【e-Tax】電子申告について語ろう 3 【eLTax】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クリスティー ◆JxkE5UdyOE
e-Tax eLTaxについていろいろ語っていきましょう

e-Tax
ttp://www.e-tax.nta.go.jp/
eLTax
ttp://www.eltax.jp/

国税総合管理(KSK)・電子申告システム
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/981804243/

年末調整・確定申告7
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1205736952/

確定申告等情報@国税庁 (申告書作成コーナー)
ttp://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm

国税庁タックスアンサー
ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

■前々スレ
電子申告について語ろう(2006/08/29(火) 03:21:19 ID:iqTj0bdI)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1156789279/

■前スレ
【e-Tax】電子申告について語ろう 2 【eLTax】(2008/02/04(月) 18:42:57 ID:fS6FzZZe)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1202118177/
2名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/21(金) 12:48:02 ID:gp4mx6+V
2get
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/21(金) 20:50:04 ID:OoTzjm2Z
2月24日にe-TAXで送信したんですが、なかなか還付が来ないので、
税務署に確認にいったところ、添付書類待ちになっているとの事。

自分の場合、「報酬の源泉徴収明細」「国保」「年金」「生命保険・年金」しか、
添付書類は無かったので、これは提出省略でいいと思っていました。

税務署:「生命保険の明細を記入しましたか?」
私:「いいえ、金額だけです。」
税務署:「金額だけじゃなく『●●保険』と記入するところがあるはずですが」

と、いう展開でした。
そんな記入をするのってどこにありますか?
生命保険のところは、金額しか記入できないと思うんですが?

自分は、
 ・弥生の会計ソフトでデータを作って
 ・e-taxソフトにそのデータを組み込んで
 ・送信
しました。

さっき、e-taxソフトも見てみましたが、そんな記入欄は無いと思うんですが、
誰か教えてください。。。。
4名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/21(金) 21:34:58 ID:mv8P8wFZ
以下
必死な木っ端役人
5名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/21(金) 21:35:16 ID:5AFtQ5Ib
>>3
弥生のデータについては作成したことがないので回答できないが、確定申告書作成コーナーで作成する場合なら

・申告書の作成時に、"電子申告により税務署に提出する"を選択する
・申告書記入画面から”生命保険料控除"を選択する

上記手順で開いた生命保険料控除画面上では。以下の2つの入力欄がある
 1 源泉徴収票に記載されている金額
 2 上記1以外の生命保険料の金額

上記のうち、2の欄には保険会社の名称と金額の入力欄があるが、ここのことでは?
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/21(金) 22:16:07 ID:OoTzjm2Z
>>5
回答ありがとうございます。
それってWeb上で空欄埋めてく「確定申告書作成コーナー」ですよね。
それはさっき見ました。
確かにありますね。

弥生は2年使ってますが、それには無いんですよね。
保険会社の名称記入欄が。

他の会計ソフトはあるんだろうか?
あるにしても、e-taxソフト上でデータを組み込んだものを展開してみても、
その会社名の詳細が反映されるような欄がないのも変なんですよねぇ。
そういうう欄があれば、送信前に気づいたと思うんです。

基本的な質問ですが、
「確定申告書作成コーナー」で作ったデータって、
 ・e-taxソフトで送信するんですか?
 ・それとも、Web上にアップロードの機能があるんでしょうか?


しかし、おかげで還付金がさらに3週間先になった。。。。
350万もあるんで、資金繰りの関係でかなり辛い。。。。
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/21(金) 22:27:57 ID:X0GDuIRc
>>6
e-Taxソフトに組み込んだものにさらに帳票追加で
「社会保険料等に係る控除証明書等の記載事項」を追加し
保険会社名等を入力することで添付省略になると思われます。
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/21(金) 22:57:09 ID:Az0dzqay
横でスマソが、
確定申告書作成コーナーで「紙で提出」を選択して保険会社名毎に入力しても、
生成されるPDFの書面上は生命保険料の合計が第二表にあるだけで、
「社会保険料等に係る控除証明書等の記載事項」は生成されないんだね。
生成されなくても、保険会社から来た払込証明書を添付することになっているから問題はないんだ、と。

生命保険料控除以外にもこういう例はありそうだな。気をつけないといけないなあ。
俺は「電子申告しても添付書類を税務署に持ち込む」派だから、いいけどw
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/21(金) 23:02:36 ID:mv8P8wFZ
電子申告後、添付書類持込か
便利な世の中になったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/21(金) 23:31:04 ID:lFnnpWoI
ひょっとして、俺みたいに税務署に行く必要がないから電子申告にした派は少数派なのか?
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/22(土) 00:34:44 ID:PdgZS0DP
少数派ではないでしょー。
普通に考えて。
12名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/22(土) 00:52:56 ID:nP+Af4QV
第三者作成書類の添付省略については、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で作成した場合とe-Taxソフトから直接作成した場合ではちょっと手続きが違うんだな
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/22(土) 02:25:36 ID:TcMcdUxA
・・・・?俺、作成コーナーで作ってそのまま送った。
データーがあるかららくちんだからそうしたんだけど、それって駄目だったのか?
保険会社の名前なんか書いていないし。
別に還付はないから、いいんだけどあっちで添付書類待ってんのかな?
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/22(土) 14:26:18 ID:aY02TT9A
イータックスしたら調査来ない。
副署長、その言葉に嘘はありませんよね?
随分無理したんですからお願いしますよ。
15名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/22(土) 21:58:29 ID:SeQAwQ7r
作成コーナーで作ったら、保険会社と明細入力するところあったよ。
源泉からじゃないとこ。
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/22(土) 22:00:31 ID:lVOCncpM
>>14
おめえ、イカレポンチじゃねえの???
17名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/23(日) 09:18:12 ID:rE7bqBx7
>>14
もしくはイカレチンポじゃねえの???
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/23(日) 13:18:47 ID:ePXb0mDf
おまえら、税理士だろ。部外者か一般人みたいに国税庁HPでETAXとか何とかじゃ
なくて、JDLとかエプソンとかMJSとかの電子申告ソフトの使い勝手を話しろよ。
宗教には近づきたくないんでTKCの話はあまりしなくて良い。
しかし、今のところはTKCが一番いいんだろな。使ったことないけど。
もう何年もやってるのにボロだったら問題外だからな。
俺の聞くところじゃ、どこもまともなソフト開発とはいえないみたいだな。
とくに、**Sは酷いらしい。**Lも使ったやつはダメだと言ってた。
E****も途中でやめよかと思ったと言ってた。
これらはオレも少し見てみたがやはりダメだと思った。

どこもいい話聞かないが、みなさんお話始めてください。
19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/23(日) 18:21:02 ID:gw9g70p0
おまえに指図される覚えはない
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/23(日) 19:30:15 ID:ixiXipqD
T鳥肌が立つほど
Kキモイ
Cコンピュータ
21名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/23(日) 19:58:47 ID:u0uFB5NA
>>18

紙が一番使い勝手がよい

ーーーーーー終了ーーーーーー
22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/24(月) 09:43:43 ID:EV+pFAw8
オレもそう思う
紙が一番良い
関与先との繋がりも維持できる

電子申告じゃ関与先との?がり薄くなり、
時には関与先にそんな申告するとは聞いてなかったなんてトラブル起きそう
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/24(月) 10:25:53 ID:5Rr6bptI
顧問先との関係が希薄化するのは電子申告とは関係ない。
それはもともとそういう関係だから。
言った言わないのトラブルも紙でもあること。
大事なのは普段からのコミュニケーションだね。

電子申告はやりたくなければやらなきゃいいだけのこと。
24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/24(月) 13:16:41 ID:uumX+cYV
>>3
俺もその書類出してなくて還付もまだだったから慌てて税務署連絡した。
そしたら「今日付で還付金振り込んでますよ」だって。
「書類いらんの?」って聞いたんだけど還付されたんだからそのままでいいんじゃないかってこと。

世の中はわからないことばかりだ・・・。
25名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/24(月) 14:40:11 ID:daZ5mF6v
e-taxソフトの受信通知の保存がめんどくさい。
500件強あるんだけど、3年間は消えないけど、保存しとかないといけないんでしょ?
紙に打ち出しておけばおkなの?
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/24(月) 16:14:58 ID:SCnFA3Ri
結局、紙が一番使いやすいのか?w
27名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/24(月) 16:39:49 ID:vHM7XONf
>>25
500件強ってそれをどっかの会計ソフトじゃなくて
税務署から送られてきたe-taxソフトでやったの?
あんな使いづらいやつでそれはすごいなw
28名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/24(月) 16:51:05 ID:j4ejU0K/
>>27 国税庁謹製e-taxソフトです(コーナーで作った奴を取り込んで送りますた)
会計ソフト(電子申告対応)を使うと受信通知なんかも一括で保存とかできるんですか?
(達人とかあるみたいなんですが)
29名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/24(月) 22:01:30 ID:xk/G99gV
稼働時間、もっと長くしてくれ。
平日の9時〜21時なんて、普通のサラリーマンじゃアクセスできない。
受信通知が届いたかどうかメールボックス確認したいのに・・・
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/24(月) 22:15:01 ID:EcH4pKZk
メッセージボックスな。
それ見るだけならIEがあればいいから(e-Taxソフト不要)、会社からでもできる。
ルート証明書がPCにないだろうからエラーメッセージ出るけど、無視すりゃいい。
31名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/25(火) 19:57:13 ID:HjltJvHm
医療費の還付申告をe-taxでやったんだが、2週間で振り込まれた。
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/26(水) 12:54:35 ID:owc5TJQs
税務が達人で、決算書がJDLなんですが、
別途紙提出せずに済む方法はないでしょうか。
33名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/26(水) 15:15:02 ID:6x4iOvth
>>32 つ【e-Taxソフト】
34名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/26(水) 17:35:14 ID:owc5TJQs
>>33
なるほど、達人もJDLもe-Taxソフトに同時に落とし込めるんですね!
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/26(水) 19:01:45 ID:NhXwelk0
e-taxでやってみたが、成功したのかよく分からん。何の通知も来ないし。

つーか、ぶっちゃけ紙申告の方が楽だった。
作成は楽だが、いちいちパスワードやらなんやらやっとれんわ。
36名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/26(水) 19:26:43 ID:Bz5Gkq+e
>>35
ものすごく頭が悪いんじゃないの?
即時通知と受信通知を確認しろって、くどいぐらい書いてあるのに。
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/26(水) 21:13:42 ID:ZBr/o0Dt
e-taxで「すごく気になったこと」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/midika/2008/03/26/18949.html
38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/27(木) 02:11:50 ID:3Q22GKjY
省庁毎のルート証明書はアホらしいね。
日本国自体のルート証明書をブラウザに組み込んでもらうようにして
かつ各省庁の認証局を信頼するようにしないと全くもってGPKIの意味がない
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/27(木) 12:48:49 ID:5vvyQ+dw
e-taxで3月10日申告、本日還付・・・
確かに例年よりは早い
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/27(木) 14:13:16 ID:xKBeINhR
電子申告以外の住基カードの使い道なんだけどさ、煙草の自販機で使用できればいいのにな
JTもわざわざ家畜カードなんか作らず、住基ネットと連携すりゃ良かったんだよ
41名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/27(木) 21:56:08 ID:f39VenR3
運転免許証も住基カードと統合してくれ
42名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/27(木) 22:39:34 ID:/WtdgjBB
>>38
政府がマイクロソフトに頭下げてやってもらうわけだなw
Microsoft Update
43名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/27(木) 22:39:58 ID:/WtdgjBB
Microsoft Update のカスタムで選べるようにするぐらいならできそうだ
44前スレ546:2008/03/28(金) 09:30:56 ID:4WknDWhY
>>前スレ501

還付金きました。
 ・昨年:3/14紙で提出→4/24入金(1ヶ月と10日)
 ・今年:3/5電子申告→3/21入金(16日)
やっぱ早いわ〜〜〜。

で、自分、電子申告の5000円控除のところ記入してなかったんだけど、
申告した還付金額より3700円増しで入金されてた。

この3700円て、電子申告の5000円分フルじゃないけど、見てくれたって事なのかな??
それとも、他のところで増えたんだろうか?

今度、聞いてみよう。
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/28(金) 21:24:56 ID:MWgSVDFR
>44
 何もしないで還付金を増やすことはしないと思う。
 控えを確認してみたら?
46名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/28(金) 22:26:27 ID:E6x5KbyR
受信通知に書いてある還付額と実際の還付額が違ってたら大問題だわなw
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/28(金) 23:05:55 ID:o5XH01n1
締切2日前にe-taxで申告した分、昨日振込まれてた。
48名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/28(金) 23:21:38 ID:zVqR2uPw
from mouse to hand
49名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/29(土) 00:18:09 ID:XXw0kYhj
これって、控えに受理印押されないじゃん
客が銀行に出せないって怒られちゃったテヘ
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/29(土) 01:02:26 ID:y5WNHnke
>>49 つ【+@受信通知のプリントアウト】
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/29(土) 01:14:58 ID:HspUNoCZ
52名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/29(土) 09:21:51 ID:PchxRlrr
パソリも使えるならカードリーダー買う価値があるけどな、
他に使い道のないカードリーダーじゃ普及する訳ねえだろ。

利権が絡んでるのは明白だ。
機器の決定をした奴を首にしろよ。懲戒解雇もんだぞ、こりゃ
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/29(土) 09:24:20 ID:gIMal8xY
未だに銀行犬は収受印を押した申告書控えがないと審査ができんのか?
ホンマにドめくらの脳梅毒だな。
54名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/29(土) 09:54:58 ID:R8R+k3SR
>44
つ 還付加算金
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/29(土) 13:44:41 ID:TwWR9oUs
カードの情報をハードディスクに記憶させておいて、
いちいちカードとリーダーがなくても証明する方法がないものでしょうか。
サクサに電話しても教えてくれなかった。
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/29(土) 22:24:33 ID:/kbNk1u8
>53
 マニュアルに書いてあるし、よく知らないから要求するんだろうな。
 保育所とかは、もっと顕著だよ。
57名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/29(土) 22:31:40 ID:zuZ/MemO
金融庁に対して、ちゃんと調査をやってますという証しでもあるんだよ
58名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/29(土) 23:16:39 ID:bmmeMD7b
紙が一番使い勝手がよい

ーーーーーー終了ーーーーーー
59名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/29(土) 23:31:37 ID:d6g1ld8y
銀行犬は何でもかんでも他人のせいにする。卑怯な犬種だ。
60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/30(日) 12:10:31 ID:m2SwekR9
新しいことを覚えるのは面倒
PCは苦手でちゃんとできるか不安
若い職員に依存しなきゃならんのは癪

よって

紙が一番使い勝手がよい

ーーーーーー終了ーーーーーー
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/30(日) 12:35:42 ID:Zr1qF4++
パスワードばかり何回も何回も入力しないといけない。
データを他のデータと間違えないようにするために、
自分でディレクトリを手作業で作成、選択しないといけない。
メーカーによっては、いまだに源泉徴収票等を後で税務署に送付しないといけない。
ソフトメーカーは電子申告を邪魔しようとしてるんじゃないかとさえ思える
ソフトの仕上がり具合。

よって紙が一番使い勝手がよい。
62名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/30(日) 19:42:10 ID:TbnYe9ve
役人の作ったものはクソ
役人の利権確保もクソ
役人は税金は人のカネだと思ってるクソ

よって紙が一番使い勝手がよい
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/30(日) 22:22:44 ID:+f5qJ1rQ
銀行に出すのは受信通知に税務署の受付印をもらうの?
それなら結局は税務署に行くことになるが。
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/31(月) 07:38:31 ID:XP8kgQvZ
誰も電子申請等証明データファイルを使うやつはいないのか。
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/31(月) 20:09:42 ID:qdM0olV/
66名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/31(月) 22:58:57 ID:wJ9ei2sZ
受信通知が来てればちゃんと送信出来てるんだよね?
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/01(火) 09:32:10 ID:aKFl1qaS
>>受信通知にエラー情報が無ければ、送信できている(受理されている)。エラー情報(電子署名とか)があれば送信はできているが、受理はされていない(送信できていないのと一緒)。
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/01(火) 09:36:07 ID:aKFl1qaS
>>63 外出な質問。。
受信通知(送付書)のプリントアウト+送信した内容の申告・決算書類のプリントアウトが、
税務署収受印付の申告書の控えと同様になる。
69名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/01(火) 17:18:21 ID:ESr4ry1g
実際には添付書類が不要な場合も、「添付書類を出さないと申告したことにならないよん」って受信通知に書かれるの?
70名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/02(水) 01:52:03 ID:e8gTK+0W
千鶴が消えた…
71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/02(水) 09:46:58 ID:gY6jaPr5
>>62
その紙も役人が作ってるのだが?
72名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/02(水) 11:51:52 ID:6c269mxV
e-taxで最終日に提出。まだ還付されず。
今日還付されなかったら皿金にいかねば・・・。
73名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/02(水) 12:59:34 ID:An97TKz+
3/17申告で還付された奴いる?
74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/02(水) 19:35:46 ID:8LkYRA83
TKC電子申告・納税かんたんキット
http://www.tkc.co.jp/products/kantankit/
75名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/02(水) 21:28:29 ID:QjZ3x6Ai
15日で月曜(31日)振込み
はがき来た
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/02(水) 22:19:34 ID:Glt/yTfW
>>71
コストが違いすぎるだろ?
アフォか
77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/03(木) 00:22:30 ID:Mdg8EbRn
16日で振込みハガキもまだ来てない
78名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/04(金) 20:21:42 ID:Oqwi4SLo
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_200401rootca.html
ルート証明書の変更について

平成20年4月14日(月)から、e-Taxで利用するルート証明書が、財務省認証局発行のものから
政府共用認証局発行のものに変更になります。
 同日以降は、政府共用認証局のルート証明書をインストールしないと、e-Taxソフト等が正しく
動作いたしません

下記のURLから、最新版のルート証明書を取得し、インストールを行ってください。

【ルート証明書インストーラのダウンロード】
https://www.e-tax.nta.go.jp/download/index.html
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/05(土) 09:12:50 ID:B4mAZgjS
>>73
ノシ
80名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/05(土) 22:20:24 ID:k5L33OM5
17日でまだ。
まだー?
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/06(日) 22:27:55 ID:adeNLo8n
遅いほうが還付加算金たっぷりでおいしいだろ
82名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/07(月) 11:16:58 ID:v/e3mHmT
「給与所得の源泉徴収票の記載事項」帳票がねえぞ、ゴラァ
の手紙が来たよ。
こんな帳票なんてシラネーヨ。所得の内訳表と同じじゃん。
と思いつつも、電話でペコペコお辞儀して速攻で追加送信しましたよ。
また還付が遅れる・・・。
83名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/07(月) 19:13:48 ID:GWpBzCmd
e-Taxで申告なのに、やり取りが手紙じゃ意味ないよなw
根本的なところが欠落してるとしか思えん・・・
84名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/07(月) 22:10:55 ID:uVVBWXIE
>>83
すげぇ分かる。
運用がアホじゃないかと思ってる。
85名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/07(月) 23:12:20 ID:HV/sE3TW
タクシー代500万円の国交省職員 残業1.3時間で深夜帰り
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080407/crm0804072234025-n1.htm

湯水のごとく使いますな
イータックスにも脚光が当たります様に
86名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/08(火) 00:46:49 ID:m+5rA1pQ
17日申告、3週間経ったけど音沙汰ナシ。
どうなってんの?
87名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/08(火) 00:50:07 ID:QhjGMEYb
多分、どうもしてないんだと思うw
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/08(火) 04:04:03 ID:tTamU522
今も昔もぎりぎり申告の人はゆっくり還付でいんじゃね?
フロントが電子でも中の人は変わらんでしょ
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/08(火) 09:11:02 ID:1NcmJtoD
多少遅れるのは構わないんだが、内部的に受理されてないまま、放置だと困る。
税務署に電話しても、名前も聞かずに3週間以内に振り込むか、不備の場合は連絡するっていってたのにー!

まあだいぶてんぱってる様子だったがな。
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/08(火) 10:10:19 ID:crbl5ikQ
2度手間
設定大変
還付も遅いイータックスが便利ですwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/08(火) 10:49:53 ID:3RCB2qgJ
17日申告で還付金キタ
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/08(火) 15:38:22 ID:8LfYBSau
マジ?同じ日申告なのにまだこねーよ!
なんか不備があったのかな?
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/08(火) 19:29:58 ID:vDyjWIgD
あー、こま申告には不備があるな・・・
めんどいから一番最後に後回しだなw
94名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/08(火) 22:18:18 ID:crbl5ikQ
47 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2008/03/29(土) 21:38:28
パスポート→中止
Etax→現場混乱
登記→同上

小泉サソの電子政府構想はもう崩壊
95名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/08(火) 22:46:54 ID:crbl5ikQ
284 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/04/08(火) 21:57:20 ID:JL6rOr9TO
これって
役人の頭の悪さが良くわかるよね
問題が山積みだけど
本来はもう対策済みでないといけないのに
どんな問題が出るかなんて全く考えていないというか
考える能力が著しく欠如してというか
なんか官僚って
テストのように答が決っているものには強いけど
考えて想像する能力は極端に低いよね
96名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/09(水) 01:55:03 ID:nszmc1Km
何故コピペ?
97名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/09(水) 05:44:41 ID:mNE36FtY
期限内還付申告でまだ還付されない奴いる?
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/09(水) 07:25:44 ID:mNE36FtY
もしかして俺だけ?なんでだ?
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/09(水) 17:21:19 ID:M2mj/Bxr
何件か忘れられてても不思議じゃないだろwww
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/15(火) 09:24:14 ID:X5oIBikx
おまえらルート証明書を更新しろよ
101101:2008/04/15(火) 14:58:30 ID:07g5fiCJ
↓がメールアドレスにきたのですが、何のお知らせですかね?
(税理士メッセージボックスにはお知らせ無し)
関与先登録時に同じメールアドレスで登録していたのですが、そのうちのどれかの関与先にだけ届いているということでしょうか?

国税電子申告・納税システム(e‐Tax)をご利用いただきありがとうございます。e‐Taxのご利用に
関しましてお知らせがありますので、お手数ですが、ご自身のメッセージボックスにアクセスしていただきメッ
セージの内容をご確認ください。
 なお、このメール本文に関しましては、同内容をe‐Taxホームページに掲示していますのでご確認くださ
い。
 また、このメールに対する返信は受け付けておりませんので、お問い合わせは、全国どこからでも市内通話料
金でご利用いただけるe‐Taxヘルプデスク(TEL0570-015901)までお願いいたします。
102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/15(火) 18:50:22 ID:xkez5/zo
素人でスマソが、これって税とどう関係してるの?
『未成年者の飲酒防止に関する表示基準』の実施状況等報告書」e-Taxソフトの更新のお知らせ
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_200401sake.html
103名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/15(火) 19:45:23 ID:NI3o0b13
酒税だろ。
酒関係は、税金だけじゃなくて、あらゆることが税務署の管轄だから。
104名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/15(火) 22:54:59 ID:xkez5/zo
なるほど、ありがとう
105名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/15(火) 23:59:48 ID:6pg/FP6a
申告書の用紙が送られてくるから、申告時期だって分かるんだよ。
電子申告にすると、何にも送られてこないのが、最大の欠点。
結局、国がやるべき雑用を、個人や税理士事務所にやらせようってだけの話。
便利になるのは、国側のほうだろ。
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/16(水) 00:11:05 ID:+sBNP4XP
国にフルサービスを望めばその分馬鹿公務員も増える。
無駄に税金が必要になる。
鶏とタマゴ。
107名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/16(水) 00:17:35 ID:hUSVc5Hx
電子申告で役人の仕事が減ると思ってるヴァカ乙
108名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/16(水) 01:01:29 ID:5RYUtJ/X
>申告書の用紙が送られてくるから、申告時期だって分かるんだよ。
頭悪すぎw
本当に社会人なのか?
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/16(水) 01:10:19 ID:Y9/vlY8h
ちょっと質問。
今年の確定申告を電子申告でして、納付を口座振替にしたんですけど、
まだ口座から振り替えられていません。
こんなのでいいんですか?
110名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/16(水) 01:30:47 ID:wOxl96Cu
>>109
○平成19年分の所得税、消費税及び地方消費税の振替納付日について
所得税は平成20年4月22日(火)
消費税及び地方消費税は平成20年4月24日(木)
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/nofu-shomei/nofu/01.htm
111名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/16(水) 01:39:49 ID:Y9/vlY8h
>>110
ああ、振り替え3月22日だとおもっとりました。
どうもさんくすです。
112名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/16(水) 08:04:38 ID:R4m6ZnoH
なんかこのスレ、税務署と国税庁の関係者が多いようだね。
113名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/16(水) 08:13:10 ID:Qlbi+QuE
そらそうだ。
国民が望んでできた制度じゃないもの。
国税庁が押し付けてるだけだから。
末端の税務署も可哀相だよ。
114名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/16(水) 08:19:32 ID:hUSVc5Hx
天下り先だの利権の確保に必死なヴァカ役人は首にする法律作ってほしい
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/16(水) 08:21:57 ID:+sBNP4XP
もっと、こう「石に躓いても首」くらいゾクゾクする法律がいい!
116名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/16(水) 10:44:11 ID:e3k5YqxL
>>107
仕事は減る。
けど、人数は減らない不思議。
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/16(水) 23:08:28 ID:hUSVc5Hx
無駄飯食ってる役人をクビにすればガソリン暫定税率なんか再可決せずにすむのに
118名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/16(水) 23:23:31 ID:a7c+Mm+p
国税庁の職員の給料と社会保険料で大体年間5000億。
いらんな。
119名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/16(水) 23:59:43 ID:7hqH01rx
>>117
ガソリン暫定税率は役人というより外郭団体の利権。
120名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/17(木) 08:37:48 ID:xIfjlute
税金の無駄遣いの筆頭は国会議員だな
特に参議院な
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/17(木) 10:34:35 ID:g+Y0XayR
国会議員なんて、たった数百人。
監視しようと思えばすぐできる。

それよりも、働かない馬鹿公務員が問題だろ。
同和地区出身でもないのに同和枠とかで入ってる糞ったれとか、ホントいらない。
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/17(木) 11:49:17 ID:/G9/zlm8
住基カード、転居後も継続使用…総務省が法改正へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080417-OYT1T00143.htm

 総務省の「住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)調査委員会」(座長・安田浩東京電機大教授)は16日、
住基カードの運用に関し、別の自治体に転居すると作り替えなくてはならない仕組みを改め、転居後も継続使用できる
ようにする案を了承した。


 これを受け、同省は住民基本台帳法改正案の国会提出に向け、準備を急ぐ方針だ。

 11ケタの住民票コードなどの個人情報が記録されている住基カードの発行枚数は、今年2月末現在で約220万枚と
普及が遅れており、転居に伴うカード作り替えなどの使い勝手の悪さなどが要因として指摘されていた。変更案では、
転居した自治体で住基カードの裏側に新住所を記し、市区町村長の公印を押す。裏書による偽造を防ぐため、カードに
内蔵されているICチップに新住所を記録するなどの対策をとる。
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/17(木) 16:18:42 ID:zoIvkNuk
基本的な簿記関連のことでお聞きします。

粗利益を計算するにあたって、棚卸を行いますね。
@粗利益=売上高-売上原価。
A売上原価=期首棚卸高+当期仕入-期末棚卸高
となりますね。

きのうバイトで棚卸の作業をしてて疑問に思ったのですが、
実地棚卸って販売額で記入しますよね。
これって、販売額で棚卸をしてしまうとAの式の整合性が
とれなくないでしょうか?Aは原価を出すための式なのに
期首、期末棚卸高 だけ販売額だと純粋な費用の計算に
ならないのでは思います。
ちゃんとしたところは仕入れ金額で棚卸してるのでしょうか。
124123:2008/04/17(木) 16:20:14 ID:zoIvkNuk
すみませんスレ間違えました。スルーして下さい。
125名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/17(木) 20:09:19 ID:CXvhSc+G
本当のことを言おうか。
国税庁に勤務してる人間でさえ、メンドクセーから、電子申告やってるのは
少数派なんだよ。
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/17(木) 20:10:13 ID:NPs5AytY
国税の奴らは申告の必要すらないだろ。
127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/17(木) 22:57:20 ID:/G9/zlm8
使う人ではなく税務署を優先? 「e-Tax」の使い勝手を検証
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080331/297554/
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/17(木) 23:42:09 ID:t84IV9E8
税務署優先というより予算&利権優先
129名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/17(木) 23:45:13 ID:t84IV9E8
電子政府の確立より、くだらん公務員の首切り制度の確立をやるべき
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 02:35:05 ID:e53WH6e7
>>123
総記法の亜種だな
131名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 03:02:07 ID:e53WH6e7
>>123
それで毎年継続して通してるんだったら、それがちゃんとしてるやり方だろう、
おそらく創始時代にワケあってそうしてる、かつ、途中で勝手に処理変えたら反則で、受理されないからね。
最近は、J-SOXのビジネスチャンスとやらで、いかがわしいのがタカって、ガタガタにして回ってるらしいが、
当事者の企業が自分らのことは一番分かってるわけだ。
部外者のニワカじゃ、一朝一夕に分かるわけ無いからね。
132名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 05:25:07 ID:LQQFu5qD
>>127
うちの会計事務所はだいぶ手間が省けたけどな。
控えとかも期限過ぎてからでもプリントアウトできる
ようになったし。
133名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 10:05:46 ID:2qnWDyFa
>控えとかも期限過ぎてからでもプリントアウトできる

100年遅れてませんか?
134名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 10:11:02 ID:TBrRNUGx
etaxの受付とかのメッセージって、1000日ぐらいで消えるんだよね。
みんなちゃんと保存してる?
135名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 10:56:36 ID:pFe0llMF
>>134 してない。受信通知をプリントアウトしたものは保存してるけど、
これだと、そのうち電子申請等証明書の手続きは3年以降の分はできなくなるな
13682:2008/04/18(金) 11:08:19 ID:9Xo0VXoo
やっと入金されたよー。(約200マソ)
私の地域ではいつも入金先の通知到着後(入金直後に通知出してるみたい)だよ。
137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 19:14:02 ID:xM32yEjJ
>>133
控えってプリントアウトしないの?
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 19:33:09 ID:LMBv7WYF
>>132
それはウソだろ。
遠方の税務署に送る郵送料は確かに減るが、客の利用者識別番号だの、
パスワードだの管理する手間考えたら、やらないほうがはるかにマシ。
もとに戻そうかと考えている。
139名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 19:38:28 ID:2qnWDyFa
>>137
紙なら期限関係なく存在するけど・・・
消えてしまうなら『不便』だろ
140名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 19:40:23 ID:2qnWDyFa
パスポート→中止
Etax→現場混乱
登記→同上

小泉サソの電子政府構想はもう崩壊
141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 21:34:35 ID:I/jU92bl
3/20頃に18年度を紙申告した場合は、還付はGW明けですかね?

