17:21:16 ID:+L1ooSDqO
>>45
ヴェズーヴァの多相の戦士は、(表向きであれば)選んだクリーチャーのコピーとして場に出る
「場に出るに際し」や「〜場に出る」は機能するし、「場に出たとき」の能力も誘発する
裏向きのヴェズーヴァの多相の戦士が表になった場合、それは既に場に出ている

>>46
破壊されないんだから破壊されない
49杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/09/30(日) 17:21:17 ID:uWq3XqQE0
>45
 可能。コピー先がもともと持っている能力であれば、それはコピー可能な値である。
 誘発するかどうかという質問なのであれば、場に出るに際しての置換効果でコピーした場合は
その能力を持って場に出るので誘発する。表向きになったときの置換効果でコピーしたのであれば
場に出たわけではないので誘発はしない。

>46
 Wrath of Godの現在のテキストは「破壊する」なので、「破壊されない」はこれを防ぐことができる。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 17:22:23 ID:daRnB9ui0
>>45
「場に出た時…」という能力はコピーされる
場に出るに際してコピーしたならば誘発する

>>46
破壊されないって書いてるんだから破壊されない
神の怒りで破壊されるとして、じゃあ何なら破壊されないんだって話だ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 17:23:02 ID:jy5vuPDHO
現スタンダード環境で無限ライフや無限マナを生むコンボの代表的なものを教えて下さい。
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 17:24:09 ID:daRnB9ui0
俺ドンケツか

>>51
>>1
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 17:28:34 ID:1lonLf030
>>47
>>48
>>49
>>50

ありがとうございました。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 17:52:11 ID:UNrJiUcY0
>>47 >>48 >>49 >>50
ありがとうございます。拙い質問に答えて頂きありがとうございます。
素出しすれば可能だけれど、変異の際は無理、という認識でOKでしょうか?

ヴェズーヴァの多相の戦士を直に出して、ケルドの匪賊をコピー → プレイヤーに1点与える
ヴェズーヴァの多相の戦士を待機状態から表向きにしてケルドの匪賊をコピー →プレイヤーに1点与える事は出来ない

という事ですね、ありがとうございます。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 20:19:03 ID:DkZxyBsd0
>>49
>Wrath of Godの現在のテキストは「破壊する」

そういや10年前は「埋葬する」だったね
なつかしい
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 20:26:37 ID:oGCyUzVO0
0マナで次のキープアップに5マナ払うカードってなんでしたっけ?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 20:28:53 ID:daRnB9ui0
>56
>1
■カード検索
ttp://whisper.wisdom-guild.net/
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 21:29:57 ID:DTaGiMUq0
ローウィンのオラクルで、AnemoneやらAnteaterなどの新たなクリーチャー・タイプができましたが、
それの和訳はいつ頃発表されるんですか?

発表されるならば、私はどこをチェックしていればいいのでしょうか。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 23:00:01 ID:8ryxFinf0
文章の解釈でちょっとお聞きしたいんですが、Magic初心者な友人とプレイ中、友人が
《幻覚/Mind Bend》を使用し、「おまえの土地(島)を全て沼にしてくれ」と言い放ちました。
幻覚の対象はパーマネント1つだと説明しても、テキストの通り解釈するならこのカードは

パーマネント1つを対象とし、それに書かれた色を表す単語1種をすべて別の単語1種類に
置き換える。または、基本土地タイプ1種をすべて別の基本土地タイプ1種に置き換える。

となっているから、「。」で文章を分けるべきだ。つまりこのカードは

1.パーマネント1つを対象とし、それに書かれた色を表す単語1種をすべて別の単語1種類に置き換える。

2.基本土地タイプ1種をすべて別の基本土地タイプ1種に置き換える。

の2つの効果のうちどちらかを選択できるのだから、土地タイプを変える場合は全ての土地に有効なはず、
と言ってきました。

幻覚で土地タイプを変更する場合は全てのパーマネントが対象なのでしょうか?それとも単一パーマネント
なのでしょうか?
6059:2007/09/30(日) 23:05:52 ID:8ryxFinf0
ごめんなさい、↑の書き込みをした59です。もう1つ聞きたいことを忘れていました。
上の質問同様に《幻覚/Mind Bend》のカードのことなんですが、これで書き換えられた単語は、
ターンが終わってもそのままその書き換えられた状態を維持するのでしょうか?それともターン
終了時に元に戻るのでしょうか?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 23:10:14 ID:jy5vuPDHO
単一。維持する。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 23:11:31 ID:4XDV1aII0
>>58
mjmjをチェックしてればいいと思います。

>>59
パーマネント1つの基本土地タイプを置き換えます。
カードテキストは、「。」で区切られていても複数の効果を示しているとは限りません。

413.2b. 呪文や能力のコントローラーは、書かれた順序で指示に従う。
但し、置換効果によってこれらの行動が変更され、以前の指示の意味が変わることもある。
場合によっては、カードのテキストで後のほうに書かれた文章が、前の文章の意味を修整
することがある。
(例えば、「クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない」あるいは
「呪文1つを対象とする。それを打ち消す。その呪文が打ち消された場合、それをオーナーの
墓地に置く代わりに、オーナーのライブラリーの一番上に置く」)
これらの場合を考えずに逐語的に効果を適用したりしてはならない。
カード全体を読み、文法に従ってテキストを解釈すること。

ちなみに英語テキストだと以下の記述となるので、
日本語テキストのような誤解は起きないと思います。
Change the text of target permanent by replacing all instances of
one color word with another or one basic land type with another.
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 23:29:34 ID:stDthFK20
レガシーのベルチャーで《ゴブリンの溶接工/Goblin Welder》が入っているデッキを良く見るが、
個人的に使い方がいまいち分からんのでデッキの動きに沿って質問を。

自分の場に《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion's Eye Diamond》、
自分の墓地に《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》があるときに、
《ゴブリンの溶接工/Goblin Welder》の起動型能力を起動するとする。

この時、《ゴブリンの溶接工/Goblin Welder》の
「プレイヤー1人がコントロールするアーティファクト1つ」を生け贄に捧げる能力に対応して
《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion's Eye Diamond》を起動してマナを出し、
墓地から戻した《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》の起動コストとして
使用することはできるのだろうか?
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 23:40:33 ID:bYeVN6V10
>>63
それは《ゴブリンの溶接工》の能力で、《ライオンの瞳のダイアモンド》と《ゴブリンの放火砲》を
入れ替えるっていう流れかい?
だとすれば、《ライオンの瞳のダイアモンド》を自身の能力で生贄にしてしまうことで
《ゴブリンの溶接工》の能力は遂行することができなくなり、何もしないでおわる。
(いずれかの対象が残っているので対象不適正で打ち消されるのとはまた違う)

《ゴブリンの放火砲》を戻すために《ライオンの瞳のダイアモンド》以外のアーティファクトを
場から墓地へと入れ替えるのであれば、その効果および《ライオンの瞳のダイアモンド》の
マナ能力をそれぞれ解決すれば《ゴブリンの放火砲》起動のためのマナ・コストとして支払えます。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 23:56:55 ID:VHq6RTWd0
>>63
Wikiにも書かれていますが、「両方の対象がこの能力の解決時に適正である場合」の一文により、
そのようなプレイングはできません。解決時にどちらかひとつでも対象が不適正である場合、なにもできません。

最近は《ゴブリンの溶接工》を使わないタイプが多いようですね
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 02:42:47 ID:Mrfz8wp7O
質問お願いします。

場にX=1の<<虚空の杯/Chalice of the Void>>があるとき、<<撤廃/Repeal>>をX=2でプレイしました。
このとき撤廃の点数で見たマナコストは3であるため、杯によって打ち消されることは無い、と言う解釈で 間違いないでしょうか。

要するにXを含む呪文の点数を含むマナコストは、スタック上にある限り実際に支払った数値と等しいのか、と言うことなんですが。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 02:55:28 ID:+kqwXYsN0
>>66
打ち消されることはない。
(というか、マナ・コストのXが点数で見たマナ・コストとして
数えられる領域はスタック上しかない)
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 03:28:39 ID:Mrfz8wp7O
>>67
確信が持てて助かりました。ありがとうございます。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 08:31:39 ID:oJxw46n7O
クリーチャーが平和な心をエンチャントされました
その後、そのクリーチャーが被覆を持つと平和な心の効果はどうなりますか?
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 09:43:23 ID:V+s8o00Y0
>>69
エンチャントされた後に被覆を得ても何も変わりません
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 11:06:33 ID:kjw0oo5r0
被覆の効果について質問です
《二重の造物/Dual Nature》や《蜘蛛糸の鎧/Spidersilk Armor》を自分がコントロールしている時に
《命取りの昆虫/Deadly Insect》をプレイしてもトークンは出ず、P/Tは6/1のままでいいのでしょうか?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 11:28:03 ID:nlLfeWTh0
>>71
被覆は「呪文や能力の対象にならない」なので、《二重の造物/Dual Nature》や《蜘蛛糸の鎧/Spidersilk Armor》
といった対象をとらないものには影響を及ぼさない。
よって前者が出てる場合ならトークンは出るし、後者の場合ならP/Tは6/2となる。
wrath of god などで被覆もちが死ぬのと同じ。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 11:34:34 ID:kjw0oo5r0
>>72
ありがとうございます。これで心置きなくデッキに加えられます
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 14:52:25 ID:kttv/OEE0
《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》の効果についてなんですが
手札から土地をプレイ(場に出す)するかわりに
墓地から土地をプレイ(場に出す)することもできる
という解釈で間違いないでしょうか?

1.墓地にある土地を何枚でも場に出す
2.手札からのプレイと別に墓地からもプレイする(計2枚)
3.墓地にある土地からマナを生み出す
4.墓地にある土地のマナ能力以外の起動型能力を使う
等の行動は出来ませんよね?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 14:54:38 ID:zwaMFaKl0
>>74
あってる。1〜4はどれも出来ない。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 15:21:13 ID:kttv/OEE0
>>75
ありがとうございます。モヤモヤが解けました。

4th〜ウルザブロックまでやってたんですが
最近どんなカードあるのかなとリスト見たら
「勝利する」とかぶっそうなカードが増えててビックリしてます。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 15:26:34 ID:zwaMFaKl0
勝利する系のカードは条件が厳しいからそんなに怖くない。
昔に比べると、低コスト・単体で強いカードは減った代わりに、
高コストや他のカードとのシナジーで強いカードは増えてる。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 15:45:55 ID:kttv/OEE0
>>77
なるほど
モグファナ、ヒッピーが現役でもいけそうなのに
アーナム・ジンが話題にもなってないようですからね…
今初めてもついていけそうにないなぁ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 15:54:11 ID:sihwpLZsO
質問です。

スタックで「枯渇」のカードを使い打ち消しに使うことは出来るのでしょうか?

誤った指図のカードは対抗呪文等の打ち消し系の対象を誤った指図に変えることは出来るのでしょうか?
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 16:23:01 ID:iRnXs/U+0
世界のるつぼの効果って、墓地からマナを一個拾うだけですか?
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 16:38:30 ID:y47wCcyq0
>>80
質問はできるだけ正確にして欲しい
「マナを拾う」が何を指してるか分からない
けどたぶん間違ってると思うよ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 16:40:29 ID:y47wCcyq0
>>79
上:できない。対戦相手の呪文がスタックに積まれた時点でコストの支払いは完了している
下:できる
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 16:44:55 ID:Y2vQpSCaO
質問です。
死者の王、ドラルヌの能力で墓地のバイバックつきの呪文にフラッシュバックを持たせた場合、
その呪文プレイするに際し、バイバックコストを払って手札に戻すことは可能でしょうか?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 16:52:35 ID:y47wCcyq0
>>83
バイバックは呪文が墓地に置かれる場合、代わりに手札に戻す
フラッシュバックは呪文がスタックを離れる場合、代わりにゲームから取り除く
呪文が墓地に置かれないのでゲームから取り除かれる
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 17:59:55 ID:W0ia4XgQ0
スタンダードで手札のカードをライブラリに戻すようなカードはありますか?
召喚の調べ用のシルバーバレットが手札に来てしまったときに使いたいのですが・・・
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 18:34:15 ID:+kqwXYsN0
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 19:00:29 ID:Gt5F/0NY0
裏向きでカードをプレイして次のターンそのカードを
変異させた場合、召喚酔いはあるのでしょうか?
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 19:08:17 ID:IfdE5n8/0
>>87
召喚酔いに影響される。
カードが裏向き、表向きになるというのは位相の変化(タップ、アンタップと同じようなもの)であり、
位相が変化しようがそのターンに場に出たことには変わりはない。
×変異させた場合 ○表向きにした場合
89杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/01(月) 19:13:38 ID:xC9FuDpF0
>88
 言ってることは正しいけど質問を読み違えている。
>87
 前のターンに出したことには変わりないので召喚酔いではない。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 19:15:31 ID:IfdE5n8/0
失礼しました。ホントだ…
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 19:19:01 ID:Gt5F/0NY0
>>88
>>89

回答ありがとうございました
召喚酔いないとは・・・聞いてみてよかったw
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 19:24:03 ID:BfYRSnhU0
>82
細かいことだが……
呪文がプレイされた段階でスタックに積まれる
このときにはまだコストは支払われていない
コストの支払いは「プレイの」一番最後の段階
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 19:36:21 ID:kMj4VhB80
サディストの催眠術師の効果でセンギアの重臣のトークンごと生け贄にささげて
その効果で相手が手札を8枚捨てるとして

深淵の夜行魔は 18/18の畏怖クリーチャーになりますか?
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 19:37:55 ID:1eLZ00Ix0
はびこり や エルフの案内 を森にエンチャントして
エンチャントされた土地をタップすると
はびこりの場合は緑マナ3つ引き出せる
エルフの案内の場合は場にいるエルフの数+1の緑マナを引き出せる

であってますか?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 20:00:18 ID:+kqwXYsN0
>>93
なる。 誘発型能力は、複数同時に条件が満たされても、その回数分誘発する。

>>94
あってる
土地からのマナとエンチャントが生み出すマナは別計算。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 21:21:45 ID:kMj4VhB80
>>95
ありがとうございます!
これで悩み無くデッキの方針が決まりました!
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 21:28:28 ID:o5KUvF2Q0
1.悪知恵をコントロールしているときに遅延をプレイした場合、ゲームから取り除いたカードに時計カウンターは乗りますか?

2.覇権持ちクリーチャーに一瞬の瞬きをプレイしたときに、覇権されていたクリーチャーは場に戻って望めばまたそれをブリンクしたクリーチャーの覇権の対象に選べますか?
例を挙げると場には覇権持ちクリーチャーのみでそれに一瞬の瞬きをプレイしたとき、プレイ前と同じ状態になるのかということです。
もちろん覇権されているクリーチャーはゲーム外にある前提です。
98杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/01(月) 22:17:09 ID:xC9FuDpF0
>97
1.時計カウンターではなく時間カウンター。Guileは呪文を「打ち消す」ことそのものを置換しているので、Delayによっては
カウンターは置かれないし待機も追加しない。ただ、新しいカードなのでFAQを待った方がいい。

2.可能。ちなみに覇権は対象をとらない(この件においては非常に重要)。覇権は、場に戻る方も誘発型能力。
Momentary Blinkは場を離れてすぐに場に戻る。なんらかのクリーチャーを取り除いている覇権持ちクリーチャーを
Momentary Blinkした場合、覇権の両方の誘発条件が満たされるので、その解決が終わった後で、あなたは
その二つの能力を任意の順番でスタックに乗せる。取り除く方を先に乗せれば、場に戻る方が先に解決され、
取り除く方の能力で場に戻ったそのクリーチャーをまた取り除くことができる。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 23:17:19 ID:iRnXs/U+0
具体的でないとの指摘があったので書き直します。
世界のるつぼの効果って、墓地からマナを1つ拾ってきてマナプールに加える、でいいんですか?
プレイするというのがよくわからないです。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 23:22:01 ID:VwZQ/ltJ0
>>99
いいえ。
墓地にある土地カードを(それが手札にあるかのように)場に出してもよい。
という能力となります。

もともと、「土地のプレイ」というものがルールとして
「自分のターンに一度だけ、メインフェイズ中でスタックが空のときに
 手札から土地を場にだす」
ということを指します。

>>74-74も参照してください。
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 23:23:10 ID:VwZQ/ltJ0
参照アンカーは>>74-75の間違いでした。

単純に土地のプレイ、土地からマナを引き出すことについての
基本的なルールも見直しておくとよいです。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 23:31:18 ID:IfdE5n8/0
>>99
書かれている意味がわからない場合、訊く前に単語の意味を調べてみましょう。
「プレイ」について調べれば、土地のプレイというのがどういった行動を指すのかわかると思います。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 05:00:48 ID:1au8zjCz0
K値の高い試合でアンタップフェイズにアンタップし忘れたりするとどうなりますか?
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 07:54:59 ID:YEs7YeNP0
《センギアの従臣/Sengir Autocrat》から《デルレイッチ/Delraich》のコンボについて質問です

トークン三体を生贄にする時に《送還/Unsummon》などでトークンを手札に戻すという行動はできますか?
また、その場合は残りの二体のトークンはどのように扱われますか?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 08:09:23 ID:fDnWqMl/O
>>104
デルレイッチのそれは代替コスト
デルレイッチのプレイ開始からプレイ完了までの間に優先権は発生せず、
いずれのプレイヤーにも送還をプレイできるタイミングはない
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 08:17:55 ID:YEs7YeNP0
>>105
ありがとうございます。おとなしくデルレイッチを送還しとけってことですね…
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 08:56:18 ID:bq6YJVeo0
>>103
K値ではなくRELによる。
くわしくはPGに書かれているが、その状況だけだとなんともいえない。
近くのジャッジに聞いたほうがよいかと。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 12:12:45 ID:vjRYw92xO
赤のバーン+ゴブリン速攻デッキに苦しめられてます
こういう早いデッキに対抗しやすいデッキ構成と言うのはどんなものがあるのでしょうか
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 12:33:35 ID:gVC9N1Pa0
あるパーマネントがマナ能力以外の起動型能力を使い、それがスタックにあるときに、
インスタントでそのパーマネントを破壊した場合、その起動型能力は
無効になりますか?
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 12:35:39 ID:QZQnSxbe0
>>109
>>5のQ3-1参照
111109:2007/10/02(火) 12:57:22 ID:W3PYPBvRO
すいませんテンプレ最後まで読むべきでした。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 13:55:46 ID:9VJAMqV20
《魂の収集家/Soul Collector》

がダメージを与えたクリーチャーが場に存在する時に、
神の怒りをプレイし解決された場合、これが持つ、
「魂の収集家がこのターンにダメージを与えたクリーチャーが
いずれかの墓地に置かれるたび、そのクリーチャーをあなたのコントロールの下で場に戻す。」
は誘発しますか?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 17:08:32 ID:1au8zjCz0
>>107
PGなんてものがあったのですね
ありがとうございました

もうひとつ質問で
カードスリーブはどれを買えばいいのでしょうか?
品によって割けてしまう物があるようでなにを使えばいいのかわかりません
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 17:24:44 ID:WFf4dmhy0
>>108
そういう質問はこっち。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1180181145/l50
それだけじゃちとかわいそうだからヒント。
赤をいじめるカード(色メタ)で対抗。《物語の円/Story Circle(10E)》
とかプロテクション赤のクリーチャーとか。

>>112
《魂の収集家/Soul Collector(TSB)》と同時に、条件を満たしたクリーチャーが
墓地に置かれる場合、「直前の状態」を見るため「《魂の収集家》が場にあり、かつ
条件を満たしたクリーチャーが墓地に置かれる」ことを見ることが出来る。

ので誘発する。

>>113
「これがいい」というものは存在しないと言ってもいい。同じメーカーの
ものでも品質やスリーブの長さなどにけっこう差異があったりする。
まあ消耗品なんで気にせずとっかえひっかえすべし。
なかには最悪品質のものも存在するようだが、それについては誰か頼む。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 17:25:44 ID:4Ugckdu20
Crush Underfoot / 踏み潰し
(1)(赤)
部族インスタント −巨人 Lorwyn アンコモン
あなたがコントロールしているクリーチャータイプ巨人を1体選ぶ。
Crush Underfootは対象クリーチャー1体にそのクリーチャーのパワーと等しいダメージを与える。


このスペルで巨人を選ぶのは
キャスト時ですか、解決時ですか?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 18:48:14 ID:CVnbS0U10
>>115
モードの選択で無い限り「選ぶ/Choose」の選択は解決時に選ぶ。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 19:12:12 ID:QDoitfnM0
limits2007の地区予選はスタンダードで行われるのですか??
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 19:17:38 ID:3rsaX1N80
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 19:18:09 ID:Lb6Gkkjr0
公式の告知ページくらい見てこよう
120117:2007/10/02(火) 19:21:26 ID:QDoitfnM0
>>118
ありがとうございました
>>119
失礼いたしました
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 20:12:25 ID:ye58nG9FO
アングルードのdeadheadは、相手の手札が0枚の時に蘇生できるんでしょうか?
Q&Aを見ても、どっちとも取れる書きかたで、よくわかりません。
また、同じくアングルードのI'm rubber you'er glueを黙る事で維持することは可
能でしょうか?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 20:29:22 ID:M4aMwJIH0
プロテクション(青)を持つクリーチャーは対抗呪文で打ち消せますか?

