遊戯王OCGデュエルモンスターズpart206

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
このスレは『sage』進行です。(メール欄に半角でsageと入れましょう。)
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。
ルール・カードについての質問は↓の初心者スレッドでするように。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157492211/

↓が2006年9月1日から適応されている、遊戯王OCGの禁止・制限カードリストです。
http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen00.html

日記(ブログもどき)・オリジナルカードテキストの貼り付け厳禁。
オリジナルカード・ソース(裏づけ)の無い新着情報はオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、 頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるの基本です。
固定ハンドルの扱いについても同様です。
「信者ウザイ」などの反応をした人も固定ハンドルと同列に扱われます。
次のスレッドは面倒臭いでしょうが>>950を踏んだ人が立ててください。
携帯から>>950を踏むと叩かれるので絶対に注意してくださいね。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズpart205
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159340532/
公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/
遊戯王デュエリストレベル認定
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~ike/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王ハウス
ttp://yugioh-house.net/


2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 12:14:17 ID:mdPRGgei0
【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ9 【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157492211/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157258308/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ7【D-HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1156502461/
【Vドラ】遊戯王OCG禁止、制限要望スレ【サイポ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140189195/
【ガチで】遊戯王OCG【勝て】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1144803471/
遊戯王・現地点での最強デッキ、最恐コンボは何か
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1129434879/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/

【TCG板以外での関連スレッド】

★遊戯王 総合スレッド35★ (携帯ゲーソフト板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159060754/
遊戯王ONLINEturn103 (ネットゲーム板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1157801826/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-115【GX】 (アニメ板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159191083/
遊戯王 再放送について語るスレ TURN.3 (アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155996823/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-8【雑談】 (アニメサロン板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1156164425/
亀★寄★稿 =遊戯王98= (懐かし漫画板・WJ時代の漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158567837/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.4【GX】 (少年漫画板・連載中のVジャンプの漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142618413/
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 7霊術目 (ゲームキャラ板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1155476529/
遊戯王のAAあ (顔文字板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/
ヤター2ch遊戯王カードできたかもよー 12枚目 (モナー板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1146285448/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/
遊戯王界を生暖かくヲチするスレ (ネットwatch板)
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1156354615/

無駄な糞スレッドを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板で。
萌えスレはゲームキャラ板で、金銭がらみはコレクション板でどうぞ。


3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 12:14:48 ID:mdPRGgei0
★注意
  「○○って何?」「どのパックに入ってる?」→サーチエンジン、Google、yahooで検索してください。
  「○○ってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「○○って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、
  自分で強い理由、利点などを具体的に説明できないと叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的です。

★デッキ診断に関して
  荒れる元になる純正スタン、1ターンキルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めない書き込みは無視して下さい。

★カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索した方が無難で迅速です。

★サイトに負荷をかけてしまうのでテンプレート以外の
  一般サイトの名前(例えばcgiのあるサイトなど)、URLを晒すのは極力控えましょう。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。

Q・スタンダード厨って何?
A・人やネットから知ったいわゆるスタンダードデッキしか使えない&作れないお馬鹿さんの事です。
  いずれ自分の頭で考えて、個性と強さの両方を引き出せるように成長すると信じましょう。

Q・真のデュエリストってどういう人のことですか?
A・スタンダード厨が見向きもしないカードに価値観を見出し、
  自らの知識と戦略をフルに投入した、強さと個性を兼ね備えたデッキを作れる上に、
  必要最低限のマナーもしっかりと守れる人の事です。

Q・なんか時々変な事を言う奴が来るんだけどどうしたらいいの?
A・見てはいけません。躊躇わずNGワードへ。もしくは既にNGワードリストに入っています。

4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 12:16:41 ID:mdPRGgei0
【必須NGワード】

X(エックス)@神の子
X(エックス)
SATORU
デュエルモンスターズスピリッツ
レッド・ドラゴン
4霊使い
ケイサル・エフェス
交流戦構想
アルカナカード
ハルヒ
アーサー
ブースター
ひろゆき
シャン
トレイン

【オススメNGワード】
チン毛わさ男
ひでお
ヌルポ・ドラゴン
saga
チソチソ
アンデットン
大神官ケプリア
四霊術士 Sa・Ga
本郷
シャア・アズナブル
ランバ・ラル◇tigaunoday
◆Google.p3s
ダニエル‐四隅突出型墳丘墓‐
HIRO
◆RsAdqYL0Yk
※必要に応じて各自で追加して下さい。


5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 12:21:55 ID:u1v4eJ8L0
糞スレ埋め

丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`


6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 12:22:45 ID:tTV91g0b0
      /ヽ  ,           
    /´  `´ |      /ヽ_____/l   
    '、      ,l      /     '、 
  / ̄  ,_,..ノ        l      l
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
              ヽ '      /
               `、.,____  ,. ′
                    ̄ 
                 就職しない価値がある    
                     それが遊戯厨クオリティ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 12:22:49 ID:8197WNakO
>>1
乙シゲドン
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 12:23:30 ID:OXS77jqI0
糞スレ埋め

丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 12:25:29 ID:mdPRGgei0
>>7
立てたよ
前スレが酷いんで
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 12:30:18 ID:8197WNakO
>>9
しかしもう少しほとぼり冷めてからでも良かった気はする
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 12:36:51 ID:2Fm7EraXO
荒らしはスルーしときゃあいいんだよ
それが出来なかった>>1は半年ロムってろアホ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 12:39:48 ID:O5TgSZT50
そうだね

丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 12:42:49 ID:mdPRGgei0
早速来てるよこっちにも
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 12:50:49 ID:80bY5bYh0
ばかじゃないの?
荒らしがいるスレで誘導してどうすんの?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 13:37:00 ID:jguayY3l0
コンマイか個人ページにでも失せろ
糞遊戯厨

丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 15:45:13 ID:6UAcaaPY0
ID:mdPRGgei0

頭悪すぎ
荒らしの自演と誘導にかかって
まんまと「スレ乱立」という荒らし口実を与えた
次スレ立てたほうが…って言ってた奴のIDをよく見ろ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 06:13:14 ID:ghbuYKoRO
>>1プギャーwww(AA略
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 16:34:33 ID:zQti/38T0
テンプレはりなおし

このスレは『sage』進行です。(メール欄に半角でsageと入れましょう。)
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。
ルール・カードについての質問は↓の初心者スレッドでするように。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157492211/

↓が2006年9月1日から適応されている、遊戯王OCGの禁止・制限カードリストです。
http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen00.html

日記(ブログもどき)・オリジナルカードテキストの貼り付け厳禁。
オリジナルカード・ソース(裏づけ)の無い新着情報はオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、 頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるの基本です。
固定ハンドルの扱いについても同様です。
「信者ウザイ」などの反応をした人も固定ハンドルと同列に扱われます。
次のスレッドは面倒臭いでしょうが>>950を踏んだ人が立ててください。
携帯から>>950を踏むと叩かれるので絶対に注意してくださいね。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ part203
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159063747/
公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/
遊戯王デュエリストレベル認定
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~ike/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王ハウス
ttp://yugioh-house.net/


19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 16:35:05 ID:zQti/38T0
【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ9 【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157492211/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157258308/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ7【D-HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1156502461/
【Vドラ】遊戯王OCG禁止、制限要望スレ【サイポ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140189195/
【ガチで】遊戯王OCG【勝て】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1144803471/
遊戯王・現地点での最強デッキ、最恐コンボは何か
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1129434879/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/

【TCG板以外での関連スレッド】

★遊戯王 総合スレッド35★ (携帯ゲーソフト板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159060754/
遊戯王ONLINEturn103 (ネットゲーム板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1157801826/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-115【GX】 (アニメ板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159191083/
遊戯王 再放送について語るスレ TURN.3 (アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155996823/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-8【雑談】 (アニメサロン板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1156164425/
亀★寄★稿 =遊戯王98= (懐かし漫画板・WJ時代の漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158567837/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.4【GX】 (少年漫画板・連載中のVジャンプの漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142618413/
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 7霊術目 (ゲームキャラ板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1155476529/
遊戯王のAAあ (顔文字板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/
ヤター2ch遊戯王カードできたかもよー 12枚目 (モナー板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1146285448/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/
遊戯王界を生暖かくヲチするスレ (ネットwatch板)
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1156354615/

無駄な糞スレッドを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板で。
萌えスレはゲームキャラ板で、金銭がらみはコレクション板でどうぞ。


20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 16:37:05 ID:zQti/38T0
★注意
  「○○って何?」「どのパックに入ってる?」→サーチエンジン、Google、yahooで検索してください。
  「○○ってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「○○って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、
  自分で強い理由、利点などを具体的に説明できないと叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的です。

★デッキ診断に関して
  荒れる元になる純正スタン、1ターンキルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めない書き込みは無視して下さい。

★カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索した方が無難で迅速です。

★サイトに負荷をかけてしまうのでテンプレート以外の
  一般サイトの名前(例えばcgiのあるサイトなど)、URLを晒すのは極力控えましょう。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。

Q・スタンダード厨って何?
A・人やネットから知ったいわゆるスタンダードデッキしか使えない&作れないお馬鹿さんの事です。
  いずれ自分の頭で考えて、個性と強さの両方を引き出せるように成長すると信じましょう。

Q・真のデュエリストってどういう人のことですか?
A・スタンダード厨が見向きもしないカードに価値観を見出し、
  自らの知識と戦略をフルに投入した、強さと個性を兼ね備えたデッキを作れる上に、
  必要最低限のマナーもしっかりと守れる人の事です。

Q・なんか時々変な事を言う奴が来るんだけどどうしたらいいの?
A・見てはいけません。躊躇わずNGワードへ。もしくは既にNGワードリストに入っています。

21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 16:37:49 ID:zQti/38T0
【必須NGワード】

X(エックス)@神の子
X(エックス)
SATORU
デュエルモンスターズスピリッツ
レッド・ドラゴン
4霊使い
ケイサル・エフェス
交流戦構想
アルカナカード
ハルヒ
アーサー
ブースター
ひろゆき
シャン
トレイン

【オススメNGワード】
チン毛わさ男
ひでお
ヌルポ・ドラゴン
saga
チソチソ
アンデットン
大神官ケプリア
四霊術士 Sa・Ga
本郷
シャア・アズナブル
ランバ・ラル◇tigaunoday
◆Google.p3s
ダニエル‐四隅突出型墳丘墓‐
HIRO

※必要に応じて各自で追加して下さい。


22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 16:38:46 ID:sUnjWkg80
ID:zQti/38T0
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 16:41:40 ID:TmIAhKFA0
>>ID:zQti/38T0
薄幸の乙女
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 16:42:08 ID:y/synHwSO
>>18-21 とってもありがとう。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 17:46:54 ID:spL4Xs8G0
貼るならちゃんと更新してくれ…
以下が正しいテンプレ

このスレは『sage』進行です。(メール欄に半角でsageと入れましょう。)
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。
ルール・カードについての質問は↓の初心者スレッドでするように。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157492211/

↓が2006年9月1日から適応されている、遊戯王OCGの禁止・制限カードリストです。
http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen00.html

日記(ブログもどき)・オリジナルカードテキストの貼り付け厳禁。
オリジナルカード・ソース(裏づけ)の無い新着情報はオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、 頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるの基本です。
固定ハンドルの扱いについても同様です。
「信者ウザイ」などの反応をした人も固定ハンドルと同列に扱われます。
次のスレッドは面倒臭いでしょうが>>950を踏んだ人が立ててください。
携帯から>>950を踏むと叩かれるので絶対に注意してくださいね。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズpart205
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159340532/

公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/
遊戯王デュエリストレベル認定
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~ike/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王ハウス
ttp://yugioh-house.net/
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 17:47:48 ID:spL4Xs8G0
【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ9 【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157492211/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157258308/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ8【D-HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159350449/
【Vドラ】遊戯王OCG禁止、制限要望スレ【サイポ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140189195/
【ガチで】遊戯王OCG【勝て】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1144803471/
遊戯王・現地点での最強デッキ、最恐コンボは何か
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1129434879/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/

【TCG板以外での関連スレッド】

★遊戯王 総合スレッド36★ (携帯ゲーソフト板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1159607247/
遊戯王ONLINEPrat104 (ネットゲーム板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1159704006/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-115【GX】 (アニメ板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159191083/
遊戯王 再放送について語るスレ TURN.3 (アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155996823/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-8【雑談】 (アニメサロン板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1156164425/
亀★寄★稿 =遊戯王98= (懐かし漫画板・WJ時代の漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158567837/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.4【GX】 (少年漫画板・連載中のVジャンプの漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142618413/
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 7霊術目 (ゲームキャラ板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1155476529/
遊戯王のAAあ (顔文字板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/
ヤター2ch遊戯王カードできたかもよー 12枚目 (モナー板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1146285448/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/
遊戯王界を生暖かくヲチするスレ (ネットwatch板)
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1156354615/

無駄な糞スレッドを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板で。
萌えスレはゲームキャラ板で、金銭がらみはコレクション板でどうぞ。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 17:49:35 ID:spL4Xs8G0
★注意
  「○○って何?」「どのパックに入ってる?」→サーチエンジン、Google、yahooで検索してください。
  「○○ってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「○○って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、
  自分で強い理由、利点などを具体的に説明できないと叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的です。

★デッキ診断に関して
  荒れる元になる純正スタン、1ターンキルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めない書き込みは無視して下さい。

★カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索した方が無難で迅速です。

★サイトに負荷をかけてしまうのでテンプレート以外の
  一般サイトの名前(例えばcgiのあるサイトなど)、URLを晒すのは極力控えましょう。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。

Q・スタンダード厨って何?
A・人やネットから知ったいわゆるスタンダードデッキしか使えない&作れないお馬鹿さんの事です。
  いずれ自分の頭で考えて、個性と強さの両方を引き出せるように成長すると信じましょう。

Q・真のデュエリストってどういう人のことですか?
A・スタンダード厨が見向きもしないカードに価値観を見出し、
  自らの知識と戦略をフルに投入した、強さと個性を兼ね備えたデッキを作れる上に、
  必要最低限のマナーもしっかりと守れる人の事です。

Q・なんか時々変な事を言う奴が来るんだけどどうしたらいいの?
A・見てはいけません。躊躇わずNGワードへ。もしくは既にNGワードリストに入っています。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 17:50:28 ID:spL4Xs8G0
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ よいこの みんな! しってるかな?                              │
│ 「コテ」「コテハン」っていうのは 「こていはんどる」の ことだよ!            |
│ つまり きみが 「なまえ」の ところに かきこんでいる なまえだよ!       │
│ 「なまえ」の ところに あたまの わるそうな なまえを いれて かきこむのは. │
│ ななしの おにいさんたちに きらわれるから やめようね!            │
│                                                 │
│ それと このスレは 「sage」しんこうなんだ!                         │
│ くわしい せつめいは はぶくけれど                            │
│ なまえの よこにある「E-mail (省略可) : 」のばしょに 「sage」って いれないと  |
│ やっぱり ななしの おにいさんたちに きらわれちゃうから きをつけようね! . |
│ 「sage」は はんかく こもじで かくんだよ!                        │
│ わからなかったら おうちのひとに きいてみよう!                  │
│                                                 │
│ おすと べつのレスにとべる レスアンカーは                          │
│ はんかくの >>(>をふたつ)と はんかくの すうじでだすんだよ!           │
│ ぜんかくでうったり >が ひとつしかなかったり へんなじをつかうと           |
│ あおられるから はずかしいよ!                                │
. \___  ______________________________/
      ∨     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    r |:|丶    .| 【変な人にご注意】                                       │
    |=゚貧゚)    < 遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに                           │
    |ヨ廿イ    │ 「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」            |
丈―‐|ヨ目『ーフ   | 「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」                      │
丶(\` 旦 ノヽ   | と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ            |
  ヽ  ~~⌒γ⌒).│ 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを         │
    ヽーニ'^ー-' . | 遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。                       │
    .幻:丼::l     │ 遊戯王は全く関係ない個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。 . |
   / .〈∀〉.|    .│ そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり             │
  . / ||.|    .│ ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。     │
  ./  ||.|∧   \________________________________/
. / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 基本的にスルー(無視)して、荒らしのレスの分は削除依頼を出しましょう。   |
│ 追い出そうと荒し返すなどもってのほかです。                     │
│ tcg:TCG[レス削除]                                     │
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117083046/l50             │
. \_______________________________/
29テンプレ終了:2006/10/02(月) 17:52:21 ID:spL4Xs8G0
【必須NGワード】

X(エックス)@神の子
X(エックス)
SATORU
デュエルモンスターズスピリッツ
レッド・ドラゴン
4霊使い
ケイサル・エフェス
交流戦構想
アルカナカード
ハルヒ
アーサー
ブースター
ひろゆき
シャン
トレイン

【オススメNGワード】
チン毛わさ男
ひでお
ヌルポ・ドラゴン
saga
チソチソ
アンデットン
大神官ケプリア
四霊術士 Sa・Ga
本郷
シャア・アズナブル
ランバ・ラル◇tigaunoday
◆Google.p3s
ダニエル‐四隅突出型墳丘墓‐
HIRO

※必要に応じて各自で追加して下さい。
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 18:02:05 ID:IKcnEqNx0
ここで良いのかな
>ID:zQti/38T0
乙、んっん〜名言だな、これは。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 20:33:11 ID:zQti/38T0
>>25
ありゃ、気づかなかったわ
スマン
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 21:37:28 ID:wjVh8Rsk0
テンプレ更新乙
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 22:50:00 ID:0jTORuqF0
糞スレ埋め

丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`


34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 22:51:21 ID:0jTORuqF0
糞スレ埋め

丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`


35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 22:53:19 ID:0jTORuqF0
糞スレ埋め

丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`


36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 22:57:07 ID:0jTORuqF0
糞スレ埋め

丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`


37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 23:35:09 ID:hHaX664x0
糞スレ埋め

丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`





38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 23:49:22 ID:o11x3nSq0
第4期の絶版ストラクが売ってる店が近所にあって嬉しかったんでカキコ
海竜神と魔法使い買ったけど、他にお勧めストラクあるなら教えて欲しい
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 23:57:12 ID:W/nhIM9i0
何?4期ストラクも絶版になったのか。烈風の覇者までだっけ?
オヌヌメしたいのは機械だが絶版物ならアンデットとか戦士かな
確かアンデットには強力カード結構あったと思われ
戦士は女戦士やらミスティックやら色々
烈風もニュート、手札抹殺、小槌が2枚入ってるからいいかも
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 00:02:23 ID:Cn1RJ5aZ0
俺の近くのゲーム屋では未だにエキスパート2006の限定セットが売れ残ってて処分に困ってたぞ
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 00:21:33 ID:50GFdEnMO
むしろ4期ストラクが在庫切れの店を見たことが無い
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 00:26:00 ID:ExwJ0h8O0
俺の地域にもスターターデッキが売れ残ってる。
ストラクチャーデッキの方も全種類が問題なく残ってる。
ドラゴンの力を買ったけどまだ在庫あるみたいで、すぐにまた並んでた。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 00:26:44 ID:fWdUZ87h0
>>41
回転の速い(入荷数が少ないスーパーor単価を安く大量に売る大型量販店)店だと烈風しか置いてないぞ

それでも生き残る烈風ソス・・
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 00:36:04 ID:8rpWbxa30
>>39
魂を削る死霊欲しいからアンデット買ってくることにする
新参だからニュートの良さがいまいち解らない俺

>>43
そうなんだよな、近くのゲオは1割引で900円なんだけど烈風以降しかなかった
店員が選んでくれて大抵のレアそこで出てるから理想はそこでかいたいんだが
パックも入荷数少ないのか即日売れて永遠入荷待ちのコンボ

それで小さい店行ってみたら定価で4期以降全部あったわけだ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 00:38:40 ID:N2LfYLjA0
炎もあんまり売れてない気がするんだ。
テスタとB地区は魅力的なんだがな・・・
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 00:41:07 ID:Fgyzq7dC0
むしろネタとしても話題にまったく上がらない炎の方が哀れのような気がするな・・・
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 00:44:57 ID:0hPIv6MHO
そう言われると炎デッキ使ってる奴見たことないな
もし作るとしたらどんな構成になるんだ?逆巻くが主力のロック?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 00:49:46 ID:fWdUZ87h0
プロミネンス、ホルス等のロックかガイヤソウル+球児+火霊術あたりのビートダウン(バーン)か

一度友達がお触れホルスをサイドチェンジしてホルスバーン(火霊術とガイヤソウル追加)にしてきたな・・
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 00:55:58 ID:0hPIv6MHO
dクス。なるほどな
ホルスはLV8しか持ってないから作れないorz
おとなしくニトロユニットで遊んでるわ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 00:58:15 ID:7s+9YVC6O
すまないが推理ゲートでラーバモスを墓地肥やし要員に、というのをkwsk
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 01:01:42 ID:s05J5NRt0
糞スレ埋め

丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 01:12:50 ID:g4NDRjSD0
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) )) ♪
 (( ( つ ヽ、   ♪ ここ?
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 01:38:40 ID:8rpWbxa30
>>45
B地区はビギナーズエディションでレア当たっちゃったからいらなかったりなんだよな・・・
確かに風はシムルグ(笑)やストームシューター(核爆)があるのに、
炎属性ってネタにもならないまるで某キャラのようだ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 01:42:00 ID:6Q7VuvEV0
>>50
ラーバモスとかグレートモスとか召喚不可のモンスを60枚ぐらい詰め込む

推理とかゲートとか雑貨で墓地肥やしまくり

残骸爆破でどーん
カオスネクロマンサーでワハハハハー

要するに一発ネタ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 02:21:38 ID:ZGMfPXWt0
>>47
俺の友人が属性デッキコンプするお!って言って実際実行してる。
内容的には水:フィフ 風:アームドドラゴン 地:岩石 で、
炎はプロミネンスドラゴンのロックに拘ってる。
ただし、ロックが決まる事は殆ど無く、不思議とロックせずに勝つことが多いらしい。


唯一の問題はその全てのデッキに憑依装着が入ってる事なんだ・・・
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 02:34:08 ID:H7xTAULH0
水と風なら分からんでもないが地に入れる要素は全くない気がする
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 02:53:23 ID:dMVXhzMB0
炎ストラクの場合、ヘルフレイムエンペラーが
ストラクの戦術とあまり噛み合っていないんだよな。
自分でロックを解除する為の手段として使う事も出来るけど。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 05:41:23 ID:qbZlc//P0
炎デッキは中途半端にロックするよりひたすら戦った方が強い。
炎デッキばっか使ってる俺が言うんだから間違いない。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 06:44:35 ID:W1DJRQPo0
ハイエナって実はなかなか強いよな
表示が任意で2体出せるしな

