4 :
前スレ993:2008/07/05(土) 00:51:30 ID:HdaqeA5u
前の板が終わってしまいそうなので
再カキコさせていただきました。
税効果で未払事業税を一時差異として認識する。
ここで、事業税は課税所得によって決定される。
しかし、課税所得を出すには未払事業税を加算する必要がある。
循環しますよね?どうすれば・・・?
税効果の一時差異の事業税とPLに計上する未払事業税は
別々にしゃえばいいですかね?
5 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/05(土) 01:54:59 ID:Q/MtQhRv
別に循環しないよ。
課税所得とPLの利益は全く別物。
事業税を現金主義で処理したものが課税所得。当期の未払事業税は、
課税所得が算出されてから計算されるものだから、循環するはずがない。
当期の未払事業税を法人税等に算入、(ここで発生主義ね)
税効果は、資産負債法ってことで、洗替すれば万事OK。
6 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/05(土) 09:34:09 ID:ZkDVU15q
決算が9月30日なのですが
未払い費用、未収金の立て方ですが。
9月請求の10月払いの請求書が来た時点で
費用/未払い金をたてるのですか??
10月自動振替(引落とし)の場合も??
7 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/05(土) 12:34:50 ID:xeDDhTha
>>前年度はどうしてたの?
それにもよるんじゃ?
>>4 それなあ、ワシも初めて申告書書いたときに思ったんだが、
未払事業税はどのみち損金不算入なんだから、別表四のドラフトを作るとき、
スタートを「税前利益-未払計上事業税」にすりゃええやん、と気付いた。
難しく言うと、
>>5のようになる。
ムズイよ!
10 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/06(日) 01:23:07 ID:EU02F7pT
>>4&5
少し話がそれますが・・・。
循環といえば、販管費で計上される事業税外形標準部分の付加価値割は
計算要素として単年度損益(前述の販管費の事業税が反映された税前利益)を
用いるため循環する。皆さん会計上の未払税額計算の実務でどのように
処理されているのか長年の疑問だ。
>>10 あ。
まだ伝わっていない。。。どう説明したらいいんだ。。。
> 販管費の事業税が反映された税前利益
ここで言う事業税は、「今年払った事業税」ですよ。
「去年未払計上した事業税」+「今年中間納付した事業税」ですよ。
「今年未払計上した事業税」ではありません。
だから循環しませんよ。。。
12 :
前スレ993:2008/07/06(日) 12:03:31 ID:AOxffT0O
税引前利益・・・100 加算する未払事業税・・・Z
事業税中間申告納付額・・・X 事業税率・・・10%(単純化のため)
課税所得・・・100+Z
当期事業税・・・10+0.1Z
未払事業税・・・10+0.1Z−X=Z
上記の式に基づき、計算したら ORZ
私の誤解を指摘してください。
はぁ・・・・・・・・・・
14 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/07(月) 02:02:13 ID:IdhHxbJj
経理職は年収どれくらいですか??
500〜600万くらい稼げますか?
>>14 年齢と職位による。
36の管理職だと700〜800くらい。
マジかよ・・・・・・・・・・
な訳無い。
だよなw
年収300万ですorz
妥当じゃん
妥当なんだよねぇ。やっぱり300万ぐらいで。
小企業の一人経理なんだけどさ。
転職サイト見ても、そんなもん。
今のところは残業なしだし、暇なときは2ch見てダラダラ
しても大丈夫だし。
辞めるつもりないけど、潰れるかも試練w
この生活に慣れたら、きついな。他のとこ行くの・・・
300万って手取りで?
どこもそんなもんなんだな・・・
ちきしょう・・・俺たちって負け組みなんだな・・・
25 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/13(日) 00:00:57 ID:03l+Q6W5
>俺たちって負け組みなんだな・
というか、不労所得で食えない奴(つまり、ほとんどの日本人)は
負け組みだよ。趣味=仕事の奴は別だが。
結局、非金持ちの家に生まれ約40年間搾取されるのが大衆の運命。
だから少子化は素晴らしいことだと思ってる。
奴隷として生まれて苦労するなんて哀れだから。
本当に奴隷なら蜂起したってよさそうだな。
たぶん俺たちは奴隷ではない。
自分で起業したオーナー社長なら、経理や総務のめんどくささはわかるだろ。
重要性はわからなくてもね。最初は全部1人でやらにゃならんから。
そのへん、サラリーマン社長には死んでも理解できんだろう。
28 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/13(日) 02:40:14 ID:jq4vqGQ+
経理職で500万稼ぐって難しいんですね〜
でも専門的職務なので比較的定年過ぎても働いている方多いのが魅力的ですね。
高収入を考えたら、財務的な事も覚えて行かなきゃ駄目だろ。
経理の仕事のほとんどは派遣の姉ちゃんで十分に代用がきく。
財務やっても、そんなもんなんだが・・・
経理やってても稼げない。
たまたま平均給与の良い会社にいれば、それに比例して貰えているというだけで
仕事自体の価値はしょぼ。夢も希望もない・・・ハァ
それどの職種にも当てはまるだろ
> 仕事自体の価値はしょぼ。夢も希望もない
本当にそう思うんなら、経理の仕事はやめるべきだ。
やめたところで今更他の職種でいちからスタートなど無理。
それじゃあ人生八方ふさがりじゃん
ま、そんなもんじゃね
今はエージェント経由で上場大手の経理募集が結構あるから、
それに応募してみたら。
大体が30前後で500〜600程度
ただしロクな研修なしに、いきなり実戦配備が前提だし
調整業務が主だからストレスも結構ある。
労働時間も長い。
だから常時募集がかかってるわけだが。
キツイけど人生の転機にはなる。
俺もふつうに中小企業の経理だけど30で500万だよ。
部門を超えた異動はあるけどね。
>>35 死なない人間はいない。
禅寺で解脱しなされwww
死なない人間はいないけど
死ぬまでが長すぎる
やり直すには年をとりすぎ、死ぬには若すぎる今日この頃
経験あれば結構あっさりと大手上場企業入れるよ。
ただし、捨て駒の兵隊だけどな。
日産や石橋は極端にしても。
そこで職務経歴書に書ける事増やしていけば次の道も開ける。
俺もそうして6年で150→800までいけるようになった。
そろそろ門も閉じつつあるから早くしないと・
石橋だけはやめとけ
切腹事件のとき
そのくらいのことが起こっても不思議ではない
そういう雰囲気だった
>>42 >俺もそうして6年で150→800までいけるようになった。
最初の150は酷すぎだろw
150w
若ければ、上場にいけるんだろうけど
自分は、無理だなぁ。
年食ってる割に、経験2年だもん。
なかなか厳しい現実。
派遣の俺ですら250なのに
>>47 派遣経理の実態ってどうなんですか?
労働条件や将来の展望を教えていただけませんか?
こちらは経理志望で就職活動してるんですがなかなか思うようにいかず
派遣で経験をつんで転職という道を考えています。
是非意見聞かせてください
派遣から這い上がるのは_
派遣はファイリングとか請求書発行とかの会計とは関係ない仕事させられるからなあ。
まだ会計事務所のバイトのほうがいい(社員でも賞与・社保・退職金ないから変わらんし)
経験3年以上あると大手にも手が届くよ。
重厚長大メーカーは、なりふり構わずかき集めてるって感じだし。
一つの会社で事業所ごとに求人出してるところもある
なるほど
52 :
47:2008/07/16(水) 11:06:45 ID:92KZNX95
>>48 派遣で未経験から経験つもうってのはかなり難しい
それでも、ってんなら3ヶ月更新とかでなるべく長期(1年以上)のを狙う
最初はそれこそ新入社員がやるような雑用しかさせてもらえないけど
そこを乗り越えればいろんな仕事を任せてもらえるようになってくる
1年目で流れを覚えて、2年目で実体験で覚えて、3年目で理解して…
って流れかねぇ
派遣でも長くやってりゃ決算やら申告やらやらされるからね
(今のとこは売上年数百億程度の中堅小売だけど)
石の上にも3年って経理にゃぴったりの言葉だと思った
それと、派遣でも3ヶ月以上同一箇所に勤務すれば各種保険は加入できるよ
俺も今厚生年金等に加入してるし
加入したいって言えば派遣会社は断れないし
男で派遣か・・・・・・・・・・
56 :
48:2008/07/16(水) 22:00:44 ID:3qegWq53
>>50 会計事務所ですか
経理と違うことやってるってイメージがある
ありがとう。考えて見ます
>>52 なるほど
かなり長い目で見ないとだめなのか。。。
>>55 ありがとなのれす
57 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/16(水) 22:47:27 ID:zGtIAuGF
予定申告を支払ったのですが
(法人税、市民税・県民税、消費税)
なぜ租税公課じゃなく
未払法人税、未払消費税なのでしょうか?
当社は税込方式です。
59 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/16(水) 23:36:39 ID:jNroOnZq
>>57 そんなことしたらそれぞれの科目がマイナスにならないか?
>>57 決算時の未払法人税の額があまりに多かったとか?
62 :
57:2008/07/17(木) 00:01:39 ID:9+AnmjY9
会計事務所が租税公課の科目を未払○○に修正してくれと
言われました。確定申告ならまだしも・・・
63 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/17(木) 01:17:32 ID:EgY560G5
未払と仮払間違えてねーか?
話ぶった切るが、年金基金の経理担当者っていませんか?
3ヶ月前から年金基金の一人総務経理になったんだんが
総務も経理も初めてで借方ってナンデスカってとこからのスタートなので正直辛い。
独学と上司への質問責めで何とか決算までこぎつけたが
この先が不安で死にそうだ\(^o^)/
>>64 >総務も経理も初めてで借方ってナンデスカってとこからのスタートなので
どうしてこんなに初心者状態で、社内異動された?(転職できた?)の??
>>65 それまでは別業務をやってたんだが、ある日別室に呼ばれて
「今度から総務経理担当ね^^」「無理です算数苦手です」「算数はExcelがやるから大丈夫^^」「アウアウ」
の流れで経理になったので、実際のところはよくわからんw
でも、
@前任者が経理に向いてなかった
A他に異動させて影響の少ない人がいなかった
B他の業務もやらせてマルチな人材育成を
というところかなとふんでる
66氏が上に気に入られてると見た。
紹介予定派遣ですが、未経験で経理への就職が決まりました。
質問なのですが、経理としてどういった人材であれば
正社員として迎えたいと思われるでしょうか?
(仕事が出来る人の定義、こういったスキルを持っているといい、など)
あと、事前に何か勉強しておいたほうがいいこととかありますか?
一応簿記2級は取得済みです。
面接時に1級勉強中といってしまったので勉強しなきゃとは思うのですが、
転職活動で手一杯で、今までやったことすっかり忘れてしまっているorz
1級取得を期待されているとかあるんですかね。。
>>68 どんな事やるのかわからんが消費税の区分ぐらいは勉強しておけ
>>68 向こうだって未経験と分かってる訳でしょ?無理しなくていいよ。とりあえずは2級程度の知識があれば
あとは基本的な社会人としてのスキルの有無が問題。簿記1級は経理に対する姿勢とかオツムの良さを
アピールするには有用だけど、とりあえずは与えられた仕事を覚えるのに時間使った方がいい。
ひととおり実務をこなした上で、簿記1級の勉強して経理という仕事に対する理解を深めるべし。
レスありがとうございます!
>>69 「まずは入金管理などからやってもらって、徐々に経理全般の仕事を覚えてもらうことになる」
といった感じの説明がありました。
消費税の区分というのは課税・非課税とかの話ですよね?勉強してみます。
>>70 そういっていただけると安心します。
とりあえず与えられた仕事は最低限こなせるようがんばってみます。
基本的な社会人としてのスキルか…ある意味これが一番不安といえば不安だ。。
>>71 消費税はなかなか奥が深くておもしろいよぉ〜。
73 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/20(日) 11:14:19 ID:gMz+Xvsq
中小の決算は難しいですか?
固定資産台帳や別表は会計事務所が
作成するんですか?
当方、1人経理で、経理課長の引継ぎ一切無しで
悩んでいます・・・(´・ω・`)
固定資産くらいは自分でやれ。
期末前から準備しておけば簡単だろ。
別表は無理せんで税理士事務所に頼め。
>>72 消費税が奥が深い?
課税・非課税・不課税なだけじゃん。つまらんよ。
消費税の特定収入とかいやんなっちゃう
公益法人の消費税は面倒だね。
事業会社でも課税売上割合が95%未満だと面倒。
まあそもそも、消費税法の立法趣旨と納税負担の実態との乖離
なんていう議論がいちばん面白いんだが、実務には関係ないし。
>>75 いやまぁ課税売上割合が95%以上ならそれだけでいいかもしれないけどさ。
95%未満での個別対応、一括比例、課税売上割合の著しい変動があった場合、分割、合併、
とかいろいろ考えるとそう単純とも言い切らんよ。
他の税法に比べると圧倒的にコンパクトではあるけどね。
79 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/21(月) 02:59:59 ID:1ixVFmTB
>>73 1人経理なんだったら自分がやり易いようにやればいいよ。
80 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/21(月) 08:52:40 ID:Mdk9Jf/x
>>73 一人経理なんてすごく楽だよ。自分で仕事のルーチン作れるから。
固定資産台帳は去年のを探してきてもらっあとは今年の異動を追加。
法人税別表は顧問の税理士が居る筈だから聞けばよろし。
私も一人経理だけど自分でルーチン作ってそれに合わせて仕事
しているから誰からも文句は言われないし、定時近くで帰れるし。
(決算期は地獄だけどね…)
81 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/23(水) 00:34:35 ID:lMoaUfd/
経理やって
仕事が人生になっちまった
よっ! ミスター経理マン( ´-`)
83 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/24(木) 21:26:45 ID:jZULsDrH
相談させてください。
僕は大学卒業後、税理士試験に専念し25歳までに簿財法に合格しました。
その後諦めて上場企業経理に就職しました。10年経過しもう一度試験合格を
目指したいと感じました。やはり合格しないと負け犬と感じてしまうのです。
残り2科目何にすればいいでしょうか。直前2ヶ月は1日3時間は勉強できます。
あと、いつのまにか普通預金に1,500万円たまっていたんですが、お奨めの
運用てありますか。
85 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/24(木) 21:43:54 ID:jZULsDrH
はぁ?マルチてなに?
86 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/24(木) 21:48:44 ID:nGOOpWKr
>>83 税法受験して事あるなら分かるだろ!w
ってか普通に考えて直前の2か月で3時間の勉強で合格できるなら俺も受験してるがな!
87 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/24(木) 22:09:26 ID:jZULsDrH
受かるかもしれんから受験せーや。受験資格なしか?
88 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/24(木) 22:36:45 ID:0P1q5g+7
>>83 免除でいいじゃん
金も登録に必要な実務経験もあるんだし
89 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/25(金) 00:58:13 ID:NlfkIJ0V
90 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/25(金) 21:04:16 ID:fSVDNt9L
仕入/買掛金と月末に合計額の伝票を起こしてるのですが、
支払時 買掛金/現金という仕訳は間違っていますでしょうか?
払い込み用紙が来て3日以内に現金払いしています。
91 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/25(金) 21:38:33 ID:co57x1dE
他にどんな仕訳が思い付くの?
他に思い浮かばないですなぁ。
3日以内に現金払い、というところに何かロジックが隠れているのかもしれない。悩ましい。
んー期中現金、期末発生で洗替え処理ってことか?
中小以下、零細でしかやらんよな
つまりこんな仕訳を切ってるわけか?
4月
1日 買掛金 100 / 現金 100
2日 買掛金 100 / 現金 100
月末 仕入 200 / 買掛金 200
売掛担当者(30代女性)が月末売掛残を合わせてないことが発覚。
もちろん残高合ってない。
理由を聞いたら合わせ方を知らないということだった・・・
とにかく、長い経理人生の中で残高合わせない経理がいることに一番驚いた。
ちなみに、この人は定時で即帰り、暇さえあれば無断で社外で買い物やお茶する無法者で
そんな彼女に残高合わせるように指示したら「残業させてくれたら合わせます」って返されたよ・・・orz
うちの経理前任者も相当なもんだよ
新年度分から経理を担当してるんだが、
未払金の支払が終わったはずなのに残高が0にならない。
自分でやった分を見てもおかしいところがないので、まさかと思い前年度の帳簿を調べてみたら
未払計上してないのに未払金として払ってたり、
未払計上してるのに他の科目で払ってたりとめちゃくちゃ\(^o^)/
こんなんでどうやって決算やったのか謎
つーか監査無意味杉ワロタ
普通未払の中身洗い出すだろ
勘定内訳書とか作らないのかよ
>>97 監査人は細かいのはパスするから
そこは期待するものが違う
100 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/26(土) 12:33:20 ID:fSPAIPbt
決算時に勘定残高明細つくるのは常識だろ
大勘定から個別勘定設定してたら、その個別勘定の
中身をあわさないと意味ないぞ
まぁだいたいあってりゃええねんって感じか?
>>96 売掛担当なんて経理と言うより営業事務だろ
ABL(Asset Based Lending)ってどうよ?
うち無駄に運転資本膨らんでたりするから、これを有効活用しない手は無いかと
考えてたりするんだけど、このABLって保証料も払って利息も払うん?
その上債権譲渡依頼を取引先に出して同意してもらわなきゃならんんとなると、
使い勝手が恐ろしく悪い上、料率も高くついて、それなら手形割引のがまだ
いいんじゃないかと思う。
実際利用してる人、どんな感じ?
104 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/26(土) 22:10:49 ID:N4UKP9Sz
売掛担当って与信とどう違うの?
売掛担当って要するに消しこみマシーン
与信は売掛金残高の上限設定と監視
107 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/27(日) 05:42:07 ID:01vQCpT3
>>103 利用したことはないが、資産流動化については基本的に反対。
・毎年保証料を払う必要がある
・一定条件下で強制決済
強制決算ってのが曲者で、ウチも有価証券の流動化プラン勧められたこと
あるけど、銀行設定価格の80%未満、120%以上で強制決済させられ、
80%以下なら損失分は我社負担、120%以上なら利益分は銀行享受と
舐めきったプラン勧めたので放置した。
だいたい銀行が持ってくる提案にはロクなものがない。
まず間違いなく銀行側が絶対に損しないようなオプションが付いてる。
また、資産流動化にはまとまった分量が必要だが、
単独でやるということは氏素性の知れないファンドに飛び込むことになるわけで、
リコース義務等さまざまな付帯条件が呉越同舟のファンドに課せられる。
ちょっと気持ち悪くて参加するにはなれないな。
>だいたい銀行が持ってくる提案にはロクなものがない。
禿げ。酷い銀行マンだと、ちょっとでもこっちが突っ込めば、
「〜で利益出してますから、これで損出してもいいでしょ」
と開き直って、堂々とうちに損が出るようなものを勧めてくる。
口八丁、手八丁に下手に出た上で騙すってのなら分かるが、
取り繕う気も何もなく、ただ言われるがままに契約結べと直球ど真ん中投げる
あいつらの頭の構造はどうなってんだ。
しかも、それがメガバンクの連中だったりするから始末に終えない。
はぁ・・・・・・・・・・
はぁ・・・・・・・・・・
112 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/27(日) 14:43:56 ID:YH8jkU7L
ある意味当たり前だろ
営業が自社が損する商品を売るだろうか?
