【X】デジモンカードゲームα第10弾【ハイブリッド体】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
デジモンカード全般、及びデジモンに関する話題についてマターリ語り合うスレッドです。
アニメ、玩具等の話題は他板の専用スレでどうぞ。

※守ってもらいたいこと
 荒らし行為は禁止、また荒らしを見かけても相手にしないでください
 ageる時以外はメール欄にsageと入れてください
 宣伝、チラシの裏は歓迎されませんので控えめにしてください
 ルールや既存のカードに関する質問は、書き込む前に公式やまとめサイトをよく確認してください

■公式ホームページ■
デジタルモンスター(カードダスドットコム公式)
ttp://www.carddas.com/digimon/
デジモンウェブ
ttp://www.digimon.channel.or.jp/
(旧)デジモンカードゲーム
ttp://www.carddas.com/digimon_card/

■過去スレ■
デジモンカード(初代スレ)
http://game.2ch.net/cgame/kako/989/989074599.html
デジモンクロニクル〜第1章〜(実質第2弾)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1051785250/
【復】デジモンカードゲーム総合 第3弾【活】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1112709604/
【αも】デジモンカードゲーム 第4弾【旧も】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1145010512/
【大会】デジモンカードゲームα 第5弾【旧不可】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1151236990/
【関東】デジモンカードゲームα 第6弾【都落ち】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1156807455/
【Evo.4】デジモンカードゲームα第7弾【U.B.02】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1163996435/
【Evo.5】デジモンカードゲームα 第8弾【G.O.D】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1171882896/
【七大魔王】デジモンカードゲームα 第9弾【UB03】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1179856854/

■関連スレ■
【竜】デジモンバトルターミナル02コスト7【白虎】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1187243315/
2201 ◆JyKduq9o3M :2007/09/19(水) 12:01:15 ID:FuZQef8d0
2
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 12:32:44 ID:wAYe3t35O
>>1
乙!!
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 12:52:43 ID:vj1iGWmP0
X抗体だと入りきらなかったです
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 13:01:37 ID:7ACTFF/fO
どうせなら【X抗体】【ハイブリッド】のほうがまだ…
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 14:04:09 ID:VirdEqn40
>>1
乙バースト
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 14:24:20 ID:vj1iGWmP0
>>5
そもそも○○モンX抗体という言い方が嫌いなんだよね
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 19:24:43 ID:K8dDjII10
>>7
乙&同意
○○モンX抗体って名前はDBTのウォグレXからだもんな
それまではそうじゃなかったのに

あと前スレ974の案を採用しておいて彼のミスをちゃんと直して使用していてGJ
よく間違う奴いるがハイブリッ「ド」体だから
こういう間違いする奴って普段からベットとかビッグカメラとか言ってるのだろうか
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 20:05:30 ID:CPGybwHm0
第7弾はもう発売してるの?
発売済みの所もあれば、予約の所もあるし。。。。毎回これだよ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 20:52:31 ID:M4UjdHFB0
>>7
禿げ上がるほど同意
○○モン-X、とか、いくらでも考えようはあるのにっつーか
旧カードの頃は○○モンX抗体なんて呼び方したこと一度もねーっつーの
本当にこの辺の担当の社員クビにしてほしいなぁと思いつつアンケ書く俺
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 21:02:37 ID:aS8EgnIw0
>>8最後の一行のせいで痛い子にしか見えん

>>9たぶん明日。バイト先のザラスには今日の時点で入荷しておらず、明日搬入のトラックが来るんで

12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 21:49:26 ID:8k5D4pJ50
調べてみてビッグカメラじゃなくてビックカメラなことに初めて気付いた。
これはまた別の次元の間違いじゃないか?
ビッグカメラでも十分意味的に通じるし。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 22:56:11 ID:90rXqxFMO
イタイ子は相手にせず、生暖かい目で見守ってあげましょう
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 23:38:13 ID:K8dDjII10
あれ、すごい反応来てる
なんかゴメンな

ハイブリットってよく間違う奴がいるってのは何も一般の人間だけでなく中の人でもやる
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/card/yc0901.jpg

公式サイトのテキストでところどころ間違ってるのはいつもの事として
この時点ではロゴまで間違えている
製品版までに気付いて直してくれて良かったよ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 00:16:02 ID:U0D1wQa/0
クロンデジゾイドとクロンデジゾイトも間違えやすいな
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 00:48:35 ID:2E+CqT0q0
>>15
その二つには差があるらしい事を最近知ったオレ…。

てっきり単にどっちかが誤植な物だと…。まぁ実際その二つに関しては誤植が多そうだが。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 00:53:09 ID:P5jj1KyK0
既に公式はE2でペッカーをベッカーって書いてたけどな。
今更って言えば超今更。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 01:05:20 ID:g0QWdTAh0
>>1
死ねよクズが
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 01:05:51 ID:mU69drmy0
>>16
俺はこの書き込みを見るまで知らなかった
さっきググって理解したよ

誤植については印象に残っててコレを覚えてた↓
ttp://www.digimon.channel.or.jp/city/gallery/p2/5-2.html

意味的にはどう考えてもクロンデジゾイドの方だよな
この誤植はアルファベットの綴りまで間違えてるから性質が悪い
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 01:09:40 ID:U0D1wQa/0
>>18
悪かったよ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 01:11:15 ID:okPzHrmh0
ようやくフルコンプ画像がヤフオクに上がってきたな。
絵が小さいからはっきりとは見えないけど今回は全体的に割と
イラストも良さそうな感じじゃないか?
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 01:26:21 ID:mU69drmy0
>>21
乙!
某出自にも書いてあったがドゥフトXがAs'マリア氏っぽくて期待できそうだ
まだデジモンに関わってくれてたんだな

それとギガシードラモンにもX抗体の文字がないな
やはりグランディスクワガーモンにX抗体が付いてるのは
スタッフのグランクワガーモンとグランディスクワガーモンの勘違いで確定だな
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 08:17:18 ID:ii4GJoJOO
誤植といえばチャツラモンの技名も今までも微妙にコロコロ変わっていたな。
今回新しく出たのもまた変わってるっぽいな。
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 10:37:55 ID:ys6iDlct0
新技だぜ!ということで
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 12:07:44 ID:kQfcbPRA0
一箱分買ってきたけど
レアが全部ハイブリとはどういう事だ!!

\(^o^)/
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 14:00:10 ID:+d7+pXC00
>>25
これはうらやましい
いやマジで
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 14:41:54 ID:H5951/cI0
>>25
ハイブリでデッキを作れってことだな。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 14:58:15 ID:kQfcbPRA0
しかしアグニ持ってない&シューツいねぇ
で作れんばい('A`)
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 15:11:58 ID:SkqN/Qps0
グロットモンはレベル4同然の割りに攻撃力が高いっていう長所があるが
ジェットシルフィーモンの長所が全く分からない
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 16:25:55 ID:I6NVAZIdO
NEOが3枚当たったぜ…
能力微妙だな
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 16:35:57 ID:1jCtNyKiO
ターミナル系の絵ムダにかっこよすぎワロタ

Xプログラム、絵とテキストにギャップすごいな
イグドラシル自らが排除対象のX抗体をパワーアップさせるとは…
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 16:46:53 ID:P5jj1KyK0
>>31
Xプログラム=イグドラが放った削除プログラム(旧でいうワームに当たる)
それを勝手に取り込んで利用してるのがXデジモン。
別に問題ないように見えるがなぁ…
効果的には「◎X抗体を持つレベルW・完全体・究極体限定 ◎X抗体を持たない対戦デジモン一枚をデリートする」とかのほうがマッチしてるがな。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 16:55:35 ID:1jCtNyKiO
>>32
そうか、たしかにXプログラムに適応した結果だからちゃんと強くなるのは再現されてんのか
逆にX抗体持ち以外にデメリットがないXプログラムって不思議!
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 17:02:07 ID:sS4bRK9jO
>>32
それだとバランス壊れるからこれでおk
◎対戦デジモンのコストが自分デジモンのコスト以下の時限定
◎対戦デジモンが「X抗体」を持っていない時、対戦デジモンをデリートする。バトル終了後、このカードをこのデジモンに重ねる。このカードが重ねられている間、重ねられているデジモンは「X抗体」を持つデジモンとして扱う。
◎このカードが重ねられているデジモンがレベルV・レベルWの場合、ターン終了時このカードが重ねられているデジモンをゲームから取り除く。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 17:16:24 ID:ilSjYkOq0
そういや今回はメディーバル・・・もといメデューバルデュークモンは
X抗体無しな訳だがそもそも旧ではなんで赤枠だったんだろな?
設定的にXプログラムとか関係無い異世界の人じゃなかったっけ?
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 17:30:15 ID:xIsNfOwx0
>>35
ウィッチェルニーの英雄だな
メデューバルって・・またミスかよorz
あんなでっかく書いてある名前をミスするのって
さすがにデジカ史上初めてじゃないか?
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 17:41:04 ID:P5jj1KyK0
でっかく書いてある名前がどこの名前なのかkwsk
まさかカードに書いてあるデジモン名でヤッちゃった?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 17:49:05 ID:ilSjYkOq0
>>37
そう。
英語に直すとMEDIEVALだから普通に考えるとメディーバルが正しいはずなんだけど
バンダイなんかちょくちょく間違えてるしメデューバルの方が正しいとか言い張りそうなんだよな・・
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 19:27:52 ID:xIsNfOwx0
>>38
インパラも結局古代聖騎士型になっちゃったしなぁ・・・
あれは故意にやった感があるけど
自社が過去に散々印刷してきたものを全てなかった事にするとは侮れないよね

今回はグランディスとメディーバルの2体ものデジモンで名前ミス
「メディーバルは今日からメデューバルという事にします」と言う日が来ない事を願うのみ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 19:50:49 ID:P5jj1KyK0
とりあえず苦情送ろうぜ、本当のファンなら黙って見過ごす訳ないよなぁ?
送る時は「担当者やる気あんのか」の一言を忘れずに
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 20:29:17 ID:mv4nTMiP0
マグナXのレベルVをどうこうっていう特殊能力、普通に見る分には特に何も無いんだけど
ゼヴォのマグナの行動を思い出したら吹いた
マグナモンは弱い物いじめ大好きだなw
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 21:44:23 ID:2E+CqT0q0
マグナモンが弱いモノに対して強く、強いモノに対して弱いのは仕様ってことか。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 23:47:21 ID:I6NVAZIdO
マグナXの能力は重ねた1枚数につきHP+○○とかの方が設定には合ってそうな気が
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 01:18:00 ID:CSkPJSgRO
自販機版うpするよ
ttp://p.pita.st/?hoiietda
ホロは拡張シート版のなんちゃってホロみたいで、
レアの青版は明るさによっては見づらいですね

さっそくBウォーX、試してみたらルーチェモン1匹に止められて俺涙目


ところでNEOの使い方ってこれはどうするの?
オプションスロットに置けるプチモンはベビドモンみたく
なんにでも進化どころか進化先がないんです><
それかこのNEOが進化する場合はオプションスロットにいなきゃ駄目って意味かな?
◎このデジモンはオプションスロットでしか進化できない
スロット縛りなら◎このデジモンには〜、が適切だと思うんだけど
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 01:23:59 ID:Fj9echMH0
SR4枚出るまで買って、欲しい種類だけが当たらなかった…
アグニとか交換の弾に使えるんかなぁ
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 01:55:54 ID:C8AuRrdV0
>>44
ウルトラはまたホロじゃなくて金属っぽい質感なのかな
ドゥフトXはなんかAsさんっぽくないような気がするんだけど本当の所どうなのかなぁ
つーか、ちゃんとイラストを誰が描いたのか書いておいてほしいよなぁ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 08:36:41 ID:4HhQCP9h0
>>44
オプションスロットからプチモン→ベビドモンで一回進化して、次のターンにベビドモン→レベルV→レベルW→NEO
って一気に進化しないといけないんじゃない
ベビドモンの能力でコストと出せる制限が一時的になくなるわけだし

とりあえずデッキ作るならNEO3枚積み確定かな
集めるの大変そうだな
一枚だけではあまり意味がないし…

>>45
アグニ、微妙だと思うよ。グロットモンのほうが役に立つんじゃない?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 08:56:44 ID:4Dat/Ras0
>>47
ベビドモン止めじゃそのターンで確実にデリられるじゃないかw
プチモンから進化したデジモンは強制的にデジモンボックスにGOだし
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 09:23:46 ID:4HhQCP9h0
>>48
すまん、デジモンボックス行きはプチモン能力だったか

ってことは一気に進化か…
進化するためには手札に4枚揃えないといけないのか
バーサーカー使っても結構大変だな
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 14:06:48 ID:6If1VZVW0
バーストセーブを使えばいいじゃない。
コスト10オメガ、インパラ、等々を突っ込めば余裕じゃないか?
まあ、NEOはネタだと思うけどな……。
コスト10まで縛り且つ、出しただけで強いデジモンを俺はしらない。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 13:14:59 ID:2pwiQv5OO
未だに近所に亜種発見シートがないんだが…
買えたのは遠出したときに買った分だけなんだが
そこにももうないだろうし、
欲しかったブイドラモンシートは結局一枚しか当たらなかったorz
ウィザーモンとキュウビモンは3枚当たったのに…
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 13:17:42 ID:yAYphPwX0
こっちも他のジャンボが捌けてないせいか全然入らん…
もういいや('A`)
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 15:44:16 ID:rW7CRfT10
ミラージュガオガモン・・・フルムーンモード?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 15:58:47 ID:Ec/ELxwI0
酷い誤植なんだぜVジャンプ。っていうかマトモな勘違いじゃねーな。

全くのど素人か、書いてた奴の精神状態がマトモじゃないか以外ありえねー。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 16:30:32 ID:rW7CRfT10
ちなみに「レイブモン」も間違えてた
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 18:41:00 ID:+h4FIY8U0
亜種発見シートってイガモンとコウガモンとか当たる四枚200円の高いやつか?
福岡にはまだ余ってたぜー?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 18:50:14 ID:5+XJWC9h0
誤植の話なんだが、オポッサモンのアーマー体表記が無いな

あと、コクワXの必殺技がシザーアームズミニじゃなくてプチサンダーだったり
ゴマXの必殺技がマーチングフィッシーズじゃなくてマーチングフィッシャーズになってるのは、流石に俺が知らないだけだよな?
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 18:56:59 ID:+h4FIY8U0
>>44
自販機版のレアって青に光ってるの?
俺がカードダスで引いたマグナXは金箔なんだけど
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 19:10:21 ID:lNkZiCZ70
>>57
コクワXは旧からプチサンダーだぞ


公式がサボり杉な件について
あれ、給料もらってる人間が更新してんのか?
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 19:21:18 ID:JUIw2ou30
>>58
レアの仕様はパックと自販で違うというワケではない。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 19:29:56 ID:I95XsYN/0
ていうかみんなRのパラレル仕様にムショウに愚痴ってるけど
たとえRが2種類あってもUR,SRが揃う頃にはRも9割方揃ってるだろうし
後はせいぜい2、3枚程交換すれば済む話じゃない?
そんなに愚痴るほど手間が増えるとも思わないけどな・・・。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 19:37:27 ID:yFcGMvCI0
そんな愚痴ってたか?
俺はパラレル仕様のが色んな種類もててうれしいんだが
使うのはどっちでもいいわけだし
コレクターみたいなキチガイの言葉は気にするだけ無駄だよ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 20:52:53 ID:+h4FIY8U0
>>60
なるほど、サンクス
他のカードゲームみたいにパック版と自販機版ではレアの仕様が違うと思ってた
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 21:00:02 ID:JUIw2ou30
レアは何枚もダブる率が多い。仕様違いはそれで損した気分が少し軽減するだけ。
別に両方揃える意味は特に無いので非難はしないが賞賛もしない。
まあどうせならばデジモンごとに似合った色の箔を用意してくれれば尚良いんだが。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 21:02:48 ID:I95XsYN/0
>>64
あ、それは俺も思ったな。
今回のグラウンドラモンとかもコアドラ(緑)から進化するんだから
箔の色は緑の方がよくね?とか。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 21:29:56 ID:ASFM8/im0
この弾持ってないんだが亜種発見と同じく中国製なのか?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 21:56:31 ID:EnfAKXd/O
>>57
後者はミスだろうな
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 22:17:40 ID:/OY2jplR0
そもそもグラウンドラモンをレアで出すのが間違ってると思う
去年はライズとマッハもSRだったんだから期待してたのに…
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 23:10:23 ID:JUIw2ou30
SR アグニモン NEO
R ヴリトラモン アルダモン フェアリモン グラウンドラモン
N ジェットシルフィーモン カオスドラモン グランディス(以下略)
(優遇されてるか否かは各人の判断でどうぞ)

・・・なあ、いつも思うんだがレアリティの選定基準って一体何なんだ?
あと折角、X抗体×ハイブリッドって銘打ってあるんだからUR枠の片方はアルダもしくはカイゼルに譲ってもいいと思うんだが・・・
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 23:15:04 ID:U80W5ZiY0
進化前のカードのレアリティが進化後のより高いっていうのは
普通におかしいよな
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 01:19:59 ID:FK+7snLa0
SRがNEOばっかり当たるお(^ω^#)
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 02:44:39 ID:xwwSwajy0
グラウンドラ→ビクトリーって流れかと思ってたが、なんか違うっぽいなぁ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 03:23:08 ID:uIRGiX9k0
さすがにそれはありえんわ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 08:02:17 ID:L051pk810
自販機のカードの包みが…
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 12:40:17 ID:4uH3caOY0
>>72
つブレイクドラモン
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 13:26:58 ID:QQOdNW0G0
>>74
包みからカードが出しにくいのは今に始まった事ではないが、今回出したカードに
全部縦に折れが入っていた。入れにくいせいでカード曲げるなら元の帯に戻せよ!
BウォグレXの縦折れ・・・耐えられんわorz
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 16:39:37 ID:rHWF1V/h0
現在忘れ去られてるデジモンをまとめてみたわ。
・ティラノ系列
・コマンドラモン〜タンクドラモン
・ファンビーモン〜キャノンビーモン
・モノクロなど初期の恐竜系
・アーマー体ラピッドモン
・ストライクドラモンとサイバードラモン
・キメラモンやミレニアモン系
・ゲコモンとトノサマゲコモン
・マメモン系
・カラーのトイアグモン
まだまだあるな。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 17:25:04 ID:AFqGOtQd0
つまりまとめきれなかったんだな
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 17:38:18 ID:rHWF1V/h0
>>78
まあそういうことだ。
全部書いたら「忘れ去られてる」と言うより「まだカード化されてない」になってしまう。
俺はもういいかげんに初期の恐竜系デジモンにカード化されて欲しいよ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 18:52:19 ID:YBHLJwvZO
そういえばアーマー体のラピッドって聖騎士型だったよな…
まさかロイヤル(ry
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 18:55:07 ID:XHgwV5jm0
にしても今回のメディーバル(メデューバル)は驚いたな。
αカードの収集辞めるつもりだったから嬉しい。
数値的にはなかなかだし。 
ただなぜかデクスモンが弱体化してる・・・
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 19:54:08 ID:JE66y/HR0
>>80
そいつは以前から性騎士だがロイヤルナイツ扱いでは無い。
・・・だが今回から改めて・・・とかなったらオレはイヤだ。
>>81
同意。能力が個体では大した事無いんだからHPや攻撃力はバケモノ級であって欲しい。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 20:25:06 ID:1ThmaTCf0
>>79
同意
つか登場キャラのバランスが悪い
セイバが終わってセイバデジが何度も出るって事はなくなったが

>>82
ちょくちょくあからさまな後付けを平気でやるから恐いんだよなぁ
まぁコイツはないでしょうけど
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/24(月) 01:29:37 ID:AgiVj+l70
別にこだわり無いから後付けだろうとなんだろうと構わないけど
スタッフにやる気がまるで感じられないのは問題だな
良くなってきてるのは絵だけ
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/24(月) 01:41:07 ID:dTBisbp10
たしかにやる気のなさはそこ端から感じられるなー。

そこに愛はあるのか!今はボルケーノ大田とかデジモンキーみたいなファンキ野郎はいないのかな?
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 00:16:21 ID:xB559O5vO
公式のやる気の無さは異常、Q&Aをそろそろ更新してくれ…
今のままだとOPスロットにいるデジモンにも普通に攻撃できてしまうじゃないか
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 00:44:04 ID:uusORtBS0
αとDBTの攻略本、もう出ないのかな。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 00:52:09 ID:TFs5Nut/0
αの公式はアルバイトのフリーターがネットカフェから更新してるんじゃないの(笑)
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/26(水) 04:49:07 ID:uxg0ACRx0
こんなハイブリッド体に優しくない環境のままでまた来年!・・・ですか。
拡張ボードとか出るんだろうか?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/26(水) 23:14:45 ID:exZMVjyy0
7弾出たけどさ、なんか変わった?
つーか大会が皆無って・・・
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/26(水) 23:57:40 ID:j523/kW40
>>90
大会がないのは公式がサボってるだけ。
実際はいつも通りやってるから安心しろ

てか働けよカード事業部。公式がニート行動やってていいのか?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 13:58:33 ID:jK2Bt5UI0
X抗体は充分戦えるレベルだし
デクスもベルサンディで能力は腐らない

問題はハイブリッドだよなぁ…
レベルW扱いのアグニやフェアリは
レベルVを複数種類入れるからまぁ役には立つけど
完全究極扱いの奴はルート統一すれば能力腐るからあんまり旨味無いし

コスト払ってアグニは直出し ヴリトラはレベルVから アルダはレベルWからみたいに
もう1ランク下げた状態で出せれば話は違ったんだろうけど…
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 14:49:04 ID:lxtdTXH90
アグニ、ヴリトラ、アルダは進化用の能力しかなく出てしまえば能力なしでスピードが遅いときたもんだ
ライフコスト払って出したら高スピードデジモンにライフ削ってくださいといわんばかりだよ