電子申告の19年度は4/7ぐらいでしたが…。
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/19(土) 12:16:12 ID:cuFGSM/G
eTaxで株式会社の法人税納付したいんですが
代表者の住基カードの公的個人認証だけで出来ますか?
情報散らばっててよくわからん。
143名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/19(土) 16:57:31 ID:UpGEgHsK
はいはい、簡単ですから。
幼稚園生でもできる、e-Tax。
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/20(日) 20:28:41 ID:SGgLUgw8
 ※平成20年4月分の保険料より、健康保険料が基本保険料(皆さんの医療の給付や保健事業等にあてられる保険料)と
  特定保険料(高齢者等の医療を支えるための費用にあてられる保険料)に分けられます。

75歳以上の医療を支えるため、74歳以下の健康保険料が激しく上がる
145145 ◆lhABKt5fH. :2008/04/21(月) 10:28:21 ID:O6YDOD/l

受信通知についてもう少し、語って頂けませんか?
今年電子申告をして3年後には消えると想定して、
4年後に税務調査等がきて、まれかもしれませんが
4年前の申告書等の提出を求められた場合等
(プリントアウトしていなかった場合は?)

・120日過ぎると過去分へ移動(既読・未読問わず)
・1100日まで過去分として保存されている 約3年間(既読・未読問わず)
・1101日を過ぎると削除されていく(既読・未読問わず)
・納税証明書等は90日間保存(手数料が未納の場合は30日間)
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/21(月) 11:55:46 ID:nPGE6GhS
>>145
税務当局が送信された申告書等の提出をわざわざ求めるということは考えられない
送信されたもの以外の資料ならありうるだろうけど・・・
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/21(月) 17:38:25 ID:aQnvvaJU
>>145
>>146 さんの書いたとおりだよ。あんた根本的にわかってない。
148名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/22(火) 17:40:25 ID:dD8YTD/m
>>147
わかってないなと言うだけじゃ、永久に解からんぞ。
ケチケチしないで、説明してやれよ。

俺は面倒だからイヤだけどさ。
149名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/23(水) 01:25:01 ID:sudjMYhl
e−Taxするくらい面倒だね
150名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/23(水) 01:32:09 ID:OsgLx74q
まずは日本国憲法からだから相当面倒だな
151名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/23(水) 10:22:20 ID:mJXzUL32
>>145
税務署も基本資料社外持ち出し禁止だから、調査時申告書準備は求められるだろうね。
無くても税務署戻れば原本保管されているから、問題にはならないだろうけど。
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/23(水) 21:19:55 ID:kdNSYGyx
>145に関して税務調査抜きで考えられる弊害は何?3年で消えていく点で。
153名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/24(木) 12:15:42 ID:tQs/KxPO
今の50代〜80代の政治家にとても電子化のシステムが作れるとは思えません。

はたしてPC渡して自分のHPにたどり着ける議員が何人いるか調査希望
154名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/24(木) 13:34:55 ID:p5wa7ule
政治家が作るわけじゃないし自分でできないなら人にやらせる
そんなこともわからん>>153でも底辺の仕事にありつける日本ってすばらしいよな
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/24(木) 13:59:15 ID:pAfhfq8s
ニワカがガタガタにした「案件」なんて犬も食わないだろ
バカなんだから、井戸端会議でくっちゃべってお金もらえりゃ御の字
156名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/24(木) 14:00:34 ID:WZQbAMJR
日本語でOK
157名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/24(木) 19:45:28 ID:rnK+rV2c
はいはい、自民党の政治屋さんたちからまず電子申告してね。
あと、国税庁長官と、財務省事務次官な。
158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/24(木) 23:22:46 ID:yX7Bmm5F
パスポート→中止
Etax→現場混乱
登記→同上

小泉サソの電子政府構想はもう崩壊
159名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/24(木) 23:55:46 ID:6kvnPKnw
とはいえ、意外と利用者は増えているんだな
人生いろいろ、人もいろいろだな
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/kensu.html
160名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/25(金) 01:08:13 ID:noIVFvIy
シーズン過ぎるとコピペ馬鹿とかが湧いてくるね
161名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/25(金) 13:19:51 ID:Wq0P5MO1
電子申告はやりたくないからやらない。
利用者が増えようが関係ねぇ。
やらない理由を正当化する気もないな。
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/25(金) 21:16:36 ID:rhEip+rd
国税庁ウゼー。
e-Taxが便利って宣伝してるが、田舎芝居もいいとこ。

税務署の総務課長もウゼー。
会社に毎日のように押しかけてきて、電子申告お願いしますって、頼み込ん
でる。
163名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/25(金) 21:33:29 ID:MJpYfJ33
でるw
164名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/26(土) 08:30:04 ID:wmsvJMwL
el-taxは便利だと思ったな〜。
都道府県とか20ヶ所くらい送るときに第六号の別表5関係とか
都道府県別に分ける必要なくなったし、なんせ、郵送の手間が省けた。
おまけにPDFも送れるし。

なんでe-taxはpdfは無理なんだ。
165名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/26(土) 18:40:39 ID:e1lAoZNE
今日、伊豆のほうに車で遊びに行ったんだが、
やたらe-Taxの宣伝の看板が目に付いた。
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/26(土) 18:59:45 ID:9LpuexFK
うちの会社は、税務署から歩いて1分くらいの場所にある。
だから、わざわざ電子申告する意味はまったくないと思う。
なのに、法人の統括だかなんだかがやれやれ言ってくる。

よほど国税庁の指導が厳しいのか?
167名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/26(土) 23:28:59 ID:C5u9lFAH
社保庁だけじゃなくて、国税庁も解体して欲しい。
168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/27(日) 14:40:27 ID:nByR2orC
ウチの事務所は所長がアタフタしてるけど、
ウチらは楽になったよ。

封筒作りとか税務署へのお使いとかなくなったし。
寒い季節のお使いは辛かったよ。
169名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/27(日) 23:19:27 ID:1ljKNJ0D
山口で痔民シボン
無用無能公務員も逝ってほしい
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/28(月) 14:41:39 ID:4yatFo/o
民主党が政権とったら、無用無能な痔血漏公務員天国
下級公務員が国・地方を食いつぶす
171名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/28(月) 16:56:35 ID:PAA6ADJd
なんだ、今と変わらないじゃないか
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/29(火) 22:49:39 ID:VXxmiGx+
そして、無用無能な公務員は電子申告の押し売りに今日も向かうのであった
173名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 08:36:14 ID:QjufoqMC
このすばらしい最先端システムは社保庁並みの予算が使い放題だったのかな?
凄い評判いいみたいね。
174名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 15:21:50 ID:zGuuy4Jf
オンライン申告も電子認証も、最先端でも何でもないだろw
175名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 15:37:56 ID:UfogQ8k5
次はテレパシー申告ですか?
176名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 16:05:41 ID:O6s5r3af
テレパシー申告w

税務署「確定申告の提出がありませんよ」
納税者「送ったはずだが。確かに3月15日に念じたよ」
177名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 17:04:18 ID:TNtr/WaL
国は歳入の範囲で予算組め。
欲しいからってない金を使おうとするな。

売上のほぼ100%が公共事業な企業なんか、倒産どころか、社長も従業員も全員逮捕すべき。
178名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/07(水) 22:22:54 ID:hSInXkTS
>>177
そうだね
住宅ローンなんて借金抱える奴はアホだよね

179名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/09(金) 18:05:12 ID:Qi2iBG61
市役所でe-Taxのために電子証明作ったんだけど、
こないだ3年の有効期限があるらしく、切れたから
またお金払って更新した

そうしたら税務署から電子証明でエラーが出てて、
e-Taxで電子証明更新をすればOKって言われて
その通りにしたのにまた電話が来てエラーが出てるらしい

税務署の人もよくわからないって言い出すし、誰か解決方法教えて!
っていうか、税務署の人はe-Taxについて何も知らないみたいだよ
180名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/09(金) 18:25:22 ID:QzMV3DhA
お前のその質問の文章もなんかイマイチだな。
電子申告したときエラーが出たんじゃなんて電子証明書登録をしたときに出たエラーなのか。
そもそも電子証明書登録をしたあとメッセージボックスに成否を示すメッセージが来るんだから、
それ見て対処すればいいのに。
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/09(金) 19:28:45 ID:Qi2iBG61
わかりにくくてごめん
決算の確定申告送信で電子署名したら、
「エラー情報 :電子証明書が未登録、又は登録された電子証明書と一致しません。」
って出て、税務署の人が言うには市役所で更新手続きしたからじゃないかって・・・

税務署の人が言った通りに「利用者情報登録」で「電子証明書更新」してから
また確定申告を電子署名して送信したら、また電子署名エラー出てるって

税務署から電話来るの疲れた。どうしたらいいか聞いたら
「私もよく知らなくて・・・」って言われてこっちも困ってるところ
一応今年はエラーのまま受け付けてくれるらしいから、
3年の有効期限切れでエラー出てる奴たくさんいるんじゃないかな
182名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/10(土) 00:19:13 ID:+P56PqPH
紙で出せ
役人の作るシステムなんか使えなくて当然だ
183名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/10(土) 01:04:02 ID:r2BWXZ9N
役所の電子証明書の更新なら「更新」じゃなくて「登録」で
うわがきができます。
184名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/10(土) 11:46:23 ID:puphrw5s
これか
ttp://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_certification.html

電子証明書の更新だと、新しい証明書のほかに、いままで使っていた古い証明書も指定するよう要求される。
住基カードで公的個人認証の証明書を取り直したら、古い証明書はもう住基カード内にはなく、選択しようが
ないんだから、理解してる人だったらそこで「あ、『証明書の更新』でやるんじゃないんだな」と気がつくんだろう。
しかし一般大衆にそこまでのリテラシはないから、税務署ももう少し勉強した方がいいのと、
電子申告する側も自分がやってることの意味を理解して操作すべきだな。>>181 はまともな方だろう。
185名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/10(土) 23:38:34 ID:YwbHoy2t
e-Sex
186名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/11(日) 16:58:44 ID:C4tWJg1t
日本税理士会連合会/会員向け情報
http://www.nichizeiren.or.jp/memberinfo.html

電子認証局からのお知らせ 平成20年3月24日

重要事項
 現在、当電子認証局が発行している電子証明書(ICカード)は、本年9月30日に一斉に有効期限を迎えます。
 そこで、電子認証局では4月1日から、平成25年3月31日を有効期限とする次期電子証明書を発行いたします。
 つきましては、次に掲げるスケジュールで、会員各位の事務所宛に、次期電子証明書の「発行申請書兼利用同意書」を郵送いたします。予めご承知おきくださるようお願いいたします。

 3月中旬 東京会、東京地方会、千葉県会に所属する会員
 4月中旬 関東信越会、近畿会に所属する会員
 5月中旬 北海道会、東北会、名古屋会、東海会、北陸会、中国会、四国会、九州北部会、南九州会、沖縄会に所属する会員
187名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/12(月) 15:29:56 ID:bI0FdoH1
「電子申告及び申請・届出による添付書類送付書」

って、法人申告を行う場合はつけてますか?
税理士代理(電子証明省略)で関与先法人の申告を「別表1」だけ電子申告を行うのですが、
付けて、送信後、受信通知から印刷して、持参・郵送する申告書財務諸表類につけて提出が宜しいでしょうか?
別にこの送付書はつけなくても良いんでしょうか?(電子送信する場合も?)
宜しくお願いします。
188名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/13(火) 00:52:34 ID:FizUsZ1w
チリで大規模ハッカー被害 600万人の個人情報が流出
http://cnn.co.jp/world/CNN200805120016.html

日本でないという保証はない
189名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/13(火) 01:57:22 ID:07Y8i8/A
>188
システムに登録してればリスクは変わらん
つか利用率の低い割に使い勝手よりセキュリティを優先しているe-Taxを心配する前に
銀行やプロバイダ等既にネット上のインフラとなっているものに労力を向けるべき
190名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/13(火) 17:05:33 ID:AYyk3cHh
>>189
禿胴

反対したい奴はなんでも理由をつけて、ほら見たことかと言う。

流出の危険性の最も高いのは、税務署員や税理士の鞄だったりして。
もっとも、ネットだと1度に大量にというリスクが高いかもしれないが、流出確率を考慮したらどっちもどっち

191名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/13(火) 17:40:57 ID:FZSBfTm6
申告の方は税理士さんに頼めばカードリーダーを買わなくても代理で電子申告してもらえるのでしょうか?
もし大丈夫だとしたら納税の方もカードリーダー無しで大丈夫でしょうか?
192名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/13(火) 18:34:14 ID:A0OSED69
納税ってどうやってするつもり?
納付書か口座からの引き落としではないの?
193名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/13(火) 20:53:04 ID:AYyk3cHh
>>191
電子納税は電子署名不要なので、カードリーダーは要らないよ
194名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/14(水) 08:55:41 ID:+fKcs7aI
>187
別表1のみ送信で他の別表・内訳書・決算書等々は紙ベースで持参ということで
すよね? 当然送付書くっつけて出さないとダメ。 送付書にe-tax送信した時の
利用者受付番号や受付番号等の情報が入ってるんだから。
あれがないと紙提出と電子申告の付け合わせができないでしょ。
195名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/14(水) 09:06:43 ID:iMnQ3vaB
>>192
源泉所得税などを電子納税しようと思っています。
>>193
ありがとうございました。余計な出費をせずにすみました。
196187 ◆9Ce54OonTI :2008/05/14(水) 13:22:44 ID:EeKqU85i
>>194
有難う御座います。そうですか、別表1のみ作成して送信で、
その別表1のみの受信通知をプリントアウトで、添付じゃダメなんですかね?
(識別番号・受信番号を記載されています)
送付書は基本事項は反映されますが、紙提出分の書類名とか、記入しないといけない?
ので、逆に面倒ですね。
197194:2008/05/14(水) 14:30:10 ID:+fKcs7aI
>196
送付書を見れば判ると思うけど、まず電子申告及び申請・届出名の所に「平成○年度
法人税の確定申告(青色)」と入力。 で添付書類名の所に紙提出するものを必ず全部
入力。私は財務諸表一式と減価償却計算書(別表16が合計記入の為)を紙で出すけど
その場合、「貸借対照表 損益計算書 株主資本等変動計算書 個別注記表 
減価償却計算書」と添付書類名をずらずら入れることになります。 別表も添付するなら
いちいち別表(四)とか書くことになるのかな。 添付書類名の記入が大変そう。
e-taxソフトを使うんでなければ(達人とか専用機)なら少なくとも別表・内訳書・概況書は
まとめて送信した方が楽です。

198187 ◆9Ce54OonTI :2008/05/14(水) 14:45:20 ID:EeKqU85i
>>197
再度、有難うございます。
税務署法人統括から法人の別表1だけでもどうか電子申告でおながいします。(人∀・)
と、言われ今月から初めてみようかと思ったのですが、紙ベース提出の物は「送付書をつけて提出」と、
イータックスHP(よくある質問;法人)に書いてあったので、個々の法人づつ記入は面倒だなぁーと思いまして、
何か良い方法がないかと模索しておりました。
(これだと、わざわざ別表1だけを電子申告すると余計に手間だけがかかりますw)
無償のイータックスソフトwを使っております。
送付書ではなくて、受信通知のプリントアウトで承認してもらえれば別表1の電子申告を始めようかなーと
思います。
199名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/14(水) 20:12:25 ID:Nd1ttDI9
それはその統括官に尋ねたらどうだ?
200名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/15(木) 08:23:32 ID:0NBU0P/d
日税連から更新用電子証明書が来た
色が変わってた
内容を確認してe-Taxのオンラインで難なく更新完了
201名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/15(木) 08:38:29 ID:LmR57IxT
>200
うちも来たよ<証明書
ピンクになってましたね。新しくくっついたバーコードが研修履歴カードがわりに
なるのかな。
202名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/15(木) 09:14:31 ID:M1il3Y1P
税理士証票とも一体化させれば便利なのに。
203187 ◆9Ce54OonTI :2008/05/15(木) 11:35:17 ID:LRl0h2fM
(チラシ)
統括へ聞きますた。送付書(作成・送信・添付)もどうかおながいします。(人∀・)
でした。(収受印を為)
それほど必要性と正当性は求めないような形でした。要は判子押す紙が無いので、みたいな。
統括曰く「市販のソフト」だと、自動で作成されたりするソフトがあるみたいです。
あと、電子申告用に変換できたりとか。(達人とかのソフトだと思います)
って、営業マンか。公務員なんたら違反のような希ガス。
というわけで、無償のe-Taxソフトを使うわけです。
切り出しだの組み込みだの、基本情報編集だのより、XMLエディッタでxtx汎用ファイルを作って、直接編集して、送信の時に組み込む形が、
やや便利に使い回しがききますね。
204名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/16(金) 20:31:34 ID:gV/UvADl
>>203

と優香、無用のトラブルを避けるための助言のような気がス

まぁ、e-Taxソフトがタコなせいもあるが、
ベンダーソフトで申告書をペーパーベースで作っていたのでなら、そのソフトで電子申告するほうが楽だろ・
いちいち、e-Taxソフトで申告書作るほうが手間。
xmlエディタも完全にe-Taxのデータ構造を理解していれば良いが、あんなタグを理解出来て、かつ属性やら何やらきちんと編集するほうが大変だろ。
エラーで弾かれゴラ電されても困るし。
205名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/24(土) 08:29:22 ID:PhY6jHgt
hosyu
206名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/24(土) 08:42:55 ID:RvXJocU2
所得税ネット申告 利用率16・8%に急増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080524-00000065-san-bus_all

 平成19年分の確定申告で、インターネットの「国税電子申告・納税システム」(e−Tax)を利用した所得税の
申告件数が前年に比べ7・4倍増えたことが、国税庁のまとめで分かった。全申告に対する利用率は16・8%で、
前年(2・3%)を大きく上回った。

 まとめによれば、19年度の所得税申告でのe−Tax利用は約363万件。ただ、半数以上が還付申告など
一時的なもので占められていた。利用率は目標としていた3%を大幅に上回ったものの、同庁は22年分の
申告で50%達成を目指しており、さらに普及を図る。
207名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/27(火) 09:34:51 ID:tD2pa9rb
2月上旬に医療費控除による還付の電子申告をしましたが
3月15日過ぎてから、税務署からお手紙が。
還付通知かと思って開封したら、医療費の領収書を送ってねのお手紙。
電子申告って添付書類いらないんじゃないのと思いつつ
その日の夜に税務署のポストに直接投函。

その後、5月になってまた税務署からお手紙が。
還付通知ははがきだと聞いてたので、修正申告の通知かと思ったけど
開封すると3月と同じ内容。
領収書の原本送ったのに・・・。
次の日、税務署に問い合わせの電話をした所、
「ただいま書類が錯綜しておりまして・・・。」という返答。
その日の夕方に書類がありましたとの電話連絡あり。
それから2週間たったけど何の音沙汰も無し。

どこが便利で早いのかな。
全体的な流れを構築しないと意味ない気がする。
平成22年に50%?
電子証明の更新する人どれだけいますかね?
208名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/27(火) 10:06:58 ID:S3jGfCS4
普及しようがしまいが自分がやりたくなかったらやらなきゃいいだけ。
過去レス見ればわかるが還付が速かった奴もいるからな。
209名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/27(火) 10:16:25 ID:/azkJ2Un
税務署が営業に来るんでうざいんだよ
210名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/27(火) 10:44:54 ID:EubVrKyV
今、e-taxで税理士試験の申込をするのに、詳細の確認で国税局に問い合わせたんだが、
対応が悪くてしょうがないから上司を出すように言ってたら、一方的に電話切られたわ。
e-taxでの受験申込が不便な点も指摘してたら、
「じゃあ、他の方法で申し込めば?」くらいの事を言われる始末。


うちの事務所、所属の税務署長から直々に依頼されてe-taxの導入に協力し、
しかも俺が全てe-taxでの申告を処理したのに、こんなんじゃもうやる気なくなるわ。

国税の姿勢がこんなもんじゃe-taxの普及なんか到底無理だ。
というか、こんな姿勢の国税職員の給料が税金から払われてるのは不愉快極まりない。


チラ裏で申し訳ないが、久しぶりに役人に対して絶望した。
211名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/27(火) 11:17:49 ID:/azkJ2Un
ヒント:お役所仕事
212名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/27(火) 11:36:47 ID:u9+4Ukct
受けても受からないから申し込むなということか?
213名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/27(火) 13:51:04 ID:eye5AktO
税理士は余っているから受験してもらわなくて結構ということだな
214名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/27(火) 14:19:47 ID:u9+4Ukct
落ちるのになけなしの金を払うなという親心
215名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/27(火) 17:31:55 ID:jMSN37XI
タクソノミー文書って何ですか?
216名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/27(火) 18:34:25 ID:aWjwCJT5
217名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/28(水) 13:11:27 ID:JIqFx+8p
>>216
d
一般ユーザーは無理して理解しようとしないほうがいいかな
218名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/28(水) 15:09:29 ID:QSgfk7Tq
いや、eltaxやろうとするのなら理解しなきゃマズいのでは
国税庁指定のタクソノミーを使えばいちばんいいんだうろけど
219名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/29(木) 17:30:20 ID:iQKntMo/
>>203
>エラーで弾かれゴラ電されても困るし。

今日ゴラ電された
エラー出てるから再度送れって
3週間前に他の職員から電話を受けて、それでもエラー出たから
その職員がエラーのまま受付OKって言うから放置したことを説明

そうしたら「確認するので」って電話切られた
内部でどんな説明して対処したとか情報の共有とかしないのか?
電話かかってきまくりですごい手間かかる&税務署の人間は絶対に
「申し訳ございません」って言わないんだけど、新人研修で常識とか
習わないんだろうか。自分たち間違ってても絶対言わないんだよね

今月だけで、e-Taxがらみでゴラ電3回以上来た。もう勘弁して欲しい
220名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/29(木) 17:51:28 ID:gIIgIN8i
今日3月決算の申告書をどっさり税務署に出してきた
現場職員が相手ではe-Taxの話なんかこれっぽっちも出なかったよw

今までどおり、ペッタンペッタン受領印
221名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/29(木) 19:06:57 ID:dAtO2/xl
法人電子申告率100%の俺の事務所は今日大量に送信した。
新しい電子証明書で一括署名、一括送信、トラブルなしで快適だね。
また所轄法人統括から感謝の電話がかかってくるかもな。
222名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/29(木) 23:00:37 ID:dAZPZ23w
(´-ω-`)

栃木 乙 Ω\ζ°)チーン
223名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/30(金) 15:21:46 ID:ECCWObhw
今日も大量に送信した。
他のシステムは知らんが、新しい達人Cubeでのダイレクト送信は快適だね。
また信者と思われるかもな。
224名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/30(金) 16:55:31 ID:mO/904V4
うちも達人。
専用機じゃないならやはりこれが一番使いやすいかな。
うちは財務がEPSONなんで本当はEPSONのシステムでやればもっと
楽なんだろうけど、値段が高い。
225名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/30(金) 18:11:41 ID:ksmwL6YY
心配せずともアナログ回帰への流れは止められん!
226名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/30(金) 23:24:00 ID:BDDsq4JU
達人をえむえっくすカとれんとで流してよ。
227名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/30(金) 23:49:53 ID:f2Rdjjd9
>>224
おお同志だ。
うちも財務は応援で税務は達人。
非公式でもいいからデータ連動しくれたらいいのにね。
228名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/31(土) 20:07:17 ID:iW8lo51J
公式ソフトが最下位なのはガチ
229名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/01(日) 18:51:19 ID:ylsNvDfc
最上位が紙なのはガチ
230名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/01(日) 20:43:57 ID:SMsILrDH
紙申告厨が今日も吠える
231名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/02(月) 09:36:06 ID:+GAilvdY
>>227
うちも財務応援+達人。
内訳書連動までは言わないから、決算報告書だけでも読み込ませて欲しい。
それか決算報告書PDF送信対応にならないかな?
ちなみに法人は今回初めて国税地方税送信しました。
時間掛かったけどやっぱり便利だね。
232名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/02(月) 09:42:35 ID:+GAilvdY
ちょっと聞きたいんだけど電子申告で送信した申告書、顧客から署名押印って貰ってる?
申告書に署名押印貰わずに、申告書を承認してくれたことを別の手段で証明出来る方法ある?
あとから勝手に送信した云々のもめ事があっても嫌なので。
233名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/02(月) 10:04:35 ID:SS9RW67+
>>232
紙で税務代理権限証書に署名、押印もらって事務所で保存している。
ちなみにうちも達人。6月まで予定申告の電子申告ができないので、e-Tax、PCDesk併用。これがきつい。
234名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/02(月) 10:43:09 ID:cITbf9Hi
194さんへ
詳しそうなので お聞きします
魔方陣で法人税 及び内訳書まで作成できます
魔方陣のやり方で、ETaxソフトまで取り込むことまでは出来ました
しかし いざ 電子証明のハンコの時に時間がかかりすぎてアウトになります

消費税では スムーズに行きます
法人税も、内訳書をはずすと、(やや2分程かな)時間が掛かりますが、うまくいきました。

E-Taxだけのソフトで提出って出来ているのですか?
また、内訳書 概況書までのデータが入った会社の電子認証までの時間は、
普通は どのくらいなのですか?

