★★一般人用質問スレ part5★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/18 20:45 ID:jep5cgh9
科目は保険料でいいと思うが、掛金全額を損金にしていいかどうか(資産計上
しなきゃなんない部分がないかどうか)調べたほうがいいでつ。
保険契約の契約書を出して、保険会社と顧問税理士の両方に聞いてね。
934名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/18 20:46 ID:9fOOYD04
確定申告の際に「本人または生計を一にする親族のために支払った」医療費で
医療費控除を受けられるというきまりになっているそうですが・・

私は実家から離れて住んでいます。年収380万くらいです。
ですが、医療費は父親が負担してくれます。
昨年までは帰省の度に数万をくれたり、
今年は、それまで毎年何十万かずつ私の名義で貯金していたお金を
自由にできるようにしてくれたりしているので、生計が同一であるということで
私が使った医療費を父親の医療費として医療費控除を受けられといいなとおもうのですが
可能なのでしょうか?
アドバイスがあればお願いします。
935934:02/12/18 21:33 ID:D4No1f4u
>>934さんレスありがとうございます。
>掛金全額を損金にしていいかどうか(資産計上
しなきゃなんない部分がないかどうか)調べたほうがいいでつ。

これはどういうことですか??
社長にもどってくるお金があるか調べたほうが良いということですか?

経理1ヶ月な上に、常識的知識もなくてごめんなさいです。
936933:02/12/18 21:36 ID:D4No1f4u
>>935
名前が933でした。
934さんすいません。
937名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/18 21:42 ID:EGGO7EvJ
ネット対戦のゲームを開発しまして数十人で遊んでいるのですが
この参加者から寄付金という形で商品券や図書券、郵便為替をいただき
ました。こういった収入はなにか申告の必要があるのでしょうか?
ご解答のほうよろしくお願いします。


938名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/18 21:54 ID:ymE9MGSp
>>937
ソフトを売ったわけでもないし、ソフトをつくると請け負った
のでもないから、つまり、贈与されたわけね。
あなたがこの1年間にもらった総額(ゲームの件以外で贈与された
分も合計する)が110万円分を越えていたら申告のうえ、贈与税を
納税する義務あり。2月1日から3月15日までに税務署へ逝け。
939937:02/12/18 22:21 ID:EGGO7EvJ
>>938
ありがとうございます。
贈与税というのがあるんですね。

この一年間とは1/1から12/31までの事でしょうか?
940名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/18 22:34 ID:KzB/lKMY
>939
そうだよ
941名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/18 22:35 ID:NBcr6VJs
>>939
その期間でよい。
110万円を越えるほどもらっているの?
いずれにせよ毎年そんな調子なら、事業所得とか雑所得あつかいにしなきゃね。
942名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/18 23:59 ID:0J6sSIWT
>>935
いや、経理1ヶ月なら知らないですから気にしなくていいです。
大雑把に言って、その保険が掛捨て(定期保険)なら全額損金(保険料)でよいです。
でも満期保険金があったり、掛捨てでも途中解約すると多額の返戻金があるような保
険のうち一定のものは全額損金にはならないで、保険積立金とか長期前払保険料など
の科目で資産に計上しなければならないのです。

だから契約書を出して、知識のある人に見てもらって教えてもらってくださいね。
943>938:02/12/19 00:11 ID:P8ejhbi4
944名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 00:53 ID:SDSLRG82
宗教ってなんで税金がかからないんですか?
945名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 01:06 ID:4jzBOkhO
>944
意味不明。
具体的にどのようなことに税金がかかっていないのが不思議なのか書いてみて。
たぶん思ったより税金かかってるよ。
946名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 02:11 ID:SDSLRG82
>>945
例えば、寄付としてお金貰うと相続税かかりませんよね?
それとか宗教団体が建てると固定資産税もかかりませんよね?
宗教としての収益はお布施という形で税金免除されるじゃないですか?