お前んとこの営業は、客にとって何の特にもならない商品を売る際、
うちが得するからいいんです、とにかく買って下さい、みたいな姿勢で売ってるのか。
随分と殿様商売な業界なんだな。
はぁ・・・・・・・・・・
>>114 オレ様商事の2ch営業部だからしょうがない
俺んとこのメインなんて
「当行と御社とは利益相反関係ですから」
と抜かしやがったぞw
嘘でも良いから共存共栄くらい言えよな。
その後キャッシュリッチになったので放置プレイ中www
まーこちらにすりゃ、言葉巧みな奴よりまだマシだろ
騙してるな、ってのが明らかにわかるわけだから、処置もとりやすい
ところでおまいら給与会計ソフトって何使ってる?
ビックカメラでは「事務らくだ」とかいうのを薦められた
10人いない少人数なのでどれでも一緒な気はするんだが・・・
良かったら教えてクレクレ
そりゃあ弥生でしょ。
いくらなんでも。
10人程度ならエクセルで良いだろ。
>>119 Accessで作った。
その前はExcelだった。
給与計算だけなららくだでもいんじゃね?
123 :
119:2008/07/29(火) 03:12:48 ID:eMLd0q7S
これまで外部に丸投げしてたのを初めて内部でやることになって
上司がソフト買っていいよ〜とか言ってたもんで、買おうと思うんです
(手作りでもいいんだけど、イチからだと面倒だし間違えそうなので)
給与未経験なので、何となくしか分からないんだが
エクセルでいい位だから、サポート料値段含めてらくだで充分みたいだな
弥生とかの話も一応聞いたんだが、背つめしてくれた人が
ビックカメラに出入りしてるらくだの会社の営業だったらしく
あんまりお勧めされなかったんだよな・・・
使い勝手の良し悪しが気になるけど、まあ何とかなるか
レスくれたおまいらありがとう
シーシーエスも安くて機能はまあまあだよ
一人経理で5年目。当初税理士に頼んでTKC方式の書類をもらっていたが
結局こちらが仕訳した伝票を入力しているだけっぽいことからお断りして、
その後TKC書式&計算の表をエクセルで作って申告してる。
税務署の人が来たこと有るけど特に何も言われなかった。(小さい会社だから?)
でも何でも聞ける先輩は欲しかったなぁ。
SAP入れれば
>>126 SAPっていいのか?高いってイメージしかないが?
>>127 使う側の問題
・・・・・すごく高いです・・
要はどれも糞
SAP導入って、AS400やらオービックやらの基幹システムを導入するってこと?
小企業や零細を除いたら、大概どこの企業も入ってるんじゃないのか。
131 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/30(水) 20:50:25 ID:dT9bEuLt
AS400使ってるうちの会社って希少生物なのかな?
うちもAS400だよ〜
なんか再来年あたりに親会社のシステムに変更するって話もあるみたいだけど
と言うか朝に電話かけてきて(親会社)
「監査で必要だから連結会社数減らした連結CF作ってくれない?」
「それはいいですけど、いつまでですか?」
「監査が今日明日だから出来れば今日中、無理なら明日の昼くらいまで」
って無理言うのはやめれ
思わず「うん、それ、無理」って即答しそうになったわ…
ウチもSAP
理由は親がそうだから
>>132 期限伸ばして貰ってついさっきあげたとこ
末の締作業やりつつだからムチャクチャだけど内部監査の段階だから
概算がわかればそれで良いってさ
それ以上に今作ってる注記の減償累計がめんどい
いつもは期首の簿価と当期の減償だけなのに
取得価額から今までの累計を、とか今更言い出しやがった
資料出すのがめんどいんだから監査中にじゃなくてもっと早くに言えっつーの
うちの税理士、無茶苦茶威張っているんですが・・・
こっちはクライアントなのに、文句言われまくり。それに粘着質でキモイ。
なんだかなぁ。
本当は、別の税理士にチェンジしたいけど親会社の意向で無理なんだよ。
138 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/31(木) 20:45:40 ID:vicCyvLH
>>137 おまえが税理士を顎で使えるようになるくらい偉くなれw
そして顧問税理士をチェンジしろww
国税から押し付けられる税理士はうっとおしい上、全く使い物にならなくても
チェンジできないんだよな。
ほんとこの制度なんとかしてくれ。
今日初めて自分で作った法人税関係の書類を出しに税務署行ってきた
すげー緊張して行ったのに受付で書類渡して終わりだった
ちぇ(´・ω・`)
142 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/31(木) 23:30:54 ID:vicCyvLH
>>142 すいません全然違います
ただの経理担当(新任)です
>>143 書類を受け取るだけだからね。別にOKが出た訳ではない
>>145 俺も作ったよ。数字はシステムで分かるから前年のを見てやれってさ
はぁ・・・・・・・・・・
148 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/02(土) 12:39:19 ID:2EaaW3Q9
あん・・・・・・・・・
あっ・・・・・・・・・・
はぁ・・・・・・・・・・
うざい。目障り。
経理スレによく湧くが、何がしたいんだ。
まぁ、数字さえ固まってれば順序だてて当てはめてくだけでできるからね>申告書
作ってて思うことだが、税額が少なくなる計算間違いとかは一切認めないくせに
税額が多くなる計算間違いや選択に関しては何も言わずに受け取るんだよなぁ…
>>151 多かったら還付あるじゃん。更正とか言って数十円帰ってきたんだが何が間違ってたのか分からん
利子割り還付か
納税額を10円単位まで計算して納税したとかw
>>152 税額が少なかった場合の修正申告はいつまでたっても有効だけど
税額が多かった場合の修正申告には期限が定められてるとかそういう事だろ
×更生の請求
○更正の請求
○破産更生債権等
×破産更正債権等
どっちでもいいよ!
159 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/05(火) 22:57:12 ID:mb6xgv3W
小切手の銀行渡りのスタンプがうまく押せず
bankのうちnk、横線しか押せませんでした。
無効でしょうか?
むしろ、指導だな。
指導二つで有効!みたいな
中堅量販店経理だが最近ギフトカードの利用増えてない?うちだけか?
去年末くらいまでは1ヶ月で1万枚いくかどうかだったのに徐々に増えてきて
先月は10万枚とどくかどうかまでになってもた
今までは日計表の合間とかにちゃちゃっと数えてたんだが
さすがにこれだけの枚数になるとなぁ
不景気が続いてたんすの中とかで眠ってたの引っ張り出してきてるんだろうか
FASS受けさせられるかも試練
最低B判定とか言われてるが外貨建てだとかデリバティブだとか実務でもやった事すらないっつーの
>>161 金券ショップ利用してる客が増えてきたんじゃね?
1〜1.5%割引で買うようなものだから。
ご親切にもギフトカードのお釣りを現金で返却するような所だと
1万円のギフトカードを9900円で買って50円のものを買って(ry
fass、ぼかあも勉強しようと本屋で参考書のぞいたけど
中途半端なのしかなくない?
おすすめ教えて
すごい初歩的な質問なんだけど
固定資産の修繕費or資本的支出の判定って調べれば調べるほど
修繕費でいいんじゃね?って考えに向かってしまう
実態が固定資産の修理であれば(価値も上がらないし耐用年数も延びないし性能もUPしない)
取得価格の何パーセントだろうと修繕費でOKですか?
参考書読んでるとそういう結論に至っちゃう
心理的にはグレー極まりないような件だと、ハッキリそれは資本的支出だ!
と断定できる根拠が取得価格の10%を超えてるくらいしかない場合説明に困る
そもそも、修理して初期の性能を回復したら耐用年数延びると思うんだが・・・
1つの部品の交換でも軸を丸々交換したら修繕か?・・・事実上新品な訳だし
はい その通りです。
以前の状態・機能への回復であれば修繕費と思います。いくらかかったかは基本的には関係ないハズでしヽ(●´ε`●)ノ
20万未満か、3年以内の定期的なものか、
修繕費、資本的支出、それぞれの例示に該当するか、
60万円未満か、取得価額の10%以下か。
税法上はこんな感じ。判定は上から。
まぁ、全額修繕費にして経費処理するよりも一部資産計上して減価償却費にした方が会社としてもありがたいしな
>>164 NTTなんちゃらから出てる一冊1kのテキスト2冊買って読みまわしながら簿記2級の勉強でおK
座学としての簿記の知識が前提の問題もちょこちょこあるから
管理会計PL作ってんだけど、見てもあんまりわかんねえ
重要なポイントって何ですか?
>>169 見た目の美しさ。明朝なんてありえない。
え?
俺は会議資料、全てMS明朝にしてるんだけど。
美しいじゃん。
ゴチックの資料は目がチカチカする。
数字はArialが見易いと思う
あずきフォントだろjk
本当今更ながら、経理・財務の仕事って過去形というか報告書作成業務がメインだよな
予算の作成ならば一応未来形の仕事
会社によっては、そこそこ当たる予言書になるww
179 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/09(土) 18:58:04 ID:ym1H1tTb
パーテーション工事を行い
移動したのですが
科目は修繕費か資産の科目か
どちらがいいのでしょうか?30万を超えています。
単なる移設なら修繕費でいいんじゃね?
>>179 動かしただけで資産としての価値が高まった訳ではないし。
店舗改装での移設ならパーテーション工事で資産計上して耐用年数は間仕切りと同じで設定するんだけどね、うちの場合
はぁ・・・・・・・・・・
あはっ・・・・・・・・・・・・・
>>183 店舗の造作は3年くらいじゃなかったか?
店舗用の簡易装備と移動間仕切りで簡易なものは3年、それ以外なら15年
と言うか、部品のリストだけ載ってる見積書投げて「資産計上して」って
…できるかー!俺が組み立てるわけじゃねーんだからさw
せめてフロアーの設置図面よこせ
そこは適当だよ、適当
俺も現場とかに確認に行ったことないからw
だいたい、よっぽどのことじゃない限り後で書面でしか見ないし
図面に応じて固定資産区分を分ける
↓
設備の検収は一括検収で内訳分かんなす
>>190 リストって業者毎に違うからね
ちゃんと完成後の什器単体ごとで金額出して見積書作ってくれるところはいいんだけど
MD展示什器 5台 とか書いてあって組み立て前の部品の金額がずらずら並んでるところもあるし
そういう場合は担当者に言ってちゃんとした什器見積書を貰うか、担当者地震に計算させるけどw
ふーん
さて
195 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/16(土) 23:49:25 ID:qsBxdbFP
相談というか、愚痴というか微妙なんだけど、みんなの意見を聞かせてくれ。
先日あるプロジェクトの給与を担当した時の話なんだが、、、。
そのプロジェクトはAセッションとBセッションの二つに分かれていて、ほとんどの人がAもBも働く。
しかもその人たちは普段は他で働いていて、この時期だけうちの会社で働くような人なので、
乙欄という累進のきつい税額表を適用することになっている。
支払いはAとBの最終日(どちらも8月)にそれぞれ支給されるんだが、ここで問題発生。
累進のきつい乙欄を適用しているので、Bの支払いの時に所得税がすごい高くなってしまう。
それをそのプロジェクトの責任者に見せたら、
「こんな高い税金を取ったら、来年から誰も働きに来なくなる」と激怒された。
正しい税金を計算したつもりなんだが、間違っているんだろうか?
(年末調整とかの説明はしたんだけど、、、。)
源泉徴収義務者だからしゃーないね。
税金分のコストをプロジェクトの原価に投入できるなら、
まぁ、責任者からのクレームはかわせるだろ。
>>195 間違ってはいないでしょ。乙欄適用なら税額表に当てはめるだけで税金の計算もなにもないし。
状況分からないけど給料が高けりゃ税金も高いのはどこの会社でも同じこと。
どうせ確定申告で還ってくるんだし、どうしても税金取られたくないなら給料安くすればいいさ。
88,000円以下なら3パーセントじゃなかったっけ?w
198 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/17(日) 14:53:00 ID:XKENk/Pu
>>196 レスありがと。その案は却下されましたorz
>>197 レスあんがと。確定申告とかの説明はしたんだが、
見かけだおしでもいいから高い給料を出せという要求なんです。
プロジェクトの責任者としてはAとBは別のものだから、
Aで10万、Bで10万給料を出したとしたら、
Aで10万円分の税金を、Bで10万円分の税金を引いてほしいらしい。
俺が20万円分に相当する税金を計算したことに怒っていた。
こういう場合、普通はどうするのかな?
ちなみにAとBが別というのは責任者の詭弁です。
会計事務所から一般経理にいけますか?
税理士科目も3つありますが一般に転職したいです。
>>198 プロジェクトってのは法人格あるの?
組合か何か?
>>198 俺のところは別々にしちゃってる。ただ個別だと5,6万円程度、総額でもせいぜい15万円って感じだから、
税務署が調査に来ても「合計額で処理できないんですか?」ぐらいしか聞かれないね。
税務署や担当官によっては違うかもしれないが、あまり差額が大きければ問題あるだろう。
202 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/17(日) 17:25:54 ID:u6m7ILam
経理初心者です。
所有権移転外ファイナンスリースでリースを行っている場合は
資産計上する価格は@貸手の購入価額等とAリース料総額の割引現在価値の
いずれか低い額となると適用指針にはありますが、リース子会社からの
リースの場合は貸手の計算利子率を知りうるため、@=Aという理解でいいでしょうか。
>>199 いけるけど、自分で転職サイトのぞいたりできない人は、
受け入れてくれる会社探すのも大変だと思う
204 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/17(日) 18:42:30 ID:XKENk/Pu
>>200 プロジェクト自体に法人格はありません。
単なる部門みたいなもんです。
プロジェクトっていう言い方は変なのかもしれませんが、
通常の事業とは別に、この時期だけ行われる事業です。
205 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/17(日) 18:51:24 ID:XKENk/Pu
>>201 うちの場合だと、給与が個別で20〜25ずつ、合計で40〜50万位なんですけど、
差額でかいですよね?
はいはい
>>202 リース子会社からリースする場合、リース会社有利な条件だと寄付金で課税されるよ。
気をつけてね
転職サイトのぞいてもレベルが高いからどうなのかと思って。
応募条件がメーカー5年とか、連結経験者とか限定されています。
自分は大手の税理士法人などでの経験がないから転職先も中堅以下の
規模の一般企業になるでしょうけどそれだと情報量も少ないですよ。
転職サイトれは一部の情報しか見れないのれす
ここには掲載されない企業も云々って注意書きが有るれしょ
平日の仕事帰り、土曜日に人材紹介会社2−3社に出向いて
アドバイザーと相談してみると良いのれす
条件に満たされなくとも応募してみて興味を引かれ面接に呼ばれる場合もあるのれす
教えてください。
加工機の予備部品を購入するのですが
通常少額の場合は、消耗品費にて費用処理してます。
今回は、合計で200万円の高額購入となります。
いくら消耗部品とはいえ、1年間で消費することは見込めません。
そこで、質問です。
この場合の会計処理は、どうしたらよいのでしょうか?
>>210 期末に使わなかった分だけ貯蔵品に振り返れば良いんでないの
212 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/18(月) 20:23:04 ID:EKGJPHC1
>207
アドバイスありがとうございます。
ちなみに、202はあってますか?
>>207を良く読めば答えは出てるでしょ。
人に頼らず考えなさい
214 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/18(月) 21:13:24 ID:EKGJPHC1
「リース会社有利な条件だと寄付金で課税」・・・と
202がどうつながるのか全然わからないです。
215 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/18(月) 23:21:21 ID:GSivQkxa
216 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/19(火) 00:37:26 ID:AwplJG92
>>209 そうですか、初めて知りました。
なにせバイトしながらの税理士受験と、今の事務所しか知りませんから。
狭い世界しか見ていない分際ですが、せめて中堅規模をと考えています。
地方なので35歳、年収400万以上の求人があれば十分・・・。
今の年収330万、昇給はここ3年で一度だけですからorz
>>216 マネジメント経験ないと無理じゃね?
あとは上場企業で5年以上とか、会計士もってるとか
400万って、そうそうはくれないよ
基本、非生産部門だから
218 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/19(火) 10:38:15 ID:rDD4aCe3
アルゼの情報が出てるぞ
注意しろよな
新台情報?
220 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/19(火) 12:19:38 ID:14mnvEVT
>>216 地方ならそんなもんでしょ。
もっと年収欲しいなら東京に出てくるしかないな。
家賃で10万近く取られて生活費も一人だと無駄にかかるから
年収100万上がってもあまり意味ない
221 :
210:2008/08/19(火) 12:43:41 ID:SqCuTQyc
>>211 貯蔵品に振替えるんですね。
ありがとうございました。
ド田舎で年収450の俺は恵まれていたのか・・・
223 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/19(火) 21:37:59 ID:A7WfFCui
225 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/19(火) 23:49:59 ID:/kYexyNN
税込経理ですが中間申告納付時は前払消費税で
確定申告の納付時は未払消費税で良いのでしょうか?
仮払消費税と前払消費税の違いは??
ごっちゃになっています。
中間は中間仮払消費税でやってるけどな、ウチは。
決算では未払に寄っちゃうから何でもイイんじゃねーの?
>>227 全ての仕事を気合いで頑張る
気込経理です
>>217 マネジメント経験とかあれば上を目指しますよorz
そんな社交的じゃないけど、それも痛いですね、きっと。
そう考えて、せめて売上30億〜100億程度の非上場をと。
>>220 生活費まで考えると東京はナシです。35歳で上京有り得な〜いw
>>222田舎なら勝ち組だよ。
>>224 あんまり大きい会社はダメ。経理を通して企業活動の全体像を
把握できる位の規模が理想です。
自分のスペックからだと、その方が将来的に潰しもきくかと。
辞める奴の仕事の引継ぎで来月予定してた夏休みが消滅ケテーイorz
10月に入ったら決算で休みなんか取れねーし…しょうがない、平日にちまちま休み取るか
なるほど
経理の仕事って海外に流出するってこと無いの?
無いよ
235 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/24(日) 01:37:28 ID:UEsuM5Hz
某大手メーカー経理部門2年目
予想に反し超激務
周りが「激務上等」なタフ野郎ばっかでびっくり
他部門と比較するとやり切れん
>>233 ありえんな
消耗品購買程度の伝票入力程度ならともかく、ただでさえインサイダーな部分を
職業倫理の欠片も無い途上国に出せる訳ないわ
奴らは売れるものなら何でも売る
上場なら言わずもがな、非上場でも社内情報流出したら・・・
キタキタキタキタ━━━
>>233 伝票処理とかに関しては中国あたりに出している会社は
すでにあるよ。NHKあたりでそんな番組やってた。
数スレ前で「もう事務職は終わり」とか煽ってた奴がいたな
でもその後中国の人件費とか急上昇してやばそうな気もするけどな
人件費が上昇しなくてもダメだろw
伝票処理をアウトソーシングするのも不都合生じるだろうな
支那人に入力させる前にチェック。
させた後にチェック。
超無駄w
そういえば、外注の話でてんなぁ。
どうすんだろ>三菱子会社
246 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/25(月) 22:53:31 ID:cTDNKt8K
資本的支出で資産計上するか、修繕費処理するかで迷ってます。
内容的には明らかに修繕費処理ですが、会社の方針として利益を上げたいので、
固定資産計上を求めてます。
皆さんなら、どうしますか?
明らかな修繕費を資産計上するのは問題ありますよね。
経理のプロである先輩方、教えて下さい。
伝票って全ての元なのにアウトソーシングって・・・
チェック入れるなら最初から自分らでやったほうがいいし
かといってチェック入れないととんでもないことになってそうだし
>>246 資産計上すべきものを今期費用とするのはまずいけど
資産計上はいいんじゃない?税務的には。
税務署は大歓迎ですな
250 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/25(月) 23:01:35 ID:cTDNKt8K
>>248 ありがとうございます。
会社法や企業会計原則で考えたら、まずいですよね。
>>250 税務上何も言われないけど会計上はダメ。
監査があるなら指摘受けるかも。
252 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/25(月) 23:25:53 ID:cTDNKt8K
>>251 ありがとうございます。
どんな指摘ですかね?
