ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第五部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
    ,ノ^ヽ、    _...  -――――- ..__
  r'゙ニ=-`ヽ>rィ´/_〃_∠__/ ,. ‐''"  _´"ニ=- .._
 ,.、_ ̄⌒ Y´ ,. ‐''"´ ̄´~"'''''‐ニ_ー<´   _ - ‐`丶、
 辷-三{}ニ/ _ -‐ ニ..,,_‐-   `,>`'<_ニ,,二,,_―_\
 ` ̄r┴_'゙ _/            /    /´  ´"'' -ニ__\
、__ _厂r‐''" ,.ニ、= ...__     _=     /           `ヽ.ヽ  
ー「7''" ̄/   ヽ ̄´´""''''ー、f   _,/               ', j}
_ニ|/'-、/   ー-、 ヽーー---/´   {ー-===._-、       ,.  V  
 7堰@ヽ (乙入 ヽ_,..r''′     ヽ._  \ヽ、   /     |
__(/、 一ヘ  く            、⊥エェ_,_ヽ. `く´ ノ    |  
ニイ、)ー-、/〉 {/             /´ >,`‐゚‐' Y,`-イ ′    ノ|
  { ミ:ー_人_,/〕ヽ      /    '゙ _^ニ=、′!、  / j    「予約する」… そんな言葉は使う必要がねーんだ。
  ∨厂    ,/   }      |    ´"/´´¨   !ヽ,∠ニ=ァ'
  ノ,/    /′   l        |     i{         「ージヌー   なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、
/     :!    U      !       ヾ        ',゙`'/`
       {    U      |         ,.  ''"  V     その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
      ,l    !      |          /´      >  
    /      ト、     {        `ーニ ̄_ ィ´     実際に申し込んじまって、もうすでに終わってるからだッ!
 、 /          l \        ー=_:::ニニ,二,⌒ン   
  \       /!   \      、``ー-ニィ/       だから使った事がねェーッ。
   \     〈 ヽ.   \     `ー- 、.ノ
      \    }  `丶、  \         /
        \,,ノ      `>、ヽ、   _/
       ,r''__\_       /ヽ ` ̄ ̄            『予約した』なら使ってもいいッ!
     //(9}/::ヽ    /::::::ヽ.._... --┐
    /,.イ,ニY〃::::::::〉ーく:::::::::/        {
    / ヒ:シ//ヽ_/::::::::::::::Y´         `、

☆ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第二弾 2007年7月20日発売予定☆

公式
ttp://www.carddas.com/jojo/
第一弾カードリスト
ttp://www.carddas.com/jojo/cardlist/1st.shtml
ジョジョの奇妙な冒険ABC Q&A
ttp://www.carddas.com/jojo/how2play/faq.shtml

ジョジョの奇妙な冒険ABC Wiki
http://www27.atwiki.jp/jojoabc/
ジョジョの奇妙な冒険 ABC オリカ妄想スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1173790156/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第四部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1176006165/

☆次スレは>>950が立てる、駄目だった場合はアンカーで指定せよッ!
☆wikiに限らず外部のサイトも手段・ツールとしてのみ扱うことッ!
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/20(金) 13:38:29 ID:O/2MvMFQ0
【過去スレ】
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第三部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1174924758/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第二部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1174346938/
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第一部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1173451738/
ジョジョの奇妙なTCG
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1118046884/

【トレード掲示板】
ジョジョABC交換掲示板
ttp://bbs1.fc2.com/php/e.php/12447/

※一度はここを読むべし
ttp://www.geocities.jp/nisetsuchida/page038.html
※掲示板への意見はこちら
ttp://plaza.rakuten.co.jp/nisetsuchida/diary/200703170000/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/20(金) 14:33:00 ID:ebz5fKgp0
わかったよ>>1兄ィ!!
兄貴の覚悟が!
言葉ではなく心で理解できた!
予約するって思ったときは兄貴ッ!
すでに行動は終わっているんだね!
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/20(金) 17:58:53 ID:x8dKKHwwO
なら仕方ない……乙しかないな>>1ッ!!
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/20(金) 19:31:36 ID:IOkLCrFqO
乙をするだァーーーーーッ
>>1さんッ!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/20(金) 22:11:09 ID:3wzbhjc5O
おめ〜〜よぉ〜〜>>1ぃ〜〜
なんか、ちょっぴり乙なんじゃあね〜〜かよぉ〜〜
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/20(金) 22:13:10 ID:3wzbhjc5O
おめ〜〜よぉ〜〜>>1よぉ〜
ちょっぴり乙なんじゃあね〜かよぉ〜
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/20(金) 22:26:10 ID:zjEp/8UM0
          ,,ィ、_,,,,_,,,,_
        /‐'"   llll "" _r`'''-、
      _/lll ""  ll__ll ̄    ヽ、
    /   lll  l||l 厂 ̄ l||l "  ll|llヽ
    /ll /lll/ ,,.-''""""^丶ノ ;; "" l|| 〈 
   |; / / /      ∠.イ ヽ l||l ||l
  . //lll/lll/         |/\\ l|| |
  / ///// ;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,_|ヽ|| l|| |
  |/V/lll/ |-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ/ /lll|  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / lll//:''   ̄´.::;i,  i `'' ̄ ∠. / /ll |  | 久々にキングクリムゾン
 ノll /N l :.  ....:;イ;:'  l 、   / / | | |  | >>6-7を吹き飛ばした
≧ / ll|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. / / /lll| || < 誰も何も憶えてないから
 V/| | | ::゙l  ::´~━━' '━━''` / / /lll|ll |  | 困らない
 /lll / ll.{  ::| 、 :: `::=====::" , || | | lヽ \________
 |  ll. /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,|ll|   | llll ヽ
/lll // .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ| |lll| ||| || ヽ| \
  '"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"'|,ハ,||||lヽ`ヽ|
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/20(金) 22:46:10 ID:nHmgCIy+0
おれぁおせっかい焼きの>>1乙ワゴン!
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/20(金) 22:59:51 ID:h0u/loby0
>>1はスレを立てる 俺たちはレスを書き込む
つまり…>>1乙の形になるな…
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/20(金) 23:36:12 ID:De0Tm0fW0
おっ!
二〇〇七年四月二〇日・・・一三時三〇分一六秒
ID:SOFEqpAI0・・・

いいじゃあないか・・・
すごく・・・ベリッシモ・・・
いいスレ立てだ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 00:03:23 ID:uhsQGyD30
>>1が泣くまで乙るのをやめない!
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 01:13:57 ID:xbf4giJXO
北国ノルウェーにこんな乙がある……
>>1がこのスレをつくった」
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 01:22:08 ID:fEEo6nhd0
乙迫祭りよッ!
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 09:16:13 ID:/G9+2fUS0
ttp://hawkshaw.mad.buttobi.net/index.php?%E3%83%AA%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89

ヤッベ!ジョジョのカードの第二弾が疾走ッ!!
シリーズで一番人気が高い、第三部のスタンド勢力が一気に拡大ッ!!
第3部最凶スタンド『世界』 登場!! その他敵スタンドが多数収録ッ!!
しかも第四部キャラも参戦!! 東方仗助と「この世のどんなことよりも優しいスタンド」クレイジー・ダイヤモンドを収録ッ!!
荒木飛呂彦先生先生直筆サインカードが当たる『岸辺露伴に会いに行こう』キャンペーン実施ィィィッ!

発売予定日
2007年7月20日

予定詳細
スターター・・・全42種  
1個=カード32枚+ルールマニュアル+プレイシート+インデックス
スターター専用カード9種・それ以外は一弾・二弾ブースター・自販機専用カードからの選り抜きとなります
ブースター・・・全90種  
1パック=12枚入り
コモン45種・アンコモン30種・レア15種
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 11:02:39 ID:l/auspi00
ジョジョの奇妙な冒険 アドベンチャーバトルカード 2
7月20日発売

構築済みスターターボックス オラオラデッキ/無駄無駄デッキ 各1260円
セット内容=カード32枚+ルールマニュアル1冊+プレイシート1枚+インデックス1枚
全42種 内スターター専用カード9種(それ以外は1・2弾のカード)

ブースターパック 420円 1パック12枚入り 1BOX15パック入
全90種(うち15種がスターターと共通)
内訳
・コモンカード45種
・アンコモンカード30種
・レアカード15種

・3部の敵スタンド多数収録(ザ・ワールド、タワー・オブ・グレー〜ホイール・オブ・フォーチュン)
・東方仗助・クレイジーダイヤモンド収録
・対象商品のポイントで当たる荒木先生直筆サインキャラカード「岸辺露伴」プレゼントキャンペーン「岸辺露伴に会いに行こうキャンペーン」実施

タワーオブグレーの属性は「幽」か「柱」として扱う
だったらいいな・・・
てかホイールってスタンド使いはまともなコマ無い・・・よな?
これは雑魚なんかは1枚のカードでキャラ+スタンドがまとまったカードも
出ると考えてもいいのだろうか
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 11:38:58 ID:EUerqnYR0
車に乗ってる時の腕だけ見えてるコマとか
最後の情けない姿さらしたコマとかじゃない?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 11:50:26 ID:iAcnhCTm0
それにしてもこのゲーム
デッキ切れの割合多すぎだな

1ドロー制にしたほうがいいんじゃないか
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 12:04:54 ID:wzqRJmZJO
>>18
自分で選べるんだから自分だけ1ドローでやってたら?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 12:09:37 ID:iAcnhCTm0
それで対等に戦えるんならやっとるわぼけー
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 12:20:33 ID:wzqRJmZJO
じゃあ2枚引けば解決じゃね?
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 12:23:29 ID:iAcnhCTm0
デッキ切れかウィニーの二択しかないじゃない
いや、いいや。もうこのゲームデッキ切れるまで耐久ゲームってことで
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 12:27:27 ID:wzqRJmZJO
じゃあデッキ枚数増やせばかてるんじゃね?
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 12:29:26 ID:EUerqnYR0
>>22
確かにそうなんだよな

でもブロックされない、ブロックしてるキャラを除去なんてカードが
でちゃったら、それこそみんなそれしか使わなくなる予感
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 12:35:19 ID:mkUftQVQ0
>>16
どうしてジャスティスがないのよぉぉぉぉぉぉぉ
26節制&恋人:2007/04/21(土) 13:07:29 ID:EGKRET60O
ハンサムな俺たちはどうしたッ!?
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 13:10:06 ID:wKwtS7x20
スターター限定カード3枚って一つのスターターに1枚だけしか入ってないの?
ジャンボカードダス限定カードの4枚ってレアシート1枚で揃うの?
過去ログとか見たけど分からなかったので親切な方教えてください。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 13:18:22 ID:+JRQdrFkO
スターター専用は各一枚ずつ。つまり最低三個買わないと揃わない
ジャンボカードダスは全部で十枚あってレアシートは二枚
承太郎とイギーが絵柄のシートに、ジョナサンと大西洋上
石仮面の絵柄だとディオとメキシコ実験場が入ってる

で、いいんだよな
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 13:34:03 ID:vCn2ImAg0
  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 13:41:11 ID:EUerqnYR0
>>25
>>26
タワーオブグレーからホイールオブフォーチュンだから
はいってるんじゃない?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 13:42:47 ID:EUerqnYR0
スマン 
勘違いしたホイールオブフォーチュンまでだったら
ジャスティスははいらないな・・
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 13:42:56 ID:iAcnhCTm0
塔〜車までとは
なんだってまた中途半端なんだ。
9栄神いねぇー!
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 15:04:41 ID:8n9BlWPX0
今wikiのルール見たんだけどさ
発売当初とルール変わった?
先攻後攻は「ジャンケン」で「勝ったほうが先攻」
1回目のマリガンはフリーマリガン

とかだった気がするんだけど
かわったんなら変更点教えて
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 15:29:10 ID:+jZ3asH20
>>33
ん?それで合ってるんじゃないの?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 15:46:58 ID:/zSwr3nZ0
真面目な話、第三弾まで続くのかどうか・・・

もうスターター限定とかやめてくれよ、マジで
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 15:48:39 ID:+jZ3asH20
三国志大戦って知ってる?
それにもスターター限定みたいなのがあるんだけど、
あっちはカードパワー弱めでレートも安い。
ジョジョもそんな感じにしてくれればOKだと思うよ。
まぁコレクターの人にとっちゃアレだろうけど・・・。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 17:04:47 ID:HzK9U/kc0
ST専用のジョセフがあんなぶっ壊れなんだから
次がどうなるか心配だ。マジで
フェスタのアンケ出した人はジョセフについて散々書いただろうから
ジョセフ自体はエラッタ出るだろうが
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 17:23:21 ID:PwcVFp7V0
>>36
三国志大戦のレアリティはゲームバランスと実にマッチしているよな
ゲーム性には干渉しないレジェンドの存在とか
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 17:25:36 ID:UalM0Dz00
ガンダムウォーはスターター専用はコレクションカード6種と特殊G+紫ユニット
コレクションカードは完全にコレクション用だし
そのおかげでシングルも安い
特殊Gとかはたまに必須系があるが固定封入なので
スターターを買えば必ず全部入っている
ジョジョもこうすればよかろうなのだが
まぁ足元見てるんだろうな
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 17:27:51 ID:UalM0Dz00
失礼、最近のはコレクションカードは9種類だった
ただ6種類だった時よりクオリティが下がったせいで
コンプにかかる値段は変わらないかむしろ安くなってる
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 19:51:06 ID:lDwa/U1O0
ジョジョは明らかに足下を見た商売のやり方をしてるってことだわな

2弾もそこまで改善されそうにない・・・
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 19:54:20 ID:J3rWmkpC0
構築済みスターターが発売されること自体は進歩だと思うのだがね。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 20:19:51 ID:2reEedGz0
無駄無駄デッキ三つ買い決定!ソースはどこだ?
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 21:19:30 ID:3rfZGV0t0
新潟のデッ○ーのトイ○ラスに行ったが売ってなかった
なんてこったい
誰か駅付近で売ってるところしらない?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 21:54:35 ID:NALuWXBA0
>>28
ありがとう!助かりました。2ちゃんだからてっきり叩かれると思ったのに。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 22:04:56 ID:vyT+ZBNZ0
ジョジョ関連スレは、比較的紳士率が高いからな。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 22:06:52 ID:UalM0Dz00
今のところネタがないィィィから答えてもらえやすいというのもあるかな
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 22:11:06 ID:2reEedGz0
いいなぁ俺も>>28みたいな人に診断して欲しい・・・
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 22:21:05 ID:vCn2ImAg0
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 22:30:39 ID:wzqRJmZJO
>>48
俺でいいなら診てやるよ
ちょっとこっちにケツをむけてくれないか?
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 22:42:52 ID:M/ckytZr0
無駄無駄デッキとかオラオラデッキって・・・
ネーミングセンスが悪いってレベルじゃないな
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 22:48:01 ID:l/auspi00
再販もう手に入れたやついる?
テキストに改訂はあるのだろうかと気になったが
まあ無いだろうな・・・
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 22:51:14 ID:UalM0Dz00
>>51
カードフェスタのコールに比べればカエルの小便の様なものだ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 22:52:07 ID:2reEedGz0
>>50診断して欲しいけど改行できないから見にくいよ?お尻ならいいが。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 22:53:10 ID:MXaHaZ0G0
今後の構築済みデッキ名予想

ドラララデッキ
アリアリデッキ
ボラボラデッキ
ワナビーデッキ
とぅるるるデッキ

こんなかんじか
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 22:55:55 ID:DvmBA//M0
>>53
無駄無駄デッキとかオラオラデッキ、
フェスタの偽ダービーがデッキ名付けたんじゃね!?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 22:57:08 ID:2reEedGz0
いいや限界だっ!!♂ねっっ!デッキ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 22:57:29 ID:MXaHaZ0G0
>>56
あれには身震いしたわ



悪い意味で
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 22:58:54 ID:cXPxguERO
今回のために掛け声を考えてきました
ふるえるぞカード!
燃え尽きるほどカード!
刻むぞ血液のカード!

血液のカードってなんだよw
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 22:59:49 ID:UalM0Dz00
韻を踏んで変わるからいいのに
全部カードってなんだよw
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 23:08:43 ID:DvmBA//M0
>>59
参加者全員『俺達の魂を賭けよう!』

偽ダービー『グッド!』

漏れ達はこれを期待してたのに・・・・・・
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 23:13:23 ID:cXPxguERO
掛け声はじきにスタンドデッキが大半を占めるようになるであろう二弾以降に期待

てめーの敗因はたったひとつだ
たったひとつの単純な答えだ
てめーはヒーロージョセフを使わなかった
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 23:16:00 ID:UalM0Dz00
ザ・ワールドを使わなかった
になったりするんだろうか
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 23:32:06 ID:G5S9PW7D0
>>61
スタッフがジョジョ読んでないの丸分かりだなw
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 23:34:55 ID:wzqRJmZJO
>>64
適当なこというな
少なけとも講習の兄さんはジョジョ好きなのがひしひし伝わってきたぞ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 23:35:16 ID:M/ckytZr0
どんなのだった?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 23:35:28 ID:e2OfyE/t0
今のスタッフだと、ザ・ワールドの能力がターンをとばすとか、
平気でやりそうで怖い。
そうでなくても、次の相手フェイズを一つとばすとか。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/21(土) 23:41:41 ID:UalM0Dz00
ずっと俺のターン!
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 00:19:46 ID:BkZwlXbP0
ワールドはディオとDIOで区別されて3部のにしかつけれないと予想
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 00:22:58 ID:czoeeZhq0
そうして欲しいけど
既に隠者が若ジョセフに付けられるからなぁ…
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 00:41:53 ID:9kbyNNpV0
その辺を制限する能力のカードが
そのうち出るかもね。
「ファントムブラッド」「戦闘潮流」のバトルカードにスタンドが付いている場合、
リネージを破棄してスタンドを取り除く、みたいなのが。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 00:44:12 ID:FC7gkzgZ0
植物のようにデッキとかでねーかな
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 01:21:14 ID:EV5+ahvj0
>>67
それだとキンクリの能力っぽいな
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 01:40:22 ID:lTb2Bvor0
バイツァダストは1ターン前に戻すってかw
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 02:17:33 ID:pyMFLq+VO
>>74
倒された時に手札1枚捨てでメタルシルバー発動
とか?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 02:39:56 ID:IJ4mCdLl0
何度やってもスタンドデッキでジョセフゾンビウィニーに勝てないッ!!
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 06:28:41 ID:GtCvagvh0
しっかりと組まれてあるデッキには、
現状スタンドデッキはどのデッキにも不利なんじゃないか?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 09:21:34 ID:JJ/BKfReO
現状は瞬発力が凄いから運の要素が強い

パンプ後の承り太郎にメタルシルバーとかで凌がれると泣きたくなる
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 09:23:57 ID:Z3l0sEFz0
承太郎の効果は強烈なんだがリネージ破棄だから
そうなんども使うわけにはいかないし・・

あと幽1コストで出せるキャラがないから
幽波って感じで置いていこうとすると
1ターン目に出せるキャラがエリナばあちゃんくらいしかないからなぁ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 09:46:07 ID:LJCxlU0K0
さすがに1ターン目からご老人を盾にするのは紳士としてできない
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 10:17:27 ID:ox1XVwzN0
エリナばあちゃん便利なんだけど、
これほど使っていて罪悪感を感じるキャラいないよな。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 10:19:44 ID:iLPtzxj40
ヒーロージョセフ・SPW老効果で手札を11枚にして
スタプラで貫通つけて
ウェディングリングで攻撃力1のキャラ選んで
レアジョナサンで手札全部捨ててアタック


どうこのコンボ?
当たれば最速8ターンで終わる
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 10:28:51 ID:8M13HdDg0
>8ターン
意外に遅いな
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 10:30:03 ID:GtCvagvh0
4色デッキ吹いたw
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 10:40:29 ID:Z3l0sEFz0
Rジョナサンは限定ジョナサンの影に隠れてる感じがするが、
かなり強力なんだよな・・

素通りさせたら一撃で死ぬ恐れもあるし
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 10:48:07 ID:aE4LX7mz0
相手のハンドが物凄く怖くなるがな
丈太郎よりマシか
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 10:53:56 ID:GtCvagvh0
Rジョナサンがあまり目立たないわけは、レベルが4である事と、
ブロックされない状況というのが、まったくないからなんだよな。
そもそも、ブロックされない状況ができたときには、すでに決着状態。
毎ターンジョセフで捨て札を拾える限り、フィニッシャーになることは難しい。

つまりは、ヒーロージョセフがいなければ一級のエースカードだったw
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 11:00:38 ID:pyMFLq+VO
ゾンビに全然勝てないのはなんでだ?
負け筋を教えてもらいたいのだが
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 11:01:47 ID:s5xXS0SIO
>スタプラで貫通付与
どうして誰もここに突っ込まないんだ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 11:11:46 ID:iLPtzxj40
ジョナサンにはハーミットパープルが付くから問題ないよ!

*嘘です
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 11:18:31 ID:Z3l0sEFz0
>>88
俺の場合はステージの貼り合いで負けたって感じかな
相手のステージ枚数が多かったってのもあるんだろうけど、

ゾンビはベックがはいってることがあるから、
ステージ吹っ飛ばして、べックの効果で拾えなくさせる
ってコンボやられちゃうんだよな
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 11:20:17 ID:pyMFLq+VO
>>91
マジシャンズレッドとか使っても無理だったか?
スタンドデッキは普通にマジシャンズレッドでメキシコ実験室縛りだけでも強い気がするんだが
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 11:29:21 ID:Z3l0sEFz0
>>92
ごめん 俺、波友デッキ
>>79の書き込みはスタンドデッキを作るとしたら、という視点で書き込んだんだ
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 12:41:42 ID:BkZwlXbP0
ところでレアジョセフは話題にすらならんの?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 12:53:47 ID:iLPtzxj40
俺はレアジョセフ使ってるよ
エリザベスとも相性いいし
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 12:54:33 ID:BkZwlXbP0
>>95
3マナ3.3.4は強いよね
まぁそれだけっちゃそれだけなんだけど
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 12:58:56 ID:BkZwlXbP0
あ 今日実際にあった会話

俺「ジョジョのTCG出てるんだぜ」
友人「ジョジョ? なんのこと?」
俺「いや 荒木」


わかるかな? わかんねーだろうな
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 13:10:18 ID:/8JxJOAi0
レアジョセフ、漏れも結構気にいって使ってる
能力的には飛び出てないが、PST変化に強いってのが
良いよな
レベルが3ってのは、複数アタックしにくいデメリットと考えるか
血管針に強いってメリットと考えるかは微妙なところではあるがね
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 13:14:45 ID:iLPtzxj40
ジョセフは放っておくと
スモーキー+エリナばあちゃん効果で攻撃力5になるから意外と厄介
強化しなくても「またまた」使えば大抵勝てるし
波属性だから、エアサプ上でも強化して戦える
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 13:19:34 ID:BkZwlXbP0
カーズヒーローでタッグ系の軽いがデカいカードを使ってみようと思うんだが
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 13:27:03 ID:pyMFLq+VO
はまれば強い
毎回オーガーで3面アタック、山札削りまくりんぐ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 13:33:13 ID:GtCvagvh0
俺も波紋デッキにレアジョセフ入れてるけど、地味ィ〜に強いよな。
レベル3なのが、また良い。

ただ、同じジョセフのクラッカージョセフの方が、色々と万能が効くっちゃ効くのが惜しい。
本当、キャラのジョセフはどれも地味に強いよなw
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 13:35:29 ID:BkZwlXbP0
そっか ライブラリーアウトか
ジョセフ対策にもなるしいいね
んじゃぁこっちはスピードワゴン老入れてでっき45枚くらいにすればちょうどいいかな?
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 13:37:56 ID:Z3l0sEFz0
俺はRジョセフはいれてないな〜
まぁ1枚しかもってないってのもあるし、
波波友波波 って置いていくからRジョナサンを代わりと言っちゃなんだがいれてる
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 14:40:09 ID:awgwm0Lk0
DIOのハーミットとか
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 18:00:35 ID:rUWRSfiF0
初めて人数集まって大会参加出来たんだが、物凄く後味悪かったよ
参加者4名でゾンビ2人、波友2人(自分は波友ジョセフ)
他の参加者がカードダス買えてないらしくて、試合中からずっと「限定かよ、空気読めよクソ」とか
「はいはい、ジョナサンね」とかぶつぶつ言われて、優勝したのに全然楽しいと思えなかった
早いとこ再販かからないとレア糞ゲって言われてもしょうがないなって実感してきたよ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 18:07:07 ID:5b49ZM+S0
それはそいつらがアレだが、大会の空気を読むってのはわりと大事だったりもする。
ジョジョはまだそこまで気にしなくてもいいとは思うけど。

後発組のためにも再販は望むところ。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 18:14:04 ID:RwJtFLhH0
>>106
たとえ思ったとしても普通口に出さないだろ…常識的に考えて
俺は前の大会ボロ負けして、それでも楽しかったけど
そういうこと言うやつもいるんだな
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 18:19:47 ID:Z3l0sEFz0
>>106
それはさすがにひどいな

ってか実際Rだろうが、限定使われようが
そういうのを考慮してデッキ作るもんだろ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 18:21:26 ID:9IfxBvuHO
>>106
おそらくバイヤーなんだろそいつらは…
まぁそういうヤツもいる
気分は悪いけど
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 18:25:23 ID:s5xXS0SIO
>>106
ジョジョ紳士としては「貧弱、貧弱ゥッ!!カードプールの話ではないッ!!貴様等の卑しい性根の話だッ!!」と帰せば良い
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 18:30:13 ID:Oljf+puV0
>>106

こいつはメチャゆるさんよなあああ
そういうマヌケは晒しとけ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 18:34:00 ID:c9+LetuIO
そんな奴に限ってヒーロージョセフゾンビウィニーだったりするんだろうな。
『お前、空気読んだ結果がコレか?』と問い詰めたい。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 18:42:56 ID:s5xXS0SIO
俺は空気を読みまくってQ太郎スタンドデッキで行くぜッ!!






