【第二弾】魔界搭士SaGa・TCG【青龍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
ついに第二弾が発売となった魔界搭士SaGa・TCG。
本物の卵を発見しなければ降臨できない、「青龍」や「なぞなぞ」等、面白いカードが登場した。
今、流行りのデッキや弾二弾のカードを使った新デッキについて語ろう。
2NPCさん:05/02/12 12:33:58 ID:???
スターターキット買ってきた。
パーティーがおおはさみむし(主人公)、エスパーマン、ゴブリン、がいこつだったorz
3NPCさん:05/02/12 12:42:47 ID:???
おおはさみむし(主人公)は悲惨だなw
エスパーギャルが主人公だった俺は勝ち組。
4NPCさん:05/02/12 12:47:58 ID:???
>>2
サザエさん強さ議論スレみたく

今強いのはメカでバルカン砲やバズーカを使うデッキと力のマギを装備させたゴリ押し人間デッキ。
第ニ弾で出た四天王は食肉の変身で出せばコストの重さも関係無いから間違いなく来る。
なぞなぞは面白いだけ、シングルでもたぶん50円。
トップレアはえちごやの店じゃね?デメリットはあるがあのドロー能力は素晴らしい


って妄想で語れば満足なのか?>>1
糞スレ立てるな。
5NPCさん:05/02/12 12:56:47 ID:???
俺は「つるぎのおう」デッキを使ってる。
もちろんデッキには、ぶとうか、レッドブルを投入してるぜ!
6NPCさん:05/02/12 13:15:36 ID:???
>>5
剣の王デッキなら他の王も投入して玄武を呼ぶのはどうか?

その代わりデッキのスピードは遅くなるが・・・

7NPCさん:05/02/12 13:17:38 ID:???
誰か「しちしとう」持ってる香具師いない?
俺の「あくのそろばん」交換してくれYO!
8NPCさん:05/02/12 13:23:57 ID:???
「しちしとう」は俺も欲しいな。
漏れの「グングニルのやり」とトレードキボンヌ
9NPCさん:05/02/12 14:09:15 ID:???
やっぱり>>4様は優しいな
10NPCさん:05/02/12 16:33:42 ID:???
やっぱり>>4様はネタはネタであると・・(ry
11NPCさん:05/02/12 16:39:38 ID:???
自作自演臭がプンプンするぜ
12NPCさん:05/02/12 16:51:52 ID:???
バレたかw
13NPCさん:05/02/12 19:01:52 ID:dnO76Vts
これがニートのサガか・・
14NPCさん:05/02/12 19:28:15 ID:???
>>13
ワロス
15NPCさん:05/02/13 13:49:46 ID:???
今日は日曜日なので「誰が入っていいといった?デッキ」で大会に出場してきた。
チェーンソー1ターンキルにはうんざりしたな。
なにしろ、どくがえるを出そうが、神を出そうが3ターン以内に勝負がつくorz
16NPCさん:05/02/13 14:23:57 ID:???
>>15
モンスターデッキなら、先頭はからにはいるを使える亀系にするべきだぜ
17NPCさん:05/02/14 01:07:20 ID:E7bXhH9s
>16
これだから素人は困る。
からに入ることで確かに先頭はダメージを受けないかも知れないが
先頭のキャラは単に防御するだけで1ターン丸々無駄にしてしまうわけだ。
「攻撃は最大の防御」の理念で先頭はモンスターデッキでも力のとりわけ
強いレッドブルなんかを置いて攻撃に専念させるべき。

ちょっと上級者の技としては「さわるとせきか」のような罠をしこむのもアリだな。
18NPCさん:05/02/14 11:25:54 ID:???
レッドブルなんて遅いユニットじゃチェーンソー使いの先手をとれねぇよ!
男なら先手必勝、アルバトロスだね
「肉」を使うと強力モンスターに変身するし
19NPCさん:05/02/14 12:02:07 ID:???
>>17
基本的に同意。
罠も面白いと思う。
対チェーンソー厨には人間系に「すばやさのもと」
確実性を求めるなら、エスパーでふいうちのスキルを。

20NPCさん:05/02/14 12:28:11 ID:???
先頭が狙われると思うのはsaga初心者にありがちなミスだよな
21NPCさん:05/02/14 15:03:21 ID:???
そうでも無いよ。
打たれ強いキャラを先頭に配置するのはsagaに限らず基本。
22NPCさん:05/02/14 18:01:05 ID:???
カードの種類って
パーティーカード
イベントカード
アイテムカード
ボスカード
で、あってる?
23NPCさん:05/02/14 18:46:50 ID:???
肉はアイテムカードに含まない
時空の覇者編で追加される「パーツ」と同じ進化カードってカテゴリだよ
2422:05/02/14 19:30:18 ID:???
>>23
レス、サンクス
25NPCさん:05/02/14 19:36:12 ID:CEhWRrPb
時空の覇者編は糞。これは定説。
26NPCさん:05/02/14 19:58:34 ID:???
FF臭が濃くなったからなぁ・・・・・・
27NPCさん:05/02/14 20:23:46 ID:???
そんな貴方にロマサガをオススメする
28NPCさん:05/02/14 22:47:29 ID:???
時空の覇者といえばステスロスとかいう五枚一組のカードがあるらしいね?
29NPCさん:05/02/15 00:52:46 ID:???
ちょっと違う、「エンジン」「武器」「本体」の三枚が必須でステスロスオプションを随時乗せられる
30NPCさん:05/02/15 01:39:38 ID:???
>28>29
毎ターンダメージのおまけ付きだから、麻痺とかさわると〜で攻撃封じてくるステスロスデッキもある。
31NPCさん:05/02/15 09:56:35 ID:???
大概のロックは○へんかで防げるんだけどなw
32NPCさん:05/02/15 15:29:54 ID:???
あしゅらかっこいい。
6本の腕まじつえー
33NPCさん:05/02/15 17:57:35 ID:???
>>31
今カードショップなんだが、○へんか持ちのエスパーギャルが2000円もする件について
34NPCさん:05/02/15 19:56:17 ID:???
ギャルは萌えとか付加価値がついてるから。
マンなら千円内で買えるはず
35NPCさん:05/02/15 23:27:34 ID:???
>>34
マンは性能が中途半端なんだよな〜
多少ちからが高くてもチェーンソーが使えるほどじゃないし・・・・・・
人間男にドラゴンアーマー着せた方が汎用性があって、お勧め
36NPCさん:05/02/16 00:06:47 ID:???
フレアの書、使ってるヤシいる?
37NPCさん:05/02/16 00:42:36 ID:oBBxDEmK
デュエルで「はどうほう」は反則だろ
38NPCさん:05/02/16 00:49:58 ID:???
>>36
ノシ
サイコブラスト付のエスパーが4枚そろわないから、代わりに使ってる
39NPCさん:05/02/16 01:27:59 ID:???
魔界塔士版のサイコブラストって与えるダメージが130固定だったから
使えなかったけど秘宝伝説になってからフレア並になったからなかなか
いいよな。
40NPCさん:05/02/16 09:02:34 ID:???
>>15
チェーンソーは時空の覇者編の「大阪の呪い」でほぼ完全無効化できるよ
(チェーンソーが成功率の低い麻痺効果に変更になるからね)

他にも神にも匹敵する能力値だけど3ターン攻撃できない「ラグナ」とか
肉の変身効果を解除する「浄化装置」とか時空の覇者編のカードは結構面白いのが多いよ。
41NPCさん:05/02/16 10:11:08 ID:???
時空の覇者編は変身する意味が薄いからゲーム性を損なってるんだよなぁ
42NPCさん:05/02/16 12:19:48 ID:???
浄化装置って便器っぽいよな。
43NPCさん:05/02/16 12:32:20 ID:???


    |        |
    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、    ∩   |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|
   /  / _∧_∧ l / /    \
   |  |/(  ´Д`)/        \
   .\ヽ∠____/\゜ 。       \
     .\\::::::::::::::::: \\.    |\   \
       .\\::::::::::::::::: \\ /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \\::::::::::::::::: \ | にんげんになりたい!!
         \\_:::::::::::_)\_______