ライフ削る量も中途半端だしなぁ
だったらアルダはライフ半分くらい削ってDR完全体から進化
他に能力も何かつけてステータスも高めにしてほしいな
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 15:38:45 ID:562FaV1o0
もう拡張でスピリットを付けるべきだな。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 16:51:48 ID:QwB8XqP/0
その前に勇気のデジメンタル
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/28(金) 03:17:38 ID:+cf4UUAM0
>>95
忘れてた。言われてみれば無かったな。
そういえば昔、暗黒のデジメンタルってあったよな?
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/28(金) 23:00:51 ID:JA7EKQrU0
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=43269.png
勢いで作った。反省している。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 00:27:18 ID:o8tdk88n0
見れない
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 14:01:30 ID:fP7XlDsp0
>>97
ユナイデットブースター04に収録決定だな。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 19:17:39 ID:IOA/nVSf0
ブラックウォー×の技なんだがガイアに対してハデスなんだから
Bは普通にドラモンキラーで良いと思う。
っていうか、もうブラックドラモンキラーでも暗黒ドラモンキラーでもいいよ。

・・・なんだかペルソナのシャドウを思い出した。
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 13:25:13 ID:geuwmxdh0
しかし暗黒のガイアフォースってようはX抗体取得前と変わってないってことだよな…。

ガイアフォースZERO習得してない理由はなんなんだ?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 18:02:18 ID:FEKV1Wjh0
ポセイドンフォースはどこいった?
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 18:29:27 ID:sHQ6sat/0
水中戦仕様(恐らくデータ種)にでも使わせてください。
・・・つか、ネプトゥーンがいるから・・・
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 21:18:41 ID:oaS+a0v2O
>>103
そのツッコミの意味がいまいちよくわからんのだが。
とりあえずポセイドンフォースはウォグレXの正式な技だぞ?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 05:24:43 ID:NUMhG6cu0
ああほんとだわ。
正月の特番で見せたヤツね。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 10:59:48 ID:gHl0c56P0
海水をぶつけるのだけなんだしあんまり強くなさそうだよね
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 03:37:14 ID:OGkz+Fo20
進化条件が厳しいほど強い(数値的にってのは分かるが
旧カードゲームで強かったデジモンが弱体化しているのは何だか寂しい気もするな。
この分だとルーチェSTとかも並みの究極体クラスなんだろうか?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 04:04:16 ID:jYHeWPog0
>>107
そりゃお前、レベルVからたったの2回で進化できるような奴がインパラ並みに強かったら
それこそバランス云々の問題以前の問題になってくるだろ・・・
コスト15くらいついててオプション・コマンドでは進化不可とかなら話は別だが
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 04:24:02 ID:vqskGvm40
むしろオプションでしか進化できないという旧デジカ風味で、
ところでルーチェモンってブリッジルールで唯一使えるカードじゃね?スピード6だけど。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 06:21:29 ID:jYHeWPog0
つデジワX特典
つレオモン
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 22:00:34 ID:vt7TNd8S0
>>109
αのルーチェのがはるかに強いけどな
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 00:21:56 ID:F3G9zkso0
ドゥフトX4枚目来た…URっつっても、基本順番どおりで特別数が少ないわけでもないんだったっけ?
交換の弾に出来るのかなぁ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 02:33:42 ID:cBjLhVj/0
俺のバイオダークドラモンとなら交換してやっても良いよ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 05:46:04 ID:sf2BEerV0
>>112
ぬぉぉぉ!俺なんかブラックウォーX5枚目でウンザリなんだぜ。
ドゥフトXの方が入ってる割合低いのかと思ってたぜ。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 18:57:57 ID:fz8Sxrno0
イグドラシルは入っていたの?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 04:16:44 ID:g6/YeOOn0
1箱にUR1、SR3
UR2、SR6種類だから全て2分の1の確率だぜ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 18:46:42 ID:FYu97uba0
某サイトに書いてあったがE8は来年の1月だってさ
四聖獣の2体がSRで収録するらしい
多分バイフーモンとシェンウーモンかな?
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 19:42:54 ID:/tIUDfqA0
出自って言えばいいじゃん
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 20:15:20 ID:qS5+bFgW0
つーか中途半端な情報出すぐらいなら情報元からコピペしろと
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 20:59:09 ID:H8b7lw580
ここ住人ホント出自好きだな。
あの上から物言う感じ俺は苦手だ。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 21:22:07 ID:2ggno6ljO
出自が好きというか出自しかないわけで…
「公式=趣味のページ」な現状じゃ頼らざるをえないだろ
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 00:03:24 ID:OsUYOI380
なんだかんだで情報は早いからな。
ガセなこともあまりないからそこ位は認めてやろうぜ。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 01:35:41 ID:DGN459C+0
そんなに毛嫌いするほどのモノだろうか?
「ジャジャーン!」のところは言うまでも無いとして。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 13:48:13 ID:X/kV6JdL0
厨サイトに比べたら全然マシ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 17:58:58 ID:xvqpgU920
いろいろ引っかかる所はあるが、情報サイトとして割り切ってるよ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 18:04:31 ID:85AdTgWfO
タダで見といて何をほざきあっとるんじゃおまえらは
こっちが恥ずかしいわ
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 22:21:36 ID:L/6aZ85kO
降臨
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 22:32:26 ID:xXK6383U0
本人は来るな、恥ずかしいわ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 00:26:38 ID:G6HDmpuiO
降臨?本人?
ほんとに浅いやつらやなあ
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 02:41:11 ID:su5oT33E0
>タダで見といて

すごいな
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 15:52:13 ID:Q/LMnbCi0
>>127
満を持してw
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 16:18:53 ID:qwYo1UXk0
このスレも1月までずっとこんな感じなのか?
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 16:20:46 ID:RFjPN14b0
いつもこんなもんだろ
有名プレイヤー叩きとバンダイカード事業部叩き
まあ、それくらいしか話すネタがないのは本当なんだけどな
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 19:40:12 ID:2+HfKdkk0
昨日ダブったノーマルの山を整理してたら、ノーマルとノーマルの間にSRがへばり付いてたw
気付かずにオクで買う所だったわ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 20:18:50 ID:LDujs5fu0
>>131
ジーク乙。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 21:35:38 ID:G8i56SX50
おまえら電王好きだなw
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 21:19:25 ID:nIARriQ20
デジモンよりレンストのほうが未来があるぞw
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 21:27:16 ID:SfCUmWpV0
そりゃ向こうは毎年必ず新作が放映されて、シリーズ終了もまずあり得ないしなぁ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 21:43:25 ID:BVUqAGJT0
ダークマスターズ→4タロス
アポカリモン→てんこもりフォーム
メフィスモン→ライナーフォーム
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 22:03:40 ID:dlaiYdWh0
無理やり当てはめるとしてもアポカリモンはライナー
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 22:22:41 ID:qGbwJXzcO
ホント無理矢理だよな。
性格的には
メタルシードラモン→モモピエモン→ウラ
ムゲンドラモン→キン
ピノッキモン→リュウ
とか?
き、厳しい・・。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 23:12:45 ID:BVUqAGJT0
なんとなく言ってみただけだから忘れてくれ。
ちなみにメフィスがライナーってのは、実はてんこもりよりもライナーのほうがスペック低いことから。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 17:07:43 ID:dxaWVc950
でもスピードは上回ってるんじゃなかったっけ
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 20:30:11 ID:cmgTVwQp0
というか脱線の度合いが激しくなってきたな。
いくら話題不足とはいえそろそろ自重しようぜ。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 23:10:15 ID:HeQzrXF50
最近このカード始めたんだけど
強いデックってどんなん?
強いデックが載ってるサイトとかしってたら教えてくれ
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 00:10:25 ID:iPnO5+QEO
いまどき変わったガキやな〜
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 01:46:32 ID:vIJH+ZuY0
ガキは23時にPCから書き込みなんかしません
下手すると携帯使いの146より年上かもよ
148145:2007/10/12(金) 07:39:26 ID:/Roy6i0c0
そんな歳ってわけでもないし、そんなに若いわけでもないよ
ちょっと久し振りにデジモンが懐かしくなって、また始めようかなと思って
昔は黒インペが強かったよなー
しっかしわけのわからんルールになったな……。覚えるのが難しい。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 10:53:05 ID:iPnO5+QEO
携帯携帯ってよく言うけど
布団に入って携帯いじくってるだけやがな。
ちなみに今は仕事中☆
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 13:22:22 ID:yX7KVLcO0
せっかくの新参者に酷い扱いだなこのスレ
まあ新参クンも自分でググリたまえカス野郎
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 18:00:12 ID:B8HJwEr40
>>148電波が沸いてきたが、気にしないでくれ

旧と一番違う所は、レベルVが大半をしめてる所だな。半分くらいは欲しい。
逆にオプションは旧比べると少ないけど、αのオプションは基本的にスロットに残るんで(旧のフィールド系みたいな感じ)
バトル中の数値の増減が少ないって訳ではない。

実際に組んで回してみるのが一番だな
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 20:23:28 ID:x/Lwisi70
純真無垢な新人は騎士団やリリスモンの前に絶望するんだろうな
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 21:25:20 ID:Vd4QkMvh0
>>152
んなこたあない

だって大会開催してる地域に運よく住んでないと駄目だし
開催してても参加者0かもしれないし
参加者居てもそんなデック使ってる可能性はまた・・・

友達か誰かと一緒に始めないと対戦もできない今
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/13(土) 00:33:12 ID:30CABeS/0
チョンボには気をつけたい
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/16(火) 09:48:13 ID:IaFMFWCB0
>>152
ウィニーでなければ泣かないだろ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/17(水) 16:34:09 ID:FOV3gbGt0
ちなみにどこらへん住んでるの
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/17(水) 18:55:47 ID:AO9K6DjP0
千歳烏山
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 22:48:46 ID:DOfVDYp40
今月のVジャン付録のビクトリーのフレイバーが終わりすぎてある意味始まってる件

もうなんか…死ねとしか言い様が無いんですけど…
これはどこに苦情言えばいいのかなぁ…カード作ってるのは番台かな?
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/19(金) 00:44:10 ID:RAA3GQhD0
お前が死ぬのが一番早いんじゃない?
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/19(金) 00:52:22 ID:m3xbpblY0
デジモンネクストで大活躍!
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/19(金) 01:09:21 ID:HgFvwldaO
本当のことじゃん
162444444444444444444444444444:2007/10/19(金) 01:56:07 ID:WtQqfPGi0
ガオモン召還ホーミング★ミサイル
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/19(金) 02:39:07 ID:0WU3GtFx0
>>162
死ねば?
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/19(金) 17:37:10 ID:TiarOwok0
約1ヶ月ぶりに公式が更新したな
でも今さら第7弾カードリストはねーよ。
誤植はレイヴモンがレイブモンになってるくらいだな。
あとはグランディスクワガーモンにきずいたって所か。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/19(金) 17:42:08 ID:tgjJngWx0
またプチドモンだすか
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/19(金) 19:44:40 ID:0WU3GtFx0
言っとくがな、ネオのカード名は「NEO」じゃねぇぞ!
「NEO(ネオ)」が真理だ!
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/19(金) 20:18:31 ID:RAA3GQhD0
未来(ミライ)でも可
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/20(土) 19:07:09 ID:wCA7kf0D0
バトルタイプを一つ選ぶ。そのバトルタイプ以外の全デジモンを行動済みにする
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 02:06:38 ID:LcUmCz3e0
更新したのに大会情報ゼロオワタ
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 04:53:33 ID:H6OLYvV2P
>>168
何かと思ったがプロモのチンロンモンの能力か・・・
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 17:28:33 ID:cPjfQRZz0
ファンロンモン来たな
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/23(火) 03:56:57 ID:EgdnopNW0
シルバーレア6種、ゴールドレア5種、レインボーレア1種
カード仕様に大革命!!キラカード大幅増量!!

・・・これでパラレル仕様じゃなけりゃいいんだが。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/23(火) 05:29:55 ID:lsdwbEpH0
パラレル嫌ってる椰子はにわかファン
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/23(火) 16:10:21 ID:dqGUcXPS0
いや、旧カードからの付き合いだから慣れてるが
正直もう勘弁して欲しい。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/23(火) 17:29:39 ID:PqP261Le0
余計だもんな

レインボーレアといえばアルダのあれ
ゴールド、シルバーはそれぞれエッチングを連想するんだけど
どうなんだろ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/23(火) 18:41:06 ID:76RzlGxY0
レインボーはゴッドみたいなホロだったらいいな。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/23(火) 19:45:01 ID:bXe1fOHe0
>>175-176
そんな素敵仕様だったら今の3倍は購入することになっちまうぜ。
とはいえさすがにそれはないだろな。
さし当たっての予想は・・・シルバーはホロ+銀箔文字でゴールドはホロ+金箔とか?
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 01:37:14 ID:V8qvayd/0
その辺が妥当でしょ。にしても種類が多すぎるとは思うが
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 02:29:08 ID:9HLaYIHS0
パラレル嫌がってる奴はゴミコレクター
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 04:00:07 ID:LrbENMp30
もうごみでいいよ。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 11:38:46 ID:C0na9zZ+0
そのゴミが欲しいんです
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 17:21:22 ID:tvUpUqQJ0
>>181
>ゴミが欲しい
お前はコレクターの人が欲しいのか?
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 20:23:54 ID:mDdXr1PC0
181が提供する側ならばおかしな発言でもない。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 21:17:55 ID:C0na9zZ+0
ンモー!
揚げ足するな!!
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 03:29:13 ID:D+4LGtSX0
エグザモンって・・・
どこのラスボスだよコイツ?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 10:29:50 ID:t2rgr6QU0
ブレイクといいスレイヤーといいエグザといい
なんかデザインがぶっ飛んでて逆に好きだw
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 13:30:54 ID:GE8BGrhH0
ブレイクドラモン+スレイヤードラモン=エクザモンってオメガモン意識してるのか?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 14:52:50 ID:t2rgr6QU0
合体したらなんでもオメガモンか?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 18:12:27 ID:gwN2K9+mO
無印厨ってアニメとしてのデジモンしか知らないのかと思ってたんだけど、違うのか。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 01:56:23 ID:L6+Y9BfyO
新カード広告でなべけんが描いたバイフーとファンロン以外はデジコアがない件について。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 02:01:33 ID:L6+Y9BfyO
新カード広告でなべけんが描いたバイフーとファンロン以外はデジコアがない件について。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 05:00:30 ID:L6+Y9BfyO
うわ、二重投稿ごめん。
シェンウーはある気がするんだけどカードにしたらデジコア付きます。ってのかな?
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 05:18:52 ID:1LkmOEoJ0
よく見ろ、チンロン。スーツェーもあるぞ。
チンロンは「ロ」の字の中。スーツェーは羽根の付け根。
色のせいでかなり見えにくいが、ちゃんと見ればある。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 08:24:27 ID:rPg1Bbln0
デジコアはちゃんと見ればあるな
>192はそれぞれデジコアがついてる場所がわからないのか
ついてる場所がわかればおのずと見えるだろう
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 11:09:50 ID:L6+Y9BfyO
>>193
教えてくれてありがとう。やっぱ見落としてたんだね。自分アホスorz

>>194
場所は知ってるんだけど見えなかったもんで…orz
教えてくれてありがとう。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 11:52:29 ID:57fmj7ov0
デジコアはデジモンにとっての金玉みたいなもんだ
金玉が付いてないわけがないだろうが
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 15:06:04 ID:1LkmOEoJ0
タマはねーよwwいくら性別ないとは言え見た目性別はあるんだからwww
せめて心臓くらいは言ってやれって。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 15:35:54 ID:BQy8brJt0
じゃああれがなくなったら死ぬの?
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 15:37:34 ID:yhU8B/gX0
金玉を周囲に12個も浮かべてるとかかなり度胸あるよな
心臓は尚更だけど
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 16:00:15 ID:JZ5Kqptp0
デジコア壊されたらそりゃ死ぬだろ
そんな設定だったはず
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 16:00:58 ID:BQy8brJt0
やっぱ死ぬのかありがとう
俺そういう設定全然知らないよ
みんなどこでそういうの覚えるの?
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 17:38:16 ID:lEaQrYA9O
>>201
基本的にはカードのテキストで覚えた
あとは携帯機の攻略本とか公式で少しってな感じ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 17:44:49 ID:BQy8brJt0
カードのテキストか
全然読んでなかったから今度読んでみるよ
ありがとう
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 20:56:12 ID:57fmj7ov0
そんなのテイマーとしての常識だゾ☆
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/30(火) 22:10:55 ID:EIx3DUWXO
Q.公式のQ&Aが更新されないのは何故ですか?
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/30(火) 22:16:36 ID:/48q1QEW0
デジモン信者最低!
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/30(火) 23:23:07 ID:V9B6S5AFO
>>206
君は最低よりも更に下だね
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 01:47:52 ID:Bwa3WgYV0
しまったオリデジ描いてないや。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 03:03:02 ID:Vo1gQKCWO
いっぱい描くつもりで張り切ってたのに忙しくて一体しか描けなかった。
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 11:15:03 ID:uCduglus0
デジモンテイマーズの放送終わるくらいまでやってたんですけど
ちょっと訳あってカードを売却したいんです

どういう所で売るのがいいんでしょうか?
ヤフオクはデータが少なすぎて・・
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 11:31:40 ID:FCARW45r0
うぉぉ!
オリデジ忘れてた・・・
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 12:01:35 ID:BrAKAt1u0
今日の3時前までに出せば間に合うぞ!ガンガレ!

俺 は も う 出 し た け ど な ! w
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 16:33:05 ID:G+g6psXD0
昨日5時まで粘った甲斐あって何とか出せたぜ…
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 10:30:56 ID:KbLbl7y3O
アタマデカチモンとかヨッ!ヨッ!モンとかふざけた奴が入賞しませんように。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 10:39:59 ID:nnBD1H0J0
アナルモン
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 11:05:19 ID:xISvEya20
いい加減俺のクリムゾンボルケーモンが入賞するはず
ボルケーモンの進化系いろいろ送ってるのに入賞しないぜ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 15:31:03 ID:xRytn5K80
>>214
あれはもう完全になかったことになってるんでしょ?
普通ならもっと大々的に公式絵作ったりウィンドウ以外のゲームにも出すはずだし、
ドット絵しか出てないって時点で公式からも記録自体抹消されてるんだろ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 16:02:41 ID:wPYvHzHa0
もう出ないといって
なかったことにはならんぞ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 18:42:52 ID:0ofG0jeQO
あんなもん所詮ゴミだろ
未来永劫デジモンとは認められない
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 02:56:11 ID:4HDUNBE80
>>216
オリジナルじゃないからだろ?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 15:53:54 ID:/P9gFRn10
>>220
デビタマモンとかホーリーデジタマモンが入賞してるんだからいけるとおもうんだけどなぁ
これでだめだったボルケーモンから離れてみるよ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 16:33:22 ID:4KuHvQjZ0
ロイヤルナイツの一員とか勝手に設定つけるのもやっぱ駄目よね
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 17:18:28 ID:PtIcsn4BO
そういやホーリーデジタマモンなんていたね。
公式絵になってないから忘れてたよ。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 17:51:01 ID:v0a/u2uL0
お前らどんなデジモン出した?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 02:36:52 ID:FV39ATM20
オリジナルデジモンってカードでは再登場の日の目を見ないよな。
クロスモンとかデビタマモンとかランプモンとか。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 02:43:37 ID:pg2t2CUvO
>>225
ファラオモンは1弾でカードになったよ。
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 04:29:37 ID:kiPMyVPh0
サイバードラモンだけはめちゃくちゃ贔屓されてるのにな。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 10:41:57 ID:eYKS7DJy0
ザンバモンなんか漫画で7回も出たぞ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 11:28:31 ID:pg2t2CUvO
>>227
あれはやり過ぎだよな。

サンダーボールモンなんてアニメ出ても瞬殺だったらしいし、何この差。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 11:40:17 ID:JDRgGDsp0
エンジェモン カブテリモン
ドーベルモン
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 12:20:06 ID:pg2t2CUvO
コクワモンもオリ。
つーかフライビーモンもハニービーモンも同じ奴が送ってどっちも入賞って知ったときはどっちか一つにしろよって思ったな。
一人分ワク減らしてんじゃねーよと。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 23:36:34 ID:XgH6KDuuO
カブテリモン考えた奴普通に盗作wwww
ロックマンX3のグラビティビートブートっているんだけど全く同じだからね
でもデザイナーの人が全く違うデザインに仕上げたよ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 02:59:06 ID:+ub07nlC0
デジモンに関してパクり云々なんて言ったらキリがありませんがな。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 14:03:53 ID:+jtnfDAG0
>>231
「佳作数点」だったら別にいいと思うがな。
「1点」とか決められてる賞で複数採用は如何なものかと思うが。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 15:14:35 ID:v06tphCFO
>>234
ああ、そうか。
でも当時買ったD−3の本で知ったからどっちかわからないな。

ごめん話違うけどレアモンの元ネタってもしかしてヘドラ?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 17:03:43 ID:+jtnfDAG0
初代のver.5の成熟期は全部怪獣特撮のパロ。
Dティラ→ゴジラ
フライ→モスラ
デルタ→キングギドラ
タスク→ゴジラ詳しくないから名前わからん