未だに大会に人が来た事が無いけどなッ!!
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 18:44:25 ID:rUWRSfiF0
>>106
そのビチ糞どものは流石にありえんが
自分がゾンビデッキで相手が太平洋2枚以上張りながら限定ジョナサンで殴ってきたら
引きつった苦笑いしながら投了するだろう・・・
憎むべきはプレイヤーじゃなく磐梯だがなッ!!
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 19:23:45 ID:20xPAJHv0
まぁ環境が環境だしな。

DIO無しゾンビとかで出て周りがレア入りばっか
(現状ではそれが普通なんだが)
だったらかなり萎えると思うね
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 19:35:01 ID:pyMFLq+VO
何言ってんだ?
カードゲームプレイヤーってのは自分が持ってないカード持ってる奴を叩くの?
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 19:40:32 ID:sa1exG4N0
すべての元凶は盤台ッ!
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 19:52:38 ID:s5xXS0SIO
カーズデッキやスタンドデッキ(しかも友幽型)だらけの中なら
波友ジョセフは空気読めてないって言われても仕方がないだろう
しかし波友とゾンビジョセフしかいない状況で空気読んだデッキっつったら漆黒の意志を持ってガチで殺りにいくデッキだろう
レアが無いなんて言い訳にもならん
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 19:56:55 ID:lAcOPqqD0
努力では埋めようのないカード資産の差があって、
その差が勝敗を決めることが誰の眼にも明らかだったら、
持ってない奴が持ってる奴を妬むのは極々自然な心理だ。

それを外にブチまけるのか、早々にゲームを見限るかはそいつ次第。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 20:10:50 ID:F8sR3WqPO
このゲームの悪いとこはレアカードが本当の意味でレアな所だよなあ…
売り手の、老若男女問わず楽しんでもらおうって気持ちはまるで感じられん
ジョジョヲタに媚びへつらって限定モノって言葉で吊らせて、
レアも入ってないようなクソパックを300円以上の値段で買わせるって所が非常に見苦しい



俺はもう買ってない
パック買うのアホらしくなったからな
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 20:12:56 ID:h4SGap9g0
空気読むとか読まないとかバカじゃね?としか思えない
大体からして100枚もカード無いんだから
それに大会に来るくせにあのカードがねぇこのカードがねぇ、あいつ持ってるうぜぇ
って風に思うんならとっととTCGを辞めた方がいいな
金のない奴が出来る遊びじゃない
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 20:24:41 ID:CFfRXPkb0
相手が波友ジョセフでも、俺はディオヒーローゾンビウィニーで最終ターンにベックで勝った。相手が限定ジョナサンでもおまパンで殺したり、太平洋はウィンドナイツロットで潰せば何とかなる。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 20:26:57 ID:5b49ZM+S0
空気読む必要があるってのはあれだ。資産的な問題じゃなくて。

例えばここから先に高確率で決まる1ターンキルデッキのようなもの、
そうじゃないにしても相手にゲームをしているという感覚を与えず勝つようなデッキが出来た場合。

こういった場合は読んだほうがいい。自分のためにも周りのためにも。

125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 20:29:15 ID:EV5+ahvj0
おまえは今までに食ったパン〜って限定ジョナサンに効くか??
Pに丸だよな確か
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 20:31:32 ID:h4SGap9g0
>>124
ああ、そういうことならわかる

>>125
限定ジョナサンは元からPだね
てか、ジョナサン系は全部Pじゃなかったっけ
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 20:51:34 ID:pyMFLq+VO
じゃあ逆に聞くけど金をかけた奴とかけてない奴が平等に戦えるカードゲームっつなにそれ?
売ってるもんを金で買ってそれ使ってゲームするんだから金を使わないと勝てないのは当然だろ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:00:28 ID:nHasgSNo0
>>127
MTGやGWはレアなくてもそこそこワイワイ楽しめるだろ
大会もまあ、低価格で戦えるデッキタイプもあるし

他にTCGやったことないってならアレだが、
ジョジョのレアカードのバランスは特にひどいぞ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:02:57 ID:24n+sF/bO
流れ1部からループしすぎw
落ち着けってw
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:11:58 ID:pyMFLq+VO
>>128
現状強タイプ?と言われてるゾンビデッキが吸血鬼Dioしかレア必要ないんだけど
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:12:48 ID:Z3l0sEFz0
他のTCGのスレってどのくらいのペースで伸びていくんだろ?

ジョジョの場合はまだ第一弾しか出てないわりには早いほうなのかな
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:15:42 ID:Z3l0sEFz0
>>128が言ってるのはRのバランスがひどいってことでしょ

吸血鬼DIO入りのゾンビデッキと吸血鬼DIO無しデッキだったらDIOはいってる
方が強いっていう現状がまずいって言ってるんじゃないかな

133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:23:46 ID:20xPAJHv0
>>130
そのレアの揃えにくさ。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:27:17 ID:XS7CMxxD0
今現在でバランスを崩してるカードって、
・Rジョナ
・限定ジョナ
・大西洋上
・ヒーロージョセフ
これぐらいかね?
ルールの2ドローも何とかしたいけど。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:33:27 ID:pyMFLq+VO
>>132
普通レアってのは強く設定されてるから同型のデッキでレアが入ってるのと入ってないの比べたら入ってる方がいいに決まってる
>>133
未だかつてレアが揃えやすいカードゲームなんてあったか?
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:33:49 ID:czoeeZhq0
っていうか普通のパックに入ってるカードなら
トップレアで固めたデッキばかりでも別に問題ない
問題なのは一部手段しか入手できないカードがあって
それが強力な事だろう
その辺を勘違いしている人がいるな

シングル買い前提の話は無しだぞ
それだと極論を言えばデッキの全てがプロモでも問題ないって事になる
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:34:25 ID:pSwr4QCg0
>>135
MTGやガンダムウォーは1パック買えば必ずレアが手に入る
ジョジョABCは5パック買って手に入るかどうか
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:43:28 ID:pyMFLq+VO
>>136
どう強力なの?
そのカードを入れたデッキが最強なの?
レアガチガチが問題なくてカードダス入れたデッキが問題なのはなんで?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:44:13 ID:JJ/BKfReO
その分MTGやらガンダムウォーはカスレアが多い
やはりバランスが取れているんだな
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:46:58 ID:JJ/BKfReO
ちょっと待った
これはこないだの「限定ジョナサンの強さがわからない」とかいってやたら限定された状況の質問を繰り返した工作員のときと同じ流れじゃないか?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:48:03 ID:eQv5aSu/0
ここまで読んだ
ID:pyMFLq+VOがド低脳なのはよくわかった
以下NGワード推奨
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:49:07 ID:czoeeZhq0
>>138
ちゃんと読んでるか?
入れたデッキとかじゃなく
カードダスでしか手に入らないカードに
トップレアクラスのカードがあるのが問題だって言ってるんだ
プロモゲーが問題だと言われるのと同じ
パックやスターターから出ないカードが強力なゲームはマズイんだよ
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:54:12 ID:pyMFLq+VO
>>142
それでもゾンビウィニーが強いって言われてるんだから問題ないと思うんだけど
『限定ジョナサン最強です^^大西洋上あればゾンビ完封できます^^^』
とかならABC終わってるけど
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:55:52 ID:pSwr4QCg0
>>143
デッキはゾンビウィニーだけあればいいってもんじゃないんだけど。その程度もわからんの?
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 21:57:34 ID:czoeeZhq0
>>140-141
確定だな
論点の摩り替えと詭弁しか言わない
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:11:01 ID:pyMFLq+VO
論点すり替え』っていいながら自分が論点ずらしてるのわからないの?
俺は単にまた2chとかで『限定ゲー』『限定強すぎ』とか適当なことを誰かが言って
何も考えない馬鹿がそれ信じて
>>106の糞DQNみたいなことやる奴が増えるんだな、と悲しくなっただけ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:13:57 ID:EV5+ahvj0
ガンダムウォーは当たってもゴミ同然なカスレアも多いからな〜
かといってレア無しというのもな〜
とりあえずレア水増ししてくれ
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:14:05 ID:czoeeZhq0
99.9%ただの荒らしだろうとは思うけど
万が一これが本当に関係者だったらと思うとゾッとする
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:19:57 ID:czoeeZhq0
あともし天然だったらもう一度>>143を読み返して
その『バランス』が何の上に成り立っているか考えてみるといい
それらが全部パックから出るカードなら何の問題も無いんだよ
それを単純な強さの話にすり替えてるのはお前だ
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:20:24 ID:msnOMqks0
今日大会行って来たけど8人いないと権利渡さないってバンダイがルール設定してるんだね
あのなあ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:21:23 ID:5b49ZM+S0
>>150
難易度高いなぁ。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:22:44 ID:JJ/BKfReO
>>220
それだと誰も本選に来れないんじゃないかw

話の流れ変えるが、みんな第二弾発売したらどんなデッキ組む?

組むのが容易になるであろうスタンドデッキか、はたまたこれまでどおり波友、血悪か
俺はとりあえずダークブルームーンを使いたい
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:24:01 ID:pyMFLq+VO
>>180
もしかしてカーキン?

とりあえず8人なんて無理だよな。ただでさえ人口少ないのにこれ以上篩にかけてどうするんだと
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:25:04 ID:msnOMqks0
>>152-153
いやおまいらどこにレスしてるんだよ
カーキンじゃないけど4人しかいなかったよ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:26:00 ID:czoeeZhq0
>>152
色々あるけどまずは友の花京院やポルナレフを使いたい
どっちも良カードなのに1弾だけだと幽リネージが足りなくて困る
幽でコスト無色か幽1のキャラを希望
156152:2007/04/22(日) 22:26:08 ID:JJ/BKfReO
すごいアンカーミスった
>>220→正>>150

そしてこの>>220は我が未来となるッ!
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:31:54 ID:hyqkjUaU0
現時点ではヒーローカードが限定orレアしか無いってのがアレだよな。
もしかして、今後もノーマルカードのヒーローは作られないのかもしれない。

ヒーローなら1枚だけでいいから批判を避けられると、盤台が画策してるのかもしれない・・・
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:35:30 ID:ZemGOuCv0
コモンのヒーローとか枚数でまくりで逆に困らないか??
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:36:31 ID:pSwr4QCg0
そもそもヒーロー自体いらn(ry
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:36:31 ID:wNTKPXI70
スタンド路線にしとけばよかったのにな
1部映画、格ゲー化の波で波紋路線になったのが大きな失敗
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:36:33 ID:iLPtzxj40
2弾でカードダスは再録(構築済みに固定封入)されるから
それまでの辛抱だろう
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:36:47 ID:czoeeZhq0
>>157
実際ヒーローがレアなのは理想的だけどね
1枚でいいんだから
ノーマルのヒーローも必要ってのはもちろん同意だけど
ただ現状の選定基準だとノーマルになるほどの種類が出なさそう…
そもそもヒーローがデッキバリエーションに結び付いてないからなぁ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:37:19 ID:AQYy8u9V0
>>148
バンダイ系のゲームは工作員が割と良く湧く
金払って外注してるんじゃないかってのが有力
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:41:08 ID:8M13HdDg0
ジャスティス入れてくれればな・・・
三部の中ボスはエンヤだと思う僕には欲しかった
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:41:28 ID:pyMFLq+VO
ヒーローがレアなのはいいけど、ヒーローカーズ3枚目来た時はむしろ損したような気分だった
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:44:04 ID:wNTKPXI70
>>165
損した気分になったのはキャラカードにレアがあるからだよ
ヒーローだけレアなら仕方ないと思えるさ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:44:17 ID:iLPtzxj40
おとなしくトレード要員にすればよかろう
スケール1のステージとかが出たら活躍するぞ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:46:06 ID:czoeeZhq0
>>163
もしピックル系ならその方がいい
本当の関係者なら改善は絶望的って事だから

>>165
それはまぁ仕方が無いさ
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:49:25 ID:hyqkjUaU0
>>167
レアヒーローはレート低めで種類も少ないから・・・
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:49:38 ID:pyMFLq+VO
まぁ現状じゃ欲しい人なんていないんだけどね(´・ω・`)

ABCなんだけど、色塗ってる人うまくない?荒木とは感じ違うけど、自分的にはかなりgood
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:52:36 ID:msnOMqks0
色塗ってる人はうまいよね
頼むからそのマンパワーをデザイナーと運営に回せと
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:54:43 ID:czoeeZhq0
これといいコナミのジャンプ系TCGといい
原作絵に色付けてるTCGはなぜか上手いのが多い
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 22:59:26 ID:Z3l0sEFz0
このスレの住人は紳士が多いな
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 23:04:58 ID:ta+V59sG0
3部格ゲーもその辺上手かったなぁ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 23:08:11 ID:pSwr4QCg0
>>174
あれはジョジョゲー史上最高のゲームだったな
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 23:09:31 ID:ZemGOuCv0


今日友人フリプレして遊んだんだが、ゲームシステムに問題があってもジョジョ好きでワイワイ楽しむには十分なレベルだといまさらながら思う。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 23:14:41 ID:wNTKPXI70
このスレの流れは
ジョセフエラッタ出せ>ゾンビウィニー氏ね>はいはい限定限定>ジョジョ好きの間では楽しめるレベルだよね>ジョセフエr(ryの無限ループ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 23:18:35 ID:ZemGOuCv0
>>177
ABC以外の話がぬけているぞ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 23:19:29 ID:Z3l0sEFz0
>>177
終わりが無いのが終わり・・


ってかそんなこと言っちゃダメだな
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 23:19:33 ID:GtCvagvh0
>>177
論争が最高潮に達したとき「磐梯は糞」と、結論が出るのも追加しとけ。

良質なゲームには程遠いかもしれないけど、磐梯の努力によっては、
まともなゲームにはなる予感はするんだよな。努力があれば。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 23:19:43 ID:czoeeZhq0
>>177-178
両方ともネタがないのが原因だな
トーナメントの話が出来るバランスじゃないし
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 23:28:33 ID:ZemGOuCv0
今こそWikiを活性化させるべきでは?
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 23:31:37 ID:czoeeZhq0
>>15タイプのwikiなら書くんだけどなぁ
>>1のwikiは凄く使い辛い
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 23:35:25 ID:ZemGOuCv0
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/22(日) 23:42:46 ID:czoeeZhq0
>>184
これなら比較的使いやすいな
でも編集していいのか?
っていうか>>1はどうする
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 00:02:21 ID:rsIhrO2xO
>>175
ジョジョゲー史上と言うよりキャラゲー史上最高かと
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 00:06:18 ID:JJ/BKfReO
キャラゲーとしてみると北斗に一歩負ける
あの世紀末っぷりは異常w
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 00:07:29 ID:lHhitwM50
>>187
PS2の?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 00:08:06 ID:KEFjklBh0
シィィィィザァァァーーーーーッ! 今も我が心にッ!

は原作超えてる
というかあの技考えたスタッフ、神だわ

はたしてバンダイに神は現れるのか?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 00:09:06 ID:/dVdTkQg0
バンダイに神はいないッ!
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 00:11:41 ID:lHhitwM50
疫病神ならいっぱいいるんじゃね
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 00:13:35 ID:T457QxWt0
http://www.stannet.ne.jp/fb/ura/ura.html
発売前に盛り上がった記事だけど、最近は知らない人が多いみたいだから紹介しとく。

ジョジョ好きでワイワイやるゲームならこんなのが良かったと思ってる人は多いはず。
今のゲームはキャラクター横に並べての辛気臭い計算のゲーム。セリフ言いあってる余裕なんてなぁ・・・
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 00:14:34 ID:FkQesz3zO
紙ならたくさんいますね

>>188
その通りでございます

ほとんどのキャラが即死持ち、投げから体力を8割削られるのは日常茶飯事
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 00:14:37 ID:zsc+2Y7K0
>>192
お前・・・そこは・・
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 00:15:51 ID:lHhitwM50
>>192
今更すぎてワラタ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 00:30:20 ID:iKXZhOD50
つーか池っち信者は完全に洗脳されてるなwww
叩かれても叩かれても定期的に工作しに来る
自分はいいことをしてると思ってるからどうしようも無い
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 00:36:29 ID:wch+aeaK0
てかガチ工作員じゃね?
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 00:37:28 ID:jv2CFAQt0
>>1の最後を心に刻みつけ、以後キングクリムゾンするッ!
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 01:07:04 ID:edGgMVnr0
それにしても、池田は発売前はあんなに盛り上がっていたというのに、落胆しすぎ。
もう少し記事を書くなり努力をしろよ。本当にコイツはジョジョファンなのか?
俺等だって磐梯に意見送ったりと、最低限の抵抗をしてるってのに、コイツは・・・

ああ、ウズマジンにもう心が移っちゃってますか。もうジョジョはいりませんね^^
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 01:09:16 ID:zsc+2Y7K0
>>199
リセの例もあるしね・・・

つーか、あそこまで特定のゲームに肩入れってのはどうなんだろうね
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 01:31:56 ID:PJNMP513O
はっきりいっておまえら格好悪い
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 02:06:18 ID:edGgMVnr0
>>201
磐梯に意見も出さずに、諦める事が格好良いと思ってる奴乙。

もし、磐梯にこのゲームを良くして貰う為に意見を伝える以外の方法があるなら教えてくれよ。
勿論、格好良い方法でなw
203184:2007/04/23(月) 08:20:31 ID:WNuY6qnh0
>>185

編集していいんじゃないか?
「誰でも自由に追加・編集・削除することができます。」と書いてあるし。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 08:32:17 ID:BJ0d5PmJ0
>>196-200

そのネタまでループさせる気ですか?

良し悪しは個々が判断すればよいんだからむしかえすなよ・・・

まぁ、192のせいなんだろうが・・・
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 10:29:42 ID:8lIiW7CmO
限定ジョナサンって負けてはじめて真価を発揮するよね
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 10:49:16 ID:c8LpTqUx0
流れを読まずカキコ
第3部のディオはキャラ名DIO、ジョナサンにして世界を第1部のディオに
つけられなくするとよくね?DIO/ジョナサンじゃあないよ
ジョセフは隠者に第2部のジョセフには付けられないとか補足を入れるとか
無理矢理だけど
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 11:12:33 ID:JFTD+7Ar0
>>206
する必要を感じないんだぜ?

あと、
>>15のwiki、普通の人も編集ができるようになったっぽい
>>184がいまんとこ一番完成されてんのかな。ちょっちデザイン見難いけど
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 12:31:07 ID:8lIiW7CmO
コストに幽があるから平気だ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 12:55:07 ID:T457QxWt0
>199
>202
かっこいいかどうか関係なしに、無駄な努力というものはあってな。
http://www.stannet.ne.jp/fb/cgame/tokyo1.html
http://www.stannet.ne.jp/fb/cgame/dd.html
バンダイに対してこれだけ努力した、店長と同じだけやってから言え。
脊髄反射で有名人や理想家を馬鹿にする自分がカッコイイと思うは少し幼稚だろ。
洗脳の一言で思考停止するな。俺は店長の言動をちゃんと見て判断してるつもりだ。
ドラゴンドライブでのバンダイと店長のやり取りを全部読んでみろ。ジョジョは多分もうだめだとわかるから。

ゲームを良くしようとする姿勢が少しでもあるメーカーとしか話出来ないのは当たり前だろう。
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 13:19:53 ID:gfwiMZQYO
ガッちゃん語でおk
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 13:41:02 ID:NE8tIoJ80
>>209
やれやれ・・・
サクッと読み飛ばしてみたがそれのどこに「バンダイと店長のやり取り」
があるのかサッパリ分からんぜ。

というか無駄だと分かっていても
「そうだな・・・わたしは結果だけを求めてはいない。結果だけを求めていると(ry」
って言うのがここの住民だぜ。

 消 え な !!!
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 13:59:27 ID:8lIiW7CmO
ゾンビにも波友にも勝てるデッキが完成した。もちろん他のデッキなんて相手にならない。以前はゾンビ対策にしか目が行ってなかったため波友に負けてたが、弱点は克服した。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 14:07:47 ID:iXWJOyW20
>>209
諦めた俺と同じところに来い とか。
今の君は醜いよ。なんとかして立ち直れ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 14:13:47 ID:JeKSdx9c0
>>210
クピプー
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 14:21:40 ID:T457QxWt0
いや、違うな。

バンダイに意見を送ったりして、何かが変わると考えているのが甘い、先人の経験を生かせという事だよ。
自分はやるだけやったという自己満足だけで終わらせても、ジョジョがゲームとして終わるのを止められない。
何も変化させられなければ何もやってないのと同じだ。

本当にジョジョABCに危機感を持っているなら、店長の失敗を冷静に分析して自分達の行動に生かすべきだ。
あきらめて、何もするなとは言ってない。ただ、それは先にやった人がいるからやめろというだけ。
別の方法はないのかい?
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 14:30:28 ID:TB88bOtMO
バンダイに意見送って何も変わらないなら何やっても無駄じゃん
諦めろって言ってるのとなんら変わっていませんが?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 14:38:51 ID:iXWJOyW20
>>215
悪いけど
悲嘆するばかりで一つの提案も出来ず、自分の発言の意味さえ分らない。
そんな君がここから居なくなることに一つの損失も見出せない。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 14:40:40 ID:gfwiMZQYO
では逆に聞くが、売り手側でもあるショップ店長が意見を言うだけしかしていないのに、買い手側でしかない俺たちが他に何が出来るのか
GWは早い遅いの違いや、やった結果どうなったかっつー問題はあるが、確かに意見は届いて影響はある
そしてジョジョも第2弾情報を見るに、意見を反映させる意志は感じる
なのに俺たち以上にアプローチ手段が与えられているくせに「無駄無駄」と諦めている奴の何を見習えというのか
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 14:43:04 ID:iXWJOyW20
>>218
叩くのはこの子だけにしておこうぜ
馬鹿者のネタに使われた被害者まで槍玉にあげるのは微妙だ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 14:57:15 ID:gfwiMZQYO
>>219
もともと「なんでもう諦めてるんだ」とか「もっと頑張って……無理か」っつーような事を言ってた奴がいたところに
「批判かっこわるい。むしろ見習え。もっと色々やれ」とか言うアホな擁護をしてきてこの流れじゃなかったっけ
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 15:00:20 ID:jv2CFAQt0
キングクリムゾンと言ったのにッ
かまうから真性が湧いて来たじゃあないか・・・
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 15:23:10 ID:v8V6ZUyl0
このスレの流れは
ジョセフエラッタ出せ>ゾンビウィニー氏ね>はいはい限定限定>盤台糞>ジョジョ雑談>ジョジョ好きの間では楽しめるレベルだよね>今の状況をどうにかしようとするが無理>ジョs(ry
の無限ループ
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 15:24:19 ID:jv2CFAQt0
>>222
こんなヤバイのが湧いたのは初めてだぜ・・・
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 15:24:28 ID:Ik7CGf9lO
湧いてきたもなにも最初から>>192が頑張ってるんだ。
持ってきたもんが悪すぎる。
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 15:27:34 ID:iXWJOyW20
      .,. ‐'''"¨~ ̄ ̄~"''ー 、
     /-‐'     f了 ̄`''ー‐'\
   ./      rー'ノ _____、    |   、 、 、
  / 彡     ∨`'゙,rfッヾ'′{ィ=j    な が れ ?
  / / ,:ニイ´\  〉イ'¨' ̄'´ ..::〈`’{
  !、  ;ニ |〔ス' | { l    ヽ,,ノ ハ
  {ヾ=c-、ヽ二L..>l.   ,r'三j {/   宇宙のハテを知らねーように
.  \_,ノヽ厂 }ヽ、 ',  `''一 /
        ノ  〉 \,,.......,,____,/          そんな流れ知らねー
  「>'⌒'ー-、{  U !ヽr‐''"´
 /  lヽ.    `'ー-、 L人_/{ ,.ィ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 15:27:54 ID:jv2CFAQt0
>>224
前にFBで荒れた事はあったが
あれはあくまで宣伝だのCKの姿勢だのという話で
>>1の最後の結論が出て終った
だがコイツは言ってる事が支離滅裂過ぎる
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 15:29:14 ID:iXWJOyW20
ひとまず書き込みが止んだってことで区切ろうぜ兄弟
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 15:33:42 ID:jv2CFAQt0
>>227
こうなるのもネタがないからだぜ兄貴ィ
7月は遠すぎるッ
せめて3ヶ月にして欲しかった
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 16:18:35 ID:pKZlB+hm0
>抽選10名には荒木イロイコ先生直筆サイン入りキャラカード「岸辺露伴」がッ!
>さらに抽選で1000名にはサイン(印刷)バージョンが当たるゥ!

