☆☆実務家用質問スレ☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
>932
実際には年調をやっていながら
業務の謳い文句にしないところがやましさの現れ…か。
労務士も後ろ暗い商売やね。
936名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/17 13:04 ID:NnMMmkaz
>930さんありがとうございます
ところで、更正の請求の期限は5年ですが、
7年が優先されるのでしょうか?
もしよろしければ教えて下さい
937名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/17 13:14 ID:xjbNB3oM
>>931
>>そんなことぐらい自分で調べられないのか?
キミかわいそうだね。DQN事務所に勤めてるんだろ?
938名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/17 14:33 ID:Bhl3+YaM
>937
931ではないが、お前と930がDQNだと思う。
調べるなんていうレベルでもない。
939名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/17 15:13 ID:xx3QbK3t
かわいそう
940名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/18 10:00 ID:j7q6NOBs
1200万円の債権放棄をしたいのですが、
担保として土地を押えています。
そこで問い合せですが、
内容証明での債権放棄は、
土地の価値を引くものだと思いますが、
路線価ですか?売るとしたらこの位?でしたでしょうか?
神さま教えてください。
941名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/18 23:33 ID:E6SGzvZH
>940
 あなたの好きなようにしなさい。
 そうすれば神はお許しになります。
942名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/19 10:25 ID:252eZlZw
バイトやパート等の短時間労働者で社会保険徴収の規定時間に達しってしまった
者の社会保険料の控除って標準月額算定基礎届け出してないので解らないんですが
ただ単純に控除の金額に(たとえば年金なら*173.5/1000/2)掛けて計算すれば
いいんでしょうか?又、社会保険徴収対象の規定時間未満に再び戻った場合
どのように、処理したらいいんですか?
943名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/19 12:15 ID:NRPrFMQ5
>>926
この意見に従えば、税理士法は憲法違反とか言い出しそうだな。
944名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/19 12:27 ID:tleHexBo
年調くらい自分の会社でやれと小一時間
945名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/19 13:49 ID:dUbbs0aF
>>942
>控除の金額に(たとえば年金なら*173.5/1000/2)掛けて計算すれば
>いいんでしょうか?
速算表がありますのでそちらを参考に算出してください。
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/nenkin/999_seifukansho200203.html
↑ここがよいかも

労働時間が戻った場合は…原則資格喪失になるけど
まあそのまま加入したままでも…いいかな。

あと加入時にもちゃんと届けを出してくださいね。
946名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/21 09:40 ID:9nANARQh
もう1つ教えてください。
年末調整にあたり、扶養控除に該当する者の、今年度の支払分の
社会保険料って、年末調整を受ける本人の今年度の社会保険料
支払分に合算してしまっていいんですか?
たとえば、本人の社会保険料の支払合計が10万、扶養同居老人で年金より引かれる
介護保険料が1万円としたら控除社会保険料合計は11万でいいんですか?

947名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/22 15:13 ID:0kriTF4X
>946
扶養者の保険料を、年末調整を受ける本人が負担していれば社保控除に含めてOK。
但し946後段のような例、年金から引かれる保険料の場合はその親自身が支払っているのであり、
本人が支払っているわけではないから、ダメ。
948名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/23 21:58 ID:EV89jeMw
DCFでマイナスの時はどうすれば良い?
名前: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう
E-mail:
内容:
ディスカウントキャッシュフローで。
毎年のキャッシュフロー額を算出した場合に、
ある年度のキャッシュフローがマイナスになった場合の
割引計算はどうしたら良いのでしょうか?
そのまま割引率をかけて現在価値を出すと、マイナス額が
小さくなるんですが、これで良いのでしょうか?
949名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/25 12:04 ID:DzAHs38x
始めまして。ご相談したい事があります。
財団法人は源泉すべきと手引きに書いてあったのですが、
相手方が税務署に電話したところ非源泉でオッケーだという返答が
あったようで揉めています。
実際はどうなのでしょうか?税務署に電話をしても対応がばらばらで
困っております。
950某監査役:02/11/25 12:46 ID:o+R0RB0P
税理士の守秘義務について、相談したいと思います。
私はとある会社(商法上の小会社)の監査役です。代表取締役のワンマン経営
は理解できるにしても、監査のための資料提供すら拒んでいるため、辞任する
しかないと考えています。
しかし、任期中の会社の計算には責任がありますので、せめて元帳と税務申告
書の写しだけでも入手しようとしました。顧問税理士からは守秘義務を盾に拒
絶されました。これは正当な行為なのでしょうか。
最終的には商事非訟でけりがつくのですが、できれば穏便にすませたいと思っ
ています。
単なる同族会社ではなく株主を大勢かかえた大会社の子会社の話ですので、ど
うしても責任を果たす必要に迫られており、苦慮しています。
951名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/25 12:56 ID:otEAx1ws
952名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/25 13:05 ID:otEAx1ws
>>949
「財団法人は源泉すべきと手引きに書いてあったのですが」