44NPCさん:05/02/16 17:27:43 ID:???
>>42、43
この流れワロス
45NPCさん:05/02/16 18:32:46 ID:???
>>43
おれはかみに なるんだ!
46NPCさん:05/02/16 19:02:49 ID:???
自演乙
47NPCさん:05/02/16 21:23:06 ID:???
>>1はサガをクリアした事が無いという罠。
48:05/02/16 22:16:37 ID:???
ちゃんとクリアしてます!
げんぶと二回戦う事も知ってるんだからね!!
ぷんぷん!!!
49NPCさん:05/02/16 22:30:14 ID:???
>>48
すざくとは何回戦ったんだ?
50:05/02/16 22:45:02 ID:???
すざくとはあめよこ近くで何回も戦ったんだよ。
それで何回も全滅するの。
51NPCさん:05/02/16 23:01:29 ID:???
あめよこ近くで何回も全滅→そこでゲームが止まっているに1f
52NPCさん:05/02/16 23:57:14 ID:???
雑魚スザクの方が強いのは仕様ですか?
ゲーム版でもそうなの?
53NPCさん:05/02/17 00:18:21 ID:???
雑魚すざくはチェーンソーで1ターンキル出来るってのは意外と
知られてないな
54NPCさん:05/02/17 05:49:28 ID:???
>>48
青龍の「卵」って何って話だと思うよ。青龍の「玉」だろって。

ところで、秘宝伝説編の「女神」って実戦で召還できた奴いるの?
秘宝カード78枚生贄って…某遊○王のエグ○ディアの比じゃねえし。
55NPCさん:05/02/17 10:23:09 ID:???
>>50
ネタ臭いな
56NPCさん:05/02/17 10:36:41 ID:???
>>54
アポロンで77枚まではサーチできるけどな
めがみのしんぞうはデッキに1枚制限だし、別のサーチ方が必要になるけど
57NPCさん:05/02/17 11:45:39 ID:???
>>56
そこで「ちちおや」ですよ!
58NPCさん:05/02/17 13:12:51 ID:???
>54
つ「デッキ全部秘宝のみ」

でも、次のターンでライブラリアウトしたOTL
いい長期戦だったさ。
591:05/02/17 14:33:28 ID:79S4Yywt
あんたたち おれが サガをぜんくりしてないと おもってるんだろう?

ぜったい そんなことは ないからな!
60NPCさん:05/02/17 18:08:26 ID:???
ゴブリンからアシュラをだす方法を教えてください。
61NPCさん:05/02/17 18:27:12 ID:???
2のアシュラは弱いから、素直にのこぎりビートルでも使っとけ
62NPCさん:05/02/17 19:50:13 ID:???
>>60
ゴブリンにマギをいくつか装備させて肉変身させればオッケー。
ちなみに秘宝伝説編のアシュラは召還条件の割りに弱いのが難だけど、ここから「一石三鳥」でマクロファージを呼んだり、
「大阪の呪い」で時空の覇者編のアシュラ(かなり強い)に変化させるのがアシュラ使いの基本だね。

まあ、魔界塔士編のアシュラの「いい話」で相手のカードを仲間にしたり「下手に出ておれば」で即効も楽しいけどねw
631:05/02/17 20:12:35 ID:V0jKI88i
僕の切り札カードです。
ttp://gazo.3ch.jp/illust/img/1108638422/2.jpg
64NPCさん:05/02/17 20:27:08 ID:AsO8oFKQ
>>63ワロタ
65NPCさん:05/02/18 01:32:21 ID:???
クオリティーたけぇー
66:05/02/18 08:13:50 ID:???
>>65
今度、子波に版権を買い取ってもらいます。
67NPCさん:05/02/18 08:30:15 ID:???
>>63
下手糞杉。
ネタにマジレスカッコ悪くないぞ、俺
68ジエン(・A・)イクナイ!!:05/02/18 10:32:07 ID:???
とりあえず1のジエン以外はクオリティ高いな。
>3、>5、>6、>9、>10、>12、>14、>22、>23、>28、>33、>36、>44、>48、>50
>63、>65、>66、>67は1の自演と思われ
691:05/02/18 11:28:25 ID:???
>>68
ぼくは じさくじえん なんかしていないからな!

















大体はその予想で合ってますW
70NPCさん:05/02/18 18:54:28 ID:???
>>62
ありがd
71NPCさん:05/02/20 02:12:06 ID:???
所で、サガフロ1のTCGは本当にあったね
72NPCさん:05/02/20 11:38:54 ID:???
>71
それ知らない。
後でググッてみまふ
731:05/02/20 16:35:53 ID:???
ttp://gazo.3ch.jp/illust/img/1108638422/3.jpg
二枚目できました。
74NPCさん:05/02/20 20:12:38 ID:???
>>73
どぉでもいいが背景塗ってから文字入れろゆ
75NPCさん:05/02/21 17:30:56 ID:???
>73
微妙な・・・
761:05/02/22 16:16:21 ID:???
ttp://gazo.3ch.jp/illust/img/1108638422/4.jpg
アルバトロスです。
速攻向きです。
77NPCさん:05/02/22 18:53:59 ID:J35YNF5u
アルバトロスあげ
78NPCさん:05/02/23 17:54:51 ID:???
ところで>>1よ、このカードはゲームができるのか?
79:05/02/25 09:40:04 ID:???

1「やっときましたね。おめでとう! このゲームを あそぼうとおもったのは きみがはじめてです
>78「ゲーム?
1「わたしが かんがえた そうだいな ストーリーの ゲームです!
>78「どういうことだ?
1「わたしは へいわなたくげいたに あきあきしていました。 そこでサガTCGネタをよみだしたのです
>78「なに かんがえてんだ!
1「しょくにんは ネタをだし おもしろくしてくれました。 
   だが それもつかのまのこと かれらにもたいくつしてきました。
>78「そこで じさくカード‥か?
1「そう!そのとうり!! わたしは わたしを しょうさんする ななしのこえが ほしかったのです!
>78「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
1「なかなか りかいが はやい。 おおくの モノたちが グッジョブをせずに きえていきました。
   さくじょされるべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが ひっしにたたいいていく すがたは
   わたしさえも むかつかせるものがありました。わたしは このいかりを
   あたえてくれた きみたちにおれいがしたい! どんなじさくカードでもかいてあげましょう
>78「おまえのために ここまできたんじゃねえ!よくも おれたちを みんなをおもちゃにしてくれたな!
1「それが どうかしましたか?すべては わたしが たてた ネタスレなのです
>78「おれたちは モノじゃない!
1「1に ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
   どうしても やるつもりですね これも いきもののサガか‥‥
   よろしい しぬまえに わたしのイラスト とくと めに やきつけておけ!!
80NPCさん:05/02/25 12:22:45 ID:???
>>79
ワラタ
81:05/02/25 15:56:04 ID:???
82NPCさん:05/02/25 17:16:45 ID:???
>>81
お前、偽者やろ
831:05/02/25 17:50:03 ID:???
84NPCさん:05/02/25 20:10:17 ID:???
>>1
チェーンソーで攻撃
85NPCさん:05/02/25 20:49:43 ID:???
>83
ワロタ
お前、本物やろ
86NPCさん:05/03/01 15:54:04 ID:???
私が初購入したスターターのレアカードが

・マンティスキング(キャラクター:モンスター/昆虫人間11Lv)
・俺に任せろ(イベント)
・エスパーマンB(キャラクター:エスパー/男)

だった件について。ですわ。

「俺に任せろ」は、キャラ一人と引き換えに何でも墓場行きですから優秀なのでしょうけど、
他二枚のヘボ加減にほとほと呆れ返っているところですの。どなたか有効活用できまして?

