遊戯王OCGデュエルモンスターズ part224

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
このスレは『sage』進行です。(メール欄に半角でsageと入れましょう。)
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。
ルール・カードについての質問は↓の初心者スレッドでするように。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1162555912/

↓が2006年9月1日から適応されている、遊戯王OCGの禁止・制限カードリストです。
http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen00.html

日記(ブログもどき)・オリジナルカードテキストの貼り付け厳禁。
オリジナルカード・画像ソース(裏づけ)の無い新着情報はオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、 頭の弱い人 ルールを守れない人はお断りです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるの基本です。
固定ハンドルの扱いについても同様です。
「信者ウザイ」等の反応をした人も固定ハンドルと同列に扱われます。
次のスレッドは面倒臭いですが950を踏んだ人が立ててください。
携帯で950を踏むと叩かれるので絶対に注意してくださいね。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ part223
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1164240631/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王エキスパートHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王ハウス
http://yugioh-house.net/
遊戯王フロンティア
http://kiros.seesaa.net/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 13:20:37 ID:SkuGBuoP0
>>1乙!
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 13:24:47 ID:ZvR7vDeT0
フロンティアもテンプレにいれたのか
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 13:51:05 ID:jRiCVFfk0
【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ10 【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1162555912/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1160732332/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ9【D-HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1162738884/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/
遊戯王でのうわぁぁぁぁぁぁああああ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1138710558/
遊戯王版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121165195/

【TCG板以外での関連スレッド】

★遊戯王 総合スレッド40★ (携帯ゲーソフト板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1163641803/
遊戯王ONLINEPart107 (ネットゲーム板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1164105725/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-123【GX】 (アニメ板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1164381857/
遊戯王 再放送について語るスレ TURN.3 (アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155996823/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-9【雑談】 (アニメサロン板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161397002/
百★達★成 =遊戯王100= (懐かし漫画板・WJ時代の漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1162909737/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.5【GX】 (少年漫画板・連載中のVジャンプの漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1163329191/
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 8霊術目 (ゲームキャラ板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1160980320/
遊戯王のAAあ (顔文字板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/
ヤター2ch遊戯王カードできたかもよー 12枚目 (モナー板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1146285448/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/
遊戯王界を生暖かくヲチするスレ (ネットwatch板)
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1156354615/
遊戯王世界大会>>>>>>豚双六世界大会(笑) (球界再編問題板)
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1162284343/
【米国/遊戯王/共同】ニセ「遊戯王」カード1億円分!おとり捜査員に売ろうとして御用【2006/11/22】(東アジアnews+板)
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164181016/
遊戯王の嫌いなキャラを書き綴るスレ (アニキャラ総合板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1148634435/
暇だしブランドを遊戯王のカードに例えねぇ?(ファッション板)
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1164286451/
遊戯王〜ダンジョンダイスモンスターズ〜(卓上ゲーム板)
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1160286170/

無駄な糞スレッドを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板で。
萌えスレはゲームキャラ板で、金銭がらみはコレクション板でどうぞ。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 13:55:54 ID:eZiJImTeO
>>1
摩天楼乙−ヒーローシティ発動!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 14:45:02 ID:1YFMBXq8O
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ        テンプレも貼らずにスレ立てとな!?
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 15:22:49 ID:7dWkqRi40
                   r ‐=ニ=‐ 、        ___              ____
    /⌒ヾヾヾヽハッッ,   | || || || || ||   ヾ``´    __}     rrrf^h^h-、  l ⊂ ニ ⊇l
   {              リ  |f゙ヽll lレ'ヾ|   ミ o (( )仞|    l」」エ」lココ.」   |      |
    }  (("`}ノ}ハlヽl  リ  ||  `"  ||   ( ァ=ニ二二ニ⊃  {三>≦三}= ニ二二二二ニ_=
   {  l l=・〉=・ リう〈  {|=・=ル=・=|}   (|=・=ル=・=|)   (|=・=ル=・=|)``( リ ・=〈・=l ̄
    } ノ  l /     /川   ノl  { |   !ヽ   7l  L  l     (Tl r'"L `ヽl(T)  lミ    〉 l
   {/   l ― /|川 (.ヲハ -"- ハ (.ヲ Zハ. ― ハr ュ (T)ハ ∈∋ ハ(T)_..lヾll{{竺}リl‐- 、
       _├rf‐''"´ }、__ / ハ___ハ \.| 00]__―' l_":|))(T)ヽ`= =シ(T)_ レヘ"""/l| ノノ \
    /  | || / r''´  ‐-  ソ r'"  ̄    o |  ヽ ̄ ̄ト、)ー==-(T)  \   ̄

--------------------------------------------------------------------------------
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 16:02:12 ID:10bYonY+0
※2006年3月1日から適応の禁止・制限リストです。次回の改定は2006年9月頭だと思われます。
  http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen01.html

※注意
  「○○って何?」→ググれ。
  「○○ってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「○○って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、自分で強い理由、利点などがないと叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的かとおもわれ。

※デッキ診断に関して
  荒れる元になる純正スタン、1キルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めないカキコはスルーして下さい。

※カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索される方が無難で迅速です。

※サイトに負荷をかけてしまうのでテンプレ以外の一般サイトの名前(例えばcgiのあるサイトなど)、URLを晒すのは極力控えましょう。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。

Q・スタンダード厨って何?
A・人やネットから知ったいわゆるスタンダードデッキしか使えない&作れない雑魚の事です。
  いずれ自分の頭で考えて、個性と強さの両方を引き出せるように成長すると信じましょう。

Q・真のデュエリストってどういう人のことですか?
A・スタンダード厨が見向きもしないカードに価値観を見出し、
  自らの知識と戦略をフルに投入した、強さと個性を兼ね備えたデッキを作れる上に、
  必要最低限のマナーもしっかりと守れる人の事です。

Q・なんか時々変な事を言う奴が来るんだけどどうしたらいいの?
A・躊躇わずNGへ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 16:02:57 ID:10bYonY+0

. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ よいこの みんな! しってるかな?                              │
│ 「コテ」「コテハン」っていうのは 「こていはんどる」の ことだよ!            |
│ つまり きみが 「なまえ」の ところに かきこんでいる なまえだよ!       │
│ 「なまえ」の ところに あたまの わるそうな なまえを いれて かきこむのは. │
│ ななしの おにいさんたちに きらわれるから やめようね!            │
│                                                 │
│ それと このスレは 「sage」しんこうなんだ!                         │
│ くわしい せつめいは はぶくけれど                            │
│ なまえの よこにある「E-mail (省略可) : 」のばしょに 「sage」って いれないと  |
│ やっぱり ななしの おにいさんたちに きらわれちゃうから きをつけようね! . |
│ 「sage」は はんかく こもじで かくんだよ!                        │
│ わからなかったら おうちのひとに きいてみよう!                  │
│                                                 │
│ おすと べつのレスにとべる レスアンカーは                          │
│ はんかくの >>(>をふたつ)と はんかくの すうじでだすんだよ!           │
│ ぜんかくでうったり >が ひとつしかなかったり へんなじをつかうと           |
│ あおられるから はずかしいよ!                                │
. \___  ______________________________/
      ∨     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    r |:|丶    .| 【変な人にご注意】                                       │
    |=゚貧゚)    < 遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに                           │
    |ヨ廿イ    │ 「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」            |
丈―‐|ヨ目『ーフ   | 「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」                      │
丶(\` 旦 ノヽ   | と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ            |
  ヽ  ~~⌒γ⌒).│ 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを         │
    ヽーニ'^ー-' . | 遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。                       │
    .幻:丼::l     │ 遊戯王は全く関係ない個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。 . |
   / .〈∀〉.|    .│ そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり             │
  . / ||.|    .│ ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。     │
  ./  ||.|∧   \________________________________/
. / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 基本的にスルー(無視)して、荒らしのレスの分は削除依頼を出しましょう。   |
│ 追い出そうと荒し返すなどもってのほかです。                     │
│ tcg:TCG[レス削除]                                     │
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117083046/l50             │
. \_______________________________/
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 16:05:02 ID:10bYonY+0
【必須NGワード】

デュエルモンスターズスピリッツ
レッド・ドラゴン
4霊使い
ケイサル・エフェス
交流戦構想
アルカナカード
ハルヒ
アーサー
ブースター
ひろゆき
糞スレ埋め
(*・
認定
地砕き

【オススメNGワード】
ひでお
四霊術士 Sa・Ga
本郷
シャア・アズナブル
ランバ・ラル
HIRO
超昂天使オツカレイヤー
乙女はお姉さまに恋してる

★必要に応じて各自で追加してください。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 16:05:04 ID:3s+zrBv90
ジョジョ知ってるからアルカナに妙に親しみがあるな
ザ・ワールドの効果www
相手ターンスキップwwww
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 16:12:29 ID:i/VLRwhc0
前スレ1000が見えない
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 16:14:52 ID:AjP5ZhPr0
GXでは俺の魂のカードであるマジックキャンセラーが活躍してないと思うんだ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 16:18:37 ID:7KrxxVuy0
ずっと俺のターン
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 16:22:13 ID:FQQ7ZNUuO
>>1
乙-HARD
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 16:24:57 ID:jJVx4wQX0
>>1
乙レティキュラント
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 16:25:26 ID:7dWkqRi40
>>1
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 16:26:37 ID:aSWG+T1f0
>>1

>>前スレ987
時間停止メイド長な十六夜咲夜さん乙
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 16:36:46 ID:w1u8WhA70
>>1
乙まみは吸血うじ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 16:38:50 ID:FNGkKhMX0
>>1
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 16:56:14 ID:8b9wo55U0
>>18
東方ヲタの主張
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 17:13:22 ID:ffC/k4Z/0
>>1
乙アリクイクイアリ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 17:31:34 ID:VilfHVRwO
>1 サブリミット・オツカレーション!
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 18:12:03 ID:JZnpgb0P0
             ,.  'フ  ー 、
                /  /     ', ヽ
            ,'  l    、l  | l
            レ _`  ̄,.- 、 ヽ'  }
             〈 f/ハ  {///} ,ィ /__
      <にヽ   ト`ー'r、 `ー' f ィ、:::::、ヽ
   ∠にマ、\ヘ .、 >f_i_,__..メク´に!:::::ノ: :ノ‐-、
  ´二ィ‐ヽ \ 」-| V: :`ハニfニイ /.イ/:/::: i: : |
  /フ/>'l´ .| ノ' Vヽ: : }に ニイ' ̄: /:::: /: :イヽ
   | フ`ヽ l. | /、: : :`−--‐ :',ィ-、__: : : /: : /ヽ
   レ  /ヘ、ィ-イ、: : :ヽ: : : : : :∠ィ‐x‐-`-、 : : /:::: :l
     /: : 〈 Y }: : : :::::'; : //   ノ 〉、ー‐チ ':::: : リ、
      lイ: : :ヽ | |: : : : :::::/__/ー-ヽ/ /ヽ ̄l::: : :/: :
    / : : : ||.|: l : ::::::: : :`ヽ、ノ ト / /ニ ィ':: : / : :
   ./: : :/´!|.!: : |: : :::::::: : : : :L_ ヽ「/ ./: :/: : : :
   /: : :/: : :||| : l :l : :::::::: : : : : :| ーr‐'l: : : :/ : : :
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 18:55:49 ID:rNN6tJRr0
スレの勢いが退れてしまったな。

>>1


>>23
エスカレネタはもういいって
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 19:05:35 ID:avoeIY+jO
パーミッションのメタってなんだろ?
お触れ?
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 19:14:40 ID:SfSgGtVL0
お触れホルスはガチ。ショッカーなら桜火特攻がある。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 19:25:42 ID:0w0ZKtVV0
>>26
お触れホルスとか罠封じ、罠無効化できるカード満載デッキ
暗黒界とか、少ないターンで高速展開してくるデッキ
チェーンバーン、ラクダ・イナゴ・スカラベ使ったバーンデッキ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 19:39:04 ID:bbibQJHU0
まず先攻を取るとか
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 19:41:37 ID:7KrxxVuy0
サイドラ登場当時は後攻も悪くないとか言われてたけど圧倒的に先攻有利だよな
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 19:56:11 ID:0w0ZKtVV0
パーミッションで、先手を取ればサイドラエアーが出てきて
アルテミスを破壊していき、後手を取れば押収で施しを奪われる

それにも負けない決闘者に 私はなりたい
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 19:57:22 ID:uTwMGxk40
先攻はドローフェイズ無しか通常魔法使用不可くらいのペナ付けるべき。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 19:57:54 ID:tk85gimG0
>>31
オンドゥル賢治乙
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 19:59:55 ID:eZiJImTeO
後攻だって
いいじゃない
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 20:02:04 ID:7KrxxVuy0
>>31
いまいち再現できてないな
60点
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 20:04:51 ID:3s+zrBv90
フルバーンで
先行1ターン目の手札
革命×2 デスメテオ 火炎地獄 昼夜の大火事 連弾の魔術師
んで次のターンバブルマン

運良過ぎ
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 20:11:26 ID:eoeaD9ntO
閃光strk出たらヴァンダルホルス入り龍鏡型エンジェルパーミッション作りたいけど、パーミッション使いってカウンター罠どれくらい採用してるの?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 20:15:22 ID:w1u8WhA70
>>37
俺は12枚程度かな
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 20:16:45 ID:4z9Nb1tp0
機械天使型ならキックバックとか無力化とかマジドレとかのお手軽な奴3積み
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 20:19:16 ID:0w0ZKtVV0
しかしフレイア使えば、アルテミスも攻撃1900になってエアーマンにやられなくなるから
それまでの辛抱なんだ

>>35
王宮のお触れにも負けず
サイコショッカーにも負けず
メビウスにもブレイカーにも負けぬ
安定したデッキを作り
手札はなくても決して怒らず
いつも静かにアルテミスの効果でドローし続ける

1ターン目にアルテミスと
施しと少しのカウンター罠をセットし
あらゆる効果を自分の罠で防ぎ
よく見極め分りそして忘れず

復刻版パックのスーレアカードの
カウンター罠群を使い
東にお触れホルスがいれば
行ってヴァンダルギオンで止めを刺し

西にダークゴーズあれば
行ってゴーズに天罰を落とし

南にチェーンバーンあれば
行って全てのカード効果を無効化し

北にスタン厨やアンチファンッカーがいれば
つまらないからパーミッション使えといい

1ターン目で押収され施し取られたら涙を流し
ロックデッキに完封されおろおろ歩き

みんなに天使厨と呼ばれ
ほめられもせず苦にもされず
むしろ眼中にも入れられることがなく
そういうものに私はなりたい

41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 20:20:47 ID:eoeaD9ntO
>>38>>39
マジか結構枚数入れるもんなんだな…
神宣と天罰と七つ道具しか入れてなかったし、畳返しでも試してみるか
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 20:52:38 ID:XkS2+RxUO
先攻で有利な大きな点はなんだ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 20:59:19 ID:i/VLRwhc0
>>42
攻撃出着ない
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:00:04 ID:LlMmXLz4O
>>42
確かに。
先行になったとこで、シルクラやらハリケンされて1ターン先に平気で場が変わるのが遊戯王だからなぁ…
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:00:24 ID:RtNzwGUU0
後攻スキなんだけど、先行派が多いのはなぜ?
地砕き+大嵐でイキナリダイレクトアッタク+終焉とかダメなの?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:03:10 ID:7KrxxVuy0
>>40
うむ 95点と言えよう

ところで3期のカードってシークレットとレリーフどっちが価値あるのかね?
どっち買おうか迷ってるからおしえてくれ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:03:24 ID:t5psFuiy0
>>42
・場アドを確保しやすい
・自分の戦術を通す事が容易
・押収などを使えたら、相手の手札を把握しながら有利に戦える
・お触れとか魔封じの芳香とかを相手のエンド時に発動できる
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:05:03 ID:t5psFuiy0
芳香は相手ドローフェイズのミス
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:05:12 ID:avoeIY+jO
>>42
俺は手札かな。
相手より一枚多い状態で行動できる訳だし
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:06:33 ID:ZvR7vDeT0
先攻でカードを2枚以上伏せるのが怖い
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:10:25 ID:0w0ZKtVV0
相手にもよるけど、伏せでミラフォや炸裂がくるよりも
がらあきでゴーズが飛んでくる方のが怖いんだよな・・・
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:10:47 ID:XkS2+RxUO
>>49
意味が分からない
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:11:09 ID:B9OKXFiK0
>>42
ウイルスが来たら確実に相手のモンスター破壊が可能
カウンターが来ない
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:12:36 ID:eoeaD9ntO
>>52
いやそれは分かるだろ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:13:19 ID:XkS2+RxUO
>>53
我が身を盾に

ウイルスを多用する暗黒界が後攻有利なデッキだしなぁ
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:18:22 ID:lq6BjwOK0
ねぇ、デスカリ使ってる人はどれくらいで使い方を完璧にマスターした?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:20:36 ID:++scjYXp0
昔は先手がやりたい放題だった
攻撃カードはすぐに使えるのに、その防御カードは場に伏せてないと使えないから
今は手札から発動するカードがだいぶ増えたからマシなったはず
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:20:41 ID:7KrxxVuy0
wikiに使い手によって性能が変わるとか書かれてるけどアホだろ 書いた奴
相手と状況次第で使い手のうまさとかまるで無意味
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:21:25 ID:HQZCfleMO
どのカードゲームにも言える事だけど、先に動けるってのが一番の理由だな。
まぁ、初手エアーの返しにサイドラ、エアーとかもあるけど
、その辺は先に動ける事を活かして奈落や炸裂、
ダストとか適当なカードで処理出来る。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:23:24 ID:rNN6tJRr0
ダイ・グレファー「体はエロで出来ている。
血潮は欲望で、心は煩悩。
幾たびの戦場を越えて童貞。
ただ一度の性交もなく、
ただ一度の勝利もなし。
担い手はここに独り自分の部屋で豪槍を鍛つ。
ならば、我が生涯に意味は不要ず。
この体は、"無限の精子で出来ていた"。」
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:27:40 ID:7KrxxVuy0
いい加減ダイグレファーうるせーな
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:46:17 ID:eyNfMbAB0
推理ゲートで先攻とれば精神的優位に立てる・・・かも。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 21:55:51 ID:avoeIY+jO
名推理は取りあえず8と言っとく
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 22:00:32 ID:0w0ZKtVV0
★8のカード出されると致命傷だからな
創世神とか、ネフティスとか、混沌黒とかやばすぎる

とりあえず8,6,4のどれかいっときゃいいと思う
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 22:00:54 ID:yJeJ14TC0
今更だが初手に押収とかきたらすごいうれしいよな
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 22:01:14 ID:+Qw0flCsO
ブラマジデッキの人と対戦した時名推理をブラマジ狙いで7選んだら混沌黒とか、混沌黒狙いで8だとブラマジとかもうね…
ブレイカーやセイマジだった時はお互い笑ったが

先行1ターン目で(事故ったわけでもないのに)カーテン使うその人の男気に痺れた
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 22:02:11 ID:yJeJ14TC0
当たり前だが先攻で初手でな
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 22:08:04 ID:2F5VCjDi0
>>63-64
そして出てくるフランケン
初手じゃ意味ないけどな…
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 22:14:23 ID:4z9Nb1tp0
まだ押収なんて使ってんの?
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 22:15:39 ID:VMbVNJgfO
>>60
エロゲヲタ氏ね
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 22:28:45 ID:6zEMeNyy0
>>70
分かるお前も(ry
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 22:35:09 ID:HQZCfleMO
>>69
俺はメインに押収はデフォだけどな。
二戦目以降はサイドに落としたりするけど。
押収、ダストでハンド把握してからマイクラで狙い打ちとか強い。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:17:19 ID:7KrxxVuy0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n44733141
本一冊の値段よりも高いんだが・・・
低脳としかいいようがないよな
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:17:42 ID:lg+oT/zI0
低能 な
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:19:58 ID:yNLQpibj0
>>73
この低能が
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:20:06 ID:uAoBGaO40
>>74
2ch語です!と必死の言い訳が
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:20:32 ID:eb6lGhZy0
なあなあ、前コンマイ語試験作ったらいいとか言ってたんだけどさ
コンマイ語1・2・3級の問題ってどんなのになるんだろうな?
俺頭悪いから誰か例あげてくんね?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:20:55 ID:rf3lps890
宝石獣が俺のデュエルを変えてくれる
そんな気がする
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:23:13 ID:7KrxxVuy0
>>76
変換ミスwwww
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:23:50 ID:lg+oT/zI0
変換ミス以前に低脳って言葉はない
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:24:45 ID:eoeaD9ntO
>>78
茶パックだから悪い方向に変えられちゃうと思うんだ…
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:26:52 ID:8vvvf/4S0
宝玉獣を手っ取り早く弱体化する方法
「戦闘で」を加えるとかね
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:28:49 ID:76CIbmHW0
なにかと戦闘破壊にしたがるよなw
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:29:08 ID:bRPYJr8k0
>>80
ヒント:俗語
実は新聞のコラムとかにも「低脳」という言葉はちょくちょく載ってる
最初は皮肉りだったんだろうが
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:29:23 ID:gbwagdL+O
凄く…宝玉獣にメビウス撃ち込みたいです…
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:30:32 ID:7KrxxVuy0
またメビウスの注目度うpだな
いい事だ
ラヴ メビウス
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:37:54 ID:rCbOH67O0
そうやってすぐテーマデッキを否定するのかよ、帝厨。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:37:59 ID:uAoBGaO40
>>84
それは記者が低能なだけだったり
最近は新聞も酷いよ

>>82
単純にサファイアペガサスとルビーカーバンクルを改悪するだけで大崩壊
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:40:18 ID:eoeaD9ntO
>>87
帝だってテーマデッキなんだぜ?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:43:38 ID:gbwagdL+O
>>87
パーミッションにお触れ撃ち込みたくね?それと同じ
否定してるつもりはないが、そう見えたならスマンカッタ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:44:35 ID:gbwagdL+O
上げちまった
ちょっくら吊ってくる…
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:45:44 ID:FNGkKhMX0
ねえ、なんでみんなパーミッションにボルテニスじゃなくて祇園入れるの?オレ怒るよ?
ま、よく考えたらボルテニスの方が強いって理解してるのオレだけだからオレの独壇場とも取れるけどな。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:52:04 ID:6P1lYiXr0
>>92
ボルテニスってお触れ割れるから強くね?
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:53:51 ID:uAoBGaO40
>>92
生け贄が無くても召喚出来るのなら良かった
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:56:15 ID:jLZyleEDO
>>93
へ?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:56:29 ID:LKgRKxm70
ウルトラマンメビウスデッキならテーマデッキとして認める
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/26(日) 23:58:52 ID:7KrxxVuy0
ということは必然的にネオスが入るのか
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:03:37 ID:6P1lYiXr0
>>95
ボルテニスはカウンタートラップが発動したときに特殊召喚できるからお触れ貼られても召喚できる
そのときに天使族を生贄にすればお触れを破壊できるから強くね?

