【苦悩】人財開発 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
前スレ
【派遣上等】苦悩洗脳人材開発
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1182006304/

会長ブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/kunocpa/

HP
ttp://www.kuno-cpa.co.jp/

適当にどぞ
2名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/19(土) 12:57:34 ID:brG6ya7p
余裕で2ゲット
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/19(土) 13:01:42 ID:brG6ya7p
みなさん、こんにちは。紹介事業部の伴野です。
今日は気温が低いうえに、風邪が強くて本当に寒いですね!
特に会社近くの丸井周辺はビル風がひどく、下の毛もボウボウになりま
す 明日開催いたします、スキルアップ勉強会<法人税>はおかげさま
で、ほぼ定員の予定です21日(月)財務分析の回と、25日(金)コミュ
ニケーション講座は駆け込みでまだお申込が可能ですので、ご都合がつ
きましたらお早めにご連絡くださいませ。
参加お申込は、下記ページよりお願いします。
1/21の分はこちらから
http://www.jin-zai.co.jp/seminar/skillupseminar.html
1/25コミュニケーション講座はこちらから
http://www.jin-zai.co.jp/seminar/comunication.html
4名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/19(土) 13:02:40 ID:brG6ya7p
弊社は、会計系および人事労務系のコンサルティングファームですが、
そんな業種のイメージを打ち破るかのような、“研修”を行っておりま
す。大体毎朝、1時間から1時間半くらいの時間を使い、社員みんなで研
修をするのです。研修内容はちょっとづつバージョンアップしているの
ですが、現在は、

・猛虎特訓
・挨拶練習
・TCGクレドカードの読み合わせとディスカッション
・1分間スピーチ
・3分間スピーチ
 (+代表・久野の話)

です。
5めげろ死ね:2008/01/21(月) 19:41:01 ID:eZPUJhxd
われわれの業界には、公認会計士の本郷先生という偉大な先輩がいます。
本郷先生、曰く。社員採用のポイントとは・・・
【一人辞めたら二人採れ。二人辞めたら四人採れ。めげるな!】
だそうです。
私は、この言葉を聞き、本郷先生の会計事務所が大きくなった理由が良く分
かりました。とかく、経営者は、社員が退職するとめげるのです。そして、
自分のどこに問題があったのか、教育方法を散々考えます。そして、社員が
辞めないようにと、【社員主義の経営】に変わっていくのです。一般的に経
営者は、顧客よりも社員と多く接しています。社員のための経営をしてしま
うのです。めげない!ためには、強い精神力が必要です。信念をもって経営
するしかありません。
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/21(月) 20:33:53 ID:GYaWBMQB
>とかく、経営者は、社員が退職するとめげるのです。そして、
自分のどこに問題があったのか、教育方法を散々考えます。

↑意外とナイーブだったんだなw




7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/21(月) 23:19:34 ID:iJr/J7xg
実は、私は、5年前、株式投資で3千万円程の大損をしました。3千万円とい
うのは、5年前、私が持っていた金融財産のほぼ全額で、おかげで妻にはかな
り文句言われましたが・・・私自身は、あまり落ち込みませんでした。自分が
なぜ失敗したのか、この本を読んでよく分かりました。私は、事業では、損き
り(事業撤退)が早くできるのに、投資では、何故できなかったのかがよくわ
かりました。成功する経営手法と投資手法は、同じだということを強く認識で
きたのです。しかし、最も大きく違うのは、キャッシュフローの流れです。こ
の相違点を充分理解しないと、優れた経営者が投資で失敗するのです。当社も
今年から、ベンチャーキャピタルを皮切りに投資事業を始めました。将来的に
は、M&Aに関連した投資銀行型のサービスを展開しようと思っております。
したがって、確たる投資理論を確立することが、非常に重要なことなのです。
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/22(火) 11:56:26 ID:9REs4980

苦悩と因幡のハメ撮り画像は無いの?
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/22(火) 12:49:01 ID:3u4Ucmm5
しつけーよ
10名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/23(水) 00:02:19 ID:Bl8oWFkG
えらそーなこといってるけど、この会社結局、月給18万、残業代支給なし、
おまけに正社員なのにボーナスなしの会社。

みんなよく生活できるよね??
ほんと不思議なんですが
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/23(水) 00:09:43 ID:p6IwY3BF
じゃあ、辞めれば。転職先もいくらでもあるだろうし。

そもそも、独立スレで建てるような、立派な会社か?
12名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/23(水) 00:58:01 ID:Di6rtBqb
2ちゃんでは立派な会社の方がスレ立たないだろ
超有名企業は別として
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/23(水) 01:19:33 ID:CAvxgoms
>>9

お前は苦悩信者か?

ハメ撮りを見たいのは男として当然だろ?
1411:2008/01/23(水) 01:53:12 ID:p6IwY3BF
12さんへ

なるほど。じゃあ、変えよう。

「立派な会社か?」⇒「2chで議論するに値する会社か?」
15名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/23(水) 02:52:52 ID:84AxFkhy
>ハメ撮りを見たいのは男として当然だろ?

女の質によるだろ?w
俺的には獣姦画像なんて見たくないw
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/24(木) 00:22:13 ID:Y9LZr/fD
社員数が去年の4月から増えてないとこを見ると相当数が辞めたってことか
新卒はどれくらい残ってんだろ
17名無しさん@そうだ確定申告に行こう::2008/01/25(金) 10:58:16 ID:POlXaGeO
派遣先に愛着が出てくると「マインド」が下がる。
派遣先の給与体系を知るとますます「マインド」が下がる。
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/25(金) 13:24:23 ID:VxD1OXnN
「マインド」って社会や顧客に対してじゃなくてこの会社に対しての、だし。
会社がホントに社会貢献のために動いてるなら会社のため=社会のためだろうけどさ。
会社と社会のベクトルがズレた場合、会社の為に働く奴は社会からズレた方向に進むことになるわけで。
19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/28(月) 06:49:43 ID:9nCMm88y
苦悩をぶん殴ってやりたい
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/29(火) 03:20:18 ID:CqeWuX6+
知り合いがこの会社の内定をもらい、研修があると言っていました。
研修終了後、経理の仕事ではなくテレアポってのは本当ですか?
内定もらったのに研修が終わってからの派遣先が決まっていないと
言っていたので、「え?」と思ってたんですけど・・・。




21名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/29(火) 06:16:30 ID:0rtva4W5
久野先生(笑)の歌ができたそうですよ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200541473/l50
22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/29(火) 14:08:48 ID:CqeWuX6+
やっぱヤバイ会社なのかなぁ?ココ。
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/29(火) 22:58:24 ID:CqeWuX6+
研修期間も給料ってちゃんと支払ってくれるの?
研修期間が終わったらどうなるの?
経理志望の人でもずっとテレアポなの?
いつから経理の仕事させてもらえるの?
詳しく教えてくれる人いませんか???
24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/30(水) 05:56:03 ID:zrfUkwyO
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆卍120回払 ◆ 苦 悩 の 歌 ◆ ハーレー卍◆ [バイク]


苦悩も大喜びだな
朝礼で歌詞作って歌えば?
25名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/30(水) 08:00:19 ID:7vhgy+sp
880:M・リカ・パーマー◆9TjsnhY9cQ :2008/01/15(火) 12:38:06 ID:DLIUtZcO [hage]
ビンボニーでセンズリーな、おデの『陳腐なヒストリー』

@自慢のヴァカスタムバンバンを95万円で買う卍60回払い卍

A女にモテたくって頭金無し120回ローンで不動皮先ローライダーを買う

B下着放置スレで放置パンツを回収しセンズリー乱発 卍ちんこ1000回ずり卍

Cちん毛と精液まみれの放置パンツを下着放置スレ専用うpろだでうp
ttp://f44.aaa.livedoor.jp/~odakyu/cgi-bin/up/upload.php?page=10

D前スレの住人に◆9TjsnhY9cQ で特定される、この件について雑談を希望される。

E◆9TjsnhY9cQ でスレたてすると
 ビンボニーでセンズリーな、おデの性癖がバレるんで774RRでスレたて

F会社にバレて自粛中

Gちん毛と精液まみれの放置パンツUPして何が楽しいのか?質問される

Hやめてくデぇ〜おデはタダの放置パンツ収集家でツが、どMの性格が疼いて
 誰のこと?と振ってみて言葉攻めを要求←←←今、ココ
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/30(水) 11:33:46 ID:vaxpCt4I
>>23

内定もらえると入社日まで有料の研修を受けさせられる。
入社日以降は本当の研修だが、マインドとかまったく役に立たない
そのあと派遣先が決まるまでテレアポ

久野死ね
27名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/30(水) 11:35:21 ID:vaxpCt4I
内定者に有料研修を受けさせるあたり
内定者の弱い立場を利用した悪徳商法

久野死ね
28名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/30(水) 12:15:27 ID:1ObbTUvr
自社の業務のための研修だったら給料支払わないといけないんじゃなかったか?
登録して会社紹介してもらうだけの人ならともかく、内定者はハッキリとその会社で働くことが決まってる人間だろ?

この会社を就職先に選ぶ時点で自業自得と言えなくもないが
29名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/30(水) 16:59:49 ID:oaki+wt9
そうなんだ。
みなさんこの会社に入社した方なんですかね?
こんなに批判される会社って問題ですよ!!
宗教会社かぁ・・・アタシには100%無理だ。

ところで、「マインド」ってなんですか?
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/30(水) 19:13:53 ID:oaki+wt9
みんなこの会社に入社された方ですか?
宗教会社・・・なんだかイヤな会社ですよね。

「マインド」ってなんですか?
31名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/30(水) 19:15:56 ID:oaki+wt9

同じような事を2回も書いちゃいました。
スミマセン。
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/30(水) 20:46:14 ID:BZH1hDcM
確かに
変な会社だとは思います

でもココは、誰でも採用するんでしょ
とにかく『タマ』を増やして、選別は後回しで。

使いものになるかどうかで先が決まるんではないかと。
(会社にとって都合がよいかどうかてことね)


使いものにならなければ、自ら去るような方向に仕向けたり
送りこんでいる派遣先に対して『移籍』を勧めて、『移籍金』をぼったくりしようとたくらんだりw


まぁ、自ら去るように仕向けるのは、どこの会社でもあり得る話でしょうがかね
33名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/30(水) 21:14:12 ID:oaki+wt9
最初に本を買わされるんですよね?確かw
それ読んで感想文だっけ?
印税もガッポガッポですね。
ナニからナニまでやる事小さいってか汚いってかw

関東と関西では研修後の仕事内容って違うんでしょうかね?
34名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/30(水) 21:39:19 ID:1lFSo8sc
こんなしょうもない社長の本の感想文書かされるのか・・・
拷問のようなもんだな。
とりあえず要点を5ページ以内にまとめてくれんかの。
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/31(木) 01:51:51 ID:QYiBpXvK
ワーキングプア開発w
36名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/31(木) 02:13:24 ID:ado1yrQ7
移籍とか転籍って聞こえはいいけど要するに解雇なわけだ
苦悩は紹介料をガッポリ取って、二度おいしい
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/31(木) 14:55:23 ID:NGm8esKW
2年(?)で急成長した会社ってのも
要はボッタクリでデカくなっただけなのね。


38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/31(木) 18:34:53 ID:LxIoHhWq
派遣モデルなわけだから、単純に人数増やせば売上も伸びる
質はむしろ2年前より落ちてるかも知れないが…
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/31(木) 20:11:14 ID:hgPCBjaF
広告は、正社員で募集しといて
まんまと連れたら
テレアポさせて 社員を派遣に出し

派遣先の情報収集をさせて
デカイ仕事を取りにいけるかどうかのリサーチをかけ

無理そうなら、
もう少し、自前で置いておきたい人間→派遣打ち切りで、ほかの派遣先へ

用事が済んだ人間orどーでもよい人間→派遣先に移籍話を持ちかけて。(人身売買の)手数料をぼったくりで。ウマー

ですかね


うまいこと考えたもんですわ
しかしまぁいつまでやれるビジネスかしら
先が楽しみです
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/31(木) 20:21:53 ID:oVC6/7hs
労基に訴えろ!
41名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/01(金) 00:22:34 ID:H7wpEAmx
京都☆女性税理士の美生活〜愛をもってやさしく税のアドバイス

L O V E & S E X

http://ameblo.jp/love-and-tax/
42名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/01(金) 01:15:03 ID:W0xVULQf
社員なのに派遣先盥回し?
不気味な会社だ
43名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/02(土) 12:14:44 ID:e41JC2/+
44名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/02(土) 13:43:56 ID:aPm1tUdo
それは正社員ではなくて派遣社員でしょ。
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/03(日) 00:16:39 ID:CJaHp7LR
>>39
>派遣先の情報収集をさせて
>デカイ仕事を取りにいけるかどうかのリサーチをかけ

そういやどうなった?
当時の管理本部長が弁護士に『それ違法』と言われたとか何とか…
46名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/03(日) 17:45:29 ID:V+iNQ07P
75 モンテローザ IEグループ(光通信、ファーストチャージ等) グッドウィル アニメ制作会社
74 オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ レイス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド]
  ロプロ[日栄] ファイブフォックス(コムサ) SGS(ソミーグローバルソリュー) ★人財開発(久野康成公認会計士事務所)
72 インテリジェンス NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI]
  ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング ジャステック
  消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職)
  アルプス技研 富士火災 フルキャスト
70 ★税理士業界 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) 綜合警備保障[ALSOK]
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/03(日) 17:57:14 ID:DKvwL9HU
違法なんて認識はまったくなし
こいつら何でもありだろ
48名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/04(月) 16:07:33 ID:H0XFgybM
>45
違法って、どんな内容?
49名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/04(月) 22:09:48 ID:3nz5st+2
>>48
詳しくは判らないけど、『顧客先での業務中に知りえた情報を顧客先での業務以外に使うなよ』ってことだと思う
最初の契約時にそういう書類書いてんじゃないか?
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/05(火) 08:15:56 ID:BfOqiskE
>49
あー、そうゆうのは往々にしてあるね。
クライアント先の資料を無断で持ち帰ったのがバレて契約打ち切りになった人もいたし、クライアント先のソフトウェアをコピーして会社で使ってるし。
ホントに違法まみれだね。
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/07(木) 00:37:41 ID:ufRXLXQz
社員ほぼ全員が簿記2級以上持ってるってホント?
社員の半数が税理士科目合格者ってホント?

この会社の実態がわからない・・・。
52名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/07(木) 00:50:09 ID:CR1khd2Z
2年以上前にいたときは7割は税理士科目合格者だった。
当時のレベルはそれなりに高かったとおもう
ただ今は新卒採用しているので割合は減っているでしょう。
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/07(木) 01:52:32 ID:ufRXLXQz
良くない書き込みが多いけど
この会社の良い所ってないのかな・・。
54名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/07(木) 02:21:10 ID:YGuimdiS
>この会社の良い所

年収200〜300万台の正社員という厚遇w
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/08(金) 09:03:24 ID:k5yIBptj
>>52
2年前ってまだ会計事務所の名前だった頃に入った人が多かったんでしょ
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/08(金) 20:52:10 ID:qqTvb0XI
>年収200〜300
確かに

クライアントの払う派遣料の半分が本人の取り分なので
時給1200円とか1250円とかそのぐらいです
交通費もちゃっかりクライアントに請求。
クライアントは、ほかの派遣に比べて単価が高いから、定時になれば『強制退室』笑
残業は、ほかの派遣会社から時給1800〜2000円ぐらいの派遣料でとってる派遣(多少の業務経験者。本人取り分の時給相場、交通費込み1300〜1350)にやらせ

複数の派遣会社が入ってるところはそんな感じでしょうか。

しつこいテレアポ→営業マンの巧みなる話術に引っかかったクライアントも悪い。

未経験者に社内研修をちょっとしただけで、経歴は経験者にしたてあげ
クライアントに送りこんでいるわけですから。
即戦力を求めるなら全く役にたちませんよ

正社員として入社のときには、おだてられてちやほやされたりするが、切るときはアッサリ。
それ以後の流れは、ほかの方々が書かれてる通りですw
57名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/09(土) 15:11:03 ID:yhXfnJzL
売春婦因幡
58名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/09(土) 16:54:22 ID:ak4E/jNb
根拠の無い個人攻撃は止めれ
59名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/09(土) 22:58:49 ID:peveaZBe
>>54

× 年収200〜300万台の正社員という厚遇w
○ 年収200万台の正社員という厚遇w
派遣先の残業代で年収が300万超えてるだけwwww
グループ全体の全社員で年収380万円以上の香具師1割弱
残業代含めても年収250万以下が7割以上じゃないかと思われ






60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/10(日) 01:40:42 ID:nitmgW13
ワーキングプア開発w
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/10(日) 15:38:39 ID:AP4LQ1L3
この会社やめたほうがいいのかな
62名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/10(日) 20:39:04 ID:e8FCPSIG
就職の選択肢は五万とあるだろうが
無い奴は死ねば良い
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/10(日) 22:44:16 ID:Thx9CRSg
苦悩 様

原宿駅近くのヤリ部屋マンションは経費で処理していますよね?

税務署に言っちゃうよ。
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/11(月) 00:06:08 ID:TTPc+hfa
>>61
研修の人?それならまだやり直しできるだろ
とっとと逃げなさい
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/12(火) 21:44:19 ID:5zKiy/57
苦悩って人間の屑だよ
66名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/13(水) 08:23:33 ID:nI+tLs7i
昨日研修生が一人やめた模様
このスレ見てたのか?
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/13(水) 15:14:33 ID:HJMjPXF0
くだらない本の購入を押し付けるなよ。
汚いぞ!苦悩
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/16(土) 02:41:57 ID:BzGXXe0b
ハゲ死ね
69名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/16(土) 14:47:04 ID:lB9Za9Qc
あのブログだけしか見てない人はあの通りの人間だと思うんだろうな
それが狙いなんだろうけど
本質なんてほとんどの人間にはわかりゃしないから外ヅラだけ良く見せれば良いわけだし
70名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/19(火) 23:00:54 ID:XpcPnNpe
稲葉のおまんこ
71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/21(木) 20:45:07 ID:fXvBgY4p
クサイから書いちゃダメだって!
72名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/22(金) 23:41:08 ID:6Uc5lIGx
この会社って賞与ありますか?
残業手当はきちんと支払われていますか?
73名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/23(土) 00:14:09 ID:krdKsQsJ
賞与→ない
残業手当→知らない。人による。派遣先に出てれば普通はある。あえて残業代はつけない人もいる
74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/23(土) 22:08:45 ID:fHPNIhpC
派遣は会社の利益になるから残業歓迎だろうけど…
もしかして内勤はサービス残業が横行??
75名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/23(土) 23:16:01 ID:rT+FEhwQ
ボーナスはないよ。
残業も付かないけど、基本的に内勤だと残業する程の仕事はないし。
ただ、みんな終わってもダラダラ、残ってるだけ。
だから早く帰りずらい空気があるね。
この会社はホームページの内容と実態がかけ離れてるから気をつけなよ。
一言で言えば、給料安くて、やりたいこともできないね。
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/24(日) 02:02:33 ID:hvaia8ZU
利益の出ない福岡支社は撤退。早く全部撤退して会社が潰れないかな!
77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/24(日) 08:53:03 ID:v1SMnehM
>>76
社員乙

撤退が本当なら業務上知り得た情報を漏洩した事になるから訴えられたら完全にあぼんやぞ
ウソでも風説の流布であぼん
お前は損害賠償払えなくても保証人の親が払うから関係ないってか?

裁判所か弁護士から内容証明届いたら是非ここで裁判状況を報告してくれ
wktkして舞ってる
78名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/24(日) 09:55:54 ID:critI6bj
社内メールをそのままここに貼り付けた奴もいたな…ちょっと考えればそりゃまずいってのは解るだろうに
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/24(日) 14:56:53 ID:9ddQusYz
で、福岡撤退は本当なの?

会計事務所というよりは人材派遣会社なので
大原は掲載不可みたいだし
TACとか他の広告媒体も
掲載・取引停止になったらどうするのかね。
80名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/24(日) 19:15:55 ID:1TnYH45U
風説の流布????

上場してないだろここ(´∇`)ケッサク
この低レベルな痛さ加減正に社員乙だな。
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/24(日) 21:23:19 ID:v1SMnehM
>>80
釣りだよな?
もちろん釣りなんだよな?
釣り針どころか糸まで太すぎ
鯨でも釣り上げる気か?
もしかして金融商品取引法しかしらないとか言わないよな?

信用毀損罪・業務妨害罪は、刑法第二編第三十五章「信用及び業務に対する罪」に規定される犯罪

233条(前段・信用毀損罪、後段・偽計業務妨害罪)
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

信用毀損罪
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損する犯罪である。保護法益は人の経済的な評価とされており、信用とは経済的な意味での信用を意味する。判例・通説は、本罪は危険犯であり、現実に人の信用を低下させていなくても成立するとしている

業務妨害罪
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害すること(偽計業務妨害罪)。または威力を用いて人の業務を妨害すること(威力業務妨害罪)

参考
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet25.html
82名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/24(日) 23:28:20 ID:HSr2ScJn
インドはどうなったの?中国と同じ?
83名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/25(月) 00:27:17 ID:iJ1faPn0
それ、個人の信用を毀損した場合の法律じゃないの?
日本語読めないの?
84名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/25(月) 00:39:02 ID:F7iC4Ngw
業務妨害罪は当然法人が含まれるよ。
風説の流布とか偽計に当たるかはともかくとして。

これだけ色々やらかしてる会社が他人を訴えるとか滑稽な話だとは思うが。
85名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/25(月) 00:50:38 ID:QifukNgb

苦悩のブログが風説の流布そのものだろうよ。

86名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/25(月) 01:01:32 ID:kPZePJ1J
>>83
自然人。法文上は「人」の場合も「自然人」の場合も「個人」の場合もある。法人の対義語である。
法人。生物学的にヒトである自然人ではないが、法律の規定により「人」として権利能力を付与されたもの。

この程度は知らないほうが問題
87名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/25(月) 03:01:06 ID:0AZ/2l66
ミ串コミュでは書かれまくりだが放置してんのか?全体公開してるから誰でも閲覧可能。あっちのほうが面白い。
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/25(月) 12:52:16 ID:bjHC14bh
相変わらずの技術者軽視なんだと「SEとコミュニケーション能力」を見て思った。
こういう考えの奴が社長やると、プログラムは誰でも組めるとか言っちゃうんだよな。
まさに、前の会社がそうだった orz
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/25(月) 12:52:35 ID:yRGEOuiS
俺も「風説の流布」は違うと思うが・・・・。
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/25(月) 12:56:36 ID:yRGEOuiS
>87
検索しても出てこないんだけど。
どうやって、検索するの??
9189:2008/02/25(月) 18:52:15 ID:aYFh60eb
>77
偽の情報を流すにあたって、相場変動を目的としていない場合は、金融商品取引法における「風説の流布」にはあたらず、違法性があれば業務妨害罪などで罰せられることになる。
ってことでしょ。
だから「風説の流布」ではないよ。
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/25(月) 19:07:59 ID:F7iC4Ngw
そういう意味では>>80は正しい。>>81は見当違いなツッコミ
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/25(月) 22:45:09 ID:kPZePJ1J
>>89 >>92
>>81が言ってる風説の流布は刑法233条の「風説の流布」だろ?
金融商品取引法の「風説の流布」じゃない事を>>81は明記してるし。

ちなみに論点は信用毀損罪
銀行に入行すると「融資の予約」と同じくらい「風説の流布」は叩き込まれる。
もちろん金融商品取引法の風説の流布じゃないよ。
銀行業務検定法務4級程度の問題だから金融板の適当な銀行のスレで聞いてみるといいよ。





94名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/25(月) 22:52:55 ID:F7iC4Ngw
あ、ホントだ。スマン
金融商品取引法しかしらないとか を 金融商品取引法を知らないとか
と読み違えた
95名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/26(火) 00:39:26 ID:sssqmGz0
じゃ、「信用毀損罪だ」って書くのが正解じゃないの
「風説の流布だ。」って書いたら、普通は金取法でしょ。
96名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/26(火) 01:54:53 ID:y9pI9TmE
2ちゃんのカキコで逮捕なら三クシーの奴らは全員刑事告訴間違いないなw
97名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/26(火) 21:22:27 ID:ZGuOuqYm
『脳内メーカー』で「久野康成」を調べると、外側「遊」、内側「嘘」。
「久野 康成(スペースあり)」だと、右側「遊」左側「悩」左右の仕切り「嘘」。
ま、何と言うか、ホントにスゴい結果になりました(笑)
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/26(火) 23:00:03 ID:RQsvbUJo
書かせない
より
書かれるようなことをしない
方が遥かに良い対策だと思うんだが。
外部要因にしてる限りそういう発想には行き着かないだろうけどさ。
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/27(水) 02:45:55 ID:kQULkw5K
>>97みたいなバカが応募して落とされて(ry
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/27(水) 14:44:14 ID:IG1dcAE4
>>99

苦悩の事務所は馬鹿しか採用しないよ
101名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/27(水) 23:01:12 ID:kJ8lNL0F
>>82
インドはいるよ。中国が金にならないのでそこにいたのをインドに回したらしい
こないだ久野氏をレクタングルというビルでみたお。
久野氏のブログで。2月から業務の利便のためにインドの会社のオフィスを弁護士の事務所に統合したとあるが、実態はいろんな日本の会社の仮オフィスとして使うためにあるネールプレースのJETROのビジネスセンターにいつまでも居座っていたので退去を求められたという罠
102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/27(水) 23:32:58 ID:IG1dcAE4
幸福な人間は苦悩の事務所に入所することはない。

不幸な人間は苦悩事務所しか行くところがない。

不幸だから愚痴をいう・・・

本当は、
愚痴をいうから不幸になったのだ。

つまり、発想法を変えない限り、

不幸な人間が幸福になることはない。

幸・不幸は、自分の心が決める問題だからである。
103名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/29(金) 03:38:07 ID:f9+svLkD
俺もミクシーでそれらしいコミュを発見できん!!
頼む。教えてください。
104名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/29(金) 07:08:54 ID:bPDaHRm0
ここで教えたら苦悩に目付けられるでしょ
新卒が集まってるコミュ作らせたりしてるんだし
105名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/29(金) 13:29:21 ID:ta9iXRR/
>87
全体公開じゃなくね?
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/08(土) 00:10:58 ID:CDwGMA7z
売り手市場だから4月の新卒入社はゼロ?
107名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/08(土) 01:01:06 ID:zrt15tI6
売り手市場を誤解しすぎw
情報源が限られてる友達の少ないクズならではの発想
108名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/08(土) 01:48:23 ID:AlRUuHu1
こういうブラックの求人を含めて売り手ってことでしょ。
良い企業の倍率は売り手も氷河期も変わらず高い・・・・
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/08(土) 09:05:45 ID:2cw/oIDT
>>106
ミクシィコミュ見る限りはそれなりの人数いるみたいだけどね
あれが全員新卒者だとも内定者だとも限らないけど

未経験の中途が修行期間だと割り切ってここに入るのは理解できるが、新卒はなぜ入るんだろう
110名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/08(土) 17:30:50 ID:9rDd1Z/S
氷河期のクズども
就職厳しいんだから就職できなくてもしょうがない>中小零細回避>ニート>ホームレス

売り手市場のクズども
誰でも就職できるこの時期に就職できないのはやばい>中小零細入社>転職

同じクズでもここまで違う
111名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/09(日) 01:39:00 ID:xeZX0I1S
>新卒はなぜ入るんだろう

たぶん2ちゃん見てないんだろうな。気の毒に。
彼らが第2新卒市場で少しでもいい職場に転職できることを祈る。
112名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/09(日) 14:35:55 ID:sOlRLYdf
ミクツの転職コミュにあるお
経験者がぶちまけてて楽しいお
113名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/09(日) 23:51:25 ID:sTo1zHCb
>>112
どこ? 発見できん
114名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/10(月) 00:11:08 ID:qspuffnF
>>111
ここだけじゃなくて普通の就職・転職サイトでも評判悪いんだけどな…
ネットの情報を見ないか、ネットの情報なんて当てにならないと考えてるかのどっちかか
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/12(水) 17:57:24 ID:MEWGRdoc
稲葉の陰毛みっけ
116名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/19(水) 21:26:04 ID:Ui5zI6/A
何か面白いネタないの?
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/19(水) 23:17:45 ID:soIhdzhz
何で潰れないんだろ??
っていうか、何で我慢してワーキングプアやってんの??
118名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/22(土) 17:11:53 ID:enTBnvc0
苦悩
119名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/22(土) 19:37:04 ID:VGT/+e/K
>>117
お前みたいな無職よりはマシだからじゃね?
120名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/22(土) 20:10:33 ID:o9r0GUSQ
無職かKUNO、どちらを選ぶ?
究極の選択だろ
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/22(土) 21:08:04 ID:l3A/oXad
時間は取り戻せないわけで
クソみたいな経験をするか何もしないかだったら比べるまでも無く前者
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/22(土) 21:36:32 ID:t9kuibj0
クソは積み重ねてもクソでしかない
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/22(土) 22:11:24 ID:o027UQ8O
苦悩に儲けさせるのが嫌で、転籍した方が有利なのに敢えて自力で転職する人もいるし
124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/23(日) 05:22:17 ID:fooKKwTs
そういう>119が無職だったりする。
125名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/23(日) 11:23:30 ID:3vyQU4Dr
苦悩は性欲だけは一人前だな。

原宿のマンションの住所を教えて。
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/23(日) 11:35:49 ID:LyOmFf34
>>120
この状況になっている時点で人生終わっているな
127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/23(日) 14:59:32 ID:nS71Ho8S
つーか、>119は社員じゃね?
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/23(日) 16:24:17 ID:5rIrv6JV
今年の新卒入社は何人くらい?

