ANJO(USCPA教)の反撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
ANJO教祖自らのお出ましだ。
やっぱUSCPAっていんちきくさい。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1030261&tid=a3abcra45a4sa4n9ad9pa5za1bca58a4ga49a4m&sid=1030261&mid=6
2sage:2001/04/12(木) 21:51
ANJOって社名は社長の名前の安生からきてたのか。。。
ドキュン決定な俺!
3>sage:2001/04/12(木) 21:53
おっ、あげてしまった。
4>>sage:2001/04/12(木) 21:59
こうか。。。?
5名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/12(木) 22:20
安生を2ちゃんにひきずりだそうの会。
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 00:43
■マスコミ側からA社を見ると・・・
投稿者: mepotan (32歳/男性/東京都渋谷区) 2001年4月12日 午前 4時54分
メッセージ: 4 / 6
私もメディア関係の仕事をしていますが、資格系雑誌業界ではA社の傲慢な振る舞いに対してうんざりしています。
なにしろ売上額の半分ほどを湯水のように宣伝に投入してくれる会社ですから、雑誌社も営業サイドでは表立っては楯突くことはできません。しかし編集サイドでは、広告費にものを言わせて、A社を持ち上げる提灯記事を無料掲載するように強要されるケースも多く、本当に評判が悪いのです。しかも、A社代表のご機嫌を少しでも損ねるようなことがあると、ヒステリー症のA社代表が「すぐにキレ」て、夜中でも平気で担当営業マンを呼びつけるようなことも・・・。このような裏事情を、一般の方々は知るすべもありませんが、こうした評判が出ているという動かせない事実だけはこの「A社の情報操作に汚染された掲示板」でお伝えしておきたいと思います。

仕事を通じて知った事実は他にも色々とあります。例えば、A社は宣伝で「教育はサービス業だ」などと言っていますが、実際にはCPAコース以外のほとんどのコース(例えばCFAコースやFEコースなど)のサービスは本当に酷い状況のようです。急にコースを増やしすぎて、社内体制が崩壊しているので、雑誌社の方にも苦情がかなり入っています。また、最近は日本の公認会計士と税理士の受験コースも同時に開始しましたが、あれだけの難関試験の対策コースを一体どれほどの人員体制で教えようとしているのか、皆さんも実態を知れば背筋が寒くなることでしょう。そして、激高しやすい代表者のためか、とにかく頻繁に退職者が出ている模様で、担当者がよく変わります。実際、A社は小規模な会社なのに毎週のように募集広告がメディアに出続けています。(頻繁に募集しているのに、社員はほとんど増加していないのも客観的な事実。)

一方で対外的な宣伝活動だけは必死で行っていて、実態以上に規模を大きく見せることに特にものすごく執心しています。例えば全国12箇所に拠点といった宣伝をしきりにしていますが、実際に地方校を訪問してみると学生バイトが店番をしているだけだったりします。そしてパンフには必ず入居ビルの立派な外観写真を誇らしげに掲載していますが、実際に入居しているのはその中の小さな一室で、こういった細かい所にも(騙しのテクニックを駆使した)虚勢がはっきり見てとれます。私には、こうした情報操作の積み重ねで過大にスクールを評価し、入学する方が多いように見えます。資格スクールはドロップアウトしても「恥ずかしい」とか「自分に能力がない」とか思って、あまり騒ぐ人がいないため(あるいは裏の実態を知る前に7割位は挫折するので)英会話のように問題化しにくいのですが、いずれこうしたA社の実態が白日のもとにさらされる日がいずれ来ることでしょう。もっとも、その前にA社がうまく株式公開し出資者からうまく出資金をせしめることができれば、A代表の勝ちということになるかもしれません・・・(実際、M物産から数千万の出資を受けたA社の会計アウトソーシング事業は全く稼動しておらず、M物産はA社に金を取られて終わったような形になった)

とにかく、マスコミ関係の方は(社会的な影響も考えて)A社の提灯記事を書くことは避けたいものです
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 00:52
>ANJO教祖自らのお出ましだ。
>やっぱUSCPAっていんちきくさい。

ANJOは、日本の公認会計士試験、税理士試験の講座も開講しています。そこで、ANJOが胡散臭いからといって、アメリカの資格が胡散臭いわけではないでしょう。

>さて、たまたま先日未上場四季報を見て
>いましたら、A社さんと張り合って広告
>を展開していたU社さんは4000万弱
>の経常赤字のようです。

おいおい、経営は大丈夫なのかな?
派手に宣伝広告するのは勝手だけど、潰れないでくれよな。
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 01:17
弟はプロレスラーだぞ!
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 17:09
>ANJOは、日本の公認会計士試験、税理士試験の講座も開講しています。
知名度低いけど、受講経験のあるひといます?
10名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/14(土) 00:59
日本の公認会計士講座の講師って誰?
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/14(土) 23:39
>>1
今のところ、安生氏の方が優勢だな。
安生批判を盛りあげた張本人は、「後はみなさんで議論してください」なんて逃げ腰だし(ワラ。
12aho:2001/04/15(日) 02:46
低レベルだ。
13aho:2001/04/15(日) 02:58
↓すごいことになっているよ!!!!

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=l&board=1030261&tid=a3abcra45a4sa4n9ad9pa5za1bca58a4ga49a4m&sid=1030261&mid=1
ANJOインターナショナルの安生でございます。

私がコメントをした発端は、「A社の情報操作に汚染された掲示板」という点をはじめ、事実に反していることがあまりにも多くあげられたからです。本当のマスコミ関係者であれば、このホームページの書き込みが当校で行っている「情報操作」ではないことがわかるはずです。

また、「すぐにキレる」といった点を強調されておりますが、「通常の程度を越えている」と判断されるかどうかは、個人差がありますので何とも申し上げられません。しかしながら、私は仕事である以上、社員に対してや、交渉をする場合は厳しい態度で臨んでおります。逆に交渉等の仕事上の相手の方から「いい人ですね」と言われたくはありません。企業としてコスト削減に力を入れるのは、当たり前のことですから、当然交渉も厳しくなります。この仕事上の経営者としての厳しさを、そのまま私の人物像として捉えられているようですが、誤解の無い様にお願いいたします。

「「モグラ叩き」をしても、ネット時代には「次のモグラ」が発言することでしょう。」とございますが、もちろんこれは承知しております。インターネット時代になり、情報が簡単に手に入るようになりましたが、同時に匿名での誤った情報を放っておけば、さらに誤った情報が広まることも多くなりました。

最後に、「mepotan」さんが何とおっしゃられても、当社の2000年12月期連結の広告宣伝費は約4.3億円です。「マスコミ業界にいれば4.3億では通常あれだけの出稿ボリュームは維持できないことは明白」とございますが、これは事実です。「「4.3億で収められる根拠」をこちらが聞きたいくらい(勉強したい位)」とのことですので、よろしければ直接ご連絡をいただけましたら、ご相談にのりますが…。約4.3億円の広告費で「mepotan」さんが疑われるくらいの「宣伝効果」があげられたという点は、企業としては宣伝が効果的ということです。

繰り返しになりますが、このような公の場に発言をされる以上、臆測ではなく事実関係をはっきりと把握された上で、責任を持って発言いただけますよう、よろしくお願いいたします。


ANJOインターナショナル
代表取締役社長
安生 浩太郎
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/15(日) 04:14
急に、ANJO氏を擁護するレスがたてつづけに3つもついていた。
最新のレスは、経営者が激しいのはアメリカでは当然のこととかいう内容。←ほんとかよ?

アンチANJO派はピンチです。
15pet:2001/04/15(日) 10:57
anjoもusenも、もうそろそろ潰れるんじゃないの。
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/15(日) 12:54
AGE
17名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/15(日) 19:35
>アメリカ的なビジネスセンスを身につけることも必要だと思います。
>その点、Anjoさんはそのセンスが身についているのではないかと感じました。
>日本の常識的な商慣行からすると、厳しい、激しい気性と取られるのかもしれませ
>んが、私個人はそのくらいの気概があったほうが、経営者として頼もしいと思います。

激しい気性の経営者がアメリカンな商慣行?
そりゃ、日本の万年零細企業で見られるコテコテのワンマン独裁経営だろうが(W
安生は在日の星だ!
19非常に情けないが:2001/04/15(日) 23:05
age
20Miss名無しさん:2001/04/15(日) 23:33
Anjo・・・・
マジレス凄いね。
ガイダンス予約しようかと思ってたけど、ムキになるのをみて
入学意欲が萎えた。

トラブる予備校にはなんか怪しいイメージが・・・
21名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/15(日) 23:43
おもしろ〜〜い。やっぱUSって。。。。
22Miss名無しさん:2001/04/16(月) 00:13
>>21
面白いのはUSじゃなくて
Anjoだろ。
23ボケ:2001/04/16(月) 00:17
ANJO、あっちこっちのUSCPA掲示板で目くじら立てて反論してた。
社長はそんなの監視して長文レスしている暇があったら
もっと授業料安くする努力をしなよ。
24第三者の意見らしいが・・・:2001/04/16(月) 01:09
どんなもんでしょう。

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

私は、A社の受講生ではありませんが、
外部に公開されている講座を受講してよかったので、
受験生同志および未来の同志に向けて、
感想を述べさせていただきます。

A社は受講生以外にも、公開模試と直前講座を開放しておられます。
公開模試は、本番と同じ時間帯を想定して
行うので、試験1ヶ月前に自らの状況を再確認するのに最適です。
試験結果は、あまりよくなくても、後1ヶ月どうすればいいか考える時間があるので、結果を参考に対象を絞れます。

また、直前講座では、各科目毎にまとめた要点をまとめた小冊子をもとに、講師のにらんだポイントを話していただけるので、
これも参考になります。
コンパクトな要点をまとめた小冊子は、
直前のおさらいに役立ちますし、通勤時にも見れます。
心強いものです。
また、受講生向けにESSAY集や要点集を出しておられるようで、時間の少ない受験生に
重宝されていると思います。
私は外部なので、入手できませんので、地道にWileyや私の通う予備校のテキストをベースにまとめています。

私は、A社の事業について詳しくはありませんが、私の知っている範囲では、USCPAの講座に関しては、受験生の立場にたったきめこまかい対応をされていることを実感しています。

推測で申し上げますが、
ANJOでは、ビジネスに取り組まれる姿勢はきっと厳しいものと思われるので、一部から中傷が出ているのではないかと思います。
ただ、顧客に対して(受講生に対して)も
サービスの質を高めることにも熱心に取り組まれていると思います。
また、受験地での打ち上げは、受講生以外にもOPENだったりするそうで、(私は参加したことがありませんが)受験生志向、つまり顧客志向が強いのではないかと好感しています。

最後に繰り返し申し上げますが、
私はANJOには、外部から上記講座を受講しているだけで、特にANJOと関係はありません。
最後に一言。
直前講座のAUDIT(ANJOのCPA4)では、講師の先生がマシンガンのようにポイントを説明してくれて、どんなに疲れていても決して眠くなりません。
25名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/16(月) 22:43
age
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/17(火) 00:13
>>24
それは、どう見ても社内のサクラだろう。もし、ほんまもんの生徒による書き込みだったら、それはそれで宗教的で怖い気がするわな。
社長が社内(対社員)で神様なのはわかるが、その関係を生徒に押しつけるのは怖いよね。まあそれいったら、日本の学校の中にも似たようなとこあるけど。
27名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/17(火) 13:09
>A社で単位認定のテストに落第するとモンタナ州立大学からではなくA社の成績証明書で受講生は知ることになります。
>これって変じゃありませんか?
>しかも、その成績証明書には成績に関して一切の質問の受付を拒否することが明記されているのもおかしいと思いますが?
>落第生の単位認定料は州立大学にはいかないのですか?
>いくのであれば何故、州立大学の成績証明書が落第としないのですか?
>いかないのであればSpeedKingさんのビジネスモデルが現実味を帯びてきます。
28名無しさん@1周年:2001/04/17(火) 17:03
俺なら、メリケンの有名大のヂスタンスラーニングで便器するぞ。
みんなはどう?
>>24
みたいなのがどうして第三者の意見として通用するのか、全く理解できん。
ある意味、露骨過ぎて逆に本当にそうなのかと思ってしまうくらいだ。

ほかにもYahooに行ってみたら
「A氏はアメリカナイズされたビジネスセンスの持ち主」
「ピンチをチャンスに変えるタフなビジネスマン」
とかそんなのばっか。
一体こいつら何者だ。
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/17(火) 22:19
>>29
お前の自作自演じゃないのか?
anjo教祖が再登場だ
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/18(水) 04:04
だけど、SpeedKingの言い分って笑っちゃうと思う。
だって、アメリカ自体、USCPAも院卒レベルにしようと、やっきになっているから、
傾向的には、anjoとは関係なく要件がきびしくなっているんだもの。
ああいうこと言うから、USCPAばかにされるんだよな。
もっとも、彼は単位とる根性もなくあきらめたらしいけどね。
33名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/18(水) 07:42
一連の流れを読んでの感想。

「怪しい宗教と予備校には近づくな」
って感じ。

良くこれだけネタが出るなぁ、Anjoってトコは。


ついにyahooからも消されました
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/18(水) 18:19
↑ 切れたANJO氏がYAHOOに圧力をかけたのか?
36名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/18(水) 18:23
合格占有率で生徒を釣る某大手専門学校も大差なし
この業界ってみんなうそ臭い
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/18(水) 18:28
前半部分だけなら、以下のサイトにログが保存されている。
しかも、ご丁寧にも解説がついていて笑える。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7934/yahoo.htm