って意味
俺の言葉足らずだった スマン
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:05:32 ID:7KrxxVuy0
あー
何気にすごいねボルテニス
発動すればいいのか

レリーフのラヴァがヤバイんだけどなんかヤバイカードないかな?
パラレルの開闢がすごい!とかノーマルのリビングがいい!とか
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:08:27 ID:9jhJL10A0
>>99
レリのキモイルカがヤバス
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:10:26 ID:C8TMFDz60
ゴブリンのその場しのぎのレリーフはヤバイ

何がやばいかって言うと
何でよりにもよってお前なんだよ・・・誤作動とかさ・・ねぇ・・orz
しかもなんだよこのレリーフ・・後ろの絵と合わせる気無いだろ・・orz
お願い300円返して・・いや、150円でもいいから返して・・もう一度違うパックでチャレンジを・・orz

って気分になるマジ凹む
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:13:41 ID:ymlKX6Rp0
>>98
でも>>94でも指摘されている通り
生け贄が居ないと特殊召喚自体が出来ないのは痛い
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:14:14 ID:bRUOmYp/O
>>98
理解するのに10分ほど…
あぁ、なるへそ。効果は無効化されるけど、発動はできると>カウンター罠
俺って低脳?
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:17:55 ID:23ckZS/P0
まあぶっちゃけボルテニス入れるくらいならツイスター入れるわけだが・・・(´・ω・`)
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:20:48 ID:/Zb+HlzH0
ツイスターは使いどころが限定されすぎるし、パーミにいれるならボルテニのほうが良い気がする
まあ俺はヴァンダルしかいれてないけどな!
今度のストラクで天使増えるからそしたらいれるかも
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:24:39 ID:jHHLQoYB0
今回のストラクかなり売れそうだな
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:35:35 ID:ZXs7/NPP0
ツイスターの的
リビング
早すぎた埋葬
正統なる
お触れ
こんくらい?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:36:55 ID:+9/0hUAq0
マクロ 裂け目 魂吸収辺りも忘れるなよ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:38:12 ID:gseL6dsAO
サイバーダーk…いや、何でもない

あとは未来融合あたりも潰せる
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:38:19 ID:WSBjQsS50
裏サイバーに装備されたドラゴンも忘れるな
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:43:02 ID:8L3DN2GHO
>>109-110

仲がいいこと^^
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:45:01 ID:L9o7+e3M0
さっきCGIやってきたんだが、ロックって凄くウザイな・・
8割5分あった勝率が下がった・・・・
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:47:51 ID:ZXs7/NPP0
>>108>>109>>110
忘れてたぜ結構あるな〜
>>112
その為のツイスター(ロックパーツが魔法罠なら
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:48:04 ID:/Zb+HlzH0
シングルでロックやるやつはうざすぎるよな
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:50:17 ID:8L3DN2GHO
けど昔に比べたらロックはだいぶ制限かかったな、まあ昔は昔で羽箒や嵐が準制だったんだが…
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:50:30 ID:WSBjQsS50
余談だが畳返しも裏サイバー対策になる
とばっちりを喰らう裏サバーカワイソス(´・ω・`)
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:53:09 ID:ZXs7/NPP0
ならオーバーロードするだけさw
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:53:21 ID:gseL6dsAO
今回のパックはエレクトリックワーム、異次元烏、ツイスター、畳返しと裏サイバーがとばっちり喰らいまくり…

>>573の制作班って仲悪いんか?
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:54:31 ID:Oe6Cg7fo0
というよりCDIPを売り上げ的にもう見捨てたんじゃないのか?
目玉の裏サイバー速攻再販だし
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:58:30 ID:+yMTxdAp0
今のご時勢暗黒界がいるから手札抹殺はヤバイ?
シルバとか2枚落としだしなー
でもドローソース増やしたいし墓地も肥やしたい矛盾
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:58:51 ID:8L3DN2GHO
CDIPに残された魅力はチェーンカードだけだな…
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:58:55 ID:gseL6dsAO
>>117
俺オーバーロードした鎧黒竜にFGD装備しようとしたら、転生の予言喰らったんだ…
>>119
CDIPってホントに何がやりたかったんだ?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:58:57 ID:bRUOmYp/O
ダブルトラップの的
ショッカー
お触れ
こんくらい?
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:59:14 ID:+9/0hUAq0
手札抹殺よりも暗黒界のほうに制限がきそうだな
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 00:59:59 ID:8L3DN2GHO
>>123
タイラント
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:00:09 ID:ZXs7/NPP0
>>122
泣けるな・・・俺もダーク使ってるからわかるぜ・・・
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:02:42 ID:VSGPZO9Q0
サイバーダークとか、レアリティ下がって嬉しかったカードってある?
俺はデスグレムリン。爬虫類好きだからすぐ3枚揃えた。あの効果でシングルとか買う気になれん
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:06:26 ID:kl5Yx5dCO
デスグレムリンって、最初は確かウルレアだったっけ?懐かしいな。

寄せ集め?デッキに未だ採用してるな…
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:07:58 ID:ZXs7/NPP0
レア下げすぎの件について
キメラ(ウルトラ)>レアに
ダーク三兄弟(スーパー)>ノーマルに
サイフェニ(スーパー)>ノーマルに
ワイルドジャギー(ウルトラ)>レアに
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:10:50 ID:gseL6dsAO
>>127
絵札騎士かな
再販は嬉しかったけど、臭英社が>>573をいいように操ってる気がして複雑だな…
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:11:16 ID:8L3DN2GHO
某女邪心はウルからノーマルになりました…。雷帝神もそうだっけ?
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:12:41 ID:yhy2UyhwO
最初のEXはどれも嬉しかったよ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:14:11 ID:qYS1bh9B0
CGIで天使パーミッションデッキ回してみたけど、こりゃ面白いな
リアルでも作ろうかな
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:19:34 ID:crW8B1T4O
メルティウスの破壊効果が永続効果だったら面白いな
パーミッションなら聖域破壊されることも少ないだろうし
ハーヴェストやジェルエンデュオも強いね
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:33:51 ID:2pequLQO0
てか、予想以上に人造天使が強い。
ボルテニス、昇天の角笛、パーシアスとなんつーかシナジーが最高。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:43:19 ID:YbUtBUd5O
闇ストラクじゃあハ・デス様かメフィストの強化版を出して
貫通、相手に戦闘ダメージを与えたらハンデス、戦闘で相手モンを破壊したら効果を無効にし除外
ぐらいの効果を付けて欲しいよ…
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:47:08 ID:+9/0hUAq0
ttp://up.pangya.tv/src/www_pangya_tv1307.jpg
ttp://up.pangya.tv/src/www_pangya_tv1308.jpg

上としたのが同じ値段で落札されたわけだがどっちにいくらつける?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:47:34 ID:2pequLQO0
>>136
一回裏守備に攻撃通すだけでアド+2だね、それだと。

まあストラクの切り札なんだからそんぐらいしてくれてもいいとは思うけどな。
ハデス様の強化だったら3個買う。
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:48:14 ID:qYS1bh9B0
>>137
上リンク切れしてね?
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:49:08 ID:+9/0hUAq0
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:53:57 ID:crW8B1T4O
>>135
人造天使も地味に強いよな。
調子にのると場を占領されるけどw

>>136
ネオメフィストだったら攻撃力2200か?単純な予想だとw
暗黒界に対抗して手札をランダムに除外がいいな
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 01:59:05 ID:VSGPZO9Q0
サターン入ってないのか・・・
ゼラートみたいな切り札級が入らないのは納得がいくけど、サターン位は入れただろうに
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 02:33:34 ID:oxrfpJOe0
アバターのテキストの最初の1文は
「このカードは特殊召喚できない。自分フィールド上に存在するモンスター
 3体を生け贄に捧げた場合のみ通常召喚する事ができる。」
っぽいな

あとはワカンネ
攻撃力・守備力は共に?だけど
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 02:39:39 ID:+9/0hUAq0
つまりダブルコストンが使えるのか

引き続き
ttp://up.pangya.tv/src/www_pangya_tv1308.jpg
ttp://up.pangya.tv/src/www_pangya_tv1309.jpg

これらのカードの価値を検討して頂きたい
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 02:43:53 ID:kJw6cSbw0
どうでもいい
落としたヤツにとってはその額を払うだけの価値があったってだけだろ
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 02:45:46 ID:CWKqFfLB0
そう言えばホワイトホーンズ持ってないんだよなぁ。
あんな良カードの付いたVJを買わなかった漏れアホス
シングルで売ってるのも見た事無いけど。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 02:46:01 ID:XEHGfiNc0
まったくだ
要らないやつから見ればただの紙の集まりだからな
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 02:59:19 ID:Pg+Qhf2gO
ところでヒーローシティが全く注目されないのは何故なんだぜ?
かなり強そうなのにな。と気になった。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 03:04:15 ID:wo2hjgNZ0
ヒーロースレでもっこりしてるよ
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 03:12:31 ID:L9o7+e3M0
機械族のデッキ組んでて
ショッカーとスフィアボムどっちかで悩んでるんだが
どっちがいいかな?
できれば理由なんかも・・・。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 03:17:19 ID:Bd+0y3y1O
罠が多いならスフィアの方が良いと思うな

大抵、裏守備除去は抹殺一枚だからそうそう食らわないし。

相手の主力モンスターに対して「対策が無くてその場しのぎで取り敢えず守備で出しました」みたいな雰囲気で出しておくと、大抵引っかかるから
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 03:28:16 ID:L9o7+e3M0
>>151
レスサンクス!
トラップは、死デッキ、ミラフォ、激流、破壊輪、筒、奈落
計6枚積んでる。
これだとタラップ多いかな・・・
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 03:31:52 ID:FGF/LcAuO
>>144
使えんのか?
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 03:33:59 ID:Bd+0y3y1O
6枚なら多くは無いケド、ショッカーを入れるとしたらリビングデッドと相性良いから入れた方がいいと思う

あと、機械デッキの死デッキ媒体って何かな?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 03:37:24 ID:svmNcF9E0
支援メカ、デビフラ、クリッターあたりじゃね?デッキタイプ次第じゃカニ、ホーン、偵察機なんかも。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 03:39:55 ID:8lnzm17G0
>>152
八式でもいれとけよ。
激流か奈落はずして。

と、機械バーンデッキの俺が言って寝る。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 03:40:04 ID:Bd+0y3y1O
機械って言ってるからダーク系と偵察機は無いとして、デビフラかウェポンが妥当か…

カニは専用組むと割りと強いよねw
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 03:40:23 ID:L9o7+e3M0
>>154-15
5死デッキの媒体は、デビフラ、後は死霊入れちゃった・・・。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 03:46:34 ID:Bd+0y3y1O
ウェポンを足すか何かして、死デッキ入れるなら4〜5枚は媒体欲しいところだと思うな

いや、デビフラ3枚積みとか言うんなら取り敢えず問題無いケドさ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 03:47:35 ID:L9o7+e3M0
>>159
デビフラ3枚積んでます・・・。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 03:49:46 ID:Bd+0y3y1O
なら…取り敢えず媒体の方は問題無しか…

ごめんね、デビフラ3枚はやった事無いから適切なアドバイスが出せないっぽい………ワンキルってわけでもなさそうだし
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 03:50:02 ID:oxrfpJOe0
>>153
ドレッド・ルートに使えるから問題無し
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 04:07:49 ID:L9o7+e3M0
>>161
一応ワンキルも狙ってます
キメラも入ってます
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 04:12:26 ID:Bd+0y3y1O
ワンキルと普通のデッキは併用しない方が良いと思うな、バーローキメラくらいは入れても良いケド
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 04:27:36 ID:Yu4qNN4v0
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 05:05:30 ID:jv3kyvPCO
サイドラを入れた機械族なら未来オーバーは有力なサポートだな
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 07:53:10 ID:0h7/p2z40
668 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/07/30(日) 16:56:21 ID:/l9BPhvWO
俺もホモから逃げ切ったら10万円っていうビデオに出たことある

669 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/07/30(日) 17:00:19 ID:9iyD/Oxj0
>>668
それ凄いね。逃げ切れたの?

688 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/07/30(日) 17:28:30 ID:/l9BPhvWO
>>669
三人くらい捕まえたよ

691 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/07/30(日) 17:30:28 ID:x6h9G6UA0
追いかける方かよ! >>688
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 08:15:24 ID:yhy2UyhwO
>>150
スフィアは強い
裏守備除去できないと殴るしかないから
でも壁や生け贄素体が居なくなりがちなので注意
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 08:32:06 ID:Eet3DHuS0
そういやさ
次のストラクってどんなのだと思う?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 08:51:53 ID:HsUcPwxLO
>>169
光属性の奴だろ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 09:00:41 ID:OkwFCwN+0
天使族関係だっけ?
確かネオパーシアスとかいうのが入ってるやつ。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 09:08:13 ID:Bd+0y3y1O
前に書かれた奴をとっといてあるケド、貼るかい?
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 09:11:43 ID:yhy2UyhwO
一度引退したジャンヌ使いにも薦められるかな?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 09:16:19 ID:+E7jCkcD0
ジェルエンデュオたちのおかげで俺のエンジェルゲートが強化されそうでうれしい
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 09:20:00 ID:Bd+0y3y1O
>>169>>173 この時間なら迷惑にはならないだろうし貼るよ

デッキ内容

モンスター:天空勇士ネオパーシアス、天空聖者メルティウス、智天使ハーヴェスト、勝利の導き手フレイヤ、コーリング・ノヴァ
ホーリー・ジェラル、ジェルエンデュオ、デュナミス・ヴァルキリア、シャインエンジェル2枚、神聖なる魂
天空騎士パーシアス2枚、守護天使ジャンヌ 、力の代行者マーズ、吸収天児、ロイヤルナイツ、豊穣のアルテミス、救済のレイヤード、裁きを下す者−ボルテニス

魔法:サイクロン、抹殺の使徒、早すぎた埋葬、光の護封剣、大嵐、テラフォーミング
ダグラの剣、天空の聖域2枚、ライトニング・ボルテックス、打ち出の小槌

罠:女神の加護、万能地雷グレイモヤ、攻撃の無力化2枚、神の宣告、マジック・ジャマー、盗賊の七つ道具、光の召集、天罰
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 09:21:29 ID:Bd+0y3y1O
新カード

天空勇士ネオパーシアス 光属性 天使族 ★7 ATK2300 DEF2000

このカードは自分フィールド上の「天空騎士パーシアス」1体を生け贄に捧げる事で特殊召喚することができる。
このカードが守備モンスターを攻撃した時、このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を超えていれば その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
また、このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。フィールド上に「天空の聖域」が存在し、自分のライフポイントが相手ライフポイントを超えている場合、その数値だけこのカードの攻撃力か守備力がアップする。


天空聖者メルティウス 光属性 天使族 ★4 ATK1600 1200

このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、カウンター罠が発動される度に自分は1000ライフ ポイント回復する。さらにフィールド上に「天空の聖域」が存在する場合、相手フィールド上のカード1枚を破壊する。

智天使ハーヴェスト 光属性 天使族 ★4 ATK1800 DEF1000
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地のカウンター罠を一枚手札に戻す。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 09:22:35 ID:Bd+0y3y1O
勝利の導き手フレイヤ 光属性 天使族 ★1 ATK100 DEF100
自分フィールド上に「勝利の導き手フレイヤ」以外の天使族モンスターが表側表示で存在する場合、このカードを攻撃対象に選択する事はできない。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に存在する天使族モンスターの攻撃力・守備力は400ポイントアップする。

コーリング・ノヴァ 光属性 天使族 ★4 ATK1400 DEF800
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、デッキから攻撃力1500以下の光属性の天使族モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚することができる。
フィールド上に「天空の聖域」が存在する場合、代わりに 「天空騎士パーシアス」1体を特殊召喚する事ができる。

ホーリー・ジェラル 光属性 天使族 ★4 ATK1000 DEF2000
フィールド上に「天空の聖域」が存在する場合、このカードが戦闘によって破壊される以外の方法で墓地へ送られた時、自分は1000ライフポイント回復する。
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 09:23:22 ID:Bd+0y3y1O
ジェルエンデュオ 光属性 天使族 ★4 ATK1700 DEF0

このカードは戦闘で破壊されない。このカードのコントローラーがダメージを受けた時、フィールド上のこのカードを破壊する。光族性天使族モンスターを召喚する場合、このカード一体で二体分の生け贄とする事ができる。

天使の加護 永続罠 発動時に自分はライフポイントを3000回復する。表になっているこのカードがフィールドから放れた時、自分は3000ポイントのダメージを受ける。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 10:37:16 ID:yhy2UyhwO
ジェルエンデュオってエンジェルのデュオって事でしょ?
なんで業界用語みたいになってるのかな
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 10:44:30 ID:s9ni6R1PO
>>179
宗教的な理由って聞いたことがある。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 10:54:08 ID:FSLMdGXR0
573的には海外の事も考えて
天使・天使の名前(〜el)=人型っては避けたいんだろう
だから業界用語風にごまかしたりしてるんだと思う

光ストラクがでたらマシュマロンの変わりにエンデュオ1枚、ハーヴェスト3枚積みかな
あとフレイヤも2〜3枚入れてステータス底上げすればATK1700~1900モンスに泣かされずにすむ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 11:01:23 ID:XEHGfiNc0
ジェルエン・・・これは流行る
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 11:15:09 ID:wL+hz3bw0
チェスデーモンの「デーモン」が「アーチフィエンド」に変わってるせいで、
ジェノサイドキングサーモンの駄洒落が伝わらない。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 11:21:50 ID:yhy2UyhwO
今更だけどデーモンの召喚って英語だとサモンデーモンじゃないの?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 11:27:02 ID:/Zb+HlzH0
ジェルエンが流行ると同時に貫通能力もったモンスターも流行りそうだな
パーシとか轟龍とかか
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 11:32:01 ID:vtXmlnEa0
パーシはともかく轟龍はない
安定しない最上級使うくらいなら
イグザリオンかスピア使うだろ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 11:34:44 ID:FSLMdGXR0
そこでヒートハートですよ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 11:39:16 ID:hqXjhGvm0
ハートつけて一番意味あるのは究極恐獣だと自覚してる
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 11:42:45 ID:gseL6dsAO
>>184
せっかくだからキングサーモンの英語名もサモンドサーモンにすればよかったのに
ピンチホッパーは空気嫁てた
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 12:03:48 ID:XnNDcW5X0
>>188
ネオス+ネオスフォース+ヒートハート

無駄無駄ァっ!
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 12:09:31 ID:OS6DxefRO
やめてヒートハートジャギーマンやめて
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 12:25:38 ID:1SZf3oWfO
>>191
ものっそい切実に聞こえてワロタwwwww

俺はデビルドーザー+Hはよく使うな。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 12:31:35 ID:cOU56XaBO
燃え尽きるほどH
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 12:38:12 ID:QaYqRkytO
震えるほどビート
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 12:39:36 ID:jv3kyvPCO
とりあえず今更ここで光ストラクのデッキ内容を晒す必要は無いな
Wikiぐらい見てくれ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 12:40:24 ID:Bd+0y3y1O
そして襲いくるスタンド

ヒートハートカグツチやめて
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 12:45:33 ID:cOU56XaBO
暗黒界が怖くて使えないよ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 13:02:48 ID:hqXjhGvm0
裂け目張れよ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 13:08:39 ID:CL22S0RQ0
轟龍は意外と事故らないぞ。
自壊するとはいえ一体生贄でも出せるってのは全然違う。
基本は死皇帝か光神化→暴走召喚だけど。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 13:40:54 ID:/Zb+HlzH0
だな
洗脳つんでカエルいれとけば事故率低い
まあ俺はバーサークデッドドラゴンのために入れてるんだけどな

マシュや死霊殴ればライフアドかなりとれるから意外と強い
ジェルエン流行れば相対的にもっと強くなるはず
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 13:45:41 ID:w+XwNDeW0
今更なんだが
もしかしてゴーズとお触れの相性って最悪?
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 13:49:12 ID:wo2hjgNZ0
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 14:12:20 ID:ymlKX6Rp0
もしかして>>169は光ストラクの次の事だったのではないかと思ったり
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 14:15:19 ID:LylXHNFA0
>>201
いや常識だろ普通にかんがえてw