正直、サイコミラーとスーパーパワーなんてどう使えとおっしゃいますの。
取り立てて特徴のない(むしろ弱い)マンティスキングは問題外ですし。
87NPCさん:05/03/01 18:36:51 ID:???
>>86
強いじゃないか、スーパーパワー
バトルアックスで100超えダメージ出るんだよ?
88NPCさん:05/03/02 14:32:24 ID:???
>>86
うらやまスィ・・・
×ほのおとか、バッドステータスがないだけマシですよ!
89NPCさん:05/03/02 18:36:32 ID:???
3箱買ってやっとフレア持ち1匹目(アスタロート)ゲットですわ。
次はサイコブラスト持ち、できればスーパースライム。

>>87
確かにそうですけれど、私エスパー&モンスターで魔法バーン組もうと思ってますの。
力あってもあんまり意味ありませんわ。
隠し玉に力武器でも仕込めば良いのでしょうけど、
チェーンソーは手に入りませんから…ディフェンダーでも探してみますわ。
のこぎり系速攻対策。

>>88
バッドあるのはアンコモンまでじゃありませんの?
レアのキャラにバッドステータスは聞き覚えありませんでしたわ。詳細を是非。
…このレベルのキャラカードになると、○武器系ないだけで弱点みたいなものですけれど。
90NPCさん:05/03/03 10:27:28 ID:???
>>89
僕のエスパーはバッドステータスはありますが
ちから等の基本値が同レベルのキャラよりほんの少し高いです。
因みにレアだと思います。
91NPCさん:05/03/03 19:27:58 ID:???
>>90
そのカードは初心者講習会で配られてたヤツだな。
今は入手困難だから大事にしとけ。
92NPCさん:05/03/04 03:00:49 ID:???
兵器ばかりでメカデッキを組むとちからが下がっていけない、いい対策ないもんですか?
レオパルドあたりの性能は良いんですが。
93NPCさん:05/03/04 11:44:24 ID:???
>>92
ちからが上がる兵器だってあるだろ?デリンジャーとかひなわじゅうとか
大体、兵器のダメージにはちから関係無いし
94NPCさん:05/03/04 17:09:06 ID:???
>>93
同意。
>>92
ちからより、すばやさを上げたらどうかな!?
95NPCさん:05/03/04 18:25:18 ID:???
>>92
メカ兵器デッキは、徹底するならちから全く要りませんわよね?
序盤の展開が重いですから、その間は「たて」辺りで凌ぐのがよろしくてよ。

先日、速攻食肉デッキと対戦したら3ターン目にアヌビス呼ばれましたの。
○すべてってありえませんわね…魔法バーンほぼ無力。
頼みの綱のアスタロートさえ、フレア撃つ前にデスられましたもの。
明日、浄化装置シングルで買ってきますわ…
96NPCさん:05/03/05 00:19:40 ID:???
>>95
魔法が効かないならサ、まりょく→打撃力変換の
サイコダガー系の武器はどうだろうか?
もっともエスパーで直接攻撃を狙うならすばやさも必要だろうけど。
97NPCさん:05/03/05 10:04:25 ID:???
ちくしょー、かそくそうちデッキに勝てない。
なんだよネコのツメで1000ダメージオーバーって。
○武器かたてがあればなぁ。
98NPCさん:05/03/05 13:10:33 ID:???
>>97
「かそくそうち」は連続して使わないと効果が薄いから、すばやさが上がりきる前に仕留めるか、マヒさせれば何とかなるよ。
あと有効なのはカウンターで「さわると石化」もいい感じ。まあ、これだと自分のキャラも1体倒されちゃうけどね。
まあ、バッドステータス系は相手もある程度警戒して耐性用意してることも多いから万能とは行かないけどね。
99NPCさん:05/03/05 18:48:17 ID:???
アイテムを多用する相手には「ぬすむ」がいいと思うんだが
ぬすむ使ってる人あんま見たことねぇな。
100NPCさん:05/03/05 19:09:48 ID:???
ぬすむは確実性に欠けるからねぇ。
決められるとうざいが。
101NPCさん:05/03/05 19:49:11 ID:???
>>96は素人
サイコ系の武器はまりょくが高くても、
あまり高いダメージを期待出来ない。
浄化装置が妥当かと。
102NPCさん:05/03/05 22:14:11 ID:???
確実性に欠けると言えば、パンチ乱発デッキ使いっているのかな?
あの、ラストパンチの破壊力に全てを託すコンボ、決まるとすげえ爽快だよね。
103NPCさん:05/03/05 22:38:36 ID:???
>102
最初からアイテムを同じ格闘技で埋めて、1つだけ使用回数残り1にすると他のも同じ威力のコンボも。
104NPCさん:05/03/06 01:35:53 ID:???
>>102
ノシ使ってるよ。
大会にも技デッキで出場してる。
トーナメントレベルにまで調整するのは難しいけれど。
これから追加されるカード次第で十分可能性がありそう。
105NPCさん:05/03/06 18:32:11 ID:???
公式見た?
ステルスバリアにエラッタが入って、イレイサー99が効くようになったみたいだ。
これでステルスバリア一発でエンカウントデッキが潰されなくなったよ。
106NPCさん:05/03/06 22:45:54 ID:???
>>105
これでエンカウントデッキはメタの最有力候補になりそうだな。
107NPCさん:05/03/07 00:02:06 ID:???
>>104
技は食肉デッキと相性いいですから、検討してみては如何です?
獣人は、極一部ですけれど、特殊能力に光るものがありますもの。
やっぱりアヌビスは最強キャラカードの一角ですわよね…

技はまだまだ開発の余地が多いデッキですわ、研鑽をお積みになってくださいまし。
軽さを求めるならお勧めはリン+エルメスのくつですわよ。カード入手し易いですしね。

>>105
イレイサー99、大幅強化ですわね。
おれにまかせろ、ディオールに続く、強力な除去系カードの出現ですわよ。
…デッキを再度検討致しませんと。

今日面白い対戦見ましたわ。
すばやさ武器デッキと、ボスデッキだったんですけれど。
「かみ」が出た瞬間、ちからのマギ加えたムチの大盤振る舞い。
ムチはすばやさとちからの両方使うから、使い辛いと思ってたんですけれど、侮ってましたわ。
「かみ」が何も出来ず葬られてましたもの。
108NPCさん:05/03/07 08:31:13 ID:???
>>107
「かみ」って基礎能力は無茶苦茶高いけど弱点が多いから面白いよね。

逆に面白くないのが「最終装置」。一応秘宝伝説編の最強カードなんだけど…
一定ターン後に崩壊して消滅する「新しきかみ アポロン」やボス属性が無いから「波動砲」で倒せる「はにわ」のが強いってのがなあ…

