遊戯王OCGデュエルモンスターズ part225

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
このスレは『sage』進行です。(メール欄に半角でsageと入れましょう。)
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。
ルール・カードについての質問は↓の初心者スレッドでするように。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1162555912/

↓が2006年9月1日から適応されている、遊戯王OCGの禁止・制限カードリストです。
http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen00.html

日記(ブログもどき)・オリジナルカードテキストの貼り付け厳禁。
オリジナルカード・ソース(裏づけ)の無い新着情報はオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、 頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるの基本です。
固定ハンドルの扱いについても同様です。
「信者ウザイ」などの反応をした人も固定ハンドルと同列に扱われます。
次のスレッドは面倒臭いでしょうが>>950を踏んだ人が立ててください。
携帯から>>950を踏むと叩かれるので絶対に注意してくださいね。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ part224
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1164514154/

公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王ハウス
ttp://yugioh-house.net/
遊戯王フロンティア
ttp://kiros.seesaa.net/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:06:31 ID:k+306mWX0
【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ10 【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1162555912/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1160732332/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ9【D-HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1162738884/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/
遊戯王でのうわぁぁぁぁぁぁああああ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1138710558/
遊戯王版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121165195/

【TCG板以外での関連スレッド】

★遊戯王 総合スレッド42★ (携帯ゲーソフト板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164808268/
遊戯王ONLINEPart107 (ネットゲーム板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1164105725/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-123【GX】 (アニメ板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1164381857/
遊戯王 再放送について語るスレ TURN.3 (アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155996823/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-9【雑談】 (アニメサロン板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161397002/
百★達★成 =遊戯王100= (懐かし漫画板・WJ時代の漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1162909737/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.5【GX】 (少年漫画板・連載中のVジャンプの漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1163329191/
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 9霊術目 (ゲームキャラ板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1164730519/
遊戯王のAAあ (顔文字板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/
ヤター2ch遊戯王カードできたかもよー 12枚目 (モナー板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1146285448/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/
暇だしブランドを遊戯王のカードに例えねぇ?(ファッション板)
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1164286451/
遊戯王界を生暖かくヲチするスレ (ネットwatch板)
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1156354615/

無駄な糞スレッドを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板で。
萌えスレはゲームキャラ板で、金銭がらみはコレクション板でどうぞ。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:29:32 ID:ObYUXBHR0
★注意
  「○○って何?」「どのパックに入ってる?」→サーチエンジン、Google、yahooで検索してください。
  「○○ってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「○○って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、
  自分で強い理由、利点などを具体的に説明できないと叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的です。

★デッキ診断に関して
  荒れる元になる純正スタン、1ターンキルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めない書き込みは無視して下さい。

★カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索した方が無難で迅速です。

★サイトに負荷をかけてしまうのでテンプレート以外の
  一般サイトの名前(例えばcgiのあるサイトなど)、URLを晒すのは極力控えましょう。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。

Q・スタンダード厨って何?
A・人やネットから知ったいわゆるスタンダードデッキしか使えない&作れないお馬鹿さんの事です。
  いずれ自分の頭で考えて、個性と強さの両方を引き出せるように成長すると信じましょう。

Q・真のデュエリストってどういう人のことですか?
A・スタンダード厨が見向きもしないカードに価値観を見出し、
  自らの知識と戦略をフルに投入した、強さと個性を兼ね備えたデッキを作れる上に、
  必要最低限のマナーもしっかりと守れる人の事です。

Q・なんか時々変な事を言う奴が来るんだけどどうしたらいいの?
A・見てはいけません。躊躇わずNGワードへ。もしくは既にNGワードリストに入っています。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:30:07 ID:ObYUXBHR0
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ よいこの みんな! しってるかな?                              │
│ 「コテ」「コテハン」っていうのは 「こていはんどる」の ことだよ!            |
│ つまり きみが 「なまえ」の ところに かきこんでいる なまえだよ!       │
│ 「なまえ」の ところに あたまの わるそうな なまえを いれて かきこむのは. │
│ ななしの おにいさんたちに きらわれるから やめようね!            │
│                                                 │
│ それと このスレは 「sage」しんこうなんだ!                         │
│ くわしい せつめいは はぶくけれど                            │
│ なまえの よこにある「E-mail (省略可) : 」のばしょに 「sage」って いれないと  |
│ やっぱり ななしの おにいさんたちに きらわれちゃうから きをつけようね! . |
│ 「sage」は はんかく こもじで かくんだよ!                        │
│ わからなかったら おうちのひとに きいてみよう!                  │
│                                                 │
│ おすと べつのレスにとべる レスアンカーは                          │
│ はんかくの >>(>をふたつ)と はんかくの すうじでだすんだよ!           │
│ ぜんかくでうったり >が ひとつしかなかったり へんなじをつかうと           |
│ あおられるから はずかしいよ!                                │
. \___  ______________________________/
      ∨     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    r |:|丶    .| 【変な人にご注意】                                       │
    |=゚貧゚)    < 遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに                           │
    |ヨ廿イ    │ 「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」            |
丈―‐|ヨ目『ーフ   | 「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」                      │
丶(\` 旦 ノヽ   | と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ            |
  ヽ  ~~⌒γ⌒).│ 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを         │
    ヽーニ'^ー-' . | 遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。                       │
    .幻:丼::l     │ 遊戯王は全く関係ない個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。 . |
   / .〈∀〉.|    .│ そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり             │
  . / ||.|    .│ ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。     │
  ./  ||.|∧   \________________________________/
. / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 基本的にスルー(無視)して、荒らしのレスの分は削除依頼を出しましょう。   |
│ 追い出そうと荒し返すなどもってのほかです。                     │
│ tcg:TCG[レス削除]                                     │
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117083046/l50             │
. \_______________________________/
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:31:34 ID:ObYUXBHR0
【必須NGワード】

デュエルモンスターズスピリッツ
レッド・ドラゴン
4霊使い
ケイサル・エフェス
交流戦構想
アルカナカード
ハルヒ
アーサー
ブースター
ひろゆき
糞スレ埋め
(*・
認定

【オススメNGワード】
ひでお
四霊術士 Sa・Ga
本郷
シャア・アズナブル
ランバ・ラル
HIRO
地砕き
超昂天使オツカレイヤー
乙女はお姉さまに恋してる

★必要に応じて各自で追加してください。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:42:35 ID:fkcxtxlw0
6ゲトー
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:47:30 ID:GG0pHsZSO
リストバンドで7ゲトー!

>>1
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:54:12 ID:YxXKJoRS0
>>1処女はお姉さまに恋してる
こっちが原作だ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:56:29 ID:m/8OE6st0
>>1
代わりの代わりに立ててくれて乙!
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 02:02:17 ID:ObYUXBHR0
>>1
遅くなったが乙
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 02:04:29 ID:fkcxtxlw0
言い忘れちったぜ>>1乙!
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 03:31:11 ID:fn1ibXb3O
>>1
VWXY乙ドラゴン・カタパルトキャノン
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 05:02:08 ID:gtrDAgrjO
STU装備VWXY乙ドラゴンカタパルトキャノン
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 07:09:30 ID:LNnISHQ6O
>>1
フォース・オブ・ネ乙ペーシアン

ところで、毎年2月辺りに世界大会公式ソフトが出てた気がするんだけど、今年は無いのかな?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 07:22:50 ID:SoPv/LFGO
>>1ずっと乙のターン!
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 07:49:32 ID:M1FWLBrz0
>>1ターン乙!
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 08:37:19 ID:/PNxaA8Q0
でモザマンの裁定はどうなったんだー!!自分のターンまで生き延びなきゃならんのかー
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 08:50:13 ID:8LAVYurQO
Vジャンプって何日に発売?
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 08:57:34 ID:kOa5vwKv0
>>1お前のターンはもう終わりだぜ!ネコマネキングの効果発動!
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 09:00:54 ID:y55+7GQk0
>>19
そうはさせないカウンター罠!
天罰!
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 09:04:07 ID:kOa5vwKv0
手札から紫光の宣告者発動('A`)
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 09:09:06 ID:y55+7GQk0
>>21
ちょwwwwwwカウンターにチェーン不可wwwww
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 09:20:44 ID:y55+7GQk0
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/7202/
なんか確定なのか?
プレパやら色々
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 09:56:25 ID:fn1ibXb3O
モザマンって来週のWJ付属だっけ?今週のにはついてなかった気がするんだが
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 10:17:45 ID:UXdRuJbI0
<<1
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 10:18:21 ID:thQfNEhA0
>>24
12月11日発売の付録
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 10:29:03 ID:fn1ibXb3O
>>26
dクス。モザマンに光ストラクチャーにアバターに12月にまとめすぎだろ('A`)
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 10:44:01 ID:a24d6oed0
ヨハンの画像ある?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 10:51:23 ID:KsAY0ivIO
でもたくさん出てくれると、それはそれで嬉しくなっちゃう俺マジ573の思う壺
…アバターの絵が●だけってのはちょっと寂しいけど
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 10:52:16 ID:k+306mWX0
アバターは見る角度によってイラストが変わる素敵仕様
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 11:00:43 ID:EB2Dqiaj0
おまいらWJ二号何冊買う?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 11:01:11 ID:ah/YL3wAO
●はレリーフの凹凸で顔があれば
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 11:02:09 ID:EB2Dqiaj0
漏れは三冊買う
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 11:04:17 ID:GSGRYq1lO
真っ黒くろすけだろ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 11:12:23 ID:mn4VH065O
>>34
メイに両手で潰されるアバター想像して吹いた
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 11:24:15 ID:qjOJqtLBO
>>29
誰がうまいこと(ry
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 11:53:38 ID:a24d6oed0
ドレッドルートとかホワイトホーンズの今の値段見れば
Vジャン付録は何冊買っても損はしないだろうな
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 12:06:01 ID:EB2Dqiaj0
漫画読んで得するなんてウマー
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 12:09:58 ID:ah/YL3wAO
ドレ者1しか買ってないやー
バカカード好きだから3買っておけばよかった
高騰デフォのVジャンで値崩れしたストロングホールドだけ3買って
暴落デフォの週ジャンで値上がりしたオーシャンを1しか買ってない俺アホスw
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 12:18:11 ID:01k1PWcV0
事務局の回答集 それほど目立つような回答はないけど報告。

ウィングド・ライノ
・自分または相手の罠の発動に対して発動可能。
・種別は誘発即時効果
・カウンター罠の発動に対しては発動できない。
・ダメージステップ中に発動できるかは調整中。

マスクドチョッパー
・墓地送りが条件ではないのでモンスタートークンを破壊した場合、
 戦闘で破壊したモンスターがゲームから除外されても発動。

ハンター・アウル
・このカードが表側で2体フィールド上に存在していれば相手は攻撃宣言ができない。

ブレインクラッシャー
・このカードが戦闘で破壊して墓地へ送った相手モンスターを特殊召喚するのはこのカードのコントローラーのフィールド上。
・そのターンのエンドフェイズ時にこのカードが表側で存在してないと特殊召喚効果は発動できない。

攻略本のウィングド・ライノのデッキでカウンター罠を発動して手札へ・・・とか恒例のミスがあるな。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 13:15:03 ID:2wYlM1b00
今まで使ってなかったけど、ノワール氏も結構いいな
ラクダのドローがしやすいし
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 13:39:33 ID:otPwBXL2O
店に余ってたエドパック8つ買ったらたDドローとスーレア二枚あってウレシス。
で気になったんだけど、デュエリストパックに入ってるガイドに、ドゥームガイでダブルガイとか書いてあるんだけど…
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 13:41:29 ID:mn4VH065O
>>42
よくあること 当然間違い
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 13:42:47 ID:ralOaL7lO
小波クオンティティ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 14:49:50 ID:GSGRYq1lO
ガンドラ事件
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 15:31:30 ID:GG0pHsZSO
VB9事件もあるしね
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 15:56:56 ID:EB2Dqiaj0
遊戯王のパック買おうと思うんだけど何がおすすめ?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 15:58:49 ID:Gjvz4l5z0
ヘルカイザー編
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 15:59:58 ID:GG0pHsZSO
デッキにもよるっしょ、一概に「これは当たりパックだ!」とは言えない。「これはハズレパックだ!」は言えるケドね
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 16:17:38 ID:RiSgY+9e0
特に「こんなカードがほしい」ってのがなければ
ストラクチャーデッキ(一個1000円)をいくつか買うのが一番無難。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 16:23:50 ID:sUlyYGBkO
Zは一体何型なのか考えていたら1つの結論にたどり着いた。

Z−メタル・キャタピラー

Z-Metal・Caterpillar

Z M C

ZMC


つまりヤツはミニ四駆だったんだよ!!!!!
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 16:29:17 ID:a24d6oed0
ちょっと前に話題になったヤフオクの究極竜、出品者がキャンセルしたっぽいな
こいつ前にもキャンセルしてたけどレアカードを自慢したいだけなのか?
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 16:41:32 ID:EB2Dqiaj0
>>52
もっと高く買ってほしいんじゃね?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 16:59:10 ID:UkNv1uIf0
ウイングド・ライノの使い道がさっぱり見えないんだが
ナニコレ?激流葬や炸裂装甲使われた時に脱出するくらいか?
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 17:00:20 ID:AFMI/IUz0
ある理由で10分ほど前にコナミに電話してみたら、
「非常食でマクロコスモスを墓地に送れる」という裁定を授かった。

ルールHPと反する裁定なんだが・・・・・・裁定変更だろうか?
念には念を入れるなら、明日もう一度同じ質問してみるべきだろうか・・・
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 17:05:12 ID:GG0pHsZSO
>>55 あそこが必ずしもあってるとは限らない。前にもネフティスの項間違ってたし
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 17:11:42 ID:WtR5nCLLO
>>49
ハズレパックkwsk
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 17:13:25 ID:DIJ9HixU0
>>56
エキスパだって「公式の回答」である事務局の裁定を元に作ってるんだから
全部が全部正解ってワケじゃあないだろうよ・・・。
光と闇の竜や道連れみたいに裁定が変わるカードだってあるんだし。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 17:37:15 ID:4dzXkoCr0
ちょ、1Kill思いついたw
ウィングド・ライノ2枚+血の代償
ライノA攻撃→代償→ライノB召喚、ライノA戻す→以下、繰り返し
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 17:41:44 ID:t8IvY22K0
モザイク・マンティコア+本=230円
邪神アバター+本=500円
天使ストラク=1050円

う〜ん、アバターの強さ次第で金の出入りが決まる。
ドレッドルートの二の舞は止めて欲しいな。三体生け贄で攻撃力が最強+1だけとか
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 17:42:17 ID:bSlI8sQG0
>>59
自分ワンキルしてどうする
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 17:44:10 ID:mn4VH065O
>>59

  ∧_∧ プギャー!
 ( ^o^ )=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 17:45:02 ID:oaJUI9m00
>>59
自分ワンキルって凄い画家的なコンボよく発見したな
お前天才だろ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 17:47:21 ID:bSlI8sQG0
あっでもライフ払い自滅今ルール上出来ん
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 17:47:29 ID:sUlyYGBkO
つ【自爆スイッチ】
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 17:58:12 ID:LdE3MBkd0
自分のバトルフェイズに代償は無理だろ・・・
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 18:01:02 ID:Gjvz4l5z0
1ターン自滅って
ライフ1000相手に与えてドロー出来る奴+光の護封壁+自爆スイッチでいいんかね?
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 18:01:13 ID:zTwLGT4A0
オーバーロード氏ねよ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 18:12:26 ID:maSl8T+TO
魔戦車に1Killされたのか
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 18:37:21 ID:EB2Dqiaj0
常識的に考えてガトリングドラゴンだろ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 18:38:35 ID:q0ckFdvr0
鎧黒竜にハッセンハッピャクゥされたんだろ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 18:40:06 ID:melG9ne10
自滅1キルならサレンダーでおkじゃね????
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 18:49:20 ID:nqiV6tpI0
>>59
ああ、次は謎の傀儡師x2とミストボディx2だ・・・・
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 19:42:57 ID:maSl8T+TO
邪神●楽しみだなぁ
A 攻撃力+1能力だけ
B 攻撃力+1能力 対象を取る効果無効
C 攻撃力+1能力 〜の効果を受けない

