店員の態度や商品の質が悪いカードショップを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最強厨
語ろうよ。
太平町にあるZEROって店に一票
2NPCさん:04/08/26 22:48 ID:???
>>1
禿しくドゥイェ!
3最強厨:04/08/26 22:49 ID:???
早速知ってる人来たか。
4NPCさん:04/08/26 22:50 ID:???
秋葉の家寒のバイトは機械的杉
5NPCさん:04/08/26 23:35 ID:xGsMUkWV
あげ
6NPCさん:04/08/27 00:22 ID:???
具体的にどう悪いのか語ってくれよ。

漏れは秋葉の黄潜のバイトには不満は無いけどな。
別に暴言はいたりとか態度が悪いとわけじゃないし。
7NPCさん:04/08/27 14:53 ID:oRU1Whjj
いやその、販売店晒しすれならすでにあるはずなんだが、、、
カードにこだわる理由もわからん
8NPCさん:04/08/27 16:57 ID:???
よほど痛い目にあったのだろうか
9アイアイ ◆bBolJZZGWw :04/08/27 22:26 ID:e8aikJDb
小学生の頃非常にシャイだったヴぉくは
近くにカードショップ等無いので、一人でショップまで30分かけて行ってた
コロコロに一種の洗脳を受けていた僕は、ドルイドの誓いがとにかく欲しかった
そしてある日。とうとう3000円程小遣い持てるチャンスが。
すぐにマナ●ー■でエクステンデッドのシングルを見せてもらう・・
「このスパイクの誓い4枚ください」
「え?スパイク・・」
「すみません。ドルイドの誓いでした」
するとその店員。めちゃくちゃオーバーに意味不明な仕草をして、鼻で笑ってるんです
俺は泣きながら家に帰った・・

今ではその地方でもboxをカートン買いする程のプレイヤーですが、その店では絶対買わないようにしてます。
10レアゲハンター陽一郎:04/08/27 22:52 ID:ybKgYdLU
>9
というと高校生か。金持ってるなぁ。boxをカートンて。うらやますぃ
アルシャード全部揃うやン。旧ADDとクトゥルフをイエサブでそろえても
まだよゆうある。下手したらD20全て揃えられんじゃネーの?
クソ、いーなー。
俺は高校生のころ未訳RPGに手ぇ出してしまったのがいけなかった、、、、
田中としひさがマジックレベルの英語が理解できれば
余裕で未訳ゲーもプレイできるなんて書くから、、、
11NPCさん:04/08/28 01:49 ID:???
態度悪い店員一人しかいない店だけど池袋のアメニティに一票。
シングルでMTGのカード買ったんだが、状態が悪かった。
それで状態悪いから変えてくれといったらいきなり無言で叩きつけるようにカード出してきた。
とりあえずあれは客への態度じゃなかったね。
12NPCさん:04/08/28 12:21 ID:???
秋葉原のチェ●モが最悪。
カードがぐちゃぐちゃに置いてあるだけで、
探しにくいし汚い。
専門店じゃないけど上野御徒町のリバ●ィーの遊戯王が酷かった・・・
13NPCさん:04/08/29 15:12 ID:???
14NPCさん:04/08/29 20:47 ID:izNud+oW
>>13
Tokyo
15NPCさん:04/08/29 20:50 ID:???
>>11
いつ頃だったか、どんな風貌の店員だったかを書かないと店側も特定できないだろ。
16NPCさん:04/08/29 20:51 ID:???
知らないなあ。どっかの田舎な区なんだね?
17NPCさん:04/08/29 21:06 ID:???
18NPCさん:04/08/29 23:29 ID:ftjIvV49
とりあえず池袋のぎゃざやはいいよ。
シングルが他店よりも結構高いのがあったり安いのがあったり安定しないけど、
とにかく店長の人が良い。バイトは分からんけど。(いつも通販のみ)
色々丁寧に教えてくれるし、もしカードが売り切れててもそのカードが後で入ったら
取り置きしてくれるし。他店で買ったほうが断然安いと知っててもその店で買ってしまう。
・・スレ違いかな

19NPCさん:04/08/29 23:39 ID:???
ええと、こういうときは…


宣伝乙!
20NPCさん:04/08/29 23:45 ID:???
2年ほど前になるが、福岡のマジッカーズだけど
客へのレジ対応中に知り合いとの雑談を優先させて客を待たせる馬鹿バイトがいた。
あんなの雇うなよ。
あとアニメの音楽(おそらく)を店内に流すな。
21NPCさん:04/08/29 23:47 ID:???
なんだおそらくって。
22NPCさん:04/08/29 23:50 ID:???
>>21
聞いたことない曲だったから。
でも、いかにもって感じの曲だったぞ。
23NPCさん:04/08/30 00:13 ID:???
>>22
ちょっと口ずさんでみて。
24NPCさん:04/08/30 00:24 ID:???
>>23
(*゚∀゚) アピャピャピャウフウフアピャピャ

こんな感じ
25NPCさん:04/08/30 00:25 ID:???
>>24
ああ、あれね。
26NPCさん:04/08/30 00:26 ID:???
>>25
わかったのかよ!Σ(゚д゚lll)
27NPCさん:04/08/30 00:42 ID:???
>26
シャ乱Qの「シングルベット」か
小柳ゆきの「あなたのキスを数えましょう」だと思う。
アニメの曲キモイ。
28NPCさん:04/08/30 02:37 ID:???
そういう思い切った歌はアニメよりエロゲーに多いんじゃないかな。

……アニメより悪いってェ話かい?
29NPCさん:04/08/30 02:43 ID:???
>>20
某県某所だとザラな光景だがなぁ……

知り合いでヘビーユーザー→大人買いが基本の大口顧客→接客優先は企業として当然

そう考える事にしてもう諦めたよ俺は
30宣伝:04/08/31 23:37 ID:???
>>17
当たりです。その地図の真ん中より
ちょい右の「太平4」って書いてあるとこにあります!
是非遊びに来てねw
31NPCさん:04/08/31 23:42 ID:???
>>30
お断りだ!
32NPCさん:04/09/03 22:24 ID:???
開店時間が守られてないプレイスペース広島は最悪。
電車賃払って広島まで行って、閉まっていることある。
33NPCさん:04/09/03 22:45 ID:???
>32
とうの昔に潰れたFB山梨も、末期はそんな感じだったよ。
そう言うの、潰れる店のリーチ目なんだと思うよ。
34NPCさん:04/09/05 14:13 ID:Eq1Gv3ZC
0ナ0ース0生

シングル売り切れすぎ パックは当然定価
35NPCさん:04/09/05 17:28 ID:???
大阪人で、1回しか行ってない俺が言うのもなんだけど和歌山のマナソースの店員が無愛想だった
まぁ地元の人にはそうじゃないんでしょうけどね。
ちょっと嫌な感じしましたよ。
2度と買いません(ごめんなさい)
36NPCさん:04/09/08 11:27 ID:???
FB徳島の店ch(ry
37NPCさん :04/09/08 15:02 ID:???
ティム中(ry
38佐竹雅昭 ◆I28GppRqq. :04/09/09 21:54 ID:???
旭川のグリフォンは優良店、それでいいじゃないか。

てな訳で、

終了。
39NPCさん:04/09/11 00:33:41 ID:???
>>32
ちなみに閉店時間も守られてないんで夜10時過ぎでも開いてることがあるよw
40NPCさん:04/09/11 07:36:04 ID:???
閉店時間が予告もなく早まっているよりいいでのは
41NPCさん:04/09/11 22:03:16 ID:???
>>39
仕事のついでなどで短時間しか広島に滞在出来ない場合は厳しいだろ。
地元民なら出直すなり、街で時間潰すなりできるが。
42NPCさん:04/09/11 22:29:52 ID:???
閉店閉店時間は毎日の約束事。
約束を守れない時点で信用が全てである商売人としては失格。
43NPCさん:04/09/11 23:29:44 ID:???
閉店時間延長はいいが、開店時間に空いてないとか、
サイトに告知もなく空いてないとか、
回転時間中に店主が居ないとか論外。

バイト一人雇えよな。人件費ケチるクズだな。
44(*´Д`):04/09/11 23:30:54 ID:???
FB徳島の店長はDQN・・・
45NPCさん:04/09/11 23:36:32 ID:???
>>43
軽々しく「人件費ケチるクズ」とか言ってはいけない。
学生やリーマンにはわからないと思うが、人を一人雇うということは経営上凄く大変なことなのです。
46NPCさん:04/09/11 23:46:18 ID:???
そうなら店たたんで通販だけにしときなさいよ?
47NPCさん:04/09/11 23:49:24 ID:???
まぁ、いい加減な商売をしている店は潰れるべくして潰れるでしょう。
その広島の店はお客入っているの?
48NPCさん:04/09/12 00:25:19 ID:???
>>45
軽々しく「人を一人雇うということは経営上凄く大変なこと」とか言ってはいけない。
客商売の経験のない人にはわからないと思うが、閉店閉店時間を守れないということは
客の信頼を激しく損なう、凄く大変なことなのです。
49NPCさん:04/09/12 00:45:30 ID:???
>>45
人件費と>>48の信用のどっちを優先するかだろ。
普通はジリ貧になって行くと思うけど。いつ空いてるかわからん店だと。

通販メインなんじゃないの?
50NPCさん:04/09/12 01:14:04 ID:???
>49
無理に人を雇う→経費がかさんで赤字
無理に営業して客の信頼を失う→売上が減って赤字

開店閉店時間と営業日を守るだけの人手が足りなくて、
人を雇えるだけのお金もないなら、その状況で無理無く守れる
営業時間と休日を定めるだけだと思うが?
51NPCさん:04/09/12 02:26:11 ID:???
>>50
正論だと思う。
店を開ける時間を遅くするか、定休日を決めるが正しい。
ただし、休日を作ると売り上げが下がる罠。
52NPCさん:04/09/12 04:02:58 ID:???
休みや閉店時間があらかじめ分かってれば、開いてる時間に行くだろう。だから売り上げはあんまり下がらんよ
53NPCさん:04/09/12 04:34:04 ID:???
とはいえどうしてもスケジュールを合わせられない人もいれば
他に空いている店があるならそっちに流れる人もいるからな。
54NPCさん:04/09/12 05:04:22 ID:???
>51
お前はアフォか?
費やしているリソースは一緒なんだから、実際の稼動時間も一緒のはず。
営業時間・営業日が守れていないんなら、最初っからトータルの営業時間は減っている。
休日を増やすってのは、不定期的・不確定的だった営業していない時間・曜日を、
定期的・明確なものにする事で、「営業していない時間・曜日に、開いていると思って
来た客が無駄足を踏む」と言う現象を減少させるのが目的。
実際に休日は増えていないんだから、それによって売上が下がる事はない。
55NPCさん:04/09/12 05:15:36 ID:???
>>54
店主がそういってるのだから仕方なかろう。
56NPCさん:04/09/12 05:26:08 ID:???
ああつまり。
ここはコレの重複スレですね?

卓上ゲーム★裏話・噂話 3ラウンド
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1092299202/l50

多分、ここでいくら喚いても広島PSはそれなりに上手くいっちゃってるんだろうね。
いや、だから口惜しくてここで喚くのかな?
57NPCさん:04/09/12 05:28:18 ID:???
>>56
そこはボドゲと老害専用だから重複でない
58NPCさん:04/09/12 05:34:04 ID:???
上手く言ってると思ったら

大 間 違 い か と

店員の昔の日記見てから言え
5933=50=54:04/09/12 06:31:26 ID:???
とりあえず自己申告しておく。

ちょっと落ちついてスレを読み直してみよう。
確かに、>>32では広島の名前が挙がっているが、俺が>>33で別の店の名前を挙げた。
>>40,>>42,>>43辺りから特定の店の名は出さず一般論となっている。

広島の店に関しては、>>39,>>41から察するに問題あるのは開店時間のみ。

きっとレスを付けている人は皆、それぞれの地元で営業時間が守れていない店、
営業時間を守っていなくて潰れた店を抱えて、辛い思いをした経験があるんだと思う。

>56
営業時間が守れていない話は一般論。
恐らく、51=54だと思うが、それは広島の店の話なのか?
少なくとも、俺はTCG専門だから、その広島の店の事は知らん。
池沼な店主ってのは他の場所にはいるんだな、って認識でレスを付けていたが、
少なくとも俺は、広島の店なんて頭の中に全くなかったぞ。
60NPCさん:04/09/12 14:00:54 ID:???
PS広島は、最近ホームページの新作発売スケジュールを間違うようになったのが批判されている。
担当変わって、いい加減な仕事になってきたなーという感じはあるかもしれん。
まだ挽回できると思うけどね。
61NPCさん:04/09/12 15:11:21 ID:???
無くした信用はもどらないけどね
62NPCさん:04/09/12 16:44:33 ID:???
>>60
前担当者の浜田陽一さんこんにちわ。
君と違って、梱包も発送も翻訳もネット更新も全部してるからね。
君は、ネット更新しかしなかったでしょ。
63NPCさん:04/09/12 16:52:07 ID:???
榊原さんに雇ってもらてえ、サイト更新するのまだー(AA省略)

FORTUNE Japan Distributer
http://www.h6.dion.ne.jp/~fortune/

〈フォーチュン〉輸入販売・卸売を手がける広島のゲームショップ。
広島の輸入担当の方が独立して始められたものです。
ダビンチやクレメントーニなど、これまで国内で手薄だったメーカーをカバーしています。
幻のゲーム再販も計画中。

ゲーム購入リンク集
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~hourei/game/etc/link-s.html

小野さん、「広島の輸入担当の方が独立」したのに、
去年の11月から新作でてないのなんで?
64NPCさん:04/09/12 17:19:28 ID:???
>>60
批判があったのいつ頃?

http://www.ps-hiroshima.com/board/index.htm
65NPCさん:04/09/12 17:37:07 ID:???
法人でもないのに、社を名乗る違法寸前ふぉちゅん?
66NPCさん:04/09/12 17:42:25 ID:???
>>62
いや、前任が誰とか知らんし。
1ユーザーの視点での意見をそういう風に取る人が関係者?じゃもう辛いかな。

あと仕事が多いのは言い訳にならんぞ。実際、サイトでの情報に誤りが多くなったのは事実だし。

 新作情報を更新しても、その下にある発売予定欄に同じ商品が挙がっていたりする。
 注意力散漫というか、ちゃんと仕事してくださいネ。
67NPCさん:04/09/12 18:28:48 ID:???
どうせ鼻ほじりながら仕事してるんだろw
68NPCさん:04/09/12 18:36:43 ID:???
>>61-67
こちらでどうぞ。
そのためのスレなんだからさ。

卓上ゲーム★裏話・噂話 3ラウンド
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1092299202/l50
69ハン板から来ました:04/09/12 19:00:52 ID:???
>>68
言いがかりを付けて、関係ないスレで先任参謀殿を叩く算段ならば、
よしたほうがいい。
秋山支援と秋山私怨に論争の場を提供したいのでありますか?
70NPCさん:04/09/12 19:35:39 ID:???
秋山支援??なにそれ?
71NPCさん:04/09/12 20:07:23 ID:???
漏れも>>69が何を言っているのかさっぱりわからん。
72NPCさん:04/09/12 21:03:41 ID:???
マルチポストで板のあちこちに張られてる。スルーすべし。
73NPCさん:04/09/16 13:46:08 ID:???
まあプレイスペース広島はいつ潰れるか分からん状態ってことだな
74NPCさん:04/09/16 22:11:22 ID:???
実態がどうかは知らないがここまでの話だけでその結論を出すのは無理。
75NPCさん:04/09/18 08:27:45 ID:???
ティム中山店の女店員が客いんのにほかの店員と私語喋りまくりでウザかった
76NPCさん:04/09/22 14:39:18 ID:???
>>73
プレイスペース広島は、お店の名前通りゲームに使える部屋を貸してくれるから
いいよ。今どき一人一日500円で場所貸してくれるのだから神。
77NPCさん:04/09/23 17:57:41 ID:???
東白楽のティムもメガネかけた女がウザイ
あれが客に対する態度かよ、と。
78NPCさん:04/09/23 20:52:28 ID:???
すんませんねえ。万引きしそうな挙動不審者を監視するとそうなるんで。
79NPCさん:04/09/23 22:58:56 ID:???
>>76
一見さんには貸してくれないらしいけどなw
京都の料亭かよ!
80NPCさん:04/09/23 23:19:21 ID:???
アヤシイヤツにだれが貸すかい!おかえりくださいなっ
81NPCさん:04/09/23 23:42:31 ID:???
>>77
具体的な事を書かないと意味ないよ
82NPCさん:04/09/24 00:58:28 ID:???
>>79
まじかよ。
>>80
借りてる奴の面の報告よろしく。
83NPCさん:04/09/24 06:22:35 ID:???
>>77
ああ、あの店員か。
あの痛々しさは目に余るなよな・・・
84NPCさん:04/09/25 13:06:53 ID:???
FB徳島スレ止められたな
85NPCさん:04/09/25 16:11:56 ID:???
結局ひどい店長だってことしか分からなかったな。
86NPCさん:04/09/25 20:00:48 ID:???
ひどい店長だと言っている奴がいることしか分からない
87NPCさん:04/09/25 20:04:13 ID:???
スレッド削除じゃないのは晒しもんにしたいってことか?
88NPCさん:04/09/25 20:25:46 ID:???
よくわからんが、店長が万引きした糞ガキを殴ったってことか?
そんな糞ガキは親に代わってぶん殴ってやる方がそのガキのためにもなるぞ。
89NPCさん:04/09/25 20:34:31 ID:???
気持ちはわかるが、現刑法では被害者に懲罰権がない以上、たんなる傷害罪ですな。窃盗より罪が確実に重いですよ。
90NPCさん:04/09/25 20:40:03 ID:???
殴っただけじゃ傷害罪にはならんぞ。
流血したとか骨折したとかなら別だが……。
91NPCさん:04/09/25 20:41:43 ID:???
しつけるために近所のおやじや教師がこどもを叩いたことで傷害罪だなんだと騒ぐ世の中。
世知辛い世の中になったものだ・・・
中国映画の『告発の行方』 を思い出すな・・・
92NPCさん:04/09/25 20:47:33 ID:???
>>90
それが、なるんだよ・・・。
93NPCさん:04/09/25 20:54:02 ID:???
世の中間違いだらけ。
でもDQN予備軍の糞ガキはぶんなぐってもいいことにしようよ。
94NPCさん:04/09/25 21:11:16 ID:???
チミが成人して万階に血にも政治家に立候補することがあったら、そういう主張してくれ。
漏れがまだ痴呆になってなければ投票してやっから。
95NPCさん:04/09/25 21:56:30 ID:???
わざわざ専用スレがいるほどの話は無かったな。最初からここでやればよかったのに。
96NPCさん:04/09/26 09:29:21 ID:???
グーで殴っちゃダメだな。ちゃんと平手でぶたないと。
まあ、傷が残らん様に殴れるという自身があるのならグーでもいいが。

それはともかく、ちゃんと子供には「絶対に逆らえない存在がいて、守らなければいけない決まりがある」っつう事を認識させなきゃダメだ。
子供という、人間になる前の動物達には人間としての振る舞い方を叩き込んでやる必要があるわけで。
私刑が問題になるなら、警官に限定的な懲罰権を与えて、一定の手続きを踏めば警官が子供(20過ぎの子供も可)を殴っても合法、っつう風に出来んもんだろうか。
今は親が「お勉強」をさせるばっかりで教育を放棄してるようなもんだから、法と社会が子供を罰しないというのは現状に合ってない気がする。
97NPCさん:04/09/26 11:08:12 ID:???
二十過ぎたら子供じゃねーよ
98NPCさん:04/09/26 12:21:43 ID:???
>87
ゴミ箱送りじゃなかったら、その内に、過去スレとしてHTML化されるんだな。
99NPCさん:04/09/26 12:26:07 ID:???
ティム中山店が近いから常連になろうかと思ったけど、
一部の消防・厨房グループが、我が物顔でデュエルスペース占拠してて話にならない。

そいつらスペース代も払ってないし。どうやら糞常連はスペース代タダで良いらしい
他にも、ちょっとスペースで見てるだけで糞常連は様々なメニュー外サービス受けまくってて萎える

一言で言えば、宦官が専横してる中国王朝の末期みたいな店
100NPCさん:04/09/29 22:35:54 ID:???
100ゲッツ
>>99
確かにあそこは常連びいきがひどいよね
デュエルスペースはいつもガキばっかでひどい有様だわ
MTGの人口も少なくて寂しい

そういう俺も糞常連の一人かもしれぬ・・・スペースタダで入らせてもらっているし
101NPCさん:04/09/29 23:12:44 ID:???
十常侍ならぬ厨常時か。
102NPCさん:04/09/30 00:09:59 ID:???
横山版だと12人いるとか
103NPCさん:04/10/07 09:27:06 ID:???
横山(w
104名無しさん:04/10/24 05:06:44 ID:???
昨日千葉県の某カードショップに逝ったんだけど、その店には俺と店員しか居なくて(常連サンは千葉県選手権に逝っていたと思われ)、俺が店内を一通り見るとデュエルスペースがあって、その奥にカードリストっぽいのがあったから見ようとしたら店員が来て、
店員「こっちは会員の方しか入れないんですよ。」
俺「向こうのカードリストは何ですか?」店員「いや、会員の方しか入れないんですよ。」
質問の答えになってないだろ、と思いつつ
俺「そういえば昔、そこにシングルカードがあったはずなんですけど今はないんですか?」
店員「昔はね。」と素っ気なく答え、(続く)
105名無しさん:04/10/24 05:30:13 ID:???
俺がデュエルスペースに人は居ないんですか?って聞いたとたんに何故かマジギレして、
店員「テメェいちゃもんつける気か?」
俺「いやいや、そういう訳じゃ。」
店員「ハァ?ブッ殺されたいのか?」
とかなんとか言ったから、俺は、大丈夫かこのオッサン?と思いつつ店から出て、その後店員が睨んで、入口のドアを(威嚇のために)思い切り蹴り飛ばしたんだよ。
結局俺は立ち去ったから何もなかったけど、これはマジで激し杉だと思ったよ。
で、帰ってその店のHP見ると、結構大会は盛況らしいから、常連は多いんだろう。仲良しの常連相手にはこんなこと言わないだろう。続く
106名無しさん:04/10/24 05:49:44 ID:???
仲良しの常連が居ないからさびしくて、千葉県選手権に店番で行けなくて(恐らく店長だからだろう)、他に人が居なくて、しかも俺が常連じゃないとはいえDQNな店員だよ。素の性格が出ちゃった感じだな。危険だからあそこには絶対逝かないって決めた。
あと、これとは関係ない事だけど、この店の大会に参加するには会員(年1050\)にならなきゃいけなくて、(なったら後は100\と安いが)これもウザいんだよ。無理矢理会員増やそうとしてる。

一部の常連相手に売れば儲けられるからってこの店客のことナメ杉。

(具体的な店名&そのHPは晒すべき?)
107NPCさん:04/10/24 07:01:09 ID:???
千葉県みたいなとこ行ったことないので憶測でいうが
・ど素人や餓鬼がシングルカードを買わないように(万引きしないように?)会員限定サービスにした
・いちげんの客が、店員にいちゃもんつけてきたんだと思うような質問
 シングル買いたいと直接言ってない。
・会員登録もできないようなアヤシイ身元のやつに限って置き引きをするから、会員制推進しているのでは?

あとは、客が少なくて経営アブナイからとイライラしてたんじゃないか?
108NPCさん:04/10/24 15:09:49 ID:???
まあ、客商売で
>店員「テメェいちゃもんつける気か?」
>店員「ハァ?ブッ殺されたいのか?」
普通、こんな事質の低いバイトでも言わんよな。
109NPCさん:04/10/24 20:54:51 ID:???
正直、眉唾。

文章が素で阿呆臭い&
店のドアを蹴り飛ばすというDQNアクションもあって
全部が全部額面どおりには信じられないな。
110NPCさん:04/10/24 21:31:20 ID:???
>>106
なんで晒すことに確認をとるんだ?
客が店員にそこまでされたなら普通はもっと憤慨するものだろ。
それとも人前では気弱でオドオドしている仔鹿くんですか?
それなら自業自得だ。もっと人間を高めてから出直して来い!
111NPCさん:04/10/25 01:15:38 ID:???
とっとと店長か本部に電話だろ。
警察でもいいがもう遅いよな。
112NPCさん:04/10/25 04:57:30 ID:???
カードゲームやってる香具師の7割はDQNか、精神的に未熟な奴ら
当然店員もアレな連中になる罠
113NPCさん:04/10/26 09:08:59 ID:???
そういうスレに書き込んだ時点ですでに確認取るまでもねえだろが
114名無しさん:04/10/27 09:12:51 ID:???
>>106

悲しいことにどこの店が一発でわかった。地元だけでなく周辺地域一帯でも有名なあの店か…
ショップの店長のプロフィールに、

> 気障り:ヘナチョコな奴(イキガリ
>
> そういう輩は危険ですので、●●には近寄らないでください。
> 死にます。。。」

とか書いてるヤツのところだろ?
あの店長は客にタメ口の方が親近感が出るとと勘違いしてるからなぁ…
115NPCさん:04/10/27 16:23:43 ID:???
店の名前出せよ(w
116NPCさん:04/10/27 17:20:52 ID:???
>気障り:ヘナチョコな奴(イキガリ

これでぐぐれば、ヒット1件だけだね。
でもこれで有名店?他地域の人間だけど、これ初めて聞いたよ。
117NPCさん:04/10/27 17:43:08 ID:???
グレムリンの店長ってそんなにDQNなのか?
すぐ切れる声のでかいデブヲタを連想したけど実物はどうなの?
118NPCさん:04/10/27 19:34:21 ID:???
元珍走。てかマジで怖い。
普段は普通の人なので
おそらく書き込みしたやつは
はほんとに気に障る事を
したのではないかと。
119NPCさん:04/10/27 19:43:22 ID:???
元犯罪者か。そりゃ仕方ないな。
120NPCさん:04/10/27 21:14:41 ID:???
スポーツカード屋の親父って結構怖そうなの多いけどね。
TCGの店には元ギャザプレイヤーみたいのがほとんどだと思うのだけど。
121NPCさん:04/10/28 01:14:29 ID:???
池袋イグニスの姉さんは美人
122NPCさん:04/10/28 12:31:26 ID:???
自演乙
123104:04/10/31 03:11:31 ID:???
店名は、HJ公式ページのトーナメント予定表で、千葉県で開催される参加費100\の大会を調べればわざわざ晒さなくても判ると思って晒すのを思い留めたのだが・・・

あと、店長日記には顔文字が使われてるから、店長はネラーっぽい。このスレ見てたりしてw
124NPCさん:04/10/31 12:14:48 ID:???
>104
ひょっとして、お前さんがいっている店員はこいつか?

ttp://d.hatena.ne.jp/taityou0222/
125NPCさん:04/10/31 17:05:57 ID:???
ここまでの流れを見ると104の私怨+自演にしか見えないな(w
126NPCさん:04/11/03 17:53:52 ID:???
一刻館
127NPCさん:04/11/17 12:31:47 ID:???
>>104
イエサブじゃないの?
128NPCさん:04/11/29 21:34:27 ID:???
FB岡崎

店長はDQN。
店内の喫茶コーナーでは平気で酒も販売していた。
店内で販売している缶ジュースはボッタクリ。
ある一定の客との馴れ合いが酷杉で、一弦はお断りという雰囲気。

129NPCさん:04/11/29 21:55:17 ID:???
あそこは共有駐車場あるのでみんな車でくるのに、お酒販売すんの?
130NPCさん:04/12/02 01:03:02 ID:???
>>129
一度、店内のカウンターにあるメニューを見てみろ。
何処かに酒の銘柄が書いた紙?が貼ってあった。
土曜・日曜の昼は厨房の溜まり場になるFB岡崎の店内で
大人に酒を売るのは非常識杉。店長もDQN。 
131NPCさん:04/12/06 14:06:43 ID:???
グレ無理んって元FBじゃなかったか?
昔会員証持ってたが、常連、特にガキが偉そうだったのでムカついて辞めた
132NPCさん:04/12/07 01:41:41 ID:???
>>125
グレムリンの店長、揉み消し工作必死ですねwwwww

てか、トーナメント参加費は500\だったような希ガス>104
133NPCさん:04/12/12 05:33:07 ID:???
104はマジネタ?、真実が知りたい。
周辺の奴よろ。本当だったら流しておくわ。
134NPCさん:04/12/12 07:35:34 ID:???
104必死だな(w
135NPCさん:04/12/12 09:09:37 ID:???
どっこい違うんだな。
136NPCさん:04/12/12 10:06:57 ID:???
>133
流すってなんだ?
137NPCさん:04/12/12 23:27:26 ID:???
言葉のまま噂。
ってか一日経ってもなにも書かれないが店に出入りしてる人いないのか?
138NPCさん:04/12/12 23:52:39 ID:???
>137
店の悪い噂を流す意味がわからん。ただの犯罪だぞ。
139NPCさん:04/12/13 00:16:43 ID:???
悪い噂とは言ってないよ。(つか書きなおしたw)
噂を流すだけ。
真実を聞いているだけ。
実際はネタだったら、ふーん、そうなんだ。って話しておしまい。
140NPCさん:04/12/13 00:19:40 ID:???
真偽は関係ない。
その情報が公開されないことが公共の福祉にとって有害である場合にのみ、
他人に不利益を与える情報を流すことが許される。
「宴のあと」裁判なんかの判例から考えると、公共の福祉にとって有害とするための基準は結構高い。
141サクラ芝 ◆XST.FRgo/2 :04/12/13 01:08:41 ID:???
>>139
その考えであっている。
伏せて言わないと駄目よ。
残念ながら真実以前に、どこの店かさえわかっていないが、、

しかし
店長必死だなw
142サクラ芝 ◆XST.FRgo/2 :04/12/13 01:14:59 ID:???
読みなおしたらどこかわかった。
知らない店ですな
143NPCさん:04/12/13 01:39:08 ID:???
具○ムリン店長必死だな(ワラ

 
1 0 4 の 信 憑 性 が 増 し て き た
144NPCさん:04/12/13 01:46:37 ID:???
「必死だな」と最初に言い出すほうが必死、とか言う諺があったような……。
【諺じゃありません】
145NPCさん:04/12/13 01:49:57 ID:???
>>142
つか見かけないコテだな。
新参者か?
146NPCさん:04/12/13 03:01:25 ID:e3NbN7m/
競馬板とTRPG系の人だよ。
トリップばれて自爆した人だw
147NPCさん:04/12/13 03:04:12 ID:???
>>143
擁護してる振りをして、店の評判を落とそうしてるに一票。
書き込みがあればある分だけ長引く訳だしな。
148NPCさん:04/12/13 10:04:38 ID:???
あやしい…。非常に書き込みが店長臭い。
149NPCさん:04/12/13 21:29:59 ID:???
>>147
その伝で言えば「店長必死だな」とか書き込んでるのは店側の火消しか!(w
150NPCさん:04/12/13 23:13:43 ID:???
グレム●ン=糞店注意
151104:04/12/14 02:34:55 ID:???
>>143
ちなみにこの事件が起きたのは、千葉県選手権開催日の午後2時45分頃。
152NPCさん:04/12/14 02:38:47 ID:???
店長に電話かけて聞いてやろうか?
あったと考えても事情がどうもよくわからん。
そのまま取れば店長たDQ過ぎ。だが、片方からしか聞いていないから、
なにかしらの理由があるのではと考えるのだが・・・。
153NPCさん:04/12/14 12:10:44 ID:???
でも店長は元暴ヤンなんだろ?
意見を聞いても信用できないな。
154NPCさん:04/12/14 12:34:14 ID:???
ウソ付いて誤魔化されるかもしれないね。
155NPCさん:04/12/14 22:08:46 ID:???
>>1-155
自作自演乙!
156NPCさん:04/12/15 01:20:18 ID:???
>>153
同意
157NPCさん:04/12/15 02:03:02 ID:???
島田紳介もヤンキーは死ぬまでヤンキーだと言っていたしな。
その結果があの暴力事件だし。
158NPCさん:04/12/25 04:03:10 ID:???
159NPCさん:05/01/13 15:43:52 ID:8h+Wj1Kt
ヤフオクでバンダイのカードの
大会上位入賞限定のカードとかケースとかスリーブとか売ってるけど高杉
あれが相場なのか?
160NPCさん:05/01/13 17:40:24 ID:???
自作自演とサクラ以外の入札があればね
161NPCさん :05/01/15 12:40:22 ID:???
最近、具レ○リン店長がこのスレに書き込まないけど、
>>151で104が具体的な情報を晒したから、怖くなって逃げたのか?