やはり初日から洗脳朝礼とテレあほ?w
129名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/23(日) 19:59:00 ID:LyOmFf34
新卒信仰が強く、転職するたびに待遇が悪くなるといわれる日本で、最初から転職目的の会社に就職するなんて馬鹿なんだろ
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/24(月) 01:06:02 ID:bKFblHBv
就職先が無いバカはしょうがねえだろw
131名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/25(火) 19:11:04 ID:JQvMUSxG
経営上の必要から解雇したい従業員(正社員、パート社員、アルバイト社員、契約社員、嘱託社員等)がいる場合でも、
従来の判例を踏まえて解雇しないと、従業員より訴えられて、民事上の多額の賠償金を支払わなければなりません。
裁判で敗訴すると賠償金を支払うだけでなく、社会的な信用もなくなり、経営上大きな損害をもたらします。

前スレで苦悩の本を批判して懲戒解雇にされた人、やってみれば?
そんな解雇理由で労基署通ったと思えないけど…
132名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/26(水) 22:42:25 ID:xLdeCPUz
この会社の底辺の社員はどうなる?
133名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/28(金) 22:07:22 ID:g1cs+Jv+
EXCEL、WORDを使えることが条件みたいなことが書かれているところだたら役に立つんじゃね?
134名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/28(金) 22:59:06 ID:00q1ISMJ
ここの新卒は第二新卒市場に賭けてるのだろうか?w
135名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/01(火) 01:21:59 ID:LhqlZAZy

苦悩が線路へ突き落とされればいいとマジで思った。

金儲けのために人の人生を台無しにする苦悩に天罰を!
136名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/01(火) 02:04:55 ID:BoLaXf6F
どないしよここ受けてみよっかな・・・・
書類選考落とされまくりでもう後が無いし
というか入れそうな会社ってホント無いわ俺
137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/01(火) 19:45:18 ID:YEedSvVl
やめとけ。マジでやめとけ。道は他にもあるはず
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/01(火) 20:50:40 ID:PnnpTHmq
>>136
ここしかないようならこの業界は捨てろ
アドバイスしてやるからおまいのスペック晒せ

年齢
科目合格数
実務経験年数
139名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/01(火) 22:23:06 ID:BoLaXf6F
>>138
いやもういいわ・・・・
多分アドバイスのしようがないと思うから・・・・・
あまりに酷すぎて晒せんのよ
140名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/02(水) 07:46:36 ID:PCcLv43C
洗脳朝礼が過酷すぐる

朝7時50分に出勤、11時まで立ちっぱなしで下らないスピーチ聞かされて言わされて
141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/03(木) 17:07:45 ID:DCEHWwnb
苦悩は原宿のヤリ部屋で立ちっぱなし
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/03(木) 19:50:10 ID:ICoNZdAC
>>140
チンポ起ちっぱなしより楽だろ
143名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/05(土) 18:22:42 ID:yBIWV0sz
>>140
マンコ濡れっぱなしより楽だろ
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/10(木) 00:02:18 ID:imuWm4oj
己の力量を省みないまま、今の顧客を蔑ろにして
未来に投資するなど、自惚れも甚だしい。

こんな逸話を鵜呑みにして、ゴッド・ハンド気取りで
エゴを振りかざす企業家が現れない事を切に願う。


承認したのになんでこれにレスしないんだ?
都合が悪い意見なら承認しなければいいはず
145名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/11(金) 21:15:21 ID:VNRXasNw
最近の社員はスピーチのクオリティが低すぎる
街駄の話まじつまんね
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/11(金) 23:18:21 ID:z5xFS7KX
「最近は」は誤りで「最近も」が正しいのでは?w
今までためになったことがあったのか?w
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/12(土) 10:40:47 ID:nXrO/Z9b
木下泰貴は何してるの?
148名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/13(日) 09:07:13 ID:PT/sZwW0
樹海じゃね?
149名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/14(月) 21:34:31 ID:CSUN+Bdk
150名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/14(月) 21:55:20 ID:/iWNixhU
いい加減に辞めた奴の写真を勝手に使うのやめろよ…ちょっと考えれば解るだろ…
151名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/17(木) 13:55:58 ID:0k1M1AoV
ここ辞めた人、なんで辞めたの?
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/17(木) 20:24:52 ID:yQ1+Mku5
知らなかったもんで
153名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/17(木) 22:00:33 ID:NtcPL5CS
なんで辞めたのより
なんで入社したの?だろ
154名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/17(木) 22:28:27 ID:QJN0d4tE
社外に向けて実務者研修講座(有料)を運営、プロフェッショナル(テレアポの?)育成に努めているそうです。
内定者には、特別奨学生として刀剣集講座を無料にて受講出来ます。(「任意」受講のため、拘束するけど、研修時の
給料は発生しません)。 入社後は、即日にて顧客先の業務に携わることがありますが、滅多にありません。(経理職というか、テレアポ営業職乙)
残業代なしなのに、朝早くから夜遅くまで拘束させているのが実情だよ。下手に研修いった内定者は、内定取り消した場合、研修費10万円を支払う必要が
出てくるので、その10万円惜しさにいやいや働くんだろうね。
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/17(木) 22:49:39 ID:JDYEBtvm
>下手に研修いった内定者は、内定取り消した場合、研修費10万円を支払う必要が
出てくるので、その10万円惜しさにいやいや働く

本当にここは酷いな。第二新卒市場で頑張れと言いたい。
156名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/17(木) 22:57:21 ID:+7KCD/BU
>下手に研修いった内定者は、内定取り消した場合、研修費10万円を支払う必要が
>出てくるので、その10万円惜しさにいやいや働く

 過去に同じコトやって、労基にタレこまれた会社あるけど
157名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 00:03:26 ID:/StVnimk
>下手に研修いった内定者は、内定取り消した場合、研修費10万円を支払う必要が
>出てくるので、その10万円惜しさにいやいや働く

顧客先への面接決まった翌日に止めます電話して10万円ばっくれた俺が通りますよ
158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 00:05:52 ID:OgKCxXOI
実際に10万円で売れたことあるの?
159名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 00:39:00 ID:jgjyvZOa
安価でたくさんテレフォンアポインターを確保できるシステム 
営業職を雇う必要ないという苦悩作戦
160名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 12:19:48 ID:jgjyvZOa
Word, Excel、PowerPoint, 会計ソフト(弥生会計、弥生給与、勘定奉行)の杜撰・手抜き研修
⇒「テキストがありますので、自習していただく」、「わからなければ、誰かに聞いてください」

不思議な説明。 怖くて逃げた。
161名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 23:24:52 ID:OgKCxXOI
「募集をかけても人が集まらない」
「入社してもすぐに辞めてしまう」
「社員の定着率が悪く、会社のグチばかり言う」....

会社の紹介文のよう…
162119:2008/04/19(土) 00:30:11 ID:skcctZVX
普通の人はすぐやめた方が益しだ、続くできる人は、馬鹿のやつと一番優秀のやつしかいない。
悲しいのは馬鹿の人間は自分が優秀だと感じがちだ。
163名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/19(土) 01:15:13 ID:oADn7ZCE
苦同は優秀なの?
164名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/19(土) 01:48:44 ID:RN5paEOl
>162 社員??
っていうか、日本人?? 
日本語おかしいだろ。。。
165名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/23(水) 10:48:12 ID:SNEPI1sp
ここの人材紹介部門ってどうなの?
登録しようか迷っているのだけど。
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/23(水) 23:20:17 ID:IWtPr/VN
>165
この板、前の板をよく読めW
どういう組織かよく知ってから行動しないと。
167ステファニー:2008/04/24(木) 02:00:30 ID:8naXN1DI
前にリクナビで応募して、書類遅れって言うので面倒で無視したのですが、正解ですよね?
168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/24(木) 02:07:18 ID:gt2mp/4/
>>167
 正 解 !!
169名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/24(木) 21:54:17 ID:5avFvTrg
ここはベンチャー企業ということでいいんでしょうか?ということはやはり社長がワンマンだったりするんですか?
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/24(木) 22:38:27 ID:h1L+Cz5S
社長じゃなくて会長な
171名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/24(木) 23:01:12 ID:938QU3I5
>169
この板、前の板をよく読めW
どういう組織かよく知ってから行動しないと。
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/27(日) 14:15:28 ID:LuE+PllH
苦悩とセックス
173名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/27(日) 15:09:00 ID:oeahg9RU
ムリ
174名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/27(日) 18:26:18 ID:X4gCPT8U
搾取分増やしたり、有給使わせなかったりしなきゃならないほど金に困ってる理由って何だろな
175名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/27(日) 20:05:49 ID:5PRrijsU
経営者に才能がないからじゃないの?
176名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/27(日) 22:48:04 ID:Mq38htOt
クノとベロチュウする女いるの
うげー気持ちわりー
177名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/28(月) 12:45:50 ID:2qWz/vei
既出だが、原宿の愛の巣で因幡とベロチュウ
久野のちんこもベロチュウ
178名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/28(月) 13:40:46 ID:oLacXT43
ここの会社の人って
みんなキモくねーか?
179名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/28(月) 21:51:17 ID:qQt6xgqY
因幡はゲテモノ好きなのか?
180名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/28(月) 22:27:16 ID:CdzqvTSY
洗脳されたキモイ奴が「将軍様、マンセー!」w
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/30(水) 21:58:24 ID:rqz6NiuN
就職活動中の学生です。この会社の説明会行きましたよ。
オフィスの社員がテレアポに追われて必死でしたよ。
苦悩が胡散臭い+薄給なのでまじでブラックです。
特に苦悩のほざく「夢」とか「志」の話は元々enジャパンの越智社長の持論では??
パクリですかね?その他もろもろ、この会社はほんとにブラックです。この掲示板は信頼性が高いです。

182名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/30(水) 21:58:58 ID:rqz6NiuN
就職活動中の学生です。この会社の説明会行きましたよ。
オフィスの社員がテレアポに追われて必死でしたよ。
苦悩が胡散臭い+薄給なのでまじでブラックです。
特に苦悩のほざく「夢」とか「志」の話は元々enジャパンの越智社長の持論では??
パクリですかね?その他もろもろ、この会社はほんとにブラックです。この掲示板は信頼性が高いです。

183名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/30(水) 23:51:07 ID:Q3GK+X66
ハゲ!苦悩!
死ね!
184名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 11:56:08 ID:3ZDotEC1
久野ほど嫌われているやつも珍しい。。
185名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 14:36:51 ID:y5G82XsE
ブラックと知らずさっきリクナビから応募したらすぐ面接の案内きた
んでこのスレ発見した。
どうりで低スペック職歴なしフリーターなのにおかしと思った。
応募のとき履歴書とか同時に送っちゃったんだけどどうすりゃいいんだ・・・
面接の案内のメールでご返信くださいって来たけどどうしよう・・・
186名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 15:11:20 ID:mPT/m7bz
一回行ってみたら?
イカレ具合がよくわかるよ。
187名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 16:40:08 ID:pFZviep3
ここ読んでたら怖くていけなくなったw
188名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 18:23:15 ID:4k9YHZQD
>185
暇ならネタとして行ってみれば?w
時間も交通費も惜しければスルーしちゃえ。
189名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/02(金) 00:45:51 ID:FJM+27kl
普通にスルーします。
リクナビ経由のメールにもいつまでに返事なかったらキャンセルと見なすってあったからね
190名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/02(金) 06:03:39 ID:EauKj8ut
スルーするのは勝手だけど、他に行くあてあるの?
191名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/02(金) 09:58:25 ID:FJM+27kl
それを探しています。
まだ就活始めたばっかなんで
192名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/03(土) 12:01:45 ID:iNwkbOvG
低スペック職歴なしフリーターでも受かる会社だからなぁこの会社は
193名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/04(日) 13:49:15 ID:ywtExTbH
4行日記 (木下 泰貴)
?事実・・久しぶりのジョギング。
?気付き・・走りながら自分一人の世界に浸る。
?教訓・・時には内省が必要。
?宣言・・私は時には内省しつつ前へ前へと進んで行く人間です。

4行日記(7/30分) (木下 泰貴)
?事実・・突如の梅雨明け宣言。
?気付き・・青天の霹靂。
?教訓・・何事も気持ちの備えが大事。
?宣言・・私は常に慌てず冷静に行動する人間です。

4行日記 (木下 泰貴)
?事実・・職場の方々に確認すべき事、多数。
?気付き・・聞きにくい事もあるんだよね。
?教訓・・それこそコミュニケーション力を伸ばす最適な場。
?宣言・・私はコミュニケーションを楽しむ人間です。
194名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/04(日) 13:50:41 ID:ywtExTbH
いちばんかわいい伴野恵み(ばんのえみ)さん

生まれた年 1981年
血液型 O型
出身地 東京都
最終学歴 中央大学商学部経営学科卒
195名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/04(日) 13:52:04 ID:ywtExTbH
そんなある日、まだ全労災会館の近くにあった事務所(当時は奥様も含め3〜4人)
に伺ったところ、楽しそうに中古車情報誌を見ている久野さんを発見。お声がけした
ところ、「予算200万円で高そうに見える車」を買いたいとおっしゃる。ちょうど外車を
売買したばかりだった私は、つい「高級外車でも中古車だと意外に安いんですよ」と
言ってしまいました。「言ってしまいました」というのは、翌週にはすでに実行に移し、
大型の高級外車を買ってしまわれていたからです。中小企業者には暗黙の掟があっ
て、得意先には高級外車などでは(持っていても)絶対に乗り付けません。当然、中
小企業が得意先の会計事務所も然りでした。この点に関して意見を伺うと、「得意先に、
月額2万円の税理士はボロ車で、1人で行く。僕は40万円もらうから、高級外車を横
付けで、3人で行くんだよ」と。
196名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/04(日) 13:52:48 ID:ywtExTbH
久野の意見には反対だということは、よく分かったので
では、どうなっていくのが理想だとみなさんが考えていらっしゃるのか…
「これからの日本」について、みなさんにお聞きしたいと思っています。
ちなみに…
久野の意見は「できる若者は3年で辞める!」に記載されている通りで
一貫していますので、久野の意見を聞きたい方!読んでご参加くださいね。

ではお題です!!
?「非正規雇用の増加をどう考えますか?」
?「成果主義は仕事のやりがいにつながると思いますか?」
?「会社を辞める若者をどう思いますか?」
?「長時間労働をなくせると思いますか?」

どのように考えられていて、そしてこれからどのようになっていくのが望ましいのか
皆さんのご意見をお聞かせくださいね

                   心理カウンセラー  井上 由加里
197名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/04(日) 23:32:34 ID:qG5bvnfM
>>195が本当かどうかはどうあれこの記事見ると滑稽にも程があるな

ttp://blog.goo.ne.jp/kunocpa/e/8bb44469802969d89b2e1cb87b8c8d36
198名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/08(木) 07:04:44 ID:3VdUi1Dw
>194
バソノは本社の社員と毎晩ズコバコしてるよ
誰とはいわんが
199名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/10(土) 23:01:59 ID:0gI1S/4r
>>198
社内結婚だから不思議じゃないだろ・・・ JK
200名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/11(日) 01:48:20 ID:r4gXC0dj
質問ありがとうございます (稲葉です♪)
2007-07-19 00:09:29
私は、大原に5年通っていました。結果としては、税法1科目しか合格できませんでしたが・・・
私の父は、当社の近くで公認会計士事務所と税理士法人を開設しています。父は、口には
出しませんでしたが、私に跡をついでほしいと思っていたかもしれません。私が税理士試験に
挑戦したのは、経営者のよきパートナーになりたいという思いと、それを実際に実行している
父の姿を見て影響を受けたからです。現在は、税理士試験をあきらめてしまいました(泣)
今は、税理士という手段ではなく、経営者を支えられるコンサルタントを目指しています。
経営者を支えたいという志は、今も昔も変わりません。将来は、コンサルタントとして父の会社
もサポートできるくらい、世の中に貢献したいです。この会社は、もちろん心から勧めることが
できます!!  この会社のよさは、改めて、ブログに書きますね。
201名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/11(日) 01:53:27 ID:r4gXC0dj
コムスン・NOVA問題に関する久野先生のユニークなご見解↓
http://blog.goo.ne.jp/kunocpa より

いずれも業界トップ企業で社会的に影響力の強い企業を国がつぶしに
かかっているのは、『ねたみの文化』が日本に蔓延してきてる象徴的な
出来事ではないであろうか?
上場会社に対する規制の強化もそのうちの一つである。
もっと海外に目を向けて、国際競争力のある企業を育てていくべきである。
まるで、足の引っ張り合いは、この先の日本の行く末が不安になる。
私の発想に対して、異論のある人はたくさんいることであろう。
しかし、あえて言いたいのは、そのような人が日本の舵取りをすれば、
次は、企業ではなく、日本をつぶすということである
202名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/11(日) 01:54:09 ID:r4gXC0dj
4行日記 (張ヶ井洋光)
@事実:初めてゲイバーに行く
A気付き:けっこう楽しいことに気付く
B教訓:百聞は一見に如かず
C宣言:私は好奇心旺盛な人です

4行日記 (張ヶ井)
@事実:他の人のメールを読む
A気付き:余り頑張っていない自分に気付く
B教訓:不断の努力が必要
C宣言:たゆまぬ前進を続けます

4行日記 (張ヶ井ヒロミツ)
@事実:日経新聞を読む
A気付き:自分の中に落とし込むことが大事
B教訓:実際に行動することで分かることがある
C宣言:考える前に行動するようにします。そして行動しながらもっと考えます。

4行日記 (張ヶ井洋光)
@事実:3連休である
A気付き:時間に余裕があると色々考えられる
B教訓:時間を有効に使おう
C宣言:私は1分1秒を大事にする人です

4行日記 (ハリガイ)
@事実:妹の結婚が近づく
A気付き:兄として何ができるかを考える
B教訓:家族の結束は大事だ
C宣言:私は家族を大事にする人です。
203名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/11(日) 01:55:05 ID:r4gXC0dj
久野氏自身の仕事について伺うと、次のような答えが返ってきた。
「基本的に私の仕事は、朝の2時間半の研修でおしまい。
後は部屋にこもって今後の戦略やアイデアを練ったりします。
言ってみれば365日有給休暇のようなもの。仕事こそ最高の道楽。
これこそ最高の人生ですね。
204名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/11(日) 01:55:38 ID:r4gXC0dj
 人材育成が命となる久野康成会計士事務所が、研修に心血を注いでいるのは言うまでもない。
その研修も、よくある研修とはまったく違ったものになっている。 最初の2週間の間、毎朝2時間半、
経営者マインド研修を受けることになっている。これは、知識・技術の研修ではなく、リーダーシップと
コミュニケーション研修である。「このマインド研修は、私が行っています。独立すると、どんな人間で
もそれまでのキャリアをリセットされるでしょう。独立したてで、スタッフゼロ、実績ゼロの人間に仕事を
頼むなら、お客様はキャリア20年、信頼と実績のスタッフ数十名の事務所に頼むでしょう。私も独立し
た32歳は経営者としてのキャリアゼロでした。では、なぜキャリアもない、32歳の私に仕事を発注する
のか。それは情熱や志を持つ人間をみて、お客様が「この人間を育ててやりたい」と思うからなのです。
しかし、我々は技術を身に付けているがために、『こうしたサービスを提供できます』とやってしまう。既
存の知識・技術を身に付けただけの駆け出しの税理士が、先輩に勝てるわけがないのです。勝てるの
は唯一、情熱と志だけなのです。「育ててやりたいと思われる人材」でなければ、絶対に独立できません。
最初の顧客の本質は、スポンサーであることに気づくべきです。だからこそ、コミュニケーションスキル
やリーダーシップのようなマインドが重要なのです。我々は育ててやりたいと思われるような人材育成を
しているのです」新入社員に対する研修は、お客様にも見ていただくという。なぜなら、これが久野氏の
最高の商品であり、営業ツールでもあるからだ。「経営者は、みな人材育成に苦労しているので、この
研修を見ると皆うちの事務所に心酔してしまうんです」と久野氏は語る。
205名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/11(日) 01:57:23 ID:r4gXC0dj
↓久野は管理能力ゼロ↓
私が会計事務所を作ったのは、1998年の7月です。当初、妻は、事務所の手伝
いをするつもりがなかったのですが、私があまりにも朝早くから夜遅くまで
働いている姿に見かねて仕事を手伝ってくれるようになりました。妻は、元
PWのTAX部門で働いていたので、税務実務は当然私より優れており、事務所設
立後から、税務部門を一手に引き受けてくれました。しかしながら、私と妻が
一緒に働くことは、社員からすればボスが2名いるようなもの。いったい誰の
いう事を聞けばよいか分からなくなってしまいます。事務所が成長軌道に乗る
1から2年は一緒に仕事をすることは非常に意義のあることでしたが、ある程
度、成長すると私と彼女の意見衝突は、毎日のように起きました。私は、事務
所をさらに拡大して行きたかったのですが、彼女は、事務所を拡大する意義が
見出せませんでした。社員を雇うほどに、彼女の業務量は増えて、育児に時間
が取れなくなったのです。特に問題が広がったのは、私が派遣事業を行って、
大量の未経験者を雇い入れた時です。彼女からすれば、会計事務所が未経験者
を雇うこと自体、異常なことなのです。即戦力にならないような人間を雇うこ
と自体が、頭が狂っていると思ったことでしょう。しかし、アクセルを緩めな
い私の経営スタイルをみて、彼女の怒りもピークに達しました。そして昨年の
11月に事務所を去ったのです。
206名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/14(水) 17:51:47 ID:t2rbdCwb
内定貰って研修も申しこんだけど、ここのサイトを見つけて、内定自体を断ったら、「いつまででも待ちます」と研修だけでも参加するように求められた。
内定をお断りした今でも、何度も電話が掛かってくるんだけど。研修受けてくれるお客さんが集まらないんだろうなぁ。
207名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/14(水) 17:53:23 ID:SIPwRc7O
>>206
研修費取られるらしい。気をつけろ!
208名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/14(水) 18:52:32 ID:t2rbdCwb
東京のエハラ、使えん
209名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/16(金) 11:47:49 ID:csihgqXU
皆様こんにちは!稲葉です
5月15日(木)に当社のキャリアコンサルタントのトトロこと佐野による
キャリアディベロップメント講座を開催します
■書類選考には通るんだけど、面接には落ちてしまうんです。。。
という方は必見!!!です。あなたが採用されるテクニックを伝授します。
■採用担当者側の方も、面接の際に求職者のどのようなところを見ると
いい採用ができるのかを公開していきます!!
キャリアディベロップメント講座
〜スキルよりポテンシャルで勝つ! 転職のコツ〜
資格などであらわせるスキルや、職務経歴書に書き込んだとき見栄えがす
るような実務経験がなければ、キャリアアップ転職はできない―
こんな風に思い込んでいませんか? 
しかし、採用する側が最も重視しているのは、実はポテンシャル。
あなたの「やる気」です。
このセミナーでは、あなたのポテンシャルを採用面接でアピールする
具体的な方法を解説。スキル・経験のある人材を押しのけて、あなたが
採用されるテクニックを伝授します。
210名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/16(金) 11:49:48 ID:csihgqXU
皆様たびたびこんにちは稲葉です
5月16日(金)に400人以上の社員を抱えるコンサルティング会社の
経営者であり中央青山監査法人出身の公認会計士である当社の代表で
ある久野康成によるサルでも分かる会計講座〜「普通」から「できる」
ビジネスパーソンになるための会計講座〜を開催致します
経理をもっと経営に活かしたい方 会計知識を身につけたい方必見です
多くのビジネスマンにとって会計知識は専門的な知識ではない!
ビジネスマンにとって必要な会計知識に「貸借対照表」「損益計算書」
「キャッシュフロー計算書」といった管理会計の知識があります。
しかし、多くの方は「聞いたことはあるけど、具体的にはどんなもの
なの・・・」「専門家に任せておけば良いんじゃないの・・・」
「実務にどう役立つの・・・」といったことをお考えではないでしょうか。
これらの知識はすべての職種に通じて活かせるものであり、管理職だけ
でなく、営業・人事・総務の部署においても、経理的な思考があるのと
ないのとでは、仕事上、大きな違いがあります。
経理のスペシャリストとして活躍するにも、他の職種への足がけとし
ても、ファイナンスの知識は人生において大きな助けとなるでしょう。
本セミナーでは会計の基礎知識を踏まえることで、数字を見る力はも
ちろんのこと、経済や経営のニュース、さらには企業の実力を分析す
る武器を身に付けていただきます。
211名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/17(土) 22:33:29 ID:te7HqaHG
俺社員だけど何か質問ある?
フォローじゃなくアンチでもない真実を公表できる範囲で答えるよ

>>207
内定者が研修費取られるって言うデマはどこから流れてるんだ?
そんな話聞いた事ないぞ
212名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/17(土) 22:34:03 ID:te7HqaHG
俺社員だけど何か質問ある?
フォローじゃなくアンチでもない真実を公表できる範囲で答えるよ

>>207
内定者が研修費取られるって言うデマはどこから流れてるんだ?
そんな話聞いた事ないぞ
213名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/17(土) 22:34:43 ID:C7CG/X5c
裁判どうなった?
214名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/17(土) 22:35:24 ID:te7HqaHG
>>213
多分あの事だろうけど知らん
すまん
215名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/17(土) 22:46:51 ID:2Q+vWaET
>内定者が研修費取られるって言うデマはどこから流れてるんだ?
>そんな話聞いた事ないぞ


>>212
研修終わってから早々に辞めると免除されていた研修費用の請求をされるっていう書き込みが過去にあった。
本気じゃないにしろ脅し半分でそんな事を過去に言ってるんじゃね?
216名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/17(土) 22:51:00 ID:te7HqaHG
>>215
完全なデマだと思われ

もしかしたらアホな社員がそういうことを言って退職を思いとどまらせようとしたのかも試練。
会社的には辞める香具師を止めるつもりはないはず。
217名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/17(土) 22:58:31 ID:C7CG/X5c
研修だけ受けてハイさようなら、てのを防止する為に何らかの抑止力は設けてんじゃないか?
費用請求かどうかは知らんが
218名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/17(土) 23:04:25 ID:te7HqaHG
>>217
研修だけで退職されても痛くない
あの研修を疑問視する香具師もいるだろうが、今になって考えるとあの研修はそんなに間違ってない。
文句言う香具師は一般的なOAスキルのない香具師が多い

第一研修自体は任意
研修受けずに入社した香具師もいる。
219名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/17(土) 23:31:48 ID:eIB8obIZ
そんなに良い会社なのですか?
220名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/17(土) 23:41:04 ID:te7HqaHG
>>219
良い会社かどうかは本人次第だと思われ
金を稼ぐのが目的ならここは合わんかも試練
スキルつけたいならチャンスは他の会社よりいっぱい転がってる
そういう意味ではいい会社。

どこの会社でも同じだと思うが、チャンスは皆に平等に配給されるものじゃないからなぁ
221名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 00:33:51 ID:9WbfVQ13
工作員が紛れ込んでいるな。
内定者に有料研修を受けさせるのは事実。
とぼけんなよ。
知らなかったら稲葉に聞いて見ろよ。
222名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 01:12:13 ID:DvwlFyH2
なんか擁護屋が一匹いるな


キモイ
223名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 01:22:21 ID:efdFYWOZ
>>220
社員の方に質問なのですが研修は精神論は嫌と言うほど叩き込まれるっては分かったのですが
他には何もないのですか?
実際エクセルも使えないような未経験者をそのまま派遣に出すのは無理があると思うのですが
224名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 02:12:39 ID:gNJxihbR
良い会社って思いたいなら、それでいいけど。
自分を納得させなきゃ、やってられないんだろうから。

でも新卒正社員を募集しといて、実態は派遣社員で使ってんのは事実なんじゃないの??
HPだけ見るとコンサルティングとか、いかにも大学生が好みそうな単語並べといて、入ったら派遣社員で使ってんでしょ。。。
たぶん、反論できないと思うけど。。。
225名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 05:22:22 ID:dgsATcZI
そりゃ常識的に考えて、新卒をいきなりコンサルとして使う客がいるわけない
前にいた東大の人とかは超例外だし

修行期間と割り切れればそこまで酷い会社でもないと思う
スタッフは未熟ながら良い人多いし。おかしいのは中心部だからそこと関わらなければ…
226名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 16:20:57 ID:rKLXLJJC
その東大の人は何で辞めたの?
227名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 19:13:24 ID:Och1LdBx
>>221
聞いてもそんな事実は無いから
入社前の研修だろ? 途中で止めても無料だよ。
金取られたって言う香具師は半年ROMってろ

>>223
Excelが使えないなんて低レベルな話する必要あるのか?
使えないなら寝ずにでも使えるようになるまで勉強しろって事じゃね?
本人がExcel使えない事が判ってて、それなのに勉強もしない低脳は勉強するか氏ぬかすればいいよ


228名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 19:16:13 ID:Och1LdBx
>>221
確かに有料で外販してる研修だが、研修生には無料で提供されている。
おまいの言い方は間違ってない。確かに外販時には「有料の研修」だからな
そこまで擦れ擦れのレスは書き込みがばれた時の対策?


229名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 19:22:18 ID:ajbjnkdF
熱いぜ!>>227
230名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 19:40:19 ID:ZwDUsQZs
熱い!!
231名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 19:44:55 ID:Och1LdBx
>>229-230
ちなみに俺は擁護派でも信者でもないぞ、実際にデマ流されてるのは嫌だから書き込んでるだけ
そこんところよろしく
232名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 19:50:10 ID:dgsATcZI
実際に10万払って研修申し込んだ人はいるのか?聞いたことないが
採用コストがかかっている以上、やはりすぐに辞められると困ると思うけどね

>>226
普通に転籍。そりゃ客も欲しがるわ
233名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 19:52:07 ID:ajbjnkdF
ファイトッ!>>231
234名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 20:11:33 ID:ESTcd2au
>>231
ここに書き込まれてる原宿のヤリ部屋の真意は?
まぁ、ヤリ部屋ってのはネタくさいけど、自宅として使用してるマンションを
事務所として費用処理してそうな感じはするんだけど
235名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 20:22:17 ID:Och1LdBx
>>234
ヤリ部屋はネタ99% 真実は知らん
経費処理とか知らん
期待にこたえられなくてスマソ
236名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 20:55:42 ID:dgsATcZI
>>234
一般社員がそんな際どいネタの真実を知ってるわけないと思うが…
237名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/18(日) 22:24:00 ID:Cdc3y6zh
長時間無給朝礼やテレアホが好きな奴には良い組織かもなw
238名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/19(月) 22:48:47 ID:VLTGgikV
朝8時前から夜11時まで
声だし、スピーチ練習、あいさつ いらっしゃいませ
テレアポ,

テレアポで万が一うまくいったら派遣
もっとうまくいって派遣先に転籍したら苦悩には紹介料

こんなところにひっかかかるなんて

会計人なら、まじ、地元のおじいちゃん事務所のほうがまし。
薄給でも、税務技術が学べるし、転職の可能性も残る。
ここの経験は、会計業界の経験とは見られないで後々苦労する。

新卒なら悪いことは言わん。普通の会社に行け!
239名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/20(火) 01:26:18 ID:nErO84vr
原宿のマンションは因幡を囲っているヤリ部屋だぞ。。
苦悩のブログを読め。初詣は原宿のマンションから明治神宮へ行っている。
240名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/20(火) 23:45:35 ID:J+cFSNwv
インドはどうなったの?w 株式公開や中国と同じ?w
241名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/21(水) 01:24:32 ID:TEU9r3IJ
kとIが
青山通りを2人で歩く姿を目撃。
いい雰囲気だったぞ。
242名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/21(水) 20:50:39 ID:M1sxKSFa
誤字脱字だらけで、知的水準を疑う計画書をUPしました!

http://www.yoshiizaimu.co.jp/work/pdf/keikaku2008.pdf

「海外旅行へ行く」ってなんだよ?ふざけるな!
243名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/22(木) 19:21:35 ID:1VeFMhDj
1年ほど在籍。
辞めて結構経つが、今となっては良い経験でした。
何かを見つけたら、速やかに次のステップへ進むべし!!
244名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/22(木) 21:49:16 ID:sFnCp2cb
脱北おめ!
245名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/23(金) 01:29:01 ID:DofycVu7
>>243
今、何やってるの?
246名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/23(金) 02:28:02 ID:ucngPhBp
>>243
他のとこに行ってればもっと有意義な一年間を過ごせたのに
無理やり自分を納得させているのですね。わかります。
247名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/23(金) 09:00:13 ID:rWzb9GTT
職歴なしニートで他に就職できないならここでも良い経験って思えるんだろうね
248名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/23(金) 18:22:27 ID:w39hQ8nc
俺はココ辞退し、既卒ながら大手メーカーに内定した。

本当に賭けだったけど、今は良かったなって思う。ここを悪く思わない、ただモチベーションを強く持っている人が少ない気がする。

久野さんの考え方は個人的には好きだし、勉強になりました。

ここに書き込んでる皆さんも本当は現状を変えたいんじゃないかなと思います。

もっと自分を信じてみてください。お世話になりました。
249名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/23(金) 20:31:09 ID:FDllpXA6
大抵の人は久野の表面的な正論じゃなくて、やってる事に文句つけてる
だから表面だけ見て共感したとか言っても、実態を何も知らない奴としか思われないよ

最後の2行がどうにもここの社員臭いが…
250名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/23(金) 20:47:56 ID:jaifIgs7
>モチベーションを強く持っている人が少ない気がする

年収200万台で強いモチベーションを持てる奴って
途上国からの出稼ぎとかじゃね?W
251名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/25(日) 20:53:26 ID:RYz+pplr
能力の無い香具師⇒ここで鍛えられていつかでっかいところに転職するサクセスストーリー
そこそこの香具師⇒自己責任の放置プレイでコンサル案件担当させられて神経衰弱
まぁまぁの香具師⇒マネージャーでも年収400マソ無い事に気がついた時点で転職活動再開

ここに残っても400マソOVERは夢の又夢
超えそうになると搾取率がUPする累進課税制度
残業が付かないとスタッフは250マソも突破しない。
シニアになると残業、何それ?旨いの?
しかもスタッフで残業もらったほうが金になるからと昇進断ると永久にスタッフという噂
各種報奨金は要件を満たした半年後に在籍していれば支給されるかも知れない程度の代物
しかも支給2日前に支給要件が変更になったり、半年伸ばされたり…
ここで残るつもりなら金の事はNG

この会社の利点は、どこの会社でも拾ってもらえない能無しチンカスがここなら半人前程度まで成長できる。
それに尽きるね。

252名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/25(日) 21:02:41 ID:RYz+pplr
会社の定時は8:30-17:30
実際の勤務は8:00-21:00
17:30以降は自主参加だから業務じゃないよ。
だから残業にはならないからね。
でも参加しないと白い目で見られるかもね!
土日休日? 出勤しても手当てなんか付かないよ!
振り替えて平日に休んでね。
でも休みの取れる平日って無いけどね。
一ヶ月たつと振り替え無効になるかもね。
朝昼は営業、デスクワークは17:30以降にやってね。
でも経営者には残業って概念が無いから、君たちも残業手当は無いよ。
社労士が何十人居ても改善されない
この謎はいつ解き明かされるのか??
労基に駆け込まれたりしないのも不思議

社員はこれを読んでも驚かない
でもお客が読んだらびっくりしちゃうかもね。
253名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/25(日) 21:42:40 ID:48kpLGaL
>経営者には残業って概念が無いから、君たちも残業手当は無いよ。

www
ただの従業員が経営者扱いされ残業代なし?w
マック店長と同様に訴えれば絶対に勝てるなw
254名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/27(火) 00:05:48 ID:OkMosCyw
どうも宗教臭いと思って2ch見てみたらやっぱりあったw
しかもブラック偏差値高いしw
応募者に書籍買ったかどうか確認なんて普通の神経じゃできないよw

うんこ会社受けて時間損した。
255名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/27(火) 00:24:53 ID:OkMosCyw
まずHP上に載ってる女の顔からして胡散くせー
整形美人くせー
256名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/27(火) 00:36:01 ID:V+YdAFCK
>>255
(^_^)っ【フォトショ】 他のソフトでも可
257名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/29(木) 05:02:25 ID:q4xigk5b
税理士試験の科目合格なし、職歴なしの29歳の私でも、熱い想いがあれば採用されますか?
ちなみに税理士試験勉強中です。
258名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/29(木) 10:53:33 ID:GG19EBEq
>>257
Dカップ以上なら採用されます。
259名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/30(金) 02:18:55 ID:dhun8qaG
>>257
今まで一体何してきたのww
260名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/31(土) 00:13:13 ID:t+1udmsO
>>257
アデコとか普通の派遣にしとけ。
261名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/31(土) 14:49:28 ID:c9sjr96p
こんなブラック会社売り手市場で行く奴いるのか?