保守性の原則に反するってことですよね。
利益の過大計上だろな。
保守主義は関係ない気がするけど、
今期の利益を実際よりも良くしようとしてるんだから、
少なくとも損益計算書原則には違反してるんじゃね?
どっちでもいいんじゃないかな。
会社の方針として一貫性があればそれで良し
今期は利益を上げたいから資産計上して
来期に同じような事があって修繕費で良いや、ってやると前期の修正もあり得る
257 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/26(火) 01:33:48 ID:YnrHmr8S
「粉飾」でググってみ。
資産除去債務とかまためんどくさいものを
>>259 陳腐棚卸資産除去債務なんてのも出てきそうだな。
電力会社の低レベル放射性廃棄物なんかどうすんのかね
未認識税務ベネフィットとか日本でもやるんかな?
前から思ってたけど、どうして皆数字で表現して財務諸表に落としこもうとするの?
文章で説明してもいいじゃんとかいつも思うんだが
ま、俺が覚えんの面倒だからという言い訳に過ぎないけどね
別に報告書なんだから、もっと自由な形式でもいいと思うだけで
そういうことじゃないんだけどね
利益の処分可能性なんかに広げて考えると・・・
ま、スレチだな
ごめん
>>263 経理マンがポエマーになっちゃうだろがw
>>265 今期は前期より儲かっちゃいましたって?
というかコメントは普通にあるじゃん。そして経理の人間が集まるスレなのだから
スレ違いではないと思うけど。
>>268 この報告書は季語がいっぱい入っていて儲かっていそう。
掛かりも古典的だから財務も安定!
みたいなw
270 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/27(水) 21:48:33 ID:7B9+ZQ/q
1人経理なのですが
会計事務所が変わって
決算整理仕訳、決算の内訳書は
そちらで作ってくれと言われました。
当方、決算補助レベルで前任は大ベテランの経理
部長でした。その時は全て会計事務所が決算書
作成業務をしてこちらは資料を用意するだけでした。
どうしたらいいのでしょうか??
頑張れば良いと思います
272 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/27(水) 22:02:01 ID:AiUBgUQP
もまいのレベルうpにはなると思う
>>270 規模とか給与とか教えてもらっていいですか。
一人経理って小さい会社っぽいから高望みは無理かな?
こっちで作れと言うなら、担当者呼びつけて教えてもらえば?
来年から一人で作れるようになったら立派なスキルじゃない。
よくよく考えると、多くの歯車の一つになるよりも、
一人経理みたいな仕事の方が面白そうだね。
休めないのが辛そうだ
276 :
270:2008/08/27(水) 23:04:53 ID:7B9+ZQ/q
45人 昨年度実績 月給26万 賞与170万
残業、月10時間前後(毎日定時も可能) 残業代全額支給。
てか月次の決算(監査)やってないんだけど・・・
だからこそ決算支援を・・・
以前の決算仕訳を見れば
なにやってたか
わかるだろ
茄子は業績悪かったら削れるからな
経理で年俸400マンってどうなんですかね?
27才で経験4年目。
残業月20くらい。
良いほうだぞ
勝ち組です。
285 :
270:2008/08/29(金) 00:03:08 ID:Ja3Yt8FF
その通り年3回出てるから
3回目の決算賞与は業績悪ければ
カットされる。
税金対策。
どう考えても昇給6,400円って安いよな・・・
某が増えると社会保障費が増えるから会社としても普通は嫌がるんだけどな
黙ってても4割近く国に取られるし
会社によっては最悪留保金課税食らうしな。
>>283-284みたいに感じる人がいるなら、利益の出てる時に還元して
社会保障費くらいは払おうって思ってもおかしくない。
社会保障費って何?
経理って殆どの仕事が短大卒の女でも出来る仕事でしょ?
新卒でここに回されるってことはありえないよね……
290 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/29(金) 19:53:48 ID:ol79bkYw
ルーチンなら高卒でいい
>>289 税理士スレか会計士スレに行けば構ってもらえるよ
>>289 そうそう、その通り。
でもオマエさんにゃ出来ない仕事だよw
>>270 JQクラスで45人位の規模ゴロゴロあるけど、決算賞与ってことは
非上場の中小だね。年齢やキャリアは不明だけど年収で480万なら
地方の若手の勤務税理士より待遇いいですよw
会社が存続してくれたら、ほぼ公務員様に近い身分。うらやま。
どうやって転職に成功したか参考までに可能な範囲で教えてほしいな。
俺は探しても年収400未満、残業多いのばっかしか見つからんorz
294 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/31(日) 19:46:22 ID:nTK0+rXC
明日から月次決算一人だ
まだ伝票やら資料やらミスりまくりなのに不安だ
全経上級学生の時取ったけど全然役にたってない…
先輩方助けて
295 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/31(日) 21:04:41 ID:rXHdEIIO
9月決算だけど9月22日月曜は休んでもいい?
4連休にするか。
締めてからが忙しいからな・・・
夏休って事でアシスタントの派遣は今15連休真っ最中〜
腹立つわ〜
ちなみに1人経理です_| ̄|○ il||li
俺、派遣だけどなんとか折り合いつけて取った夏休み(2日)も
正社員が辞めるからって引継のために潰されたぞ
まぁ住基カード申請の為に午前休2回貰ったが
>>295 9月決算で忙しいのは、10月になってからだから
休んでいいよ。
298 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/31(日) 23:33:50 ID:rXHdEIIO
有難うノシ
10・11月に精一杯頑張ります!!
事前準備が大切なんだぞ。バカめ。
事前準備をろくにしないうちの会社・・・
10月になって慌てふためくのが目に見える
どうせ10月にバタバタするんだから9月は休もうと思う。
事前準備というよりか、ほったらかしにしてるようなことがあったら
今のうちにやっとくって感じだなあ。
仕事は段取り八分って言うだろうが
後の9割2分は、酒の勢いと直感で行います
固定資産の区分について質問なんだが
複数の棟(1〜9号棟)にそれぞれスピーカーを取り付けたんだが
放送する為の設備自体は4号棟の放送室にある
この場合、スピーカーはそれぞれの建物の付属設備になるのか?
また、スピーカーはそれぞれ単体の固定資産になるのか?
個人的には放送室にある放送機械(親)の付属設備(子)とするのが最も妥当だと思うのだがどうか
建物を取り壊したときに外して再利用できるのか?
それなら放送設備(子)が良いように思う。
但し、償却費の配分に工夫が必要になる可能性あり。
かな?
307 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/03(水) 23:29:06 ID:u6wdFX4L
売掛金の残高がマイナスになっています。
売上の計上漏れや入金処理が問題ではなく
前受処理が間違っているような気がします。
入金時(売上未計上) 普通預金/前受金 100,000
売上計上時 売掛金/売上 100,000
前受相殺処理 前受金/売掛金 100,000
と仕訳するのでしょうか?
>>307 売上計上時はどうしても相手は売掛金になるようなシステムなの?
その仕訳で間違ってないけど、そうした仕訳がミスの原因ということは
前受金の中身をちゃんと把握してないとか?
会計士になんか言われそうだけどな。というか俺のところは言われた。
前受金が伏魔殿状態だって怒られたw
>>307 全額前受けもらっておいて売掛たてる必要あるの?
料金先払いの店で、出る時に「つけにしとくよ!」って感じ?
>>309 入金(現預金)の仕訳をたてるヤツと、
売掛金の消し込みするヤツが別なんだろ。
312 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/05(金) 00:27:28 ID:UCgSCf8v
>>310 今まで勉強して来たことはまた一から勉強し直さにゃならんわけ?
>>312 流石にそんな事はない 三から勉強程度で可
資産の時価会計とかしたくないがな
日本基準との違いをすっきりとまとめてるサイトとかない?
今日の日経新聞の一面に簡単な比較があった
経常利益なんて概念は無いんだと
資産は必ず時価評価
後入れ先出し法なんて存在しない
が、ハナからありえないから何の問題もない
つーか今までなんとなく感じてはいたんだが
先入れ先出し、とか後入れ先出しとか、さりげなくとんでもねーエロ用語じゃねーのか?
今更何を・・・
俺なんか簿記勉強してる時おっきしまくりだったぞ
変態だね
319 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/05(金) 23:05:02 ID:TNIQzNh8
バカの質問にマジで答えるバカがいるら。すくえないバカが
>>316 おれも同じ事考えていて
昔、以下のような処理方法を考えてた。
生入れ中出し法
生入れ外出し法
一般に公正妥当と認められるのはどっちだろう
322 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/06(土) 00:08:06 ID:MROyGJ/r
すれ違いでしょうか?
福岡市でおすすめの簿記が習える学校を教えてください。
当方社会人です。
324 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/06(土) 00:44:59 ID:MROyGJ/r
あまり頭が良くないのです…
4ヶ月受講でだいたい8〜9マンですよね 費用は
なら受けようかな、と思っているのです…
利益概念から変わるってのはちょっとヤバイよな。
注記でなんとかできるレベルとは思えないし。
>4ヶ月受講でだいたい8〜9マンですよね
高けーよ
327 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/06(土) 01:02:05 ID:MROyGJ/r
>>326 通常の講義で5マン、直前講義で3から4マンですが高いですか?
晒しますが大栄経理学院です
328 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/06(土) 01:15:14 ID:Jrlpsb8u
経費処理したもので交際費に該当するか否かの
区別って、簡単なことなのでしょうか?
>>328 そりゃ明白なものから、判例みなきゃわからないようなものまで。
交際費等とは、交際費、接待費、機密費その他の費用で、法人が、その得意先、仕入先その他事業に関係のある者等に対する
接待、供応、慰安、贈答その他これらに類する行為のために支出するもの(一定の費用に該当するものを除く。)をいう。
まずはこの一節を頭に入れた上で、解説書であるとかの経費毎の交際費判定なんかを見てればなんとなく判断できるようになる。と思う。
まあ最初は典型的なものを覚えておくだけでいいかと。
330 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/06(土) 01:37:51 ID:MROyGJ/r
経理初心者すれをぜひとも教えてください涙
資格板の
簿記3級スレだね
>>320 カソリックでは生入れ中出し以外は認められません。
334 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/06(土) 13:04:09 ID:+qEy75/e
どういたしま○こ
うちはルーズSOXに変更したらしい
最近見ないけどなルーズソックス
えっ、昔女子高生がはいてた靴下じゃなくて?
気がつけばもうすぐ第2四半期ですか‥
いやだああああああああああああ
競馬より一年が早く感じられるなw
四半期って年中決算になるよなぁ。
会計士の先生もこないだ来たばっかりなのに
>>340 うちなんか第二四半期(中間決算)まんどくせーって思ってたら
親会社の都合で今期から9月決算に変更するからって言われてまた決算だよ…
6月に株主総会やったばっかなのにー
プププププ
>>344 決算期変更って総会の決議事項じゃないのか?
あ、臨時開いたのか。
おつかれさんw
>>346 100%子会社だから親会社の意向は決定事項になるんよね
臨時の議事録作って届出出せば変更終わり、だし
うちは99.6%www
うひょw
人稲
経理マンって土日祭日は書き込まない傾向にあるな
プライベート充実してんだろな。
羨ましいwww
会社の普通預金って決済性預金にしてる?
うちは普通の奴なんだけど全額保護があった方がいいのかねえ。
仕事中に暇つぶしに書き込む香具師が多いのだろう
俺は仕事で無茶言われた日に帰ってから愚痴を書き込む事が多いかな?
>>353 うちは普通預金。
三菱東京UFJが破たんの危機になるような時は
うちの会社は無くなってると思う。
東三・・・
多分最後の砦
三菱東京UFJが破たんの危機になったら 三井住友と合併して
三井三菱住友 財閥信用金庫になるww
もうやめといたほうがよかねw
旧三菱東京系と旧UFJ系の統合のときもかなり混乱したから
てか、まだ完全に作業は終わってない
360 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/16(火) 19:51:20 ID:9mxhbqEg
経理部長は経理畑で実務をやってきた人がやるべきだとおもうんですけど、うちはもの知らなすぎて時々殺したくなる。そのかわり職場を明るくするとか、部下を気持ち良く働かすとかそんなのも全然ない。すいません愚痴でした。
出世なんてのは、仕事の出来不出来より、上司の覚えがいいかにかかってるからな
なんの職業でも
>>360 どこの会社でも往々にして管理部門の役職は事業部門のポストに
あぶれた人が着くものだよ。
そして、そういう奴は「総務なんて来たくなかった」とかぶぅぶぅ言いながら
ロクに仕事をしない。
>362
そうか、そうすると経理はずっと経理、なウチの会社は、管理部門の居心地のよい会社ってことになるのか。
364 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/17(水) 19:35:50 ID:1iRzkN0a
質問いいですか?
皆さんの会社に小口現金はありますか?
無いところはどうしてますか?
うちは零細なんですが社長が
「今時小口なんてやってるところはないから廃止。金は社員が立替して翌月の給料で払う」
と言い出してます
正直、営業の報奨金をしょっちゅう振込忘れる人なので立替したくありません
小口は月に5万前後発生します
>>364 仕訳として小口現金使ってないところは聞いたことあるが
実際に現金を一切おいていないというのは聞いたことないな。
366 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/17(水) 20:00:08 ID:xqiERKtG
振込は経理にやらせたほうがいいよ
確かにそういうやり方もあるけど、しっかりした人が管理しないと無理
367 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/17(水) 21:02:18 ID:40UPxvQc
俺は税務マンだ、文句あっか?
368 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/17(水) 21:05:06 ID:7dTljDjW
別に・・・・・
>>364 経費の立替は給料とは別に週一回振込してる。
小口現金も一応あるけどね。ほとんど入出金ない。
370 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/18(木) 00:05:34 ID:CP+tt7Uq
おぃ、俺は税務マンだぞ、なんかねーのかよ!
ついてこい、俺に
寂しいだろ
371 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/18(木) 00:13:40 ID:8E6ItKNe
◆食べた人、全員肝臓ガンで死にます 〜 三笠フーズ 汚染米事件 〜
・「アフラトキシン」は地上最強の天然発ガン物質
・発症までに10〜20年かかるが、極微量でも摂取すれば、
肝臓ガンになる可能性は100%
・調理では分解されず食品中に残る
・西日本で肝臓ガン死亡率が高く偏っており、原因不明とされていたが・・・
(資料)国立がんセンター
http://ganjoho.ncc.go.jp/pro/statistics/gdball.html?7%9%1 医師板からのコピペ
40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼
が次から次へとくる。
で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そうい
う驚き。
もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに
考えてもみなかったことだ。
肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。
三笠フーズ(大阪)、浅井(愛知)→ノノガキ(三重)、太田産業(愛知)
島田化学工業(新潟★) ←new!!\(^o^)/
372 :
364:2008/09/18(木) 09:01:55 ID:0wFgnhrz
回答してくださった方ありがとうございます
さてどうしてくれようか…
経理やってると、もうこの時期には冬ナスがあまり出そうにないと見当がついてしまうorz
375 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/21(日) 12:17:58 ID:aN49V//m
9月決算なんですけど。
未払い費用の計上の仕方ですが、
9月分の請求書で10月払い(引落とし)は全て未払い計上
して良いのでしょうか?
どの時点で締め切るのでしょうか??
請求書は後払いとは限らんよ。
9/30で〆切
>>375 9月30日以前に納品されたりサービスの提供を受けたり
ベンチャー企業の社長って、経理に対する理解が足りない。
もう嫌になってくる。最悪。ドキュン。
DQNだからこそ起業なんてバクチ打てるんだよ。
よい子の僕はそんなことしません。
ベンチャー企業の社長が経理に理解ないって、理解できないな。。。
ま、俺も税務マンだな
>>375 20日締めの請求書 9/21−10/20の場合は、ろーする?
>>381 金融会計系出身の社長は経理は理解できるが労働法は理解できません
ちなみに業務も将来に向けた投資的出費もできませ
やったのは経費削減のみ…で、会社の業績は右肩下がり
>>383 そのサービスが継続してるかどうかだな
あと重要性と
入れないことのほうが多いか
給料は〆後の給料入れたことあるが
そもそも、電話代みたく、仮にやったところで差異が高が知れてるような未払処理を
馬鹿正直にやってる会社なんてあんの?
せいぜい
>>385で上げた給与とか、請求が来なくても把握してるデカい経費くらいだわな。
え〜!うちはやってます、電話代などなど
20人のベンチャーですが
>>386 3万円以上は未払計上と言ったルール化は?
389 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/23(火) 00:16:50 ID:Zwe5t/z5
3万円以上は未払・未収計上で( ・∀・)イイ!!
3万で足きりかよ。
月次締まんねーよ。
>>391 金額は会社規模に合わせて決めればいいっしょ
経理の経験5年ほどで、転職して来週から新しい職場で働く事になりました。
でも新しい職場って手書きの振替伝票に、手書きの元帳、試算表の様です。
さらには毎月の資金繰り管理もエクセルすら使わずに手書きの手計算しているみたい。
PCを使った経理処理(直接入力で振り替え伝票はPCのを印刷)や
エクセルでの支払管理・資金繰り・それ以外の資料作成しか経験の無い
根っからのPCっ子の私には不安でいっぱいです。
PC使わない経理をされた経験のある方、アドバイスなどあればお願いします><
>>386 現実的には前年の処理に順ずるのがベターな気がします。
前年の決算で未払い処理をした経費を、当年で経費に入れると1年で2回分計上されちゃいますし。
私の場合そういった修正したいと思う部分をストックしておいて、決算の調整でこっそり使うかも。
電算化を推し進めるのが正解。
え?
>>393 そろばん1丁、つけペン2本、青インク、赤インク、吸い取り器、腕カバーがあれば大丈夫だよ。
つけペンの軸のうち1本は赤系統の色にするといい。
397 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/23(火) 20:37:19 ID:TjF9NDrX
会計ソフトに直接仕訳を入力してプリントアウトは危険じゃない?
部門分けや適用多いとなおさら。
部門分け違いや科目違いは、部門別元帳の精読や
科目別推移表による異常値の発見で対処。
一枚一枚の伝票を全チェックというのは労多くして益少なし。
>>393 とりあえず勘定奉行とか弥生とか
何でもいいから買ってもらえば?
皆さんありがとう。入社からしばらくはなんとか仕事を覚えて、
それから少しずつ電子化を提案してみます。
元が大臣シリーズの会計ソフト会社の営業兼インストラクターから経理の道へ進んだので、
PCソフトでの会計についてはチェックや管理には自信はあるんですが、
その反動で自分のデスクの前にPCのない場での仕事というものが、想像すればするほど不安に><
新入社員なんですが、監査法人が開催してるセミナーって、
自前でお金出して行く価値ありますか?
>>401 ない。絶対行くな。
回し者ではないが、税務研究会のほうがいいぞ。
税務研究会がいい理由を教えておくれ
研修会の内容・種類が豊富
初歩・入門的なものあり
しかも実務的
会社で経営財務とか税務通信を購読していれば安くなる
会員になれば2回まで無料だが、これは得かどうか微妙
>>401 新人だったら法人会とかの無料セミナーでも役に立つんじゃない。
会社が法人会とか商工会とか入ってないとだめだけど。
406 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/24(水) 21:47:35 ID:p50u7KDj
度々すいません。
決算の未払費用の計上の伝票をきるときの
日付は月末で統一していいですか?