正直小さくまとまりすぎて使いでが無いと思う。秘宝伝説編は個性的なカードが多いからなおさらね。
109104:05/03/07 17:59:26 ID:???
>>107
dクス
110NPCさん:05/03/08 00:13:12 ID:???
やっと「しちしとう」をてにいれたぜ
これでサガのせかいも おれのものだ
111NPCさん:05/03/08 15:11:58 ID:???
>110
数回使えば壊れます。
やっぱエクスカリバー。
・・・え、3の武器なら使い放題だって!?
112NPCさん:05/03/08 23:15:15 ID:???
大会で上位入賞した知り合いに、入賞者配布のプロモめがみ見せて貰ったけど、ありゃ完全に記念品だね。
確かにやたら強いけど、場に出せる条件が「場に秘宝が78個出ている事」って無茶だろ。
ただでさえ、秘宝の一つ「めがみのしんぞう」が超レアなのに。
113NPCさん:05/03/09 18:04:11 ID:???
めがみモエス
114NPCさん:05/03/12 12:16:13 ID:???
まぁ大会記念だからねぇ。
個人的にはカイ萌え、弱いけど。
115NPCさん:05/03/12 12:22:25 ID:???
魔法が使えるゲストキャラはたいさとカイだけだよ?強いじゃないか
116NPCさん:05/03/12 13:20:25 ID:???
リンが弱すぎる件について
117NPCさん:05/03/12 17:10:48 ID:???
>>116
リンは案外使えるよ。
>>107氏の意見を実行してみそ
118NPCさん:05/03/15 15:28:19 ID:???
まぁゲストは大抵にんげんなんでさつじんビームの餌食だけどな
119NPCさん:2005/03/22(火) 11:53:21 ID:???
いやいや、殺人ビームを使えるモンスターもすくないんジャマイカ?
デスマシーンとかが使えたか
120NPCさん:2005/03/23(水) 03:24:15 ID:???
確かに少ないしレア度も高め。
ムラマサあたりで妥協しとくと吉。
121NPCさん:2005/03/25(金) 17:39:24 ID:???
ゲストは場に一枚しか出せないからとにかく大ダメージで倒すのもありだよね。
ていうかうちの鳥取ではそれがメインです。
122NPCさん:2005/03/28(月) 22:41:54 ID:???
>>121
俺は京都だから・・・江戸デッキ・・・
123NPCさん:2005/03/29(火) 00:43:08 ID:???
>>122
レオパルト2でごり押しするんだな
124NPCさん:2005/03/29(火) 09:40:24 ID:???
実際強いしね。
ガードできるのがたまらん。
125NPCさん:2005/03/29(火) 11:05:53 ID:???
どうでもいいが、>122は卓ゲ板用語辞典くらい読むべきだと思った
126NPCさん:2005/03/30(水) 02:09:24 ID:???
>>125はマジレスで>>122をこうげき
127NPCさん:2005/03/30(水) 08:09:02 ID:zEwaaz3n
>>125 >>126
ワロタ
128NPCさん:2005/03/30(水) 15:20:01 ID:???
クリティカルヒット!! >>122はしんでしまった!!
129NPCさん:2005/03/30(水) 22:33:47 ID:???
>>122 の肉 がおちている。

 たべる
ニアたべない
130NPCさん:2005/03/30(水) 23:23:48 ID:???
ニアたべる
 たべない

>>129は>1にへんかした
1311:2005/03/31(木) 13:16:02 ID:???
荒れてますね
132NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 00:34:22 ID:???
おまいらカードの話しる。

俺は昨日1パック買ったらデスマシーンが出たぜー。

直後に店で一戦やったらせきかにらみに殺られたぜー…OTL
133NPCさん:2005/04/03(日) 12:48:50 ID:???
>>132
メカ系は全部○へんかの属性持ってるからデスマシーンには
せきかにらみとか効かねぇだろ
134NPCさん:2005/04/05(火) 09:23:26 ID:???
デスマシーンのテクストみたことないな?
135NPCさん:2005/04/06(水) 01:43:29 ID:???
魔界塔士なんて売ってねーよ
136NPCさん:2005/04/06(水) 03:26:14 ID:???
>>135があらわれた

 たたかう
 にげる
にアほうちする
137NPCさん:2005/04/06(水) 12:28:32 ID:???
>135はこうげきをまちかまえている
>136はなにもしなかった
>135はこうげきをまちかまえている
>136はなにもしなかった
>135はこうげきをまちかまえている
>136はなにもしなかった
>135はこうげきをまちかまえている
>136はなにもしなかった



>135はしんだ
>136たちの しょうり!!
40ケロ てにいれた!!
138NPCさん:2005/04/07(木) 12:11:46 ID:???
糞スレ化したな
139NPCさん:2005/04/08(金) 12:32:15 ID:???
一ヶ月のご無沙汰ですの、颯爽と帰って参りましたわ!

「えちごや」「いじわるなダンジョン」「ちんぼつせん」で、ドロー能力を大幅強化。
マイデッキ、エスパー&魔物の魔法バーンの速度と底力に、磨きが掛かりましてよ。

ちなみに「キングのつるぎ」「キングのよろい」「ボラージュ」とのトレードでしたわ。

このスレの皆様のご調子は、いかがかしら?
140NPCさん:2005/04/09(土) 10:10:27 ID:???
>>138
昔は糞スレじゃなかったかのような口ぶりだな
141NPCさん:2005/04/10(日) 22:18:54 ID:???
>>139
お久しぶりです。

そういえばロマサガ編もいよいよ発売のようですね。
主人公中心のデッキが好きな私としてはロマサガ最強とも言われている
「アイスソード」は、ぜひ押さえておきたい所です。
142NPCさん:2005/04/10(日) 22:51:22 ID:???
>>141
発売前の講習に行った連中から、「アイスソード」は強力だが、
イベントカード「殺してでも奪い取る」一発で落ちるって話が出てるけど、そこらへんどうなのよ?
143NPCさん:2005/04/11(月) 05:29:34 ID:???
>>142
あれは正式には

『ガラハドにアイスソードを装備させていた場合(ガラハドは他のキャラと違ってノーコストでアイスソードが装備できる)
 《殺してでもうばいとる》が発動するとガラハドが死亡し、相手にアイスソードを奪われる』

だったと思われ。

ところで、俺は石化くちばしにエラッタが入ってサルーインに聞かなくなるって噂のほうが気になるんだが、誰か詳細知らん?
144NPCさん:2005/04/11(月) 16:42:58 ID:0xgGs8uc
>>
145NPCさん:2005/04/11(月) 16:46:37 ID:???
>>134
ついでに大地の剣による
「せきか剣」が効くかどうかも気になるな
146145:2005/04/11(月) 16:48:08 ID:???
>>143だった、スマソ
147アナル━━━(゚∀(  *  )━━━!!!:2005/04/15(金) 00:24:00 ID:???
くうきのみ三枚目出たー!!
これで、あかだまとあおだま入れた海底世界デッキが完成するよ。
148NPCさん:2005/04/15(金) 18:49:15 ID:???
海洋デッキは対策してないとボッコボコにされるからなー。
怖くなったので空気の実少し買うか…
149NPCさん:2005/04/15(金) 20:19:27 ID:???
>139
えちごや強いけど、武器購入でケロのコストたかいからなぁ。
>143
他キャラがアイスソードだと3ジュエルのコストだもんなぁ。
150143:2005/04/15(金) 20:44:22 ID:???
>>149
それもあるけどやっぱりガラハドは相手が他のキャラに3ジュエル払ってアイスソードを出そうとした瞬間に
《念願のアイスソードを手に入れたぞ!》で封印させられるのが良いよね。《巨人の里》まで入れてるデッキには通じないけど。
151NPCさん:2005/04/16(土) 15:35:48 ID:???
魔界搭士SaGa・TCGって本当に在るのか?
152NPCさん:2005/04/17(日) 02:16:21 ID:???
omai no kokoro no naka ni sonzai shimasu
153NPCさん:2005/04/17(日) 02:18:54 ID:???
>>151
あるよ。>63にもうpされてる
154NPCさん:2005/04/17(日) 02:27:02 ID:???
フロンティア編のプレリに出てきたが
レアのリーサルドラグーンがコモンの位置に入ってるミスが大量発生
あと瞬殺コンボの「跳弾跳弾跳(ry」には発売後即エラッタが出そう
155NPCさん:2005/04/17(日) 17:45:34 ID:lDM+jxRp
エキスパンション進みすぎてついてけ無いから最近はGB限定環境でやってるなぁ…。

《さつじんバリア》で相手の攻撃を防ぎつつ、厄介なキャラには《わきやくはねむってな!》や
《はどうほう》で除去、○ぶき、○すべてが有っても効く様に《ビームライフル》でチマチマ削る
デッキなんだが、ボスキャラが上手く除去できなず、そのうちに負けるのがパターン。
他にもこんな類のデッキを作ってる奴、いない?
《さつじんバリア》を《これがおとこだぜ!》で除去されたときのために《だいとかいのげすいどう》を
入れておくべきかな?
156NPCさん:2005/04/17(日) 20:56:07 ID:???
>>151
ここまでの自作自演スレは初めて見たぜ
俺もある物だと思ってたぜ
157NPCさん:2005/04/19(火) 01:00:51 ID:???
>149
《えちごや》のケロコストには同感。レベルも高いし。
ただ、バルカン砲持ちで普通に戦えてあのドロー能力は強いと思う。
あくのそろばんも能力で持ってるし(笑)

