遊戯王OCGデュエルモンスターズpart206

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
このスレは『sage』進行です。(メール欄に半角でsageと入れましょう。)
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。
ルール・カードについての質問は↓の初心者スレッドでするように。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157492211/

↓が2006年9月1日から適応されている、遊戯王OCGの禁止・制限カードリストです。
http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen00.html

日記(ブログもどき)・オリジナルカードテキストの貼り付け厳禁。
オリジナルカード・ソース(裏づけ)の無い新着情報はオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、 頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるの基本です。
固定ハンドルの扱いについても同様です。
「信者ウザイ」などの反応をした人も固定ハンドルと同列に扱われます。
次のスレッドは面倒臭いでしょうが>>950を踏んだ人が立ててください。
携帯から>>950を踏むと叩かれるので絶対に注意してくださいね。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ part205
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159340532/l50
公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/
遊戯王デュエリストレベル認定
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~ike/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王ハウス
ttp://yugioh-house.net/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 16:36:43 ID:AuxbjRE60
【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ9 【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157492211/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157258308/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ8【D-HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159350449/
【Vドラ】遊戯王OCG禁止、制限要望スレ【サイポ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140189195/
【ガチで】遊戯王OCG【勝て】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1144803471/
遊戯王・現地点での最強デッキ、最恐コンボは何か
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1129434879/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/

【TCG板以外での関連スレッド】

★遊戯王 総合スレッド36★ (携帯ゲーソフト板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159607247/
遊戯王ONLINEPrat104 (ネットゲーム板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1159704006/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-115【GX】 (アニメ板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159191083/
遊戯王 再放送について語るスレ TURN.3 (アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155996823/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-8【雑談】 (アニメサロン板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1156164425/
亀★寄★稿 =遊戯王98= (懐かし漫画板・WJ時代の漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158567837/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.4【GX】 (少年漫画板・連載中のVジャンプの漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142618413/
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 7霊術目 (ゲームキャラ板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1155476529/
遊戯王のAAあ (顔文字板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/
ヤター2ch遊戯王カードできたかもよー 12枚目 (モナー板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1146285448/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/
遊戯王界を生暖かくヲチするスレ (ネットwatch板)
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1156354615/

無駄な糞スレッドを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板で。
萌えスレはゲームキャラ板で、金銭がらみはコレクション板でどうぞ。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 16:37:14 ID:AuxbjRE60
★注意
  「○○って何?」「どのパックに入ってる?」→サーチエンジン、Google、yahooで検索してください。
  「○○ってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「○○って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、
  自分で強い理由、利点などを具体的に説明できないと叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的です。

★デッキ診断に関して
  荒れる元になる純正スタン、1ターンキルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めない書き込みは無視して下さい。

★カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索した方が無難で迅速です。

★サイトに負荷をかけてしまうのでテンプレート以外の
  一般サイトの名前(例えばcgiのあるサイトなど)、URLを晒すのは極力控えましょう。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。

Q・スタンダード厨って何?
A・人やネットから知ったいわゆるスタンダードデッキしか使えない&作れないお馬鹿さんの事です。
  いずれ自分の頭で考えて、個性と強さの両方を引き出せるように成長すると信じましょう。

Q・真のデュエリストってどういう人のことですか?
A・スタンダード厨が見向きもしないカードに価値観を見出し、
  自らの知識と戦略をフルに投入した、強さと個性を兼ね備えたデッキを作れる上に、
  必要最低限のマナーもしっかりと守れる人の事です。

Q・なんか時々変な事を言う奴が来るんだけどどうしたらいいの?
A・見てはいけません。躊躇わずNGワードへ。もしくは既にNGワードリストに入っています。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 16:37:54 ID:AuxbjRE60
【必須NGワード】

X(エックス)@神の子
X(エックス)
SATORU
デュエルモンスターズスピリッツ
レッド・ドラゴン
4霊使い
ケイサル・エフェス
交流戦構想
アルカナカード
ハルヒ
アーサー
ブースター
ひろゆき
シャン
トレイン

【オススメNGワード】
チン毛わさ男
ひでお
ヌルポ・ドラゴン
saga
チソチソ
アンデットン
大神官ケプリア
四霊術士 Sa・Ga
本郷
シャア・アズナブル
ランバ・ラル◇tigaunoday
◆Google.p3s
ダニエル‐四隅突出型墳丘墓‐
HIRO

※必要に応じて各自で追加して下さい。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 16:38:41 ID:AuxbjRE60
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ よいこの みんな! しってるかな?                              │
│ 「コテ」「コテハン」っていうのは 「こていはんどる」の ことだよ!            |
│ つまり きみが 「なまえ」の ところに かきこんでいる なまえだよ!       │
│ 「なまえ」の ところに あたまの わるそうな なまえを いれて かきこむのは. │
│ ななしの おにいさんたちに きらわれるから やめようね!            │
│                                                 │
│ それと このスレは 「sage」しんこうなんだ!                         │
│ くわしい せつめいは はぶくけれど                            │
│ なまえの よこにある「E-mail (省略可) : 」のばしょに 「sage」って いれないと  |
│ やっぱり ななしの おにいさんたちに きらわれちゃうから きをつけようね! . |
│ 「sage」は はんかく こもじで かくんだよ!                        │
│ わからなかったら おうちのひとに きいてみよう!                  │
│                                                 │
│ おすと べつのレスにとべる レスアンカーは                          │
│ はんかくの >>(>をふたつ)と はんかくの すうじでだすんだよ!           │
│ ぜんかくでうったり >が ひとつしかなかったり へんなじをつかうと           |
│ あおられるから はずかしいよ!                                │
. \___  ______________________________/
      ∨     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    r |:|丶    .| 【変な人にご注意】                                       │
    |=゚貧゚)    < 遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに                           │
    |ヨ廿イ    │ 「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」            |
丈―‐|ヨ目『ーフ   | 「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」                      │
丶(\` 旦 ノヽ   | と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ            |
  ヽ  ~~⌒γ⌒).│ 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを         │
    ヽーニ'^ー-' . | 遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。                       │
    .幻:丼::l     │ 遊戯王は全く関係ない個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。 . |
   / .〈∀〉.|    .│ そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり             │
  . / ||.|    .│ ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。     │
  ./  ||.|∧   \________________________________/
. / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 基本的にスルー(無視)して、荒らしのレスの分は削除依頼を出しましょう。   |
│ 追い出そうと荒し返すなどもってのほかです。                     │
│ tcg:TCG[レス削除]                                     │
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117083046/l50             │
. \_______________________________/
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 20:30:49 ID:9T61hKQfO
>>1
偉大魔獣ガー乙
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 02:15:47 ID:ZGMfPXWt0
セニョール>>1
乙ナノーネ!
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 06:09:10 ID:XJ7Nvdhy0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  シシシシシシシシッ
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /

  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   チャララチャッチャッチャッ
     |              |  
     \             /
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-/      |  
  \    ` ̄'´     /
9ここは実質207として再利用されます:2006/10/08(日) 02:00:01 ID:D52GOEy70
このスレは『sage』進行です。(メール欄に半角でsageと入れましょう。)
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。
ルール・カードについての質問は↓の初心者スレッドでするように。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157492211/

↓が2006年9月1日から適応されている、遊戯王OCGの禁止・制限カードリストです。
http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen00.html

日記(ブログもどき)・オリジナルカードテキストの貼り付け厳禁。
オリジナルカード・ソース(裏づけ)の無い新着情報はオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、 頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるの基本です。
固定ハンドルの扱いについても同様です。
「信者ウザイ」などの反応をした人も固定ハンドルと同列に扱われます。
次のスレッドは面倒臭いでしょうが>>950を踏んだ人が立ててください。
携帯から>>950を踏むと叩かれるので絶対に注意してくださいね。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ part206
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159413220/

公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/
遊戯王デュエリストレベル認定
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~ike/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王ハウス
ttp://yugioh-house.net/
10ここは実質207として再利用されます:2006/10/08(日) 02:00:51 ID:D52GOEy70
【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ9 【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157492211/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157258308/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ8【D-HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159350449/
【Vドラ】遊戯王OCG禁止、制限要望スレ【サイポ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140189195/
【ガチで】遊戯王OCG【勝て】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1144803471/
遊戯王・現地点での最強デッキ、最恐コンボは何か
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1129434879/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/

【TCG板以外での関連スレッド】

★遊戯王 総合スレッド36★ (携帯ゲーソフト板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159607247/
遊戯王ONLINEPrat104 (ネットゲーム板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1159704006/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-117【GX】 (アニメ板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160205774/
遊戯王 再放送について語るスレ TURN.3 (アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155996823/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-8【雑談】 (アニメサロン板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1156164425/
亀★寄★稿 =遊戯王98= (懐かし漫画板・WJ時代の漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158567837/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.4【GX】 (少年漫画板・連載中のVジャンプの漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142618413/
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 7霊術目 (ゲームキャラ板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1155476529/
遊戯王のAAあ (顔文字板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/
ヤター2ch遊戯王カードできたかもよー 12枚目 (モナー板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1146285448/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/
遊戯王界を生暖かくヲチするスレ (ネットwatch板)
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1156354615/

無駄な糞スレッドを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板で。
萌えスレはゲームキャラ板で、金銭がらみはコレクション板でどうぞ。
11ここは実質207として再利用されます:2006/10/08(日) 02:01:44 ID:D52GOEy70
★注意
  「○○って何?」「どのパックに入ってる?」→サーチエンジン、Google、yahooで検索してください。
  「○○ってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「○○って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、
  自分で強い理由、利点などを具体的に説明できないと叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的です。

★デッキ診断に関して
  荒れる元になる純正スタン、1ターンキルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めない書き込みは無視して下さい。

★カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索した方が無難で迅速です。

★サイトに負荷をかけてしまうのでテンプレート以外の
  一般サイトの名前(例えばcgiのあるサイトなど)、URLを晒すのは極力控えましょう。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。

Q・スタンダード厨って何?
A・人やネットから知ったいわゆるスタンダードデッキしか使えない&作れないお馬鹿さんの事です。
  いずれ自分の頭で考えて、個性と強さの両方を引き出せるように成長すると信じましょう。

Q・真のデュエリストってどういう人のことですか?
A・スタンダード厨が見向きもしないカードに価値観を見出し、
  自らの知識と戦略をフルに投入した、強さと個性を兼ね備えたデッキを作れる上に、
  必要最低限のマナーもしっかりと守れる人の事です。

Q・なんか時々変な事を言う奴が来るんだけどどうしたらいいの?
A・見てはいけません。躊躇わずNGワードへ。もしくは既にNGワードリストに入っています。
12ここは実質207として再利用されます:2006/10/08(日) 02:02:17 ID:D52GOEy70
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ よいこの みんな! しってるかな?                              │
│ 「コテ」「コテハン」っていうのは 「こていはんどる」の ことだよ!            |
│ つまり きみが 「なまえ」の ところに かきこんでいる なまえだよ!       │
│ 「なまえ」の ところに あたまの わるそうな なまえを いれて かきこむのは. │
│ ななしの おにいさんたちに きらわれるから やめようね!            │
│                                                 │
│ それと このスレは 「sage」しんこうなんだ!                         │
│ くわしい せつめいは はぶくけれど                            │
│ なまえの よこにある「E-mail (省略可) : 」のばしょに 「sage」って いれないと  |
│ やっぱり ななしの おにいさんたちに きらわれちゃうから きをつけようね! . |
│ 「sage」は はんかく こもじで かくんだよ!                        │
│ わからなかったら おうちのひとに きいてみよう!                  │
│                                                 │
│ おすと べつのレスにとべる レスアンカーは                          │
│ はんかくの >>(>をふたつ)と はんかくの すうじでだすんだよ!           │
│ ぜんかくでうったり >が ひとつしかなかったり へんなじをつかうと           |
│ あおられるから はずかしいよ!                                │
. \___  ______________________________/
      ∨     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    r |:|丶    .| 【変な人にご注意】                                       │
    |=゚貧゚)    < 遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに                           │
    |ヨ廿イ    │ 「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」            |
丈―‐|ヨ目『ーフ   | 「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」                      │
丶(\` 旦 ノヽ   | と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ            |
  ヽ  ~~⌒γ⌒).│ 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを         │
    ヽーニ'^ー-' . | 遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。                       │
    .幻:丼::l     │ 遊戯王は全く関係ない個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。 . |
   / .〈∀〉.|    .│ そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり             │
  . / ||.|    .│ ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。     │
  ./  ||.|∧   \________________________________/
. / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 基本的にスルー(無視)して、荒らしのレスの分は削除依頼を出しましょう。   |
│ 追い出そうと荒し返すなどもってのほかです。                     │
│ tcg:TCG[レス削除]                                     │
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117083046/l50             │
. \_______________________________/
13テンプレ終了:2006/10/08(日) 02:02:51 ID:D52GOEy70
【必須NGワード】

X(エックス)@神の子
X(エックス)
SATORU
デュエルモンスターズスピリッツ
レッド・ドラゴン
4霊使い
ケイサル・エフェス
交流戦構想
アルカナカード
ハルヒ
アーサー
ブースター
ひろゆき
シャン
トレイン

【オススメNGワード】
チン毛わさ男
ひでお
ヌルポ・ドラゴン
saga
チソチソ
アンデットン
大神官ケプリア
四霊術士 Sa・Ga
本郷
シャア・アズナブル
ランバ・ラル◇tigaunoday
◆Google.p3s
ダニエル‐四隅突出型墳丘墓‐
HIRO

※必要に応じて各自で追加して下さい。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 09:37:10 ID:AH0ElYpJ0
>>9>>13
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 11:24:35 ID:QamFwdFr0
ここ?
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 11:48:14 ID:D52GOEy70
新スレ誘導age
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 12:23:55 ID:vUf5NA7T0
>>9>>13
モウヤンの乙カレー
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 12:33:56 ID:4wvL+eHDO
ここでいいんだな?
>>9
月明かりの乙女
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 12:40:31 ID:RX0gRC2s0
幻影の妖精っていいカードじゃね?
相手が幻影の妖精攻撃してきたら
自分のブルーアイズとかに対象移して
返り討ちってこともできるんだろ?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 12:41:54 ID:/iLoeNxy0
お前は幻影の妖精とブルーアイズが相手の場にある状態で攻撃しようと思うのか?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 12:42:23 ID:2cheqSkYO
デッドリボルバーだっけ?
573は何を考えてるんだ
さらにガジェットを強くしてどうする
単体では弱いけど今の環境ならガジェットとデッドリボルバー揃えるの簡単だろうし
もうガジェット・ソルジャーは禁止にした方がいいと思う
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 12:44:34 ID:ZZ1toOcD0
>>20
幻影の妖精が裏側守備で何のカードか分からない状態なら1回は成功するんじゃね。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 12:51:32 ID:Rmx79ayf0
ガジェット・ソルジャー(笑)
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 12:53:43 ID:A0gVuu8L0
風属性の上級で使いやすい奴っている?
25ノーブル・ド・ノワール:2006/10/08(日) 12:53:45 ID:P71YN/bE0
俺も使えよ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 12:53:59 ID:aqeICtvCO
紫炎のなげやりな偽効果に釣られる奴が居たのか
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 12:55:28 ID:P71YN/bE0
>>24
シムルグ
ストームシューター
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:02:11 ID:B1EL5PfaO
>>9-13 超昂天使オツカレイヤー
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:05:27 ID:A0gVuu8L0
>>27
d
シムルグ逝ってみるよ

ほかになんかないですかね
フィッシャービーストみたいに軽い奴とか
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:05:43 ID:3bmuqsbNO
>>26
投げやり以前に、効果としてあれは成り立っていない
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:06:44 ID:r9rkIlmAO
>>21
確かにガジェットソルジャーは禁止にしたほうがいい気がする
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:08:09 ID:OVtZZoe50
>>29
エアイーター
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:09:38 ID:9tfBoKtHO
疾風鳥人ジョーも忘れないであげてください
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:12:07 ID:zNzE4n9U0
>>9-13
乙だと思っていただこうッ!!