Aだったら集英社氏ね。
Bは全然OK
Cなら集英社結婚してくれ!!
ってか攻撃力+1能力はどうなるんだろ
+100ぐらいになるのかな
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 19:47:35 ID:DlMTw/OX0
対象を相手ターンでも変えられるならAでもありっちゃああり
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 19:57:11 ID:Kt6VUDJr0
●の攻守は召喚時に決定されるっぽいな。
特殊召喚不可で、三体生贄が必要で、もし+1のみだったら。
このカード以外のモンスターがいないときはつまり攻守は0といことでしょ。
カード耐性ないと弱いにも程があるぞ。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 19:57:51 ID:DlMTw/OX0
邪神で思い出したけど、ゲーって無茶苦茶なカードがあったよな
幾らラスボスのカードだからって、厨房でもあんなもん考えないぞ
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:00:55 ID:M1FWLBrz0
海馬もマシュマロン出せばドレキュアにも勝てるのに。
無理やり攻撃表示にされたらクリボーを手札から捨てる。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:05:23 ID:5AZYc/Fv0
<<74
普通に騎士道精神効果付きだと思ってる俺は異端ではないよな?
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:08:27 ID:maSl8T+TO
ドレッドルートの効果受けなかったようにモンスター効果を受けない
だったらワハハハハ!!できるんだけどなあ

>>79
戦闘で破壊されないまでは想定したけどそれは予想外
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:10:50 ID:6kwrhdQY0
じゃあ「このカードはドレッドルートの効果を受けない」で
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:16:32 ID:M1FWLBrz0
北森玲子のデッキをOCG化してほしい。

戦場の惨劇とか同士討ちとか、面白すぎ。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:20:45 ID:6oMpWGYo0
>>69
キャノソル+魔神王でボンドリミ解されたときは泣いた

変換してて思ったんだが
ましんおうで変換するとマシン王って出てくるのは素敵な奇跡でしょうか
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:21:46 ID:ItUwZ6f50
ライノ使った1キルならライノ2枚と代償とビッグバンガール、謎の傀儡子でできるんじゃない?
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:25:51 ID:yFUEqPOi0
>>84
残念ながら発動済みの永続罠から発生する効果には
ライノの効果は発動できんのよ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:26:08 ID:ig8aUXth0
>>84
もっと楽しい1killを希望しますw
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:26:40 ID:mjK/BYc80
ライノよりプテラ1キルのがまだ現実的かな
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:27:17 ID:LtaJBRb90
ライノって実際どうなのよ?
実戦で使える?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:28:02 ID:ePIfpeNq0
>>79
俺ガイル
てか3体生け贄してるんだからそれぐらいは当たり前にしてくれないと腑に落ちない
戦闘では無敵の神+効果耐性持ちで始めて邪神の威厳が保たれる
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:32:28 ID:maSl8T+TO
生け贄3体じゃサウザンドアイズサクリファイス並みの効果じゃないとな…
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:33:56 ID:nqiV6tpI0
ものマネ幻想師+100になる予感
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:34:29 ID:ItUwZ6f50
>>85
そうだったのか 知らなかった サンクス
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:36:06 ID:6oMpWGYo0
>>88
決して弱くはないよ、
代用カードで回したけどワイルドとは結構違う感じ
あと攻撃力が100高ければスタンにも採用されたんじゃないかな
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:37:45 ID:LtaJBRb90
>>93
そうかサンクス
鳥獣なら風デッキに入れたのになぁ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:43:43 ID:6goktIfE0
最早普通に●で意味が通っているアバターが不憫でならない(ワラ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:45:58 ID:ig8aUXth0
●←こんな表記される神って……
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:51:12 ID:QiDWuWjRO
○ラー
●アバター
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:52:59 ID:GG0pHsZSO
〇はキャベツを連想するな…
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:55:11 ID:Kt6VUDJr0
攻守が4000とか決まっているならともかく、
●はそれすらないんだから耐性ないと困る
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:56:44 ID:d6s719CM0
鼻クソみたい
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 20:58:16 ID:ePIfpeNq0
ですから常時騎士道精神能力をですね・・・
てかこれがないと完全にドレ者に劣る、邪神の頂点は不可能なのでやっぱりこれっぽい
それかモンスターの効果を受けない
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:00:29 ID:t8IvY22K0
● ☆10 闇 悪魔 ?/?
効果:このカードは通常召喚出来ない。このカードは自分フィールド上のモンスター三体を生け贄に捧げることでのみ特殊召喚することが出来る。
このカードが戦闘を行う場合このカードの攻撃力、守備力はフィールド上に存在するモンスターの中で最も高い数値と同じになる。このカードは同じ攻撃力のモンスターと戦闘を行う場合破壊されない。

こんな感じかな。原作効果無視
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:01:45 ID:nqiV6tpI0
特殊召喚と通常召喚が逆になるだろうね。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:02:47 ID:UBD2e7dT0
>>102
よえぇ…
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:04:28 ID:Kt6VUDJr0
解読結果。

闇属性/☆10/悪魔族/攻?/守?
このカードは特殊召喚できない。
自分フィールド上に存在するモンスター3体を生け贄に捧げた場合のみ通常召喚する事ができる。
このカードが召喚に成功した場合、邪神アバターの攻撃力・守備力は
※残り200文字前後テキストがある
106デスハムスター:2006/11/30(木) 21:05:22 ID:E/ETtce30
デスハムスター「みんな使ってね^^」
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:06:41 ID:gos2mBFg0
ss買って、対戦すればいいw
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:07:35 ID:ePIfpeNq0
●終わったな・・・・
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:11:05 ID:anrpPA3S0
誰かCGIこいや
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:13:07 ID:QiDWuWjRO
妄想テキストで勝手に終わる邪神

ドレットの衝撃は凄まじかったようで
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:17:57 ID:GXg4sWI00
>>109
いま墓守でサイカリエアゴーズ潰してきたところなので疲れました
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:18:32 ID:anrpPA3S0
俺のCGIにはゴーズはない
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:20:32 ID:QiDWuWjRO
VIPに遊戯王CGIスレがあるようなのでそちらでどうぞ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:22:28 ID:Gjvz4l5z0
>>109
さっき獅子黄泉ゴーズ帝で墓守潰してきたところなので疲れました
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:28:39 ID:zPtabaXNO
と、必死になるスタン厨であった
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:29:46 ID:5AZYc/Fv0
>>105
どうでもいいがオプションやワイトキングみたいに
「このカードの攻撃力・守備力」じゃなくて「邪神アバターの攻撃力・守備力」なのな
どうせものまねと同じで召喚時にステータスが決まるなら
せめて攻守0も同じにしてほしかったな
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:30:37 ID:anrpPA3S0
まあVJの方がゴミカードだとこっちも助かるんだよな
モザイクは何冊買おうかな
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:38:28 ID:ePIfpeNq0
明日にはテキスト判明するかな
12月11〜14日は金が飛びまくるな

>>117
邪神をゴミと申したか
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:40:26 ID:melG9ne10
コナミ潰れるらしいなw
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:45:35 ID:f0n9hs5R0
●は1枚で事足りそう・・・
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:47:40 ID:t8IvY22K0
>>118
アバター分飛ばないかもよ。連ザUを買う漏れは大変だが
まあ500円で売られる量産邪神だし
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:52:32 ID:7heCcrx9O
もうアバターこれ→・でいいや
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:54:52 ID:GG0pHsZSO
ちっちゃい、じゃあラーは。とか°かw
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:55:51 ID:GSGRYq1lO
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:57:35 ID:5AZYc/Fv0
<<122<<123
寧ろクリボーと羊に見えるな
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 21:58:14 ID:6goktIfE0
話が佳境に入ったとはいえこの時期に●をOCG化するんだから
多分、夜行には他に切り札があると予想。
とは言え、●が駄目となると最後の希望はイレイザーか。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:00:53 ID:/Xi7BW3p0
モザイクの評価ってどんなもん?
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:02:38 ID:yFUEqPOi0
イレイザーというからには
召喚時にデミス効果ぐらいは発動してもらいたいものだ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:08:13 ID:4voBkdRg0
>>127
今のところ「まぁまぁ・・・微妙」って感じかな?
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:12:02 ID:7heCcrx9O
今は有効な召喚手段無い最上級は冷遇されてるからな
ましてや生け贄召喚を強要するような効果じゃ…
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:12:43 ID:maSl8T+TO
>>127
俺は強いと思ってる。
まあスタンに入るようなカードじゃないね
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:12:48 ID:DcF5TsjzO
なんで『モザイク』なんだろうか
マテリアルシリーズで合体するんだからマテリアルマンティコアでいいのに
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:19:15 ID:ePIfpeNq0
>>128
IQ200「私は次元融合を発動、来い!ヴァルキリア3体+α!!
      私のヴァルキリュアロックhry」
BK「くくくく、お前は邪神を見たことがあるか?
   磁力の召喚円Lv2を発動、更に機械複製術を発動。3体を生け贄に捧げ
   邪神 イレイザーを召喚!!1」
IQ200「私のヴァルキュリアロックが・・・」

こうですか、わかりません><
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:20:55 ID:01k1PWcV0
>>59
遅レスだが、既に表側表示になっている罠の効果の発動に対しては
ウィングド・ライノの効果は発動できないぞ。
あくまでも、罠カードが裏側から表側になる時の発動に対しての場合だけだ。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:23:17 ID:q0ckFdvr0
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:26:42 ID:cu7NLmXqO
ドレッドは見掛けはオベリスクなのに、効果は召雷弾みたいだし、●は場に居るモンスターが攻撃力に影響する点ではラーに近いから、イレイザーはオベリスクに近い効果になりそう。
後、ふっと思ったんだがもし、無印の漫画がカード特典付き文庫で再販したら、買うんだろうなー。俺
と有りもし無い想像が浮かんだ。
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:29:27 ID:cu7NLmXqO
スマン下げ忘れてた。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:31:20 ID:YFkLGd+7O
遊戯王完全版が出て各巻特典カード付きなら全部買う
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:35:22 ID:X90YofGD0
>>136
全体除去とかかな?
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:36:51 ID:5AZYc/Fv0
>>128 それに+召雷弾とかだったら感無量
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:40:50 ID:YFkLGd+7O
召喚時敵モン全破壊で破壊したモンのATK、DEFをそれぞれ合計したステータスになるとか>消しゴム
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:41:21 ID:wX7ae9aR0
Vジャン付属のカードのことだ
それなりに強いはずさ >アバター
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:44:29 ID:GG0pHsZSO
☆7の象さんをお忘れか!?
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:45:12 ID:ig8aUXth0
昔の事は忘れるんだw
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:45:50 ID:01k1PWcV0
>>141
知欠先生かよ?
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:46:12 ID:tJU2ijWLO
ごめん、俺前座だから
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:46:42 ID:maSl8T+TO
エアーマン、ゴーズ、公安竜ときてるからな…
弥が上にも期待しちまう
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:46:45 ID:6goktIfE0
彼も今出れば思わせぶりなフレーバーテキストではなく
毎ターン地割れを発動させる壊れ効果モンスターになってたろうに。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:47:41 ID:cu7NLmXqO
>>138
あれっ、俺トークンが・
>>139
それか、漫画で、モンスター破壊と同時にライフが0になってるから、フレイムウイングマンの効果を強化したやつとか。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 22:57:39 ID:MFs7u8hG0
自分の墓地にいるモンスターと同じ効果を得る。みたいなのはどうよ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 23:16:08 ID:tMEB514X0
これが邪神アジャバーの生贄候補のモンスターだ!!

マンモスの墓場、カニカブト、マッド・ロブスター、冥界の使者、
冥界の番人、冥界の魔王 ハ・デス、白魔導士・Pikeru
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 23:16:56 ID:cu7NLmXqO
でも、もっとも恐ろしいのは、イレイザーの効果が、・このカードは、場の全ての効果モンスターの効果を任意に、このカードの効果として使うことが出来る。とかだったら、今まで、●が最大の敵だと思ってた、読者全員シラケるよな。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 23:28:34 ID:YFkLGd+7O
戦闘破壊不可+原作の神耐性で原作のアバターはほぼ無敵だからなあ
倒すにはゴッドフェニックスかディメンションマジック使わないと
イレイザーの階級がアバターより上なのか下なのか…
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 23:39:38 ID:MFs7u8hG0
イレイザーはアバターより下じゃなかったか?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 23:40:10 ID:mn4VH065O
>>153
イレイザーはオシリスのポジションだから下
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 23:42:46 ID:F0roD7pdO
階級が下でも実力が上回ってればいいんじゃね?
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 23:43:06 ID:1lz9dKVZ0
もう自分のターンに相手の手札を使えるぐらいにしてくれないと
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 23:59:38 ID:cu7NLmXqO
とりあえず、トゥーンじゃないけとを祈ろう。
ドレッド=月行_●=夜行イレイザー=ペガサスを、イメージしたとか言って、三幻神に対なすとかの設定があやふやにならない限りは無いと思うけど・・
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 00:00:20 ID:qEMG3Vxi0
>>158
にほんごでおk
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 00:11:25 ID:QJvFCsWAO
日本語が不自由な人がいるな
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 00:14:14 ID:DMpyenJ+O
573のことか
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 00:18:13 ID:YE+wn/S3O
ないけと ×
ないこと ○
だったスマン。無印を全巻読んで、日本語を勉強し直してくる。m(._.)m
\___/
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 00:19:11 ID:Ltn4oc8EO
そういや紫炎にも『このカード以外の「六武衆」という名のついた』って書いてあるんだな
このカード以外って…
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 00:21:39 ID:qEMG3Vxi0
>>162
その下の行もわけわからないですよ。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 01:02:51 ID:ScDwHgpXO
馬鹿丸出しの顔文字使ってる奴を構っちゃダメだよ

消費されるレスが無駄だから
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 01:06:15 ID:ZbArRjRL0
>>150
それなんていうヘルモス?
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 01:18:29 ID:xm9+jyKX0
>>162
そーやって、漫画しか読まないから日本語がおかしいんですよw
つーか、勉強し直すなら国語の教科書を開きなさい。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 01:24:12 ID:LAnVaLo20
普通にタイプミスのレベルだろ・・・

結局●どうしようかね
使わないし、いらないっちゃいらないけどエアーやゴーズの例があるしなあ
1〜2つかっとくのが無難か
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 01:28:01 ID:qEMG3Vxi0
>>168
効果を見れば使えるか使えないかわかるでしょ?
ジャンプと違って1ヶ月近くの猶予があるんだから、能力発表されてから考えれば?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 03:13:14 ID:7BOLRHYP0
俺は効果の使える使えないに関わらず、必ず3枚は購入しているなぁ
コレクター魂ってヤツがねぇ・・・
金が掛かる掛かるw
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 03:30:41 ID:FLujEgJI0
早くドレッド・●・イレイザー混成邪神デッキ組みてへ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 03:33:40 ID:S0u34wl+0
俺漏れもw
そのために一冊だけ買うかなw
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 07:13:00 ID:79t/pJKoO
なんでドレッドやアバターは神族じゃないんですか?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 07:33:39 ID:SnUzU49IO
フヒヒ‥JOIN!!
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 08:06:25 ID:F/F/e1r60
74 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 19:42:57 ID:maSl8T+TO
邪神●楽しみだなぁ
A 攻撃力+1能力だけ
B 攻撃力+1能力 対象を取る効果無効
C 攻撃力+1能力 〜の効果を受けない

Aだったら集英社氏ね。
Bは全然OK
Cなら集英社結婚してくれ!!
ってか攻撃力+1能力はどうなるんだろ
+100ぐらいになるのかな

176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 08:07:02 ID:XXEtKqDP0
俺、イレイザーが出たらウリア、ハモン、ラビエル、ドレッド、●、イレイザーデッキ組もうと思ってるんだ
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 08:08:01 ID:F/F/e1r60
105 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/30(木) 21:04:28 ID:Kt6VUDJr0
解読結果。

闇属性/☆10/悪魔族/攻?/守?
このカードは特殊召喚できない。
自分フィールド上に存在するモンスター3体を生け贄に捧げた場合のみ通常召喚する事ができる。
このカードが召喚に成功した場合、邪神アバターの攻撃力・守備力は
※残り200文字前後テキストがある