同様に「場に出たとき〜」の能力持ちを対抗呪文で打ち消したとき能力は誘発しますか?
123杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/02(火) 20:31:36 ID:AOsxNaJI0
>121
上:対戦相手とあなたの弁舌能力による。0枚の手札に触れるか触れないかで相手を言い負かした方の裁定に従う。
下:そういう使い方ははっきり言ってUnシリーズに対する侮辱である。

>122
上:パーマネントの能力は、特記されていない限り場にあるときのみ働く。プロテクション青を持つスタック上の
クリーチャー呪文はCounterspellの対象として適正である。
下:そのパーマネント呪文を打ち消したのならそもそも場に出ない。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 20:32:03 ID:Lb6Gkkjr0
>122
上 打ち消すことができる
下 場に出ないので(スタック領域から墓地に置かれる)、誘発しない
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 20:36:14 ID:ye58nG9FO
>>123
ありがとうございます。
頑張って、ホーキーポーキーのついでに、韻を踏んで喋る練習、相手を言い負かす練習をしようと思います。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 21:14:43 ID:KaNZV1+P0
マッドネスについて質問なのですが、
例えば相手の呪文がスタックにのっている状態で大あわての捜索をプレイし、手札から堂々巡りを捨てた後
土地をアンタップし、アンタップした土地を使って
堂々巡りをマッドネスでプレイすることは可能でしょうか?
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 21:21:16 ID:M4aMwJIH0
>>123-124
ありがとうございます。
スタックという領域が今ひとつわからなくって

場と違うってことはスタック上に置かれているときはショックやブーメランなどの
パーマネントを対象とした呪文は使えないのでしょうか?
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 21:22:59 ID:Lb6Gkkjr0
スタック領域にあるものは「呪文」か「能力」のどちらか
「パーマネント」ではない
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 21:41:09 ID:M4aMwJIH0
>>128
すまん。解決した
スタック上にあるものはまだクリーチャーでもアーティファクトでも何でもないんだね
今まであやふやで友人とやっててできるだけそういう状況にならんように気をつかってた
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 22:01:47 ID:zkgIdid20
>>129
あー、いや。スタック上にあってもそれはクリーチャー呪文だったり、
アーティファクト呪文だったりするぞ。
ただ、カードテキスト上の「クリーチャー」や「アーティファクト」は暗に
クリーチャー・パーマネントやアーティファクト・パーマネントという意味なんで。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 22:14:38 ID:QDoitfnM0
@覇権を持つクリーチャーAを場に出す。(適当なクリーチャーを取り除く)
A覇権を持つクリーチャーBを場に出して、Aを取り除く。
B覇権を持つクリーチャーCを場に出して、Bを取り除く。
CBが場を離れた事で場に出たAの効果でCを取り除く。
DCが場を離れた事で場に出たBの効果でAを取り除く。
EAが場を離れた事で場に出たCの効果でBを取り除く。
FCへ。

これで無限ループ完成しますか?
132112:2007/10/02(火) 22:43:09 ID:9VJAMqV20
>>114
ありがとう!多謝。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 23:23:46 ID:zkgIdid20
>>131
まあ、無限に行えることは確かですが、ルール的に定められている
無限ループ(止める手段が無いなら引き分けになる)とは別ですな。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 23:39:16 ID:rtK7N9rq0
>128
細かいことかも知れんが、戦闘ダメージの割り振り
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 00:02:13 ID:+GSlQngwO
激突などの能力では、ライブラリーは同時にめくるのですか?それともAPNAP順ですか?
136杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/03(水) 00:07:48 ID:RSCZ2CIH0
>135
 公開は同時。ボトムに送るか、トップに戻すか決めるのは、ターンプレイヤーから。
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 00:51:24 ID:R9k2IFwvO
同時ですか。
タワーというローカルルールでライブラリー共有のため悩んでました。
ターンプレイヤーからめくることにします、、ありがとうございました
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 02:56:58 ID:+GYvsl7c0
>>137
タワーでライブラリー共有の場合、ライブラリーにカードを戻す系統のカードは入れないほうがいろいろと安全。
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 06:36:28 ID:MfiNfql90
私は、Celestial Dawn / 天界の曙光およびProtective Sphere / 防護の宝球をコントロールしています。

相手が稲妻を私を対象としてプレイしてきました。
この場合、マナクリーチャーなりアーティファクトなりからの赤マナを用いなければ軽減できないのでしょうか。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 07:04:59 ID:CfLhmCEs0
プロテクションて何?
アクローマとアカローマが戦ったらどうなるの?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 07:27:31 ID:lsHNSfAH0
>>140
プロテクションについては>>7を参照

白のクリーチャーはプロテクション(白)を持つクリーチャーをブロックできず
赤のクリーチャーはプロテクション(赤)を持つクリーチャーをブロックできないから
通常の方法ではその2体は戦うことはない
《憤怒の天使アクローマ》が攻撃に参加したとき何らかの方法で《怒りの天使アクローマ》でブロックされたなら
まず先制攻撃を持つ《怒りの天使アクローマ》が戦闘ダメージを与え
このダメージがプロテクション(白)によって軽減され0になる
その後《憤怒の天使アクローマ》が戦闘ダメージを与え
《怒りの天使アクローマ》に割り振られたダメージはプロテクション(赤)によって軽減され
トランプルによってプレイヤーに割り振られたダメージがあるなら与えられる
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 09:28:36 ID:Pj49d7GPO
私は赤の防御円をコントロールし、相手は赤のゴブリンを2体コントロールしています。

今、戦闘前メインフェイズに相手が解呪によって赤の防御円を破壊しようとしてきたので、それに対応してこちらは2マナを払い、赤の防御円を起動しました。
この場合、戦闘フェイズにゴブリン2体で攻撃されたとしても、赤の防御円の能力が残って、それらのダメージは軽減されて0になるのですか?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 10:32:19 ID:1El2QUPJ0
>>142
赤の防御円の能力の解決時に発生源を選ぶ。
ゴブリン2体を発生源に選べば、ダメージは軽減される。

逆に言えば、解決時に選べない発生源からのダメージは軽減出来ない。
まだプレイされていない火力や、手札にある速攻持ちクリーチャーなど。
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 11:42:19 ID:Pj49d7GPO
>>143
ありがとうございます。
ストンピィならミルストーリーに勝てるとわかりました。
145sage:2007/10/03(水) 12:32:47 ID:kqGHBrQL0
マッドネスについての質問なんですが、《入念な考慮》など複数枚のカードを捨てる時に《冥界への呼び声》と
何か黒のクリーチャーカードを捨てることにした場合、マッドネスでプレイした《呼び声》で捨てた黒のクリーチャーを
回収するということは出来るのでしょうか?
146杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/03(水) 13:01:06 ID:c4Xus30e0
>139
 do ●● as though ○○ という効果は、●●する場合に限っては○○であることと完全に同じとして扱う、ということである。
Celestial Dawnは、白マナを「支払う」ときに限っては、任意の色のマナとすることができる。なので、Protective Sphereの
起動コストを支払うときに赤マナであるかのように支払えば、赤の発生源からのダメージを軽減できる。

>145
 可能。プレイして対象を選ぶとき、一緒に捨てたクリーチャーカードはすでに墓地にある。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 13:03:11 ID:9odX5xXH0
Conflagrate / 燃焼についての質問です。

昨日の首飾りを使った場合、燃焼のコストは
(X)(X-1)(R)で正しいでしょうか?

またA,B,Cを対象としてAに0点,Bに2点,Cに0点という割り振りは可能ですか?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 13:14:14 ID:kqGHBrQL0
>146氏
ありがとうございました
149杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/03(水) 13:16:23 ID:c4Xus30e0
>147
 墓地に何枚のConflagrateが落ちているのかわからないのでなんとも。あなたの墓地にあるConflagrate1枚につき、
コストは{1}減る。書いてある通り。ひょっとするとXのそれぞれが減って軽減効果が倍になるのではないかと
思っているのかもしれないがそんなことはない。

 複数の対象を選びなにか(ダメージや+1/+1カウンターなど)を「割り振る」ときは、それぞれの対象に最低1つは
割り振らなくてはいけない。0を割り振って対象とすることはできない。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 13:26:38 ID:MfiNfql90
>>146
回答ありがとうございます。その場合、ラヴニカのいわゆる向上呪文を天界の曙光によって
プレイした際、白マナ以外で追加効果が得られる呪文は追加効果が得られないと
M:TG wikiにはありますが、違いはなんなのでしょうか?
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 14:23:25 ID:9odX5xXH0
>>149
回答ありがとうございました。
152杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/03(水) 15:04:07 ID:c4Xus30e0
>150
 ごめん嘘だった。
 支払うときにのみ任意の色とすることができるだけで、後からその事実をゲームがチェックするとき、
それは任意の色ではなく元来支払った色です。なのでProtective Sphereでは白しか軽減できない。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 15:56:37 ID:z3PnENJ10
ちょっと聞かれて考えてみたら悩ましい事であると思ったので質問を。
ちょっと長文で質問が複数なので見づらいかも知れないけど…

嵐の目が張られている時の事なんだけども、
ソーサリーもしくはインスタント・カードがプレイされた時に一旦それを飲み込み、
次に吐き出されたそれらコピーが再度コピーされない流れである。それは、それらコピーされたカードが
「カードのプレイ」ではなく「コピー呪文のプレイ」だからという解釈でよろしいのかな?
もしこの解釈で正しい場合、“等時の王笏”や“一望の鏡”などで刻印されたソーサリーや
インスタント・カードのコピー呪文も、嵐の目によって取り除かれず、またそれらのコピーも
生まれないという事になるのだろうか。


また戦闘中の呪文打消しにおいて、
1.対戦相手が“ソーサリー・カードA” をプレイ─。
2.その呪文を対象にして打ち消し“インスタント・カードB”をプレイ─。
wiki によると、“嵐の目”によって取り除かれるカードは呪文のプレイが許可された場合で、
それによって取り除かれる前に、別の呪文によって打ち消されたり取り除かれた場合はそのままになるとの事。
この時、
1.“B”によってプレイが許可されなかった(打ち消された)“A”は、“B”そのものの発動によって打ち消されるのか。
2.一旦“嵐の目”によって“B”が取り除かれ、生成された“コピーB”によって打ち消されるのか。
もし2が正解の場合、“嵐の目”が誘発型能力であれば、対戦相手は「対象の誘発型能力を打ち消す」呪文によって“嵐の目”を
対象にする事は適正であるのかどうか、という所が気になってしまった部分。
154153:2007/10/03(水) 16:02:08 ID:z3PnENJ10
追記、恐らく既に生成されたコピー呪文がスタック上で解決を待っているという事は
コピーは既に生成され、AがBのよって打ち消される事は防げないとは思うけど…
155杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/03(水) 16:11:02 ID:HP14fHbX0
>153
 上段はまったくその通り。カードのコピーはカードではない。

 下段は戦闘中など質問自体が意味不明だが、そこは無視して説明する。Eye of the Stormの能力は誘発型である。
まず、対戦相手がソーサリーAをプレイすると、Eye of the Stormが誘発し、スタックはこうなる(下がスタックの底)。

・Aを取り除くというEye of the Stormの誘発型能力
・A

 ここであなたがAを対象に打ち消し呪文Bをプレイすると、再びEye of the Stormが誘発し、スタックはこうなる。

・Bを取り除くというEye of the Stormの誘発型能力
・B
・Aを取り除くというEye of the Stormの誘発型能力
・A

 ここで両者がパスすればスタックの一番上が解決され、Bが取り除かれ、その後でコピーのプレイが許可される。
あなたがBのコピーをAを対象としてプレイした場合、スタックはこうなる。

・Bのコピー
・Aを取り除くというEye of the Stormの誘発型能力
・A

 さらにパスすればBのコピーが解決され、Aが打ち消される。さらにパスすれば、Aを取り除くという誘発型能力が
解決されるが、Aはすでにスタックにないので取り除かれることはなく、Bのコピーのみが生成されることになる。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 16:12:18 ID:HvnWttzi0
ちゃんとした用語や日本語を使って下さい。
正直解読するだけで相当手間取りました

というわけで上:YES 下:2
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 16:26:55 ID:gdvVojRq0
単一のクリーチャーが先制攻撃と二段攻撃を持った場合、戦闘の流れはどうなるんでしょう?
第一戦闘ステップに2回ダメージがスタックされ、
第二戦闘ダメージではダメージを与えないという解釈であってますか?
158杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/03(水) 16:41:54 ID:HP14fHbX0
>157
 ちがう。先制攻撃あるいは二段攻撃を持つクリーチャーが戦闘に参加していた場合、二つの戦闘ダメージステップが
発生するが、それぞれ、以下に該当するクリーチャーが戦闘ダメージの割り振りをスタックに乗せる。
・第一戦闘ダメージステップ:先制攻撃あるいは二段攻撃を持つクリーチャー
・第二戦闘ダメージステップ:第一でダメージを乗せなかったクリーチャー、あるいは二段攻撃を持つクリーチャー
 つまり、先制攻撃と二段攻撃を持っていても、戦闘ダメージにおいては二段攻撃だけを持っているのと変わらない。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 16:45:57 ID:MfiNfql90
>>152
残念だが理屈がわかって納得。回答ありがとうございました。
160153:2007/10/03(水) 16:46:27 ID:z3PnENJ10
ありがとう! Wiki の嵐の目項目を読んでも説明難しくてよく分からないんだよね…
欲張りで申し訳ないんですけど、もう1個だけ疑問があるっす。

wikiの↓このページで、
ttp://mtgwiki.com/%CD%F2%A4%CE%CC%DC%2FEye%20of%20the%20Storm

1.プレイヤーAがカードAをプレイしたとする。
 その解決前に嵐の目によりカードAは取り除かれ、即座にカードAのコピーが生成される。
 プレイヤーAはこのカードAのコピーをプレイすることができる。
2.1のあと、プレイヤーBがカードBをプレイしたとする。
 その解決前に嵐の目によりカードBは取り除かれ、即座にカードAとカードBのコピーが生成される。
 プレイヤーBはこのカードAとカードBのコピーをプレイすることができる。

この部分がどうしても変に思えて…。
なぜプレイヤーBが、プレイヤーAがプレイする予定のカードAのコピーを
プレイすることが出来るのかというところ。僕はかなり誤釈というか誤爆してるっぽい?
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 17:22:28 ID:HvnWttzi0
>>160
いやそのまんまだよ・・・
プレイヤーAがカードaをプレイ>嵐の目の能力が誘発され、これを解決>嵐の目によってカードaが取り除かれ、コピーaがスタックに乗る
>対応してプレイヤーBがカードbをプレイ、嵐の目の能力が誘発
この時カードaは嵐の目によって取り除かれてるでしょ?だからその誘発型能力が解決した場合、コピーa,b両方がスタックに乗る
162157:2007/10/03(水) 18:09:47 ID:gdvVojRq0
>>158
ほほう、そうなるのか・・・速くわかりやすい回答ありがとやんした。多謝!
163153:2007/10/03(水) 18:37:04 ID:z3PnENJ10
>>161
ふむふむ、そこまでは何とか分かった。
つまりそこで、コピーではない普通の時と同じ状態が成り立っているんだよね。
・コピー呪文B | ・呪文B
・コピー呪文A | ・呪文A
という感じで…。ただ、「各コピーについて、そのプレイヤーは」という文字列から、
それぞれのコピーされた呪文を、それぞれコピー元をプレイしたコントローラ、
この場合はコピーAはプレイヤーA、コピーBはプレイヤーBがそれぞれプレイするのが
本来の効果なのではと思っていたもので(本当に呪文を横取りするするような形になるならそれはそれで嬉しいけど)
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 18:42:38 ID:rE68xQx30
横取りと言うか、何と言うか……

《嵐の目/Eye of the Storm》の能力を誘発させたプレイヤーが
それまでに取り除かれているカードのコピーをプレイしてよいんだ
当然、それらのコントローラーは「コピーをプレイした人」
取り除かれたカードの「プレイしたときのコントローラー」ではない
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 19:39:43 ID:rvMp9hB70
質問です

エンチャントに
あなたが黒の呪文を使うたびに
あなたは一点のライフを得ると書いてあるんですが
クリーチャーを出しても1点得ることができますか?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 19:53:37 ID:1q3RQAn30
>>165
黒の(黒を含む)クリーチャー呪文をプレイしたのであればその効果は誘発します。
呪文としてプレイしなかった場合(エルフの笛吹きやサーペイディア諸帝国史、第七巻を使った場合など)は
黒のクリーチャーを場に出しても誘発しません。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 19:54:45 ID:1q3RQAn30
それと、クリーチャーが場に出た段階で回復するのではなく、
クリーチャー呪文をプレイした段階で誘発し、そのクリーチャー呪文よりも
早く解決されて1点回復することになります。
168153:2007/10/03(水) 19:59:51 ID:z3PnENJ10
>>164
なるほど、つまり最後に《嵐の目/Eye of the Storm》を誘発させたプレイヤーが
それまでに《嵐の目/Eye of the Storm》によって取り除かれ生成された呪文のコピーを、
コストを支払わずにプレイするかどうか各々全ての決断を下しても良いという事なんだね。

まんま、って言われたけどまんまだね…難しく考えすぎていたみたいだ。
みんなありがとう、そしてゴメン。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 20:11:35 ID:IE8vU1nq0
日本語でおk
俺には前の人以上にわかりやすく答える自信がない
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 20:14:45 ID:1q3RQAn30
>>168
微妙に違う。
呪文のコピーではなくカードのコピーを作る。
プレイを選択した呪文は、そのコピーがスタックにおかれるのではなく、
カードとして存在しない呪文をプレイした形でおかれる。
これにより、ストームを稼いだりする事もできる。
また、プレイされた呪文のオリジナルカードについてはなんら
影響をうけていないので、スタック上にあったカードのコピーは
解決/打ち消しされた時点で墓地に置かれて消滅する。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 20:15:35 ID:1q3RQAn30
漏れも日本語がおかしいけど、なんとか読み取っていただきたい(苦笑)
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 20:18:43 ID:YqsIu1vt0
クリーチャー呪文とは具体的にどのような呪文でしょうか…。
友人が言うには「マナを必要とする物」の事らしいんですが…。

<<サディストの催眠術師>>の効果はクリーチャー呪文になりますか?