>>29
エメラルドドラゴンのこともry
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:12:11 ID:4wvL+eHDO
>>29
サイバティックワイバーン
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:30:10 ID:6nbfsiak0
>>21
デッドリボルバーがそれなりに強いのはわかるが、
サイバー・ドラゴンのことがあるから
第一線のガジェデッキでは流行らんだろう。

てか、ガジェット・ソルジャーて。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:31:09 ID:6nbfsiak0
>>24
アームド・ドラゴンとアルティメット・インセクト。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:31:30 ID:ZZ1toOcD0
>>36
グローネオスの中の人です。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:31:34 ID:OVtZZoe50
ガジェットソルジャー禁止って、冗談だろ?
あいつバニラカードだぜ?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:35:05 ID:6nbfsiak0
同じ通常モンとしても、青眼やE・HEROの足元にも…。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:39:43 ID:cr5b06780
今の環境なら能力そのままでレベル4にして再販しても問題無くない?<ガジェソル
守備力も2100のバニラ居るし、攻撃も1800なら強すぎないでしょ。
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:41:07 ID:OVtZZoe50
>>41
壁としてもアタッカーとしても使える新たなエース誕生www
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:44:12 ID:aqeICtvCO
マジレスの多さからスレ住人の低年齢化を再認識した気がする
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:50:41 ID:B7a6RKdO0
>>43
ふかわの繰り返しネタから復習してきて
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 14:00:22 ID:IeIkRduOO
唐突ですまんが、タルワールデーモン付属のTINが売ってたけど、これってとっくの昔に生産終わってるよね?     
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 14:02:39 ID:CS32ONkW0
ああ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 14:39:14 ID:IeIkRduOO
>>46
サンクス
買ってくるノシ
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 14:48:43 ID:Fxq2P2+B0
ネタにマジレスって冗談だろ?
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 14:53:27 ID:ugDKPZkcO
ガジェソル舐めんな
俺の死皇帝バニラ機械デッキのエース級だぞ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 14:55:38 ID:A0gVuu8L0
身を削ってまで使う>>49に感動した
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 15:03:12 ID:+gOAxw470
ノーマルシングル販売してるショップ尻ませんか?
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 15:04:30 ID:/iLoeNxy0
尻ません。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 15:17:49 ID:e9YK77l90
尻は達人に聞いてください

つ「三沢」
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 15:23:14 ID:Fxq2P2+B0
三沢君の不遇っぷりは異常
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 15:44:37 ID:wD+RBzpW0
やっとデッキができた
6属性じゃなくて4属性デッキにするべきだっただろうか
重すぐる
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 15:47:14 ID:OmvYVMgl0
ソスは中の人がいいのがまたアレな話なんだよなぁ・・・
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 15:48:14 ID:e9PVUZ5Y0
いまスリーブで機械ストラクのか恐竜ストラクのにするか悩んでるんだが
どっちがいいと思う?

緑色があればよかったのに…
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 15:53:23 ID:r9rkIlmAO
>>57
どっちのスリーブも糞だから安心しろ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 15:59:45 ID:e9PVUZ5Y0
どこが糞なの?
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 16:05:46 ID:VgqNN4uzO
一度でいいから起こしてみたい奇跡

青眼光龍3体を開始2ターン以内で場に揃える事

相手の協力があっても奇跡だよな
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 16:28:26 ID:+N/LNSRA0
青眼・青眼・青眼・融合・龍の鏡 ドローで光龍 次のターンのドロー光龍

これなんて積み込み?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 16:28:27 ID:kaslRrIf0
デッドリボルバーって思ったほど強くない気がする
一体につき何ポイントも上がるわけじゃないし(上限が2000)
ガージェット自体はすぐに消せるし
いやたぶん俺が有効な使い方を知らないだけだと思うが
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 16:37:26 ID:8DYsvF2G0
ガジェットソルジャーを2体を生け贄とし、合成魔獣ガージェットを召喚!
攻撃力は3600だぜ!
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 16:44:44 ID:IeIkRduOO
>>60
光龍に焦点をあわせるだけなら、青眼は入れずにデビフラ3つ、光龍2〜3
にしたら良いと思う

TIN買ってきたけど、DLでスーの死者蘇生があたった。観賞用にするとするわ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 16:56:36 ID:e9YK77l90
ここらへんでバニラスキドレについて

サイバーに勝てないorz
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:00:45 ID:ZRjV5fuC0
翻弄エルフ1体に蹂躙される件
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:02:12 ID:lLP2hfHW0
対戦訓練用のガジェットデッキ作ろうと思って
機械ストラク3つ買ってきたんだけど
下級のいらん奴からガジャにすりかえればいいんだよな?
ほかにやっとくことある?
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:05:20 ID:tvvpIT1d0
>>67
山のように除去を入れつつドローでガジェを引かないようにデッキの枚数を増やす。
45枚以上ぐらい?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:05:26 ID:ugDKPZkcO
>>67
上級をガジェット・ソルジャーにする
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:05:53 ID:C4+6NCzM0
次で禁止になってほしいのある?
自分は、キメラ・デビフラ・地砕き・破壊輪

というか、制限カードはデッキに3枚までってルール作ってくれないかなぁ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:06:43 ID:/iLoeNxy0
荒れる予感
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:07:38 ID:0343vusc0
>>70
ガジェットソルジャーは壊れだから禁止行き確実だな
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:10:03 ID:QamFwdFr0
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:10:26 ID:lLP2hfHW0
>>68-69
ありがとう
デッキの枚数増やすなら無理に抜かなくてもいいか
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:19:40 ID:3bmuqsbNO
俺としてはにっくき認定厨の悲鳴が聞ければそれでいい>制限
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:21:48 ID:q3Ep/WGSO
以下、スタン厨vsファンデッキオナリスト
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:22:17 ID:ugDKPZkcO
>>74
おお、ガジェソル使いの仲間が増えた
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:26:19 ID:P71YN/bE0
>制限カードはデッキに3枚
ドルドラが絶対に使われなくなりそうだな
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:26:34 ID:C4+6NCzM0
>>75
認定厨の強カ-ドマンセ-率は異常
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:27:08 ID:C4+6NCzM0
>>78
つサイバーダーク
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:58:10 ID:2M4NS+3u0
サイクロンとか大嵐入れるなって言われても困るだろ…
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 18:34:10 ID:AH0ElYpJ0
ロックデッキの俺には大歓迎
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 18:44:14 ID:XwvqldaOO
話を一刀両断侍!

デッキに一枚しか入ってないはずのカードを
何回シャッフルしようが1デュエル中に一回は確実に引いてしまう
お前らそんな事ない?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:00:29 ID:6nbfsiak0
やたらと初手にミラフォが来る。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:02:52 ID:0343vusc0
よく破壊輪が来るな
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:04:06 ID:B6p+hTo90
初手3エアーとかな
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:04:23 ID:l2gcmo0VO
よく青眼*3が初手に来る
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:05:46 ID:KVTu7ydjO
サイドラ1枚しか持ってないけど、結構初手に来てくれて助かる。
逆に天使の施しがあまり回ってこないよママン。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:05:53 ID:QcTX6dtJ0
常に初手にボンドとサイドラ2〜3枚は来る
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:06:36 ID:8NsvfXeE0
よくボルテニスが初手に来る
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:09:30 ID:6nbfsiak0
あと、アンティークガジェデッキでデュエルしてて
一度も貪欲な壺や封印の黄金櫃が来なかったことが…。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:10:26 ID:nTtfl1XN0
EX2006でカイザーデッキを使ってるとよく初手にサイドラが2枚以上、
もしくはボンドと融合が合わせて2枚以上くるんだよなぁ・・・。
リアルじゃあしょっちゅう帝が3枚以上初手にあるけど気にしない('A`)
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:14:48 ID:SgSkYB/w0
ピケルがまったくこない
変わりにモモンガとかジャイアントウィルスが三枚とか

ところでウォータードラゴンって除外されたり2体以上並べたりしなきゃ1枚で良いんだよね?
除外されなきゃどこからでもくるよね?
あとゲドンとH2Oの割合ってどのくらいが良いだろう
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:19:16 ID:j9uFF4tc0
H〜ヒートハート〜2枚とO〜オーバーソウル〜でH2Oの代用に…
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:21:14 ID:JLHezfAP0
援護射撃の攻撃力うp効果って永続扱いでいいの?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:25:44 ID:AZlanfI0O
>>95
ダメ計のみ
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:27:30 ID:j9uFF4tc0
みんなはレアとノーマルとある奴ってどっち入れてる?
古いのとか新しいのとか統一してる?
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:31:46 ID:IXoFQ+o/0
>>83
サイバーバリアとレーザーがなぜか最初に来るね。
…レーザーはコストにするとしてバリアはもったいなくて手札で腐り続けます。

イルカ…イルカはいやぁぁぁ!せめてコンタクト融合して!お願いだから!!
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:36:25 ID:+QYEBwzI0
>>98
俺もそう
初手にバリアがくると捨てられない
でも、そうすると先に引くのはフォトン…
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:40:45 ID:7bAeAjqo0
>>83
必ず未来融合が初手で来るな
そしてオーバーロードがこない罠
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:41:40 ID:RtHpd9/U0
知り合いが「俺に言わせりゃ青眼なんて(ry」とかほざいてたので、青眼デッキを作って奴のスタンをボコってみた。
戦士を中心にサイドラやらブレイカーで道を開け、青眼を引いたらカイバーマンをサーチして場に出すだけという余りロマンのないデッキだったが、
放浪の勇者フリードで除外した青眼を異次元からの帰還で3体並べてワハハハハ(ryとかやって楽しかったぜ。

異次元からの帰還、思ったより強いな。
奈落の落とし穴だけ伏せて安心してるガジェットに、面白いように刺さる。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:47:43 ID:IeIkRduOO
>>97
俺は新旧テキスト関係なく、傷が多い方を極力使うかな
昔から使ってるカードは新テキスト出ても、それ使ってるけど(愛着がある)
というか、今日サイカリエアーと決闘した(俺はD)
あれって死デッキにめっちゃ弱いのは気のせい?
死デッキ発動したら、普通に押して勝てたんだが
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:51:11 ID:N1++27KrO
戦力が殆ど吹き飛ぶからな。ガジェに魔デッキ刺されるのと同じ。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:58:12 ID:WpIQoYx20
青眼信者って  痛いぞー!うっとうしいぞー!って感じだよね
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:04:11 ID:2M4NS+3u0
くだらない煽りいれる方が邪魔なんだが…
気に入らない話題なら自分で違うネタ振ればいいのに
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:06:21 ID:D52GOEy70
>>105
単発煽りの低能が湧くのは2chではよくある事
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:18:06 ID:2M4NS+3u0
>106
う〜んニュー速とかの流れの速い板なら
釣りの要素も含めて煽りが出るのはわかるんだけどさ
こういう趣味の要素が強い専門系のスレだと
意味の無い煽りはあんまり見かけないじゃん
まぁ遊戯王は小中学生が中心と言われればそれまでなんだけど
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:23:58 ID:aqeICtvCO
青眼三体の帰還なら奈落一枚で十分よね
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:27:26 ID:IeIkRduOO
>>103
なるほど
比較的死デッキは討ちやすいからなぁ

青眼や真紅眼、BMは初期からしてる俺からしたら、伝統ある尊敬する3枚のカードて感じで好きだな
3幻神なみの威圧感を感じる
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:33:28 ID:RtHpd9/U0
>>108
それでまとめて3体吹っ飛ぶから、撲滅してある時くらいしか使えない。
それでなくても激流葬で流れたりするのが怖いから、確実に通る時しかやらないが。
ミラージュ・ドラゴンで殴って戦闘中に帰還するのが理想的だと学んだ。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:54:17 ID:N1++27KrO
話聞いてたらドラゴンデッキ組みたくなったから聞くが、キングドラグーンは必須?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:56:43 ID:IeIkRduOO
>>110
帰還を次元融合にかえて、お触れ型とかどう?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:58:02 ID:P71YN/bE0
>>111
大型ドラゴンを中心にするなら入れてみるのもいいと思う
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:01:52 ID:N1++27KrO
とりあえ青眼にミラージュやら入れてみるよ。ところで、FGD、究極竜騎士、究極龍はドラゴンには必須とかないよね?ないよね?
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:04:00 ID:PDnjbRn00
キングドラグーンはロード+代用素材で出せるんだっけ?