そういうのってなんで免除されるんですか?
個人の場合お金を誰かにあげたら多額の相続税がかかるのに
宗教団体というだけで免除ってふにおちないのですが?
947名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 02:15 ID:SDSLRG82
ついでに言えば、有名宗教団体のトップは例外なく豪邸に住んでますよね?
あの人達の家はどこのお金から出てくるんですか?
宗教団体だとお布施として受け取ったお金は
なにに使われてるのかもはっきりしないし
どう考えても個人の至福肥やしてる様に思えます。

じゃあ、なんでそんな個人の至福を肥やす為に集めたお金に
税金がかからないのかが疑問でなりません。
948名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 02:28 ID:h527LdKQ
税法で決まってるからなんやけど、税法の趣旨を説明せなあかん?
私も個人的には法人税とか課税すべきだと思う。
お寺とか公益法人じゃないよね。信者だけに利益のある法人やんな。
949名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 02:46 ID:SDSLRG82
>>948
>税法の趣旨を説明せなあかん?

すいません、折れは厨房なので教えてください。
どうしても納得いかないんです。
950名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 09:20 ID:J/jormZ0
私の会社は今期末の決算で大幅な特損を計上する予定で
来期末も今期の半分程度特損計上を余儀なくしそうです。
これにより大幅な最終赤字が見込まれ、大幅な繰越損失が発生します。
繰越損失が解消できるまで、私の会社の場合再来年から8年程度かかりそうです。

そこで質問なんですが、繰越損失を長期間繰越していると
結局どうなってしまうのでしょうか?
営業一筋で経理の事はあまり詳しくないのでぜひ教えて欲しいのですが・・・。
951名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 09:38 ID:9Vaxoj8W
>>950
損失は5年しか、繰越せません
法人税法第57条 参照してください
952名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 09:41 ID:C+21+7qv
>>950
株価が下落する。
953名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 11:33 ID:t+4NfGRn
AGE
954名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 11:58 ID:xJsm87Aw
会計、経理、初心者でつ。
どなたか回答願いまつ。

雇用保険料の追加徴収の件ですが、
処理の仕方がマターク分かりません。
今の従業員は1人(私は派遣社員)で、その人は役員報酬という形で
お給料を支払っているので、雇用保険に関しては該当しません(おそらく)
なので、今回追加徴収で請求のきた分は、
今年の2月まで勤務していた従業員(not派遣社員)の分だと思うのですが、
半額は事業主が支払って、
残りの半額は2月まで在籍していた従業員が支払うんだと思うんですが、
どうやってその従業員に知らせれば良いのでしょうか?
何か手続きが必要なんでしょうか?
本当にスマソ・・・

上記の意味は分かりますでしょうか?
どなたかご回答おながいしまつ。

955名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 12:16 ID:e2BP3uc6
>>955
それは概算保険料です。前年の給与実績をもとにはじきだした
見積額なのでとりあえず払ってください。
そして来年の5月に保険料を払うのですがその時に
概算保険料と実際の保険料額(0円)との差額(つまり全額)が還ってきます。
956名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 12:19 ID:e2BP3uc6
↑まちがい

>>955→×
>>954→○
957名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 12:42 ID:MUKdNOrG
本当の素人ですけどおこらないでください。
今年4月から輸入雑貨品店を営んでいます。
商品を輸入し税関を通す際に関税・消費税及び地方消費税が安くなるようにと
わざと安くINVOICEを書き直し輸入してしてしまいました。

200万で輸入したものを100万ぐらいで見せ仕入れたことになります。
年末になり100万円分として輸入した商品を200万円に見せるために
INVOICE用紙(輸入業者のサインが入った)に再び200万の内容を記載し
一応手元に持っています。

青色申告は今年が初めてですが、こういうことはすぐばれて税務調査が
すごい勢いでやってくるんでしょうか。
税務調査って言うのはどのくらいの確率であたってしまいますか。
こんな小さな売上の少ない店で初年度に税務調査されてしまいますか。