事件の状況をしっかり説明することができそうな104が、ケーサツに通報してたら、
店長は脅迫罪でタイーホ決定だったなwwwwwww

162NPCさん:05/01/15 12:50:59 ID:???
元々そんな奴は書き込んでいない、という可能性が最も高い。
163NPCさん:05/01/15 12:54:13 ID:???
>>162
スパーハカー161の手にかかれば誰が書き込みしてるかなんてすぐにばれちゃうんですよ。
164NPCさん:05/01/21 09:14:44 ID:???
FBの時にはあまり感じなかったけど、グレ○リンになってからは大会参加が会員限定な上に、地元常連贔屓が激しくなってたので二度と行かなくなりました。
165NPCさん:05/01/21 12:54:13 ID:???
166NPCさん :05/01/22 01:38:25 ID:???
>>164
激しく同意。新参者は、あの店の雰囲気に絶対について行けない。
FB時代は地元の消防厨房の姿も多く見られたし、大会に出る人も多かったのに、
今じゃ殆ど消防厨房が見られないっていう事実がなによりの証拠。
常連がギャーギャー騒いで楽しんでるだけって感じで、店内大会もそういう状況になっている。
167NPCさん:05/01/22 01:39:26 ID:???
>殆ど消防厨房が見られない
超いいところじゃないか!
168NPCさん :05/01/22 01:46:00 ID:???
続き

ま、店のHPを見てみると、何のために作られたのかがよく分からない、友達HPリストがあったり、
「目指せ!焼酎全制覇!」とかいう、カードとは全く関係の無い趣味のコラムもあるし、
プロフィールには、
「気障り:ヘナチョコな奴(イキガリ・群れて悪さをする奴ら そういう輩は危険ですので、σ(グ店レ)には近寄らないでください。
死にます。。。」なんてアブナイ事書いて、邪魔者排除しようとしてる。

こりゃ明らかにオナニーだ。

FBから独立して、店長がオナニーを行った結果、
具レムリ○はカードショップではなく、見事に閉鎖的なサークル活動の場所となりましたとさ。糸冬了。
169NPCさん:05/01/22 01:48:31 ID:???
つまり追い出された厨房の怨み言だった。
170NPCさん:05/01/22 01:55:46 ID:???
遠く離れた店だからわからないけど、接客態度はどうなの?
一見さんお断りのようなカリカリした雰囲気なの??
171NPCさん:05/01/22 02:56:23 ID:???
>>168
> ま、店のHPを見てみると、何のために作られたのかがよく分からない、友達HPリストがあったり、
> 「目指せ!焼酎全制覇!」とかいう、カードとは全く関係の無い趣味のコラムもあるし、
この辺は問題ないような気がするけどなぁ。

> プロフィールには、
> 「気障り:ヘナチョコな奴(イキガリ・群れて悪さをする奴ら そういう輩は危険ですので、σ(グ店レ)には近寄らないでください。
> 死にます。。。」なんてアブナイ事書いて、邪魔者排除しようとしてる。
まあ、こっちはさすがに。
172NPCさん:05/01/23 05:40:50 ID:???
FB時代は大会常連で面識はあったのですが、独立後は会員入会を断っただけでいきなり無視して常連と話しだしましたからね。会員以外は客ではないらしいです。
173NPCさん:05/01/24 16:24:06 ID:???
池袋アメニティの店員は質が悪い

店長っぽいデブが特に
174NPCさん:05/01/24 18:52:58 ID:???
へらへらしているK原とY木(だったか、とにかくYで始まる)も接客では負けないぞ。
175NPCさん:05/01/28 18:43:36 ID:???
イグニスのデカイ店員も駄目だね。
176由貴子:05/02/03 14:40:40 ID:???
177NPCさん:05/02/03 14:52:21 ID:???
age。
178NPCさん:05/02/03 15:39:58 ID:oSfdooMV
>>174
K原はアメの社長だよ。
179NPCさん:05/02/03 22:12:19 ID:???
おー私怨丸出しですな。

イイヨイイヨー
180NPCさん:05/02/11 13:38:01 ID:???
湘○堂ブッ○○ー○ス
カードの買取の傷は糞五月蝿い癖に
売るときは傷ありのものも平気で傷なしとして売っている。
(例、傷なしのカードを細かい傷があると言ってレリーフ1枚100円でしか買い取らないの一点張り、
その癖、売っているカードには傷があると言うのに傷なしの表記)

んでその時遊戯王を売ろうと思って値段を聞いたりしたんだが
そのカードを全て曲げるとかふざけた行為を

幸い折り目は付かなかったけど変な方向に反れてる・・・。
(´・ω・)しょんぼり・・・。
181NPCさん:05/02/11 13:40:51 ID:???
いまどき、遊戯王なんかしているのはDQNだけ
182NPCさん:05/02/11 18:02:16 ID:???
俺はmtgプレイヤーだけど
181みたいなこと言ってるやつのほうが子供っぽいけどな

183NPCさん:05/02/21 01:28:45 ID:???
>>182
上1行余計。mtgやってるから大人だとかバカなこと思わないほうがいいぞ

下には同意
184NPCさん:05/02/21 15:26:23 ID:???
>>183
すさまじい読解力だな
普通に上の一行は傍から見てってことだろ
185180:05/02/25 20:41:29 ID:???
ちなみにこの店のある場所は神奈川県
186NPCさん:2005/03/29(火) 01:07:14 ID:28bzppu3
半年ぶりに秋葉のFBに行ったら店内すっきりしていて
びっくりした。
なんかひょろい店員がぼーっと突っ立ってた。
そろそろ閉店?
187NPCさん:2005/03/30(水) 00:13:45 ID:???
秋葉原にある店って憔悴しきっている感じがする。店舗が多すぎて客が散っているんだろうなぁと推測。
マジックだけなら池袋、店名はアメニティだね。
188NPCさん:2005/03/30(水) 00:25:17 ID:???
>112
確かに…、全てが馬鹿ばかりとは言わんが匂いなりなんなりに気をつけて欲しい…。
朽ち果てたスリーブとかを使っている姿をみると池沼にみえて仕方が無い。
金が無いのは理解できるが度を越えては困る。
189NPCさん:2005/04/29(金) 19:59:45 ID:???
>>186
シングルの品揃えが最近よくなってきたよ、あそこ。
10〜14弾・BB・B2・B3がコモンからレアまで揃ってるのは助かる。
190NPCさん:2005/04/30(土) 11:02:09 ID:???
>>189
確かにそうなんですが、欲しいカードが微妙に無い……。
しかも、ちょっと高い。
後、あそこの店員さんは声の掛け難い人と掛け易い人がすごく分かれる。
191NPCさん:2005/05/04(水) 14:55:56 ID:qxs0/Giy
あげ
192NPCさん:2005/05/04(水) 17:58:53 ID:???
高校の友人宅の最寄り駅の近くにその店があった記憶があった。
というわけで、初めてグ●ム●ンに言ってみた…。
何だ?この店!釣具屋?スロット??
あっ!入り口にカードゲーム売ってる。


買ってみた…。

俺が店に入った。
店員「…」
俺が商品をレジに持って行き、店員がレジを打つ。
そして値段が表示されたので、ちなみに1890円
俺「じゃあ2000円でよろしくお願いします」
店員「…」
袋に入った商品を受け取り、つり銭をつり銭受けから取った。
俺が店を後にしようとするとため息をついた。

「いらっしゃいませ」がは、一見の俺が物を買うか解らないから、
言わなかったのは、まだ許せる範囲だった、しかし、物をかっても、
「ありがとうございました」の代わりに溜息をされるとは…。
あの三つ編み男!今度からその近くにある、
わん●くこぞうで買うことにした。
193NPCさん:2005/05/05(木) 07:09:20 ID:???
朽ち果ててゆくカード屋と、未練がましくカード買い続ける廃人達
そんな奴らを横目で笑いながらあみあみでboxカートン買いする高額所得者の俺
194NPCさん:2005/05/05(木) 10:05:17 ID:???
>>192
日本語変
195NPCさん:2005/05/05(木) 10:30:36 ID:???
>192
通訳木凡
196NPCさん:2005/05/05(木) 12:19:50 ID:???
>>192
きもそうだったので、話しかけたくなかったんだな。店員に同情。
197NPCさん:2005/05/05(木) 12:27:34 ID:???
>>196
君もキモそうだけどなー
198NPCさん:2005/05/05(木) 12:31:41 ID:???
>>194-196
貴方が噂のクレムリンのドキュン店長ですか?
そんなに2ちゃんねるでの評判が気になるの?
199NPCさん:2005/05/06(金) 00:37:47 ID:???
ドキュン店とドキュン常連を晒しage
200NPCさん:2005/05/06(金) 00:44:23 ID:???
>>192
「いらっしゃいませ」はたとえ買わなくても言うのが常識ですね。
むしろ一見のお客さんだからこそ気持ちよく挨拶すべき。
「ありがとうございました」を言わないのは論外。
そんな非常識な店へは二度と行かないのが正解。
201NPCさん:2005/05/06(金) 00:51:08 ID:???
池アメのデブ店長が最低だったな
詳しくいうと特定されるんであまりいえんが、お前の目は節穴かと小一時間(ry

次に国分寺のアト○ク店長
客を客として扱おうや・・・
202NPCさん:2005/05/06(金) 09:27:01 ID:???
日記書いてる人だっけ?
>アト○ク店長
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 09:07:12 ID:bfOu53ZZ
http://www.arrive.co.jp/
ここが最悪。特に店長の町田とかいう奴。
まず人間としての態度がなっていない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:26:08 ID:8EdRcGKp
ちゃんと具体例を書かないと私怨と思われるか
君が子供だと思われるだけだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:40:32 ID:qldcgpq0
池袋アメの假屋崎省吾に似た奴がマジウザイ。(今は髪切ったからあんま似てない)
あるシングルカードを買おうとしてレジにいった。
そしたら、こっちが値段のサバ読んでるみたいな感じになったし。
結局、假屋崎の間違いだったんだけどね。

206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 03:55:06 ID:Z9ak3SxL
>>205
だれ?
店長って髪眺めのめがねのバンダナだっけ?
違ったらスマソ



しかし、池アメは評判悪いな・・・
俺も似たような経験あるぞ、違う例やもしれんけど
ではないんだがレジで並んでたんだ
用紙もって、ひとつ前の香具師がシングル探しでの会計中で。
そんでその買うレアの事を話してたら、この話聞いてたいきなり値段変えろ指示が飛びやがった
客なめてるよな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:04:13 ID:+x4Zic2g
マナソース岩出。
正直初心者や新参者に対して冷たくない?
今日、行って思ったんだけど、この店閉鎖的だわ
ていうかMTG自体が閉鎖的だと思う
新しく来た人が2〜3回スルーされたらもう来なくなるよ
マナソース岩出が寂れたのもこういうのが関係してると思う
去ったプレイヤーを呼び戻すんじゃなくて新しく来た人をここの常連にすることを考えたほうがいいと思う
人、少ないより多い方が面白いし大会とかも白熱するだろうし
この店、MTGについて真面目に考えた方がいいんじゃない?
208207:2005/05/11(水) 01:05:59 ID:+x4Zic2g
晒しage
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:33:58 ID:tm2XPPH+
>>207
こっちの地元のカードショップもそんな感じだ。
店長本人は「常連ばかり固まって困る」「常連が初心者に冷たい」などと口にしているくせに、
初心者の客が初歩的な質問をしたときに鼻であしらうような返答をしたり、
認定トーナメントが人数不足で開催できなかったときは何もせずに参加希望者を放置したりと・・・言っている事とやっている事が全然違う。
一応指摘してあげたけど結局はなにも変わらなかった。

その店も客の意見として一度は言ってやったほうがいいと思うけど、それで変わらなければ無理だよ。
結局はいくら頭が悪くてもその人の店なんだから他人がどうこうできるものじゃない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 07:39:44 ID:ugw9mT+U
>>207
MTG自体が閉鎖的なんだよ。
その店は行ったことないが、MTGしかやってない店は没落あるのみ。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/11(水) 23:25:30 ID:Yi4wfE8J
マナソース岩出には何度か行ったことがありますが、今時のにいやん?みたいな店員の態度が気に食わなかった。客を見下したようなだるそうな話し方だったのを覚えています。中には良い店員さんもいましたが…二年ほど前の話ですけどね。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/11(水) 23:37:30 ID:ZSNkYWKJ
東白楽の女子高生っぽい店員は
普通に男店員と彼氏とのセッワスについて語ってた。
俺的にはぜんぜんありだけどw
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/11(水) 23:44:07 ID:nUeo6Gcn
このゲーム関係でまともな女を見たことがない。

猫の耳を付けたり
メイド調の言葉使いだったり

普通の女性が参加してほしい

無理だけど
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/12(木) 08:54:07 ID:wvWeLUEX
最近PWCの方に女性きたそうじゃない?まぁもう染まってきたらしいが
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/12(木) 13:53:44 ID:KoiuvpAg
ちがうのです。
染まってきたのではなくて元からあったオタスペックがあらわれただけなのです。
普通の女性が参加すれば中和されて俺たちも「まともで普通」に!?なんてことはありえないのです。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/12(木) 17:07:44 ID:QIFvK7jF
>>212
東白楽?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 07:51:56 ID:438Z46zv
>>216
ティムじゃね?
中山は女性店員で釣ってる感じがして嫌
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/17(火) 01:10:20 ID:81SjS+DW
埼玉の久喜にあるアストラがもうダメポ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/17(火) 02:09:22 ID:iQ1RbKHa
どうだめか、かかなければ分かりませんが。
220218:2005/05/17(火) 03:32:09 ID:81SjS+DW
店長(女)が人の話を全く聞かない(全てでもある)
大会中に常連だからとスペースに遊戯房をねじ込ませた
他サークルの大会協賛の立場なのに参加費ネコババ
店長が娘の人生相談にくる(俺はただの学生だっつーの)

いざ書くとありすぎて浮かばないが、まずはこんなもん
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/17(火) 04:23:31 ID:kEzAPYMT
消防さんの書く文章は支離滅裂ですな。
とりあえず。

>他サークルの大会協賛の立場なのに参加費ネコババ

ショバ代じゃないの?ただじゃ家賃もはらえんだわさ。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/17(火) 04:59:25 ID:81SjS+DW
>>221
公共の公民館を借りたし、そこは使用費無料を確認している
ショップのスペースを借りたわけではない
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/17(火) 05:43:21 ID:YGMAEHVz
他の大会に対する、お店の『協賛』ってのはさー
運営費とか場所とか人員とか賞品とか提供して、
変わりにお店の宣伝をしてもらうって事なんじゃないの?

222の話が本当だとして、状況が想像できない。
他サークルが運営している大会の会場に、その店の店員が行って、
勝手に参加費を徴収したって事?

それに、会場の使用料が無料といっても、それだけで大会を
無料で開けるって訳でもないぞ。他にも経費はかかる。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/17(火) 10:05:09 ID:kEzAPYMT
金額は?
手間チンで100円もらったのか、1万円奪ったのか、どのTCGなのか、具体的に書いてないからなあ。
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/17(火) 13:25:23 ID:FV/IJrjm
秋葉原のFBは仲間内じゃないと参加できない雰囲気を何とか汁。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/17(火) 14:05:37 ID:eM+A+OhU
東京初心者が行っても気軽に入れるお店ってないの?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/18(水) 09:50:50 ID:LXnGx4He
秋葉原のFBじゃなくとも、渋谷のフォーラムとか、夢屋の常連とかもそうじゃねー?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/18(水) 16:28:11 ID:0iBO5p9D
イグニスの店員に夢屋の話をすると嫌な顔をされる。
なんかあったの?

秋葉原のFBや夢屋は池袋のアメニティー、イグニスと違って異臭がしないので好きなのだけど…
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/18(水) 17:28:25 ID:rf5L4cL1
福岡天神のイエサブ・・・店や接客は良いんだけど・・・・
客の体臭をなんとかしてほしい。
臭すぎだ!(;´Д`)
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/18(水) 19:33:18 ID:ImBcOzAi
>>229
それはおまえ自身の(ry
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/18(水) 21:22:32 ID:0iBO5p9D
店の入口にファブリーズ置いたら、
風呂に入らない神経の腐ったオタッキーも躊躇するやも…

対戦していて、手の脂がスリーブに付くと相手を蹴り殺したくなる衝動にかられるのは私だけでしょうか?
232中山 悟 ◆1AeKISTOmo :2005/05/18(水) 21:50:05 ID:8if+H5a4
黄色潜水艦全店
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/18(水) 21:54:01 ID:5T9HUMHb
イエサブ全店制覇したのか中山は……キモ過ぎる
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/18(水) 21:57:43 ID:Cb0SRVM3
>>222の話が気になる
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/19(木) 11:42:20 ID:qIYZ4+2w
>>218
久喜のアストラって駅から近い?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/19(木) 19:59:17 ID:7EcZH9lM
中山(横浜線)に激安カードショップがあるらしいけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:00:53 ID:8RYMPv7y
>>236
ティムのこと?品揃えは微妙だよ
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/19(木) 23:27:09 ID:GYwhWvxh
>235

218じゃないけど久喜人です。
多分駅からは結構歩く。 チャリでもないと面倒かも
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/20(金) 00:15:03 ID:1nx0TsCc
>>238
サンクス。俺の近くにカードショップないんだよね・・駅から言えば久喜
が一番近そうだから期待したけど残念・・・。
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/22(日) 01:38:59 ID:tYtBO+tF
ジムって店、評判どう?
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/22(日) 20:29:41 ID:yydxw/Mn
吉祥寺某店で、明かにたくさんストックがあるのにわざわざプレス傷がついてるのを買わされたのには腹が立った
100円だけど腹が立った
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 01:20:07 ID:/HwPy35w
都内某店で大会が当日受付のみなのに時間よりだいぶ早くいったのにもかかわらず
店常連連中とその店のバイトらしき人が参加で定員になってた。
こうゆうのは勘弁してほしい。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 12:24:01 ID:5K0PeEcH
>>242
秋葉のFBがそうだったな……。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 12:45:19 ID:/HwPy35w
秋葉FBじゃないですが、秋葉FBもそうなんですか・・・
そうゆうとこ実際多いみたいですね・・・やっぱり地方者が近くにイベなくて
都会でてくると、こうゆう目にあってすごく憤りを感じる。
予約ありならいいのに当日受付のみでこれはなあ・・・
結局電車賃2000円損して帰ったよ。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 12:57:43 ID:wSDWgHIb
酷い話だ・・・・
ショップの人間が見ていたら反省しろ!
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 13:05:58 ID:orgF8oJU
ドマイナーTCGは参加者ゼロで不成立なのにね>FB
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 13:10:12 ID:q9pKBBr8
同種の店が立ち並ぶ秋葉原で常連を優遇しなくては経営が成り立たないというのが本音だろう…
大会に参加してみたいのであれば経営者の意図を汲み取り、パック購入をその店でしかしない等の行動をすることが重要かと…
しかし、一見さんにそこまで冷遇するのはやり過ぎかとも思う…
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 13:36:28 ID:7Zaz9vrN
人数あわせならともかく、
参加希望者がいるのにバイトが参加しちゃダメだろ。
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 13:39:32 ID:5K0PeEcH
>>246
そうなんだよね。
まあ、そういうのでバイトが参加するならまだいいのかもしれんけど。
FBも近いうち解散だしねえ、どうなることやら。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 13:49:26 ID:q9pKBBr8
あぁ、バイトの話か…
間違った。スマン
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 14:01:39 ID:5K0PeEcH
>>250
いや、常連好待遇もホント。
これも困る。
GWの大会、初参加したかったけど。
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 14:10:30 ID:/HwPy35w
>>247
パックをそこだけで買うってのはちょっと・・やはり遠いんで。

ちなみに常連は当日受付のにもかかわらず、前日かそれより前に電話とか
現地にきて予約可能かもしれない・・。その日大会参加できなかった俺は
数時間まって大会始まるのを待ってみたら常連客らしき人が遅れてきて
「やー寝坊しておくれちゃったよ」とか言いながら参加してたし・・。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 16:33:28 ID:yNmKbxoT
>>252
災難だね。同情します。電話で一応言ってみれば良かったのでは?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 18:56:21 ID:byUjXC8M
当日受け付けのみの店なら、あらかじめ普段の大会の埋まり具合くらいは
聞いておいたほうがいいと思われ。
店によっては常連の有無にかかわらずあぶれる人がいて参加が難しいこともあるしね。

以前なんの下調べもなしにいった旧大宮YSが大会って規模じゃないくらい狭すぎて
大会参加どころか野良デュエルすらできなかった。
テーブル・最大参加人数と埋まり具合はわかってるほうがいいね。
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 23:30:39 ID:/HwPy35w
>>253
電話で聞いたら当日現地での予約のみで、電話予約は受け付けてないって
言われたんです。で試合開始の数時間前にいったのに定員でした・・・。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/24(火) 23:55:28 ID:JT/dBg7+
>255
それ、常連優遇とかのレベルを逸脱して、不正な大会運営なんじゃ?
GWの事は詳しくないが、決勝大会の権利とか、プロモとかを常連で
山分けする目的があったんじゃないかと?

常連の優遇はするべきだが、不正な事はマズイだろ。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/25(水) 00:01:55 ID:1Va2j192
こないだ茗荷谷で、秋葉のチェ○モの店員見た。夜中に。
ケータイで、遊戯王の買取がどうとかこうとか話してた。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/25(水) 05:17:54 ID:ZQKXIpl6
179 :名無しさん?:2005/05/25(水) 05:13:41 ID:???
店の入口にファブリーズ置いたら、
風呂に入らない神経の腐ったオタッキーも躊躇するやも…

対戦していて、手の脂がスリーブに付くと相手を蹴り殺したくなる衝動にかられるのは私だけでしょうか?

259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/25(水) 11:17:32 ID:Fa/PO4Co
>>258
それは神経質すぎるよ。
手汗の量はかなり個人差があるし、相手も悪気があってやっているわけじゃない。
そんな仕方が無い事にいちいち腹を立てることはないと思うよ。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/25(水) 20:23:49 ID:rpbgItVs
宇都宮のイエサブはどうよ?あとその向かい側にある一刻館とか。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/25(水) 20:23:59 ID:OXhUDcSi
たまに手袋つけてるやついるな
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/25(水) 21:07:07 ID:t/6OyuzJ
一○館店長消えたし
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/26(木) 01:16:12 ID:sK+hk5bd
>>262
どこの?
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/26(木) 23:24:32 ID:3DH6d2N3
なんか栃木県の三●堂いったんだけど。
開店同時にいったらお店の店員の若い人と、おばちゃんが
「ヤッター。アルティでた」とかいった。
よくみてたらお客がいるのに箱をあけてそろえて選んで、あたりを
抜いている。それをお店で委託としてうってボロもうけしている。
そして当たりなしを平気で売っている。
どうおもいますか?
KONAMIにメールしたほうがよいですか?
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/27(金) 03:40:03 ID:OxdYQvLy
そんなにアルティシアが高いのか・・・。すごいな栃木!
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/27(金) 11:36:10 ID:zJUH/qES
アルテイシアじゃねえよ!!多分。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/27(金) 12:13:11 ID:JKS4B9qm
KONMAIだろ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/05/27(金) 16:38:18 ID:IoSbfETr
>>264
コナミにメールしる!
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/02(木) 18:04:13 ID:/rcN2nRb
東白楽店は使い易い店ですかね?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/02(木) 20:39:45 ID:bCv02KJt
池袋某店は客の態度とマナー悪すぎ。デュエルルームとか本当にひどい状態。
常連がやたら偉そうだし。
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/03(金) 05:41:56 ID:hPUl+G/Y
>>265
アルティメットレアだよ、たぶん
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/03(金) 21:41:01 ID:txuTbhd6
>>270
「ぎゃざや」じゃないよな?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/03(金) 22:05:09 ID:yGmTSfUB
>>272
違います。カタカナの名前の店で長い名前です。イ○○スじゃないです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:31:17 ID:y25QX9xI
>>269
あそこは値段は安いけど・・・・・

>>270
アメニティー?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/04(土) 12:47:57 ID:ruj51KvI
>>273
アメか。
アメは店員も客も馴れ合いすぎて嫌だ。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/05(日) 12:46:12 ID:PudBLkj1
>>274
>>275
正解。よくわかったね・・・・。
>>275
の言うとおりすごい馴れ合いでさ、地方から出てきた俺と対戦のときいきなり
「お前だれだよ?知らないやつとかよ!」とか言われた。
しかもそいつ「ねえ、こいつ誰?」とかこいつ呼ばわりしてきたし・・。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/05(日) 13:24:19 ID:2EgAU3am
>>276
一回だけ友達に連れられて行った事があるが、品揃えはともかく人が最悪。
その時、GWの大会があったんだが、常連がうるさいうるさい。
俺はデッキ完成してなかったから参加しなかったけど、相当酷いんだな。
あそこに大会目当てで好き好んで行く奴は、一体どういう態度なのか、見てみたいもんだ。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/05(日) 14:06:19 ID:ucElyiEU
ショップに神待遇で扱われる常連サマなんじゃないの?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/05(日) 14:41:32 ID:PudBLkj1
>>277
やっぱり?常連がうるさいのはその日だけじゃなかったみたいだね。
人間が最悪だよねあそこ。デュエルルームのマナーがって張り紙あるのに
マナー悪すぎ。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/05(日) 21:27:57 ID:0FO4CdK2
>>276
それはちょっと酷いな。アメニティーはどこの店でも常連がふんぞり返っているよなぁ…
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/05(日) 22:57:19 ID:5Tpmd1/f
>>280
他にも、プレイする上でもマナーがなってない。大会でてない客
で対戦相手の友人と思われる人がおもむろにこちらの手札覗き込んで
対戦相手に教えたりする。俺が注意してもやめないどころか逆ギレ。
フリー対戦でなく大会なのに。
その他にももうどの道勝てないんだからはやく投了しろだの、プレイングが遅い
だの、初心者相手に罵倒したりいろいろマナーなってないのを見るよ。
勘弁してほしい。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/06(月) 17:12:43 ID:8WzX/5Yb
そんなら相手の針や摘出を折り曲げて逃げ出してしまえ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/06(月) 17:38:42 ID:fu2pbprD
アメは色々な理由があるから行く気はしないけど、イグも馴れ合いは凄いからなあ。
とはいえ、イグはまだ常連が優しいと思う。
無礼ではない程度に気軽に声かけてくれるし。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/06(月) 23:17:15 ID:KIuG3/El
>>283
イグニスってデュエルルーム使用にカード必要だったりしませんか?
タダでかりれる?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/07(火) 02:03:29 ID:OS9gQSEq
まあ、どんな店舗よりも発売日翌日に
新商品が買えない蜂が一番駄目な訳で。
デュエルルーム広げる前に在庫持てよ。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/07(火) 02:48:30 ID:AYA5BEw7
出し惜しみをして購買意欲を駆り立てているのだと思われ
それか、在庫は抱えたくないと慎重に行動しているのかも

ブームがひとしきり去った後、底値で買い
プレミア値が付いた後でちびちび売り出す。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/07(火) 03:12:50 ID:kmq3RsGc
卓上ゲーム板にまだ残ってる販売店スレ見れば解るけど、蜂の店員はロクなのが居ないからな。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/07(火) 12:45:30 ID:rI4Gcb8y
千葉の黄色潜水のとあるバイトがそろそろ10年目ぐらいになるんじゃないか?