後エンチャントをつけた状態のクリーチャーが神話送り等で
手札・ライブラリーに戻される場合エンチャントは破壊ですか?
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 20:29:00 ID:OluMxdHdP
>>172
用語の定義がわからない場合、まず>>1のリンクなどで調べてください
クリーチャー呪文や破壊といったものは特に基本的な事なので、ルールを参照すればすぐにわかるはずです。

質問に大雑把に答えると、
クリーチャー呪文とは、手札からプレイしてスタック上に置かれたクリーチャーカードの事です
サディストの催眠術師の起動型能力はそもそも呪文ではありませんし、ましてクリーチャー呪文でもありません。呪文と能力は別のものです。
何にもつけられていないオーラが墓地に置かれるのは状況起因効果です。破壊ではありません
大雑把な答えなので正確には違う所も多々ありますが、とりあえずルール読んでください
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 20:31:25 ID:1q3RQAn30
>>172
上・クリーチャー呪文とは、カード・タイプ行に「クリーチャー」とあるカードが
スタック上におかれる/おかれている状態のことを示します。
アーティファクト・クリーチャーはそれがスタック上にあればクリーチャー呪文ですが
土地・クリーチャーであればそれがスタック上に置かれないのでクリーチャー呪文に
なることは(現状では)ありません。
また、変異として裏向きでプレイされた呪文もクリーチャー呪文となります。

中・サディストの催眠術師の効果はクリーチャー呪文ではありません。
それは起動型能力です。(虚空粘や運命の回避などで打ち消せます)
クリーチャーがもつ起動型能力や誘発型能力のことを
クリーチャー呪文と呼ぶ事はありません。

下・エンチャント先の無くなったエンチャント-オーラは通常墓地におかれます。
それは破壊ではありません。
特例としてエンチャント先がフェイズ・アウトした場合や、エンチャント自体のテキストに
なんらかの移動効果などが書いてあればその限りではありません。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 20:56:10 ID:fgUFto6a0
赤を指定した物語の円と
プレインズウォーカーをコントロールしています。
火葬を本体に打たれました。
物語の円を起動した時、プレインズウォーカーへ移し変えられる
ダメージを軽減できますか?できませんか?
置換効果の順番はどうやって決まるんでしょうか?
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 21:01:02 ID:7f8EnPkE0
>175
置換効果は影響を受けるプレイヤーか、影響を受けるオブジェクトの
コントローラーが適用する順番を決める
影響を受けるのはダメージを受けるあなた
物語の円の軽減効果と、PWに置換する効果(実際に適用される際に
置換するかどうかを火葬のコントローラーが決める)のどちらを先に
適用するかをあなたが決める
先に物語の円の軽減効果を適用したならば、既に置換するものはないので
PWに置換することはできない
先にPWへの置換効果を適用し、実際にPWへ置換されたならば、
物語の円で軽減することはできない
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 21:02:56 ID:MoukRHEh0
kp
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 21:16:24 ID:Rqom53sF0
未来予知によりライブラリーの一番上が公開されています。
この情報は公開情報ですか?
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 21:19:57 ID:rE68xQx30
公開されているものが非公開情報になるはずもなく
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 21:25:37 ID:Rqom53sF0
では、それと同じ名前のカードが墓地にあって、
それに根絶を打った場合は絶対に取り除かなくてはいけないのですね
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 21:29:01 ID:1q3RQAn30
>>179
関連して質問だけど、>>180と同じく《天啓》なんかの場合も
手札を公開情報として扱いますか?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 21:45:27 ID:zuXDtFIl0
>>180
Yes。

>>181
Yes。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 21:47:52 ID:1q3RQAn30
なるほどサンクス
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 22:12:40 ID:YqsIu1vt0
>>173-174
丁寧にありがとうございました!
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 22:44:46 ID:ym1+WQT00
≪超起源≫で
≪ボガーダンのヘルカイト≫→≪ボガーダンのヘルカイト≫→≪伏魔殿≫

の順番で出した場合は、≪超起源≫の解決後に
相手プレイヤーに20点ダメージ与えることになるのでしょうか?
それとも伏魔殿の効果は適用されないでしょうか?
また、対象を取るタイミングも教えていただけるとありがたいです。
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 22:49:52 ID:/CJoaeEeO
>>180
違う。
条件付きでカードを探す場合そのカードが公開情報であるかを見るのではなく
探す領域が公開されているかで見つけなければならないかが決まる。
未来予知はライブラリートップを公開情報にするだけで
ライブラリーを公開された領域にするわけではないので
ライブラリートップのショックが公開されていて
墓地のショックを対象に根絶をプレイしても
ライブラリーからショックを取り除かない選択も出来る。
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/glossary.php?word=g_search
>>181
天啓は手札を公開された領域にするのでイエス。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 22:50:39 ID:nFzWaNYyO
クリーチャーにロクソドンの戦槌と2つの吸血の絆をつけて攻撃した場合、与えた戦闘ダメージの3倍ライフを得ますよね?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 22:52:13 ID:+YuMMjgCO
>>185
ボガーダンのヘルカイトが場に出たとき、伏魔殿はないのだから、当然伏魔殿の能力も誘発しない
誘発した能力は、プレイヤーが次に優先権を得るときにスタックに乗る
ボガーダンのヘルカイトが場に出たとき誘発した能力は、超起源の解決後にスタックに乗り、この時対象を選ぶ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 22:55:34 ID:MoukRHEh0
>>185
いいえ。《伏魔殿》の能力は、それが場に出ていなければ誘発しません。
《伏魔殿》を先に、《ボガーダンのヘルカイト》を後に出せば、《ボガーダンのヘルカイト》を出した時に《伏魔殿》の能力が誘発し、
次にいずれかのプレイヤーが優先権を得る前(この場合、通常は《超起源》の解決後)にスタックに乗ります。
誘発型能力が誘発することと、それがスタックに乗ることはまったく別であることに注意してください。

誘発型能力の対象は、それがスタックに乗る時に決定してください。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 22:55:43 ID:ym1+WQT00
>>188
ありがとうございました!
すっきり解決しました
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 22:57:29 ID:+YuMMjgCO
>>187
ダメージを与えたとき、絆魂とそれぞれの吸血の絆の能力が個別に誘発する
それぞれ、与えたダメージ分のライフを得るので、結果的にダメージの3倍のライフを得る
192188:2007/10/04(木) 00:48:52 ID:uvoM2Lhb0
<<超起源>>についてもうひとつ質問なのですが、
A出す→Bパス→A出す→B出す
というように、パスをしたあとに、相手が出したのを見計らって出すことは可能なのでしょうか?

具体例としては

A土地出す→Bパス→A<<伏魔殿>>出す→Bクリーチャー出す→Aクリーチャー出す…
というように、私が伏魔殿を出すのを見計らって、相手が改めてクリーチャーを出してくるということが
ありえるのかどうかと言うことなのですが…
何度もすみません。宜しくお願いします。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 00:52:19 ID:LuQDuJeh0
《血糊の雨》は2枚場に出ていても、ライフゲイン時には1回解決するだけ
と聞いたのですが、何故でしょうか?また、《魔力のとげ》が2枚場に出て
いる状態で土地を1枚タップした場合は、その土地のコントローラーに何点
のダメージが与えられますか?
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 00:52:37 ID:KIST11qL0
消散カウンターが残り1のクリーチャーがいるターンにジョイラの時虫を召喚
次の自分のターンのアップキープ開始時に最後の消散カウンターを取り除く前に召喚酔いのとけたジョイラの時虫の起動型能力を使うことは出来ますか?
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 00:58:09 ID:QGS+TUpu0
私が
《灰色熊》
《墓生まれの詩神》
《Mirror Entity》
をコントロールしています。
私のターンのアップキープに《墓生まれの詩神》の能力が誘発した後に、《Mirror Entity》の能力をX=1で起動した場合、
まず、《Mirror Entity》の能力が解決されると思うのですが、
その後、《墓生まれの詩神》の能力で引けるカードは何枚になるのでしょうか。

ようは、《墓生まれの詩神》の能力で引けるカード(と失うライフ)はいつ確定するか、という質問です。
よろしくお願いいたします。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 01:05:03 ID:obE+uLGl0
>>195
3枚。
このXの値が決まるのは能力の解決時。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 01:06:54 ID:XSGhYfZx0
>>193
前者は置換効果だから。
後者は1点ダメージが2回

>>194
質問の例の通りなら無理

>>195
解決時に確定
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 01:12:16 ID:t8cHTYGL0
>>192
時のらせんFAQより
>いずれかのプレイヤーがカードを場に出さないことを選んで、さらに手順が続いている場合、手順がそのプレイヤーの番になったときに、そのプレイヤーはカードを場に出してもよい。
ので、可能
>>193
まず《血糊の雨》の能力は置換効果。
1つのイベントに対し複数の置換効果がある場合、影響を受けるオブジェクトのコントローラーかプレイヤーがその内の1つを選び置換する。
さらにその後適当であれば、残りも同じ手順で置換していく。
二枚の《血糊の雨》がある状態でプレイヤーが1点のライフを得た場合、プレイヤーはどちらかの《血糊の雨》の置換効果を受けるかを選ぶ。
その結果「1点のライフを得る」が「1点のライフを失う」に置換されるので、もう一方の《血糊の雨》の置換効果は無視される。

《魔力のとげ》は誘発型能力なので、それぞれ別に能力がスタックに乗り、合計2点のダメージが与えられる。

>>194
《ジョイラの時虫》は時間カウンターしか扱えないので無理です。
待機能力持ちクリーチャーなら可能です。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 01:12:24 ID:bJQsILEj0
>>192
可能です。
全員がこの方法でパーマネントを出さないで1順した時におわるだけで
毎順ごとに何を出すか/出さないかを決められます。

>>193
置き換え効果なので、実際には2つの「ライフを得るかわりにライフを失う」ことのうち
いずれか片方のみを選んで実行することとなります。
魔力のとげ2枚の場合は、それぞれの能力が誘発してスタックのるので
1点のダメージが個別に解決されて合計2点のダメージとなります。

>>194
可能です。
ただし、消散カウンターと時間カウンターは違うカウンターなので
時間カウンターがのったところで特殊な状況でない限りは意味がありません。

>>195
3枚です。能力の解決時に点数をみます。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 01:13:15 ID:IQYlMsuLP
>>197
ダウト>>194
消散のカウンター取り除きは誘発型能力だから、それをスタックに乗せてから時虫の能力を起動することはできる。

ただし時虫じゃ消散カウンターは乗せられないけど
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 01:16:19 ID:bJQsILEj0
>>199訂正
時間カウンターがのる前提条件として時間カウンターがすでに1つ以上
のっている必要がありましたね。
時間カウンターに関与しつつ、能力の解決中に時間カウンターを
もっているパーマネントでないならば、能力は有効ですが何も行いません。
202197:2007/10/04(木) 01:16:39 ID:XSGhYfZx0
おおっと失礼
時虫は時間カウンター持ちしか対象に取れないと読み間違えてた
203195:2007/10/04(木) 01:19:17 ID:QGS+TUpu0
皆様、ありがとうございました
204188:2007/10/04(木) 01:24:07 ID:uvoM2Lhb0
>>198-199
ありがとうございます。
土地を出して伏魔殿を後出しするというのは無意味なんですね…

質問というか、確認なのですが(本当に何度もすみません)

超起源で発生したダメージ(伏魔殿によると仮定)は、その後スタックに載るということですが、
やはりアクティブプレイヤーである私の方が先にスタックに載ってしまうので、
相手が私のライフ以上のダメージを出してきた場合は、私が負けてしまうという理解で
間違いないでしょうか?

もしそうだとすると、それを回避するために<<皇帝の仮面>>を積もうかと思うのですが、
この場合、伏魔殿による私へのダメージは「対戦相手がコントロールする能力」に該当するのでしょうか?

本当に何度もすみません。宜しくお願いいたします。
205193:2007/10/04(木) 01:58:02 ID:LuQDuJeh0
>197
>198
>199
ありがとうございました。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 02:36:13 ID:t8cHTYGL0
>>204
>誘発型能力のコントローラーは、その能力の発生源の、誘発時点でのコントローラーである。
ので、《伏魔殿》の能力のコントローラーはあなたです。
よって、それぞれ誘発した《伏魔殿》の能力をスタックに乗せる順番はあなたが選べます。
また、《皇帝の仮面》で防ぐ事はできません。
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 02:37:29 ID:bJQsILEj0
>>204
上・はい、ダメージを回避することができなければ
あなたからのダメージが対戦相手に与えられる前に
あなたは敗北します。

下・皇帝の仮面では防げません。
ダメージの発生源は場にでたクリーチャーからとなりますし、
ダメージ先を選ぶのは対戦相手となりますが、
対象を決めているのは(あなたのコントロールする)伏魔殿です。
象牙の仮面であれば防げます。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 02:38:44 ID:bJQsILEj0
>>207
上は間違いでした。
>>206さんのいうとおり、すべてあなたのコントロールする能力ですので
自由な順番でスタックにのせられます。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 02:58:38 ID:AMRCFjNa0
加々美のローブってマジでコモン?
付けると恐怖の対象にならないの?
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 04:12:37 ID:obE+uLGl0
備忘録がわりに質問させて頂きます。作業が終わった頃には忘れそうなので。

《夢ツグミ/Dream Thrush(INV)》および《Jinx(HML)》など土地タイプを変更する
テキストが変わりましたが、《ドライアドの東屋/Dryad Arbor(FUT)》を対象に
とった場合、エルフのサブタイプは残るのでしょうか?

新CRをまだチェックしていませんのでサブタイプに関する扱いを把握していません。
どなたか心ある人、答えて頂けると幸いです。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 05:07:14 ID:bJQsILEj0
>>209
鏡のローブであれば、マジでコモンです。
鏡のローブがエンチャントされているクリーチャーは恐怖の対象になりません。
恐怖もまた、とんでもない勢いでクリーチャーを破壊する強みがありますし
レア=強い、コモン=弱いといったわけではありません。
弱いレアもあれば強いコモンもありますし、その強さも使う人、使うコンボ、
使う状況によって変化の様相をみせます。

>>210
エルフのサブタイプは残ります。
サブタイプの変更が行われる場合、それは同一のタイプに属する
サブタイプすべてのみを置き換えます。
他のタイプおよびそのタイプに属するサブタイプには影響を与えません。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 05:15:09 ID:VX+0MrN7O
ドライアドの東屋がエルフじゃないのは置いておいて

212.1b.
(省略)
Similarly, when one or more of an object's subtypes changes, the new subtype(s) replaces any existing subtypes from the appropriate set (creature types, land types, artifact types, enchantment types, planeswalker types, or spell types).
(省略)
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 05:26:35 ID:AMRCFjNa0
>211
そういえば恐怖もコモンですね。モグの狂信者はアンコですけど。
214194:2007/10/04(木) 06:24:52 ID:ryTw8Erh0
すいません
消失でした
消失でもカウンターを乗せて延命処置はできるのでしょうか
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 06:56:47 ID:VX+0MrN7O
消失で時間カウンターを取り除くのも誘発型能力
対応して起動型能力をプレイすることは可能
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 09:47:27 ID:ucX2kJjSO
相手がパリンクロンをプレイした時に自分が除去呪文をプレイした場合、パリンクロンの誘発型能力はどうなりますか?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 11:44:47 ID:qBI+qdRa0
>>213
モグファナも昔はコモンだったけどな
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 11:48:38 ID:Q14m71PH0
>>216
場に出たパリクロンに除去呪文を打つことになるので
誘発型能力は解決されます

219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 12:22:46 ID:WpEYlpqIO
原初の腕力魔道士をコントロールしている状態で、自身のコントロール下で大いなるガルガドンの待機が解けました。
よって戦闘フェイズには12/10で殴ることができますか?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 12:32:13 ID:nGO70FOC0
>>219
もちろん出来ます。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 13:05:22 ID:obE+uLGl0
>>211-212
ドライアドでした。ありがとうございました。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 13:19:51 ID:k3H3fXMj0
2/2の攻撃クリーチャーが2/2にブロックされ、
ダメージが入る前にショックを撃って
こちらのクリーチャーは死なずに相手に直接ダメージのような
使いかたはできますか?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 13:22:52 ID:0g7yKMJuO
ブロックが指定された段階で、例えブロッククリーチャーが場を離れようとトランプルを持っていない限りプレイヤーへダメージは通らない
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 13:23:36 ID:VX+0MrN7O
>>222
その攻撃クリーチャーはブロックされている
ブロッククリーチャーがいなくなっていても、それは変わらない
ブロックされているクリーチャーは、対戦相手に戦闘ダメージを与えない

トランプルを持ってるなら別だけど
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 13:23:46 ID:x/tyBzfRO
>>222
ブロックが指定された後なら無理だよ。ショックで死んだ死骸を殴るイメージで。

質問です
対抗呪文等で打ち消された呪文は、プレイそのものが打ち消されるのでしょうか?
プレイするたび〜等に関係すると思って質問しました。宜しくお願いします。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 13:29:21 ID:VX+0MrN7O
>>225
呪文のプレイ中に優先権は発生せず、当然打ち消し呪文もプレイできない
呪文のプレイが完了したのち、プレイヤーが優先権を得る前に「呪文のプレイによって誘発した能力」がスタックに乗る
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 13:30:49 ID:k3H3fXMj0
>>223-225
ありがとうございます。よく理解できました。

続いて質問で申し訳ないのですが、
2/1 赤:+1/+0 の修正を受けるクリーチャーで
攻撃をし、相手がブロックしなかったので
赤マナを払ってバンプアップして
ダメージを増やす使い方はできますか?
228225:2007/10/04(木) 13:36:36 ID:x/tyBzfRO
>>226
ありがとうございます!解決順を間違えていたと思います。
>>227
ブロック指定でブロックされなかった後、ダメージをスタックに乗せる前に使えば大丈夫。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 13:37:19 ID:VX+0MrN7O
>>227
おk
「パ」ンプアップな

ブロッククリーチャー指定ステップで、ブロッククリーチャーが指定されたあと、アクティブプレイヤーは優先権を得る
ここでパワーを上げておけば、当然ダメージも増える
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 13:46:57 ID:k3H3fXMj0
>>228-229
ありがとうございます。
wikiにもパンプ→バンプで間違える人を見かけるみたいに
書いてあってわらえました。
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 14:32:24 ID:9E35j1KLO
プロとかが使用しているスリーブってなんですか?
私もシャカシャカしたいです(´・ω・`)
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 14:34:51 ID:k3H3fXMj0
野生の雑種犬に対して-2/-2の呪文が打たれた時、
手札を2枚捨てて+2/+2にした場合生き残れますが、
ターン終了時には破壊されてしまいますか?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 14:59:58 ID:VX+0MrN7O
>>232
そのマイナス修正の期限はいつまでなのかと
無期限なら、ターンが終了する時点(クリンナップ・ステップ)でプラス修正の効果が終了するため、
野生の雑種犬は0/0になり、タフネスが0以下なので墓地に置かれる
これは破壊ではない
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 15:04:53 ID:k3H3fXMj0
すいません説明不足でした。
蔓延(全てのクリーチャーはターン終了時までに-2/-2)を撃たれた場合は、
プラス、マイナスの効果が同時に解決される為
野生の雑種犬は墓地に置かれないであってますでしょうか?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 15:18:56 ID:VX+0MrN7O
解決は別々
蔓延による修正も、雑種犬の能力による修正も、効果が終了するタイミングが一緒なので、墓地に置かれることはない
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 15:21:36 ID:1Pkowq7O0
>>234
あっています。
なお、効果の解決途中などで一時的にタフネスが0になった場合も
次の状況起因効果のチェックまでにダメージ込みで1以上残っていれば
それは破壊されずにすみます。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 15:24:29 ID:VX+0MrN7O
>>236
ダメージはタフネスを減らさないし、タフネスが0以下であることで墓地に置かれるのは破壊ではない
なんか誤解を招きそうなので一応
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 15:26:20 ID:k3H3fXMj0
>>235-236
よく理解できました。ありがとうございます。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 15:32:06 ID:1Pkowq7O0
>>237
フォローサンキュ
誤解を招くいい加減な説明でした・・・
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 16:38:51 ID:z4dpLoYO0
質問というか要望に近いんだけど、ポルチャ梅山の「死んでもイイ奴等」とか「カマール伝」ってもう見れないんかな?