>収録予定敵スタンド
>・ザ・ワールド
>・タワーオブグレー
>・ダークブルームーン
>・ストレングス
>・エボニーデビル
>・イエローテンパランス
>・ハングドマン
>・エンペラー
>・エンプレス
>・ジャスティス
>・ホウィール・オブ・フォーチュン

だそうだ。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 16:19:53 ID:v8V6ZUyl0
荒木サイン入り露伴はプロモなのかな?
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 16:36:16 ID:jv2CFAQt0
商品説明が更新されてるな


ヤッベ!ジョジョのカードの第二弾が疾走ッ!!
シリーズで一番人気が高い、第三部のスタンド勢力が一気に拡大ッ!!
第3部最凶スタンド『世界』 登場!! その他敵スタンドが多数収録ッ!!
しかも第四部キャラも参戦!! 東方仗助と「この世のどんなことよりも優しいスタンド」クレイジー・ダイヤモンドを収録ッ!!第三部の様々なステージカード(タイガーバームガーデン等)も登場ッ!
もちろん第1部、第2部のキャラクターや名シーンも続々登場ッ!

スターター・・・全42種  
1個=カード32枚+ルールマニュアル+プレイシート+インデックス
スターター専用カード9種・それ以外は一弾・二弾ブースター・自販機専用カードからの選り抜きとなります
※専用カード
・・・ヒーローカード〜「DIO」、「承太郎」等
・・・イベントカード〜「オラオラオラオラオラッ!」「無駄無駄無駄無駄ッ!」等


どうやら専用カードがランダムって事はなさそうだ
構築済みなら当たり前なんだがバンダイは何をやらかすか分からんからなぁ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 16:40:25 ID:KwZ5mkOW0
          ,,ィ、_,,,,_,,,,_
        /‐'"   llll "" _r`'''-、
      _/lll ""  ll__ll ̄    ヽ、
    /   lll  l||l 厂 ̄ l||l "  ll|llヽ
    /ll /lll/ ,,.-''""""^丶ノ ;; "" l|| 〈 
   |; / / /      ∠.イ ヽ l||l ||l
  . //lll/lll/         |/\\ l|| |
  / ///// ;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,_|ヽ|| l|| |
  |/V/lll/ |-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ/ /lll|  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / lll//:''   ̄´.::;i,  i `'' ̄ ∠. / /ll |  | 久々にキングクリムゾン
 ノll /N l :.  ....:;イ;:'  l 、   / / | | |  | >>192-224を吹き飛ばした
≧ / ll|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. / / /lll| || < 誰も何も憶えてないから
 V/| | | ::゙l  ::´~━━' '━━''` / / /lll|ll |  | 困らない
 /lll / ll.{  ::| 、 :: `::=====::" , || | | lヽ \________
 |  ll. /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,|ll|   | llll ヽ
/lll // .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ| |lll| ||| || ヽ| \
  '"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"'|,ハ,||||lヽ`ヽ|
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 16:43:15 ID:iXWJOyW20
ジャスティスはゾンビデッキパーツの予感

直筆ほしいなあ
昨日本スレに張られたツベ動画で、荒木さん更に好きになったよ。嬉しそうに話しすぎwwwwwww
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 16:44:34 ID:WNuY6qnh0
・・・イベントカード〜「オラオラオラオラオラッ!」「無駄無駄無駄無駄ッ!」等 ?

まさか「オラオラ」「無駄無駄」はこれで再現できたから
星の白金と世界入れないとか言うノリなんじゃないだろうなァー?!
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 17:31:46 ID:8lIiW7CmO
柱に希望が出たな
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 17:52:46 ID:v+nfpp820
レア以外をシングルで揃えるならどこが安いか教えてくださいな。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 18:20:22 ID:xvpkjTjz0
>>236
通販なり近所のカードショップなりに行けばコモンセットとかが投売りされてるはず
つか俺の家に近いならあまってんの全部やる
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 18:21:18 ID:xvpkjTjz0
そうそう
言いたいこと言うの忘れてた

みんなタッグキャラつかってる?
3マナ6点とか強すぎる気がするんだが
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 18:36:23 ID:v+nfpp820
>>238
レベルがな
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 18:46:51 ID:FkQesz3zO
>>228
逆に考えるんだ
第二弾をたくさん箱買いするぞ、と考えるんだ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 19:24:21 ID:xvpkjTjz0
>>239
ああ ヒーローカーズで
柱よりかはよっぽど強いと思う
バニラだけど
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 19:41:38 ID:i/BquqaS0
つまりヒーロー承太郎は値段下がるから今の内に売っとけということですね?
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 19:58:26 ID:PJNMP513O
スターター専用っていってんだから今あるヒーロー太郎とは違う効果のヒーロー太郎だろ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 20:08:31 ID:UbllaQBp0
タッグキャラは強いんだが、
ジョセフ&シーザーだとシーザーの効果が、
ジョナサン&ツェペリだとツェペリの効果が使えないってのがなぁ

まぁ一長一短ってことでバランスは取れてるのかな
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 20:11:51 ID:PdPwryI8O
>>231
>どうやら専用カードがランダムって事はなさそうだ
>構築済みなら当たり前なんだが


ここがよく分からんのだが…
TCG初心者の俺にも分かるように誰か説明してくれんか。
例えばスターター32枚の構成はこうなっている…
といった感じで。
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 20:18:59 ID:edGgMVnr0
構築済みの意味を調べれば、簡単にわかると思うぜ。

まあ、文字通りの意味だが。
正しい日本語さえ理解していれば、わかるだろう。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 20:23:36 ID:edGgMVnr0
>>244
効果どころか、同じキャラは自分の場に置けないルールがあるんだが・・・
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 20:25:53 ID:P+OYaQNn0
スターター専用は九枚だが3枚ずつ×3デッキ
つまりスターター専用は最低スターター三つでそろうと考えておk?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 20:31:04 ID:UbllaQBp0
>>247
同じキャラが置けないから効果が使えないって書いたんだが

言葉足りなくてスマンかった
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 20:31:26 ID:UgDCOiBS0
重複してる専用カードがあるのかもよ?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 20:39:23 ID:xvpkjTjz0
>>248
構築済みはオラオラとムダムダの2種じゃないの?
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 20:41:37 ID:jscT54Wd0
構築済みデッキ31枚。
あとの1枚は9種のスターター専用カードのうち1枚となります。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 20:44:30 ID:Mo2qrTad0
オラオラデッキ、ムダムダデッキ、それぞれ入っているカード内容は同じ。
それだけで対戦できるようにデッキが組まれている。
おそらく、幽友(波)と幽悪(血)で固まっているだろう。
コストの低いカードは3枚、レアなカードは1枚といった感じか。

同じバンダイから出ているレンジャーズストライク第3弾の
ダイタンケンデッキ、ボウケンシルバーデッキがいい例だろう。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 20:47:29 ID:jv2CFAQt0
>>245
構築済みデッキってのは文字通り構築済みなんだよ
中味は最初から決まっててオラオラを100個買おうと中身は全部同じ

>>253
その書き方だとオラオラと無駄無駄の中味が同じとも読めるぞ
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 21:07:48 ID:xvpkjTjz0
>>253
つまり オラオラ(ムダムダ)デッキの中には
構築済みデッキ+ランダムに10枚封入 ってことか

んでスターター限定はすべて構築済みの方に入っていて
ランダム10枚の中にはスターター限定は入っていない

ってことでFA?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 21:12:23 ID:gfwiMZQYO
ポケモンのランダム構築みたいに「主要部分は固定だがサポート部分がランダム」とか、
「数種類の固定デッキのうち一つがランダムで入る(サポート部分がさらにランダムの場合あり)」とかはありえるがな
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 21:58:07 ID:PdPwryI8O
答えてくれた人グラッツェ!

言葉が足りなかったんで誤解を受けたみたいだが、
スターター限定が構築済みに何枚入ってるか
経験から予想を聞きたかったんだ。
つまり9種全部揃えるためにはどれだけ買えばいいかなと。
今の所だとやっぱ予想不可能かな…?
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 22:07:35 ID:xvpkjTjz0
>>257
>>231が正しいなら、ランダム10枚の中身はブースター+自販機のカードだから
スターター専用は入っていない
だからつまり、構築されてる部分にスターター専用が入ってると思われる
だから各1個買えばスターター専用はコンプで着る
3枚そろえるなら3コづつかな?
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 22:13:31 ID:Mo2qrTad0
ランダム10枚ってどっからきたんだ?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 22:14:07 ID:4HOoxulr0
とりあえず月末には業者向けの広告をうpするネット問屋が
でてくるからそれまで素数でも数えて待ってようぜ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 23:10:03 ID:WNuY6qnh0
素数??
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 23:17:13 ID:xvpkjTjz0
>>261
かわいそうだけど261は3で割り切れる
次をがんばってくれ
ちなみに俺は偶数だ 話にならない
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 23:17:47 ID:FkQesz3zO
第六部を読むことをすすめる
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 23:17:52 ID:PdPwryI8O
>>259
そうそう。その辺が分からん。
スターター専用がランダムじゃないってところとか…。

どうしてもスターター専用が一枚しか入ってないんじゃないか
っていう疑惑がぬぐえないんだ。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 23:20:19 ID:KLbIH+Ak0
…おまえ『素数〜』知らねーのか? グレート!
『素数ネタ』知らねーやつがよぉー このスレにいたのかよォー
本当かよ信じられねーやつだぜ… こんなやつと対戦したくねーって感じだな!
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 23:24:19 ID:WNuY6qnh0
五部以降が在庫減少で見かけない・・・・
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 23:26:20 ID:Cxn6kkfE0
明日ジャパンブリッジで開催される大会に行くんだけども
他にも出る奴いるのかな?平日にもかかわらず
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 23:30:30 ID:vhZgscEX0
訳が分からなくなったので考えるのをやめた
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 23:34:16 ID:Mo2qrTad0
>>264
通常の構築済みデッキ(しかも名前付き)の考えだと、
オラオラデッキとムダムダデッキはまったく違うデッキ内容。
基本的に中身は固定。
おそらくオラオラに5枚、ムダムダに4枚、専用カードが入っている(逆でもいいが)。
つまり二つ買えば全部揃う。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/23(月) 23:42:28 ID:WNuY6qnh0
専用カードは
オラオラはレアの再録があるから4枚で
無駄無駄は新規が多いから5枚と予想。
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 00:18:41 ID:1a35n1Ms0
9種類中1種類は共通で5枚ずつと予想。

久々にコミックスを読み返してみたんだがやっぱり2部が面白いなー。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 00:24:03 ID:zK+ww7kt0
はっピーうれピーよろピくね〜
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 00:28:12 ID:xZYK2q4R0
ラッキークッキージョジョがスキー
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 01:05:06 ID:P/QP4oSB0
スターター専用はヒーロー、キャラ、イベント、スタンドの4種が各デッキ専用、
幽指定と無色で出せるステージが共通と予想。

その上で1弾や2弾のコモン・アンコの承太郎やらDIOやらを入れてくる

カードダス限定は……ステージなら何とか?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 01:20:38 ID:y/jttbed0
カードの価値が下がる事を恐れてエラッタすら出せないような磐梯が、
レアカードを構築済みデッキの中に入れるわけがない。
再録カードはコモン・アンコモンのみで確定だろう。

で、1弾2弾の両方のレアカードを、スターター限定と組み合わせれば、
スタンドデッキも強くなりますよ〜・・・と、いう流れか。
276某店店員:2007/04/24(火) 01:47:11 ID:YPLGZKzM0
店に来た案内の絵を見るとメキシコと大西洋は再録されるようだ
他は不明
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 02:38:06 ID:y/jttbed0
オラオラデッキよりも3代ジョジョデッキとかにすれば、
3色とかなり苦しいが、限定ジョナサンも含めた再録カバーができたのに。

勿論、ジョージ2世と空条貞夫もセットでな。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 03:03:25 ID:fogyMD670
>>276
画変わりなしの再録?
279264:2007/04/24(火) 04:33:16 ID:/6jLrMUBO
みんなグラッツェ。俺の疑問に付き合ってくれてありがとう。
寝ぼけまなこ擦りながらスレチェックして考えてみたんだが…。

>>231の考えが心でなく頭で理解できたぜ。
専用カードがランダムじゃないとする理由は
無駄無駄デッキにはヒーローディオとイベント無駄無駄を始めとする
それ系のカードがセットで構築されてるってことなんだね。

なるほど。それならランダムの可能性は低いし、専用カードが一枚のみ封入って可能性もひく……
それはどうなんだろ…。

ま、いいや。兄貴達ィ ありがとうッ!

しかし10枚ってどこから来たんだ…?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 07:24:42 ID:veo4AqK9O
大西洋とかレアでいいよ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 07:49:52 ID:O+QeS8IW0
>>279
スターター全42種
1個=カード32枚

だからその差分じゃね?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 07:53:19 ID:EdAGsjaG0
>>281
その計算だと、32+10枚のうち1枚で33枚になっちまう
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 07:59:00 ID:O+QeS8IW0
>>282
どっから1が出てきたかがわからん


つか結局構築セットには何枚入ってるんだ?
全42種なのに32枚入り、スターター専用が9枚じゃ何言いたいかまったくわからん
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 08:14:13 ID:EdAGsjaG0
>>283
差分10枚がランダムという考えがそもそも分からん

構築済みデッキなのに、全てのカードが1枚ずつのわけなかろう
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 08:19:01 ID:oyAOCzpx0
再録の花京院やポルナレフは2枚来るだろ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 08:20:25 ID:GIF0PWDQ0
実は構築済み二つと普通の第2弾用スターターの3つだったりして・・






んなわけねーよな
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 08:22:35 ID:O+QeS8IW0
>>284
ごめん
じゃあその内訳どんなもんか教えてくれ
デッキ30枚  ヒーロ1枚
残りの1枚が1段、2弾、自販機からの抜き取りってことか?


288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 08:26:41 ID:Sp+MRquoO
もしかしてこう考えてるのか?
32枚のうち31枚が固定、残り1枚がスターター専用からランダムで1枚
でもそれじゃ全40種類になってしまうな
じゃあランダムカードは11枚に、て結局ランダム10枚ってなんだ?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 08:39:32 ID:O+QeS8IW0
>>288
スターター専用は30枚の中に入ってんだろ? あとヒーローか
俺が知りたいのは
それ以外は一弾・二弾ブースター・自販機専用カードからの選り抜きとなります
の「それ以外」が知りたいの
スターター専用は固定の部分に入ってんじゃないのか?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 08:43:23 ID:oyAOCzpx0
構築済みなんだから全カード固定だろ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 08:59:49 ID:Sp+MRquoO
スターター専用も選び抜きも固定だゆ
オラオラ、ムダムダで内容が違うだけ
第一弾のとは根本的に違う事を理解すべき
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 09:03:00 ID:O+QeS8IW0
うん 俺が悪かった
2種あるってことを完全に勘違いしてた
スターターに42枚のカードが入ってて
1個=カード32枚ってのを
32枚のデッキが入ってるよってことだと思ってた
だから差分の10枚に
「一弾・二弾ブースター・自販機専用カードからの選り抜きとなります」
の部分がくるのかと思ってた
じゃあアレか 1枚ざしのがあったとしても 各3こづつ買えばスターター専用も3枚筒集まるってことだな

構築済みデッキのことはMTGやってっからわかる
本当にありがとうございました
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 09:08:46 ID:oyAOCzpx0
いまさらなんだが、花京院強いよな?
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 09:24:04 ID:O+QeS8IW0
>>293
今はウィニーが強い環境だからな
同様にシーザーもつよい
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 10:43:10 ID:y/jttbed0
>>293
ゾンビウニをメタしたヒーロージョセフの波紋戦士デッキに当たったらどうしようもないがな。
サイドに入れるには申し分ない。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 11:24:24 ID:AbRStt2NO
ヒント:重複ぶん

つまり言い換えると
オラオラデッキと無駄無駄デッキを一緒に買うと42種64枚のカードが手に入ります

って事だろ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 11:32:20 ID:O+QeS8IW0
>>296
じゃあ自販機限定のものも もしかしたらメキシコのみとかって可能性もあるわけか
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 12:01:25 ID:AbRStt2NO
可能性は無くはないが、ステージは多分新規とメキシコが共通でオラオラが大西洋、無駄無駄がウインドナイトじゃないかな?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 12:16:29 ID:Sp+MRquoO
再録のうち、レアやカードダス限定は箔なしや絵柄違いになっているのだろうか
一番気になるところだ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 13:22:51 ID:CDPYFeDz0
>>209
早くTI訪問を見せろおおお
リーフは普通に続いてるしランブリはもう違うっつーの
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 14:04:14 ID:AbRStt2NO
キング・クリムゾンッ!!
ID:CDPYFeDz0の書き込みを全て消し飛ばすッ!!
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 14:39:13 ID:VUYn370Q0
選り抜きの再録部分に一弾のレアは含まれないと思う。
それは磐梯だからじゃなく、企業として当然。
一弾の今後の売上げが減ってしまうからね。

カードダス限定は再販がおそらくないため再録するが、
限定ジョナサンや限定ディオは両デッキの構成に合致するかどうかで、
入るか否かは磐梯の選択次第かな。

>>276の言った
>店に来た案内の絵を見るとメキシコと大西洋は再録されるようだ
>他は不明
ってのが気になるところ・・・

絵柄は変わんないでしょ。コストに見合う利益がない。
変えなくたってコレクターは二弾買うしね。

303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 14:50:41 ID:kuSaJkqW0
オフィ更新
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 14:53:24 ID:kuSaJkqW0
オフィの絵を見る限り、仗助とDIOのヒーローは確定のようだな
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 15:15:13 ID:19UvtPNk0
なんか四部が収録されるときいて2弾が楽しみになってきた
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 15:26:32 ID:mgNBILnQ0
なんとなくだけど、スターター専用九種の中に第一弾の自販機専用が含まれてるような気がする
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 15:30:50 ID:mgNBILnQ0
説明文を良く見たら違ったわ
ごめん
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 15:34:30 ID:OwNZnUw+0
商品紹介を見る限りだと第二弾のサブタイトルが「そこにシビレる!あこがれるゥ!」のようなんだが…
この内容・ビジュアルとの激しい不一致にはスタッフのネーミングセンスを疑うぜ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 16:04:38 ID:y/jttbed0
ジョジョの中でも有名な台詞を、適当につけてるってかんじだな・・・
3部メインなんだから、サブタイトルは3部の台詞でいけよ・・・
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 16:12:52 ID:yxpdyHjFO
構築済みだからカードは全部固定。2個買えば9種コンプってのがこの世界の常識みたいだけど、ほんとにそうかな?

例えば、専用9種はランダムに一枚のみで、残りの31枚は固定ってのもありうるんじゃない?
第一弾の売り方見てるとやりかねないし。

しかも例のネット通販がBOX販売やカートン販売をやる意味くね?
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 16:14:13 ID:O+QeS8IW0
つか今日やっとレアDIOが3枚そろったからゾンビウィニー作ったけど
あれすっげーつよくね?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 16:22:15 ID:mNI3vrUx0
>>310
例のネット通販は、メニューを小売店向け卸し部門と共通化させているので、必要なんでしょう。
店のIDでログインすると卸価格になって表示されます。
まあ毎週5万とか10万とか仕入れるお店さん用ね。
もちろん、個人注文で買ってもめちゃ安いと思いますよ。

でも、構築を個人で12個で買うやつはかなりいないだろうね。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 16:27:36 ID:OwNZnUw+0
構築12個は個人注文でも仲間内の共同で買うには便利
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 16:44:46 ID:tacP+tS10
>>311
めっちゃ強いよ。
少しでも相手が展開遅れたら即死。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 16:51:04 ID:4iF5SLHw0
>>312
すまん。ちょっと聞いていいかな
卸売り屋(ないし個人?)があそこで買えばカートン売りももっと安くなるって意味?
サークルでジョジョカ興味持った奴が多数いるんでカートン2個くらい
まとめて買いたいなと考えていたのだが・・・カートンは1個までみたいで
どうしようか迷ってた所なんだ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 17:18:28 ID:5fTRfoUF0
>>315
その金は学校が出すのか?
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 17:22:19 ID:OwNZnUw+0
>>315
二人分登録してカートン一個づつ買えばいいんでないの?
それでも13万をポンと出すってんだから太っ腹だぁね
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 17:22:34 ID:O+QeS8IW0
>>314
前レアディオ1枚の上ヒーロージョセフもいない状態で組んだらすっげー微妙だったけど
ヒーロージョセフならチャンプブロックも相打ちOKも突っ込ませることできて鬼だな
枚ターンパン用コスト残して全部使ってるのに手札なくならないしキャラも切れない
卑怯だろアレ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 17:27:42 ID:4iF5SLHw0
>>316
サークルっても学校とかでやってる公認じゃないから。
まあ、ジョジョ立ちoffやってるような連中だと思ってくれればいい
>>317
送料無料だから分けてもあまり問題ないわけだ
アドバイストン!
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 17:28:59 ID:xadx7UJm0
2カートンとは随分だな
結構デカイサークルなのか?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 17:36:00 ID:ORlSSJ8u0
>>276
店の発注用に来る奴?
だったらあれってぜんぜん信用ならんぞ
商品に入ってないカード、使われてないイラストが載ってるなんてしょっちゅうだし
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 17:40:57 ID:mPxs8YG/0
開発スタッフから、ジョジョへの愛があんま感じられんよな
本当に原作を詳しく読んで作ったんだろうか?
ジョジョ関連って格ゲー以降、あんま心惹かれるものないよなあ・・・
特にABCに関しちゃ、拝金の臭いがプンプンって感じだわ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 17:41:26 ID:y/jttbed0
そういうサークルがジョジョABCで盛り上がってくれるのは嬉しい限りだな。
こういう人たちもいるんだから、もっと磐梯は仕事してくれ・・・
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 17:42:12 ID:xadx7UJm0
>>322
格ゲーはカプコンだからな
5部ゲーもカプコンだけど
最近のダメなのは全部バンダイだ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 17:46:15 ID:IoD+RgM90
                こ
                の
                カ
           う    キ
        ふ  し    コ
     お  り  ろ    ミ
     ま  向   を    を
 /l⌒l え  い        見
 l::: ̄l ら  た        て
 |:::  | は 時

326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 17:48:35 ID:mPxs8YG/0
>>324
だよなあ・・・
フィギュアとかも、コトブキヤのジョジョに比べると遠く及ばんし
つーか、いつまで一部にこだわり続ける気だよ、バンダイは

結局、ABCも映画化のオマケ程度でしかないのかねえ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 17:50:20 ID:O+QeS8IW0
>>325
俺キンクリとエピタフあるから平気だった
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 17:51:32 ID:QGFOWor70
既出だけど公式更新か。
なんかワクワクしてきたぞ。バンダイなのに・・・

さすがJOJO
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 17:53:22 ID:5fTRfoUF0
公認大会の賞品もっと何とかしろよ・・・
カードフェスタ行ったやつはもう持ってるだろ・・・
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 18:12:16 ID:Sp+MRquoO
行ってないやつは持ってないだろ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 18:23:51 ID:PSKD6pd00
>>319
一応言っとくと地元で買えるお店があるなら予約なりなんなりしてそこで買ったほうがいいよ
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 19:11:28 ID:L75XofXrO
>>329
全員が3連勝したと?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 19:17:07 ID:xadx7UJm0
>>332
5月からのプレイシートの事じゃあないか
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 20:45:35 ID:gX9BkBj60
無駄無駄デッキもオラオラデッキも
テーマに沿った構築しなさそうだな

スタンドキャラ多数入りそうなオラオラデッキで
波友の限定ジョナサン入れたり、波波の大西洋入れるわけだしな。

それともオラオラカードが入ってればオラオラデッキとして
問題なしとかそーゆー考えなのか
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 20:48:57 ID:91AwAHDQO
>>334
限定ジョナサンと大西洋上が入ってるなんて誰が言った?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 20:51:10 ID:lBpOm4h90
>>335
みんな期待してるんだから暖かい目で見守ろうぜ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 20:55:29 ID:gX9BkBj60
入らなかったら
カードダスから何を入れるというのさ
ディオつながりでディオだけとかいうオチか?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 20:57:42 ID:GIF0PWDQ0
限定ジョナサンと大西洋上がはいってるとかなりうれしいな
限定ディオだって大歓迎だ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 20:59:16 ID:91AwAHDQO
メキシコ実験室
これ以外考えられない
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 20:59:20 ID:WfEl2u4X0
カードダス限定を必死で集めた俺の努力はドコへ…
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 21:02:20 ID:gX9BkBj60
>>340
あと3ヶ月は君の天下だ!
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 21:03:10 ID:xadx7UJm0
逆に考えるんだ
『新規ユーザーが手に入れられなくて逃げていきゲーム自体が終ってしまえば結局紙』
と考えるんだ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 21:07:10 ID:ORlSSJ8u0
>>340
ある程度高値がついてるうちに売るのも手だよ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 21:14:16 ID:GIF0PWDQ0
まぁまだ収録が決まったわけじゃないし焦る必要はないんじゃないか
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 21:22:30 ID:gX9BkBj60
決まってないのか。てっきり確定事項だと思ったんだが・・・。
ていうか確定でいいよ。そうすりゃあ安く大西洋出回るし
ウソネタだったとしても安いうちに手に入れて、再び値上がったら売ればOK
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 21:36:13 ID:91AwAHDQO
>>345
もうしゃべるな
話がかみあわねぇ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 21:37:04 ID:xadx7UJm0
だが断る
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 21:38:35 ID:oPtEbPwH0
限定:ステージ:ジョースター家の焼却炉
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 21:41:13 ID:91AwAHDQO
効果:ダニーは死ぬ
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 21:42:56 ID:xZYK2q4R0
対戦相手のデッキ・墓地・手札・場からダニーを全て取り除く
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 21:45:02 ID:gX9BkBj60
第二弾以降のカード相場予想!