まあモモンガで(ry
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 08:51:46 ID:TpXq8ALg0
EX2006でハイエナ、モモンガ、ジャイアントV、巨大ねずみ、見習いで場を肥やし
邪神様を降臨させるデッキ作った。中々面白いぞ。
貪欲使って墓地送りのモンをデッキに戻して再充填、落ちた貪欲を見習い→聖マジ
で回収すれば( ゚Д゚)ウマー
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 09:55:38 ID:CYXRAzYBO
なんで邪神すぐ死んでしまうん?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 10:09:12 ID:zxBhouGc0
坊やだからさ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 10:21:14 ID:0hPIv6MHO
>>61
やっぱ儀式じゃつらいものがあるよな、レシェフ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 10:22:59 ID:bpohU+ts0
手札なら何でも死者蘇生にできる創世神、しかもそこそこ使いやすい召喚サポートもあり
それに比べてレシェフは・・・
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 12:18:52 ID:mXEa4Zsh0
ストラク閃光の波動もスペシャルパックが出るみたいだね。
第5期からは毎回スペシャルパック出すつもりか。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 13:08:37 ID:QgijmosWO
>>60
ジャイアントVと書くとなんか合体スーパーロボットっぽい。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 13:10:50 ID:NnraS1imO
virusのVか、俺も始め何かとオモタw
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 13:33:05 ID:zxBhouGc0
天空ゥゥゥ剣!!Vの字斬りぃぃぃぃぃ!!!!
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 13:50:55 ID:eBqrvG570
>>64
死皇帝出たし創世神面白いかも
何とかして先にデカ物墓地に幾つも送ってどんどん呼び出す
死皇帝デッキは元から上級多いし
ハマれば凶悪そうだが事故率も半端無いな
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 14:58:48 ID:NnraS1imO
>>68 超電磁ボール(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 15:26:11 ID:fhAi1oHI0
未確定情報とは言え、TIN2007の情報が流れ始めたね。
TIN2006の事から考えるに、今回の特典カードはガンナーかディアボリックが有力かな?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 15:35:06 ID:H0VJfyq8O
どっちに転んでもお得だな
・・・・魔法罠類だったら悲劇だけど
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 15:36:37 ID:f78hEmgc0
儀式と言えば、ゾークデッキとデミスゾークってどっちが強いんだ。

あと、レベル4悪魔族通常モンスターって儀式の生け贄に役立つ?
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 15:37:58 ID:ORLsXkMZ0
>>73
デーモン・ソルジャーとかなら役に立つ
1900の攻撃力がある奴は基本強いよ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 15:41:01 ID:o2WXn9/a0
デミスゾークって言うけど正直ゾークだけで十分強いしな
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 15:42:47 ID:NnraS1imO
デミスも強いケドね
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 15:43:20 ID:f78hEmgc0
>>74
サンクス。
ギル・ガースやレッド・サイクロプスまで
動員するのはやりすぎかな・・・・。

ダーク・ネクロフィアも1体で儀式の生け贄にできるんだが。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 15:46:23 ID:Wcd0q6Hx0
悪魔レベル4なら、サイドラつぶせるデメリットアタッカーもお忘れなく
悪魔で儀式なら、ネクロフィアとラヴァゴーレムを入れておいても面白い
レベル8だし、特殊召喚結構楽だしね

ラヴァで除去ってラヴァはぞー区でつぶしたり、
儀式生け贄とかで墓地に悪魔が溜まったら手札からネクロフィア降臨させたり
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 15:46:52 ID:NnraS1imO
地縛霊を忘れてもらっちゃ困る
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 16:38:06 ID:ksOigMzG0
つい最近暗黒界の展開力と死魔どっちも打てる事から魔法除去細菌兵器をデッキに入れてみた・・・

細菌兵器いらNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!

よほどこちらが勝ってなきゃ使わんしどうみてもオーバーキル
だが死魔に合わせ細菌兵器生贄×5が決まったときは呂律が回らん程の快感だった(*・д・*)
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 16:46:08 ID:f78hEmgc0
>>78
サンクスじゃぁ、ラヴァでエリート部隊を入れてみるか。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:01:01 ID:olyPpkXV0
>>65
また入ってるカード固定されるのだろうか・・・
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:02:15 ID:q4mzTGpE0
固定はやめてくれ
俺のような人間が増えるだけだ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:05:57 ID:fz+QVBCM0
>>83
この人ですか?

914 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/14(木) 09:20:57 ID:NhY6TGZO0
SPセットまとめ

10箱づつ開けた。

恐竜 SOI…3枚目に【継承の印】
   EEN…【ウォータードラゴン】
   CRV…1枚目に【ディノインフィニティ】
   POTD…1枚目に【暗黒プテラ】
機械 EOJ…【ビクトリー・バイパーXX03】
   POTD…【サブマリンロイド】
   CRV…3枚目に【ジャイロイド】
   CDIP…【サイバーエスパー】
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:27:27 ID:2WDE7lzC0
なぁ青眼、昔はお前が最強だったのにな…寂しいな
      , .―v―‐.、        , ――― 、        超伝導恐獣とか究極恐獣、古代の機械巨竜なんてどうして誕生したんでしょうね…
   /:::::::::::::::::::::::::::\     /     //―, 
  /::::/::l:ヾ::l::i::|::l::i::ノ::::ヽ   / ノ ,−、/ノ //テ     
   ヾ:ノハ:i\:|:ノヾ:i::|::ノ::::/   l   ,ノ|・ |/=" /ノ    
   .j:l  ・|・  .| ヾ|:ノ::/   |  /ミ `−<))ニ ̄< /\  
   |` - c`─ ′  6l:l:|   ヽノ  _ノ ̄\| ヽヽ / |  ヽ       
.   ヽ (____  ,-|:/      ̄_   |ニ| |/_ |  l
   _ヽ ___ _/ l      vvvヽ、ノ三| /vvv  |   
  \  |::\:::/:::\__|        ヽ/ヽ // /    |
   | ̄|:::::::【】:::::::::|Kc |         |ヽ /  |/ ̄ ̄\|
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:30:53 ID:y+WsBafL0
バニラでは最強じゃないか
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:37:43 ID:vTQ94NHl0
バニラはゴミだけどな

ブルーアイズはタダの観賞用にしか過ぎないね
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:42:10 ID:0hPIv6MHO
絵柄が何種類もあるなんてズルすぎる>青眼
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:49:37 ID:ktQ6REHI0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   青眼はゴミ以下だろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
90超伝導恐獣:2006/10/03(火) 17:50:31 ID:bqPrdjk10
>>89
じゃあ私はどうなのだ?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:51:17 ID:f78hEmgc0
停戦協定やアヌビスの呪いが効かないぞ。
並の最上級効果モンスターよりは十分強いと思うが。

カイバーマンで即時召喚も可能。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:53:43 ID:f78hEmgc0
だいたいさ、超伝導恐獣や古代の機械巨竜って言うが、
強いか? 本当に強いか? アレが。

種族でも推理ゲートでも轟龍やら究極恐獣に押されてるし。
機械族には言うまでもなく有能なモンスター多くいるし。
陵墓デッキであっても、スピリットや貫通持ちの巨人のほうが優秀。

未来融合や聖騎士、カイバーマンに対応している
青眼の方がこの2体よりは明らかに上。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:55:14 ID:JJnPItzo0
トライホーンドラゴン「効果モンスターなんて奴等はな、
          所詮小細工でもしなきゃ勝てねぇような雑魚ばっかなんだよ。
          せいぜいアヌビスの呪いで苦しむが良いさ」
真紅眼「良くぞ言った。それでこそ・・・・バニラモンスターだ!!」
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:56:24 ID:fgPxajN50
青眼が今現在の大会で出てくるわけがないんだからまず比べる対象を間違ってる。

で、こういう事書くと「今でも青眼使ってますがなにか?」みたいなコアファンがかっこいいと思ってる奴が沸いてくる
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:56:30 ID:vZ6eb8HY0
大丈夫だ。スキルドレインがあればみんなバニラだ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:57:57 ID:1yhbb2ZZ0
何でブルーアイズ最強伝説やめちゃったんだろうな…
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:58:58 ID:NnraS1imO
青眼:でもさ、アイツって限定のクセに、上位なり下位なりどの道互換性が無いよ

青&紅:(`・ω・)(・ω・´)ネー

三角:(´・ω・`)
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 17:59:37 ID:f78hEmgc0
でも、通常モンスターってマジシャンデッキのブラマジとか、
昆虫デッキのインセクトナイトとか、
E・HEROとか今でも使われてるじゃん。

それにカイバーマンは増援で呼べるから使い勝手いいぞ。
究極恐獣はともかく、絶対超伝導や巨竜よりは上だって。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:01:31 ID:fgPxajN50
91 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [↓] :2006/10/03(火) 17:51:17 ID:f78hEmgc0
停戦協定やアヌビスの呪いが効かないぞ。
並の最上級効果モンスターよりは十分強いと思うが。

カイバーマンで即時召喚も可能。

92 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [↓] :2006/10/03(火) 17:53:43 ID:f78hEmgc0
だいたいさ、超伝導恐獣や古代の機械巨竜って言うが、
強いか? 本当に強いか? アレが。

種族でも推理ゲートでも轟龍やら究極恐獣に押されてるし。
機械族には言うまでもなく有能なモンスター多くいるし。
陵墓デッキであっても、スピリットや貫通持ちの巨人のほうが優秀。

未来融合や聖騎士、カイバーマンに対応している
青眼の方がこの2体よりは明らかに上。

98 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [↓] :2006/10/03(火) 17:59:37 ID:f78hEmgc0
でも、通常モンスターってマジシャンデッキのブラマジとか、
昆虫デッキのインセクトナイトとか、
E・HEROとか今でも使われてるじゃん。

それにカイバーマンは増援で呼べるから使い勝手いいぞ。
究極恐獣はともかく、絶対超伝導や巨竜よりは上だって。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:03:05 ID:f78hEmgc0
同一人物ですが、何か?

ていうか、もともと別人のフリしてないって。
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:04:54 ID:vZ6eb8HY0
効果のない、儀式モンスターや通常モンスターは
罠やモンスター効果を受けないカード出してもいい気もするが。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:07:01 ID:hUZUbzpIO
バニラだけ魔法から保護するヤツとかあるし青眼はサポート凄いし
青眼と1900モンはバニラでも候補に考えていいと思うよ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:08:09 ID:JJnPItzo0
カオスソルジャー:て言うかよ、バランス調整とかマジめんどくね?
ブラックカオス:弱すぎるからって効果加えたら強くなりすぎるし
       かと言って微妙な効果にする訳にもいかないしな・・・・
ゼラ:・・・・・・・・
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:10:15 ID:f78hEmgc0
ていうか、91で書いたけどさ。

なんで誰も通常モンスターであることを、応用力が無い代わりに
102があげた絶対魔法禁止区域や蘇りし魂が使えて、
停戦協定やアヌビスの呪いが効かない特性だと考えないんだろうか。

単体での利点だって一応あるのに。

105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:12:28 ID:Fgyzq7dC0
>>104
とりあえず落ち着け
本気なのかネタとしてからかってるのかはわからないが
一部もの凄いバニラ嫌いの人がいるようだ
その一部が叩いただけであまり熱くなるんじゃない
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:13:26 ID:f78hEmgc0
わかった。スマソ。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:13:47 ID:50GFdEnMO
バニラサポートが受けられるのは立派な長所だな
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:24:01 ID:W1DJRQPo0
たまにはツンデレルイン様を使おうぜ!
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:26:39 ID:huTvYPtcO
>>108
デレ部分だけ詳しく
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:30:11 ID:W1DJRQPo0
>>109
某原作サイトより

「世界の全てを破滅に導くのよ。跡形も残さずに……!」
「しまった! 万能地雷グレイモヤ!」
「え? わが身を盾に? 私を守るため……?」
「あ、あなたのために2回攻撃するんじゃないんだからね! 世界破滅のためにやってるんだからね!」
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:33:13 ID:1ZznhYuh0
せっかくだから俺はこの又佐とデーモンの斧を使うぜ!
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:33:38 ID:NnraS1imO
>>110 と、色々想像しながら使ってみよう
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:34:04 ID:IZciUviHO
ワロタ

デミスマダー?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:34:35 ID:f78hEmgc0
ダグラの剣でマンジュ・ゴッドとシナジーしてくれることすら
触れてくれない某原作サイトの管理人様


そこまで考えるのはよほどの物好きだけなのか・・・。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:39:35 ID:8c039QzE0
>>114
相手にそのコンボされて驚いたよ
デミスの効果使ったのにライフがほとんど減ってないとか
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:51:45 ID:f78hEmgc0
ダグラとマンジュ、デミスのライフコストと
微妙にシナジーしてるんだよな。

開発部はそこまで考えて天使族に・・・?

それはないか。あのコンマイが。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:52:49 ID:lM7NdWYQ0
凡骨ドラゴンデッキな俺様が来ましたよ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 18:58:36 ID:W1DJRQPo0
三  のリトマス紙が出ればおkなんだが
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:01:11 ID:NnraS1imO
 シ 君のカードは、やっぱ磁石戦士達が欲しいな
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:02:41 ID:vTQ94NHl0
  尺君のデッキレシピ希望
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:03:10 ID:zxBhouGc0
まぁリトマスの死の剣士ってまんまリトマス試験紙だからな
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:06:55 ID:C7acJ29z0
>>108
俺の儀式デッキに入ってるぜ>ルイン様
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:17:39 ID:fz+QVBCM0




     t
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:18:30 ID:5YVLwzhw0
>>100
お前バカだろ
少なくても読解力の無さは半端ない

え?停戦協定やアヌビスの呪いが効かないのがメリット?
停戦協定はまだしも、アヌビスなんざ100戦して何回お目にかかれるかなwww
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:23:11 ID:f78hEmgc0
理論上、単体でのメリットが存在する。と言っただけさ。
出現頻度とかは関係ない。

それに、サポートを視野に入れたデッキ単位で
考えれば、絶対魔法禁止区域や蘇生、召喚サポート等
十分考慮慮に値する優位点があるはず。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:25:37 ID:vZ6eb8HY0
アヌビスは自分で使わないと。相手に期待しちゃダメ
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:28:16 ID:NnraS1imO
俺と戦えばアヌビス使って来るぜ

裁きとエンドだけどなw
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:29:58 ID:V5WBlXa4O
青眼とか使う人はそのモンスター好きだから使うんでしょ?
相手に合わせて青眼とか使ってる訳じゃないだろうし。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:31:45 ID:f78hEmgc0
呪いは通常モンスター統一デッキじゃなくても
種族重視で通常モンスターを多めに入れてるデッキにも
まだ採用の余地があると思うんだがね・・・。

相手に対しては重力解除に近い働きをするし、
貫通系や表示形式変更に反応する効果の補助とか。


実際にはあまり使われてないが。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:33:43 ID:W1DJRQPo0
昆虫デッキにアヌビスの呪いを使ってる俺はバカか
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:35:16 ID:xIgtSTD50
>>108
俺のメインはルインの入ってる天使族デッキだぜ
儀式好きなんだが一気に手札が減るのがな

限定解除使ってもルインは意味ないし
デミスならまだいいけど
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:39:03 ID:fhAi1oHI0
>>114-116の言ってる事がイマイチ理解できないんだが・・・。
バカなオレにも理解できるように誰か詳しく説明してくれないかな?
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:46:22 ID:Fgyzq7dC0
>>132
普通に

デミスの効果でLP-2000、フィールドがら空き
マンジュ召喚、儀式モンor魔法引っ張ってくる
ダグラの剣装備でマンジュダイレクトアタック
LP1900回復、LP100しか減ってないじゃん!

ってことなんじゃないのか?
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:48:06 ID:rr7WRFo40
がら空きにしてダグラつきルインで殴るってことじゃないのか?
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:51:54 ID:Jc+5RwrBO
>>133>>134
どっちにも使えるから
相性いいってことなんじゃね?
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 19:52:26 ID:50GFdEnMO
アヌビスの呪いを使われて主力の類人猿が即死しました(´・ω・`)
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 20:01:56 ID:O4UXr4if0
管理人が気付くも何も
どっちにも使えるからって
実用性の無いコンボを載せる必要なんか皆無だろ。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 20:06:51 ID:8c039QzE0
コンボは実用性じゃなくてロマンを求めるものなんだよ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 20:08:14 ID:JHQaqBCbO
実用性は十分だが
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 20:13:46 ID:xIgtSTD50
>>138がいいこと言ったぜ
たしかに、コンボはロマンを求めてナンボだよな
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 20:13:57 ID:O4UXr4if0
はいはいわかったわかった
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 20:17:06 ID:CqFnneou0
ジナシーとか言ってる奴笑えるんだけど
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 20:31:50 ID:bpohU+ts0
セベクでも使えよw
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 20:35:25 ID:1ZznhYuh0
セベクなんてお前が言うまで記憶の中から消えてたよw
最近せっかく再録されたのになw
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 20:41:18 ID:JHQaqBCbO
〉〉143
もっともらしい事言いながら回復量が
減っているのは気のせいですか
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 20:43:38 ID:58ezjnm6O
>>137
管理人って言っても、
所詮個人なんだから、実用性云々の前に別に管理人だからって絶対載せる必要ないと思う
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 20:47:35 ID:oxj30qE3O
>>142
シナジーのこと?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 20:50:21 ID:fhAi1oHI0
>>133
デミス召喚用の生贄をゾーク等のレベル8モンスターにしてその例を行ったとしても
生贄用モン、デミス、儀式カード、マンジュ、ダグラで合計5枚のカードが必要だけどね。
こんなに面倒じゃあシナジーもクソもないと思うけどな・・・。

>>134
それでもダグラとマンジュとルインがシナジーしてるとは思えないんだが・・・。
マンジュでルインをサーチし、ルインにダクラを装備させたとしても
特別強力な効果を発揮できるわけでもないし。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 20:57:28 ID:oMlfmET8O
>>143
セベク?あのキモカの事か。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 20:58:35 ID:hjAj4Pb50
>>148
シナジーしてないと思うならそれでいいじゃん
そんな突っかかられても困る
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 20:59:12 ID:D1BI54oh0
>>179
N・イルカマン
呼んだ?
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 21:00:40 ID:fgPxajN50
>>179に期待
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 21:03:19 ID:fhAi1oHI0
>>150
ちょっと口調が強すぎたかな・・・。
不愉快な気分にさせちゃったみたいでゴメンね。

ところで>>114は自身で>>114,116の内容を実現させたのかな?
ここまで面倒だと実用性が(ry
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 21:06:14 ID:Fgyzq7dC0
>>153
>>114>>116が言ってたのは実用性云々じゃなくて
マンジュ+ダグラでデミスのライフコストとほぼ同じってのは
開発が狙ってたのかなって話でしょ

別にこのコンボ強いぜ!って話ではなかったと思われ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 21:25:41 ID:ExwJ0h8O0
>>110のサイトがキモ過ぎる
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 21:53:38 ID:X2NFFvB40
>>144
無印アニメでノア編の時、サイコショッカーのリリーで攻撃した後の
「アフターフォローも万全だ!」は今でも忘れられん。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 22:05:03 ID:yKoY9aO90
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 22:28:12 ID:8c039QzE0
実用性云々言ってる人はアドにうるさい人か?
あんまりそういうことを言うのはやめようぜ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 22:30:35 ID:bpohU+ts0
なんで?
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 22:30:44 ID:1vR0PcL30
実用性とか言うならサイドラやエアーやゴーズ
デスカリバーとか使えば良いじゃない
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 22:38:44 ID:Ue8MWgNzO
とりあえずネオスデッキで戦おうぜ!
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 22:41:08 ID:f78hEmgc0
コンタクト融合しないネオスデッキはそれなりに強いぜ。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 22:46:05 ID:8c039QzE0
イルカとアクアネオスで1ターンに2回ハンデスされたときは戦慄したね
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 22:52:50 ID:1ZznhYuh0
>>163
アクアネオス使ってる相手はもっとピンチになってるんだぞ!
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 22:56:33 ID:fz+QVBCM0
女戦士「…な、何者なの…!?」

ルシアス「オレは貴様を襲うためにやってきた戦士。
 穏やかな心を持ちながら激しい性欲によって目覚めた…
 ダーク・ルシアスLV8だ!!!」

ルシアス「俺は発情したぞっ!女戦士ぃー!!!」

ルシアス「グレファーのカタキを討つんだ! あいつは除外された!!
      グレファーはいいヤツだった… ホントにいいヤツだった…
      一番の仲間… 除外しやがって…」

女戦士「いいわ!!こんどはこっぱみじんにしてあげる
     あの変態戦士のように!!」

ルシアス「あの変態戦士のように・・・
      グレファーのことか?」
      

. ┌──┐  .ノ ̄--┐    ////////////////ノ
. └┐__/ ノ ノ ̄/ /    ////////////////''"
. ,-、    \'" ノ /    "/ /  //////////
. ( "---┐ ,--'" /     "  /////////|ノ
. "-----" ヽ-''"         //////////
.   | ̄|   | ̄|  | ̄|    "'///////////
.  ,r" ___| |  |  | .|     ////////ノ
. / r'"   └┘ ノ .ノ    ///////r''"
. (_二二] ┌-''"/     ///////
.  _    ヽ--"     ///////
. _| |__ '\  | ̄|      "'/////
..|_ __ ヾ-" ||     //"-"         _. -''''"" ̄ ̄`` ''' ー、
. / / | |   | \  .  |./          /・ ・           ヽ
. くノ[二ノ.   | |\/    |/          /・  ・   ,r-、        l
  ┃     └┘    .|/          / ・ ・  /"_(         l
  ┃     | ̄|  | ̄|   ̄"/        .|    / / ||          l
  ┃     |  |  | .|   /         ,ト、 ,, .//   ノ           l
  ┃     └┘ ノ .ノ  ..z         「ゝヽj-< 0,,,,/'"           l
  ┃    ┌-''"/   /         / L0   """"          r''''''''-、
  ┃     ヽ--"    ./         ./    ,r'" ̄"\         -",r、  |
  ┃     | ̄ ̄ ̄/  |         / ,二''""__,r--___,|        /  l  l
  ┃      ̄ ̄/ /   |        |  |  ,r'"     |    し   く--  l  |
  ┃      ノ ヽ、  |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ
  ┃     [__/ヽ /  |        ヽ  .| \彡>     |       j"  ノ /
  ┃      ,r---、   \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄/
  ┃     ./ r7 ,、\  \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     し,,,,,,/ミ、
┃┃┃┃  | | ノ ノ | |    \      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \
・ ・ ・ ・   \__//__/   r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ

166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 22:56:39 ID:SaHMne+H0
アクアネオスとかネオス系出したときって有利なように見えるけど出してる方は内心ヒヤヒヤだよな
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 23:03:25 ID:Fgyzq7dC0
ネオスペース出して場に止まらせようと思ったけど
砂塵で破壊されて途方に暮れたこともありました
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 23:05:31 ID:/8d6IL3K0
破壊されてもされなくてもうれしい幽獄の時計塔使おうぜ!
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 23:11:38 ID:mUSoigoO0
時計塔がフィールドでトゥーン・ワールドが永続っておかしいよね・・・
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 23:13:43 ID:tB7tGcZw0
デュエルモンスターズスピリッツGX4 プラスONE 光の殉教者達
□参入作品□

遊戯王デュエルモンスターズ
遊戯王デュエルモンスターズGX(第71話以降、デュエル・ワールドカップ編メイン)
極上生徒会
クイズマジックアカデミーシリーズ(3がメイン)
ネギま!?春
アイシールド21
BLEACH
ケロロ軍曹
BLACK CAT
ボボボーボ・ボーボボ
はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜
名探偵コナン
クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!
ふたりはプリキュア MaxHeart
スクールランブル
新世紀エヴァンゲリオンシリーズ
機動戦艦ナデシコシリーズ
ギャラクシーエンジェル
ギャラクシーエンジェる〜ん
舞-HiME
舞-乙HiME(第14話〜最終話)
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
フルメタル・パニック!The Second Raid 
交響詩篇エウレカセブン
ラーゼフォン
あまえないでよっ!!喝!!
ARIA
エレメンタル・ジェレイド
ジンキ・エクステンド
スーパーロボット大戦シリーズ(オリジナルのみ)

■新規参入作品■
XXXHOLiC ホリック
銀魂
シュガシュガルーン
ふたりはプリキュア Splash Star
涼宮ハルヒの憂鬱
灼眼のシャナ
錬金3級 まじかる?ぽか〜ん
はやて×ブレード
タクティカルロア
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 23:14:14 ID:tB7tGcZw0
さらに第5弾も行く予定だ。
夢の競演第5弾!!