>>202
どうしたwwwww
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 14:34:18 ID:ls5OlIbz0
>>204
日本語でおk
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 14:42:45 ID:UZOn8lpO0
ヒートハートとか震えるほどビートとかビートマグナムを思い出しますね
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 14:47:52 ID:ymlKX6Rp0
>>183-184
遅レスだがアーチフィエンドじゃなくてアークフィーンド(arch:筆頭 fiend:悪魔・鬼)
archにはずるいという意味もあるのでそっちにも引っ掛けてると思う
あとデーモンの召喚も「デーモン」NGにつきサモンドスカル(骸骨)に変更
デーモン達はみんな山羊角や蝙蝠羽を奪われて悲惨な絵面になってる

最大の被害者
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_0531.jpg
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 14:48:42 ID:XEHGfiNc0
へぼすぎワロタ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 14:49:29 ID:XnNDcW5X0
>>207
すごく・・・・・弱そうです・・・・
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 15:08:51 ID:ls5OlIbz0
ひ弱そう…
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 15:09:37 ID:h/VgVGKf0
情けねえ…
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 15:12:30 ID:WSBjQsS50
科学特殊兵もオモチャを持たされて悲惨だがこれもひどいな
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 15:58:59 ID:hqXjhGvm0
山男っぽい図柄になってしまった
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 16:04:00 ID:NyyuJb+B0
海外では「レッサーハゲ」が通り名なのか…
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 16:33:07 ID:8R6czHMm0
機械族天使族と来て次は何族だろうか
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 16:35:30 ID:T7vXWzgY0
>>191
デッドリボルバーにジャギーマンのほうがもっと悲惨。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 16:37:20 ID:zfc92ktk0
>>216
ドレッドガイなめんな
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 16:37:21 ID:D8aJQ5ZX0
英語のフィッシャーマンの銛が封印されててワロタ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 16:40:02 ID:Fhy+KYRr0
修正の話題何百回目?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 16:41:02 ID:wo2hjgNZ0
VORSE RAIDER
ボーズライダー
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 16:41:54 ID:T7vXWzgY0
>>217
そう言えば、wikiにもヒーロー対決では
これ1枚でも戦線崩壊と書いてあったな…。

いつだったか最初強気なのに子分がやられて
オロオロするドレッドのセリフとか書いてて吹いた覚えがある。

…で、ドレッドもキツイことはきついが。
機械複製術とのコンボ直後だと、デッドリボルバーのほうが
1ターンキルされる確率は高いんだなこれが。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:14:33 ID:y2juGFFU0
>>221
俺はその事態を回避する為に重力解除入れてたけどな。
でもデッドリボルバーでワンキルしたこと何回かあるよ。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:19:35 ID:KmSdaph/0
ずっとお前のターン!!!
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:29:05 ID:Eet3DHuS0
閃光の波動の
次のストラクって何になると思う?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:32:18 ID:vtXmlnEa0
さんざん闇って言われてるだろが
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:33:00 ID:Eet3DHuS0
>>225
だよな
スマソ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:34:46 ID:YShcIcfE0
闇なら暗黒界入るんかな
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:37:54 ID:YIBMZOAM0
>>227
SOREHANAI

サギーとかだろ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:40:18 ID:NyyuJb+B0
ここで異例の魚族ストラクチャーデッキ登場。
もちろん主役は軍隊ピラニア
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:40:20 ID:T7vXWzgY0
>>222
重力解除か。アドバイスサンクス。
今度デッキに入れてみる。
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:40:36 ID:6O5b49e90
いやいや、ここはD−HEROが適任だろう
ちょうど新規の枠も嵌るしDドローとかディアボリック収録とか脳汁出てくる
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:41:28 ID:Eet3DHuS0
>>231
DーHEROか
170 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/27(月) 08:51:53 ID:HsUcPwxLO
>>169
光属性の奴だろ

175 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/27(月) 09:20:00 ID:Bd+0y3y1O
>>169>>173 この時間なら迷惑にはならないだろうし貼るよ

デッキ内容

モンスター:天空勇士ネオパーシアス、天空聖者メルティウス、智天使ハーヴェスト、勝利の導き手フレイヤ、コーリング・ノヴァ
ホーリー・ジェラル、ジェルエンデュオ、デュナミス・ヴァルキリア、シャインエンジェル2枚、神聖なる魂
天空騎士パーシアス2枚、守護天使ジャンヌ 、力の代行者マーズ、吸収天児、ロイヤルナイツ、豊穣のアルテミス、救済のレイヤード、裁きを下す者−ボルテニス

魔法:サイクロン、抹殺の使徒、早すぎた埋葬、光の護封剣、大嵐、テラフォーミング
ダグラの剣、天空の聖域2枚、ライトニング・ボルテックス、打ち出の小槌

罠:女神の加護、万能地雷グレイモヤ、攻撃の無力化2枚、神の宣告、マジック・ジャマー、盗賊の七つ道具、光の召集、天罰


203 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/27(月) 14:12:20 ID:ymlKX6Rp0
もしかして>>169は光ストラクの次の事だったのではないかと思ったり
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:41:44 ID:XEHGfiNc0
海竜ストラクとかだせば一気に数が増えると思うんだ
海竜
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:43:40 ID:WSBjQsS50
ダイダソス(´・ω・`)
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:44:15 ID:+9/0hUAq0
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:44:23 ID:9EV/2O5/O
獣デッキ好きとしては獣のサポートシリーズが欲しいとこだが
バブーンがわりと最近出たばっかだから当分は期待薄かな…
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:49:34 ID:tBzkUBLx0
爬虫類ストラクとか・・・昆虫ストラクとか・・・悪魔ストラクとか・・・
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:52:05 ID:YIBMZOAM0
>>237
ここで雷族ですよ
ザボルグとピラタ並みの雷族リクルが収録
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:52:56 ID:Eet3DHuS0

爬虫類
昆虫
悪魔
爬虫類

獣戦士
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 17:57:26 ID:jHHLQoYB0
モザイクで蘇生したモンスターの効果を無効にするならゴブ突とかいいのかな

って思ってたら攻撃宣言できないのね・・・
活用法が思いつかない・・・
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 18:03:30 ID:VSGPZO9Q0
A細胞拡散爆弾が欲しくて買って来たら紫炎2枚目げt
六武衆もずいぶん貯まってきたし、六武衆に切り替えるべきなのか・・・
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 18:11:45 ID:bpSohuHd0
●はどうも予想していた最悪の方向へ逝きそうだな。●付きVJは1冊で十分かな。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 18:13:25 ID:crW8B1T4O
>>242
テキスト読めたの?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 18:13:54 ID:Eet3DHuS0
●の効果解読が
できなかった
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 18:19:34 ID:Eet3DHuS0
>>242
どういう方向に?
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 18:21:44 ID:h6XORFzfO
サイコロになっちゃうよー
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 18:22:42 ID:xaD7jDjd0
サイコロ!?
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 18:22:55 ID:Eet3DHuS0
>>246
マジで?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 18:30:17 ID:6O5b49e90
またまたご冗談を
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 18:32:49 ID:YIBMZOAM0
モザイクってクロスソウルで相手のモンスター生け贄にしたらどうなるんだろうか?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 18:34:26 ID:Bd+0y3y1O
どっかの闇の支配者じゃないんだからw
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 18:35:42 ID:ymlKX6Rp0
>>232
その通りだったという訳か
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 18:51:42 ID:7FV97awZ0
創世神を三軍デッキで三積みしている俺としては
ストラクチャー雷は激しく希望、サンダードラゴンとかも使ってるし

●はどうなるんだろ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 19:07:32 ID:oxrfpJOe0
>>246
嘘だろッ!承太郎!?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 19:21:35 ID:jzkLfoPV0
今度出る光ストラクのウルレアがパーシアスの強化版ってことは
次に出るであろう闇ストラクのウルレアはメフィストの強化版?

パーシアスとメフィストって対みたいだしさ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 19:22:17 ID:rodfgh3c0
2体を生け贄にモザイク召喚⇒生け贄復活⇒2体を生け贄にモザイク召喚……

と、くだらない事を考えてしまった
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 19:25:44 ID:vtXmlnEa0
最近のストラクは新規の看板モンスターより
機械のガジェ・貪欲・エネコンやら
光の神宣・グレイモヤやら
人気カードの再録の方が気になるから困る
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 19:27:05 ID:9jhJL10A0
クリッターとライオン生け贄にマンティ召喚ウマー
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 19:38:06 ID:+9/0hUAq0
正直グレイモヤはどうでもいいけどカミセンはみんな注目だろうな

とはいってももう二枚あるからいらないといえばいらないし本音を言えば収録しないでほしかった
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 19:41:46 ID:FGF/LcAuO
>>259
ワガママすぎです><;
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 19:49:48 ID:6CsDMBuS0
神宣とパーシもそうだが個人的には小槌と盗賊の収録がうれしいのは俺だけでいい・・・
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 19:49:52 ID:jzkLfoPV0
いくらなんでもほぼ必須カード化している施しが
BEでしか手に入らないという状況はどうかと思う
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 19:52:59 ID:gseL6dsAO
施しは取引登場したしストラクにも入ってないしで禁止フラグビンビンだけどな
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 19:55:41 ID:Bd+0y3y1O
しかし、神宣も格が上がったよな…
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 19:59:17 ID:Yu4qNN4v0
融合とか地砕きとか、綺麗なので補完しときたいけど
買えるの有ったっけ?
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 20:00:59 ID:sgkahYmq0
遺言状みたく再販されてから制限されたりして宣告
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 20:15:14 ID:pHt39a/O0
ライフコストきついし、現状のスタンダードにほぼ入ってないから
宣告は制限入りしないだろうと思う。思いたい
てか制限入ったらパーミッションのキーカードがあwせdrftgyふじこlp;@

禁止最有力はやっぱ施しだよな
あと破壊輪も禁止に戻してくださいよコンマイさん
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 20:20:42 ID:crW8B1T4O
遺言状は便利だよな。
保険として使っておけばミラフォ食らっても追撃出来る。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 20:22:19 ID:ACE1iRkG0
>>267
暗黒界使ってる人の身にもなってください><
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 20:24:57 ID:6O5b49e90
その為の取引だろ・・・
え、取引持ってない?道連れを使うんだ

でも道連れってたまに紙になるんだよな、相手の手札を見て選べて捨てれるのは強いけど
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 20:25:26 ID:gseL6dsAO
リロード→小槌と来たから次はカードトレーダーか
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 20:26:14 ID:sgkahYmq0
宣告は積むことでコストもあんま気にならないしなぁ、カウンター罠増えてるしそろそろ自重してもらいたい
でも制限されたらされたでスタン入りしそうな気もするな
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 20:39:56 ID:IlALrQngO
>>267
破壊輪が禁止されたらブラッド・ヴォルスとのコンボが使えなくなるだろうが!

壺ば永久追放なのだろうか……
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 20:44:35 ID:Ifajl1+ZO
>>273
三村乙
一話からあんなもん見せやがって…
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 20:48:50 ID:h/VgVGKf0
宣告はデビフラやらライボルやらと同じく
カードパワーは確かに高いんだけど、制限指定するほど凶悪ではないカードの一枚だと思う俺
食らうと犯罪としか思えないけど、自分で使うと意外と異常には強くない、って感じ

>>273
壺は無理だろ流石に…
死者蘇生と同じく原作とかで重要な役割を果たしてるから使いたい気持ちはわかるけど…
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 20:48:59 ID:pHt39a/O0
>>269
メタモルポットや手札抹殺があるじゃないか
こっちは手札と場をかき回されてあっちの場にシルバシルバゴルドゴルドとかもうね・・・
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 20:51:44 ID:nHaoZznL0
貴様の歩んできたデュエル道など、まだ入り口だ!
世界にはまだ未知のデュエルがある!
見えるはずだ、果てしなく続く戦いのロードが!
なのに、貴様はここで立ち止まるのか!そうだ!己のデッキを信じて進め
その踏み記したロード!それがおまえの未来となるのだ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 20:52:22 ID:gseL6dsAO
>>276
そのためのレイン様なんだぜ?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 20:56:01 ID:pHt39a/O0
>>278
STONは爬虫類除けば良パックだから追加購入しても良いが
光ストラク3つとモザイク2つの資金がなくなってしまうからダメなんだ
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 20:56:34 ID:wDHKqH1t0
暗黒界にファインは出ないのか
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:16:17 ID:vtXmlnEa0
普通に考えたら施し禁止のための暗黒界の取引発売だろうな
ここまで露骨だともう予想じゃなくて確定だろ
暗黒界お気の毒(@u@)
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:18:04 ID:k+ZT7RMO0
レッカーロイド OCG化まだー?
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:20:37 ID:gseL6dsAO
ボマードラゴン OCGk(ry
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:22:02 ID:/hu9aVYi0
>>270
「道連れ」と聞くと、マイフェイバリット破壊罠が先に思い浮かぶから困る
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:22:12 ID:oMP0Rg6R0
ずっとサレンダー!!
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:31:05 ID:cOU56XaBO
ずっと不快
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:32:50 ID:jzkLfoPV0
ずっと日曜日
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:33:45 ID:jv3kyvPCO
ずっと鬱々しい流れ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:34:31 ID:+9/0hUAq0
さてそろそろ次の改定の予想リストでも作ろうか
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:37:44 ID:Ifajl1+ZO
>>284
俺も
初めて当てたレアだったからよく覚えてる
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:37:56 ID:/inOzFwjO
すいません。質問です。
エアーマンが欲しくて昨日書店でVジャンプ10月号を予約したのですが、エアーマンはついてくるでしょうか?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:41:59 ID:C8TMFDz60
そういえばもうすぐDS版の発売日か・・超忘れてた・・

とりあえずお前ら買う?・・・ってか今回の限定カード使うか?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:42:07 ID:wDHKqH1t0
無理
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:42:26 ID:+9/0hUAq0
予約して手に入るならついてるんだろうな
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:45:47 ID:b438SwAvO
>>281
暗黒界は調子こいてるから施し禁止くらいで丁度いいよ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:47:04 ID:Fd/f45aJO
マスクドチョッパーだっけ?付いてくるカード

あれは少し使ってみたくはあるな
使いどころかなり限定されるが
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:47:21 ID:jv3kyvPCO
>>292
ブレイン・クラッシャーは昆虫族強化になるな
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:47:34 ID:+yMTxdAp0
>>291
取り寄せが出来たならわざわざ取られては無いと思う
俺は欲しくて半年くらい前の赤マル取り寄せた事あるから
集英社は在庫にあれば出来なくは無い
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:48:57 ID:gseL6dsAO
>>289
新禁止→メタポ、施し
新制限→ゴーズ、エアーマン、カオソ
新準制限→羊、積み上げる幸福
制限解除→見習い、変異

こんなもん?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:50:37 ID:Fd/f45aJO
皿は戻ってこなくていいよ
破壊輪も禁止に戻りそうだけどな
あとサイドラも制限かな?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:53:22 ID:67eonaod0
その話題はまた荒れる予感。

ウイングド・ライノは使いたいな。ああいうカードはかなり好きだ。
問題は、1枚1000円と値段が張ることだが……。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:56:03 ID:+9/0hUAq0
>>299
新禁止→メタポ、施し、破壊輪
新制限→ゴーズ、エアーマン、カオソ、積み上げる幸福
新準制限→サイドラ、ライボル
制限解除→

って感じだと思うな
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:58:41 ID:h/VgVGKf0
コンマイの制限改定は予想外なのでこうなるかはわからんが、個人的な望みとしては…
ゴーズ&エアーが準制限以上になってればかなり満足

つーか、積み上げる幸福が制限にかかることはないだろ流石に
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 21:59:08 ID:YbUtBUd5O
どんなに新制限を予想しても無駄なのになぁ…
コンマイの事だからオレたちの予想の斜め上を通り過ぎる様な結果にするのに…
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:00:28 ID:gseL6dsAO
ライノって何かうまい使い方ある?

つり天井とか骸か瓶からのゴーズ誘導あたり?

>>302
サイドラはここまで回避し続けてきたから無い気がしたんだけど、カオソとサイドラはアメリカの制限の動向によりきりか?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:00:32 ID:+9/0hUAq0
まあ俺も>>299に書いてあるのを参考に変えてみただけでCGIやってると結構これも制限かなーってのはあるね

黄金櫃も制限に追加だ

時期的にありえないけどデステニードローも制限だな
来年9月に
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:00:47 ID:h/VgVGKf0
予想外の制限改定ってのはメタゲームそのものをがらりと変えるから、悪いことではないんだが…
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:00:55 ID:zShl1exm0
>>304
それを言っちゃあおしまいだw
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:03:14 ID:vtXmlnEa0
ゴーズだけは制限になってもらわんと困る
CGI遭遇率90%だぜ
スタンはもちろんバーンも推理ゲートもほとんど入ってるからな
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:04:49 ID:nHaoZznL0
でもゴーズ出したあとにボルテックス打たれるとへこむ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:06:10 ID:HMzfWel30
ゴーズ相手に苦戦したことが無いんだがゴーズってどの辺が厄介なんだ?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:07:20 ID:+9/0hUAq0
フィールドがら空き状態時の攻撃抑制
奇襲性
条件の甘さ
トークン生成

バーローも制限になるのかな?かな?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:07:44 ID:h/VgVGKf0
>>311
召喚条件とサイズ、そしてカイエントークンのスペック
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:08:09 ID:zShl1exm0
>>311
いきなり出てくるとこそしてカイエンが闇じゃなく光なとこ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:08:43 ID:kgg5D9jX0
カオスソーサラーは禁止になるほど強くないと思うんだ
相手の場に攻撃力2300を超えてるのが2体いたらどうしようもないし
このカードより強くて禁止になってないのはあるだろ
だから制限解除されるんじゃね?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:08:44 ID:gseL6dsAO
破壊輪に続く今回の禁止解除サプライズは勅命あたりが面白い気がする
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:09:53 ID:toCaerYH0
カイエンもカード化してほしかったな
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:11:10 ID:+9/0hUAq0
やっぱりここの住民的にはネクロはたいしたことないのね

ネクロデッキで友達とやるとネクロ次制限じゃね?とか言われてヒヤヒヤだったわ

専用デッキでもなければ除外されることは少ないし大したこと無いよね
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:12:10 ID:HMzfWel30
>>312-314
d、そんなものか
なんかゴーズ出てくるときに限って手札にライボルあるんだよね
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:12:55 ID:h/VgVGKf0
>>316
なまじツイスターが出たからありえそうで困る
王宮キラーとしてサイドにツイスターが積まれる時代が来るのか
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:14:47 ID:4yJ3atYw0
>>315
コストなしで除去できるモンスターは禁止にされているんじゃないかな?多分。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:16:05 ID:+9/0hUAq0
ツイスター出たし砂塵も制限だね
カオソは制限に復帰じゃー
開闢とか終焉ほどの破壊力がないながらもあのスリルはいいぜ
あれぐらいの刺激的なカードが制限でとどまらなくては・・・

ところで君たちメインのデッキに黄金櫃を何枚積んでる?
そしてそれはどんなデッキ?
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:17:49 ID:nHaoZznL0
>>322
積んでない
E・HEROデッキです
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:18:55 ID:gseL6dsAO
>>320
ホルスかパーミッションでもない限り魔法の発動が封じられる事が無いってゲーム性に一石を投じるてみるのもいいと思うんだけど、いかんせん強すぎるんだよな勅命…
>>321
カオソは米国で流行り杉てたからそれに合わせたって気がする
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:19:01 ID:vtXmlnEa0
メインデッキには積んでないけど
ネクロフラには3枚
ってか3枚しかない
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:19:22 ID:Fd/f45aJO
積んでない
今は六武衆デッキ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:20:04 ID:Yu4qNN4v0
>282
漫画?
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:20:34 ID:eP2zVJck0
サイバーダークに一枚ぐらいかなぁ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:20:50 ID:67eonaod0
>>305
単純に罠で除去できないというのがいい感じかなと思った。
無駄遣いか攻撃を通すかの二択をアドバンテージ至上主義者に強制できるのが楽しそうでw
あとは、激流葬をトリガーさせつつ自分は逃げるとかできるんじゃないか。

>>322
青眼(放浪・帰還型)に1枚挿してる。
帰還撃つ前にデッキから青眼を引きずり出すのに使ってるぜ。
探したカードが手札に入った試しがない。
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:22:31 ID:+9/0hUAq0
うーん・・・
以外にも投入率の悪い黄金櫃
三冊買ったのは軽く間違いだったんだろうか

>>329
光の放浪帰還か 面白そうだな

あとは強欲な壺が制限に復帰っと
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:22:39 ID:kLDzzWIk0
なんでMTGには天使やら悪魔やらゴロゴロ出てるのに遊戯王はダメなんだぜ?
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:25:11 ID:gseL6dsAO
>>329
ライノみたいなトリッキーなカードいいよな

何でこういうカードをパックに入れないのさ…
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:26:06 ID:Sy/eq6S70
俺はタイムカプセル
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:26:10 ID:vtXmlnEa0
>>332
573<トリッキーなストームシューターをお楽しみください^^
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:28:19 ID:C8TMFDz60
>>331
日本という無宗教国家(?)に対する偏見が怖いんじゃないからなんじゃね?