958名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 12:51 ID:buhngbfS
売上の多寡は関係ない。弱みを見せたらダメだ。
初年度だからという言い訳は通用しない。確実に取れるとこから取りに来る。
不正を自ら書いちまったら終わりだ。
願わくは、ここのカキコを担当職員が見ても身元を割り出されずに済むことを。
959954:02/12/19 13:18 ID:3EmcnpNe
>955
素早い回答、禿盛産休でつ。
意味がとても良くわかりますた。
とりあえず、支払まつ。
960名無しさん@そうだ確定申告に行こう :02/12/19 14:44 ID:YCwNE1Nk
実務のスレが無くなってもしもたので、こちらで質問します。
年末調整にあたり、今月立てた給与天引き分の預かり金の仕分け処理って
どうやるんですか?預り金が元帳に***円残ってる場合で戻り額が多いので
今回(来年の支払)はないいんですが仕分けはどうすんの?
普通は 預り金***/当座預金(現金)***デスよね。
今回はどうすんの?
預り金***/????


961名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 15:30 ID:53z/M5Hi
>>951

>損失は5年しか、繰越せません
では5年超えた場合はどうなるのですか?
962名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 15:31 ID:qkiZbBqQ
>>960
預り金マイナスにするか、
仮払金で処理しておけば。
963名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 15:55 ID:0Ay80F7K
>>961
税法上、その損失はなかったことになります。
964名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 16:22 ID:QWsJgBe/
>>960
今回は処理(仕訳)無しになります。
ただし納付書(所得税を納めるときに金額を書いてる専用の用紙)の提出は必要です。
記載例はこちらで。
http://www.taxanser.nta.go.jp/report3/2601-58.pdf
差し引き「¥0」で出してください。
965960:02/12/19 16:32 ID:YCwNE1Nk
964さん
962さん
ありがとう
966有限会社の解散:02/12/19 20:10 ID:1Sq/taoz
9年くらい前に有限会社を設立しました。最初の半年くらい営業したんですが
売上はほとんど0に近く資本金は経費で消えました。
解散登記をしなければと思いつつ忘れていました。
解散させるとかなりお金が要りますよね。自分でやろうとも思ったんですが
決算書なども残ってないので無理かなと。
このままほかっておくと何かデメリットがありますか。教えてください。
>>966
地方税の均等割りがかかる。
968名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 20:24 ID:gS32RVGn
>>934を相手にしてください・・
969名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 21:46 ID:AiMGc28U
>>934
えーと、文面だけでは責任あるが回答できないんです。
「贈与税」の問題があるかもですし。一番のお勧めは、無料の税務相談会へ
直接行かれることです。税理士が直接対応します。

会場としては(地域差あり)、地域の商工会議所、税務署、市役所、区民ホール等で、
毎年、確定申告期に開かれます。ネットでくぐってみて、HPに相談会の日程
が書いてないか、探してみてはどうでしょう。
(HP上には、来年1月に出るところが多い)
見当たらないようなら、お住まいの市区町村役所、納税協会へ、
「税理士さんが対応してくれる、無料相談会がないか」聞いてみる、です。

ひとことアドバイスらしきものが出来るとしたら、税務署職員に質問に逝くのは
万策尽きてからにしませう、ということです。

相手できなくてスマソ。
>>934
なんで自分の控除にしないの?
971名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/19 23:26 ID:qy04YqoB
合資会社を創業しました。
そこで創業時の貸借対照表を書かなければいけないのですが、
マシンやソフトウェア等個人所有のものを会社に譲渡したいのですが、
資本にあげたくはありません。個人から会社への借金にしたいのです。
そのようなことができますか?またどのように記述すればよろしいでしょうか?
972名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/20 00:33 ID:TD1xh1jF
>>963
返答ありがとうございます。
つまり5年を超えた分の繰越損失は5年前に15億の繰越損失を抱え、
5年目で5億円分損失を利益で相殺できずに残ったと仮定すると
この繰越損失5億円は無くなり、この年から利益が発生しても
本来発生しない5億円分にかかる税金を取られるということですか?