訳のわからん本買わされて、苦悩の思想植えつけられて
薄給じゃワリに合わねーだろww

無職>>うんこ>>【超えられない壁】>>ブラック企業
262名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/01(日) 01:14:38 ID:anEy/cYy
スタッフインタビューで3人が3人とも自主的な研修に参加ってかいているが、
社員全員参加ならそれは強制だろ。
263名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/01(日) 10:26:00 ID:LR1YOWaW
>自主的な研修に参加

www
トヨタ過労死裁判では裁判で従業員の「自主的な研修」は
労働時間に認定されたんだよなw
264名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/01(日) 20:42:17 ID:LR1YOWaW
和民が30分未満のバイト代切り捨て 217人に 18:43更新

記事本文 居酒屋「和民」などを展開するワタミフードサービス(東京)の
一部店舗が昨年1月ごろまで、アルバイト店員の勤務時間から30分未満の端数を切り捨て、
その分の賃金を支払っていなかったことが1日、分かった。未払いは各地の47店舗で217人、
計約1200万円に上ったが既に支払ったという。

親会社のワタミ(東京)によると、大阪府寝屋川市と枚方市の2店で未払いが
あるとして平成18年10月、北大阪労働基準監督署(枚方市)から是正勧告を受けた。

大阪府内の別の4店でも判明。さらに19年2月に実施した社内調査で北海道・東北2、
関東15、東海2、近畿20、中国2の計41店でも同様に切り捨てをしていたことが分かった。
その後、勤務時間を1分単位で記録し、賃金を支払うよう改めたという。
265名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/01(日) 22:01:00 ID:Fq34B+So
ttp://plaza.rakuten.co.jp/souseki2003/diary/200804200001/

世の中には、偽善者を装った精神不純者がいる。社会のため、業界のため、お客様のため、社員のため、
取引先のためと、表向きは聖人的コメントと表装をしている経営者は、悲しいかな多く存在している。

それを本音と建前を使い分ける人とも言う。そんな経営者を一番身近で見ているのが、社員であり関係者だと思う。
その人達が、とても空しい気持ちになることをそんな経営者は知らなければいけない。


この日のしか読んでないけどピッタリだと思う
266名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/02(月) 18:59:04 ID:y9ep8HZV
会計業界にこんなブラック企業と称される会社が存在する事が残念でなりません。
会計業界の面汚しだと思います。
267名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/02(月) 23:25:51 ID:ZlvV+OhP
内部告発で解雇 居酒屋「和民」元パート男性が提訴
6月2日21時46分配信 産経新聞


居酒屋「和民」などを展開するワタミフードサービス(東京)の賃金未払い問題で、
労働基準監督署に内部告発したため解雇されたとして、20代の元パート店員の男性
=大阪府在住=が2日、同社に約450万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。

訴状によると、男性は平成15年4月から「和民香里園駅前店」(大阪府寝屋川市)で勤務。
勤務時間から30分未満の端数を切り捨てる賃金未払いがあったため、18年7月に
北大阪労働基準監督署に通報した。2カ月後、同社社員から「労基署に行くようなやつは
企業にとって脅威」などといわれ、解雇されたという。
同社は18年10月の同労基署の是正勧告を受け、東京や大阪など47店舗の
217人に未払い分計約1200万円を支払っている。
268名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/08(日) 08:00:48 ID:ly78X3Be
さっさと潰れろよカス
269名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/08(日) 22:15:04 ID:lbaJYipo
労基署行くような奴は経営者マインドに反する
とか言いそうだな・・・

経営者マインドに則っていれば違法行為も許される
なんて法律ないよ
270名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/09(月) 00:49:14 ID:9nGH4hqO
社員の人はまだ質問すれば、答えてくれるのかなぁ?
今年は新入社員は何人入って、何人辞めた?
271名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/11(水) 00:52:34 ID:aQgEXEG1

苦悩洗脳人材開発

くのーーーせんのーーーじんざいかいはつ

ハゲの久野が原宿のヤリ部屋でほぼ毎日SEX三昧
272名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/11(水) 08:35:33 ID:vc8rn6Cz
前にいた事務所かなり酷い所だったから
それ程違和感なくこのスレ読めた(汗)。
273名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/11(水) 23:07:28 ID:TKt+BZS1
>経営者マインドに則っていれば違法行為も許される
なんて法律ないよ

全くだよな。日本の法律を守らない・守りたくない奴は
中国とかインドにでも逝って2度と帰って来るな!w
274名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/13(金) 12:04:54 ID:mdnmzVCb
因幡を見習え!
苦悩の言うことなら公私を問わずなんでも聞くよ。
275名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/14(土) 13:45:45 ID:fw8CzH8v
苦悩の命令なら喜んでパンツ脱ぎますってかw
276名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/14(土) 21:10:05 ID:NRezO0F4
苦悩の命令なら喜んで原宿のヤリ部屋に常駐しますってかw
277名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/17(火) 11:09:22 ID:Djk3wlT9

久野は売春婦を雇用するな!
278名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/17(火) 21:58:04 ID:E1XjO3bI
この「因幡とやってる」っていう情報源は何??
社員のリーク??
279名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/17(火) 22:13:25 ID:Nu1A350E
単に稲葉さんびいきから妄想してるだけだろ・・・
事実だとしてもプライベートはどうでも良いけど
280名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/19(木) 21:16:20 ID:sPAvdY7P
>279
社員ですか??
この会社にいてつらくないですか??
何で辞めないんですか??
つーか、何で入ったんですか??
281名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/19(木) 23:46:55 ID:AFVIiAFQ
洗脳されると苦悩も快楽に変わるんだろW
282名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/20(金) 01:01:04 ID:79nF8uGE
学歴なし職歴なし持ってる資格は簿記3級のフリーターのオレでも面接受かった。
苦悩は今まで数多くの人間を見てきたから、人を見る目はあるって伴野さんが言ってた。
面接にかけた時間は、多分5分もなかったんじゃないかなあ…?

その人を見る目がある所長が選んだこのオレ様だけど、研修一日で辞めた。
何千人もの面接を行ってきて、こんな根性なしを見込むなんてスグレモノの目だね。
簿記3級持ってこぎれいなカッコして苦悩の顔見て適当に前向きなこと話せば、
恐らく誰でも5分で採用される、ニートやフリーターにとってすばらしい会社だと思うよ。
283名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/20(金) 18:38:53 ID:UC5a3aLK
この会社は基本的に「来る者拒まず、去る者追わず」だからな。
採用戦略など皆無。
それなのに外部に対して“採用コンサル”をしようとするから失笑モノ。
他社に薦めるのは、自社で成功したからとかいっとるが、全然成功してないだろーが。

結局、経営資源のヒト・モノ・カネは、この会社ではモノ・カネだけで、ヒトはモノと等価値な訳だ。
284名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/21(土) 09:04:09 ID:s693HlCT
面接で落とされた人いるの?
285名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/21(土) 18:57:43 ID:nM4wn7Oh
>>282-283
ほぼ決まっていた大手の採用取り止めになって仕方なくここに来ることになって
でも表向きは『この会社に入りたくて大手蹴って来ました!』
それを言葉通りにしか取れない。よく言えば人を疑わず素直

案の定、その人はいいとこ見つけてすぐ転籍していった
表面だけしか見る目はない…裸の王様と同じでそれに気付く事もないし

ここは素晴らしい会社です!と言って転籍していった人が転籍した後はボロクソ言うのもよくある話
286282:2008/06/22(日) 21:11:15 ID:gFN4Qug2
>>284
オレが受けたときは、オレ含めて6人だったか同日に面接だったんだけど、
どうやらその日受かったのは二人だけだったぽいよ。

初日の午前の研修受けたてる最中に、ここは変なとこだから辞めとこうって思って、
同時に、こんな入りやすいとこでさえ落ちるやつは何なんだろうとも思った。
287名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/22(日) 22:07:01 ID:XIAdFpwm
会計事務所を母体としたコンサルティング会社らしい。
288名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/22(日) 23:59:08 ID:Nbg4gCpV
因幡ってブス+貧乳じゃん
289名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/24(火) 02:39:29 ID:sIJRF5Dy
人事のおねーちゃんは可愛いと思うw
290名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/24(火) 22:52:08 ID:l9Us0CTU
毎期B/Sしか公開しないのは何故だ?
291名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/25(水) 10:31:48 ID:PI7PR8lJ
人財開発 人財開発 人財開発。人財開発 人財開発 人財開発。
不採用者無しでだれでも即採用。不採用者無しでだれでも即採用。
人財開発 人財開発 人財開発。人財開発 人財開発 人財開発。
不採用者無しでだれでも即採用。不採用者無しでだれでも即採用。
人財開発 人財開発 人財開発。人財開発 人財開発 人財開発。
不採用者無しでだれでも即採用。不採用者無しでだれでも即採用。
人財開発 人財開発 人財開発。人財開発 人財開発 人財開発。
不採用者無しでだれでも即採用。不採用者無しでだれでも即採用。
人財開発 人財開発 人財開発。人財開発 人財開発 人財開発。
不採用者無しでだれでも即採用。不採用者無しでだれでも即採用。
人財開発 人財開発 人財開発。人財開発 人財開発 人財開発。
不採用者無しでだれでも即採用。不採用者無しでだれでも即採用。
292名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/25(水) 20:19:04 ID:nqQyBz/7
[東京 25日 ロイター] グッドウィル・グループ(GWG)<4723.T>は25日、
子会社で日雇い派遣事業最大手のグッドウィル(東京都港区)を7月末を
めどに廃業することを決議したと発表した。違法派遣問題により
厚生労働省から人材派遣事業の許可を取り消される可能性が高くなったため。(ロイター)

次はどこだ?w
293名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/28(土) 01:02:40 ID:5osMAKvA
27日のセミナーを27日にブログで告知ってアホか・・・
294名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/28(土) 01:05:42 ID:hTLbja2Q
>>286
私は簿記3級しかもってない実務経験なしの 経理事務を目指すものですが、
3級の知識もほとんど忘れてしまっていて、これから簿記2級を取得したいって思っています。
派遣でバイトしながら、勉強するか
ここにはいって勉強するか
どちらが勉強するには適しているでしょうか・・・?

本当は未経験OKの経理事務に応募したいのですが、
年齢的になかなかうかりません。
ですので、ある程度スキルをつけたくて・・・どなたかご意見お願いします。m_m

295名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/28(土) 01:59:02 ID:P/lBuW0L
ttp://blog.goo.ne.jp/kunocpa/e/652da39e414464141f48b03488ff542b

>部下に具体的な仕事の 支 持 を出しました。

こんな程度の漢字さえ、まともに書けないなんて・・・
296282:2008/06/28(土) 10:56:19 ID:Gug2/hA+
>>294
オレは一日でここ辞めたあと、バイトの続きしながら2級取得したよ。
2級程度なら、バイトでも人財開発でも環境的にはたいして変わりないと思う。

ただ、人財開発で経理の実務経験を積めるかどうかは知らない。
知らないけど、転籍制度があるからとりあえず未経験で人財開発にもぐりこんで、
派遣先に転籍できればそれはそれであなたの理想に近いコースかもしれない。

オレは人材開発自体を信用できなかったので、ここには頼らないコースを選んだだけ。
要は本人が意識的にどれだけ勉強時間作ってどれだけ密度の濃い勉強できるかじゃない?
でも、経理って資格と実務経験はまた別なのよね…
どうだろう、中立的なレスにできたかな。
297名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/28(土) 11:41:51 ID:t9IeGpxH
スキルがあがろうとブラックに勤めた時点で負け組確定www
298名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/28(土) 12:06:46 ID:/28LHhAS
たぶん俺はブラックしか入れないからここでもいいと思ってるんだが・・
真面目な話ここで雇ってくれる??

一応
簿財法消合格
相続受験中
日商簿記検定1級合格
職歴なし
年齢26
専門卒

無理だったら・・・
工場勤務??
299名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/28(土) 12:10:37 ID:9gR0m0hH
>>298
オマエこんなブラック屋じゃなくて、ちゃんとした所にいけるんじゃね?
300298:2008/06/28(土) 12:16:57 ID:/28LHhAS
>>299
レスありがとう。
俺のスペックはネタじゃない。
もしよかったら、法人でも相続で財表でも何でも聞いてくれ。

ただ、俺は職歴が無い・・
バイトと派遣のみ。
2ch見てると25越えたらブラックしかないと仰てる方がたくさんいる。
そもそも会計事務所自体ブラックだと思うし・・・
それなら規模の大きいところで大きい案件に接して即転職の方がいいような気がするんだが・・・

皆さんはどう思われます。
この考え方だ正当だと思いませんか

301名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/28(土) 12:19:54 ID:A9ETpUgf
>>300
お前は会計事務所と一般企業どっちにいきたいの?
302名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/28(土) 12:20:59 ID:5osMAKvA
資格とって何したいのかが見えてこない
303名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/28(土) 12:21:39 ID:A9ETpUgf
>>300
ああ、それとここで大きい案件に携われるとか期待しない方がいいよ
304名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/28(土) 12:23:27 ID:/28LHhAS
>>301>>302
一般企業 40
大手税理士法人 45
独立 15
です。

305名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/28(土) 12:28:36 ID:/28LHhAS
>>303
そうなんですか・・

大きな案件に接する事が出来なかったらあまり意味がないですね。



306名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/28(土) 13:34:58 ID:XrYtzfI5
>2ch見てると25越えたらブラックしかない

「東京大学以外は低学歴」が2ちゃんクオリティだぞW
テレアホ、無給長時間超礼がやりたい奴以外は
洗脳開発に行かないほうがいいだろW
307298:2008/06/28(土) 15:09:37 ID:/28LHhAS
>>306

>テレアホ、無給長時間超礼

こんな事ばっかなんですか?
それなら自分のキャリア形成する上でとても時間の無駄になるような気がします・・
8月のテスト終わったらお話でも聞きに行こうと思います。
一応、最終候補としてですけど・・・
会計事務所は絶対に行きたくありませんので・・・


>「東京大学以外は低学歴」が2ちゃんクオリティだぞW

なぜかとてもうれしく感じました。
ありがたいお言葉ありがとうございます。
308名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/29(日) 10:42:18 ID:d/+vt42u
>>307
テレアポ…出るとこが決まらなければであって、ずっとじゃない
朝礼…内勤になったら毎朝確定。任意らしいけど実質強制に近い

要するに客先に出てしまえばどっちも無い
309294:2008/06/29(日) 12:00:28 ID:QOB4G7zQ
>>296さん
> 2級程度なら、バイトでも人財開発でも環境的にはたいして変わりないと思う。
そうですか!自分が心配してるのは、人材開発だと忙しすぎてそのことに疲れて勉強できないんじゃないかと思ってしまいました。

>
> ただ、人財開発で経理の実務経験を積めるかどうかは知らない。
> 知らないけど、転籍制度があるからとりあえず未経験で人財開発にもぐりこんで、
> 派遣先に転籍できればそれはそれであなたの理想に近いコースかもしれない。
アルバイト情報誌でみつけたもので、採用される(といっても仕事はなし)と無料で自習教室に通えて資格取得、訓練後は自給¥800で派遣されるという募集広告があったんです。
とりあえず、そこに入るのと、人材開発とどちらがいいのかで悩みます。

> オレは人材開発自体を信用できなかったので、ここには頼らないコースを選んだだけ。
私もここを読んでいて、信用が…それって大切ですよね。
> 要は本人が意識的にどれだけ勉強時間作ってどれだけ密度の濃い勉強できるかじゃない?
そうなんです!でも自分の場合環境にわりと左右されるので、よりよい環境にいきたいなと思ってしまって。
> でも、経理って資格と実務経験はまた別なのよね…
とりあえず、経理補助とか派遣で募集してたりするので、行きたいんですが、3級も忘れかけているのでなかなか採用されません。
勉強すればいいだけなのですが、間があくと忘れてしまうし、募集とのタイミングがむずかしくって。
> どうだろう、中立的なレスにできたかな。
いえいえ、十分です。ありがとうございました。





大阪在住なのですが、大阪支店の場合
労働条件は
お給料は18万はもらえて、>>252さんのおっしゃるように8:00-21:00まで拘束されるんでしょうか?

310名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/29(日) 12:09:23 ID:d/+vt42u
派遣先に出てれば派遣先の労働時間準拠
定時で帰れるところもあれば、終電までのとこもある
こればっかりは運
内勤なら残業多めと思っといた方がいい。朝も早いし
311名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/29(日) 12:47:19 ID:2iE3gJjb
>>309
>>252じゃないが回答
簿記2級が合格しているなら他の会社に池
簿記2級が受かってなくて(受からなくて)とりあえず正社員になりたいなら入ればいい

お前がやりたい事は何なのかが決まってないゆとり君ならここで時間を使いながらやりたい事を見つけるのもいいかも試練
312309:2008/06/29(日) 16:28:16 ID:QOB4G7zQ
>>310
簿記3級で、内容も忘れてるいて 今からいろいろ詰め込みたいと思っている場合、まずは内勤ですよね??
どの程度のレベルができるようになったら、派遣先にいけるようになるんでしょうか?

>>311
> 簿記2級が受かってなくて(受からなくて)とりあえず正社員になりたいなら入ればいい
簿記3級の復習と簿記2級取得をいまからがんばろう思ってる人間です。

> お前がやりたい事は何なのかが決まってないゆとり君ならここで時間を使いながらやりたい事を見つけるのもいいかも試練
とりあえず、経理の仕事ができるようになりたいです。
313名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/29(日) 18:40:46 ID:d/+vt42u
>>312
ぶっちゃけ運>内勤or外勤
コイツ外に出して大丈夫かって人も出てるからw
簿記は客先出るまでに何とかしろ、と言われるだろう

経理がやりたいからってのもあまり参考にはされない
内勤が足りなきゃ内勤。足りてれば外
大阪なら外になりそうな気はする

会社の信用云々も殆どは上の人間が勝手にやらかしてるだけと言えるし
自分の仕事と勉強だけに集中すると割り切れば、あまり気にするもんでもないかも
314312:2008/06/29(日) 21:21:32 ID:QOB4G7zQ
>>313さん
 私の場合は大阪ですので、まず、内勤でテレアポしまくりで、自分で簿記2級までをどうにかしてから 外勤 っていう線が こい ということですよね??
 この際の 簿記2級の勉強は >>252さんのおっしゃる時間帯(実際の勤務は8:00-21:00)以外で 家で独学でやることになると考えてよろしいのでしょうか…?
(だとしたら、体力的に勉強までできないような気がしてきて…)

17:30からの自主参加っていうのは何をするんでしょう・・・
なんどもすいませんが、おねがいいたします。
315名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/29(日) 22:00:33 ID:MqAEb+KE
>>314
つーか自分で>>314に書いたレス見直してみたら?
これで経験積めてる?勉強できてる?
答えは自ずと出てくると思うが
316名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/29(日) 22:24:26 ID:rqntTXz+
ブラックな企業ではあるけど、経理業務未経験な人にとっては、クライアント企業でとりあえず経験がつめるから良いかもね。
人事とかだと全然仕事ないけど…
内勤で定時以降の研修ってのも、東京本社では頻繁にあるけど、他はそんなにないでしょ。

人罪開発に入った時点で負けっていう人もいるけど、それは本人次第で、人によっては得られるモノがあるのも事実。
もっとも、コレを社内でいうと、得たい思考でダメって言われるんだろうけどね。
317名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/29(日) 22:56:52 ID:44CvsnIV
得るんじゃないだよ!与えるんだよ!!!!
318名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/30(月) 01:07:02 ID:uyGWy6VQ
経理とか会計事務所の仕事って、資格よりも実務経験だしね。
未経験じゃ採用されなくて、採用されないから経験積めなくて、じゃあどうしようって。
そしたら、未経験でも採用されるチャンスのある人財って選択肢もあるかもだけど、
運悪く内勤続きになったら逆に全く畑違いの仕事に時間とられるわけだしね。

ただ、別に一般的な会計事務所の業務がしたいとか税理士目指してるとかじゃなければ、
実態が派遣でも一応肩書きとしては会計事務所勤務の正社員ってなるわけだし、
それで自分が安心できるならそういう道を選ぶのも自由だとは思う。

むしろ洗脳以外で人財にしがみついてる人はそういう人が多いんじゃないかな。
まともな会計事務所ではやっていけない、けど会計事務所勤務は捨てられないって。
319314:2008/06/30(月) 01:17:59 ID:+RFYRVOo
>>315
すいません、念のため自分の解釈があっているかどうか確認したくて

>>316
> 内勤で定時以降の研修ってのも、東京本社では頻繁にあるけど、他はそんなにないでしょ。
そういうことが聞きたかったんです。定時以降の研修がないなら、勉強する時間をもてます。

> もっとも、コレを社内でいうと、得たい思考でダメって言われるんだろうけどね。
それが宗教っぽいところなんですね。
320名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/30(月) 01:55:28 ID:AvqVvZ9Z
>得たい思考でダメ

一番「得たい思考」なのがキモハゲw
キモハゲに「与える」奴隷になるような洗脳w
321名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/30(月) 08:28:40 ID:Z+Heb4nf
>319
結構、気持ちに焦りが見えるので、やっぱり少し冷静になって考えた方が良いですよ。
人財開発と同じで、管理部門系の特定派遣会社は他にもあるだろうし、正社員に限らなければ普通の派遣の道もある訳で。
宗教っぽいマインド研修については、合う合わないがあるだろうけど、会社で働く上での心構えとしてはあながち間違いではないのかも。
もっとも、与えたモノが得たモノってのは、さすがに詭弁ってカンジですけどね。
322名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/30(月) 11:50:30 ID:ngP5+Ycx
いいから氏ねよブラック企業はw
323名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/30(月) 18:11:18 ID:pVAIW2cz
>>319
経理事務をしたいという理由では、通らないかもしれない。
逆に熱く(笑)語れさえすれば入れる。
簿記2級をとって何をしたいのかが面接で言えないと、難しい。

定時後の研修は、外勤が勤務を終えてから参加できる時間に設定されている。
本社か支社かにもよるけれど、最低月2〜3回はある。
マインド研修は、ここの考え方を落とし込むことを要求されるから、
反対意見や疑問が生まれてしまうときついかもね。

別に特にやりたいこともないよって言うならば、
>>321が言うとおり他の道を探ったほうがいいと思う。
転籍もうまくいくとは限らないしね。
324名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/06(日) 13:38:34 ID:LgRtRIOd
「落とし込む」
久野が良く使う台詞だよね。
馬鹿の一つ覚えのように。
325名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/07(月) 18:40:11 ID:4jbvUjB/
>319
もう、見てないかもしれないけど、まだ若いならパ○ナユースに登録して、紹介とか紹介予定派遣でやってみるという方法もあるかも。
参考までに。
326名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/09(水) 19:46:27 ID:HwsX5WtO
>>319
もう読んでいないかもしれないけどマジレスする
ここに入ってメリットはクライアントが変わるだけで転職回数が増えない事
派遣で何社か経験できれば経験値だけは稼げる
マインドが低いとか何だかんだ言われても黙って派遣に出て経験値を稼げ
2〜3社派遣に出ていれば一通りは経験できると思うし、会社と言うものが見えてくると思う。

なんとか2〜3年間ここで踏ん張って勉強も欠かさなければ簿記1級は取れるだろう
税理士とか会計士とか夢見てても、簿記1級取った方が何ぼかマシ
簿記1級取ってると結構面接の時の反応が違う。これマジ

間違っても給料が安いって理由で辞めるなよ
派遣に出ていると年収240〜260マソ程度
普通に勤めて350マソ程度と考えれば2年で200マソ程度のロス
その程度は転職してから取り戻せるから今は我慢しろ

経理経験2年以上有、簿記1級 転職理由は今後の人生設計に向けて安定した環境を求めて 
これで転職
外部の超大手紹介会社使えば年収400マソ程度の転職先は結構ある
そうすれば、結構マシな転職先が見つかるぞ

派遣先への転籍は個人の自由だが、せめて2社回っておいてからの方がいい
この会社を擁護するわけじゃないが、この会社の利用価値はこの程度だと思われ

研修に参加しなくてもグループ会に参加しなくても文句は言われるが、派遣で問題起こさなければ首にはならない


327名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/09(水) 22:10:19 ID:zXcnR/1D
ここでの時間は人生の無駄遣い

よーく考えろ。時間は大事だよ。
328名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/10(木) 02:45:15 ID:wNoP4cCa
苦悩がまたテレビ出演したら面白いのに。自称「ヒール」をまた演じてほしいものだ。
329名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/10(木) 23:59:18 ID:3MOl+l1b
4月くらいにこの会社がテレビに出たらしいが
久野は出ずに社長が出たらしいな
以前のブログ炎上もあるし自重したのか
330名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/11(金) 02:08:18 ID:VRbEGz66
就活でここ行ったww
説明会で生意気な漢字の女が
「こんな漢字の人はつとまりません。
ま、私は最年少のマネージャーですけど」
みたいなこと言っててどんびきしたwww
331名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/11(金) 09:13:10 ID:0KD7FfeA
女性で最年少のマネージャーって誰だ?
あのカウンセラーか?
なんにせよ、本人は能力主義の会社だと言いたいのだろう。
332名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/12(土) 12:24:19 ID:JV1l4TK3
kunoって坊さん?それともナチュラルハゲなの?
この年齢でこの頭はないだろ
333名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/12(土) 21:53:38 ID:+tMVM+D5
ただのハゲ。
リー○21もムダなくらい…
334名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/12(土) 22:35:08 ID:jBNEkjcP
>ま、私は最年少のマネージャー

www
この程度の組織での肩書きを自慢www
就活説明じゃなく漫才なんだろうなwww
335名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/13(日) 12:38:11 ID:0T6wxnVD
この会社がグッドウィルの派遣難民をスキルアップさせるための、正社員化の支援教育プログラムを無料で用意しているっていうけど…
コレってつまり職場を失った人を使ってテレアポさせる気なんでしょうかね。
言ってるコトは立派に聞こえるけど、やってるコトとのギャップの激しい会社だ。
336名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/13(日) 16:07:11 ID:03l+Q6W5
>ま、私は最年少のマネージャー

管理職だから残業代つかない?w
管理職手当ていくら?w 年収は300万?w
337名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/13(日) 16:09:16 ID:03l+Q6W5
世の中には承認欲求を満たしてやれば
利用されてるだけということに気づかない洗脳奴隷もいるんだなw
338名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/13(日) 21:20:16 ID:GcKxov4x
気付いていてもどうしようもない弱者もいっぱいいる
339名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/15(火) 22:13:49 ID:sm3koRgY
今は、苦同が辞めたから苦悩が社長兼任してるんだよね。
著書で、社長兼務はしないようなコトを書いていたのに。
後がまが用意できなかったトコを見ると、自慢のネクストリーダー育成がうまくいってないのだろうWWW
340名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/16(水) 09:45:53 ID:sMtW9JiA
↑何だかんだ言って、本とか読んでるしww
341名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/17(木) 00:55:36 ID:uiu2wX7Y
>>339
社員乙

いつまでも微温湯に浸かっていないで外界に出る準備したほうがいいよ
342名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/17(木) 21:24:26 ID:esWZp0or
苦同はやめちったのかw
343名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/17(木) 22:30:19 ID:Ax8Bdp6J
ブログ見てきたけど全然現役じゃねーかww
344名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/18(金) 06:48:17 ID:+hDWddTE
面接で「コンサルやるなら、法律通りのことすすめるようじゃ客のためにならない。その考えには賛同できる?」ってきかれたw

誰かコンプライアンスって言葉教えてやれww
345名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/19(土) 17:33:02 ID:sWXi+Hl/
それを入社時点で全社員に言うべき
うちは社会貢献の為なら法律なんて無視します、と
その方針に共感できなきゃ入らないから、後で言ってる事とやってる事が違う!と言う奴はいなくなる

違法行為助長して、その結果としてその会社が潰れたり損害被ったら当然賠償責任負うんだよな?
346名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/19(土) 20:44:01 ID:gz/LKwcE
それどころか、主犯として逮捕されますw
347名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/20(日) 01:20:04 ID:7/Y48yYk
法律を無視した社会貢献なんてあんのか?
348名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/20(日) 01:25:09 ID:7/Y48yYk
井上 由加里(いのうえ ゆかり) 
1983年生まれ。山梨県出身。茨城大学教育学部人間環境教育心理過程在にて心理
学の基礎を学ぶ。大学在学期間中より大学院生が県立高校に在中するプログラム、
キャンパスエイドにてカウンセリングに係わる。心理学が最も必要とされるのは、
研究などに重きをおいた学問の場である大学ではなく「日常生活の営みの中であ
る」との思いから、大学院への進学をせず、 2006年茨城大学卒業後、株式会社
人財開発へ入社。 社員のカウンセリング実施、及び心理学の理論を基にした
教育コンサルティングに従事する。 現在、マネジメントの立場に立ったカウ
ンセラー、マネジメントセラピストとして一般企業向けに、社員フォローや育成
のコンサルティングを展開。「企業の母親役としてのカウンセラー」をより多
く輩出するべく、企業理念に基づいたカウンセラーの育成やマネジメントセラ
ピストとして活躍中。
349名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/20(日) 14:46:11 ID:mRYBN/7w
↑この人、優秀なのかな?
350名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/20(日) 17:49:06 ID:yU7rC7aU
>>349
>>330

会計事務所とかだと病んでる人が多そうだったから
この理由のはずだが。まあ嘘は書いてないか
351名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/22(火) 08:04:21 ID:Q/DbZDrX
前に自分のブログで
小さな不正は大きな不正につながるから、小さな不正と言えど見逃すべきでない
とか書いてたんだけどな、覚えてないのか
借り物の言葉だから実践できないんだろうが
352名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/24(木) 17:36:16 ID:ul5i9cS4
赤坂共同事務所ってどう?
ずっと前に人材某経由でスカウトメールきたんだけど
353名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/27(日) 00:20:17 ID:XhP7QCJN
苦同も年収200万だったの?w
354名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/27(日) 11:52:16 ID:VPZVPNdY
井上 由加里(いのうえ ゆかり) 
1983年生まれ。山梨県出身。茨城大学教育学部人間環境教育心理過程(←課程だろ?)在にて心理
学の基礎を学ぶ。身の程を知らずに大学在学期間中より大学院生が県立高校に在中するプログラム、
キャンパスエイドにてカウンセリングに係わる。心理学が最も必要とされるのは、
研究などに重きをおいた学問の場である大学ではなく「日常生活の営みの中であ
る」との自己弁護から、大学院への進学ができないことを正当化し、 2006年茨城大学卒業後、株式会社
人財開発へ入社。新入社員で世間知らずだったが社員のカウンセリング実施、及び心理学の理論を基にした
教育コンサルティングに従事する。 現在、久野の立場に立ったセックスカウ
ンセラー、セックスセラピストとして一般企業向けに、社員フォローや育成
のコンサルティングを展開。「久野の母親役としての母乳プレイ」をより多
く輩出するべく、企業理念に基づいたカウンセラーの育成やセックスセラ
ピストとして活躍中。
355名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/27(日) 12:00:15 ID:AQdxawjM
何度も貼んな
356名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/30(水) 23:44:59 ID:/tdDaAr7
井上 由加里(いのうえ ゆかり) 
1983年生まれ。山梨県出身。茨城大学教育学部人間環境教育心理過程(←課程だろ?)在にて心理
学の基礎を学ぶ。身の程を知らずに大学在学期間中より大学院生が県立高校に在中するプログラム、
キャンパスエイドにてセックスカウンセリングに係わる。心理学が最も必要とされるのは、
研究などに重きをおいた学問の場である大学ではなく「夫婦生活の営みの中であ
る」との自己弁護から、大学院への進学ができないことを正当化し、 2006年茨城大学卒業後、株式会社
人財開発へ入社。新入社員で世間知らずだったが社員のカウンセリング実施、及びセックスの理論を基にした
教育コンサルティングに従事する。 現在、久野の立場に立ったセックスカウ
ンセラー、セックスセラピストとして一般企業向けに、社員フォローや育成
のコンサルティングを展開。「久野の母親役としての母乳プレイ」をより多
く輩出するべく、企業理念に基づいたカウンセラーの育成やセックスセラ
ピストとして活躍中。
357名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/03(日) 16:34:18 ID:BK/+Eje1
苦悩の操り人形 シングルマスターの免除君