出されると相当鬱陶しい上に、他のドラゴンも守れるから利用価値は結構ある・・・かな?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:21:22 ID:jWD2NL/FO
>>115
出せたと思うが、正規融合でも問題ないレベルと思うが
龍の鏡があるわけだから、未来融合で落としてやって出すってものいいかと

117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:28:25 ID:aqeICtvCO
〉〉114
大体のドラゴン族デッキでF・G・Dは必須
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:45:32 ID:6nbfsiak0
青眼デッキでの絶対魔法禁止区域と放浪の勇者フリードって
どの程度の採用率なんだろうか。
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:47:15 ID:D52GOEy70
キングドラグーンは仮面竜からのラグナロク+融合呪印生物闇で特殊召喚すると楽
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:47:58 ID:mSBoBXNj0
>>118
前者は入れてるけど、フリードは入れてないな
バーストストリームで追撃できるのが嬉しいし
B地区と一緒に張ってドラグーンとコンビでボコるのが楽しい
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:48:05 ID:Ko5PviZ00
まったくFGDは融合で出すのがロマンだったのに、龍の鏡なんて作りやがって・・・
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:51:40 ID:q3Ep/WGSO
>>121
別に融合で出したければおまえさんは融合使えば問題なくね?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:52:38 ID:6nbfsiak0
>>120
サンクス。
フリードはドラグーンとは併用難しいんかな。
龍の鏡発動できない時に次元融合促進も兼ねてるんだが。

ドラグーンって仮面竜+呪印が揃えにくそうと思ってたが
使ってみようかね。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:55:23 ID:N1++27KrO
未来融合→龍の鏡→次元融合は一度体験してみたいな。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:56:29 ID:RtHpd9/U0
>>112
それも考えなくもなかったが、自分だけ帰ってくる帰還にした。
増援で女戦士とアサイラント引っ張ってきて使うことも多いし、相手に使われた時に戻ってこられても面倒なんで。
囮で相手の罠や収縮を削ってから帰還使えば、安全に攻撃できたりして便利ではある。

>>118
俺は120とは逆にフリードだけ3積み。増援からサーチして、効果使って帰還に繋ぐ。
カイバーマンと青眼がセットで墓地行きってことも多々あるから、効果は使いやすいと思う。
ハリケーン積んでる関係で、絶対魔法禁止区域よりポールポジションがいい感じだ。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:56:34 ID:GhV46LvJ0
>123
好みによるが、キラトマ→ロードオブドラゴンor融合呪印闇ってのもありだ。
ロードオブ〜は地味にドラゴン族守るしね。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:01:59 ID:Z/wzSpPv0
そして発動する地砕きor奈落
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:03:55 ID:6nbfsiak0
>>125 126レスサンクス

>>125
次元融合で戦士族で除外した敵が復帰…てのは実際にあったな。
場に残るから次元にしたけど、トドメ用なら帰還の方が良いのか。

ポールポジションだと炸裂や奈落はかわせないが、
そこでハリケーンなんだろうか。

>>126
ロードが居れば未来融合でドラグーンもあるしな。
龍の鏡とはシナジーがあれだが、死霊やらクリッターは呼べるのか。


青眼デッキって言っても結構戦術に差があるんだな。

>>127
そこをお触れやらハリケーンやら我が盾やらなんとかするのが…
ていうか、またアンチか。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:06:48 ID:q3Ep/WGSO
お触れとかホルスもいるわけだしドラゴンにとって地砕き奈落は大して問題でもないわな
むしろカモ
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:10:03 ID:GhV46LvJ0
そこでトワイライトゾーンドラゴン!?
守備力1500だから地砕きも吸ってくれる・・・少しは計算狂わせれる・・・かも。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:12:59 ID:Z/wzSpPv0
つい最近までトワイライトゾーンドラゴンが星4だと思ってた俺・・
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:14:45 ID:w8seVkaX0
つい最近までトライワイトゾーンドラゴンだと思っていた俺・・・
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:19:56 ID:FtajeMxp0
ワイトキングっぽいドラゴンですね
3ワイト空間竜
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:20:16 ID:nY7U5RiC0
3ワイト区域竜www
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:20:36 ID:N1++27KrO
トライワゾーンドラゴンだと思ってた俺よりまし。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:24:13 ID:RtHpd9/U0
>>128
召喚の補助として場に残すことをメインにするなら次元融合だな。
俺は、もう上級は除去されるもの、1回殴れれば御の字であとは除去られるだけと割り切った。
で、フリードの弾にして帰還でラッシュ。非常時には壁を量産できるので、案外使いやすい。

罠対策には撲滅とミラージュ・ドラゴンを積んでる。
奈落や炸裂装甲は複数枚積んでることが多いから、根こそぎ吹っ飛んで爽快だ。
ミラージュ・ドラゴンは炸裂装甲やミラーフォースを場に釘付けにして、ゴーズを妨害できるのが気に入ってる。
ポールポジションは地砕き対策と除去を兼ねて。もう奈落には嵌ってやるもんだと思えてきた。
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:24:34 ID:FtajeMxp0
空間じゃねえや地帯だ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:28:13 ID:N1++27KrO
流れを切ってスマンが、グッドスタッフってスタンに使われる制限カードを適当にぶっこめばいいのか?教えて偉い人。
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:28:18 ID:GhV46LvJ0
逆に考えるんだ、奈落に落ちても次元で戻せると考えるんだ。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:28:46 ID:6nbfsiak0
奈落には嵌ってやる…か。なんというか、潔いな。

落ちたら落ちたで帰還・次元も使えるが。

141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:30:18 ID:w8seVkaX0
>>138
単に強いカードの寄せ集めデッキの事じゃない?
巣タンに入るようなカード満載の
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:35:08 ID:RtHpd9/U0
>>138
グッドスタッフってスタンと同じ物じゃなかったか?いや、よく知らないが。

>>140
なるべく伏せてそうな時には出さないようにしてるけどな。
逆に、>>139のように帰還(次元融合)を使えそうな時には、積極的に落とされてやるのもありかと思う。
どうせまとめて戻ってくるなら、1枚でも相手のカードは削っておきたいし。
何せ、こっちはカードアドバンテージじゃ圧倒的に負けてるw
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:36:46 ID:D52GOEy70
>>138
元々遊戯王のスタンはほかのゲームのゲッドスタッフ的な意味で使われてきた
ただ他のゲームと違って遊戯王にはコストがない為
一種類のグッドスタッフが環境を支配するという状況が見られた
その結果遊戯王独自の「スタン」という概念が生まれた
遊戯王の「スタン」と通常TCGで使われる「スタンダード」は意味が違う
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:37:21 ID:KHcKpRGp0
>>138

遊戯王のルールじゃ、スタンと同じにしか並んだろ概ね
構築パターンがかぶりまくりで
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:38:12 ID:N1++27KrO
スタンと同じか。それならサイドラ入れて、相性の良いデスカリ入れて・・・あれ?これなんてサイカリバー?
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:39:22 ID:KHcKpRGp0
まあ、もともと、グッドスタッフって言葉を知らない人間が作った単語だからなあ・・・
当時は用語自体扱ってるサイトがなかったから数限られた用語しかまともに浸透してなかったし・・・
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:40:51 ID:D52GOEy70
そもそも遊戯王的スタンが存在するのはゲームとして不健全な証拠なんだよな
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:41:32 ID:nTtfl1XN0
スタン:その時代制限・環境によって変化し続けるデッキ(開闢全盛期のカオス、一年前のアサイカリバー、現在のサイカリエアーゴーズ黄金櫃など)
グッドスタッフ:各時代・各環境で使われたスタンの総称や単体で機能できるカードの寄せ集めデッキ(現環境におけるアサイカリバーなど)
自分の中じゃあこんな感じに定義してるんだけど・・・
これといった絶対的な定義は無いから詳しくは分からないけどね('A`)
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:45:21 ID:KHcKpRGp0
>>147
初心者にはとっつきやすいかもしれんが、その分バリエーション的に発展性が乏しいというか
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:48:33 ID:6nbfsiak0
専用デッキのサポートがサポートどころか事故要因になったりして
テーマデッキなのにスタン系パーツが優先される悲しい事態。
サイバー・レーザーとか古代の機械工場なんて酷いもんだ。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:50:00 ID:KHcKpRGp0
>>150
だよなー、使用可能な対象が限られてくるんだからそのぶん性能高めにしてくれないと
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:51:09 ID:d0080acb0
超個人的だがグッドスタッフに限らずギャザ用語はあまり好きじゃないな。

153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:54:14 ID:029+tlig0
>>152
ドローゴー、パーミッションとかな
本来の意味とずれているが多いけど
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:54:43 ID:KHcKpRGp0
>>152
俺は好きなのと嫌いなのとあるな
後者でいうとボードアドとか。フィールドって概念あんだからフィールドアドちゃうんかと
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:59:26 ID:D52GOEy70
パーミッションは遊戯王でも成立するが
ドローゴーは絶対に成立しないからな
特異点の悪魔がOCG化されれば一応可能にはなるけどな
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:59:50 ID:EC63m1vk0
トランプル
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:01:22 ID:Ajg8QaxQ0
フラッシュバックみたいなのはその内出てきそうだな。
コストが重めのカードで
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:03:21 ID:ZyCOOnb40
フラッシュバックってようするに神剣フェニックスブレードみたいなもん?
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:04:12 ID:RtHpd9/U0
>>154
MTGも「場」で「ボード」ではないんじゃないかな。単に「ボード=盤面」のような気がする。

>>155
「ドロー」「伏せセット」「エンド」でどうか。
一応、MTGでも土地は置く……苦しいか。
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:04:37 ID:KHcKpRGp0
>>158
除外して一回だけ再利用じゃなかったっけ?
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:05:21 ID:KHcKpRGp0
>>159
ああ、TRPGとかボードゲーが普通に家にあるような国だモンナ・・・
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:08:31 ID:D52GOEy70
こっちではいい大人がカードゲームwなんて言われるが
向こうでは金曜の夕方から勤め人が集まって
TCGやTRPGをぶっ通しでやるなんてのは普通だからな
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:19:16 ID:GhV46LvJ0
TRPGも学生時分やってたが、感受性豊かにする良い趣味だと思うがね。
いい大人はパチスロやらゴルフやっとけってことなのかな日本は。
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:19:38 ID:d0080acb0
正直、向こうはそういうところはいいよな。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:36:59 ID:RtHpd9/U0
>>158
カードが墓地にある時、本来のコストより多いコストを支払うと共に墓地から除外することでもう1回使える。
例えば、洗脳をフラッシュバックにするとこんな感じ。

「800ライフポイントを払う。相手フィールド上の表側表示モンスター1体を選択する。
 発動ターンのエンドフェイズまで選択したモンスターのコントロールを得る。
 このカードが墓地に置かれている場合、1500ライフポイントを払い、
 墓地にあるこのカードをゲームから除外することでも発動できる。」

例示なので数値とかには突っ込まないでくれ。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:38:59 ID:vjaMYI4U0
MTGにある再利用系のキーワード能力

バイバック(X)(あなたはこの呪文をプレイするに際し、追加で(X)を支払っ
てもよい。そうした場合、その解決に際し、このカードをあなたの手札に加
える。)

フラッシュバック(X)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、その
フラッシュバック・コストでプレイしてもよい。その後、それをゲーム
から取り除く。)

復活(X)(他のクリーチャーが場からあなたの墓地に置かれたとき、あなた
は(X)を支払ってもよい。そうした場合、あなたの墓地にあるこのカードを
あなたの手札に戻す。そうでない場合、このカードをゲームから取り除く。)

167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:40:58 ID:IeIkRduOO
>>125
あんた…リアル版社長なくらい青眼使いだな
GJ!
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:45:21 ID:IJVNSiym0
気持ち悪い流れだな
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:49:05 ID:RtHpd9/U0
>>167
賞賛は嬉しいが、俺は3体融合狙ったりしないからその表現はロマンを追及してる奴に使ってやってくれ。
なるべく青眼を活用するようには考えたが、デッキが半分くらいスタンなんだ。
一応、観賞用ではないことは知らしめたと思うんだが……。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:51:34 ID:D52GOEy70
>>168
単発低能煽り乙
まあ>>166はやりすぎだけどな
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:52:12 ID:6nbfsiak0
>>169
龍の鏡も無し?
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:52:32 ID:/iLoeNxy0
これで低能な煽りだと思ってるならかなりの重症ですが。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:53:15 ID:KHcKpRGp0
コピペするよりテキトーにググって参考のアド出すだけとかの方が
余計なスペースとらないから良いと思うよ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:55:15 ID:D52GOEy70
>>172
スレ違いを指摘するのがまともな人間
気持ち悪いとだけ書き込むのは?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:58:23 ID:RtHpd9/U0
>>171
なし。入れようとして、フリードの効果の弾にするから墓地に青眼が残らないことに気付いた。
フリードは除去とアタッカーを兼ねてて増援でサーチできるから使いやすいと思う。
除去されたら、2枚目のフリードの弾にできるし。エアーマンには負けるがそこは諦める。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:58:26 ID:qS/GsprZ0
>>130
トワイライト+明鏡止水+マジックガードナーで天罰伏せて鉄壁の布陣
相手をとことん困らせてやろうぜ
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:29:54 ID:yNnYjp/Q0
>>176
強制脱出装置って便利だよな
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:31:37 ID:+Hqbec0l0
破壊できないなら除外しちゃえと思うよ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:32:05 ID:QrbHDrnOO
>>169
そんな謙遜しなくても
俺も一年くらい前まで青眼組んでたけど、青眼で勝ちたいというテーマにそって微調整していったら、自然とスタン風味になったからそこらは仕方ないと思う
青眼がエンドカードになった時はたまらない
今は裏サイバーホルスに浮気中だけど
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:32:46 ID:bMoYoPfa0
そりゃあの神の倒したグローモス様を戻したカードだもんな。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:38:51 ID:yde590I00
ブルーアイズ主体で3体融合や光龍で怒涛の攻めを行っても
切り札はダイヤモンドガイとFGDなおれ…
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:56:51 ID:cBqj/Zgz0
>>177-178
ええいフィールド離脱耐性装備はまだk(ry
・・・最初から宣告でも伏せてりゃいいか

レス後に思い出したが鉄壁の布陣って言うカード名あったな
何なんだあの効果は
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:03:49 ID:oVyQ+ikL0
>>179
ある程度勝つことを意識するとスタン風になるのは仕方ないのか……?
しかし、スタン風HEROといいスタン風青眼といい、スタンより回してて面白いな。
スタンに比べて安定性が落ちた分爆発力があるから、回ればガチ相手でも勝てなくはないし。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:04:14 ID:+Hqbec0l0
>>182
てっきりソレ使うってはなしかとおもったぞ、おい
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:08:11 ID:Zr4270ukO
ネオスデッキ考えてたんだがネオスペは今出てる三匹だとイルカマン以外要らないな
相手の手札見つつネオスとかダッシュガイ捨てられるのはかなり使えそう
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:12:43 ID:QrbHDrnOO
>>183
まぁ、そこらは人それぞれかと
俺はヒーローだろうが、裏サイバーだろうが勝つためには多少スタン風味になってもかまわないと思ってるかな
そうじゃなきゃ、今の除去やアドの時代に対応できていけない気がするから
('A`)
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:30:16 ID:WTH+DfsQ0
正直、サイバーダークとホルスを組みあわせる理由がわからない
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:37:48 ID:+Hqbec0l0
レベル3じゃホルスと噛み合わないなそういえば
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:41:03 ID:QrbHDrnOO
>>187
俺は今じゃ少しだけホルス脆いから万が一にやられた後にでも、2200くらいのサイバーダークやゲドンを入れてるかな
ホントに隠し味程度に 
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:50:13 ID:Tw4I/QdQ0
アンデットから水デッキにしたら勝率がガクッと落ちた