限定ジョナサン50円
大西洋80円
メキシコ実験場80円
限定ディオ30円
吸血鬼ディオ4500円
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 21:47:03 ID:xadx7UJm0
イベントカード:ラクガキ
アヴドゥル1枚を破棄する
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 21:50:00 ID:GIF0PWDQ0
>>351
4500円だったらボックス買うな
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 21:53:56 ID:lBpOm4h90
ファイヤーダニー

自分のジョナサンを破棄して相手のディオを除去
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 21:58:22 ID:91AwAHDQO
ファイヤーダニー

勢力『執事』のキャラクターカードは責任をとって腹切り
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 22:05:22 ID:xadx7UJm0
しかし露伴はプロモなのかパック収録なのか…
いずれにしてもヘブンズドアーが入らなければ
生身だけで殴り合いは出来なさそうだ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 22:06:13 ID:zYdf0hFI0
カートンの話だけど某店でカートン予約したら、
「キャンセルしないでね」ってのがヒシヒシと伝わってくるメールが来た。
(実際にはそういう文面は載っていなかったが俺は行間を読んだ)

一限にしてるのはキャンセルされた時の被害を最小限にするためかと。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 22:06:17 ID:xZYK2q4R0
ジョジョの奇妙な冒険 ABC オリカ妄想スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1173790156/l50

そろそろ誘導します
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 22:07:45 ID:xeqMjF3+0
>>356
クレイジーダイヤモンドより素早い腕の動きがあるから無問題
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 22:45:22 ID:y/jttbed0
再録が原因で必死にカード集めた事を後悔してる奴って、
大抵自分の事だけしか考えなくて、
カードゲーム全体のバランスの事とか考えてないよな。
気持ちはわからんでもないが。

でも、そういう奴は大金叩いてカードを惜しまず買ってくれるから、
売り手側にとっては良いカモなんだろうな。
磐梯のこの売り方は、間違いなくそういう奴等をメインターゲットにしている。
しかも、売り逃げ目的丸わかりの商法w

多数寄せられた意見から、売り手側の心が変わるのが先か、売り逃げされるのが先か。
ジョジョABCの未来はとても混沌としているぜ。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 22:49:16 ID:xZYK2q4R0
オレもあまりカードダスのは買ってなかった口だが
バンダイならコモンだけ再録とか平気でやるから360のように結論づけるには早すぎるんだぜ?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 22:57:00 ID:YhQcth+60
イラストが違えば文句は無い
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:03:51 ID:xadx7UJm0
>>361
自販機専用からの再録とある
もっとも再録が必要な大西洋はコモンだしな
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:14:35 ID:4EFfrkab0
そもそも売り逃げって具体的にどういう状況を指すんだ?
誰かマジレス頼む。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:18:23 ID:xadx7UJm0
>>364
言葉そのまま
売るだけ売って続編弾もサポートも放棄して終了
最近だとこれが典型

神羅万象カードゲームpart.1
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1143444606/
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:22:26 ID:oQsnrmCvO
うちの近くのイトーヨーカ堂ならあと4回回せばメキシコと限定ディオなら手にはいるぞ。
今日試しに回してみたら3週間くらい前に俺が回して来たとこで止まったままだった。
どうやらうちの近くにはジョジョオタは少ないらしい。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:22:35 ID:tpdJZgTs0
大西洋とかメキシコとかの”必須”カードはまず採録されるだろ
ジョナサンとかディオはスタンドメインみたいだし入らないかも知れないがね
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:27:29 ID:xZYK2q4R0
>>367
いいけどそうした期待を9割方裏切るのが磐梯だから、
そんな期待に満ちた書込を見ると落胆したときにそのままやめてしまわないか心配だ

というかオレがやめそうだ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:28:24 ID:91AwAHDQO
柱のステージカードもう一個くらいないと柱はマジで終わるんだが…
カーズのホテルやら立体的な戦闘が楽しめるあそこやらどっか頼むよ…
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:28:47 ID:xadx7UJm0
俺もバンダイは嫌いだが
そこまでネガティブ思考なのはよくないんじゃあないか・・・
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:30:29 ID:gX9BkBj60
必須カードをカードダス限定にするなっつーのな
それともどうせ再録するから必須カードをカードダスにしても問題ないという戦略だったのか
必須だからカードダスの売り上げは上がったわけだし
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:30:38 ID:xZYK2q4R0
>>370
だって磐梯のTCGほとんどそうだもん
オレは出来るだけ磐梯に関わらないようにしつつTCG事情を眺めてきたが
今回ジョジョということで関わらざるを得なくなった

ただただ沈んでいった磐梯に手を出したプレーヤー達の末路が心に焼き付いてならない
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:32:34 ID:4EFfrkab0
>>365
答えサンクス。
しかし、ジョジョABCの場合は2弾が出ることが決定したわけだし、
公式HPもサポートダイヤルもある。
おれはバカだからよぉ〜〜、どの辺が売り逃げに当たるのかわかんねーんだよなァーッ!
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:35:51 ID:nmrhiuf2O
>>372
悲観するのは勝手だが
それをあんまり他人に押し付けるんじゃねえ
このドグサレがッ!
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:36:41 ID:xZYK2q4R0
>>373

ドラゴンボール超カードゲーム part4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1148781844/l50

未だにエキスパンション出てるのに他のTCGと違って全く活気がない
こういうのは売り逃げの範囲内に入る

ちなみに磐梯の場合、アニメがある間にエキスパンション出しまくってその後音沙汰なしがデフォルト
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:39:17 ID:x6UobYuq0
でも2弾はデザインがかなり良さげだから買いだと思う。ジョジョファンとして。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:42:30 ID:91AwAHDQO
またその話かよ…
必須必須頭おかしいんじゃないのか…
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:44:42 ID:xadx7UJm0
>>373
1弾で終わるTCGなんてのはほぼないのさ
原作付ならなおさらだ
重要なのは1弾の問題点が改善されているかどうか、だッ!
>>365のゲームは1弾からレアリティが酷く(カードダス限定等)
散々文句を言われていたがユーザーは2弾を待った
そして出てきた2弾はさらに酷くなっていた…
かくしてユーザーは去り、そこで終っちまったのさ

これももし2弾がレア15種類なのにソート率が変わってなかったら…
コレクターしか残らなねぇなんて事にはならないと信じているぞバンダイッ!
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:47:06 ID:tpdJZgTs0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`        三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,          ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,    ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)   〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡 (
  >';;,,  ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>  了
  く彡川f゙ノノ_ノノイシノ| }.: ヽ八ミミ、、;.ミ>
   ;=、彡/-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;;=、
   !ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}} ィt无テ`ヽイハi
   |.Y }: :!  `二´/' .| | 丶`二´ .i: {Y.|   逆?に考えるんだ
   ヽリ: :!ヾ://// 丶 | | ゙//// ,.イ::ヽノ   売り逃げしてるのは子供向けばかり
     {:: }  `    ,._{__,}_.,   ´  {: :}    ジョジョは大丈夫と考えるんだ
     `i'゙.     ,.,,.`三'゙、,_    `i'゙
    ,.-iヽ    /゙,:-…-…、 )   ./ 
   ,r{ \\  `' '≡≡' "  //`i_ 
 __ノ ヽ  \\    彡   // / `‐-
     \  \丶.   i  //  /
      \   \ `¨¨¨¨´/   / 

380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:47:58 ID:PSKD6pd00
>>373
ここを覗けば何かわかるかもな
このうち二つに手を出していた俺。

RIDERS' LEGEND TCG
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/995709994/l50
ついに発売!サモンナイト トレーディングカードゲーム
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1062138568/l50
鋼の錬金術師 -Alchemic Card Battle-
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1086105071/l50

究極の売り逃げはサモンナイトTCGだがあそこまではそうそうないし。
逆にあそこまでならコレクション用と割り切るのも集めるのも楽でしたわ。

でもね一度死に体になったTCGがユーザー達の努力で生き返った例もあるんだぜ。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:49:44 ID:xadx7UJm0
>>379
うほっ、いい紳士…

>>380
シャーマンキングも負けてないぜ!
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/24(火) 23:49:47 ID:x6UobYuq0
レアは3パックに1枚になる可能性が高いんじゃね?
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 00:03:19 ID:gHUKcIE80
レアのクオリティ高いからいいけどね
ただ、イラストとセリフのチョイスが微妙なんだよなあ
完全カーズが鳥カーズだったり、怒りのポルナレフが怒ってなかったり
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 00:05:55 ID:7t14HJ2mO
シャーマンキングは今でも覚えてる

買っていたころはまだガキのころで、ジャンプとかも買ってなかったから店頭に入荷したら買ってく感じだった
だがあるエキスパンションを境に次の弾が発売されなくなった
一緒にやっていた友人達もみな遊戯など他に鞍替えしてしまい、残された俺は販売会社(トミーだっけ?)に電話した
俺「シャーマンキングのカードゲームの次の弾はいつ発売ですか?」
トミー「予定はありません」
俺「あ、そうなんですか…」
気の弱い俺は反論することも出来ずに大人の都合ということを知った

そして工房になり消防の二の舞にならないように願うジョジョヲタとなりましたとさ
関係ない話+長文スマソ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 00:06:42 ID:gHUKcIE80
それとジョセフのエラッタは早めに出してくれよな磐梯
あのまま放っておくと二弾出てもジョセフだらけだ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 00:07:53 ID:GZiABlPB0
むしろ2弾の新カードをも再利用出来るようになってさらに凶悪になる
頼むぜバンダイ
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 00:10:55 ID:RLTir2tH0
ジャンボカードダスはビジュアルシートがメインだと思っている。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 00:14:47 ID:Oa6z6GJk0
しかしドラゴンボールの凶悪カードにはいつまでもエラッタは出なかった
そのうちユーザーは消え去った

宇宙が1周してジョジョTCGが発売された
これから先どうなるかは神父が殺されたので不明だが大体同じ結うわなにをするやめろ

ドン
バギャ
バリッ
バダム

シィーン
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 00:17:37 ID:GZiABlPB0
やめろォオオオオ
知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ
このちっぽけな>>388があああああああああああああああがああああぐあばああああ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 00:22:39 ID:NTf6jZzc0
>>365
ええと・・・
その典型を担当していたチームが、今担当してるTCGが何か知ってて言ってるのかな?
「ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard」っていう超斬新なTCGなんだぜ!
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 00:24:24 ID:fA2luucb0
それでも多分ドラゴンボール超カードゲームは
よく売れてると思う。コレクターに。でなきゃ続かん。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 00:25:55 ID:JUsRD+Fq0
別に売り逃げられてもいいかなと思ってる俺がいる・・・。
ジョジョオタとしてはコレクション的価値は高いので。

購入方法もシングルなので、バンダイに直接はお布施してない。
どうでもいいことだけどw
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 00:38:54 ID:TezZnquM0
こないだ地元のヨドバシに再入荷してて、STもブースターもフルに置いてあったが
レア率を考えるとちっとも手が伸びなかった…

代わりにシャア専用ズゴックとグフのプラモ買った
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 01:18:50 ID:RLTir2tH0
何気に>>184のwikiが充実してきてるな
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 01:21:35 ID:JrDmIlWH0
バンダイってそんなに糞だったんだな…。
このスレ見るようになって初めて知ったよ。

ジョジョはせっかく年齢層高いんだからさ、
バンダイのお客様相談センターやらに皆で意見を言ってみたらどうかな。

少しは変わるかも・・・だぜ?
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 05:32:16 ID:2UHy9v4B0
上にある売り逃げされたTCGスレ見てたら、本当に悲しくなってきた・・・。

「ジョジョ」ってことで2ちゃんでも一般でも人気あるし、
このスレはジョジョネタでワイワイやりながら、発売から一気に5スレ目まで来たわけだが
これまで挙がっている大会のレポとか見ると対戦相手がいなかったり、
レアリティの問題でカード資産がかけ離れて試合に悪影響が生じていたりと
2弾発売が決定してもなお、いつプレーヤーが離れてもおかしくない非常に危険な状態にあるって感じがする。

このままだと、バンダイの姿勢が変わらん限り売り逃げされたTCGの二の舞踏むだろマジで・・・。
本当にバンダイにはユーザーの声を活かして、だれもが楽しめる商品を作ってほしいよ。

・レアリティやルール、エラッタを含めたゲームシステムの見直し
・初弾から強力な限定仕様のカード出して購買層を煽る行為
・言っちゃなんだが、あのゲーム内容の割りに一般人にとって金銭的に厳しい価格設定

この辺を早急に検討し直してくれ、バンダイさん。
ジョジョはファンがたくさんいるんだし、ちゃんとしたものを作れば、
評価されてみんな着いてきてくれるはずだ。
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 07:37:35 ID:mTmYRkFe0
ジョジョのカードゲームが出たと聞いて来てみたらさっそく不穏な空気・・・
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 08:45:31 ID:aiLLMuNoO
>>397
一部の気違いアンチが騒いでるだけだから気にするな
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 08:47:05 ID:Oa6z6GJk0
>>398
いやいやいやいや
2000円に1枚のレアカードとかの問題をアンチで片付けるな
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 08:51:52 ID:aiLLMuNoO
実際全種類コンプするのに必要な値段は他のカードゲームと対してかわらん気がするんだが
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 09:33:26 ID:epd/0TK2O
>>400
このカード種類からすると他のTCGでは考えられない金額が必要なんだが
全てアンチで片付けようとする工作員はすごいよね
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 09:39:27 ID:HfL/BgZf0
うまくトレードすれば5000円くらいで揃う
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 09:49:38 ID:epd/0TK2O
5000円だとレア3枚からスタートだからどうトレードしてもそろわねえよ
このド低脳が
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 09:59:38 ID:aiLLMuNoO
もうこのスレも末期だな
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 10:34:06 ID:o3k+7DY8O
いらないカードをヤフオクで売りまくった結果、合計一万ほどで限定含む各レア×三枚揃った計算になった
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 10:36:47 ID:cJhGNApl0
以前ネタに出た交換掲示板で希望限定ジョナサンと提供R1枚だとレートがつりあわないから限定を2枚だせとか言ってたアフォが、今度は自分が限定ジョナ提供で相手にR2枚希望するという暴挙にでてるんだが・・・
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 10:43:14 ID:lzSoZpRz0
放置しておけよ。
そんなのに引っかかる方もどうかしてる。

それにしても、話題がないのに延々と流れがループしつつもスレが進むこの現状に、
ジョジョファンの無念を感じられずにいられない。
ヒーロージョセフ等にエラッタがでるだけで全員安心できるというのに、
磐梯がそれをしないのは何故なんだぜ?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 10:59:44 ID:UMkjiwQs0
>>407
売ることが満足感で過程や方法なぞどうでも良かろうだから
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 11:14:23 ID:Q/Gv7Ob9O
コモンとアンコの価値がゼロ
410裁くのは俺のスタンドだッ!:2007/04/25(水) 11:37:49 ID:fml37aMm0
>>398を見てメーカー側の工作臭を感じたので書き込みます。
私もメーカー側の人間なのですが消費者側は事実を知って商品を選ぶ権利があると考えていますので。
なによりジョジョファンとしてこの商品の問題点を放置できませんでしたので。

「売り逃げ」が何かと言うとTCGでは典型はシャーマンキングではないでしょうか。
テレビゲームの特典や大会賞品を単純な強化カードにして客を吊り上げ、お金を出したものがそのまま勝てるゲームにしていました。
プロモは単純にバニラで数値が大きいという呆れた内容です。
解りやすく強いので値段が上がっていきます。当然ゲーム性は破壊されていきます。
テレビアニメが終わる頃ちょうど限界になるまでひっぱっていき、テレビがおわるとほぼ同時にメーカーからショップに一斉に
「シャーマンキングTCGのサポートを打ち切ります。ありがとうございました。」
との通知が行きました。
シングル価格は暴落。多くの店は大打撃を受け、集めていた子供達は自慢のコレクションが紙切れに。親はカードゲームは幾ら買ってあげてもすぐに紙切れになると思い知ります。
これが典型的な売り逃げで、トミーがショップ、お客、親のTCGに対するイメージを全く省みなかった事例です。

問題はトミーだけでなくこうした仕組みで売る商材を作った下請け会社。
この下請けはバンダイのTCGの多くを手掛けています。
また、この下請けメーカーだけでなく他にも数社ありますが、なぜこんな事が平気で出来るかと言うと
TCGを好きで作っているわけでなく、流行っているからうちもTCGをつくろう、売れている間に出来るだけ稼ごうと焼畑的に作っているからなのです。
どこの業界もそうで、特にテレビゲームの初期は玉石混合でした。
バンダイのキャラクターゲームはプログラム的にも稚拙で、開発に金を掛けずにキャラクターの魅力だけで売ろうとしてキャラクターそのものを殺してしまうことが何度もありました。
いまはTCGで全く同じ事が行われているにすぎません。
バンダイのTCGで続いているものは、テレビゲームで言えばたまたま良いプログラマーが作ったゲームが名作として続いているわけで
バンダイが良く考えて優秀な下請けに大切なキャラクターを預けているわけではありません。
ドラゴンボールなどは世界に通用するキャラクターのはずなのに、そのTCGの年間出荷額が十億行かないのはどう考えても異常です。

シャーマンキングは売れている途中でもゲームが崩壊する直前まで引っ張って途中で投げ出しましたが、これは特別にひどい例。
メーカーは売れている限り作り続けるでしょうから、やりたくて売り逃げするわけではないでしょうが、問題は本気で良い物を作って続けようとしているかどうかです。
ちゃんと問題のあるカードに対してエラッタを出し、ルール等の質問に納得できる答えを回答して大会をきちんと運営しているかどうか。
レアリティなどが問題視されたらそれに対してきちんと救済策を作れるか。
そういった点を冷静に見て信用できる商品かどうか判断するのが賢い消費者で、そうした人が増えないといつまでもメーカーも客を舐めたままです。

ジョジョファンであるなら余計に「ジョジョだからやる」で思考停止しないで大切なジョジョを守るためにバンダイに対して厳しい態度で挑むべきだと思います。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 11:51:57 ID:gwNZomhH0
>>410
池田信者乙
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 12:13:01 ID:NjtW7d6V0
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \   >>410       /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  理 解 不 能!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                  /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   理 解 不 能!  く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                  \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .理 解 不 能!   /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   理 解 不 能!    __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/        \/
            L ||
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 12:13:50 ID:vk/ecegh0
>>410
言ってることに一貫性が無い
マンキンは大会優勝プロモは大会では使用禁止(ゲーム特典は使用可能)
エラッタは問題があるものにはエラッタ適用だったぞ
対応しているだけ十分だろ?

サポートがいきなり終わったことは事実だけど
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 12:19:08 ID:o3k+7DY8O
今のところプロモは大して強力ではない
限定カードも再録するっぽい
レア封入率も改善されるか?
あとはエラッタさっさと出せってぐらいか?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 12:21:39 ID:he+vCkRE0
あれだ、無理にジョジョ好き以外にも買わせようとして失敗した感じ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 12:40:27 ID:Q/Gv7Ob9O
スターターの売り上げ落ちるからジョセフのエラッタは出るとしても当分先
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 12:47:14 ID:aPjQzj0J0
っていうか第2弾出るの遅くないか?
第1弾から4ヵ月後って・・・
待ち遠しすぎるよ

他のTCGがどんな感じか知らないが、そんなもんなの?
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 12:53:32 ID:R7coCOHZ0
そんなもんだろ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 12:54:58 ID:MFz4iLcD0
言いたいこともわからんじゃないが。

基本的に俺たちとしては例え良ゲーでもJOJOゲーじゃなきゃあ意味が無いんだ。
もちろんTCG業界で考えたら厳しい目で見て取捨選択していけばその内良TCGは出来ると思う。
ただ、おそらくそれはJOJOゲーではない別の題材のゲーム。
前もあったけど同じ題材が二度TCG化されるのはレアケースだから俺たちにとってはこれを良ゲーに化けさせるしかないんだ。
とりあえず俺たちに出来る事は商品として芽がないと判断させないように買い支えつつ、こまめに要望をだす。
買ってるだけでバンダイの思う壺だろうしTCGの粗製乱造の一端を担ってるだろうけど仕方ない。
過去TCGの例も出ていてバンダイに期待できない事もわかっている。

だが俺たちはそれを「覚悟」した上で足掻く。
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 13:08:04 ID:R+yd43iD0
>>417
あんまり早いと手抜きじゃないかと感じる。
MTGは5ヶ月に1度くらい。
だからガンダムウォーとかD-0の3ヶ月に1度が
手抜きに感じちゃうんだよなぁ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 13:35:22 ID:LyO9SP3AO
でもジョジョはカード総数が少なすぎる。二弾はさっさと出してくるないとなぁ
つーか発売3ヶ月も前からあんなに出来上がったもの見せて平気なのか?

ブースターの名前は「新手のスタンド使いか!」あたりがよかったな…
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 14:03:40 ID:QrVeDDseO
今ッ!!俺の目の前にポスターがッ!!

サイン露伴は1010枚になるようだ
バニラカードで、1000枚が印刷サイン、10枚が直筆

タイガーバームガーデン収録確定
他にキャラのDIO、世界、ヒーロー仗助、無駄無駄、オラオラが載ってる。
オラオラ(無駄無駄)のイラストは拳握ったあのドアップそれぞれに、背景としてびっしりオラオラ(無駄無駄)

既出情報もあるが、ポスターから解るのはこんな感じ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 14:11:12 ID:Q/Gv7Ob9O
1000枚じゃ手にはいらなそうだ。オクで万は付くぞ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 14:24:34 ID:YEqOJV7nO
じゃあ直筆サインなんていくらの値が付くんだ…
転売目当てでバカ売れってのもバンダイの狙いなのかな
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 14:55:32 ID:lHlU5gfCO
サイン持ってる人けっこういるんじゃね?俺も持ってるし。
2000年前後に週ジャンの関係で貰ったよ。
ウルジャンいっちゃったから今は難しいのかもしれんが。

今じゃ居間に飾って家宝にしてるよ。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 14:59:55 ID:ZyteDa0G0
>>425
直筆サインはファンだったら何個でも欲しいと思うだろ?