俺は《さつじんき》を限界まで積んでデッキを組んでる。
秘宝伝説大好きだし、最初に買ったパックに入ってたし。
スタンガンとチェーンソーがモンスター能力扱いで標準搭載だし、
種族が「モンスター/にんげん」だから《もと》系でパワーうpして使えば勝てる。

器用貧乏とか言うやついるけど。

…まさにその通りなわけだが。

《さつじんき》をサポートするメンバーって何かイイのある?
158NPCさん:2005/04/19(火) 15:31:37 ID:???
新発売の「フロンティア編」に続いて
「ロマンシングサガ編」の第2版が今週発売される件について
159NPCさん:2005/04/19(火) 20:10:00 ID:???
>>157
んー…何点か上げてみる。
《もと》系は《さつじんき》が除去されたとき一緒に落ちちゃうから《マギ》系の方がよくない?
後は、キャラを並べて強化するタイプのデッキだから除去、それも一掃系に対して耐性を
持たせた方が良いかと思う。
俺のお勧めは、こんな感じ。
・敵の《はどうほう》、《かくばくだん》をカウンターしつつキャラを展開出来る《にせものだ!》
・除去された《さつじんき》を速やかに場に戻す《わたしはふじみだ!》
・除去の対象を移し変える《げっ!ひとちがいだ!》
160157:2005/04/19(火) 22:23:51 ID:???
>158

継承システムを使って《格闘家》から《さつじんき》に持っていくというのはどうだろうか。
確実性に欠けるけど、デッキから場に出せるので、手札が減る《にせものだ!》よりも良いかな。
《ボクオーンの地上戦艦》を使って技デッキが大変な強さを誇る予感。

>159

dクスアロット!
早い段階でキャラを展開したいので、ケロコストの安い《もと》でいってますが、
《マギ》系を中盤以降に置いておくと、キャラ展開したあとが安定しそうですね。試してみます。
あるいは《みのがしてください!》を使って奪うのもいいかな…?

《げっ!ひとちがいだ!》は使いどころが難しいですね…《はどうほう》なんかは全体に来るし。
やはり《わたしはふじみだ!》が一番安定でしょうか。
《にせものだ!》は、継承システムとどっちが使いやすいかで決めようと思います。
161NPCさん:2005/04/20(水) 12:34:47 ID:???
こないだ<<アシュラのとう>>を初めて相手に使われたんだが、強いな。
すなあらしで攻撃防がれまくり…
162NPCさん:2005/04/20(水) 15:55:13 ID:???
「ロマンシングサガ編、第2版」を1パックだけフライングゲットしてきた
イラスト全部書き下ろしに変更とはな…
レアはアイスソード
アンコがガラハド、ゲラハ、アイアンソードだった

163NPCさん:2005/04/21(木) 15:19:48 ID:???
ロマンシングサガの第二版、結構新規カードがあるらしいな。
昔、イフリート→火の鳥の瞬殺デッキに凹られて以来、ロマンシングサガ編には手を引いたんだが…
面白そうだから、1パックだけ買ってみるかな。
164NPCさん:2005/04/21(木) 18:20:24 ID:???
>>163
あれやばいよね。特に《ラファエルの依頼》を併用して序盤に出されるとどうしようもない。
一応《隼切り》+《一本突き》のコンボで序盤でも殺れるけど、あれ一定確率で没収ゲームになるんだよね…
165NPCさん:2005/04/21(木) 19:40:45 ID:???
>>161

《アシュラのとう》は殴り系のデッキでは対処しにくいなー。
一応《しんじつのめ》か《のむかい?》がデッキに入れやすいけど…。
《しんじつのめ》はコスト高いし、《のむかい?》は《アシュラのとう》を積まれるときつい。
サイドボードで対処するか、あるいは自分の《アシュラ》をわざと殺して《アシュラのとう》を除去するという荒技を使うか。

相手の《アシュラのとう》って、自分の《アシュラ》が死んでも消えるよね?テキストからすると。
166NPCさん:2005/04/22(金) 06:54:02 ID:???
多分消えると思うけどボスであるアシュラのコストを考えると…orz

やっぱりのむかい?が安定かねぇ。
ドラゴンレース、デスマシーン、ガーディアン基地にも対応できるし。
167NPCさん:2005/04/22(金) 08:08:01 ID:???
汎用性の高い《デスマシーン》に対応できるのが《のむかい?》の強みかな。
対《あかるいやみがあるところ》限定で《しんじつのめ》をコストなしでサーチできるのも大きい。

>アシュラ
低レベル低コストモンスターをガンガン並べる殴りデッキなら、《ゴブリン》《マギ》→肉変身が選択肢に入る。
《ゴブリン》はちから高めだし、秘宝伝説のレベル1の中では強いほうかと…。
168NPCさん:2005/04/22(金) 12:52:51 ID:???
>166 >167
《のむかい?》は、サーチする分一手遅れではありますけれど、
コスト軽めですし、ほとんどのダンジョン系対策になりますものね。

>165
貴方のご要望に応えられるかは解りませんが、
アシュラを軽くして使うなら《きたぞ! きたぞ!》もお勧めですわよ。
秘宝2つ以上付けて使えば、レベル1キャラでも、ボスクラスに変身させられますわ。
ターン制限が、若干厳しいですけれど…ね。

ロマサガ編第二版ですが、
《アイスソード》は相変わらず、《ガラハド》に付けた瞬間、
対戦相手が戦闘するかしないかを選択できますのよね?
…強さのほどはどうですの? 後学のためにお聞きしたいところですわ。
169NPCさん:2005/04/22(金) 21:02:52 ID:???
墓地からカードを戻せるカードって《まだつかえるものとかいっぱいあるのにな》(アイテム)と《バルハラ宮殿》(キャラクタ)以外にある?
170NPCさん:2005/04/22(金) 21:21:37 ID:???
《まだつかえるものとかけっこうあるのにな》だった´д`
171NPCさん:2005/04/22(金) 22:24:41 ID:???
>169
キャラのサルベージなら《ハート》がありますわ。魔界塔士編ですわね。
ケロコストが若干高い&1体だけですが、指定して戻せますわよ。
《バルハラ宮殿》だけだと、上から4枚ですから、
キャラコンボタイプのデッキですと、不自由することもありましてよ。
172NPCさん:2005/04/22(金) 23:02:21 ID:???
>>171
《ハート》は《もと》系みたいに装備させて、キャラが除去される時、身代わりに出来るんじゃなかったっけ?
一本釣りは《わたしはふじみだ!》だと思ったんだが…勘違いかな。

>>169
ちょっと趣旨と外れるけど《きゅうかざん》(ヴィーナスの世界のアレな)は墓地に落とされても
誰かが《じしん》を使うたびにコストを払えば場に戻せる。
《いじわるなダンジョン》も、墓地に落としてもその時にコイン投げに負けるとまた戻ってくる。
…イベントカードの回収手段がちょっと思いつかないんだよなァ…
173NPCさん:2005/04/22(金) 23:29:26 ID:???
イベントカードのみってのは思い当たらないなぁ…
3エディションの時空の覇者(最初のブースター)にある《ちんぼつせん》でランダムに墓地から拾うしかないね。
3エディションはゲストカードが全部「兵器を除く武器・盾の使用回数を無視する」から安いモンスターわしゃわしゃ呼ぶのに強いけどケロコストが高いな…。
《えちごや》と異次元タッグを組ませるのがよいのか。
174NPCさん:2005/04/24(日) 01:08:59 ID:???
なんだ このクソのようなかきこみは?
175NPCさん:2005/04/26(火) 00:32:09 ID:???
時空の覇者使うなら《過去ワープ》でイベントカードも回収できるよ。
《未来ワープ》で強制的に相手のイベントカード捨てさせることもできるし。
あとはロマサガの《二度目は許さないって言ったのに!》かな?全部チャラになるんで諸刃の剣。
キャラの一本釣りなら《デス》もあるけど……これもやっぱりリスク大きいよなぁ。
所で、この間アンサガ使ってるデッキと当たったんだけど、《リール》と《占い》で散々引っ掻き回された。
176NPCさん:2005/04/26(火) 17:01:02 ID:???
>>172