作者サイトが消えていたので、保存してる奇特な人はおらんかなぁと聞いてみる。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 17:32:04 ID:UKx9SJTgO
防御クリーチャーが自身のタップ効果を使う場合、どのような順序になるのでしょうか
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/10/04(木) 20:11:23 ID:pGYVzN100
2年ぶりくらいにマジック復帰しようと思います。
スタンダードのトーナメントとかに参加したりしたいです。
使いたいレアはシングル買い、足りないコモンは友達からもらう
という感じで5箱分ボックス買うとしたらエキスパンションの組み合わせは
どんな感じになりますか?
ローウェンは発売後に別に買おうと思います。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 20:50:11 ID:obE+uLGl0
>>241
用語と状況をもっと詳しく、疑問点を明らかにしてほしい。

>>242
5箱ぶん買う資金を使いたいデッキで使用しているレアを買うことにあてる。
復帰なら無闇にボックスを買うよりはいいと思うが。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2007/10/04(木) 21:09:39 ID:pGYVzN100
>>243
レスありがとうございます。
前辞めたときにカードを全部売るあげる捨てるなどしてしまって
今一枚もカードないんです。
使いたいデッキを考えて全部シングル買いの方が良いですかね?
悩んでおります・・
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 21:17:58 ID:XSGhYfZx0
>>244
人によると思うな
俺も復帰時にデッキ狙い定めてカード集めたけど
いろんなデッキ組みたがる俺には合わなかった
結局かなりの数をシングル買いする羽目に
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 21:21:09 ID:7VbuwZqI0
箱買いするとレアが36枚手に入る計算になるけど
その場合レアはかぶらないのですか?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 21:31:21 ID:eYqM8+550
>>246
今まで箱開けた経験からすれば、ラージエキスパンションならあんまりかぶらない。
スモールエキスパンションなら数種かぶることもある。アポカリプスはかぶりまくった。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 23:30:37 ID:v09YeJYi0
ヴェズーヴァの多相の戦士等のshapeshifter は多相(changeling)ですか?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 23:32:53 ID:tUwUE0Op0
ヴェズーヴァの多相の戦士がテキストに書かれてもないのに多相なら
アメーバの変わり身などは何故わざわざ書く必要があるのか考えてください
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 00:21:02 ID:/mx043SH0
ダメージがそのクリーチャーのタフネス値以上に与えられた場合
受けたダメージ数はそのクリーチャーのタフネスの値を上回るのでしょうか?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 00:29:49 ID:y5kn2mL70
>>250
その通りです。
通常は、タフネス以上のダメージを受けないといったことはありません。
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 00:37:14 ID:y5kn2mL70
>>248
いいえ。クリーチャー・タイプが多相の戦士なら多相を持つ、といったルールはありません。
現在、多相を持つカードはすべてテキスト欄にその旨が書かれています。おそらく今後出るカードもそうだと思われます。

>>249
気持ちはわからないこともないが、皮肉しか書けないなら解答するな。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 00:38:00 ID:YLZaId1fO
デュアルランドのbayouってなんて読むの?普通に「バユー」?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 00:45:09 ID:/mx043SH0
>>251
ということは相手が沼を5つ置いている状態で
ジャカルの仔に堕落の触手を打たれた場合
ジャッカルの仔と自分に5点のダメージ
&相手は5点回復という解釈でいいのでしょうか?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 00:50:17 ID:Umb9YKRcO
携帯から失礼致します。
突然ですが、ローウィンがスタンダード入りしてからめ使用可能なエキスパンションをどなたか教えていただけないでしょうか?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 00:51:03 ID:y5kn2mL70
>>254
その通り。ダメージは1点ずつ与えられるといったことはありません。
もっと言えば、クリーチャーは致死ダメージを受けても状況起因効果のチェックまで破壊されることはないので、
例えば何らかの方法で緑になった《ジャッカルの仔》をコントロールして《ケアヴェクの呪詛》をプレイすれば、
《ジャッカルの仔》は2点のダメージを受け、あなたにも2点のダメージが飛んでくるでしょう。

>>255
>>10
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 01:05:17 ID:Umb9YKRcO
>>256さん。
読み直してようやく理解しました、お手数掛けて申し訳ありません。
ありがとうございます(`・∀・)
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 01:06:15 ID:/mx043SH0
>>256
わかりやすい説明ありがとうございました
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 01:07:15 ID:S22H7RMSO
>>253
バイユーが近いんじゃない?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 01:39:53 ID:psdHD64f0
>>259
それでおk
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 03:31:07 ID:YJMYGbfo0
Oona's Prowler / ウーナのうろつく者 を対戦相手がコントロールしている時に
自分がDodecapod / 十二足獣 をうろつく者の能力で捨てた場合
Dodecapod / 十二足獣 は場に出るのでしょうか?
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 06:00:37 ID:psdHD64f0
>>261
ウーナのうろつく者の能力を起動したのがあなたであれば、ウーナのうろつく者のコントローラーに
かかわらず、その能力のコントローラーはあなたとなります。よって十二足獣は場にだせません。


>200.7a. スタック上にある能力のオーナーは、それがプレイされた時、
>もしくは誘発した時にその能力の発生源をコントロールしていたプレイヤーである。
>スタック上にある能力のコントローラーは、その能力をプレイしたプレイヤー、
>もしくはその能力が誘発したときにその能力の発生源をコントロールしていたプレイヤーである。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 10:39:57 ID:8pEUtG780
顔投げって、戦争司令官がエコーで死ぬ直前にサクッて+2/+2で殴れたりするだろうか
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 13:02:39 ID:n/UcVrJqO
相手のコントロール下に魂の管理人がいる状態でこちらが捕食者カヴーをプレイしたら、相手が1ライフを得るのでカヴーの上に+1/+1カウンターを乗せても良いんですか?
265264:2007/10/05(金) 13:20:18 ID:n/UcVrJqO
×捕食者カヴー
○カヴーの捕食者

すみません。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 14:34:58 ID:kzeDE8So0
>>263
戦争指令官のエコーが誘発した後、解決前に生け贄に捧げることは可能

>>264
「乗せても良い」じゃなくて、「乗せないと駄目」
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 15:55:56 ID:E8C2iNly0
Gaddock Teeg が場にいるとき
1:Haze of Rageのバイバック
2:Fireblast を代替コスト
3:拘束/決心の決心
4:Momentary Blink / 一瞬の瞬きフラッシュバック
5:Chill / 寒けがあるときのIncinerate / 火葬
6:Helm of Awakening / 覚醒の兜があるときのArmageddon / ハルマゲドン
はプレイできますか?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 15:59:51 ID:IjRuv6aF0
《軽快なリフレイン》は呪文ではないので、
その能力を対抗呪文等で打ち消すことはできないですよね?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 16:16:36 ID:6pYUBEpu0
>>267
プレイするために支払うコストではなく、そのカードの右上に
印刷されているコストを見よ。

>>268
左様。出来ておる。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 16:22:33 ID:VBG27/UI0
>>267
「点数で見たマナ・コスト」とはカードの右上にあるマナ・コストにXの値を考慮した値
よって
1.プレイ出来る。
2.代替コストでプレイしてもマナ・コストは6である事には変わりないのでプレイ出来ない。
3.分割カードをスタックに積む時に選んだもの以外の特性は無視されるので、プレイできる。
4.プレイできる。
5.プレイできる。
6.プレイできない。

>>268
《対抗呪文》に書いてある通り、呪文でないなら打ち消す事はできない。
《計略縛り》や《虚空粘》なら《軽快なリフレイン》の起動型能力を打ち消す事が出来る。
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 17:29:11 ID:S22H7RMSO
ちょっと疑問が

ttp://qabbs.mjmj.info/topics/1182431142_94045.html
この理屈でいくと、拘束+決心は、それがスタックに置かれる前には、その点数で見たマナ・コストは2かつ5であり、
ガドック・ティーグによってプレイが禁止されるような気がするんだけど、どうなんでしょ
272杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/05(金) 17:46:22 ID:oxLrbZwS0
>271
 その通り。プレイできないというのはプレイ手順を開始できない、つまり409.1aに入れないことを意味し、
それはプレイする前の段階で働く。スタックに乗らなければ分割カードは両方の特性を持つので、
どちらか片方の特性によってプレイが禁止されている分割カードはプレイできない。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 18:17:31 ID:/mx043SH0
相手のインスタント呪文に対応して中断をプレイした場合どうなりますか?
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 18:24:05 ID:kzeDE8So0
>>273
中断は呪文のプレイを禁止する。
既にプレイされた呪文に対しては何も影響しない。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 18:28:55 ID:WbZRZyEU0
待機が0になった永劫の年代史家に差し戻しをプレイしたいんですが
解決される順番は年代史家ドロー→プレイ→差し戻しですか?
プレイ→差し戻し→年代史家ドローですか?
276杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/05(金) 18:44:46 ID:oxLrbZwS0
>275
 どちらもあり得る。Aeon Chroniclerのドローする能力と待機明けのプレイを可能にする能力はどちらも
時間カウンターが取り除かれたことによって誘発するので、コントローラーが任意の順番でスタックに積む。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 18:46:32 ID:WbZRZyEU0
>>276
ありがとうございます
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 18:59:57 ID:0U/jVqnhO
ライフが0以下の時に、コントロールしている白金の天使を
ゴブリンの溶接工や変身で別の白金の天使に入れ換えた場合、
敗北せずにすみますか?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 19:11:59 ID:hBzXZhYi0
>>278
はい、敗北せずにすみます。
天使の入れ替わりが完了するまでの間、状況起因効果のチェックはないので
問題なくライフ0以下での存命を維持したままでいられます。
280杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/05(金) 19:12:04 ID:QRgY1DiZ0
>278
 敗北しない。ライフが0以下かつPlatinum Angelをコントロールしていない状態で状況起因効果のチェックが
入るタイミングが存在しないため。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 19:15:38 ID:0U/jVqnhO
ありがとうございます。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 19:30:14 ID:n/UcVrJqO
クリーチャー化した樹上の村にロクソドンの戦槌を装備した場合、ターン終了時に外れますか?
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 19:34:01 ID:S22H7RMSO
>>272
回答どうもです
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 19:34:35 ID:hBzXZhYi0
>>282
はい、外れます。
装備品はクリーチャーのみが装備する/し続けることができます。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 20:40:42 ID:gPoNOgYT0
ロクソドンの戦槌関連で横から何ですが質問させてください

装備しているクリーチャーが破壊された場合は
どうなりますか?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 20:55:36 ID:KfaNzkCb0
「等時の王笏」で相手が刻印したカードを発動したとき、それを「分散の盾」等で
打ち消すことはできますか?
俺にマジックを勧めてくれた人は“「等時の王笏」の効果だから呪文じゃない。
だから打ち消せない”と言っていたのですが・・・。
また、マナコストを支払ってタップすることによって効果を発動する
アーティファクト(ネビニラルの円盤等)は、相手のターンでも発動可能なんでしょうか?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 21:03:57 ID:WbZRZyEU0
墓地に何もない常態で黒3マナと困窮と根絶があります。
相手の手札にある十二足獣を根絶することはできますか?
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 21:35:32 ID:oDuQfXGkO
無理。十二足獣が場に戻る効果は墓地に置かれる代わりの置換効果なので
そもそも墓地にいるタイミングがない。ゆえに根絶の対象に取れない。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 21:36:19 ID:cuGKNT2l0
>>285
装備しているクリーチャーが場を離れても、装備品は場に残ります。クリーチャーは墓地に置かれます
http://mtgwiki.com/?%C1%F5%C8%F7%C9%CA
>>286
上:等時の王笏の能力は「起動型能力」であって、「呪文」ではないので
《虚空粘/Voidslime》や《もみ消し/Stifle》でないと打ち消せません
あと、「発動」ではなく「起動」と言ってください
下:「コスト:効果」の書式で書かれている能力は、特に指定が無いならば
相手のターンでも、自分が優先権を持っているときにいつでもプレイできます
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 21:48:19 ID:gPoNOgYT0
>>289
ありがとうございました〜

だからロクソドンが強いと言われているんですね
アルマジロの方が強いだろうと思っていたことは墓の下までもって(ry
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 22:06:38 ID:1lz09cib0
>>286
>>289

等時の王笏の起動型能力自体を打ち消すことは
289さんが言うように普通の打消しじゃできません、が

等時の王笏の起動型能力は呪文のコピーを作成し、それをプレイするものです。
よって呪文のコピーを打ち消すことは可能です。
まぁ王笏自体を破壊するなりして止めないとジリ貧になりますが。

ついでに。コピーのマナコストは元呪文のと同じです。
分散の盾で打ち消すなら自分も相応のパーマネントが要りますね。
292289:2007/10/05(金) 22:16:03 ID:cuGKNT2l0
そういうことでしたか。申し訳ない・・・
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 22:18:37 ID:PkRyq+3O0
友人からの質問なんですが自信持って答えられないので教えてください;

「複写」でコピーした分はソーサリーorインスタント一回に含まれますか?

294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 22:23:58 ID:1lz09cib0
>>293
できれば状況を明確によろしく。

「複製」のこと?
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 22:27:37 ID:QBAaVaoy0
徴用でプレインズウォーカーを対象にした場合、アーティファクトやエンチャントの様に自分のコントロール下で場に出ますか?
296286:2007/10/05(金) 22:51:03 ID:KfaNzkCb0
>>289>>291
丁寧にありがとうございます。
コピーする能力は消せなくても、コピーしてプレイされた呪文は打ち消せるんですね;
これでやっと胸のつかえが取れました。ありがとうございました。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 23:04:16 ID:dZ862gFa0
土地の効果で

T:あなたのマナプールに(1)を加える。

というのをよく見ますがタップした場合永久的にマナが(1)増えるということなのでしょうか。
それともターン終了時にそのマナが消えてしまうということなのでしょうか。
後者の場合クリーチャー召還などでマナを使った際に1マナ増え、そのターンの
マナが±0になるということなのでしょうか。
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 23:10:42 ID:/Fs3FBGe0
>>297
まず、マナというものの基本的なルールについて調べた方がいいと思われます。

ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/glossary.php?word=g_mana_pool
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/glossary.php?word=g_mana_burn
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 23:18:32 ID:gPoNOgYT0
カード名を知りたくて質問なのですが
ラスゴにリムーブがついていたカード見たのですが教えていただけませんでしょうか?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 23:24:28 ID:dZ862gFa0
>>298
ありがとうございます。
Q1土地の場合はマナプールにはいらないのでしょうか。

・その場合、カードの効果などにより生み出された物だけがマナプールに入るということで間違いないでしょうか。

・そうでない場合土地をセットし、使用することができなかったらマナバーンにより
削除されてしまうのでしょうか。←はいりませんよね?

Q2.マナプールに蓄える、との表現がありましたが
各フェイズごとに失うのであれば蓄えるといったことは無理ではないでしょうか。

Q3.土地の効果によりマナを生みだす利点はなんですか。

MTGはとても難しい…
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 23:28:33 ID:qKI3OK4n0
>>299
カード検索という物凄く便利なものがあるので、それで探してください。>>1にリンクがあります。

>>300
MTGの本当に基本的なルールが理解できないと思われるので、
初心者向けにゲームの流れを解説しているサイトを見るなり、タカラトミーの体験ゲームをやるなり、ルールブックを読むなりしてください
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 00:03:19 ID:MjlJT8eU0
ID:dZ862gFa0はただの荒らし
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 00:10:54 ID:f93okx2C0
戦慄の復活のフラッシュバックコストで生け贄に捧げたクリーチャーを、
戦慄の復活の効果で場に戻すことは可能ですか?
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 00:13:56 ID:5vs9GFPM0
>>303
不可能です。
プレイする段階ではそのクリーチャーが墓地にないために
コストの支払いをする前に対象として選べません。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 00:49:56 ID:ijeSQQXWO
プレイする段階では、というか、対象の指定はコストの支払いより前なので無理
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=409.1
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 00:55:57 ID:AOkiuiRm0
ローウィンの狡猾について質問です
1.狡猾の能力で取り除いた呪文は、いつでもプレイできるのですか?
2.狡猾の能力でインスタント呪文をプレイしたあと、そのカードは墓地に行きますか?
  それともゲームから取り除かれますか?
3.狡猾をコントロールしているときに、遅延で呪文を打ち消した場合、その呪文をプレイできますか?
  また、打ち消された呪文は待機を得ますか?
4.狡猾の能力でゴールドメドウの重鎮をプレイする場合、
  追加コストとしてキスキンカードを公開するか、無色マナ3点を払わなければなりませんか?
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 01:29:25 ID:/6AmXyJIO
>>306
1.狡猾の能力は呪文や能力による打ち消しを
「ゲームから取り除き、その呪文をマナ・コストを支払わずにプレイしてもよい」
に置き換える。
つまり打ち消し呪文または能力の解決中、取り除いた直後にプレイする機会を得る。
2.解決したカードはゲームから取り除くとは書いていない。
つまりパーマネント呪文なら解決すれば場に出る。
インスタント、ソーサリーは解決すれば墓地に置かれる。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 01:31:00 ID:/6AmXyJIO
続き。
3.遅延には打ち消すと書いてあるので
狡猾で置き換えてプレイ出来る。
遅延がカードを待機状態にするのはそれが打ち消されたなら。
狡猾は打ち消しを置き換えるので
それは打ち消されておらず待機状態にはならない。
4.その必要がある。
狡猾の効果により支払わなくてよいのはマナ・コストのみ。
追加コストは支払わなければならない。
追加コストが支払えないなら、プレイするという選択は選べず、
カードは取り除かれたままになる。
FAQ出てるので読むと吉。
ttp://mjmj.info/data/faq_lrw_j.html
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 01:57:35 ID:AOkiuiRm0
>>307>>308
分かりやすい説明ありがとうございました
FAQよんできます
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 03:16:42 ID:vMWPL+hH0
フラッシュバックを遅延で打ち消したらどうなりますか?
差し戻しのように普通にリムーブさせて終わりですか?
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 04:00:14 ID:SWsNhngU0
>>310
FBに

差し戻しを打った場合

1:差し戻しの置換効果で手札に
2:スタックから移動するのでFBの効果で置換してゲーム外へ

遅延の場合

1:遅延の効果でゲーム外に(待機つき)

2:スタックから別の領域に移動するのでFBの効果でそれを置換・・するが
 ゲーム外へいくことをゲーム外へいくことに置換するので、なにもしない

3:一旦ゲーム外に出たカードはゲーム内にいた頃のカードとは別物として扱われるため、
 待機があけてプレイされたあと墓地に落ちる。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 05:15:30 ID:G6LpEnRh0
コールドスナップのカードってスタンダートの大会(イエサブ等)ではどういう扱いになるんでしょうか?
霧氷鱗のドラゴンなどの氷雪クリーチャーは使えるとか。

特に氷マナというのがわかりません。
4枚以上入れていいのか、何色でも氷シンボルになるのかとか。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 05:28:16 ID:MXyTm6kZ0
>>312
特別な扱いをされることはありません。ただの1エキスパンションです。
スタンダードで使える期間は、時のらせんブロックと同時です。

蛇足ですが、開催するお店はフォーマットそのものには関係ありません。
イエサブだろうがフューチャービーだろうがファイアーボールだろうが、スタンダードはスタンダード、エクステンデッドはエクステンデッドです。

氷雪マナについては、まず基本からどうぞ。
ttp://mtgwiki.com/%C9%B9%C0%E3%A5%DE%A5%CA

冠雪の平地島沼山森、については基本地形と同じに扱われますので、デッキに何枚でも入れることができます。
また、何色であろうと、そのマナを出したものが氷雪であれば、それは氷雪マナとして扱われます。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 08:28:35 ID:ijeSQQXWO
FAQを見てきたのですが