誰だってそう思う 俺もそう思う
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 15:20:14 ID:fA2luucb0
偽造サインカードに要注意だな。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 16:48:42 ID:edxhJWI40
関係ないけど木多がかいた和月(るろ剣)のサインもってる
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 17:18:23 ID:GZiABlPB0
>>413
改変コピペだからだよ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 17:28:14 ID:v2qI9NKuO
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 17:44:12 ID:GSxGECEa0
盤台の主な売り逃げTCGの原作とジョジョはけっこう違うから、
案外息が長いかもしれんぞ。ガンダムウォー側で。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 18:02:59 ID:lHlU5gfCO
っドラゴンボール
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 18:31:40 ID:ZgpyywjdO
っガッシュベル
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 18:46:13 ID:FKWzR68K0
>>430
空白が潔いな
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 19:00:52 ID:GSxGECEa0
>>430
かっけー
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 19:03:52 ID:HvCeImqp0
>>430

わかってる・・・これは盤台の策略なんだ・・・

だが、買うしかない・・・
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 19:17:45 ID:GZiABlPB0
このデザイン完全にサインが入る事前提のカードだな
まさかこのプレゼント以外では手に入らないカードって事はないよな…
特別なのはサインだけにしてくれよ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 19:31:49 ID:W944RB3J0
>>430
こいつはくせぇーップロモ臭がプンプンするぜー
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 19:46:54 ID:RSatmLPJO
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 19:59:29 ID:XaqooAcG0
吸血鬼ディオの構築済テーマデッキがあったとしたらサブタイトルが「そこにシビレる!あこがれるゥ!」でも納得できた

だが3部メインのエキスパンションに着けるネーミングじゃないだろう このサブタイは…
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 20:20:35 ID:QrVeDDseO
1番(1弾)よりNo.2(2弾)っつーならまだエスプリ効いてたのにな
本当にネーミングセンス無いな
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 20:21:44 ID:spta6WYwO
>>430
あそこは連載当時、露伴のインタビューが載ってた場所だから、空白は仕方ないかな。
手抜きっぽくみえちゃうけどw
まだデザイン変わるかもしれんし。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 20:33:19 ID:FKWzR68K0
それはそれでいいと思う。新鮮じゃないか
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 21:03:01 ID:GzQpUuQ/0
オクで値段がすごいことなりそう
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 21:29:07 ID:o3k+7DY8O
というかやってるやつ千人もいるんか?
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 21:30:39 ID:W944RB3J0
ジョジョだからやってるやつは多いだろうしこれのためだけに買うやつも出てくるだろ
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 21:32:54 ID:GzQpUuQ/0
>>445
売り上げはけっこいいいはずだぞ
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 21:42:03 ID:QrVeDDseO
なぁ、お前等……
流れぶった切るけどよ……
『出てくるのか』……?6部収録時に……

『出てくるのか』と聞いているんだッ!

『ボヘミアン・ラプソディー』の能力でッ!

『ラオウ』や『ケンシロウ』が『出てくるのか』と聞いているんだァ――――ッ!!
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 21:48:53 ID:W944RB3J0
6部収録時?宇宙のはてを知らないようにそんなもん知らねー
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 22:01:53 ID:GZiABlPB0
>>448
何言ってんだおめェ
そんなもん簡単な事だぜ
天下の磐梯様の手にかかりゃあ
例のネズミ野朗だってどうって事ねェーーーーーッ!!
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 22:03:29 ID:Yaxuab5w0
ステージカードで「ポルナレフランド」が出るゥゥゥゥゥ?
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 22:09:55 ID:FKWzR68K0
ジャスティスとジャッジメントで傀儡ウィニー!
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 22:19:32 ID:m3pc4XwO0
サイン露伴のカードに注目すべきことは
属性の色が「ピンクウ」ってことじゃないか・・・ッ!!?
雑誌掲載時の1弾のテストカードではエリナが8色くらいの
リネージ抱えてたから新色には困らないだろうけど。
当たり前といっちゃ当たり前だが、近距離・中距離・その他とかで
分けてきそうだな、こりゃ。

・・・と書いたところで、属性カラーは仮であって、むしろ
「血」の属性と同じ色に見えてきた・・・・・・
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 22:26:28 ID:lzSoZpRz0
>>453
いいか、「素数」を数えて落ち着くんだ。
落ち着いたら次の文を見てくれ。



属性の文字に色があるだけで、
全ての属性の文字の奥にある色はピンクだ。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 23:06:22 ID:aiLLMuNoO
>>450
実際ネズミーマウス出したら会社一つ潰れるくらいの金額要求されるんだけどな
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 23:17:20 ID:Yaxuab5w0
>>455
中国が丸パクリして使ってるが、どうなるんだろうなってのを思い出したw
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 23:21:11 ID:tdvbdjaF0
ネズミはやべーよ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 23:25:01 ID:yHC/Ob5P0
ラオウよりも両津出してくれ
あのかっこいいやつな
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 23:28:40 ID:tdvbdjaF0
もて王だけはかんべん
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 23:31:19 ID:kg/D514W0
キラークイーンマジほしい
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 23:34:03 ID:Yaxuab5w0
>>459
荒木が書いた太臓ならおk
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 23:35:08 ID:GZiABlPB0
>>455
たまたやらせていただきましたァン!
ネズミィ?そんなもんちっとも怖くなんかねぇよーーーーーーーーーーーッ!!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177085576/
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 23:36:51 ID:GZiABlPB0
「たまたま」と打ったはずが「ま」がひとつたりねーーーーッ!
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 23:38:30 ID:m3pc4XwO0
>>463
俺が「ザ・ハンド」を使ったから、だぜ?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 23:43:03 ID:x/467/hh0
>>464マジに操作しろよ!
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 23:56:46 ID:gHUKcIE80
2弾スターターボックスの内訳ッ!!

スターター全42種(1箱32枚入り)
ヒーロー・・・・・・・・・・2種(2弾)から1枚
キャラ・・・・・・・・・・・・30種(1弾6種/2弾22種)から26枚
イベント・・・・・・・・・・・2種(2弾)から1枚
スタンド・・・・・・・・・・・4種(1弾2種/2弾2種)から2枚
ステージ・・・・・・・・・・4種(1弾3種/2弾/1種)から2枚
--------------------------------------
スターター限定9種(1箱5枚入り)
ヒーロー・・・・・・・・・・2種(2弾)から1枚
キャラ・・・・・・・・・・・・2種(2弾)から1枚
イベント・・・・・・・・・・・2種(2弾)から1枚
スタンド・・・・・・・・・・・2種(2弾)から1枚
ステージ・・・・・・・・・・1種(2弾)から1枚
--------------------------------------
コモン・・・・・・・・・・・・30種
アンコモン・・・・・・・・・3種
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/25(水) 23:59:25 ID:tdvbdjaF0
スターター限定が手に入りやすくなったのは評価できるよね。
構築済み。最初っからやっとくべきだったのに。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 00:20:01 ID:XTvfSxEU0
盤台「構築済み2個買えや」

とも受け取れるのか!?
いや、ここは前向きに考えときたい・・・
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 00:23:52 ID:VqOHL3bc0
普通2個どころか各3個ずつ買うもんだ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 00:32:44 ID:KPq7xfp80
>>468
2個で何とかなるのは良心的。
3個は当然。
構築済みなんてそんなもんだ。
スターター限定のうち数種がランダム部分に該当なんて言う悪質なランダム構築やったことあるゲームもあるんだから
そのゲームは他の構築済みは良心的だけど
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 06:46:15 ID:4KcF+xLD0
スタンドが2種・・・星・戦車&世界・正義って感じかな?
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 07:31:17 ID:CitBz8/gO
小波だと腐ゲー、磐梯だと糞ゲー
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 11:42:46 ID:smCE+i3q0
もしゴナミが作ってたとしたら…
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 12:00:14 ID:5BburDYz0
テニスの王子様なんかはわりとバランスも取れてて良ゲーだからなぁ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 12:20:43 ID:vNGkWQGN0
テニスは確か遊宝洞製作だろ。ゲームの出来は外部の製作会社次第だし。
このゲームはDB作った所だろうから、レアリティが改善されたとしても土台が腐ってるよ。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 12:20:56 ID:Z89gWaoLO
>>474
あれって腐女子専用コレクションカードじゃなかったのか?
何年か前にオクで見たら着ぐるみ着たキャラが2〜3万で落ちていて吹いた
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 12:32:58 ID:CitBz8/gO
他のも原作から絵をひっこぬくやり方にすればいいのにな
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 12:39:06 ID:5BburDYz0
>>476
まぁ結果ある種あってる。
もともとその要素があったのとその偏見のせいで腐女子以外にはイマイチな人気ではある。
しかしながらゲーム性は馬鹿にできない出来というちょっとかわいそうなTCG。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 12:49:25 ID:NwofeuX/O
ゆーほーどーでは駄作でもジョジョより遥かにレベルの高いゲームに仕上がるからね
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 14:01:44 ID:bRNORv+M0
でも、出来が悪くてもジョジョで遊びたいわけね
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 14:28:05 ID:9IEDH5x/O
友邦導がジョジョを作ればいいんだ
2弾から
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 15:35:01 ID:ArqP/qay0
ジョジョという作品に対する愛があれば、必然とクオリティは上がっていくんだよな。
例えそれがバランス無視のキャラゲーでも、結構許される。

ジョジョABCは、ゲームバランスが悪い上に低いクオリティなのがいけない。
まだカードゲーム素人のジョジョマニアが作った方が、
いいモンを作れるんじゃねえかって思うくらいだ。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 16:24:44 ID:C8jDTtYB0
そこでWOCにゲームバランスを
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 17:45:58 ID:XMg7gP6y0
レア封入率が3パック1レアになったとしても、レアの集めにくさはそこまで改善されたとは思わんなー。
1パック1レアだとしたら万代様様だけど、レア15種類だからそれはなさそうかな。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 17:56:48 ID:zAMAk4AL0
あまりカードの種類を作りすぎると、
カードの絵にする元の絵柄がなくなるという現象もあるから、
レアを乱発できない事情もあると思った。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 17:58:15 ID:pLre/vzu0
>>466

ってことはヒーロー承太郎は新規なのか?
ヒーロー太郎ダブリまくった漏れとしては
嬉しい誤算だ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 18:00:39 ID:516YZmw00
よく聞くけど3パック1レアってのはどこからの情報?
どう考えても封入率改善されるとは思えないんだが
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 18:15:39 ID:pLre/vzu0
>>487
前スレの方で載ってった100種くらいのカードなら一人当たり3箱前後
買わせましょうっていうトレカ界の基本ルールじゃね?
てかさすがに15種で5パックに1枚はありえない
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 18:35:09 ID:zAMAk4AL0
このゲーム、サイドにヒーロー入れて、ヒーローを変えるのって大丈夫?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 18:43:54 ID:+hBdR9830
出来ます
それどころかデッキを作りかえられます
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 19:11:44 ID:qeMP9eow0
1弾の再販はまだ?4月中旬だよな?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 19:46:01 ID:xYKUDguY0
サイドって何枚?
このデッキ枚数だと5枚〜10枚くらい?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 19:56:40 ID:M/L63ynB0
4枚
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 20:15:18 ID:CitBz8/gO
一枚だよ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 20:26:23 ID:qqO5NtRQ0
レア封入率な・・・どうなるんだろー
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 20:29:42 ID:dIwOOT/0O
>>493>>494は公式HP見ろよ、というメッセージです。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 21:47:49 ID:Y0FAWuvQ0
レア封入率上がらなきゃ構築済みを1個ずつ買って
ブースターは5パック程度で終わらすな
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 22:28:15 ID:+Iat5OLL0
3パック1レアならサーチが面倒だな
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 22:32:19 ID:zc5sG27Z0
問屋の広告見せてもらった。再録は大西洋とメキシコはあるっぽいが
ジョナサンとディオは微妙だな。リネージ的に構築と合わない。
あと「1弾とカードの封入率・仕様が異なります」とあったが
封入率は(ちょびっとだけという可能性もあるが)上がるとして
仕様が代わるって何だ?レアが箔押しじゃなくなったりするってことか?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 22:35:45 ID:Ksxv9d9l0
レア1枚アンコ4枚コモン7枚になるってことじゃないか?
レアが入ってた場合は、だけど
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 22:38:12 ID:zc5sG27Z0
いや・・・すまん自己解決した・・・しかし・・・
なんといっていいのか・・・

ブースター・スターターともに「カード何枚入り」のあとに
『カードはすべてノーマル仕様になります』と書いてあった・・・ッ!!


つまり、なんだ、「レア」なのに「ノーマル」??
誤字なのかこれは?
それとも自販機版を箔押しパラレルとして持ってくるつもりか?


まだ、仕様も計画段階だと思うが、混乱をまねいてすまない・・・・・・
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 22:53:48 ID:zRHdi3gM0
箔押しがなくなるという意味だと思う。

少し考えたんだがそれはそれで嫌だな・・・。
箔押しは「やっと手に入れた!」って感じで好きだったんだが
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 22:59:49 ID:XV0tfMrG0
ゲェー
箔押しなくなるのかよ
レアのありがたみ0になるな
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 23:06:18 ID:IfpZFfkh0
箔押し安っぽかったから、もっと豪華になるものとばかり思ってた
逆にグレードダウンしてくるとは流石というかなんというか・・・
予想の斜め上をいってるな
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 23:09:31 ID:5/4Xgqn3O
ことごとく磐梯は期待を裏切るな…まぁ出てみないとなんとも言えんが
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 23:15:40 ID:KPq7xfp80
「ゴゴゴゴゴ・・・」とかじゃなくてカード名の文字を箔押ししてくると予想。
前面箔押しはプレイ目的としてはちょっと困るので
仕様変更ならこの程度の変更かもしくは箔を押さない方がいい。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 23:16:11 ID:KPq7xfp80
前面じゃなくて全面だよorz
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 23:16:26 ID:+hBdR9830
>>506
『カードはすべてノーマル仕様になります』
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 23:23:39 ID:zRHdi3gM0
そして時代は流れる
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 23:30:35 ID:WW6vsgPH0
カードがノーマルになっても限定手に入れられないよりマシだろ・・・
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 23:37:04 ID:dAlnn2rf0
コレクターとしてはあの箔押し好きだったのにな。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 23:41:16 ID:+Iat5OLL0
ユーザー馬鹿にしてね?
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 23:44:21 ID:lD5rfJn20
磐梯「箔押しなくても売れるし、その分浮いた金でレア増やしてもっと儲けよう〜っと!」
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 23:45:58 ID:+hBdR9830
>>510
この流れでその話に行くのはおかしい
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 23:47:02 ID:oiqbh80UO
カードダスフェスタで『レアをもっと派手にしてほしい』と書いた俺の意見は完全に却下ですか。そうですか。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 23:52:56 ID:ArqP/qay0
箔押しが無くなるって・・・
そういうのは、再録のみにしろよ・・・
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/26(木) 23:53:19 ID:Ksxv9d9l0
1弾の箔押しもなくなるってことなのか
518名無しプレイヤー@手札いっぱい:2007/04/27(金) 00:08:18 ID:8yYUSoEK0
箔押しが全部同じ色というのはアレだけどなー
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 03:46:42 ID:WH4ZPA1J0
ジョンボカードダスも再発ある?
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 08:27:35 ID:a1HTeH8B0
再録じゃなくてレア自体の箔押しがなくなるのかよ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 08:38:41 ID:zWoQBcc00
コレクター的にはフォイルは第二弾のレアに関しては継続して欲しい
スターターに入る第一弾のレア(丈太郎とプラチナ)の箔押しがなくなる
そう信じたい
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 09:34:41 ID:kjm7G0rP0
いきなりレアの採録はない
一弾誰も買わなくなる・・・
・・・一弾を箔押ししたくないがために永久に再販無しとするのならありえるかも
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 09:40:33 ID:DCAeGnI/0
俺は箔無しで統一して貰った方が嬉しいがな
箔だのホロだのはケバくて好かん
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 10:37:56 ID:1qHttZwS0
あとはカードの紙の質も落ちてほしくないもんだな。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 10:41:05 ID:kjm7G0rP0
確かにカードの紙質は良いところだから変えて欲しくないな
ガンダムウォーなんて薄っぺらいのなんの
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 11:08:13 ID:X9ai+0uH0
まぁ紙質はゲーム根本にかかわるから変更なんてすることはないだろ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 11:42:28 ID:pCBOfYUy0
現にガンダムウォーは昔は今よりは厚かったが・・・(ABCほどじゃあないが)
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 12:32:27 ID:URnqzQsOO
かのMTGですら紙が変わった
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 13:47:32 ID:X9ai+0uH0
>>527
じゃあスリーブ必須?
それともガンダムウォーでもローテーションとかあんの?
>>528
カッティングじゃなくて?
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 14:32:31 ID:RnkWBfsmO
>>529
GWは別の意味でスリーブ必須

カード裏面の印刷の濃さが発売時期によって異なるというアホ仕様
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 16:42:44 ID:AgXMk3qu0
それはそれでタクティカルだな
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 17:24:44 ID:X9ai+0uH0
>>530
MTGも印刷会社の変更とかでバックプリントの色違ったりしてるな

じゃああれか もちろん専用スリーブがあったり、ルールに記載されてたりするのか
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 17:47:50 ID:lTB94h2y0
ジョジョは新しい方だから印刷の濃さとかは大丈夫だろうな
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 18:54:52 ID:kjm7G0rP0
ガンダムは裏面透明スリーブは禁止だったかな確か
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 19:58:43 ID:/ErX7hOQ0
黒と青で、全然色違うんだろ確か
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 20:53:32 ID:68JAGgWOO
http://p.pita.st/?m=946hbcac
こんな感じ
現在は青で統一されてる
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 21:16:52 ID:hfZHXA0+O
黒同士、青同士でも濃さが結構違ったりして厄介
遊戯王も裏の色合いが微妙に違ったりしたような
GW程じゃないけど
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 22:22:15 ID:nri7Xv620
>2のトレード掲示板むごいな
再録決定のカードダス限定でシャークしようとする奴多すぎ
大分昔のカキコミに今頃レスしてレア2枚希望だの
ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 22:55:50 ID:RnkWBfsmO
ジョジョはレアの数も封入も少ないから各レアにあまりレート差がないんだよな。
アーケードTCGみたいにテンプレでレアを3段階程度に格付けして、2chでトレスレ立てたほうが良くないか?
プレイヤーの年齢層が高そうなジョジョでこれだけ鮫が多いようじゃ、まともにトレードしたい人がトレードできる場は他に作れない気がする。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 23:26:03 ID:/ErX7hOQ0
>>536
さすが盤台
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 23:28:26 ID:pTe3jruL0
ヤフオクや店売りで見た感じ、大体こんな感じ?

吸血鬼DIO、スタープラチナ、承太郎
ジョナサン、ジョセフ、完全カーズ
リサリサ、ヒーロー2種


542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 23:38:15 ID:68JAGgWOO
完全カーズもリサリサ、ヒーロー系と同レートだと思う

実は人気高かったりする?
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 23:40:39 ID:nri7Xv620
スタンドって1キャラに2枚つけれる?
付けれたとしてヒーロー太郎効果で2度使える?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 23:49:50 ID:9NMtyuCG0
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 23:52:00 ID:18FcSbVU0
>>544
これを見ると限定ディオと限定ジョナサンは再録されなさそうだな
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 23:52:11 ID:5YjzuFJf0
今日、未開封BOXを2箱買ったのだが・・・
一方にはレア入りパックが4枚封入されていた。
これって封入率が変わったのか?それとも生産上のミスなのか?
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 23:52:55 ID:RnkWBfsmO
>>541
俺もそんな感じだと思う。
スターター限定はブースターヒーローの下として、問題はカードダスかな。

>>542
ブースターレアで一番悩むのが完全カーズかな。
参考までに俺はこんな感じで見てる。

【A】
吸血鬼DIO>承太郎>>星の白金

【B】
ジョナサン>ジョセフ>>>完全カーズ

【C】
エリザベス>ヒーロー2種


ジョセフってデッキであまり使われてない割にはシングル高いけど、これはキャラ人気?
コレクターが買うんだろうか?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 23:55:08 ID:pTe3jruL0
>>542
ヤフオクで一時期何故か完全カーズが3,000円台だった
シングル売りだと1,500円で売られてたりするが
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 23:55:17 ID:k3hTpwpv0
>>544
「荒木先生、完全監修による本格TCG。」ってあるんだが、
荒木先生はなにを監修してるの?
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 23:58:21 ID:68JAGgWOO
限定ジョナサンはレアジョセフと同じか若干下ぐらいかと
他は知らん
参考までに地元のショップではメキシコが1680、限定ジョナサンが2100、限定ディオが840、大西洋上が2100
なぜかメキシコがやたら高い
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 23:58:24 ID:pTe3jruL0
>>549
絵のチェックぐらいじゃね?
あの1部ゲーも先生監修だったらしいが・・・
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/27(金) 23:59:52 ID:r99eecnn0
スターター限定は再録無いか。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 00:05:39 ID:maUqIJd70
ちょ、おま、磐梯wwww
ドラドラドラドラァってwwwwww



磐梯のジョジョへの愛がどのくらいのものか、よくわかりました。
554539=547:2007/04/28(土) 00:06:34 ID:oeyPQKZx0
>>548
最初は高かったよね<完全カーズ
もう落ち着いた気がする。

>>549
イラストの彩色じゃない?

フレーバーの監修もしてもらいたいよなぁ。
散々既出だが、完全カーズ、怒りのポルナレフ、シュトロハイムにはがっかりだったよorz
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 00:10:30 ID:z/T4Txa80
 /爻爻爻爻爻爻爻 :ヽ
'´爻爻爻爻爻爻爻爻: : |          磐梯
爻爻爻爻爻爻爻爻シ: : |          おめえ…なんか
爻爻爻爻爻爻爻シ : : /,_ヽ    
爻爻爻爻爻シ : : : : : ヘl,b) ヽ、      やっぱりアホなんじゃあねーかよ…
爻爻シ: : : : : : : : : :/ ゙<,,__ \     
ミ_ : : : : : : : :_;:-'゙,..-フ \( ヽ ,.ヽ
ミミミミミミー'"´,.-彡//'r   ー''゙ノノi ヽ
ミミミミミミミ-、V _,レシノ    !ノ ノ ヽ
ミミミミミミミミく   ̄         ノ
`''-ミミミ三三三          ,/
    `( r'''ヽ、,.--r-、___,. -'',゙、|、
     ヽ-ニ二-‐'ー',.=、,=r''゙ |: :ヽ
   /: : : : : |: : : : : (⌒'⌒))ヽノ: : :
  /: : : : : : : :ヽ: : : : : \__ノ: `´: : : :
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 00:11:00 ID:GVqce5bP0
そういや露伴キャンペーンの1010名って、JOJOの文字にかけてんだな。

>>544
ほんとにブースター版も「カードは全てノーマル仕様」だ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 00:35:36 ID:z/T4Txa80
ところでさりげなぁ〜くサブタイ変えてるっぽいな
センスないって叩かれたのが効いたか
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 00:46:46 ID:NmEua7Io0
大西洋上とメキシコは通常アンコレートになるな
その分、他の限定はレート上昇
承太郎は、2弾でたくさん出るから今だけの高レートだな
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 01:25:45 ID:GVqce5bP0
早くも承太郎のビジュアルシートが出回ってるな
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 02:01:45 ID:KRMZvlwA0
もう箔押し無いんならそれでもいいや

問題はレアが1パック確定かどうかだ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 03:02:01 ID:1to4NcLY0
ターゲット分布20歳以上って^^
舐められ過ぎだろ・・・

封入率は改善するみたいだな
磐梯も、ただのド低能じゃなかったってことか
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 08:45:30 ID:FqCoXiX90
>チラシ
じょうすけはドラドラじゃなくてドララララだよな

>>554
荒木先生には無理。覚えてないらしいぞw
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 10:07:33 ID:MOmnwJNJO
>>562
そうなのかw
鳥山明はトランクスを覚えてなかったって言うし、漫画家は意外とそんなもんなのかな。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 11:16:00 ID:mGJ7mI300
漫画家の中でも特に覚えてないほうだからな
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 11:31:42 ID:t3cT0zqb0
ドラドラっていってる場面もあるけどな
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 11:53:43 ID:ZJFyXTEC0
おーい
ネコドラくーん
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 12:08:51 ID:nutKQFms0
ブラックサバスに矢を刺されたときにレクイエムにならなかったのは何故なんだぜ?
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 12:10:38 ID:pQK39nYn0
>>567 
ここっで議論するのは無駄だ
終わりが無いのが終わり
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 12:22:55 ID:FqCoXiX90
>>567
まずお前の見解を述べろ
そうしたら俺が正解を教えてやる
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 12:48:45 ID:npMVewuf0
>>567
こればっかりはどうにもならないんだよな。

承太郎がDIO戦で最初に時間を止めた時、何故DIOは喋れてたのかとかは
同じタイプのスタンドだから「少しは動ける」とか解釈できるんだよな。

花京院が復帰したところで、目の前にサングラスを持ってきてるコマがあるんだけど、
その前でも後でもサングラスはかけてないっていう意味不なコマとかも無理。
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 13:50:04 ID:zzB+NIF20
サイン入り岸辺露伴なんてメチャメチャ高値になるだろうなー
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 15:24:24 ID:mfdwYX/NO
カードやってなくてもジョジョ好きなら欲しがるだろうからな
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 15:29:12 ID:FtR67U2R0
【A】
吸血鬼DIO>承太郎>星の白金

【B】
ジョナサン=ジョセフ>限定ジョナサン>>完全カーズ

【C】
エリザベス>毒薬ディオ>>ヒーロー2種


カードダスからの再録にキャラが含まれないとの仮定ならこんな感じ
Rジョセフに関しては波友波のリネージはRジョナサンと親和性が高い
大西洋上に出ていける点でも評価は高いよ
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 15:36:32 ID:d9JMPnYNO
ヒーロー太郎はスタンドデッキには必要だから、二弾以降重要になってくるけど、スターターに入るんだろうなぁ
まぁレア仕様というコレクター的価値はあるか
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 16:02:11 ID:3PklHaDD0
>>573
>カードダスからの再録にキャラが含まれないとの仮定

なら限定ジョナサンのその位置はないんじゃないか?