うちの先生、TKCやら達人やら どうしようかと悩んでいますが・・・
変にコストがかかるのなら、何も国税局にこびをうらんでも・・・・って
思うんだけど
235名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/02(月) 10:55:38 ID:6mVkEsyY
もう少し待ったらシステムが盤石になるのでないの?
何も始まった当初から無理やり導入しなくても、
リスクが減ってから導入すればいいのに。
236名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/02(月) 11:58:42 ID:7eXnSvMa
回線不安定なADSLで電子申告やってるツワモノがいると聞きました
237名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/02(月) 13:29:00 ID:lC9s0mzT
>>231
ほんと、応援→達人への決算書の変換やって欲しいですよね。
元々、PCソフト利用の人は私の周囲では応援+魔法陣が多かった。
でも魔法陣のe-taxへの対応が遅かったもので昨年あたりに一斉に
達人に乗り換えた人が多かったです。
うちは東京会だけどブロック単位でのe-taxセミナーとかでさんざん
売り込みやってたし。
238名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/02(月) 15:14:34 ID:4X0rbk+s
>>234
eTaxソフトに魔法陣から取り込んでいます。
申告書+内訳書・概況書で帳票数30くらいだと署名前チェックに5〜6分かかります(^^;
239名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/02(月) 17:22:44 ID:U1CmwVV+
>>234
238さんと同じなのですが、署名前チェックに30分以上かかります。
タスクマネージャーでは応答なしの表示が出ます。それでも
そのまま置くと、忘れたころ完了します。実用に耐えません。
240名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/02(月) 18:16:03 ID:XiSKp8B/
魔方陣電子申告ってe-taxソフトより遅いの?
紙出力するぶんにはコレ使いやすいなと思っていたんだけど。
241名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/02(月) 19:08:51 ID:MXf6BUbo
会計事務所が本気で電子申告をやろうと思ったら、極力e-TAXソフトを
使わないようにすることだね。
うちの事務所は中継方式の魔法陣で懲りたので、達人に乗り換えた。
おかげで今のところトラブルはほぼ皆無だ。
魔法陣もこの20年版法人税から直接送信方式に対応するそうだが、
ちょっと遅かったね。


242名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/02(月) 23:09:49 ID:jvnkUlaV
ここのスレをぜひ税務署職員に3回は音読させたいものだな。
243名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/02(月) 23:22:26 ID:6Fqi/fR9
そんなに電子申告に取り組む税理士が気に入らないかね
世の中は広いんだよ
信者以外の税理士も多いんだよ
君がいやならやらなきゃいいだけ
紙申告厨君
244名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/03(火) 14:47:42 ID:BUplty7S
と信者が申しております
245名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/03(火) 15:52:53 ID:lSZHjeDr
eLtaxめちゃくちゃ重くないですか?
開始届だすのに30分ぐらいかかった・・・
246名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/03(火) 16:28:16 ID:EHkb8bcG
まさか納税者が本気でやるとは考えてないんだから・・・
247名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/03(火) 18:34:44 ID:lpdDd1va
>>245 はげどう。
今日のエルタックスは重かったよ。PCdiskも重かった。
メンテか何かしてんのかな?
248名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/03(火) 18:36:50 ID:lpdDd1va
これか、鯨飲は。

http://www.eltax.jp/news/news_info.html

2008/06/03 【お知らせ】電子証明書の認証処理遅延の解消について

本日発生しておりました電子証明書の認証処理の遅延について、18:00頃、解消いたしました。
ご送信いただいた申告データ等の受付通知については、メッセージボックスへの格納処理が終了しましたので、現在ご確認ができるようになっております。
ご利用の皆様には、ご不便をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。

249名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/05(木) 11:09:55 ID:dMRWm0AR
>>248 謝罪もう消されているw 裏事情が見え隠れする故意行為だな
250名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/06(金) 09:38:54 ID:XEMpokRp
財務応援+達人ユーザーは意外といるんだな
251名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/06(金) 10:27:19 ID:yLNTaWM1
3人もいるとは確かに以外だよね
252名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/06(金) 13:27:47 ID:vnym0Cku
この間達人のセミナー行ったら満席で盛況だったよ。
電子申告のために達人に乗り換えるユーザーは増えている感じだな。
税理士会が行う電子申告研修会もあいかわらず参加者が多いけどな。
253名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/06(金) 15:22:40 ID:yZHy8Ers
魔方陣e-taxとeL-tax直接送信バージョンうpのお知らせキタコレ
254234:2008/06/06(金) 18:17:56 ID:t4QcyVao
>>238 >>239
遅くなりましたが 情報有難う
3月申告済んだら ほっとして 質問したのも忘れていました

うちも魔方陣です
内訳書も入れると30分も かるのですか!!
3分もしていると壊れたのかって思ってマウスをピコピコしていると
応答していませんって言われちゃうので、何度も中止してしまいました。
まあ 決算書を郵送するので、内訳書も郵送しても一緒なのでね。

で、達人では、こういう事は無いという事でしょうか?
達人では、署名の時のチェックは、ないのでしょうか?
アット言う間にすむのでしょうか?


255234:2008/06/07(土) 11:40:19 ID:G9byHQDl
達人のホームヘージを見たら
E-taxを使わないらしい・・・ヘー へー へー

そうなんだ!! がってん がってん がってん

魔方陣 つぶれるのか?

国税局 なに考えてるんだろうね

でも 国税局の為に、投資はしないよ!!!
256名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/07(土) 19:58:32 ID:RMM1yBNA
平易な日本語で書いてくれ
257234:2008/06/09(月) 10:47:58 ID:O1OdZSqz
達人のホームページを見たところ
法人税のソフトの他に 電子申告用のソフトが有り
各税科目ごとに 1ヶ月3,000円のリース料が必要らしい

それを使えば 一発送信できるらしい

魔方陣を使った場合、
 一度 電子申告中間のデータを作成
 その中間データーを 
 国税局のE-taxソフトから取り込んで
 もう一度 チェックして
(それも 基本事項を変更した場合には、もう一度 全ページをチェック
 しなおさなければならない)←やってみなければわからない
 それから
 代理送信なら もう一度「切り出し」処理をして
 登録会社場面を閉じて 
 税理士本人場面を開けて、
 さっき切り出したデータを「組み込み」
 (代理送信な場合は、画面を見るだけで変更は一切出来ない)
 (この「切り出し」「組み込み」の処理だけでも結構かかる)
 電子署名をしようと思うと、法人税別表だけで2〜3分
 内訳書まであると30分かかるらしい
 (大丈夫かいな って思ってマウスをピコピコすると
  このソフトは応答していません といって失敗する)
 それでも 決算書は、国税局のE-taxでは とても作成出来るものではないので
(一度 挑戦されれば わかります)
 決算書は郵送する予定なので、内訳書も一緒に郵送することにして)
 電子署名がOKでたら やっと送信

1社送るのに ヘトヘト
258名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/09(月) 12:10:32 ID:7YITBjqG
>>257
別に達人の営業じゃないけど、一つ訂正
達人cubeの電子申告機能レンタルは、3,000円/月で対応税目は全てOKだよ。
それとソフトをライトエディションでもいいので、6税目契約すればタダ。
259234:2008/06/09(月) 12:31:43 ID:O1OdZSqz
>>258 サンキュ
 見直した達人ホームペジより
 「あらかじめ入力された決算書データを
  「法人税の達人」に取込むことができます。」

ふーん

これじゃ E-taxする人って TKCと達人だけだね
260名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/09(月) 17:19:01 ID:E93hBMPj
電子申告はやめた
261名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/09(月) 18:15:57 ID:/hz/F3Mp
結局、スイカとパスモは便利だが、タスポとイータックスは面倒だということだ
262名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/09(月) 23:29:20 ID:uqEZcNgS
結局、やりたくない奴は黙ってやらなきゃいいだけということだ

前向きな要望は国税庁に言えばいい

日税連も要望書出したし
263名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/10(火) 00:27:01 ID:xuQbU+JS
こうしてまた血税が浪費されるのであった
264名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/10(火) 09:42:42 ID:dmzy17yZ
今頃になって、関与先個人の19年度分の所得税で税務署に「不動産収支内訳書」が付いていないといわれますた。
名前・識別番号・送信データを確認しましたが、ちゃんと記入して送付しています。
送信したデータをダウンロードして開いて確認しても内訳書は付いています。
作成コーナーで作ったのですが、紙での添付はなかったので送付書はつけていません。

大丈夫なのでしょうか?
265名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/10(火) 10:10:23 ID:/gfkpK9o
>>264
期限内申告自体は大丈夫でしょう。
あとはどちらのミスかですが、もう一度送信をお願いされそうですね。
紙での添付が無くても送信票は必須だと思いますよ。
266名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/10(火) 10:18:31 ID:dmzy17yZ
>>265 どうもです。
こちらに非はない(と言い張りたいのが本音です)
税務署側が電子データの紛失?と疑いたくなります。
本末転倒のような・・・。
>紙での添付が無くても送信票は必須だと思いますよ。
申告時期に税務署(所轄になりますが)へ確認をして、添付書類がない場合は付けなくてもいいですという
回答でしたので、付けずに送信後に自動で送付されてくる送付書は確認できています。
267名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/10(火) 10:29:13 ID:/gfkpK9o
>>266
私もあまり詳しくないので、添付省略や電子申告等のチェックを入れたものを
こちらから送信したほうが事務所管理的にいいかなと思いまして。
確かこちらからチェック済みを送信しないと、自動チェックは入らないですよね?
付けた付けてないの話の時に解決が早くなると思いますよ。
268名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/10(火) 11:09:43 ID:dmzy17yZ
>>267 たびたびどうもです。
自動チェックは入らないですね、白紙の状態で受け付け番号等だけが記入されています。
そうですね、確かに確認してチェックを自己でつける方が、確実ですね。
ただ、申告コーナーで作ったデータをソフトへ取り込んで、送付書をつけてさらにチェックをつけて・・・
と、なると膨大な数(というか面倒)になるので>>266のようなやり方で今回は送信しました
(書類添付がある分は送付書をつけてチェックをつけて送信はしておりましたが)

さて、どういう回答?質疑?がくるのか、今は担当者の待ちぼうけです。
269名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/10(火) 11:52:24 ID:LQKtj70i
源泉所得税の電子納税をしようと思い、徴収高計算書データを送信して後は納付するだけの状態になりました
しかし、自分の利用しているインターネットバンキングがe-tax非対応とわかり電子納税はあきらめることにしました

この場合送信したデータはそのまま放置していても問題ないのでしょうか?
270名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/10(火) 12:35:10 ID:NAYnwppw
ウチは送付書つけたな念押しの意味で
役所相手に文書やりとりする場合はクドイぐらいの内容でちょうどよいかと

まあ、今回は向こう側の人達も混乱してるんだろうな
271名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/10(火) 14:38:53 ID:dmzy17yZ
連絡がきますた。
ウチに連絡してきた人と全く別の人でしたw。
混乱?してるのでしょうかね
272名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/10(火) 14:46:02 ID:dmzy17yZ
もう一つ全般的におたずねしますが、
税理士電子署名って、実際は所員の方が署名していますか?
それともセンセー(所長・税理士)が確認して自信で署名をしてるんですかね??
273名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/10(火) 15:52:28 ID:7SbdlFLq
やはり神提出が確実だな
274名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/10(火) 16:04:15 ID:4gNl/mJa
電子申告に向けて達人でいろいろ試してみたが、達人の決算書に金額を入力するのが面倒。
コンバートでも科目があわないとかいちいち邪魔だ。
275名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/10(火) 17:46:58 ID:NAYnwppw
>>272
オレ申告書作成→プリントアウト→所長確認おk→オレ代理署名w後に送信

プリントアウトしたのは所長が押印して綴じたら客へ渡す
276名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/12(木) 20:25:52 ID:WlO2d9kP
税務署の総務課長がウチの事務所まで押しかけてきて、電子申告やってくれって
うるさいんですけど。
もう3回も来ました。

仕事の邪魔になるんですが。
税務署って、そんなにヒマなの?
277名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/12(木) 21:37:54 ID:dFLhAmni
ノルマがあるんです
電子立国構想で
国が莫大な投資したんです
税金を無駄にしたくないんです
278名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/12(木) 23:39:52 ID:yXzkR0oj
ウチも所轄署から来たことあるけど、ウチの事務所では
資産税の一部を除いて電子申告に全面移行しているから、
お願いというよりも協力のお礼だったね。
調査の時もよくお礼をいわれるが、別に国税に協力する気は
ないんだがな。
279名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/13(金) 08:59:41 ID:pUv1e9y5
大抵の署は副署長や各一統が会計事務所まわりをしている。
私は情シス担当なもんで、後で「今回は何パーセントいった」とか
署の方から電話がかかってきた。 
280名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/15(日) 13:56:58 ID:uoLazqxV
電子化って税理士にもメリットないのか

全国から受注できるだろ
281名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/15(日) 23:25:23 ID:floVJYIl
会ったことも無い土井中の人から法人・消費で10万円でとかはたまに電話あるよ
282名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/15(日) 23:31:56 ID:uoLazqxV
ねっとで廉売だとかてるんじゃね
283名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/16(月) 15:53:40 ID:UYwZHbR/
決算間際に領収書の束を持ってきて2万円でやってくれという方がいらっしゃいました

さすがにお断りしました><
284名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/17(火) 20:48:50 ID:QH+H7uNX
だよねー。そういうのに限ってさ、権利だけ主張したり…
トラブルをかかえるリスクがお高いのに2万円じゃー
最低でも、20マンは欲しいね
285名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/18(水) 09:54:04 ID:IkNM7mTw
客筋悪すぎ
286名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/21(土) 00:31:59 ID:XhIn76PA
ヤバイ。e-taxヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
全署ヤバイ。 まず送信ソフト。もうバグなんてもんじゃない。超萌える。
萌えるとかっても
「消費税率くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろいきなり赤反転。スゲェ!なんか最初の方は色しか出ないの。お向かいの騒音おばさんとかヘビークレーマーとかを超越してる。
いきなり、1万円もって訪問されて超萌える。
しかも、なにもしてないのに「1万円で決算くめるだろ!」といわれるらしい。ヤバイよ、休みの日を無駄遣い。
だって普通は休みの日は仕事しないじゃん。だって明日が期限なのに事前のてーさつが大事って言われても困るじゃん。
日曜日に1万円とか困るっしょ。
せっかくの休日は、だらだらと一日中寝て過ごす予定だったのに、いきなり競艇場に連れていかれたら泣くっしょ。
だから普通の人は仕事しない。話のわかるヤツだ。
けどゆとり教育はヤバイ。そんなの気にしない。問題、起こしまくり。昨日午後5時に来て、今日、朝8時に完成するって言ったでしょー!とか
よくわかんないこといって、キレられる。ヤバすぎ。
超萌えるっていたけど、もしかしたら普通萌えかもしんない。でも普通って事にすると
「じゃあ、普通の正当な要求ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超思い込み激しい。時に暴走。例えで言うとエヴァ初号機。ヤバイ。暴走しすぎ。税務署員が止める間もなく暴走する。怖い。
それに超俺様納税者様っ子。超自己中。それに職歴を自慢に思ってる。職歴の自慢話とか平気で出てくる。自慢話て。
他の派遣アルバイターでも言わねぇよ、最近。
とにかく皆さん、世間知らずとモンスターペアレントのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ納税者という狂人を登場させた文部科学省とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
287名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/21(土) 01:54:30 ID:gdGO2hmk
一生懸命さは伝わるが全く笑えない。e-Taxとの関連が薄すぎる。
3行目以降、より一層の努力を期待する。超がんばれ。
288名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/21(土) 11:39:14 ID:aNsRI15h
ヤバイのは286本人だな
289名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/23(月) 15:53:23 ID:qZqrtpta
5000円だよ
5,000円
まずそこ座れ!と吉野家バージョンをきぼん
290名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/29(日) 15:06:27 ID:oFb5efor
電子申告データを銀行に送った人いる?
三井住友がはじめたやつなんだけど。
291名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/29(日) 17:53:46 ID:pZ0o3UDI
これか。銀行もいろいろやってんだねぇ。
ttp://www.smbc.co.jp/hojin/sonota/web/index.html
292名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/29(日) 18:49:22 ID:oFb5efor
>>291
送信にいたるまでの諸手続きが面倒だな。
顧問先にも同意させないといけないし。

国税庁が無条件に申告データを金融機関に
開示すれば済むはなしだし、そうすれば
普及率だって伸びるのに国税の知恵が足りないよな。
293名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/01(火) 15:52:33 ID:tDfXcrq/
>>292
釣りかよ・・・
294名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/07(月) 23:14:01 ID:H7H0+FWn

/  ̄ ヽ _____ ,r─- 、
/ ̄\, -''"       ヽ/ ̄ }
ヽ、_/           ヽ ノ
  /            ヽ
  |    ● , -‐-、 ●  |      なんですか それ....
  ヽ、   (__Å__)   /
   `ァ 、____ ,,/  
    {  l' ̄ ̄ ̄,} 人      
    ヽ__)   ( ノ丿}   
    ヽ.ゝ ,、ー‐` _,, ソ   
295名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/08(火) 14:03:07 ID:Xi4AlzjJ
>>292
個人情報保護法とか知ってる?
296名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/09(水) 01:40:52 ID:yruYt7lq
都道府県民税払おうと思ったら、出来るところなんてほとんどないじゃん。
ちゃんと整備してから宣伝しろっての。
297名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/14(月) 04:10:46 ID:+0aD7ZxB
朝日新聞に、電子申告したのに税務署からイチャモンつけられて
追徴税2万円を払った可哀想な70歳おじいちゃんの話が掲載されていた

税務署の署員もヒマな時間で水増しする時間があったら、70歳の
おじいちゃんの電子申告やり直してあげればよかったのに

税務署、電子申告数水増し 1400件署員自ら入力
2008年7月10日(木)03:01
東京都や大阪府、広島県などにある10税務署で、署員らが、
納税者本人が利用することになっている署内のパソコンの
「国税電子申告・納税システム」(e―Tax)を使い、
本人の申告情報を入力・送信していたことが分かった。
結果として、e―Taxの利用率を内部で水増ししていたことになる。
本人不在の「趣旨に反した利用」(国税庁)は全国で約1400件あったという。
298名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/14(月) 17:50:35 ID:rePlIZug
朝日(ちょうにち)新聞の記事なんかまともに読めないが、
電子申告だろうが、高齢者だろうが誤りは正すべき
民間も官庁も不正は正すべき
299名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/15(火) 11:24:52 ID:WXDLTAge
300名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/20(日) 14:08:59 ID:HlloMyWY
>>297
社保庁の次の税金無駄使いネタとしてマスコミが飛びつきそうだな。
301名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/20(日) 14:51:46 ID:FRljzdGv
本当に便利なら、宣伝しなくたって誰でもやる。

ITのプロが、面倒くさくってやってられねえや、って言ってたからな。
俺はそっちの言を信じる。
302名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/20(日) 20:55:08 ID:VcNGUwJx
ITのプロほど胡散臭いものはないのに
電子申告だって(ry
303名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/23(水) 00:52:53 ID:pf8IkQ9p
いちばん胡散臭いのは、税務署や国税庁の人間だと思うが。

税理士やってるOB連中が酒飲むと口が軽くなるのかベラベラ俺に喋ったところによれば、
現職中はずいぶんおいしい思いができるみたいね。

ヤクザに高校生の女の子を紹介されて一発やったとか、新宿歌舞伎町で酒が飲み放題
だったとか、さんざん聞かされたぞ。
304名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/23(水) 01:02:06 ID:eKdFRvqE
何年やってたのか知らないけど、その程度のことしか自慢することがないのか・・・
バブルのころの民間企業はだな(ry
305名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/23(水) 11:09:12 ID:xZQ5gcsc
役人の胡散臭さでは財務省、国土交通省と各地の教育委員会が群を抜く
それと、懲りない大阪市の糞役人だな
国税なんてやることが小さいもんだ
306名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/23(水) 12:55:36 ID:cQJfx7lQ
>>303
> ヤクザに高校生の女の子を紹介されて一発やった
 これをネタに、しばらくは強請られたんだろうな。
307名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/25(金) 09:50:22 ID:p2tbxmJ1
すみません。
e-taxで法人の解散申告の電子申告はできるのでしょうか?
308名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/25(金) 10:45:01 ID:fxQT/XnX
>>307
できます。
309名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/25(金) 13:29:27 ID:p2tbxmJ1
>308 解散確定:申告の種類(必須)に解散確定の種類が無いのですが、
確定のままで電子申告の場合はいいんでしょうか?
310名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/29(火) 14:38:31 ID:r+wokVYU
age
311名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/29(火) 16:26:57 ID:JwDEyNxv
もっとちゃんとしてほしいよね
312名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/04(月) 22:43:24 ID:MkFAr37p
e-TAXに金かけた分、減税してれば日本経済も少しはマシになっていたろうね。
313名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/05(火) 08:48:37 ID:MrrI347C
クソ公務員養うために納税してるんじゃないぞ
314名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/16(土) 05:50:39 ID:9zGplcNi
eTAX検討してるんだけど、ぶっちゃけ
紙で出だすのとどっちが手間がかかるの?
紙もさあ、打ち出しして、製本してホッチキス止めして、印鑑押してって
かなりめんどうなんだけど(それだけで1社 2時間はかかる)
eTAXってそれ以上にめんどうなの?
315名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/16(土) 10:58:18 ID:fCEn+2Xx
>>314
一度目は紙と同じくらいめんどい。
二回目からは楽。
316名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/16(土) 12:40:48 ID:9zGplcNi
法人で電子申告しようと思ってるんだけど、電子証明書とICカードリーダライタが必要なんでしょそれって、何万もするんじゃないの?
一番安く電子証明書手に入れる方法ってどこで買えばいいとかある?
317名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/16(土) 15:02:13 ID:XmkJRyoj
ICカードリーダーは2〜3千円
318名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/16(土) 15:51:29 ID:9zGplcNi
>>317
電子証明書って3年で3万くらいするんでしょ?
319名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/16(土) 20:56:51 ID:fCEn+2Xx
>>318
ねーよ
320名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/16(土) 21:37:38 ID:9zGplcNi
>>319
ミロクで申し込んだらそれくらいするじゃん
http://ca.mjs.co.jp/price/index.html
321名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/16(土) 23:28:02 ID:fCEn+2Xx
公的個人にしろよ
322名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/17(日) 02:59:03 ID:9cAxJ+Da
>>321
法人は法人名で電子証明とらないとだめなんじゃないの?
323名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/18(月) 09:18:25 ID:j+/hoEMH
>>322
法人の場合は、法務局が発行する法人の電子証明書もあるが、
マニーが高いので、代表者の公的個人でOK。
(税理士等に委託している場合は税理士のみの電子署名でOK)
だったと思う
324名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/21(木) 04:30:47 ID:N+A0A8El
>>322
法人の申告書に署名する義務があるのは、法人の機関としての
代表者ではなく、個人としての代表者なのです。
したがって、必要になる電子証明書は法人のものではなく、
公的個人等の個人のものになります。
逆に登記申請は、法人の機関としての代表者が行う行為とであり、
公的個人は使えません。
325名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/25(月) 14:54:19 ID:F0YprAHi
登録した「電子証明書」を削除ってできないのでしょうか?
登録・更新はできるのに、削除方法とかってありますでしょうか?
326名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/25(月) 15:31:02 ID:/6B/bmi5
更新もできないですよ
登録内容が変更になったり有効期限が切れて電子証明書が
失効した場合は、再度新規発行する形になります
削除って、電子証明書の格納メディアはICカードですか?
327名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/25(月) 20:32:50 ID:QGPTNFyu
変更届出書
328名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/28(木) 12:46:18 ID:2eRTUyEq
申告だけ電子ってのもなあ・・・。

税務調査もネット使ってやってくれや。
329名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/28(木) 13:05:53 ID:IllECWCr
スーパーハカーさん募集
330名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/30(土) 10:31:56 ID:Wla/lNGV
税務行政すべてを電子化しちゃえば?

国税庁も税務署もいらねーやんけ。
331名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/30(土) 10:51:25 ID:m7J6IBgZ
役人がドブに捨てたカネの言い訳に必死な例
332名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/04(木) 19:49:28 ID:D6FMmDYD
いま顧客の電子申告の手続きをしてるんだが・・・
国税地税とも10件くらい終えて気付いたのは、IDや暗証番号に同じ文字数字が続くケースが多いってこと。

他の人はどう?これって乱数発生アルゴリズムに問題あると思うんだ。
333名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/05(金) 02:49:03 ID:14FwBTt5

うちの事務所は電子申告に全く興味ないみたいなんだけど、
今後のためにも、電子申告やっといたほうがいいのかな?
334名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/05(金) 22:28:46 ID:/2tWsX80
>>332 同日に連続手続きをするとなるよね。前のIDと一文字違いとか結構ある、しかも同桁で。
(50件を同日中に開始手続きしたらエライことになる、
 入力間違い/取り違いが起きやすくなるかもしれないという諸刃の剣)
335名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/06(土) 05:12:46 ID:igBzPvlR
コピペもできないのか?入力間違いとかw
336名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/06(土) 19:29:06 ID:u8BkxtpR
件数多くなるとコピペはミスを誘発して危険
間違いがあってはならない大事なデータは手入力と指差し確認励行
337名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/11(木) 11:01:13 ID:y0X4Gt1e
>>333
興味なくても出来るなら所長の分くらいやってみるとよろし。今後のために。
338名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/11(木) 16:40:56 ID:g9ADE3Kb
開始届けの納税用カナ氏名名称の欄は小さな「ャ」とか「ッ」は使えないんだね
エラーの理由が分からず時間とられたわー
339名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/16(火) 00:22:22 ID:TRXfcdJO
age
340名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/18(木) 00:18:43 ID:CqD217PL
リーマンの破綻、AIGの不信、e-taxどころじゃないわな
341名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/18(木) 12:41:59 ID:TG0BCgfy
おまいら、カードの更新今月末だぞ。
342名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/19(金) 15:58:16 ID:8QAlAVEU
オイラは新緑時期に全部更新したお
( ^ω^)
343名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/24(水) 14:50:38 ID:h5keOA4J
この前のバージョンアップでe-taxソフトの印刷機能が変わったね、
見にくかった計算枠の印刷がなくなってる。
344名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/27(土) 12:21:27 ID:5ntqNJq+
バージョンアップでどこが変わったとかってどっかに書いてあるんだっけ?iTunesみたいにてめえで見つけろって感じ?
345名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/09(木) 23:54:43 ID:eBcIugqG
年末調整も電子申告にするわけ?
346名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/16(木) 23:31:17 ID:DL0lAx7v
よく考えろ!
今後、日本の将来は少子高齢化だぞ!
20〜40年後の老人達がITを駆使して電子深刻ができるのか?