>今まで繰り広げられてきた論戦がピークに達したのは4月14日、15日の土日です。そろそろ一段落したのかなー、と思った矢先下のような投稿が飛び込んできました。
>この投稿を読んで「ああ、やっぱりANJOはいい予備校なんだ」と感じるか、「あほか」と思うかはあなたの勝手です。

>「私はA社の受講生ではありません!!」
>「私はANJOと関係ありません!!」

>と繰り返し強調してるんですもんね。
>信じるしかないですよね。
>しかしANJOは受講生に恵まれてますよねー
>ピンチになるとサッと第三者から助けの手が伸びる。
>しかも的確にセールスポイントをまとめて。
>これはよほどいいサービスをしてくれるんでしょう。USCPA受験者は受講するほかないですよ。マジで。
38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/19(木) 03:21
結局、モンタナの件もANJO絡みでおかしくなったみたいだな。
Yahooでは既に削除されたけど、
証人が、モンタナ(リビングストンだったか?)
のヒルトンで
「ANJO」
「CPA」
とでっかく背中に刺繍の入ったジャンパーを着込んだ
A代表を見た。
それを見たアメリカ人が失笑していた。

ってのは中々興味深かったな。

39名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/19(木) 05:07
ビリングス・シェラトンのロビーでなら、俺も
「ANJO CPA」と大きく背中に書かれた
服を着た人を見たよ。ホテルでは、モンタナ州
の公民権指導者の大会とかがあったから、多く
の人が目撃していると思うけど。まあ、異様な
光景だよね(恥ずかしい)。俺も「なんだあの
集団は。。。」って笑っちゃったもん。
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/19(木) 15:04
>>38
>>39
俺も海外のホテルで日本人が固まって、ギャアギャアやってると
違和感を感じる。

>>まあ、異様な
>>光景だよね(恥ずかしい)。俺も「なんだあの
>>集団は。。。」

ANJOって新興宗教みたいね。(藁
41名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/19(木) 22:11
>さて、「公開質問1」についてですが、当時は私もCPA試験の際に、モンタナの試験会場へ行っておりました。しかし、私を含め当校のスタッフが「黄色いはっぴ」は着ておりませんし、これに似た格好もしておりません。モンタナ州の受験要件が変更した理由は「敬意を払わない行為が目についたため」というものではなく、上記のとおりです。

>>38
これに対する反論があったわけね。
YAHOOの掲示板は、ものの見事に全部消されちゃったね。
42ここにあるぜよ:2001/04/19(木) 22:58
43:2001/04/19(木) 23:25
katakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakata

katakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakatakata

44名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/20(金) 05:28
>>42
初めて読みました。
なんかANJOって極めて怪しいと思ったのは私だけでしょうか。

どなたかが指摘してましたが、ANJOの一連の騒動でUSCPAの評判まで
下がるような。
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/20(金) 19:30
AGE
46名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/20(金) 20:27
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/20(金) 20:39
今度はUSCPAネタかよ
しかし、ANJOさんて人はシケた顔してるね。
49名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/20(金) 21:33
>48
居たく銅管。
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/20(金) 23:43
>48,49
弟に言いつけてやる。
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/20(金) 23:47
.     §
     ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,§
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |     鬱だ氏脳・・・
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~
   ____
52名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/21(土) 09:54
安生さん、おじいさんもお父さんも東大なのに、なんで慶応なんかにいったの?
弟は肉体労働者だし。
それは東大に入れなかったからです
54名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/21(土) 10:56
>53
ぷっ。
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/21(土) 11:04
あげ
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/21(土) 12:14
anjoもusenも経営者は慶應やら東北大やら中途半端な大学出て
しかもドキュソな証券会社に就職しているあたり、胡散臭い。
57:2001/04/21(土) 19:25
age
58名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/21(土) 19:48
こんなことを言うのは気が引けるが、正直なところ、あんじょうさんの
ルックスは胡散臭いドキュソ系だと思う。野村でバリバリだったらしいが、
「できる人間」によくありがちな外見のどのタイプにも当てはまらない。。。
59名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/21(土) 20:19
野村で主計課でしょ?
バリバリとは思えないが。。。
60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/21(土) 21:04


   A_A   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´Α`)< ANJOはばりばりでないと。
  (つ□φ)  \_______________
  | | | メモメモ
  (__)_)
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/22(日) 01:55
age
62名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/22(日) 02:03
ちんこちんこ
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/22(日) 02:40
sage
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/22(日) 10:13
age
65あんじょう:2001/04/22(日) 12:41
ねた切れか?
66名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/22(日) 14:09
何でUSCPA受かった人がANJOの学校の事務員やってんだ
67あんじょう:2001/04/22(日) 14:58
ねた切れか?
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/22(日) 16:20
>>66
痛いとこ突くね。
69名無し@お腹いっぱい:2001/04/23(月) 16:04
age
sage
71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/24(火) 11:38
age
72名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/24(火) 14:17
age
73名無しさん@1周年:2001/04/24(火) 17:35
>66
事務員でいいから就職したい。
74あんじょう:2001/04/24(火) 20:12
>73
面接するから、連絡してね。
75あんじょう:2001/04/24(火) 22:45
終了
ネタ切れらしい。
てゆうか、飽きた。
77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/24(火) 23:23
終了決定
78名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/25(水) 02:19
ANJOに興味なしということか。
こうなるとUSCPA予備校ビジネスも終焉が近いね。
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/25(水) 09:45
>78
居たく銅管。
80名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/25(水) 12:45
あげ
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/25(水) 22:21
まだ、あったんだ。
82経営破綻???:2001/05/06(日) 05:54
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1030261&tid=a4a2a4n3x9bba4nbchdylr7pmfditd9a4acbe0bfa6a47a4bfmfdm3&sid=1030261&mid=1&type=date&first=1

あの学校の取締役経理部長が退職した理由
投稿者: a9z85 2001年5月05日 午前 1時56分
メッセージ: 1 / 2
例のあの学校の取締役経理部長が会社を去りました。(こういう事を書くと、また証拠を示せとか、掲示板に実名で書けなどと言われるに決っているので、
ここではあえて特定の学校名は書かないことにしておきます。皆さんのご想像にお任せします。)
表に出ない影の事実を知るのが掲示板の役目ですが、少しショッキングな内容なので、今回は少し和らげて、ポイントだけをお話することにします。

その経理部長の方は、代表にさんざん決算対策で無理難題を押し付けられた挙げ句、
心身ともにボロボロになるまで追いつめられ、
最後はノイローゼになって入院したそうです。
代表との個人的なしがらみもあり、無理を重ねざるを得ない事情もあったようですが、
それがまさに災いしたようです。(これはまさに労災・・・?)
しかし、その彼もついに会社に見切りをつけ、つい先日会社を去ったそうです。

しばらく入院状態でしたが、その間の経理処理は外部の会計士さんにやってもらっていたようで、
会計アウトソーシングが必要なのはまさにこの会社自身という状況だったようです。
そして、なにせ経理部長が半年も入院生活を余儀なくされたのですから、
彼自身、株式公開準備なんて手につかない状態だったのは言うまでもありません。

融資審査経験のある方ならおわかりと思いますが、
長く勤務した取締役経理部長の退職があった会社は今後要注意でしょう。
今までの同社の他の退職者も「まず円満退職と言える人はほとんどいない」そうですし、
皆さんも学校経営の永続性にはよく注意されて入学されるのがよろしいでしょう。
(学校の派手な面だけに目が行っていると、こういう部分に気づかないものです。
皆さんも会社では新規取引する会社は、信用調査をされるでしょう?)

なお、この情報のソースは同社内から直接得たものであり、私は真実と思っています。
ここで情報提供者の名前をあげて証拠を示すことはもちろん不可能ですが・・・。
今回はこの話を知って「あまりにもひどい!」と思い、こちらに書かせていただきましたが、(情報提供者の方を守るためにも)
私からはもうコメントしないかもしれませんが、(もしそうなっても)皆さんどうぞお許し下さい。

以上
83経営破綻???:2001/05/06(日) 05:55
ああやっぱり!
投稿者: asj529a 2001年5月06日 午前 4時09分
メッセージ: 2 / 2
ある日、新橋に行ってみるとオフィスが空になっているとか・・・悪夢ですね。

事前に生徒から集めた前受金で運営しているので、結構手元流動性があるように勘違いしますが、
ある日キャッシュがなくなると急に倒れるのが学校業のパターンですからね。

それから、人が病気になるまで酷使するから、こういう情報も社内から漏れてくるのでしょうね。

--------------------------------------------------------------------------------

84名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/08(火) 03:03
age
85名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/11(金) 13:12
>>82
>>83

YAHOOの掲示板、削除されちゃったね。
なぜ、ANJOの話題だと、すぐに削除されちゃうんだろう?
YAHOOに圧力をかけてるのか?
86名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2001/05/11(金) 16:22
anjoはyahooにたくさん広告費を落としているので、yahoo
もすぐに言うことを聞いてしまうのですよ。情けなし。広告費を盾に
横暴の限りをつくすanjo教はオソロシイ
87名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/14(月) 15:38
agete
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/16(水) 23:01
私の先輩、この会社で何かの課長やっている!
今度聞いてみよう!
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/21(月) 11:53
>86

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 書き込むところ、見たよ〜!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < た、頼まれただけだぞゴルァ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/21(月) 23:20
>89
誰ですか? 
91名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/22(火) 17:36
        /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ
       /            ヽ
      /               ヽ
      |  /⌒ ^ ⌒ \       ヽ
      |  |      /ヽ      |
      |  |\   /  ヽ      |
      ヽ |<(|  こ(>  \|ヽ  |
       ヽ| h          \_|
        \ L          (
          \――┘ 晒すぞ!         巛巛三三
           \    /   __-        巛/  \)
 /\      / || ー _ー ̄ /        巛 ◎-◎ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ う \  /   |レイ\   /        巛 ∴)д(∴)< ミワチャン タスケテェェ
   \ ま \     |  |  |\/          (    ノ )  \________
     \い \   \ |  |/        ====(荒らし厨房丿
       \棒\    \/       =====  )   )  )
                            (___)_)テケテケ


92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/22(火) 18:34
ひろゆき〜!
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/23(水) 09:04
Anjoの代表者は恥ずかしくもなくUS CPAを名乗ってるけど
ただ試験受かっただけで、ライセンス持っていないはずですよ。
日本の公認会計士でゆう会計士補ですね。
今監査法人の間では ほとんどのUS CPAは使い物にならないって
笑い者状態。しかもAnjoの卒業生は英語喋れない人多すぎ。
本末転倒ですな。
94名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/23(水) 09:10
>>93
お言葉ですが、会計士補はいちおうライセンスです。

95USCPA受験生:2001/05/23(水) 15:24
ライセンスに関してなんだけど、これは監査の実務経験(数年)が
必要だから、日本人が向こうの会計大学院を出てUSCPA試験に
受かって監査法人にでも勤務しない限り、まず取得はできない。
つーか、日本国内で普通に仕事する限りはまず必要ないからね。
あと、サーティフィケートを取るかどうかの問題だけど、
多くの州ではサーティフィケート保持者と単なる合格者の
区別はしてない。要は、ライセンスがあるかどうかの問題だけ。
サーティフィケートのために、何万もの金をかけて単位取得しても
結局は自己満足で終わるだけ。
差別化図りたきゃ、ライセンス取らなきゃダメってこと。
96USCPA受験生:2001/05/23(水) 15:26
>>93
私、Anjoですけど英語には心配もってません
でも、やっぱ周り見ても英語できないやつ多いですね
何のためにこの試験受けるの?ってやつばっか
97名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/23(水) 16:55
>>96
英語に限らず日商2級も取れないような奴でも受かってしまう
ので、日本の業界でひんしゅくを買うのさ。
98USCPA受験生:2001/05/23(水) 18:20
>>97
フムフム
日商2級ってどれくらいで取れますか?
やっぱ1級は難関ですよね?
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/23(水) 18:24
>>98
初心者なら1〜2ヶ月あれば
100USCPA受験生:2001/05/23(水) 22:31
>>99
わかりました
とりあえずUSCPA合格後に頑張ってみます
101名無しさん@1周年:2001/05/23(水) 23:24
っていうか、USの試験科目は簿記だけじゃないだろ・・・
102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/24(木) 09:20
あげ
103名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/24(木) 11:19
>>95 試験受かった後どうするつもりですか? 時価会計等の知識習得ですか?
確かに監査法人勤めるつもりでなければライセンスはいらないです。もし、
そっち方面考えているなら、必要です。日本で監査報告書関与者には
日本の公認会計士&会計士補のみ名前が記入されます。US CPAはその他何名扱いです。
また、雇う方も(米国人等)US CPA所持ならライセンスがなくても語学とレベルの
高い会計知識を要求します。日本で会計に関る仕事につきたいならUSCPA&最低
日商簿記2級程度の知識(出来れば経験)必要です。あれば逆に仕事はいくらでも
あります。
104dearth:2001/05/24(木) 23:52
>ある日、新橋に行ってみるとオフィスが空になっているとか・・・悪夢ですね。
>事前に生徒から集めた前受金で運営しているので、結構手元流動性があるように勘違いしますが、
>ある日キャッシュがなくなると急に倒れるのが学校業のパターンですからね。