当時たまごっちも紛い物でゴジラの怪獣育てるゲームが出てたような記憶がある。
多分その報復じゃないかな。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 17:59:32 ID:KlDUE7DM0
モスラっちだろ?
モスラ以外にも、似たようなコンセプトでいろいろ出ると思ってたけどモスラ以外は無かったな
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 18:13:00 ID:5EAEhjkv0
モスラっちはバンダイ製だから報復(というかあてつけ?)ではないんじゃ?
違った?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 22:32:05 ID:v06tphCFO
>>236
それはなるほどって思ったけどデビドラとサイクロが抜けてるでよ。
タスクはアンギラスかな?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 13:24:48 ID:pbQtBG3o0
>>初代のver.5の成熟期は全部怪獣特撮のパロ。
目から鱗
なるほど言われて見るとたしかに…
メタルティラノはメカゴジラかー
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 17:36:03 ID:oC9MwxFB0
ゴジラじゃないけどキメラモンはウルトラマンタロウのタイラント
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 19:30:03 ID:v7MjziPmO
>>241
それはさすがに無理があり過ぎるような…
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 02:11:48 ID:BGhjN4bA0
http://www.geocities.jp/unhy20002002/degimon.html
クオリティ高すぎワロタwww
デジモンってレベルじゃねーぞwwww
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 03:12:39 ID:rq08gS8a0
落書きにどうのこうの言うなよ。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 03:32:49 ID:X0J8uR5J0
http://www.geocities.jp/orubiratomuson/
こっちもなかなか・・・
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 12:20:42 ID:Zjy9XwWj0
デジモンファンってレベル低い奴が多いな
しかも新参より古参にそういう奴が多い気が
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 18:14:07 ID:EPdXu+o50
思い当たる例がありすぎて困る
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 02:59:01 ID:Dgy3gp4X0
デジモンカードを集め始めたのでご協力お願いします。

注意事項
・住所交換後はお互いにキャンセル不可。
・当方とトレード経験のない場合はそちら先送りをお願いします。

・・・・この手のヤツって一体ナニ様のつもりなんだろうか?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 16:27:41 ID:H61Sxcoq0
>>248
ここはヲチスレじゃない。
文句あるんなら本人に直接言ってくれば?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 02:24:21 ID:WmG6uDhKO
そういえば秋頃に大会あるとか何かに書いてなかった?
それはどうなったの?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 15:30:13 ID:dRFD0v4h0
グラウモン…
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 21:56:18 ID:Z/ayNydv0
やああああああっと公式にX抗体のQ&Aが来たな
んで

Q5 設定上、X抗体デジモンとなっているデジモンは、カード名に「X抗体」がついていなくても、
   X抗体を持つデジモンとして扱えますか?
A5 いいえ、ゲームルール上、カード名に「X抗体」と入っていないデジモンは、
   X抗体を持ってるデジモンとしては扱いません。

意味はわかるが意味わかんねぇ…もう本気で死んでくれないかなこいつら…
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 23:56:14 ID:XP0lDwP/0
いや、わかるだろ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 00:25:23 ID:1RMM1eDH0
いい加減エラッタ出せよ糞磐梯。
・「ティロモン」「ガーゴモン」「オポッサモン」のテキスト欄に「◎アーマー体」を追加
この程度できない連中が公式名乗ってるとは片腹痛いな
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 01:06:27 ID:wO7kc2N10
設定厨で申し訳ないが。
ティロモンもガーゴモンもオポッサモンも、
フロンティアやテイマーズで「成熟期」のアーマー体じゃないのが出てきていますが。

それよか2ヶ月更新なかった公認大会予定が復活してる。
お客様相談センターに入ってみるもんやね。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 01:30:12 ID:vqgcaYeOO
特定のデジモン(古代種の血が流れるデジモン)がアーマー進化するからアーマー体なのにただ普通に進化した成熟期とか同じにしちゃったりする意味がさっぱり解らないんだが。
成長期からだからなんだろうけどアーマー体はアーマー体であって成熟期ではない。
が、ケンタルモンがまれにサジタリモンに通常進化したりもするらしい。
じゃあ古代種の血を持ったデジモンって何?とか思ったり。
ああもうなんか自分で書いてて訳解んなくなってきた。
つーかデジモンは設定が曖昧過ぎ。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 03:14:09 ID:BILzn6eR0
>>256
デジモンの設定に多くを求めてはいけない。

アーマー進化でも進化可能ってワケで厳密にはアーマー体ではないってヤツも居るんじゃないの?
ぶっちゃけデジメンタルっぽいパーツが見当たらないデジモンはアーマー体で無くても良いと思うんだが。
古代種とやらにデジメンタルとの組み合わせパターンを用意したんだろうけど、中途半端ならどうでもいい。

・・・十闘士とかも既存デジモンのエンシェントタイプってコトで統一して欲しかった。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 16:34:24 ID:f1+0dK1L0
デジメンタルは、デジタルワールドの元素と融合するためのアイテムだから、
別にアーマー体にデジメンタルのパーツが無くても問題はないのさ。設定上は。

あと、アーマー体じゃないのに、アーマー体の奴もいる、ってのは、
ブイドラモン以外から進化するエアロブイドラモンもいる、みたいなのと同じ理屈で、
一度そういう進化が発生すれば、デジタルワールドのデータバンクみたいなのに記録されて、
他のデジモンや他の環境や他の進化方法でも、そのデジモンに進化できるようになる、みたいな物だと思ってる。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 19:33:00 ID:Aek0Z3PDO
とりあえずパラレルワールドとか思っとけばいいんじゃね
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 11:31:23 ID:KJMcQfaS0
ドルモンやリュウダモンはX抗体を持ってないそうだ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 11:44:20 ID:hZzqTcK50
αではそうなってしまったっていう話だよな?
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 10:47:31 ID:keUthEGB0
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 11:48:07 ID:DCMjolk30
エクザモン・・・
これのどこが聖騎士だよ
スレイヤーのほうがよっぽどロイヤルナイツっぽいな
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 12:59:12 ID:mFicSztP0
エグザモン酷いなーw
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 13:13:12 ID:4ZlIstxk0
変身してエグザモンパラディンモードなんてどうですか
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 17:25:52 ID:moZ3gy2p0
武器からして銃騎士みたいなかんじかね
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 02:52:53 ID:QIzx8guG0
デザイン的には好きだが、どう見ても邪竜型デジモンだよなコレ。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 12:05:52 ID:Dgqvof6gO
異質な奴が一人くらいいてもいんじゃね?
確かに騎士ぽくねーな
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 14:20:17 ID:WKoj2XRg0
まあ、モードチェンジ可能、X体まであるのに空気な犬騎士の人もいるし
とりあえず目立てば勝ちじゃね?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 18:41:11 ID:nXc91Kyp0
異質な騎士の座はスレイプモンという先客がいるしな
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 19:52:30 ID:/3YRoHEd0
デュナスXも騎士か怪しいぞ?
辛うじて人型保ってるけど。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 22:16:48 ID:5yDNmJXJ0
スレイプってあの背中の変なツノみたいなの本気でいらないと思う
デザインはかっこいいのに、あれのせいで台無しになってるような…
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 14:40:29 ID:cGnpT1G70
        
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 18:19:31 ID:iB6sFHgT0
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 18:39:19 ID:7PkUNWO00
てかブレイクのデザインに誰も触れないのはなぜ?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 19:31:30 ID:5BwrqQR/0
ケンキモンの類だし別にいいんじゃね?
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 19:49:04 ID:+vACrUas0
ぶっ壊すぞっ!
て感じがしてとても良いと思います!
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 20:50:50 ID:WWr1661l0
パワーショベルにドリルか

勇者だな
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 22:06:34 ID:nhnimozl0
>>274
見たことないな…
配色から考えると、もしかしたらギズモンの究極体?
ということはAT・XTも参戦か?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 18:41:56 ID:g+yKt5RCO
確かにギズっぽいな。
テキストはやっぱりデリート系か?
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 21:53:30 ID:g3SBVwJn0
てか、なんでそんなに小さいんだ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 22:08:33 ID:pqF+pTzE0
それよりスーツェーが突っ込みどころ満載なんだが。
「朱」雀なのに黄色いし、なんか背中にマッハブースターみたいなエンジンあるし。
黒と白だと目立たないバイフーとシェンウーはまだいいとして、
赤でも十分目立つのに何故黄色くするのかわからん。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 22:22:58 ID:1pZaEZIW0
>>282
マッハブースターみたいなエンジンは元々。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 23:10:20 ID:DZKfVoXb0
背景が赤だからでしょ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 00:21:53 ID:Wk7pCcrcO
そこまで気にならないぞ
最近デジモンに興味持った?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 00:50:31 ID:ZivO7wE00
>>285
君、池沼?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 03:24:32 ID:Hm6egnHr0
実際、そのまんまの仕様じゃないでしょ。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 09:48:38 ID:lJ+MY5Gr0
>>286
こいついきなり何を言っているんだ?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 12:38:57 ID:I6hsa5fJ0
>>286
そのレスを見て気分悪くなると思わないか?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 14:45:13 ID:ZivO7wE00
>>285,288,289
ID変えてまで自演乙彼さんです
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 14:46:32 ID:EIuR3fcK0
どっちもどっち
俺達テイマー
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 15:35:36 ID:ZxXOODa30
本当に自演だと思ってるのかな?こう言う奴って。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 16:07:15 ID:ZivO7wE00
>>292
必死だな
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 16:14:26 ID:ZxXOODa30
休みの日だから仕方ないんだな。
ニコニコに帰ればいいのに。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 17:06:13 ID:mW0XGukwP
>>290
これが2ちゃん脳か・・・
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 23:50:26 ID:soH8GyKJ0
結局レアの枚数は減ったが排出率も下がり、結局ノーマルダブりの山。
・・・何てコトにはならないよな?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 01:06:37 ID:exKwzp3jO
パックに1枚はレアっぽい仕様のカードがないと萎える

紙屑買わされてる感じがする
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 04:46:46 ID:rrGyiX+A0
そうなると1BOXで揃う事になるからそれは無いだろ。
・・・気持ちは分かるが。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 07:04:39 ID:z+dr1B2O0
シルバー6ゴールド5レインボー1の12種だから、
2パックに1枚くらいと考えたら2ボックスでコンプだな。かぶらなければの話だが。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 07:27:24 ID:zTv+1u/G0
紙屑・・・?

このへんでコレクタとプレイヤーの差が出るナ
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 09:52:37 ID:m1Hm3goh0
手近なところでキラの枚数が似たようなとこのドラゴンボールだと
大体600円でキラ1枚だからその位になるんじゃね?
さすがに300円に1枚のまるでキラカードのバーゲンセー)ry
みたいな事態にはならない希ガス。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 14:04:22 ID:LWb/NZ6X0
>>300
プレイヤーでも4枚以上かぶったら紙屑だろ
一枚制限だったらもっと酷い
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 18:16:23 ID:zTv+1u/G0
>>302

浅いな・・・汎用性のあるノーマルなら6枚でもOKだわ

>◎1枚制限

使える、使えないがあると辛いとこだが。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 18:56:54 ID:z+dr1B2O0
むしろ一部のコレクターのほうがダブり大歓迎な場合もあると思うがな。
好きなデジモンなら何枚あっても価値がある。
ま、愛のない輩には一生掛かっても理解できんだろうがなw
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 19:43:56 ID:9WPkvNpN0
早くウィッチモン出ろよ^^
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 20:10:50 ID:Eca+lxHmO
引きこもり自重しろw
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 20:19:51 ID:z+dr1B2O0
結局生きてたんかw
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 20:45:05 ID:9WPkvNpN0
>>306,307
なんで特定されてるんだよ^^
俺以外にもウィッチモンスキーなやつはいるって><

某ソフト使って、デジカ大会開こうかと思ったけど需要ある?
色々なブログ、サイト、2chなどを巻き込んでやろうかと思ってるんだけど。
勿論俺の弟子が^^
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 21:18:51 ID:rrGyiX+A0
どうせならノーマルカードを240種くらいにすればいいのに・・・
番台さんも案外ケチだよね、お母さん。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 23:06:56 ID:1LR5e0IE0
>>304
カードデザインとかイラストの問題もあるのか、旧カード程の価値はないな
旧カードはファイル一面にゴールド並べてニヤニヤできたけど、αのウルトラでそれやっても全然ニヤニヤできん
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 00:06:07 ID:F5KmgHwDO
ウィッチモンとミネルバモンはすぐ特定されるよなwwwwwww
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 02:53:28 ID:2nShjhL90
卯月にはこの画像をあげるから自分のブログに帰ってね^^
ttp://www17.oekakibbs.com/bbs/dennji-pbbs2/data/63.png
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 02:55:33 ID:o/LOdJqLO
240種w

もうデシカもガンダムウォーみたいにレギュラーサイズの大きさに…
ガチャガチャじゃなくてパックがメインで…
1パックにレアとアンコ、コモンの概念を持たせてくれ
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 03:31:16 ID:JMiUZMbh0
それはさすがにデジモンカードらしくなくなって嫌だなあ。

デジカらしさって何って言われてもうまく言えないけど
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 03:51:54 ID:FFHe+7Q40
ここは個人ヲチスレじゃない。
古江も卯月もカエレ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 04:15:52 ID:dCRJCMugP
馴れ合いは他所でやれよw
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 09:41:44 ID:UT7ILwpY0
>>312
かわいい
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 15:50:55 ID:2nShjhL90
早くミネルヴァモン出ろよ^^
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 17:50:51 ID:mS4GOZnF0
ミネルヴァモンはE2で出ただろ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 18:01:25 ID:o/LOdJqLO
>>314
らしさって何となくわかるけど…
現状で種類が豊富なのに、それが生かせないのが残念ですよ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 19:31:27 ID:lI0W2tpJO
>>319
E2はSRはミネルヴァモンばかり当たった。
ハズレだろ…
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 19:54:06 ID:V7HPvlGw0
匿名掲示板なのに個人特定できるってどんなアホしか来てないんだここは
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 20:09:39 ID:8ZGJX53W0
それだけデジカ界の人間が少なくなっちゃったんだよ(´・ω・`)
正直、このままいくと少人数化・高齢化するばっかりだと思
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 21:01:02 ID:ccHej9bIO
>>311>>312
お前らヤバスww
卯月のブログ見たか?
多分今頃、陰陽の力で呪いかけてるぞ。www
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 22:42:47 ID:2MA80eJu0
www
まあ、匿名掲示板で誰だか名前を特定しても
あえて言わずにやにやしながら生暖かく見守るのが紳士な対応だよなw
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 00:12:08 ID:hfPUUdnQO
つまんね
バカしかいないんか
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 00:48:44 ID:iYyl/Sgj0
個人特定してネタにするとか、お前らどんだけ紳士じゃないんだと
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 02:00:56 ID:nNMevFiH0
>>324
〜本日の一言〜・・・って、オイオイオイオイ。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 02:09:48 ID:hfPUUdnQO
どうせ古江とかしぐれあたりが粘着してるだけだろ。
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 22:58:14 ID:RA6l3nLD0
>>327
紳士(笑)
個人特定(大爆笑)
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 00:10:02 ID:Y2b5XBaR0
>>330
古江乙
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 03:49:01 ID:OCd2QyI30
それでは良いお年を。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 20:10:18 ID:virOcwwO0
売ってない・・・・
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 13:36:12 ID:b+9N1U8BO
X抗体編のパックが94円で売られてた
カードダスするより得だと思い試しに4パック買ったらレア1枚だけ
ちなみに15パック分しっかりあったんだけどパック版は1箱あたりレア以上はどのくらい入ってるんだ?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/30(金) 16:04:19 ID:HY9ae9M9O
UR1SR1かSR2じゃなかったっけ
あと1枚くらいキラが多くてもいいような気がする
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 05:59:56 ID:R4AyTg9E0
○○ドモン?
石島ドモン?
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 21:47:39 ID:6YA0ztH50
公式更新やっとかよ・・・
仕事しろよバンダイ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 16:18:33 ID:IU/n3fLx0
前にポスター貼って「右下のデジモン何モン?」って言ってた奴だけどオグトモンって名前らしいな
ギズモン系じゃないかもな
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 16:19:11 ID:IU/n3fLx0
すまん。間違えた。オグドモンだ。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 14:52:08 ID:j6YwVS3e0
某出自の米でガルルモンなんちゃらとかいうのがオグドは「ギズモン系の究極体らしいですよ」
とか言ってるけど、このスレ辺りの「もしかしたらギズモンの究極体?」的発言を勘違いしてるだけだよな?
出自の主等一部の事情通にしかまだ情報は出てないと思うんだが
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 16:41:32 ID:gdFma7AL0
ギズモンの究極体って言うのは多分うわさや予想だけだと思うが・・・?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 17:49:06 ID:7nJTD/M+0
だから個人名出すのやめろってのに…
アホには理解できんのかね?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 13:25:48 ID:mgPBviup0
サタンモード
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 16:48:52 ID:J7PueJIG0
プレイリモンはちゃんとアーマー体扱いなようで安心した
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 03:12:45 ID:zk8i0tel0
オグドモンって由来っていうか元ネタ何だ?
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 15:20:15 ID:6Fq51PvD0
マクラモンのA技がすごい名前になってる気が・・・
「ラララヴァ」
これ気のせいか?
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 15:35:13 ID:hNAliHeg0
ラララヴァwwwwwww
一応言っとくが真ん中はウだからなw
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 15:43:32 ID:6Fq51PvD0
よく見てみたら「ウ」っぽい
ラウラヴァをラララヴァって間違えたのかと思った
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 18:01:55 ID:FcZme47f0
オメガモンだせやゴラァ
350名無しプレイヤー@手札いっぱい:2007/12/13(木) 18:32:01 ID:HmtID6cNO
メフィスモン、
フェレスモンの元ネタはメフィスト・フェレスなんだぜ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 02:30:36 ID:Gz7GeVtU0
フェレスモン
デザインの元ネタはデビサ・・・
技の中にギロチンフェイクとかあったら笑ったんだぜ。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 20:06:24 ID:UnDCg+ON0
DBTスレの板落ちてる?
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 20:22:22 ID:kcNJmRheO
>>352
オイラもそー思うよ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 21:05:55 ID:Z7D2gZqz0
ゲーム板自体が落ちてるのかね
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 21:38:09 ID:Nw7qrk4RO
もう直ってるよ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 11:53:49 ID:B8cY33kJ0
オグドモン…。超魔王ってお前…。
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 12:56:57 ID:wVkORC5H0
しかしエグザモンかっけぇな
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 00:23:30 ID:ZH5JzH2J0
>>356
でもカードの画像見る限り種族は「超魔王型」とかではないっぽい
3文字に見える
よくある通称と思われ
デュークモンの竜騎士やドゥフトモンの獣騎士みたいなもの
足の数が七大魔王に因んで7本だな
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 00:46:18 ID:HI/WH7040
ファンロンモンが進化条件「四聖獣+四聖獣」で
オグドモンが「七大魔王+七大魔王」に見える
そもそもオグドってどういう意味だ?
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 00:51:18 ID:HgNGCxj/0
七大魔王と関係する上位のデジモンはルーチェモンサタンモード
そう思ってた時代がボクにもありました。

なんだよオグドモンって・・・
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 11:25:02 ID:IhvXi9acO
脚がいっぱいあってタコみたいだから
オクトパス?→オクトモン?→濁点付けて強そうに悪そうにオグドモン?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 11:42:01 ID:syP70vS1O
>>361
同じこと考えてる人がいて吹いたwww
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 20:23:03 ID:0n9OIWuU0
いや、結構同じこと考えているヒト多いと思うぞ。
・・・オクタモンっていたよな?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 22:42:19 ID:FPw6k3FfO
しかし画像を見る限りでは脚の数は7本に見える。脚なのに奇数かよ。
あと、ところどころグランドラクモンに似ているような気ガス
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 23:23:44 ID:IhvXi9acO
まあ自分も同じ事考えてる人いるだろうなと思って書いた。
脚は7本ぽいね。やっぱ七大魔王が混ざったと考えるべきか。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 23:51:07 ID:VwGcvBFz0
>>364
>>脚なのに奇数かよ。
ヒント:イカ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 11:10:09 ID:k3Qsl1sM0
カルマーラモンも混じってるんじゃね?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 11:31:11 ID:bSiQ4j4P0
意見交換
日記は更新する、非常に!!助言する!
p(#^▽゜)q
http://nlftweb.com/link179700
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 16:34:06 ID:C87HvB60O
>>366
ん?10は奇数?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 18:47:45 ID:4LiO+bBm0
しかしオグドモンはカッコ良くないなぁ。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 00:11:17 ID:rCoyWNkBO
>>369
いや、今まで俺も10は偶数だと思ってたんですが……!?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 10:48:15 ID:+dPZ6+Fu0
そろそろVジャンのフラゲが出る頃だけど、何か目新しい情報ある?
出自によるとオグドの設定が出るとからしいけど。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 13:17:07 ID:EX4MleiA0
今回のオリデジはわりとまともだな
マメモン系は供給過多だと思うが
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 15:03:12 ID:+dPZ6+Fu0
>>373
マメモン?できればkwsk
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 15:53:04 ID:EX4MleiA0
サーフィモンとUFOマメモンだったかな?
優秀賞にはバンチョーオーガモンも入ってた
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 16:32:05 ID:+dPZ6+Fu0
ウフォマメモンか。
それよりバンチョーオーガみたいなベタな発想でも賞が取れる事に驚き…
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:04:54 ID:I9Vi68Zq0
まあ、バンチョー系という設定だけを作って、メンドくさくて続きを出さなかったのを
投稿者がわざわざ作ってくれたんだから賞をあげたくもなるだろwww
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 00:47:42 ID:TdcaIlzIO
にしてもオーガモンがレオモンのライバルつーならそれくらい公式がちゃっちゃと出しておけよと。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 00:53:49 ID:goVrhk5x0
サイクロモンがレオモンを恨んでるっていうのは何処へ?
つかレオモン、天敵多いなwww
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 01:03:56 ID:jspdIJxT0
レオモンは他のデジモンの設定によく紛れ込むよな
勇者レオモン
中でも一番凄いのはデュークモンにマントを授かった事だ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 03:42:35 ID:TdcaIlzIO
つーかレオモン種多過ぎ…。虎系も増やしてほすぃ。
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 12:12:48 ID:IFUmSow7O
でもサーベルレオモンとかもいるし
もう既に虎もライオンもどっちもレオモンな空気があるよな。
今の所虎の名を冠してるのってディノタイガモンとタイガーヴェスパモンぐらいだっけ?
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 13:00:18 ID:YN1sJ1Ot0
公式見るとオグドモン化身型だな
しかもワクチン種
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 14:04:29 ID:qJlH44ESO
虎は一応バイフーとミヒラがいるな。
どちらにせよ白虎だったり羽が生えてたりと一般的な虎じゃないけど。