また、老人が年々複雑になっているセキュリティー設定に対応できるのか?
考えさせられるところだ
347名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/17(金) 00:07:22 ID:jXMybsIs
そりゃ深刻な問題だなw

ITについていけない爺税理士の廃業が増えて、
地方では税理士の過疎化も「深刻」な問題らしい。
都心部はもっと廃業が増えてほしいんだけどな

348名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/17(金) 00:47:41 ID:fOZhcPp4
先日、管轄の税務署長が来て、普及率を当初の50%から70%にするからよろすくね。
って言って帰っていった。
今年の確定申告で大幅に利用率が増えたのが要因らすぃ。
349名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/17(金) 13:22:08 ID:Z4uodA1r
開始届出(法人)で、組織区分の項目を有限会社のところを株式会社で送信してしまい、
受信通知のメッセージボックスを見たときに誤りに気づいたのですが、
訂正できますでしょうか?(利用者識別番号は交付されてしまいました)
税務署に連絡(TEL?)をしないといけないのでしょうか?
すみません、お願いいたします。
申告を開始するときに、基本情報を有限会社として提出すれば問題ないのでしょうか?
サイトを見ましたが、ヘルプにも書いてなかったので何方か、お願いいたします。
350名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/18(土) 01:32:43 ID:zIKr9B/B
>349
税務署に連絡して対応を聞いた方が早い。

税務署に連絡せずに自力で解決する方法があるが、操作誤りがあると面倒になるので
TELする事をススメます。
351名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/18(土) 20:15:14 ID:Kj9Oy0UM
あ俺も前株後株間違えたw
352349:2008/10/20(月) 09:13:28 ID:oFBVjj2M
>>350 ありがとうございます。
TELしようと思っていたら税務署からTELがきました。
新ためて正しい内容で送信してくださいとの事で解決しました。
(削除処理をするらしく、新たな識別番号に代わりました)
353Macでe-Tax:2008/10/20(月) 20:51:55 ID:ffgW8P84

iMacでe-Tax(法人税:初めて)を使ってみようと思いまして、いろいろやっています。
付き合いの長い税理士事務所がなんでもかんでも紙ベースなもので
いろいろ面倒に感じましたもので、申告は自分がやります。と先生に言いました。
で、住基カード(法的個人認証)→ルート証明書→開始届け→利用者識別番号まで行きました。
あとは決算書待ち。
354名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/23(木) 00:00:09 ID:Qo6cFClh
>353
半分電子、半分紙でってめんどくさくないかい?
俺は従来の紙がいい。自分で保存できるからな。
どうも社保庁のウソ記録事件から電子は怖いわw
355Macでe-Tax:2008/10/23(木) 05:44:46 ID:bGZmNqdi
>>354
いや、紙ベースだと、あとでいろいろ探すのになかなか見つからないという
苦労を今までさんざんやってきたからね。
デジタルデータだと自分のパソコン内を検索すればすむ。
もちろん、データの吹っ飛ぶのが怖いので印刷もしているけど。
356名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/25(土) 10:49:55 ID:gu5yo6gI
「所得税額から最高5,000円の税額控除を受けることができます」の意味について
具体的な金額で教えて下さい。

医療費が20万円掛かり、紙で提出した場合に、1万円還付される時に、

e-Taxで申告して、ICカードリーダライタ及び電子証明書の取得に4,000円の時に、
還付額は、1万400円、1万500円、1万4000円、1万5000円のいずれでしょうか?
357名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/26(日) 00:16:50 ID:c4AJLyKU
>>356 15,000
358356:2008/10/26(日) 11:28:57 ID:tIYDUrF2
>>357
回答ありがとうございます。
手間が掛かるだけで、金銭的には損することはないのですね。
359名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/26(日) 19:33:38 ID:FtcSAfrq
リーダライタ購入補助金みたいな意味合いだしね
360名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/27(月) 08:45:33 ID:xinRgsMd
1回きりの5000円控除だったから今年からはまた紙提出でいいかな
361名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/27(月) 15:08:58 ID:YEksO7KE
エラーの連発で頭おかしくなりそうだ
あるエラーを潰そうとすると次のエラーが発生し
そのエラーを潰そうとすると次のエラーが発生する
エラーを数字だけじゃなく明確に文字で示してもらえないものかねえ・・・
362名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/29(水) 13:44:10 ID:qJaWZqE2
代理送信って面倒じゃないのか
務署がやってくれってうるさいんだけど…
363名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/29(水) 17:56:27 ID:hvGVfKn9
お役所仕事の典型

企画倒れだな
364名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/03(月) 22:44:57 ID:AbvwHulH
一般人が「確定申告書等作成コーナーー>e−Tax」で電子申告を
行う場合は使えそう。
来年の確定申告に備えて、手順書(31ページ)を印刷して読んだが、
説明が丁寧なので、手順どおりに実行すれば、すんなりできそう。
とりあえず、ルート証明書のインストールまでできた。
確定申告書等作成コーナーも申告内容を去年のものに1年戻して
入力してみたが、分かりやすい。
365名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/04(火) 20:57:55 ID:Nkfo5xKJ
http://www.industry.city.shinagawa.tokyo.jp/0810nentoku/0810nentoku.htm

sinagawaku ha e-tax wo hitei siteiruzo!

tokyo-kokuzeikyoku nani yattenno!
366名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/05(水) 00:27:26 ID:d3emyraC
e-Taxしようかとおもったけど
普通に考えたら、プリンター持ってる人は印刷を持ち込み・郵送のほうが楽なんじゃないのかな?
手続きがめんどい。電子書類ってなんやねん。それがうざい。
367名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/05(水) 00:59:47 ID:5OxOBOdV
一度電子申告すると翌年からは確定申告書を送付しないんだね
当たり前のような気もするし、なんか物足りない気もする今日この頃です(^_^)
368名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/05(水) 14:24:47 ID:kn4z44hV
俺とこの支部では、「確定申告よろすく」っていうハガキぐらい出せといってる。
369名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/05(水) 21:12:47 ID:M8COWTkK
はがき出したら経費かさむじゃん。きっとやんないよ。
いま、どれだけ経費削減できたか、もしくはe-taxにどれだけ巻き込めたが
が評価対象らしいし。
それはそうと、融資斡旋に税務署受付印のある申告書の控えが必要らしい
が、e-taxじゃ受付印もらえんぞ。役所でもこういう条件掛けるから
e-taxやれんのじゃ。あす、総務課長に電話しとくわ。
370名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/05(水) 22:34:20 ID:5ck1zhIz
>>369
e-taxシステムの運用費あればハガキ何十億通だせるやら。
371名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/06(木) 01:37:01 ID:2n1VNDRK
電子申告する納税者宛てに葉書など本末転倒
e-TaxもeLTAXも申告時期が近づくとメッセージボックスにお知らせが
配信され、そのことを登録したメアド宛てにメールで知らせてくれる。
372名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/06(木) 13:15:21 ID:iWTZxqpW
>>369
控えに電子申告送信済スタンプ押印して受信通知を添付したら銀行もおkおkって言ってた
373名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/06(木) 14:33:23 ID:PO2/ST+w
まあ、それぐらいしか方法はないんだよね…
http://form.mjs.co.jp/web/img/formulator1364/img_11.jpg
374名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/06(木) 15:04:31 ID:2WkGB/Sh
>>373
何かワロタ
375名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/06(木) 18:25:08 ID:bJzzhKhm
>>373
本末転倒の業界らしい
本末転倒の役所同様
予算ぶんどってきたんで利用率上げろとか役所逝ってよし
376名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/06(木) 19:44:31 ID:IFkeeL7Z
エッサムで買ったわそれ…もっと高かったかな
377名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/06(木) 20:03:49 ID:qQNZFlHI
受信通知を印刷したものを税務署収受印とみなすことは、
国税庁と金融庁で協議され、各金融機関に通達されているはず。
ローカル銀行の行員なら知らない奴もいるかも知れないが。
電子申告を率先しているあの信者税理士集団の電子申告関与先が
融資を拒否されたという話も聞かない。

378名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/06(木) 20:43:49 ID:/okoxmNq
結局、融資が絡めば紙申告と変わらないという矛盾を当局はどう考えているのか…
379名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/07(金) 00:34:50 ID:uZQ6l2NX
項目に全角、半角の入力制限があるのがめんどくさい。
説明書きも不親切でわかりずらい為エラー連発!!!
全半角対応でシステム再構築してくれ!
380名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/07(金) 05:40:40 ID:7eJfKW6X
「勘違いです、勘違いです、確かに私は在日朝鮮人で家族全員創価学会員ですけど
パトロール隊に入ったんだからもう創価学会は関係ありません」が合い言葉のw
創価学会員が通り魔から子供を守るパトロールだといって集団でうろついてるんですが
創価学会員がいつカマを持った通り魔に変身しないかとかえって怖いんですけどwww
なんでも通行人をつかまえての誹謗中傷行為や人権侵害行為も
生活安全課の創価警官の●お願い●でやってあげてるんだとか言ってますけどwwwww

熊本隆談www
381名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/07(金) 13:07:34 ID:g/kOgi2l
 どなたか、魔方陣と弥生の組み合わせで電子申告された方が見えましたら教えてください。
まず、
1・魔方陣で法人税、地方税の電子申告ができるのか?
2.できるとしたら、弥生の決算データと、弥生の内訳書のデータはどうやって送るのか?
3.消費税は、弥生から作成するのだが、これはどうやって電子申告するのか?
4.魔方陣の年末調整ソフトで電子申告はできるのか?
5.弥生給与で、年末調整の電子申告はできるのか?

 電子申告の流行ですが、具体的なやり方がさっぱりわかりません。
382名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/07(金) 14:25:52 ID:NMXAg8cs
1.可
2.魔法陣は会計・給与ソフトとデータ連動は不可
3.魔法陣消費税に再入力するしかない
4.不可
5.不可

電子申告をするにはe-Taxソフトか達人・顧問・魔法陣などの税務ソフトが必要
会計・給与ソフトと税務ソフトのデータ連動は、
達人はいくつかの市販ソフトからの連動は可
顧問は同じエプソンの応援からの連動は可
魔法陣は一切連動は不可(魔法陣減価償却から魔法陣法人税への連動も不可)
383382:2008/11/07(金) 20:34:15 ID:NMXAg8cs
ひとつ訂正
3.e-Taxソフトか魔法陣消費税等の税務ソフトを使う
384名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/07(金) 21:56:01 ID:HCZnuQ8U
 大変丁寧な回答いただきましてありがとうございました。よく分かりました。
 本当に感謝いたします。

 弥生と魔法陣では、必ず再入力が必要ということですね。
 特に弥生は電子申告には対応していないことが分かりました。

 私の事務所(職員のレベルから、弥生・魔法陣のみとし、他のソフトは一切扱わない)では電子申告は不可能ということです。
 何と言われようと、再入力する気はありません。達人を使うつもりもありません。
 
 魔法陣と弥生で電子申告ができるようになるまで待ちます。
 
385名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/12(水) 10:55:37 ID:Mx/1taTt
関与先の開始届出書(変更;法人)を出して、電子証明書の更新を行いたいのですが、
提出先の所轄税務署から送られる、再度通知書が送付は関与先に直接届くんですかね?
関与税理士(事務所)には届かないんでしょうか?
386385:2008/11/12(水) 10:57:18 ID:Mx/1taTt
スイマセン
×再度通知書が送付は関与先に直接届くんですかね?
○再度通知書の送付は関与先に直接届くのですかね?
387名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/13(木) 23:59:48 ID:l4O5xRib
>>385
再度通知書は関与先のみに届きますよ

電子申告は手続き時間の短縮になるが、
手続き後のロジックが解りづらいのが難点
388385:2008/11/14(金) 13:28:53 ID:wtDaHSS3
>>385 有り難うございます。
度々すみません、電子で変更届を出して、新しい通知書が届く、その期間まではe-taxは使えないのでしょうか?
または、前の識別番号(通知書が届くまでの期間)でもe-taxは受付可能なのでしょうか?
389名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/15(土) 01:12:47 ID:riUd+7mB
>>388
変更届けを出した後、通知書が届いてから電子の登録が出来るらしいので
届くまでの間は電子署名が必要な申告/申請などの送信は出来ませんでした。
但し、ログインは可能なので帳票の作成は出来ましたよ。

また、「前の識別番号」の意味がよくわからない。
各個人、法人に対し識別番号は原則1つだけしか割り当てされないと聞いているので・・・
※小生の勉強不足だったらゴメンなさいね
390名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/16(日) 10:47:11 ID:byaSjbb8
麻生太郎「フロッピー発言」
http://www.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
これは絶対見たほうがいいわ、必見すぎる

「IT、いわゆるフロッピー」
「ITはフロッピーでつなぎます」って意味不明すぎる
全ての文章が日本語じゃない
391名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/16(日) 10:47:56 ID:byaSjbb8
おまいら、日本をプロッピーでつなぐためガン枯れw
392名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/16(日) 21:42:43 ID:1FZsJcs6
>>390
社会保険事務所では、いまだ現役でフロッピー使ってるし
393名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/17(月) 12:36:57 ID:OHikOHXs
社会保険事務所だけじゃフロッピーでつながらん
だめじゃん
日本中をフロッピーでつなげ
394名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/17(月) 15:15:24 ID:RZdYIUkO
森より酷いな
395385:2008/11/17(月) 15:30:23 ID:r/dY4CoT
>>389 有難う御座います。
「前の識別番号」=通知書が発行されるとあったので、新しい識別番号と暗証番号が新たに発行されるものだと思ってました。
違うようですね、登録してある電子証明書をクリア(証明書を登録していない状態)にしたかったので、変更届を出しました。


396名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/17(月) 23:28:29 ID:6FYpIBpT
>>390
IT(いわゆるフロッピー等々)でつなげる

意味が分からないの?バカなの?
397名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/18(火) 04:55:34 ID:5OdbTZsx
>>390
爆笑した
398名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/18(火) 22:43:45 ID:NysaJRRM
早くフロッピーでつなげ
税理士事務所もイット政府のためにフロッピーでつなげ
399名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/18(火) 23:50:06 ID:bZa6bbjc
>>398
与謝野あたりはPCオタの気があるから
苦笑したろうなw
400名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/19(水) 22:25:33 ID:8Jh1nJiN
魔法陣て、「今年も電子申告には対応しておりません」なんて、バージョンアップのお知らせで平気で書いてくるが、
こんなんで大丈夫?

いつかは電子申告でしょう?
401名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/20(木) 03:05:48 ID:X634SmCq
>>400

申告書を手書できる知識があれば、
どこの税務ソフト使っていようが
e-taxソフト直接入力で対応できるだろ

いい加減、フロッピーでつなげよ
402名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/20(木) 11:21:35 ID:aYwRb3Zw
おまいら教えてください、おながいします。
e-taxで電子申告して、電子証明書等特別控除を受ける場合、年調済みのサラリーマンで医療費控除とかがなく
その電子証明書等特別控除のみの還付を目的として電子申告するようなときも対象になるのか?
一通り調べた限りでは、駄目だという根拠も無いようなんなだけど。
403名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/20(木) 11:32:25 ID:01MFKfn/
ドクター中松がフロッピーを発明した。
という都市伝説。

404名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/20(木) 13:05:33 ID:01MFKfn/
>>402 還付可 今年は還付金目当てのリーマン自己申告オオカタ。
405名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/20(木) 19:05:49 ID:P6hHX+bh
4人に1人が「今もフロッピー使ってます」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/20/news051.html
406名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/20(木) 21:32:43 ID:L6ijj242
>>401
手入力? ばかばかしくって。何のために、ソフト使ってるんだ。

手入力が「電子政府」? よくそんなことが大威張りで言えるな。
そうか! フロッピーを使わないと、電子政府にならないのか!

e-taxなんて、20年前の発想だ。
407名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/21(金) 00:42:42 ID:N3TVSj3t
省益あって国益なしか
クソ役人の利権・予算確保のために電子申告ご苦労さん
こんなもん納税者は望んでねえよ
408名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/21(金) 22:55:42 ID:q4eUmnsw
税務調査で、電子申告の話を調査官とやったが、「あんなに見にくい申告書はたまらん」と言っていた。
「作る方はもっと大変でしょう」と言っていたが、作ったことが無かったので、分かりません、と言った。

当局でも、少し良識ある人は、あんなものは前時代もので、使い物にならん、と思っているようだ。
409名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/22(土) 20:45:33 ID:ZcDyJ7bs
別表4と他の加減算の明細の別表並べてみたりとかは
どうしてもやりたくなるからね。
1枚で収まるやつならいいと思うけど法人税のように添付
含めて1000枚こえるようなケースもあるものに適しているとは
思えない。
410名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/22(土) 22:28:25 ID:DtPvIG7u
1,000?
元帳も添付してんのか?
411名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/23(日) 01:23:42 ID:1WxI+CYz
2と16が多いの?
412名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/23(日) 13:34:19 ID:8NJ34mvM
1000枚?

桁間違いか?
413名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/23(日) 16:24:52 ID:Z9i0ggST
>>410
連結納税で対象3桁の会社。
控え含めて段ボールで5箱以上あったw
414名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/23(日) 19:26:36 ID:ASAlLzGD
そういう例外持ち出されて電子申告はダメって言われても・・・。
415名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/23(日) 22:55:16 ID:tAxxB6eC
がんばって電子申告する

税務署が入力の手間が省ける

調査件数、密度増

orz かな?
416名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/24(月) 23:54:23 ID:yugv03/K
すみません、ちょっとわからないことがありまして教えてください。
電子証明書等特別控除を受ける場合累計で複数回の控除を受けることができますでしょうか。
キーワード「控除」でこのスレを検索しましたが適当な答えを見つけることができませんでした。
1 e-Taxで法人税を納付時(赤字なので税額は0、税額が0で:この言葉であっているのかな?)
2 e-Taxで消費税を納付時(30万弱)
3 eLTAX で法人県民税を納付(2万ほど)
4 e-Taxで自分の個人の確定申告の納付
5 e-Taxで嫁の個人の確定申告の納付
自分、嫁とも住基カードがあり、ICカードリーダー&ライターはいずれの場合も共用です。
よろしくお願いします。
417名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/25(火) 22:21:38 ID:uipsIXr0
>税務署が入力の手間が省ける
これで効率化→経費削減は民間の発想

電子申告で新たな雇用&予算獲得が役人の発想
418名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/25(火) 23:13:34 ID:LY73LR27
>>416
このスレじゃなくて、HPで検索かけなよ
419名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/26(水) 11:33:31 ID:VgUbX5yb
>416
e-TaxとeLTaxは別もの。
所得控除は、1人につき19か20年のどちらか一回だけ。

近くの士業所(電子申告対応)・税務署で聞いてみたら?
http://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/koujo.html
420名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/26(水) 16:07:32 ID:hSLXuJZA
ソニー、e-Tax対応のNFC搭載非接触ICカードリーダライター
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/24006.html

ソニーは、同社の非接触ICカードリーダライター「PaSoRi」の新製品として、
NFC(Near Field Communication)機能を搭載、e-Taxなどの公的個人認証
サービスに対応した「RC-S330」を1月21日に発売する。
オープンプライスで、店頭想定価格は3000円前後。
421名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/26(水) 16:11:46 ID:nFol22xe
>>420
ようやく出るのか
422名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/29(土) 14:03:52 ID:lH9Dk+c9
電子申告した場合、税務署の収受印がもらえないんですけど、
銀行で融資受けるときにはどうすればいいの?
収受印付の書類だせない。
423名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/29(土) 15:36:17 ID:clPDW7J7
電子申告をしたら 銀行の借入利息が安くなるって出てたけど

あちこち見てみたけど 達人でないとダメってことかな?

やっと魔方陣で法人の電子申告出来たって喜んだばっかりなんだけど・・
魔方陣のシステムから送っているようなので(税務署のETAXソフトは使わない)
424名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/29(土) 15:44:22 ID:ZwMzHJ2e
425名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/29(土) 23:20:41 ID:K6HH88UR
達人しかダメみたい。
達人って使いやすい?弥生なんかと連動するとか言っているが、連動がかなり面倒だったりして。
連動させるより、直接入力の方が早いかな?
426名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/30(日) 00:43:28 ID:eibKot+/
>>416
5000円の控除のことならは所得税の税額控除のみ。
だから、住民税(市県民税)も法人税も消費税も関係なし。
それで19年又は20年分の一回のみ。
あくまで個人だから4と5はOK
427名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/30(日) 22:45:34 ID:6qYkmImH
>>423
達人を使うとどこの銀行の借入金利が安くなるんですか?
428名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/01(月) 09:21:10 ID:OphwKn1D
三井住友銀行
ザイモン(NTT)のASPサービスを導入する金融機関が対象?
429名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/01(月) 10:56:03 ID:WTQ+sTRi
>>428
一つの銀行だけなの?
三井住友銀行のページを見ての話だけれど・・・・
でも、データが・・・大丈夫かなって思ったのだけれど
430名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/02(火) 03:01:06 ID:WU2gp9BS
>>428
三井住友のサイトのどこをみても
達人を使えば金利が安くなるなんて書いてないよ。
431428:2008/12/02(火) 09:29:24 ID:4H8CZyI8

三井住友銀行
http://www.smbc.co.jp/news/j600310_01.html

ザイモンシステム
http://www.nttdata.co.jp/release/2008/051400.html

達人じゃなくて、金融機関側の策定。
それに使われているのがNTTデータのサービス(ザイモン)。

(抜粋)平成20年6月2日より三井住友銀行の利用開始をはじめとし、
平成25年までに約100金融機関による利用を見込んでいます。
よって、
他の金融機関も、『Zaimon(ザイモン) e-Taxデータ受付サービス』の利用を
開始することが想像できます。
同様に、三井住友銀行のように、『e−Taxのデータを直接送信すれば借入金利を優遇しますよ』
という金融機関が増えることは容易に想像ができるかも。
432428:2008/12/02(火) 11:51:33 ID:4H8CZyI8
433423:2008/12/02(火) 12:44:12 ID:T0ejDGNE
聞きたかったのは、魔法人でetaxした場合は、どうなのってことで
国税のETAXソフトに、直接通じていないような感じがしたから。
(魔方陣の電子申告ソフトから送りますので、返メールもそこから見ます)
TKCの事務所の人のページを見たら、TKCでは、別の有利なローンを用意しています
と言うような事が書かれていたからですが・・・
思い違いですかね?
434名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/02(火) 12:55:21 ID:RI7i+Ewa
魔法陣って電子申告できないでしょ?
今年版の注にそう書いてあった。
435423:2008/12/02(火) 13:08:35 ID:T0ejDGNE
達人では、どういう送り方をするのですか?
国税局のETAXソフトを起動させるのですか?
436428:2008/12/02(火) 14:55:05 ID:4H8CZyI8
達人(達人キューブ?)はe-taxソフトは不要で送信できる。
NTTデータの強味だな。システムの運営も行ってるし。
魔方陣はよくわからんが、切り出してからe-taxソフトに組み込んで送信可能じゃないのかな?
単体での送信は不可。
437名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/02(火) 15:19:27 ID:cKut2ohE
《魔法陣》電子申告
http://www.mahoujin.co.jp/e_tax.html
魔方陣電子申告というソフトで法人税・地方税、内訳書・概況書、消費税の各魔方陣データを吸い出して変換後直接送信。

e-taxサーバ内のデータをザイモンで読み取ってそいつを三井なりみづほなりに送信すると理解した
こりゃいいかもと読み進めたら

三井の優遇金利貸付条件
>お申し込みいただける方は次の条件を満たす法人のお客さまです。
>(中略)最新決算期において、債務超過でないこと

そりゃそうだよなorz
438名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/02(火) 15:47:09 ID:4H8CZyI8
370辺りでも出てたけど、今年電子申告したら、来年の確定申告は書類が送付されないけど
、何かしらの通知とかくるのかな?
18年度で電子申告した人どうなん?今年何か通知が届いたのかな?
439名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/02(火) 21:12:47 ID:P5pKdsLN
>>437
修正申告を使えばクリアできるじゃん。
抜け道、穴は何にでも存在する。
440名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/03(水) 12:47:29 ID:4qwWQwf6
えー?
電子申告したら、紙は来ないの?
じゃあ、元に戻れないって事?

電子申告のアホ!
441名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/03(水) 13:30:55 ID:1lTGIm+h
>>438
確定申告の時期が近づくとメールボックスにお知らせが配信された。
その文書には予定納税額(消費税等は中間申告税額)と振替納税利用
金融期間が書いてあった。
納付書で納税していた納税者には納付書が送られてきたはず。

>>440
紙申告はいつでもできる。
用紙は国税庁HPからダウンロードして印刷するか、
確定申告書作成コーナーで作成してから印刷すればよい。
442441:2008/12/03(水) 13:33:11 ID:1lTGIm+h
金融期間は金融機関のまちがいね
443438:2008/12/03(水) 14:45:36 ID:hxwzWfMk
>441 dクス。
メールボックスのみの通知かぁー。
今年の関与先のメールボックスを一つ一つ見ていかないといかんのかな。
('A`)マンドクセ
行政からの郵送通知が無いとなると、通知手段として関与先にも何かしらの通知してた方がいいのだろうか
444名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/03(水) 23:17:27 ID:XmSSly2d
>>441
法人税のこと言ってるんだが・・・・
個人の確定申告なんてやってないから。面倒だから。
445名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/03(水) 23:30:08 ID:BLWUSyFe
結局、会計事務所サイドの手間がやたらとかかるシステムなんだよね
今までどおり申告書を預ってさっさと処理したほうが早そうだ
446名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/04(木) 00:23:27 ID:Ih3fMi5/
>>444
法人税もお知らせは来るが用紙は原則郵送されないので、
どうしても欲しければ税務署に取りに行くか前もって
郵送依頼するしかない(納付書だけ送ってくる)。
税理士なら税務ソフトで全部印刷すれば官製用紙は不要だな。

>>445
考え方の相違だろうが、慣れてしまえば税理士にとっても
顧問先にとっても便利だから、税務署や税理士会の勧奨に
関係なくやってるけどね。


447名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/04(木) 01:46:55 ID:F6nzrNAF
>>443
メールボックス見れるだけいいですよ
真面目に暗証番号一切控ええないです
予定納税あるのはネットなんて縁のない爺さん婆さんだし
事務所で電子申告勧めたおいらは終わったよ
448名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/04(木) 12:53:16 ID:ggOWZGro
完全に電子申告がシステムとして出来上がるまで(5年程度後かな)
待ち、だな。
5年後からスタートするよ。
449名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/04(木) 18:55:44 ID:8qPyzCp2
法人も振替納税導入したら完全にペーパーレスになりそうだ
倫理的に問題あるけどパスワード統一して事務所でも顧問先のボックス見れるようにするしかないんだろうな
450名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/04(木) 20:20:36 ID:8eygGpg1
住基カードつくった。これから電子証明、それから
E-TAX…止めた。しばらく紙でいいか
451名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/05(金) 20:35:29 ID:63gROPpp
裁判員制度と同じで頭がおかしい役人の作った頭のおかしい制度
452名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/10(水) 22:11:45 ID:nQywiIi8
法人税申告をe-Taxを利用して行う場合に、決算書等の書類に
ついて書面で提出することはできますか。
http://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/qahojin_01_06.html

特によくある質問らしいけど、こういう使い方してるやついるの?
どういう理由や意図でこんな使い方をするのか?だな。
許してる国税庁の意図もわからん。
453名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/10(水) 22:15:11 ID:9CnQapis
454名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/11(木) 09:31:20 ID:fG4LWedv
>452 wウチ、それやったお。
科目類の書換ができないから特有の科目の時は、書面ならペンとかでできるけど
電子だとそういった小回りがきかない。
455名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/11(木) 11:00:10 ID:eDydWT1a
あるいは内訳書は先方で作ってもらって電子に再入力するの面倒くさいとか。
456名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/11(木) 11:58:01 ID:RwkfFWGC
>>455
十中八九それだと思う。
関与先から決算書を紙でもらってきているのだろう。
457名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/11(木) 12:20:08 ID:QqpsN9GW
↑ 一般的には そんな感想なんだ!!
e‐Taxソフトで 一から決算書を入力してみたら・・・・
弥生で仕上げた決算書なんて 科目を自由につけているから
どうにも どうにも お手上げ

やってみてから 感想をのべてみてね
458名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/11(木) 13:12:24 ID:RwkfFWGC
>>457
弥生ならe-taxデータの書き出し機能あるでしょ
459名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/11(木) 20:41:45 ID:oTPkWW17
そもそもなんだけど国税庁って電子データを利用してるわけ?
統計とったりとか。
そういうことしてないのなら、紙の決算書をPDFにして送る
方法にしたほうがいいんじゃないの?
>>454とか>>455の状態が解決するし。
これでも立派な電子申告だろ?
460名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/12(金) 01:07:17 ID:MjxasXBl
>>459
調査先の選定
461名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/12(金) 10:05:26 ID:lbSdrvf5
>459 OCRの処理問題があるでしょ。活字データが必要。
462名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/13(土) 14:57:59 ID:EJG2uKZ4
>>460
その程度の理由で電子化はおかしいな。
463名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/24(水) 17:54:26 ID:mZ560zb6
あげ
464名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/24(水) 18:27:07 ID:bAj2yt2o
相変わらず紙申告してるけど、税務署じゃ何も云わないけどね
465名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/24(水) 20:03:53 ID:15SxL6Hm
年末調整した給与支払報告書をeLTaxできるソフトはないかね
466名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/25(木) 12:32:27 ID:PsIph4B0
あと、2年もすると、かなり便利なソフトなんかが発売されるんだろうから、
それまでひたすら電子申告はしないで待つよ。
467名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/30(火) 00:17:39 ID:/uz2jdqV
↑同意でござる
468名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/30(火) 12:13:18 ID:4TcFqTBN
また年明けから法定調書、給与支払報告書、償却資産申告書と
電子申告はフル稼働だな

あと事業所税は達人でできないけどPCDeskでラクにできるね
469名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/02(金) 04:09:34 ID:Mb7AhZWI

平成20年分 確定申告書等作成コーナー
https://www.keisan.nta.go.jp/h20/ta_top.htm

今は管理者しか見られないけどその内、オープンするかな。
470名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/03(土) 23:41:54 ID:0QHJI+gd
ソニーの発売予定の
パソリ、購入予定の人居ますか?
電子マネーのチャージとかにも
使えるみたいだけど・・・

その他のR/Wだと、e-Taxにしか
使えなさそうなので、もったいない気がして。。
471名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/04(日) 04:06:04 ID:w/dynxtT
>>470
値段も安いしFelica対応もあるしいいと思うよ
472名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/04(日) 20:25:25 ID:FU8mu76p
>>470
どうも3千円程で発売予定みたいですね。自分はソニー製PCなので
もともとPCにパソリが内蔵されてたので従来のやつを買いました。

ところで質問ですがイータックスで期限後申告って可能ですか?
その場合、電子申告の5千円控除は前年分でなく当年分で受ける
こととなるのでしょうか?
そうしないと更正の請求になってしまいますよね?
473名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/05(月) 23:13:02 ID:t8ALJKwl
電子申告して危うく無申告になるところだった・・・
これ以上いえないがコレで死に掛ける事務所出てくるだろう・・・
マジでヤバイよ
474名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/06(火) 00:17:33 ID:V7mhMKLW
>>473
そこまで書いたなら全部書いてしまえ
475名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/06(火) 10:18:07 ID:kmRnVSuf
>即日通知OK・受信通知NOだっただけじゃないの?
476名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/07(水) 20:41:01 ID:B1fUQ7Zl
eLTAXで20:05にダメもとで送信したら通ったんで、こりゃいけると20:10にもポチッったら時間切れアウトだった
477名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/07(水) 22:37:34 ID:/tofVSSU
478名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/08(木) 10:47:23 ID:3LChZp7T
>>477
そんなことあったんだ。
こんなんで無申告にされたらたまらんな。
479名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/08(木) 11:06:56 ID:8PBvpBFc
>>477
e-tax恐るべし
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
480名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/09(金) 11:21:28 ID:FcR5SVUG
臨税やってますが、税理士による代理送信を前提として
税務署からe-taxの勧奨しろって言われたんで
会員事業所に声を掛けてるんだけど、翌年分の申告書が送られてこない
という話をした時点で、結構断られますね。
開始届出書もこっちで出すので納税者には何も手間はかからないんだけどね。
うちも、今までどおり提出してくれる申告書をデータ化して代理送信してもらう方法
が一番楽なので、申告書の送付止めはとてもきついです。