>分割カードの一方の点数で見たマナ・コストが3以下でマナ・コストに{X}を含まない場合、《ガドック・ティーグ》はその側のプレイを妨げない。

これはルール変更でもあったのでしょうか
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 10:35:27 ID:vKLHsegc0
>>314
分割カードが両方の特性を持つものとして扱われるのは、スタック以外にある場合です。
スタック上に置かれた「呪文」である間は、選ばれた側の特性のみを持ちます。
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 11:24:35 ID:ijeSQQXWO
>>315
というと、それはプレイされたのちの特性を見て禁止されるかが決まるということでしょうか?
すると、同様に「呪文のプレイ」を禁止するマナの迷路の場合であっても同じであり、
上記のqabbsの質問は逆転裁定が出たとみてよいのでしょうか?
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 11:45:24 ID:vKLHsegc0
>>316
ごめん適当な事言った
自分にはわからないので詳しい人助けて/(^o^)\
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 12:23:29 ID:rDUffnhM0
光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 12:35:45 ID:lVyZy1EP0
>318
ググれ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 13:18:46 ID:35CH88ytO
灰色熊をルーンの母でブロックして、
その後能力で自身にプロテクション緑を指定した場合
ルーンの母に与えられるダメージは0でしょうか?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 13:46:17 ID:LCwtXoFW0
>>316
qabbsでプレイできない、とあるのは401.5によるもの。FAQと内容が正反対な
ため、現在照会中。

>>315
君は悪くない。

>>320
ダメージの解決前にその発生源に対するプロテクションを得たのなら、
ダメージはすべて軽減される。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 13:54:03 ID:35CH88ytO
>>321 thk!俺の灰色熊\(^O^)/

まだ緑単の構築しかもってないから
あとでいろいろかわないと…
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 14:26:49 ID:l2CaeWef0
場に「他のクリーチャーが墓地に落ちたとき、〜する。」を持つクリーチャーと他のクリーチャーが同時に墓地に落ちたとき、
上の墓地に落ちたときの能力は誘発しますか?
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 14:31:00 ID:ijeSQQXWO
>>321
わかりました
発表を待ってみます
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 14:34:54 ID:lVyZy1EP0
>323
する
場を離れること等が誘発条件である一部の誘発型能力は、その直前の
状況を参照する
直前の状況では「他のクリーチャーが墓地に落ちたとき」の能力を持つ
クリーチャーは場にいるはずなので、誘発する
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 14:39:38 ID:LCwtXoFW0
>>323
場から墓地に置かれる領域移動誘発は、条件を満たしたかどうかを「直前の状態」
で見る。他に墓地に置かれるクリーチャーが居るので、誘発する。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 15:21:14 ID:2sTdvXIn0
ファットパックとはなんでしょうか?
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 15:37:36 ID:nvoMquXXO
オレのこと
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 16:21:04 ID:lVyZy1EP0
>327
MTG wiki等をご参照ください
ちなみにGoogle先生に聞いても一番上にここが来ます
ttp://mtgwiki.com/%A5%D5%A5%A1%A5%C3%A5%C8%A5%D1%A5%C3%A5%AF
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 16:40:37 ID:tY/iaIwTO
ローウィンで出た多相持ちインスタントはレベルのサーチとかで直接だせるの?
てかインスタントを場に出すってどういうことなんだ?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 16:49:37 ID:xUEhttjX0
>>330
未来予知からレベルや傭兵などのテキストは「レベル・パーマネント・カードを探し、そのカードを場に出す。」に改定されている。
よって多相インスタントはパーマネント・カードでないため選ぶ事は出来ない。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 16:51:31 ID:lVyZy1EP0
>330
レベル・クリーチャーの持ついわゆるリクルート能力のオラクルをご確認ください
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/518039/

ちなみに
212.5d. インスタントが場に出ることはない。場に出るような場合、その代わりにもとあった領域に残る。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 17:06:34 ID:tY/iaIwTO
>>331-332
thx!
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 18:40:03 ID:v305p1zC0
ミラディンブロックのカードを使って、
タイプがないパーマネントを作ることが可能だったと思うんですが、
どのカードの組み合わせでしたっけ?
それと今でもそれは有効ですか?
335杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/06(土) 18:48:56 ID:+6khsZUx0
>334
 March of the Machines環境下でクリーチャー化しているアーティファクトに、Neurok Transmuterの
二番目の能力をプレイすると、タイプを持たないパーマネントになる。現在でも有効。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 18:53:19 ID:v305p1zC0
>335
おお、早いレスthx。
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 19:56:17 ID:M2ALIw+LO
>>328
よぉ。FAT BOY
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 20:05:38 ID:pyoXMWGt0
ttp://qabbs.mjmj.info/topics/1191650202_22046.html
誰か訂正しといて
誘発後落ちたら戻るから
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 20:13:55 ID:G6LpEnRh0
レシュラックの伝令が場を離れたとき、各プレイヤーは自分がオーナーである、あなたがコントロールする各土地のコントロールを得る。

どういう意味でしょうか?
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 20:20:02 ID:XCmb+gc70
>>338
他人に頼るコトじゃないだろ・・・

>>339
「あなたが対戦相手から奪った土地のコントロールを元の持ち主に返す」
といったカンジ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 20:20:26 ID:j/B1jEqS0
《レシュラックの伝令/Herald of Leshrac》が場を離れたときに、
《レシュラックの伝令/Herald of Leshrac》のコントローラーがコントロールする土地の中で、
各プレイヤーは自分がオーナーである土地のコントロールを得ます

《レシュラックの伝令/Herald of Leshrac》のコントローラーでないプレイヤーが、
その人がオーナーでない土地をコントロールしていても、それのコントローラーが変わるわけではありません
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 20:21:19 ID:77eXl1fa0
>>339
オーナー、というのは、そのカードを所有している人のことです。つまり、デッキに入れている人です。
《レシュラックの伝令》の能力や、あるいは《政略》などで対戦相手がオーナーである土地をあなたがコントロールしている場合、
あなたの《レシュラックの伝令》が場を離れれば、その土地は対戦相手のコントロールになります。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 20:22:49 ID:Sh+fh7Qt0
蒸気打ちの親分が場にいる場合
クリーチャータイプ多相をもっているクリーチャーは
+1/+0の修正と速攻を持てるのでしょうか?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 20:27:10 ID:QSmYBH6h0
>>343
「多相」というクリーチャータイプは存在しません。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 20:28:21 ID:lVyZy1EP0
>>343
多相はクリーチャー・タイプではなく能力です
が、多相を持つクリーチャーは全てのクリーチャー・タイプを持ちますので、
Riggerのクリーチャー・タイプを持つので+1/0の修整を受け、速攻を持ちます
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 20:33:04 ID:Sh+fh7Qt0
>>344
すいませn多層の戦士でした

>>345
迅速な回答ありがとうございます。
これで、アメーバボイドたんと親分デッキが作れそうです
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 20:34:31 ID:j/B1jEqS0
クリーチャータイプに多相の戦士(多層の戦士ではない)を持つものすべてが
多相/Changelingを持つわけではないぞ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 20:49:39 ID:QSmYBH6h0
クリーチャータイプ「多相の戦士」と、キーワード能力「多相」は
(ルール上では)まったく関係ありません。

多相能力を持たない多相の戦士も存在しますし、
多相の戦士ではないクリーチャーが多相能力を持つこともありえます。
当然、多相を持たない多相の戦士は、全てのクリーチャータイプとしては扱われません。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 20:53:25 ID:Sh+fh7Qt0
>>347
補足サントス

>>348
色々あるんですな〜
もうちょっと勉強してきます
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 21:09:24 ID:IuSmYcF00
プレリパーティって公式大会ではないのでしょうか?
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 21:14:17 ID:LpVc3uNg0
すいません少し疑問に感じたのでカキコします。
連れとの久々のデュエルでルールの認識があやふやな状態で
やってしまったのですが以下相方の行動・・・

相方の場にライオンの瞳のダイアモンドがあり

沼X3でヨーグモスの意思をプレイ

その前にダイアモンドを生贄、手札捨てて(ry 

見たいな流れになったんですが・・・・この場合ヨーグモスの意思はどうなる
んでしょう?墓地のカードが使える効果は解決するんでしょうか?
もう忘れすぎててなにがなんだか・・・OTZ 

あとダイアモンド使用時に手札が0の状態だと生贄にささげても手札がないばあい
3マナでるんですかね?

352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 21:26:06 ID:QSmYBH6h0
>>351
1.《ヨーグモスの意思》をプレイする
  (《ヨーグモスの意思》をスタックに積む。3マナが支払われる。)
2.《ヨーグモスの意思》のプレイが完了したあと、
  それが解決される前に《ライオンの瞳のダイアモンド》の能力をプレイする
  (《ライオンの瞳のダイアモンド》の能力をスタックに積む。
   《ライオンの瞳のダイアモンド》が生け贄に捧げられ、手札が全て捨てられる。)
3.《ライオンの瞳のダイアモンド》の能力が解決される
4.《ヨーグモスの意思》が解決される

……以上の処理の流れに、なにか疑問点でもあるんですか?
ちなみに、手札が無いときに手札を全て(0枚)捨てる、というコストを支払うことは可能です。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 21:33:47 ID:lVyZy1EP0
>>351
スタック・ルールの理解が不足かと
呪文はプレイ宣言後、スタック上で解決を待ちます
手札ではなくスタック上にあるので、なんらかの効果で手札を捨てたとしても
全く関係ないです

また、手札がない状態で手札を全て捨てることを要求されたならば、
0枚のカードを全て捨ててください

>>352
ライオンの瞳のダイアモンドの能力はマナ能力ですのでスタックには乗りません
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 21:44:22 ID:LpVc3uNg0
>352 >353

回答dクス;。
フロー見て理解出来ました。
プレイ→スタック→解決の理解不足でした
ありがとうございました
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 22:00:14 ID:vMWPL+hH0
>>311
ありがとうございます
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 01:38:21 ID:FYpQCPU20
ブロックするときには攻撃するときと同じようにクリーチャーをタップさせなければならないのでしょうか
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 01:43:51 ID:YTkhUFn10
>>356
ブロックするときにはタップは不要です
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 11:03:16 ID:7loXlyTJ0
マジでくだらない質問なんだけど
灰色熊が入ってるデッキを罵って叩かれてたコテって誰だったっけ?
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 11:23:19 ID:NGLRBJwk0
>>358
ネタ蒔き
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 11:34:13 ID:PlFiL0B20
ちょっち質問させてくれ。

ライオンの瞳のダイアモンドの能力のコストでマッドネス呪文を捨てた場合、
マナ能力だから即座に能力解決されて、マナが出た状態で
マッドネスの誘発がスタックに→出たマナ使ってマッドネス呪文プレイ

ってできるよね?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 12:46:34 ID:+PavchAS0
はい。

410.2.
(前略)
能力は誘発した時には何もしないが、プレイヤーが優先権を得る際に、自動的にスタックに積まれる。

411.1.
マナ能力をプレイするとき、プレイヤーは、rule 409.1b から rule 409.1i の記述に従って
プレイすることを宣言し、起動コストを支払う。
能力は宣言の直後に解決し、スタックには積まれない(rule 408.2e 参照)。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 13:38:31 ID:PlFiL0B20
>>361
回答ありがとうです。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 14:16:10 ID:Nv+GFWQ60
プレインズウォーカー能力はスタックに乗りますか?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 14:19:10 ID:wvnDKL890
>>363
はい。
Wikiに「呪文、マナ能力ではない起動型能力、マナ能力ではない誘発型能力、戦闘ダメージの割り振りは
スタックに乗る」としっかり書かれています。プレインズウォーカーが例外などということはありません。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 14:21:19 ID:QwSx9peN0
>>364
その分類法だと、変異もスタックに乗ることになるよね?
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 14:22:55 ID:J5E/ZQdY0
>>365
変異は起動型能力でも誘発型能力でもない「特別な行動」
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 14:29:31 ID:QwSx9peN0
>>366
いや分かるけど
PW能力が特別な行動かどうかってことを聞きたいんじゃないの?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 14:30:23 ID:QExdqftm0
:(コロン)がついてるじゃない、PWには。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 14:59:42 ID:QwSx9peN0
>>368
いや分かるけど
その辺分かっているやつなら最初から>>363みたいな質問しないだろ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 15:03:03 ID:wvnDKL890
だから最初に結論として「はい」と答えたんだが、まずい答えだったかな
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 15:13:01 ID:QwSx9peN0
>>370
例外などということはありません
とか要らないと思うよ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 15:14:50 ID:3eLJoWCE0
くっだらねぇ質問ですが
MtGWikiの検索機能がおかしいのはなぜなんでしょうか?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 15:19:49 ID:6DrnAhgZ0
>>372
どうしておかしいのかはわからんが
上のやつで検索するとgoogleに飛ぶが、ちゃんとMTG関連の項目はでるよ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 15:35:36 ID:Tl3H0YtE0
モグの狂信者に殺戮の契約をプレイして狂信者を生贄で対象不適正にされたら、
アップキープにはコストを払わなくていいですか?
375杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/07(日) 15:58:56 ID:7JHL02Ts0
>374
 そう。その呪文は打ち消されているんだから、なんの効果も発揮せず、遅延誘発型能力も誘発しない。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 18:00:39 ID:LZ9t3ERrO
時代寄生機をコピーした彫り込み鋼が破壊された場合、4/4待機3で場に帰って来ますか?
それとも墓地に落ちた時点で時代寄生機としての能力を失いますか?
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 18:15:04 ID:UQzBWmKx0
>>376
「場から墓地に置かれたとき」の誘発条件を持つ誘発型能力は、その直前の状況を
参照する必要があります。直前の状況では(場において)彫り込み鋼は時代寄生機
のコピーですので、この能力は(そのまま解決されれば)正常に機能し、彫り込み鋼
は時間カウンターを3個置かれた状態でゲームから取り除かれ、待機を得ます。
ですが、墓地に置かれた時点で彫り込み鋼はコピーではなくなっていますので、
彫り込み鋼としてゲームから取り除かれ、待機が明ければ彫り込み鋼としてプレイ
されます。
もちろんそうして解決して場に出るならば、場に出るに際して選んだアーティファクトの
コピーとして場に出ることができます。ここで時代寄生機を選んだならば、手札からプレイ
していないので、+1/+1カウンターが3個置かれた状態で場に出ます。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 19:24:47 ID:LZ9t3ERrO
>>377
とてもわかりやすいご説明、ありがとうございます。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 19:33:38 ID:dbCCCpso0
「クリーチャー呪文」についてよく理解できてないので教えてもらいたいんですが・・。

クリーチャーが召喚される時は「クリーチャー呪文」として召喚して
「切り刻まれた軍勢」を召喚した時に
「クリーチャー呪文を打ち消す」の効果を持つ呪文で墓地に送ることができるといわれたのですが

どうなのでしょうか
無知ですいません。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 20:57:14 ID:iCUQbGut0
切り刻まれた軍勢をプレイしたならばそれはスタック場にある間はクリーチャー呪文です
場に出てしまったらクリーチャーです
手札にあるときもクリーチャーです
墓地にあるときもクリーチャーです
ライブラリーの中にあるときもクリーチャーです

プレイしてスタックの上にある時のみクリーチャー呪文です
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 21:01:44 ID:u5TJEePS0
クリーチャーカードの効果の
〜をオーナーの手札に戻す という効果は
どういうタイミングで使えるのでしょうか?
墓地に行った後は加納でしょうか?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 21:02:06 ID:E5o10F8i0
プレイしてスタック上にある時はクリーチャー呪文です
場にあるときはクリーチャーです
それ以外の領域にある時はクリーチャー・カードです
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 21:09:24 ID:E5o10F8i0
>>381
能力にも色々あるので、一部のテキストが同じでも全く違うタイミングで効果を発揮したり、異なる挙動をしたりします。
質問する場合は具体的なカード名を挙げるなり、その能力を全文(改行するところまで)書くなりした方がわかりやすいです。

特に注釈が無い限り、クリーチャー・カードの持つ能力はそれが場にある時のみ効果を発揮するので、
例えば《全能なる者アルカニス/Arcanis the Omnipotent》の起動型能力であれば、アルカニスが場にあるときのみそれを手札に戻せます。
墓地から戻せる場合、《変幻影魔/Phantasmagorian》のようにその旨がテキストに書かれています。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 21:21:23 ID:eVYJzA0y0
>>381
どういうときに使うべきなのかということを聞いているのなら
墓地に送られそうなときなんかに
その前に手札に戻すことができるし
(マナとか払っておいて手札に戻すだけ?と思うかも知れんけど
 1枚カード引いてるのと同等以上のことなんだぜ)

場に出たときの能力を持っているクリーチャーなら
それで手札に戻して、また出して……と重いけど手札の減らない
ソーサリーみたいに能力を使いまわしたり、
それ自身には場に出たときの能力が無くても
他のカードが誘発する能力を使う事ができるよ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 21:32:00 ID:2azQYPs+0
フォイルカードをデッキにいれてはダメだと聞きました
曲がってなければいいんじゃないでしょうか?
それとリミテッドで出たらどうするんですか?
386杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/07(日) 21:38:52 ID:7JHL02Ts0
>385
 曲がっていなければおk
 要するに裏から判別できなければいい。リミテッドでも通常どおり使う。

 ただ、どうしても反ってくるので、使わないようにしている人は多い。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 23:27:10 ID:RKdSLJRZ0
風立ての高知の秘匿能力で]火力を取り除いて
その後マナコストを支払わずにプレイするときに
]=∞はおk?
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 23:37:41 ID:wvnDKL890
>>387
いいえ。X=0です。
マナコストを支払わずにプレイする、というのは代替コストによるものであり、
神河謀叛の群れのようにXを参照できる呪文でなければ0になります。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 23:44:12 ID:u5TJEePS0
>>383,384
束の間の映像 なんですが、
これは、場に出ている時しか無理ですか?
手札を捨てる系で捨てた時に墓地に行ったのをオーナーの手札に戻す、とか。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 23:46:55 ID:PlFiL0B20
>>389
無理です。
Phantasmagorian / 変幻影魔が参考にいいですね。
場以外でも使えるのは明記されてます。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 23:50:57 ID:u5TJEePS0
>>390
ありがとございます。
では、プレイした時に霊魂放逐などで打ち消された場合も戻せないということですよね?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 00:08:33 ID:4Qc4hiQS0
>>391に追加なんですが
ブロックorアタックして、相手クリーチャーにダメージ→自分は手札に戻る
という事は可能でしょうか?
ダメージ計算の前に効果を使って上にスタックを載せるから大丈夫かな、とも思うんですが。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 00:16:00 ID:Ipy9Ql1w0
こちらがターンを終了を宣言した時に
相手がインスタントの呪文を使った場合、
ターン終了を宣言済みでも
それを対抗呪文などで打ち消すことはできますか?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 00:24:46 ID:onkik0m3O
パーマネントのコピーを作る呪文や能力は、コピー対象の「コピーした瞬間の」状態をコピーするのですか?

