【MTG】のくだらねぇ質問はここに書け!part67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杉井光 ◆HIKARUZG8U
M:tGのルーリング等に関する質問のためのスレ。
アンケートなどはスレ違い。戦術やプレイングに関する質問も、
フォーマット別のスレで訊いた方がいい。

用語の質問は、する前に自分で調べれ。
過去ログも見れ。Ctrl+Fで検索できる。
リンク・よくある質問は>>2-10くらい。
答える側は責任もって、曖昧なら他の人に任せる。

次スレは>>950が、だめだったら>>970が立てること。

■Google
ttp://www.google.com/intl/ja/
■MtG wiki
ttp://mtgwiki.com/
■カード検索
ttp://whisper.wisdom-guild.net/
■ルーリング総合情報
ttp://mjmj.info/
■theマジックQ&A
ttp://qabbs.mjmj.info/

■カードの価値に関する質問
【MTG】カードの値段価値相場はこのスレで聞け (注:4スレ目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1154906763/
■前スレ
【MTG】のくだらねぇ質問はここに書け!part66
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159938868/l50
2杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/16(月) 22:30:39 ID:5oFuZjKy0
よくある質問集: http://mjmj.info/data/jpvfaq.html
オラクル: http://www.wizards.com/default.asp?x=dci/oracle
ラヴニカFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_rav_j.html
ギルドパクトFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_gpt_j.html
ディセンションFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_dis_j.html
コールドスナップFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_csp_j.html
時のらせんFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_tsp_j.html

DCIポイント確認: http://webapp.wizards.com/DCIRanking/
フォーマットについて:  http://mtg.takaratoys.co.jp/rule/format/index.html
プレイヤー報奨プログラム: http://www.wizards.com/dci/rewards.asp?x=rewards,,ja
アンヒンジドFAQTIWDAWCC (日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_unh_j.html
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 22:30:54 ID:PmSlNO4D0
2?
4杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/16(月) 22:31:37 ID:5oFuZjKy0
●よくある質問●
Q1:〜が再録されましたけど、昔の〜はつかえますか?
(クロニクル版のYawgmoth Demon / ヨーグモスの悪魔など)
A1:問題なく使えます。

Q2:マジック・プレイヤー報奨プログラム(Magic Rewards)のプレゼントカードが届かないのですが。
A2:春、夏、冬にまとめて発送されます。また、報奨プログラムに登録してからの公式大会出場が
反映されますので、 無闇にDCIにゴルァしないように。

Q3:今から始めるとしたら何を買えばいいですか?
A3:ビギナーさんなら基本セット9版のスターターセットを。1度やったことある人は
(ルールがわかるのであれば)ラヴニカ:ギルドの都、ギルドパクト、ディセンション、
コールドスナップ、時のらせんを推奨。
それぞれ構築済みのテーマデッキもある。テーマデッキのカード内容は以下。
http://jfk.magic.asuka.net/
5杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/16(月) 22:33:35 ID:5oFuZjKy0
Q4:プロテクション(赤)のクリーチャーはObliterate/抹消で死なないんですか?
 あと、Inferno/インフェルノでも死なないんですか?
A4:プロテクション(赤)は以下の5つの効果を持ちます。
・(赤)の呪文や能力の対象にならない。
・(赤)のエンチャントをエンチャントすることができない。
・(赤)の発生源からのダメージをゼロに軽減する。
・(赤)のクリーチャーにブロックされない。
・(赤)の装備品を装備することができない。
 Obliterate/抹消は対象を取っておらず、ダメージでもないので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊することができます。
Inferno/インフェルノは対象を取っていませんが、プロテクションによってダメージが軽減されるので、
プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊できません。

Q5:装備品を装備しているクリーチャーがプロテクション(アーティファクト)を後から得たらどうなりますか?
A5:プロテクションの五番目の効果によって、装備品ははずれます。

Q6:「基本土地」と「基本土地タイプ」って何が違うの?
A6:「基本土地」とは特殊タイプ「Basic/(基本)」を持つカードのことを差します。
「基本土地タイプ」とは土地がもつサブタイプの一種で、「平地」「島」「沼」「山」「森」の5種類です。
通常では「Basic/(基本)」を持つ土地は必ずカード名と同じ名前のタイプを一つもっていますが、
「Basic/(基本)」を持たない土地もこれらいずれかの「基本土地タイプ」を持っていたり、
なんらかの効果で得ることがあります。
本来「Basic/(基本)」を持たない土地がいずれかの「基本土地タイプ」を後から得た場合でも
新たに特殊タイプ「Basic/(基本)」を得ることはありません。
同様に、特殊タイプ「Basic/(基本)」をもつカードが全ての「基本土地タイプ」を失っても
「Basic/(基本)」という特殊タイプまで失うということはありません。
6杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/16(月) 22:34:25 ID:5oFuZjKy0
Q7:《アナーバのシャーマン》の能力が使われるのに対応して《ショック》で殺したら、能力は消えるの?
A7:パーマネントの起動型/誘発型能力がスタックに乗った後、その発生源のパーマネントを破壊したり
場から取り除いたりしたとしても、スタック上の能力はそのまま残ります。
スタック上の能力自体を打ち消したりするには、それ専用の呪文や能力(《押しつぶし》など)を使う必要があります。
上例なら問題なく《アナーバのシャーマン》の能力で対象に1点のダメージが与えられます。

Q8:《アナーバのシャーマン》の能力が使われるのに対応して《おとりの達人》でタップして邪魔することはできる?
A8:基本的に呪文や能力のプレイが宣言されたあと、コストの支払いに割り込むことはできません。

Q9:相手の呪文にスタックで《オアリムの詠唱》を使うとその呪文を防げますか?
A9:《オアリムの詠唱》は呪文のプレイを禁止するものであり、既にプレイされてしまった呪文は防げません。

Q10:「ターン終了時まで/until end of turn」と「ターン終了時に/at end of turn」って違うの?
A10:この二つはまったく違う意味を持っています。「ターン終了時まで」と書かれた効果は
クリンナップステップにその効果が終わります。ダメージが消えるのと同時であるため、
ターン終了時まで+0/+2の修整を受けて、3点のダメージを受けている0/2のクリーチャーは、
ターン終了時までの効果が切れると破壊されることなく0/2のクリーチャーへと戻ります。
一方、「ターン終了時に」と書かれた効果は誘発型能力を表し、クリンナップステップよりも前、
ターン終了ステップの開始時に誘発します。
7杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/16(月) 22:35:19 ID:5oFuZjKy0
Q11:再生ってよくわからないんですけど?
A11:再生とは破壊を1回だけ「なかったことにする」効果です。すでに墓地に置かれたカードを
場や手札に戻す効果ではありません。再生を持つ能力や呪文が解決されると、クリーチャーには
1枚だけ「再生の盾」が張られます。そのターン中、次にそのクリーチャーが破壊されるときに、
かわりにその破壊を無効にし、与えられたダメージを全て取り除き、クリーチャーをタップし、
戦闘に参加していた場合は戦闘から取り除き、再生の盾が1枚消えます。
再生の盾は何枚でも重複して張っておくことが可能です(ターンが終わると未使用の盾はすべて消えます)。
再生でクリーチャーがタップするのは効果の一部であってコストではありません。
タップ状態のクリーチャーも再生することができます。

Q12:複数の誘発型能力が同時に誘発したんだけど、どうしたらいいの?
A12:まず、アクティブ・プレイヤー(現在のターンのプレイヤー)のコントロールしている能力を
そのプレイヤーが好きな順番でスタックにすべて積みます。そのあとに、そのプレイヤーの
対戦相手が同じように能力をスタックに積みます。

Q13:マナバーンはまだ刊行しているの? 毎月何日発売?
A13:05年6月発売の8号をもって、すでに廃刊となっています。

Q14:ダメージを軽減して0にしても戦闘ダメージになるんですか?
A14:0点以下のダメージはダメージとはなりません。《惑乱の死霊》などによる、
戦闘ダメージを与えたとき〜といった誘発型能力は誘発しません。
8杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/16(月) 22:49:22 ID:5oFuZjKy0
Q15:Grizzly Bear/灰色熊で攻撃したら、Llanowar Elves/ラノワールのエルフでブロックされました。
 そこでShock/ショックでエルフを焼いたんですが、灰色熊のダメージはプレイヤーに通りますか?
A15:戦闘ダメージをプレイヤーに割り振れるのは、「ブロックされなかった攻撃クリーチャー」だけです。
いったんブロックされたクリーチャーは、トランプルを持っていない限り、たとえダメージの前に
ブロッククリーチャーが場を離れても、防御側プレイヤーにダメージを与えることはできません。

Q16:Gigadrowse/万の眠りを複製4つでプレイした後、Dragonstorm/ドラゴンの嵐をプレイしました。
 場に出せるドラゴンは6体でいいのでしょうか。
A16:いいえ、2体です。複製は「呪文のコピーをスタックに直接のせる」能力なので、呪文をプレイ
 したことにはならず、ストームには数えません。呪文を「コピーする」とだけ書かれていた場合、
 それはプレイしたことになりません。
 たとえばIsochron Scepter/等時の王笏のように呪文カードをコピーし、さらにそれをプレイする
 と書かれた効果だった場合は、呪文をプレイしていますので、ストームに数えます。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 22:53:50 ID:ars16Y2L0
冥界の裏切り者ってトークンでも黒マナ払えば場に戻ります?
10杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/16(月) 22:55:05 ID:5oFuZjKy0
・その他の注意点

○具体的に
ゲーム中のどのような状況で疑問が生じたのか、具体的に書いて質問しないと回答できない場合が
ありますので、質問はなるべく具体的にお願いします。

○自分の場、相手の場
MTGにおいては「場」は1つだけです。1つの「場」という領域に、コントローラーのちがうパーマネントが
存在しています。「自分のコントロール下」「対戦相手がコントロールしている」と表現しないと
誤解を招くことがあります。

○発動
MTGには「発動」というルール用語はありません。また発動という言葉を使うと、呪文のプレイなのか、
起動型能力のプレイなのか、誘発型能力の誘発なのかまぎらわしくなりますので、なるべく正しい
用語を使って質問してください。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 23:03:22 ID:NSBPUXSw0
>>9
トークンは場を離れると、他の領域に移動せずゲームから取り除かれるため、墓地にはいかず<<冥界の裏切り者>>の効果は誘発しません。

>>1
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 23:05:56 ID:k5xNDfbz0
腹に>>1おつ背に荷物。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 23:08:54 ID:k5xNDfbz0
>>9

>>11

>トークンは場を離れると、他の領域に移動せずゲームから取り除かれるため、墓地にはいかず<<冥界の裏切り者>>の効果は誘発しません。

     ∧∧
    ( ,,゚Д゚)ゴルァ! 嘘教えるな。
   /⊃ つ
 〜′ /
  ∪ ∪

トークンも墓地に落ちます。そして、そのあとの状況起因効果で取り除かれます。
よって誘発条件を満たします。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 23:10:42 ID:t5By/mXB0
>>1
スレたて乙です。
テンプレの件、ありがとうございました。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 23:21:29 ID:OqQDJYlm0
前スレ998
タイプというのが氷雪マナであるかどうかも含むのかが疑問でした。
魔力の篭手同様、マナソースが氷雪でないことはわかってます。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 23:24:43 ID:t5By/mXB0
>>15
氷雪パーマネントから生み出されたマナは氷雪マナである。
繁茂や魔力の篭手や過ぎたる実りによって生み出される追加のマナは土地からではなく、
これらから生み出される。
よってこれらは氷雪パーマネントではないので、追加のマナは氷雪マナではない。
17杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/16(月) 23:26:55 ID:5oFuZjKy0
 コピーについては、ストーム関連の質問が多いだけだったのでストームについてのみ。
コピーとコストについては書かなかったっつうかコピーしてさらにマナコスト払ってプレイする
効果が(たしか)今んとこ存在しない。

 他にもテンプレ改定案あったら言ってください。
 タッパーと攻撃クリーチャー指定に関しては書くべき?

>15
 氷雪はマナのタイプではない。マナのタイプというのは色、あるいは無色であること。
 マナにまつわるその他の一切の要素はマナのタイプには含まれない。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 23:37:12 ID:HTGfGBLH0
スレ立て乙です。しかしこのスレはほんとにギリギリまで次スレ立てないなw

Q8:《アナーバのシャーマン》の能力が使われるのに対応して《おとりの達人》でタップして邪魔することはできる?
A8:基本的に呪文や能力のプレイが宣言されたあと、コストの支払いに割り込むことはできません。
また、攻撃時にクリーチャーがタップするのもコストであるため、同様に《アナーバのシャーマン》が攻撃してから
《おとりの達人》でタップして妨害する事もできません。
《アナーバのシャーマン》を攻撃を参加させたくない場合は、戦闘開始ステップまでにタップさせる必要があります。
また、対戦時には往々にして戦闘開始ステップを省略して進行させる場合もありますが、その場合には
プレイを戦闘開始ステップまで巻き戻す事が可能です。


とりあえずQ8をちょっと改良してみたけど、そもそも攻撃時にクリーチャーがタップするのってコストでいいんだっけ?
あと、後半の文章も手を加えたほうがいいかも。
19杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/17(火) 00:08:07 ID:BUowVTqt0
 攻撃時にタップするのはコストじゃないし、Q8とはなんの関係もないんだから
まとめるのは得策ではないと思う。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 00:09:43 ID:kTP13rfO0
とりあえず>>3は死ね
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 00:13:45 ID:vxrqDxgE0
にやにや笑いのトーテム像で相手のライブラリーから待機を持つカード(例えば「睡蓮の花」)を引っ張ってきた場合、これを待機させることは可能?
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 00:16:49 ID:kTP13rfO0
>>21
NO。プレイできるだけだ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 00:46:55 ID:TkU2by4d0
>>19
事例が似てたから無理やりまとめたけどやっぱ別の方がいいか。
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 01:03:56 ID:myX7rWKd0
ボガーダンのヘルカイトなどの、『好きな数の対象に〜点のダメージを割り振ってよい』という効果のとき、同じ対象に1点ずつ与える事はできるでしょうか?

具体的に言えば、相手の場に赤の防御円がある時にヘルカイトを出して、1点ずつ5回割り振って5マナを消費させることができるのか、それとも5点のダメージをまとめてしか割り振れず、1マナで防がれてしまうしかないのか、ということなのですが。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 01:08:55 ID:yvAdnQG00
>>24
まとめてのみ。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 01:11:23 ID:myX7rWKd0
>>25
ありがとうございますー。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 01:48:26 ID:OSiZlMDu0
質問です。
時のらせんの「広漠なる変幻地」でウルザ系統の土地呼び出すことってできるんですか?
初心者ですいません。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 01:56:21 ID:m7GgtU4zO
>>27
残念ながら出来ない。基本地形に関してはこちら。
http://mtgwiki.com/%B4%F0%CB%DC%C5%DA%C3%CF
《ウルザの塔》《ウルザの鉱山》《ウルザの魔力炉》はこれに当てはまらないので《広漠なる変幻地》では持ってこれない。
《ウルザの工房》も《ウルザの罪》も《ウルサパイン》も《Urza's Hot Tub》ももちろん持ってこれない。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 01:56:21 ID:yvAdnQG00
>>27
不可。
もってこれるのは基本土地だけ。
カードタイプの欄に「基本/basic」って書いてある奴な。
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 01:59:15 ID:OSiZlMDu0
>>28-29
ありがとうございます。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 03:19:14 ID:dKF8I675O
《巨大カキ》の能力を召喚酔いが解けて最速で使った場合、ドローフェイズにカウンターを置けますか?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 03:35:20 ID:uWk8Ie8A0
>>31
開始フェイズのアップキープステップで、あなたはそのターンで始めて優先権を得、
ここであなたは巨大カキの能力を起動することが可能です。
ドローステップはこの次です。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 05:43:13 ID:59A9IU6y0
自分の墓地に《魂の管理人》が2枚、《放蕩魔術師》が2枚
相手の墓地に《放蕩魔術師》が3枚ある状態で
《死せる生》がプレイされた場合、自分は何点のライフが回復できますか?
3433:2006/10/17(火) 05:47:22 ID:59A9IU6y0
《放蕩魔術師》は《脱走魔術師》の間違いでした
特に何も能力を持っていないクリーチャーカードのつもりで書きましたので
《放蕩魔術師》である事に特別な理由はありません
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 06:27:34 ID:DLmyckhf0
第二メインフェイズより後で
幽霊議員をリムーブして
そのターン中に場に戻してライフを失わせる事は出来ますか?
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 06:31:21 ID:KEeten4t0
>>33

12点
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 06:47:45 ID:yvAdnQG00
>>35
ターン終了ステップがはじまる前であれば可能。
ターン終了ステップのあとならば、戻ってくるのは次のターン終了ステップになってしまう。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 06:59:49 ID:Lqc/BnlZ0
FAQより

>通常、《オルゾヴァの幽霊議員》は取り除かれたターンと同じターンの終了時に場に戻ってくる。
>ただし、ターン終了ステップ中に取り除かれた場合、同じターンに戻ってくるには遅すぎることになる。
>それは次のターン終了ステップを待たなければならない。

よってライフを失わせるにはメイン中に取り除かなければならないな
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 07:07:05 ID:nvHJxCrp0
質問者の意図とは異なるのだろうが
《一瞬の瞬き/Momentary Blink》を使えばターン終了ステップ中でも可能
幽霊議員自身の能力によって取り除く場合は37,38のとおり
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 07:27:25 ID:mKssjrfL0
つまり
「エンドにスライドでなだれ乗り消します、その後出たから土地壊します」
…は出来ないってわけだな

だから対戦相手の第二メイン終了宣言後に幽霊議員を消すわけだけど
そうなると対戦相手はまたクリーチャーなどをプレイ出来るようになるのか?
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 07:35:57 ID:/76eUJqD0
>>40

第二メインフェイズが終わってないから、その通り。
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 07:36:46 ID:nvHJxCrp0
YES
すべてのプレイヤーが優先権を連続で放棄していないからフェイズは終了しない
改めてスタックが空になった後に、APは優先権を得るから、ソーサリーでもクリーチャー呪文でもプレイできるな
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 09:20:57 ID:BF/mtSXQ0
血染めの月について質問です。
場に出ているとき
特殊地形がもつ起動型能力は使えるのですか?
元の地形が氷河地形ならば氷河地形なのですか?
バウンスランドはバウンスしなければならないのですか?

44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 09:36:32 ID:nvHJxCrp0
使えない
氷河地形ではない 氷雪地形である
戻さない
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 09:53:26 ID:czZ3qgkg0
>>43


余談。

ショックランド(場に出るときに2ライフ払わないとタップイン)は、ライフを払わない限りタップ状態で場に出て、山になる。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 11:17:30 ID:BF/mtSXQ0
>氷河地形ではない 氷雪地形である
これはどういう意味でしょうか?
あと
>ライフを払わない限りタップ状態で場に出て

とありますが、どこからどこまでが山になるのでしょうか?
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 11:24:03 ID:omtqN5oK0
>>46
>これはどういう意味でしょうか?
単純に「そもそも氷河地形なんて言葉は存在しねーよ」と言う意味。

野球でホームランが出た時に「ハットトリックだ!」とか叫んでたらツッコまれるだろ?
その打球がホームランであるかどうか以前の問題で。

>どこからどこまでが山になるのでしょうか?
場に出る前は山ではない
場に出たら山
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 11:26:07 ID:z1T2R9cb0
「刹那」を持ってる呪文(突然の死など)はカウンターされないんですか?
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 11:29:37 ID:Fu2nzzyg0
>>48

「打ち消されない」とはどこにもかいていないわけだが。

呪文でも起動型能力でもない能力/効果などによって打ち消されることはある。(《Counterbalance / 相殺》など)
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 11:31:55 ID:omtqN5oK0
>>48
刹那は打ち消されないと言う効果ではないので、
刹那を持つ呪文に「打ち消す」と言う効果が適用された場合、普通に打ち消される。

ただ、打ち消すと言う効果の殆どは「呪文」または「マナ能力でない起動型能力」にしか無いため、
「刹那を持つ呪文がスタック上にある場合以下略」と言う能力により
そもそもプレイできないので、間接的に打ち消されない呪文のようになるだけ。

「呪文」でも「マナ能力でない起動型能力」でもない「打ち消す」効果があるならば、
刹那を持つ呪文と言えど打ち消すことは可能である。
例:《虚空魔道士の弟子》の変異誘発型能力
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 12:16:50 ID:VAdF/sccO
>>21
はなぜ待機できないのでしょうか?
プレイできるタイミングであれば待機も可能だと思うのですが
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 12:23:36 ID:R/U6CUFS0
>51
待機は「手札からプレイできる」時のみ可能だから
トーテム像で取り除いたカードは手札に無い
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 12:24:08 ID:yvAdnQG00
>>51
《睡蓮の花》のテキスト「このカードをあなたの手札からプレイするのではなく、(0)を支払うとともにそれを時間(time)カウンターが3個置かれた状態でゲームから取り除く」
「プレイするのではなく」と書いてある。お分かりか?
《にやにや笑いのトーテム像》はあくまでプレイするのであって、通常はマナ・コストをもたない呪文は
プレイすることができない。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 12:49:27 ID:omtqN5oK0
>>51
待機とは、それが「手札にあるときに」働く常在型能力である。
手札に無いときは働かない。

>>53
落ち着け
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 15:05:01 ID:VAdF/sccO
>>52,54
ありがとうございました
手札にあるときの常在型能力だと言うことを忘れていました
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 15:34:58 ID:OSiZlMDu0
宝石鉱山の効果を使い切ってから別の呪文で宝石鉱山を生贄の対象にする。

これは可能ですか?不可ですか?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 15:44:50 ID:QMf+7SH/0
>56
宝石鉱山の上にカウンターが無い場合、即時に生贄にされるので
3回使った時点で場から墓場に行く(生贄は強制)
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 15:50:21 ID:LfbMyEV20
>>56
不可能。
 
「場合」なのでこの生け贄は誘発型能力ではなくスタックに乗らない。
能力が途中で改行されていないので起動型マナ能力の一部であり、
マナを加えてからすぐカウンターが置かれているかどうかの判定を行う。
そこでカウンター0個なら生け贄にささげる。
ちなみにカウンターの有無判定はこの能力の解決中のみ行うので、
他の呪文や能力によって最後のカウンターが取り除かれたことによって
は生け贄にささげられなかったりする。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 15:54:38 ID:ZxWPeSyq0
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 16:18:57 ID:omtqN5oK0
>>57
マナを出すことによって最後のカウンターを使い切った場合は
マナ能力の一部として生け贄に捧げられるため、
そもそも対応して何かすること自体が出来ない。

《魔力の導管》とかのコストとしてカウンターを使いきった場合は
生け贄に捧げるというイベント自体が発生しないので
好きなときにいつでも生け贄どうぞ。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 16:20:43 ID:omtqN5oK0
>>56だった。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 16:44:35 ID:SP8tUn9F0
凄く初歩的なことで申し訳ないんですが、
ライフは0になった瞬間に勝敗が決まるんですか?
ルールを見ると「次に優先権が発生したとき(状況起因効果として)ゲームに負ける。」と書いてあるんですが、
イマイチ意味が分からないです・・・。

例えば、ライフが8以下の時、大地の怒りに魂の絆がついてる状態で自分がダメージをくらったとき、
助かるんでしょうか?
63杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/17(火) 16:56:04 ID:l1DT6co00
>62
 状況起因効果のチェックタイミングである「プレイヤーが優先権を得たとき」というのは、
ざっくばらんにいえば「プレイヤーがなにか呪文・能力をプレイできるようになったとき」。
そのタイミングが訪れるまではライフが0でも敗北しない。
 Force of NatureにSpirit Linkがエンチャントされている状態でライフ8点のあなたが
アップキープに{G}{G}{G}{G}を支払わなかった場合、まずForce of Natureがあなたに
8点のダメージを与えてライフが0になり、Spirit Linkの能力が誘発する。この時点では
敗北しない。Force of Natureの能力がすべて解決されるとあなたが優先権を得て
なにか呪文や能力をプレイできるようになるが、そのときにライフが0であるかを
チェックされてあなたは敗北する。Spirit Linkのライフを得る能力はこのチェックの後に
スタックに乗るので、間に合わないことになる。

 現実問題としてほぼ「ライフ0になったら即敗北」といって差し支えないが、そうでない場合もある。
たとえばあなたがライフ8点の状態で自分にX=8のDrain Lifeをプレイした場合、8点のダメージを
受けて一時的にライフが0になった後、8点のライフを得るが、これは呪文の解決中で
プレイヤーは優先権を得ないため、状況起因効果のチェックが入らず、ライフ0であった
時点が存在していても敗北しないことになる。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 17:07:40 ID:SP8tUn9F0
>>63
詳しくありがとうございました。
えっとつまり、一つの呪文(1枚のカード)の効果の解決毎にチェックが入るってことですね。
ちょっと難しいけどとにかく回復できないことは分かりました。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 17:14:45 ID:c3VMbn3U0
質問です。
《戦慄の復活》をフラッシュバックでプレイする時は、
ソーサリーのタイミングでしかプレイできませんか?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 17:16:32 ID:omtqN5oK0
>>65
その通り。
フラッシュバックに、「ソーサリーをインスタントタイミングでプレイしてもよい」
等と言う効果はどこにも無い。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 17:17:55 ID:c3VMbn3U0
>>66
ありがとうございます
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 18:09:09 ID:7p1gRegA0
TE・USがスタンダートの頃のメグリムジャーとMOMAって上手く回ったらどっちが早いです?
自分が回してみた感じはメグリムかなーって思うんですが…
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 18:39:20 ID:+1i+ZtfI0
スタンダードな。
嫌な答えをすればメグリムジャーがまともにスタンダードの大会で回せた時期が多分存在しない。
即禁止された
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 18:54:19 ID:Ra5h2bfGO
>>69
当時のタイプ1でも4枚使えた日は無いからな
スタンダードリーガルになる月の頭には禁止カードとして発表されてたはず
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 18:56:03 ID:UKikIQAB0
ヴェズーヴァの多相の戦士が表向きになり、
「表向きになったときに誘発する能力を持つクリーチャー」をコピーした場合、
その「表向きになったときに誘発する能力を持つクリーチャー」の誘発型能力が
誘発する理由がさっぱりわかりません。

ていうか、表向きになったときの能力って誘発型能力ですよね?

ヴェズーヴァの多相の戦士が表向きになる
コピー能力が誘発し、スタックに乗る
コピー能力が解決され、別なクリーチャーになる
すでに表向きなので、別なクリーチャーの能力は誘発せず。しーん。

となるように思えてしまい、理解できずに困っています。

ヴェズーヴァの多相の戦士の、「場に出るか表向きになる”際に”」の
際にのあたりに秘密が隠されていそうなんですが…誰かエロイ人、助けてー。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 19:05:39 ID:I3R42KE40
>>71

「〜するときに際し」という文章の場合、スタックを使わない。

文章の通り、表向きになったときに際し、コピーするクリーチャーを選んで、そのコピーしたクリーチャーとして表になる。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 19:06:04 ID:+1i+ZtfI0
>>71
際にとなっているものは置換効果。
誘発型能力ではないのでヴェズーヴァの多相の戦士が表向きになるに際してコピーを選び、
そのコピーとなることはスタックに乗らない。
表向きになるときにコピー元を選んで、そのコピーになった状態で表に返る。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 19:08:16 ID:+1i+ZtfI0
>>71
被った挙句に追記になるのだが、
誘発型能力ならば「〜が表向きになったとき」となる。
oracleではwhen,whenever,atが使われるものが誘発型能力。
日本語では「とき」「時」が使われるように統一されているのでそれで区別しよう。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 19:12:15 ID:7p1gRegA0
>>69-70
レス感謝です。wikiに載ってる当時のスタンダートフォーマットの方のメグリムジャー作ってみようかと思ってるんですが
ぶっちゃけMOMAやブラックデザイアやピットサイクルより強いですか?勝てますか?
友達が上記のデッキを使ったりするので…
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 19:13:59 ID:+1i+ZtfI0
>>1
>アンケートなどはスレ違い。
自分で勝手に作って勝手に楽しんでくれ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 19:28:44 ID:j6xM5rkt0
時のらせんの「戦慄の復活」に関して質問です。
フラッシュバックの支払いでクリーチャーを三体生け贄に捧げた場合、
捧げたクリーチャーの内一体を対象にして再び場に戻す事は可能でしょうか?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 19:33:19 ID:+1i+ZtfI0
>>77
不可能。
呪文のプレイにおいてコストの支払いは対象の指定よりも後。
対象を指定する時点で墓地にないクリーチャー・カードを対象に取ることはできない。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 19:34:42 ID:omtqN5oK0
>>77
《戦慄の復活》は対象を取る呪文である。

コストを支払うのは対象を選ぶよりも後の手順であるため、
対象を選ぶ段階ではまだコストを支払っていない=生け贄に捧げていない=墓地に存在しない=対象に出来ない。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 19:55:16 ID:j6xM5rkt0
なるほど…すごくわかりやすくて勉強になりました。
78-79さんありがとうございました
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 20:23:23 ID:UKikIQAB0
>>73-75
超理解。無限大感謝
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 20:23:37 ID:+5npxe5h0
>>76
それじゃ何言いたいのかわからねえよw

>>75
>>1
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 20:25:13 ID:UKikIQAB0
72-74様でした
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 20:38:25 ID:K7HIpnSi0
質問なんですが、
「魔道師の悪知恵」のような1ターンのみ呪文や能力の対象にならない
カードで、あらかじめエンチャントされた呪文は除去できますか?