MtGは向こう側開発だから「同胞の芸術」で遊戯王は「猿の模倣」見たいなイメージがあるのでは
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:28:57 ID:kl5Yx5dCO
>>318
ネクロのデッキは事故りだしたらヒドイから、さほど何も思わないな。

あと黄金櫃→ネクロでこっち側のキーカードぶっ飛ぶことも頻繁だし
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:29:10 ID:+9/0hUAq0
タイムカプセルも場合によってはいいんだよねー
状況で明らかにいらないカードをデッキから抜いてそれに対してサイクロンなり砂塵してくれれば儲けたもんだもんね
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:30:20 ID:kgg5D9jX0
電脳ハゲはそろそろ禁止になってほしい
王宮のお触れはギリギリ我慢できるが、電脳ハゲは嫌いだ
ストラク出たばっかりだからガジェ制限・準制限入りはないと思うが、もう少し時期が経てば準制限→制限になると思う
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:31:42 ID:gseL6dsAO
にしてもタッグフォースといい素直にアニメカード入れりゃいいのに何でオリジナルなんだろ

そのうちアビスを探して徘徊する水デッカーみたいに、ハンターアウルを求める風デッカーの姿が見られるのか…
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:32:10 ID:vtXmlnEa0
ハゲよりお触れのがウザくね?
ハゲなんか「はいはい地砕き地砕き」で2ターンもったためしがない
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:33:23 ID:eP2zVJck0
結果・・・ハゲ・お触れどっちもうザイ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:33:32 ID:XEHGfiNc0
ハゲもお触れもダブルトラップで一撃><
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:34:08 ID:67eonaod0
>>330
青眼の代わりに桜火を積んで安定させるのもいい感じだった。
うまく組めばバズーを使ってなんでもできるかも知れん……俺は自信ないが。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:34:11 ID:+9/0hUAq0
>>340
肯定だ
なんで準制限にもなってないかと思うほど凶悪だろあれは
2400は一応ボーダーだけど言われてる様に除去カードには無力だし魔法罠を破壊する系統の効果よりもモンスター破壊効果の方が圧倒的に多いし
サイクは制限砂塵は準制限 救世主ともいえるツイスターが出たけどライフコストあるしチェーンして無効にするのが何よりせこい
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:36:42 ID:kNelJ74C0
>>331
ちょっと違う。MTGも一時悪魔をそもそもカードとしてまったく出さない時期があった。
やっぱり規制の関係でね。っでMTGで現状出ている悪魔はその規制が少し緩くなった結果。

結局MTGはアメリカ本場だからエキスパンション単位で規制に従い出せるけど、
遊戯王は所詮日本産で輸入品。その度規制に合わせるなんて面倒なことはしないんでしょ。
取りあえず向こうでグレーゾーンっぽいのは全て黒として扱う。これが一番ラク!

多分現時点でなら「デーモン」ぐらいなら通ると思われ。でもメンドイんでしょ。
つーか、日本語ではバリバリ悪魔も天使も出てるんだからいいんじゃね?
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:36:56 ID:gseL6dsAO
>>344
罠って基本的にオーバーパワーが多いし、お触れ無いと通常のデッキがバーンに太刀打ち出来ないからその抑止力って考えがある
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:37:42 ID:kl5Yx5dCO
>>340
お触れの強さが今イチわからん…
お触れって大抵3積み前提だから自分が押してる時に発動したら、有利だが逆転されたら圧倒的に邪魔になるし…

348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:38:02 ID:h/VgVGKf0
>>330
個人的な意見になるが、2〜3枚積まなきゃいけないデッキは有名所では暗黒界系統かネクロ、デスブレくらい
それ以外のデッキでは1枚、多くて2枚入れてもいいかなってレベルのカードだと思う
正直黄金櫃は強いんだが相手による対策が楽過ぎる…

フルバーンとかガジェットとかこれ入れるくらいなら別の重要なカード入れようぜってデッキも多いしね
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:38:49 ID:n/MelcDoO
流れを切って申し訳ないんですがWJのカードってモザイクで確定なんですか?カンパラブル・レベルとかの可能性無いのかな?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:39:30 ID:eP2zVJck0
>>349
確定
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:41:42 ID:T7vXWzgY0
それにしてもゲーム付属カードとか集めるの無理。
幻獣デッキとか組めるヤツはよほど恵まれてないか。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:43:07 ID:+9/0hUAq0
恵まれてるというか単純に財源があるんだろうな

19日に某所で大会出てきたけど出場者の一人がサイドラとエンドついてるデュエルディスクふたつも買っていったよ。
これが世に言う大人買いか・・・と思ったよ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:44:16 ID:vtXmlnEa0
どうせなら3つ買えよw
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:44:32 ID:Yu4qNN4v0
>352
腕に装備?w
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:45:01 ID:8lnzm17G0
次の制限12月だっけ3月だっけ。

俺のデッキのカードが制限されなかったら機械ファンデッキで大会でもでてみるか。
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:46:09 ID:eP2zVJck0
この前外国人がショップで5万円分レアカード買ってったとこみたな
ショップでもやってるのだろうか
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:46:23 ID:4Wwzqv/60
デュエルディスクでフリスビーするんだろwww
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:46:40 ID:+9/0hUAq0
制限改定は3月と9月となっております。
ご理解のうえ、お楽しみください。

しかし幻獣って弱いよな 常識的に考えて
ロックリザードは結構ましな記憶が
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:47:33 ID:C8TMFDz60
>>352
前に一度机の上から(座ってる人の)鼻の先くらいまで詰まれたカード×5を見たときは時が止まった
しかも全部新弾だけ。これが世に言うカートン買いなのか・・・?
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:47:35 ID:eP2zVJck0
レア>ウルとか色々な
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:49:43 ID:gseL6dsAO
ウルレアヒーローはサーチ対策の救世主ってのが定説
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:50:59 ID:h/VgVGKf0
>>357
十代ww

>>358
CGIで使ったことがあるけど、そこそこ幻獣は強いぞ?
あのデッキはクロスウイングをどれだけ早く墓地に落とせるかが
勝負だから安定はしにくいけど、初手に愚かを引けばまず勝てる
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:51:36 ID:Oe6Cg7fo0
次のパックのウルレア全部宝玉獣ですってことはさすがにないよな?
アニメ4人の新キャラのエースモンスター1体ずつとかならちょうど数が合うんだが
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:55:01 ID:HMzfWel30
で、バーサーカー・ソウルはまだかと
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:56:37 ID:+9/0hUAq0
>>362
今見てみたけど確かにクロスウィング地味にうざいね
半永久フィールド魔法のようだ
三体落としたら恐ろしいことになるな・・・
俺のネクロデッキも相手の墓地のカードを除外するのは魂の解放ぐらいしかないから対策むずかしいね
カイクウ
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:56:41 ID:8lnzm17G0
ロイドこねえかなぁ、リスペクトデュエルしたいぜ!
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:58:21 ID:Fd/f45aJO
>>358
幻獣は知り合いが使ってるが地味に強いよ
すでに言われてるがクロスウィングが最初の方に墓地に落ちればね
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:58:45 ID:Sy/eq6S70
宝玉獣って7体だっけ?
スーパー枠ならちょうど収まるから怖い…
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 22:59:07 ID:n/MelcDoO
そういえば、閃光の波動でデッキ組むとき、天敵になるカードって何かありますか?シモッチとかライボルと暗黒界以外で
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:02:45 ID:T7vXWzgY0
>>361
シャイフレとジャギーを舐めてはいけない。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:04:34 ID:4yJ3atYw0
宝玉獣いいじゃないか。楽しみだ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:06:44 ID:gseL6dsAO
茶色パックだし、ウルレアに虹竜、スーレアにエーフィと虹遺跡で他の宝玉獣はレアとノーマル
残りのウルスー枠にはストームシューター魅惑漆黒クラスのオナニーカードを詰め込んでくると予想
>>370
じゃあランパートとテンペスタ舐めときますね
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:07:23 ID:Qpo+uhVG0
STONのネオスペーシアンみたいに各宝玉獣のレアリティは
バラバラになるのかな
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:08:25 ID:HMzfWel30
おジャマサポートカードはサンダーパックVol.2になるのかね
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:08:49 ID:T7vXWzgY0
茶色パックだしって…
いまだにTLM=駄目っていうのは常識なのか。
E・HEROもアンティークも結構進化してるのにな。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:11:16 ID:Fd/f45aJO
宝石獣も六武衆みたいにノーマルなら手に入れやすくて組みやすいんだがな
ネオス系みたいに無駄にスーレアとかがあったらきついな

しかし一番使いやすいのにレアなモグラ
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:11:33 ID:+9/0hUAq0
酷いとの噂を聞きTLMのカードを調べてみた
天よりのほうさつと生還者と洗脳ぐらいだね
次点で機械巨人だけど魔法罠が微妙すぎるねこれは
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:12:36 ID:Qpo+uhVG0
>>377
メガロックドラゴンなめんな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:14:23 ID:T7vXWzgY0
フレイム・ウィングマンとかは失格なのか。
手札消費は2枚で済むようになったんだがな。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:16:05 ID:gseL6dsAO
ヒーローは後続の青紫白とか良パック制作班のサポートがあっての今の地位だからな…

茶黒黄パックはヒーローサポート丸投げだったし
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:19:23 ID:T7vXWzgY0
高等儀式術や未来融合みたいなマイナー戦術の
優良サポートがもっと欲しいな。
CDIPはともかく、それ以降は結構マシになってるし。
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:21:49 ID:vtXmlnEa0
儀式はヤバいね
これからしばらくHERO並にテコ入れされそうな気がする
儀式術でいきなりでてくるデミスやらゾークがつえー
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:25:12 ID:+9/0hUAq0
長年望み続けた儀式デッキの活性化も
デミスを持っていない俺には劣等感を与えるものでしかねえぜ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:26:09 ID:WSBjQsS50
>>383
カオソル「バニラ儀式で闘おうぜ!」
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:33:57 ID:Fd/f45aJO
デミスよりカオスソルジャーの方が俺は好きだけどな
ただ、持ってないんだよな
古いからデミスみたいに捨て値でないし
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:34:51 ID:qWQDoLoYO
>>377
アルティメットインセクトLV7なめんな
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:37:48 ID:Oe6Cg7fo0
アルティメットインセクトは今考えると不遇だったな・・・
一つのパックごとに一形態って
まあミスティックソードマンやサイレントソードマンもある意味そうだけど
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:37:57 ID:vtXmlnEa0
使える儀式モンはみんな捨て値で助かる
デミスもルインもレシェフもゾークもサクリファイスも
ほとんど1枚100円で集まった

いかに儀式が冷遇されてたかって証明だな
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:38:28 ID:crW8B1T4O
デミス降臨、優先権で効果を使い確実に伏せを破壊しても
さらにゴーズの危険が待っている…
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:38:54 ID:pHt39a/O0
>>369
王宮のお触れ、ハゲ、魂吸収+ネクロデッキ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:39:35 ID:+9/0hUAq0
デッキそのままでやるならシモッチも軽く脅威になりうるな
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:41:38 ID:pHt39a/O0
でもシモッチの前にツイスターとお触れが飛んでくるよな・・・
天空の聖域潰せば回復効果なくなるし
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:43:28 ID:n/MelcDoO
>>390
ありがとうございます。
助かりました。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:49:00 ID:+9/0hUAq0
ttp://up.pangya.tv/src/www_pangya_tv1318.jpg
さあ毎度のコーナーだ

このカード達 おまいらはいくらで買う!
目玉はゾーマに次元融合におろかな埋葬
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:49:43 ID:toCaerYH0
自重しろ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:50:07 ID:Ijplz8Km0
>>389
特殊召喚されたらまた効果を使えば良いじゃないかって。
それだけでLP4000も消費しちゃうけど。
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:55:59 ID:/boa4Kc00
人間の価値【暫定版】

生まれ25% 容姿20%
地頭15% 学歴10%
金10% 運動神経10% センス10%

低顔偏差値の特徴【暫定版】
・目と目のあいだが離れすぎ
・一重まぶた(奥二重含) ・二重あご
・脂ぎってる
・眉毛と目の隙間が広い
・左右非対称
・まゆげ太い ・ニキビ
・しゃくれ ・ぺちゃ鼻
・瞳が小さい ・豚鼻
・ガミースマイル
・エラ張り ・顔面クレーター
・顔がでかい ・でっぱ
・たらこくちびる ・でかすぎる鼻
・でめきん目 ・紫のくちびる
・目が細い ・ハゲ
・重度の天パ ・顔でぶ

生まれのランク付け【暫定版】
京都>>>神戸>>>その他の関西>>>東京>その他>>>>>>>|壁|>>>>>>>大阪、埼玉
当然生まれが悪いやつは身分が上の者に逆らってはいけない

学歴【暫定版】
男で私文・専門・高卒は論外
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:57:50 ID:/boa4Kc00
人間の価値【暫定版】

生まれ25% 容姿20%
地頭15% 学歴10%
金10% 運動神経10% センス10%

低顔偏差値の特徴【暫定版】
・目と目のあいだが離れすぎ
・一重まぶた(奥二重含) ・二重あご
・脂ぎってる
・眉毛と目の隙間が広い
・左右非対称
・まゆげ太い ・ニキビ
・しゃくれ ・ぺちゃ鼻
・瞳が小さい ・豚鼻
・ガミースマイル
・エラ張り ・顔面クレーター
・顔がでかい ・でっぱ
・たらこくちびる ・でかすぎる鼻
・でめきん目 ・紫のくちびる
・目が細い ・ハゲ
・重度の天パ ・顔でぶ

生まれのランク付け【暫定版】
京都>>>神戸>>>その他の関西>>>東京>その他>>>>>>>|壁|>>>>>>>大阪、埼玉
当然生まれが悪いやつは身分が上の者に逆らってはいけない

学歴【暫定版】
男で私文・専門・高卒は論外
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:58:12 ID:+9/0hUAq0
>>397
低顔にふたつ当てはまった

高卒が論外か
生まれながらにして論外な奴がどれだけいるんだろう


これって明らかに大卒の京都人が作った奴だよな
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:58:36 ID:/boa4Kc00
人間の価値【暫定版】

生まれ25% 容姿20%
地頭15% 学歴10%
金10% 運動神経10% センス10%

低顔偏差値の特徴【暫定版】
・目と目のあいだが離れすぎ
・一重まぶた(奥二重含) ・二重あご
・脂ぎってる
・眉毛と目の隙間が広い
・左右非対称
・まゆげ太い ・ニキビ
・しゃくれ ・ぺちゃ鼻
・瞳が小さい ・豚鼻
・ガミースマイル
・エラ張り ・顔面クレーター
・顔がでかい ・でっぱ
・たらこくちびる ・でかすぎる鼻
・でめきん目 ・紫のくちびる
・目が細い ・ハゲ
・重度の天パ ・顔でぶ

生まれのランク付け【暫定版】
京都>>>神戸>>>その他の関西>>>東京>その他>>>>>>>|壁|>>>>>>>大阪、埼玉
当然生まれが悪いやつは身分が上の者に逆らってはいけない

学歴【暫定版】
男で私文・専門・高卒は論外
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/27(月) 23:59:39 ID:WSBjQsS50
>>399
なん反応するんだ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 00:00:36 ID:lypJsZje0
俺は京都人一番嫌いだよ

住所糞長いくせに郵便番号省くわ、住所略すわ
懸賞当てる気があるならちゃんと書けよ糞ども
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 00:02:48 ID:X5eTLYbZO
>>389に良いものを持ってきた
ドレインシールド×3
ディアン・ケト×3
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 00:04:23 ID:eFGtcbne0
>>402
京都人一括でくくるんじゃねえ
俺はちゃんと省略せずに書いてる
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 00:04:46 ID:Kum/w/yZ0
長いの?
どんな感じなのかkwsk
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 00:09:54 ID:LlnqhAtZ0
デミスで殴った後にもう一回効果使えばいいじゃない
一ターンに一回だっけ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 00:10:27 ID:lypJsZje0
>>405
詳しくは忘れたが
京都府なんとか群なんとかかんとか(ここが長い)町何とか寺なんとかかんとかとか(さらに長い)
まあとにかく長い

てかすれ違いだな。すまん
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 00:12:01 ID:u7V0TRkQO
もう面倒くさいからデミスで殴らなけりゃいいじゃない
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 00:13:24 ID:+DUUfDHX0
>>406
ライフあれば何度でも使えるから
ゴーズ出たらもう1発撃てばおk
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 00:13:42 ID:Kum/w/yZ0
ライフコスト2000だし一回限りじゃないな
うおー つええぜデミス
俺らに効果モンスターにできない事を平気でやってのける!
しびれるぅ あこがれるぅ
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 00:14:22 ID:o0415UDu0
だが天罰
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 00:15:41 ID:wo2WGLVq0
ゴーズってそんな出現率高いのか?
俺CGIで20戦やったとして1回出てくるかくらいの遭遇率なんだが。
ガチ率高いところだといっぱいいるのか
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 00:15:59 ID:cYOYKwujO
とりあえず綺麗な京都弁を喋る黒髪ロングストレートなお姉さんはガチ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 00:20:11 ID:MtykJ6C3O
ぶるぁどす
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 00:21:06 ID:DgIX+RXy0
>>412
一回近所の大会にでも出てみたら。
ガチプレイヤーっぽい人に当たったらほぼ間違いなくゴーズがやって来る
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 00:34:32 ID:TiI7fx0Y0
実際は3回も撃てれば御の字だけどな>デミス
回復手段を持ってないなら4回目は撃てない。
この辺はダイダロスにも似た所があるな。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 00:52:09 ID:bBdniBEyO
ルインが不憫で不憫でしかたない。
デミスは第一線で戦える能力を持っているのに、対を成すルインは・・・

完全な2回攻撃、もしくは攻撃力があと200高ければなあ。

まあ、イラストが好きだから使ってるんだけどねw
奈落、大地讃頌の光バージョンが欲しいところ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 01:04:28 ID:cvKVxrBj0
ルイン使うなら装備魔法を積めばいい
ライフアドのために手札を湯水のように使う覚悟でいれば勝率はそれなりになる
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 01:25:12 ID:HXKAIAyv0
またwikiでクーフーリンのとこにエロゲネタ
復活してたんで削除してきた
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 01:26:10 ID:+DUUfDHX0
GJ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 01:29:25 ID:eFGtcbne0
いや、いちいち報告しなくていいだろ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 01:37:20 ID:u7V0TRkQO
チェーン型ウイングドライノデッキ考えたけど、イマイチ面白味が無いな…
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 01:44:10 ID:bBdniBEyO
>>418
俺は勝率とか気にならないんだけどね。
ライフアド重視でもライフアドとろうとして手札アドとられるのが常
高等儀式術を使わないと最低で3枚消費、さらに装備魔法で4枚目
炸裂や地砕き1枚で4枚分のカードを失うと正に致命傷
打たれ弱いんだよなあ

ライフアド重視で作ったサクリファイス自爆デッキはまあまあ強かったw
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 02:17:31 ID:tBwDURLQ0
>>394
パンヤのうpろー使うなよ
しね
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 02:46:27 ID:VvlQe8Ls0
>>387
サイレントソードマンは酷い。
別々のパックでそれぞれウルトラ・レリーフで
最後がゲーム特典または攻略本だもんな。
主人公が使ってた特権か・・・
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 03:16:28 ID:oQOmcg880
ルインは光ストラクベースにした天使統一で活躍するんじゃないか
幸いマンジュも天使だから、パーシでドローして手札補充
ダグラでニレェンダァ!!して回復ウマーとか

煮詰めれば結構うまくいくような気がするんだけどな……
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 06:12:03 ID:2gPpwaz3O
サイレントマジシャン売ってるの見たことないや
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 07:52:47 ID:DP2gXTyj0
サクリファイスは自爆とかしなくてもかなり強いぞ
召喚にコストかかるけど出せれば無条件でアド1つ取れるし
コストも比較的軽いし、何よりサクリ召喚のコストは軽減できる
それに比べるとレインは厳しいな あの能力では元が取れない


…と、サクリファイスとシナトをメインで使う俺が言ってみる
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 07:54:26 ID:DP2gXTyj0
レインって何だww
ちょっと吊ってくるわ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 08:46:03 ID:1whj2MVpO
石破ラブラブ天しょ(ry
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 08:54:50 ID:eFGtcbne0
はにほ!
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 09:08:35 ID:eDE7VK3T0
>>429
暗黒界の魔神 レイン
効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2500/守1800
このカードが相手のカードの効果によって手札から墓地に捨てられた場合、
このカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
この効果で特殊召喚に成功した場合、
相手フィールド上のモンスターまたは魔法・罠カードを全て破壊する。
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 09:50:27 ID:U9VLPV7Y0
俺、このゲーム初めて1年半の中級者くらいだと自負してるんだが、ちょっと疑問があるので教えてくれないか。

遊戯王wikiの収縮のところに書かれてた

相手のモンスターが自分の《ブラッド・ヴォルス》に攻撃
→バトルステップ時、自分の《ブラッド・ヴォルス》に対し速攻魔法《収縮》を発動
→《収縮》の処理終了
→同一バトルステップ中に自分が《ブラッド・ヴォルス》をコストに通常罠《死のデッキ破壊ウイルス》発動
→《死のデッキ破壊ウイルス》の処理終了
→戦闘対象不在により、バトルステップの巻き戻し発生

って可能なのか?
収縮の処理終了地点でダメージ判定ステップに行ってしまう気がするのだが…
434433:2006/11/28(火) 09:51:43 ID:U9VLPV7Y0
うあ…スマソ。
初心者スレと誤爆した…

まぁこちらでもよかったら答えていただけると幸い。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 10:06:29 ID:C4B5fT3t0
回数制限があるわけではないので発動条件を満たしていれば可能
その例なら問題ないはずだ
436433:2006/11/28(火) 10:23:50 ID:U9VLPV7Y0
>>435
なるほどね、バトルステップ中の回数制限は無いのね。