秋葉のマジッ○ー○の隣の隣、横断歩道わたったところのビルの
4階ぐらいにある店もひどいぞ。
遊戯王・ムシキンとお子様向けが多いせいか、厨房と店員の馴れ合いがひどい。
前大会の申し込みかなんかで電話が掛かってきたときに、まだあいてるハズなのに
平気で今日はダメですねもう、的なことを言っていたな。
まぁ常連が好き勝手やって、あげくの果てにシスプリのドラマCD流す店もあるからな都内に。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/07(火) 12:58:11 ID:kQ/lb0D0
ヲタの街秋葉原だからしょうがないのでは?
金を落としまくるヲタ系プレイヤーなんて雲霞のごとく涌いてくるしな。
接客よりもヲタ向け商品の充実と、無意味に請求される領収書を欠かさないのが大切だろ。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/07(火) 15:23:12 ID:kmq3RsGc
>>288
ああ、4文字の名前の店ね。
あそこに品見に行ったけど、偶に安くて価格の可笑しい商品があるな。
でも、雰囲気は最低。
煩いボケ氏ね、って感じの厨房多すぎ。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/07(火) 22:33:13 ID:Nn2M4kaf
>285
別に蜂の擁護するわけじゃないが
漏れが良く行く蜂は余程じゃないと売り切れなんて無いぞ

むしろ大概のTCG全弾揃えてくれているのでかなり助かってる
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/07(火) 22:34:48 ID:AYA5BEw7
穴場なのかもな…
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/07(火) 23:29:28 ID:fdlFnRw5
蜂は落ち目も落ち目だな。
蜂の全盛期だったのはモンコレ〜アクエリ初期までの時期。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/07(火) 23:45:45 ID:cd6+ZetN
未来蜂は解散したのでは?
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/08(水) 00:07:29 ID:gkryrDg9
>293
>蜂の全盛期だったのはモンコレ〜アクエリ初期までの時期。
その頃と比べたら、どの店もいっしょだろ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/08(水) 00:15:34 ID:FgWezM23
昨日うわさの池袋アメいってみた。
まぢマナー最悪だな・・・。あれはやばいぞ・・。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/08(水) 00:35:36 ID:PZJqCg2c
池袋で潜水艦、伊具、飴のどれがいいとおもう?
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/08(水) 01:40:28 ID:Hlzc/WvK
個人的にはイグ>潜水艦>>>>>越えられない壁>>>飴

ただこの中で比較するとシングル揃ってるのは飴なんだよなぁ
飴とか、レジ回りで常連がたむろして店員とバカ話してるのとか見るとアリエネーって思うね
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/08(水) 12:01:03 ID:0VL8q3nz
池袋周辺と言えば偽造サインカードが出回っている噂を千葉周辺で何度か聞いた。
デブの不細工老け面のキモオタと、絵に書いたようなダメ要素勢揃いの奴が犯人らしい。ショップの店員はニセモノ買い取って販売しないようにしてほしい物だ。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/08(水) 12:01:23 ID:75Ddl7GL
常連がシングル開始前店に売ってるとか・・・。
そんなんじゃねーの>シングル揃ってる

なんかこう一見が入りやすくて買い物しやすいショップって無いもんかね。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/08(水) 16:35:21 ID:kAG1k2IY
どこでも同じみたいですね。
俺の地方も常に 店員+常連みたくなってる。
店員に欲しいカード 伝えると そんなのもねーの?
みたいな目で見てきやがる。
そんでもってうんちく香具師が異常に多い&ウザイ・・・
>>300sの3行目
がいうよーな店があれば ありがたいですけどねー
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/08(水) 20:37:05 ID:MOYiNwxv
イグニスの店員もウザいぞ袋の。
やっぱり店の規模が小さいほど常連が調子こく
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/08(水) 22:28:05 ID:t6yPzvCa
やっぱカードショップなんて今日び流行んないだろうね……
常連に頼らないとヤバいみたいだし
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/09(木) 10:09:48 ID:uYK91Pt7
東京の練馬春日のカードキン●ダムって店
店員が悪いってわけじゃないけどカードが兎に角汚いな
傷とかあって高いし終わってるわ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/09(木) 23:03:34 ID:mkQ9qMux
池アメの会員カードの作り方ってしってる?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/10(金) 00:54:14 ID:INR05WX3
直接店員に聞けよ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/10(金) 12:02:08 ID:hSQk9gke
僕は多分>>299の言う奴と何度か顔合わせた事あります。
へんな漢字を赤く掘り込んだ黒デッキケース使ってる。
顔見知りになって一月ぐらいした去年の11月ぐらいに、自分の代わりにサインカードを売ってきてくれもしくはイベントで高くトレードしてくれと頼んできましたが、胡散臭く思ったので断りました。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/10(金) 19:55:56 ID:INR05WX3
そうそう。
馬面で、顎がちょっとしゃくれている奴。
俺そいつからアクエリのサイン売られたよ。
去年の10月頃に、金がないから買ってくれって。
300円で買ってやったら、今後もよろしくって名刺もらったよ。
山本剛士って奴。

今でも名刺あるけど、たちの悪い売人ってことで晒していい?
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/11(土) 13:48:47 ID:Fm1cZTzQ
というか、スレたてられない俺だから言ってしまうのだが、
これの姉妹スレにタチの悪い常連がのさばるスレ欲しいな。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/11(土) 13:59:23 ID:GVXIMRHq
タチの悪い常連がのさばるのもどうせ店側の常連贔屓と複合してるのだから
このスレで構わないだろう。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/11(土) 18:17:35 ID:vuUKBlQR
殆どのカードショップに共通する事って多いよな。
常連が五月蝿かったりのさばってたり
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/12(日) 18:28:46 ID:rZD/iCEC
それが顕著な店ほどダメになるな。
黄色はマニュアルがガチガチだからあんまそういうのがない。
そのマニャアルがクソだが。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/12(日) 19:51:32 ID:1Q2Elf5K
どこかの会場で開かれる大会は常連のなれ合いがないから良い
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/12(日) 21:49:22 ID:MXz7HrCr
>>304
徳島の話はしたくなかったんだが…
何しろ「当店では、デュエルマスターズや遊戯王のようなオススメできるゲームなら、
どんなカスカードでも、どんなに大量でも、
絶対に、何があっても買い取るよ。(ボロボロでない限りは)
 それが専門店の責任だと思うから。」
とかHPに平気で書いちゃうような店だからな。
何気取ってるんだか。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/13(月) 02:39:21 ID:/iiF/dZo
>>314
そんなとこから買わなきゃいいだけの話じゃないのか?w
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/13(月) 03:08:20 ID:kWNSnTRY
>314
お店周辺の道端に捨てられると、周囲に迷惑をかけるから、
人を使って清掃するくらいなら、安値で買い取った方が楽、
って発想で買い取ってるらしい。
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/14(火) 18:34:42 ID:nT4PEBcw
>>316
だからといって質の悪いカードを売るのはどうかと思うが。
清掃費代わりに買い取ったのなら、変な色気を出さずに全部捨てればいいのに。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/14(火) 22:36:16 ID:oxVbimCW
>304
傷ありと無し、値段がちがってて選べるようになってる。
それにあたりまえだけど、買う前にチェックできる。
>316
あの記事には、そんな事一つも書いてなかったが、それとも誰かから聞いたの?

319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/14(火) 23:19:10 ID:FYuDqJR3
>>318
言っちゃアレだが…
傷無しでも結構汚いぞ、あそこの。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/14(火) 23:24:45 ID:VmbvjrAR
カードの綺麗汚いの判断基準は人それぞれだからね。
何を持って汚いと言っているのか具体的に書かないと。
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/14(火) 23:52:00 ID:pDpdfK6v
某FB店が日記新規再開?したが…
相変わらずネタがこことリアルタイム過ぎる。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/15(水) 02:20:27 ID:5+A0IiE1
>321
どこの日記の事を言ってる?
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/15(水) 06:35:13 ID:ToX8nT5x
どーせ秋葉原店だろ?
あそこの店員はキモイか痛いかどっちかだからな。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/15(水) 07:22:03 ID:wwmUOp0K
>>322
たぶんココの事だと思われ。
ttp://www.fb-nagoya.jp/

カウンタの横に解り難くしてあるから見てみ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/15(水) 10:39:03 ID:SzlqtjVL
乞食販売か
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/16(木) 22:18:13 ID:95rM/h2S
目に優しくないな。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/17(金) 18:31:23 ID:9B0kSyJY
秋葉原のイエサブ(マジッカーズ秋葉原店)の店長らしき人物
挨拶しない 無愛想 ここまでならまだいいのだがこの前、店で商品見てたら
「商品並べるからどけ」とか言ってきた どいてください じゃなくて どけ とはっきり
言ってきやがった まあ実際に見たほうが早いかもなとりあえず俺はこの店にはもうイカネ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/17(金) 18:38:02 ID:PFO//2zE
>>327
http://www.yellowsubmarine.co.jp/
すぐに本社に苦情の電話。
日時、事の詳細をきちんと伝えて事実確認させよう。
そしてその店長に謝罪させるんだ。

漏れは大人だからそこまでやれるけど、君が子供だったら難しいかもな。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/17(金) 19:02:07 ID:wAJd40yV
マジッカーズか。
MTGのシングル買うとき、傷があるので取り替えてもらおうとしたら
「中古だからそういうのはあるものと考えてくれ」
とか言う奴に複数回あったことがある。他の店員のときはきちんと在庫の同じ名前のカードを見せて選ばせてくれたのだが。
教育をしっかりやってないっぽいよな。

ただ、よく使うけど店員にそこまで(暴言をいわれるほど)愛想悪くされたことはないなぁ。
店員同士の私語がうるさいとおもったことはよくある。
たるんでいるのかもしらんねぇ。

まぁヲタは繊細なんで気を使って欲しいものだ。
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/17(金) 21:04:31 ID:HYPm42f6
マジッカーズは女が最近確かバイトの研修生で入ってるべ。
笑顔が多そうだけど、一週間後には笑顔が無いなきっと
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/18(土) 12:13:14 ID:p3zjindb
>>318
本人降臨?てか傷無しの方かったがかなり傷とかあった。
しかも他のショップより高くて傷ありってんだから最悪
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/18(土) 13:14:19 ID:RL5O9Yh2
あれ?>>307の特徴に当てはまる特徴の奴に以前>>308の山本って奴の話を聞かされた事があるが、もしかして>>308>>307で書かれている本人か?
不思議に思うのだけが直接山本って奴に文句言ったらと思う。彼はいつもゲマ屋に服装黒で固めて来るので良く見分けつく特徴の奴だし会うのは簡単だろう。
だって本人見当たらない所で、悪事の噂を広げるように誘導しようとけしかけても、卑屈になって居るようにしか聞こえない。まぁ腕が立って背が高く七三分けで黒服で決めるカッコイイキャラ作っている奴だから、羨ましいのはわかるけどね。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/18(土) 18:30:23 ID:LhbFHTdY
・・・山本とやらの本人?
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/18(土) 18:36:25 ID:OAQxtFBR
>>332
改行してくれ。縦読みに不便だから。
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/18(土) 19:55:45 ID:+snfxeg4
本人の反論に1週間間が空くとかって非常に釣っぽいなぁ。
328のリンクに苦情書き込みはぐらかすネタの匂いがプンプンするw
だいたい308の書き込みは、偽サインに注意しろのレスが300円ですでに『買った』(爆笑)だもんな。
偽サインをどう見分けつけたかが具体的に書かれていないし。
332の書き込みって、307の奴が叩きキャンペーンに見えないことは無い。
本筋ネタ話題のイエサブ工作員大活躍だろ!(プ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/20(月) 19:37:27 ID:F0seGR5s
とりあえずアメニティの四条は糞。
キモいスタッフばっかで対応も悪い。
まだイエサブのがマシだな
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/20(月) 22:19:47 ID:52sOyXTF
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/20(月) 22:31:38 ID:XMYvL44F
>>336
あるあるw
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/20(月) 23:51:53 ID:hIoMb7DU
店員の態度が悪いって、どの辺からがボーダーライン?
他業種の標準的な接客レベルに達してる所を知らないんだが。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/21(火) 17:00:34 ID:fD90uthd
>>327
あそこの店員はアキバの他の店舗が潰れたなか残ったって事で、変にエリート意識を持っているよ。
実際の所は秋葉原イエサブ全体で見るとのデュエルスペースを無くしたおかげで全体的に秋葉原に足を運ぶ人間が居なくなって客足は結局下がったのだが。

>>332
>>307の特徴の奴がナカマケイスケだかアカマケイスケだか言う奴で、昨夏カードショップの業務伝達ブラックリストとして流れたので間違い無い。
こいつは元イエサブ店員だったと言う話で、一部のイエサブでは原則として店員からのカード買取りは中止になった。
>>308に出ている名前の奴はどんな奴か知らないが、普段からナカマだかアカマだかが、こいつから預かったカードは丸々俺の物だと言いふらしていた。
実害に会った奴が実際に偽サインのカードを見せている訳じゃないしな。実際は地方の遠征組みからパクったデッキケースに名刺入れでも入っていたオチかも。
>>335で書かれているように、>>307が事実で>>308>>307が書いたと予想。

>>336
アメニティは内輪すぎるんだよ。ただ店員を選んで自分から馴れ馴れしくすれば、色々と情報のネタ元になる。
カードゲーム全体で見れば新人来なくなる原因だけどな。
アメニティは支店が出来立ての頃が良かったな。後発だからサービスで勝とうという意気込みがあった。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/21(火) 18:26:11 ID:xcYWYJvB
元飴常連だが、あそこは店員と仲良くなれるかで旨く活用できるか否か
分かれてた店だと思う。品揃えもよかったし。

ただ、その辺の基本的なサービスが行き届いてないせいか、不快な思いも
少なからずした覚えはある(店が汚い、サービス応対が悪い、店員と壁が出来ると地獄、
一部キモイ鮫が居るetc)

確かに飴は在庫、価格ともに最強クラスだったが、
サービスは明らかに池袋だとYS>イグ>>越えられない壁>>飴だったと思う。
結局駄菓子屋のラインを超えられないと言うか・・・正直勿体無かった。


もうTCGから足を洗ったんで、今の状況は知らないけれど
あんまり変わってないのかな?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/21(火) 19:48:56 ID:fD90uthd
>>341
変わっていない所か酷くなった。俺は次第に行かなくなってって感じで。これについては飴に問題あるわけじゃないんだけどさ。
と言うのも、帰りに893風の怖い人に色々聞き込みされた事が数回あったんでね。
内容を具体的に言うと>>340で書いた>>307の特徴の奴が、知り合いに暴力団が居るって言いふらしているのが、怖い人の気に触って何かの妨害になって探しているって。
カードオタクが集まりそうな場所を中心に秋葉原と新宿とここでローラー作戦で探していると聞いた。
大会終わった後帰りって9時過ぎ10時過ぎで遅い時間じゃない。そんな時間に、店を出たら声かけられるのは正直ねぇ…場所も考えてみれば池袋だし。
新宿のイエサブの大会に出た帰りに、同じように聞き込みされたんだけど「兄ちゃん、前に顔合わせた事あるか?」って聞かれた時には正直因縁付けられたかと思って冷汗だった。
このページの記事http://blog.livedoor.jp/geek/archives/10391567.html
このなかに管轄外を捜査する警察って言うのがあるけど、この本富士警察所本来の管轄に>>307の奴が住んでいて、それ関連で893が動いているので管轄外捜査しているって真相があるらしいし。
そんなことがあって、危険な空気が漂い他の奴らも来なくなって次第に足が遠のいた。大学入学して忙しくなったってのもあるしね。二年ほど前の冬が最後の盛んな時期だね。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/22(水) 00:15:19 ID:Hd7I4n2N
いくらなんでもやりすぎじゃないのか?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/22(水) 18:12:00 ID:Yy2EhaK6
飴はレジの前に常連が溜まってて邪魔。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/22(水) 23:54:36 ID:UzHAkAsA
ビッグマジック
346RUTTE ◆RUTTEs8hhU :2005/06/22(水) 23:58:54 ID:gftUdIXV
>>345
BMって私の地元じゃん。
昔はよく行ってたんだけど、最近は他のカードゲームに
侵食されてるような気がするからあまり行ってないんだが。
気になるところはどこなん?
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/23(木) 00:08:41 ID:mYyTrWL+
噂の彼を俺は見た事ないんだが、アクエリプレーヤーで

「腕が立って背が高く七三分けで黒服で決める」

この描写からでは典型的なキモヲタ像しか浮かんでこないんだがw
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/23(木) 15:12:43 ID:bZ4NSeO0
http://www.arrive.co.jp/

ここの町田とかいう店員が最悪。客を客と考えていないような態度
先日大会だったのだがルールを完全に無視したようなジャッジ・その後仕事の妨げになるから呼ぶなの一言
めんどくさいから大会はここで終了の一言

最悪。はやくクビにならんかなぁ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/24(金) 15:44:35 ID:9EK9TYAn
>>348
連絡先があるんだからチラシの裏に書いてないで店にメールしろよw
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/25(土) 04:44:37 ID:CNNZPAaj
町田は店長になったんだっけ?
あの店にはもう期待してないよ。
売りだった高額買取も最近はそうでもないしね
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/25(土) 07:20:52 ID:tbpsk6qh
クレームの電話はこちらまで^^
042-525-8461
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/27(月) 22:25:59 ID:14XvAAOW
カードゲームショップは殆ど、オーナー店だからな
バカばっか。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/29(水) 16:12:25 ID:PXflFrMr
批判しかできないおまいらに質問。

逆に優良店は何処?
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/29(水) 16:14:57 ID:rxD+Qu0k
優良店は無いが、及第点をつけられる店ぐらいならあると思う。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/29(水) 16:47:33 ID:ztf0td+5
俺的にビックカメラ・ヨドバシカメラがオススメ。
シングルは置いていないが、定価からの割引価格+ポイントサービス

これを優良店といわずしてなんというのか
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/29(水) 20:43:05 ID:l3EnfF92
カード売ってるんだそこ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/30(木) 00:50:45 ID:VwvgUJQx
ここでカードショップの名前が出てこないあたり
この業界のダメさを強調してるな
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/30(木) 03:59:20 ID:X8BRY2VT
いい感じの店は何軒か知ってるけど、名前は出さない。
店員の宣伝と疑われて店に迷惑かけるの嫌なんで。

だいたいお前らのことだから、ショップの名前を出したところで「店員乙」で終わりだろw
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/30(木) 14:49:09 ID:eBr2SHBf
店員乙
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/30(木) 15:18:53 ID:jvEAvAYq
ジム最高w
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/30(木) 18:57:42 ID:aYwuVerP
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/06/30(木) 22:38:08 ID:32y0PdNQ
カードショップは例外なくなれ合いの巣窟=近寄り難い
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/01(金) 08:01:13 ID:UfeLlcax
引きこもりは黙っててください
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/01(金) 11:00:34 ID:LvQVR+Ng
たしかにやりすぎだな、アカマケイスケだかナカマケイスケは
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/01(金) 11:28:47 ID:ZptkWbq9
その話題引っ張るって・・・
ここは店員の態度や商品の質が悪いカードショップを語るスレじゃないのか?
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/01(金) 18:09:38 ID:cn8siJRX
>>358
それがいいと思うよ。匿名掲示板だと尚更出したらアカン。
定番の切り返し(店員乙)で済めば良いが、最悪の場合厨が群がって
店の評判を悪化させたり良さが損なわれる危険だって有る。

で、ここで挙げられてような店で遊ぶのはイヤで、良い店で遊びたかったら
これしかない。




っ[自分の足で探せ]
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/02(土) 08:35:47 ID:p+3qsjJh
池袋のアメニティとイグニスは優良店だからオススメ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/02(土) 08:37:12 ID:p+3qsjJh
池袋のアメニティとイグニスは優良店だからオススメ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/02(土) 10:32:15 ID:cYS9MND6
店員乙
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:44:13 ID:1TtXROT7
あんなところのどこが優良店なんだよ
ティム東白楽は優良店だからオススメ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/02(土) 12:37:27 ID:oI/hOd1c
良い店を言うとオタが来るから教えるわけない
よって無駄
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/02(土) 15:46:43 ID:p+3qsjJh
イエローサブマリンってお店が
かなり安くシングル売ってて良いですよ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/02(土) 17:21:42 ID:g7c/uo4Y
っていうか、名前の出てる店って、多分逆だって事だよなw
374ストライク:2005/07/03(日) 11:22:04 ID:vNBZ4xSL
香川のお宝大陸ってとこに一票
サーチ禁止してないから、パックの中身のカードが折れてることとか・・。
DMの大会の時なんか、凄く態度が悪い。
しかも参加費200円
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 17:37:01 ID:jZGdXuT6
客、店員の質
ボッタクリ度



すべてのマイナス要素で黄色潜水艦に敵う店は存在せんだろ
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 20:17:03 ID:Wnjv+jVC
池袋東口系の店もたまに買い物しに行くだけならいいんだけどね…
常連化しようと思うとつらいな。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 21:54:52 ID:Kk8mAHLo
ガンウォーやってる連中がすげぇうるさかった、なんで店員は注意せんの?
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/03(日) 23:22:35 ID:vwyS4q6m
マジックプレイヤーが居る店で、プレイヤーのレベルの高いところってどこかな。
東京orその周辺で。多分、そういう人らは誰かの家とかでやってたりしそうだけども。
って、スレ違いすまs
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 00:02:27 ID:wR+chWFY
ネタ蒔きとかがいるところ
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 00:20:54 ID:nb1YRwDm
池袋東口の三店は全部ウンコ。
ウンコ具合の酷いほうから順に
アメ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イグ・YS
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 00:40:30 ID:gWo0FPaH
ネタ蒔きな人ってどこで普段やってるんだろう。
レーティング見させてもらった限り同じぐらいなので、練習相手にはお互いなれるかなと・・・。
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 00:43:27 ID:4rDpT4gY
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 13:15:54 ID:TF7er/ts
>>380
商品はそれだろうな。
正直、店の雰囲気はイグとアメ逆だが。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/04(月) 14:41:12 ID:0H70F7mO
どうでもいいが、一刻館宇都宮店(イエサブの向かい側にあるあやつ)の店長って最近みないんだけど、どこいったの?
なんか在庫整理でもして店の奥にでも引きこもってるのか、って思ったんだが、なんか店自体に来てないみたい。
なにがあったんだマジで。そもそも店に店長がいないってのもおかしな話。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 02:58:35 ID:1fpOnDeV
>>381
ネタ蒔きは西葛西在住だから結構地理的にきついんちゃう?

個人的にティムは常連がうざいな・・・・
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 08:42:22 ID:PFYwpzXC
ガンダムウォーやってる奴って
どうしてマナーが悪いんだ
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 13:36:57 ID:r2z12+wZ
>>386
GWだろうとなんだろうとマナー悪いやつもいいやつもいる。
でもGWって年齢層高いのに意外だな。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 13:48:36 ID:5ZUoqFkf
ネタ蒔きは池袋に呼ぼうとするといつも「マンドクセ」って言って来ないな
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 16:29:09 ID:m/N4cVoE
>>387
年齢層が高いと、態度悪いと言うよりもキモイヤシら多すぎ。
どれみのシール貼ったスリーブ付けたヤシが一番キモかったが。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 23:23:01 ID:RCP0bRRI
>>389
どれみスリーブは自由の女神スリーブと同じくらい
糞連中に愛用されてるぞ。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 23:23:33 ID:sjCpXMjp
・2ch系以外の顔文字を使うな、特に口がoの奴とかキモイ   
・ら抜き言葉禁止   
・適度な位置で改行を   
・原稿用紙じゃないんだからいちいち行の最初で字下げするな   
・わざわざ無意味に一行おきに空行を入れるな   
・長文は5行前後を目安に段落分けしろ   
・自分の書き込みを見分けたければ変に文体をいじらずIDやコテ使え   
・質問する前にテンプレやスレに解答があるかどうか一通り探せ   
・寒いし見難いから無駄な大量空行でネタやったつもりになるな   
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/05(火) 23:38:26 ID:Cb2cMHdz
結局のところ通販が一番在庫あって安いのでは?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/06(水) 00:31:30 ID:tZYHcc2F
>>207
変わって、マナソース上石神井は店員対応が良かった
何年ぶりかでmtg復帰しようと足を運んだが、初歩的な質問にも丁寧に対応してくれた

池袋の家サブは・・・ナンダカナー
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/06(水) 00:40:06 ID:3gk1NZtn
内地ってやっぱり違うよなー
札幌の黄色い潜水艇はなまらまったりしてるんだが・・・

大学で東京来て都会の洗礼を受けたよorz
最初から売る気ないようなあの態度etc.
まさにカルチャーショックでした
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/06(水) 07:46:05 ID:deqGSt2b
>>384
俺もそれ気になってた。心当たりがあるとすれば、俺が4月頃一刻館のDMの大会に出た時に、2位決定戦の相手が
小学生でな、あともう少しで勝てるぜ!というトコまで追い込んだらいきなしそいつの親父が「イカサマしたろお前!!」
などとすごい勢いで俺に怒鳴り込み。無論俺はイカサマなんぞしてないので否定しても「認めちゃえよ!」と怒鳴り騒ぐ。

で、いきなり俺のダチをひっつかんで「お前ジャッジ呼んで来い!こいつの仲間だろう!呼べ!」と騒ぎまくるので
仕方なくダチがジャッジ呼ぶ。来たのは一刻館店長と店員。まー大人が2人もいてくれりゃーどうにかしてくれるだろ、
と思いきや店長にも食って掛かる親父、「ちょっと状況がつかめないからもっと詳しく冷静に・・・」という店長を
「てめーまでこのクソガキ庇うのか!俺は見たんだよこいつがイカサマする瞬間を!失格だろ失格!失格にしろ!」
と、怒鳴り散らす。こんな変な言い掛かりで負けたくはないので、反論するも。今度は俺のデッキを投げ飛ばすなど、
もはや子供のためとは言えどいい大人のする事とは思えん事ばかり・・・・・。

結局、もう店長がガクブルしながら「イカサマってのはプレイヤーに意思がなくてもそう見えたらイカサマ扱いなんだ、
そういう事にしてくれ。」と言ったので、妥協した俺も仕方なくしてもないイカサマを認めて失格になるハメに・・・。
「残念だったな!」と親父が憎たらしい声で俺の肩を叩く、「でも君も普通に戦えば強いんだろう!」となんか正義の
ヒーロー気取りみたいな台詞・・・・。

で、なんでここまでの長い話が一刻店長失踪に繋がってるのかというと、どうもこの一件以来一刻館に行っても店長の
姿が見えなくなったし、いてもなんか気の抜けたような雰囲気なんだよ。確か5月中旬頃には完全に失踪状態だったなぁ。
店長がいなくなった原因があるとすればこの一件もなんか原因の一つなんじゃないかと思ふ。
長文スマソでした。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/06(水) 14:50:40 ID:VxmNYCvg
>>395
全米が涙した

オヤジの痛さに
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/06(水) 15:40:49 ID:LAuCHDyP
その親父ってデブで目ギョロギョロしてる?
DMってとこが気になる。
幕張とかで参加権を売買してたオッサンがそんな感じ。
消防のガキもいたし。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/06(水) 16:14:31 ID:zH/yXNNL
>>395 ガンガレ。その痛いオヤジは不可抗力で、息子が負けそうだからって藻前さんを失格にさせた。飛んだDQN野郎だな。 店長さん並び、巻き込まれた人達もガンガレ。
399395:2005/07/06(水) 16:57:59 ID:deqGSt2b
>>397
確かに太っててギョロギョロっとした目をしてた。てか目がやたらデカかったのが印象的な顔でした。>親父
あと、その親父の子供も親父に顔ソックリなのも印象的。(まぁ、親子だから当たり前か・・・)
他に印象的だったのは、子供のスポーツ刈り頭ぐらい・・・。
なんかあんまし役に立たない情報ですいません。

しかし幕張で参加券売るって、あそこダフ屋行為禁止ってちゃんと書いてあんのに。
同一人物かはわかんないけど、どのみちそういう事する人は会場から出てってほしいもんだね。
仮にも子供の鏡にであろう父親がそんな行為を平気でするって、ありえない。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/06(水) 17:23:17 ID:3YkLsFpy
あげ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/06(水) 18:14:09 ID:+fvmxc3R
>>395が大会についてどこの店舗だったか等を詳しく書き込めば
大会の結果からドキュンを晒し者にできるんじゃネーノ?
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/06(水) 21:24:29 ID:YGX5A4Q2
期待age
403395:2005/07/06(水) 22:25:26 ID:deqGSt2b
>>401
とりあえず大会を開催していた場所は一刻館宇都宮店。地図はこちらttp://www.ikkokukan.net/u-miya.html
その時の大会の結果は1位:友達 2位:その親父の子供 3位:俺。開催日は3月5日。
とりあえず大会について書ける事はこれぐらいです。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/06(水) 23:38:23 ID:h6pHgqzj
>>403
ブッジョビ!!
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 00:35:18 ID:b7uuSc/8
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 00:59:44 ID:3N6fuRfA
多分同一人物っぽいな。

俺もDMやってるんで親子参加者とかよく見る。
んで思うんだが子供に自分の構築したデッキ渡してる糞親、多くね?
大した構築技術もないくせに負けると子供叱るんだよな。
見てて痛すぎるからせめて子供が20歳までまっとうに生きられる金稼いでから吊って欲しい
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 06:30:42 ID:BBPRg6Ro
>>406
デッキ作ってあげるのはまだいいけど、叱るのかよ・・・・・・。自分が出ればいいのにな。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 07:07:38 ID:LJYHOnr7
盛り上がってまいりました!!
ヾ( ゚д゚)ノ"シナチクー!!
409中山 悟 ◆1AeKISTOmo :2005/07/07(木) 12:07:48 ID:WOgqOC3N
馬鹿でも遺伝子残せるんだから世の中って面白いよね
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 13:14:00 ID:gE54z3n5
ミニ四駆の大会で自分の車を子に使わせる大人のコピペを思い出した
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 16:19:07 ID:3N6fuRfA
自分が出ればいい?
もちろん親子揃って参加ですよ。
そして脳内ではすでに決勝卓を親子で独占とかやっちゃってる。
そのくせ自分自身は速攻負けて息子のサポートに。
母なる大地っつーカードの処理で息子がトラブって(親父が積極的に)ジャッジ(店員)を呼ぶも
冷静さを失ってるから支離滅裂。
落ち着いて巻き戻して説明すればあってるのに誰も賛同しない。
だってそんなのが常連になって欲しくないわけで。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 17:58:08 ID:QtzOMbX0
>>399に書いてあるオヤジ知ってる。真岡のほうの大会にも来てるから分かるぞ。スポーツ狩り頭の消防とギョロ目のオヤジって時点で確定。一応息子のほうの名前
知ってるがここで公開したらまずいから控えとく。あとそのオヤジの息子はすぐ人のカードを盗む・くしゃみをわざとひっかけってケタケタ笑ってるようなガキだから>>395とか以後気をつけろ。当のオヤジはそれ見てニヤニヤ笑ってるだけだし。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 18:23:13 ID:BBPRg6Ro
>>412
そんなキチガイ親子マジでいるんだ。純粋にゲームを楽しみたい自分としては本当に迷惑な話だよ。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 19:16:04 ID:6Ldc32D6
在日なんじゃネーノ?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 21:04:11 ID:7xBY/Tjs
一家晒し首だな。
その地域のDMプレイヤーは監視及び報告よろ。
416ひなたぼっこ:2005/07/07(木) 23:41:19 ID:Wd/k70/B
宇都宮に住んでるLyceeプレイヤーです。次の一刻館宇都宮店のDM大会は7/9(土)らしいです。Lycee・アクエリと一緒です。僕は早めに行って様子を見たいと思います。ぶっちゃけそんなのが一刻館やイエサブにいるのは許せないんでw
潰せたら潰します。つーか、マジで潰すつもりっすw
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 23:48:52 ID:wHdrj3yu
あんまり、はしゃぎすぎないようにね(;´Д`)
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/07(木) 23:50:09 ID:Wd/k70/B
うぃ〜(っ´▽`)っ
419412:2005/07/08(金) 07:56:21 ID:j+SGWq1J
>>416
勇者降臨!是非ともガツンと!俺もあの親子をなんとかつまみ出せんもんかと思案しとるんだが、仲間内がビビっちゃってて・・・。とりあえず情報提供ぐらいはできるんでもっと詳しく書きます。
・真岡方面に大会がない時にしか宇都宮には来ない。真岡を拠点としてるから
・オヤジのほうが仕事してない時でないと来ない
ちなみにその7月9日には真岡のほうのハローマック真岡店のほうでDMの大会があるから、その日は来ないかも。とりあえずこれからも真岡の大会と被ってない日があったら知らせますんでヨロ。
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 08:54:54 ID:bghyv/k6
>416
ガンバレよ〜。もしいちゃもんつけてきたら写真とってさらしちゃえw
421中山 悟 ◆1AeKISTOmo :2005/07/08(金) 09:06:22 ID:ZWETblKh
>仲間内がビビっちゃってて・・・