どうかこの知恵遅れな小生に知恵を授けてください。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 20:47:01 ID:O6ovKiKk0
>>84無理です。場にでているオーラは対象を取りません。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 20:48:29 ID:O6ovKiKk0
85の追記です。

「呪文や能力の対象にならない」と「エンチャントの対象にならない」は別です。
しかしエンチャント呪文は呪文であるためエンチャント呪文の対象にならないというややこしいことが起きます。

87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 20:52:21 ID:K7HIpnSi0
>>85-86
対象にならないだけでもう付いてるものはアウトなのですね
ありがとうございマッツォ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 21:06:22 ID:skWiGe1U0
側面攻撃を3つ持っているクリーチャーAが攻撃し、
側面攻撃を1つ持っているクリーチャーBがAをブロックした場合。

やっぱり側面持ちには修正入らない?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 21:08:40 ID:pSLL2JT3O
モフで置いた塩水の精霊に一瞬の瞬きを使った場合、アンタップステップは飛びますか?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 21:23:22 ID:nKR2Dl810
>>88
入らない

>>89
表向きで場に出てくるので、裏から表になるわけではない。
飛ばない。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 21:23:55 ID:O6ovKiKk0
>>88はいらない。
>>89裏向きなので何の能力も持ちませんがなにか?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 21:28:22 ID:nKR2Dl810
ん?
領域を移動した変異を表にするのって状況起因効果じゃなくね?
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 21:35:58 ID:O6ovKiKk0
>>92表にならない。表を見せるだけ。

>>91は俺の勘違いだった。
裏向きで場から取り除かれ、戻ってくるときは表向きになる。
「表向きになったとき」はないのでアンタップステップは飛ばない。
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 21:38:25 ID:nKR2Dl810
そうだな。俺もなんか変なこといって戸惑わせてすまん。
9589:2006/10/17(火) 21:41:06 ID:pSLL2JT3O
理解しました。ありがとうございました。
一瞬の瞬きはCIPクリーチャーに使えってことですね。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 21:44:55 ID:O6ovKiKk0
>>95
CIP能力は誘発します。表向きになった時に誘発する能力は誘発しません。
なぜなら「表向きになる」といことが発生しないからです。

単に、裏向きのまま場から離れて、表向きで戻ってくるだけです。

97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 21:57:50 ID:5aF5Nkg90
《突然の俗化》で効果を失った《難問のスフィンクス》が墓地に置かれた時、経年カウンターの数だけカードをドローできますか?
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 21:59:30 ID:LfbMyEV20
>>86
別もなにも「エンチャントの対象」という概念は存在しません。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 22:01:19 ID:LfbMyEV20
>>97
能力を持たない0/2として墓地に置かれるのでドロー能力は誘発しません。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 22:05:29 ID:5aF5Nkg90
>>99
ありがとうございます!
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 23:46:13 ID:1Z5nyTstO
幻影クリーチャー、例えば《幻影の虎》に《突然の死》を使った場合、
《幻影の虎》を墓地に行かせることは出来ますか?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 23:54:18 ID:LfbMyEV20
>>101
可能。
幻影クリーチャーの能力はダメージのみを置換するもの。
マイナス修整はダメージではないので置換できず、突然の死によってタフネスが
0になったなら幻影の虎は状況起因効果により墓地に置かれます。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 23:57:07 ID:1Z5nyTstO
>>102
分かりました!
どうもありがとうございました。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 00:03:51 ID:c6gqH25d0
ヴィダルケンの宇宙儀を使うなどして暦伝を持つ呪文を複数スタックに載せて解決した場合、
効果は重複する、ということでよいのでしょうか?

たとえば不朽の理想を2つ解決した場合、エンチャントを2つ持ってこられるか、という事です。

これに関連する話ですが、呪文織りのらせんの効果でコピーした呪文は、プレイされたカードの解決前に
スタックに載るのでしょうか?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 00:08:57 ID:075PazMX0
>>104両方イエス
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 00:21:48 ID:P0ia6WKw0
超起源で自分が伏魔殿とリバイアサン2体相手がボガーダンのヘルカイト2体を場に出しました
この場合引き分けになるのでしょうか?
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 00:39:03 ID:sz/eKCrq0
>>106
両者のライフが20点だったとして、他の呪文や効果を一切考慮しないとき、
適切に処理すればあなたの勝ちです。

ここの2-2に類似例の詳しい説明があります。
ttp://diarynote.jp/d/74598/20061016.html
(ボガーダンのヘルカイトの誘発型能力については、
 これだけでは敗北しないのでこの場合の結果には影響しません)
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 00:43:07 ID:CfoO6tbX0
ならない。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 01:00:23 ID:c6gqH25d0
>105
ありがとうございました。
110杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/18(水) 01:22:41 ID:OySHyFbJ0
 タカラトミーになってからだれもテンプレをいじらなかったことに今さら気づかされて衝撃
http://mtg.takaratomy.co.jp/rule/format/index.html
 次スレから>2のフォーマットについてのURLを差し替えてください。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 02:25:46 ID:e/HOZw8w0
カードのチェック表みたいなやつ置いてるサイトってないですか?
持ってるカード紙の上で手軽に眺められたらいいなとか思ってるんですが
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 02:48:34 ID:NRTexs3A0
【福岡・中2自殺】「私は取材を受けません」 取材拒否カード、全校生徒に配布…三輪中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161102225/
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 03:19:20 ID:075PazMX0
>>111
ウィズダムギルドのカードサーチのページで、適当にエキスパンション指定してから
一番下にある「フォーマット」からチェックリストを選択すればいいかと。
ただし、一度に複数のエキスパンションを選ぶとエラーで検索結果が0になることもあるから
そのときは適度に数を減らして再度検索してくれ。

ところでタカトミのMTG公式なんだが、誤字がひどいのだがメールフォームとかもなくて
報告すらできないのだが、あれはあのままでいいのか?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 03:45:00 ID:e/HOZw8w0
>>113
ありがとうございます
ためして見ます
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 08:16:37 ID:aylwfb6IO
2/2のクリーチャーにグリフィンの導きがついてます。
このクリーチャーが2点のダメージを受けた後にプロテクション白をえた場合、グリフィントークンは出ますか?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 08:38:12 ID:075PazMX0
>>115
でない。
グリフィンの導きをエンチャントされたクリーチャーが墓地におちておらず
グリフィンの導きが先に墓地におかれているから。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 12:00:02 ID:d+Yy56c5O
何かの効果でアンタッチャブルが付いた場合、
その前に付いた効果も打ち消されるのでしょうか?
例:メインフェイズに装備品をつけ、巨大化をプレイ。
戦闘フェイズに相手の除去に対応して岩石樹の祈りをプレイし、アンタッチャブル化。
よろしくお願いします。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 12:10:16 ID:Jnxf2nRO0
>>117

一度解決された能力が、巻き戻って

対象不適正で打ち消される

ということはないよ。
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 12:42:58 ID:LsHSZGCDO
<<天界の曙光/Celestial Dawn>>をコントロールしていてかつ5マナ出
せる状態の時、実際に生み出せるのがW5マナでもFDNの夜明けの運び
手の代替コストWUBRGとして支払う事は出来ますか?
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 12:51:07 ID:7JYbVhkX0
>>119
全てWならおk
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 13:54:26 ID:LsHSZGCDO
>>120
という事はマイコシンスの格子をコントロールしている場合はどんな
アバンギャルドなマナ状況でもWUBRGとして支払う事が可能という事で
良いですか?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 14:01:37 ID:lkFWWUNX0
>>121
アバンギャルドなマナ状況というのがどういうのを指すのかはわからないが、
無色であろうが何色であろうが、どんな色のマナとしても支払える。

ただし、《スランのタービン/Thran Turbine》や、
《Mishra's Workshop》のような、コストに使用できるのが制限されている
マナでは払えない場合がある。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 14:35:04 ID:bleSt5330
>>113
 人件費削減のため、余計な手間を省いているんだろう。
 企業として正しいがWebコンテンツとして間違っている。ただそれだけ。
 メールフォーム、掲示板バリバリのウィザーズ本家との温度差がはっきり表れてて
 姿勢が非常にわかりやすいと思う。

 つまり、「何も期待するな」ということさ。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 14:54:36 ID:30tncgTr0
MTG日本語版、そんなに金にならないのか。

……ならないよな。ディープにやるやつは英語版直輸入するし。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 15:09:30 ID:/9i4DtW8O
《機械仕掛けのハイドラ》が戦闘することによってカウンターを飛ばすのはダメージ計算した後と前どっちですか?
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 15:11:38 ID:30tncgTr0
>>125

攻撃/ブロック指定後に誘発するので、そのとき。

つまり戦闘ダメージを与える前。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 18:13:55 ID:l95agGTB0
昔の大会出場者のデッキリストって見られる場所ありますか?
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 18:33:23 ID:WfqnYSij0
場に血染めの月が出ている状態で、対戦相手が特殊地形(山になっている)をコントロールしていた場合、
世慣れたドライアドはブロックされますか?
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 18:37:56 ID:TWorIVfE0
ヴィダルケンの策謀者を場に出し私の土地Aと相手の土地Bのコントロールを交換しました。
そして交換した私の土地Aに併合を使い土地Aを取り返しました。

その後取り返した土地Aにエンチャントしていた併合が破壊されてしまったのですが、
この場合土地Aはどちらがコントロールするのでしょうか?



と言う質問をしたところ「対戦相手」と言う答えが返ってきました。
でもブーメランで土地Aを戻し再び場に出した場合は自分のコントロールになりますよね。
どうして上記の質問の状況だと対戦相手のコントロールになるんでしょうか?
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 19:02:15 ID:LZcySdJw0
>>128
ブロックされる。
その特殊地形はサブタイプ山を得、他のすべてのテキストを失っているが
依然として「基本」の特殊タイプを得ていない。
また、カード名は変化していないし「伝説」の特殊タイプも失っていないので注意。

>>129
ブーメランを使用した場合「オーナーの手札」に領域変更が行われている。
これによって、以前の記憶を全て失ってあなたの元へ帰ってきているわけだ。
しかし、コントロール変更系エンチャント(この場合併合)が付いたり外れたりすることは
とくに領域変更を行っていないので、以前に行われたコントローラーの変更順番を記憶したままである。
併合の前のコントローラーはヴィダルケンの策謀者の能力によって対戦相手のものになっていることが
記憶されたままであるので、併合を失ったあとではその記憶を頼りに対戦相手のコントロール下へ移る。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 19:04:27 ID:WT5meWyl0
基本の特殊タイプを得てないんだからブロックされないだろう。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 19:08:30 ID:dhTObohb0
>>128
×特殊地形
○基本でない土地

基本でない土地と言うのは「特殊タイプ・基本」を持っていない土地と言う意味だが、
《血染めの月》は「サブタイプ・山」を与えるが、「特殊タイプ・基本」は与えない。
特殊タイプ・基本を持っている土地は、《血染めの月》があろうとなかろうと渡られない。
特殊タイプ・基本を持っていない土地は、《血染めの月》があろうとなかろうと渡られる。

>>129
《併合》を破壊しても、まだ《ヴィダルケンの策謀者》によるコントロール変更効果は消えていない。
"上書き"がなくなったら、下にあるのが有効になるのは自明の理。

手札に戻したら、《ヴィダルケンの策謀者》の効果ごと消える。
新たに場に出したら、それは別物だ。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 19:09:20 ID:LZcySdJw0
あーごめん、基本でない土地渡りか。
ブロックされないな。
おそろしく情けない誤読をした。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 19:28:28 ID:TWorIVfE0
>>130>>132
そうだったんですか。理解出来ました。
どうもありがとございます。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 19:33:26 ID:g99IoY+V0
便乗してみる
血染めの月が基本でない土地のサブタイプを山に変更するというのは元々もっていたサブタイプはなくなるという事ですか?
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 19:46:47 ID:NI5bbqrq0
>>135Yes
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 20:41:46 ID:45rDfQ5yO
未だに再生についてよくやからないのですが、
再生のコストはいつ払えばいいのでしょうか?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 20:42:49 ID:45rDfQ5yO
×やからない
○分からない
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 20:47:58 ID:WT5meWyl0
>>137
(コスト):〜を再生する。
という能力は、起動型能力で再生の盾(>>7)を貼る能力。
破壊を置換してくれるものなので、破壊される前に貼っておく必要がある。
例えばそのパーマネントを破壊する、あるいは、致死ダメージを与える呪文がスタックにある間、
または致死ダメージである戦闘ダメージがスタックに乗っている間。
このタイミングかそれより前に盾を貼っておかなければ意味がない。
ちなみに再生の盾は、破壊が予想されなくても、いつでも何枚でも貼っておくことが可能。
使われなかった盾はターン終了とともに消えてしまうけどね。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 20:59:51 ID:9tPLmFJv0
《Furnace of Rath / ラースの灼熱洞》が場に出ている状況で、
《Pariah's Shield / 最下層民の盾》を装備した
《Stuffy Doll / ぬいぐるみ人形》を自分がコントロールしています。
ここで《Sulfurous Blast / 硫黄破》をメインフェイズに打つと
対戦相手には何点入りますか?

直接相手にダメージが 3*2=6 点。
人形に入るダメージ(3*2=6 点)が相手にいって 6*2=12 点。
自分に入るダメージ(3*2=6 点)が、人形にいって(6*2=12 点)、相手にいって 12*2=24 点。
計 6+12+24=42 点 で合ってますか?

間違ってる場合正しくはどうなるのでしょうか?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 21:07:29 ID:TWorIVfE0
象牙の塔を場に出している状態でのアップキープ時に手札が3枚以下だとライフを失うんでしょうか?
(手札3枚だとライフ-1点を得る?)
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 21:08:35 ID:qZuTLQil0
磁石マイアの能力に
あなたがコントロールするアーティファクトをタップする:磁石マイアはターン終了時まで+1:+1の修正を受ける
とありますが、これは磁石マイアの能力なのでそのターンに出したアーティファクトクリーチャーでもタップさせることができるような気がしますがどうでしょう?
普通にしょうかん酔いでダメですかね?
143762:2006/10/18(水) 21:15:08 ID:CcyadLf40
>>768
付き合って下さい!
ハメハメしよう、そして夜闇に愛の花を咲かせよう!



なんてね(笑)
こんな男はどうですか?
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 21:21:54 ID:EOfrcznQ0
>>140
合ってると思う。
>>141
失わない。計算上0以下のものは0として扱う。
依然として計算では0として扱う。
>>142
可能。
召喚酔いはタップマークを含む能力の起動を制限するもの。
出したターンに自身をタップして修正を受けることも可能。
>>143
どんな誤爆だよ。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 21:22:12 ID:4Jkm4v940
>>140
合ってない。

まず《硫黄破》によって対戦相手に与えられるダメージが6点。

次に《ぬいぐるみ人形》に関して。
《最下層民の盾》のダメージ移し変えは置換効果で、
《ラースの灼熱洞》のダメージ倍増も置換効果。
同じ置換効果が同じイベントに複数回はたらくことはないので、
《最下層民の盾》に与えられるダメージが2倍、移し変えのときにさらに2倍、ということはない。
《ぬいぐるみ人形》に与えられるダメージは、《最下層民の盾》を介さない分もあわせて、
((3 * 2) + (3 * 2))で12点。

そして、《ぬいぐるみ人形》の誘発型能力で選ばれたプレイヤーに与えられるダメージ12点が、
《ラースの灼熱洞》で2倍になる。
(《硫黄破》がダメージを与えるのとは別のイベントだから新しく置換効果が適用される)
《ぬいぐるみ人形》が選ばれたプレイヤーに与えるダメージは24点。

《ぬいぐるみ人形》で対戦相手を選んでいれば、
その対戦相手に与えられるダメージは(6 + 24)で30点。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 21:23:34 ID:EOfrcznQ0
4行目:0として→0以下の数として
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 21:25:16 ID:EOfrcznQ0
最悪orz
全部書き直すわ

>>141
失わない。計算上0以下のものは0として扱う。
依然として計算では0以下の数として扱う。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 21:30:02 ID:TWorIVfE0
>>147
分かりました。すっかり勘違いしていたみたいです。
どうもありがとうございます。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 21:39:55 ID:9tPLmFJv0
>>145

細かい解説ありがとうございました。
よくわかりました。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 22:38:53 ID:XipgC0aC0
アンタップ状態の陽景学院の使い魔をコントロールしている状態で種のばら撒きをプレイするには
緑2マナと不特定1マナで済みますか?
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 22:46:10 ID:WT5meWyl0
>>150
端的に言えばそうなる。陽景学院の使い魔をタップすることもコストとしてみなすが。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 22:50:47 ID:XipgC0aC0
ありがとうございました
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 23:16:34 ID:dfnaETiBO
テフェリー自身をカウンターで打ち消せますか?
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 23:23:22 ID:i2+Vjkrf0
>>153
打ち消せる。
「各対戦相手は、そのプレイヤーがソーサリーをプレイできるときにのみ呪文をプレイできる。」
というのは、テフェリーが場にある時の常在型能力。
テフェリーがまだスタック上にある状態なら
ソーサリータイミング以外でも問題なく呪文をプレイ可能。
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 23:24:37 ID:ghvFqrzx0
>>153

特記されていない限り、クリーチャーのテキストは場にあるときの能力なので、テフェリーがスタックにあるときにはプレイに制限はかかってない。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 23:57:00 ID:dfnaETiBO
>>154>>155ありがとうございました
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 00:16:05 ID:41pI2cDr0
場にミシュラがいるときに手札からアーティファクトプレイ、そのときにミシュラにサドンデス打たれたら
もう一枚もってくる能力は起動しませんよね?
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 00:28:09 ID:PC1L+M5q0
>>157
起動する。
すでに「プレイ」は行われており、観修羅の能力は誘発しているから。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 00:34:11 ID:41pI2cDr0
>>158
ありがとうございます
何だ出るんだ・・・
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 01:14:19 ID:Q97qO1Ij0
>>144
ありがとうございます
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 01:20:01 ID:mK2prWHa0
テフェリーをコントロールしていても、変異のプレイはソーサリータイミングのままですよね?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 01:31:16 ID:B/b/FKPy0
>>161  あたりまえ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 01:41:59 ID:hnfxSpmz0
>変異は、その能力を持つカードをプレイできる時ならいつでも働く常在型能力であり
 
テフェリーがいるならインスタントタイミングで裏向きプレイ出来ない理由が無くね?
良くある「あなたがソーサリーをプレイできる時なら」じゃないのがポイント。
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 02:14:30 ID:t9Rxu2yc0
CR502.26bにより、手札から裏向きでプレイしようとするときもそれはクリーチャー・カード。
場にないクリーチャー・カードだからテフェリーの能力で瞬速を持つ。
つまりインスタントタイミングでプレイできる。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 02:22:12 ID:Ik50G+kU0
ノリンが場に出ているときにノリンだしたらどうなる?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 02:26:44 ID:Ik50G+kU0
訂正
伏魔殿がでているときノリンを4回プレイすると8点ダメージ?16点ダメージ?
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 02:29:27 ID:+xyJOuQT0
>>166
ノリンを4体順番に出すと、最終的に一匹だけ場に残って3体がリムーブされてる状況になる。
この時点でノリンが4回場に出ているので8点。
ターン終了時に3体が同時に帰ってくるので6点。その後全員レジェンドルールによって墓地行き。
合計14点。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 02:31:24 ID:Ik50G+kU0
>>167
d!
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 02:34:53 ID:lh37pXE4O
>>166
合計14点ダメージ
それぞれがプレイで場に出た時2点ずつ×4で8
最後の1体はその後に呪文をプレイするかクリーチャーが攻撃に参加し
ない限り場に残る為ターン終了時に場に帰ってくるのは3体
この時レジェンドルールで全てのノリンが場から墓地に置かれるがそ
のチェックの前に3体のノリンは一旦場に出ている
その時伏魔殿の効果が誘発しているので2×3で追加6点
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 02:37:16 ID:sIb0y5vR0
墓地に空を飲み込むものと狩り立てられた幻がある状態で死せる生(生ける屍でも)をプレイした場合、狩り立てられた幻の出すトークンはどちらの場に出てきますか?
また、墓地に空を飲み込むものと錯乱した隠遁者がある場合に同じことをするとトークンはどちらの場に出るのでしょうか
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 03:10:10 ID:sIb0y5vR0
すいません、追加で
手札に上記の、空を〜と狩り〜、及び
空を〜と錯乱した〜がある状態で超起源をプレイしたときの結果もよろしくお願いします
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 03:17:17 ID:mK2prWHa0
>>163-164
そうだったんですか。ありがとうございます。
173杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/19(木) 03:43:26 ID:mq4eJh+l0
>170-171
 まず>10自分の場や相手の場といったものは存在しない。

 Sky Swallowerがないときとまったく同じように、それぞれのカードに書いてある通りの
コントロール下でトークンが場に出る。トークンを出す能力が誘発したときのコントローラーは
あなただから。
 蛇足ながら、Deranged Hermitのリストークンに関しては、誘発型能力のスタックへの
積み方によって最終的なコントローラーが変わってくる。Sky SwallowerとDeranged Hermitの
能力は同時にスタックに乗ろうとするので、その順番はコントローラであるあなたが決める。
Deranged Hermitの能力を先にスタックし後から解決すれば、Sky Swallowerのコントロール
譲渡能力が解決された後でトークンが出るため、リストークンはあなたのコントロール下に
残る。

 なお、Living DeathでもHypergenesisでも結果は変わらない。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 04:25:02 ID:9A+5pAyz0
「シミックのギルド魔道士」の(1)(青)で起動する方の能力で
「不安定性突然変異」を「クリーチャーでないパーマネント」につける事は出来るのでしょうか?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 04:42:07 ID:sIb0y5vR0
>>173
ありがとうございました。面倒がらずにどちらのコントロールの下で出るか、と尋ねるべきでした
錯乱した隠遁者については、リストークンを相手に押しつけることも可能ですよね。そんな状況は稀でしょうけど
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 06:47:03 ID:iCOXyCgzO
>174
無理。エンチャント先として不正であるものには移動出来ない。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 09:15:52 ID:9A+5pAyz0
>>176
やっぱりそうなんですか。
どうもありがとうございました。
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 10:27:44 ID:Kp22AaNO0
自分のコントロールするクリーチャーに対象をとる呪文を打たれた場合、
一瞬の瞬き(あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、
それをゲームから取り除く。その後、それをそのオーナーのコントロールの下で
場に戻す。)で場から取り除くと対象ではなくなるというのは分かるのですが、
では対象をとらない呪文(例えば神の怒り・攻撃クリーチャを生贄に捧げる)は
回避できないのでしょうか?「その後、」のタイミングがよく分かりません…。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 10:33:32 ID:OIZvLBqq0
「その後」というのは取り除いた直後
場に戻すまでが一瞬の輝きの解決である

一瞬の輝きの解決後に次に一番上のスタックが解決されるが、それが対象を取っていない呪文の場合、
一瞬の輝きで場に戻ってきたクリーチャーは当然影響を受ける
神の怒りの回避には使えない
しかし、攻撃クリーチャーだった場合、場を離れた段階で攻撃クリーチャーではないから生贄には捧げない
《残酷な布告/Cruel Edict》に対し、生贄に捧げることはできる
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 11:04:16 ID:Kp22AaNO0
>>179
よく分かりました。どうもありがとうございます。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 11:22:39 ID:th0wXq1YO
仕組まれた疫病などで、場に出るとタフネスが0になってしまうクリーチャーの誘発型能力の誘発や起動型能力のプレイはできますか?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 11:24:36 ID:tbi0l+IC0
>>181

場に出たときに、誘発型能力は誘発する。

起動型能力をプレイできるタイミングは存在しない。
場に出た後、優先権を得る前に状況起因効果で墓地に落ちるため。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 12:46:52 ID:th0wXq1YO
回答ありがとうございました。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 13:25:47 ID:MXaoAs0b0
アンソロジーギフトボックスのカードはトーナメントで使えますか?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 13:29:00 ID:VxjPhDfpO
板違いだったらすいません…時のらせんのテーマデッキって何色がありますか?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 13:31:45 ID:ezsscBOl0
>>184

アンソロジーギフトボックスのカードもマジックのカードです。
同名のカードが使用可能なトーナメントで使用できます。

>>185

ぐぐれ。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 15:13:12 ID:oLqrEmb1O
不眠の晒し台が付けられているクリーチャーが
何らかの呪文の効果によりプロテクション白or黒を得た場合には
不眠の晒し台は外れて墓地に落ちるのでしょうか?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 15:26:08 ID:ezsscBOl0
>>187

その通り。

プロテクションの能力は以下の効果を持つ。

プロテクションを持つクリーチャーはその性質を持つ装備品を装備できない。
プロテクションを持つパーマネントはその性質を持つオーラによってエンチャントされない。
プロテクションを持つクリーチャーがその性質を持つ発生源からダメージを与えられる場合、それを軽減し0にする。
プロテクションを持つクリーチャーはその性質を持つクリーチャーにブロックされない。
プロテクションを持つパーマネントはその性質を持つ呪文や能力の対象にならない。
189187:2006/10/19(木) 15:33:40 ID:oLqrEmb1O
ありがとうございます
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 16:20:28 ID:ftkiuDOp0
あるクリーチャーを絶対に保護しようとした場合、どうすればいいんでしょうか。
僕が考えたのは、

1.呪文や効果の対象にならないようにする
2.ダメージを0にできるエンチャントを用意する
3.(生贄用の)他のクリーチャーを用意する
4.フェイジングができるようにする

これで安全ですか?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 16:32:56 ID:+DtphRjh0
>>190
その中ではフェイジングが一番ましだが、それだって無限回数できる状況は滅多にない。
また、神の怒り・黙示録・最後の裁き・突然の死など、防ぐ方法が難しいものもある。
もしどうしてもというなら、
1・呪文や能力の対象にならない。
2・破壊されない効果を得る。なお、その効果が永続的に得られる状況を作れる事が望ましいがそれは不可。
3・生贄用のクリーチャーを用意する。
4・フェイジングや一時的にゲームから取り除く能力を得る。外部能力だと1に抵触する恐れがあるので危険。
5・対呪文・誘発能力・起動能力全てに対する打消し呪文を常に使えるようにしておく。(ただし刹那や打ち消されない呪文や効果もある)
これくらいはやらないと。

相手のデッキ内容が固定でない限りはどれだけ頑張っても絶対なる保護はできない。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 16:51:12 ID:tQ6TOqQI0
《イクシドロン》で裏側になった自分の複数のクリーチャーをシャッフルして
相手にどのクリーチャーがどのクリーチャーなのかわからなくしても良いのでしょうか?
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 17:00:55 ID:ezsscBOl0
>>192

だめぷー。

裏向きのカードはどれがどれかわかるように明確に区別されないといけない。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 17:06:41 ID:ftkiuDOp0
>>191
そうですか・・・ やっぱり無敵のクリーチャーを作るのは無理みたいですね。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 17:13:28 ID:0h2JT+0V0
何故区別が必要なのかと言うとイカサマを防ぐためだ
無敵とかそういうの以前の問題なので、横着しないようにしようぜ。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 17:22:09 ID:Wwpyc0gt0
場に自分のコントロールしているタマノーアと、その他にクリーチャーが3体居るときに
紅蓮地獄を使うと自分は何点回復しますか?2点?それとも8点?
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 17:49:52 ID:KItob7/h0
8点
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 18:19:49 ID:Wwpyc0gt0
>>197
d
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 18:29:52 ID:PepdAmyJ0
>>195
志村ー、アンカーアンカー。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 20:56:49 ID:m1q4yrNZ0
ストーム付きの呪文がプレイされ、コピーをスタックに置く能力がスタックに乗ったとき、徴用を元のストーム付きの呪文にプレイするとコピーをスタックに置くのは徴用をプレイしたコントローラーになりますか?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 21:00:37 ID:133SbUNT0
>>200
なりません。
ストームは誘発した時点でそのストームを持った呪文のコントローラーがコントロールしています。
ストームを持った呪文とそこから誘発した能力とは別のものです。
ストームを持った呪文のコントローラが変わっても、ストームには影響しませんので、
元のプレイヤーがコントロールしています。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 21:10:04 ID:PC1L+M5q0
>>194
どうでもいいけど、手段と目的が入れ替わってないか?
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 21:10:47 ID:ZpE2mXSu0
質問があります。
私の場には裏向きのセロン教の隠遁者とサッフィーエリクスドッターがあります。
対戦相手が裏向きのセロン教の隠遁者を対象にショックをプレイしました。
私はそのショックにスタックしてサッフィー・エリクスドッターの能力を裏向きのセロン教の隠遁者を対象に起動しました。
このスタックがこのまま解決された場合、セロン教の隠遁者は表と裏どちらの状態で場に戻るのでしょうか。
よろしくお願いします。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 21:15:36 ID:irqbq8kG0
>>203
1度場を離れているので表です。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 23:08:40 ID:uFUDWs2G0
ここで、マジックオンラインの質問してもいいものかどうか・・・。
他にトピック見つからなかったので。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 23:09:23 ID:133SbUNT0
【MTG】PC版 Magic The Gathering Vol.6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1149357664/
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 23:10:25 ID:uFUDWs2G0
>206さん
ありがとうございます。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 23:10:42 ID:AyOsXWsV0
ヴェズーヴァのコピー能力は誘発型能力でしょうか、常在型能力でしょうか?
もみ消せますか?
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 23:12:46 ID:133SbUNT0
>>208
置換効果。コピーした状態で場に出る。
誘発型能力でも起動型能力でもない。
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 23:14:21 ID:AyOsXWsV0
>>209
なるほど。ありがとうございます。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 23:18:21 ID:m1q4yrNZ0
今回のプロツアー神戸はネット実況等はありますか?
確かホノルルの時はあったと思うのですが・・
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 23:50:14 ID:k00wLjGr0
オンスロートの言葉シリーズは2枚以上引く効果に対しては1回しか使えないのですか?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 00:07:09 ID:J0TCMEHn0
>>212

「カードをX枚引く」は「カードを1枚引く」をX回繰り返すのと同じ。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 00:13:50 ID:5H1aCJ7NO
霊炎スリヴァーなどで無色になったクリーチャーは
アーティファクト・クリーチャーのように畏怖などを持つクリーチャーをブロックすることができるのでしょうか?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 00:15:16 ID:RJTj37Rg0
>214
無理
無色である事とアーティファクトである事は違う
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 00:26:16 ID:7K/IIdQc0
《闘技場/arena》の対象はタップ状態のクリーチャーを対象に取れますか?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 00:56:25 ID:aePbV84U0
>>216
対象にとれる。
闘技場でクリーチャーをタップすることはコストではなく効果であり、
また対象の条件に「アンタップ状態のクリーチャーを」などと特記されていない為。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 01:12:42 ID:5H1aCJ7NO
肺臓スリヴァーを場に出そうとしてそのクリーチャー呪文を打ち消された場合、
肺臓スリヴァーをライブラリーの上に戻しても良いのですか?
また、神の怒りなどで破壊された時には肺臓を含め他のスリヴァーを
全てライブラリーの上に戻しても良いのですか?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 01:23:50 ID:iKj1dPpF0
《IsochronScepter》に刻印した呪文をプレイする場合、
キッカーコストを支払うことが選択できる、
とありますが、複製などのコストも支払うことはできますか?
キッカーは追加コストというのは分かるのですが、
複製は追加コストなのかどうか見分けがつきません。
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 01:35:09 ID:gXY/n6D20
呪文のストームに類電の反響を打つと何点のダメージになりますか?
221杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/20(金) 01:57:01 ID:9zroPgOn0
>218
 呪文を打ち消された場合はそれはまだ場に出ていないのでライブラリの上に戻してもよい
能力は持っていない。自身を含め複数のスリヴァーが同時に墓地に置かれた場合は、
どのスリヴァーもライブラリの上に戻すことが可能。

>219
 複製は追加コスト。
 呪文をプレイするに際して支払う、その呪文のマナ・コスト以外のコストが追加コスト。

>220
 質問の意味がわからないが、ストームによってコピーされた呪文の点数で見たマナ・コストが
いくつかという意味なら、コピー元の呪文と同じ。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 01:57:51 ID:zylcJgLy0
187能力って意味は分かるんですが、何て読むんですか?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 02:03:39 ID:byitDOAs0
虚空、迫害等のキャスト時orプレイ時に何か指定するスペルは
どこを見て指定するタイミングを判断すればいいんでしょうか?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 02:22:20 ID:hCYzXZ+t0
>222
嫌な。

・・・はさておき、「いちはちなな」でも「わんえいてぃせぶん」でも通じるとは思う。
ただ、「ひゃくはちじゅうなな」はダメではないかと。
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 02:22:27 ID:0s/zBO+D0
>>222
いちはちななのうりょく

>>223
特に指示がない限り、カード名や数の指定は呪文の解決時に行う。
対象の決定と混同しないように注意。対象を取る呪文はプレイ時に対象を選ぶ。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 04:03:12 ID:PtgaR9Dt0
ルールと関係ないですが、古いチャンピオンデッキはもう手に入らないでしょうか?
ググっても一店舗しかヒットしませんでした
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 07:24:23 ID:4oNXWbgK0
>>226手に入れる方法はいくらでもある。もう来んな
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 07:32:04 ID:rlnI7MWg0
>>204
ありがとうございます。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 08:30:26 ID:b+aTbrPtO
二つ程質問させてください
象牙の仮面が場に出ている状態で虚空を撃った場合
指定したコストのアーティーファクトとクリーチャーを破壊して
対戦相手の手札が対象不適切でうち消されるであっているでしょうか?

