◆俺たちトーマツ戦士! 監査法人トーマツ ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/02(木) 11:27:55.65 ID:Eqzgb4xX
あけましておめでとうございます
今年の会計士業界も地獄のような就職難です
金融庁が公認会計士試験合格者を減らしても就職難は今後も続くので気をつけましょう
953名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/02(木) 23:53:10.14 ID:cyZOwswH
あけましておめでとうございます
今年もネガキャン頑張ってください
954名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/03(金) 00:39:58.79 ID:uIQqMYJP
応援ありがとうございます
頑張っていきたいと思います
今年も何卒宜しくお願い致します
955名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/03(金) 02:58:12.31 ID:U43AFObm
>>951
2月
956名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/03(金) 13:12:08.09 ID:81zWdtf6
弁当代が出せるか心配だな
俺みたいな貧乏人は少ないんだろうけど
957名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/03(金) 21:05:22.00 ID:ebVyE9nX
>>956
だいたい昼に1000円かけるよ。
958名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/04(土) 00:55:26.13 ID:vLpy7Bc1
>>957
入社してすぐに!?
それはキツいorz
959名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/04(土) 08:18:42.28 ID:TCw+ovI7
>>958
断って、500円くらいのとこにいけばいい。
いないとこで散々悪口いわれるけどな。
960名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/04(土) 23:15:56.90 ID:TCw+ovI7
>>958
最初は芝浦で研修だと思うけど、お昼は弁当売りにくるよ。380円で味噌汁つき。
961名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/05(日) 00:41:48.17 ID:CtNjprl8
>>960
それは有難い。
962名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/05(日) 14:51:55.84 ID:3Ae0lMAh
能力ないのに調子乗ってる奴は辞めてください
963名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/05(日) 15:23:56.03 ID:qJ90hBUh
早めに英会話マスターしようと思ってますが、先輩方は何処の教室に通ってますか?
964名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/05(日) 20:38:50.32 ID:u90atj1X
熱出すなよ
今年こそ、正職員の大事な年だぜw
965名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/05(日) 21:09:25.49 ID:DRJOo/Ie
>>963
多分そんな暇はない
966名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/06(月) 11:12:10.61 ID:HU4jOMH3
みなさん給与口座は何銀行です?
967名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/06(月) 13:21:33.07 ID:y9gHz0id
セブン銀行です。
968名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/06(月) 23:26:18.73 ID:1GZSifqp
あさめし〜とか、いちいちFBに
UPいりませ〜んから。
不倫wata
969名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/07(火) 22:30:28.30 ID:btJegq0b
たけおのちんこはふるぼっき
970名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/07(火) 22:35:48.17 ID:/v89687d
PC立ち上げてパチパチしてると思ったら、Lyncやってる脳無しは辞めろ
971名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/08(水) 11:35:07.53 ID:sny/5Y1S
関わるとヤバ過ぎ、妙な力関係を感じる人間に注意

集団ストーカーをやるって本当ですか? その2 創価公明板編
http://like2ch.com/ag/society/koumei/1051562865/1-

集団ストーカーのWeb盗聴から身を守る方法
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1205399581

関東連合関係芸能人の噂2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1359930175
972名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/08(水) 15:27:22.55 ID:5VvuGiBS
ERMの最近の状況(業務量、人員構成、人数等)を教えて下さい。
よろしくお願いします。
973名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/11(土) 08:59:07.01 ID:Efcg+at5
785 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/10(金) 20:08:17.59 ID:???
リストラなんかどこでもあるやん

786 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/10(金) 20:08:51.85 ID:???
リストラされる方が無能なだけ

794 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/10(金) 21:35:13.22 ID:???
公認会計士のメリット?
ワークライフバランス考えるなら監査法人が最強だろ
夏と冬の長期休みハンパないぞ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1386137524/785-794


806 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/10(金) 23:39:29.82 ID:???
無能なやつはどこに行こうがリストラされるよ
監査法人のほうがぬるいんだから、監査法人追い出されるようなやつはどこ行ったところでクビ候補なのに変わりはない

>>794
夏2週間、冬2週間とか普通に取れるもんなw

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1386137524/806
974名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/11(土) 17:13:42.31 ID:iWB0y1Hy
ニイウスコーの損害賠償訴訟は今年で何年目かねえ?
毎年5%の金利が膨らんでいくよ。
975名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/12(日) 18:15:36.52 ID:vsXmiGse
>>973
新日本スレにも同じ投稿してるが、何が言いたいの?
976名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/13(月) 23:09:59.09 ID:fT82tQQW
あだちまだどくしんなのか。
977名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/14(火) 02:32:14.00 ID:r9ENopfx
http://www.pideo.net/video/pandora/237f9954d03300c8/
【NHKドラマ】監査法人 #1
978名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/14(火) 21:31:13.71 ID:/VUdVI9+
公認会計士試験短答式試験受験生数推移

第I回短答式試験の出願状況

2011(1)出願者数17,244人

2012(1)出願者数13,573人[前年比21.2%減]

2013(1)出願者数 9,984人[前年比26.4%減](実受験者数7,850人) 欠席率21.4%

2014(1)出願者数 7,689人[前年比22.9%減](実受験者数5,971人) 欠席率22.3%
979名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/19(日) 11:24:25.51 ID:MIshqpwV
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1313304060/280
980名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/19(日) 19:38:58.14 ID:gPu1Xu6S
たけおのちんこはどどいろ
981名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/21(火) 07:15:43.44 ID:XClp7qQf
891 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/21(火) 01:47:11.72 ID:???
倍率ゆるかろうが受かったもん勝ちだね。
就職難の情報の中、逆張り戦略が大当たりだ。