学校がつぶれようがどうしようがあんたに関係ないだろう。
人の成功をうらやむ前に自分の生活考えろ。ガンになって泣きながら死ね。

105名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/25(金) 00:03
>>104
おおっ!!学校関係者か?
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/25(金) 00:05
まー気にすんなって。
コイツらの論理は突き詰めれば
No1以外全員負け犬って事になるからな。
本人の気持ち次第だ。
負け犬だと思うならJI目指せばいいし(勿論合格の保証はないけどね)。
USでも十分満足できるならそれでいい。
107名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/25(金) 21:24
ZZZ
108名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/28(月) 23:24
● 海外で働く(Work Overseas)
 日本人のCPAは、その資格とスキル、キャリアによって、アメリカをはじめとする海外の現地企業、もしくは日本企業の海外子会社、会計事務所、コンサルティング会社などで、会計・監査・税務・コンサルティングの専門家として活躍する道も開けています。
 日本の公認会計士は、監査法人や会計事務所に籍を置くケースが多いですが、CPA有資格者はビジネスの基礎知識を持った人材として認識されているため、人によって十人十色の活かし方があるのです。CPAはそれぞれの個性を活かすことのできる資格といえるでしょう。

http://www.geocities.com/arpiyf/Teamee/index.html


109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/29(火) 01:56
↑ブラクラ
いきなり画面がクラッシュして、強制切断された。いたずらはやめろ。
110名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/22(金) 23:51
16 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう 投稿日:2001/06/22(金) 23:47
小林先生が最高なので、法律科目は完璧ですし、
今日電話で確認とりましたが受験会のスーパーカリスマ講師であられる信夫 修先生が専任講師
となります。
経営はもちろん原計、財表、監査等の会計科目も他の専門学校より
高度な内容となるでしょう。
安生はまちにまった最高の会計士受験の専門学校となることは間違いありません。
今年は安生で合格GETでしょう。
111名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/22(金) 23:55
小林先生は弁護士です。しかも最高の弁護士です。講師も最高です。
これからは安生の時代です。他の専門に弁護士の講師がいますかいません。
安生は最高です。
112名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/23(土) 01:07
安生は最高だ。みんな安生に行けば、何の苦労もなく
絶対合格できるぞ。安生に行こう。
113名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/23(土) 01:09
小林先生は最高です。この先生の教えを受けたら
どんな人でも商法は完璧になります。間違いなく
誰でも商法と民法は完璧な答案がかけるようになります。
安生は最高です。安生に通えば、今年はすべての受験生が
合格できます。
クリスマスまで持つかな
講師たち
株じゃなくちゃんとお金で講師料貰った方がいいよ
メリークリスマス
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/01(日) 23:33
毛唐との雑種・淫売メールしげこ
氏ね!!
二度と授業にでるな!!!
116名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/02(月) 01:56
8月から神田に新しくできる自社ビルに移るみたいだよ。
こんなことして大丈夫なのだろうか?
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/02(月) 11:34
メールしげこ メールしげこ
118名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/03(火) 12:55
安生は最高です。
多毛死他、何が言いたいのか意味不明。わかりやすく説明して欲しい
ところにかぎってスーパー早口でまくしたてて逃げやがる。真面目にやれ!
120名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/18(水) 01:54
安生は在日の星!
我らの首領様は下町がお好きだ。
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/18(水) 02:22
神田!勘だ!噛んだ!韓だ!
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/18(水) 03:50
ヘンな名前はやっぱりキョッポだからなのか。
ニュー新橋ビル11階は妖しい事務所ばかりでアンジョウには適所と
思われ。
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/18(水) 10:23
安生は最高です。安生に通えば、今年はすべての受験生が
合格できます。
124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/18(水) 11:47
Los Angelesに行ってましたが、日経新聞のロス版で
現地在住者向けに説明会とかやってるんですね。
大きな広告が載ってました。
125名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/21(土) 02:03
あんまり宣伝してないけど、実はANJOにソウル校があるの知ってっか?
故郷に錦を飾りたかったってわけか・・・
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/21(土) 02:25
あらら、でもピュンヤンじゃなくてちょっと安心
127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/21(土) 02:34
38度線を越えるのはこれから。
まずはソウルに拠点作りや。
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/21(土) 02:36
安生に通えば全ての人が合格できます。
安生で合格すれば全ての人が合同結婚できます。
129名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/07/29(日) 02:59
age
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/08/04(土) 18:25
ANJOが法人協議会に交渉するんじゃないの?
サティフィケートでもUSCPAと書かせろって。
131名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/08/04(土) 18:36
プロレスラーのお兄さんだっけ。野村證券出身。
132名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/08/04(土) 18:47
里予木寸言登券・・・
133名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/08/04(土) 18:48
商売はうまい人だよね。
134名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/08/04(土) 18:52
また里予木寸か!
135名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/08/05(日) 01:41
age
136名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/08/05(日) 01:59
200パーセント万歳
137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/08/06(月) 10:09
44 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう 投稿日:2001/07/22(日) 00:06
USとJPの資格難易度に差がありすぎるのが問題だよ
USは能力のある上位組は凄いできる
出来ない奴はとことん出来ない
これ以上増やして欲しくないね
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/08/12(日) 15:38
ANJOは在日の星!
139名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/08/12(日) 17:38
USCPAとって何がしたいんですか。
明確な目標ありますか?
140名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/08/12(日) 18:22
>>139
○NJOに入り、クソ受験生から授業料巻き上げること。
141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/08/12(日) 18:24
夢を持つ若者から金巻き上げる。いい目標だ。
どんどん受験生を集めよう。
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/08/14(火) 04:39
ユエースシピエー
ほしー
143名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/08/16(木) 00:48
DQN ANJO+DQNUS 皿仕上げ
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/09/09 15:24 ID:a46bomuE
age
ageるなよ
146あんじょ:01/09/09 17:55 ID:Oa3n/ycM
私は最高だああああああああああああーーーーーーーーーーーー!
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/09/11 00:27 ID:eR.6yRXA
へんなの
148名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/09/11 00:35 ID:wwsG1JIw
へんだもん
149名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/09/16 01:27 ID:K066V01s
神田須田町なんてヤダもん!
150名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/09/29 01:42 ID:hS1XIwwk
安生が教室ビルの1階でローソンを経営し始めたぞ!
151名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/10/08 01:10 ID:QN2izCB2
age
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/10/18 21:17 ID:a6DnS4BE
olkkkkkkkkkkkkkk
153成瀬川なる氏ね:01/10/26 18:07 ID:bROmFB3e
ANJO教・キティ信者のアニヲタ・成瀬川なる(NN)が吼えています!


[1341] いいなー 投稿者:NN 投稿日:2001/10/26(Fri) 14:56

最近パワーが落ちてると言うか、何と云うか
悪戦苦闘さんのようにキレなくなってしましました。
大人になったと言うよりもすぐ「どーせ」とか考えてしまいます。
年取ったんですかね〜?
この掲示板に来るようになった原因も繰り返しになりますが、例のJCPAのUS
不要論に反抗してぎゃーぎゃー行ってたらクロネコさんにここに誘ってもら
ったのが原因ですが、今Ringo版に似たような内容がでてますが、なんか
「またかー」みたいな気持ちが湧いてきて、抗戦意欲に至りません。
駄目だなー帰りにオロナミンC飲んで帰ろう。プロポリス奮発しよう。
皆さん009第二話ご覧になりましたか?


ttp://www.koh21.f2s.com/bbs/light.cgi
154名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/22 21:53 ID:2DMpGN6K
ANJOあげ
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/27 22:43 ID:MkaDc1cT
で、公認会計士(日本)講座はどうなったの?
156名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/29 02:05 ID:4PJzLWJV
最近、宅建講座からパソコン入門講座までなんでもござれのANJO。
税理士講座なんかの大型講座も実際ほとんど受講生いないみたいだし、
果たして引越代は稼げるんだろうか?
新講座で集客できなかったら、あのビルは全部弟のレスリング道場になるのか?
157名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/29 02:08 ID:4PJzLWJV
ANJOは在日の星!
158名無しさん@そうだ:01/11/29 02:40 ID:jhg3LwSW
なんだ、今日の日経夕刊に出ていたから、ほめ殺しかと思ったら、普通。
サイテー。
159名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/11/29 12:50 ID:4PJzLWJV
安生に通えば全ての人が合格できます。
安生に通えば全ての人が幸せになれます。
160名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/17 12:16 ID:2oQ8EAi7
だから、公認会計士講座はどうなったのよ。
161名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/18 10:08 ID:duCQ/c6M
クレから引き抜かれて来た奴が最悪だった。
社長も何考えてんだか。
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/19 10:09 ID:2MTrefaF
だれそれ??
163名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/21 14:43 ID:s4Z/NSbq
そういや、株式公開の話も立ち消えか。
164名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/21 23:46 ID:myaUiid1
>>161
 信夫先生が仕切っていれば、今頃業界ナンバー3にはなっていたのに。
 
165名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/23 09:15 ID:uv9JDt3F
信夫先生を安生に呼んで安生をメジャーにしてもらおう。
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/23 19:28 ID:4t+st6xG
ANJOは在日の星!
167名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/26 09:58 ID:NFNhED3I
age
168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/26 11:34 ID:TRAIXT4s
安生って在日なのか?

プロレスの放送のとき、帰国子女ってテレ朝では言っていたよ。
169名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/29 19:34 ID:11cddmag
会計士講座はやっているのですか?
誰か答えてください。
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/30 22:31 ID:QbQn1oFm
 しるか。
171名無しさん@そうだ確定申告に行こう:01/12/31 15:15 ID:qc/Pe0q6
荻原さん答えてください。
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/01 09:33 ID:ROlz8CT0
>>171
はぎーのことか??
173名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/06 18:19 ID:eFyJMqTY
はぎわらでもなく おぎわらでもありません
”おぎはら”です
もう 何でもいいけどね
174名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/08 00:58 ID:RNETcFDV
81 :W :02/01/07 16:47
:USEDUのほうはどうですか?

だまされるな!!!
USEDUはセコすぎ!!!
新聞や雑誌広告で「銀座&新宿クラスで土日のみでも通学OK」って、
いかにもフレキシブルみたいに宣伝してるけど、ウソつくな!!!
突然「銀座も新宿も土日だけしか学校やってないよ」なんて話が違うよ。
USEDUは、ビデオ貸代で儲けようとしているのがミエミエ!!!
突然に土日だけしか授業しなくなる+レンタルビデオ屋より高い貸出料を徴収するなんて。
他の予備校はどう?


82 :名無しさん :02/01/07 21:53
1さん、US-CPA等の皆さんもオフ会来てね?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/tax/1009114455/84
175名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/08 02:12 ID:jVrJkNjc
カウンセリングのねぇちゃんはヤラせてくれます。
176名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/21 02:23 ID:bxq5gcw2
野村證券、出身者に何でこんなに振り回されているんだよ。
きちんとしたことを受かったやつらに教えろよ。何で監査法人はUSをとるんだよ。
177名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/21 12:29 ID:Md+jfcXL
 「日本」の公認会計士2次試験合格者数の絶対的不足が原因だな。
 
178名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/01/27 00:34 ID:VqGAvBI7
残念でしたね。 >>130
179名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/02 11:15 ID:dac+ETkj
ANJOは在日の星!
180名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/04 12:54 ID:B2tthRRh
what?
181ANJO/OG:02/02/04 22:44 ID:VFgk7877
自称あゆにクリソツのドブスコンサル(ハワイ臭合格)
氏ね!!