例えば、彫り込み鋼で鋸刃の矢をコピーする場合、コピーした時点で鋸刃の矢の上にカウンターが2個しかない場合、彫り込み鋼もカウンター2個が乗った鋸刃の矢として場に出るのでしょうか。
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 00:24:52 ID:Q7k6ciWc0
>>392
可能です。
公開領域でのコンバットトリックとしては使われるパターンです。

>>393
できます。
厳密にいうと「ターン終了の宣言」とは自分の最終メインフェイズでの優先権の放棄と
対戦相手へのレスポンスの確認であり、ルール的なしばりはありません。
ただし、対戦相手はレスポンスをするさいに、メインフェイズ中に行うのか
エンドフェイズ中に行うのかはハッキリさせなければいけません。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 00:29:15 ID:Q7k6ciWc0
>>394
いいえ、パーマネントのコピーにあたっては、そのコピー元を
そのままコピーするのではなく、そのカードをコピーするとみなしてください。
ですので、コピーして作られた《鋸刃の矢》の上には3つのカウンターがのります。

たとえば、《ミジウムの変成体》でカウンターが2つおかれた《鋸刃の矢》をコピーした場合
その《ミジウムの変成体》はすでに場に出ているので場に出るに際しての能力を発揮せず
その上にカウンターが置かれることはありません。
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 00:52:05 ID:onkik0m3O
>>396
ありがとうございます!
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 00:56:49 ID:4Qc4hiQS0
>>395
ありがとうございます
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 01:38:57 ID:Q7k6ciWc0
>>398
いい忘れてたけど、それらのタイミングで使われた呪文や能力が
解決した場合、そのフェイズはなにごともなかったかのように継続します。
再度終了宣言(細かくいえば優先権の放棄のみだけど)をしましょう。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 01:49:25 ID:4Qc4hiQS0
>>399
どういうことでしょうか?
よくわからないのですが。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 02:04:02 ID:Q7k6ciWc0
>>400
たとえば、あなたの第二メインフェイズ中に「ターン終了します」といい
それに対して相手がなにかしらの呪文をプレイしました。
その呪文(とそれに続くスタック)をすべて解決した場合、ただちに
エンドフェイズに移行するのではなく、第二メインフェイズが続きます。
エンドフェイズへの移行やエンドフェイズのエンドを決めるにあたっては
再度それらの宣言(優先権の放棄)をする必要があります。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 02:13:15 ID:4Qc4hiQS0
>>401
それはクリーチャーが手札に戻った後の話ですか?
質問と全く関係ないような気がするのですが・・・。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 02:48:14 ID:9kbPje+3O
なんだその態度
wikiなりルールブックなりを100回音読しろ屑
404sage:2007/10/08(月) 02:50:58 ID:KxTRYSEb0
おそらく401が、402を393と取り違えているだけかと。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 02:51:23 ID:VuwREVxl0
>>402

>>399のアンカーが間違っている。
たぶん、>>393の質問への追加説明
君の質問とは無関係なのだよ すまんね
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 03:02:27 ID:VuwREVxl0
対戦相手も私も前のターンからティムを一体ずつコントロールしている状態。
今は私のターン。
私のティムで対戦相手のティムに1点ダメージをしようとして、
それに対戦相手が対応し、対戦相手のティムで私のティムに1点ダメージ指定。
この場合って、逆から解決だから死ぬのは私のティムだけですよね?
すったくってのがまだよくわかってないので、教えてくださいませ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 03:43:22 ID:CRQ7oHnm0
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 05:55:59 ID:W8enxPZw0
《Rebellion of the Flamekin / 炎族の反乱》なんですが、
あなたが激突を行う場合ってのは対戦相手の効果で激突をさせられる場合も誘発していいんだよね?
で、誘発したとして対戦相手の激突によっても勝利するという結果もあって良し?
プレリパーティーでメーカーから配布されたルール入門を読んでいたらわからなくなってきた。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 07:02:12 ID:/XO0nlL7O
>>408
その通り。
ttp://mjmj.info/data/pri_lrw_j.html
というか、ルール入門というのがこれのことなら、
まんま答えが書いてあるけど。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 08:08:44 ID:Z1/CU8sR0
《謙虚》が場にあるり《ミシュラの工廠》をクリーチャーにした時、《ミシュラの工廠》はターン終了時にはクリーチャーに戻るのでしょうか?
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 09:28:19 ID:G/pDKFNR0
>>410
戻る。
効果によってクリーチャーになっていることに注意。クリーチャー化する
能力は失われるが、解決して起きたことは失われない。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 11:15:38 ID:BVF6XZRv0
ありがとうございました。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 12:36:36 ID:xKTWQr810
えっと、質問です
相手のクリーチャーが攻撃してきてクソハン持ちでそのうち1体ブロックした場合、
回復が先に入って生きるのか、それとも回復の前に死ぬのか
どういう順番で処理されるんでしょうか
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 12:46:59 ID:RJ9JLvdhO
>>413
なんだかよくわからないけど、絆魂は誘発型能力
それを持つパーマネントがダメージを与えることで誘発し、スタックに置かれる

もう少し状況を理解できるように書いた方がいい
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 13:00:12 ID:xKTWQr810
>>414
や、うまく表現できなくて申し訳ない
それでは、こっちのライフが1でクソハン付きが1体、相手に1/1が2体、
これで相手が攻撃してきた場合にどうなるか、と置き換えて再度質問します
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 13:02:57 ID:MdpQ+5Df0
>>380
つまり「死を食うもの」を場に出す→クリーチャー呪文を打ち消す
で墓地に行く ということでOKですか?

その後の再生能力は使えませんよね?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 13:07:34 ID:xtkZC1TB0
>>415
>>414の通りなんだが…。
それで1体を《ロクソドンの戦槌》を装備したクリーチャーでブロックしたらどうなるか、という質問なら、あなたは敗北する。

絆魂は、ダメージが与えられることで誘発する誘発型能力。
すべてのクリーチャーが同時に戦闘ダメージを与え、ここで絆魂の能力が誘発するが、
それがスタックに乗る前の状況起因効果のチェックであなたのライフが0であるため敗北する。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 13:08:33 ID:RJ9JLvdhO
>>415
戦闘ダメージは同時に与えられる
ダメージによって絆魂が誘発するが、それがスタックに置かれる前の状況起因効果のチェックで敗北する

>>416
「場に出る」のであれば、それは場に出る
「プレイした」のであれば、それは呪文としてスタックに置かれる

起動型能力は、特に書かれていないかぎり、場でしか使用できない
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 13:10:36 ID:xKTWQr810
>>417>>418
なるほど、戦闘ダメージは同時把握しました
ありがとうございました
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 13:12:32 ID:xtkZC1TB0
>>416
なぜ《死を食うもの》に変わったのかわからないが、呪文のプレイと解決の手順を勘違いしている。
クリーチャー呪文をプレイすると、それはクリーチャー呪文として「場ではなく」スタックに置かれる。
そして、その呪文が解決するとクリーチャーとして場に出る。

クリーチャー呪文が打ち消される、というなら、そもそもそのクリーチャーが場に出ることはない。
打ち消されることで、スタックから墓地に置かれる。もちろん再生も使えないし、
仮に使えたとしても、打ち消すことと破壊することは違うので使っても意味がない。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 13:13:04 ID:7nMG0Hvm0
>>416
ちなみに、再生は「破壊」というイベントを置換するもの。
タフネスが0以下になったり生贄にささげたりそういうときは
再生できない。墓地から回収とかそういった意味合いでないので注意。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 13:14:20 ID:MdpQ+5Df0
>>420
あ、それは再生能力について質問しようと思って;;;
丁寧に答えて頂いて本当にありがとうございます。

「呪文を打ち消す」と言う効果でクリーチャー呪文を打ち消すことは可能ですか?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 13:15:41 ID:7nMG0Hvm0
>>422
横レスっぽいけど見かけたから回答。
当然可能。
「呪文」の一種類として「クリーチャー呪文」がある。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 13:16:58 ID:MdpQ+5Df0
>>421
それについてはわかってます。
「打ち消す」についてよくわからなかったので;;

>>423
ありがとうございます。
青に少し興味があったので…
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 13:59:56 ID:1FCNGx3RO
絶対再生についてもわかってないだろう。
ルールブックなりを100回見直してきなよ。
さすがにここの住民も手取り足取り君に教えてあげれるほど暇じゃない
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 14:43:07 ID:eiWTnZ7j0
TCG板は他と違ってリア消厨工が多いから
ルール、テンプレ無視してくだ質で質問しても許されるんだよwwwwww
「テンプレ、過去ログ嫁ダボが」て言っても
「くだ質なんだからいいじゃない」のゆとり回答者がPOPして乙wwwwwwwww
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 15:03:45 ID:7nMG0Hvm0
>>425
>>426
まぁ、もちつけおまいら。
確かに俺も「それについてはわかってます。 」って言われてかなり切なくなったけどさw
テンプレ検索はだるいかもしれん、だがせめてwikiくらい読む気にはならないのかw
と何度言いたくなったことか・・・
まぁ俺もちょっとややこしい質問したりするから利用するだけして、じゃ悪いし
たまに回答もする。初心者のころはほんとにくだらない質問してたしな。
生温かい目で見守ってやろうぜ・・
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 15:28:57 ID:jzmeLBGp0
Magic:The Gathering Bar 限定メニュー

■ドリンク

Soul Warden/魂の管理人
Mind Bend/幻覚
Icy Manipulator/氷の干渉器
Natural Spring/自然の泉

■フード

Rampant Growth/不屈の自然
Shivan Dragon/シヴ山のドラゴン
Hypnotic Specter/惑乱の死霊
Reya Dawnbringer/黎明をもたらす者レイヤ

これどんなのですか?w
行った事が有る人いたら教えてください
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 15:48:02 ID:xtkZC1TB0
自分はルールブック100回見ても再生なんてチンプンカンプンだったけどな
430杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/08(月) 16:02:07 ID:q59BDK5b0
>428
 どこかのblogにレポがあった(料理の話も載っていた)と思ったけど場所を失念。
Private squareの過去ログに紹介されてるかもしれない。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 16:08:55 ID:BtTcMzCJO
>>429
そもそも「再生」を口で言って理解出来ない奴はルールブックを見ても理解出来るわけないから…

やっぱMTGはルールブック見るより人に質問した方が分かりやすいよ。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 16:17:01 ID:jzmeLBGp0
>>430
ありがとうございます。
blogは見つかりませんでしたが、過去ログ漁ったらTCG板のスレを見つけました。
バッパラが焼き鳥でワロタ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 16:22:52 ID:8JrDpl8/0
マナって人によっては18枚でいいとか24枚でいいとか言いますけど、
皆さんの長年の経験からしてどのシャッフルで何枚がいいでしょうか?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 16:27:58 ID:Q7k6ciWc0
>>433
アンケートはスレ違い。
あと、マナ=マナを出せるカードか?それとも土地のみをさすのかでまた違います。
シャッフルについては場合によっては問題がありますのでシャッフルで検索して
他のサイトなどを参考にされるといいです。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 16:57:13 ID:WUXLk0qB0
清廉潔白な判事の
能力の解決時に除去されてエルフの数が
減りました。クリーチャーに乗るカウンターの数は減りますか?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 16:57:53 ID:xtkZC1TB0
>>433
デッキによっていくらでも変わるので、無意味な質問です。
マナの出る土地が1枚も入らないデッキもあれば、40枚を超えるデッキもあります。

「どのシャッフルで」というのは見なかったことにしたいですが、念のため言っておくと
シャッフルというのは「無作為に」並べ替えることです。「無作為」です。
無作為ですから、どのカードがどこにあるかはもちろん、土地とその他の分布などもわかりません。
シャッフルの方法によって土地が来る枚数が変わるなどというのなら、それはシャッフルではありません。
立派なイカサマです。絶対にやってはいけません。
437杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/08(月) 17:00:31 ID:q59BDK5b0
>435
 能力の解決時に除去することはできない。呪文や能力の解決中にプレイヤーは優先権を得ない。
それから、呪文や能力がなにかを参照するときは、いくつかの少ない例外を除いて解決時である。
Immaculate Magistrateの能力で乗せるカウンターの数は、解決時のエルフの数。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 17:01:24 ID:xtkZC1TB0
>>435
「解決時」ではなく「解決前」であるならばYesです。
呪文や能力のプレイ時には、モード、対象、コストが決定されます。
その他はすべて解決時に行われます。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 17:38:32 ID:ttF7vCW80
相手が相手のターンにこっちのカウンターを警戒してオアリムの詠唱をプレイしました
それに対して瞬速持ちクリーチャーを出せますか?
あるいはオアリムの詠唱を打ち消すことはできますか?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 17:49:17 ID:xtkZC1TB0
>>439
もちろん、できます。
《オアリムの詠唱》が解決する前なら、あなたは呪文や能力をプレイできます。
もちろん打ち消すことも可能です。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 17:59:31 ID:ttF7vCW80
>>440
ありがとうございました
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 18:59:59 ID:RJ9JLvdhO
>>438
割り振り
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 19:31:13 ID:3Hp/aF9V0
http://jp.youtube.com/watch?v=19t2vJo9Z_I
ロウクスじゃな方はなんというカードですか?
444杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/08(月) 19:35:17 ID:q59BDK5b0
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 20:16:02 ID:4mGcR72S0
大変下らない質問で済みませんが…

>Q3-1:《Prodigal Pyromancer/放蕩紅蓮術士》の能力が使われるのに対応して
>《Shock/ショック》で殺したら、 能力は消えるの?
>A3-1:パーマネントの起動型/誘発型能力がスタックに乗った後、
>その発生源のパーマネントを破壊したり 場から取り除いたりしたとしても、
>スタック上の能力はそのまま残ります。
>Q3-2:《Prodigal Pyromancer/放蕩紅蓮術士》の能力が使われるのに対応して
>《Icy Manipulator/氷の干渉器》で タップして邪魔することはできる?
>A3-2:基本的に呪文や能力のプレイが宣言されたあと、コストの支払いに
>割り込むことはできません。

 とありますが、仲間内で長いことこのルールを知らずに遊んでいた為、
仲間内では中々適応されません。(発生源が消えればスタックも消え、コストの支払いに干渉される)
 このルールを重要性を説明するため、これを無視した場合の致命的問題・コンボの例
が在りましたら教えてください。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 20:28:31 ID:E/0oFjU00
>>445
公式のルール見せればいいだろ
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 20:33:22 ID:XEx9sX2i0
レアリティマークが大文字の「D」のような表示のカードは
どのカードセットのものでしょうか?
よく見てみるとDではなく錨を横向きにしたようにも見えますが・・
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 21:07:54 ID:rC59qmC00
>>447
コレクター番号が「〜/50」となってるならばそれはデッキマスターズのもの
http://mtgwiki.com/%A5%C7%A5%C3%A5%AD%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%BA
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 21:20:39 ID:5QyV4kDu0
>>445
とりあえず大会に出られないし、ルール的にあいまいな点があっても
問題が解決しなくなる。
(正規ルールでは正しいことが、あなたの使ってるローカルルールで
 正しいとは限らない)

だいたい、その理屈だと自分自身を生け贄に捧げる系のコストを持つ
能力が働かないことない?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 21:22:00 ID:XEx9sX2i0
>>448
ありがとうございます
それで間違いないようです
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 22:37:09 ID:ysapJqj60
やる相手がいなくて仮引退して数年(;´Д`)

一人で出来るように、PCかゲーム機の方のがほしいんだけど、
新しいのとか出てないかな?

DC版は持ってるんだけど、イマイチ物足りなくて。
PC版はWin95・・・98か?
あれ以来出てないのかな?(こっちは持ってない)
452杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/08(月) 22:50:06 ID:Yucdn8z/0
>451
【MTG】PC版 Magic The Gathering Vol.9【MO】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1191741255/l50
 こっちのスレを見てみるといい。公式のも非公式のもけっこう色々ある。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 22:55:24 ID:7WS3lox+0
自分のアップキープで誘発型能力を解決した後、優先権をパスしたとき
対戦相手に呪文や能力をプレイするか尋ねて、対戦相手が優先権を
パスしたことを確認してからドローステップに移行するべきなのでしょうか。

まだ自分は初心者なのですが自分よりmtgを長くやってる人たちが
いつも確認せずに進めてしまうことが気になったので質問させていただきます。

後、「呪文や能力をプレイする」ということは、自分に優先権があるとき
手札の土地ではないカードかコストを支払った起動型能力をスタックに乗せる
ということであっていますか。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 23:01:50 ID:ysapJqj60
>452
ああ、今丁度見つけて覗いてきました。アリガトです。

・・・が、何かイマイチはっきりしないつーかわかり難いつーか(;´Д`)
開かないトコあるし。
X箱版(orPC)(日本語版:2004年発売?)がいいかなーとか思うんだけど、
誰か持ってます?

Onlineのヤツの事だったらつらいなー(オンラインゲーは時間が取れないorz)
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 23:04:47 ID:mh3K6ZMn0
>>454
それはTCGじゃなくて、マジックのカードを使った全く別のシミュレーション?ゲーム

別にネトゲだからって何時間も張り付いて無いとカード集まらないとかそんなんじゃ無いし、(MOなら課金してパックを買う、非公式なら全カードリストがある)
マッチングしてゲームして終わりって流れだからそんなにまとまった時間は要らないよ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 23:11:02 ID:Nm53sDL90
プレインズウォーカーがクリーチャー化して、攻撃に参加しダメージが与えられた場合、忠誠カウンターは減るのですか?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 23:12:48 ID:eiWTnZ7j0
>>454
公式のオンラインのマジックのゲームでもリーグ戦なら
長時間確保できなくてもプレイできるよ
もっともオンライン対戦自体が嫌だったらだめだけど
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 23:14:53 ID:ysapJqj60
>>455
ぐは、そうなのディスカorz >X箱版
ありがとです。

いや、仕事とかしながらしたいんで、DC版みたいなCPU相手のが
欲しかったんですよ。
(好きな時に好きなだけ手を止めれるから)

どうやら、現状無さそうですねぇ(´・ω・)ザンネン
ご回答どうも有難う御座いました orz

・・・要望メールでも送ったら、DC版みたいなのまた作ってくれるかなー?
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 23:15:04 ID:eiWTnZ7j0
>>456
プレインズウォーカーがクリーチャー化する現象ってありましたっけ?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 23:18:49 ID:mh3K6ZMn0
>>456
プレインズウォーカーでもクリーチャーでもあるなら減る。
(起こり得るのか知らないけど)カード・タイプのプレインズウォーカーを失ってたら減らない。

>>459
《マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice》と《機械の行進/March of the Machines》とかでクリーチャー化する
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 23:21:16 ID:mh3K6ZMn0
というか格子と行進でPWでは無くなるんだろうか。wkrn
462杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/08(月) 23:25:29 ID:Yucdn8z/0
>453
 理想はその通りなのだが、現実問題として相手のアップキープになにかプレイするという
事態はけっこう珍しいことなので、相手がなにも言わない限りはそのまま進めることがほとんど。
アンタップ、アップキープ、ドロー、と声に出して言うのは、対戦相手に、どこかでなにかするなら
割り込んでなにか言ってくれ、という合図でもある。

 下はおおむねその通り。例外的に、マナ能力は優先権がなくてもプレイできることがある。

>456
 減る。それはプレインズウォーカーに与えられたダメージである。

>459
 Mycosynth LatticeとMarch of the Machinesが場に出ているとクリーチャー化する。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 23:26:42 ID:RJ9JLvdhO
>>461
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=212.1c

マイコシンスの格子と機械の行進に、魂の彫刻家とオパールの輝きでPWじゃなくなるか
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 23:26:55 ID:wXPMeqPCO
げんしょの命令で選んだ二つの効果は好きな順番でスタックに乗せていいのでしょうか?それとも上から順番ですか?
よろしくお願いします
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 23:29:23 ID:srD0ia+d0
「選ばれたモードは、カードに書かれた順番に効果を発揮する。 」
ローウィン よくある質問集 より

テンプレ+リンク先くらい目を通そう
466杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/08(月) 23:30:17 ID:Yucdn8z/0
>464
 好きな順番もなにもそれは一つの呪文の効果なのだが、それはともかくとして、Commandサイクルの
"choose two"で選んだ二つの効果はテキストに書いてある順番が上の方から解決する。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 23:35:23 ID:wXPMeqPCO
ありがとうございました
以後気をつけます
ということは擬似PW除去に使えるかもしれないと…ふむふむ
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 00:10:01 ID:F34U5/Mn0
裏向きのクリーチャーの点数で見たマナコストはいくつになるのでしょうか?
質素な命令の3以下破壊、4以上破壊のどちらかのモードで破壊することは可能ですか?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 00:13:21 ID:gdX9YwHP0
伏魔殿が場に出ている状態で、
クリーチャーをプレイ→伏魔殿の誘発がスタックに乗る→その状態でそのクリーチャーに巨大化をプレイ→伏魔殿のダメージ+3
という風にはできますか?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 00:15:44 ID:0N5v1unU0
>468
裏向きのクリーチャーの点数で見たマナコストは0である
《質素な命令/Austere Command》の3以下の〜〜のほうのモードで破壊できる

>469
可能
解決時のパワーを参照する
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 00:18:11 ID:F34U5/Mn0
>>470
ありがとうございます
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 00:18:35 ID:gdX9YwHP0
>>470
解決時のパワーですね!
スタックに乗ったときにダメージが決まるものだと思っていました!
すばやい回答ありがとうございました!
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 00:28:30 ID:UEg67MWJ0
《民兵団の誇り/Militia's Pride》が場にあるときに、
複数のトークンではないクリーチャーが攻撃した場合、
白マナを攻撃クリーチャーの数だけ払って、複数体トークンを出すことは可能ですか?