576573:2007/04/28(土) 16:21:52 ID:FtR67U2R0
限定ジョナサンが強いのに間違いはないと思うのですが
他のジョナサンが優秀なので、それほど必要性を感じません
むしろ都心なのでカードダス回し続けていれば手に入る点で【B】としました

【B】の上か、【A】の下でも良いかと思います。
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 16:23:59 ID:40iY+bFC0
このゲームやってないからわからんけど吸血鬼DIOってそんなに価値高いん?
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 16:25:02 ID:AjbkVIas0
>>577
能力が強いからな
これのおかげでゾンビウィニーに手がつけられなくなる
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 16:26:57 ID:maUqIJd70
>>577
現在メタしきれないほど優秀な「ヒーロージョセフ・ゾンビウニ」デッキの必須レア
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 16:39:45 ID:MOmnwJNJO
>>577
吸血鬼DIOのないゾンビウニなど、
ジョーダンのいないブルズ、
ロナウジーニョのいないバルサ、
新庄のいない日ハムだよ。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 17:09:00 ID:qp71iV8l0
>>580
新庄はもういねーよ
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 17:15:22 ID:YswCaFJg0
>>580のIDがもう少しでJOJOだった
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 17:18:42 ID:FqCoXiX90
ジンジョーのいない日ハム
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 17:31:49 ID:maUqIJd70
とにかく、吸血鬼DIOをゾンビウニに入れないなんて、
モッツァレラチーズとトマトを分けて食べると同じくらい
勿体無い事だと思ってくれればいい。
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 17:34:58 ID:FqCoXiX90
マッ 所詮日本人とはルール解釈が違うからなァ〜〜
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 17:35:37 ID:qp71iV8l0
DIO無しゾンビウィニ〜
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 17:53:04 ID:CXdXYB710
ところでメキシコと大西洋が400円で売っていたんだが
もちろん私はともに4枚買ったね
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 18:11:42 ID:qp71iV8l0
>>587
再録あるっぽいのに・・・

ところで2弾に再録されるカードは1弾と何か違いはあるんかな。
コレクターとしては見逃せんわな。
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 19:09:53 ID:40iY+bFC0
みんなレスありがとう。
俺が持っているより誰か必要としている人に渡した方がいいなと思った。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 19:17:26 ID:3PklHaDD0
>>573
そか。今までのスレの流れだと限定ジョナサン最強!
カードダス売ってねぇえええっ・・・って感じがしたんで、
再録なしなら【A】だと思ったんだ。

今の相場見てると確かにそんな感じだな。
でも承太郎、星の白金ってスタンドデッキ人口少ない割りに高い気がする。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 19:34:50 ID:rG3wYjS1O
カードプールのショボさから日の目を見ないだけで、承り太郎セットのカードパワーは高いからな
その上人気も高いとあっては値段も高くなろう
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 19:49:05 ID:zzB+NIF20
ブースター1こ買ったら吸血鬼DIOでた〜!
うっひょおおおおう!!
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 19:50:26 ID:NmEua7Io0
スタンドデッキは勝てるデッキじゃないからな
ただ波友やゾンビに飽きたプレイヤーがスタンドでも作るかという気が出てきたけど
供給が足りてないから値上がってるとかそんな感じ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 20:00:02 ID:VbbvHQNn0
>>592
こういうスレ久しぶりに見た
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 20:01:31 ID:maUqIJd70
ただ単に、承太郎とスタープラチナだから高いってのが一番の理由だろ。

2弾の内容によっては、更に高くなる可能性もあるが、
磐梯のことだから、上位互換の承太郎とか出してくる可能性もある。

R承太郎は、パワーアップできるにしても、B・3・3は微妙すぎるぜ。
どれかを2や1にしてでも、PをCにすべきカードだった。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 20:30:07 ID:jvUpNm6q0
自販機って外を出歩いてみたら結構あるよ
都内だけどね
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 20:31:15 ID:q+wBkTv60
3箱かって全てがDIO、承太郎、スタプラだた俺にとっては鬼門
正直リサリサとジョセフとジョナサンの方が良かった
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 20:53:36 ID:z/T4Txa80
>>590
変な工作員のせいで議論になる事が多かっただけで
カードダス限定最強なら大西洋上だって前から言われてたよ
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 20:57:08 ID:gDagqDmg0
俺の予想じゃ大西洋は今だけだぞ。
1〜2弾の敵しかメタれないから
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 20:59:09 ID:jvUpNm6q0
>>597
トレカに手を出したのはジョジョが初めてなんだけど
カードの封入って箱単位でもう決まってんの?
自分が買った箱では下の3枚のレアが入ってた
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 21:00:59 ID:z/T4Txa80
>>599
そりゃゾンビ全盛の環境での話なんだから当たり前
っていうか1弾のカードが何時までも最強なんてまず無いよ
よっぽどの壊れカードでもない限り
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 21:01:23 ID:HeGgiq5T0
>>599
それまでこのゲームが続くかどうか…
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 21:08:58 ID:3kL9oYgm0
エリザベス・ジョースターかぶった\(^o^)/
どうしようこれ・・・
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 21:14:14 ID:zzB+NIF20
レアが欲しいだけなのに箱買いするのはつらいなあ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 21:48:27 ID:LyytPaK/O
大西洋上最強最悪言ってる人は頭沸いてるんですか^^;
あんなトドメ専用カードなんて、使えるけど必須なんかじゃないだろ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 22:17:26 ID:HeGgiq5T0
そんなエサに俺様がクマー
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 22:29:14 ID:z/T4Txa80
>>605
偽者乙
いくらなんでもそこまで適当じゃねぇよ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 22:32:05 ID:NmEua7Io0
大西洋なしでゾンビに勝てるとは思えない
トドメ専用というが、毎ターン出てくるゾンビ相手に
トドメまで持っていくのはどうやるっていうんだ
大西洋で削るしかないんだよ。キャラで押し勝つのは物量の問題で不可能なんだからな
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 22:35:04 ID:z/T4Txa80
>>608
ただの釣りだよ
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 22:37:54 ID:NmEua7Io0
釣りなら釣り宣言してくれよな
釣られた身にもなってくれ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 22:58:48 ID:maUqIJd70
ジョセフはバトルから逃げてもいいと思うんだ。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 23:09:12 ID:bRmUawd90
誰か>>600に答えてやってくれ。

俺の知る限りレアの組み合わせはBOX単位で決まってたと思ったんだが。
例外もあったっけ?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 23:13:27 ID:NmEua7Io0

逃げるジョセフ

△このキャラのバトルを無効にする
P1S1T1


>>611
こんな感じ?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 23:14:32 ID:maUqIJd70
1BOXにレアは3枚確定。
カートンの中に入っている順番によって、封入されているレアが「一枚ずつずれる」仕様。
通販でBOXを2個以上買うと、高確率でこれにぶち当たる。
BOXを選べないカードショップでBOX購入する場合、これまた高確率でぶち当たる。
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 23:29:32 ID:maUqIJd70
>>613
キャラ版メタルシルバーか、いいね。
でも、それだとちょっと強すぎるから

P1 S1 TA
●このキャラとのバトルを無効にし、アタック・ブロックしたキャラを
行動完了状態でバトルフィールドに戻す。
その後、バトルしたキャラのレベル分の枚数を、手札とリネージから選んで放棄する。

位の方がバランスいいかも。
オリカスレ池な内容スマン。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 23:29:58 ID:GSU/hYUN0
>>612
ジョナサン→ジョセフ→承太郎→スタプラ→DIO→ヒーロー承太郎→ヒーローカーズ→カーズ→リサリサ→ジョナサン・・・
という秘密の暗号をコピペしたテキストファイルを保存してる
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 23:34:04 ID:NmEua7Io0
ヒーロー承太郎→ヒーローカーズ→カーズ

ここは引きたくないなw
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 23:37:35 ID:zzB+NIF20
BOXをカートンで買うべきなのかー!
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 23:46:49 ID:o2XIbPCB0
トレの価値が良くわからんのだが以下のトレは成立する可能性はあるかな?
放出:レアヒーロー承太郎+ブースターC/UCコンプ
希望1:レアリサリサ
希望2:レア完全生物カーズ
希望3:レアジョナサン
承太郎がカブりまくりで・・・
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 23:49:50 ID:ByNI99QQ0
>>618
仲間2、3人以上集めて、カートンで買ってワイワイしながら
開封会→総当りバトルをすると楽しいよ。
2人なら3枚ずつ、3人なら2枚ずつのレアが揃うと考えるといいかと
一人でカートンは寂しいよね(´・ω・`)
漏れはカードやってくれる友達が3人いるんで
環境的にはスゲー恵まれてるんだろうな・・・
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 23:51:53 ID:bRmUawd90
>>614>>616
レスサンクス!
それは知らなかった。てっきり決まってるもんだと…

でもどうやったら「一枚ずつずれる」んだ?

BOX@ ジョナサン ジョセフ 承太郎

BOXA スタプラ DIO HERO承太郎

BOXB HEROカーズ カーズ エリザベス

BOXC ジョナサン ジョセフ 承太郎

って入ってるんじゃないの?
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 23:53:00 ID:diAbU2lR0
>>617
まさに俺のことだなorz
もってるレアがヒーロー承太郎、ヒーローカーズ、カーズ2枚、リサリサ、ジョナサン
だからな…
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 23:53:55 ID:z/T4Txa80
>>621
BOX@ ジョナサン ジョセフ 承太郎

BOXA ジョセフ→承太郎→スタプラ

BOXB 承太郎→スタプラ→DIO

BOXC スタプラ→DIO→ヒーロー太郎
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/28(土) 23:57:31 ID:HeGgiq5T0
1BOXにレア3枚だけとか、物凄い購買意欲が無くなるわ…
1パックに1枚レアにしてくれよ、頼むから
625名無しプレイヤー@手札いっぱい:2007/04/28(土) 23:59:28 ID:FmqiL9UF0
>>622
柱デッキ組めって言われてるも同然だなw
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 00:11:58 ID:hEw7lJTt0
>>619
可能性がないわけじゃないが低いと思う
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 00:12:52 ID:YkpdMjIG0
じゃあ最低BOX3つ買えば揃うのか
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 00:13:17 ID:tCBi3mhY0
俺もレアのために8ボックス購入。もう星の白金いらないよ・・・・・。
629621:2007/04/29(日) 00:26:05 ID:1TO0ewLj0
>>623
ずれるってそういう事か・・・>>622とは違うずれ方みたいだけど。

>>627
俺も30分前までそう思ってたよ。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 00:30:36 ID:YkpdMjIG0
単品で買ったほうがいいな
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 00:31:39 ID:NpBVkwPI0
パック買わないで全部シングルでいんじゃね、もう
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 00:37:07 ID:cBa0DSX30
>>630-631
あるあるww

でもレアは供給率低いから高レートがデフォっていう
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 00:39:21 ID:1TO0ewLj0
おい磐梯・・・見ているか?
この流れを・・・
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 00:42:57 ID:tnIay1T20
>>629
622は例を元にすると、6と8の箱を買った
それだけ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 01:01:49 ID:1TO0ewLj0
>>633
そういうことなのか。がっかりだ・・・
622が連続したBOXを買ったと期待した部分もあったんだけど…



シングルだな。
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 01:32:21 ID:PVbiRCRD0
>>633
この磐梯、容赦せん!
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 01:39:54 ID:YkpdMjIG0
「レアカードとは自分で切り開くものである」と番台は言う
しかしながら!
自分の意思でレアカードを選択する余地などない
「ぬきさしならない状況」というのも人生の過程では存在するッ!!
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 02:32:06 ID:NpBVkwPI0
磐梯「フン!マヌケがァ、ちょろいもんよ!」
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 05:14:09 ID:Qeq5l82S0
>>594
「スレ」は「スレッド」の略
このスレ的にはストレイツォの略かもしれん
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 08:56:11 ID:qE4Wr2R00
>>612>>614>>616>>623
レスありがとう!自力でレアを揃えるのはかなりキビシイのね
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 09:16:51 ID:1mi/L0u80
今の封入方じゃなくて、ソート3種にすりゃまだ揃いやすかったのにね
ジョジョソート、DIOソート、カーズソート・・・とかね
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 11:08:06 ID:Z86NRx8S0
スタンドデッキ作ったんだけど
承太郎と白金いらなくね?
花京員で雑魚縛り、アヴドゥルでステージ除去もしなきゃいけないのに
承太郎で貫通付与なんてやってる暇がない
ジョセフに隠者付けるのもだるい

ゾンビには波波って並べて大西洋設置しておけばどうとでもなるし
波友ならオーガ以外除去ってまたまたでもやっときゃデッキ切れで勝てるっしょ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 12:07:21 ID:LywP/LqfO
そんなの楽しいか?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 12:14:21 ID:Z86NRx8S0
なんだその意見は
何の足しにもならん

それならああした方が良いとか
アレ使う方が強いとかいう意見にしてくれ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 12:20:31 ID:/Dr+FofEO
>>644
とりあえず血悪に変えたら勝率上がると思うよ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 12:30:09 ID:Z86NRx8S0
血悪弱いじゃん
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 12:40:26 ID:bOrgkrxKO
大会人来ればいいんだが
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 12:51:50 ID:Z86NRx8S0
5月からの大会参加賞はもう店に入ってるみたいだね
フェスタで貰ったからいらないけど
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 12:55:00 ID:bOrgkrxKO
人いすぎて逆に嫌になってきた
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 13:06:28 ID:wMxZmYly0
>>642
あまりにもゾンビ特化すぎる。
そのスタイルはサイド積み限定だろ。
ジョナサンウニと波紋戦士達にフルボッコにされるぞ。

スタプラ無しで、どうやって攻撃を通してるのかがわからない。
同じスタンドデッキ使いとして興味がある。教えてもらえないだろうか。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 13:13:18 ID:/Dr+FofEO
>>650
誰も攻撃通すなんて言ってないだろ。またまたとかで時間伸ばしてデッキアウトって書いてあるのに
ジョナサンウニはえめらるどすぷらっ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 13:17:48 ID:Z86NRx8S0
>>650
フルボッコは正面から対抗しようとするからだね。
>>651の言うように逃げながら戦う。
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 13:20:35 ID:wMxZmYly0
>>651
おぉ、すまん。書いてあったな。
それにしても、5ターン目まで猶予をくれる対戦相手の優しさと、
ジョナサンウニにエメラルドスプラッシュする行為に吹いたw
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 13:29:29 ID:ML/G3PrD0
>>650は追いながら闘う」・・・・・
>>642は逃げながら闘う」
つまり
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 13:55:53 ID:phuP+32sO
つまり、はさみうちということになるな
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 14:25:46 ID:9fRYAjeW0
アトポス死ね
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 14:27:00 ID:dPeBf844O
少年ジョナサンとダニーしか止まってくれないな
しかも別ステージから来られると1体しか止まらない
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 14:29:43 ID:Z86NRx8S0
波友にはエメラルドはしないだろw
静かなるスタンドの方は使うかもしれん
序盤はトンペティ、ツェペリ、少年ジョナサンが壁になる

あとは強化ジョセフとT2勢で凌いでいくだけ
ステージは魔術師とかオーガで縛って大量侵攻は防ぐ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 14:34:13 ID:/Dr+FofEO
>>657
だから別ステージからの進軍防ぐためにマジシャンがあるんだが
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 14:51:46 ID:bOrgkrxKO
あんまりフルボッコされるから大会棄権した\(^o^)/
幽柱デッキじゃ無理だったか
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 15:17:55 ID:dPeBf844O
波友はしらんがゾンビには勝てないだろそれ
血管針の山札回復使い回しをどう凌ぐんだ?
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 15:26:28 ID:+lpnjOy/0
ゾンビウィニーで友達ボコってたらさ
横の高校生くらいの子に「対戦お願いします」とかいわれてさ
まぁ断る理由もないし、受けたんだけど
なんか幽柱デッキでフルボッコされた
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 15:29:25 ID:1mi/L0u80
>>662
その幽柱は興味あるな
よっぽど屍生人メタに特化したデッキだったのか?
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 15:29:46 ID:+lpnjOy/0
>>661
ゾンビ相手なら大西洋でラクラクパンチなんじゃね?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 15:34:26 ID:+lpnjOy/0
>>663
ヒーローはジョセフ
花京院で縛ってワムウが死のウエディングリング使って踵石で殴るデッキ
リネージは幽・幽・柱・柱って順が確定みたい
幽要員はプロモ承太郎とイギーと知恵花京院が見えた
あとはドノヴァンとかおばあちゃんとか無色で出せるやつ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 17:03:01 ID:Qeq5l82S0
前と同じのじゃねえかw
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 17:45:53 ID:HThonHSR0
前のって「柱の男強かった」って言ってたゾンビウィニーのヤツ?

あれの場合はヒーローがカーズで
リネージが柱一色という男らしいどうのこうの・・・
って言ってなかったっけ?

スタンドは入ってなかったと思ったけどな。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 18:31:15 ID:+lpnjOy/0
>>666
なんだ?
こんなデッキ前にもあったのか?

>>667
とりあえずそれとは違うよ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 18:40:39 ID:dPeBf844O
このスレの3部あたりにいたなそう言えば
幽柱が優勝してたとかなんとか
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 20:12:45 ID:7vRMSFbP0
同じ人が書いてる予感
wikiにも足してあったし
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 21:06:00 ID:STPynzWJ0
幽柱布教厨の香りがプンスカするぜ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 21:11:38 ID:/Dr+FofEO
なんか問題でもあるの?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 21:33:23 ID:MVUXFr+b0
今日吉祥寺飴の大会行ったんだけど結構盛況してた
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 21:52:47 ID:sN2KkQmE0
>>673
8人来たからな。途中で二人いなくなったけど
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 21:53:08 ID:hMdHgfPT0
>>674
ごめん俺帰った
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 21:54:03 ID:+/s33sem0
>>674
ごめん俺も帰った
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 22:03:26 ID:/Dr+FofEO
>>674
実を言うとだな、俺も
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 22:03:32 ID:MVUXFr+b0
ごめん俺も待ちきれずに帰った
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 22:09:46 ID:JcoO/UTv0
俺も俺もww
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 22:15:50 ID:ZtWqsn0J0
帰らせたのは俺の指示なんだけどな。ごめん
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 22:31:07 ID:hc+C/TyR0
大会か…
レア1枚も持ってない俺には関係ない話だw
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 22:43:07 ID:W7KoORBm0
>>675-680
全員ブチのめす
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 23:20:19 ID:/Dr+FofEO
そんなことをしなくても今日帰った奴を見分ける方法を見つけたぜ
今日先に帰った奴はタバコを吸うと血管が鼻に浮き出る!!
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 23:29:50 ID:39Vu9A4+O
なっ・・・!うそだろ>>683
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 23:34:40 ID:STPynzWJ0
スレでのローカルネタはごえんりょ願おう…

君たちは大会に出ずに帰ってどうする気だったんだね。
プロモだけ貰えるつもりだったのかね?

君はお客だが、このスレのルールに従ってもらうよ。初心者くん。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 23:42:36 ID:ZtWqsn0J0
初心者?誰のことかな(キョロキョロズビズバー
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 23:44:06 ID:xKVHTSop0
スレ違いかも知れんがここのJOJO好きでこのゲームをプレイしたいんだが
TCGは初めてっていうオレみたいなヤツ居る?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 23:47:50 ID:742aEDiA0
>>687
俺漏れもその口

カードゲームのルールとしては色々普通でないことが多いみたいで
バトラーズで、カード上級者っぽい人達相手に波紋デッキでギリギリ優勝できたっす
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 23:49:35 ID:e3+unAr70
>>687
大会やイベントにはそういう向きが結構見られた

今日の吉祥寺飴はヒーロージョナサンが優勝だったみたいだな
出場者の中にはメイン60枚の波友タワーというキワモノも居た
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/29(日) 23:57:05 ID:xKVHTSop0
>>688
同志か・・・
カードを通販で買って揃えたのは良いんだが、いざ対戦相手なるものを探そうと
思って人生で初めてカードショップなるものに行ったのだが・・・
その何と言うか・・・異様な雰囲気に圧倒されてそのまま帰ってきちまったよ。

対戦はしたいのだがどうやってあの中に飛び込んでいけば良いのやら。
家でカードだけ眺めてる日々だよorz
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 00:02:30 ID:sKUDO3fC0
聖人の遺体の如くジョジョのカード売ってる場所が見つからない
むかつくぜ!クソックソッ!
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 00:06:03 ID:fcGBZUk70
>690
Luck!(幸運を)
PLUCK(勇気をッ!)
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 00:07:38 ID:hEw7lJTt0
>>690
入りにくいのは最初だけだ(黄金体験)
ゲロを吐くぐらいこわがらなくてもいいじゃあないか…
安心しろ…安心しろよ花京院
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 00:10:41 ID:GupvnvdP0
>>690
怖がることはないんだよ>>690君。友達になろう

都内だったら対戦しないか。デッキ一個しかもってねーけどな…
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 00:11:04 ID:qCKxVZ270
デッキを所持していて対戦相手を求めてない何てタイミングなんて無いぞというのがMtGを知っている俺からのアドバイス
会話・コミュニケーションツールの一環くらいの気持ちで持ちかけるのがいいよ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 00:15:42 ID:VM74DWBrO
じゃあOFFでも開くか
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 00:18:34 ID:qCKxVZ270
特別なイベントとしてよりそれぞれの環境で手探ったほうが い い ん じ ゃ あ な い か
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 00:26:27 ID:gUxqjenO0
>>682-697
おまいらみんなthanks
近くにおまいらみたいな優しい人が居れば良いのだが・・・。
今日はわざわざ電車に乗ってショップまで行ったのにそのまま帰ってきて
しまって、イイ大人なのに本当に情けなかったよ。
つうかイイ大人だからこそ入りづらかったのもあるけど。

この中にジョジョだけじゃなく、バオーなんかもジャンプ連載中にリアル
タイムで読んでたのって俺くらいのもんだろうしなぁ。
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 00:41:30 ID:fwBDtHHnO
せっかく8人いる大会で勝って、バトラーズ2次に進めると思ったら、『磐梯から何も来てないんで公式HPとかで更新あったらまた店に来てもらえますか?』だそーです…

磐梯のあまりの素敵な対応に僕は敬意を表したくなりました(´Д`)
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 00:51:20 ID:2cBOi9si0
流石バンダイ!
一般人がやってのけないことを平然とやってのけるゥ!
そこにしびれるゥ!あこがれるゥ!
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 00:52:41 ID:4IyMkOSq0
飴だけかもしれないけど全然磐梯公式で記録残りますよ的な雰囲気無いよな
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 00:53:49 ID:GupvnvdP0
…もしかして磐梯はもう打ち切る気マンマンなのか
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 01:07:16 ID:xRaO5xYO0
2弾のレア15種類ってことは、封入率はまだパック確定じゃないよな?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 01:09:01 ID:7TZhIE7W0
>>698
お前帰って正解だわ
ジョジョカードをやってるジョジョオタ相手に怖気づくよおじゃあ
スタンドもデッキもマジに使いこなせねーよ

大体ジャンプでリアルにバオー読んでたくらいでどーだこーだ言うようじゃあ
カードゲームで遊ぶ資格はねーっすよお・・・
年齢感覚なんか丸めて捨ててから出直すんだな、マンモーニ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 01:18:58 ID:fcGBZUk70
空気嫁
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 01:25:07 ID:0gbR7+0s0
>>704
こんな奴ばっかなら怖気づくのも無理ないな
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 01:34:36 ID:gUxqjenO0
>>704
確かにそうかも知れんな。
街で女の子に声をかけるのは平気だが、オレにとってあの場に居る人たちに
声をかける勇気は無かったよ。
説明し辛いんだが、今まであんな空間に接したことがなかったからさ。
>>705-706
スレ汚しスマソ。おとなしくカードだけ集めて楽しむことにするよ。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 01:36:41 ID:pm0vvzR90
本来、あぁいうヤツ等には
年の離れた年長者みたいのが必要なんだけどな
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 01:43:03 ID:zUZ8VXdh0
こんな事をいうのもなんだが
あからさまなただの煽り屋に
>>707みたいな反応をしてしまう人も
正直ちょっとアレだなと思います
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 01:45:49 ID:u1an7TFK0
都会のみなさん
ジャンボカードダスを買い占めてオクに出してください
田舎ものにもLUCKをくれえええええ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 01:48:08 ID:AUVs/pj1O
>>704はきっとこう言いたいんだよ

いいか>>707……俺たちの世界には「声をかけよう」なんて言葉はねーんだ……
なぜなら「声をかけよう」と思ったときには、実際に対戦申し込んでデッキをシャッフルしてるからな……

「魂を、賭けようッ!!」なら使っても良いッ!!
お前も当然そうなるよなァ―――ッ!!
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 02:02:14 ID:2cBOi9si0
他のカードゲームでも結構イイ年してカードゲームやってる人がいるから勇気を出すんだ!
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 02:27:24 ID:fwBDtHHnO
むしろこのカードゲームはイイ歳してないユーザーの方が少ないんじゃ…?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 02:28:42 ID:GupvnvdP0
ターゲット層が20以上だからな
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 02:43:34 ID:xRaO5xYO0
僕はまだぴちぴちの高校生です
いっしょにせんといて
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 03:26:16 ID:2eD2Zbpp0
>>707
再チャレンジを期待したい。
俺も似たような状況だが諦めてはいないぞ。
今回は店に入れただけ成功としようじゃないか。
あんな店入れない(むしろ入らない)大人の方が多いんだし。

>>709
もう少し>>707の心情とその対応を読み取れないものか…
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 03:39:19 ID:upytMHuO0
何か変な流れだなwww
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 04:33:07 ID:zUZ8VXdh0
>>716
こんな話題を引きずるのもなんだが
>>707に込められた毒を読み取れていないのは
そちらだと思います
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 05:11:21 ID:N2mi0v/UO
っていうか>>716はID変えた>>707だろ
文体おんなじだしw
しかも論調まで同じw
『あんな空間』『あんな店』
どうせまた変えて擁護するんだろうがな
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 06:49:34 ID:2eD2Zbpp0
>>718
ちょっと違うんだが・・・まぁいいさ。
引きずるのはやめとこう。

>>719
アホ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 07:14:35 ID:zUZ8VXdh0
確かに言われて見れば何でどんな店か判るんだろう…
触らない方が良さそうだ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 08:11:17 ID:VM74DWBrO
カードバトラーズ本選だがほんとに開催できるのか?
人が多い都心部でも8人集まったなんて1回くらいしか聞いたことないし
地方なんかじゃまず集まらないだろ…このペースじゃ全国から集めても二桁いかなくないか?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 08:41:24 ID:5CYRYSYkO
カード店の雰囲気なんてどこも似たようなもんだと思うが。
俺は23区内と神奈川しか知らんが、地方は店からも客からもオタ臭のしない清潔な雰囲気なのか?