 ________________
 |            ノ        (   |
 |    彡彡⌒⌒⌒ ミ      彡" ⌒⌒⌒ミミ
 |    彡彡ノ.  三  ヽ     / ヽ       ||!
 |   ‖|‖  '。  。` |    |  ||   !  l l| l||
 |   川川‖U  ' ω` ヽ    / U |川川 !! l |l|||ル ←成瀬川なる
 |   川6    ∴)д(∴)  (∴   9川| l| |川 l||l
 |   川川      〜 /    ヽ      川 | lルリ
 |    / ヽ  ___/     \__      ヽ
 |   /        \        /        ヽ
 |   | |  ト     ヽ       /  Y  |      !
 |   / . |  |       ヽ     /    |  |      !
182名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/04 23:55 ID:q47hUml2
183名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/07 01:43 ID:CqMRgq0S
ANJOに入れば全ての人が幸せになれます。(安心感が違う)
A男は理科のテストでクラスで1番になって女子からモテモテ。(安心感が違う)
それからB夫は医者から見離された難病が治って、女子アナと結婚できました。(安心感が違う)
そういう私も悩んでいたハゲがみるみる・・・(安心感が違う)
184名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/07 01:52 ID:CqMRgq0S
ANJOは在日の星!(安心感が違う)
185名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/08 18:52 ID:mdu5HaOn
USCPAの方座らないでくださーい♪
   ∩_∩ 
  ( ・∀・) 
 ⊂    つ
  .人  Y 
  し'(_) 

   どう思う?座ってたよ。今!
    ∩_∩  
   (・∀・ ) 
  ⊂、   つ
     Y 人   
    (_)'J   

    一番下の身分なのにさっ。座ってたよ!
    ∩_∩ 
   ( ・∀・ ) 
   ( つ⊂ ) 
    ヽ ( ノ  
   (_)し'  

    感じ悪いねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
   ∩_∩   
  ∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  
  し´(_)

186A校でトラブル発生か?:02/02/08 23:14 ID:40lxKP85
エンロールメントで今回受験
したのですが、A校提携の米
M大学から単位取得証明がコ
ーディネーターへ届くことに
なっています。そしてA校に
確認したら、当初より遅れて
コーディネーターへ届く予定
と言われたのです。

挙句の果てに、コーディネー
ターから、単位取得証明が届
いていないので、早く送るよ
うにとの「督促状」(A校は
そうは思っていないみたいで
すが)が作成者のサインなし
で郵送されてきました(1月
中旬)。

いまどきでは、海外宝くじの
勧誘レターでもサインがある
に、コーディネーターから
今後こんな失礼なレターを送られ
ないように、A校担当へ
A校とM大学のこの単位取得証明
に関するシステムの見直しを提
案(ダメモト)しましたが、
きれいにうっちゃられました(T^T)

その後、しばらく経ってこの
レターは全然気にしなくても
いいですという葉書がA校から
届きましたが...(*O*)
187名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/14 17:56 ID:xUhAg0NG
↑ほんまかいな?
188ありゃりゃ:02/02/26 02:46 ID:tZcwB3jv
→新 CPAは就職の武器にはなりません
はじめまして。昨年の5月の試験で全科目合格し現在就職活動をしている者です。
 こんなことを申し上げると「何を今さら分かりきったことを」と思われるかもし
れませんが、CPAは就職、転職の武器には全くなりません。昨年から就職活動を
しておりますが監査法人は全滅(というよりそもそも求人が激減しています)、そ
のほかの日系外資系企業もさっぱりで
した。要するに資格の有無より実務経験、年齢等が採用の決め手になるのであって、
資格そのものには何ら付加価値はありません(就職の武器になるという意味での)。
経験者の体験談なので200%保証できます。

現在は活動をしながら某予備校で教材作成のアルバイトをしていますが、私の周りに
は「こんな資格やらなければよかった」、「100万かけて資格を取って年収が大幅
ダウンでも仕事が見つからない」と不満を言っている人が沢山います。

考えても見て下さい。例えば今回の試験の日本人合格者を見ても比較的受験者の少な
いワシントン州、イリノイ州、グアム州でも20名、30名、70名と合格していま
す。これに日本人受験者が1000人以上のカリフォルニア州、デラウエア州、ハワ
イ州の合格者を仮に合格率10%としても合計300名です。つまり一度の試験で4
00名以上の合格者が出ておりそれが年2回あるので年間800名です。これは日本
の公認会計士試験の合格者とほぼ同じ数字です。国家資格でもない海外の資格にそん
なに受け皿があるわけありませんよね。

現在勉強されている方、これから勉強を始めようか検討されている方は本当に自分に
とってプラスになるか考えてからやられたほうがいいですよ。そうしないと必ず、必
ず、後悔することになります。
189名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/26 04:10 ID:FfCy7ao2
USCPAの試験が比較的容易だからといって事実を無視しようとする人が多いね。
日本人にとってUSCPAとは、ある程度外国でのビジネスのバックグラウンドが
あってはじめて活きる。もしくは既に高いレベルでの日本の会計知識があるか。
言うまでも無いが、大した会計知識も、国外での経験も無い人にとってはUSCPAは
全く価値が無いのは当然の事。
全てひと括りにUSCPAは使えないとか取得しても意味がないとか言うのは筋違い。
最近、USCPAの試験が簡単な事と、外資系企業の雇用条件の良さを簡単に結びつけて
考える非常に愚かで、嫉妬深い人達が増えてますね。何かそこに楽な儲け話がある
ようにでも感じるのでしょうか。
’USCPAを楽に取得し、外資系企業で高収入’というようなメディアが売りつける
単なるイメージにつられる人は本当に可愛そうな程愚かです。
USCPAを無能だ無能だと主張する人達もこういう事にもっと言及するべきですね。
190名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/26 16:20 ID:j8kz8kEI

のりかかった船なので 最後までやります
191早慶うーまん:02/02/26 20:54 ID:f+N2uvRS
現在、英語の専門職をしながらようやくUSCPA
合格したんですが、たしかに30歳で経理未経験だと
難しいですよね
正直、もう経理や財務職はあきらめて
分野にこだわらず職探ししてみるつもりです
はぁ・・・
192受験希望者:02/02/26 22:10 ID:CvMP+sPh
CPAとるには何処の予備校が良いのでしょうか。
ANJOに問題ありそうなのはわかりましたけれど
TACなんかと比べたらどうでしょうか・
193名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/26 22:33 ID:FiqokXsn
>185
浜崎祭りってまだ続いて田の?
194名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/02/28 09:37 ID:OHXPlhtJ

9.11事件の資産のマイナスに対する処理は どうするの?
195名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/24 03:22 ID:K3GEp9tV
ところでANJOの公認会計士講座ってどうなったの?
サイトを見ても、授業のスケジュールさえ発表されなくなったけど・・・
このまま自然消滅なのか?
196名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/24 10:14 ID:Hxwz3561
あんなの自作自演にきまってんじゃん!
197名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/24 17:18 ID:F57v5JuC
安生在日説書いてるヤツ
何か根拠示せよ!
USCPAを取得とか取るとか逝ってるけど、試験に受かることと
ライセンスは取ることは全然違う。誰もライセンス取れてない!
本当にここのやつらは皆、わかってないなぁ。
199名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/24 21:44 ID:FH0IHmlF
最近、状況が変わってきて、受験する為の学歴条件が高くなった分ライセンス取りやすくなった州もある。
日本でもライセンス持ってるUSCPAのもとで会計実務を1〜2年積めあOKとか。
外資系の経理や監査法人なら現実的に可能。
200名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/24 21:46 ID:3IDvx14A
USはアメリカで仕事をすべきと考えます。
201名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/24 21:49 ID:/yXT+R5h
>199
それも現実的にはほとんど無理。
変な希望を与えないように。
なお、ライセンス維持はもっと困難だから注意するように!
202名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/24 22:01 ID:5dgpF4W0
あんじょうの税理士講座は
どうよ
TACよりいいのか
203名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/24 23:48 ID:K3GEp9tV
税理士講座は一応やってるみたいだが、内容はどうなんだろうか。。。
それからANJOの公認会計士講座はこのまま廃止なのかも。
授業スケジュールさえ発表されないのは、どう考えてもあやしい。
204名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/29 03:07 ID:GROaU04q
アラマキの掲示板でハッタリ野郎「竹○」の本性が暴かれた!!!

新 ゴールデンゲート大学のMS 返信 上 下
この大学の修士課程、税法学と会計学のMSはCPA合格者なら、かなりお徳な入学条件がオファーされてるよ。GMATやTOEFLだってよーく条件読む価値有り。
それにだ、全てインターネットでOK。留学もなーんも必要ない。
そんなの価値ないって?某校の看板講師はここの税法学MSを誇らしげに書いてるジャン。。。
205名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/09 00:17 ID:G4ktReQ/
age
206GGUマン性:02/04/09 00:30 ID:Pe3e5EdY
>>204
この大学はサンフランシスコのダウンタウンを拠点にカリフォルニア州
にキャンパスが点在してるが地元の社会人向けの大学としてそれなりの
評価されてる大学だぞ。US NewsのベストカレッジーズのE-learning
のセクションでもランキングしてるしな。
207GGUマン性:02/04/09 00:37 ID:Pe3e5EdY
>>204
あと、インターネットだからこそ誤魔化しや泣き落としでいい成績が
貰えない。学費も税法学なら1教科$1700と決して安くはない。
私立なだけあって州立大学よりもかなり割高だ。取れる教科の
バラエティーも充実している。俺も海外営業で忙しい中、この大学で
単位を取って行きたいと思っている。
208GGUマン性 :02/04/09 01:32 ID:Pe3e5EdY
あと、USCPAのライセンスをキープする為の単位をここで
取るとこも出来るんじゃねえか?とりあえず気になる奴らは
Let's go → www.ggu.edu
209名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/14 13:55 ID:Q/83SDHG
A校の大阪天王寺校が突然閉鎖を決定。
既にサイトからも天王寺校の案内が消えている。
それにしてもあまりにも急な閉鎖で5月受験を控えた生徒の末路はいかに?

生徒向けの掲示板も、最近閉鎖された。
あまりにも学校へのクレームが多かったのが直接の原因だったが、
学校側の対応は逃げの一手に・・。

この学校は生徒を馬鹿にしているのか?
210名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/14 14:16 ID:QxhaXJQb
急に閉鎖って、経営状態は大丈夫なの?
高い学費を払った後に閉鎖とかされた場合、
学費は返してもらえるの?
もしかして、泣き寝入りになるのかな。
つぶれたら無理だろうけど。
212名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/16 01:10 ID:W861CPzN
潰れたら、そりゃあ泣き寝入りでしょう。
取るものが残っていりゃあいいけど、
学校産業は授業料先取りだから潰れるときには何も残ってない。

ところで、A校はこういう具合に今後もどんどん学校を閉鎖していくんだろうか・・
213どんなもんか。:02/04/16 02:36 ID:xFrahiDb
ANJO出身者です。
なんでANJOかというと、当時USCPA
の予備校で一番近くて便利だったから。
学校自体にそんなに愛着はないが、
これだけぼろぼろに書かれてるのもねぇ。
資格取る為と割り切ればかなりいい学校だったよ。
受講料は高かったけど…。
214名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/17 00:55 ID:72OuKRBS
あーあ、とうとう札幌、広島、仙台、京都、神戸、大阪、天王寺、
の各校が全部消滅することが決まったみたい・・・。

関西本部と称して関西には拠点を1つだけ残すみたいだけど、
要は不採算店舗を支えきれなくなっての縮小統廃合でしょう。

新宿とか大宮には学校を新しく出すみたいだけど、
ここもお客を取りつくしたら、いずれ閉鎖になるのかな?
いずれにせよ、学校閉鎖の憂き目にあった人はどうなるのだろう?
215名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/17 00:58 ID:RV/RJ1UH
カワイソ
216名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/17 01:18 ID:72OuKRBS
代表の顔を見れば、胡散臭いのはわかっていたはず。
騙された奴が悪いのか・・
217やばいのでは?:02/04/17 13:39 ID:kU+Gva1s
閉鎖と新設の概要 返信 上 下
天王寺校、大阪校、神戸校、京都校、広島校、仙台校、札幌校、池袋校、横浜校をいったん閉鎖し、
新大久保、渋谷、池袋、横浜、上本町に新拠点を設置するようです。

218やばいのでは?:02/04/17 13:40 ID:kU+Gva1s
A社の事業再編に物申す 返信 上 下
HPによると、現状の13校体制(札幌・仙台・東京本部・池袋・新宿・横浜・名古屋・大阪・京都・神戸・天王寺・広島・福岡)から
9校体制(東京本部・池袋・新宿・横浜・大宮・渋谷・名古屋・関西本部・福岡)になることが決定したようです。
社長よ!来月5月に試験があるにも関わらず、
受験生に動揺を与えることをするなよ!
今回の再編により継続的に勉強ができなくなる受講生をA社はどうするのですか?見捨てるのですか?
我々は料金に見合ったサービスを提供されなくなる。
これはかなり納得がいかない計画である。
私は個人的にもA社に物申す予定である。
それにしても何らかの形で救済処置を行なって欲しいものだ。

現役A社受講生より
219名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/17 20:36 ID:CZxoCzXs
コピペウザイ。
荒牧氏のHPの煽りの部分だけはっつけてあるだけじゃねーか。
くだらねー。マトモに議論戦わせてみろ。馬鹿ども。
マジレス無視の煽り大歓迎って、やってる事は厨房以下。
税金経理会計板の住民はこんな馬鹿ばっかりなのか?
それとも執拗な粘着君か?資格板よりひどいぜ。
220名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/18 02:11 ID:0hPqgLmh
まあ目くじらたてるほどのことでもない。
このスレッドは「ANJO(USCPA教)の反撃」である。
従ってANJO教の実態に迫ることこそが本題と思われ。
221名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/20 01:48 ID:6h0r9La/
age
222名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/24 01:36 ID:1n+5zcSj
札幌・仙台・大阪・京都・神戸・天王寺・広島各校が消滅するかと思えば、
とうとうANJOの公認会計士講座も消滅の様子。

公認会計士講座がWEBサイトの開講講座一覧からも消えている!!
223名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/24 03:18 ID:vjGxUru5
もうすぐANJO自体も消えるだろう。
いよいよUSの価値が馬脚を現し始めた。
ANJOの地方校が無くなることに生徒がキレてる。
事前に受講生に何の説明も無かったらしい。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=topics&board=1030261&type=r&sid=1030261

こういう学校は無くなるだろう。
224名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/24 18:05 ID:VWmkGxe6

?
225名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/24 22:05 ID:PfvMf6h+
あの社長、ここ3〜4年で滅茶苦茶太ってねー?
いいモン食っているんだろうなぁ〜。
226名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/25 02:14 ID:LAJM84gH
そしてどんどん人相が・・・
どう見たってあれじゃあ・・・
227名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/25 17:05 ID:3SZXGWLu
最近は独り言で
インシュ アラー
と、日に数回言っているらしい。
何考えてんだろ・・・
228名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/26 21:28 ID:ItjM2EjZ
[135] GWだー 投稿者:アニオタ 投稿日:2002/04/26(Fri) 15:40

Kimさん11月CPA受験ならば、むしろFIやっとくとグーですよ。
だって監査と同じ考え方ですから・・・
ということはSD、MMと統合するときにわかりますよー。
わたしも一応CPA受かってます。まあ私の場合は運が良かったんですけど。
受験のみなさんもうじき出発ですね。頑張って下さい。
Kimさんも頑張ってねFI認定。
アニオタ@暇人
229名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/27 13:55 ID:T3S3WKbd
ここの日本CPA講座に逝ってたひと、っていないの?
確か不合格の場合ズッと受講できるとか、そんな宣伝してなかったっけ?
230名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/27 23:08 ID:UihL/Xen
ここが1押しのCMAとかCFMってどうなんですか?
TACも講座始めたみたいで・・・。
231名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/28 23:03 ID:kbO0qZ0n
君馬鹿だね
CMA=カントリーミュージックアソシエーションのことだろ
芋が取るんだよ
232名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/30 22:36 ID:chvkgX8r
米国公認管理会計士
233名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/02 20:14 ID:4skl7qrE
ここって受講料高くない?
234名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/02 23:29 ID:pmCqD5vw
最近巷に流行る三つの資格といえば、
中小企業診断士、USCPA、MBA。
(MBAは無論資格では無いが、資格扱いされてるよね)
この中で「これさえあれば就職OK!」ってあるか?
どれを取ろうが「但し・・・」が付くわけだ。
超あたりまえ。
「使えるOR使えない」議論の何と虚しいことか。。。

そのへん良く考えて資格議論して欲しいですね。


235名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/03 11:55 ID:mU/wkx8Q
CPAのリクをカバーするために日本で予備校とか行くより、
米でMBA取得しながらCPAのリクをカバーしたほうが特では?