178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 08:10:57 ID:F/F/e1r60
>>176
どうやって回すんだよwwwwwwwwwwwwww
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 08:13:31 ID:wxDDzJfEO
亀だが>>138
あと5年くらいは出ない気がする
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 08:34:08 ID:F/F/e1r60
●は相当酷いな
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 08:45:22 ID:S0u34wl+0
集●社め・・・
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 09:05:35 ID:XXEtKqDP0
集邪神・アバター社
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 09:13:36 ID:Ltn4oc8EO
このカードが召喚した時ってタイミングが指定されてるってことは、ステータスは召喚時に決定されてその後変動しないってことか?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 09:24:12 ID:XKo8NMLC0
邪神アバターの〜  という事は
他のアバターの攻守は変動するのかな…
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 10:22:18 ID:Pd8tTp3aO
あばばばばばばば
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 10:26:37 ID:40Exl51E0
アバターが出てきたらノーガードでいいわけですね
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 10:31:01 ID:yba234QQO
唐突に聞いてみるが、おまいらの行く店で一番高いカードって何でいくらよ?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 10:41:11 ID:l+hId2+00
>>187
6000円ぐらいでなんかあったと思う
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 10:51:51 ID:S0u34wl+0
俺のとこは2500円の大盾があった。レリーフの。他のウル以上は2000円以上がデフォ。
ぼったなのは分かってるからパック買うだけにしてるけどな。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 10:53:12 ID:yKeyamKqO
>>187
12000円だったかな。確か、ワタポンとかいうカードだった気がする
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 11:16:23 ID:79t/pJKoO
クロスウイングの効果でガゼルとキマイラは攻撃力上がりますか?
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 11:31:57 ID:yba234QQO
>>189
ウル2000円以上がデフォとか高すぎだろ……常識的に考えて……
俺のとこは混沌1200円とかリリー1500円とか

一番高いのはアジア版カナンとアジア版FWPが30000円
193名無し募集中。。。:2006/12/01(金) 11:47:36 ID:TByOEv5cO
梨沙子がいるな
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 11:49:07 ID:mc+5qXRXO
>>191
何で上がらないと思ったの?
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 11:53:26 ID:Ee1MTJHC0
天馬のデッキの回転が悪かったのは、邪神2枚積みしてるからだろ。

ドレッドルートだけでも海馬の究極龍に勝てたのに、
最初にアバター出す意味が分からん。
究極龍は倒せても、壁モンスターで対策されて、
結局2体目の邪神を召喚する事になるんだから、
前半で碌に反撃もできずにやられるくらいに
デッキを圧迫する意味無いと思うんだ。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 11:56:16 ID:DMpyenJ+O
漫画です
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 11:59:57 ID:pjy7EpwN0
消しゴム追加で更に回転悪くなりそうだな。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 12:10:43 ID:psDHlo3AO
つ 黄金櫃
「マインドクラッシュ」
('A`)
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 12:21:52 ID:puOEuD/5O
櫃使うならサイドに砂塵積むぐらいのことはしとけ。
ライダーとかじゃない限り、予約するのは魔法、罠なんだから。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 12:51:00 ID:qpss3eSx0
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 13:02:22 ID:Vg/a+lpU0
                      |. ||| .|
                 ,へ.     |. |||  |    ./゙l     ./
``‐ 、_       .iヽ  .l   \   |    |   /  .| /l/
、   ` ‐、    .|. \l    \  |     .| ./    |/  .|〃〃
. ゙ヽ、   `゙‐;l\|.  │      \|    .l/      .| ||| |〃./
\  ゙ヽ、  ミ l.  | ||| .| |||     ヽ.   /     ||| |. ||| .l/
  \   ゙ヽ、.l ||| | ||| .| |||  |ミヾ丶 ヽ /,,",- '"´| . ||| . l. ||| .l
    \,  `| ||| | ||| .| |||  |:: `゙`‐-、V〃" :::::::::l . ||| . l.   l
""´~ ̄   _| |||..|   ./.   │::          :::::l、   l.   l__
,,.: -‐''"´ ̄   ./  /   ./::          ::::::::l、  .|____
  三三三  /  /   . ∠                 ::l、
────/ヽ/   | ||| |   _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ \_ ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙ヽ、   //ヽ| ||| | |||   "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ  ::;l/‐゙iヽ       | 久々に俺のターン
  ゙ヽ. l l/ゝ| ||| |...||| |   '   ̄´.::;i,  i `'' ̄  `::::l/ / l. )       | ターンが毎回回って来たのが
.    \\ー,| ||| |.   `i  ::.  ....:;イ;:'  l 、     i‐-,"///    < 昔の俺なんだよな今の若者は
.      \\|   | .   |::"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /;l ),ノ/      | 俺のターンを無視するから困る
、 ̄ ̄ ̄ ̄   |   |   |: ::゙l  :  ̄===' '==='' `,il" .;l-‐'´ ̄ ̄      \________
. `` ‐ 、      l   |.   |:  ::|  、 ::`::=====::" ,  il :;l
     `` ‐、  l  ||   |ト、 :|... ゙l;:        ,i' ,l' ノ
        ゙ヽl.  |.l.  |ト、 :|.. ゙l;:        ,i' ,l'ノ
           l. |、!. | \ゝ、゙...l;:       /;;,ノ;r'"
           l.│.l . |   ` ''-、`'ー--─'";;-'''"

202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 13:27:47 ID:THRKpjurO
ずっと俺のターンの元ネタってなに?
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 13:29:53 ID:rI1ZCar50
「笑ったら死ぬスレ」に貼られてたと聞いたが
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 13:32:57 ID:qEMG3Vxi0
インセクター ドロー!!! 
で検索して一番上のページを読めば分かるかと。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 14:03:58 ID:g9YTRaiXO
>>187
200000円のブラマジガールレアシクセット
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 15:00:55 ID:HLrHlJVE0
>>205
お前とは店で出会っているかもしれない
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 15:16:36 ID:KraDl4wL0
manjyomethunder更新されてたんだね。
やっぱりSTON2パックセットに付いてくるトークンはおジャマかな?
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 15:37:54 ID:3xWl6mj30
2007年1月15日か
月曜日だからちと無理だなあ、フライングも日曜日じゃ競争率高そうだし・・・
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 16:07:30 ID:x5BxHYUm0
前のも普通に再入荷してるから焦らなくても買える
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 16:22:34 ID:bQEMO80EO
>>207
パラの羊トークン(黄)らしいよ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 16:41:32 ID:F/F/e1r60
183 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/01(金) 09:13:36 ID:Ltn4oc8EO
このカードが召喚した時ってタイミングが指定されてるってことは、ステータスは召喚時に決定されてその後変動しないってことか?

212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 16:45:58 ID:DMpyenJ+O
最近他人のレスをコピペして貼る奴いるけど全部>>211がやってんの?
ただコピペして貼るだけじゃ晒してるみたいだよ?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 16:49:30 ID:F/F/e1r60
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 17:04:11 ID:yZxSjI7e0
>>187
青眼の究極竜のパラレルを7000円で売ってます。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 17:10:32 ID:KraDl4wL0
>>210
マジか・・・ソースは?

>>213
三沢って空気キャラのクセにとことん空気読めねぇな('A`)
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 17:13:54 ID:Silh73QR0
PPパックは十代メインだ。アニメ系かな?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 17:25:57 ID:tD3y/AMj0
>>215
そんなに意外な結果かい?俺には全て計算どうりだったよ

>>216
V−HEROはマジ勘弁('A`)
ジ・アースとフォレストは出るとしてあとはNサポートとE専用貪欲であってほしい
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 17:26:37 ID:qpss3eSx0
>>213
炸裂装甲に除外効果使っていれば…

空気の読めない三沢は空気になっちまえ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 17:26:58 ID:ZbArRjRL0
あれ?PPって海馬じゃなかったか?あの外国サイトだと
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 17:31:03 ID:9F0B9si+0
>>217
コンバート・コンタクトやホープ・オブ・フィフスだな。
あれはマジ欲しいわ。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 17:31:30 ID:NXxrMyVh0
>>217
奇跡融合がほぼ必須のEデッキで専用貪欲って使い道あるか?
それこそV・HEROサポートのような気がする
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 17:33:56 ID:tD3y/AMj0
>>221
融合HEROを融合デッキに戻す
はいはい貧乏人貧乏人

しかもEの−と・で間違えちゃうとかもうねorz
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 17:43:18 ID:Silh73QR0
>>219 画像うpされたぞ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 17:59:35 ID:THRKpjurO
>>204検索して吹いた
なにこれ遊戯ひでぇwwwwwwww
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 17:59:46 ID:Pd8tTp3aO
前回も表紙十代で中身マシンナーズだったから油断するな
十代のはフォレストマン、ジアース、罠融合のみかもしれんよ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 18:22:32 ID:gtUb2pxr0
>>225
正直その三枚で満足だわ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 18:25:08 ID:7BOLRHYP0
次のVジャンプ定期購読カードは「エンジェルO7」とか「闇の公爵ベリアル」辺りかねぇ
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 18:29:33 ID:Silh73QR0
>>225 マシンナーズはひどかったなあ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 18:30:31 ID:2kIgth8GO
PP予想

アニメから…ブルーD、Dフォース

Rから…武装転生、マテリアルシリーズ

GXから…フォレスト、ジアース、罠融合、魂融合
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 18:33:58 ID:tD3y/AMj0
それが出たらどんなによいか・・・・
ただBloo−Dは青色表記にしてほしいからストラクでもかまわんが
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 18:45:26 ID:Ltn4oc8EO
ジアースは融合素材の片割れを安易に雑誌付録で出したのは失敗だったな
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 18:48:52 ID:NXxrMyVh0
ネオスや絵札三銃士のパック再録の例もあるし、いざとなったらまた再録するんじゃない?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 18:50:10 ID:+hy5LEpa0
>>232
処女=売りなる
童貞=所持しているだけで侮蔑の対象
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 19:03:36 ID:g9YTRaiXO
>>230
リッチーとかは良かったよな。
235233:2006/12/01(金) 19:09:36 ID:+hy5LEpa0
まぁ、激しく誤爆したってのはあるよね
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 19:11:03 ID:ZF1i0clI0
誤爆かwww
タイミングが良すぎて一瞬マジで言葉の意味を考えたぜ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 19:15:58 ID:DMpyenJ+O
安価ドンピシャだしなw
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 19:23:01 ID:NXxrMyVh0
>>235
童貞ちゃうわってキレようと思ったがスレを荒らしたくないからスルーしようとか思ったりなんかした俺の思考時間を返せw
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 19:27:12 ID:hUZxB5yX0
魂融合と罠融合なら魂がいいなぁ
1000消費でもいいから場に残るのが良いし
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 19:29:43 ID:+hy5LEpa0
>>238
ごめんね☆(初代スト2のチュンリー風)
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 19:34:30 ID:veBn2Pw80
>>239
それ以前に融合と手札消費変わらんからな…
出てくれたらE・HEROは強化されるだろうな。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 19:34:37 ID:V9HESKWgO
>>238
>童貞ちゃうわ
それはひょっとしてギャグのつもりで(ry
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 19:34:43 ID:9ypZ5XAw0
4期の〜〜エディションのウルトラ、スーパー、レアの封入率ってどのくらいですか?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 19:37:30 ID:hUZxB5yX0
>>243
ボックスのか?
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 19:41:00 ID:NXxrMyVh0
>>242
どっかで聞いたフレーズをそのまま発言
たしか空耳アワーかなんかだったっけ…

>>241
でも罠融合は融合解除と一緒に使ってみたいな
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 19:54:10 ID:hUZxB5yX0
げふさっき2ちゃんで「遊戯王」って検索しようとしたら
「融合」っていれてたw
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 19:59:59 ID:zc14tLO00
最近の融合カードの優越を感じる
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 20:05:38 ID:DMpyenJ+O
レベル12儀式モンスターが欲しい
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 20:06:23 ID:Ltn4oc8EO
ネオス融合系って高橋センセーデザインだそうだけど、カードイラスト描いてんのもセンセー本人なんだろか
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 20:14:51 ID:yelLZ9azO
アバター解読マダー?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 20:23:32 ID:sdqiBejSO
誰かモザイク取る機械使って解読してくれ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 20:26:36 ID:hUZxB5yX0
コレは機械つかっても・・・無理だと思う・・・
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 20:29:40 ID:ZbArRjRL0
なぜ集英社はここまでアバターの情報を隠すのか
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 20:30:49 ID:tD3y/AMj0
集英社がアバターの能力を編集しようとしたら謎の死が多発するからだよ
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 20:34:47 ID:qs/F8fn90
バーン!と効果出しちゃったら売り上げに影響する、とかじゃない?
CGIで実装して発売前に飽きる、なんていう本末転倒なのもあるし
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 20:38:21 ID:hUZxB5yX0
てことはよほどひどい効果だな
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 20:39:31 ID:rI1ZCar50
アバターのテキストは古代文字でかかれています
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 20:40:20 ID:hUZxB5yX0
>>257
ヒエラティックテキストだよ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 20:44:08 ID:ZbArRjRL0
こりた集英社が調整中の対策とか
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 20:58:32 ID:V9HESKWgO
Q.「邪神アバター」の効果は何ですか?
A.調整中です
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:00:25 ID:XKo8NMLC0
Q.なにが調整中なのですか?
A.邪神アバターを封入するのか?です
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:03:55 ID:yba234QQO
もっとおまいらのとこの店で売ってる高いカードを聞いてみたい
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:05:34 ID:Silh73QR0
イシュザーク3万円・・・・・・・
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:11:32 ID:o2YH3FyEO
●の見た目はアバタボールから来てるに違いない
信じてるぞ>>573・・
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:12:37 ID:wTsn77j10
畳返しがでない・・・
もう箱買いするか
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:13:22 ID:tarawZZ20
573「●は皆さんが四苦八苦して使うような効果にしますので楽しみにして下さいね^^」
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:15:13 ID:OHdlQzHG0
畳返しは4枚出たがモグラが1枚しか出ない・・・。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:15:48 ID:qs/F8fn90
>>262
アニメ1期の融合HERO+スカイスクレイパー アルティメットセット 9800
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:20:05 ID:VXhIQiVe0
俺はNとHEROさえ出れば他に何もいらない
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:30:55 ID:tarawZZ20
>>262
究極完全態ウル・シク・レリ25000円なら見た事ある
見た時には既に無かったけどウォーライオン15万てのがあった
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:34:30 ID:7lwr6esb0
女剣士カナンの傷物が70000円だったな
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:38:17 ID:oxsSRcCh0
>>271
カナンてダイグレファーに傷物にされたの?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:40:22 ID:ScDwHgpXO
シークレットの青眼の白龍は最早都市伝説
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:44:20 ID:eN5FXfSA0
カナンって、なんで高いんだっけ?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:51:24 ID:y6UpKDMt0
どうでもいいから早く「アルカナフォース21ザ・ワールド」をOCG化してくれ
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:56:47 ID:yZxSjI7e0
STON収録の古のルールって何?
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:57:40 ID:yelLZ9azO
>>264
もしそうならサイコロ効果確定だな(笑)
そう、まるでアルカn
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:59:14 ID:yelLZ9azO
>>277
間違った
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:59:29 ID:ScDwHgpXO
カード化の希望や調べればすぐに分かる質問を本スレに書き込む奴ってなんなの
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:59:58 ID:Silh73QR0
やふおくのオリカでカイエンあったがマジほしい
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 21:59:58 ID:yba234QQO
>>274
単に希少価値が高いからじゃね?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 22:07:53 ID:yZxSjI7e0
STON収録の古のルールって何?
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 22:21:49 ID:hUZxB5yX0
>>282
それくらい調べろ
手札のレベル5以上の通常モンを一体特殊召喚
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 22:23:19 ID:0XLpY1QQ0
注意しながら教える>>283
ちなみに通常魔法カードだ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 22:35:20 ID:cAsKTEuJ0
こいつ本スレにも湧いてるのか・・・
こういうのはつけあがるぞ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 22:35:53 ID:/qLAFm7Y0
>>282は初心者スレとマルチまでしてるぜ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 22:40:22 ID:m6W/aLa10
スルー出来ない奴が一番悪い。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 22:46:13 ID:HGuvwNSE0
結局デュエリストパック3つ、どれが一番よかったんだろうな
サイドラ関連が入ってる、当初から言われてたヘルカイザーかと思えば
Dの重要サポートカードが入ってるエドも捨てがたい
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 22:54:50 ID:Silh73QR0
おい2007の画像うpされてたぞ。六武衆でるぞ
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 22:57:29 ID:ZeUjFRqK0
>>289
ソースキボン
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 22:59:26 ID:eN5FXfSA0
611 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/12/01(金) 16:31:30 ID:qYtmohex0
ttp://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/upload.html
隣人アップローダー 10メガ passはsage
D up0016.jpg
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:00:26 ID:eN5FXfSA0
2006のバージョンアップにしてくれる様に、はたらきかけませぬか?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:03:41 ID:g9YTRaiXO
>>288
Dは上級者向けだから一概にどれがよかったとまとめることはできないと思う。
Dデッキ使う身としてはエドパックはかなり良かった。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:04:02 ID:Pd8tTp3aO
2007って何だ!頼むおすえてけんろ
ティンカンだぎゃ?
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:04:23 ID:ScDwHgpXO
>>289
サイドラと各D・HEROのどちらがあらゆるデッキで活躍できるかは比べるまでもないよね
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:05:38 ID:XKo8NMLC0
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:10:26 ID:HW3whTP50
エドパックで前から不思議に思っていたんだが防御ガイはなんでレアに格上げしたんだろうな
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:11:11 ID:s38SlWgJ0
カエルさん
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:11:38 ID:3U0kSLtg0
ザウルス
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:12:14 ID:RqJE7Xzp0