デュエルモンスターズスピリッツGX5 プロフェッサー・コブラの野望
□参入作品□

遊戯王デュエルモンスターズ
遊戯王デュエルモンスターズGX(第106話以降がメイン)
極上生徒会
クイズマジックアカデミーシリーズ(3がメイン)
アイシールド21
BLEACH
ボボボーボ・ボーボボ
銀魂
武装錬金
DEATH NOTE
D.Gray-man
はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜
ケロロ軍曹
名探偵コナン
クレヨンしんちゃん
ふたりはプリキュア MaxHeart
ふたりはプリキュア Splash Star
スクールランブル
新世紀エヴァンゲリオンシリーズ
機動戦艦ナデシコシリーズ
ギャラクシーエンジェル
ギャラクシーエンジェる〜ん
舞-HiME
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
劇場版 機動戦士ガンダムSEED
フルメタル・パニック! シリーズ
ラーゼフォン
ARIA
エレメンタル・ジェレイド
ジンキ・エクステンド
スーパーロボット大戦シリーズ(オリジナルのみ)
XXXHOLiC ホリック
シュガシュガルーン
涼宮ハルヒの憂鬱
劇場版 灼眼のシャナ
はやて×ブレード

■新規参入作品■
おとぎ銃士 赤ずきん
スカイガールズ
セイントオクトーバー
家庭教師ヒットマン REBORN!
ネギま!?
ツバサ・クロニクル
機動武闘伝Gガンダム
舞-乙HiME Zwei
ゼーガペイン
銀色のオリンシス
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 23:15:57 ID:UvK7b4RcO
トゥーンがフィールドだと相手にも効果を使われる可能性があるしね。
ミラーマッチだと色々面倒な展開になりそうな希ガス。

ところで、レインって対暗黒界メタかミラーマッチ用カードだよな。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 23:25:41 ID:QFQLybWZ0
もしもトゥーンがフィールドだったら死皇帝の陵墓で再起不能じゃないか
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 23:29:52 ID:M6JEjWdG0
王宮の弾圧をフィールド魔法にしなかった理由はなんだぜ?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 23:30:35 ID:X2NFFvB40
フィールドと永続ってあんまり変わらないよね。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 23:33:38 ID:QFQLybWZ0
遠心分離フィールドとブランチみたいなね

問題は場に一枚しか存在出来無いことよね
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 23:36:37 ID:1ZznhYuh0
>>174
一応王宮シリーズだからw
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 00:11:47 ID:3qk+Q1ztO
では何故に重税は…
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 00:22:07 ID:z4AyPQ4E0
コナミのミス
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 00:25:54 ID:3qk+Q1ztO
(´・ω・`)
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 00:35:53 ID:4F1+JxSV0
エーリアンの新モンスはどうしてAカウンターと何の連動も無いんですか?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 00:37:26 ID:1oJ55ZKc0
マーズは人任せで嫌ですか
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 01:09:59 ID:VqLX1PQT0
>>108
ツルプルンに見えた
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 01:12:14 ID:j/R9Q8CN0
>>181
KONMAIのトップがインベーダーに侵略されたからです
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 06:16:17 ID:e1l+hOhuO
やはりゴーズ強いは
メビウスで伏せカードを破壊した後に安心して攻撃すれば相手がにやにやしながらゴーズを特殊召喚してくるから困ったものだ

今の環境でマシュマロンはいらない子?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 06:34:38 ID:ThiCfb5W0
デス狩れるんじゃーないの
187 ◆5e7LJNw4eg :2006/10/04(水) 09:42:19 ID:Ky+GwJWY0
>>165
下のAAは何?
188 ◆SSu.zv/rvs :2006/10/04(水) 09:48:45 ID:15y6ab3D0
>>170-171
まだやってたのか
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 13:25:13 ID:1Shtrs9q0
>>185
小学校からやり直して国語の勉強して来い
悪い事言わないから
な?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 13:29:13 ID:3yZyZC1N0
多少のミスも脳内で変換できない奴も小学校からやり直した方がいいと思うけど^^;;;;;;;;;;;
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 13:47:41 ID:1iV6xo0X0
そっとしておいてあげなよ
疲れてるんだよ
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 14:12:17 ID:cn6E7EAv0
ダークカオスの次はダークゴーズですか
さすが厨
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 14:37:40 ID:Ng2nAcXa0
ダークカオス叩きの次はダークゴーズ叩きですか
さすが厨
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 14:47:15 ID:Q1dyYripO
ゴーズは別に叩くほどじゃないだろ。
だいたいは自分のターンで出てくるんだし対処しやすい。
つか出される前に落とせばおkな訳だ
マジ水霊術オヌヌメ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 14:51:11 ID:iDlycA7oO
>>193
そういうお前が一番厨
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 15:06:15 ID:QD7Bu9kOO
つまらんことでループすんな〜
止めようぜ?
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 15:48:10 ID:+ptLuXcF0
遂に俺も六つのデッキが完成したぜ!


あれ?皆が急に相手にしてくれなくなtt
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 15:49:05 ID:FQswB0TO0
>>197
誰でしたっけ・
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 15:49:44 ID:3qk+Q1ztO
あれ、>>197君居たの?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 15:52:44 ID:FQswB0TO0
えーと
名前に数字が入る・・・
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:03:53 ID:IUYB9F2W0
赤いガキとサンダー以外に誰かいたっけ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:04:34 ID:8tAwjkUc0
>>200
剛 三 郎 さ ん か !
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:04:58 ID:Yfu3pIyH0
>>197が見えません><
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:10:07 ID:rVJGE9TVO
>>197があぼ〜んになってる
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:12:08 ID:uXm251er0
そうか・・・197は6つのデッキを作った事により存在の力を・・・
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:23:18 ID:sVv3LX7PO
なら、9個のデッキを持つ俺はどうなるんだろう…
6を引っ繰り返して9になるってことで逆に存在感が出るのか?
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:23:56 ID:RuaLcj3IO
>>197の人気にし……あれ、なんだっけ?
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:29:35 ID:eLhzgfYQ0
あれ>>197君いたの?
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:32:35 ID:3e2/4YFQ0
万条目サンダーとおよそ9997ほどの差があるのは覚えてるんだが・・・
一万九千九百九十七沢君だっけ???
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:33:50 ID:+ptLuXcF0
光の結社に入ろうと思ったが気が変わった・・・。
エアーマンだぁ!あっひゃっひゃ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:35:45 ID:FQswB0TO0
>>209
光晴
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:43:24 ID:+7B9/MIq0
テスタロスつえー^ω^
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:56:06 ID:aHrkN+2T0
帝の中ではストラクではいってるカードだからメビウス同様入手が楽なのも悪くないな>唯一神
アニメではハブられたけど・・・
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 17:09:50 ID:HeC+xyNe0
ネクロダークマン並の不遇さだな。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 17:37:38 ID:qkQY6MYbO
ネクロダークマン…某空気党スレには未だ出てこない…
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 17:40:39 ID:laZzn0t60
不遇と言えば、二期以降のシャイニング・フレアウイングマン
弱い訳じゃないんだからネオスの生け贄にすんなよ十代
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 17:41:37 ID:S2kvV6N60
ていうか普通に強いんだが
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 17:44:47 ID:qpng0NH50
ネオスデッキにフェイクヒーロー入れてみた

ネオスよりエアーをフェイクで出す方が強いことに気がついた

フェイクヒーロー2枚積んでみた

ウマー
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:03:43 ID:dXlNE1Oe0
みさわあああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwww
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:16:40 ID:HeC+xyNe0
>>217
ていうか、融合E・HEROでは最強。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:21:46 ID:laZzn0t60
>>220
逆に考えてみよう。
「3期目ではネオスとシャイニングフレアウイングマンが融合した
 最強最大のE-HEROがキメラを粉砕してくれる」と考えてみよう
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:28:15 ID:HeC+xyNe0
E・HEROデッキの事故率がさらに上がるわけか。
他のHEROと融合してくれるならまだしも。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:30:45 ID:HeC+xyNe0
・・・て言っても沼地・奇跡使えるから良いか。
今のままじゃSフレア一とWジャギー+未来融合ばっかだしなあ。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:36:15 ID:Y09Dfysb0
俺だけでもエリクシーラーを使ってやるさ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:37:50 ID:qpng0NH50
旧融合heroは恵まれてる気がする
未来融合制限は厳しいかもしれないけどミラクルとかあるし
問題はネオスですよ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:38:21 ID:HeC+xyNe0
エリクシーラーって未来融合用に結構使われてなかったっけ。
ミラクルで出すことはないだろうけど。
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:43:03 ID:6ZZOX++Q0
Nが並んでるシーン見てネオスデッキが組みたくなってしまった・・・・
やつら見た目は好きなんだが効果が
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:45:20 ID:cywmuZkw0
>>226
未来が無制限の頃には墓地に大量のHEROを送る手段として使われてたけど、
現状はさっぱり。1決闘中に引くが引かないか分からない未来のために
羽とか炎とか泡なんて事故要素は詰めませんね。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:47:09 ID:HeC+xyNe0
>>228
じゃぁ、エアーマンでサーチして手札融合すれば?
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:47:54 ID:3yZyZC1N0
エアーマンや沼地を入れるとヒーローデッキじゃなくなる気がする俺はダメ人間
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:49:44 ID:HeC+xyNe0
そんな。
エアーや沼地を使わないE・HEROなんて
アンティーク・ギア以上に無謀だぜ。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:50:22 ID:tcY2fr670
グランとグローのネオスがアニメのままだったら、ネオスデッキ組むかも試練。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:50:50 ID:+7B9/MIq0
ジャスティブレイクをくらえ〜
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:51:16 ID:cywmuZkw0
>>229
HEROデッキでアド云々を語りたくはないけど、
エリクシーラーを手札融合したらよっぽど負けだろ?
まあ、ファンデッキ同士とかならまだ闘えるけど。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:51:37 ID:PhTTZsPk0
うおっまぶしっ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:51:42 ID:0em6r9Pt0
機械工兵の実力は異常


だって攻撃されてもただ無残に掘られて行くだけなんだぜ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:52:21 ID:sAEnvP2v0
うおッ全滅
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:52:50 ID:HeC+xyNe0
>>234
いや。まさかエリクシーラーを手札融合じゃなくてさ。
フレイム・ウィングマンを融合とか。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:58:25 ID:6ZZOX++Q0
一年後くらいまでに「はいはいネオスネオス」「ネオス厨UZEEEEEEEEE!!!」
になるくらいのサポートがでてたらそれはそれで寂しい気分
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 19:05:33 ID:HeC+xyNe0
でもまぁ、今流行ってる「除去エアー」みたいな
亜種・紛い物でなければそれも良いと思うよ。

アニメの人気カードってどういうわけか
実戦で主力になれるものがあんまりないし。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 19:08:05 ID:laZzn0t60
>>240
フェザーマン「俺のことかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!」
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 19:24:08 ID:cf1mfw51O
俺のネオスデッキにはカイザー・シーホースが3積みされてるけど、
やっぱりダブルコストモンスターはファンデッキでこそ真価を発揮するな。
ネオスの召喚率が結構上がったし、単体でもそこそこ使えるし。

で、何でカイザー・シーホースを積むと青眼の白龍デッキを組みたくなるんだろ……。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 19:25:42 ID:RuaLcj3IO
フェザーマンはいいじゃないか、ウィンド強いしパーミに入れても面白い
それに比べてバーストレディときたら、おっぱいだけだぜ?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 19:26:16 ID:Gq6ZiuMr0
フェザーなんて人気自体ないだろ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 19:28:08 ID:mjhtzT6A0
>>243
せめて攻撃力と守備が1600以上あれば、フェザーウィンドの為に使えたかもしれん
1000って(笑)
246バブルマン・ネオ:2006/10/04(水) 19:28:58 ID:3qk+Q1ztO
私が今までに、ネオスですら遠く敵わぬ強敵を、どれだけ倒して来たと思っているのだ
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 19:30:56 ID:eLhzgfYQ0
バーストレディ「バーストリターンでエアーマンを手札に戻すっ!!」
248ワイルドマン:2006/10/04(水) 19:32:52 ID:cf1mfw51O
激流葬発動ッスけど、自分罠の効果受けないッスからwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwww
249ネクロダークマン:2006/10/04(水) 19:36:38 ID:HeC+xyNe0
・・・オレの扱いって三沢に近いものがあるよな。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 19:40:22 ID:laZzn0t60
クレイマン「正直、サイドラには死んで欲しい」
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 19:42:25 ID:cf1mfw51O
自分オーバーソウルに対応してないッスからwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwww
252251:2006/10/04(水) 19:45:26 ID:cf1mfw51O
自分エッジマンッスwwwwwwサーセンwwwwwwwwww
253シャイニング・フレア・ウィングマン:2006/10/04(水) 19:48:57 ID:HeC+xyNe0
私は最強のE・HEROのはずなのに、
最近GXで扱いが酷いのは気のせいだろうか。


かませ犬ならわが分身のフレイム・ウィングマンにでもやらせてくれ。
254セイラーマン:2006/10/04(水) 19:51:15 ID:laZzn0t60
俺の存在価値の無さに絶望した
255C・ドルフィーナ:2006/10/04(水) 19:51:33 ID:VofLJb+p0
私の仲間は居ないのかしら
256ユーフォロイドファイター:2006/10/04(水) 19:54:40 ID:3qk+Q1ztO
久しぶりに出たと思ったら翔のデッキ中って…戦士入ってないのにどーすんだよ
257スパークマン:2006/10/04(水) 19:55:48 ID:cf1mfw51O
自分、融合の時はいつも何だかよくわからない
ドロドロの連中と融合させられるんスよ……。
どうせ融合素材代用モンスター使うんだったら
心眼の女神と融合させて下さいよ!
258ダイ・グレファー:2006/10/04(水) 19:58:57 ID:3qk+Q1ztO
>>257 それはある意味融合だが、融合ではない、合体だ。

君も私達の仲間になるかね?
259半漁獣フィッシャー・ビースト:2006/10/04(水) 20:01:20 ID:laZzn0t60
最近めっきり使われなくなったカード達の事、時々で良いから思い出してください。
特にオレとか
260ハネクリボー:2006/10/04(水) 20:02:38 ID:lI+F9k/a0
最高の相棒とか言ってるくせに
最近召喚するのが少ないし、出てもいつも笛に呼ばれてやられるシーンばかりクリ
261レインボーフィッシュ:2006/10/04(水) 20:03:14 ID:cf1mfw51O
畜生、ブラッド・ヴォルスが憎い……。
そしてサイドラが憎い……!!
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:04:08 ID:kAcwwHlp0
盛り上がってまいりました
263ヴァンパイア・ロード:2006/10/04(水) 20:05:17 ID:3qk+Q1ztO
>>261 サイドラが憎い?誰を差し置いてそんな事を言っているのだ?
264混沌帝龍 -終焉の使者-:2006/10/04(水) 20:06:33 ID:cbiUUgeWO
ちょっくらカオスな流れを一掃しておきますね

以 下 か ら は 普 通 の 遊 戯 王 ス レ に
265スチームロイド:2006/10/04(水) 20:07:31 ID:cf1mfw51O
自分サイドラと殴り合っても負けないッスからwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwww
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:08:01 ID:qkQY6MYbO
>>236
アッー!
>>258
グレファー兄貴オッスオッス!
267フレイム・ウィングマン:2006/10/04(水) 20:09:25 ID:HeC+xyNe0
>>257
オイオイ、最近付き合い悪いゼ?

ミラクル・フュージョン!!
268サイバードラゴン:2006/10/04(水) 20:10:04 ID:mjhtzT6A0
俺サイバードラゴンだけど聞きたいことある?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:11:00 ID:lI+F9k/a0
そろそろ普通モードに
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:12:57 ID:fVXRelb50
本人たちは楽しいと思ってるのか、すっげぇキモい流れ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:16:26 ID:6v0W2BA30
>>242
そう言えば、ネオスはカイザー・シーホースが使えたな。何か青眼専用のような気がしてたよ。
リバース・オブ・ネオスが出たら、ネオス(だけ)デッキは面白そうだ。

でも旧Eの新しい融合体の方が欲しいぜ。漫画版Eでもいいが。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:19:01 ID:qkQY6MYbO
ジ・アースに期待
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:21:43 ID:pZ2rtXfcO
マジシャンズサークルおもしれー、たいていブレイカーとかセイントマジシャンがでてくる
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:26:34 ID:3qk+Q1ztO
>>273 あぁ、セイマジやブレイカーを潰せるのか、良いかも知れない。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:27:51 ID:laZzn0t60
旧E-HEROでまだ出てない組み合わせってなんかあったっけ?
ネクロダークマン+フェザーマンくらいか?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:30:16 ID:eLhzgfYQ0
マジシャンズサークルで出したい相手のモンスター

◎ セイントマジシャン
○ ブレイカー
△ カイクウ、熟練黒・白
× マリオネット、BMG
■ リリー

277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:31:23 ID:skKr0Gf00
>>275
ワイルドマン+バースト姐さん





あれ?これなんてタニy(ry
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:31:50 ID:S2kvV6N60
>>275
フェザー+スパーク、フェザー+クレイ、フェザー+ネクロ、フェザー+エッジ
バースト+スパーク、バースト+ワイルド、バースト+ネクロ、バースト+エッジ
スパーク+バブル、スパーク+ワイルド、スパーク+ネクロ、スパーク+エッジ
クレイ+ワイルド、クレイ+ネクロ、クレイ+エッジ
バブル+ワイルド、バブル+ネクロ、バブル+エッジ
ネクロ+エッジ
3通りや4通りも考えると他にもたくさん
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:31:54 ID:3qk+Q1ztO
>>275 ネクロとエッジは互換性低いよな…高レベソスって感じ。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:36:46 ID:HeC+xyNe0
>>271
青眼デッキではあまりシーホース使われてないような。

>>279
一応ネクロ手札融合や未来融合でエッジマン即時召喚が可能。
ロクに召喚サポートもない最上級よりは使いやすいはず。

ただ、未来はエリクシーラー優先になりやすいがな・・・。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:42:39 ID:I5bV0IPaO
話ぶったぎってスマソ
最近ダイ・グレファーが「やたらと女性と戦う変態」から「男女関係なく戦いまくる戦闘バカ」に思えてきたんだが…
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:44:31 ID:cbiUUgeWO
>>281
つまりグレファーはバイって事でおk?
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:48:40 ID:3qk+Q1ztO
>>282 両刀やめい!
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:50:57 ID:laZzn0t60
>>275だが、組み合わせで出来るHEROの名前考えてみた

ネクロダークマン+フェザーマン=シャドウウイングマン
ワイルドマン+バーストレディ=ブラックフレイム
フェザーマン+スパークマン=プラズマウイングマン
フェザーマン+クレイマン=ウイングクエイカー フェザーマン+エッジマン=ウイングソードマン
バーストレディ+スパークマン=ショートハーツマン バーストレディ+ワイルドマン=ワイルドバーナー
バーストレディ+エッジマン=セイバーヒートマン スパークマン+バブルマン=キャッツフィッシャーマン 
スパークマン+ワイルドマン=テリブルライトニング スパークマン+ネクロダークマン=ジェノサイド・ボルテックマン 
スパークマン+エッジマン=レーザーブレイダー クレイ+ワイルド=グランデルタール
クレイマン+ネクロダークマン=マッドネクロイド
クレイマン+エッジマン=ガイアソードマン
バブルマン+ワイルドマン=パイレーツオブエンペラー 
バブルマン+ネクロダークマン=ゴーストシャウトマン 
バブルマン+エッジマン=ハイドロカットマン ネクロダークマン+エッジマン=ボーンドキャリバー

ネーミングにムラが出来ちまったorz
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:54:48 ID:3jV4Efk5O
オリカスレやHEROスレでやれや
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:55:10 ID:HeC+xyNe0
漆黒の魔王や炸裂装甲から見るに、
変態なんかじゃなく、ただ狂戦士化しただけだと思うが。

女と戦っただけで変態呼ばわりってどうなんだろ。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 20:57:51 ID:ijDHPVcNO
E-HEROデッキで融合素材じゃない奴は使わないのが俺のジャスティス

そんなデッキで知り合いとやったら鼻で笑われたぜ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:09:52 ID:1Shtrs9q0
いつにも増してオタ臭がプンプンしてる流れですね
糞の役にも立たない妄想は他所でやってもらえませんか^^;
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:10:19 ID:2cLF6F+rO
どんなカードを使おうと構わないから
下らない書き込みはやめような
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:17:24 ID:qkQY6MYbO
>>281
アッー!