CMA、CFAは経験が必要か、、、
236名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/03 12:05 ID:Y2Vxoq2L
どんな資格持ってたとしても、経理をやるのなら、決算を閉められる
実力がないと、給料安いままだよねえ。

そこら辺の実務経験はどうやって積むのだろうか。
237名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/03 12:07 ID:mU/wkx8Q
よし、こうなったらPh.Dを取ろう。
238名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/03 22:25 ID:PJo7tcY+
CFM
239名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/04 01:06 ID:0sGD7zZ/
ANJOは在日の星!
240ゴールデンカップス:02/05/04 22:54 ID:omRO9NTf
そして弟はプロレスラー!
2411:02/05/05 00:01 ID:6ieY+I+m
◎ロリータ画像掲示板

http://up.to/lolikon

242名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/05 00:11 ID:J+JWHcW7
ANJOに今まさに授業料35万払おうとしています。
やめたほうがいいですか?
USエディケーションと迷ったのですが・・・。
243名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/05 21:02 ID:LgvPbexq
>242さん

私はUSENやめてANJOに通ってますけど、相対的にANJOの方がよいと思いますよ。
USENはビデオ貸し出し有料だったけど、ANJOは何回借りても無料だし。
授業の質も、教材の質も、はっきりいってANJOの数ランク上。
244名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/05 21:04 ID:LgvPbexq
>242さん

[最後の一文訂正]
授業の質も、教材の質も、はっきりいってANJOの方が数ランク上。
245名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/05 21:59 ID:q+S+DNFb
>>244
そうですか。
ありがとうございます。
やっぱ英文会計系の勉強はANJOなんですかね?
246試験番長 ◆Jei1N6Go :02/05/05 22:42 ID:03Q3gD+g
>安生在日説流してる、基地害
同じ文句ばっかり書きやがって、うざいんだよ。
ヴォケ!
氏ね!!
247名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/06 00:53 ID:69ny1jTr
>245
そうだと思いますよ。
他の学校の話もたまに聞きますが、虎ノ門は講師の質はよいらしい
ですが、サポート体制が最悪ですし、グアム大学日本事務局は、受
講方法とかの選択肢が狭いし。

やっぱりパーツで考えても、トータルで考えても、ANJOがよいと思
いますよ。私自身、かなり満足してます。
248名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/06 01:14 ID:N+yliIsM
財政基盤が安定しているところに行くのがおすすめ。
ブームが終わって、どこも受講生へってると思われる。
TACが無難。
宣伝スレ、ウザイ
逝ってヨシ
250名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/06 18:27 ID:XHaFJPgc
>>248
都内なのでそこまで影響はないと思ってるのですが・・・。
TACは英文会計に関してはあまり評判自体ないですよね。
251名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/06 18:51 ID:N+yliIsM
248は
全体的な受講生の減少→各校の経営状態の悪化→サービスの悪化
さらにすすんで、一部の予備校の経営破たんの可能性を示唆している。
USCPA以外に収益基盤があるところの方がリスクが低い。
252 :02/05/06 21:57 ID:XHaFJPgc
CMA/CFMを勉強しようかと思う。
253名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/06 22:05 ID:N+yliIsM
むだだと思う
254名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/06 22:06 ID:XHaFJPgc
なぜでしょう?
255名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/06 22:08 ID:N+yliIsM
高いから
256名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/06 22:15 ID:XHaFJPgc
授業料分ペイできないと?
257名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/06 22:30 ID:N+yliIsM
CPAの受験生とか、予備校関係者とか以外
だれもしらないもん、そんな資格(日本では)
勉強する事は価値あるけど、わざわざ予備校に金払って勉強して
高い受験料払って受験して、毎年会費やCPEの費用払う価値は無い。
258名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/07 02:31 ID:BBbVa9+J
まぁ、第三者へのアピールという点では、あまり Value は
ないかも知れませんが、資格を目指して勉強することで、自
分にスキルは残るわけですから、それはそれでよいのでは?

資格≠実務での成功、というのは、どの資格にだって当ては
まると思いますが、その分野でのスペシャリストとしてスタ
ートするには、資格がないとダメでしょうし(ただ、CMA/CFM
は管理会計・財務管理の分野であり、第三者にサービスを提
供する分野ではないので、資格云々は特別関係なさそうです
けど)。
259名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/07 04:09 ID:/NO7tkvh
CMA程度の知識を身に付けるのに何十万もかけるよか
資格とか関係無しに、本とかで勉強した方が
より深く、柔軟性をもって勉強できるというわけ。
資格としての意味がなければ、そういう勉強のしかたで
十分だと思われる。
260名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/07 16:42 ID:D9WpKrff
151] 皆さん頑張って下さい 投稿者:成瀬川なる 投稿日:2002/05/07(Tue) 15:51

シーサーさん、悪戦さん、Montaさん他受験のため渡米される方々頑張って下さい。
FLEDERMAUSさん
Anioterというフランス語です。(うそ)アニメオタクということです。
Kimさん
簿記2級は私も持ってますが、相手は経理のプロなのでそれが1級でもたりないと思います。
ものは考え方なのですが、BPRのためのツールですから、細かくこんな時にはこんな仕訳が必
要という事をしっているよりも、こうする事がBPRみたいな事を説明できなければいけないと思います。と言う訳で私は1級よりもCPAを目指しました。でも現実はやはり訳の分からない勘定科目言われてまいっているのも事実ですけど・・・
261名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/07 16:44 ID:D9WpKrff
自称あゆにクリソツのドブスコンサル(ハワイ臭合格)
氏ね!!

 ________________
 |            ノ        (   |
 |    彡彡⌒⌒⌒ ミ      彡" ⌒⌒⌒ミミ
 |    彡彡ノ.  三  ヽ     / ヽ       ||!
 |   ‖|‖  '。  。` |    |  ||   !  l l| l||
 |   川川‖U  ' ω` ヽ    / U |川川 !! l |l|||ル ←成瀬川なる
 |   川6    ∴)д(∴)  (∴   9川| l| |川 l||l
 |   川川      〜 /    ヽ      川 | lルリ
 |    / ヽ  ___/     \__      ヽ
 |   /        \        /        ヽ
 |   | |  ト     ヽ       /  Y  |      !
 |   / . |  |       ヽ     /    |  |      !
262簿記3級学生:02/05/07 19:52 ID:PgBHp7CK
BATIC対策のために十数万ANJOに支払ってしまったのですが・・・。
263名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/08 21:53 ID:+8PQhmld
>>262
つーかBATICってどーなの?
264名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/09 18:30 ID:0L9nAnv+
で、ここの経営難は本当なの?
265名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/10 22:21 ID:wjeQHLV4
ここの授業は最高。
5月末までキャンペーンやってて受講料安くなるみたいだよ!
行くなら今しかないね。
266名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/11 01:54 ID:NyckuTvy
>>264
>>265
ANJOの授業がすべて最高かというと、若干疑問もあるが、
CPA等の米国資格の講座については、最高レベルだろう。
(CFAやCIA等、日本でANJOにしかない講座もあるが。)

経営難については、いろいろと言われているみたいだが、
首都圏の拠点校が増える等、利益を受講生の利便性アッ
プに還元しているからじゃないだろうか。

ちなみに、俺はTACのBATIC講座を受けていたが、講義
が今一だったので、ANJOのBATIC講座のビデオをネット
オークションで買って、それを見て勉強した。
女性のN先生という人が講師だったが、中身濃くて、よ
かったぞ。
267名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/11 02:18 ID:g/2twhZG
BATICのSUB1だったら、本屋の何千円かの問題集レベルで
400点中380点は取れるよね。
SUB2も660点は軽そうだけど840点は
ちょっと大変かなあ?
268名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/11 04:49 ID:NyckuTvy
>>267
禿同。

Subject 1なら、独学でも何となるかもしれない。
ただ、総勘定元帳とかで、癖のある問題が出るから、
コツを身に付ける必要がある。

Subject 2は、独学で840 overは厳しいだろう。
内容がかなり多岐にわたっているし、ポイントを押さえて
学習しておかないと、対応できない問題がたくさん出る。
269名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/12 19:30 ID:DdK8hR1T
BATICなら大原が1番安い。
授業内容はどうかしらないけど。
DAI−Xも安いが、テキスト問題集が商工会議所の公式ものという手抜きだからね。
270名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/13 18:45 ID:qcANiZ+6
難易度
subject1=簿記3級
アカウンティングマネージャー=簿記2級
コントローラー=簿記1級

こんな感じ???
271名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/14 21:43 ID:OCVQsVcT
そういやBATICって7月のテストから制度変わるんだね。
272名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/05/18 21:51 ID:lUV57z+r
みなさんお近くのANJOまでカウンセリングを
273名無しさん@そうだ確定申告に行こう :02/05/24 01:54 ID:eIahGWVf
BATIC SUB2の新版買ったけど問題集で、これで正しいの?ってのある。
それにあいかわらず網羅性のないこと。。。
どっかの思い込みの激しい大学教授かなんかが書いてんのかねー?
これであの値段は高いよ。
274おりゃあ:02/05/29 21:14 ID:+MZns2Z9
あんじょーは在日の堕ちた☆!
275名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/06/01 22:24 ID:xW8yaAzk
関屋のチンチクリン・ブス死ね!マジで!!
276短答落ちた・・・:02/06/02 07:48 ID:GZqGEYqE
なんかANJOのホームページ見てたら
かかった費用が100万とか、150万とか
出てたんだけど、なんか高くない?
そんなにかかるものなの?

TACのパンフ見たら受講料は3,40万みたいなんだけど
277名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/06/03 22:06 ID:wXXcxF+2
USって金かかるんだね
278名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/06/03 23:21 ID:hZCzxdlQ
上場するのはいつだ
教えてくれ
279276:02/06/05 00:42 ID:Mud5+kRb
誰もレスつけてくれない・・・
280名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/06/05 23:02 ID:pQyoUwRJ
toriaezu age
281名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/06/06 00:11 ID:sbFSy0oE
関屋のチンチクリン・ブス死ね!
282名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/06/09 14:51 ID:90LsOge3
USってどれ位金かかんの?
100万、150万ってマジっすか?

結構かかるねぇ・・・
TACにしようかな・・・
283名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/06/09 18:50 ID:90LsOge3
他に安い学校ってないの?
やっぱANJOがいい訳?
そんな高いのに・・・
284名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/06/10 21:10 ID:7S/NP3TT
ANJOがいいという噂は聞くが
金が高いのはいかがなものか?