それが普通の反応
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 11:13:31 ID:KpbThU9c
話が変わるけど、この前香川から岡山に遊びに行ったときにDMで明らかに鮫な取引使用としてる奴がいた。
でもその子の友人らしき子達が釣り合ってない!シャークだ!とか騒ぎ出したら、鮫しようとしてた奴が急に切れた。
んでいきなりこんなのいらねぇ!とかいいながらカード破って逃げてった。
同じカードがあまってからその子にあげたけど、あんな人ってマジでいるもんなんだな。
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 13:14:06 ID:8JMvVpfI
名古屋の蜂は最悪。
店内を回っている間中、さり気なくこっちに移動してきたりして、延々と監視してやがる。
バレてないと思ってるんだろうか。
お前だよ!ロン毛のお前!
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 13:15:22 ID:zzwSarme
>>423
君が万引きしそうに見えるからじゃないのか?
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 13:15:43 ID:OfAzeGvg
鮫は一種の通過儀礼だと思うが…
一枚1000円程度の極楽鳥に憤慨できるのも若い内だけだよ。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 13:20:33 ID:zzwSarme
>>425
値段に関係なく歳食っても騙し取られたら怒るぞ。
通過儀礼と思っていると言う事は、ネタ蒔きのように鮫を単なるトレードだと勘違いしているのかね?

http://mtgwiki.com/%a5%b7%a5%e3%a1%bc%a5%af
427423:2005/07/08(金) 13:21:13 ID:8JMvVpfI
424
常連以外には必ずそうしてる。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 13:23:59 ID:zzwSarme
>>427
漏れだったらあまりにも失礼な態度だったらその場で文句を言うと思う。
でも、万引きが多い店だと監視したくなる気持ちは理解できるけどな。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 13:25:07 ID:8JMvVpfI
428
言ったら余計万引きしそうだと思われそうじゃね?
430ari:2005/07/08(金) 13:53:16 ID:gdKoi/YG
少々>>395あたりに話は戻りますが、
DCIフロアルールに、こんなものがあります。

13. プレイヤーの責務
* プレイヤーは、DCI、ヘッド・ジャッジ、そしてその他のスタッフによって提示されたルール解釈およびガイドラインに従わなければならない。
* いかなるときもプレイヤーは、敬意に満ち、スポーツマン精神に則った行動を取ることが求められる。
* ヘッド・ジャッジまたはスタッフに対して口論をし、またはその指示に従わないプレイヤーは、DCIペナルティ・ガイドラインの該当する規定により処罰される。

これは、MTGだけでなく、DMなどのウィザーズ社のゲームに適応されるルール(だったはず)です。
今回、おっさんは上のフロアルールに引っかかっているのではないでしょうか、と言いたいのです。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 13:54:02 ID:SQGB7tIH
大須のあたりは5000円程度の万引きでは警察が相手にしないから、自警もやむなしだな。
監視はカード屋に限らず小さな商品あつかってる店はふつうにやってる。
まあこの際だから、大須行くのやめてしまえ。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 14:03:16 ID:8JMvVpfI
431
そんなもんか、仕方ないと思ってあきらめるよ。
困るわけじゃないし。
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 15:11:29 ID:FtoUD4wR
>>430
ていうか下手するとあの親父警察行きだろ・・・・・
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 20:17:08 ID:Dt9pB7c4
その親父ってヤクザか政治家の親戚なんじゃね?
これなら店長が居なくなったのも納得出来るだろ
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 20:33:09 ID:bghyv/k6
>>434
ヤクザにこんなヤツはいないって。プライベートではこちらから何かしでかさない限りは騒ぐようなことはしない。
キレやすいけどな。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 20:51:13 ID:/uAiWe9l
 ♪  
   ♪    〔。〕   ホントニホントニ
      ヽ( 0H0)ノ    ホントニホントニ
         ( ノシ ヘ    ライオンダー
          く       

   ♪    
     ♪  〔。〕   チカスギチャッテドーシヨー
      ヽ( 0H0)ノ  カワイクッテドーシヨー
         (ヘ ノシ     フッジー!サファリパーク!!
           >
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/08(金) 23:50:28 ID:OM5DQxdz
でも気をつけろ、栃木県みたいな都会になりきれない中途半端な田舎に暴力団とか多いからな。
結構午後5時ぐらいの夕暮れのオリオン通りにはイエサブを正面から見て右のほうにある長崎屋に続く小さい道に
カラーギャングが溜まってるし、夜中になると麻薬売りのにーさんやおじさんがウヨウヨしてるし、珍走はうるせーし。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/09(土) 01:34:25 ID:kfuXzCAr
マジックのドキュンな有名人も栃木だったな…
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/09(土) 08:39:53 ID:QHNzZyJo
>>437
下手したらそれ渋谷より治安悪くね?そーいや栃木って発砲事件多いような希ガス。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/09(土) 11:53:39 ID:YiBUHlGL
>>438
日記で暴行予告をしたイカサマ大好きカタヨセくんのことですか?
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/09(土) 22:18:27 ID:DXqWEdQK
>>440
正解
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/09(土) 23:28:12 ID:QHNzZyJo
>>439
今日なんかフェスタ周辺(5Fにイエサブがあるとこな)は真昼間から夜中の渋谷のような光景を再現してたな、
もうヤリまくりって感じのとギャルがウンコ座りしながら化粧してて、白(青かも)ギャングもかなり溜まってた。まぁ昼間からは
さすがに絡んでこないからいいけど、なんだかなぁ。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/09(土) 23:32:07 ID:QHNzZyJo
ミスった。>>437へのレスね、ていうか当分宇都宮行けないな、怖すぎ。
444ひなたぼっこ:2005/07/10(日) 00:38:01 ID:t+UvmLMU
本日の報告を。今日の一刻館のDM大会には、例の親子は来なかった。真岡で大会があったためだと思う。イエサブにも来なかったという話を聞いたので、間違いないと思う。DCIフロアルールを、一刻館もイエサブも元にするらしい。これで、こっちには来れないだろうw
話は変わるが、7月9日のフェスタ近辺はかなりやばかった。用がないなら、フラフラするのはよした方が無難かと…orz
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/10(日) 14:26:09 ID:xBxURUGz
>>444
乙。
>DCIフロアルールを、一刻館もイエサブも元にするらしい。これで、こっちには来れないだろうw
神!ありがとうございます!来ても前みたいにもう騒げないだろうし、これで一件落着っぽいですね。
>7月9日のフェスタ近辺はかなりやばかった。用がないなら、フラフラするのはよした方が無難かと…orz
自分も通ったけどありゃ凄かった。詳しい状況は>>442が書いてくれたけど、なんか一発触発の雰囲気だった。
あそこらへんって警察にケンカ売るエウリアンがいたりでホント治安よろしくないなぁ・・・・・。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/11(月) 08:18:48 ID:MvrWCa/p
おい>>445、エウリアンってのは一体何だ?
田舎ヤンキーのチーム名か?
詳細聞かせろ!!
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/11(月) 12:48:19 ID:S76G7MLe
カラーギャングとかまだいるんだ…
なんというか…さすが栃木ですね!

448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/11(月) 13:13:37 ID:0thdXyqg
池袋にあるイエローサブマリンて店の場所わかる人いる?
おせーて(ノд`)ノ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/11(月) 13:25:40 ID:GYVQ+YtV
450ari:2005/07/12(火) 13:10:12 ID:VSFT4KKR
>>444
少しでもプレイ環境が良くなることを祈ります・・・
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/16(土) 20:03:20 ID:6aJ7/6zd
デブの親父と聞いた時点でもうフジケンしか頭に浮かんでこない
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/17(日) 21:31:58 ID:d7XM4nL8
とりあえず今日イエサブ宇都宮店で大会ありましたが、例の親子は今日も来ず。(ちなみに今日は真岡方面での大会なし
>>444氏のおかげですね。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/17(日) 22:07:04 ID:ghoXZ2Wy
よかったな。

でも代わりにどこかでまた別の犠牲者が出てるんだろうな
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/18(月) 18:22:07 ID:+IpFcNRd
>>406
それいた
とあるTCGの大会の時
母親がデッキ渡してその子供が負けたらしいのだけど
母親が「何で負けるの!このデッキは強いから負けないって言ったじゃない!」
としかってた・・
ちなみにそのデッキは半年ぐらい前(その大会の)は鬼のように強かったのだが
今じゃもうだめ とまではいかないが 有利なデッキに当たらないと
あまり勝てない
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/19(火) 00:11:10 ID:rpCHfS/F
そもそも勝負事には勝者と敗者がいるわけで。
そこらへんを判ってないのがその世代に多いのよね。
自分自身は無能なくせに景気に後押しされて生きてきたからハンパに挫折をしらねぇ。
だからこそ余計に我が子は負けねーみたいな妄想を抱けるんだろう。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/22(金) 16:08:22 ID:B1a2jnaN
http://www.arrive.co.jp/

ここの町田とかいう店員が最悪。客を客と考えていないような態度
先日大会だったのだがルールを完全に無視したようなジャッジ・その後仕事の妨げになるから呼ぶなの一言
めんどくさいから大会はここで終了の一言

最悪。はやくクビにならんかなぁ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/23(土) 21:24:56 ID:TvzUH3wf
直接お店がってわけじゃないんだが、最近増えてきてる
透明スリーブの裏にカード入れるのってマジで禁止して欲しい
店側も認めないで欲しいんだよなあれ…
酷い奴だとDMの最近のスパレアみたいな、ホロの模様位置で
判別できるのでやってる奴がいるし
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/23(土) 23:21:54 ID:v4KQxmUk
>>457
良く意味が分からないんだが。
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/23(土) 23:22:39 ID:v4KQxmUk
ageてすまん。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/24(日) 00:06:49 ID:JIRgKujm
都内で同じような目にあったから判る。
透明スリーブ付けて裏面にあたる部分に他のカード入れてるんだろ?
使用してる奴はオリジナルスリーブとか抜かしてるがあれはマークド未遂だね。
マジックでは例えば制作過程にて長さが微妙に違うスリーブになってたとする。
んで故意でなくとも特定の同名カード数枚のスリーブの長さが他と違うと注意を受けることもある。
だから周りの人間とはシャッフルしてからスリーブに入れるよう心がけてる。

もし目に余るようだったらジャッジを呼ぶといいよ。
意図的にやらんでいいことをやってる以上非はむこうにある。
俺はDMで一回呼んだことあるし。
その場で相手スリーブ全はずしさせた。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/24(日) 01:14:11 ID:PfhoXNYe
>>458
説明不足でスマソ
>>460の言うように、透明スリーブとかクリアカラースリーブとかで
表面のカードとは別に、裏面にもう1枚、デッキのカード全てに
同じカードを入れてる奴が最近増えてるんだよ
酷い奴は表面、つまり現在ゲームをやってる種類と同じゲームのカードの
「表面」で統一してたりする

漏れが当たったことのある一番酷い奴は、表面はカードダスサイズ、
裏面は何か女の子のカードゲームのカード(マジックサイズのカードということ以外うろ覚え 何だったかなぁ…)
で、その上、表面のカードダスサイズのカードには2枚目のスリーブをつけてて、
その内側のスリーブが「種類が全くバラバラ(色が全然違ったのをはっきり覚えてる)」つー奴がいた
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/24(日) 11:35:24 ID:FkcdTBki
>酷い奴は表面、つまり現在ゲームをやってる種類と同じゲームのカードの
> 「表面」で統一してたりする
これは完全にサマ用だろ、例えばマジックでは土地の裏面にスペル、スペルの裏面に土地を
入れておけば決して土地事故は起こさなくなるしな。
あと透明スリーブ使用時やスリーブを使わないときには裏面を見てカードの判別が出来ないように
しなければいけないというルールは大抵どんなカードゲームの公式ルールにもあると思うんだが
もしかしてそういうルールがないのか?それならゲーム会社のほうに抗議を入れるしかないな。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/24(日) 14:32:21 ID:b8a+a7qe
漏れはそれもオリジナルスリーブとしてはありだとおもうよ。

ただし、すべての裏面にあたるカードの版が同じで、色ムラが一切なく
裁断位置も同じで、全てのスリーブに対してきちんと同じ位置で固定されていること。
こういった条件をクリアして盲牌できない状態じゃないと駄目だな。

>>462
それはそのカードを裏表確かめさせればいいんでないか?
まがりなりにも裏面統一させてるんだから反転におけるサマはできない。
マークドの時点でサマではあるんだがな。

464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/24(日) 16:09:44 ID:p4uKQtLg
>>463
なんか勘違いしてないか?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/24(日) 19:35:39 ID:k6URTFZ9
>>463
まるで、はんたいのさんせい
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/26(火) 16:48:33 ID:ZFAouwWc
1年ぐらい前の話だけど、池袋のイグニスの店員の一人が吃驚するぐらい態度が悪かった。
しゃがみこんでショーウィンドの中身見てたら横から『どけ』と声が聞こえたので見上げると、
店員の一人がこちらを見下ろして明らかに不機嫌そうな顔でこちらを睨んでいた。
立ち上がって道を譲るとそのままエレベーターに乗ってどっか行ってしまった。
余りにも酷い態度に自分の耳が腐ったのかと一瞬疑った。
ちなみに、その店員は今でもよく見かける。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/26(火) 17:51:14 ID:PzlL3k5H
てゆーかカード店自体に感じの良い人がいない希ガス
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/26(火) 18:11:11 ID:1a3/ESQ5
>>467
そんなことはないだろ・・・。毎日クソガキ相手に愛想振りまいてくれる店員だっているさ。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/26(火) 18:24:18 ID:CRSLce7M
>>468
そういう奴に限って、私生活は酷かったりするんだよね
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/26(火) 18:52:38 ID:OyHrX+C1
見えない部分じゃなにしててもいいさ。
個人的に付き合うわけじゃないし、客商売ってそういうものだろ。

ヘコヘコするのがかっこ悪いとか、そういうDQN思考な奴が多いのかもしれない。
俺が行く店の店員さんは可もなく不可もなく動いてるけど。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/27(水) 00:50:58 ID:+HJUb827
>>466
メガネのやつか?
472466:2005/07/27(水) 10:06:28 ID:iREUzALl
眼鏡はかけてるところ見たこと無い。
いつも大会捌いたりしてる男の人。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/27(水) 10:49:31 ID:NO3lwwuC
坊ちゃん刈りっぽいちっちゃい人?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:33:38 ID:VcMwq7nO
いつも常連とベラベラでかい声で話してるよねソイツ。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/29(金) 07:18:58 ID:UkYWsNQb
浜松のギルトの店員、つーかババア。
まじキモすぎなんだよ!「みんなで写真撮ろうよ〜♪」
( ゚Д゚)ハァ? 誰がお前みたいなブスと写真取るんだよ。












キモオタがワラワラorz
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/29(金) 08:21:00 ID:GjzUBri4
別に叩くようなことじゃないし。2ちゃんに書き込まずに本人に言えば?
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/29(金) 13:41:21 ID:FSuxXQeu
本人に、直接言うことのできない卑屈なオタッキーだから、此処に(2Ch)に書き込んでいると思います。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/29(金) 15:44:16 ID:8gub7xqj
陰口なんてそんなもんだろ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/29(金) 15:53:36 ID:hBTU4emq
卑屈なオタッキーでなくても、そんなことを本人に言うような奴はまず居無いし、
言うような奴はどこかおかしいだろ。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/29(金) 18:40:07 ID:UWObd1pQ
>>476
>本人に言えば?
人間関係を上手く築けない香具師?
直接言うと相手は傷が付く罠。
その痛みが分からんβακαなんだろうな…。

こういう香具師は自分中心で相手のことなど考えないんだろうな。
おっと釣りでしたか?
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/29(金) 20:42:12 ID:xuWHbY64
相手が傷つくとか思ってんなら、外に吐き出さずにずっと内に秘めてろよ。
てめえ個人だけのくだらねえ愚痴聞かされる身になってみろってんだ。

こういう香具師は自分中心で相手のことなど考えないんだろうな。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/29(金) 23:16:08 ID:cH4RLgI2
>>475のことを言ってるのなら確かに叩くような事ではない、店員の態度が悪いわけでもないし商品の質が悪いわけでもない
気に入らないのはなんとなく分かるが、無意味な誹謗中傷の域を出ていない。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/30(土) 09:24:31 ID:9Ce2Q6g5
で結局スレ立ての動機であろうZEROについてほとんど何もわからないんだが。
立て逃げ?
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/30(土) 11:42:33 ID:RLhwcveW
>>483
今更>>1叩きですか?w
もうすぐこのスレも一周年か・・・
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/31(日) 01:50:52 ID:zp+Z3Nd7
上で上がってる湘南堂ブックサーカスって店だけど
一時期デュエルスペース置いてたけど利用料がナメてた覚えがある
一回500円て何さ本気で…
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/07/31(日) 04:34:36 ID:4prtnBf6
>>485
別に店は遊んでくれと頼んでるわけじゃないから、むかついたならその店スルーすればいいじゃない。
俺は高校時代は部室、大学入ってからひとり暮らしになったんで
自宅でブードラとか調整やってたよ。

487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/04(木) 00:59:14 ID:3zcffl4E
>>486
このスレの存在意義を否定すんなよ
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/05(金) 20:18:25 ID:yR7yRKS4
>>486
どのスレでもそういう感じの事いったら意味ないんだよな……


遊戯王アンチスレで
「そんなに嫌いならやんなきゃいいじゃん!」

「なにこの写真、へんじゃない?」
というレスに対して、
「だったらみんなよ!」
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/07(日) 22:05:41 ID:j5mFQig6
>>488
遅レスですまんが、居るよなw そういう空気読めないどころか趣旨を曲げる奴。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/08(月) 00:56:03 ID:z9aTlOSc
というワケで、>>486はスルーして以下クソ店舗の話を
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/08(月) 11:27:16 ID:X2WapcSP
そういえば最近宇都宮には全然来なくなったね、例のオヤジ。やはりひなたぼっこ氏のおかげでしょうね、マジGJ。
一刻館の店長の件はまだ未解決だけど、とりあえず店長代理(?というより完全に店長に取って代わってる)
みたいな人がいるし、まぁイエサブも一刻も可もなく不可もなくな良いお店なんで、今のところは平和ですな。

とりあえずもう随分スレの流れ変わってるし、栃木県宇都宮市という下手したら「南東北」と呼ばれそうな地域の事は
皆あまり気にしてないと思うけど、一応現状報告という事で。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/09(火) 16:09:07 ID:Z2Mc8CUX
http://www.arrive.co.jp/
ここが最悪。特に店長の町田とかいう奴。
まず人間としての態度がなっていない
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/09(火) 17:07:02 ID:DfMlaCpx
佐藤厚と言う、大柄で玉子のようなデコが目立つ四十代前半の店長が、アニメの曲をガンガンラジカセで流している店について、ご存知の方が居たら情報ください。
要警戒
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/09(火) 20:33:32 ID:X24SeMr2
ゲーム倉庫はありえねーな
商品管理最悪だ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/09(火) 20:59:27 ID:o/PEWH0u
そういえばFBってどうなるんだ?
そろそろ解散が近いだろ。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/09(火) 21:39:45 ID:6r/nV+2Q
>493
ID変わる頃に自作自演で店の名前を書くだろうな
このFoil熊野の祝福をかけてもいい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:32:11 ID:eFzJwle2
ティム中山の女店員の態度が最悪
いちいちムカついた顔で対応しやがる
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 17:09:53 ID:PLW5QB1r
>>497
顔がむかつくのはしょうがないんじゃないか?
ほら、頭蓋骨の形からくる輪郭とか、エラとかは整形か矯正でもしなきゃどうしようもないわけで。

499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 21:16:55 ID:GvYfpp4T
状態確認しづらい店ってどうしてる?おまえら
まぁできることならそういう店で買わないのが一番なんだが
地域とか値段とかで利用せざるをえない場合あるだろ
俺は住んでるとこ地方なんで、まともな店があまりないんだが
そもそも状態確認なんて概念がない店もある
確認もスリーブが反射して細かいキズの確認が難しい時もあるし、
店側がショーケースから取り出すような店なんかでは
向こうから状態確認をするかどうか聞いてこないとこもある
どのみち俺は買うときにスリーブ越しでしか確認したことないんだが
スリーブとって確認したことあるやついる?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 21:51:01 ID:UWFWeaFm
普通はスリーブから出して確認する
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 22:30:57 ID:Z1mPTMBk
スリーブから出したらお前(三十路・ニートと予想)の手垢がつくわけだが。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/11(木) 23:44:07 ID:UWFWeaFm
>>501
スリーブの底をやさしく押せばカードに触れずに取り出せるよ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/12(金) 09:43:45 ID:qA27b6Dq
ま、というか「他人の手垢」がつくなんて事言うくらい潔癖だとカードゲームなんてやってられんと思うが

・・・・・・よっぽど酷いのは別だが
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/12(金) 15:57:31 ID:FwWRKI6S
じゃあみんなスリーブから出して確認してんのか…
そうだよな
スリーブ越しじゃちょっとわかんないもんな
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/12(金) 18:10:10 ID:DW+qPxVT
ティム東白楽店の女のキモさが勘弁
汚い肌露出させんな
しかも会計中なのに隣の店員と大声で話してるし
おい!お前等だ!出っ歯女とデブ女!!

男の店員の接客態度とかは、概ね良いと思う
が、やっぱり常連が…
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/12(金) 19:09:20 ID:wSDJplnz
>>504うわ、俺「状態確認してくだい」って言われてもチラ見して、「はい」と言い返してた。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/12(金) 22:13:13 ID:vlVfUmQK
サーチといえばさ以前ここのショップでパックを買ったんだよ
http://www.arrive.co.jp/
それで選ばしてくれるらしかったんで軽くサーチしてみたんだ
そしたら「何選んでるの?営業妨害だから全部買ってください」とか言われたんだけど。
当然シカトしてパック選んでいたら商品さげられて、しかも金取られたまま返金してくれなかった。
後々知ったことだがその店員はこの界隈では最悪店員ということで相当有名らしく、友達からも慰めの言葉しかなかったよ
あえて名前は伏せさせていただくがこの場を借りて言いたいことがある。

M田君へ。お前いつ辞めるの?もしくは閉店汁
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/12(金) 22:59:28 ID:qA27b6Dq
>>507
いや、コレはお前が悪いだろうよ
選ぶのとサーチすんのは違うだろ

と、言うか
腹立たしいのかどうか知らんが複数箇所に同じ文章を張るのはどうかと思うぞ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:28:13 ID:OKBqxfJo
>>505
わかるわかるwwww
無駄に態度がでかいのがまたキモさをかもしだしてる。
横浜の早口女といい勝負だよ。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/13(土) 23:29:01 ID:VEwmchfi
名古屋の蜂
メガネ店員いちいち見てくる。元店長はいずこ?

名古屋のYS
シングル1枚って書いてあんのにどっさり出す。プラモ定価。ありえん。買い取り安い。
名古屋の蜂の常連らしき女は鮫に違いない。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/14(日) 01:01:51 ID:lnTg+rgN
>>507
おまえが悪い
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/14(日) 01:33:13 ID:Yhz1uzXj
名古屋の蜂
元店長って、ファミー図の?
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/14(日) 10:57:15 ID:54C8Xy/Q
512

大須にある蜂。
鳴海のファミー図にあた蜂は消えたよな。
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/14(日) 22:12:50 ID:XKBqbcP7
ま、客のほうも人間としての最低ラインの常識すら持ち合わせてない
真性馬鹿とかクソ餓鬼が多いからまじめに接客するのも馬鹿らしくなるんだろうね
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/14(日) 22:37:48 ID:zkO+TpSR
>>507
町○だろ。俺もあいつ嫌い。ほんといいかげんな奴だしさ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/14(日) 23:08:38 ID:sVWW9Mmn
ttp://www.project-core.net/pc-core/

大阪の店なんだけどここの店長かなり態度悪いww
517ナルミ:2005/08/14(日) 23:11:58 ID:Vt/AM3BX
あいのりサイトから来てやったナルミだけどオメーラなんか文句あんのか?
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/15(月) 17:46:04 ID:rgY7nfEL
おや、こんなスレもあったのか(何、まぁ、うちが立ち寄ってる店の評価でも
一応、遊戯王ユーザーね(ランブリングエンジェルも微妙に集めてる)

●埼玉
一刻館(草加)
遊戯王関連のカードはどの店よりも平均的に安値。但し、人気系、旧型のカードはかなり高め(プロモ系とか)。
別館は知人に調査依頼したがほぼ高いから注意。店員に関しては年寄りっぽい人は良い感じ。
若い人は何だか態度が微妙、1000円以下の買い物だと何だか愚痴垂らす。
と、中が狭過ぎ、デュエルスペースを店内のど真ん中に置くのはやばいだろう。

●東京周辺
イエローサブマリン ハイパーアリーナ?(新宿)
値段は高め、落ちレアは安め、店員は良い感じ、デュエルスペースは狭い。

アニメティドリームパワー(池袋)
値段がバラバラ、傷表記が殆ど無い、店員はやや微妙、てか、近くのカード店の場所教えてくれませんかと聞いたら分からないて返答された。滅茶近くに2店あるのに分からないてヤバイなぁ(^^;

イエローサブマリン(池袋)
値段は高め、ランブリングエンジェルはかなり安いと思う?店員がやや微妙。てか、場所的に多過ぎだと思う(w

イグニス池袋(池袋)
値段の上下が激しい。ランブリングエンジェルもかなり安い。ただ、注文表あるから、品が1個しか無い物には1個しかありませんとの掲示をして欲しいなぁ、うちはまとめ買い派だから。

519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/15(月) 17:48:15 ID:rgY7nfEL
>518
●続き
秋葉原ラジオ会館7F(イエローサブマリン:秋葉原)
値段が異常。美品コレクターか金持ち向け。落ちレアが安目。
まぁ店員がちと微妙な人いる。ムカついたから1度メールで苦情出した(w

ミント(秋葉原)
中古品メインの店かも、ちと店内の明かりが暗いので傷を確認するときは注意。
何度か傷見逃した(苦笑ちょっと、デブぽい店員いるけど、暗くなければ良い感じだな。

イエローサブマリン(秋葉原:メッセサンオーの隣側)
人気系はほぼ売り切れだが、アジア版売られてる。
値段は高いかな。店員はまぁまぁだが、値段の付け間違えと、注文表に記載する際に必要なカード番号のダブリ出すなよ(w、と、たまに美品なのに傷品出す場合あるからお気をつけw、スリーブから出して良く見ないと分からん(店員でも見過ごすわな

チェルモ(秋葉原)
アジア版とかあるが、値段がやや高め。
ノーマルの値段が痛いなぁ(´д⊂)、店長は怒らすと怖いから気をつけよう。ちとガリガリな体系な人は優し目。遊び人ぽい人はちょっとネジが外れてる気がする、ちと社会知識不足かな。

リバリティ(秋葉原:確か3箇所あるはず)
店により値段バラバラ。一部、店員に活発性が見られない、てか、暗くて声かける気がしない。

夢屋(秋葉原)
何か微妙。値段はまぁまぁ。落ちレアとかは自分で傷確認可能か聞いた方が良い。

最後にうちが掲示した以外の関東周辺の店知っている方からの情報も欲しいね〜
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/15(月) 18:54:33 ID:5C1nAsB8
流れ無視するようで悪いFIREBALLって休止中?
注文してもメール帰ってこない
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/15(月) 19:35:20 ID:f3PivAGI
ワイト神を売っていないカードショップはすべて糞。
waito is god!!!
522さたP ◆Sata.P/0A2 :2005/08/15(月) 19:45:55 ID:tjkuj6Ud
>>521
店のゴミ箱漁ってりゃ出てくるんでネーノ?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/15(月) 20:37:11 ID:nEMldXJO
>>520
とりあず店に電話してみたらどうか。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/15(月) 21:19:51 ID:FOKqvFUA
>522
×ゴミ箱
○金庫
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/15(月) 22:10:27 ID:m0IQwE9V
>>520
盆休みってオチもある。数日まって連絡なきゃだめだな。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/16(火) 00:38:25 ID:Q4a5gGyS
とりあえずこのスレを熟読した結果
地球上にまともなカードショップなど存在しないということが分かりました
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/16(火) 21:50:17 ID:c08SCwcZ
>>526
2ちゃんでまともな店晒すわけないじゃん
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/16(火) 22:26:33 ID:yt1CzD0q
>>526
スレタイすら読めないのかw
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 07:31:14 ID:0nwMStGQ
誰か、1の言ってるZEROって店知ってる人いないのか?
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 08:21:23 ID:PLFALNO8
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 15:24:56 ID:pHh8Pxmf
ZEROの奴らって前にDMの幕張大会で名刺(?)配ってたよ。
世間を知らなそうなニートみたいな連中だったから余計印象に残ってる。

店自体には行く気すらしらないんでコメントは控えるがああいう連中が経営してるなら少なくともいい店ではないと思う。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 15:35:49 ID:DToKSPki
>アニメティドリームパワー(池袋)
値段がバラバラ、傷表記が殆ど無い、店員はやや微妙、てか、近くのカード店の場所教えてくれませんかと聞いたら分からないて返答された。滅茶近くに2店あるのに分からないてヤバイなぁ(^^;

ライバル店の場所を好んで教える店員はいないと思うけどなあ。
教えてくれる店員はよほどいい店員だけで、教えないのが普通だと思う。
あと、アニメティじゃなくて、アメニティじゃないか?
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 19:30:20 ID:UZymcX64
アメニティの難波店は店員も客もレベルたかいぞ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 19:32:16 ID:6x80U/Ja
>>532
同業者同士では極端に他店を敬遠しないのが普通だぞ
店同士でお互い情報交換もしてることも多いし
他店の場所くらいならは客に聞かれて知ってたら答えてあげるのが自然
もちろんそうでないとこもあるけど
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 20:30:57 ID:d56hWoWN
>>532
>あと、アニメティじゃなくて、アメニティじゃないか?
(´Д`)うわ、誤爆して覚えていたみたいだ。指摘感謝。

>ライバル店の場所を好んで教える店員はいないと思うけどなあ。
目的の場所が遠過ぎるのなら分かるけど、流石に近い場所を教えれない
て不味いっしょ、弱2〜3分で着くし(w
まぁ、ちと思ったネタを1つ投下。
ゲーマーズは何処ですか?で答えなかったら呆れ(下の階だし)。

536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 20:35:02 ID:DToKSPki
>(´Д`)うわ、誤爆して覚えていたみたいだ。指摘感謝。

誤爆の使い方が違うと思う。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 20:57:33 ID:353aqe5j

>弱2〜3分
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 21:00:50 ID:1eLbRivj
イグニス池袋は変な客が多いよな