結局、納税者自身が自分で申告書を提出するという方向でなければ
間に入る臨税はやりにくいだけです。
たぶん、代理送信をしてくださる税理士会も面倒臭い事この上ないと思います。
481名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/10(土) 01:22:14 ID:DvSRF9dL
俺の事務所では資産税の一部を除いてほぼ100%電子申告に移行したね。
顧問先に電子申告を打診すると別にどちらでもかまわないという回答がほとんどだった。
自分にとっても効率的だし、紙申告にもう戻りたくないね。
まあ、人それぞれということだな。
482名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/10(土) 01:27:51 ID:Ug7ID6q5
電子申告してない税理士に変更になったら申告書が来なくて慌てそうだなwww
483名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/10(土) 10:42:41 ID:EZahYrIt
えっ?
今どきまだ紙で出してる税理士なんているの?
OBでもPC使ってない税理士なんていないだろ。
484名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/10(土) 11:46:38 ID:8LNf+3h5
>>482
あ、おれおれw
全顧問先の電子申告を実施したいけど、メインがJDLで電子申告を想定してなくて
各ファイルの管理番号がめちゃくちゃでそのコンバート作業からしないといけないのでなかなか手をつけられないでいる。
>>483
全税理士のうちいまだに10数パーセントはネット環境になくて、
さらにPCすらない人も5%くらいいた気がする。ソースは数年前のアンケート
485名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/10(土) 11:52:53 ID:VmEZAkt2
利用率はいまだ半分以下ですが…
486名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/10(土) 12:16:45 ID:cHIWC7NQ
>>482
税務署に申告書送ってくれって連絡すればいいだけだろ。
自分が連絡するのが面倒なら税理士にさせればいいだけのこと。
馬鹿なの?
487名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/10(土) 18:48:58 ID:JryiKBHg
地デジ用にカードリーダを買ったんでe-taxを始めようとしていますが
「開始届出」のページにアクセス出来ません。

https://www.e-tax.nta.go.jp/todokedesyo/kaishi3.html
→個人の方 をクリック
https://kaishi.e-tax.nta.go.jp/SU_APP/lnk/kaishiShinkiKojin
→無応答(DNSエラー)

これって営業時間(平日21時まで)じゃないとアクセスできないの
でしょうか?
(時間外エラー表示されないので、サーバダウンか不明)
488名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/10(土) 20:57:38 ID:oVW8FBUW
>>487
土曜日は平日ではないね
火曜日に再挑戦してください
489名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/10(土) 21:23:10 ID:B1m80QfK
>>483
どんだけ自信たっぷりに話ぶちあげてんだよwww
全部ネットで済ましてるのなんて3割くらいと会報ソース
490名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/11(日) 08:34:18 ID:3N5VM5wb
>>487
稼働時間:月曜日〜金曜日の午前8時30分から午後9時(祝日等を除きます)

DNSエラーはプロバイダーのDNSサーバーの問題かも?
491名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/11(日) 12:00:07 ID:hXKTLrIM
税理士署名カードとか送信用暗証番号ってどうやって管理してますか
一度に多くの件数を送信するとかなり時間がかかるので分担したいが
管理上の問題で一人に集中してこまっています。
492名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/11(日) 13:32:29 ID:w+JLaMZn
>>488
>>490

了解。
ちなみに今アクセスしたら時間外表示が出ました。
(昨夜の無応答はこちらの問題かも)

サラリーマンが手続きしようとすると会社休まないとは残念
493名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/11(日) 23:34:26 ID:W0Q1oK1u
1月19日から3月16日までは毎日24時間稼動だ


494名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/12(月) 15:20:01 ID:U4+7RNM4
>>491
もうひとり税理士を雇ってカード二枚体制にすればOK
ていうか送信に時間がかかって困るくらいの関与先を持ちながら
税理士一人しかいないの?
495名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/12(月) 18:01:09 ID:8c0i9O9p
複数のパスワードをデータベースとして一括管理できる「Keepass」
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/11/28/keepass.html

日本語対応だしこれに国税地方税確定申告とカテゴリ分けして管理してる
496名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/13(火) 15:06:10 ID:zkylOcv9
電子納税で「登録方式」と「入力方式」、関与先に指導するならどちらがいい?
497名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/13(火) 16:54:09 ID:jUV0jyLd
>>486
サクッと送ってくれるもんなの?
例えば、源泉税の納付書なんて、事業所が無くしたとかで再発行を税務署に頼んだら
「取りに来い」っていう対応だけど。
498名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/13(火) 17:03:35 ID:/eA9QFk9
>>491
>>494
うちも税理士一人で、税理士自身の申告とお客さんの申告を一枚のカードで
やろうとしてるんだけど、それだと税理士の所得税の納税額なんかを
メッセージボックスから従業員に見られてしまう、だからといって税理士本人が
電子申告を全部一人でやるのは面倒・・・という状況でちょっと困っています。

499名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/13(火) 20:52:41 ID:l40B9dp4
所轄の税務署長に相談しる!
500名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/13(火) 21:35:08 ID:9W5licyC
受信通知を保存してからサクッちゃえば?
501名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/14(水) 11:19:34 ID:u7QpNwde
9日に0納付として、徴収高計算書(納付書)を提出したのですが、
送信後に、計算ミスで0納付ではなく本税が発生したのですが、
9日に送信した分を取り消すことはできるのでしょうか?
所轄税務署にTELした方が宜しいでしょうか?
502名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/14(水) 22:55:09 ID:s2Z7fVaV
電子申告を渋っていた関与先にお願いして電子申告にした。
そしたら一月半後調査の連絡・・・。
関与先には「電子申告だから調査が早くなった」
っていわれた。

というか税務署も空気読めよ。
せめて電子申告の翌年にしろよ。
関与先にお願いしているんだからさ。
503名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/15(木) 09:49:07 ID:w/WXgq4Y
>>502
電子申告と税務調査対象の選定は関係ない
と説明して納得してもらえないあなたが情けない

税務署は電子申告を再三勧奨しても移行しない納税者に対して
「報復」はしても移行した納税者に「褒美」は与えないという
空気を読まないといけない

渋るのに無理に電子申告に移行させるのも間違ってるな
504名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/15(木) 20:38:57 ID:bQchRPNX
・わりと新しい会社だ
・いつも税務署に間違いを指摘されている
・いつも締め切りオーバーして申告している
・更正の請求をした
・会社の規模に比して売上が大きい
・貸倒や土地建物有価証券の取引が結構あった
・建築土建運送など苦しい業界の会社だ
505名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/16(金) 21:19:51 ID:WXYmCDUb
ちっとは使いやすくなったの?
e-Taxってまるでキャプテン端末みたいな運命を辿りそうだよね

506名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/17(土) 02:14:24 ID:GSH0MVeK
>>501

税務署へ確認した方が無難だな
507名無し:2009/01/17(土) 08:23:15 ID:d4ssfOS3
>>505
年金生活者ですけど、e-Taxは結構便利ですよ。
確定申告書作成コーナーを使うと簡単に申告書を作成でき、まだ送信は
していませんが送信も簡単そうですよ。
収入が年金だけで、生命保険控除、医療費控除程度の個人にとっては
とても便利なシステムですよ。
これから、団塊の世代が増えると結構使う人も増えるような予感がする。
508名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/17(土) 21:45:03 ID:tPgU6zoh
3回くらい「やれよコラ」って圧力かかったんだけど
初期導入マンドクサイんで無視しているんだけどまずいかな
509名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/17(土) 22:50:45 ID:1MJf40zr
ほとんど脅迫なみの電話攻勢は止めてほしい
510名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/19(月) 10:13:45 ID:kmXtlk2m
ここでこそこそいっても何の解決にもならん
国税庁へ抗議しろや
511名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/19(月) 19:00:30 ID:RV6aMpHh
2009/01/19 eLTAXのシステムをバージョンアップしました
512名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/20(火) 20:56:42 ID:dX9Vws6x
20年度分の確定申告の「お知らせ」がきた
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
513名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/20(火) 21:27:23 ID:/CG2kYBo
質問なんですが電子申告0納付(毎月・特例)って一日でも遅れたらマズいですか?
514名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/21(水) 01:21:36 ID:87yFwrXR
>>遅れるのはよくないが、遅れても0だから延滞税とかつかないし。月末でもおk。
しかし期限を守って出すのが常識かつ、安全であり、信頼を損なう恐れが無いことかな。
515名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/21(水) 08:32:55 ID:NCZJpcvb
>>473
電子申告のデータ送信はのリスクは会計事務所が負担
役所は未達でも知らん顔
電子申告のデータ送信はのリスクは会計事務所が負担
役所は未達でも知らん顔
電子申告のデータ送信はのリスクは会計事務所が負担
役所は未達でも知らん顔
電子申告のデータ送信はのリスクは会計事務所が負担
役所は未達でも知らん顔
電子申告のデータ送信はのリスクは会計事務所が負担
役所は未達でも知らん顔
電子申告のデータ送信はのリスクは会計事務所が負担
役所は未達でも知らん顔
516名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/21(水) 09:32:16 ID:qqmjT7rq
はの
はの
はの
はの
はの
はの
517名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/21(水) 10:05:30 ID:Zk8/RrNM
即時通知や受信通知を知らんのかというツッコミはさておき
やりたくなければやらなければいいだけのこと

ま、いやいややらされる職員は気の毒だけどな
518名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/22(木) 17:59:21 ID:tSbJ4Yoj
法定調書の代理送信がまだ終わらん
519名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/22(木) 21:21:11 ID:hohD2ADE
手書きせえ手書き
520名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/22(木) 22:00:58 ID:8zCuzo8r
RC-S330買ったからe-taxやるかな
521名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/23(金) 23:13:35 ID:O0lF0IHQ
RC-S330って税理士の電子証明書読み取らんのやな。
522名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/23(金) 23:38:52 ID:/31VxqJI
ほんのちょっとだけ不動産収入のある個人なんやけど、
毎年税務署行くのがめんどいのでこれやろうと思ってるんやけど、
なんか始めるのがめんどくさそう・・・

とにかくいちば〜ん分かり易く書いてるサイトがあったら教えてください。
まずルート証明書って言葉でやる気ゼロですし、
電子証明書って言葉でやる気マイナス、
リーダライタが要るのか要らないのか、どれが使えてどれがダメなのか、って
考えれば考えるほど税務署に行った方が早い気がしてきます。
523名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/23(金) 23:50:50 ID:lg4HngvC
>522
なんか始めるのがめんどくさそう>>>>越えられない壁>>>>毎年税務署行くのがめんどい
524名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/23(金) 23:59:05 ID:8GRIZziI
>>522
ちょこちょこっと手書きの郵送の方が早そうだな
525名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/24(土) 00:38:41 ID:KsGQmo3o
>>522
いくらなんでもリーダライタは必要に決まってるw
自力でそれに気がつかないほどリテラシないなら紙申告でいい
526名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/24(土) 00:51:45 ID:kN2BAc+B
>>525
ずいぶん前に買ったEdy用のライタは持ってんだけどね。
つか、ライタが必要に決まってる、なんてのを当たり前に受け止めるのも癪に触るしwww
527名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/24(土) 17:41:30 ID:c//HySMi
>>526
役所に聞け
ドアフォ
528名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/24(土) 17:45:52 ID:3hML6Au3
バイオPC使っててフェリカポート付きなんですが
e-taxの設定できん(´・ω・`)
529名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/24(土) 17:46:42 ID:CZKfopVT
電子申告に必要なカードはfelicaじゃないからな。
530名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/24(土) 17:49:39 ID:3hML6Au3
えーそうなん(´・ω・`)
531名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/24(土) 18:20:45 ID:njoiy5uE
大抵の人は、住基カードの電子証明で公的個人認証を用いるわけだから、公
的個人認証サービスに対応したカードリードじゃなきゃ無理。
532名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/24(土) 18:49:10 ID:3hML6Au3
(´・ω・`)
533名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/24(土) 19:20:08 ID:xFz4EUB1
年に一回しか使わないのにカードリーダーは買えんよ。
プリントして郵送した。
どうせ添付書類袋を送らなくちゃならんし。
534名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/24(土) 19:54:38 ID:SnO4L/am
カードリーダー 2600円
電子申告による減税 5000円

5600-2600=2400円+郵送費
儲け
535名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/24(土) 20:24:45 ID:C7H47rcC
税額控除受ければ金銭的な損はないよな
年1回しか使わないリーダーを持たされるのはどうなんだとは思うけど
536名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/24(土) 20:26:42 ID:CZKfopVT
重機カードと証明書の取得費約1000円が抜けてる
537名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/24(土) 23:22:15 ID:njoiy5uE
カードリーダー代
電子証明取得費用
取得の為の交通費
インターネット環境整備代
パソコン代・電気代
 etc・・・・たかが5000円じゃ、もうモウダメポ..._φ(゚∀゚ )アヒャ
538名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/24(土) 23:59:24 ID:rC1ZQ21k
会計事務所でもない限りカードリーダーなんて普通は無用だな
地デジの普及と同じでその辺の感覚が役人には足りないからダメなんだろうな
539名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/25(日) 00:52:26 ID:BGUuKVOm
Edyなんかに使ってたフツーのやつが使えりゃ良かったんだよ。
Edyも死んだのに、わざわざ買い足してまでやるかっつーのボケ税務署!
540名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/25(日) 01:08:10 ID:xoqdlKG2
Edy?
541名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/25(日) 01:27:48 ID:wM1rs+7i
新発売のFeliCaポートのRC-S330はe-Tax対応となってるけどあくまで住基カードのみなのかな
http://www.sony.co.jp/Products/felica/pcrw/e_tax.html

>>521
> RC-S330って税理士の電子証明書読み取らんのやな。
>
542名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/25(日) 02:30:14 ID:6gDJtQ/L
おこられるまで導入やめるわ

税理士○投げの原状で十分
543名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/25(日) 14:45:25 ID:Kjrrg/Tn
パスワード多すぎだよ
どれがどれだかわかんなくなったよ(´・ω・`)
544名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/25(日) 20:20:58 ID:Qx+K/1Rn
カードリーダー 2600円
電子申告による減税 5000円

5600-(2600+郵送費+重機カードと証明書の取得費約1000円+労働力)=儲け
545名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/25(日) 21:28:08 ID:eNAHDvC8
去年、税務署の相談会場にカードリーダライタが設置されていて無料で使えたよ、約4000円の儲け。もっと広報すればいいのに…
546名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/25(日) 21:45:15 ID:xoqdlKG2
でも税務署行くなら紙で出しちゃうなw
俺は役所は徒歩圏内だし什器カードは別件で作ったんだが税務署まで遠いんだよなぁ
547名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/25(日) 21:56:52 ID:jhbURSbj
去年自分・嫁・父・母・義父の分で
カードリーダーを回しあったから元はとれたと思う
548名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/25(日) 22:16:51 ID:Qx+K/1Rn
さもしい香具師ばっかだな
549名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/25(日) 23:32:01 ID:t6Xp0hqh
>>548
麻生乙
550名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/26(月) 01:28:34 ID:vRWlC+zE
定額給付金待ちの奴らばかりだな
551名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 14:56:03 ID:ZOH4YRca
すいません素人です。
新年早々確定申告を税務署内でe-taxにて行いましたが
全く還付される様子がありません。
百戦錬磨の方々にお聞きしたいのですが
3週間以上掛かるものでしょうか?

正直、以前に紙ベースで申告した時の方が還付が早かった物ですから・・
552名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 19:59:05 ID:M7+hUGpe
なんで毎年5000円の税金免除にしないの?
1年だけじゃ利用者増えるわけないじゃん・・・・
馬鹿なの?
553名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 20:34:19 ID:jZ0ES7v9
そうだよね
19年度か20年度の一度限りだかんね
ふざけろと
というか10000免除しろ
554名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 20:34:25 ID:8PnYoYH2
>>551
税務署に問い合わせれば、いつ頃還付されるか教えてくれますよ。
年初に申告なら今月中には還付されるはずです。でなけれゃその税務署は処理が遅すぎですね。
555名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 20:34:45 ID:8PnYoYH2
>>551
税務署に問い合わせれば、いつ頃還付されるか教えてくれますよ。
年初に申告なら今月中には還付されるはずです。でなけれゃその税務署は処理が遅すぎですね。
556名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 21:11:17 ID:vHFGWqQL
>>552,553
国税庁の全納税者を対象とした壮大な釣りだからエサは一度きりよん


釣った魚にエサはやりません

557名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 21:34:28 ID:M7+hUGpe
使われないシステムに多額の
税金つぎ込みやがって、本気でバカなのか?

こんなアフォどものためにまた増税とか
なんなんだこの国・・・
558名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 21:55:32 ID:cA/H7JFJ
>>557
そういうが、一般人にとって、確定申告書等作成コーナーは便利だよ。
そこから、手順書に従っていけば、確定申告完了なのだから、
便利になったものだと思う。
559名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 23:40:45 ID:yV8wPXDT

「手書きレセプト」開業医の約6割が「閉院を検討」−オンライン請求義務化

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090128-00000004-cbn-soci

役人はバカ
560名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 23:46:59 ID:zcLriENL
会計事務所なんか外部提出用とかで正規の申告書を作るわけだから単なる二度手間だ
561名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/29(木) 00:14:09 ID:db2u+cbn
手書きレセプトをやってる開業医にアンケートを取った中で、解答を得られた343人のうちの6割だからな。

これが、全開業医の何割にあたるかも書くべきなんじゃないのか?
しかも、解答をよこすやつって、だいたい文句のあるヤツばかりだろ。
で、大阪の開業医ってどれくらいいるんだ?検索したが分からん。
562名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/29(木) 09:21:00 ID:fPoRZVva
町医者が減るのは間違いない
563名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/29(木) 09:51:45 ID:f5m6efzT
去年4月の後期高齢者なんとかから売上げ激減してるよね〜
入院がないクリニックとかどんどん潰れるよ。
他の業種の経営者ならなんとか踏ん張ろうと努力するんだけど
医者の場合、「だったら勤務医でいいや♪」だからねえ。
564名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/29(木) 11:35:07 ID:X7R3W2rB
>>563
>去年4月の後期高齢者なんとかから売上げ激減してるよね〜
因果関係が分からないのですが。
患者から見れば、窓口負担の1割も高額療養費の窓口負担の上限も
変わっていないんだが。
どういうことなんでしょうか?
565名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/29(木) 13:52:23 ID:0I6Tf0ur
>>563
ウソを書くな。
医療費33兆円(半分は65歳以上の高齢者)は減っていない。
566名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/29(木) 14:03:32 ID:qsmQRqrC
>>558
確定申告書作成コーナーは良い出来だと思う。
ただ、e-taxとは別予算、別システムだし、
e-taxで便利になったという話にはならないかと。
567名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/29(木) 18:47:00 ID:1IGoXLZB
557も使われていないシステムとしか言ってないけどね
568名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/29(木) 22:36:42 ID:3SX2uHfK
ここe-taxスレだし・・・
569名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/29(木) 23:11:21 ID:s4FylCdp
e-taxで申告書を作成して、電子署名しようとしたらICカードを認識してくれません。
カードリーダについてたドライバは入れたし、なぜ?
570名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/29(木) 23:13:28 ID:mI0QonlZ
>>569
接触式とか非接触式とか
571名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/29(木) 23:16:18 ID:iRMqC82k
>>569
リーダセットした状態でパソコン再起動するんだ
572名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/29(木) 23:45:30 ID:/r9JDf1I
>569サービスが開始されていないとか。管理ツールから見てみれば
573名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 00:31:38 ID:cRSv60NY
>>566
「確定申告書等作成コーナーー>e-tax」はe-taxソフトは使いませんが、
e-taxではあると思うのですが。
574名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 00:42:32 ID:/U5bsZqE
>>569
証明書が公的個人認証(住基カード)なら、
まずは公的個人認証のクライアントソフト Ver2.3 で動作確認。
575名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 01:18:43 ID:cRSv60NY
>>569
ドライバインストール後のトラブル時対応フロー
ttp://www.jpki-rw.jp/list/files/troubleshoot.pdf
まず、次のことを試してください。
1. USB、PCMCIA の抜き差し(認識されることがあります)
2.他のUSB、PCMCIA への接続
3.USB ハブではなく、直接本体のUSB ポートへの接続
4.IC カードのチップ面が汚れていないか確認、布等で軽く拭き取る
5.パソコンの再起動
6.ドライバの再インストール
576名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 01:37:47 ID:cRSv60NY
>>569
お住まいの市町村の指定するICカードリーダライタであるのは前提として、
去年の注意書きには、一部のパソコンでは、前面のUSBポートでは
認識せず、背面のUSBポートを使う必要がある場合があるというのが
ありました。
577名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 01:45:57 ID:Zs3zqttS
>>569
カードの磁気が飛んだのでは
578名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 02:49:56 ID:gA0MXsh1
それ…、クレジットカードだろヽ(*`Д´)ノゴルァ!
579名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 07:55:52 ID:ZsQ6z1uO
The Independent 2009年1月11日 記事紹介
フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/360

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/
580名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 11:28:00 ID:/Gpes11o
個人事務所で顧問先の代理送信もやってるんだが、
先日「所得税、消費税及び地方消費税の確定申告について」
ってのがメッセージボックスに入ってた。
これってなんとかならないもの?
職員に自分の予定納税額とか個人情報丸わかりで困ってんだけどw
581名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 11:33:57 ID:vVOo+bb7
>>580
建前上は代理送信は税理士本人がやることになってるから
たぶん対応されないと思う。
582名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 12:57:47 ID:6fxFKSZG
実務は職員任せというのがこの業界の常識なのになwww
583名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 14:16:20 ID:z0mKkGFX
>>569
カードリーダーがFeliCaしか対応してないという気がする

俺は逆(公的個人認証用のリーダーに携帯乗せた)を試して悩んだw
584名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 14:21:59 ID:Oyb19bCE
>>569
RC-S330買えば解決
585名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 15:09:53 ID:egR59J0Z
組み込みにすごい時間かかるので、何か解決策はないの?
って、e-Taxヘルプデスクに電話したら、
「パソコンのスペックのせいでしょう。」と言われた。
瞬間、久々に頭の中で「ブチっ」って音がしたわ。
Pen4の3GHzでCPU使用率100%なのに、何を使えばいいんだw
コア2? e-Tax自体がHT対応じゃないのに・・・
まぁ、コア2なら組み込み中も他のソフトは使えるけどな。
意見送信に、みんなで改善要望してくれないかなぁ?
586名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 17:50:13 ID:ErAkkm0u
>>585
e-taxは時代を大きく先取りしたシステムなので
ストレスを感じないための推奨スペックは
CPU 1THzとなっております。
コア2?たった2つですか?
推奨はメガコアですよ。
587名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 23:22:19 ID:BT1FCUmf
すみません、去年初めて電子申告したものですが、利用者識別番号や暗証番号って私にも必ずあるものでしょうか?
1年前のことなのであまりよく覚えていないのですorz
588名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 23:26:44 ID:vK/cAuX2
ネット上で作成した書類をそのままさっさと送信できりゃいいのに。
本当に住基カードとかリーダライタとかが無いとセキュリティ守れないの?
もっと要領よくやれないの?
589名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 23:48:44 ID:LD2iR0Zx
なんでこんなにパスワード多いんだ糞がぁ
590名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 23:56:50 ID:vK/cAuX2
電子申告ってなんでそこまでセキュリティをガチガチにしなきゃマズイの?
そんなに問題あるか?

591名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 00:14:34 ID:eFCcxplh
PW何個だよ糞が
住基カードだけで2つだっけ
webで何個だったか忘れた
592名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 00:40:38 ID:M+IXX0JG
オレのPCの画面周りはPWのラベルだらけwww
593名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 00:43:05 ID:G8qWrjCS
>>587
「開始届出書」及び「初期登録」のときに、利用者識別番号が表示され、
暗証番号を設定したと思う。
私は画面を印刷しておいた。
忘れたらならば、「開始届出書」及び「初期登録」をやりなおせばよいのでは。
e-Taxのヘルプデスクで聞いてみては?
>>588
>>589
>>590
なりすましがいたら、困るだろ。
インターネットショッピングとかクレジットカードのネットアンサーとか
@リビングとかたくさんあるので、IDとパスワードの表を作ってある。
>>591
覚えきれないので、公的個人認証のパスワードは、住基カード本来の
パスワードと同じにした。
それと、メールボックスを見るときに使う識別番号と対のパスワードの
2つだけだ。
594名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 00:45:28 ID:G8qWrjCS
>>593
間違えた。
X@リビング
○@ビリング
595名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 01:01:26 ID:ssX3H5sO
このスレを見るたび、
上司に「まだあわてる時間じゃない」って進言することになるな・・・
596名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 01:03:16 ID:M+IXX0JG
利用者識別番号や暗証番号をお忘れになった場合は
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_idpwbousitsu.html

e-Taxのご利用に当たって必要となる利用者識別番号や暗証番号をお忘れになった場合は、変更等届出書を提出する必要があります。
変更等届出書については、以下の手順に沿ってオンラインで提出することができます。
なお、送信後に表示される送信結果画面については、必ず保存又は印刷を行ってください。
届出書の提出後、後日、税務署から送信した届出の内容に応じた通知書が送付されます。
597名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 01:16:37 ID:XRf2c5do
>>593

そもそも確定申告なんてもんは、勝手に書類作って勝手に提出できるじゃん。

紙で提出する確定申告に、なりすまし対策なんてあるのか?
598名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 01:30:38 ID:hhRYFAbr
セキュリティの意義が理解できない奴は電子申告はやめとけ
パスワードの入力が面倒な奴は電子申告はやめとけ
第三者作成書類の添付省略の意味がわからん奴は電子申告はやめとけ
599名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 01:45:50 ID:khPAn6wU
電子申告で株式の譲渡損失の繰越をするために「第三表」を作成して
次に進もうとしたら、給与所得者なのに「青色申告控除控除額」を入力
するように指示が出て、入力しないと次に進めません。
事業や不動産がないのに青色控除とは、、、これは不具合ですか?
それとも私が何か見落としていますか?
600名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 02:35:19 ID:aa3WawtX
申告の種類で青色申告を選択したんじゃねーの?
注意せずにチェックしたとか
601名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 04:12:44 ID:ManQ3r8j
今年からe-taxデビューです。
いろいろ検索してみてここにたどり着きました。
会社の給与支払い報告をe-taxで処理中なのですが、
300人分の源泉徴収票を組み込むのに1時間くらいかかりました。
いろいろとなにか処理をするたびに時間がかかります。
そして今、署名付与中なのですが、処理経過が10%のところで止まったまま3時間が経過しようとしています。
こんなに時間かかるものですか?
私は始発で帰れますか?orz
処理中のパソコンは動作が遅くなって(処理中?)しまって、
別のパソコンからの書き込みです。
602名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 08:11:13 ID:6pQhDrLu
親の医療費の還付申告終わった
去年に比べ随所親切になってて、格段に使いやすくなってた
さて、次は自分の株の譲渡損失、うまくできるか不安・・・
603587:2009/01/31(土) 10:31:45 ID:X3YQry/J
>>596
ありがとうございます
でも印刷した去年の紙が出てきました
604名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 11:04:48 ID:X3YQry/J
医療費の申告が必要な場合、e-TAXでは領収書は提出する必要はないのですか?
605569:2009/01/31(土) 11:07:00 ID:aISRfjKj
レスのいくつかを試してみたところ、うまくいきました。
アドバイスくださったみなさんありがとうございました。

ところで、作成して送信したデータに補正があるときは
税務署から連絡があると思うのですが、何も補正がなく
無事に受理されたときにも税務署から何か連絡が
あるのでしょうか?
606名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 11:20:40 ID:y6T6FY03
ないよ
607名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 12:29:38 ID:5TcapHND
数字間違って送信したの気付いて、翌日に訂正の手順通りにやったがうまくいかずエラーなんで
翌々日に一から作り直して送信し受理された。
10日後に「どっち?」って電話きて、ああエラーのは自動的に弾かれたのかと思いつつ
「一番新しいのでよろ」って答えたら「おk」って返事を頂きましたという日記。
608名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 14:25:31 ID:X3YQry/J
添付するファイルって選ぶ必要があるのでしょうか?
医療費とか源泉徴収票とドキュメントに保存したのを参照で選んで送信しようとしたら拡張子がなんたら・・・って
どうすればいいのでしょうか?
609608:2009/01/31(土) 14:49:25 ID:X3YQry/J
すみません、なんとか送信できたようです
最後の画面の上のほうに「ご利用ありがとうございました」の少し大きい文字が出たのでOKですよね?
下の終了をクリックしたら内容が破棄されるって出たのですがクリックしました
メッセージボックスにはまだなにもn返事が着ていません
大丈夫でしょうかね?
610名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 14:57:48 ID:owwbr0+b
駄目だったら連絡くるっしょ
611名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 15:12:00 ID:RbCEb8Y0
>>609
大丈夫じゃないかも。
そもそも、医療費や源泉徴収票は添付省略文書だし、
添付省略できないものは、郵送では。
なんとか送信できたという時点で、何か勘違いしているかも。
即時通知の画面でエラーがなく、メールボックスの通知でもエラーが
ないことを確認するのでは。
612名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 16:53:42 ID:Ca9wa/Pb
>>601
かかる時はかかる。
以前法人税で泣きそうになった。
613608:2009/01/31(土) 17:42:42 ID:X3YQry/J
すみません、608に回答できる人はいませんか?
みなさんやっているんでしょね?
614名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 18:01:18 ID:Rb5uQu35
>>613
>>608の2行目が意味不明
どんな拡張子のファイルでも添付して送信できるわけじゃない
メールに添付するのとは訳が違う
615608:2009/01/31(土) 18:28:37 ID:X3YQry/J
>>614
すみませんでした
日本語になっていませんでしたね
要するに源泉徴収票とか医療費控除の添付書類はどこのファイルに保存しておいてそれを貼り付ければよいのでしょうか?
616名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 19:23:54 ID:X3YQry/J
結合予定ファイル1ってどこにあるんですか?
そんなの確認しろって言われても・・・
617名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 19:37:23 ID:X3YQry/J
結合予定ファイル4ってどこですか?
618名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 19:40:17 ID:Rb5uQu35
>>615
あなた、もう少しスレの流れをちゃんと読んだほうがいい。
>>611 はあなたへの答え。声に出して3回読んでください。