財団法人とのどんな内容の取引について源泉すべきと書いてあるんですか?
953名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/25 13:27 ID:XnefBi+K
>>950
まず、税理士は第三者として守秘義務を果たす事は正当な行為と思われます。
確かに顧問税理士として開示を勧めるべきでしょうが、その社長さんは文面
から推察するに、聞く耳もってなさそうですね。
情報開示義務を怠っている代表取締役の全面的な過失であり、それ以上でも
それ以下でも無いのでは?
あくまで開示を求め、応じない場合には株主総会で動議して議事録作って社長
はアボーンって感じでいかが?
954某監査役:02/11/25 13:40 ID:o+R0RB0P
>>953
すばやい反応ありがとうございます。監査役も第三者ですか。
顧問先=社長ということであれば、守秘義務の観点からは税理士さんは
開示できないでしょうね。監査役は、顧問先の一機関であり、会計検査
権があるため、守秘義務違反には問われないと解釈しましたが、間違い
だったようです。税理士さんにしても、クライアントを失いたくないで
しょうし。
やはり商事非訟という最終手段で帳簿類を押収するしかないですね。
聞いた話では、かなりの事が行われているようなので、今後のことを考
えると頭が痛いです。
955名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/25 13:41 ID:WeFGTU2f
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
956名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/25 14:33 ID:DzAHs38x
>>952
財団法人の方の出演料です。
957名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/25 16:13 ID:XnefBi+K
>監査役は、顧問先の一機関であり、会計検査
>権があるため、守秘義務違反には問われないと解釈しましたが

いえ、第三者は顧問税理士であって監査役の貴方では無いですよ。
文章力不足でスミマセンです。
監査役は当事者であり、検査権を行使する事は全く問題ありませんし
守秘義務云々の問題はそもそもの論点すら違いますから発生しないと思います。
商事非訟については、その権利義務すら妨害された場合の最終手段と
お考え下さい。
ですからまずはキチンと監査役の権利義務を伝え、それでも拒否する
場合のデメリットを説明(つまり言葉は悪いが、脅す)しましょう。

早く社長さんが自分のしてる事に気付いて穏便に解決出来るといいですね。
がんばってください。
958名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/25 16:25 ID:uuAOgb4a
月給制の欠勤控除の計算範囲をどなたか教えてください
平均賃金の計算のように交通費等を含めた総支払い額をベースにするのか
それれとも、割増賃金の計算のように交通費や家族手当等を除いて計算するのか
どっちなんでしょうか?
959( ´∀`)さん:02/11/25 23:45 ID:h339dPHV
 ∧_∧
_( ´∀`) <2行目では小会社、ラス前行では大会社の子会社とあるが
        資本金はいくらあるかな >>950
        資本金額によって監査役の責任も変化するモナ。
960某監査役:02/11/25 23:57 ID:5LvDxarJ
>>958
ご説明、ありがとうございました。
親会社の株主のためにも頑張って調査します。不正誤謬があったら、監査証明書
だしません。親会社の担当会計士が困るでしょうけど、事実を明らかにしないと。
>>960
きっと建設業関係かな? 違ってたらゴメンナサイね。
いずれにしてもガンバってね。
962某監査役:02/11/26 14:23 ID:2+mzFe7F
>>959
資本金一億以下です。

>>961
慧眼ですね。

あんまり詳しいこと書かずに相談したのに、親切なレスがついて感謝です。
やはり特定される情報は書きにくいです。
963名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/26 15:58 ID:VW3jUFvW
>>949
>>956

その出演料を受け取るのが個人なら源泉、財団なら源泉不要でいいんじゃないの。
964( ´∀`)さん:02/11/26 21:56 ID:7lP5XQVy
 ∧_∧
_( ´∀`) <なるほど。いわゆる小会社だな >>962
        先の商法改正で監査役の権限は強化されたんだが、中大会社
        なんだよな〜。とはいえ小会社でも帳簿閲覧する権利はある。
        (商特法22条)でも結局は人事権に左右されちゃうんだよなあ。

        カキコによると親会社は大会社なんだろ?
        子会社の経理は投資価値や貸付金の評価という面で親会社の
        会計監査人にもからむから親会社の会計監査人に相談してみる
        のも手だモナ。会計監査人は法令違反を検知したら監査役に
        通知しなくてはならん。とすると親会社の監査役→取締役と
        まわってきて問題が解決するかもよ。
        