ところでオリデジ入賞は他はどんなだった?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 16:24:52 ID:oDbHKJfg0
オグドモンって結局何なの?
無印のアポカリモンみたいな感じの七大魔王のボス的存在?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 17:03:30 ID:8sGOjnjMO
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 17:07:54 ID:61cQlXzr0
ツルモンだけギリギリ許せる気がする
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 17:20:12 ID:goVrhk5x0
これはひどい(絵的な意味で
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 18:34:23 ID:3sMEO8Hj0
UHOマメモンなのか
キャッチマメモンなのか
はっきりしろ!!!!
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 18:57:31 ID:n6o2zUHq0
>>386
画質は悪いがGJ
>>ゴエモン
コナミ訴訟フラグ成立
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 20:00:00 ID:TdcaIlzIO
あーやっぱツルモン送るべきだったな。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 20:03:48 ID:/mBlRWnH0
>>377
というかバンチョー残り四体を今後出すことになるとしたらほぼ間違いなくバンチョーオーガモンは入ってきただろうからな。
それを考えると今回のバンチョーオーガモンは入賞させざるをえなかったんじゃね?
もし今回落として後でバンチョーオーガモンを登場させることになったら
そん時にクレームとか投稿者から来るとめんどいし。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 20:05:49 ID:goVrhk5x0
チクショウ、バンチョーボルケーモン送っとけばよかったorz
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 20:09:03 ID:TdcaIlzIO
つーかデジモンちょっと噛っただけの奴ばかりだからデジモンらしさが欠けらもないな。
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 20:43:32 ID:3sMEO8Hj0
>>390
えーと・・・釣り・・・だよね?
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 21:05:35 ID:2/M6y6Q+0
スケバンラビットモンとやらもバンチョーの称号を持つ一体かもな
まずラビットモンってのがいない訳だが…
まぁエンシェント○○モンにも元がいないのいたからいいけど
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 21:22:40 ID:goVrhk5x0
惜しいところじゃラピッドモンとビットモンがいるんだがな〜
ラが余計だな。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 23:54:51 ID:TdcaIlzIO
ツルモン、ツルとカメって事かもしれないけどただカメモンのパーツツルに付けただけじゃん。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 02:43:03 ID:FFAtNm+u0
まあ、今までオリデジって微妙なヤツばっかりじゃん。
カードでも再登場しないヤツがほとんどだったし。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 13:29:02 ID:IUByjP+f0
投稿者が書いたサーフィモンと岡野が書いたサーフィモンって全然違う気がするんだが・・・
キャッチマメモンも投稿者が書いた奴はマメモンが一体化してるのにマメモンが乗ってる事になってるし・・・
キャッチマメモンが収録されるんならマメモン系も収録されるよな。メタルマメモンとかプリンスマメモンとか・・・
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 14:16:11 ID:EOQ1yHuk0
サーフィモンって何このロックマンのボスキャラ。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 14:31:42 ID:jdhUhUA0O
>>401
思ったw
まあしょうがないんだけどやっぱデジモンちょっと噛っただけの人が描くデジモンはデジモンじゃない。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 16:15:18 ID:L8X5j92dO
つーかあの岡野のイラストのままサーフィモンが次弾に封入されたら地獄だな
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 17:43:51 ID:R9NPZzzF0
対戦相手皆無なので本日よりコレクター専門になりました
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 18:23:51 ID:jdhUhUA0O
>>404
寝言ですか?
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 19:45:55 ID:EOQ1yHuk0
でっていう
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 11:59:04 ID:4P/z6DSJ0
サタンモードはいつ出るの
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 12:51:32 ID:oQoP+Gdy0
今度
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 14:50:36 ID:k73QJ9EI0
みんな本当にデジモンが好きなんですね
気持ち悪いですね!!
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 15:54:37 ID:eWMXiZuMP
ジャンフェスのガンスリの賞品って
公認大会参加賞の四聖獣以外の他に何があったのかな
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 23:41:34 ID:nAVZAwyVO
DBTチャンピオン大会の優勝グラウンとかあったぜ。

明 日 行 っ て も 手 遅 れ だ が なwwwwwww
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 14:13:19 ID:DPRAcTk5O
DM02-094エグザモンの進化条件
ウィングドラモン⇔グラウンドラモン

ウイングドラモンじゃないのか?
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 18:45:46 ID:SO27iL/60
今更なんだが公式トップ四聖獣君臨編の背景・・・
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 18:52:12 ID:SO27iL/60
補足する。右側、告知の背景ね。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 23:46:56 ID:KfmARvyXO
そもそもなんでエグザモンの進化条件がグラウンドラモンとウイングドラモンなんだ
ブレイクドラモンとスレイヤードラモンじゃないのかよ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 10:46:40 ID:kDCZjYpM0
>>413
ルーチェモンサタンモード?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 22:29:35 ID:Czk1L3UU0
あしたバトルタームナルの7大魔王買ってくる
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/25(火) 03:57:58 ID:Ra+JZ8Jh0
レイヴモンの天之尾羽張ってスサノオの天之羽々斬と同じモノだよな?
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 20:37:22 ID:9hxTwu9s0
ガルルモンリヴァーレうぜぇ!
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 20:37:46 ID:9hxTwu9s0
あ、ゴメン。書くスレ間違えた。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 00:59:59 ID:dldxzT0Z0
アンドレアのうざさは異常。ブログ荒らすな!
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 02:50:19 ID:vx+pFqwc0
ヲチスレでも立ててやれクソガキ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 15:37:59 ID:CpCaYAym0
オフィシャルでのオリデジ発表マダー?
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 16:38:23 ID:JISYgfqJ0
公式「発表は12月中順ですよ?中旬なにそれ(ry
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 00:16:57 ID:Uwv6pYYBO
今年はどのくらいのペースでの販売になるのやら…
まぁ一年に二弾ぐらい出続けてくれたら満足なんだが
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 23:52:51 ID:eJzbLcIk0
ゆっくりペースでも良いから出続けてくれるのがダ大事だよな
その上で十二神とかナイツとか全種出してくれれば言う事ない
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 00:19:32 ID:zByNIq5LO
正直ターミナルと合わせると現状では絶対出し過ぎ。

つうかそんなに人気があるとは思えないのだが(´・ω・)?
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 15:13:19 ID:zwzzI9pz0
確かにデジモンファンには気持ち悪いというかちょっとKYな人多いよな
もちろん少数だろうけど、他に比べて目立つのは少人数化の一因になってる気がするお(^ω^)
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 17:59:43 ID:o0hysuub0
お前もその少数の中の一人だろ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 18:18:16 ID:pWDXoYqRO
>>428
つーかKYはお前だけだと思うお(^ω^)
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 18:37:11 ID:/rJjaxHK0
>>428
お前の存在がKY(キモくてヤバイ)
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 19:52:37 ID:IUBMfKAT0
エグザモン…ロイヤルナイツだったんか…
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 21:00:18 ID:zwzzI9pz0
>>429-431
過疎スレでよく釣れるなwwww
お前らのこと言ってんだよwwwwwwww
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 21:02:26 ID:/rJjaxHK0
で?
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 09:08:37 ID:qvh674+D0
うわー…KYの捏造報道に吊られてる人間初めて見た
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/05(土) 22:18:22 ID:ciGp54zP0
で?で?
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 02:06:23 ID:UyPwrVkf0
ちょっと質問ー。
スロットにいるデジモンについてなんだが、公式見たらベビドの項目で
「スロットにいるデジモンはアタックされない」までは書いてあった。
逆にスロットにいるデジモンは相手にアタックできる?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 18:51:24 ID:/YdfrX/dO
>>437
出来ないんじゃね?に一票。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 19:54:24 ID:JMqE6yL8O
センター電話したらできるってよ。
ついでに気になってた事も聞いてみたが、進化フェイズ終了より後にベビドから進化したデジモンは次ターン以降もずっとスロットにいるんだって。(ベビドのテキストは進化したターンの進化フェイズのみ)
ずっとアタックされないけど、ベビドのテキストがないとボックスに出せないから意味ないな。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 19:58:28 ID:JMqE6yL8O
すまん。ベビドじゃなくてプチだた。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 21:57:21 ID:CoBa0L/50
E7が出たときにセンターに電話したんだけどさ
プチからハイエボとかで進化フェイズ終了後にべビド以降に進化した場合、場に出すって回答だったぞ
「テキストに矛盾が発生しますけど、今はそういう裁定にしてください」って言われた記憶あるから、裁定変わったんかね
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 21:59:59 ID:CUYshbHF0
ドラコモンの地属性究極形態ブレイクドラコモン
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 22:14:01 ID:cXF0AJow0
壊れktkr
スロットにいてアタックされない奴に籠重ねたら終わりじゃねえか
ベルゼブとか雪花火だって対策しようとすればできるし
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 12:53:27 ID:q2gu7ksG0
やっと来たか公式
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 17:57:01 ID:kuUMygCJ0
佳作が似たり寄ったりなのばっかじゃねえか
偶然被ったにせよオリジナリティーのない選考だな。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 19:09:53 ID:5pXtZIziO
昔のカードのスターター10に何か良いカードあります?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 22:24:25 ID:3GFA7D21O
オメガがかっこいい
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 22:30:29 ID:PXcnkmy20
コレクション的に良いのかゲーム的に良いのかわからん
その旨を教えてくれ
あと旧の話題ならこっちの雑談スレの方がいいかも知れんね

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1152202162/
449446:2008/01/08(火) 22:33:56 ID:5pXtZIziO
>>447>>448
どうもですm(__)m
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 04:26:13 ID:KQxnTNZV0
オリデジはもちろんノーマルカードだよな?
そうでなくちゃ困るぜ・・・。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 17:09:11 ID:rvCARI6Q0
ノーマルじゃなかったらゴールドかシルバーのどっちかしかない
普通にノーマルだろ
もしゴールドかシルバーだったらバンダイ終わってるぞ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 18:34:53 ID:KhPBG0FvO
>>450
個人的にはレアがいい
SRやURで当たってガッカリするのもノーマルになって大量に当たるのも嫌だからな
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 19:30:00 ID:GBrKDx3YO
しかし新弾にはノーマルとゴールド・シルバー・レインボーしかないという
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 19:47:34 ID:GxMplk9A0
キャッチマメモンは普通に良作だろ
サーフィモンはセンスゼロだが
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 20:00:56 ID:hkmRkbdu0
>>450
ドーベルモンとかザンバモンがノーマルだったから大丈夫じゃね?
あーでもあれはカード主体の公募じゃないから油断はできんか

>>454
キャッチマメモン俺も良いと思う
公式に描き起こされた絵もそうだが、アイディア自体も良いと思う
サーフィモンはなぁ…
岡野氏の漫画の絵自体は好きなんだけど、古い漫画家だからセンスも古い様だな
逆にやぶてんは漫画の絵はあまり好きじゃないけどデザインセンスが良いと思う
アルカディとか好きだぜ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 20:33:10 ID:F02cAEbp0
ゴールド5種が四聖獣とエグザモン

シルバー6種が
ウイングドラモン
ブレイクドラモン
スレイヤードラモン
サタンモード

あっれ?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 20:35:59 ID:hy3PwHF70
オクタモン!オクタモン!
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 02:37:48 ID:r/GYLVSPO
佳作にもなんかくだs(ry
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 03:33:35 ID:XZ8l6K9n0
>>458
紅狐乙
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 14:05:13 ID:r/GYLVSPO
紅狐ってなんぞ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 19:23:40 ID:YNywXvg80
キチガイ
462バンチョーオーガモンの弟子:2008/01/11(金) 21:53:23 ID:6v9vm9LU0
どうも オレバンチョーオーガモンを書いた人の友達です.彼から聞いたけどバンチョーオーガモンを出した理由は単純にオーガモンの進化を出せと警告の意味で出したらしいです。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 22:04:41 ID:DW+Tad+90
警告www
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 22:13:23 ID:VYIrT4k0O
オーガってあの歳でスカルグレイモンを倒してるんだよな
なのにアニメでもゲームでも大して強くない扱い…
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 23:20:13 ID:YNywXvg80
歳は関係ないだろ・・・
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 00:51:39 ID:LIkD8DbW0
成熟期でって言いたかったんだろうな
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 04:59:37 ID:TZSwKL1d0
オレバンチョーオーガモン

強そうだ。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 18:25:44 ID:qafaNi7b0
バンチョー5種、レオモンに続いてオーガモン確定かね?
ドラモン好きな制作陣は、バンチョードラモンもきっと出すだろうな

個人的に残りは、バンチョーボルケーモンとスケバンチョーモン希望
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 20:11:06 ID:aKWkQTFo0
バンチョーエンジェウーモンかバンチョーリリモンかバンチョーライラモン機ボン
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 06:33:46 ID:fYz552VX0
サジタリモンに期待
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 09:29:15 ID:sUTP34IuO
スケバンリリスモンまだぁ?
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 11:34:15 ID:lp/l8+On0
ここは、お決まりのパターンでバンチョーグレイモン
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 12:17:01 ID:43hAztzNO
ここでティラノ系にバンチョーを
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 15:59:29 ID:mCHhXU1Y0
もう残りはオーガ・ボルケー・マメ・ティラノで決定済みだろjk
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 11:41:02 ID:QMDHlrfL0
そのまえにバイオじゃないロトスモンを・・・
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 15:25:17 ID:9cRH9rq5O
いやいや、その前にマメモンをαで…
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 16:26:09 ID:fluiounp0
エンシェントじゃないトロイアモンとかスフィンク(ry
けんじが本気で描いた巫女サクヤをαに
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 00:26:52 ID:x+OIbDX50
(煩悩)バーストモードは確かに欲しい
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 09:31:24 ID:coiCN9ks0
バンチョーミケモンとかどうよ
まんまなめ猫だが
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 19:07:34 ID:opY5DTJ3O
>>479
奇才現れる
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 00:18:59 ID:Jq7xdcMIO
デジモンカードαオンライン発信基地って閉鎖したんですか?
なぜかホームページが表示されなくてデジモンカードαオンラインをダウンロードできなくて困ってます。
みなさんは普通に表示されていますか?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 17:32:13 ID:55N+kUYW0
こっちも見れないよ。「跡地」って画面の後403になる。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 04:39:36 ID:tRco+3d+O
バンチョーブイモンとか成熟期にも欲しくないか?(アーマー進化的な意味で
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 06:00:04 ID:IrlcpeuV0
番長なデジメンタルか…
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 08:53:54 ID:8fjmA9JY0
だったらヤシャモンでいいんじゃないの?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 03:47:31 ID:hMluLV4e0
もうフーガモンとヒョーガモンでいいよ。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 21:52:09 ID:hPSSiiGuO
モン
S2C7HP1270
DS完全体ワクチンタイプB
A1380B1080C840
○1枚制限
○この特殊能力はこのデジモンが未行動の時に使える
◎全自分デジモン(ただしこのデジモンは除く)が行動済みになるたびに、自分のポイントを10回復する(1ターンに回復できるのは30ポイント分)

Vジャンプより
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 22:00:23 ID:7sBtjbK50
モンって

どこぞのドルモンですか
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 09:35:04 ID:yXGzHZdG0
E8ってもう売ってるの?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 11:11:53 ID:8GuGGlZeO
>>489
まだ売ってないだろ

>>487は釣り?
完全体でHP1270とか…
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 13:42:43 ID:EaDSnG+j0
>>487はサーフィモンだな
ちなみに究極体
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 13:47:44 ID:yXGzHZdG0
Vジャン、何か目新しい情報あった?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 14:58:01 ID:lbE7VsfkO
>>492
ゲームの話だがウィザーモンやブルーメラモンは序盤役立つ成長期だそうだ
あとは場にあるだけで効果を発揮するOPが2枚ほど
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 15:04:49 ID:EEhza9zT0
>>493
ブルーメラモンまで混じってたのは気付かなかったw
最強の成長期だな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 15:07:33 ID:UH02d+c/0
オクに新しいブースター出てるな
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 15:10:53 ID:Kkg/lVdV0
Vジャン情報

仮マスターへの道!!
その2 しかける!!
デジモンをよく観察して、通り道にエサを置こう!!
その近くに爆弾を仕掛け、ダメージを与えるのだ!!


鬼畜すぐる
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 18:32:13 ID:cqz4kz4PO
>>496
なんという密猟^o^


そういやαカードの再販ブースター遅いってか出るんかな
GWやレンストは出てるのにデジモンはないって変じゃね
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 18:47:19 ID:8GuGGlZeO
>>496
もっと別の捕まえ方があるだろ…
なんとかボールとか(ぁ


再録ブースターは欲しいな〜ハイエボとか
あと新参が増えたりもするしね
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 21:11:02 ID:yXGzHZdG0
ボールは某くそげーとかぶるからダメだろ・・・
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 21:24:44 ID:Z5JP2Jll0
>(ぁ

501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 22:27:01 ID:JbWzbnWc0
今回の弾は自販とパックで仕様違い無しって事でいいんだよな?
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 01:20:11 ID:LYv6mT4p0
流れぶった切って悪いんだけど、誰か仙台市内でデジモンカードが買える店知らない?
探したのだが、一向に見つからなくて・・・。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 03:15:46 ID:P5NsA31i0
探し回る手間考えるとネット通販で買うのが得策だと思うぞ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 07:14:53 ID:CXSE3RyQO
去年まで、仙台に住んでいたんだが…
俺がまわっていたデジカー販売店は、メイト→ヨドバシ→ビーンズ(7Fだっけ?)だったよ。
もしかして、E7見つからなかったんだったらスマン。夏休みに里帰りした時に買い占めたの俺だ…
505504:2008/01/21(月) 07:24:31 ID:CXSE3RyQO
>>502
アンカ付け忘れた…
あとゲマズにも売ってたよ。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 09:13:02 ID:xWO3KOeW0
>>502
5年前まで住んでいた時には
駅中、一番町のおもちゃ屋、自宅付近のコンビニとかも探索対象に入っていたけど、今は無理かな?
あと、ゾイド探索ついでに泉区のヨーカドー、ザラス、南中山のジャスコも一応見ていたような。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 09:54:18 ID:QEMHHzKT0
今回はデジモンの紹介文ないのな?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 15:02:34 ID:7NJNh4CvO
http://imepita.jp/20080121/528680
去年の本についてたビクトリーグレイモンが100枚とかあるのだがほしいやついる?これ価値ありますか?
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 19:02:48 ID:LYv6mT4p0
>>503-506
丁寧な回答ありがとう。知らない店がたくさんあるなww
「メイト」と「E7」と「ゲマズ」が分からん。仙台に住んで5年目で、仙台駅以西をあんまり探索した
ことがないもので・・・。
コンビニでは見たことがないな。イトーヨーカドーとかトイザらスは遠くて気楽にいけないorz
ジャスコは色々とお店がありすぎて、何がなんだか・・・。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 19:21:20 ID:aF03e5RY0
>>508
なんでそんなに持ってるのか聞きたい。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 19:30:24 ID:dLm72HRNO
>>510
たしか遊戯王の応募のやつもあったからだと思う
多分転売屋さんなんだろ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 21:32:23 ID:+tY9e8kp0
遊戯王とか(笑)
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 23:37:18 ID:7NJNh4CvO
いらないからほしいやついればあげるよ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 23:48:32 ID:SfjjwFC20
マジで対戦相手いないよな。
地方だったら特に
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 02:51:20 ID:5NR4gMxlO
Vジャンプからデジモンか撤退しそうな気がしてならないのだが…
データカードダスもワンピに乗っ取られるみたいだし…

>>514
禿同、対戦相手いないな…神奈川でもムリポ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 23:34:10 ID:2cpuxbjQ0
友達ひとり巻き込んで始めたからなんとか対戦できるけど後2,3人
は対戦相手が欲しいな(´・ω・)
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 16:14:20 ID:OF6jGli30
発売間近ってのに過疎ってるなあ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 17:20:45 ID:mcNXy7+b0
それがデジモン
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 17:24:29 ID:wHIwTTgh0
ROM専の俺参上
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 17:55:33 ID:zmfuVPOG0
公認行けよ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 17:29:29 ID:fE0q46E20
ベルゼブオン使う奴ってなんで痛い奴ばっかなんだろう?
好きだから使ってるなんてどうせ言い訳なんだろ?
本当に好きならそのデジモンの為に自重してやれよ。
空気読めない連中が無駄に使いまくるせいでベルゼブ株が落ちるだろうが。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 18:17:25 ID:VTq6YzSp0
ベルゼブオン?
メギドラオンの親戚?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 18:33:04 ID:En084N0GO
タイラントラブテリオンの息子だろ。
ベルゼ厨の空気の読めなさには禿同だが。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 00:02:23 ID:oDNfNn+lO
公式更新バトルターミナル稼働終了のお知らせ。

>>ベルゼブ株
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 01:12:31 ID:xFXS1mpmO
>>521
対戦できる相手がいるとは幸せな環境だな

1年に1回、公式の大会の時ぐらいしか対戦出来ない…
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 20:20:57 ID:3hwQzPXa0
DBTが稼動終了するとαコードは無意味になるよな
裏面デザインはどうなるんだ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 20:36:31 ID:W5fsY0rB0
不要だからって今更裏面変えたら混ぜて遊べないだろ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 21:03:27 ID:DzlvjsXi0
携帯玩具でそれを活用すればいい
まあバンダイがそんな気の利いたこと市内と思うが
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 21:13:53 ID:7kUB70pP0
>>526
つまり終了するのはDBTだけではなく・・・
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 23:25:29 ID:lz8cXEUg0
自販機版出てたんで早速回す
十二神将が力をあわせて超魔王を抑えて、スレイヤーとブレイクがジョグレスして倒すみたいな感じ?
なんかRの中でレイヴだけ浮いてる気がするw
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:06:03 ID:mEZBPQ2OO
>>530
イラスト的にはサーフィモンがかなり浮いてるがな

[行動:アタック]自分デジモンが対戦テイマーの手札をDAに置く特殊能力を使用した時、対戦テイマーに10のダメージを与える
パジラの能力なんだがいつ発動すればいいんだ?
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:56:25 ID:o/krCVe/0
>>531
E1ドラクとか使ってみようか
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 01:03:26 ID:mEZBPQ2OO
>>532
そういうことじゃなくてタイミングの問題
[行動]じゃなくて[行動:アタック]だろ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 01:46:53 ID:o/krCVe/0
[行動]のミスじゃないかね?
日本語的に明らかに矛盾があるだろこれ。
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 16:14:54 ID:IvU22KBEO
自販機は1Boxにゴールド4枚?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 20:19:45 ID:qRAZDZJjO
そもそも売ってる所が(パック・自販共に)見つからない。
しかたがないからあみあみで3BOX購入したが・・・ホントにもう発売してるよな?
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 20:46:09 ID:cb8DY0Uk0
俺も通販以外では今のとこ見ないな。
ところでルーチェサタンは特殊能力は面白いのに攻撃力がオグドと
比べて圧倒的に低くて泣けてきたw

538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 20:52:48 ID:1n/TANs00
>>535
そうだよ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 21:30:02 ID:mEZBPQ2OO
ゲーマーズに3箱、YSに2箱置いてあったうちの地域は恵まれてるのか
>>537
サタンの特殊能力は面白いのにFD持ってなくて涙目
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 22:17:08 ID:UoA0A+v/0
今回のαが四聖獣降臨編でオグドがいないってことは
最低でもα版オグド入りの弾が出るってことかな?
ナイツの残り2種くらいは、なんとかして欲しいところ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 22:18:04 ID:3txr+J880
オリンポスも忘れないでほしい
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 23:16:30 ID:cb8DY0Uk0
>>539
俺は普通ルーチェ上げちゃったけど気高く生きてくよ(´・ω・)
>>537
ナイツが2体いきなり出るとは考えにくいがけどグドは次あたりに出るのでは?