100、150万って・・・
TACなら30,40万くらいだろ?
285名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/06/10 22:29 ID:w+PJIh+z
ANJOがそんなに高いわけないだろう。
会計の単位が全然なくて単位認定試験全部入れても100万くらい。
その必要がなければ40〜60万くらい。
但し、ビデオ貰えるし、再受講には金がかからない。
USENもあんまり変わらないよ。
TACでも同じようにやれば金はかかる。
そこまで差はないと思う。
ただし、TACはテキストがあんまり良くないし、講師も当たりハズレがある。
ANJOは通信使えば講師、テキストはかなりいいけど、高い。
自分に合った予備校を選びましょう。
286284:02/06/10 23:25 ID:7S/NP3TT
>>285
レスサンクス。

そういうことね。
体験記に100万とか150万とか書いてあったからさ。
150万もかかった人は何やったんだろ
287基地害復活(氏ねブス!:02/06/11 22:06 ID:QuYUZoh1
[212] ダークドレアムへの道 投稿者:なるる 投稿日:2002/06/11(Tue) 16:50

摂津っ子さんHP見ました。ドラクエファンだったんですね。
実はあたしもはまってました。といってもドラクエモンスターズですけど・・・・
もうずーと前にテリーもルカも終わらせてるんですけど、最近又受験生に戻っていたため、気分転換にやってました。
ルカに出てくる新竜王の正体が気になります。竜王といえばドラクエ1のボスですよね。新竜王ってなんなんでしょう?????
頑張れ日本!パルプンテ、パルプンテ(謎)


--------------------------------------------------------------------------------
[210] CISA受けてみました 投稿者:なるる(成瀬川なる) 投稿日:2002/06/11(Tue) 16:09

難しかったというより勉強不足が、全部日本語、全部MCなのに、Auditより時間が掛かりました。うーん落ちたなありゃ・・・・
でも荒牧板の資格よもやま会議室に書き込んだとき、
荒牧さんにご回答を頂き、その際にお久しぶりですと言われちゃってちょっと嬉しかった。(^^)キャキャキャ
松浦あやのアヤヤを真似してこれからなるるにしよっかなーと考えている相変わらずミーハーのなるでした。
頑張れ日本!わーい
288なる早く氏ね!!!:02/06/12 11:31 ID:0HpAD/Aw
[217] お財布にベホイミ 投稿者:なるる 投稿日:2002/06/12(Wed) 11:18

確かにラリホーに高い。
そうそう高いんですね。お財布に強力回復呪文を掛けないとダメって感じです。
まあでもUSCPAと違って旅の宿屋に泊らなくても良いのと、キメラの翼(飛行機)が無くっても帰ってこれるからなー。(^^)
でもISACAもいい商売ですね。インチキ商人みたいな感じ!誤訳だらけの問題集と教科書で又500ゴールド($)くらい取られました・・・
しかし今回はつまらない旅でした。CPAの時は僧侶のコオと魔法使いのクロネッコとアソビ人のリンゴウと言うパーティだだっけど、今回は戦士ナルルだけだったからねー。
頑張れ日本!かいしんのいちげき、チュニジアは大ダメージをうけた!
289名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/06/13 13:42 ID:dv44Xail
[221] Re[220]: CISA 投稿者:なるる 投稿日:2002/06/13(Thu) 10:24

> >なるる様
> そうですか、CISA難しかったですか?以前、なるる様にお教えいただき、受験するかどうか、すご〜く悩んだんですが、結局登録問題を考えて今回はやめました。聞けば聞くほど、来年の受験も多分なさそう。。
ねえさんさま
難しくは無いです。ただ勉強するためのツールが無いんです。
もしWilley相当の練習問題があれば全然OKだと思います。
ただCPAと違って試験の性質上いわゆる新傾向問題が多いかもしれません。
CPAのAuditと比べれば問題は全然簡単です。ただ勉強ツールが無いので日頃そういう仕事に関わってないと合格は難しいと思います。
要するに資格というより実務者技能試験的なイメージです。
CPAは逆に実務経験無くても(私のように)受かっちゃうので、CISAの方がある意味価値あると言えるかも知れません。
そうそうCPAは外部監査ですが、CISAは内部監査(業務監査)ですね。
試験に意味あるかどうかはともかく勉強自体は面白いですよ。(^^)
290名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/07/04 01:08 ID:DQB7hPc4
age
291名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/07/04 22:58 ID:G+3LIJBj
他スレにも書き込んだけど、us目指してる人って、今のアメリカの会計不信どう考えてるの?
292名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/07/05 00:08 ID:An4fZC0e
何も考えてない
アメリカで働く気ないし
293名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/07/13 10:58 ID:kzXOYdhf
>>291
現役経理マンから一言、
日本ではただ不正や粉飾をしていても見つかっていないだけだろう。
会計士との癒着は日本のほうが正直酷い。
まあUSもJPNも程度の差こそあれ同じようなものだけど。
それと、監査に来る会計士でも本当に優秀な人は1割ほど、あとの人たち
は会社に遊びに来ているだけ。実態はそんなもんです。

>>289
>>試験に意味あるかどうかはともかく勉強自体は面白いですよ。(^^)
この意見にはまったく同意。
ただ、USを勉強しているひとで実務に通用する知識が無い人多すぎる。
実際に試験に行ってみて「こいつら素人か?」と思うほど経理を知らない
人がいてびっくりした。ちょっと悲しいです。
英語は皆さん得意みたいですが・・・。
294名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/07/13 18:16 ID:K+vN3Ydc
日本の方が、会社の裁量で会計制度をある程度運用できるから、この種の
不正は逆に少ないのでは?メルクのケースだと日本企業もやってそうだと
思うが。
そこまでして株価を上げるインセンティブもないが。

>>284
多分渡航費用とか入れてでしょう。
295名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/07/14 02:13 ID:lOEBkF1m
>英語は皆さん得意みたいですが・・・。

2割くらいは英語ができるが、残りはたいしたことはないよ。

>多分渡航費用とか入れてでしょう。

受験資格取得に必要な単位認定試験を落としまくっている可能性もある。
296名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/07/28 23:56 ID:OxQi/5sg
UOGのinternet course!これ詐欺だよね
297名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/07/29 04:12 ID:hjaHjr6W
>>296
なんで? そんなにひどいの?
298マジレス:02/07/30 00:05 ID:b5qWP/O5
結局ね、資格に安易に依存しようと思わなければ何でも良いんだよ。
以下マジレス。
*********************************

Q:US-CPAは簡単?
A:”1年で受かる”はウソ。4科目一発合格の確率は非常に低い。
  二科目合格×2で大体1年半から2年はホンキで勉強してもかかる。

Q:US-CPAは使えない?
A:日本の公認会計士のように「取れば監査法人に入って一生OK」という意味では”使えない”
 中小企業診断士のように「取ればある程度凄そうに思われる」くらいのもの。
 USCPAは本業を持ちつつ付加価値的に使用すると良い資格と思われる。

Q:何故US-CPAは批判されるのか?
A:会計基準が変わる中で、既存の権威を侵された(と思い込む)一部の日本の
 会計士達のヤッカミ。日本の会計士受験ビジネスで食ってる予備校のヤッカミ。

その他:
・実際予備校の宣伝文句に乗せられて安易に受ける御馬鹿さんが多いのも事実。
・簿記より勉強する範囲は広いので意外とジェネラリスト向きの資格かも
299名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/19 04:40 ID:E8SH89DZ
どう?
300名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/19 21:10 ID:M12QyWvo
age
301名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/21 02:07 ID:s3heo8dF
プロレスラーの安生洋二の兄貴の会社なんだよなあ。
302名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/26 17:46 ID:98k6MCJw
島さんは、入社される前はどんなことをされていらっしゃったんですか?
大学を卒業してから、海運会社に9年間勤めていました。最初の4年は財務関係、
その後、外航貨物船の運航管理を5年ほどやっていました。

で、どうしてまたUSCPAの資格をとろうとされたんですか?
以前の職場の仕事も面白かったのですが、変革の時代を目の当たりにして、
これからは手に職を持ったプロフェッショナルの時代だと考えるようになり
ました。前職での経歴が財務と運航ですから、経理や経営管理、それから
英語のスキルを身につけることができました。単純なのですが、私にとって
はそれらを組み合わせて資格にすると、USCPAだったというわけです(笑)。
ちょっと勇気は要りましたが、勉強のために仕事はきっぱりと辞めました。
勉強中は仕事をしている妻にすっかりお世話になりましたよ(笑)。

資格をとられた後は、監査法人に入ろうと決めていたんですか?
そうですね。外資系企業の経理とか、いろいろな所に活躍の場があると
思いますが、日本国内でプロフェッショナルとして国際的な仕事ができ
るのは、ビッグファイブ系の大手監査法人だと思いました。USCPAに限
らないことですが、資格は取っただけではダメで、取った後に磨かなけ
れば本当の価値が生まれないと思うんです。そういう意味でも、自分を
磨くのには最適な職場です。最近はUSCPAの採用がずいぶん増えている
みたいでしたし、また、以前の会社では会計士の方たちや、その仕事を
身近に目にしていましたので、垣根が高いといった印象はありませんでした。
303名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/26 17:46 ID:98k6MCJw
その中で、新聞を選んだ理由はありますか?
実は、説明会に行ったのも新聞以外に1社だけだったのですが、新聞は
もともとUSCPAを積極的に採用していましたし、先に新聞から内定をも
らうことができまして・・・。迷わず即決しました!

実際に入社して、新聞の印象はどうでした?
入社からまだあまり経っていないのですが、思ったことをなんでも口に
できるような風通しの良さといったものは感じますね。実は、入社前に
不安だったのは、超難関である日本の公認会計士試験を突破されてきた
会計士補の方たちと同じようにやっていけるかどうかという心配だった
んですけど、実際に現場に出てみれば会計士補の方たちとまったく同じよ
うに扱われますし、杞憂でした。会計士補の方々とはお互い刺激しあえる
ような関係で、協力してやっていきたいですし、そうできると思います。
後は自分の努力次第ってところですかね。

確か、今日も一日研修を受けられていたんですよね?
ええ、今日は商法の研修を受けていました。日本の商法やそれに従った
制度会計というのは我々USCPAの弱点とも言えるのですが、その辺を判
ってくれていて、それをカバーする研修をちゃんと用意してくれている。
そのあたりはさすがだと思いましたね。こういった研修で、自分の知識
も磨けるし、他の部署や先輩のUSCPAの方々との社内ネットワークも広が
りますし、いいことずくめです。また、必要に応じてどんな研修を受けた
いかというリクエストも聞いてくれるのが、新聞のいいところですね。
それに、外部研修を受ける場合の費用補助があると聞いて、この制度を
使って何を勉強しようか、今、悩んでるんですよ(笑)。

なんか、勉強、勉強の毎日みたいですね。休日もですか?
いえいえ、休日はリラックスしてますよ。以前の仕事では、休日や深夜に
緊急の電話がかかって来るなんてこともあったりしましたが、監査の仕事
はそんなことないですから(笑)。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
304名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/17 18:45 ID:V8L5BTnO
age
305名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/17 22:51 ID:I9MVDeYV
Anjoさいきん
どうよ
306元証券マン:02/09/19 11:27 ID:XaZPufT3
>>298
おれも合格したけど、そんなとこだよね
過大な期待を持つのもどうかと思うが、
これからは最低限のサバイバル条件になってくると思うし
雇用状況見ても、USCPA尚可が増えてきている 確実に
これがいつかUSCPA必須となったらどうなるのか
その辺が恐いんだろ 叩いている人間は
307名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/24 01:51 ID:FgOSbEVM
なった方がいいんじゃないのかな〜。
会計のニュース最近見てると、早く米国とすべて会計は
合わせた方がいいと思ってしまう。
その方が国際化の為だよ。
だいたい優秀なJCPAだったら英語も話せるし
USなんて楽勝なんだろ??
英語が無理だったら一生監査法人で遊んでね!!
308名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/02 23:05 ID:T9SbXaps
age
309名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/02 23:12 ID:qHDBBGJJ
研修でやる内容に入ってるよ
310名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/03 01:27 ID:GlVB/Jh/
ここも現実逃避スレだな
311名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/07 14:50 ID:OHeCxPDM
週末、模試受けました。
はじめて東京校行ったけど、きれいだね。でも、ただそれだけ。
USではno.1かもしれないけど、資格の専門学校としては3流だね。まあ、資格自体も3流なのでちょうどいいのかも。
受講生も、ほとんど社会人の人たちだから、もっと落ち着いているのかと思ったけど、
とんでもないやつもやっぱりいるな。
TACの模試のとき、日本の会計士受験生の会話を立ち聞きしたけど、
彼ら、見た目はヴァ●そうだけど、すごいこと喋ってんな。
たしかにUSとはレベルがちがうかも、とちょっと鬱。
312x:02/10/07 14:51 ID:hDsuZRQy
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm


313名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/27 11:58 ID:xK8RnWDn
age
314名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/10/30 02:55 ID:jZWW0XHA
USENに通ってます。ANJO vs USEN、、、どちらがベターか、と気にはなるけど、
すでに、USENで全科目履修済だし、今更ANJOのほうが授業の質が上だとか、
テキストの質が上だとか、ビデオがただで借りれるとか言われても「後の祭り」
だが・・・。結果論として、とにかくCPAに合格すれば、どこの予備校行ってても
どうでもいいことでは?