いつも攻撃宣言直後に2枚以上使ったこと無かったので知らなかったよ。
ありがとう。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 11:21:15 ID:vHKTOXQ/O
ところで、このスレ的には、四つ星バニラで攻撃力2000の奴の評価ってどうなの?
個人的には、デスカリとエアーが多少、肩身が狭くなったと思うんだけど…あとヴァロンとゴリラとダークエルフ…
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 11:23:47 ID:+TjFK1Wk0
そのうち社長のガジェットソルジャーみたくレベル4、攻撃力1800くらいで守備力2000のモンスターが出てきそうだ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 11:34:16 ID:3vDsXwJA0
>>437
サイバードラg
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 11:36:22 ID:UzHpR2qGO
コンマイはロード様とゴリラ、ダークエルフにはマジで非道い事をしたと思うな

特にロード様には↑の件もあって二回目だし
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 11:40:33 ID:cG3aliap0
それでもロード様なら・・・
とりあえず闇属性でアンデット族だから今の所セーフだが、安泰とも言えないな
もし、レベル4攻撃力2000闇属性アンデット族バニラが出てきたらご愁傷様
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 11:42:16 ID:XXeRjj3K0
★4でノーデメリットATK2000出ても良いよ

魔デッキと死デッキウィルス禁止になれば。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 11:55:40 ID:Wcd5yBfcO
次は☆3で1800だろw
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 12:06:33 ID:hUJDGknHO
>>436
あ、俺もそれ気になってた
できるのとできないのではかなり変わってくるよな
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 12:10:44 ID:PIuBmzRk0
サイドラがいる今の環境では1900も2000も変わんねぇ。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 12:27:53 ID:vHKTOXQ/O
今回のパックは今まで虐げられていた通常モンスターにも存在価値が出来たと喜んだけど
フレーバーテキストの投げやり感といずれはメリット効果付き四つ星2000が登場するんだろうなと言う一抹の不安があったり
ていうか、あのテキスト、ギガ・ガガギゴ+ブルーアイズじゃん
戦闘狂で破壊力は計り知れないって…
破壊力は2000だろと小一時間
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 12:32:24 ID:7HU5fy6aO
それよりも相手の場にモンスターが2体以上いないと使えない地砕きと地割れを出して欲しい
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 13:01:01 ID:gXLAR+Uz0
荒らしと反応するやつはコントがしたいのか
しかしホルスは強いな
新しいカードが出ても衰える事を知らない
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 13:03:38 ID:eFGtcbne0
いや、そこは自分のモンスターが2体いないと発動できないカードだろ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 13:04:38 ID:GArW4yLq0
>>448
きっちりグランモールでやられましたよ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 13:07:33 ID:gXLAR+Uz0
むしろ地割れと地砕きは罠カードにすればいいじゃないか

そしたら落とし穴とか奈落とかんrrrrr
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 13:07:59 ID:C4B5fT3t0
>>447
ハンマーシュート使いなよ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 13:18:22 ID:7HU5fy6aO
>>452
相手に使われるのが嫌なんだ。
自分がドレ者召喚!ワハハハハハハ!(もちろん自分の場のモンスターはドレ者だけ)→相手が地砕きとか、ね。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 13:18:40 ID:gXLAR+Uz0
ホルスバーンが強い
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 13:19:06 ID:aZjyMMfE0
ハンマーシュートは守備表示のゴーズカイエン潰せないから困る
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 13:48:37 ID:gXLAR+Uz0
ホルスで大会優勝してやる
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 14:26:40 ID:hUJDGknHO
質問で悪いんですが、一番最初のトーナメントパックって何が入ってますか?調べてもわからなかったのでお願いします
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 14:29:13 ID:Wcd5yBfcO
うぉ・ウォーリア
が封入されております
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 14:31:42 ID:mdmxSmYK0
>>457
メカハンターとかはいってんじゃね?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 14:37:23 ID:D3OTYeT20
>>457
調べたら簡単に出てきたが?
Winged Dragon, Guardian of the Fortress #2とか入っている
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 14:39:19 ID:5RBE1yhJ0
>>457
スーパーレアのホワイト・ホールが入ってますよ^^
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 14:46:02 ID:2TIIka5P0
>>446
ステータスと無関係なフレーバーよりマシさ。
とても素早いとか、トリッキーだとか。効果無いのに。
ああいうフレーバーを見る度に悲しくなる。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 14:56:42 ID:eFGtcbne0
まぼろしの超レアカードだ!
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 15:00:04 ID:+TjFK1Wk0
太い腕で殴りかかってくる。要注意。
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 15:01:01 ID:5rAsDHIAO
>>462
それこそバニラの醍醐味なのにw
お気に入りはフレイムダンサー、魔導紳士J、魂虎かな
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 15:14:26 ID:p33CuXF20
面白いのといえばジェノサイドキングサーモン。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 15:29:14 ID:leK1PdQF0
どこにでも出てくるガイコツのおばけ。攻撃は弱いが集まると大変。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 15:30:41 ID:5RBE1yhJ0
スロットに揃う数で能力を変化させる事ができるという機械。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 15:39:13 ID:FSkSEPIO0
今ではあまり見かけないオオカミ。
よくきく鼻で獲物をさがす。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 15:53:30 ID:pfAQGFVF0
>>441
ロード様をジェネティック以下だなんてヒドイ。
蘇生効果は地味に強いんだぞ。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:07:48 ID:2Lnmk/V50
もしもアンデット族版のクロスウィングが出たらロード様がぶっ壊れるよな
カードの効果では倒せないから弱いとは決して言えない能力なんだが…
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:12:12 ID:Rlav3v7q0
スタン房をフルバーンで倒すのは気持ちがいいお
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:13:51 ID:i67hFZCI0
>>472
どっちもキモいです><
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:14:01 ID:2IEoo7170
クロスウイングより上がり幅が100低いとか、2体居ても重複しないとかでもいいんだ…
かつて大会で優勝した時の相棒を、そろそろ復権させてやってくれ(ノД`)・゜・。

ところで今近所のカードショップ行ったんだが、CRVのサイドラが安くなるどころか値上がりしてやがった
どこもそうなのか?(具体的には2480円)
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:15:21 ID:T8qnBCxH0
ロード様?
素直に荒野使ってやれよ
何とサイドラに勝てるようになるんだぜ?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:17:31 ID:+TjFK1Wk0
ダークゾーンで帝を超えられる
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:21:29 ID:p6Jtf+lP0
デュエル中流すとテンション上がる曲ってある?
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:22:30 ID:cG3aliap0
>>477
快晴上昇ハレルーヤ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:23:42 ID:2IEoo7170
荒野は一時期やってたけど、最近はフィールド魔法もよく見かけるようになってて厳しいな。
この前なんぞ俺の荒野に摩天楼築きあげやがった(´・ω・`)
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:23:56 ID:UzHpR2qGO
>>477 限界バトル
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:24:14 ID:PwLhR2xJ0
>>477
太陽w
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:25:15 ID:cG3aliap0
>>479
そこでフィールド魔法セットですよ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:26:25 ID:MmsA4ScIO
>>477
無印の頃のOPだった「OVERLAP」かな
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:26:51 ID:ByIqT73z0
>>477
「神の怒り」…ディスクが絶版だけど
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:28:27 ID:mdmxSmYK0
弟と晩御飯のおかずかけてデュエルすると盛り上がるぞ。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:28:30 ID:2IEoo7170
>>477
沈まない太陽かけると、なんだかまたーりしすぎて眠くなった
最近はアニメのかけたり、後は適当にユーロビートとか
ジャズかけると一気に大人のカジノな雰囲気になってこれもいいw

>>482
霞城が一夜城化した事はあったなw
でも、第六天魔王様相手に男爵様は無力です(´・ω・)
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:30:20 ID:PwLhR2xJ0
>>485
もし負けたら・・・メシだけ…か?
それは緊迫するなw
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:38:09 ID:1whj2MVpO
>>477
TAKE ME HIGHER
プラスチックマインド
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:38:16 ID:SWeQ2ugm0
邪神アバター
このカードは特殊召喚できない。自分フィールド上に存在するモンスター
3体を生け贄に捧げた場合のみ通常召喚できる。このカードが召喚に成功した場合・・・

まで読めた・・・ような気がする
目がっ!目がぁああ〜!
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:39:05 ID:+TjFK1Wk0
>>477
そりゃシャッフルっしょw
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:54:58 ID:/nJSLXCf0
>>477
ワイルドドライブだろ
聞いてると笑えてきてテンションアップ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:57:26 ID:30ykYlMu0
>>488
ウルトラマンティガ懐かしス
特撮系のオープニングは、テンションアップに向いてる曲が多いかもね
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 16:58:10 ID:mNgd4iue0
オアシスのwhatever
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:09:05 ID:z4qtKLtP0
クリトリスの牙かけるとテンション上がる
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:10:19 ID:XFtE53blO
>>477
流したらテンション上がる曲だったら、遊戯と海馬がデュエルしていて、クライマックスあたりに流れる奴。

テンテンテテテンテテテテテン♪みたいな奴は何だっけ?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:11:12 ID:Kc/0QNbX0
絶望的な状況下でGONG流すともの凄い逆転ができそうな気になれるから超お勧め

あと最近の曲でテンション上がるのが、「真っ赤な誓い」
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:12:23 ID:+TjFK1Wk0
>>495
熱き決闘者たち かな?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:15:30 ID:2IEoo7170
>>495
あの神とかが出た時に流れるアレか。
あれは俺も好き。サントラとかに入ってるんだっけ?
やっぱ音楽は無印時代がよかったなー。

タッグフォースでもこっちが優勢になったときにアニメの勝利フラグ音楽流れるんだが、
そのあと壁で粘られたりすると延々と勝利フラグ音楽が流れ続ける。
端から見ると物凄く間抜けなんだがw
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:20:04 ID:b7ymuDN3O
わいるど・どらいぶ
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:21:02 ID:XFtE53blO
>>497
おおっ、サンクスです。
>>498
あれを実際のデュエルで自分の脳内で流すと最高だな、特に終盤。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:23:28 ID:KamyJ7gZ0
system of a down
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:27:44 ID:/S/o4F710
無印のとき相手が攻撃するとき流れてた歌を流すと雰囲気出そうだ
具体的にいうとインセクトクイーンやネクロスが攻撃するとき流れてたBGM
503エクゾディア・セクロス:2006/11/28(火) 17:32:22 ID:Kum/w/yZ0
日曜に大会出る予定の人いる?
またどんなデッキで出る予定?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:36:52 ID:gL/sm5l/0
>>503
ヒーローで出るつもりだなぁ
というか一軍がこれw
ちなみに融合ヒーローね
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:39:01 ID:wwWPYiU70
ウィングドライノかなり強くね?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:39:49 ID:2w1FqdL20
デッキマスターの時の海馬vsショッカー戦の時の青眼→サテキャの時の曲はガチ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:41:35 ID:+DUUfDHX0
>>504
HEROいいじゃない
にわかエアーのスタン厨どもにエアーの真価を見せてやれ



勝負には負けるだろうけど^^;
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:46:38 ID:PpKyajmw0
終盤で

フレイムウィング→スパークマン→融合→シャイニングフレアウィング

ってやられて以来HEROが怖いです
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:46:50 ID:SyZWCAVt0
ストラクチャーデッキで使えるものってありますか。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:48:08 ID:kKSfoBAcO
最強のフュージョン聞くとテンション上がるww
友達が融合ヒーローで融合使った時に
「スパークマン!俺とフュージョンしろ!」
って言ってて不覚にも吹いた
511エクゾディア・セクロス:2006/11/28(火) 17:48:17 ID:Kum/w/yZ0
アンデッドの脅威と海竜神の怒りがふたつ抜きん出てると評判だよ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:50:53 ID:gL/sm5l/0
>>507
いや結構勝率高いよw・・・
シャイフレ1ターンに3体出したこともあるし
伏せはライトジャスティスとエアーで
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 17:53:17 ID:Kc/0QNbX0
恐竜の鼓動
機械の叛乱
海竜神の怒り
ドラゴンの力
アンデットの脅威
魔法使いの裁き

この中から幾つかを買って更にその中から良いカードを抜いてデッキを組む
それだけで割と強くなれたりもする。技量が無いと駄目だけど
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:10:02 ID:hhJR6QYN0
雷族SDは一体何時発売になるのやら
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:13:51 ID:pfrJkz180
悪魔族とか植物族とか獣族とか‥‥
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:16:34 ID:r5HZXzbN0
真紅眼の黒竜(レッドアイズブラックドラゴン)とか中二病丸出しのネーミングセンスだよな
もはやギャグ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:17:43 ID:45x2e1+H0
>>516
おまえ遊戯に罰ゲームの刑な
518エクゾディア・セクロス:2006/11/28(火) 18:18:51 ID:Kum/w/yZ0
遊戯に?

>>516
ナニが?
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:19:09 ID:qfwOoCebO
>>516
7年前って2ちゃんとか知らなかったから、厨房とか思わず純粋にかっこよかったな
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:20:53 ID:gL/sm5l/0
いや城之内にぼこぼこの刑だ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:27:01 ID:1e4MF+xzO
新しく旧ストラクチャーデッキが欲しいんだけど売ってますかね?(マリク・城之内・海馬・遊戯のやつ)
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:27:53 ID:MtykJ6C3O
青眼の名がかっこ悪いなどありえん!
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:28:49 ID:gL/sm5l/0
>>521
ショップとかなら売ってるがいまじゃ3000円くらいするぞ一個
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:30:49 ID:1whj2MVpO
>>516
これをやるから早く逃げろ!
つ【クル・エルナ村への片道切符】
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:39:25 ID:DtqIbSOM0
>474
dpのは、いまいくらぐらい?
キメラやエンドも気になるなw
526エクゾディア・セクロス:2006/11/28(火) 18:48:18 ID:Kum/w/yZ0
今日まで凡骨の意地をぽんこつのいじと呼んでいた俺セクロス
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:49:11 ID:me1BxzQH0
NG推奨
ID:Kum/w/yZ0
528エクゾディア・セクロス:2006/11/28(火) 18:49:57 ID:Kum/w/yZ0
アウアウ!早くもNG推奨された
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:52:31 ID:+TjFK1Wk0
もうストラクチャーの質問には見ていてうんざり(´・ω・`)
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:55:44 ID:MFQrmLV/0
ディフェンドガイが意外に強い
ウイルスの媒介だしゴーズもとめられるしね
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:56:40 ID:i67hFZCI0
>>530
いまさらかよ と思わざるをえない
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:56:52 ID:eFGtcbne0
何より便乗とのコンボが最高だよな!
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 18:59:31 ID:AfqQxAws0
デッキデスならデメリットもメリットになるお
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:00:39 ID:cG3aliap0
DSのスピリットサモナーと攻略本の付属カードで風属性が一気に強化されたな
今度風属性デッキ組んで見ようかな
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:05:13 ID:pfrJkz180
風属性といえば一撃必殺侍
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:06:53 ID:eFGtcbne0
シムルグ「俺もいるぞ!」
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:09:05 ID:1whj2MVpO
風はニュート、スピアドラゴン、サファイアドラゴン、次点で装着ウィンと星4アタッカーは粒揃いなんだよな
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:13:14 ID:cG3aliap0
>>535-537
豚草
参考にしてみるよ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:15:41 ID:u7V0TRkQO
ストームシューターデッキで戦おうぜ!
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:16:52 ID:MrkuSZTHO
アームド「地味に風属性な俺のこと、たまに思い出してあげてください」
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:21:04 ID:Kc/0QNbX0
ドルドラ「生け贄確保なら俺に任せろ!!」
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:24:51 ID:+DUUfDHX0
>>540
俺の推理ゲートでお前は活躍してるぜ
ダッシュゲイを墓地に送りつつ除去ウマー
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:35:01 ID:gL/sm5l/0
>>534〜541
エアーマン「・・・・・・・・・・・・・・・」
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:37:02 ID:mYJsBt4h0
ハーピィレディ「元祖風デッキといえば・・・」
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:37:15 ID:MrkuSZTHO
まさに空気
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:38:16 ID:W3Eya0BMO
オキシゲドン「俺もいるぞ!」
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:40:00 ID:leK1PdQF0
ハリケル「風デッキで戦おうぜ!」
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:43:50 ID:H4FBzOSi0
>>544
ハーピィ・レディ1がエアーマンとニュートを引き連れて襲ってくるとさすがに怖いぜ。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:49:58 ID:1whj2MVpO
そういえば、アルティメットインセクトも風だったか
ドラゴンフライで幼虫やアームド3持ってこれるし、蛹と成虫も召喚制限がないから組み込めるかな?
攻撃力だけならアームドの方が強いが
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:52:29 ID:eFGtcbne0
風属性なんて突風の扇+右手に盾を左手に剣をのコンボでぶちのめしてやるぜ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 19:55:59 ID:mdmxSmYK0
>>550
この凡骨が。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:00:35 ID:SS3JIrjt0
>>549
一応、相性は悪くない
召喚手段が似てるし効果も結構噛み合うから、上手く共存すればかなり強い方かと
除去を回避しつつ順調にレベルアップできれば、なかなかの制圧力を発揮してくれる
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:05:30 ID:Kc/0QNbX0
究極昆虫Lv7「フヒヒヒヒヒwwww弱体化させちまってサーセンwwwwwwwww」
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:06:41 ID:Wcd5yBfcO
ミミックってもう進化しないのか?
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:06:43 ID:eFGtcbne0
つあまのじゃくの呪い
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:08:55 ID:NY7LZOTA0
>>554
ヤランゾオヌヌヌ
バニラだからサポートいっぱいだぜ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:09:37 ID:PwLhR2xJ0
ハーピィペット竜「グルルルル・・・」
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:09:44 ID:4g19EBgyO
>>554
ミミックのLV10とかあったらヤバそうだな。
墓地に送られたら5枚ドローとか。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:09:45 ID:CW0jWGeX0
いまさらミミックlv5とか出されても劣化サイバーデーモン程度になりそうだ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:10:48 ID:PwLhR2xJ0
ミミックはLV1で十分だよ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:11:17 ID:xyPdbxQo0
ミミックはLv1でOK
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:14:17 ID:UzHpR2qGO
ミミックはLV1でry
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:15:41 ID:Beudf/wE0
デスハムスター「たまにはボクも使ってくださいね^^」
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:16:00 ID:u7V0TRkQO
そんなことより魅惑女王と漆黒魔王をどうにかしてくれ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:17:01 ID:xyPdbxQo0
漆黒魔王はダイグレry
こいつはどうにもできない。色んな意味で
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:17:18 ID:irsD2/THO
>>563
だが抹殺の使徒
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:17:30 ID:gL/sm5l/0
>>564
どうにもできん
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:17:39 ID:xyPdbxQo0
デスハムスターならハム帝作成をお勧めする
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:25:52 ID:qdXHUxuu0
ハーピィペット仔竜「・・・
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:26:32 ID:cG3aliap0
素早いモモンガ「デスハムスター(笑)」
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:27:27 ID:gL/sm5l/0
それよりクリ帝作ろうぜ!w
超癒されるw
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:27:32 ID:2IEoo7170
>>525
遅レススマソ
DPのは…って言うか、銀字レアは一律100円で売ってる。
CRVのエンドは580円、ツインが780円。サイドラだけ飛び抜けすぎw
あ、キメラも1980円と健闘してるけど。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:27:46 ID:yv+d8EvdO
ミミック1をキラトマで出して次スタンバイで進化↓
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:32:09 ID:yIdOrXR40
手札にもフィールドにもカードが1枚もなくて引いたカードで逆転したみたいな人いる?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:32:21 ID:DtqIbSOM0
>572
わざわざありがとう〜
やっぱり、no1のエースは違うんだなw


そういえば、機械族でゴブリンの突撃部隊みたいな
デメリットアタッカー居ない?

主力に入れたいだけど、今は鏡とボーマー・・・・これだと、弱すぎw
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:32:48 ID:VpuAAgRb0
エロンガーゼッタ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:32:54 ID:me1BxzQH0
>>574
バブル→壺→壺→壺→施し→施し→施し
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:34:44 ID:mYJsBt4h0
>>574
ドロー→強奪ひいた→奪ってダイレクト→勝ち
ってパターンなら何度もあった
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:38:57 ID:2IEoo7170
>>575
攻撃する時に1000ライフ必要!でもダークエルフより倍以上強いぜマシンナーズフォース!
ちゃんと準備整えてあげないとそこらの下級より弱くなっちゃうぜガンナードラゴン!