というかオプションカードの超魔王への抵抗のイラストでオグドに刺さってる
剣て七大魔王の剣なのかな?

デザイン的にもろルーチェの剣っぽいのがあるんだけど
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 23:19:36 ID:cb8DY0Uk0
レス番間違えた、何自分にレスしてんだOTL

上のは>>540へのレスです (´・ω・)
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 23:27:20 ID:iDpDlvBw0
今回はパック版1BOXにレインボー×1 ゴールド×2
もしくはゴールド×2だけかわりにSRの封入が1枚多いって仕様か。
>>537
どうしようもないくらいの制限が付いてもいいからHPと攻撃力はトップクラスでいて欲しかった。
(AをOに)とか要らないから・・・今後、ラルバが出て大幅にパワーアップとかだったらいいんだが。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 23:33:49 ID:IvU22KBEO
それより前弾のデクスの攻撃力をだな・・・
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 00:06:06 ID:WH/hb92t0
いろんな店+自販機で
パック×30+自販機28回し しましたが,
バイフーだけ出ず。
あとパックはレインボー入ってないのもある。身をもって確認。
ブレイク、ウイング、スレイヤーが出ると、エグザモンまで到達してない
って辺りを強く感じてしまい、とてもガッカリする。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 09:55:19 ID:6mAtz+lS0
>>544
同感、まさか既存の七大魔王より数字が低いとはこれいかに?幾らタイプCでも低すぎる
制限つけてもいいからせめて今回のファンロンと同じ位にはすべきだったかと

>>545 
正直進化前に比べて数字があんまり高くなってなかったのだけは覚えてるw(´・ω・)
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 11:39:59 ID:V9SC0jhD0
>>542
どこかでオグドの剣は七大魔王の残留思念だとか見たような気がする。
もしかしたら超魔王がワクチンなのは七大魔王と敵対してるからなのかも。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 13:02:56 ID:6mAtz+lS0
>>548
ぱっと出の超魔王にそんな設定があったとは・・・(´・ω・)
しかもワクチンとか今気づいたOTL。しかしバンダイも出して風呂敷
広げた以上は次の弾で出して欲しいよねオグド、勿論所属も「超魔王」と
付け加えて(化身型とかいらないw)

後今弾あまりにもコマンドカードとオプションカードが少なすぎてデック的
に既存のものを強化する感じしないよね。四聖獣にしても進化条件は面白い
けど条件満たしてまで出す必要があるのかな?(´・ω・)
四聖獣の実用化図った人が居るならご教授願いたいところだけど。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 13:52:35 ID:k8Tk+e1z0
Amazonで2BOX購入
なにこれレアカード出すぎだろ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 15:22:16 ID:hLRlxRsjO
カード交換できるとこないかな??
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 22:52:36 ID:5EQYHnG/O
オグドの腹に有る球体ってまさかゲヘナなのか?
だとすると並の攻撃じゃ無効化されるな…
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 17:20:39 ID:CUyomjg70
何故インプモンが収録されてない
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 22:47:24 ID:31WCNb+kP
そういやベルゼブXの進化元の一枚制限のインプが収録されてないな
てことはまだαは続くと安心していいか
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 22:53:17 ID:5vqdzHWr0
インプの一枚制限はX抗体に付くと予想
今更ドゥフトXが出るくらいだしこれからも少しずつ増えるんじゃね?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 07:59:54 ID:O5ozKWvJ0
旧デジカで結局出なかったインプX、今更出るかなぁ…
つか、ベルゼブXはゲームCGでいいから新しいイラストで出して欲しいよ
あのカブトガニはねぇよ…
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 14:06:06 ID:ZeRkFkXv0
>>552
もしそうだったらルーチェサタンの存在価値って・・・

>>554
後2〜3弾辺りは続くとは思うけどそれ以降はどうなんだろうね?
ターミナルも終わるみたいだし今後の売り上げ次第では終了もありうる
と個人的には思ってるんだけど。

にしても旧デジカーと違ってX抗体出してから四聖獣に行くのは結構
ギクシャクしてる感じがするなあ。

とりあえず四聖獣だしといて、いつでも終了の方向に持っていけるように
してる感じがする
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 16:17:01 ID:Y5EryFm4O
オリンポスはまだか!
マルスモンをもっとまともな能力で再録しろ!
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 16:57:52 ID:IxJT5NZD0
次のオリンポスはボルケーモン系に決まってる
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 17:40:59 ID:Leq0d2C40
シルーバレアゴールドレアレインボーレアだせええええええええええええ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 17:43:12 ID:qk0to5qAO
無駄にピカピカした奴よりかはマシだと思うがな
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 17:48:34 ID:OLCS7RmK0
>>559
次の太田はバンチョーに決まってるだろJK
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 18:02:18 ID:OLCS7RmK0
ふと思ったが、オリンポスってかなり個性的なテキストばっかだな。
テイマーアタックされなくなる・ずっと俺の先行・レベルV守のメルクリ、
大量懺滅のミネルヴァ、鉄壁のネプトゥーン、ハンデス無効のマルス、
進化すると攻撃力うp・一人フルボッコも可能なアポロ・ディアナ。
オリンポス版イグドラシル出たら最強じゃね?と思ったらかなり器用貧乏というオチが見えた。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 19:39:32 ID:JbjtMeLO0
そういえば太田さんってまだ現役なの?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 19:59:15 ID:qjzeqbeL0
去年の今ごろやったイベントに一日限定ででてきたけど、今は居ない
ちなみに、その時言ってたんだけどカイゼル松野はデジスト作ってたらしい
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 21:29:45 ID:/KYi9eXd0
とりあえず今の所出てない勢力で目立ってるねオリンポス

しかし、今回でルーチェサタンを出したという事は次あたりはスサノオ辺りが
そろそろ出てくる予感。


まあ個人的には残りのX抗体系、残りのオリンポス、残りのハイブリット系
の順番で優先的に出してくれるなら嬉しいところだけど
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 00:31:24 ID:RBdZcAwvO
新弾発売されたんで久々にデッキ作ろうとしたらカード全然覚えて無くてワラタ
進化ルートやサポートカードが全く出てこない…
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 01:59:49 ID:oAvyswiNO
腐った女がなべけんの絵の価値も解らんで文句言っててうざいわ。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 14:29:36 ID:9MsEDenI0
なべけんしか認めない奴もいい加減うざいけどな
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 18:54:13 ID:jzYz6gc30
まあポケモンみたいにポケモンの事ちゃんと解っててイラスト描いてるみたいな人がデジモンにはいないからそう言うのもしょうがないんじゃね?
ジオグレイモンなんかあんなん間違えんなよって感じだったし。
なんにせよ>>569は心が広いよ。
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 23:15:28 ID:/lFSFzwx0
なべけんはいい。As'まりあもいい
だがNAOYA、てめーはダメだ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 23:39:25 ID:foaybHQTO
超同意WW
そういやメディーバルデュークモン描いた人って誰かわかる人いる?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 11:22:28 ID:UwUd5DmS0
>>572
ググったらすぐに出てきたぞ…
土倉恵一郎っていうイラストレーター
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 17:29:12 ID:N8uvRf5DO
メディーバル?
いいえ、メデューバルです。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 00:34:29 ID:LJxELyv9O
いいえ、ケフィ(ry
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:11:21 ID:UWZ2ZUO80
ちょっとカード整理してたら、キング&クィーンの進化経路に、ビショップ黒とルーク白があるのに今更気付いた。
これって本当に出るんかね?もし出るなら黒キング&白クィーンも出るんだろうか。
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 17:45:32 ID:5f7KdKAH0
バンダイのミスじゃないか・・・?
あと、新弾の告知がまだ来ないのが気になる・・・・
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 22:10:03 ID:bHokbqE/0
いや、普通に考えて次は無い
万が一があるとすれば
来春デジモンアニメが復活するかどうかにかかってるが
それももうね・・・
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 22:15:18 ID:XHv+6Stb0
旧デジモンカードはアニメがなくても少なくとも1年に1弾は出していたからそうとは言い切れない
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 22:50:03 ID:UVX/q+hsO
E1:61+スターター
E2:70+スターター
E3:65+スターター
E4:64
七大魔王:49+スターター
X抗体:48
四聖獣:42
だんだん集めやすくなってるな
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 11:15:50 ID:YlrxuSk90
>>578
インプモン一枚制限やチェスモン別カラーは仕方ないにしても
まだオグドモンがαで出てないのに終わることはないんじゃないか?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 12:45:59 ID:C95JFAVdO
多分5〜6月位の新弾でカードデザインを一新するんじゃまいか?
裏面のDαコードも必要無くなるしさ…
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 13:12:51 ID:TbTYp4Mm0
デザインを今変える意味はないだろう
そんな事したら今残ってる数少ない客すら手放しかねんぞ
もしやるのならまたアニメが再開した時とか新規開拓が望めるタイミングにするんじゃないかな

D-αコードが必要なくなるとは言え、あって邪魔ではないし、無理に変える必要はない
あんまり金が使えないんだから無駄なデザイン料なんて出ないよ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 01:42:31 ID:AgJvMqR0O
アニメが再開するとか何年先になることやら…

αコードなんてあってないような存在だし、旧デジカでもバーコードがついてみたり、パスワードがついてみたい色々あったからな

半年に1回、100種類くらいあるブースターだしてくれればあと5年は戦えると思うけど
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 02:16:58 ID:mRmPjNJe0
たいして売れないもの出してどうするんだよ
普通に考えて他の所に予算も人員も回すだろ

新弾発売して間もないこの時期に次のが
問屋レベルでも宣伝されてないのは、もう無理
間隔あけて出すぐらいなら集中的に出すのが真っ当な売り方
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 23:19:50 ID:CSuZ76ZX0
休日でやっと新弾手にとってみたが
十二神将はそこそこ面白いデック組めるな
四聖獣は強いんだが出しにくすぎで\(^o^)/
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 03:40:05 ID:tQiqugK40
B24とかデジタライズブースターみたいな例もあるからな。

・・・あと何年戦えるか分からんが。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 04:56:11 ID:8BuIWzQg0
>>587
でもあれそこそこのファンにすら気付かれなかったし
同じ轍を踏むとは思えない
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 17:44:19 ID:l8hpzKIl0
E9以降が出るとしたらどういう周期で出すんだろう。
やっぱりブースター24以降と同じく半年〜9ヶ月くらいになるのかな
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 18:14:02 ID:LXQnHSgQ0
>>588
同じ轍を踏むって言うけど、あれが失敗だったと思ってんの?
買い手も少なかったが、販売数は更に僅少だったから殆ど在庫は掃けてしまったから十分黒字だったはず
全然売れずに在庫の山だったら、譲って欲しい人は沢山いた
商売としては大成功とまでは行かずとも十分成り立っている

当時は宣伝費も大して取れなかったから宣伝媒体がネットとVジャンプくらいだったものな
そこそこのファンってのはネットすら見ないファン層の事だろうか
ネットも見ないってのはもう飽きてたじゃないの
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 16:26:54 ID:229BM44l0
ガンダムバトレイヴが軌道に乗っちゃったら
マジでデジカ斬られそうだなぁ……
Vジャンプの枠ごっそりもってかれた感じだし

>>578
これからアニメ新作が出たら建て直しが出来る!
と考えるにしても、セイバーズでこけたのが原因で
デジモンはもう売れないと判断されたのが、今の冷遇の根本にあるような……
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 16:27:53 ID:+OB8dycX0
公認大会情報が更新されてるけど
3月から参加賞がオメガモンになるらしいな
これは最後という暗示なのか、それともまだαは続くということを示唆しているのか…
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 06:46:16 ID:ej69lGVe0
>>591
バトレイヴか。
あれはどう見てもイロモノだけどなあ・・。
あれが流行るとはそう思えないけど
その手の俺の予想、当たったためしがないんだよなあ・・・。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 17:01:42 ID:lKsKnHWw0
>>592
見てきた
何この無茶苦茶かっこよさそうなイラスト
何でこういうのをURクラスの目玉ホロカードにしてパックに封入しないんだよ…
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 18:02:26 ID:OnWCIpnX0
それが 磐 梯 ク オ リ テ ィ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 01:32:13 ID:AC3mFDinO
今更だけどなんでデジモン復活させるって時に落書きみたいな絵しか描けない奴を絵師にしたんだろうね?
それのせいで売れ行き悪かったんだと思うんだけど。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 02:26:44 ID:B7aMS2nd0
>>591
セイバはこけてないだろ
終わったと思われたデジモン復活1作目であれだけできたんだから
α終わりそうってのもDBT02が終了決定したせいだし
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 02:29:32 ID:B7aMS2nd0
>>596
1〜3弾の糞絵、地雷臭は異常
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 02:47:49 ID:1AZPH6yA0
今までの絵師を使っていればこうはならなかったと思うんだけど、
絵師が長年やっている間に力を付けてギャラが上がって雇えなくなったから
安くて未熟な新人を起用し始めたのかねぇ
あくまで予想だが

なべけんの描き下ろしなんてURくらいでしか見ないところを見るとそんな気がしてならない
まぁ絵師問題は旧デジカ末期からの問題だったけどな
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 03:24:41 ID:l8c5FMqA0
何より問題は売り方。
バンダイのカードダスなんて大概そうか。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 03:44:04 ID:nsJQydVU0
>>597
そうだね、後半玩具の販売が
取りやめになる程度には大人気だったね
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 12:43:34 ID:T+faPKD00
なんだ、ただのアンチか
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 15:18:20 ID:+9RfHcKh0
セイバーズはほんと大人気だな
今だアンチ活動されてるほど人気とは
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 04:53:16 ID:sV3DR5rM0
まあ旧シリーズの超進化とかもワゴン行きがデフォだったし
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 05:02:41 ID:JdSxLBsj0
そもそも取り止めになったアレは出来の問題だよね・・・
ネットで写真出始めた直後に「あれはないw」の嵐だったし
デジモンのメンツを守る意味でも取り止めになって正解だったと思うよ。
あんな寸胴クダモンがずーっとおもちゃ売り場に取り残されてる光景を想像すると哀れでならない
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 21:55:10 ID:ohx2ARFt0
カードの絵師についてはほとんど知らないんだが
なべけんってこれまでどういうデジモンのイラスト描いてる人?
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 21:56:41 ID:isaPb1wU0
非Xデジモン以外の公式画はだいたい彼
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 22:42:45 ID:rmBPgaEd0
>>607
逆だろw

X抗体デジモン以外、つまり普通のデジモンの公式イラストを描いてる
セイバーズの公式絵(シャインとか)はアレすぎるんで多分絵師違うと思うんだけど…
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 23:11:44 ID:isaPb1wU0
間違えたww
否定を二つもw

絵がアレと言われても絵の感じはなべけんの感じだったぞ
絵が下手なんじゃなくてデザインが悪いんだろーあれ
ライズグレイモンの公式画はかなりかっこいいと思うんだが
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 12:23:22 ID:5aDQAycv0
なべけん信者こわっ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 13:23:10 ID:a7Y+Dnbi0
シャインはなべけんだろ、どう見ても
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 02:26:03 ID:8GMhcYro0
ファン同士が争ってるようじゃ終わってるな・・・
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 08:09:33 ID:F3Bb4oIjO
今、デジモンファンが一つになってるスレはチャンピオンシップスレくらいか…
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 22:26:01 ID:2teeqLc4O
とりあえず、ブイモン使うデッキ考えようぜ!
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 22:55:25 ID:i4dGWJAg0
とりあえず、マグナモン
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 01:50:11 ID:ETKRWAH5O
マグナモンってどれが強い?
X抗体のが良さげだと思うのだが
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 06:50:56 ID:0CVCeMQi0
フレイドラ ライドラ マグナ
どれもそこそこ使えるアーマーデックでいいんじゃないなか
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 10:33:14 ID:ETKRWAH5O
わかった。
とりあえずこんな感じで…
ブイ3枚
フレイドラ3枚
ライドラ3枚
マグナ3枚

この場合、各種デジメンタルは必要?
それよりはレベル3を多めのが良さげ?
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 11:14:02 ID:xRqmQUJ20
ヘタレ皇帝ループだろjk
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 12:08:02 ID:sw09hhV30
サジタリモン「…」
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 12:53:48 ID:wa22IQkDP
サジタリ強いよ
こちら場にOP三枚あって手札に鎖と神髄×3ある時にアタック3回とも通れば70点与えられるし
奇跡のデジメンタル張ってれば相手が居眠りシェンウーとか出してきてもスピード下げられないしな
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 18:50:57 ID:ETKRWAH5O
>>621
7枚も使えばそりゃ強いだろ〜サジタリモン
でもアーマー体だから採用してみようかな

>>619
皇帝ループってツインでだすの?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 21:43:49 ID:Ug5vfZPm0
マグナモンから進化できるやつっていたっけ?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 16:21:02 ID:4rZ0FksDO
マグナはハイブリッドにしか進化できないんじゃない?
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 04:52:19 ID:jSRq3Suk0
アルフォースブイドラモンゼロ超究極体
アルカティモン超究極体
デーモン超究極体
この3枚のカードがまだ美品で残ってるんだけど、今ヤフオクで3枚セットで売ったらどれくらいで売れるだろ?
大体でいいんで教えてください。
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 04:55:43 ID:qC40YLYx0
>>625
マルチポストするカスは死ね
オクに出しても捨て垢で吊り上げ放置してやるよ
627625:2008/02/22(金) 05:57:13 ID:jSRq3Suk0
すいませんでしたm(-_-)m
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 14:42:30 ID:/NeTLwDN0
>>625
3kまでなら出す
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 17:52:54 ID:5MEPX0Dq0
>>624
マグナモンはMEしかいないからハイブリッド体にも進化できなくね?
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 20:51:56 ID:5s8zzyYz0
NEO(ねお)
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 21:26:43 ID:U3PbgUkKO
ブイモンアーマー体デック作ったか弱いな…
とりあえずこんな感じで。

da278ブイモン3枚
da171アグモン3枚
da184インプ3枚
da564ドラコ3枚
da481マグナ1枚
da535マグナ2枚
da568フレイドラ3枚
da576サジタリ3枚
da460ベルゼブ2枚

Ca048暴食の紋章3枚

OP041奇跡のデジメンタル2枚
Oa045光のデジメンタル2枚
oa043愛情のデジメンタル1枚
op074wホーリーヒーリング1枚

騎士団出されると終わるし、オプション割がないからキツい
また、進化元が安定してないからアーマー体はムリっぽいわ…
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 15:36:06 ID:C3IP3pTp0
>>630
NEOから進化できるやついねーし完全体クラスでコスト10はきついぞ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 22:33:20 ID:/BqrWVIs0
ベルゼブが糞すぎてつまらん
これだけ言われてるのにまだ空気読まずに使う奴はユーザー減らそうとしてるとしか考えられない
デジモンカードに恨みでもあんのかベルゼ厨ども
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 07:19:09 ID:BWwkQFQp0
近所で七大魔王の自販機版を見つけた。
パラディン目当てで回してこようか検討中。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 15:16:23 ID:uZeae9dX0
次弾があるとしたらURは何になるんだろう?
やはりオグドモンか?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 18:58:01 ID:b52sZGa90
そもそもURがあるのかが問題だけどな。
最近七魔の自販見つけたんで(>>634とは別人です。)回して
3kでインパとデュークリ当てたがやっぱ四聖獣のRRに比べてダンチでかっこいいんだよな。
発売期間が長くなったりやら何やらはしかたなくても
カードのデザインとかまで劣化するのはやめて欲しいぜ。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 21:35:47 ID:uZeae9dX0
まあオグドモンの背景が虹色ってすごい違和感あるよなあ
NSo系のデジモンでゴールドレアっていうのも苦しそうだ
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 23:03:43 ID:Rn/r/JnEO
いまだに次弾の情報がないのが怖い
夏までには出てほしいが…
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 00:29:48 ID:zKKLrGkx0
出すにしてもE8のクソなレア仕様はやめてほしいなぁ…
本当にアレ欲しいと思えねぇ…
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 04:43:41 ID:toKweJji0
DBTのLRくらいの仕様・・・とまではいかんがもう少し何とかして欲しい。
シルバーやゴールドに比べればあちらの箔押しデザインの方がマシ。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 13:02:35 ID:VV0FS50n0
まあ次の弾なんてないけどな
642とーりすがり:2008/03/04(火) 07:27:27 ID:Xg97XtlX0
αオンライン発信基地は移転したそうですが。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 22:57:19 ID:78jHniCg0
誰かデジモンカードαオンラインのスタートセットとカードフォルダ、更新用プログラムとイメージファイル
をZIPでくれませんか?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 15:33:25 ID:2rVWINWa0
ドゥフトモンってなべけんイラストのカード存在する?
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 21:44:56 ID:r0jcwvCL0
>>644
プロモならある
去年の春頃配られたやつ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/06(木) 13:03:18 ID:toNtCzvp0
>>645
SPα-005?あのカードだったのか、気がつかなかった・・・
教えてくれてサンクス
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 07:12:17 ID:kkmdrAfpO
秋葉原で異種発見ブースター(ルーチェとかのやつ)売ってる所ってどこかある?
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 23:42:49 ID:2ZW/MvdS0
いつの間にか図鑑に本家ロトスモンが来てる件
…頭のアレってぶった切った蓮根だったのかよ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 00:35:07 ID:5195BXBI0
>>648
総合スレでとっくに既出ですが何か
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 22:58:31 ID:S1ev/Z7w0
さて程よく値下がりしてきたとこでゴッドレアでも集めるか。
651sage:2008/03/18(火) 19:33:54 ID:S3q6nYe00
6月もなしか…
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 08:20:42 ID:dZGcN9960
いまのデジモンカードって、需要あるのか?
近くのショップで2000〜3000円くらいしていたカードが500円で売り出されていたな。
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 13:38:35 ID:60gfoP9l0
遂にVジャンプのコーナーまで終わってしまったな
これからどうなることやら・・・・orz
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 03:27:20 ID:NKq1nGVBO
Vジャン切られたか…終了濃厚だな…
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 10:34:38 ID:DHEjoMXZO
この間ショップでデジモンのカードのパックみたいなの買ったら今までガラスケースに入ってたカードが全て入ってたな