まぁ何にせよ自分の社交場を貶されてカチンと来たのかもしれんが、ちょい過剰反応し過ぎ。
対戦相手に困る黎明期のゲームなんだから「カード店の雰囲気にドン引き」するような一般的感覚を持った人は率先して囲い込まないとダメだろ。
ユーザーがキモオタだらけのゲームじゃ間口が広がらない。
TCGに抵抗のある人の理由はやってる連中が一番身に染みてるはず。
自分と毛並みが違うからと言って排斥するのはオタの悪いクセだ。
そういうのは紳士らしくないぜ?

>>707
横浜で良ければ相手する。
当方29歳、趣味嗜好はオタだが見た目では引かれないと思う。
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 09:08:18 ID:N2mi0v/UO
だから文体w
ホントわかりやすいな
携帯でこんな長文だしw
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 09:11:13 ID:h0YHlmiR0
粘着粘着ゥ
URRRRRRRRY
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 09:14:24 ID:C8MLWW2K0
N2mi0v/UO
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 09:23:27 ID:zUZ8VXdh0
どっちも何で荒れる話題をいつまでも引っ張るんだろう
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 09:31:56 ID:6q5vHLf90
>>696
OFFいいな〜

まぁやるとしても都内じゃないといけないが
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 09:34:10 ID:zUZ8VXdh0
>>728
多人数戦みたいなのもやってみたいけど
このシステムだと無理かな
ステージがパンクしてしまう
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 09:37:12 ID:C8MLWW2K0
なんでもやってみて「やっぱ駄目だろ多人数戦wwwwwなんという糞ルール化wwww」
という楽しみ方もある。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 09:37:36 ID:6q5vHLf90
>>729
シート1枚につき、置けるステージは3枚とかにすればいいんじゃない?
そうするとステージの弾き方とかが複雑になりそうな気がするけど
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 09:42:21 ID:zUZ8VXdh0
>>731
そこなんだよね
ステージの総数が増えると
上書きに関するルールが…
それも含めてグダグダを楽しむって所か
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 09:56:59 ID:6q5vHLf90
多人戦になると、駆け引きが重要になってくるからなぁ
普段よりも精神力を使いそうだ

まぁそれがおもしろいんだが
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 10:11:13 ID:00UCXIcf0
正直、ジョジョをTCGにしようってのが無理な話
しかもバンダイだし
ガンダムウォー抜かしたら、ことごとく終わってしな

レアの封入率、カードダス限定仕様等の売り方も、
ゲロ以下の匂いがプンプンするし
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 10:31:32 ID:nwljLTid0
>>734
1行目だけ理解不能
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 10:41:13 ID:6q5vHLf90
>>734
レンストも売れてるんじゃなかったけ?
記憶違いだったらスマン
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 10:54:18 ID:K+ib9obA0
offやりたいな〜
でも九州のオラには無縁だべな〜
多分・・・
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 11:17:27 ID:VM74DWBrO
まぁよく考えたらやる場所がないよな
カーキンとかデュエルスペースを無料で開放してる場所ならできるかな?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 11:27:15 ID:6q5vHLf90
>>738
そこそこ知られてるカードショップであればデュエルスペースは
大抵無料で開放してあると思うから、早い時間に行けばできると思う
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 11:43:32 ID:C8MLWW2K0
でもある程度人数集まると予想できるなら、占領してしまうような身内での遊び方はカラオケボックスとかでがスマートかもな
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 11:52:36 ID:6q5vHLf90
>>740
紳士的って言っちゃあそっちのほうだなぁ

そういえばカードショップって平日も混んでるのかな?
混んでないとしたら平日だったら問題ないかもしれん
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 11:53:52 ID:C8MLWW2K0
東京町田イエサブだと、平日お昼休みの時間帯はデュエルスペースは余裕あったな
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 11:58:17 ID:AUVs/pj1O
土日祝日以外は基本ガラガラ
水曜日なら、都内でやるなら池袋に公認やる店があるからオヌヌメ
シングルもあるし
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 12:02:09 ID:6q5vHLf90
今ちょっと公式見てきたけど、
公認って夜にやるところ結構多いんだな

ひょっとして社会人狙い?でも午後6時とかだとまだ仕事してるよーな気もする
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 12:02:13 ID:+ToK5UJN0
いっそのこと公民館の部屋とか借りた方がいい気がするが
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 12:19:37 ID:b6OjdPM50
東京国際フォーラムなら長イスが無料でゲットできる、運がよければな
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 12:44:06 ID:w6SXzkrZO
>>746
kwsk
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 12:48:37 ID:5CYRYSYkO
>>745
そのほうが良いね。
前に大会開くのによく借りていたんだが、公民館は金かからないし場所によっては和室なんかもあるからオフに適してる。
カード店は窮屈だしトレード制限とかあるところもあるからオフには向かない。
土日はたいてい大会やってるしな。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 13:00:00 ID:6q5vHLf90
なにやら本格的にOFFやれそうな雰囲気になってきたな
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 13:03:12 ID:w6SXzkrZO
じゃあ>>749ん家でやろうぜ!
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 13:03:14 ID:b6OjdPM50
>>747
あそこは広い吹きぬけの場所に大漁の長テーブルが置いてある。
少しのマナーさえ守れば警官も黙ってくれるのがいい。何回も行ってるから保証できる
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 13:06:14 ID:w6SXzkrZO
>>751
でも遠いから行けね
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 13:06:30 ID:6q5vHLf90
>>750
昔はよく友達と家でやってたよ

ってか小学生、中学生のときはみんなそんなもんか
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 13:08:45 ID:BSwwc0ok0
18:00じゃ間に合わないよな
仕事終わるのが最短でもその時間

店に向かう時間、軽い夕食等を含めて
19:30〜にすれば仕事帰りの客がくると思う
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 13:11:42 ID:b6OjdPM50
もしかして学生お断りですかーーー!?
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 13:18:37 ID:AUVs/pj1O
>>755

NO!NO!NO!……

そんなにゲロを吐くほど恐がらなくてもいいじゃないか。友達になろう……
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 13:19:11 ID:zLqo999OO
でも大抵9時閉店だからなぁ
一回戦やって終わってしまう
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 13:21:37 ID:6q5vHLf90
公民館、東京国際フォーラム・・

OFFやるとしたらどっちがみんなにとってはいいんだろうな
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 13:38:38 ID:fcgB346B0
ローカルネタはよそでやってくれとあれほど・・・
どうせ都民なんだしさぁ
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 13:41:59 ID:5CYRYSYkO
国際フォーラムか・・・
遠いから断念しそうだorz


公民館は土日祭日は17時までしか利用できない場合が多い。
平日は場所によるが19〜21時頃まで。
まず公民館に集まり、閉館後も続けたければレンタルルーム等を利用する感じを希望したい。
23区内ならスケジュール合えば必ず行く。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 13:47:36 ID:5CYRYSYkO
>>759
俺は神奈川だけどな。

どうせネタないんだから一発目くらいはスルーしといてくれ。
2弾出るまではせいぜいネガキャンくらいしか話が続かないだろ?
オフやればスレのネタにもなるかもしれん。
定期オフが実現すれば別スレ立てるなり誰かが専用HP開設するよ。
磐梯に改善案出すにしても定期オフやって意見まとめたほうが聞いてもらいやすいしな。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 18:28:59 ID:nwljLTid0
まあいつものループよりは全然いいな
やるからには実現させてほしい
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 18:35:19 ID:S5g3FVV20
北海道の俺はどこに行けば
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 19:25:21 ID:VM74DWBrO
何もしないのが1番いい
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 20:25:43 ID:7+XUVXlS0
妹とやってみた
最初はややこしく感じたが慣れてデッキもいい具合になると中々楽しめた
流れ無視の感想すまない
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 20:31:03 ID:CiqYTWlV0
>妹とやってみた


hんぢgdhslkgdhs
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 20:31:31 ID:w6SXzkrZO
妹、か・・・
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 20:34:24 ID:7+XUVXlS0
見た目男の小六の妹よ

ブースター1パック400円近くするのにRが必ず出るわけではないとは残念
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 20:36:17 ID:VM74DWBrO
妹とだと……?
死にたいのか小僧!!
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 20:42:46 ID:nwljLTid0
そういえばお前の妹はプレイング上手かったなぁ〜
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 21:01:59 ID:6q5vHLf90
>>770
針串刺しの刑だッッ!!!
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 21:40:06 ID:K+ib9obA0
ワロタ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 22:01:19 ID:2cBOi9si0
>>768
おまえの妹このスレの恨みで明日ハングドマンに殺されるんじゃね?
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/30(月) 23:46:42 ID:ahoirBwE0
逆に考えるんだ
山岸由花子のような妹だと考えるんだ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 00:20:54 ID:cPxkGq7P0
カードコンプしなくてもゲームできるの?
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 00:23:06 ID:0PqPtt6K0
トランプじゃないんだからさ…まあ出来るよ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 00:33:07 ID:npBlpLVd0
まともにやってたらコモンとアンコは全部揃っちゃうけどね
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 00:54:06 ID:JCcETg1A0
コモンとアンコすらシングル買いしたせいで金はだいぶんかけてるけど全然コンプしてない俺が来ました
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 01:51:05 ID:46P1icCb0
あのさあ
誰か決勝の権利もらえた奴いる?
オレ2回優勝したんだけどもらえてないんだが
店に聞いても、バンダイからそのような通達は一切ないとか
糞磐梯
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 03:10:33 ID:5BVErwxGO
磐梯いわく、8人以上集まった大会の優勝者らしいから、店から磐梯に大会結果郵送して、そっから次の大会の書類等が届くんじゃない?

磐梯のカードゲームってジョジョが初めてなんで聞きたいんだけど、上の大会の旅費って自腹?支給?

昔やってたやつの全国大会は、富士見は支給、スクエニは自腹だった…
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 03:14:12 ID:IZG0ntLe0
http://store.yahoo.co.jp/bigbe/9048.html
4,095円(35%OFF)
って安すぎて怖いんだけど問題ないよね?
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 03:22:27 ID:LmBNXbLx0
>>781
送料高いよ。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 03:32:11 ID:IZG0ntLe0
1000円って普通じゃないの?
3箱買おうと思うから4400円のとこよりは安くなると思った
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 07:15:59 ID:qLlAqCW/0
ってかなんでバンダイも8人以上あつまった大会じゃなきゃダメって
してるんだろう

普通に参加者一人でも参加させてくれたらいいのに
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 07:59:16 ID:0UUqsJlY0
>お一人16個
誰がそんなに買うんだよwwww
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 08:05:14 ID:Dk1xsFFa0
>>784
バンダイ「そんな日本の端から強い人が来られても困りますぅ^o^;
だから人がたくさん集まる都心部の方だけが全国大会に参加できればいいんですぅ^o^」

ただのIYAGARASE☆
店側に頼み込んで人数を改ざんしてもらうっていうのもあるけど、あまりスマートじゃないな
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 10:07:30 ID:MiAljKyY0
>>781ってスターターはないの?
ないなら4400円の方で一緒の方が良い
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 12:23:57 ID:oTkjuhuL0
8人に満たないような大会で優勝しても資格に相応しい実績として認めないというのは分かる理屈だが
このゲームの現状でそんなことをやっていたら上位大会は定員割れ起こしかねない気がする

ひょっとしてイベントキャラバンの成績上位者で定員を埋めていくつもりかね
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 14:01:34 ID:5BVErwxGO
適当な知り合い7人に適当なデッキ組んで参加してもらえば良いんだよ

まぁ、全員分参加費払う羽目になるだろーが…
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 15:26:00 ID:0PqPtt6K0
まあ先は長いしなあ
2弾3弾で面白くなり人口増えると期待したい

したいよォォォォ………バンダイ やる気……… 待ってます……
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 15:42:02 ID:kZjjvoE00
漏れのとこでは6人以上集まった場合は上位2名の人は連絡先
聞かれていた

例えば、4月は2回とも店員割れで、5月・6月に2回ずつやって
参加権利が発生した人が合計6人くらいだった場合、
7月のファーストステージ進出をかけた店舗別決勝では、
4月の人たちが補欠として呼ばれるとかじゃないか?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 16:48:27 ID:CiuijK4MO
ところがどっこい
793dno:2007/05/01(火) 17:21:56 ID:qwldGPMl0
宮城でやってる人いたら、ファミコントレードに来てくれ、返信キボン。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 18:38:23 ID:5BVErwxGO
ファミトレは店長、店員、共にムカつくから行きたくない

内輪ネタでスマソ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 20:07:50 ID:L6Kyf3Ej0
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 20:22:16 ID:C6TogLlj0
結局ファーストステージって何人になるんだ?
なんか、毎月開かれてる大会全部から代表者が出たとしたら余裕でフェスタ並みの人数が集まりそうな気がするんだが・・・

てか、一度権利を手に入れた人が別の大会で優勝したらどうなんのかな?
2位に譲るのか?
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 20:22:43 ID:EB2XN5c40
>>795
この赤いDIO好き。かっけー
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 20:45:05 ID:qLlAqCW/0
>>796
おれが行った店だと優勝した分だけ代表権もらえるって言ってたよ

ガンダムウォーなんかは結構そういうことやってるらしいし
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 22:00:51 ID:v13sKrWo0
ディアボロとドッピオが出たら血針菅の4人みたいに重ねたり出来るんだろうか
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 22:29:28 ID:0PqPtt6K0
片方しか出せない方がいいな
能力で手札のもう片方と入れ替われたり
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 22:46:27 ID:ZDb6uhgQ0
そーゆーネタがオリカスレで出てたな…
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 23:08:11 ID:yrPXb3wF0
つーか
どうして2弾で5部のキャラが出てこないんだよ…
確かまた、カード総数100枚以下だろ?もっと増やせよ…
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 23:10:48 ID:qLlAqCW/0
>>802
第三弾に期待ってとこだな

いつでるかまるで検討がつかないが
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 23:12:44 ID:Dk1xsFFa0
徐々に出るだろ
ジョジョだけに
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 23:14:34 ID:2Fp0UTtWO
むしろそうなったら終わりそうじゃね?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/01(火) 23:23:59 ID:vDNjIrgTO
オメーラこーゆーダジャレいう>>804ってよーっ
ムショーに腹がたってこねーか!
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 00:00:48 ID:kBQ8y2w00
3弾で5部入るだろうね
ヒーローのネタがないし
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 01:07:54 ID:4hs8L4oE0
プロシュート兄貴のヒーローカード欲しいがどだいムリだろうな・・・
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 01:19:19 ID:cfshr+rB0
僕はドルチのカードがほしい!!!
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 01:40:55 ID:+3FLtaBL0
まず、2弾のヒーローカードって誰なの?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 02:00:18 ID:LxTCmeDR0
>>810
仗助、三部DIO、承太郎あたりじゃね
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 02:16:11 ID:SMMRc04k0
じじいジョセフもヒーローにきそうだな
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 03:00:18 ID:cn7Yu7rn0
公表されてる3枚しかない気がするなー
拡張パックだし1弾より少なくていいだろとか考えてそう
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 06:48:17 ID:LPUOeAN10
できればエンヤ、ポルナレフにも期待したいがな。

それよりもジョナサンをなんとか収録してほしい。ヒーロージョナが段々廃れていくのは見たくない
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 08:18:58 ID:GqPfBuKHO
スタンドでティナーサックス出るんだろうか?
ステージに影響する感じで
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 09:32:25 ID:RlHdSNFB0
>>809
ドルチとかアイリンとかはプロモのヒーローカードとかで
出たりして
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 09:55:57 ID:R/wMEOAOO
名古屋市内だったらoffの会場、学習センターで予約出来るよ。遊戯とかMTGとかでいつも取ってるから。

と、月三回ショップバトラーに出てるけど、いつも優勝逃してしまう、ヘタレジョセフ使いの漏れが言ってみる。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 11:04:34 ID:p0QaERMXO
今日の秋葉原の大会出る予定な人いる?

参加者いるようなら行ってみようかなぁ
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 11:11:16 ID:/I++yAf90
>>816
バンダイの契約した版権にはジョジョしか含まれてないから_
6部のアイリンなら出るかもね
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 11:13:47 ID:kBQ8y2w00
ジョジョの契約ってどのくらい金かかったのかな?
2千万くらい?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 13:25:31 ID:BPqHx7X9O
今日秋葉原いくっすよ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 14:49:55 ID:cn7Yu7rn0
どんな雰囲気だったか聞かせてほしい
大会行ったことないんだけど行くとしたら秋葉か立川なんだよな
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 14:57:10 ID:6Ju7oIXz0
ドス黒い雰囲気
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 15:03:53 ID:ZQTq1eVm0
それでも自分は“白”の中に居ると確信する
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 16:55:36 ID:xvX0iiRQO
ばれなきゃあイカサマじゃあない
他の人の試合のぞいて試合直前にデッキ内容変えまくったり
なんでもありのホーリーランド
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 17:02:40 ID:kBQ8y2w00
普通にデッキまるごと変えてもバレないw
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 17:05:18 ID:/UE8umjnO
さっき全カード売ってきた
二束三文かとgkbrしてたが、
買値の四割くらいで買い取ってもらえたんでけっこう満足(^ω^)
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 17:06:28 ID:/UE8umjnO
さっき全カード売ってきた
二束三文かとgkbrしてたが、
買値の四割くらいで買い取ってもらえたんでけっこう満足(^ω^)
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 17:07:20 ID:FiNbvOOb0
>>825

スイスドローなのによく次の相手がわかるな

>>826

もう少し上の大会になったらデッキレシピ書かされるんじゃね?
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 17:13:27 ID:RM99juveO
対戦相手を確認してからでも十分替える余裕はあるな
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 17:14:51 ID:cn7Yu7rn0
>>829
全部の試合見るんでしょ。ジョジョは人数少ないだろうし
そんなことしてる時間あるならフリーしてる方がいいと思うけど
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 17:30:32 ID:HJQT36FU0
まあその対戦相手もまるごと変えるかもしれんけどな
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 17:46:32 ID:LMml3qZx0
つか俺北海道なんだけど
誰かできない?
対戦相手がほしいよ
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 17:55:37 ID:Mm0tdIph0
大会って何人から開催可能なんだ?
いつも友人と出ようと思ってると、2人じゃ開催できないって言われて
プロモジョセフすら1枚も持ってない
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 18:19:06 ID:xvX0iiRQO
店による
所によっては1人だとしても店員が参加してあげて大会するところあるし
つまりおまえのとこの店員は
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 18:39:22 ID:cfshr+rB0
一人対戦しろよ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 20:04:26 ID:tKrRwFp/O
って、店の奥で笑ってるんだよ。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 20:06:30 ID:YYVkYbkc0
仙台でジョジョの大会はやってないのか?
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 20:08:57 ID:cfshr+rB0
杜王町でやってる
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 20:33:06 ID:YYVkYbkc0
>>839本当にあるのか?対戦相手がホスィー
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 21:19:57 ID:xvX0iiRQO
俺『じゃあそこが解決して同士討ち。メッシーナが通って3点、残りライフは1点ですね』
相手『何勘違いしてるんだ、まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!!』
俺『HYO?』
相手『即効魔法発動!!もう一つの波紋!このカードは友友コスト二つを払(ry』


(゚д゚)
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 21:30:10 ID:4hs8L4oE0
ドロー!キャラクターカード!
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 21:31:35 ID:Y6QSrDlH0
ザ・ワールド!
ずっと俺のターンだッ、URYYYYYYYYY!!
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 21:34:36 ID:9MVo//AC0
俺『カーズ様の攻撃、サンタナの貫通と、踵石の効果も併せて合計8点です』
相手『じゃぁ、次の総攻撃で、勝ちですね』
俺『何勘違いしてるんだ、まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!!』
相手『HYO?』
俺『柱の男達が求めていた、エイジャの赤石を使用。
  残ったリネージを全部壊して、5点回復。
  これで次のターン持ちこたえられますね』


( ̄ー ̄)ニヤリ
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 21:46:15 ID:rqTL0GdPO
誰でもいいから対戦してみたい…
高知県で空いてる人いないかな?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 22:07:25 ID:xvX0iiRQO
なんだこの酷い流れ(;^ω^)
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 22:08:20 ID:hSgjLLo20
>>838

地元が杜王町だが、残念ながら上京中だ
大会はあるはずだぞ、公式HPみてみ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 22:09:33 ID:LMml3qZx0
ネット対戦できるソフト作ろうかな
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 22:15:18 ID:q/J1oKCW0
>>848
はるか昔のスレでそんなこと言ってたやついたな
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 22:27:37 ID:hSgjLLo20
第1部のころだな・・・

とりあえず、848頑張ってくれ
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 22:30:00 ID:LMml3qZx0
昔使ってたリーフファイトのネット対戦用のソフトをちょろっとイジってやろうと思ったんだけど
基本的には問題ないとこまでできた
でもカードのインターフェースに力早賢根感ってのが残ってしまってる
それを失くせるか もしくは無視できるかがポイントだ

あともとの製作者には無断
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 22:41:15 ID:p0QaERMXO
すっげー今更な話で申し訳ないんだが、8人以上いないと権利がもらえないってのはどこからきた話なんだ?
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 22:45:05 ID:3o8qeUQeO
>>852
もちろん磐梯
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 23:00:56 ID:cn7Yu7rn0
>>851
俺が使ってるやつあげるよ
テキスト間違ってても容赦して
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi87868.zip.html
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 23:03:44 ID:xTCkgEbCO
>>852
店の人が言ってた、7人くらいなら店の配慮でなんとかなる場合もあるらしいが1〜2人じゃ無理だとおも
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 23:17:31 ID:cHoIIvnt0
>>853
新規プレイヤーを増やす努力もしないくせに、
かろうじて残ってるプレイヤーまで馬鹿にするような対応
地方ではコレクター以外買わなくていいよって言ってるようなもんだな
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 23:20:53 ID:Xh31cXqc0
やっと大会やるとこ出てきたのにちょっと遠くて17時からってなによ。
しかもGW最終日とか
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 23:27:20 ID:LMml3qZx0
>>854
おんなじこと考えてるやつっているもんだな
でもなんか書式へんじゃね?
1 ってのがいらないっぽいよ
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 23:30:17 ID:acCPYSsE0
>>849
それオレだわ
1から作る気力はないのでどこかでソース公開してないかな、と
以前どこかで公開されてたんだが見つからない
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 23:32:56 ID:LMml3qZx0
とりあえずキャラカードは全部認知できたけど
ヒーローカード(イベントカード)の書式がわからん
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 23:42:00 ID:Oe1fA5PU0
>>822

秋葉原大会行ってきた。
どんな雰囲気だったかって言うとメアド交換会が行われるような雰囲気でした
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 23:42:09 ID:cn7Yu7rn0
>>858
ソートに必要。現状1弾しかないからほぼ無意味だけど
ていうか昔のバージョンだと弾ソートはないんだがそのせいかな
まあそれで上手く表示されるはずだから後は好きにして
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 23:50:53 ID:LMml3qZx0
>>862
完全に更新止まってると思ってた
つか完璧じゃん
これで対戦できるじゃん
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 23:51:21 ID:cn7Yu7rn0
>>861
おー良さ気だ。やっぱまだ出たばっかりっていうのがいいのかな、あとは人口少ないから仲間意識高いとか
時間合えば行ってみるわ。お疲れd
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 23:58:43 ID:RlHdSNFB0
質問なんだが、
>>854のリンクにあるやつを使って
どういう風にネット対戦をするんだ?