都が来ないと本当にどうしようもないな
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:53:45 ID:+Hqbec0l0
テラフォ増やしてみちゃどうよ?
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:55:39 ID:Tw4I/QdQ0
テラフォ1枚しか持ってないんだよね・・・

メビウスあんまり好きじゃないけど、入れるかな
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 03:21:54 ID:QecRI+Qu0
やっぱりSTONにBLOODは収録されないのかな?
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 03:29:30 ID:QrbHDrnOO
次くらいじゃね?
究極のDがスーで、ドグマやドレ男がウルとか悲しすぎるし
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 03:32:50 ID:QecRI+Qu0
>>194
スーのドグマゲイが手元にあるんだが・・・
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 03:40:54 ID:VlHBjRDz0
アニメに出てから半年後にカード化されるから次だな
そのときはホワイトナイツ系もお願いしますよコンマイさん
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 03:50:18 ID:LKIMH+Me0
ダークエンジェルのデザインって弱々しくて妙に好きだ。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 04:07:09 ID:DPZ+ivXV0
>>196
効果がほぼ同じモンスターがいるから、出ないだろ
種族とかの違いはあるがな

早く、エアーネオスがほしい
ネクロ除外吸収でライフを稼ぎまくってる相手でも直撃できれば一撃でやれるしな
炎属性のアレはいらなくなってしまったがなw
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 04:10:59 ID:jL1FEq5/O
>>192
テラフォはピン挿しでも問題無いと思う。
下級アタッカーにはアビスやバグロス、マーメイドナイトとかか。
特にバグロスはサルベージで使い回せるダイレクトアタッカーとして優秀。
B地区やバインドを張りながら戦えると良い感じ。

サイバーダークに関しては、俺は幻想召喚師使ってる。基本は究極龍だけど場合によってはエンドやツインも呼べて便利だ。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 04:33:04 ID:cVi5g+QhO
間違っても鎧黒竜自体を幻想召還師で
出そうとするんじゃないぞ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 04:44:28 ID:DPZ+ivXV0
>>200
さすがにやらんだろ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 04:56:56 ID:jL1FEq5/O
>>200
そんなことする奴はいないだろ普通。
あー、でも初めたばかりの人やテキストをよく読まない奴はやりそうだな。

究極龍は米プロモのウルとシク使ってるから、それを知らない人や子供とやるときは、出すと驚いたり珍しがったりしてくれるから面白い。
まぁ、鎧黒竜のためにオバロ使うならキメラ呼べよ、って話だけどこれはこれで楽しいな。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 07:23:02 ID:VlHBjRDz0
新OP見てると
ネオスデッキ作りたくなっちまう…弱いのに…
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 08:14:26 ID:3hn5FsGfO
エアーネオスをデビフラで出せたら強かったのに…
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 08:22:22 ID:FspHjn2p0
>>203
つスキドレバニラネオス 初心者でも作りやすいしお勧め
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 08:29:14 ID:SKpwgCdk0
そういや俺まだ新OP見てない・・・・。
youtubeにあるかと思ってみてみたが、多すぎて見つけられなかった
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 08:30:44 ID:FspHjn2p0
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 08:34:30 ID:SKpwgCdk0
>>207
知らない人物が18人もいるんだぜ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 09:17:54 ID:yT+rigDRO
俺はアームドドラゴンデッキを使い続けるぜ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 09:23:13 ID:SgVJyKj70
あれ・・・?新OPに出てない人いるんじゃないか?
えっと・・・・3のつく・・・三条目だっけ?
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 09:30:13 ID:Q8K3jdKl0
>>203
サポートが幾つかあるおかげでネオスだけのデッキならそこそこ行けるぞ。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 09:30:45 ID:qL5McvLvO
>>210
ちょっとだけ出てるぞ、三原?だっけ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 09:32:32 ID:nh3kqoBK0
>>210
僕はここにいるから
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 09:44:23 ID:XmYDIj3NO
こんなこと聞くのも何だが、
引退したからカードを売りたいんだけど…
どうすればいい?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 09:47:44 ID:nh3kqoBK0
>>214
マジレスすると店とかに持ってく
最近はゲーム屋でもやってるところあるし

ネタレスすると
全部よこせ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 09:49:58 ID:2ph3OvpUO
>>210
三浦?三好だっけ?名前は………大坊?
>>214
店に売るよりネットで売った方が高く売れる事が多い
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 09:51:48 ID:lJrzao+I0
>>210
三島?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 09:52:12 ID:XmYDIj3NO
俺、けっこうハマッてたからレアモノを
沢山持っとるんだが…

遊戯王やってたのは、今の新しい遊戯王が始まる前までだったんだけど

なんかお店持ってくと、あんま相場とか知らないから、安価で引き取られそうなんだ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 09:54:36 ID:VlHBjRDz0
そもそも遊戯王って買い取り高くないからね
二束三文で売るか、記念に残しておくかの二択じゃね?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 10:02:51 ID:XmYDIj3NO
マジか
じゃあ置いとくかな…

ウルレアの部類でも安いの?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 10:04:09 ID:NaYciC+20
レッドアイズのレリーフ売りに行ったら100円だったよ(´・ω・`)
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 10:09:49 ID:XmYDIj3NO
なるほど…みんな Thanks
いや、昔けっこう需要あったブラッド・ヴォルスとかもってたからさ…

まぁ、記念に置いとく
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 10:10:16 ID:KV2aLNjOO
オークションに出品した方が高く売れる

枚数と内容にもよるが、信じられない高値が付く場合もある
今だとサイカリやリリー、アサイやLEのガジェセットがあるだけで万単位行くケースもある
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 10:23:15 ID:B5zgneTz0
イルカレリ200円
売ってないけど
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 10:42:41 ID:yNnYjp/Q0
俺のストームシューターが
3枚で10円買取…
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 10:44:38 ID:K/KJIeEO0
田舎のゲーム屋でシャイニングフレアウィングマンが1400円で売ってた
どんだけ高いんですか・・・
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 10:56:15 ID:J40CtkCv0
>>226
ぼったくり黄色潜水艦では以前3000円だったぞ。それよりはマシだw
今は再販されたから3分の1以下になったが。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 11:00:00 ID:FL0wG6y+0
紫炎デッキ組みたいから土台にするために戦士の伝説を買ってきたんだが、
改良しやすい?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 11:00:12 ID:SKpwgCdk0
ゲーム倉庫と言う店ではサイドラが4000円
アムドラが2000円

これに比べれば安いほうかと
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 11:07:49 ID:K/KJIeEO0
なんかたまにスーレアが380円で買えたとか聞くから
てっきりそれが相場だと思ってたが、高いところもあるんだな
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 11:12:08 ID:kSHQJJdN0
某カードショップにて

サイドラ→3000円
キメラ→4000円
メガロック→レリ200円(サイドラ出る前は1000円以上)、ノーマル150円

サイドラが他のカードの相場を下げてくれるんで非常に助かる
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 11:16:49 ID:iO4sBF1F0
俺が良く行くところなんかレアリティしか見てないからな
魔王だろうが女王だろうが高そうな展示ケースに祭り上げ
ゴルドやシルバはカラーコピーが他のカードと一緒に束になっておいてあるだけ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 11:29:44 ID:TZv7BhGr0
>231
最新のスー以上は、高値つけてるとこあるね。今のうちに魔王LV8売っとくかな・・・
見た目はメガロック(レリ)が一番神々しいのに。200円て。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 11:29:58 ID:9DD0hXHtO
俺の行きつけのショップもレアリティで値付けをしてる。
ゴルドを200円、ダンディを300円で買えたときは夢じゃないかとオモタ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 11:31:48 ID:gnWjdPFk0
V-REXと言う店

・サイドラレリ2100円
・三幻魔レリ各2980円
・収縮210円
・護封剣ウル300円

何か間違ってるような希ガス
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 11:40:22 ID:7JrHLp/50
>>234
ゴルドはどこもそんなモンじゃね?
暗黒界はモンスターより魔法(施し、手札抹殺)のが高いのはザラ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 11:44:34 ID:B5zgneTz0
レインいくらになるかなぁ・・・
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 11:45:09 ID:9DD0hXHtO
>>236
そうか、そんなもんなのか……。
他のショップのゴルド525円はやはりぼったくりだったか……。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 11:55:37 ID:lJrzao+I0
FGD・ホリナイ1500円
神三枚2000円 ラーのみ3000
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 11:58:06 ID:EYr9w09a0
FGDが安いな。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:08:55 ID:Tw4I/QdQ0
サイドラもDPが発売したら安くなりそうだな
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:11:27 ID:SgVJyKj70
俺のいってる店では委託販売制度があるので必須系とかが安く変えたりする。
サイバーレリ→2000
サイバースー(アジア)→6000
サイバースー(USA1st)→9000
キメラレリ→3000
女剣士カナン(アジアver)→30000
BMG(USA1ST)→15000
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:17:26 ID:SKpwgCdk0
プレミアムパック5みたいに
今現在入手困難になってるカードを収録したパックを
出して欲しいんだが無理だろうか。

FGDとかダンディとかホワイトホーンズとかワタポンとか
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:20:46 ID:hq3R6cpbO
真ん中二つはその気になれば簡単に手に入るだろ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:24:02 ID:IDsJTZZ10
暗黒界の1番の弱点だったショッカーに対抗できるね、レイン
コイツを入れる場合は闇の取引とか強制転移を優先して入れた方が良さそうだ。
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:25:32 ID:S54nuJ2/0
>>243
KONAMI的にはそれは最後の切り札だから
カードがもっと売れなくならないと厳しいだろ
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:25:56 ID:lJrzao+I0
未だに邪神が売ってるところを見たことない
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:26:50 ID:gTqwEeAFO
ストラクチャーデッキ【スタンダード編】をだせばOK
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:27:27 ID:9DD0hXHtO
俺はショッカーを殺るためにハ・デスを入れてるな。2450あれば結構十分なもんだよ。
俺はレインはむしろ、対暗黒界用にサイドに積んでおくのがいいとオモ
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:28:26 ID:lJrzao+I0
>>248
ガジャ4種3枚積みで
機械ストラクの価値がなくなるのですか?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:34:13 ID:gTqwEeAFO
>>250
ガジェはスタンから消えつつあるから入らないだろう
今ではガジェなしスタンのがよっぽど怖い
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:34:23 ID:kSHQJJdN0
>>248
ショッカー、パーシアス、地砕き×3搭載の予感
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:37:46 ID:lJrzao+I0
>>251
マジか
今のスタンってなんだ?

後前から聞こうと思っていたが
勝つためだけに使ってるデッキのことをスタンデッキと思ってるけどそういう解釈でいいの?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:39:13 ID:OmAEPzOK0
他県だとサイバー高いですねえ。俺の地元はサイドラ700レリ1500ぐらいかな
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:40:15 ID:SKpwgCdk0
DP地獄皇帝編買うから別に問題は無い
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:42:05 ID:WTH+DfsQ0
>>253
現在で最も使われている数種類のデッキをまとめてスタンダード
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:43:51 ID:lJrzao+I0
なるほど
勉強になった
ありがとう
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:44:03 ID:gTqwEeAFO
スタンダードだからトーナメントシーンで一番多く使われてるタイプ
のデッキだと思ってるけど、詳しくはわからん。
安定してるガチデッキという感じかも試練
最近はサイカリエアゴーズとかかな?あとダークゴーズとか。
やっぱり死デッキに弱いよな。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:44:08 ID:OmAEPzOK0
地獄皇帝編パワーウォールに期待大。どうせ禁止になるけどね
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:44:38 ID:EYr9w09a0
>>259
パワーウォールは今回はでませんが。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:47:01 ID:OmAEPzOK0
ホンマニ??じゃあサイバティックフュージョンサポートに期待
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:47:28 ID:SKpwgCdk0
地獄皇帝編、キメラとサイバーエンドは入るんだっけ
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:48:25 ID:iAOm+5ZVO
出ないだろ

もうサイバー系はいいから機械天使関連出してくれよ
もしくはロイド系
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:50:11 ID:D95UzeRR0
ヘルエンペラー編って何だろう・・って思った俺は負け組
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:51:44 ID:EYr9w09a0
>>261
DPは新カード5枚、
今回はヘル・ドラゴン、無情の抹殺、リターンソウル、ダメージ・ポラリライザー、フュージョンガードの5枚

残りは既存カード

266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:52:12 ID:rX37mDkb0
カイザーとエンペラーか
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:52:42 ID:OmAEPzOK0
いやいや出るでしょう。ヘルカイザーつかったカードなんてわずかしかないじゃん
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:54:06 ID:WTH+DfsQ0
馬鹿ですか?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:54:15 ID:OmAEPzOK0
5枚は絶対にない。前のキャラパックですら8枚だったから10枚はいくよ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:56:55 ID:oVyQ+ikL0
>>258
スタンは、今だとサイカリバー(+エアーマン、ゴーズ?)みたいなのじゃないか?
ttp://mtgwiki.com/%a5%b0%a5%c3%a5%c9%a5%b9%a5%bf%a5%c3%a5%d5
MTGのだが、これに近いと思う。
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:58:14 ID:OmAEPzOK0
間違えた前パックも新カード5まいだっけ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 13:01:10 ID:KV2aLNjOO
さて573はプレミアムパック10に何を用意するのか…

PP5の様な現在入手困難な特典カードの再録か、PP7〜9の様にOCG化されてない原作、アニメのカードをまた出すかも

573にもユーザーにも前者の方がメリットがあるけどな
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 13:03:52 ID:K/KJIeEO0
>>261
サイバネティックフュージョンサポートなんて出たら
1キルに磨きがかかるだけだが・・・
デビフラから特殊召喚→半分払ってさらに召喚→両方で攻撃とか