次に刻印持ちのカードがカウンターされた場合コストとして支払うはずだった
カードはどうなるのでしょうか?
教えて下さいお願いします
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 09:15:36 ID:RJTj37Rg0
>229
下のみ回答。
刻印は起動型もしくは誘発型能力のいずれか
どちらの場合でも、場に出てから刻印される
逆に言うと、打ち消されたら刻印予定のカードに影響は無い
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 09:22:19 ID:BKRmBHkO0
>>229
上段
打ち消されるとか以前に、そもそも《虚空》をプレイすることが出来ない。
《虚空》はプレイヤー一人を対象に取る呪文であるが、
プレイ時に適切な対象を選ぶことが出来ない呪文はプレイできない。

下段
現在存在する刻印能力は、全て「場に出た時」の誘発型能力か
もしくは場に出たあとにプレイする起動型能力のどちらかしか存在せず、
追加コストとしてカードをゲームから取り除くタイプのものは存在しない。

つまり打ち消されずに無事に場に出ないとそもそも意味を持たない能力なので
打ち消されて場に出なかった場合は刻印するカードを取り除く必要は全く無い。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 09:50:13 ID:0Bh45NRY0
>>229 上段の余談。

自分を対象にすればプレイできるよん。

当然、手札を公開して捨てるのも自分だが。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 10:18:48 ID:b+aTbrPtO
皆さんサンクス
なるほど刻印はコストではないんですねサンクスです
いざとなったら自分自身に虚空撃つ事にしますわ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 11:10:29 ID:Q6xQHBVgO
裏切り者の都をコントロールしているとき、土地をプレイし、生け贄に捧げる前に
プレイした土地からマナをだして何かできますか?
土地のプレイはスタックにのらないので、裏切り者の都の能力誘発時には既に土地が場にあると思うのですが。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 11:14:10 ID:pEd40K6o0
>>234
裏切り者の都の能力が誘発し、裏切り者の都を生け贄に捧げる前に
プレイした土地からマナを出すことも裏切り者の都からマナを出すことも可能。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 11:24:26 ID:Q6xQHBVgO
ありがとうございます!
237sage:2006/10/20(金) 12:11:22 ID:Pyix/Bz40
@ファイレクシアのトーテムをクリーチャー化して、
その時にエンチャント(オーラ)をつけると、ターン終了時に
エンチャントは外れて墓地に落ちますか?

Aエンチャント(オーラ)の付いた攻撃クリーチャーに対して、
糾弾を撃った場合、エンチャントの方は墓地行きになりますか?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 12:31:10 ID:c790P5Vi0
>>232
それ以前に、象牙の仮面を対戦相手がコントロールして
いるとは>>229のどこにも書いてないな…。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 12:35:34 ID:C3Qj3G9Q0
>>237

@落ちる
A墓地に行く
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 14:04:08 ID:0tJ4a4Gd0
>>237

エンチャント-オーラ の エンチャント(パーマネント)だったというオチじゃないだろうな。おい。


エンチャント(なんとか) の「なんとか」にあわないものにエンチャントしているエンチャントは状況起因効果で墓地に落ちます。エンチャント先が場を離れた場合も同じ。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 14:15:50 ID:nbwYcpaT0
インスタントのタイミングで土地を破壊されそうになりました
土地破壊に対応して、対象に取られた(全体除去の場合でも)土地から、破壊される前にマナを生み出す事は出来ますか?
対応して呪文や能力を使うために出すのではなく、ただマナを出したい場合にです
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 14:25:54 ID:BKRmBHkO0
>>241
具体的にその3行のどのへんが聞きたいポイントなのかがつかみ辛いが、
問題なく可能。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 14:29:03 ID:nbwYcpaT0
>>242
ありがとうございます。
自分のメインフェイズで自然の類似を使われて、破滅的な行為で土地を破壊されそうになった時に
破壊される前に瞬速を持たないクリーチャーを出すためにマナを出しておきたい状況でした
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 14:30:19 ID:BKRmBHkO0
>>243
・破壊される前にマナを出せるのかどうか
・呪文や能力をプレイする予定がなくてもマナが出せるのかどうか

どれやねんって事な。どれであっても結論は変わらんけど。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 14:36:40 ID:aePbV84U0
しかし実戦でその状況だと破滅的な行為置いてるほうのプレイヤーが
攻撃1回さえ耐えられないほど追い詰められてない限りはその方法で新手
生物出されんようエンドに起動しそうなもんだが
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 14:37:46 ID:IDzaDU9EO
一々つっかからんで普通に答えてやれば良かろうに。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 16:16:44 ID:kOssYLq80
携帯厨うぜえ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 16:25:28 ID:bDMF4jKm0
カジュアルでメグリムジャー使ってるんだけど、
ルートウォーターの深淵抜いて他の土地入れるとしたら
・古えの墳墓
・宝石鉱山
・裏切り者の都
どれがオススメですか?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 16:38:49 ID:0tJ4a4Gd0
>>248

>>1

カジュアルなら個別に試してみろよ。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 18:17:22 ID:JrzsmN0D0
アンケートはスレ違い
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 19:34:06 ID:KV4sHCz20
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 20:36:57 ID:jSMHj7nj0
LoM2006上位入賞者のデッキリストってどこで見られるんですか?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 20:43:05 ID:4oNXWbgK0
Dojo.com
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 21:49:44 ID:dhsBMW2u0
超動って何?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 21:59:19 ID:pEd40K6o0
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:05:29 ID:BeuPrmpG0
質問します。
待機呪文を「差し戻し」でカウンターした場合、
その待機呪文は手札に戻りますか?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:07:45 ID:pEd40K6o0
>>256
待機呪文というのは待機状態から最後の時間カウンターが取り除かれてプレイされた呪文ということかな。
だとするとYES。
プレイされてしまえば通常の呪文と同じ扱いになる。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:14:28 ID:dhsBMW2u0
>>255
文字が見当たらないのですが
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:15:33 ID:aePbV84U0
>>258
URLの頭にh付けてないとか言うオチじゃないのか
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:18:38 ID:5C0/9PzQ0
アダーカーの戦乙女の能力についての質問です。
相手クリーチャーのコントロールを得る場合、
単体除去や全体除去で墓地送りにする前に
タップしてクリーチャーを対象に取っておくという事でしょうか?
あと、アダーカーの戦乙女とクリーチャーAとが相打ちになった場合は、
通常であれば、クリーチャーAは墓地送りになる訳ですが、
この時クリーチャーAのコントロールを奪う事は可能なのでしょうか?


261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:24:23 ID:+lfAEQX50
待機中のカードがカウンター0になり呪文をプレイする誘発型能力を計略縛りで打ち消すとそのカードはどうなりますか?
262256:2006/10/20(金) 22:25:55 ID:BeuPrmpG0
ありがとうございました
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:28:33 ID:kOssYLq80
>>260
どちらも、その通り。
《アダーカーの戦乙女》の能力はいわゆる「遅延誘発型能力」。
あらかじめ使っておくものであると共に、使った後で《戦乙女》が場を離れても
(期限内である限り)有効。

>>261
「呪文をプレイする」と言う行動が起こせなくなる(起こらなくなる)ので
元あった場所=ゲーム外に置いたまま。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:36:34 ID:HVhY07y8O
ザルファーの指揮官とか儀仗兵ってマナがある限り無限に強化できる?初歩的でスマソ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:38:57 ID:pEd40K6o0
>>264
起動型能力は、「この能力は、各ターンに1回しかプレイできない。」などの制限がない限り、
起動コストを支払える限り何度でもプレイできます。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:47:34 ID:dhsBMW2u0
>>259
ページには飛べますが
超動の文字が見当たりません
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:50:26 ID:iKj1dPpF0
同じく気になる。

>>255
超動って何???
そのページには語句が見当たりません。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:51:31 ID:5C0/9PzQ0
>>263
ご回答有難うございます。
269教えてえらい人><:2006/10/20(金) 22:52:01 ID:T37aJYO10
 203の方と似たような質問でごめんなさい。

 緑マナ2と白マナ1を使って、「サッフィー・エリクスドッター」と「野生の朗詠者」
を場に出します。そのあと、「サッッフィー・エリクスドッター」の能力を、「野生の
朗詠者」を対象に起動しました。この時、「野生の朗詠者」を自身の能力で生け贄に
ささげて赤マナを出しますと、「野生の朗詠者」は場に戻ってきます。

 さて、このあと(つまり同じターン中に)すぐにまた、「野生の朗詠者」を自身の
能力で生け贄にささげて、今度は青マナを出したとしたら、「野生の朗詠者」は……

1.墓地に置かれる。
2.また場に戻る。

 の、どちらになるんですか? 
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:52:12 ID:pEd40K6o0
>>266,267
起動型能力のプレイ。
日本語の意味からもわからないか
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:52:23 ID:qPeFVeZC0
《昨日の首飾り》で少なくなる呪文のコストは、《ミラーリ》で呪文をコピーするときのような
「〜呪文をプレイするたび、あなたは〜を支払ってもよい」
というようなものも少なくなるのでしょうか?
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:53:08 ID:dhsBMW2u0
>>270
サンクス
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:55:00 ID:HVhY07y8O
じゃあ儀仗兵って強い部類じゃ?
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 22:57:03 ID:pEd40K6o0
>>269
念のためだが、サッフィー・エリクスドッターの能力は墓地に置かれることを置換して場に出すのではなく、
墓地に置かれた後に場に出すことに注意ね。
結論は戻らない。
一旦墓地に置かれた時点でそれは別のものになる。
サッフィー・エリクスドッターの能力の効果は失われている。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 23:01:37 ID:pEd40K6o0
>>271
ミラーリでコピーを作るのは、呪文をプレイすることではなく、ミラーリの持つ誘発型能力のコスト。
したがって昨日の首飾りの効果でコストを軽減することはできない。

>>273
>>1にあるとおり、ここはアンケートスレではないので主観が混ざるカードの評価は基本的にしないのだが、
他に持っていっても同じ評価がくると思うので言っておくと、構築レベルではない。
理由としては、能力の起動にマナがかかるが、そこまでしたところで結局効果が防御的すぎるということ。
そして、単純に1マナ圏にも他に使えるカードがあるということが挙げられる。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 23:05:24 ID:YHqEjcN3O
>>270
起動、じゃないぞ。
>>254には超動とある。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 23:07:46 ID:pEd40K6o0
ああ、やっぱ荒らしか。
ごめん
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 23:11:23 ID:YHqEjcN3O
>>277
すまん、何が悪いのか分からないんだが。
MTGの用語で「超動」は「起動型能力の起動」を指すんだろうか。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 23:13:53 ID:pEd40K6o0
>>278
指さない
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 23:15:06 ID:YHqEjcN3O
>>279
だよな、そうか。
「超動」でググるとDM関連が引っ掛かるから何かあるのかと。
281教えてえらい人><:2006/10/20(金) 23:19:43 ID:T37aJYO10
>>274
 回答ありがとうございます。(やはり、無限マナコンボには、なりませんか…)
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 23:29:27 ID:FC96NpHUO
火と氷の剣を装備しているクリーチャーに稲妻のすね当てを装備したら剣は外れますか?
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 23:33:20 ID:YHqEjcN3O
>>282
いいえ。
装備品が対象を取るのは装備を起動した時だけなので、後から「呪文や能力の対象にならない」
を得ても既についている装備品にはなんら影響ない。
既についている装備品は対象をとっていない。

プロテクション(アーティファクト)を得ると装備先として不適正になるので外れる。違いに注意。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 23:48:25 ID:Gt3cxRJ5O
《ヴィセリッドの深み歩き》や《パーディック山のドラゴン》の強化能力は場に居る他の同名クリーチャーも強化されますか?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 23:51:41 ID:pEd40K6o0
>>284
されません。
テキストに単にそのカード名が書かれている場合、それはそのカード自身を指します。
他のカードを指す場合、「カード名が〜であるカード」のような表記をされます。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 23:57:40 ID:iKj1dPpF0
>>270
>276氏同様に自分もサッパリ意味がわからない。
超動=起動型能力のプレイ、って俗語として結構普通って事??
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 00:06:04 ID:0s/zBO+D0
ヒント:「超動」は某糞漫画の造語

知らなくても全く問題ないし、MTGの用語としても存在しない。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 00:10:31 ID:BqtTN8k90
>>270は「超動」を「起動」と見間違えたって事だろ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 00:13:01 ID:6NklWjJuO
今日初めてやった超初心者です
基本的なカードだけで対戦してみたのですが
どうしても先に攻撃をしかけたほうが負けになるという現象になってしまいます
ブロックした次のターンにすぐ攻撃できるから絶対こうなりますよね?最終的に…
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 00:14:35 ID:L3sQQ35R0
>>289
何が言いたいのか意味が分からないのだが。
とりあえず>>1
>戦術やプレイングに関する質問も、フォーマット別のスレで訊いた方がいい。
単にカードの使い方に慣れてないだけだろうが。
291271:2006/10/21(土) 00:16:37 ID:kqoz2aEH0
>>275
回答感謝です
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 00:17:06 ID:W7JAH48H0
>>289
クリーチャー同士の戦闘は防御側有利、ってのはMTGの原則。
お互いの使用クリーチャーが似通っていれば特に顕著。

なので、その差を埋めるプレイングや、その不利を覆すようなパワーカードを使うことになる。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 00:25:20 ID:6NklWjJuO
>>290>>292
複数防御でプレイヤーダメージがなくならない程度攻撃受ける→次のターン総攻撃で終わり
のパターンに絶対なってしまいます
そもそもルールを間違って理解しているかもしれませんのでもう一度勉強します…すいません
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 01:00:07 ID:h2mjigAQ0
>>293
いつもそれでやられるんだったら、それをやり返してみようとすればいい。
そうすると、相手はそうやってやられそうなときには攻撃してこないことに気付くはずだ。
そこまで気付けばあと一歩。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 01:02:07 ID:W7JAH48H0
>>293
特にルールは間違っていないが、多分攻撃側が適当すぎるんだろう。
何も考えずに全軍突撃するんじゃなくて、無理のない程度にブロッカーを残した状態で攻撃したらいい
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 01:10:20 ID:/YjdjlwBO
ギルドパクトなんかの「獣使いの魔法印」で「エンチャントされている各クリーチャーは」ってありますがそれは他のエンチャントを付けているクリーチャーにも効果はあるんですか?分からなかったもので…
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 01:15:01 ID:XFOLIjN60
《アダーカーの戦乙女》の能力を自分の変異を対象にプレイしました。
そのターンの間に《神の怒り》がプレイされた場合、対象になった変異は
表向きで場に戻ってくるのですか?
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 01:17:53 ID:L3sQQ35R0
>>297
変異というのは裏向きのクリーチャーということだよね。
表向きで場に戻ります。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 01:22:09 ID:BqtTN8k90
>>296
その通り、「何かしらのオーラにエンチャントされている各クリーチャーは」という意味だ。
紛らわしいが、文脈とかそういうのから判断してくれとしか言えないな。

>>297
墓地に置かれた時点で「裏向きになっていた」と言う情報は消える。
場に出ていた時とはもはや別物であるため、
何らかの効果で再度裏向きにしない限り、それは表向きのままだ。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 01:26:09 ID:XFOLIjN60
>>298-299
ありがとうございます。ありがとうございます!
「裏向きのクリーチャー」ですね。失礼しました。
変異に関して新たな疑問が湧き上がったのですが、もう一つ質問してもいいでしょうか。

自分を対象に《突然の俗化》をプレイされたターン、
変異を持つ自分の裏向きのクリーチャーを、その変異能力で表向きにすることはできますか?
また、その際に変異誘発型能力は誘発しますか?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 01:36:52 ID:BqtTN8k90
>>300
表向きに出来ない。
なぜならば変異能力そのものを失うので、変異コストを支払えない。

変異誘発型能力も言うまでも無く誘発しない。
能力を持っていなければ誘発のしようがない。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 01:38:49 ID:XFOLIjN60
>>301
ありがとうございます!
言われてみれば当たり前ですね。
失礼しました。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 03:24:21 ID:gZhRbMyO0
エンチャントを装備しているクリーチャーはラースの風で破壊されますか?
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 03:36:36 ID:+mO8rtn80
>>303
まずエンチャント―オーラは「つける」とか「エンチャントする」とか言い、
装備品じゃないので「エンチャントを装備している」とは言わない。
装備品の場合も「つける」とは言う。または「装備する」。
 
で、ラースの風なんだが書いてあるまんま普通に読んでください。
要は「エンチャントされているクリーチャーだけは生き残れる」ので、
前もって自分のコントロールするクリーチャーになにかエンチャントして
おけば、相手のクリーチャーが全滅とかしたあとにそいつだけピンピン
してられて有利ですよ、というカード。
ただ相手もオーラを使っていると安心できない。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 09:45:57 ID:8FaKHMQY0
対戦相手がプレイした
ストーム×100のぶどう弾を徴用したら
ストームごと自分のものに出来ますか?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 09:52:24 ID:8N/9q2xn0
>>305
できない。
ぶどう弾とそれによって出てきたストームは全く別の呪文
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 10:17:21 ID:XgwQbdn10
突然の俗化のことなのですが、

1)解決後にそのプレイヤーが出したクリーチャーも0/2になり、CIP能力も誘発しない。
2)解決後にクリーチャーを呪文や能力で強化をしたり能力を与えたりしても、意味がない。
3)すでについているオーラや装備品による強化や能力も、そのターンは無視される。

ということで合ってますか?
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 10:28:52 ID:BqtTN8k90
>>307
見事なまでに全部×

1)《謙虚》のような、常在型能力によってそういう効果をもたらすものであればその通りだが
 《突然の俗化》は解決時に場に出ていたクリーチャーにしか効果を及ぼさない
 《踏み荒らし》した後に場に出たクリーチャーにも自動で+3/+3トランプルが付くのかってのと同じ話

2)インスタントやソーサリー、起動型能力による修正は、《突然の俗化》のパワー/タフネス変更効果と
 同じ種類の効果であるため、単純に順番に適用していけばおk
 例えば《突然の俗化》→《巨大化》の順であれば3/5になれる(逆だったら0/2)

3)オーラや装備品によるパワー/タフネスの修正は《突然の俗化》のパワー/タフネス変更効果とは
 別の種類の効果であり、オーラ/装備品の効果が常に後から適用される
 例えば《邪悪なる力》が付いていたとしたら、どういう順番であってもそれは2/3

 パワー/タフネスの修正ではなく何かの能力を持たせる効果に関しては
 《突然の俗化》の「全ての能力を失う」と同じ種類の効果であるため
 2)と同じく順番に適用していけばおk
 例えば《炎の鞭》→《突然の俗化》であればティム能力は持たないが、逆の順だったら能力を持つ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 10:38:08 ID:+mO8rtn80
やはり先を越されたか。
べつに競走してるんじゃないが謙虚やお粗末についての回答で長文打とうとして
他の人より先に送信できた試しがないw
 
>>307
まあ>>308の通りな訳だが、とはいえ「種類別」はMTGの中でもかなりとっつき難い
部類のルールだし、すぐ把握することは難しいと思う。
一応、目を通しておくことは推奨。
http://mtgwiki.com/%BC%EF%CE%E0%CA%CC
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 10:41:28 ID:+KiayvWNO
久しぶりにやったら先制攻撃の能力を忘れてしまいました…
説明書読んでも分かりませんorz例えば2/2のクリーチャーの場合、アタックする際ショックを打ってからアタックみたいな感じになるんでしょうか??二段攻撃と被りそうな気がするんですが汗
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 10:51:43 ID:+mO8rtn80
>>310
先制攻撃か二段攻撃を持つクリーチャーが攻撃かブロックに参加すると、
まずそれらを持つクリーチャーだけが、それらを持たないクリーチャーより
先に戦闘ダメージを与える。(第1戦闘ダメージ・ステップ)
そのあと、それらを持たないクリーチャーと、また二段攻撃を持つクリーチャー
が戦闘ダメージを与える。(第2戦闘ダメージ・ステップ)
通常よりダメージを与えるタイミングが速いから先制攻撃。
先制、通常の両方でダメージを与えるから二段攻撃。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 10:55:48 ID:hBzFBpQ50
>>310
何か変な表現だが、ショックで終わり
二段攻撃はショックと通常ダメージ

A(2/2先制)が攻撃、B(2/2)がブロック→B死亡
A(2/2先制)が攻撃、C(1/3)がブロック→死亡無し
D(2/2二段攻撃)が攻撃、C(1/3)がブロック→C死亡
A(2/2先制)が攻撃、D(2/2二段攻撃)がブロック→A死亡、D死亡
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 12:00:05 ID:8jdiubNdO
アラビアンナイトの日本語版はなぜあるんですか?
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 12:09:11 ID:reamtLmT0
検証してあげるから送ってくれ。もといそんなものは存在しない。
クロニクル、あるいはTimespiral、基本セットに再録されたアラビアンナイトからの再録カードならばありうるけどね。
ああ、ちなみに翻訳された千夜一夜物語なら三省堂とか有隣堂で買えるぞw
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 12:12:24 ID:reamtLmT0
追記:たぶんクロニクルに収録された奴を見たんじゃないかな。
アレならエキスパンションシンボルはアラビアンナイトのままだし。
ちなみに日本語版が登場したのは基本セットは第四版、エキスパンションならミラージュから。
なのでそれ以前のエキスパンションの日本語訳はない。
(ビートダウンギフトボックスみたいな商品は別ね)
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 13:01:59 ID:00HYcgb00
1体のクリーチャーに、プロテクション白を選んだ<光の護法印>を
二枚以上なんらかの方法でエンチャントした場合、それらはどうなりますか?
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 13:06:54 ID:PTFmDGJ/0
戦闘時のブロックについて質問です。

対戦相手が《遍歴の宿命語り》のアタックを宣言し、
私は《ジョイラの時虫》でブロックすることを宣言しました。
その後、ブロック・クリーチャー指定ステップ中に、
《ジョイラの時虫》をタップして能力を使い、土地を生け贄に捧げて、
《大いなるガルガドン》のカウンターを取り除き、場に出しました。

1)この場合、タップした状態の《ジョイラの時虫》は《遍歴の宿命語り》に
戦闘ダメージを与えられますか?
2)また、《大いなるガルガドン》はブロックに参加できますか?

以上、よろしくお願いします。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 13:07:49 ID:+q+DVmrx0
>>316そのクリーチャーにエンチャントされているすべての光の護法印が墓地に置かれます。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 13:10:21 ID:+q+DVmrx0
>>317
1.戦闘ダメージを与えます。
2.ブロッククリーチャーの指定が既に終了しているのでブロックさせることは出来ません
320317:2006/10/21(土) 13:24:50 ID:PTFmDGJ/0
>>319
返答ありがとうございます
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 13:39:01 ID:Rhm7pgBu0
待機について質問です

1.ストームでカウントされるのは、カウンターが0になってゲーム外からプレイされたときのみでいいのでしょうか。
2.対抗呪文のような対象の呪文を打ち消すものは、
マナを支払ってゲームから取り除く、ゲーム外からのプレイ
のどちらに対して使えるのでしょうか。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 13:46:10 ID:+q+DVmrx0
>>321

1.ストームはプレイされた回数のみを数えます。待機はプレイでありません
2.対抗呪文は呪文を打ち消すものです。スタックに乗ってる呪文しか打ち消せません。プレイを打ち消すことは出来ません。
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 13:53:34 ID:BqtTN8k90
>>322
お前は何を言っているんだ(AA略

>>321
1・その通り。
2・カウンターが0個になってプレイされた後。

 厳密に言うと、《対抗呪文》の対象に出来るかどうかと
 それが「プレイ」されたものなのかどうかとは直接は関係がない。
 「呪文」であり、「スタックの上に乗っている」であればいいのだが、
 「プレイ」と言う手順を踏まずにこれを満たす事もあり得るからな。

 「待機させること」は呪文でもなければスタックにも乗らない。
 時間カウンターが無くなってプレイされたものは「呪文」でありスタックに乗る。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 13:57:02 ID:+q+DVmrx0
>>323
だからそう書いてるじゃん
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 13:57:55 ID:L3sQQ35R0
>>322で理解できるやつはいない
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 13:58:34 ID:K+nhp/I20
どう見ても小学生です(ID:+q+DVmrx0が)
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 14:02:09 ID:+q+DVmrx0
ああ、プレイを打ち消すことは出来ません。
って書いたのをプレイされた呪文を打ち消せないって勝手に解釈したんだね。

それは俺の書き方が悪かったのと質問文を勘違いしたことだ。
プレイという行為そのものを打ち消すというように読んでしまった。すまん。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 14:05:42 ID:K+nhp/I20
勝手に解釈とか
言い訳は見苦しいぞ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 14:08:03 ID:L3sQQ35R0
勝手にも何も、ここは質問スレなんだから質問者はルールに精通していないものとして回答すべき。
その上で相手に伝わりにくい表現を回答に使うほうが悪い。
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 14:17:58 ID:q/h0fvvA0
ブロッククリーチャー指定ステップの質問です。
仲間内で『コイツでコイツをブロック』というプレイが
染み付いてしまって、本来は戦闘ダメージはスタックに乗らないのに、
パンプアップや除去をプレイしたりして、ルールが曖昧になっています。
ブロッククリーチャーを一方的に殺す時の(例)巨大化の使い方、
貪る光(ブロッククリーチャーに対する)を使う時の適切なタイミングを
試合中の例を挙げて教えて頂ければ幸いです。



331321:2006/10/21(土) 14:18:27 ID:Rhm7pgBu0
>>322,323
回答ありがとうございました。
《マナ漏出》だと打ち消すの大変そうだな。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 14:27:51 ID:+q+DVmrx0
>>330
戦闘ダメージはスタックに乗ります。
ゆえに戦闘ダメージがスタックに乗って、それが解決するまでに呪文をプレイするタイミングが与えられます。
しかし、戦闘ダメージが乗ってからパワーを変化させても既に戦闘ダメージがスタックに乗った後ではダメージは以前のままです。
戦闘ダメージがスタックに乗る前に呪文をプレイしたいなら、ブロッククリーチャーを指定したあと、戦闘ダメージがスタックに乗る前に
呪文をプレイする機会が与えられます。

戦闘フェイズの流れ。

戦闘開始ステップ         ここで呪文や能力をプレイできます。クリーチャーをタップさせたりする。
攻撃クリーチャー指定ステップ ここで攻撃クリーチャーを指定します。指定した後、呪文や能力をプレイできます。
ブロック・クリーチャー指定ステップ ここでブロッククリーチャーを指定します。指定した後、呪文や能力をプレイできます。
戦闘ダメージ。ステップ     ここで戦闘ダメージがスタックに乗ります。乗った後、呪文や能力をプレイできます。
戦闘終了ステップ         ここで呪文や能力をプレイできます。でも一般的にあまり意味がありません。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 14:31:24 ID:wWe/rSQN0
ウィキペディアのデュエル・マスターズに
「ターボ・ラッシュ」→「狂喜」のように改良されてMTGに投入されることもある
とありますが本当なのでしょうか。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 14:36:46 ID:AEJlkiup0
>>330
まず
>本来は戦闘ダメージはスタックに乗らないのに
この前提からして間違ってるよ。戦闘ダメージはスタックに乗る。

〜〜戦闘フェイズの流れ〜〜

1・戦闘開始ステップ
 特に何もしない。
 「戦闘開始時に」と言う誘発型能力があれば、ここの開始時に誘発する。
2・攻撃クリーチャー指定ステップ
 攻撃側プレイヤーが、攻撃クリーチャーを指定する。
 それが終わったら、インスタントなどをプレイできるタイミングが発生する。
 ここで指定された時点で「攻撃(に参加している)クリーチャー」になる。
3・ブロック・クリーチャー指定ステップ
 防御側プレイヤーがブロック・クリーチャーを指定する。
 それが終わったら、インスタントなどをプレイできるタイミングが発生する。
 ここで指定された時点で「ブロック(に参加している)クリーチャー」になるので、「ブロッカーに《貪る光》」が出来るのはここから。
 また、与える戦闘ダメージの値が決定する前の最後のタイミングなので、
 「抜けた奴に《樫の力》」とか「高タフネスのブロッカーを殺すために《巨大化》」とかするならばここ。
4・戦闘ダメージステップ
 戦闘ダメージがスタックに乗る。
 スタックに乗った後と、解決された後にそれぞれインスタントなどをプレイできるタイミングが発生する。
5・戦闘終了ステップ
 特に何もしない。
 「戦闘終了時に」と言う誘発型能力があれば、ここの開始時に誘発する。
 また、ここが終わると「攻撃クリーチャー」「ブロッククリーチャー」と言う区分が無くなる。
 《貪る光》が使えるのはここまで。
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 14:45:43 ID:AEJlkiup0
>>333
デュエル・マスターズの事なんか聞かれても正直答えようが無い。
デュエル・マスターズの開発チームに直接聞いてくれとしか言えない。