工藤 一樹 (くどう かずき)
1973年生まれ。岩手県出身。
横浜国立大学経営学部会計・情報学科卒業。2001年 神奈川大学大学院経済学
研究科経済学専攻博士前期課程修了。久野康成公認会計士事務所入所。
事務所の経営理念を追求し、IPO支援業務、連結決算業務支援、経理部門の業務
改善などの会計業務はもちろんのこと、顧客の営業部門に対する生産性アップ
コンサルティングや事業計画策定コンサルティングなどにも数多く従事。
2004年経営コンサルタントとして個人事業活動を始めるが、2005年9月の組織再
編に伴い、TCG教育・コンサルティング部門の株式会社人財開発の代表取締役
社長兼COOに就任。最高執行責任者として、連結決算コンサルティング、原価管
理体制構築コンサルティング、内部統制コンサルティング、経理部門のアウト
ソーシングなどのプロジェクトをまとめる。また、株式会社人財開発がマザー
ズ市場上場に向けて、IPOプロジェクトリーダーとして活躍する。
358名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/03(日) 16:36:07 ID:BK/+Eje1
苦悩のダッチワイフ

株式会社人財開発 人事コンサルタント
高橋奈巳 (たかはし なみ)
大手半導体メーカーでの営業管理や、総合人材ビジネス業で、営業、キ
ャリアコンサルタントなどを経て、人事、法務、労務部門を統括。様々
な企業の人事に関する悩みを解決すべく、株式会社人財開発に入社。2007
年設立の東京社会保険労務士法人の立ち上げにも携わり、社会保険労務
士のコンサルティング育成などにも従事。 現在は、人事コンサルタント
として、企業の人事制度構築、労務監査、業務改善コンサルティングな
ど、幅広く活躍中。
359名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/03(日) 16:40:56 ID:BK/+Eje1
講師紹介 東 真奈美
株式会社人財開発 名古屋支社長
法政大学を卒業後、三菱電機株式会社にてSEとして勤務。結婚退職後、
10年間専業主婦であったが、その間に税理士試験勉強に励み合格。2006年
11月に税理士登録する。現在は、東京コンサルティンググループの中部地
区マネージャーとして精力的に活動している。主に中小・ベンチャー企
業に対し、女性の視点を活かした内部統制や会計財務コンサルティング
を行う。

本当は免除さん
収録誌 東亜大学紀要
東亜大学 ISSN:13488414
書誌情報 給与所得税制の法論理的検討
東 真奈美 1
1東亜大学大学院卒
360名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/03(日) 16:42:23 ID:BK/+Eje1
村松 正章(むらまつ まさあき)麗澤大学外国語学部
林木 章一 (はやしぎ しょういち)日本大学大学院 法学研究科
榊原 貴之(さかきばら たかゆき)日本大学文理学部
滝澤 弘明(たきざわ ひろあき)クレアール
大浦 賢太郎(おおうら けんたろう)九州職業能力開発大学校
稲葉 朋子(いなば ともこ)高卒 久野の愛人
船津 佳聖(ふなつ よしのり)大東文化大学経営学部卒
大野 悟(おおの さとる)中央大学大学院商学研究科
黒岩 洋一(くろいわ よういち)日本大学大学院商学研究科
青島 一貴(あおしま かずたか)中央大学商学部会計学科卒
伴野 恵み(ばんの えみ)中央大学商学部経営学科卒
東 真奈美(ひがし まなみ) 【税理士有資格者】東亜大学通信制大学院卒
小松 里絵(こまつ りえ)東洋美術学校卒
藤原 美奈(ふじわら みな)東京スクールオブビジネス専門学校卒
陶山 累美子(すやま るみこ)学習院大学卒
361名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/03(日) 16:56:04 ID:BK/+Eje1
講師紹介 東 真奈美
株式会社人財開発 名古屋支社長

法政大学を卒業後、三菱電機株式会社にてSEとして勤務。結婚退職後、
10年間専業主婦であったが、その間に税理士試験勉強に励み合格。2006年
11月に税理士登録する。現在は、東京コンサルティンググループの中部地
区マネージャーとして精力的に活動している。主に中小・ベンチャー企
業に対し、女性の視点を活かした内部統制や会計財務コンサルティング
を行う。
↓学歴詐称・経歴詐称

名古屋支社長 東 真奈美(ひがし まなみ )

1983年生まれ。神奈川県出身。 青山学院大学経営学部経営学科卒業。
2006年 東京税理士法人入社。
担当クライアントの月次決算業務、年次の税務申告を行っている他、
個人への経理スキルアップ講座から、法人への会計精査指導、事業承継
の提案・実務などを行っている。 当社経営理念の「与えたものは得たもの」
を胸に、日々、クライアントの価値提供向上に力を注いでいる。
362名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/03(日) 17:08:00 ID:BK/+Eje1
いいたいこと

これ以上被害者を増やすな!!
363名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/03(日) 21:08:34 ID:p0F7F5Kz
東京のことばっかで面白くない。
大阪ないの?
364名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/05(火) 23:15:38 ID:p6nEgVxI
何も話題に上らないってことは平穏なんじゃないか?

>コンサルやるなら、法律通りのことすすめるようじゃ客のためにならない。その考えには賛同できる?」

これって
客に違法行為勧めてます→ここのコンサル受けてる顧客の中には違法行為やってる会社があります
ってことだよな

経営者マインドを持った経営者を育てる→犯罪者マインドを持った犯罪者を育てる
じゃないか?
被害者って言うか犯罪者増やさないでくれ、真面目に
365名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/09(土) 11:19:50 ID:C2AC8bJM
ここで得られる経験は経理代理業務ってとこ?
あとテレアポ営業か

税理士業務とはほどとおいな
366名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/09(土) 13:59:23 ID:EluJEIlH
大阪といえばK西ってまだいるの?
367名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/12(火) 19:37:01 ID:oJ8r21He
院免除が税理士を名乗るなボケェ


被害者を少なくするために免除税理士と名刺に書いとけ。
368名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/13(水) 21:44:48 ID:z3r4D00h
>>367

具体的にどのような被害が出ていますか?
無資格事務員は黙ってろ!
369名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/15(金) 00:24:11 ID:AKYtMa1u
たとえ、税理士もっていても、コンサルタントとして優秀かどうかは別の話。
マインドが大事とか言いつつも、肩書きを重要視する矛盾があるのはお約束。
370名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/19(火) 23:58:51 ID:b4G5Cp+a
いなばみたいに苦悩に股開いてまで出世したいのかね?
371名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/21(木) 16:38:45 ID:xd7JkJ9g
今はイナバよりイノウエぢゃないか?
372名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/21(木) 19:09:18 ID:f1O33KIb
苦悩はインドで買春しまくって病気持ち
373名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/24(日) 13:09:21 ID:+WOaXgHn
みんな結局自分の事しか考えてないんですよw

と入社したばかりの頃に稲葉さんに言われたな
この会社の本質を良く表してると今は思う。類友
374名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/24(日) 16:36:28 ID:rYRtHXqR
苦悩も因幡も結局自分の事しか考えてないんですよ
375名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/25(月) 11:58:36 ID:bvkQnaj3
試験で受かった税理士はいないの?税理士は免除ばかりですか?
376名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/25(月) 23:26:16 ID:+JgWQeuN
税理士試験に受かるほどの優秀な人は
人財開発などという低俗会社には入社しません。
377名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/26(火) 07:05:38 ID:lTSEC9S1
増田さんは自力。二年で五科目合格のはず
まともな人すぎてこの会社じゃあまり強くないみたいだけど
いざこざに巻き込まれない内に早く独立して欲しいが…
378名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/26(火) 19:11:14 ID:KFKVjDXz
調子こいて東京サーチファームだとよ
エクゼクティブに朝から声だしやらせるのかw
379名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/27(水) 12:09:30 ID:vvOXzlyw
サーチだから、人罪に入社させるんじゃなくて、ヘッドハンティングによる紹介事業でしょ。
高年収の人だから利益が大きいって話。
380名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/28(木) 18:17:00 ID:d7UGonE7
最近セミナーばかりしてるが、名ばかり管理職の問題についてのセミナーって…。
シニア以上は管理職扱いで残業代が出ないらしいが、何とも思わないのか?
スタッフの時点で、残業代など出ない環境にいたら感覚がマヒしてるのかね?
マジで、社員の生の声が聞いてみたい。
381名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/29(金) 13:19:45 ID:xJH4tY/R
御社の初年度の年収は月20マソ以上で賞与は4ヶ月以上でますか?
382名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/31(日) 15:11:41 ID:44jqZ9Qt
村松 正章(むらまつ まさあき)麗澤大学外国語学部
林木 章一 (はやしぎ しょういち)日本大学大学院 法学研究科
榊原 貴之(さかきばら たかゆき)日本大学文理学部
滝澤 弘明(たきざわ ひろあき)クレアール
大浦 賢太郎(おおうら けんたろう)九州職業能力開発大学校
稲葉 朋子(いなば ともこ)高卒 久野の愛人
船津 佳聖(ふなつ よしのり)大東文化大学経営学部卒
大野 悟(おおの さとる)中央大学大学院商学研究科
黒岩 洋一(くろいわ よういち)日本大学大学院商学研究科
青島 一貴(あおしま かずたか)中央大学商学部会計学科卒
伴野 恵み(ばんの えみ)中央大学商学部経営学科卒
東 真奈美(ひがし まなみ) 【税理士有資格者】東亜大学通信制大学院卒
小松 里絵(こまつ りえ)東洋美術学校卒
藤原 美奈(ふじわら みな)東京スクールオブビジネス専門学校卒
陶山 累美子(すやま るみこ)学習院大学卒
383名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/04(木) 11:43:58 ID:4z2TufbJ
研修に行っちまった。
内定を蹴ってきたけど、そもそもなぜもっと早く
ここの体質に気づかなかったのかと後悔。

中で働いている人は結構本気で顧客満足とはって考えてる。
けど苦悩は違う。
苦悩にとっての顧客はあくまで市場で
だれかのために何かしようとか全く考えてねえ。
人材派遣モデルが儲かりそうだから始めただけ。
1対1の面談で本人が言ってた。

苦悩の言う顧客満足は、低賃金を実現するための手段でしかない。
待遇改善を求められたとき「顧客満足の気持ちが無い」と一蹴するため。

本来経営者には、顧客も従業者も満足させる義務があるはず。
それを顧客満足>社員満足という図式でごまかしている。


ここに入ろうか悩んでいる人、
きれい事に騙されないで欲しい。
苦悩から正しい経営者の心は学べないよ。
自分が実践していないから。

朝の研修にも参加してないし
客が来ても挨拶はしないし。


苦悩の理念に共感したなら入社しちゃいけない。
苦悩自身がその理念に従っていない。
384名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/04(木) 23:20:57 ID:xIxgVAgp
事業に行き詰まって、打開策として派遣に行き着いただけってのは聞いたことある
経営者育成とかコンサルの修行期間とかは後付けだと

人が少なかった昔は普通にこういうの喋ってたらしいな
385名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/05(金) 01:00:59 ID:LTrh9lp8
ブログの最初の方に、税務業界は飽和状態ですとかいていたのをみて、ここはだめだと思ったよ。
税理士法人の代表が書く言葉ではないからな。
386名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/07(日) 01:53:27 ID:9HvdAnRp
苦悩はただの基地外
387名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/07(日) 06:23:16 ID:0slTi7em
まわりに税理士とか会計士の知り合いが居たからこの業界に興味を持ったんで
去年面接受けたけど苦悩と人事の女がクソ過ぎて途中で辞退して帰ってきた
むかついたんで敵になってやろうと一年勉強して今年国税から内定もらいました

今では感謝してます
388名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/10(水) 12:24:28 ID:2ygsU7xu
先日この会社のセミナーに行ってきたが、低学歴・低能の集まりという印象を受けた。
389名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/10(水) 13:19:33 ID:Xb5pZ/SX
そのうちの一人がお前か
390名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/10(水) 19:51:01 ID:8SFOASWb
↑www
391名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/10(水) 22:09:30 ID:LVXST6p9
最低レベルの人材を最低の給与で
テレアポ派遣に嵌め込めば利益はかなりおいしい。

そこまでして金儲けをしたい経営者は少ないので
ビジネスモデルとしてはかなり優れている。

だまされたという奴は状況判断が甘い。
知っていて入る奴はだめなままでも自業自得。
392名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/12(金) 01:21:03 ID:W82QGdhr
経営ゲームみたいな感覚なんじゃないか
会社も経営理念も社員も顧客も自分がビジネスで成功するための道具
成功に志が必要ならあるように見せる。実際にあるかは関係ない。そう見せればいいだけ

どんな手を使おうが儲けた者勝ちなんだよ、とか公言してりゃこうでもいいが
393名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/14(日) 12:59:24 ID:ehOYyB9q
あはは!
こんな所で騒いでるうちはオマエらなんて1兆年たっても受からんよ!
TだのOだの独学だの言うよりも前の話だな



・・・・・・・・なんて偉そうに言ってみたいもんだわ・・・・・orz
394名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/15(月) 20:11:12 ID:lAfJ4Y0p
稲葉 朋子
所属:採用コンサルティング事業部(東京本社)
年齢:33歳
血液型:A型
コンサルタント歴:3年
出身地:東京
趣味:おいしいものを食べる!美酒・美食です。
大原簿記専門学校にて税理士の勉強をし、現在も税理士は目指し中。
東京コンサルティンググループ株式会社人財開発の前進である久野康成公認
会計士事務所に入所後、経理や税務実務だけでなく、人事部門も担当。
多くの求職者との面談を実施。現在は株式会社人財開発紹介事業部にてコン
サルタントとして活躍中。
395名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/15(月) 20:13:00 ID:lAfJ4Y0p
伴野恵み(ばんのえみ)

株式会社人財開発 シニアスタッフ
人事採用コンサルタント
中央大学商学部経営学科卒。中途で久野康成公認会計士事務所に入所後、
人事担当に就く。中途・新卒の採用を企画、3000人以上の面接を実施し
、同社が3年間で6名から400名となる急成長を達成。現在は、クライアント
企業に採用コンサルティングを行う。
396名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/20(土) 23:37:55 ID:1mRPZa8S
苦悩ってまだ43歳なの?そんな若かったんだ
397名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/23(火) 00:18:28 ID:Y1W26+9O
32 名前: 高岡宏行 投稿日: 03/04/13 05:51 HOST:p17169-adsan10honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp<80>
削除対象アドレス:

http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1049375402/l50

削除理由・詳細・その他:

完全に個人特定の誹謗中傷だと思います。よろしくお願いします。

398名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/23(火) 13:41:41 ID:iIot/wz4
私はここ、3ヶ月でやめました。
てか、所長の要求(=パワハラ)に答えられず、鬱・強迫性障害・パニック障害を発症。
働けない体になりました。
あれから3年たちますが、ますます被害者を生み出しているようですね。
ちなみに今は結婚が決まり、婚約者のお母様(全身性エリテマトーデスという病気で入院中)の介護
と結婚式の準備に追われて働けません。
私自身の病気の具合はいいのですが。
このスペックだと、おちついたらどこかで時給1000円くらいでやとってくれますかね?

・税理士簿記論、財務諸表論取得(試験合格)
・日商1級取得
・全国経理学校協会簿記能力検定上級取得
・BATIC(国際会計検定)アカウンタントレベル所得
・TOEIC740点(2008年1月受験)
・経理実務経験通算2年弱(税務経験はなし、年次決算補助レベルまで担当)
・某私立大学(東京六大学唯一のミッション系)の大学院経済学研究科修了。会計学修士。
・歳:30
・婚約者の職業:某老舗デパートの社員

あと、たまに話題に上る所長の奥様ですが、あのはげにはもったいないくらいきれいで上品な方でした。
会議が「公開夫婦ゲンカ」になることがほとんどでしたが。
399名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/23(火) 15:35:07 ID:H6RKVppI
特定されること解って書いてる…?
400名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/25(木) 09:45:02 ID:m6QZYvU0
特定されること解って書いてる…?
401名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/30(火) 21:24:27 ID:FSmuaXgs
別名 奴隷開発
402名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/01(水) 22:36:31 ID:tFwZGVs6
派遣がこけたら終わり。
コンサル、紹介その他もろもろは金食い虫。
なんでしょ?
403名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/06(月) 23:42:54 ID:dfXMsVYf
事業内容はあいまいにされるし、給料や福利厚生につてはこちらから質問してもごまかして答えてくれませんし

面接受けた新卒の感想らしい
きちんと答えてやれよ

>資格の勉強時間がしっかりと確保できると言っていた

嘘言うな

>信頼度調べてもらったところ、信頼度は著しく低いという結果。

だとよ

これだけ評判悪いのによく新卒来るな
404名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/07(火) 11:31:54 ID:UNDO+rSa
村松 正章(むらまつ まさあき)麗澤大学外国語学部
林木 章一 (はやしぎ しょういち)日本大学大学院 法学研究科
榊原 貴之(さかきばら たかゆき)日本大学文理学部
滝澤 弘明(たきざわ ひろあき)クレアール
大浦 賢太郎(おおうら けんたろう)九州職業能力開発大学校
稲葉 朋子(いなば ともこ)高卒 久野の愛人
船津 佳聖(ふなつ よしのり)大東文化大学経営学部卒
大野 悟(おおの さとる)中央大学大学院商学研究科
黒岩 洋一(くろいわ よういち)日本大学大学院商学研究科
青島 一貴(あおしま かずたか)中央大学商学部会計学科卒
伴野 恵み(ばんの えみ)中央大学商学部経営学科卒
東 真奈美(ひがし まなみ) 【税理士有資格者】東亜大学通信制大学院卒
小松 里絵(こまつ りえ)東洋美術学校卒
藤原 美奈(ふじわら みな)東京スクールオブビジネス専門学校卒
陶山 累美子(すやま るみこ)学習院大学卒
405名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/13(月) 14:33:29 ID:osuekz13
この会社に魅力を感じて入社する人がいるのは、個人的にはありうるコトで、入社して後悔するのはある意味自己責任なんだと思う。
説明会を聞くと、曖昧模糊とした内容だが、それは個々の受けとめ方次第では、壮大な夢を思わせ、自分の可能性を試してみたいとの思いに駆られるのだろう。
また会社は、失敗事例は言わずに成功体験のある者のみの話をするため、尚更そう思わせる。

さて、ここの経営者は経営者の苦悩を包み隠さず吐露し、従業員にその苦悩を共有するように求めている。
これは、経営コンサルタントになるためとの大義名分があるが、会社経営のために従業員の切り捨てがあるコトを強いる形で効果を発揮しているようだ。
よく聞く、この会社のサービス残業はこれに起因する。
そして、「会社が嫌なら辞めろ」という、来る者は拒まず、去る者は追わずのスタンス。
だから、会社に在籍する者のほとんどは愛社精神のある者が占めており、雇われ仕事がある現実に感謝して止まない訳だ。
全くもって、良くできた教育システムである。
406名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/13(月) 15:24:51 ID:q/xjTRPI
会社の定時は8:30-17:30
実際の勤務は8:00-21:00
17:30以降は自主参加だから業務じゃないよ。 だから残業にはならないからね。
でも参加しないと白い目で見られるかもね!
土日休日? 出勤しても手当てなんか付かないよ!
朝昼は営業、デスクワークは17:30以降にやってね。
でも経営者には残業って概念が無いから、残業手当は無いよ。

給与は18万円×12月=216万円
賞与なし、残業もつけない人が多いので
残業代含めても年収250万以下が正社員の7割以上かもね。
何年たっても給料は上がらないけど、
何年もいる人はいないから心配しなくていいよ。

安価でたくさんテレフォンアポインターを確保できるシステム 
営業職を雇う必要ないという苦悩作戦!

税務はしないけどテレアポの経験は残るよ。
最近、その電話かけも、怒鳴られ続けて怖くなってきたけど。
407名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/13(月) 18:45:35 ID:osuekz13
説明会によると、この会社が優れていることに、無借金経営である点が挙げられる。
昨今の金融不安のあおりを受ける可能性はなく、安定した経営ができることを意味する。
だが、同時に自社で利益を上げ続けない限り、事業の拡大は見込めず、企業として成長する可能性が閉ざされる。
現時点では、グループとして各法人を立ち上げており、順調さをアピールしているかのようだが、一方で従業員数を500人までに絞り、量ではなく質的変換を図ろうとしている背景には、今のままでは成長に陰りが見えてきたのだろうか。
事実、売上16億円で400人の従業員を抱えているので、人件費だけでかなりの利益を圧迫していることは、想像にかたくない。
数年後に、従業員数が1000人を超える会計事務所になるよう拡大していくと言っていた経営者は、見事なまでに方針転換をためらいなくしている。
これは経営者の視点で見ると、会社存続のための英断であり、経営方針はすぐに変わり得るものだと普段から説いていたので、従業員には驚きはなかったと推測できる。
更に、企業の質的成長の転換は、自らの質的向上を意味するものであり、企業内研修の数は増えていくのだろう。
先の書き込みにあったように、自主的な参加であれば業務外扱いとなるが、自身の成長、キャリアアップに目がない最近の若者にはまたとないチャンスだ。
そして、今からこの会社に入社しようとする者達にも、企業内研修の充実は、さぞ魅力的に映る。
これだけを見ると、見事な経営戦略だ。
だが、従業員には一定のレベルが要求されるようになり、基準に満たない者には、容赦ない経営判断が待っているかもしれない。
質的変換とは、従業員にとって諸刃の剣であることを忘れてはなるまい。
408名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/13(月) 21:29:13 ID:q/xjTRPI
>407
会長お疲れ様です。
そのくらいの詭弁ではもうだまされません。

なぜもっと早く ここの体質に気づかなかったのかと後悔。

中で働いている人は結構本気で顧客満足とはって考えてる。
けど苦悩は違う。
苦悩にとっての顧客はあくまで市場で
だれかのために何かしようとか全く考えてねえ。
人材派遣モデルが儲かりそうだから始めただけ。
1対1の面談で本人が言ってた。

苦悩の言う顧客満足は、低賃金を実現するための手段でしかない。
待遇改善を求められたとき「顧客満足の気持ちが無い」と一蹴するため。
本来経営者には、顧客も従業者も満足させる義務があるはず。
それを顧客満足>社員満足という図式でごまかしている。

ここに入ろうか悩んでいる人、
きれい事に騙されないで欲しい。
苦悩から正しい経営者の心は学べないよ。
自分が実践していないから。

朝の研修にも参加してないし 客が来ても挨拶はしないし。
苦悩の理念に共感したなら入社しちゃいけない。
苦悩自身がその理念に従っていない。
409名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/13(月) 23:13:29 ID:osuekz13
>408
書き込みがあったので、念のため、こちらも書き込みます。
私はここの経営者ではありません。
もし、文章の言い回しや話の展開が会長さんに似ていて、誤解を招いてしまったようなら、申し訳ないです。


しかし、本当にここの経営者がこのような発言を常にされているようならば、従業員の切り捨ては容赦なく行うのだろう。
経営者として利益追求をするのは当然であり、それ自体は悪いことではないと私は思うし、他の方もそれは理解できるはず。
ただ、企業方針・理念・手段が顧客主義に基づく法に則ったやり方であれば、従業員も働く意欲へとつながるだろうが、それがない場合は従業員の不満は増大していくばかりであることを経営者は理解しなくてはいけない。
また、先の書き込みのような従業員の生の意見、思いを聞く耳は持っていて欲しいと思う。
確かに従業員を雇っているのは経営者だが、派遣会社の場合、従業員が顧客で働いているからこそ、会社は利益をあげられる訳で、相互依存関係であることを忘れてはなるまい。
「先ず隗より始めよ」との故事を実践に移して欲しいものだ。
410名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/14(火) 14:56:24 ID:L5FL/QZF
>409

信者乙
411名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/16(木) 20:08:18 ID:O3dgzhrH
苦同はやめちったのか?
412名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/16(木) 21:38:28 ID:lXZW8PrF
社員が1000人になるまでは責任もって取締役やるんじゃなかったっけ?
413名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/17(金) 19:44:05 ID:L5ujyXTc
経営者が悪いんじゃなくて何も成長しない社員が癌
簿記2級が条件で内定貰っても何故か受験もしない香具師多すぎ・・・
昔は簿財位は必須条件だった
「経理経験(事務経験)は無しでもテキスト上の知識と最低限の簿記能力」は有る香具師が多かったから成り立った
でも今は「経験も知識も無い」香具師が癌のように増殖している。
声出すだけなら中学生でも出来ますよ。
一番のネックは出来る香具師から辞めていったという事実だろ?
コンサル会社に転籍してった香具師達が数人でも社内に残って居たならもうちょっとマシかもしれない・・・
今居る社員で税理士なら3科目以上保有してる香具師なんて10人いるか?
そもそも、元々会計系の会社なのに会計系の受験志望者なんて3割も居ないだろ??
社労士合格者も結果的にあまり使い物に出来てないみたいだし・・・
中小企業診断士とかFPなんてオマケの資格を「目指してる」香具師ばかりじゃね?

今が会社の踏ん張りどころだな
カンガレ!



414名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/17(金) 22:37:24 ID:tkYRhw2Z
転籍って聞こえがいいけど、
要は辞めさせた上に紹介料をせしめるだけだろ?
415名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/18(土) 00:46:45 ID:SZpsEOuy
>>413
優秀な奴が残りたいと思うような魅力的な会社にできなかった責任は経営者にあるだろ
給料安い、建前だけの社会貢献じゃ何の魅力もない
どっちかだけでも備わってれば残る人もいるはずなのに

ついでに、そういう何も成長しない社員を採用してるのは自分たち
採用コンサルやってんじゃなかったか?
416名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/18(土) 02:35:23 ID:s2JR0nKA
ここの採用は、優秀な人材確保ではなく、大量の人材確保が主眼だから、問題ない。
そのツケが今来ているだけ。
417名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/18(土) 14:33:04 ID:hQSSIl4d
スキルがない、経験がない、資格もないの3バカを
派遣で送りこめば会社は儲かる仕組み。
理念があるから低能のバカはいくらでも集まる。
この会社の矛盾に気づいた人間から辞めていく。
418名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/18(土) 19:12:20 ID:s2JR0nKA
気付いても、辞めていくのはできる人だけで、“3バカ”な人はしがみつくしかないので辞めないのでは?
他で落ち続けて、たどり着いたのがココとかって人もいるだろうし…。
そう考えると、功罪ともにある訳だ(笑)
419名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/18(土) 19:35:27 ID:AYqY5nTP
実質大した経験は積めなくても経験者を名乗れるって事で前よりは転職しやすくなるよ。
ただここは業界でも悪い評判と受止めている所もあるから確実に黒歴史にもなる。
420名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/18(土) 21:19:44 ID:+HWcD9IW
うちはさすがにここの出身者は採らない。

ここに行くという判断力の欠如
421名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/18(土) 21:28:15 ID:NtKWrjp4
>>417
>スキルがない、経験がない、資格もない3バカ
いいな、確かに言えてるな。
経験は派遣で稼げるし、資格は自己努力、スキルは知識を仕事で経験
に換えていければ身に付くしな

>>419
派遣で表向きの経験は作れるからな。
真面目に勉強して知識(資格)強化した香具師なら転籍は難しくない。
ただ、簿記2級が資格と言えるかどうかは甚だ疑問


422名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/18(土) 21:47:45 ID:s2JR0nKA
>419
業界でもってのは会計業界?
そっちのコトは知らないけど、人材ビジネス業界では評判は悪い。
駆け込み寺のごとく、紹介会社にくる人いるけど、大した経験も積んでないから、甚だ迷惑を被っている。
423名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/19(日) 02:09:14 ID:7GLRLvKf
人間開発に見えたお
424名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/19(日) 02:13:41 ID:pkJ8Xr/X
人間壊滅
425名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/19(日) 08:15:59 ID:LrOyHXNY
人間壊滅www
少なくとも、人格はおかしくなるかも。
426名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/19(日) 13:59:41 ID:HEYBwPhb
知り合いがここで欝になった
今どうしているんかいな
427名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/19(日) 15:00:22 ID:LrOyHXNY
鬱になっても大丈夫!!
この会社には、優秀なカウンセラーがいるので、いつでも相談にのってくれますよ。
会社の経営者が父親なら、カウンセラーは母親らしいし。
さすがに社員には無料で見てくれるでしょ。

カウンセリングプロジェクトがうまくいっているかは知らないけど…。
428名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/19(日) 21:46:19 ID:8EprLfcn
そもそも鬱になるような会社ってことが問題なんじゃねーか…
429名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/20(月) 00:10:52 ID:eLBgkZll
ここのパワハラは半端じゃないから、鬱になるなと言う方がムリ。
朝の研修中で、名指しで大勢の前で退職勧告まがいなコトするんだよ。
でも、マインドが高ければ鬱になんかならないけどね。
430名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/20(月) 05:18:41 ID:FSxUggAy
ブログ更新。

ダメリカが今こそリーダーシップを発揮する時だとか、的外れなこと書いてるよ。
ダメリカ沈没なのに・・・

インドや中国の経済優先の発想法を転換させって・・・そしたら、苦悩さんの会社も発展しないじゃん?

苦悩さん滋賀大学経済学部経済学科卒業なんだ・・・

センス無さ過ぎw
431名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/22(水) 21:08:58 ID:t9bUMG0H
今回のブログは、この会社の考えでは的外れではないのでは?
要は、
・中国などは、自国の発展という狭い視野でいると、公害などの地球全体に関わる問題を引き起こす可能性がある。
・だから、全体を引っ張るリーダーが必要。
って論理でしょ?
文章の分かりにくさも、才能ってコトで。

的外れなブログといえば、やっぱり去年の6月の“ねたみの文化”についての持論でしょう。
432名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/24(金) 16:37:13 ID:qeU2tX+A
何で止まったんですか??
433名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/24(金) 17:30:42 ID:1usF8xvD
なんだかんだいってここ規模大きいよなー
準大手とかそんな感じでしょ
434名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/24(金) 19:09:02 ID:jc868nL4
規模が大きい≠優良企業。
435名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/24(金) 21:33:30 ID:1usF8xvD
いやそりゃ分ってるけどさー
一般企業でも大きくてブラックなとこ沢山あるし
436名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/24(金) 22:42:16 ID:PipkSi0c
会社の定時は8:30-17:30
実際の勤務は8:00-21:00
17:30以降は自主参加だから業務じゃないよ。 だから残業にはならないからね。
でも参加しないと白い目で見られるかもね!
土日休日? 出勤しても手当てなんか付かないよ!
朝昼は営業、デスクワークは17:30以降にやってね。
でも経営者には残業って概念が無いから、残業手当は無いよ。

給与は18万円×12月=216万円
賞与なし、残業もつけない人が多いので
残業代含めても年収250万以下が正社員の7割以上かもね。
何年たっても給料は上がらないけど、
何年もいる人はいないから心配しなくていいよ。

安価でたくさんテレフォンアポインターを確保できるシステム 
営業職を雇う必要ないという苦悩作戦!