最近集めはじめたのにorz
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 13:06:50 ID:lHNmDkZc0
俺も>>655同様最近始めたのに・・・orz
四聖獣のデック作りたいんだが
とりあえず「四聖獣君臨」を買い続ければOK?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 14:56:20 ID:VzUj9IdW0
四聖獣君臨編はレベル3が3〜4種だから無理w
とはいっても、過去の弾も置いてあるところ少ないしな。
デジモンは引退者は居るが、新参が入りづらすぎて居ない。
658657:2008/03/22(土) 14:59:15 ID:VzUj9IdW0
調べてみたら、レベルV4枚だった。
まぁ、無理だな。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 15:03:06 ID:BntZFPH90
http://www4.rocketbbs.com/341/mhmember.html
俺のサイトです!着てね^^
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 17:25:42 ID:NcT59TyDP
>デジモンは引退者は居るが、新参が入りづらすぎて居ない。


そうなんだよな
メインが究極体のデックを組むならほぼ必須カードのハイエヴォや
ウィニー系のデック組むなら確実に入れる騎士団、
他にも究極パワーやフルチャージ、雪花火、赤緑青の覚醒などの汎用性の高いカードが全然再録されないとか終わってる
メーカーがユーザーのことを全く考えてないと言わざるを得ない

まあ、旧カードの頃からそうだったし、何を今更って感じだがな…
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 17:41:37 ID:VzUj9IdW0
>>660
旧も酷かったが、αよりましじゃね?
B23で姫、争い、B24でデジヴァ01、ライズで緻密が再録されたしさ。
後退、強化U、目指せ最強進化辺りも再録してくれれば良かったんだけどな。

スターターで優勝者デックとか出せれば良いんだけどな。
反対意見も多いだろうけど。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 17:54:19 ID:1AD5U5lsO
人がいない

仕方無い、やめるか

もっと人がいなくなる

やってる人いないんで始めにくい(以下ループ)
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 18:43:42 ID:NcT59TyDP
>>661
ああ、確かに旧のほうがまだマシだったな
ヴィンテージエディションなんてのもあったっけ
ただライズ2のクラッカーや未来への可能性だとかは正直遅すぎだった気がする
環境もマタドゥルとヴォルクの超糞ゲー壊れゲーだったし、もう公式大会も無いのに最終弾で再録なんかされてもと当時は思ったわ

優勝者デックの販売は俺は賛成
レアカードは全てノーマル仕様にしてくれて構わないし、イラストも変えていいから本当に売ってほしい

次弾自体あるかも分からんのに、そんなの出るわけないのは分かってるけどさ…
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 19:01:47 ID:NKq1nGVBO
バンダイは慈善事業ではないので優勝デック(笑)なんてMTGみたいなことはしません(笑)

しかも売れないデジカでなんて(笑)

やるんだったらデータカードをセット販売してくれと思うのは俺だけか…
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 20:46:32 ID:X2VadcWO0
DBTで強いカード出しません(笑)
DRエンブレム再録予定(笑)
最強の騎士団再録予定(笑)

非公式の発言とはいえ、自分の発言に責任持とうぜ……。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 23:03:26 ID:lHNmDkZc0
>>657
情報さんくす
やっぱりスターター買ってみるよ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 05:36:32 ID:dgm1Oul/0
というかスターター売ってるんだったら過去弾も普通にありそうだよな。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 11:10:04 ID:tkBHj+L1O
>>665どこの情報??
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 23:57:03 ID:zgwWypDs0
>>668
最初の公式終わったとき、開発者の人と話したときの言葉
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 07:48:53 ID:zOEFRINWO
なんじゃそら、氏ねカス
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 10:33:58 ID:KsYbgGqDO
口約束とか(笑)
アンケートに書いたって言ってるのとわからんな

結局、ドラコモンってなんだったの?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 23:59:52 ID:xLaawTYx0
10周年記念デジモンとして登場
今年の主役として盛り上げようと思ってたんだけど、
主戦場のDBT02があんな感じになってしまって色々疑問を残したまま撤退

って感じかなぁ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 00:59:14 ID:zvockg+o0
DBTの機械に3弾が入ってないよ。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 03:07:12 ID:RJMJGFlk0
ドルモン系統みたいにもうちょい文章でストーリーが欲しかったなあ・・・。
結局ドラコモンについては暴走した四聖獣とその裏にいたオグドモンを倒すために戦い、
最終的にはロイヤルナイツのエグザモンに進化しました、
以上に語れることがないしな。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 09:07:27 ID:SoHA2iKJ0
結局スレイヤーとブレイクが融合した理由も謎のままだな

やっぱりDBTはストーリー性なしで戦うだけっていうのがダメだったかな
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 01:08:00 ID:u9ghyqzT0
まあこのまま終了だろうな
今と昔じゃTCGの環境全然違うし
少ない公認大会もいつまでか
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 22:14:17 ID:2FDaIpLN0
終了なら終了で、最後にぱぁっと派手なことして欲しいんだけどなぁ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 22:27:07 ID:PBVVbnr60
旧のB24はいろいろ豪華仕様だったし、デジタライズは新デジモン一杯だったしな
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 04:04:39 ID:LEQ0q+WF0
>>旧のB24はいろいろ豪華仕様

コリヤン製で箔の欠けとか酷かったがな。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 12:28:46 ID:2JCmpMGS0
>>678
今回の最後もレアが豪華仕様と言えないことも無い
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 18:24:16 ID:EnBu06kI0
豪華仕様どころか明らかに劣化してるだろ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 00:20:05 ID:KjOnPEMD0
DBTは最後、業火使用だったが。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 02:31:38 ID:fx6MpqYE0
でもゴッドレアなくなっちゃったじゃん
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 01:41:27 ID:ZQFFhTVh0
正直ゴッドレアがいいものだったとは思えない。
イラストはよく見えんし。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 15:24:36 ID:ZP3h9kSC0
近所のカード屋に詰め砲台で安く売ってたから、懐かしさでつい買ってみた。
せっかくなんでスターター1個買ってきて、知り合いとデック作って遊んでみたんだが、
旧版からルール変わりすぎなことに衝撃を受けて、割と面白いことに更に驚いた。

……でも全然売ってねえよ。俺にPS版からの相棒ホウオウモンを使わせてくれ。
686今日は0401:2008/04/01(火) 01:48:43 ID:kqTjw52c0
夏に公式大会あるらしいよ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 12:05:48 ID:aiSkg6VaO
>>686
何かそれホントにあるらしいよ?
ジャンプ関連合同のやつが…
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 13:19:03 ID:dqgZU/2HO
一応地方でもやるみたいだな
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 20:00:30 ID:lE/agi5D0
>>686
釣るつもりならせめて名前じゃなくてメ欄入れようぜ

ところで次弾から裏面変更ってマジ?
DVRの板にソースも出さずにαも終了だの言ってる餓鬼がいるけど、そのことなんだろうか
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 20:26:38 ID:8QJ2LC8x0
今みたいな新規客の獲得なんか見込めない状況でそんな大幅変更はないと思うが…
D-αコードは無意味とは言え、カードゲームをする上で支障もないし
寧ろデザイン変更なんて無駄に金掛けてる程余裕はないだろう

カード自体の発売停止に関しても敢えて終了宣言をする必要があるのだろうか?と疑問
旧デジカは1年以上休止して次弾出てるから特に終了宣言には違和感を感じる
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 21:11:38 ID:aiSkg6VaO
えっと…f^_^;
今日は…ね?
だからそんなに熱くならないで〜
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 21:55:02 ID:8QJ2LC8x0
ん?このスレではエイプリルフールは嘘しか書き込んじゃいけないルールでもあんのか?
少なくともDVRのα終了の書き込みは本当にあるし、それが書き込まれたのは4月1日じゃないし
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 22:30:59 ID:cQKH7fRYO
本当にマジで次弾は何時出るんだよ
4月も無しかよ
もう待ちくたびれたぞ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 01:09:18 ID:r0lqulJR0
まあ待とうぜ
待ちくたびれたをいうのは一年以上経ってからだ。旧の例があるしな
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 23:44:45 ID:Ygrmux2TO
>>694の言うとおり旧は半年待たされた事があったしな
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 08:20:16 ID:aBYmB5h0O
あげ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 11:13:58 ID:acmU1UCy0
なあ、ここのスレの住人にとって、
DVRは公式サイトみたいな存在なのか?

あそこだって一応個人サイトだぞ?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 11:26:29 ID:Vk52aksZ0
なんだ?公式以外の話は一切禁止か?
少なくとも出自とDVRは個人公式みたいなもんだろ、本物の公式は今全く機能してないんだから。
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 11:36:02 ID:acmU1UCy0
出自って何?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 12:01:07 ID:acmU1UCy0
DVRのこと書くのは別にかまわんが
>>689みたいな書き込みはどうかと。

名指ししてるようなもんじゃん
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 12:27:29 ID:Vk52aksZ0
>>700
ザ・ユウキ乙
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 18:11:18 ID:AFBJvcU00
旧ですまないんだが、ゴールドエッチングって全部に2種類あんのか?
色々あるんだが、2種類あるやつと1種類しかないヤツとがあるんで、わからんのだ・・・
全部そろえるのはかなり根気いるよな・・・?
今あるのは番号順に
スサノオモン・・・・1種
スサノオモン・・・・1種
ルーチェモンフォール・・・・2種
ルーチェモンサタン・・・・2種
ベルゼブモンブラスト・・・・1種
パラディンモード・・・・2種
ベルフェモン・・・・1種

ドルゴラモン・・・・2種
グレイドモン・・・・2種
オウリュウモン・・・・2種
メディーバル・・・・2種
デュークモン・・・・2種
デクスドルゴラモン・・・・2種
アルファモン・・・・1種
ガイオウモン・・・・2枚
デクスモン・・・・1種

以上です。実は3種類ある!!とかあったら教えてください。
(所持してる種類の分布を考えると全種類2種ありそうなんだが、怖いので考えるのやめる)
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 18:20:01 ID:hYQlydtH0
>>702
どぞー
【旧】デジモンカードゲーム雑談スレ2【デジカ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1201855222/62
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 22:03:22 ID:AFBJvcU00
うおww
まさに望みの回答を有難うございます!!
ってことはあと十数枚か・・・・
リヴァイアモンとオメガモン2種がキツイですががんばりますm(__)m
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 07:09:45 ID:Fx0qZPFK0
おい、どっかの厨房がDVRにこのスレのこと書き込んでるぞ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 08:23:30 ID:FqYChaNBP
にちゃんねらーだ(笑)とか言ってる辺りから考えても
晒した馬鹿はただの糞ガキだろ
スルーしろよ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 20:42:50 ID:Kr1bD4bD0
DVRを個人公式とかほざいてる奴が馬鹿なんじゃねえの?
どうみても個人サイトだろ
お前らみたいのがいるから、ネラーがなめられるんだ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 07:10:00 ID:+KRk563/0
DSで、デジモンカードゲームのゲームソフト出してくんないかな
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 14:37:16 ID:TV6rIDvx0
>>707
はいはいユウキ乙
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 19:17:04 ID:YK1/2XpC0
>>707
は割といいこと言ってる

>>701 >>709
個人サイトの個人の書き込み、にちゃんで叩いてんじゃねーよ、屑
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 19:52:59 ID:Nb+eE4XC0
今更だが>>698が頭悪すぎて吹いた

>>708
アリーナの続編みたいなのでもいいし、カードVER.WSのDS版でもいいな
ていうかバトルターミナルをなんらかのハードに移植しようとは思わなかったのかな
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 00:06:24 ID:Mm0mCFpjO
>>711
家庭でDBTが出来るって触れ込みの奴ならあるぞ
正直FCでももっといいもの作れるだろってできだったが…
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 21:36:05 ID:D/PRltWD0
>>711に激しく同意

カードゲームのゲームだしてくれ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 21:54:01 ID:hurtizy20
オグドモン、やっぱりウィルスだったのか・・・
でもαじゃルール上ワクチン扱いになるんだよな、とっととエラッタ出せよ糞バンダイ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 07:07:19 ID:+eJOlpIB0
αのカードリストが載ってる本買ってみたが、
なんなんだ、αのデジモンのデザインは

ムチムチしたガルルモン、ムチムチしたギルモン、ムチムチしたブイモン、あしに関節のあるパタモン、
描いた奴氏ね
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 16:19:37 ID:0GnHzGkf0
俺はむしろパタモンの足が長くなったことに感動した
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 18:57:01 ID:SQZnx0fb0
あのムチムチムキムキしたデジモン、ほんとねえよ

あれを見たら、岡野の絵がずいぶんマシに思える
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:02:28 ID:m/JIejTOO
岡野は無理だろ…
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:13:54 ID:SQZnx0fb0
やぶてん>岡野 だけど、あのムチムチしたガルルモンやブイモンよりは
全然いいって
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:25:57 ID:O50PjR6R0
ああ、あの毛皮の上から血管浮き出てるやつねw
間接のあるパタモンってどの弾だっけ?
史上最凶はDBT02のジオグレイモンかな、俺的に
デジモン知らないどころの話ではないw
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 20:27:12 ID:SQZnx0fb0
またガンダムの絵師に描いてもらいたいな
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 22:31:34 ID:QxBWL63B0
ドゥフトXが最後だっけ
描く事になってもやはりロイヤルナイツのX-進化版くらいにしか再降臨しなそうな
昔はアルティメットバトルセットの一般公募から多数描いて頂いていたな
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 03:11:24 ID:OETFZDnZO
オグドはVジャンプだとワクチン、DCDの小冊子だとワクチン、ゲーム(DBT)でもワクチン
デジモンウェブだとウイルス
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 12:35:56 ID:4v5ImxwN0
>>722
最近のあずさんのイラスト、変なんだけどね…
ガンダムウォーの最新弾とか同じ人が描いてるとは思えん…
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 17:20:55 ID:Ay67BXRT0
>>723
そこまで来るとデジモンウェブが間違ってると考える方が無難かなぁ
次のあちらさんからの発信を待とうか

>>724
デジモンくらいしかまともにカードやってないから知らなかったけどそうなんだ?
魔法陣グルグルの終盤の絵は微妙(だと個人的には思ってた)ってのと似た様な事か
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 18:34:30 ID:Su/AXSh00
ムキムキも悪くないと思うがな
変にスリムなのもキモ医師
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 18:59:06 ID:r7lAnt9M0
Da310のライズグレイモンかっこよすぎw
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 20:28:51 ID:TS/iY3R1O
このまま終わったらユナ3のリュウダが可哀相すぎる(能力が…)
1枚制限インプとかモノドラ系列とかも出てないし…
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 16:53:32 ID:xUsfd2yL0
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 18:23:49 ID:E+7Y9pDB0
そういえば最近公式ばかりか出自も更新が無いな・・・・
もう完全に氷河期再来か・・・
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 10:28:20 ID:Bpsyb5s0O
αは再販されてないから買うに買えない。

旧デジカがSDガンダムみたいにファイル付きで再販されたらいいのだがね。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 20:09:39 ID:KG8kCBfj0
最後にロイヤルナイツ全員出してほしいな
七大魔王と並べてみたい
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 18:22:01 ID:MOm/HgYmO
公式も止まってるけど、
今月のVジャンプには…カードどころかデジモンの記事すらない\(^o^)/
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 19:01:16 ID:FtmLwqsLO
Vジャンプの裏切りなんざ今更じゃねぇだろ
アクセルの頃だって裏切りかけたんだから最初からその程度の低俗誌だったんだろ
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 19:19:04 ID:qj/5oqzO0
やっぱりもうブイじゃんに記事ないのか

じゃあもう買わね
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 19:50:56 ID:NYSqB7bAO
Vジャンナンテコッタイ/(^o^)\
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 19:54:33 ID:bSw+MiCAO
Dα-570 トゥルイエモンの特殊能力について質問なんですが、
「◎対戦デジモンのバトルタイプがAの時、このバトル終了まで、このデジモンのHPを攻撃力の代わりに使用してもよい」
とありますが、相手がバトルタイプAなら、HPを攻撃力の代わりに使用しても結局Aを0にされてしまう(トゥルイエモンがバトルタイプCなので)のではないでしょうか?
それとも、こちらの攻撃Aを0にされたとしてもこの能力の攻撃力(480)は0にされないと言う事でしょうか?
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 20:00:24 ID:FtmLwqsLO
>>737
『「HP」は「A」じゃない』とマジレス
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 20:21:26 ID:QYEY2xUy0
>>737
C攻撃はHPの数値まで0に出来ないんだぜ
よって480が適用される
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 20:42:00 ID:bSw+MiCAO
>>738
>>739
レス有難うございます
そういう事でしたか;
たしかにHPは攻撃Aではありませんしね;
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 22:52:20 ID:2pq/JwP1O
俺「今月のVジャンにカードゲームのイベントをやるとか書いてあったんですがデジモンのイベントもやるんですか?」
バンダイ「デジモン?何それ?ひやかしなら帰って下さい」
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 23:59:14 ID:KjMi8c8U0
冷奴なら食べてください
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/22(火) 10:26:56 ID:/p1n/DbxO
バトルターミナルが終わるんでαに乗り換えようと思ってるんだけど
スターターだったらどれがおすすめ?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/22(火) 17:30:35 ID:PwARBr2iO
>>743
使いたいデックによっていろいろ違うんだな
とりあえず個人サイトとかブログ見て回って使いたいデック決めて、
カードリスト載せてるサイトを参考に決めるよろし
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/23(水) 16:13:54 ID:MJuNKMEL0
>>743
正直、やめておけとしか…
↑の通りVJの記事も打ち切られたし、αもいつ切られてもおかしくない
始めるにしても、もう全然売ってないスターターの限定カードが必須カードだしなぁ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/23(水) 16:26:55 ID:CDeAHqhE0
うるせー死ね
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/23(水) 16:49:29 ID:dvZ3WC1B0
お前はひどいヤツだな
ほっといてもしにそうなデジカに向かって
死ねと言うとは!
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/23(水) 18:07:45 ID:Jfp8D5roO
とりあえず、スターターは7大魔王のベルゼブと3弾の騎士団が3枚ずつあれば勝てるからね…
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/23(水) 20:50:41 ID:6do+WWU70
いつ切られてもってか、もう切られてるけどな
αだけ残す理由が無い
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/24(木) 03:17:10 ID:lJXa/jMV0
終わらせるのならば中途半端ではなく歯切れ良くやって欲しい。
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/24(木) 04:10:28 ID:k8kWQZy80
ここっていつからアンチスレになったの?
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/24(木) 05:37:59 ID:ntKq9Zhv0
最初からです。

このスレの原点が
「ルール変更して仕切り直しとかふざけんな!バンダイ氏ね!」だし
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/24(木) 09:08:12 ID:WCaU8ctiO
ローカルネタになるが、秋葉原でデジカー置いてあるのって
チェルモとイエサブ(ラジオ会館、北澤ビル)の他にある?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/24(木) 13:50:52 ID:T6YfgRKl0
アキバなんて知るか!!
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/25(金) 14:45:47 ID:FOOL7zXpO
ええい、じゃあ都内、都下まで範囲広げよう>カードショップ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/25(金) 20:14:34 ID:GiGFd+ap0
>>751
アンチレスなんかあったっけ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/26(土) 13:45:22 ID:a+g0cKcU0
>>743
新しく初めたいならオークションをフルに活用すれば何とかなると思うぞ。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/27(日) 18:18:10 ID:23ClB5rHO
公式は何時になったら更新するんだw
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/27(日) 20:52:34 ID:KF2M/X930
今日の無印で、バトルターミナル02のCM出てた

ターミナルって四月中に終わるんじゃなかったの?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 01:10:08 ID:KtRq6P+UO
後継機種のワンピの稼働が5月下旬になったというのは配布チラシで見た
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 18:15:36 ID:MWvUkC670
5月の公認大会なんか多くね?
これはひょっとすると、ひょっとすると…
単にGWがあるからか?
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/28(月) 19:25:36 ID:VSWa5GIT0
>>761
kwsk
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/30(水) 20:01:20 ID:Ra8yo5bq0
バトルターミナル、いつ終わるの?