965大工です:02/11/29 04:28 ID:06Xb7XzR
来年から複式簿記+青色申告を予定しています
1日18000円の日給制で、月末に工務店から銀行振込で代金が支払われます。

仕訳は、「普通預金 ***/ 売上 ***」で良いのでしょうか?
966966:02/11/29 17:13 ID:TjTB8sCP
はやくおすぃえろ
967とある税理士。:02/11/29 22:35 ID:btz8/13t
毎日、売上を計上するんだな。えらいことだ。
「売掛金 ***/売上 ***」だ。
月末になったら
「普通預金***/売掛金***」だ。
968某監査役:02/11/29 22:57 ID:V6NG6wLd
>>967
税務署は、期中の損益さえしっかり把握できれば、現金主義か発生主義は問わない
のではありませんか。その仕訳はあまりに無体かと。

>>964
私の手に負えなければ、親会社にも連絡しますし、場合によってはでるとこにもで
るしかないと腹をくくりました。
会計士も最近は真剣ですし、筋は通せると思います。
969税理士@剥奪済:02/11/30 04:08 ID:yW+SoGJl
現金主義だと青色申告の控除額が少ないからだっする
970税野士@停止処分:02/11/30 06:50 ID:tWe4Mpar

期中現金、期末発生計上でなにか問題ある?

>1日18000円の日給制で、月末に工務店から銀行振込で
代金が支払われます。
とやかく言うような・・・
素人の知識欲を軽視する実務家の悪い癖だな(w
972名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/01 06:02 ID:vVD/ekzO
>>971
桃色申告の手掻き を説明しとけ 
973まあ ◆yaGg4cC206 :02/12/02 03:38 ID:qvfqPJQw
最近転職で勤務となった会社は、化学品製造会社(社員100名未満)です。製品製造は、関連会社(社員20名程度)に委託しており、
委託した原料・製品は、移動の有ったものについては毎月・半期に一度に全種類の検査をしております。

最近は、原料は輸入品が多く、その輸入品というのは、日本と異なり、
表示よりだいぶ余裕をもって入っていることも多く、
中には、だいぶ少なめに入っていることも多いと言う特徴があります。

ただ、出し入れも頻繁なため、受け入れ時には
検品しないため、恒常的に差が年ごと拡大発生しており、
毎月の棚卸で差を把握し、帳簿残とは半期に一度のみ調整しております。

液もの、粉ものを多く取り扱う会社では
受け入れ時の検量の省略や、半期毎の実際有高と帳簿との差の処理仕方がないことなのでしょうか。
同業の経理・製造担当の会社で同規模の方はどのように在庫管理をしている
ものなのでしょうか。
974名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/02 11:27 ID:ygPLf8/S
どこを縦読みすればいいんだ?
975名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/02 12:04 ID:Q50tyCT2
>>972
桃色申告ワラタ
976名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/02 12:53 ID:laaPPIMQ
>>973
税務的には棚卸は最低年1回でいいので、それ以上どうするかは費用対効果の
問題かな。
単価の高低・数量の多寡によって受入時検量のするしない・年間の棚卸の回数を
決めてみてはどうでしょうか(教科書的回答かな)?

977名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/02 23:33 ID:8eqrJf70
法定耐用年数が変更になった場合、法人税の償却限度額はどのように計算すればいいのかおしえてください。よろしくお願いします。
978名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/02 23:35 ID:8eqrJf70
特に定率法の場合、詳しくお願いします。
979名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/03 10:41 ID:z0EoNhtQ
はやくおすぃえろ
980名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/03 16:31 ID:isRcVgWj
>>977
どったらこつで、耐用年数が変更になったずら?
過去の償却分も調整するのかな?
過去の償却分が適正であれば、税務上の前期末残高に新法定耐用年数の償却率を乗ずれば
いいのかもしれませんがね。
981まあ ◆yaGg4cC206 :02/12/03 22:51 ID:/7HqSccX
>>976
ご回答、ありがとうござました。
ただ、それで何十年もやっている会社なので、かえなければならないと思いつつ、
なかなか難しいものがあります。
982名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/04 18:52 ID:Tb6F8I6Z
フリーターの確定申告は申告書Aですか?申告書Bですか?
983982:02/12/05 11:00 ID:rdDLhsL2
はやくおすぃえろ
984名無しさん@そうだ確定申告に行こう
>>982
スレ違い、こっちで質問しる!

http://corn.2ch.net/test/read.cgi/tax/1035588472/l50