そうか!そこで将軍様パーミッションの出番だな!
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 13:04:24 ID:EYr9w09a0
>>272
今回も漫画GXアニメGXとR中心のパックじゃないか?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 13:11:35 ID:OmAEPzOK0
>>273 そう考えれば良い。ちなみに調べたんだエドパックで5枚新カードは公開されているがウルレアがまだ1枚しか公開されていない。
もうひとつのウルレアも新カードのはずなんで新カードは少なくとも6枚はあるってことだ。
ヘルカイザーも新カード5枚はありえん
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 13:12:00 ID:QrbHDrnOO
>>195
ドグマはスーだった
すまん
>>258
サイカリエアーも使っているが、死デッキにあまりに弱いから、ガジェも入れたな。俺は
>>274 
社長のマテリアルシリーズが入ったら、嬉しいなぁ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 13:13:02 ID:aJTavB3/0
>>272
PP10には是非ともFGDとか究極竜騎士とか魔法効果の矢とか幻獣とか再販してほしいな
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 13:13:05 ID:EYr9w09a0
>>273
アニメの効果を参照すると
キメラ1キルよりは手間かかるよね

未来融合でサイバードラゴン3枚を落とす→融合(パワーボンド)発動してLPを払いサイバネティックフュージョンサポート発動→
墓地にあるサイバードラゴン3枚をゲームから除外してサイバーエンドドラゴンを特殊召喚
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 13:20:07 ID:Y8WnHnht0
>>155
モンスター0デッキを使っていたときのこと
グラビティバインドと護封壁を発動中におジャマ+群雄割拠のコンボに成功
サイクロン、大嵐、ブレイカーはすでに墓地
念のため神の宣告とマジックシリンダーを伏せてしまい…


45枚でデッキ組んでて本当に良かった
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 13:22:37 ID:Q/4sh4le0
新パックで暗黒界補充はいいことだよな。他にも墓守やアマゾネスなんかをちょっとずつ追加してくれればいいんだけどな〜。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 13:24:43 ID:DYB/bqq60
デーモンやユニオン、天空の声域もフォローして欲しいヨ。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 13:33:44 ID:D95UzeRR0
第3期の奴らは集めるのが大変だからな・・
今新カードを出されても使う人は少ないだろうから573的には利益が出ないと考えられてるかも試練

まぁストラク闇が出てネタに行き詰ったら順次トゥーンとか出していきそうな気はする
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 13:53:38 ID:QrbHDrnOO
2期→キャラストラク
3期→同上
4期→テーマストラク
5期→同上

さて、6期に何がくるかな個人的には新カード目白押しのGXキャラデッキが欲しいな
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 13:57:09 ID:Q/4sh4le0
例えば、新しい墓守だったらネクロバレーが出てる前提での効果じゃなく、単品でそこそこ使えるカードにしてくれればOKじゃね?
マジシャンデッキに入れる候補程度の能力でいいと思う。アマゾネスなら単にそこそこ使える戦士って感じで。新しいプレイヤーも
古いプレイヤーも使えるカードだとベストなんだが……。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 14:09:35 ID:Bx6N1zmc0
でもそうなると、デザインする人は大変だよな。
強すぎるとはいはい壊れ壊れやうぜーと叩かれるし、
弱すぎても使えねーよとかもうちょっと強くしろだので叩かれる。

強すぎず弱すぎずというのは難しいよな。
後のパックとかで悪用法が見つかったりもする場合もあるし。

なんだかんだで、今でもこうして続いているのは凄いと思うよ。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 14:14:15 ID:cBqj/Zgz0
>>283
キャラ、テーマと内容もランクアップしてるし
次はいよいよ若干劣化させた流行デッキシリーズにコンマイは手を染めるかも
暗黒界や天使を皮切りにサイカリやガジェまでも
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 14:15:06 ID:aDwmwZj60
墓守モンスターは既存のものだけで充分だなぁ
ファン寄りだと最上級が欲しいくらいか
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 14:27:07 ID:oVyQ+ikL0
>>285
VJ編集部にオリジナルカード送ってる連中で使えそうなのをヘッドハンティングすれば、
もっといいカードセットが作れるような気はするんだけどな。
向こうにしてみれば選り取りみどりってとこだろうし。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 14:36:18 ID:QrbHDrnOO
>>286
なるほど
嬉しいような嬉しくないような
よく小さい子と決闘してるけど(もち、Dとかで手加減して)、デッキも可愛いわエーリアンや岩石やらがきたり、ネフィと古代の混合デッキやら
そんな子たちが劣化ながらも暗黒とか使いだしたら微妙な気持ちかも
買う意味じゃ、そういう趣旨のストラク良いけどね
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 14:38:23 ID:YkWliPtN0
>>289
その小さい子も年齢が上がるにつれてトーナメントレベルのデッキを使うようになるんだよ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 14:45:00 ID:DYB/bqq60
>>290
あぁ、やだやだ…
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 14:48:21 ID:WTH+DfsQ0
年下に負けるのが怖いんですね
普段は自分がトーナメントレベルのデッキを使っているのに
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 14:48:50 ID:yT+rigDRO
プレミアムパック9が100円の店を見つけたんだが、買っといた方がいいかな?
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 14:53:19 ID:DYB/bqq60
>>292
使っていませんが、何か?
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 14:56:27 ID:0uPZKnpT0
>>294
釣られるな
お前がガチなんて使わないのはこのスレ住民の大半がわかっている
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:01:33 ID:OrOlUXtvO
またアンチガチの流れですか?
視野が狭すぎるよ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:03:10 ID:QrbHDrnOO
>>290
歳がそれなりなら気にしないかな
ただ、小学生とかには極力夢?を追求してほしい気持ちがある
いずれはガチで倒されたりしたら、なんか嬉しい
>>292
負けたら、勉強になるから別に思わないな
ミーネの強さにびっくりしたり
ガチは使ってるけど、小さい子とするときはDやEとか遊戯デッキで戦ってるかな受けが良いし、負かしても負かされても楽しくできるし
ガチでやるときはガチだけど
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:06:28 ID:2ph3OvpUO
ここからガジェソル禁止について議論開始
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:08:22 ID:7MzWhuYa0
ガジェットソルジャーに混沌帝龍の効果をつけてリメイクすれば使ってもらえるはず
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:09:51 ID:DYB/bqq60
蘇りし魂で蘇生でき、ジャスティブレイクも使える。
オマケにデッド・リボルバーとのコンボも可能だ。

しかも機械軍曹やランチャー・スパイダーと
レアメタル化魔法反射装甲やバーニングブラッドを共有できる。
メッチャ強いね、こりゃ禁止でもしょうがないなぁ。


と、言ってみる。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:15:20 ID:9VdpocNF0
生贄の裏守備で出せば、相手はスフィンクスと勘違いして警戒させられるぞ!
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:18:36 ID:WTH+DfsQ0
守備力2000だからデスカリやエアーマンも止められるな!
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:22:17 ID:tEQVdslq0
コピーキャット
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:40:59 ID:cXoTOjPf0
お前らが持ってる一番自慢できるレアカードって何?

俺、セイントマジシャンの初期^^
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:42:36 ID:WTH+DfsQ0
サイバーポッドノーパラ仕様

もちろん嘘
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:45:13 ID:iFJe9ok+0
今後のOCGブースターパックの展開予想

第4弾・・・斎王琢磨の使ったアルカナフォースモンスター。
      コイントスで効果を決める新機軸カードが主体?
第5弾・・・新キャラ・ヨハン達が使う宝玉獣、雲、化石竜がメイン?
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:51:23 ID:iFJe9ok+0
デュエルモンスターズスピリッツGX4 プラスONE 光の殉教者達
□参入作品□

遊戯王デュエルモンスターズ
遊戯王デュエルモンスターズGX(第71話以降、デュエル・ワールドカップ編メイン)
極上生徒会
クイズマジックアカデミーシリーズ(3がメイン)
ネギま!?春
アイシールド21
BLEACH
ケロロ軍曹
BLACK CAT
ボボボーボ・ボーボボ
はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜
名探偵コナン
クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!
ふたりはプリキュア MaxHeart
スクールランブル
新世紀エヴァンゲリオンシリーズ
機動戦艦ナデシコシリーズ
ギャラクシーエンジェル
ギャラクシーエンジェる〜ん
舞-HiME
舞-乙HiME(第14話〜最終話)
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
フルメタル・パニック!The Second Raid 
交響詩篇エウレカセブン
ラーゼフォン
あまえないでよっ!!喝!!
ARIA
エレメンタル・ジェレイド
ジンキ・エクステンド
スーパーロボット大戦シリーズ(オリジナルのみ)

■新規参入作品■
XXXHOLiC ホリック
銀魂
シュガシュガルーン
ふたりはプリキュア Splash Star
涼宮ハルヒの憂鬱
灼眼のシャナ
錬金3級 まじかる?ぽか〜ん
はやて×ブレード
タクティカルロア
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:52:49 ID:iFJe9ok+0
さらに第5弾も行く予定だ。
夢の競演第5弾!!

デュエルモンスターズスピリッツGX5 プロフェッサー・コブラの野望
□参入作品□

遊戯王デュエルモンスターズ
遊戯王デュエルモンスターズGX(第106話以降がメイン)
極上生徒会
クイズマジックアカデミーシリーズ(3がメイン)
アイシールド21
BLEACH
ボボボーボ・ボーボボ
銀魂
武装錬金
DEATH NOTE
D.Gray-man
はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜
ケロロ軍曹
名探偵コナン
クレヨンしんちゃん
ふたりはプリキュア MaxHeart
ふたりはプリキュア Splash Star
スクールランブル
新世紀エヴァンゲリオンシリーズ
機動戦艦ナデシコシリーズ
ギャラクシーエンジェル
ギャラクシーエンジェる〜ん
舞-HiME
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
劇場版 機動戦士ガンダムSEED
フルメタル・パニック! シリーズ
ラーゼフォン
ARIA
エレメンタル・ジェレイド
ジンキ・エクステンド
スーパーロボット大戦シリーズ(オリジナルのみ)
XXXHOLiC ホリック
シュガシュガルーン
涼宮ハルヒの憂鬱
劇場版 灼眼のシャナ
はやて×ブレード

■新規参入作品■
おとぎ銃士 赤ずきん
スカイガールズ
セイントオクトーバー
家庭教師ヒットマン REBORN!
ネギま!?
ツバサ・クロニクル
機動武闘伝Gガンダム
舞-乙HiME Zwei
ゼーガペイン
銀色のオリンシス
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:54:18 ID:oVyQ+ikL0
>>304
じゃあ俺ミラーフォースのシークレット3枚……そんなに珍しくもないか。

>>306
アルカナフォース、どう考えても俺らには使えない気がする。
子安の運命力(笑)でもなきゃ無理だろう。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:12:00 ID:SKpwgCdk0
アルカナフォースに課せられた運命は二つある。
「そのままOCG化したは良いが強すぎて禁止カードが続出」と
「弱体化して『アルカナ弱ぇwww』と厨房に笑いものにされる」かの二つだ。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:14:51 ID:ld0Tn8uu0
>そのままOCG化したは良いが強すぎて禁止カードが続出
そんな強いカードあったっけ?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:15:15 ID:5Hkcw9DD0
まさに正位置と逆位置
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:15:48 ID:7y7evwEX0
使いやすそうな奴だけBOX侍に突っ込もうとしてる俺チキン
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:15:59 ID:9HnT5qoO0
>>304
FGDかホリナイかデスヴォルストガルフか戦士族人食い虫か36枚のダイヤモンドドラゴン(笑)

>>310
使者蘇生とかハーピィとかな!
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:16:12 ID:0uPZKnpT0
いくらアルカナが壊れてたって2分の一の確立だから消費者も文句は言えないなww

>壊れ続出
カオスのことかぁ〜!
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:17:46 ID:QrbHDrnOO
>>304
クレセントドラゴンや、コスモクイーン、真紅眼ブラックメタル(初期イラスト)あたりかな
>>306
アルカナデッキか…作ったら面白そうだ
十代
「戦慄のアルカナついに登場!運命が今きみのもとに遊戯王OCG決闘モンスターズ〜(ry」
みたいな感じか
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:18:36 ID:exVypgR40
>>304
スターターに入ってる悟りの老樹かな
俺の応募したヤツなんでって何度か言ってるけど
マジレスするとメタルデビルゾア3セットとかが値段はさておき思い入れある
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:18:50 ID:2bP5WBFJ0
アルカナシリーズね…
チャリオットとかマジシャン、ストレングスあたりは面白そうな効果だと思うが
ワールドやライトルーラーは使う気がせん
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:25:23 ID:p6T2iVU5O
>>304
レート面で判断する限りじゃサイドラの亜版スーが一番まともかな…
個人的な価値観としてはクレセント、第一期版真紅眼の黒鉄竜も好きなんだけどな('A`)
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:27:33 ID:jhOXNcBL0
アルカナシリーズか
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:28:31 ID:rdygExe40
アルカナは是非そのまま出して欲しいのはデビルかな。
奴が使ったカードでOCG化を是非希望するのはネクロサクリファイスだけど。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:28:49 ID:JP8mDUKOO
アルカナでstrk閃光の新カード埋めるのかと思ってたんだけどな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:30:19 ID:SKpwgCdk0
>>304
何故か二枚持ってるパワー・ボンド

機械族の融合モンスター一枚も無いから使えないがな
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:34:19 ID:jhOXNcBL0
>>322
>>321
そうしてほしいな
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:38:45 ID:SKpwgCdk0
ちょい亀だが>>311
エンプレスとザ・ワールドとライトルーラー
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:44:53 ID:gTqwEeAFO
>>322
二体くらいは入れて欲しいよな
定期購読特典だけはやめてほしい
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:53:41 ID:2bP5WBFJ0
定期購読特典は遊戯王の黒歴史だな
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:02:10 ID:VlHBjRDz0
アルカナが出ると信じて
セカンドチャンス買ってきました><
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:06:36 ID:SKpwgCdk0
アルカナとセットで光の結界も出るだろうけど、絶対弱くなってると思う
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:08:33 ID:2ph3OvpUO
アルカナと三沢明日香のカード早く出して欲しいな。
あとガジェソルとギルティアリメイクしてください><
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:09:15 ID:iFOiN2qP0
北朝鮮デッキを作ろうぜ
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:15:05 ID:KHMgoa9v0
>>330
炎の戦士も追加してくれ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:20:38 ID:K/KJIeEO0
>>331
もちろん不平等な条約は必須だよな
切り札は魔法カード・アトミックミサイルで。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:31:13 ID:tEQVdslq0
まだコイントスだと決まったわけじゃないのに何このはしゃぎよう
コイントスじゃない希ガス
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:32:30 ID:YkWliPtN0
そもそもアルカナが出ると決まったわけじゃないのにな
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:34:50 ID:VlHBjRDz0
>334
アニメではコイントスだったから言われてるんだろう
子安はやってなかったけどな…
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:35:11 ID:GkdM5/Zr0
アニメのテキストではコイントスだよな
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:39:32 ID:YZVe6fhu0
>>333
そこで「見下した条約」をOCG化ですよ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:40:37 ID:kcAxGh4c0
アルカナシリーズ、誰もいわないけどハングドマンもなかなか強いと思うんだ。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:48:36 ID:J40CtkCv0
>>331
将軍(独裁者)が欲しいな。
悪あがきとして最終戦争でも入れるか。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:49:37 ID:0uPZKnpT0
将軍 紫炎
実に独裁的だな