ジ・アースそろそろ出てきてもいいものかと思うんだが…
フォレストマンってどんな効果つくんだろうな。今一番気になってる。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:32:33 ID:PtynViQz0
>>290
単独で使ったほうが強いのは勘弁
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:33:31 ID:Gq6ZiuMr0
散々持ち上げといて全く使えなかったら困るな>ジ・アース
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:37:51 ID:PtynViQz0
>>292
2500のバニラとかだったらネオスで十分だしな
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:38:50 ID:YBb6nKss0
闇の芸術家に期待。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:39:19 ID:laZzn0t60
エアーマンが素材なんだろ?
だったら鬼効果でフィールドを荒らし回るに違いない
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:40:49 ID:PtynViQz0
>>295
あれ?
地球は海+森じゃなかった?
ちがうのか…
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:42:29 ID:cf1mfw51O
オーシャンとフォレストマンでジ・アースだっけ?
どうせまた書籍付属の壊れだろ……。
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:46:31 ID:Xf6rnX8f0
過去の融合ヒーローの如く融合召喚でしかだせないんなら多少壊れでもいいと思う俺ガイル

とおもたがミラクルフュージョンで楽々だせるし最近の融合は楽過ぎるから駄目か
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:47:42 ID:Al2clG/c0
遊戯王に興味を持ち始めた友達に
「エアーマンと黄金櫃って強いね〜!どのパック買えば当たるの?」
って聞かれて胸が痛くなった
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:48:53 ID:xKgX1GBW0
興味を持ち始めたばっかのやつが黄金櫃が強いってわかるのが凄いな
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:50:40 ID:3yZyZC1N0
デッキに入ってるカードならなんでも手札に加えられるカードが弱いとは思わないかと・・。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:53:18 ID:qkQY6MYbO
タイムカプセル…
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:53:51 ID:PtynViQz0
>>301
何をサーチしてるのか、相手に知られてしまうし
サーチタイムラグで戦況が変わる可能性もある
まあ、弱くはないな
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:54:40 ID:LyZ37nLm0
ただ、実際使うとなってくると扱いが思ったより難しいんだがな。
デッキによりけりだが
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 22:03:20 ID:pZ2rtXfcO
黄金櫃使う→サーチしたいカードが1番上は日常茶飯事
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 22:12:34 ID:3yZyZC1N0
姐さんとバーストリターンとエアーマンと代償があれば面白い事が出来るッ!
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 22:22:03 ID:ZsreLIzC0
>>305
「その後、デッキをシャッフルする」って効果のカード使うとさ、上の方に
すぐに引きたいカードがあってうわぁ…って事とか?
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 22:26:11 ID:VqLX1PQT0
>>303-304
呼ぶ条件が揃ってて大型モンをサーチしたら待つ間に引いてダブったりw
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 22:27:19 ID:VqLX1PQT0
>>286
漆黒の魔王ってなんでグレファーなの?
どっか変身途中とかあったっけ?
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 22:27:53 ID:VqLX1PQT0
>>271
シーホース素体にエメスが熱い
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 22:46:38 ID:MUhSgMX40
>>309
グレファーと堕落と炸裂装甲と漆黒の魔王のイラストをよく見てみれば・・・。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 22:48:21 ID:HeC+xyNe0
エメスは巨竜出現でアンティークには入らなくなったし、
GXのクロノスも今後はデッキから抜くのかな。

メカまーしー氏がXYZやら
ビッグバイパーと相性いいって言ってたけどどうなんだろ。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 22:59:06 ID:VqLX1PQT0
>>312
280枚の機械マニアだけどエメスは単体にしちゃうなぁ
光で統一してるんだろうけど俺は速攻のが好きだけどなぁ
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:03:00 ID:lChgySy/0
>>312
個人名出したらまずくね?
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:04:04 ID:LyZ37nLm0
>>312
一応入ってるとしても手札コストに使われるに一票
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:07:25 ID:j/R9Q8CN0
>>315
つまり今まで通りか
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:14:06 ID:ZE6jTeZIO
ブレイン・ジャッカーは攻撃された場合、効果発動で相手のモンスターを奪える?
それとも、攻撃を受けたから効果使えず破壊?
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:14:28 ID:8a3DLXB+0
ググレカス
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:15:15 ID:d3QN4lPI0
>>317
リバース効果モンスターの発動条件を調べなおせ
そしたら無理だと分かるから
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:26:43 ID:cf1mfw51O
サンダーの使った攻撃力0デッキを組んでやってみたが、
よっぽど迅速かつ効率的に墓地肥やさないと勝てないや。
暗黒の扉と美少女が生命線だ……。
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:34:14 ID:PtynViQz0
>>320
LP8000制ではほぼ絶望だな
カオス出して、DNA+リミッターで1キル狙いとか?
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:37:34 ID:MUhSgMX40
サンダーを意識しなければ
モノマネ幻想師、明鏡止水の心、神炎皇ウリアを使えるんだろうが。
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:40:17 ID:0bWonBhh0
攻撃力?も可能ならディノインフィニティやらダ・イーザやら使えるんだが
もしくは攻撃と守備入れ替えしてダメージ与えていくとか
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:45:19 ID:Hc4be8BO0
>>322
ものマネは普通にあの時のデッキに入ってた
召喚はしなかったけど
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:46:03 ID:8a3DLXB+0
妥協して守備力ゼロデッキでも作ってみるか?
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:51:06 ID:PtynViQz0
>>325
意外にできそうな予感
デメリットアタッカーに0の連中多いしな
強いかどうかはしらん
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:55:00 ID:LyZ37nLm0
守備0だとガーゼットがいるからバカにできないな。
>>320
あれって攻撃500以下じゃなかったっけ?
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:58:12 ID:xKgX1GBW0
サンダーが意地張って0のモンだけで組んだんだって
兄貴との対戦前にちゃんと言ってたよ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:58:31 ID:8a3DLXB+0
ATK500以下限定は長作の出した条件
サンダーはATK0デッキを組んだ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 00:16:00 ID:IMN18gwZ0
GXの新EDの映像の中に、おジャマ・デルタブリーフ発見。
こりゃ次のパックでクルネ。てか来い。おジャマンダラも一緒に。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 00:23:17 ID:qJcShMhJ0
地割れ、地砕きが酷い今こそ
トムくんの飛行エレファントを出すべきだ!!!
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 00:25:19 ID:IMy9WU5U0
宝玉獣ってことは獣族強化か・・・!?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 00:28:46 ID:FylCnqU40
宝石=岩石かもよ?
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 00:30:50 ID:j7V+y1vK0
王立とか攻撃力0も結構地味に強いのがいるぜ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 00:34:21 ID:O2Kb6HbA0
宝玉獣・・・ヨハンの宝玉獣(カスレ声で)
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 00:39:59 ID:CVNhNLk90
>>331
地割れ使ったら効果を無効にしてデュエルに勝利のアレか?
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 00:43:28 ID:eR6Pp80m0
空を飛んでいるから奈落も効かないし地雷であるグレイモヤも受けないな
そして地割れや地砕きも無効

炸裂やライボルは受けそうだが
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 00:46:00 ID:qJcShMhJ0
>>336
それそれ なんか名前がツボなんだw

>>337
なんらかの形で単体除去をされない能力なら…
それで攻1800は強いか
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 01:21:08 ID:jmCLJNVP0
>>332-333
とりあえずエメラルド・タートルとやらは水族の御様子
ttp://nov.2chan.net/24/red/1159954079140.htm
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 01:25:05 ID:IMy9WU5U0
うわぁ・・・マジかよ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 02:29:01 ID:2qwJg2K80
俺の獣族デッキが強化されると期待してたのに…orz
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 02:42:56 ID:2HY4dmd20
って事は、種族統一じゃなくって宝玉獣専用デッキっぽいね。
獣系カード強化されるかと期待したのに・・・
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 03:08:53 ID:rmN3Cj4+O
あげ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 03:16:41 ID:7QXD3iaX0
獣族なんか制限になったとはいえバブーンいるしまだいいだろ。
魚、海竜、植物辺りをなんとかしろ。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 03:50:27 ID:0GdJKTqa0
>>344
魚・・・☆4攻2600で瞬時に出てBM真紅眼も喰らう脅威のシャケ
海竜・・・海を墓地に送りバッシャーン

植物・・・・・・紅葉の女王
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 03:54:45 ID:2qwJg2K80
宝玉獣に野生開放やキャトルミューティレーション使ったり
ベヒーモスで回収したり考えてたのになぁ

種族&属性バラバラってどこのネオスペーシアンだよ…
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 04:42:18 ID:yhkDitfj0
宝玉獣と名のつく〜の類のサポートは出るよな
出ないと話にならんぞ

…あぁ、TF付属のやつらみたいなパターンもアリか
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 05:43:06 ID:Qhy5mMX+0
獣と言えば錬金獣のOCG化はまだですか?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 08:49:30 ID:tXaSFNOrO
最近遊戯王に復帰したんだが王家の神殿が禁止になってるのはなぜなんだぜ?
セルケトはどうすりゃいいんだ?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 08:52:43 ID:rRnskUZc0
>>349
マッチキル・1KILL抑制のためだと

セルケトはスキルドレインと一緒に使ってあげてください
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 09:03:49 ID:QN7cHYYFO
DP2リストこないな。いつもパック発売の何日前くらいに
リスト来てたっけ?
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 09:12:01 ID:T4DdpfIX0
数日前ってところじゃないか?
いくらなんでもまだ早すぎでしょ。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 09:40:32 ID:qC7cFo1F0
>349
タイミング的にCDIP発売で、王家の神殿+ドロー系罠+チェーンブラスト+積み上げる幸福の1キル防止かもしれない。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 09:56:39 ID:tXaSFNOrO
エラッタで罠効果なくしてくれればいいのに……
しかたないから今日ストラク買ってくる
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 10:02:02 ID:+6ZPaisDO
>>339
宝玉獣 エメラルド・タートル ★3 水属性 水族 ATK/不明 DEF/2000
1ターンに1度、自分フィール(ド上の表側表示モン)スター1体を
守備表示にすることが(できる。このカードが)破壊された時、
墓地へは行かずに自(分の魔法・罠ゾーンに)表側表示で置くことができる。
このカー(ドが魔法・罠ゾーン)にある時、魔法カードとして扱う。

()内は推測。一番下は『自(分のデッキの一番)上に〜』かもしれない
「宝玉獣と名のつくカードが自分の魔法・罠ゾーンにある時〜」が発動条件のサポートが出るのだろうか
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 11:01:34 ID:PSqNGVx70
宝玉獣って全部後半の効果持ってそうだな
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 11:07:11 ID:7FMoTOCV0
後半サポートカード引けずに、魔法・罠ゾーンが埋まって
何もできなくなりそうな気配がしなくもない
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 11:08:29 ID:awrYPE6b0
STONで新シリーズカードを収録って書いてあるけど宝玉獣は収録されるのか。
それとも十代側のカード中心か。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 11:51:15 ID:q4j2lOR8O
DPのガードガンナーだっけ?あれ強いよな。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 11:53:23 ID:q4j2lOR8O
エメラルド亀の効果がそれだとしたらオオアリクイクイと相性いいな。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 12:26:45 ID:niRS+SvV0
既存のカードでサポートできないってのは
なんか間違ってる気がするんだがなぁ>宝玉獣
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 12:33:12 ID:awrYPE6b0
STONの新情報きたあ…のか?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 12:45:11 ID:tthRV6Ap0
いや、残念ながら今話題に出てる宝石獣はアニメのカードだ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 12:48:43 ID:awrYPE6b0
>>363
いや、来週のジャンプでSTONの情報が来たらしいのだが、
あんまり言うと違うとき恥なのであえて詳しいことはいえないが。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 13:58:56 ID:+6ZPaisDO
エメラルド亀はミドリガメと掛けてるのかな

>>364
一応kwsk
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 14:07:57 ID:QN7cHYYFO
>>364
wktkしながら待ってました
偽情報に踊らされるのもまた一興だろう?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 14:15:18 ID:GddU+3NY0
認定のことじゃね
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 14:28:30 ID:QN7cHYYFO
認定見てきた・・・ジャンプ待ったほうがいいな
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 14:46:38 ID:c8z47JlN0
宝石獣ってこのままの効果だと
デスヴォレストガルフとかの「戦闘で相手モンスター破壊したら〜」系統にモンスターに破壊されたら
魔法・罠ゾーンにセットできないんじゃね?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 14:50:18 ID:51UJPXDL0
魔法カードとして扱った後どんな事ができるカードが出るか、だな
まさか非常食で食ったりコストにするためだけの効果ではあるまい
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 14:55:33 ID:Htk8oMkGO
どうせ魔法罠ゾーンにある三枚の宝石獣を生け贄に究極の宝石獣召喚とかじゃね
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 15:26:21 ID:6wP1Qs8vO
それなんて光の支配者?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 15:29:21 ID:j8YKO2f10
魔法・罠カードゾーンの宝玉獣二枚を墓地に送りっ!!!
いでよ!!!究極の宝玉獣!!!

オ オ ア リ ク イ ク イ ア リ ! ! !
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 15:30:44 ID:ryO7DTMFO
魔法・罠ゾーン一ヶ所に積んでいって、特定の枚数に達すると
ダイヤモンドドラゴンを特殊召喚出来るんだよ、きっと
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 15:42:28 ID:g5XaO0J40
これはひょっとしてダイヤモンド・ドラゴンが効果つきで
リメイクされる可能性もあるかも?
宝玉獣−ダイヤモンド・ドラゴン として!!!
竜なのに獣ってつくのが何かしっくり来ないな・・
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 15:43:31 ID:r7enHhwPO
破壊して墓地へ送った時に系の効果の対策用なんだろ>宝玉獣
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 15:45:57 ID:SNd9cKpP0
ヘルカイザー、キメラテックオーバードラゴン召喚
      ↓
十代ハネクリボーでそれをしのぐ
      ↓
次のターンバブル強欲貪欲発動
      ↓
ネオスとシャイニングフレアウィングマンが融合
      ↓
さらにスカイスクレイパー発動
      ↓
キメラ粉砕、GX完
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 15:55:01 ID:q4j2lOR8O
ここからエメラルドシリーズとか出たからワロスだな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 15:56:20 ID:Z9+Q3aZe0
あと2ヶ月したらエメラルド厨うぜーの流れだな
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 16:01:39 ID:q4j2lOR8O
エメ房ウザスとか。
確実にエメラルド積むデッキならエメ亀3の守りクイクイアリ3ターボとかいい感じになりそうなヨカソ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 16:21:43 ID:blluZf+N0
エメラルドドラゴンは?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 17:09:54 ID:+6ZPaisDO
>>376
ってことは、十代がフレイム・ウイングマン召喚→亀破壊→あれ?追加ダメージがない?
という展開か?
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 17:21:06 ID:/CaWYazaO
宝玉獣が出たら長作兄さんデッキ完成に一歩近づけるな。
でも全部パラレルとかムリポ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 17:30:57 ID:86TuxwNEO
エメ房?

エメス・ザ・インフィニティのことかーーー!!
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 17:42:26 ID:KyphG/5n0
宝玉獣とかいらないから蟹沢さんのカードをOCG化してください
磁石の戦士を重点的に
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 17:55:28 ID:QN7cHYYFO
アニメ見れる地域の奴ウラヤマシス
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 17:56:26 ID:QDPgaH9z0
俺とようつべにアップされるのを待とうぜ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:12:39 ID:0XCxoCqB0
何でエメスといい機械王、古代系といい、
第4期以降の最上級機械族は冷遇されるんだろ。
ショッカーやサイドラとエライ違いだ。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:21:31 ID:3+y9mft/0
>>377
っっっっっw
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:25:09 ID:RW5nsg+SO
エアー・ネオス

自分のライフポイントが相手のライフポイントよりも少ない場合、その数値だけこのカードの攻撃力がアップする。

ttp://kjm.kir.jp/?p=59151

ttp://kjm.kir.jp/?p=59152
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:25:13 ID:GddU+3NY0
>>387
毎回翌日にはうpされてるはずだが
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:26:54 ID:GddU+3NY0
>>390
ちょwktkr
まぁアニメでは切り札にしやすそうな効果だな
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:29:25 ID:3+y9mft/0
>>390
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:29:37 ID:GddU+3NY0
よく見たら全部ウルか
ネオス3種、レインで確定か
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:31:16 ID:3+y9mft/0
スーレアの予想しようぜ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:31:21 ID:6kMPXQUW0
>>370
これって死ぬと永続魔法みたいになって
上の効果が使えるって事じゃないのか?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:31:46 ID:y58U3kWT0
>>390
黄金ネクロに対抗するにはやはり力のインフレか。エアーネオス自体は良い効果だと思う。マーズの聖域関係無し版か。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:31:53 ID:/SCVhihp0
ハミングバードの効果と全然コンボになってないな
召喚したら回復してしまうのにLP差があればあるほど強くなるって・・・
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:32:09 ID:lCmbI4820
グロー・ネオスはやっぱり表側表示のみ破壊なのか?
もしそうだったら魔法以外役立うわ何をするやめrqwせdrftgyふじこlp;@
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:35:34 ID:qC7cFo1F0
>398
いや『1ターンに1度』の起動効果だから大丈夫!相性良くないが!w
神の宣告や光の護封壁でガンガレ。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:35:44 ID:R3VaED+60
シモッチデッキの切り札にできるか?
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:37:00 ID:mYFVhn1H0
さっきCGIでネオスデッキと戦ってきた。
マイナー種族使いの俺は同志ハケーンと思って色々話してたけど
俺 の 昆 虫 デ ッ キ が 負 け ま し た
Oオーバーソウルで何度でも復活とか酷すぎるよママン
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:38:16 ID:JJSEe8z00
>>390
うp乙

まぁPOTDのやつらよりはましだね。エアー・ネオスはアニメに出てないけど
パック発売直前に登場すんのかな
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:40:25 ID:R3VaED+60
昆虫ってマイナーか?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:42:11 ID:mRK7on0O0
スーレアにリトマスとマタドール入れたら>>573は神なんだがなァ・・・
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:46:24 ID:HISdd5uD0
護封壁と空気ネオスでワンターンキル!!マリク気分に浸れるな
407三O ○○:2006/10/05(木) 18:47:14 ID:3+y9mft/0
>>405
リトマスだと
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:59:02 ID:GLUNJCkCO
>>390
エアー・ネオスとハミングが完璧なアンチシナジーに…('A`)
コンマイはこれでネクロ対策をしろとでも言いたいんだろうか?
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:11:11 ID:m9l8o0DX0
くだらなレスをするのは勝手だがせめてsageような
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:21:02 ID:5Jy2mwlJ0
エアネオス1killが流行る予感
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:23:50 ID:R3VaED+60
相手がネクロ吸収だと2万以上の攻撃力も得ることができるんだな
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:24:03 ID:511Lgoed0
新Lvモンスターはまだかい?
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:25:01 ID:QDPgaH9z0
強いネオスなんてネオスじゃねぇ!
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:29:07 ID:B4zPtiSx0
>>411
自分のライフの分が増えるんじゃないの?
読めないからよくわからねぇw
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:40:39 ID:QDPgaH9z0
>>414
ピンチの時ほど強くなるらしいから相手の分だな
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:41:13 ID:QDPgaH9z0
すまんageてしまった。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:52:34 ID:xcrKorbi0
またスペサルセット('A`)
ttp://www.sp-net.ne.jp/shopping/item/43/43270.jpg
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:55:15 ID:lCmbI4820
>>417
光の最上級カッコいいな
これがアルカナだったら・・・orz
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:57:37 ID:wP5CygvE0
>>417
カッコヨス
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:58:09 ID:IMy9WU5U0
せっかくネクロで除外してダ・イーザ出したり
DDダイナマイト使うデッキ作ったのに・・・
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:58:25 ID:wP5CygvE0
さげ忘れスマン
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:59:18 ID:B4zPtiSx0
>>417
銀スリーブがつきそうだな
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 20:03:58 ID:7cb8Y7DU0
残り3体のNがスーレア未満ならイイのだが……(特にモグラとハチドリ)
ここに来て再びネオス融合がウルレア枠を埋めるのかよ……スーレア以下に期待!
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 20:04:58 ID:Df4STjcs0
何か、パーシアスを進化させたみたいなカードだな。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 20:11:12 ID:cIS8bVLA0
ゼラートじゃなくて?
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 20:22:21 ID:UcV8Y/MwO
スペサルセットに付いてくるパックが気になるぜ。
パック操作はもうしないよね、コンマイ。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 20:31:42 ID:qC7cFo1F0
>パック操作
逆に考えるんだ。『いらないスーレアなら買う必要ない』と考えるんだ。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 20:38:14 ID:B4zPtiSx0
轟龍確定の予感w
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 20:40:03 ID:0XCxoCqB0
轟龍は結構強いからいいじゃないか。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 20:45:35 ID:lyEdhWMqO
唯一神グローソス確定の予感w
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 20:49:40 ID:/SCVhihp0
ドローと回復に特化したデッキになってるんだっけ?>光ストラク
最近のスーレアでそれと相性のいいのってパッと思い浮かばないな
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 20:55:32 ID:/CaWYazaO
天使の施しは欲しいなぁ。
近場のカード屋で5枚ほど手に入れたけど、
やっぱり必須カードだからなぁ。
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 21:17:01 ID:KyphG/5n0
施しと神の恵みは入るんじゃね?
ドローと回復だし
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 21:38:57 ID:8KDHh6140
社員3枚入りとか
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 21:40:13 ID:I8ub8+Bg0
エアネオス・・・ハミングバードの効果とアンチシナジーすぎやしないか
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 21:41:46 ID:B4zPtiSx0
>>434
むしろ1〜2枚で複数個買わせる作戦だろう
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 21:46:31 ID:d9SrHEq/0
ってかどんなコンセプトになるんだろうか
パーミッションなのか、天空の聖域なのか、他の効果なのか、普通に殴り倒すのか・・・