元々がマジックのパクリに近いゲームだったから似通っているシステムが多いのは事実
しかし「何故似通っているのか」は作った本人にしか分からない。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 14:48:48 ID:yXowB9or0
>>334の補足


ブロック側が攻撃クリーチャーを封じるにはこの段階で行動をする。
《奈落のしもべ》が攻撃してきそうならまさにここで《ぐるぐる》など。

2・3
クリーチャー指定の時には他のプレーヤーは割り込むことができず、
指定側のプレーヤーも攻撃・ブロックコストの支払い以外では基本的に指定以外の行動はできない。
指定の際になにかが誘発される場合、全てのクリーチャー指定が終わったあとにそれらがスタックにのり
その後で続けてアクティブプレイヤーが優先権を得る。


戦闘ダメージがスタックにのるのは通常1回だが、先制攻撃か二段攻撃をもつクリーチャーがいる場合
先制ダメージがスタックにのったあとに各プレーヤーに優先権が渡り、それらが全てパスされてから
通常の戦闘ダメージの処理を行う。


《砂漠》のようにこのステップでしか使えない能力もある。
ここまではぎりぎり戦闘クリーチャーであり続けるので、
基本的に意味はないが、たとえばここで瞬速と速攻を持たせた《アブナントの癒し手》をプレイし
いまさらのように追加のダメージを与えることも可能。(普通それができるなら2の時点で行うが)
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 14:50:27 ID:L3sQQ35R0
>>333
ざっと調べたんだが、ターボ・ラッシュとは
そのターン中に相手のシールドがブレイクされていれば発動される能力。
らしい。シールドというのがなんなのかはわからんから、デュエルマスターズをやっている人間に聞いてくれ。

>>335
パクリとか書くと荒れるだけだからやめよう
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 14:59:10 ID:gZhRbMyO0
>304
回答ありがとうございます。
Copy Artifactでコピーした装備品を装備していればラースの風は回避可能ってことですね。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 14:59:58 ID:yXowB9or0
>>337
漏れのうろ覚えDMルールだと、シールド=ライフ。
MTG的には「このターンにいずれかの対戦相手にダメージが与えられている場合」ってやつだろう。
狂喜の採用が改良なのかどうかはしらんが、参考にしていてもまったくおかしくはないだろう。
時には他社製品やまったく無関係なジャンルのものだってルール作りの元になることもある。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 15:01:12 ID:q/h0fvvA0
>>332
>>334
>>336
流れは大変よく分かりました。

あと一つ、普段はやらないタイミングでやったために混乱したのですが、
(普段クリーチャー除去はソーサリータイミングで打ちます)
空を引き裂くもの、アラシの起動能力
『(X)(緑),(T):飛行を持つクリーチャー1体を対象とする。
空を引き裂くもの、閼螺示はそれにX点のダメージを与える。』
をブロッククリーチャーに対して発動したところ、
ブロックには対応できないと言われ、不発に終わりました。
なぜ能力を使えないのかも重ねて教えて頂ければ幸いです
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 15:05:03 ID:+q+DVmrx0
>>340ブロックには対応できます。
ブロッククリーチャーが飛行を持っていれば対象として適正であり、プレイするタイミングもあるので、可能です。
それを言った人が間違っています。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 15:05:39 ID:yXowB9or0
>>338
無理。
コピーアーティファクトがエンチャントであり続けても、
装備することはエンチャントすることではない。
装備能力は装備能力であり、オーラとは違う。
コピーアーティファクトがもつエンチャントとは、タイプとしての性質しかもたない。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 15:07:27 ID:L3sQQ35R0
>>340
とりあえず発動はやめよう。起動かプレイ。
ブロック・クリーチャー指定後に空を引き裂くもの、閼螺示の能力をプレイすることは可能。
ただし、既にブロック・クリーチャーは指定されているので、
そのブロック・クリーチャーにブロックされた攻撃クリーチャーは、
ブロック・クリーチャーが場を離れたとしても依然としてブロックされたままである。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 15:09:43 ID:yXowB9or0
>>340
単純にクリーチャーの能力(とくにタップ能力)を使えるタイミングを
ソーサリータイミングのみだとか思われていたんじゃないか?
あるいは召喚酔をしていたのか、召還酔をしていたと勘違いされたか。

召喚酔を除けば基本的にどのパーマネントの能力もインスタントタイミングでプレイできる。
タイミングが限定・変更されるものはちゃんとカードに書いてある。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 15:18:23 ID:q/h0fvvA0
>>341
>>343
>>344
除去呪文をアタックには対応できて、ブロックに対応できないのが
良く分からなかったのですが、疑問が解消されました。
有難うございます。
ブロッククリーチャーに除去が打てないなら貪る光があるのも変ですもんね。
>>343
長年遊戯王をやっていたもので、つい出てしまいました。
お恥ずかしい。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 16:24:28 ID:0wixoCVm0
>317

>319の解答を鵜呑みにしないように。
まずブロック・クリーチャー指定中には呪文や能力を使用することはできない。
ただブロックの指定をするだけ。
この時点でガルガドンが場にいないならブロックに参加することはできない。
ガルガドンがブロックしたいなら、攻撃クリーチャー指定後(ブロック指定前)の段階で場に出しておかなければならない。
その時にジョイラの時虫を生贄にしたのなら当然(時虫は)ブロックに参加できない。

ブロックの指定が終わった後、呪文や能力を使うことができる。
ここでジョイラの時虫を生贄にしたのなら、時虫は戦闘ダメージを与えることはできない。

ブロッククリーチャー指定後、スタックが空の時にお互いが優先権を放棄した場合、戦闘ダメージがスタックに乗る。
戦闘ダメージがスタックに乗った後、呪文や能力を使うことができる。
ここでジョイラの時虫を生贄にしたとしても、既にスタックされたダメージは与えられる。

戦闘ダメージがスタックに乗った後、それ以外のスタックが空の時にお互いが優先権を放棄した場合、戦闘ダメージが解決される。
ここでは単に解決するだけなのでここでジョイラの時虫を生贄にしたりはできない。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 16:29:30 ID:NYR8xyCU0
>>346

あの、なんだ。

生贄にささげたのは土地だぞ。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 17:24:19 ID:VFY/D7HA0
不和の化身を相手が出して追加コストにかんしゃく二枚捨てたとき
マッドネスプレイする前にテフェリーだしてプレイの阻止は出来ますか?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 17:29:43 ID:NYR8xyCU0
>>348

マッドネスの誘発型能力を解決する前にテフェリーをプレイすれば可能。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 18:06:02 ID:ZlyBzCRc0
>>348
結論だけいうと、相手がこちらのターン中に不和の化身を出したのでない限り、マッドネスを阻止することはできない。
優先権が回って来ないので、テフェリーをプレイする機会すらない。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 18:09:04 ID:L3sQQ35R0
>>350
マッドネスの効果でカードをゲームから取り除いたときの誘発型能力を解決しないと、
そのカードのプレイはできないだろ。
だからこれを解決する前にテフェリーをプレイすることはできる。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 18:09:57 ID:AEJlkiup0
>>350
いつから誘発型能力がスタックを使わなくなりましたか

>>348
>>349で合ってる。
353351:2006/10/21(土) 18:12:39 ID:L3sQQ35R0
ごめん、俺の突っ込み方は何か間違ってる。
>>351は流してくれ。
ただ、テフェリーでマッドネスのプレイを阻止することはできる。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 18:57:38 ID:YhvrnQ6G0
《祖先の幻視》や《常在精神》などの土地でなくマナコストの存在しないテキストには「〜は(色)である」
とありますが、この文が無いと、枠のデザイン以外の点でなにか不具合は生じますか?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 19:08:14 ID:VFY/D7HA0
生じる
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 19:25:24 ID:4StVY0zq0
《けちな贈り物/Gifts Ungiven》についての質問です。

Wikiに
「探すカードに条件がついているので、4枚のうちの一部または全部を「見つからなかった」ことにして、3枚以下のカードを公開してもかまわない。(0枚でもよい)」
とあるのですが、
つまり「ライブラリーから異なる名前のカードを4枚まで選択して公開する」という解釈でも良いのでしょうか?
それともライブラリーに4枚以上異なる名前のカードがない時にしかこのようなことができませんか?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 19:27:30 ID:A4Fk5eJS0
死者の王、ドラルヌの能力を起動して墓地の祖先の幻視を指定した場合、
0マナでプレイできますか?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 19:28:07 ID:DuIYDM9d0
>356
「ライブラリーから異なる名前のカードを4枚まで選択して公開する」
こっちで合っている
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 19:33:54 ID:4StVY0zq0
>>358
ありがとうございます。
ということは2枚だけ公開すれば狙った物を落とせるのか…
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 19:36:37 ID:upjxNyGX0
>>354
呪文の色はカードの右上に書いてあるマナ・コストの色によって決まるので、書いてないと無色の呪文になってしまう。
今のところMTGでは無色の呪文は全てアーティファクトアーティファクト・クリーチャーであり、
インスタントやソーサリーは存在しない。

今回のカードは待機でしかプレイできないようにデザインしただけで、無色のカードとなるのは意図していない、ということなのだろう。
言ってみればある種ルール上の仕方ない不備なのかな。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 19:42:13 ID:EA6+F/LF0
誤解しているようだが
△ 無色
○ 色を持たない

色を持たないと色々問題が起こるから第五種で定義している訳だ。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 20:06:05 ID:YhvrnQ6G0
>>361
その問題って例えばどんなことがあるんですか?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 20:08:11 ID:IBdT2MmE0
>>361
何を言っているのか分からない。第五種って何のこと?
総合ルール用語集「無色」の項目に「色を持たないオブジェクトは無色である。」と書いてあるのだが。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 20:09:56 ID:+q+DVmrx0
>>357
フラッシュバックコストは存在しない。存在しないコストは支払えない。


ルール的には無色のインスタントやソーサリーは別に問題ない。月の色とかあるし。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 20:11:21 ID:S7eIyyuu0
>>364
存在しないコストは0マナだろ?
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 20:13:37 ID:bVqNdeLyO
>>357>>365
死者の王、ドラルヌの能力によってフラッシュバックを得たカードのフラッシュバック・コストは
そのカードの「点数で見たマナ・コスト」ではなく「マナ・コスト」です。祖先の幻視のマナ・コストは存在しません。
存在しないコストを支払うことはできないので、このフラッシュバック・コストを支払うことはできません。
コストを支払えない呪文をプレイすることはできません。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 20:14:29 ID:AEJlkiup0
>>365
マナ・コストが0マナであることと、マナ・コストを持たない事は根本的に異なる。
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 20:15:10 ID:+q+DVmrx0
>>365
コストは存在しない。存在しないコストは支払えない。点数で見たマナコストは未定義値参照のルールにより、0とする。

369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 20:17:19 ID:S7eIyyuu0
>>368だと思ってたんだが、
それで0マナでプレイできるんじゃないのか?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 20:18:00 ID:S7eIyyuu0
失礼。>>366を見て納得した
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 21:11:57 ID:/n9F3x+PO
6年振りにMTG買ってみたんだけど、表記の仕方が大分変わっててよくわからん(´・ω・`)
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを2枚捨てる。
というのは手札から捨てるって事でおK?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 21:13:15 ID:xD/Lhytd0
>>371

うむ。

捨てる=手札から墓地に置く

だからな。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 21:17:46 ID:Mo1k+b/70
顔なしの解体者をプレイする。
顔なしの解体者が場に出たとき、顔なしの解体者以外のクリーチャー1体を対象とし、それをゲームから取り除く。
顔なしの解体者が場を離れたとき、その取り除いたカードをそのオーナーのコントロール下で場に戻す。
の二つがスタックに乗る。
トレイリアの歩哨で顔なしの解体者を手札に戻す。
こうした場合は、先に「顔なしの解体者が場を離れたとき」の方のスタックを解決しその後に、
顔なしの「解体者が場に出たとき」の方のスタックを解決する。
それにより取り除かれたクリーチャーは場に戻る術がなくなる。

この解釈はあっていますか??
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 21:22:51 ID:/n9F3x+PO
>>372
サンクス!
嗚呼、慣れるまで時間が掛かりそうだorz
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 21:25:03 ID:L3sQQ35R0
>>373
基本的にそういうことだね。場を離れたときの能力が誘発するタイミングが変だが。
要するに場に出たときの能力が誘発して解決する前に、
顔なしの解体者が場を離れて能力が誘発したならば、先にこちらを解決するため、
実質永続的な除去になる。
生ける願いとか永遠からの引き抜きを使えば全く戻ってこれないわけではないけどね。
376350:2006/10/21(土) 21:25:04 ID:ZlyBzCRc0
あああ、そうか。マッドネスそのものを誘発させにゃならんのか。

>>348
余計なこといってすまんかった。

>>351,352
フォロー多謝。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 21:26:40 ID:+q+DVmrx0
>>373

「顔なしの解体者が場に出たとき、顔なしの解体者以外のクリーチャー1体を対象とし、それをゲームから取り除く。」を能力Aと呼ぶ。
「顔なしの解体者が場を離れたとき、その取り除いたカードをそのオーナーのコントロール下で場に戻す。」を能力Bと呼ぶ。

まず顔なしの解体者をプレイして場に出すと
誘発するのは能力Aだけです。なぜなら顔なしの解体者が場を離れていないので能力Bは誘発しません。

顔なしの解体者が場に出ると、能力Aが誘発しますが、それを解決する前にトレイリアの歩哨などの能力で
顔なしの解体者が場を離れると能力Bが誘発します。
この状態では先に能力Bを解決して、そのあと能力Aを解決することになります。
先に能力Bが解決されますが、カードを取り除いていないので何もしないことになります。
その後能力Aを解決し、クリーチャーをゲームから取り除きます。

取り除かれたクリーチャーを場に戻す方法がないので、取り除かれたままになります。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 21:33:52 ID:Mo1k+b/70
>>375,>>377
そういうことか。スッキリスッキリ
有難うございました。
379超初心者:2006/10/21(土) 21:53:16 ID:JA3OCyBRO
戦闘のときのパワーとタフネスの計算?関係を教えてください
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 22:04:14 ID:L3sQQ35R0
>>379
質問の意味が分からん。ルール・ブックでも読んでくれ。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 22:31:09 ID:na8EUfql0
イタリア語のサマーマジックのカードってあるんでしょうか?

下に1994って書いてあるやつはサマーマジックのカードって聞いてたんですが
イタリア語(他の言語かもしれません、英語ではないはずです。)のカードで
下に1994って書いてあるカードを見かけたので気になったのでお願いします。
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 22:33:12 ID:S7eIyyuu0
ホイルって公式大会で使えるの?
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 22:38:29 ID:xD/Lhytd0
>>382

いわゆるFoil、箔押しカードなら問題なく大会で使える……

が、Foilはその構造上湿気で反りやすくてマークドカードになりやすい。ので個人的にはお勧めしないというか止めとけ。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 22:38:57 ID:L3sQQ35R0
>>382
FOILカードをトーナメントにおいて使用することは可能。
ただし、多くの場合普通のカードより沿ってしまっているので、
区別が付かないようにスリーブに入れるなどの工夫をするべき。
ttp://mtgwiki.com/Foil
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 22:52:14 ID:xD/Lhytd0
>>384

スリーブに入れれば問題ないレベルなん?<反り具合
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 22:56:49 ID:L3sQQ35R0
ハードスリーブを使えば問題ないだろう。
自分で判断してくれ。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 23:09:34 ID:XgwQbdn10
とりあえず自分で反対側に曲げてそりを直すくらいのことはやれ。
それでスリーブに入れて、ジャッジに見せてOK貰え。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 23:10:19 ID:S7eIyyuu0
なるほど、ありがとう
「ホイルかよ、いらねー」という会話を立ち聞きして気になったんだ。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 23:34:35 ID:ZSOb4WAw0
質問があります。
ボガーダンのヘルカイトが場に出たときの効果がスタックに乗っている状態で
ボガーダンのヘルカイトを対象に時間の孤立をプレイしました。
このままスタックをすべて解決した場合、ボガーダンのヘルカイトは5点のダメージを与えることが出来るでしょうか。
よろしくお願いします。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 23:52:38 ID:XgwQbdn10
>>389
ダメージのスタックを解決する時点で、発生源である
ヘルカイトが「ダメージを0に軽減する」になっている以上は、
ダメージを与えない。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 23:57:57 ID:O3Ozqco50
>>381
おそらく、フランス語リバイズド。もちろんサマーとは違う。
サマーはIllus.(C)1994(絵師名)と表記されてる。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 00:01:58 ID:wM8qsKqT0
>>391
ありがとうございます
確かに下が前見たサマーと違った気がしてました
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 00:04:36 ID:hVOSayAr0
円盤の大魔術師に愚か者の死をつけて
円盤の大魔術師の能力を起動したときどうなりますか?
宜しくお願いします。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 00:14:53 ID:zKb24jRz0
>>393
円盤の大魔術師をあなたのコントロール下で場に出し、愚か者の死をそのオーナーの手札に戻します。
愚か者の死の能力は場を離れることに関する領域変更誘発能力ですので、その直前の場を参照します。
円盤の大魔術師と愚か者の死は同時に墓地に置かれるので、
直前の状態で円盤の大魔術師は愚か者の死にエンチャントされています。
したがって愚か者の死の一つ目の誘発型能力が誘発します。
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 00:49:43 ID:+YEs4seL0
私が小悪疫をプレイし、対戦相手が十二足獣を捨て、場に出しました。
この時に対戦相手が他にクリーチャーをコントロールしていない場合には、十二足獣を生贄にする必要がありますか?
それとも十二足獣が場に出るのは小悪疫の解決後ですか?
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 00:54:00 ID:zKb24jRz0
>>395
生け贄に捧げる必要があります。
十二足獣の能力は誘発型能力ではなく置換効果ですから、即座に場に出ることになります。
小悪疫は手札を捨てた後にクリーチャーを生け贄に捧げますが、このときに他にクリーチャーをコントロールしていないならば、
十二足獣が唯一コントロールしているクリーチャーということになり、生け贄に捧げなければいけません。
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 00:56:20 ID:+YEs4seL0
>>396
即レス感謝。ありがとうございます。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 03:31:13 ID:CMFq7uxi0
質問です。
DCI認定のトーナメントなどに出るときに、
デッキの中に普通のカードに混ぜてフォイルのカードをつかっても問題ないでしょうか?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 03:32:58 ID:/VJkMz6U0
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 03:44:42 ID:CMFq7uxi0
>>399
すいません、ありがとうございました。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 09:43:41 ID:C2ctIUmu0
ディミーアのドッペルゲンガーで取り除かれたカードを永遠からの引き抜きで墓地におくっても
コピーはそのままなんでしょうか。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 09:51:11 ID:hL2+064Q0
>>401
コピーのまま。
《ディミーアのドッペルゲンガー》のコピーの能力には
「それがゲームから取り除かれている限り」等と言った但し書きは何も無い。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 09:51:59 ID:pt8g4nTaO
>>401
そのまま。
カードを参照するのは能力の解決時のみ。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 13:05:09 ID:oHfO8Qkc0
アクティブ・プレイヤー(そのターンが自分のターンのプレイヤー)のAPが何か呪文をプレイしたとします。
APはこの呪文がスタックに乗っている間にもう1つ呪文またはパーマネントの起動型能力Sをプレイしたいと思っています。

初めにプレイされた呪文に対して対戦相手がレスポンスしないとすると
APは対戦相手が優先権を得て放棄する前にSをプレイする必要があるのでしょうか?

優先権についてのルールがいまいち分からなかったんです。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 13:09:39 ID:zKb24jRz0
>>404
スタックに何かが積まれるたびにAPが優先権を得ます。
呪文をプレイした後にこれが解決される前にさらに呪文や起動型能力をプレイしたいならプレイできます。
ここで呪文をプレイした後に優先権を放棄すると対戦相手が優先権を得ますが、
ここでさらに(すべての)対戦相手が優先権を放棄したら呪文は解決されてしまいます。

対戦相手がレスポンスするかどうかを確認するということは自分が優先権を放棄しているということになります。
放棄せずにすぐプレイすればいいのです。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 13:13:53 ID:8/OCVSFy0
>>404
APが呪文をプレイしてもまだAPが優先権を持っています。だからパスせずにさらに呪文や能力のプレイが可能です。
もし、APがパスして、相手もパスすると、2回連続でパスされたことになるのでスタックの1番上のものを解決します。

つまり、APが確実にSをプレイしたいなら相手がレスポンスするかどうか確認せずに連続でプレイしなければなりません。

407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 13:15:31 ID:ZnoNEcEi0
>>405
ダウト。
プレイヤーが呪文や能力をプレイしてスタックに積んだ場合、
その呪文や能力をプレイしたプレイヤー(優先権を持っていたプレイヤー)が続けて優先権を持つ。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 13:16:29 ID:ZnoNEcEi0
上げちった(;´д`)スマソ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 13:18:12 ID:zKb24jRz0
ああ、ホントだ。APが優先権を得るのは解決時か。
すまない。>>405は無視して
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 13:42:03 ID:sDmkl6QRO
汚染が場に出たときって帰化や解呪で破壊できますか?
汚染がプレイされてスタックに乗ってる時点ではまだ黒マナ以外にも出ますよね?
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 13:52:19 ID:8/OCVSFy0
>>410
汚染がスタックにある間は通常通りのマナが出るのでマナを出しておいて
汚染が場に出てから帰化などをプレイできます。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 14:07:08 ID:d+FGM8VA0
出:LEミシュラ
求:SR関羽

地元のトレード掲示板にあったこのLEとかSRって何ですか?
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 14:11:06 ID:oHfO8Qkc0
>>406-409
詳しい説明どうもありがとうございます。

と言う事は非アクティブプレイヤーが(インスタントタイミングで使える)呪文や能力Sを使った場合でも
Sがスタックに乗っている間に続けて呪文や能力Rを使いたいなら相手に優先権を渡す前にRをプレイしなければならない、
と言う事でいいんでしょうか?
414sage:2006/10/22(日) 14:12:12 ID:sDmkl6QRO
>>411
即レスありがとうございました!
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 14:22:14 ID:oeD9PjCrO
コーの先導のダメージ移しは1点しか移せませんか?
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 14:23:26 ID:2Uzi4a0t0
魔力の篭手で質問で
魔力の篭手の色指定が緑の状況で
基本地形の森から緑マナを出した場合
魔力の篭手から緑マナが出てくると思うのですが
その状態から他のランドなりアーティーファクトから
赤マナを出して赤のX点火力を撃った場合でも
基本地形森が6枚出ていた場合12マナ分のマナが
出てくるで合ってるでしょうか?
教えてくださいお願いします
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 14:36:33 ID:zKb24jRz0
>>415
能力を一回プレイするごとに一点だけ。
ただし複数回プレイすれば二点以上置換することも可能。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 14:40:44 ID:zKb24jRz0
>>416
そうだね。
生み出したマナの使い道は問わない。
緑を指定したならば、基本土地(通常は森)から緑マナを出そうとしたとき、
追加で緑マナがマナ・プールに加えられる。
だから森6枚のマナ・能力をそれぞれプレイしたなら12マナでてくるということだね。

一応だが、現在基本地形という用語は廃語。基本土地という名称になった。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 14:45:40 ID:2Uzi4a0t0
>>418
サンクス
復帰者なので間違ってしまいましたね
指摘ありがとうございました
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 16:19:20 ID:8/OCVSFy0
>>413そうです
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 18:21:25 ID:kQQAA4dQ0
ゾンビ化や蘇生でフィニッシャーを場に出すコントロールデッキというのは、
通常、フィニッシャーは色が合ったものにするべきですか?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 19:05:45 ID:ZIJ2VNtS0
>>421
まずリアニメートはコントロールじゃなくコンボ寄りのデッキ
序盤から確実にリアニできる構成なら色が合わないフィニッシャーでも構わない
基本は別のデッキで、リアニの要素もちょっと入れておくという程度なら中盤以降
に素出しできる可能性も考え色も合っていたほうが融通はきく
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 20:03:14 ID:FVQNrNPs0
オリアムの詠唱をオウインに刻印した場合
キッカーの効果もコストを払わずプレイできるんですか?
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 20:16:06 ID:8/OCVSFy0
>>423オウインってなんですか?
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 20:24:54 ID:ZIJ2VNtS0
>>423
等時の王笏の事だろうけど読みがわからないなら漢字のまま書くか
調べるかくらいすれ。
 
「マナ・コスト」とはカードの右上にあるシンボルで記されたもののみを指す。
キッカーコストはマナ・コストではなく追加コストなのでキッカーつきでプレイしたい
のならキッカーコストはちゃんと支払う必要がある。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 20:26:04 ID:SPAJbzZD0
ホントにくだらない質問なんですが、skredとはどういう意味でしょうか?
造語?
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 20:27:13 ID:/VJkMz6U0
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 20:39:15 ID:VTOSxDIg0
>>390
ありがとうございます。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 21:08:36 ID:LpRVP0FuO
自分の場に《日を浴びるルートワラ》が出ていて、
《ペンデルヘイヴン》の効果でルートワラに+1/+2の修正を与えた後、
《日を浴びるルートワラ》の効果で+2+2の修正を与えて、
《日を浴びるルートワラ》のタフネスとパワーを4/5とすることは できるのでしょうか?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 21:11:15 ID:skhQHq9+O
エクテンってなんですか?
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 21:16:24 ID:8/OCVSFy0
>>429できます。なにが疑問ですか?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 21:17:21 ID:zKb24jRz0
>>429
可能です。
ペンデルヘイヴンで対象のチェックをするのはプレイ時と解決時だけです。
解決後に他の効果によって日を浴びるルートワラのP/Tが変わったからといって、
ペンデルヘイヴンの効果が消えるようなことはありません。
なるとしたらペンデルヘイヴンの能力自体が意味のないものになるしね。

>>430
エクステンデッドを指すものと思われる。
スタンダードよりも広いフォーマット。
現在は第7〜9版、およびインベイジョン〜時のらせん・ブロックとコールドスナップに収録されているカード。
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 21:19:31 ID:LpRVP0FuO
>>431>>432
納得しました。どうもありがとうございました!
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 21:42:48 ID:mW3uXM1F0
ジェレクトロードって何で評価低いの?
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 21:54:44 ID:LpRVP0FuO
《ゾンビの横行》が場に出ていて、《セファリッドの仲介人》の効果で手札を2枚捨てる時に、
《ゾンビの横行》の効果でトークンをプレイすることってできるんでしょうか?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 22:11:21 ID:ZIJ2VNtS0
>>434
ルールは読んでどうしても理解できなければ人に聞けばいいが
カードの価値は自分で考えられるようにならんといつまでも理解できんよ
 
>>435
不可。
セファリッドの仲介人の能力は2枚引いて即2枚捨てる。
解決中は呪文やマナ能力以外の起動型能力をプレイすることはできない。
(例外…カード自体に「●●をプレイしてもよい」などと書かれている場合)
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 22:16:28 ID:XNBcJ3Sm0
>>434
少しは自分の頭で考えろ。

そのカードが有用だと思うなら、自分のデッキに入れてみろ。
使えるカードプールの中から、そのカードと相性の良い
カードを探してみろ。
あとは自分で回してみて、回らないならその原因を考えろ。
そのうえで初めてカードの「評価」なんてものはできるもんだ。

ていうか、他人のデッキのコピーだけやっていて面白いか?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 22:18:37 ID:LpRVP0FuO
>>436
分かりました。ありがとうございます!
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 22:55:07 ID:Nid3Jtkl0
こちらに菌類スリヴァーと羽軸スリヴァーがいて
菌類スリヴァーで攻撃、相手がブロックしない時
羽軸スリヴァーをタップして攻撃クリーチャーである菌類スリヴァーにダメージを1点与え、
菌類スリヴァーにその能力で+1/+1カウンターを乗せることができますか?
そしてその場合相手へのダメージは3点になりますか?

可能だったら
羽軸スリヴァーの能力を持つスリヴァーがもう一匹いたとして、同じようにタップして
+1/+1カウンターを2つ乗せてダメージ4点にすることも可能ですか?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 22:58:59 ID:zKb24jRz0
>>439
戦闘ダメージをスタックに乗せる前なら可能。そしてそうすると戦闘ダメージは増える。
他にもいるなら問題なく可能。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 23:09:14 ID:Nid3Jtkl0
>>440
ありがとうございます
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 23:20:44 ID:2Uzi4a0t0
ミラーリがでている状態で
刹那呪文を撃った場合ミラーリでその刹那呪文のコピーを作ることは
可能でしょうか?
教えてくださいお願いします
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 23:35:22 ID:/VJkMz6U0
>>442
可能です。
ミラーリの効果は誘発型能力であり、刹那は誘発型能力に関して特に制限しません。

http://mtgwiki.com/%D1%EB%C6%E1
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 00:31:52 ID:aGIqnRjg0
《細胞形成》で《吸収するウェルク》や《ボガーダンのヘルカイト》などを
コピーした場合、『場に出たとき』の能力は誘発されますか?
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 00:39:17 ID:uHDqqD7V0
>>444
クリーチャーがコピーで特性を変えることも、
表向き⇔裏向きになることも、反転することもすべて
「新たに場に出る事ではない」。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 00:42:57 ID:aGIqnRjg0
>>445
ありがとうございます
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 03:08:40 ID:6DDuUEje0
リシドと変異の質問です。

1)リシドエンチャント化→リシド裏返しの順番にスタックに積まれた:解決後のリシドの居場所
2)リシド裏返し→リシドエンチャント化の順番にスタックに積まれた:解決後のリシドの居場所
3)リシドエンチャント化・リシド裏返しを個別に解決:解決後のリシドの居場所
4)裏向きクリーチャーをリシド化(細胞形成で)し、エンチャント化:ターン終了後の裏向きクリーチャーの状態
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 03:19:26 ID:uHDqqD7V0
>>447
裏向きにするとかエンチャント化するとかをどのカードでやるのか具体的に
書いてくれないと割りと凄い回答パターンを検討する事になるわけで
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 03:20:53 ID:uHDqqD7V0
いやエンチャント化はリシド自身の能力でか。
じゃあ書いてみるか…
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 03:23:56 ID:6DDuUEje0
>>448
エンチャント化はすべてリシドの能力によるオーラ化です。
エンチャントされる側は(処理に干渉しないように)能力なしで。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 03:43:11 ID:uHDqqD7V0
>>447
1:リシドを裏返す呪文や能力が先に解決された場合でもそのあとリシド
 自身の起動型能力が解決されることでオーラ・エンチャントになることが
 出来、またその能力の中で許可されているのでコストを支払えば
 エンチャント化を終了できる。ただし
 「エンチャントされているクリーチャーは●●…」と言った部分の能力は
 すでに裏向きなので持たない。
 もちろん双方の解決後、リシドは裏向きのままクリーチャーの上にいて
 それをエンチャントしている。
 
2:リシドが先にエンチャント化した場合、まず「すべてのクリーチャーを…」
 とかクリーチャー●体を対象とし…」という出だしでそれを裏向きにする効果
 は、すでにエンチャント化しているリシドを裏向きに出来ない。
 対象をとっている場合はリシドだけがその対象ならすべての対象を失ったこと
 で打ち消される。
 この場合リシドは表向きのままクリーチャーをエンチャントしている。
 問題はリシド自身が「自分を裏向きにする」能力を得てしまった場合とかで、
 この場合はエンチャント化できるがまああまり考える必要はないだろう。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 04:35:39 ID:lm42vtvL0
とあるクリーチャーAが、《顔なしの解体者》によって取り除かれています。
この状態で《顔なしの解体者》に《一瞬の瞬き》をプレイした場合、
クリーチャーAは場に戻ってくるのでしょうか?