342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:54:39 ID:2bP5WBFJ0
無敗将軍ってのもどこか独裁的な響きだよな
343名無し募集中。。。:2006/10/09(月) 18:05:47 ID:CjsQS87WO
絶対防御将軍
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 18:08:14 ID:UConaLv70
攻撃力があと50低ければ巨大ネズミから呼べたのに・・・
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 18:20:36 ID:pczNGsTVO
>>344
釣りか?釣られてやるよ
将軍様はネズミじゃなくトマトだ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 18:26:47 ID:ui+3LRi70
悪魔将軍
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 18:35:15 ID:80zikxXE0
団結するレジスタンス

団結してください、いやいやマジで
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 18:44:23 ID:QrbHDrnOO
絶対防御将軍懐かしい
もってはいるが、使ったことないな

ところで、デッキ持ち歩くときみんなどうしてる?
俺はケースだけどチャリの振動?で帰宅とかしたら少し飛び出してて切ないんだが     
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 18:47:38 ID:9DD0hXHtO
まずデッキケースに入れた後、更に大きめのキャリングケースに入れ、そして鞄に入れてるな。
少なくとも紛失や盗難にはあったことはない。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 18:50:38 ID:4eS65xEc0
某社長みたいに(ry
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 18:53:24 ID:9DD0hXHtO
>>350
最近の社長はジュラルミンケースを凶器にするから困る
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 18:56:28 ID:JP8mDUKOO
社長にかかれば青眼すらも凶器と化すからな
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 19:01:53 ID:QrbHDrnOO
>>349
わかった
じゃ、キャリングケース買ってそうしてみるわ
>>350
ワロタww
社長って改めて思うが、色んな意味ですごい人だよな
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 19:07:42 ID:SgVJyKj70
今日いつも行ってる店に行ったらBGMが歴代遊戯王(GXも含む)のOP/EDになってた。
ヤター
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 19:07:55 ID:QrbHDrnOO
>>349
あと、ありがとう
言い忘れてた&連続スマソ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 19:27:09 ID:YZVe6fhu0
>>354
まんたん なえねー るぎいわゆきばを
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 19:30:03 ID:yVAGZr9X0
>>354
店のBMGに見えた
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 19:37:43 ID:RxNEpGhg0
>>357
俺ガイル
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 19:37:49 ID:XUkJFOZP0
22歳童貞もここにいるよ
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 19:38:24 ID:XUkJFOZP0
誤爆スマソ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 19:40:18 ID:p99LiLXf0
>>359-360
「BGMがBMGに見えたのは君たちだけじゃなくて22歳童貞なオレもだよ」
って意味だと思ったwwwwwwwww
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 19:56:38 ID:M3qAOWSY0
エッチ
【罠カード】
ライフを6000回復する。

見られたオナニー立ち直れない衝撃
【魔法カード】
12000ライフを払うことで発動。
自分が勝利する
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:11:00 ID:9DD0hXHtO
そういえばさ、原作のバトルシティ編ってデュエルディスク使って
デュエルしてたけど、デュエルディスクのカードセットするとこって
5カ所しかないから、モンスターも魔法・罠も5枚しか出せないんだよな。

原作のデュエルディスク使う連中ってデフォルトで宇宙の収縮だよな。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:13:13 ID:JP8mDUKOO
まぁ原作は増殖とかアリの増殖みたいにモンスターゾーン数無視する事があるけどな
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:30:50 ID:yNnYjp/Q0
オレイカルコスの結界ふわぁぁああっつぅぅぅうんどぅぅおお!!!
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:33:17 ID:QrbHDrnOO
え?
原作のディスクって、魔法罠は隙間にセット不可能だったっけ?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:33:28 ID:KHMgoa9v0
>>363
魔法カードはカードセットするとこの下に入れることができるから大丈夫じゃね?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:36:31 ID:9DD0hXHtO
魔法・罠をモンスターゾーンの下に挿入するのはアニメ設定じゃなかったか?
原作ではモンスターも魔法・罠も同じカードステージにセットしてたぞ。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:41:34 ID:q7smmr+S0
マジだ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:44:00 ID:ui+3LRi70
オレイカルコス・シュノロスって魔法・罠ゾーンを
後衛モンスターゾーンにする効果を持ってたよな
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:58:55 ID:xDrxMIAxO
手札に攻撃出来るという斬新なシステム
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 21:10:51 ID:gTqwEeAFO
>>371
懐かしいw
ところでシエンの影武者をデッキに入れてたのは凡骨だっけ?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 21:45:49 ID:p+p/jJ+O0
バクラが使ったカードだけどさ
魔法・罠をモンスターゾーンにおけるとか結構おもしろそうなカードあったな。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 21:48:57 ID:B5zgneTz0
>>373
死霊ゾーマ、メタリフ、ストロングホールド、アヌビス
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 21:52:56 ID:K/KJIeEO0
ここの決闘者に聞きたいんだが
俺が神の宣告伏せてて、相手がキメラ1キルデッキで未来融合→オーバーロード使ってくるのが解ってるとすると
未来融合を止めた方がいいのか?
それともオーバーロードを止めた方がいいのか?
どっちがベストなんだろうか

1回キメラ召喚を打ち消したら、次元融合でブローバックドラゴンやらが大量に出たんでそれはないとは思うが・・・
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 21:55:14 ID:UConaLv70
未来融合を止めたほうがいい
未来融合は制限だから魔法石、セイマジともに制限だから回収もされにくいだろうし
それに墓地に大量にモンスター送られるとバーローが何回飛んでくるか・・・
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 21:55:36 ID:Zr4270ukO
相手が伏せ除去してくる可能性があるからミラフォか炸裂あたりも伏せなきゃ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 21:56:30 ID:oVyQ+ikL0
>>375
未来融合じゃないかと思う。
バーローは3積みだろうし、墓地に落とされるといずれキメラを出される。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 21:57:57 ID:b7T4fegLO
>>374 アポピスじゃね?

>>375 普通に制限の未来融合っしょ
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 21:58:07 ID:yVAGZr9X0
未来融合でとめると墓地にモンスターを落とせなくなる
だからバーロも次元融合も発動できない

よって未来融合

もし未来融合のあの効果がコストだったら意味ないがな
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:02:32 ID:K/KJIeEO0
未来融合で満場一致か・・・
確かに制限だし、オーバーロードも腐られるからいいと最初思ったんだが
バーロ止めると、大量にモンスターが墓地送りにされる+未来融合の効果で召喚されても
キメラのフィールドカード破壊で自爆してがらあきになるんだよなーと思ってしまったんだ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:10:08 ID:yVAGZr9X0
だから二枚目のバーロが来たときお前はどうするのかと(ry
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:10:22 ID:UConaLv70
バーロー止めたら次元融合で大量召還される可能性があるから危険なんだよな
やっぱり未来融合止めておくのがセオリーだと思う
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:16:46 ID:QrbHDrnOO
俺も、未来を止めるな
まぁ、相手のLPが2000以下ならバロー止めるかも試練が
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:17:31 ID:YMtHR7v7O
>>373

確かダークサンクチュアリだったかそんな感じじゃなかったっけ?
386斎王:2006/10/09(月) 22:33:26 ID:SgVJyKj70
やあ皆さん。
皆さんは最近デュエルに行き詰っていませんか?
運命力の衰えを感じていませんか?

そんなあなたは光の結社に入ることをオススメします。
すぐ力が、運命力が、カードがあなたの元に!

詳しくはデュエルアカデミアホワイト寮にてご説明します
今なら光の結社に入ってくださると以下の物をプレゼント!

@制限・準制限カード3セット
A光の結社特製制服
B斎王特製タロットカード

*注意事項*

・卒業まで退社は出来ません。
・途中脱退の方にはソーラにより焼き尽くされてもらいます。

                            etc

以上を守って楽しい光の結社ライフ!
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:34:55 ID:XUkJFOZP0
魔法再生は3枚積めるんだぜ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:44:28 ID:QrbHDrnOO
>>386
ワロタww
本気で宗教団体みたいだな>>387
出た当時は自分的に何これ?つよぃ!
と思うじきがありました(遠い目)
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:44:47 ID:lhQCZLsK0
漆黒の魔王はおジャマトリオでもレベルアップできますか?
トークンだから無理と言われたんだが
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:51:29 ID:8x0w4i3f0
>>386
創価っぽい
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:54:53 ID:9DD0hXHtO
>>389
確かグレf……漆黒の魔王は、破壊したモンスターの無効化能力を使った
ターンに墓地に送ってレベルアップするんだっけ。
モンスタートークンは原則的にバニラモンスターとして扱われるから、
効果なしモンスターを破壊したところで魔王の効果は発動しない。
よって、魔王はレベルアップの条件を満たせず、レベルアップ不可……だと思う。

ぶっちゃけ魔王使ったことないからよくわからんけど。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:59:15 ID:+s72dceV0
>>387
でも光の結社ってアカデミーの優秀な人しか取らないって・・・
だからまずはデュエルアカデミアに入学しないとだめなんだと思う

もしくはソーラ持ってるか。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:00:17 ID:lhQCZLsK0
>>391
そうかやっぱり無理か…
せっかく2セット手に入ったから有効活用したかったんだが
他に考えてみます
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:00:17 ID:POjfsIEP0
>>389
レベル4から6なら可能なんじゃね?
おジャマトークンの破壊されたら300ダメージを6が無効化できるかはわからん
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:05:22 ID:9DD0hXHtO
>>394
モンスタートークンはそれを生成したカードのテキストに何らかの効果や
制約があっても原則的にバニラモンスターとして扱われるから、
スキドレを発動しておジャマや羊を生け贄にするのは不可らしい。

だとすると、魔王で破壊しても300ダメージは受けるんじゃないか?
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:06:42 ID:ui+3LRi70
バニラと扱うかどうかって関係なくね?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:13:30 ID:oVyQ+ikL0
>>396
バニラ云々は効果モンスター扱いだとスキルドレインで能力が消えるって話じゃね?
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:13:44 ID:ui+3LRi70
スキドレと魔王のテキストは違うよ
魔王には「効果」モンスターとは書かれてない
相手モンスターとは書かれてるけど
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:15:56 ID:WTH+DfsQ0
トークン自体の効果じゃなく、トークンを生み出したカードの効果として扱われるから無効化されないわけだが
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:16:01 ID:9DD0hXHtO
テキストって本当に難しいな……。
ここはやはり事務局か?
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:22:36 ID:ui+3LRi70
・「毒蛇トークン」「おジャマトークン」「メタルデビル・トークン」等は
効果がありますが、効果モンスターではありません。

エキスパにもトークンに効果があると書いてるわけだが
wikiにもルールブックにも「トークンを生み出したカードの効果として扱われる」
なんてこと聞いたことないぞ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:26:25 ID:xW1ilvLPO
モンスタートークンとはカードの効果で生み出された
モンスターのことです。
公式ルールブックより
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:29:11 ID:9DD0hXHtO
……てことは、モンスタートークンは

『効果付きの通常モンスター』

ってことか?
ややこしいったらありゃしないな……。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:35:52 ID:Tw4I/QdQ0
魔王なんて使わなければ全ておk
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:47:14 ID:/4nhS05X0
魔王と聞くとシューベルトの魔王を思い出す俺ガイル
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:49:49 ID:lhQCZLsK0
>>404
そう言ってくれるなイラスト的には好きだから使ってみたかったんだ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:56:00 ID:4Y04+nJG0
>>405
俺は昔ジャンプでやってた地獄戦士魔王を思い出した
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:06:01 ID:OoXAyMZw0
魔王と言ったらクロノトリガーかハドラーしか思い出せない俺ザンギエフ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:07:34 ID:Kp1pgpfq0
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:17:17 ID:aM5giOZF0
>>374
多分魔法、罠をモンスターゾーンにセットできるカードってことでしょ。
原作なら、ネクロフィア、アニメならサンクチュアリの効果。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:24:38 ID:OWjw3HgVO
話ぶったぎるけど神鳥シムルグ中心風属性でロックバーンて無謀だと思う?
おもしろそうだと思ったんだが
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:38:52 ID:j1lHRjWwO
エアーマンの壊れ方に嫌気がさして来た…
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:39:08 ID:QRcdVXSr0
もう結構ループしてる話だと思うんだけど・・・
面白そうだな
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:46:50 ID:XYeON3ey0
>>412
プリズム+フォレストボムで楽勝ですが何か?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:46:59 ID:5KUUQqeFO
>>411
デッキ詳細キボン
俺も風使ってるけどヒスパと神鳥変化主体のハーピィで勝率悪い
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:47:55 ID:OWjw3HgVO
>>413
今考えてる奴は

相手の攻撃を威嚇とかチクビー、グラヴィティで押さえる
アームド、エアーマンを場に揃える
そいつらを生け贄にシムルグ


はいはい地砕きですね
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:49:18 ID:xliOoj1u0
>>414
ここはリーフシールドだろ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:50:38 ID:Y589MH3t0
スレ違い
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:53:39 ID:j1lHRjWwO
>>414>>417ロックマンのじゃねーつの

エアーマンとフェイクヒーローとかヤバくね?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:54:49 ID:ad8UFvBA0
>>412
全然壊れじゃねーよ

HEROデッキ以外じゃ同名サーチ効果しか持ってないようなモンだろが
ちょっと強いと何でもかんでも壊れ壊れ言うバカが多くて困る

本当の壊れってのは
混沌帝龍や開闢みたいなのを言うんだ

アレに比べりゃサイドラもエアーもゴーズもガジェもかわいいモン
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:56:46 ID:MLTjA2/F0
サイエンカタパ時代を生き抜いてきた亡者達の前には並大抵のカードでは驚かない
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:58:24 ID:xliOoj1u0
>>420
開闢とかとはベクトルが違うってだけで
エアーマンは十分ぶっ壊れてるだろ
召喚しても手札が減らない1800はいくらなんでもやべえ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:02:03 ID:j1lHRjWwO
>>420 あまり人に馬鹿馬鹿言わない方がいいぜ、自分の馬鹿さ加減をひけらかすだけになるから。