…冗談はおいといて、機械でゴブ凸の互換ならスチームロイドかな?
殴ったら寝るってのは居ないはず。
環境によってはサイファースカウターも刺さる。
あとはドリルロイドとかナノブレイカーとか。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 20:58:04 ID:DtqIbSOM0
>579
フォースとか忘れてたw(出すの無理だなw

スチームロイドか、たしかにいいかも。

なんどsasukeに泣かされたかw
ドリロイド使ってると、感動する
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:01:53 ID:49kljqgQ0
>>574
まったく無い
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:07:07 ID:gSg2Fd3W0
>>578
ダッシュガイが墓地になる時に、除去罠ふせまくりって時に
ハゲ引いて、相手は除去罠発動できずにじりじりやられて買ったことはあった

てかまーた破壊輪フィニッシュ('A`)
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:07:28 ID:XUAUyLwX0
>>574
名推理→混黒→施し回収ダンディ捨てる→ゲート→ショッカーならやった事がある。
その後ライボルくらって負けたけどな('A`)
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:10:00 ID:Kum/w/yZ0
高等儀式術の登場で凡骨デッキの礎を作ってみたんだけど
これだけはいれとけってのあるかな?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:11:04 ID:lVoZCGdU0
>>574
ミラクルフュージョンなら何度かあるな。ほんとアレはデスティニードローの名に相応しいカードだわ。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:14:58 ID:SS3JIrjt0
>>585
なにその施しワイルド捨ててミラクルフュージョンジャギーマンに戦線崩壊させられた俺のトラウマ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:20:49 ID:H4FBzOSi0
>>585
奇跡融合、龍の鏡、バーローで逆転は結構ありそうだ。
俺も奇跡融合から逆転なら何度かある。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:21:32 ID:pfAQGFVF0
逆転の切り札といえばシャイフレとF・G・D
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:26:22 ID:gc9c2kwH0
ここはまだ禁止カードが存在しなかった時に1ターン目から

苦渋の選択→混沌帝龍→効果発動

でドロー勝負に持ち込んだ俺の出番だな
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:26:25 ID:JjVozDiNO
まだ二期の時、フィールドも手札もなにもない時に引いたのが逆転の女神だった……
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:31:59 ID:PwLhR2xJ0
>>590
勝てた?
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:33:01 ID:CW0jWGeX0
お前がその気なら、俺は強欲な壷をドローするぜ!
ドロー!強欲な壷!
というのは何度かあった
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:33:09 ID:me1BxzQH0
場に何もない時に上級引いてどうやって勝つんだよ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:34:19 ID:PwLhR2xJ0
>>593
運!ww
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:34:44 ID:xyPdbxQo0
ダッシュガイが墓地にあるとき、毎回都合よくダッシュガイを引いた。

1体墓地に行くとドローして場にでる。それで出たダッシュが何ターンか過ぎて墓地行くと
次のターンにダッシュガイドロー…
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:35:53 ID:vG/nEDoIO
まーた気持ち悪い流れか
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:36:14 ID:qM4dNiiP0
>>593
墓地の光属性モンスターを2枚除外して神聖なる魂。
皿が禁止になった今こそシャイニングだ。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:38:49 ID:UzHpR2qGO
相手にショッカー出されてこっち残り200で相手700のピンチにサブマリンロイドで勝った事はある。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:39:20 ID:TKgHuIC20
光系統はパーミッション専用だべ?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 21:47:17 ID:vG/nEDoIO
>>593
素材のサイドラで十分です
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 22:16:45 ID:JjVozDiNO
>>591
ぶん投げた
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 22:29:41 ID:u7V0TRkQO
遊戯王開拓前線に闇strkとPP10の記事あったけどマジネタか?
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 22:29:57 ID:PwLhR2xJ0
やっぱり逆転は無理だったかぁ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 22:34:34 ID:PwLhR2xJ0
PP10
2007年3月8日
価格 300円
1パック 5枚入り シークレットレア仕様
全10種
12月16日 ジャンプフェスタ先行発売

SD「暗闇の呪縛」
新カード8枚

たぶん 本当
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 22:35:07 ID:me1BxzQH0
確定情報じゃないものは書きこむなって言ってんだろ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 22:35:53 ID:PwLhR2xJ0
SDも3月8日に発売 らしい
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 22:36:48 ID:PwLhR2xJ0
すまんかった
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 22:46:54 ID:XKRsuBW80
情報の元を書かないとそんなん迷惑だ
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 22:49:19 ID:yIdOrXR40
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 22:51:15 ID:gL/sm5l/0
本当かなぁ・・・
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 22:54:52 ID:NRIZNibd0
shop系か・・認定より真実であみあみよりチョットだけ疑問な程度のソースかね
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 22:57:52 ID:YX4QY8Q30
●魔法や罠カードによるダメージ効果で相手ライフを削っていく戦術のデッキ構成で
 新たなプレイングを提案!

暗黒界は入るだろうから、チェーンバーンになりそうな予感がする・・・
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:05:02 ID:bBdniBEyO
闇にバーンのイメージはないなー。
バーンは炎に任せて闇は力押しのデッキがよかったなぁ
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:06:14 ID:gSg2Fd3W0
プレミアパック10は究極のD関連+αかね?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:07:10 ID:mdmxSmYK0
>>613
闇っていえばやっぱ攻撃されなかったり死んでもよみがえったりだよな。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:07:14 ID:NkhMxcAp0
これだけだとラヴァゴーレム入ってる感じがするな
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:08:29 ID:gSg2Fd3W0
闇ストラクは死デッキはいってれば買うかな・・・
壁役の死霊とセットで入ってるとか。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:08:38 ID:mdmxSmYK0
>>616
炎属性は帰ってください!
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:10:17 ID:gYFxt6mr0
悪魔ストラクの情報が本当なら
迷走悪魔、暴鬼、連爆魔人らが主力なのか?
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:11:05 ID:gL/sm5l/0
にしてもやだよなぁ観客人数増やすために先行販売するのは
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:11:12 ID:tr+tu6UA0
>>574
施し→上級と蘇生引いて捨て呼び
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:13:21 ID:mdmxSmYK0
>>620
なんで?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:15:42 ID:gL/sm5l/0
>>622
その時点で生産は出来てるのに一般販売を先延ばしにして
わざわざフェスタ来ないと先にゲットできないし
そういうことすると転売して高額の値段つけるアホどもがいるし
先に手に入らない人が可哀想
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:18:27 ID:NRIZNibd0
>>623
その時点で生産は出来てるのに一般販売を無しにして
わざわざフェスタ来ないと先にゲットできないし
そういうことすると転売して高額の値段つけるアホどもがいるし
東京に行けない人が可哀想

っていうよりは随分ましだよ
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:20:35 ID:mdmxSmYK0
>>623
そうか、知らんかった、今度から気をつける。

とはいえ、後で買えるんだからいいんじゃないかなぁ。

〜限定とか〜先行で、その理由が生産できた分だけ売るっていうのじゃなければダメってことか。

ううむ。
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:24:34 ID:bRf4ooxs0
はやくブルーD手に入れてえなあ・・・・・・どうせR7でアニメが3くらいの比率でしょう
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:25:25 ID:u7V0TRkQO
先行発売くらい何ら問題ない気はするが…
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:25:37 ID:90ODaeir0
PP1の大騒動が懐かしいな
あれも一般販売していればもう少し落ち着いていたかもしれないな
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:26:11 ID:YX4QY8Q30
武装転生入ってほしいなぁ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:27:01 ID:mdmxSmYK0
>>628
俺はあんとき中にいたぜw

ちらしを求めて叫んでる人とかガラスの扉に群がってる人をいまだに覚えてる。
ゾンビ系の映画を見て立てこもるシーンになると思い出す。あのころ。
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:29:50 ID:694pKLx50
PP3を前情報無しで買ったときの絶望感は異常
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:30:32 ID:VTA+rFJ40
>>627
転売ヤーが儲かるのが嫌なんだろう
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:31:13 ID:jJegW8Dk0
ギルティギア・フリード封入して欲しいなぁ…
そうすりゃ簡易融合に利用価値が出るのに
やっぱり定期購読になるんかね…
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:32:36 ID:gL/sm5l/0
そういや定期購読があるのか・・・後二枚
なだろうなめぼしいのはもう・・・・・・イレイザー?
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:37:04 ID:VTA+rFJ40
>>634
Rならリッチーと月行の使ったカードが残ってる
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:37:44 ID:u7V0TRkQO
>>632
PP9とか発売するのが分かってたし大した値にはなってなかった気がするけど、やっぱり何だかんだで儲かるものなんかな?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:49:37 ID:VTA+rFJ40
>>636
PP9も結構な値段で売れてたよ
組織的にやってるグループに至ってはかなり儲かったはず
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:50:13 ID:Kum/w/yZ0
PP9って今思うとアックスとミスト以外ゴミだよね
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:51:36 ID:3aTzeV3uO
>>638
(゚д゚)
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:51:59 ID:YKcelhDN0
羽はそれなりに使えるしエリクは融合HEROにはあったほうがいい
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:52:18 ID:VTA+rFJ40
栗笛を忘れたと申すか
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:52:22 ID:gL/sm5l/0
>>638
クリボーを呼ぶ笛「(´゚ω゚`)」
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:52:47 ID:mdmxSmYK0
>>637
かなりってどれくらい?
一人当たりの利益ね。
あれって、一回購入に制限あって並び直さないと買えないよね?
そこまで設けられなそうだけど。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:52:51 ID:YKcelhDN0
羽じゃねえ、笛だ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:53:33 ID:gSg2Fd3W0
エリクシーラー「>>638にヒュージョニスト・マジェスタリー!」
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/28(火) 23:57:53 ID:u7V0TRkQO
そういやアメリカじゃまだペプシマン出てないのか…
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 00:01:13 ID:gL/sm5l/0
あれ缶とかで出てないんだ?
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 00:18:44 ID:UASXYr+S0
ジャンフェスって言ったら2005の時に
厨房と消防の親父がトレードで大騒ぎになったのを思い出すなぁ。
今でも思い出すよ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 00:26:50 ID:QCQFFdnH0
>648
kwsk
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 00:34:05 ID:E741iCXE0
深夜になるとここまで書き込みが減るんだなw
流石に対象年齢が低いカードゲームのスレだけある(^ω^;)
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 00:35:12 ID:tlt3/LdH0
深夜に書きこむのがかっこいいと思ってるひきこもり中学生(;^ω^)
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 00:36:44 ID:E741iCXE0
誰がかっこいいって言ったんだよwww
単純に書き込みが減った
それを言っただけなのに脊髄反射

図星の中学生乙で〜す
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 00:37:20 ID:Q+Ie1ltO0
対象年齢低いってw・・・
最高齢何歳だろw・・・
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 00:39:50 ID:E741iCXE0
実際に公認店大会で見た限り30+の方は見かけたな
40代もいるんだろうな
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 00:42:17 ID:Q+Ie1ltO0
40代の人のいるのかぁ30ぐらいの人となら決闘したことはあるな
と言ってる俺は20代
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 00:47:00 ID:AzXkRVL30
親子で大会出ているのを見たことはある
親の方はどう見ても40代だった
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 00:49:47 ID:fjyAIii80
>>656
いい親だな・・・
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 00:50:08 ID:oChFwFEC0
遊戯王やめられないよな

俺は更に現役デジモンオタク、ポケモン俳人だ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 00:51:32 ID:l9WyyRsjO
人少ないのはテスト期間中だからじゃね?
俺んとこの高校だけか?

20代の人は普通に見るけど30代ぐらいの人は見たことないな
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 00:52:36 ID:okdnZdxQO
>>658

俺もだ。なんか、あのブームを知ってるから尚更
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 00:53:31 ID:E741iCXE0
俺の高校でも休み時間とかにポケモンルビーやらダイアモンドやらやってる奴がいて買いたくなるから困る

こっちはカードでバイト代の半分以上なくなるのに
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 01:01:42 ID:Dou1ufC9O
>>658
俺もやめられずにいたら大学入って仲間が増えた
最初は俺含め3人だったのが今では5人で、さらに復帰しそうなのが1人と昔やってたからデッキを貸せばできるやつが1人

エメでめざパ飛行68のコイキングがやっと生まれたと思ったらダイパでは特殊化かよorz
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 01:22:53 ID:CbAM8tkIO
これは中坊より頭が弱い大学生が居るという皮肉なのか
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 01:31:31 ID:CbAM8tkIO
だとしたら非常に残念だ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 02:00:40 ID:BmYs+CQ90
>>658
ポケモン俳人……まさかお前それはオーキド博士のポケモン川柳に投稿を
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 03:26:48 ID:5ooqzsMF0
デジモンカードは今の遊戯王みたいにプッシュしたカードと
そのメタになるカードが一緒に収録されてたよな
しかも強いのが並列して何枚かあったため大会では様々なデックが拝めた
1・2・3位のデックがバラバラなのも感心した
遊戯王はサイカリゴーズとかばっかだしな
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 04:00:53 ID:th8Z0UsB0
ネットが普及してなくてまるパクりがあんまりなかった時代でもあったからじゃない?
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 04:01:23 ID:wjDqSMt90
スタンデッキは麻薬だからさ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 04:06:22 ID:QjLdn2J90
勝つためなら、無様にもなろう汚くもなろう、人から何を言われようが構わん!
勝負の世界に他人をリスペクトなどありはしない
俺は勝利をリスペクトする!!



670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 04:14:14 ID:C8gz9Enu0
トゥーンのもくじを転生の予言と隠された魔道書で使いまわしまくる
執行官デッキを組んだんだが肝心の執行官が出しにくすぎる
カーテン使うより師匠をとっとと墓地に落として釣りあげる方が楽っぽいな…
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 05:10:41 ID:5ooqzsMF0
>>667
そうかもなぁ
旧デジカはエラッタが非常に多く矛盾する場合大会用のルール本(レギュレーション)に
この場合はこう処理するとカード名出してわざわざ説明してた気がする
ルールが適当でしっかりしてなかったけど面白かったな
その点調整中は多いけど一応既存のルールで解決できるものだし
デジカと比べるとしっかりしてる気はするな
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 07:20:42 ID:+pIgeHfV0
>>613
ステルスバード、デスコアラ、ボーガニアン、スフィアボム
意外と闇属性にもバーンモンスター多いんだけどねぇ。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 07:29:26 ID:fjyAIii80
スフィアボムを持ってるから機械属性好きなんだけど
今度の闇属性で再録されたら悲しいなぁ。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 07:38:28 ID:gcjl7RQhO
>>670
いっそケルベロス
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 07:41:19 ID:gLGz1rqm0
>>672
じわじわ削るってカンジでは闇っぽいよな

てかいいかげん種族と属性にカラーつけてもらいたいわ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 07:52:11 ID:TycbEobw0
TCGは遊戯王しかやったことない俺は
最近ディメンションゼロやらデュエルマスターズとやらのイラストに惹かれてしまう
スレ違いかもしれんが良かったら簡単に他のTCGの長所と短所を教えてくれないか
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 07:56:01 ID:fjyAIii80
>>676
すれ違いの予感だがな。
ディメンションゼロとデュエルマスターズは知らないが・・・
MTGはよく練りこまれてると思うぞ。金はかかるが。
基本的に遊戯王以外のTCGは何をするのにもコストがかかるから
展開がそんなに早くない。っていうイメージだ。
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 07:58:46 ID:CV4ceQ9X0
>>676
コストがあるTCGをやると遊戯王のカードパワーに不安を覚えることがある
嘘だけど


悪くないんじゃね?
ただDMはあまり人がいない(というかマナーの悪いやつが多い)みたいだが
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 07:58:47 ID:vEPa8AfyO
>>668
矯正するには劇薬が必要だな
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 07:59:24 ID:fjyAIii80
いつも思うんだが遊戯王も能力に名前つけてもいいと思わない?
メテオ・ストライクとかのやつは「貫通」とかさ。
効果読むの大変で・・・
っていっても貫通みたいに決まっている能力が少ないのかね。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 08:18:53 ID:Y4J1Wmnm0
リバース・ユニオン・スピリット・トゥーン

リバース以外はいちいち説明されてるけどな
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 08:21:25 ID:9E/tlGJ10
●のテキスト解読できた奴いる?
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 08:26:15 ID:TycbEobw0
>>677-678
ありがとう、参考になった
DMは過疎気味?なのね
ただでさえ同志の少ないTCGでは致命的じゃまいかw

MTGは歴史ありすぎてハマると大金かかりそうだから
やるならD0かなぁ
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 08:30:26 ID:wiZfcKc7O
とりあえず特殊召喚不可、三体生贄以外は読めない
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 08:36:48 ID:fjyAIii80
>>683
MTGは歴史あるけど
遊戯王でいうところの4期とかが全部使用禁止だから初心者も入りやすいよ。
詳しくはググってクレ。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 08:38:04 ID:fjyAIii80
>>681
トゥーンとか超いい加減だよなw
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 08:40:30 ID:sURWT9DD0
トゥーンって確か4タイプあるんだっけ?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 08:42:31 ID:fjyAIii80
>>687
そうそう
トゥーンワールドなくても召喚できるトゥーンとか謎過ぎる。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 08:48:46 ID:ufG3TGjgO
トゥーンヂェミナイとか何故かハンデス付きだしなぁ…

>>683 D0は今、会社の経営が危ぶまれてる。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 08:48:48 ID:kW4NC+j2O
昔にトゥーンデッキを使ってた漏れがきますた
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 08:51:37 ID:9E/tlGJ10
>>684
俺もそこは読めた
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 08:57:35 ID:CV4ceQ9X0
>>689
ブロッコリーヤバイのか・・・
アクエリもうダメかも分からんね
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 08:59:39 ID:kW4NC+j2O
ドローゴーのデッキつくろうと思うのだがお勧めのカードあるか?
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 09:09:02 ID:uS6dgomp0
>>687
そろそろトゥーンのテキストに修正かけてもいいと思うんだ
ユニオンとか他のが統一されてるんだし

>>693
おジャマと群雄割拠、神宣に護封壁と重力網にB地区あたりは絶対必須
フィニッシュはカウントダウンか波動キャノンの持ってる方を
詳しくはwikiを見ることを奨める
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 09:18:43 ID:kW4NC+j2O
>>694
蟻がとう、ちとみに行ってくるわ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 09:30:09 ID:KrCok2Z60
>>692
ブロッコリーがやばいのは元からだろう
アクエリもサーガ3になって人が一気に減ったらしいからな

俺の周りの奴らもアクエリ全員やめてたな
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 10:01:19 ID:H6sKjt1a0
アクエリは傍から見てて全く何やってるかわからんゲームだったな。
チャージしてえっなんだそれ?
まあ遊戯王も子供達の高速デュエルみてるとわけわからないんですがね
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 10:06:03 ID:ElY0kWau0
PP10一番収録率高いのはやっぱBLOODとD-フォースかな?
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 10:13:13 ID:TycbEobw0
Dドローとかの高レート複数枚必須カードのおかげで
Dデッキは組み辛くなったなぁ
安くならないもんか・・・
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 10:14:16 ID:mdwTDfLl0
>>699
デステニードローとディアボリックは高いな、
どれも1500円〜1800円ぐらいするよ。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 10:15:34 ID:TwDWExFO0
>>699
次の改定で制限になるだろうから安くはなると思うよ
さすがにデッキを回しまくれるカードを放置は無いだろうから
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 10:20:21 ID:sZymP0Ho0
PP10はあの海外のサイトだと海馬の使用したのをって書いてあるぞ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 10:32:33 ID:mdwTDfLl0
マテリアルシリーズに期待。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 10:33:38 ID:5s0VAc500
>>680
普通に貫通って言われてる
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 10:37:05 ID:ukKRa/GIO
>>683
勢いがあって密度と練り込みが高いのはレンジャーズストライク
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 11:06:50 ID:TGkVfsCAO
>>704
カードテキスト上で、ってことだろ

でもそれだとまんまMTGだ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 11:18:42 ID:5s0VAc500
>>706
カードテキスト上でリバースのような扱いの書き方されると新しいデュエリストが覚える事多くなるじゃないか
公式じゃ専門用語が少ないほうがいいに決まってる
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 11:31:54 ID:U9lIEBTj0
たとえば激ミノだと「このカードが守備表示モンスターを〜」から「このカードは貫通能力を持つ」という風になるわけか。

シンプルだしコレくらいはやってもいいと思うな。
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 11:45:48 ID:5s0VAc500
例えばだが
トゥーンのように詳しく説明を入れたままで
【戦士族・効果・貫通】
と入れるならありかもしれない
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 12:05:39 ID:BUJBSFMt0
MTGは専門用語が多すぎて覚えるの一苦労だったわ
遊戯王はその点詳しく書いてある(といっても日本語の次第で違う効果になってる場合があるが)から分かりやすくていいな
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 12:16:03 ID:RuFPRvdx0
トゥーン・ワールドそのものが変わればいいんだよ。

トゥーン・ワールド
永続魔法
このカードはLPを1000ポイント支払って発動する。
自分の場のモンスターは召喚ターンには攻撃できない。
自分の場のモンスターは500ライフポイント支払うことで相手プレイヤーに直接攻撃できる。
(ただし、相手の場に「トゥーン・ワールド」が存在し相手の場にモンスターが存在する場合は直接攻撃できない)
このカードが破壊されたとき、自分の場のモンスターをすべて破壊する。

とか。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 12:22:42 ID:CughnEzi0
>>711
Vドラゴンで使えそうなカードだが、それはオリカみたいなもんだすれ違いだな
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 12:39:14 ID:RuFPRvdx0
>>712
出てきたら相手ターンにブレイカーとかケイローンとかで即破壊されるだろうね。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 12:41:33 ID:zXbcvvnV0
つマジックガードナー
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 12:54:53 ID:KhwQOWu/O
制限とはいえハリケーンは無視できない。
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 12:57:05 ID:o4BcH4NAO
新トゥーンが実現されたらトゥーン三積みツイスター時代が来るのは目に見えてる
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 13:02:38 ID:6XKB9sgB0
明日はスピリットサモナーの発売日だけど買う猛者いる?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 13:07:08 ID:Y4J1Wmnm0

買うぜ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 13:09:00 ID:yL6H1XnV0
SSは攻略本買って、携帯ゲーム板の評判が良かったら買う。
塚、まだTF一周もしてないんだ。2部にすら逝ってない。
カードの収集とDP集めに熱中しててさぁ。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 13:22:18 ID:Uu/MOlYPO
>>711
何でテキストを『モンスター』じゃなくて『「トゥーン」と名のつくモンスター』にしないのかな?
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 13:51:19 ID:d+GWIF8lO
>>720
相手の青眼奪ってトゥーンにするためだろ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 14:12:33 ID:RQIxxbNn0
トゥーン魂を削る死霊とか極悪だな
トゥーン・ホルスLV8も。
トゥーン・ドレッド・ルートも。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 14:15:11 ID:5cP9zMGP0
トゥーンアンティークギアゴーレム「・・・・・・・・」
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 14:15:20 ID:vG2XzfOTO
この間、友達と遊戯王の話で盛り上がって、「今度デュエルしよ!」って約束しちまったんだよ
でも俺持ってるのって実はカードダスの遊戯王なのね
おまけに、集めてたのガキの頃だったから保存状態最悪なのよ