もう四月は終わるよ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/03(土) 01:13:08 ID:BFEvTyZZ0
まだ置いてあるな
αの自販機は全部撤去されたのに・・・
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 12:00:43 ID:I7WPJoTgO
今日、αの新弾の「オリンポス十二神見参!」と言うやつが8月に出ると言う夢を見た
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 17:41:25 ID:/Ewm1sht0
正夢だといいな

でもオリンポスって人気あるの?
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 18:50:14 ID:oKJ/TZ87O
知名度はないけどコアな一部の人には大人気



らしい
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 18:56:08 ID:r9FJsQ9q0
オリンポスねぇ

ロイヤルナイツや四聖獣や七大魔王に比べたらやはり人気、何より知名度で劣る
メディアに出たのメルクリくらいで、後はゲームだし
つーかまだ半分しか出てないし
きぐるみ動物軍団だしなぁ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 19:17:06 ID:f85AX0Hy0
何を言う。ミネルバモンはスパッツをはいてるんだぞ!
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 20:55:13 ID:uO7lABOpO
>>769
貴様…
分かってるじゃないか(´・ω・`)
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/06(火) 21:27:46 ID:pp2Pxops0
デジワー3メイン主人公マルスモン
アニメで中ボスなメルクリモン
みんなの嫁として定評のあるミネルヴァモン(ツイン隠しだったりする)
カードじゃそこそこ強いネプトゥーンモン
サンバムンラ主人公アポロディアナ…

なにげにそこそこ優遇されてるんだけどねぇ
オリンポスとして一括りにされる場合が少ないから集団としてのイメージが薄いというか
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/07(水) 18:37:59 ID:wTPWP2W30
DVRにまたスパムが増えているようです
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/08(木) 18:36:44 ID:iyKypEjp0
個人サイトのことをここでコソコソ書き込むのやめろ

女子高生みたいでウザイ
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 09:00:18 ID:s8QLkyEE0
JK舐めんな、やぱ舐めて
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 18:33:04 ID:ZdNZwTrv0
公式が微妙に変わったな
てかビクトリーがかっけえ
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 18:46:45 ID:hGTFSK2m0
ホントだ。変わってる。
ビクトリーとオメガモンは新規イラストか?ぜひカード化して欲しい
でも、デジモンニュース消されたから何か不安になってきた
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 18:47:52 ID:hGTFSK2m0
悪い。オメガモンはカード化されてた
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 20:07:21 ID:STun78780
絵が新しくなってる

これは、カードの新弾がでるというフラグだな
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 20:51:53 ID:Q0CNS295O
最後まで諦めずに不可能を可能にするのがデジモンテイマー
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 20:52:00 ID:lOwoz/4k0
大会の特典カードを追加しただけって訳じゃなければいいんだがな
関係ないけどデジモンウェブのデジモン図鑑、よく更新されるのはいいが画像が汚くなってきたよな
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/09(金) 21:30:19 ID:wyqlwiOcO
同意
メカノリモンとかぼやけてる
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 12:00:34 ID:nZqsfN330
オメガの次の配布カードがビクトリーだとすると優勝景品と被ってしまうな
>>780
なんかもともと小さい画像を無理して大きくしてる感じだな
ていうか画面一杯に載るようなやつがないな
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 12:10:10 ID:ViC0DYor0
優勝賞品が現ビクトリーから新ビクトリーになるんじゃね?
獣騎士の短さから考えるとそろそろ変わってもおかしくないんじゃ
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 13:44:13 ID:nZqsfN330
優勝景品、次はズィードがいいな
ていうか同じキャラが優勝景品ってそんなことあるのか?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/10(土) 13:53:55 ID:UB1dcpicO
>>784
ズィードも一応優勝賞品だったぞ、
DBTだけどな
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 20:44:18 ID:b3i+MJC10
過疎ってるなぁ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/11(日) 22:08:13 ID:yfEVVksS0
じゃあDBTの反省会でもやるか?
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/12(月) 17:07:49 ID:DR6eTAfsO
絵が変わっただけかと思ったらいろいろ削除されてんだな
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/13(火) 15:52:13 ID:o6ZdwwC8O
質問
「このデジモンが行動済みのときにHP(攻撃力)を○○上げる」能力が役に立つのってどんな場面?
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/13(火) 20:44:44 ID:3+nA9HlAO
>>789
能力持ちデジモンの元の攻撃力<相手の場のスピードが遅いデジモン<能力発揮後の攻撃力
…な場合
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/14(水) 11:15:05 ID:wFHxKLN9O
>>789
読んで字のごとく
「行動後にデリートされにくくなる」
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/15(木) 01:31:43 ID:lOdfCX5kO
なるほど
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 11:51:00 ID:7n95YTTRO
モバイルサイトからαのコーナーが削除されたよ\(^o^)/
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 18:21:23 ID:7n95YTTRO
今月まだ余裕でイベントあるから検索できないの困るんですけど
マジで
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 18:32:07 ID:nJyy6yb90
バンダイ死ねよ
なにが合体ガンダムだ、フザケた商品で他作のファンを潰すとかいい加減にしろよ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 19:22:29 ID:BVvlXwBI0
ガンダムと洋式トイレが

がったい!
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 22:58:45 ID:C40WLHBT0
やつあたりしたい気持ちは分かるが
バトレイヴのせいじゃないだろ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/17(土) 23:29:33 ID:nJyy6yb90
>>797
少なくともVジャン切られたのはクソ合体のせいなんだぜ
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 02:46:55 ID:bwDGyLcd0
それは最後の一押しをされたってだけ。
ガンダムに押し出される用になる以前から
デジモン自体がすっかり売れずに弱ってたのが原因。
ちゃんと売れてれば他の企画に追い出されずに残ってたはずだし、
アニメやなにかの展開も続いたんじゃないかな
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/18(日) 10:51:05 ID:aXEhBavr0
BS11で再放送やってるのにね
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/19(月) 23:17:37 ID:RfuW8B7oO
バトレイヴモン
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 06:14:15 ID:Op92tZdcO
落書きみたいな糞絵でカード作って昔のファン集められなかったのが敗因だろ。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 16:24:25 ID:Gc3deTwW0
>>802
うわぁ・・・
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 17:00:58 ID:9PqlZzGx0
>>802がいい事言った
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 18:18:24 ID:3hnw/oTL0
確かに初期イラストは糞レベルだよな
最近はよくなってきたから買い始めたが
このタイミングで休止ってのはどう考えても間違ってる
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/20(火) 19:39:41 ID:OIpXKOJW0
ガンダムの絵師が描いたデジモンカード、大好きだったなあ
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 00:36:00 ID:LFb5k2ocO
イラストが敗因というよりはもとから負けてたからなぁ…
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 00:46:59 ID:rfeqzVod0
はいはいわろすわろす
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 08:26:53 ID:DdUscKMrO
つうかシリーズ休止は直接的には携帯機不振が原因だろ
カードもTVゲームも昔ほどじゃないにせよ出たら出た分は売れてる訳だし
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 18:08:42 ID:SxOmLT8sO
今月のVジャンは15周年だった訳だがデジモンが最初から無かったみたいにされてて涙目
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 18:39:38 ID:H3zk9t/T0
もう買うのやめた>VJ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/21(水) 18:48:40 ID:YQIy/vpWO
あんな低俗誌は捨てたよ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 08:47:31 ID:l9dvvZWj0
Vジャン「デジモンなんて売れない低俗コンテンツいりませんよwww」
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 20:01:02 ID:8zTzFxw40
>>813
金に汚い低俗誌がなにをおっしゃいますかwww
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 21:40:23 ID:Lwi3W5fC0
デジモンがないから買わないはあっても
デジモンがないから買うってのはありないぜ>>VJ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/23(金) 21:56:45 ID:l9dvvZWj0
デジモンファンが買わなくなった分
以前デジモンやってたページでやってる別企画のために
Vジャンを買うようになった層も居るわけで。
(例えば、SDガンダムの人とか……)

俺らが買わなくなった以上に他の人が買うのならば
シフトされてもしょうがないと思うのよね
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 05:49:46 ID:VFYo72mz0
デジモンとは関係ないけど、酷いクソゲーだけどねバトレイヴ
毎回ファイルから出したり戻したりが異様にめんどくさいって
テストプレイの時点でわからんのだろうか…
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 08:57:53 ID:kqCIYwOV0
>>816
いや、多分バトレイヴは駄目だと思うぞ。
わざわざガンダムの名を使ってても面白くない、かっこ悪い、
無駄に発想が斬新すぎてこれまでのガンダムファンを取り込むのも難しそうだし
展開もプラモやアニメを出すわけでもなくVジャンで漫画一本だけだしな。
SDガンダムが好き、ってな人も多分三国伝とかの方に行ってるんじゃないか?
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 09:18:53 ID:WtnYET2vO
一応言っておくが今月のVジャン、9ページの右真ん中にタイチとゼロがいる
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 14:13:34 ID:mg9TrxMh0
ていうかなんども言うが悪いのはVJじゃなくて
商品展開を打ち切った万代なわけで・・・
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 20:44:52 ID:3w9/jABJ0
>>819
マジで!?画像キボンヌ!
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 21:17:01 ID:YSRDNrIs0
>キボンヌ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 22:00:04 ID:Y9RTrxjS0
>>817
スレチだけど
毎回ファイルから〜ってのはガッシュのもそうだったんじゃなかったっけ?
バトレイブが初ではないと思うよ。
順番が固定されると引きの運要素がなくなって
デッキの相性で勝負が決まってしまうように見えるけどどうなんだろ
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 10:02:48 ID:XuTNLkyd0
バトルレイプの安置はやめないか?

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1206892411/
このスレの連中と変わらん
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 14:42:07 ID:bExSC1110
>>823
バトレイヴは公式でガッシュを真似たと言ってたはずだが。あの紹介ページは面白すぎた。
あとバトレイヴはバカ(誉め言葉)っぷりを笑うものだ。

ホウオウモン使いたいけどまずガルダとバードラが揃わない。
まず売ってないから買いようもないのが困りもの。
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 15:10:04 ID:DZ6JnVwB0
DVRにうざい奴がいるんだけど
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 15:13:37 ID:sq9L9ai00
直接言えよ
こんなとこで愚痴ってないで
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 18:32:44 ID:yTHpE+O50
>>823
ガッシュも知ってるけど、バトレイヴは輪をかけて酷い
ファイルの全てのカードを場に出す可能性があるから
いちいち戻すのが手間でしょうがない

>>825
俺はどーも好きになれないなぁバトレイヴは
「どっかにガンダム顔つけときゃいいんだろ?」
みたいなカードが多くて萎える
昔のナイトとか武者みたいな路線のが好きだ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 21:55:42 ID:YV04ZH900
ワンピにしても合体ガンダムにしても、どうせ自分から勝手にコケる運命なんだから
わざわざこんなところで無駄に労力使ってネガキャンしなくてもいいんじゃない?
それより最近出てきたアホな連中がコケた後のことについて考えようぜ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 17:30:24 ID:EUvLtQ0C0
オグドモンの元ネタは
ヘルボーイ(アメコミ)のオグドル・ヤハドじゃないかなあ。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 19:32:27 ID:t4YWoGMO0
>>826
モンモンもうざいがザ・ユウキもうざいよな
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 20:07:53 ID:ZVxYnYCqP
>デジモンカード全般、及びデジモンに関する話題についてマターリ語り合うスレッドです。


>>1も読めない文盲は死んでいいよ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 20:39:19 ID:GWcYG7+F0
ザ・ユウキとかなんなの?
ガセネタ出してここで叩かれたら被害者ヅラしやがって
嘘吐いたんだから弁明の一つでもしたらどうだ?あ?
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 21:33:02 ID:8pUJ5IF+0
見逃してやれよ。いつか過ちに気付くだろ。
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 14:18:32 ID:Vk9x674GO
6月の大会スケジュール来たか
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 18:34:40 ID:5uaXRu3D0
ああもう、文句があるなら直接言えよ!
女子高生みたいでうぜぇ!!
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 18:36:13 ID:5uaXRu3D0
お前らみたいのが俺と同じデジモンファンだということに、
嫌気がさすよ!
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 18:43:39 ID:SaAOxEw6O
とりあえずカードについて語ろうぜ
↓ネタふり頼む
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 18:54:13 ID:ELfcW8O90
今強いカードって何?
無論ベルゼブ以外で
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 20:22:16 ID:Vk9x674GO
居眠りシェンウーモンとあらそいはやめては張られるとかなり嫌だな
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 21:45:27 ID:esWlaVsX0
シープモンがいるだけでやる気をなくす
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 21:01:30 ID:Uf8j3dPbO
デジモンよりは人気あるなバトレイヴ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 21:11:40 ID:d9ydsK720
最強の騎士団って最近騒がれないな。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 23:15:15 ID:cBRcWw1EO
気づけばモバイルサイトにスケジュール検索復活してるじゃないの
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 16:01:05 ID:MPQsrEOZ0
出自って何?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 16:03:44 ID:EflnGrA40
気になるならググればいいじゃん
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 21:00:10 ID:xRPnzuIq0
うはw

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B6%E3%83%BB%E3
%83%A6%E3%82%A6%E3%82%AD%E3%80%80%E3%83%87%E3%82%B8%E3%83%A2%E3%83%B3&lr=
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 21:00:20 ID:xRPnzuIq0
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 23:38:33 ID:dVub+3Wq0
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 23:44:26 ID:QAExZiJgO
>>849
けんたろうお兄さんとかじゃなかったっけ?スターターに付いてた小冊子でガキ二人に解説してた人だろ
残念だけどゼヴォのストーリーには全く関わってなかった気がする
後ろのデジモンのことを言ってるならデクスドルゴラモンな
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 00:28:22 ID:h+Lz3f8s0
そいつちゃんとした名前あったのか・・・
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 07:13:38 ID:Lu53UdxC0
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 15:09:02 ID:Lu53UdxC0
>>852
ザ・ユウキ(笑)

「スマブラにアグモンを出せ」とか・・・(笑)
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 19:36:37 ID:12hx9SYW0
いい加減スレ違いだと気づけよ・・・

お前ら、最低板に行けよ・・・
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 19:39:13 ID:3BhWHkxx0
そんなにザ・ユウキが好きなら突撃でもしてろよ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 21:04:54 ID:DdKVHp8S0
けんたろうお兄さん・・クールボーイだと思っていたが・・・
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 22:56:24 ID:8DuZhghkP
もしかしてID:Lu53UdxC0は自演しようとして失敗しちゃったのか?
無様で笑えるなw

個人的にはDVRの掲示板に厨が湧いたとかそんなこと本当にどうでもいい
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 09:46:23 ID:xDdAFUHN0
そもそもこんな流れになった原因を作ったのは、
>>689の馬鹿
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 17:13:20 ID:xOhxO9xzO
>>858
はいはいユウキ乙ユウキ乙
火消しに必死でつね^^
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:07:15 ID:bIc2wrQN0
ユウキって誰?
コテハン?
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:39:26 ID:g3oWnqMVO
>>860
このスレ内の約一、二名が産み出した架空の敵です。
頭が残念な人達なのでそっとして置いてあげましょう。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 20:45:22 ID:St8ITAxB0
>>861
ほんとだよね。
個人サイトの掲示板とにちゃんの区別もつかないとか・・・   (笑)
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 17:45:15 ID:hS/4d5F9O
四聖獣君臨編が発売してから4ヶ月…みんな、そろそろ覚悟しておけ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 19:03:57 ID:yCeWxrM+0
旧カードで9ヶ月待たされた経験があるから4ヶ月程度じゃ動じません
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 18:06:41 ID:U+7C3qN60
>>859
あなた、何か言われるとすぐ「ザ・ユウキ乙」「ユウキ乙」ですね。
他に言葉ってモノをしらないのかな〜?^^
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 18:26:05 ID:QybRTCkxO
なんだ本人か
どうりで頭悪そうだ
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 20:52:33 ID:U+7C3qN60
いい加減スレチだと気づけよお前ら
1に書いてあることが見えないのか?

カードの話をしにきてる俺達にとって、うざいことこのうえないんだが

文句があるなら本人に直接言ってこいよ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 21:02:57 ID:L8LImgE80
おまwww
静かになってたのをぶり返したお前も悪いw
2日前のレスに煽りとかw
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 21:34:52 ID:+K6bJiua0
>2日前のレスに煽りとかw

こんな過疎板の過疎スレで何言ってんの?w
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 22:17:41 ID:kcVBSMz8O
流れを変えるために…
勢力別では今はどこが強いんだろ?さすがにもうDRとNspの2強の時代は終わってたと思うけど
公認から1年以上離れてるからまったく環境がわからないぜ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 07:50:50 ID:OpaIYLJi0
フィールドで縛るんならJTとか強い
軽いし速いし、なんだかんだで優秀なデジモン揃ってるしね
あのフィールドは侮れんわ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 07:52:47 ID:Hor1J32zO
ほとんどNSo
人によってはVBとかDSが強い奴もいる
糞ベルゼを除いては前よりバランス悪くないと思うけどな
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 11:27:21 ID:hWtGniWzO
やっぱベルゼブのいるNSoが一歩リードって感じか…
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 22:29:13 ID:6GtXVCta0
でもベルゼなんてコスト10あたりの究極体を立てれば直ぐちぢこまるだろ
皆が騒いでるほど強くない。コスト8以下の究極体が使えなくなってしまったのは事実だが
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 23:09:55 ID:8/CXgkhT0
>>874
その立てるまでが問題。こっちは苦労して9以上ある究極体まで上がってるのに
こっちが苦労してる間にあんなにお手軽にブラストまで上がられたらたまったもんじゃない

使ってる阿呆はみんなそういうけど実際対戦相手は萎えるよね。相手に対する愚弄だよ
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 07:41:18 ID:mYfUGkTd0
1ターン目に立てられたら投了って選択師が出てくる
9以上の究極体出したとこでブラストに勝てなければアウトだしな
対ブラストを放棄しない限り素でブラストに勝てない究極体を使うのは難しくなってきた

一部のプレイヤーじゃブラスト自重の流れが出てるからいいんじゃね?
それでもいつやるか分からん公式じゃどうせブラストだけどな
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 09:28:15 ID:sOl3azJLO
騒いでるほど強くない(笑)

とりあえずベルゼ使う奴がKYだってことは理解できたよ。
878874:2008/06/05(木) 21:50:03 ID:D10W77DL0
いや、自分はベルゼ使ってない野郎だけど、マジで皆、過大評価してると思うぞ
ベルゼブラデックが人で賑わっている公式大会で優勝できてないのが何よりの証拠。
1ターンで降臨できれば相手を投了させるほどの威力を持つが、事故るとかなり不味い。
自分がすでに究極体を出していて、ベルゼブラに負けるようであればそれはプレイヤーの力量。
公式では連戦だったりするから勝ち上がってくることはないのでどうぞご勝手にって感じ。
まあ単純に強くて進化の仕方もムカつくので周りの目を気にするタイプなら公認等では使わないほうが良いだろう。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 23:25:18 ID:rnQLvA3sO
ベルゼはたしかに言われてるほどは強くはないかもしれないけどベルゼが存在してるせいでC7以下の究極体はかなり使いにくくくなったのは事実なんだよなぁ…
さようならベルフェS…
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 18:07:41 ID:xRTz0cZiO
ブラストよりもE6ベルゼが問題なんだよ
進化の経由ですら能力発揮できるのが糞な理由
しかもE6ベルゼ単体で使ってもたった1体だけで苦労して進化した完全体2体潰せる糞仕様

単にブラスト使いたければDBT4弾のベルゼ使えばいいんだよ
ただのブラストならサタンなりオグドなりでも同じような手軽さで進化できるしな
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 21:35:29 ID:fMUrXfTf0
まぁ、ベルゼは問題だろうな。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 21:47:54 ID:MDxHHOHd0
もう公認大会とかでE6ベルゼ使う奴は痛い奴扱いでいいんじゃね?
ルール破らなければ何やってもいいと思ってんの?
今やめる奴がいるとしたらベルゼ常用する奴が原因だろうな。
自分だけが楽しんで他人に不快な思いさせて競技人口減らして楽しいかー?んー?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 22:43:48 ID:iL/BkuJVO
アンドレアですね、わかります。
884874:2008/06/06(金) 23:37:37 ID:fMUrXfTf0
まぁ、マジレスするとアンドレアじゃないんだがな
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 23:50:15 ID:8UAB+QQL0
公認大会ってのは楽しくあるべきだと思うんだよ
フリプレならともかく、みんな楽しくやりたいのに萎えるデック使われるとみんなテンション下がっちゃう
使うデックを予告しろとは言わないけど、少し配慮してくれたらいいなとは思う
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 00:51:50 ID:A5iob0CM0
おまえら、言ってる内容はともかく口が悪いぞ。
確かにベルゼはクソだ。ウザい。ウザすぎる。
でも中毒になってる病人を叩くのは可哀想だろう?
ベルゼ中毒患者は優しく放置だ。
あまりにもウザければ戦う前に投了してやれ。
そういう奴は勝ちたいだけでやってるんだから、投了してくれればそいつも本望だろう。
このくらいの遊びでムキになるような奴は遊び以外は残念な奴なんだろうから、
せめて遊びじゃ調子に乗らせてやってくれ。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 06:07:42 ID:dcyjk9djO
>>878
E6以降公式あったっけ?
JFのスリンガーじゃ結果も何もわかったもんじゃないし
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 19:04:50 ID:Bq2v4Yq+0
ザ・ユウキ最高!!
奴は天才!!!!!!!!!!!
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 23:09:09 ID:diKfmNn2O
はいはい。無視無視
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 00:36:37 ID:Jaz4ulld0
>888
発狂したか!!?
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 14:07:49 ID:zsOxT+gz0
ザ・ユウキってどこにいるの?
このスレを最初から見ていっても、そんなコテハンいないんだけど
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 14:10:00 ID:wxXcjcOI0
>>891
DVRっていうサイトの掲示板
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 14:59:03 ID:Jaz4ulld0
ザ・ユウキの話はどうでも良いから早く過去のことにしてしまおう。
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 17:55:33 ID:rTfQ+yfa0
ほんとにね。