《きゅうかざん》デッキにボコボコにやられた…。当方《チェーンソー》1キル厨。

《ちからのマギ》でパワーアップしたキャラに《チェーンソー》つけて惨殺するデッキだが、
向こうはゲストの《アントニー》以外を岩モンスターで統一。
そこでまず《チェーンソー》がほぼストップ。
《マギ》での強化は《みのがしてください!》で全部奪われる。《チェーンソー》完全に封殺。

《きゅうかざん》の毎ターンダメージを止めようと破壊しても、岩モンスターが《じしん》を使って復帰。
すばやさはこっちが上なので先手が取れるものの、肉変化でどんどんパワーアップしていくので全く倒せない。
最後は《アース》に《ちからのマギ》が6個ついて《たいあたり》で即死。
《チェーンソー》の時代は終わったと感じた…。
177NPCさん:2005/04/26(火) 17:54:51 ID:u4KdaQT3
全部自演かよ
178NPCさん:2005/04/27(水) 10:46:49 ID:???
>>176
正直≪チェーンソー≫は≪大阪ののろい≫が出た時点で終わっていたと思うのだがどうか?
179NPCさん:2005/04/27(水) 12:34:53 ID:???
勝ち手段を「チェーンソー」以外に用意すれば生き残る余地はあるだろうね。
180NPCさん:2005/04/27(水) 13:30:50 ID:???
《ブッチャー》と《おれたちゃ海賊》を使った無限海賊デッキがヤバすぎる。
《ブッチャー》を《リース・トーレス》でアンリミテッド化してあると本気で手がつけれん。
181NPCさん:2005/05/02(月) 17:27:40 ID:???
で、めがみを場にだすことに成功した人とか結局いるのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:48:46 ID:dThi11Bj
>>180
《あめがいってきもふらなーい!》で、場を水属性じゃなくしてやればそんなでもないはず。
…けど、やっぱり無限エンカウントが元ねたのカードはやばいな。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/20(金) 21:15:02 ID:OSsLioqU
>>181
めがみってたしか秘宝カード全部揃えたら《めがみのしんぞう》の効果で楽に登場できる。
相手も秘宝デッキだったら楽に出せるよ。
《あたらしきかみ》で倒した相手の秘宝カードを奪い取ればいいわけだし。

能力はぱっとしないけど特殊効果のぶんたん(登場時に指定したボスクラスのモンスター1体と
このめがみはバトルに参加できない)とせかいのかんりしゃ(壊された世界カードを場に戻す)には
救われた。

しかしさ、無駄に色っぽいよな、めがみのイラスト。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/21(土) 15:06:42 ID:ZvsN/nhW
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/22(日) 17:17:06 ID:tq4I2ivC
《秘宝を失ったカイ》…これ、どう使うんだ?
標準搭載だった《ケアルのしょ》《サンダーのしょ》がなくなって《バトルハンマー》…
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/23(月) 20:36:02 ID:FhVEtsuc
>>185
それって大会上位入賞者用のプロモだろ?
ヤフオクとかで高く売れるという使い道が(ry
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 22:12:21 ID:vWYMhCNG
>>184
空気嫁
188185:2005/05/26(木) 21:54:57 ID:4Zx6CVQg
>>186

マジ!?知らんかった。
コモンカード均一で100円だったんだけど、そんな高く売れたりすんの??
優勝者はバージョン違いとかってあるんかな?
ま、いいや。大事に取っとこう。

質問ついでにもうひとつ、
「秘宝伝説」新弾のシークレットカードは、
「にんげん/モンスター(植物)」の《えのきもどき》ってホント?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/27(金) 14:13:34 ID:SipkXKTn
>>188
奴ら秘宝伝説ベースセットのエラーカードまでネタにすんのかよ(w
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/03(金) 20:41:14 ID:s8D/tKYj
「サイコブラスト」「○へんか」持ちの《エスパーガール》をなくしました
盗まれたかもしれません
立ち直れそうにない
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/03(金) 22:31:26 ID:cyofPTeq
俺のアポロン秘宝デッキが、「はかったな、たいさー」一枚で無効化された orz

192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/04(土) 02:16:19 ID:jiA850g6
>>190
ゐ`


>>191
ゐ`
むしろ「じばく」
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/04(土) 10:04:48 ID:0d67kYQX
起死回生の「じばく」が「いぬじにだった」で無効にされたときの虚脱感といったら
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/04(土) 19:51:31 ID:sOcCjCRS
>>193
メタの有力候補だからなぁ、最近のアポロンデッキは。
正直アポロンデッキがトーナメントシーンに登場するなんて思ってなかったよ。

195 ◆qTGy9jvxIE :2005/06/04(土) 22:19:41 ID:AgngfzKZ
秘宝伝説のイージスの盾って強過ぎねえか?
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/05(日) 00:31:58 ID:WflEn6z+
197196:2005/06/05(日) 00:36:12 ID:WflEn6z+
ミスった
イージスは秘宝だから除去しにくいけど、使ってる間は相手も動けないし…
バリア張るから属性攻撃と銃器以外の武器しか持ってないときは突破できないけど。
「フレア」か「サイコブラスト」、安く行くなら「ビームライフル」で攻めれば無問題。
それこそ「じばく」でもいい。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/07(火) 00:46:56 ID:MphGEC9W
「ゴブリン」一体だけ場に出して、火術「リヴァイヴァ」、朱鳥術「リヴァイヴァ」、命術「リヴァイヴァ」、
炎術「リヴァイヴァ」、火術法「リヴァイヴァ」と連発する妙なデッキに当たった。
油断してたらこっちの山札が先に無くなって負けたよ……侮れないなぁ、持久戦デッキ。
199ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :2005/06/07(火) 07:20:59 ID:DHCtXwvx
こんな神スレがあったとは・・・・。

総合ルールを参照するとどう考えてもチェーンソーで神が破壊できるんだが
これって結局エラッタ出てないのかな?神トロンが激しく弱体化するんだが・・・・。

あと朱雀がクソウザい。3/3飛行が毎ターンアップキープに場に戻るとかナイワー
陶片のフェニックスとかその他もろもろに謝罪と賠償するべきだよなぁ・・・。

とりあえず俺が今使ってるのはこんなデッキ。
チェーンソーは完全に神トロンメタ。サイドに4枚目も入ってる。

赤緑ステロイド

4 アバロン大学
1 魔王殿
9 森
9 山

4 マンターム
4 タームソルジャー
4 タームバトラー
3 朱雀
2 クイーン
3 ダンターグ

4 フレイムウィップ
4 クリムゾンフレア
3 チェーンソー
3 族の鉢巻
3 アライのメット
200アポロン:2005/06/07(火) 17:49:24 ID:B9npV4Yp
大佐、200はゲットさせてもらうよ?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/10(金) 13:11:26 ID:9XPsrsr9
最強のコンボ
オーヴァードライブから停滞のルーンを使用
スピードを鍛えてれば毎ターン8回行動できる。
他のセットも使えるなら行動の中に秘宝イージスの盾とサイコミラーを組み込めば防御も
ほぼ完璧。
銃器に対しては、使用してくるのがボーナスを得られるメカ系である事を見越して
弱点である石化関係(ブレイク等)を使用する事で対処する。
問題なのはメカ側も弱点をカバーする為に秘宝イージスの盾を入れている場合がある。
この場合はどちらが先に1枚しか置けないイージスの盾をセットできるかが勝負の分かれ目になる。
尚上記のコンボが使用できるキャラがブルー・ルージュ・時の君の3人だけな為引かない場合が多々ある
のも欠点。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/11(土) 08:10:34 ID:+OrVDkXn
ageってから流れを読まない厨が湧き出したな。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/15(水) 01:45:09 ID:L/81YKPs
ゾクのはちまきとアライのメット、どっちの方がコンボ決まりやすい?
当方、人間男をメインにしたガチ殴り系デッキなんだけど・・・
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/19(日) 19:19:25 ID:27UMDGWu
>>204
殴り系デッキなら特にコンボは狙わずに
「すばやさのもと」などのステータスUPアイテムでドーピングがいい。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/21(火) 23:48:47 ID:apKuHHCA
殴り系デッキは打撃の効かない相手用に
流行りのビームライフルが入ってる事が多いな
それからチェーンソーワンキルに失敗した後
そのまま打撃に移行するデッキもあったな。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/02(土) 16:10:35 ID:A3F+GQqu
今日の午前、カードショップに行ったらシングルカードで「しちしとう」が1枚21000円で売ってた。
あと「ハエおとこ」が105円だった。
207ネタ蒔き時 ◆tTGMucKV2I :2005/07/02(土) 22:36:06 ID:Es3C6+9i
しちしとうが21000か・・・・お買い得だな。