このカードじゃデュエル出来ないよなぁ…てか絶対笑われる…裏面紫だし
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 14:15:22 ID:vEPa8AfyO
>>719
フラゲした人によると期待しないほうがいいみたい。精霊も微妙だし、十代はデッキ3個に対し三なんとかはデッキ8個あるらしいし。
なによりTFより収録カード少ない
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 14:17:03 ID:uS6dgomp0
トゥーン・ザルーグやらトゥーン・ミーネとか黒蠍軍団のアドバンテージの稼ぎぶりがとんでもないな
トゥーン・ゴーグに至っては恐怖のドローロックモンスターになるし…
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 14:19:51 ID:gcjl7RQhO
原作のトゥーンの長所は無敵の回避力だったのにOCGでは……
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 14:21:44 ID:5cP9zMGP0
>>724
正直に言ってデッキ貸してもらって決闘しな(マジスレ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 14:22:47 ID:RQIxxbNn0
>>726
常時「必殺!黒蠍コンビネーション」状態か。

酷いな。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 14:24:44 ID:56u5PLnI0
マジスレ(笑)
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 14:28:52 ID:M3xs9Y7B0
マジスレ(笑)
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 14:30:30 ID:HKlXA4EO0
>>724
ストラク買え
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 14:43:24 ID:xNkOCx3D0
マジス(ry
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 14:50:08 ID:ufG3TGjgO
マジs(ry
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 14:52:00 ID:2pDei2Vq0
>>724
マジスレ(笑)すると

王様×40枚デッキで行け
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 14:53:35 ID:6XKB9sgB0
>>724
これだけは使いたいみたいなカードを決めればおのずとデッキは出来上がってくるさ。
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 14:53:40 ID:10REPC+E0
>>735
ちょwwwww
最強
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 15:01:50 ID:nCg2po020
 ..う |       i;:;;;;;'′ -‐-‐- l     40  ガ
  ま.|.      |;:;;;'  r==   ;;;=ュ       代  ッ
  味1       |;;;;′ ,rェッ、 .〈ャッ、|.     紳   チ
  紳.!     lいi     , ';;.  !.     士   リ
  士.!     ゝ' .:.  ,.ィ^ー‐'゙, l     が  で
    |        1, .:.: { ' ー_‐-'i/     犯   優
    |.       ノ ';:;:..、   `¨´/       さ.  し
    |  .. '"´    .::二ニフ´      れ  そ
    | ̄ `丶        .:;'ヽ`ー-、、   る  う
    |       `.:.:,         `ヽ  !.  な
 __| r‐っ    _  .:.:,. あ _ じ       ゙、
 (十|r─-、 r‐' 'っ   r┘`っ /)  r,  ゙、. n
 /y |. ⌒l |  ニl |ニ  ロ ニl lニ /公 [||] r─' 'ーっ
  ノ|.  ノノ  ( O`ッ   /|\ (l l」 l/   ̄][ ̄
 l/ |;;.             ,;;.       ! └‐‐┘
ttp://www.gay.jp/VJ/label/ovr/main/img/LL00101.jpg
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 15:25:04 ID:V7GAb6Xj0
>>724
マジスレすると、マスターコレクション2(銀色のカードファイル)
が1000\以下で叩き売られてるからそれ買え。
特典で、サイバーエンド、シャイニングフレア、ラビエル、シャイニングフェニックスが
付いてくる。

マスコレ1はお買い得な良カードが沢山付いたのに2のダメポぶりは何なんだろうな。
マスコレ3も出るとしたら特典、全部融合になりそうな勢いだし。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 15:25:49 ID:ufG3TGjgO
マジスレ大流行w
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 15:27:05 ID:C8gz9Enu0
というか次のパッケージレアも融合だったらマスコレ特典は全部融合だよな…
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 15:30:29 ID:Uk9U7+R8O
>>724
適当に8パック買え
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 15:31:38 ID:CughnEzi0
>>724
効果だけ書いた紙を使え
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 15:35:14 ID:jvlBCQtkO
今朝、初心者とデュエルしたら「融合を発動!手札のネオスとオーシャンを融合させ、アクアネオスを召喚!!」・・・なんてことをしてきた('A`)
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 15:36:26 ID:5cP9zMGP0
>>742
それエドwwwwwwwwwwww
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 15:51:56 ID:C8gz9Enu0
>>744
それができたらどんなにいいか…
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 15:57:06 ID:KrCok2Z60
カイザーのDPと機械のストラク買えば十分だろ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 15:57:25 ID:ste8Y6h/0
>>745
そしてリロードを使うと天空の聖域とゼラの戦士とゼラートを引くわけかw
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 15:58:19 ID:kWbVG+le0
限界バトルがしたいよー
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 15:58:49 ID:xNkOCx3D0
>>747
どうせ裏サイバーが大量に当たるんだろうけどwwwwwwww
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 16:01:09 ID:PZc+FNYt0
そったらドラゴンの力もセットで
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 16:03:10 ID:yx5ZGPEM0
>>750
何故wwwwwwww ?
裏サイバーナメてんのか。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 16:03:14 ID:5cP9zMGP0
>>750
俺なんてカイザー編やサイバネ今まで買ってきて
サイドラ当てたこと無いぞw(だからシングル買いに・・・OTL
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 16:08:26 ID:KrCok2Z60
まぁ裏サイバーが大量にあたれば
買うストラクをドラゴンの力に変更すればいいだけかと
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 16:15:03 ID:M/9mz0/dO
アバター解読マダー?
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 16:38:09 ID:ste8Y6h/0
本屋行ったら、もう攻略本売ってた

ところで、ライノって何か良いコンボある?
バウンスされることで起動するコンボって、思いつかないのだが・・・
翼犀はかっこいいんだが、普通に風属性のアタッカーどまりだろうか?
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 16:41:04 ID:w49MGvLt0
チェーン稼ぎ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 16:41:35 ID:0Dtvcj5x0
>>756
エレメントの泉、激流葬、吊り天井ぐらいしか浮かばない
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 16:43:09 ID:JCxjgAQz0
風のアタッカーはエアーを筆頭に、ニュート・サファイア・スピア、おまけにちょっとクセがあるがハンター・アウルもいるから空席はないよ。
風属性デッキにもいろいろあるが、獣戦士にうまみはない。
使われるならビーストデッキ系か、なんらかのコンボ中心のデッキになるんじゃないか。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 16:46:52 ID:o5QyUWLmO
チェーンターボで骸瓶幸福と組ませてアタッカーにするとか
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 16:56:27 ID:ste8Y6h/0
>>757-760
thx
そうか、チェーン稼ぎという手があったか・・・盲点だったな
チェーンに乗るのなら、デスカリの除去も出来そうだな
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 17:25:35 ID:5s0VAc500
>>738
へげしくスレ違いだろ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 17:27:44 ID:5s0VAc500
ハリケーン必須時代が来るのか
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 17:30:53 ID:5cP9zMGP0
>>763
普通に必須化してる地域ガイル
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 17:39:21 ID:kZGQ6vLL0
ハリケーンも大嵐も攻められるときは大差ないから困る
ハリケーン→未来→オーバー→come on!キメラって一昔前の悪夢を初め>>573は考えなかったのか
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 17:43:42 ID:5cP9zMGP0
ていうか戻すほうがメリットある場合もあるしなぁ
早すぎとか残っちゃったリビング戻せるし
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 17:46:58 ID:o5QyUWLmO
>>765
未来融合の仕様変更とかから考えると>>573は確信犯だろ
あのキメラセットが無ければガチプレイヤーにはあそこまでは売れなかっただろうし
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 17:49:48 ID:afoHPFR40
そりゃわざわざキラトマから出してるんだから確信犯だよ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 17:53:16 ID:5s0VAc500
1killだけで言っちゃえば大嵐よりもハリケーンのほうが優れてるな
破壊されると発動するタイプのカードにも有効だからな
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 17:54:17 ID:KrCok2Z60
邪神像とかか?
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:14:14 ID:QCQFFdnH0
万丈目・・・カワイソス杉
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:16:16 ID:tlt3/LdH0
今日のNG
ID:QCQFFdnH0
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:23:34 ID:E741iCXE0
どこがNGやねん・・・
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:27:17 ID:QCQFFdnH0
アニメの話題禁止なのか。
凹み中の機械厨
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:28:40 ID:10REPC+E0
アニメっておもしろいのか?
つまんなそうだからGXは一切見てないんだが
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:29:51 ID:E741iCXE0
ってレス抽出したらリア厨君じゃん

GXはそこそこ面白いって感じだな
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:30:05 ID:yna5Q0QCO
個人的には無印のが好きだった。
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:31:26 ID:gcjl7RQhO
>>744
大会で小学生が手札からモンスター2体を捨てて「2体のモンスターをブルーアイズ召喚」とかやってきたぜ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:32:23 ID:o5QyUWLmO
鮫島恐ろしいな

使用カードのOCG化率も異常だし
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:32:29 ID:hwBI9FJ60
>>775
新カード見てwktkするアニメ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:32:45 ID:sZymP0Ho0
雲とか面白そうなデッキだ。早く使ってみたい
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:32:47 ID:gcjl7RQhO
>>778
訂正
2体のモンスターをブルーアイズ召喚

2体のモンスターを生け贄にブルーアイズ召喚


>>775
VWXYZ大活躍
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:32:47 ID:5cP9zMGP0
>>778
「俺様ルール」なんだろうよ
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:35:16 ID:KrCok2Z60
>>778
その子にそっと古のルールを手渡してやれよ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:35:49 ID:5MjCbK870
蘇生カードが出たのは嬉しいけどあれじゃまだもの足りない>VtoZ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:36:31 ID:CIlMiEuU0
あれ?VWXYZって正規手順で特殊召喚に成功すれば以降の特殊召喚に制約無いよな?
何でわざわざスキルドレインの制約が付いた蘇生カード使ったんだ?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:37:07 ID:o5QyUWLmO
大体あれなら再融合で事足りる気も
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:37:23 ID:tnSeDG680
>>786
除外効果使わせないため
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:37:43 ID:9E/tlGJ10
698 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/29(水) 10:06:03 ID:ElY0kWau0
PP10一番収録率高いのはやっぱBLOODとD-フォースかな?

790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:41:37 ID:QCQFFdnH0
>775
2週連続でVWXYZだったのよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=-LUTp7ak5sw&mode=related&search=
今日の流れは、この動画の8分辺りからに似てるw

再融合とか、融合回収とか出来るのか?
ユニオン+除外召喚って、特別すぎる
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:42:03 ID:uS6dgomp0
>>786
除外効果使ったらサンダーが勝つジャマイカ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:44:41 ID:GcReR6vQ0
>>786
そのドレイン蘇生カードって、埋葬やリビデみたいに破壊されたら装備モンスターも破壊されるのか?
仮に違うなら立派に相互互換カードだぞ?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:45:05 ID:yx5ZGPEM0
VWXYZ専用蘇生とか言われても、
異次元からの帰還使えばいいじゃん。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:46:48 ID:uS6dgomp0
正直VtoZは再融合できるしね
XYZは出来んけど
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:48:30 ID:gcjl7RQhO
先週の合体シーンはヤバかったw

>>784
去年だった
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:50:39 ID:j4/jsimv0
>>792
確かVtoZに対する相手のカード効果を全て無効にできたはず
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:51:44 ID:CIlMiEuU0
>>796
それは直前に使ったVtoZ専用永続罠だろ。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:51:49 ID:j4/jsimv0
ごめん、>>796を書いた後になんか妙な勘違いをしてることに気づいた
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:54:51 ID:tnSeDG680
>>790が見えない
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 18:55:29 ID:5cP9zMGP0
ユーチューブメンテ中?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 19:03:19 ID:tnSeDG680
>>800
マジレスすると、三沢のこと
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 19:12:30 ID:vEPa8AfyO
次のTINは何だろうな?ヘルドラゴン?

TINというとパラッパのJO-CHINのあとに何故かCOがついてたのを思い出すが。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 19:24:49 ID:vzhNEPlZ0
>>767-768
どうでもいいけど故意犯な、故意犯
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 19:30:37 ID:2Xj2CzYH0
まだこの誤用を得意気に指摘する輩が?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 19:33:02 ID:vzhNEPlZ0
ネタとでも言う気か?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 19:36:55 ID:0J7oz+yE0
ID:vzhNEPlZ0はふいんき(ryとか書かれてたら指摘しちゃうタイプなんだろう
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 19:37:08 ID:3lnjelSE0
>>805
確信犯の誤用は指摘すると
逆ギレや便乗荒らしを生んで荒れるからやめておいた方がいい
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 19:43:45 ID:GcReR6vQ0
君の説明じゃ役不足だよ!!
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 19:45:48 ID:j4/jsimv0
この流れを見てると頭痛が痛くなってくる
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 19:47:44 ID:ozwqyQSK0
デスハムスター「今日一ターン目に抹殺されました^^」
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 19:56:44 ID:rp1K45kvO
マジスレ流行語大賞決定
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:04:14 ID:gcjl7RQhO
>>811
いや、流行語大賞は「物売(ry
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:04:53 ID:+/sGyv9b0
どっちだよwwww
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:14:50 ID:U4Ah5irY0
外国のいつものあのサイトだとPP10はほとんどが社長のカードだとさ・・・
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:16:44 ID:wiZfcKc7O
ギターとワクチンきた?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:23:58 ID:kZGQ6vLL0
最近社長のカード多いな・・・
別に出てくれてもうれしいんだがRの社長は寂しいから原作のを出してほしい
社長PPはモンスターよりも機械仕掛けのマジックミラーや命削りの宝札などの魔法罠を是非
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:30:15 ID:PZc+FNYt0
社長のことなら俺に任せろ。今までアニメ込みでOCG化してないかーどは

モンスター
ソードオブソウル クローンドラゴン
魔法
命削りの宝札 悲嘆の宝札 エナジーリフレクト マジックサンクチュアリ 強制召喚
天声の服従 ガードオブカード コマンドサイレンサー 欲望の代償 

機械仕掛けのマジックミラー 攻撃誘導アーマー 攻撃誘導バリア タイラントウイング
フラットLV4 パワーバランス 決死の希望 完全破壊−ジェノサイドウィルス−

こんな感じだ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:31:14 ID:3lnjelSE0
社長のRカードPPに入れるなら
マンティコアもそのままの効果で出してくれよ…
現状ではマテリアルシリーズは絶望的か
それとも効果を変えて収録?
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:33:19 ID:O/3TuUH90
デッキ破壊ウイルスの魔法版みたいなのなかったっけ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:35:04 ID:+/sGyv9b0
もう出てる
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:35:16 ID:C8gz9Enu0
魔法除去細菌兵器ならOCG化されてるぞ

マテリアルはあれだ
磁石と同じで場から生贄にすることで手札かデッキからモザイク出せるようにすればいい
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:35:20 ID:KhwQOWu/O
機械じかけ〜が出たら失脚するわ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:35:30 ID:kZGQ6vLL0
つかPPにモンスター(゚听)イラネ
D−HEROなら大歓迎だが

>>817
シナジー0だなw
PP7並のインパクトのあるカードを社長ならやってくれるはず・・・
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:35:45 ID:w49MGvLt0
魔法女距最近平気
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:37:18 ID:Uu/MOlYPO
>>823
つまりジェノサイドウィルスを出せと?wwwww
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:38:31 ID:ElY0kWau0
ここでクリティウスの牙
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:41:32 ID:JORoaICI0
何で攻撃誘導アーマーOCG化されないとですか?
実際あったら必須カードですぞ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:43:52 ID:bbpzap8m0
究極龍の攻撃に魔法の筒とか炸裂装甲とかで対処したら冷めるよな。
社長のカードで対象を取る罠を無効にするのって、ロード・オブ・ドラゴン
くらいしか無いし。

それがあってもミラフォで粉々になるし。
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:45:27 ID:+/sGyv9b0
青眼の光龍って邪道だよなぁ
かっこ悪いし
効果全然だし
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:47:40 ID:l9WyyRsjO
完全な黒歴史です
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:47:50 ID:gcjl7RQhO
>>829
何より目が黄色いし
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:48:18 ID:+P5dq8x9O
>>828
男ならマシンナーズフォースで迎撃
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:50:17 ID:56u5PLnI0
ヒラメ竜はいりません
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:52:15 ID:l9WyyRsjO
青眼と赤眼の融合はでると思っていた
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:52:26 ID:aNafSJAv0
なんでシャイニング・ノヴァできないのよォ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:53:41 ID:fbkGiHoI0
原作でもアニメでも活躍してるのに出ない
機械仕掛けのマジックミラーカワイソス
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:58:07 ID:wiZfcKc7O
墓荒らしの相互互換ぐらいでもいいから出してほしい>マジックミラー
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 20:58:13 ID:okdnZdxQO
マジックミラー、OCG化したら凡骨のマジックアームシールドと似てる感じになる気がする…
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:04:01 ID:iW5liCzU0
10枚フルに社長使用カードだったら少しうれしいかもw
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:05:03 ID:+/sGyv9b0
・・・いつかのレッドアイズパックみたいになるわけないよな
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:09:54 ID:vhwpdJ3+0
全部社長は流石に無いだろ・・・常識的に考えて



狂戦士の魂wktk
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:11:11 ID:3ttSMvNA0
それよりも魂のリレーをだな
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:14:19 ID:ElY0kWau0
それよりもオレイカルコスの結界をだな
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:15:14 ID:sZymP0Ho0
光龍いいだろ?機械族みたいになったのは不満だが。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:17:15 ID:yx5ZGPEM0
>>828
魔法の筒ってGXでも一応認可(?)されてるけど、
重要なデュエルで切り札に対して使うと萎えるな。
難しいもんな。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:21:43 ID:yx5ZGPEM0
もんなじゃねぇ、もんだだ。orz
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:22:37 ID:n4RxzpE00
>>844
認めん
というか・・・この頃ドラゴンぽいドラゴンが・・・アームド5までは認めるが7・10は邪道
ホルスも鷹やんあれ
光と闇の竜とかヘルドラゴンは良いとして
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:25:45 ID:okdnZdxQO
光と闇の竜かっこいいのにコンセプトにあわないから使えないよ…とぅちゃん…(;∀;)

ぁれって基本ロックバーンに仕込むのが良いのか?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:28:07 ID:iW5liCzU0
>>848
光と闇の竜なら
陵墓ライダー ってやつがあるらしい
俺は知らないんだが orz
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:29:13 ID:lgag42L50
>>790
万条目と戦ってるラーイエローの人って誰?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:33:10 ID:uS6dgomp0
>>848
裁定変更のせいであんまり悪巧みできないからね…
基本は死皇帝の陵墓かゴーズ、帝王海馬を生け贄で召喚
カード耐性を活かして使い捨てのミサイルのごとく利用するべき
どうせ死んでも墓地のデカブツが復活するから元は取れる

相手をある程度消耗させたら他のモンスターと一緒に生け贄にして
カグツチにつないでハリケーン>カグツチアタックで大幅なアドバンテージをぶん取るのがお奨め
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:43:01 ID:okdnZdxQO
>>849>>851
意外と活用あるのにびっくり。
参考になったありがとう。

光と闇の竜、モザイクくらいの効果で出してほしかったなぁ…
でモザイクはまた別物で
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:46:53 ID:3lnjelSE0
ドラゴンといえば米ジャンプの今回の付録がヴィクトリードラゴンだな
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:47:00 ID:YVnxDQ2BO
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:47:53 ID:n4RxzpE00
>>853
うわいいなぁ・・・欲しいぜ・・・
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:49:18 ID:E741iCXE0
いつだよ いつだよ
モザイクつくWJとアバターのVは
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:49:23 ID:ElY0kWau0
>>854
強すぎるだろ…常識的に考えて
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:50:59 ID:QXua4ymvO
創始者であるペガサス様の愛用カード【コピーキャット】のOCG化をおながいしますorz
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:53:50 ID:10REPC+E0
予言big or small

もな
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:54:34 ID:Uu/MOlYPO
>>854
どう見ても神のカードです。
本当に(ry
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:56:05 ID:7+lHcdbg0
とつぜんの質問で悪いんですけど、ミイラの呼び声でリッチーは特殊召喚できますか?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:56:09 ID:n4RxzpE00
>>860
サイオウなら多分・・・きっと・・・いつか・・・たぶん・・・ちょっと・・・
うん!勝てる・・・はず・・・
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:57:25 ID:3lnjelSE0
>>855
せっかくだから画像でも
私物ではないよ
英語シークレットの光り方はいいねぇ
ttp://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up0462.jpg
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:59:24 ID:n4RxzpE00
>>863
うぉdクス
いいなぁあっちはシクレアか
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 21:59:28 ID:Dou1ufC9O
だが緑光の宣告者
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:11:26 ID:0Xla2xrs0
結局マンティコアは使い道が無いのか・・・

今日ふと思ったんだが「ビークロイドコネクションゾーン」は今の環境だと決まればかなり強いんジャマイカ?
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:14:48 ID:KrCok2Z60
決まれば、うざいだろうな
決まればな

でも現時点では適応してるのはジャンボドリルしかいないのが寂しい
もっとロイド系出してくれよorz
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:19:01 ID:P18BGVJf0
グランモールにドリル対決で負けるジャンボドリル
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:19:13 ID:QCQFFdnH0
そういえば、「遊戯王カードフルコンプ」なひとの、hpとか無い?
(ファミコンは居るね
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:40:07 ID:NIee+zjrO
そろそろ“ガーディアン・エアトス”やデスサイズを出してほしいな。効果はアニメより若干弱くていいから。