確かにカイエントークンみてたら欲しくなってきた
オリカつくんのって難しいのかな?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:16:09 ID:g28shJvXO
オリカ自体はそんなに難しくないケド、カイエンは元の絵がなぁ…

あと、レリーフ仕様ってのはどうやってるかワカンネ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:17:01 ID:ZeUjFRqK0
>>289
アリガd

画像見た限りだと中途半端なCG、無駄な吹き出し、の二点が・・・('A`)
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:20:28 ID:5S6G7+mQ0
GBAオワタ
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:29:39 ID:9ypZ5XAw0
>>244
そうです
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:29:48 ID:a0qxc2ll0
DSかよ・・・DSが欲しくなるだろコノヤロー

>>300
レアとかじゃなければわりと簡単、でも右下の箔を再現するのはめんどくさい
ググれば何件かヒットするかも
>>301
パラレルは市販のシートを貼ればいいんだけど
レリーフは一枚他のレリーフのカード剥がす必要があるからオススメしない

フォントはDF隷書SBが一番近いんだけどこれは売り物('A`)
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:31:17 ID:QMsVatzg0
明日2年ぶりぐらいに遊戯王の公式大会出ようと思うんだけど
1.昔のIDカードはまだ使えるのか
2.サイドデッキとメインデッキのスリーブは違っても大丈夫か(もちろんサイドチェンジのときはスリーブ入れ替える)
この二つについて教えてくれないか
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:34:11 ID:g28shJvXO
マジ、レリーフって剥がせば作れるん?

っていうか、レリーフって剥がすとどうなってるの?よければ教えて
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:35:26 ID:XKo8NMLC0
>>306
1 店で聞いた方が良いぞ
使えるかもしれないし、無理かもしれない
2 俺が行く店は同じじゃないとダメっていう。orz
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:36:15 ID:eN5FXfSA0
>307
漫画のトーンみたいな感じじゃね?
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/01(金) 23:52:05 ID:gyCbIttqO
今日カード屋に立ち寄ったら遊戯王のカードが平均2k〜3k前後で売られていた
他にも300〜600円でレアカードが並べられていた
昔はもっと糞味噌な値段だったと思うんだが、最近また人気出てきたのかね
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 00:17:10 ID:QZmpjOfNO
禍禍しき波動をプレイされているコマンドにカットインしてプレイし、そのプレイされているコマンドのテキストを無効にする事はできますか?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 00:23:57 ID:CbrvX7aoO
何所の誤爆だー
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 00:25:10 ID:TncANpVn0
キングカズキは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズキ実家(もんじゃ焼き屋)に食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズキが玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない秋葉系ないでたちで。

カズキが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいたオタク集団が「カズキさん!」「カズキさんかっけー!」などと騒ぎ出し、
カズキが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13,4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使いサインをしてくれた。
高校生達がカズキの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズはいい笑顔で会話を交わしていた。

そしてカズキは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズキの気さくさとかっこよさに興奮しつつ食事を終え、
会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズキ妹)が 階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 00:38:01 ID:t7SqmOJI0
和希はそんなこといわない
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 00:40:02 ID:yJvIWXVU0
久しぶりに見たなソレ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 00:49:56 ID:2ryS2DFy0
2007もワイファイ対応だといいなぁ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 00:53:05 ID:5ogchmbK0
>>306
1は申し込み時に店員に聞けば良い。
2に関してはメイン・サイド・融合は全て同一のスリーブをしなければならない。

蛇足かもしれないけど、大会中サイドチェンジをするときは必ずメインとサイドを
良く混ぜてからするように。
そうすることで相手は自分が何枚サイドチェンジしたのかわからない。

単純なことなんだけど、これが出来て無い人をたまに見かけるんだよね。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:11:16 ID:HnoyeuWY0
今CGIやってるんだが相手が糞みたいに遅くてビキビキなんだけど
ライフ的に考えてもどうやっても倒せないのにウザウザス

弱いのはいいからさっさとやれ小学生が と言いたくなったね
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:13:53 ID:0lg0+eeoO
>>317
これは良いことを聞いた
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:15:07 ID:cDg/Xbhg0
>308 >317
答えてくれてありがとう。
スリーブは同一じゃないとダメか・・・仕方ない、MTGで使ってる奴を使うか・・・
2002年の大会参加賞限定スリーブが42枚しか見つからねぇ('A`)
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:15:39 ID:HnoyeuWY0
俺も大会出るぜ
前出たとき軽くミラーなデッキと戦って負けたからそれように作った
70枚とかあったのも50ぐらいまで削った(・∀・)
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:23:01 ID:nDm+KrQO0
大会は自分の成長が直にわかるからいい
こういうのはリアルでしか味わえない
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:30:38 ID:8i+NR+Nq0
明日近所の店で大会がある。
時代遅れのネフティスで特攻だ!


いいよな、世間では週休二日で・・・
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:36:55 ID:NTJ0U0vL0
俺・・・光ストラクがでたら、念願のパーミッションデッキで大会に出るんだ・・・
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:38:21 ID:HnoyeuWY0
別に宣告パーミッションじゃなくても・・・
しかも宣告でやるの利益がほぼない

閃光入れて奇跡の生還ぐらい?じゃね
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:41:32 ID:6lMHd5i60
そういや公式大会なんか出たことないな
基本的にカジュアルプレイしかしないからな…
サイドデッキまともに組んだデッキが1つしかない
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:42:35 ID:kbq2DnH20
聖域パーミを組む自分は異端ですか?
決まったら強いだろうけど絶対事故るわ・・・
天使パーミでも事故るのに聖域なんて紙いれる余裕がない事実
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:43:33 ID:NTJ0U0vL0
今持ってるカウンター罠が
扉越し銃1枚、盗賊の七つ道具1枚、天罰1枚、畳返し1枚、
八式2枚、キックバック2枚、無力化1枚、誤作動その場しのぎ多数

さすがにこれでパーミッションはきついかと・・・
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:46:16 ID:cDg/Xbhg0
とりあえずガジェででてみようと思うんだが最近は大体どんなデッキが流行ってるのかな
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:47:05 ID:HnoyeuWY0
サイカリエアゴーズ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:49:03 ID:axJ652ZJO
暴走電池式ガンドラ
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:50:56 ID:u48xlFyaO
>>318
上には上がいると言うのを忘れるな

人を貶すのはいただけないな
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:51:27 ID:cDg/Xbhg0
>>330
やっぱりガジェだとそのあたりはきついのかな?
>>331
あるあr・・・・ねーよwwww
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 01:54:22 ID:0CEdxH+z0
大会出てみたいんだがなかなか勇気が出ない
みんなのとこは年齢層どれくらいんだ?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 02:12:06 ID:tMDKAcrY0
そもそも近くにカードショップすらないぜウヒョー
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 02:20:55 ID:qIv9mcXU0
>>334
本当にどの世代もいるって感じ
人が集まる大会での話だけど
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 02:26:53 ID:w0hP9InU0
大人も子供もおねーさんも
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 02:27:17 ID:56wuh79M0
おじいちゃんもお隣さんも
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 02:35:21 ID:2ryS2DFy0
マリクも三沢くんも
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 02:36:05 ID:NTJ0U0vL0
しゃちょさんも
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 02:46:02 ID:w0hP9InU0
よりどりみどりだな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 03:00:47 ID:0CEdxH+z0
http://www.yugioh-online.net/

これって無料ですか?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 03:16:07 ID:tMDKAcrY0
公式読めよ……w
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 04:57:42 ID:2ryS2DFy0
>>342
オンラインするにはコケのカードが必要じゃ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 07:13:24 ID:5v8JhKsp0
2007の大会参加賞は何になるんだろうな。
しかしDSか。持ってねぇよ、売ってねぇよ orz
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 07:57:30 ID:u48xlFyaO
閃光のCMみて改めて思ったけど、パーシアスの進化版なんかパーシアスの面影ないな('A`)
かっこいいけど
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 08:00:38 ID:dXmU6CoN0
なんかマスターズにこんなのいなかった?>ネオパーシ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 08:02:22 ID:P93SusYc0
オベリスクがゴルドに見えた…
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 08:03:12 ID:P93SusYc0
オベリスクがゴルドに見えた…

SDのCMにフレイヤが出てなかったのが残念だ
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 08:10:27 ID:PNeNNStU0
                   _____,---、_____,l ̄ヽ
                 __/     ヽ__ヽ  \
                ( \_____,-   ______----|))
              ___(ヽ\\    _/ __     /
             /く ̄\\_|--___|-/ |--__/
            (○\( \/   /   ) //
            ()\\二| ヽ   |   / |[/
            ()\二二/ /   / ̄\__ ヽ
            ヽ二/ー'' _--//\ | \ヽ
                 _/ / /  \\ |ヽ|--,
                /\Y∧ |    ヽ \||____|_
                |\_/| V/ーー-/  \  ヽ
                |\ |ヽ|∠<>/  _----|-,  |
             ,--ヽ__|△_ヽ_フ/ --/ヽ__|___ヽ|],,|
           /____-- (__/\_\___/\/| |//
         ー ̄ ̄     ヽ  \/\/ヽ/ ̄_|
         | 四       \___/\/ヽ/___  ヽ
         ヽ|ヽ___-l_____(⊂⊃| |\/ヽ/   |  |
           \__/ー--- ̄ー\|___||    |  /_
                         \_____/___/__)
                          (________--/)_
                         /       「
                        /  /二二ヽ  |
                        |   ヽ___ ヽヽ/
                         |     \/
                        /ー____  /
                       (----___-/
                     _,lー---____/
                   ⊂___,,/⊂二⊃|
                     /○ ○ o。/
                    /// /| | >
                    し  | || | J  アルカナフォース21 THE WORLD
OCG化希望
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 08:36:49 ID:uWmO2lGhO
新ストラクの情報、どっかに詳しく載ってない?
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 08:39:49 ID:I1NLNRct0
wiki行け
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 08:42:16 ID:gTrwAsoz0
THE WORLDはそのまんますぎたな
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 08:44:10 ID:PNeNNStU0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 09:00:31 ID:GlY7gmsBO
>>354をみて、アニメ無印第一話で双六が
「いいか。この世に無駄なものなどないんじゃ。お前が苦労して組み立てた千年パズルのように」
って遊戯を諭してたの思い出した。
そうだよね、この世に意味のないものなんかないんだよね。
思い出させてくれてありがとう>>354!!!!
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 09:06:13 ID:3ISGEvfH0
ジョジョ厨死ねばいいのに
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 09:08:05 ID:5v8JhKsp0
そう言えば和希ってジョジョの影響受けた漫画家なんだよな
彼がデザインしてたらTHE WORLDはもっとパクッた姿になっても良さそうだったが。

塚、キモデザインが多いアルカナフォースの中ではTHE WORLDって浮いてたよなぁ。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 09:13:06 ID:/zxpNSFWO
オーヴァーカタストロフw
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 09:39:41 ID:XpuPKNOCO
時間と空間は表裏一体であるがゆえに、時間を操れるということはすなわち空間をも操れることなんだっけ
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 09:42:54 ID:dXmU6CoN0
もうジョジョはいいよ・・・
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 09:42:57 ID:HnoyeuWY0
チョット答えてほしい
おまいらが一番相手にしたくないデッキってどんなの?
そしてその理由も
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 09:45:19 ID:bD3wkYHx0
E・HERO
何故かやってると腹が立つ
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 09:46:41 ID:H8Hght9y0
ドラゴン族封印の壺が入ってるデッキ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 09:48:20 ID:q2r5kI+c0
ネオス
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 09:48:55 ID:dXmU6CoN0
1kill系。
バコバコ殴りあうぎりぎりの決闘がしたいのに一発で決めようなんていやだよう(つд`)・゚・
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 09:58:24 ID:fjLxjvbTO
>>362
戦士ウザいよ戦士。むしろ増援がウザい。
こっちが押してると
増援発動してならず者を呼びます^^
こっちが押されてると
増援発動してミスティ2呼びます^^
UZEEEEEEEEEEEEEEEE!!
最近はエアーマンと一緒に入れてる奴多いから困る。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 09:59:51 ID:HnoyeuWY0
正直増援制限で生還準にした方がいい気がしてきた
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:05:50 ID:fjLxjvbTO
安価ミス
>>361
>>362

>>367
戦士強いしな。無敗将軍様に呼ばれるなら構わないけど。
でも水デッキのアトランティスみたいに戦士デッキのウリだからなぁ
制限は可哀相かな。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:09:44 ID:HnoyeuWY0
そういわれればそうか

まあエアーマンが制限になれば少しは納得できるっていうかな
アトランティスの無い水統一デッキなんて何の意味もないもんね
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:10:18 ID:dXmU6CoN0
増援はいいけどエアーマンは入れてほしくないな・・・戦士って感じがせん。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:13:29 ID:H8Hght9y0
エアーマンもバブルマンも機械族でいいよ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:16:24 ID:M2Xn+9bn0
>>371
増援やシグナルからの融合が難しくなるのは勘弁。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:17:13 ID:vOEjZdao0
エッジマンは機械族
ネクラダークマンは悪魔族
ワイルドマンは獣戦士族
フェザーマンは鳥獣族
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:18:45 ID:GlY7gmsBO
エアーマンが機械族になったら
それこそガジェや1killとシナジーしまくりの壊れカードになるだろ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:18:59 ID:dXmU6CoN0
果たして増援なしのHEROがどこまで戦えるか・・・
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:23:29 ID:Ae8MVshh0
>>361
一番ウザいのは1killじゃないかな。運ゲーだし。
殴り合い至上主義者なので、ロック、バーン、パーミッションもウザく感じるが、これは個人の主観だな。
1ターン目から完全にロック決めてきたり焼ききられたりすると1killと全く変わらないが。
でも確かにゴーズはウザい。火力に対して召喚できなくてもカイエントークンがなくても十分強い。
つーか、カイエンも場が空でダイレクト受けた時に出せる別のカードとして出せば売れただろうに。
詰めが甘いな573。6枚積まれるのを恐れたのか?