この前デュエルスペースにいたデブはかなり痛い人だった
なんか中学生と対戦してたんだけど、いちいち文句は言うわ、ツッコミ所満載な余計なアドバイスするわで凄かった
挙句、勝ったら勝ったで
「どう、このデッキ強いでしょ? このカードとこのカードでコンボを狙うのが(ry」
と別に訊いてもいないのに、デッキの解説を長々と語りだした上、勝手に中学生のデッキをいじりだす始末
当の中学生も「あちゃー」って顔してて、とってもカワイソスな状況だった
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 21:08:11 ID:7zF0cPzw
そーいうデブに限って、負けたら負けたで「今日は引きが悪いなぁー」とかほざくんだよな
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/17(水) 21:18:29 ID:353aqe5j
なんつーか図体のでかいガキとしか言いようがない奴が多いな。
俺が見たのは子供相手にキレながらプレイする奴、
注意とか言うレベルじゃなくて単にストレス発散のために怒鳴ってるんだこれが、
「だから何度も言ってるだろうが!手札を机より下に下げるんじゃねーよ!!」って調子で。
あまりの態度に店員が注意してたんだが「ルールミスを教えてやっているのに何が悪い」と
注意された意味すらわかってない様子だった。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/18(木) 00:15:18 ID:ph1qINJs
なんか>>530のURLが延々と貼られてるから、
そこの社員の工作活動に見えてきた・・・

NGワードに登録しました
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/18(木) 18:30:04 ID:sT1BLO0W
評価項目決めてやったほうがわかりやすくていいかもな
店員、店の雰囲気、常連客のマナー、商品の値段、商品の状態、って感じで
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/18(木) 22:18:40 ID:pNF8ZjZl
接客のレベルと商品知識のレベルのバランスが取れてない気がするな
純粋に趣味ではじめたヤツはいつまでも常連とだべってるし
純粋に仕事ではじめたヤツは注文したカード出すの手間取るし
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/18(木) 22:41:46 ID:OxUMsXUK
純粋で仕事で始めたほうはそのうち慣れるが、趣味で始めた奴はどうしようもない
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/18(木) 23:29:13 ID:71S/Qo2P
某店の評価、数字は五段階

4 店舗
 3 清潔感
 5 雰囲気
 2 広さ
 4 立地
 4 レイアウト
 3 常連

3 商品
 4 品揃え
 2 お値段
 3 状態

4 店員
 3 接客
 5 知識
 3 外見
 5 能率
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/19(金) 02:01:16 ID:VINM77jZ
>>510
昔居た太った人だよね?
あの人は客を泥棒呼ばわりして上から辞めさせられたとか聞いたけど。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/19(金) 18:02:42 ID:RGM406yp
>>545
すごいアバウトだな。せめて店名のヒントくらいないと参考にならんぞ。

ところで、おまえらの理想のお店ってどんな感じよ?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/19(金) 18:47:39 ID:ElKyvO3M
普通に対応してくれて、常連客だからとかで
ロクデナシを放置してなきゃあそんなに高望みはせんかな
…あ、後、卓上料取らない こんなとこかな?
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/19(金) 19:27:14 ID:oUMijzRg
一刻館の草加に行ってたがあそこの眼鏡かけた
大柄の店長(?)いなくなったね。

あそこで暮らしてたっぽいが店長じゃなかったのかな?
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/19(金) 19:43:17 ID:2feI6mEM
>>548
場所代ぐらいはらってあげろよ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/19(金) 22:42:40 ID:RGM406yp
>>548
秋葉原地区で場所代取らないお店なんかあるかね?
常連客びいきをしないおみせなら検討がつくけどさ。

場所代はどういう形式がいいんだろうね?
1時間いくらとか、ブースターを買えば場所代代わりになるとか・・・。
552レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2005/08/19(金) 22:57:19 ID:EV5PjF/G
何かが悪いわけじゃなんだけど大阪のある個人経営の店では
単車とカードを並売している所がある。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/20(土) 00:25:43 ID:j9DmwymM
デュエルスペースの値段は店関係の話になると必ず出てくるな、
大抵結論は「販促になるとはいえ商品を置けない死にスペースになる時間が多いので
維持費程度の費用を徴収するのは仕方のないこと」になってるが。

利用が有料なら時間単位の課金は店側で管理しにくいからやめたほうがいいな。
自分の知ってるなかでいいと思ったのは会員以外はスペース一日利用券を発行、
使用済み利用券を一定枚数もって行くと(多分会員になる費用と同額分)入会できて
会員は無料って方式だ、これなら一日利用券でためしに店に入ってきた一見さんも
通ってるうちにすんなり会員になれるんで囲い込みやすいしな。
554545:2005/08/20(土) 02:12:50 ID:PVcWc/lc
>>547
評価先は、九州の某グループ店。

交通アクセスが良くて、清潔感があって、開放感があって、品揃えが良くて、値段がそこそこ安くて、店員がほどよい距離感の接客で、
サービスが良くて、お得感が感じられるサービスが豊富で、イベントが多くて、痛い常連が少ない店が理想だな。

この店はまだまだだ。
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/20(土) 08:22:08 ID:DyTjONEU
1パック500円もしない商品の店にどこまで願望を持って居るんだ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/20(土) 10:55:55 ID:KSbo5R/w
ショーケースでライトアップされてるカードって痛まないのか?
色あせとか気になるんだが

>>554
理想高すぎw
そんなのあるわけねーだろ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/20(土) 14:53:19 ID:e3SICdyE
とりあえず「いらっしゃいませ」は必要だな

大概の店は入っても視認するだけだが
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/20(土) 21:38:31 ID:18/HiCld
F島県の県庁所在地、駅前の某店。

4 店舗
 2 清潔感(あまり掃除が行き渡っていない。棚も埃が積もっている)
 4 雰囲気(子供が多いので賑やか(反面騒がしい))
 3 広さ(スペース自体はある)
 4 立地(駐車スペースのみが難だが、駅前なので利便性は良い)
 1 レイアウト(わけわからんレイアウトでせっかくのスペースを無駄にしている。
          デュエルスペースが狭いのは仕方ないが、死んでるスペースが多過ぎ)
 3 常連(普通の小、中、高校生がメイン)

3 商品
 4 品揃え(まあまあ)
 2 お値段(発売直後にふっかけて、売れないものを下げていくパターン)
 2 状態(中古も新品と同列にして売るのはどうかと)

4 店員
 1 接客(子供としか接していないためか、客を客と思っていないのだろう
       狭い通路を通ろうとするとき押しのけてくるのはどうかと)
 5 知識(mtg以外は知らんが、mtgに関しては素人に毛が生えた程度
       カードの値段はネットの値段と同等かそれ以上)
 3 外見(普通)
 2 能率(素人)

コメント:
学校の文化祭に毛が生えたような商売の仕方をしているのだが、それでも経営が続いているのがすごい。

こんな感じ?
559558:2005/08/20(土) 21:40:04 ID:18/HiCld
スマン、点数付け間違ってた。

3 店舗
 2 清潔感(あまり掃除が行き渡っていない。棚も埃が積もっている)
 4 雰囲気(子供が多いので賑やか(反面騒がしい))
 3 広さ(スペース自体はある)
 4 立地(駐車スペースのみが難だが、駅前なので利便性は良い)
 1 レイアウト(わけわからんレイアウトでせっかくのスペースを無駄にしている。
          デュエルスペースが狭いのは仕方ないが、死んでるスペースが多過ぎ)
 3 常連(普通の小、中、高校生がメイン)

3 商品
 4 品揃え(まあまあ)
 2 お値段(発売直後にふっかけて、売れないものを下げていくパターン)
 2 状態(中古も新品と同列にして売るのはどうかと)

2 店員
 1 接客(子供としか接していないためか、客を客と思っていないのだろう
       狭い通路を通ろうとするとき押しのけてくるのはどうかと)
 2 知識(mtg以外は知らんが、mtgに関しては素人に毛が生えた程度
       カードの値段はネットの値段と同等かそれ以上)
 3 外見(普通)
 2 能率(素人)
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/20(土) 23:55:48 ID:ONVGxPve
>>519 つーかまずは感謝する。
俺は知ってる(普段行ける)カードショップっつったら
秋葉原のチェルモとイエサブぐらいなので店の感じとかも判って助かる。
いやマジでありがトン
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/21(日) 00:12:07 ID:l7CrhjMz
人間の基本の挨拶とかできていない店とかはちょっとひくなぁ・・・。
入ってもぎろ、って客をにらむ店とか。
いらっしゃいませ、ありがとうございましたぐらいはいってほしい。
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/21(日) 00:36:33 ID:TkJxeq0g
こういう世界(?)に長年いるので挨拶がないくらいは許容範囲
睨まれたりするのはちょっとね
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/21(日) 06:01:13 ID:npTU8ecW
俺がよく行く店は、とにかく子供の出入りがよくあるうえ
店の規模から見て客が多すぎることがままあるから挨拶に関しては諦めてる
564バルコニー:2005/08/21(日) 14:15:01 ID:UFzM1bmA
上で国分寺アト〇ックの事書かれてたけどあそこは優良店
週に3〜4回しか行かない自分がたまたま誕生日だってことを話してたら好きなブースターパック三つ選ばせてもらってプレゼントしてくれたよ。しかもちょっとだけしか傷が入ってない土地のキラカードも時々まとめてくれるし
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/21(日) 14:43:43 ID:ITneXjWf
週に3〜4回しか?
ただ常連をえこひいきしてるだけじゃないの?
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/21(日) 14:45:21 ID:GHmACWKC
>>564
その頻度は「しか」って言わないだろ

あそこは昔行ってたけど人の入りに対して狭いんだよな
その分目が届いて良いんだろうけど
店のあんちゃん変わった?
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/21(日) 14:46:00 ID:Eze/UvWL
秋葉原の夢屋って何処にあるの?
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/21(日) 15:06:24 ID:etf22tm4
内緒
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/21(日) 15:11:25 ID:QgUWN9sE
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/map/
ここの1と2の間でF地点
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/21(日) 23:18:05 ID:O0cvZeCX
ttp://www.koshinsha.co.jp/shop/23ku/23shop/ignis.html
ここのイグニス秋葉原店が夢屋
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/21(日) 23:33:23 ID:V5oBnMzW
>>561-563
本当は、気持ちよく挨拶したい店員も何人かいるようだ
上の指示であまり元気にさわやかに挨拶すると怒られる・・・らしい
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/21(日) 23:52:39 ID:Eo21NSKY
>>571
訳が分からん規則だなw
573バルコニー:2005/08/22(月) 01:10:32 ID:HywQ1lyL
店員は変わってませんよ
前からいる気のいいお兄さんです
自分としては週3〜4回なんて全然行ってないと思います
今度誕生日が近いみたいなんでプレゼントのお返しをしようと思ってるんですが何かあげればいいんですかね?
それともいっぱい商品買ってあげればいいんですかね?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/22(月) 08:46:15 ID:KtvLebfZ
>>571
馴れ馴れしくすると調子こく客とか居るからか?
にしても損にしかなら何と思うがな
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/22(月) 12:05:32 ID:v5A9b/+g
客が入ってきたら元気に挨拶、お店で近くを通るときも元気に挨拶、っていうのは防犯も兼ねてるからな。
「万引きすんじゃねえぞ」って言われてるようなもの
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/22(月) 22:46:48 ID:Z6wPVUk+
つーかカードショップの店員って基本的にキモイが客もかなりキモイの多いよな
オマイら自分が社会からみてキモくないと断言できるヤツ御手上げ!
は〜〜〜〜い
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/23(火) 09:56:27 ID:CtNFmPoy
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/23(火) 16:10:00 ID:m8HAPrcd
>>576
キモスwwww
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/23(火) 23:53:26 ID:CDOeTCvh
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/25(木) 00:35:02 ID:1NMXVqtn
>>575
ある上司は「挨拶は明るく元気よく!」といい
ある上司は「お店がお店だから新規のお客さんがしり込みしないように、
       コンビニじゃないんだからあんまり元気を出すな。」という

どっちを聞いたらいいんだか。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/25(木) 01:25:37 ID:XtDOWKAh
>>580
>ある上司は「挨拶は明るく元気よく!」といい
>ある上司は「お店がお店だから新規のお客さんがしり込みしないように、
>       コンビニじゃないんだからあんまり元気を出すな。」という

明るくてきれいな店なら上。
暗くて汚い店なら下。店員同士やお客さんとだべってるような店でも下
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/26(金) 00:13:04 ID:FF86n3mW
リバティー4号店に行ったことある香具師いる?どうだった?
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/27(土) 03:15:37 ID:8+qCvZeP
>>538
俺が見た痛い奴と同じかもしれない。
赤い文字が掘り込んである黒いデッキケース使っている奴?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/29(月) 05:57:21 ID:dMA0E6Im
一刻草加+宇都宮の店長は両方辞めた。

ちなみに上尾以外は店長及び社員不在な罠w



一刻宇都宮にコスプレ店員が居たが、何だアレは?
585395:2005/08/29(月) 07:47:12 ID:+Vcwmc5L
一刻館宇都宮店といえば>>395で書きましたあのオヤジ、昨日の幕張に来てた。
一回すれ違っただけなんで特に何もトラブル起こさなかったけど、なんか俺とすれ違う時だけヤクザみたいに
肩を揺らして歩いていた、あとなんか自分の息子以外にたくさんの子供引き連れてたけど、もしかして大家族?

ちなみに服装は青い水玉のポロシャツに半ズボンというスタイル、もしこのスタイルの子供連れの親父がなんか
幕張で変なことしてたらご報告を。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/30(火) 00:14:26 ID:xex0eLiz
>>584 コス以外にゴスロリ店員もいたようだが?そういや、募集欄に書かれてたような。 こんな事を書く俺キモス。
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/30(火) 08:22:11 ID:xjepIj5v
きんもー☆
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/08/30(火) 11:22:08 ID:0KZZvRRp
>>585
ていうかあのおとーさんは真岡のほうにはまだ来てるぞ。正直自分がこの店の常連でドンだ!みたいな感じでウザー

ちなみに香具師は大家族ではなくただ地元の子供を引き連れてるだけ。

とりあえず宇都宮にも来るかもしれんから気をつけろよ。
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/01(木) 08:55:03 ID:/xpFKYbf
広島のイエサブは第二日曜日のトーナメントがうるさすぎ。
数人しか居ないのに、店の奥でやってるのが入り口まで大声が聞こえてくる。
店員注意しろよ。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/01(木) 15:27:56 ID:0yafpumH
消防がいなくてデヴスでない女の子がいる(店員でも客でも)がいるショプはありませんか
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/01(木) 20:28:06 ID:qNvBK5rP
お前みたいな女目当ての馬鹿が来るようになるから教えられない
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/02(金) 00:56:18 ID:ehKcupRr
後輩店員だか新人だかわからんが怒るときは客のいないときにしてくれ。
人が金払って遊んでいるのに近くで誰かが怒られているとテンション下がる。
入場料として実費をはっきり取るようなお店ならそういう心配りも必要だと思うのだがどうよ?
とにかく店員がイライラしているのは最悪だな。
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/02(金) 02:40:55 ID:z9ynlF/2
てーか店員が機嫌悪いとかってありえないワケだが。

そういう時こそ接客に気をつけるべきだろうに。
現にオレは機嫌悪い時とか死ぬほど疲れてる時だろうと対応してる時は誠心誠意でやってる。
それが出来ないヤツはちょっと社会ナメ過ぎ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/02(金) 08:19:14 ID:wzGWM/T4
定食屋ってまだMO向けの販売やってるのかね?
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/03(土) 01:19:51 ID:f08d1nfE
ふっ・・・、1回、スレ間違いしたが結果報告⊂⌒//~⊃-//_//-)⊃(何

▼イエローサブマリン(川崎店)1ヶ所
秋葉→品川→川崎(JR、京急線)
西武ルフロン?の店内にあった。
アクエリとランブリは置いてないみたいだ、パックしかねぇしw
三国志系は安いかも知れぬ?
遊戯王とかは高過ぎた(w
品の量は少なめ。

▼イエローサブマリン(横浜店)2ヶ所
秋葉→品川→横浜(JR、何かの地下鉄で向える?)
JRの横浜駅降りて、川(橋)渡って、ビックカメラの近くに1店(何かのビルの中?)
店内はプラモとか、ガチャガチャ関連?の品だらけ・・・
シングルはガンダムウォー、MTG、ムシキングだけ、ポケモンも何故か売られてた。
品の量は少なめ。

残りは、ダイエーの近くに1店あった(場所が角っぽくなってるから多分看板が目立つ(微妙
店内が激狭過ぎ。
品の量が少ない。
中でも遊戯王は暴走し過ぎだ、開闢のレリが1万よ?w
また、特価品とかに対する傷の表記無い(折れが含まれる)&英語版とアジア版の表記間違えてるよ。
ランブリは超品薄過ぎ、まだ新宿の方がましだ・・・
落ちレア関連のストレージBOXは結構あった。

最後に結果の感想でも・・・
・・・
・・・
・・・
ダメポ(戦利品0)

と、↑の各店向かいたい奴はイエサブの公式サイトの地図でも参照してくれ。
秋葉額な感覚で向かうと過剰な鬱気分になるはず・・・(冷笑
品もそんなねぇしww
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/06(火) 01:52:59 ID:ycDA9Zsj
ショップ店員がここで書くのもなんですが、困ったお客さんがいます。
お願いですから、パックはお買物テープを貼ったあとに開けてください。
丁度のお金を放り投げてレジの処理をする前に開けられると、上司に怒られます。

数秒だけの我慢だけしていただけませんでしょうか?
それともそれだけの時間も待てません?
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/06(火) 07:20:45 ID:KVSi4g3M
>>596
その客に言うなり、貼り紙貼るなりすりゃいいだろ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/07(水) 19:09:02 ID:146n6f/C
>>596
オレもカードショップ店員だが、こんな所で言っても仕方ない事をぶつくさ言う、お前を恥ずかしく思うぞ。
まったくもって597の言う通りだ。本人に言え。
言い方も気をつけろよ。事情を話して、お願いするようにだ。
カードショップってのは、一般人から見て大概キモい店なんだから、まず店員のレベルからあげていかないと、いつまでたってもバカにされたまんまだぞ。
599名無しプレーヤー@手札いっぱい。:2005/09/07(水) 21:44:37 ID:l+Lh3op1
イエサブ店員さん乙かれさまです・・・(笑)
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/09(金) 17:12:39 ID:lq2TF5Di
(((((っ−_−)っ明日、秋葉原に新たなカード店が開設されるみたいだ。
ちなみに、池袋で経営中のアメ二ティードリームの2号店になるんかな?
場所はLaoxとリバリティの間?の森暮ビル(6階)ぽい。
暇あったら、店内を見回ってみるか。

まぁ、10日、11日の期間中、シングルカードが全品20%OFF?らしい。
値段がどの程度のものかが怖いなぁ(ぉ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/09(金) 17:24:35 ID:jYoy4d/b
よりによってこんなスレに宣伝ですか?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/09(金) 20:40:28 ID:lq2TF5Di
他のスレよりまともだと思うが何か?(ぁ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/10(土) 10:24:26 ID:joSlffQ7
川崎市民なんだが、MTGの買取してくれる店近くにないかな?
それとも都内にでたほうがよい?
604 :2005/09/10(土) 19:37:25 ID:fnhvyKNF
ティムってどうっすか?高校時代使ってたんですが
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:06:52 ID:YjUscNkw
>>600
アメは池袋だけじゃないぞ。
関西と、一応中野にもあるが…中野はノーコメントで(ぁ
秋葉はどんな感じなんだろう。
遠くて行けない…
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:21:07 ID:kVnqPzvv
客層は仕方ないとして、知っている限りでは最良店だった
当たり前だけど清潔だし、テーブルは6人掛け×9で回転していた
初日だからか知らないが店員は4人居たかな
かなり混んでいたから値段のほうは確認しなかったが、会員で20%offだったはず

書いてみたら店員乙にしか見えないwwwヤバスwwwwwww
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:24:22 ID:kVnqPzvv
ついでに言うならレジ前のMTGなんかのパック、値段と商品名をしっかりと見えるようにして欲しい
ケース前やブースのスペースは問題ないかと。ただヒッピー多すぎw
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:06:29 ID:JkO0XASK
亀レススマソ。

FB名古屋の店長は確かミライヤがファミーズをUSVに売った影響でFB鳴海閉店したりでいろいろあったハズ。確かFB名古屋は全員バイトで社員いなかったハズ。
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:59:12 ID:3N/VLzjH
昨日、新店舗に向かったが感想でも。

●入場
場所が6階という時点で上るのが辛い。
エレベーターはあるが行き帰りで待ち時間が長い。
それと1階の通路に関しては何かの業者か?、通るなら掛け声の1つでもして欲しい。
てか、首飛びでb

●店内
構造は左にデュエルスペース、真ん中がレジ(市販パック、特価品販売)、右がシングルカード販売(注文、ストレージBOX)だった。
デュエルスペースは秋葉店でまともかも(有料除)
シングルに関しては特価品に傷表記をして欲しいなぁ。
若干の折れとかは余程光が強いとこで照らさないと状態の判断し難い。

●店員
多分、秋葉店の中でまともだった。
初日は会計が大変だったろうな、オツカレサマ(w

●客
物凄く電磁波を発しているのが1名だけいた気がした。

>>605
ほう、他にもあったんだ、HP無いからてっきり2店だけしか無いと思ってた。
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:04:11 ID:o568529t
>584

他はしらんが一○館の宇都宮は
そのコスプレのバイトが一番時給良いらしいw
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:57:48 ID:fcwKmmoR
>>609
漏れも行きたいんだけど、場所詳しくと言ってみてもいいですか?
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:10:54 ID:LvgK5vIi
少しはみ出した話スマソ。

大阪府枚方市っつーとこにある。「ホビークリエ〇ト」という店に一票。
理由
☆遊戯王、デュエルマスターズ、ガッシュ等は常連と店員がサーチしてレアを抜いた後じゃないと店頭に出さない。(実際その様子をみたときはマジでヒいた)
☆店員が小学生相手に超ボッタクリトレードを持ちかける。
☆GWのSCS予選で、常連同士がアドバイスしあう。もちろん店員は容認。

ホントに冗談抜きでヤバかったよ。
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:29:40 ID:QmKJDKaT
>>605
>>609
あの〜吉祥寺にアメニティードリームと言う名のカードショップがあるんですが、
ここは系列店ではなく別物ですか?
それとも中野の店とはここのことですか?

初めてこの店を友人が見つけて教えてくれたのがエヴァンゲリオンの映画上映
の頃で、エヴァグッズや同人誌とかもおいてある店だったんです。
最近行ったら狭いながらデュエルスペースもあり、MTG等のシングルカード
も売ってましたが。

614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:39:03 ID:WxNNgjZJ
俺の手元にある会員証を見ると

・アメニティドリーム本店(吉祥寺)
・池袋パワー9店
・中野店
・大阪なんば店
・京都店
があるそうだ。そこに先日開店の秋葉原店を加えて全部だ。
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:40:34 ID:z0gC0bgR
>>611
Laoxとリバリティの間にあるよ(木暮ビルの6階)
多分、上向きながら、看板見れば分かる、店名が掲げられてるから。

JR秋葉原駅→セガ→横断歩道まで向かう→左向かう→上見れば看板見えるはず

>>612
>店員がサーチ
どっかにはいるんだよね。親会社に苦情出すか、箱購入してレアが出なかったら、製作会社に問い合わせしてその店に改善命令をさせるのが1番かもしれない。

>小学生相手にボッタクリトレード
昨日だが、年齢関係無くボッタクリトレードを持ちかけていた高校生?がいたな。
まぁ、うちは小学生相手でもそのトレード品に見合ったもの(希望品)を出しているけど、価値が分かる奴が
ボッタクリを噛ますのは人間的に駄目だと思う。

>アドバイス
間違ったカードの使い方(効果の発動タイミング)に口を割り込むのは別に気にしないが
この状況をどのように対処するか等は御免だね。
後は、わざと負けたりとか。

>>614
´Д`)結構あるもんだなぁ、関東以外は電車賃が痛くて殆ど遠出できんわ。
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:00 ID:ZMINS1TD
レアが入っているかどうかなんて店員がわかるもんなの?
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/11(日) 23:55:31 ID:U1NwYEIl
>>614会員になるにはいくらひつようだった?
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/12(月) 11:54:40 ID:eoFEv/BF
>>614
吉祥寺が本店!?
それは知らんかった…
あんな廃れたところ行く気にならん。
遠くても池袋に行く漏れ。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/12(月) 19:08:39 ID:PNUvyDu7
今日、609の言う店に行ったけど、けっこう良い感じだったね。
ただ、看板ぐらいしか目印がないのが注意・・・
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/14(水) 00:12:22 ID:+LQ/DC+R
アメニティ秋葉原はなんか品不足で営業始めましたって感じがする
あと店員の態度があんまり良くない・・・ってこれはアメ全店の特徴だが
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/14(水) 06:34:19 ID:ttIsetq0
そうか?
秋葉原と池袋に限っては割と良かったけど。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/14(水) 17:58:34 ID:Ecw6FA6a
>>620秋葉原の所は良かったよ。デュエルスペースも広いし。
飲み物飲んでいいらしいし。もう少しカードが増えればうれしいんだけどな。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/14(水) 23:48:26 ID:pClLQLMj
最近池袋に行き始めたんだが大会の進行が遅いな。
すぐに定員になって締め切るのはデフォなのか?
詳しい人や常連さんは詳細キボンヌ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/15(木) 01:35:22 ID:1cdEPk7g
北本にあるポニーランドもすごいぞ
電話での第一声が不機嫌そうな「もしもし。」で店名を言わない。
店名を確認したら「そうです。」の一言
イベントについてたずねたら「店長いないのでわからない」と言って
いきなり電話切られた。
うはwwwwwwおまwwww面白すぎだ
625名無しプレーヤー@手札いっぱい。:2005/09/15(木) 07:26:37 ID:NlZVd+SZ
ガンガレ!
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/15(木) 09:33:03 ID:nNv9ybVw
上尾にあるポニーはPTA問題にもなってるらしいからなwww
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/15(木) 15:31:51 ID:Hr8QPPMd
>>622
デュエルスペースで飲み食いしていいって、逆にマイナス点だと思うんですが
一枚何千円もするレア入れたデッキ使ってる時にうっかりこぼされたりしたら敵わんよ…
628名無しプレーヤー@手札いっぱい。:2005/09/15(木) 16:47:20 ID:NlZVd+SZ
うっかりこぼされたら弁償のほうこうでどうでしょうか…
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/15(木) 17:22:06 ID:S1OMpifA
>>627そういう奴とはテーブルを離れたほうがいい希ガス。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/16(金) 20:13:07 ID:+nl0XfIv
アメニティ池袋だけじゃないがカードショップ全体で態度が微妙

もっとハキハキするように教育してくれ
みんな暗いよ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/16(金) 23:38:37 ID:i/beOQ/m
そこでMOですよ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/17(土) 00:43:38 ID:fNuP8xv0
>>630
常人も一生懸命明るく接しようとするが上司とかにほどほどにといわれるのが現実
今の漏れの職場も腕にリストバンドしている先輩店員とかいる
話を聞いたらリストカットしまくって傷跡が残っているのだそうだ
こんなヤツを雇わないといけないほど人材不足なのか? この業界は
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/17(土) 10:28:56 ID:X6Rq3Zwj
八百屋じゃないんだから、妙にハイテンションに挨拶されても困る
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/17(土) 10:33:44 ID:TfRy2r/8
たかがリスカの跡くらいで先輩を「こんなヤツ」呼ばわりする、
人間なってないヤツを雇わなければいけないほどには、人材不足だな。

腕よりスネに傷持つ奴が多いし、それより
傷持ちよりスネ齧ってるだけのやつのほうが多いけどな。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/17(土) 10:55:13 ID:NTkqWCHx
>>634
うまいな座布団をあげたい
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/18(日) 01:01:41 ID:wdddOPH2
>>634
素直にメンヘル板行けよクズ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/18(日) 01:25:10 ID:zQnla6JS
>>636
レジもロクに打てず、自分の知人としか会話できない能無しの豚は
自分のメルヘンに帰ってクソを食むのが似合いだ。

思い込みでレッテル貼って、クソレスするのって気持ちいいよね!
その傷痕を自分の目で見たことも無いくせに、信じてしまうなんてね!
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/18(日) 01:51:28 ID:wdddOPH2
>>637
とりあえず、おまいの文を見て思ったのが、

おまいが何を言いたいのかサッパリわからない。
おまいの傷は漏れに関係無い。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/18(日) 03:42:56 ID:DIx8GGZr
>>634>>637>>632の言うリストバンドの先輩は同一人物か
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/19(月) 17:57:28 ID:36FViOqD
どうでもいいけど昨日イエローサブマリン宇都宮店にまたあの凶暴オヤジ&悪ガキ来たよ。
なぜかDMの大会参加はしなかったけど、なんかこっちチラチラ見てた。んですぐ帰ったっぽい。
しかしなんで昨日のDM大会参加しなかったんだろ、今日の小学生大会に参加してんのかな?
様子見に行けばよかった。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/19(月) 18:30:51 ID:NZmiY3Ct
アニメティ秋葉原店って何時から何時までやってるんですか?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/20(火) 03:36:04 ID:b679+Axk
9時ごろだったかなぁ・・・
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/20(火) 11:53:02 ID:vUpmenrr
>>640
そういや向かい側のお店はなんか1F(元第2エウリアン基地w)に店舗広げたね。
女の人二人が店番してた。なんか形式とかシングルカードの買わせ方がFBくさい
(要するに壁にカードを印刷したやつをダーッと貼って客に選んでもらってから
在庫出すみたいな)のが印象的。ただ在庫の補充があまり良くないのは変わって
ないみたい、DMのコモン・アンコモンぐらいパック剥いで補充してくれよ・・・。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/20(火) 18:42:54 ID:0Ni4EHml
>>639
もともとそんな人間なんていないんじゃないかなあ?
このスレ、冷静に読むとウソっぽい話が山ほどある。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/21(水) 10:05:34 ID:29mHLx+1
そういえば>>395のおじさんの件もちょっと怪しいよな。
実際子を持つ親がそんな大人気ない事するか?実際俺
も最近DMはじめて、宇都宮市に住んでてなおかつ偶然に
も昨日そのおじさんらしき人物に会ったかもしれんのだ。
お父さんが太ってて目がでかくて子供のほうがスポーツ
刈りだよな?子供のほうもお父さんなみに太ってたが人
違いじゃないよな?で、特に暴れるとかはしなかったし
子供のほうも礼儀正しそうな子供だったぜ?ちなみに場
所はヨドバシカメラで遊戯王買ってた。あれ?デュエマ
してると違うの?みたいな。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/21(水) 10:20:55 ID:gpQV3Kh/
>>645
本当にイタいのを知らないからそう言える。
大人気無いコトを平気で、しかもマジでするからタチが悪い。

違うヤツだが、以前買取査定の時にスリーブから出さずに査定しろとアホが居たし。
お前等の汚い指紋が(ry とか指紋付いてない完品ならヤフオクで+2〜3割増で売れる云々とかイタい事をほざいてたりとか。
647645:2005/09/21(水) 13:30:31 ID:29mHLx+1
>>646
イタいやつに年齢関係ないというワケか・・・。
でもやっぱり子を持つ父がそんなことするワケ
ないだろ、と思ってるが、確かに虐待事件とか
大家族スペシャルの父親とかのツラ思い返すと、
やっぱり・・・って気もする。そういえば俺が
あったその例の父親らしき人物は髪が七三分け
だったんだが、やっぱ同一人物なのか??髪の
特徴まで書いてなかったから判断できかねる。
何よりそんな店の中で暴れるとかしてないしな
普段おとなしいフリしてるだけかもしれぬが。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/21(水) 20:55:59 ID:cDvht7B2
コンビニでバイトしてた頃。
遊戯王のカードを買いにきた子連れが
子供がブースターを選んでいると

親「店員にレア選んでもらったら?」


(;゚д゚)ハァ? やり方しらねーよ
つーかおまえアホとか超越してね?
ガサガサやるだけガサガサやって何も買わずに帰ってきましたとさ。
これは衝撃的だった。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/21(水) 21:14:29 ID:FSeYkmrz
ちかくのコンビニで、遊戯王のパックを折り曲げて硬さを調べてるという、サーチをしている小学生がいた。
あまりにもの酷さにオーナーらしき人に「あれ大丈夫なんですかね?」と聞いたら
「あんなことしてもどのカードが入っているか分からないわよ」と。

。・゚・(ノ∀`)・゚・。パックがぐにゃりと折り曲げられてますよ。
子供をグーパンチするわけにもいかず、そのままチュッパチャップスを買って帰りましたとさ。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/21(水) 21:30:07 ID:UDcAGPVd
>>644
 必 死 だ な w
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/22(木) 04:46:52 ID:ywRpCV32
>>519
>店長は怒らすと怖いから気をつけよう。

怒らすとどうなるのか詳しく
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/23(金) 00:48:02 ID:L0INFt5+
>651
どうした今更?
まさか本人か?もしくは店員か? 
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/23(金) 01:35:41 ID:tAdl3Xj0
<643
今日その店に行ってみましたが、女の子4人いましたよ。
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/23(金) 16:32:25 ID:CVQ6j4hc
>>652
いや、よく行く店だからwww

で、どうなるの?
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/26(月) 07:59:46 ID:YiB3zvOi
どうでもいいがこの前一刻館宇都宮店行ったらDMカード大会中だったんだが、ジャッジに対してまったく敬語を
使わず「これどうなのぉ?」「ルールよく分かんねぇ」とか明らかにDQNって感じの親父がいたw多分あの口調だと
大会出るのも初めてでジャッジとも初対面だろう。ジャッジより年上ってのもあるんだが、子供の前であんな感じじゃ
子供の将来はもう・・・・と思った。

あとなんかその人の子供が2人兄弟(ほぼ同い年ぐらい)だったんだが、片方が観戦中にアドバイスした時、
その親父、「おい!あのおっさん(ジャッジのこと)がやめろっていってるんだからやめろよ!空気読めよー!」
・・・・・いや、子供相手に空気読めって、そういう問題じゃないでしょ・・・・。

ちなみにその人ツンツン頭で黒髪で体育会系って感じで、なんか「太らせた佐竹」みたいな顔してたんだが、
上にあがってたその親父とは別人だよな?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 14:47:11 ID:sF9VM8hp
この前ショップに行ってカード頼んだらさ、
店員が脇とか体をぼりぼり掻いてやんの。
おまけにカード手渡す際に爪をみたら恐ろしく長い。
ハナクソでもほじってたかとオモタヨ。

正直そんなヤツがいる店ショップにカード買いに行きたくねえ!