税務はしないけどテレアポの経験は残るよ。
最近、その電話かけも、怒鳴られ続けて怖くなってきたけど。
437名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/24(金) 22:50:54 ID:vP7DzB00
>>436
俺の書いたレスを使ってもらえるのは悪い気がしないな
438名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/25(土) 20:29:21 ID:Ea6mZVft
サービス残業とか、不満のある社員は監督署に言えば良いのに。
439名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/25(土) 23:04:24 ID:Yz7RJAXg
内勤は基本的に信者だから不満なんてないんだよ
440名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/26(日) 00:22:13 ID:1B/DwJEk
良くない状況を我慢するのではなく、不満にさえ思わないのは末期状態。
状況が改善されることもないし、自分も成長しない。
異常なことも慣れると当たり前になるのかね?
441名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/31(金) 22:35:56 ID:VrHWj5op
慣れと言うより、それが最初から当たり前って感覚にするために経営者マインドとか植え込むんでしょ

経営者は残業代なくて当たり前
経営者は有給なんて使わない
経営者は労基署なんて行かない

経営者マインドとか社会貢献って聞こえのいい言葉使えば思考力無い奴の思考は停止させられる
442名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/01(土) 02:02:15 ID:YpaJ1EIo
金の流れ


クライアント → 久野 → 久野のセックスフレンド
443名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/01(土) 17:18:35 ID:vIxfO36E
お客さまあっての商売でも、利益をあげてるのは社員なのにね。
経営者は社員に感謝はしないのか?
結局は、持ちつ持たれつなのに。
444名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/02(日) 03:26:31 ID:sX+ISxKH
445名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/02(日) 06:23:21 ID:jCdCfb2y
顧客が倒産しているってブログでかく経営者がいるとは…。
うちの会社は信用調査はしてませんよって言っているようなもんじゃないのか?
446名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/03(月) 20:18:01 ID:MtxOjjvH
カウンセラーの募集は止めたのですか?
もう必要人数は充足したのでしょうか?
447名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/04(火) 00:17:33 ID:M1bqlrXc
募集してなきゃ足りてんじゃないの?
井上以外にいるのか知らんけど

それより、ここ読んでよく行く気になるなw
カウンセラーの就職状況は厳しいのかも知れないが
448名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/05(水) 19:10:13 ID:PkG9H8zb
社員番号から推測すると、既に1000人以上は採用されているはずなのに、在籍者は500人もいない会社って……
いくらなんでも定着率悪すぎるよ。
何が不満なんだろう?
クレドの内容を実践できてない人が多すぎる。
449名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/05(水) 23:52:14 ID:tT2o/Vu1
それは不満もって辞めていく奴が悪いってこと?
だとしたら思いっ切り外部要因にしてるな
450名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/06(木) 18:01:35 ID:KHey/AWi
久野の事務所ごときがクレドだと?笑わせんなよ。
久野は黙って原宿のヤリ部屋にいろ。
451名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/06(木) 21:31:14 ID:Or9S6QwQ
クレドのない会社に成長はないよ。
そんな事も分からないとはなwww
452名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/06(木) 23:26:27 ID:TL/DtE9J
成長してる会社には絶対にクレドがある、と?何の根拠があるんだ…
453名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/07(金) 07:12:45 ID:yGMbVILE
451は、どちら側に立ってるわけ??
454名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/07(金) 18:30:30 ID:Fp6zOCAe
クレドカードがある≠クレドのある会社
必ずしもイコールではないよね。
「できる人10か条」を見ると、否定形の文章ばかりだから、逆にネガティブになりそう。
455名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/08(土) 11:52:57 ID:/O5xu98I
会社がイヤなら、自分で会社を作り、経営者になればよい。

このように悩みの根源を完全になくす方法を、“苦悩式発想”による解決法と名付けて、日々の悩みの解決策を考えてみよう!
例えば、彼女ができないなら、自分が女になる、みたいなカンジで。
456名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/09(日) 01:29:18 ID:8k9+5vKf

SEXができないなら、自分でチンコをしごき、オナニーすればよい。

確かに、解決にはなっていないな。
457名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/09(日) 01:38:04 ID:7wK3TTeq
クレドの内容を実践できてない=よろこんで顧客のためにサビ残できないwww

信者乙www
458名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/09(日) 02:15:36 ID:bDUtaiKv
世界経済に影響されない企業にするため、日本が世界征服する。
これで英語の勉強も不要になる。
459名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/10(月) 06:28:49 ID:b1ytNt98
もうすぐ年末調整の時期だけど、この会社の管理部門は年調をしてくれません。
コンサルタントを目指すなら、税務署に行って自分でやりましょう、というスタンスなのです。
これって違法?
460名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/10(月) 21:20:42 ID:1OOQDoC9
>>459
事業者は年年末調整やる義務があるよ
源泉税の調査が楽しみだね
461名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/10(月) 23:12:07 ID:VFh+NigK
今まで普通にやってなかった?
何でいきなりやらなくなったんだ?
社員数が急に倍になったわけじゃあるまいし
462名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/11(火) 12:07:53 ID:62+aeBJt
管理本部の業務削減でしょ。
一応、依頼すればしてくれるらしいけど、プロ意識が低いって言われるので、頼みにくいという話。
463名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/12(水) 20:54:07 ID:0O8+WFoU
管理部のプロ意識は問題にならんの?w
464名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/12(水) 21:27:07 ID:hXgWriUE
なりませんね。
社員に不親切な部署なので、ムリでしょう。
お役所顔負けの申請主義で、申請に誤りがあったら受理せずに放置するくらいだし。
だから、有休取得の際に不備があったら、欠勤扱いにする徹底ぶり(笑)
465名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/12(水) 22:02:27 ID:aOyP84z6
なんだか酷すぎるところなんだな。
ここで被害者の皆さんの話を読んでからハゲのホムペとか見ると笑える!
466名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/13(木) 03:09:37 ID:1zhXfpp9
どの会社にも言えるけど、会社の常識、世間の非常識ってヤツだね。
467名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/14(金) 03:44:25 ID:SoNuSlsb
なんだ、地雷だったのか、受けなくてよかったぜ。

内部情報サンクス。しかしアマゾンで書籍購入しちまったよ・・・・w
468名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/14(金) 17:59:14 ID:25YGI0eO
書籍は読んでおいても損はしないはず。
ブラック企業の経営者の考えが凝縮されている貴重な本なのでは?
469名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/14(金) 19:25:38 ID:SoNuSlsb
未経験から人事の仕事やりたいから探してたらここにたどり着いたんだよ。
人事って実務経験なきゃいけないから第二新卒なんかじゃ全然募集ないよ・・・・。

社労士とったら未経験でもできる、とかそういうものでもないし・・・・。
470名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/14(金) 20:12:28 ID:25YGI0eO
未経験でも第二新卒なら、皆無ではないでしょ。
だけど、ここはやめておいた方が良い。人事案件はほとんどないので、テレアポばっかさせられる。
仮に社労士持っていても、同じ目にあうよ。
471名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/14(金) 20:23:02 ID:SoNuSlsb
>>470
どうもありがとう。
472名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/15(土) 04:17:36 ID:7OMh3CZ6
社労士の募集で入社して、数ヶ月間テレアホは、もはやパターン化している。
経理系なら、遅くても1ヶ月で外に行けるが、人事系はなかなかない。
ヒドイ時は、資料整理の雑用や仕訳業務とかで出される。
よく入社時に、「人事系でも簿記の知識をつけておけ」と言ってるのは、このため。

社労士法人を作っても、バックボーンがないと案件とれる訳ないことくらい分かりそうだが……
普通、社労士に相談するのは、制度の大改革が必要な会社か、金の余ってる会社くらいなもんで、あとは人事の専門雑誌で間に合うっつーの。
だが、そーゆー専門雑誌すら購読してないから、コンサルするにも優良な情報源がなく、ネットで探したりするんだよ。

だから、社労士でキャリアを積むなら、社労士事務所の助手か、母体が大手企業の会社に入るべき。
とはいえ、簡単に入れないから、ここにたどり着くんだよな。
今や、後悔しかない orz
473名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/16(日) 02:16:22 ID:Sxcbia2f
ここは社員に偽名の名刺を持たせて、飛び込み営業をさせています。もらった名刺の人に転職をすすめて、紹介料を得るというビジネスです。
そもそも、紹介会社を使って転職活動をする人は大手企業を利用するので、実績のない企業は、登録者を増やすことだけでも必死なのです。
474名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/16(日) 11:49:46 ID:Ak1BbUJn
偽名を使う意味あんの?
475名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/16(日) 12:37:47 ID:Sxcbia2f
ありますよ。
男性、女性ともにある名前の名刺にしておけば、個別に名刺なんか作らなくて良いのです。
実際、派遣に出る人のために名刺は作らないので、それを使い回しにする訳です。
ただし、これは非効率極まりない手段で、滅多にやりません。
最近の朝の研修でも、紹介事業は赤字だと嘆いていましたが、撤退する気はないみたいです。
476名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/16(日) 21:28:21 ID:u3u0t09N
おいおいおいおい、そんなひどい会社世の中にあるんかいな・・・・w
477名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/16(日) 23:23:05 ID:Sxcbia2f
これが冗談ならどれだけ良かったか…

しかも、今は“滞留組”、つまり派遣先が決まらないで、内勤をしている人が多いから、費用がかかる一方な状態だから、ご立腹の様子。
“滞留”って表現をして、さも出れない人が悪いと言いたげですが、単価2500円と他より高く、かつ業務経験なしの無資格で、管理部門のプロ集団と売り込んで、決まると思いますか?
たとえ決まっても、スキル不足はすぐに露呈して打ち切りになるのがオチですよ?
だから、最近は特に資格を取れとうるさくいうようになったのです。
かくいう本人は心理学を勉強して、カウンセラーの“肩書き”が欲しいそうです。
478名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/16(日) 23:39:35 ID:Ak1BbUJn
そういうバカなことやってきたから、経験積んだこれからの人に愛想つかされて辞められるんだろ?
で、資格なし・実務経験なし・実力なししか残らない
自動自得じゃんか
479さげ:2008/11/17(月) 02:13:46 ID:NXuwtZuF
>>472
>だが、そーゆー専門雑誌すら購読してないから・・・
自分で購読したら? おまいは会社にあれば読むの?
会社に無いとか言う香具師に限ってパラパラと眺める程度で多分読まない 


>>477
スキルが無くて決まらない香具師や打ち切り返品の香具師は自主退職するのが通例だった
ところが最近は何故か辞めない。 次に行くところがないから?
単価については登録制じゃない派遣会社の2500円なら高くは無いと思う。
少なくともその単価で今まで利益出していたのも事実
返品されるような香具師は1800円でも返品される。

つーか、入社して半年以上経ったのにテキスト上の経理知識も簿記知識も無いというのも変な話
そういう勉強を全くしない香具師が多いの一番問題なんじゃね?
ちなみに俺はここの信者でも安置でも無い。

人事系の香具師はマジで勉強しない。
480名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/17(月) 23:59:19 ID:CoVhZ/Pa
クレドなんてどこかの猿まねすんなよ。アホ久野が。
481名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/18(火) 18:00:05 ID:kfzZnSnl
>478
「自動自得」じゃなくて「自業自得」ですよ。
482名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/19(水) 23:50:42 ID:dF1wIvPN
3、4年前だけど久野先生が役員研修、社員研修に来てた。
よく「人間力」って言ってたけど、あんま具体性がなくて
よくわからんかった。
483名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/20(木) 01:05:21 ID:xpGXejnp
>>482
人間かッ!
484名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/21(金) 16:38:38 ID:Q3yYVSUt
資格を持ってれば「馬鹿じゃないっていう証明になる」って久野産いってたよw
485名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/22(土) 06:17:38 ID:dL7I2Gf1
Y.K.会長はHなのか?
486名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/22(土) 10:31:47 ID:8SQZ7zL+
このご時勢にコンプラ無視しまくる会計士は馬鹿だろう
487名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/22(土) 15:20:40 ID:0LIViTGn
金の流れ
クライアント→久野→稲葉
488名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/22(土) 18:51:35 ID:7Zd5CKC3
だからお前らダメなんだよ!!
ばぁかばぁか!
わぁる?
489名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/22(土) 21:30:05 ID:qhiQsahS
>>485
東方厨乙

>>487
部外者乙
お前最近の社員じゃないだろ
490名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/23(日) 12:05:07 ID:V+4pOcWl
外山恒一とかぶって見えるのは、私だけか?
年齢も近いし、頭も似てるし、ちょっと声が高いし。
まぁ、話し方は違うけど。
491名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/24(月) 21:49:03 ID:jHMnuCMM
結局、ここは何がしたいのかが分からん。
会計事務所、派遣会社、監査法人、税理士法人、社労士法人、ベンチャーキャピタル、コンサル、サーチ。
メインは何?
事業を戦略なしに広げても良いことはないぞ。
492名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/27(木) 00:07:30 ID:EU3ZqBV4
イメージと言うか目指す所としては『会計・人事系の総合コンサル』て感じだが
人が辞めすぎで核が育ってない印象
手を広げすぎて薄まって、会計専門でいきたい人には魅力が薄れたんじゃないかな
493名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/27(木) 00:32:25 ID:vpQhtTlt
こんなところでも俺のような転職オヂサンは入れてもらえないんだよ。
若いお前らがうらやましくてオヂサン涙目w
494名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/27(木) 19:14:15 ID:/CXGD+eU
もともと独立支援している会社だから、優秀な人材の流出は折り込み済み。名古屋なんか、2年で9割が退職してるのに、会長様はそれを問題視していないし。

中途採用の年齢制限があるかは不明だけど、30代後半でも入社してきてるけどなぁ…。
入社したい人は会長様の意見に同調している“ふり”をすれば多分入れたんだけど、今は人数制限して質の向上に躍起だから、ビミョーかも。
495名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/27(木) 21:10:07 ID:g0TYFxmy
詳しくは知らないけど名古屋の退職は6割程度じゃね?
前の名古屋支社長は人財には少数派の話のわかる人だった
強引に退職させられたって噂は本当?
496名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/27(木) 22:28:38 ID:/CXGD+eU
噂は大体あってる。
仕事でヘマしたのを理由に退職に追い込まれたってとこ。
もっとも、真相は当事者しか知らないけどね。
497名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/27(木) 22:42:12 ID:g0TYFxmy
>>496
仕事でヘマして強引に退職に追い込まれるってかわいそうだな
噂では上司が責任取りたくないから亡き者にしちゃえって具合だったらしいけど本当?
あの人今何やってるのかな?
498名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/27(木) 23:57:44 ID:EU3ZqBV4
Mさん?
499名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/28(金) 11:55:25 ID:aNQsBEO7
稲葉のような対応をしないと生き残れないよ
500名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/28(金) 16:36:29 ID:4qO0CdTh
500
501名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/28(金) 18:53:31 ID:0TePGdQS
俺が居たころと何も変わってないね
辞めて正解だったよ
マインドがないだとか、朝礼でみんなの前で、パワハラ受けたけどマインドなんかなくて結構
502名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/28(金) 20:11:28 ID:ddUccyUs
朝の研修での、教育的指導という名のパワハラは今も健在。あれはヒドイ。こっちの言い分は全く聞かないで、会長に言われるがままって状態になる。
最近だと、名古屋の人材流出の問題提起をした人なんか、見ていて気の毒だった。
会長は“異見”に耳を傾けないからねぇ。
Y中さんと同じ道を歩みそう。
503名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/29(土) 12:30:34 ID:hCxDiOH6
著名な経営者のインタビューとかで
『自分にノーを言ってくれる人間を近くに置くこと』
とか書いてるのあるけど、それをしないね
前は奥さんがその役割だったんだろうけど

株式公開したら株主が自分のブレーキ役に…
とも言ってたけど、結局その株式公開も出来ず、ブレーキ役は不在のまま

エンジンだけ高出力にしてもハンドルやブレーキが機能しなけりゃ暴走するだけだっつーのに
504名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/29(土) 16:28:59 ID:/Rn+NZB+
もうマジで好き放題やってるよね。
ベンチャーキャピタルに本腰入れたいみたいだし。
ターゲットは学生企業家だってさ。
成功する見込みがあるからやるんだろうけど、ホントかな?
505名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/29(土) 23:57:22 ID:NPWPeFEI
採用情報新しくなったね
506名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/30(日) 01:30:38 ID:D+4H7Byz
質問ありがとうございます (稲葉です♪)
2007-07-19 00:09:29
私は、大原に5年通っていました。結果としては、税法1科目しか合格できませんでしたが・・・
私の父は、当社の近くで公認会計士事務所と税理士法人を開設しています。
父は、口には出しませんでしたが、私に跡をついでほしいと思っていたかもしれません。
私が税理士試験に挑戦したのは、経営者のよきパートナーになりたいという思いと、
それを実際に実行している父の姿を見て影響を受けたからです。
現在は、税理士試験をあきらめてしまいました(泣)
今は、税理士という手段ではなく、経営者を支えられるコンサルタントを目指しています。
経営者を支えたいという志は、今も昔も変わりません。
将来は、コンサルタントとして父の会社もサポートできるくらい、世の中に貢献したいです。
507名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/02(火) 12:55:14 ID:6Quwq0yb

「転籍」という言葉に騙されるなよ

508名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/02(火) 18:58:32 ID:9G/md4af
なんで?
転籍した方が幸せな人、多いと思うよ。
ま、ホントに会社が嫌いなら、会社の売上に貢献したくないから、自分で転職するんだろうけど。
509名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/02(火) 20:36:19 ID:rG9Fzt0E
転籍するのは止めないけど、リクルートエージェントやインテリジェンスに登録面談してみてから決めたらいいと思うよ
すんなり転籍が決まる香具師ならその方がいい会社にあえるよ。
今これを読んだ人、だまされたと思って登録して面談受けてみたら自分の市場価値がわかるよ。
510名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/02(火) 22:44:33 ID:9G/md4af
自分の市場価値の低さに愕然とするのがオチだったり。
実際に、紹介会社に駆け込む人いるが、ろくな経験がないのに志だけムダに高いのがいるから扱いに困るんだよ。
かといって、長くいても価値が上がる訳でもなく、すぐに辞めれば転職に不利になるというジレンマが…。
511名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/03(水) 17:55:47 ID:hvoeVXeh
ブログが更新されない
512名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/03(水) 21:57:14 ID:CQfhUwZa
>>510
価値が上がったかどうかは運もあるだろうけど本人の結果でもあるだろ?
少なくとも経理経験2年位と簿記1級取得、そして税理士か会計士の受験経験がある香具師ならさ
上場企業限定で選ぶまではいかなくてもどこかはあるぜ
結局は自分の時間にどれだけ頑張れたかがでかい差になってるんだと思うぞ
513名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/04(木) 06:28:13 ID:A0GXbvB8
経理はまだ良いかもしれないけど、人事総務は悲惨。
514名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/04(木) 20:36:07 ID:toFe3cWr
>>496
仕事のヘマって何やったんだ?
話せる範囲で是非聞かせてくれ
515名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/05(金) 19:56:43 ID:J8pbUo3q
詳しい内容は知らないが、内部統制のコンサルで、会社の信用を落とすようなコトしたとか、なんとか。内部統制のヒアリングデータをなくしたのは別の人だったと思うし。
要は、この会社に依頼するとロクなコトがないという話ですな。
516名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/05(金) 22:22:54 ID:EkjJupLF
一番会社の信用落としてるのは自分だろうに…
その程度なら稲葉さんとか東さんもけっこうやらかしてるような
517名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/06(土) 00:21:19 ID:dhxtRLBG
大阪も社員の人材流出が激しくなってきた。
518名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/06(土) 04:45:21 ID:sewsXUPN
×人材の流出
○人財の排出
人財マインドを身に付けた人達が世に増えるコトであり、むしろ良いコトである。
519名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/06(土) 10:36:48 ID:/Ze2Zsz2
それをいうなら輩出
こんな企業のマインドねぇ…
520名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/06(土) 10:56:02 ID:6pehIqwh

魔印度
  
521名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/06(土) 14:09:54 ID:hnK/y1nh
現在大学3回生で、就活中の者です。
大阪府内でコンサルやりたいと思っているんですが、
ここはやめたほうが良いんでしょうか?
522名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/06(土) 14:10:50 ID:hnK/y1nh
現在大学3回生で、就活中の者です。
大阪府内でコンサルやりたいと思っているんですが、
ここはやめたほうが良いんでしょうか?
523名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/06(土) 17:47:10 ID:8XoNilnI
コンサルやりたいなら情報から自分で判断すべきなんじゃないの?
524名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/06(土) 18:18:59 ID:sewsXUPN
コンサルになりたい?
では、いつ「コンサル」になるのか?
1年後、3年後、5年後?
色々と計画を立てるのは良いが、結局は自分が「コンサルだ」と自覚できるかが肝要であり、マインド1つで、いつでも「コンサル」になれる。
いわゆる「人財マインド」の基本です。
525名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/07(日) 00:47:42 ID:ZQqSTxjU
名古屋の支社長は人望あったが、会社が無理やり難癖つけて退職させたんで慕ってた社員が辞めた。で、>>495
てこと?
更にそれに朝研修で突っ込んだ本社の社員が>>502のように逆ギレされた、と
526522:2008/12/07(日) 01:17:37 ID:o7vmOV3I
レスありがとうございます。

>>523
たしかに仰る通り・・・ですね。
船井○研とか日○経営とか色々調べてはいるんですけど、
なかなかここ、という企業が決まらなくて。
でも、もう少し自分で探してみます!すみませんでした!

>>524
人財マインドですか。
コンサル企業って、どこもそういう『思想』みたいなのがあるんですね。
うーん・・・それが普通なんでしょうか。
527名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/07(日) 01:26:59 ID:UAmQOmBa
>>524みたいなのは典型的ななんちゃってコンサルだからまともに反応してる時点でコンサル目指してますなんて言わないほうがいいよ。
コンサル気分をうまく転がされながら搾取されてて結構ですなんてのなら何も言わないけど。
ええ格好しいなら無難に上場企業か金融でも就職しとけ。
528526:2008/12/07(日) 01:46:10 ID:o7vmOV3I
>>527
いや〜2ちゃんねるに書き込ませてもらったの今日が初めてなので、
レスしてくれたら返すのがマナーなのかなと。
コンサルになりたいっていうのは、ええ格好しいでは決してないです。
将来、充分に家族養える程度の給料がもらえて、
かつ、色んな経営者に会って仕事がしたいんです。
すいません、なんか反論みたいになってしまって(汗)
529名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/07(日) 05:58:42 ID:Z/9Gcc9E
会長が心理学。
マインドコントロールですね、分かります。
530名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/07(日) 10:41:30 ID:Z/9Gcc9E
ブログ更新。会長の心理学。
「心の経営」?
分かりません……。
ちなみに、地球温暖化は科学的根拠に乏しいらしいですよ。
531名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/07(日) 12:43:52 ID:xvSB8ATU
>>528
お前の会える経営者なんてロクなのいないぞ。
いい経営者ほどいいコンサルを選ぶはずだろうからな。
532名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/07(日) 14:23:31 ID:imZLXvOz
>>530
科学的証明が必要でしょうか?
仮説でも十分でしょう
証明されたころには、取り返しのつかないことに
なってるかもしれませんから
533528:2008/12/07(日) 14:34:30 ID:o7vmOV3I
>>531
今の俺に魅力が無いってのはまったく否定しませんよ。
まだ社会経験0のガキで、世の中のこと全然わかってないですから。
でも失礼を承知で聞かせて頂きたいんですが、
>>531さんが『こいつはコンサル無理だろ』って思った理由ってなんですか?
コンサルに対する情熱が感じられない、とかですか?
534名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/08(月) 23:13:02 ID:RXW0ggnb
人事部長との関係が破局したKは、退職させられたとの噂。
噂の賞味期限の75日は、とっくにすぎてるけどね。
535名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/09(火) 20:43:17 ID:Lc5dH/c5
>>534
ネタが古すぎる
以上
536名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/09(火) 22:25:40 ID:muztJ+xU
破局直後の書き込みは、さすがに気の毒だと思ったんじゃないの?
人事部長の仕打ち(?)がヒドイって話として見れば良いのでは?
つーか、ホントにヒドイ…。
537名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/10(水) 00:13:43 ID:FpBQnsed
苦悩は稲場に中だし。昼間から原宿のやり部屋で
538名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/10(水) 23:31:19 ID:ZOeqgApW
>>533
531じゃないが
自分で考えずに相手に聞くだけって姿勢
539533:2008/12/11(木) 05:33:44 ID:xguyxlMA
>>538
はぁ・・・なるほど。
確かに皆さんに頼りすぎていました。
今後は、自分で調べてから質問させていただきます。
スレ違いになってしまい、申し訳ありませんでした!
540名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/11(木) 22:02:26 ID:o2og59qY
>>537
いいかげんそのネタ止めろって
古過ぎてここ1年以内に入社した香具師は何の事かわからんぞ
第一、結婚前の女にそういう事書き込むと後々面倒だぜ。
とりあえず、お前が管理じゃない事だけは良くわかった。
悪い事は言わない、止めとけ。
541名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/11(木) 22:27:00 ID:Scl/+T5A
同感。中学生以下のネタだし…書いてるのは同じ人なんだろうけど
542名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/12(金) 03:06:18 ID:JKmzOl+k
新型インフルエンザ対策費用概算
予防接種:1万円×450人
サージカルマスク:100円×450人×40日
海外勤務者用セット:2万円×5人
海外出張者用セット:1万円×人数
温度計:1万円×5拠点
他、フタ付ゴミ箱・消毒剤・防護服・ゴーグルなど
企業には従業員への安全配慮義務があるので、しっかり対策をお願いします。
543名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/12(金) 21:48:08 ID:B9Q1ToJT
原宿って時点でかなり古い
逆に今の社員で原宿知ってる香具師が少ないと思われ
544名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/12(金) 23:27:15 ID:q/3MWolA
>>540
苦悩のチンコをしゃぶってスコバコSEXしているのに、
結婚前だろうと関係ないだろうよ。
545名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/13(土) 04:10:00 ID:4crkJjs7
もう因幡ネタはいいよ。
>542
この会社が新型インフルエンザ対策をするとは思えない。健康管理は自己責任とかいって、せいぜい注意する程度。
まぁ、温暖化よりも先に来る世界規模の問題だがな。
546名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/13(土) 06:22:57 ID:8uNje2Gj
>>545
ちょっと古い情報だし、知ってる事ばかりだと思うけど参考までに
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20052427,00.htm
http://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/c/04/

民事であっても2ちゃんねるもプロバイダーも裁判所経由ならすぐに情報開示してくれますよ。
弁護士に依頼すれば上記の手続きは早いですよ・・・ というか、ビックリするくらい早かったですよ!
あなたがもし現役なら本社の人に2ちゃんねるへの書き込みに対する現在の対応と過去の話を聞いてみてください。

547546:2008/12/13(土) 06:29:04 ID:8uNje2Gj
>>545
すまんアンカーミスった
>>546>>544
548名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/13(土) 10:56:00 ID:1wHP3J1m
社員への中傷を訴えるのもいいが、社内の違法行為を止めてからにしてくれ
549名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/14(日) 00:17:30 ID:r5D0WqRg
費用のかかるコトは基本的にしないんでしょ?
例え違法であっても、目先の利益を追求する。
指摘されるまで、知らず存ぜずを決め込むとかね。
業界は違えど、世間の風潮を見れば、後で痛い目見るだけなのに。
社員が可哀相だ…。
550名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/14(日) 01:11:49 ID:mg6sL8ij
>>549
実害と認識すると行動は早いよ
551名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/14(日) 07:21:32 ID:r5D0WqRg
>550
じゃあ、何でサービス残業がはびこるの?
証拠の立証が難しいってコトかな?
552名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/14(日) 12:30:04 ID:mg6sL8ij
8:00に出勤していないと如何にも遅刻だという風に吊るし上げる
17:30以前にデスクワークをしていると何故か怒られる。 デスクワークは17:30から
残業申請を出さないから何をやっているか上司も管理職も把握できないから残業ではない?

会社の社風では「残業」という概念が無い
だから世間一般で「サービス残業」と呼ばれるものはこの会社には存在していない。
定時前に始まる朝研修の30分はどう考えても強制参加
金曜の夜は強制参加のセミナーがあって、参加しない社員はボロカスに文句言われてるらしい。
「マインドが低い!」と・・・
553名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/14(日) 15:17:25 ID:2cWDNaro
2年程前 1週間の研修期間で辞めました。

4日目に 派遣されそうに なったので 断りました。

ここは 最低の 派遣会社 です。


久野は 何百冊もの 経営の本を 読みまくった とか 言ってたけれど、

結局 彼の言う 成功って 金儲け だけだネ!
554名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/15(月) 21:55:57 ID:lyPBU7Mg
ついに会長が英語でスピーチをするようになりました。
聞き取れないっつーの。
555名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/20(土) 21:22:20 ID:u5bu5f/P
安置からのカキコもなくなったな。
批判されるコトがなくなったのではなく、関心がなくなったのだろう。
心理学的に言えば、最悪の状態。
556名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/20(土) 23:38:33 ID:+nuCwo8z
結局誰が得をするのか?と考えたら
久野しか得をしない。
557名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/21(日) 13:38:59 ID:uhgFt2rI
何ヶ月か前に研修だけ行って辞めた者ですが最近はどんな感じなんですか?
滞留組の数とか新入社員の数とか派遣打ち切りの状況とか。
自分がいた頃は滞留組(テレアポ)が30くらい、毎週研修に4人くらい来る、
派遣打ち切りが週に4件くらいといった状況でした。朝研は50人以上いました。
辞めないで残っていた人達の安否が気になってます。。
558名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/21(日) 13:44:18 ID:zLIvvqyJ
>>557
>研修だけ行って辞めた者です

あとから研修費用請求されなかったかい?w
559名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/21(日) 14:12:05 ID:uhgFt2rI
いえ、電話だと怖いからメールで内定辞退したんですが、返信は遅かったものの
人事部の方はかなりまともで感じのいい文章で承諾してくれた上に請求とかも一切なかったです。
560名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/21(日) 18:27:34 ID:KcXh84RW
そもそもあの研修を外部に売ったことあるの?
売れたこともないのに勝手に言い値で10万円と言ってるだけの様にも思えるけど
561名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/21(日) 21:32:44 ID:yEoBSogo
あれを研修というのが間違い。
自主性を尊重とかいいつつ、ほったらかしにするだけだし。
562名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/22(月) 18:09:14 ID:6Ku7YjSs
ブログ更新。
4冊目の本が出るそうです。
楽しみですね。
563名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/23(火) 12:01:02 ID:wKSi/mRD
ゴーストライターは誰?
564名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/23(火) 21:18:06 ID:rl4q2RT6
さぁ?
去年、ゴーストライターを探していたから、いるんたろうけどね。
565名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/25(木) 23:59:44 ID:HYGyAeOD
ブログ更新。
「ただいま最終原稿の出版社に提出しました」
コレは、もう文才とか言う以前の文章力なのでは?
最終原稿の出版社と、執筆途中の出版社があるなら良いけど…。
566名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/27(土) 01:29:22 ID:GefecdRT
q
567名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/28(日) 23:23:43 ID:ww5b0SLi
ばばあの稲○は捨てられて、今度は巨乳の井○ちゃんか?
苦悩は馬鹿のくせに性欲だけはあるんですね。
568名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/28(日) 23:27:51 ID:9pVRawMh
人財開発じゃなくて性欲開発事業をやればよい
569名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/29(月) 00:18:50 ID:+26EwJk5
苦悩の精神論って戦時中の陸軍とおんなじレベルじゃん
精神論ができてても、世の中うまく行かないことだってあるんですけど
570名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/29(月) 00:38:57 ID:UxSS+4pk
よく、こんなとこ行く奴いるな。
571名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/29(月) 21:07:07 ID:haSjPuCv
職業選択の自由があるんだよ!
572名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/15(木) 23:00:26 ID:ayiOeMed
何かWIKIで【久野康成】が広告宣伝活動扱いされてるが
社員は対応せんの?誰が書いたか知らんけど
573名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/17(土) 02:12:29 ID:Vb81VP1H
久野康成
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
この記事は、個人および広告宣伝活動のような記述内容になっています。
ウィキペディアの基本方針に沿った中立的な観点の記述内容に、この記事を修正してください。
露骨な広告宣伝活動には {{即時削除}} を使用して、即時削除の対象とすることができます。

久野 康成(くの やすなり、1965年7月 - )は、公認会計士、税理士。現在、株式会社東京コンサルティング・ファーム 代表取締役会長兼CEO、久野康成公認会計士事務所所長、明誠監査法人 パートナー、東京税理士法人 統括代表社員。愛知県刈谷市出身。


自分で削除しろや
574名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/18(日) 08:58:42 ID:Nys1H7w7
明日説明会行こうかと思って2ちゃんで情報調べようと思ったら・・・

なんだこの叩かれ方・・・・

そんなに評判悪いの???
575名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/18(日) 15:25:19 ID:3yXNutk7
悪いことはいわん。
や め て お け
576名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/18(日) 18:45:55 ID:Uz3eT/at
この記事は、個人および広告宣伝活動のような記述内容になっています。
ウィキペディアの基本方針に沿った中立的な観点の記述内容に、この記事を修正してください。
露骨な広告宣伝活動には {{即時削除}} を使用して、即時削除の対象とすることができます。


てめえで削除しろやハゲ
577名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/23(金) 23:50:59 ID:QClcinlU
>457 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう 投稿日:2008/11/09(日) 01:38:04 ID:7wK3TTeq
>クレドの内容を実践できてない=よろこんで顧客のためにサビ残できないwww