>>371
ちょっと待て、エアーマンはいいとしても何故バブルマンw
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:24:10 ID:HnoyeuWY0
今まで戦ったなかでチェーンバーンが一番むかつくな
CDIPはいろんな意味で死ね
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:43:32 ID:/awZQf/J0
>>371
ロックマン繋がりだと思うぞ

>>377
実際に戦った事が無いんだけど、どんな感じなん?
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:43:50 ID:0lrhl3CqO
>>366
まぁ、そのときそのときの状況に応じた戦いができるのが戦士族の特権だからな。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:44:22 ID:/awZQf/J0
ミスった。>>378>>371>>376宛てね
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:45:16 ID:E6rR9XzX0
エアーマンってやっぱ制限になる可能性高いのかな?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:48:37 ID:dXmU6CoN0
反響が高すぎるので同時に制限になる可能性も高いだろうとオモ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:52:32 ID:LEBPjwIR0
>>378
ダメージ与える罠やドローする効果の罠でチェーンを増やして、さらに最後に連鎖爆撃で大ダメージ。
積み上げる幸福などで手札が増やせるから、次のターンでも手札が減らずに次のチェーン連鎖が作れる。
うまくいけば、自分のターンを数えて3ターンぐらいで倒せる、
シングル戦ならまず負けない。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 10:59:29 ID:I1NLNRct0
>>383
俺もそんな感じのコンボで瞬殺された。
正直楽しいかな?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 11:04:41 ID:ycATQHmK0
飽きも早いかもしれないけど、楽しくもある
相手の大嵐やサイクロンもチェーンを稼ぐために利用できるあたりがイヤラシイかも
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 11:17:50 ID:0lg0+eeoO
サイドでの対策も出来ない奴がファンデッキを語るのは非常に苛立たしい


戦いたくないデッキや性質上苦手なデッキを叩くのは惨めな負け犬の遠吠えの他ならない
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 11:18:18 ID:pyBgfJHD0
>>307
随分な亀レスで申し訳ないが溶剤(除光液とか)を染み込ませた布で湿らすと剥がしやすくなる。
はがすとペラペラのフィルムみたいになってた


話し変わるが終焉のカウントダウン使って相手の行動を大寒波とか鉄檻で封じつつのらりくらり逃げるデッキを作ったが
正直あんまり楽しくなかった
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 11:30:00 ID:5v8JhKsp0
>>387
EXの大会ではカウントダウン外してライフ回復系にすると凄まじい強さだぞ。
シングルで時間制限ありだから無理に勝ちを狙いに逝くより
のらりくらり逃げ回って最後に相手よりライフが多ければ勝ちだからな。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 11:30:29 ID:KT/QHunT0
前に、後攻でデュエル始まって相手が何もしないでターンエンドしたんだ。
たまたま、ゾンビフランケンとリミッター解除が手札にきて・・・
何がしたかったんだか。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 11:31:12 ID:Bf1RHsqH0
マッチなんて大会くらいでしかやらないしな
シングルでサイド対策必須のデッキ使ってる奴は正直どうかと思う
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 11:32:32 ID:I1NLNRct0
ゴーズじゃね?手札が悪かったとか
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 11:33:37 ID:CbrvX7aoO
>>387 そうなんだ、ありがとう。パラレルは剥がすと鏡みたいになってるよね?あれとは違って、むしろパラレルシートみたいな感じかな?

ついでに、俺のデッキはそういうデッキです。相手が負けるのをじわじわ見て楽しめる根暗君にしかオススメしない。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 11:46:20 ID:KT/QHunT0
>>391
ゴーズつかってる人達って、そういうのの対策はしないのかね?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 11:50:10 ID:NkIDBm8L0
クリボー
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 11:52:19 ID:pyBgfJHD0
>>393
ほとんどしてないと思う
ゴーズはフィールド上にカードがあると出せないから2700+1900〜2100位で殴り返すつもりだったんじゃないか?
1ターン目は普通大型は出てこないと思ってるだろうし
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 12:00:32 ID:H8Hght9y0
1ターン目から青眼を出して奪われて負ける奴だっているよ
俺とか俺とか俺とか
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 12:06:37 ID:6stFL4mwO
大会遅刻しそう('A`)何分前までならセーフかな
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 12:07:49 ID:E6rR9XzX0
>>397
書き込む暇あったら急げ!
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 12:09:05 ID:axJ652ZJO
5分未満だ!走れ
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 12:13:16 ID:jP2THhPc0
しかしいいなあ、大会開く店があるって。
俺もデュエルしてえ…
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 12:18:37 ID:yJvIWXVU0
近所に大会を開く店があるんだが
参加者がマナーもろくに守れない厨房工房だらけだしな…

これならCGIでいいや
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 12:23:02 ID:0lg0+eeoO
毎回ベスト5までが同じ人
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 12:36:17 ID:87tb2xQjO
大会に3回ほど出たことあるが全て1回戦で敗退。

プレイングのヌルい漏れでは勝てる気しねぇ。。。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 12:37:14 ID:1Bigr4430
EX2007はDSかよ…やってくれたね573…
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 12:39:12 ID:I1NLNRct0
2007だとエミュで遊べない・・・
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 12:49:37 ID:axJ652ZJO
ちょっと待て
プレイングは向上する
温いのはキミの心だ。
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 12:54:30 ID:nGOSp8wZ0
>>403
まずデッキ作りからだな
メタを読んで
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 12:56:29 ID:q4MYYYSq0
だけど、メタばかりのデッキもつまらんよね
対象となるデッキ以外は勝率お察しだし

やっぱ自分の使いたいカードでデッキ組むのがたのしいんよ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 12:58:16 ID:nGOSp8wZ0
まぁメタだらけのデッキは弱い
ある程度シナリオがあるデッキのほうが強いな
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 13:11:31 ID:T6ziZCTi0
>>361
お触れホルスが一番嫌かな
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 13:19:28 ID:0lg0+eeoO
大会ならメタをサイドに入れるのが基本


サイドと組み換えてコンセプトが違うデッキにするアホが多いから笑える
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 13:20:43 ID:6stFL4mwO
完全に遅刻したぽ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 13:22:23 ID:b50v55aSO
サイドにメタカードしか入れようとしない視野の狭いアホがいるから笑える
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 13:22:45 ID:0lg0+eeoO
一々報告しなくて良いよ

大会の結果も書き込まないでね
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 13:26:22 ID:87tb2xQjO
>>407
1回ガチ(サイカリバー)で組んだことあるがフリーデュエルで1回も勝ったことがない。


未だにゴーズが強いと思えないから漏れもまだまだ初心者だな。


大会近くでやってるけど全国大会並って聞くし。
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 13:32:10 ID:E6rR9XzX0
>>415
それは燃えるね!
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 13:39:43 ID:q4MYYYSq0
メタとコンセプト変えれるカードをサイドにいれとけばいいじゃない
大抵は除外系入れれば死んでくれるよ
暗黒界もお触れホルスもね

そう思ってたら次元帝にボコボコにされたわけだけど

ところでチェーンバーンってどう対策するべき?
ハゲ呼べばいいんだが、初手でくるわけでもないし
サイクロンや大嵐使えばそれにチェーンしてくるし
パーミッションだと罠止めようとするとこっちのライフ減るし
どうするよ?
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 13:41:18 ID:gTrwAsoz0
>>417
相手より早く焼き尽くす
あとお触れとか


正直チェーンバーンと当たったことないから分からん
俺も組んでみるか
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 13:43:35 ID:q2r5kI+c0
基本はデス・ウォンバットなど
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 13:44:35 ID:H8Hght9y0
先行1ターン目で禁止令を使うんだ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 13:52:42 ID:87tb2xQjO
>>417
『ホーリーライフバリア』が一番かと。


あと『大将軍 紫炎』かな…?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 13:58:44 ID:h/24pJtT0
強力なストラクチャーデッキって何?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 14:00:35 ID:WE/yav830
EX2007って出るのか?
それなら速攻でDS買うんだが。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 14:09:47 ID:pyBgfJHD0
デスウォンバット+墓荒しとかダメかな

しかも墓荒しの効果が「ターン終了時まで相手の墓地の魔法カード一枚を手札として扱う」だから
(メインフェイズに)相手の墓地から魔法一枚選択→使用→相手の墓地に行く→指定したカードはまだ墓地にあるので手札として・・・

屁理屈だなorz
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 14:12:44 ID:BIC126p90
ウォンバットって墓荒らしのコストも0にできるの?
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 14:19:40 ID:bvioL7lk0
>>424-425
おまえら揃ってエキスパHP見て来い
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 14:20:55 ID:dXmU6CoN0
wikiではできるってあるけど
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 14:28:11 ID:xSQHNpMRO
使いたいカードでデッキ組んだらフルバーンとパーミッションになったん私はどうしたら…
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 14:28:57 ID:rjS1v+Da0
>>428
なにその俺
パーミッションは諦めたけど
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 14:31:31 ID:pyBgfJHD0
エキスパでもウォンバットで踏み倒せるという旨が書いてあったし、効果上も問題ないっぽい
でもどうせ大会とかで墓荒しで施し手札→無限ループ→エグゾってやったら禁止になるだろうから

>>417
お触れで罠をどうにかして後はモンスターでボコる
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 14:36:04 ID:0CEdxH+z0
お触れとゴーズ両方デッキ入れてる人いる?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 14:40:03 ID:xSQHNpMRO
>>429
中学生の時はMTGやってて、使ってたのが赤単と青単だったからな…
もう8年前だから分からんが、当時のMTGの青単よりも今の遊戯王のパーミッションの方が扱いが難しいな。 まぁだから面白いんだけど。
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 14:41:19 ID:HnoyeuWY0
MTGMTGうるせーんだよカスが
今後一切口にするな
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 14:42:50 ID:rjS1v+Da0
>>432
赤単、黒単…そうか!俺にはパーミッションは向かな(ry
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 14:49:00 ID:gTrwAsoz0
>>428
あるあるwww
俺はロックとパーミになった
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 14:49:54 ID:c27IuQmhO
とりあえず天使が好きだからパーミッション使ってる。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 14:58:58 ID:rtguJBdV0
PP10はまさかジャンプ情報なしで先行販売になるんじゃ…
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 15:09:27 ID:R700KLfl0
>>432
遊戯王にはコストがない分MTGほどドローカード出せないからな。
くわえて何でもカウンターが神宣ぐらいしかないし。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 15:14:39 ID:H8Hght9y0
色の概念がないしなあ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 15:20:29 ID:4pAfwZcE0
>>430
キミ馬鹿なんじゃない?
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 15:24:34 ID:q2r5kI+c0
そもそも遊戯王ってMTGと違いキャラゲーだし。比べるのもどうかと
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 15:25:27 ID:RY7S1BJT0
相手のターンにハンデスできる遊戯王は凄いぜ
マナコストがない分、手札がより重要なのに
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 15:27:35 ID:b50v55aSO
>>440
>>430は自分が馬鹿だって気付いてないんだから真性の馬鹿だろwwwwwww
クソみたいな屁理屈を言って自分を正当化しようとしてるしwwwwwww
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 16:01:11 ID:qpgSK8XkO
http://p.pita.st/?k1zadrgi
ブレてるが2007の写真
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 16:03:47 ID:x2PvSe0X0
墓荒らしのダメージはデス・ウォンバットで無効化できるな

お触れとゴーズの相性は最悪だが、非常食やハリケーンでどうにか出来無いことも無い
ただ、それをやると大会で上位に食い込むのは難しくなることは否定出来無いな
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 16:11:40 ID:P93SusYc0
>>445
お触れとゴーズをうまく使う人もいる…はず。
確かどこかのチャンピオンがそんなデッキだった気がする
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 16:18:27 ID:b3qQUc7y0
SSの詰めで、チェーンの勉強出来るけど
駆使出来たら、すごいね

潰しに回復、手札増強とか・・・
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 16:50:17 ID:I9uk3CnF0
今は非常食3積みOKなんだから、お触れ解除デッキ作れるんじゃね?準制限になる前は結構強いデッキ組めた気がするけど。
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 16:52:29 ID:QArXrI7v0
>>444 4日発売のジャンプ?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 17:02:08 ID:5xkQTc5i0
収録1600ってEX2006より少ないのか・・・
PSPで出してもらいたかったものだ。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 17:16:48 ID:b3qQUc7y0
マシンナーズって、人気無い?
ぜんぜん聞かないや。
漫画のキャラなのかな?

プレイしてる人のデッキきぼんw


と、やっと5枚ゲットした機械厨
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 17:19:46 ID:qpgSK8XkO
>>449
そうだよ。
あと1枚追加。カードデータ図鑑みたいなやつらしい
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 17:24:54 ID:q2r5kI+c0
>>451
漫画のキャラだが、やられ役だぞ。見事な程の
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 17:25:14 ID:fjLxjvbTO
カードデータ図鑑ww
どうせなら集英社脳内コンボも載せて欲しいな
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 17:26:21 ID:H8Hght9y0
俺はキラートマトの効果でダブルガイを召喚!
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 17:29:08 ID:KYUTiXPY0
俺は速攻の吸血蛆で直接攻撃!
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 17:29:39 ID:qAFVykjN0
>>452
カードデータベースかぁ・・・。
オレらみたいにネット環境が整ってるプレイヤーにとってはどうって事ないけど
ネット環境がないプレイヤーやネットをあまり理解してない小学生にとっては
簡単にカードの情報を調べられる嬉しいアイテムになるんだろうね。
これで各カードの収録パックも表示されるんなら便利だけど、コナミはそこまで考えてなさそうだしなぁ・・・。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 17:35:28 ID:b3qQUc7y0
>453
おお、豚草
どのシリーズ?(漫画買ってくる!
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 17:37:28 ID:4YyMSJEt0
自分で調べろよ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 17:49:09 ID:b50v55aSO
頭弱そうな文を書いてる奴がいると思ったらまた豚草野郎かよwwwwwwww
自分の文も「豚草」って言葉も気持ち悪いって事に気付かない辺りがタチ悪いなwwwwwwwwww
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 17:50:33 ID:x2PvSe0X0
マシンナーズを限界まで有効利用する方法でも考えようか
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 17:54:39 ID:fjLxjvbTO
>>461
締めはキメラの餌…


と見せかけて次元融合で再結集
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 17:54:47 ID:b3qQUc7y0
オリジナルじゃないしな。
vipperよりかはましだなw
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 17:56:13 ID:DuziE7vh0
血の代償で一気に召喚後フォースにリミッター
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 17:58:50 ID:0lrhl3CqO
>>458
キモい
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:05:39 ID:6lMHd5i60
マシンナーズの素材は全部レベル4だからサモプリが便利だと思う
ソルジャーとスナイパーは展開補助担当&主力だから2〜3枚いるかな
ディフェンダーがコヴィントンを呼べる以上コヴィントンとフォースは一体でいいとして
平和の使者でも入れてロックすれば案外マシンナーズはいけるんじゃね?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:06:34 ID:E3HKlGjK0
タッグフォースだとソルジャーだけ何故か風属性なんだよね…
新制限追加よりも修正パッチだせよ
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:08:31 ID:H8Hght9y0
未来融合でキメラを指定してサイドラ含めたパーツを墓地へ→バーローでパーツを除外→次元融合
キメラは中華なべで調理して攻撃宣言のコストを確保
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:16:25 ID:pWx+5U2S0
>>468
あえてキメラで殴らないところがミソだな
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:17:13 ID:x2PvSe0X0
>>468
散々既出
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:19:12 ID:LT4SqBx3O
豚草とか(*・ω・)とか何かよく分からんのが定期的に沸くな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:20:23 ID:KYUTiXPY0
>>464
そして生還の宝札を発動し分離→合体→分離→合体→分離で6ドロー
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:23:40 ID:b3qQUc7y0
マシンナーズおもろいなー。
キメラベースじゃない場合は、どうかな?
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:24:28 ID:suzsJ3zi0
エアーやらゴーズもうざいが
次元融合もマジうざい
かなり使われてるし1キルのお供だし
そろそろ制限に入れてくれないかな
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:26:24 ID:B6XY9MjJ0
能力は高いが何故パンチに1000払うんだろう。
今ネタデッキを思いついたのだが「アクアネオス+バニラ」はどうだろう。
凡骨で大量ドロー⇒アクアネオスで捨てまくりの破壊しまくり⇒量産工場で回収して(*´Д`*)ウマー

やる価値はある・・・かな?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:29:06 ID:x2PvSe0X0
>>472
それ2ドロー
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:36:42 ID:KbrJtg+J0
一度に何体蘇生しても、「1回」だから「1枚」なのよね
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:37:40 ID:h/24pJtT0
ストラクチャーデッキで優秀な商品はありますか?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:39:44 ID:pWx+5U2S0
かまって貰えないからって同じ事何度も書くな
失せろ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:42:47 ID:h/24pJtT0
同じこととは?
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:46:22 ID:HnoyeuWY0
字の如く
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:47:11 ID:NBjFoIH/0
422 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 13:58:44 ID:h/24pJtT0
強力なストラクチャーデッキって何?