でも施しは入れて欲しいな
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 21:53:32 ID:QDPgaH9z0
光神化+パーシアス+地獄の暴走召還がやってみたいから頼む573><
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 21:54:09 ID:Kc6hoNU40
一年ぐらい大会出てないけど今の環境は凄そうだな
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 21:54:37 ID:UXFoInaQ0
>>417
カッコヨス。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 21:54:51 ID:KyphG/5n0
パーミッションならSPセットのEOJには封入操作でボルテニスが・・・
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 21:55:40 ID:+6ZPaisDO
頼むから神宣収録してくれ>>573…………
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:00:38 ID:d9SrHEq/0
むしろボルテニス欲しいと思う俺・・・ 200円でシングル買っちゃったけどなw
天使や光属性メインだからパックEOJとあと3つ何がつくんだろう
ストラクってカウンター罠1種類は入ってるから望みはあると信じたい
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:04:20 ID:L2UGsATN0
CRVとか入ってそうだな・・・

もちろん封入操作でサイバ・・・ネッティックマジシャン当確
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:08:06 ID:B4zPtiSx0
>>439
遊戯王でまともな環境だった時ってあったっけ?
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:10:35 ID:Kc6hoNU40
>>445
・・・無いなw
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:19:54 ID:d9SrHEq/0
CRVはハネクリボーLv10じゃね?
あとはTLMでハネクリボー、RDSで天罰、SODでホーリーライフバリアとか

さすがにないかw
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:23:10 ID:Kc6hoNU40
店で安く買えるカードばかりじゃないかw
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:24:28 ID:bXKgsTgo0
マシュマロンが収録されたら泣く
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:25:39 ID:uU6zxKB/0
>>447
お前は573の心情をよく理解しているな。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:33:34 ID:33a8+2gQ0
光ストラクに神の宣告はないだろうな
ああいういろんなデッキで3積みで活躍できる万能カードは嫌いだろうし
むしろそのうち制限かけられても不思議じゃない
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:36:12 ID:5Jy2mwlJ0
そして封入されるフェザー・ブレイク
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:39:27 ID:/CaWYazaO
フェザーマン「フェザーマンパーミッションの時代が……」

まあ、入ってもマジックジャマーか角笛か……。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:39:36 ID:awrYPE6b0
大将軍 紫炎と六武衆に期待。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:40:19 ID:QDPgaH9z0
>いろんなデッキで3積みで活躍できる万能カード

それ何処のエアーマン?
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:40:41 ID:/SCVhihp0
>>452
それは彼の必殺技の方だ
フェザー・ウィンドだろww
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:42:11 ID:d9SrHEq/0
>>451
神の宣告は願望であって、たぶんないだろうけど(黒角笛か角笛あたりじゃね?)
「どのデッキにも3積みできる」万能カードではないぞ
ライフ半分がきついからパーミッションやロックでもない限り3枚も詰まないだろう
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:42:16 ID:5Jy2mwlJ0
>>456
どっちがどっちか分からなかったんだ
フェザーマンなんて使ったこと無いし
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:44:45 ID:a8U6vmao0
神の宣告こそ光ストラクに入るべきだと思う。
制限じゃない上に、持ってるか持ってないかで結構差がおきるカードだし
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:44:45 ID:7jimPuOVO
ネオスデッキの救世主だなエア
フレアの立場がないが
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:47:24 ID:d9SrHEq/0
>>459
ネーミングからして入ってもいいとは思うんだけどねえ
ぶっちゃけ神の宣告入れて困るの価格暴落おこしてシングル販売してる店か転売erだけだろw
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:49:08 ID:33a8+2gQ0
>>457
汎用性の高さについて言いたかっただけで
ホントにいろんなデッキに入れられるとは思ってない

そういう突っ込みくるだろうと思ったけどな
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:50:36 ID:awrYPE6b0
六武衆-ヤイチ 水
六武衆-ヤサゾ 地
六武衆-カモン 炎
六武衆-ニサン 風
六武衆-イロウ 闇
六武衆-ゲンジ 光

こいつらはどんな効果になるんだろうな。

大将軍 紫炎が破壊されるときに六武衆を生け贄に捧げると破壊を免れるらしいが。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:56:22 ID:X6zGqG+r0
紫炎厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:57:50 ID:Z9+Q3aZe0
454 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [↓] :2006/10/05(木) 22:39:36 ID:awrYPE6b0
大将軍 紫炎と六武衆に期待。

463 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [↓] :2006/10/05(木) 22:50:36 ID:awrYPE6b0
六武衆-ヤイチ 水
六武衆-ヤサゾ 地
六武衆-カモン 炎
六武衆-ニサン 風
六武衆-イロウ 闇
六武衆-ゲンジ 光

こいつらはどんな効果になるんだろうな。

大将軍 紫炎が破壊されるときに六武衆を生け贄に捧げると破壊を免れるらしいが。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:58:50 ID:awrYPE6b0
>>465
別に自作自演したつもりはないが。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:59:15 ID:B4zPtiSx0
>>461
KONAMI「BE2が売れなくなるので困ります><」
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 23:12:56 ID:a8U6vmao0
そろそろデュエリストパックに入ってるカードを全部予想してみようぜ!
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 23:16:17 ID:awrYPE6b0
>>464
スマン、まだスレでSTONの新カードで
紫炎と六武衆の話題がなかったんで出したんだが
もう既に知っているからうざかったか。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 23:19:06 ID:CVNhNLk90
紫炎デッキができるのなら当然紫炎の影武者は
必須ですよね?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 23:26:53 ID:nKg2F3r0O
神宣1枚いれる→1回でライフ半分→じゃぁ2枚入れてもそんなに変わんなくね?→2枚いれる→もうライフなんて…→3枚投入
こんな俺は異端ですか?
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 23:27:41 ID:a8U6vmao0
>>471
 そ こ で エ ア ー ネ オ ス だ っ ! ! 
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 23:32:15 ID:nKg2F3r0O
>>472
つ 破壊輪
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 23:33:45 ID:ZlQErHCY0
考えてみたらストラクって海外で発売されてないカードが入るんだよな。
だったら光ではマシュマロンとかかな?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 23:35:02 ID:TxBp2rpP0
>>467
BE2は神宣なくともリリーとか奈落、月の書とかいいカード多いから売れると思うんだけどね。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 23:39:22 ID:d9SrHEq/0
>>467
その他主要カウンター罠、お注射天使、施し、ミラーフォース等などいっぱいあるじゃないか!

でも俺が当てたのは異界の最終戦士(笑)とひのかぐづち(なぜか変換できない
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 23:42:21 ID:33a8+2gQ0
>>466
レス抽出=自演晒し と勘違いしてないか
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 23:49:24 ID:m9l8o0DX0
ホルスはLv6だけが使われるこの環境で
サイレントソードマンLv5はなぜ使われないんだろうか
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 23:49:34 ID:7sI3cIWg0
そもそもレス抽出の結果を貼り付けるのは
基地外の代表的行動だから構うな
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:01:01 ID:511Lgoed0
たまにはノワールを使おうぜ!
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:04:51 ID:kRm9PF/P0
亀だが>>375
可変機獣ってモンスターがいること、時々でいいから思い出してあげてください
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:05:45 ID:JH3Wl4pu0
>>478
単純にポンとデッキにいれるならホルスでいいからだろうな
サイレントは戦士デッキならほぼ確実に入ると思うぞ
戦士の生還で拾えるし天敵の月読命は消えたし
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:11:15 ID:Z/Cz6H150
ようやくコンタクト融合に価値が出てきて嬉しい
今までは融合しないほうが確実に強かったから・・・・
11月が待ち遠しい
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:13:27 ID:feK+0tiz0
ブラックホールもないし、はっきり言ってホルスとサイレントの違いはもうないぞ。
むしろカッコイイからサイレント推進。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:15:47 ID:8N5+Bz33O
>>484
無理やりかも知れないが早すぎでの復活度の差と言ってみる
守備はヨミ消えたしエネコン利かないから無視で
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:18:05 ID:MnsBs+I20
B地区やつまずきを無視できるか
フィールド魔法及び装備魔法の恩恵を受けれるか

まぁ一長一短だな
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:24:31 ID:QqeqCvOK0
サイレントは連合軍で強化できると頼もしい。
1体でも2500だからバトルでも負けることはないだろうし。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:26:40 ID:Xp0uBvUu0
サイレント5は再評価されるカードだろうな
戦士族で固めるのもよし、光属性で組むのもいいしね

しかしホルス8とサイレント7を比べると

(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:35:24 ID:AktDgaw30
サイソは5で充分なキガスル
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:36:49 ID:MnsBs+I20
それよりマジシャンLv8が地味に凶悪な件
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:36:55 ID:D8UI7MR30
>>388
亀だけどショッカーはサイドラは何に入れても単体で強い
最上級は能力面白いんでカタにハマると強いけど
やっぱ必殺コンボとか出し易いデッキ構築にしなきゃだから人気ないんじゃない?

まぁ俺はエメス3積みだけどw
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:37:46 ID:ImZbUYD00
LV4とレベルアップ!があれば
いきなり魔法無効のATK3500が出てくるわけだからな
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:39:17 ID:DxIKGIhq0
じゃあ俺は人気の無いマジシャン8を使う

レベルアップで4から一気に8だぜ!


通常の方法は・・・無理か・・・
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:41:43 ID:ZiWUPpnzO
エアーマンの登場と月読命とならず者の制限改訂の影響で
戦士族デッキが大幅に強化されてたんだな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:42:48 ID:AktDgaw30
>>493
ドローソースがなんともなあ・・・
手札抹殺、メタポあたりはいいとしても無難なのが少ないよな
デビルコックは相手が得しすぎだし
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:51:29 ID:D8UI7MR30
7使おうぜ!!
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:55:29 ID:QqeqCvOK0
デンジャラスマシーン・・・
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:57:34 ID:AktDgaw30
>>496-497
デンジャラスマシーンと読みつつも真っ先に頭に浮かんだのはスr・・・いやなんでもない
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 01:37:24 ID:G9/yjkhJ0
ホルス→サイバーダークの隠し味
サイレント→光デッキの切り札 で使いたい俺
サイレント7と放浪の勇者フリードが並んだりしたらマジカッコイイだろうなぁ
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 01:40:44 ID:fiSceMpv0
フリード地味に強いよな
1700あるし上級潰せるし
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 04:14:50 ID:P7xHVH5Y0
>>490-493
NT買って以降マジシャン8にハァハァしてる俺が来ましたよ
♀最強は伊達じゃない
おまいらの言う通りレベルアップ!でしか出す目がないのは残念だが
実質的に専用カードだし丁度いい
1ターン目にポンと出した時の相手の顔ときたら

通常の方法はどう考えても無謀です。本当に(ry
最低でも5枚ドローって次点で無理ありすぎ。せめて2〜3回位ならな・・・
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 05:13:31 ID:9O5zzccW0
サイレント7の最大の利点はデスカリバーで死なないとこだと思うよ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 05:25:00 ID:PjWSm2z30
LV5も死なないが
マジシャンのことだったら謝る
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 06:28:56 ID:IEoObELvO
俺の友達がみんなDM卒業してしまいました。
これからは、ここに編入します
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 06:50:48 ID:X4b3D3NV0
>>504
ガッチャ! 楽しいデュエルにしようぜ!!
俺のターン、ドロー!
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 07:35:09 ID:2Wf4KUboO
デュエルアカデミア2ch校は甘くないぜ
スレ住人の大半が現環境において三強とされるデッキ…
除去ガジェ、黄金櫃キメラ1kill、サイカリ+エアーゴーズを所持してるからな

厳しい実技試験を覚悟しろよ、ドロップアウトボーイw
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 07:40:38 ID:ELNKwNRhO
だが、現環境三強のスタンに加えて、自分の魂を解放して作った
ファンデッキやネタデッキも作り、尚且つそれで勝ちに行くことも
時には要求されるようだ。

そして1000は我らが万丈目サンダーが取るのがセオリーだ。忘れるなよ。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 07:48:12 ID:YmW2PRynO
とりあえずアンデッドデッキ作ろうぜ!
でもって面白いコンボとか見つけたら教えてくれよ!
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 07:50:37 ID:tINnWJUT0
>>507
>>魂の開放
そろそろ三さw<なぜか良く見えない が貼られるぞ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 08:15:59 ID:ELNKwNRhO
まあ、三沢さw(何故かryはともかく。
ちょっと聞きたいんだけど、アビソルとVドラ900円って買いかな?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 08:20:03 ID:2ADRG2sdO
>>510
アビスはかなり安いほうだと思う(ヤフオクだと1200〜1500円くらい)。
Vドラはワカンネ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 08:41:08 ID:ELNKwNRhO
>>511
トンクス

近場のカード屋が恐ろしく大らかなとこでさ……。
一般的なカード価値でなくレア度で値段つけてて、
ダンディやエアーマンやミラフォが一律300円で
売ってるのを見たときは腰を抜かすかとオモタ
しかも取り置き一週間おkとかどんだけだっての……。
でも店舗が狭くてデュエルスペースがないのが難点。

みんなの近所のカード屋ってどんな感じ?
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 09:15:29 ID:MlYoyDh2O
相場は多分普通か高めぐらいかな
ダンディ探しにいったら1000円ぐらいだったし…
ただ希に狂気を感じるような安値で売ってることはある
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 09:21:56 ID:89zXz00r0
大したカードが売ってない
値段もちょっと高めだな
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 10:01:56 ID:RzeIu3LwO
うちの近くにはまともなカードショップは無いな
あるとしたら、かの悪名高き普〇堂だけ
しかも移転したせいで場所がわからん
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 10:05:00 ID:mBlNWzZK0
ゲオか万代書店くらいしか知らないなぁ
岐阜の方出ればもっとあると思うのだけど
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 10:09:11 ID:3zh+FydQO
実際おまえらは今強いデッキはなんだと思ってるんだ?
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 10:11:25 ID:ELNKwNRhO
月並みで悪いけど、やっぱりサイカリエアーゴーズかなぁ。
そもそも単体のカードパワーがかなり強いしね。

個人的にはネオスやDが今最も熱いと……いや、ないか。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 10:16:19 ID:PjWSm2z30
面白いデッキならいくらでもあるけど強いデッキとなると限られてくるな
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 10:31:47 ID:MlYoyDh2O
俺も穴が少ないってとこでサイカリエアゴーズかなぁ
スタンぽいの使ってるのは周りにいないから
指で数えるぐらいしか戦ったことはないが

…なんで俺の周りには天変地異とか使うやつばかりなんだ…
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 10:40:45 ID:VueZdy7DO
俺の周りはデスカリ無しのサイドラエアゴーズが流行り
誰もVB三冊も買わないからデスカリは皆一枚しか持ってないw
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 10:43:54 ID:ELNKwNRhO
スタンはその環境で最も強い、もしくは最も安定したデッキ。
だから、その環境におけるビートダウンの完成形と言っていい。
単に勝ちにいくだけじゃなくてその環境を反映したものでもあるから、
そういう目で見れば結構興味深いよね。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 11:04:20 ID:OPCdkkEF0
パーミッションデッキで、相手が生贄召喚した上級モンスターをキックバックで潰す快感
カウンター罠の打ち合いにあって最終的に勝つ。さらにアルテミスで大量ドローした満足感

おまいらにはわかるまい

強いデッキだとサイカリエアゴーズか暗黒界じゃね?
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 11:29:02 ID:kmL0TzKo0
優勝デッキとかはゴーズが付属するのが多いね。
サイカリ(エア)ゴーズ、ダークゴーズとか。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 12:08:22 ID:1tR3Sc1r0
ゴーズなしでも強いデッキは強いけどな
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 12:14:05 ID:SSMqfeFn0
そりゃ強いデッキは強いだろうなw
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 12:16:38 ID:eYHD31W80
ゴーズはデッキに入れても邪魔にならないし便利だから入れとけって感じだろ
中途半端に積んでもそこそこ機能するし
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 12:31:12 ID:VueZdy7DO
俺の暗黒界に入ってるゴーズはよくメタポや手札抹殺に巻き込まれて
墓地に落ちるから抜いてしまった。ネクロフィアホシス
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 12:46:16 ID:1tR3Sc1r0
ゴーズはフルバーンの壁役とかにすると凶悪だったりする
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 12:47:11 ID:ELNKwNRhO
ネクロフィアは新暗黒界の登場でより一層暗黒界デッキで活躍するだろうな。
カーキやグリンを落としまくって除去し、そいつらを除外して召喚した
ネクロフィアや金銀で殴る、という具合に。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 13:02:26 ID:6fNMr0oc0
俺の行ってる店はおそらくかなりいい店。
相場は普通だが店長が気さくな人。ノーマル50枚で50円分割引してくれる
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 13:11:57 ID:ELNKwNRhO
>>531
クオリティ高い店長さんや店員さんがいる店って安心できるよね。
店側の人が気さくで優しいと、雰囲気的に出入りしやすい。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 13:33:15 ID:r9CZl14B0
そういう店あったけどカードブームが去るとあっさり潰れたな
優しさだけじゃ生きていけないんだよね世の中
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 13:51:17 ID:k9vtJDHS0
FB徳島はいいよ!一度来てみてください!
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 13:54:13 ID:Bo000IL70
店の名前出す奴は宣伝乙としか思えない
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 14:13:38 ID:jqNflZ/rO
そこの店長は前にデュエマスレで何か評判悪かったよね・・・
新参が買おうとしたカードゲームのアンチ言って、他のカードゲーム買わせたらしいし
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 14:18:17 ID:DpGPurTX0
FB系列の店員はHPの印象から面白い、やさしい人が多い、と思いきやぜんぜんそんなことはない
むしろ新参には厳しい
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 14:28:56 ID:6fNMr0oc0
今録画したGX見てるんだが・・・・

OPから三沢が消えちまった!!!!!
カワイソス(´・ω・)
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 14:40:04 ID:aQQC2kIU0
三沢があのザマじゃあ、リトマスの死の剣士はOCG化されないのかなぁ。
王宮のお触れと組み合わせると強いことがPSPのゲームで確認されてるんだが。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 14:51:23 ID:fhALKgbN0
カード専門店の店員なんて屑ばっかだろ
コンビニバイト君のほうがまだ礼儀正しいわw
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 14:52:35 ID:6fNMr0oc0
こんなのでちゃったらまさに三沢はいらない子

ttp://ranobe.com/up/src/up141404.jpg
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 14:57:34 ID:sn1lidE40
>>522
スタンってここじゃ叩かれ気味だがは実は個性出すには最高なんだよな。
サイドラやデスカリなど定番のカードを使いつつその中で如何にして個性を出すか
って考えたらこれがなかなか難しい。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 15:01:03 ID:b2XbHqrH0
>>539
リトマスは元々罠受けないじゃん
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 15:05:26 ID:GRwnIqKT0
>>541
サンダーのウェスト細杉だな
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 15:14:31 ID:bR2ewJNg0
>>539
ゲームには出てるのかリトマス
>>542
お前は何を言っているんだ
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 15:17:49 ID:dQ6B9HID0
定番カードが大半占めてるのにどうやって個性出すんだ。
個性的なカードは専用サポートやアドバンテージが
取りづらくて、スタンで使われにくいから個性的なんだろう。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 15:19:17 ID:Qp98/9+yO
こんな時代だから偽物の罠が活躍できるんじゃないかと思ってる。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 15:24:14 ID:MlYoyDh2O
この鎖付き爆弾をですね…
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 15:43:16 ID:K1yY6ZzxO
いや、確かにスタンは個性出るだろ。
環境変わる事に様々なスタンが生まれてるし。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 15:47:54 ID:pj2IKqwE0
周りと同じカード入れまくることが個性w
そう言われたらファンデッキやネタデッキの立場無いなw
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 15:49:00 ID:Ka/CsGmd0
スタンに個性ワロスwwww
やることが全部同じなのに個性も何もねーよ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:00:45 ID:GRwnIqKT0
またスタン叩きのループか
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:05:31 ID:9O5zzccW0
そんなことよりデーモンズマタドールについて語ろうぜ
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:07:00 ID:1tR3Sc1r0
正直ハングリーバーガーと奈落を共有できるのがうれしくて仕方がない
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:08:18 ID:F9O74oox0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:12:15 ID:5rLxaHAC0
スタンの個性なんて抹殺入れてるとかシルクラ入れてるとかぐらいじゃねーか
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:13:00 ID:fhALKgbN0
1キルとかロックは兎も角
スタンが何でそこまで叩かれるのかわからんw
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:15:36 ID:zvpJcKiA0
アホが多いな
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:20:17 ID:Ka/CsGmd0
スタンが叩かれてるんじゃなくて
「スタンは個性がある」って言ってる奴が叩かれてるんだろ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:20:37 ID:I86mVEHU0
>>556
そう言うお前さんの見解に激しく興味があるので、ガジェの個性について語ってはもらえまいか。

>>557
この流れでわかったことは、俺のデッキはスタンとしてすら認めてもらえないってことだw
もう「カードの束」くらいの名前でいいかも知れん。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:20:42 ID:HY3C02qU0
スタンは勝つために非個性を貫く
ファンは楽しむために奇抜なカード使う

この認識が許せないってヤツ多すぎ
2つともデッキ持てばいいのに
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:21:03 ID:TTEIckqI0
ぶっちゃけ今のスタンってあんまり強くないよね
良くも悪くも普通というか、ハマった時はファンデッキの方が強い
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:21:24 ID:F9O74oox0
好きなデッキも選べず相手の顔ばかり見ているデュエルが楽しいのか?
1KILLだろうがロックだろうがスタンだろうが何でも使えばいいだろ?
ジワジワ弄り殺されるなら一気に殺してくれ、って奴も居るかも知れん

対戦相手の性格を非難するならともかく、カードを非難するのはお門違いもいいとこ。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:23:44 ID:fhALKgbN0
>>562
スタンの強さは安定度だからな
どんなデッキにも勝てる可能性があるってのがいい
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:25:14 ID:Ka/CsGmd0
>>560
ガジェの個性って「除去を大量に積むことでモンスターが切れないガジェの特性を活かす」ってことだよな。
まさかガジェ使い同士、スタン使い同士での個性とか言いたいわけ?
それとこれとは話が違うぞ。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:29:57 ID:I86mVEHU0
>>565
「スタンの個性なんて(スタン以外のデッキには入ってない)抹殺入れてるとかシルクラ入れてるとかぐらいじゃねーか」