うむ
迫りくる第二四半期の影・・・
棚卸の評価切り下げがまたもや面倒。
低価法の強制適用再考してくれんもんかねえ・・・
明日、先月から入ってる予定(公的なもの)の為に有給取ってるけど
月次決算やら本決算やらの下準備や土日が入ってるから末の経費やら売掛やらの入出金、
ショッピングクレジットの契約書の締めや建仮、内仮の詳細を調べて
末の試算表に載せる為に仕分けきったり……
うは、会社逝きてー!!!
オフのときは仕事は忘れろ
休暇の意味ないから
体壊すよ
413 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/26(金) 20:33:36 ID:ImuyUu00
最近入ってきた20代後半の後輩は、法人税の申告書が作れて、連結ができて短信・有報が書けて、キャッシュフローも作れて、有価証券、賞引、退給、税効果なんかも基礎資料から作って仕訳まで全部一人でやれる。
また、役会用の分析資料までエクセル職人で、きっちりまとめる。なんで20代でそこまで経験あるんだろうか?と思ってしまう・・。
皆さんの周りにもそんな子が普通に居ますか?
414 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/26(金) 21:00:51 ID:dDzwO0l3
抜かれんようにな
ま、職場環境によっては、あまり調子のってハネてると叩かれそうなタイプだけど
415 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/26(金) 21:12:06 ID:ImuyUu00
既に直属上司の超お気に入りになっていて、身の危険を感じるんだけど・・。
ただし愛想とか社交性はあんまない。女受けもイマイチです。つうかこれで愛されキャラだったら俺は勝てるところがない(笑)
>>413 小規模上場会社などは人材が限られているので、
相対的に使えそうな人はすぐから色々と任されることがあります。
別に珍しいものでもないです。
417 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/26(金) 22:50:03 ID:Bni4UeH6
>>413 そういう人は少ないですよね。
うちなんか、経理部売掛金課とか
ずっと請求書作成してたりとかだよ
自分が20代のころは、ひたすら固定資産打ち込み、部門振替の伝票入力、銀行への使いっぱしり、いいとこ子会社の税務くらいなものでした。
それらを下積みして認められて、やっと30才超えたぐらいで開示やら連結やら税務やらがちょっとづつ部分的にまわってくる感じだったので、経験豊富な若手には本当に驚きます。
ベンチャーぽい小規模上場に居た方が、どんどん経験積めて成長は早いのかもしれませんね。
419 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/27(土) 02:23:47 ID:ilaLsHsR
>>415 それでリア充だったら先輩の立場なくなるよな。
420 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/27(土) 11:32:28 ID:NjTbaZzh
棚卸なんだけど期末の在庫が仕掛品ってこと?
この分が来期の期首仕掛品になるんですか?
>>420 がんばれ!簿記を勉強しよう!
一番いいのは会社が毎年どう処理しているか聞く事だ!
仕掛品て工場の未完成品のことだぞ
在庫は製造業なら製品、小売や卸なら商品
つか、そのレベルで決算くむんなら1人じゃなくて誰か上司にフォローしてもらったほうがいい
輸出金融って決算書類に表示させる際、"短期借入金"と"支払手形及び買掛金"どっちの勘定に
含めて処理した方がいいんかな?
普段は単独で処理させていて、今まで決算書類には"短期借入金"に含めてたけど、
仕入債務の意味合いのが強い気がして。
424 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/27(土) 13:45:54 ID:NjTbaZzh
>>422 上司はばっくれました。
上で決算、経理は自分の同レベルで
わかる人がいません・・・
請負工事とかやってるので
製造原価報告書も出します。
仕掛品ってのは期末在庫で翌期に繰り越される分と
理解しました。
今期はしょうがないから、早くしかるべきところにお願いしろ。
>>423 輸出で負債側?
イメージわかんなぁ。
詳しく教えて
はぁ・・・・・・・・・・
ぱぁ・・・・・・・・・・
ばぁ・・・・・・・・・・
431 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/28(日) 02:13:56 ID:fEZPv8KO
新卒で経理部門に配属されたのですが、高校のときの簿記の知識程度しかなくて
さっぱり経理の仕事が分かりません
今はただひたすら作業だけ覚えているような状況で、このままではまずいと思っているのですが、
経理の実務を学ぶ上で何か良い方法はないでしょうか?
あとネットで経理.comというページを見つけたのですが、そこで紹介されている「これが経理だ。」というのは参考になる
のでしょうか?
>>431 あなたの会社の人材育成の仕方が分からないから何とも言えないけど
同じ部署の先輩に聞いてみたら?
とりあえず一般論でお答えすると、今は与えられた仕事をちゃんとできるようになればいいよ。
最初は見よう見まねなのは経理も他の仕事も一緒。
そうした仕事ができるようになれば、だんだんと責任ある仕事を任されるようになるし
そうすれば自分がなにをすべきか、何を学ぶべきか分かるようになる。
よっしゃ
とりあえず前金で200万ほどいるからATMついたら連絡くれ
電話で詳細指示するから
それどこのオレオレ詐欺
誰もレスしてくれんから自作自演してみる
437 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/28(日) 22:39:38 ID:3YhY3QUb
試算表作成業務ってあるけどあれは会計ソフトにたんに毎日の仕訳を入れるだけで
勝手に作れるものだから会計ソフト使っているところは
試算表作成業務という呼び方はちょっとおかしくない?
転職の面接の時に月次試算表を作成しましたとかアピールするのに
「それはたんに仕訳入力しただけでしょ」とか突っ込まれたらどうすれば?
ワシャもうちょっと好意的に解釈していたが。
月次の仕訳を取りまとめて入れてるとかさ。
会計ソフトたんに毎日入れてました
>>437 異常値の発見とかせんかったのか?
ならば経験にはならんな
伝票を登録してそれを別の奴がチェックするし
異常値をを見逃したままになることはまずない。
443 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/29(月) 22:24:13 ID:XHBb/yJg
10〜30万までの小額減価償却資産なのですが
支払時は消耗品勘定でよいのでしょうか?
当社は中小企業です。
回答おねがいします。
うん
>>443 買ったものがなんなのかによるんじゃないかな?
車だったら、消耗品じゃないような気もするが。。
車だったら・・・・雑費(^^;
昔社長の息子のバイク代金を会社で払って減価償却しろと言われて困った(^^;
30マソ越えたら資産計上とかしないの?
なんで30万なんだ?
え…
450 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/30(火) 22:20:16 ID:yqoFgc2k
中小企業の特例
ググッて納得。
20万というのしか知らなかった。
少額資産は10万だし、30万ってなんだろうと。
452 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/30(火) 23:14:59 ID:ypksjwMX
レベル低っ
30万ってそんなに一般的なのか。俺も知らんかった。
うちは零細の公益法人なんだけど、30万円まではいいのかな?
>>442 チェックするのが経験になる。
してないとなると、ただの入力マシーンだな。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【経理】経理事務職集合!! 20期目【財務】 [転職]
姿勢・背筋・猫背を治すスレ9 [身体・健康]
>>455 >>姿勢・背筋・猫背を治すスレ9 [身体・健康]
誰かしらんが気持ちはわかるw
457 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/03(金) 00:11:36 ID:5CVixeD6
決算で貯蔵品処理はしなくてはいけないのでしょうか?
切手?印紙?カタログ?文具?
翌期に振り戻し?
継続性と重要性。
うちは切手と印紙だけは少額でもやることになってる。
他はやってないな。
国際会計基準勉強してたけどサブプライムの影響でどう変わるのかわからんくなったから中断
合併して会社消滅とか新システム導入とか色々あってもう全部投げ出して逃げ出したい気分だ
新入社員なんですが、エクセルの知識がなさすぎて、仕事が遅いと言われます…
みなさんは、どのようにエクセルは勉強しましたか?
>>461 俺なんか罫線の引き方も知らなかったぞ。
関数も知らないから電卓で計算した上で数字を入れたりw
今もsumifだとかvlookupみたいな関数ぐらいしか使わないけどね。
とりあえず先輩の使ってるファイルを見て訳わからないところがあったらぐぐってみる。
慣れるだけ。
キーボードショートカットかなぁ。
Ctrl+C/Ctrl+V/Ctrl+S/Ctrl+A/Ctrl+N
shift+space/Ctrl+spaceした後のCtrl+「+」/Ctrl+「-」
あとは、ツールバーをカスタマイズして使うボタンだけにしておくと良いよ。
>>461 1冊本を買ってデスクに置いてある
置いてあるから、名前は忘れちゃったがw
作業時間の短縮のコツはショートカットキー、ツールバーのカスタマイズ、
定型業務で使うデータの整形だと思う。
知識は薄い本で機能と関数の基本さえ押さえておけば、
後は厚めの本の辞書的な利用で補える。
エクセルの勉強を意識する新入社員欲しい。
うちの新人は「形式を選択して貼り付け」を教えても、
会議資料の書式を全てパッチワーク調にしてしまうから困る。
俺も入社時はsumifどころかsumも知らなかった。
エクセルの入門書読む
↓
先輩の数式をググる
↓
ピボットテーブルに出会う
↓
エクセルショートカットの本買う
↓
5年位前に退職した人が作ったマクロが正常に動かなくなったので
マクロの勉強をする
で、3年でマクロがかけるまでになった。
エポカルク → ロータス1−2−3 → エクセル
マニュアル読む、実践
ヘルプをクリックしてキーワード検索して実践
エクセルってデフォのフォントがMSPゴチの11で書式標準のカンマ無しだろ。
新しいシートの設定を、MS明朝の10Pで書式数値のカンマ有りにするのに時間がかかる。
だからBook.xltとsheet.xltを"C:\Program Files\Microsoft Office\Office\XLStart"に
置くことから教えるのだが、超面倒くさい。
無駄な作業が好きなヤツは伸びんわな〜
あと、空のsheet2とsheet3を付けてるヤツ。
バカみたいだから設定変えとけよ。
それは好みだろ
右手はテンキー入力とマウス
左手はショートカットキー
たまにマウス否定派とやりあう(社長と税理士)
キーだけでセル移動するの嫌いなんだよ
最初に覚えたのは卒論提出一週間前
卒論の厚みを増すために大量のグラフを作成する必要にかられて泣きながら教わった15年前
>>470 空のが付いてると一応確認せにゃならん。
好みを見る側に押しつけるなよ。
>>472 ゴチックも印字して細いヤツなら良いんだけど、
MSのは太すぎてチカチカする。
でもPじゃなきゃ許容するかな、指摘するのもメンドイし
スゴイ奴が中途で入ってきたよ。
決算整理仕訳で、貸借が一致しないからって、
仕訳の数字を自分でいじって一致させようとしやがった。
ビックリを通り越して、怖くなってきた。
コイツには怖くて仕事ふれねーわ。
ん?
貸借の合わない伝票を新人に入力させたのか?
ヤバイのはお互い様っぽいがwww
違う。
自分のミスで貸借が合ってないだけなのに、
適当に数字いじって貸借を合わせてた。
入社して9ヶ月くらい経つのだが。
まあ、前々からみんなこいつはヤバイな、と思ってたが、
ここまでするとは想定外だった。
どういうミスだったのか気になるな。
単純にタイプミスだったのか(69,000を96,000)、
桁入力を間違えたのか(69,000を6,900)、
それとも他の要因か、これが複合して無茶苦茶になったか。
それにしたって貸借合わないならいったん全消去して
再度仕分け入力するのが筋だろうに。
自分のミスにすら気づかないレベルでもうアウトだけどさ。
自分も上二つのミスを1枚の伝票でやらかして大慌てしたことあるw
9月決算で来週末から決算の内部監査って阿呆か!
数字なんか出せるわけねーだろ!
現金でも数えに来るんじゃないの?
>>479 うちも10月決算で10月下旬に内部監査が10日ほど入るのだが、
どちらかといえばコンプライアンス監査、業務フロー監査っぽい。
そっちなんじゃないの?で引き続き会計監査に突入と。
最初に聞いた予定だと27〜29だったんだけどなんか半月近く早まってその日程に…
一応月次は毎月作ってるんでその数字を元に出来るところは決算処理して
出来なかった(やれなかった)部分を箇条書きとかにしてまとめとけ、って言われてる
来年にそことの合併統合でその準備にも負われてるのに無茶いわれまくりです orz
無理をさせ 無理をするなと 無理を言い
予算編成作業ハジマタ。
12月決算じゃなくて3月決算の会社ですよ。
早すぎるだろ
>>484 3月決算会社だったら11月末には一時とりまとめ完了だから
早すぎってこともないのでは
486 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/12(日) 01:03:16 ID:Y5Nz6xYm
質問! 税効果の実務って
@未払事業税以外の一時差異・永久差異を集計
A最後に事業税が確定し、未払事業税を一時差異に追加
B期首・期末の繰延税金資産が確定し、両者の差額として法人税等調整も確定
という流れでしょうか?
また、減価償却超過額も(未払)事業税も一時差異だが
前者は税引前利益から課税所得の算出のために加算されるが
後者は(課税所得確定後に算出されるものなので)
税引前利益から課税所得の算出のためには加算されない
という理解でよろしいでしょうか?
487 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/12(日) 01:21:42 ID:eRvbOS/9
すみません
管理会計と原価管理と原価計算の違いを教えて下さい
宿題は自分で考えなさい
489 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/12(日) 02:17:40 ID:irRa489y
来週2Qの会計監査があるんだが助けて
Exel2007だとAltキーを押すだけでショートカットが明示される。
覚える必要がなく結構便利。
>>489 早くね?俺んとこは11月入ってからだお
>>486 AとBはもう1回くらい反復したほうがよくね?
それから、税務上は、事業税がどのように経理処理されるかは関知しないので、
税前利益から加算されるかされないかは、時と場合による。
493 :
486:2008/10/12(日) 08:26:22 ID:Y5Nz6xYm
>>492 コメントありがとうございます。
486のカキコは事業税は所得割のみ(外形標準はない)との仮定です。
>>493 以前、その辺のソフト作ってた。
そのサポートの経験がいうと
>>492が書いている通りABは
もう1回繰り返してるところが多いみたい。
非上場ならそこまでしなくても平気な気もするけど。
中間決算終わったな
あぁ、結果も終わってるがな
ウチもウチも
うちは今月末決算だ。
結果はなんとかなるけど
来期がすごく不安というか
ダメなの確定でどうしようって感じ。
経理マンが心配して何かできるんかいな。
そうだな。
>>499には、ハッとさせられたよ。ありがと。
ワシらはせめて、決算の数字に、どこぞから変な横槍が入っても、
断固拒否する姿勢を貫くしかないか。
俺たちゃ俺たちの仕事を全うするだけさ
国税局が調査にやってきた。
今日から1ヶ月間だが、
初日で既に反論の余地がないヤバイのが見つかってしまった。
この先どうなることか。
504 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/14(火) 23:35:38 ID:HNmOlsuM
礼金を支払うときの勘定科目は?
20万以下です。
地代家賃=賃借料(費用)でok??
レベル低くてすいません・・・
>>503 この時期だと税務署気合入ってるから大変だよね。
もっと遅い時期に調査を受けたことあるけど、たぶん金額のノルマは達成できてて
件数のノルマ稼ぎだったみたいで、次回からはNGって指摘がいくつかあっただけでさらーっと終わったよ。
1ヶ月かぁ。
うちは税務署でよかったよ
うちは税務署だけど、今度、特別国税調査官が配属されてバリバリ頑張ってるらしい
>>504 礼金 勘定科目 に一致する日本語のページ 約 26,000 件中 1 - 50 件目 (0.49 秒)
敷金 勘定科目 に一致する日本語のページ 約 17,600 件中 1 - 50 件目 (0.39 秒)
>>503 1ヶ月の予定れ終えたのに、後日に電話が入って更に調査するぞ〜って言われない事を祈るのれす
質問させてください
家業の手伝いやってるんですが、給与明細も何もなく、現金でもらってるだけなんですが、この場合どんな処理をしてるんですかね?
家業の手伝いなら、お小遣いだろw
512 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/15(水) 20:27:41 ID:3tY2rQKt
すみません、ちょっと教えていただきたいのですが。
486で書いてあるABをもう一回繰り返す
というのはどういうことでしょうか?
繰延税金資産や法人税等調整額が確定した後に
未払事業税は変わるということ?
>>512 繰延税金資産がきまった時点で別表8の総資産の帳簿価額が動く。
帳簿価額が動くと受配の益金算入額が動く。
益金算入額が動くと所得が動く。
所得が動くと事業税が動く。
事業税が動くと繰延税金資産が動く。
最初に戻る。
実務上切りがないので差が小さければまぁいいでしょ、ってことで
もう一度繰り返すことで差が小さいことを確認してる。
514 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/16(木) 08:33:04 ID:TYOFou4Y
>>513 どうもありがとうございます。
うちは受取配当金はないから関係なかったか。
515 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/16(木) 19:31:09 ID:rJlUH4Wb
経理の面接頑張ります!
受かりたい。
516 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/16(木) 21:15:35 ID:inCImBAp
今経理三年目なのですがみなさんの会社ですとどのくらい仕事こなしてるんですか?
大原の経理実務の講座役に立つかな?
すでに働いている人なら不要
未経験者が応募するときに屁の役くらいには立つ
>>518 ありがとうございます。
これから働くことになったんだけどちょっと考えてみます。
520 :
479:2008/10/17(金) 03:49:30 ID:i97KoVBD
ただいまだ〜、なんとか数字固めてC/S作成終了
まぁ、明日から監査法人が来るんでもう寝るわ…
結局うわべの数字をちょろっと纏めただけで減価償却費も確定してないし
残高明細も作ってもしてないんだけどな
つーか先週月次終わらせたばっかなのにそこまでできるわけない
521 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/17(金) 08:00:06 ID:w8+zMBmP
金融商品の時価会計見直しかっ!!
>>520 >>ただいまだ〜
それって、帰宅時間≒書き込みした時間って事ですか?
523 :
479:2008/10/18(土) 08:15:14 ID:rGeHrGXl
>>522 コンビニ弁当食べた後だけどほぼ間違いないよ〜
2時半頃終わって終電は当の昔に終わってたから部長と一緒にタクシーで帰ってきたの
こんな遅くまでやるのはほとんど決算限定だけどね
それでは今日も監査法人相手しに行ってきますです
524 :
522:2008/10/18(土) 08:56:11 ID:CJVOB777
>>523 凄いですね。まさにお疲れ様です。
頑張って行ってらっしゃいです
課題とかって上司から出されますか?
通常業務(法改正への対応等含む)を除いて、半期ごとに自分で考えて
それをやらなきゃいけないんですが。
5年目なんですが、もうすることが思いつかない・・・orz
うちの会社は人手不足過ぎて日常のルーチンワークだけで手一杯でそんな事やってる余裕はありません
と言うか自分で考えてそれをやらなきゃいけないって上司からの課題っつーよりも自由研究?
そんな課題 空き箱を集めて等身大のロボットでも作って持って行けばいいww
経理は数値化された業務成績が出しにくいので、何かノルマを追わせて人事査定資料にしたいんだろ
大変だね(^^;
529 :
はてな:2008/10/21(火) 09:01:59 ID:PJPH3Vlk
CF精算表に関する質問です。
左側のB/S部分に関して、負債は全て()括弧書となっています。試算はないのですが。
どういうことでしょうか
質問の意図が不明すぎる
こっちがどういう事でしょうか、だよ
エクセル?