>>421 サイエンカタパは一応、コンボだったから私的には許せたんだがなぁ…
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:03:14 ID:yAxiwe2Q0
いきなり攻撃力一万オーバーが出てきたり
ライフが軽く二万超える時代の何を小さいことを言ってるんだ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:09:58 ID:MLTjA2/F0
どうせ後五ヶ月もすればエアーマンは準くらいになってるさ
それまで俺は次元カウントダウンで乗り切ってやるぜ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:11:02 ID:TByR6W0FO
ここの住人には自己中な奴が多いるからなぁ。
新制限が発表されたときにもガジェガジェ喚いていたし。
その時にはゴーズとかの情報も出てたのにな。

>>423
サイエンカタパの成功率は半端なかったぞ?
それにV混ぜた先攻マッチキルも珍しくなかったしな。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:15:25 ID:j1lHRjWwO
>>426 いや、それは分かってるんだケド、私的には一枚で色々やってくるエアーマンの方が嫌だって話。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:18:56 ID:xliOoj1u0
>>426
むしろ俺はゴーズはそんなにやばいとは思えない
確かにパワーはあるけど効果使えないとどうしようもないし
強いカードだとは思うけどね
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:25:18 ID:OWjw3HgVO
>>428
それは俺も思った
ガジェ使ってゴーズとやったけどプレイングに気を付ければそれ程恐くない

まあ除去積みまくってあるガジェだからこそかもしれないけど
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:30:37 ID:MLTjA2/F0
暗黒界相手にゴーズ使うとほんま楽やで
相手が効果でこっちがら空きにして殴ってくるからポンと出てきて誰も殴り勝てない
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:31:26 ID:QRcdVXSr0
最近は暗黒界にゴーズ入れてる輩ばっかだがな
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:32:19 ID:OWjw3HgVO
>>430
つ【魔デッキ】
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:37:36 ID:hWQs6z/jO
>>430 暗黒界デッキに突進3積みの俺にあやまれ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:37:48 ID:IMr6RHT50
>>429
除去ガジェだと
どうでもいい存在になるよな>ゴーズ

つーか制限改訂を3ヶ月ごとにやってくれないかねぇ…
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:39:34 ID:pSwgIqiQO
エアーマンかぁ
個人的には「攻撃力の高いガジェ。おまけに罠破壊できたら良いな」
て感じで十分強い罠

ヒーローデッキに入った時が一番輝いてる気はするし、ベストとは思うかな
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:42:34 ID:OWjw3HgVO
まさかE-HEROのモンスターがここまで流行るとは思わなかったよな
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 02:01:01 ID:cyll/KD50
>>431
ただでさえ事故る暗黒界にゴーズは入れんだろw
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 02:06:08 ID:BF+uqIEk0
>>434
オンラインではやってるよ。
コンマイはずさんすぎるから非難轟々だけど。
誰が決めてるんだろうね?制限を裁定するのって。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 02:09:14 ID:OWjw3HgVO
>>438
ある意味頭のいい大人が決めてるんだよ。きっと。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 02:12:04 ID:S1h0S3Rp0
なんかCGIで1キルばかりと当たる・・・
こっちは魔法防ぐカードなしでターンエンドして、相手ターンで未来融合→バーロ→キメラ→乙とか
モンスター3枚(上級2枚)、次元の裂け目、キックバックが手札に来て裂け目発動してターン終わらせたら
未来融合→次元融合→上級5匹登場→乙とか
手札が全部罠だったりとかもうね。手札固まりすぎなんだよまじで・・・
運命力の低さが身にしみるぜ・・・
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 02:21:36 ID:oqN7QQF60
あれほど「もっとマシなヒーロー出せよ糞コンマイ」と叩いておきながら出たら出たでこれだもんなー
この流れ何回目だっけ?

>>434
3ヶ月ってネットしてない人には辛いと思うよ。俺の知人が9月からの新制限知ったの先週だもん。
俺自身も現環境での自分のデッキが完成に至ってないから、もし12月に新制限発表されたらもうついていけなくなる。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 02:24:16 ID:2tz55hUl0
>>437
事故防止にゴーズ入れるんだろ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 04:31:43 ID:dNKHpd3p0
>>441
ルールの細かいところだってネットやら無いと気付かないから問題ないと思う。
電話で質問すればいいのかもしれないがその手間を新制限チェックにもまわせばいい。

デッキも禁止や制限で抜けたカードの代わりにその辺においてるカード入れて40枚にすれば問題ない。
っつーか3ヶ月とかじゃなく流行りまくったら随時制限でいいと思う。
「全員同じようなデッキ」なんて開発側は望んでないはず。
販売側は儲かればいいんだけどさ。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 05:15:23 ID:/EZLIww30
いきなり攻撃力7000オーバーくらいが出せるのに誰もメガロックに注目しないなんて
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 06:15:10 ID:DUpKBRDSO
その気になれば簡単に1キルできるディノインフィニティに誰も注目しないなんて
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 06:15:46 ID:IcpefkFDO
>>444
そんなことはない
十分強いが機械+連続攻撃や未来融合等で一気にモンを大量に送れるから
キメラが優先される




あと機械の方がカッコいいじゃん…
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 06:58:59 ID:ZUtIs2tSO
開闢や同族感染ウィルスみたいな明らかに壊れカードでも制限→禁止の道を辿ったのに、
サイドラ、ガジェは無制限のまま放置で、長期無制限→禁止という不当な扱いを喰らったソーサラー

573の禁止制限は利益優先の糞裁定
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 07:07:01 ID:5bbd76G40
ソーサラーに関しちゃ海外も考慮にいれてだけどね。
向こうはガジェットないからどこもかしこもカオスだらけ。
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 07:34:53 ID:DUpKBRDSO
だけどストラクが出たから今度はどこもかしこもガジェットだらけに……。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 07:37:15 ID:iRZl6LjBO
普通にサイカリエアーが活躍してるぞw
寧ろガジェは下火
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 08:01:18 ID:tSY21Rji0
向こうってもうエアーマンとかでてんのか
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 08:08:26 ID:iRZl6LjBO
すまん。つい国内のことだと思ってレスしてしまった。今は反省している
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 08:26:25 ID:VcBn2D6T0
>>447
ソーサラーに謝れって感じだな
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 09:06:18 ID:aM5giOZF0
恐竜にもオーバーロードみたいのが出れば、キメラ以上に暴れることができるのになぁ。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 09:07:25 ID:aM5giOZF0
ごめん、何を言っているんだ。俺は。気にしないで
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 09:11:56 ID:ad8UFvBA0
( ゚д゚ )
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 09:27:29 ID:VDEAGV7cO
ガジェだのキメラだの糞だぜ!
と思ってエメス速攻にしたが出ても場持ちしない
我が身を盾に2じゃいざって時に握らないんだが何がいいかな
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 09:58:49 ID:BF+uqIEk0
>>457
つ神宣3積み
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 10:20:59 ID:adWS4W1h0
増援から女戦士伏せられて乙^^
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 10:38:21 ID:4uhLy1070
禁止令で除去カードを指定する
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 11:05:15 ID:0TqoUoqAO
>>457
我が身、宣告、亜空間、ポルポジ各三積み推奨。
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 11:10:24 ID:+WEbzeWPO
こちらも大量の除去と場持ちの良いモンスターを使う
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 11:13:29 ID:yAxiwe2Q0
コネクションゾーンで出したジャンボドリルとサイフェニを並べた時の場持ちの良さは異常
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 12:27:38 ID:1gX1VS/R0
>>454
ディノインフィニティ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 13:23:03 ID:BF+uqIEk0
>>463
手札は無くなるけどね…
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 13:23:10 ID:+Or+bhgIO
戦士にパワボンみたいなの出たら俺のギルティアが恐ろしい事に
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 13:51:40 ID:5KUUQqeFO
>>466
ギルティギアフリードが定期購読特典かもしれない罠
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 14:08:00 ID:IMr6RHT50
あーありそうだな…
つーか定期購読とかやめてくれよ…
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 14:18:40 ID:j1lHRjWwO
もっと雑誌のクオリティが高いならまだしも、あんな内容じゃただの抱き合わせ商法だよな。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 14:30:55 ID:DUpKBRDSO
カードが本体と割り切ってもキツいものがあるな。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 14:35:49 ID:eyMLl57UO
なんでエセ三幻神のうち創世神だけエジプト神の名前を冠してないんだろ?
イラストは統一感あるのに…
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 14:57:14 ID:309KZJCm0
>>462
氏ねよ。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 15:28:40 ID:qDaBM+LY0
エクスチェンジで暗黒界を送りつけられる
そして持っていかれる天使の施し
次ターンで飛んでくるマインドクラッシュ
勘弁して下さい
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 15:59:37 ID:ztW7Rzck0
>>469
ミスも多いしアレだがたまに読むのは悪くないんだけどな。
流石に毎回読む気はでないけど・・・
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 16:16:35 ID:5KUUQqeFO
>>473
イ`
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 16:23:25 ID:jHmx3foL0
>>473
そんな貴方に砂塵の大竜巻
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 16:54:11 ID:/EZLIww30
マインドクラッシュ!
俺はオシリスの天空竜を宣言するぜ!
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 17:13:06 ID:DUpKBRDSO
闇の指名者を発動!
オベリスクの巨神兵を(ry
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 17:25:45 ID:cFQLtvQJ0
エクスチェンジで大嵐とか施しとか持って行かれるとキツイよな
そして手渡されるバスターブレイダー
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 17:38:17 ID:DUpKBRDSO
実は結構いやらしいんだよな、エクスチェンジ。
ピーピングされた時は要注意だな。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 17:54:41 ID:JkIh0rPJO
エクスチェンジって、互いに手札が一枚以上あれば発動出来るんだよね?
DM5で使うと、相手の手札が2枚以下の時は発動出来ないんだけど…
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 17:58:27 ID:D+nzLgMJ0
先攻伏せれるだけ伏せてエクチェンとかね、そのあとハリケーンで回収したりね
そのあとチェンジしたの忘れてパクられたりね
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 17:59:36 ID:VDEAGV7cO
儀式デッキでいらない儀式カードを押し付けると痛快w
あとはワザと雑魚モンスター入れて握らせるとかw
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:10:24 ID:5KUUQqeFO
そういえば一回アメーバ握らされたな。
効果は発動しないけど複雑な気分にさせられた覚えが('A`)
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:14:50 ID:309KZJCm0
古代の機械巨人を渡すって手もあるのかねぇ。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:28:38 ID:62f41J3w0
暗黒界渡して手札抹殺使っても
相手に捨てられたことにならないのか・・・
暗黒界に入れようかとオモタ(´・ω・`)
施しとれるのはいいな
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:33:04 ID:309KZJCm0
ロックバーン使いのエクスチェンジは結構嫌だ。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:35:35 ID:dI2/lqCI0
エアーガジェ櫃使ってるときマインドクラッシュされるのよりもきついな
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:36:12 ID:GYI09/YD0
ってかサイドラカイザー編に入るんだな。
スタンがいいとか悪いとかの話じゃないけど、皆スタンになっても仕方ないくらい再販してばかりだな。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:39:26 ID:62f41J3w0
マイクラ3積暗黒界
たのしーよ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:41:44 ID:309KZJCm0
暗黒界の魔神レインって使ってもらえるのか。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:43:31 ID:5KUUQqeFO
>>490
それがデフォだと思ってたけど違うのか?普通二枚くらい?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:45:02 ID:62f41J3w0
>>492
普通に3枚入れるのかな?
最近マイクラ入れたんだが
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:46:57 ID:jHmx3foL0
>>488
ネフロード使ってるときに終焉宣告者と当たって
緑光の宣告者単体で渡されたときは切れかけたな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:59:51 ID:BgjWuK2z0
ふと思ったんだが、エクスチェンジってスリーブが違ったらどうするんだ?
そのまま?もしくは交換するカード同士でスリーブ入れ替える?

しかし遊戯よ、魂のデッキがどうこうと言ってる割に他人にそのカードを使わせるなよ。
俺にはそんなことはできないな。
自分のカードに傷をつけられるかも知れないのも嫌だが、他人のカードに傷をつけそうで怖い。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 19:18:18 ID:9PnranmD0
>>自分のカードに傷をつけられるかも知れないのも嫌だが
レアカードに傷が付いたわ!と叫んで殴(ry
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 19:44:45 ID:309KZJCm0
青眼に血が付いてしまった社長。
4枚目を破ったりせず押収しとけば良かったのに。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 19:45:24 ID:ucCgx2uF0
ドロー!モンスターカード!
ドロー!モンスターカード!
ドロー!モンスターカード!
ドロー!モンスターカード!
ドロー!モンスターカード!
ドロー!モンスターカード!
ドロー!モンスターカード!
ドロー!モンスターカード!

でおk
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:18:31 ID:hsy36BrF0
>>495
俺が大会で使われた時はそのままだったな
伏せるとバレバレだった
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:38:19 ID:xZGzV7M/0
お前等のデッキのキーカードってなんだい?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:41:33 ID:pSwgIqiQO
>>500
ドグマガイだぜ!
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:41:52 ID:e9MsXR+hO
>>500
ペンギン・ナイトメア
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:41:58 ID:fgkwmgkA0
>>500
名推理&モンスターゲート
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:46:16 ID:3zomU2GG0
>>500
憑依装着
ピケクラ
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:47:38 ID:4vwTX2IS0
>>500
キーカードは右手に盾を左手に剣を
魂のカードは岩石の巨兵
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:47:45 ID:6SYIMFSI0
>>500
竜の逆鱗
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:49:17 ID:BgjWuK2z0
>>499
そうなのか……いろいろなケースがあるんだな。

>>500
魔導獣ケルベロス。よく施しから原作ばりの逆転劇を見せてくれる。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:49:40 ID:DUpKBRDSO
>>500
ワイルドジャギーマンとワイルドウィングマン
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:50:42 ID:ad8UFvBA0
>>500
マクロコスモス
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:51:20 ID:r37mlm9n0
>>500
オレはやっぱサイレント・ソードマンLV5かな
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:53:01 ID:xxoSGsCZ0
>>501-510のキーカードを破壊して
キーカード破壊ボーナスげっと
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:59:58 ID:XbIpVLgU0
>>500
キラトマ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:02:29 ID:yYguo/AF0
>>500
デスガエル&悪魂邪苦止
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:04:08 ID:oJcLAxTK0
>>500

 天 変 地 異
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:04:11 ID:3Babm6Lh0
>>500
もけもけ〜
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:05:38 ID:4XC+av2YO
>>500 残骸爆破
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:06:44 ID:/YZFYzn60
>>500
ホルスLv6

そして>>500の人気に嫉妬
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:07:06 ID:Rn4ZdrwJ0
>>500
融合解除
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:08:03 ID:hsy36BrF0
>>500
ウォータードラゴン
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:09:27 ID:5KUUQqeFO
>>500
ドリームピエロ&マーダーサーカス
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:12:39 ID:YHVnApPVO
>>500
ギガサイバー
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:13:51 ID:lXSJ6Ul/0
>>500
黄泉十二帝:黄泉ガエル
最上級死皇帝機械:死皇帝の陵墓
暗黒界:施し、ゴルド、シルバ

こうして考えるとオレって事故りやすい爆発型しか使ってないな・・・('A`)
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:17:39 ID:YHVnApPVO
アゲてるし…
吊ってくる…
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:20:15 ID:t5gLnTGT0
タッグフォースやっててリアルデッキ再現するためにカード集めしてたんだが
三沢のパックからでるカードが多すぎる
まさか俺のデッキは・・・
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:20:43 ID:3zomU2GG0
>>524が見えない
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:22:49 ID:Y589MH3t0
>>524しか見えない
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:32:39 ID:3Thtseyo0
突然変異とメタル・リフレクト・スライムを3枚積みしてる奴ってどう思う?