こうか?こうだとしたら俺の読み違えだ。すまん。
俺には「スタンの個性なんて(他のスタンと比べて)抹殺入れてるとかシルクラ入れてるとか(略」に読めた。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:32:52 ID:F9O74oox0
こんな事言うのもなんだが
除去ガジェって強いジャンルだけど、今あるデッキで一番つまらないデッキだよな
ガジェ出してデッキからサーチ、相手のカード除去するだけ

ガジェ出す、相手のカードは、はいはい除去

(;^ω^)飽きる・・・
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:34:33 ID:K1yY6ZzxO
個性かはともかくスタンの構築は全デッキ中でもかなりシビアだろ
悪いのはコピー厨なんじゃね?
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:38:27 ID:fhALKgbN0
大会とかじゃ地域メタも絡んでくるからなぁ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:39:04 ID:Z6GDahtgO
じゃあ除去ガジェにストロングホールド入れたら個性出るんじゃない?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:39:48 ID:/J7Cb/PL0
相手にする分にはコピーであろうがなかろうが同じだけどな
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:40:24 ID:TsrOLVpL0
ガジェは効率上げるためにサイドラとエアーマン入れてるな…
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:42:55 ID:F9O74oox0
まあ、勝つ事が重要な奴と、遊べれば勝ち負け関係ない奴が分かち合う事自体無理だわな
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:49:59 ID:HhUbfUtk0
誰がどんなデッキ使っても自由だろ(制限禁止は論外
僕はダイアモンドエアーです
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 16:56:58 ID:9vFABMxxO
六武衆の名前は出たけど写真はでてないよな?
http://p.pita.st/?zxgmistd
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 17:02:50 ID:zvpJcKiA0
六武衆ってCDIPの結界像と同じあからさまな手抜きか
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 17:09:00 ID:H2utknfV0
>>576
ああ
あんなカード出すンならアニメ系の(ry
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 17:10:14 ID:9vFABMxxO
ちなみに説明は「六武衆と名付けられた新たな戦士族軍団が登場する。他の六武衆が存在すると新の力を発揮するので、一気に召喚して速攻で勝負を決めるのだ!!」
大将軍紫炎のATK2500・DEF2400、六武衆のは見えないが効果は5行くらい書いてある
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 17:12:11 ID:4ZVuZALF0
AがいたらBは攻撃力アップでBがいたらCの守備力アップでCがいたらDが戦闘で破壊された時手札に戻ってDがいたらFがカードの効果で破壊された時に相手に1000ポイントのダメージ

どうせこんな感じだろ
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 17:18:09 ID:GRwnIqKT0
どっかのスリヴァーとかサバイバーみたいだな
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 17:18:46 ID:5RDcNtok0
むしろ
Aには、いかなる魔法によっても破壊されない効果

Bには、いかなる罠によっても破壊されない効果

Cには、いかなるモンスター効果によっても破壊されない効果

Dには、攻撃終了後に攻撃力が1000ポイントずつ上がる効果

Eには、モンスターとの戦闘では破壊されない、不死の効果
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 17:20:21 ID:H2utknfV0
>>581
こんにちは 剛三郎さん
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 17:22:37 ID:8sqdz97y0
だが普通にやってたら全員並べないな
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 17:26:19 ID:RpYPF7Sl0
ここでスタン厨ウゼーwって吠えてる奴に限って
大会にはエアーゴーズ持ってくんだろ(笑)
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 17:33:02 ID:sKmacpkfO
新しいデザイナーズカードの登場か。
暗黒界ほどでは無いだろうけど、一つのテーマとしてデッキが作れことは良いことだな。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 17:58:16 ID:5T2/J1Dx0
六武衆イラネ
水増ししてないでOCG化されて無いカードをとっととOCG化しろ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:04:41 ID:Q9RPWnWP0
結界像とかに感じたんだけどアイデアは間違ってないのに攻守がおかしいのが多すぎ。
まず全部の種族に1900モンを用意してくれよコナミ…
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:06:30 ID:JkTeVGRM0
まずは植物をだな…
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:08:51 ID:4q3hBtp70
俺的にはドゥーブルパッセをOCG化してくれれば文句ない


あと三○のカードをもう少しorz
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:09:16 ID:Qv/D6NV60
六武衆なんて出すぐらいだったらアルカナフォースカード化しろ>573





・・・六武衆が強ければ良いんだが。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:29:11 ID:ELNKwNRhO
とりあえず幻魔の扉をカード化出来たら573は神
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:33:14 ID:pBESGx5uO
リトマスとかエイトムとか三○式磁石戦士シリーズがOCG化されたら俺神様信じる!
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:36:07 ID:I86mVEHU0
そして592は無神論者になりましたとさ。

早く黒犬獣バウを寄越せ573。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:39:13 ID:F8cqEuoi0
そんなことよりオレイカルコスシリーズとエアトスをですね
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:42:36 ID:tvpzUCJa0
そろそろ仮面竜の戦士族版を出してください
戦士の特徴は展開力と戦士ストラクに書いてあったので・・・
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:43:34 ID:K+Q6o3jaO
サイバードラゴンが植物族なら文句を言われなかっただろう
「植物族のエースキター!」だったんじゃない?
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:47:12 ID:AZRl8ReO0
元から強化されてた種類はもう強化しないでいいよ、調子に乗るな
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:51:29 ID:ELNKwNRhO
そろそろ雷族全盛の時代がやってくるね。










多分。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:51:31 ID:tSfWjOy90
>>595
荒野じゃ不服か
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:56:28 ID:dQ6B9HID0
いい加減雷と植物をサポートしろと。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:57:14 ID:ELNKwNRhO
仮面竜の強みは特殊召喚時に表示形式を選ばない点にあるとオモ
洞窟に潜む竜やドル・ドラを守備表示で出して壁に出来るのは地味ながら便利だし。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:57:41 ID:nSXKCZN90
植物族の1900を出して欲しい。
レクンガトークンの都合上水属性にして欲しい
そうすると憑依装着エリアがいらない子化・・・

だれか助け舟を出してくれ・・・
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:58:04 ID:4ZVuZALF0
誰も使わない様な種族をプッシュしたら俺は通ですよ
みたいな奴がいるのはこのスレですか
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:00:57 ID:e9DUWXeA0
雷にはハモンという超強力な切り札がいる
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:05:11 ID:tSfWjOy90
>>602 助け舟
それはひょっとしてギャグで(ry
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:07:10 ID:iL0aPMeg0
植物の問題は上級アタッカーの貧弱さと少なさ、専用デッキを組む程の
カードがない、という事が弱点だと思う。ダンディやらファイバーやら
トマトやらロードポイズンやら単体では壊れを含む使えるカードが
あるから、サーモン位しか使えるカードがない魚族の方が問題ありだな。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:18:37 ID:/7Du/1+L0
魚族が強化されたら永遠の渇水の出番ですね
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:23:30 ID:feK+0tiz0
>>607
「永遠」に来ないよ
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:28:00 ID:0+z1pXqA0
来年の今頃は、植物厨UZEEEEEEEになってそうだな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:34:34 ID:QWS7dn5j0
来年今頃
「ロードポイズン、禁止になればいいのに」
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:35:25 ID:RpYPF7Sl0
つーか最初から無理して種族の数作りすぎだよな
水と海竜と魚わける意味あんのか
炎や雷みたくシンプルにまとめりゃいいのに

まぁ原作者がパーだからしゃーねーけど
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:37:36 ID:gPZ+yZI/0
雷といえば、サンガの有効活用について誰か知恵貸してもらえないだろうか。
門番のパーツじゃなくてサンガだけとして。
ずっと使い続けてるんだけどもう光属性に入ってるだけレベルになってて。
ラストバトルが使えた時は大活躍だったのだが・・・。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:38:23 ID:tSfWjOy90
元々ただの雰囲気で作った漫画向きの設定だったのをコナミが中途半端に展開しただけだろ
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:38:40 ID:GF1DvZURO
水の1900がいないのはアトランティスを考慮してるんだと思うが
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:39:34 ID:tSfWjOy90
水はアトラデフォだよなあ・・・
サンガは魔霧雨くらいしか思いつかんな
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:45:56 ID:2hnkl3uY0
雷が好きだから強化を切実に願いたいけど
魚や植物と比べると随分と待遇されてるからあまり贅沢を言えないんだよね・・・。

>>515
オレも茨城県民・・・しかも水戸の北西に位置してるのに
地区区分では東茨城郡に当て嵌められてる町に住んでるよ。

公式HPを見る限りじゃ件の店はブックエース千波店のすぐそばに移ったみたいだね。
おかげでただでさえ遠かったのが更に遠くに・・・。
水短生や葵陵生が羨ましいよ('A`)
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:50:24 ID:6Wzil+Al0
雷ね…
「スピリット」の雷帝神とか「ガーディアン」のトライスとか「魔神」のサンガとか
出るときは決まってシリーズ物の中の1枚だからな

だからこそ電池メンのような専用シリーズの登場はうれしかった
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:55:56 ID:RzeIu3LwO
>>616
いや、それは知っているんだが細かい場所がわからなくて困ってる

なかむら商店以外で水戸近辺のショップ知ってる?
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 20:18:53 ID:2hnkl3uY0
>>618
このスレのvol.187の>>328で色々教えてくれた人かwww
あのお店のおかげで炎デッキ用に欲しかった紅を3枚揃えられたよ。
本当にありがとう。

自分の家は水戸駅と逆方向だから駅周辺のカードショップについては知らないなぁ・・・。
国道118号を茨高の前から渡里方面に200mぐらい進んだ所に
「コレクターズショップ クレイジー何とか」って店があるんだけど
そこは品揃え悪いし値段も高かったし・・・。
4月頃に行った時は亜版ハンマーシュートのレリが1000円、
亜版ハネクリのスーが1200円で売られてたよ('A`)
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 20:24:49 ID:dQ6B9HID0
何か過去レスを見てると
オベロンが最強である限り植物に未来ナシ、と
言いたそうに見える。


ハネクリ1200とかモロボッタクリだな。
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 20:32:28 ID:K7VE2vrc0
最近アンデッドも弱体化してる気がする……
ネクロフェイス使えるか!? と思いきやあんまりアンデッドである意味がないし……。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 20:34:26 ID:ctXJruSO0
>620
2001年9月から変わってないってのがw
妖精=植物で、強引にテコ入れしないと未来なさそう
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 20:41:57 ID:um/4Gl0aO
神竜ラグナロクがいるんだから、世界樹ユグドラシルとか出ないかな…
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 20:48:30 ID:K+Q6o3jaO
>>611
海竜族なんて「水属性ドラゴン族」でいいしな
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 20:51:07 ID:iL0aPMeg0
折角手に入れたのに、ワタポンの有効な使い道が分からん。
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 20:53:20 ID:feK+0tiz0
>>623
もろDMじゃねーかよw
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 20:53:29 ID:tSfWjOy90
>>624
日本語的には本来、海の恐竜のことだったようなキガスルが・・・
翼竜が空の恐竜
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 20:54:05 ID:tSfWjOy90
>>626
よりによってDMて
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:02:51 ID:5T2/J1Dx0
海竜族のせいで水属性ドラゴン族は一枚も無い
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:03:38 ID:tyP+5F1M0
認定荒れてんなあ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:04:58 ID:7/snf1Gh0
>>623
おまけでフレスベルグついてきそうだなw
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:09:07 ID:RVtNd0xx0
>>623
最近のカードのセンスもひどいが
そこまで行ったら流石に遊戯王見限るかもしれんw
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:10:58 ID:tSfWjOy90
そんなこといったって古いカードでイタクァも神話系じゃん
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:14:11 ID:1AoDTO+4O
十代が漫画でいままで使ったカード教えて下さい。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:15:54 ID:H3y7YsZWO
神話といえば!

太 陽 神 ヘ リ オ ス !
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:16:00 ID:tvpzUCJa0
>>599
地属性しか出せないのがちょっと・・・
おまけに攻守も(わずかではあるが)低いしなぁ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:16:46 ID:tSfWjOy90
>>634
「GX 使用カード」
でぐぐったらでてきたぞ
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:20:08 ID:um/4Gl0aO
>>633
つ【ヨルムンガルド】
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:21:53 ID:RVtNd0xx0
>>633
イタクァは神話ってより創作に近い気がするがw
北欧神話系は他のゲームとかで食傷気味だし
神話系出すにしても遊戯王なんだからエジプトとかそっちの方出して欲しいわ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:23:05 ID:pI6yml4j0
Rでウィラーが使ってた【遅れた召還劇】のイラスト、
メガテンのオーディンにクリソツじゃね?
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:24:03 ID:1AoDTO+4O
637
どこでくぐるんですか?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:25:23 ID:tSfWjOy90
>>638
たまにはリv(ry

>>639
ラブクラフトには興味わかないんだよなあ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:27:07 ID:RzeIu3LwO
>>619
あー、あの時の。
しかしハネクリ1200とか、その店こそまさにクレイジーだなwwww
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:32:00 ID:tSfWjOy90
>>641
googleを知らないとなると
むしろ、お前がどうやってここにたどり着いたのか疑問だが
YAHOOか?
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:36:09 ID:um/4Gl0aO
>>639
確かに北欧は他でお腹いっぱいになりがちだな
ラグナロクとかミストルティンとかスレイプニールとか
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:41:21 ID:JT4pQ6U50
>>641

   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:42:25 ID:6fzbIE3bO
>>635
ヘリオスと聞いて、拳銃もってスーツ着た黒猫を想像したのは俺だけでいい
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:42:26 ID:e9DUWXeA0
ヴ ァ ル キ リ ー
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:44:24 ID:tSfWjOy90
>>647
連鎖的に顔面ハイヒールが思い浮かんで吹いた
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:46:20 ID:vGhJOQ0p0
Wikiで「神話・伝承」で検索かけると引っかかるわ引っかかるわ・・・
ホルスやネフティスはともかく、シームルグは知ってる人かなり限られるんじゃなかろうか?

>>623
Vジャンプに「神緑のユグドー・ラッシール」ってカードを投稿した
採用されることを祈ってみてくれ 採用されたら攻撃力2800の植物族モンスター登場だ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:50:42 ID:ctXJruSO0
>650
ネーミングに品がねぇよ!エロゲの敵キャラみてぇ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:50:45 ID:JH3Wl4pu0
>>650
シームルグはかなり有名
この手の知名度はテレビゲームの影響力が大きいからな
逆にホルスはともかく、ネフティスの方が余程マイナーだぞ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:51:02 ID:tSfWjOy90
>シームルグは知ってる人かなり限られるんじゃなかろうか?
お前は何を基準にマイナーだと言ってるんだ?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:54:33 ID:NRL+dHo30
>>627
プレシオサウルス>首長竜
モササウルス>海トカゲ類
イクチオサウルス>魚竜
翼竜を含めてこれら全部恐竜じゃないから
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:54:35 ID:caUpk4/00
ヴァルキリーはすでにカード化されているがな。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:57:56 ID:vGhJOQ0p0
>>652-653
ふむ・・・失敬
となると、俺が個人的にエジプト神話に造詣深かっただけか
子供時代に星とか神話に興味持った所為で
日本神話・ケルト神話・ギリシャ神話と本をいろいろ漁って少年時代すごしてたが、
イラン神話やバビロニア・シュメールはさほど本が見つからなかったんだよな・・・

ためしに弟に聞いてみたが、シムルグもネフティスも知らなかった
その手のゲームやってないせいだろうな
ただ、PSでデモンベインやったことある縁でイタクァだけはよく知ってた
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:58:24 ID:pI6yml4j0
>>655
☆5効果なしの使えない天使だっけか 目つきがエロかったな
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:59:26 ID:tSfWjOy90
>>654
ニュアンスは無視ですかそーですか
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:02:23 ID:iyRNFZq00
妖精王オベロンが使われるようになるには、
守備表示で攻撃可能にする永続系のカードが登場してくれれば……
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:05:31 ID:JGNx9BJs0
認定でまたまた壊れじゃない議論がはじまったな、お題はゴーズか
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:09:22 ID:JH3Wl4pu0
>>656
ファイナルファンタジー10に出てるんだよ、シームルグ
FFは昔から神話系から引っ張ってきたものが多い(ただし設定は変わっている場合も多いが)
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:12:18 ID:enqf23RiO
グリーン・バブーンと同じ森の住人なのに注目されないウダンカワイソス
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:12:33 ID:tSfWjOy90
>>661
女神転生とかタイトルからしてそっち系だもんなあ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:13:13 ID:tSfWjOy90
>>662
最大限頑張ってもゴリラに勝てないモンナ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:22:32 ID:e9DUWXeA0
>>662
同じ闇の支配者なのにバニラだったり儀式モンだったりのもいるじゃん
遊戯王ってのはそういうものなのさ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:22:37 ID:+n9HH2/X0
猿は頭で他の動物を上回って発展してきたはずなのに、
遊戯王は猿がただの力だけのカードだから困る
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:28:03 ID:BTGxIH0t0
アルテミスは最初お姉さんあたりで来ると思ったら
これなんて機械族になってしまったのもいい思い出だよな?
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:28:40 ID:RVtNd0xx0
>>666
大抵のゲームのゴリラとか猿はそんな感じだと思う
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:31:06 ID:vGhJOQ0p0
ドラクエ3のあばれざるとかか
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:31:57 ID:bbkiEOaD0
ターちゃんだとゴリラは格闘の師匠、チンパンジーは育ての親なんだけどな



671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:36:10 ID:um/4Gl0aO
>>661
FFはバハムートを魚からドラゴンにしたんだっけ
おかげでバハムート=ドラゴンだとそまってたから幻想動物事典で元を知ったときは驚いたよ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:38:46 ID:NRL+dHo30
>>658
ニュアンスじゃなくて定義の話をしているように見えたんでねぇ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:39:54 ID:yx1IfNTf0
STON-042 幻魔の扉 通常魔法  super/ultimate
自分の手札と場のカードを全て墓地へ送ることで発動できる。
フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。
この効果で破壊したモンスター1体を召喚条件を無視して自分の場に特殊召喚する。
このカードを使用したデュエルに敗北した場合、このカードを破り、モグモグする。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:44:02 ID:98eienAa0
>>673
すげー、そのカード使い・・・たくねぇよwww
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:44:29 ID:JH3Wl4pu0
>>663 >>671
ドラクエ・FFの知名度と影響力は別格
メガテンは原典に忠実だが、このふたつは独自解釈が多い
だからマニアックな知識に興味が無い日本人の多くは

スライム=不定形で武器が効かない強敵…ではなく、顔の付いた水滴みたいなザコキャラ
シヴァ=ヒンドゥーの破壊神…ではなく、氷の女王

と思っている

同じく遊戯王の影響で微妙に変な神話モンスターを知っている子供も多いだろうな
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:53:50 ID:98eienAa0
それにしても、遊戯王にしてもMTGにしても環境革新が激しいな
遊戯王も極悪禁止カードをデメリットつけまくりリメイクしてくれないだろうか
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:56:38 ID:1w0sFbad0
羽箒は「自分の場にハーピィ・レディが存在する時に発動できる」を
加えるだけで随分バランス良くなるはず
ブラックマジックソス!になるけど…
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:56:59 ID:tTQeVK9u0
>>676
してると思うが、デメリットというか発動条件条件つけまりくりで

強欲な壷→積み上げる幸福
死者蘇生→奇跡の蘇生
羽箒→ストレートフラッシュ
サンダーボルト→封魔一閃
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:57:25 ID:caUpk4/00
強欲な壺
2枚引いて2000のダメージを受けるとかか?
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:58:38 ID:98eienAa0
>>678
発動条件というかコストをめちゃめちゃ重くして復帰して欲しいんだよなぁ
サンボルだと相手の場のモンスターの数×800ダメージ受けてこのターン攻撃不可とか・・・
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:59:00 ID:JH3Wl4pu0
>>679
それじゃデイトレーダーゴブリンだ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:59:19 ID:um/4Gl0aO
>>675
原典スライムは遊戯王ではアメーバが相当するか

DQのスライムは鳥山氏へのデザインの注文の段階では原典に近いものだったが、帰ってきたものがあの姿だったって何かで見たな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:00:17 ID:e9DUWXeA0
このカードを破り捨てる。デッキからカードを2枚ドローする。

こんな感じで
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:01:42 ID:JH3Wl4pu0
それなんてアングルード?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:02:32 ID:6fNMr0oc0
>676
よっしゃやってみる
死者蘇生→LPを8000払う
強欲な壺→手札が5枚以上ある時全て手札を捨てて2枚ドロー
サンダーボルト&羽箒→ライフ4000払う
心変わり→このカードを使ったターンに勝利しなければ敗北する

これなんてライフコストゲー?
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:02:35 ID:ZLmcHQT0O
それ何てアンヒンジド?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:03:22 ID:VueZdy7DO
>>657
ヴァルキリーを55枚集めてデッキのスリーブの裏に入れてる
俺に謝れ!謝れ!!orz
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:07:26 ID:gPZ+yZI/0
>>685
その条件では強欲な壺は結構使えないか?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:08:04 ID:98eienAa0
>>688
つ手札抹殺
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:08:48 ID:JH3Wl4pu0
>>688
暗黒界が大変な事になるな


その昔ライダーズレジェンドというTCGがあってな…
アマゾンが変身するにはプレイヤーが服を1枚脱がないといけなかったり
ゲーム外から1枚手札に加える効果を持つ代わりに
使ったらそれ自体を本当に「相手プレイヤーにあげる」というその名も「ラッキーカード」があったり
なかなか素敵なゲームだったよ、やった事は無いが
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:08:54 ID:e9DUWXeA0
>>685
そしてダイヤモンドガイ全盛期へ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:20:05 ID:ctXJruSO0
魔力倹約術マンセーだな
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:29:34 ID:nSXKCZN90
>>691
「D−HEROこそが最強のヒーロー!」
「D−HEROを超えるヒーローは居ない!」
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:30:51 ID:TsrOLVpL0
>心変わり→このカードを使ったターンに勝利しなければ敗北する

ブレインコントロール持ってない俺からすれば
この効果でもホスィ
相手の強力モンスター奪うだけで決まる試合とかあるしね
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:32:35 ID:D8UI7MR30
シムルグはジークフリードの意訳ってのも聞く

>>671
バハムートはカバとか象って話も

>>687
7カードを(ry
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:33:54 ID:6fNMr0oc0
改正版
死者蘇生→LPを8000払う。このライフコストはいかなるカードによっても無効化されない。
強欲な壺→手札が5枚以上ある時全て手札を捨てて発動する。2枚ドロー
サンダーボルト&羽箒→ライフ4000払うこのライフコストはいかなるカードによっても無効化されない。
心変わり→このカードを使ったターンに勝利しなければ敗北する