0708と違って合格者も1200とかで人余りにならないだろうから法人に入ってからも大事にされる。
0708はJSOX特需終わった後、リーマンショック&IFRS強制適用見送りで需要が続かず、
スタッフ・シニア層が法人内で余りまくってポイされたからね。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1389083716/891
982名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/22(水) 07:01:17.40 ID:DcuslP9s
地方事務所もシニアの流出多いのかね?札幌、名古屋、福岡は規模も大きいし、個性とかなさそうに思ってるがどうなのだろう。
983名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/22(水) 09:18:30.66 ID:WxFQMVvo
この業界は大量退職大量採用で問題ない
984名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/22(水) 21:47:10.23 ID:Aud8vkTG
○○○○○早く消えてください
能無しなのはみんな知ってます
985名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/23(木) 09:46:06.91 ID:qjX+5+gJ
大阪は?
986名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/25(土) 14:04:11.34 ID:YLydHcNK
203 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/25(土) 02:21:03.94 ID:???
就職は08以来の絶好調!!
来年も引き続き人増やす予定らしいので是非頑張ってください(*≧∀≦)ゞ

204 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/01/25(土) 03:19:24.39 ID:???
ようやくリーマン前に戻ってきたな。
合格したら未来は明るいぞ。頑張ろう

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1390104352/203-204
987名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/25(土) 16:36:53.67 ID:Enz8mhqZ
公認会計士試験受験生数推移

    願書提出            短免  短答受験者 短答合格者  論文合格者

2010年25,147人            2,481人 22,579人  2,396人(10.6%)  1,923人(7.6%)

2011年22,773人[前年比 9.4%減] 1,899人 20,790人  2,231人(10.7%) 1,447人(6.3%)

2012年17,609人[前年比22.6%減] 1,852人 15,653人  1,274人(8.1%)  1,301人(7.3%)

2013年13,016人[前年比26.0%減] 1,303人 11,713人  1,766人(15.1%) 1,149人(8.9%)


2014年10,000人(推定)




公認会計士試験第I回短答式試験の出願状況

2010(1)出願者数17,583人

2011(1)出願者数17,244人

2012(1)出願者数13,573人[前年比21.2%減]

2013(1)出願者数 9,984人[前年比26.4%減](実受験者数7,850人) 欠席率21.4%

2014(1)出願者数 7,689人[前年比22.9%減](実受験者数5,971人) 欠席率22.3%
988名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/25(土) 21:58:39.58 ID:63aWSAKg
>>987
賢い奴は他業界いっちゃって、会計士試験の母集団レベル相当下がってそうだ
就職や待遇上がってこれば、また上がるかな
989名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/25(土) 22:45:49.90 ID:zl+65ED1
>>988

公認会計士試験合格者出身大学

東京大学
平成20年度 114人
平成21年度 84人
平成22年度 67人
平成23年度 44人
平成24年度 28人

中央大学
平成20年度 160人
平成21年度 159人
平成22年度 152人
平成23年度 96人
平成24年度 99人

大原簿記学校(専門課程)
平成21年度 59人
平成24年度 45人

東京IT会計専門学校(在学中合格者のみ・既卒含まず)
平成20年度 34人
平成21年度 19人
平成22年度 13人
平成23年度 31人
平成24年度 22人
990名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/26(日) 00:49:36.89 ID:R+6sz0v/
>>989
悲惨だな
991名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/26(日) 03:02:43.86 ID:a9OB9hSy
元々がMARCH文系レベルが母集団の試験だからね。
992名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/26(日) 08:22:49.45 ID:crSeuAMj
工数派遣のSEもどきの仕事が
メインでしょ。
あとツイで飯の写真の記録とかw
993名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/26(日) 11:53:58.02 ID:EFHRGdPy
埋め
994名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/26(日) 12:14:47.81 ID:RIyYkWel
高学歴は会計士受けて受かっても監査法人行かないしな
995名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/26(日) 12:29:52.87 ID:oVZ0kn7j
派遣集団
996名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/26(日) 12:57:20.74 ID:a9OB9hSy
本当に優秀な若者は新卒で旧財閥系の総合商社に行きます
997名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/26(日) 16:32:32.37 ID:fCMcimKQ
商社なんて本当に優秀な奴は行かないよw
どこの途上国に飛ばされるかわからねえしさ
東大経済学部卒で南米に赴任させられている人とかいるしなあ
998名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/26(日) 20:43:31.08 ID:a9OB9hSy
三井物産や三菱商事にいる35歳の海外赴任者は、
赴任先が発展途上国でもメイド付きで年収二千万円だぜ、
仕事も面白いし優秀な人材が集まるのも頷けるよ
999名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/26(日) 22:10:47.31 ID:ngDO7AdI
今のP世代って行こうと思えば物産の経理に転職できた時代だろ
1000名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/01/26(日) 22:22:05.08 ID:o+drQilc
>>989
関東の地方事務所だが、専修卒で10年以上勉強して07合格とか、30過ぎまで職歴なしで勉強して07合格の駅弁大卒とか、日東駒専ばかりで辟易する。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。