テキストを読むと、可能かそうでないかわかりづらいのですが…。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 00:33:18 ID:5YYDBv3BO
>>473
Whenever a nontoken creature you control attacks
なので、トークンでない攻撃クリーチャー1体につき1回誘発する

日本語だと単複ないからわかりにくいな
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 01:10:44 ID:roa8kAnV0
自分がSteamflogger Boss / 蒸気打ちの親分をコントロールしている時に
自分のコントロールする多相を持ったクリーチャーは
+1/+0の修整を受けるとともに速攻を持ちますか?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 01:24:13 ID:5YYDBv3BO
>>475
装具工はクリーチャー・タイプ
477杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/09(火) 01:24:58 ID:DPOEpnyA0
>475
 せめてスレ内検索くらいしよう>>343-345
 あと、忘れてはいけないこと。からくり組み立てるときにかわりに二つ組み立てられるよ。やったね。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 02:35:33 ID:MMgKjHF30
同じターンのアップキープに、エコーコストを支払わなかったモグの戦争司令官を
ボガートの汁婆の能力で手札に戻すことは可能ですか?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 02:58:34 ID:nytdl5aj0
>>478
可能です。
ボガートの汁婆の能力とエコーコストの支払いはどちらもアップキープの開始時に誘発する誘発型能力です。
なので、あなたが選んだ順番で解決することができます。
つまり先にボガートの汁婆の能力を解決すれば手札に戻ることになります。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 03:00:52 ID:R0wtQUx40
>>479
いや不可能じゃないの?
アップキープ開始時にエコーと汁婆がスタックに乗った時にはまだ戦争司令官は墓地に置かれてないから、汁婆の能力で対象に取る事ができない
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 05:40:04 ID:ewLfoi6a0
>>479
480が正しいです。アップキープ開始時、エコーの支払いと汁婆の能力がスタック
に乗ります。この時点で汁婆の対象を選ばなければなりません。当然、まだ
墓地にない戦争司令官を対象にとることは不可能です。

その後、エコーを支払わず司令官が墓地に置かれ、汁婆の能力で対象の
カードが戻ります。どちらから解決しようとこの結果になります。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 06:14:43 ID:AEyfYIoo0
>>480の根拠としてCRおいておく
>410.4. 誘発型能力がスタックに積まれたとき、その能力のコントローラーは、
>起動型能力のルール(rule 409 参照)に従って必要な選択をすべて行なう。
>適正な選択ができない場合(あるいはルールや他の継続的効果によって
>能力が不正になった場合)、能力は単にスタックから取り除かれる。

まー変な話、同じターンの別のアップキープ開始時なら可能。
この質問ではおそらくそれは意図してないんだろうけどね。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 10:56:21 ID:F34U5/Mn0
森林の庇護者の他に自分がツリーフォーククリーチャーコントロールしている場合に
滅びなどを打たれたらどうなりますか?
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 12:06:37 ID:iI0+clxw0
伏魔殿と栄光の頌歌がある場合
クリーチャーが場に出たときに与えるダメージは+1されますか?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 12:23:11 ID:AEyfYIoo0
>>483
森林の庇護者のみが破壊されます。
滅びによる破壊効果はダメージをふくまないので解決時の一瞬のみであり
その時点では森林の庇護者によってその他のツリーフォークは守られます。

>>484
+1されます。
場に出たクリーチャーにはすでに+1/+1が適用されています。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 12:38:49 ID:Kks2SwT7O
お粗末等で全ての能力を失ったらクリーチャータイプも失いますか?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 12:44:52 ID:VMmoUTeX0
>>486
クリーチャー・タイプは能力ではないです
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 12:47:22 ID:l/P96yda0
リス・アラナの狩の達人がいる状態で
エルフの行列をプレイすると
達人で1体、行列で2体のトークンが出ますか
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 12:51:02 ID:VMmoUTeX0
>>488
他にエルフをコントロールしていなければそうなります
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 13:13:59 ID:gDDKPKyj0
>>486に便乗で質問です
多相をもつクリーチャーがお粗末等で全ての能力を失えば、同時に全てのクリーチャータイプも失われますか?
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 13:22:54 ID:xtfp6K8k0
>>490
奇妙に思えるかもしれないが、クリーチャー・タイプは失われない。
もちろん「多相」は失う。

これはタイプ変更効果が第4種であり、お粗末の能力を失う効果が第5種だから。
先に第4種である多相が適用されて全てのクリーチャー・タイプを持つが、その後
お粗末の効果が適用されて多相を失う。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 13:37:50 ID:gDDKPKyj0
奇妙ですね・・・質問してよかったです。
ありがとうございました。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 13:45:08 ID:VlBRbnAS0
秋葉辺りにホイルカードがたくさん売ってるお店ってありませんか?
ギトゥのジョイラとテフェリーのホイルが欲しいです。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 14:12:00 ID:77rZoqJs0
ローウィンのブースターにはトークンカードがつくそうですが本当ですか?
またトーナメントにはつかないのでしょうか?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 14:20:17 ID:TNKRWKy70
ギックスの鈎爪を出した状態で、
Sower of Temptation / 誘惑蒔き で相手クリーチャを奪います。
ここで相手が誘惑蒔きが場に出たスタックに対応して誘惑蒔きに
ショックを撃ちました。 この場合「ギックスの鈎爪で相手クリーチャを
処分はできない」でいいですか?
496杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/09(火) 15:09:04 ID:UJJstCQW0
>495
 誘発型能力に対応して、ということならその通り。
 ○○している限り、という期限条件つきの継続効果を生み出す呪文や能力は、その解決時に
○○の条件が満たされていなかった場合、一瞬たりとも効果を発揮しない。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 15:28:14 ID:0XrerqCS0
プレインズウォーカーの能力は各ターンに1回とありますが、
これは自分がアクティブプレイヤーではないターンでも使えますか?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 15:38:25 ID:b6YqbiMX0
>>497
ソーサリータイミングってのをお忘れなく。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 15:40:12 ID:Kj4tDXhmO
汁婆、なにかおかしいと思ったら日本語版のテキストが対象をとらないかのように間違って訳されてるのか。
500495:2007/10/09(火) 16:59:58 ID:TNKRWKy70
>>496 サンクスです。
どうやら弱いな、誘惑蒔き。 
他の多くのコンマジ付きクリーチャよりまともそうなんだけど。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 17:42:52 ID:Kks2SwT7O
>>491

多相は五種では?
502杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/09(火) 17:51:53 ID:UJJstCQW0
 どこからどう見ても第四種(タイプ変更効果)だが。

>499
 ほんとだ。MJMJに報告すればいいのかな、これ。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 18:27:47 ID:gDDKPKyj0
部族インスタントだけが墓地にある状態で、
タルモゴイフのP/Tは部族、インスタントで2/3になる、で合ってますか?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 18:51:48 ID:VMmoUTeX0
>503
あってる
1枚のカードが複数タイプもってようが、同じタイプのカードがいくつもあろうが
単にカード・タイプの種類の数だけを見て判断する
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 18:53:13 ID:Iui0oWKx0
奸謀でゴブリンを宣言したとき。
すでに場にある多相を持つクリーチャー
スタック上にある多相を持つクリーチャー
これから場に出る多相を持つクリーチャー
ライブラリーの中にある多相を持つクリーチャー
手札にある多相を持つクリーチャー
はどのようなクリーチャータイプを持ちますか?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 18:57:02 ID:T0yGwVeK0
くだ質83は目を通したのですが、前スレで同じ質問があったらすみません
ローウィンのブードラをしたくて英語版を予約しようとしたら、
受け付けてないので調べてみたら、問屋が倒産したとか、WoCの陰謀だとか
で本当のところがわかりません。まあそんなことはいいとして、
一ボックスあたり一万円を切る値段で買う方法を教えてください。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 18:59:44 ID:VMmoUTeX0
>505
全てゴブリン
多相は特性定義能力である
特性定義能力は特性を決定する際に同じ種類別の他の効果より先に適用される
その後で奸謀の効果が適用される
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 19:34:18 ID:w8IzOf7zO
>>506
ウィザーズ社が並行輸入を禁止したので、代理店経由でしか入ってこない。
今までしてこなかった国内マジックの発展への協力をすると考えて
タカラトミーから買おう。
1万円以下のBOXがどうしてもほしいならアメリカまで行ってくれ。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 20:22:06 ID:jXPVcwVP0
業者乙
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 20:39:43 ID:TtKHz4TI0
マイナーなんだけど質問
古代に大阪我孫子にあった「ショウブース」て店で売ってた通称ブーススリーブって
まだどこかで取り扱ってるところある?
ローカルなんだけど、その店が潰れた後もプロジェクトコアという店でブーススリーブの名で売ってた
100枚入りで200円くらいのスリーブなんだけど
できれば通販かなんかで手に入れられないかな?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 21:11:20 ID:VPSxcjA60
謙虚の質問なんですが
謙虚が場に出てる状態でミシュラの工廠をクリーチャー化した場合は
相手のターンでも自分のターンでも2/2のクリーチャーなんでしょうか?
野の幻獣だったりフォイラスのトーテム像の場合でも

また謙虚が場に出てる状態でスパイクの飼育係を出した場合はカウンターが乗らずに出るのでしょうか?

最後に謙虚が場に出てる状態で真面目な身代わりのような墓地に置かれたときの能力は誘発するのでしょうか?

どなたかお願いします
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 21:13:54 ID:Pk0KM3cB0
>>510
地蔵様んところで300円
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 21:31:30 ID:5YYDBv3BO
>>511
タイプ変更→能力を失う→P/T(タイムスタンプ順)の順に適用して、能力のない2/2(2/5、4/4)になる

それは、場に出る場合、代わりに+1/+1カウンターが2個置かれた状態で場に出る
場に出ることを置換する能力であり、場に出る前にはたらく

場を離れる事による誘発型能力は、場を離れる直前の状態を見て誘発する
場を離れる直前では能力を持たず、誘発しない
514杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/09(火) 21:34:23 ID:UJJstCQW0
>511
 たいへんめんどい問題なので、ちゃんと理解したければ418.5継続的効果の相互作用、というところを詳しく読んでください。
・Mishra's Factoryをクリーチャー化した場合
 Humilityが場に出ている状態、ということはHumilityの方がタイムスタンプが先なので、2/2にするという方が
後から適用されて2/2になる。相手のターンとか自分のターンとかは関係がない。その他のクリーチャー化する
パーマネントもそう。能力は、もともと持っていたものは失われる。クリーチャー化する能力によって与えられた
ものは失われない。たとえばForiysian Totemであれば、Humilityが場にある状態でクリーチャー化した場合、
マナを出す能力、クリーチャー化する能力、1体多くブロックできる能力、は失われる。トランプルはそのまま。

・Spike Feeder
 カウンターを乗せた状態で場に出る、というのは「場に出る」を「カウンターを乗せて場に出る」に置換する置換効果で、
これは場に出る前に適用される。なのでHumilityによっては無効にならない。

・墓地に落ちたときの能力
 パーマネントが場から他の領域に移動したときに誘発する能力は、移動する直前の、場にあった状態を参照する。
ということはHumilityで能力が失われているので、誘発しない。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 21:35:22 ID:5YYDBv3BO
ミスった
一番上、能力は持つ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 21:45:42 ID:zb+lMIXr0
杉井さんの新刊はいつでるんですか?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 21:51:54 ID:sqm7S7/j0
狡知についてなんですが、
これが出てる際に取り除かれた呪文は何時プレイしても良いんでしょうか。
それとも打ち消した際すぐなんでしょうか。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 21:58:15 ID:VPSxcjA60
>>513-514
ありがとうございます
519JFK@あんかば:2007/10/09(火) 22:07:45 ID:ewLfoi6a0
>>502
すでに報告済みです。そのうち異状集が更新されます。

>>517
その打ち消す呪文や能力の解決中です。「打ち消して墓地に置く」行動が
「ゲームから取り除き、そのカードをプレイしてよい」に変わります。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 23:00:22 ID:T0yGwVeK0
>>508
ボックスを一万以下で買う方法は無いんですね・・・
今年はビジョンでもやってようかな・・
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 23:39:38 ID:SxLLaUEd0
「悔恨の泣き声」の効果は
まず相手の手札を捨てさせて その後墓地に行ったら

相手のクリーチャー一体と同時にゲームから除外、でよろしいのでしょうか?
テキスト的には理解できるんですが、コスト1なので本当にそれでいいのか心配で…。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 23:41:24 ID:zb+lMIXr0
>>521
憑依の効果を根本的に勘違いしていると思われます
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 23:55:03 ID:VMmoUTeX0
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 00:22:38 ID:dZGqWuq30
7版入門セットに入っているカードが知りたいのですが
見れるところはありませんか?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 00:24:44 ID:QWmsKhET0
>>524
あんかばさんのところにあります。
ttp://jfk.magic.asuka.net/mtg/pcd_7Est.txt
ほかの類似情報もたくさんあるので気に入ったらブックマークもオススメ。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 00:28:17 ID:dZGqWuq30
>>525
ありがとうございました!
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 00:32:00 ID:RVuq0I2f0
>>522-523
ありがとうございます!
根本的に勘違いしてました…。

読み直したらちゃんと書いてありました…
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 01:20:07 ID:nr1FauWx0
1.対戦相手の呪文をプレイしたときに、レスポンスして謎めいた命令をプレイし、
  打ち消しとパーマネントを手札に戻すモードを選びました。
  それに対応し、対戦相手が対象になったパーマネントを生贄に捧げたとき、
  謎めいた命令は、対象不適正で打ち消され、対戦相手の呪文を打ち消すことはできないのですか?

2.対戦相手のエンド宣言に対応して脱出をプレイし、対戦相手のクリーチャーを手札に戻しました。
  このとき、対戦相手はそのクリーチャーをそのターンにプレイできますか?
  また、このとき手札が8枚以上になったとき、対戦相手はディスカードをしなければなりませんか?
529杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/10(水) 02:01:17 ID:95x84eM70
>528
1.対象不適正で打ち消されるのは「すべての対象」が解決時に不適正である場合。
 一部のみ不適正なだけであれば、適正な対象にのみ可能な限りの効果を及ぼす。

2.あなたがいつEvacuationをプレイしたかによる。「エンド宣言」なるものは通常、第二メインフェイズにおいて
ターンプレイヤーが「俺は優先権を放棄する上に、そっちがなにもしないならメインフェイズも終了フェイズも
通過してそっちのターンに進むけどいいか?」と確認するために行うので、あなたはメインフェイズ中になにか
することもできるし、終了フェイズ中になにかすることもできる。その点はしっかり宣言すること。
 終了フェイズ中にクリーチャーを手札に戻したなら、もはやメインフェイズではないので瞬速を持たない
クリーチャーはプレイできない。
 なんにせよクリンナップステップにおいて手札が8枚以上あったら捨てなくてはいけない。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 08:45:11 ID:dk6hvxMS0
想起コストで場に出たクリーチャーを、ガルガドンで生け贄にするタイミングは存在するのでしょうか?
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 10:26:26 ID:Y1Q30PER0
既出だったら申し訳ないのですが質問です。
《狡猾/Guile》が場に出ている状態で、相手の滅びに対応して遅延を打ちました。
この場合、自分は滅びをプレイするか、滅びがリムーブされると思っていたのですが、
対戦相手に遅延にすでに置換効果があるから狡猾の置換効果は適用されない
と言われてしまい、その場はそのとおりに滅びを待機と時間カウンターを3つのせた状態で通常通りに処理しました。

言われてみてなるほどと思ったのですが、果たしてどっちが正しかったのでしょうか?
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 10:41:03 ID:Y1Q30PER0
自己解決しました。
打ち消す事をの物が先に適用されるようですね。
つまり上の場合滅びは待機も何もなくリムーブされ、プレイするかどうか選ぶことができる。
プレイしない場合そのままリムーブ。
でおkのようですね。
スレ汚しサーセンでした。
533杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/10(水) 10:46:24 ID:tVpXeLfh0
>530
 想起コストによってプレイしたとき、場に出て生け贄にするのは誘発型能力なので、あなたは
その解決の前に優先権を得るし、他の能力のコストとして生け贄にすることもできる。

>531
 Guileは呪文を「打ち消す」ことを、呪文を「ゲームから取り除く。それをプレイしてもよい」に置換する。
つまりその呪文は打ち消されておらず、したがってDelayの「この方法でそれが打ち消された場合、」以下は
すべて該当しなくなる。プレイしないことを選べば、その呪文はずっとゲームから取り除かれたまま。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 12:30:51 ID:zW3YDRMfO
パンデモが出た状態で茨角をプレイします。
解決後、スタックにパンデモとパンプアップのcipが乗ると思いますが、この時パンデモのダメージは決定されるのでしょうか、されないのでしょうか
つまり発生するダメージは何点でしょうか
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 12:48:22 ID:jyeZZt9G0
>>534
《伏魔殿/Pandemonium》によるダメージが決定されるのは伏魔殿の能力の解決時。

伏魔殿の能力を先にスタックに積み、後から
《茨角/Briarhorn》の+3/+3能力(茨角を対象)をスタックに積むことによって
6点のダメージを与えることができる。
通常はしないが逆に積んだ場合は3点のダメージしか発生しないので、
ちゃんと相手にスタックに積む順番を伝える必要がある。

ちなみに想起で茨角をプレイした場合は、生け贄に捧げる能力を
一番最初にスタックに積めば良い
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 12:52:08 ID:jyeZZt9G0
>>535に補足で、上の例は両方とも同じプレイヤーがコントロールしている場合のみね

>>5のQ3-4参照
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 13:04:06 ID:zW3YDRMfO
d 超d
パンデモが相手のコントロールだったらパンプアップが乗ってからダメージが乗って、
ダメージが先に解決されるから3点なわけだな
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 13:51:31 ID:Vi7geK4PO
>>537
自分のターンならな
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 14:14:16 ID:ogSH27QA0
激突のカードを下に送るかどうかの順番は
アクティブプレイヤーからでいいですか?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 14:23:36 ID:1Xz6Nkc20
>>539
アクティブプレイヤーから選択する。
激突のコントローラーとは異なる場合もある。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 15:44:09 ID:0sgVG3in0
ルールの質問じゃないのだけど
公式 http://mtg.takaratomy.co.jp/index_main.html
の右側だけのURLってどうやって出せばいい?
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 15:46:12 ID:1Xz6Nkc20
>>541
htmlのソースを見ると分かるかもね。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 16:18:35 ID:yDGSIQnm0
覇権持ちのクリーチャーがでるとき、取り除くパーマネントを選ぶのは能力解決後?
もし誘発時なら選んだパーマネント破壊したら選び直し?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 16:25:12 ID:dmP8QVQaO
ラヴニカブロックの発掘に人気があった理由を教えてください
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 16:29:40 ID:UfKoOMrP0
>>544
ゲイが多いから
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 16:32:19 ID:yCuv5r9Y0
>>543
覇権持ちクリーチャーが場に出る

覇権の誘発型能力が誘発する
覇権の能力は対象を取らない

その能力解決時に取り除くクリーチャーを自分で選ぶ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 16:37:05 ID:yDGSIQnm0
>>546
回答トン
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 18:57:10 ID:KAoSfC1J0
質問です。

1、変異で裏になっているクリーチャーに「燻し」を使いました。
そのとき変異コストを払い、表にしたクリーチャーのマナ・コストが4以上だった場合、
破壊できずに「燻し」は墓地におちるのでしょうか?

2、クリーチャーを生け贄にして「デルレイッチ」をプレイするときに、
「精神を刻むもの」を生け贄にした場合、「デルレイッチ」が場に出たあとに
各プレイヤーは手札を捨てるのでしょうか?