机の整理してたら昔使ってたレッドブル+アルバトロス3体デッキが出てきた。
この頃はパワーとタフネスさえ高ければ強いんだと思ってたなぁ・・・。
いまとなっては懐かしい思い出。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/02(土) 22:55:35 ID:4qVAMGGl
そこで「かくばくだん」4積みの俺の登場ですよー
ヾ( ゚д゚)ノ"シナチクー
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 12:23:13 ID:2nCrpUM/
>>206
傷ありの《しちしとう》が17777円だったのは見たことある。
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 16:37:15 ID:ZP+JqkX/
しちしとうの破壊力は半端ではないが、単体攻撃なのと盾で防がれるのが欠点だな。
個人的には全体攻撃でほとんどの相手に効くはどうほうが好み。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 19:07:15 ID:AHVZw/LE
そんな俺は神対策にチェーンソー4枚積み。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 19:49:36 ID:GNnYZlxB
…なぁ《エルメスのくつ》って大丈夫なのか?
《ララァ専用モビルアーマー》みたいにした方がいいんじゃね?
ヾ(;゚д゚)ノ"シナチクー
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 22:51:09 ID:Damlsjby
<<アライのメット>>とかあるんだから大丈夫じゃないの?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 23:06:15 ID:48xJowSN
<<アライのメット>>の元ネタって何だ?
ヾ( ゚д゚)ノ"シナチクー
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 00:12:55 ID:M09Ad4ft
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 07:49:58 ID:sEx8szO8
そろそろ、このスレのネ申である
1さん降臨キボンヌ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 07:51:31 ID:nB5rbfKc
それを紹介するなら
ttp://www.arai.co.jp/jpn/intro.html
も紹介しないとな。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 10:20:57 ID:/oJxv046
「アライのメット」のイラストってわざわざアライヘルメットのデザイナーに
描いて貰ったって本当か?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 01:05:16 ID:uacnh3xZ
ステスロスヨワス
浄化装置の使い道がよくわかんね…
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 01:19:00 ID:fv/41cqE
>>219
エラッタ前はあれで敵の属性が消せたんだよ。
で、さんしょううおウニに<<むらいちばんのびじん>>入れて

機械やら女にも効きますが何か

(゚Д゚)ウボァー

でエラッタとなりますた。まあそれだけじゃないけど。

今だったら支援攻撃ステスロスの方が強いぽ
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 01:49:44 ID:w85JEClF
魔道書デッキは最近流行りではないのですか?
フレアの書がやけに安値で叩き売られているのですが。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 07:09:12 ID:Fp64xzpT
お前らホントに「サンダーの書」が好きなんですね…
他のはシングル売れ残ってるのにこれだけ売り切れだもんな…
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 08:16:24 ID:he8XTC4G
だってサンダーの書だけなぜかコストが1低いじゃん。
サイクルカードなのになぜこれだけ明らかに性能がいいのか。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 20:52:09 ID:gXwwZ0Gp
今日買ったら、ドグラ当たったよ〜。
キモカワイイ。
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 20:59:39 ID:Ik1BSaeh
コストが1低く抵抗を持つモンスターも低コスト域に少ない為に大人気の「サンダーの書」
その影響で「カラドボルグ」や「アンサラー」のショップ値も高騰中なり。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/13(水) 03:06:24 ID:ipKigg3K
「たいさ」「ビホールダー」「ディオール」+「じばく」積み込みデッキに完敗した。
いい対策カードない?
227 ◆DePao/xo1k :2005/07/13(水) 06:04:48 ID:gKQeoI0M
昨日買ったパックの中に、《かみのひだりて》っていうリストにないやたら強いカードがあったんだけど、
これって、エラーカードだよな。今のところリストにないから使えないし。
カードタイプはアイテムカードになってる。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/13(水) 14:18:17 ID:+L1gPSMK
>>227
それ海賊版パックじゃね?
ニセモノ印刷してた奴らが捕まったってニュースあったじゃん。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/13(水) 17:08:27 ID:5y/Ep2p0
>>226
「いぬじにだった」を最大枚数入れておくとか
でも相手が「じばく」持ってないと意味無いしなぁ・・・
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/02(火) 22:42:37 ID:rU9XO1PR
「クラウダのしょ」ヨワス!
なんだこの地味な性能は!
同じコストなら「ねんぶつのほん」の方がはるかにマシじゃね?
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/14(日) 18:23:18 ID:tXBGLSJX
魔導書デッキの場合、コスト貯めてフレアのしょよりも、
サンダーのしょなんかをコツコツ撃つほうが早い。
メカを入れて、魔導書をメカに持たせる→エリクサーかコテージか宿屋→使用回数復帰のコンボを使えるしね。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/27(土) 13:03:09 ID:b0LarFcj
>>231
ターボマジックデッキを知らんのか?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/18(日) 18:24:25 ID:DXDuRP6l
ロマサガ編発売sage
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/25(日) 22:26:27 ID:5rNcLqvS
陣形カード《インペリアルクロス》を張って《ベア》にパリィさせ続けると、メチャ強いことが判明!
これはヤバイですよ!
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 21:40:36 ID:IWQ8Ivjf
《インペリアルクロス》は《ゼラチナスマター》の電撃とか、
《ダンターク》のグランドスラムにものすごい弱いじゃん。
あれらはパリィとかじゃ話にならねえ。
でも高額レア無しでデッキ組めるという一点に措いては良いと思う。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 00:29:02 ID:8Ly92LzQ
しっかしロマサガ編導入されてから中々閃かない。
どうすれば安定して閃くかね。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 18:51:13 ID:nITiGlPs
そこで「アスラ道場」のカードですよ。
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 18:15:29 ID:SJvZfP1y
神スレage
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 01:39:36 ID:zdyCWMzK
まだロマサガ3rdエディション発売してなくね?
もしやプロモカード?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 14:06:27 ID:t3mVif8/
「アスラ道場」はロマサガ編のシークレットレアカードで、
3rdエディションに先駆けて封入されているらしい。
当てた人は超ラッキーだったな。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 17:39:16 ID:NRl/1XCj
このスレおもしろいな!
1さん、おもしろすぎ!!
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 18:54:59 ID:k8iuav+S
このスレで>>1は「かみ」。
243:2005/11/07(月) 01:26:31 ID:wnnfLmWi
1の自演
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 16:19:01 ID:j4rvXLh1
                   _ _     .'  , ..   ..   .'     ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ・,‘∴  , .   (    ) ←>>243
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/27(月) 19:36:02 ID:ob6SQxSC0
最近チェーンソー警戒されてなくね?
日曜の大会、ネタでチェーンソー組んでいったら三位入賞したんだけど。
漏れの地域だけ?