ほかになんかあったっけ?
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:35:15 ID:JZNgyVXu0
マキュラとかマキュラーとか魔道サイエンとか
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:35:53 ID:2hnkl3uY0
>>695
ベヒーモスがカバや水牛の類に酷似した生物だと知った時は頭が変になりそうだったよ('A`)
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:37:19 ID:qsylgshC0
オリカスレ池よ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:37:44 ID:JH3Wl4pu0
っていうかべヒーモスとバハムートは本来は同一の存在
読み方が違うだけ

ベヘモット→べヒーモス・バハムート
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:41:06 ID:JH3Wl4pu0
>>700
補足すると要するにワルキューレとヴァルキリーみたいなもの
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:13:57 ID:FQgbv6HH0
リニアキャノンとか中途半端なもん出すぐらいなら
エイトムをOCG化してほしかった
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:19:15 ID:2q44zziS0
十代、翔、カイザー、エド、剣山のカードしかまともにOCG化しないのは
本当になんでなんだろうと常々思う
戦士、機械、恐竜しかダメだっていうルールでも存在しているのか
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:20:14 ID:mJWS1O3R0
恐竜はアメリカ用らしいね・・・wikiによると
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:22:12 ID:XIk/8UocO
ゲドン系も恐竜だし明日香のモンスターも戦士だからな・・・
そんな中がんばったウォータードラゴンに拍手
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:23:16 ID:a3RzwSIx0
翔はどう考えてもいらんだろ・・・・
ただでさえカイザーが機械の壊れ量産してるのに更に機械族を出すとか考えがわからん
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:23:33 ID:RdIrhTPP0
サイバーエンジェルも出るけはいがないな
明日香にはもっと儀式サポートを増やす立役者になってもらいたい
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:24:24 ID:KgV5VT270
>>704
本当だよ
日本の子供のカブトムシやクワガタにあたる存在が
アメリカの子供にとっては恐竜なんだよ
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:25:12 ID:Uy9n2p5q0
ワルキューレはドイツ語
ヴァルキリーは英語だったはず
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:28:36 ID:KgV5VT270
>>709
因みにベヒーモスはヘブライ語
バハムートはアラビア語読みだ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:46:42 ID:/oKxajb/0
この神話的な流れはどうにかなりませんかね
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:48:34 ID:W36AIm2J0
この壷を買えば救われます。

つ貪欲レリ8000円
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:50:07 ID:KgV5VT270
そういえばもう大分前からだと思うが
何時の間にかテンプレから
「流れが気に入らなければ自分でネタをふりましょう」ってのが無くなってるな
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 01:38:28 ID:FwJT2Zld0
神話の話してるやつかっこいいと思ってるのか?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 01:51:09 ID:eEHyJZB1O
>>703
三沢くんのカードもカード化されてます><
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 02:06:10 ID:EVwPrOhB0
>>714
そういう否定の仕方ってもろにヲタだなw
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 02:17:39 ID:+UztNTxZ0
アルカナフォースだけはOCG化しないで欲しい
ウルトラスーパーの嵐で作りにくい専用デッキになるだろうから
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 02:19:27 ID:KgV5VT270
>>716
何かコンプレックスがあるんだろ

>>717
心配しなくても無理じゃないか?
22枚全部出てこなかった上、出てきた奴だけなんて中途半端だし
かといって22枚全部は多すぎる
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 02:27:00 ID:FwJT2Zld0
>>716
半分スレ違いな内容でしかもどうでもいい知識ひけらかしてる方がどうかと思うよ
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 02:31:10 ID:eEHyJZB1O
>>719
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 02:37:28 ID:EVwPrOhB0
アルカナ出たら
本当にギャンブルデッキ作れるな
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 02:38:57 ID:mJWS1O3R0
恋する乙女を早く・・・
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 02:40:45 ID:KgV5VT270
>>721
アルカナフォースが出るなら逆転する運命や光の結界も出るだろうから
その辺にあえて縛りを入れない限りギャンブルでも何でもないデッキになりそうだ
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 02:42:07 ID:2q44zziS0
PSPのゲームで実際に恋する乙女を使ってみるとその微妙さにガックリする
リトマスは結構強かったし、儀式ということもあって乱用されたりもしないと思うんでお願いします573さん
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 04:40:46 ID:wBGzNgP60
そしたらついでに儀式仲間としてデーモンズマタドールを是非・・・・
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 06:55:34 ID:CA1dAcSd0
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 07:15:26 ID:qCA9QkW/0
何年待っても一向にOCG化されない闇竜族の爪・・・・・・
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 07:40:48 ID:B03WWdxa0
ATK2400貫通の植物と植物専用リクルが実装したら少しは流行りそうだな


いや無理か
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 07:44:10 ID:7oT4Wcs80
>>708
恐竜キングとかなんとかあるよな、日本にも
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 08:22:57 ID:W36AIm2J0
>>728
俺が思うに、植物ストラクで2800とかの切り札は出る気がするんだ。
そのヘルフレイムエンペラー級の能力で俺達をたいへんに驚愕させるんだ。

でも、上級最強は妖精王オベロン。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 08:34:02 ID:pTV5m9l80
祈ってみてくれ
墓地に5枚植物族がある時手札から特殊召喚できる☆6の植物族ATK2450とか
モンスターゾーンが空のとき墓地から一番攻撃力の低い植物族を特殊召喚できる永続魔法とか

そんなのをVジャンプに投稿しておいたから
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 09:34:08 ID:ppknyDe4O
昆虫族と植物族が統一されて自然族とかなんかそんなのになればいいんじゃね?
ネーミングセンスないとかは突っ込まないでくれ
ロードポイズンは死ぬ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 09:53:36 ID:OxUT6L5c0
童話迷宮兄弟
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 10:00:33 ID:2zDbq7dA0
紫炎の詳しいテキストとかはまだなかったよね。


大将軍 紫炎
★7 炎 戦士族
ATK2500 DEF2400 

自分フィールド上に「六武衆」と名のついたモンスターカードが2体以上存在する場合、
このカードを手札から特殊召喚することができる。
このカードが表側表示で存在する限り、相手プレイヤーは1ターンに1度しか魔法・罠カードを発動することができない。
このカードが破壊される場合、(代わりに?)このカード以外の「六武衆」と名のついたモンスターを破壊することができる。
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 10:05:35 ID:w1gVsOQB0
結界像みたいな手抜きかと思ったらなかなかどうして、テーマデッキが組めそうじゃないか
今回はウルレア以外は期待できそうだな
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 10:16:39 ID:u2kOWg7h0
絶対防御将軍VS大将軍 紫炎
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 10:20:53 ID:W36AIm2J0
無敗将軍フリードが切り込み隊長ほか優秀な部下を引き連れ華麗に参戦!!
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 10:22:55 ID:cI+RT52OO
天下人と影武者の立場は…
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 10:23:11 ID:PlBmcd3+0
地獄からメフィストも参戦
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 10:30:22 ID:419AgTKAO
鍵を握るのはMASAKI
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 10:34:19 ID:6cEYWLU/O
将軍デッキで大会に殴り込む勇者に期待
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 10:40:36 ID:HiQnzLNu0
ここで絶対防御将軍を19枚持ってる俺参上

ダイヤモンドドラゴン36枚持ってる猛者には負けるけどな!
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 10:43:29 ID:6cEYWLU/O
>>742
じゃあお前は大将軍 紫炎を36枚集めて対抗するんだスネーク!
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 10:48:20 ID:1Kr8TqnWO
大将軍いいな
地砕きに対抗しうる効果を持った上級は、2500クラスだと初じゃないか?
代わりに六武衆を破壊ってのも、影武者とかがいる戦国のイメージに合っていておもしろいし
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 10:49:24 ID:OeBTnNxs0
そこでゴォレンダァァ!!!ですよ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:19:06 ID:jfVgUbRkO
数ヵ月後に紫炎厨UZEEEEEE!!!になってたりw
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:19:38 ID:VFq1hcfp0
大将軍パーミッションとかwww
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:24:00 ID:mJWS1O3R0
やばい強い。罠・魔法が1回しか使えないって
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:24:29 ID:K7tRg3ih0
>>747
大将軍パーミッション組みTEEEEEEEE
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:27:34 ID:VjK9mATZ0
除外しますね^^
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:30:21 ID:0GtwHN8f0
大将軍デッキに誤作動やその場しのぎフル搭載でどこまでいけるだろうか
六武衆がいれば破壊も大丈夫だし、怖いのは異次元女、アサイ、バウンスぐらいか?





おらwkwkしてきたぞ!
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:33:37 ID:RT4sJtfz0
紫炎に破壊輪撃つとお互い2500ダメージで六部衆が破壊されて紫炎生き残る、
紫炎に異次元系が攻撃したら六部衆犠牲で戦闘破壊免れるってことか?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:38:17 ID:w1gVsOQB0
>>752
異次元は破壊じゃないから無理だろ
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:40:17 ID:5Mud801W0
紫炎パーミに異次元の境界線いれようぜ!
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:41:12 ID:jfVgUbRkO
次元将軍デッキUZEEEEE!!!w
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:45:08 ID:jXBMoX31O
なんか、今回は当たりパックの予感?
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:45:27 ID:iWL01wSj0
>>742
リアルじゃあないが
懐かしさに駆られTFや2006の息抜きにIN2をプレイしてるが
絶対防御将軍が33枚、ダイヤ(ryが36どころか41枚あったw
光パック買いすぎで青眼もダイヤも原作のレア度は何処へと言うような枚数w
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:47:29 ID:71+b7xs2O
魔法、罠の使用制限ってw
除去ガジェ完全に終わったな…、後はもうキメラの餌くらいしか使い道無いな
大将軍デッキが三強の一角になるのは間違いない
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:53:21 ID:jfVgUbRkO
六武衆とやらが使えない奴ばかりだったらorz
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:55:20 ID:2q44zziS0
意表をついて六武衆は全員星6です
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:56:50 ID:mJWS1O3R0
星4と3でしょ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:59:17 ID:2zDbq7dA0
>>760
全部下級モンスター
風、闇、光が★4
地、水、炎が★3

小さくてよく見えないが全員攻撃力1000以上はあるみたい。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:59:38 ID:2q44zziS0
>>761
あ、ホントだ
画像あったのか
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:00:34 ID:K7tRg3ih0
1枚しか使えないってことは
1キルにも有効だよな、未来融合→オーバーロード→ジュウキュウルェンダァッ!!ができなくわけだし
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:02:00 ID:wBGzNgP60
はいはい地砕きで殺される場合も一応身代わりがいるからな
もしかしたら実戦レベルになれるか?
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:03:23 ID:jfVgUbRkO
>>760
ありそうだから困るw
カード名に下剋上とか天下布武とかネタは沢山あるしサポートにも
期待。六武衆で風林火山撃ったりなw
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:05:04 ID:VjK9mATZ0
>>765
ライトニングボルテックス3枚入るじゃんw
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:10:12 ID:6cEYWLU/O
STONが発売されたらモグラ祭と暗黒界祭と大将軍祭が開催されるな。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:11:10 ID:jfVgUbRkO
WJ立ち読みしてこようw
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:13:00 ID:2zDbq7dA0
>>769
袋とじだから買わないと。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:14:03 ID:ehCx//Rd0
>>767
何を言っているんだ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:15:33 ID:jfVgUbRkO
>>770
まじか('A`)仕方ない、たまには買うか
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:20:34 ID:iWL01wSj0
おまいらってゲーム版はやりこんでない?

>>756
また当たりの赤紫パックとなるか
これまでも壊れ量産の歴史が
決まって当たりなのはこれくらいだからな

逆に金パックや次の茶色パックは毎回毎回(ry
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:36:57 ID:W36AIm2J0
MASAKIといい東宝の英雄といい斬鬼といい、
これまでのサムライモンスターは大概弱かったからな。
ついにジャパニーズサムライの日が昇るぞ。
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:44:20 ID:VFq1hcfp0
縮退デッキが台頭する悪寒
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:47:40 ID:LrLfXb2e0
一撃必殺侍+セカンド・チャンス・モンスターBOX
一刀両断侍は風属性のミスティックLV2
大盤振る舞い侍は強制転移要因
天下人−紫炎は炎属性で重要。
加えてワイルドマンとつり天井要員

ちっとも弱くないぜ。
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:54:50 ID:1Kr8TqnWO
こうなると肝心の六武衆の効果が気になるな
だれか 顕微鏡 たのむ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:58:53 ID:Yx2c8CR40
ワビサビの心、ハラキリデッキの時代か・・・
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 13:04:10 ID:6cEYWLU/O
空気に続いて大将軍……

戦士族がトーナメントシーンを支配する時代がやってくる予感!
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 13:14:43 ID:PlBmcd3+0
そして大流行する戦士抹殺
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 13:28:54 ID:419AgTKAO
ショップから消えるサイファー・スカウター
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 13:36:11 ID:iWL01wSj0
>>778
>ハラキリデッキ
自爆スイッチみたいなのが戦士用に出るってか
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 13:46:00 ID:Q36AaPPNO
そんな時代をもろともしないキメラガジェ
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:35:02 ID:a3RzwSIx0
大将軍凄いなww大体普通に蘇生や火口に潜むものから特殊召喚可能なのもうまい
これはついに除去時代終焉の序章が始まったか?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:36:33 ID:a3RzwSIx0
ってアーッ!火口は炎族じゃないかorz
大将軍組む場合は戦士の生還3積み必須だな
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:49:16 ID:qCA9QkW/0
そして制限カードに指定される戦士の生還・・・・
だってほら、ノーコストで手札に戻ってくるんだぜ?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:50:30 ID:QVgj6JUz0
大将軍強いな。
レインとこれ狙うか。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:51:49 ID:nHLQITYBO
紫炎と六人衆が場に居続ければ確実に
現環境のほとんどのデッキのメタになるな

揃えきる前に崩されそうだが
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:53:25 ID:xadviJi/0
戦士には切り込み隊長とかいるからわからんよ?
コマンドロックもあるし、もしかしたら意外と楽かも知れん
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:57:36 ID:w1W6/Ju8O
六人衆を召喚

次のターン更に六人衆を召喚

紫炎特殊召喚

奈落なんてはいはい六人衆

こんな状況が見られそうだ
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:00:09 ID:UPXbCfHc0
今さらなんだが
ここ最近ずっとろくな戦士族が出れなかった理由って増援があるからなんだろうか?

欲しいときにいつでも持ってこれるおかげでより強くなってしまうから。
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:04:19 ID:RdIrhTPP0
>>791
ろくなカードが出てないと言っても攻撃力にしても効果にしても
十分すぎるほどのカードがそろってると思うんだが
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:05:58 ID:qCA9QkW/0
>>791
つ「エアーマン」
つ「オーシャン」
つ「ダイヤモンドガイ」
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:06:49 ID:nHLQITYBO
隊長から六人衆をだせば次のターンまでに
戦闘破壊される確率は格段に下がるな

紫炎が場に出たあとも六人衆が戦闘破壊されるのを防いでくれる
エアーマンで事故率も格段に下がるのか
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:08:32 ID:xadviJi/0
六人衆の効果によってはエアーマンすらいらんかも知れんぞ?
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:17:00 ID:LxOLaYc3O
機械の時代が幕を閉じて
戦士の時代が幕開けか?
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:19:43 ID:w1W6/Ju8O
六人衆 ○○
このモンスターを召喚、特殊召喚した時デッキから「六人衆 ◇◇」を手札に加える


こうですか、わかりません><
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:24:01 ID:6cEYWLU/O
大将軍デッキは破壊を肩代わりしてくれる六武衆の投入は勿論だが、
その肝心要の六武衆が単体ではどうしようもないろくでなし揃いだったらどうしよう。
大将軍はロックもパーミッションもこなせそうなナイスガイだけど、召喚までの戦線維持要員は
絶対に必要だし……。

やっぱエアーマンやワイルドマンはまだまだ使われ続けるか?
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:26:51 ID:6cEYWLU/O
六武衆じゃなくて六人衆か。
何と勘違いしたんだ俺は。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:29:07 ID:xadviJi/0
>>799
いや、六武衆でいいんだぜ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:30:06 ID:W36AIm2J0
必殺!六武衆コンビネーション!!
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:41:41 ID:Ocojkixa0
マシンナーズみたいな能力分けだったら悲惨だな
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:43:05 ID:xadviJi/0
それでもレベル5が入ってないだけましじゃね?
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:43:54 ID:FrblBbMB0
マシンナーズのヘタレっぷりは正常(コナミレベルの意味で
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:46:37 ID:6cEYWLU/O
効果テキストを読む限り、手札さえ良ければ2ターン目
くらいには大将軍を召喚出来るか。
ドグマゲイと同じようなもんだな。

でも、先攻1ターンで召喚出来るかな?
ドグマゲイは出来るけど、大将軍はどうだろう……?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:49:37 ID:FrblBbMB0
>>805
まあ・・・なんてゆーか・・・ダイハードだなある意味
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:50:07 ID:VFq1hcfp0
また推理ゲートが強化されるのは確かだな
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:54:32 ID:LrLfXb2e0
マシンナーズはガイアパワー張って
ソルジャー+スナイパー主軸なら戦えんかな。


そんな甘くないか?
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:59:03 ID:qCA9QkW/0
レベル4だろうが何だろうが守備力1800は壁として力不足
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:59:10 ID:IjHkTjdcO
>>796
俺ら機械マニアにはサイファー・スカウターがいる!
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:03:50 ID:6cEYWLU/O
そういえば、俺の友人が機械マニアで、マシンナーズで組もうかなとか言ってた。

そんなあいつにどんなアドバイスをしてやればいいんだろう。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:04:55 ID:jfVgUbRkO
後攻1ターン目切り込み→六武衆→遺言状→切り込み特攻→
デッキから六武衆→将軍様おなーりー
こうですか?わかりません><
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:06:17 ID:FUj34K3P0
>将軍様おなーりー
なぜかしらんが吹いたww
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:09:01 ID:w1W6/Ju8O
どこの暴れん坊将軍だww
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:16:08 ID:Ocojkixa0
六武衆Aはザ・フジミ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:21:59 ID:S63J/iE+0
>>793
ダイヤモンドゲイってそんなにいいか?
効果で大嵐引いてキレそうになった

あれ通常魔法引いたら強制墓地送りで次ターンに絶対発動しなきゃいけないんだろ?
いくらコストと発動条件無視だからって、ここぞって時まで温存できないのは死活問題じゃね
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:23:40 ID:xadviJi/0
>>816
別に発動しなくてもいいんだぜ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:23:42 ID:RT4sJtfz0
>>816
発動自体は強制じゃない。使わない場合は次ターンに持ち越せないけど。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:23:48 ID:S63J/iE+0
発動するかどうかは任意だったっけ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:23:52 ID:2q44zziS0
>>816
え?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:24:19 ID:S63J/iE+0
おまえら早漏すぎw
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:32:02 ID:+UztNTxZ0
そうで候
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:40:30 ID:8FHDrt2R0
魚族 海龍族は全部水族にとして扱うルール変更にすればいい
エアーマンとかは戦士族じゃなくてHERO族とかにしたほうがいい
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:46:02 ID:jfVgUbRkO
>>823
空気嫁内エアーマン乙
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:02:42 ID:qCA9QkW/0
ドラゴン族の時代はまだ来ないか・・・・
悪魔族の時代はもっと来ないか・・・・
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:06:25 ID:LrLfXb2e0
ドラゴン族は結構強いじゃないか。
呪印でドラグーン、未来融合や龍の鏡でF・G・D
ホルスやアームドドラゴンだって居るし。
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:07:05 ID:8pMgFD2O0
悪魔はサポートが少ないからな。
モンスターは強力なモンスターが多いが共通の種族サポートはないに等しいのがネック
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:07:45 ID:LrLfXb2e0
>>811
wikiには団結の力、ガイアパワー、
サイバーフェニックスを使えとか書いてた。
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:08:27 ID:LrLfXb2e0
強いて言えばハ・デスとネクロフィアくらいか。
それでも植物とかに比べりゃマシだが。

スカル・ナイトとか弱いしなぁ。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:12:19 ID:xadviJi/0
一応悪魔族は組めるっしょ
事故が怖いけど、デミスゾークとか強くね?
ネクロフィアも活かせるし
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:22:06 ID:/WWlsgy/0
間違いなく事故の原因であるラビ者とドレ者の悪魔兄弟も居るよ。
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:25:34 ID:LrLfXb2e0
ドレ者は悪魔だけどアンデットデッキの方が良くない?
死霊もダブルコストンも生者の書もあるし。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:30:19 ID:PlBmcd3+0
ヒント:デビルズサンクチュアリ
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:33:00 ID:IjHkTjdcO
>>824
サイバー関連はみんなサイバー族にして欲しい
機械イズムが無いし集めるの大変だからw
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:42:08 ID:73DITkS1O
悪魔族はゴーズとかデスカリとか単体では恐ろしいのが多いんだけどな…
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:44:48 ID:S63J/iE+0
今日カード屋のランダム封入クジでドレ者を当てちゃった俺に一言↓
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:50:26 ID:6cEYWLU/O
運命がお前にDで組めと言っているんだ。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:59:41 ID:PlBmcd3+0
ドレッドルートはガチで強いぞ

除去さえされなければ、だけどね
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 18:00:39 ID:qCA9QkW/0
>>836
目指せエド・フェニックス

840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 18:29:13 ID:oejA5kaP0
↓ここでラビ者ドレ者AA
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 18:41:44 ID:iWL01wSj0
           / ̄ ̄ ̄\
         /         \
       /    / ̄ ̄\    \
      |     \____,     |
      |              |
      |   /二二二二\   |
      /  //::::::::::::::::::::::\ \  |
     と二 ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::\二つ
      |/  ̄ ̄      ̄ ̄  ||     ___________
     「 ||  -=・=-  ハ -=・=-  )|ヽ   /
      | Y      /         ||| <  ふぃあーずのっくだうん
       V /// /(   ) /// ||/    \
       |  /  ⌒⌒ \   |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | (     U   )   |
         |      へへ    |
          \    ̄ ̄     /
          \     ̄    /
           \_____/

842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 18:43:52 ID:8FHDrt2R0
              絶好調!!悪魔兄弟!!
            n                n
          (ヨ )              ( E)
          / |   ▲△▲_ ЩЩЩ  | |
          \ \/( ´_ゝ`)/(´<_`  )ソ ノ
            \(uu     /     uu) /
             | ラビ者  ハ ドレ者 /
 
        2回殴れば相手が潰れる脅威のATK4000!
             生け贄3体なんて軽い軽い!
              でも悪魔祓いは勘弁な!
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 18:48:19 ID:OeBTnNxs0
↓ここでブースターAA
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 18:49:26 ID:oejA5kaP0
↑カウンター罠!神の宣告発動!
ライフを半分払い、>>843のレスを打ち消す!
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 18:57:10 ID:LXxggmTE0
亜版を買ってスーレア以上が出ないと切なくなる・・・('A`)
その切なさを癒すために違う店で亜版EENを買ったんだけど
当たったのがVWXYZだから余計切なくなったし・・・。
どうにかしたくてVWXYZを軸にしたデッキを組もうと思ったんだけど
XY、XZ、YZ、XYZは各1枚ずつしか持ってないことに気付いて更に(ry

時代はやっぱり紫炎だネっ☆('A`)
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 19:22:57 ID:MDtyWPlF0
俺のバニラスキドレの勝率が悪い・・・
サイバーなんて大嫌いだ!
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 19:24:21 ID:oejA5kaP0
スキルドレイン使ってるならデメリットアタッカー駆使すれば
サイドラなんて叩き潰せるはずだが・・・
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 19:46:08 ID:SEEPqhYyO
>>846
スキドレバニラデッキって何入れてる?
作りたいから参考にさせてほしいんだ。
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 19:47:24 ID:iqyKPCM80
>>848
不調なヤツに聞いて参考になるのか疑問だが
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 19:55:26 ID:PlBmcd3+0
聖 獣 セ ル ケ ト

ジャスティブレイクとかじゃね?
デメリットアタッカーでは使えないバニラの特権だし
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:00:06 ID:qCA9QkW/0
所でみんな、聞いてくれ。これはあくまで俺の推測にしか過ぎないんだが・・・・
もしかしたら閃光の波動に、天使の施しが入るんじゃないか?
入るんだったら俺は迷わず買うけど。てか入ってて欲しい
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:02:05 ID:k9uMAYAt0
>>848
よく知らないがビッグ・シールド・ガードナーとか面白そうな気がする。
抹殺やらシールドクラッシュにプギャーするのが堪らない1枚。表向いたらもう効果いらないし。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:34:29 ID:jMzGQRqz0
天使の施しを使って、捨てたくないカードを複数枚引いたら困らない?