たしかにANJO氏自身は、かなりの癖がありそうだね、MIWA氏よりは・・・。
そんなにANJOのクラスの質は高いの?MIWA氏の授業もなかなか分かりやすいけど。

要は、どちらの予備校のクラスを受講しても、結局最後は自分の頑張りなのでは
と思うわけで・・・。ただ、ANJOの営業担当は、夜11時過ぎでも平気で自宅に
TELしてきて「夜分すいません」の一言もなく、ちょっと「常識」を疑ったが。
315名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/15 16:16 ID:PCqff0es
AGE
age
317名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/24 22:05 ID:NwDsA1cV
ダウンタウンの番組に安生が出演してCPAビジネスについて語っていた。
あの不細工な顔で商売っけたっぷりの語り口調に吐き気がした。
318名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/25 12:24 ID:YNLaO9rH
巷では、安生はかなり嫌われてるらしいな
319名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/25 14:57 ID:WAQUWVII
ビジネスがえげつないからね。
高コスト体質をそのまま受講生に負荷させるようなビジネスだからね。
方針もころころ変わるし。
そのうち、USにも見切りつけるんじゃないのかね。
まあ、長生きしないね。
320名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/25 18:28 ID:PR3gVaXr
>>319
たしかに、畳の上では死ねないかもね。
321名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/25 18:51 ID:cspBwvd9
あんじょうの批判もたいして出てこないところを見ると、
もうおしまいか。
US全盛期は、批判もすごかったからなー。
322名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/28 00:26 ID:xdY4dLge
ANJOよりも、USENの方がいいと思う。
323 :02/11/28 00:33 ID:LyeM8Uw4
安生って、プロレスラー?
324名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/28 00:51 ID:HLR8EBh/
兄が予備校経営
弟はぶちゃいくプロレスラー
325名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/09 19:10 ID:Vjt+T0ge
英語を勉強するだけのために
USCPAを勉強してますが何か?
326名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/30 21:10 ID:sPHprNMv
だったら、米国税理士ってどう?
327名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/30 21:35 ID:z6pS5Ex3
200パーセント男安生
328安生の弟:02/12/30 21:36 ID:z6pS5Ex3
ヒクソングレイシーにぼこられた安生です。
329名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/31 02:07 ID:2vfWNrUE
ついでに、兄貴もボコった挙句に腕ひしぎ十字固めにして、締め落として欲しい。
330名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/05 02:19 ID:ytU/Gdy6
ソース(帝国データ-バンク)
Anjo 赤字3億7千万円
負債総額20億
どうよこれ
331名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/05 11:02 ID:8pBykYyq
>>330
US受験生ならもっとまともな指標あげろい。
何だよ、赤字って。素人かよw
負債総額って他のBS項目と比較しなきゃ意味ねえ。
もしかして損失と負債の区別ついてない?
これだからUSは(略 ってあぽなJCPAに言われるんだ。

部外者さんだったらスマソね
332名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/06 21:31 ID:kXX6Txe9
社名 : 株式会社ANJOインターナショナル
(ANJO International, Inc.)
設立年月日 : 1995年(平成7年)2月
本社所在地 : 〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1-9-1
ANJO 1ビル

資本金 : 13億3,780万円
連結売上高 : 26.8億円(2001年12月期)
決算期 : 12月
代表取締役社長 : 安生 浩太郎(Kotaro Anjo)
業務内容 : (1) 教育事業 : 米国公認会計士(CPA) 等の
資格取得スクール

(2) 人材事業 : 会計・財務中心の人材紹介・
人材派遣

(3) アウトソーシング事業 : 会計・給与計算等



--------------------------------------------------------------------------------
333山崎渉:03/01/11 14:04 ID:i810ejAV
(^^)
334山崎渉:03/01/17 22:57 ID:tx8mvuoT
(^^;
335名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/29 08:14 ID:Op+pZxaO
株式会社ANJOインターナショナル
336名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/06 18:22 ID:v0iN4dRN
兄が予備校経営
弟はぶちゃいくプロレスラー
337bloom:03/03/06 18:28 ID:SPxE+eNJ
338山崎渉:03/03/13 13:58 ID:63seLNGf
(^^)
339名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/26 07:22 ID:jE9lpCpP
会計士との癒着は日本のほうが正直酷い。
340成瀬川なるって誰?:03/04/08 14:01 ID:YiH7/ZaX
HN:成瀬川なる
性別:女
生年:1973年?乙女座生
結婚:未婚(但し、結婚願望強し)
職業:CGE&Y/コンサルタント(今年から、チームリーダー)
上司:直属の上司のあだ名は「ジョエル」(カラオケで、ビリー・ジョエルがお得意♪)
  :その上にインド人の上司有り(当たり前だが、カレー好きらしい)
  :同僚に元スッチーがいる
学歴:早稲田大学第一文学部総合人文学科(ドイツ文学専修)卒業
資格:独検3級
  :TOEIC・800点代前半程度
  :USCPA試験合格('01.8)元ANJO受講生
  :CISA試験合格('02.8)
其他:自称「眼が浜崎あゆみに似てる」だが、似てるのは化粧法だけ
  :もしくは、同じ病院で美容整形?
  :アニヲタ(通勤時もリュックにいつもマンガ本)
  :仕事で安生孝太郎氏と名刺交換したのが自慢
  :'03.3にフランクフルトに出張
  :「Status of Japan」という題のプレゼンを行う
341名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/15 15:35 ID:bCSZambO
Q:何故US-CPAは批判されるのか?
A:会計基準が変わる中で、既存の権威を侵された(と思い込む)一部の日本の
 会計士達のヤッカミ。日本の会計士受験ビジネスで食ってる予備校のヤッカミ。

>> 本当の話、合格時のレベルは低すぎて使いずらい。
やっかみじゃなくて、本当に監査法人(日本の大手)では迷惑されている。
わかってる?
342山崎渉:03/04/17 08:42 ID:WypUIhjk
(^^)
343山崎渉:03/04/20 04:08 ID:XpGRAusM
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
344名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/26 18:51 ID:Gsfw0176
西○晴○講師が講義している科目が有れば受講してみたい。
345山崎渉:03/05/21 23:37 ID:F5W4uOTS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
346山崎渉:03/05/28 14:32 ID:CXUg2/V9
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
347困った君:03/06/02 22:56 ID:nj3sym4w
>>341
US-CPAを批判している人達、教えてくれ。
日本の財務諸表をアメリカの財務諸表に
なおしたいのだが、どこをどうなおせば
よいの?(有価証券以外)
348山崎 渉:03/07/12 11:59 ID:yOmx72kU

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
349山崎 渉:03/07/15 13:06 ID:fMDvTaub

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
350ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:16 ID:SHAHhTKi
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
351山崎 渉:03/08/15 18:12 ID:A66yR5ob
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
352名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 01:23 ID:h5AYCYHW
ああああ
353名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 01:46 ID:LLEuEsxD
大手監査法人のリストラ対象じゃなかった?USCPAって
354名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 10:36 ID:mhG9iN4j
USCPAの女って、ボーダーライン人格障害が多いような気がする。

簡単な仕事で小学生にでもわかるような指示をだしても、勝手な勘違いで
とんでもない大ミスをしたんで(本人曰く「よりマネジメントに接近した
視野を私なりに入れてアレンジした」だと)、漏れは客に大謝り、
新人のUSCPA女には「勘違いで勝手な判断されても困る!」と言ったところ、大騒ぎになった。

「***さんが、私にひどいことをした!ひどいことをした!」とわめきだし、
「私はファームのためになると思って自分のビジネス・センスを使ったのに!
私の才能を妬んでいるんだ、うわーん、うわーん」と床の上を転げまわって
ものすごい勢いで泣き始めた。もうすぐ30歳なのに、だぞ。

あれには周り皆が引いていたが、結局、彼女を愛人にしていた上司の取り計らいで、
漏れが全部悪いということになった。

ボーダーライン人格障害に仕事を手伝うように頼んだ漏れが悪かったのだな。
355名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 11:37 ID:yd+Aw0jg
正解。
>>354
悲惨
357名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/17 23:09 ID:JPWCk3ob
中途半端なキャリア女はそんなものだろう。
358名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/08 15:03 ID:m6a6pzRa
age
359 :03/10/08 15:37 ID:Q/mbxY5g
一、二年かかってやっと取れるならしかも渡米代あわせて100万以上とは。
なんか日本の新試験にかけたほうがよくないか。短答合格初年度で狙えば、
かなりの確立で翌年度受かるでしょう。まー日本の会計士制度も税理士資格
保有者(無試験、国税出身者が連中がうようよ)からの移行者が多くて将来暗いけどね。

         _ .- ──── -、..__
        ─´  U         `\
     /´               U`ヽ、         __,,,.... . . ....,,_
    /´ ι           U      ヽ _,,. -‐ ''''"゙´ : : : : : : : : : `'': 、、
   ./´       _、、U            ,.r'',. - '''""ブ: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ、
   |´      ,-  ̄   ̄|       U //    /゙: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ
   |´  U    ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \ !/      !i1: : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ
  .|         ──.'´ /. / .__...- .ノ ,.ニ、'   ゙ ';.: : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ
  |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、:r'ry',.,      ヽ: : : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;゙i,
   |  |  --_`ヽ、     / /   ,ii゙:リ0 )- 、..,,_   ヽ: : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.i
   | レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・  /i_;/'''"    `''' ー ヽ:;,;: -‐‐、;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.リ
 ,- ._|   .ヽ、    ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--.(             |/ ,.r  i;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
|   .ヽ、U \  ___| .,  ヽ_-  ../`             ,}^i,  ノ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
.| ´`ヽ,.`、    ̄_-- ヽ   ̄  (  _           ノ/ /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノ
 |  .´ |.ヽ --─ ̄   / .|_  U  ("゙''┴==ヲ '           /|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./
  |   /∧ ヽ   U ,     ,.-- ゙̄'ーr‐'''~             /ー- ' !;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
  .ヽ、 ´ `ヽ.|      / ̄´_--─' ,)             ノ     ゙'ヽヽ、、;.;.;.;./、
   `ヽ、  .|U    | ̄ ̄  .,.- ─!          ,/        |




                 こんなところに
 スキーリだYO!       トイレがあって
  ゴルァ            助かったショボーン
   ∧∧            ∧_∧       ______
  (,,・ω・)           (´・ω・`)       |__|__     . |
   |ヽ)(/           /○  つ_∧    .  (゚ω゚)´| 紙  |   __________
 〜|  、。     ∬  ∬(_(_⌒)゚- ゚,,)      (゚ω゚)´| \50 .|   | ← ショボーン公衆便所 |
   U"U ヽ。 ∬  ∫  ,; しし' (_@     . (゚ω゚)´|     |     ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"""""""|;;:。ヾ;;;;,:.,∬..,.';"://;:'|"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
     |:::,;,':l! l。∧λ。●;∬|            ニャンポコー
     |l..';':。`(゙ω;゚#n)゚_゚__:,;':i|
     |li,;/;;;(n;'ヾ)::;/\l|
     |;/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/;|
     |,,;; .| ぃょぅ........ |/;;'ノ
     `ヾ゙; ̄ ̄ ̄ ̄∵ノ

362名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/06 22:04 ID:oXwGJDX1
hhhhh
>>1のティムポは人間工学を研究し尽くして作られているから
快楽性は群を抜いているよ。特にカリ首部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。>>1のティムポの快楽性は
もはや短小型というレヴェルを超越している。デカマラ型に近い、
というかデカマラ型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
イケメソ系の使い込んだティムポより明らかに上と断言できる。
他のヲタティムポの大多数は、>>1の快楽性の前には大きく見劣り
してしまう。他のティムポで>>1に勝っているのは、ネオむぎ茶ティムポ、
酒鬼薔薇聖斗(東慎一郎)ティムポ、麻原彰晃ティムポ、ウサマビンティムポ、
鈴木ムネヲティムポなど近年の世界の厨房・犯罪者ティムポ
くらいだろう。しかしこれらのティムポは他で言えばAV男優の
加藤鷹はおろか、白人系の超デカマラティムポをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快楽性を誇る珠玉のティムポであるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外のティムポと
比べれば、>>1の皮かむりティムポは、カントン包茎という点を
のぞけば、イケメソやヤリチンのムケチンと同等の快楽性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
364名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/05 01:20 ID:ogeOI1sM
365あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/04 21:38 ID:ilxdmZvH
(・∀・)age!
(・∀・)age!
367名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/26 20:27 ID:71/cJohe
私は現在、R大学5回生、24歳で、U.S.CPA目指してます。一浪3留で卒業予定なんですが、やはりCPAに合格していたとしても、就職はキツイでしょうか?どうか詳しい方に教えて頂きたいです。
マルチかよ。
369名無し:04/02/27 23:01 ID:uXYsWFy9
米国とっても英語力なかったら意味ない
一応25でも新卒だが
米国取ることによる評価の高さより留年のいいわけの意味の方がでかいかもね
370名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/29 09:33 ID:Xws9mYNg
英語はあたりまえだけど
USで経験もなかったらまったく意味ないぜ。
371名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/29 13:17 ID:U1cvipAg
>>370
経理経験皆無、Fランク私大卒業後は接客業を10年ほどやっていた女性だが、
一昨年USCPAに合格して、4大監査法人の海外事務所で最初からシニアとして
中途採用された人知ってるよ。
英語は簡単な日常会話くらいができる程度。
簿記の3級にずっと合格できないままの状態らしい。
何でも彼女は、そこの監査法人の駐在員がその国に在住する邦人向けの新聞に
記事を書いたのを読んで、いきなり手紙を出して面接を迫ったらしい。

日本でも経験無しでも就職できたUSCPA合格者は多いんじゃないか?
経歴を詐称して入所した奴もいるそうだし、何とでもなるんだろうな。
372名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/10 21:26 ID:VltmVwlF
373名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/03/21 00:00 ID:yX9m5A6o
就職はできるかもね。
すぐクビにはなると思うがね。
汚い仔猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。
充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。
お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。