また、《顔なしの解体者》の一番目の能力がクリーチャーAを対象にして
スタックに乗っている状態で、その《顔なしの解体者》に《一瞬の瞬き》をプレイし、
《顔なしの解体者》が場を離れてもクリーチャーAが場に戻ってこないように
することは可能でしょうか?
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 05:10:49 ID:uHDqqD7V0
>>447
3:個別にってのが良く判らないが、リシドがエンチャントした後スタックが
 空の状態で改めて裏向きにする何かをプレイする場合?
 その場合も2と同様だし単体でオーラを裏向きにできるカードは現在の
 ところ無かったはず…
 もし何らかの方法で裏向きになった場合、「種類別」の原則
 http://mtgwiki.com/%BC%EF%CE%E0%CA%CC
 により、「裏向きになる効果」の後でリシドのエンチャント化効果が適用され、
 結果裏向きのままクリーチャーをエンチャントし続ける。
 やはり 「エンチャントされているクリーチャーは●●…」と言った能力は
 裏向きなので持たない。
 エンチャント化を先に終了すると、裏向きにする効果の中で規定されたパワー
 とタフネスを持つクリーチャーになるとともにエンチャントでもオーラでも無くなり、
 クリーチャーから外れて裏向きのクリーチャーとして場に残る。
 裏向きにする効果を先に終了すると、それはもうただの表向きのオーラ化したリシド。
 クリーチャーをエンチャントし続けるし、表向きになったのでつけられたクリーチャー
 に飛行を与えたり修整したりする能力も取り戻す。
 なお「リシドのエンチャント化の終了」も「クリーチャーが自分を表向きにすること」も
 能力ではなく、「継続的効果の終了」という特別な行動であり、優先権をもっている
 時ならいつでもスタックを用いず行える。
 こんなん書いてるとスリヴァーが復活してリシドが復活しない理由がわかる気がする…
 
4:裏向きのクリーチャーを細胞形成でリシド化することは出来ない。
 やはり「種類別」の原則により、コピー効果のあとで裏向きにする効果の
 影響が適用され、結果、元と同じ特性のみを持つ裏向きクリーチャーのまま。
 
>>452
上:一瞬の瞬きの解決中だけの事とは言え、解体者が場を離れた以上
 能力は誘発し、取り除かれたクリーチャーは戻ってくる。
 ただし顔なしの解体者がすぐ場に戻ってきたことで「取り除く」能力の
 ほうもまた誘発する。それぞれをどの順番でスタックに乗せるかは
 解体者のコントローラーの任意。
 
下:可能。
 「場に戻す」ほうの能力が先に解決されてしまうことで、取り除かれた
 クリーチャーAは取り除かれたままになる。
 一瞬の瞬きの解決後、場に戻ってきた顔なしの解体者が除去されるなど
 して再び場を離れたとしても、それはすでに自身の能力でクリーチャー
 Aを取り除いたことを憶えておらず、Aは戻ってこない。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 07:45:07 ID:6DDuUEje0
>>451,453
回答ありがとうございます。
3はクラージ実験体・(+1/+1カウンターが置かれた)リシド・(+1/+1カウンターが置かれた)詐欺の壁、
またはリシドをコピーしたヴェズーヴァの多相の戦士を想定したものです。

あとはヴォルラスの多(ry
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 09:36:49 ID:i5bwxeybO
永遠からの引き抜きでサイドから引き抜いておK?
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 10:36:50 ID:C0MqPEQp0
>>1
次巻はいつ出ますか?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 11:29:41 ID:bCut1Ajj0
>>455

ゲーム外領域のカードしか対象にできない。(サイドボードはゲーム外領域ではない)

ttp://mtgwiki.com/%A5%B2%A1%BC%A5%E0%B3%B0
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 14:28:01 ID:p8FBee700
氷雪を参照するカードが入っていないのにデッキに氷雪基本地形が入っているのはどうしてでしょうか?
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 14:30:47 ID:bCut1Ajj0
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 14:34:28 ID:WouOxbQu0
ザルファーの魔道士、テフェリーをコントロールしている場合、
クリーチャーカードを瞬速で待機できますか?

また急かしをプレイし解決された後、
ソーサリー呪文を瞬速で待機できますか?

よろしくお願いします。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 14:43:05 ID:bCut1Ajj0
>>460

上:できる
下:できる

追加で質問。

急かし>ソーサリー待機呪文、とつないだあと、再びソーサリー待機呪文を待機させられる?
呪文を待機させるのはプレイじゃないからできると思うんだがだれか検証頼む。
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 14:54:40 ID:uHDqqD7V0
>>461
可能。
時のらせんFAQより
>待機能力でカードをゲームから取り除くことは、そのカードをプレイすることではない。
>この行動はスタックを使わず、対応することもできない。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 15:02:14 ID:bCut1Ajj0
>>462

さんくす。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 15:10:33 ID:p8FBee700
>>458
wikiで調べても発見できなかったので質問しました。
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 15:12:13 ID:WouOxbQu0
>>461
ありがとうございました
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 15:17:05 ID:IGM2d5ZF0
シャドーと飛行の付いた生物Aがアタックしてきたらシャドーを持った生物Bはブロック出来る?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 15:18:46 ID:hGxXWrLE0
>>464
趣味・嗜好、カード資産の都合など。
それと一概によしあしは語れないが、氷雪である/ないということで
対戦相手によっては影響がでることだってある。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 15:18:51 ID:vgDWIkr40
>>464
理由はそれぞれどんなデッキかによると思う
例えば、相手のクリーチャーのコントロールを奪うカードなどを使っていた場合
《ファイレクシアの鉄足/Phyrexian Ironfoot》を奪ったときに氷雪土地があれば
有効に使えるようになったりする
あとは、相手に氷雪を参照するカードを使っていると誤認させることも出来たりする
基本的に氷雪土地を使うことにデメリットが少ないから
普通に基本土地を使うなら、氷雪基本土地を使うのも悪くない場合が多い
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 15:20:47 ID:hGxXWrLE0
>>466
シャドーもった生物Bが飛行ももてばブロックすることができます。
端的にいえば06年現在、クローン系クリーチャーを除けば《要塞の監視者》に対して
素でブロックに回れるのは《要塞の監視者》のみとなります。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 15:21:58 ID:upeUsUeiO
コピー3つの《ぶどう弾》を《古参兵の武具師》と《灰色熊》に2点ずつ振り分ける場合に先に古参兵に2点与えることで破壊し、古参兵の能力を消してから熊を破壊することはできますか?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 15:22:17 ID:hGxXWrLE0
>>467追記
スピリットを参照していないのに、《脱走魔術師》を使わずに《さまようもの》を
入れているのはどういう意味があるんですか?っていっているようなものでもある。
よもや「《肉体の奪取》対策です」と言われることもあるまいと思う。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 15:24:45 ID:hGxXWrLE0
>>470
できる。
ちなみに順番としては先に《灰色熊》に2点を与えて、後から《古参兵の武具師》に
2点を与えるのでも可。
とくにかく、《灰色熊》に2点を与えている状況と《古参兵の武具師》が場にいない状況さえ作ればいい。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 15:24:56 ID:IGM2d5ZF0
>>469
thx!
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 16:22:06 ID:IZIu+u340
第10版は出ますか?
第10版のスターターや基本セットはでますか?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 16:28:53 ID:E2yGAdy10
来年
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 16:52:18 ID:pBBWmQPJ0
質問です。
自分の墓地に《世界喰らいのドラゴン》がある時に
ネクロマンシーをプレイして、《世界喰らいのドラゴン》を
出した場合どうなりますか?
無限に続く気がするんですが・・・
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 16:59:27 ID:uHDqqD7V0
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 17:09:27 ID:pBBWmQPJ0
>>477
なるほど、そんな無限コンボできるんですね。
ありがとうございました!
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 17:23:12 ID:Rkz5dOAUO
対戦相手がテフェリーをコントロールしている状況で、こちらのアップキープ時に待機呪文のカウンターがすべて取りのぞかれた場合
テフェリーの能力に関係なく待機呪文をプレイすることは可能なのでしょうか?
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 17:30:41 ID:uHDqqD7V0
>>479
待機は自身のアップキープ開始時の誘発型能力の解決中という通常は呪文や能力を
プレイできないはずのタイミングでそれをゲーム外からプレイすることを許可するが、
対戦相手がテフェリーをコントロールしている場合は「ソーサリーをプレイできるとき」
では無いためプレイできず、ゲームから取り除かれたままになる。
(同じ行動を「許可する」効果と「禁止する」効果では「禁止する」効果が勝つ)
そのあとでテフェリーを除去して次のあなたのアップキープ開始時を迎えたとしても、
もはや取り除くべきカウンターが存在しないのでその待機呪文はプレイできない。
481479:2006/10/23(月) 17:32:24 ID:Rkz5dOAUO
詳しい説明ありがとうございます
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 18:50:36 ID:JV17Ga2n0
悪疫のテキストを均衡の復元のように省略したらどんな感じでしょうか?
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 18:59:46 ID:T4fmjUqmO
サイドボードのカードを手に入れたJUの願いは、サイドボードに置くというルールがあった気がしますが、
この場合、使用済みの願いは、永遠からの引き抜きで墓地に戻せますか?
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 19:29:27 ID:jBfiaSk60
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 19:34:52 ID:hGxXWrLE0
>>482
あくまで《近郊の復元》のようにしてみただけで、オラクルは変わらないことには注意な。
以下こんな感じ。
「各プレイヤーは、自分のライフの3分の1を失う。端数は切り上げ。
プレイヤーは同じ方法でカードを捨て、同じ方法でクリーチャーを生贄に捧げ、同じ方法で土地を生贄に捧げる。」

>>483
サイドボードに置かれたらダメ。
ttp://mtgwiki.com/%b1%ca%b1%f3%a4%ab%a4%e9%a4%ce%b0%fa%a4%ad%c8%b4%a4%ad%2fPull%20from%20Eternity
別の方法で「ゲームから取り除かれた」場合ならOK。
また、カジュアルならサイドボードがないからOK。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 19:48:50 ID:jBfiaSk60
いまCR読み返して気がついたのだが、もしかしてサイドボードに「願い」置くのって便宜上で、実はゲーム外領域にあったりするのか?

CRにはそもそもサイドボードって単語ないし。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 19:51:23 ID:hGxXWrLE0
>>486
大変まぎらわしいがここを参考にしてほしい
ttp://mtgwiki.com/%B4%EA%A4%A4
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 19:52:20 ID:vW0gI7CK0
>>486
mjmjの古い文書からジャッジメントFAQ(faq_jud_j.txt)を漁ってみてもサイドボードに置くと書いてある。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 20:05:55 ID:hGxXWrLE0
>>486
それとCRは総合ルール(ゲームの基本ルール)であって
サイドボードは大会用のフロアルールの一部じゃね?
と思ったがどうなんだろう?漏れはそのへんの細かさをしらんのだが。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 21:08:14 ID:esDIP0saO
一瞬の瞬きのその後って、ターン終了時って解釈で良いのかな?
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 21:10:50 ID:1vrN4AxL0
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 21:15:58 ID:esDIP0saO
>>491
どゆこと?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 21:18:02 ID:jBfiaSk60
>>490

文字通り、「その後」

解決中にゲームから除外されて、その後、場に出る(ここまでが呪文の解決)
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 21:20:45 ID:hGxXWrLE0
>>490
いいえ。
一瞬の瞬きの効果の解決中にゲームから取り除き、
同じくその効果の解決中に再び場に出します。

なんの意味があるのかとおもうかもしれないが、エンチャントをはずしたり
-1/-1カウンターをはずしたり、誘発型能力を誘発させなおしたり、
呪文や能力の対象から逃げたりといった意味があるのです。

どうでもいいけど一瞬の瞬きって、日本語にすると意味がかぶってておかしいな。
ひとまばたきの間だから一瞬なのに。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 21:28:50 ID:esDIP0saO
>>493>>494
ありがとう! じゃあ象牙の巨人に一瞬の瞬きを使えば、またタップ出来るってことですよね?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 21:34:23 ID:hGxXWrLE0
>>495
そういうこと。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 21:35:48 ID:hGxXWrLE0
っと、ついでにいうと召還酔もするので、戦闘前に一瞬の瞬きを使ったら
《象牙の巨人》でブロッカーを排除できても《象牙の巨人》は戦闘に参加できないから注意。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 21:36:30 ID:esDIP0saO
>>496
すげー! ありがとう!
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 21:46:34 ID:jBfiaSk60
こうして召還酔いを無視して殴りかかる《象牙の巨人》がいたのでした。

>>496ちょーおまー(w
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 21:53:04 ID:esDIP0saO
え??? やっぱ召喚酔いするんですか? そうですかorz
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 22:45:47 ID:4VOCWyEu0
召還酔いにならないためにはどうしたらよいか、呪文の種類は何か。
以上を考えれば使うタイミングもわかるはず。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 00:13:49 ID:Z1kPdJbq0
攻撃に行かせておいて、ダメージスタック後にちらつかせて
普通にブロッカーとして使ってもいいじゃないか。

ところで、ちらつくスピリットのちらつきコストはあと1安くても
罰は当たらないと思うのだが、どうだろう。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 00:20:18 ID:89tIKycF0
アンケートはスレ違い
504B@a:2006/10/24(火) 00:49:29 ID:DiKU3IkK0
タイムスタンプ...もといタイムスパイラルブロック導入でエクステの範囲からオデッセイブロックは堕ちたの
ですか?「独房監禁」の運命は?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 00:53:41 ID:iyacsHuRO
>>504
またお前か
エクステはつけ毛だと何度言えばと小一時間
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 07:45:38 ID:cWJjNg8c0
質問があります。
裏向きのセロン教の隠遁者に+1/+1カウンターが1個乗っている状態で表向きになりました。
このとき+1/+1カウンターはそのまま残るのでしょうか?
wikiを見る限り、何も変化が無く残るような気がするんですけど。
よろしくお願いします。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 07:52:40 ID:4OV9QvWd0
>>506
残りますよ
表向きになるだけで場を離れたわけではないので
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 09:32:33 ID:72PQnnCF0
表向きになったら+1/+1カウンターは《セロン教の隠遁者》のカードの下に滑り落ちるんジャマイカ?
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 09:43:42 ID:72PQnnCF0
おりべvsゼロ

先代組長のスーツを再現してください。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 09:44:47 ID:72PQnnCF0
あれ?誤爆すまんorz
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 09:53:22 ID:MpmVA9230
スレ違いかもしれないのですが、
昔に鶴田慶之氏が大いなるガルガドンの登場を予言していたというのはどんな内容だったのでしょうか?
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 10:03:47 ID:72PQnnCF0
MTGwikiにまんまかいてある。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 10:50:32 ID:9k8cbpgKO
>>511
単に、Lesserが居るならGreaterも居るだろうという発想なのだけれどね。
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 10:52:09 ID:yf1FANN9O
一瞬の瞬きで神秘の蛇(カウンターする蛇です)を対象にした場合
スタックに乗っている呪文もカウンター出来るって事ですよね?>誘発型能力を発動しなおす
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 11:17:04 ID:2UEiz3lO0
>>514

マジックに発動、という用語がないというのはさておき。

その通りです。場に出たことによって誘発します。
516B@a:2006/10/24(火) 11:35:46 ID:DiKU3IkK0
>>505様、ごめんなさい。でもタカラトミーのhpはフォーマット説明が6月のママなので、現行の
エクステンデットの範囲がわからないのでした。とりあえず大会には「独房監禁」を
入れて参加します。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 11:38:37 ID:nSi3HSt70
タカラトミーのHPなんか確認しに行くヒマがあったら
MTGwikiでも見てくればいいのに
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 11:51:45 ID:PBLIKo7BO
クリーチャーを一瞬の瞬きや霊体の地滑りなどで一旦ゲームから取り
除いて場に戻した場合、そのコントローラーの次ターンまでいわゆる
「召喚酔い」に影響されますか?
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 12:04:57 ID:2UEiz3lO0
>>518 当然。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 12:06:39 ID:ZB7cZNDo0
>>467-68
ありがとうございます
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 13:22:46 ID:V+RhyDnK0
俺時のらせんの公式ハンドブック買ったんだけどそれにはタイムシフトカードが58枚しか載ってないんだけど結局タイムシフトカードって
全部で何枚くらいあるんでしょうか?ファイレクシアの闘技場とか復活しててびびったw
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 13:28:31 ID:2UEiz3lO0
>>521

MTGwikiで「タイムシフト」で検索しる。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 14:24:45 ID:mYFnfrOe0
u
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 14:26:48 ID:SAQN+7OL0
待機カードからすべてカウンターが取り除かれてプレイするときに
打ち消された場合そのカードはゲームから取り除かれるのですか?
また《差し戻し》された場合は手札に戻りますか?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 14:29:15 ID:2UEiz3lO0
>>524

通常通り処理する(普通は墓地に落ちる)。待機させていたからといってゲーム外に戻るわけではない。

《差し戻し》されると当然手札に戻る。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 14:39:22 ID:SAQN+7OL0
>>525
ありがとうございます
間違ってなくて安心しました
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 14:39:58 ID:LaiEzZAz0
《死者の王、ドラルヌ》の能力をプレイして、
墓地にある《転覆》などのバイバックスペルをバイバックコストを支払ってプレイした場合、
それは手札に戻りますか? それともリムーブされますか?
あるいはそもそもバイバックコストを支払うことが出来ませんか?

よろしくお願いします。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 14:46:40 ID:poRik3Du0
払えるけどリムーブされる
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 14:52:06 ID:2UEiz3lO0
>>527

>>528 違う。

フラッシュバックコスト+バイバックコストを払った場合、
《死者の王、ドラルヌ》によって与えられたフラッシュバック(によるゲーム除外)とバイバック(の手札に戻る)はどちらも自己置換効果なので、その呪文のコントローラーがどちらを先に置換するか決定する。

結果として、手札に戻すか、ゲームから除外するか選べる。(普通は手札に戻すだろう)
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 14:54:05 ID:PBLIKo7BO
>>519
亀すまん
トンクス
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 14:54:47 ID:LaiEzZAz0
>>529
ありがとうございました!(^v^)
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 14:58:36 ID:90XjwwYn0
>>527
>>528が正解、>>529は間違い

バイバックは「呪文の解決に際し、この呪文をオーナーの墓地に置く代わりにそのプレイヤーの手札に戻す」効果
フラッシュバックは「そのカードがスタックから離れるときに、他の場所に移動させるかわりにゲームから取り除く」効果

バイバックが裂きに適用されても、その後問題なくフラッシュバックが適用されて、やはりゲームから取り除かれる
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:02:32 ID:89tIKycF0
>>527>>529
Blast from the Past見れ。
そもそもバイバックとフラッシュバックは置換するイベントが異なるから
その理屈は当てはまらない。
両方持っていてもゲームから取り除かれる。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:03:08 ID:2UEiz3lO0
>>532

おおっと。

すまん>>528。ぼけてた。
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:07:26 ID:LaiEzZAz0
>>532-533
ありがとうございました!('A`)
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:08:17 ID:2UEiz3lO0
俺のせいでお礼を言ってもらえなかった>>528哀れ。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:10:53 ID:/oNhGDS9O
質問です
パワーとタフネスが入れ替わっている相手のクリーチャーは突然の俗化で墓場にいきますか?
また入れ替わって1/3のクリーチャーにパワー分のダメージを与える場合は1点のダメージでしょうか
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:18:20 ID:XOH/zaMJ0
>>537
上:墓地に置かれます。
P/Tを計算する場合、常に入れ替えは最後に考慮されますので、
0/2のクリーチャーは2/0と解釈されます。
下:クリーチャーのP/Tがなんであろうと1点のダメージは1点のダメージです。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:21:15 ID:AH+ZGriO0
レアカードが一枚でも欲しいとき、できる限り少ない数で何パック買えばいいでしょうか?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:22:39 ID:2UEiz3lO0
>>538

シングルカードで一枚だけ買うのが確実かと。

箱で買っても出ない時は出ない。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:24:23 ID:Ms3Bg6Wh0
>>5391パック
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:24:31 ID:/oNhGDS9O
>>538
ありがとうございます
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:27:40 ID:YmLB4hK30
空飛ぶ男に不安定性突然変異がエンチャントされていて-1/-1カウンターが三つ乗っています
この状態で、拒絶(WL)のようなカードを使い空飛ぶ男を生け贄にして、かつブーメランで突然変異を手札に戻すようなプレイングは可能ですか

また、話は全然変わりますが、相手の手札には突然のショックが2枚あるのが分かっていて、
こちらには3/3クリーチャーがいて手札には巨大化がある状態でこのクリーチャーを守りたい際に
相手が一枚目の突然のショックをそのクリーチャーにプレイ以後、巨大化を打てるチャンスはありますか?
優先権のルールが今ひとつ分かりません
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:32:38 ID:Ms3Bg6Wh0
>>543
上 無理。生け贄にささげた時点で場にいない。ブーメランの対象に出来ない。

下 1枚目の後、2枚目の前に巨大化を撃てる。でも普通はそんなことしても巨大化の解決前に2枚目が飛んでくるから守ることは出来ない。

545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:34:32 ID:XOH/zaMJ0
>>543
上:不可能。
何にも付いていないオーラは状況起因効果で墓地に置かれる。
拒絶のプレイが完了した時点でプレイヤーは優先権を得るが、
プレイヤーが呪文や起動型能力をプレイする前に状況起因効果のチェックが入り、
不安定性突然変異は墓地に置かれる。

下:実質的に巨大化でその3/3クリーチャーを守ることはできない。
1枚目の突然のショックがスタック上にある限りあなたは巨大化をプレイできない。
突然のショック解決後にあなたがAPならば次に優先権を得るのはあなたなので、
巨大化をプレイすること自体は可能だが、解決前に相手にも優先権は渡るので2枚目をプレイされてしまう。
あなたがNAPならば巨大化をプレイすることもできず突然のショックをプレイされてしまう。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:34:32 ID:Ms3Bg6Wh0
>>543-544

下の補足。
>>544の文章は自分のターンの場合のみ。相手ターンの間であるなら。巨大化をプレイすることさえできない。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:41:08 ID:89tIKycF0
>>544
優先権を持つプレイヤーが呪文や能力のプレイや特別な行動をした
なら、再びそのプレイヤーに優先権が与えられる。
相手が突然のショックを2連発してくれば1枚目と2枚目の間に巨大化
を撃つことはできない。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:42:33 ID:XOH/zaMJ0
>>547
刹那を持つ呪文がスタック上にあるならばそのコントローラーも呪文をプレイできない。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:46:58 ID:89tIKycF0
>>548
ゴメス
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:48:00 ID:2UEiz3lO0
>>549

np
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:57:01 ID:sxWTTvpVO
質問です。

最下層民の盾を装備したぬいぐるみ人形をコントロールしている時に、マナバーンで自身にダメージを与えると代わりにぬいぐるみ人形にダメージがいき、対象の対戦相手にダメージを与えられるのでしょうか。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:58:30 ID:XOH/zaMJ0
>>551
マナ・バーンはダメージではなくライフロスですので、最下層民の盾で置換されません。
それから、ぬいぐるみ人形は対象をとりません。選ぶだけです。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 16:27:17 ID:ZwtkqP7f0
質問お願いします
歪んだ世界をプレイした後にパララクスの波でこちらのクリーチャーを取り除かれた場合は取り除かれたクリーチャーも戻して歪んだ世界を解決していいのでしょうか?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 16:32:58 ID:XOH/zaMJ0
>>553
呪文や能力の解決中に誘発した能力は、その解決が終了し、プレイヤーが優先権を得てからスタックにのります。
歪んだ世界の効果でパララクスの波が場を離れるため、パララクスの波が場を離れたときの能力が誘発しますが、
まだ、歪んだ世界の解決中なのでスタックに乗りません。
歪んだ世界の効果が全て解決した後、パララクスの波が場を離れたときの誘発型能力がスタックに乗り、
これを解決するとパララクスの波によってゲームから取り除かれたクリーチャーが場に戻ります。
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 17:49:08 ID:CVS5WsOq0
手札をシャカシャカやる行為というものを見たことがないんですが
具体的にどのような行為なのでしょうか。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 18:02:52 ID:XOH/zaMJ0
>>555
反シャカシャカ委員会
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157555461/

ここで聞けばいいんじゃないかな。
世界選手権の決勝の動画でモリカツがやってるような行為のことを指すとおもわれる。
動画は下から落とせる。重いけど
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/worlds05ja/welcome
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 18:09:44 ID:Dd3YTutH0
シャカシャカってシャッフルの時するアレの事かと思った
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 19:44:11 ID:3xBuaT9p0
珊瑚の網を張った後に色が変わるとはがれますか?
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 19:49:24 ID:XOH/zaMJ0
>>558
エンチャント先が不適正であるオーラは墓地に置かれます。
珊瑚の網が緑か白のクリーチャーにエンチャントされていたとして、
そのクリーチャーが緑でも白でもなくなったならば珊瑚の網は墓地に置かれます。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 19:50:47 ID:9k8cbpgKO
>《珊瑚の網》がエンチャントされたクリーチャーの色を緑と白以外にすると、
>《珊瑚の網》は墓地に置かれますか?
イエス。
エンチャント先として不適正になり、状況起因効果で墓地に置かれる。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 20:03:47 ID:V+RhyDnK0
横浜近辺で活動しているんですが1年引退してる間に仲間がみんな引退してしまい孤独に一人でまわしてますw

そこで仲間を作ろうと思ってるんですがカード選んでるときとかに話しかけられるといやなかんじになっちゃいますかね;
話すきっかけを作りたいのですが・・・。
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 20:33:12 ID:kS1K7akkO
ファイレクシアのトーテム像をクリーチャー化させる能力をA回起動した場合、一点のダメージにつきパーマネントをサクる能力がA回誘発しますか?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 20:36:11 ID:T4APYqxm0
>>562
ならない。クリーチャー化させる能力を何度使おうがパーマネントを生け贄にする能力とは全く別物
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 20:38:06 ID:IOm5UoOH0
今日日赤緑なんて流行らないんだね(;_;)
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 20:52:37 ID:YmLB4hK30
>>544-548
ありがとうございました
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 20:53:18 ID:JTC9zjYB0
>>564
流行り廃りでデッキを見るような軟弱モノに、カードの神様が振り向くとでもお思いで?
嘆いていないで、自分の好きなデッキを使いなさい。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 21:07:03 ID:EeQoe4h10
>>564
そんなことないよ
ヒヨケムシとかシャーマンとかシラナとか外套とか使ったステロは…

タイムスパイラルのせいでシャーマンは戦力外になったが
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 21:23:07 ID:H/THDBJ+0
ウルザとミシュラが戦った場合どちらが強いですか
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 21:39:03 ID:ru21CjPOO
シミックビートにおけるステロイド他ビートダウンへの対策として、 
木彫りの女人像×4のサイドインってどう思う? 
意見希望。 
やっぱり後向きかなぁ…
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 21:41:12 ID:GJ0xsgqv0
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 21:42:41 ID:ru21CjPOO
>>570ごめん 
俺っていつもそうだ書き込んでから気付くんだ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 21:55:26 ID:frZwaApF0
>>569

対緑系ならカウンターのマナ残しつつ
相手の象を消せる撤廃のがいいだろう
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 22:14:09 ID:3xBuaT9p0
thx 558 559
protectionでは無いので迷ってました。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 22:29:14 ID:W9VgxIW9O
『対象のプレイヤーは手札からカードを三枚捨てる』
といったカードは対象のプレイヤーの手札が三枚以上でなければ使えませんか?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 22:31:37 ID:EeQoe4h10
>>574
いいえ、使えますよ
あくまでも対象としているのは、『手札』ではなく『プレイヤー』なので
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 22:33:58 ID:XOH/zaMJ0
>>574
そんなことはない。
対象の制限に「手札が3枚以上であるプレイヤー一人を対象とする」などとあれば別だが、
書いてないならプレイ可能。
不可能な行動は無視する。できる限りのことをするだけ。
ちなみにそのテキストは現在のテンプレートにあわせれば、
「プレイヤー一人を対象とする。そのプレイヤーはカードを3枚捨てる。」になる。
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 22:40:30 ID:W9VgxIW9O
>>575>>576
ありがとうございました
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 23:41:47 ID:bcP3EVtq0
マスクスブロックの頃から一時離れて時のらせんで復帰したんですが
既出かもしれないのですけど質問させて下さい