俺は持ってないんだけど、認定じゃ入れてないデッキはデッキに非ずみたいな
ことまで言われてるんだけど
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:35:52 ID:iqyKPCM80
>>853
困らない
使わなければ三枚引くこともないのだから最初から引いてないのと同じことだ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:36:07 ID:6cEYWLU/O
まあ便利には違いないし、暗黒界なんかには必須だろうな。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:36:15 ID:oejA5kaP0
>>848
調節中でまだ問題あるがつりかけのスキルドレインデッキ

【上級モンスターカード:4枚】
光神機−轟龍 光神機−桜花×3

【下級モンスターカード:18枚】
D-HERO ディフェンドガイ ビッグ・シールド・ガードナー 電動刃虫×3
ゴブリン突撃部隊×3 ゴブリンエリート部隊 ジャイアント・オーク×3
ダーク・ヒーロー ゾンバイア×3 アックス・ドラゴニュート×3

【魔法カード:9枚】
サイクロン タイムカプセル×3 ハリケーン
早すぎた埋葬 地砕き 天使の施し
貪欲な壺

【罠カード:9枚】
スキルドレイン×3 リビングデッドの呼び声 魔のデッキ破壊ウィルス×2
門前払い×3

スキルドレインを是が非でも当てる、あとは攻撃力の高いモンスターで殴る
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:39:33 ID:iqyKPCM80
>>856
ナンデ態々タイムカプセル?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:48:00 ID:S63J/iE+0
>>856
バニラって言ってるのに普通のスキドレじゃ参考にならんだろ

てか つ封印の黄金櫃
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:48:37 ID:XGdNwWzJ0
きっとTFで作ろうとしてるんだよ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:52:27 ID:k9uMAYAt0
>>853
困るが、困らない方が問題だと思う。
捨てることに意味があるカードを除いては、常に捨てたいと思うようなカードはデッキに入れてる意味がないしな。
認定のアホ共の言うことはさておいても、入れておいた方がいいカードの1枚だと思う。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:56:43 ID:jMzGQRqz0
>>854-855>>860
そうか、ありがと
なんかCGIで黄金櫃で引いてくる人がけっこういたんで
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:10:06 ID:73DITkS1O
認定みたいにアドだけしか考えないヤツはアホだが、全くアドを考えないのもアレだしな
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:12:02 ID:iqyKPCM80
単純にアドつっても枚数だけが戦力の差じゃないよな
カードパワーによる格差もあるし
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:12:38 ID:PrSSJqGU0
天使の施しは現状で必要ないカードと必要なカードを交換したり
墓地を肥やしたりする非常に強力なカード

捨てるカードに困る奴は判断力が鈍いだけだ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:15:27 ID:iqyKPCM80
>>864
ドローした三枚だけでなく、元からあった手札も含めて循環するあたりが便利だよな

まあ、負けたときに「あのときあのカードを残してれば・・・」とか思っちゃうヤツには
悩まずにシンプル1ドローですむ瓶でも使ってた方がマシかもしれんが
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:17:09 ID:l19+5V3e0
現状で要らないと思ったカード捨てればいいんだよ。
後の事とか考えてるとドツボにはまるだけ。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:19:27 ID:iqyKPCM80
困るとしたらコンボデッキだな
3枚ドローした時点で手札が
ロードオブ1 ドラゴン呼ぶ笛1 青眼2 
とかさ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:26:04 ID:iWL01wSj0
施しを最も分かりやすく学べるのはIN2のレアハンターとの
エクゾドロー系3積み対決だなw
施し→施し→壺→強欲ゴブリン→壺とかやりたいから
3枚ずつ有るのをいいことに施しでパーツ捨てたりw
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:26:20 ID:6cEYWLU/O
捨ててナンボの暗黒界やネクロダークマン、
オーバーソウルで完全蘇生前提のネオス、
トークン生成係のダンディ……。

施しの「2枚捨てる」の部分を悪用して
様々な悪事が働ける、「攻め」のドローカードだから、
必須とも言われるし制限にもなる。
かなりのポテンシャルを持ったカードだよね。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:28:14 ID:OeAbAbdG0
>>868
何その俺


>>869
ダッシュ、黄泉ガエル、レティもな。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:28:37 ID:nHLQITYBO
困るも何も手札だけで判断するなら青眼捨て
手札をなるだけ消費しないようにプレイングするのが前提
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:30:12 ID:iqyKPCM80
まあ、前提は飽くまで前提だけどな
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:34:24 ID:PrSSJqGU0
施しの一時的なアドで手札に揃ったコンボパーツを捨てる判断も出来無いなんてな
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:36:52 ID:iqyKPCM80
墓地に落として回収手段が無いときとかの話だよ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:40:14 ID:NL8ojL+00
施しは何気に入手困難なんだなw
BE2の収録枚数を見ると絶望するよね
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:41:24 ID:1XFiJmfi0
初歩的なことを聞いて申し訳ないんだがウリアって名推理で出せないよな?
WiKiにそれらしいことが書いてあるんだが
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:41:32 ID:PrSSJqGU0
多くの手札を消費するドラゴンを呼ぶ笛を使う為の手札の維持も、
必要ないカードの判断も、人の嫌味を悟る事も出来無いのか

勝手に青眼を手札に残しておけばいいと思うよ
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:41:53 ID:5Mud801W0
ここでガチャガチャの天使の施しを持ってる俺が登場
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:42:07 ID:PrSSJqGU0
>>876
初心者スレでどうぞ
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:43:28 ID:ErDMw2iQ0
暗黒界が強化されるみたいだし、また施し禁止になったりして
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:44:05 ID:5Mud801W0
>>876
名推理で墓地に永続罠を落とすって事な。
wiki編集してるのは中学生とか高校生だから文才が無いんだなきっと。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:44:07 ID:iqyKPCM80
高圧的なことしかいえないヤツにんなこといわれてもな
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:46:18 ID:6cEYWLU/O
>>878
ガチャガチャの施しって、イラストの右下の
エキスパンションの略号表示がないやつ?
それだったら俺も持ってる。
カード屋でそれを含む施し5枚入手したときは腰抜かすかとオモタよ。
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:47:24 ID:+eQh7HnQ0
今更かもしれんがゴルーモスって植物族なのか・・・?
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:49:19 ID:iqyKPCM80
>>883
ストラクで復刻されたころから投売り状態なとこもあったなあ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:49:19 ID:6cEYWLU/O
ゴルーモス?

グローソスのことか―――――!
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:49:25 ID:a3RzwSIx0
新ジャンル「ゴルーモス」
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:50:36 ID:+eQh7HnQ0
グローモスだった・・・素で間違えたorzスマソ
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:51:03 ID:2q44zziS0
>>884
そう、植物族
しかしこうなるとイルカの戦士族ってのが謎だ
Nも戦士族で統一してくるのかなと思ったが・・・
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:51:50 ID:lRkXGC+f0
天使の施しのスーレアの美しさは数あるカードの中でも5本の指に入ると思ってるのは俺だけでいい・・・
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:52:47 ID:yFRUYgX4O
ビギナーズエディションってまだ売ってますか?あとパッケージの絵はなんですか?
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:53:11 ID:l19+5V3e0
イルカだけ種族的に浮いてるからな。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:53:18 ID:+eQh7HnQ0
>>889
やぱ植物だったのか
dクス
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:53:45 ID:k9uMAYAt0
>>887
どうせならゴルァモスで頼む。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:57:53 ID:iqyKPCM80
外見はとろける赤き影に近いよなグローモスは
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:00:48 ID:B869vpfx0
>>878
ブースター4だっけ?
普通のパックよりブースター買ってた方が良いカードが手に入ったから
機械が詰まるくらいの勢いでガチャガチャやってた覚えがあるw
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:00:56 ID:PrSSJqGU0
グローモスはすごく体が弱そうで攻撃するのを躊躇いそう
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:05:13 ID:KcouVzdV0
施しは入れる、入れないで言えば入れるべきだな。
相手より先に引ければ、それだけ有利にゲームを運べる。
櫃でのサーチ対象がこぞってこれなのもそれが理由。

ただ、最近は撃てれば勝てる可能性が大幅に上がる死デッキも
サーチ対象として増えてきてるね。
俺の周りでは、体感だと死デッキ≧施し、という感じかな。

施しで捨てるカードは自分も含め、相手の場や墓地、ハンドの枚数を
確認した上で判断すれば良いと思う。
暗黒界とか優先的に落とすカードがあるならまた違ってくるけどね。

それと今更だけど、DPと亜SOIって発売日被ってるんだな。
来月にはSTONと出費が激しくて困る。米TINや米プロモも予約済みだしなぁ…
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:11:06 ID:VFq1hcfp0
>>841
ここでこのAAをみるとはw
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:12:40 ID:6cEYWLU/O
900
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:14:36 ID:LrLfXb2e0
>>881
そんなアホな編集してるヤツが居るとは知らなんだ。
オレも頑張って書いてるから見放さないでくれよ。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:28:55 ID:TZrvBBURO
遊戯、MTGみたいに再版される度に絵違いとか出してほしいなぁ
金儲かってるんだし、それくらいしてほしいかも
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:30:19 ID:6cEYWLU/O
BE2の収録カードの枚数は250枚だそうだが、
誰か天使の施しを引き当てる確率を求められる人はいないか?

自分数学苦手なもんでwwwwwサーセンwwwwwwww
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:34:02 ID:hokyNs350
再販するなら炎の剣士とギルティア
☆4で出してくれねぇかな…
もうバニラでもいいから
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:38:41 ID:cI+RT52OO
カスオブドラゴンのリメイクも希望
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:39:48 ID:bEhKTEIm0
アルティメーターのリメイクを希望する
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:41:41 ID:e5LOzmcT0
俺の希望の星双頭の雷龍もリメイクされるんですね
二回攻撃くらいさせてくれたっていいじゃない
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:42:34 ID:6cEYWLU/O
炎の剣士やギルティアが☆4バニラになったら、
本当に凡骨ファンしか使わないだろうな。

炎の剣士は……「恐竜族と戦闘する時攻撃力300アップ」とかの
オキシゲドン並みにどうでもいい効果をつけてくれれば……。
ギルティアはジムナティクスの下位互換な能力なら活躍出来るかも。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:43:37 ID:iWL01wSj0
>>899
丁度某スレも開いていた
「AA↓」を見てスレ違いと分かっててやった。反省はしていない

おまいさんのようにあそこに出入りしてるヤシがもしかしたら居るかなあとw
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:47:04 ID:Q64VUkclO
>>903
BE2を10パック買ったら施し2枚引き当てましたwwwサーセンwwwww
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:48:08 ID:PpGla0vY0
ID抽出したら今日も一日中書き込んでる携帯厨がいるなw
お前どんだけ暇なんだよ。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:49:14 ID:6cEYWLU/O
>>910
おまwwwwバーローwwwww
俺なんかマジックジャマーが精一杯だwwwwwwww
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:51:36 ID:kYrNc73gO
>>910
友人が1パック100円で売ってたオリジナルパックを1つだけ買ったら
施しのBC版スーを引き当てたオレが来ましたよ^^
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:03:43 ID:4spwPwvEO
施しスー、神宣スーを各280円、死デッキスー380円で買った俺は勝ち組?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:04:50 ID:lRkXGC+f0
BE2はスーレアの強制転移当たったのはうれしかった。
ノーマル持ってたけど光ってるカードはいいもんだなと思った。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:05:32 ID:prOlzwVl0
よく聞け。

EE2を3パック買って全てのパックに地砕きが入っていた
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:05:40 ID:ZQf1h4SCO
ヨルムンガルドのカードステータス低すぎww
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:09:52 ID:S63J/iE+0
>>907
それなんてサイバーツインドラゴン?
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:11:14 ID:KgV5VT270
>>914
死のデッキ破壊ウィルスにスーパーなどない
P5のウルトラなら100円が妥当
施しはそれで妥当
神宣は少し安い
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:14:45 ID:jfVgUbRkO
>>911
俺のことか?いつも仕事の合間に覗いてるぜw
将軍様待ち遠しいなww
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:15:32 ID:e5LOzmcT0
そういや軍隊竜と宣告が欲しくてずっとBE2買ってるんですよかれこれ30くらい
んで出たカードで記憶にあるのが
大嵐6 天使の施し3 月の書8 究極モヅ4とこんな感じで一枚も出ないんですよ
というかこんなに大嵐いらんから違うレア出てくれよ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:34:24 ID:kYrNc73gO
リリーと火之迦具土とハ・デスとネクロフィアとパーシを求めてBE2を買い続けてるけど
火之迦具土が1枚当たっただけで他の目当てのカードは1枚も当たらないんだよなぁ…('A`)
いつの間にか宣告が3枚になってたのは嬉しいけど…。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:40:42 ID:lRkXGC+f0
リリー目当てにBE2買ってるの俺だけじゃないんだな・・・
俺は折れてシングル1800円でかったけど
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:42:29 ID:c+MHwRvR0
天使の施し欲しさにBE2買ったらリリーが当たった俺は・・
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:44:02 ID:PrSSJqGU0
お注射天使の施し
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:44:02 ID:+eQh7HnQ0
150円パックのスーレアより300円パックのスーレアの方が重みを感じる
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:46:29 ID:jfVgUbRkO
ようやく2パック当たったと思ったら滅びのバーストストリームと
闇と光の洗礼だった俺のことも笑ってくださいorz
禁止になった時リリーの英語版シク売り飛ばした俺アホス('A`)
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:50:39 ID:B869vpfx0
シングルで買っとけ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:50:53 ID:6cEYWLU/O
英語版って何かカッコいいよな……。
そう、社長が青眼の日本語・英語・中国語版持ってたのを見て、
子供心に憧れたんだよ。英語と中国語の青眼がストラクに収録されて、
「ああ、573はわかってるな」って思ったんだよな。

何となく、外国語のカードって別格に思えるんだよな。
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:51:03 ID:lRkXGC+f0
どっちも使うには悩むが観賞用としては申し分ないと思うのだが・・・
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:51:49 ID:a3RzwSIx0
だが将軍様に英語版は似合わないと思ってる人挙手 ノ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:54:03 ID:6cEYWLU/O
 ノ

大将軍は違う意味で別格だな。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:02:52 ID:P71YN/bE0
海外版はSyogun Yarouでいいや
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:03:11 ID:jfVgUbRkO
ノシ
将軍様は場に六武衆二体いれば手札からいきなり三体出てくる
可能性もあるんだよな。一応おろ埋と戦士生還もキープしとくかw
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:06:21 ID:4wvL+eHDO
>>933
Shougun lady
と合体してSuper(ry
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:10:22 ID:hP4hA3EMO
ふと思ったんだけど墓地にダッシュガイがいる時のドローフェイズに
リロード使ったら好きなモンスター場に出せるのか?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:15:12 ID:47EyG3N90
Q:ドローフェイズに《リロード》を発動した場合、特殊召喚するモンスターは選べますか?
A:ドローフェイズ中に何らかの効果でドローしたモンスターも、特殊召喚可能です。
複数のモンスターをドローした場合は、特殊召喚したいモンスターだけを相手に見せて特殊召喚します。

wikiからのコピペです
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:19:34 ID:ydVkR9bo0
将軍はデッキから特殊召喚できりゃ面白くもあったんだが
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:23:27 ID:hP4hA3EMO
トン
よし、それならナーガとモンスター回収でネオスとN同時召喚なんてことができるかもしれない
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:42:30 ID:4wvL+eHDO
>>938
サポートに期待。影武者と間者がまったく役に立たないのが悲しい
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:43:39 ID:RA9VAlkQ0
逆に考えるんだ「影武者と間者もリメイクされる」と考えるんだ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:46:59 ID:/iLoeNxy0
リメイクはしなくていいがなんかのカードのイラストに登場して欲しい
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:57:54 ID:vjaMYI4U0
たまには女王の影武者と剣の女王の事も思い出してください。


昔は剣の女王を3枚積んでたなぁ。今はコアラにお株を奪われたけどorz
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:03:35 ID:KHMU0he/0
質問。

次スレはここいいの?
遊戯王OCGデュエルモンスターズpart206
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159774566/l30
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:17:50 ID:5DUAlBC80
余ってるなら使おうぜ
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:25:31 ID:/iLoeNxy0
このスレはいつも950が規制だからな。再利用がいいかもしれん。
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:28:33 ID:D52GOEy70
この板規制厳しすぎ
俺もこれまでこの半年で3回挑戦して
全部駄目だったぞ
っていうかそれだけ糞スレ立て魔が多いってことか
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:30:12 ID:Qrxt6Is70
俺がTCG板でスレ立てに失敗したことは無い
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:33:00 ID:2nxdgoI70
>>903
4.8パーセント
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:39:42 ID:ewIoesnf0
大将軍の効果釣りだったってことはないよな?
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:41:25 ID:D52GOEy70
>>948
お前契約何処?
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:46:34 ID:uYv4ueXuO
>>950
ジャンプに袋とじで載ってる
あと次スレ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:47:10 ID:D52GOEy70
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:50:06 ID:029+tlig0
>>950
どうやらそうみたいですね
大将軍の最新情報が来ましたよ↓

大将軍 紫炎
★7 炎 戦士族
ATK2500 DEF2400 
相手フィールド上にモンスターカードが存在しない場合
このカードは戦闘では破壊されない。
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:52:43 ID:47EyG3N90
>>954
ワロタ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:53:25 ID:3bmuqsbNO
>>954
何その矛盾した効果
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:54:29 ID:n0kxIlm20
最近暗黒界作ってマインドクラッシュ入れたんだが
ワザと間違えて暗黒界を出すときに何宣言すれば笑いが取れるだろうか?

後マインドクラッシュの「そのカードをすべて墓地に捨てる」って
手札の同名カードのみ?それともデッキ含め?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:56:18 ID:vjaMYI4U0
>>954
マテ。モンスターが居ないなら戦闘で破壊されないのは当たり前じゃないのか?
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:58:50 ID:hP4hA3EMO
罰ゲーム!マインドクラッシュ!と高らかに叫ぼうか
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:00:09 ID:P71YN/bE0
オーソドックスなところでワイト
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:00:43 ID:cVm0nNcJO
>>954
「場に出ればバニラだし」がピッタリなカードですね
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:02:32 ID:UeD9Y/e/O
遊びで暗黒界組んだら明らかにほるちゅより強い件
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:03:54 ID:UeD9Y/e/O
ごめん_| ̄|○
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:04:20 ID:D52GOEy70
再利用用のテンプレ貼ってきた

次スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズpart206 (実質207)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159774566/
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:23:24 ID:Un3iYrzL0
>957
つツーマウスダークルーラー
相手が知らない可能性が高いが…
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:28:01 ID:r9rkIlmAO
>>957
ラ ー の 翼 神 竜
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:28:06 ID:rHiZxXEKO
>>957
ミッドナイトデビルとか誰も知らないような第1期バニラを宣言すればOK
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:29:37 ID:47EyG3N90
>>957
アルカナフォースエクストラァアア!!!
ズァッ・ルァイトゥォルウゥゥゥウウラアァァァアァァア!!
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:37:56 ID:r9rkIlmAO
>>967
大砲だるまとかカエルスライムなんかもよくね?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:42:12 ID:rW0AlCwg0
>>968
ワロス
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:55:44 ID:PEiYoRei0
>>968
子安自重しろ
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 03:05:43 ID:6XFISPyg0
でもどうせ宣言するなら、相手が知ってて
「そんなの入れねーよw」
と思わせるカードの方がいいな
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 03:08:32 ID:HGcZBRQDO
>>972
死者蘇生
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 03:10:33 ID:47EyG3N90
禁止カードを入れてるという不正を暴くことができるな
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 03:13:26 ID:NZRR98hL0
受け狙いなら「ゴキボール」
976だいたひかる:2006/10/08(日) 03:16:33 ID:1TbfnrpaO
調子に乗ってネオスとか言って次ターンにオーバーソウル発動されるという…、惨劇
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。
そこは無難にバブルマン・ネオと宣言だ。