その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。

その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
寝るまで監視した後に就寝。
375名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/17 22:38 ID:f++1TXo0
( ・_ゝ・)
376名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/06 20:44 ID:ZC/3Rx/h
A校、急よ未払い。
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:28 ID:hx3ClOue
【HN】成瀬川なる or なるちゃん or なる or NN
【本名】○○○○
【特徴】いわゆる「かまってちゃん」
    ボケた振りして他人をからかうのが得意
    バカを演じながら、自分が一番利口と思っているタイプ
    某掲示板に頻繁に登場するも、オフ会には絶対参加せず
【性別】女
【生年】1973(?)年・乙女座生
【結婚】未婚(但し、結婚願望強し)
【職業】キャッ○ジェミ○勤務
    コンサル(去年から、チームリーダー)
    直属の上司のあだ名は「ジョエル」
    (ジョエル氏は、40代独身男性で、頭髪が少し寂しい
     カラオケでビリー・ジョエルの曲がお得意♪)
    その上にインド人の上司あり(当たり前だが、カレー好きらしい♪)
    同僚に元スッチーがいる
    '03.3にフランクフルトに出張
    「Status of Japan」という題のプレゼンを行う
【学歴】早稲○大学第一文学部総合人文学科(ドイツ文学専修)卒業
【資格】独検3級
    TOEIC・800点代前半程度
    USCPA試験合格('01.8)元ANJO受講生
    CISA試験合格('02.8)
【其他】自称「眼が浜崎あゆみに似てる」だが、似てるのは化粧法だけ
    (もしくは、同じ病院で美容整形?)
    病的アニヲタ(通勤時もリュックにいつもマンガ本)
    通勤着はジーンズが多い(客先に行く時はスーツ着用)
    仕事で安生孝太郎氏と名刺交換したのが自慢
    高校時代に風俗でバイト経験あり
378名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/20 10:14 ID:a0fA4ued
【HN】成瀬川なる or なるちゃん or なる or NN
    由来は漫画「ラブひな」の登場人物の名前から(髪型まで似させる凝り様)
【本名】○○○○
【特徴】いわゆる「かまってちゃん」
    ボケた振りして他人をからかうのが得意
    バカを演じながら、自分が一番利口と思っているタイプ
    仕事をサボってのネットサーフィンが趣味
    某掲示板に頻繁に登場するも、オフ会には絶対参加せず
【性別】女
【生年】1973(?)年・乙女座生
【結婚】未婚(但し、結婚願望強し)
【職業】キャッ○ジェミ○勤務
    コンサル(去年から、チームリーダー)
    直属の上司のあだ名は「ジョエル」
    ジョエル氏は、40代独身男性で、頭髪が少し寂しい(カラオケでビリー・ジョエルの曲がお得意♪)
    その上にインド人の上司あり(当たり前だが、カレー好きらしい♪)
    同僚に元スッチーがいる
    '03.3にフランクフルトに出張し、「Status of Japan」という題のプレゼンを行う
【学歴】早稲田大学第一文学部総合人文学科(ドイツ文学専修)卒業
卒業後も同大学の図書館をよく利用
【資格】独検3級
    TOEIC・800点代前半程度
    USCPA試験合格('01.8)元ANJO受講生
    CISA試験合格('02.8)
【其他】自称「眼が浜崎あゆみに似てる」だが、似てるのは化粧法だけ
    (もしくは、同じ病院で美容整形?)
    病的アニヲタ(通勤時もリュックにいつもマンガ本)
    通勤着はジーンズが多い(客先に行く時はスーツ着用)
    仕事で安生孝太郎氏と名刺交換したのが自慢
    高校時代に風俗でバイト経験あり
379名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/20 10:17 ID:a0fA4ued
【HN】成瀬川なる or なるちゃん or なる or NN
    由来は漫画「ラブひな」の登場人物の名前から(髪型まで似させる凝り様)
【本名】○○○○
【特徴】いわゆる「かまってちゃん」
    ボケた振りして他人をからかうのが得意
    バカを演じながら、自分が一番利口と思っているタイプ
    仕事をサボってのネットサーフィンが趣味
    某掲示板に頻繁に登場するも、オフ会には絶対参加せず
【性別】女
【生年】1973(?)年・乙女座生
【結婚】未婚(但し、結婚願望強し)
【職業】キャッ○ジェミ○勤務
    コンサル(去年から、チームリーダー)
    直属の上司のあだ名は「ジョエル」
    ジョエル氏は、40代独身男性で、頭髪が少し寂しい(カラオケでビリー・ジョエルの曲がお得意♪)
    その上にインド人の上司あり(当たり前だが、カレー好きらしい♪)
    同僚に元スッチーがいる
    '03.3にフランクフルトに出張し、「Status of Japan」という題のプレゼンを行う
【学歴】早稲田大学第一文学部総合人文学科(ドイツ文学専修)卒業
卒業後も同大学の図書館をよく利用
【資格】独検3級
    TOEIC・800点代前半程度
    USCPA試験合格('01.8)元ANJO受講生
    CISA試験合格('02.8)
【其他】自称「眼が浜崎あゆみに似てる」だが、似てるのは化粧法だけ(もしくは、同じ病院で美容整形?)
    病的アニヲタ(通勤時もリュックにいつもマンガ本)
    通勤着はジーンズが多い(客先に行く時はスーツ着用)
    仕事で安生孝太郎氏と名刺交換したのが自慢
    高校時代に風俗でバイト経験あり
380名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/20 10:22 ID:a0fA4ued
【HN】成瀬川なる or なるちゃん or なる or NN
    由来は漫画「ラブひな」の登場人物の名前から(髪型まで似させる凝り様)
【本名】○○○○
【特徴】いわゆる「かまってちゃん」
    ボケた振りして他人をからかうのが得意
    バカを演じながら、自分が一番利口と思っているタイプ
    仕事をサボってのネットサーフィンが趣味
    某掲示板に頻繁に登場するも、オフ会には絶対参加せず
【性別】女
【生年】1973(?)年・乙女座生
【結婚】未婚(但し、結婚願望強し)
【職業】キャッ○ジェミ○勤務
    コンサル(去年から、チームリーダー)
    直属の上司のあだ名は「ジョエル」
    ジョエル氏は、40代独身男性で、頭髪が少し寂しい(カラオケでビリー・ジョエルの曲がお得意♪)
    その上にインド人の上司あり(当たり前だが、カレー好きらしい♪)
    同僚に元スッチーがいる
    '03.3にフランクフルトに出張し、「Status of Japan」という題のプレゼンを行う
【学歴】早稲田大学第一文学部総合人文学科(ドイツ文学専修)卒業
    卒業後も同大学の図書館をよく利用
【資格】独検3級
    TOEIC・800点代前半程度
    USCPA試験合格('01.8)元ANJO受講生
    CISA試験合格('02.8)
【其他】自称「眼が浜崎あゆみに似てる」だが、似てるのは化粧法だけ(もしくは、同じ病院で美容整形?)
    病的アニヲタ(通勤時もリュックにいつもマンガ本)
    通勤着はジーンズが多い(客先に行く時はスーツ着用)
    仕事で安生孝太郎氏と名刺交換したのが自慢
    高校時代に風俗でバイト経験あり
381名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/22 18:11 ID:Ov1cmFo0
【HN】成瀬川なる or なるちゃん or なる or NN
    由来は漫画「ラブひな」の登場人物の名前から(髪型まで似させる凝り様)
【本名】○○○○
【特徴】いわゆる「かまってちゃん」
    ボケた振りして他人をからかうのが得意
    バカを演じながら、自分が一番利口と思っているタイプ
    仕事をサボってのネットサーフィンが趣味
    某掲示板に頻繁に登場するも、オフ会には絶対参加せず
【住所】東京都三多摩地区(?)(埼玉県在住説もあり)
【性別】女
【生年】1973(?)年・乙女座生
【結婚】未婚(但し、結婚願望強し)
【職業】キャッ○ジェミニ勤務
    コンサル(去年から、チームリーダー)
    直属の上司のあだ名は「ジョエル」
    ジョエル氏は、40代独身男性で、頭髪が少し寂しい(カラオケでビリー・ジョエルの曲がお得意♪)
    その上にインド人の上司あり(当たり前だが、カレー好きらしい♪)
    同僚に元スッチーがいる
    '03.3にフランクフルトに出張し、「Status of Japan」という題のプレゼンを行う
【学歴】早稲田大学第一文学部総合人文学科(ドイツ文学専修)卒業
    卒業後も同大学の図書館をよく利用
【資格】独検3級
    TOEIC・800点代前半程度
    USCPA試験合格('01.8)元ANJO受講生
    CISA試験合格('02.8)
【其他】自称「眼が浜崎あゆみに似てる」だが、似てるのは化粧法だけ(もしくは、同じ病院で美容整形?)
    病的アニヲタ(通勤時もリュックにいつもマンガ本)
    通勤着はジーンズが多い(客先に行く時はスーツ着用)
    仕事で安生孝太郎氏と名刺交換したのが自慢
    高校時代に風俗でバイト経験あり
382名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/28 11:14 ID:z9rC7vaY
【HN】成瀬川なる or なるちゃん or なる or NN
    由来は漫画「ラブひな」の登場人物の名前から(髪型まで似させる凝り様)
【本名】○○○○
【特徴】いわゆる「かまってちゃん」
    ボケた振りして他人をからかうのが得意
    バカを演じながら、自分が一番利口と思っているタイプ
    仕事をサボってのネットサーフィンが趣味
    某掲示板に頻繁に登場するも、オフ会には絶対参加せず
【住所】東京都三多摩地区(?)(埼玉県在住説もあり)
【性別】女
【生年】1973(?)年・乙女座生
【結婚】未婚(但し、結婚願望強し)
【職業】キャッ○ジェミニ勤務
    コンサル(去年から、チームリーダー)
    直属の上司のあだ名は「ジョエル」
    ジョエル氏は、40代独身男性で、頭髪が少し寂しい(カラオケでビリー・ジョエルの曲がお得意♪)
    その上にインド人の上司あり(当たり前だが、カレー好き♪)
    同僚に元スッチーがいる
    '03.3にフランクフルトに出張し、「Status of Japan」という題のプレゼンを行う
【学歴】早稲田大学第一文学部総合人文学科(ドイツ文学専修)卒業
    卒業後も同大学の図書館をよく利用
【資格】独検3級
    TOEIC・800点代前半程度
    USCPA試験合格('01.8)元ANJO受講生
    CISA試験合格('02.8)
【其他】自称「眼が浜崎あゆみに似てる」だが、似てるのは化粧法だけ(もしくは、同じ病院で美容整形?)
    病的アニヲタ(通勤時もリュックにいつもマンガ本)
    通勤着はジーンズが多い(客先に行く時はスーツ着用)
    仕事で安生孝太郎氏と名刺交換したのが自慢
    高校時代に風俗でバイト経験あり
383名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/23 21:38 ID:+Djz+PGg
ごめん、まじめに聞いていいですかね?
受験するときって、1科目ずつ受けられるよね?
毎回違う州でもううん出すかね・・・・

ちょっとした疑問です。ご解答お待ちしてます。
384名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/24 10:00 ID:KTuqErK7
【HN】成瀬川なる or なるちゃん or なる or NN
    由来は漫画「ラブひな」の登場人物の名前から(髪型まで似させる凝り様)
【本名】○○○○
【特徴】いわゆる「かまってちゃん」
    ボケた振りして他人をからかうのが得意
    バカを演じながら、自分が一番利口と思っているタイプ
    仕事をサボってのネットサーフィンが趣味
    某掲示板に頻繁に登場するも、オフ会には絶対参加せず
【住所】東京都三多摩地区(?)(埼玉県在住説もあり)
【性別】女
【生年】1973(?)年・乙女座生
【結婚】未婚(但し、結婚願望強し)
【職業】キャッ○ジェミニ勤務
    コンサル(去年から、チームリーダー)
    直属の上司のあだ名は「ジョエル」
    ジョエル氏は、40代独身男性で、頭髪が少し寂しい(カラオケでビリー・ジョエルの曲がお得意♪)
    その上にインド人の上司あり(当たり前だが、カレー好き♪)
    同僚に元スッチーがいる
    '03.3にフランクフルトに出張し、「Status of Japan」という題のプレゼンを行う
【学歴】早稲田大学第一文学部総合人文学科(ドイツ文学専修)卒業
    卒業後も同大学の図書館をよく利用
【資格】独検3級
    TOEIC・800点代前半程度
    USCPA試験合格('01.8)元ANJO受講生
    CISA試験合格('02.8)
【其他】自称「眼が浜崎あゆみに似てる」だが、似てるのは化粧法だけ(もしくは、同じ病院で美容整形?)
    病的アニヲタ(通勤時もリュックにいつもマンガ本)
    通勤着はジーンズが多い(客先に行く時はスーツ着用)
    仕事で安生孝太郎氏と名刺交換したのが自慢
    高校時代に風俗でバイト経験あり
385名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/26 01:13 ID:RPViFsRr
>>383 毎回違う州でもううん出すかね・・・・

マジレスすると、
利用されてる予備校の受験手続担当に聞けば、すぐ解答得られると思われ。

ただ、私的な意見として、それが可能であったとしても、
4科目を別々の州で受験するメリットは無いと思われ(苦笑)

ただもしや、
既にGuamで何科目か通過、今後はDelawareにしようか、
とかお考えなのでしょうか?
386名無しさん@そうだ確定申告に行こう
このスレは板違いです。

【会計全般試験板】
http://school4.2ch.net/exam/index.html

以後はこちらでどうぞ。

★米国公認会計士とろうYO★ 6
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1093164635/