>信者乙www


まったく同じ発想方法で、社員に休日出勤させて残業代払わない会計事務所知ってるよ。
かなりデカイ事務所w。

手口が同じで笑えた。
578名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/27(火) 20:41:54 ID:RFPsaOyD
そんなある日、まだ全労災会館の近くにあった事務所(当時は奥様も含め3〜4人)に
伺ったところ、楽しそうに中古車情報誌を見ている久野さんを発見。お声がけしたところ、
「予算200万円で高そうに見える車」を買いたいとおっしゃる。ちょうど外車を売買したば
かりだった私は、つい「高級外車でも中古車だと意外に安いんですよ」と言ってしまいま
した。「言ってしまいました」というのは、翌週にはすでに実行に移し、大型の高級外車を
買ってしまわれていたからです。中小企業者には暗黙の掟があって、得意先には高級
外車などでは(持っていても)絶対に乗り付けません。当然、中小企業が得意先の会計事
務所も然りでした。この点に関して意見を伺うと、「得意先に、月額2万円の税理士はボロ
車で、1人で行く。僕は40万円もらうから、高級外車を横付けで、3人で行くんだよ」と。
579名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/27(火) 20:43:34 ID:RFPsaOyD
人材育成が命となる久野康成会計士事務所が、研修に心血を注いでいるのは言うまでもない。
その研修も、よくある研修とはまったく違ったものになっている。 最初の2週間の間、毎朝2時間半、
経営者マインド研修を受けることになっている。これは、知識・技術の研修ではなく、リーダーシップと
コミュニケーション研修である。「このマインド研修は、私が行っています。独立すると、どんな人間で
もそれまでのキャリアをリセットされるでしょう。独立したてで、スタッフゼロ、実績ゼロの人間に仕事を
頼むなら、お客様はキャリア20年、信頼と実績のスタッフ数十名の事務所に頼むでしょう。私も独立し
た32歳は経営者としてのキャリアゼロでした。では、なぜキャリアもない、32歳の私に仕事を発注する
のか。それは情熱や志を持つ人間をみて、お客様が「この人間を育ててやりたい」と思うからなのです。
しかし、我々は技術を身に付けているがために、『こうしたサービスを提供できます』とやってしまう。既
存の知識・技術を身に付けただけの駆け出しの税理士が、先輩に勝てるわけがないのです。勝てるの
は唯一、情熱と志だけなのです。「育ててやりたいと思われる人材」でなければ、絶対に独立できません。
最初の顧客の本質は、スポンサーであることに気づくべきです。だからこそ、コミュニケーションスキル
やリーダーシップのようなマインドが重要なのです。我々は育ててやりたいと思われるような人材育成を
しているのです」新入社員に対する研修は、お客様にも見ていただくという。なぜなら、これが久野氏の
最高の商品であり、営業ツールでもあるからだ。「経営者は、みな人材育成に苦労しているので、この
研修を見ると皆うちの事務所に心酔してしまうんです」と久野氏は語る。
580名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/27(火) 20:44:47 ID:RFPsaOyD
Unknown (伴野恵み)

2007-06-30 00:01:17

いちばんかわいい伴野恵み(ばんのえみ)さん

生まれた年 1981年
血液型 O型
出身地 東京都
最終学歴 中央大学商学部経営学科卒

http://blog.goo.ne.jp/kunocpa/e/b6bc317e21c5d2ca9f8ecea3d477af66

2回もヌキますた。
581名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/27(火) 20:46:43 ID:RFPsaOyD
久野の意見には反対だということは、よく分かったので
では、どうなっていくのが理想だとみなさんが考えていらっしゃるのか…
「これからの日本」について、みなさんにお聞きしたいと思っています。
ちなみに…
久野の意見は「できる若者は3年で辞める!」に記載されている通りで
一貫していますので、久野の意見を聞きたい方!読んでご参加くださいね。

ではお題です!!
@「非正規雇用の増加をどう考えますか?」
A「成果主義は仕事のやりがいにつながると思いますか?」
B「会社を辞める若者をどう思いますか?」
C「長時間労働をなくせると思いますか?」

どのように考えられていて、そしてこれからどのようになっていくのが望ましいのか
皆さんのご意見をお聞かせくださいね

                   心理カウンセラー  井上 由加里
582名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/28(水) 21:05:58 ID:bzsxetFi
井上由加里様

久野さんの「できる若者は3年で辞める!」は読ませて頂いております。
読んだ感想としては、何が伝えたいのか全くわかりませんでした。

できる若者は三年で辞める・・・に関しては、本の前半にしか書かれておりません。
残り半分は久野さんの苦労話し(自慢?)が書かれておりました。

「できる若者は3年で辞める!」を読んでも久野さんの意見はわからないので、読むのは時間の無駄だと思います。



583名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 14:22:01 ID:9W7OQYBw
中に入ると最悪だけど、外から見る分には面白い会社だねw
今の状況はどんな感じ?社内の人教えて
584名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 10:45:12 ID:d/pv2G8M
研修セミナーに力を入れようとしています。
ただし、講師を務められる人がいなくて、会長はお怒りです。
まぁ、適当に入門書的な本を適当にまとめるだけじゃ、外部から見に来る人は納得しないわな。
585名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 12:50:56 ID:+8bYFJgX
そりゃそうだわなあ。
それでもまだ360人がこの会長信じてついていってるんでしょ?
人徳というかカリスマがある人なんですね?
586名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 16:39:41 ID:IQ/dqS+T
>>583

たしかに、すごく興味がある。
587名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/01(日) 18:02:57 ID:d/pv2G8M
在籍する社員の内、会社に満足してる人は極一部。恐らく2割くらい。
残り8割はいつも愚痴の言い合いしている。
何故辞めないかと言えば、キッカケがないってのが実情。
いくら人数が増えても、ココは会社としての体を成していない。
588名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/02(月) 01:03:39 ID:WKklC6AG
上位2割が何たらとか言ってるし、そんなもんだと思ってるんじゃないか
上位って言っても、仕事の出来じゃなくて会社へのマインドの高さだけど
589名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 21:40:12 ID:CyMv7vZL
いつぞやの派遣難民救済みたいに今の派遣切りの救済を名乗り出ないんですかね?
590名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/05(木) 23:38:16 ID:vUdf93+6
中国は撤退したのは知っていますが、インドはどうなりましたか?
591名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/07(土) 16:50:13 ID:MTo+nUn3
久野さん、今日NHKの「日本のこれから」に出演するらしい。
592名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/07(土) 21:12:58 ID:MHU1+Z79
苦悩の服装、
アスコットタイ? 趣味悪りーなw
593名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/07(土) 21:19:14 ID:7Cfmmkmh
>>591
情報THX。

久野さん見るの久し振りだなあ・・・
594名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 06:00:36 ID:Kzz4XFYK
久野さん字が汚かったね。
まるで中学生がかいたような字でした。
がっかりしました。

あの髭はなんだ。
プロレスラーみたいだったぞ。
595名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 10:46:16 ID:WWT+t0W4
前回よりだいぶレスが少ないのはもう興味ないから?
596名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 11:27:52 ID:eUZDce67
共産主義発言で失笑を買ってたな
597名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 18:01:03 ID:9N0JuXg1
良って字を書いたり、共産党の話ししたり、ずれた発言ばかりしてましたね。想像以上の人でした。
598名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 16:52:32 ID:SeYqq0f+
【良】
599名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 17:01:02 ID:eHt9edQD
age
600就活1年生:2009/02/12(木) 15:26:15 ID:c7u0m2Bo
この書かれようを見て大変驚きました。ではなくやっぱりなって感じです!
やはりスーパーブラック企業でしたか。
説明会でなぜか本売ってるし。。(久野サイン付き)2名程そのゴキブリホイホイにはまってました。
買わないでシカトしてたら1次終わった後買えって言われるし。
人事は非常にブスだし。
近いうちにアジアナンバー1に必ずなりますよって言ってたんですけどマジですかね?
601名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/12(木) 19:41:22 ID:w5TLw7ut
久野はインド進出で出家したんだろ?
602名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/12(木) 20:50:28 ID:xj/xxQ3p
>>601
アレは禿っていうんだよ。
603名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 00:05:18 ID:J21YMDtR
TVネタですまんのですが
字の汚さは最悪だが面白げな人だったぞw。

久野さんよりも人材派遣のオバンがスーパーブラックだった。
マジで最悪だなあれな。
604名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 06:39:55 ID:nM5t/7Ws
>>600
何で新卒でここ受けようと思うんだ?
605就活1年生:2009/02/13(金) 11:33:23 ID:JuMd4tdb
>>604
私コンサル志望でリクナビで探してたらたまたま見つけて説明会行ったんですよ。
業務内容の話はほとんどないし。最後にアンケートやらされたら後日、1次通過しましたなんて連絡が来たんですよ。
わけのわからないまま面接こいっていわれたんで仕方なく行ったって感じです。
2ちゃん見なかったら結局新卒で何させられるのかわからなかったですよ。
忘れられないのはホームページにも載ってる人事ブスだったことですね。。。
606名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/18(水) 18:58:34 ID:chbMg1Yu
大阪支社どうなってんだろ?
607名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 18:24:28 ID:Wysvob6l
工藤一樹
1973年生まれ。岩手県出身。
横浜国立大学経営学部会計・情報学科卒業。2001年 神奈川大学大学院経済学
研究科経済学専攻博士前期課程修了。久野康成公認会計士事務所入所。事務所
の経営理念を追求し、IPO支援業務、連結決算業務支援、経理部門の業務改善
などの会計業務はもちろんのこと、顧客の営業部門に対する生産性アップコン
サルティングや事業計画策定コンサルティングなどにも数多く従事。2004年
経営コンサルタントとして個人事業活動を始めるが、2005年9月の組織再編に
伴い、TCG教育・コンサルティング部門の株式会社人財開発の代表取締役社
長兼COOに就任。最高執行責任者として、連結決算コンサルティング、原価管
理体制構築コンサルティング、内部統制コンサルティング、経理部門のアウト
ソーシングなどのプロジェクトをまとめる。また、株式会社人財開発がマザー
ズ市場上場に向けて、IPOプロジェクトリーダーとして活躍する。
608名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 19:25:09 ID:VOkFNHa7
>>607
工藤さん もういないじゃん
辞めた人を晒すのは止めような
609名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 20:01:40 ID:YBYQ1TdC
久野さん上場めざしているの?

世間知らずというかなんというか・・・
610名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/19(木) 22:23:59 ID:VOkFNHa7
>>609
上場は既に諦めている
今更上場云々を言うということは中の人ではないという事やね
611名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 09:14:21 ID:axhFk7B0
上場できないのにしないと発表してたな
IPOコンサルやってんのに上場できないの?w
とか思われるわけにはいかないからだろうけど・・・
612名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/20(金) 10:31:26 ID:5q4rFSwV
>>610
これ書いてる人たちって中の人なの??
613名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/21(土) 11:18:13 ID:7Ign13rV
>>608
銀行との取引実績を作るという名目で彼の個人名義で1000万円借りさせられていた
はずだけど・・・借金の行方が気になる。
614名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/22(日) 21:44:53 ID:1FqD8vLK
派遣は禁句
615名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/23(月) 13:32:31 ID:7e2OOFm4
>>608
社員ならともかく、彼は社長で最大の加害者だろ?
616名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/24(火) 15:35:42 ID:bRR8wT9D
ココの場合、社長だからといって果たして最大の加害者になるだろうか…
会長いるし。社員に加害者がいるかもしれない…
そもそも加害ってなんの加害だっけか?
617名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/02(月) 07:54:41 ID:MTS5KnP1
ろくな業務説明されずに入社してしまった新卒は被害者と言えるかも。よく調べない方も悪いけどさ
中途は基本的に自己責任と思うけど、会長の本を批判して懲戒解雇とかは被害者か。そんな理由で懲戒解雇通ったと思えんが
618名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/03(火) 23:39:26 ID:YAE676v9
名古屋支社。
619w56tgh8lqrn:2009/03/03(火) 23:48:24 ID:HxAv4E7a
今月四大卒で唯一ここ内定。
辞めたほうがいいですか!?
620w56tgh8lqrn:2009/03/03(火) 23:49:11 ID:HxAv4E7a
今月四大卒で唯一ここ内定。
辞めたほうがいいですか!?
621w56tgh8lqrn:2009/03/03(火) 23:50:16 ID:HxAv4E7a
今月四大卒で唯一ここ内定。
辞めたほうがいいですか!?
622w56tgh8lqrn:2009/03/03(火) 23:51:08 ID:HxAv4E7a
今月四大卒で唯一ここ内定。
辞めたほうがいいですか!?
623名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/03(火) 23:58:56 ID:HxAv4E7a
ここに就職を決めた内定者集合!!
624名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/04(水) 00:13:17 ID:/wMtrXEI
前にmixiか何かで新卒コミュニティみたいのやってなかった?
まだやってんならそっち行けば?
新卒何人くらい入るのか知らんけど
625名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/04(水) 16:18:44 ID:IF2xWvyl
経験者だが、ここに転職したらどうなるかね?
626名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/04(水) 19:43:05 ID:qf1tWXsX
何をしたいかにもよるが、経験が浅ければ経理ができる、税務の経験があれば税務にまわされれるよ。
実力の他に、会社との相性も加味される。
627名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/04(水) 22:36:50 ID:86ZKwCDZ
箸にも棒にもかからないようなのをコンサルタントになれる!
とか言ってやる気にさせ、高く経理派遣で出すのが基本の儲け方。
ぶっちゃけ詐欺に近い。内部勤務してるかぎりは月給は10万円ちょっと。
ちなみに>>626はおそらく久野本人。いつもへばりついて見張ってるw
628名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/04(水) 23:13:29 ID:/wMtrXEI
外部委託報酬払わんのも詐欺
629名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/05(木) 00:31:47 ID:4OMLCYNL
たくさん子会社があるように見えて中の人間はみんな同じ。
儲けはほぼゼロ。子会社は箔をつけるためのプロパガンダに過ぎないw
給料は安いので基本は赤字。勤めれば勤めるほど貯金が減ります。
マックのバイトを断られた最後の逃げ道としていいんじゃあるまいか。
630名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/06(金) 00:18:48 ID:qfAMRWvn
>627 残念!久野本人ではありません。悪しからず。

「月給」はあくまでも月にもらえる額面給与だから、それは求人に書いてあるとおり18万円。
月給の定義も分からないなんて頭悪いな。まあ、そこから保険や所得税等が引かれるから、手取りとしては入社時は14万ちょっとぐらいという計算になる。
3〜4万円の差は大きいだろ。

>629 子会社は箔をつけるためのプロパガンダに過ぎないw

はその通り。

一人暮らしだとして、家賃が6万円、水道光熱費が1万5千円、食費を多めに見積もって4万円、とすると2万5千円残る。
マックの肉体労働のバイトより遥かにマシだと思うが。。。保険もちゃんと入れて安心だし。
まあ本人のやりくり次第だろ。遊び、洋服、ギャンブル、スクール費用を考えると厳しいかもね。
631名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/06(金) 00:41:21 ID:Ev9OEhhB
>>630
光熱費が1万5千円で済むわけねーだろ馬鹿
携帯、電気、ガス、水道、ネット
これで大体2万はとんでいくだろが

それに外出て働いてるんだ
会社の付き合いで飲みに行く事もあるだろ。
ネクタイ、Yシャツ、靴等最低限の身だしなみも必要だ。
14万でやっていける訳ないだろ。

無理やりきりつめてやっていってもそれが人間らしい暮らしと言えんのか?
632名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/06(金) 01:22:32 ID:Ghb4xMtI
給料アップはなくボーナスもなく
30になっても40になって手取り14万
40になると派遣の引受け手がなくなるからクビ
633名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/06(金) 01:49:11 ID:qfAMRWvn
>631 水道光熱費に携帯とネットは入んねーよ。バカ。通信費だろ。簿記知らねーのか。
でも、水道光熱費と通信費合わせれば2万円いくわな。
飲みの付き合いは最小限、できれば驕ってもらう。節約のキホンだろ。
靴は1足1年くらい履けるだろ。スーツは2着気回し、シャツも3枚気回し。
どっちもスーツカンパニーで揃えれば。足りなきゃそれくらい親に借りるか誰かに借りるか、お古でももらえば。
ま、久野は、そもそも手取り14万クラスのヤツは人間の暮らしをしようなんて思うなって言ってからなあ。

>632 40なんか、どこでもそんな扱いだろ。ボーナスは無いけど、給料は上がるぞ。
634名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/06(金) 02:06:26 ID:Ghb4xMtI
あんた誰?
久野本人じゃないとするとよっぽど危篤な人間だね
635名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/06(金) 12:22:44 ID:LuzKq/m0
内定者です。ネットカフェで生活し続けてもやはり厳しいですかね?
九州出身で東京勤務です。
636名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/06(金) 19:09:27 ID:t91bBal0
毎年1万円UPする。上限はプラス2万まで
自分自身の売上の50%と最低保証給の多い方が取り分。ただし請負契約は其の限りじゃない。

光熱費+通信費+食費で6万は使いすぎ。 
切り詰めれば食費は3万切る。
夕飯を2食分作って1食分を弁当箱に詰めて冷蔵庫へ、朝持ち出せば喰えない事は無い。
携帯とネットで1万程度に抑えられないか?

報奨金関連は支給直前に何故かシステムが変わって延期されるから貰えると思っちゃダメ。
ココで働くなら死ぬ気で資格取って転職(転籍ではない)か独立目指すんだね。
637名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/06(金) 22:34:20 ID:Ghb4xMtI
二マン増えても月割で14万1500円でしょ?
それで生きていけるのかなあ
少なくともまともな人生は送れないよね
638名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/07(土) 04:56:01 ID:Ydvo8XU4
久野が目指すのはコンサル派遣。
時給6000円以上の契約、100人。
639名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/07(土) 22:49:31 ID:+hlsy6iZ
研修旅行の季節。
640名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/08(日) 00:16:36 ID:18cZR8zH
研修旅行とかあるんだ。

どこへいくの?
641名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/08(日) 07:03:18 ID:Sl8+1eO4
山梨。3月と10月に実施。2年先くらいまで予約済み。200人以上の宿泊でホテル貸切。
内容は社員に新規事業を提案させるモノ。会長が「全然ダメ」とか言ってほとんど没になる。
宿泊費は会社負担だが、交通費は基本的に自己負担。
夕食では会長の生歌、ピアノ・ギター演奏がある。
642名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/08(日) 14:20:59 ID:18cZR8zH
へ〜。すごいね、200人もいくんだ。新規事業かぁ。

その提案からなにかうまれたことってあるの??

会長の生歌、ピアノ・ギターはうまいの??
643名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/08(日) 17:40:43 ID:xHXKQJfi
下手
644名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/08(日) 17:55:56 ID:18cZR8zH
そなんだ。。
645名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/08(日) 21:47:36 ID:yPmoUPnN
ピアノは、うまいよ。
646名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/08(日) 23:49:45 ID:18cZR8zH
へ〜。なにをひけるの??

647名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/09(月) 22:46:03 ID:8XmUdScz
ID:18cZR8zHはずっといるけど久野本人か…?
普通の人なら興味ないものに突っ込んでるし、昼間から書いてるし
どうでもいいけど
648名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/09(月) 23:17:29 ID:gSLDnyBS
間違いなく本人書き込んでるよ
朝の朝礼でも2ちゃんで悪口書いたのはおまえかおまえかおまえかーってキレてるし
基本的にショボイ奴
649名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/10(火) 00:00:50 ID:/T+JjqJ3
本人が書き込んでても、本人が書き込んでなくても、どっちでも良くねー?
そんなに気にしちゃってさ、逆にすごい好きみたいで気持ちわりー。
例え本人が書き込んでても、みんなの掲示板なんだからいいんじゃねーの。

歌、ギター、ピアノは素人のわりに上手いよ。
ピアノより、ギターと歌の方が上手いはず。
650名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/10(火) 00:26:05 ID:ARRVgyKs
>647
念のため言っておくが、久野さん本人ではありませんよ。

>648
ここで名指しで悪口言われたらだれでも嫌でしょ?


で、新規事業についての情報はないの??
651名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/10(火) 00:32:44 ID:F83bQuvF
あってもこんなとこで外部に漏らせるわけ無いでしょ

悪口と言うより事実の公表が殆どだと思うが
652名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/10(火) 15:09:18 ID:Q8+9c5W9
>朝の朝礼でも2ちゃんで悪口書いたのはおまえかおまえかおまえかーってキレてるし
これマジ??
こんな会社みんなで辞めればいいのに。
653名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/11(水) 12:08:42 ID:hQBQeoct
>>朝の朝礼でも2ちゃんで悪口書いたのはおまえかおまえかおまえかーってキレてるし
これマジ??

誇大表現だろ。ショボイ社長よりは面白い気がするけどな。
てか、

>こんな会社みんなで辞めればいいのに。

ってオマエが言うなよ。誰だよ。オマエが宗教家みてー。

654名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/11(水) 16:05:57 ID:vcDTZB3E
てか、時給6000円の半分が自分に入るんでしょ?
3000円×8時間×20日=48万円×12ヶ月=576万

年収570万って年齢にもよるけどわるくないよね。
655名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/11(水) 18:49:05 ID:SOCCPKS8
>654
残念。その計算はハズレ。
時給6000円以上になると、取り分は1/3になるのが、この会社の仕組み。
給与規程の改訂は経営者だけではできないのだが、会長が独断で変えたのですよ。
異議申し立てをした人の結末は容易に想像できますね。
そのせいで、時給1万円以上の人が辞めていったのは有名な話です。
656名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/11(水) 20:26:46 ID:iCh3EEpA
おまえらいつまで派遣やるの?職歴にならん時間の無駄だぜ。
657名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/11(水) 20:37:36 ID:1XIIuAfx
658名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/11(水) 21:13:14 ID:KrqQjfrZ
>>655
未払賃金で賠償請求すればいいじゃんw
659名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/11(水) 21:30:27 ID:l+JamJq1
>>655
久野はある意味仕方ないとして、他の取締役や監査役なんかはなぜそういうのほっとくんだ?
660名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/11(水) 22:05:33 ID:SOCCPKS8
他の役員も会長の言いなりなんでしょ?
会社存続のためには必要な措置だとか言ってたが、納得いかんよな。
戦略なき採用計画により、人員を増やした結果、滞留組を含めた内勤者が増えたのが原因。
もちろん、会長は戦略ミスを認めず、社員の努力が足りないだとか言う訳ですよ。
そんな会社でも、採用コンサルをしてるからスゴいよね。
661名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/11(水) 22:26:02 ID:vcDTZB3E
じゃあ、時給9000円の仕事ができれば結果はいっしょだよ。

何か給料の低さに嘆いている人がいるけど、自分の能力をあげればいいでしょ。
もしも時給9000円の人がいればの話だけど 笑
662名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/12(木) 00:42:50 ID:GxPK0aQ8
社内イジメが横行。
663名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/12(木) 01:29:34 ID:dk9uvUk4
ホント労基に訴えて潰すぞ!!この野郎!!ふざけるのもいい加減にしやがれ!!
HPや求人票に書かれている仕事内容が違いすぎんだよ!!
あと、その給料および福利厚生で東京でどうやって生活しろってんだ!?

コンサル会社っていうのは他にとって模範となるべき存在だろ?
そんな会社が嘘つきばっかりでどうすんだよ!!
コンサル業界で唯一といっていいほどブラック企業高偏差値のレッテルを
貼られているこの現状、恥ずかしくないのか!?

あと久野!!
これだけは絶対に覚えとけ!!
社員に覇気がないと「みん就等」でよく言われるのは社員ではなく、経営者である自身の問題だ!!
特に研修の内容、考え直せ!!何だあれは!?あんな大声を出させる練習、不気味だぞ!!
あんなもんを無理矢理やらせるから社員の覇気が薄れてんだよ!!
新入社員はもっと実務的内容の濃い研修を望んでいるんだ!!
何も知らない新入社員は「心」もそうだけど、それ以上に「技」を身に付けないと
そもそもクライアント先にも出向けないし、出向いたとしても仕事も出来ないだろ!?

社員のことを真に考えてない経営者によって雇われている社員が、クライアント先に出向いたって
クライアント先からは絶対良い印象持たれないぞ!!
社員は人間なんだ!!いくら外部の人間から見てもその会社の社員が育っている環境大体分かるぞ!!

最後にもう1回だけ言うけど、特に朝研修の腐った無意味な内容とっとと改善しろ!!!!!!
社員が「無理矢理やらされてる」のが浮き彫り!!
664名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/12(木) 14:40:03 ID:R9BifFBU
>663 おお〜アツイねー。真面目ダネー。おまえ苦労したんだろw

気持ちは分かる。所々はきちんと的を得たことを言っている。
「コンサル会社っていうのは他にとって模範となるべき存在」
「経営者である自身の問題」
「社員は人間なんだ」
はその通り。

その他はアツクなりすぎてて、主張が過剰だ。

少なくとも1人以上は、大声出す研修に快感を覚えている人間もいるぞ。
その不気味さがむしろ心地よい変人もいるぞ。

>特に朝研修の腐った無意味な内容とっとと改善しろ

その意見が正しくてもその場で言わず、ココで主張してんのがショボイよな。
ストレスを吐き出すのも大事だが、もしここに書いてあんのが本気の本心
だとしたら、オマエが10年後にはインド、中国に呑み込まれてるのが
もう見えるな。
665名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/12(木) 19:10:20 ID:dk9uvUk4
>664

663の者です。ご指摘ありがとうございます。確かにヒートアップしすぎてました。

この会社だけではないが、HPや求人票にあまりにも嘘をつきすぎているのは
あわよくば特定商取引法違反にもなりかねない!!

監査を「する」立場だろ!?
企業を「動かす」立場だろ!?
だったら他の業界よりも特に内部環境に気を配らないといけないだろ!?
それが全然なってない!!

会社パンフレットに「無借金経営」と堂々と書いていたが、それは「負債資金調達が不要」なのではなく、
「社員教育が超残虐な結果、莫大な“人財”教育コストの割には社員が定着しないため、
相当の収益が見込めず赤字続きだから信用性が無く、単に負債資金調達が出来ない」だけ。

この時点で大ボラふきまくりやないか!!
気付いてねぇのか久野禿成!!
666名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/12(木) 20:23:33 ID:ii52mDVp
バカ正直に真っ当な意見出しても潰されるからな・・・
>>655の勝手な給与規定改定をおかしいと指摘した人を懲戒解雇にしようとしたらしいし
労基署に止められたそうだが
667名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/13(金) 00:32:06 ID:XusdCPR5
会計系の会社のくせに

企業会計原則一般原則 その1「真実性の原則」

↑これ守られてない時点で即アウト
668名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/13(金) 00:37:18 ID:XusdCPR5
あ、

企業会計原則一般原則その4「明瞭性の原則」

↑これはもっとダメだ
669名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/13(金) 04:09:45 ID:ws736mco
>665 664のものです。レス、サンクスです。

求人票はどこの会社も多少は誇張表現しているということを差し引いて
理解するのはもはや就職者側の常識だ。
なんせ、希望の会社の内定を得るために自分の自己PRを少し大げさに
するのは、普通当たり前だろ?お互い様の世界ダネ。


「社員教育が超残虐な結果、莫大な“人財”教育コストの割には社員が定着しないため、
相当の収益が見込めず赤字続きだから信用性が無く、単に負債資金調達が出来ない」だけ。
これは間違っている。実際、銀行側は優良企業とみなし、貸したがっていたくらいだ。
しかも、赤字というのはあくまでも財務諸表上で判断するものであって、本質的に黒字か
赤字か受け止めるのは別として、少なくとも財務諸表上では黒字だし、経常利益率も良い。
また、銀行員が研修を見学に来るなんてことはどう考えてもないので、社員教育が残虐か
どうかの判断もしていないはず。

ヒートアップしたい気持ちは良く分かるが、あんまり感情込めて書き過ぎると、思い込み
と事実が混同して、本当に馬鹿だと思われるから気をつけたほうがいいぞ。
670名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/13(金) 04:49:46 ID:GRZaX78O
株式上場したら、少しはマシになるかもよ
671名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/14(土) 00:19:19 ID:tlr6v5l9
>>669
>>670
自演かっこわるい
672名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/15(日) 00:34:16 ID:pnWnrqWV
ここの税理士法人は何ができるの?
673名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/15(日) 09:10:38 ID:HBJ7GUFY
顧問契約打ち切られそうになる程度の仕事
とりあえず、コンサルタントとしての資質や知識・能力に欠け、担当を変えてほしいと言われたり
その際は、研修時に人前で叱責されて、もう「もう辞めるしかないぞ」と会長に言われる事態に
とにかく、有資格者が有能とは限らない典型例
こんな話をしても、「まぁ、この会社ならあり得る話だな」とほとんどの人が思うだろう、という事態が異常

今更ながら、ホントにパワハラがヒドイ
ココの社員が自殺(未遂含む)ない限り、目を覚まさないだろう
何せ、人事が今の研修内容に問題ありと捉えてないしな

ちなみに、わたしは社員でも関係者でもなく、まして内通者がいる訳でもないので、悪しからず
674名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/15(日) 17:50:40 ID:F/38CydN
>>673

社員でも関係者でもなく、ましてや・・・ってことは、
元社員さんですか??
675名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/15(日) 20:13:54 ID:HBJ7GUFY
>674
残念。ただの情報通ってコトで

ちなみに、先週も朝の研修で吊し上げがありました
グループ会(社内勉強会)をサボり続けた人を問い詰めるって内容
参加しろと会社がうるさく言うくせに、無論、手当ては何にもつかない(超字余り)
ホントに困った会社だ
676名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/15(日) 21:02:29 ID:frLFThl9
毎回説明会満席なんだけどなんでだろう?
あんなの説明会じゃなくて本の即売会みたいだったけど。。
業務内容もほとんど説明なかったし。
ほんと時間の無駄だったわー。
677名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/15(日) 22:34:35 ID:aiqm4JCl
研修10万円は、K氏がポンと「有料化すれば箔が付く」と思いついただけ。
思いついてその場で部下に指示を出し、いつの間にやらそういう事になっていた。
678名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/20(金) 00:10:52 ID:r5gPuoX9
 ここよりクズな会社ってあるの?
新宿2丁目だっけ?の外れのホームレスが寝てる御苑の脇なんてな。
社員?なんてどうみても日大以下ばっかだし。
結婚指輪してた奴には引いたわ。
こんな会社にいて結婚は無いだろ・・
テレアポで半分ピンはねされる位なら会計事務所の方が遥かにマシだろ。
679名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/20(金) 09:38:42 ID:Vbtxgn8f
>678
分かってないなぁ。
普通の会計事務所に入れないから、ココにおさまるんだろ?
会長は理想論をかざし、さも会社の状況がそうであるかのように話すから勘違いして入社する人はいる。
給与が少なくとも、やりくり次第でなんとでもなる。この会社でも、社内結婚はあるし。逆に低賃金の会社勤めに慣れるコトで節約家になれて良いのでは?
まぁ、それでもココの会社が社員をないがしろにしているコトには変わりないんだがね。
今度はインターネットを活用した営業戦略に多額の資本を投資するそうですよ。
680名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/20(金) 13:01:11 ID:lb8l8P/w
前職がここだと転職は難しそうですな。
おまえ前の会社で何やってたの?ときかれたらどうすんの?
681名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/20(金) 17:09:10 ID:Vbtxgn8f
転職できるかどうかは自分次第。
職務経歴はウソをつかない程度に良く見せれば何とでもなる。
それができない輩は、また資格取得のために辞めるか、会社の紹介先に転籍するんだよ。
もしくは独立ね。数は少ないが独立していったヤツはいるし。
682名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/21(土) 08:00:07 ID:NouyocdD
社員は泣き寝入りしてるのか?
パワハラとかなら裁判で勝てるだろ。
683名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/21(土) 12:22:55 ID:Td0y+BiH
業界内なら前職苦悩で書類落ちじゃね?
684名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/22(日) 00:13:13 ID:hyGoCfDL
自力で転職できんから、会社の紹介で転籍するんだろ?
まさに会社の思うつぼ。
685名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/26(木) 11:53:49 ID:c8iFwF+4
伴野さんはもういないの?
686名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/26(木) 20:58:58 ID:WWGIork3
蛮野は狂股似と結婚。
妊娠したから育休か退職したってトコだろ。
687名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/27(金) 21:18:10 ID:+W6loI5z
シーエフオー交替。
前の人は「自分ぢゃムリっす」と泣き言をいって替えてもらったとかなんとか。
で、新しいのは多分20代半ば。
「従業員の立場ではなく、経営者の立場から、皆を引っ張り上げる」だの、良いカンジに上から目線。
スタッフはどー思ってんだろ?
688名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/27(金) 22:53:40 ID:MAbJ7sZN
この規模と内容の会社でCFO置く意味あんの?
689名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/27(金) 23:00:49 ID:fcvE8z9w
ここの会社は足し算もできないのかい。
1980年生まれが21歳の時っていうのは2001年だろ。
なんで2003年で21歳になるの?
仕事お願いしても間違いが多かったわけだわ。納得しました。

増田 鉄矢

経歴

1980年生まれ。東京都出身。
   
2003年、21歳の若さで税理士試験合格。
会計事務所にて税務・会計業務に従事。
現TCGの母体である久野康成公認会計士事務所へ入所。
従来の税務・申告業務のみならず、財務分析・キャッシュフローをベースとした財務・税務業務に従事する。
その後、顧客に対し「経営」という視点からのサポートをすべく、国内企業向けの税務・財務コンサルティング(業務改善・経営管理面のサポート)を担当する。

現在TCG税務部門の東京税理士法人へ転籍し、対国内に留まることなく対インド向けの国際税務コンサルティング、事業承継コンサルティング業務を展開する。
多くのセミナーにて講師を務め、今後は、「日本の会計事務所からアジアの会計事務所」となるべく、インドを含めアジアへのビジネス展開を行う当グループにおいて、税務部門を引っ張っていく。

http://www.jin-zai.co.jp/nls/profile/profi_masuda.html
690名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/27(金) 23:33:48 ID:X7RoMUfn
ピンはねをされるための働き口を自分で探すってことかな?