ミラーリによってコピーされてスタックにのった呪文に関してはミラーリの能力は不可ですよね?
何か頭悪い質問でゴメンナサイ。

あと
奸謀でクリーチャータイプを指定[例えばレベル]した後に巣石を場に出すと
[レベル・スリヴァー]にできる所まではわかるのですがそこからさらに奸謀を出して指定[例えば傭兵]した場合
クリーチャータイプは[傭兵]ですか?[傭兵・スリヴァー]ですか?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 23:48:38 ID:nSi3HSt70
>>578
>ミラーリ
ミラーリは呪文を「プレイした時」に誘発する能力。
ミラーリ自身は呪文をただスタックに乗せるだけ。

>奸謀
傭兵。出した順に適用してってくれ。

1・奸謀(1)を出す→他のタイプを全て失いレベルになる
2・巣石を出す→レベルに加えてスリヴァーになる
3・奸謀(2)を出す→他のタイプを全て失い傭兵になる
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 00:08:24 ID:G12XTeFe0
>>579
ありがとうございました。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 00:52:00 ID:rSJddLzrO
変異でプレイされたクリーチャーは呪文の噴出で打ち消そうとした時、Xは0でよいのでしょうか?
同様に撤廃を撃ちたい時のXの値もよろしくお願いします。
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 05:51:31 ID:Ygu+lu4o0
>>581
どちらも0。
マナ・コストが無いため、点数でみたマナ・コストは0として扱う。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 08:54:36 ID:BWhG0HH8O
アコムで50万借りて5年間利息だけ払ってたとすると過払いはいくらになる?
返金まで届くかな?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 08:55:56 ID:0e/K2h/y0
>>583Excel使え
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 08:59:33 ID:BWhG0HH8O
俺の携帯そんな機能無い
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 09:04:23 ID:9q76k32rP
そもそも、コストも払えないのにプレイするおまいが悪い。
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 09:09:08 ID:wxLS8GGQO
>>586
>コストも払えないのにプレイするおまいが悪い

吹いたwwwwwwwwwwww
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 09:40:05 ID:TBA02fZO0
>>586
誰が上手い事言えと
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 09:50:26 ID:8N3aFY43O
ミラーリが出ている状態でストーム付きの呪文をストーム3でうち
その後ミラーリでコピーを1個作った場合最終的にスタックに乗るのは5でしょうか?
それとも7でしょうか?
それともそれ以上になるのでしょうか?
教えて下さいお願いします
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 10:07:19 ID:aU5cq2W/0
Greater Gargadon / 大いなるガルガドン (9)(赤)
クリーチャー ― ビースト(Beast)
待機10 ― (赤)
アーティファクト1つか、クリーチャー1体か、土地1つを生け贄に捧げる:大いなるガルガドンから時間(time)カウンターを1個取り除く。この能力は、大いなるガルガドンが待機状態である場合にのみプレイできる。
9/7
Restore Balance / 均衡の復元 
ソーサリー
均衡の復元は白である。
待機6 ― (白)
各プレイヤーは、最も少ない数の土地をコントロールしているプレイヤーがコントロールする土地の数に等しい数だけ、自分がコントロールする土地を選ぶ。その後、残りを生け贄に捧げる。プレイヤーは同じ方法でクリーチャーを生け贄に捧げ、同じ方法でカードを捨てる。

これらの待機カードが同時に待機されていてなおかつ、次のアップキープの開始時に同時に待機0になったら、これらの呪文をプレイするタイミングは自分で決めていいんですか?
あと Greater Gargadon / 大いなるガルガドン の時間カウンターが0の状態でも生贄に捧げる能力をプレイする事は可能ですか?
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 10:46:59 ID:jkhvpoQ50
>>589
言っていることがよくわからないが、《ミラーリ/Mirari》によるコピーは
プレイされるわけではなく、単にスタックに置かれるだけ。

すでにこのターンに3つの呪文がプレイされている時に、
《ぶどう弾/Grapeshot》をプレイし、さらに《ミラーリ/Mirari》で
《ぶどう弾》をコピーしたのならば、最終的に《ぶどう弾/Grapeshot》は
コピーも含め5つになる。(オリジナル1+ストーム3+ミラーリ1)
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 10:52:31 ID:rSJddLzrO
>>582
ありがとうございました。
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 10:52:41 ID:jkhvpoQ50
>>590
通常は同時に待機カウンターが0個にあることはない。
「待機カウンターを取り除く」ことが2つ同時に誘発するはず。
その順番は好きに決めて良い。

《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》の時間カウンターが0の場合、
それはすでに待機状態ではないので、生け贄に捧げることはできない。
(1つでも乗っていて)待機状態であるならば、カウンターの数よりも
多くのアーティファクトかクリーチャーか土地を生け贄に捧げることは可能。
(能力を繰り返しスタックに乗せればよい)
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 11:04:27 ID:aX70jZg10
世界選手権05の映像をみたのですが、何故スリーブを使っていないのでしょうか?
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 11:18:34 ID:Qen7FhuM0
>>594

ライトが反射して見えにくくなるので、フューチャリングマッチのときはスリーブを外している。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 11:27:10 ID:aX70jZg10
>>595
ありがとうございました
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 11:53:29 ID:guF4Ha+sO
質問なんですが、ベナリアの罠師の能力で、相手攻撃が宣言されたあとタップさせ攻撃は防げるんですか?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 11:56:22 ID:G12XTeFe0
獣たちの女帝ジョルレイル/Jolrael, Empress of Beastsを始めとする土地をクリーチャー化させるカード群
機械の行進/March of the Machinesを始めとするアーティファクトをクリーチャー化させるカード群
オパール色の輝き/Opalescenceを始めとする(他は単独でのクリーチャー化だけど)エンチャントをクリーチャー化させるカード群

これらの影響下でイクシドロン/Ixidronが出た後、クリーチャー化させるカードが場を離れたり能力を失った場合、または能力の効果が時間切れになった場合
裏向きになったクリーチャーカードではないクリーチャーはどうなるんでしょうか。

1.やっぱり0マナ2/2バニラのまま
2.裏向きの能力無し0マナパーマネント(土地だったりアーティファクトだったりエンチャントだったり)
3.ところがどっこい表に戻る(な、なんだってー!?)
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 12:02:03 ID:TcJYoaht0
>>597
無理
それに攻撃宣言されたらすでにタップしてるでしょ

タップさせて攻撃を防ぎたいなら「攻撃クリーチャー指定ステップ」より前の「アップキープ・ステップ〜戦闘開始ステップ」でタップさせましょう
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 12:02:08 ID:LkdnfkXOO
>>597
だめぷー。攻撃に参加した時点でタップしてる。
戦闘フェイズに入った後、攻撃クリーチャーが決まる前にタップしよう。

>>598
一番。正確には0マナではなく、マナ・コストを持たない。
裏向きのクリーチャーはアーティファクトでもエンチャントでも土地でもないからね。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 12:08:57 ID:guF4Ha+sO
>>599>>600
トンです
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 12:09:24 ID:G12XTeFe0
>>600
ありがとうございました。
そうなるとイクシドロン/Ixidronが出たあとに命綱/Lifelineや永劫の輪廻/Enduring Renewal、
巣石/Hivestone+肺臓スリヴァー/Pulmonic Sliverのような
「墓地に置かれる」ことを置換するカードが場に出て裏向きクリーチャーが死ぬと
もっと混乱してきますね
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 12:29:43 ID:LkdnfkXOO
>>602
上二つは置換しないよ、誘発。
なので一旦墓地に置かれる。…戻ってくるんだろうか。

一番下は置換される。ライブラリーに戻す前に公開するのを忘れずにね。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 12:59:17 ID:R3vJbt6G0
命綱/Lifelineや永劫の輪廻/Enduring Renewalでも誘発するし場や手札に戻ってくる。
場にある状態でクリーチャーであれば良い。
テキストに「そのクリーチャーを〜」というのは単に分かりやすくするために
書いてあるだけだからね。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 13:26:10 ID:TQ76w82I0
アップキープの開始時にと書かれたカードが2枚場にあるとき、
具体的にいうと前ターンでミシュラのガラクタを生贄にささげ、闇の腹心が場にあるとき、(プレイヤーの意思で)どっちからの効果から解決してもいいのですか?
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 13:29:34 ID:Z5MDwdSC0
>>605

スタックに積む順番はアクティブプレイヤー(AP)が選択。
そのあと、通常通りスタックを順番に解決。

補足:
対戦相手(NAP)のコントロールする誘発型能力があるときは、AP-NAPの順にスタックに積む。
結果としてNAPの誘発型能力が先に解決。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 13:31:20 ID:TQ76w82I0
>>606
感謝
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 13:40:13 ID:Z5MDwdSC0
……まさかとは思うがドロー見たあとで「あ、これ腹心のやつね(沼)」とかやるわけじゃないよな(汗
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 13:41:49 ID:TQ76w82I0
>>608

前ターンにあらかじめミシュラのガラクタの効果で見て、それが土地ならそっちを腹心で引かせてミシュラのガラクタを後から解決し、
土地でないならマナコストに応じて考える、てのは可能ですよね?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 13:44:29 ID:J6PSVmTUO
ブロッククリーチャーを、《貪る光》で除去した場合、攻撃はプレイヤーに通りますか?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 13:44:40 ID:Z5MDwdSC0
>>609

すまん。問題なく可能。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 13:45:54 ID:Z5MDwdSC0
>>610

ブロック指定後、ブロッククリーチャーが場を離れたり戦闘から除外されても、攻撃クリーチャーはブロックされた状態のままです。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 14:09:41 ID:MPpeBjVsO
真空波動権ってなんですか?
携帯からすみません
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 14:16:39 ID:LkdnfkXOO
>>604
《武野の大小、正守》の場合との違いが分かりません。
どのようになっているのでしょうか?

>>613
携帯でもMTGwikiは見られるわけで。
http://mtgwiki.com/%C6%FE%CC%E7%A4%CE%B5%B7%BC%B0%2FRites%20of%20Initiation
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 14:23:43 ID:Z5MDwdSC0
>>614

なにがどーわかってないのかさっぱりなんだが。
「《武野の大小、正守》の場合」というのは具体的に何をさすんだ?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 14:34:51 ID:UUftboLN0
>614
正守「装備しているクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、それが侍(Samurai)であるならば」
命綱「別のクリーチャーが場に出ている状態でクリーチャーが場から墓地に置かれるたび」
輪廻「いずれかのクリーチャーが場からあなたの墓地に置かれるたび」

基本的に、墓地に置かれたカードがクリーチャーカードかどうかを参照している
(正守だけは珍しく侍カードであるかどうかを参照している)
だから、裏向き生物であった土地やアーティファクトは戻って来ない
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 14:44:42 ID:Z5MDwdSC0
>>616

>> 基本的に、墓地に置かれたカードがクリーチャーカードかどうかを参照している

《命綱/Lifeline》と《永劫の輪廻/Enduring Renewal》(ほか、ほぼすべてのカード)は、場を離れた時点でクリーチャーかどうかを参照している(最後の情報)

《武野の大小、正守》は例外的に、解決時に侍カードかを参照する。(場を離れた時点で野クリーチャータイプは関係ない)

神河物語FAQの《武野の大小、正守》の項を参照

ttp://mjmj.info/data/obsolete/faq_chk_j.html

あと、《武野の大小、正守》のwikiも

ttp://mtgwiki.com/%C9%F0%CC%EE%A4%CE%C2%E7%BE%AE%A1%A2%C0%B5%BC%E9%2FOathkeeper%2C%20Takeno%27s%20Daisho

618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 16:04:44 ID:hY4HfeQs0
対戦相手が《ザルファーの魔道士、テフェリー》をコントロールしていて、
こちらが《太陽打ちの槌》を装備したクリーチャーをコントロールしている場合、
こちらのメインフェイズであれば《太陽打ちの槌》の起動型能力を使ってインスタントをプレイすることは可能でしょうか。
あるいは《太陽打ちの槌》はただの+4/+0の装備品になるのでしょうか。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 16:14:06 ID:3iOeFpRh0
>>618
テフェリーのwiki参照。

対戦相手はそのプレイヤーのターンのメイン・フェイズ中であっても、待機やマッドネスによっては呪文をプレイできない。
それらの能力は、その能力の解決中にその呪文をプレイするが、能力の解決中はソーサリーをプレイできないタイミングである。

とある。起動型能力も同様に能力の解決中の呪文プレイだから不可能かと。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 16:14:42 ID:Z5MDwdSC0
>>618

《太陽打ちの槌》の起動型能力の解決中は「ソーサリーをプレイできるタイミング」ではないので、テフェリーによってプレイは禁止される。

……これって

1.(条件に合う)インスタント・カードを探す
2.プレイする>プレイでいないので無視
3.ライブラリを切りなおす。(探したカードも入れる:プレイできなかったのでまだライブラリにある)

でいいのか?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 16:20:38 ID:0e/K2h/y0
>>620
そうなりますね。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 16:23:51 ID:Z5MDwdSC0
>>621

さんくす。

よく考えたら。

1.探す
2.見つからなかった(ことにする)
3.リシャッフル

もできるから問題ないのか。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 16:25:53 ID:zBf55/bm0
《永劫での歩み》を同一ターンに複数使えば使った回数の追加のターンが得られるのでしょうか?
それとも複数使っても得られる追加のターンは1ターンだけですか?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 16:26:58 ID:LkdnfkXOO
>>615-617
解決時に参照するかどうかの違いですね。
wikiのif節ルールの制約外云々は、誘発するかどうかに対してのものでしょうか。ありがとうございました。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 16:39:23 ID:Z5MDwdSC0
>>624

《武野の大小、正守》を装備しているクリーチャーが場から墓地に置かれたとき、

【装備しているクリーチャーが場から墓地に置かれるたび、それが侍(Samurai)であるならば、それをあなたのコントロールの下で場に戻す。】の能力が誘発する。

これはif節ルールの書式ではないので、条件にかかわらず必ず誘発する。(装備先が侍かどうかもチェックしない)

【】付けて書いた能力が解決するときに、装備していたクリーチャー・カードが(解決時点で)侍カードかどうかチェックして、そうであるならばそれを場に戻す。


----

if節ルールの場合、誘発するとき、と解決時、の2度条件に合うかチェックする。今回の場合は解決時にのみチェックする。
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 16:43:09 ID:zBf55/bm0
《ミラーリ》で1つのインスタントかソーサリーのコピーを(6マナ払えば)2つ以上作れますか?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 16:46:42 ID:Z5MDwdSC0
>>626

だめぷー。

「(3)払ってコピーをスタックに置いてもよい」まででひとつの能力。これはひとつしか誘発しないぞ。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 16:53:08 ID:zBf55/bm0
>>627
どうもありがとうございました。

それと>>623もやはり答えは「何度使っても1ターンしか得られない」なんでしょうか?
629618:2006/10/25(水) 16:56:04 ID:hY4HfeQs0
>>619-622
ありがとうございました。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 16:57:38 ID:ySne6slT0
>>628
使った回数
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 16:59:00 ID:zBf55/bm0
>>630
どうもありがとうございました。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 17:01:07 ID:LkdnfkXOO
>>623
使った分だけ貰える。

>>625
ですよね、うん。
if節ルールでないことと解決時に侍である事を参照する事に関係があるのかと考えてしまいました。
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 17:01:20 ID:Z5MDwdSC0
>>628

>>623どうでもいい補足。

複数回使うとこんな感じになる

「今のターン」「対戦相手のターン」
「今のターン」【追加ターン1】「対戦相手のターン」
「今のターン」【追加ターン2】【追加ターン1】「対戦相手のターン」
「今のターン」【追加ターン3】【追加ターン2】【追加ターン1】「対戦相手のターン」
「今のターン」【追加ターン4】【追加ターン3】【追加ターン2】【追加ターン1】「対戦相手のターン」

このターンのすぐあとに追加のターンを突っ込む形になる。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 17:06:02 ID:zBf55/bm0
>>633
良く分かりました。どうもありがとうございます。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 17:52:42 ID:51oHv3ouO
ライフが50になると勝利
って感じの昔のエンチャントカードの名前ってなんでしたっけ?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 17:54:55 ID:Z5MDwdSC0
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 17:59:43 ID:3iOeFpRh0
古いエキスパンションで申し訳ないですが、大メダルでマナコストを削減し、
超過分(1赤でメダルは場に2枚以上)のコスト軽減がある場合、その呪文にバイバックがあればそのコストも軽減可能ですか?
あと、エコーについてのコスト軽減はメダルで可能かどうかも。

解答お願いします。
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 18:18:09 ID:knde9asE0
>>637
軽減される。
大メダルは呪文をプレイするためのコストを軽減する。
呪文をプレイするためのコストには、マナ・コストはもちろん、バイバックなどの追加コストも含まれる。

エコーは呪文をプレイするためのコストではないため、大メダルによってコストは軽減されない。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 18:18:28 ID:b9UViaydO
>637
《メダリオン》は、プレイする為のマナコストを軽減する。
バイバックは、プレイする為の追加コスト。
エコーは、プレイする為のコストではない。

これで分かるな?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 18:19:37 ID:9k2qyef/O
バイバックコストは呪文の追加コストなので軽減可能
エコーコストは呪文をプレイするめのコストじゃないので無理
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 18:21:17 ID:knde9asE0
>>638
上は軽減される、と読み替えてくれ。
紛らわしい表現をしてしまってすまない。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 18:23:14 ID:3iOeFpRh0
>>638-640
ありがとうございました
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 18:55:29 ID:N0uty39s0
hosyu
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 21:58:41 ID:bNWri0kG0
質問です。
デッキに1枚だけfoilカードを入れるのは公認の大会では反則となりますか?
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 22:00:04 ID:knde9asE0
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 22:01:35 ID:bNWri0kG0
>>645
ごめんなさい!過去読めばよかったですね。指摘ありがとうございます。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 23:10:31 ID:l8kY4KJj0
正式に名称を書きたいとき
軟体電極獣「ジェレクトロード」と表記するか軟体電極獣(ジェレクトロード)と表記するか
振り仮名まで表記したいときどう表記すればいいのでしょうか
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 23:11:07 ID:LpqQTYjM0
>>647
英語名をかけ。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 23:15:47 ID:nhHUhrpe0
相手がエンチャントやアーティファクトをプレイして
それをカウンターせずに通した後に
その効果を使われる前に解呪で破壊することは可能ですか?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 23:16:25 ID:cxyaTu/80
《Gelectrode/軟体電極獣》または《軟体電極獣/Gelectrode》みたいな
書き方が一般的なんじゃないだろか。
ジェレクトロードはありえない。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 23:20:59 ID:cxyaTu/80
>>649
無理。
能力起動にレスポンスで《クローサの掌握/Krosan Grip》なんかで
壊すにしても、相手がその気なら優先権を渡さずに何回でも
能力起動できるし。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 23:27:16 ID:nhHUhrpe0
>>651
そうなんですか 解答ありがとうございました。
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 00:17:04 ID:t4ZxhCTT0
こちらの場に禿鷹ゾンビがいて、不可視の一瞥をプレイしたとき、
相手のライブラリーの10枚の中にガイアの祝福が含まれていた場合、
禿鷹ゾンビにカウンターが10個乗り、相手の墓地は空っぽになるという解釈で正しいですか?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 01:58:59 ID:7QmaIk5w0
>>653
はい。
不可視の一瞥の解決中に、禿鷹ゾンビの能力x10と、ガイアの祝福の
ライブラリーに戻す能力が誘発します。

不可視の一瞥の解決終了後に、誘発した能力それぞれがスタックに積まれます。
(この場合、スタックに積む順は関係ないですが一応
 アクティブプレイヤー→非アクティブプレイヤー順で積まれます)

あとは、スタックに積まれた能力が解決されるだけです。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 04:14:29 ID:qJF95rIrO
質問です。

1/1再生持ちクリーチァーがアタック。↓
ショック等の呪文や能力でダメージを与える。

再生。

この様な場合クリーチァーからのアタックダメージはプレイヤーに通るのですが?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 04:18:17 ID:PFn0v5fSO
公式戦でフォイルカード使えますか?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 04:26:42 ID:vgIZwfA+0
>>655
「通るのですが?」と言われても困るが。

戦闘中に再生したクリーチャーはその時点で戦闘から取り除かれる。
なので戦闘ダメージがスタックされる前に再生したのならダメージは与えない。

>>656
>>382-384
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 06:11:31 ID:tfYS5JPm0
クリーチャー化したThawing Glaciersがライブラリーから土地を引っ張ってくる能力を起動し、同一ターン中に突然の俗化または謙虚がプレイされた場合、このThawing Glaciersは即座に手札に戻りますか?
また、ソーサリーがプレイできないタイミングでプレイされた胸壁をクリーチャー化し、やっぱり同一ターン中に突然の俗化または謙虚がプレイされた場合、この胸壁は即座に墓地行きですか?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 06:26:06 ID:AYO9pyGl0
>>658
どちらもYes。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 09:07:36 ID:Cmj3Psz00
都道府県選手権のエントリー料金って大体どれくらいなんでしょうか?

661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 09:35:49 ID:FZoevkjGO
睡蓮の花とオーリオックの廃品回収者で無限マナになりますか?
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 09:39:15 ID:9p5lvcE80
>>660

大会によるのでメールで問い合わせろ。

ttp://mtg.takaratomy.co.jp/event/todofuken/2006/index.html
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 09:41:04 ID:9p5lvcE80
>>661

なる。マナコストがない呪文は、点数で見たマナ・コストは0(未定義の数値は0として扱う)
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 09:48:51 ID:ey+nEIFKO
>>663
ならないならない。

>>661
だめぷー。
回収自体は出来る。手札に戻るから何とかして場に出さないといけないけれど。
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 09:54:20 ID:RWIe4lds0
0/0のクリーチャーに、+1/+1カウンターが1つのっているものとします。

そのクリーチャーに結核を撃たれると、ライフが減るのは0ですか2ですか?

666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 10:08:04 ID:fB0q7+RuO
>665
2点。《結核》によって破壊されたときのパワーとタフネスを参照する。
例えば、《樫の力》が解決された《クローサの雲掻き獣》を破壊したら40点。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 10:11:33 ID:9p5lvcE80
>>664

すまん。「場に戻す」とばっかりorz
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 10:14:38 ID:kDMli1ol0
>>665
2。
+1/+1カウンターが乗ってるんだから、そのクリーチャーは1/1だ。

破壊して墓地に置かれるんだからカウンターは取れちゃうんじゃねーの?と言う疑問だと思うが、
それは「最後の情報を参照する」と言うヤツだ。
「墓地に置かれた後だから」とか言うと、カウンターが取れる云々以前に
「領域を移動したのでそれはもはや場にあったクリーチャーと同一のものではない」
と言う問題が噴出するため、そもそもパワー/タフネスの参照が出来ない。
だから、場を離れる直前の状況を参照するわけだ。
場を離れる前だから、カウンターが乗ってて1/1。
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 10:17:33 ID:2LYIQvpE0
ディセンションの移植持ちクリーチャーで攻撃されたので
攻撃側プレイヤーを対象に突然の俗化をプレイしました。

どうなりますか?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 10:19:49 ID:kDMli1ol0
>>669
どうなるって《突然の俗化》が解決される。


「移植持ちクリーチャーのパワー/タフネスはいくつになりますか?」
とか質問したいポイントをはっきり書こうな
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 10:21:47 ID:9p5lvcE80
>>669

《突然の俗化》がスタックにおかれてあなたが優先権を得ます。



聞きたいことはもっと具体的に。
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 10:22:23 ID:tNb3z9LE0
>>669

0/2+カウンター分のP/Tになるよん
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 10:26:21 ID:W2/WFvIG0
>>672
0/2になるんじゃねーの?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 10:27:54 ID:9p5lvcE80
>>673

0/2になってから+1/+1カウンターの修正が入る。

つーかこの質問、攻撃時である必然性も移植持ちである必然性もないよな。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 10:35:41 ID:kDMli1ol0
>>674
実際のゲーム中に起こった状況を元に質問してくるんだろうから
別に不自然じゃないと思うが。
ゲームの1シーンを丸投げされても困るがな。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 11:33:02 ID:Wjz8JxW30
インベイジョンで止めた者ですが、想うところあってマジックの小説版を読もうと思いました
とりあえず兄弟戦争は読もうと思うのですが、何かお奨めありますか? また、ここでないとすれば何処で聞けば良いでしょうか?
好きなブロックはウルザで、テンペスト以前はよく知りません
お願いします
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 12:21:30 ID:HMlGOltk0
>>676
それこそインベ小説がいいかと。
スレはこのへん参照で。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1144385697/l50
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1149574309/l50
678B@a:2006/10/26(木) 13:16:01 ID:gn8uFCcH0
>>516-517
MTG-wiki見てきました。オデッセイだけでなくオンスロートまで「エクテン」落ち
でした。ありがとうございました。
これからは「時エイトグのトーテム像」で頑張ります。お騒がせしました。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 13:44:15 ID:NXx/5OKz0
>>678
違うっ。違うぞっ。
インベからオンスまでがエクテン落ちするのは、200『8』年10月20日だっ。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 17:10:26 ID:eU4RUv1W0
《永劫の輪廻/Enduring Renewal》が場に、
《論駁/Controvert》等の復活を持ったカードが墓地にあって
何らかの方法でクリーチャーを生け贄に捧げた時
《論駁/Controvert》の復活のコストを支払うことはできますか?
できる場合は両方のカードとも手札に戻ってくるのでしょうか?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 17:19:19 ID:J3rAvYTh0
>>680
永劫の輪廻をコントローラーがあなたであるならば、可能。
永劫の輪廻でクリーチャー(・カード)を手札に戻すのは置換効果ではなく誘発型能力です。
クリーチャーは墓地に置かれるので、復活と永劫の輪廻が同時に誘発します。
ちなみに解決する順番は自分で選べます。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 17:22:30 ID:eU4RUv1W0
>>681
なるほど解決しました 解答ありがとうございました
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 17:33:15 ID:DzJD4PIr0
場にラースの灼熱洞が1枚出ている状態で、
対戦相手がプレイしたショックを分流で対象を変えるとショックのダメージは4倍(8点)になりますか?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 17:35:56 ID:Pq1i5UYg0
>>683

なるわけねーだろう。

対象が変わるだけで、一度ダメージを与えたあと、別のところにダメージを与えるわけではない。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 17:36:38 ID:J3rAvYTh0
>>683
なりません、2倍です。
ラースの灼熱洞は実際にダメージが与えられる際にそのダメージを2倍に置換する効果です。
分流は対象を変更する効果ですので、元の対象にダメージが与えられていません。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 17:42:57 ID:aZfvFSVw0
褒賞カード届かないんですが皆さんとどいてますか?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 17:49:56 ID:ZfCC4S/j0
灼熱洞とかラヴニカのアレが2枚だったら4倍になるよね?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 17:52:42 ID:J3rAvYTh0
>>687
カード名くらい書け。それから少しは調べろよ。
ttp://mtgwiki.com/%A5%E9%A1%BC%A5%B9%A4%CE%BC%DE%C7%AE%C6%B6%2FFurnace%20of%20Rath
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 18:29:56 ID:DzJD4PIr0
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 18:31:06 ID:zgjWM/Mr0
灼熱どうの値段は二倍になりますよね?
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 19:51:02 ID:ey+nEIFKO
>>690
だめぷー。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 20:18:56 ID:EvHtG4DzO
疾風衣クリーチャーで攻撃し、それを戦闘から取り除く事を選択した場合、ダメージを与えますか?
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 20:20:03 ID:BvKqf/P/0
戦闘に参加していないクリーチャーが戦闘ダメージを与えるわけがない
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 20:28:54 ID:f9hpnooV0
彩色の星の能力を使う場合、出す色マナの指定は
1枚ドローした後で良いですか?
対象指定してないのでコスト払う時に色指定する必要ないように
思えますがどうなのでしょうか?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 20:30:36 ID:BvKqf/P/0
マナ能力はスタックに乗らないのでマナを出した後にカードを引くことになります。
つまり、どういうことはわかりますよね?
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 20:31:18 ID:BvKqf/P/0
×つまり、どういうことはわかりますよね?
○つまり、どういうことか分かりますよね?
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 20:37:57 ID:f9hpnooV0
>>695
理解できました。ありがとう。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 20:40:57 ID:7oadlMvp0
待機について質問です
例えばGreater Gargadon / 大いなるガルガドンをChill / 寒けが場にある場合に待機した場合
時間カウンターが全て取り除かれてプレイする場合、どうなるのでしょうか?
追加のマナコストを払わないでよいのでしょうか?

699杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/26(木) 20:53:18 ID:jgGGZPmz0
>698
 プレイするために(2)を支払う。マナ・コストというのは呪文カードの右肩に書かれた
本来のコストのこと。他のコストは待機によっては免除されない。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 21:31:35 ID:sD88aui40
オリジナルカードを作る際のことなんですが
分割カードや混成カードをカードのテキストの登場させる時どのように表記すればいいのでしょうか。
分割カードや混成カードなんて名称を直接テキストに出すわけにはいかないでしょうし
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 21:38:38 ID:BvKqf/P/0
>>698
プレイするとき(2)を支払う必要があります。ただし、待機のプレイは強制であり、
不可能なことは無視するルールにより、結果的に以下の2つから選ぶことができます。

(2)を支払ってプレイする。
プレイしない。

ただし、マナプールに(2)払えるだけのマナがあるなら必ず(2)を支払ってプレイしなければなりません。
(ここらへんはルールがややこしい)
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 22:17:34 ID:TqGaprl60
>>700
何が言いたいのかわからないんですけど?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 22:20:23 ID:iuHNm7r60
>>700
おめぇのオリカ作りの話なんて知ったことかよ。
どうせ公式で使えるわけじゃねーんだから、好きにやれ。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 22:49:28 ID:qV+i2i+C0
屍術師リム=ドゥールを場に出していたところ、
対戦相手も屍術師リム=ドゥールを場に出しました。
レジェンドルールで墓地に置かれるんですが、
このとき場に戻してゾンビになる能力は使えますか?
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 22:56:14 ID:f/mln2+X0
>>704

場から墓地に置かれているので、問題なく使えます。

問題はお互いに使えるので両方ともマナを払うと再びレジェンドルールで墓地に(w
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 22:59:11 ID:7oadlMvp0
>>699 >>701
ありがとうございました。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 00:09:54 ID:KzXz8MYw0
都道府県選手権で出場資格の無い隣県や出身地に出場すると
どの程度のペナルティーになりますか?
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 00:27:42 ID:UcnbCne00
>>707
よくてDQ、多分suspendつき。
つか、magic以前の問題だろ、それ。
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 00:30:09 ID:YmqwDgxn0
>>707
どうやってDCI番号を2つ所持しているのかが気になるな。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 00:37:42 ID:qkkNiNi60
参加するという前提で聞いている神経が信じられない。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 00:40:09 ID:ZfVgXgXH0
いや普通にお咎めなしだと思って
2日とも参加なんだろ?