657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/27(火) 19:39:29 ID:ffdQgBdK
カードショップの店員じゃないけど、漏れも一回あったわ
すげぇツメがきったない奴 目に見えるくらい垢とかで真っ黒…
相手のデッキを切ったり、モノによっては握手したりするんだから、
最低限のマナーとして手ぐらい清潔にしておいてほしいな…
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/28(水) 00:24:51 ID:ive9/ae2
>>0
俺も知ってるwww
家から近いから行ったことあるけど…
店暗し…汚い…店員はPCで遊んでる(ぇ

659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/28(水) 08:14:16 ID:Uo5bRxt5
>>658
もしかしてフォーラムか?
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2005/09/28(水) 21:22:58 ID:/G+mxeS0
なあ、川崎の潜水艦ってまだある?
661651:2005/09/29(木) 04:19:56 ID:2iPEMwMv
どうなるんですか?教えてください><
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/30(金) 11:42:00 ID:65tnqQQ+
おまいらなんかまだマシだよ。
立川のファミコンくんときたら・・・・・

町田っていう店員が最悪すぎて笑える。大会やっても店ルールっていうか町田ルールってのが存在してるし、それをしらん遠征組みはどうしろと
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/30(金) 13:36:44 ID:6xGNeN0I
>>662
く   わし く
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/30(金) 20:23:17 ID:Mr3dIl7E
町田はよく名前が挙がるが具体的に知りたいものだ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/09/30(金) 21:00:03 ID:nmGGp8uO
>>655
亀レスだけど例のオヤジは七三分けでツンツンしてないから、全然別人かと。

しかし宇都宮の親子でDMやってる人ってDQNしかいないのかorz
なんか夜中になると治安の悪さだけなら渋谷や大阪とタイマン張れるぐらいだし、
県民性も良くないしなぁ、早く大宮あたりに引っ越したいよ・・・。
↓ちょいと昔の資料だけど宇都宮の治安の悪さが分かる。今も大して変わんないな。
ttp://www.cool.gr.jp/web/dat/s_city.html
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/01(土) 01:15:34 ID:6NyD7p+r
おぉ町田があがっとる。

あいつかなりウザイよ。前スレとかにも詳細は載っていたが本人を見ればわかる。
俺があった被害は販売値のごまかしとか、会員カードのポイントをわざとつけないとかだな。
他の店員は対応がいいんだよ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/01(土) 02:41:23 ID:JFWoLAJu
ちょっとポッチャリしてるやつ?
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/02(日) 00:18:35 ID:rl1VTasX
ttp://www.fb-nagoya.jp/
今日Br社の会長が名古屋に居たが、もしかして?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/02(日) 00:50:19 ID:HOvsDcq6
>>668
店一軒買い取りか、ブ○ッコリー。
確かゲマ屋名古屋店が近くに移転したばかりだよな?
競合店潰し…って割にはBCCとか共催してるし、仲良くないのか?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/02(日) 02:08:04 ID:Xdu+ShyK
S木オーナーはやる気なくしているのかな?
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/02(日) 04:01:11 ID:HtJr2Bs0
そういえば、FBってハドソンから手を引かれて、次はどうなったの?
まだ持ちそう?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/02(日) 07:43:27 ID:fRls/nbM
>>669
会長とFB名古屋は仲いいはず。愚痴をこぼせる数少ない相手だからな。
最近会長がとみに名古屋に来てるのは、それだけストレスが溜まってるからかとw
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/02(日) 10:39:22 ID:Kk6JmX5r
>>669
FB名古屋の店長ヘッドハントしたんじゃ? 池田氏の様に
直営店含め風呂製品の売上はTOPクラスだし、イベント等の運営も結構やってるしな
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/02(日) 17:41:13 ID:5MmRBD4F
スタッフ全員バイトってのが異常だったと思う。
ちゃんと社員雇用してやってあげなよな・・・。FB名古屋。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/02(日) 23:59:47 ID:EGJdpzKO
FBはどこもスタッフ全員バイトじゃない?
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/03(月) 00:13:32 ID:xOxn79Kb
>>675
そんなことは無い。
FBはフランチャイズ経営の為、ほぼ全ての店舗はオーナー=店長。
経営者自ら店頭に立っている、FB徳島の様に。
FB名古屋はオーナーとは別に店長設けていて個人経営のTC屋としては特殊な例だと思う。
しかし、あの店長らしき人もバイトだったのか…
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/03(月) 17:39:29 ID:CXg8D2vs
>>671
今月23日をもって移転。
http://www.fb-nagoya.jp/
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/03(月) 23:52:19 ID:E6z3zXrA
>>677
なんか、移転と言うかそのまま潰れるんじゃねー?って感じだよな、ソース見る限りだと。
更新日付と閉店告知が急すぎる上に、移転先が載ってないのは普通に今いる客の確保を
考えるとアリエナイと思うんだが。公式大会程度でしか行かないから潰れたら潰れたで別に
気にしないけどな。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/04(火) 10:26:31 ID:zn24z3MB
>>519
>店長は怒らすと怖いから気をつけよう。

怒らすとどうなるのか詳しく
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/04(火) 22:38:54 ID:vm6eg3rA
俺「なあ、今度一緒に遊園地に行かね?」
妹「え〜、めんどくさいからいいよ」
俺「そんなこと言わずにさ。お前と行くの楽しみにしてたんだし」
俺「そんなに言うなら…じゃあいいよ」
俺「やった!じゃあ来週の日曜日に決定な!お前の好きなものなんでも買ってやるよ」
俺「ホント!?ありがとうお兄ちゃん!」
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/04(火) 23:04:42 ID:QiK6npmD
途中から自演しだすのか怖いな
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 21:32:16 ID:ZjncoFe+
中1のとき、幼馴染のみっちゃんの家に泊りに行った。
その日は、みっちゃんの両親が法事で家を空けることになっていて、
一応男の俺が用心棒がわりにみっちゃんのお母さんに頼まれたわけだ。
まあ俺にしてみれば単純に遊びに行っただけだし、
友達の家に泊まりに行くというのはテンションのあがるものだ。

その日はゲームなんかで一日中遊びまくり、夜食事のあとお風呂の時間。
みっちゃん「あきちゃん、お風呂沸いたから入ろう」
俺「ええっ!い、一緒に!?」
み「なんで?うちの風呂広いから余裕だよ」
俺「いや・・・恥ずかしいよ」
み「恥ずかしくないよー」

俺はなしくずしに一緒に入ることになってしまっていた。
そういえば一緒にお風呂に入るなんて低学年のとき以来だ。
脱衣場で楽しそうに服をすごい勢いで脱ぐみっちゃんから漂うほのかな匂いにドキドキする。
その生まれたままの姿は明らかに小さいころ見たみっちゃんとは違う、
少し大人になった体型のみっちゃんにさらに鼓動はたかまった。
それを覚られるのがまた恥ずかしくて、何食わぬ顔でみっちゃんの後に続いて入った。
すると、待ち構えていたみっちゃんがいきなり俺に抱きついてきた。

「み、みっちゃん・・・やめようよ・・・」
「いや・・・道治って呼んで・・・」
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/05(水) 23:43:33 ID:ESkKKStd
BIGMAGIC大阪も閉店の模様。
ttp://www.big.or.jp/~magic/osaka/info.htm
そして名古屋店のHPは現在改装中。
ttp://www.big.or.jp/%7Emagic/nagoya/index.html
もうカード業界はダメポか?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/06(木) 12:56:39 ID:+YT9p6z9
>BIGMAGIC大阪

発展的統合?
DENって?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/06(木) 14:56:35 ID:vLBd1QZm
>>684
元々は問屋が卸だけじゃなくて直接エンドユーザーにも売る場所として作った店だけど、近年のTCG離れの増加に伴って
採算合わなくなったから規模縮小という事かと。DENというのは系列店の一つらしいけど、そんなに良い噂も悪い噂も聞かない
から、HP見る限りだといまひとつ、って気はしますね。地元の方の話求む。

で、聞きたいのですが、10月23日閉店って、上の方でも出てるFB名古屋店も期せずして同じ日付なんですが、経営とかは
全然別のところでしたよね、確か。未だに移転先の場所の話とか出てないし、ひょっとして実はBIGMAGIC名古屋に
吸収併合とかなのかな、と思いまして。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/06(木) 16:06:15 ID:wjRV/8pE
カードゲームブームは以前ほどじゃなくなったからな
それで閉店が増えてるのかと
イエサブもカードオンリーは大分減ったし、専門店の宿命?かね
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/06(木) 17:30:24 ID:tE2YxPcE
FB岡崎も移転らしいが、詳しい話知らないか?

http://jns.ixla.jp/users/okabe8312110/

と、念のためアドレス書こうとしたら、更新してたw
688 ◆I6lASO.9V. :2005/10/06(木) 19:15:30 ID:kvJkwLVl
>>684
DENには一月ほど前に行った。
中は広めで今まで行った店の中では一番オサレだったと脳内でインプットされている。
まだ出来たてっぽいのでヲタ臭ただよう客がいなかっただけだから多分気のせい。
デュエルスペースあり。20人くらいは座れるんかな?
さすがに1度見ただけなので、うろ覚え。

年会費1000円でデュエルスペースで遊べるらしい。
さすがに高すぎなので払う気はしなんだ。
他のオプションは知らん。多分割引サービスなどがあるんじゃろう。

ライフカウンターなどのサプライが多め。

店員臭いことしてるなぁ。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/06(木) 20:34:37 ID:ys5ql7tn
FB名古屋はどうやら名古屋ゲーマーズに入るらしい。ソースは店員と常連らしい客の話。さっき話してたから間違いないと思う。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/06(木) 21:54:20 ID:I57w3a4/
騒ぐと鉛玉が飛んでくるよ?
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/06(木) 22:31:25 ID:XwC+S3Ru
>DEN
20席は狭いな、BM大阪は最大36席だったっけ。
もともと土地代の高そうな場所だったので経営が成り立つか心配だったんだが
やっぱり駄目だったか。
会費1000円はそんなもんだろ、一日券10回分と考えれば高くはないし
もともと会員用に新製品の予約割引もやってたしな。

ところでこれで梅田から10分以内で行けるデュエルスペースつきショップは全滅した?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/06(木) 22:55:16 ID:ys5ql7tn
>>690
詳しく
693 ◆I6lASO.9V. :2005/10/06(木) 23:41:17 ID:kvJkwLVl
>>691
明日行く予定なのでもっかい見てくる。
会費は黄色潜水艦が年間525円で飴はタダ。
だからそう感じるんだろうな。

キタの方はあまり分からんが、公認大会しているところをタカラで調べればある程度分かるかと。
スレ違いのコメントも甚だしい。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/07(金) 02:22:10 ID:HrZgSirX
>>689
裏に893事務所があって、げま開店日に鉄砲玉役の若い人が怒鳴り込んできたってさ。うるさいって。
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/07(金) 10:47:38 ID:VK54gnAa
山口組の新組長、名古屋出身だって?
膨張路線行くみたいなんで、抗争勃発の危険性ありだってよ。
気を付けてな
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/07(金) 22:43:59 ID:KITKYCON
なんだなんだ、最近は閉店が多いのか?
それから、移転ねぇ。新宿にあるイエローサブマリンかなぁ、数ヶ月前?に移転
したみたいだが・・・ハイパーアリーナで改名されたかな?
来場者の人数の影響かは知らんが、毎回、買い物する度に一週間内限定で
2割ぐらいの割引券貰えるようだw

と、話は変わるが、今度は町田を物色してみたよヽ( ´ー`)ノ
●イエローサブマリン
最初に一言・・・店内は客の喚き声でウザイww、盛り上りには良いだろうけどさw
店員はまぁましな感じ。
デュエルスペースは広いけど、有料。
シングル品に関しては新作がメイン、旧作品はほぼ在庫が品薄て感じ?
値段に関しては人気あるものだけ悲鳴が出る程の額。
エスぺリアブルースピリットが5kてナンデスカ―(つ
エルザが6kてナンデスカー(吐血

●ゲーマーズ
入り口は本メインで、中間層がゲーム、CDやら、グッズ、後層がプラモデルに
カードキングダムが出来ていたぜ、シングル値は・・・秋葉の方がましそう。
ノーマルすら高いて・・・(´д⊂)、ちなみにシングルは遊戯王のみだった気がする。
それからデュエルスペースは狭いし、有料。店員も何か微妙かも。

697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/08(土) 00:08:32 ID:UfItbT8s
>>694
大須界隈なんて、石を投げれば893に当たるってぐらい多いよ。たまにアホなのが暴れたりしてるけど
事務所だらけのあの界隈でそんなこと良く出来るなと思うものw栄・今池・大須界隈でヘタな事したらおしまい
だと思うよ、実際。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/08(土) 03:53:40 ID:FWmvhVUy
そんなことよりトイレ作れよ、トイレ。
699最強厨:2005/10/08(土) 20:43:03 ID:YVmxMVgC
1です。まだあったんですねココw
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 03:50:59 ID:bubQCI4W
>>699
もはや喪前の手は離れた。去ね。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 08:09:40 ID:amigNjZ9
始めまして。
メタモルポッド三枚
サイバーポット一枚
大邪神レシェフ一枚
大邪神の儀式一枚
トラップジャマー三枚
シールドクラッシュ二枚
地割れ一枚
ライトニングボルテックス一枚
サンダーボルト一枚羽箒一枚
マジックシリンダ〜一枚
デーモンの斧一枚
ウィッチ二枚
闇の護封剣一枚
サイクロン三枚
死者蘇生一枚
ジャンヌ一枚
ブラッドブォルス一枚
以上を出せます。
希望は
曹繰
カク
張春華
周楡
諸葛亮
の5枚です。よろしくお願いします
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 08:16:51 ID:1oUAszVn
↑誤爆?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 08:21:07 ID:uJmb2yH8
>>701
ポータル三国志やるからプリキュアでも見てろ
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 21:37:31 ID:2KvIBuEz
岡崎市のむつなに、突如カードゲームキングダムできたというので、昼頃逝って見た。

あんなしょぼしょぼの品揃えで、チェーン店だなんて嘘だろ?
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 22:51:20 ID:GUzBpMch
>>704
というかシングルがレアだろうとむき出しで入ってるのが信じられん。

CKの美品=普通の店の傷物、CKでの傷物なんかもはやゴミ。
しかも高いってどうなのよ。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/09(日) 23:38:14 ID:KYsAyiYx
カードキングダムは傷物レア多いらしいからな
割り切って買え
というより買うな
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 00:35:53 ID:/xEJffR6
ckはシングル買うところじゃないな
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 02:24:17 ID:dfu16CFP
少し前、某潜水艦で見たんだけど、グラディアンが4980、ボルメテ5980、スタリオン3980で売られていた。他のはあまり見なかったが、これは在庫切れか、末期かどっちなんだ?

もっと前にはボルメテが8000の時もあった。
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 07:23:03 ID:oRePSLAm
シルグラに見積もり請求メール送ったんだけど
今日で1週間経つ・・・
見事にスルーされてるなこりゃ。
休業なのかなと思ったけどちゃんとサイトは更新してるし・・
メールはちゃんと届いてるはずなのに (念のため ノートパソコンのほうからも送った
やる気ねえなあ・・・
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 09:51:35 ID:K2gtjEsd
>>691

ちょっと離れてるけど、泉の広場を上がったところにあります。

p://72.14.203.104/search?q=cache:j4C90IndLr4J:www.lycee-tcg.com/user-cgi-bin/lc_eventlist_details.cgi%3Fid%3Dlc01630+%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%80%E6%A2%85%E7%94%B0&hl=ja&client=firefox-a
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 11:35:14 ID:MfK9OXzu
>>708
潜水艦は高い店だからですよ。傷クレーム聞かないから、クオリティ保持してんじゃないの。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 12:05:38 ID:WXeukNpa
潜水艦は状態だけはいい。
高くても後悔したくないカードはあそこで買ってる。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 12:45:38 ID:XyKvAo5H
同意
潜水艦のカード状態はすこぶるよい
ちゃんと買う前にすべて確認させてくれるし
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 16:13:40 ID:dfu16CFP
708だけど、そうですか・・・あまりの値段だったので一人騒いでしまったよ、ごめん
715 ◆I6lASO.9V. :2005/10/10(月) 17:31:10 ID:Nz4jV2gB
DENはだいたい40人まで座れるらしい。
でもそこまで詰め込むとどこぞの店みたいに臭くなるから嫌だ。

あと会員証は今のところOpen記念でタダだった。(要身分証明)
個人情報保護に関しての記述が無かったけど大丈夫だろうか。
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/10(月) 20:40:20 ID:nPtyl6M7
>703
ポタ3国誌くれ。いやまじで
黒い教示者もどきと、2マナ1/1でアタック時に3/1になるやつだけでいいから。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 02:21:43 ID:frcXyuk5
商品が充実しているのって都内じゃ、秋葉原しかないよ…>イエサブ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 02:46:48 ID:tH4DZMaM
潜水艦行かなければいいやん?
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 04:15:13 ID:5P5QmX0Z
イエローサブマリンを語ろう 10店目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1108457071/l50

【家寒】イエローサブマリンって会社…part2【YS】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1112264723/l50

クソサブの話題はこっちも参照よろ
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 09:25:12 ID:ITQLVvMk
>>519
>店長は怒らすと怖いから気をつけよう。

怒らすとどうなるのか詳しく(誰か教えてくれよ。すごく気になるんだよwww
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 09:27:44 ID:ITQLVvMk
どっかで「チェルモ秋葉店の店長は怒らすと怖い」って聞いたんだけど、どんな風に怖いのか知ってるやついる?
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 09:30:04 ID:ITQLVvMk
ちょwwwwww大胆な誤爆をしてしまったwwwww
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 11:18:13 ID:gEqG/1uY
マナソース2001●●店で友達の友達がゼロ盗られたらしい(店員に)
監視カメラ見せてもらおうとしたらしいが時間が無かったとか

警察に言えば見せるんだろうがな
レジに忘れてたから客じゃないだろうし
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 11:28:50 ID:oRx2hgH9
友達の友達は他人なのに。しかも実名出ししているので、警察問い合わせされかねないカキコだな。
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 13:50:32 ID:IRPXlFD8
>>724
え?なんかヤバいの!?
あくまで「らしい」なので確実じゃないよ

伏字してないのがアウトだったですか???
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 13:59:06 ID:w91xzqw5
>>721 あそこの店長って少し太り気味の人の事か?
俺も何回かお世話になってるがあの店長(と思われる人物)が怒ってる所なんて……




少しやせてる店員に怒鳴り散らしてたか。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 17:04:51 ID:Et/zxNlL
所で全然話は変わるんだけどさ
ネタ蒔きがカードショップ開くって話じゃない?
お近くの人さん、どんな感じよ?
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 17:56:51 ID:e0Za1GyG
>>727
どういう人だかどこの地域だかわからないので詳細希望
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 18:11:29 ID:YQppxbTy
>>727
宣伝乙
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 19:11:59 ID:iL5tL+Mf
>>724
法律上はたとえ親子や兄弟であっても他人ですが?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 19:59:05 ID:WpbqcEz0
いきなりやっても足壊すだけだって
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 19:59:37 ID:WpbqcEz0
誤爆
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 22:53:00 ID:qbfkvmXl
731の誤爆になんか癒された
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/11(火) 22:54:11 ID:tH4DZMaM
>>719
カードの話が少ないので微妙
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 01:58:25 ID:OZPHKJjc
704・705、岡崎はカードキングダムに「なれなかった」らしい。ご覧の通り、酷かったから。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 02:21:53 ID:TVd9zC67
>>735
そんな酷かったの?逝った事無いから判らないけど、名古屋FBもそんなに良い店ではないと思うけど。

ちなみに名古屋FBは大須ゲマ屋の4Fに収容は確定らしい。土曜日に行った時社員ぽいネクタイ締めた人が
客に説明してた。移転日については聞いたけどまだ判らないらしい。内情はわからんが、どうにも急に決まった
事でかなり内部でも泡食ってる模様。
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 06:10:48 ID:9WzJLgoL
>>735
店の看板にはCKの名前書いたままだが、契約解除されたのか?
たしかに、オープン花輪にチェーン本部のがなくて、変だなと感じたが。
本部の指導力を疑うな。

>>736
名古屋はオーナーも変わるんじゃないかという噂が。
ブロッコリーの子会社か、会長個人の持ち別会社で。
引き続き情報求む。
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 09:22:35 ID:0tymmhcz
>737
本部の指導力も何も、FB岡崎はカードキングダムと契約していない。勝手に看板を上げている。
カードキングダムはもちろん、一円たりとももらっていない。まったくの濡れ衣。
よって、内容も、カードキングダムのマニュアルに則っていない。
ソースはCK店員より。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 09:26:55 ID:9WzJLgoL
じゃあ、スロットマシンを売りつけたのはどこ?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 11:26:26 ID:ibXgkEpI
CKには普通、スロットなんか無い。俺の知ってる二店ではそうだ。
池店長の考えに反してるだろうしな。
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 14:09:56 ID:i2ahbmRx
あれ、池っちの口癖は
「パック、シングル、クジ、クレーン、スロットの5つでカードを買う楽しみを提供するCK」
じゃなかったっけ?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 20:44:44 ID:Wbo033ez
>>736
そのネクタイつけた奴は只のバイト。というか全員バイトらしい。一応の責任者(?)はロンゲのおっさん。
>>737
まぁ、オーナー変わるのは間違いないだろう。でなきゃいきなりゲマ屋4Fとか立地的にありえない。
>>783 739
スロットマシンってどんなタイプなんよ?いわゆる普通のスロットで規定枚数超えるとコインなり何なり出て
それを交換で〜という形式ならCK的じゃないな。パチンコとかは外れても何かはもらえる、という形だし。

なんか書いてるうちにCKの回し者っぽくなってきたな、オレ。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 21:21:28 ID:I3jvveqE
うちの近くの店にもスロットマシンあったけど警察か行政の指導が入って稼働禁止→撤去になった
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/12(水) 21:54:10 ID:WhqwzBXH
ユーストア上和田店前のファミキング(シングルがしょぼく売れ残っている店)にもスロットが10台ばかり寂しく置かれていたよ。岡崎での流行り?
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 08:04:04 ID:B3907P2A
ちょっとマジックやりたいんだけど、名古屋市内で楽しくできる店ってどこですか?
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 08:22:14 ID:eh/sickp
>>745
ビッグマジック名古屋店
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 12:40:50 ID:dLLWaHCb
初めてこのスレ見たけど、糞店ってイエサブだけじゃないんだな…
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/13(木) 12:51:44 ID:IIxioGnp
FB岡崎が移転したのは、CKに指導されたからって聞いたが。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 00:39:01 ID:Z1QZabnp
>>748
くわしく
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 01:48:34 ID:rEne1E6f
で、結局FB名古屋はゲーマーズ4Fに移転なんかね?ゲマ屋もFB名古屋もブロッコリーも
どこのHPみてもそんな事少しも触れられてないんだが。
これで実は只の閉店でしたとかいう壮絶なオチがまってるんじゃないだろうな?
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 05:55:32 ID:Vyp051p1
CKとかFBって何の略?
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 06:23:14 ID:VVmNialP
CK=カードキングダム
FB=ファイアーボール…ごめん嘘 フューチャービー
単語の意味はググってくれ
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 08:34:31 ID:4C7UHDee
フューチャービーは今やノーフューチャーだけどね
CKとの共通点はいけっち店長
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 11:08:24 ID:9hGUYLf7
札幌のCKはビッカメの9階(10階だったか?)にあって、ゲーマーズとくっついた形で営業しているが、何か全然客がいないような気がする。

このままだと撤退もあるかもな。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 11:34:42 ID:ZVg3G+AP
>>746
あそこはゴリラ眼鏡店員の愛想が悪いからNG


常連に対してだけ笑顔だけどね
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 11:42:54 ID:6y7py2TZ
キモイゴリラ顔の店員が笑顔で接客してたら、よけい気持ち悪いから仏頂面のままのほうがイイんじゃね
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 12:08:03 ID:k4ro+n6V
>>754
名古屋も移転時にCKになってたりして?
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 13:03:30 ID:kjQkUnQB
>754いや、土日は凄いことになってるぞ。子供が多いんで、ちょっと普通のカードショップと違うが。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/14(金) 14:54:12 ID:9hGUYLf7
土日に来るの?それだと問題ないかな?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 01:14:21 ID:ByXjEgSg
>750
ゲマ屋名古屋の4F移転確定。<FB名古屋
店員から直接聞きました。
何でも決定事項になるまでは具体的な発表は控えていたらしい。

CKの看板掲げるかは不明、ただFBの看板は持っていくとのこと。

しかし、何だかんだ言われているが、漏れ的にはFB名古屋は雰囲気良かったと思うのだが。
確かにオタ系の巣窟という感が拭えないが、逆にソレ系の人間はFB名古屋に行けばどうとでも遊べたし。
餓鬼が少ないのも良い、それが原因で移転なんだろうけど。

もしCKの看板掲げる様になって餓鬼が増え始めたら、かなり行く気失せるな。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 01:22:24 ID:YZ7xHdIv
>757
ありえねーだろ
あそこの店員、池○の事ふつーに嫌ってるし。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 01:24:06 ID:RsClnyiY
店員が決めることなのかよ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 01:42:01 ID:JyYwPMNE
>>760
同意。
FB名古屋には遠征でしか行った事無いが、あそこまで広いデュエルスペースが普通に有るのはかなり羨ましかった。
品揃えも主流どころか殆どサポートが終っているTCGしらほぼ全て全弾揃えてたし、大会のサポートもしっかりしてた。
(あそこの店長はGWやLFの公式大会ジャッジやテストプレイもやっていた経歴があるらしい、実際LFの時はお世話になったし)

メーカの公式大会も普通に開催できたりして、地方の自分としてはかなり羨ましい限りの環境だった。
ゲマ屋に移転となるとそう言った事を行うのもかなり苦しくなるんじゃなかろうか?
ゲマ屋はBCCで行った事があるが…トイレ無いのが最悪。
LF名古屋公式なんてゲマ屋では絶対無理だし。
無くなってからああ言った店の有り難味が解るんだろうな。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 01:44:34 ID:JyYwPMNE
連コ スマソ
>>761
いや、別に仲良げなんだか。
この前のD0発表会の時なんか、会場外で延々語りあってたし。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 16:35:53 ID:KVDQq3MO
昔、名古屋の店長がfb本部と揉めて、某掲示板追放されたじゃん。
あの関係で、徳島の店長に、名古屋の店長が謝罪した事があったらしい。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/15(土) 17:59:31 ID:W0J60b7j
名古屋店に店長なんていたっけ?
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 00:34:03 ID:CfwlXHSw
>>765
詳細キボン
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 01:55:57 ID:L6cyfIAN
>>767
765じゃないが解説。なんか今では黒歴史となっているF●TCGのイベントの際に本部が強引にスケジュールねじ込み>
他の大会蹴って無理やり入れたのに本部スタッフ派遣などのサービスも無し>ブチギレってのを個人の日記で書いててそれが
本部にチクられてトラブったって話じゃないかな?で、チクったのがその当時身贔屓してた徳島で、結果徳島に頭さげた、らしい。
一店舗責任者が公共の場で自社商品に絡む事で愚痴るのもどうかと思うが、態々チクり入れる徳島も相当キモいな、と当時
知り合いの店と話してたので覚えがある。
>>766
ロンゲのおっさんがバイトだけど責任者=店長扱い。確か他にも他店舗で社員とかやってたのが同じくバイトでいたはず。そっちは
ちょっととっつき難い感じだけど、商売というか仕事と割切って金銭勘定してたから、立場が逆の方が巧くいったんじゃねーかなと
今になって思ってみたり。