セルの書式設定を覗いてみな
532 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/22(水) 00:06:49 ID:tUZPORk5
マルチすみません。
今原価担当にしています。200人くらいの製造なんですけど
社内システムが、自社のシステム課の人間が作ったもの使っていて、仕入れから売り上げ
原価まで全てこれを使っています。しかし所詮自前システムなので
トラブルの無い日がこれまで一度も無く、出てくるデータもいい加減なもんで
そのデータの検証から始める始末(データが正しいかどうかなど・・・あげたら
キリがありません)そんなもんで原価やってるので怖くて仕方が無い。
しかしいちいちそんな事やっていたら時間が幾ら有っても足りません。
やっている自分自身でさえ仕方が無く合っているものとみなし処理しています。
しかし結果がでて、怒られるのは自分です、今までの担当は一人でやっていたので
おそらく調整していたと思われます。というかそうじゃなければ合わない。
そんな状態です。しかし最近流行の内部統制で二重三重のチェックが入るようになりました。
合わないのが分かっていて処理し続けるのは、胃が痛いし、虚しいです。
どうせまた怒られるんだろう、そして気まぐれなシステムに振り回され続けるなんて
ほんと嫌になるわ。こんな糞状況でおんなじ様な原価担当さん居ますか?
そうやら会社方針としては今更市販のシステムに変える気は無いようです。
ほんとやりたくねえよ・・・・糞ですね原価担当なんて。それともどこもこんなものでしょうか?
だけどうちは一応監査法人が入っているんで、ひどい、いい加減は出来ないんです。
なんか良い方法ないですかね?
長文すみません、どなたかアドバイスまたはどう切り抜けているかなどの情報教えてください。
システムの処理ロジックを分析して、問題のあるところを修正させる。
それをせずにそれ以外の方法を模索する理由なんてあるんだっけ?
金使うしかない。
読んでないけど、SAP
536 :
ばなな:2008/10/22(水) 07:53:58 ID:8d23PhPz
CF精算表に関する質問です。
監査小六法等のCF精算書の左側のB/S部分に関してですが、負債の金額はは全て(***)で表示(カッコ表示)されています。
これはどうしてでしょうか。資産はカッコなしの表示であります。教えてください。
539 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/23(木) 22:07:49 ID:BqIpBt0z
税込み方式をとっており会計ソフトに入力しているのですが
決算書や内訳書も税込みになるのでしょうか?
固定資産は税込み?売掛残や買掛残は?
>>539 税込にならなかったら消費税はどこへ行くのさ
541 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/23(木) 22:27:36 ID:DF4hb7vr
正直経理なんて糞の処理係、中途半端に大きな会社程その傾向は強い。
>>539 消費税の設定くらいソフトにあるでしょ
逆に何も設定しないで全部税込み処理すると100万の資産を103万で計上することになる
105万だった orz
最近まで旧資産の処理してたから未だに消費税3%で計算しちまうw
ちょっと聞きたいんだけどいいかな
今日事務所の管理会社から家賃値上げを言われたんだ、現状の11%増額
ちなみに浜松町徒歩5分以上てところ
この不動産不況で有り得なくない?
不動産不況だから早期に投資資金回収したいんだろ。
当然ここは突っぱねてごねるべし。
路線価調べておけよー。後近隣のビルの空き室率と相場も。
>>545 レスどうもです
確かに某投資法人の持ち物件だからなあ
高めに改定家賃提示→びっくりした会社が現状維持を申し出→恩を売るように現状維持
実は大分相場が下がっていて値下げ要求を受けてもおかしくないとか
547 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/28(火) 23:03:39 ID:Bv41wK8W
棚卸金額、固定資産台帳はなぜ税抜きなのでしょうか?
当方は税込経理しています。
税込に統一汁
>>544 大規模オフィスの賃貸は価格下落まではいってないから
強気価格のころの値段で頑張ってるところある。
ただ、既存に値上げ交渉するほどの状況ではないから
はねられると思う
550 :
はてな:2008/10/31(金) 18:11:52 ID:EC8/uxlE
合併時に於ける仕訳で諸資産とは具体的に現金や建物の事でしょうか。
うん
繰越欠損金も資産
553 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/03(月) 11:45:36 ID:Ga91rOeN
経理を始めて4ヶ月の初心者です
年商三億の工事会社です
8月に決算があって、決算をまたぐ工事を日割りで収益に上げていたんですけど
計算ミスで140万収益に計上してしまったことに気がつきました
小さな会社なので経理はすべて私が行っています
月に一回税理士の先生にPLを確認してもらってます
まだ働き始めたばかりなのにこんなミスをしてしまい落ち込んでいます
上記の場合どのような処理をしたらよいでしょうか?
事業税等支払済です
よろしくおねがいします
日割りで収益
ってすごいね。手直しで赤になったらどうすんの?
引渡し基準にすればよろし。
>>554 たぶん原価は日割りにしてないんじゃないかな?
そんな気がするw
>>553 気にするな。
税金を約70万先払いしただけで大したこと無い。
調達金利が2%なら一年で14千円の損。
一回分の飲み代にもなんねーよ。
556 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/03(月) 18:54:16 ID:K+wURkKo
質問です。
A社がB社に年間1千万の架空の仕事を渡したと
したら、A社はいくらうくのですか?
557 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/03(月) 21:50:34 ID:Ga91rOeN
>555
ありがとうございます
明日会社に行くのが億劫になっていました
559 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/03(月) 23:23:29 ID:K+wURkKo
すみません、無料の意味がわかりません。
単純に税率30%で300万と考えれば良いですかね?
>>559 というかあんたの質問の意味が分からない
仕事を渡すってのは、譲るってこと?
売上げが1000万減ったとしても、それで失った利益がどれだけあるか分からないし
何が浮くのかも分からない。
561 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/03(月) 23:38:37 ID:BaDoiMK0
経費が1000万増えるから税金300万浮くってことか?
>>557 そんなちっこいこと何てキニスンナ!
俺なんて100億単位で間違いそうになって、冷や汗なんてもんじゃなかったときあるぞ。
胸張って堂々と出社しろよ。その程度ならだれにも影響しねーよ。
563 :
はてな:2008/11/04(火) 13:45:04 ID:0nC+8npz
従業員150人の会社です。そのうち営業マンが80人いるのですが、現在小口現金にて対応しております。
キャッシュレス精算にするための良い案ありますでしょか。具体的にシステム等です。
564 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/04(火) 14:39:41 ID:p/m97Qh6
月1で経費の明細を作ってもらって振り込みする
>>563 ひと月単位で仮払い→過不足精算
期の始めに5万仮払い→週単位で精算、金額の高い経費がある場合は別途相談→期末に仮払い回収
自分は前職営業で最初前者その後後者になった
>>563 会社と同じ銀行に経費精算口座を開設させて週一で振込。
振込手数料はかからないし手間も減ってバックオフィスは効率化されたけど
本人達からすれば、現金でぱっと貰えた方がいいみたいだねやっぱ。
569 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/05(水) 22:58:15 ID:OfvshUum
会計ソフトには税込で仕訳したものを入力して。
決算書は税抜経理です。
仮受、仮払消費税の相殺です。
何か問題ありますでしょうか?
570 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/05(水) 23:02:13 ID:DiM60BmV
こんなとこで質問してる事
574 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/09(日) 16:45:52 ID:IZ0vHm04
いま中途で募集してる○〇倉庫社の体験談
職場の社員はみな死人のような顔してる
業務引き継ぎは一切なし、丸投げが基本
(監査小六法の概要を把握できるレベルにないとぼろ糞に罵倒される)
定時40分前に出社して部長の机に中途採用者が回覧箱をおくの
が慣習
超神経質なお局社員からの、いびり、八つ当たりが毎日。
食堂は男女、管理職と非管理職、座る場所がきっちり別れていて、
本社前の横断歩道待ちの立つ位置まで決まってる。
歴史が長く一見給料のいい会社だが、適正がよっぽどあるやつ
じゃないと、体壊して退職するはめになるから気をつけろ。
澁澤倉庫
三菱倉庫
三井倉庫
住友倉庫
安田倉庫
品川倉庫
丸八倉庫
明るい経理なんてあるわけない
577 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/10(月) 00:17:04 ID:ouM2KP7S
経理ってまったりじゃないのか??
今、会計事務所勤務だけど薄給・激務だから経理に転職しようと思うんだか・・・orz
>>577 経理≠まったり 締め日までに伝票入力と入金消し込み入力・月次締め・支払で月中1週間
以外は忙しいよ。月初1週目は締め日との格闘の日々。月末は支払・入金確認。
そんなのが基本業務で、分析資料の作成(決算書PL・BS・資金繰り)税調対策・
固定資産台帳の作成 ってこんなこと書かなくても知っていると思うけど、それでもいいならどうぞ。
性格的に明るい人でも仕事中は無言がデフォ
正確性を大事とする仕事だから和やかに私語を交わしながらお仕事〜
てな訳にはいかない、和やかムードな時もあるけどな
月次や決算期など経理=修羅の国と言っても過言ではない
予算がブッちぎってた事が発覚しようものなら部長の怒号が飛ぶ
そんな空気を微塵も感じない隣の総務部から楽しそうな談笑、笑い声が聞こえると
どんだけ空気読めないんだよ!と絶叫したくなるw
そんな職場だけど今日も元気です
580 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/10(月) 09:20:00 ID:Zxvw6YK8
おれ決算専任だから決算期以外はヒマ
581 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/10(月) 13:17:56 ID:d2irM4Ii
俺は税務担当だから暇期間が多い
>>579 > 和やかに私語を交わしながらお仕事〜
ウチは毎日そうだが。
583 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/10(月) 23:31:04 ID:+J7bSQGH
部長から粉飾仕訳指示された課長です。
どうすりゃいいんだ・・・ この先。
指示確認書みたいなの作って押印してもらう・・・
は無理だよな
業務日報にメモ
手帳にメモ
自分個人メールアドレスに会社アドレスからメールする
人が複数いる所での指示確認
等々、有形無形の痕跡を残すか退職・転職しかない
非公開オーナー企業で脱税にならないんなら粉飾もアリかな、とは思う。
でもまあ一応、粉飾したって現実は変わらないし、
自分で自分の首を絞めるようなもんだ、って、
正論吐いてみる価値はあると思う。
君も共犯だw
587 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/11(火) 21:30:32 ID:rnADxVhi
>584
部長と課長の印はある。コピーもとったし
PDFに保管もしてある。傍から見ても
自分がその仕訳をして得する環境でない
ことは明白です。
手帳にもメモした。
>585
公開企業の子会社です。
影響大有りです。
機を見計らって正論を説いてみます。
>586
確かにそうだよなぁ。
何であの時はねつけなかったんだろう・・・
今の会社で勤めて8年、合計で13年会計やっているけど
まさか自分に不正との関わりが来るなんて思っても見なかったョ。
静かにやっていきたいだけなのに。
そんな会社にいるのが悪い。
自業自得。
589 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/12(水) 20:00:00 ID:eJDmo5qU
>575
真ん中らへんの会社やで。
590 :
はてな:2008/11/14(金) 10:01:45 ID:CliCyi76
当社は100%子会社が2社あります。共に資本金は4億円。この2社の統合を検討しています。
統合した場合、一旦資本金は8億円にしないといけないのでしょうか。いきなり4億円ではだめでしょうか
591 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/14(金) 12:00:07 ID:8TS8IR0d
だめじゃね
あ〜ムカつく
終業15分前になって社長に仕事ふられた
30分ありゃできるんだから早く言え!
そんなふうにいい加減だから内容証明なんて届くんだよ!
593 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/14(金) 22:46:43 ID:TiN5ycXk
うぇ〜、やっと10月月次説明が終わった。
またマジックつこてしもたw
事業部が糞予算タコ収支出すからどうにもならん。
早く2009年4月くらいになってくれ〜
595 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/15(土) 09:15:00 ID:YUhOaHGQ
自分の現状
・22歳♂
・日商一級有
・資本20億、年商130億のメーカー経理
・メインは月次決算と資料のまとめ(Excel多用)
・決算処理はほぼ自分(退職給付、各種引当金計算、税金及び税効果等)
・税務申告書作成(外税控除、外形標準、試験研究控除有)・平均残業20h/月
・年収約300万円
妥当?※携帯からなので読みにくいかったらすまそ。
596 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/15(土) 10:52:40 ID:xbHRHs6T
日本の給与って業務量ではなく 概ね年齢と勤続年数で決まるから 22才だと妥当かと思われますが。
597 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/15(土) 11:20:04 ID:hxNJ6zFM
22て新卒か。税務やらすかね。どんだけだよ、間違えてないだろーな
598 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/15(土) 11:20:51 ID:iBNPVhxF
今度、経理職を受験しようと思っている者ですが、皆さんにお尋ねしたいことがあります。
志望企業の履歴事項全部証明書をとりよせたのですが、公告、株数、資本、譲渡制限、役員構成全てに下線があり、それに代わる
新たな事項が記載されていないのですがこれはどういう意味なんでしょうか?
下線事項でもこれが現在有効事項という解釈でしょうか?
初心者ゆえ、ご教授下さい。
599 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/15(土) 11:50:06 ID:YUhOaHGQ
595です。
高卒新卒入社で、開発職から部署を異動してきました。現在入社5年目で、経理は2年目です。
申告書は税理士の方、税務署の方(今年調査が入った際に)言われましたが、ほぼ完璧(多少の計算ミス、租税条約の適用等の指摘)と言われました。
これでも妥当?
妥当でないとしたらどうなの?
601 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/15(土) 13:53:46 ID:Zwj274kg
管理部門の給与って会社の規模と業界の利益率でほぼ決まっちゃうからね
学歴差別をするわけではないけど、高卒22歳に非定型的な業務までさせちゃう会社ってはちょっとね
大手メーカーなんかは学歴不問ってところも結構あるので、転職活動して自分の市場価値を実際に知ってみれば?
あと、ここで聞くよりエージェントに登録して面談をすれば学歴職歴スキルを総合的に評価して適正年収とか教えてくれるよ
結構あてにならないけど、自己評価や2ちゃんで聞くよりはまともな数字が出てくる
どんなにスキルが高くても22歳なら300程度だろ。
係長やら課長やらにするワケにもイカンからな。
ベンチャー系ならもう少し貰えると思うが。
ハイリターンを求めるならハイリスクで。
>>595=599
給料が、という意味ならば妥当じゃね
日本企業の給与は年功序列だから、正社員であれば、役割はあんま関係ない
俺も新卒の時はそれ位の給与だったが、当時3年目の先輩より多かった
明らかにおかしいと自分でも思ったもんだが、給与ってのはそーゆーもん
ただ仕事内容は標準より上なんじゃね?
俺の職場にきたら俺より出来そうな感があるw
でも会社の規模が変わればそれまでのノウハウが活かせない可能性もあるので
605 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/15(土) 20:42:08 ID:YUhOaHGQ
やっぱり年齢的には仕方ないですかねぇ…。
皆様レスありがとう御座います。
>>605 うち来れば1〜2割あがるかもしれないけど
安定性に難あるし、将来の昇給限界も低め。
年功序列で順調にあがる会社なら将来的には
経理部門のトップぐらいまでは見えるし、
会社しだいだけど今は景気悪いし残った方がお得かも。
銀行の貸し出しスワップが広がってきたとか新聞にあったな。
手許現金引出を積み増ししたいのだが、なんで持っておいたら良いんだろ?
短期の大口定期ってのも芸がないし
経理に関わってまだ1年も経っていないのですが悩んでいます。
上司や先輩にあたる人が作業について早くしろ早くしろと急かすわけなんですが
その遅い作業に対して「こうやって早くやるんだ」と言われて教えてもらった方法が
作業時間が減るだけで簿記や税(俺も全然わかりませんが)的には間違ってしまう
としか思えない方法です。
その簿記や税的に間違ってそうな書類に「直接作業者」である「俺」がはんこ押して
外部に送ってしまったわけなんですが。
外部からの指摘があった場合に責任追及されるのって俺なんですかね。
俺的には「これは間違っていませんか」と質問すると「これでいいんだ」と言うし、
あんまり追求すると無駄に怒り出すので仕方なく作成した物なんですが、
直接作業者である以上はんこは押さなければいけないわけで・・・
ちなみにその上司や先輩とはあまりうまくいっていないのですが、
罠にはめられてますかもしかして?
610 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/16(日) 10:10:28 ID:/E3eSNBY
管理職でない限り責任取らされる事はないな。
簿記的・税的におかしいと思うが自分はそんなに詳しくはないのであれば、上司の指示に従うべき
そういう意見をいうのは一人前になってから
今は謙虚に受け身で教わりましょう
書類に印押すのもよく見れば、左に上司の印押す欄もあるはず
だいたい、新人ややめさせようという人間に重大な仕事任せても意味ないよ
後に残された人間が苦労するだけ
というか、その先輩達にしてみれば、扱いにくいんだろうな
彼らにしてみれば簡単な仕事なんで、サクサクやってほしいからコツを教えてあげれば、何か腑におちない感じで作業するかまた同じ方法に戻す
「これはおかしい」というので、「どこが」と聞けば、「いやなんとなくです」とかもしくは黙りこくってしまうという
>>612 2年目、3年目になって自分が後輩を持つようになって初めて恥ずかしくなるんだろうな
「あの時の俺をぶん殴りたい」みたいなw
>>609 質問の仕方が悪い。
社会人として失格だな。
曲がりなりにも上の人間に”間違っている”という言葉を平気で使う奴。
質問をしてくるのは良いものの、その意図・その後どう話をもっていきたいのか
明確化しない奴、出来ない奴、考えない奴。
ぺーぺーならどこにでもいるじゃん。あんまいじめんなよ。
>>609です。
少々疲れてイラついていたようです。
深く反省して謙虚になろうと思います。
結構いい年になって曲がりなりにもようやく経理に関わる事になった
という身である事を忘れていました。
今の所単純な入力とか雑用とかがメインになっているせいもあって
この年でこんなんで良いのだろうかと気があせってしまっていました。
617 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/16(日) 18:23:31 ID:88BalZwX
>>616 その気持ちわかるよ。漏れ28歳、も前何歳??
ただ先輩・上司がちゃんとしてるのか怪しいケースもある。
確かに新人に初歩的な質問されると上からすればメンドくさいが、
下から見てなんとなく信用できないような上役ってのもいる。
下の信用を得られてないという時点で、上の人間も半分は悪いと思う。
619 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/17(月) 23:44:25 ID:glo/w3Oz
来年就職する新卒の者です。質問なんですが、内定先の会社は経理部はあるのですが、財務部はありませんでした。これは経理が財務を兼ねているという事ですか??
まぁそうだろうね。経理部の中で経理課と財務課に分かれる場合もあるし。
621 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/17(月) 23:52:35 ID:glo/w3Oz
即レス有り難うございました。
午前様になるたびに思うんだが残業って23時超えると皆良い感じに壊れてくるよなぁ
>>622 ワーキングハイってやつね。
自分でもなんだかその時の作業は信用ならんことが多いな。
624 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/18(火) 22:03:25 ID:hbWjqqdr
残業って腹減るし疲れてるし能率悪い
俺は朝早く来て清々しいオフィスで集中してテキパキやり
一日の終わりを当日じゃなくて翌日の始業時間に切り替えればものすごく生産性あがるよ
625 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/18(火) 22:09:12 ID:8B4tm/b0
でもなぁ上司が夕方来て明日朝一番で見るから準備よろしくとかいって帰られてしまうとどうしてもな・・・
あきらめて夜食も食べて、ガッツリ朝まで頑張れ(T_T)
627 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/19(水) 11:12:06 ID:NdyHBXg2
619です。度々すみません。経理は女性が7割を占めていると聞いたんですが、皆さんの会社もそうでしょうか?