478 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 18:37:40 ID:h/24pJtT0
ストラクチャーデッキで優秀な商品はありますか?
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:48:01 ID:b50v55aSO
前の書き込みから5時間も経ってないのに覚えてないのかよwwwwwww
アルツ乙wwwwwww
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:48:37 ID:0seWsKzX0
天麩羅嫁ってこったろ

>>475
捨てまくりったってターン1だからウマくなくね?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:50:02 ID:h/24pJtT0
IDは同じだけどアレは僕が書いたのではなく、遊びに来ていた同じく
ビギナーの友人です。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:51:20 ID:pWx+5U2S0
ありがちな言い訳が出てきました
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:51:24 ID:suzsJ3zi0
ID:b50v55aSO

wつけすぎ全然面白くねーし
vipに帰れ厨房

つーかお前他人の批判以外に書き込むことないのか?
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:51:48 ID:B6XY9MjJ0
>>484
ネオスペースかぁ。とりあえず攻撃力も高いから良いかなと。実用性無いかな
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:53:05 ID:zA4xiAc+O
こういうアホのおかげで携帯厨って言われるんだよな
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:53:18 ID:pWx+5U2S0
>>488
まずアクアネオスを場に出すまでが大変
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:54:17 ID:b50v55aSO
>>487
フヒヒwwwwwww
サーセンwwwwwwwwww
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:54:46 ID:B6XY9MjJ0
それは間違いない。
オーバーソウルやらか
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:56:08 ID:b3qQUc7y0
>485
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1162555912/
ここで何度も話題になってるから、どうぞ

個人的にはガジェ&サイドラ抜きの機械!(ずるいからw
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:57:32 ID:HnoyeuWY0
何がどのようにずるいんだ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 18:58:15 ID:QNQDNbahO
さて
初期イラストブラマジやブラマジガールが欲しいが
当然売ってる訳もないので
オークション覗くか…
高いよなあ…(´・ω・`)
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:01:14 ID:TK7JY/jy0
最近は子供っぽいやつが増えたな
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:03:54 ID:x2PvSe0X0
携帯自治厨が賢く見えるほどだ
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:07:04 ID:h/24pJtT0
ゴラァ!
テメェらぶっ殺すぞ。カード狂いの塊どもが!
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:07:35 ID:HnoyeuWY0
422 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 13:58:44 ID:h/24pJtT0
強力なストラクチャーデッキって何?

478 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 18:37:40 ID:h/24pJtT0
ストラクチャーデッキで優秀な商品はありますか?


480 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 18:42:47 ID:h/24pJtT0
同じこととは?

485 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 18:50:02 ID:h/24pJtT0
IDは同じだけどアレは僕が書いたのではなく、遊びに来ていた同じく
ビギナーの友人です。

498 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 19:07:04 ID:h/24pJtT0
ゴラァ!
テメェらぶっ殺すぞ。カード狂いの塊どもが!
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:08:39 ID:NBjFoIH/0
ゴラァ!
テメェらぶっ殺すぞ。カード狂いの塊どもが!
ゴラァ!
テメェらぶっ殺すぞ。カード狂いの塊どもが!
ゴラァ!
テメェらぶっ殺すぞ。カード狂いの塊どもが!
ゴラァ!
テメェらぶっ殺すぞ。カード狂いの塊どもが!
ゴラァ!
テメェらぶっ殺すぞ。カード狂いの塊どもが!
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:10:58 ID:h/24pJtT0
シネシネシネ氏ね。死んじまえー。カード狂いをぶっ殺せ。
カード狂いの糞脳細胞をすべてぬいてしまえ。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:11:32 ID:HnoyeuWY0
本当に頭が悪そうですね。。。
ご愁傷様
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:11:50 ID:x2PvSe0X0
カード死ぬなら本望さ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:12:06 ID:h/24pJtT0
>>500

貴様の臓器をえぐりだしてヤル。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:12:33 ID:pWx+5U2S0
これはもう手遅れだな・・・
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:12:45 ID:i8RQn+p40
>>495
仕方ないだろ。
だがBMGはともかく、初期やっていた人がBMを安く売っていることはありえるんじゃね?

>>501名前欄にfusianasannマジお勧め
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:14:36 ID:h/24pJtT0
>>502と503と505と506へ

生きる価値のない屑が!
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:15:55 ID:NBjFoIH/0
いい病院紹介したいけど、もう手遅れだな…
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:16:17 ID:DyhU7/Zr0
二週間ぶりに今北産業
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:16:57 ID:4tstWNza0
一番初期のブラマジなら4枚持ってるな
初期からやってたから昔のレアカードはほとんどもってる
スリーブにもいれてないからボロボロだけどな
511アバター解読マダー?:2006/12/02(土) 19:17:00 ID:rlzfSSddO
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:17:01 ID:0lg0+eeoO
以下、何事も無かったかのようにスルー
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:17:32 ID:NBjFoIH/0
>>509
ID:h/24pJtT0
ゴラァ!
テメェらぶっ殺すぞ。カード狂いの塊どもが!
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:17:32 ID:h/24pJtT0
すべて死ね。オタクは滅ぶためにあるもの。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:18:13 ID:rFFvTwtYO
なんか凄く頭が可哀相なのがいるね
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:18:16 ID:i8RQn+p40
>>509

マゾっ子が沸いて
荒らしながら
自分を傷つけている。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:19:35 ID:h/24pJtT0
なんか凄く頭がたくさん可哀相なのがいるね
オタクたちが。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:20:29 ID:i8RQn+p40
BMは効果がないから、英語版を手に入れるのもいいかもわからんね
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:21:06 ID:pUdcMH+6O
サイドラ入りのデュエルディスクが4980円で販売していたのだがお買い得かい?
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:21:28 ID:HnoyeuWY0
安いだろ
ほしいなら買い
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:21:30 ID:NBjFoIH/0
>>514
死ね、殺すとか言ったから通報した
明日の朝には警察が君の家に来ると思うから
お父さんかお母さんにこのことを正直に話した方がいいよ?
警察がいきなり来たらびっくりするだろうし
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:22:09 ID:pWx+5U2S0
BMは何で初期版のイラストで復刻してくれないんだろう
あの石版がバックの奴はどうにも好きになれん
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:23:07 ID:DyhU7/Zr0
>>513 >>516
d

通報しといていい?
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:23:21 ID:i8RQn+p40
>>522
俺はあっちのほうもかっこいいと思う
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:23:45 ID:h/24pJtT0
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああ死ねあああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああおたくしねああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:23:50 ID:I9uk3CnF0
これはあれだな、そのうち「見事に釣られてやんの」とか言い出すタイプとみた。サクッとNG追加完了

マシンナーズの最大の欠点はフォースを召喚しても特に得られる利点が無い事だと思う。
VtoZやアンティークギアなら「呼ぶの一苦労だけど召喚すれば強い」なのにフォースは「召喚しても微妙」なのが・・・ね。
マシンナーズ登場してからそろそろ1年経とうとしているけど未だにマシンナーズならではの有効な戦法が編み出せん。
イラスト大好きだからなんとか使いこなしたいんだけどなー。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:23:57 ID:I1NLNRct0
低脳ばっかり
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:25:20 ID:rFFvTwtYO
>>517
日本語でお願いします(><)
もしかして在日の方ですか?
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:26:27 ID:b3qQUc7y0
>526
乙 そうかー。残念だ〜。
今日は厨房が多いな
スルーっと
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:27:18 ID:u48xlFyaO
>>513
かまってちゃん、お疲れさまです^^

>>522       
俺も古参故か初期が一番好きだなぁ。石版のイラストとか好きになれん。
EXのは好きだが
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:29:22 ID:i8RQn+p40
>>526
ガチ相手にフォース今まで召喚できた事ってあるの?
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:30:34 ID:pWx+5U2S0
>>530
EX版はポーズがスマートでかっこいいよね
でもEXは凄い構図の青眼の方が印象に残ってるw
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:31:25 ID:h/24pJtT0
>>521

単なる愚民である貴様のあばら家にも警察を呼んでおいた。
単なる愚民である上、俺を侮辱した貴様は死んでもいい人間だ。
貴様が死んでも誰も悲しみはしない。もちろん両親も。
貴様の両親は貴様が死ぬのを待ってるんじゃないか?
貴様死んだら、腹を抱えて笑ってやろうと。
何せ貴様は、単なる愚民だからな。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:33:42 ID:HnoyeuWY0
よくスタンにミーネを見るけどあれはやっぱりあれかい?
死デッキ要員かい?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:34:00 ID:ycATQHmK0
マシンナーズは俺が行く店では唸るほど投売りされてて、微妙に嫌悪感…
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:34:09 ID:b50v55aSO
>>530
>>513は違うっつーの
>>509にスレの状況を三行で説明してるだけだって
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:34:41 ID:B6XY9MjJ0
>>534
それもだけどエアーマンに倒されないのも大きいと思うよ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:35:31 ID:u48xlFyaO
>>532
おまいさんとは気があいそうだ

EXBMは程よくスマートで良いんよね、石版のBMは華奢&EX程スマートでなく中途半端なんよね

EX青眼は俺の中じゃ黒歴史。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:36:17 ID:LT4SqBx3O
フォースはデッキに入れられるカードでは最大攻撃力ってことを何かに活かせないものか…
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:36:24 ID:i8RQn+p40
>>534
エアーを止められる。
死霊がいなくなった死デッキ
簡単アドげt

見事に環境にマッチしたカードだよな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:37:09 ID:pWx+5U2S0
>>540
しかもクリッター・増援で持ってこれるときたもんだ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:37:27 ID:h/24pJtT0
おまいさんとは気があいそうだ 死ね
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:37:53 ID:HnoyeuWY0
そうか
言われてみるといろんなところで秀でてるのね thx
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:38:09 ID:0lg0+eeoO
スルー出来ない奴多すぎだな


反応してる奴は反省してくれ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:38:56 ID:4tstWNza0
>>539
まっさきに思いついたのがアームドの餌
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:39:49 ID:u48xlFyaO
>>536
激しくすまん
勘違いしてた。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:40:03 ID:pyBgfJHD0
破壊輪で吹き飛ばすとか・・・
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:40:46 ID:h/24pJtT0
お前もアームドの餌。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:42:50 ID:QArXrI7v0
>>548 うっせえ死ね
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:42:58 ID:iQyjhx070
>>539
ステが高い分レベルが高いのでアンティルール使えばまず負けない
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:43:12 ID:4tstWNza0
俺を餌にしても千眼の邪教神くらいしか破壊できんよ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:44:16 ID:CbrvX7aoO
>>547 だよな…
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:44:24 ID:h/24pJtT0
>>549も死ね。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:44:33 ID:H8Hght9y0
>>549
落ち着け
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:45:25 ID:HnoyeuWY0
もう小学生を相手にするのはやめろw
明日大会なわけだがどんなデッキで出ようかな
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:45:43 ID:QArXrI7v0
h/24pJtT0 通報しました。名前欄にfusianasannとかいて反省文を書けば罪にならないみたいだけど・・・・
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:46:27 ID:i8RQn+p40
なんだ今日の流れはwww

アンティを投入できる余裕ってあるのか?
それよりも、平和の使者などで防御していき、いざ召喚したらゴリ押しのほうがよくね?
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:46:43 ID:DyhU7/Zr0
>>555
レス番号がファイズなのでヒーローデッキで
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:47:09 ID:h/24pJtT0
わかりました。落ち着いて冷静になります。
あなた方を侮辱して本当に申し訳ありませんでした。
本当に反省しています。
よろしかったら、僕も仲間に入れていただけませんか?
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:47:30 ID:HnoyeuWY0
名前のところにfusianasan忘れるな
無効だ もう一回
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:48:22 ID:h/24pJtT0
わかりました。落ち着いて冷静になります。
あなた方を侮辱して本当に申し訳ありませんでした。
本当に反省しています。
よろしかったら、僕も仲間に入れていただけませんか?
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:50:56 ID:i8RQn+p40
>>555

敢えてエーリアンで
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:52:23 ID:1rQPeETh0
フル邪神デッキ組もうと思ったが
大邪神 レシェフ
大邪神の儀式
邪神の大災害
邪神アバター
邪神ドレッド・ルート
女邪神ヌヴィア
黄金の邪神像
上記7種類で全部3枚投入しても21枚しかない
モザマン辺りも入れた方がいいかな?

邪神ってなまえがつくかーどはとってもつよいですね
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:52:28 ID:QArXrI7v0
>>561 2ちゃんルール知らんのか?名前にfusianasanと書いて反省文かかないとアク禁になるんだよ。
名前にfusianasanと書いて反省文書けば管理人さんが読んでくれてアク禁にならないんだよ。
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:52:57 ID:HnoyeuWY0
アク禁の意味がわからない気がする
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:54:10 ID:QArXrI7v0
アクセス禁止。まあ2ちゃんねる使えなくなるってこと
567p3133-ipad12niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2006/12/02(土) 19:54:31 ID:h/24pJtT0
無礼をしてすいませんでした。
これからはきちんとします。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:55:13 ID:i8RQn+p40
ktkrwwwww
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:55:20 ID:HnoyeuWY0
広島のocnか ( ´_ゝ`)
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:55:20 ID:suzsJ3zi0
>>567
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:55:40 ID:1rQPeETh0
ktkrwwwwwwwww
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:55:44 ID:0lg0+eeoO
>>534
スタン?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:56:33 ID:pyBgfJHD0
>>557
それだと平和の使者は次のターンに支払わないで破壊するとしてもコントロール奪われたり除去されるんじゃね?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:58:16 ID:i8RQn+p40
>>573
>>コントロール奪われたり除去されるんじゃね?

何でそのことをいうんだよ・・・。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 19:59:35 ID:rlzfSSddO
>>563
あとは犠確保だね。
>>567
(´,_ゞ`)
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:01:36 ID:x2PvSe0X0
NG推奨
h/24pJtT0
i8RQn+p40
HnoyeuWY0
suzsJ3zi0
1rQPeETh0
rlzfSSddO

スレの品が無くなるなるからVIPで自由気ままにやってくれ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:03:02 ID:HnoyeuWY0
VIPとか見ないからwwwwwwwwwww
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:03:04 ID:H8Hght9y0
>>576
これも追加で
ID:H8Hght9y0
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:04:16 ID:NBjFoIH/0
>>576
俺がいないことに驚いた
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:04:18 ID:rlzfSSddO
>>576
x2PvSe0X0
これもwww
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:04:24 ID:KYUTiXPY0
>>557
ここは鉄のサソリの効果を受けないことを利用したプレイングで
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:05:42 ID:iAwaHUU60
無礼をしてすいませんでした。
これからはきちんとします。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:05:48 ID:5v8JhKsp0
>>535
マシンナーズもそうだけど、スフィンクスも結構投げ売りされてるぞ。
その割にスフィンクスと同じパックに入ってた
帰還とかヘルテンペストは見ないんだよなぁ。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:06:31 ID:i8RQn+p40
>>576
>>スレの品が無くなるなるから

ここって格調高いスレだったのか
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:08:02 ID:pyBgfJHD0
平和の使者→大寒波→合体してフォースに→相手ターン、魔法罠使用不可
→自分ドローフェイズ、魔法使用可能に→スタンバイフェイズ、コストを支払わない

これでフォースを生かせるんじゃないだろうか
効果モンスター対策は微妙な所だけど・・・
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:09:44 ID:i8RQn+p40
>>585
わが身でもぶちこんでおけばよくね?
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:12:28 ID:0seWsKzX0
>>585
サイフェニでならずやら執念深きやらは防げるぜ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:12:58 ID:QNQDNbahO
>>506
そうなのかな?
しかしブラマジガールは相変わらず入手困難だな…

>>510
くれ
いや冗談だけど

>>522
そうだよなー
別に実際の初期のカードでなくてもいいんだよ
イラストさえ初期のであれば復刻版でも良いっていうのにさ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:13:37 ID:I9uk3CnF0
>>531
今のトコガチ相手にはこの1年で10回に満たない。ちなみに非キメラ型。
うち3分の1くらいハイハイ(ry系だな、あとはシリンダー破壊輪喰らって悶絶死とか。
勝ったのは数回程度。フォースで勝ったのは2度あったか・・・。

VtoZなんかに比べると召喚成功率かなり低いよ。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:13:52 ID:93KU2JuO0
ジェネティック・ワーウルフと殆ど似た様なポジションなのに
全然注目されてないよなフロストザウルスって
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:14:43 ID:I+Oq+ID/0
フォースって言うと魔法カード思い出す。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:14:48 ID:HnoyeuWY0
ポジション全然違いますから・・・
上級は効果だと2600なんて普通に超える奴多いから・・・
+効果つきで通常召喚で4で2000はいないから
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:15:18 ID:x2PvSe0X0
アヌビスを殴り倒せるが肝心なアヌビスを使う人が少ないからな
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:17:08 ID:i8RQn+p40
>>589
サポートカードの多いVtoZ系とはレベルが違うってことか
関心したんでGで作ってみる

>>592
ゴブリン達「・・・・・・・・・・。」
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:18:02 ID:HnoyeuWY0
+効果ってのはデメリットじゃないってことな
ニュートだって反転召喚だし
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:19:57 ID:ycATQHmK0
俺のところではスフィンクスは殆どみかけないな
しかもマシンナーズやらと一緒に究極竜騎士が投売りされてたのを
スルーしたことが悔やまれる…
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:22:05 ID:x2PvSe0X0
>>595
上級にデメリット無しの攻撃力2600以上のカードは無いはずだが
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:22:54 ID:c6NOa1Ut0
>>590
せめてレベル5ならギガやジェノキンの後継者になれたのにな。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:24:19 ID:HnoyeuWY0
>>597
ホワイトホーンズ
ガーゼット

まあ確率は100%じゃないがな
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:39:05 ID:eBw5yq1yO
>>588
ブラマジ初期って後ろが魔法陣みたいのでボウシおさえて杖突き出してるやつか?