まるで殺される人が自分が埋められる穴をほるようなもんだな
691名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/28(土) 16:34:57 ID:qdBj1Q82
苦悩曰く「時給2500円でも時給6000円でも必要スキルは一緒。会社のブランドを上げて、高い時給設定できるようにしたい」だの言ってたが、エクセル初めての未経験者がゴロゴロいる会社ではムリだろ。
ホント、僅かばかりいる優秀なヤツはさっさと辞めれば良いのに。
692名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/31(火) 14:42:34 ID:VE89v6o/
苦導はなんで辞めたの?
クビ?w
693名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/31(火) 19:01:26 ID:f0Y6sEcb
裁判から逃げたかったんじゃねーか…
694名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/03(金) 20:05:48 ID:5igX2mZn
この会社、噂には聞いていたけど、全員で立ち上げってのいらっしゃいませ
の連呼は、実際受けると怖いね。狭い空間にスキマなくびっしり埋まった
社員が全員立ち上がるさまは恐ろしいという言葉以外思いうかばない
695名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/03(金) 21:00:26 ID:RMNH/2Cd
挨拶練習の意味
社員が一斉に挨拶をするコトで、お客さまに“驚き”と“感動”を与える
実際は挨拶の度に業務が中断するため、生産性を悪くしているだけのムダな行為
経営者とかには好印象というが、それは単に会長がそうされて思っただけの話
696名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/04(土) 02:35:12 ID:LknHzYw+
>それは単に会長がそうされて思っただけの話

違う。
ずっと前に在籍していた人が営業に行った時にそういう挨拶を会社している
会社があって、すごいと思ったから取りいれよう、という話になって始まった。
だけの話。
697名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/04(土) 03:27:10 ID:1oDO9jpt
驚きと恐怖を与えられてる人の方が多い印象
>>694氏もそうみたいだし
698名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/04(土) 07:51:37 ID:fvgponr0
あいさつくらいでビビるやつは、
仕事でもビビるやつ、ということww
699名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/04(土) 16:36:12 ID:xanGQPK8
何故、某居酒屋の研修方式を取り入れる。バカになれるかどうか、とかいうが、知性のカケラもないぞ。
700名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/05(日) 02:18:17 ID:zlEfaUOz
>>699
馬鹿になれるかどうかでなはい。

自分のカラをやぶれるかどうか。

研修ですら自分のカラを破れないやつは、
本番である仕事でもカラを破れない。

火事場のくそ力を養っているんだよ。
701名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/05(日) 06:34:46 ID:09DR2ioV
>700
社員さん?
何でこの会社に勤めてるの?
702名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/08(水) 01:31:57 ID:APHH47UO
3月から派遣に行った人、体験談聞かせて
(顧客やその秘密に触れない範囲で)。

まだ、内勤なのです ORZ

703名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/08(水) 06:51:15 ID:dVBzSOAq
>>700
( ゚д゚)・・・
洗脳の恐ろしさを知った気がする
苦悩って、自分は社員に収入より社会貢献のために尽くせる人を求めてる〜みたいなこといってるけど、
その張本人は年収にこだわりすぎなイメージしかねーわ・・・
2000万だか4000万だか忘れたけど、本人がこんな成金趣味っぽい調子だから説得力のかけらもない印象だった。

………後、あの挨拶はドン引きだろ。
馬鹿になれるかどうか云々っていうか、一番の問題は、また来たいって思ってもらえるかどうかだし、
俺は二度といきたくないと思いましたけど…?

>>702
内勤だろうがなんだろうが、雇用契約結んだ以上はがんばれ。
ここで体験談聞いて辞めたら特定されるぞw
704名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/08(水) 06:51:36 ID:auLNZP0J
そういうのは社内で聞けよ
自分から内勤ってバラしてどうする。人数少ないのに
705703:2009/04/08(水) 23:48:49 ID:dVBzSOAq
今帰ったけど…
この過疎スレで21秒差っておまw

706名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/11(土) 06:55:35 ID:DfsCygu1
東京の暴走がヒドイ。
何で声を張り上げてスピーチをせなあかんのや。声が裏返って聞き取れないっちゅーの。
部外者が見たらどん引きするないように改悪するなよ。

あと、プル型営業を目指すとか言いつつ、飛び込み営業をさせるってどーゆーコト?
何とかしてくれ。
707名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/11(土) 09:17:03 ID:dLFyajs+
ここのオーナーって監査法人のパートナーなんでしょ?
この宗教ノリを監査法人でもやってんのかね。

あっちでは相手にされてないとか?w
708名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/12(日) 11:55:54 ID:egCs+5gu
>707
昔からの知り合いってだけ。
709名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/13(月) 00:05:13 ID:DNTV8tIX
あぁ名義貸しなだけかあ。

グループ構成図に前は監査法人があった記憶あるから自ら立ち上げたのかと思ったよ
710名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/13(月) 18:06:50 ID:fTOsxmqs
もし、ここのグループで設立してたら、「東京監査法人」って名前になるだろ。
711名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/14(火) 12:16:46 ID:uaNESj/U
>>698
初めてあんな異様な光景を見たらビビらない方がおかしい。
正常な神経の持ち主ならビビる。
それを仕事でもビビると短絡的に結びつける単純さは・・・以下略
712名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/14(火) 17:41:25 ID:qdOwg0D8
内勤はホント大変だよな〜
前ここ居た時周りのマインドの高さに参ったよ
今なんかてっぺんの真似させられてるみたいだし
713名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/19(日) 06:49:38 ID:6PWalLqE
信じがたいことに、今この会社の朝研修に金を払って新入社員を送り込んでくる会社があるんだぜ。
そこの社長は何を期待してるんだーな?
714DR:2009/04/19(日) 07:56:37 ID:9+wUqBO9
新卒に駄目だしされてるじゃねぇか
715DR:2009/04/19(日) 08:05:13 ID:9+wUqBO9
http://www.jin-zai.co.jp/recruitment/tokyo_ichiran2.html

中の人間にこれは回ってこないのか?OTL

一度も聞いたことないぉ
716名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/19(日) 12:30:59 ID:mzH+FgYN
1.転籍希望者にしか紹介してない
2.求める要件にたりなすぎて紹介できない
3.人集めのための釣り案件で実在しない

どれかじゃないの
717名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/19(日) 12:57:39 ID:6PWalLqE
>715
転籍希望者には案件とマッチしない限り見せない。
>716
案件は実在する。登録者から、この案件の詳細が知りたいと要望される場合もあるので…

逆に転籍希望者の匿名リストを作成して、求人募集中の企業に見せるコトもある。
そうでもしないと成り立たないのが、ココの紹介事業って訳だ。
718名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/19(日) 19:12:24 ID:6PWalLqE
新入社員が2週間足らずで退職した。ストレスから病気になったらしい。
719名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/19(日) 21:55:55 ID:aQcKaN1G
2週間で退職なんてここでは普通だろw
720名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/19(日) 23:20:48 ID:mzH+FgYN
時期的に新卒なんじゃないか?だとしたら気の毒
721名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/20(月) 06:09:11 ID:zHM0Fib5
そうそう、新卒。
本人は入社したって意識がなかったらしいから、「入社を辞退する」とか言って辞めてったらしい。
722DR:2009/04/20(月) 06:27:27 ID:5Mf66sXv
こないだ管理がぼやいてた、
入社書類出してないから入社そのものをなかったものにだと
給料いらないのかな。交通費もったいない
723名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/20(月) 07:52:43 ID:zHM0Fib5
ここの管理部門は仕事しなさすぎ。それなら催促すれば良いだろ。事務作業員と言われても仕方ない。
この会社での古株がポロポロ辞めてくから、余計にひどくなるかもな。
724名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/20(月) 09:53:49 ID:y22E/MS7
苦悩はこれを見ているのだろうか。
そして、新卒にそんなに言われてなんとも思わないのだろうか。
725名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/20(月) 10:36:29 ID:zHM0Fib5
会長がコレを見てるかどーかは知らんが、その新卒は辞める理由を会長にメールしてるから、知っているぞ。
「大変批判的なメールをくれました」と逆に朝の研修で皆の前で読み上げて、研修のテーマにしてたくらいだし。
726名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/20(月) 20:58:29 ID:QjwrYqF9
退職理由って個人情報にならないのか?
727名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/20(月) 22:02:51 ID:zHM0Fib5
退職理由を共有化して経営課題として取り上げるのは、他の会社でもある。
問題は退職者がストレスにより発症した病名を発表したところ。個人情報保護法に抵触する行為。
728名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/20(月) 23:08:19 ID:NArZTwNe
ここに入った人は本当に不幸だと思う。

会計業界の魅力を知らずに営業・派遣で頓死
729名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/21(火) 06:48:55 ID:dXsullpb
どの会社にも言えることだが、相性の問題かと。
最近入社した会計士がどれだけ続くか見物だね。
730名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/21(火) 07:58:24 ID:5/GiP34/
苦悩に個人情報なんて難しい事言ってもわからないんじゃないかな?
自分が世の中の中心となっているから。
この世の全ては本に書いてあるのに、法律の本は読まないのかと
相性もあるかもしれないけど、経営者の手腕もあるんじゃないか?
731名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/21(火) 12:55:29 ID:dXsullpb
「うちの会社ではクビになる」ってよくいうのは、法律を知らないからなんだろうな。普通に解雇権の濫用だし。
とはいえ、よく言えば、そうやって社員の背中を押してやってんだろうな。そう言われた時点で退路は断たれてるけど。
732名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/21(火) 17:41:16 ID:OqBxV95N
伴野さんいないの?
733名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/21(火) 23:50:31 ID:ENtAcLq8
この様子じゃ社員旅行(研修?)も嫌々行っている奴多そうだね。

それでも「楽しかった」とか無理やり言わされてるのが目に浮かぶ
734名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/22(水) 02:59:21 ID:3lwzIW8R
>733
研修旅行自体を楽しみにする人は少ないが、あれは良いものだ。
夜、皆で会社や会長や取り巻きの愚痴を散々言い合えるのが最高に楽しい。
735名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/22(水) 20:54:19 ID:1BqKKpsj
それを盗聴されるんですね
736名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/22(水) 21:57:14 ID:24ttTWcD
会長の悪口言ったから懲戒解雇だ、と
解雇未遂なら実際にあったそうだが
737名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/23(木) 02:39:00 ID:/bLZY2RN
理念共有できないヤツは辞めろってスタンスだからな。
会長にとって獅子心中の虫だった前社長も結局辞めさせられた訳だし。
まぁ、誰の目から見ても前社長はひどかったが。
738名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/24(金) 09:48:50 ID:/Q6ZENYW
辞めさせられたの?
739名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/25(土) 14:35:32 ID:Kebu+TWN
グループメールうざい。
740名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/26(日) 00:28:27 ID:cMUFJfIv
コラボセミナーの内容。不満を抱くのではなく感謝しろ。こんなのは人から言われても意味のないモノで、自分で気付いて初めて意味をなすコトだ。
あと、現状に不満があるから今より良くしようとの思いが生まれるのだから、殊更それを主張するのは良くない。
社員に目を向けようとしない経営者のエゴだ。
741名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/26(日) 21:21:30 ID:JQ0GNXE4
ここの内定を辞退して、今月新卒で個人の税理士事務所に入所した者です。
やっぱり、ここってやめておいて正解でしたかね?
批評悪化してますね。。。
742開業税理士:2009/04/26(日) 22:10:49 ID:9NZuzJrm
税理士のHPみたら、卒業大学名を記載している人は非常に少ない。
たけし軍団のHPしかり。思わず笑える。

コンプレックスもってるんだねえ。
いいじゃない度泣訴3流大学卒業でも、それが自分の歴史でしょ。

何度も言うけど、歪んでいる香具師大杉。
とりわけ税理士試験合格税理士で三流以下大学卒業および高卒。
OBが税務大学卒なんて経歴だすと同じ、自分の18歳とか22歳を否定している、てゆ〜か破戒の
瀬川丑松の世界だw

過去は消しようがないよ。今の自分があるのも過去があるから。
隠すなよ。正直にいこうよw
743名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/27(月) 04:24:06 ID:chd8V8SN
内勤だるいわ。世間が大型連休なんだから、それに合わせて休みにすれば良いのに。電話かけてもつながらないっつーの。16連休にすれば内勤で良かったと思えたのに…
744名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/27(月) 18:05:48 ID:x0qC/Bz2
やはり・・・カスだぉ
745名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/27(月) 23:36:57 ID:chd8V8SN
ブログのセミナー報告は会長ではなく井上だろ?会長じゃない場合は因幡みたいに名前を書けよ。
あと、今日に限った事ではないが、日本語がおかしい。よく推敲しろよ。「役不足」よりはマシだが、「〜ずらい」ではなく「〜づらい」だし。
会長の本もろくな校正しなかったのか、間違いがあったから、今度の本も別の意味で楽しみだわ。
746名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/29(水) 04:05:59 ID:u6CmtfrB
精神論というか宗教っぽさが強くなっていきますね。
747名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/29(水) 19:05:56 ID:z3NTuNGB
>743
社員さん?
748名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/29(水) 20:03:31 ID:u6CmtfrB
社員なんだろ
749名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/30(木) 11:19:52 ID:DKuXZc0X
社員でさぁ、内勤っていうとかなり限定されてきますよね〜
信者じゃない人って
750名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/30(木) 13:22:29 ID:1AhJ9p/6
社員で内勤だけど 信者のふりをしている。
751名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/30(木) 19:27:39 ID:DKuXZc0X
それが一番賢いかもしれない。
あの会社は信者じゃないとやっていけないからな。
どうやらわずかしかいない公認会計士や税理士も
監査法人へ転職しようとしているらしいしw
752名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/30(木) 22:25:36 ID:roz9G9Kb
ホントに従順なヤツなんて、少数だよ。
最近、大抜擢されたアノ人も旅行の時に「あいつ、マジありえねぇ」ってなカンジで愚痴ってたし…。
753名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/30(木) 22:33:05 ID:roz9G9Kb
ちなみに、社員から慕われてた中堅社員が退職するので、更にガタガタになりそう。
まぁ、ここは定年まで勤め上げるような会社じゃないのは分かってるがね。
754名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/01(金) 01:33:36 ID:XhJIIatH
この掲示板をものすごく客観的に見ると、
結局みんなあの会社のことが気になっていて、心配してるってカンジ。
愚痴っぽい表現は辛気臭いけど、みんな優しいお人たちですね、と感じた。
755名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/01(金) 04:15:26 ID:jvSlbmz/
>754
信者乙。
まるで、あのカウンセラーのような物言いですね。
756名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/01(金) 09:51:50 ID:++3uWknh
あるいみ会社に残る人を心配するっていう見方ならありなんじゃない?
757名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/01(金) 14:01:37 ID:jefERchG
こんにちは。
ここで株式会社の法人登記代行をお願いしようと
思いますが、書き込み見たら大丈夫か?と
思いました。
代行費用が23000円らしいのですが
この先に何か待っているのでしょうか?
ご教示お願いします
758名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/01(金) 18:29:28 ID:++3uWknh
ここの法人登記は定款を一つ足したり役員を増やしたりするとマネーが発生する。

基本料金に積み立てていくタイプだよ

なんで料金が上がるんですか?と聞くと違う話題に切り替わる!

759名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/01(金) 19:22:39 ID:jvSlbmz/
つまりは利用しない方が良いってことか。
760名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/02(土) 08:01:00 ID:LoWPYgNO
この会社の魅力は若さにある。大企業に勤める若い社員の多くは「老害」に憤りを感じ、モチベーションを維持できない。
しかし、ここでは老害など皆無で積極性があれば、どんな社員でも等しくチャンスが与えられる。
これは言葉では伝えきれないもので、体感していただくしかない。
現に新入社員として入社した若者が2〜3年で中堅社員として、はたまた管理職として活躍しているではないか。積極的に発言・行動をとり、リーダーとして成長していく事ができるのである。
1度しかない人生を悔いなく自己実現したいと希望する方は自ら決断をし、門戸を叩いてみてはいかがだろうか。
761名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/02(土) 20:58:58 ID:70iNcMO1
会長、おひさしぶりです。

前にいた零細会計事務所の方がまだましでした。
1ヶ月で居酒屋あいさつだけしか覚えられなかった。

ここに入ったために会計業界を去った人が
どれだけいることか

精神が一時やられて故郷に帰ったが
今はやっとのんびりしてます。
762名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/02(土) 22:19:10 ID:LoWPYgNO
この会社では体調を崩して退職していく者は確かにいる。ストレスに耐えられなかったのだろう。
だが、この時世にストレスのない生活などありえない。むしろストレスを人生の刺激として、受け入れることが肝要である。

さて、とかく狭き門の会計業界において未経験者をも採用してきたこの会社の意義は大きい。
だが、勘違いしてはいけない。会計業界を目指し続けていた者にとって、会計事務所に入った事で目標を達成した気になりがちだが、それはあくまでスタート地点に立ったに過ぎない。
入社後、大成できるかは自分自身の努力次第であるのだ。
763名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/02(土) 23:10:39 ID:70iNcMO1
会長、お変わりありませんね。
弱い私が悪いんですかね。

あの、朝早くからの連日のスピーチ、あいさつ、電話、圧迫
希望や自由が見えなかった。
あなたの言うことを素直に聞く気にはなれません。

まだ完治しませんが
いつか社会復帰できるのでしょうか。
764名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/03(日) 04:13:46 ID:ctmxeO5a
課題に直面した時、どう解決するか。人の真価が問われる時といえよう。
重要なのは、解決できない原因を他人や環境に求めてないことだ。そして寛容になる、素直になって今いる自分の立ち位置や周りの環境をもう一度見なおして欲しい。
すると、どうだろう。今まで受け入れがたかった事が、とても些細な事だったと気付く。多くの人は価値観の自分の尺度で計りがちだが、そうすると必然と視野が狭くなってしまう。
もちろん、焦点を見定めて一点集中する事で解決できる場合もあるので、それが悪いとは限らない。
だが例えば、見知らぬ土地に行く時に地図を持つが、目的地周辺の詳細地図だけでなく広域地図も持つように、人生をうまく歩くには、視野を広くしなければならない事も時としてある。
この使い分けができるようになった時、この会社で学べたのは、挨拶だけでなかったと気付くはずだ。
悩み込むのではなく、ふと立ち止まり落ち着いてみる。直面した課題と思っていた事は、これだけで解決する事が多分にあるのだ。
765名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/03(日) 07:56:19 ID:25gWW5S4
言ってることが正しくても、やってることがクズならクズ
正論振りかざしても行動が伴わなけりゃ意味ない
信者以外はそれくらい解ってる。だから辞める。紛い物だと気付いてるから
766名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/03(日) 09:09:14 ID:Nw3tC2gN
>>764
麻雀の打ち方ですね

わかります
767名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/03(日) 11:51:19 ID:r9Dgt3A0
クズ
マインドコントロール



社員向けと営業を兼ねた会長の必死の長文が気持ち悪い。
これを見てみっともない、アホだと思えるだけまだまともか。
768名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/03(日) 13:10:04 ID:ctmxeO5a
会社の良し悪しは何で判断すれば良いか。1つに絞るなら、社会に価値提供してるか否かだろう。
この会社が提供できる価値は優良な人財の輩出だ。マインド研修に力を入れ、次世代のリーダーを育成するのはそのためである。
行動が伴っていないと感じる者は、これが理解できないのだろう。無駄な事など1つもないのだ。
769名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/03(日) 13:33:50 ID:BZGpDziT
次世代のリーダーを育成できてんの?
たとえばこんな人がいますとか教えてよ
770名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/03(日) 23:34:01 ID:KEH0gH19
771名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/04(月) 00:25:10 ID:MVVI8ZT9
最大の欠点はまともな税理士には決してなれへんいうこと
がんばって経理派遣

社長だった工藤さんも今じゃ零細企業のオヤジだし。
この人いい人だったけど、最近じゃ悪名高くなってこんな人、入ってこない。
最近、暗いし。

猛虎特訓やテレアポに耐えて生き残れれば
ストレスには強くなるかもしれへんけど
やめる人のほうがずーっと多いし
そんな苦労は、税理士にはいらん。

税理士になりたい人は来ちゃダメ
未経験者なら経理派遣、経験者でもJ−soxで
税務の仕事なんてあらへん。
772名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/04(月) 06:11:46 ID:8ZwFc1ee
ここの会長って2ちゃんねるに書き込みなんかするの?
そんなにヒマなの?バカなの?
773名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/04(月) 13:17:44 ID:p0Ff7LH2
ここの会長はすぐに世間の目を気にするから2chも見るぉ
自分がどう評価されてるか気になって気になってしかたないんだな
未経験者を受け入れてきたとは言うが、
ここの事務所に入ったら会計の経験者として転職ができると?
会計事務所に入社するわけじゃなくて人財開発でしょ?
テレアポやらセミナーやらをこなしてたら会計の経験者となれるの?
あなたが売りにしている経験ってなに?
未経験者がすぐに中堅社員になれるのは大した従業員がいないからじゃない?
それかできる人がどんどん辞めていくからじゃない?
2chの叫びはただの戯言だと思っているのかね。
そりゃセミナーに人が来ないわけだわwww
人の話聞かない人間が人に話聞かせようとしてんだもんw
聞かせ方わからないだろwwwwwwww
774名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/04(月) 17:09:06 ID:8ZwFc1ee
要は自意識過剰ってヤツか。
普通はこの会社の事なんか気にも止めないでしょ?
775名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/04(月) 20:07:00 ID:FcnlkFWv
伴野でーす(*^。^*)
私は会長も工藤さんも大好きでーす

2chに書き込んでる行為自体が中途半端なかんじで、イタイよね^_^;
私もだけど
776名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/05(火) 00:23:34 ID:dDfQfp6v
↑偽物登場。
ばんのは顔文字使わないし、そんな軽いノリの文は書かない。
出直してきましょう。
777名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/05(火) 02:52:31 ID:CkS0muPk
ハゲチビwwwwwwwwwww
778名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/05(火) 11:25:32 ID:4pMgmWge
779名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/05(火) 11:45:47 ID:gUVVMon+
ばんの語りたかったら一つ前のスレから見直さなきゃ
俺なんか入社前からこのスレみてたよ。そして退社後もみてるよ
・・・書いてるよ・・・w
780名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/05(火) 14:41:40 ID:dDfQfp6v
前のスレでは書き込みしてたの?
781名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/09(土) 03:04:26 ID:6Ypex2lA
Yahooのフリーメールを利用するのは、会社としてどうかと思いますよ
782名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/10(日) 14:21:11 ID:MncWqtrP
情報漏洩騒ぎあった時もフリーのセキュリティソフト入れるだけで済ませたそうだし
目先の金>信用なんでしょ
783名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/10(日) 22:46:31 ID:fX9wIU/T
セミナーの配布資料、某ネット百科辞典の丸写しとか、やめた方が良いですよ。
無断転用って言葉、知ってます?
784名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/11(月) 17:51:27 ID:okAqQNY0
ソフトウェアの不正複製使うのもダメだろ
785名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/11(月) 19:49:33 ID:vzdw+FrT
報告すれば
ttps://www2.accsjp.or.jp/piracy/

ちょっと古いが
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2001/05/16/15.html

久野もそうだけど、他の社会貢献云々を熱く語ってる奴もこういうのおかしいと思わんのかね…
786名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/11(月) 20:23:07 ID:JaUFk1BH
ハゲって怒ると怖いのw?
787名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/12(火) 13:14:07 ID:E0OICnFi
苦悩が怒ってると笑ってしまう。
788名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/13(水) 17:39:18 ID:VhIXH9YD
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった歌です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
789名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/16(土) 04:42:58 ID:NtS+HaC2
もう日本を捨てて印度に行けば
790名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/18(月) 15:56:53 ID:xwTq0qIo
インドはもうかってないでしょ
791名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/18(月) 22:23:46 ID:Z/oeKpLz
×インドはもうかってない

○インドももうかってない
792名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/19(火) 22:12:38 ID:6+0KIdTc
「払う必要のないカネは払うな!」
「払わなくちゃいかんカネでも、払えと言われるまでは払うな!」
という訳で、障害者の雇用実績がなく、納付金を納めなくてはいけないのに、ずーっと支払ってない(笑)
まぁ、年間480万円は支払いたくないのでしょう。
793名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/19(火) 22:28:19 ID:ICpYmcoV
そんな小さい経営者が『人間力』とか語られてもな…まだ着いてく人間はよほど見る目が無いのか
794名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/20(水) 06:29:57 ID:SgZoMWH4
見る目がないというより、他にいける会社がないとか
795名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/20(水) 15:15:15 ID:lchYVI6K
会長、お久しぶりです
某大手会社の事務所には椅子がないそうです。

椅子を廃棄すれば無駄がなくなり、人が動き、社内の滞留も減るのではないでしょうか?
是非ご検討ください
796名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/21(木) 04:53:35 ID:YGTQBc5X
イスが無いだと!?
あぁ、座敷なのか
797名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/21(木) 09:01:34 ID:VCEzcxbW
みーんな外へ出て喫茶店にこもるだけでしょ。

>>791
正解☆
798名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/22(金) 19:14:52 ID:lJiGzUcN
ざーんねん。
喫茶店に行くカネすらない。
東京で18万円で1人暮らしはムリだよ。
借り上げ社宅あるとか言いつつも、家賃補助はおろか、引っ越し代も清算してくれないのだ。
「是非、一緒に働きましょう」とか言っておいてフタを開ければこんな会社でした。
799名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/26(火) 18:57:22 ID:THIkNaGD
ココってもうかっとんの?
800名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/27(水) 11:02:32 ID:bPRTa//0
外回りにGPS持たせるって話はどうなったの?
確かにそれやれば道に迷ったときや寄り道してると思われるときに電話で指導入れやすいと思うけど。

801名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/27(水) 18:33:32 ID:nQ1oEO2o
利益にならない投資はしないんだろ。
つーか、営業をそんなモノで管理しないとダメなのか。
自前で自慢の営業コンサルはどーした?
802名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/29(金) 21:52:49 ID:c5CKYOpt
http://www.jin-zai.co.jp/ir/pdf/kessan3.pdf

有価証券2億って何だ…?
総資産5.4億しかないのに
803名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/30(土) 12:59:06 ID:q7xt+z3R
去年と比較すると、現金および預金を有価証券に替えたっぽいな
それにしても、なにゆえ損益計算書を公表しないんだ?
804名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/01(月) 18:12:39 ID:bgpqaKf4
本を出版→社員は強制購入→感想文も強制
805名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/02(火) 00:06:06 ID:VDIg68Ie
本を強制的に買わせるってのは法的に問題にならんのかね
806名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/02(火) 08:33:52 ID:cyp0PlIl
他の法人の株を均等に買わせてるんじゃないの?
807名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/02(火) 14:46:47 ID:req/nZfW
買わないで買った人から借りる人はいる
だが、社員で一斉にAmazonに予約をしてランキングを上げる工作はする
808名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/03(水) 19:38:25 ID:9gXkQcSV
>805
なんないでしょ。精算してるし。そんなコマい法律ないんじゃねー
809名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/04(木) 06:11:18 ID:f22rNKUm
精算するなら支給しろよ
810名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/04(木) 10:37:19 ID:Y4GvDxbb
>809

まあまあ。いろんな本屋で買ってもらいたいからでしょ。
地味な経営の小さな一つの手法ダヨ。
精算じゃなくて、支給している例もあるしね。
811名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/04(木) 19:28:00 ID:f22rNKUm
支給されてもいらねーよ
812名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/05(金) 02:33:41 ID:uq8g32tC
売れば良い
813名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/06(土) 05:27:25 ID:1n/NrySZ
サイン入りの本を持ってるぉ
814名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/06(土) 13:29:26 ID:W3NzFbyr
815名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/07(日) 04:45:24 ID:XYQkemWo
また社員に複数冊買わせて、身内や友人にばらまかせるのか?
816名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/08(月) 10:19:34 ID:yk2dLizq
あれって苦悩が書いた本なの?
数日で母性に限界を感じた苦悩が?
817名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/08(月) 17:50:12 ID:mwAe+pZK
今回は井上と共著だろ?
会長曰く「文才のある井上」が書いた“ビジネス小説”。
ただのビジネス書より小説の方がウケが良いから変更したとか。
818名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/09(火) 06:32:45 ID:r80FlsW5
井上の肩書きがヒドイ。
訳の分からん造語のオンパレードになってる。
819名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/10(水) 09:29:11 ID:2j7PzGsZ
だってI氏は特に肩書きないでしょ。
自社セミナーの講師とかw
朝研修のご意見番とか?
だから造語作って当てはめてあげなきゃ!売る為には!
820名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/10(水) 17:37:00 ID:9vptq9lF
それにしても、何かカウンセラーの公的資格くらいないのか?
もとい、“カウンセラー”として仕事してるのか?
独りよがりなプロジェクトに固定客がいるとは思えんぞ
821名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/11(木) 09:41:10 ID:MEh3S46a
カウンセラーって一番簡単だと協会にお金払って授業うけると下級カウンセラーになれたきがするが
822名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/11(木) 19:23:49 ID:zfKx/RYf
で、結局カウンセラーの人は普段何してるの?
823名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/12(金) 08:24:30 ID:ss1ILUcD
自社セミナーの講師とかw
朝研修のご意見番とか?
824名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/13(土) 20:19:09 ID:Ij1t3r1P
ブログの「社会運動」の意味が分からん
825名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/13(土) 21:56:16 ID:RwB8SZu2
母性役は、伴野だった気がする

父性はだれだ?

不正は苦悩か?

826名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/14(日) 01:19:54 ID:yetxgINS
知性は誰一人として該当しない
バカばっかり
827名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/15(月) 00:10:45 ID:TiKGSS8Y
>>825
>>775が母性か?本人かどうか知らんけど
本人だとしたら新婚なのにGWに2ちゃんとかやってることになるが
828名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/17(水) 21:05:31 ID:2rbc7cuM
誰か本の感想を
近くの本屋には置いてない…
829名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/18(木) 23:18:04 ID:TlIaJH/Y


久野は原宿のヤリ部屋で、昼間からSEX三昧
830名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/24(水) 01:14:13 ID:U8NeaXJE
刑事罰確定したら取締役は即解任だっけか?
831名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/25(木) 23:20:16 ID:ObO7r5a1
誰もが知る大企業が赤字転落したが、その原因は何か
見通しの甘い経営戦略により、価値提供ができなかったためだ
もとより指摘する、モノに依存する企業体質が招いた当然の結果だろう
と会長が(ry
832名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/03(金) 19:43:33 ID:ERrEaN14
ブログ更新
要約すると、ブラック企業に就職して悔やむ気持ちがあれば、とっとと転職しろというコトですね
833名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/03(金) 20:56:53 ID:wjVxs5uZ
>>828
結構レビューが増えたからこれでいいんじゃないか
ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/4883384284/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
星5つは社員の自演臭いが…この本にしかレビューつけてないとか、前回も同じようなレビュー書いた人ばかりだし
834名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/04(土) 22:42:49 ID:BGxFcO9X
売り手市場だった学生の就活が一転、氷河期となった。
内定をなかなかもらえない学生が沢山いる状態だ。
それでも内定を辞退される企業は存在する。
この会社もその1つだ。
だが、面白いことに会社の方針や今までの在り方を改めることはない。
むしろ、ありのままを見せることで、企業と学生とのより確実なマッチングを図っているのだ。
不景気になると、とかく安定思考が強くなり、少しでも不安な気持ちがあると決断が鈍る。
もとより、この会社にはそのようなマインドの者は不要であり、即決即断ができ、自ら動いて率先垂範のできる者こそが、成功をおさめると考えているためだ。
説明会で、業務内容よりもプロとしての意識改革を目指したマインドの話を中心とするのはそのためといえる。
異質であるが故に、不安に思い、辞退されるのは問題ではない。
むしろ、それを越えられた者こそ、この会社で成功するのだろう。
835名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/05(日) 21:43:22 ID:AMSzhVeE
だめだ、この会社、早く何とかしないと…
836名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/06(月) 12:07:41 ID:xEjCjZ+x
この会社に間違えて入っちゃった人は職務経歴書どう書いてるの?
今いる人はどう書こうと思ってるの?
837名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/06(月) 18:06:46 ID:yeG9Z8a/
どうもこうもなかろう。
ありのままを書くのだよ。虚偽申告はマズイからな。
ちなみに、長期滞留組には3ヶ月以上、営業電話をしてた人もいる。
もう、経理でもなんでもねぇ(笑)
面接では、マインドの高さを前面に押し出して、「やります」「やれます」と言うんだよ。
838名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/06(月) 18:22:41 ID:xEjCjZ+x
>面接では、マインドの高さを前面に押し出して、「やります」「やれます」と言うんだよ。

面接に行く前に「電話営業(三か月)」ってある時点で書類で落とされるんじゃ・・・。
839名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/06(月) 18:32:58 ID:ls6HmE/2
母体が会計事務所なので社内で会計業務を・・・とウソつくだけの話
840名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/07(火) 07:03:39 ID:8B1J3wOU
数人募集が来たけど
俺っちは人材開発って書いとる時点で絶対採用せんわ。

働いとった奴も考え方が終わっとる。
841名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/07(火) 09:49:50 ID:EHHOqBj3
■■ブラック就職偏差値ランキング■■


殿堂【倒産】NOVA ラディア ダイナシティ

75 モンテローザ
  IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等)
 
74 オンテックス 佐川急便 サニックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界
  浄水器販売会社(OSGコーポレーション等)

73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿
  SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] ファイブフォックス[コムサ]
  人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック

842名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/07(火) 11:20:13 ID:ot97U22J
この会社の内部事情知ってる人事は採用しないだろうな
843名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/07(火) 18:36:39 ID:/WyCzBfi
>>840
似たような社名もあるから間違えないようにね
844名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/08(水) 08:16:28 ID:A0j8o6i+
勤務3年
実務1カ月
うほwww
845名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/08(水) 18:08:11 ID:nsVjSMT1
勤務3年って、ベテランじゃないか!?
846名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/08(水) 20:45:01 ID:0SDTI4rM
第1四半期で少しヘルプを頼もうと思ったが止めた方が良いかな?
連結を作らせようと思ってるんだが

今になって、ぐぐってみたら
ここに辿り着いた状態
847名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/08(水) 21:01:32 ID:nsVjSMT1
悪いことは言わん。やめておけ。
848名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/08(水) 21:20:25 ID:0SDTI4rM
まだ正式な依頼してない
明日、上司に相談するわ
849名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/09(木) 09:06:06 ID:rqw4eKal
連結できるレベルだと相当やってる人がくるんじゃん?