何にせよ、あんだけデカイ店舗が沈むとなると、ウチも決して他人事じゃないな。なんか明るい話はないかねぇ。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 02:00:32 ID:7VjHFdgY
語るのもコワイTCGというと、ミスチフとかですか?
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 03:17:15 ID:iMTsOrTM
>768
俺もその話知ってるが、大笑いなのが768の話の捻じ曲がりっぷり。
徳島は、名古屋の起こした問題を、後日談として知っただけ。徳島がちくったって話は、完全に768の脳内ストーリー。
俺はあの時のジャガー○ーツでの書き込みを読んだぞ。
勝手に話作んなよ。その方が面白いけど。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 04:13:37 ID:QaP/5xCG
とりあえずそろそろ中部の話はおなか一杯。他地区の話はないの?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 09:27:00 ID:YIWwq/NP
>768
話を知っているなら教えて欲しいんだが
後日談として知っただけの徳島に対して何で名古屋が頭下げなきゃいけない事になったんだ?
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 14:28:03 ID:GdE2t6ov
関西の話しをもとむ
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/16(日) 17:34:37 ID:Ta/NU96l
28日からもう営業らしいカードキングダム名古屋店。ソースは風呂毛。
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 00:35:54 ID:kwsr3Z2X
http://www.arrive.co.jp/

ここの町田って奴が日本で1番最悪な店員です
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 01:09:10 ID:QsLgCJjz
>>768
>>770
漏れもF●TCGの件はジャガーノーツのHPと当事者の日記読んだので知っているが…
何でアレでFB本部が怒らにゃいかんのだ?
書いてある内容&>>768の書きこみ見ると明らかにFB本部のミスだろ。
ソレにわざわざFB本部がそんなHP逐次チェックしてるとも思えない。
(当時)F●TCGを推していた徳島が邪魔されまいとしてFB本部に密告したと考えるのがスッキリしね?
>徳島は、名古屋の起こした問題を、後日談として知っただけ。徳島がちくったって話は、完全に768の脳内ストーリー。
ってのは徳島本人から聞いたとしても説得力無いな。
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 01:28:04 ID:9pDZLVQO
BBSのログや日記、ウェブアーカイブ探しても肝心のところが見つからなかった・・・。
どんなすごい事が書いてあったんだろう・・・。

+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) ドキドキ クマクマ
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 03:55:19 ID:Xeuaayiz
名古屋はカードキングダムになるそうだから、その辺が本当はどうだったかは、名古屋店に突っ込んで聞けばよいだろう。
あの名古屋店長が何と答えるか見物。
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 13:01:36 ID:tFaDbTCY
夜8時閉店なのはなんとかならんのか?>CK名古屋
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 16:50:16 ID:PLExW+wI
>>779
学校終って帰ってきたらDM届いてた。以下内容抜粋

リニューアルオープン 10月28日(金)
カードキングダムFB(ヒューチャービー)名古屋
〒460-0011 名古屋市中区大須3-11-34
営業時間 :10:30〜21:00(平日・休日とも)

ちなみに消印が西東京になってた=親会社は糞ッコリーで間違いないと思う。債務超過とか
起こしてる中、新しく店舗はじめる度胸に乾杯。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 17:33:07 ID:AQqotBKO
あーあ、やっぱブロッコリー傘下の提灯店舗になるのか。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 17:42:04 ID:lLsmXFiK
親会社のタカラに譲ればいいのに……
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 18:42:25 ID:tFaDbTCY
おっ、カード店のために営業時間延長してくれるのか。
あそこらへんは、夜7時には店しまってしまうから、まさかそんなことはないと思ってたよ。やるじゃん、大家?の会長さん。

でも、盛り上がってても閉店*分前には撤収しろ、だろうけどな。店なくなるよりはいいさ。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 19:16:44 ID:SrtBUnxS
>>783
店ならふつうじゃねぇのか?>閉店*分前撤収。
それとも名古屋だと逆に異常?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 19:22:05 ID:Qxv4VCDp
FB名古屋は元のまま十分だったと思うのだが・・・
天の声には逆らえないのか?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/17(月) 19:32:34 ID:tFaDbTCY
家賃が大変だったらすぃ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 00:10:21 ID:tgGHeH75
今日夢屋いったヤツいる?なんか客同士でエラく揉めてたって聞いたんだが。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 20:01:59 ID:HVewqKXU
なぁ、ふと気になったんだが、FB名古屋のDMが本当にブロッコリーから届いたなら、それって
個人情報保護法とかに抵触してんじゃねぇのか?ウチにも届いたけど、そもそもDM送ってこないでくれ
って言ったはずだけど、届いてるし。
今回のは只の移転セールだったからいいけど、これでブロッコリーの糞萌え新商品のお知らせとか
届いたら、怒鳴り込みたい所なんだが。だれか詳しいヤツいたら教えてくれ。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 20:18:10 ID:NhZzmB8V
>>787
残念ながら店舗移転に関してのお知らせだけなら、法規に抵触はしない。
もっとも、今しがたFB名古屋自体のHP見てきたが、個人情報の取り扱いについて
の表記が無い辺り自体、そんなトコに正しい自己情報を預ける方が負けだが。
送って来ないでくれ、と言っておいてあったのに送ってきたという部分は
文句を言う事ぐらいなら可能だと思う。ただし、口頭ないしメールでやんわり
と言う位まで。法規どうこう、と言い出したら負けるからやめとけ。
でも、もしも登録した覚えもないのに「ブロッコリー単独で」(ここ重要)
DMなんか送ってきたら、情報の取得先について問い合わせる事は可能。
なんにせよ、登録した際の用紙になんと書いてあったかが重要なんで、あまりにも
気になる様なら聞いてみたら?
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 20:18:36 ID:w6glC3O9
↑個人情報保護法を、DM拒否権と勘違いしている悪寒
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 20:19:45 ID:w6glC3O9
790は>788に対してな
792789:2005/10/18(火) 20:26:47 ID:NhZzmB8V
>>790
的確なツッコミありがとう。
良く勘違いしてる人が多いが、DMの送付と個人情報保護というのはセットでは
無く、あくまでも「当人の許可無く第三者へ個人の情報を開示する物」であって
例えば、DMなどで委託業者へ情報を一時公開するなどは、形式にもよるが
ギリギリセーフだったりする。勿論、その際に2次流出させたりした場合はアウト。
もっとも、だからといって法規でこうなってるから、と問い詰めていっても、
余程法規自体に詳しいか、そういった経験が豊富でもなければ無駄に時間と
労力掛かるだけなので、余程の事態にならない限り無き寝入るしかない。
なんにせよ、ほいほい自分の情報を開示するのは危険って事だ。
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/18(火) 23:49:44 ID:TWQtmLJg
つーか個人情報保護法って、
俺の情報使うなー!(ってアンタの情報なんか使い道ねーよ)
って奴が五月蠅くなっただけのような・・・

カードショップなんか普通に考えれば怪しげなんだから、
そこで住所とか書いた時点でアウトだろ。怒る位なら最初から会員なんかなるなっての。馬鹿だねぇ。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 00:47:02 ID:6dhqYS7J
そろそろ粘着と社員乙はほっといて、他の地区の話しね?
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 00:59:21 ID:2AQO2iJO
>>794
今、最もホットな名古屋以外の何を話そうというのかね
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 01:33:38 ID:LFx+btZq
他の地区ってそんなに寒いの?
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/19(水) 02:48:35 ID:L6CBY7Dp
>>796
寒い訳では無いと思うが、>>795の言うとおり名古屋の話題がHot杉。
元々中部では仮にも最大規模のスペースを持ち、それなりの年数続いてきて、各種メーカーの公式大会にも
会場貸出しなどで1枚噛んできていた店が、とうとうメーカーの、それもブロッコリー系店舗になるっていう
だけではなく、LFのテストプレイヤーやルールサポートも勤めていて、業界でもちょっとした有名人だった
現店長が、さんざんコキ降ろしていた池っち取り仕切るCK傘下で働く、という時点で注目するな、
という方が無理な話。
是非とも地元の人間には現地へ行って色々なネタを仕入れてきて頂きたい。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 00:57:58 ID:SzBsGqm+
どうやら現FB名古屋店長(?)は風呂の社員になるらしい。
他の店員はゲマ屋名古屋でバイト。
CKの社員・バイトって訳じゃないらしい。
今日の店員同士の会話より。

ってか、そんな話店頭でするんじゃねーよ。(w
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 01:22:10 ID:VejiRTfs
>>798
上がブロッコリーなら普通じゃねぇの?>FB現店長ブロの社員。
バイトについてはなんか俺の聞いた話しと違うな。直接それとなく聞いてみたら、ご縁があればお世話になります、
みたいな感じだった=確定じゃないんでないかと。俺の時は面と向かって聞いたから答えが違うだけかもしれんけど。
むしろ無意味に秘匿したとこで直ぐわかる事だし、むしろ話してくれた分安心できたよ、個人的には。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 07:14:03 ID:L03syuKz
ということは、アクエリのシングルカード価格は、メーカー黙認価格ていうことでつな
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/20(木) 23:56:35 ID:d51QUZJt
>>800
 店の在庫全処分(シングルも)やってる所みると、アクエリのシングルやらないんじゃない?
 CKでアクエリのシングルやってるの、徳島だけでゲマに入ってるCKではやってないみたいだし。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 00:41:27 ID:7D87b9nt
て事は、ゲマ内カードキングダムはDゼロのシングルやらんのか。
池田もうまみが無い事やってるな。
あれば普通に便利なんだが。カードキングダムは高くても、とりあえず品揃えは良いし、
どうしようもない時や大会の時便利。
名古屋はどんだけのシングルカード扱うのかな。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 00:42:06 ID:KJoG1wpZ
在庫を全処分しているのは、店舗権利売却するときにもめないように、持ち在庫評価をゼロにしようとしているだけでは。
シングルは剥いた時点で帳簿評価ゼロで計上しているだろうし。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 00:53:15 ID:ZED2IjFU
結局、自社製品でこそシングルカードやった方が間違いなく旨みはあるんだろうけど(かつてのHJ直下ワイバーンとか)
他の店舗が煩かったりするから出来ない、って言うけど、そんなもん、シングル完全禁止とか寝言ほざくのでなければ
どっかかしらがやってる訳だから、気にせずやりゃ良いと思うんだけど。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 00:54:15 ID:KJoG1wpZ
いやいや、経験のない店が大々的にやると大失敗するから。とくにワイバーンw
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 01:12:17 ID:2uMsl+Ya
>>798-799
まぁ本人的にもCK入社はありえないだろ、あんな不安定要素満載な会社。
一応上場企業の風呂に入社と言うことで納得は出来るだろうが…

フロ側からすれば、人員&FB名古屋の客を引きこめてウマーなんだろうけど、そのまま採用すると池っちがゴネるのでCKの看板も付けたって事じゃないかな。
誰が考えたって周辺に小学校も住宅街も無いオタ街大須のド真ん中の名古屋ゲマにDM・遊戯王メインのCK始めて成功するはずも無い。
売上伸びずに池っちにダメ店員の烙印押されるのが目に見えるな。
多分数ヶ月もしたら自社TCGの売上伸びない地域に飛ばされているんじゃなかろうか? その辺の布教には実績あるんだし。
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 01:21:55 ID:2uMsl+Ya
>>802
名古屋地域のシングル事情は結構特殊かも。
各店舗が軒並安売り合戦やってるから他店舗より少しでも高いと全く売れない。
Lyceeなんて良い例。 徳島通販で\900付けてる「向坂 環」が\300、半額セールでも見向きもされない。
DMのスーパーレアなんて1k超えると「高ぇよ!!」と文句ブーブー。
あんな地域でシングルやっても人件費の無駄。
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/21(金) 02:16:17 ID:mRs+mqBZ
>>807
全てがそうとは言わないまでも、真理だと思う。
但し、池っち店長がそれを目の当たりにしても、自分の考えを直すかどうかは
別問題w
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 01:13:52 ID:mG43fYdj
そもそも、FB名古屋はなんでこのタイミングで移転すんのかね?
どうせゲマ屋に入るならゲマ屋開店時とかの方がわかりやすくね?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 01:52:11 ID:TXytnGr9
>>809
業績不振での倒産とかしかありえねーだろ、普通に考えればw
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 08:18:38 ID:t8ZVY+5r
>>809
たまたま買収話がまとまっただけ。厨房には理解できない大人の話。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 08:21:58 ID:paYToPtt
業績不振での閉店騒動なら、それ、ゲマ屋がやったとこで急に売り上げ上がるのか?
自社製品は仕入れ安くなるだろうが、なんかかえってデメリットの方が多そう。
そもそも親会社事態が債務ちょうk・・・
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 08:40:53 ID:t8ZVY+5r
移転すると家賃が安くつくからだとか。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 12:17:41 ID:V2Cl2Ei9
http://www.arrive.co.jp/

ここの町田って奴が日本で1番最悪な店員です
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/22(土) 13:24:37 ID:2P2HSgQI
814は逮捕されるかな
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 00:40:57 ID:tpS/Qcuk
FB徳島日記更新。

…CK名古屋店、開店放置?
終ったな。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 00:48:04 ID:HwOgxiCT
契約金だけとって何も宣伝しない本部は、FC詐欺だと言われかねませんね。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 08:08:51 ID:Geu6Y8ai
絵にかいたような小者っぷりですね。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 08:27:56 ID:PacrrlpB
>>816がいってるのはコレの事?

 来週、28日金曜日、秋葉原のゲーマーズ本店で、ストラクチャーデッキ2の発売イベント。
 そこにオレも対戦人員として行きます。
 今までとかなーり違う動きのこのデッキ、いきなり使いこなせるかどうか、見物ですな。
 今までの製品より、よりトリッキーな動きなので、言われなきゃわかんないテクニックが満載。
 その辺は、いずれ記事にしていきますが、当店通販オマケの攻略記事で、より早く必勝テクをご紹介します。ご注文はこちらから! まだ今なら大丈夫。

FB名古屋放置もワロタが、なにより相変わらずテストプレイ参加店舗がどうどうと「攻略記事」売りにして
商品売るってのがハゲワロスだった。しかも、1の時と同じなら無断転載禁止、とか書いてあるだろうし。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/23(日) 10:22:37 ID:oMFCnc64
>>787
遅レスで悪いけどその日行ったよ。
FNMで何かあったの?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/24(月) 14:17:03 ID:49KfBQCK
>819ナイス広告。さっそく予約しようw
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/27(木) 17:10:27 ID:hPRzFEWC
俺の財布も業績不振だ。
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/27(木) 19:56:20 ID:Un/eZ1V7
そういや明日だっけ、CKFB名古屋のオープン。取り敢えず閉店3日前程度に逝った時は
逝っち店長も来るかも?見たいな事いってたが、HPの日記スケジュール見てる限りだと
来なさそうだな。これだけ話題に上がってるオッサンなら一度は顔見てぇと思ったのに。
東京のD0イベントには行くらしいから、逝くヤツいたら是非、名古屋は放置でいいんですか?
とガヤいれてくれんかなぁw
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/27(木) 21:28:13 ID:K3/CwN23
ついでに散々プッシュしたリセの記事放置の件も問い詰めてほしいな
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/28(金) 12:58:19 ID:buC698yt
バイト先のカードショップ名が出てなかったから安心した。
いや、知名度がない と言う方が正しいのか・・orz
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/28(金) 18:51:42 ID:EuEFjSZr
お昼過ぎ頃、昼休み利用してCKBF名古屋見てきた。
なんというか、ガチャコーナーの所に取って付けた様なレジに、申し訳程度の商品、貧相な机が
置いてあるだけで、すっげー寒々とした感じだったな。悪いけど、あれじゃぁもう行く気が起こらん。
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/28(金) 19:09:47 ID:0eZS5gBs
対戦スペース何席つくったの?>CK名古屋
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/28(金) 19:23:14 ID:EuEFjSZr
>>827
一応、貧相な机が3X3の6人掛けでおいてあったけど、その辺のゴミ置き場からひろってきたんじゃねーの?ってぐいらい
ショボくて全然だめぽ。まぁ、完全無料で使える様になってるぽいけど、これならまだ前みたいに会員制でもいいので、もうちょい
ましな物置けよ、って感じだな。とにかく落ち着かない&殺風景としかいい様の無い雰囲気になって、ますます勘違いした
常連しか居つきそうに無い様相になってた。
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/28(金) 19:46:50 ID:0eZS5gBs
ということは6人掛け机が9つで、54人定員ということ?
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/28(金) 20:29:53 ID:dBTSKOXc
>768
>770
>776
なつかしい話だな、おい。

徳島と名古屋のSがトラブった事件はFCTCGの件じゃない。
徳島のカードゲームサミットの記事に名古屋のSが日記で反論記事を書いたら、
徳島が逆ギレしてFB本部の偉いさんに直訴したんだよ。

このFB本部の偉いさんってのはF●TCGの責任者で徳島と仲が良いことで有名な人物。
結局「グループ内批判は禁止。即刻削除&謝罪せよ」ということになって、
SはF●TCGの批判と徳島の批判記事を削除の上、謝罪ということになった。

色々と突っ込み所の多い事件だったが、2年経ってこんなことになるとはな。

遅レスすま
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/28(金) 20:42:20 ID:EuEFjSZr
>>829
一応54人座れる様にはなってたけど、かなりカツカツだな。昔の店もGW公式とかやってた頃は
カツカツだったけど、なんとういうか、しつこいけども貧相にキツキツって感じでなんかいると
それだけで切なくなる感じ。まぁ、ゲーマーズだから、これからましにはなってくとは思うけど
1F2Fに比べるとその貧相さぶりが際立って見えて、みっともないとすら思える。

>>830
そんな事があったのか。それじゃ池田が顔出さないのも納得。あいつは結局奇麗事ばかり言っても
自分が嫌いな事は仕事でもどうどうとスルーするからな。もっとも、そんなのは有名なのにしっかり
そことトラブル名古屋の店長もどうかと思うがw
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 00:19:16 ID:OJ19SMJt
なんか粘着が定期的に湧いてるけど、実際のところどうなの、新店舗?>FB名古屋
そうそう行く訳じゃないけど、たまに遊びに行ったりしてるんで、もし>>831とかが
言うのが本当なら、また新規開拓しなあかんのだけどorz
といっても、もうBigMagicぐらいしかない感じなんだよなぁ・・・いっそカードゲームから
足を洗うかな。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 02:07:32 ID:kqnQ8liF
逆に大阪の日本橋は最高にいい。
店長が横にも縦にもクソでかいオタ。北村さん?だったかな。確か。
でもものすごく人懐こくて、いろいろこっちの話も聞いてくれるし、
デッキ相談ものってくれる。まじでいい人。
商売といっちゃそれまでだが、それすら成ってない店が多すぎる。
イエサブは確かに高いけど、あの日本橋の店は通いたくなった。


834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 03:27:26 ID:EsMgS5N7
> 逆に大阪の日本橋は最高にいい。
> 店長が横にも縦にもクソでかいオタ。北村さん?だったかな。確か。

ここまで読んだ、だったらえらい店みたいだなw
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 04:23:26 ID:6GWPtDn2
>>826-828
本当に見てきたのかお前?

対戦卓は6席×11卓で66人、BCC等のイベントで100人詰め込んでいるスペースだから結構広々してやりやすかった。
前の店よりは余裕もって座れる。
それを寒々というんなら仕方がない。
机に関しても普通の会議卓使っていたので及第点、今時どこのデュエルスペースもそれ使ってるだろ。
プレイマット代わりの布が半分の卓しか使われていなかったのは頂けない、さっさと買って来い。

商品陳列に関しては確かに見た目の物量は少ない。
但し、ゲマ屋の方式で見せ品を置いてあるだけで、実際の商品はレジの後ろ。
トレカやフィギュア・プラモといった所の陳列を削ってTCGのみに特化してるので余慶に前と比べると少なく見える。
まぁ、品数的には合格といえるのでは。
そもそも、TC等は同じビル内にゲマがあるんだからそこで買えばよし。

残る問題は大会運営かな。
現状全く予定が立っていない。
昔の店と同レベルは流石に無理だろうが、風呂製TCGに特化することだけは辞めて欲しい。
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 04:26:28 ID:6GWPtDn2
追記
現状シングル休止中
カードくじなんてくだらない事やらずに、さっさと再開キボンヌ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 13:39:26 ID:PyzQB2wC
>836
ヒント・古物商許可
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/29(土) 17:32:55 ID:j9XRJ9xF
あんなもの、ゲーム店蔓延により申請型になって、一週間あれば取れるようになったはずだが。
もちろん、あいかわらず責任者の身元調査されるけどな。前科もの不可で。
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 12:45:03 ID:pZQTcFpf
>>838
それって、そこの店長に前科かなんかあるの?さすがにいくらバタバタしてたからって、普通に考えれば
店開ける前に取る時間あるだろうし、取ってても普通だと思うんだけど。
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 17:44:56 ID:+hrFH9BU
>>839
それはあんまりだろ。ゲマ名古屋の店長からしてみれば、会長に勝手にイベントスペース奪われた上に
無理やり営業時間延長までして、やりたくもないカード屋やらされるんだぞ。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 19:41:44 ID:J8SC7loR
CK本部の仕事が遅くて、シングル販売の見本とかまだ準備できてない、の可能性は?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/30(日) 22:23:59 ID:tlpWQmSZ
ようするに、CKFB名古屋(ややこしい名前だなオイ)は、ゲマ屋からは嫌われてて、さらに
CK本部からも嫌われてるでFAなん?だとしたら無理して移転なんて言わずにきっぱり店畳んだ方が
潔かったろうに・・・
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 01:53:22 ID:Z7qUwMUi
ゲマ屋から嫌われているってのはありえん。
迷惑してるのは逆に3Fのコスパのほうだろ。
そもそも、4階のイベントスペースはゲマ屋の所有では無く3Fのコスパの所有。
大会等で使う場合に借りているに過ぎない。

ゲマ屋的にはFBの客を大半取れた上に、今まで糞だった大会運営をやってくれる輩が出来た。
遊戯王とかの死んでた在庫も売れ始めてウハウハだろ。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 02:16:24 ID:OLXq1Njr
OK。当事者達には余計なお世話だろうが、現在のCKFB名古屋の様相をまとめると。

・前よりも多少スペースは小さくなったかもしれないが、そんなに広さは変わってない。
・ゲマ屋自体には嫌われてない。コスパに嫌われてるかもしれない。CK本部には嫌われてる。
・ブロッコリー系のシングルはやってない。他のはこれから。遊戯王やDMのシングルやる?(CKだから)

こんなところか?
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 05:24:24 ID:A9Jx1M82
まあ、実際に見たり、確認取れてからいうべき結論だと思うな。
今年はAGCないから、今秋は名古屋いく用事なくて見に行けないが。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 06:10:40 ID:A9Jx1M82
ところで。ニュースで、徳島の池田時計店と連呼されているが、徳島じゃよくある名前なのか?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 08:55:43 ID:7hcH7RyW
徳島は池田一族に支配されてるんだよ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 12:22:03 ID:0Qxs5hK2
備前藩主池田家の系統でつか?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 15:27:33 ID:qqN5QX/g
ttp://www.cardkingdom.jp/の更新放置はともかくttp://www.stannet.ne.jp/fb/徳島の
ページでも一切話題を振れられていない&店舗名上がっていない名古屋ちょっと(´・ω・) カワイソス
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 16:49:16 ID:rGDEfM5Q
要は、FB名古屋は、CKフランチャイズとして「参加を拒否できるだけの理由がなかった」から、
フランチャイズ入りさせたが、社長的には過去の因縁もあって触りたくないってところなんだろ。
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 16:58:09 ID:ebPl8kwP
私の聞いた話では、CKFB名古屋成立したのは、名古屋のUと木谷の間で勝手に話が進んで、そのせいで
逝田も否応無しに名前使わせてる、という事らしい。逝田とUの不仲は有名で、Uも事あるごとに逝田の事は
グチってるそうな。ソースは店内での常連や店員の会話。相変わらず情報だだ漏れってのがすごいなw
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 17:01:38 ID:UygvQJL/
CKも店舗増えたらボロが出てくると思ってたが、
まずは一個目、って所ですな。フランチャイズなんだからもっと大人の対応しようぜ・・・無視って小学生かよw
こういう前例があると今後に支障があるって判らんのかねぇ?もう追加募集しないなら構わんのかもしれんが。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 17:21:49 ID:9zTCzpMe
>>852
人の好き嫌いが激しくて、それによって差別しちゃうって?
しょうがないじゃない。

 だって にんげん なんだもの

                        逝袈堕
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/10/31(月) 21:56:58 ID:ZS1aIldN
>>851
つまり、元のSオーナーが店を畳むにあたって、責任者同然Uさん(店長じゃないはず)に退職金代わりにFB名義を使わせたってことかな。
在庫は引き継いでないんでしょ?
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 02:19:40 ID:SMLjtLMB
そうそう。土曜日にCKFB名古屋に木谷会長来てた。
「木谷会長 D−0十番勝負」とか言って整理券配布して客と対戦。
整理券、余っていたけどな(w
十番勝負とか言いながら、負けが込んでいたのでそれ以上やっていたし。

その横でつきっきりになって木谷会長と対戦者応対していたのが元FB店長らしい。
対戦終了後に、互いのプレイングについて感想、コーチングしていたのには好感。

その後会長から挨拶
「今後とも店長ともどもCKFB名古屋店を宜しくお願いします。」
との挨拶残して退出、その後「自分は店長じゃないですよ!!」としきりに弁解してた。(w
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 09:25:28 ID:tVsiHDRP
結局のところ、逝田は社長という名の技術指導員にすぎず、
CKそのものは出資者である会長の所有物ってことですか?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 09:38:01 ID:CO7yj2PH
CK資金のでどころはやっぱ、会長のとこ?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 11:07:53 ID:i/Hh123B
>>856 >>857
それ以外普通に考えれば有り得ないと思う。但し、徳島と練馬春日は逝田の個人所有。
だから真っ先にCMなどに力を入れてる。そりゃ、自分の店が可愛いのはだれでも同じだしな。
>>855
元々、店舗経営等とは別に、ゲームの布教活動についてはLEAF等で実績があるし、柔らかい
物腰もあって向いてる人物だと思う>FB元店長
実質の店舗経営はゲマ屋がやってるんだろうし、前よりはうまくいくんじゃねーかな?
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 11:27:42 ID:CO7yj2PH
移転前でうまく行ってない部分そんなにあったか??
そりゃ、完璧じゃなかったけどさ。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 11:57:09 ID:5Xzg8VdF
CKに関しては、856-858が言うようにブロッコリーまたは会長個人が出資してるかの確定的な情報は無い。
が、FB徳島のサイトの記事を読み漁るに、CK設立のためのノウハウ蓄積にブロッコリーが多大な協力を
している事実が浮かび上がる。
金を出して無くても、これだけ協力していれば、ブロッコリーとしてはCKの成功失敗は気になるところ。
そう考えると、CKが思うようにフランチャイズ店を伸ばせていないのに危機感をもったブロッコリーが
ゲーマーズ内にCKを出そうという動きを加速させるのは納得の行く話。

で、名古屋に限って言えば、ブロッコリー主催のBCCと言う自社TCG関連のイベント時に、
ゲーマーズ名古屋店だけではスペースが足りないので、FB名古屋のデュエルスペースを
イベント会場として借りるなど、FB名古屋とブロッコリーは協力関係にあった。
それを裏切ってゲーマーズ名古屋店内にCKを出せないので、FB名古屋を移転し、
ゲーマーズ名古屋店内にCKとして店を出してくれないかってもちかけたんじゃないだろうか?
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 16:45:13 ID:PfmBKeH0
FB名古屋をゲーマーズ名古屋店内に格納したことで、BCC名古屋の会場がなくなった事実。
これ以降、アクエリ・Lycee・D−0の3本に枠を増やすはずなのに、だ。

名古屋ではBCCを開催しないのか、完全に別の会場を借りて開くのか、
該当するプレイヤーにとっては、その動向も注視すべき内容と思われる。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/01(火) 18:43:23 ID:5djDMae6
別に資金さえケチらなければ会場自体はいくらでもある>名古屋
確かに、相乗効果での店舗CMは厳しくなるかもしれないが、それでも所定の手続きさえ
行えば国際会議場(日比野)中小企業会館(吹上)などでも、物販は可能であるし、
告知さえ行っておけば、トイレ一つマトモに使えないゲーマーズ名古屋店で行われるよりも
ビジターにとっては快適な環境であると思うが。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 01:09:24 ID:0eqtuESn
>>861-862
1・3回目のBCC名古屋は、ほぼ突発イベント。
1回目は名古屋ゲマ屋移転時にイベントしようとして、席数が足らずFB名古屋に頼み込んだと言う話。
FB名古屋も苦肉の策としてアクエリの店舗予選潰して予定作ったのは有名な話。
3回目の時もFB名古屋に連絡行ったのはほぼ1ヶ月前らしいし。
この時はLF名古屋公式の前夜祭が潰れたらしい。

こんな無理聞いてくれる店は他に無かっただろう。
ある意味(´・ω・) カワイソス
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 01:25:58 ID:xGWOUvsy
FB名古屋の店長持ち上げるのにリーフファイトが挙げられてるが
そんなに有名なのか?
漏れもリーフファイトやってるけど、聞いたことネ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 10:49:33 ID:Sai6G1aE
【コスプレ】 あの有名レイヤーがブログで朝鮮籍を暴露★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 11:30:32 ID:kfFxgHMh
>864
彼が活動していたのは0.9β〜2.0まで、以降始めた奴は知らんだろう。

LFで有名なサークルで阿茶が有ったが、彼らが東京近郊で活動していたのに対し
(まぁ普通はそう)
彼は名古屋以西殆ど飛びまわっていた。
ジャッジシステム始まる前、TI認定のジャッジは彼と阿茶代表の2人だけ。
個人での布教と言う意味では常識外れ。
TIにも単身乗り込んで色々と意見していたり。
名古屋地区でも、0.9β〜1.0の皆がカードを持ってない時期に
自分の自腹裂いてデッキを配り、とにかくプレイヤー増やしたり。
大会賞品もありえんぐらい配布したり。
TIから大会商品用にって1カートン貰った事も有ったらしい、出荷できないエラーBOXだが。

2.0のテキストチェック、テストプレイが終了した後、名古屋でようやく出来たサークルに
バトンタッチした、以降LF自体が落ち目になったことを考えると、この人の影響と言うのは
かなり有ったものと思う。

確か、FB徳島開店当初にもLFのサポート・アドバイスに行ったと聞いたことも有るらしい。
逝田もその時には結構感謝していたと聞いたが…
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 15:15:54 ID:2G4YrHgR
そういや、FB徳島のTOPに、CKチェーンの一覧あるのに、
そっちにも触れられてないんだね、名古屋。