給与所得の源泉徴収票を、e-Tax に送信できる形式で従業員に配布している会社があるのだろうか。
俺は寡聞にして知らない。
会社から紙でもらったのなら、それ(原本)を、(医療費の領収証と共に)税務署に持参または郵送。
619名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 19:52:53 ID:Rb5uQu35
あ、持参郵送不要、自宅で保存しといて。

俺は省略可能な書面でも、受信通知きたあとで税務署に持っていくけどw
620名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 20:30:15 ID:YMgiW3JQ
>608
e-taxの場合、eltaxと違って添付ファイル(エクセルなど)を添付して送信という事はできない。
あくまで、省略可能となる場合の書類は「入力」をしなければならならない。
医療費とか源泉徴収票も簡易的に入力する欄があるはず(作成コーナーとか)。

添付省略できない書類は、郵送か持参。添付省略した書類は最低3年は自己保存。
自己保存が面倒(要は書類保管)な場合は税務署に出した方がいい。
添付書類送付書をつけるのを忘れずに。
作成コーナーの場合、送付書類は作れないので、e-taxソフトに組み込んで作成汁。

即時通知・受信通知とともにエラーがなければ、(内容が正しいということではなく)
所轄の税務署へは送信(提出)できているということ。エラーがある場合は送信できていない。
ちなみに、送信した翌日に所轄税務署へは届く。エルタックスは即時だけど。
621名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 20:41:04 ID:YMgiW3JQ
>616,617 決算書・収支内訳書・源泉類のことでしょ。
申告書を作ったら、最後の方で、予め作っておいた決算書類を読み込ませて、
申告書と結合させて一つのファイルにするということ。
ttp://e-tax.life-k.com/final_return/transmit.html
622名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 20:47:23 ID:IGIOatnY
システム簡略化しろよ糞がぁ
623602:2009/01/31(土) 21:30:27 ID:6pQhDrLu
親の医療費の領収書は枚数が多すぎて面倒なので、
交通費含めた合算した額を記入し、領収書は後日まとめて提出します
領収書の枚数が少ない人は、1枚ずつ入力すれば提出省略可能ですね
624名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 22:16:21 ID:OYnohaVi
e-Taxと云っても「e-Taxソフト」「確定申告書等作成コーナー」「会計事務所用ソフト」等々でいろいろ仕様が違うもんだね
625名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 22:38:18 ID:kgpzDt1q
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
626名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 23:03:38 ID:khPAn6wU
>>600
ありがとうございました。
給与所得者なので青色は選択したつもりはないですが、念のため確認して
間違っていたら最初からやり直すか、可能なら選択を変更してみます。
627名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 01:22:41 ID:2nNiBuZF
去年1回だけe-tax体験会に出席して源泉税の納付までのシミュレートしたけど
手書きのほうが圧倒的に楽だった

維持でも導入先延ばししますので新宿税務署さん、わざわざ訪問されてもムダです(・∀・)
628名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 03:14:47 ID:6eQ3qEiv
どうやら国税庁と税務署がこのスレを覗いているようです。
629名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 03:23:24 ID:ea/4uSgx
なら、来年からは廃止確定だな
630名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 10:37:14 ID:BGhLDBqG
初期設定が面倒なんだよ糞がぁ
631名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 11:05:59 ID:M2arVVVp
だから、面倒と思うなら無理してやるな
632名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 11:30:41 ID:LAaddgcq
5000円って言うのが微妙な設定だよなぁ
1万円なら面倒でもやるか、と思えるし3000円なら迷わず止めるんだが。
633名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 11:40:54 ID:2nNiBuZF
面倒でも圧力に屈してやる羽目になるときがありそうでとてもいやです
634名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 13:50:01 ID:rMUUK3Uf
>>623
価格設定としては妥当だったということか。
635名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 14:00:08 ID:9K4e5LrT
税理士ならともかく個人で年一回しか使わないのにわざわざ導入しないよ。
その都度トラブル可能性もあるしね。
まあ印刷して送るのが現実的だと思うな。
636名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 17:12:11 ID:GLvB1rSp
>>635
合理的に考えれば、そうかもしれないが、好奇心のある個人も多い。
年金生活に入ると、確定申告が必要になるし、暇もあるしで、
挑戦する人も、増えるかも。
637名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 17:30:51 ID:9K4e5LrT
>>636
税務署関係者?
638名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 17:57:37 ID:HR4IqvEk
個人ですが導入しました
639名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 18:19:52 ID:gE3nYFap
重機カード申請してきたんだが、
証明書入れるのは平日じゃなきゃできないとか、
3年に1度香辛料いるとか・・・もうアフォかと。

せめて香辛料ぐらい返還しなきゃ
こんなシステム寂れちゃうよ。
640名無し:2009/02/01(日) 18:21:39 ID:Y3W/9m3u
個人ですが導入し、5000円の控除を申請しました。
収入が年金だけなので導入後、30分ほどで申請書を
送信できました。
導入は2時間ほどかかりましたが・・・。なれると導入も
30分程度でできそうです。
来年からは、楽になりそうです。
641名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 18:23:20 ID:gE3nYFap
漏れも個人ですが導入しますた。
まあ、パソリが手に入るのでそれだけでもいいですが
来年から何かしらのe-tax特別控除がないなら、
証明書の期限が切れたら廃止します。
642名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 18:25:00 ID:DMAPdRGG
>>639
そんなのやる前に気づけよ
643名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 18:26:45 ID:gE3nYFap
>>642
別に申請前から気づいてるよw
やる気のなさに呆れてるだけ。
644名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 20:01:16 ID:6c/gveyX
アホ公務員の利権確保に協力すんなよ
アホ
645名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 21:59:01 ID:2yh5GEjK
昨夜挑戦しましたが、仕上げて送る直前に初期設定が完了してないとかで
表示が出て、わけも分からず何度かやり直してると結局2時間かかりました。
人生初の確定申告が電子申告でしたから。

第三表なんかは実際の申告書より簡易な様式で入力すれば勝手に完成する
よう出来ていましたが、使い勝手でまだまだ改善の余地ありだと感じました。
前年データの翌年繰越なんかも面倒臭そう。印刷しとくのかな?
それともデータを読み込んだら繰越できるのか・・・来年はやめようかなw
646名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/02(月) 19:52:43 ID:HGA0km/5
去年は1/18に電子申告で1/30に還付金が戻ってきて感動したけど
今年は1/16に送信しまだなんで不安に思い税務署に電話かけたら
調べてくれて2/5に還付手続き開始だってさ。うたい文句の2週間より大幅に遅い。
3週間なら手書きでも同じくらいでは?

俺はフリーターで複数の給与所得で全部従たる給与扱いだから還付金も馬鹿にならず
早く返してほしいのだけどな。担当者がいいやつで俺の事情を言わなくても
分かってくれていたのが救いだった。
647名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/02(月) 21:05:30 ID:Rgoi9hjk
うたい文句は3週間だろ
紙だと1ヶ月半ぐらいかかる
648名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/02(月) 21:38:53 ID:RbHAii4C
>>647
1月に出せば紙でも3週間以内に還付されるね。
649名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/02(月) 23:16:01 ID:SHmR9ANP
顧問先は後回しにして事務所の確定申告を優先させるか…
いつもながらの多額の還付金をさっさと貰おう
650名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 00:29:45 ID:fAgTi8aX
公的認証サービスのパスワードが思い出せなくて(というか全然覚えがない)、ICカードが無効になりましたという表示が出ました
これって住基カードがダメになったってことですか?
気にしないでそのままやり直せますか?
651名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 00:38:03 ID:z8DEkE90
無効になったら終わりだね(´・ω・`)
652名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 00:53:10 ID:Rzk0CiBc
>>650
Q.住民基本台帳カード(ICカード)の電子証明書のパスワードを忘れたときは、どうすればいいですか?
A.電子証明書の発行を受けた市区町村窓口でパスワード初期化の申請を行なってください。
http://www.jpki.go.jp/faq/iccard/05.html
653名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 07:03:37 ID:t22Nk8aQ
素人です。
e-Taxソフトで贈与税の申告ができるでしょうか?

ttp://e-tax.jugem.jp/?eid=25
には「贈与税の申告書(e-Taxには対応していません。)」
とありますが、
ttp://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2008/0901/index.htm
には「e-Taxにより申告や納税ができます(別添3)。」
とあります。
実際、e-Taxソフトで帳票をインストールしようとしても
見つからないのですがどちらが正しいのでしょうか?
654名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 07:16:27 ID:UarOgn1u
去年は申告書Aを手書きで1月26日に郵送して2月13日に還付金が入金されてた。
今年はHPで申告書作成して1月23日に郵送した。
2月6日頃には入金されるのかな。
655名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 09:06:12 ID:fAgTi8aX
普通に所得や医療費を入力して送信する場合○印をくりっくするところは
「作成した所得税申告書のみを送信する。」
でいいんですよね?
656名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 09:10:06 ID:M+6sDzay
株取り引きしてて特定口座源泉有にしてるんですが
申告は不要?
657名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 12:10:41 ID:TlS+Bk0t
>>653
作成コーナーで書類を作成して印刷することは出来るけど、
電子申告は出来ない。
658名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 13:34:52 ID:ic63NCLt
>>655
そのとおり。
>>656
そのおとり。
659名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 13:45:48 ID:QdouEjcR
>>658
そのとおり。
660名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 15:43:21 ID:u7lvvpic
>>642
そのとおり
661名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 16:44:33 ID:QdouEjcR
>>2
そのとおり。
662名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 20:01:04 ID:oK2K9age
>>1000

そのとおり
663名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 20:38:29 ID:L+6ZmgZx
確定申告をする必要がないのにe-Taxで申告すればe-Tax利用促進の\5000円の
税額還付が受けられると聞いたのですが。(もちろん源泉徴収税額が5000円以上あり、
今年初めてe-Taxで申告)

これは、そのとおりでしょうか?
664名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 21:14:23 ID:VJ4KnyNM
それはわからん
665名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 21:29:47 ID:oK2K9age
>>1-662
>>664-1000

そのとおり
666名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 22:24:31 ID:TlS+Bk0t
電子証明書付き住基カードとICカードリーダライタが必要で、
二つとも金が掛かる。
控除5000円で儲けなんて殆どない。

世の中にそんな甘い話あると思うなよ。
667名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 22:31:47 ID:GGenzABt
住基カード500円、電子証明書500円
カードリーダが3000円したとしても1000円は儲けか、
と思ってたけど証明写真もいると知って止めた。(住基カード用)
668名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 22:41:30 ID:tz6wTEk/
漏れ、重機カード1000円したぞ。
証明所500円。パソリ2500円。
手に入るもの1000円とパソリ。
669名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 22:42:23 ID:tz6wTEk/
証明写真なしにすればええやん。
670名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 22:57:43 ID:QdouEjcR
>>665
リロードしてからやるべきだったね
671名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 23:16:13 ID:oK2K9age
>>670
663に対して、「それはわからん」と間接的に言いたかったんだよねw
672名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 23:22:57 ID:QdouEjcR
そかwwwwwww
673名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 23:24:47 ID:Uf5kcPW9
給与所得 分離課税 株損失繰越と医療費控除
一昨年 2/9送信 2/23振込み 2/24ハガキ着 源泉徴収票/領収書 郵送
去年  1/21送信 1/30振込み 1/31ハガキ着 源泉徴収票/領収書 添付省略(5月ころ提出依頼あり)
今年  1/23送信 2/2振込み 2/3ハガキ着 源泉徴収票/領収書 添付省略
やっぱりe-taxは早いね
674名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 23:25:31 ID:iEGzD4Ry
675名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 00:31:14 ID:ECTd8gAS
>>668
パソリじゃねーっつーの
676名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 01:25:53 ID:zqROrowl
送信し終わって還付金の画面から送った申告書をXML方式でダウン
ロードできるようなので確認のためにダウンロード開始したが30分
経過しても「ファイルの情報を取得しています」って紙がパタパタ
飛んでるだけで一向にダウンロードが終わりません。
これで本当に送信データの確認できるんですか?甚だ不安だorz
677名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 02:12:52 ID:j3f9tjqJ
銃器カードや電子証明の必要性をあまり感じないから、なかなかeTaxに移行できない。
ところで、7月頃まで納税証明が必要になったらどうするの?
7月くらいまでは住民税とかの関係で去年(つまり2年前)の証明しか出ないでしょ。
おれはいつも確定申告のとき、控えにはんこ押してもらったのを使うんだけど、
eTaxにしたら証明書の代わりになるもの出るの?
678名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 06:29:28 ID:TIT7h6yv
>>657
ありがとうございました。
679名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 06:56:38 ID:mQ64p5Ld
カードリーダはPT1とかで録画した物を見るときに使えるから無駄にならないよ。
680名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 09:59:24 ID:bYbtmHU/
住基カードの使い道は他にないの?
681名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 10:03:09 ID:9CX/W+OU
あるよ
682名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 10:08:32 ID:bYbtmHU/
詳細??
683名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 12:44:29 ID:wqAkgq2J
色々あるけど、どれも微妙としか言いようがない
684名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 12:52:53 ID:OWZVs7Uf
詳細
685名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 20:17:40 ID:q2NbsV9L
1年に一回だからもう忘れてしまって四苦八苦
結合ファイルでちゃんとxtxファイル選んでるのに
「XTXファイルではありません」とエラーが出る…
686名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 00:08:35 ID:lkGHpnuQ
5,000円の控除を10年間ぐらい継続すれば利用率も上がるのにな
687名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 00:28:39 ID:zTO+w5kV
>>685
やっぱ見られないですよね。
私は還付額は合っているので構いませんが、株式の譲渡損失の繰越が
数百万あるので、今回の1万弱の還付金はオマケみたいなものでして。

繰越が無事に出来ているかどうかを確かめたいけどダウンロードが
いつまで経っても終らないし、結局税務署に行くしかないなぁorz
688名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 01:06:10 ID:VgGA9fJ5
紙が神なのだよ。実際に
689名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 01:17:32 ID:zTO+w5kV
拡張子がxtx云々って・・・もう疲れたよ。
紙が神だね。糞ったれイータックス。
690名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 01:24:28 ID:JpUm8P/q
もっと簡単にできねぇのかよ糞ったれが
リーダー買っちまったんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
691名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 01:24:28 ID:sw6yD3k9
ダウンロードが終わらないってあんなのせいぜい数100KB、個人だったら50KBもないだろ。
でかいファイルじゃないんだから、「待っていればダウンロードが終わる」という推測は無意味。
何度でもトライすればいいだけじゃん。
692名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 04:10:44 ID:ygzsODrg
住基カードと電子証明の取得って市役所行かないといけないんだな
紙なら税務署に郵送でいいのに
便利なんだか不便なんだか
693名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 04:29:33 ID:Zm64AHfY
どう考えても俺の場合はフツーに申告した方がラク
694名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 07:06:42 ID:wH9vbKki
>>692
明らかに不便です
695名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 08:00:19 ID:ha+ymb3E
電子証明とか重機カードがもっと一般的になると推測してたんだろうね。
まあ役人の考えることは間抜けなことばかりだからなwww
696名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 08:39:41 ID:VG9IItuO
俺もHP作成郵送派。
この方が時間もかからんし簡単。
税務署もチェックが楽なんじゃないかな。
697無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 16:41:48 ID:ouRuqqKw
電子申告の利用者割合は今どのぐらいですか?

小生今年で5回目の電子申告。
一昨年税務署で聞いた時は、(都心ですが)管内で数人だと言われました。
継続的に特典をつけないと普及しないだろうネ。
698名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 16:46:49 ID:PKnpa2WS
紙が神
699名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 18:08:45 ID:tBPSb5S0
認証方式をもっと一般的な、他でも使える方法でやればいいのに。
ぶっちゃけ、納税者番号とか、いっそのこと国民ID制を採用するとかな。
700名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 20:46:07 ID:x2csKDJV
必ず還付申告になる税理士としてはさっさとe-Taxで還付を受けるに限る
今年も150万円の還付が待ち遠しい
701名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 21:00:58 ID:4xx6WQcg
>>699
認証?
702名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 21:27:50 ID:z4MRXPJI
ttp://db.jicpa.or.jp/visitor/general/toshin_dl.php?id=3989

現在の税理士法は税務代理士法を改正して昭和26年に公布されたもので、そのときの衆議院における提案説明には次のように述べられていたようです。

「税理士となる資格を有する者としては、まず弁護士、公認会計士が適当であると考えられ、
これに加えて税理士試験に合格した者及び税理士試験における全科目の試験の免除を受けた者であり、
税務又は会計につき2年以上の実務経験を有する者が適当であると考えたのであります。」

すなわち、弁護士及び公認会計士は、税務代理の業務を担う者として、
税理士試験合格者に先行してその適格性が認められた者だったわけです。
それが、いつの間にやら業務を独占してしまっています。
さらには、弁護士及び公認会計士の登録も排除しようとしているので日本公認会計士協会は反論しています。


2008年12月に税理士界からの兼任禁止要請は財務省から『必要なし』と却下された
703668:2009/02/05(木) 23:26:51 ID:0H+3f+bp
>>675
いや、パソリだよ。
704名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 23:28:46 ID:0H+3f+bp
どうみてもパソリって書いてあるんだが。
ttp://www.sony.co.jp/Products/felica/pcrw/rdw_rcs330.html
705名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 23:35:10 ID:PdA3aLNh
パンリだよ
706名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/06(金) 00:12:10 ID:AOe7LIXT
>>691
何度試してもダメだから、夜に開始して朝起きたらまだダウンロード
してました。それで諦めましたが、他のソフトに不具合出て最悪。

イータック用に色々インストールしたからか、音楽再生が出来なくなった。
本当に糞ですよ。PCに疎い人間は頑張って使っても5000円以上の損失を
被ること間違いないorz
707名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/06(金) 00:22:49 ID:iWAaXqhv
音楽再生ってw
e-TAX関係なくあなたが何かやってぶっ壊したんじゃねーの?
708名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/06(金) 00:26:45 ID:2zXV29h2
>>704
あー、地方自治体によっては住基カード自体が非接触型なのか。そりゃ悪かった。
俺は東京で住基カードの発行がはじまってすぐの頃に取ったんで接触型。
みんなそうなんだと誤解しちまった。
709名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/06(金) 10:03:48 ID:TP67o87G
源泉徴収票とか省略OKらしいけど
確認しなくていいの?
性善説で税制やっていいのか?
それとも何か裏づけとれる仕掛けでもあるのか?
710名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/06(金) 10:04:15 ID:TP67o87G
あ、あげてしまった・・すみません。
711名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/06(金) 12:47:50 ID:KEIgYIuo
データベースが充実してきてるから、名前・住所・会社名くらいで
かなり迅速に金の流れが照合できるようになったんでしょう。
でも本当にクリアにするには納税者番号とか発行したほうがいいんだろうけど。
でももしかしたら、もう既に裏では国民一人一人にID付けられてるのかもね。
重機カードが必要ってそういうことなのかもよwww
712名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/06(金) 13:04:18 ID:q+RUY3A7
だめだこりゃ
713名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/06(金) 13:26:26 ID:1NW3PTr5
カード代とリーダー代返せ
714名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/06(金) 13:57:24 ID:QzBl1r5W
>>709
支払調書は払った方から税務署に送られて
コンピュータに入っている。
オレのところ氏名が違っていたら、速攻で、税務署から
印刷した確定申告書を送ってきやがった。
715名無し:2009/02/06(金) 18:28:55 ID:HGrjWCw+
1月20日に電子申請して、今日(2月6日)還付金振込通知書が来た。
手続き開始日が2月5日となっていた。
昨年は紙申請で申請日2月6日、還付金振込手続き開始日2月21日で
あったので、ほとんど同じ。
電子申請でも処理が速くなるということではないようだ。
716名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/06(金) 22:59:51 ID:/GKqxNLJ
>>713
717名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/06(金) 23:20:42 ID:bxUkHQA0
e-taxって普通徴収を選択できんの?
718名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/07(土) 00:47:08 ID:WbZAIXkx
>>707
今まで2年も何の問題もなく使ってたし普段ネットとメールしかしません。
ところがイータックスで色々落としたせいでPCがいかれたんですよ。
確かに知らないうちに何か触ったかもしれないけど、初期設定のために
慣れない作業をしたせいです。糞面倒だったし。。。
あれ以来、動作は遅いし、音楽・動画再生がまともに機能しない。
とにかく君子危うきに近寄らずですorz
>>717
当然できますよ。できない理由がないでしょう。
719名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/07(土) 00:51:14 ID:vse7grqa
そんなスキルで君子とか言われてもなw
720名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/07(土) 03:27:00 ID:UZ6TAEC/
馬鹿殿ということだろう
721名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/07(土) 04:30:09 ID:5LSEPJh2
1月31日朝、電子申請。
お頭が弱いので、手間取る。

何か気になったので、税務署近くに仕事があったので、よってみて、
無事、手続きされたかどうかを確認。すると、

税務署「申告書も内訳書も無事に届いてます。が、エラーが出てました。
内訳書が正しいとすると、この申告書では、あなた税金、
すこし多く払うことになりまっせ。どうしまっか? 修正しまっか?」

漏れ「修正したら、今日からまた3週間かいな?」

税務署「いいや、修正やったら、最低2ヶ月やな。チェック厳しいするさかい」

漏れ「ややこしいこと嫌やし、早めに還付してほしいさかい、このままじゃあかん?」

税務署「ええけと、あんたちょっと不利やで」

漏れ「そもそもエラーでてても、ちゃんと還付してくれまんのんか?」

税務署「申告書が優先なんですわ。あんたがこれでええゆうんやったら、
このままいくことになりまっしゃろな」

漏れ「1月31日申請やから、今月の第3週おもとったらええ?」

税務署「3週間以内やから、そんなもんでっしゃろ」

-----------------------------------------------------------------

白色やけど、自分に不利に書いてたら、そのまま通してくれるみたいやね。
722名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/07(土) 11:21:35 ID:yBzx++SV
よそ者が考える下手な大阪弁やな
今時大阪人は「さかい」なんて言わへんぞ
税務署員も関西なまりはあるが標準語で対応するからな
それとな「申告」と「申請」は意味が違うからな

723名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/07(土) 14:18:55 ID:Iuo/XtSJ
ほんまやな〜w
724名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/07(土) 17:01:45 ID:gJZCDzfR
みんな苦労してんだな
ttp://homepage1.nifty.com/7/review/etax1.html

おいらも受付システムとの接続に失敗しましたとエラーになって送信できない
もしかして受付システム落ちてる?
725名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/07(土) 17:06:17 ID:Kv0Wa96P
全く使えんな
726名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/07(土) 17:42:30 ID:qcyJ3iY/
俺も受付システムとの接続に失敗したと出て何も出来ない状態
わけわからねー
727722:2009/02/07(土) 20:43:27 ID:5LSEPJh2
地域ば特定されるとこまることになるがばってん、
言葉ばかえて話たるごたるよ。気にばせんととw

-------------------------------------------------

間違えて申告しても、還付金貰えるから気にしなくてもいいみたいですよ。
728名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/07(土) 21:17:12 ID:rMT3IodL
去年は忙しかったんで、電子申告はしなかったが、今年は余裕を持って作って送った。
今回はベンダーソフト利用。

729名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/07(土) 21:31:19 ID:rMT3IodL
電子申告している香具師が増えたって、国が言っているけど、税理士事務所が仕方ないからやっているためじゃろ。
公認会計士は最初から協力する気ないから、電子申告しねーわな。
730名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 00:11:54 ID:CApbL4Gt
俺は税務署や税理士会の勧奨で仕方なくじゃなく積極的にやってるがな
それに公認会計士・税理士だけど電子申告やるのにどっちも関係ない
要は強制される筋合いはないし、関与先との合意の上やりたいからやるだけ
731名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 00:57:10 ID:hq7fEVJU
還付申告だけだからすぐ終わった。
去年は結構大変だったような気がしたけど。
732名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 01:34:17 ID:o7BWQZjR
こりゃ普及しねぇわけだ
733722:2009/02/08(日) 01:47:25 ID:vPcKmkz7
完全普及には時間かかるでしょうね。

慣れない向きには、手間がかかるし、大変でした。

もうすこしわかりやすければ、また違うのでしょうが。
734名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 04:04:38 ID:sFnEvMXt
証明書の期限が切れたら
使わないと思うおw
また500円いるし。
735名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 08:56:43 ID:AqOtyBvt
初めての電子申告で1万円、以降毎年少額でも控除、
くらいやってくれないと・・・。
736名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 09:06:42 ID:0aG0sSum
確定申告の時期が近づいてきたけど、当局の税務調査が厳しくなってきた。
昨年も同業者の数人が調査に入られて、修正申告を迫られ、国税還付金を減らされて、おまけに役所にも通告され、住民税や健康保険料もかなり上がったとか。
青色申告でなくてもちゃんと領収書を保管してないと、後で痛い目に遭うかもよ。

737名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 09:24:15 ID:fKWTLqDA
郵送でもOKなのに電子申告でこんなに証明きつくしてどうすんだよ
738名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 10:43:50 ID:mlgDiS/g
確かにwww申告書の現物郵送だって確実な証明は何も無いもんなwww
日本人の印鑑信仰ですかね?
739名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 11:11:54 ID:pSnArfqP
申告書の添付書類同封してるからじゃね?
それを言い出したら、税務署(ry
740名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 11:13:48 ID:AyP5I3NR
CMみてだまされたよ
初期投資代金返せ(゚Д゚)ゴルァ!!
741名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 12:03:48 ID:UY5QSx2Q
>>739
添付書類だっていろんなフォーマットがあるし、一見して偽者かどうかなんて分からない。
最終的にはその会社からの申告待ってデータで照合するんでしょ。
前年申告してる人には通し番号も発行されてるんだし、必要なのは申告者の名前くらいでしょ。
だったらクレジット会社の照会システム借りたほうが全然信頼性あるぞ。
クレジット会社には照会1件に付きいくらって報酬とか減税措置とかしてやればいい。
まあ、税制自体どんぶりなのには変わりないがねwww
742名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 15:21:09 ID:UeBzDR//
個人だが、今年始めて使ってみた。
まず率直な感想として、手間が掛かりすぎる。
初期投資として、住基カードと公的認証、カードリーダーが必要。これはまあ許そう。
問題はその後、実際に申告書データ送るまで。
開始届けやら、公的認証届けやら、手続きが多すぎる。何の手続きかも分かりにくいし、暗証番号もいくつも必要。
税に関わってる人間ですらこの面倒さだから、ド素人に定着するわけがない。
もっと手続きの簡易化が必要だと思う。
駄文でスマン
743名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 16:23:11 ID:PLI6nylu
だから、税理士を使いなさいという陰謀。
744名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 16:34:07 ID:C8jq5Gnc
いやいや。個人レベルならHPの自動作成と郵送で十分という話。
おれは税務署が近いからいつも持ち込み。
745名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 16:59:08 ID:eTq5z6op
昨年から始めたが、これでも今年は楽になったと思う。
カードや申請等は同一手順だが、e-Tax自体のインストールや証明書のインストールとかは手間が減っている分マシかな。