DQNのやる事だし
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 00:41:11 ID:ME2ODRd30
参照:ネットウオッチスレ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 02:30:08 ID:0Slvws3u0
灰色熊A(巨大化による修正で5/5)
灰色熊B(不安定性突然変異エンチャント-1/-1カウンターはなしで5/5)
それぞれヴェズーヴァの多相の戦士でコピーした場合、P/Tはいくつになりますか?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 05:21:36 ID:SE58k2dI0
>>713
どっちも2/2。
インスタントとかエンチャントとかカウンターによる修整値はコピー可能な情報ではない。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 05:26:21 ID:XbntZlKR0
昔登録したDCIのカードなくしてしまったんですけど
再発行とかできるんですか?
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 07:06:49 ID:KgRsH8uK0
>>715
無理
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 07:10:58 ID:TeEnZNxu0
>>715 前スレで同じ質問があったな。

375 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/09(月) 14:10:09 ID:UjMBkcKFO
DCIカードを紛失してしまったんですが再発行はできるんでしょうか?

404 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/09(月) 20:29:52 ID:nrVr22XS0
>>375

再発行不可。ただし、ナンバーが分かっていればいいので番号を覚えているならそれが使える。

忘れたら別の番号発行してもらうしかないが、前の番号の成績とかは引き継げない。

419 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/09(月) 23:44:44 ID:em4Q1NEo0
>>404
複数のDCIナンバーの成績を統合することは可能。
(名前からデータベースを手繰って、本人が忘れてしまったDCIナンバーを
逆引き出来れば。出来ない場合は無理)
ただし、出来るのは米国DCIの人が直にじゃないと出来ないので、
直近だとPT神戸会場くらい。
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 09:15:38 ID:DVCNL/rzO
相手のバイバックスペルに徴用をプレイした場合、バイバックスペルは相手の手札に戻りませんよね?
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 09:34:08 ID:+UAdudUa0
>>718
打ち消されたわけではないので戻る。
バイバックの効果は
"バイバック・コストが支払われている場合、この呪文の解決に際し、この呪文をオーナーの墓地に置く代わりにそのプレイヤーの手札に戻す。"

ttp://mtgwiki.com/%a5%d0%a5%a4%a5%d0%a5%c3%a5%af
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 09:47:25 ID:yFBT/hbZ0
>>715で番号覚えていて積極的に公認大会に行くとかだったら、褒章プログラムに登録してDCIカードもらうとかどうだ?
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 10:38:14 ID:UB0taL7S0
最近のカードイラストが糞過ぎるのはなぜですか?
あとフレーバーとかもセンスぜんぜんないしむしろイタイんだけど。
最近復帰しようと思って調べたんだけどこれは無理ですね。振仮名ってマジかよ。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 10:46:46 ID:mnVfDC7H0
復活もちのカードは
マナが無いときにクリ―チャ―を除去されると
カード取り除かれてしまい、使いまわせないってことでいいのでしょうか?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 10:46:47 ID:6lqI9IWWO
>>721

大丈夫。君の方がイタいから^^
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 11:25:44 ID:yFBT/hbZ0
>>722

そういうこと。
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 11:52:31 ID:sZZdyUuk0
>722
復活のコストにマナが指定されているものはそのとおり
《ガルザの暗殺者/Garza's Assassin》は復活のコストが
「あなたのライフの半分(端数切り上げ)を支払う」なので、マナがなくてもライフを支払えば使いまわせる
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 12:23:41 ID:DVCNL/rzO
>>719
wikiに書いてあるのに詳しい説明ありがとうございました。
「あなたの墓地に置かれる代わりに〜」だと思っていましたが裁定が変更になっていたんですね。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 14:53:27 ID:8dNaTTWC0
今週末の都道府県大会ってDCI登録は必要?
また、DCI登録ってどこでするの?
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 14:54:15 ID:nQuwyDhU0
>>727

DCIナンバーもってないなら会場で発行してもらえる。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 14:54:43 ID:sZZdyUuk0
必要
まだ登録していないのなら、当日会場でできる
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 14:59:26 ID:8dNaTTWC0
>>728-729
感謝
よし、特攻してみるか…
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 15:09:15 ID:byEU83X3O
ショックを喰らったセラの天使が最後の愛撫の対象になったら死にますか?
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 15:12:21 ID:sZZdyUuk0
クリーチャーである《セラの天使/Serra Angel》は《最後の愛撫/Last Caress》の対象に取れない
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 15:14:26 ID:byEU83X3O
ぐあ

ミスりました
-3/-3の修整を受ける呪文です

名前を失念してしまいました…
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 15:17:10 ID:sZZdyUuk0
《最後の喘ぎ/Last Gasp》、かな?
対象になった段階では破壊されない
《最後の喘ぎ/Last Gasp》が解決されると2ダメージくらった1/1になるので破壊される
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 15:18:00 ID:nQuwyDhU0
《Last Gasp / 最後の喘ぎ》だな。

結果として1/1のクリーチャーが2点のダメージを受けている状態なので、致死ダメージで破壊される。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 15:18:34 ID:nQuwyDhU0
そういや解決前だったなすまん。
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 15:20:14 ID:8dNaTTWC0
-2/-2受けている3/3クリーチャーが突然の俗化を食らったらどうなりますか?
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 15:27:24 ID:nQuwyDhU0
>>737

1/1から0/2になるな。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 15:28:54 ID:8dNaTTWC0
>>738
d
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 15:30:05 ID:sZZdyUuk0
常在型能力で-2/-2修正を受けている場合は-2/0になるな
一般の効果の場合は>738のとおり
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 15:34:16 ID:nQuwyDhU0
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 16:51:28 ID:eNU9fW9ZO
あっ、あの…
















 lニニヽロロ
   //
   // lニニコ
  〈/

  ∧_∧
 (;   )  γ⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三(⌒))
 / /  ∧ \(⌒ ソ
`/ /  /U\ \υノ
(_/(⌒)  (_)(⌒)
〈_ノ (   ノ (
 (uuuu)  (uuuu)
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 17:15:10 ID:4UizEAg1O
>694
>695

彩色の宝珠と勘違いしていない?
彩色の星のドローは場から墓地に落ちたときに誘発するんだよ?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 17:15:46 ID:PObEf1se0
>>743なにいってんの?
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:02:23 ID:8Rwbl7YV0
>>743
まず、宝珠じゃなくて宝球ね。

彩色の星について、
例えば能力がマナ能力でない場合、
コストに生贄が含まれるため、能力がスタックに乗った後、
墓地に落ちたときに誘発する能力(1ドロー)がスタックに乗るため、
結果的に先に1ドロー、後から元の能力が解決される。

しかし彩色の星の能力はマナ能力であるため、
上記のようにはならず、先にスタックを利用せずマナを得た後、
誘発型能力がスタックに乗り、1ドローする。

>>694はこの辺りを間違えて理解していて、>>695はそれを指摘したと。

とりあえず何も勘違いする部分はないと思うんだが。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:03:29 ID:sa404aam0
誘発型能力のほうまでスタックに乗らないように読めて紛らわしいという事かな。
>>695じゃないけど書き直してみると
「マナ能力はスタックに乗らないのでマナを出す能力が即座に解決された後、
 カードを引く誘発型能力がスタックに乗ります。」
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:05:58 ID:49f8xjGm0
>>743
1.彩色の星の使用宣言
2.コスト支払い
3.マナ能力なのでスタックに乗せずに解決
4.ドロー効果誘発。スタックへ

ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=411
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=409.1

ってかぶりまくってる><
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:06:10 ID:IEMFVfKLO
まんの眠りの誘発が誘発するのはプレイ宣言後でしょうか?それともコストをしはらったあとでしょうか?
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:09:33 ID:JQiQygKD0
>>748
コストを支払った後。

以下wikiより転載
複製 コスト」とは以下の2つの意味を持つ。
1・「この呪文をプレイする際の追加コストとして、あなたは複製コストを望む回数支払ってもよい。」(常在型能力)
2・「この呪文をプレイしたとき、複製コストが支払われていた場合、それを複製コストが支払われた回数に等しい回数だけコピーする。
 その呪文が対象をとるなら、あなたはそのコピーのうち望む数の対象を新たに選んでもよい。」(誘発型能力)
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:17:48 ID:CM+OdVHzO
よろずのねむり
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:24:25 ID:PObEf1se0
>>745 >>746 >>747
彩色の星についてですが
コストとして生け贄にささげたことにより、能力誘発。ドロー能力がスタックに乗った後、
マナ能力でマナを生み出し、その後能力を解決してカードを引くことになる。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:33:33 ID:JQiQygKD0
>>751
生贄にささげることとマナ生み出しは同時だろ。
マナ能力なのになんでそこでタイムラグが生じるんだ?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:34:38 ID:PObEf1se0
>>752
書かれている順番に処理するからです。その処理中でも誘発条件がそろうと誘発型能力は誘発します。
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:38:55 ID:49f8xjGm0
>>753
生贄の時点で誘発はするが、スタックに積まれるのはマナ能力解決後みたい。

ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=404.2
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:40:27 ID:PObEf1se0
>>754そうなのか、すまん。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:41:49 ID:49f8xjGm0
つまり流れは

1.使用を宣言
2.コスト支払い(生贄)
3.ドロー能力誘発
4.マナ能力解決
5.アクティブプレイヤーが優先権を得る&ドロー能力がスタックに積まれる。

かな?複雑(´・ω・`)

>>755
俺も調べて今知ったw答えようとするだけでも勉強になるなwww
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 19:06:35 ID:8UdXCsd1O
変異に差し戻ししたら表側は公開される?
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 19:13:30 ID:8Rwbl7YV0
>>756
そこまで頑張ったんなら
5.ドロー能力がスタックに積まれる
6.プレイしたプレイヤーが優先権を得る
ってしようや。

マナ能力の場合、優先権を放棄することなく解決するので、
その後優先権を持続して持つのがアクティブプレイヤーとは限らない。

ついでに言うと、何か呪文や能力(仮にAとする)の解決中に
Aによりマナの支払いを求められて彩色の星の能力をプレイした場合、

即座にマナ能力が解決
→Aが解決
→ドロー能力がスタックに積まれる
→アクティブプレイヤーが優先権を得る
となるので、この場合はアクティブプレイヤーで問題ない。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 19:23:21 ID:taYNKH4oO
>>757
しない。
表を公開するのは、
・裏向きのパーマネントがフェイズ・アウト領域以外の領域に移動する場合
・裏向きのパーマネントが場に存在したままゲームが終了した場合
この二つ。スタック上にある裏向きの呪文には関係がない。

……イカサマ防止って点だと多少問題がないでもないのか。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 19:25:13 ID:i9j6yLgNO
永劫の輪廻と吠えたける鉱山が場に出ている場合ドローステップで4枚引くことになるんでしょうか?(クリーチャーを引かない場合)
761杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/27(金) 19:31:49 ID:PqnZwoWe0
>757
 公開する。裏向きの呪文がスタックから場以外の領域に移動した場合は表にして見せる必要がある。

>760
 Enduring Renewalにそんな効果はない。変わらず2枚。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 19:32:06 ID:TelgJfvh0
>>759
ダウト。
裏向きの呪文がスタックから場以外の領域に移動した場合、
オーナーはすべてのプレイヤーにその表を見せなければならない。(CR504.6.)

なので、>>757の場合はその表を見せなくてはならない。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 19:33:20 ID:taYNKH4oO
>>760
アップキープステップに1枚(《吠えたける鉱山》)、ドローステップに1枚(通常)。
正確には「手札に加える」と「引く」は別なので0枚。
どこから4枚という数字が?

>>761-762
すみませんorz
そんな訳ないですよねやっぱり。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 19:36:16 ID:8UdXCsd1O
>>759
なるほど、ありがとう。
確かにイカサマできちゃうなー。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 19:39:07 ID:taYNKH4oO
>>764
>>761-762
間違ってました、すみませんorz
766杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/27(金) 19:41:07 ID:PqnZwoWe0
>763
 細かいことだがHowling Mineはドローステップ誘発だし、Enduring Renewalでクリーチャーではない
カードがめくれた場合はちゃんとドローする。手札に加えるではない。

 質問者はクリーチャーではないカードがめくれた場合それを手札に入れてさらにドローしている
のだと思う。たぶん。確証はない。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 20:01:58 ID:i9j6yLgNO
>>760ですが>>766さんの言うとおりの勘違いをしてました。レス下さった方々ありがとうございます解決しました。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 20:46:14 ID:ZDqgbS4o0
都道府県選手権のエントリー料はいくらでしょうか?
ちなみに東京地区です。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 20:49:57 ID:lPQZO80g0
質問
Hypergenesis / 超起源で場に出したアーティファクト・カードかクリーチャー・カードかエンチャント・カードか土地・カードが誘発能力を持つ場合、そのスタックはどのような順で積まれますか?
例えばAが超起源をプレイした場合

1A Furnace of Rath / ラースの灼熱洞
2B Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
3A Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
4B Cloudchaser Kestrel / 雲を追うケストレル
5A Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト

という順で場に出した場合スタックに積まれるのは1からでいいんでしょうか?
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 20:54:37 ID:PObEf1se0
>>769
まず、アクティブプレイヤーがコントロールする誘発型能力をすべてそのプレイヤーが好きな順番で乗せます。
そのあと、残りのプレイヤーがターンの進行順に自分がコントロールするすべての誘発型能力をそのプレイヤーが好きな順番で乗せます。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 20:56:56 ID:TeEnZNxu0
>>769

1.スタックに誘発型能力を積むのは、優先権を得るとき(解決中には積まない)
2.積むのはアクティブプレイヤー、非アクティブプレイヤーがそれぞれコントロールするものを任意の順番で。

なので、アクティブプレイヤー(Aとする)の誘発型能力を好きな順番に全部スタックに積んでから、非アクティブプレイヤー(B)の誘発型能力を好きな順番でスタックに積む。

結果として非アクティブプレイヤーのコントロールする誘発型能力が先に解決されます。
(場に出た順番にはまったく依存しません)
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 21:01:02 ID:TeEnZNxu0
ちなみに《Pandemonium / 伏魔殿》も場に出ていると非常にぐだぐだになります。
対象を選ぶのは場に出たクリーチャーのコントローラーですが、能力自体のコントローラーはちなみに《Pandemonium / 伏魔殿》のコントローラ。ああややこしい。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 21:03:21 ID:lPQZO80g0
>>770 >>771 >>772
よーくわかりました。
迅速かつ丁寧な解説、ありがとうございました。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 22:40:35 ID:DOPQXn0+0
ウルフブラッドやサンシーカーというのは名字なのでしょうかそれとも二つ名なのでしょうか。
775756:2006/10/27(金) 22:42:04 ID:pifGUx+f0
>>758
丁寧にありがとう!もっと精進するよ(`・ω・´)
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 22:45:24 ID:sZZdyUuk0
>774
こちらへどうぞ

【MTG】背景世界について♪♪ 【VOL.3】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1149574309/l50
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 23:12:53 ID:7FL1GtLm0
>>772
墓石の階段のぐだぐだっぷりに比べればまだまだw
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 23:48:46 ID:KTxS8Sat0
総合雑談の方にも書き込みましたが板違いかもしれないのでこちらにも書きこみます。

今度の日曜に千葉の都道府県選手権に参加しようと思っている者です。
店の都道府県の記事に昼過ぎにガラガラが届くと記してありましたがガラガラって何ですか?
また、夜用事があり遅くまでいられないので具体的にはどれぐらいになるかわかる方いませんよね?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 00:05:31 ID:8q7AZkQe0
wikiのストームの説明に
『ストームを持つ呪文が打ち消されたとしても、その他のコピー(や元の呪文)まで打ち消されることはない。
ストーム能力がスタックに乗っているうちに元の呪文が打ち消されても、コピーは作られる。→ 最後の情報
この能力は誘発型能力なのでもみ消し/Stifleできる。』
とあるのですが
ストームを持つ呪文を打ち消すにはコピー分も全部打ち消さないとだめということですか?
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 00:10:31 ID:vHZQS01L0
>>779
ストームを持つ呪文をプレイすると、
そのターンにそれまでにプレイされていた分だけコピーを作るという能力が誘発する。
ストームを持つ呪文自体を打ち消すことは可能。
しかし、既に誘発した能力はその発生源が打ち消されてもスタックに残ったままであるからコピーを作られてしまう。
また、元の呪文とコピーとは別のオブジェクトなので、元の呪文が打ち消されようともコピーに影響はない。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 00:20:44 ID:8q7AZkQe0
>>780
なるほど・・・ストームって強いんですねえ
解答ありがとうございました
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 00:37:42 ID:OB8jvy7e0
>>781
その辺がドラゴンストームが有力な所だな。
カウンターされても1匹しか減らない。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 00:39:18 ID:OB8jvy7e0
>>781
あと「呪文」でなく「能力」をカウンターできるならストーム1個でOK
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 00:39:58 ID:5iZqfiDF0
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 00:49:39 ID:5oZUJU990
アンタップフェイズの後、転換を使われました
転換で土地をタップされる前にマナを出してアップキープコストを払うことは可能ですか?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 00:52:27 ID:N6g14ivs0
>>785

もちろん可能。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 02:04:10 ID:pM8vUjQ70
>>785
可能ではあるがいろいろと間違ってる。
・アンタップ・フェイズは廃語。今はアンタップ・ステップ。
・アンタップ・ステップの間に優先権は発生しない。
 対戦相手が転換をプレイしようとするなら、どのみちアップキープ・ステップ
 をに入るのを待たねばならない。
アンタップ、アップキープ、ドローの3つのステップを含むのが開始フェイズ。
マナ・バーンは各「フェイズの」終了時に起こるため、起こり得るケースに置き換えて
「アップキープ・ステップに生み出したマナをドロー・ステップに使うことは出来ますか」
というなら、出来る。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 03:14:43 ID:kl0qwYOo0
+1/+1カウンターが全く乗っていない状態の[[消耗の軟体]]の能力を自身を対象にプレイした場合、
A.消耗の軟体は状況起因効果で墓地に置かれますか?
B.それともこの能力は1つのイベントなので状況起因効果のチェックは入りませんか?
(もしそうならその後+1/+1カウンターで強化されることになりますね)

よろしくお願いします。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 03:36:08 ID:pM8vUjQ70
>>788
B。
そのターンの間は+1/+1カウンターと-1/-1修整が釣り合い1/1だが、
次のターン以降カウンターだけが残るので何度も起動すれば徐々に
強化していくことが出来る。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 03:40:19 ID:kl0qwYOo0
>>789
ありがとうございました(^v^)
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 05:18:49 ID:oIUhCihS0
万の眠り等でコピーした呪文も
ストームに追加できるのでしょうか?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 05:21:25 ID:bBUxyN1V0
複製のコピーはプレイされず直接スタックに置かれる
よって、ストームが参照することは無い
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 09:18:12 ID:9+o6sxvTO
騎兵戦の達人の効果に「重複した各側面攻撃は〜」とありますが、
横這スリヴァーが場に2体以上出ている時も側面攻撃は重複するのですか?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 09:41:31 ID:qpDOjRnA0
対戦相手がTeferi, Mage of Zhalfir / ザルファーの魔道士、テフェリー
をコントロールしている場合
瞬速を持つカードをインスタントタイミングでプレイする事は可能ですか?
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 09:55:41 ID:ZtqxCPUC0
無理
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 09:57:31 ID:Vx9DQgkwO
>>793
重複する。
Wikiに書いてある。次から調べてから質問しよう。
>>794
不可能。
マジックのルールにおいて出来ると出来ないは
出来ないが優先される。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 09:58:13 ID:dLahNsB90
>794
どっちのプレイを問うているのか不明だが、

「ザルファーの魔道士、テフェリー」
(前略)
各対戦相手は、そのプレイヤーがソーサリーをプレイできるときにのみ呪文をプレイできる。

>「ソーサリーをプレイできるときにのみ」
なので、瞬速もっていようがいまいが
対戦相手はインスタントタイミングでのプレイ不可。

自分が「ザルファーの魔道士、テフェリー」をコントロールしているなら
そういう制約は無い。
798797:2006/10/28(土) 09:58:51 ID:dLahNsB90
ああ、すまん。
対戦相手がコントロールしてた場合か。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 10:01:59 ID:9+o6sxvTO
>>796
スマソ。携帯からだとWiki見づらくてな…サンスコ。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 10:42:31 ID:QJiTUCJOO
待機でカウンターが取り除かれたことでプレイされた呪文は打ち消すこと(マナ漏出などで追加コストを支払わせるなど)ができますか
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 10:49:06 ID:/fVakRgtO
>>800
問題なく可能
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 10:57:40 ID:QJiTUCJOO
ありがとうございます、

代用コストやフラッシュバックでプレイされた呪文にたいしても同じですか?
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 10:59:45 ID:ZtqxCPUC0
>>802おなじです
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 12:02:57 ID:CcaoYZUdO
クリーチャーを4体コントロールしてる時にイクシドロンを出しました。
それら4体の変異クリーチャーをシャッフルして対戦相手にどれがどれだか分からなくしてもいいのでしょうか?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 12:34:40 ID:GY1wBIBx0
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 13:06:28 ID:CcaoYZUdO
過去ログにあったんですね、申し訳ないです
>>805
ありがとうございます
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 13:25:04 ID:ZVHoGaem0
最近始めたばかりで良くわからなかったので教えてください
再生もちの生物は-修正をくらうと再生できないのはわかったのですが

3/3再生の生物Aに暗黒波などで-1/-1してから、ショックなどでダメージを与えた場合
その生物はダメージで死んだことになって再生できる
と言う解釈で良いのでしょうか
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 13:26:59 ID:N6g14ivs0
>>807

タフネスが0以下のクリーチャーは墓地に置かれる。(破壊ではないので再生できない)

いまの例だと2/2のクリーチャーに2点のダメージが入っている状態なので、破壊されるが再生は可能。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 14:12:32 ID:97svFSuN0
>>807
蛇足かもしれないけど、
ダメージを与えてからマイナス修整を与えた場合でも
(タフネスが1以上ならば)再生できる。
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 17:19:36 ID:TxjtV0vQO
サリッド系のクリーチャーの能力に
「アップキープの開始時に、〇〇〇のサリッドの上に胞子カウンターを1個置く」
っていうのがあるんですが、同名のカードが複数場に出ている場合はどう処理されますか?

例えばサリッドの殻住まいが場に2体でている場合
アップキープに各サリッドの殻住まいの上に2個置いてもいいのでしょうか?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 17:21:53 ID:YsUSQueF0
>>810
テキスト中にカード名が出てくる場合、それは「自分自身」のみを指し
同名のほかのカードは含まない。

もし同名の他のカードも含むのであれば
「○○○のサリッドという名前のクリーチャー」と書かれる。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 17:22:47 ID:TxjtV0vQO
ありがとうございました。
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 20:23:22 ID:AgYNukhu0
調和スリヴァーが出ていて場にアーティファクトもエンチャントも出ていない時、
ヴェンセールのスリヴァーを出したら出たとたんに破壊されますか?

破壊される場合、肺臓スリヴァーも出ていたらヴェンセールのスリヴァーをライブラリーの上に戻してもいいですか?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 20:36:58 ID:KdKwN0O/0
土地破壊込みボロスビートで「砂の殉教者」のライフゲインを何とかするのに
お勧めのカードある?
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 20:43:19 ID:BvBg0dUi0
突然のショック
816杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/28(土) 20:45:37 ID:Lo3jeAcr0
>813
 どちらもその通り。

>814
 戦術的な質問はスレ違い。土地を壊せとしかいいようがない。白が濃い相手ならFlashfire。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 20:46:11 ID:qYE6EeRv0
>>814
両方ともYES。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 20:47:17 ID:qYE6EeRv0
うわわわ、レス番号間違えた上に一歩遅かった
819814:2006/10/28(土) 20:51:43 ID:KdKwN0O/0
スイマセン&>815ありがとう
820813:2006/10/28(土) 20:54:44 ID:AgYNukhu0
>>816-817
どうもありがとう
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 21:58:38 ID:bY7dPFMdO
相手が1/1クリーチャーで攻撃してきたのでこちらは砂の殉教者でブロックしました。能力を起動する場合ダメージスタックが乗る前と後どちらを選べばいいんでしょうか?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 22:01:37 ID:HzvUZ6s/0
呪文破/Spell Blastで参照するXなんですが、

1.親和やメダリオンで減った分は考慮しない(金属ガエルは常に4点)
2.X呪文に関しては、相手が支払った分を考慮(赤4の火の玉は5点)
3.呪文のコピーや、コストを支払わずにプレイした場合はカードの右上の値
4.マッドネスやフラッシュバックの場合はカードの右上の値

でOKですか?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 22:06:46 ID:dLahNsB90
>821
どちらでも好きに汁。
ブロックだけしたいならスタック前。
1/1を破壊したいならスタック載せた後。

ダメージ解決時には殉教者が逝くのでそれまでに起動すればよろし。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 22:07:22 ID:OB8jvy7e0
根の壁を複数コントロールしていても、緑マナが出せるのは
どちらか1体だけでしょうか?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 22:08:01 ID:OB8jvy7e0
>>824
1ターンの間に、です。
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 22:10:17 ID:ZtqxCPUC0
>>822
すべてその通りです。

さらにいうとキッカーやバイバックしても変わらない。
点数でみたマナコストは常にカードの右上に書かれている色マナの数と必要な不特定マナの量の合計(Xは支払われた値を持つ)
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 22:10:18 ID:dLahNsB90
>824
根の壁それぞれの別の能力なので、それぞれで1ターンに一回づつ。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 22:10:47 ID:USRlACRk0
>>824
そんなことはない。
回数制限はあくまでその《根の壁》のその能力にのみ作用する。
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 22:22:36 ID:bY7dPFMdO
>>823
解答ありがとうございます
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 22:31:13 ID:OB8jvy7e0
>>827-828
ありがとうございました。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 22:49:46 ID:HzvUZ6s/0
>826
ありがとうございました。
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 00:03:45 ID:upaUYw+K0
都道府県トーナメントでデッキ登録はありますか?
あるなら記入時にデッキ広げないで済むようになにかに書き出して思いまして。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 00:17:13 ID:SzssZxNl0
《歪んだ世界/Warp World》の効果で、
 自分:《押収/Confiscate》
 対戦相手:《絶望の天使/Angel of Despair》、土地
がめくれたときに、《絶望の天使/Angel of Despair》のパーマネント破壊能力は
対戦相手がコントロールすると思うのですが、
そのときに、《絶望の天使/Angel of Despair》の能力は、
こちらがどこに《押収/Confiscate》をエンチャントしたかを見てから決められるのでしょうか?
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 00:20:25 ID:S03GlmaF0
>>833
可。
呪文や能力の解決中に誘発した能力は、解決後にスタックに乗る。
誘発型能力が対象を取る場合、スタックに乗ったときに対象を選ぶ。
押収のエンチャント先を選ぶのは歪んだ世界の解決中なので、
絶望の天使の能力がスタックに乗る時点では既に押収はエンチャントしている。
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 00:29:01 ID:SzssZxNl0
>>834
素早い回答に感謝。
説明がわかりやすくて疑問が氷解しました。thx
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 01:15:12 ID:mOgf4M9r0
クロニクルのウルザ系の土地は絵違いで何種類
あるのでしょうか?
3種類×4で12枚という事で良いのでしょうか?
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 02:17:43 ID:yjsKG16g0
>832
当然あります
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 09:11:48 ID:wDvTV3HQO
都道府県の岐阜の会場って何処ですか?
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 09:17:31 ID:9/JsgvmB0
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 10:16:04 ID:U/uEVBow0
キッカーやバイバック等の追加コストは親和で減らすことが出来ますか?
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 10:25:44 ID:T2wDwTRE0
>>840出来る。
キッカーやバイバックもプレイするためのコストなので少なくなる。
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 11:10:33 ID:73Hl2g/8O
変異クリーチャーが裏向きの時にゲーム外に取りのぞいたときは、
その時点で表を相手に見せなければならないのでしょうか?
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 11:14:04 ID:mtOFIbdZ0
>>842
そうです。変異クリーチャーが場を離れる場合はどこへ移動しようとも表を公開する。
手札でも、墓地でもゲーム外でもライブラリーでも
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 11:17:59 ID:U/uEVBow0
>>841
迅速な回答ありがとうございました。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 11:34:44 ID:jUGw8MMy0
>>843
フェイズ・アウト領域に行ったときは公開しないと思う。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 11:36:27 ID:S03GlmaF0
思うじゃなくて実際公開しない。
あってるんだから調べたりして確証を持って書いてくれ。
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 11:38:10 ID:73Hl2g/8O
>>843,845
即レスありがとうございます。
奇襲には使えそうにありませんね・・・
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 11:46:26 ID:mtOFIbdZ0
>>842 >>845-846
そうだった。失礼。フェイズアウトのこと忘れてました
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 11:58:48 ID:0V0Qq8e80
ゲーム外領域とフェイズアウト領域は別の場所だぜ
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 13:49:59 ID:Ypw+e+5E0
敏捷なマングースのように「呪文や能力の対象にならない。」という能力を持っているクリーチャーを霊魂放逐や対抗呪文などで打ち消すことは可能なのでしょうか?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 13:50:24 ID:ceOtzLTt0
MTG最初の色別サイクルと言われてる1マナ3点効果というのがありました
がなんで他の4つはコモンで青のアンリコだけレアなのでしょうか?
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 14:16:06 ID:U25zFoGX0
>>850
可能。その能力は場に出てる時に発揮される能力。
スタック上や墓地にある時には関係無い。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 16:24:31 ID:5ny1Xhll0
>>851
他と比べて明らかに強いと分かってたからじゃない?
失敗だったのは、レアを4枚集めるのが普通になるとは思ってなかったことだろうね。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 17:25:57 ID:8IG+8jz0O
儀式がコモンなのもおかしいと思う


1パック\200のMMを7パック買ったら五枚出た

港や指図が出て言うこと無しです
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 17:33:26 ID:Gjp/GHr30
赤 3点ダメージ
黒 3マナブースト
蒼 3枚ドロー
緑 +3/+3
白 3点回復

でおk?
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 17:43:26 ID:GCwcvl3uO
今度初めてカードショップに行ってみようと思うのですがYSハイパーアリーナ新宿店及びYS新宿ゲームショップって店にはシングル売ってますか??
不躾な質問ですみません
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 19:31:47 ID:jUGw8MMy0
青>>>>赤>黒>緑>>白
くらいだからな。
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 19:39:07 ID:wDI9KFOH0
スターライト・マナバーンってどこの雑誌で連載してるんですか?