勤務が3年以上なら実務経験1カ月はあるらしいから大丈夫だ!!ww
850名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/09(木) 21:59:08 ID:CwzaR1jo
この会社、社員1000人目指すの諦めて、500人を当面の定員にしたけど、今は400人もいないんでしょ?
851名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/10(金) 17:54:05 ID:HpQYwoLD
ここがこんなに評判良いところとは知らずに面接受けて落とされた
852名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/10(金) 18:11:34 ID:boKHgV2P












 久野康成に復讐したいのですが

 いい方法はありませんか?
853名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/10(金) 19:32:05 ID:CwF3CZVX
不正行為はいっぱいやってんだから、その証拠入手して公にばらせばいいだろ
854名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/11(土) 09:13:53 ID:MzWmaoKv
>>851
今は簿記二級くらいもってないとだめらしい。更に喫煙者もNGw

>>852
あの○×形式の出勤表からいこう!
その次に以前噂のあった顧客情報流出の有無、朝研・セミナーの参加強制
パワハラ等。
無料で出なければならない事前研修。経費の私的使用。虚偽記載
調べたらなんでも出そうじゃん?
外回りついでに新宿の労働基準監督署へかけこめ!!w
855名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/11(土) 09:26:49 ID:OR1TWnPX
朝礼は大声で当日の業務予定を言う。
ココって体育会系っぽい痛い企業風土なんですか?
856名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/11(土) 13:42:15 ID:kf/EbV/m
そもそも、そんなに大きな会計事務所でもないんだから、こんな単独スレを立てなくても。
857名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/11(土) 20:56:44 ID:2f0X2tYN
大きな会計事務所でもないのにその2までいくってすごいよね
858名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/12(日) 17:16:03 ID:PnNpf5id
ブログのビジネスストラクチャーのは、自分への戒めと社員への言い訳にしか聞こえない
859名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/13(月) 11:57:01 ID:s+OPHtzK
イケメン社員っていない?@大阪
860名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/14(火) 06:28:25 ID:iXpCWsOU
呼んだ?
861名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/15(水) 06:30:56 ID:qaV7cyOd
またインドに行ってるな
もう帰って来なければ良いのに
862秘密の名:2009/07/15(水) 18:34:01 ID:lPZtBWe+
ここ最終面接で落ちた。なんで?
ちなみに、私の学歴超高い。3ヶ国語ぺらぺら。
資格は持ってないけど。
気づかれるのかな、ここに今時期書くと。
苦悩のお気に召さなかったようですな。
落ちて、ショック受けてたけど、落ちてよかったのかな???
就職氷河期だけど。。。ここのスレ見つけて、ちょっと複雑な気持ちだ。
ここほんとにやばいんですか?
863名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/15(水) 20:28:31 ID:geLvuTnM
>862
ほんとにやばいよ。

おそらく優秀だから落ちたんだよ。

激安でテレアポ派遣なんて
頭がいい人で続く人はいないから
馬鹿な、気づかない人が望ましいんだよ。
864秘密の名:2009/07/15(水) 21:22:27 ID:lPZtBWe+
>863さん、ありがとうございます。そうか・・・
それなりにここのスレを読む前には落ち込んでいたけど、
逆に助かったと考えれば気持ちも上向きます!
危なかった・・・
2次面接の○Xさんは、正直完全に逝っちゃてる感じだった・・・
なんか、「君って頭で考えてから話すタイプなわけ?」とか言われたし・・・
ということはやはり、ここの社員は頭を使わない人々、
もしくは洗脳されてるのか・・・怖い・・・
2次面接の前に苦悩の本を買うようにいわれたし・・・
よかった・・・ふぅ・・・
865名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/15(水) 21:54:16 ID:LSQ4F+Cn
>2次面接の前に苦悩の本を買うようにいわれたし・・・

その金は支払われるのか?

落ちたことは、ここに入るべきじゃなかったから落ちたんだと思えばいい
866秘密の名:2009/07/15(水) 23:27:28 ID:lPZtBWe+
>865さん、ありがとうございます。
ちなみに、苦悩の「できる若者は・・・」の本は自腹で買えとメールが来ました。
それを読んで、2次面接で感想を述べてください、とのことでした。
結局、買わないと2次は通らないようになってるみたいですね・・・
867名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/16(木) 08:58:00 ID:dDJtX+e9
アマゾンに書いてある社員の釣りコメントを言えばいいさ☆

誰が買うかあんなもんw

868秘密の名:2009/07/16(木) 09:11:01 ID:EBrM+VSe
買わないのは無理ですって・・・人事の○道さんがはじめに来て、
本をお出しください、っていって机の上に本を出して見せなくてはならないんですよ・・・
それでその場で考えをスピーチする準備をお願いします
といわれます。
(アマゾンのコメントは思いつかなかった!!鈍いな、私!)
869秘密の名:2009/07/16(木) 09:27:04 ID:EBrM+VSe
ちなみに、しかも20分くらい考えをまとめる時間があって、
その間には人事の男の人が斜め横に立ってて、きちんと買って、
読み込んでるかをチェックしてました。
ノートみたいなものに何か書き込んでいましたね・・・
870名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/17(金) 16:38:59 ID:NEMcaJ7F
できる人はすぐ辞めるみたいなこと言っといて、実際は転職市場じゃ転職回数が
多いだけで足切りくらうんだよな。こいつはそれをニヤニヤしながら眺めてるのさ。
871名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/18(土) 02:55:16 ID:hEVFgH8r
ブログ更新
相変わらず、所々で日本語がおかしい
そもそも、昇給なんてないくせに
872名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/18(土) 09:25:40 ID:wDIJGFZk
いくらなんでもここに行くほど落ちぶれたくない。

終わってる。
873名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/18(土) 15:13:48 ID:/q20pnYM
知り合いがこの会社入って鬱になって辞めたやつがいたな。
正直話聞くとかわいそうだと思ったよ。
業務時間内はテレアポやらされて、夜になると資料作りとか打ち合わせをやるそうで、
毎晩終電近くまでやってたそうだ。
残業代はもちろんつかないし、仕事で使う本なんかは経費で精算してくれないらしい。
給料は18万、手取りは15万程度だから生活できないっていってたな〜。
借金もしてたけど、今は他の会社に復職して、順調にやってるみたいだから良かったよ。

この不景気で派遣も相当切られてるだろうけど、実際この会社どうなんだろうな。
社員さんいないの?
874名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/18(土) 18:07:06 ID:hEVFgH8r
18万円あれば生活はできる。
と、会長は社員に諭している。
遊ぶ金を求めてはいけない。
875名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/18(土) 23:12:32 ID:BkZ9qnpN
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
ハゲは会計士試験の受験回数何回なの?
もちろん1回だよなw
876名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/19(日) 06:03:02 ID:iyN8JpCH
無資格者の見苦しいヒガミ
悔しかったら取れば?
877名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/19(日) 09:18:30 ID:dhaLfMwO
手取りで15万円だよ

どうやって生活するのか会長に教えてほしい。
専門学校の学費も出ない。

それ以前に朝晩のサビ残で気力もないが
878名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/19(日) 13:52:04 ID:iyN8JpCH
手取り15万円
食費3万円、家賃5万円、光熱費1万円、通信費1万円、書籍代1万円、交際費2万円、保険料1万円
これでも1万円は残るぞ?
879名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/19(日) 15:24:11 ID:fi3OLB4L
つーか月給18万じゃ実際の手取りは15万もないんじゃないのか?
所得税、住民税、社保、雇用保険
まぁ、年収216万の低額所得の控除額を計算するのはだるいから自分の給与水準で考えた話だがw
880名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/19(日) 15:35:59 ID:dhaLfMwO
朝晩きついので飯作る気にならん。
コンビニ弁当、牛丼、マックばかりで飽きてきたっす。
スーツやコンタクトとかなんだかんだかかるし。
保険なんて無理
昔の預金取り崩して生きてるけど
経済的にも精神的にもそろそろ無理。

去年無職で住民税はないっす。
来年手取りがもっと減るのか。きついっす。
881名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/19(日) 15:37:57 ID:dhaLfMwO
ぜいたく言わないから
儲かってると聞いてるので
あと50万円年収増やしてほしいっす。
882名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/19(日) 18:41:43 ID:iyN8JpCH
>>881
1人あたり50万円年収上げたら、倒産確実。
400人いるとして、給与だけで2億円の負担増。
そんなに利益があると思うか?
883名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 00:30:41 ID:X+JaqO2g
そんなに社員がいる意味あるのか?w
884名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 06:25:17 ID:pLZmfhrL
派遣に出せば出すだけ儲かると勘違いしたから、ここまで増えたんだろ
実際は管理業務と滞留組の増加で利益は横ばい状態
885名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 07:05:00 ID:Ssxl+ZPX
経理も派遣は厳しくなってんの?
886名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 08:52:56 ID:8TNDOhds
>>876
会長????
887名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 11:57:02 ID:X+JaqO2g
時給あがるとピンハネ率もあがるんです・・・

とか言ってたけど、一定じゃないの?
どっかで逆に損する時給ゾーンがあることになるんだけど。
888名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 17:44:31 ID:pLZmfhrL
単価6000円以上になると、取り分が2分の1から3分の1に減る。
単価5000円→2500円
単価6000円→2000円
となる。

ちなみに、会長の一存で改悪され、それにより単価1万円超の稼ぎ頭が辞めていった。
889名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 18:58:36 ID:hXuDy5g6
愚問でスマソ。
ここの会社のHP、TOPページの美人社員は本当に在籍しているのでつか??
890名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 20:13:47 ID:pLZmfhrL
いないよ
誰かも分からない
891名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 21:51:32 ID:OqfKmSUO
ここって
@キモハゲを崇拝する洗脳奴隷とA普通の面従腹背組ってどの位の割合?

洗脳奴隷は秘密警察みたいになってるの?
892名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 22:10:57 ID:pLZmfhrL
@:A=2:8
くらいじゃないの?
2もないかもしれないけど
893名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/22(水) 12:45:01 ID:iZPS/2Y5
洗脳奴隷は倒産したらいくとこないな。
馬鹿を雇うほど愚かな会社は少ないからな。
ピンハネ率などの規制も入るから派遣業はもうおしまい。
新規ビジネスをみつけなきゃだな。
894889:2009/07/23(木) 05:57:12 ID:zdGo6Vmo
>>890
d。じゃあ入るの止めまつ。 ノシ
895名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/23(木) 06:06:53 ID:JtQMrEYN
派遣がダメになったら終わり
売上のほとんどがなくなるはず
事業別の売上構成を見てみたい
896名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/25(土) 06:04:45 ID:G7opIgtl
そろそろ大阪と名古屋も閉鎖したら?
897名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/25(土) 11:22:03 ID:1BW1Tetj
インドに拠点ってあるの?

「アジア最大の事務所を目指す」「上場を目指す」だの妄言はまだ言ってる?
898名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/25(土) 13:48:02 ID:G6pb73LO
魔法の言葉「朝令暮改」
情勢が・・・ 経営環境が・・・
すべてこれのせいにする。

あんまり「○○になるぞ!○○するぞ!」って宣言する意味ない気がする
ノープランみたいでダサいよw
899名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/25(土) 14:41:21 ID:G7opIgtl
インドに事務所(?)はある。
一応、英語のできる日本人スタッフが数名在住している。
日本企業をサポートする数少ない企業であり、会長が本を出し、更に事務所を2つにした。

うまくいっていなくても、引くに引けない状況になってる。
900名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/26(日) 06:40:35 ID:Z6bwu9dc
労働組合をつくろう!
会社は会長の私物ではない。
901名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/26(日) 13:21:23 ID:UuGRCY20
労働者マインドとか言われるのがオチ
社会貢献&経営者マインドという違法行為の免罪符を崩さないと
902名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/26(日) 19:52:12 ID:Z6bwu9dc
経営者マインドって言えば何でも許されると思っている経営者の方がよっぽど問題だろーが!
従業員が不当に不法な扱いされていていいのか?
仮にもコンサル会社だろ、法律守れよ!
903名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/27(月) 05:22:25 ID:hXoqV4Ou
この会社で組合つくればネ申だね
904名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/28(火) 06:16:11 ID:4Lui1qW5
この会社の強みってなに?
どれもこれも他社の真似事だよね?
905名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/28(火) 11:25:53 ID:OFPUxsDL
久野はどうしようもないな。
906名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/28(火) 23:10:08 ID:P3NOYvbs
こないだ久野さんがTV出てた。
禿でシルバーな髭の蛸入道的池面だったw
907名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/28(火) 23:28:11 ID:IBS1sYIB
>>906
どんな発言してた?
908名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/28(火) 23:31:23 ID:IBS1sYIB
<脱税容疑>出国の公認会計士に逮捕状 東京地検

7月27日23時39分配信 毎日新聞
人材派遣大手の旧グッドウィル・グループ(GWG、現ラディアホールディングス、東京都港区)による人材派遣会社の買収を巡り、
仲介した投資ファンド運営者の公認会計士(51)が利益を適正に申告せず数十億円を脱税した疑いが強まったとして、
東京地検特捜部が法人税法違反(脱税)容疑で逮捕状を取ったことが分かった。会計士は特捜部の任意聴取を受けた後、
海外に出国しており、特捜部は帰国次第、逮捕するとみられる。

キモハゲも早くも御用になれ!w
909名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/28(火) 23:57:22 ID:P3NOYvbs
>>907
経営思想みたなのを長々語ろうとして
途中でカットされてたんだったかなw
確かそんな感じだった。声が割りと高かった。
言われている程悪い先生ではなさそうだったが・・・。
910名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/28(火) 23:58:55 ID:P3NOYvbs
>>908
地検が動いたのかYO!
総理大臣でも捕まえるからその会計士終わったなw
911名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/29(水) 00:56:41 ID:avnz64A1
>>909
HPとかテレビとか公に晒されてるとこで本性出したりはしない

早いとこ事実が公表されて、共犯ともども社会的に抹殺されてくれんかな…
912名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/29(水) 05:55:43 ID:Knb1z3+/
社員数が減って勝手になくなれ
913名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/01(土) 04:24:52 ID:v01xW2Pv
自慢の研修の様子を動画で配信とかしないのかね?
914名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/02(日) 08:04:46 ID:veJTh+UX
社員に退職勧奨してるらしい。
915名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/02(日) 12:47:32 ID:C3DqrECB
滞留組が多くてリストラしないと倒産するって話?
916名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/03(月) 00:01:02 ID:9Pe5q1Hj
リストラされる奴、有給の完全消化をしろよ。
それから残業代は2年分まで請求できるぞ。
この機会に労働基準監督署とかに洗いざらいぶちまけろ。
キモハゲや洗脳所員に直接言いづらいならまずはメールで伝えろ。
有給消化や残業代支給をしぶったら、そのメールをプリント・アウトして労基とかに相談。
無料法律相談というのも30分程度なら結構やってるぞ。ググレ。


917名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/03(月) 00:17:35 ID:unoNeLWb
下らん難癖つけられて『今すぐ、今日付けで自主退職しないと懲戒解雇』とか言われても従わないようにな
脅迫されても手続きしちまったら覆すのが面倒になる
918名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/03(月) 00:28:37 ID:sqOCbZC1
つーかどうせ退職金も出ない会社で懲戒解雇されても痛くもかゆくもないだろ
まぁ、多少経歴は汚れるけどな
919名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/03(月) 00:40:19 ID:9Pe5q1Hj
そうそう。それに解雇の場合
1ヶ月前の予告があるか1ヶ月分の解雇手当が法定されてる。
有給も法定で最低でも10日あるから約半月分以上にはなる訳だ。
時季変更権(今は忙しいから暇な時に有給消化してくれといえる事業主の権利)は
退職時には行使できない!
脱北の際には自分の権利の見直しから!

一番いいのは「洗脳開発」の倒産と
キモハゲの一家(ブサ奥・ガキ?・側近・愛人)離散だがなw
920919:2009/08/03(月) 00:51:40 ID:9Pe5q1Hj
×    そうそう。
○ >>917 そうそう。

>>918 懲戒解雇されても痛くもかゆくもない

次回以降の転職で痛くも無い腹を探られる
(例 横領などの悪事があったのでは?)。懲戒解雇は絶対に避けろ!
脅されたら労基に絶対相談!失業保険がすぐにでる(会社都合の)解雇が望ましい。

以下は絶対必要(この程度ができない奴は「別の新しい将軍様」に搾取されるだけ)

・懲戒解雇以外の退職
・退職前に1ヶ月以上の期間があるか1か月分の賃金
・有給の消化
921名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/03(月) 22:10:54 ID:KFXaOOxg
この会社って、社会保険労務士がいるんでしょ?
そんな無法なやり方はしないんじゃないの?
922名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/04(火) 00:35:36 ID:hV28FiBd
北朝鮮出版の「洗脳の論理と搾取の方法」を批判した若者が
懲戒解雇されたという噂があったような・・・。

噂が本当なら、その若者は気の毒だ。
労基や弁護士を介入させていれば懲戒になんてならなかったのに。
無知な者は見せしめとに利用され最後まで食い物にされる。
923名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/04(火) 02:39:43 ID:8N4/TzDD
退職届、退職願といった類のものは、絶対にかかないことだ。
解雇なんてそんなに簡単にできない。
懲戒解雇なら、なおさらだ。
924名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/04(火) 04:05:57 ID:fpX3oeTd
辞めた方が幸せだろ
925名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/04(火) 18:39:19 ID:8N4/TzDD
解雇された方が得だ。
争ってる期間、給料働かずにもらえるし、プラスアルファの金ももらえる。
926名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/04(火) 18:44:07 ID:fpX3oeTd
それにしても、この会社の嫌われようは異常だな
927名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/05(水) 06:34:31 ID:GKrX1usZ
全員のサービス残業分の支払い命令が出たら倒産確実。
928名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/05(水) 20:39:56 ID:TguZjspR
>>912
この会社は苦悩さん+側近数人の独裁だから、黙るしかない。
929928:2009/08/05(水) 20:42:07 ID:TguZjspR
912ではなく>>921です。
930930:2009/08/05(水) 22:11:19 ID:2XJWvo5P
名古屋のHや大阪のNは?
悪いうわさとかないの?
931名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/07(金) 08:23:26 ID:GVS0Ng/3
名古屋も大阪ももうそろそろでしょ・・・w
932名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 00:40:53 ID:/tqRzdAk
そもそも、首都圏の東京と同じようにできると考えた時点で間違い。
933933:2009/08/08(土) 00:50:41 ID:4OJJxhEy
苦悩ってけんか別れしたような社員の奥さんの実家に脅しの電話をかけてって本当?
その社員は労基に助けを求めたらしいけど本当なのか?
934名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 01:42:22 ID:+JNfj+BN
>名古屋も大阪ももうそろそろでしょ

中国拠点と同じように?w 原宿の部屋はどうなった?w

皆の願い・・・苦悩一味の夜逃げや心中
935名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 07:51:23 ID:LBRYGbkg
>>933
恐喝は労基じゃなく警察に通報だろ
936933:2009/08/08(土) 09:10:24 ID:4OJJxhEy
詳しくは分からんが、警察にもいくべきだよな。
他の社員にも同じようなことしているようだし。
まぁ、退職社員に「もし会ったらあいつ刺してやる」って言われているようじゃ
終わりだよ。
937名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 09:39:31 ID:3NTQYy/W
>>934
原宿のヤリ部屋の情報は聞いてはいるが、定かではない。
なかなか尻尾はださないよね。

このくそ会社を母性ですくって欲しいもんだわ
938名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 10:19:18 ID:4OJJxhEy
苦悩はHIVって本当?陽性反応がでたとかでないとか
939名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 10:34:04 ID:4OJJxhEy
苦悩はインドへ行った時、買○ツアーをしているんだよ。
940名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 10:36:57 ID:wcIz3zyD
> ID:4OJJxhEy

そんなポンポン『噂』だけ出してると信憑性なくなるぞ
根拠もあまり無さそうだし
941名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 11:12:21 ID:4OJJxhEy
全部社員(当事者も含め)から直接聞いた話。
火のないところに煙はたたない。
942名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 11:48:17 ID:4OJJxhEy
それより苦悩の会社の人間を派遣として使っている企業って
どんな風に見られるのかな?
943名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 14:46:48 ID:9Ffrzjjb
俺は辞めた人間だけど、「あいつを刺してやる」なんてこと
これっぽっちも思って無いよ。
他にも辞めた仲間がいるけど、みんな思って無い。

ここから派遣された人間、っていってもそいつが仕事できりゃ
企業側は問題無いし、どうともみられないはず。
944名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 15:01:35 ID:4OJJxhEy
>>943
確かにお前の言うことも一理ある。
しかし、俺の言っていることもまた事実。
945名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 16:08:51 ID:VkXzQo7c
俺の知っている奴は
研修とその後の洗脳でつめられて
心と体をやられて
今、故郷でリハビリ中
目の焦点が定まらなくなってた。
946名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 20:00:07 ID:7tg2hGbH
なんかすごいねw
947名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 23:42:53 ID:/tqRzdAk
経営者は恨まれてなんぼ、とか思っていたりして
948名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/09(日) 00:17:40 ID:g4WBo8nQ
厳しくて恨まれてるんじゃないし・・・な

>>944
事実つうか伝聞だろ。今のとこは
当事者と言っても久野当人とかその元社員やその身内から聞いたんじゃないだろ?
949名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/09(日) 00:26:08 ID:NFO481e1
税理士試験は今週だったんジャマイカ?

また2ちゃんを見なかった哀れな人が
採用されてしまうのだろうか?
950名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/09(日) 03:14:36 ID:mF/QLfP1
俺もここの退職者だが、やっぱり恨んでいるぞ。
何でこんな所に就職したのかと。
人生の寄り道にはあまりにもヒドイと思っている。
求人票と業務内容が乖離しすぎだ。
軽く復讐してやろうと思っていたが、カードが一枚足りなかったので諦めた。
まぁ、この会社が今後どうなろうと勝手だけど、将来性はまずないと思う。
951名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/09(日) 08:05:20 ID:im1VDFqC
営業職のやつらなんか、受注しても給料に反映されないしな。
それでも受注しようと必死なやつは洗脳組か。
セクハラもひどいようだな。研修旅行のとき女子社員全員を
自分の部屋にあつめるために集合をかけてたらしいからな。
952名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/09(日) 08:35:50 ID:OvzbLO/N
セクハラはヒドイ
支社を見に来た時とか、ずっと女性と話してる
ただのエロオヤジ
953名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/09(日) 14:46:32 ID:g4WBo8nQ
何でそんなのの下で働き続けるんだ?
954名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/09(日) 17:47:22 ID:im1VDFqC
女子社員に訴えさせれば懲役つけれるんじゃないの?
派遣会社に対してマスコミは敏感だから報道に情報提供すれば
「苦悩逮捕」の文字が流れるんじゃね?
955名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/09(日) 18:49:30 ID:OvzbLO/N
>>953
そりゃ、他に行くとこないからだろ?
956名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/09(日) 22:06:12 ID:im1VDFqC
しかし苦悩は立派だよ。何だかんだいって独立してここまでやってきたんだからな。
苦悩の偉業が書かれているこのサイトをお子様が通っている学校の職印や不敬に
是非教えたいんだがいい方法はないか?
957名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/09(日) 23:55:04 ID:NFO481e1
>お子様が通っている学校の職印や不敬

興信所に頼めば数日で分かることだが、数万円とられると思われ。

そういえば、もうすぐ選挙だな。選挙の時に必ず横行するのが「怪文書」。
958名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/10(月) 00:17:26 ID:zTccobas
苦悩さん、名古屋来襲。
959名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/10(月) 00:22:18 ID:GogNddde
>>955
辞めて他業界行けば良いだけ。
960名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/10(月) 16:34:05 ID:zLyZU0gW
零細事務所や他のアルバイトの方が100倍ましかと
961名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/10(月) 21:23:47 ID:kPORM84T
>>957
数万円で苦悩の偉業を広めることができるなら安いもんだ。
さっそく検討してみるよ。
962名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/10(月) 22:08:29 ID:zTccobas
>>930
大阪のNってまだ独身?
963名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/11(火) 04:32:18 ID:6L4FjpRj
しらね。俺がいた時は独身で○幡とできてたみたいだがな。
まぁ、頭の悪いやつ同士今も仲良くやってんんじゃね?
964名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/12(水) 00:02:06 ID:Zc8VXUMD
>>963
大阪のNって友達もいなさそうだからなぁ。
965名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/12(水) 19:54:42 ID:3IdXthoT
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
966名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/13(木) 04:28:44 ID:gCL2eznU
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   会計士以外はクズ。免除税理士は人にあらず。
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    


967名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/13(木) 04:34:37 ID:gCL2eznU
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   苦悩さん。あんたには仁義ってもんがないんかぁ?なめとったらあかんで。
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    


968名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/14(金) 18:22:20 ID:64qqXMct
苦悩さん、インドにもヤリ部屋あるのかなぁ。
969名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/14(金) 23:57:46 ID:ASd43MYJ
搾取人材開発
970名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/15(土) 17:44:09 ID:HDglDR6t
>>964
大阪のNはあの齢だけど精神年齢は相当低いと思うよ。
971名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/15(土) 20:34:35 ID:9FUo8Dgh
>>970
確かに超自己チューだし、大きな声さえだしてりゃいいと考えていそう。
972名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/15(土) 22:19:33 ID:HDglDR6t
HPに営業って書けよ。
コマンドプロンプトで[tracert www.kuno-cpa.co.jp]でIPアドレス確認して、
nmap(http://insecure.org/)でポートスキャン、ポート番号80か443に接続して
反応が返ってきたらポートが開いているからそこからDMZ領域のWEBサーバー
乗っ取ってHPの内容を無理やり変えてくれるやついないかな?
不正アクセス禁止法に抵触してターイホになるけどな。
とりあえず営業ってきちんと書け。逆にHPに書かないのはうしろめたいからなのか?
973名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/16(日) 12:40:30 ID:3AXNI4TJ
久野は社員を不幸にする禿親父

こいつに復讐したい
974名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/17(月) 08:08:00 ID:wRWRLo9D
奥さんや子供がいる人は家族手当みたいなものがあるのか?
975名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/17(月) 20:44:10 ID:wm+t94zs
ここって月給18万×12が年収なんだろ?親と同居の独身しか応募しないんじゃね?
976名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/17(月) 22:52:03 ID:76HxCJ03
そんな手当てなどない
977名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/17(月) 23:46:54 ID:wRWRLo9D
苦悩は人として終わっているな。
社員の奥さんや子供にすこしでも援助しろよ。
奥さんと子供がいる社員が実際にいるんだからさ。
978名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/18(火) 00:00:09 ID:Ceqnfcl2
ここに書かれていることはこの会社の「ライトな」情報ばかりです。
979名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/18(火) 00:23:20 ID:ItxKh6aa
コンサルなんだから手当なんぞに期待すんな。自分で稼げ

ってことだろ?
980名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/18(火) 00:58:24 ID:tI7oH+u/
コンサルであることと手当てがないことに相関性はあまりないと思うけどな。
じゃー、世の中のコンサル会社の社員は全員手当てがないのか?
981名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/18(火) 01:04:00 ID:tI7oH+u/
>>979
お前さ、頭悪くないか?
ひょっとして会長?
982名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/18(火) 01:58:59 ID:KT9iSmld
家族手当って不公平だよな
独身にとっては
だったら全員に同じように手当出せ
983名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/18(火) 04:16:13 ID:WR3znPGF
ここってそんなにブラックか?
TVで見た久野さんは普通に良さそうな感じだったが。
984名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/18(火) 05:45:37 ID:wK+0JUtH
言っているコトとやっているコトの差が激しい
だからブラックなんだよ
985名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/18(火) 07:24:15 ID:4D6LRHXU
ほかをすべて調べたわけではないが、
税理士法人の中では日本一ブラックだと思う。
朝8時から夜9時まで拘束されて、スピーチネタ考えて
テレアポやらされて、まわり中から言葉の暴力で精神的に追い込まれて
エクセルと会計ソフトの簡単なテキストを与えられるだけで
それで年収216万円で昇給もほとんどないなんて
これ以上のところがあれば教えてほしい。
986979:2009/08/18(火) 07:53:09 ID:ItxKh6aa
>>980-981
本音はケチってるだけとしても建前はそう主張するだろうな、てこと
経営者なら…コンサルなら…っていつもそれで誤魔化すから
久野の擁護する気なんぞ欠片も無い

次スレ必要だろうか
987名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/18(火) 07:54:58 ID:JqKL4sDJ
そろそろ誰か次スレをたてて。被害者が一人でも減るようにしないとな。
988名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/18(火) 18:54:54 ID:3i4mOb3M
昇給は実際にはある。1,000万プレーヤーもいたらしいし。
18万円から29万円になったやつもいるし。
まあ、それでもたかがしれてるけどなー。
ただ、ここ出身で他企業で年収600万以上なら結構いるんじゃないか?
989名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/18(火) 19:14:42 ID:tI7oH+u/
その1000万プレーヤーの奴も、会社から取り分の変更を急に言われ、理不尽に給料を奪われて「違法だ」と
労基から書面等を持ってきて会社に申し立てたが会社ぐるみのいじめ(経営者マインドが
足りない等言葉の暴力やパワハラ)を受け、辞めていった奴だろ?
この間も大阪の社員が、大阪の二死むらにパワハラを受けて辞めていったんだよな。
名古屋の比嘉氏も派遣先で評価が良くない社員を転籍させようとしているらしぞ。
990名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/18(火) 19:20:36 ID:ESWdYHyv
久野は宗教家みたいな顔してるな
滋賀大卒のくせに
991そこら辺のナナンシー:2009/08/18(火) 20:53:41 ID:lU2VrDiM
どっちなんだコラw

いい加減に公認会計士を認めたらどうなんだ?
992名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/18(火) 22:35:11 ID:tI7oH+u/

はげ

993名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/18(火) 22:47:50 ID:ItxKh6aa
スレが建てられなかった。誰か頼む。
テンプレ用↓

前スレ
【苦悩】人財開発 その2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1200696794/

会長ブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/kunocpa/

会社HP
ttp://www.kuno-cpa.co.jp/

【検索用】
久野康成公認会計士事務所
東京コンサルティンググループ(TCG)
東京コンサルティングファーム(TCF)
東京サーチファーム
東京税理士法人
東京社会保険労務士法人
東京ベンチャーキャピタル
Tokyo Consulting Firm Private Limited(India)
994名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/19(水) 00:46:48 ID:EJ1EsQtZ
これだけは言っておきたい。ニシムラ氏は本当にいい人だ。
人の心が分かる人。
パワハラがあったのかもしれないが、それはある一面に過ぎない見方。
辞めた奴にとっては辞めたほうが結果的には良かったんだろ。
このスレの流れからすると。
995名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/19(水) 01:42:19 ID:PCiLxcrt
996名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/19(水) 01:44:08 ID:PCiLxcrt
997名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/19(水) 01:47:45 ID:PCiLxcrt
998
998名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/19(水) 01:48:48 ID:PCiLxcrt
999
999名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/19(水) 01:50:02 ID:PCiLxcrt
1000
1000名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/19(水) 01:51:37 ID:PCiLxcrt
1001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。