去年まではPC初心者には辛かっただろうと思った。
746名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 17:08:21 ID:wjNIiKzK
>>745
改善してるんだね。
あと5年ぐらいしたら使ってみるよ。
747名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 17:13:14 ID:Aj+nTIUR
5年後に
あると思うな
e-Tax
748名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 17:16:58 ID:W///FBts
国税庁民営化きぼん
749名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 21:06:15 ID:bMREyKHJ
>>746
システムが改善されたんじゃなくて、
e-Taxソフトや証明書のインストールといった、「1台のPCにつき1回やればいい作業」が、
去年すでに済んでいるから今年はする必要がなかった、ということだろ
750名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 22:31:37 ID:XVB4/Kdi
今年から使用してみたがこれはひどいソフトだな。
とにかくめんどくさいし、手書きの方が全然、楽だよ。
vistaとも相性が悪くて古いXPのパソコンで申告しました。
これで5000円分の還付とは・・・こりゃ普及しないな。
せめて30000円分の税金を安くしてくれないと。
結局、税務署員の入力の手間を申告者にやらせて人件費を
抑えたい国税局さんなわけね。
751名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 23:02:38 ID:AVJOmkSM
>>724
復活したみたいだよ
752名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 23:53:13 ID:FkvuYCAI
しかしめんどくさいなぁこれぇ
753名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 23:58:21 ID:Aj+nTIUR
プロ御用達の専用ソフトならそう煩わしくもないんだけど、官製ソフトだからしようがないと諦めよう
754名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 00:04:28 ID:C9rbSDBy
>>749
いや、ちょっとだけ簡単になっている。
例えばJava導入要らなくなってたりとか、証明書はクリックするだけとか。

去年インストールしたe-Taxはもちろん、
証明書なんかはOSごと消していたので今回また入れ直した感想。
755745=754:2009/02/09(月) 00:07:06 ID:C9rbSDBy
日付またいでID変わっちまった・・・。
756名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 00:08:29 ID:lokvfUMx
これだから公務員は・・・
マジで税金の無駄使い。
757名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 01:15:17 ID:zDV/W48W
こんなのはソフト会社に作らせた方がよっぽど安上がりだろうし
もっと良い出来になるだろうね

一部のアホの公務員のせいで、公務員全体がそうみられるのはかわいそうだな
758名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 01:59:07 ID:YRWiYBPL
源泉徴収表と医療費の領収書もって行けば現地でやってくれるからいいじゃん
759名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 05:11:29 ID:X/a5osZc

テラヘルツ波を頭頂葉に照射し、その反射波を測定する事で
思考盗聴は可能です。視覚情報も同様です。

この思考盗聴器は東芝、IBM、独立行政法人 通信総合研究所、岡山光量子科学研究所、島津製作所
の全てで開発された可能性が高いですが、その中でもIBM社製の思考盗聴器が創価学会を中心に広く出回っているようで、


創価学会の幹部や、資産家の家には大抵、置いてあります。

その他にも、マスメディア関係者が持っています。(地元の有名人や、面白い人の
過去のエピソード、考えている事を番組、漫画の元ネタにする。)
創価学会が集団ストーカーをする際に、対象者の行き先の手掛かりとすることもあります。

特に、創価学会の幹部とその息子や娘などの家族には気を付けたほうが良いです。

日常的に創価学会の友達を自宅に集めて思考盗聴を行っていて、一般人のことなどを覗いています。
(本人たちは、創価学会の学会員の事しか見ていないと言うかもしれません。)

何故、他人の家との間には、壁があるのにも関わらず、そんな事が可能かといいますと、
思考盗聴にも用いられているテラヘルツ波は、近赤外線よりも波長が長いため、
カメラの光源として使うと、水着が透けて見えるといわれる近赤外線よりもさらに
多くのものが透けて見えるからです。壁、衣服、布団、プラスチック、コンクリート、木材、
水と金属以外の物はほとんど全て透けて見えます。
しかし、残念ながら人体は水で出来ているため、テラヘルツ波は肌で反射して、
カメラには、服を一切まとわない状態での人体が映し出されます。つまり、裸です。
このテラヘルツ波を使った透視カメラは、分解能が非常に高いため(どのくらいズームできるか。)
2色(白と黒や赤と青で映像が表される。白黒テレビなど。)ながら、一般的なカメラと
そこまで画質に差はありません。
他にも、同じくテラヘルツ波を使ったイメージング技術などがあります。
760名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 07:47:39 ID:AM31wlKA
>>757
「一部の公務員」とか「その他、大多数の人は良くやってる」っていうのは公務員の常套句。
もうそういう風潮辞めようぜ。自浄作用のない、見て見ぬふりで身内に甘い団体は、団体責任取らせようぜ。
日本人は「恥」の文化だったらしいが、昨今、恥を感じなくなったらしい。
「恥」とは自分自身のことよりも、自分の所属する集団とか仲間との連帯感から強く生まれるものらしいからな。
悪い意味での個人主義の欧米化だよ。
761名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 08:46:53 ID:MVFL6/nm
電子申告できない添付書類を郵送するときに作る申告書等送信表(兼送付書)作るのが面倒
どうせ郵送する書類があるんだから全部郵送にしてやりたくなる
762722:2009/02/09(月) 09:51:54 ID:6JX8t06T
税務署で相談するときは、年齢関係なく、きちんと応対できる人でなければいかんな。
間違ったことでも平気で教えてくるし、それによって還付金が不利になっていたことも発覚した。
バイトの場合は、とくに要注意だな。
763名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 12:36:23 ID:olaRpPLG
>>761
大部分は自動生成されるけど、それでも不満だと言ってるの?
764名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 12:38:12 ID:ntvLqC+v
住基カードと電子証明の作成料って事業所得の経費に出来る?
765名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 12:41:49 ID:ut1KYswD
>>764
当然じゃないの
766名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 13:19:05 ID:zb3bNqUF
>>763
面倒じゃないですか?
郵送物は自動でチェックされないし、送付書自体も印刷しなきゃいけないし何10件もやってるとイヤになります
767名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 14:54:25 ID:SmYSoHXZ
>>764
それが申告のためだけに使うなら経費になるでしょう。
それを事業と関係ないことにも使うなら100%経費にするのはダメ。
まあ、たいてい前者だろうから経費にいれてOKです。
768名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 16:03:27 ID:a//jB4DF
国税庁民営化きぼん
769名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 16:14:48 ID:37sUqR34
>>764
経費はだめです。そのかわり電子証明書等特別控除がある。
770名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 17:05:47 ID:4/y4GCNo
俺なんかメンヘルで
27万控除を使う為に電子申告導入しました。
やっぱり会計事務所の事務員に
精神科の領収書なんざ見せたくないし、
鯖にも27万控除対象なんて記録させたくないし…。

電子申告開始時のデメリットは言い尽くされた通りですが、
唯一メリットらしきものを挙げるとすれば、
PaSoRi導入で今まで使い道のなかったEdyのクレカチャージが出来るようになった程度でしょうか…?
771名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 17:39:13 ID:4NCAPeSY
>>404
現行モデルなら10万ぐらいので十分じゃないですかね
772名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 17:39:33 ID:4NCAPeSY
ゴバクスマン
773名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 18:22:49 ID:ZxUVXZqd
e−Taxのソフトを作った会社って?
774名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 19:29:12 ID:O4I/qiHp
去年まで、申告案内に郵送用の封筒が同封されてたんだけど、今年から省略された?
775名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 19:49:38 ID:jywT5LRN
なんだよこの糞ソフト
つかいづれぇんだよ糞が
776名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 19:52:07 ID:gLHIn5xw
>>774
いや、ついてるよ。
777名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 19:57:29 ID:O4I/qiHp
>>776
なんだとぅーー。糞ったれがぁぁぁあああ!
778名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 19:58:07 ID:O4I/qiHp
いや入ってないよ。オイラのには(´;ω;`)
779名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 19:58:39 ID:jywT5LRN
システムつくりなおせや糞が
780名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 20:12:15 ID:894U2Pp6
数千億円のクソソフトですが何か?
781名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 20:15:35 ID:LJLtLkB7
とりあえず糞なのは間違いないけど
作り直しても似たような物にしかならんだろ。
見た目もしょぼいし、使いづらいのは間違いないけど
別に無駄な処理とかないわけで
半分以上はソフトじゃないとこに問題ある。
782名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 20:17:41 ID:7ur0pYN+
税務署によって違うんでしょ
封筒はいってるかはいってないか
783名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 20:19:06 ID:894U2Pp6
維持費が年に数百億円?
784名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 20:19:12 ID:pJ7D+YLG
全く使えねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
785名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 20:19:41 ID:894U2Pp6
会計検査院にチクレ
786名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 20:34:23 ID:YqdGFkmh
e-tax関連の攻略本売るためにわざと面倒臭くしてるんだろ?
そうとしか思えない。
787名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 20:53:36 ID:L1wGMlz3
バカな役人に何言っても無駄
788名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 20:57:53 ID:tm9UJTMn
税金無駄にするなよ(゚Д゚)ゴルァ!!
789名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 21:10:03 ID:O4I/qiHp
くそー10分で印刷まで終えて茶封筒にぶち込んでやったぜ。ゼェゼェ
790名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 21:10:28 ID:O4I/qiHp
E-Tax?何それ^q^
791名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 21:13:25 ID:LJLtLkB7
どうしてこのスレには
自分ができなかったことを自慢するやつが多いんだろう。
いや、使いづらいのはまったくもって同意なんだけど
全く使えないっていうのはさすがに使う側にも問題あるだろw
792名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 21:14:26 ID:tm9UJTMn
ふざけんなよ(゚Д゚)ゴルァ!!
793名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 21:17:02 ID:cWKfmMQT
普通、確定申告なんて税理士にやせらるもんじゃないの?
みんなそんなにお金無いの?
794名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 21:19:53 ID:q2/RT7t7
>>791
俺はざっと見てこのシステムは駄目と思って報告書作成して郵送した。
795名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 21:38:12 ID:7ur0pYN+
>>791
使えないだろ

おまえこそどうかしてるぞ
796名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 22:00:32 ID:4/y4GCNo
余計な出費だが、俺は素直にナビソフトを買ったが。
「やるぞ確定申告2009」だ。
楽天ダウソロードかベクターなら¥3591だったな。
「土日にささっと確定申告」ならもっと安いが…。
797名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 22:05:49 ID:tm9UJTMn
年一回しか使わないのに他のソフトまで・・・・・
798名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 22:05:55 ID:LJLtLkB7
>>795
そうだな、俺どうかしてるのかも知れないなw
いやでも全部ダメって言っちゃう人は
お前の理解も足りないだろって思うわけで。

何度も言ってるが、俺も糞みたいなシステムだとは思う。
でも電子証明はどうしても外せないだろうし
そうなると仕方ない部分はある。
ただ、改善の余地もたくさんあると思ってる。
799名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 22:18:57 ID:7ur0pYN+
普通にe-taxで入力して後は印刷して郵送でいいじゃん
800名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 22:30:40 ID:LJLtLkB7
>>799
おまw
その返しだと、理解できなかった人だと認めてるようなもんだぞw

まああのシステムだと理解できる人間っていったいどれくらいいるんだって感じだけど。
801名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 22:37:24 ID:7ur0pYN+
>>798
いやそうじゃなくて
お前マゾかって心配してる
802名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 22:43:01 ID:LJLtLkB7
>>801
これまたまた的外れなレスを・・・w
803名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 22:55:27 ID:7ur0pYN+
>>802
楽しかった?
ちなみに>>799>>797に書いたつもりだったんだ

ともかく去年内容聞いて使えねーと思って今年もPDFだけ作って印刷したよ
804名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 23:04:51 ID:LJLtLkB7
>>803
そっか、6秒の奇跡だな。

って、まあつまらん言い合いしたくないんだが
入力までしてるんなら後は署名と送信だけなんだから
わざわざ印刷して、切手貼ってポストまで行くのがマゾだと思うんだけどさ。
805名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 23:50:57 ID:YSpQ9XNX
初期投資が数千億で、維持費が年数百億のウンコあるか?
アイドルのウンコだって5万も出せば買えるだろうにアホ役人どもが。
806名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/10(火) 00:49:13 ID:SdKcjF9X
住基って一発漢字変換できねぇんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
807名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/10(火) 01:16:18 ID:Q/BpZa6t
そんな変なもんでたら什器って変換するときに困るジャマイカjk
808名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/10(火) 09:17:34 ID:knxQ7tO+
>>805
wikipediaによると開発費が500億で年間維持費が90億らしい。
さすがにそれを数千億と数百億って言っちゃうのはね・・・
いや、500億と90億でも十分ウンコだけどw
809名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/10(火) 11:39:09 ID:yxviQy1t
やっとe-taxで送信できた・・・・・・
¥5000バックとはいえ、カードリーダー(¥2480)と
住基カード+電子証明(¥1500)でほぼ相殺だし、
労力を考えると明らかに紙で出力して持ってった方が楽だったな
少なくともジジババには難解すぎて絶対普及しねーな、これ
810名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/10(火) 11:48:38 ID:uhb4TeWX
5000円控除なんてしけてんだよ
100000円位にしろやカス
811名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/10(火) 11:50:30 ID:knxQ7tO+
>>810
お前それを引けるほど税額無いだろw
812名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/10(火) 11:58:46 ID:uhb4TeWX
>>811
いちいち絡んでくんな低能
813名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/10(火) 12:05:45 ID:knxQ7tO+
>>812
財布に余裕無いんだから、心に余裕持とうぜ!
ってか、控除額じゃなくて
1年だけとかいうせここいこと言ってないで
電子申告したら毎年控除しろよ。
814名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/10(火) 12:08:06 ID:uhb4TeWX
>>813
日本語でおk
815名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/10(火) 12:10:59 ID:uhb4TeWX
>>813
せここい??

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
816名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/10(火) 15:45:01 ID:Jdk985ZN
3年前に失業につきH19年もH20年も所得税額¥0
したがって今e-Taxをはじめても¥5000円の還付はなし。
貧乏人にこそ援助が必要。還付でなく給付にしてくれ。
失業するまでは思いっきり所得税払っていたんだから・・

それに、年間所得300万以下の所得税ゼロの低所得者層も多いことも考えろよ
817名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/10(火) 15:46:44 ID:xM553xPf
やだよ
818名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/10(火) 22:57:49 ID:5cuTwXI/
◎〜確定申告はお早めに〜2/16・17の午前中は非常に混雑します◎
★★税務署に行くなら午後がすいています★★
〜午前中は年寄りなどで大混雑しています
〜午後は学校から子供が帰るまでの主婦などで混んでいます。
15時過ぎれば「かなり」すいています。
国税庁のHPにいろいろ書いてあります。
↓e-taxが嫌いなあなたは申告書印刷の選択をどうぞ。
https://www.keisan.nta.go.jp/h20/ta_top.htm
↑作成開始右申告書等を印刷して提出を選択。
〜シュミレーションもできます〜
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/heichoubi.htm
↑ 平成20年分確定申告期間中は、平日(月〜金曜日)以外でも、
一部の税務署では、
2月22日と3月1日に限り日曜日も、
確定申告の相談・申告書の受付を行います。 是非、ご利用ください。
★  平成20年分の所得税の確定申告の相談及び申告書の受付は、
「所得税の還付申告の方は、平成21年2月15日(日)以前でも申告書を
提出することができます。」

すでに受付を実施しています。お早めにどうぞ。
819名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/10(火) 23:32:50 ID:Q/BpZa6t
すみませんが質問です。
去年電子申告したのに間違いがあって更生の手続きをしようと思うのですが、
更生の紙を印刷して手書きで出したら電子申告控除の5000円は受けられないのでしょうか?
820名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/10(火) 23:46:40 ID:ypoYHS09
>>819
よく分からないんだけど
去年電子申告した時に5,000円の控除を一旦受けたの?
それが取り消しになるのかって話?
821名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/10(火) 23:54:17 ID:nBttDp/g
>>819
× 更生
○ 更正
更正して戻ってくるカネが 5,000円未満だから、電子申告控除がなくなるくらいなら更正しないほうがいいってことかな。
822名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/11(水) 00:34:11 ID:b8++au0B
>>821
更正で戻ってくる金額は5700円です。
が、電子申告控除の5000円が受けられないんだったら、実質的に700円しか返ってこないっていうこと?

それだったら面倒なのでやめようかと・・・
823名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/11(水) 00:35:52 ID:b8++au0B
で、本題ですが・・・
更正の手続きもこのスレでうんこと評判のe-TAXでできたりするのでしょうか?
824名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/11(水) 01:14:33 ID:VmeNtL/n
ややこしい場合は税務署行って聞いてきなよ
まだ16日になってないから、そう混雑はしてないはず
825名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/11(水) 07:22:12 ID:HePbqZP+
どうでもいいけど、e-Taxのサイトのトップにある、
「確定申告特集」ってリンクやめてくれ。。。
この中に作成コーナーがあるとは思わないぜフツー。
826名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/11(水) 08:40:52 ID:0bSJX8y5
更正の請求はe-Taxでできるわな
827名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/11(水) 09:10:54 ID:/BZnT8E2
>>822
5,000円控除って提出日の縛りがあったはず。
19年分は今から電子証明書つけて出しても
5,000円控除は受けられない。
828名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/11(水) 21:21:17 ID:yQK+KXO6
だったら20年で5000円控除を受ければいいだけの話しじゃね?
829名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/11(水) 23:00:37 ID:/BZnT8E2
>>828
いや、俺は質問に答えただけでして・・・
それに20年分でできるかどうか分からんだろ。
830名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/11(水) 23:25:17 ID:b8++au0B
>>824-829
ありがとうございました。明日税務署行って聞いてきますね。
831名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/12(木) 06:15:10 ID:L7luqA3k
>>829
20年度でできるよ。

電子申告の控除は会計ソフトなどでは自動的にやってくれない。
税務署も申告しなければ税金を返してくれるわけもない。
手作業でやっておかないとダメだよ。
832名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/12(木) 07:04:24 ID:Cqz5rbwT
電子申告して初めて5000控除されるのに
手作業とは如何に
833名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/12(木) 11:57:35 ID:fGGaz/+G
>>831
そういう意味じゃなくて税額が5000円無い場合もあるって言いたいんじゃないの?
834名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/12(木) 12:49:14 ID:zFPcSGQQ
給付付き税額控除,税額控除しきれない部分は還付する
というくらいの太っ腹な制度を作ってもらいたいもんだ。
835830:2009/02/12(木) 18:13:31 ID:D20eZkW1
19年の5000円は返上して還付金700円もらって、20年で5000円の控除を新たに受けるのは可能という返答でした。
ただ、更正の決定を受けてから20年の申告をしないと二重申告になるとも言われましたが。
これがほんとの還付金詐欺?(笑

ありがとうございました。
836名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 01:31:36 ID:OiXGUMFn
関与先から「税務署から申告用紙がまだ届かない」とあちこちから連絡がくる。
事前に電子申告を始める際に関与先には通知はしてあったのだけど、申告用紙が届く=確定申告
という方程式のようなものがある人が多いのかな。
(道理から言うとおかしい感じなのだけど:申告用紙が届かない=今年は確定申告はしなくても良い、という解釈を勝手にする人も)
せめて、振替納税者でも税務署からの通知があってほしいと思う(確定申告だよ、今年は用紙は送らないよ)
、じゃないと士業関連は電子申告の説明に面倒。
837名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 12:45:12 ID:3Tee8aFu
郵送代をケチりたいのだろう
838名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 14:10:58 ID:AZmep6Lr
>>835
解決してヨカタネ!
839名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 19:31:22 ID:HlJI9uTi
E-TAXに適当に打ち込んで送信ボタン押したら送信できちまった。
申告は15日からのはずなのに……。
いいのかこれで。
840名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 20:09:59 ID:UvQ/5PQe
電子申告は一月から受け付けております
841名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 20:12:16 ID:/2r/mFR0
120−2 その年分の確定申告書(法第122条第1項《還付等を受けるための申告》に規定する申告書を除く。)がその年の翌年2月15日以前に提出された場合には、当該申告書は通則法第17条第2項《期限内申告》に規定する期限内申告書に該当するものとする。
842名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 21:37:06 ID:Xnyjduaa
fda
843名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 22:03:26 ID:dJB2kw4B
>>840
へー、知らんかった。
844名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 22:13:53 ID:BIbz+naQ
誰も「適当に打ち込んで」のところには触れないんだなw
845名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 22:43:58 ID:Jk9fyb7u
適当に送信してしまったらどうなるんだろ?
846名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 22:49:13 ID:hS9dPnlB
期限内なら何度でも訂正して送信すればOK
ブラックリスト入りするかもしれんけどwww
847名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 22:56:23 ID:xtlkRwSo
う、電子申告なら還付じゃなくても1/19から申告できてたんだorz
律儀にあとは送信するだけってのが、既に10個程溜まってる
あー失敗した
848名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 23:18:36 ID:OTjcoq46
パスワード忘れて証明書が使えなくなった奴もいるのに、
適当にやって送信できてしまった >>839 は、ある意味優秀だな。
849名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 23:26:32 ID:hS9dPnlB
16日の申告受付を前にして、e-Taxでほとんどの顧問先の申告が終わってしまいそうだ
850名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 23:34:58 ID:BIbz+naQ
どんだけ顧問先少ないんだよw
851名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/14(土) 01:46:15 ID:RuSCSQrs
>>846
そうなんだ、知らなかった。
852名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/15(日) 01:39:54 ID:S8ZoHjFZ
確定申告上げ
853名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/15(日) 03:05:20 ID:/8pP3lRU
ダウンロードできないとかxtxや拡張子やら質問が多いみたい。
Q&Aコーナーで同じような質問ばかり。税金の申告すら一般人
には厄介なのに、中年にダウンロードやら拡張子やら厳しいな。
送れたのは分かるが、送った内容を見られないのは困る。
854名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/15(日) 16:20:14 ID:nXzEhZhz
>>850
この時期四苦八苦している身としては、個人の客が多いのは自慢にならない。
個人をさっさと仕上げて法人の月次をやっている事務所がうらやましい。
855名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/15(日) 18:37:55 ID:hZTtXVj7
親の確定申告の手続きではじめてe-taxアプリ使った
確定申告自体やったことなかったんだけど死ぬほど使いづらい
しかも検索しながらやってたらいつのまにか国税庁のHPと両方から申告したっぽい

国税庁のHPのほうは解説つきでかなりわかりやすかったのになんでアプリは
画面上に用紙スキャンして手入力できるようにだけしましたって感じなんだろう
856名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/15(日) 21:37:39 ID:R2H9gp/X
>>854
ネタに対するつっこみにマジレスはどうかと思うんだが。
857名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/15(日) 22:34:51 ID:kXJYub9D
質問です。

昨年なんとか電子申告し、昨年の申告データを見たいのですが
どのようにすれば良いのでしょうか?
受付システムから昨年新成分のxtxはダウンロードしました。


このページの送信した申告書の表示からではうまくいきません。
https://www.keisan.nta.go.jp/h20/ta_top.htm

ヒントをお願いします(^^;
858名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/15(日) 22:41:49 ID:nmk+JRmH
>>857
直接の答えになってなくて申し訳ないが、申告データは印刷してとっておくのが吉かと。
今年は気をつけて。
859名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/15(日) 23:08:00 ID:S8ZoHjFZ
>857 h19年分の読み込みは19年度分の申告コーナーで読み込ませるか、
e-taxソフトに組み込めば確実
860名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/15(日) 23:12:33 ID:4hb+t5Tr
xtx拡張子は 申告コーナーでは読めない、e-Taxソフトで組み込むしかないのでは
861名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/15(日) 23:12:42 ID:kXJYub9D
>>858
アドバイス、ありがとうございます。
そうですよね、印刷しておくべきでした。
ただ、昨年、電子申告画面では印刷出来なかった様な記憶が…
(私の勘違いかもしれません。)

5000円控除を含めないで、帳票作成することはできたかもしれませんが、
面倒でやらなかったんです。

しかし見れないxtxファイルをダウンロードできても意味がないですね。
テキストで開いて、格闘しようかとも思ったのですが、数秒で諦めてしまいましたw
862名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/15(日) 23:17:23 ID:kXJYub9D
>>860
https://www.keisan.nta.go.jp/h20/ta_top.htm
の申告内容確認コーナーを見ていくと、今回申告分は見れそうな感じですが、
昨年分はエラーで見れませんでした。

また、e-Taxソフトについても、開いた後でどうすれば見れるのかよく分からないんですよ。
もしヒントがあればご教示お願いします。
863名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/15(日) 23:26:11 ID:R2H9gp/X
>>862
e-taxソフトに組み込みって言葉で
xtxファイルの取り込みができたと思う。
ちなみに必要な税目をインストールしておかないとエラー出るよ。
864名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/15(日) 23:28:55 ID:R2H9gp/X
>>862
このリンクの後半部分に
取り込みの画面があるからそれ参考にできないかな?
http://freett.com/kabukan/kabutax_help/interchange.html
865名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/16(月) 00:57:44 ID:ol+9Zxsy
だいたい自分が送信した申告書を見るだけでこんだけ沢山の人がレス
つけて必死に説明しないといけない事が変じゃないか?TVCMとか
に金使わないで、誰にでも使いやすいシステム作ってくれや。
866名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/16(月) 07:53:56 ID:dFns/F71
専用の拡張子なのが癌。
csvとかせめてPDF形式なら誰も悩まないのに。
867名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/16(月) 08:09:23 ID:CDRXMiuE
それ言うんだったら専用のフォーマット
868名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/16(月) 12:23:20 ID:yjyl8b36
>>866
より偽装や改ざんしづらい方がいんじゃね?
869名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/16(月) 15:16:10 ID:siJk5HGl
862への回答は、もう出尽くしただろ。
だいたい .data ファイルを保存しとけばいいだけの話じゃないのか。
870名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/16(月) 15:54:26 ID:FKU7vX0l
拡張しがxtxのデータをe-taxソフトを導入せずに観覧するには、xmlビューアがあれば見れるよ。
ただし、xml構造を理解できていないと見づらいかも。
871名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/16(月) 17:37:56 ID:G64yHNgG
松下ナオが付いてくるなら、電子申告してやっても良いぞ
872名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/16(月) 17:39:16 ID:umDQcnD9
>>871
お断りします♪
 お断りします♪
     __
     \,`・-、、_ お断りします♪
  ハ,,ハ  /\   `ヽ
  ( ゚ω゚ )./  \   ノ
  ノ つΓT ̄ ̄⌒~ ̄`ヘ
 ( 匚_⊥__ξ___ノ
 〓(_)=¶  ¶  ¶
873名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/16(月) 20:00:14 ID:LHmM6r7I
うちの爺ちゃんの確定申告をe-Taxで俺がやるから
銃器カードと電子証明書申請してきてよ
って言ったらやってきてくれた


確定申告といっしょに
来年に期待しよう
874名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/17(火) 10:54:30 ID:gRpSMLfj
導入で挫折するのをどうにかせん限り
いくらテレビで宣伝しても意味ないだろう
875名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/17(火) 11:50:13 ID:Owd+BIaP
e-Taxで確定申告し1週間くらい経つけど、向こう(税務署)からは何の音沙汰もない
こんなに放置プレイされるもんなの?
876名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/17(火) 11:51:38 ID:eS/spflh
メッセージボックスには受信通知来てるでしょ
還付は2〜3週間かかるけど
877名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/17(火) 12:42:06 ID:44b4kElx
>>874
だな。
ほんとにいいシステムならここまで宣伝しなくても普及するだろうし。
力いれる所を間違ってるw
878875:2009/02/17(火) 13:20:55 ID:Owd+BIaP
>>876
ありがとう、そういうもんなんだね
メッセージボックスの「送信されたデータを受け付けました。」の後に
提出内容で不備がなかったかどうか不安になってたもんで・・・・・・
還付金振り込まれるまでおとなしく待ってます
879名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/17(火) 14:31:09 ID:/vmcpBof
あんまり、いいシステムにしてしまうと税理士に頼む人がいなくなるから困るそうだ。
880名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/17(火) 14:34:51 ID:eS/spflh
ンなこたーない
881名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/17(火) 16:27:43 ID:98HP7i/8
E-TAXやろうと思ったけどHP超わかりにくいな
中の人馬鹿なの?
今使ってるPCプリンタに繋がってないけどプリントする必要ある?
882名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/17(火) 17:17:14 ID:/7chhF5b
>>881
要所要所でプリント指示があります。
メモを取れば、必須ではありませんが、写し間違いもありうるので、
そこは指示に従って、プリントすることを強くお勧めします。
883857:2009/02/17(火) 22:19:57 ID:TWYMoZZx
863さんはじめ、皆さんコメントありがとうございました。
試行錯誤した挙句、xtxファイルをなんとか見ることができました。

863さんの書かれたとおり、
e-taxソフトに必要年度の必要税目のインストール後に、
xtxファイルを取り込むことで、申告内容を確認することができました。
確認後、すぐにpdfファイルにして保管しましたw

他の方も書かれていましたが、本当に不親切なシステムですね。
なぜこんなに面倒なシステムにしているのか、電子申告二回目でもつくづく感じました。
884名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/17(火) 22:26:24 ID:Nm6jJRP5
e-taxソフトの作りは無い!
初期登録は電子証明の関係でどうしようもないのかも知れないし
見栄えがしょぼいのはまだ慢する。
ただの設計っていうか、使い勝手の悪さはどうなんだ。
一人で作ってるんじゃないだろうし
こうやって世に出回る前に誰か止めるやつはいなかったのか・・・。
885名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/17(火) 22:34:26 ID:XZObS/Dz
ソフトの画面古臭くて萎えるわ
886名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/17(火) 22:41:08 ID:98HP7i/8
これから作業しようと思いますが、流れが書かれているサイトやマニュアルはどれが一番解りやすいですか?
887名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 00:08:43 ID:fRgCaPOZ
解りやすさで言えば、税務署で書面提出でしょ
888名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 00:31:10 ID:+JkmkTvj
紙の申告書のシステムはもともと良く出来てるからね
あれで順番に計算して記入した方が結局いいんじゃないかと…
889名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 07:41:52 ID:BYZfgKXK
>>888
あれで頭も書類も整理されるからね