TOPは結構マメに更新されてるのに…
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 20:42:21 ID:0sapvcNu
流れぶった切って悪いが、千葉県のバン○ってとこは最悪だった、

店に行って、漏れが「大会の予約したいんですが・・・」と言うと
オバチャン「ごめんねぇ、予約はいっぱいなの・・・」
漏れは、しかたないなぁと思いつつ帰った、後日、
暇だったのでまたその店に入ってみると、
オバチャン「大会出たい人手ぇあげてね」
なんとコロコロに大会と書かれている日でわないのに、
その店は公式大会を開いていた・・・
しかもコロコロには予約って書いてあるのに、当日参加式だった
ってか、予約いっぱいじゃなかったの?って感じだった
が、とりあえず俺は大会に出たかったので手を上げた、だが
数に数えてもらえていない・・・
漏れ「あのすみません、僕も大会に出たいんですけど」
クソババ「あ?あんたはダメよ」
漏れ「どうしてですか?」
クソババ「2箱以上買ってから出直してきな!!」
↑結構略しているがこんな感じだった。
その後漏れはババァに「ほらかえったかえった」とか言われながら
店を追い出された・・・・

長文になってスマソ、だが本当に腹が立ったのでどうしても書きたかった、
厨房の文だから読みにくいかもしれない、
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 21:54:08 ID:+KMIxu4H
公認大会と非公認大会の区別がついてないのだな中学生だから
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/02(水) 23:50:37 ID:aqYir4QR
>>868
コロコロに載ってないのに〜、というあたり、DMか何かか?一応ゲーム名位は書いて
くれんと判断つけづらいんだが、仮にDMとしてなら
公式大会:メーカー主催によるメーカー運営の大型大会。当然公の大会。商品も豪華。
公認大会:メーカー主催による店舗運営の小型大会。これも公の大会。基本的にプロモカード+α
一般大会:店舗主宰による店舗運営の大会。公ではない。プロモカードとかは原則出ない。
公認なのか、一般の大会かわからんからなんとも言えないが、公認大会でその様な扱いを
受けたのであれば君はメーカーに苦情を訴える権利はある。一般の大会であれば、勿論その
店舗もどうかと思うが、メーカーには苦情を言えない。
一般の大会であれば(そこで公認用のプロモ流してたりしたら話は別だが)、割と一見さん
お断りで進めようとする店もあるし、結構略している、とあるが前後の話の流れが判らないと
判断の仕様が無い。いくらキティ店舗だとしても、普通二箱以上買ってから〜とは言わんと
思うしな、流石に。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 00:04:04 ID:8+3Ga40U
>>868
そんなキチガイのような店があったら即刻メーカーに苦情を入れるが…
俺のとこではそんな異次元世界の店舗はみたことないので何が何だか
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 02:14:52 ID:B2FiU5Iv
>>868
江○川台のバ○ビは常連には甘く、そして一見さんには犯罪者を見るような扱いをするので有名だぞ。
そのババアのせいで何人のMTGプレイヤーが去っていったことか・・・

まぁ常連になると手のひらを返したように、来店すると菓子くれたり
頼んでもいないのに勝手に商品を割引してくれたりもする
いい意味でも悪い意味でも”商売上手”な店だ。

あと、大会に連続して優勝すると出入り禁止になるw
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 02:20:12 ID:8+3Ga40U
>>872

>あと、大会に連続して優勝すると出入り禁止になるw

ゲームにもよると思うが、それを理由に出禁にした場合、公式大会とか開けなくなると思うのだけど
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 02:21:24 ID:B2FiU5Iv
それが○ンビクオリティ

俺が知ってるのは4〜5年前にやってたMTGの大会だけど、
その大会は非公認だったはず。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 02:25:16 ID:8+3Ga40U
非公認大会なんてわざわざ出ないからなー
よくわからない世界の話だ
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 07:25:18 ID:16j81s29
DMの事って書いとけばよかったorz
>>870
えっと、優勝するとプロモ、準優勝でゴールドカードだと、
しかもコロコロとかで載っている、公認大会の日に何もなかったりするらしい
漏れの友達は常連らしいよorz
えっと2箱の事は詳しく書くと長くなるんで、部活から帰ってきたら書くよ
>>871
苦情ってDM事務所だよね?つらずらと苦情言えばいいのかな?
>>872
おぉ、そこですよ、ソコ!!
もしや常連ッスか!?
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 08:51:59 ID:8+3Ga40U
>>872
>>876

なんだそりゃ…
内容を整理してメールで苦情送れ
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 09:22:42 ID:dIrY03fa
中学生は粘着してないで、勉強してろ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 09:57:10 ID:8+3Ga40U
店の人降臨?
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 13:02:58 ID:N7YWhCgn
ぎゃざ誌のDZページに池田さんが小さく写真で掲載されている。
かなり、おっさんなんですね。髪の生え際も後退してて苦労してそう。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 18:12:46 ID:16j81s29
漏れ「あのすみません、僕も大会に出たいんですけど」
クソババ「あ?あんたはダメよ」
漏れ「どうしてですか?」
クソババがそこにいる高校生を指差す
クソババ「そこにいる○○君だって毎日パックを買ってくれているのよ、
     こないだ、だって遊戯王の××を2箱も買ってくれたのよ、(新段が出た直後の話)
     常連さんに失礼じゃない」
○○君って人を見るとこちらを睨んでいる
漏れ「???」
正直、何が失礼なんだかまったくわからない
クソババ「パックも買わないのに大会に出ようなんて、ムシがいいよ!!」(注・漏れも3パック買いますたよ)
大会に出させてもらえなさそうなので、トレードしようとすると、
クソババ「ココはトレード禁止だよ、さぁ出てった出てった」
ちょっと待った!!、さっき○○って人もトレードしてたんですけど!!
言っても無駄そうなので言わなかったけど(ってか俺も怒って自分から出てった)

こんなかんじですた、すこし前の話なんだがこのスレ見つけて無性に言いたくなった
なんか言ったらすっきりしたよ、ありがとう
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 23:38:37 ID:rkwkuGf/
で、流れをぶった切る様で悪いが、ようやく逝けっち日記にCKFB名古屋登場・・・
が、
>(カードキングダム名古屋店は、シングルカード扱いの許可申請が通るまでは仮オープン。
>いつ通るかは判らないので断言はできませんが、完成は今月中をメドにしています)

逝けっち先生に言わせればまだCKでは無いそうです。
シングルカード販売申請なんて新たな認可制度できてたっけ?言い訳が小学生じみててワロス
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 23:49:54 ID:LAnSfppb
せっかく名古屋近隣に住んでるんだから、大学帰りに話題のCK名古屋覗いて見ようかね
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 23:52:14 ID:v648cQgi
>882
まあ古物営業許可証の話だろう
営業所移転や屋号変えるだけならすぐだけど
CK名古屋はブロ直営なんだとすると、
新規になるんで交付まで一月以上かかる
…なんて事は今まで何度もCKで店出してんだからそれくらいわかってるはずなんだがなあ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/03(木) 23:54:37 ID:dlk1nuTJ
移転先と時期決まってたのだから、先に申請だしとけばいいのに。

本部は知ってての嫌がらせでないのか?
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 00:26:28 ID:ed3KOysw
名古屋移転の話出たのが10月初め頃だから、
まだ一月たってないんじゃないか?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 03:43:28 ID:9FxfYLPN
>>882
徳島日記見てきた。
なんというか、どこから突っ込んでいいのかわからない位盛り沢山。
まず、徳島が名古屋買取れるだけの資金があるかの様な発言。そしていつの間にか
拠点が名古屋になっている辺り。そして知らない内に木谷に助けてもらったのに
改善できなきゃダメポという、いつのまにか徳島の所有物に摩り替わっているかの
ような脳内修正。止めにマニア向けと賞賛しときながら、それじゃ利益でねぇから
客もなんとかしてやってくれよ、というオレさまについて来い思想。
名古屋の中の人も大変そうだな
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 04:42:07 ID:7b51Cfjs
なにせCK帝国の進出だからな。
既存プレイヤーの吸収完了しだい、マニア向け特化店員は切られるかもな。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 11:16:16 ID:JVhCOofF
徳島日記ワロス。
名古屋がヲタ向け特化路線とはまるで知らなかった。
よほど名古屋の中の人が嫌いなんだろうな。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 11:53:11 ID:lew3mSOM
CKになって余計に客が減っててもだんまりか、それとも責任転嫁しそうな希ガス
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 13:38:06 ID:vpAb+QMz
>>889
いや、名古屋自体は確かに特化路線だったのは間違いない。
ただし、だからと言って大須と言う立地で考えればそれも止むを得ない。
結局、行き着く所はサジ加減次第な訳だが、はたしてそれが徳島に舵取り
出来るのかといわれれば、多分無理。恐らく>>890の言う通りになるだろう
沈む船であれば、大人しく一旦沈ませ、その上で新しく店舗を作った
ほうが間違いなく新規路線で出発できるのにな。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/04(金) 17:25:54 ID:NEq/gcT1
本当に・・ね。
中の人も池田も、そう思いながらやった事なんだろう。
ただ、名前を残してそれまでのお客に安心してもらおうとした。それだけでも一応評価したい。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 02:58:42 ID:es6WLOW+
アキバ組なめんなよ。
あんま調子こいてるとリアルで会社に電話するぞ。

って、某店のおぢちゃんがいってたよ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 09:17:19 ID:DzaiR+Yh
CK名古屋店で、DZスターターが899円だってさ。
メーカー希望小売価格を守らないのはCK池田さん自身なのかね?
ディスカウントさせない方向での卸値設定だと会長言ってたのにさ。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 11:14:20 ID:WJBojhAr
今時希望小売価格で商売できる店舗なんてあんの?
一昔、いや二昔前ぐらいの、大型書店店頭販売などならともかく、今だとどんな
小さい地方店舗でも1割は引かないと誰も買ってくれないだろう。結局、風呂自体が
なんだかんだで大型量販店には別卸値作ってるんだし。
元FB名古屋が潰れたのだって、結局は大須界隈なのに、商品の値引き競争に負けて
他店舗に購買客吸い取られたせいだって聞いてるんだけど。
価格決定について逝田が一枚噛んでるのはマチガイナイだろうケド、とりあえず通販限定
とかケツの穴の小さな事言わないで、各CK店舗でもD0などの商品のCK特製攻略
情報誌とかつけてくれよ。ま、一読した後ゴミ箱ポイだろうけどさw
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 12:20:41 ID:OQWyj+1G
CK特別卸価格があるって言う意味か?そうだとしたら非道いな。
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 12:22:43 ID:QhTpHGjF
>>895
いや、多分>>894が言いたいのはブロ自体が一般直卸70とかいう気違った数値にしてるのは、
かつて60とか65でやってたのに、自社の商品力を高め、安易な薄利多売に走られない様
悪いですが掛け上げます、ただし販売サポートなどは今まで以上に力入れます、って言ってた
事に対してじゃねーのかな?事実無形化しているものの、自分から言い出した事をブロ=CK
自身がやぶんのかよ、滑稽だな、という意味かと。
もう、いっそ定価売りして欲しけりゃ、初回ロット分だけ返品可とか限定しないで、いつでも
返品可とかにしてもらうしかねーよな。後はほんと、家電量販店向けの特定大量購入者さま向け
特別価格も撤廃してもらわないと絶対無理。そりゃ、グループ全体とはいえ3ケタ近いカートン
数買うって言われれば心も動くだろうが、それ通してる間は絶対無理だもの。
まさか、いけっち店長みたいに「それは御社の販売力不足&工夫が足りないから」とか言い出さねぇだろうな
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 12:29:34 ID:QhTpHGjF
>>896
まぁ、あると思う。どこだって自社製品なら、そりゃ安く仕入れれるからね。
ただ、だからといってそれを即販売価格に反映させられてくると、ウチみたいな
小さい店舗はヒィヒィなんですよ、本当に。駅前の家電量販で物だけ買って
遊びにだけ来られると、ほんと切なくなります。今も子供たちが机でパックを
開封してますが、袋にはしっかり●●●カメラのロゴが・・・・・・
あー、こんなトコで泣き事いってすいませんね。なにせ大会の処理以外は滅法
レジがヒマになったりしてるもんで。それじゃ、そろそろ受付でもしてきます。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 19:32:07 ID:OQWyj+1G
>>898
うちは、そういう堂々悪びれないお客さんには帰っていただいております。
〜は禁止だ!とか書いてあるわけじゃないんですが、
買ってくれた人のための対戦スペースなんですから。いつも込みこみだけど、席数あまりないし。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 19:53:06 ID:o3Mjo39E
そして>>881みたいに晒されると
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 19:57:19 ID:OQWyj+1G
>>900
そういうゴーマンかましてみたい欲求にかられるが、我慢の毎日ですよ。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/05(土) 21:46:34 ID:T7Eztwlx
そういや俺の地元の店でも持ち込み上等野郎と店長がもめたことがあったな。

大抵の客はその店でドラフトをやるときには一回分くらいはパックを買っていたのだが
(二回目以降は持ち込んだパックをこっそり使う事もあった、店長も客もお互い譲歩した結果かな)
そいつだけは別の店で買ってきたパックを使い、「俺はパック持ってるから」と大声で
持ち込みを公言する奴だった。常日頃の態度が悪いこともあり、店長がやんわりと注意しようとしたら
大声で「そんなケチな事言ってるからこの店流行らねぇんだよ」「買って欲しけりゃ○○(別の店)くらい安くしろよ」
とわめく始末、そんなに広くないデュエルスペースで騒ぐからその場にいた多くの人から注目されると
「ほら、こんなに大事になったじゃねーか」と自分の態度のことは棚に上げて騒いでた。

その後どうなったかは知らない、しかし店にとって迷惑な奴ほど常連面するから始末に終えないよな。

上記の持ち込み上等野郎もシャーク自慢に誰某からカードを巻き上げた自慢その他DQN行為自慢、
「こんなしょぼい商品しか出ない大会に出てレーティングが下がるの嫌だし」と言う店にデュエルスペースを
借りに来るだけで常連面してたりと悪評には事欠かない馬鹿だったので一時期店やその他の大会に現れなくなった時には
あいつがいなくなったからこの地区のマジック界もましになるだろうとまで言われたほどだった。

そんな馬鹿の標的にされた店の店長さんご苦労様です。
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 00:39:01 ID:8s9pYSKJ
>>894
899円だったのは発売日直後のみ。
今は普通に定価売り。
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 03:04:23 ID:KWD+sVnV
>>894
メーカー希望小売価格は守らねばならぬ義務や規則はないぞ。
単にメーカーがその値段で市場においてほしいだけ。
回収をしない限りは卸した時点でメーカーは売り上げてるしな。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/06(日) 15:17:48 ID:0UqNKOnH
CKFB名古屋、いきなり休業










声優のイベントでデュエルスペース潰れただけだが。
件の店長はというと…イベント列整理させられてた。w
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/07(月) 16:41:33 ID:IH8HxuYs
>>905
風呂自体がヲタク向け商材に力を入れているから、そういったイベントが発生する度
デュエルスペースは潰れると思われ。店舗としても、仕方ない事だとは思う。
店長だろうがなんだろうが、手の空いている人員を使うのは効率を考えれば別に普通
だろ?むしろ店休みになっててヒマな奴なら優先して使った方がいいし。どうせ
CK自体がヲタの巣窟なんだし、それなら多少ジャンルは違うかもしれんが、声優
ヲタの相手やらせるには丁度いいんじゃない?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 18:56:54 ID:gCWLAmrK
逝田日記更新されてるな...今回はD0の所でまたも逝田ワールド炸裂。

>カードゲーム専門店は、流行っている物、売れてる物だけ適当に仕入れて売るのではなく、
>営業努力すればしっかりと利益を生む商品を“育てて”こそ、プロフェッショナルな“仕事”
>と言える。そうでないなら、商品をあっちからこっちへ、横流ししているだけだ。

散々自分で持ち上げるだけ持ち上げといて放置したTCGがいくつあるのか判ってるのだろうか。
リセとかFCTCGとか、少しでも売れそうに無いと感じた物は速攻切り捨ててるのにな。さらに

>D−0は、正に売れている店と売れていない店の差が激しい商品。
>売り切れが続出し、大変な事になっている店がある反面、お客さまや市場を育てる事ができず、
>「ただ置いてるだけ」で、売り残しているお店も少なからずある。そんな店には、
>偉そうな事言うけど・・情けねえ!と思う。同業者だけに、余計に。頑張れよ、マジで!と言いたい。

D0を売れない店はクソ店舗扱いらしいですよ?んなもん、努力がどうとか以前に、いままでのブロッコリー
商材のクソっぷり知ってるユーザーに買え買え進めル方が、ただの押し売りだと思うのだがw
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 19:11:02 ID:DHO2qpGf
池田日記自体が広告みたいなもんだから気にするな。
ほら、スパム読んでると思えば。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/08(火) 21:33:11 ID:0m/3vno/
>>907
GAMEぎゃざでもドリーマーな発言が炸裂してたからなぁ・・・
子供受けがよさそうな発言ではある。

徳島で言ってた分には構わないだろうが、全国区で同じ発言してると、
飽きられた時、上手くいかなくなった時のリバウンドが凄いぞ。耐えられるんだろうかこの人。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 01:36:01 ID:OcIFKoPo
>>909
一部の信者を除いて誰も相手にしていないから大丈夫。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 01:47:54 ID:CA+3igw5
池田店長の悪口が良く出るけど、そんなに悪い人じゃないよ、あの人は確かに池
田さんは色々とはっきり物をいっちゃうし、そのおかげで色々誤解されるけど本当
はすっごいいい人だし。
きつい=独裁者的なイメージだけで文句つける人が沢山いて、そういった人は器が
ちいさいだけだと思う。あと、実際に池田さんに会った事無い人の色々いうこと
が本当だと思ってるひとっているのかな?一度あってみれば判るけど本当はとても
いい人なんですよ。悪い噂ばかり流さないで下さい。かわいそう。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 04:31:53 ID:DCtGoo+Q
>>911
FB店員乙
擁護すんならリセとFCの記事が実質打ち切りなのを説明してからにしてくれる?
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 05:41:34 ID:PxWCHBwC
>>911
ほどんどの人間が実際にあってないから、この程度で済んでるんじゃないか。
正直話している内容よりも本人自身のほうがどうかと…
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 06:12:44 ID:gJ9vVWec
>>911
二人も釣れた見たいダゾ、良かったなw
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 07:04:10 ID:AwMc6MzF
>>911
【Dimension0】ディメンション・ゼロ part.03
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1130313351/819

こぴぺかよ!
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 10:02:47 ID:kAPm8NX2
>>911
縦読み30点てところか?
本文は20点くらいで。
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 14:40:52 ID:3xfJgXij
池田より木谷の方が幾分マシ。
人間としてね
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 15:59:04 ID:yS6Nwgtr
来期の総会で木谷は会長職からすら降ろされるよ。
で、CK池田との関係は今までの全面資金援助体制からD0のバイザー料とCK自体との
フランチャイズ契約料金だけに変更。完全な能力査定になるって事。今必死で他にも
食い込める会社探してるけど、今までが今までだっただけに拾う会社も無い状況。
これからの日記楽しみにしとき、D0とDM一辺倒だったのが、色々持ち上げだすから。
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 16:25:14 ID:8N6mqNtN
木谷は人間性はともかく、商売人としての資質はあったと思う
池田は人間性もなければ、資質すらない

この違いは大きいとおもう
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/09(水) 19:33:43 ID:V09bP6Kk
>>919
ぶろ会長は金に目がくらんで、租税乱造サーガ2をつくってしまった。
CK皇帝は昔は売り上げよかったけど、増長しすぎた。謙虚さもないから、お友達が少ないまま。
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 00:24:37 ID:gCxZWiTW
で、話の流れをぶった切って悪いが、FB名古屋は現在どんな感じになってるの?
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 01:43:16 ID:TstK7mG0
>>921
元々準備しきっての開業でなかった為か、日々売り場やデュエルスペースをいじってる感じがする。
週末ぐらいしか行っていないから、平日はワカランが、行く度に色々手が入ってる感じだな。
シングルについては近い内に〜と話が出てはいる。ただ、やっぱりブロッコリー製品のはやらない
らしい。逆に遊戯王やDMをやるらしい。一応需要はあるだろうからいいんじゃねーの?って感じ。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 11:45:37 ID:46xfqO4M
>>922
成る程。ありがとう。
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 17:19:32 ID:mvsu2/fZ
なんだ?来期の総会で木谷が干されたら、会長には泰蔵タソでもつくのか?
そんな事にでもなったらB社は余命1年の宣告をされたも同じだぞ・・。

今の癌の株価の下落具合を見れば、泰蔵ファミリーに経営手腕なんてもモノがある訳
無い事くらい皆しってるぞ。
泰蔵タソはお兄ちゃんからお金貰って会社ごっこしてるただのガキだかんな。

アジアンなんて実質何もしてない紙会社だし、癌もROが終われば道ずれだ。
でも泰蔵は別段就職先には困らん、孫ファミリーだからね。
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/10(木) 19:36:25 ID:TH5H5RiE
>>924
孫にいが救済してくれないのか・・・。韓国系日本人さんは一族郎党を大切にして会社を食い物にするんだなあ・・・。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 16:11:06 ID:Xk4GXLm6
池田って福岡の池田剛とかいう積み込み野郎のことか?
ファイアボールとか店昔出してた。

ああ、あれなら人間ゴミだ。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 16:12:13 ID:2Cn+/s3X
…。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/11(金) 17:52:17 ID:72jeJG86
本当にありがとうございました。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 01:30:59 ID:bq0KHKpr
また発作の時間か?(w

>>979
仙骨よぉ、お前の代筆をしてる(という設定?)やかましいメス豚は
お前が責任もって黙らせたほうがいいんじゃないか?得意の空手でさ。
930929:2005/11/12(土) 01:32:26 ID:bq0KHKpr
すまん大誤爆だ(w
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 02:00:01 ID:rJ2zZXJ7
すまんマジで発作起こした。
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 03:41:02 ID:nuqvkq49
昨日、秋葉のアメニティに寄ったのだが、狂った廃人がいたぜ。
訳分からん発声はするわ、エレベータの扉は叩くわでウザカッタw
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 12:31:17 ID:hl78xCpI
秋葉原ミントはもっと狂人がたくさんいるよ。店員も野放図にしてるし
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 16:42:58 ID:rJ2zZXJ7
アキバミントは発作天国だから一度覗きにおいで。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 16:44:12 ID:N1SUT0Vt
韓国人しかいないんじゃないの
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 21:08:30 ID:x63Zxytx
ミントの狂人てどいつだろう…。
たまに行くがひとりふたりキモヲタがいるだけだ。
たまたま運が良かっただけ?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 21:51:27 ID:hl78xCpI
>>936
ミントの狂人は健常者に見えるがうるさいキモオタ。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 22:04:00 ID:rJ2zZXJ7
そこの貴方もその中の狂人ではないと言い切れる保障は無い。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 23:36:55 ID:x63Zxytx
な、なんだってー
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/12(土) 23:49:18 ID:vS0wyC2F
狂人は立ち回りが難しいからな。
まぁ、騙っていれば良いだけだからパターン化されてるかも知らんが。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 18:44:05 ID:s1xOTki1
>940
人狼?
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 21:28:03 ID:2eNGZM44
汝は人狼なりや?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 21:45:58 ID:9yRkWFpl
池田は早●なりや?
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/13(日) 23:02:24 ID:XGttHwdY
>>943
早大か。いいとこ出てるんだな
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 00:41:35 ID:kir13AgX
そうでもないだろ。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 03:40:36 ID:YuQhVjEJ
>>944
はいはい、本人ワロスワロス。>>941->>942の流れで行けば●漏にきまってるだろw
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 13:52:31 ID:Tq0gZo/M
>>946
はいはい、ピザピザ。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 15:46:35 ID:wlUOEBrG
100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2005/11/14(月) 13:50:59 ID:Tq0gZo/M [age]
アク禁になる前に遊べるだけ遊んでおこうぜ。
これ以上の道楽も無いだろ。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/14(月) 16:07:06 ID:zPXCQJ7Y
ミントの狂人って誰?
太った30前後の人?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 03:12:25 ID:G5EDIRXI
>>94
はいはい、ピザピザ。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 11:38:47 ID:l78l3X08
みんな、オレ今日でマジックやめます、

昨日彼女にキモイって言われてショックのあまりに今日学校やすみました

おまえらに闇あれ…
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 11:48:29 ID:QGonWV5R
理解のない女だな。
あとスレちがい。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 12:12:32 ID:pBChj8iZ
>>951
遅すぎるだろ。遅漏ですか?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 13:13:43 ID:mqyR8vWP
知り合いがカードショップでバイトしてるんだけど
そいつがなぜか最近運送関係の仕事も手伝わされたらしい
ヤバクネ?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 13:38:26 ID:0zD7b3Y+
>>951
マルチうぜぇ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 13:52:04 ID:pqTcBGR8
マジックそのものじゃなくて、闇あれとか言っちゃうような内面が気持ち悪がられてるんだろw
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 14:07:58 ID:l78l3X08
たしかにそうだよね…昨日彼女に【キモイ】って言われたときはショックだったよ…
この気持ちおまえにわかるか?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 14:36:37 ID:xZRkUZ1Y
こいつはマルチでろくな事書いてないから放っておけ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 14:36:56 ID:97DDg3d2
ちょっと待て…
それは本当に彼女だったのか?
ほら、最近似たような事件あったじゃん
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 15:14:48 ID:0snbmpsP
ああ、町田のか
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 15:16:59 ID:l78l3X08
彼女だよ!脳ないじゃないから
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 15:36:29 ID:WSxvzdp8
>>933
アキバのミントは苦ジャムって奴によると、店員のまーくんと言うあだ名の奴が、アクエリやっている女の子に対して勝手に付き合っていると言いまくって、その事をブログに書いている電波だそうだ。
苦ジャムによると、その上でカードを盗んで返さないらしい。
詳しくは秋葉原近辺で今だにハーレムマスターやっている、苦ジャムって奴を探すと良い。言いふらす感じで、まーくんの本名が鈴木とか何だとか、色々話すよ。
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 16:43:43 ID:l78l3X08
 ( ゚д゚)
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/カタカタ
  \/ BIBLO/
    ̄ ̄ ̄
 ( ゚д゚) ん!
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ BIBLO/

 ( ゚д゚ ) ん!?
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ BIBLO/
    ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚) ジーー
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ BIBLO/
    ̄ ̄ ̄
  (;゚д゚ ) …
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ BIBLO/
    ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚) ジーー
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ BIBLO/
    ̄ ̄ ̄
  (;゚д゚ ) ……
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ BIBLO/
    ̄ ̄ ̄
まさかこんなに馬鹿をあっちこっちで釣れるとおもわなかったよ(笑)
964シャン:2005/11/15(火) 16:58:24 ID:l78l3X08
    ヽ ̄ ̄~ヽ
     )´∀`)
    / つ つ
  ,〜ノ   /
  ノ ソ__ノ
 ノ_ノ~
´~
アハハハハ(笑)
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 17:26:08 ID:G5EDIRXI
ふーん
966シャン:2005/11/15(火) 17:34:45 ID:l78l3X08
 ( ゚д゚)
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/カタカタ
  \/ BIBLO/
    ̄ ̄ ̄
 ( ゚д゚) ん!
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ BIBLO/
これは糞スレの反応あり
  ( ゚д゚) ジーー
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ BIBLO/
    ̄ ̄ ̄
  (;゚д゚ ) ……
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ BIBLO/
    ̄ ̄ ̄
いかなくちゃ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 17:35:16 ID:f9OwlRXZ
>>962
blogのurl出せよ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 19:33:14 ID:4o0Kvelf
シャンまで来るようになったらこのスレもおしまいだな。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 19:38:42 ID:G5EDIRXI
シャンって空気以下のモノだから別段気にする事もないだろ。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 19:58:01 ID:f9OwlRXZ
つまりシャンは空気と同レベルか
空気なくなったら死んでしまうよ
971シャン:2005/11/15(火) 20:11:31 ID:l78l3X08
空気?エア?
 / ̄\∧∧ナラバクラエ
// ̄`(#゚Д/
///ト(つ〇O―
/// ト|/ |\キュイーン
ミ/ミ/ミ/∪^∪
````````````````````

 / ̄\∧∧ゴルァ/|
// ̄`(#゚Д゚)//┗
///ト( つつアボーン
/// ト|  | \\┏
ミ/ミ/ミ/∪^∪  \|
````````````````````
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 20:39:30 ID:G5EDIRXI
>>970
いや、空気以下。
普段そこにあってあたりまえで、無いと氏んでしまうものより低レベル。

よーするにあっても無くても気にする存在でもないということ。
だって、触っても「 つ ま ん な い 」しね。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 22:15:33 ID:rzM6V15h
ttp://www.fb-nagoya.jp/ここの左下にある日記の11月12日のとこで
>状況やらなにやらは…某掲示板とか色々騒がれている様ですが。
>正直、そんなに確認する暇も無いので読んでいません。
>話を聞く限りでは…そんなもんです。(笑
おまいら、馬鹿にされてますよw
>さて、とりあえず旧HPですが…実はFTPのPASS忘れて更新すら出来ません。m(__;)m
>言い方悪いですが…自然消滅までそのままっす。(もうヤケ)
>誤解を招くモン残して申し訳無いとは思いますが、知らない人には教えてあげてください。(^^;
さすが天下のブロッコリー様。管理体制がずさんですねw
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/15(火) 23:46:23 ID:f9OwlRXZ
以下は同等も含むからな
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/16(水) 02:31:15 ID:U3DPcTmb
そうそう定石通りにいかないモノが言葉ってもんだろ。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/16(水) 04:19:18 ID:3AxV4dU9
>>973
あそこのHP自体はブロコの管理じゃなくてUの独自管理のはず。
つまり、書かれている内容などの管理はすべてUが一人でやってるってこと。
新店舗開店までにそうとうゴタゴタがあったらしいし、まぁ、勘弁してやれよ。
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/16(水) 07:50:45 ID:Lvwv1a06
>>973
FTPのおいてあったマシンは、前のオーナーの持ち物だろうからなあ。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/16(水) 16:39:32 ID:uO8wUszW
チェルモって交換スペースあんの?
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/16(水) 18:41:05 ID:U3DPcTmb
アキバか?
脳内か?
それともまた発作の時間か?

脳内なら広い交換スペースがあるはずだ。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/16(水) 19:57:44 ID:uO8wUszW
>>979
アキバ。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/16(水) 21:19:50 ID:qyftSpSa
交換スペースって普通あるもんなの?
いつもデュエルスペースで普通にトレードしてた。

アキバのチェルモでもそういうスペースはなかったと思う。
気付かなかったしせまいし。
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/17(木) 00:05:03 ID:t4q0yvIM
>チェルモ
店長らしい人がいるときはトレード禁止。
店員は特に口を挟まないけど。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ウルザズブロックがスタンダードだった時代は月に一回開催される大会に100人は集まったものだが、
今となっては10人に満たない。
今まで使っていたカードがいきなりゴミになるシステムだから埋没するのも早いな。