あれはかっこいいよな…
四枚あったうち2枚は今まで一緒に闘い続けてボロボロに
残り2枚は手に入れてからすぐスリーブ二重にして保管したから美しいままだ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:40:38 ID:b3qQUc7y0
ヤフオク画像転載って、手も
機械厨だから、チンプンカンプンだw
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:46:02 ID:GlY7gmsBO
パンドラ仕様のブラマジ好きってのは少数派かな?
いかにも闇って感じがして好きなんだよなあ、あれ
あのブラマジとガールが欲しくて、PP4を発売日に買ったのをまだ覚えてる
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:46:38 ID:zA4xiAc+O
>>576
こいつわざわざ対象者全員分の発言チェックしてせっせとIDコピーしたのかw
きめぇw
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:47:20 ID:pyBgfJHD0
ttp://www11.ocn.ne.jp/~yuugi222/buramazi.jpg
ttp://www.g-root.jp/buyandsell/tr_card/tc00002.jpg
ttp://www.geocities.jp/.../yugi/img-y/0227.jpg
ttp://www.jyugemu.co.jp/yuugiou/img/521007.jpg

転載元バラバラでスマン
確かPP4に赤っぽいブラマジ・カーテン・ナイフ・マジックボックス・ガールが入ってたな
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:48:00 ID:RY7S1BJT0
赤い奴は全部無視でおk
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:52:38 ID:LT4SqBx3O
フロストは恐竜優遇されてるし、結構使えると思うんだけどな…
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:53:52 ID:u48xlFyaO
そういえばパンドラ版BMGもでてほしかったな
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:54:32 ID:x2PvSe0X0
>>607
何を言っているんだ
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:54:58 ID:pWx+5U2S0
>>607
そりゃ本人が知らねぇっつってんだから無理だわw
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:55:14 ID:QNQDNbahO
>>600
正に正当派って感じがするよなー
いや、ブラマジとしてというより強キャラとしてのだけど

>>602
ウィキにもあったね
パンドラ仕様にも熱烈なファンが多数居るって
案外多いんじゃね
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:55:53 ID:b3qQUc7y0
>604
乙〜!

bmgは横顔とハートが飛び回ってるヤツだけかな?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:56:23 ID:3Vho33pW0
スタン(上級多め)で壁役としてミーネ使っているんだけど微妙なんだ…
とりあえず試しに幻影の壁を入れてみるつもりなんだけど他にお勧めはないかな?
条件としては
・死デッキ媒体になる
・エアー止められる
あたりがいいんですが…
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:56:54 ID:pWx+5U2S0
>>611
初期師匠を真似たポーズのLEのやつも
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:57:57 ID:svVlSVNV0
>>613

DDMの緑を忘れるな
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:58:18 ID:x2PvSe0X0
>>612
とりあえずそれはスタンじゃないと思うぞ
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 20:58:59 ID:bD3wkYHx0
自慢だけど、戦士ジャッカルとミラージュナイトが当たった
ミラージュは何とか再利用できなくもないが、果たしてそこまでする利用価値はあるだろうか
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:01:17 ID:svVlSVNV0
ミラージュドラゴンって現環境じゃ使えないよな。

どうせ破壊しようとしてもすぐチェーンで消えるものばっかりだし。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:01:53 ID:lg9Gg5rHO
>>612
つ異次元トレーナー
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:02:52 ID:pyBgfJHD0
>>612
ミーネほど守備力があってエアー止められる攻撃力1000以下って墓守の番兵とかしか思いつかん
エアー戻すとまた効果使われる気がするがその条件なら幻影も同じだし
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:04:04 ID:Ae8MVshh0
未だ出てない原作と同じ絵のブラック・マジシャンを待ち望んでいる。
今あるのだとパンドラ仕様が近いが……。

>>617
ミラージュドラゴンは罠の発動を制限する奴じゃね?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:04:41 ID:3Vho33pW0
>>615
wiki見る限りでは「代表的なカード」の欄とデッキのカードが結構一致しているのでスタンだと思ったのだけど…
ファンデッキでもないし、どうなのだろう?
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:04:51 ID:b3qQUc7y0
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u7658156
leは足折ってるヤツかー。緑ってなんだ?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:08:11 ID:pWx+5U2S0
>>622
http://image.www.rakuten.co.jp/tigusaya/img10152091666.jpeg
これだと思う しかし何てけしからん乳なんだ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:09:33 ID:0Fmk990d0
鳥人間デッキ作ってるんだけど
アウルはダメだな・・・
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:11:36 ID:WTqUj57a0
オクでよく見かけるゴールドレリーフってオリカなのか?
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:12:13 ID:svVlSVNV0
>>620

まぁな。ブレイカーやサイクロンで破壊する時もあれだけど。
ミラージュなんて使えないだろ?使うとしたらドラゴンデッキと何系?

>>622

どうせゲームで使えないゲーム特典だ。

627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:19:56 ID:B6XY9MjJ0
お意見頂戴なんだが
機械ストラクor天使ストラク
どちらの方が実用性に長けているかな?
機械はガジェや炸裂装甲、天使は神セン等
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:20:41 ID:bD3wkYHx0
>>623
何だいこの奇形児は
いくら何でも頭でかすぎだろ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:22:19 ID:QNQDNbahO
師匠は弟子に密かに浴場してたんじゃなかろうか
あの服だし
だけど真面目なお人なんで欲望だけモンモンたまって生殺し状態

PP4ってまだ売ってたっけかなあ…無いよな
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:22:55 ID:eBw5yq1yO
>>620
原作絵のブラマジ…
機械販売のカードダスであったなそれ
OCGじゃないやつだけどね
それより前に出たやつ
本田カードに特殊能力があるやつさ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:24:45 ID:VrA8VgCY0
>>630
このカードはモンスターが相手ならば必ず勝つ。
キャラクターが相手だった場合、必ず負けてしまう(本田にも負ける)
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:25:40 ID:yJvIWXVU0
おみそ(笑)
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:29:40 ID:1rQPeETh0
しかし社長が本田に負ける所が想像出来ない
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:31:27 ID:axJ652ZJO
流れぶった切ります。デュエル必携ツール遂に指導
「遊戯王デュエルモンスターズGX
‐CARD ANALFUCK‐
カードアナルファック‐」
発売日:2007年発売予定
価格:未定
メーカー:KONAMI
ジャンル:カードデータベース

決闘者必携の検索ソフト
初回特典に「ビリーTHEブートキャンプ」同梱
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:32:07 ID:fjLxjvbTO
>>627
実用でいったら機械かな。貪欲エネコンもあるし
個人的には光の方が魅力感じる。新カード強いしね
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:33:54 ID:B6XY9MjJ0
ふむふむ。
たしかに天使は新カードが多いね。悪くないのもあるし。
知らなかったんだが機械はエネコンもあるのか。特上だな。
魅力は光、実用は機械か
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:41:10 ID:u48xlFyaO
>>609
そういえばそうか。そんな細かい設定忘れてたww
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:41:47 ID:x2PvSe0X0
裏を返せば実用性のあるカードが貪欲とエネコンだけってことか
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:43:10 ID:B6XY9MjJ0
いや、炸裂装甲やガジェも実用性あると思うぞ?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:43:40 ID:Ae8MVshh0
>>626
ミラージュドラゴン、漆黒の戦士ワーウルフは、相手が攻撃トリガーの罠を伏せてる時に出すとゴーズを制限できる。
戦闘中のリビングデッドが激流葬や奈落に妨害されなかったりと、まったく使えないわけではない。
とは言っても、ATK1600なので守ってやる必要はあるが。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:46:27 ID:eBw5yq1yO
>>607
パンドラ版ブラマジガール…もしあったら
不良チックでエロカワイイに違いない!
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:48:19 ID:0Fmk990d0
ミラージュドラゴンならサポートも豊富だし他のドラゴンの助けもあるけど
獣戦士はどうだろうかね、やっぱ獣デッキに投入するのが妥当か
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:50:59 ID:fjLxjvbTO
>>636
俺の勝手な主観なんだけどね。
俺は4期から始めたからBEやEEのカードは貴重。
2、3個買いたい。
パーミも組めるし余りで天使も組めるからお得に感じる
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:54:06 ID:93KU2JuO0
>>633
喧嘩で負けるんだと思うぞ。常識的に考えて・・・・
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:55:24 ID:ZTVn+TW5O
>>641
同人ならあるぞ パンドラ版BMG
ttp://f.pic.to/7lep2
気になるならあとは勝手に調べろ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 21:58:28 ID:qAFVykjN0
>>644
ってぇ事は武器無しの肉弾戦の場合か
じゃないと社長はジュラルミンケースのおかげで無敵状態だし
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 22:00:28 ID:u48xlFyaO
>>641
そうなりそうだね〜。あるいはSMチックになるか

>>645
ヤマンバギャル思い出した。なぜだろう…
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 22:01:48 ID:eBw5yq1yO
>>645
サンクス
ちょっと旅立ってくる
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 22:03:39 ID:M2Xn+9bn0
機械の叛乱でガジェが目立ってのは認めるが、
アンティーク・ギアを馬鹿にはしないで欲しいな。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 22:05:24 ID:yJvIWXVU0
誰も馬鹿にしていないような気もする
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 22:10:09 ID:gobI7J4CO
>>641
知人が作ったオリカ貰ったよ
なかなか上手かった
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 22:11:12 ID:i8RQn+p40
>>651
うp!
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 22:33:20 ID:0Fmk990d0
OCGやってない友達に聞いたハーピィ族ベストカップリング

ハーピィ1×ジョー
ハーピィ2×ソニック
ハーピィ3×ストーム
ハーピィG×バードマン
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 22:35:11 ID:ijrJNImX0
気持ち悪い
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 22:38:58 ID:0CEdxH+z0
wikiのVo5のあたりのカード、収録パックがめちゃくちゃなんで
誰か親切な人書き直しオネ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 22:59:39 ID:WYD9kX890
迦具土したら相手の手札にゴルド2シルバ1が眠ってた
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:02:21 ID:HnoyeuWY0
大蛇の方が安全

究極のフィニッシャーとか言うけどそんな甘いもんじゃない
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:06:50 ID:bD3wkYHx0
>>655
レアリティが滅茶苦茶だったからちょっといじってきた
しかしもう誰も見ない悪寒
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:08:22 ID:x2PvSe0X0
>>658
コレクションしていないカードの確認のためにたまに見るよ
ありがとうね
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:10:59 ID:LT4SqBx3O
高等儀式術の数合わせバニラ探すために初期パックのリスト見直す機会増えたからありがたい
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:11:37 ID:HnoyeuWY0
大概儀式の有用な奴って8だろ?
ブルーアイズ入れればいいじゃん
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:13:09 ID:0CEdxH+z0
>>658
d
レアリティも滅茶苦茶だが収録パックも相当適当だったので
ここ最近一人でコツコツ修正してたんだが
とても一人じゃ追いつかなかったからここで頼んでみた。
お前さんみたいに親切なのがいて助かったよ。ありがとう
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:14:20 ID:CbrvX7aoO
儀式の上に上級入れるとかなり事故る。基本は☆4二体で、社長は入れても一枚かな
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:14:20 ID:XpuPKNOCO
太古の壺、ポットザトリック、はにわを墓地に送ってメガロックウマー
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:15:06 ID:LT4SqBx3O
>>661
モンスターを大量に落としたい時とか低いレベルが欲しいのよ

ムドラ使う時とか
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:15:21 ID:0Fmk990d0
山田大蛇は普通に召喚よりもセットに限る
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:22:42 ID:5v8JhKsp0
大蛇はセットだと3000を返り討ちに出来るからな。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:22:52 ID:HnoyeuWY0
あ そうか 戦闘ダメージ与えればいいじゃんね
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:24:02 ID:4tstWNza0
ワーウルフ2体落として闇の生産工場で回収
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:26:03 ID:4tstWNza0
生贄2体使ってセットしたやつに攻撃してくるやついるのかよw
抹殺かならずがとんでくる可能性大だ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:27:04 ID:HnoyeuWY0
攻撃させるカードとかないのかな
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:27:07 ID:x2PvSe0X0
>>670
モグラを忘れるなよ!
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:28:02 ID:0CEdxH+z0
素朴な疑問だが
空気男、サイドラ、が次の制限改正で制限とかになった場合
ジェネティックが流行るのか?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:28:54 ID:HnoyeuWY0
エアーは確実

サイドラがもしジェネティック含む凡骨デッキがはやる可能性は否定できないな
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:35:01 ID:rjlCp2jA0
千手観音!
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:38:29 ID:LT4SqBx3O
サイドラの制限回避率は異常

何だかんだで今回もスルーする気はする
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:38:55 ID:HnoyeuWY0
だって対して凶悪じゃないもの
所詮特殊召喚できる2100の機械族でしかない
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:41:41 ID:kbq2DnH20
その特殊召還できる2100が問題なんだがな
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:42:15 ID:kX2g4THv0
エアーもなー
少数派かもしれんが制限回避される気もするんだ
エアーはHERO関連売るために出たことを考えると
コナミがHERO出し続ける限りはノータッチな気もする
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:42:15 ID:0Fmk990d0
エアー1枚で事足りている俺は勝ち組
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:42:51 ID:HnoyeuWY0
もうVジャン売り終わってるし苦情殺到だろうし制限は確実ですよ

無駄な期待はするなw
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:44:10 ID:LT4SqBx3O
てかサイドラよか弱い気がするカードが制限リストに居座りまくってて、制限喰らう基準がワカンネ
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:44:36 ID:q4MYYYSq0
とりあえず、エアー・ゴーズ・黄金櫃は制限入り免れないだろ・・・
逆に免れたらコンマイの基準を疑う
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:44:52 ID:HnoyeuWY0
>>682
たとえば何だよ
いってみw
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:46:33 ID:0Fmk990d0
光と闇の竜の事も忘れないで欲しい
壊れなだけでなくトラブルメーカーでもあった重罪竜
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:46:49 ID:0CEdxH+z0
>>684
682じゃないがアサイとかよりはサイドラの方がやっかいだろ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:49:35 ID:LT4SqBx3O
>>684
聖魔術師とかサウサクみたいな制限化の原因になったコンボの片割れを失った見習い、羊、変異あたりが個人的には
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:52:31 ID:HnoyeuWY0
とりあえずサウサクは制限に戻ればいいんだよな