悪く言えば税体系がぐちゃぐちゃなんだよ
890名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 08:37:30 ID:sgRAqdpw
e-taxは税金集める側のためのシステムだからw
891名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 09:51:29 ID:agDosqFl
銃器のパスワード忘れた・・・めんどくさ
892名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 12:27:53 ID:TADBtHum
>>884
官庁から発注される仕事を請けたことが無い人にはわからないかもしれないが、
彼らの基本的なスタンスは、「自己保身」。責任を取らされることを最も恐れる。
次は、自分たち(官僚)にいかに便利、利益になっているかどうか。

もちろん、国民の使い勝手なんて、最後の10番目ぐらいの位置づけ。
ああなるのは当たり前。

国税庁を民間委託したら、すごい税収の効率的なシステム(当然使い勝手の良いもの)を作ってくる。
国税を民間委託、なんておかしいかもしれないが、やり方で何とでもできるよ。
893名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 15:30:12 ID:lJD8daZX
>>888
別表類は良くできているよね。
試験研究費とかは感心した記憶がある。
894名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 16:35:31 ID:LAGg9vlD
役人は基本的に業者に丸投げします
中身のチェックはIT事情に通じている職員がいないのでできません
よってこのような使い難い、ユーザ置いてきぼりのシステムができあがります
895名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 19:34:17 ID:rAqo18RR
区役所の申告会場でパソコン画面指差しながら「家からでもできるんですよ〜」って、
その画面にたどり着くまでが大変なんだよ!
どんだけダウンロードさせるんだよ!
1年に1回しか使わないソフトをよ!
896名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 19:39:18 ID:hHQ/Nybv
>>894
>>895
プロの方が使うe-Taxソフトなるものについては知らないが、
確定申告書等作成コーナーからe-Taxを行う分には、
よくできていると思ったけれど。
897名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 21:30:29 ID:SeVk6OsX
>>896
そこにたどり着くまでが大変だった。
何がどこにあるか判らなくて、e-TAXソフトのほうへ迷い込んでハマったよ。
何をどういう手順でやればいいのか、もう少し直感的に解るようにして欲しい。
ホームページが富士の樹海の入口に見えるw
898名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 21:57:11 ID:RNU830O6
確定申告書等作成コーナーに辿り着くまでそんなに大変かな?
それは、余りにもスキルなさ過ぎなんじゃ?
899名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 22:11:57 ID:xHwRZgEp
手書きで出来るのか?って言われたらできない人もいるだろうしなw
e-tax難しすぎて使えねえっていってるやつの三分の一くらいは
e-taxの部分が問題じゃなかったりするんだろうよ。
900名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 23:32:52 ID:BYZfgKXK
>>899
ワロタ
901名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 00:23:19 ID:MvHko7Ea
>>899
感心した!そのとおりであろう!のぉ皆者w
902名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 00:45:07 ID:WJz1DXDP
>>897
俺税理士だけど、同意見だよ。国税庁のHPはわかんないよ。
忙しいのに細かい文面を読まなければ使えないソフトなんていらないよ。
自分が使う身になって考えないから、あんなのができるんじゃないか。
「切り出し」??→せめて「切り取り」にしろよ
「組み込み」??→「貼り付け」又は「ペースト」にしろよ
それ以前に、ドラッグ&ドロップとか、フォルダの移動とか、使い慣れている言葉にしなさいよ。
イータックス?
イくないタックスだ。


903名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 00:58:46 ID:vscOZMpe
源泉徴収票が提出省略ってどっかにかいといてよ。
結合できねえぞコラ!って何度も行き来してしまっただろうが
904名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 01:23:46 ID:JK7XAWO2
PCに慣れてる人ほど「切り出し」「組み込み」という言葉には困惑するだろうね
最初はこの2つの言葉のためにあちこち検索しまくったよ
905名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 03:12:59 ID:0EZPGrdz
ドラッグ&ドロップぐらい対応すればいいのにね。
906名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 08:40:52 ID:NtjL/m6b
切り出し・組み込みはよくある表記だとインポート・エクスポートじゃね
横文字を避けたんだろうけど無理やり日本語にして返ってわかりにくくなった例だね
907名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 12:23:00 ID:sBGUYPLL
>>906
そのとおりだな。
切り取り、貼り付けとはまた違うと思うわけで・・・。
908名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 15:29:03 ID:Xy7Tttso
eLTaxはインポ・エクスポ、だおね。
909名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 16:54:52 ID:wQEKAxWS
メンドくせーからやめとこうかと思ったけどやっぱり電子申告の特別控除入れて確定申告してきた
還付5000円−カード代1000円で4000円の儲けか速く振り込まれないかな
910名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 20:22:41 ID:nOwXUnTe
あまりにも還付の評判悪いんで来年から一万になったりしてw
911名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 20:23:47 ID:fp55+dlL
初めて確定申告をするんだけど、e-Taxのサイトで開始届出(個人)をした場合に
e-Taxでしか確定申告できなくなるなんてことないですよね?
今回は初めてでよくわからないので、国税庁サイトの確定申告書等作成コーナーで作成・印刷して
申告会場に行こうと思ってます。
ただ電子証明書とICカードリーダーというe-Taxに必要な環境は揃ってるので開始届出をして、
どんな感じなのか触ってみようかなと思いまして。
912名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 20:56:00 ID:Ws2FdCH0
>>911
馬鹿だな。
普通の確定申告なら税務署なんか行かないで郵送の方がいいぞ。
1月に送るべき。
913名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 21:05:29 ID:/LoR3W4B
>>911
当然書面での提出もOKですよ。
ただ選択肢が増えただけって認識でいいです。

>>912
馬鹿だな。
還付だなんて一言も言ってないぞ。
914名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 21:14:32 ID:fp55+dlL
>>913
ありがと〜
915名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 21:54:58 ID:QOUJ12v0
>911

それだけ環境が揃っていれば電子申告でするべき。
あと初心者で、よくわからないならば、
もう4〜5千円の出費を厭わなければ、
「やるぞ確定申告2009」とか「土日にささっと確定申告」と
といったナビソフトも導入すべし。
916名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 00:17:53 ID:n87vUguC
申告内容間違ってた場合って国税局側から連絡来るの?
初申告で記述内容があってるかさっぱりなのだが。
917名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 00:28:28 ID:/vJ4xAIY
>>916
あなたごときに国税局なんていう大層なところから連絡などありません
単純計算でも間違っていたら地元の税務署のおっちゃんから( ゚Д゚)ゴルァ!があるくらいです
918名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 02:50:04 ID:AflzV19Z
>>916
相談は税理士にしろよ
こんなところで犯罪誘発するな
919名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 12:27:00 ID:n87vUguC
>>918
920名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 13:39:48 ID:0y62aBEJ
虚偽申告の可能性があるってことを言いたかったんだろ
921名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 15:39:05 ID:AsY8Fz6l
>>911
>国税庁サイトの確定申告書等作成コーナー

カードがあれば、そこから電子申告できる。

(0)まず、電子署名(重機カードなど)を取ってくる。
サイトで電子申告の届出をして利用者番号をゲトする。
   そして、電子申告にひつような状況(ルート証明など)を整える。
(1)国税庁サイトの確定申告書等作成コーナーで、電子申告するを選んで
Web上で作成する。
(2)保存したり印刷して結果を確認して、送信する。

確定申告書作成コーナーがe-Taxソフトより優れているのは、一個一個の
データを入力していくと合算とか、減価償却とか自動的に計算してくれること。
(決算書作成)。
 上手く使いこなせば安くても数千円する青色申告ソフトの類を買わなくても
済んでしまうこと。
 ダウンロードして使う方のe-Taxのソフトは計算機能は無くて、ほとんど
送信専用ソフトみたいなものだから、ある意味確定申告書作成コーナーの方が
優れている。最近、よく耳にする「クラウドコンピューティング」と言える。

>>896
激しく同意。
国税庁の宣伝の仕方がだめぽ。それに加え
e-Taxといった時にソフトをさすのか、電子申告をさすのか不明瞭。
これで実際のときに凄い混乱がある。

 e-Taxソフトなんて中途半端に使えないもの税金の無駄遣いだよ、全く。
結局ベンダーソフトで申告書作って、紙で提出するか、送信するかの違いだけ。
ベンダーの利益を守るためにわざと使えないソフトを作ったとしか思えない。
922名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 17:12:31 ID:tGsAl/NI
弥生の青色申告で作成した青色申告決算書データと
確定申告コーナーで作成した申告書のデータを結合する方法ってない?

e-taxのヘルプに聞いたら、
「確定申告コーナーでは、会計ソフトで作ったデータは結合できないし、
e-taxソフトでも組込みできない」だって。

結合してくれる便利ソフトないかな?
923名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 20:22:10 ID:97w36Ak7
公的年金以外の年金(保険会社など)を 電子申告する場合、添付書類の省略はできるのでしょうか?
また、その場合はどこにデータを入力したらいいのでしょうか?(公的年金等の欄は違いますよね?)
924名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 20:50:24 ID:AsY8Fz6l
>>923
公的年金等でない雑所得ですね。収入金額のところの雑の欄の下側の「その他」
をクリックすると細目を入力する画面に変わります。
そこで入力すればいいです。
年金の書類は納税者保管です。

>>922
無いと思いまつ。
確定申告コーナーで申告書を作って
弥生の決算書は持参/郵送するしかないと思います。
申告書だけ電子申告で送信して、決算書は紙ベースで
提出でも電子申告控除は受けられるみたいですよ。
925名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 20:51:44 ID:AsY8Fz6l
>>916
忘れた頃に、とつぜん電話が来ます。5月とか6月とか。
とりあえず期間内に申告納税だけ済ましておけば、
大丈夫です。
926731:2009/02/20(金) 21:49:46 ID:3cfVxaMV
8日に送信しといたら、還付の手紙はまだだけどもう口座に入金されてた。
ありがたや。
927名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 22:04:37 ID:U2Xq7pMt
>>922
弥生の青色申告で申告書まで作ったらいいじゃん。
928名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 22:19:44 ID:DOCTODZ9
402,000円の還付通知が今日届きました。
e-Taxのおかげでとてつもなく早く貰えるようになりました。
929名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 22:25:40 ID:U2Xq7pMt
そんだけ還付金あるなら
期限ギリギリに紙で提出したら結構な還付加算金ついただろうにw
930名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 23:23:43 ID:tGsAl/NI
>>924
結合ソフトないですか...残念です。

>>927
弥生で全部作ろうとしたら、医療費控除の欄は合計しか入力できなくて、
明細作ることができませんでした。
明細がないと、領収書を郵送等しなきゃならんのが、せっかくの電子申告なのに
なんだかなーって感じです。

エクセルなんかで作った医療費明細添付でもOKならいいのにね。
(昔、紙の申告でエクセル明細で受け取ってもらったような記憶が)
931名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 23:27:02 ID:U2Xq7pMt
>>930
へ〜、あれって医療費の明細って作れないんだ。
そりゃ失礼しました。
郵送しないといけないとなると、電子申告の意味がなくなるよね。
932923:2009/02/21(土) 01:28:24 ID:CvLmn8u2
>>924
ありがとうございます。
国税庁のHPでも調べてみたんですが、載ってなかったので、大変助かりました。
933名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/21(土) 03:53:43 ID:dqqg2SzJ
国税庁の確定申告書等作成コーナーで、提出方法を「申告書等を印刷して提出」で作成して保存した.dataファイルは
電子申告用の.xtxファイルに変換してe-Taxで申告する方法はないのでしょうか?
提出方法を「電子申告(e-Tax)により提出」にして、再度同じ内容を入力するしかありませんか?
もしそうならもの凄く不便なんですけど。
934名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/21(土) 11:39:00 ID:3s77L0I+
>>933
あるよ
935名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/21(土) 12:34:40 ID:dqqg2SzJ
>>934
出来れば方法を教えてくれるとありがたいのですが。
936名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/21(土) 13:29:30 ID:3s77L0I+
dataを読み込む→上のほうにある「申告書の作成をはじめる前に」を押す
→提出方法を電子申告に変更する。
937名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/21(土) 18:28:15 ID:dqqg2SzJ
>>936
凄くわかりづらいというか正式な手順じゃないのね。
なんとなくできました。
ありがと。
938名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/21(土) 18:50:39 ID:dqqg2SzJ
為替取引で損したので取引会社が発行した年間損益報告書を添付する必要があるのだけど、
電子申告ではこの手の書類は添付できませんよね?
あと個人で支払った健康保険(国民健康保険ではない)の銀行振込の領収証とか。
結局は電子申告とは別にこれらの証明書類を税務署に提出する必要があるんですよね?
そう考えると電子申告のメリットって何があるんだろう。
939名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/21(土) 19:40:54 ID:6AsIXAsw
>>926
おめでとうございます。電子申告で恩恵を受ける数少ないケースですね。(w)

>>930
医療費控除の細目は「申告書作成コーナー」の申告書の医療費控除のところを
クリックすると入力欄が出てきます。そこに細目を入力してあげると、自動的に
医療費控除金額が計算されます。(ちなみに紙でいうところの弟二表にあたる
部分もそういった各項目の細目の入力の際、作られているみたいで、第二表は作った
覚えがないのに、送信されたことになっています。;;汗)
 その場合、医療費控除の証拠書類たる領収書、交通費の計算書は
申告者保管です。
940名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/21(土) 20:45:56 ID:OtnmtNzH
>>938
個人で支払った健康保険(国民健康保険ではない)って、何のこと。
民間の医療保険のことならば、控除の対象外ですが。

検索してみました。
e-taxでの添付書類 - 教えて!goo
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4656337.html
今年の申告をe−TAXで済ませました。
手元にある「各種添付書類」は一切、現物を添付する必要はありません。
941名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/21(土) 21:14:53 ID:gijSpm0/
>>940
特別退職健保だと個人で払う。
自分は国保ではなくこれに入っているよ。
942名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/21(土) 21:24:44 ID:OtnmtNzH
>>941
なるほど、そういうことですか。
>>938
そもそも、税務署に行って行う確定申告でも、社会保険料控除を受けるために
必要な添付書類は、国民年金と国民年金基金の社会保険料控除証明書だけです。
e-Taxならば、もちろん、
個人で支払った健康保険(国民健康保険ではない)の銀行振込の領収証
の添付は不要です。
943名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/21(土) 22:29:58 ID:L+20M6IY
>>939
医療費控除の細目を「申告書作成コーナー」で作成できることは知っています。
そこで作った細目の電子データと、弥生などの会計ソフトで作成した
e-tax電子データを結合できないんです。

e-taxって中途半端だなーって思う。
944名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/22(日) 05:35:04 ID:oSU0xNZs
所得税の確定申告をe-Taxで行う場合、医療費の領収書や源泉徴収票等は、提出に代えて、
記載内容を入力して送信できるようになりました。
※確定申告期限から3年間、添付書類の提出又は提示を求められることがあります。
945名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/22(日) 10:56:04 ID:+bqUn5tV
>>944
つまり、3年間手元に保存しておかなければならないんだろ。
メンドクセー。
医者の領収書の束を3年間保存するんだったら、紙で申告して出しちゃったほうがいいじゃん。
酷税って結局は申告する人を信じてないんじゃないか。
946名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/22(日) 12:10:11 ID:XNgTjZtn
>>945
信じるわけ無いだろ
信じるのは証憑だけ
947名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/22(日) 12:21:08 ID:7fAyVzIL
>>945
申告納税制度だからな
証憑の保存は当然の事なんだが

賦課課税制度よりはマシだろ
文句垂れる奴ほどロクなのがいない
948名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/22(日) 13:01:57 ID:OKUM7eXu
>>943
>e-taxって中途半端だなーって思う。
激しく同意。
っていうか、弥生が電子申告への対応が中途半端って見方もあるかもしれない。
逆に言うと、最初っから(細目の入力)から全部「申告書作成コーナー」でやれば
弥生はいらない子。
949名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/22(日) 14:21:44 ID:K/amx/kj
>>948
e-taxソフトも個人にはいらない感じですね。
最初の申告書作成画面で何をやっていい皮からなくなってしまいました。

結局「申告書作成コーナー」で全てすませそうです。
950名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/22(日) 14:24:26 ID:K/amx/kj
X最初の申告書作成画面で何をやっていい皮からなくなってしまいました。
○最初の申告書作成画面で何をやっていいか、 わからなくなってしまいました。
でしたorz
951名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/22(日) 15:28:39 ID:fqcJ4o++
e-taxで申請したけど、
領収書の束とか家に残しておくとなくなっちゃうかもしれないし、
もう税務署に送りつけてもいいよね?w
952名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/22(日) 15:44:28 ID:ti1J09B/
俺も保管要の書類であっても税務署に出してる。
出してしまえば、きちんと保存しておくのはあちらの責任だからな。
まあ提出した書類のコピーは一応手元に置いてるけど。
953名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/22(日) 16:23:13 ID:j8VdKjvG
税務署はゴミ箱じゃないんだよ
954名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/22(日) 17:52:08 ID:OKUM7eXu
>>949
 個人の場合は、弥生のような青色申告ソフトも要らないでしょ。作成コーナーで作ったのを
プリントアウトして郵送するのが一番確実。
 電子申告のために住基カード作ったり、カードリーダーライター買ったり
したら、5000円なんて意味無いし、一回しか適用のない控除だし。
 小規模の個人事業者でも作成コーナーで十分対応できそうです。
 会計事務所で法人の申告をするときは、流石に市販ソフトを使って、印刷
するぐらいの簡単さで電子申告できるらしいけど。
 この時期昔から、フリーソフトからエクセルのマクロから、市販ソフトまで
青色申告ソフトって良く出回ります。最近はたいていe-Tax対応とか電子申告
対応とか言っているけど、良く見ると処理したデータ(決算書や申告書に出
来上がっているもの)を申告書作成コーナーの所定の画面にコピペする、
っていうことを「対応」としているものもありますね。
 家電量販店のチラシにも青色申告ソフトとリーダーライーターが載っています。
これさえ買えば申告があっという間に終わる、かのように。
 5000円の電子申告控除をあきらめて、無駄なソフトを買わずに
申告書作成コーナーで済ますのが一番賢いのかもしれません。

>e-taxソフトも個人にはいらない感じですね。
>最初の申告書作成画面で何をやっていいかわからなくなってしまいました。

多分税理士の人でもe-Taxソフトで申告書を作る人はいないと思います。
税理士事務所用のソフトで電子申告まで完結しているからです。e-Taxソフト
自体をパソコンから削除してしまっている人も多いと聞きます。
 e-Taxソフトにバグがあるみたいで、e-TaxソフトでXBRLのファイルをいじると
内部でおかしくなるみたいです。私は一回経験しました。
955名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/22(日) 18:10:03 ID:ZO/5g+GF
>>954
帳簿つけるの嫌だから弥生とかそういうソフトを買うんだと思うんだ。
なんかちょっとズレてると思うよ。
956名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/22(日) 19:57:19 ID:OOS2iqCS
帳簿つけるの嫌な奴は会計ソフト使ってできたデータもgdgd
957名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/22(日) 21:51:19 ID:OKUM7eXu
まずは、簿記の基本から勉強しないと会計ソフト使っても。。。。
それと同じでまずは確定申告の仕組み、申告書の書き方
決算書の書き方が判ってないと。
958名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/23(月) 00:46:24 ID:hr4k0E66
>>957
言ってることは正論だけど
現実的には到底無理な話でしょ。
だからこそ俺は会計ソフトは無駄だとは思わないけど。
個人でも白色ならともかく青色で申告するなら
最低限の帳簿は必要なわけで便利なもんだと思うけどな。
959名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/23(月) 01:06:46 ID:lSYTxzaO
このスレ、木っ端役人が見ていて、E-TAXにケチつけられると即座に反論するんだろうな。

960クリスティー ◆JxkE5UdyOE :2009/02/23(月) 01:36:55 ID:k8zxjB10

次スレです。
【e-Tax】電子申告について語ろう 4 【eLTax】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1235320504/
961名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/23(月) 04:29:55 ID:dZ1wVwVk
>>958
今から簿記3級レベルの仕訳から勉強し、
一年分の入力をして、決算書を作る。
そして、その後、所得税法を勉強する。
それでOK?
962名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/23(月) 09:37:02 ID:j3nkNQej
>>959
いや木っ端役人はあんなモノ使って欲しくないと考えている。
使い方わからんしw

結局お偉いさんが無駄な会議して業者に丸投げしただけのモノ。
業者は会計や税務のことなんか知らないで指示書に従って作っただけ。
メンツもあるから4〜5年待って全面改定になる。
963名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/23(月) 10:55:45 ID:KxeeauFN
先週、確定申告会場に直接提出してきたのだが申告内容の間違いを発見した。
訂正申告をe-Taxで出来ないか税務署に問い合わせたらダメだと言われた。
前回が直接提出だったので、訂正した書類と前回の控えを直接提出するか郵送しろとのこと。
後から提出した方が有効になると言っていたが、それならe-Taxでも良くないんですか?
e-Taxなら5000円もらえるのに。
964963:2009/02/23(月) 11:22:19 ID:KxeeauFN
国税庁の確定申告書等作成コーナーヘルプデスクに同じ問い合わせをしたら、
訂正申告はe-TaxでOKと言われた。
後から申告した内容が有効になるからとのこと。
どっちの意見が正しいんだよ!
965名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/23(月) 11:27:55 ID:i12AZqZe
>>964が正しい
966名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/23(月) 15:13:59 ID:PuyJtEjv
>964 が正しいね、紙提出の後に、e-taxで(修正)申告できるよ。
ってか、申告期限内であれば後者が有効になるはず。
それどこの税務署?。晒しアゲを求む。
967963:2009/02/23(月) 17:28:05 ID:KxeeauFN
確定申告書等作成コーナーで作成したデータを修正して直接e-Tax(電子申告)で送りました。
前回添付または職員に見せた源泉徴収票、国民年金控除、生命保険控除、任意継続健康保険振込領収書、
為替取引の年間損益報告書(損の繰り越し)が必要なのか気になったけど、国税庁やe-Taxのサイトを見たりググってもよくわからん。
とりあえず確定申告書等作成コーナーの手順で作成したもの以外は別途作成したり郵送したりする必要がなさそうと判断し、
電子申告しちゃいました。
ちなみに税務署は埼玉県内とだけ言っておく。
968名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/23(月) 21:18:01 ID:hr4k0E66
できるんだけど
止めてくれってことなんだろ。
969名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/24(火) 16:09:31 ID:z+6iQuXJ
決算書(xtx)を作って、申告書の所で「データ結合」をしようとすると、
「決算書データ(xtx)ではありません。」ってでるんだけど、これはなぜ?
去年も同じ症状がでたのが何件かあったけど、原因がわからん。
dataファイルとかと間違ってるわけでもないんだけど。
970名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/24(火) 19:08:54 ID:FwR70vsB
ファイル名に日本語が含まれているのではとエスパーレスしてみる
971名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/25(水) 10:49:20 ID:SFaslS3Z
電子申告の特別控除は21年度分もあるのでしょうか?
(19年も20年も適用しなかった場合)
972名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/25(水) 10:53:59 ID:UnpMOino
16日に送信したけどまだ還付金振り込まれない 遅いなあ
973名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/25(水) 11:41:23 ID:Eqd7la/V
先月26日に申告して今月16日に還付されたよ
そんなに早くは無理なんじゃない
974早い!:2009/02/25(水) 13:46:11 ID:NmyZ0DLX
今月13日に送信して、今日振り込まれてました。
約50万・・・助かりますbyシングルマザー
975名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/25(水) 18:02:22 ID:SK6CUhQ0
>>971
「予算通ってないから不確定だけど、
21年度も適用される方向で話は進んでいる」
だそうです。
976名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/25(水) 20:46:35 ID:IavhVixA
やっぱり19,20年に受けた人は受けられなかったり受けた分控除額が減ったりするんですかね
977名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/25(水) 22:36:12 ID:IavhVixA
死亡した人の確定申告はe-taxで出来るんでしょうか?
978名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/25(水) 22:43:08 ID:IavhVixA
ダメみたいですね
>利用できる手続き
>所得税(死亡した場合のいわゆる準確定申告を除きます。以下同じ。)、
979名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 00:20:55 ID:P+B3bYEY
e-taxで申告して2週間、先に住民税の督促状が届いた
こっちを払わないと還付金もらえない?
求職中で金ないから、還付金で払おうと思ってたんだけど・・・・・・
980名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 01:12:08 ID:p8P3Gtx1
>>979
年度が違うし、役所の所管が違うので関係ないと思うよ。
今回の申告は20年分の所得税の申告。
住民税の督促は19年分の所得税の申告に基づく20年度分、あるいは、それ以前のものでしょ。
981名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 13:08:56 ID:dVqJ7rbE
>>974さんが13→25振込でしたが、私は11日送信でまだなようです。
友人が紙で13日に提出していましたが、その友人は昨日振り込まれたそうです。

諸々の手続きが早いという噂でしたが、実際はそうではない感じですか?
982名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 13:36:28 ID:C8A5WD8C
原則的に、書面申告より、電子申告を優先して進めるようだが、管轄税務署によりけりじゃないのかな。
省略した添付書類が正しく入力されていないとか、省略できない添付書類の確認等がある場合は特に遅延するとか。
983名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 13:48:04 ID:YS2XKNTA
2週間だったら速くなったって言っていいと思うんだが
984名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 15:52:59 ID:789hMSm9
e-Taxで申告したんですが
申告内容確認表で
住民税・事業税に関する事項の
給与所得・公的年金等に関わる所得以外の住民税の徴収方法の選択が何も選択されていないのですが
ここを選択する画面って出てなかったような気がします
これっていいのでしょうか
ちなみに今までは普通徴収で支払ってきました
985名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 15:54:01 ID:789hMSm9
>>971
21年分は割引ないみたいですよ
986名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 16:00:38 ID:789hMSm9
>>954
>電子申告のために住基カード作ったり、カードリーダーライター買ったり
カードリーダは税務署にあるのを使わして貰ってe-Taxで電子申告してきました
人一杯いる中で収入とか記入するのってなんかやでしたけど
税務署員がずっと画面のぞき込んでたし
987名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 16:01:56 ID:789hMSm9
>>949
>e-taxソフトも個人にはいらない感じですね。
Macintoshでは使えないし
申告書作成コーナーページで十分だと思うんですが
どうして専用ソフトとか作ったんでしょうね
988名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 16:04:47 ID:YS2XKNTA
>>987
作成コーナーで作れる書類はほんの一部でしょ
989名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 16:08:51 ID:3G2PFhTc
.
990名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 16:10:36 ID:QD49VfzI
>>987
金地金を毎月積み立てで買ってて去年売ったんだけど、
総合課税の譲渡所得の付表は申告書作成コーナーでは生成されない。

国税庁のサイトから PDFをダウンロードして印刷してそこに記入し提出したが、
e-Taxソフトを使えば電子申告できたなって提出後に気づいたよ。
991名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 17:14:35 ID:789hMSm9
なーるほど対象となる申請書の範囲が広いんですね
でもホムペでも出来るようにすることは可能なはずと思うんですが無理?
992名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 17:23:07 ID:YS2XKNTA
>>991
可能っちゃ可能だろうけど維持管理が大変そうだ
993名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 22:28:33 ID:MCuVOlBH
>>991
もうちょっとe-taxを勉強してからおいで
あまりに無知過ぎる。
994名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/27(金) 01:06:27 ID:uwg5b4qQ
>>985
平成19年分の確定申告で適用を受けていない場合は、
平成20年分の確定申告が最後のチャンスとなる予定でしたが平成21年度の税制改正により、
電子申告等特別控除が2年延長されることとなりそうです。

この制度は平成21年、22年分の申告分についても延長して適用されるようです。
(平成21年度税制改正大綱より;大綱の内容につきましてはググる)
995名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/27(金) 07:32:58 ID:qS3SJfuR
>>987
Macもいいが個人的には対応ブラウザを増やして欲しい。
少なくても、利用者の多いFirefoxくらいは。
996名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/28(土) 01:50:09 ID:mnLNIDho
どうでもいいから、神でしやがれ!
997名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/28(土) 07:06:39 ID:rx5uGb8L
e-Taxで2度送るとあとのものが有効になるの?
998名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/28(土) 07:27:07 ID:rx5uGb8L
JKしました
999名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/28(土) 11:21:06 ID:YQ1pbHC2
1000名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/28(土) 11:21:42 ID:YQ1pbHC2
久しぶりの1000つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。