男女同数で6名づつ。
女はパン職、男は総合職。
総じて女は天然で男は根暗。
オワットル
>>927 女100パー(r
マジレスすると規模が小さくて決算は税理士に投げるようなところは女一人で十分
経費的にも安くあがるし
男なら上記仕事プラス社内IT担当とか苦情処理とか何かしらできないと費用対効果がね
631 :
630:2008/11/19(水) 20:32:25 ID:8MLs//kI
げっ、ロングパスしちゃったorz
幼稚園の経理事務の求人あるんだけど
幼稚園財務って何か特殊なやり方あるのかな?
学校法人会計じゃね。
634 :
629:2008/11/20(木) 13:35:40 ID:H5EG9x3R
>>630 おっしゃる通りでございます。(値段安ければ男でもいいけど)
一応言い訳すると他の仕事も担当しております。
>>632 幼稚園は学校法人だからちょっと特殊だろうね
636 :
とら:2008/11/21(金) 14:33:16 ID:vDWQbvK6
欠損填補でない減資についての質問です。
[会計]資本金/現金
自己株式/現金
以外はないのでしょうか。
資本金/資本準備金、その他資本剰余金
資本金/接待交際費 にしとけ
639 :
みずーり:2008/11/21(金) 17:44:24 ID:vDWQbvK6
皆さんの会社の法定実効税率は何%ですか。
当社は42.1%ですが、こんなものでしょうか。
資本金4億 大田区本社です。
640 :
みずーり:2008/11/21(金) 17:48:39 ID:vDWQbvK6
欠損金がある会社の実効税率も同じような計算方法なのでしょうか
>>640 たしか大手銀行は欠損金があるんで、税金払ってないだろ?
642 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/22(土) 00:07:16 ID:Zja5bjNz
年下の経理課長の下で仕事してる人居ますか?居るとしたら、その課長は何才ですか?実務能力があって人望もありますか?
>>642 俺の上司29で課長。資格も経験もゼロだったらしいが、簿記1級、社労士、中小企業診断士、FP2級をここ三年で取ったみたい。
300人の中小企業だからかもしれんが、出世早いよな。実務はバリバリで頭も切れみんなには親切で腰が低い。欠点は三流大学卒と、自分には厳しくて他人に甘すぎるところかな。
正直勝てん。
もっと早く言って欲しかったよね。いっそ来年とか「今さらかよ!」みたいなタイミングでもよかったw
>>632 園長に気に入られることが必須です
「従軍慰安婦についてどう思うか」と面接で訊かれました
そんなん経理と関係ないじゃんw
650 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/24(月) 19:08:17 ID:1FTr/lUF
>>645 情報d 今更従前とおりとかいったら石投げられそうだ
税務通信などで散々煽られて対応した挙句、
今更元のままでよいなどと。
もうアホかと。
でも戻したほうが楽だな。。。
300万円以下のリース取引は消費税従前どおりで良いってこと?
ウチは本則一択だから関係ねーや、、、
>>652 300万円以下かつ実際に賃貸借処理してればOK
655 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/25(火) 20:18:35 ID:U/k46EeU
★印紙税について質問★
2205万の売掛金に対して、2000万と205万の手形を受け取った時の
領収書の出し方と印紙税について
<パターン1>
2000万-印紙4000円 205万-印紙600円
<パターン2>
2000万(税抜19,047,619円)-印紙4000円 205万(税抜1,952,380円)-印紙400円
<パターン3>
2100万(税抜2000万)-印紙4000円 105万(税抜100万)-印紙200円
<パターン4>
31500円(税抜3万)×700枚-印紙0円(笑)
要するにパターン3が可能かどうか知りたいです。
みなさんはどのパターンで領収書発行しますか?
毎月賃貸借リースの消費税関連の処理を行うのは面倒くさいもんだから、
期末時にまとめてリースの消費税調整で済ませようと、手を付けなかった俺は勝ち組。
つーか普通に考えて、賃貸借取引をOKにする時点で、消費税と整合性を取ってない
ことに疑問抱けよ、このへんの制度決めてる連中。
658 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/26(水) 12:11:50 ID:RMLXGFvN
だな
659 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/26(水) 16:43:43 ID:RoECgwmF
私は小学5年です。
昨日、友達と二人で遊んでいました。
そしたら同じ学年の男子に会って、そいつらについていきました。
すると、そこは野球の出来る広い公園でした。
途中で友達が帰ってしまって、私は戸惑いました。
でも結局、私は残りました。そしたら、男子達はA君の家にいくそうで、
私もついていきました。そしたら、家のカギを閉められ、
A君が、『覚悟はできてるな』と言いました。
私は、この状態から、空気を読みました。Hをするそうです。
私は初めてで、嫌でした。でもA君が私を壁に押し付けて、
『いくぞ』と言って服を破りました。
でも、スカートは一回も触りませんでした。
A君は私の胸をもみ始めました。そしたら他の男子が、
『俺も俺も!』と言って、私を床にたおして、みんなで私をせめました。
B君は、写メで私の胸を10枚くらいとりました。そしたらC君が、
スカートの中に手を突っ込んで、パンツの中に手をいれて、
まんこを触りました。私は気持ちがよくて、
『ぁっ・・・ん』と声を出してしまいました。
最終的には、男子全員がズボンを脱いで、私のカオゃ、
胸などに近づけたりして、それは、3時間続きました。
私は、ちょっとHが好きになりました。
B君がとった写メは、全部で、35枚です。
10枚が私の胸で、ぁと10枚がマンコ、5枚が全身です。
その写メが見たかったら、これをどこでもいいので、2カ所に貼って下さい。
2カ所です。簡単でしょ???これは本当です。他のとは違います。
だヵらといって、貼らなかったら不幸が起きるなどと
ゅうことはないので安心して下さい。
2カ所にはると、「 」
↑ここにアドレスが出てきます。
それをクリックすれば、私のすべてが見れます。
でも、このアドレスを直接打ち込んでもサイトは見れないので注意して下さい
660 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/26(水) 16:49:56 ID:RMLXGFvN
↑リースに係る会計処理は税込み方式に統一することとした。まで読んだ。
>>659 昨今の世界経済状況を見るに、国際会計基準の盲目的な受け入れには疑義を呈するものである。まで呼んだ。
662 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/26(水) 19:30:42 ID:B0yqSF0e
いま中途で募集してる○〇倉庫社の体験談
職場の社員はみな死人のような顔してる(サビ残、早出当然)
業務引き継ぎは一切なし、丸投げが基本 中途だから最初から連結決算等
迷うことなくできて当然、できなければ白い目でみられる。
(監査小六法の概要を自在に把握できるレベルにないとぼろ糞に罵倒される)
定時40分前に出社して部長の机に中途採用者が回覧箱をおくの
が慣習
プライド激高で僻みっぽいお局からの、理不尽ないびり、八つ当たりが毎日。
中途採用者はここの職場の中では的にされる。 筋が通らなくても中途採用者
が反論することは一切許されない空気。絶対服従を求められる。
食堂は男女、管理職と非管理職、座る場所がきっちり別れていて、
本社前の横断歩道待ちの立つ位置まで決まってる。 序列を超重視。
歴史が長く給料のいい会社だが、適正がよっぽどあるやつ
じゃないと、体壊して退職するはめになるから気をつけろ。
ちなみにこの会社過去に中途採用をほとんどしてこなかった企業なの
で年齢がかなり下のプロパーに絶対服従を要求される
663 :
みずーり:2008/11/27(木) 11:19:37 ID:wnbbI1zX
質問です。
100%子会社同士が合併する際【非存続会社】決算→納税→税務署へ消滅手続きと思うのですが、その後存続会社への諸資産緒負債を引き継ぐ際の
仕訳は必要ですか。その場合は諸負債/諸資産で帳簿を0にするのでしょうか。
>>663 合併の形態(支配関係)によるけど子会社同士なら
プーリング法でいけるかな?
だとしたら諸負債/諸資産でOK。
株式の持ち合いがあったり、取引があったりすると
他の仕訳も必要になる。
このたび日商2級持ちというだけの理由で経理に異動になりました。繰越欠損金について教えてください。
青色申告の特典で赤字を7期分繰り越せるそうですが、毎年100万円の赤字を出し続ける会社の場合、
7期目の課税所得は 0円 繰越欠損金は 100万*7(1期から7期)= 700万円
8期目の課税所得は 0円 繰越欠損金は 100万*7(2期から8期)= 700万円
9期目の課税所得は 0円 繰越欠損金は 100万*7(3期から9期)= 700万円
という認識で正しいでしょうか?
また、毎年赤字で繰越欠損金が資本金の何十倍になろうとも
資金繰りさえ問題なければ会社というのは潰れないのでしょうか?
正しくない(たぶん)
潰れない(たぶん)
667 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/28(金) 20:46:14 ID:bXLovG2M
すいません、税金の計算について教えて頂きたい内容があります。
当社では事業税の計上をしています。
事業税=所得割+付加価値割+資本割
付加価値割の算出方法についての質問です。
付加価値割=付加価値額*0.48%
付加価値額=A*0.7+B*1.7+税引前利益*93.28%
Aは賃金等 Bは支払利息、受取利息です。
付加価値割の仕訳は 租税公課(販管費)/ 未払事業税で入力します。
付加価値額を算出する税引前利益は上記租税公課を加味するまえの税引前利益です。
月々累計で計算していくのですが、翌月はどのように計算したら良いでしょうか。
例
4月 税引前利益 100 5月 税引前利益 110
租税公課 20 租税公課 30
税引前利益 80(付加価値割入力後) 税引前利益 80(付加価値割入力後)
4月は税引前利益100を用いて付加価値額の算出
5月は次の2パターン考えられます。
@ 4月は租税公課加味後の税引前利益80、5月度は租税公課加味前の税引前利益110を使用
A 4月、5月共に租税公課加味前の税引前利益使用(100、110)
Aが正しいと言われたのですが、どうして@は駄目なのでしょうか。
分かる方、教えて頂けないでしょうか。
ちなみにこの後法人税住民税の仕訳を入力します。
税引前利益は租税公課加味後(4月、5月共)の税引前利益使用
668 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/28(金) 20:51:10 ID:u89m9guP
>>665 正しい。
どんだけ赤字でも資金繰りに
問題なけらば潰れないね。
670 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/28(金) 21:58:26 ID:kcd+idQc
簿記二級が税務に絡んだらいかんよ。経費精算でもしてなさい。
またお前か。
672 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/29(土) 01:26:33 ID:foz9bYMP
うん
673 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/30(日) 20:41:23 ID:HKNuSplF
会計ソフトで、勘定科目コードとかの企画とかはありますか?
これは、会社によって任意に設定しているの。
デフォで決まっているのはある
で、新しい科目作るときは任意だな
ま、任意に設定してもいいけどね
適当に作ると財務諸表の配列が結構とんでもないことになるよ
番号でどこに記載するか決まってるから
あと大きなお世話だけど、企画ではなく規格な
気の利いたソフトなら、
試算表やPLBSの表示順序は、勘定科目コードに係わらず設定できる。
流動的配列法
もしかしたら、電力会社かもしれんじゃないかw
つか、実務では見たことないな
固定性配列法
678 :
みずーり:2008/12/03(水) 11:43:55 ID:mHDu5Eeb
為替予約って手数料どのくらいかかるんでしょうか。
679 :
673:2008/12/03(水) 20:12:53 ID:Ns0sg0kV
JISコードみたいなもの検索してもなかったよ。
あれば便利だったのに・・・
科目コードは統一されたものはないよ
ソフト販売してる会社が勝手に決めてるから
それで、会計ソフトかえるとまた新たに覚え直すか設定で前に使ってた番号に直す
682 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/04(木) 23:53:15 ID:XtROrsRh
皆さんの会社では給与計算って経理でやってますか?人事がやってますか?
私は35歳の中小の経理課長ですが、給与計算実務も担当してます。
出勤データをチェックするところから、給与明細書の印刷や封までやってます。
課長自ら給与計算って、一般的に考えたらやはりマズイのでしょうか?
>>682 内部統制とか考えたらまずいだろうけど
中小じゃ職務分掌とか気にして人員配置するほど
リソースも仕事量もないし、仕方ないのでは。
>>682 俺も部長職だが、ある程度やっている。
ただし、自分が何かの都合でできなかったときのことも考えて
労務士に最終チェックを頼んでいるが。
税理士にお願いしてくださいな
>>685 うちも税理士にお願いしていたが、
社労士の資格持ってないと給与計算するのは違法らしいね。
給与計算を請け負えば定期的に安定した金が入るそうだが
さすがに辞めたそうだ。
給与計算自体は違法ではないがな。
あと税理士は税務で顧問契約結んでる顧客なら社労士業務も出来ると思ったよ
つか、給与計算とか何社も代行してたら面倒だろうね
神経つかうわ、締めや支払いははかぶるわ
多分だいたいの会社は25日払い、末払い、翌月5日払いとかだろ
689 :
q21ytgf670nbvcf:2008/12/05(金) 22:02:55 ID:2Q/MCmwR
未経過固定資産税(年度の途中で土地や建物を売買した場合に、買主が売主に
支払う固定資産税の精算金)について
@買主が売主に支払うかどうかはあくまでも当事者間の問題であり、契約において
精算をしないと決めれば支払う必要はなく、したがって売買の対価である(消費税
など税務ではこの考え方)
Aあくまでも支払う買主にとっては、自己が所有する期間に係る固定資産税であり、
従来より保有している土地建物等の固定資産税を販管費や製造原価計上すること
を考えるとやはり租税公課勘定で計上するのが正しい。
の両論あると思われますが、実際どちらが正しいのでしょうか。
690 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/05(金) 23:02:06 ID:2an3ToBE
A
|
(´・ω・`)∩
691 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/05(金) 23:39:27 ID:kvzKFVco
金持ってる方が正しい
692 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/06(土) 00:46:37 ID:xkZdG+N4
>>689 @
固定資産税はあくまでも期間按分ではなく1月1日の所有者に課税されるものだから
694 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/06(土) 06:43:18 ID:opP8NLvd
いま中途で募集してる○〇倉庫社の体験談
職場の社員はみな死人のような顔してる(サビ残、早出当然)
業務引き継ぎは一切なし、丸投げが基本 中途だから最初から連結決算等
迷うことなくできて当然、できなければ白い目でみられる。
(監査小六法の概要を自在に把握できるレベルにないとぼろ糞に罵倒される)
定時40分前に出社して部長の机に中途採用者が回覧箱をおくの
が慣習
プライド激高で僻みっぽいお局からの、理不尽ないびり、八つ当たりが毎日。
中途採用者はここの職場の中では的にされる。 筋が通らなくても中途採用者
が反論することは一切許されない空気。絶対服従を求められる。
食堂は男女、管理職と非管理職、座る場所がきっちり別れていて、
本社前の横断歩道待ちの立つ位置まで決まってる。 序列を超重視。
歴史が長く給料のいい会社だが、適正がよっぽどあるやつ
じゃないと、体壊して退職するはめになるから気をつけろ。
ちなみにこの会社過去に中途採用をほとんどしてこなかった企業なの
で年齢がかなり下のプロパーに絶対服従を要求される
>>693 年末調整は自分でやるよ〜
労務士は、最終チェックって書いてあるだろ?
給与計算だけだよ
696 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/06(土) 13:54:30 ID:O2VEJtDh
みんなが働いている部署は経理部?財務部?総務部?
財務管理部
やってる内容は経理業務だがなー
698 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/06(土) 17:54:10 ID:hq2aWIg/
経理局
管理部
総務人事財務経理なんでもござれ
700 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/06(土) 22:22:43 ID:MxmoinHu
>>697 ト○タの財務管理室は単体決算をやる部署だよ。
財務部的な業務は資金室という部署でやってる。
>>692 一行レスだけど抜群に分かりやすい。
数日悩んでいたけど、それで納得いきました。
自分
>>689じゃないですがw
702 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/07(日) 14:40:46 ID:0w6pY1bZ
車の課税もそうだけど、売るとき/買うときに精算するよな。
机上の空論だよ
>>703 ええ??年末調整って税理士じゃなきゃダメなの?
>>704 703が何か勘違いをしているだけ。
年末調整を税理士(社労士資格なし)がやれば社労士法違反。
給与計算を税理士(社労士資格なし)がやれば社労士法違反。
給与計算の請負は社労士の独占業務です。
昔は給与計算を税理士がやったりしたけど、
今はそんなことやってるのがばれたら、
税理士として働く事ができなくなるので殆どの人はやらない。
ただしダブル資格の場合はできる。
>>708 俺は年調は労務士にチェックはさせないし、法定調書も自分で
作成している。
労務士はあくまで給与計算のチェックのみ。
それも、コンピュータで計算しているから、入力ミスがないかの
チェックと社会保険関係に間違いがないかぐらいだね。
まあ、俺が病気でもして入院でもしたら、給与計算はやってもらわないと
困るけどね。あくまでも保険と思って頼んでいる。
会計事務所で給与計算やるのは常識。
社労士なんか雇っても無駄無駄無駄無駄無駄!!!!!!
大卒新卒経理マンです
全経上級持ち
大手メ子です
ボーナス額面45でした
費用管理やってまふ
>>712 可哀相に
45$ 45円 45元 どれだい??
職場全員のレベルが簿記3級ってやばいですよね
みんな適当に処理してる。
入ったばかりだから先輩におかしいとは言えないし。
716 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/11(木) 10:49:02 ID:65DlTom/
会計士と税理士が文句言わなければおkだろ
>>715 普段の仕訳なんていつもと同じパターンばっかりだろw
たまにイレギュラーなのが出てきて、どうすんのこれ?
と思えば調べりゃいいだけ。
正しく仕事してくれる限り1級でも無級でも構わない。
経理職で英語って使えたほうが良い?
TOEICとか。
720 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/13(土) 15:23:29 ID:MKgGRPrm
その前に公認会計士取った方が使えるし将来が保証される。
721 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/13(土) 16:45:58 ID:t03HVx3p
TOEICは最低でも800ぐらいないと使えない
さすがに800はきついわ
>>720 一昔ならともかく、今は苦労の割りになあ・・・
800がきついなら英語を使う職場は無理だよ
725 :
みずーり:2008/12/17(水) 11:22:48 ID:Z+TZgSe9
質問です。A銀行と当座貸越で3億円契約しました。契約後全額3億円を引き出し
B銀行に残高を移すのは可能でしょうか。
726 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/17(水) 13:43:09 ID:b3g+qyA+
反応していいのか悩む。
スルーを覚えよう
効率的な資金繰り表ってありますか?
関係会社が何社かあるんだけど、資金移動も含めて
EXCELでうまいことつくれないんなあ
729 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/19(金) 07:35:58 ID:yFPZd4Yj
エクセルをもっと勉強したら
下手なテンプレより自分で工夫しながら試行錯誤していったほうが後々の使い勝手とか考えてもいいぞ
グループによって金の流れとか資料として知りたい部分とかは癖があると思うんで
それか基本のテンプレをどっかで拾ってカスタマイズ
あくまでも外部じゃなくて内部資料であればの話だけど
連投すまん
ヒントとして、会社毎にシートわけてシート1に全体のまとめがくるようなイメージで
よく実情がわからん(ネットで晒す必要もないけど)のであれだけど、ま、がんばって
経理って激務じゃない職場ありますか?
季節で一時的に激務になるのはいいんですが
平時は月20残くらいで、30歳に年数500万超えるくらいのところないですか?