まあ俺なんだけどさ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:36:30 ID:4XC+av2YO
>>527 禁止、制限くらい守れよって思う。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:36:50 ID:Rn4ZdrwJ0
突然変異三枚積むとかどんな洗脳城乃内ですか
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:38:10 ID:ElqnAymy0
デュエルモンスターズスピリッツGX4 プラスONE 光の殉教者達
□参入作品□

遊戯王デュエルモンスターズ
遊戯王デュエルモンスターズGX(第71話以降、デュエル・ワールドカップ編メイン)
極上生徒会
クイズマジックアカデミーシリーズ(3がメイン)
ネギま!?春
アイシールド21
BLEACH
ケロロ軍曹
BLACK CAT
ボボボーボ・ボーボボ
はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜
名探偵コナン
クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!
ふたりはプリキュア MaxHeart
スクールランブル
新世紀エヴァンゲリオンシリーズ
機動戦艦ナデシコシリーズ
ギャラクシーエンジェル
ギャラクシーエンジェる〜ん
舞-HiME
舞-乙HiME(第14話〜最終話)
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
フルメタル・パニック!The Second Raid 
交響詩篇エウレカセブン
ラーゼフォン
あまえないでよっ!!喝!!
ARIA
エレメンタル・ジェレイド
ジンキ・エクステンド
スーパーロボット大戦シリーズ(オリジナルのみ)

■新規参入作品■
XXXHOLiC ホリック
銀魂
シュガシュガルーン
ふたりはプリキュア Splash Star
涼宮ハルヒの憂鬱
灼眼のシャナ
錬金3級 まじかる?ぽか〜ん
はやて×ブレード
タクティカルロア
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:38:51 ID:EX6IbgTvO
>>500
未来融合、オーバーロードフュージョン







とサイバーダークドラゴンかな
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:40:19 ID:ElqnAymy0
さらに第5弾も行く予定だ。
夢の競演第5弾!!

デュエルモンスターズスピリッツGX5 プロフェッサー・コブラの野望
□参入作品□

遊戯王デュエルモンスターズ
遊戯王デュエルモンスターズGX(第106話以降がメイン)
極上生徒会
クイズマジックアカデミーシリーズ(3がメイン)
アイシールド21
BLEACH
ボボボーボ・ボーボボ
銀魂
武装錬金
DEATH NOTE
D.Gray-man
はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜
ケロロ軍曹
名探偵コナン
クレヨンしんちゃん
ふたりはプリキュア MaxHeart
ふたりはプリキュア Splash Star
スクールランブル
新世紀エヴァンゲリオンシリーズ
機動戦艦ナデシコシリーズ
ギャラクシーエンジェル
ギャラクシーエンジェる〜ん
舞-HiME
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
劇場版 機動戦士ガンダムSEED
フルメタル・パニック! シリーズ
ラーゼフォン
ARIA
エレメンタル・ジェレイド
ジンキ・エクステンド
スーパーロボット大戦シリーズ(オリジナルのみ)
XXXHOLiC ホリック
シュガシュガルーン
涼宮ハルヒの憂鬱
劇場版 灼眼のシャナ
はやて×ブレード

■新規参入作品■
おとぎ銃士 赤ずきん
スカイガールズ
セイントオクトーバー
家庭教師ヒットマン REBORN!
ネギま!?
ツバサ・クロニクル
コードギアス 反逆のルルーシュ
機動武闘伝Gガンダム
舞-乙HiME Zwei
ゼーガペイン
銀色のオリンシス

特別出演 両津勘吉(こち亀30周年記念)
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:48:30 ID:BgjWuK2z0
>>528 >>529
「突然変異」と「メタル(ry)3枚」を積んでるんじゃないかな、とマジレス。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:50:12 ID:fL8h6a9h0
>>500
死霊ゾーマ
手札にこれとデスカリがいれば気分はバクラ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:50:22 ID:IbXlNZgD0
メタリフ3積みは普通にウザいね
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:53:06 ID:Rn4ZdrwJ0
メタリフ積めるなら五枚くらい積みたい
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:57:58 ID:j1lHRjWwO
>>500 勿論、ニードルワームさ!

もう七年来の付き合いだぜ!
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:12:51 ID:LG7f22FFO
>>500
ブラックマジシャン
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:15:04 ID:15dg2Hiv0
>>500
パトロイド
エメス・ザ・インフィニティ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:20:39 ID:JmC/7NLu0
>>500
トゥーンのもくじ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:21:09 ID:oqN7QQF60
この流れいつまで続くんだろ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:24:06 ID:4Imh4EGIO
>>1
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:25:51 ID:be7leyETO
>>1
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:25:53 ID:hsy36BrF0
                     , - , -─ - 、
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                 ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',    >>1さん!こここ、これ よ、読んでください!
                   i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::::i     
                 l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::::l
                   ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::::::l  
                  l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l::::::::::::l
                  l:::::li //////////// l:::::l:::::::::::::::l
                , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::::::l
            , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';::::::::l
             /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i:i::::::::',
         , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ::l::::::l::',
       /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/:::::::l:::::::l::i
     /            ヽ / ー '       /  /,.イ::::::::::l:::::::l:::l
    ∠ __                    /  / /::::::::::::l:::::::l:::l
           ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /::::::::::::::li::::::l l:!
              /:::;':::::::::l             /::::::::::::::l l:::::l li
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:26:23 ID:oRMavMaK0
>>541
限がないのでそろそろ潮時だな

>>542
亀にもほどがあるだろww
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:32:46 ID:t5gLnTGT0
ゴラ亀?
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:33:25 ID:15dg2Hiv0
じゃあ流れをブッた切って俺の斬新な戦術を聞いてくれ
・まずデッキに封印されしエクゾディアを投入するんだ
・それをデッキの一番上に置こう
・したらデュエルスペースとかで見せびらかしつつ戦いに臨もう

相手はエクゾデッキと勘違いしてる隙を突いて戦え!
二戦目は抜こうぜ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:35:03 ID:5KUUQqeFO
皆さんの嫌いなカード苦手なカードは何ですか?><
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:36:43 ID:5KUUQqeFO
あ、IDが悟空だと今気付いたw
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:37:37 ID:wElHoPBU0
>>548
強欲な壺
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:37:53 ID:t5gLnTGT0
じゃあ流れをブッた切って俺の斬新な戦術を聞いてくれ

・まずデッキに女性モンスターカードを投入するんだ
・次に普通にデュエルするんだ
・そしてそのカードを引き当てたら股間を見せびらかしつつナニにいそしもう

相手がわけがわからず錯乱している隙を突いて戦え!
二発は抜こうぜ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:40:24 ID:w2hQoHj+0
 __[警] Å
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )\
   | |  | | 〜'
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:40:31 ID:JmC/7NLu0
>>548
地砕き
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:45:59 ID:IbXlNZgD0
ストラクに付いてくるアンケート葉書が溜まってたので5枚まとめて出してやったぜ。

「アニメのカードをOCG化するなら、特定のキャラのものに偏らず満遍なく出して頂きたい」
「特に人気キャラの三沢大地のカードは未OCG化のものが多くあるので宜しくお願いしたい」

って書いてな!
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:56:56 ID:xWVEDQdu0
>554
gj
リトマスとかOCG化しても問題ないよなぁ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:57:28 ID:gN39qU9tO
>>500
ハ・デス様
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 23:00:29 ID:fL8h6a9h0
マスマティシャンってカード的に壊れに入るのだろうか・・・
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 23:00:42 ID:M3be2r0p0
ゲームでリトマス中心デッキはおもしろい
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 23:03:04 ID:j1lHRjWwO
>>548 王宮のお触れ

>>554 お前の願い、届くといいな!
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 23:03:47 ID:WXgDZnXQ0
>>557
黄金櫃がある今、そんなでもないんじゃないか?
墓地送りでもう一枚分サーチしてると考えれば・・・それでも壊れってほどじゃないな
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 23:08:43 ID:JkIh0rPJO
王宮のお触れが怖くてダブルトラップを二枚入れてる俺はチキン
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 23:10:20 ID:309KZJCm0
>>548
地砕き、奈落。
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 23:13:59 ID:r37mlm9n0
>>561
キミはいつかタイラントドラゴン使いに出会えるさ
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 23:18:19 ID:DUpKBRDSO
>>561
むしろお前がタイラントドラゴン使いになるんだ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 23:19:49 ID:Y589MH3t0
>>561
むしろお前がタイラントドラゴン
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 23:34:34 ID:/KygaIbNO
>>554
よし、俺も続こう
切手貼らなくていいのが地味に良いな

>>500
融合
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 23:35:29 ID:4vwTX2IS0
>>548
王宮のお触れ
いつもついつい罠多めにしちゃうから対策に困る
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 23:43:00 ID:DUpKBRDSO
>>548
キメラかな、やっぱり。
友達がサイバーガジェットビークロイドの混成デッキを使ってるんだが、
中盤から終盤にかけてバーローを飛ばしてくるから困る。
融合デッキの一組み合わせとしてしか使ってなくて、安易な1キルに
走らない分健全かもわからんけど、出てくるとほぼ負ける。
封魔の呪印やカオスポッドの採用も検討すべきか……。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 00:10:13 ID:xY6g6MULO
>>548
暗黒界金銀
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 00:13:07 ID:S8FyNM9o0
誰も言ってないなら俺が言うか
>>548
エアーマン
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 00:27:36 ID:IQMJ2z0K0
>>548
ならず者
ブレイカー
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 00:35:33 ID:/5J0SG0C0
>>500
ウォール・シャドウ

>>548
シールドクラッシュ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 00:59:32 ID:Ytrl2BZY0
なあ、機械デッキ作ってて思ったんだけど、やっぱサイフェニとヘビーウェポンの共存は無理かね?
どっちも好きなんだけどな…

サイフェニ下じゃウェポンが使えない!
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 01:01:49 ID:2UOwyxEJ0
んなこたぁーない。
要はタイミングだ。スタンでもデスカリ投入したからって効果モン減らしたりしないだろ?同じだよ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 01:09:38 ID:gxIycC0pO
どっちかしか使えない状況なら片方手札に持っときゃいいじゃない
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 01:13:10 ID:HxiaQF1x0
>>573
「俺はサイバーフェニックスを守備表示!」で全て解決
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 01:14:46 ID:G9HyoDcPO
サイフェニって対象にする魔法・罠じゃなかったっけ?
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 01:14:47 ID:eHDrYOrR0
スレがやけに進んでると思ったら何だこの流れ。
途中で切れたと思ったらまた繰り返してるし…
別に悪いとは思わないけど、何かねぇ…

>>573
共存が難しいカードはどちらか一方だけを
取り入れたほうが結果的に良くなることが多い。

もし両立させたいのであれば、>>574の通り
タイミングを見計らって使うべきだね。
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 01:15:46 ID:xY6g6MULO
UFOタートル中心で使うとかよくね?
サイフェニ1積みにすれば序盤は亀+ウエポンで殴り終盤はサイフェニ降臨


無理か…
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 01:19:56 ID:80UWUv350
ヘルポエマーってけっこう使えそうなのに話題に上ることすらないよね
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 01:32:48 ID:Ytrl2BZY0
みんなサンクス。
オレどっちも使いたいし、タイミング見極める練習するよ。

>>580
オレはヘルポエマーに特化したデッキを作ったことがあるぜ。弱かったけど。
でも作るってならサイバネティックマジシャンマジおすすめ。
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 01:47:28 ID:W9AAzVPCO
いい加減下らない馴れ合いは辞めようなおまいら
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 02:40:02 ID:Lxo50eCc0
>>580
普通に召喚→地砕き乙
セット→抹殺乙

となれば特攻しかない。しかも相手がロックバーンや暗黒界だとメリット無し。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 03:22:18 ID:gIu5Q25P0
抹殺は制限だから大丈夫だとは思うが
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 07:34:44 ID:LZ3h1jZDO
制限だろうと無制限だろうと飛んでくる時は飛んでくる。
除去されたらその時はその時だし、除去を恐れすぎちゃいけないよ。

この前の俺だって、ハリケーンで場を掃除した後キメラを出して
裏守備に攻撃したらジェット・ロイドで、ミラフォを手札発動されてやられたし……。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 07:46:26 ID:pQgDYHqW0
>>585
裏守備のジェットロイドは攻撃対象にされても効果使えねーぞ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 07:48:23 ID:pQgDYHqW0
途中で書き込んじまった

裏守備モンが表になるのはダメージステップ
後はわかるな?
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 07:49:19 ID:KKChe2Gn0
また作り話クンか
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 08:07:25 ID:LZ3h1jZDO
>>586
あ、そうだったのか……ありがとう。
とりあえず、後で友人を小一時間ほど問いつめときます。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 08:54:26 ID:uQORPhIZ0
489 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/10(火) 18:36:12 ID:GYI09/YD0
ってかサイドラカイザー編に入るんだな。
スタンがいいとか悪いとかの話じゃないけど、皆スタンになっても仕方ないくらい再販してばかりだな。
なんだこれ

591名無しプレイヤー@手札いっぱい。
サイドラはヘルカイザー編で初再販なのにね。再販してばっかりでもないでしょ。
それとも、現在スタンに積まれてるカードが何回も再販されてるってことかな?