いまいちわからないのですみませんがご指導ください。
973名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/20 00:49 ID:PBfWC5Ry
>972
そういうこと、だけど言葉の使い方がいただけない。

>税金を取られる
→税金を払える身分になる、社会復帰できる

>本来発生しない
税金は本来営業年度ごとに課されるもので、
相殺できる5年間の方が特別扱い。
974名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/20 01:10 ID:PBfWC5Ry
>>946
寄付としてもらったお金に税金がかからないのは、
そのお金は寄付した人が稼いだときに、所得税を
払った残りのお金だから。法人が寄付した場合も、
そのお金は原則として損金に算入できないから、
法人税を払った残りのお金で寄付したのと同じになる。

例えば、サラリーマンが何人か集まって、税金を引かれた
あとの給料からいくらか出し合って合コンするときに、
その集めたお金に税金がかかるとしたら変やろ。
それと同じで、何人かの人が集まって一つの目的のために
お金を出し合う行為には税金はかけるべきでないってこと。

固定資産税がかからないのは、たぶん宗教に公益性を認めているため。

教祖が豪邸に住んでいるのは、宗教団体から個人へ給料のような形で
お金を払った時には、もらった人には普通に所得税がかかるから、
その残りのお金(可処分所得)で豪邸を建てているのなら特に不公平はない。
実際は、政治資金を自宅の建築費に流用して問題になった政治家のように
宗教団体の資金を個人的に流用している教祖は多そうだけど、これは
法律が守られていないだけで、教祖を優遇する法律がある訳ではない。
975946:02/12/20 01:47 ID:usG1te6p
>>974
もう回答もらえないかと思ってました。
わかりやすい説明ありがとうございます。

なるほど、宗教団体の金は集めただけの金って解釈されるんですね。
宗教団体って儲かるのも納得できました。
976名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/20 02:16 ID:A+uB2ynZ
>>973
そうですね、ご指摘の通りです。
納税は国民の義務ですしね。
営利法人として法人税払うのは当たり前ですしね。
これじゃ社会不適合企業ですな・・・。
977鳥栖税務署に電話で確認しましょう:02/12/20 03:03 ID:dejpeuUU
暴力団まがいの越権違法税務調査を繰り返す税務署員を糾弾するため
ネット上にて彼らの実名開陳に踏み切った勇気ある税理士さんがいらっしゃいます。

http://www.frontier-soken.com

税の公平な徴収を履行すべき税務署職員が、無辜の民間人に対しヤクザまがいの恐喝を加える。
自分の保身のために本来なら生ずるはずのない税金を弱い事業者から脅し取る。
全国の法人経営者、個人事業者、経理・会計人のみなさん!
こんなことが横行しているのに、黙って見ていられますか?
見て見ぬふりを決め込むのですか?ひとごとですか?
明日はあなたが取調室に監禁される番ですよ!!
遠慮はいりません。事実そんな行為が繰り返されているのか、
ぜひぜひ鳥栖税務署まで電話して本人に確認してみてください!!

横暴税務署員 =  白  石  達  則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)
横暴税務署員 =  末  永  孝  之 (鳥栖税務署・個人課税第二部門・上席調査官)
横暴税務署員 =  野  村  年  宏 (鳥栖税務署・個人課税第二部門・上席調査官)

鳥栖税務署  電話  0942−82−2186  0942−82−2187
978名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/20 07:26 ID:coar3c6h
>>974
はあぁ
979名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/20 09:12 ID:M19dP1U/
残りすくなくなりましたので新スレ立ちました。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1040343008/
980名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/20 09:16 ID:ctPwtpXL
だれか974のレス訂正してやれよ。
質問者は間違ったままになるぜ

今日は忙しくて書いてる暇ない。
981名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/20 09:28 ID:Ypt+3yhq
>>974
ttp://www.relnet.co.jp/relnet/brief/r13.htm
固定資産税はかかるらしいぞ!

あと豪邸は、給料で支払われているとも限らない。
そこが、お寺や教会の役割しているかもしれないから。
>>981
間違えた!
固定資産はかかるものもあるらしいぞ!