もちろん正社員で
規模にもよるな
上場と零細じゃ全然違うよ
>月20残くらいで、30歳に年数500万超えるくらいのところないですか
どっちかの条件は折れたほうがいいと思うよ
個人的な意見だけど
ちなみに、うちは月末・月初、20日前後とかは忙しいっす
時期的には12月・1月、決算期は忙しいっす
四半期とか中間決算とかはないっす
中小非上場っす
月残業は平均50くらいで、35歳年収600万ですよ
ありがとうございます。
それは特定の日だけは9時帰りとか終電帰りになるけど
そのほかは7時くらいに変えれるといった感じなんでしょうかね
週1,2日でいいから定時帰りできる職場が見つかるといいなぁ…
>>732 うちだいたいそんな感じ。
四半期決算50時間/月、年度はまだわからず、他は10時間/月で年収450の27歳。
ちなみに女なので、経験ある男なら昇格試験受けられて500万には乗ると思う。
でも向かいの席の人がこないだ自殺した…。
なぜかははっきりは不明だが、原因は仕事っぽい。
まぁ経営陣とかなり近い経理で求めるレベルも高いから、プレッシャーはすごいけど…。
プレッシャーねえ。やっぱり普通の人は感じるんかな。
ワシなんか、数字だけ取り繕おうとする経営者は馬鹿、
とか、すぐ思っちまう。そんな会社は潰れてしまえ。
一人称がワシである時点からして普通じゃないよね
微妙に論点ずれてる
第3四半期の足音が聞こえます。
社員200ちょっとのなんちゃってITです。
経理3名体制で1名が脳梗塞で倒れ1名が辞め1名は派遣社員。
とりあえず簿記2級があるからって強制的に経理に異動したが、
「法人税の事で・・・」「遅延債権の件で・・」「3ヵ年計画のB/S P/L C/Fまだあ?」
頭痛いぞ、意味分かんないぞ、帰れないぞ経理なんて伝票処理だけと思ってた。
取り合えず税理士のセンセと前任者が置いていった本がたよりだ。
741 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/23(火) 14:14:51 ID:yCHgJfgX
>>740 悪いけどカプラメン吹いたぞ。
簿記2級で経理全般はきついよな。
俺も2級だけど決算業務のみだし、先輩とかに教えられてきたからなんとかやってる。
生暖かく見守ってやるから取りあえず頑張ってくれ。
>>740 それは厳しいなあ。
決算は3月末?それなら急いで課長クラスを雇ってもらったほうがいいぞ。
おそらく「ダメ+お前がやれ+役職&給料は現状のまま」ってことになりそうだけど。
>>740 簿記2級持ってるだけでC/Fまで一人でやらされたら
堪らんわなw
でも、なんちゃってITでも将来計画のC/Fまで作ってるとは。
今さら上場狙いか?苦労しそう。
未経験なのに運がよくて経理にもぐりこむ事ができた。
経理初めて一年。
簿記一級持ってるが、税務知識がない。
覚えようにも教えてくれるような人がおらず、税理士に丸投げ。
なかなか身につかない。
実務講座にでも通うかな。
>>744 講座なんかに行くより、
手探りでもいいから自分で申告書ソフトにデータを入力してみなされ。
なけりゃ買ってもらいな。10万もしないんだから。
それから、申告書の書き方とか、何でもいいから本を数冊買ってもらう。
そしてわからないことは調べる。
それでもわからなきゃ、税理士に聞きまくる。
これを2回くらいやれば自分で申告書作れるようになるぞ。
>>740 凄いww
主張するトコ主張しないと起用貧乏になりそう
>>740 分からないことがあったら、ここで質問しろ。
他人に「ここが分からない」を説明するのも修行のうちだw
うちも第3四半期の足音が・・・・
あ
コケた
749 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/24(水) 22:55:05 ID:vcjxb8b3
そうか
3Qはまだ良いが4Qがもうメタメタだ
2/1でうちの会社なくなるから4Qなんてありませんが何か?
まぁ、消滅合併するからなんだが
752 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/25(木) 20:08:16 ID:hZ8wI1xk
はっきり言って領収書の精算とか日常の現金の出し入れ・振込とかの
業務は経理じゃないよ。それは一般事務って言うんだ。
経理ってのは会計基準を使って固定資産関係・決算業務から税務申告等、
内部統制方面のこと(いわゆる主計業務)を言うんだから。
転職で前職経理やっていたと言っても決算に関わってないと経理とは
みなされないことに注意。
経理は潰しが利くと思い込んで毎日伝票しか見てない学校気分の女どもが
たくさんいるが、一度転職活動をさせてみたい。
うちの会社の仕事を体で覚えただけで簿記や理論上どうなるかでの感覚で
やってないからまず価値ゼロだと思う。
あと2日ヒマだなー
大掃除でもするか
>>752 中小だったら、それらも全部経理部がやるからなあ
結局、補助の子も経理事務になる。
それに中小は、税務申告は会計事務所お任せがおおいんじゃないのか?
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:15:37 ID:hagvViIS
ここで煽ることも無かろうよ。
とりあえず大漁ですな
760 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/26(金) 20:09:00 ID:f6fKUxx/
コピペ
762 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/26(金) 21:01:23 ID:QTmwbDMx
皆さんシステムはどこのソフト?
ウチはSAPなんだけど。
SuperStream
正直使いづらい・・・
車検代行業なんだけど、
例えば客から5万貰って3万の印紙買って車検通した場合、
売上5万の租税公課3万か、売上を純額2万あげて終わりか、どっちが正しい経理かな?
スレ違いだったらごめん。
>>764 前者はOKだが後者はまずいだろ。
純額であげるなら売上2万、預り金3万としないとまずい。
総額で上げても純額で上げてもいいけど
消費税がらみでどうせ分けるから俺なら純額。
でもこれ経理マンというより経理キッズレベルだよ。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:48:15 ID:PiU0280k
取りあえず簿外はまずいよな
767 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/27(土) 00:15:15 ID:2X+vyO7g
>757
別にお前に言ってない。
身分をわきまえな。
これに反応しなくていいから。
てか、する必要がないから。
>>765 色々検索かけてみたけど適切なスレが見つからなかったんだ(´・ω・`)
車検代行業だから、前者だと租税公課がえらい金額になっちゃうんだよね、
明らかにおかしい気がする。
仮に、売上1000万以下の全部ニコニコ現金払いなら後者でもいいかな?
769 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/27(土) 11:14:09 ID:iYXVKWgZ
質問があります。個人事業で従業員に昼食(弁当を買って)を
出している場合の会計処理は、店主貸で処理して問題ないでしょうか。
昼食を出すのは、月〜土までの毎日で、一回あたり3,000円程度です。
食事手当を出すと従業員に課税されると思いますので、
全額事業主負担で、従業員に課税されないように支出する方法が
知りたいです。お願い致します。
>>769 ありません。
昼食に関して非課税となるのは
月額3500円まででかつ本人が半分以上負担している
場合のみ
771 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/27(土) 11:53:49 ID:iYXVKWgZ
>>770 ご回答ありがとうございます。
その点は一応承知しているのですが、
要するに、事業主が個人的に支出したことにして
処理可能かどうかということです。
店主貸として事業主の生活費として処理しても
大丈夫なのかどうか。
実は個人事業(白色申告)をやってまして、今新たに
法人を立ち上げたところです(登記済)。個人の方も青色申告に変更予定です。
従業員(全部で数人)は法人の採用に変更して、
昼食は、今までどおり、会社持ちでやりたいわけです。
法人の場合、会計処理が難しいようなので、
昼食は個人事業の支出として、店主貸にすれば、
いけるのかなと。説明が下手で申し訳ございません。
>>771 調査時に行為否認される可能性が極めて高いです。
そうすると従業員にも不利益が発生するので
従業員のためにもやめた方がいいですよ。
773 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/27(土) 12:33:10 ID:iYXVKWgZ
>>772 ありがとうございます。
それでは、「月額3500円まででかつ本人が半分以上負担している」という
基準でやることになると思うのですが、一人当たりの弁当代は、月に
15,000円ぐらいになると思いますが、非課税にするには、
毎月の給料から食事代として一人12,000円ほど控除しないと
いけないのでしょうか。
計算もややこしいのでもういっそのこと食事手当一人15,000円支給した方が
いいような気もします。もちろん課税されますが。
あつかましいですが、何かアドバイスはありますでしょうか。
皆さんに質問があります。
来年から手帳を新調しようと思うのですが、
皆さんはどんな手帳、あるいはスケジュール、TODO管理をしてますか??
私はシステム手帳のA5で左に一週間のスケジュール、
右にメモ欄があるものを使ってます。
当たり前すぎてあまりアドバイスにもなりませんが
知っている例では5000円を食事手当名目で支給し、
内1500円を課税給与としている例と
毎朝従業員が弁当いるかどうかを確認して
(弁当代-150)×注文回数を給与から控除している
例があります。
事務手続き的には前者の方が楽でしょうね。
776 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/27(土) 13:54:41 ID:iYXVKWgZ
>>775 アドバイスありがとうございます。
その5,000円の例の場合、
実際の食費(弁当代)は、10,000円で従業員負担分が非課税分5,000円と
課税分1,500円で、会社負担分が3,500円ということでよろしいでしょうか。
もし食事手当として、一律10,000円支給した場合は、
全額課税対象となってしまいますか。
よくわかってないもので申し訳ございません。
>>763 使いづらいの?国産ERPシェアやユーザー満足度でNo.1だって営業の人言ってた
おたがいさま
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:36:06 ID:+nCoZtcN
カス
ミスの指摘すると、ケアレスミスが多い先輩が毎回機嫌悪くなる
どうにかならんかのう
経理になりたい・・・どうしたら経理に配属されるの?
超絶狭き門なんだけど
社内で異動したいということ?
あまり聞かないけどなぁ
基本欠員出れば補充という感じだし、簿記とか資格の問題もあるし、何より金とか扱ったり会社規模によっては人事や総務も兼ねるから個人情報とか集まる部署だし
大企業だと社内異動がメインだろうけど割と職種別一括採用が多いかな。
785 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/28(日) 18:19:41 ID:qNYRfz/y
おまいら、年末年始会社に召集される香具師いますか?
>>785 経理は年末年始にでることあまりないんじゃない?
12月決算の上場会社とかは知らないけれど。
787 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/28(日) 22:07:03 ID:yHZG1FYS
>>789 CMS
ゼロバランス
当貸の最小化
年始は生産調整の大型連休のメーカでは出るんでは
>>785 手形の決済が気がかりな会社なら出るれしょ?
何かトラブったらケータイに連絡と・・・
オイラは昨日から休暇開始なのれす
>>782 転職を視野に
789 :
名無し検定1級さん:2008/12/28(日) 22:32:09 ID:X6x0ME/U
エッ! σ(`・・´ ) オレ?
いや〜うちはメーカーでないから何とも('A`)
790 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/29(月) 02:15:26 ID:tvsYqnNT
財務マンは銀行が営業してる30日まで仕事だぜ
俺はおとついから休みだ。
がんばれ
793 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/29(月) 09:34:20 ID:mvWNiyux
すいません、1つ相談させてください。
税務に対して知識0。法人税申告などなんのことやら状態です。
会社でも私の上司が勉強?も兼ねて行っているので私はノータッチです。
できれば、どこかの講座等でいつの日か申告業務をやると思うので
事前に勉強をしておきたいと考えております。
なにかよい講座、参考書があったら教えていただけますでしょうか。
>>793 講座なんていらんよ。
単発講座じゃ別表4、5中心で他は甘いし。
書籍は未経験なら「STEP式法人税申告書と決算書の作成手順」
あたりが流れを使い見やすいと思う。
それに沿って自分の会社のデータで一通りやってみて
上司が申告したものと比較した方が良い。
別表や様式はネットからPDFで落とせるからそれ印刷すればよい。
>>785 小売だから年末は31日まで出ずっぱり
正月は3が日は事務所閉めるけどトラブル対策に1人は事務所に常駐して対応
休みがあるようでないうちの会社
>>795 乙。
10月決算会社なのでさっき確定申告書投函してきた。
これで安心して年越しに入れる。
掃除でもするかな。
797 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/29(月) 19:12:13 ID:5ZTGvTWE
経理ってさマジでただのエクセル遊びだったんだな
全経上級持ってるけど
実務じゃ簿記知識いらんわ
全経上級だからエクセル遊びやらされてるんでしょうが
799 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/29(月) 19:51:25 ID:sbQFNtkq
物事をかじっただけで、まるで底を見たかのような発言に嫉妬w
個人的に前傾上級ってすごいと思っているんだがだめなの?
前の友人が上級+簿記論+財表論もっていた
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 20:28:20 ID:FXP3V6Nk
何事も突き詰めればお遊びだぁな。
人間最後は半畳の土地があればいいわけだし
会社規模による
中小・零細じゃ使わない知識も多いと思う
803 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/29(月) 20:41:03 ID:5ZTGvTWE
>>798 俺の会社連結で10万人くらい社員いますけど
まあ俺の会社はその子会社だから5000人くらい。まあメーカーです。
俺の担当してるのは会社の費用管理です。
実務はマジで簿記3級取ってれば何の問題もないですよ?
ExcelのSumif関数、vlookup関数とかその他もろもろ使えば
経理資料なんてすぐ作れちゃいますけど?
今はEcxelとアクセスの勉強やりたい。そっちの方が実務では役に立つし。
だから簿記はもうやってない。本当はやりたいけど必要性を感じないです。
全経上級受かったのは去年。学生の頃です。
新卒入社一年目の経理マン、独り言でした。
howだけ分かってりゃいいのと、whyまで答える必要があるのとでは大違い
805 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/29(月) 21:50:25 ID:UmNjV3aH
日商1級じゃなくて全経上級なんて受けてる時点でセンスなし
全経上級なんて受ける奴の気が知れんw
なんで日商1級じゃなくて全経上級なの?
小学校のころプレステじゃなくてセガサターン買ってた奴みたいw
俺はサターンもメガドラも持ってたけど全経は受けたことないが?
サターンを朝8時からたったひとりしかいなくても並んで回転と同時に買いましたが?
808 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/29(月) 23:39:43 ID:h1cwuVHE
全経も十分凄いと思うが
高卒ならしょうがないな
全経上級は知名度は低いけどレベル的には1級と同等かちょっと上
1級が計算中心で、全経が理論中心
俺が取ったとき(十数年前)はそんな感じだった。今はしらん
税理士受験資格取るためだと言われて結局両方取ったけど
>>810 税理士受験資格だったらどっちか片方でいいと思うんだが
812 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/30(火) 12:01:00 ID:ZM3KltRM
>>805 お前はさ、プレステ(日商1級)もセガサターン(全景)も
持ってないんだろ
もしかしてスーファミ(日商2級)とかだったらバカにできないぞ
>>811 両方受けてどっちかは必ず受かること、って奴
専学だったんだが進学条件だったから必死だよ
でも一番ゲームが楽しかったのは初代ファミコンだったな
ドラクエVとか
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:23:59 ID:1zHjV5oG
復活の呪文とか良かったよな
ゆうていみやおう・・みたいなのがあったよね。まさか忘れるとはあの頃は思いもしなかったな
DQW 838861
日商2級ですがなにか?
前掲2級ですが、文句ある?
会計士3級ですが、かかってこいや!
解決仕だけど何か
PADIのOWです
(´・ω・`)ノシ また来年もよろしく〜
みんなガンガろうね
来年も
一番乗り
みなさまよい年でありますように
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 【吉】 【1690円】 :2009/01/01(木) 00:32:47 ID:WSiudg4X
今年はつつがなく決算が終わりますように(´-人-`)
>>829 今年も、だろw
うちは今年調査くるかもしれないな。
きませんように!
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 【大凶】 【1892円】 :2009/01/01(木) 00:42:28 ID:WSiudg4X
>>831 程度によるがその夢は叶えられないかもしれない。
揉めない年はない。
おれの恙無くは期限内にだせて訂正ださずに済めば十分。
これくらいは叶うといいなぁ。
833 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/01(木) 05:47:14 ID:SClcigye
俺の初出勤は年次決算絡みで1月3日だ。あと2日ゆっくり休むとするか。
その後は地獄のような終電・タクシー帰りの激務が待っている…
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/
2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。
ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン
毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
835 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/02(金) 11:16:14 ID:+YHJxYR4
顧問税理士を変えたい。
OAGや辻・本郷あたりを考えている。
12月決算社は正月ゆっくり休めない
今は四半期があるからどこでも同じだよ。
あぁ!
源泉の納付書、書き損じてしまった orz
辻・本郷って資産税に強いイメージあるんだが違うのか?
842 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/06(火) 12:54:53 ID:UMbD0du9
最近経理に転職したもんですが、土地建物購入してもPLには影響ある?ないよね?
843 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/06(火) 16:10:01 ID:LlLbZGx5
しいて言えば償却費が影響するな
償却費
仮払消費税
846 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/06(火) 18:42:56 ID:UMbD0du9
だよね。購入価格にもよるけどそこまでじゃないよね?現金減ってもPLには関係ないし
そろそろ償却資産税の申告書作らないと・・
>>845 突っ込んであげるよ
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
849 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/06(火) 22:29:04 ID:SMPHjbC1
いま中途で募集してる○〇倉庫社の体験談 財閥系
職場の社員はみな死人のような顔してる(サビ残、早出当然)
業務引き継ぎは一切なし、丸投げが基本 中途だから最初から連結決算等
迷うことなくできて当然、できなければ白い目でみられる。
(監査小六法の概要を自在に把握できるレベルにないとぼろ糞に罵倒される)
定時40分前に出社して部長の机に中途採用者が回覧箱をおくの
が慣習
プライド激高で僻みっぽいお局からの、理不尽ないびり、八つ当たりが毎日。
中途採用者はここの職場の中では的にされる。 筋が通らなくても中途採用者
が反論することは一切許されない空気。絶対服従を求められる。
食堂は男女、管理職と非管理職、座る場所がきっちり別れていて、
本社前の横断歩道待ちの立つ位置まで決まってる。 序列を超重視。
歴史が長く非常に給料のいい会社だが、適正がよっぽどあるやつ
じゃないと、体壊して退職するはめになるから気をつけろ。
ちなみにこの会社過去に中途採用をほとんどしてこなかった企業なの
で年齢がかなり下のプロパーに絶対服従を要求される
850 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/07(水) 01:12:09 ID:Q8Zc4ggY
かわいそう。コピーばっかして
851 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/09(金) 22:44:42 ID:JSVDEnQ0
やっとリースの消費税をどうするか決まった
手間だけど賃貸に戻すことにした
このスレ読んでてチンプンカンプンなんだが
60近いカーチャンが外資企業でこんなことやってると思うと信じられん
ヴェテラン経理ウーマンを舐めるなw
新卒経理の悩みなんだけど・・・
入社して9ヶ月以上経過してどうにか仕事には慣れてきた
日常業務や月次作業、決算作業、引き継いだ時よりは処理も早くなってきてる
しかし、根本的に何をやっているか、なぜそういう処理になるか、が全然理解出来てない
引継ぎって言ってもエクセルの表に入力する資料とセルを教えられただけ
入力してるエクセル表が何の表なのかすら理解してない
訳もわからずとりあえず教えられた通りに数字を打ち込んでいるだけな状態
だから合っているかどうかなんて聞かれても解らない
毎日回ってくる伝票も解る範囲のことは確認して回してるけど
肝心の仕訳は合っているのかどうかすら解らない
確かに簿記の知識はあるけどウチの実務と簿記全然違う
概念は同じなんだろうけどその辺を理解する時間も機会も与え荒れてない
上司は理解してから、確認してから回すように、処理するように、って言うし
俺も完全に同意だけど、そんな事してたら絶対に期限に間に合わない
こっちは時間厳守するのが精一杯だし、それすら守れずに毎月先輩に迷惑掛けてる状態
こんな状態なのにもうすぐ一年経つし、何より「理解して仕事できていない」事に
不安が日に日に高まってきてる。 理解してやれてる部分もあるんだけど・・・
正直サビ残でも休日出勤でもいから会社でて自習したいんだけど認められない
いいなあフレッシュマンの悩みって。
こういう奴と飲みに行くと絶対に説教垂れるわ俺w
オレはそんな856氏と飲みに行きたいわ。
自分が何をやってるかわからない。何をやらされてるかわからない。
仕事の全体観の「この部分」をオレがやってるんだ、という実感を持ちたい。
いいねえ、そういうの。健全だね。
その意識を持ち続ければ、ある瞬間に全部氷解する日が来ると思うよ。
頑張れ。
おいらは部署替えで経理に来て4ヶ月とちょっと
あんまりよくわかってないのに先日本社の監査室の人が来て
3時間ヒアリングされたよ 疲れた・・・
春に監査法人の人が来るって
今度はもっと厳しいって どうしましょ的な
よく新卒で経理なんかいけたな
なにをしているかわからん、と感じるその心意気で
俺なら十合格点だなw
基本的に甘いんで
経理なんて基本的にはルーティンだけどわからなかったらけんかするくらいに上司にぶつかればいい
俺も最近は上司に少し緊張感を持たせるためにわざと自分の意見をぶつけて言い合いにすることがある
端から見ると口喧嘩だけど、それで部下がちゃんと自分の考え持っているんだ、と認識させる
結構こうかあると思う
新米で分からないくせにごちゃごちゃウルサイこと聞くなと逆ギレされるのも
サラリーマン人生だしねw
そこはほら、心の広いところを見せるのも上司の役目だ、
みたいなプライドをくすぐりつつ、部下らしく食って掛かればいいかと。
冷静に理詰めで攻められたら立場ないしw
よーし、オマエらオフ会やろうぜ。
俺がまとめて説教しちゃるわwww
いいな。12月の四半期が終わったらね。
わからん奴は放置する俺は説教なんかしないいい上司w
>>863 ・・・・・・・
やさしくしてね////
痛いのは苦手です
なんかダメ上司が何人かいるな。。。
1年目は周囲に迷惑かけまくるのは当然れす
2年目以降は後輩が来るから抜かれないように頑張るのれす
同期とか年の近い先輩は居ないんれしょうか?