以上2つです、よろしくおねがいします。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 19:04:41 ID:00JxLYZk0
>>548
1.解決時に.対象不適正であるため打ち消される
2.デルレイッチの呪文よりも前に精神を刻むものの能力が解決されます
刻むものの能力はデルレイッチのプレイ時に誘発していますので、
刻むものの能力の方がスタックでは上に置かれています
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 19:15:03 ID:KAoSfC1J0
>>549
回答感謝です。

2つ目の質問の仕方がちょっと変でした。
「精神を刻むもの」の能力が解決されたとき、デルレイッチも捨てることになるのでしょうか?
それとも手札を捨てたあとに、ちゃんと場にでることができますか?
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 19:18:03 ID:7jH1nKpZ0
プレイする段階で手札からスタックへ移動している
《精神を刻むもの/Mindslicer》の誘発型能力の解決時には
《デルレイッチ/Delraich》は手札にない
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 19:20:45 ID:TmvPTIcj0
>>550
《デルレイッチ》をプレイする際にコストとして《精神を刻むもの》を生け贄にすると、《精神を刻むもの》の能力が誘発します。
《デルレイッチ》のプレイが完了しスタックに乗った後で、この《精神を刻むもの》の能力がスタックに乗ります。
《精神を刻むもの》の能力が解決する際、《デルレイッチ》は手札ではなくスタック上にあるので、
これを捨てるといったことはありません。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 19:29:31 ID:KAoSfC1J0
>>551
>>552
回答が非常に早いのでとても助かります、ありがとうございましたー。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 20:39:02 ID:yZXaoSGr0
ストーム効果について。
自分のメインフェイズにて呪文を2回プレイしたとします。
その後

Empty the Warrens / 巣穴からの総出 (3)(赤)
ソーサリー
赤の1/1のゴブリン(Goblin)・クリーチャー・トークンを2個場に出す。
ストーム(あなたがこの呪文をプレイしたとき、このターン、それより前にプレイされた呪文1つにつきそれを1つコピーする。)

このカードを使用した場合、このカードの効果が2回
つまり、トークンが合計で6個でることになるのでしょうか。
それとも前にプレイした呪文の効果が2回コピーされるのでしょうか。
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 20:43:16 ID:TmvPTIcj0
>>554
前者です。
「それ」というのは、「この呪文」を指します。
つまり、《巣穴からの総出》をふたつコピーすることになります。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 20:46:38 ID:00JxLYZk0
>>554
コピーするのはこの呪文自体
ストームを解決すると、その状況ならば巣穴からの総出のコピーがスタックに
2つ置かれる
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 20:50:56 ID:yZXaoSGr0
>>555-556
解決しました。
ありがとうございました。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 21:26:47 ID:E+JzWZKh0
ストームというのはスタックに乗ったときの誘発型能力なんですか?
559杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/10(水) 21:42:38 ID:tVpXeLfh0
>558
 スタックに乗ったときではなく、プレイしたとき。プレイせずにスタックに乗った場合も誘発してたらたいがい全部禁止カードだ。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 21:45:22 ID:QWmsKhET0
>>558
はい、誘発型のキーワード能力です。
なので、ストームによって複数のコピーがスタック上にのるまえに
スタック上にあるストーム誘発を《計略縛り》などで打ち消すことによって
ストームによる複数展開を阻止することができます。

もちろん、本来の呪文は別に解決されますし、ストーム誘発を解決してしまえば
それらが改めてまとめてスタックに乗ることとなります。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 21:45:34 ID:HMDz8xyh0
トロウケアの敷石を二枚を出したときレジェンド効果で墓地に送られてから、出せる平地の数は何枚でしょうか?
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 21:46:40 ID:QWmsKhET0
>>561
2枚です。
それぞれの《トロウケアの敷石》の効果が個別にスタックにのり
特に問題なく解決されれば結果として2枚の平地が場にでます。
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 21:51:17 ID:E+JzWZKh0
>>559,560
どっちですか><
ストームスタックに乗ったときの誘発型能力であり、それはプレイした時のみ効果が出る、ってことで正しいですか?
564杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/10(水) 21:55:33 ID:tVpXeLfh0
>563
 だからプレイしたときに誘発。スタックに乗ったときではない。
 カードの注釈文にすら書いてあるんだからちゃんと嫁。
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 21:56:12 ID:7jH1nKpZ0
ストームはプレイしたときに誘発する

呪文はプレイ時にスタックに積まれるが、
ストームはスタックに積まれたことによる誘発ではない
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 22:19:15 ID:QWmsKhET0
>>563
自分の説明がわるかったです。
スタックに乗っただけで誘発していたら、ストームによる複製自身によって
誘発が無限に連鎖してしまうために、スタックにのるだけではストームは誘発しません。

プレイすることは呪文をスタックに載せることになるけど、
呪文をスタックに載せることはプレイすることになるとは限りません。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 22:55:37 ID:HMDz8xyh0
>>562
ありがとうございました。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 00:14:59 ID:Slw/eeIG0
トークンは召喚酔いに影響されますか?
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 00:17:05 ID:LBQtiCm9O
物語の円の使い方が良くわからないので質問させてください。

このカードは「再生」と同じように、白マナを払う度に「軽減の盾」が一枚作られる、というイメージで考えて良いのでしょうか。
また、軽減する対象を取っていないため、
1:色に赤を指定した場合、血騎士の攻撃でも軽減できる。
2:赤を指定し、あらかじめ白マナを3つ払っておけば、そのターンに赤クリーチャー2体から攻撃を受け、さらに火葬を本体に撃たれても、自動的にダメージは0点となる。
3:物語の円が解呪によって破壊された場合、それに対応して白マナを3つ払えば、2と同様の結果となる。

1〜3は正しいでしょうか?
それとも、再生とは違い、あらかじめ盾を作っておく、ということはできないのでしょうか?
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 00:22:25 ID:yN1pqorS0
>>569
まるっと全部そのとおりに、「軽減の盾」をはれます。
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 00:31:39 ID:23RKXAzV0
>>568
はい。
クリーチャー・トークンは、カードでは無い以外は普通のクリーチャーと同じです。
>>569
物語の円は対象は取りませんが、解決時にダメージの発生源を選ぶ必要があります。
3.の場合物語の円を解決する時点で火葬がスタックに乗っていない場合、例え相手が火葬を手札に持っているのが確実でも、火葬を選ぶ事は出来ません。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 00:58:28 ID:LBQtiCm9O
>>570>>571
どうもありがとうございます。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 00:59:31 ID:Slw/eeIG0
>>571
ありがとうございました。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 01:20:55 ID:TzN4v0Ja0
想起でクリーチャーをプレイした後に、生贄に捧げるスタックで
想起クリーチャーを対象に《サッフィー・エリクスドッター》の能力を
起動することは出来ますか?
その後、想起クリーチャーは187能力を2回発動して場に残るのでしょうか?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 02:52:33 ID:4cmm8Ilu0
裏向きの《変異》クリーチャーを、《突風粉の魔道士》で取り除いた場合
ターン終了時に戻ってくる時は、《一瞬の瞬き》と同様に
表向きで戻ってくるのでしょうか?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 04:07:19 ID:BpQD+7Q30
>>575
表向き。
《突風粉の魔道士》も《一瞬の瞬き》も戻ってくるタイミングが違うだけでやってることは同じようなもの。

なんかこの手の質問も多い気がするけどテンプレにないのね。
Q6-1が一番近いのか?
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 08:22:46 ID:yaiu6xL6O
個別エンチャントを忘却の輪で取り除き忘却の輪が破壊された場合
個別エンチャントは対象を取らず場に戻り、適正に選べるのなら(プロテクション等)、新しい場所やパーマネントにつけるでOKですか?
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 08:43:15 ID:iw46XTiW0
>>577
おk
どこも問題ない
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 09:27:29 ID:q03cC6NNO
白銀の天使で否定の契約のアップキープの支払いを踏み倒した場合何ターン後かに白銀の天使が破壊された場合も敗北しますか?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 09:30:31 ID:tImAB/Tw0
>>579
しません
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 09:35:06 ID:tImAB/Tw0
試合中ちんこが痒くなったとき掻いてもおkですか?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 09:35:49 ID:0NTvVMDg0
>>581
直ちに失格になります
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 09:36:48 ID:tImAB/Tw0
それは困ります。

孫の手ならおkですか?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 09:42:14 ID:yT7iBiPN0
>>583
まずジャッジを呼び、対戦相手も交え三人で話し合い、合意が得られた場合のみ可能です。
その後スタックに積まれ、通常通りに解決します。
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 09:57:52 ID:tImAB/Tw0
>>584
丁寧なご回答ありがとうございます。

早速会場で試してみたいと思います。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 10:32:15 ID:VEodHcx20
真面目にやれよw
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 10:52:01 ID:q03cC6NNO
>>580ありがとうございます
都道府県大会は青単白銀で死んできます
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 12:12:02 ID:+yEDvg1dO
覇権に選ばれたクリーチャーにテラーをのっけるとどうなるのでしょうか
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 12:31:58 ID:DkK9ZxCQ0
覇権って場に出たときにスタックにのって、このときまだ取り除くクリーチャーは選ばれてない
取り除くクリーチャーを選んでからテラーを撃つタイミングは無い

ってことでおk?俺初心者
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 12:46:26 ID:hN4uapDc0
二つ術って呪文をコピーするだけですよね?
打ち消しにはならないですよね。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 12:47:31 ID:MfIlR987O
>>589
おk
覇権は対象をとらない
取り除くパーマネントを選ぶのは解決時
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 12:48:57 ID:MfIlR987O
>>590
双つ術ならその通り
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 13:41:34 ID:a0Gt2W520
Boggart Shenanigans / ボガートの悪ふざけ (2)(赤)
あなたがコントロールする他のゴブリンが場から墓地に置かれるたび、
プレイヤー1人を対象とする。あなたは「ボガードの悪ふざけはその
プレイヤーに1点のダメージを与える。」を選んでもよい。
Whenever another Goblin you control is put into a graveyard from play,
you may have Boggart Shenanigans deal 1 damage to target player.

これはボガードの誕生の儀式やタール火といった部族-ゴブリンを持つ、
(クリーチャーやトークンでない)ものにも適用されますか?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 13:49:47 ID:hN4uapDc0
>592
やっぱりそうですか・・・
分流の青版だと思ったのに。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 13:49:51 ID:MfIlR987O
>>593
クリーチャーでないゴブリンが場から墓地に置かれることでも誘発する
ボガートの誕生の儀式やタール火が「場から」墓地に置かれることはないだろうが
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 13:54:46 ID:MfIlR987O
>>594
分流も打ち消し呪文じゃないが
「打ち消し呪文の対象を変更して〜」という話なら、双つ術でも打ち消し呪文をコピーし、それの対象を変更できる

まあ、双つ術はForkの青版か
それと、そもそも分流が偏向の赤版というべきもの
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 13:59:38 ID:a0Gt2W520
>>595
ああなるほど、注目していた点が違いました。
インスタントやソーサリーは場には置かれないですね。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 14:20:52 ID:hN4uapDc0
>596
なるほど。そういう使い方もできるんですね。ありがとうございます。
サイドボードにいれておきます。


分流を
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 14:22:46 ID:Rp+E01ie0
ヴェズーヴァの多相の戦士のような「変異コスト〜」と記述されてないクリーチャーでも、
(3)を支払うことで2/2クリーチャーとして裏向きにプレイできるのでしょうか?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 14:26:28 ID:cf+V5NJ50
できない
遊戯王じゃないぜ

最近スレでよくみるアンセムって何の事でしょうか?
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 14:35:33 ID:pr83CHgp0
>>600
どこのスレのことかよくわからないけど
一般的にアンセムというと
栄光の頌歌/Grorious Anthemかガイアの頌歌/Gaea's Anthem の事だと思う
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 14:36:15 ID:pr83CHgp0
↑に追記。勿論MTGにの話題に限った場合で
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 14:41:01 ID:MfIlR987O
>>599
注釈文(括弧書きでフォントが違うアレ)にはルール上の意味はない
それが変異を持つのなら可能
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 17:32:20 ID:uga2rj78O
森林守りのエルフの起動型能力に対応して強化される前にショックとかって出来ますか?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 18:48:30 ID:MfIlR987O
>>604
プレイされた起動型能力は、それがマナ能力でない限り、呪文と同じようにスタックに乗る
それに対応してインスタントをプレイすることは可能
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 19:32:09 ID:YfeYab5I0
スレ違いだったらすみません。
今でも大阪でMTGがバラ売りされてる店ってありますか?
7年前くらいに日本橋にあったYellow Submalineという店が
今ではMTGを取り扱ってないようなのです。詳しい方、お願いします。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 19:42:39 ID:v4SFlP0V0
エレメンタルのロードの効果で場に出したクリーチャーを一瞬の瞬きで生贄に捧げずにすませる事は可能ですか?
608杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/11(木) 19:50:40 ID:BIkRm/Tr0
>607
 質問の意味がまったくわからない。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 19:56:06 ID:Aua7hvkL0
よーし>>607をパパが翻訳しちゃうぞ

Incandescent Soulstoke / 白熱の魂炊きの効果で場に出したクリーチャーに、
Momentary Blink / 一瞬の瞬きを使うとターン終了時に生贄に捧げなくてもいいのでしょうか

だろう
610杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/11(木) 20:02:27 ID:BIkRm/Tr0
 あっエレメンタル検索してたら先にエスパーが登場してた
 エスパーしたなら回答してくれればいいのに

>607
 609の通りの質問であれば、一度場を離れたら、たとえカードとして同じものが場に戻ってきても、
前のものとはべつのパーマネントである。ターン終了時に生け贄に捧げるという遅延誘発型能力が
生け贄に捧げるべきパーマネントはすでに存在しない。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 20:21:38 ID:SdzYkbWc0
DCIカードを作ったときに、
ナンバーが書いてないカードで、
なおかつメールアドレスも登録居ていないけど、
個人情報ページのパスワードをもらえますか?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 20:23:57 ID:ALRHwVHM0
>>606
タカラトミーでMPSショップや大会開催店舗を探して目処を付けて調べたり、こことかを参考にしてはどうでしょうか
ttp://mtgjapan.x.cmssquare.com/modules/bwiki/

うろ覚えですが、イエローサブマリンの日本橋店は1号店と2号店に分かれて、そのどちらかでMTGを取り扱っていたような気がします
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 20:24:38 ID:v4SFlP0V0
>>609>>610
ありがとうございます
今度からはちゃんとカード名をあげるように気を付けます
ありがとうございました
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 20:32:40 ID:YfeYab5I0
>>612
ありがとうございます
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 21:02:21 ID:Aua7hvkL0
HARAKIRI ktkr
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 23:16:27 ID:hN4uapDc0
クラーケンの目が場に二枚あれば効果は二倍になる?
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 23:21:31 ID:JS93AgQy0
誘発条件を満たせばそれぞれが誘発する
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 23:52:59 ID:LBQtiCm9O
忘却の輪でガドック・ティーグをリムーブした状態で、
神の怒りをプレイ→対応して忘却の輪に帰化をプレイ
となった場合、神の怒りは解決されますか?
619杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/10/11(木) 23:55:54 ID:BIkRm/Tr0
>618
 プレイできない、という効果は、すでにプレイされたものにはなんの影響も及ぼさない。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 23:57:03 ID:LBQtiCm9O
>>619
うるせえ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 00:04:21 ID:vVHj5usK0
なんだこいつ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 00:04:56 ID:k46c0+Pb0
ヒント:携帯厨
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 00:33:31 ID:DVHmfL7B0
いや、どうみてもギャグだろw
こんなの本気で言うような頭おかしいやつがこの世に存在するわけねぇ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 01:11:27 ID:M7EUT4lm0
ツンデレときいて飛んできました
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 01:43:51 ID:KqLbwivN0
専門のスレへお帰りください
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 02:27:14 ID:p4xjBhax0
ファイレクシアの抹殺者の効果でパーマネントを生け贄にささげるのは
どのタイミングですか?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 02:45:16 ID:0OkMdUc90
どのって、まぁ
普通にダメージが与えられて誘発した能力の解決時ですが。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 03:07:33 ID:I0xjdKy+0
>>626
ダメージを与えられる事による誘発能力ですので、ダメージを受けた後次にいずれかのプレイヤーが優先権を得た時にスタックに能力が乗り、それを解決するときです。
よって致死ダメージを受けたファイレクシアの抹殺者を生け贄の勘定に入れる事は出来ません。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 04:29:04 ID:ceGBFwpi0
《弧状の刃/Arc Blade》のように解決後、待機を持つスペルを「反復/Reiterate」などで
コピーした場合、そのコピーは待機を持たずに消滅する。という解釈であってますか?
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 04:56:23 ID:dqUh4oCYO
相手のコントロールしている、モグの戦争指令官のコントロールを奪い、生け贄に捧げた場合
トークンのコントローラーは誰ですか?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 07:44:10 ID:r5vXMn6dO
相手の攻撃宣言の後で、何らかの効果でその攻撃するクリーチャーをタップして攻撃を防ぐことは出来ませんよね?
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 08:44:29 ID:o2rRxT/H0
>>631
戦闘前ステップ又は戦闘前メインフェイズの間にタップしておくことは可能です。
攻撃クリーチャー指定ステップに対応してタップという行動は取れません。
既に攻撃しているクリーチャーはそれがアンタップ又はタップされても戦闘から取り除かれることはありません。

補足あったらお願いします。
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 08:58:54 ID:cFXUgubKO
PTバレンシア予選っていつ開催されましたか?
また予選フォーマットはなんだったのでしょうか?
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 09:19:58 ID:MNHNvuhjO
>>629
コピーはトークンと同様の扱いなので、待機の為にゲーム外にいきますが、いった後で状況起因効果により消滅します
なので基本的にその解釈で間違いありません

>>630
場から墓地に置かれた時の効果は、最後にコントロールを持っていたプレイヤー側で誘発します
ですのでその場合は自分側にトークンが出ます
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 10:14:14 ID:3V8WPflY0
自分のプレインズウォーカーを倒すために
自分に火力を打って
移し変える事はできますか?
636629:2007/10/12(金) 10:22:08 ID:ceGBFwpi0
サンクスアロット!
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 10:32:22 ID:kIj4C4No0
卜占の逃亡などの影響で対戦相手に攻撃できなかったり、
プロパガンダのようなカードで攻撃に追加コストを課せられている場合、
相手のコントロールするプレインズウォーカーに攻撃するのにも
同様の制限は課せられるのですか?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 11:07:09 ID:r5vXMn6dO
>>632
説明ありがとうございました
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 11:49:11 ID:c3ZpV2+lO
相手のアップキープの開始時にこちらの場に深淵の大魔術師がいて、相手の場のクリーチャーがトロールの苦行者のみの場合
相手が深淵の大魔術師の効果でトロールの苦行者を選ぶ

対象不適切で立ち消え
でよろしいのでしょうか?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 12:13:11 ID:c6w33hI90
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 12:14:58 ID:c6w33hI90
墓地が双方合わせてタール火だけの場合、
タルモゴイフは?/?ですか?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 12:26:43 ID:oIHUauWDO
>>633
7〜8月にかけて。
フォーマットは時のらせんブロック構築。

>>635
問題ない。

>>641
2/3。

>>639辺りは分からないので誰か頼んだ。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 12:40:02 ID:qUVnDJolO
先制攻撃の効果がよくわからないのですが……
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 12:54:42 ID:FEhDyxav0
>>639
対象を選ぶのは誘発した効果がスタックに乗るとき。
この場合は適切な対象を選ぶことが出来ないので、即座にスタックから取り除かれる。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 13:00:23 ID:lVoAtElfO
都道府県選手権は締め切りましたか?
646杉井光 ◆HIKARUZG8U
>629
 細かいことだが待機はもちろん持っている(コピーだし)し時間カウンターも三つ乗った状態で
ゲームから取り除かれる。その後状況起因効果で消滅する。

>635
 できない。移し替えられるのは「あなたがコントロールする戦闘ダメージ以外のダメージ」で、
いずれかの「プレインズウォーカーをコントロールする対戦相手に与えられたもの」のみ。

>637
 明確に「プレインズウォーカーを攻撃」と書かれているので、これは「プレイヤーを攻撃」している、には
該当しないと思われるが、公式裁定を待った方がいいでしょう。

>639
 誘発型能力がスタックに乗ったところで適正な対象を選べないので、その能力はスタックから取り除かれる。

>643
 なにがわからないのか、こっちもわからないので、ルールブックを読んでください。