賞品はローニンとむらまさ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 03:52:23 ID:2nvGysXL0
最近はじめた者です。
いまはエキスパンションってどのくらい出てるんですか?
お勧めカードとかも教えてください。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/26(日) 18:06:36 ID:G4GEUbJt0
エキスパンションリスト

魔界塔士saga

saga2秘宝伝説

saga3時空の覇者

ロマンシング・サガ1・2・3

サガフロンティア1・2

ロマンシングサガ・ミンストレルソング

これに加えてプレミアムパックとかリミテッドエディションとかあるな。






248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 07:00:13 ID:ZplNzw2F0
>>247
アンリミテッド……
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/16(火) 20:35:01 ID:bYTz8vuA0
なんだよ俺だまされたじゃないか!
ググってもググっても出てこないとおもったら

250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/19(金) 16:25:47 ID:Kc3rwNoE0
もうそんなに出たのか。。
俺の主力は未だにロボ(しちしとう装備)なんだけどorz
使用回数0の体術を入れ替えてすばやさ上げるプレイはまだ使えるかな?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/20(土) 02:01:41 ID:swuH35HOO
今俺が使ってんのはガラハドコンボかな。

ガラハドにアイスソード装備→敵はガラハドしか狙わない→その隙をついてグレイで古刀強化→殴り勝ちでウマーってデッキなんだがどうかな?昔は結構勝てたんだけどこの頃は陣刑デッキの速さに勝てないorzしかもガラハド自体そんな強くないから時間稼げないし・・・

詳しい方アドバイス下さいm(_ _)m

自分はキャラ増やして連携デッキ考えてます
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/25(木) 00:34:56 ID:WDJUcMHo0
朝青龍13勝2敗
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/25(木) 00:45:07 ID:a0UE/rxqO
最近は連携が流行ってるね。
連携技にしても合成術にしても、3人でライフの半分削れるからすぐにカタがつくから
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/25(木) 22:46:28 ID:2X+FCHP40
ちょwwww!
スゲー事発見した!
3のかばう使うと全体攻撃のダメージが二人分ですむ!!
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/25(木) 23:35:12 ID:WUEYVmL80
>>252の意味が分からん

あとライブアライブTCG出るよ
□のサイト、チェックしてみ?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/26(金) 01:09:32 ID:v3EgzD5B0
>>255
マジだ!
絵師はキャラデザインの人そのままってのが凄い。
ギャラどれだけ掛かってるんだ・・・
2571:2006/07/17(月) 11:20:58 ID:oY6ATkLI0
このスレまだあったのかw
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 22:21:24 ID:E5rczUJd0
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 15:39:29 ID:dk6/t8iq0 BE:255204656-2BP(21)
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 06:25:43 ID:mOqNQN5v0
あげ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 14:52:30 ID:gkg9EGss0
ほしゅ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 15:09:00 ID:0Lji6evP0
もういちど のぼってこれるかー?
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/18(金) 10:38:09 ID:hXMG2hCw0
さすがSaGa・TCGだ
とうとうケータイでもプレイできるぜ

ttp://www.square-enix.co.jp/party07/titles/saga/
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 04:09:19 ID:oYkFcqpg0
友人の限界突破ノーマジーンがどうしても倒せません
チェーンソーでも硬くて切れないし魔力高すぎて即死系も通らない助けて!
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 23:39:46 ID:z2MH+sRd0
確かに限界突破ノーマジーンの安定感は異常・・・
つーかさ、「かくばくだん」とか「チェンソー」で
一撃ばっかり狙うデッキばっかり使うやつって何なの?
対戦しててぜんぜん面白くないんだけど。あんなのただの運ゲーだよ。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 14:47:24 ID:oeXofezj0
>>264
ノーマジーンならモーンブレードとか剣系上位の「ぼうぎょ」で永久にブロックできる
イージスの盾でもおk
むしろ1ランク下のゼンプリーストの方が「じしん」と「じょうぶつ」のせいで止めにくい

>>265
ダイスロールはロマンです
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 17:46:20 ID:4+fLlUQU0
パック開けると必ずといっていいほどテレパシー入ってる。
使えねえよ。微妙すぎ。
最近のロットって偏りすぎでね?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 12:29:50 ID:Wyrq6Gn+0
なんだかんだで、どれだけ硬くしようと安定してダメージを与える
「きゅうけつ」とか「はかいこうせん」「ビームライフル」が一番
使えると思うけどね。派手ではないのは認めるが。
あと範囲系では「サイコブラスト」の使いやすさは異常。
「たつまき」「うずしお」より遥かに燃費がいいのが偉過ぎ。
だからいつもモンスターよりもエスパーをデッキに入れちゃうんだよな。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 03:00:05 ID:iSNJWgfK0
a
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 03:42:48 ID:kXgGB1ks0
すざくデッキに勝てねぇ。何度倒しても沸いてくる。チェーンソーも無駄。
一枚刺しのイレイサー99は「シンニュウシャ アリ!」でカウンターされて逆にデスマシーン出された…。
かといってイレイサー99を大量に積むとバリア使わないデッキ相手に腐るしなぁ。
イレイサー99とゆきだるま自爆以外になんかいい対策ない?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 10:45:56 ID:BuaquuNd0
「バイク」入れとけよ。特殊バリアを持つモンスターは戦闘に参加できないって書いてるだろ?
イベントアイテムだから破壊されないし。


おれはデッキに入れずに「乗り物入手!」でデッキ外から引っ張って来るぜ。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 04:34:35 ID:YE/o7YBY0
ガンダルフ強すぎない?
素召喚できる通常モンスターの癖にフレアといやしのつえが最初からついてる。
しかも「書」補正持ちで頑張って育てたエスパー、糞高い追加コスト払って召喚するティールやはにわのフレアより凶悪……
先攻で「ふいうち」からセットされるとほぼ詰みだし、そうでなくてもうざいことこの上ないんだがいい対策はないだろうか。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 10:41:34 ID:mKTL9ac00
>>272
むらまさでズンバラ。
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 19:17:02 ID:8sjYHP1H0
>>272
「ウォッチャー」はダメ?素でけいかい持ちだし、ガンダルフなら石化にらみ一発。
「レースのまち」あればテレポート持ちでもいない限り100%呼べるし。

不確実だけど上位の「イーブルアイ」や「めいかいのちょう」「ボールダー」とかも。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 02:26:05 ID:JYii9/1r0
んでさ、結局一番勝率の良いデッキは何な訳?
ネタデッキとか嫌いなんだよねw
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 07:21:40 ID:ZZlVSdsh0
>>275
アポロンデッキ「めがみのしんぞう」入り。
ステスロス砲撃+カウンター防御とかも意外に。かなり神経削るけど。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 05:07:15 ID:fgTxD8ey0
ステスロスとすざくでちまちま削るの強いよな
場さえ整ってしまえばイレイサー99置かれてもいやしのつえとヒーラー併用の超回復力でなんとかなる
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 02:58:17 ID:vksqWdRL0
a
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 01:46:24 ID:0IxbQUm80
サンブレードの面白い使い方誰か教えてくれー。
イラストがかっこいいから使ってみたいんだけど、
グングニルやしちしとうに比べれば地味なんだよね。
毎ターンきっちりダメージを奪っていく、人間・サイボーグデッキに入れるくらいか・・・
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/24(火) 22:02:00 ID:xhr7/lVlO
age
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/25(水) 16:35:21 ID:bJWIO5sC0
>>279
「神が創りし魔界塔」の効果使って相手のモンスターを〜2モンスターにするんだよ。
アンデット属性付くからクリティカル出まくる。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/08(金) 21:35:38 ID:vFzM++VK0
なるほどそんな地味なコンボがあったか・・・
俺、頑張ってサンブレードマスターになる!かっこいいんだもの
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 03:37:36 ID:Hr6bmcim0
あくのそろばん高すぎる・・・orz
憧れのそろばんデッキ諦める事にするわ。
他に面白いネタデッキがあればレシピおしえてくれ。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 07:35:59 ID:FMgLVjjR0
あげ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 07:55:52 ID:CSweQlnV0
上がったことだし話題投下
肉カードなしで肉変化できるシンクロミートシステムは実際どうなの?
いたずらにゲームスピード速めてクソ環境になった気がする・・・・
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ステスロス砲撃+カウンター防御、「めがみのしんぞう」入りアポロンデッキとかで、
ネタデッキがなすすべなくやられてた前環境と比べると、大して違いが無いかも・・・
でも遅いデッキが死んじゃうからイヤだなやっぱり。肝心の上の二つとかは全く衰え知らずだしw