悩みを打ち明け、優しくアドバイスしてくれるような存在が居ないと辛いかも
ずっとニートだったけど簿記の資格あるからと経理でとってもらえた。といってもアルバイト。
科目大体教わっただけでいきなり上司やめてった。
年末調整事務から法定調書うんぬんその他税務全部未経験だけど一人でやらされた(てる)。
教わった仕訳のやり方が会計の原則からかけ離れてる上に外貨レート3つ、
今まではしていなかった月次決算をするとのことで仕訳方法変えないと数字が出せないから変更した。
棚卸表がないから作らないといけない(今までは期末実地のみ)。
12月決算の関連会社(決算期半年ズレ)の経理もついでに無給でさせられてる。月給6万。
言われてた通り世の中甘くないな。5年間ニートやってた理由思い出したよ。
大学まではそれなりに勝ち組だっただけになんかもうだめだ。上司がほしい。
税理士に聞け
上に交渉して社員登用してもらえ
>>869 しょせーんルーチンワークなので、そのうち慣れるから
耐え忍ぶことを、オススメします。
ちゃんとできるようになれば給料もあがるだろ、絶対。多分。
きっと。そのうち。うまくいけば。ひょっとして。もしかしたら。ま、期待しないで待て。
前任経理が逃げ出すような会社なんだろ
近々潰れるから気にスンナ
>>870 決算書作ってくれてるだけで顧問契約はしてないようです。
先週、年始の訪問があったのでいろいろ尋ねようとしたら「商売だからどうしようかね」的な事をいわれてビビりました。
軽いジョークとして笑うべきだったのでしょうか。
>>874 少し無駄がありますがこの時期でも普通に銀行から融資受けられているし内容も悪くないと思います。
前任は別の本業の片手間にやっていて何かと使いづらいとのことで切られました(なぜだw)。
外国からの客、電話を処理できないので正社員は難しそうです。自費で英語勉強しろというプレッシャーが・・・。
ともあれ3年くらい頑張らないと職歴というか経理経験無し扱いにされるらしいので
それ以上は続けたいです。上司が欲しいです。どうもありがとうございました。
会社に文句言えよ
俺が入院と化したらどうすんの?
死んだらどうすんの?
って
>>875 バイトで何年頑張っても職歴にはなんないよ
そうね。
頑張るだけ無駄っぽいカンヂ
第3四半期の数字が固まりつつあるが気分が萎える
夏の茄子はないかもorz
俺逆だよ
うちの会社大黒字
黒字で過ぎて圧縮に四苦八苦
なのに社員に決算賞与の1円もだせない
親会社がだめっていうから
黒字がドンドン増えていくのを見て残念に思う現状
親会社のバカをなぐってやりたい
業界は?
通信
光通信か〜。
羨ましくないなw
ちゃうわ
ちゃうちゃう
調査キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
マル査か?w
特捜か?
うちも来たぞ。
TSRから経産省の下請け取引の実態調査みたいの。
>>889 役人の予算取りの為につくって委託した奴でしょう?
俺は基本的に無視!
891 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/15(木) 09:22:35 ID:ZCvT1XpH
553です
このたび税務監査が入ることになってしまいました
前年度より決算での収益が大幅に上がっているのが一因だと思われます
553に書いたとおり、決算の収益処理を間違えております
税務監査では、見積書、注文書、請求書を照合させられて調べられるということを知り、
私の上記ミスが指摘され、国税局からどう指導されるのか毎日悩んでおります
税務監査の日までにどう処理すればよいかがわかりません
どなたか、良きアドバイスをいただければ幸いです
よろしくお願いいたします
税理士に相談しろよ
>>891 今すぐでかい本屋へ行って
「法人税基本通達逐条解説」を読んできまっし。
税務署と戦うときはその本だ!!
>>891 ?
とぼけといて、指摘されたら修正申告+追徴税素直に払えよ
896 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/16(金) 09:31:42 ID:Vv0cVoHR
891です
みなさん、書き込みありがとうございます…
やっと決まった就職口ですし、経験を積むことができる職場なので
社長からの信頼を得るためにも指摘はどうしても避けたいのです
注文書の偽造をしたほうがいいのかもしれないとまで思っていました
自分が情けないです
>895
修正したら減益となります
その場合も追徴税は発生するのでしょうか?
897 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/16(金) 09:53:36 ID:onccWG3F
会社設立時に登記費用等が20万ほどかかったのですが、
この金額を創立費償却として下記のように記帳し、
会社の預金口座から引き出しても大丈夫ですか。
200,000 創立費償却 / ○○銀行 200,000
引き出したお金は自由に使っても大丈夫ですよね?
いきなり償却費は出ないよ
創立費/現金預金
決算で
創立費償却/創立費
あと発起人の立て替え金精算だから自由に使うもなにもないよ
登記費用用の会社の金を自由に使うとして、かかった登記費用等20万円は誰が出したんだ?
・・・つか、俺は釣られてるのか?
つか実質個人事業主みたいな感じなのかな?
もし経理担当者ならもっと簿記を勉強しなさい
先が思いやられる
もし社長なら税理士に頼みなさい、なるべく早めに
そんな感じで1年やって決算で税理士に投げられても先生のほうで修正大変だろうから
今は会社口座の残高証明なくても会社つくれるからね
とりあえず最初の株主の個人口座の通帳コピーを添付して登記して
登記申請通ったら法人口座作るというパターンが多かったような
俺もグループ会社作っただけの素人だからよくわかんないけど
会社の手持ちの現金で支払ったのなら
創立費/現金
経営者の財布から出したのなら
創立費/代表者借入金
銀行から引き出した処理が
現金/普通預金
質問したのは多分会社おこした本人でしょ
>>896 税務署はおかねがほしいんでつ
もうわかりますね?
見て見ぬふり
>>855 俺も新卒経理で似たような状況だ。
唯一違う点はサビ残休出当たり前でも自習の時間なんてないこと。
>>904 こういう会社って、経営層が管理部門なんか人間が少なきゃ少ないほどいいと思ってて、
人の回転が速いと、今の若いモンは根性がねーとかほざくんだろうな。
おまいらも見習え
380 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 14:24:05
結局俺は「だけど経理が好きだから」という情念に支えられて仕事をする他はないな。
381 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/12/03(水) 22:22:22
>>380 あれに書かれてる内容って、業界が抱える問題な訳だから、打開できるような人間になりたいとは思わん?
382 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 23:19:21
>>381 思うけど具体的な解決策はまだ浮かばんな。
構造的な不況だから、一個人で打開出来るような状況でもないし。
出来るとすれば、組織で自分の意見を吸い上げてくれる環境を作る事から始めないといけないと思う。
つまり、良好な人間関係の構築が楔を打ち込む契機だと思うんだが、もっとイノベーティブじゃないと駄目なのかな。
383 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/12/04(木) 01:45:19
俺らのレベルで考えるべきは、いい財務諸表を作るという事だけでいい。(経理限定)
構造的な問題はともかくとして、会計離れを食い止めないことにはどうしようもない。
とりあえず経理マン志望の俺としては、業界の信頼を向上させたいし、それだけを考えて働くわ。
384 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/12/04(木) 02:22:19
レスありがと。
俺は現状がチャンスだと思ってて、新しいビジネスモデルを考えることが出来ればとか、まあ色々もがくつもり。
みんな頑張ってこーな
>>903 過少申告の場合は地の果てまでも追ってくるくせに
過大申告の場合は自己申告で修正可能期間も短いってのがいつも納得いかんのよね
見習えだ?そんなの当たり前じゃん。
911 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/18(日) 21:49:46 ID:j6wClDzs
>903
ご回答ありがとうございます
明日からまた会社だけど気を入れ替えて頑張ります
調査で突っ込まれないのを祈ります
912 :
メタボ:2009/01/18(日) 22:22:26 ID:4fqGLgGR
質問です。住民税均等割りはどうして法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の差異の原因となるのですか。また、実効税率を乗じる前に影響するのですか
税額が所得比例じゃないから。
----------終了------------
法人税額が少ないからw
それよりおまいら、今月末は償却資産の申告期限だぞ!
うち?うちは毎年3月中旬までには提出する優良企業だ
ちなみに、所得に対する税金費用を税前の下に持っていって、
それ以外を租税公課にするっていう開示上の整理をしたはずだけど、
なんで均等割りが税前の下に残ってるんだろうな。
そのせいで税率がずれて、いちいち注記せんといかんじゃないか。
もっとも、交際費のほうがはるかに多いがww
>>915 だがちょっと待って欲しい
1/20まで(限界で2/2まで)ではないのだろうか
俺は結局前任者に全部やってもらう形になってしまったが
設備投資の予算もつくらんといかんし
支払調書の提出も今月末までです
今週両方やるよ・・
予算編成に携わりたいなあ
まだまだ関われそうにない
支払調書は総務がやってる
うちも総務にやらせたい
大きいところは給与は人事の仕事だからいいなぁ。
年明けせっせと源泉徴収票作ったよ。
法廷長所も俺が書くんだぜ
人事のババアにデータよこせといったら今週はむりぽとかぬかしやがった
まだ月曜なのにそれはないな
給与支払報告書は終わったぜ
あとは期限多少遅れてもペナルティないから、とりあえずいいわ
暇じゃねぇし
住民税は特別徴収の関係あるからとりあえず急ぎでやってみた
928 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/21(水) 22:00:30 ID:cLEiJkYD
約束手形で支払ったのですが、先方が
現金払いという話になっているとの事で
手形を返却してきます。
ボツになった手形はバッテンをして保管するべきでしょうか?
それともシュレッダー廃棄するべきでしょうか?
番号のとこだけ切り離して耳に貼れ
ああ、そうだな
昔手形よく出した会社でやった記憶がある
えええ何それwww
えええ何それwww 2人目
えええ何それwww
つかうちは手形取引はしないので知らんがな
質問よろしい?
会社移転したんですが移動届が間に合わず
決算の確定申告用紙が以前の所在地に届いてしまいました。
払込用紙も以前の所在地がプリントされています。
まっさらな払込用紙はどこかで入手できますか?
税務署にもらいにいく
936 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/22(木) 22:16:32 ID:eEepo7EX
管轄は同じ税務署だよな?
937 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/22(木) 22:57:21 ID:UKORRuj4
異動じゃないの?
オイィィィィィィィィ!!!!
1月しんどいってレベルじゃねーぞ!!
しかもようやく山超えて一息つけるかとか思ってたら
来週はもっと忙しいからネ☆ だと!?
こいつはくせぇーーーーー!!
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜーーー!
監査テキトーなくせに報酬はべらぼーに上げやがって。
監査テキトーなら楽でいいじゃん
>>940 テキトーにやってくれるなら1割上乗せぐらいは相談可だなw
942 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/25(日) 15:11:57 ID:bc2x88Ty
監査法人による監査とTKC会計事務所の月次巡回監査の違いでは?
後者は担当の会計事務所職員任せになるから、知識の無い新人担当者だと適当になる危険あると思います
TKC会計事務所って何?
(T)テキトーな(K)会計(C)士
945 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/27(火) 00:06:10 ID:1H5ggQjN
経理は高卒でも出来る。派遣で十分。
こんなこと言うやつ結構いるけど、それは経理事務の部類。
伝票処理とか出納業務とかね。
普通経理って言うのは「主計」業務のことだよ。
会計基準とか法律をしっかり勉強して、一定の能力が
無いとできない。
マルチうぜえよ
おめえも相手にすんなよww
949 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/27(火) 13:18:55 ID:OM+mA/ay
中小としてはあまり関係ないな
零細にも皆無です
951 :
sage:2009/01/27(火) 22:22:55 ID:QqKXx+Mi
社会福祉法人に出資金を出した場合、企業に何のメリットがあるのでしょうか?
あるんじゃない
いきなり通達変えないでほすぃ
通達といえば償却資産の申告間違えた。。。
耐用年数の変更あったんだっけ?
耐用年数の変更って4月の話じゃん
何を今更
957 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 01:58:11 ID:SyZbXa4Z
所得控除についてですが、父親の配偶者控除の対象とした母親を
息子の扶養控除の対象にするなんて無理でしょうか?
無理
どっちか片方だけ
959 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 16:04:49 ID:P6nRnJuQ
>>958 ありがとうございます。やっぱりそうですよね。
簿記の質問ですが、仕入れた商品を修理して直すために
買った部品代の勘定科目は「仕入高」になるのでしょうか。
ご回答お願いします。
960 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 17:37:49 ID:v1Wwq0qf
それでいいよ
961 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 18:14:00 ID:P6nRnJuQ
>>960 ご回答ありがとうございました。
ところで、私の勤め先は個人と法人が併設された会社で、
元々個人企業があったところに法人を設立し、従業員は全員が法人所属です。
こういう会社の場合、様々な設備などは帳簿上、どう処理すればいいのでしょうか。
例えば、自動車などは個人の名義ですが、実態としては法人としても
使用しています。パソコンなんかも個人企業で買ったものを法人の社員が
使っています。つい最近、フォークリフトを修理したのですが、
法人の資産でないフォークの修理費用を法人が支出し「修繕費」として
計上するのはマズいでしょうか。
いちいち、時価?で個人から法人へ資産を譲渡するなどということは
非常に煩わしく、零細企業でもそんなことをきっちりとやらないと
税務署は突っ込んでくるのでしょうか。長くなりましたが
アドバイスをお願いいたします。
962 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 18:24:00 ID:G8JmF6ek
ウザイ
なんでもかんでもタダで情報得ようと思うなよ
自分で調べるか金払って専門家に聞け
法人成りした時
の処理がまずかったでない
965 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 23:00:13 ID:aoKrLOyE
>945
全く同感。
一つの超狭い範囲の限られた仕事しかできないくせに
なんだか女王様気分の貰い手のない女は死ね。
国際会計基準で一連の改革は一段落か?
最近5年はマジハンパねえな。
969 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/29(木) 22:26:49 ID:sJfsky/2
>966
だから主計だって言ってんだろ。
速やかに理解しろって。
主計(笑)
主計(笑)
主計(笑)(w)
973 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 15:56:01 ID:yrVRROvi
1月に従業員を採用し、労働保険の概算保険料を支払ったのですが、
この仕訳がよくわかりません。とりあえず、支払い時に
仮払金XXX/現金XXX と処理したのですが、これで問題ないでしょうか。
解説書などを見ると、概算保険料支払い時に
法定福利費XXX/現金XXX
立替金XXX
という仕訳をしているものがありますが、確定していない労働保険料を
法定福利費として処理しても問題なしですか。労働保険料の仕訳は
意外とややこしいような気がするのですが。
975 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 19:45:09 ID:yrVRROvi
>>973 ありがとうございます。
その後の給料支払い時や確定保険料納付時の仕訳も
アドバイスいただけますでしょうか。お願いします。
976 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 19:45:50 ID:yrVRROvi
まず自分れ思いついた仕訳をカキコしる、話はそれから
後仕訳をイメージできんのなら、仮払金はヤメとけよwww
979 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 01:28:41 ID:udcEc+S+
痛さ爆発
会社によって処理なんか全然違うな
労働保険3期分割納付だから全然ほかの処理わからん
預かっても支払っても法定福利費でみんな幸せ
982 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 07:56:33 ID:eAB5ha1z
利益出過ぎて頭が痛い・・
>>982 よう同士
利益出れば決算賞与出せば良いのに親会社がダメだっていうから出せない
高いもの買っても固定資産だと費用化できないから意味が無い
詩ね場良いのに
984 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 14:49:22 ID:HqxdAloR
>>975です。
1月に法人設立し、労働保険の概算保険料1月から3月分を
納付しました。この仕訳を次のようにした場合、
仮払金100,000 現金100,000
以後、1月、2月、3月分の給料で
給料XXX 預金XXX
社会保険料預り金XXX
雇用保険料預り金10,000
所得税預り金XXX
として、保険料が例えば、130,000と確定したところで、
法定福利費100,000 現金30,000
雇用保険料預り金30,000 仮払金100,000
とすればいいのでしょうか。従業員の雇用保険料を立替金として
処理する方法がよく紹介されていますが、個人的には
預り金とした方がわかりやすいです。
法人設立したばかりなら税理士くらい頼めよ
その程度の知識でどうやって決算組むんだ
>>984 とりあえず何か概念レベルで勘違いしてると思われます。
>>985さんの言うとおり、現状の簿記知識であれば
最初1年だけでも税理士頼んだ方が良いですよ。
なんで預り金になるの?よくわかんない。
988 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 17:28:04 ID:p15LEPbk
まぁ、最初は預かり金つかってきっちり処理するぜー
って誰もが思うんだけど
別に法廷福利費の貸借でよくね?
経理なんて細かくやろうと思えばきりがない
費用対効果ちゃんと考えないとね
990 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 17:58:13 ID:HqxdAloR
概算保険料10万円支払い時に
法定福利費100,000 現金100,000 としておいて、
給料を支払うたびに、貸し方に従業員負担分の雇用保険料を
法定福利費で計上するということですか。
ウチなんかめんどくさいから
労働保険は現金主義にしてるぞ
>>989 どうせズレてきたら費用に振るわけだしな。
労多くして益少なし>仮勘定
だって労働保険はだいたい先に払うじゃん。預りはおかしいじゃろ?
本人が負担するのを先に払ってやってるんだから預かり金じゃね?
次スレ誰かよろ
>>998 社員の給与から預かるんだから
預り金だろがよ
おまいこそ大丈夫か
1000 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 03:57:25 ID:Cu6ks/Qm
あれ1000?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。