そんなにザ・ユウキの話がしたいなら、専用スレでも立てたら?
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 21:56:03 ID:DKyk68dE0
七大魔王降臨編が出る当たりでやめてしまったんだが、
最近の流行みたいなのを教えてくれ
JT好きだったんだが
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 23:03:53 ID:4XkMsEzkO
最近はX抗体持ちと四聖獣+十二神獣で二分化されてる…はず
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 00:01:30 ID:yR7k30lo0
>>896
トンクス
聞いてばっかで悪いんだが、
騎士団とかハイエボ的な持っといた方がいいのってある?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 20:03:24 ID:KxrN0Vkk0
ルール新しくなってから、どんなカードゲームになったかあまり知らないんだよね。
WSCのテイマーズのカードゲームのゲーム、よくやってたけど。

また、カードゲームのゲーム出してくれないかな
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 22:07:38 ID:9yJa/43y0
>>897
七大魔王編以降なら、今は亡きDBT02三弾のあらそいはやめてとか、居眠りシェンウーモンとか。
今考えてみたらあまり環境がが変わりすぎるOP出てないわ
まぁ、最低限環境についていこうと思ったら7、8弾のコモンを3コンプするぐらいでだいじょぶそうだな
なんだかんだいって、ベルゼもインペも未だに強いわけだし
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 02:09:30 ID:1/xsl8mGO
三弾スターターに欲しいカードが集中しすぎてて困る
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 07:52:30 ID:l4HeC1OHO
>>799
d
色々見たけど、我が相棒のグランクワガーモンはもう使えなそうだなあ…
よくベルゼブにやられたものだ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 09:14:42 ID:5Zydzrr30
>>895
JTならサンティラモンオヌヌヌ
ノーマルだけで組んでる人もいるくらいだから安く組めるよ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 15:06:08 ID:co91mhL80
>>898
旧カードより面白いよ

ブラックインペリアルドラモンみたいな理不尽な特殊能力はなくなったし。
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 15:21:42 ID:5Zydzrr30
旧は無意味にややこし過ぎるのが嫌いだった

カードの効果に
「◎相手「相手オプションカードの効果を受けない」の効果を受けない」
とか平気で付けてる旧は完全にバカだとしか思えなかった
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 16:11:00 ID:MOU/KcC5O
デジモンやっと死んだか
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 20:18:53 ID:lLQ0KJkM0
うろ覚えで、旧カードの歴史を挙げてみる。
※順番は少し違うかもしれない。


・始まる

・Ωモン登場。攻撃AとBが700

・アーマー体登場。「相手の効果や能力を計算した後の攻撃力を半分にする」という極悪能力が登場

・ダークタワー登場。すべてのデッキに、このカードへの対策が必要になる。

・ひめたる力の発現登場。目指せ最強進化を誰も使わなくなる。

・クラッカー登場。あらゆるデッキに挿入されるようになる。

・ブラックインペリアルドラモン登場。「バトル開始時に相手のスロットのすべてのカードを破壊する」という極悪能力登場。
「相手は特殊能力なしになる」を持たないデジモンのデッキには超迷惑。

・「Cの効果でAを0にされない」能力が登場。バトルタイプAが弱体化し始める。

・援護カードシステム登場。攻撃力を上げるオプションカードの影が薄くなる。

・スピードセブンズ登場。「実は君飛べないの?」とのコンボが超強力。

・ベルゼブモンとべヒーモス登場。強すぎて泣ける。

・WSCでカードゲームのゲームができる。中々面白いゲーム。ひめたる力の発現とクラッカーとダークタワーがないのが残念。バグが多いのも残念。

・ハイブリッド体登場

・フロンティアが終わりVテイマーも終わり、デジモンが氷河期になる。
ガンダムの絵師がデジモンを描いたり、パラメータがめちゃめちゃインフレしたりと、色々起こる。

・セイバーズ開始。αになる。デジモンバトルターミナルも始まる

・セイバーズが終わる

・ネクストが終わる

・バトルターミナルが終わる

・Vジャンプからデジモンの記事が消える。

・現在に至る
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 20:24:33 ID:DlLHiV7rO
>>906
赤枠とかデジタライズ発売とかを飛ばしてやるなよ、あとスピードセブンズと援護デジは順番が逆じゃなかったけ?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/10(火) 20:38:38 ID:lLQ0KJkM0
そうだったかもしれない
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/11(水) 02:31:28 ID:6mk5GE3F0
誰か旧カード譲ってください。
待ってます!
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/11(水) 12:36:15 ID:OR7MmXsDO
>>909
死ね
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/11(水) 14:06:29 ID:xMJbQrVn0
>>909
ワロスwww
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/11(水) 14:26:11 ID:Ym2zw0B/0
>>909
ひゃくまんえんでうってやるよ(わらい)
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/11(水) 19:22:11 ID:LV3K/9Jq0
[email protected]
みんなでイタメ送ろうぜ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/11(水) 20:52:05 ID:KT38h8j80
特別に進化条件を無視できないカードの進化条件を無視できるカードでも進化条件を無視できないってのなかったっけ?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/11(水) 20:53:55 ID:Ym2zw0B/0
は?αのスレ何訳わかんねーこと言ってんの?
旧の話なら旧のスレ行けよ
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/12(木) 00:20:16 ID:pXDUm8L30
>>906
インプの引き分け戦法を忘れるとは・・
あれは面白かったが気が引けた
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/12(木) 03:19:16 ID:0wK2YosZO
争いインプはαのベルゼ並みのイヤガラセ戦法
インプもベルゼも使ってるとアニメのインプみたいに友達なくすよ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/13(金) 18:33:37 ID:YCI8U/gMO
復帰age
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/13(金) 19:36:36 ID:zJiEO6Ti0
インプモンに援護カード満載で攻めるのも、うざかった

こちらが完全体究極体にならないでいたら、援護カードを使い出してくるからな
920ザ・ユウキ:2008/06/15(日) 15:05:25 ID:/I/HHUV30
もうデジモンカードの新弾はでないみたいです・・・。

トホホ・・・(涙)
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 18:05:41 ID:XEaISLlBO
ガセ情報流してプレイヤー減らしたい偽信者?
そうか、あいつアンチだったのか。
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 19:41:12 ID:/NWaft660
個人サイトの掲示板に書き込んでるだけなのに
にちゃんでこんなに叩かれてるユウキがかわいそうに思えてきた
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 20:24:41 ID:TwGj7xzC0
そんなこといっても、奴の発言はまるで空気読めてないし、ファンらしからぬ、適当でありしかも縁起でもない発言。
正直言って、「ガセ情報を流した」というよりも、ファンを不快にした罪のほうが重い。
ネチケ以前に、人の気持ちを考えることを学んでほしい。
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 20:43:57 ID:SqXWrVrg0
その上謝罪の一つもなしに「ぼくたたかれてますーにちゃんのひとこわいですー」だぞ?
被害者ヅラできるくらいなんだからここを見てない訳もないしね、どうなんだ本人?くだらねー意地張ってないでとっとと謝ったら?
ガセネタ流すしか能がないチマいブログ持ってるんでしょ?記事書いて謝ればいいんだよ?
君みたいなクソ人間がプライドとか持ってても意味ないからさ(笑)
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 20:54:45 ID:1l3JLmZ40
一体何時になったら板違いだと気付くのだろうかこいつらは
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 21:20:16 ID:SqXWrVrg0
ユウキのサイト(笑)
http://www.geocities.jp/cappuccino8504/index.html
コバルトブログ(大笑)
http://www.kobarutonikki.cocolog-nifty.com/

こんな奴はファンの風上にも置けないクソアンチだ
デジモンを守るためにみんなで突撃しようぜ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 22:54:08 ID:H2So4/vFO
シルフィーモンってαでカード化されてるよな?
カードの整理してたら見当たらなかったんで少し気になったんだけど…
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/15(日) 23:00:01 ID:re+71isf0
2種類か3種類ある
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 00:27:04 ID:gftKoq9Y0
>>928
2弾と4弾。
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 07:52:58 ID:B+mLpb0JO
>>628>>629
ありがとう、なんかハイブリット体と勘違いして6弾のとこばっか探してたよ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 17:45:02 ID:vTrESGtv0
お前らと同じデジモンファンだってことがイヤになってきた

そんなに個人を叩きたいなら最悪板にでも行ったら?
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 17:48:23 ID:vTrESGtv0
ここは、デジモンカードを語るスレ
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 17:53:58 ID:pmpmK5r/0
>>932
その通り
だからお前も早くスルーを覚えような
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 18:19:21 ID:iFJExxSgO
>>931
ザ・ユウキ乙って言われたいんでしょわかってるわかってる
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 18:41:54 ID:vTrESGtv0
スルーが一番だね



αって、X抗体のデジモンはいないのか?
Xの絵が大好きな俺としては残念
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 19:16:04 ID:pmpmK5r/0
いるけど?
α買った事ないのか?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 19:30:44 ID:vTrESGtv0
evolve2と4は何枚かあるんだが
X抗体が欲しいんだよなぁ

むちむちしてる気持ち悪いギルモンや足に関節がある気持ち悪いパタモンとかじゃなくて
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 19:39:47 ID:pmpmK5r/0
とりあえず公式くらいは見てみようなw
明らかにX抗体デジモンが出てきそうな「X抗体×ハイブリッド体」って弾があるからさ
あと、ユナイテッドブースター3にも沢山いる
旧デジカのイラストを流用しているシリーズなのでハズレイラストは少ない
半面、旧で既に持ってたら物足りないかもな

お前の買ってたα初期に比べたら最近はいい絵師が何人いるから
普通の弾のイラストも悪くないと思う
絵の良し悪しってのはあくまで主観だから参考までにな
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 20:13:04 ID:vTrESGtv0
なるほど
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 21:47:47 ID:FFYwZ8qf0
Res:皆様、泣きたくありませんか? From:モンモン [マングローブ域] 2008/05/20(Tue) 19:49 No.12911


てか悲しいって言うんだったら
何か面白い盛り上がる話題の一つでも提供したほうがいいと思うんだが。

泣きたいとか言うより、そっちのほうが絶対いいって


Res:皆様、泣きたくありませんか? From:ザ・ユウキ [不 明] 2008/05/24(Sat) 10:14 No.12912 [Web]


デジモンが終わったら、悲しいから悲しいの。
でも、面白いネタか…。考えるネタがないし。


Res:皆様、泣きたくありませんか? From:デジデジ [北海道] 2008/05/24(Sat) 13:53 No.12913


考えるネタ・・・二次創作とかでデジモンに興味を持ってもらうことですかね。
今のままでいることはデジモン人気が廃れていくだけですよ。

すぐ立ち上がらなきゃチャンスは逃げていく 
ってことですね。


Res:皆様、泣きたくありませんか? From:モンモン [マングローブ域] 2008/05/24(Sat) 20:25 No.12914


>でも、面白いネタか…。考えるネタがないし。

いや、考えろよ。
愚痴るだけなら、みんなの迷惑だからここに来るな。

941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 21:58:51 ID:6qtXson40
ザ・ユウキみたいな低脳が昭和生まれとかマジ信じられないわ
文章力も発言の内容もいいとこ厨房レベルだろ
こういう奴がいるからデジモンが駄目になるんだよ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 22:46:53 ID:6qtXson40
今回のちびまる子ちゃん。『お店の仕事を調べよう』の後

藤木くんは自業自得、まる子もついてなかった。

ナレーション「その後、藤木は、」

パワレルワールドにいる僕「みなさんおそろいで、はじめまして、僕はちびまる子ちゃんのファンのザ・ユウキです。よろしくお願いします。」

みんな「どうも」

パワレルワールドにいる僕「藤木くん、後で、僕がミキサージュースをあげるから、泣かないで…。」

藤木「ありがとう…僕をかばってくれるのは君だけだよ(涙)」

パワレルワールドにいる僕「後、藤木君、本当に卑怯を治すように僕と一緒に特訓しよう。」

永沢「そうだな…君、特訓した方がいいよ。」

藤木「…でも」

パワレルワールドにいる僕「いいから、すぐに特訓でもやる」

ナレーション「藤木は、卑怯を治すため、特訓を受けるのであった。」

↑※これは、あくまで僕なりに考えた本当の話です。
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/16(月) 22:50:10 ID:huTEeNwx0
>>941
ローカルルールも読めないお前は消防レベルだな
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/17(火) 11:02:05 ID:Tpg5AVVD0
αの公式見てみた

ゴエモンやミトコウモンが優秀賞になるんなら、
ドラえもんを採用してもいいんじゃねえの?ww
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/17(火) 20:10:48 ID:kaOQUB8v0
てか、サーフィモンは頑張ってイラストを描いた人たちを侮辱してるとしか思えんw
話はそれるが、6弾のサーフィモン、コスト7の割には結構強いな。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/17(火) 20:27:44 ID:Tpg5AVVD0
キャッチマメモンは可愛くて好きだな

サーフィモンは...........
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 03:27:55 ID:siRHbpeVO
おガキ様にゴマ擦るのもいいけどさ、
頑張った人間が報われないのはアレだよね
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 11:45:51 ID:V9f7qDGL0
とりあえず、アレで究極体ってのを何とかしてくれ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 17:12:39 ID:ZKANj79Z0
サーフィモン、俺には新種のアーマー体に見える
頑張った人間といってもあのイラストで公式絵描こうとおもったらやはり…
と言ってもあれはないわな
優秀賞とか見る限りデジモンを勘違いしてるやつが審査してるような気がしてならん

色々書いたけど次スレどうする?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 17:17:21 ID:5xxmRG1c0
バンチョーオーガモンはいいと思う

次スレは
【スレチは】デジモンカードゲームα第10弾【帰れ】
で決まりだ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 17:38:21 ID:n0yOnJGw0
展開もほぼ冬眠状態の
死に体だしスレ立てるべきか
もう立てないか(もしくは旧版雑談スレと合流)
って話じゃないの?

ただ、そういう死に体でやばいときこそ
スレを残しておかなきゃいけないと思う
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 17:40:56 ID:5xxmRG1c0
αの発売は終了
って決まったわけじゃないだろ

ちゃんと次スレたてるべき
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 17:55:21 ID:5xxmRG1c0
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 18:25:01 ID:siRHbpeVO
立てる立てないの話になること自体理解できんわ
立てるべき以前に立てて当然だろ
陰陽みたいに公式が蒸発したならまだしも

何はともあれ>>953
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/18(水) 23:24:20 ID:Err7GiSj0
カードフェスタ2008辺りで、完全スルーだったら流石にヤバイ気はするけどな
ロイヤルナイツとオリンポスは全員出て欲しいんだがなぁ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 18:34:09 ID:1eVnVOpzO
埋めようぜ

お前ら自分のメインデックについて語れ↓
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 20:02:25 ID:2RJPFF1e0
クンビラモンデックだな
自分のフルチャージぶん廻して相手のダークエリア削りまくるの楽しー
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 20:51:54 ID:PCL6mJ+10
アルフォースを活躍させることをコンセプトに、DRとWGで組んでる。

でもアルフォースってどれも弱い('・ω・`)
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/19(木) 22:59:46 ID:6TZqKE0IO
デクス組んで左の使うXデジデックを苛めてる
まだ公式の知らせは無いのか…自分と戦ってると心が折れそうになる
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 00:04:26 ID:YKWJl5zl0
未だにイグドラシル使ってるのなんて俺くらいだろうな
961メガネまる子:2008/06/20(金) 13:32:02 ID:rDR8sEFy0
ザ・ユウキの事、バカにするのだったら。いなくなれ!
962メガネまる子:2008/06/20(金) 13:33:07 ID:rDR8sEFy0
ザ・ユウキが可哀想でしょ?
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 15:10:15 ID:YKWJl5zl0
なんだ本人か
くだらねえ言い訳してるヒマがあったらさっさと謝れよ加害者
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 16:01:53 ID:tm6hSOsN0
デジカっていくらくらいでうれる?

965メガネまる子:2008/06/20(金) 16:10:18 ID:rDR8sEFy0
私はザ・ユウキではありません。人の嫌がることは書かないでください。
名無しプレイヤー@手札いっぱいさん
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 16:16:03 ID:aefj2FJg0
>人の嫌がることは書かないでください。
ザ・ユウキがウザがられてるのはそのものずばり
人の嫌がることばっか書いてる/やってるからだぜ。
967クソサワ:2008/06/20(金) 16:20:55 ID:rDR8sEFy0
「なんだ本人か くだらねえ言い訳してるヒマがあったらさっさと謝れよ加害者」
「ザ・ユウキみたいな低脳が昭和生まれとかマジ信じられないわ
文章力も発言の内容もいいとこ厨房レベルだろ
こういう奴がいるからデジモンが駄目になるんだよ」
とか言う人、デジモンを卒業して、ゴルフでもやったら。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 17:07:59 ID:YKWJl5zl0
誰かバカに付ける薬持って来い
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 17:19:32 ID:aefj2FJg0
叩かれるのが嫌なら叩かれるようなこと
しなけりゃ良いんだよ。

誰かを騙したり、勢いで嘘ついたりしたのは
その時は楽しかったんだろう?
だったら、その後悪事の分支払いをしなけりゃいけないのは当然。
物を手に入れるにはお金を支払わなければいけないのと同じ。

謝って許してもらうか
それが嫌なら、叩かれてもしょうがないと受け入れれる
どっちかしかないよ。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 17:57:11 ID:ZAFvkiNg0
とりあえず俺はバイフーモンデック使ってるぜ
皆四聖獣って使ってる?
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 18:07:12 ID:jxugPDpzO
ファンロンの2匹目とチンロンさえ手に入ったら作ってみたいな
シェンウーだけなら3匹いるんだが…
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 18:48:09 ID:xO2hy9310
四聖獣はガチで組むとどんなデックよりも金がかかるのが難点
E8の四聖獣でも出来ないことないんだが、力不足なんだよな。
対イグドラシルだと究極体同士の殴り合いが始まるから楽しいよ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 20:37:24 ID:Kf7S8OdG0
※最近、個人サイトの掲示板の特定の個人を攻撃する書き込みが見られます
 ローカルルールもテンプレも読めない、頭の残念な人たちなので、見かけたらスルーしましょう
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 21:59:47 ID:gtnebE5r0
未だに龍翼ドラゴンでがんばってるぜー
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/20(金) 22:58:00 ID:sMlZPv2Z0
ハイスピ龍翼メギドラとかまだ現役ですよ
976ざ・ゆうき:2008/06/20(金) 23:26:33 ID:YKWJl5zl0
今回のちびまる子ちゃん。『お店の仕事を調べよう』の後

藤木くんは自業自得、まる子もついてなかった。

ナレーション「その後、藤木は、」

パワレルワールドにいる僕「みなさんおそろいで、はじめまして、僕はちびまる子ちゃんのファンのザ・ユウキです。よろしくお願いします。」

みんな「どうも」

パワレルワールドにいる僕「藤木くん、後で、僕がミキサージュースをあげるから、泣かないで…。」

藤木「ありがとう…僕をかばってくれるのは君だけだよ(涙)」

パワレルワールドにいる僕「後、藤木君、本当に卑怯を治すように僕と一緒に特訓しよう。」

永沢「そうだな…君、特訓した方がいいよ。」

藤木「…でも」

パワレルワールドにいる僕「いいから、すぐに特訓でもやる」

ナレーション「藤木は、卑怯を治すため、特訓を受けるのであった。」

↑※これは、あくまで僕なりに考えた本当の話です。
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 00:07:57 ID:xO2hy9310
憤怒の紋章が擬似エンブレムになれるから素敵
Bウォメギドラとか普通に活躍できるレベルのデックだぞ
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 00:11:36 ID:l/1v0vqLO
過ぎたことを言ってもしゃーないが次スレは980ぐらいでたてるべきだったな

大罪の門のα版が出てくれないかなぁ…七大魔王を全部ぶち込んだデックを作りたい
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 00:13:31 ID:qLjGNKN30
対抗戦みたいに自分と違うフィールドとの対戦を想定した場、
ME・DS・VBだったらどのフィールドが強い?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 13:45:22 ID:gkHYBFhn0
VBは進化やコマンドなど良い物に富んでいる割には究極体が弱い。
DSは強いとかいっても結局リヴァイアモン。
デックを一色に染めるなら、ロゼモンやサンティラモンは可能だから、多分JTが強い。
つーか、いつかの対抗戦でNso入れたの誰だよ。スタッフの顔が見てみたいわ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 14:30:18 ID:y2Y6s5P6O
>>980
よく嫁
タバコ産業の話は聞いてない

DSはリヴァも強いけどネプトゥーンが半チートだからな、あれはすぐ進化されると困る
VB十八番の妨害も効かないしMEの結束も無駄、ムゲンドラにコマンド積みまくって焼くしかないか

ついでに言うとリヴァはそもそもDSと扱われるだけでDSじゃねえよ、対抗戦ルールじゃ蚊帳の外だから
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/21(土) 23:01:05 ID:l/1v0vqLO
埋め
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/22(日) 19:32:11 ID:y2oIFqm90
膿め
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/23(月) 00:21:33 ID:zUsApmDpO
梅め
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/23(月) 00:54:42 ID:fEB1zyRA0
久米
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/23(月) 09:46:10 ID:OJb2ahd0O
まめ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/23(月) 15:52:54 ID:M07Fcvz20
孕め
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 00:26:43 ID:Wjj9i/2sO
埋め
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 00:47:13 ID:/L1O7j9w0
サメ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 00:47:45 ID:/L1O7j9w0
かめ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 00:48:50 ID:/L1O7j9w0
コメ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 00:49:26 ID:/L1O7j9w0
ヌメ
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 00:50:38 ID:/L1O7j9w0
舐め
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 00:51:21 ID:/L1O7j9w0
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 00:52:03 ID:/L1O7j9w0
攻め
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 00:52:04 ID:WV6dPrx90
マメモン
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 00:52:24 ID:/L1O7j9w0
魚の目
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 00:52:52 ID:/L1O7j9w0
染め
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 00:53:18 ID:/L1O7j9w0
嵌め
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 00:53:20 ID:fyIyxh1j0
ランランルー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。