他は?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:53:31 ID:WOfDf1cM0
光と闇の竜デッキに入れてる人いる?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:54:33 ID:ERX78dpU0
重力網が戻ってきてくれないと水デッキ組んでてもの足りません。破壊輪イラネ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:54:38 ID:A1+PKwLb0
>>687
羊は戻ったらウザすぎる
トゥーンデッキに限ってなら許す
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:55:17 ID:I9uk3CnF0
エアーが引っ込んだらまたガジェットが流行るんだろうな。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:55:58 ID:HnoyeuWY0
ガジェットはまだかわいいからいいんだよ

ただ除去がついてくるからうざいんだよな
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:56:55 ID:1rQPeETh0
>>684
リリー
ネフティス
突然変異
そしてドルドラが悲惨すぎるんですが
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:58:22 ID:fjLxjvbTO
簡易融合のせいでサウサク制限復帰はまずない。
重力網は戻ってきそう。ツイスターでたし
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:58:33 ID:bD3wkYHx0
強欲な壷とか、制限でもいい気はするんだよな
代わりに施しでも使えなくさせればよい
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/02(土) 23:58:51 ID:q4MYYYSq0
ガジェットはいいよ、攻撃力高くないから殴り勝てないことはない
エアーやデスカリはあの効果で1800とか1900とかもうね・・・
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:01:02 ID:wqe/MnTtO
>>691
何か今羊って確かにウザいんだけど、強くはない気がするんだよ
モンゲとかもあるし3枚は流石にやりすぎだろうけど、準制限くらいではいい気がする
>>694
ドルドラはある意味最も制限解除から遠いカードだろw
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:01:39 ID:dbWDNnGB0
>>696
施しはプレイングが多少絡むから
100パーセント運の壺より良くないか?手札増えないし。

暗黒界が嫌とか?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:02:46 ID:o8QNs8EW0
嫌とか嫌じゃないとかじゃないし
単純に二枚引くよりいろんな悪用ができるからたちが悪いんだよな

壺との入れ替わり説は間違いない
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:03:35 ID:0CEdxH+z0
壺復帰は怪しいが施しは間違いなく禁止だろうな
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:03:52 ID:bD3wkYHx0
そりゃ嫌だよ
手札交換できる上にノーコストで半上級出せるカードなんて、また禁止に入る素質は十分だろ
強欲なんてかわいいもんだ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:04:10 ID:x2PvSe0X0
>>699
墓地を肥やすこともできるからなぁ


エアーが居なくなってもガジェが再び流行る事は無いだろ
ゴーズがメタになる
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:06:04 ID:gYCvZKfI0
つかエアーに制限かかるときはガジェも道連れだと思うんだが
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:06:11 ID:5snysVNw0
ドル・ドラは国内版だけでもMA版、DL5版、BE2版、SD1版があるんだし、
2枚若しくは3枚がそれぞれ別のカードナンバーのドル・ドラを使用する場合に限って
1つのデッキに複数枚積めるっていうルールにしてくれてもいいのになぁ・・・。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:06:26 ID:wqe/MnTtO
取引でたから暗黒界使いへの言い訳もできるしな

にしても本当にドローソースに乏しいカードゲームだな遊戯王
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:06:44 ID:dbWDNnGB0
悪用…
リムーブとか捨て蘇生か?
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:07:02 ID:o8QNs8EW0
そこで閃光の波動が来るんだよな
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:07:50 ID:dbWDNnGB0
天使の施しと強欲な壺が入れ替わるぐらいなら、
どっちも禁止カードでいいような気がする。
どうせ聖なる魔術師使ってるヤツが有利になるだけだし。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:10:02 ID:Y9PnILGG0
>>703
そしてそのゴーズメタとして古代の機械巨竜やストロングホールドが流行るってわけですねアニキ!!
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:13:40 ID:o8QNs8EW0
  _/_            _/_
   /   ヽ  |   \     /   ヽ  |   \
  /  _|   |     |   /  _|   |     |   \  /   /
   (_ノヽ  レ        (_ノヽ  レ        \/ \ /

          ___
         / SYM \
          | ^   ^ |
         | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         ! ! -=ニ=- ノ    
 r、     r、/\`ニニ´/ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }       | |
   ヘ lノ `'ソ       (:;~)| |
    /´  /         |. |
    \. ィ   ____ |  |
        | ノ       l |  |
      | |        i:|  |
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:17:50 ID:ivZElg5b0
>>705
それSC
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:24:26 ID:5snysVNw0
>>712
笑えない釣りはやめてくださいね^^
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:25:39 ID:q3Aofbae0
>>712
知ったか乙w
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:27:01 ID:eohu7eO40
もう、奈落炸裂地砕き地割れあたりを制限にすればいんじゃない?
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:27:05 ID:ivZElg5b0
ぬわ
恥ずかしすぎて微笑んでしまった
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:27:27 ID:o8QNs8EW0
しかも釣りじゃないっていう
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:28:46 ID:hRl0rAd00
破壊輪の変わりに別の凶悪カードが来るかもな
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:30:28 ID:ivZElg5b0
今更釣りだと言っても実際釣りじゃないから返す言葉がない
だってあの頃のドラゴンってほぼSCじゃないか
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:31:36 ID:o8QNs8EW0
       /⌒ヽ
      ( ^ω^)おっ♪おっ♪おっ♪
 ピョン   ( O┳O)  
  ピョン   し-||-J  
       ⊂§⊃  
         §   
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:32:27 ID:q3Aofbae0
SCまでもともな効果持ちのドラゴンていなかったんだっけ?
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:33:00 ID:GYjvni/g0
案外シルバゴルドが制限入りしたり・・・
そして施しはそのまま、強欲な壷も禁止のまま

なんてな・・・
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:33:24 ID:5snysVNw0
>>719
釣りじゃなくてマジだったのかwwwww
ゴメンよwwwwwww
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:33:58 ID:1vgJTydeO
サイドラは無制限だろ
ギガサイバーで潰せるし
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:34:21 ID:o8QNs8EW0
召喚条件が違いすぎる
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:35:14 ID:jBGWjsXx0
サイドラを通常召喚にすればいいんじゃないかとおもうんだ。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:36:12 ID:9pV3xiep0
>>719
4パック連続収録無しの後に
SCで一気に10体、その後も2体のラッシュだったっけな
ドラゴン族はなぜかパック収録率が極端だな
全く不作の後は決壊したかの如く突然複数枚収録しやがる
SODの時もそうだったしそろそろまた来そうだな、ドラゴンファンは神経張っとけ。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:36:38 ID:dk2M8FJG0
生贄・・・
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:36:40 ID:YXplpYHd0
エアーは準制限になればHEROデッキだけで使われるようになると思うんだが・・・
制限ヤメテ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:37:49 ID:/EfRplPjO
>>721 スピアとタイラントはなかなかじゃない?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:39:03 ID:o8QNs8EW0
両方カス
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:40:10 ID:jBGWjsXx0
洞窟に潜む竜
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:40:37 ID:1vgJTydeO
>>725サイドラと違って自分の場にモンスターがいてもいいって利点があるしいけると思うんだけど
やっぱりだめかな
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:41:19 ID:Y0I3VOrU0
洞窟に潜む竜はなかなかなのに絶版なんだよね・・・
再販してくんないかな・・・
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:41:51 ID:9pV3xiep0
軍隊竜は墓地肥やし+生け贄要員+壁でドラゴンデッキと相性抜群だけど
ドラゴンの代名詞とも言えるパワーの不足が否めないな

ピンチの時に守りが脆くなるドラゴンデッキでは
以外と洞窟竜が命をつなぐ事もある。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:44:47 ID:1vgJTydeO
でも仮面や洞窟は手札に二枚来ても困らないけど軍隊は死ねる
だからって二枚積みにするとあまり有り難みがないし
微妙じゃね?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:45:16 ID:o8QNs8EW0
ライトジャスティスは強い
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:48:58 ID:wqe/MnTtO
ドラゴン族は最上級に優秀なのが集まり過ぎてて飽和状態
実戦クラスの下級があとほんの数匹出てくれるだけで変わるんだけど…
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:52:41 ID:jBGWjsXx0
選択制限カードとか新しいジャンルを開発しようぜ。
施しor壺どちらかしか入れられない。とか
Aってカードが入ってたらBは制限とか。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:53:21 ID:5snysVNw0
ドラゴンストラクが第五期に発売されてたなら
光ストラク並に新規下級モンを入れてくれたんだろうなぁ・・・('A`)
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:54:19 ID:o8QNs8EW0
でも正直光ストラクの新規モンは全部微妙
カミセンとパーシアスだけが輝いてる
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:55:01 ID:1vgJTydeO
あんま意味なくね?
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:57:34 ID:9pV3xiep0
アックスやランサーはドラゴンデッキで使ってみたら
思ったよりはいい感じだったけどやっぱり単体じゃいかんせん不安だ
仮面竜やサファイアぐらいしか凡用できる奴が居ない
まだまだレベル4以下のバリエーションが貧困
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:58:01 ID:5snysVNw0
>>741
いやいや、オレが言ってるのはあくまでも「モンスターの量」ね。
光ストラクには新規下級モンが6枚も入ってるし。
・・・と言うか光ストラクの新規モンの質もそれほど酷くはないと思うけどね。
むしろ個人的には地味だけど堅実な効果だと思うし。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 00:59:12 ID:GYjvni/g0
>>741
フレイアと罠回収は十分使えると思うが・・・
ジェルエンデュオは、バーン系だとアウトだしマシュマロンと同じ運用だと痛い目見かねん
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:00:18 ID:dk2M8FJG0
>>741
ファーベストとメルティウスが強力な気がするが
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:00:41 ID:9pV3xiep0
>>740
そこでストラク2巡目突入ですよ。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:03:11 ID:vyNR9Tr20
>>741はパーミッションにハーヴェスト三積みしようとしてる俺を悲しませた
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:03:15 ID:mxNszi6L0
鎧サイバーの部品たちは?
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:03:46 ID:q3Aofbae0
光新モンスター、けっこうナイスだと思うけんどね?
聖域必須とはいえパーシアスをデッキから引っ張って来れるやつとか
スーパースターやシャインスパークと違って相手のサイドラ強化しないフレイアとか
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:04:04 ID:wqe/MnTtO
ホント上級以上だけ見たらFGD、青眼系、光闇竜、ホルス、アームド、冥王竜、ドラグーンとトップクラスの充実度なんだけどな
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:05:53 ID:q3Aofbae0
たまにでいいからガンドラと竜の騎士のことも思い出してあげてネ
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:08:02 ID:1vgJTydeO
下級が弱いなら使わなければいいじゃない
笛を連続魔法して四体特殊召喚する必殺コンボを狙う上級中心デッキ
このコンボは幻魔の殉教者にヒントを得たオリジナルコンボだ!
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:08:29 ID:9pV3xiep0
実践的な強さは別としてレベル5,6もそこそこ充実しとるなぁ
白角竜、エクセリオン、グライダー、異次元竜・・・

こうなるとますますレベル4以下のボキャブラリの貧困っぷりが目立つな
メチャクチャ強くなくてもいいからとりあえず吟味できるくらいまでは数増やせと
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:13:06 ID:dk2M8FJG0
最上級のモンスターは専用デッキで活躍できるからなお下級が惨め
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:19:46 ID:4HtKE5hR0
ドラゴンは今ぐらいでいいじゃない、戦士と機械状態よりは批判されないはず
それよりも植物と魚を救ってあげて、今の地球環境にマッチしすぎ('A`)
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:21:16 ID:5snysVNw0
ってかぶっちゃけドラゴンは死皇帝+鍋+ドラゴンを呼ぶ笛でブン回した方が迫力ある気が。
下級の戦力不足が否めないから死皇帝に頼るしかないのかなぁ・・・。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:22:12 ID:mxNszi6L0
魚は海竜系があるんじゃんか
例の海+罠がずるすぎ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:33:57 ID:wqe/MnTtO
>>752
Vドラも忘れてたんだぜ俺?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:40:51 ID:pxdIPBM40
久しぶりの下級ドラゴン族、しかもウルトラ枠だったヘルドラが散々だったからな
確かにアックス級の奴がもう2〜3体は居てくれないと厳しい
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 01:41:27 ID:StTwBsys0
ジェルエンデュオはアレだろ、壁モンで粘ってないで
サッサと生贄にして上級出しなさいっていう573のメッセージだろ。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 02:05:03 ID:rrmvusV10
殴るだけが能の下級ドラゴンはもういらないから、もうすこし
トリッキーな動きができるレベル3以下がほしいなぁ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 02:06:39 ID:Y0I3VOrU0
そういう意味じゃボマードラゴンには期待したんだがなぁ・・・
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 02:49:35 ID:jBGWjsXx0
ドラゴンってなんかバカっぽいイメージだから殴るだけのモンスターが多いんじゃね?
バカっぽいっていうか力バカっていうか。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 02:53:45 ID:Y9PnILGG0
「少数精鋭、上級ほど強い」がドラゴンの特性だと思っていたけどドラゴン派はそれじゃ不満なのか。
「特殊召喚のアンデット」「一撃必殺の機械」「展開力の戦士」「バウンスの水」と種族の性格が分かれていて俺は結構満足してるんだけどな。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 03:05:10 ID:H3Qi5nFxO
>>705
>>739
新案としては面白いかもだけどマッチすると三回お互いのデッキを確認したりすることに…
中身も見れちゃうしw
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 03:16:20 ID:StTwBsys0
>>765
5年以上前に出た☆6の妖精王が未だに種族最強の地位にいる植物も
これが立派な個性ですか、そうですか。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 03:19:03 ID:fh3M3fiS0
ドルドラって悲劇的に扱われてるけど、実は結構強い・・・ってかうざい
生贄とか強制転移とか組み合わせ色々
そりゃ制限レベルってほどでは無いかもだけど
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 03:28:36 ID:+odjaQmb0
B地区にグラヴィティを通り抜ける品
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 03:28:40 ID:Y9PnILGG0
>>767
植物の時代はこれからでしょ。
数が少ないとは言えブラッドオーキスやレクンガ、ダンディライオンと「トークン生産」のカードがいくつかあること、
その他トマトやロードポイズンの存在からアンデットとは違う方向性で「モンスター特殊召喚」でのラインナップを狙ってると思うな。
仮に「パワーは足りないけど数が多い」なんて特徴手に入れたらオベロンの効果もウマくなってくるとかさ、ワクワクしない?

ドラゴンの話から脱線したけどキニシナイ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/03(日) 03:29:46 ID:wqe/MnTtO
>>765
圧倒的攻撃力って点では機械族に劣り、上級高速召喚って割には特殊召喚不可の上級が多く、下級も攻撃力バカってほど能力高いわけでもない。
上級過多な割には恐竜やアンデットみたいに強力な召喚サポートを持っているわけでも無し、能力が秀でてるホルス・V・ライダー・冥王竜は皮肉にもドラゴン族としての相性が悪く、何か特性がまとまってそうで実は迷走してるのがドラゴン族。何というか中途半端で器用貧乏。

>>767
植物族は縁の下の力持ち的な地味に強い下級が多いから「サポートの植物」って感じか?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。
遊戯王で恋人・結婚・友達・奴隷にしたいキャラは誰ですか?
理由も一緒にお願いします。

私は、恋人なら「獏良了」。いつもニコニコしてるから、こっちも楽しくなれそう。
TDLとかでも、家でごろごろするのもどっちも合いそう。
結婚するなら「海馬瀬人」。格好良くて、頭良いし、真面目。浮気とかしなそうだし、家庭を
大事にする人なんじゃないかな。子供も好きそうだし。なんとなく、亭主関白っぽい気がする。
ただ、あまりしゃべらない人なので、性格が合わないと淋しいかもしれないが。。
友達なら「城之内克也」。おバカなようで、意外と面倒見がいいのがチャームポイント。
でも自己管理や経済管理には難ありそう。一緒に暮らすにはちょっと物足りないかも。
私に飽きられて、逃げられでもしたらショックだもんね。。
奴隷なら「裏遊戯」。まず彼の自室にカメラを仕掛けて、プライベートをいっぱい
隠し撮りするの。人一倍見栄っ張りでシャイな闇たまは、
写真をちらつかせると慌てふためいて、私の言うことを何でも聞くようになる。
パシリでも、お料理でも、耳掃除でも、ここでは言えないようなことも。。
一通りご奉仕させたら、もう闇たまの心は私に釘つけ。
そしたら写真なんて必要なくなるよね。

こんな感じで宜しくお願いしますm(_ _)m