ネット対戦ってやったことないからイマイチわからんので
説明をお願いしたい・・
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/02(水) 23:59:25 ID:cn7Yu7rn0
>>863
とりあえず俺とお前では出来るな、最新ver落とせば
それから公式あたりのカードイラスト落としてリサイズリネームすればヘルプで表示させられるぜ、プレイシートも
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 00:03:13 ID:UGFcKdn40
>>865
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mathumo/
こっからリーフファイターW32ってのを落とす
んで>>854でうpされてたやつを突っ込む
以上

もともとリーフファイトってTCGをネット対戦するために作ったツールだからJOJOには関係ない機能が多い(7枚ドローとか)
だけど応用性が高いからテキスト改ざんすればほとんどのTCGに対応できる
んでJOJOTCGに対応させた



>>866
最新版落としたし、デッキもくんだで
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 00:11:44 ID:MnMUeFXR0
>>867
サンクス!

初のネット対戦ができそうだ
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 00:14:45 ID:CcE/9g9R0
1を消さないとジョナサンしか表示されなくね?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 00:16:32 ID:UGFcKdn40
>>869
実行ファイルのみってやつもダウンロードするんだ!
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 00:21:43 ID:hQAqTcn20
ウィンドウ→裏のカードをカードヘルプで表示出来なくする
デッキアイコンや手札からCtrl+ドラッグで裏のまま場に出せる
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 00:23:39 ID:UGFcKdn40
JOJOってうらのまま場に出すタイミングなんてなくね?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 00:30:06 ID:gpHr85TM0
早速落とさせて貰ってデッキ組んだのがどう接続すればいいのだろうか・・・?
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 00:30:39 ID:CcE/9g9R0
>>870おかげで表示された
これヒーローカードってデッキに入れていいんかな
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 00:32:46 ID:vHbMOBLB0
あ、カードダス限定とプロモはないのね・・・
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 00:35:23 ID:UGFcKdn40
>>873
IPで
>>874
入れる んで試合のときにデッキから出して、シャッフルしてドロー
>>875
はいってるで
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 00:52:55 ID:gpHr85TM0
ぐあ・・・ド素人の俺ではIPをそうすれば接続できるかわからねぇ・・・orz
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 00:57:46 ID:hQAqTcn20
readme.txtに全部書いてあるからあんまここでグダグダやんな
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 00:57:57 ID:MnMUeFXR0
>>877
大丈夫だ

俺なんてデッキつくって開いてみたはいいが完璧にバグったw

電源すら切れんw
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 01:19:47 ID:MnMUeFXR0
なんとか自己解決した・・

881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 01:34:40 ID:blQdsdAU0
これ「捨て山」は「テンポラリ」とか言う場所を利用で良いのか?

あと山札バウンスとかができないっぽい。
現状はいらんけど
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 01:35:41 ID:UGFcKdn40
そのテンポラリがよくわかんねぇ
ゴミ箱でいいんじゃないの?

あと山札バウンスは山札にドラッグでできない?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 01:42:09 ID:CcE/9g9R0
捨て札ドローは
デッキとゴミ箱入れ替えてドローするしかなさそうだ

テンポラリとかゴミ箱直からだと内容確認しないとできないから
並びが分かってしまうのはルール的にまずい
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 01:42:15 ID:gxQSHkttO
おれがスレに晒すのは
代々受け継いだ
未来にたくす
ジョセフデッキだ!
ロマンのデッキだ!

JOJO―――
おれの自慢のデッキだぜ―――
診断してくれ―――ッ


理想リネージ波幽幽幽
ヒーロー承太郎

波6
クラッカージョセフ3
ローマジョセフ3

友3
ジョセフ&シーザー3

幽12
承太郎&ジョセフ3
ミスター・ジョセフ・ジョースター3
プロモ承太郎3
知恵の花京院3

スタンド4
法皇2
星2

ステージ4
メキシコ2
オーガ2

イベント1
またまた1


ミスタージョセフジョースターでぶん殴るデッキ
初手で波を引けなかったら引きなおし、それでも引けなかったら諦め
花京院で序盤は凌ぎ、中盤からジョセフで殴ってスタプラで貫通
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 01:43:11 ID:blQdsdAU0
ドラッグしてるんだが移動してくれん
場のカードならできるんだが、ドラッグの際に出る枠の位置が悪いらしい。
場のカードだとカードの右下の方を掴んでドラッグできるんだが、手札ドラッグすると左上を掴んで、
山札に戻せる位置に運ぼうとすると枠外行きでカーソルが変わっちまう。
あとゴミ箱じゃ『捨て山から引く』のジョセフに困る。
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 01:46:50 ID:gpHr85TM0
ジョセフでスタプラ貫通付与したいなら隠者ないと駄目だと思うのだが
それとも承太郎&ジョセフにスタプラつけて貫通させるのか?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 01:48:03 ID:hQAqTcn20
>>883
リネージみたいに、端の方に裏返しで順番に置いていけばいい
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 01:48:31 ID:UGFcKdn40
>>884
現状ではヒーローはジョセフじゃないとまわらん
そしてスタンドデッキを作るならハーフロックかけてライブラリーアウトさせるのが効果的
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 01:59:04 ID:tnOjKbGc0
デッキ作りがレアから始まるんだもんなあ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 02:05:07 ID:gxQSHkttO
>>886
隠者入れ忘れてた、
隠者2で
ミスタージョセフで殴るか、承太郎&ジョセフで殴るかは手札次第

>>888
このデッキ、ほとんど捨て札が増えないんだが、それでもヒーロージョセフの方が良いかい?
ネタ的にはヒーロージョセフの方がジョセフデッキの名にふさわしいとは思うが…
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 02:09:29 ID:nVxHE6CwO
>>884
場に出せるキャラが少な過ぎて
間違いなくウィニー系の猛攻が凌ぎ切れない気がムンムン湧いてくるぜ
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 02:11:53 ID:663qzAhs0
>>833
公式で大会検索したらあるじゃないか、札幌と旭川のみだけど。
旭川の方は今日からなぜか3日連続であるけどGW中ヒマだし自分行ってみる予定だけど
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 02:55:07 ID:UGFcKdn40
>>892
俺の休みは今日と明日で終わりだぜ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 02:56:52 ID:UGFcKdn40
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 04:14:06 ID:+9cvossW0
>>884
ミスタージョセフバンプは強いけど構造的に制圧力を犠牲にする構築になる
キャラが3体って・・・ゾンビウニどころか波友ジョナサンウィニーも辛いだろう

知恵花京院よりも血管針や波に強い友花京院をオヌヌメする
どのみち波友幽の3色だからヒーロージョセフでエリナリサイクルとかした方がよくね?

貫通持ちもメタルシルバーでいなされたらggだし第1弾では
ヒーローQ太郎はトーナメントでは辛い
フリプレかティーチィングなら使えなくは無いが
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 09:36:47 ID:eJx6TKa40
メキシコに、Q太郎&ジョセフ+スタプラ+チャリオッツ援護の8点貫通パンチはオススメ。
5ターン目から開始できるので序盤は低コストで塞ぎきれば結構いける。
メタルシルバーは、アブドゥル+マジシャンズさえ出ればグダグダに持ち込めるw
直接敗北に繋がらないだけ・・・マシか?

けどやっぱり、他のデッキに比べて圧倒的に展開が遅くて不利なのは変わらない。
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 09:48:44 ID:MnMUeFXR0
>>894
サンクス 

公式からダウンロードしたやつは使えなかったんで、
助かったぜ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 09:55:09 ID:MnMUeFXR0
>>896
承太郎&ジョセフのTって6だから、チャリオッツで+1しても
攻撃力は7じゃね?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 10:04:45 ID:UGFcKdn40
>>896
その必須4枚を出した上で
「アブドゥル+マジシャンズさえ出れば」って結構敷居高いよな
そんなことしてる暇あれば究極カーズ出せそうだ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 10:11:26 ID:+9cvossW0
7点でT1にブロックされても6点削れるから3回殴ると勝てる

ただ相手も黙って殴られている訳ではないし、
スタプラ付くまでに削られているライフが多いと辛いかな
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 10:17:31 ID:eJx6TKa40
>>898
ヒーローQ太郎。
勿論、相手の反撃を防ぎたいときや攻撃参加したいときは+1だけで抑えるのもアリ。
でも、ポルポルはメキシコステージに出られるほどTが・・・

>>899
そうなんだよな。
スタンドデッキはスタンドカードのおかげで展開力が酷すぎる。せめて戦闘値強化くらい欲しい。
メキシコでTに変えて時間を稼ぐとしても、余裕がまったく無い。
まあ、それだけにスタンドをつけた時、精神的に得られるものはあるがw
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 10:20:45 ID:MnMUeFXR0
>>901
ヒーロー承太郎の効果は行動完了にならないだけで
2回は使えないんだ・・・
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 10:32:34 ID:UGFcKdn40
>>901
正直メキシコや大西洋とかアヴさんをゾンビウニ対策にしてるならそれはお勧めできない
ゾンビウニは5~6ターン目にステージ一気に展開して総攻撃してくる
スルーされたらこっちの勝ち スルーされなければ相手の戦線ガタガタ
どっちにしろ次のターンにリネージ空でも問題ないんだ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 11:15:10 ID:eJx6TKa40
>>902
ルールを曲解していたようだ。
大会でそれをしてしまっていたよ(´・ω・`)ありがとう

>>903
ゾンビはサイドから知恵花京院やらをひっぱってくるしかないよな。血管で殺されるけど。
ウニ相手には2〜4ターン目の間、いかに凌ぐかだよな・・・
幽の有能1コストキャラが2弾にいることに期待。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 11:24:16 ID:sP6yr6nw0
>>904
無粋なツッコミだが、曲解と誤解は違うぞw
曲解してやったのなら性質が悪い。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 11:53:19 ID:UGFcKdn40
>>904
むしろゾンビウニ対策はハーミットのほうがいいと思う
悪裏返したら何もできないぜ?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 12:02:43 ID:CcE/9g9R0
対戦の待ち合わせ室とかある?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 12:20:35 ID:UGFcKdn40
>>907
地元にカードショップとかないの?
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 12:33:12 ID:hQAqTcn20
>>907
あるわけないし無許可なんだから大っぴらにやらない方が
ホスト晒して待つくらいにしてひっそりやってほしい
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 12:38:18 ID:RNveK91uO
>>906
悪裏返してもしょうがなくね?
血が一枚だけ残った状態で、パン回避の為ぐらいにしか使えない気が
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 13:25:35 ID:UGFcKdn40
>>909
ああ ネット対戦か
やってみたいよな やれるんだから
>>910
勘違いしてた
俺のターンしか使えないんだな
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 14:18:55 ID:RNveK91uO
そろそろ新スレの時期だが、テンプレに載せるwikiは>>184のに変えて欲しいな
現状一番充実してるし
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 20:47:29 ID:vZ1kdZqkO
>>911
俺のターンw
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 20:49:46 ID:2oeFP5Pw0
ここのネット対戦ソフトを落としてルールおぼえたのですが
どなたか対戦していただけますか?
ルールも判らないところもたくさんあるので
色々教えてくださると助かります
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 21:04:23 ID:MnMUeFXR0
IPアドレスだったっけ?あれってこういうところに
書き込んじゃっても大丈夫なものなの?
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 21:05:42 ID:2oeFP5Pw0
IPってここじゃまずいのでしょうか?
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 21:06:19 ID:meF6zDTl0
フシアナすれば出る
その程度のものって事
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 21:16:18 ID:MnMUeFXR0
>>917
サンクス

んじゃ俺のIPさらすんで
やってくれる方いたら、ヨロシクお願いします

IP  192.168.3.2
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 21:33:14 ID:2oeFP5Pw0
>>918
対戦お願いできませんか?
ルールあやふやなところあるので
教えていただけると助かります。
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 21:41:05 ID:2oeFP5Pw0
どなたか対戦お願いします
192.168.11.2
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 21:45:47 ID:MnMUeFXR0
>>919
いいですよ というよりもこちらからお願いしたい
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 21:48:12 ID:2oeFP5Pw0
>>921
920がこちらのIPです
よろしくお願いします
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 21:49:42 ID:MnMUeFXR0
>>922
わかりました 一旦自分のホストは切ります
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 21:51:37 ID:WmrvTIA1O
荒れそうな話題だからあらかじめ言っとくけど、バトル後の雑談なんかはやめような

待ち合わせうぜー

だまれ設定もできない厨が

専用スレでもつくれ

そんなので作るなよ、

どうせ話題なんてないんだし待ち合わせくらいいいだろ

みたいな流れでスレが1巡2巡するのは勘弁だ
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 21:53:05 ID:MnMUeFXR0
>>922
接続しようとしてますが、反応あります?
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 21:54:04 ID:2oeFP5Pw0
>>925
反応無いですね・・・
こちらからいきますので
ホストでまっててもらえますか?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 21:57:34 ID:MnMUeFXR0
>>926
どうもご迷惑かけてすみません・・
>>918が自分のIPです
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 22:01:00 ID:2oeFP5Pw0
>>927
ホストの反応がないとでるのですが・・
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 22:02:56 ID:hQAqTcn20
捨てアド晒してそっちでやれば? >>924がエピタフの本体でないことを祈る
あとたぶん平気だと思うがバージョン同じじゃないと接続できないぞ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 22:04:11 ID:MnMUeFXR0
>>928
ホストで接続待ちになってるんですけど・・
う〜ん>>924のように設定ができてないのかな?

また今度よろしくお願いします・・
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 22:16:21 ID:JumT2ak50
>>912
同感だ。他はなんか失速気味だしな。
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 22:35:23 ID:2oeFP5Pw0
どなたか対戦等お願いします
[email protected]
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 22:47:18 ID:K/1g9Tpz0
デッキ診断して欲しいんですがかまいませんねッ!
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 22:53:00 ID:UGFcKdn40
やるならメッセしながらの方がいいな
そっちのほうが連絡とりやすくてスムーズだ
もしくはどこかに待ち合わせ板作れ
ネトゲ板でもいいんじゃないか?
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 22:53:45 ID:EAQiA4680
>>933
よかろうやってみろ!
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 22:59:52 ID:2oeFP5Pw0
どなたか対戦をぜひ・・・
というかいろいろ教わりたいです
937noz:2007/05/03(木) 23:01:10 ID:pb9AydTk0
とりあえずデッキつくってみました
至らない点があると思いますがお願いします

IP 218.40.101.49
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 23:02:51 ID:K/1g9Tpz0
 ヒーロージョセフ

ジョナサン・ジョースター    2
波紋戦士ジョナサン       1
少年ジョナサン         1
ウィル・A・ツェペリ       2
ロバート・E・O・スピードワゴン 1
トンペティ           3
ストレイツォ          2
ジョセフ・ジョースター     3
クラッカー・ジョセフ      1
シーザー・アントニオ・ツェペリ 2
ジョセフ&シーザー       1
エリザベス・ジョースター    1
波紋戦士リサリサ        2
エリナばあちゃん        2
ロギンズ            2
メッシーナ           2
スージーQ            2


銀色(メタルシルバ― 2
山吹き色(サンライト 1

エア・サプレーナ島  3

リネージ 波波友波波
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 23:12:20 ID:MnMUeFXR0
>>938
ジョセフ・ジョースターかクラッカー・ジョセフ、どちらか1枚にしぼった
方がいいと思う

メッシーナとロギンズもどちらか一枚の方がまわりやすいと思う

ジョナサンも波紋戦士かRどちらか1枚のほうがおすすめ

基本的に波波友波波って置いていったらメッシーナはなかなかでないしね
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 23:20:19 ID:WmrvTIA1O
>>938
デッキの内容的には悪くないんだけど、イベントはもう少し少なくてもいいかも

ぶっちゃけダニーと少年・波紋戦士ジョナサン足してヒーロージョナサンにしたほうが勝率上がりそうな気がする
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 23:27:35 ID:NIzlMvbA0
質問します。宮城県民ですが、本当に社王町はあるのでしょうか?ググッてもヤフッても出てきません
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 23:42:07 ID:8vdoNRhW0
>>941
ないけど元になった町ならある
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 23:59:03 ID:NIzlMvbA0
>>942ありがとうございます。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/03(木) 23:59:21 ID:K/1g9Tpz0
>>939
クラッカージョセフの能力でレベル−1できるし、
Sで闘うからマイナス効果無いしで一枚ぐらい入れといても損は無いかな〜と思ったんだがやっぱり多いか。
言われてみればジョナサンも多いな。

波波友波波の後に何かしらリネージを追加すればメッシーナ出せるし、
キャラを分散させる意味でも入れといた方が良いんじゃね?

>>940
これでもイベント多いか。出来るだけ少なくしたつもりだったんだが。
抜くならサンライトかな?

ヒーロージョナサンにしてもいいんだけど、やっぱりジョセフの2枚ドロー1枚回収が強すぎて・・・
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 00:04:24 ID:3uYeem8EO
理想リネージ血悪血血でプレイしている人に質問したいのですが、「風の騎士たちの町」を出す時はどういう風にプレイしているのでしょうか?
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 00:09:13 ID:GPdjvl9/0
立川の某ショップに行ったらジョジョ置いてなかった…
ブルードラゴンのシングルはあったのに(´・ω・`)
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 00:23:59 ID:LhOe400Y0
>>945
血・ゾンビ
血悪・ゾンビ×2
血悪血・町→ゾンビ

こんなもんじゃね
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 00:36:07 ID:1au5aC/SO
レスありがとうございます。
でも血悪血の順番では「町」が出せないのでは?
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 00:43:27 ID:LhOe400Y0
>>948
悪血だぞ?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 00:48:51 ID:1au5aC/SO
はい、「町」が悪血なのは分かっています。
1ターン目に出した血が邪魔で出せないと思っていたのですが…出せるのでしょうか?
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 00:51:53 ID:LhOe400Y0
>>950
3ターン目には出せるぞ?
もしかしてルール勘違いしてる?別に左端からリネージを消費しなければならないってことはないぞ

あと新スレよろ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 00:54:00 ID:tTSo6XHCO
とりあえずリネージの使い方を勉強しよう
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 00:54:37 ID:1au5aC/SO
ありがとうございます。ルールずっと勘違いしてました…
スレ立ててみます。
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 01:00:55 ID:wJCOSPEQ0
>>946
2号店にはあったはず
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 01:01:08 ID:+njBkd/80
プライベートIPさらして接続も何もないだろw
つなげるわきゃない

さらすならフシアナでもすればいいのに
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 01:03:09 ID:dX0Ey5m70
>>953
携帯で立てるのか?
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 01:05:26 ID:BJYBzHa/O
>>944
キャラを分散させるのもいいんだけど、そのデッキだとキャラが多過ぎに感じたんだよね

それに分散させすぎると出したい時に出せない可能性もあるから、そこは自分なりに調整するといいかも
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 01:17:53 ID:1au5aC/SO
すみません…立てれませんでした…
>>960お願いします。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 01:19:50 ID:IWsaXM650
>>958
前に進めば誰かがきっとやってくれるだろう!
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 01:20:41 ID:dX0Ey5m70
では
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 02:07:25 ID:gmi9Q+dh0
6部AAに期待
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 07:34:46 ID:dX0Ey5m70
おはようございます
新スレ立てました

ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第六部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1178230946/
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 07:36:12 ID:trLnVFT3O
>>944
あんまヒーロージョナサンも馬鹿にできないよ
使ってみたことある上での判断ならもう何も言わないけど
オーガー、少年ジョナ、ダニーッッ!!、波紋戦士ジョナ、クラッカージョセフ、積んだヒーロージョナデッキは相手が波友ジョセフの時にかなり勝ちやすい、ゾンビに対しても序盤頑張れば勝てるし
イベントカードはメタル2枚がいい感じかなぁ
またまた1、2枚足してもいいかも
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 09:01:25 ID:1frbiVws0
ていうか、強い人ほど、ジョセフはやばいとか言いながらジョナサン使ってる気がする・・・
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 10:37:51 ID:GR7uuQCEO
ヒーローディオが一番使われてないよな
まあ能力が矛盾してるから仕方ない
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 11:18:14 ID:ioLJ53sT0
第二弾で新しい新しくヒーローDIOがでたら
今までのヒーローディオはなかったことになるのかな
967えむびーまん:2007/05/04(金) 11:29:16 ID:aQ65msc40
ジョジョ 
大阪・兵庫・奈良 人口1600万人が住むエリアで、イエサブについで売上2位の
トレカ大型専門店カードカルトでは、全店で、ジョジョ完売してしまいました。流通さんにも在庫がないとのことです。

在庫があまっている店がありましたら、在庫をまわしていただけませんか?
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 11:39:47 ID:ays3++9bO
FB徳島でジョジョの記事やらなくなったな…

ハガレンやDBの記事も昔あったけど、いつのまにか見なくなったし
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 11:59:51 ID:ioLJ53sT0
時期の問題もあるんじゃない?
第二弾出るまではなかなか話題ないしさぁ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 12:09:08 ID:6rxQLDzE0
どなたかジョジョ対戦とかお願いします
アドにメールください
[email protected]
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 13:11:34 ID:wFI4AFMF0
そればかりは・・・
向こうにはもう、記事にする熱意がないんだからどうしようもない。
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 13:14:30 ID:M637AbJR0
>>971
ソースは?店長から聞いたのか?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 13:24:06 ID:1YzpWCS6O
池田帝国の話は専用スレに行ってくれないか?
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 13:33:52 ID:wFI4AFMF0
 そのカードゲームが、「投資」するに相応しいタイトルかどうか、チェックするべき点は以下の三つだ。
 
1・キャラクターとして、あるいはコンテンツとして長く続くものなのか。
2・ゲームを製作している所が、責任を持つデザイン会社なのか。または、そういう信頼できるメーカーなのか。
3・ゲームとして、最低限マトモに楽しめる物なのかどうか。
 
 1は、ここまで話せばもう誰でも解っているだろう。
 例えば“ガンダム”なら、そりゃなくならないだろうし、「消費されつくす」事もなさそうだ、と考えられる。
 
 例えば“JoJoの奇妙な冒険”だと、これはもう長く続いている作品で、ファンの人気も続いている上に、
キャラクター数も多いので、TCGされた時、「これは続けようと思えば続くのでは」と考える人が多かった。
 だから1だけで判断するなら、とりあえず手を出しても良いものだったのだ。


とのこと。
ガンダムの文体をみると、まだまだ続いていけるという意味合いが、文から伝わる。
だが、JOJOのものは「考える人が多かった」「とりあえず手を出しても良いものだったのだ。」
と、すでにジョジョABC自体が“過去形”のものとなってしまっている。
広めていこうとする人は、普通こういう文章は選ばない。
自分自身の発言が、良くも悪くも周囲への影響が強いと自覚している人なら尚更だ。

デッキにおいても波紋戦士・スタンド・ゾンビDIOのデッキがあるのに記事にしない。
盛り上げていかなきゃいけないこの時期に2弾情報もでたというのに、記事にしない。
その上今回の独り言は、こういうゲームデザイナーがダメなところには、しっかり目をつけたほうがいいよ。
と、いう良心が感じられるw

>>973
だな。もうこれ以上は自重する。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/04(金) 15:26:07 ID:O0MbwrF90
池田とか言う人のすすめるゲームはどれもつまらん
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。
池田みたいなゴミ野郎の話はよそでやってくれ