もしドーマ編のカードが出たら一気にオレイカルコスブームが来るな。

2年前から遊戯王を一時休戦しているが今はどんなデッキが流行ってんのか分からん!
やはり分かるにはヴァリュアブルブックを見るのが一番か。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:41:07 ID:itVMsJGx0
バーサーカーソウルを(ry
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:42:39 ID:cVfL90ly0
もういいからw・・・
ずっと俺のターンはw・・・
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:43:40 ID:0J7oz+yE0
>>870
カードショップでのフリーデュエル覗いたりするだけでも
案外参考になるよ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:44:42 ID:4dFLUpDi0
>>870
ウェポンサモナー大活躍ですね
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:45:29 ID:QCQFFdnH0
>870
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1162555912/
最近の傾向わかるよ
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:45:48 ID:5ooqzsMF0
ジュラゲドはいつ出るの?
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:47:52 ID:Uu/MOlYPO
>>870
やっぱり流行を知るには近場の大会を覗くのが一番だと思うよ。
CGIはスタンや1Killばかりだから参考にならないだろうし…。

ちなみにVB読むと間違った知識ばかり身に付くからやめといた方が無難かと。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:48:46 ID:10REPC+E0
>>870
ヴァリュアブルは案外アテにならんよ
あれのデッキ集のとこに当時のスタンを載せないのは確信犯なんだろうな
サイエントカタパとか八太ロックとか子供の夢を壊しかねんし

前に変異カオスが載ってた時は吹いたが
あの頃がある意味一番純粋な「スタン」だったのかもな
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:50:12 ID:PZc+FNYt0
VBの良い点はまれに出てくる良付録カードとイラストと効果、そして何が入ってるかが分かるくらいだな。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:50:22 ID:2Xj2CzYH0
でもコンボの勉強には役立つぜ。
ダブルガイの有効な特殊召喚法とかな
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:51:31 ID:10REPC+E0
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:55:33 ID:okdnZdxQO
自分も少し前まで>>870みたいな口だったけど、ホントネットってすごいと思う。七年前なんて、ネット普及してなかったよな
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:57:57 ID:tlt3/LdH0
そこそこしてたと思う。
884デスハムスター:2006/11/29(水) 22:58:30 ID:ozwqyQSK0
デスハムスター使うといいよ^^
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 22:58:37 ID:0J7oz+yE0
>>880
Vジャンプでもアッと驚く使い方が紹介されていたな
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:00:15 ID:cVfL90ly0
Vジャン間違いコンボ

1「デスカリを蘇生」
2「ダブルガイトマト」
テキストよく読め
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:00:57 ID:ClirIbEp0
KEY KARD
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:00:59 ID:fjyAIii80
>>880
封印の黄金櫃に運命の火時計とか最強コンボだよな!
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:02:12 ID:PZc+FNYt0
他にもすごいのあったはず。なんだったっけなぁ〜・・・・
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:02:21 ID:UASXYr+S0
>>649
ある厨房と消防がトレードをしていたら消防のカードの扱いが悪かったせいで
厨房のカードに傷をつけたんよ。
そしたら厨房がキレて泣かしたんだかは知らんがとにかく
消防に怒ったんよ。で消防の父親が駆けつけて父激怒。
それで口喧嘩に。乱闘にまで発展したのかはよくわからん。
とにかく結構大事になったのは間違いない。

891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:02:37 ID:Wg13GxCX0
光と闇の竜にあまの(ry
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:03:09 ID:itVMsJGx0
運命のろうそく
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:03:47 ID:cVfL90ly0
他には竜の騎士のデッキ紹介で
竜の騎士×3
ホルス8×3
ホルス6×1
・・・・・・・・・・・・何をしろと?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:03:57 ID:MPKQJwuZO
>>890
まさに決闘者だな
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:04:48 ID:10REPC+E0
【ハネハネ】

なんと戦闘で破壊されても効果を自身に使うことで
手札に戻れるのだ!
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:04:52 ID:0J7oz+yE0
>>889
Q.簡易融合でフレイムウィングマンを特殊召喚した後、早すぎた埋葬などで
墓地から蘇生させることが出来ますか?


VBだったっけか?質問する前にテキストを音読しろとwww
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:07:28 ID:PZc+FNYt0
一個前のVBにはデュエル110番なるものがあったなw ルールも分かってねえ奴がよく「そのコンボちょっとまった!」なんて。あんなの・・・
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:07:55 ID:aNafSJAv0
>>889
軽めのだとドレッドルート様の召還にコストン駄目とか
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:10:08 ID:Ce9OX8qK0
なんかの本で闇よりの罠の紹介でリビングデットの再利用しようとか書いてるのもあったな
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:16:19 ID:QCQFFdnH0
>890
豚草
それはすごい!

そこは大人しくOCGで決着つけろよw
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:21:49 ID:Uu/MOlYPO
>>900
ブタクサの花粉に悩まされてるんなら耳鼻科に行って花粉症用の薬でも貰ってきたら?^^
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:22:10 ID:okdnZdxQO
亀だが>>870
GXが噂じゃ、打ち切りが出てるからTVは事実上無印のみだから、ひょっとしたらドーマ編とかOCG化されてないのにに力入れだすかも試練な
>>880
傷で嫌な気持ちは分かるが…。親が介入するなよて感じだな
>>883
そうなのか…
七年前な小5?くらいだったから、ネットなんか知らなかった
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:23:34 ID:uQA0SA/T0
>>895
そんなこと書いてあったこともあるのか

ペンギンソルジャー最強じゃん
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:34:27 ID:UASXYr+S0
>>900
デュエルのイロハを知らない親父が厨房に勝てるかよw

今の消防はものを粗末に扱うからなぁ。
>>890の事件以来、それが他人の所有物であっても、
もうちょっとカード大切にして欲しいと思っている。
カードのことを考えて極力消防とのトレードを控えてる俺は異常?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:40:22 ID:3lnjelSE0
他人のカードに触る時は
自分のカード以上に大切に扱うもんだ

…つまり逆に考えると
自分のカードの扱いすら雑な奴には
こっちのカードを持たせない方がいい
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:44:21 ID:0J7oz+yE0
>>904
最近トレードの時だけにとどまらずデュエル中に相手の場のカードを
指定したりする時に指でコツコツやるような奴が多いから困る
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:46:52 ID:PZc+FNYt0
俺のとこにも親しい友達にもらったカードをぐいって押すようにして指定してきた奴がいたな。
もう少しマナーを持ってほしい。
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:49:28 ID:cVfL90ly0
俺なんて指先(爪伸びてるやつ)につつかれた
プロテクターとファイルに守られてたから大丈夫だったが
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:50:47 ID:fjyAIii80
>>906
すげえわかるw

「ゴーズ(とん)でセットされた裏モンスターこれ(コツン)を攻撃!」とかいって指で叩かれる。
俺のスフィアボムに傷がw
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:55:40 ID:Dou1ufC9O
>>909
「レアカードに傷が付いたわ!」とジュラルミンケースで(ry
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:55:46 ID:KrCok2Z60
人のカード触るときはコモンだろうが、自分のカードを触るときよりも
さらに気を使うのはマナーだよな

大会とか出ると伏せてるカードに爪で攻撃とか言いつつ
つついてくる奴とかいるからうざい
やめてくれません、と言っても次のターンにはしてくるし最悪だよ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:56:05 ID:3ttSMvNA0
>>906
年齢どんなんよそれ
中学とかでそれなら酷すぎる
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:57:57 ID:okdnZdxQO
俺は爪ではなく、指でこれってやさしく触って攻撃指定してるんだが…これは大丈夫だよな?(爪は切ってる
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:58:24 ID:3ttSMvNA0
触る必要がないのが分からんか
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/29(水) 23:59:26 ID:NIee+zjrO
>>873
>>875
>>877
>>878
>>879
>>880
>>881

情報ありがとうございます!
やはり最初はどんなカードがあるか調べてから追い付いていこうかな。
一応OCGは最初からやってたから時間はあまり掛からないと思う。

混沌帝龍が禁止になったのは知っていたが開闢までなるとは・・。
デッキを全体的に再編成しなくちゃな〜。

開闢や混沌黒魔術をメインにしてたから無駄に除外系のカードが多い。

今カードをアサってたけど海馬社長のカードが多かった。
一番初期の青眼が三枚、ロードオブや滅びの〜があったり。

ホルス、アームドやホワイトホーンズって使ってる人いないのかな・・。

Lv系モンスターが結構魅力的に感じたよ。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:01:07 ID:JhPJgtLy0
>>912
中学どころか明らかに成人でやってる奴が居るから恐ろしい
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:02:15 ID:gos2mBFg0
sd買ったら?
ドラゴンを足せば幸せじゃね?
>海馬
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:02:51 ID:q0ckFdvr0
指で指すんじゃなくて
「俺は○○を召喚!××に攻撃!」
って高らかに叫べばいいと思うよ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:03:07 ID:A2Gsn9Pg0
二十歳のヤツもOCGの始まった7年前はリア厨だったんだよ・・・。
920デスハムスター:2006/11/30(木) 00:03:24 ID:E/ETtce30
デスハムスター「俺を使えば壁にもなるし生贄召喚もすぐできるからオススメだよ!」
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:04:25 ID:m/8OE6st0
>>915
アームドあるんなら+カイザーDPでサイバーダークって手も。基本カードにサイドラ手に入るかも出し。
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:04:50 ID:YxXKJoRS0
>>916
ああこういうのが日本をダメにするんだとか思いながらサレンダーするといい
凄い驚きだ
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:05:06 ID:Znt69LV50
>>914
だよな、指を刺すだけでいいのに
わざわざ触る必要がない


>>915
俺はアムドラ使ってるぞ
裏サイバーともいい感じだしな
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:07:15 ID:BKAWmp8NO
>>920
しかし抹殺
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:07:29 ID:ObYUXBHR0
>>923
ゲットライド!
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:08:34 ID:MFs7u8hG0
>>924
そしてディノインフェルノ召喚
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:09:19 ID:JhPJgtLy0
>>926
それってどのパックに入ってたっけ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:12:25 ID:q0ckFdvr0
>>925
アムドライバー、カードにしてくれないかなあ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:12:54 ID:MFs7u8hG0
>>927
CRVじゃね?
あとストラクの恐竜かなんかにも。
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:13:34 ID:5tKWvMdSO
光ストラクに影響されて光ゲート組んでるんだが正直光で固める必要性を見出だせなくなってきた…。
推理ゲートを光・天使主体で組むメリットってあるかな?
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:14:05 ID:ObYUXBHR0
>>929
インフェルノじゃなくてインフィニティ
あとデスハムは獣族
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:15:00 ID:Znt69LV50
>>927
それ、ディノインフィニティじゃないか?
933デスハムスター:2006/11/30(木) 00:15:44 ID:E/ETtce30
デスハムスター「ハム帝マジオススメwwww」
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:16:06 ID:MFs7u8hG0
>>931-932
おー、それそれ。
すまんな。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:16:47 ID:gos2mBFg0
>930
リクルーターが優秀なのと、
女萌とペット萌が
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:17:40 ID:m/8OE6st0
>>930
上級を呼び出してカウンターで守り抜いて殴って殴ってたまパーシで貫通・・・これじゃ違うか
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:18:43 ID:anrpPA3S0
>>930
奇跡の光臨?とかフリードとか
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:23:36 ID:5tKWvMdSO
なるほど。
フリードやら魂やらで除外

奇跡の光臨
って繋げられる訳ね。これはイイ!ありがとう
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:27:28 ID:F0roD7pdO
フリード積むんなら推理やモンゲよりも雑貨の方がよくないかな?
…お願いだから「デッキのコンセプト変わるじゃん」とか言わないで('A`)
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:30:58 ID:anrpPA3S0
誰かcgiに来いお こっちのCGI過疎っぽいから
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:32:48 ID:MFs7u8hG0
>>940
誘導してくれたらディノインフェルノの俺が行く。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:35:41 ID:anrpPA3S0
g station
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:36:33 ID:k+306mWX0
>>942
さっさと死ねばいいのに
このスレでCGIの話しないのは暗黙の了解だよ?
相手いないからってVIPからでてくんじゃねえよ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:37:09 ID:6goktIfE0
天使の場合ゲート使うより光神化→暴走召喚→ワハハハ!!やる方が効果的な気もするがな。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:37:19 ID:gos2mBFg0
突然青龍組みたくなったw cgi行くべきか
だれか、アームード+青眼〜究極系のデッキ指南↓(エビルとか安く手に入る系で)
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:38:07 ID:W2LvWior0
>>938
俺は奇跡の光臨より黄金のホムンクルスを使ってるな。
シャインエンジェルの選択肢が増えるし、天使で固める必要もなくなるから幅が利くし
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:39:47 ID:anrpPA3S0
>>943
VIPじゃねーよハーゲwww
948デスハムスター:2006/11/30(木) 00:39:50 ID:E/ETtce30
>>945
デスハムスターで生贄を確保するんだ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:41:47 ID:ObYUXBHR0
>>946
黄金のホムンクルスは意外と凄まじいサイズになるから困る
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:42:26 ID:m/8OE6st0
アニメスレに誤爆してたな。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:43:13 ID:ObYUXBHR0
>>950
自分で立てる?
それとも新スレ行ってこようか?
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:46:07 ID:m/8OE6st0
YBEEEEEEEEE!!!
ごめん、立てられんわ。頼む
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:47:21 ID:ObYUXBHR0
それじゃ行って来る
規制されてませんように…
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:56:27 ID:ObYUXBHR0
何故規制されてるんだ…
以下更新済みテンプレです
誰かお願いします
↓この線の下から
----------------------------------------------------------
このスレは『sage』進行です。(メール欄に半角でsageと入れましょう。)
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。
ルール・カードについての質問は↓の初心者スレッドでするように。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1162555912/

↓が2006年9月1日から適応されている、遊戯王OCGの禁止・制限カードリストです。
http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen00.html

日記(ブログもどき)・オリジナルカードテキストの貼り付け厳禁。
オリジナルカード・ソース(裏づけ)の無い新着情報はオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、 頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるの基本です。
固定ハンドルの扱いについても同様です。
「信者ウザイ」などの反応をした人も固定ハンドルと同列に扱われます。
次のスレッドは面倒臭いでしょうが>>950を踏んだ人が立ててください。
携帯から>>950を踏むと叩かれるので絶対に注意してくださいね。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ part224
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1164514154/

公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王ハウス
ttp://yugioh-house.net/
遊戯王フロンティア
ttp://kiros.seesaa.net/
955テンプレその2:2006/11/30(木) 00:57:01 ID:ObYUXBHR0
【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ10 【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1162555912/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1160732332/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ9【D-HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1162738884/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/
遊戯王でのうわぁぁぁぁぁぁああああ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1138710558/
遊戯王版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121165195/

【TCG板以外での関連スレッド】

★遊戯王 総合スレッド42★ (携帯ゲーソフト板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164808268/
遊戯王ONLINEPart107 (ネットゲーム板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1164105725/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-123【GX】 (アニメ板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1164381857/
遊戯王 再放送について語るスレ TURN.3 (アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155996823/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-9【雑談】 (アニメサロン板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161397002/
百★達★成 =遊戯王100= (懐かし漫画板・WJ時代の漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1162909737/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.5【GX】 (少年漫画板・連載中のVジャンプの漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1163329191/
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 9霊術目 (ゲームキャラ板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1164730519/
遊戯王のAAあ (顔文字板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/
ヤター2ch遊戯王カードできたかもよー 12枚目 (モナー板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1146285448/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/
暇だしブランドを遊戯王のカードに例えねぇ?(ファッション板)
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1164286451/
遊戯王界を生暖かくヲチするスレ (ネットwatch板)
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1156354615/

無駄な糞スレッドを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板で。
萌えスレはゲームキャラ板で、金銭がらみはコレクション板でどうぞ。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 00:58:32 ID:MFs7u8hG0
いよいよ俺の出番か。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:01:00 ID:MFs7u8hG0
ごめんね、むりだよ、寝るから許して。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:01:49 ID:q0ckFdvr0
立ててくる
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:03:13 ID:q0ckFdvr0
く、無理だった
>>960頼む
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:03:41 ID:k+306mWX0
まかせとけ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:06:24 ID:MFs7u8hG0
キター
>>960GJ!
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:07:09 ID:k+306mWX0
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:08:23 ID:yFUEqPOi0
manjyomethunderいつのまにか結構更新されてるな
てかPP10の絵柄がなんか『プレミアムパック』ぽくない
ttp://img364.imageshack.us/img364/2239/pp10pk6.jpg
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:10:42 ID:MFs7u8hG0
>>963
manjyomethunderはソースどこからなんだろうな。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:19:34 ID:e4dyAata0
>>963
なんかデュエリストパックっぽいね
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:21:32 ID:d6s719CM0
前も使いまわしの絵だったしな。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:22:59 ID:gtrDAgrjO
なんかPPらしくないイラストだな
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:23:45 ID:maSl8T+TO
>>962
乙!

てかこのスレは携帯が立てたのか。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:24:22 ID:7heCcrx9O
中身なんだろうな
てかスターターデッキ2007が気になるw
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:26:52 ID:yFUEqPOi0
>>969
初回生産限定のスペシャルセットにはクレイマン(エド仕様)を封入!

だったらいいな
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:29:10 ID:7heCcrx9O
これがネクロダークマンとダンディライオン再販の最後の希望か…

>>968
携帯なめんな
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:31:11 ID:JhPJgtLy0
>>971
ネクロダークマンはまずないと思うぞ・・・・・・
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:33:27 ID:m/8OE6st0
ダンディもなぁ・・・・・
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:37:12 ID:7heCcrx9O
やっぱりダメか…

しかし何入れる気だろ?
クロスソウルとか遺言状とか旧EX組あたり?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:40:23 ID:fkcxtxlw0
>>974
おぬし変なとこついてくるなw・・・
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:40:52 ID:e4dyAata0
ダンディ・スケゴ再販してほしいよな・・・
植物ストラク・・・ないな。

案外アルカナフォースで全部埋まったり
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:43:28 ID:m/8OE6st0
収縮とかほしいなぁ
死デッキは一度再販されてるし・・・・
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:45:03 ID:m/8OE6st0
案外ロードオブドラゴンとかカイバーマン辺りになりそうな肝
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:45:37 ID:7heCcrx9O
>>975
この前のスターターが城壁やら援軍やら昼夜の大火事やら旧カードマンセーだったしさw

この前のスターターのリスト見る限り過度の期待は禁物か?
なんか無意味にネオス入ってそうだな
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:49:30 ID:fkcxtxlw0
>>979
なるほどなぁそういうことか
でもコナミも「売れる」もの出すだろうなぁココまできたら
でもネオスはないだろうw・・・ネオスはw・・・・・・・
・・・・やべ本当にネオス系のサポート来そうだ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:50:35 ID:d6s719CM0
前みたいに寄せ集めのごった煮デッキだろうな。
で、スケルエンジェルみたいな意外なカードが再録されてると・・・。
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:51:05 ID:3apfjBPf0
モザイク・マンティコアってテキスト見たかんじ
クロスソウルで生贄にした相手モンスターを特殊召喚するのもOKだよな?
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:52:13 ID:m/8OE6st0
ここは永続入ってないのにマジックガードナーinだろうな
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:53:09 ID:YxXKJoRS0
あえて全部Rカードで出してくれたら面白い
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:53:36 ID:6goktIfE0
573的にはスターターには効果の解釈や処理がマンドクセ('A`)
なカードは収録しないんだろ。

で、個人的にはタイムマシン希望。未だに再販が無いから
妙なテキストが書かれた2期仕様を使わないとならんってのがね。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:55:43 ID:fkcxtxlw0
でもあのスターターはねぇだろ
融合と融合モンスターすら入ってない品物だぜ?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 01:57:55 ID:7heCcrx9O
なんかSTONのバニラサポート使った寄せ集め蘇生ネオスになりそうな気もするな…
メインは「ネオスペースからやってきた」ウルレアネオス
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 02:04:29 ID:m/8OE6st0
そしてグローやイルカはいるが融合体なし・・・
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 02:05:09 ID:e4dyAata0
CGIのシングルやってて
こっちがスタンでいけばファンデッキにあたり圧勝して気まずくなり
こっちがファンデッキでいけばガチガチのスタンにあたり惨敗(´・ω・)

ほんとタイミング悪すぎだぜ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 02:13:29 ID:TaFtq3Sb0
>>989
ファンデッキでガチデッキ倒したときの快感を覚えれば
4,5回負けてもたいしたことないべ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 02:21:50 ID:e4dyAata0
>>990
確かにそうなんだ、ガチデッキ倒したときの快感はたまらんね

問題は前者なんだ・・・
すごい大人げなくて申し訳なくなってしまうんだ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 02:23:17 ID:gtrDAgrjO
>>991なら、手加減したら良いんじゃない?
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 02:28:17 ID:GG0pHsZSO
デュエルで手加減をされる事ほど、非道い侮辱は無い
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 02:28:19 ID:fkcxtxlw0
そろそろ埋めの時期だな終焉のカウントダウン発動!
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 02:29:26 ID:cXhfwMwG0
一!
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 02:32:40 ID:TaFtq3Sb0
つ[運命の火時計]
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 02:33:30 ID:fkcxtxlw0
十!
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 02:33:52 ID:GG0pHsZSO
百!
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 02:35:06 ID:QiDWuWjRO
リクルーターを生け贄にモザマンを出す発想すら考えられない今の本スレに絶望した
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/30(木) 02:35:09 ID:fkcxtxlw0
千!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。