859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 20:29:49 ID:hKxht07x0
Xが含まれる呪文(洞察のひらめき等)をフラッシュバックでプレイした場合、Xは普通に手札からプレイしたときと同じ値でないとダメと聞いたのですが本当ですか?
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 20:35:05 ID:iOnbEGR10
>>858
マナバーン→(廃刊)→GAMEぎゃざ(廃刊)→Web
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 20:35:38 ID:p7pmRFc50
>>859
嘘。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 20:41:35 ID:07ocXFrZ0
本当かウソかだけ聞いたところでウソを信じ込んでる相手を説得できるのか
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 20:46:07 ID:JUoddCzt0
新しいカード強くて友達、余裕で勝で^す。
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 20:50:02 ID:JUoddCzt0
特に強いのが、鎧黒竜ーサイバーダーク・ドラゴンでs−^−^−^−^−^−う
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 20:55:27 ID:wZhcDngL0
どこかで大会の決勝の動画とかみられませんか?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 21:21:15 ID:/fJFQuXgO
>>856
どちらの店舗も少しだけ取り扱っている
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 21:42:59 ID:9/7HQxbr0
>>865
ttp://webcast.wizards.com/05yokohama-worlds/Sunday/japanese/
2005年世界選手権の決勝の動画
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 21:45:25 ID:GCwcvl3uO
>>866
御回答ありがとうございます!!
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 23:02:43 ID:wZhcDngL0
>>867
dd
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 00:38:00 ID:u07R8bz20
予選ラウンドのあとのシングルイルミネーションでレーティングは変化しますか?
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 04:50:13 ID:uGyYcDSN0
大抵のお店のデュエルスペースではトレードが禁止されているのですが、
トレードを行うためにはネット上で募集をかけるか可能なお店を探すしかないのでしょうか。
それとも大会の会場などではできるのでしょうか。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 07:17:19 ID:70lP64Z80
>>871
禁止されてるのは現金トレードじゃねの?店でも大会でも。
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 09:38:04 ID:FRQK7hpUO
バトルフェイズでインスタント呪文で味方を強化しようとした場合どのタイミングで発動可ですか?相手がブロックを指定する前なのか後なのか…教えてください。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 09:40:09 ID:Iyczr36C0
>>873
改行もできない携帯厨は消えろ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 09:58:20 ID:svMMLXd80
携帯云々はともかくとして
他ゲームのルールとごっちゃにして覚えている限り
説明してもまともに理解してくれそうにないな
いっぺん他のゲームのルール全部忘れてから来い
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 10:25:01 ID:bga1L/ZP0
>>872
シングルを扱う店の場合、通常トレードも禁止の場合がある。
売れなくなっちゃうからね。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 10:52:49 ID:cgNaOwA6O
伝説のクリーチャーって4枚入れること出来る? 例えばイップ4枚とか。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 10:57:17 ID:bga1L/ZP0
>>877
出来ない理由がありませんので、可能です。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 11:01:56 ID:K4/6PKKUO
>>977

可能。
だが、場に2枚以上出すとレジェンド・ルールにより2体とも墓地行きになるので注意。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 11:03:37 ID:K4/6PKKUO
>>877だたorz
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 11:06:22 ID:cgNaOwA6O
>>878>>879
そっか! ありがとう!
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 11:31:36 ID:kKV4voQX0
というか、(ある意味)2枚出て効果を発揮する伝説パーマネントもあるしな。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 11:38:44 ID:6kThRiMxO
山崎(峰正)兄弟か
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 14:54:40 ID:qltNkqZb0
対戦相手が《怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath》 、
自分が《ヴィグの水植物/Vigean Hydropon》とそれをコピーした《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》、
《イクシドロン/Ixidron》 をコントロールしているとします。

1.自分のアップキープ開始時に多相の戦士を裏向きに
2.多相の戦士の変異能力を使用、コピーするクリーチャーをアクローマに
3.変異誘発型能力がスタックに乗ったらイクシドロンに《一瞬の瞬き/Momentary Blink》を使用
4.一瞬の瞬きを解決、他クリーチャーは2/2に
5.変異誘発型能力を解決、+1/+1カウンターが5個乗ったアクローマに変化

というプレイは適正でしょうか?
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 15:02:41 ID:v8bBjCGM0
>884
「変異」はスタックされなくて即時解決だから無理

あと、コピーには+1/+1情報は無いので
ヴィグの水植物をコピーしたヴェズーヴァの多相の戦士はその時点で0/0になり
状況起因で墓場逝き。
886885:2006/10/30(月) 15:04:36 ID:v8bBjCGM0
ヴェズーヴァの多相の戦士が、変異を使わずに場に出た場合は
+1/+1が5つ乗るね。失礼しました。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 15:42:59 ID:Z/vbcJBeO
大あわての捜索で捨てたカードのマッドネスコストを同じ効果でアンタップした土地からのマナで支払えますか?
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 15:44:46 ID:Lr3xx5MB0
>>884

そもそも変異誘発型能力ではない。

「〜したときに際し」は常在型能力の置換効果。

どうでもいいけど《ヴィグの水植物/Vigean Hydropon》と《イクシドロン/Ixidron》だけで十分強いよな。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 15:50:24 ID:Lr3xx5MB0
>>887

可能。

《大あわての捜索》の解決後、(マッドネスを持つカードをゲームから除外していたら)マッドネスの誘発型能力がスタックに乗ります。

《大あわての捜索》の解決の途中にマッドネスをプレイするわけではありません。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 15:52:02 ID:NlizxmCJ0
>>885
スタックに乗らないのは合ってるが裏向きの変異クリーチャーが自身を
表向きにすることは能力ではないのでそもそも「解決」されない。
単に継続的効果の終了。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 15:52:46 ID:qltNkqZb0
>885,888
解答ありがとうございます。
なるほど、誘発ではないのですね。
>884の順番でプレイをしようとすると、2.でレジェンドルールがチェックされて
双方墓地に置かれる、ということでいいのでしょうか。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 15:58:48 ID:Z/vbcJBeO
>>889
ありがとうございます。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 16:32:08 ID:kigtEr8a0
同じ色を指定した「魔力の篭手」が2枚or3枚あったら効果は重複する?
2枚だったら+2/+2と一つの土地から追加で2マナ出る?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 16:35:25 ID:nrzyePEwO
>>893
します
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 17:26:29 ID:LPktwHCWO
ジュザム・ジンのミスプリントって黒黒しか書かれてないけど、Aを余分に支払わないとダメ?
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 17:30:12 ID:NlizxmCJ0
>>891
そう。
 
>>895
余分もなにもミスプリはミスプリであって、 Juzam Djinnの正式なコストは(2)(黒)(黒)。
カードはオラクルの通りにプレイしてください。
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 18:32:44 ID:iA7J+pwV0
《練達の育種師、エンドレク・サール》を自分がコントロールしていて
自分の、コストが7マナのクリーチャー呪文が解決され、スラルが7体場に出て
エンドレク・サールの2番目の能力が誘発しました
で、それが解決される前に、スラルを生け贄にささげるなどして6体以下に減らしてみました
この場合エンドレク・サールはサクらずにすみますか?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 18:59:42 ID:KI7YH3W90
2個ほど聞きたいことあるので教えてください

まずキーワードの発掘についてですが
発掘Xはドローする代わりにX枚デッキから墓地にカードを移すことで
そのカードを持ってくる能力というのは解るのですが入念な考慮などの
ドローカードを使って1番最初に使用した場合どの様な処理になるのでしょうか?

後入念な考慮や古きクローサーの力などのインスタントソーサリーのカードは
自分のメインフェイズ中ならインスタントタイミングで撃った場合でも
後述の方の能力で使用できると思って良いのでしょうか?
教えてくださいお願いします
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 19:07:37 ID:l/U2pj/90
>>898
前段
発掘は置換効果なので、一番目に使用するなら入念な考慮の「カードを4枚引き〜」が
「カードをX枚墓地に置き、《カード名》を手札に加え、カードを3枚引き〜」と置き換えられる。
3枚目に使うなら「カードを2枚引き、X枚墓地に置き〜」という具合。

後段
思ってよいです。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 19:16:37 ID:fuzfLfE80
自分が《裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate》 を待機中で、
相手が 《新緑の抱擁/Verdant Embrace》をエンチャントしたクリーチャーを出している場面で
こちらのアップキープで 裂け目翼の雲間を泳ぐものに乗っている時間カウンターがなくなった時
相手クリーチャーをバウンスするのと、相手が苗木トークンを出すのと、どっちが先でしょうか。

自分の時間カウンターを取り去る(→誘発でコストなしのプレイ)がスタックに乗り、
相手の苗木トークンを出す能力が次にスタックに乗るので
相手の能力が先に解決される
でいいですか?
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 19:18:07 ID:KI7YH3W90
>>899
サンクス
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 19:31:26 ID:l/U2pj/90
>>900
解決されるのは相手の能力が先で正しい。

ただし、スタックに乗るのは、
1.時間カウンターを取り除く
2.トークンを出す
なので、トークンがでてから時間カウンターを取り除き、裂け目の〜がプレイされることになる。
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 19:33:29 ID:fuzfLfE80
>>902
ありがとう
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 19:40:55 ID:c/GSK4Ve0
友達に時のらせんのトーナメントパックで怒りの天使アクローマはあたらないといわれたのですが本当でしょうか?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 19:52:44 ID:svMMLXd80
>>904
そういう根も葉もない噂は言い出した本人に問い詰めるのが定石

たいてい曖昧な事しか言えんから
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 20:03:01 ID:z04/gyFTO
奸謀でスラル以外のクリーチャータイプを指定している状態で
クリーチャー呪文をプレイして練達の育種師、エンドレク・サールの能力を誘発させた場合
スラルを7体以上〜の制限を無視できますか?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 20:19:26 ID:yUCirqNb0
>>897サクる。
>>906できる。
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 20:20:13 ID:Ov6Sl4vs0
>>897
NO。
練達の育種師、エンドレク・サールの二つ目の誘発型能力は、if節ルールに該当しない。
したがって解決時に誘発条件を満たしているかのチェックが行われない。

>>906
とりあえず一つ目と二つ目の能力は別のものだから混同して考えないように。
二つ目の能力は状態誘発型能力。
練達の育種師、エンドレク・サールのコントローラーが7体以上のスラルをコントロールしていれば誘発する。
奸謀によってあなたがコントロールするクリーチャーのクリーチャー・タイプがスラル以外のものならば、
二つ目の能力が誘発する機会は基本的にない。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 20:32:22 ID:iA7J+pwV0
>>908
どうもです
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 20:33:33 ID:iA7J+pwV0
スマソ
×>>908
>>907-908
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 20:49:22 ID:BpCdwzuW0
>62-63
たしか大地の怒り+魂の絆のとき,魂の絆の条件発生時は
プレイヤーの選択権ないからセーフだったようかな?
昔は生きコンボだった気がする。今はちがうのか?
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 20:50:42 ID:yUCirqNb0
>>911昔はフェイズ終了時にチェック
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 20:52:20 ID:BpCdwzuW0
そーだ,フェイズ終了時だった。
と言う私はテンペストで落ち組。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 21:03:48 ID:kolO35seO
「レジェンド」や「伝説の〜」などが場に複数存在するとき、
それらを墓地におくというのは分かるんですが、
それは相手が伝説のクリーチャーを1体場に出している時に、
自分が伝説の土地やクリーチャーを出すと
その両方が墓地に行くということでいいんでしょうか?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 21:07:22 ID:o2cxHc8J0
>>914

その通り。両方とも墓地に行きます。

(注:神河ブロックからルール変更になってます)
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 21:09:40 ID:Maiw6umC0
>>914
同じ名前の伝説のパーマネントが2つ以上あった場合、墓地に置かれます。
名前が違うなら同時に存在できます。
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 21:12:16 ID:N7StS8fD0
1.差し戻しを撃ちます。
2.1枚ドローの効果がスタックにのります。
3.スタック中に回収を撃ちます。
4.今撃った差し戻しをライブラリトップに戻します。
5.差し戻しをドローします。

って可能でしょうか?
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 21:17:11 ID:svMMLXd80
>>917
そんな珍妙なプレイングは不可能

「カードを1枚引く効果」がスタックに乗るのではなく
「《差し戻し》という呪文」がスタックに乗るんだ

《回収》出来るのはカードを引いた後
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 21:19:44 ID:kolO35seO
>>915>>916
どうもありがとうございました!
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 21:19:44 ID:OGoRGqQl0
>>917
その時点では《差し戻し/Remand》はまだ解決中。
他の呪文の解決中に別の呪文はプレイできない。
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 21:22:16 ID:o2cxHc8J0
>>916

すまん
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 21:53:36 ID:uHOz5Iw50
もしかしたら勘違いしているかもしれませんが
今までのエキスパンションの中でライフがX点以上になったらゲームに敗北するみたいな
効果のあるカードってありましたっけ?
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 21:56:45 ID:Ov6Sl4vs0
>>922
ttp://whisper.wisdom-guild.net/
ここでテキストに「ライフ 敗北」が含まれるものを検索するとかすればいい。
卓絶あたりか。
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 22:05:40 ID:BpCdwzuW0
テンペスト…いや,第5版から変更になった点ってどれ位あるのでしょうか?
噂によるとインタラプトがなくなったとか…。
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 22:08:07 ID:bga1L/ZP0
>>924
めっちゃくちゃ変わってるから、スタック・ルールというのを調べてみるとよい。
まあ、感覚でプレイを進める分には大した変更はないんだけどね。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 22:18:05 ID:Ov6Sl4vs0
>>924
ttp://mtgwiki.com/
とりあえずここで「スタック」「レジェンド・ルール」「オーラ」「インスタント」は最低限調べて。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 22:49:33 ID:BpCdwzuW0
うううぅぅぅ。能力増え過ぎもうダメぽ。
廃語・旧ルールみると結構なくなっているね…。ありがと。
あきらめてPC版M:tG(シャンダラー)で遊ぶことにします……。(-_-)/
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 23:05:10 ID:bga1L/ZP0
>>927
2kたんでやると歩くのが超高速になって操作しきれないんだがなんとかならないか?

というのはいいとして、増えたといっても、バンドとかと違って、一回デュエルの中で見ればわかるようなのばっかだよ。
そんなに悲観するこたぁない。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 23:06:48 ID:GlugxzbD0
質問です。
心鞭スリヴァーの能力を使って、 冥界への呼び声を捨てた場合、
 冥界への呼び声の対象を生け贄に捧げた心鞭スリヴァーに
することはできるんでしょうか?
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 23:10:50 ID:svMMLXd80
>>929
可能。

《心鞭スリヴァー》の能力は、コストとして自分を生け贄にささげるため
《冥界の呼び声》を捨てる時にはもう既に墓地にある。
なので、当然マッドネスでプレイするときに対象に取ることが出来る。
931928:2006/10/30(月) 23:26:26 ID:GlugxzbD0
>>930
ありがとうございます
もう一つ質問というか説明をお願いします。

病に倒れたルサルカの能力で、病に倒れたルサルカ自身を生け贄に捧げて
(+黒マナ)、-1/-1修正を生け贄に捧げたルサルカ自身を対象にできると
聞いたのですが、スタックの解決の流れがイマイチわからないので教えてください。

起動型能力をプレイして生け贄に捧げた時には、すでに病に倒れたルサルカは場にいないというイメージがあるのですが…。
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 23:40:37 ID:svMMLXd80
>>931
プレイの手順をしっかり理解していないと分かりづらい問題だな。

1・呪文のプレイを宣言する。
2・それがモードを持つ呪文であれば、それを決める。
3・それが対象を取る呪文であれば、それを選ぶ。
4・コストの計算をし、決定する。
5・コストにマナが含まれている場合、マナ能力をプレイする機会を得る。
6・コストを支払う。

このとおり、対象を選ぶ段階ではまだコストを支払っていないため、
《病に倒れたルサルカ》はまだ場に居る。
933928:2006/10/30(月) 23:48:23 ID:GlugxzbD0
>>932
わかりやすい説明ありがとうございます。
今までこの辺りの流れを曖昧なままでゲームしてたんで、助かりました。
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 00:42:32 ID:+rQ0Fe6B0
好きな色1点を加えるというものは嫌いな色は選んではいけないのでしょうか?
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 00:50:58 ID:3r+3ZawRO
嫌いな色のマナを必要とするようなデッキを作らないでください。
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 02:16:14 ID:7oTroRqx0
>>927
ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~nameless/2cmtgrule.html
ここなんかも参照にしたら判りやすいかも。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 05:32:12 ID:75H2Jj/c0
TheFinals2006のフォーマットにエクテンとスタンが書いてあるんだけど、これって両方やらないと出場できないの?
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 07:15:59 ID:75H2Jj/c0
鏡の大魔術士の能力を起動→墓地にあるガルザの暗殺者を誘発させて手札に戻す
→相手だけライフ半分ウマーは可能ですか?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 07:24:08 ID:lqszE0h00
>>938
できない理由がないが。
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 07:24:47 ID:6/haCLAp0
>>934
好きな色とテキストに書かれているので好きな色しか生み出せません。

>>938
鏡の大魔術士というカードはありません。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 07:27:27 ID:75H2Jj/c0
>>939
どもです。
コストの支払いに誘発できるかどうかわからなかったので。


>>940
士ではなく師でした。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 09:52:43 ID:aX186Avk0
刹那呪文に対応して変異クリ―チャ―を表にする事はできますか?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 10:02:55 ID:iIkHc7tn0
>942
可能。

正しくは、刹那呪文がスタック上にある時にでも
スタックを使わない能力・状態変化だから<変異

 参照: http://mtgwiki.com/%ca%d1%b0%db
  あなたが優先権を持っているとき(インスタント・タイミング)ならいつでも、
  その(表向きの時点での)変異コストを支払うことで表向きにすることができる。
  この行動は特別な行動であり、スタックを使用しない。

「対応して」というより、刹那呪文がスタックに乗って解決される前に変異するカタチ。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 10:16:03 ID:7I9pyz1y0
>>937
スタンダードとエクステンデッドのどっちをやりたくないのかは知らんが、
先に行われる方だけやって終わったらドロップするという手はあるから
出場は出来る。

先に行われる方がやりたくない種目だったら参加できんけどな。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 11:28:48 ID:ZC43q3Wl0
公式戦ではいかなる場合でも
マジックのカードをトークンとして使用できないって聞いたのですが、
詳しくはどうなんでしょう?
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 11:45:21 ID:t8GC+0+O0
>>945

ttp://mtgwiki.com/%a5%c8%a1%bc%a5%af%a5%f3

アングルードのトークン・カードは通常のカードと同じ裏面を持ち、同じサイズだが、カードではなくトークンとして扱う。
デッキがスリーブに入っていない場合、マジックのカードをトークンやカウンターとして使うことはできない。
もちろん墓地のカードを使うこともできない。タップ・アンタップの状態がわかりやすいものを用意しておくようにしよう。準備が面倒ならデッキで使っていない色のカラースリーブや、他のカードゲームのカードでも問題ない。
デッキがスリーブに入っている場合でも、トークンをデッキに使われているスリーブと同じ種類のスリーブに入れることはできない。
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 12:25:32 ID:Q3G+Bir1O
平穏の樹林の能力のスタックの上に平穏の樹林を破壊する呪文をプレイして解決した場合、平穏の樹林の能力はなくなりますか?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 12:36:10 ID:t8GC+0+O0
>>947

なくなりません。

発生源がどうなろうが、すでにスタック上にある能力とは無関係です。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 12:37:39 ID:Q3G+Bir1O
>>948ありがとうございました。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 17:09:59 ID:MPb+BH170
場に一体しか(相手0、自分1)ガルザの暗殺者がいないとき、ガルザの暗殺者を生贄にすることは可能ですか?

また、相手の場には0体、自分の場にガルザ、他のクリーチャーが1対いたとき、ガルザを生贄にすると自分のクリーチャーを破壊しなければいけないのでしょうか
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 17:15:01 ID:hRDusacC0
>>950
対象を取る呪文や起動型能力は適正な対象がいなければ起動することはできない。
順番がおかしい。

場にガルザの暗殺者自身しか存在しないならば、
黒でないクリーチャーは存在しないので適正な対象が存在せず、起動できない。
下は上の説明で分かると思う。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 17:42:08 ID:MPb+BH170
>>951
どもです。
ぬいぐるみ人形の「プレイヤーを選ぶ」ってのは象牙の仮面に引っかかるのでしょうか。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 17:42:30 ID:AaYaQf93O
ペンデルヘイヴンで、元が1/1で今は何らかの効果で3/1になってるクリーチャーもペンデルヘイヴンの効果の対象に出来ますか?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 17:46:48 ID:EAMdCGqhO
マナコストの無い待機呪文(祖先の幻視等)を
イゼットギルドメイジでコピーする事は可能でしょうか?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 17:48:03 ID:hRDusacC0
>>952
選ぶことと対象にとることは別物。
象牙の仮面をコントロールしているプレイヤーをぬいぐるみ人形で選ぶことができる。

>>953
できない。
他の効果などは考慮しない。プレイ時と解決時に対象が1/1であるかどうかだけをチェックする。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 17:49:20 ID:iIkHc7tn0
>952
「選ぶ」は「対象」とは違うので、象牙の仮面は関係ない。

>953
もとは1/1でも、対象とする際に1/1でなければ対象に出来ない。
また、ペンデルヘイヴンを起動しさらにその上に何らかの+強化をした場合
ペンデルヘイヴンの解決時に1/1でなくなっているなら対象不適切で、
効果は打ち消される。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 17:49:29 ID:MPb+BH170
>>955
どもです
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 17:52:16 ID:hRDusacC0
>>954
可能。
マナ・コストの無い呪文の点数で見たマナ・コストは0。
対象として適正なのでイゼットのギルド魔道士の対象として適正。
ただし、イゼットのギルド魔道士が対象に取れるのはスタック上にある呪文だけ。
待機状態のカードは呪文ではないので対象には取れないことは注意。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 17:53:34 ID:hRDusacC0
>>954
>>958
対象として適正なのでイゼットのギルド魔道士の対象として適正。

イゼットのギルド魔道士の対象として適正なので、コピーすることができる。
に読み替えてくれ。すまない。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 17:56:53 ID:2nopZFOTO
クローンがボガーダンのヘルカイトをコピーした場合5ダメージは誘発されますか?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 18:02:09 ID:6/haCLAp0
>>960される
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 18:04:26 ID:AaYaQf93O
>>955>>956ありがとうございました
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 18:05:59 ID:MPb+BH170
ファイレクシアの闘技場の前に鏡の大魔術氏の能力を起動できますか?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 18:10:58 ID:hRDusacC0
>>963
ファイレクシアの闘技場のアップキープ開始時の誘発型能力の解決前に、
鏡の大魔術師の能力をプレイすることはできるか、という質問か。

可能。
誘発型能力はマナ能力で無い限りスタックに乗るため、解決前にプレイヤーは優先権を得る。
アップキープ中であるので、優先権を持つならば鏡の大魔術師の能力をプレイできる。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 18:13:41 ID:MPb+BH170
>>964
どもです
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 19:16:43 ID:EAMdCGqhO
>>958-959
ありがとうございます。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 19:22:41 ID:2nopZFOTO
>>961
サンクス
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 20:06:24 ID:7oTroRqx0
>>970
次スレよろしく。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:00:17 ID:03+v6BPl0
相手がテフェリーを出しているとき、待機をプレイできますか?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:02:18 ID:6/haCLAp0
>>969待機自体はできます。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:11:53 ID:fYUu3e3B0
>>970 次スレよろ。

待機するのもソーサリータイミングだけになるよな?
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:15:45 ID:6/haCLAp0
>>971
ホストの関係で次スレは立てられない。すまん。

待機させるのはソーザリータイミングのみ。
待機状態のカードから最後の時間カウンターが取り除かれても、ソーサリーを使える時じゃないとプレイできない。(多分そんなタイミングはない)

973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:25:36 ID:BrxOAoUw0
「点数で見たマナ・コスト」に関してですが、「フラッシュバック」などの
代替コストを持つ呪文は「点数で見たマナ・コスト」には含まれますか?

呪文のマナ・コストが何であるかを参照する他の呪文や能力は、
コストに加えられた変更を考慮せず、実際のマナ・コストを参照する。

とあるので、少し疑問に思いました。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:27:27 ID:6/haCLAp0
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:37:05 ID:OAXd+GEh0
質問があります。
私の場にはオルゾフの司教、ラノワールのエルフ、サッフィー・エリクスドッターがいます。
対戦相手がオルゾフの司教を対象にショックをプレイしました。
私はそのショックに対応してサッフィー・エリクスドッターの能力をオルゾフの司教を対象に起動しました。
このままこのスタックが解決された場合、サッフィーの能力と憑依はどちらが先に解決されますか。
よろしくお願いします。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:41:40 ID:6/haCLAp0
>>975オルゾフの司教は墓地に落ちないので憑依できない。

977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:45:12 ID:BrxOAoUw0
>>974
どうもです。
スレよく嫁とorz
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:46:35 ID:OAXd+GEh0
>>976
なぜ墓地に落ちないのでしょうか?
そこのところがイマイチ理解できないのですが。
もし墓地に落ちないならトークンを対象にサッフィーの能力を起動しても場に戻るということですよね。
せっかく回答していただいて申し訳ないのですが、もう少し解説していただけませんか。
よろしくお願いします。
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:47:49 ID:m5b4XWo0O
質問です。

密林の猿人をコントロールしている際にペンデルヘイヴンを出しました。
密林の猿人は+1/+2の修正を受けるのでしょうか?
それともLand-Forestと記載されていないので修正はされないのでしょうか。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:50:51 ID:hRDusacC0
>>976
サッフィー・エリクスドッターの能力は置換効果ではなく誘発型能力。

>>975
どちらも自分のコントロールする能力なので、自分でスタックに乗る順番を選べる。
後に解決するものは、失敗する。

>>976
土地タイプについて知識があるのならばどうなるかは分かると思うんだが。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:52:57 ID:6/haCLAp0
>>978エリクスドッターの能力によって墓地に落ちないで場に戻る。
>>979ペンデルヘイヴンは森じゃない。
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:54:03 ID:fYUu3e3B0
スレ立てできなかったので誰か頼む。

あとスレ立つまでレスつけるの自粛してくれ。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:55:58 ID:hRDusacC0
立ててくる
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 21:58:36 ID:hRDusacC0
失敗した。すまない。
-------------------------------------------------------
M:tGのルーリング等に関する質問のためのスレ。
アンケートなどはスレ違い。戦術やプレイングに関する質問も、
フォーマット別のスレで訊いた方がいい。

用語の質問は、する前に自分で調べれ。
過去ログも見れ。Ctrl+Fで検索できる。
リンク・よくある質問は>>2-10くらい。
答える側は責任もって、曖昧なら他の人に任せる。

次スレは>>950が、だめだったら>>970が立てること。

■Google
ttp://www.google.com/intl/ja/
■MtG wiki
ttp://mtgwiki.com/
■カード検索
ttp://whisper.wisdom-guild.net/
■ルーリング総合情報
ttp://mjmj.info/
■theマジックQ&A
ttp://qabbs.mjmj.info/

■カードの価値に関する質問
【MTG】カードの値段価値相場はこのスレで聞け (注:4スレ目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1154906763/
■前スレ
【MTG】のくだらねぇ質問はここに書け!part67
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1161005242/
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 22:06:02 ID:zI2sb8/70
【MTG】のくだらねぇ質問はここに書け!part68
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1162299847/

たてたお

ついでに質問。
墓地に落ちたときに誘発する能力をもったクリーチャーのコピーになったとき、
そのコピーが墓地に落ちたときその誘発能力は働きますか?
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 22:09:46 ID:hRDusacC0
>>985
誘発する。
「墓地に落ちたとき〜」の誘発型能力は墓地に置かれる前の直前の状態を参照する。
直前の状態では場にコピーとして存在しているので、誘発する。

スレたて乙
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 22:10:35 ID:zI2sb8/70
>>986
ありがd
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 22:18:15 ID:OAXd+GEh0
>>978,980
ありがとうございます。
サッフィーの能力は誘発型能力なのでスタックに乗るということなんですね。
これで疑問が解けました。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 22:23:11 ID:fYUu3e3B0
>>985
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 22:26:50 ID:3yMOPQtX0
>>978
サッフィーの能力は、対象になったクリーチャーが墓地に落ちることによって誘発するので、問題なく墓地に落ちる。
トークンの場合は戻ってくる前に状況起因効果で消滅する。

>>981
再生と勘違いしてないか?
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 22:33:08 ID:+roJMrn60
guildのエリクスドッターのテキスト見るとなぜか「墓地に置かれるとき」に
なってる。
このせいで「置かれる際」「場合」の置換効果と紛らわしかったんじゃね?
普通は「置かれたとき」「置かれるたび」だし、実際のカード上でも「置かれたとき」
になってるしな。
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 22:41:27 ID:hRDusacC0
>>991
俺もそれは迷ったのだが、oracleにinsteadが含まれていないことから判断した。
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 22:47:15 ID:fYUu3e3B0
>>991

置換効果ではないことは明白。

置換効果だと仮定すると、戦闘ダメージで破壊された場合、「墓地に落ちる代わりに場に戻す」=場にいるまま=ダメージが消えていないので状況起因効果で破壊(最初に戻る)

であからさまにおかしい。
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 22:47:27 ID:3yMOPQtX0
>>991
そういうことか。
俺はハンドブックのカード見てるからなあ。
アレはアレで危険なときもあるけど、迷ったらオラクルで。
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 22:48:56 ID:+roJMrn60
>>993
明白なのは明白。
単にギルドの記述がおかしいという指摘をしている。
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 22:49:38 ID:fYUu3e3B0
>>995

すまん。

おかしいのもみたまんまだな。
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 23:20:02 ID:lqszE0h00
>>995
何で自分でWhisperに連絡してデータベースを修正させようとは思わないんだ?
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 23:35:06 ID:+roJMrn60
>>998
主に「ついさっき気付いたから」だけど。
気になるなら自分でやれば?
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 23:45:49 ID:3hePqOzB0
>>996
おかしいのもみのもんただな  に見えた


1000なら次スレは質問者がちゃんとテンプレ読む
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 23:46:18 ID:hRDusacC0
1000なら今日はもう質問来ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。